2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【観用少女】川原由美子総合スレ9

1 :花と名無しさん:2015/01/22(木) 14:56:05.84 ID:???0.net
「観用少女」「ななめの音楽」「TUKIKAGEカフェ」「マカロンムーン」等
川原由美子作品を語るスレです

観用少女はA5版コミックスが4巻、文庫は2巻まで
完全版<明珠><夜香>A5版セミハードカバー
新装版 B6版全3巻、2巻目まで発売中!

「観用少女」って知ってる?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/970070726/
【観用少女】川原由美子総合スレ2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1030595517/
【観用少女】川原由美子総合スレ3【Plants Doll】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1125317835/
【観用少女】川原由美子総合4【プランツドール】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1153494578/
【観用少女】川原由美子総合スレ5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1174066121/
【観用少女】川原由美子総合スレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1252774603/l50
【観用少女】川原由美子総合スレ7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1295024094/
【観用少女】川原由美子総合スレ8
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1334220554/

2 :花と名無しさん:2015/01/22(木) 14:59:54.55 ID:???0.net
前スレ980超えてて落ちちゃってたみたい

3 :花と名無しさん:2015/01/23(金) 00:15:50.13 ID:???0.net
新スレあげ
乙ですありがとう

4 :花と名無しさん:2015/01/24(土) 10:23:40.68 ID:d6kaiJ/Fj
>>1
乙です

5 :花と名無しさん:2015/01/24(土) 11:13:34.08 ID:???0.net
川原由美子は今は連載してないの?

6 :花と名無しさん:2015/01/25(日) 00:02:29.37 ID:???0.net
ツキカゲやってんじゃん

【観用少女】川原由美子総合スレ9 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1421962289/
なんでふたつあんの

7 :花と名無しさん:2015/01/25(日) 12:39:16.49 ID:???0.net
TUKIKAGEカフェって1巻以降続編掲載されてるのか。

妙にのんびりしたスレ重複だw

8 :花と名無しさん:2015/01/26(月) 14:53:07.59 ID:???0.net
緩慢少女

9 :花と名無しさん:2015/01/27(火) 00:09:10.51 ID:???0.net
>>7
川原先生がまったり連載してるみたい…
大好きだからせかしたくないけど…
続きを読みたいよ〜〜〜〜〜
クラウドファンディングで
出資制度で…

だめか…

とりあえずお茶を飲みながら月でも見てますよ。

10 :花と名無しさん:2015/01/27(火) 13:21:16.26 ID:OAi7ws9Kl
良い作品なら何年でも待ちます

11 :花と名無しさん:2015/01/28(水) 01:19:52.95 ID:???0.net
2万/ページぐらい出せば再優先ですぐ描くんじゃね

12 :花と名無しさん:2015/01/28(水) 09:41:44.28 ID:7RhS1mm4T
本人のやる気が金で買えるとは思わないな

13 :花と名無しさん:2015/01/31(土) 02:58:14.74 ID:???0.net
素敵な茶器でもそろえて月の住人を迎えたいが
家が汚くて無理じゃ…

香港の高層階にでも住むか…

14 :花と名無しさん:2015/02/12(木) 00:42:24.90 ID:???0.net
ジャスミン茶と東方美人を買ってきた。
いい茶器も欲しいけど、お招きする人がいないw

15 :花と名無しさん:2015/02/12(木) 17:26:55.84 ID:???0.net
月の人が来ているさ

16 :花と名無しさん:2015/02/13(金) 22:47:28.65 ID:???0.net
ジミ・ヘンドリックスとかジョン・レノンが来てくれたら
いいお茶いくらでも用意しまっせ!

高台に離れでも作るか。

17 :花と名無しさん:2015/03/05(木) 02:13:39.80 ID:DSDjm7V+0.net
キラクニヤレヤー

18 :花と名無しさん:2015/03/05(木) 03:57:01.95 ID:???0.net
茶器を叩き壊しながら茶を飲むジミヘン

19 :花と名無しさん:2015/03/06(金) 00:39:14.68 ID:???0.net
アメリカ人はお茶は好まないか?
カフェの名の通りコーヒーでも出すか。
川原先生はお茶派みたいだな。
東方美人を飲みつつ、月の人専用カフェを
経営したい…けど売り上げが全部紙銭ならいやだ。

20 :花と名無しさん:2015/03/09(月) 01:45:18.34 ID:???0.net
愛玩するための人造人間って倫理的な問題が絡む展開が多いが
川原さんはあえてそれを触れなかったな。
性的な展開はたまにあるけど下品にならなくていいね。
宿屋のお嬢さんの話は艶笑談っぽい。

結局あの子は観用少女だったのかなあ…

21 :花と名無しさん:2015/03/09(月) 02:59:55.45 ID:???0.net
愛玩人造人間じゃなくて、あくまでも人形であり分類は植物だからなぁプランツドールは

22 :花と名無しさん:2015/03/09(月) 21:39:49.50 ID:???O.net
プランツが望むのは精神的な愛だからね。
乙姫のエピソードでいかにもカップルの「事後」な場面で「ザマミロ、この真似は出来まい」とか言ってるし、肉体的なものは飽くまで生きてる人間のものなんだね。
それで良い。それが良い。

23 :花と名無しさん:2015/03/09(月) 22:24:41.37 ID:???0.net
まあでも嫁にできるんだからそういう機能もあるんでしょ
それとも成長したらつくのかな
無理やりしようもんなら即枯れるだろうけど

24 :花と名無しさん:2015/03/09(月) 23:36:08.50 ID:???0.net
そうそう、アポロンとダフネみたいに性的に迫られたらたちまち植物化しちゃうもんだと想像してる。

25 :花と名無しさん:2015/03/10(火) 03:27:34.11 ID:???0.net
>>24
素敵なたとえですな。
まあ翠玉はさらったはいいけど
枯れたからね。あれってしわしわ
ドライフルーツに…なった…?

26 :花と名無しさん:2015/03/11(水) 11:37:18.84 ID:???O.net
枯れたプランツの粉末がまた難病の妙薬に…とかいう都市伝説が流布したらgkbr
肉より入手のハードルが低そうだしなぁ。

プランツを殺すなんて出来ない!!と思いきゃ、意外と銃を向けられたり、枯らされかかったりするしなぁ。

やはり
人間>>越えられない壁>>プランツ≧植物・人形
て感覚なのかしらね。

27 :花と名無しさん:2015/03/12(木) 10:25:56.35 ID:zUsCSPYgr
プランツ自身が人を殺したいと思う程の強烈な感情を持たせてみたい

28 :花と名無しさん:2015/03/12(木) 22:09:24.28 ID:???0.net
食べたらどんな味がするのかな…
やはり植物質な味なのかな?
アボカドみたいに意外にこってりとか
いろいろ考える。いかん、腹が減った。

29 :花と名無しさん:2015/03/28(土) 09:23:42.69 ID:???O.net
幼い光子先輩の時系列って、
リドゲートさんに飛行機の操縦を教わる→戦争の資料にハマる→ラウラさんと出会う→日本に行く→(日本かドイツか、どこかで本格的に操縦を習う)

こんな順番かな。
ラウラさんも最初から飛行機に乗れた訳じゃなく、光子先輩に付き合うために飛行機乗りになったのかしら。
優秀な人だな。

30 :花と名無しさん:2015/04/08(水) 18:16:01.56 ID:uV+uLW6VO.net
キラクニヤレヤー

31 :花と名無しさん:2015/04/09(木) 01:06:39.46 ID:???0.net
1500年生きたサボテンがあるそうじゃが
プランツもサボテンの一種かのう…

32 :花と名無しさん:2015/04/09(木) 04:07:38.07 ID:???0.net
オランピアとか雨に濡れた月とかは1500年くらい生きてそうw

33 :花と名無しさん:2015/04/09(木) 11:00:33.04 ID:???0.net
愛されてなくても目覚めてて枯れないってのは
プランツ最強かもしれんね
世代交代とかメンテ再販って手があるにしても
依存(寄生?)してる飼い主の方に寿命があるのは痛い

いやなんだかんだ言っても
オランピアはヤンデられてないとダメなんだろうか?

34 :花と名無しさん:2015/04/10(金) 01:25:49.40 ID:???0.net
ソメイヨシノみたいに接ぎ木で増やす…
無理か…

35 :花と名無しさん:2015/04/10(金) 05:29:34.48 ID:???0.net
名人の称号を持つプランツ作る職人さんにべったり懐いちゃったプランツとか居なかったのかなー?…とか妄想すると楽しい

36 :花と名無しさん:2015/04/13(月) 04:16:49.63 ID:???0.net
プランツが高額なのは成功する確率が低いから
とかブラックな妄想が…

37 :花と名無しさん:2015/04/13(月) 19:28:23.46 ID:???0.net
>>35
店員さんに懐かないのと同じじゃないかな

38 :花と名無しさん:2015/04/21(火) 23:18:42.56 ID:???O.net
>>36
ああ、B級品とか発生したら世に出ないように壊しちゃうのかもね。

39 :花と名無しさん:2015/04/22(水) 00:43:08.49 ID:???0.net
存外好事家と呼ばれる方がいらっしゃいますので…

ってことでとりあえず店に出す
犬猫でもわざわざ病気持ってたり弱い個体を貰ってく人がたまにいるようだし
プランツも、訳あり品で買い手がつかなくてずっと待ってるんですなんて
言ったら同情して飛びつく客がいそうだ
そうやって「オレが面倒見てやらないと!」と思わせるのもテクの一つw

訳ありでも高いんだろうな…

40 :花と名無しさん:2015/04/22(水) 08:40:49.82 ID:PLBLMnV3Q
職人も漫画に出てきて欲しかった

41 :花と名無しさん:2015/04/24(金) 22:12:37.35 ID:???O.net
ゆうてもブスなプランツなんか売れないでしょ。

42 :花と名無しさん:2015/04/25(土) 00:36:32.84 ID:???0.net
人形でも作家の好みなのかちょっとアレな顔な子もいる。
ブス程度ならいいが、あきらかにヤバいとか
もしくは人型ですらなく、ラブクラフトの世界なんて子も出来たり…
だんだんダークネスになってきた…

43 :花と名無しさん:2015/04/25(土) 12:54:05.50 ID:???0.net
人型じゃないのはなんか違う気がする

44 :花と名無しさん:2015/04/25(土) 17:22:30.23 ID:???0.net
ケモとかソンビとかモンスターとか普通に愛好者いるからなあ…

45 :花と名無しさん:2015/04/25(土) 19:36:36.75 ID:???0.net
植物型はどうだろう

46 :花と名無しさん:2015/04/26(日) 02:28:08.83 ID:???0.net
肝心な事を忘れるなよ…
観用 『少女』 だぜよ…

47 :花と名無しさん:2015/04/26(日) 11:15:40.48 ID:???0.net
安心しろ
化け物にも少女はいる

48 :花と名無しさん:2015/05/08(金) 13:01:32.87 ID:???0.net
幼い女の子なら犬猫でも少女だよ

49 :花と名無しさん:2015/05/13(水) 00:42:09.07 ID:???0.net
成長しても結局(人間にとって)愛玩物、という生き物は違うと思うんだ

50 :花と名無しさん:2015/05/17(日) 00:23:47.66 ID:???O.net
あんまり観用少女の基本を外れるのは楽しくないかも。
噂だけど川原さんも観用「少年」の話も描いてよって言われて嫌になって観用少女やめちゃったって聞いたし。

51 :花と名無しさん:2015/05/17(日) 09:08:46.29 ID:???0.net
観用少年についての話って前に出た雑誌っぽい装丁のに書いてあったね。
それが原因、とまでは言ってたかよく覚えてないけど…
「座ってミルク飲んで微笑んでいるだけで人を幸せに」となると、少年ではちょっと違うというのも分かる。

52 :花と名無しさん:2015/05/17(日) 14:28:01.76 ID:???0.net
女性は第二次性徴を経てはっきり「女」に変容していくけど
男性の変化は肉体と精神がイコールになってるとは言い難いのもある
声変わり済んでもやるこたガキとか結構いるし

53 :花と名無しさん:2015/05/17(日) 22:53:11.57 ID:???0.net
プランツは引っこ抜くとき
すごい悲鳴をあげるので
犬が必ず犠牲になるそうじゃ…

54 :花と名無しさん:2015/05/18(月) 16:24:12.38 ID:???0.net
>>53
そういえば体が薬になるって言うしなあ

55 :花と名無しさん:2015/05/18(月) 23:21:54.81 ID:???0.net
プランツが根っこなら上に生えているのは花冠なのかそうなのか

56 :花と名無しさん:2015/05/19(火) 00:33:21.25 ID:???0.net
遠い南洋の島に
プランツがたくさんぶらさがっており
実が熟して落ちると
「ワクワク」と叫んで
死ぬそうじゃ…

植物の擬人化伝説って世界各地にあるね。

57 :花と名無しさん:2015/05/22(金) 20:49:48.63 ID:???0.net
水中に生息するアクアプラン虫がいるなら
空を飛ぶエアプラン虫がいてもいいと思う

58 :花と名無しさん:2015/05/23(土) 03:21:03.55 ID:???0.net
>>57
鳥かごで育てるの…愛情そそぐの大変そう…

59 :花と名無しさん:2015/05/23(土) 06:51:59.47 ID:???0.net
空を飛ぶプランツ
小さいときは妖精で
育ったら天使!

60 :花と名無しさん:2015/05/23(土) 19:16:40.21 ID:???0.net
ヒヨちゃんと名付けよう

61 :花と名無しさん:2015/05/23(土) 21:16:40.10 ID:???0.net
その名は男らしく育ってとび蹴りかます将来しか浮かばん

62 :花と名無しさん:2015/05/23(土) 21:25:17.40 ID:???0.net
天使のプランツが居るなら妖精のプランツが居ても良いな
蝶みたいに鮮やかな翅が生えてるの

63 :花と名無しさん:2015/05/23(土) 22:31:34.89 ID:???0.net
そっち路線か
ごめん、頭から綿毛生やしてふわふわ飛んでくのかと思ってた
たんぽぽみたいに

64 :花と名無しさん:2015/05/26(火) 22:21:42.71 ID:???O.net
珊瑚は育てやすそうで良いよね。
あれなら私も育てられそうだから欲しいなぁ。
でも店主はうちのものじゃないって言ってたからプランツではないのか…。

65 :花と名無しさん:2015/05/26(火) 22:41:52.68 ID:???0.net
アクアプランチュウは2〜3000円くらいで買えそうだな
ただ、光合成でデカくなり、人くらいのサイズの珊瑚を見たら川上弘美の「離さない」を思い出してしまったorz

私は手に入るなら月華か翠玉が良いなぁ

66 :花と名無しさん:2015/05/27(水) 17:49:19.66 ID:???0.net
なお目覚めてはくれない模様

67 :花と名無しさん:2015/05/27(水) 18:13:39.04 ID:???0.net
ならば、しつこく通い詰めで押しの一手で手に入れる婆になりたい。雨に濡れた月の爺のように

68 :花と名無しさん:2015/05/27(水) 22:20:20.49 ID:???0.net
そういうご老人、若返ってかくしゃくとしてそうだw

69 :花と名無しさん:2015/05/29(金) 00:26:57.96 ID:???0.net
どーせ水中で飼うなら下半身お魚ちゃんとか
できないものだろうか…

70 :花と名無しさん:2015/05/29(金) 08:26:17.18 ID:???0.net
下半身が金魚のアクアプランちゅう金魚鉢に入れて眺めたい
水草とか凄く豪華にして
尚育ちすぎに注意

71 :花と名無しさん:2015/05/29(金) 20:56:48.10 ID:???0.net
>>69
それだと観用人形じゃなくて観用人魚になっちゃうと思うの

72 :花と名無しさん:2015/05/29(金) 22:50:29.52 ID:???0.net
いっしょに飼ってるメダカや金魚がなぜか消えてくプランチュウ

73 :花と名無しさん:2015/05/30(土) 01:40:41.41 ID:???0.net
水中ぷらんちゅうは
枯れるんでなく泡になるんだろうなー

74 :花と名無しさん:2015/05/30(土) 01:58:30.09 ID:???0.net
たい焼きのように縦に持ってかじってそう
でもいいんだ、プランツの糧になるなら

そして毎週ホムセン通い

75 :花と名無しさん:2015/05/30(土) 19:11:12.71 ID:???0.net
>>73
つまり人魚姫は成長したプランチューだったと

76 :花と名無しさん:2015/06/15(月) 12:51:46.53 ID:???0.net
プラン虫があのまま成長すると
ナイスバディなおねいさんに
なるのかしら

77 :花と名無しさん:2015/06/15(月) 13:08:56.65 ID:???0.net
育ったプランツってグラマーなイメージはないな
豊満なのはミルクにブランデーの子しか出てこないから
ちゃんと育った子はバービーみたいにすらっとしてる

78 :花と名無しさん:2015/06/16(火) 00:04:09.98 ID:???0.net
頭にビーバーの映像が浮かんだ
拡張された表現型だ……

79 :花と名無しさん:2015/06/17(水) 02:35:24.97 ID:???0.net
育たないで枯れると
シワシワ…になるのかな?

80 :花と名無しさん:2015/06/18(木) 02:45:26.61 ID:???0.net
枯れたのを見た人の反応が、そこまでショックを受けてなくて淡々としてるのを見ると
あまり視覚的に怖い感じにはならないんだろうな、と思った。
ミイラとか朽ちた人形とかみたいのだとトラウマものだし、後始末も大変だろうし…
人の形を留めない植物の残骸っぽくなるんじゃないかなー

81 :花と名無しさん:2015/06/21(日) 02:23:37.95 ID:dayVMToTB
川原由美子情報まとめ
http://reser.jp/6086/

82 :花と名無しさん:2015/07/19(日) 13:19:02.81 ID:5KE+57txO.net
キラクニヤレヤー

83 :花と名無しさん:2015/07/21(火) 04:27:01.59 ID:???0.net
牡丹みたいに…
いや何でも無い…

さくらみたいにハラハラ
破片が舞うのかな〜

84 :花と名無しさん:2015/07/22(水) 00:26:29.28 ID:???0.net
椿みたいに…

ホラーですな

85 :花と名無しさん:2015/07/22(水) 05:16:10.17 ID:HMMlpT+X0.net
今って何も連載してないん?
なんか読みたい寂しいようw

86 :花と名無しさん:2015/07/23(木) 07:19:52.08 ID:???0.net
プランツはなぜ不気味の谷現象が起きないのか。

87 :花と名無しさん:2015/07/23(木) 22:58:37.29 ID:???0.net
人間の美少女と完全に同じ見た目だからだろ
不気味の谷は人間に「近づける」過程で起きるもんだから
完全に同じ姿じゃもう起こりようがない

88 :花と名無しさん:2015/07/27(月) 21:45:31.09 ID:???O.net
何人かは「目ぇ開いた!」とかで大騒ぎしてたけどね。

89 :花と名無しさん:2015/07/28(火) 22:08:26.43 ID:???0.net
ものすごいリアルなマネキンかお人形、って印象なんだろうな
さんざん上がってるけど等身大のドールみたいな

90 :花と名無しさん:2015/08/02(日) 00:27:55.80 ID:???0.net
プランツはあったかいとこ向きなのかな
舞台のモデル香港も冬もセーターもいらないくらい
温かいしなあ。

91 :花と名無しさん:2015/08/02(日) 01:49:21.43 ID:0U0NTfSW0.net
なんか雪の夜にどーのこーの描写してる話なかったっけ…?
ロングコート姿もかわええw

92 :花と名無しさん:2015/08/02(日) 02:07:13.43 ID:???0.net
気温より乾燥かも
日本人形でも昔ながらの胡粉使ってるやつは
欧州辺りに持ってくと乾燥しすぎててヒビ入ったりすることがあるらしい

香港は夏の方が寒いよねw
冷房ガンガンかけるのが香港人のステータスらしい
お店入ったら寒いくらいでしかも寒がる客用に
ブランケット用意してあるからワロタ

93 :花と名無しさん:2015/08/05(水) 23:36:10.11 ID:???0.net
プランツが眠ってるお店の中はひんやりしてるようだし
暑い町で元気なあたり、やっぱり植物なんだなあ
直射日光はよくないようだけど

94 :花と名無しさん:2015/08/11(火) 00:58:31.72 ID:???0.net
プランツの製造には
人に言えないとてつもなくやばい技術が…

いや、なんでもない…

95 :花と名無しさん:2015/08/11(火) 03:14:28.33 ID:81Y8DHri0.net
>>94
何となくホラーな技術を使ってそうな気はするw
幼いまま亡くなってしまった子供の魂が必要とかそういう系統のw

96 :花と名無しさん:2015/08/12(水) 21:33:53.77 ID:???0.net
ホラーな技術…
汚れ無き美少女の死体が養分とか…

ていうかイケメンがいれば
卵で増えるのでホラーでなくてもいいのか

97 :花と名無しさん:2015/08/12(水) 22:31:55.86 ID:???0.net
バスケットで寝てた天使の例もあるし
むしろメルヘン路線だと思う
心のきれいな人が世話すると育つ、とか

98 :花と名無しさん:2015/08/12(水) 22:54:42.33 ID:rihojt2OI
中華風だと綺麗な「気」が集まってできた精霊のようなもの、とか
漢方風だとなんとかという木の根っことか
なんとかという木に百年に一度みのる実とかで
で日本でいう盆栽職人みたいな人が育てるの100年とかかけて

99 :花と名無しさん:2015/08/12(水) 23:42:58.74 ID:???0.net
勝手な推測だけど…

プランツの種は本当に信じる人が育てれば芽吹く。
でも、成熟するのにすんごい時間がかかるから
名人は全員じいさんばあさんばっかりとか…
育てるのにも、すっごいコストがかかるから
売り出し価格も高くなる。
けしてぼったくりでない。

あとはじめは金持ちの性的目的だったけど
そーいう不純な目的を持つとたちまち枯れるので
眺めるだけになったとか。

100 :花と名無しさん:2015/08/13(木) 23:35:40.49 ID:???0.net
種あったね!
ボンサイみたいなw>>99

101 :花と名無しさん:2015/08/16(日) 02:19:18.11 ID:???0.net
ぷらんちゅうは量産型に失敗したものが
出回ったとか…

102 :花と名無しさん:2015/08/16(日) 16:08:15.49 ID:???0.net
種がこぼれて野生化したものだったりして

103 :花と名無しさん:2015/08/16(日) 19:27:11.92 ID:???0.net
プランちゅうは盆栽職人でなく
アクア系職人?て感じか

104 :花と名無しさん:2015/08/17(月) 01:24:57.92 ID:sD5l51/p0.net
>>103
あれだよ、現実にもいるが水草レイアウト職人的な人々が職人だよきっと…

105 :花と名無しさん:2015/08/17(月) 14:50:02.01 ID:???0.net
トイレも自分で云々・・・って説明が中途半端に生々しくて
嫌だった、ミルク位皮膚呼吸か何かで蒸発出来るような
植物っぷりにして欲しいな

106 :花と名無しさん:2015/08/17(月) 17:06:26.74 ID:???0.net
トイレのしつけの話は第一話だったから
ペットみたいな扱いだったのかなと
ペットと言ったら悪いけど
最後は「女」になったorzという
生生しい?落ちだったし

それからだんだん神秘性が高まったような

あの後もトイレの話あったらごめんなさい
トイレといっても根ぐされしないように
水太りしないように
余分な水分を絞り出すんだよきっと…

107 :花と名無しさん:2015/08/17(月) 20:40:58.97 ID:???0.net
食卓のミルクは別に考えてもいいと思う
完成された世界観とはそぐわない設定だし

108 :花と名無しさん:2015/08/18(火) 03:52:40.20 ID:???0.net
一日3回上げるって言うけど
一人暮らしだときついな。
かわいがってるなら2回でもオk?

109 :花と名無しさん:2015/08/18(火) 05:46:55.55 ID:BegU0l/Q0.net
ミルクは朝晩で、お昼は砂糖菓子で待っててもらうとか…

110 :花と名無しさん:2015/08/18(火) 07:04:05.13 ID:???0.net
サラリーマンなんかもプランツを飼っているから
1日二回のお世話でも大丈夫な個体もあるようだね

111 :花と名無しさん:2015/08/18(火) 09:37:05.15 ID:???0.net
お風呂もしょっちゅうだとキツいなぁ
室内のドールなんてそんなに汚れる物でもないし、たまになら
何とかなりそうだけど
そもそも男性がそれやってる姿って、傍から見てどうなんだろう

112 :花と名無しさん:2015/08/18(火) 11:44:04.88 ID:xs2jatAfG
猫用の自動エサやり機みたいのがありそう

113 :花と名無しさん:2015/08/18(火) 15:39:15.02 ID:???0.net
「貴族の趣味」で手間コストかかるのがデフォだからなあ
昼の給餌は人を雇うんじゃないか
海外の人は中流くらいでも普通に雇人入れるイメージだ
プランツのモチーフの一つは赤ん坊だし
ベビーシッターと言うかペットシッターと言うか
しかもずっと見てる必要はなく、昼に一寸来てミルクやってもらうだけだから
賃金もそんなにかからなそう

お世話の練度も個体差があるみたいだし
世話好きな人を好むプランツは何もできないけど
リーマンやキャリアウーマン好きなプランツは
あまり手間がかからないように仕上げておくとかありそう

114 :花と名無しさん:2015/08/18(火) 21:32:53.50 ID:???0.net
本来なら一人暮らしのリーマンがローンで買うようなもんじゃないものな
使用人わんさかいて収入は不労所得、とまでは行かなくても
最低限でも家政婦の一人ぐらいはいてもらわないと

115 :花と名無しさん:2015/08/18(火) 21:55:37.67 ID:???0.net
結局は個体差と相性と愛情ですかね…
自分から選んだ好きなご主人様の元にいるなら多少不自由でも美しく
相性悪ければ何してもダメ

116 :花と名無しさん:2015/08/19(水) 00:53:40.29 ID:???0.net
>>115
白雪姫後半みたいにどー考えても貧困生活が待ってる
貧乏青年と駆け落ちして
安い子供服でも我慢どころか綺麗になれたよね。
きっとあの青年は自分の食費を削ってでも
世話してたんだろうな…

雨に濡れた月だったらこーはいかないw

117 :花と名無しさん:2015/08/19(水) 07:08:55.67 ID:???0.net
雨に濡れた月ちゃんはどういうところに行きたいのだろうか

118 :花と名無しさん:2015/08/19(水) 09:56:18.43 ID:???0.net
空を飛ぶ夢のラストは少年が死ぬって事で良いの?

119 :花と名無しさん:2015/08/19(水) 21:29:40.84 ID:???0.net
空を飛ぶ夢?流砂じゃなくて?
空を飛ぶ夢は売れない作家がプランツにお話聞かせる話だよね?

