2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

萩尾望都【60】

1 :花と名無しさん:2019/08/13(火) 02:08:49.63 ID:JTn7yPi10.net
■萩尾望都さんの作品群について、ファンも普通の読者も忌憚の無い意見・感想をどうぞ。
ただし根拠のない批判・中傷はアンチスレでやってください。

【ID表示】萩尾望都【59】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1464573652/l50

次スレは>>980がたててください。
■過去ログ等は>>2-4

2 :花と名無しさん:2019/08/13(火) 02:09:29.83 ID:JTn7yPi10.net
■過去ログ 1-30
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/943/943459796.html
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/980/980342609.html
http://choco.2ch.net/gcomic/kako/996/996629760.html
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1004442612/
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1018/10181/1018111053.html
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1031/10313/1031395977.html
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1038/10389/1038921666.html
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1048415386/
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1064331328/
10 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1073708464/
11 http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081594401/
12 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1088607811/
13 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1097860642/
14 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1102227907/
15 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1108086732/
16 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1116612564/
17 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1124828648/
18 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1129152799/
19 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1133430576/
20 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1140100660/
21 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1146486041/
22 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1153146751/
23 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1159371657/
24 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1167009487/
25 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1177345153/
26 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1183034312/
27 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1190047150/
28 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1190047150/
30 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1194662221/

3 :花と名無しさん:2019/08/13(火) 02:09:53.30 ID:JTn7yPi10.net
■過去ログ 31-55
26 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1183034312/
27 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1190047150/
28 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1190047150/
30 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1194662221/
31 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1200104252/
32 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1200104252/
33 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1206873181/
34 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1213588116/
35 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1224333767/
36 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1236749861/
37 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1247886173/
38 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1259498237/
39 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1265740240/
40 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1265740240/
41 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1286092486/
42 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1289811176/
43 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1295862859/
44 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1304552689/
45 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1310990616/
46 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1320291236/
47 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1331312542/
48 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1338200555/
49 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1346370300/
50 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1353540630/
51 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1366990139/
52 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1382247932/
53 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1400409466/
54 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1417012820/
55 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1438450972/

4 :花と名無しさん:2019/08/13(火) 02:10:10.40 ID:JTn7yPi10.net
■過去ログ 56-
56 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1454079227/
57 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1457338908/
58 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1460218988/

5 :花と名無しさん:2019/08/13(火) 08:54:56.73 ID:OBrjHXPc0.net
「ワッチョイ表示」を希望される方は下記スレをご利用ください。
このスレは「ワッチョイ非表示」です。

アラシに狙われるリスクはありますが、個人的に「ワッチョイ表示」に馴染めないのであえて「ワッチョイ非表示」でスレ立てしました。

【ワッチョイ表示】萩尾望都【60】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1565653386/l50

6 :花と名無しさん:2019/08/13(火) 11:52:49.68 ID:CpPXIFuu0.net
青葉真司(A型、メガネ、デブ、障害者)の父親の先祖は農家(百姓)だった
子供を9人も作ってる
先祖が百姓の奴は障害者指数が高い
障害者指数が高い家系では児童虐待が文化になってる
先祖が百姓だった奴らは戦争中もたくさん子供を作ってた
戦争で人が死んでるときに子供をどんどん作ってたのね(5人以上)
"お見合い結婚"してね
しかも"お見合い結婚"を"恋愛結婚"だと思い込んでるからね
これが極左か極右になった
共産党の弁護士、医師の先祖は百姓だよ
だから共産党、左翼はろくなのいない
先祖が百姓の奴らは感情的な声を出したり、大きい声で話したりする
性格が最悪なのに声色で自分を良い人だとアピールし、子供をたくさん作って繁殖して領土を拡大してる
青葉の父親も母親もこんな感じでしょ
このような家系の奴は論理的に考えられないので文系、美術にいく

■文系、文学、心理学、精神医学、体育会系はカルト宗教と同じで有害なだけなので廃止すべき

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

炭水化物(砂糖)ばかり食べると統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
太る原因は炭水化物
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
日本人の大人はほぼ全員、炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病になってて、7割がリーキーガット症候群になってる
炭水化物が日本を滅ぼす

hh

7 :花と名無しさん:2019/08/13(火) 11:52:51.98 ID:CpPXIFuu0.net
青葉真司(A型、メガネ、デブ、障害者)の父親の先祖は農家(百姓)だった
子供を9人も作ってる
先祖が百姓の奴は障害者指数が高い
障害者指数が高い家系では児童虐待が文化になってる
先祖が百姓だった奴らは戦争中もたくさん子供を作ってた
戦争で人が死んでるときに子供をどんどん作ってたのね(5人以上)
"お見合い結婚"してね
しかも"お見合い結婚"を"恋愛結婚"だと思い込んでるからね
これが極左か極右になった
共産党の弁護士、医師の先祖は百姓だよ
だから共産党、左翼はろくなのいない
先祖が百姓の奴らは感情的な声を出したり、大きい声で話したりする
性格が最悪なのに声色で自分を良い人だとアピールし、子供をたくさん作って繁殖して領土を拡大してる
青葉の父親も母親もこんな感じでしょ
このような家系の奴は論理的に考えられないので文系、美術にいく

■文系、文学、心理学、精神医学、体育会系はカルト宗教と同じで有害なだけなので廃止すべき

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

炭水化物(砂糖)ばかり食べると統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
太る原因は炭水化物
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
日本人の大人はほぼ全員、炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病になってて、7割がリーキーガット症候群になってる
炭水化物が日本を滅ぼす

hh

8 :花と名無しさん:2019/08/13(火) 22:51:57.78 ID:jkCn02gQ0.net
銀座のポーの一族展、行けなかった。

9 :花と名無しさん:2019/08/16(金) 06:50:44.70 ID:Gz9UNl+t0.net
そもそも画業50周年って偉業としか言いようがない。
なのに意欲も落ちず質も落ちず、更に新たな世界を求めて作品を生み続けるエナジーがすごい。

10 :花と名無しさん:2019/08/16(金) 15:37:58.89 ID:MmMAYm/r0.net
ポーと再会できたことは本当にうれしい

11 :花と名無しさん:2019/08/17(土) 03:31:09.12 ID:O58mZZrX0.net
エドガー、アランと再会とか
まさに生きててよかった件

12 :花と名無しさん:2019/08/17(土) 04:10:20.53 ID:QPLsD+F60.net
>>8
12月4〜16日には大阪の阪急うめだ本店
来年3月14日〜5月17日には川崎市民ミュージアムでもやるよ
銀座には見に行ったけど、川崎の方が近いし会期も長いから来春もう一度見に行こうと思ってる

13 :花と名無しさん:2019/08/17(土) 14:30:48.40 ID:KabHRGOI0.net
>>12
ありがとう。
川崎市民ミュージアム、会期長いね。
大阪は行けないので川崎を楽しみにするよ。

14 :花と名無しさん:2019/08/19(月) 07:08:07.53 ID:xoCi0r7U0.net
自分にとって萩尾望都の原体験が1975年の「ペニー・レイン」。
「アロイス」や「11人いる!」「アメリカン・パイ」の描線が一番好き。

15 :花と名無しさん:2019/08/21(水) 11:00:36.07 ID:n3BgzNh30.net
ポーって子供の頃読んだらわけわからなかったんだけど
知らないうちに心を捕まれてはまってしまった

16 :花と名無しさん:2019/08/22(木) 21:38:14.20 ID:SFMegESj0.net
羽生結弦 CITIZENアンバサダーに!美麗ショットに悶絶の声

https://jisin.jp/sport/1767469/
https://img.jisin.jp/uploads/2019/08/hanyu_yuzuru_1_line_tw.jpg

羽生結弦(24)が時計ブランドCITIZENの中国小売会社である西鉄城有限公司のアンバサダーに就任したと発表された。
8月22日から羽生は中国、香港、マカオで販売されるシチズン製品のプロモーションを務める。
今回の発表に伴い、シチズン中国の公式weiboでは直筆サインプレゼント企画を行うことも告知され、海外ファンも大盛り上がりだ。

羽生を起用した理由にシチズンは「腕時計の本質と新たな可能性を追求し続けるシチズンの姿勢」と
羽生の「今の自分に慢心することなく常にベストを尽くす姿勢」に共通する信念があると考えたと説明。
また中国でのフィギュアスケート人気の高まりや、羽生の持つ大きな影響力についても言及した。

それに対して羽生も「シチズンは百年の歴史を持つ尊敬できるブランドです。シチズン中国のアンバサダーになることを光栄に思います」とコメント。
大役に意欲をのぞかせている。

今回の発表に伴い、シチズン製品を身につけた羽生の写真も公開された。
革の腕時計にスーツ姿、オールバックの髪型という一味違った写真。
SNS上では国内外のファンから絶賛の声が上がっている。

《時計もスーツも超似合う、さすが》
《美しすぎていつまでも見ていられる。時計欲しくなってきた》
《ヘアメイクがちょっと中国寄りになってる気がする!これもいい!》

羽生の今シーズン初戦は9月開始のオータムクラシック。開幕直前に見られた新たな羽生の姿は、ファンにとって嬉しいサプライズとなったようだ。

17 :花と名無しさん:2019/08/24(土) 15:38:43.90 ID:9F2UZVTf0.net
>>15
ポーっとして読んでたんや。

18 :花と名無しさん:2019/08/24(土) 15:58:13.79 ID:t+4CkSfO0.net
羽生結弦と松任谷由実が共演 被災地・北海道に 春よ、来い
https://www.ntv.co.jp/24h/articles/60s6ld7gnijc4a8a9w.html#iceshow

19 :花と名無しさん:2019/08/24(土) 18:08:41.44 ID:5iELlhnz0.net
羽生、あざとい&気持ち悪すぎて昔から大嫌い
無理矢理ビールマンとか汚さすぎてキムヨナを思い出すレベル
あんなのが異常にもて囃される現在の男子フィギュアは末期状態としか思えない
王道の男子選手が潰されずに出てこないと衰退するわ

20 :花と名無しさん:2019/08/25(日) 13:58:56.06 ID:plwTaCZs0.net
羽生選手ってなにか萩尾キャラやってくれたの?
違うなら書き込みいらないから

21 :花と名無しさん:2019/08/27(火) 14:58:02.07 ID:MJ+VTRgm0.net
>>20
デーオタババア尻尾出した
無職タコチューブタ橋ザマア

22 :花と名無しさん:2019/09/08(日) 21:33:39.38 ID:FsCuJRRC0.net
「ワッチョイ表示」がなんとなくイヤな理由

真面目に書き込みしても「オッペケ」とか「ササクッテロラ」とか「アウアウウー」とか、
ふざけた名前が付いてくるところ

23 :花と名無しさん:2019/09/17(火) 11:58:37.20 ID:ThNYv8YH0.net
自分も嫌ですね
何より2ちゃんねる(5ちゃんねるの良さが無いのが

24 :花と名無しさん:2019/09/17(火) 14:17:11.72 ID:hHfOS75O0.net
ですよね。
匿名掲示板なのに書き込み者を一定期間「ワッチョイ表示」で特定するという矛盾。

25 :花と名無しさん:2019/09/18(水) 17:59:23.87 ID:1Z82X9VY0.net
ポーの続きを読むためにもう少し生きるとしようw
しかしコミックスの紙質の悪さ酷いな
春の夢がもう黄色くなってきた

26 :花と名無しさん:2019/09/24(火) 00:13:21.08 ID:+eEP2Ufb0.net
銀の三角久しぶりに読み返したけどやっぱり混乱するわー
時系列に沿って解説してるとことかあるのかな

27 :花と名無しさん:2019/09/24(火) 09:36:50.71 ID:+bnbLel40.net
銀の▲はイラスト集だと思って時々手にとって見てる。

28 :花と名無しさん:2019/09/24(火) 11:54:28.30 ID:0MMfvwab0.net
>>27
金銀砂子〜♪

29 :花と名無しさん:2019/09/26(木) 03:25:17.68 ID:YsdG28t60.net
ポーの続きも早く見たいねえ
きっと読めますように

30 :花と名無しさん:2019/09/26(木) 08:11:16.68 ID:cOOyLAAX0.net
待ち遠しいね。

31 :花と名無しさん:2019/09/27(金) 20:00:04.01 ID:w9HtXTh80.net
私も最近過去作品読み返してるよ
30年前wに買った小学館の作品集1期2期
読み終えて魂抜かれたようになる作品ばかり
ポー トーマ
銀の三角 スター・レッド メッシュ
その後どうなったんだろうととりとめもなく想像妄想が広がる
ついでに自分がミロンさん顔キャラ大好きだと再認識するw

32 :花と名無しさん:2019/09/28(土) 11:11:06.48 ID:kqH633ih0.net
昔はあんま好きじゃなかったバレエ物の現代ものが年取ってから
ぐっと来るようになった
ローマへの道とか超泣ける

33 :花と名無しさん:2019/09/28(土) 11:31:29.33 ID:4bN6+hqw0.net
>>32
最近読み返してグッときた
ただDVは治らないと思うからマリオとは別れたほうがいいと思った

34 :花と名無しさん:2019/09/28(土) 17:56:36.10 ID:CyX6Tsmm0.net
>>32
なるほど。
わたしも「バレエ物の現代もの」が苦手でほとんど読んでないんだ。
あなたに倣って読んでみようかな。

35 :花と名無しさん:2019/10/01(火) 22:28:01.14 ID:tDVnieLo0.net
「A−A’」ってエヴァンゲリオンにキャラがパクられてるというかオマージュとでもいうか
綾波レイはアデラド・リーからきてるし、クローンってところも同じ
感情表現が下手なところも同じ
エヴァはデビルマンの影響が明らかだし色んな作品を元ネタにしてる
まさか萩尾先生からパクる豪の者がいるとは予想できなかったなw

36 :花と名無しさん:2019/10/01(火) 23:42:28.13 ID:LCXp39Eu0.net
綾波はクローンだっけ?
初号機に取り込まれてLCL化したユイを1年後にゲンドウが取り出そうとしたら
魂だけ初号機に残って魂の入っていない幼女の身体が再構築されて吐き出されたとか
そんな設定だったような

37 :花と名無しさん:2019/10/02(水) 07:52:01.28 ID:xb0x9Ofk0.net
>>36
綾波はユイのクローンだな、たしか

38 :花と名無しさん:2019/10/02(水) 08:02:50.95 ID:OanhTev30.net
羽生は各界トップレベルの人からの指示がハンパない
シックスセンス的なものを感じるのかもしれない

大坂なおみ…羽生に熱狂してる頃68位から全米全豪優勝して世界ランキング1位
ザギトワ…平昌前のインスタアイコンが羽生との2ショット→金メダル
エリザベス・ペイトン…羽生にインスピレーションを感じアジア人を初めて描く
→スイスの展示会でスウェーデンの画廊が5255万円で購入
千鳥…平昌五輪の羽生の結果をロケの合間にチェック→大ブレイク
関西写真記者協会金賞…羽生の写真
東京写真記者協会賞、奨励賞文化芸術部門とスポーツ部門(海外)、ともに羽生の写真
ニュースデザイン協会マルチメディア部門銅賞 日本勢唯一の受賞…羽生結弦特集
男子フィギュア…平昌で開会式閉会式と同様取材パスに加え整理券が必要な人気コンテンツに
JR名古屋タカシマヤ…昨年7月全国的に逆風が吹いた百貨店業界の中羽生結弦展による集客効果で前年に比べ136億円売上アップ
今年7月名古屋の百貨店は5店全店売上高減少
NHKのど自慢チャンピオン大会…チャンピオンが歌ったのは羽生のEX曲
ラグビーW杯日本大金星…丸の内ラグビーベンチアートになぜか羽生w、TBSドラマ「ノーサイドゲーム」のセリフに羽生くん登場
元日本代表が「全スポーツ選手から夢のラグビー日本代表を作る」という企画で羽生をスクラムハーフに選出
フェアリージャパン強化本部長が狙う羽生との合体…世界新体操→日本団体44年ぶり銀、団体種目で金(初)
以前羽生を下げるライターがいたフィギュア誌…トラブルで誌名と出版先を変更して羽生表紙で再出発
1年後羽生表紙号がAmazon1位になり編集部がうろたえるw
挙げればキリがない♪

39 :花と名無しさん:2019/10/07(月) 21:29:03.25 ID:ko0jItOZ0.net
名古屋パルコのポー展行ってきました
原稿の保存の良さに驚愕。切り張りや、メリーベルの顔に
結構べったりとホワイト修正があったね。ペン入れしてからも直していたんだ。

ユニコーン、単行本で読みました。
1976年にエディスを読んだときは、エドガーとアランが現代に!と感無量だったけど
長生きすると、ポーの世界にスマホやネット通販が登場することに・・・。
「目」を使って、エドガーが渋谷のスクランブル交差点にあらわれる日も近い。

40 :花と名無しさん:2019/10/09(水) 01:58:16.37 ID:FQbYz+950.net
原画、すごいよね。
モー様の絵に対する真摯な姿勢を感じるよ。

41 :花と名無しさん:2019/10/09(水) 03:47:06.58 ID:92IrodvM0.net
展示されていた相関図をお書きになった庄司さんって、どういう方なんですか?

42 :花と名無しさん:2019/10/10(木) 12:13:44.90 ID:9QHLbhqI0.net
>>41
ミキティ−!

43 :花と名無しさん:2019/10/10(木) 22:00:19 ID:Cy+SU17Z0.net
ちがうw

44 :花と名無しさん:2019/10/11(金) 14:08:21.66 ID:9mr6BNO+0.net
>>42
>>43
荒れる原因になるからageないでくれる
mail欄にsageを入れてね

45 :花と名無しさん:2019/10/11(金) 15:22:54.10 ID:J3e38CiS0.net
クズの高橋の擁護苦しいね

いい気味

46 :花と名無しさん:2019/10/11(金) 19:51:50.19 ID:J3e38CiS0.net
@
今日届いたB’zの会報の 松本さんのインタで、 氷艶の話の流れから、 今後、異なるジャンルの世界とのコラボをまたやりたいか?って質問に、
“そうですね。以前に羽生結弦君がGary Mooreのパリの散歩道を使ってたでしょ?僕の使ってくれればいいのにって(笑)”答えてて、是非にぃ〜〜って思ってる
746: 10/11(金)18:56 AAS

750: 10/11(金)18:57 AAS
>>741
羽生がいいよねやっぱり
758: 10/11(金)18:58 AAS
>>741
みんな羽生とコラボできないから仕方なく・・

47 :花と名無しさん:2019/10/11(金) 20:05:44.44 ID:sRXAeGWN0.net
>>46 (ワッチョイ 7789-NJTS)

48 ::2019/10/12(Sat) 22:20:23 ID:bHsrfjPp0.net
ド正論

teb***** | 1時間前
フィギュアファンというか、大ちゃんのファンがアイスダンスを見始める(しかも、大ちゃん組の演技のみ)だけで、アイスダンスの認知度は一般的にはそれほど上がらないと思う。

それより、17歳と16歳の若い吉田西山カップルが順調に勝ち進めば、アイスダンスの人気が上がる可能性がある。
あの2人は華もスター性もある。
スケ連が大事にすべきなのは、うたしんだよ。




Bu******* | 3時間前
来年の全日本に、アイスダンスまで、忖度採点がない事を願います。



wrs***** | 3時間前
アメリカ留学、ダンスの舞台、フジのナヒゲーター、クリスマスオンアイス、男子シングルの復帰とすべてが中途半端になっている気がします。

アイスダンスは相手がいることだから結構大変だよ。



nao***** | 1時間前
今まで見てきた中で一番わかりやすく適切な意見だと思いました。スポットライト症候群の高橋さんが、額縁に徹することができるか、楽しみですね。

49 ::2019/10/12(Sat) 22:23:12 ID:bHsrfjPp0.net
まぁ 2〜3年もしたらペア解消してそう

?橋大輔に クリス達のようなアイスダンスの心根があると思えない



rum***** | 2時間前
はっきり「無理」とは書けないんですね(笑)
さすがに第一人者だったかたなので具体的な難しさを指摘されていて納得しました
アイスダンスを甘く見ないでほしい
リフトも女性を立てるのも、彼には無理だと思います
何より男子シングルの特強を辞退して強化費用を返却してください
強化費用詐欺ですよね



non***** | 1時間前
身長差も余りないちんちくりんなのに、リフトが出来るのか?

そこが一番気になる所!