流砂のことなら、連載当時はそういうニュアンスがあったらしいんだが
単行本収録版では曖昧に描き直されたらしい
いかんせん描き直し前がどんなだったか全く情報がないから何とも言えない

120 :花と名無しさん:2015/08/19(水) 21:31:14.89 ID:???0.net
ごめん、送信後思い出した
空を飛ぶ夢はジャンク屋の兄弟の話だね
あのラストでそんな印象かけらもなかったから
流砂と勘違いしてしまった

121 :花と名無しさん:2015/08/20(木) 00:37:20.98 ID:???0.net
>>120
しむらージャンク屋のあんちゃんは
「プレゼント」じゃー

122 :110:2015/08/20(木) 09:14:44.09 ID:???0.net
>>119>>120
ごめん!流砂の間違い
病弱な少年が、プランツと一緒に水の音の聞こえる
方へ行ってしまう様なラストは、死の暗示なのか
神隠しみたいに何処かへ行ってしまうのか

読み手の想像力にお任せします、微妙なニュアンスを感じ
取って下さい、ってのが余り得意じゃないので未だに良く判らない

123 :花と名無しさん:2015/08/20(木) 12:13:02.40 ID:???0.net
>>122
「流砂」のラストはスレでは
「その後二人が戻ることはありませんでした」<Bad end>と
「その後少年は健康になり、プランツのことを忘れてしまいました。
そしてプランツは…」<Bad end>→「神様の盃」という
二つの解釈があったよ

どっちにしてもバッドエンドだw
曖昧にしてあるとは言えハッピーエンドを連想させるような
締めではないからなあ
前者の方が美しいバッドエンドなんだけど
後者のような想像もできるようになってるのが面白いとこかも

124 :花と名無しさん:2015/08/20(木) 14:18:31.75 ID:???0.net
成程です、ありがとう

流石にその後、両親の元に戻って「コラ、何してるの又お熱
出ちゃうでしょ!」「ママごめんねちょっぴり冒険しちゃった
テヘペロ」はないでしょうしね

それにしてもタイトル間違った上にガイシュツな話題を振って
しまったのに、ここの人皆親切ですね〜

125 :花と名無しさん:2015/08/20(木) 20:21:45.36 ID:???0.net
そういや夏の割に荒れてないよね
こういう時だけは過疎スレで良かったと思う

126 :花と名無しさん:2015/08/20(木) 20:53:36.99 ID:???0.net
流砂のラストは時折話題になるけど
読み返すいい機会になるわ
何回読んでもプランツシリーズは美しくて好き

127 :花と名無しさん:2015/08/21(金) 00:46:57.64 ID:???0.net
苦手なのは蜜月だ。
あの親子がアレすぎる…

お気に入りはポプリドールとミッシングドール

ブルードールに空を飛ぶ夢の
距離感がどんどん縮まる展開も好きだ。

128 :花と名無しさん:2015/08/21(金) 09:17:33.17 ID:???0.net
>>127
判るわー
蜜月ダメで空を飛ぶ夢が好き
ストーリーもそうだけど、単に見た目の好みもある

後は服とかも含めてプランツの個性だと思うんだけど、サークルの
1P目の目覚めてないプランツのターバン(?)やイヤリングが
中東っぽくて好きだな

129 :花と名無しさん:2015/08/21(金) 21:30:52.21 ID:???0.net
桃源郷の三人娘は別枠で好き
元はどんな服着てたんだろう

130 :花と名無しさん:2015/08/21(金) 23:16:47.79 ID:???0.net
着る服もプランツの好みってあるのかな
女優になった人(着せ替え遊びを楽しんだ)の子や
貧しい主人を愛していた子たちは持ち主が用意する物で良かったし
プランツのお店のお兄さんに頼めば好みも飲み込んでいるだろうけど
難しい子で持ち主の趣味で買ってきたら好きじゃなかった〜とか

131 :花と名無しさん:2015/08/22(土) 02:19:52.19 ID:2f1oJJLS0.net
>>130
そんな、プランツが気に入らない服を選んできちゃうような主人にゃそもそもプランツ懐かないのでは…
目すら開かないかも!

132 :花と名無しさん:2015/08/22(土) 13:11:00.43 ID:???0.net
気に入らない服を嫌々して着ないとかだと人間の幼児と変わらないな
気難しい子以外は黙って受け入れるけど合わない、であって欲しい
食卓のミルクの天使は安いシーツで肌がかぶれていたね

133 :花と名無しさん:2015/08/22(土) 14:05:59.89 ID:???0.net
白雪は気に入らない宝石はスルーだった
>>130ってことか

134 :花と名無しさん:2015/08/22(土) 21:00:32.91 ID:???0.net
>>133
あれは宝石が気に入らないというより
本心ではプランツを単なる人形と思っていて
高くて質のいいものを贈ればそれでいいと思ってる
宝石商の態度が気に入らなかったんじゃないの

135 :花と名無しさん:2015/08/22(土) 21:47:21.14 ID:???0.net
プランツ自身の好みより
モノに込められた想いみたいなのを受け取るんだと思いたいなー
飼い主がうちの子のために、って一生懸命選んだ服は喜んで着る感じで
なにしろ愛情を餌にする生き物だからね
スノーホワイト2の子とか
買う店はしまむらwみたいなとこの安物でも
乏しい予算内で一番可愛いのを必死に探して買ってきて
それを喜んで着てくれてますます美しくなるとか…
されたら余計に愛しちゃうよなあ

136 :花と名無しさん:2015/08/26(水) 09:12:11.70 ID:???0.net
実際いくら位なんだろ?
目玉が飛び出る程高くて、庶民には高嶺の花だけど
ローン組めば何とか・・・ってトコで自分的には
1千万位?かなと

137 :花と名無しさん:2015/08/26(水) 14:04:37.22 ID:???0.net
同じかな
普通の子で正価2000万円程度
気に入られ割引で1000万位
プラス食費被服費その他なら
20代サラリーマンがローン組んでなんとか
金持ちなら正価でポンと買っちゃう
高いのは上限なし、みたいなイメージかな

138 :花と名無しさん:2015/08/26(水) 15:23:19.21 ID:???0.net
そうなると、本体以外にコンスタントにかかる経費として
ドレスや絹のシーツで10万前後ミルクや砂糖菓子が1万位?

何かの奇跡で本体を譲られたとしても、その後のお世話も無理だ
リフォーム着せ替えや、普通のミルクで我慢して貰うしかない

139 :花と名無しさん:2015/08/26(水) 15:58:37.97 ID:???0.net
絹の薄掛けで20万くらいするから、絹のシーツ1枚で軽く10万はしそうだなーw
ローン返済しつつ生活費にこれだけ掛かるって、家を買って家事をしない専業主婦貰ったようなものだから、普通のサラリーマンなら独身コースだね

140 :花と名無しさん:2015/08/26(水) 16:11:20.22 ID:???0.net
絹のシーツ10万〜!
中国製でちょっと安くならないのか
クリーニング代に洗い替えもいる
考えるだけで破産しそう〜

141 :花と名無しさん:2015/08/26(水) 16:22:14.85 ID:???0.net
まあ、綿と混合かとか、どこから買うのかによっても価格は大分変わるし、絹混くらいなら幾らでも安いのあるだろうけど
プランツのお気に召すものと考えたらそれくらいはしそうと思った

142 :花と名無しさん:2015/08/26(水) 16:46:51.34 ID:???0.net
メンテも多分本体より少し安い位で、破格のお買い得品の
白雪でも700万位はするのかな

普通の専業主婦が10万のドレスをぽんぽん買えとは言わないから
間違いなくそれ以上
それに合わせた靴や帽子なんかの小物も必要、小説家の人とか
何気に凄いんじゃないだろうか

143 :花と名無しさん:2015/08/26(水) 17:08:28.82 ID:???0.net
四人くらいで共同購入してた回があったけど
一人当たり初期投資が四、五百万くらいで月々三万から六万くらい?
バブル期なら庶民でも出せそうな感じか

144 :花と名無しさん:2015/08/26(水) 18:02:14.38 ID:???0.net
まさに貴族の愉しみって価格だね

145 :花と名無しさん:2015/08/26(水) 21:31:51.20 ID:AWneE1cu+
さすがきぞく様…漫画じゃ庶民がうっかり買っちゃうときもあるけどさ
桃源郷作ってプランツ数体買ってた医者は一体どういう金持ちなんだろ

146 :花と名無しさん:2015/08/27(木) 02:41:17.28 ID:???0.net
高額取引に慣れてる宝石屋がビビるからには
家やベンツくらいの価格ぽいよな。
しかも扱いが悪いと枯れるから
投資目的の購入は無理だから
いくら資産家でも清水の舞台飛び降りる覚悟いるよな
さらに絹の服飾品は手入れも面倒だし
専用ミルクは高そうだし…

流砂の両親は何気に金持ちなんだろうなあ

147 :花と名無しさん:2015/08/27(木) 12:57:26.16 ID:???0.net
投資目的なんて抜かす奴は宝石商みたいに
完全調教されてからでないと買えないだろうなw

あの話、最初から白雪は気があるだよね
目を開けているし
それで受動的な立場のまま苗床が熟成するのを待つように
目的を遂げるというまさにおそるべきプランツ

148 :花と名無しさん:2015/08/27(木) 15:23:53.34 ID:???0.net
返品だと300万位は戻ってくるのかな?

中古は皆さん買い渋られますし・・・って言われてたけど
そりゃそうだよな、一時期にせよ他人が愛情たっぷり注いだ
ドールを買うのは、よっぽど自分好みだった場合かな

逆に返品する側も、本人が物言いたげな瞳でじっと見られてる
所で「飽きたので返品するわ」とか言い難い

149 :花と名無しさん:2015/08/27(木) 17:12:58.13 ID:???0.net
返品は白雪は美しすぎて疎んじられたような話だったが
世話をする人がいなくなって他の人になつかない場合
破産して置いていったとかあったね
生涯相思相愛で世話できても死後は難しい事もあるな

150 :花と名無しさん:2015/08/30(日) 00:49:37.90 ID:???0.net
プランツの育て主は自分が死ぬ時は
この子はどうなるんだとさぞやきもきするだろうなー

151 :花と名無しさん:2015/08/30(日) 02:52:03.76 ID:???0.net
老人の飼うペット問題と同じだね
家族がいれば任せられるけど…
でもプランツの場合は店に連絡してくれって言い残せば
戻されてメンテ再販って道もあるからな

宿主が死んだり生き別れて枯れ(かけ)る場合もあるけど
家族に懐くとか枯れずに眠りにつく場合もあるみたいだし
儚げなようで意外としぶとい生き物なのかもしれん
成長すれば野生化することもあるみたいだしw

152 :花と名無しさん:2015/08/30(日) 06:23:12.20 ID:???0.net
野生化して繁殖wあったね

153 :花と名無しさん:2015/08/30(日) 10:28:27.09 ID:???0.net
本体一千万から二千万円(推定)か
それよりも高い天国の涙って…

154 :花と名無しさん:2015/08/31(月) 10:06:46.90 ID:???0.net
値段もさることながら、そのネーミングに驚いた
最初、天使の涙かと思ったら、天国の?!
”涙”の頭に付けるにはかなり珍しい単語じゃないだろうか?

155 :花と名無しさん:2015/08/31(月) 10:50:55.59 ID:???0.net
Tears In Heavenて曲があるな

156 :花と名無しさん:2015/08/31(月) 11:09:56.19 ID:???0.net
>>155
洋楽殆ど聴かないので、知らなかったんですけど
ぐぐってみたら超メジャーな曲なんですね
成程、歌詞とか見たらコレからとったのかも?って
感じです、ありがとう参考になりました

157 :花と名無しさん:2015/09/01(火) 10:50:41.72 ID:???0.net
観葉少女は文庫でしか持ってないので、3巻出して
くれるのずっと待ってるんだけど

・・・流石に諦めて文庫未収録のが収録されてる本を
買った方が良いだろうか

158 :花と名無しさん:2015/09/01(火) 15:35:53.08 ID:Xu5q6LAsU
ここに来る観用少女ファンは新作を少なくとも10年(もっとか)は待ってる
あとは漫画喫茶で読むのもアリじゃないだろうか

159 :花と名無しさん:2015/09/01(火) 17:48:46.44 ID:???0.net
>>157
完全版で買い直しなされw

160 :花と名無しさん:2015/09/01(火) 21:17:40.19 ID:radjdfen0.net
ハードカバーの愛蔵版って全話収録されてる?

161 :花と名無しさん:2015/09/02(水) 11:42:31.90 ID:???0.net
何で文庫で続巻が出ないんだろ
出版社と揉めた訳でもないんでしょ?
収録作品が足りないとかかな

新作描いて欲しいなぁ・・・続編が全く出てないのに
2chで未だに話題になる位の名作なんだし

162 :花と名無しさん:2015/09/02(水) 15:26:00.14 ID:???0.net
>>161
文庫で続きはもう無いよ多分
当時のねむきコミックス版のやつも4巻まで出て未収録ありのまま終わってるし

それらを補完するための愛蔵版と完全版だと思われ
ま、ページ数の都合だろうね

163 :花と名無しさん:2015/09/02(水) 22:02:44.05 ID:???0.net
文庫版は他の漫画家他の漫画でも中途半端なのが多いから
大人の事情なんかなあと思ってる
買い支えるべき層がそろそろ文庫サイズの厳しい年齢に差し掛かってるからとか

164 :花と名無しさん:2015/09/04(金) 10:11:17.33 ID:HVLt20b/K
もう豪華判とか出ても余裕で買える年代ですよ…

165 :花と名無しさん:2015/09/12(土) 00:34:53.52 ID:???0.net
『中国』華山がなんとなく月影カフェぽい。

いくらビル天国香港でも
あの山を囲うのは無理があるがw

166 :花と名無しさん:2015/09/12(土) 08:31:20.64 ID:???0.net
カフェのバイトの若い人も通勤しにくそうだけど
薬草屋のおばあちゃんたちもやはりあの階段を降りて来て登って帰るのかな…

167 :花と名無しさん:2015/09/15(火) 17:48:28.74 ID:???0.net
=========================
10月4日(日) 00:00:00.00〜23:59:99.99に強制ID導入の投票を行う予定です。
少女漫画板全体の問題なのでぜひ参加して下さい。
投票スレは事前に以下のスレで確認をお願いします。

少女漫画板強制ID 導入議論スレ [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1427956337/
反対派・賛成派でプレゼンしたい人はこのスレに書き込んで下さい。

・投票方法は運営の定めた申請フォームに従って、複数投票できない方法を採用。
・議論スレに参加する際は、自演やなりすまし等を避けるためにageによるID表示必須。
・レッテル貼り、妄想や煽りは厳禁。
・感情論ではなく、具体的なメリット・デメリットを述べましょう。

=========================

168 :花と名無しさん:2015/09/15(火) 18:13:57.74 ID:???0.net
>>166
なんだかんだでキャッキャウフフとおしゃべりしながら
若い子追い抜いてすいすい上がってくるイメージ
あのパワフルさは好き

169 :花と名無しさん:2015/09/15(火) 21:35:21.82 ID:???0.net
足腰丈夫なのも薬草の効能のよ〜ってね
薬草のお風呂も良いなあ

170 :花と名無しさん:2015/09/16(水) 23:33:45.64 ID:???0.net
あのおばあさんたちは仙女で
空を駈けてカフェに行くのかと…
ああ…一応地上でお店を開いているか…

171 :花と名無しさん:2015/09/19(土) 10:11:33.98 ID:i2kGXEJWG
繭に包まれたい…

172 :花と名無しさん:2015/09/24(木) 02:20:34.19 ID:???0.net
カフェといいつつコーヒーアルコールなしか…
まあお茶も茶葉を使うのといわゆるハーブ薬草系もあるからなあ。
韓国は緑茶がないってほんとかな?

173 :花と名無しさん:2015/09/28(月) 01:58:57.83 ID:???0.net
プランツが英語圏で出版されたら
bonsai girlか?

174 :花と名無しさん:2015/09/28(月) 11:27:27.27 ID:???0.net
あの手のお人形が好きなのは、男性よりも女性だと思うんだけど
男性オーナーの話が多いんだよね

やっぱ普通の人形と違って、動いたり成長したりもするから
擬似恋愛みたいな話もアリになると、そうなるのかな

175 :花と名無しさん:2015/09/28(月) 12:01:24.25 ID:???0.net
財力の関係もあると思うけど、成人のドールオーナーとなると男女比は逆転しない?
女性はある程度成長すると子供の遊びは卒業するものだし

176 :花と名無しさん:2015/09/28(月) 12:07:36.38 ID:???O.net
子供産んじゃうとお人形どころじゃないしね。

177 :花と名無しさん:2015/09/28(月) 21:52:56.98 ID:???0.net
そう思うと天使の役作りのストーリーライン&ハッピーエンドは奇跡的な魅力だった

178 :花と名無しさん:2015/09/29(火) 13:36:07.57 ID:???0.net
ドルフィーって言うドールで色々遊んでるが、フランス人形系は
女性オーナーが殆どで、フィギュア系のアニメっぽいドールになると
男性オーナーが多いよ

まぁ高価な人形とは言ってもプランツ程ではないし、ドルフィーは
構わなくても枯れる訳ではないから、別物と言われればそうなんだけど

179 :花と名無しさん:2015/09/30(水) 15:50:19.44 ID:???0.net
ドールはスケールが大きくなるほど男性の割合が増えてくイメージ
11/1あたりはおそらく男性がほとんどだろうw
プランツはリアルだとドールよりペットの世界に近い気がするが

男性オーナーの話が多いのはやっぱ女性より「お人形」との関わりに
違和感が多い分ドラマにしやすいからかもなどとおもう
「空を飛ぶ夢」なんかは女性主人公ならあれほどの修羅場w
にならなかったはず

180 :花と名無しさん:2015/09/30(水) 16:31:39.81 ID:oh1t0+oL0.net
ヒトの11倍もデカいサイズの人形はちょっと嫌だな!

181 :花と名無しさん:2015/09/30(水) 17:49:20.23 ID:???0.net
個人的には擬似恋愛よりもプランツさんには清らかなままで居て欲しいな
あとあの世界の女性って寛大だよね、私だったら生きてる少女人形を彼氏が所持してたら嫌だな
でも、ご縁が有れば自分は手に入れたいというワガママ

182 :花と名無しさん:2015/09/30(水) 18:19:31.32 ID:???O.net
自分もドルフィーの人形は好きで結構画像とかで楽しむ方だけどプランツはドルフィーよりずっと人間に近い外見の人形なのかな
自分ももし持てるならプランツすごく欲しいわ
病気の少年とこに行った水色の目のプランツとかモデルの女性んとこ行ったプランツとかすごく好き

183 :花と名無しさん:2015/09/30(水) 21:55:45.32 ID:???0.net
>>198
プラン虫のことかー!

184 :花と名無しさん:2015/10/01(木) 00:38:32.00 ID:???0.net
>>183
琵琶湖に放流してどのくらい大きくなるか観察したい

185 :花と名無しさん:2015/10/01(木) 00:51:05.08 ID:???0.net
>>184
ワイルドな女の子になりそうだな

186 :花と名無しさん:2015/10/01(木) 03:09:45.97 ID:???0.net
ポニョに出てきたあのデカい女の人みたいなのか?w

187 :花と名無しさん:2015/10/01(木) 03:18:21.55 ID:???0.net
人間そっくりな子も多いからね。
ポプリドールは笑わないヒロインとそっくり
ミッシングドールみたいに成長して
人間みたいにふるまう子も居たし
嵐の昔融解されたヒロインがまた融解されないための
影武者もいた。

オランピアのエピでヒロインの姑が
プランツをめぐる喧嘩の噂を話してたから
揉めてる家族も多そうだ。
骨董にハマって身上つぶした人みたいだな

188 :花と名無しさん:2015/10/01(木) 09:47:06.48 ID:???0.net
リアルに考えたら、財力の有る男性が美しい女性の姿をした物に愛を
注ぐならドールじゃなくて、妻、恋人、愛人辺りになりそうな気が
するんだよね

よっぽど枯れたおじいさんでもない限り、独身男性が自分の娘へ対する
ように無償を愛を注ぎ続けるのは難しそう・・・まぁその辺も含めて
ファンタジーなのかな

189 :花と名無しさん:2015/10/01(木) 12:06:29.72 ID:???0.net
プランツ(少女)だと性的なことは出来ないもんね
でもサークルに出て来た男性みたいに(賭ではあるが)、育てて妻にする男もいるみたいだし…

現実だと玩具としての人形を魔改造してる男性も居るからなぁ
でも、そういうカラダ目的の男性相手には目覚めないんだろうな

190 :花と名無しさん:2015/10/01(木) 17:02:02.88 ID:???0.net
ドルフィー所持者だけど、女性のドールオーナはドールを可愛い
ドレスで着飾ったりして、自分じゃ出来ない事をドールにさせて
楽しんでる部分が有るけど

対して男性オーナーはドレスと言うより普通の洋服着せて”俺の嫁”扱い
女性オーナーが男性ドールを”私の婿”扱いする事はないのになぁ

191 :花と名無しさん:2015/10/02(金) 11:06:36.78 ID:???0.net
>>173
plant dollでいいような。
potted girlとかかもしれないがポテトガールに聞こえそう。

192 :花と名無しさん:2015/10/03(土) 07:58:24.60 ID:???0.net
ロンドンの本屋で英語版見た気がする
タイトル何だったかな

193 :漫画の長身洗脳に騙されるな!:2015/10/03(土) 23:23:23.89 ID:zO+EaU0V0.net
長身は欠陥体型で有害だ!
短命、暑さで使い物にならない、スタミナがない、息が荒い、食う量が多く金ばかりかかる、
病気だらけ、統計的に癌が多い、窮屈、不器用、足腰肩傷めやすい、怪我しやすい、
長生きしてしまった場合確実に寝たきりになる、重くてまとまっていないので介護が地獄、
臭い、トロい、顔がキモい、早老、上から目線、威圧的、木偶の坊で知恵足らず・・・
その他多数
身長が高い奴がいかに欠陥であるかは明らかです。
低いと何の問題も無いのに、さまざまな問題があるのは全部高い奴ばかりです。
身長が高い奴は頼りになるという馬鹿がいますが、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
短命だし、仮に長生きした場合確実に寝たきりになり、とっとと死ねばいいのにいつまでも迷惑をかけるのは長身だけです。
頼りないどころか、負担がのしかかってくるうっとおしい存在でしかないのです。
低い方が長生きし、死ぬまで自分で歩ける頼りになる存在なのに、
デカはなかなか死なず、重い巨体で迷惑をかけ続けるのです。
特にこれから介護制度はますます厳しくなり費用もかかり、年取った奥さんに更に介護の負担がかかるのです。
食うだけ食い、食費ばかりかかり、クソばかりするキモい存在でしかないのです。
クソが沢山詰まってるのでクソばかり行き、クソが長く、迷惑です。
クソは毒と同じなので、常に体に大量のクソが詰まった状態で、病気しやすく、短命なんです。
臭い、不潔、不健康な奴は全員長身です!

人はまだ何も分からない子供の頃から足の長い奴ばかり見せられ、「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なんです。
しかしその価値観自体が社会によって人工的に作られているということです。

2chで必死こいて工作している奴に気をつけろ!
悪質な婚活業者の長身洗脳に騙されるな!!
1から必ず全部読め!↓↓ 2chの運営者もグルだ!(都合の悪いスレは強制閉鎖) ↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1440421583/
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られているぞ!
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されている!
在日の洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えろ。

194 :花と名無しさん:2015/10/04(日) 01:32:23.58 ID:???O.net
>>192
ロンドンの本屋とかなんか格好いいな!

195 :花と名無しさん:2015/10/04(日) 16:24:54.34 ID:???0.net
男性が所有する場合、見た目が端麗な犬(サモエド系とか)や
美しい競走馬を所有する感覚に近い気がする

196 :花と名無しさん:2015/10/04(日) 22:22:35.83 ID:???0.net
>>192
欧米のAmazonを検索するとDollsってタイトルで出てるようだ。

197 :花と名無しさん:2015/10/04(日) 23:58:59.33 ID:???0.net
おお英語版もあるのか〜〜
あっちではどの子が人気なのかなー

198 :花と名無しさん:2015/10/05(月) 16:26:00.94 ID:???O.net
月華とかじゃないかな?向こうの人気のプランツは

199 :花と名無しさん:2015/10/05(月) 16:43:38.86 ID:???0.net
スノーホワイト2とか
何か欧米人は短期っぽいwので、ツンデレよりも素直な子の方が人気なイメージ
最近はツンデレも人気かもしれないが

200 :花と名無しさん (ワッチョイ daf5-RMcv):2015/10/11(日) 00:33:37.27 ID:ecS4iVlW0.net
中秋の名月の時は
カフェが混みそうだな〜

201 :花と名無しさん (ワッチョイ d0cb-wY8M):2015/10/13(火) 14:03:51.11 ID:s352dKWD0.net
川原由美子ってミルクハウス後期に突然絵柄が変わった印象がある

202 :花と名無しさん (ワッチョイ 5c7a-rN0V):2015/10/14(水) 11:08:47.93 ID:IxI7/7ZN0.net
今なにか連載してますかね?
カフェ続きも気になる

203 :花と名無しさん:2015/10/19(月) 00:10:05.42 ID:QgrsKS84/
k-yumiko's-001 az...

204 :花と名無しさん (ワッチョイ daf5-nkh9):2015/10/20(火) 03:02:23.31 ID:fLXhgwA40.net
シンカンが雑誌として危うそうだから
クラウドファンディングでネット連載でもしてほしい。

205 :花と名無しさん (ワッチョイW 1318-LJN7):2015/10/21(水) 22:00:48.30 ID:7gAx98nb0.net
ドールメーカーが漫画のキャラクターをドール化したのがいくつかあるけど
観用少女もドール化してくれないかな
白雪と月華絶対買う

206 :花と名無しさん (ワッチョイW 19e0-Pfr1):2015/10/21(水) 22:37:35.84 ID:MHfmwnm30.net
相当お高いがよろしいか?