50 :花と名無しさん:2019/10/13(日) 04:07:47.50 ID:+ENdAD0K0.net
>>48
>>49
(ワッチョイ 7789-NJTS)

51 ::2019/10/16(Wed) 10:06:14 ID:o0CEE9V/0.net
「ポーの一族 Premium Edition 上下巻」何度も読み返している。
何度読んでも素晴らしい。
ついつい作品が発表された当時の自分に戻ってしまう。

52 :花と名無しさん:2019/10/16(Wed) 21:36:09 ID:Y5HIwsrZ0.net
タコチュー高橋大ちゃんはモロに「教えるの飽きた」って捨てられた
ハズカシー

53 ::2019/10/17(木) 00:15:04 ID:oloZnE1e0.net
>>52 (ワッチョイ 7789-NJTS)

54 ::2019/10/17(木) 00:50:13 ID:oloZnE1e0.net
>>52 (スッップ Sdbf-sC+K)

55 ::2019/10/17(木) 11:27:00 ID:dVEVL4n20.net
夜窓を開けて眠って頃から半世紀近くなるのね
ボーっと考えたけどダラダラ繰り返しで連載が長くないのと
オムニバス形式が自分に合ってたのかも ポーの一族

56 :花と名無しさん:2019/10/19(土) 08:16:29.45 ID:kTL9IZiP0.net
自分もオムニバス形式が好き。
「ペニー・レイン」から「エディス」の流れのような。

57 :花と名無しさん:2019/10/22(火) 21:15:56.41 ID:YHCg7Mpq0.net
この子、エドガー実写版いけそうだと思いません?
凄い美少年です
https://youtu.be/H1Irs_eckkU

58 :花と名無しさん:2019/10/22(火) 22:27:21.19 ID:9M7ITe490.net
実写版とか興味ないし

59 :花と名無しさん:2019/10/22(火) 22:39:31.30 ID:YHCg7Mpq0.net
実写版もいけそうなくらい美形だと言いたかっただけです

60 :花と名無しさん:2019/10/22(火) 22:40:53.71 ID:xy3iqeqq0.net
あにめとか実写とか本当にどうでもいい

61 :花と名無しさん:2019/10/22(火) 22:51:26.83 ID:laoeRKMt0.net
全然美形じゃないじゃん
視聴数稼ぎたいんでしょ

62 :花と名無しさん:2019/10/22(火) 23:22:11.47 ID:YHCg7Mpq0.net
はいはい すみませんでした
喜んでもらえると思った私が馬鹿でした

63 :花と名無しさん:2019/10/23(水) 00:16:05.48 ID:Lqsi/OSk0.net
>>62
>喜んでもらえると思った私

本気で喜んでもらえると思ったんですか?
恐ろしい、、、

64 :花と名無しさん:2019/10/23(水) 05:58:13 ID:ta0BSjDy0.net
はい、私はドキドキしました ^^
ま、人それぞれということで許してくださいな

65 :花と名無しさん:2019/10/26(土) 20:47:38.66 ID:lduRt6nK0.net
羽生さんは別格中の別格

66 :花と名無しさん:2019/10/27(日) 08:46:06.67 ID:6dLL1FUP0.net
キモさがね

67 :花と名無しさん:2019/10/29(火) 13:55:23 ID:cjAdyeFW0.net
先生もお喜び嬉しい


羽生結弦、Vの感想「自分がやってきたことが肯定された」 10/29(火) 5:33配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00000287-sph-spo

 【ケロウナ(カナダ)27日=ペン・高木恵、カメラ・矢口亨】フィギュアスケートのGPシリーズ第2戦、スケートカナダで初優勝した羽生結弦(24)=ANA=が会場で取材に応じた。
「今回の試合で、自分がやってきたことが肯定されたような感じがした」。今季初戦のオータム・クラシックで得点が伸びずに生じた迷いを払拭。
前後に難しいステップを組み込み、曲中の音に合わせて跳ぶ、羽生ならではの「ジャンプでの表現」に磨きをかけていく。

 エキシビションでは金メダルを獲得した14年ソチ五輪のショートプログラム「パリの散歩道」を演じ、勝利以上に大きな収穫を得た大会を締めた。
「これからまた自信を持って、自分は羽生結弦なんだって言い聞かせながら練習したい」。次戦のNHK杯(11月22日開幕・札幌)へ向かう。

68 :花と名無しさん:2019/10/29(火) 17:43:06 ID:6k5o7OAA0.net
#BL進化論 での萩尾望都さん発言メモ
美少年と思う人
・自分は昔の人なので、アラン・ドロン、アルパチーノ
・スマップ(キムタク)
・羽生結弦さんは、奇跡のよう。存在しているのは信じられない
(溝口さん:性別違いますけど、明日海りおさん)
・明日海さんも信じられない存在でゾクゾクしますね。

69 :花と名無しさん:2019/10/29(火) 20:22:11.44 ID:1BqAI6RU0.net
>>67>>68 (スッップ Sd1f-YKMN)

70 :花と名無しさん:2019/10/30(水) 01:46:04.30 ID:1UNrnTtp0.net
漫画家の萩尾望都氏(70)、文化功労者に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51514910Z21C19A0000000/

71 :花と名無しさん:2019/10/30(水) 07:04:51.44 ID:nJnKjM430.net
【勲章】漫画家の萩尾望都氏(70)、文化功労者に
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572366345/

72 :花と名無しさん:2019/10/30(水) 12:05:05 ID:WjvqPTbP0.net
授賞?
よかったね

73 :花と名無しさん:2019/10/30(水) 12:29:06.17 ID:Bt9+AXYF0.net
おめでとうございます!

74 :花と名無しさん:2019/10/31(木) 21:42:18.42 ID:rT3ZP75y0.net
羽生結弦、Vの感想「自分がやってきたことが肯定された」 10/29(火) 5:33配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00000287-sph-spo

 【ケロウナ(カナダ)27日=ペン・高木恵、カメラ・矢口亨】フィギュアスケートのGPシリーズ第2戦、スケートカナダで初優勝した羽生結弦(24)=ANA=が会場で取材に応じた。
「今回の試合で、自分がやってきたことが肯定されたような感じがした」。今季初戦のオータム・クラシックで得点が伸びずに生じた迷いを払拭。
前後に難しいステップを組み込み、曲中の音に合わせて跳ぶ、羽生ならではの「ジャンプでの表現」に磨きをかけていく。

 エキシビションでは金メダルを獲得した14年ソチ五輪のショートプログラム「パリの散歩道」を演じ、勝利以上に大きな収穫を得た大会を締めた。
「これからまた自信を持って、自分は羽生結弦なんだって言い聞かせながら練習したい」。次戦のNHK杯(11月22日開幕・札幌)へ向かう。

75 :花と名無しさん:2019/11/03(日) 21:20:58.22 ID:SKDOr2hf0.net
こんなときに・・・といってはなんだが 時空の旅人 原作の眉村卓さんがお亡くなりに
【訃報】作家、眉村卓さん死去 85歳 「ねらわれた学園」「妻に捧げた1778話」、本紙「朝晴れエッセー」選考委員も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572751777/

76 :花と名無しさん:2019/11/03(日) 23:58:21.57 ID:TwIsgZDp0.net
時空の旅人って原作のタイトル何だったっけ?

77 :花と名無しさん:2019/11/04(月) 00:04:19.65 ID:37Q+Ut9Z0.net
>>76
初出の題は『とらえられたスクールバス』

78 :花と名無しさん:2019/11/06(水) 03:04:42.95 ID:PaSx8I7R0.net
時空の旅人、数度しか見てないのに同名の竹内まりやさんの主題歌がものすごく好きで
アルバム買ってそらで歌えるくらい聴きまくっていた ラストに来るのが挿入歌のテコのテーマなのも
構成が印象に残るアニメだった なのにDVD廃版のまま

79 :花と名無しさん:2019/11/06(水) 08:45:11 ID:YlN4D7Fv0.net
萩尾ワールドを体現してる


羽生結弦
ttps://nonno.hpplus.jp/article/43210

> 今季は同じプログラムで衣装をリニューアル。
高貴な紫の生地に咲く薔薇の花と、美しい蝶を宿した特別な衣装は、透け感が絶妙で、これは羽生結弦選手にしか着こなせない衣装だと世界から絶賛されたほど。
光が当たる度に、キラキラと光る豪華なビジュー。細部にまで繊細で立体的な飾りが施されており、目を凝らしてみると必ず新しい美が発見できるといわれる芸術的作品。

80 :花と名無しさん:2019/11/06(水) 17:45:22 ID:FuXQy+WZ0.net
>>75
御冥福をお祈りします。

81 :花と名無しさん:2019/11/06(水) 18:29:39.14 ID:mqPFTLpB0.net
今さらラウールの母親に頼ってきたの(笑)
狩衣くんは(笑)

82 :花と名無しさん:2019/11/06(水) 18:31:41.51 ID:mqPFTLpB0.net
何もせん怠け女はスカンと半日で婚約解消。。。

83 :金融業者:2019/11/06(水) 18:33:19.59 ID:mqPFTLpB0.net
昨日のまんまちゃんもさいこやったね!
日本シリーズ3連戦!!

84 :花と名無しさん:2019/11/06(水) 18:50:24.47 ID:mqPFTLpB0.net
ホラホラ、おかあさん手ふさがってるやないの
何ぼやぼやしとん
尻の重いおなごは好かんておとうさん嘆いてはるで〜〜

85 :花と名無しさん:2019/11/06(水) 18:55:30.34 ID:mqPFTLpB0.net
クリスマスはロブと過ごす予定だったのに、
レネ、わたし、やっぱり、ビリーが好き!!

86 :花と名無しさん:2019/11/06(水) 19:00:02.54 ID:mqPFTLpB0.net
ちょっとホレ、見な〜

87 :花と名無しさん:2019/11/06(水) 19:00:38.26 ID:mqPFTLpB0.net
フェルナンドが走る?

88 :花と名無しさん:2019/11/06(水) 19:29:52.82 ID:mqPFTLpB0.net
いつまでも娘気取りで。
バカおなごがー。

89 :花と名無しさん:2019/11/06(水) 19:31:57.68 ID:mqPFTLpB0.net
殿、わたくしは蝮の道三の娘でござりまする!
わたくしを嫁にされたのは、それなりのお覚悟あっての事でござりましょうな?

90 :花と名無しさん:2019/11/06(水) 19:34:16.65 ID:mqPFTLpB0.net
十市皇女みてぇな計算高いばかりの名誉欲の強い女とは違うんだろ。

91 :花と名無しさん:2019/11/06(水) 19:36:02.69 ID:mqPFTLpB0.net
また騎馬に因縁かい?

92 :花と名無しさん:2019/11/06(水) 19:37:54.10 ID:mqPFTLpB0.net
十市皇女に命じられてテーブルでも磨いてたんじゃね?

93 :花と名無しさん:2019/11/06(水) 19:39:04.21 ID:mqPFTLpB0.net
もうやめましょうよアンおばあさま。
アナスタシアにドリゼアとかそゆ悪趣味は。

94 :花と名無しさん:2019/11/06(水) 19:40:09.48 ID:mqPFTLpB0.net
韓国は強い身分社会だって聞くからねぇ。

95 :花と名無しさん:2019/11/06(水) 19:52:31.55 ID:mqPFTLpB0.net
六花ちゃん団地育ちだからなにかと、ね。

96 :花と名無しさん:2019/11/07(木) 08:40:29 ID:fFysSCKS0.net
バカみたい。。。
今川くんに夢中になって。
ヴィクトリアさんっていう奥様が居るのに。
本当に恥ずかしい。

97 :花と名無しさん:2019/11/07(木) 08:42:49 ID:fFysSCKS0.net
団地の子供とは付き合うな、ですよ(笑)
徳川吉宗公江戸城松の丸(笑)

98 :花と名無しさん:2019/11/07(木) 08:45:28 ID:fFysSCKS0.net
またソニアが激しく見栄を張りますぅ〜
お荷物が。

99 :花と名無しさん:2019/11/07(木) 08:48:06 ID:fFysSCKS0.net
今度のビデオ審査はカメラさんも音響さんもテレビ局のプロに頼んだんだから絶対・・・

100 :花と名無しさん:2019/11/07(木) 10:59:44 ID:00CNBwGz0.net
今まで11人くらいしか読んだ事なくて、ニュースで勲章の件を見て
他の作品に興味がわいて残酷な神を読んでみた
すっごい面白いな
こんな凄い人だったんだ

101 :花と名無しさん:2019/11/07(木) 11:33:18 ID:+pBlJFXi0.net
いきなり残神とか、凄いな。

102 :花と名無しさん:2019/11/07(木) 12:10:07.70 ID:jWy85ebI0.net
知らないうちにあんなヴスと結婚させられてたって
お父さんの恨みが強く残っているんだ。
好きたいラーメンさん(笑)

103 :花と名無しさん:2019/11/07(木) 12:13:04.33 ID:jWy85ebI0.net
大友皇子お父さんは面食いだからなぁ。
やっこちゃんレベルじゃないとミリ

104 :花と名無しさん:2019/11/07(木) 12:16:18.13 ID:jWy85ebI0.net
ソニアは大丈夫だよね?
ファティマイエッタの元ネタだし??

105 :ビーハイヴメインボーカル:2019/11/07(木) 12:18:32 ID:jWy85ebI0.net
イリーナ内親王みたいな身体の弱い女ばかり好きになる人間の気が知れない。

106 :花と名無しさん:2019/11/07(木) 12:21:00 ID:jWy85ebI0.net
逢いたいから逢えない夜には?

107 :花と名無しさん:2019/11/07(木) 12:22:14 ID:jWy85ebI0.net
鐘の音が聴こえる〜〜♪

108 :花と名無しさん:2019/11/07(木) 12:40:05 ID:jWy85ebI0.net
驚異の小宇宙エルゼリさん、まだ人に誉められたいのかな?

109 :花と名無しさん:2019/11/07(木) 12:42:18 ID:jWy85ebI0.net
マクロファージが、好き子さんの中で、わずかに増殖を始めました。
来年の春には、完全に共同を始めるでしょう。

110 :花と名無しさん:2019/11/07(木) 12:49:19 ID:jWy85ebI0.net
格好いい(泣)
位(くらい)が違う(泣)

111 :花と名無しさん:2019/11/08(金) 12:11:51.05 ID:3FwlBAzD0.net
偽善者って最終的にどうなるの?

112 :花と名無しさん:2019/11/08(金) 12:12:39.92 ID:3FwlBAzD0.net
銀河鉄道999の部品の一部じゃね?

113 :花と名無しさん:2019/11/08(金) 12:19:25.13 ID:3FwlBAzD0.net
おおやけの印鑑は、これと、あとひとつ。
最初の1枚を押したあと、すべて、専属の係の者が担当しています。
一台の、ハイヤーが、大手門をくぐり、中庭のカキツバタ並木をくぐってきました。
使者です。

114 :花と名無しさん:2019/11/08(金) 12:21:30.20 ID:3FwlBAzD0.net
みんなずいぶんお世話になったやろう。
冷たいこと、言うな。

115 :花と名無しさん:2019/11/08(金) 12:25:03.81 ID:3FwlBAzD0.net
かけてる時間情熱カネ頭脳、桁違いなんだ。
カメラ音声連れて来た程度の手抜きでー

116 :花と名無しさん:2019/11/09(土) 17:47:26.62 ID:uqW65LQ10.net
騎馬君どうしてあの御曹司に乗ってるの?
名誉欲が強いからパチスロ

117 :花と名無しさん:2019/11/09(土) 17:48:45.38 ID:uqW65LQ10.net
千冬が死んだのはすみのせいだからじゃね?
サンカ。

118 :花と名無しさん:2019/11/09(土) 17:51:25.80 ID:uqW65LQ10.net
まぁいろいろ負っちゃって責任感じてる人には優しくしたげなよ〜

119 :大友:2019/11/09(土) 18:08:57.74 ID:uqW65LQ10.net
息子が生まれてはじめてお前にも夫婦らしい気持ちが湧いたよ。

120 :花と名無しさん:2019/11/09(土) 18:09:43.83 ID:uqW65LQ10.net
埋蔵金?

121 :花と名無しさん:2019/11/09(土) 18:10:32.25 ID:uqW65LQ10.net
done。

122 :花と名無しさん:2019/11/09(土) 18:40:45.66 ID:T0GwMf+30.net
こっちの次スレはもう要らないね
ワッチョイだけで良いよ

123 :花と名無しさん:2019/11/09(土) 21:55:41.37 ID:4RhLA0bV0.net
うん、いらないね。

でもワッチョイ嫌いw

124 :花と名無しさん:2019/11/12(火) 12:15:51.28 ID:eCoWCWl90.net
クリスタルじゃなかったガムお父さんが秀吉で夫っと騎馬君がネネだったの?
サンカ。

125 :みんす:2019/11/12(火) 12:19:53.80 ID:eCoWCWl90.net
申し訳ございません奥様、
わたしがネックレスを探している間に千冬さまは・・・

126 :花と名無しさん:2019/11/12(火) 12:21:55.57 ID:eCoWCWl90.net
クリスタルセイントはアニメだけのオリキャラだから・・・

127 :花と名無しさん:2019/11/12(火) 12:32:48.26 ID:eCoWCWl90.net
六ちゃんあたりはクメサン悦っちゃんボールペン指さしとかまだやってんだろナァ。

128 :みんしん:2019/11/12(火) 12:34:49.59 ID:eCoWCWl90.net
あたしは哲也派だったから。

129 :花と名無しさん:2019/11/12(火) 12:36:01.82 ID:eCoWCWl90.net
坂本教授大好きやもんねぇ。

130 :花と名無しさん:2019/11/12(火) 12:45:44.29 ID:eCoWCWl90.net
7本槍のあとの5本はどうなったの?

131 :花と名無しさん:2019/11/12(火) 12:47:06.74 ID:eCoWCWl90.net
遠き、遠き道の〜
途中、での、こと♪

132 :花と名無しさん:2019/11/12(火) 18:13:29.23 ID:1SpluS5V0.net
フェルナンド社長が東京から見えて幹部と飲み方なのに
新郎の野武士は呼ばれないの?

133 :花と名無しさん:2019/11/12(火) 18:14:40.58 ID:1SpluS5V0.net
今年も鈴鹿8耐全部付き合ったのにナァ。

134 :花と名無しさん:2019/11/12(火) 18:16:13.21 ID:1SpluS5V0.net
孫ときゃ、俺が
スーパーヒーローさ〜♪

135 :花と名無しさん:2019/11/12(火) 18:26:23.37 ID:1SpluS5V0.net
夫と夫、
夫っと♪

136 :花と名無しさん:2019/11/12(火) 18:28:27.25 ID:1SpluS5V0.net
いつでもニューストゥースリに準備オッケーなのはネネだけじゃないから〜
あの人はいい人さ。

137 :ラブレターフロムbba:2019/11/13(水) 06:48:44.30 ID:E1FikVEd0.net
あなたはエンペラー、わたくしは公主よ、フェルナンド!!

138 :花と名無しさん:2019/11/13(水) 06:53:38.12 ID:E1FikVEd0.net
恥ずかしながらまた修道院に戻って来ましたわ。司祭さま。

139 :花と名無しさん:2019/11/13(水) 07:08:39.46 ID:E1FikVEd0.net
誰が不二子の夫をかくまってるの?
峰子?

140 :花と名無しさん:2019/11/13(水) 07:11:47.10 ID:E1FikVEd0.net
純血種の秋田マタギ狩猟犬、銀牙。
母はフジ、父はリキ!!

141 :ホワイトベース艦長:2019/11/13(水) 07:16:18.01 ID:E1FikVEd0.net
リキの孫のチェイサー、クレスタ、マーク2、っと。

142 :花と名無しさん:2019/11/13(水) 07:42:32.89 ID:E1FikVEd0.net
お肉のおていれ。
花押のれんしゅう。

143 :花と名無しさん:2019/11/13(水) 07:43:40.13 ID:E1FikVEd0.net
キン肉、肉、肉。
憎らしいわ(笑)

144 :花と名無しさん:2019/11/13(水) 08:06:27.83 ID:gM/y13qp0.net
この荒らし岩館スレに一人で650以上レスしてる

145 :花と名無しさん:2019/11/13(水) 09:33:48.84 ID:BxoMkGHX0.net
日本語がコピペっぽいし、キチというよりはbotみたいだね

146 :花と名無しさん:2019/11/13(水) 10:18:04.67 ID:BFeA8ERA0.net
彼女の書いてるネタが結構わかってしまう自分が悔しいわw

147 :花と名無しさん:2019/11/13(水) 12:13:00.51 ID:8nPEkzSN0.net
総理大臣・織田信長!!

148 :花と名無しさん:2019/11/13(水) 12:15:02.03 ID:8nPEkzSN0.net
おじいは「ビーハイヴ」の剛くんの大ファンなんすよ加治隆介の議スサちゃんよ。

149 :花と名無しさん:2019/11/13(水) 12:16:33.02 ID:8nPEkzSN0.net
十市皇女さまが黙っちゃいません。

150 :花と名無しさん:2019/11/13(水) 12:17:50.15 ID:8nPEkzSN0.net
あの帽子の連中本当に好かんよね。
官位十二階?だっけ??

151 :花と名無しさん:2019/11/13(水) 12:21:46.01 ID:8nPEkzSN0.net
イカすあの娘を〜ムリに無視して
牛丼片手に
let's dance in now〜♪

152 :花と名無しさん:2019/11/13(水) 12:46:22.29 ID:8nPEkzSN0.net
10万円分の18金アクセサリーが入った小袋無くす事くらいあるってマットwww

153 :花と名無しさん:2019/11/13(水) 12:47:26.44 ID:8nPEkzSN0.net
どうしよう・・・オペラなのに・・・

154 :花と名無しさん:2019/11/13(水) 12:48:38.93 ID:8nPEkzSN0.net
ペロ・カリリョおじさまは完璧主義者だからなぁ。

155 :花と名無しさん:2019/11/13(水) 12:50:01.89 ID:8nPEkzSN0.net
貴子さんが十貴子と同居なんてどだい無理な相談さ。
体格が違うんだ。

156 :花と名無しさん:2019/11/14(木) 12:25:26.18 ID:ajdLgKGQ0.net
ブランシュ姫様ってまだ鈴鹿とか言ってんの?
エーベルバッハ小佐なら詳しい?

157 :ビーハイヴ剛くん:2019/11/14(木) 12:28:39.14 ID:ajdLgKGQ0.net
項羽お父さんは三が日の国立競技場一択。
連中の自負心知らない奴はアホ。
チェイサー、クレスタ、マーク2♪

158 :花と名無しさん:2019/11/14(木) 12:31:35.92 ID:ajdLgKGQ0.net
本当に地の底から支えてるよね夕霧の大将はさ。
女の道、頭が下がるよ。

159 :花と名無しさん:2019/11/14(木) 21:46:12.95 ID:Sktkm71L0.net
何となく元ネタがわかる自分が悔しい

160 :花と名無しさん:2019/11/15(金) 12:36:57.25 ID:rglqUw7R0.net
エンリケは余り者を相手にしたりしないよ。

161 :花と名無しさん:2019/11/15(金) 12:38:35.66 ID:rglqUw7R0.net
まぁ、まんず、まんず、上がらしゃって下さい。
ハァ、ネズミの子養殖してますて。
ネコに卸してますて。

162 :花と名無しさん:2019/11/15(金) 12:39:48.54 ID:rglqUw7R0.net
まず二人は産まない(産ませないと)

163 :花と名無しさん:2019/11/15(金) 12:44:53.56 ID:rglqUw7R0.net
あなたは和っこちゃんは、りゅうすけさんと、結ばれると思いますか?

164 :花と名無しさん:2019/11/15(金) 12:45:51.78 ID:rglqUw7R0.net
るきさん披露宴挙げたこともあるし、結婚生活も経験しとろうがwww

165 :花と名無しさん:2019/11/15(金) 12:47:35.64 ID:rglqUw7R0.net
信じて待ってる官位十二階くん?どうなるんだろネェ。
40過ぎてんだろ?
ねえさんはすでに人生終わってるから楽にせよ。

166 :花と名無しさん:2019/11/15(金) 12:49:59.09 ID:rglqUw7R0.net
奪取、奪取、ダッシュ〜
キックエンド奪取〜
いつか決めるぜオーバーヘッド〜〜♪

167 :花と名無しさん:2019/11/15(金) 12:50:56.83 ID:rglqUw7R0.net
あたしがなんとかすると思ってるよ槍さんはwww

168 :花と名無しさん:2019/11/15(金) 12:53:53.46 ID:rglqUw7R0.net
島で知り合ったエヴァリーが子供産んでくれてるからww

169 :花と名無しさん:2019/11/15(金) 19:17:38.18 ID:X0pJSLKH0.net
エンリケに意地の悪い事ばかり言われて、頭パーンて割れちゃってるから
もうダメなんすよ。

170 :花と名無しさん:2019/11/15(金) 19:29:17.45 ID:X0pJSLKH0.net
新羅君にあんなに尽くしてくれてる少年が居たなんて知らなかった〜。

171 :花と名無しさん:2019/11/15(金) 19:30:25.12 ID:X0pJSLKH0.net
エヴァリーは別に存在してるのにどうして狙われたの?