207 :花と名無しさん (ワッチョイW 1318-LJN7):2015/10/21(水) 23:03:40.20 ID:7gAx98nb0.net
ドールてそんな高いの?って値段ググってびっくりした
というかキャストドールとやらが元々お高いのか
じゃあ、アクアプラン虫レプリカがいいな
小さいからお値段控えめなはず・・・多分
ちゃんと耐水素材で作られてて、金魚鉢に入れて育ててる気分に浸りたい

208 :花と名無しさん (JP 0Hc5-Lb1b):2015/10/22(木) 09:40:14.30 ID:qYcNadEnH.net
某メーカの作った、ローゼンメイデンは当時から人気で入手困難故
未だに中古でも30万近くで販売されてるからね

ただ、あの漫画はコスチュームとかでキャラがかなり立ってたけど
プランツは普通のビスクドールみたいになってしまうから難しいと思う

209 :花と名無しさん (オッペケ Sr8d-/HFL):2015/10/22(木) 17:35:24.03 ID:OdFdMjxwr.net
いや、漫画とはイメージ違うかもしれないけど相当綺麗なのができるんじゃないだろうかと予想
白雪と月華見たいな

ローゼンメイデンのは実物買えないから写真が載ってる本買ったけど、それだけでも癒される
ドール好きになったきっかけの漫画だから作ってほしいなぁ

210 :花と名無しさん:2015/10/22(木) 21:03:39.43 ID:???.net
>>208
それくらいお高くてこそという気もするw

211 :花と名無しさん:2015/10/22(木) 22:53:23.47 ID:???.net
某社wのみたいなリアル系だと誰?になりそうだ
以前画像検索で「SDでプランツ作りましたー」みたいなの
見たことあるけどコレジャナかった

設定的には人間そっくりだったりするからリアル顔なんだろうけど
漫画で見てる分にはそういうイメージがないわ

212 :花と名無しさん:2015/10/22(木) 23:25:12.25 ID:???.net
プランツそっくりな女の子や成長したプランツと結婚してる持ち主もいるから人間と見分けつかない人形なのかなとは思う
後やっぱり高い方が綺麗な子が多いのだろうか
そして極上の翡翠と最上級の月華や白雪や珊瑚のなかでどの子が一番高いんだろう

213 :花と名無しさん:2015/10/23(金) 00:25:55.46 ID:???.net
決まった値段はなくて相手見て決めてるんじゃないか
プランツの意思が最優先だからね
貧乏人ならきついけど必死に働けば何とかなるかもくらい
金持ちならそれでも随分高いなーと思うくらいとか
「気持ちが割引」されない程度に高いけど
無理!と思われない程度に抑える職人芸的な値付けかと

つまり「一番金持ちの客が買ったプランツが一番高い」という予想w

214 :花と名無しさん:2015/10/23(金) 00:46:04.41 ID:???.net
>>213
その予想でいくと一番高そうなのは月華だな。
サークルの子は人数分で割り当てあるけど
複数になつくから比較的安そうだ。

215 :花と名無しさん:2015/10/23(金) 09:31:25.91 ID:???.net
>>211
コスチュームとかに特徴がないから、逆にSDでもウィッグさえ選べば
どの子にでもなるんじゃないの?とは思ったけど、確かに他人から見たら
そう思ってしまうのかもね

なので>>209希望の月華や白雪は髪型に特徴あるし、自己満足で良いなら
作りやすいと思うけど

216 :花と名無しさん:2015/10/23(金) 11:22:52.96 ID:???.net
いやいやいや待て
一番高いのはどう考えてもオランピアだろ

217 :花と名無しさん:2015/10/23(金) 13:19:50.25 ID:???.net
中古は比較的安いんだけど、彼女は違いますよって値段
つまり他の新品同様かと思ってた

218 :花と名無しさん:2015/10/23(金) 18:32:06.63 ID:???.net
人間でもお人形!?ってくらいの美少女いるし
プランツは人間と人形のボーダーラインなんだろうね
まさに生きた人形って感じで

219 :花と名無しさん:2015/11/04(水) 01:09:46.98 ID:???.net
小さい頃はそっくりでも
人間は大きくなるんだよなー

プランツの年齢設定って
6ー12歳くらいかね。
雨に濡れた月はぎりぎり少女って感じで
宝石姫の「妹」は7歳くらいのイメージだな

220 :花と名無しさん:2015/11/05(木) 21:43:58.92 ID:???.net
天使の人形そっくりのモデルは13歳くらいに見えたね
宝石姫の妹やスイカズラちゃんは幼く見えるね

221 :花と名無しさん:2015/11/05(木) 21:50:36.91 ID:???.net
まさに「少女」という年齢幅なんだろうね

222 :花と名無しさん:2015/11/05(木) 22:03:02.21 ID:???.net
外見年齢何歳のプランツが美しいと思う?と聞かれたら9歳と答えるだろうけど、自分でお迎えするとしたら6歳くらいの子だろうな

223 :花と名無しさん:2015/11/06(金) 00:07:55.97 ID:???.net
月華や小説家が迎えたプランツ、白雪が最も美しいプランツのイメージだけど自分が迎えたいのも6、7歳の子だわ
美しいってより愛らしい感じの
ローゼンメイデンも綺麗なのは真紅達なんだろうが欲しいのは雛苺だったし
純粋で可愛いものに癒されたいのかもしれない

224 :花と名無しさん:2015/11/06(金) 00:31:39.63 ID:???.net
5歳から7歳くらいの
あどけなくて赤ちゃんらしさも残ってる感じいいよね。
小さい子が大人になると哀しいから
プランツは基本大きくならないようにすれば
ずっとそのままだから愛らしい。

225 :花と名無しさん:2015/11/06(金) 02:49:22.38 ID:yXgijNuI.net
育てるつもりなどなくても、育ってきてしまうというような事もあるものなのでございますよお客様

226 :花と名無しさん:2015/11/06(金) 18:10:56.46 ID:???.net
甘美な憂鬱や適度な食べ物で成長してきて大人になるのでございますね?

227 :花と名無しさん:2015/11/06(金) 19:27:18.40 ID:???.net
ミルク砂糖菓子以外は消化吸収が大変だから
ストレス負荷で大人になると思っていたけど
実は幼体はエコモードで栄養が豊富だと大人になれる
なんてことが…

228 :花と名無しさん:2015/11/06(金) 21:44:36.18 ID:???.net
プランツ用のミルクって、何というか牛乳系じゃなくてココナッツミルクなイメージだわ
砂糖も植物由来の原料だし動物性食品がNGなんだろうて

229 :花と名無しさん:2015/11/06(金) 21:58:08.42 ID:???.net
確かにそうかも

230 :花と名無しさん:2015/11/06(金) 22:29:30.98 ID:???.net
植物性油脂のミルクだと…
と…共食い…
http://news.livedoor.com/article/detail/10796347/
ところでこんなもの流行らせようとしてるらしいが…
もっと綺麗なのなら月華の花冠になるのになあ。

231 :花と名無しさん:2015/11/06(金) 23:11:45.07 ID:???.net
肉食植物か草食植物かなら後者のほうがよくないか?w

232 :花と名無しさん:2015/11/09(月) 13:49:05.62 ID:???.net
確かにこちら大変に大人しいプランツです食事も自分で虫を勝手に取って食べますし
とか言われても嫌だな

233 :花と名無しさん:2015/11/09(月) 18:08:07.44 ID:???.net
>>232
嫌すぎるwwwwww
そう言えば大変おとなしいプランツのはずの1話のエンジェルってめちゃくちゃ気難しいプランツだよな
月華の方がなつきにくいだけで素直で育てやすいという

234 :花と名無しさん:2015/11/09(月) 18:13:30.76 ID:???.net
なんかコミック読んでるとプランツって
若いイケメン、美人な女性、美少年美少女にばかり懐いてる気がする・・・

235 :花と名無しさん:2015/11/09(月) 18:32:48.15 ID:???.net
あ、でもほら、押しの一手でものにした爺も居ますし………

まあ確かに、「超絶美少女のプランツちゃんゲットしたぜ!可愛くない上に老いてく三次女イラネ!」な中高年ブサメンのマスターや
若めなのにデブや不細工で、いつも可愛いプランツを横に置いてる女性マスターの話(当然周りに陰で容姿を比べられたりする)とか
ちょっと居たたまれないかもな……
普通の爺さん婆さんマスターの話ならほのぼのしそうだが

236 :花と名無しさん:2015/11/09(月) 18:39:25.34 ID:???.net
桃源郷の爺さん達みたいな感じか
あそこは皆に孫みたいに可愛がられて良い環境だよね

237 :花と名無しさん:2015/11/09(月) 20:34:17.39 ID:???.net
つーかその辺は少女漫画だからねー
登場人物を美男美女に描くのは普通と言うか当然と言うか
明示的に美女イケメン設定の人はそんなにはいないんじゃないか
とりあえずプランツそっくり系は全部美少女設定としても
あとはモデル上がり女優の彼女とか宝石姫の母親とか
プレゼントの弟も美少年設定だったか…そのくらい?

確かに明示的に不細工設定の人は一人もいないけどさw

238 :花と名無しさん:2015/11/09(月) 21:43:59.16 ID:???.net
>>232
蚊取りプランツはちょっと便利そう
しかしハエとかゴ…を補食するプランツは嫌かも…
トンボやカブトムシを補って食べるのもワイルドすぎるしなあ

239 :花と名無しさん:2015/11/10(火) 00:14:56.93 ID:???.net
>>238
やめれ
カメレオンみたいなプランツが
伊藤潤二絵で再生されるわww

240 :花と名無しさん:2015/11/10(火) 00:53:34.79 ID:???.net
>>252
そんなプランツがいてもワイルドで済ます252がワイルドだわww

241 :花と名無しさん:2015/11/10(火) 03:11:26.31 ID:???.net
>>237
白雪の宝石商が非イケメンだったが…
あと空中庭園の前の持ち主は108歳…

プランツは植物だから
草食系男子が好きそうだな。

242 :花と名無しさん:2015/11/10(火) 09:27:57.63 ID:???.net
昔見たアニメでブッシュベイビーってのがあって非常に可愛いサルが出てきて
子供心に飼いたい!!と思ったんだが餌がバッタか何かで主人公の少女がそれを
取ってサルに与えてる時点で無理だと思った

最近流行りのフクロウも餌はネズミですショップでは餌のネズミも冷凍物を用意
していますと言う所で萎えた

肉食植物系プランツには虫の成分を合成した液体状の物をミルクと称して販売して欲しいな

243 :花と名無しさん:2015/11/10(火) 15:22:03.08 ID:???.net
>>233
1話のエンジェルって…?
あなたがどの本を持ってるのかで、話の掲載順がそれぞれ異なるのだが…

244 :花と名無しさん:2015/11/10(火) 19:33:42.42 ID:???.net
肉食プランツってあの子は?
「おばあさま」が挽き肉こねているシーンがあって
餃子とか肉まんとかハンバーグみたいなのつくったのかと思ったけど
「こんなものでも食べてくれる?うれしいなあ」って言われてなかった?
解釈がまちがってたらごめん

245 :花と名無しさん:2015/11/10(火) 19:43:52.63 ID:???.net
そのシーンコミックスで確認したら
「ぜいたく言わずに飲んでくれる?うれしいなあ」だった
女手一つでプランツ育てる事になったけど、
お高い専用ミルクでなく普通のミルクしかあげられない→でもちゃんと飲んでくれる
て感じだと解釈してた

246 :花と名無しさん:2015/11/10(火) 21:18:38.27 ID:???.net
>>243
お酒の入ったミルクが好きで持ち主がプランツの笑顔見たさにあげ続けて
最後に育ちすぎて「女」になっちゃったって話のプランツ
持ち主がエンジェルって名前付けてた子

247 :花と名無しさん:2015/11/11(水) 19:40:57.38 ID:???.net
牛乳なら動物性タンパク質?
ソイミルク(豆乳)の可能性もあるか

248 :花と名無しさん:2015/11/12(木) 01:41:21.69 ID:???.net
魔夜峰央や日野日出志の漫画に
死体を養分にして綺麗な花を咲かせる話があったな…
プランツの根の下には…いやなんでもない…

249 :花と名無しさん:2015/11/12(木) 01:46:42.89 ID:???.net
むしろプランツを養分に花を咲かせる話が
もうあるじゃないか

250 :花と名無しさん:2015/11/12(木) 18:13:58.78 ID:???.net
プランツって職人が作るって設定になってるけど職人は出てきた事ないよね
どうやって作るんだろう?

251 :花と名無しさん:2015/11/12(木) 23:00:08.25 ID:???.net
プランツの卵を預かった青年がいつか職人になるかもしれない…

252 :花と名無しさん:2015/11/13(金) 00:45:51.98 ID:???.net
職人が丹精込めて育てた逸品、て言い方をしてるから養殖行事的な感じだと想像してたw
もしくはあれ?10万円のブドウだのサクランボだの、ブランドフルーツを生産してる農家のおっちゃん的なやつ…w

253 :花と名無しさん:2015/11/14(土) 00:36:04.65 ID:???.net
実際美少女に育つまでとんでもなく金食い虫かもしれん。
間違って変形したら処分とかやりそう…
なんか掲載誌にふさわしいダークな話になるな

254 :花と名無しさん:2015/11/14(土) 01:23:43.35 ID:???.net
佐藤史生の短編で想念によって形作られる物質
(脳内で繰り返しイメージすることで成形する)で
理想の美女を作ってしまった妄想爺の話があったが
そういうのかも
なんだかすごい職人みたいだし…

255 :花と名無しさん:2015/11/14(土) 07:48:55.90 ID:???.net
ブランドフルーツ、あれは手がかかってる
それに錦鯉とか
そういう例を考えると
商品になる基準を満たさずに処分されるプランツもかなりいるのかも
>ダークな話
なんだろうな
ベビーリーフの間引きだと考えたらダークでもないけど…

256 :花と名無しさん:2015/11/14(土) 08:34:09.97 ID:???.net
>>201
亀レスだけどだんだん顔が伸びていった印象
そしてミルクハウス終わったら画面が雑になってずつとそんな感じだったけど、プランツでミルクハウス初期みたいな絵に近くなって画面も丁寧になってびっくり

長く活躍してて絵が変わったり画面の書き込みが雑になった漫画家さんて、年齢的な事も大きくて戻る人が少ないから川原さんみたいに顔の描き方が戻ったり、そこからマカロンみたいに変化していくのって本当稀だと思う

257 :花と名無しさん:2015/11/14(土) 11:13:42.42 ID:???.net
>>256
川原由美子の絵が1番美しい作品はななめの音楽だと思うの
さらに円熟したのがTSUKIKAGEカフェだと思うの

プランツドールは長期作品なのもあって、割と絵柄やタッチがバラバラだよね

258 :花と名無しさん:2015/11/14(土) 16:33:37.65 ID:???.net
私はプランツ中期の絵柄が一番だと思う
人それぞれだなー


絵柄とはちょっとずれるけどペーパームーンにおやすみだっけ
アイドル歌手と作家の話
ヒロインの部屋の描き込が圧倒的すぎて常軌を逸してる感じがした
ややヤンデル設定だったからちょうどいいのだが

259 :花と名無しさん:2015/11/14(土) 17:44:38.77 ID:???.net
絵柄はプランツとななめでちょっと違うものね
ななめが美しいけれど衣装も凝ってるプランツがいちばん好き
どれもそれぞれ作品の雰囲気に合っているね
ペーパームーン、プランツ、ななめ、カフェ、マカロンではこま割も違う

260 :花と名無しさん:2015/11/14(土) 21:05:33.31 ID:???.net
プランツ好きになってペーパームーンも読んだけど、やっぱりプランツが一番好き
独特な世界観も凝った可愛い服とか
絵柄はプレゼント辺りが一番好き

261 :花と名無しさん:2015/11/14(土) 23:25:13.65 ID:???.net
返還前の香港が大好きなのでプランツの
ちょっぴりレトロフューチャーなところが好きだ。

262 :花と名無しさん:2015/11/15(日) 07:18:12.28 ID:???.net
ななめの音楽で1番驚いたのはコマ割りが全部一緒なこと
全部同じ四角が並んでるだけなのに、全然それを感じさせない
ものすごい力量でびびった

263 :花と名無しさん:2015/11/15(日) 10:33:17.97 ID:7VKR7fM6.net
ななめの全部同じコマは最初違和感あったけど
映画か!と思ったとたんモノクロ映画に見えてきた
絵もリアル寄りだったし
作者の実力あってこそだけれどああいうのいいね

264 :花と名無しさん:2015/11/15(日) 23:09:41.84 ID:???.net
tukikageもマカロンも擬音を排しているよね。
漫画的表現から外したいのかな。

265 :花と名無しさん:2015/11/16(月) 22:09:17.59 ID:???.net
昔のななめは絵柄が可愛かったけど
あれはどういう展開になる予定だったの

266 :花と名無しさん:2015/11/17(火) 20:28:45.96 ID:???.net
>>261
同じく
あの新旧文化が入り混じってごちゃごちゃっとした感じが好き

267 :花と名無しさん:2015/11/18(水) 10:08:13.89 ID:???.net
プランツもペーパームーンも正確な名前忘れたけどマーマルプララーみたいな架空の
国を作ってくれた近所のお兄ちゃんに憧れた女の子の話の話も背景やアイテムの
ごちゃっとして重たいと可愛いが紙一重だと思う

268 :少女漫画の長身洗脳に騙されるな!:2015/11/22(日) 16:15:13.99 ID:APYmLl6B.net
長身は欠陥体型で有害だ!
短命、暑さで使い物にならない、スタミナがない、息が荒い、食う量が多く金ばかりかかる、
病気だらけ、統計的に癌が多い、窮屈、不器用、足腰肩傷めやすい、怪我しやすい、
長生きしてしまった場合確実に寝たきりになる、重くてまとまっていないので介護が地獄、
臭い、トロい、顔が凸凹してキモい、早老、上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵足らず・・・
その他多数
身長が高い奴がいかに欠陥であるかは明らかです。
低いと何の問題も無いのに、さまざまな問題があるのは全部高い奴ばかり。
身長が高い奴は頼りになるという馬鹿がいますが、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
短命だし、仮に長生きした場合確実に寝たきりになり、とっとと死ねばいいのにいつまでも迷惑をかけるのは長身だけです。
頼りないどころか、負担がのしかかってくるうっとおしい存在でしかないのです。
低い方が長生きし、死ぬまで自分で歩ける頼りになる存在なのに、
デカはなかなか死なず、重い巨体で迷惑をかけ続けるのです。
特にこれから介護制度はますます厳しくなり費用もかかり、年取った奥さんに更に介護の負担がかかるのです。
食うだけ食い、食費ばかりかかり、クソばかりするキモい存在でしかないのです。
クソが沢山詰まってるのでクソばかり行き、クソが長く、迷惑です。
クソは毒と同じなので、常に体に大量のクソが詰まった状態で、病気しやすく、短命なんです。
臭い、不潔、不健康な奴は全員長身!

人はまだ何も分からない子供の頃から足の長い奴ばかり見せられ、「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なんです。
しかしその価値観自体が社会によって人工的に作られているということです。

2chで必死こいて工作している奴に気をつけろ!! 2chの運営者もグルだ!
悪質な婚活業者の長身洗脳に騙されるな!!
1から必ず全部読め!↓↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1447561875/1-275
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られている。
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されているぞ!
在日2chの洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えろ。

269 :花と名無しさん:2015/11/24(火) 02:07:56.11 ID:???.net
カフェが込み合うのは
中秋の名月の時期と
旧正月なイメージ

270 :花と名無しさん:2015/11/24(火) 16:57:14.98 ID:???.net
仲秋のお菓子は月餅…ではなくあの苦いやつかも

271 :花と名無しさん:2015/11/25(水) 21:28:14.85 ID:???.net
亡くなった人に手紙を書いて風船でとばす風習がうらやましい
亡くなった祖母を思い出して手紙出したい気持ちだ

272 :花と名無しさん:2015/11/25(水) 23:07:56.60 ID:???.net
お手紙書いてお焚き上げ送信すればいいと思うの

273 :花と名無しさん:2015/11/25(水) 23:18:23.29 ID:???.net
日本だったら灯籠流しみたいなもんかね
だいたい亡くなった人は海か山に行く感じだよね日本だと

274 :花と名無しさん:2015/11/26(木) 21:00:50.47 ID:???.net
海は精霊流し
山は霊峰か
月はかぐや姫の行くところかな

275 :花と名無しさん:2015/11/26(木) 21:41:52.73 ID:???.net
日本じゃ空は高天原で神々の領域だからなあ
御先祖はもうちょい下の方にいる感じ

276 :花と名無しさん:2015/11/26(木) 22:25:18.07 ID:???.net
祖母に手紙書いてお焚き上げしてみます
カフェにちなんで祖父の形見の茶道具でお茶入れます
夏に精霊流しします
みなさんどうもありがとう
年末にも何となく故人を思い出す
亡くなった人のためのカフェあるといいな
ついでに漫画もおいてあれば死んでも漫画読めるしw

277 :花と名無しさん:2015/11/26(木) 23:37:58.82 ID:???.net
日本には冥途カフェなるものがあって
亡くなった方はそこでお茶を飲みながら
可愛いドレスを着た女の子に接客してもらうという間違った伝承

278 :花と名無しさん:2015/11/27(金) 20:20:25.16 ID:???.net
いやいやいやいやw

279 :花と名無しさん:2015/11/27(金) 21:16:42.52 ID:???.net
冥土カフェ…それいいw
自分が死ぬ前に誰か作っておいてほしい
プランツファンのための人形カフェでもいい

280 :花と名無しさん:2015/11/30(月) 14:48:44.57 ID:e5vyzFZCL
桃源郷のじじい達って七福神なのな

281 :少女漫画の長身洗脳に騙されるな!:2015/12/05(土) 10:43:16.28 ID:hxjyXzuy.net
長身は欠陥体型で有害だ!
短命、暑さで使い物にならない、スタミナがない、息が荒い、食う量が多く金ばかりかかる、
病気だらけ、統計的に癌が多い、窮屈、不器用、足腰肩傷めやすい、怪我しやすい、
長生きしてしまった場合確実に寝たきりになる、重くてまとまっていないので介護が地獄、
臭い、トロい、顔が凸凹してキモい、早老、上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵足らず・・・
その他多数
身長が高い奴がいかに欠陥であるかは明らかです。
低いと何の問題も無いのに、さまざまな問題があるのは全部高い奴ばかり。
身長が高い奴は頼りになるという馬鹿がいますが、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
短命だし、仮に長生きした場合確実に寝たきりになり、とっとと死ねばいいのにいつまでも迷惑をかけるのは長身だけです。
頼りないどころか、負担がのしかかってくるうっとおしい存在でしかないのです。
低い方が長生きし、死ぬまで自分で歩ける頼りになる存在なのに、
デカはなかなか死なず、重い巨体で迷惑をかけ続けるのです。
特にこれから介護制度はますます厳しくなり費用もかかり、年取った奥さんに更に介護の負担がかかるのです。
食うだけ食い、食費ばかりかかり、クソばかりするキモい存在でしかないのです。
クソが沢山詰まってるのでクソばかり行き、クソが長く、迷惑です。
クソは毒と同じなので、常に体に大量のクソが詰まった状態で、病気しやすく、短命なんです。
臭い、不潔、不健康な奴は全員長身!

人はまだ何も分からない子供の頃から足の長い奴ばかり見せられ、「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なんです。
しかしその価値観自体が社会によって人工的に作られているということです。

2chで必死こいて工作している奴に気をつけろ!! 2chの運営者もグルだ!
悪質な婚活業者の長身洗脳に騙されるな!!
1から必ず全部読め!↓↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1447561875/1-275
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られている。
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されているぞ!
在日2chの洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えろ。

282 :花と名無しさん:2015/12/06(日) 19:50:11.32 ID:???.net
>>267
国がプララルルーでそこの飾りがマーマルーじゃなかったっけ
ああいう世界観も川原さんらしいよね
翡翠とか

283 :少女漫画の長身洗脳に騙されるな!:2015/12/12(土) 22:53:02.82 ID:KYb/G/jJ.net
長身は、本当は欠陥体型であり有害なだけなのです!
暑さに弱い、持久力不足、腰・肩・膝を痛めやすい、病気や癌だらけ、短命、早老、老後は寝たきり、
介護は地獄、日本家屋で窮屈、大食いで食費が嵩む、威圧的、怖い、不器用、木偶の坊で愚鈍・・・

歳を取ると急激に劣化し老後は寝たきりで短命な高身長が頼りになるでしょうか?
介護制度は今後さらに厳しくなり費用も膨大です。奥さんは老いた巨体を介護できるでしょうか?
高身長が頼りになる?いいえ、そんなのは事実と反対の嘘っぱちですよ。

高身長は30代までです。40代以降は老巨体で周囲に迷惑を掛け続ける、頼りない存在なのです。
古来より日本では寓話や諺で高身長になることを戒めてきました。

人は物心つかない幼少期から高身長な人間ばかりをメディアを通じて見せられ、
「長身はカッコイイよね?長身はカッコイイよね?」と連呼され洗脳されてきたのです。
しかし、その価値観は「反日勢力によって人工的に作られたもの」なのです!

Webサイトや2chで暗躍する工作員に気をつけましょう!! 運営者もグルです!
1から必ず全部読んでください!↓↓  婚活業者の悪質な長身ステマに騙されてはいけません!!
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9419/1449834387/1-340

身長を連呼する日本社会そのものが反日勢力に操られていることに気付いてください!!
在日長身カルトのマスゴミや2chに騙されないでください! 真実は自分で考えましょう!

284 :花と名無しさん:2015/12/17(木) 15:58:32.08 ID:???.net
カフェの続きか新作まだカナー

285 :花と名無しさん:2015/12/17(木) 21:55:58.35 ID:???.net
続き読みたいよねえ

286 :花と名無しさん:2015/12/25(金) 21:52:10.66 ID:???.net
中国茶色々欲しい方、福袋売り出しの季節ですよ。

287 :花と名無しさん:2015/12/30(水) 00:17:42.23 ID:???.net
プランツ世界やカフェ世界は旧正月でお祝いかな?

288 :花と名無しさん:2015/12/30(水) 01:14:33.94 ID:???.net
プランツは香港がモデルだもんね
カフェは台湾?
なんとなくそんなイメージ

>>286
中国茶色ってどんな色なんだと一瞬考えてしまったw

289 :花と名無しさん:2015/12/30(水) 23:55:27.67 ID:???.net
カフェは中秋の名月の時が一番混みそう。

290 :花と名無しさん:2016/01/03(日) 23:20:47.97 ID:???.net
マカロンムーンは真剣に読むと
うららさんがきなこ失踪の
責任を取らされないかと
悩んでしまう…
それともみたらしが入れ替わって
二重生活か?

こゆるの妄想だから
真剣に考えるなってことか?

291 :花と名無しさん:2016/01/04(月) 07:47:05.71 ID:???.net
きなこのいないのは家族にもきなこの方の学校にもバレるよね
みたらしのお舟の学校にも捜索入るだろうからバレるはず
うららさんはきなこの様子が変だったと証言するだろうし結局失踪になるのかな

292 :花と名無しさん:2016/01/05(火) 00:30:55.48 ID:???.net
実はきなこは本当にいなくて
うららさんもいると思い込んd

いやなんでもない。

293 :花と名無しさん:2016/01/05(火) 23:17:03.25 ID:???.net
それが正解かもよ

しかしあの話読み終えて質問も感想も無くしれっとマカロンぱくつくまな希さんはただものではない

294 :花と名無しさん:2016/01/07(木) 10:45:49.20 ID:63bLA3loL
あの漫画面白いか?<マカロン

295 :花と名無しさん:2016/01/08(金) 10:04:18.54 ID:???.net
まな希は人間力が高いから、これは触れたらあかんやつや!って察知して上手くスルーしたんやで。

もう一つの、不味いショートブレッド焼く堕天使の話が気になる。

296 :花と名無しさん:2016/01/08(金) 17:50:00.53 ID:???.net
>>295
そんなまな希さんはバラエティーとかトーク番組やれそう
たしかに芸能界では回避力必須かもね

297 :花と名無しさん:2016/01/09(土) 12:13:45.85 ID:???.net
光子先輩大好きすぎて光子先輩の話が読みたくてたまらん

298 :花と名無しさん:2016/01/09(土) 20:15:16.62 ID:???.net
光子先輩は人魚探偵としてゲスト登場
つまりこゆる嬢に人魚探偵ものを書いて貰えば

299 :花と名無しさん:2016/01/12(火) 02:10:04.87 ID:???.net
谷中墓地周辺がなにげに
お茶会開いた住宅街ぽい

300 :花と名無しさん:2016/01/20(水) 23:03:04.06 ID:???.net
↓おいおいおいだれか早く教えてくれよ!
ttp://www.pixiv.net/member.php?id=16112469

通販あるかな…

301 :花と名無しさん:2016/01/20(水) 23:22:30.55 ID:???.net
川原さんは1Pしか描かなそう…

302 :花と名無しさん:2016/01/20(水) 23:23:26.79 ID:???.net
すまん、よく見たら『空の中音』16ページ
通販するといいなー

303 :花と名無しさん:2016/01/21(木) 16:32:39.49 ID:???.net
最近のSMAP騒動見てて
ふとソルジャーボーイ読みたくなったんだけど
文庫は絶版だし電子書籍にもなってないんだね…
ミルクハウス、CLIMB THE MOUNTAINと並んで
その頃の代表作だと思うんだけど

304 :花と名無しさん:2016/01/21(木) 17:46:54.07 ID:???.net
○MAPのメンバーが女だったのか?
いや、言わんでいい

ミルクハウスは往年の川原由美子ファンに人気だったし
クライムはリニューアル川原好きに人気だったけど
ソルジャーは…

クライムで男性ファンが増えたって話だね
そういえば少年マンガみたいな話だ
主人公は男、可愛い幼馴染、隣の色っぽいお姉さん、父はAV監督とか
ドラマにもなったっけ
黒歴史のミルクハウスドラマと違って結構力入ってた記憶がある
父ちゃん関連がドラマ班の共感を得た印象あったな

305 :花と名無しさん:2016/01/22(金) 23:32:59.41 ID:???.net
川原さんは初期は嫌々王道少女漫画描いてたけど
どんどん本音が出てきたんだな。
しかし暴走せずサイバーパンクとひらひらフリル少女漫画の
融合に成功したんだからすごいよ。

306 :花と名無しさん:2016/01/24(日) 09:01:00.48 ID:sH3JnqPQa
同人誌なんかに寄稿しとらんでカフェの続き描いてくれよ

307 :少女漫画の長身洗脳に騙されるな!:2016/01/24(日) 18:16:00.52 ID:04LFEIqI.net
長身は、本当は欠陥体型であり有害なだけなのです!
短命、暑さに弱い、スタミナがない、息が荒い、大食いで食費がかかる、病気や癌だらけ、日本家屋で窮屈、
不器用、足・腰・肩・膝を傷めやすい、老後は寝たきり、介護は地獄、臭い、トロい、ゴツい顔でキモい、早老、
上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵が回らない・・・

歳を取ると急激に劣化し老後は寝たきりで短命な高身長が頼りになるでしょうか?
介護制度は今後ますます厳しくなり費用も掛かりますよ?年取った奥さんは高身長の巨体を介護できるのでしょうか?
高身長が頼りになる?いいえ、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。

高身長は30代までです。
低身長に比べると、高身長は40代以降は頼りになるどころか、巨体と高負担で周囲に迷惑を掛け続ける、頼りない存在でしかないのです。
古来より日本では寓話や諺などで高身長になることを戒めてきました。

人は物心もつかない幼少期から高身長な人間ばかり見せられ、
「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なのです。
しかし、その価値観自体が「反日勢力が牛耳るマスゴミによって人工的に作られたもの」なのです!

Webサイトや2chで暗躍する工作員に気をつけましょう!! 2chの運営者もグルです!悪質な婚活業者の長身洗脳にも騙されないように!!
1から必ず全部読んでください!↓↓↓↓↓↓↓↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1453014606/1-34
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られています!
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されていることに気付いてください!
在日2chの洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう!

308 :花と名無しさん:2016/01/25(月) 07:59:08.15 ID:Xh5YwiP1g
マカロンて絵が雑だと思う、デッサン狂いまくってるし

309 :花と名無しさん:2016/02/04(木) 13:39:19.77 ID:???.net
藍色農園どうでしたか
読んだ人いない?

310 :花と名無しさん:2016/02/05(金) 00:50:48.47 ID:???.net
通販で買いたい…が買えるか?

311 :花と名無しさん:2016/02/07(日) 14:03:03.95 ID:???.net
>>309
めっちゃ少部数で瞬殺だったらしい
地方で行けなかった奴はがっかりすることない
会場に行っても買えなかっただろうから

312 :花と名無しさん:2016/02/08(月) 00:50:22.38 ID:???.net
>>311
な…なんだって…
で…電子書籍化(震え声)
無理かな…

313 :花と名無しさん:2016/02/10(水) 03:19:03.40 ID:???.net
カフェのマダムってもしかして正体は嫦娥かしら…
ああでも月に帰ったのが彼女だしな。

314 :花と名無しさん:2016/02/11(木) 10:08:40.52 ID:qkrLnuILO
同人誌に寄稿された川原先生の絵ってどんなん?
カフェの時の絵ならいいがななめとかマカロンだったら嫌だ

315 :少女漫画の長身洗脳に騙されるな!:2016/02/14(日) 21:18:58.76 ID:4XHxPfdQ.net
長身は、本当は欠陥体型であり有害なだけなのです!
短命、暑さに弱い、スタミナがない、息が荒い、大食いで食費がかかる、病気や癌だらけ、日本家屋で窮屈、
不器用、足・腰・肩・膝を傷めやすい、老後は寝たきり、介護は地獄、臭い、トロい、ゴツい顔でキモい、早老、
上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵が回らない・・・

歳を取ると急激に劣化し老後は寝たきりで短命な高身長が頼りになるでしょうか?
介護制度は今後ますます厳しくなり費用も掛かりますよ?年取った奥さんは高身長の巨体を介護できるのでしょうか?
高身長が頼りになる?いいえ、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。

高身長は30代までです。
低身長に比べると、高身長は40代以降は頼りになるどころか、巨体と高負担で周囲に迷惑を掛け続ける、頼りない存在でしかないのです。
古来より日本では寓話や諺などで高身長になることを戒めてきました。

人は物心もつかない幼少期から高身長な人間ばかり見せられ、
「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なのです。
しかし、その価値観自体が「反日勢力が牛耳るマスゴミによって人工的に作られたもの」なのです!

Webサイトや2chで暗躍する工作員に気をつけましょう!! 2chの運営者もグルです!悪質な婚活業者の長身洗脳にも騙されないように!!
1から必ず全部読んでください!↓↓↓↓↓↓↓↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1454717001/1-62
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られています!
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されていることに気付いてください。
在日2chの洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう!!

316 :花と名無しさん:2016/03/04(金) 10:36:29.84 ID:cy4Qobkz.net
キラクニヤレヤー

317 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 00:18:53.80 ID:???.net
空中庭園だっけ
あの話すごく好き

318 :花と名無しさん:2016/03/05(土) 11:32:00.22 ID:???.net
青年がケダモノするとき、聞いてたんならオッサン助けてやれよ、と思ったww

319 :少女漫画の長身洗脳に騙されるな!:2016/03/05(土) 22:58:38.86 ID:It0yJV5U.net
長身は、本当は欠陥体型であり有害なだけなのです。
短命、暑さに弱い、スタミナがない、息が荒い、大食いで食費がかかる、病気や癌だらけ、日本家屋で窮屈、
不器用、足・腰・肩・膝を傷めやすい、老後は寝たきり、介護は地獄、臭い、トロい、ゴツい顔でキモい、早老、
上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵が回らない・・・

歳を取ると急激に劣化し老後は寝たきりで短命な高身長が頼りになるでしょうか?
介護制度は今後ますます厳しくなり費用も掛かりますよ?年取った奥さんは高身長の巨体を介護できるのでしょうか?
高身長が頼りになる?いいえ、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。

高身長は30代までです。
低身長に比べると、高身長は40代以降は頼りになるどころか、巨体と高負担で周囲に迷惑を掛け続ける、頼りない存在でしかないのです。
古来より日本では寓話や諺などで高身長になることを戒めてきました。

人は物心もつかない幼少期から高身長な人間ばかり見せられ、
「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なのです。
しかし、その価値観自体が「反日勢力が牛耳るマスゴミによって人工的に作られたもの」なのです!

Webサイトや2chで暗躍する工作員に気をつけましょう!! 2chの運営者もグルです!悪質な婚活業者の長身洗脳にも騙されないように!!
1から必ず全部読んでください!↓↓↓↓↓↓↓↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1456477969/1-84
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られています。
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されていることに気付いてください!
在日の洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう!!

320 :花と名無しさん:2016/03/06(日) 01:31:01.82 ID:???.net
聞き耳立てて興奮してたんでしょw

321 :花と名無しさん:2016/03/09(水) 22:30:28.80 ID:???.net
ttp://news.rabbitalk.com/archives/real-russian-ningyou-michael-zajkov.html

ロシアのリアルな人形
プランツもこんな感じか?

322 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 00:10:59.95 ID:???.net
>>321
怖い怖い無茶苦茶怖いwww
なんだこのすごいリアルさは…

323 :花と名無しさん:2016/03/10(木) 00:42:56.18 ID:???.net
>>321
リアルならいいというものではない
こんなもんがどかどか並んでる店なら前を通るのも嫌だw
ショーウィンドウの中からウィンクされたりしたら裸足で逃げるww

324 :少女漫画の長身洗脳に騙されるな!:2016/03/12(土) 22:36:30.78 ID:Xxh7WMsS.net
長身は、本当は欠陥体型であり有害なだけなのです。
短命、暑さに弱い、スタミナがない、息が荒い、大食いで食費がかかる、病気や癌だらけ、日本家屋で窮屈、
不器用、足・腰・肩・膝を傷めやすい、老後は寝たきり、介護は地獄、臭い、トロい、ゴツい顔でキモい、早老、
上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵が回らない・・・

歳を取ると急激に劣化し老後は寝たきりで短命な高身長が頼りになるでしょうか?
介護制度は今後ますます厳しくなり費用も掛かりますよ?年取った奥さんは高身長の巨体を介護できるのでしょうか?
高身長が頼りになる?いいえ、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。

高身長は30代までです。
低身長に比べると、高身長は40代以降は頼りになるどころか、巨体と高負担で周囲に迷惑を掛け続ける、頼りない存在でしかないのです。
古来より日本では寓話や諺などで高身長になることを戒めてきました。

人は物心もつかない幼少期から高身長な人間ばかり見せられ、
「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なのです。
しかし、その価値観自体が「反日勢力が牛耳るマスゴミによって人工的に作られたもの」なのです!

Webサイトや2chで暗躍する工作員に気をつけましょう!! 2chの運営者もグルです!悪質な婚活業者の長身洗脳にも騙されないように!!
1から必ず全部読んでください!↓↓↓↓↓↓↓↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1456477969/1-84
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られています。
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されていることに気付いてください!
在日の洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう!!

325 :花と名無しさん:2016/03/24(木) 13:07:54.67 ID:???.net
熟練の職人の手になる生首でございます

326 :花と名無しさん:2016/03/25(金) 00:26:19.39 ID:???.net
>>325
昔生首を育てるという韓国のイカレタゲームがあったな…

327 :花と名無しさん:2016/03/28(月) 03:51:23.17 ID:???.net
生首を飼う女子高生という漫画は日本にあった…

328 :花と名無しさん:2016/03/29(火) 00:17:04.56 ID:???.net
>>327
栞と紙魚子ですね。
よく考えたら掲載誌も一緒w

あーtukikageカフェ
WEB連載とかしてくれないかなー
隔月とかでまたーりやってほしい。

329 :花と名無しさん:2016/03/29(火) 16:55:34.47 ID:???.net
カフェ読みたいですねー
まったり中国茶飲みながら読みたいです

330 :花と名無しさん:2016/03/30(水) 00:07:02.38 ID:???.net
工芸茶はパーティとかで出したい。
一人で飲むと空しい。

331 :花と名無しさん:2016/04/14(木) 10:39:39.66 ID:YY33gjU0Y
マカロンの面白さを誰か教えてくれないか

332 :花と名無しさん:2016/04/18(月) 21:12:10.00 ID:???.net
ななめの音楽とマカロンはお菓子は出てくるけどお茶の銘柄は語らなかったな
光子先輩は英国のものはスピットファイアとショートブレッドしか好きじゃないらしいからドイツか日本のお茶を飲んでるのかな?

333 :花と名無しさん:2016/04/19(火) 09:37:45.97 ID:BrfMg+x8E
それだけかよ<面白さ

334 :花と名無しさん:2016/04/19(火) 09:39:01.47 ID:BrfMg+x8E
何度読んでも面白さがまったくわからない、何が言いたいんだあの漫画は<マカロン

335 :花と名無しさん:2016/04/19(火) 09:46:49.67 ID:BrfMg+x8E
川原由美子が買いてるんじゃないだろアレ

336 :花と名無しさん:2016/04/19(火) 22:02:16.16 ID:fU/5VgIZF
ななめ→based on non existent nobel written by Michiaki Sato
マカロン→川原由美子+伊咲こゆる

337 :花と名無しさん:2016/04/20(水) 09:41:32.90 ID:eSXo42fYw
自分だけがつまらん&わからんと思ってるのかと観用少女好きの友人数人に見せた所
やはり皆がわからんと言っていたので少し安心した

でそのこゆるってのは何者なわけ?

338 :花と名無しさん:2016/04/20(水) 09:54:03.52 ID:eSXo42fYw
単行本しか買わないから本屋で川原先生の新作だ!
と思って買って、なんじゃこりゃ?と思った人は多いはず

339 :花と名無しさん:2016/04/21(木) 00:24:15.58 ID:DleiatQJZ
ななめシリーズは好みが別れるかもね画面も中身も暗いし
観用少女好きの友達に紹介したら喜んでいたが少女漫画と天文と歴史好きだからかな
マカロンはまだキャラがかわいいからウケが良いかと思うけど
絵のかわいさでも違和感がカバーできないようなら合わないのかもね

340 :花と名無しさん:2016/04/21(木) 10:39:21.84 ID:JOs0se4Yu
で世間的にどのくらい受けてるのさ<マカロン

341 :花と名無しさん:2016/04/21(木) 10:45:01.53 ID:JOs0se4Yu
マカロンわからんって友人達もTUKIKAGE カフェは面白いと言ってたよ

342 :花と名無しさん:2016/04/21(木) 22:22:52.92 ID:DleiatQJZ
ここはscだから反応薄いでしょ
2ちゃんでもいくつかあるので(ネットとscとおーぷん)
.net
って最後にあるアドレスで聞いたらあと一人か二人くらい返事あるかもです
検索したらnetよりscが先に来ることがあるので迷い込みやすい

わたしはマカロン好きだよ
ななめの音楽よりは川原由美子らしい感じがするから
>何が言いたいんだ
たぶん少女時代にはそれを惜しんで時を止めたい願望があるけど現実にそれやっちゃったらシャレになんないよって解釈したw
>書店でなんじゃこりゃ
掲載誌で第一回を見たときはそう思ったね
ブランクあったから楽しみにしてたけどこれは違う路線入ったかなと
まとめて読んだら文学っつか哲学だと思って評価し直した
観用少女とつきかげカフェは文句無く好き

343 :花と名無しさん:2016/04/22(金) 09:47:54.18 ID:TCPBR4J/7
あとデッサン狂いに腹が立った
たとえば176ページ2コマ目の右手、スライムかよ
それから154ページ7コマ目右手でかすぎだろ
どこもこんな絵ばかりだからマカロンは絵に説得力が無い
TUKIKAGE カフェだと茶器一つ取り出しても美しいのに

344 :花と名無しさん:2016/04/22(金) 09:58:28.60 ID:TCPBR4J/7
こゆるって奴がこれ以上川原先生にかかわらないで欲しいと思う

345 :花と名無しさん:2016/04/22(金) 22:23:15.34 ID:rZIjJtzG2
手が小さくて頭が大きいというのは指摘されてたね
どのみち川原先生は興が乗ったとき描きたいものしか描かないだろうなぁ
カフェは続きがありそうな感じで期待してるけど

346 :花と名無しさん:2016/05/06(金) 00:36:50.76 ID:o5ERNvjb0.net
COMITIAいけばよかったー
って前と同じでまた瞬殺かしら…

347 :花と名無しさん:2016/05/10(火) 13:49:39.56 ID:Vp/YGdZse
本気で川原先生が同人誌即売会で瞬殺ヤッター!
…とかいう人間に成り下がったならもう作品も読む気しないな
買った人間も出てこないし、嘘じゃねえの
買ったなら感想なり出てくるだろ普通

348 :花と名無しさん:2016/05/12(木) 20:28:47.47 ID:RETToKQVO.net
キラクニヤレヤー

349 :花と名無しさん:2016/05/23(月) 02:48:29.82 ID:FF/VzxBV0.net
マカロンムーン読み返すと
初見ではみたらしは我がままな子だなだったけど
実はきなこの方が遥かに上回ってる…気がする…

350 :花と名無しさん:2016/05/25(水) 10:56:15.91 ID:/tMLt/Wni
読み返すほどマカロンムーンが好きな349に聞きたい
マカロンムーンの面白さと魅力って何?

351 :花と名無しさん:2016/05/28(土) 02:21:49.35 ID:utInYGJ90.net
>>330
月の人が
あなたの茶会に
招かれている

352 :花と名無しさん:2016/05/28(土) 10:08:42.52 ID:1d5+UXywe
ななめはゴミでマカロンは生ゴミだと思っている私が「そうだったのか!あさはかでした」
と反省するような説明をしてくれ「

353 :花と名無しさん:2016/05/28(土) 23:44:45.58 ID:wx+T1a4Rc
349じゃないけどマカロンムーンが嫌いなら嫌いでいいんじゃないかと
キラクニヤレヤ

354 :花と名無しさん:2016/05/31(火) 17:04:37.20 ID:HIsayoxXO.net
>>349
みたらしみたいにグループ課題で我を通したがる面倒な子っていたよね。
それが二人以上いるグループはほんとに修羅場になる。

355 :花と名無しさん:2016/05/31(火) 22:40:53.48 ID:DE4P3O8F0.net
シュゼがむくれてたのも無理はない。
しかし巨大マカロンを半月ぐらい喰ってたなw
7つの毒を一気に飲んだきなこも凄いが。

356 :花と名無しさん:2016/06/18(土) 20:55:32.93 ID:4UEmFy3p0.net
つきかげカフェの2巻いつになるんだろう

357 :花と名無しさん:2016/06/18(土) 21:17:30.24 ID:QrR/ieYS0.net
そもそも連載してる雑誌はちゃんと刊行されてんのか…?

358 :花と名無しさん:2016/06/18(土) 23:57:16.32 ID:VEeIC6Ec0.net
2012年が最後ですね
朝日新聞出版シンカン

359 :花と名無しさん:2016/06/20(月) 00:13:41.38 ID:qeO5la1l0.net
梅雨時になると繭に閉じ込められた少女を思い出す。
ワタシも繭から出してもらってお肌つやつやになりたい。

360 :花と名無しさん:2016/06/27(月) 11:09:45.72 ID:xp7AtCFAO.net
あの子、あんなに美人なのにあんなに悪いものが溜まってるなんて、相当性格悪いんだなとゲスパーしてしまう。

性格も美人ならまな希になれるのに。

361 :花と名無しさん:2016/06/28(火) 18:22:01.22 ID:2OIUd+1b0.net
>>360
まな希さんはスーパーな人だからな
こゆるのマカロンの話を聞いて食べていたものがマカロンムーンだったかもと言える凄い人

つきかげの主人公は学生じゃないっぽいけどアルバイトだけなのかな

362 :花と名無しさん:2016/06/29(水) 00:57:43.26 ID:WG/+hc8u0.net
ツキカゲのアルバイトちゃんは
就職先探しててぶらぶらしてたら
お誘いが来たぽいなーと勝手に想像。
弟もいるって設定だから
家族と暮らしててお金には困ってなさそう。

363 :花と名無しさん:2016/06/29(水) 19:46:20.21 ID:/rc6i+e10.net
ツキカゲの登場人物って誰ひとり名前がないんだね…
今気が付いたわ

364 :花と名無しさん:2016/06/29(水) 20:30:01.83 ID:Gdk+YR7g0.net
プランツもプランツしか呼び名がなかったからね
名前がない話は好きだわ

365 :花と名無しさん:2016/06/29(水) 21:41:16.46 ID:1SUMLD430.net
名前がないことにどんな効果があるのだろうと
考えたのだが、とりあえず国籍不明にできるね
個人の名前は文化を背負ってるからなー
ここは香港ですって特定されちゃうより
香港に似たどこにあるともしれない街、の方が
ミステリアスでつかみどころ無い雰囲気が出る感

366 :花と名無しさん:2016/06/29(水) 22:12:04.81 ID:gWr1pgcb0.net
>>365
名前が無いとキャラクター性が強くなるかな
例えば友人の婚約者が太郎さんって名前で主人公が太郎さんって呼べば読者は太郎さんと思うけど、
名前が無いからずっと、婚約者とか古書店の主って表現してるからこの人は古書店の主で婚約者って読者は思う
あとは俯瞰的に見れるとか

367 :花と名無しさん:2016/07/08(金) 01:00:29.67 ID:QUsrGacgO.net
マカロンの登場人物の名前が全てキラキラ過ぎて誰一人覚えられないから、名前がないのはありがたいわー。

368 :花と名無しさん:2016/07/11(月) 20:08:04.99 ID:5cOsvj3zO.net
シュゼの本名なんて誰もいんぷっと!されてないだろう?

369 :花と名無しさん:2016/07/12(火) 01:16:15.98 ID:DD1UUpbg0.net
住之江奈有
だっけ?

370 :花と名無しさん:2016/07/14(木) 00:03:36.67 ID:TEPIxNxEO.net
マカロンの登場人物の名前ってみんなに意味があるのかな?

きなこは伊崎(こゆるの分身として?)なな音(ななめの音楽の略?)
うららさんはラウラさんと同じ執事的ポジションだからかな。

他の子達の名前の意味に気付いた人いますか?

371 :花と名無しさん:2016/07/14(木) 11:25:29.59 ID:c/R1qq+e0.net
マカロンムーンにまな希さんの分身はいるんだろうか?
人魚探偵は光子先輩だし

372 :花と名無しさん:2016/07/18(月) 20:43:21.08 ID:s6vWL1/F0.net
プランツドールの続編とか
ツキカゲカフェの続きとか

読みたいのがいっぱいあるけど川原さんももう割とのんびりペースなのかなぁ?マンガ家活動は

373 :花と名無しさん:2016/07/22(金) 00:22:45.23 ID:+3g8laRz0.net
のんびりでもいいけど出来れば定期的に…
電子でもいい…

374 :花と名無しさん:2016/07/25(月) 03:18:06.17 ID:E9qpZwwY0.net
マカロンムーン

ななめを読まずにこれを買ったけど
じわじわ来るな。
っていうかこゆるは病んでる…

375 :花と名無しさん:2016/08/07(日) 22:02:05.94 ID:HzsgVgvL0.net
うん、こゆるは病んでる
ななめでも冒頭からちょっとおかしい子な感じ
光子先輩のほうが病んでるかと思ったらこゆるの方が影響うけやすいのかね

376 :花と名無しさん:2016/08/11(木) 12:58:56.84 ID:hTM7hUyR0.net
>>323
>ショーウィンドウの中からウィンクされたりしたら裸足で逃げるw
クツオイテケー

そういう意味で人を選ぶのかしら・・・

377 :花と名無しさん:2016/09/14(水) 18:24:42.01 ID:71PipbEg0.net
>>375
こゆるは平凡な女の子かとおもいきゃ、芸術家気質でデリケートな感受性を持っていて、
ほっとかれてたら時期に世の中の生きづらさにスポイルされていたかもしれないけど、
光子先輩と会ったことで、芸術家気質を伸ばすための心の強さを得た。
それがこゆるの翼だったんじゃないかなあと思ってる。

378 :花と名無しさん:2016/09/15(木) 21:49:29.74 ID:9r0Br1ce0.net
10月8日に浅草でお茶のイベントがあるので、「どれがどれやらお腹がぼがぼ」になりたい人は是非。
セルフの試飲がたくさんあるよ。
シングルオリジンティーフェスティバル
ttps://sites.google.com/site/tfjofficial/home

379 :花と名無しさん:2016/09/18(日) 01:07:45.15 ID:+RE/U19N0.net
>>378
お!行ってみようかな
時間帯を間違えたら月の住人のお茶会に
参加しそうだな。

380 :花と名無しさん:2016/09/27(火) 14:17:25.24 ID:ta3FiDLb0.net
>>379
去年は向かいの会場で中国茶のイベントもやってて、
まさにカフェに出入りしている業者さんみたいな人もたくさんいたんじゃないかな。

今年もやってれば良かったのにな。

381 :花と名無しさん:2016/10/06(木) 22:00:41.71 ID:uuu2VbxZ0.net
在日中国人審判買収

在日中国人審判買収

382 :花と名無しさん:2016/10/18(火) 23:44:28.32 ID:TNpWAw9L0.net
キラクニヤレヤー

383 :大井美季:2016/10/24(月) 12:27:44.74 ID:LMtjeyIs0.net
私が10歳の時、お父さんは「さが」さんという名字の男性の奥さんと浮気してました(^^)
野中藍に似ている感じの女性です。
私が空知に初めて浮気された相手は野中藍です。
私のお母さんも私も、似たような女性にパートナーを取られてたんですね。
かと思えば別れると言えば、私のお父さんも、空知も必死で引き留めて別れたがらない。
別れるのも嫌、浮気はしたい。の、どっちつかずなんです(^^)

愛知県豊川市 大井美季

384 :花と名無しさん:2016/10/29(土) 22:43:44.45 ID:xFXp/eQh0.net
みたらし
あんこ
きなこ

まな希さんの次の曲は「団子三姉妹」じゃなかろうか

385 :花と名無しさん:2016/11/11(金) 00:39:28.83 ID:KaK3mA7G0.net
>>380
来月同じ場所でやるようよ。
ttps://ecochakai.jp/about_12th/
中国茶交流会
お茶もお菓子も茶器もあるらしい。
薬草や鳥やマダムには出会えるかはわからないけど。

386 :花と名無しさん:2016/11/11(金) 22:44:45.84 ID:HImFfGs60.net
>>385
近いからいけるかな。
死んだ人には逢えなさそうだけど。

387 :花と名無しさん:2016/11/23(水) 23:35:42.89 ID:1YdVKt6c0.net
ttp://tabi-labo.com/267747/same-dream
夢を共用出来る研究があるらしい。
きなこももう少し我慢すれば…

いやあの子は時間を止めたかったんだな。

388 :花と名無しさん:2016/11/30(水) 20:11:10.92 ID:ue3VxP9y0.net
理論的には光と同じ速さで地球から離れるかどうにかすれば
地球にいるひとからは年をとらないように見えるとかそんな感じの理論がありそう

389 :花と名無しさん:2017/01/25(水) 01:07:37.45 ID:kOf19amz0.net
カフェ的には漢方茶もあり?
麦門冬湯はまあ飲めるが(以下略)
月のお菓子もおそらく漢方系のまずさなんだろうな

390 :花と名無しさん:2017/01/25(水) 10:27:13.84 ID:SJ5ePAR70.net
>>389
月のお菓子の亀ゼリー、実際に台湾にあるやつだよねモデル
スッポンエキス漢方薬ゼリー的なやつ…

391 :花と名無しさん:2017/01/26(木) 23:53:12.56 ID:L6q8DjeC0.net
香港で亀ゼリー見たけど
こわくて食べられなかった…
日本でも中華系食材店で
売ってるけど…
いまだに勇気が出ない。
病気になったら嫌々食べるか

392 :花と名無しさん:2017/02/04(土) 01:54:09.10 ID:yn0pfKUB0.net
思い返せば観用少女初期から
お茶が出てきたが
プランツもお茶で栄養を取ると
植物同士で共食い?