172 :花と名無しさん:2019/11/15(金) 19:40:12.69 ID:X0pJSLKH0.net
夢に楽土求ーめたり〜!
夢に楽土求ーめたり〜♪
シューーベルト(笑)(笑)

173 :花と名無しさん:2019/11/15(金) 19:41:13.73 ID:X0pJSLKH0.net
なんか知らんが邪魔してたんだろ(笑)
イスラエルの民の(笑)

174 :花と名無しさん:2019/11/15(金) 19:45:47.05 ID:X0pJSLKH0.net
麻草じゃない位の高い方かぁ。

175 :花と名無しさん:2019/11/16(土) 09:00:46.65 ID:DPZ3fTC30.net
六花ちゃんいつまで位の高〜ぇ狩衣くんに尽くし続けるの?
本人隙あらば大好きな毛人お父さんと一緒に暮らすつもりなのに(笑)(笑)

176 :花と名無しさん:2019/11/16(土) 09:04:27.01 ID:DPZ3fTC30.net
夕霧は大好きだけど蘇我刀自古はダメ、
ヒュンケルのことは死ぬほど愛してるけどブランシュ姫はうけつけないのよ。
ヴァカだから(笑)嫁入り道具(笑)

177 :花と名無しさん:2019/11/16(土) 09:07:58.96 ID:DPZ3fTC30.net
まだお父さん追っちゃってますか。
キシリトール粒ガム(笑)

178 :花と名無しさん:2019/11/16(土) 09:12:09.03 ID:DPZ3fTC30.net
大友皇子は利用するけど十市皇女は敬遠。
蘇我毛人は自由に出来る所有物だけどクリスタルには嫉妬の炎メラメラ(笑)

179 :花と名無しさん:2019/11/16(土) 09:14:35.25 ID:DPZ3fTC30.net
まぁ理想は息子と二人暮らしだよね〜
絶対に男連れ込んだりしないような(笑)

180 :花と名無しさん:2019/11/16(土) 09:19:13.99 ID:DPZ3fTC30.net
アンおばあさまなんてもっての他、ラウールの母親とは話す事がない。
フェルナンド王子!?一番苦手なビンボウニン。。。
ソニアさん、なんとかして。

181 :花と名無しさん:2019/11/16(土) 09:20:46.18 ID:DPZ3fTC30.net
ファドリケ叔父さんとが一番気が合うのさ。

182 :花と名無しさん:2019/11/16(土) 09:23:52.28 ID:DPZ3fTC30.net
カネねぇぞ。
はんぱなく。

183 :花と名無しさん:2019/11/16(土) 09:26:49.11 ID:DPZ3fTC30.net
おっちゃんの治世は、
税金、ナシ。義務教育制度、ナシ。不動産物件、ナシ。
imagine no heaven。

184 :花と名無しさん:2019/11/16(土) 11:06:41.19 ID:FWXVAwdG0.net
凄い静電気。
高校ときんの。

185 :花と名無しさん:2019/11/16(土) 11:35:42.34 ID:FWXVAwdG0.net
クリスタルみてぇに男の為に存在してるエロスケには理解できねぇよ。

186 :花と名無しさん:2019/11/16(土) 11:37:28.96 ID:FWXVAwdG0.net
血は繋がってないし縁組したことすらないのに河上娘がのせられてお父さんwww

187 :花と名無しさん:2019/11/16(土) 11:41:42.98 ID:FWXVAwdG0.net
ハイ、次は悦っちゃんから。

188 :フリーエージェント宣言:2019/11/16(土) 11:44:16.10 ID:FWXVAwdG0.net
クリスタルがあんなメガネ君に取り入るような化粧っ気も色気もないような
ただの石ッコロに見劣りするわけないよ〜

189 :花と名無しさん:2019/11/16(土) 11:47:23.37 ID:FWXVAwdG0.net
今夜寄合いあるんすけ。
引っ越しなさった若夫婦もどうぞ。

190 :花と名無しさん:2019/11/16(土) 12:00:03.60 ID:FWXVAwdG0.net
クリスタ=ギンデルさんだろ。
保母さんの。

191 :今日のホームラン:2019/11/16(土) 12:17:52.51 ID:FWXVAwdG0.net
ゆんべのセナも凄かったねまんまちゃん!

192 :花と名無しさん:2019/11/16(土) 12:20:16.67 ID:FWXVAwdG0.net
ソニアは銭が欲しいのさ。
セナで風切る道しるべを振り向かせたくて。

193 :定食:2019/11/16(土) 12:22:18.30 ID:FWXVAwdG0.net
生きて〜いたなら五日は和える〜
夢でも〜和えるだろ〜

194 :花と名無しさん:2019/11/16(土) 12:24:59.58 ID:FWXVAwdG0.net
ははぁ、ネコは買わねよ。
ネコは銭コ持ってねぇから。

195 :花と名無しさん:2019/11/16(土) 12:26:11.40 ID:FWXVAwdG0.net
六ちゃんには難しい。

196 :ファドリケ:2019/11/16(土) 12:42:37.63 ID:FWXVAwdG0.net
灯油も買わせん、スイッチの入り切りも見張る。
ショバ嵐やで。
昔の女自由にしたるなんておじいも陰口叩かれたくないやろ。

197 :ペロ・カリリョ:2019/11/16(土) 12:45:43.44 ID:FWXVAwdG0.net
どうして一番大事にしてるファドリケにばかりそんなこと言われるの(泣)

198 :花と名無しさん:2019/11/16(土) 12:48:22.83 ID:FWXVAwdG0.net
ソニア・カーリンは貞女の鑑だから♪

199 :花と名無しさん:2019/11/16(土) 12:49:45.45 ID:FWXVAwdG0.net
揉めすぎてもうアカン。

200 :花と名無しさん:2019/11/16(土) 13:12:58.72 ID:FWXVAwdG0.net
爺やんはエンリケを父親だと思い込んでる心の病気。
間人皇后も許してやりゃいいのに。

201 :花と名無しさん:2019/11/16(土) 13:20:20.47 ID:FWXVAwdG0.net
一発当てて儲けたれ〜
危なくなったら、逃げてまえ〜♪

202 :花と名無しさん:2019/11/16(土) 13:21:24.91 ID:FWXVAwdG0.net
誰がそんな陰口叩いてるの?

203 :花と名無しさん:2019/11/16(土) 13:21:53.50 ID:FWXVAwdG0.net
十貴子。

204 :花と名無しさん:2019/11/16(土) 13:30:55.59 ID:FWXVAwdG0.net
フェルナンドの好きなシュークリーム買いに行ったらお店なくなってた。

205 :英一:2019/11/16(土) 13:33:07.67 ID:FWXVAwdG0.net
お姉さん、あの店は15年前にもう・・・
ああ、もう母さんどうすればいいの!?

206 :花と名無しさん:2019/11/16(土) 17:43:58.81 ID:FWXVAwdG0.net
お父さんだけ妊娠したし、エンリケは悪化して転院。
病院は廃院になって、スサちゃんはどうするの?

207 :花と名無しさん:2019/11/16(土) 17:45:41.56 ID:FWXVAwdG0.net
兄者人と青柳さんと上手くやっていくだろ。
高句麗で。

208 :花と名無しさん:2019/11/18(月) 12:21:37.39 ID:DMBo8/Kr0.net
ファドリケ叔父さんは飛んじゃってるし、今更ドクターマーチンとか買っても千花ちゃん

209 :花と名無しさん:2019/11/18(月) 12:22:38.65 ID:DMBo8/Kr0.net
どうしてアラゴンのホアナ姫はあそこまで人として駄目なのかねぇ。

210 :花と名無しさん:2019/11/18(月) 12:24:46.88 ID:DMBo8/Kr0.net
imagine no heaven,live in the no machines
oh〜oh〜♪

211 :花と名無しさん:2019/11/18(月) 12:37:58.74 ID:DMBo8/Kr0.net
could you hand to hand,your nature,
tell,me why? listened music also,

212 :花と名無しさん:2019/11/18(月) 18:21:10.67 ID:YvGLVOVB0.net
40過ぎてドクターマーチンとかムリっすよ
ペリョ・カリリョおじさま。
老眼もきてんのに。

213 :花と名無しさん:2019/11/18(月) 18:24:38.87 ID:YvGLVOVB0.net
千花ちゃんの大好きな物部守屋おじさまてしょう?
やっと同じ病院に入ったの?

214 :あと:2019/11/18(月) 18:26:09.82 ID:YvGLVOVB0.net
・・・ザ・ベストテン係あて。
トシちゃんの、キミに薔薇薔薇、お願いします。

215 :花と名無しさん:2019/11/18(月) 18:29:09.81 ID:YvGLVOVB0.net
や杉子はガチで青柳さんチームやけ。
エレーナおばさんよ。

216 :花と名無しさん:2019/11/18(月) 18:32:15.99 ID:YvGLVOVB0.net
わたくしはあの子の叔母なのよ。
諸兄なんか出来るもんですか
ヲホホホホ。

217 :花と名無しさん:2019/11/18(月) 18:35:13.45 ID:YvGLVOVB0.net
まだ尽くすかなヒュンケルに。

218 :花と名無しさん:2019/11/18(月) 18:37:18.04 ID:YvGLVOVB0.net
「ビーハイヴ」のサミーになんか言われたろ。

219 :花と名無しさん:2019/11/18(月) 18:38:13.86 ID:YvGLVOVB0.net
クリスタル以上の天敵やし。

220 :花と名無しさん:2019/11/18(月) 18:40:03.83 ID:YvGLVOVB0.net
この結婚歴皆無がとか?
ウチはエレーナおばさん筆頭に全員オールドミスの家系やし。
河上娘には禁句でも。

221 ::2019/11/18(月) 18:43:34.94 ID:YvGLVOVB0.net
クリスタルとキグナスとりゅうすけさんに賭けてんすよロドちゃんは。

222 :花と名無しさん:2019/11/18(月) 19:29:53.55 ID:YvGLVOVB0.net
まだ千花ちゃんのエルサレムが完成してないから。

223 :花と名無しさん:2019/11/18(月) 19:30:48.40 ID:YvGLVOVB0.net
しぶといのう(笑)
アフランシ・シャアは(笑)

224 :花と名無しさん:2019/11/18(月) 19:33:08.58 ID:YvGLVOVB0.net
美味いもん食って良い服着ないと人間生きてるとは言えねぇよ。

225 :花と名無しさん:2019/11/18(月) 19:57:00.63 ID:YvGLVOVB0.net
ファドリケ叔父さんかて照り焼きチキンバーガーとかシュークリームとか
好きやろうもん。
神のように扱われても。

226 :花と名無しさん:2019/11/18(月) 19:58:15.15 ID:YvGLVOVB0.net
あんたは好かんね?

227 :花と名無しさん:2019/11/18(月) 19:59:31.16 ID:YvGLVOVB0.net
わたくしはフランス人ですから(笑)(笑)
「お父さん」!!(笑)(笑)

228 :花と名無しさん:2019/11/18(月) 20:06:28.56 ID:YvGLVOVB0.net
人として駄目駄目やねぇファドリケ叔父さんは。

229 :花と名無しさん:2019/11/18(月) 20:33:47.65 ID:YvGLVOVB0.net
新婚旅行なんか、新羅の人間がやることさ!
フ・ェ・ル・ナ・ン・ド・王・子!

230 :花と名無しさん:2019/11/18(月) 20:35:38.35 ID:YvGLVOVB0.net
いやいや、ミン・ジョンホはチャングムの為に3年間休職してるから。
王様に申し出てwww

231 :花と名無しさん:2019/11/18(月) 20:37:42.94 ID:YvGLVOVB0.net
いやいや、一流は永遠にムリでも、最高の二流になれば。
努力で!!

232 :花と名無しさん:2019/11/19(火) 12:11:53.72 ID:I5aXD2yY0.net
ソ=チャングムもついにミン=ジョンホとヨーロッパに新婚旅行かぁ。

233 :花と名無しさん:2019/11/19(火) 12:13:54.17 ID:I5aXD2yY0.net
会社が倒産して、ファドリケに雇われてるってこと、
フェルナンド王子はまだ理解出来ないんだ。
身体だけじゃなく頭脳も弱かったから。

234 :花と名無しさん:2019/11/19(火) 12:16:43.67 ID:I5aXD2yY0.net
フェルナンド王子はボーナス95万円、ベアトリス王女は180万円でしょ?
お母さん?

235 :花と名無しさん:2019/11/19(火) 12:19:42.84 ID:I5aXD2yY0.net
北はそういう国だから・・・

236 :ソチャングム:2019/11/19(火) 12:26:24.88 ID:I5aXD2yY0.net
18金ネックレスどうしたの?

237 :花と名無しさん:2019/11/19(火) 12:28:25.20 ID:I5aXD2yY0.net
この英国製のワーキングブーツをぜったいにぜったいにブランシュ姫様に届けて。
黒のベルベットにサテンの紐で編み上げるやつ。
綺麗な金髪にぜったいに似合うから。

238 :花と名無しさん:2019/11/19(火) 12:29:54.80 ID:I5aXD2yY0.net
金借りとってんファドリケ叔父さんは。

239 :花と名無しさん:2019/11/19(火) 12:30:57.08 ID:I5aXD2yY0.net
全ては楊貴妃と半日で婚約解消したところから始まった。

240 :花と名無しさん:2019/11/19(火) 12:50:47.61 ID:I5aXD2yY0.net
千花ちゃんのバーガンディレッドは?

241 :花と名無しさん:2019/11/19(火) 12:54:45.74 ID:I5aXD2yY0.net
色が黒いから、

242 :花と名無しさん:2019/11/19(火) 21:21:03.95 ID:PTsli55K0.net
ファドリケはラウールの父親になるかもしれなかかった人なんだ。

243 :花と名無しさん:2019/11/19(火) 21:23:16.36 ID:PTsli55K0.net
マイルズ卿は昨晩大層きこしめして帰られたので、
それ以後の記憶がさっぱりないのであった。

244 :花と名無しさん:2019/11/19(火) 21:24:29.95 ID:PTsli55K0.net
母は父に愛されていなかったんだよ。
愛されないと、哀しくなるんだ。

245 :ホアナ姫:2019/11/19(火) 21:28:14.69 ID:PTsli55K0.net
ミン・ジョンホが3年間休職してる間、誰がジョンホの分の仕事をやってたの?

246 :花と名無しさん:2019/11/19(火) 21:31:05.21 ID:PTsli55K0.net
ボーナス180万貰ってる人がカナディアンアコーディオンに嫉妬とかおかしいよ。
今年も住宅ローン250万繰り上げ返済出来たと自らに満足してなきゃ。

247 :花と名無しさん:2019/11/19(火) 21:47:23.70 ID:PTsli55K0.net
もうちょっとホアナ姫は責任感と自覚を身に付けんといかんね(笑)(笑)
まぁ時間かけて大事に育て上げます(笑)(笑)

248 :花と名無しさん:2019/11/19(火) 21:49:01.97 ID:PTsli55K0.net
いやアラゴン王国は超二流の三等国だからww

249 :花と名無しさん:2019/11/19(火) 21:51:11.35 ID:PTsli55K0.net
スモウ・レスラー、レッツトライ、ヨコヅナ。
いょお〜〜ポン♪

250 :花と名無しさん:2019/11/19(火) 21:53:12.25 ID:PTsli55K0.net
いやいや、マジでモテるキャラクターだから。
見れば判ると思うけど。
その上同性からも人望が厚いし。

251 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 12:15:28.64 ID:6eXm7Sgr0.net
ドズルザビみたいなのはどんどんおかしくなっていく中華思想

252 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 12:16:33.33 ID:6eXm7Sgr0.net
やっぱり親子程歳の離れた騎士と結婚してからが

253 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 12:17:52.07 ID:6eXm7Sgr0.net
貴子さんは爺やんの妃だった?

254 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 12:20:02.28 ID:6eXm7Sgr0.net
和仁がワニになって産みの苦しみにのたうち回ってるの見て一目散に逃げ出した。

255 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 12:21:04.96 ID:6eXm7Sgr0.net
カローラ2に載って買い物に出かけても?

256 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 12:23:02.49 ID:6eXm7Sgr0.net
財布無いのに気付いて、駐車場から出られないサミー。
お父さん。

257 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 12:31:00.99 ID:6eXm7Sgr0.net
エーベルバッハ城は・・・
いのししのマークの入ったマイセンの食器は・・・

258 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 12:32:05.83 ID:6eXm7Sgr0.net
とんかつでも食べてなよ(笑)

259 :十二階皇女:2019/11/20(水) 12:36:41.31 ID:6eXm7Sgr0.net
日向くん。明訓に来ない?
奨学金どころか弟妹の生活も見るわよ?

260 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 12:37:49.50 ID:6eXm7Sgr0.net
あんだけ貯めたのに今さらマウンド上がってくれるかね
FWが。

261 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 12:39:15.12 ID:6eXm7Sgr0.net
抑えのルインスカヤさんだけで全試合完投さ。

262 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 12:45:27.49 ID:6eXm7Sgr0.net
一試合、完全燃焼〜〜

263 :監督:2019/11/20(水) 12:46:28.00 ID:6eXm7Sgr0.net
雨雨、日向、
雨、日向。

264 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 12:47:34.24 ID:6eXm7Sgr0.net
あんたは神様か
神様かーー!

265 :花と名無しさん:2019/11/21(木) 12:09:20.48 ID:yqCeCiWH0.net
カナディアン大名旅行してるのって日向?

266 :花と名無しさん:2019/11/21(木) 12:10:50.78 ID:0eZWdZx00.net
ンニャ。三杉淳医者の令息じょうとう(笑)(笑)

267 :花と名無しさん:2019/11/21(木) 12:12:00.03 ID:0eZWdZx00.net
ホアナ姫様の亭主は石崎だよな?
間違いなく?

268 :花と名無しさん:2019/11/21(木) 12:14:57.23 ID:0eZWdZx00.net
オーット、石崎ここでまさかの自殺点〜〜
痛恨の、大チョンボ〜!

269 :花と名無しさん:2019/11/21(木) 12:18:12.49 ID:0eZWdZx00.net
別にスサチャンの金で行ってるわけじゃねーし見苦しいっての。
十二階皇女さまはクリスティンヴィみたく入院せんといよいよアカンのやけど
クリスティンヴィみてぇには医者に行く金が無いんですわ。
大友お父さんよ。

270 :物部守屋:2019/11/21(木) 12:21:18.11 ID:0eZWdZx00.net
インに何が出来るっていうの(笑)
暖房ナシの地べたに座らされられていても、結婚してるし持ち家もあるから
あいつらより恵まれてるとか満足しているインに。

271 :お父さん:2019/11/21(木) 12:24:32.31 ID:0eZWdZx00.net
幹事長から内々に連絡か。
俺もさっそく国入りしないとな。

272 :花と名無しさん:2019/11/21(木) 12:29:30.90 ID:0eZWdZx00.net
エロイカよりとか大好きな連中よね。
リア充で。

273 :花と名無しさん:2019/11/21(木) 12:30:56.16 ID:0eZWdZx00.net
お父さんのお国って何処?
越前?越後?

274 :花と名無しさん:2019/11/21(木) 12:34:01.99 ID:0eZWdZx00.net
少佐御用達のネスカフェ・ゴールド・ブレンド。
持ってきた。
紙コップもあるから給湯器の蛇口からみんなに。。。

275 :花と名無しさん:2019/11/21(木) 12:40:38.26 ID:0eZWdZx00.net
父親が自称画家で住所不定。
ちゃんと小学校も通えてないんだからさ、

276 :花と名無しさん:2019/11/21(木) 12:43:16.68 ID:0eZWdZx00.net
約束どおりには、俺は優勝出来なかった。
あんたの言ってた奨学金は、諦めるよ。

277 :花と名無しさん:2019/11/21(木) 17:54:41.44 ID:HJDCG9QY0.net
こいつは精神病棟から書き込んでるのか

278 :花と名無しさん:2019/11/21(木) 19:07:12.55 ID:9eMkSXwi0.net
ファドリケの治世は糞すぎたってことよ。
スモウレスラー、わっしょいヨコヅナ(笑)

279 :花と名無しさん:2019/11/21(木) 19:09:58.91 ID:9eMkSXwi0.net
いやいやいや、みんなの千秋お母さんが頑張ってくれるから(笑)
口から勝手に溢れでる罵詈雑言と共に(笑)

280 :花と名無しさん:2019/11/21(木) 19:16:00.00 ID:9eMkSXwi0.net
マイルズ卿の馬丁やってん。
おっちゃんにエンジン触らせる英雄(笑)(笑)

281 :花と名無しさん:2019/11/21(木) 19:26:41.54 ID:9eMkSXwi0.net
お母さんの、悪口は言うな!!

282 :花と名無しさん:2019/11/21(木) 19:53:37.51 ID:9eMkSXwi0.net
自殺点とかけたわけやね。
粋やね。

283 :花と名無しさん:2019/11/21(木) 19:55:18.54 ID:9eMkSXwi0.net
北はそういう国なんです。
フェルナンド王子様よ。

284 :花と名無しさん:2019/11/22(金) 12:13:06.52 ID:N9tZjZLx0.net
浮浪児が、どうやってエーベルバッハ家に・・・

285 :花と名無しさん:2019/11/22(金) 12:14:51.29 ID:dmEzAfqU0.net
彗星はもっとパーッと光るよ、千花ちゃん。

286 :花と名無しさん:2019/11/22(金) 12:18:23.44 ID:dmEzAfqU0.net
おれたちふらのは、一年のほとんどを雪に閉ざされ、ろくに練習も出来ないんだ!
お前らに、いつでもサッカーが出来るお前らに〜〜

287 :花と名無しさん:2019/11/23(土) 08:50:25.40 ID:5+iRzz3x0.net
ベアトリス王女って、父親が敗戦して亡命中に病死したんじゃなかったの?
全員が知りたいのはそこ。

288 :花と名無しさん:2019/11/23(土) 08:52:13.51 ID:5+iRzz3x0.net
ガムお父さんチョコレートありがとう
スモウレスラーファドリケハリヤーありがとう
ありがとうニッポン。

289 :花と名無しさん:2019/11/23(土) 08:54:42.74 ID:5+iRzz3x0.net
アラゴンの公女ですわ。
貴子さん黙っててごめんなさい(笑)(笑)
ビーハイヴサミー(笑)(笑)

290 :花と名無しさん:2019/11/23(土) 08:57:36.70 ID:5+iRzz3x0.net
さぁベアトリス伯父様にご挨拶して。
「ごきげんよう。」

291 :花と名無しさん:2019/11/23(土) 09:00:24.11 ID:5+iRzz3x0.net
いやいやいや、マリアデパデリアの血統は、コンスタンシア経由で今も英国に
いやいやいや

292 :花と名無しさん:2019/11/23(土) 09:16:01.05 ID:5+iRzz3x0.net
この世はでっかい宝島?