393 :花と名無しさん:2017/02/04(土) 12:08:54.53 ID:7CnwMEk/0.net
>>392
プランツはミルクと砂糖菓子だけでしょ
もう一度読み直しなさいw

394 :花と名無しさん:2017/02/04(土) 12:46:26.73 ID:MlUDgUay0.net
>>391
香港のは言うほどまずくない
観光客むけだからだったかもしれないけど
台湾のかき氷にかかってるやつは練乳をかけてもらうと美味しい

395 :花と名無しさん:2017/02/05(日) 00:45:38.70 ID:HDpOZBUn0.net
>>393
プランツの髪を煮込んだら
いいお茶が出そう…と妄想。
そーいえば肉を食べると
病気が治るなんてデマもあったね。

396 :花と名無しさん:2017/02/07(火) 23:59:42.37 ID:fFVPYhUl0.net
「樹木男症候群」ってあるけど
プランツの肉で治りそうにないな

397 :花と名無しさん:2017/02/15(水) 03:07:18.06 ID:eDlvQsth0.net
カフェではお茶はでるけど
お菓子は持ち込みなのだろうか…
母が月餅を買ってきたが
いい中国茶がない。
さてどーしたものか。

398 :花と名無しさん:2017/03/12(日) 01:48:07.82 ID:0np3Lx8N0.net
マカロンムーンの
お船の学校に通いたい…
でも船底のお茶会はいやかも

399 :花と名無しさん:2017/03/14(火) 18:04:37.04 ID:nTreZ1XA0.net
https://www.youtube.com/watch?v=kXYiU_JCYtU

400 :花と名無しさん:2017/03/15(水) 00:15:34.42 ID:wZiSJqsb0.net
>>397
つルピシア

401 :花と名無しさん:2017/03/18(土) 21:57:45.50 ID:1SXoy1XI0.net
ルピシアは中国茶も紅茶もあっていいよね

NHKの番組でデメニギス初めて見た
ななめの音楽であんまりユニークな絵だったからてっきり創作だと思ってたわ
現生生物だったとは…

402 :花と名無しさん:2017/03/23(木) 23:50:00.29 ID:e47yOutm0.net
プランツドールの「夜来香」のオチが未だによく分からない
つまり一夜を共にしたのは「おばあさん」だったってこと?
抱いた相手がおばあさんだったから逃げたってことでいいのかな?
それにしても卵の話とかもあるからよく分からなくなってる

初心者すぎて申し訳ないが、ここにいらっしゃる方々にできれば見解をお聞きしたいです

403 :花と名無しさん:2017/03/27(月) 21:41:36.66 ID:8orFoShN0.net
美少女と思い込んでおばあさんと寝てしまって(美少女よりおばあさんの方が香りが濃厚)
おばあさんが産んだ卵?を託された(?)
おばあさんと、というのがショックで主人公は逃げ出したが
卵がかえったらあの美少女みたいなプランツになるかも?と期待しているー

と思ってます
うろおぼえだけど

404 :花と名無しさん:2017/03/30(木) 11:25:22.29 ID:ceFQA5ij0.net
美少女のプランツを抱いたと思ったらそれはおばあさんで、
しかもおばあさんからプランツがプランツを産むという話をされ
美少女も、お店の龍悩も、おばあさんが産んだプランツなのでは?という憶測や、
プランツが自分を苗床だと見なしてるところに恐怖を感じて逃げた。
それで帰国したけど、卵は卵のままだし…。あれはなんだったんだ。
ってかんじかなーと思ってる

405 :花と名無しさん:2017/03/30(木) 11:53:00.92 ID:n5xhZPQj0.net
おばあちゃんを抱いたんだろうけど、触れたりしてるはずなのに違和感を感じなかったんだろうか
シワシワしているとか、フニャフニャしているとか

406 :花と名無しさん:2017/03/30(木) 15:15:18.57 ID:lqnpZUnm0.net
>>405
植物だからな…
水分たっぷり吸えばぴちぴちかもなw

407 :花と名無しさん:2017/03/31(金) 03:56:27.32 ID:2PPbPQLh0.net
確かに(笑)おばあちゃんの想像の姿は登場するけど、実際出てきていないから、あまり少女と極端に姿は変わらないのかもね。
久しぶりに卵を産む姿がショッキングだったのかもしれないし、作者はその辺は特別なにも考えてないかもね。

408 :花と名無しさん:2017/03/31(金) 14:17:53.08 ID:P+1xWFeX0.net
美少女とおばあさんが同一人物説もあったような
昼間は若くて(光合成?)夜は本当の姿とかね
まあそうやっていろいろ解釈というか想像できるようぼかして描いてるんだろう
プランツが木に実るとか卵を産むとかも本当かどうかわからないようになってるし

409 :花と名無しさん:2017/03/31(金) 19:19:41.02 ID:xHv9uhZT0.net
プランツの出産もあるってことだよね
ママはもとプランツ

翠玉に出てくる金持ちのマダムが、ある金持ちに愛され、大人になったプランツだとしても、いまなら、なんでもあり。と思えたり。

410 :花と名無しさん:2017/04/01(土) 04:27:21.66 ID:P4hgx+Nj0.net
>>405
シワシワではないけれど体が緑色だったとか

411 :花と名無しさん:2017/04/01(土) 08:48:12.50 ID:9x+j2fvR0.net
366だけど色々と解釈ありがとうございます
「娘を抱いたつもりがおばあさんだったので逃げ出した」っていうだけなら
いわゆる艶笑譚だし他のプランツドールの話と毛色が違う気がして
そんな解釈でいいのか?と初読の時からずっとひっかかってた
なので
自分を苗床とみなしていると感じて恐ろしくなったとか
プランツの出産シーンがショッキングだったとか
実はおばあさんと同一人物だけど昼夜姿が違うとか
皆さんの意見にそんな見方があるのか!!と感動してます

それにプランツはホラーもコメディも泣ける話もあるから
艶笑譚でも変ではないよね
あの繊細な絵でそういう話な筈は、と
自分が勝手にひっかかってしまっていただけかもしれない
土日で読み返してみます
ありがとう

412 :花と名無しさん:2017/04/01(土) 10:02:48.10 ID:9D5iLW7/0.net
>>411さん

私も色々考察しましたが、艶笑譚が一番無理がないと思います
あの流れだと、おばあゃんを抱いてしまったのが普通ですよね
もしかすると、自分を卵を産むプランツだと勘違いしたままの中年女性(遊郭にいたとか)が
宿屋で、若い頃の姿に似たプランツ(非正規品)を働かせて
時折、気に入った客を騙して一夜を共にしていたのかもしれない……なんて想像しました

413 :花と名無しさん:2017/04/02(日) 18:53:46.97 ID:DCRR5JO/0.net
プランツがある程度年月を経ないと卵を産むほどに至らないのかも?
百年に一度花が咲く植物みたいな
プランツのうまれるルートは色々あるのかもね

414 :花と名無しさん:2017/04/02(日) 20:11:19.72 ID:PNPHETCU0.net
>>409
ママはプランツ

凄い。あの世界に出てくるセレブ妻とかなら
温室の奥さま状態で
プランツ妻やプランツ母がていても生活していけそう

月華と弟くんの話が好きなので、大人になったプランツのその後も気になる

415 :花と名無しさん:2017/04/02(日) 22:19:27.52 ID:O13OuANp0.net
サークルの育ったプランツ妻にした男のその後も気になる
下世話な話で申し訳ないんだけど育ったプランツって性行為できるんかな?出来たとして子供は出来る?

416 :花と名無しさん:2017/04/02(日) 23:47:58.44 ID:PNPHETCU0.net
妻に出来ると言うのは夫婦関係を持てるんだと思う

子どもは生まれなさそうだけどね
けど、プランツ自体は不可思議だからなんでもあるんじゃないかと

417 :花と名無しさん:2017/04/03(月) 02:03:20.78 ID:Ux4Nl+TD0.net
人間との子供はできんだろうけど単体で増殖しそう
卵か実か株分けか知らんが何らかの方法で増えてはいるのだろうし

418 :花と名無しさん:2017/04/03(月) 03:34:03.72 ID:oojUq67n0.net
人間の殿方と結ばれるとプランツドールが卵を産むって宿屋の女の子が話してなかったっけ?

419 :花と名無しさん:2017/04/03(月) 07:11:15.17 ID:eVPB5Lvo0.net
>>417
富江を思い出した

>>418
あったね。結ばれる度に卵が生まれるのか
相性があり、「卵を生ませられる殿方タイプ」がいるのか

420 :花と名無しさん:2017/04/03(月) 23:33:07.17 ID:+I0UOm870.net
育ったプランツって普通の人間と同じように年取っていくのかな?

421 :花と名無しさん:2017/04/04(火) 05:58:17.35 ID:rTNRemtg0.net
ミッシング・ドールの限りでは、途中で止まったりもあり得るね
プランツが望めば伴侶と共に老いていくこともありそうだけど

高橋留美子の「人魚の森」でも、不老不死の男と普通の女が出会い、不老不死の男を女は受け入れてるものの
最終的には、年老いた女に疎まれて立ち去ってるんだよね
「ベンジャミン・バトン」でも、他人が夫婦と思わなくなる歳の差について触れてる

一緒に歳を重ねて欲しいけど、老いていくプランツは枯れていくプランツと同じくらい切ない

422 :花と名無しさん:2017/04/04(火) 19:33:11.27 ID:Wsg+Ei+T0.net
ミッシングドールは飼い主が望んだから成長した
というのが正しい解釈だと思うけど
単に食べ物が合わなくて成長したとも考えられるんだよね
普通の牛乳飲ましてるし

423 :花と名無しさん:2017/04/04(火) 20:58:03.21 ID:rTNRemtg0.net
初期の作品で、相性のいい客になついたプランツを
店主が盗むようにそそのかした話があったよね

余命の少ない男が、残りの時間をプランツと過ごして
死後にプランツを店に戻すようにメモを残していて
店主が迎えに来る話。質素な生活と質素な服を着ていても
愛情を注がれて美しいプランツが、涙を溢す話

あのプランツのミルクも極上品ではなかったのではないかなぁ……。

424 :花と名無しさん:2017/04/04(火) 21:08:39.91 ID:k0/kFvnk0.net
それこそプランツにとっての最高の栄養は「愛情」だから、衣服やミルクなどは極上品であるに越したことはないけど、そうでなくてもなんとかなるんだろうね。
天使の役作りのモデルだって、店主からあれこれふんだくったとは言ってたけどドレスなんかはリフォームして着せてたしね。
ミルクも極上品を簡単に手にいれられるほどの収入はなかったんじゃないかな。普通よりちょっと高いぐらいのものをあげてのたかもしれないね。

425 :花と名無しさん:2017/04/04(火) 21:26:58.72 ID:rTNRemtg0.net
最初の育ってしまうプランツの話も、青年は高価なミルクを与え続けて
自分はキャベツばかり食べてるって愚痴ってたもんね
それでも、プランツは冴えないものになるんだから
お世話道具が完璧でもダメなんだよね

426 :花と名無しさん:2017/04/04(火) 22:28:50.87 ID:6/UUrtOt0.net
最初の話のプランツを大人にしちゃった青年はもうぽっちゃりさん好きに自分の好みを変えるしかないw
そしたら結構幸せかも
犬や猫も飼い主が溺愛するあまりご馳走与えすぎて太らせちゃうことがあるけど

427 :花と名無しさん:2017/04/04(火) 22:55:28.82 ID:rTNRemtg0.net
あの青年も最終的には幸せになったんじゃないかなw
初心にかえってお世話したら、プランツらしい美しさに戻るかも
そしたら養うにも納得と張り合いが生まれるかもね

428 :花と名無しさん:2017/04/06(木) 23:13:25.45 ID:EqR8DoHJ0.net
ttps://co-trip.jp/article/65864/
月のお菓子もこれくらい美味しそうなら…
仮病を使う子が増えるだけか。

429 :花と名無しさん:2017/04/07(金) 08:10:29.02 ID:+FjLyhZZ0.net
ブランツドール憧れる
アホだと思うが自分がプランツドールになりたい
正直、月華に憧れてしまう。少女の時も、大人の時も美しくて羨ましい

430 :花と名無しさん:2017/04/07(金) 18:18:30.18 ID:etGFBLqU0.net
プランツって普通にビスク製みたいなお人形なのかと思ってたけど、
嵐みたいに普通の人間と区別つかないって事は人間と全く変わらない肌の感じなのかな?
それで育ったりもするってなると何を定義にプランツとするのかよく分からない

431 :花と名無しさん:2017/04/07(金) 20:52:30.16 ID:4Azxz8lH0.net
美しい姿が前提のプランツと、同じ顔の少女がわりと出てくるよね
ポブリドールとか、宝石姫とか、蜜月とか
天使もあった
プランツと同じ顔って、どんだけ美しいの

432 :花と名無しさん:2017/04/08(土) 13:55:19.09 ID:kfvagNbo0.net
この間までNHKでやってたエヴァンゲリオン思い出した…人間そっくりなものを作っていた(?よくわからないけど)
プランツもなんかの生命の種から人間を作っていくみたいな…?美少女ばかり、でも不完全

433 :花と名無しさん:2017/04/08(土) 20:50:24.53 ID:psZ7BvqR0.net
>>423
あの青年の場合期間が短かったからあんまり影響なかったとも考えられるかなと

育ったプランツの話って極上ミルクと砂糖菓子以外のものを食べてるか
生命の危機に瀕したかどっちか
なんかストレスがあると成長するのかと思う反面、きつめの服を着せないと成長するともあるので
普通に生活を送ればそのうち成長するとこを抑えるため必須の養分を抜いてるとかなのかとも思ったりもする

434 :花と名無しさん:2017/04/09(日) 03:39:27.94 ID:0VPGeMkZ0.net
きつめの服、あったね
昔の少女(少年)至上主義の時代に、体を小さくさせるための補正具みたいなのもあったような
実際に生身の人にしたらダメだろ。と

団体でプランツを所有していた話も、少しずつ成長してきてしまい
持ちかけた男が、ここまできたらと「育てた」んだよね。「うまく育った」とも言ってたし

月華のように一夜で大人になってしまう(これはこれで意味深)事もあれば、食事によって少しずつ育ち成人になる事もあるのかと

435 :花と名無しさん:2017/04/09(日) 10:25:19.54 ID:65gIjCjGO.net
ゴールドクレストみたいな植物(木)も鉢の大きさに合わせて成長するよね
直植えしたら、この木何の木みたいになっちゃう

プランツもそれに準じた設定なんだろうと思ってた
生きてる人形というよりヒト形の植物(生き物)
まあ喋る植物はいないけどさwキラクニヤレヤー

436 :花と名無しさん:2017/04/09(日) 11:45:39.42 ID:dLxOWwB60.net
きつめの服は纏足っぽいと思ったな

437 :花と名無しさん:2017/04/09(日) 22:53:55.17 ID:TFdHH+qC0.net
みんなはどのプランツが一番好き?自分は白雪
純粋に黒髪ロングウェーブの髪型が可愛くて好き、ドレスも可愛い
にしてもあのプランツドール屋のお兄さんは何者なんだろう
個人的にはプランツのプロトタイプの観用少年が育った姿で番人として使わされてるとか妄想してる

438 :花と名無しさん:2017/04/10(月) 20:55:21.48 ID:DAeVjq6m0.net
「おばあさん」と孫として暮らしていた子かな
優しい子だわ

439 :花と名無しさん:2017/04/11(火) 06:38:18.80 ID:neDuvmWK0.net
白雪は別格な風貌だよね
前髪がなくてウエーブヘアは作家の青年が
担当の女性の気を引こうとして買ったプランツも可愛らしかった
あれは廉価品だろうけれど
私は月華が好き。お人形画像で似たようなデザインのを見るとときめいてしまう

440 :花と名無しさん:2017/04/11(火) 20:37:23.96 ID:TTnIplAq0.net
そうそう、前髪無し真ん中分けが好き>白雪
このスレ見返しても白雪と月華が別格人気な感じだね
見た目じゃなく性格ならスノウホワイトパート2の
青年に誘拐されてお店に戻ってきて涙を流す子が切なくて好き

441 :花と名無しさん:2017/04/11(火) 20:51:09.77 ID:neDuvmWK0.net
スノウホワイトパート2は、お話の完成度が高いよね
青年になつきになついてる姿と、見つかってから質素な服でも美しい姿と
「きれいになって帰ってきたね」
という台詞も、深みがあって好き

442 :花と名無しさん:2017/04/11(火) 21:30:21.31 ID:TTnIplAq0.net
分かる
刑事たちはみすぼらしいって言うんだけど、青年が一生懸命精一杯のお洒落をさせてあげてた服が泣ける

443 :花と名無しさん:2017/04/11(火) 21:31:27.76 ID:Uc3JQj+Y0.net
皆可愛いけどエリクシールとあの子の見た目が好みかな
あとは宝石姫の少年

444 :花と名無しさん:2017/04/11(火) 23:17:45.85 ID:yTvo2o730.net
ストレート黒髪前髪ありの枯れちゃった「あの子」はカツラの光子先輩そっくり

445 :花と名無しさん:2017/04/12(水) 01:31:40.74 ID:MCuBTGh40.net
>>441
あれはきっと本人は枯れたい思いだったのだろうに
青年の自分が死んでも幸せに生きていって欲しい
という思いを汲んで枯れなかったんだろうなとか想像するとけなげで泣ける
そう考えると天国の涙のレアさも頷ける
泣かないで枯れるパターン多そうな


ブルードールの子が好きだな
不幸そうっぷりがいい
守ってあげたくなる

446 :花と名無しさん:2017/04/12(水) 07:55:25.26 ID:40UeawGZ0.net
宝石姫の美しさを見て、亡くなったお姉さんの美しさに驚く
体の弱い男の子のお友達としてのプランツも可愛らしかった。幼さが出てて。
不吉なラストが印象的だったけど、あのあと、男の子はものすごい絶景や、自然の神秘に触れて(プランツの導きで)
男の子から少年(悪がき)時代に入るんだと想像してる

447 :花と名無しさん:2017/04/12(水) 13:19:29.50 ID:I9GFrApW0.net
占い師の女の子とその子にそっくりなプランツが好き
おでこ可愛いしショートにしても可愛いし切った後の表情も可愛い

448 :花と名無しさん:2017/04/12(水) 18:44:46.75 ID:A0NCeaLv0.net
>>446
流砂のラストの解釈はこのスレでも分かれてたけど、
水の流れだったか音だったかっていうキーワードが意味深で
少年が水の音のする方に向かう→一度死んで胎内に帰ってまた生まれ変わる?と想像した

>>447
嵐の女の子とそっくりなプランツはでこだしのアリスみたいな髪型が可愛いよね

自分は幼いプランツも可愛いと思うけど12,3歳くらいのプランツの上限年齢位の子が好きだなー
思春期の入り口で一番少女が美しい年齢だと思う

449 :花と名無しさん:2017/04/12(水) 20:12:00.17 ID:5i8WfUXb0.net
宝石姫の少年いいよねー

どのプランツも似てるようでいて、笑顔はオーロラが一番ツボだった
あとはミッシングドールのあの子も好き。川原センセの描く前髪ぱっつんストレートほんと好き

450 :花と名無しさん:2017/04/12(水) 20:34:52.76 ID:40UeawGZ0.net
>>448
タイトル流砂だったね
死を暗示する流れだったから、ネムキらしいラストだと思ったけど、プランツが少年を死に誘う流れに違和感があって
胎内に還って生まれ変わるという発想だと、プランツが死に誘うことをよしとしているのに納得がいく
少年が死に、プランツは眠りにつき、その後、あの両親は少年を授かり、やがてプランツは目覚めて、「もしかして、この子は……」展開でもいい

451 :花と名無しさん:2017/04/12(水) 20:49:46.38 ID:TVTbONkE0.net
嵐はプランツも可愛いんだけど、やっぱり主役の占い師の女の子が可愛いと思う。
蜜月の「見かけによらずオトナ」なプランツは好きだな。
主人公たちといい関係を築いてるプランツは、いい表情をみせてくれるのがいい。

452 :花と名無しさん:2017/04/12(水) 21:22:54.13 ID:A0NCeaLv0.net
空を飛ぶ夢のだんだん弱ってたプランツが作家の語るお話を聞いてミルクを飲んで
冷めたミルクにだーって嫌そうな顔するのも凄く好き>いい表情
白雪みたいに目覚めてもつーんとしてるのも可愛いし、
にこにこ笑顔が一番可愛いのは分かってるんだけどそういう表情の1つ1つも良いなと思う

453 :花と名無しさん:2017/04/13(木) 04:59:38.66 ID:9IkZulL80.net
>>452
あの子はムスッとした顔も可愛かったね

プランツは喋れないからこそ1コマ1コマの表情が雄弁で見惚れてしまう
表情といえば蜜月の娘とプランツと同じ顔でも違う笑顔の描き分けすごいと思った

454 :花と名無しさん:2017/04/13(木) 20:11:55.43 ID:U5FKJNfu0.net
空中庭園のプランツは一言だけだけど喋れたし、
謳ったり踊ったりしないのかっていう客にそれを仕込むのも楽しみの1つ、ってお兄さんが言ってたから
喋れるプランツもいるんだろうね、歌うプランツがいるんだから踊れるプランツも見てみたかった
蜜月の少女とプランツの表情の描き分けは良かったね

455 :花と名無しさん:2017/04/13(木) 22:41:27.72 ID:b6F/tvKt0.net
プランツドールってすごく可愛い女の子が描けなきゃ成り立たない漫画よね

456 :花と名無しさん:2017/04/13(木) 22:50:03.89 ID:U5FKJNfu0.net
川原先生の他の作品は読んだこと無いけど、プランツたちの笑顔は本当天使だよね
ドレスのひらひら感とかも繊細でうっとりする

457 :花と名無しさん:2017/04/14(金) 00:29:43.60 ID:XOefig5s0.net
プランツの笑顔も天使のようなものや蠱惑的なものや淋しげな子供のようなものと、それぞれ個性があるよね

個人的にはユメデアウマナザシのとろけるような笑顔が大好き
「百年ぶりに恋人に遭ったみたい」な瞳を本当に描いてるのがすごい

458 :花と名無しさん:2017/04/14(金) 02:55:11.03 ID:ghSY6+qK0.net
>>444
光子先輩、実はプランツドールかもしれん…

459 :花と名無しさん:2017/04/14(金) 09:34:14.76 ID:vLobaBib0.net
長年やって一時期絵が荒れてた時期もあったけど、それを越えてあれだけの、集大成みたいな美少女漫画描けるって凄いわ
更にそこからのななめ、月影、マカロンだもんな
ほんとすごい

460 :花と名無しさん:2017/04/14(金) 20:25:54.83 ID:0QMjDpfl0.net
うん
プランツの後はもう無いかなあと思ってたけど名作を輩出しているわ

461 :花と名無しさん:2017/04/14(金) 20:45:18.65 ID:Dd9dsN/60.net
川原由美子先生の作品プランツしか読んだこと無いけど
何となくプランツの後描いてないのかと思ったらその後も色々描いてたんだね、初めて知った
プランツ好きにお奨めな川原先生作品って有りますか?

462 :花と名無しさん:2017/04/14(金) 22:51:58.51 ID:wRl9KH7d0.net
マカロンは冷静に見るとこわい。
お船の学校は素敵だけど。

463 :花と名無しさん:2017/04/15(土) 00:18:21.00 ID:E1oEsWgg0.net
TUKIKAGEカフェはどうかな?
プランツと同じ魔法のお店系でオムニバス
主人公いるけど話はその周囲にいる人の話で傍観者っぽい立ち位置
2巻出ているが続巻未定

464 :花と名無しさん:2017/04/15(土) 03:52:37.29 ID:3Oh+3Lrh0.net
ありがとうございます、読んでみる

観用少女は絵や設定の魅力もさることながらギャグのノリが独特で凄く好きだわ
あのテンポ、書き文字、ギャグ顔…一言では言えない独特のユーモアにあふれてて

465 :花と名無しさん:2017/04/15(土) 15:55:18.22 ID:otBQAmM00.net
プランツとコメディ要素好きならミルクハウスとかいいかもねー

466 :花と名無しさん:2017/04/15(土) 21:36:30.03 ID:oRidCz+b0.net
>>463
2巻…出てたっけ…

467 :花と名無しさん:2017/04/15(土) 22:35:20.22 ID:qCDpH4lT0.net
ペーパームーンにおやすみもいいと思う
古本でしか手に入らないかもだが

468 :花と名無しさん:2017/04/15(土) 23:09:51.45 ID:GwOPtVZa0.net
2巻いつ出たのか探したけどまだ出てないね

469 :花と名無しさん:2017/04/16(日) 00:04:57.03 ID:/2PrGXZ+0.net
アレ?
出てない?
アレ‥

どうやら続きが読みたいあまり幻想が脳に刷り込まれたらしいわスマン
改めてツキカゲカフエ1巻のみ続刊未定
掲載誌(単行本形式の雑誌)は多分廃刊

470 :花と名無しさん:2017/04/16(日) 04:05:53.62 ID:DcLyZ1xS0.net
2巻ぶんに満たないTUKIKAGEカフェのコミックス未収録の話があるのかと思ったけどそうじゃないのか
どこかに移って連載してくれないかな〜続きが読みたい
まずいお茶の青年もまた登場して欲しい

471 :花と名無しさん:2017/04/18(火) 12:28:01.33 ID:WLmG5ZmZ0.net
自分はななめの音楽が異常なくらいに大好きだわ
コマ割りが全部均一で、紙面がまるで映画みたい
相当画力が高くないと出来ないげいとうを見事にやってのけてる
もう何回読み返したか分からないくらいだわ

472 :花と名無しさん:2017/04/18(火) 16:56:45.83 ID:dMg6rAaU0.net
プランツ屋のお兄さんにプランツよりお兄さんが欲しいとか言ったらどんな反応されるのかな
お兄さんのくえない感じ好きだわ

473 :花と名無しさん:2017/04/18(火) 22:23:13.63 ID:YpCTKrUj0.net
「わたくしはただのエサ係でございますので…」

474 :花と名無しさん:2017/04/19(水) 23:07:02.76 ID:mf57wc8X0.net
あの兄さん、ヒトではないような気がする
つうかプランツドールをつくってる「名人」の話とか読んでみたいわ

475 :花と名無しさん:2017/04/19(水) 23:42:23.61 ID:h3Xt6/OH0.net
失敗作が部屋にゴロゴロ…
とか怖い事を考えてしまった…

476 :花と名無しさん:2017/04/20(木) 03:36:11.81 ID:eC9kzroJ0.net
名人が本当に存在してるかどうかも疑問だよね

477 :花と名無しさん:2017/04/20(木) 19:53:53.23 ID:2Wtm8uoj0.net
プランツだからさぁ
生えてくるのかも…

478 :花と名無しさん:2017/04/20(木) 20:44:46.66 ID:EAz7jpPx0.net
プランツの種の話あったから、あんな感じかも…
宝石で出来た木に実がなって、その中にプランツおるんじゃなかったっけ?
要するに名人ってのは盆栽のプロのおじいちゃんみたいなもんかね

479 :花と名無しさん:2017/04/20(木) 22:39:03.20 ID:sxOvJUxl0.net
実は名人は造型師でプランツは元々ヒトガダではなかったりして…
という説もあったよね
野性種っぽいプラン虫(プランツの亜種か原種?)みるとちやんと元からかわいい女の子の姿してそうだけど
いや失敗作がエ場から横流しされたのがプラン虫って可能性もあるかw

>>470
あのお兄さんは喫茶店の話なのにまずいお茶ってのがインパクトあったなあ
ホントどっかで続き描いて欲しい

480 :花と名無しさん:2017/04/23(日) 18:25:51.87 ID:v78LV7Je0.net
観用少女の全話ってどうすれば読める?
ハードカバーの愛蔵版2冊買えば全話入ってる?