293 :花と名無しさん:2019/11/23(土) 09:16:49.81 ID:5+iRzz3x0.net
そうさ今こそアドベンチャー。

294 :ガム:2019/11/23(土) 09:18:21.48 ID:5+iRzz3x0.net
みんなバブルの方の曲を聴いてハットグ喰いたいんやでベアトリス〜

295 :花と名無しさん:2019/11/23(土) 09:31:27.87 ID:5+iRzz3x0.net
ハットグなんか、アラゴン王国に合わせる必要ないよ!!
リヴァプールの、クランペットっつの。

296 :花と名無しさん:2019/11/23(土) 14:11:00.37 ID:/L7etuOG0.net
どうしてマリアデパデリアは、例の姫のハートを傷つけ続けるんだろうなぁ。

297 :花と名無しさん:2019/11/23(土) 14:12:04.40 ID:/L7etuOG0.net
あっちは下品が治らないからさ。

298 :花と名無しさん:2019/11/23(土) 14:51:23.51 ID:/L7etuOG0.net
年収分使い込んでカナダに行ってゴメンナサイとかまだやってるのかなぁ。
同時なんちゃらかんちゃら。

299 :花と名無しさん:2019/11/23(土) 14:52:49.97 ID:/L7etuOG0.net
ハゲて太ってみせない事には女は納得しないよ。

300 :花と名無しさん:2019/11/23(土) 14:59:49.24 ID:/L7etuOG0.net
女がいつでもハゲてて太ってるからおっかさんは今夜も安眠出来るんだ。

301 :花と名無しさん:2019/11/23(土) 15:05:57.55 ID:/L7etuOG0.net
フフフフフ、不〜二子、ちゃ〜〜ん♪

302 :花と名無しさん:2019/11/23(土) 15:08:10.15 ID:/L7etuOG0.net
よーっ。千花。こんな所でなーに、や・っ・て・ん・の?
まーた、カッピョイイ、陶器市?

303 :花と名無しさん:2019/11/23(土) 17:51:06.91 ID:VeEpmoZ10.net
十二階皇女さまは、エンリケとあっちの子供たちに害を加えられたくないから、
石女に混じって冴えないOLやってんの?お父さーん!!

304 :花と名無しさん:2019/11/23(土) 17:52:25.05 ID:VeEpmoZ10.net
エレーナおばさんミンクのコートにやられちゃったんすよ。
木枯らしに抱かれた(笑)(笑)

305 :花と名無しさん:2019/11/23(土) 17:55:31.49 ID:VeEpmoZ10.net
一回でも精神科にかかったら傷物やろうもん。
クリスティンヴィみたいに。

306 :子羊:2019/11/23(土) 18:01:40.83 ID:VeEpmoZ10.net
オレ、松山光は、オレの故郷のこのふらのの大地のように、
おおらかに、広い心で、藤沢美子だけを愛し続けることを、
主に、誓います!!

307 :花と名無しさん:2019/11/23(土) 19:24:36.86 ID:gBruJ3mS0.net
どうして十二階皇女さまは、あんなことやっちゃったの?

308 :花と名無しさん:2019/11/23(土) 19:26:02.10 ID:gBruJ3mS0.net
美男子過ぎたから。

309 :花と名無しさん:2019/11/23(土) 19:28:47.56 ID:gBruJ3mS0.net
ごめんなさいごめんなさい
もう二度と、新羅君とか、出自のことは口にしません。
二度とユダヤ人のご家族の幸福を脅かしません。
取り調べだけは、許してください。

310 :花と名無しさん:2019/11/24(日) 11:46:49.91 ID:wsfGeRnB0.net
みんなベアトリスのこと大嫌いだけどあの人の姪御だから、ペコペコ、ペコペコ
米つきバッタやで、
リンダっ娘も、玉蘭も。

311 :花と名無しさん:2019/11/24(日) 11:48:35.99 ID:wsfGeRnB0.net
そういう裏表や詐欺心、サミーはぜーんぶ知っているよ。
見抜いてる。

312 :花と名無しさん:2019/11/24(日) 11:50:21.46 ID:wsfGeRnB0.net
だから好きなんだ。尊敬している。
サミーが。縄文が。

313 :花と名無しさん:2019/11/24(日) 11:55:02.04 ID:wsfGeRnB0.net
ヒラメちゃんは、おっちゃん組やなぁ。
嫉妬心、むき出しで。

314 :花と名無しさん:2019/11/24(日) 12:00:25.30 ID:wsfGeRnB0.net
見せかけでもいいから、誰からもチヤホヤされたい。
ずっと貧しいから。

315 :花と名無しさん:2019/11/24(日) 12:52:12.94 ID:wsfGeRnB0.net
ネズミの子は、脳みそが、これっぽっちしかないんだ。

316 :花と名無しさん:2019/11/25(月) 12:45:06.53 ID:9h5TJSLV0.net
あのクソ女、まだ目立ちたいのか(笑)
ブランシュ姫様は(笑)

317 :花と名無しさん:2019/11/25(月) 12:46:18.47 ID:9h5TJSLV0.net
ハゲても太ってもアッシュ・リンクスはアッシュ・リンクスですよ。

318 :花と名無しさん:2019/11/25(月) 12:47:53.59 ID:9h5TJSLV0.net
誰か貢いでる相手が要るんじゃあねぇ〜かなぁとふんでんだけどね
昔のファドリケみてぇな。
わからんのさ。

319 :花と名無しさん:2019/11/25(月) 21:05:59 ID:sV5rapdO0.net
エレーナおばさんって、爺やんと、ネタ?

320 :花と名無しさん:2019/11/25(月) 21:07:06 ID:sV5rapdO0.net
そそ猛毒に入れあげてたことはあったよ。
二人の女王(笑)

321 :花と名無しさん:2019/11/25(月) 21:08:53 ID:sV5rapdO0.net
艶姿〜
色っぽいね〜
意味深〜♪

322 :花と名無しさん:2019/11/25(月) 21:13:04 ID:sV5rapdO0.net
町屋とか映画祭みたいな渋カジサブカル系ってやつ?
あんたは好きだけど、爺やんはエンリケみてーな
300メートル先からでも目立つようなキンキラキンのド派手なのが好きなんだ。

323 :花と名無しさん:2019/11/25(月) 21:14:31 ID:sV5rapdO0.net
当時ろくな目にあってねーんですわ。
怪我ばかりで。

324 :花と名無しさん:2019/11/25(月) 21:15:43 ID:sV5rapdO0.net
あんたのせいで帰国できんのやけんねぇ。

325 :花と名無しさん:2019/11/25(月) 21:16:58 ID:sV5rapdO0.net
猛毒。猛毒。

326 :花と名無しさん:2019/11/25(月) 21:18:44 ID:sV5rapdO0.net
エドガーは決してシスターテレサには気を許さないんだ。

327 :花と名無しさん:2019/11/25(月) 21:20:33 ID:sV5rapdO0.net
ハッピバースディミスタープレジデン!!
サンキュー揚げたイモ(笑)(笑)(笑)

328 :花と名無しさん:2019/11/25(月) 21:32:25.79 ID:sV5rapdO0.net
振り袖とかホワイトブレンドとか金輪際私抜きでやってー
地球が終わるまで約束www

329 :花と名無しさん:2019/11/25(月) 21:35:07.71 ID:sV5rapdO0.net
結果あのホアン王子様っしょwww

330 :花と名無しさん:2019/11/25(月) 21:37:34.04 ID:sV5rapdO0.net
毎日毎日甲高い声でキャーキャー、キャーキャー、うっせぇんだよ
頭痛えわ
火の鳥つまみ簪w

331 :花と名無しさん:2019/11/25(月) 21:40:29.51 ID:sV5rapdO0.net
なんでもかんでも女のせいにして、どっかおかしーんじゃないの
とはいえ初恋の人アキナチャンには頭上がらずクマソタケル(笑)

332 :花と名無しさん:2019/11/26(火) 12:09:07 ID:auliR+1Q0.net
いつまであの人堪え忍ぶキャラやんの?
いつまで付き合うの(笑)

333 :花と名無しさん:2019/11/26(火) 12:12:21 ID:auliR+1Q0.net
ファドリケがラウールの母親と結婚寸前だったなんてぜったいに許さないとか
そういう層は相変わらず根強いんだよこの国でわww

334 :花と名無しさん:2019/11/26(火) 12:20:30 ID:auliR+1Q0.net
カツォリック入れ食いやね。

335 :花と名無しさん:2019/11/26(火) 12:21:26 ID:auliR+1Q0.net
衣食足りて礼節を知るっつからね。

336 :花と名無しさん:2019/11/26(火) 12:24:37 ID:auliR+1Q0.net
どうして蘇我刀自古ちゃん厩戸王子ストーカーやめないの?

337 :花と名無しさん:2019/11/26(火) 12:25:59 ID:auliR+1Q0.net
また自殺点かぁ(笑)
フリーエージェント宣言のあの方?

338 :花と名無しさん:2019/11/26(火) 12:29:21 ID:auliR+1Q0.net
増えすぎたら群れで海に入るってゆうネズミの方が知能が高かったと判明。
ナウシカ姫。

339 :花と名無しさん:2019/11/26(火) 12:31:23 ID:auliR+1Q0.net
裏口から逃がしたマシュマーがやんだよ。
カッピョイイ陶器市を。

340 :花と名無しさん:2019/11/26(火) 12:32:35 ID:auliR+1Q0.net
ウソ、千花ちゃんがマンションの屋上から
ウソ

341 :花と名無しさん:2019/11/27(水) 12:18:23 ID:16hWshZB0.net
エドガーがこんなワルだったなんて知らなかった。

342 :花と名無しさん:2019/11/27(水) 12:29:39 ID:16hWshZB0.net
エドガーたちは国民の数には入れてもらえないんだ。

343 :花と名無しさん:2019/11/28(木) 12:52:22 ID:tO+XTko40.net
三杉君はあんたを無理やり連れてきて、なんかいいことあんの?

344 :花と名無しさん:2019/11/28(木) 12:53:52 ID:tO+XTko40.net
親分の日向が作曲も設計も出来ないってバカにされ続けてるwww

345 :花と名無しさん:2019/11/28(木) 12:54:53 ID:tO+XTko40.net
セーラー服と効かん銃♪

346 :花と名無しさん:2019/11/28(木) 18:26:00 ID:GPulK8QT0.net
出来ないことは恥ずかしいことじゃないって誰も日向に教えなかったのかねぇ。

347 :花と名無しさん:2019/11/28(木) 18:30:30.29 ID:GPulK8QT0.net
ベアトリス王女相変わらず無関心やね!

348 :花と名無しさん:2019/11/28(木) 18:32:06.30 ID:GPulK8QT0.net
愛の対極の存在です。
情も持ちあわせていません。

349 :花と名無しさん:2019/11/28(木) 18:47:20.55 ID:GPulK8QT0.net
日向君は無能じゃねぇよジョンレノンが暗殺されただけでww

350 :花と名無しさん:2019/11/28(木) 18:49:42.09 ID:GPulK8QT0.net
困っている若く美しい女、か弱い女に優しく尽くし心を捧げる
騎士の手本やでホンマしかし

351 :花と名無しさん:2019/11/28(木) 18:53:48.69 ID:GPulK8QT0.net
三杉君の奥さんの為に命削り続けてまだ働くの(笑)

352 :花と名無しさん:2019/11/28(木) 18:58:01.57 ID:GPulK8QT0.net
だけどあの子の母親は冬コミも夏コミも行く旅費がなかったし
オフセットで出版したこともないんやで
やっぱ不公平やろ物部守屋〜

353 :花と名無しさん:2019/11/28(木) 18:59:38.16 ID:GPulK8QT0.net
エート、つくんこ?つちのこ?だっけ??

354 :花と名無しさん:2019/11/28(木) 19:00:47.98 ID:GPulK8QT0.net
ナウシカ姫との才能のひらき。

355 :花と名無しさん:2019/11/28(木) 19:03:50.60 ID:GPulK8QT0.net
さくぱん学園。。。

356 :花と名無しさん:2019/11/29(金) 12:14:07 ID:GMllzwtZ0.net
アラゴン王国のホアナ姫様、いつ捕まえられるの?

357 :花と名無しさん:2019/11/29(金) 12:15:16 ID:GMllzwtZ0.net
あそこまで嘘つきの人間はさすがに初めてだわ。
命の危険覚える。

358 :花と名無しさん:2019/11/29(金) 12:17:12 ID:GMllzwtZ0.net
蘇我稲目たんはあのニコイチにはずいぶん泣かされて来たから。
江戸を斬る(笑)

359 :花と名無しさん:2019/11/29(金) 12:26:05 ID:GMllzwtZ0.net
切り裂きジャックとか、チカチーロとか、ほとんどその世界よね。
異次元の。

360 :花と名無しさん:2019/11/29(金) 12:30:17 ID:GMllzwtZ0.net
石崎は若島津の為だったらなんだってやんだよ
コミケ参加してない田舎者はなーんも解っちゃいない。

361 :花と名無しさん:2019/11/29(金) 12:31:26 ID:GMllzwtZ0.net
さぁ来年は若島津探しの旅だ
とっつぁんの。

362 :花と名無しさん:2019/11/30(土) 09:08:21 ID:oKhure3R0.net
自殺点さんって、日向君の傘下に入ったもののバカにされ続けてるから鬱っちゃったの?

363 :花と名無しさん:2019/11/30(土) 09:09:10 ID:UqZ+4cr40.net
きちもしってなんでこんなに関係ない文をひたすら書き込めるんだろう

364 :花と名無しさん:2019/11/30(土) 09:09:44 ID:oKhure3R0.net
虚しいよあいつはさ。
まさに裸の王様だ。

365 :花と名無しさん:2019/11/30(土) 09:12:57 ID:oKhure3R0.net
ドン・ペドロは、あの大関花嵐の妻だった貧しい美容師に・・・

366 :花と名無しさん:2019/11/30(土) 09:14:51 ID:oKhure3R0.net
見栄っ張りは人としてダメだよ。
呼ばれてもいないのにあれだけバカにされて祝儀だけするような。お父さん。

367 :花と名無しさん:2019/11/30(土) 09:15:00 ID:ZctXqDxM0.net
きちもし、一応萩尾望都の漫画は読んでるみたいだしなぁ

368 :お父さん:2019/11/30(土) 09:18:30 ID:oKhure3R0.net
これはサルーキーちう珍しいイヌじゃ。
可哀想に、猟に来た主人に置き去りにされちゅう。

369 :反町:2019/11/30(土) 09:24:31 ID:oKhure3R0.net
暴れん坊将軍吉宗評判記、本日の鷹狩り戦果はゼロ。
お怒りのあまり家老の三杉を激しく打擲。
急ぎ村から兎、鹿、猪、調達して参れ。

370 :花と名無しさん:2019/11/30(土) 09:27:45 ID:oKhure3R0.net
いつの間にベンと交尾してたんだろ??

371 :花と名無しさん:2019/11/30(土) 09:27:46 ID:oKhure3R0.net
いつの間にベンと交尾してたんだろ??

372 :花と名無しさん:2019/11/30(土) 09:30:40 ID:oKhure3R0.net
飼い犬時代に出産経験あるみたいよ。
スミスにも好かれていたしね。

373 :花と名無しさん:2019/11/30(土) 09:49:21.63 ID:oKhure3R0.net
うんうん。美しいのヤーボ。
戦闘薬も切れて、まさに美しい肌じゃ。

374 :花と名無しさん:2019/11/30(土) 09:53:06.06 ID:oKhure3R0.net
メンスの臭いが判っちゃうお客さんもいるからね。
西の方には。

375 :ハーレーダビッドソン:2019/11/30(土) 09:54:50.42 ID:oKhure3R0.net
反町君はワンダン・ハーレータイプ。

376 :花と名無しさん:2019/11/30(土) 11:33:29 ID:k+Sp9LE5O.net
萩尾山岸青池吉田作品は読んでるよね
でも前に必死チェッカー確認したら、矢沢あい(だったかな?)スレではまともな書き込みしてて驚愕した

377 :花と名無しさん:2019/11/30(土) 12:10:58 ID:ZctXqDxM0.net
>>376
じゃあきちもしってキチガイのフリしてるだけで
ほんとはまともなのかな?

378 :花と名無しさん:2019/11/30(土) 12:39:34 ID:k+Sp9LE5O.net
>>377
必死チェッカー確認したのは2〜4回だけど、あれが唯一のまともレスだったからなあ…
きち垂れ流しはやっぱり常人とは思えない

矢沢あい好きなのは間違いない
あとファドリケ(登場回数ダントツ)

379 :花と名無しさん:2019/11/30(土) 13:10:20 ID:ZctXqDxM0.net
天上の虹ネタと皇室ネタも多いよね きちもし

380 :花と名無しさん:2019/11/30(土) 13:15:22 ID:vvLkGy2K0.net
違うスレで(自分ではなくそこのコミュニティの人の)個人情報書かれてしまって、
スレを流すためにみんなで適当に埋めようとしたんだが、
これが荒らそうと思ってきちもしの真似しようとしても出来ないんだよ
ネタが切れるというか…

支離滅裂な会話をひたすら続けるってすごい難しかった
コピペ埋め立てだと逆それ以外のコメントが目立つし
一見普通に会話してるように見せかけて支離滅裂な会話で埋めるってすごく難しかった

381 :花と名無しさん:2019/12/01(日) 08:08:29.73 ID:QHyS+U6A0.net
荒らしといっても真正の人なんでしょ多分
理性のある人があえて支離滅裂なこと書こうとしてもなかなかこういうのは書けないものだと思うよ

382 :花と名無しさん:2019/12/01(日) 11:45:52 ID:Q0UFU8rw0.net
フリーエージェント宣言さん、あの美容師は何をさせたかったの?

383 :花と名無しさん:2019/12/01(日) 11:47:32 ID:Q0UFU8rw0.net
ちゃんと結婚して!堅気になれよー。
終了。
お父さん終了。

384 :花と名無しさん:2019/12/01(日) 11:50:03 ID:Q0UFU8rw0.net
奥さんいたら奥さんが準備すんだよ。
常識、ねぇ〜なぁ〜。
相変わらず。

385 :花と名無しさん:2019/12/01(日) 11:54:14 ID:Q0UFU8rw0.net
なんで呼ばなかったの?

386 :花と名無しさん:2019/12/01(日) 11:54:48 ID:Q0UFU8rw0.net
あんまり親しくないし(笑)

387 :花と名無しさん:2019/12/01(日) 11:56:02 ID:Q0UFU8rw0.net
チョコレートは〜♪

388 :花と名無しさん:2019/12/01(日) 11:59:07.64 ID:Q0UFU8rw0.net
ちゃんとした社会人の、身なりのいい、立派な紳士さ。

389 :花と名無しさん:2019/12/01(日) 12:03:34.17 ID:Q0UFU8rw0.net
シャツはブルックスブラザーズかもしれん。
タトラー。

390 :花と名無しさん:2019/12/02(月) 07:56:17 ID:SCdSdhIj0.net
どんなに日向が堪え忍ぶキャラクターで、可哀想で周り中から利用されていても、
現実には存在していないんでしょう?

391 :花と名無しさん:2019/12/02(月) 07:59:23 ID:SCdSdhIj0.net
存在していない。
だけど六花ちゃんにとっては、心の励みであり、父親であり、兄であり、
恋人であり、夫になる人なんだ。

392 :花と名無しさん:2019/12/02(月) 08:09:32.15 ID:SCdSdhIj0.net
リンダっ娘は本当に仇よなぁ。
ベアトリスに取り入って腰巾着でベッタリだし、
呼ばれたし。

393 :マシュマー:2019/12/02(月) 08:11:22.83 ID:SCdSdhIj0.net
ムグミカ王女を追い出したし♪

394 :黒砂糖:2019/12/02(月) 08:12:46.85 ID:SCdSdhIj0.net
兄ちゃんカルボナーラ、作ってんか。

395 :花と名無しさん:2019/12/02(月) 08:15:14 ID:SCdSdhIj0.net
ファイターズビー、アンビシャース!!
サミー!

396 :花と名無しさん:2019/12/02(月) 12:09:41 ID:ZWyL1VTZ0.net
エンリケのクソ根性もすげぇよなぁ(笑)

397 :花と名無しさん:2019/12/02(月) 12:13:08 ID:ZWyL1VTZ0.net
ラスプーチンが銃弾数発を撃たれても起き上がって逃げたって話知らないの(笑)

398 :花と名無しさん:2019/12/02(月) 12:14:47 ID:ZWyL1VTZ0.net
狼王ロボの母親のクロスまたハネムーンベイビー?

399 :花と名無しさん:2019/12/02(月) 12:16:38 ID:ZWyL1VTZ0.net
クリスタ・ギンテルさ〜〜ん!
幼稚園の先生だった。

400 :花と名無しさん:2019/12/02(月) 12:19:09 ID:ZWyL1VTZ0.net
かの有名な保毛尾田保毛男ww

401 :花と名無しさん:2019/12/02(月) 12:20:36 ID:ZWyL1VTZ0.net
この世をば我が世とぞ思う望月の

402 :花と名無しさん:2019/12/02(月) 12:21:38 ID:ZWyL1VTZ0.net
欠ける事の無きと思えば。

403 :花と名無しさん:2019/12/02(月) 12:25:57 ID:ZWyL1VTZ0.net
山岸由花子のいま付き合っている異性に対する愛の真剣さ。
まさに男。

404 :花と名無しさん:2019/12/02(月) 12:27:38 ID:ZWyL1VTZ0.net
もう二度とイチャイチャの邪魔はしません。
だから通報とかは二度としないでください。

405 :花と名無しさん:2019/12/02(月) 12:30:45 ID:ZWyL1VTZ0.net
あいつが髪振り乱してイロの事に必死になる様は直視できんわ。
弱いもんにばっかり強く出て。

406 :花と名無しさん:2019/12/02(月) 12:34:27 ID:ZWyL1VTZ0.net
本人は己を私欲がなくて思いやりのある自己犠牲の人だと思ってるよ。

407 :花と名無しさん:2019/12/02(月) 12:37:33 ID:ZWyL1VTZ0.net
めちゃめちゃぶりっ子やもんなぁクリスタ(笑)

408 :花と名無しさん:2019/12/02(月) 12:52:25 ID:ZWyL1VTZ0.net
誰と今付き合ってんの?徳川家康?

409 :花と名無しさん:2019/12/02(月) 12:54:02 ID:ZWyL1VTZ0.net
医者の息子の石塚さんとはよく待ち合い室で話してたんだろ
そしたら雪影の同級生だって話になって〜〜

410 :花と名無しさん:2019/12/02(月) 19:28:55.61 ID:QikaMVFp0.net
六花ちゃんとかエレーナおばさんとか、あんたの親戚ってホント

411 :花と名無しさん:2019/12/02(月) 19:30:53.14 ID:QikaMVFp0.net
だって異性にモテた経験皆無、舞踏会では誰ひとりも誘わず壁の花、
全員オールド・ミスなんですもの(笑)(笑)

412 :花と名無しさん:2019/12/02(月) 19:32:53.56 ID:QikaMVFp0.net
ジョーにのせられてポプリンの服で舞踏会に行ったりせず、
あんたみたいに家の事してりゃよかったのに

413 :花と名無しさん:2019/12/02(月) 19:34:44.41 ID:QikaMVFp0.net
33過ぎたあたりからローレンス氏こと速水真澄がエスコートするようになったwww

414 :花と名無しさん:2019/12/02(月) 19:37:30.94 ID:QikaMVFp0.net
そんで鷹宮紫織は非モテ非リア充とかさ
お腹いたいwww
解答ルビーwww

415 :花と名無しさん:2019/12/02(月) 19:48:38.09 ID:QikaMVFp0.net
エレーナおばさんマンションのボーナス払い124000円キツいのよ。
スセリビメさん、現金払いで立て替えてくんない?

416 :花と名無しさん:2019/12/02(月) 19:50:53.89 ID:QikaMVFp0.net
光るエメラルド〜
心はルビ〜♪
キラキラカットのブレスレットどこにやったゆりこちゃん〜♪

417 :花と名無しさん:2019/12/02(月) 19:54:22.05 ID:QikaMVFp0.net
コレットカステポー王様「メンスの店員からはワシャお歳暮はけして買わん!!」

418 :コンスタンシア王女:2019/12/02(月) 19:56:34.53 ID:QikaMVFp0.net
どうなったーゆりこー
あの別荘はあの田畑は
どうなったゆりこー

419 :花と名無しさん:2019/12/05(木) 12:10:05 ID:ii+AfG0Y0.net
リンダっ娘って、フェルナンド王子命?

420 :マッコリ大好きさん:2019/12/05(木) 12:11:53 ID:ii+AfG0Y0.net
やっと気付いたねネNY小町ww

421 :花と名無しさん:2019/12/05(木) 12:13:47 ID:ii+AfG0Y0.net
白丁と王族は身分が違うから(笑)

422 :モテないちゃん:2019/12/05(木) 12:15:53 ID:ii+AfG0Y0.net
身体も頭も弱いくせに、プライドだけはドバイのモニュメントばりの人間にはなりたくない。

423 :花と名無しさん:2019/12/05(木) 12:16:50 ID:ii+AfG0Y0.net
でも女慰めにしてもちゃうんやで六花ちゃん。

424 :花と名無しさん:2019/12/05(木) 12:18:32 ID:ii+AfG0Y0.net
保毛尾田保毛男がだいぶんフォローしとった
えとこあるであいつ

425 :花と名無しさん:2019/12/05(木) 12:20:09 ID:ii+AfG0Y0.net
庶子と王子は違うからエレーナおばさん!

426 :花と名無しさん:2019/12/05(木) 12:23:59 ID:ii+AfG0Y0.net
マーク2三兄弟の身内には入れないんだ。

427 :花と名無しさん:2019/12/05(木) 12:33:24 ID:ii+AfG0Y0.net
つまり、
保毛男・・嫡出
フェルナンド・・非嫡出分家
あんた・・白丁
ってこと?

428 :花と名無しさん:2019/12/05(木) 12:35:38 ID:ii+AfG0Y0.net
クレスタの立ち位置。

429 :花と名無しさん:2019/12/06(金) 12:13:32 ID:Xfmn8W9Z0.net
立ち位置とかそういう表現お父さん大好きだから。

430 :花と名無しさん:2019/12/06(金) 12:15:19 ID:Xfmn8W9Z0.net
がんばんね。
ブスの婿養子の学者さん?

431 :花と名無しさん:2019/12/06(金) 12:18:46 ID:Xfmn8W9Z0.net
大友皇子の高尚な学問には銭がインのよ。

432 :花と名無しさん:2019/12/06(金) 12:20:35 ID:Xfmn8W9Z0.net
CR峰不二子!!

433 :花と名無しさん:2019/12/06(金) 12:23:18 ID:Xfmn8W9Z0.net
CRアルドンサもお仲間?

434 :花と名無しさん:2019/12/06(金) 12:24:36 ID:Xfmn8W9Z0.net
エンリケの愛人にならないことにはキラキラカットのブレスレットもムリ!

435 :花と名無しさん:2019/12/06(金) 19:04:47 ID:Y3SzzsTM0.net
>>12
4日に大阪梅田の萩尾望都展行ってきた
初期作品多くて嬉しい
トーマの心臓も展示されてた
16日までなのでお近くの方はぜひ!

436 :花と名無しさん:2019/12/06(金) 20:24:10 ID:R92+z9GC0.net
三杉君て保護受けることになったの?

437 :花と名無しさん:2019/12/06(金) 20:27:36 ID:R92+z9GC0.net
鷹狩の成果が上がらなくてみっともなくて耐えられないくらいに考えといた方がいいよ。
女に関しては実際に

438 :花と名無しさん:2019/12/06(金) 20:29:56 ID:R92+z9GC0.net
そういう舞い上がりやすく底の浅い人間だからこそ
周囲もいくらでもタカれたんやろうもん。

439 :花と名無しさん:2019/12/06(金) 20:33:56 ID:R92+z9GC0.net
日向君は家族を保護受けさせるような恥ずかしい真似はしないよ
嫁さん貰って着実にローン返済してる。
警視庁24時www

440 :花と名無しさん:2019/12/06(金) 21:12:41.60 ID:R92+z9GC0.net
保護課の人?
ミリオンが出なくて年末年始がつまらないとか、
昔はキャプテン翼とかジリオンとか魔女っ子とか地上波で見放題だったとか、
海外旅行や子供の試合なんかいくらやっても昔の百万分の一も興奮しないとか

441 :花と名無しさん:2019/12/06(金) 21:18:32.02 ID:R92+z9GC0.net
いろいろ書いてあるおwww

442 :花と名無しさん:2019/12/06(金) 21:21:59.83 ID:R92+z9GC0.net
おふくろ様ことお市の方様の子供たち。

443 :花と名無しさん:2019/12/06(金) 21:24:19.55 ID:R92+z9GC0.net
なむ観音菩薩
なむ観音菩薩

444 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 09:09:06 ID:aTrr3a770.net
六花がまだ日向を理想化してるだろ(笑)

445 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 09:10:37 ID:aTrr3a770.net
どうやって玩具手から放したらいいのかわからんようになってる。

446 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 09:12:21 ID:aTrr3a770.net
なげぇこと握ってるライナスの毛布君(笑)

447 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 09:15:33 ID:aTrr3a770.net
どうして他人の資産状況とか借金の有無探りにくんの?

448 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 09:17:19 ID:aTrr3a770.net
イギリスは下層階級のほとんどが保護受けてデカイ家に住んで
二十歳で結婚してるとテレビで見たから。

449 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 09:20:46 ID:aTrr3a770.net
いつ結婚してくれるのー

450 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 09:22:56 ID:aTrr3a770.net
結婚は似た者同士じゃないと上手くいかないとか
僕たちは遠くかけ離れているよスカーレットとかさ。

451 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 09:24:52 ID:aTrr3a770.net
日曜日の10時に星銃士ビスマルクやってないからじゃない?

452 :るきあ:2019/12/07(土) 09:27:36 ID:aTrr3a770.net
ロミナ姫様大好きでしたw
毎週興奮してましたw

453 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 09:29:08 ID:aTrr3a770.net
飛影が日向?

454 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 09:30:31 ID:aTrr3a770.net
白い馬に乗った金髪の方だと思う。
騎士らしい感じの。

455 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 09:32:43 ID:aTrr3a770.net
日向(吐き気をもよおす程のブス・・・)

456 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 09:36:29 ID:aTrr3a770.net
キミほど、心の底から女を愛しぬいた人はいない。
ほとんど変態だ。

457 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 09:57:56 ID:aTrr3a770.net
世界は爺やんという一匹のこす狡いオスが紡ぎ上げた悪夢。
どんなに努力しても水の泡。

458 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 10:02:37 ID:aTrr3a770.net
爺やんが豊玉姫をサミーに押し付けて逃げたりしなければ・・・

459 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 10:09:44 ID:aTrr3a770.net
私の釣針とお前の猟銛を交換してくれないか?

460 :騎士:2019/12/07(土) 10:12:43 ID:aTrr3a770.net
あんたワンレングスボブヘアの女教師が好きだよな?
タイとスカートはいてる。
ドストライクだよな?

461 :たろう:2019/12/07(土) 10:16:34 ID:aTrr3a770.net
レニー・アイはあんまり。。。

462 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 10:17:42 ID:aTrr3a770.net
騙されんね。

463 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 10:18:36 ID:aTrr3a770.net
ああ、騙されん。

464 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 12:24:06 ID:e+iHknPa0.net
爺やんとサミーはよく似てるから。
家族でも間違えるレベルの双子。

465 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 12:41:47 ID:e+iHknPa0.net
まだ爺やんが自殺したと信じてるのかなぁフェルナンド王子は。

466 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 12:44:59 ID:e+iHknPa0.net
王の死刑執行人騎士ロペスに恋をしているあの方は。

467 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 12:54:11 ID:e+iHknPa0.net
ガラスの仮面でいうと誰

468 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 12:58:13 ID:e+iHknPa0.net
嵐が丘でヒースクリフ演った真島良くんの恋人の女優絵川由紀
すげぇ美人お父さん。

469 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 13:02:13 ID:e+iHknPa0.net
お父さんを叩いたり、苛めぬいていたんだ。
絶対に忘れんよ。

470 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 13:06:31 ID:e+iHknPa0.net
それがどうしてあんたに扶養要求してくるの?

471 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 13:08:01 ID:e+iHknPa0.net
和っ子ちゃんとりゅうすけさん結婚した?

472 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 13:24:20.12 ID:e+iHknPa0.net
サミーは自殺したね?

473 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 13:25:26.10 ID:e+iHknPa0.net
ベアトリスに尋ねてみたら。

474 :クラゲトン:2019/12/08(日) 14:54:24 ID:BoMTSdxx0.net
トヨタマを扶養しないの(笑)
全世界が断ってるのに

475 :花と名無しさん:2019/12/08(日) 14:55:56 ID:BoMTSdxx0.net
別にフェルナンド王子には何の恨みもねぇ〜もん。

476 :花と名無しさん:2019/12/08(日) 15:01:26 ID:BoMTSdxx0.net
こんな人居たっけとかその程度の存在感。

477 :花と名無しさん:2019/12/08(日) 15:06:48 ID:BoMTSdxx0.net
子供は二人は要るね(笑)(笑)

478 :花と名無しさん:2019/12/08(日) 15:08:59 ID:BoMTSdxx0.net
韓国では妾宅に本妻が送迎してくれるって本当?

479 :花と名無しさん:2019/12/08(日) 15:10:36 ID:BoMTSdxx0.net
良、家まで送ってくれる?
千秋楽の打ち上げ、早く切り上げて。

480 :花と名無しさん:2019/12/08(日) 22:23:06.41 ID:Mzyp80JS0.net
今日もきちもし生きてるんですね
土日になると元気
平日は12-13ごろと19時以降に元気
普通に仕事してるんだと思うとガクプル

481 :花と名無しさん:2019/12/08(日) 22:26:20.28 ID:Mzyp80JS0.net
きちもしって平日の10-17時勤務なんだろうなぁ
お昼ごはん一緒に食べる人いないのかな
いつも平日は12時過ぎから書き込みスタートして
13時くらいに書き込みが止まる
夜はいつも大抵18時半くらいから書き込みスタート
残業で遅かった日は20時くらいからスタートなのかな?

482 :花と名無しさん:2019/12/09(月) 09:31:35 ID:UW/cgEUA0.net
十二階皇女さまヤバいです
助けて下さい雉尾つぐwww

483 :花と名無しさん:2019/12/09(月) 09:32:59 ID:UW/cgEUA0.net
なんであんなにグロいの??

484 :花と名無しさん:2019/12/09(月) 09:36:02 ID:UW/cgEUA0.net
心身ともに弱くて働かないお父さん。
貧しい親類一同
冷たい雇い主
どん底の生活。

485 :花と名無しさん:2019/12/09(月) 09:46:42 ID:UW/cgEUA0.net
バンコランは幹事長と何の話だったんだろうナァ

486 :花と名無しさん:2019/12/09(月) 09:49:08 ID:UW/cgEUA0.net
コロシアムのライセンス。

487 :花と名無しさん:2019/12/09(月) 09:50:54 ID:UW/cgEUA0.net
雪見だいふくwww

488 :花と名無しさん:2019/12/09(月) 09:54:29 ID:UW/cgEUA0.net
アクセスの仕方間違ってるよ
見栄っ張りの大天使さんは!

489 :花と名無しさん:2019/12/09(月) 09:56:42 ID:UW/cgEUA0.net
あんだけどん底で病気のくせにまだ奨学金与えるする優秀で貧しい餓鬼探してら。
財閥一族www

490 :花と名無しさん:2019/12/09(月) 09:58:42 ID:UW/cgEUA0.net
大関花嵐の妻どうするの?

491 :花と名無しさん:2019/12/09(月) 10:00:34 ID:UW/cgEUA0.net
とりあえず当座の懐は暖かくなったしwww

492 :花と名無しさん:2019/12/09(月) 10:04:04 ID:UW/cgEUA0.net
大関の息子だしあれだけの美形
うちの部屋に来たらワカタカ越えるよ。

493 :美女:2019/12/09(月) 10:08:13 ID:UW/cgEUA0.net
子供は出来ませんでしたなんてとても言い出せなくて・・・

494 :ホアナ・デ・ビエラ:2019/12/09(月) 10:48:15.17 ID:UW/cgEUA0.net
レニー・アイねえさんがあれだけ厳しく見張っていたら、
子供なんか出来るわきゃねぇさ。

495 :花と名無しさん:2019/12/09(月) 10:50:33.05 ID:UW/cgEUA0.net
あたしはあの嫡男とは違う。
父親は誰でもよかった。

496 :花と名無しさん:2019/12/09(月) 11:02:15.44 ID:UW/cgEUA0.net
エンリケの父親って誰なの?

497 :花と名無しさん:2019/12/09(月) 11:02:58.22 ID:UW/cgEUA0.net
アルフォンソ3世www

498 :花と名無しさん:2019/12/09(月) 13:54:42 ID:jjKfIGDkO.net
前回の年末年始は書き込み休んでいたから、きちも普通の生活してるんだなと

うちの近所のガードレールに腰掛けて一点見詰めてデカイ声で独り言をしまくってる男がいたんだけど
耳が遠いお婆さんが道を聞いたら、普通に道順を親切に教えていたのが意外だった

きちもあんな感じなのかね…

499 :花と名無しさん:2019/12/09(月) 15:04:22.21 ID:3rP/gDxM0.net
あのサムライくん、百姓の家からビスマルクとってこないことには
孫助の士官もむりなんしょ(笑)

500 :花と名無しさん:2019/12/09(月) 15:06:35.86 ID:3rP/gDxM0.net
藤堂に25センチのところまで近付いたww
あと少し、隙をみせたらwww

501 :藤堂主計:2019/12/09(月) 15:09:07.40 ID:3rP/gDxM0.net
鳩羽つぐ、です!
このこに、決めましたぁwww

502 :花と名無しさん:2019/12/09(月) 15:12:16.85 ID:3rP/gDxM0.net
来たよ池沼来たよ〜
アトレイユ(笑)ファルコン(笑)

503 :花と名無しさん:2019/12/09(月) 15:17:21.63 ID:3rP/gDxM0.net
幼心の姫君様daro

504 :花と名無しさん:2019/12/09(月) 15:31:53 ID:3rP/gDxM0.net
絶対に後ろは取らせない。
気を付けな。

505 :花と名無しさん:2019/12/10(火) 00:06:25 ID:UaQeiHwd0.net
>>498
公務員なみに10-17時で勤務してるみたいだけど
年末年始は仕事休みじゃないのかなぁ…

506 :花と名無しさん:2019/12/11(水) 12:14:25 ID:narQkojn0.net
騎馬くん今年もボーナススルーされ、挙兵すんの?

507 :花と名無しさん:2019/12/11(水) 12:15:14 ID:narQkojn0.net
そういう女の好きそうな話はないよ押小路龍〜

508 :花と名無しさん:2019/12/11(水) 12:17:27 ID:narQkojn0.net
官位十二階は全員金持ち。
女優帽子にオペラグラスで小学生のサッカーの試合見に来るくらいだから。

509 :花と名無しさん:2019/12/11(水) 12:19:24 ID:narQkojn0.net
高市皇子は正月も開店から並ぶのかねぇ。
新嘗祭(笑)(笑)

510 :花と名無しさん:2019/12/11(水) 12:48:53 ID:narQkojn0.net
玉蘭、乙事主のおっさんとより戻すん。

511 :花と名無しさん:2019/12/11(水) 12:50:15 ID:narQkojn0.net
もともとそっちの人。
最近は夫婦らしさも増してきたよシキシマノススオは。

512 :花と名無しさん:2019/12/11(水) 12:52:08 ID:narQkojn0.net
パンデビスだの宗旨変えして。

513 :花と名無しさん:2019/12/12(木) 19:32:46.41 ID:ggRb2Opc0.net
相変わらず女は自分たちより下の存在作って自分を慰めてるの(笑)
愉快なファドリケ叔父さんも。

514 :告発のゆくえ:2019/12/12(木) 19:34:28.79 ID:ggRb2Opc0.net
でっかいロシアは貧しいなぁ〜
ジョーン先生?

515 :子羊たちの沈黙:2019/12/12(木) 19:38:41.81 ID:ggRb2Opc0.net
ショーケースに3週間飾ってあったデコレーションケーキを食べてしまったような
いつだってそんな気分にさせてくれる

516 :花と名無しさん:2019/12/12(木) 19:45:44.63 ID:ggRb2Opc0.net
oh,yeah.l take you seoul
l take you LONDON STYLES

517 :花と名無しさん:2019/12/12(木) 20:22:59.44 ID:d5zuVvcY0.net
女教師に入れあげたりしてよし子に恥をかかせたのが悪かったんじゃねぇ〜かなぁ〜
キムチ鍋!

518 :花と名無しさん:2019/12/13(金) 19:26:05.61 ID:ULicmUNR0.net
ジョディフォスターばっかり目立ってズルい!!
by女

519 :花と名無しさん:2019/12/13(金) 19:27:30.85 ID:ULicmUNR0.net
キャリスタフロックハートもイイセン行ってるって
六花ちゃんww

520 :花と名無しさん:2019/12/13(金) 19:33:04.13 ID:ULicmUNR0.net
ロシナンテ〜
パリに行って王の銃士になるんだー

521 :大洋王ルイ:2019/12/13(金) 19:38:10.99 ID:ULicmUNR0.net
あんたアンヌドートリッシュ大好きだよな?
好みドストライクだよな?

522 :花と名無しさん:2019/12/13(金) 19:41:42.98 ID:ULicmUNR0.net
バッキンガム公にダイヤのブローチ作ったる。
めっさ似合たったww

523 :花と名無しさん:2019/12/13(金) 19:45:50.21 ID:ULicmUNR0.net
エンリケの宝石箱には・・・

524 :花と名無しさん:2019/12/13(金) 19:48:02.71 ID:ULicmUNR0.net
錠前づくりとかマカロンとか言ってる場合ちゃうんやで。

525 :花と名無しさん:2019/12/13(金) 20:07:02.70 ID:fuZmZsCb0.net
おれの顔面を勝手に漫画に描いている奴がいるby女。

526 :すさ:2019/12/13(金) 20:08:56.70 ID:fuZmZsCb0.net
どうして女って、甘ァくて、ちっちゃくって、優しくて、カワイイの??