481 :花と名無しさん:2017/04/23(日) 20:36:40.34 ID:c2OWOuCy0.net
>>480
ハードカバーの2冊セット(明珠、夜香)
もしくは完全版の3冊セット(ピンクっぽいの黄色っぽいの青っぽいの)

482 :花と名無しさん:2017/04/23(日) 21:47:13.69 ID:v78LV7Je0.net
>>481
ありがとう!

483 :花と名無しさん:2017/04/28(金) 22:39:47.17 ID:mAUqMzix0.net
knock好きでした
トム君好きでした
海猫が鳴いてるような日本海側の喫茶店に憧れてました。

484 :花と名無しさん:2017/04/28(金) 22:45:45.50 ID:shJzjUyH0.net
だるまストーブがあって薬缶が沸いてて少女がホットココアを飲んでいる。
両手持ちで。
ベルボトム、ウエッジソールサンダル、ええな〜

485 :花と名無しさん:2017/04/28(金) 23:03:39.78 ID:shJzjUyH0.net
トム君かっこいいよ、キャンディキャンディの洗礼を受けた女子は
皆キャーキャー言ってるよ
米米の映画とってるよ。白桃烏龍茶の人だよ。

486 :花と名無しさん:2017/04/28(金) 23:08:52.32 ID:shJzjUyH0.net
美芹(お兄ちゃんと舞ちゃんはどうなってしまうのだろう・・・)

487 :花と名無しさん:2017/04/28(金) 23:50:17.00 ID:shJzjUyH0.net
泣きたいかも。
高菜茶漬けの素、牛乳キャンディー、ポエムしおり、万華鏡。

488 :秋桜会:2017/05/01(月) 15:48:38.65 ID:ot7XCiKA0.net
( ^ω^)イケメン男性社員のヌードをホームページに掲載しているリコーの子会社が
鳥取にあるわよ
https://goo.gl/UJ2PTh (20代のイケメン社員ヌード)
https://goo.gl/y0xM1Z (キモいホモ社員ヌード)
リコーの弱みを握ってるからこんなものばらまけるww

慰謝料7兆5千億円出せ! ゴルァ
https://goo.gl/PqzAGQ

10年前からこんな偽ホームページばらまいている

489 :花と名無しさん:2017/05/06(土) 01:40:13.98 ID:bZ5SH27l0.net
横山光輝の三国志読んでるが
冒頭からお茶の話をしてるな。

ほんと中国人はお茶好きだね。
いきつけの中国茶屋に久しぶりに行ったら
全く知らない中国人の火鍋屋になってた。

移転先しってるか駄目元で聞いたけど
シランガナだった

490 :花と名無しさん:2017/05/06(土) 23:41:00.21 ID:hwuEyWb10.net
>>489
原作の吉川英治三国志がお茶から始まったから…
でも劉備のお母さんのエピソード以降お茶の話はあまり出てこなかったような気がする
酒で失敗する話は沢山あるが

491 :花と名無しさん:2017/05/07(日) 01:18:00.69 ID:AB3t6S/i0.net
>>490
吉川英治版1巻でかったるいから挫折
ほんと絵って大事だな。
プランツで三国志にちなんだキャラとか
でなさそうだな。
紅楼夢あたりはあるか?

492 :花と名無しさん:2017/05/07(日) 20:39:53.53 ID:Bnnxr2aO0.net
紅楼夢は好きだけどプランツにはいないと思う
泣いてばかりのヒロイン黛玉は花の生まれ変わりだからプランツに似合うかもしれないね

493 :花と名無しさん:2017/05/08(月) 01:16:49.59 ID:cCdgBdwL0.net
紅楼夢知らないけど、香り玉みたいな名前だね

494 :花と名無しさん:2017/05/18(木) 21:23:44.92 ID:QVQrqn7n0.net
夜香やっと買ったけど文庫未収録作ほとんど意味がよく分からなかった…
お喋りな墓標のユーレイはプランツの思念体みたいな解釈で良いの?
夜来香もこのスレ見てなかったら全く意味分からなかったと思う
自分が馬鹿で理解力無いだけなんだけど観用少女は観念的な話が多くて読解するのが難しい
何となく文庫未収録なのも分かると感じる話ばかりだった
白雪買った宝石商と雨に濡れた月の画家が再登場してたのは嬉しかった
にしてもあのCGみたいにほわほわしたアナログカラーはどうやって塗ってるんだろう
観用少女の画集欲しいなー(画集出せるほどカラー無いか)

495 :花と名無しさん:2017/05/18(木) 21:59:36.28 ID:jCcXw28I0.net
画集欲しい
昔のイラスト集(シュンカン)は持ってるけど
新しいの出さないかな

496 :花と名無しさん:2017/05/19(金) 02:19:38.65 ID:7urPPzbd0.net
>>494
CGみたいにほわほわしたアナログカラー
カラー原稿をモノクロ印刷したのでは?
よくわからんが…

マカロンムーンは全部CGぽいな。

497 :花と名無しさん:2017/05/19(金) 17:22:04.19 ID:AjjEKr/R0.net
文庫版が2巻で終わってるのって純粋に続きが出てない状態なの?
それとも文庫版はあれで完結してますよって明言されてるの?

498 :花と名無しさん:2017/05/20(土) 20:07:02.22 ID:aRcS8m6b0.net
>>496
表紙のことでは?

後ろの青いとこはパステルとか使ってそうだね
パステルを粉にしてこするとあんな感じ

499 :花と名無しさん:2017/05/20(土) 23:33:16.40 ID:MabFsXUC0.net
>>498
458だけどごめん、表紙もだけどエリクシール?の話の新たに色を付けられたパートのこと
ほわほわしてるのにちゃんとアナログカラーの味もあるところが好き
文庫版の表紙・口絵とか明珠の空中庭園のカラーの感じともまた変わってるよね
綺麗なのは変わらないけど
しかしせっかくならメランコリーの花冠の方をカラーにして欲しかった

500 :花と名無しさん:2017/05/21(日) 00:28:02.79 ID:/WCDF0hx0.net
フォトショかSAIじゃないんかね?

501 :花と名無しさん:2017/05/22(月) 00:26:02.22 ID:dbKgQi2i0.net
デジタルだろうけど、アナログに重ねてるところもあるのかもね
長年やってるプロがデジタルに切り替えると最初はガッカリするような使い方することが多いけど、川原さんはキレイねー

502 :花と名無しさん:2017/05/22(月) 20:03:22.90 ID:dUfaEX8k0.net
アナログじゃなかったのか、お恥ずかしい

503 :花と名無しさん:2017/05/23(火) 18:17:08.75 ID:U6zleqJt0.net
みんなプランツの話の中でどれが一番好き?
自分は空を飛ぶ夢が好き
作家とプランツの距離が縮まっていく感じが王道だけど可愛くて
作家と母とのやりとりとか俺って才能ねーなーって合いの手とか姫がガラスの靴はいて竜退治に出かけたとか
川原先生のこういう所大好きだなーと思う
最後のおまかせよって言ってる(様に見える)プランツの表情が可愛い

504 :花と名無しさん:2017/05/24(水) 02:09:43.89 ID:2Cy/g5hb0.net
スノウホワイト2がダントツで好きだ
でもオランピアの怖い話も好き
主人公が可愛いなぁってならプランチューの話も好きだし
青いティアラの話も好きだし流砂も好きだしキラクニヤレヤーも好きだし
難しい質問だなw

505 :花と名無しさん:2017/05/25(木) 00:19:59.94 ID:p0RsKM2h0.net
好きなプランツはいっぱいいるけど
ストーリーとして好きなのは天使の役作りだなー
ヒロインとプランツが終始前向きで、読んでいて元気になれる

506 :花と名無しさん:2017/05/25(木) 02:04:39.23 ID:rmxe7oYN0.net
バッドエンドだとポプリドール
掲載誌にふさわしい怖さ
オランピアもあのまま奥さん死んでたらと思うと…
見た目はミッシングドールが一番好みだけど
枯れちゃうのが可哀想。

好きな関係はブルードールと空を飛ぶ夢
おっかなびっくり扱っていたのに
最後には宝物になるのがいい。

苦手なのは蜜月。
あの親子ヤダ

507 :花と名無しさん:2017/05/25(木) 06:53:39.94 ID:uflDD2Na0.net
JR横浜駅には漫画喫茶ポパイが2つあります(西口店、東口店)

ここはオープン席でモロ出しの無修正エロ動画を見てもいい店です

店員に苦情を言ったら眼鏡をかけたピンク色の服を着た40歳くらいの気持ち悪いメガネ男(店長?)がでてきて「オープン席でエロ動画見ていいんです」と言われましたww

ここは男子トイレに乳首がモロ出しのアダルト動画のポスターが貼ってあってります(ポパイの店内で見てダウンロードできるアダルト動画のポスター)

ここは女性も通る通路に乳首がモロ出しのアダルトDVDが置いてあります

ここは、ほぼ性器が露出してる同人誌がたくさん置いてあります

JR横浜駅のポパイ(西口店、東口店)は未成年も大勢利用してる店です

ここは男性客に店内でオナニーを推奨してるので、オナニーしてる軽度の障害があるブサイク男がたくさんいると思われます

オナニーしてるブサイク障害男はズボンとパンツを脱いで席に尻をそのままつけてオナニーしてるのでブサイク障害男のウンチが席に付着しちゃってるのでかなり不潔です

オナニーした手には精子も付いてるのでマウスやキーボードや扉にも精子が付着してるはずです


横浜の漫画喫茶ポパイ(ネットカフェ・ポパイ)はまともな店ではないです

508 :花と名無しさん:2017/05/25(木) 15:21:37.12 ID:gW40nxgN0.net
好きな話は絞るのが難しいなあ
全部同じくらい好きなのかもしれない
好きなセリフはキラクニヤレヤーw

509 :花と名無しさん:2017/05/25(木) 22:16:24.74 ID:0vZzb/qK0.net
天使の役作り、主人公のモデルが服を替えるときに
欄外にファッション誌のあおりみたいなコピーが書かれてるとか芸が細かくて好きw
何だかんだ言ってみんなが幸せになる最後が良いよね

510 :花と名無しさん:2017/05/26(金) 03:05:50.91 ID:pEMOtLGF0.net
好きな話は月華の話かな。最初の単行本持ってるけど、文庫サイズのも買ってしまった
姉弟のキャラもいい
宝石姫の話も好きだけど、あれは母想いの男の子と、プランツと頼りない父親のキャラが好きかも。ママと宝石姫だけが浮世離れしていて、温室の花のような儚い美しさがある

511 :花と名無しさん:2017/05/26(金) 21:52:58.62 ID:+NTbHTaR0.net
メランコリーの花冠はあの後月華と姉弟3人で仲良く暮らすんだろうけど、
育ったプランツってミルク以外も食べたり飲んだりするのかな?
まあおっさんから相当報酬もらってるだろうから食うに困らないだろうけど

宝石姫はあの少年の姉が死んだのっていつなんだろう
少年が髪を伸ばし始めたのって多分姉が死んでからだよね?
少年と姉は結構歳離れてるはずだよね
あの話は母親から自分を見てもらえない男の子の心情がよく分かって泣けた

512 :花と名無しさん:2017/05/26(金) 22:47:11.94 ID:y1+tytL90.net
1年程度は立ってると思う。
2番目のプランツちゃんがきてくれてよかった。
お父さんはローンが大変だがw

513 :花と名無しさん:2017/05/27(土) 00:32:35.55 ID:BGjkmra30.net
一年なら、そろそろあの男の子も苦しいばかりになる頃だよね
妹のプランツと幸せになってほしい
男の子が身代わりを辞めて、本来の健康的な姿に戻れば、母親も思い出すとおもう

514 :花と名無しさん:2017/05/27(土) 01:38:51.35 ID:2mBmsvX/0.net
>>511
ガメツイ姉がプランツ代おまけしてもいいのよなんて言ってるくらいだから
その数倍は貰ったんだろう
最高級クラスのプランツの数倍としたら家の2〜3軒買えてもおかしくない…かも
食卓の〜ではピザ食べてたね、ロリ巨漢プランツ

515 :花と名無しさん:2017/05/30(火) 19:55:04.88 ID:UutEvtJL0.net
嵐と空中庭園の人気の無さ(でもない?)
空中庭園はくえない青年とさばさばぶってるけど純情なメイドとの恋が可愛くて好き

516 :花と名無しさん:2017/05/30(火) 20:35:37.72 ID:pcdIsPE10.net
キラクニヤレヤーわりと出てるじゃん

517 :花と名無しさん:2017/05/30(火) 21:42:54.63 ID:2YWm6cYJ0.net
>>515
嵐の話、好きだよー
占い師に育てられた女の子が、最後におとーさんのところに戻るんじゃなくて、今いる場所で幸せになろうとする前向きさが好きだ
ショートカットにしたら、魅力的で先生ならずともドキドキしちゃうw

518 :花と名無しさん:2017/05/30(火) 21:54:29.92 ID:UutEvtJL0.net
>>516
キラクニヤレヤーはネタとしてよく見るけど、内容は語られないなって思って

>>517
嵐は愛蔵版で見たら表紙が綺麗だった
自分は髪長いのもアリスみたいで好きだけど、
先生がロリとか気持ち悪く思われないのは川原センセの上手さだなーと

519 :花と名無しさん:2017/05/31(水) 01:02:57.30 ID:Vt8dbIiQ0.net
嵐の続編が蜜月なのではと縁起でもないことを言ってみるw

520 :花と名無しさん:2017/05/31(水) 06:23:25.72 ID:z4efCVSH0.net
蜜月の父親のプロポーズエピソードね
そんなに美しい少女ってすごいな。と言うか
真性のロリコンって対象者が大人になると興味が無くなるんだよね
川原センセのは、大人になるまで待ってる良識がありそう。プランツドールも性的な役割を持ってないし、それも良識が根底にあるような
女性にとって父親と娘の関係性が一番理想という説もあるくらいだしね

521 :花と名無しさん:2017/05/31(水) 18:22:59.90 ID:+yc6O55u0.net
蜜月の親子苦手って人多いけど、自分は嫌いじゃない
ある期間の父親と娘の関係って確かにああいう所あるし
観用少女がタイトルに反して純粋に少女漫画なのはやっぱり女性が描くからこその良識だなーと思う
ちょびっツだっけ?読んだこと無いけど男性が観用少女描いたらああいう感じになるんだろうか(CLAMPは女性だけど)

522 :花と名無しさん:2017/05/31(水) 23:31:51.39 ID:+oYJBLQq0.net
蜜月は嫌いというより
プランツいなくても成立する話って感じで…
あとおしゃべりな墓標も…

嵐の先生は自分でもやばいと思いつつ惹かれてく感情に
戸惑ってるのが好感持てるな。

523 :花と名無しさん:2017/06/01(木) 03:41:34.44 ID:cL3QFfu10.net
文庫版しか持ってないんですが、楽天koboの3巻分には
未収録も入ってますかね?

524 :花と名無しさん:2017/06/01(木) 06:54:38.97 ID:jzHkYIU+0.net
嵐の話読むとななめの音楽で光子先輩が自分の3Dプリンター人形作ってたのを思い出す…光子先輩は別の意味で前向きw

525 :花と名無しさん:2017/06/02(金) 22:10:10.81 ID:uI4UauJN0.net
光子先輩の顔と髪型は仲間由紀恵みたいなイメージなのかなぁ

526 :花と名無しさん:2017/06/02(金) 23:22:45.68 ID:iCvyZCm30.net
>>523
ハードカバーの愛蔵版全2巻とピンク水色黄色の表紙の全3巻の2種類しか全部の話が読める本は無いと記憶しているが…?


光子先輩はドイツ人とのハーフだから、もうちょっとヨーロッパ顔な気がする

527 :花と名無しさん:2017/06/03(土) 07:18:42.56 ID:OqImNJHk0.net
仲間由紀恵プラスドイツ人をイメージしようと思ったけど
ドイツ人の美人女優を思いつかない…

528 :花と名無しさん:2017/06/03(土) 17:00:25.65 ID:zb6rX7un0.net
>>526 koboの表紙、ピンク水色黄色だった
ありがとう 買ってみる

529 :花と名無しさん:2017/06/04(日) 02:30:49.69 ID:1bhmfbJ20.net
>>527
オーストリアだけどロミー・シュナイダーだめか?
あとナスターシャ・キンスキー

530 :花と名無しさん:2017/06/04(日) 08:46:10.31 ID:sjpa67IV0.net
>>527
日本じゃ知名度ないけど、アリス・ダウヤーとかどう?
てか、個人的には光子先輩は前髪ばっつんにして無口なベッキーで脳内変換されてたわ。

531 :花と名無しさん:2017/06/04(日) 21:47:20.43 ID:1JwoMjI70.net
ロミー・シュナイダーは「ルードヴィヒ〜神々の黄昏」の「ヨーロッパ一美貌の皇后」エリザベート役
ナスターシャ・キンスキーは「キャット・ピープル」の雌豹
どっちも笑わなくても美人の人だー
アリス・ダウヤーは分からなかったけど画像は出てくるみたい?
ドイツ人女優検索してると、ドイツ人の血が入ってる光子先輩はガタイが良くなりそう

532 :花と名無しさん:2017/06/04(日) 22:13:22.96 ID://Haekuh0.net
白雪買った宝石商が羨ましい
家豪邸だったしあの宝石商と結婚して白雪のお世話したい
白雪の笑顔は他の少女と違って終始大人っぽい艶のある感じだったね(省略顔以外)

533 :花と名無しさん:2017/06/04(日) 22:37:40.73 ID:++2zVz/30.net
>>530
ベッキーみたいな安っぽくて品がないのは光子先輩とは真逆だろ…

534 :花と名無しさん:2017/06/05(月) 20:39:15.62 ID:pwiOic2/0.net
ベッキーってゲス不倫の…
黙ってても光子先輩のイメージじゃないかなあ…人それぞれだけど

白雪と光子先輩を並べて比べてみたい

535 :花と名無しさん:2017/06/09(金) 23:55:40.01 ID:2UMP6img0.net
梅雨の時期になると雨に濡れた月を思い出す。
あの後じいさんに根負けして嫁いだのか気になる。

536 :花と名無しさん:2017/06/09(金) 23:59:49.98 ID:7REEG+Up0.net
ミルクハウスのドラマ版は黒歴史?

537 :花と名無しさん:2017/06/10(土) 22:42:43.95 ID:+uhNi8W20.net
個人的には真っ黒
クライムの方は割と良かった朧気な記憶が…

538 :花と名無しさん (ワッチョイ 220.219.28.195):2017/07/22(土) 02:55:35.10 ID:m13x6KxG0.net
母のために20年間女装続ける男性 http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=4679738&media_id=84&from=twitter&share_from=view_news

宝石姫の弟もヘタすれば…

539 :花と名無しさん :2017/08/01(火) 18:58:15.70 ID:l/OwtulvK.net
家に観用少女が来たら残飯処理してもらうわ

540 :花と名無しさん :2017/08/01(火) 22:36:54.43 ID:BexO3xKz0.net
そんなんじゃすぐに枯れるだけだろ…つーか眠ったままか

541 :花と名無しさん :2017/08/02(水) 01:41:06.75 ID:3acpYFKD0.net
>>539
食卓のミルクの悲劇が再現されるだけ…

542 :花と名無しさん :2017/08/11(金) 15:35:49.98 ID:cJnh8uLv0.net
ななめの音楽のこゆるとラウラさんがドイツへ向かう飛行機の中のシーン。
乗り合わせた女の子が、こゆるにだけは2人に見えて、現実には1人っぽい描写(靴が一つ。両親と引き合わせた時1人だけ。)があるけど、あれは何でだろう。
ちょっと怖い。

543 :花と名無しさん :2017/08/23(水) 13:55:25.66 ID:g20+uJIw0.net
>>539
雑草みたいに丈夫になるかもな。

544 :花と名無しさん :2017/08/26(土) 17:10:33.75 ID:h6PH6D4za.net
観用少女の新作読みたい・・・

545 :花と名無しさん :2017/08/26(土) 17:38:23.76 ID:fjm/f5Ie0.net
天使の役作りの主人公が美人に見えない
プランツとの差が凄い

546 :花と名無しさん :2017/09/02(土) 21:04:45.26 ID:E0treJcF0.net
ソルジャーボーイが電子書籍で出たから
小学館で出た他の作品もなるかな?

547 :花と名無しさん :2017/09/03(日) 07:36:58.25 ID:pheOcWTb0.net
ミルクハウスとかソルジャーボーイとか80年代の作品を未読の人にも読んでほしいなあ

548 :花と名無しさん :2017/09/04(月) 17:03:33.72 ID:Ik5VR/NZ0.net
白雪と宝石商の話が一番好きだなぁ
なんか高級なツンデレ猫にメロメロになってくおっさんって感じでw
金髪フワフワの子もすごく綺麗で可愛いんだけど白雪は小さいのに妖艶な感じがしたり
珍しく黒髪だったりでちょっと印象に残ってるのかも
日本人形みたいな子もチラッと並んでた気がするけど(気のせいかな?)ストーリーが無かったのは残念
あの国はイメージ的にシンガポールみたいな中華と西洋が混じったイメージなんで
日本人形は無理だったのかなー

549 :花と名無しさん :2017/09/04(月) 18:18:57.08 ID:jdcKr8Ou0.net
白雪自分も一番好きだー
他のプランツみたいになつっこい笑顔じゃなくて大人っぽい笑みなのが印象的だった
中華衣装のプランツはいるけど日本人形みたいなのはいないね
蜜月のハニームーンが着物着てた気がするけど

550 :花と名無しさん :2017/09/04(月) 19:12:24.31 ID:mxkB34kx0.net
>>549
あの子もマオカラーじゃないだけで、中華風衣装だと思うよ。
着物なんだけど、いわゆる和服じゃなくてね。

おまけページの王子さま風衣装の子(嵐のお嬢さん?)が好きだなー。

551 :花と名無しさん :2017/09/05(火) 07:59:14.40 ID:QYl0gLBt0.net
>>549
漢服だね
あれも華やかで可愛いよね

和服の子の話も読みたいけど雰囲気変わっちゃいそう
そういえばプランツは髪伸びるのかな?

552 :花と名無しさん :2017/09/05(火) 15:49:23.61 ID:H33ZmhW80.net
有る程度の長さまでは伸びるけどそれ以降は伸びないイメージ
嵐の髪切っちゃったプランツは髪が伸びる度あの女の子に短く切ってもらってるのかなー

553 :花と名無しさん:2017/09/07(木) 16:44:52.84 ID:iXqTcroJ0.net
好きなプランツの流れぶった切って悪いけど自分は宝石姫の母親が大っ嫌いで
数年ぶりに読み直したらやっぱりイラッとしてダメだわ
娘そっくりのプランツが来たからって息子に「あら、どなた?」って何だよ
自分勝手過ぎて腹立つしヘラヘラしてんじゃねーよと思った
あの弟くんにはぜひ幸せになって欲しい…

554 :花と名無しさん:2017/09/09(土) 23:48:04.82 ID:G00jp0860.net
嫌いキャラね‥
はじめの頃出てきたプランツと娘の区別が付かないノイローゼパパも相当だけどあれはもう頭のビョーキだしなあ
宝石姫の母親もちょっとおかしくなってるのが分かるから‥
嫌いというか顔がいいだけの甲斐性なしのバカなヒモ男にはイラッとするわ
本物はきっとかわいいんだろうね

555 :花と名無しさん:2017/09/11(月) 00:41:34.75 ID:oAZz5cT40.net
>>554
ポプリドールのパパは異国生活に疲れて
妻は浮気のあげく自殺だから許してあげて…

まあ、あの人も奥さんの浮気を責めてるけど
あの愛人も実は妻が居る時から仲が良かったとかも
ありえそうだな。

556 :花と名無しさん:2017/09/11(月) 22:57:02.86 ID:LzhrfwsB0.net
みたらし、きなこ、シュゼ(クレープ)
かーりんだけあだ名が…と思ってたが…
かりんとう…と昨日読み返してやっと気付いたよ。

557 :花と名無しさん:2017/10/05(木) 01:22:58.50 ID:oQ7a8qdW0.net
中秋の名月だから
カフェが大盛況になりそうだ。

558 :花と名無しさん:2017/10/07(土) 07:21:58.94 ID:Am04x+QG0.net
カフェの続き出ないの?

559 :花と名無しさん:2017/10/10(火) 17:02:34.65 ID:hM1SEF7v0.net
続き読みたいなー
カフェの55ページ(3話 金持ちのご婦人の登場シーン)で
少女が手に持ってる物って何か分かりますか?
携帯?

560 :花と名無しさん:2017/10/23(月) 00:36:01.48 ID:HqW+/o8U0.net
携帯かとおもっていたけれど改めて見てみたら携帯を使う場面ではなくて
「ビルの入り口でオートロックをかちかちしていたら」という場面なのね
オートロックの暗証番号の他に鍵が要るのかなあ?何だろう

561 :花と名無しさん:2017/10/26(木) 12:35:35.80 ID:WVT4v/Fl0.net
レスありがとう
携帯にしては細い気もするんだよね
USBメモリみたいに飛び出す型の鍵なのかな?
花柄なのも不思議だ

562 :花と名無しさん:2017/11/07(火) 11:27:39.37 ID:OKja+wh00.net
おそらく鍵の類とは思うけどUSBにしては大きくガラケーにしては小さい謎のデバイス。

563 :花と名無しさん:2017/11/09(木) 14:15:09.69 ID:4KJv/9D50.net
マカロンから3年経つのか。
新作読みたい。

564 :花と名無しさん:2017/12/20(水) 01:26:53.05 ID:d+QSPfku0.net
キラクニヤレヤー

565 :花と名無しさん:2017/12/21(木) 17:01:25.34 ID:THkCKYr/0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

566 :花と名無しさん:2017/12/22(金) 00:21:44.57 ID:qFKv+AQz0.net
>>563
三年たっても繰り返し読み返すわ
いい本だ

567 :花と名無しさん:2018/01/10(水) 08:31:52.85 ID:GWA+5jk40.net
-

568 :花と名無しさん:2018/01/16(火) 21:30:18.66 ID:ygWAOqL40.net
>>542
亀レスだけど
別の家の子でたまたま画面に映ってないのかなと思って気にしてなかった
改めて見るとおかしいね
こゆるワールドなのか、まさか画面の華やかしの為に必要なシーンだけ書いて後は省略?