527 :花と名無しさん:2019/12/13(金) 21:42:08.57 ID:2Mm9otbT0.net
フォースの覚醒やってる
フォースも覚醒してくれないかなあ

528 :花と名無しさん:2019/12/14(土) 18:25:17.73 ID:idl+1sXT0.net
真島良くんてさ、まだ由紀ちゃんと一緒に暮らす決心つかないの

529 :花と名無しさん:2019/12/14(土) 18:27:00.11 ID:idl+1sXT0.net
あっちの生活に満足してるよ。
オンドルだっけ?床暖房完備だし。

530 :花と名無しさん:2019/12/14(土) 18:28:14.43 ID:idl+1sXT0.net
ただ大好きなビートルズがないんだよナァ(笑)

531 :花と名無しさん:2019/12/14(土) 18:30:17.16 ID:idl+1sXT0.net
あんたって辛抱強いのネ!ヒースクリフ!
あんなことされて、平気でいるなんて☆

532 :通訳:2019/12/14(土) 18:31:28.90 ID:idl+1sXT0.net
エンリケなしでは生きられない
男なしでは。

533 :花と名無しさん:2020/07/04(土) 10:45:41 ID:s422zffM0.net
エドガー
会いたい

534 :花と名無しさん:2020/07/19(日) 03:45:33.70 ID:YtuFwFL60.net
age

535 :花と名無しさん:2020/07/19(日) 22:10:40 ID:pzSQ8MGi0.net
ポーが異次元に本体がある?
というのは前に何かで読んだようなきがする

536 :花と名無しさん:2020/07/20(月) 11:57:08 ID:QVPGjlCr0.net
ポーの村が異次元にあるっぽいからそれもあるかも

537 :花と名無しさん:2020/07/21(火) 07:18:31.14 ID:5h9o7XHq0.net
ストロベリーフィールズの伊藤杏里さんとの対談で
バンパネラの死はこの次元に存在するバランスを失って
異次元の穴にスポッと落ち込んでしまうようなものかもしれない、
と語ってるね

538 :花と名無しさん:2020/07/21(火) 08:03:35 ID:FueYQ+Dn0.net
なるほどね〜
ポーの一族はパーフェクトセレクションやプレミアムエディションも持ってるんだけど、
こないだブックオフで文庫本3冊揃いで500円だったからつい買ってしまった(笑)
だけどやっぱり画が小さい

539 :花と名無しさん:2020/07/24(金) 21:58:42 ID:3aTWGwtp0.net
文庫本はトーンが潰れて残念なことになっている

540 :花と名無しさん:2020/07/24(金) 22:39:48 ID:RwoFLe7/0.net
文庫本は字も小さいから、年齢的にきついな。

むこうのスレでワッチョイありのスレ立てのテンプレ作ってるけど
自分はワッチョイになじめないので嵐がきてもワッチョイなしを愛用。

541 :花と名無しさん:2020/07/24(金) 23:42:09 ID:iTIvLHJI0.net
銀の三角は画美しいから文庫じゃなく大きなサイズが欲しいな

542 :花と名無しさん:2020/07/28(火) 11:06:21 ID:iH40c8MJ0.net
「銀の三角」は早川書房のA5判上製と新書判、白泉社の文庫判の三形態持ってるけど、
やはり版面の一番大きな「A5判上製」が良い。

543 :花と名無しさん:2020/07/29(水) 10:16:01 ID:cJLMbL7k0.net
9月号読んだ。
あと何年くらい新作を読めるのかな。
すごい作家だと改めて思った。

544 :花と名無しさん:2020/07/29(水) 10:43:21 ID:X/aQuV1s0.net
また続きが読めてうれしい
エドガー頑張れ

545 :花と名無しさん:2020/07/29(水) 23:36:03 ID:yN/GqT0r0.net
最近、中国から全米各地に謎の種子が入った袋が
送られているというニュースを見て、ブラッドベリの
ぼくの地下室においでを連想したわ
萩尾さんの漫画版でしか読んだことないけど
あれもめっちゃ怖い話だな

546 :花と名無しさん:2020/07/30(木) 19:14:29 ID:FDXh1I6X0.net
お歳を考えると本当に奇跡だと思うけどあまり寄り道しないで炭のアランを復活させてください
途中で先生に何かあったらファンは2度地獄を見ることになる…

547 :花と名無しさん:2020/07/30(木) 19:55:10 ID:Wp0zUKUI0.net
寄り道じゃなく伏線なんじゃないかな
40年温めてたんだからもう好きにしてとしか言えないわ
こっちも終わるまで死なないようにしなくちゃ

548 :花と名無しさん:2020/07/31(金) 09:30:22 ID:mbH/SdcA0.net
そうだね、こっちが死なないようにしないとねw

549 :花と名無しさん:2020/07/31(金) 18:11:21 ID:KpxHkIVh0.net
萩尾先生は母親と同世代の方だから私は多分大丈夫だけどw
でも完結しないまま読めなくなってしまったら炭を抱えたエドガーの苦しみを味合うわ

550 :花と名無しさん:2020/08/07(金) 17:05:38 ID:ALjfuqh10.net
ずっと萩尾先生の世界観がすごいと思ってたけど
ヘルマンヘッセの車輪の下読んだら
エピソードも世界観も空気感もキャラもヘッセの丸パクリ二次創作で心底がっかりした

551 :花と名無しさん:2020/08/07(金) 19:12:04 ID:LhnoKsQH0.net
完全にゼロから作ったものだと思ったからがっかりしただけで
海外作品のそういう空気を漫画に落とし込む事が出来るというのも大きな才能だと思うよ
ただ日本が舞台だといまいちこの人の作品の世界観の魅力弱いんだよね
なんか浮世離れしてる感が出てしまってる気がする
山岸凉子なんかは和も洋も現代も古代もいけるんだけど

552 :花と名無しさん:2020/08/07(金) 19:28:48.38 ID:nc1/1rV70.net
ヘッセは車輪の下のほかに、知と愛も
萩尾&竹宮に影響与えてると思う。

553 :花と名無しさん:2020/08/07(金) 19:57:26.18 ID:vzwTGjwD0.net
萩尾さんがそんなに車輪の下に影響受けたんなら、漫画で描いて欲しいなぁ

554 :花と名無しさん:2020/08/07(金) 20:36:27.23 ID:xXE2r3gw0.net
竹宮先生のすすめで高校生のときに車輪下でを読んだわ
読書感想文を真剣に書いたよ

555 :花と名無しさん:2020/08/07(金) 21:03:48.94 ID:wgm4IBpd0.net
>>551
ここではないどこかシリーズでもそう思う?
あれに出てくる生方、千田一族の話はまた読んでみたいわ

556 :花と名無しさん:2020/08/07(金) 22:07:40 ID:RPV0mnCw0.net
>>550
あっそ。

557 :花と名無しさん:2020/08/08(土) 06:59:27 ID:KjWHBDYY0.net
24年組は児童文学や海外小説、外国映画を
幼少期〜思春期に浴びるように読んだり見たりした世代なんじゃないのかな
飛ぶ教室や点子ちゃんとアントンの香りもそこはかとなく感じる

558 :花と名無しさん:2020/08/08(土) 07:06:28 ID:PlsCJCxz0.net
>>555
あのシリーズ好き
生方さんって学校の先生やってるのと同じ人なんかな
小説家の方はどことなく抜けてるけど、学校の先生の方はそつがない感じだけど

559 :花と名無しさん:2020/08/08(土) 08:13:16 ID:+8n2+2Df0.net
>>558
生方正臣ってフルネーム出てる
大学の臨時講師何かのつてで頼まれたって事でしょうね 萩尾さんもやってるし

560 :花と名無しさん:2020/08/08(土) 14:59:21 ID:UsrJAxpN0.net
図書館に清水玲子の月の子があったので初めて読んだんだけど
序盤の第一印象があれ?これアメリカンパイ?だった
男の振りした謎めいた女の子を大人の男が拾って同居するのって
よくあるシチュエーションかなとも思ったけどジミーがエドガーをモデルにしたと知って
やっぱり影響受けてるのかなーと思った

561 :花と名無しさん:2020/08/08(土) 18:38:34 ID:jVYlzZ0p0.net
清水さん自身萩尾先生の影響を受けてるって公言してたような

秘密 パーフェクトプロファイルではおふたりの対談が読めるね
萩尾先生画の薪さんも載ってる

562 :花と名無しさん:2020/08/09(日) 08:54:36 ID:C3DHRkX+0.net
>>561
萩尾さんのエドガー見て怖がる娘に
「美しい吸血鬼は王子様!金払ってでも血を吸ってもらえ!」と教育したとか

563 :花と名無しさん:2020/08/09(日) 14:18:16 ID:OXtv75VY0.net
エドガーのどのあたりが怖かったのだろう

564 :花と名無しさん:2020/08/09(日) 14:23:20 ID:C3DHRkX+0.net
原画展のランプトンのレッドボーイだから
小さい子は怖いかもしれない

565 :花と名無しさん:2020/08/15(土) 20:08:29 ID:H5CKGAx+0.net
「ガリレオ」のインタビューも『手の衰えに悩んでいる』と言われていたし
デジタルはペンが軽い手が疲れないそうなだから
いざとなったらデジタルでも良いけれども
何とかアランをカバンから出してあげて欲しい

566 :花と名無しさん:2020/08/17(月) 21:48:25 ID:NVx4ZsM50.net
アーサー編が凄く長く感じる
アランはずっと寝たまんまだし

567 :花と名無しさん:2020/08/17(月) 23:07:06 ID:6I7Y68Yh0.net
秘密の花園は、ものすごく細かく、丁寧に
1つ1つのエピソードや会話を描いてると思う。
萩尾さんの頭の中でキャラが繰り広げる一挙手一投足を
すべて描こうとしてるようにも見える。
アランは寝てるけど。

568 :花と名無しさん:2020/08/18(火) 06:42:28 ID:g6Hk9S9j0.net
40年前なら16ページでおさまった物語が
今は長編になる、という印象を受ける。

569 :花と名無しさん:2020/08/18(火) 07:07:07 ID:gerHHzv60.net
いや、普通この情報量だと3倍くらいページかかるでしょう
新作二巻で収ってるの奇跡的

570 :花と名無しさん:2020/08/22(土) 12:10:23 ID:AN6Rjy2u0.net
>>568
心から同意
アーサーの話は前後編で十分でしょって感じ

571 :花と名無しさん:2020/08/23(日) 03:53:55.70 ID:RzyTrp0g0.net
40年前は16 ページしかもらえなかったものが
今はいくらでももらえるどころか
作品が掲載されてかどうかが雑誌の発行部数や存続まで左右しかねない

572 :花と名無しさん:2020/08/23(日) 10:11:36 ID:l1iGnNFu0.net
40年前と言ったらポーやトーマや千億やスターレッドの連載が終わって
知名度抜群の全盛期
16Pしか貰えないと云うことは無いんじゃない?
50年前の新人時代なら分かるけど

573 :花と名無しさん:2020/08/23(日) 10:17:05 ID:lsaK6hqj0.net
50年前まではいかない40数年前ということだろう
ポーやトーマや千億やスターレッドは描いてないころ

574 :花と名無しさん:2020/08/23(日) 14:25:55.97 ID:LhHh0Sfy0.net
歳をとってまとめることが出来なくなったんじゃないかな
昔の作品の方が密度が高かったもん

575 :花と名無しさん:2020/08/23(日) 17:15:47 ID:j1QMx3FW0.net
>>574
私もそう思うんだよね。
ダラダラしてるページが時々目につくんだ。

576 :花と名無しさん:2020/08/23(日) 20:36:21.35 ID:E6DtRqVM0.net
@
羽生結弦さん、早稲田大学在学中に五輪を連覇し世界選手権2度優勝しGPF4連覇しスーパースラム達成し
WRを多分17回更新し紫綬褒章2回受章し国民栄誉賞を受賞しこの度後世の遺産となる素晴らしい卒論完成で
いよいよご卒業のようなので、大隈重信の横に像でも立たんかな

577 :花と名無しさん:2020/08/24(月) 06:10:02 ID:b5/R5CMT0.net
萩尾望都の新しい筆
https://apps.apple.com/jp/story/id1516720983

578 :花と名無しさん:2020/08/24(月) 14:50:08.30 ID:TPBwKjPc0.net
>>575
それはあらゆる漫画やアニメがそういう傾向だと思うけどね
人気がでたら引き伸ばす
ただ人気あっても短く打ち切られた漫画も多かったから十分な話を作る機会が用意されるようになった場合もあると思うけど
ポーの場合は後者のように見えるので
個人的には嬉しいが

579 :花と名無しさん:2020/08/24(月) 20:21:10 ID:kNFPYMM40.net
いやだから環境の話じゃなくて技量の話をしてるんだよ
秘密の花園は特に感じる>密が薄い

580 :花と名無しさん:2020/08/24(月) 21:02:56 ID:uq2J6qCK0.net
アラン好きな人多いんだね
私は正直アランみたいな嫉妬深い我が儘な足手まといキャラは嫌いなタイプなんで
アランの出てこない話が読みたいわ
男爵夫妻とメリーベルと暮らしていた頃の話が好きだな

581 :花と名無しさん:2020/08/24(月) 21:15:25 ID:mWQvhhjw0.net
どこにどういう伏線があるかわからないので
終わった時点じゃなきゃ何とも言えない
ランプトンの絵を描いてる間アランが眠るのは予想ついてたから別に不満はないし
エドガー達の庇護者となるアーサーの人生を描くのに過不足ない表現だと思う

582 :花と名無しさん:2020/08/24(月) 21:45:56.35 ID:XMN/zKmC0.net
うん、アーサーは気になっていたキャラだから楽しみだ
全くの新キャラより昔からいたキャラを掘り下げてくれたほうが嬉しいしね

583 :花と名無しさん:2020/08/24(月) 22:44:46 ID:+GJBkxa10.net
マージナルを連載するとき、担当から好きなように描いてくださいと言われ
その通りに描いたら、キラが歩いてくるだけで数ページかかってしまって
削った話を思い出した。
実は秘密の花園は、めっちゃ削ってる可能性。

584 :花と名無しさん:2020/08/25(火) 09:48:13 ID:BucUc+BL0.net
>>583
うん、庭師の子を唯一の友としていた少年が成長して周囲の偏見に染まり、友を見下してやがて死に至らしめた記憶が罪の意識となっていく過程だけで一巻行きそう

585 :花と名無しさん:2020/08/25(火) 12:36:16.58 ID:N2sEvHzl0.net
アラン好きだよ
エドガーはアランの我儘や独占欲を向けられることで生きられてるんだよ
むしろエドガーがあんなアランに育てたともw
基本的にはエドガーが主導権握ってるしな

586 :花と名無しさん:2020/08/25(火) 13:32:28 ID:eJjSubKB0.net
二人とも真面目でしっかり者だったら話にならないし

587 :花と名無しさん:2020/08/25(火) 14:44:45 ID:pFFAz0NT0.net
アランは女の子追っかけてる猫が
飼い主を下僕にしつつ独占欲向けてると思ったら可愛く思えるようになった

588 :花と名無しさん:2020/08/25(火) 20:01:10.08 ID:f/vrn0JA0.net
でも実年齢100超えてる爺さんと思うと、いい歳してるんだから歳相応にしっかりしろよと思うけど

589 :花と名無しさん:2020/08/25(火) 21:09:08 ID:7oUVs3dn0.net
飼い主がそれでいいんだからいいんだよ

590 :花と名無しさん:2020/08/25(火) 21:51:28.79 ID:liz/TnHP0.net
それでいいと言うよりそれが良い

591 :花と名無しさん:2020/08/26(水) 06:57:32 ID:Y+TVnR6b0.net
>>588
何年生きようと爺さんにはなれないのが
彼らの不幸の根源なので
身体成長しないと心もやはり成長できないんだと思う 
本人も周りも子供としてふるまい、扱われるんだから

592 :花と名無しさん:2020/08/26(水) 08:07:14 ID:ZEwQBjsG0.net
昔からメリーベルが好きな人はアラン苦手な人多い気がします

593 :花と名無しさん:2020/08/26(水) 12:14:29 ID:YzzlSUvL0.net
人に飼われてる犬や猫は、爺さん婆さんになっても
死ぬまで子供のままで、ごはん頂戴と甘える。
ましてや、体が老いなければ尚更子供のままよ。

594 :花と名無しさん:2020/08/26(水) 13:42:12 ID:Y+TVnR6b0.net
あの老成して見えるエドガーでさえ、拗ねるとカーテンの後ろに隠れるし、妹を亡くしたトラウマが何かの拍子についぽろっと口に出てしまう

595 :花と名無しさん:2020/08/26(水) 14:43:58.77 ID:m+rrtZTo0.net
カーテンの後ろに隠れるのは衝撃だったわ…

596 :花と名無しさん:2020/08/26(水) 17:06:03 ID:M7hBMBmB0.net
定期購読はもう届いてるらしい
例によって情報量多いってさ

597 :花と名無しさん:2020/08/26(水) 20:37:54 ID:GDu9+Chj0.net
>>593
綿の国星な世界ですね?

598 :花と名無しさん:2020/08/27(木) 20:39:26 ID:i2FCtQWc0.net
明日発売だっけ?
立ち読みだけして単行本発行まで待とうっと

599 :花と名無しさん:2020/08/28(金) 15:59:03 ID:oKV1M9vD0.net
眠り姫継続中

600 :花と名無しさん:2020/08/29(土) 00:29:42 ID:Zu8njDLa0.net
>>598
近所の本屋は全部ヒモで結ばれているから立ち読みできないわ

601 :花と名無しさん:2020/08/29(土) 14:55:54 ID:k7RbvmNY0.net
眠り姫は寝てればいいけど
王子はだいぶ大変な思いをしてる
モデルにジュードーに食中毒
アランの眠るベッドに執着する変なおっさん修道士 あと1回で終わるのかな?

602 :花と名無しさん:2020/08/29(土) 21:44:39 ID:PGg2Fws/0.net
エドガーが「やばい…?!」と言ったのにちょっと驚いた
そういう雑な言葉遣いをするイメージがなかったので

603 :花と名無しさん:2020/08/29(土) 23:05:57 ID:f51uGi5A0.net
>>602
同じ事思ったわ
それと投げ飛ばされでひゃあとか…

604 :花と名無しさん:2020/08/29(土) 23:31:40 ID:k7RbvmNY0.net
「やばい」春の夢でアランが使ってたような…
ピカデリー7時の「あばよ」と大して変わらないと思う

605 :花と名無しさん:2020/08/30(日) 02:02:07 ID:VZcBuQCM0.net
読んだ
羊でもいいのか
だったら羊にしといたほうが無難なのに

606 :花と名無しさん:2020/08/30(日) 08:05:12 ID:xBQF2YJ10.net
>>603
アーサーが一度も勝てなかった力自慢の体育会系修道士の投げ技を
14歳の少年が驚きもせず声もたてずに簡単に受け流したら、それこそ正体疑われる

あと、「秘密の花園」ってタイトルここまで来て意味深になった感じ

607 :花と名無しさん:2020/08/30(日) 15:26:49 ID:b4iUNRWp0.net
>>600
ハサミ貸しましょうか?

608 :花と名無しさん:2020/08/30(日) 15:47:12 ID:xBQF2YJ10.net
>>605
へろへろのエドガーが羊を追っかけまわす図じゃ絵にならないw しかも逃げられそう

609 :花と名無しさん:2020/08/31(月) 10:17:12.62 ID:BynPPVyG0.net
初期のエドガーだったら「まずい…!」って言うかなとは思った>やばい
いろいろと時代の変化を感じるけど40年も経ってるししょうがないよね
ヴァンパネラの食中毒…
教会の聖水や供物のパンはやばそうだけど、薬草に反応するとは意外だった
バルバラ異界の甲殻アレルギーを思い出した

610 :花と名無しさん:2020/08/31(月) 10:33:43 ID:wE+tXNqF0.net
エドガーさん 私は非科学的なものは信じません!
エドガーさん 神と悪魔はいますが幽霊はいません!
…マルコって好きだなw

611 :花と名無しさん:2020/08/31(月) 11:34:06 ID:WPQCZHns0.net
羊でもいいなら猪や鹿でもいいのかな
害獣駆除に協力すれば農家の方々から感謝されるぞ

612 :花と名無しさん:2020/08/31(月) 12:04:00.76 ID:YjCJQMnE0.net
来月号予告のエドガーアランは初出ではないよね?
どこかで見たことがある気がするんだけど…
アランが別人でうあーと思った記憶があるんだよな

613 :花と名無しさん:2020/08/31(月) 17:54:46 ID:acesH7mw0.net
7月号の予告だね
ユニコーンの時はカラーも毎回描き下ろしだったけれど今回は使い回しばかりだから負担軽減なのかもね

614 :花と名無しさん:2020/08/31(月) 18:21:00 ID:YjCJQMnE0.net
やはりコロナ禍でアシさんが十分に確保できていないのかもね
ガリレオも描いてたし

615 :花と名無しさん:2020/08/31(月) 21:38:19 ID:K5AkA7Zl0.net
>>611
今回は「羊はまずいけど一応食える」っていうのに驚いたー
適当な人間がいなくて「やばい」状況になったら
緊急避難的に羊とか牛、豚、鶏に襲いかかるのね、と思ったら萎えたwww

616 :花と名無しさん:2020/08/31(月) 22:00:32 ID:GXOPvCRE0.net
コールドチキンを食わなかったところ見るど
鶏はダメなのかな
羊はキリスト教的な意味でもあるのかと思ったり

617 :花と名無しさん:2020/08/31(月) 22:31:41.72 ID:wE+tXNqF0.net
>>615
たぶん、人間が虫を食べる感覚に近いんだろ
食えば食えるけどあまり滋養にならないから沢山必要で大変 できるだけ食いたくない
家畜を襲えば人間にバレる危険があるし

618 :花と名無しさん:2020/08/31(月) 23:23:53 ID:RnUIKRbZ0.net
炭のアラン抱いて寝てた時も鳥食ってたんじゃなかったっけ?
鳥食うとファルカに文句言われそうではある

619 :花と名無しさん:2020/08/31(月) 23:40:28 ID:BG5khEpR0.net
バンパネラ的には、人間以外は栄養価が低いんだよ。多分。

620 :花と名無しさん:2020/09/01(火) 01:25:57.49 ID:zf2yEf6F0.net
羽生選手の国民栄誉賞の海外報道

ESPN(アメリカ)
フィリピン
マイアミ・ヘラルド(フロリダ)
香港
FOXスポーツ
ニュージーランド・ ヘラルド
ニューヨーク・デイリーニューズ
タイ
ベネズエラ ラテンアメリカ・ヘラルドトリビューン
アゼルバイジャン(スペイン語版)
イギリス ディリーメール
ロシア 
メキシコ
ポルトガル
ニュージーランド
中国
台湾
韓国
スペイン マルカ
インド
アメリカヤフー
デンマーク
ベトナム
タンパベイタイムズ
ウエストバージニア


621 :花と名無しさん:2020/09/01(火) 09:17:55 ID:7I65jMj90.net
>>610
今回のポーは初期の雰囲気からは遠く隔たりを感じるけど
ハーバルビューティとかX+Yとかの頃の作品のノリに近いように思う
マルコとシルバーを会話させてみたい

622 :花と名無しさん:2020/09/01(火) 20:11:00 ID:QEQovV5u0.net
鳥を食べてたなんて言ってたっけ?
コマドリの声が初めに聞こえたとは言ってたけど

羊を喰った後でアランにエナジーを分け与えたらきっと「不味い!」と言われただろうなw
おぼっちゃまはグルメだから

623 :花と名無しさん:2020/09/01(火) 20:51:48 ID:MHOK/xVr0.net
でもエドガーあまり美味しそうな食事してなくない?ディリーくらいじゃないの

624 :花と名無しさん:2020/09/02(水) 10:51:33 ID:HCVK0PTv0.net
羊を食らう時も羊の喉元からエナジーを吸うのかしら
毛むくじゃらで吸いづらそうね

625 :花と名無しさん:2020/09/02(水) 21:12:17 ID:LupjB8zJ0.net
たくさんいるんだから少しづつもらえばよかったのに

626 :花と名無しさん:2020/09/02(水) 21:16:37 ID:Xi5S4izN0.net
そもそもエドガーは4歳まではともかく老ハンナに引き取られてから贅沢な食事はしてないと思うの

627 :花と名無しさん:2020/09/04(金) 17:05:36 ID:Jj8WtX8C0.net
秘密の花園?ですって
この話はもう良いですって感じなんだな

628 :花と名無しさん:2020/09/04(金) 17:48:55 ID:S3CWRNee0.net
ユニコーンの続き読みたい

629 :花と名無しさん:2020/09/04(金) 19:02:11 ID:svyReHL90.net
ユニコーンは中途半端な感じでふっつり終わったよね
秘密の花園もなんか“説明回”みたいな感じのまま終わるのかな
そして未消化のいろんな伏線を一気に回収する新シリーズが始まるのかな…

630 :花と名無しさん:2020/09/04(金) 19:11:58 ID:JGd5r4c00.net
それだ!
新ポーは説明回が多いんだよね
実はこうでした、こういう世界観なんですよ、みたいな
アーサーは重要人物かもしれないがそこまで掘り下げて描いてくれなくて良い
どうせならエドガーとアランをじっくり描いて欲しい

631 :花と名無しさん:2020/09/04(金) 22:23:48 ID:vtdohBN40.net
ロビンが仲間になってたらエドガー達に連れまわされるより
アーサーと静かにこっそり暮らすのが合ってたかもね
白人の14歳は言うほど子供に見えないしロビンも小柄な大人でごまかせたかも

632 :花と名無しさん:2020/09/04(金) 22:33:33 ID:pdg1RZyw0.net
ロビンはファルカとブランカが思いっきり可愛がってくれる予定だったんですがねぇ

633 :花と名無しさん:2020/09/05(土) 03:25:21 ID:n7NjzmgT0.net
>>627
秘密の花園のエドガー、好きだな
子供のメンタルと家族喪失のトラウマ抱え
必死で生きてる感じがする
人間とは違っても、ちゃんとした生き物
アーサーは子供の頃の幸福な時間を自らの手で壊してしまった悲しみを背負ってる
だから自分達の世界を守って生きてるエドガー達が眩しいのだろう

634 :花と名無しさん:2020/09/05(土) 15:20:20 ID:eEOi2t+F0.net
理屈っぽい

635 :花と名無しさん:2020/09/05(土) 17:08:07 ID:p6b19kph0.net
そうか?

636 :花と名無しさん:2020/09/05(土) 23:24:53 ID:69Yg6gtH0.net
アーサーたちと食卓を囲んでいるシーンがあって思ったんだけど、
「ふり」とはいえエドガーは食事をするんだよね。
食べたものはどこへいってしまうのかな。消化して排泄するとも思えないし。
食べ物だけじゃなくワインなんかも飲むよね。でもオシッコするとも思えない。

637 :花と名無しさん:2020/09/05(土) 23:52:48 ID:n7NjzmgT0.net
そこは一部の方にとって地雷なんで避けた方が無難かと…普通に考えればトンネル通って外に出るだけですが
でもバラの紅茶以外にも嗜好品としてアルコールや蜂蜜やお菓子類も摂るみたいだし食中毒起こすって事は一部吸収するって事かな?

638 :花と名無しさん:2020/09/06(日) 00:39:59 ID:vO4mxLZd0.net
排泄されるはずのアレの行き先は、異次元ってことにしとこう。
異次元の壁が壊れ…戻らないのです。

639 :花と名無しさん:2020/09/07(月) 03:26:17 ID:yEJjAnFZ0.net
>>630
描いて欲しいと言えば、アーサーがオービンに鉄槌を下す話もどこかに入れて欲しいわ
ポーはどんな人物もだいたい自分のやった事の報いは受けてるけど(エドガーアランも含めて)
オービンだけが何の報いも受けてない気がして納得いかなかった(シャーロッテ死んだ後も平気でエヴァンズ家に出入りするし、したり顔で幕引き役して本書く気満々だった)

640 :花と名無しさん:2020/09/07(月) 09:53:48 ID:M+JD/Uis0.net
オービンも現代ではとっくにお墓の下で眠ってるんだろうね。
ドン・マーシャル達のように、エドガーの物語を書いて出版できたんだろうか。
もしベストセラーにでもなっていたら、復活したエドガーがSNSにあげられそうで怖い。
「街角で見つけたエドガーのイメージぴったりの人」として。

641 :花と名無しさん:2020/09/07(月) 10:42:39 ID:2thjfGlX0.net
写らないんじゃなかったっけ?

642 :花と名無しさん:2020/09/07(月) 23:26:14 ID:JQabaOkG0.net
いまだにわからないんだけど、オービンと彼女を争っていた心霊術師の人は
なぜ消えたの?どこに行ったの?やっぱ「目」に入っちゃったんだろうか…

643 :花と名無しさん:2020/09/08(火) 07:52:32 ID:mZlKumJk0.net
>>642
あの時エドガーの唇が赤いのも気になってる
萩尾さんはバンパネラの消滅は異空間の穴に落ちてしまうようなものと言っているので
異空間のメリーベルにコンタクトを取ろうとして異空間に引きずり込まれたのか
春の夢でエドガーが空間移動可になったのがヒントなのかなと思うけど
ホームズの帽子の雰囲気にSF的な解説は合わない気もする
やっぱり怪奇と幻想の不思議の世界のままでいてほしい
ケイシイクレイバスの霊能力が本物だったのかも怪しいけど

644 :花と名無しさん:2020/09/08(火) 10:22:31 ID:YompBsYL0.net
ケイシークレイバスはあの時に死んでいたのなら幸いだけど
もし意識があるまま今でも異空間を漂っているのなら物凄い拷問だ
栗本薫の魔界水滸伝にそんなエピソードがあった
転移に転移を繰り返して元の世界に戻れなくなり恐怖で正気を失い
上も下も無い真っ白な世界の時間の狭間を永久に漂い続ける男の話
昔読んで凄い怖かったの覚えてる

645 :花と名無しさん:2020/09/08(火) 18:53:01 ID:nL4SX3qq0.net
念じればかなう世界なんだから
「××に帰りた〜い!」と強く念じれば
どこかに通じる扉くらいは開きそうな飢餓

646 :花と名無しさん:2020/09/08(火) 19:54:10 ID:iNeDiX3v0.net
>>645
暗い墓穴だったら最悪

647 :花と名無しさん:2020/09/09(水) 23:23:39 ID:Tr4qq5440.net
別な作家の話で転移を繰り返していたら月面に行っちゃった話もあったな

648 :花と名無しさん:2020/09/10(木) 21:12:56 ID:C6Txsv7i0.net
ポーもそれなりに数はいるし
あっちにはあっちの共同体があって
落ちてきたポーを拾って保護するシステムくらいはあると予想
ポーが人間を超えた存在とすれば異空間にこそ本体があるのではないかな

649 :花と名無しさん:2020/09/10(木) 21:18:19 ID:pEx4cyEy0.net
だんだんSF化して来たな

650 :花と名無しさん:2020/09/11(金) 08:25:36.12 ID:P92qdmtj0.net
バルバラ異界 のような展開になるか?

651 :花と名無しさん:2020/09/12(土) 06:58:09.19 ID:3psh9q5F0.net
>>648
バンパネラのあの世にあたる場所はあるかもしれないけど、生前そのままの形で落ちてくるわけじゃないと思うよ
生命体として機能しなくなって 分解したピースの吹きだまりみたいなものでしょ
それだってあるかどうかわからない
無限の空間にばら撒かれるだけかもしれない

652 :花と名無しさん:2020/09/13(日) 10:34:12.96 ID:ls/LcrVc0.net
>>651
うーん、そういうのもありかもしれないけど
それだけではあんまりなので彼らにも抗う術はあると思いたいのだがね

見えないところだからこそロマンがあると思う
ばんバンパネラの救いというか

653 :花と名無しさん:2020/09/13(日) 15:46:13.21 ID:u4bYoHpr0.net
最高すぎでは

@
長男:野村萬斎
次男:及川光博
三男:羽生結弦
神様兄弟三柱が現代の一軒家で丁寧な暮らしをしながら神様あるあるなほっこりエピソード満載のホームドラマめちゃくちゃ観たくない????

654 :花と名無しさん:2020/09/13(日) 19:44:11.68 ID:Tl+EuA+r0.net
誤爆?

655 :花と名無しさん:2020/09/13(日) 20:45:29.19 ID:qFhaz65H0.net
やっぱりバンパネラは儚く砂粒になって消えてしまうのがロマンがあっていい
悲しいけど

656 :花と名無しさん:2020/09/14(月) 10:45:40.99 ID:km5Ssq6G0.net
>>655
メリーベルが消えた19世紀末なら、バンパネラは非日常の謎の存在なんだけど、
学園ものとかあらゆる媒体で設定が消費され日常化されてしまった現代では、
彼らが生活空間に隣人として溶け込んでいても違和感ない気がする。

そしてどこかの大学教授になったテオが、キリアンからもらった血を使って
論文発表しててもおかしくない…が、今75才ならもう引退の年だね。
人間に戻れるメカニズムとか、解明しててくれないかな。

657 :花と名無しさん:2020/09/14(月) 15:34:35.05 ID:7RFEzEWJ0.net
人間に戻るとか今さらやめてほしいな
バンパネラが間違った存在みたいになるから

658 :花と名無しさん:2020/09/14(月) 19:55:41.27 ID:e/TKdIUT0.net
バンパネラの価値観はその時代や宗教の価値観に縛られてマイノリティーにならざるをえない存在で
それが自虐的な思考になったりするようだけれど
いつか自分達を肯定的にとらえることができるようになるといいな
と思う

659 :花と名無しさん:2020/09/14(月) 20:04:16.44 ID:LVNdgDD70.net
>>658
うーむ それでいいのだろうか…
まぁファルカには簡単に出来そうだな
エドガーには難しいだろうけど

660 :花と名無しさん:2020/09/14(月) 21:03:44.60 ID:IBFXzPEW0.net
ねえねえさっき思いついたんだけど
ブラザーがエドガーを見て驚いたのはドミニクと何か関係ないかな?

661 :花と名無しさん:2020/09/14(月) 23:04:47.70 ID:YRNSizWK0.net
今なら文明開化の明治辺りに出現しても違和感なさそう
エドガーとアラン
スリーマイルかチェルノブイリとかもね
またコロナも取り入れそう

662 :花と名無しさん:2020/09/14(月) 23:37:43.58 ID:LVNdgDD70.net
ドミニクの純真な心を傷つけ、その死にやましさを感じているアーサーは
ドミニクに似たランプトンの絵を見るとそれを思い出すから仕舞い込んだんだと思う
ランプトン姿のエドガーを見てギョッとしたブラザーもアーサーやパトリシアと同じようにドミニクに何かやらかしてるのかもしれないね

663 :花と名無しさん:2020/09/15(火) 09:43:27.89 ID:y3rDJkIS0.net
ドミニクと言ったらドミニク・シトロン
ドミももう孫がいてもおかしくない年ね

664 :花と名無しさん:2020/09/15(火) 09:46:39.82 ID:9MMunoqR0.net
あのドミニクとワイルド・スピードのハゲが同じ名まえというのが笑える

665 :花と名無しさん:2020/09/15(火) 21:01:33.74 ID:09RWnpZm0.net
ドミニクの死因ってなんだっけ?

666 :花と名無しさん:2020/09/16(水) 23:25:48.09 ID:akb6qvpu0.net
男女どっちも通用する名前なんだな>ドミニク

「ミーア」でトレミィ・トレポットという名前があからさまな男名前って設定なのが
いまいちピンとこなかった
トレミィってそんな男くさい名前なのかな

667 :花と名無しさん:2020/09/17(木) 09:14:39.63 ID:X9v6Vson0.net
トレミイは Ptolemy(プトレマイオス)
男っぽいでしょw

668 :花と名無しさん:2020/09/17(木) 17:34:47.97 ID:FQ2sw1S00.net
トレミィはプトレマイオスなのか!
そりゃあのお母さん毒親だわ

669 :花と名無しさん:2020/09/25(金) 16:30:55.37 ID:yQZ3fzG70.net
フラワーズ、そろそろ発売?

670 :花と名無しさん:2020/09/27(日) 01:50:39.04 ID:hnTwOsFeO.net
定期購読昨日届いた

続きは2021年春頃

671 :花と名無しさん:2020/09/27(日) 04:36:01.88 ID:5OHv5IkH0.net
えーまた完結が遠のくね
正直ブランカの話いらんかった丸ごといらんかった
エドガーの完全復活とアランの炭をアランに戻ることだけに集中して欲しかった

672 :花と名無しさん:2020/09/27(日) 08:09:17.20 ID:lgNg20F/0.net
>>671
ブランク後のウォーミングアップとして必要だったんじゃないの > ブランカの話

673 :花と名無しさん:2020/09/27(日) 13:20:21.30 ID:TtHqk1Lt0.net
>>671
3行目完全同意
でも春の夢はポーの闇や掟、ファルカ、空間移動、エドガーのアランへの思い等
意外に重要なポイントが含まれていたから必要だったと思う
リハビリの意味も含んでね
個人的にはアーサーの章が長すぎるよ

ところで春って何月号から?

674 :花と名無しさん:2020/09/30(水) 03:58:22.16 ID:oKcOvin/0.net
エナジーを吸うと記憶も流れ込むとか
新規の後づけ設定が最近多い…
あと修道士のエナジーを吸うときの絵の線の荒さにびっくり

675 :花と名無しさん:2020/09/30(水) 07:29:05.32 ID:3Hhwkc4m0.net
続編描くなら10年前にやって欲しかったな
未だ体力もあって度々休載なんて事もなかったと思う

676 :花と名無しさん:2020/09/30(水) 17:46:59.91 ID:H1EyRvTq0.net
本音を言えば…

マルゴはなくてもよかったかと…

もちろん何年後だろうが
描いてくださることがなによりも尊いんだが

677 :花と名無しさん:2020/09/30(水) 19:28:54.60 ID:UQjU4v3l0.net
28年前のクレアのインタビューでポーの続きは描きません
読者の皆様のご想像にお任せしますって言ってて
60代に入った2010年代に徐々にフェイドアウトする予定だったらしいけど
震災で気が変わったって言ってたね
それでもポー再開まで数年かかってるしね

678 :花と名無しさん:2020/10/01(木) 08:49:40.51 ID:sOaVwMkJ0.net
>>676
歴史物としてはいまいち乗れなかったけど
マルゴはヒロインが恋人を逆レイプした話として漫画史に残ると思うな

679 :花と名無しさん:2020/10/01(木) 09:37:27.95 ID:nbzNi9fh0.net
>>674
年齢を考えると仕方ないと思うけれど
描線の荒さは、ちょっとね…。

雑じゃないのに雑に見えてしまう。

680 :花と名無しさん:2020/10/03(土) 20:55:39.94 ID:Pag3zxv70.net
マルゴの時のペン入れ動画を見ると下書きが凄い丁寧だったから
あそこまで丁寧に書いてあるのにペン入れで描線が途切れるのは指の感覚が衰えているのだと思う
再開してからの秘密の花園は特に人物の線が荒く雑に見えるよね…

681 :花と名無しさん:2020/10/04(日) 10:03:11.49 ID:k4x1gAbB0.net
ipad持ってるのだからポーもフルデジにすればいいのに…
カラーとモノクロは使い勝手が違うのかもしれないけど

682 :花と名無しさん:2020/10/04(日) 13:13:02.62 ID:gVnIBGp+0.net
マルゴの時も4ヵ月程度連載して半年休載みたいなサイクルだったの?
このペースだと本題(アラン復活)に入るのは早くて再来年以降だったり…
お歳を考えると正直怖いわ

683 :花と名無しさん:2020/10/04(日) 18:26:01.55 ID:+v3TOehf0.net
>>680
浦沢直樹の「漫勉」でやってたね。
すごくていねいだった。
ポーも同じ描き方だろうけれど、
やはり握力等の肉体的な問題で仕方ないんだろうなあ。

684 :花と名無しさん:2020/10/04(日) 23:06:22.94 ID:aa8f3PqC0.net
慣れた&それも味と思える
私は幸せなんだな…

685 :花と名無しさん:2020/10/05(月) 02:02:00.45 ID:Zy2mb8KI0.net
幸せアピールw

686 :花と名無しさん:2020/10/05(月) 10:47:37.59 ID:DvRJcq9W0.net
質素な生活のなかで些細なことを幸せに感じられる人こそ本当の幸せ者ですよ。

687 :花と名無しさん:2020/10/05(月) 12:58:46.48 ID:0dVrycQY0.net
生きるって事はとても辛い事だから
ただ日々の糧をおえば良いのだけど時にはそれがとても辛いから
弱い人は特に弱い人達は叶うことの無い夢を見るんですよ

元ネタとなる作品が他にあるのかも知れないけど年を取ると身につまされる
これが完全に萩尾さんのオリジナルの台詞なら20代半ばにしてこんな台詞を書けるってただ凄いとしか

688 :花と名無しさん:2020/10/11(日) 09:30:18.56 ID:M4jGDuhL0.net
>>682
最近の流れを盛ると宝塚とか舞台と連動している感じもする
あと、ポーが載る載らないで雑誌の売り上げが変わるとかw

689 :花と名無しさん:2020/10/11(日) 09:45:51.89 ID:Fr/n1VIP0.net
ゴルゴ13みたいに最終話が編集部の金庫に封印されてるなら、いくら引き延ばしてもいいけど

690 :花と名無しさん:2020/10/11(日) 20:14:59.48 ID:CmtTRjV40.net
>>688
つまり推しを堪能するために仕事はお休みして体調を万全に整えるということですねw

691 :花と名無しさん:2020/10/11(日) 21:57:39.55 ID:YG/gcH0w0.net
>>690
それも大事だな
というか
舞台と企画が連動して進んでいるのではないかなと
たまにドラマやアニメと漫画が連動するみたいに
だから漫画だけさっさと進んではいけないのかもしれない
先生も舞台などからインスパイアされたりするだろうし
ポーという作品事態がそうやって復活したのかも

692 :花と名無しさん:2020/10/12(月) 10:59:52.89 ID:LzK1OKkj0.net
昔は孤独の中にいたエドガーが
今は良くも悪くもだが多くの人と交流し必要とする人もたくさんいる
このへんは萩尾先生と、その作品の立ち位置とも似ているのではないだろうか?
本当にエドガー達が自身を否定することなく幸せになってほしい

693 :花と名無しさん:2020/10/12(月) 12:31:24.46 ID:YvwFtLso0.net
エドガーが常に不安定なのは愛する人に血を吸われた訳ではないからな
そう言う意味ではファルカもそうだとは思うし
妹の身代わりを求めるのと甥っ子の身代わりを求めるのと本質は同じだろう

694 :花と名無しさん:2020/10/13(火) 06:31:04.27 ID:PP8hDTJX0.net
思うんだけど、アラン再生が成っても成らなくても、エドガーは精魂使い果たしてまた100年くらい眠る事になるんじゃないだろうか?
その間エドガーを見守るのはアーサーなんじゃないかと個人的に妄想してる
だからアーサーとエドガーの絆を描くのに尺取ってるー旧作はアーサーがエドガーを探しに霧の中に消えて終わるから、新作はエドガーを抱えて消えていくとバランスよくまとまるかなと

695 :花と名無しさん:2020/10/13(火) 08:49:06.75 ID:LK9dA+wp0.net
>>689
それデマだって数年前に作者が公言してた

696 :花と名無しさん:2020/10/13(火) 13:51:36.74 ID:NTuDTjix0.net
>>691
舞台は宝塚と同じ脚本だよ
多少の改編はあるだろうけど現在の連載と連動した企画があるとは思えない
つまり漫画が先に進んでなんら問題ないと思うな

>>694
それじゃ今度はアランが1人になっちゃうじゃない
先生は2人には幸せになってもらいたいと言ってるからエドガーだけとかないのでは

697 :花と名無しさん:2020/10/13(火) 14:28:28.61 ID:xSmVF+TX0.net
ファルカとブランカっていう一見ふつうの夫婦として
人間社会に溶け込んで暮らせそうなカップルが誕生してから、
吸血鬼でも幸せな人生と友情関係はありうる感じがしてる。

でもブランカはエドガーに恋してたはずなのに、
いきなり彼が怪物化して、しかもファルカの嫁さんになったことに
いろんな葛藤がなかったのだろうか。

698 :花と名無しさん:2020/10/13(火) 17:48:42.03 ID:PP8hDTJX0.net
>>696
アランにはファルカという立派な保護者志願がいるじゃないか
再生しても記憶そのままとも思えないし
ブランカがついてりゃ十分白紙の状態からでも養育できる

699 :花と名無しさん:2020/10/13(火) 19:09:30.97 ID:aOsM5qkN0.net
養育w

エドガー×アーサー派がいるとは
面白い

700 :花と名無しさん:2020/10/14(水) 02:00:24.58 ID:DyFemkec0.net
昔読んだときはアーサー・クエントン卿っていつからいたっけ?この人なんだっけ?と思えるような存在だった
けどなんか頼れるイメージだけはあって記憶に残った
いいよねアーサー×エドガーも

701 :花と名無しさん:2020/10/14(水) 13:11:33.39 ID:fUDBurj90.net
エドガーがアランを必要としている
無垢がほしいのにアーサーはないw

702 :花と名無しさん:2020/10/14(水) 13:18:45.45 ID:JP1aYoCR0.net
>>694
訂正 ×精魂→○精根

703 :花と名無しさん:2020/10/14(水) 13:22:41.88 ID:JP1aYoCR0.net
>>701
たぶんそのエドガーの気持ちを一番理解できるのはアーサーだと思う

704 :花と名無しさん:2020/10/14(水) 14:54:38.96 ID:Nut/Kubp0.net
エルゼリみたいな人が良いのか

705 :花と名無しさん:2020/10/14(水) 20:35:01.51 ID:KrfST4mq0.net
>>703
そうかも
でもそういう人間とは適度な距離を保たないとお互いに苦しくなると思う
だからアランで正解

706 :花と名無しさん:2020/10/14(水) 20:54:48.87 ID:6hqbw1390.net
アランがいないと幽霊になっちゃうから

707 :花と名無しさん:2020/10/15(木) 05:46:44.45 ID:b8C2cOTy0.net
エドガーがメリーベルを仲間にしていなけりゃ
男爵夫妻もポーの村を追い出される事も無く死なずに済んだんだな

708 :花と名無しさん:2020/10/15(木) 07:01:44.98 ID:J3sc06Nn0.net
旧作時代はそれでうまくバランス取れてたんだろうね 後付け設定でも良く出来てる
でもそういうのユニコーン冒頭でもう終わっててエドガーの身も心も崩壊寸前
ファルカが言ってた「 自分を見失った者」て表現も気になった
アラン再生できたとしても心身とも元の状態に戻れるか、それとも全く違う者になるかは未知数

709 :花と名無しさん:2020/10/15(木) 07:36:24.21 ID:b8C2cOTy0.net
完全に焦げた消し炭が元に戻る事は流石にないと思うので
呼び戻すのは魂だけで身体は別の所から調達して来るんじゃないの
エンライト家の子孫かマーゴットの子孫で、アランに似た少年とか
でも次元の狭間に落ちたアランの魂を戻せるならメリーベルの魂も戻せそうだ
そっちはメリーウェザーの実家の子孫とかエディスの孫にメリーベルに似た少女がいるとか

710 :花と名無しさん:2020/10/15(木) 10:59:13.02 ID:T/pfSl4f0.net
そんな設定あるのかな?
クローンならともかく別の人間には別の魂があるし
乗っ取ったらいろいろ問題が起きそう

711 :花と名無しさん:2020/10/15(木) 13:16:30.30 ID:ij2kUK/x0.net
中身が生き返ったら厄介で、休眠状態のきれいな身体が一体…

フォンテーンを乗っ取る、っていう可能性は?