絵本ちゃんと読まないこゆる可愛いなぁ
ななめ、ほんと良いね

569 :花と名無しさん:2018/01/21(日) 11:05:17.20 ID:9/QttkZX0.net
少女時代のように金が入ってくる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

NC8O6

570 :花と名無しさん:2018/01/29(月) 22:04:55.87 ID:KMdpbsal0.net
>>542>>568
本当だ!
ひとりはこゆるにもたれかかったり絵本に指をかけたりしているのに
もう一人は背後から覗いているだけだね

571 :花と名無しさん:2018/05/09(水) 03:39:37.07 ID:oDVjAaup0.net
カフェの続きが読みたいとず〜っとず〜っと思ってる

雑誌で出すのがお金掛かるなら
Web連載してそれを単行本化して売ってくれたら買うのに

シンプルな絵になってもやっぱり上手いなーと感心して読んでたのになあ…

572 :花と名無しさん:2018/05/09(水) 19:23:16.12 ID:yJoz2xaY0.net
やっぱり絵上手いよね
プランツのラッキー・ドールの女の子のボディコン?w着て
ウエストから脚がすらーってしてる絵が何故か凄く印象に残ってる、体描くの上手いなあって

573 :花と名無しさん:2018/05/11(金) 01:18:55.55 ID:KsJhqH7I0.net
どんなだっけとラッキードール読み返したら彼女が泣くとこで貰い泣きしてしまった
次はカフェを読み返すために工芸茶通販した

川原さん絵本とか作ってくれないかなぁ
カラー絵本当に綺麗だから宝物になると思う

574 :花と名無しさん:2018/05/11(金) 21:07:33.83 ID:15mklTec0.net
ラッキードール(に限らずだけど)綺麗でハッピーにまとまってて良いよね
ギャンブル狂のダメ男が一世一代の賭けに出る所好きだ

前にも出てたけど画集ほしいよね、絵本も良いけど
プランツの絵だけじゃカラー足りないだろうからミルクハウスのカラーとかも入れて

575 :花と名無しさん:2018/05/11(金) 22:00:38.57 ID:FD30Bf9n0.net
彼女持ちがプランツ買う話はプランツと一対一になりすぎないせいか、地味だけど味わい深い話になるよね

576 :花と名無しさん:2018/05/11(金) 22:13:50.37 ID:15mklTec0.net
>>575
分かる
プランツが家族にいたら楽しそうで良いだろうなー
でも宝石姫や嵐みたいになるのは嫌だw

577 :花と名無しさん:2018/05/11(金) 22:31:37.33 ID:8orY6twc0.net
理想は天使の役作りかな
元気を貰えるのっていいよね

578 :花と名無しさん:2018/05/12(土) 12:01:23.39 ID:C2SUiVuc0.net
画集無理ならポストカードブックとかでもいい
どうせ使わないけとw
画集よりページ少ないし片面だけだし
違う作家さんだけど朝ソノが昔そういうの出したことあったんだよね

まー絵は大きい方が嬉しいけどさ

579 :花と名無しさん:2018/05/12(土) 13:16:51.39 ID:mrmV2Ao60.net
アニメ化すれば画集ワンチャンあるかも
でも簡単に映像化してほしくない

580 :花と名無しさん:2018/05/12(土) 20:15:50.08 ID:58+kD0Jx0.net
絵が凄く綺麗なら観てみたいけどなぁ〜>アニメ化
店のお兄さんの声とか誰になるんだろ

581 :花と名無しさん:2018/05/29(火) 01:25:15.83 ID:salIbqQb0.net
今はめちゃくちゃ綺麗なアニメ増えてるし丁寧な作りなら見たいね
万一アニメがコケても何かしら公式グッズ出るしそれだけでも嬉しいw
プラン虫とエリクシールの立体化を希望

582 :花と名無しさん:2018/05/29(火) 13:49:36.88 ID:7wzZzdTk0.net
各種プランツのリカちゃんサイズのフィギュアがほしいw>公式グッズ

583 :花と名無しさん:2018/05/29(火) 22:59:33.52 ID:WmPVRFtF0.net
フィギュアってそういえば聞かないね
こういうマニアックなファンがついてる作品はけっこうWFとかに出す人がいたりするもんだけど
朝ソノが許可しなかった可能性もあるけど
やっぱドールネタの作品なせいかな
イメージしたドールはネットで見かける

出ないだろうけど出るならやはりフィギュアよりドールがいいなあ
描き目で植毛のがいい
あの繊細な絵がアイプリで再現できるならだけど

584 :花と名無しさん:2018/05/30(水) 03:20:25.43 ID:QX+9L2Mo0.net
最近のジェニーとかバービーとか見てると顔の表情も大分繊細になってるから技術有る所ならいけると思うなあ
フィギュアとドールの違いって素材?ドールはビスク性とかの事を言うのかな
その辺の定義がよく分からないけどリカちゃんサイズなら値段も抑えられるだろうし白雪ドールが出たら買うわw

585 :花と名無しさん:2018/05/30(水) 12:22:27.73 ID:ZlcatwSe0.net
可動性があるかどうか、着せ替えができるかどうかじゃないの>ドールとフィギュア
どちらでも欲しいけど、買ったら「生きてない…」とがっかりしてしまいそうなので眠っている状態の顔がいいな
それで店主の気分を味わいたい

586 :花と名無しさん:2018/05/30(水) 22:07:02.58 ID:UqyEaLb60.net
熱帯魚の水槽に沈めておけるプランチューもお願いします

587 :花と名無しさん:2018/07/16(月) 22:59:26.13 ID:tcIoDJ3S0.net
レイニームーンを読み返した
今までは押しの一手で…と思ってたけど
画家が爺の半生を語るシーンで、雨にぬれた月の顔がその話を聞いてるようにも見えて
画家の介入があって初めて爺はプランツを得られたのかなと思った
あと押してだめなら引い(死にかけ)てみるのも大事ってことかなw

588 :花と名無しさん:2018/07/17(火) 23:47:27.45 ID:JDYtnnwv0.net
良い解釈だね
プランツは解釈しだいで物語が万華鏡の様に様々な側面を見せてくれるのが良いね

589 :花と名無しさん:2018/07/19(木) 05:06:25.56 ID:qdAfjlJH0.net
みる

590 :花と名無しさん:2018/08/19(日) 22:18:07.13 ID:CfQ+8eBF0.net
TUKIKAGEカフェを久々に読み返したけど
マダムの鳥が地味にいい味出しててる
まずいお茶飲んで硬直してヒロインの肩から落ちたり
月のお菓子にそっぽむいてたり
フリーダムで好き

591 :花と名無しさん:2018/08/23(木) 20:09:28.51 ID:osLqFgz+0.net
かわいいよね

592 :花と名無しさん:2018/09/14(金) 23:47:16.44 ID:fg/wlVYN0.net
あの鳥は頭に載ったら重いサイズだわ

593 :花と名無しさん:2018/09/15(土) 15:00:36.08 ID:cjFMbyZH0.net
でももしゃもしゃを食べてくれる良い奴!

594 :花と名無しさん:2018/09/15(土) 15:18:20.71 ID:xSa1HqQz0.net
【ちびまる子、乳ガン】 モー娘がヒキ逃げなら  <急に基準変更して逃走>  トー電はベク逃げかな
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536979182/l50


弱者の責任ばかり追及するいじめ社会

595 :花と名無しさん:2018/09/15(土) 15:58:51.75 ID:XTrdy6S+0.net
好き嫌いがはっきりした鳥なのに変な糸を食べてくれるなら
あの糸は美味しいか栄養たっぷりか何か鳥の好みに合うんだろうな

596 :花と名無しさん:2018/10/07(日) 17:31:36.78 ID:Sec0JqUG0.net
        |/|
        |/|          /^\
      _|/|___   /    \
    /;;;::;,,;:;;;;::;;;;:ヽ/ /⌒\ \
    /o::::::::;;;;;:;;::;;;::;;《  /    \ |
   /0:::::::::;;;;;;;;;;;;:;;;《/::ヽ      ̄
   (⌒::::::::::;;;;;:-=*=┃-=*=)
   };::::::::::::;:.::(;;*:.*::;):.:)
   (~;;;;('';:;;;:∴;;)3(;;:∴::) あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
   \;;;;;ヽ:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;:::;;ノ
    \;;;;;ヽ;;::;;,;;,,,.;;::;,;ノー、
  r―‐~こここここここ)' 々i
  ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
  .'- 、   >>594   「 , ' 
  .   | :。::   メ :。:: ! i
    ノ #    メ   ヽ、
   , '   ヽ :::;;;;;;:::: , '   ヽ
(( .{ _.ト、   Y;;;;;Y  # ,イ .} ))
   '、 .>ト.   ':;*;;. '  イノ ノ
   ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
        ,l゙:.:.'i       ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!
    __. ,-'''"::;::;;:‘----,,,,、
   ,i´ :.:o。;゚;ё;゚;.:.:.:.:.:。゚。.:.`'. ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
   ゙''¬---――''''''゙゙゙''―-┘

597 :花と名無しさん:2018/11/17(土) 02:37:57.68 ID:nPffjsf80.net
ななめ本当に好き
初読時は一体何を読まされたんだ?って感じだったのに…
お互いが劇的な成長を遂げる出会いって素敵だ

あと光子先輩の「またお菓子を作ってね」のコマが本当に悲しくて読むたび泣く

598 :花と名無しさん:2018/11/19(月) 01:15:13.55 ID:oCKczi8Q0.net
ななめ、読むたびにスゲー画力だなって感心するわ
全ページの全コマが均等に同じサイズなのに、ストーリーにも画面にも動きと流れがあるから漫画読んでるんじゃなくてまるでアニメを見てるような錯覚に陥る

光子先輩スッキ

599 :花と名無しさん:2018/11/27(火) 18:17:48.04 ID:+CJ5KuBo0.net
スノウホワイトPart2の店の兄さんの普段はやりての商人ぽいのに貧乏な青年に優しい所が好き
前にも書いたけど帰ってきたプランツが青年のせいいっぱいの綺麗な服着てるのも泣ける
プランツって作中で結構時間経過ある話もあるけど、
あの青年がプランツさらってから死んでプランツが戻ってくるまでってどの位時間経ってるんだろう?
しかし何故タイトルがスノウホワイトなのかがいまだに分からない
あと地味な話だけど空を飛ぶ夢も好き
プランツと不器用な青年が段々心通わせてくのがベタで気持ちいい
白雪もだけど、プランツって真心込めて接すればちゃんと心を開いてくれるんだなーって感じが救われる

600 :花と名無しさん:2018/11/27(火) 23:26:29.99 ID:lx8lwf360.net
天国の涙に関する話だったからじゃない?<Part2
天国の涙Part1・Part2だったら解り易かったのにね

601 :花と名無しさん:2018/12/06(木) 13:16:00.04 ID:PdLtGgQy0.net
白雪って何で返品されたんだろう?目覚めてもあの調子で持ち主の前でもつーんとしてたのかな?

602 :花と名無しさん:2018/12/06(木) 19:33:25.55 ID:8iHEiS9+0.net
初めて目覚めた時は他の子と同じ様に愛情いっぱいの笑顔だったんじゃないかな
でも持ち主の家族辺りがプランツに嫉妬したのかなと思う
ラッキードールでもそういうのあったよね
乙姫ちゃんも迎えに来てもらえなかったら第二の白雪になってたかも

603 :花と名無しさん:2018/12/06(木) 20:41:44.33 ID:FWyK/AOk0.net
>>601
特集号にちょっとだけ載ってた没ネームによると
買った女性がアカン人だったみたいよ
ただこんなんで何故最高級品の白雪が買えた?となるから
プランツは人を選ぶって設定ができる前に考えた話だったのかもね

604 :花と名無しさん:2018/12/07(金) 00:53:15.75 ID:IPFxF5Zf0.net
そこらへんは最初はピンときても長くやるとダメだった、とかでいいと思うんだけどな
現実はそんなのいっぱいあるし、フィクションだと十二国記の王と麒麟思い出す

605 :花と名無しさん:2018/12/07(金) 21:28:47.39 ID:1bAroYmb0.net
ニュアンスはわかるけどプランツが枯れても持ち主は死なないだろうw

606 :花と名無しさん:2018/12/08(土) 00:36:17.72 ID:oruUrDZ80.net
新品の頃は無邪気でサクッと買われてみたら返品されて
その後気難しく計算高い性格になってしまったとかだったら泣ける話になるかも…
ならないか

607 :花と名無しさん:2018/12/08(土) 08:52:06.75 ID:B+wjyC+A0.net
>>605
確かにニュアンスはわかる
騎士とファティマみたいな、運命の主従みたいなテーマ好きだ

608 :花と名無しさん:2018/12/08(土) 20:17:43.01 ID:9Tq0HS4E0.net
>>607
待ってファティマも騎士もパートナーが死んだらさくっと次行くぞw
むしろ一人に拘って身を亡ぼすのは主役級でない限りダメな部類だ

609 :花と名無しさん:2018/12/14(金) 07:53:58.37 ID:jqervzi/0.net
波長が合う人はどんなプランツも目覚めさせるみたいだからシステムとして運命の関係があるわけじゃないんだろうね
でも私はそこが好きだな、プランツとの関係を運命にできるかどうかはその人次第って感じで
大人にしてしまった持ち主もその後大事にしてればそれはそれで運命だと思うし

610 :花と名無しさん:2019/01/01(火) 17:57:57.10 ID:jYawjHsn0.net
プランツの良さって女性にしか分からない気がする
女性ってお人形とか大抵好きだし、漫画オタで少女漫画でも面白ければ読む兄に布教しようとしたけど絵が受け付けないって言われた

611 :花と名無しさん:2019/01/01(火) 19:13:31.33 ID:MZn8CEkN0.net
男性読者もけっこう多い漫画家さんだと思うが

612 :花と名無しさん:2019/01/01(火) 21:37:41.72 ID:k9GQ7VZ10.net
男ですが絵も画面構成も好きですよ
小学館や講談社の本くらいまで楽しく追っていました
プランツ1巻くらいからあとはご無沙汰になってしまいましたが、それはプランツや川原さんのせいではなく個人的なあれこれのせい

613 :花と名無しさん:2019/01/12(土) 21:39:15.97 ID:k4iZIcu40.net
初めて読んだとき川原さんのマンガではプランツが一番絵柄に合ってると思った
おもいきり少女マンガらしい絵がドールの豪華な服装とぴったりで
ななめの音楽やマカロンもそれぞれその世界観に合う絵になってるけど

614 :花と名無しさん:2019/03/31(日) 11:57:54.75 ID:3BhsAJ+H0.net
キラクニヤレヤー

615 :花と名無しさん:2019/04/01(月) 00:39:19.15 ID:smXNS7FR0.net
空中庭園の読後感は肩から力が抜けてほっこりするし
天使の役作りは元気が出るからどっちも大好きだ

616 :花と名無しさん:2019/04/01(月) 07:44:30.78 ID:a7EuDX9g0.net
自分は空を飛ぶ夢とスノウホワイトが好き
真心込めてプランツに接した男が報われる話が好きなのかも知れないw

617 :花と名無しさん:2019/04/01(月) 19:21:56.13 ID:a7EuDX9g0.net
>>616
スノウホワイトPart1の方ね、冴えない男が頑張ってプランツを手懐ける系の話はつい応援したくなるw

618 :花と名無しさん:2019/04/05(金) 12:28:15.38 ID:oqyO2ykq0.net
part2の方のラストシーン、店主の『きれいになって戻ってきたね』みたいなやつ
あれも名シーンだと思うわ大好きだ

619 :花と名無しさん:2019/04/05(金) 17:52:21.35 ID:rVPQ3/Nt0.net
プランツに青年の精一杯のお洒落させてあげてる感が泣けるよね>Part2

620 :花と名無しさん:2019/05/25(土) 01:54:52.73 ID:qxSZdwQU0.net
月影カフェはもう続き描かないんだろうか…先が気になって気になってずっと待ち焦がれてる

621 :花と名無しさん:2019/05/25(土) 19:08:33.03 ID:WGGv8b/U0.net
皆一番衣装が好きなプランツは?
自分はスノウホワイトPart2の三つ編みに帽子、ストライプドレスの子
にしても同じプランツでも日によって衣装も変わるし中華風衣装もあったり芸が細かいというか、分かってるよね

622 :花と名無しさん:2019/05/25(土) 21:07:38.46 ID:qPb+MjIO0.net
観用少女スレがあるとは・・。うれしすぎる(^^)

623 :花と名無しさん:2019/05/28(火) 01:08:58.21 ID:iSy1IhzU0.net
ドレスどれもいいよね
スノウホワイト2のストライプはもちろん好き
すごく似合ってると思うのは黒髪ストレートロングのチャイナドレス

624 :花と名無しさん:2019/05/28(火) 13:15:56.66 ID:ZF+CK4c40.net
ブルー・ドールの最後のコマでプランツが着てるドレスと髪型も好きだな
子供服っぽい感じも良い

625 :花と名無しさん:2019/05/29(水) 22:46:40.51 ID:pVslWgnZ0.net
花冠のホロ画像に残ってる方の子が着てたドレスは
どれもお姫様っぽくて可愛いかったな

626 :花と名無しさん:2019/05/30(木) 19:58:34.73 ID:lS/blK950.net
喪服も含めてだけど印象強いのはオランピア
天使の役作りの子はモデルとの相性が良すぎてどんな服を着ても
どのシーンにおいても可愛く見える

宝石商の気持ちなんて分かりたくないw

627 :花と名無しさん:2019/05/30(木) 21:02:38.19 ID:DEcbFaSK0.net
オランピアは回想シーンのおじいさんのパーティーで歌ってる所のドレスが好き!
ホログラムの方の月華のドレスも可愛いよね
白雪の初登場時のドレスもシンプルだけど似合ってて好きだ

宝石商の気持ちが分かりたくないってどういう意味?

628 :花と名無しさん:2019/05/30(木) 21:17:28.17 ID:lS/blK950.net
>>627
最初からプランツを溺愛する人達に共感したいけれども
宝石商は最初我欲剥き出しからの溺愛だから、何となく嫌って感じ
白雪が上手だからめでたしになったと思うんだけど、話の流れによっては
白雪二度目の返品に?と思えてしまうからかもしれない

実は単に、宝石商のセリフがオードリーの春日の声で脳内再生されるからかもしれないw

629 :花と名無しさん:2019/05/31(金) 01:17:25.38 ID:DCbUlRsV0.net
髪型か>オードリー春日
白雪もいつもお姫様っぽいドレス着てたよね
宝石商に買われた後は宝石商がドレス選んで買ってるんだろうか人形店のお兄さんが選んでるんだろうか

630 :花と名無しさん:2019/05/31(金) 23:28:47.98 ID:RwfGti/90.net
何となくだけども白雪には、人形店のお兄さんがとても高価そうなドレスを
いくつか選び、宝石商が白雪に似合う服を買っていく感じがする
宝石姫の家のお父さんと宝石商は、家族やプランツのためなら文句を言いながらも
値切ったりせずに買いそう

631 :花と名無しさん:2019/07/11(木) 14:42:17.23 ID:ps+E4hvSO.net
花冠が生えてからの月華のドレス可愛い

632 :花と名無しさん:2019/07/11(木) 15:32:03.66 ID:yQFjlskE0.net
月華はドレス姿も可愛いんだけどやっぱり中華風衣装が一番似合ってると思う

633 :花と名無しさん:2019/12/15(日) 02:39:29 ID:7Zo5hrba0.net
プリンセスラインもチャイナドレスもステキだけど
サークルでリーマンが遅刻してスネてた時のガーリー系のスカジャン?もいいな

ただ、この時のリーマンは妻子ある身でサークル解散後に不倫でプランツ失った穴埋めてたわけだよね

634 :花と名無しさん:2019/12/15(日) 11:00:25 ID:68Ldqd9+0.net
不倫はプランツ失う前から始まってなかった?
ともあれあんなサークルがあったら一も二もなく参加したい
自分はやっぱり食卓のミルクのエンジェルみたいな正統派お人形ドレス&帽子が好きだ

635 :花と名無しさん:2019/12/15(日) 12:02:29 ID:7Zo5hrba0.net
プランツがいた間はまだ本当に抜け駆け情報の共有止まりで、解散後にズルズル始まったように読めたわ
サークルは自分も参加したい
けどドレス選びとかあれ着せたいこれ着せたいですごく揉めそうw
あれって店のお任せにしてたのかな

636 :花と名無しさん:2019/12/16(月) 16:31:41 ID:Z+CrGwLG0.net
サークルのプランツって会員全員から溺愛されるわけだからスッゴく綺麗になったりするのかな
それともやっぱり一対一の関係で愛された方が綺麗になるんだろうか

637 :花と名無しさん:2019/12/16(月) 22:01:32.33 ID:rXsCmneL0.net
そりゃ1対1のがきれいになるんじゃない?
サークルのあれは言わば動物園のパンダ的な…

638 :花と名無しさん:2019/12/16(月) 22:26:04.83 ID:Z+CrGwLG0.net
でも桃源郷の三人のプランツはご老人たちから孫のように可愛がられて綺麗でいたし、
結局数より気持ちの問題なのかもね
サークルは確かに本当にプランツに本気だったのは妻にするまでした男だけだったしね

639 :花と名無しさん:2019/12/17(火) 20:12:57.67 ID:/8fElSPm0.net
桃源郷の三人組は環境も特殊だから本当に特例だと作中で説明があったでしょ?普通ならあんな風に誰にでも笑いかけないのだろうし

640 :花と名無しさん:2019/12/17(火) 20:14:15.35 ID:/8fElSPm0.net
誰にでも笑いかける邪悪なオランピアはまた別の例外で

641 :花と名無しさん:2019/12/17(火) 22:07:16.28 ID:DFeBWbAC0.net
行きずりで加わった新メンバーにまで普通に笑うサークルのプランツも例外枠か

単独でローン払う覚悟もなかった会長によく目覚めたよね
翠玉がシビアなんじゃなくて、プランツはこれがデフォだろうし

642 :花と名無しさん:2019/12/18(水) 00:10:35 ID:oIoh3C3g0.net
ローンで借金地獄になってプランツ荒らしてもあれだし、
サークル立ち上げるという熱意とアイデア賞?かなーと思ったw
多分そんなにグレード高いプランツじゃなかったんだろうね

643 :花と名無しさん:2019/12/18(水) 12:02:18 ID:9c0htqvc0.net
ストーリー構成上仕方ないのかもだけど、そもそもサークル活動形式にするって分かってたらあの店主はプランツをサークル主に売らなかったんじゃなかろうかと思ってしまうが…商売だからそんなことないのかな?
店主にも極秘でやってたならあのサークル主はやり手だw

644 :花と名無しさん:2019/12/18(水) 20:08:39.91 ID:rnZsMiuz0.net
店主はどんなに金積まれてもプランツの同意がなければ売ったりはしないでしょ
宝石商や小切手好きに切ればいいって奥様にもお断りしてたし
そもそもプランツが『選ぶ』こともウリだしね

やっぱり>>642のいうようにグレード的に扱い易いタイプのプランツで
あの会長も粘ったんだろうな

645 :花と名無しさん:2019/12/18(水) 22:53:26 ID:oIoh3C3g0.net
>>644
こちらなどは気性もおとなしく初心者にも育てやすいタイプかと…って子ねw

646 :花と名無しさん:2019/12/22(日) 19:33:11.81 ID:zCHF7SGe0.net
あの子が会長の素質を見抜いて覚醒待ちしてたのかもしれん
ユメデアウマナザシの子みたいに、先を読んでた感じで

647 :花と名無しさん:2020/01/14(火) 23:53:02 ID:RbB1aulQ0.net
久々に読み返したくなって文庫版購入したら、未収録分が掲載されている完全版が出てるのを
後から知った……wikiを先に読んでおけばよかった
案の定どの話も読んだことないよ

648 :花と名無しさん:2020/01/15(水) 01:00:28 ID:kpOgc0Oo0.net
でも文庫未収録の作品は何か入らなかった理由が分かるな…って感じの話ばかりだった
ちなみに自分は夜光は尼で定価より千円以上高く購入した

649 :花と名無しさん:2020/01/15(水) 03:34:19 ID:Pnwh65+j0.net
完全版は豪華愛蔵版以外にも普通のコミックスサイズでも出てるのに、しかも途中で出版社変わったから全く同じ内容で2社から出てるのに、あえて文庫買うあたりからして既に失策なのでは…

650 :611:2020/01/15(水) 20:18:09 ID:KQLxhC2I0.net
持ちやすさと収納の節約で文庫サイズ好きなんだ…
収録話数も変るから総ページ数とか全然気にしなかったよ

しかし未収録話って>>648な評価なのか
追加買い悩むなぁ
好きな話ベスト6は↓このあたりなんだけど

スノウホワイト1,2 花冠、翠玉、天使の役作り、流砂

651 :花と名無しさん:2020/01/16(木) 00:57:52.85 ID:E1I5KD8R0.net
未収録って単に最初のコミックス最終巻の後に雑誌掲載された分じゃないの?
確かに作風変わった感じはしたけど
質とか評判は関係ないと思うが
つか薄くてもいいから最初のバージョンで真の最終巻出してほしかった…

完全版ハードカバーは印刷写りがあるとか評判悪くてスルーしちゃったんだよなー
後々ソフトのが出てから好きなキャラのカラー見たさに古本屋に走った思い出

652 :花と名無しさん:2020/01/17(金) 02:21:13.06 ID:Xol588Zx0.net
最初の大きめのコミックス版は出版された4巻まで
ハードカバー全2巻の愛蔵版(完全版)
その後出た柔らかめの表紙の全3巻の完全版

下2つ残せばいいかなー、と思うこともあれどなぜか未だ処分できないで全部所持し続けてるわw

653 :花と名無しさん:2020/01/19(日) 19:04:59 ID:HEZoLhqj0.net
最初のコミックスの表紙きらきらしてて綺麗だよね
捨てられない気持ちわかる

654 :花と名無しさん:2020/01/19(日) 23:19:24 ID:2ghKwXZ90.net
最初の大判のコミックスは本文が黄変してるけど手放せないなあ
薄くて大判で読みやすい
絵が大きいのが素敵
にで完全版全2巻と全3巻は未収録を読むためと保存用になっている
未収録の鳥のサンクチュアリの話好き

655 :花と名無しさん:2020/01/20(月) 23:39:49 ID:eocayX1r0.net
久々にコミックス読んだら「空をとぶ夢」になんかモヤモヤ…

何でだと思ったら、このプランツは編集のお姉さんを気に入って目覚めたのに
支払いの小説家に貰われたからで、なんか違法譲渡見てる気分なんだな
編集の彼女は引き取るって申し出たのに自分のつまらんプライドで拒否するし
結局根を上げて店に返品しようとしたら店員もチクリというだけで「もう一回頑張ってみろ」だし
愛情も甲斐性もない環境にいなければならないプランツが不憫なんだわ

翠玉はどんなに愛してもハンパな男には最後まで目覚めなかったシビアさが良かったのに
最初からプランツ二の次で関心も興味もなかった小説家は結局ハッパーエンドというのも納得いかない
あと人形単体ならこのプランツが一番好みだという個人的理由もある

656 :花と名無しさん:2020/01/20(月) 23:51:17 ID:sJMNoSZB0.net
自分は空を飛ぶ夢プランツで1、2を争うくらい好きなんだけど、
そう言われてみると確かにそうだな〜と初めて思った
まあ自分は冴えない男が頑張ってプランツの心を開かせる話が好きなので、
店のお兄さんも確かにらしくなかったけど
あの小説家の中にある潜在的なプランツ愛を見抜いたんだと思うことにする
あの話のプランツ可愛いよね、店で綺麗にしてもらって帰ってきた時の服が特に好き

657 :花と名無しさん:2020/01/21(火) 02:01:56 ID:Z5zPFouf0.net
まあ人を見る目がなかったプランツが痛い目見るのは他の話でもあるし
無責任な相手を当て込んで失敗しつつも瓢箪から駒で本当に大事にしてくれる人に巡り会うといういい話じゃないのかな
店主もこの男なら調教可能と見込んだから突き放したんだろうと私も思う

翠玉のツバメ男はプランツ自体ではなく「プランツに懐かれる特別な自分」という幻想を愛していただけなんじゃないかなあ
だから目覚めなかったんだと思う

658 :花と名無しさん:2020/01/21(火) 09:40:40.51 ID:d2GuMOrs0.net
>>657
人を見る目がなかったプランツが痛い目みる話
???そんなのあったか???

659 :花と名無しさん:2020/01/21(火) 20:53:56 ID:Z5zPFouf0.net
>>658
ブルードール
登場しないけど元飼い主に捨てられてる
あれ話もプランツも好きなんだ
ちょっと寂しげなとこがキュンとくる

660 :花と名無しさん:2020/01/21(火) 20:57:18 ID:bl7n3X1v0.net
そう言えば宝石姫も
娘死なせて精神病んだ母親に身代わりにされただけだったのに良く目覚めたよなあ
あの少年を結果的には救う存在になる事なんて店の兄さんには知ったこっちゃ無いだろうし

661 :花と名無しさん:2020/01/21(火) 21:31:42 ID:et/AXlia0.net
翠玉のツバメ男は軽いオツムとみてくれの良さで要領よくやってきて有閑マダムに気に入られてたのに
奥様の不興買って美味しい生活を失うのを解ってでもプランツを選んだんだから
むしろ一世一代の純愛だったと思ったけどな

ただそれまで真面目にやってきたことのないツケを払う結果になっただけで

662 :花と名無しさん:2020/01/21(火) 21:42:26 ID:et/AXlia0.net
>>660
宝石姫は考えようによっては亡き娘への愛情をそのまま注がれる保証があったとも言えるかも
こういうと黒いんだけど、本物の娘が戻らない以上その座を奪われることは絶対にない

自分はむしろ実の娘が戻ってきた後に誘拐の保険として買われた嵐のプランツがよく目覚めたと思う

663 :花と名無しさん:2020/01/21(火) 22:40:25 ID:bl7n3X1v0.net
もうあの店主はプランツの神様か何かで
千里眼で全てを見通してるんだと考えるしか無くなってきた

664 :花と名無しさん:2020/01/22(水) 01:20:35 ID:ck0ll4NQ0.net
まぁプランツも結局は人の手で創られたものだから、
不思議な存在ではあるけど万能ではないってことかね
見誤ることだってあるさ的に

665 :花と名無しさん:2020/01/22(水) 01:34:03 ID:obS/BD0n0.net
名人の一部の傑作以外はそんなに選り好みしないのじゃない

666 :花と名無しさん:2020/01/24(金) 15:00:20.89 ID:6URpxuYn0.net
プランツ作る人側の話も読んでみたかった
名人というからにはじーさんばっかなのか?それともあの卵産んでたあれみたいなのかね???

667 :花と名無しさん:2020/01/24(金) 18:05:28.95 ID:qiy3kwBE0.net
>>662
私は嵐の子とあの女の子は「かなり近い存在」と思いながら読んでいた
持ち主の真似をするプランツと言われたら、真っ先に嵐の子が思い浮かぶからかも
そういう子はいそうで意外といないような気がする

各話に登場するプランツのあだ名に共通点でもあるのかな?とふと思った
神話や童話をイメージする名を付けられたプランツは何処か超然としている?とかね

668 :花と名無しさん:2020/01/24(金) 19:16:55 ID:x+FPL0Ma0.net
>>666
自分も読んでみたかったけど、
それやるとプランツの神秘性が薄れてしまいそうだからやっぱり良いかな
後は店の兄さんの日常話見たいなのがあったら読みたかった

669 :花と名無しさん:2020/01/31(金) 00:38:13 ID:N4Xj6I3a0.net
モデルのお姉さんのサクセスストーリーが好きだったけど、今読むとちょっと感想変わるな

彼女は噂話の話半分でも夫や親友をわがままで振り回してきたんだろう
でも自業自得だと素直に反省する面もあってヤケ酒飲んでも彼らを恨んだりはしない
プランツとの出会いで一発奮起して大成するまでが爽快なんだけど

親友からしたら、結婚式には呼ぶと捨てセリフ吐いて不倫をカミングアウトして去った後
落ちぶれるどころか社会的ステータスに乗った彼女と再会
リーマンとメイクの新郎新婦より金賞(トドw)受賞作の映画監督と主演女優の立会人じゃ
どっちが主役になるかは明らかだし、新郎は元嫁に未練タラタラで復縁まで持ち掛けた実績がある

「これでまた親友に戻れるわ(ハァト」

絶対ムリだと思う

670 :花と名無しさん:2020/03/03(火) 19:33:20 ID:QwTkctBX0.net
今日は関東で環天頂アークが見られたらしいね

671 :花と名無しさん:2020/03/06(金) 05:11:11 ID:ewQPjblp0.net
その単語がもう光子先輩のイメージと直結してるわw

672 :花と名無しさん:2020/05/26(火) 22:22:58 ID:JLTIGsA60.net
保守

673 :花と名無しさん:2020/07/16(木) 22:28:31 ID:iCfyRpJY0.net
保守

674 :花と名無しさん:2020/07/17(金) 20:25:14 ID:lzS8rJ6A0.net
川原先生っていま連載中のって無いのかな?
ネムキてまだ発刊してんのか??

675 :花と名無しさん:2020/09/03(木) 21:46:05 ID:nloAhvSD0.net
ネムキはリニューアルして刊行ペースが下がったんじゃなかった?

676 :花と名無しさん:2020/10/02(金) 11:56:34.64 ID:K3/JbSyZu
今更マカロンムーンを入手して読んだんだけど、
河原流不思議の国のアリスって感じで「先生、好きなんだな〜こういうの!(私も好きです)」ってなった。
狐狩りのシーンが可愛いんじゃ。

677 :花と名無しさん:2020/10/02(金) 11:58:27.02 ID:K3/JbSyZu
誤字ってる。すまん。
河→川

678 :花と名無しさん:2020/10/05(月) 23:14:21.77 ID:njIRdkPX0.net
台湾茶と中国茶にはまった
なぜか友達にこの漫画を勧められた
月影カフェも読んだけど、続きはもう出ないのかな?

679 :花と名無しさん:2020/10/06(火) 07:10:50.55 ID:apZtDAlA0.net
観用少女を勧められた?
いいお友達!

680 :花と名無しさん:2020/10/06(火) 10:43:30.83 ID:tVs1XHON0.net
観用少女のおみせで売ってるお茶とか、月影カフェのお茶とか、めっちゃ飲んでみたい絶対美味しい

681 :花と名無しさん:2020/10/07(水) 19:10:16.81 ID:L9jFrWw30.net
どうでも良い疑問だけどプランツが着てるドレスってハイブランドの既製品なのか
それともプランツ専用のドレスメーカーとかがあるんだろうか
あとプランツが職人に作られて店に出す時、
服はすでにデフォルトの物を着てるのか店の兄さんが適当に見繕って着せてるのか?

682 :花と名無しさん:2020/10/09(金) 17:21:49.10 ID:PPMXyboY0.net
個人的な考えは、店で扱っているドレスはプランツ用のオリジナルかなあと。
この時代の一般の子供が着てるような服ではないから。

683 :花と名無しさん:2020/10/09(金) 18:42:40.37 ID:aSdEEH9C0.net
ジュモーのレプリカドレスですとか言ってるから人形意識したブランドで、プランツ用に作ってるのは間違いなさそう
肌に当たるとこ全部シルクとか一般メーカーだと難しそうな

着てるのはデフォ服とかではなくお店で着せ替えしてるもよう
楽しそうな仕事だけど人数多いと大変なんだろうな

684 :花と名無しさん:2020/10/09(金) 22:59:45.59 ID:37ofGhd50.net
プランツが最初に着てる服は、その人形を作った名人さんがプランツ作りの行程の中のひとつとしてデザインも制作もやってるイメージだったわ…あれだけこだわり抜いて作ってるのならば、納品時のイメージにも物凄く気を遣っているのだろうし
店のおにーさんが着替えさせてる服は、プランツドールの服専門のメーカーが複数社あるんじゃなかろうか

685 :花と名無しさん:2020/10/09(金) 23:30:18.50 ID:b7DscWzq0.net
皆レスありがとう
やっぱりプランツ専門のドレスメーカーがある派が多いんだね
「肌に触れる所は全て」シルクじゃなきゃいけないって説明はどこで出てきたっけ?
ともあれスノウホワイトpart2みたいに愛情さえかけてれば安っぽい既製品着せてても綺麗なままなんだよね

686 :花と名無しさん:2020/10/10(土) 13:30:24.41 ID:YLtPtn3s0.net
肌に当たるところ全部シルクはファティマでは

687 :花と名無しさん:2020/10/10(土) 15:34:19.20 ID:RvLTynXf0.net
>>685
シーツはシルクでないとかぶれるとあるので服も当然そうでしょう

スノーホワイトはあのあと枯れたのか枯れなかったのか気になるなあ

688 :花と名無しさん:2020/10/10(土) 16:09:12.94 ID:wJO5A8Gz0.net
自分は綺麗になって戻ってきたねって言われてるから単純に枯れなかったと思ってたけど、
枯れなくてもあの後別の人に買われるの難しそうだし枯れちゃったのかなあ

689 :花と名無しさん:2020/10/10(土) 16:53:14.79 ID:mCZd1R5g0.net
お店のおにーちゃんが言う「メンテナンス」は
前の持ち主との記憶を忘れさせることなのかなと思いながら読んでいた

プランツが持ち主に心を閉ざしてお店に返品されるだけじゃなく
持ち主から愛されていても代金を完済できず泣く泣く手放す人もいたかもと思うからかな

690 :花と名無しさん:2020/10/10(土) 19:06:05.79 ID:aSGeRLxg0.net
>>685
あの子にだけは服でも何でも単純に安っぽい既製品って言い切っちゃいけない気がしてなぁ…
件の青年に出来る限りの範囲内で精一杯の服だったのだろうし、あの子もそれに応えてたし

やっぱええ話や…

691 :花と名無しさん:2020/10/10(土) 19:28:17.00 ID:wJO5A8Gz0.net
>>690
話の流れで安っぽいって言ったけど、自分ももちろんそう思ってるよ
あの青年が出来る限りでの精一杯の綺麗な服だったんだよね
泣けるわ

692 :花と名無しさん:2020/10/27(火) 20:47:53.50 ID:ce0qtvb10.net
ここの人は本で読むから用ないかもしれないけど
コミックサイト「ソノラマ+」でプランツドール配信開始
ちなみにネムキは今は「Nemuki+」になって隔月刊行
http://sonorama.asahi.com/series/post-40.html?book_id=book_id_2809

693 :花と名無しさん:2020/11/10(火) 15:10:57.85 ID:RS/JsmTX0.net
>>692
情報ありがとう

694 :花と名無しさん:2020/11/19(木) 01:32:58.61 ID:Ci1Qk07r0.net
文明が衰退した世界で最果て?の天文台を目指す少年の話が大好きだったんだけどどのコミックスに載ってたか忘れてしまいました
誰か知ってたら教えて
多分持ってた本はどこかにやってしまったから今収録されてる本のタイトルがわかれば買い直せてありがたいんですが

695 :花と名無しさん:2020/11/20(金) 01:37:40.06 ID:9mOs5IrC0.net
うろ覚えだけど
クライムザマウンテンに載ってたような

696 :花と名無しさん:2020/11/21(土) 21:25:04.91 ID:fi3nqQsj0.net
クライムザマウンテンって男の子(よしたかちゃん?だっけ)が主役のやつかー
父親がAV監督かなんかで…
…あかん、これ以上思い出そうとするとミルクハウスの藤くんとユイちゃんのあたりとこんがらがる
すごくつまらなかったのは覚えてる
(リアタイで読んでました)

697 :花と名無しさん:2020/11/25(水) 15:51:35.12 ID:AViwBWV00.net
>>696
斉藤由貴ちゃんですね!

698 :花と名無しさん:2020/11/25(水) 23:13:12.20 ID:uKtmz75E0.net
>>697
そんな名前だったっけ
時代を感じるなあw

クライム〜で男性読者が増えたって話を聞いた
確かに当時の少女漫画を逸脱してたと言うか
サンデー辺りに載ってても違和感ない内容だったような
ミルクハウスで入ってソルジャーで離れたからあまりちゃんと読んでない
別コミ最後の連載だったっけ?
別コミで最後に見たのはななめの音楽だったなー
立ち読みだったけど意味がわからなかった

699 :花と名無しさん:2020/11/26(木) 14:39:33.73 ID:DXgoeMJB0.net
うわあソルジャーボーイもなつかC
主人公が遊で、ライバル?相手役?が龍とかくらいしかおぼえてないけど、
打ち切りっぽいような終わり方だった気がする

700 :花と名無しさん:2020/12/28(月) 07:24:32.49 ID:HzUY1AL10.net
>>695
656です、書き込んだのを忘れてて久々に来たら有益な情報が!ありがとう!

701 :花と名無しさん:2020/12/28(月) 07:29:26.14 ID:HzUY1AL10.net
作家買いしてたからクライムザマウンテンとソルジャーボーイも読んだけど確かに面白くなかった
それで長年離れてたら観用少女を見つけて、知らない間に好きな作風に進んでてビックリした

702 :花と名無しさん:2021/01/25(月) 17:20:13.36 ID:vFsLoBgj0.net
観用少女の同人誌ってあるの?
本人作はもう諦めてるけど原作に近い雰囲気のオリジナルストーリーとかだったら読みたい

703 :花と名無しさん:2021/01/26(火) 00:15:29.93 ID:0wfEyoA/0.net
あの絵と作風を素人に真似しろとか無茶もいいとこだよ

自分は、京アニがあんあことにならなければヴァイオレットエヴァーガーデンのスタッフでアニメ化を夢見たわ

704 :花と名無しさん:2021/01/26(火) 23:43:46.79 ID:+MluAaM70.net
二次創作でダブルパロなら読んだ
ジャンルは流行りのきめつだったけど、メインキャラの一人が主人公で店主がうさんくさいといわれてる敵幹部で配役の妙にちょっと笑ったわ

705 :花と名無しさん:2021/01/27(水) 10:59:01.13 ID:VF/pyP+n0.net
↑字面で見る限り全然川原由美子感が無いんだが
キメハラうぜぇ

706 :花と名無しさん:2021/01/27(水) 12:19:40.20 ID:RS7ShJ1S0.net
>>705
そりゃそうだ
たまたま見かけて自分はなんじゃそらって面白かっただけだし
ごめん

707 :花と名無しさん:2021/01/27(水) 14:13:32.29 ID:mLU3vwzm0.net
話の流れで出ただけなのにこのキレっぷりは日常生活まともに送れてるか心配になるレベル

708 :花と名無しさん:2021/01/27(水) 23:08:06.16 ID:9mSW50/H0.net
ソルジャーボーイはインペリアルホール?だっけ?そこを2人で一直線に競い合って目指す話だったら良かったのに
遊がイラつく女になって来て、最終回はぶん投げエンドにされてかなり腹が立ったの覚えてる

709 :花と名無しさん:2021/01/27(水) 23:58:57.55 ID:mWpGz2bR0.net
ソルジャーは打ち切りでしょ?
ちゃんと読んでないけどなんか半端な終わり方だったよううなおぼろげな記憶がある
人気出なかったんだろう

気まぐれ四銃士も打ち切りみたいなエンドだったなあ

710 :花と名無しさん:2021/01/28(木) 00:41:31.23 ID:mLzG0HUw0.net
ソルジャーは打ち切りにしても酷いエンドだと思ったわ。描く気がなくなったんだろうね
クライムは出番が少ないわけでもなかったのに主人公の影が妙に薄かったなぁ
何故かスナックトリオが印象に残っているわ

711 :花と名無しさん:2021/02/02(火) 13:25:54.33 ID:JOd5PJmK0.net
観用少女に出てくる少女に似た画風の作家とか作品とかないかな

712 :花と名無しさん:2021/02/02(火) 15:42:08.10 ID:Gx/0ORx60.net
絵柄に関して言えばあの時代の正統派少女漫画の流れを組んでるから
近い時代の作家さんで似てる絵の人いそうだけどね

713 :花と名無しさん:2021/02/02(火) 20:28:14.21 ID:LHRG0QT+0.net
ソルジャーボーイは原作付きだから

714 :花と名無しさん:2021/02/04(木) 14:52:32.16 ID:r2mpP5XG0.net
>>711
ご存知かもしれないですが、紫堂恭子のグラン・ローヴァ物語
作風は似てないけれども繊細な絵で描かれる少女はメインで登場します
ただファンタジー満載だし読み手を選ぶかもと思う

715 :花と名無しさん:2021/02/04(木) 21:20:44.67 ID:ShTv7QnV0.net
なんか嫌にソルジャーボーイとクライム嫌いがいつもいるね おんなじ人間か

716 :花と名無しさん:2021/02/06(土) 09:23:18.44 ID:AmvsNPOf0.net
673だけどお二方ありがとう
グラン・ローヴァ物語読んでみるね
同年代の少女漫画も探してみます

717 :花と名無しさん:2021/02/06(土) 20:00:56.21 ID:G3kscwDY0.net
紺野キタさんのひみつの階段シリーズとかもいいかも

718 :花と名無しさん:2021/02/14(日) 00:12:27.43 ID:QOlIwQ7f0.net
最初から名前が付いてるプランツと付いてないプランツの違いってやっぱり高級度?
名人の称号を持った職人が丹精込めて作ったプランツはみんな名前付いてるよね

719 :花と名無しさん:2021/03/21(日) 15:57:15.71 ID:beGq+8A/0.net
話の流れで紹介されないだけで一応全部に付いてるんじゃないかな?
丹精込めた数百万〜数千万の商品を名無しで卸すのも考えにくい
名人の逸品でも銘を紹介されてない子もいるし(食卓のミルク、サークルの冒頭、空を飛ぶ夢)

紹介されてるのは最上級の白雪と月華、極上の翠玉と翡翠と珊瑚
ランクに言及はないけど銘があるのが雨に濡れた月、オランピア(?)、龍悩
ラッキードールも、店主の反応的に乙姫になる前の名前がありそうな無さそうな

読み返してたけど本当に可愛くて素晴らしいねプランツドール…
身代潰しても欲しいよ…

720 :花と名無しさん:2021/03/21(日) 18:40:24.66 ID:bwwBe8u50.net
タイトルから男向けと思いきや純粋に少女漫画なのが良いよね、観用少女

721 :花と名無しさん:2021/03/22(月) 22:31:41.93 ID:QGZsRQAb0.net
<タイトルから男向け

そう思ったことなかったわ
道理でプランツだけ男性ファンが多いわけだ

722 :花と名無しさん:2021/05/14(金) 08:08:52.89 ID:WgsPtYYQ0.net
スノーホワイトPart2の少女、確か別の話でも出ていたはずだと思って探したら
ブルードールで出ていた
ブルードールがスノーホワイトよりも前なのか後なのかはわからないけれど
あの子には幸せになってほしい

723 :花と名無しさん:2021/05/18(火) 23:31:52.47 ID:p7w5r+V10.net
>>722
スノウホワイトと同じタイプはむしろサークルのプランツな気がする
ただこの2体が同じ人形とは思わないけど
あとスノウホワイトに出てた兄ちゃんが言ってた幸せそうな家族は宝石姫の家族かなと思ったり
想像するのは楽しいよね

724 :684:2021/05/19(水) 20:17:20.50 ID:X344bEqi0.net
>>723

ゴメン書き方が悪かった
ブルードールで主人公の兄ちゃんがお店を訪れたとき
店の中にスノーホワイトpart2っぽい少女がいたんだ
大きな帽子を被ったみつあみの子

725 :花と名無しさん:2021/05/19(水) 21:29:02.41 ID:7l9IeqU90.net
ああなるほど。失礼しました。確かにそんな感じですね。
スノウホワイトの子は白雪と同じく中古扱いになるだろうけど、彼女が幸せな思いをさせてもらったことを喜んだ店主のお兄さんが素敵でした
またいい人に巡り会えるといいね

726 :花と名無しさん:2021/05/26(水) 23:33:38.84 ID:vUPVPHKI0.net
スノーホワイトUは最初無垢で可愛い子だったけど
最後は憂いを帯びて本当に綺麗になって帰って来たんだろうな
気難しくなってそうだけど価値は上がってるかもしれない

727 :花と名無しさん:2021/05/29(土) 07:51:54.50 ID:nMmDKAsU0.net
遅レスだけどソルジャーは単行本6巻最後までで第2部終了と銘打たれ
3ヵ月ほど休んで始まった第3部(7巻部分)が3回で完結となってしまった
人気なかったわけではないと思うけど第3部は完結させるための部分よね

どういう趣旨の企画だったんだろう
佐々木守と川原由美子のコラボをさせたかったのか
掲載誌が川原さんの連載がほしがったけどミルクハウスと同時進行とかで多忙だからと原作つきをあてがったのか
川原さん自身が原作つきでやってみたいと希望したのか

728 :花と名無しさん:2021/05/30(日) 08:25:48.69 ID:keno6lbL0.net
>>727
単純に考えるとドラマタイアップあたりを狙ってたんじゃないのかなー

729 :花と名無しさん:2021/06/15(火) 11:56:22.15 ID:6yHiYd5b0.net
配信されてるサイトが週一更新
昨日花冠の話(1)を読んだけど
花冠が育っていく描写がなかなかグロくてイイw

730 :花と名無しさん:2021/06/15(火) 17:34:57.67 ID:LT/DCLBN0.net
メランコリィのやつって、雑誌掲載時と単行本と最後に咲いた時の花の形が違うよね?
雑誌の時の方のが好きだったから残念に思った記憶がある

731 :花と名無しさん:2021/06/19(土) 16:30:22.31 ID:SJUOmMJF0.net
珊瑚やメランコリィ辺りから怖さが出てきてたと思う
元々プランツ自体どう作るのかと考えると結構怖かったけど、それを正規品じゃなくて闇業者?的な人たちが作ったのかと考えたらかなり怖かった。
これ以降プランツの種とか卵とか話が怖い方向にシフトしてきたなと薄ら寒さを感じながら読んでたっけ。
もっとも当時はそこまで深くは考えてなくて、最近お店の兄ちゃん出番少ないな位の認識だったけど

732 :花と名無しさん:2021/07/28(水) 09:49:44.80 ID:3z+2Q+oF0.net
むかし、川原さんのイラストの入った不二家のチョコレートが発売されてたらしいのですが、
いつごろだかわかる方います??
絵柄的には「KNOCK!」か「すくらんぶるゲーム」の頃だろうか

733 :花と名無しさん:2021/07/28(水) 10:36:55.38 ID:3z+2Q+oF0.net

すみません!自己解決しました
(79〜80年頃とのこと)

734 :花と名無しさん:2021/08/30(月) 01:29:41.97 ID:Sdq2nmtQ0.net
ななめの音楽とマカロンムーンを読んだ
「ななめ〜」は思い込みの激しい子供って本人も周りも大変だなで終わったけど
マカロンムーンのラストは作者が何を言いたいのかサッパリ理解できない

735 :花と名無しさん:2021/09/10(金) 12:27:47.14 ID:44wgc4DB0.net
ピクシブコミックってとこで連載中でした

736 :花と名無しさん:2021/09/10(金) 16:27:29.70 ID:pugn68ut0.net
観用少女の続き描いてほしいな
とはいえ話の性格上ネタ切れになるのはやむ無しかもね

737 :花と名無しさん:2021/09/20(月) 10:02:34.66 ID:sdW8zIG90.net
小学館時代は明るい作風だったのに観用少女からメンヘラっぽくなったな

738 :花と名無しさん:2021/11/14(日) 00:45:16.10 ID:2IvqfxQL0.net
ツキカゲカフェのマダムの指先(あの子、ほしかったのよねぇ のところ)に見惚れる
あと繭に包まれて赤ちゃん肌に生まれ変わりたい
繭の子、微笑んだ瞬間がプランツみたいで可愛いんだよね…

739 :花と名無しさん:2022/04/15(金) 16:56:16 ID:i78oHnKI0.net
スノウホワイトpart2のプランツは青い花冠咲かせられそう

740 :花と名無しさん:2022/04/21(木) 19:52:06.32 ID:qvPsis+i0.net
ミッシング・ドールの「あの子」は全く同じ見た目の同タイプの少女がいたし、
月華も同じ見た目の少女がいたし
白雪も同じタイプの同じ見た目の少女がいるのかな?
少女の名前は個体名じゃなくて銘柄の名前?

741 :花と名無しさん:2022/04/21(木) 20:29:30.19 ID:i5pKoNoP0.net
藤本タツキの最近公開された短編のコマ割りが、まんまななめの音楽っぽくて、
みんな斬新とか褒め称えてるけどなんだかなーって気分になってしまった

742 :花と名無しさん:2022/04/21(木) 21:11:07.13 ID:AZb4oKgn0.net
ななめの音楽のコマ割りって…ページを延々と均等に4コマに割ってるやつだよね?あれ自体は絵コンテ描くときとかもあんなだし、昔からよくある手法ではある
ななめの音楽の真骨頂はそこではなくて、読んでるうちにあの均等割のコマの事が全く気にならなくなる事…まさに映像を見ているような錯覚を起こす
あの本に関しては本当に作画とページ構成が神懸かってる

743 :花と名無しさん:2022/04/22(金) 06:08:08 ID:5nvg0eNh0.net
>>741
自分も同じこと思った
漫画好きを自負していてもななめの音楽読んでない人多いんだろうな

>>742
同意
上下巻なのもいいよね

744 :花と名無しさん:2022/04/28(木) 20:57:36.72 ID:j7169wDm0.net
懐かしいな懐かしすぎるよ

745 :花と名無しさん:2022/12/29(木) 02:16:59.56 ID:Mg967znB0.net
1話のエンジェルはピザを見せたら臭いってぶーぶー怒ってたけど
最後のページにでかいピザがあるから大人になったら平気になったんだね…
あのピザ1人で全部食ったんだろうな

746 :花と名無しさん:2023/01/10(火) 22:33:50.76 ID:ZZzFAX790.net
なんとなく冬になるとプランツドールを思い出す

747 :花と名無しさん:2023/01/11(水) 19:24:54.10 ID:ouklmAbv0.net
キラクニヤレヤー

748 :花と名無しさん:2023/06/15(木) 22:52:41.52 ID:1/TvxrVS0.net
ツキカゲカフェの続き読みたいなあ

749 :花と名無しさん:2023/10/20(金) 10:26:52.10 ID:RV9H8dz70.net
(´3`)y--~~~~~  プッハぁぁぁ

187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200