712 :花と名無しさん:2020/10/15(木) 14:35:45.45 ID:b8C2cOTy0.net
>>711
バリーとクロエが許さないw
2人が村から逃げた今フォンティーンを監視してるのはシルバーだと思うし
大老の事だから地下室に何らかの結界を張っているかも知れない

713 :花と名無しさん:2020/10/15(木) 17:02:27.55 ID:wtDKg+hG0.net
>>710
そんな昔のオカルト漫画みたいな設定はポー世界には馴染まないと思うよ
「 バンパネラに魂はない」byシルバー

714 :花と名無しさん:2020/10/15(木) 20:41:44.36 ID:EqgbLUDA0.net
>>713
魂はないなんてのは
まさにバンパネラが忌まわしいものとされていた時代の影響じゃないかと思うがなあ
我々は彼らの素晴らしい魂を知っているのだから
ただ似た身体を使ったりしたら別人て感じだし
なんか違うと思うけど

715 :花と名無しさん:2020/10/15(木) 20:49:07.18 ID:neIGAYh20.net
あのアランじゃないなら要らないモン!

716 :花と名無しさん:2020/10/15(木) 20:52:38.34 ID:neIGAYh20.net
ところでエンライト家ってなんだっけ?

717 :花と名無しさん:2020/10/16(金) 07:05:16.64 ID:q4jtPEag0.net
>>714
魂の捉え方がちょっと違うw
魂とか幽霊とか言うのは人間の生命エネルギーが物体の肉体を無くした後でも存在している状態だと思うけど、バンパネラの場合限界まで肉体を維持するのにエネルギーを消費して、後に何も残らないんだと解釈してる(私見)
あとバンパネラが人間のエナジーを吸い取るのは血を吸うと言うより生命エネルギーそのものを吸っているのではないかな
エドガーがブラザーを殺した時記憶が流れ込んだのは、魂そのものを吸っていたからだと思う
ブラザーはかなり生命力のあるアクの強い人間だから、エドガーが消化不良起こしたとも解釈できる

718 :花と名無しさん:2020/10/18(日) 16:44:37.09 ID:o7yK9D4A0.net
人間の魂の設定もよくわからないから違いも把握しようがないけど
ヴァンパネラが恐れるものがその時代のタブーと関係しているように見えるんだよね
だから魂に対する解釈も自分達を忌むべき存在と扱う故にではないかと思える
昔の漫画ファンや漫画家がけっして誉められない存在であったのに変わってきたように
彼らにも時の変化による救いがあるのではないか
と思ったりしたわけです

719 :花と名無しさん:2020/10/19(月) 10:05:13.62 ID:grgCnlUe0.net
生命は死なずに世代交代しない形もあり得たけれど、
結局死んで世代交代するほうが進化上強くて生き残った。

古代ギリシアの神官・巫女とのつながりが見えたら、
エドガーもバンパイヤとしての自分の存在をあまり卑下せず
客観的・肯定的に生きていける未来を迎えられるのでは。

720 :花と名無しさん:2020/10/19(月) 13:32:08.67 ID:ovNYhy280.net
本当に考察好きだね

721 :花と名無しさん:2020/10/21(水) 08:31:10.28 ID:SEJ5XcNP0.net
来年まで暇だからいいんじゃない?

722 :花と名無しさん:2020/10/21(水) 10:38:36.13 ID:k6pEH6hd0.net
考察こそ5ちゃんの醍醐味

723 :花と名無しさん:2020/10/22(木) 22:47:34.77 ID:sofh1Ms50.net
昔連載していた頃は
こんな場所はなかったんだよなあ

724 :花と名無しさん:2020/10/22(木) 23:36:57.52 ID:0/xEhp4H0.net
発表当時ポーの一族は、内容の謎や難解さで
いろんな漫研などで議論になって
それがコミケの開催に一役買ったみたいなことを
見たことがあるわ。

725 :花と名無しさん:2020/10/22(木) 23:55:15.01 ID:a+VSBx8j0.net
>>724
それはまさにエリート教団
地方の小漫画ファンには遠い世界だ

726 :花と名無しさん:2020/10/23(金) 20:34:42.44 ID:B95tgy7T0.net
謎はともかくポーに難解な箇所なんてあった?
銀の三角なら分かるけど

727 :花と名無しさん:2020/10/23(金) 20:42:19.63 ID:Wlh5lGxX0.net
バルバラも難しかったよ

728 :花と名無しさん:2020/10/23(金) 20:58:45.08 ID:k79P73vH0.net
>>726
同じこと思った
ポーのどこが難解なんだろう

729 :花と名無しさん:2020/10/23(金) 21:00:31.64 ID:le9Nhmlx0.net
難解というより元ネタ探しみたいなことは当時の漫画好きはみんなやってたんじゃない
それでマザーグースが一躍有名になったり
書店でホコリかぶってたヴァンダインの僧正殺人事件が売れたり
ポーに限らず、ファラオの墓のエステーリア戦記を図書館で探す読者が多いと知って
ケーコタンがわざわざ「創作です」と少コミに載せたこともあった

730 :花と名無しさん:2020/10/23(金) 21:06:09.19 ID:le9Nhmlx0.net
もう一つ、当時漫画読みなれてない層はポーの時系列不順が理解できなかった
フラワーコミックス1巻を読んだクラスメイトが「ポーの一族」「ポーの村」と読み進めて
「メリーベルなんで生き返ったの?」と質問してきてマジかアホかと思ったけど
漫画読みなれてない子はそんなレベル ちなみに昭和50年代の中学生

731 :花と名無しさん:2020/10/23(金) 21:27:58.61 ID:k79P73vH0.net
うーん
失礼だけど単にその子に読解力国語力が無いだけだと思う

732 :花と名無しさん:2020/10/23(金) 21:31:10.78 ID:lbsN/1On0.net
昔、BSマンガ夜話で、高見恭子がエヴァンス家の家系図見ながら
同じ名前は生まれ変わりなんでしょ?
みたいな勘違いをボソッと言ってたな。

733 :花と名無しさん:2020/10/23(金) 21:36:24.67 ID:Wlh5lGxX0.net
ポーの一族のうち、グレンスミスの日記は中学生のころ雑誌掲載時にパラっと読んだ記憶はあるけど字が多かったし内容はよく覚えていなかった
で、それから何年か経ったころ、評判になってるというのでポーの一族のコミックスを買ったんだけど、
内容自体は憶えてなかったんだけど、”メリーベルって名の妹がいたよ” ”でもずいぶん前に” ”死んじゃったけどね”
このシーンは何年か前に読んだことがあるっ!と思い出した
何気ないセリフだけど、こんなに強く印象に残るセリフを創り出すのは萩尾さん凄い!

734 :花と名無しさん:2020/10/24(土) 04:48:31.55 ID:Au986bnQ0.net
あの時、ルイス・バードが話を止めてしまったのが何となく歯がゆかったけど、
結局「ランプトンは語る」の集会までに、彼のおばさん(マルグリッド・ヘッセン)が
書いた本のこととか、エドガーには全部筒抜けだったね。

735 :花と名無しさん:2020/10/24(土) 06:42:31.65 ID:ObXNVoVE0.net
「きみの妹に悪いや」と話をやめたところに彼の育ちの良さというか品のようなものを感じる
現代の中学校に転校してきたらエドガーもアランもどうだろうなぁ 

736 :花と名無しさん:2020/10/24(土) 08:25:27.02 ID:05IOmVgS0.net
村の入り口付近うろついてクロエにやられた女性学者の話もいずれ描かれるのだろうか?
エドガーとメリーベルが逃がしたケイトリンの子孫だったりして

737 :花と名無しさん:2020/10/24(土) 09:20:49.53 ID:OWpYk3Kh0.net
当時作中にマザーグースが書かれてもメロディがわからなくてもやもやしてた
最近YouTubeでいくつか解決してるけどオレンジとレモンは明るい感じでかなりイメージが違ってたわ

738 :花と名無しさん:2020/10/24(土) 19:49:12.22 ID:+9AgHCRS0.net
ケイトリンは何度か血を吸われたんだろうね
キリアンはほんの少し血を吸われただけでバンパイア因子が入り込んだけど
ガッツリ吸われたであろうケイトリンが無事だったとは思えない

739 :花と名無しさん:2020/10/25(日) 03:08:28.16 ID:odGd7LeV0.net
仲間にする気がなければエナジーを吸うだけ、
仲間にするときはエナジーを送り込む。

マチアスは目覚めたばかりで飢えてたはずだから、
仲間にするよりエナジーを吸うだけの気がするんだが…

740 :花と名無しさん:2020/10/25(日) 05:19:10.88 ID:mVAE4Zu/0.net
>>739
とても同意なんだが、ウイルス的なものがあって潜んでるのかもしれない(帯状ポー疹みたいな…)

741 :花と名無しさん:2020/10/25(日) 12:20:02.81 ID:78X4gMO+0.net
マチアスを仲間にしてどうするつもりだったんだろう
今でもそこんとこ腑に落ちてない

742 :花と名無しさん:2020/10/25(日) 12:58:03.98 ID:m74BSzVu0.net
エドガーは多分何も考えてないかも 
見られたから仲間にしちゃえば口封じ楽でおk みたいな軽いノリでやってたら
キングポーが尻拭いしなきゃならない事態になったりしてそう

743 :花と名無しさん:2020/10/25(日) 13:18:31.99 ID:UXY3Y+Ey0.net
たぶん作者もそこが一番弱いと思ってファルカ養子斡旋説を後付けで追加したんじゃないか

744 :花と名無しさん:2020/10/25(日) 13:44:20.89 ID:wAzyTK7f0.net
ポーの一族、メリーベルと銀のばら、小鳥の巣までは
作者にもわからない、登場人物の振る舞いがある気がする。
深層心理が描かせたというか、創作の啓示が降りてきたというか。
当初はここで完結する予定だったし。

745 :花と名無しさん:2020/10/25(日) 16:21:16.02 ID:78X4gMO+0.net
>>743
それはマチアスじゃなくてロビンでしょ
しかもアランの冗談みたいな一言だし

746 :花と名無しさん:2020/10/25(日) 17:54:41.30 ID:TGDL+ebZ0.net
あの学校2年の間に生徒を2人も行方不明にさせて
流石に訴えられてもおかしくない
キリアンはロビンの死に責任を感じていたのにマチアスの死まで背負って
亡命中に両親に死なれるわバンパイアには咬まれるわ気の毒な子供だ

747 :花と名無しさん:2020/10/25(日) 18:42:51.91 ID:uUrTkLU10.net
キリアン嫌い
今で言うイジメの首謀者じゃない
アランも危なかったし
どうしてファンが多いのか全く理解できない
エドガーにやられちゃえば良かったのに
エドガーもその気満々だったのにさ

748 :花と名無しさん:2020/10/25(日) 22:11:28.43 .net
イジメといえば3月ウサギが集団でで葬式ごっこやってたけど後年リアルでシャレにならない事件があったね

749 :花と名無しさん:2020/10/26(月) 06:45:23.53 ID:S01pVcAk0.net
3月兎の集団って要は春先の発情期でおかしくなった連中の事だよなあ

750 :花と名無しさん:2020/10/26(月) 07:31:28.75 ID:vS1PZvD40.net
>>747
イジメの首謀者という点ではアランの方が先輩ではないかと…
キリアンが八つ当たりでロビン・カーをイジメたのは事実だけど、そのせいで親友マチアスを失い自身も魔物に変容する恐怖を生涯抱き続けることになるから十分報いは受けてるよね

751 :花と名無しさん:2020/10/26(月) 13:31:49.15 ID:SP45OGUF0.net
アランは実家のコネと金を払わないと手下達が動かないけど
キリアンは金とコネが無くても友人が多かったから人望はあったんだろうな
それと狐狩りは遊びの延長で苛めと言う程酷くは無い
ロビンだけが標的にされた訳ではなくその日の誰かの気分で誰でもターゲットにされたみたいだし
多分キリアンも追われる側になった事はあるだろうから

752 :花と名無しさん:2020/10/26(月) 15:04:25.96 ID:YEl0yJl70.net
みんな納得のここまで来たら終わりを越えてロビンを追い詰めてなかったっけ

753 :花と名無しさん:2020/10/26(月) 15:07:55.88 ID:4EvnLw0l0.net
萩尾さんのいじめっ子萌えは、バチが当たるまでがセット。

754 :花と名無しさん:2020/10/26(月) 17:17:36.55 ID:9faLFHZ00.net
小鳥の巣は最初からキリアンの視点だから
読者はどうしてもキリアンに味方したくなるよね 冷静に考えると結構酷い事してても
「船よ帆掛けて進め 黎明に向かい東へー」
だっけ?あの一節好きだった

755 :花と名無しさん:2020/10/26(月) 17:24:24.28 ID:ohgJgLAD0.net
帯状ポー疹
すごい、好きw

756 :花と名無しさん:2020/10/26(月) 21:03:32.76 ID:9MDvUlT00.net
>>754
全くならなかった

757 :花と名無しさん:2020/10/26(月) 23:07:17.82 ID:whQiEaZj0.net
あの時代は今ほどいじめとかきびしくなかったからな
子供たちの中の勢力争いやじゃれあいみたいなもので
そういうのも世界の一つとして描いているだけだから
目くじら立てるような部分でもないだろうに

758 :花と名無しさん:2020/10/27(火) 00:24:52.48 ID:Sd9QxfTG0.net
「小鳥の巣」はエドガーとアランを除くと、キリアンが主人公の目線で
描かれてたけど、キャラ立ちでいったら自分的には断トツでマチアスだった。

正統派美少年なのに足が悪くて控えめで、ロビンの死で自責の念に苦しむ
キリアンに何も言わず居場所を与えてくれたと思えば、
アランの策略に簡単にはまって、最後は感の良さが災いして消滅。

鬼ごっこからエドガーに襲われるところとか、消滅するところとか、
あの時代にあれほど耽美で衝撃的なシーンを描いた漫画を他に知らない。
…自分が漫画家だったら、これは敵わないと才能の差を思い知るレベル。

759 :花と名無しさん:2020/10/27(火) 03:10:22.12 ID:AiZlSOkf0.net
マチアスはあっけなさの美しさが強烈だったな
目覚めた途端に消え去るとか
もったいなさ過ぎ

760 :花と名無しさん:2020/10/27(火) 07:38:39.45 ID:glsRFN7d0.net
個人的にはモブみたいな見た目のテオが、非常に重要な役目を担ってて
結構好き。

761 :花と名無しさん:2020/10/27(火) 11:32:52.31 ID:xLf6seVp0.net
モブw
まあ昔のシリアス少女漫画には珍しいタイプかもね

762 :花と名無しさん:2020/10/27(火) 11:55:04.48 ID:nNaE/syq0.net
マチアスはほんともったいないねえ
メリーベルより儚かったのにエドガーもアランもその後覚えてもいなさそうだし
アーサーの家でバラ作りながらひっそり暮らしていてほしかった

763 :花と名無しさん:2020/10/27(火) 13:14:26.95 ID:9E6Aa/GR0.net
テオの「万歳!アメリカがどうなろうと僕さえ無事なら!」の台詞が好きだ
ユーモアの少ない作品でこのシーンは笑える

764 :花と名無しさん:2020/10/27(火) 16:27:30.09 ID:m918Shu+0.net
マチアスみたいなほぼモブをメリーベルと一緒にしないで

765 :花と名無しさん:2020/10/27(火) 16:30:36.94 ID:dc4RMZ420.net
そういえば「11月のギムナジウム」のオスカーもいじめっ子

766 :花と名無しさん:2020/10/27(火) 17:02:26.94 ID:+lOGyeE60.net
大学生のテオの変人ぶり好きだった
最初の構想ではテオの役11月のフリーデルだったみたいだけど、テオにしてくれてよかった

767 :花と名無しさん:2020/10/27(火) 17:45:17.19 ID:ec/KI0p70.net
好きな子と一緒に居たいからってわざと落第するのはキモかった>11月
男女でもウヘァ…ってなるのに男同士とか

768 :花と名無しさん:2020/10/27(火) 19:19:35.16 ID:dc4RMZ420.net
まあ、そういう作品なんで
呼び出しといて髪の毛切るぞと脅すとか
陰湿極まりないんだけどハサミ事件が起こることでうやむやになって
嫌な読後感にならない
ラスト付近でいっしょにタバコ吸ったりしてけっこう仲いいし

769 :花と名無しさん:2020/10/27(火) 20:28:07.02 ID:m918Shu+0.net
そこら辺は漫画なんで

770 :花と名無しさん:2020/10/28(水) 22:21:47.74 ID:dVbh/Z3f0.net
@羽生さんは愛するスケートを裏切るような滑りはしない
いつも限界まで自分を追い込み
持てる全てを尽くして試合に挑む
自分の理想のため
彼の姿を心の支えにする人々のため
スケートにその身を捧げている
羽生さんのスケートが恋しい

771 :花と名無しさん:2020/11/04(水) 13:14:55.96 ID:NXMUrsgi0.net
今月はお休みか
さびしい

772 :花と名無しさん:2020/11/06(金) 23:34:31.73 ID:UbCveuvR0.net
え?
今月どころかしばらくお休みだよね

773 :花と名無しさん:2020/11/07(土) 21:40:26.44 ID:59zWBfAa0.net
本屋で見たらポーの付録がついてるみたいだけど
みんな買うのかな?

774 :花と名無しさん:2020/11/08(日) 15:29:50.12 ID:jnLlQLxi0.net
これまではマルゴと交互に連載だったから実質休みはなかったけど、今回はただの休載?
ほかに新作とか予定してるのかな?

775 :花と名無しさん:2020/11/08(日) 16:37:47.59 ID:3/L51xB00.net
むー

776 :花と名無しさん:2020/11/08(日) 20:15:08.78 ID:X93Wi/OB0.net
ポーがネタ切れになって終わったら困るから
温存してるのでしょう
付録付いてるなら買おうかな

777 :花と名無しさん:2020/11/09(月) 11:03:42.27 ID:btr3ADFe0.net
>>773
>>776

>>スペシャルとじこみふろく
>>ポーの一族かけかえカバー&しおりセット

>>コミックス『ポーの一族 春の夢/ユニコーン/秘密の花園(1)』
>>にかけられる美麗カバー&しおりの2点セット!



これ、買う価値あると思えないのでわたしは買わない。

778 :花と名無しさん:2020/11/09(月) 13:34:19.50 ID:84kkwRe00.net
そっかー
ポーのグッズはうれしいから買ってしまおう

779 :花と名無しさん:2020/11/11(水) 20:57:37.12 ID:MyVkjLXv0.net
コミックスのアランに金髪線が追加されてた
めでたい

780 :花と名無しさん:2020/11/12(木) 16:09:28.34 ID:0PX5XmG+0.net
マチアスが存命だったらアランが家出したと思う
先住猫か

781 :花と名無しさん:2020/11/12(木) 21:59:08.79 ID:ilmBfsTM0.net
エドガーはマチアスには興味ないからそれはないでしょ
アランが出ていくならマチアスを棄てるよ

782 :花と名無しさん:2020/11/12(木) 22:29:13.97 ID:83OFQzOp0.net
>>777
カバーは挟まれてたけど、しおりなんてついてた?
見つからない

783 :花と名無しさん:2020/11/13(金) 12:50:17.07 ID:PtqfnI1L0.net
>>782
雑誌を購入していないので確認のしようがないけれど
上記文言は小学館のサイトに掲載されていた
正規の商品内容紹介だから、
もし現物が違うのであれば詐欺ってことになるんじゃないの?

派手な言い方をすればw

784 :花と名無しさん:2020/11/13(金) 13:58:33.86 ID:RPI5KvDb0.net
ひょっとしてカバーの一部分を切り取ったら栞になると云う仕様では?

785 :花と名無しさん:2020/11/14(土) 00:44:55.47 ID:6VKltKqK0.net
>>784
そんな感じかな?
綴じ込み部分の一部がカバーで一部が栞って事のようだ
セットとかいうから、キャラのセットみたいなのを期待してたけど
ちょっとあれでしたw

786 :花と名無しさん:2020/11/14(土) 01:23:10.04 ID:+VhsEPue0.net
「子供だまし」みたいな感じね。

787 :花と名無しさん:2020/11/15(日) 11:58:49.80 ID:Oi2C41Cd0.net
せっかくポーが復活して昔のファンにも熱気が戻ったりしたのだから
もう少しファンの心をくすぐるような付録とかも付けるといいのにとか思うのだけど
雑誌の姿勢的に無理なのかな?

788 :花と名無しさん:2020/11/16(月) 15:11:44.38 ID:ChCF6VrU0.net
今のままで充分

例えば?ポーのカレンダーとか?

1976年のポーのカレンダー(雑誌付録)明治大の米澤漫画記念図書館(?)で以前展示されてた。懐かしかった。あの絵原画展で見たことないんだけど、もしかして原画紛失?!

789 :花と名無しさん:2020/11/16(月) 17:14:55.20 ID:dq+rG77L0.net
雑誌の付録なんて昔も今も子供騙し
あえて言うなら、訪問者の時みたいに
コミックス未収録または絶版の絵物語やイラストをおまけにつけて欲しい

790 :花と名無しさん:2020/11/16(月) 17:15:17.68 ID:RHapVOo+0.net
正直
連載(読み切りでもなんでも)が載ってること以上に
嬉しいことはないので
付録にエネルギーを割いてくれなくてもいいです

791 :花と名無しさん:2020/11/16(月) 23:59:24.56 ID:wMGAoePm0.net
単行本買って初めて秘密の花園読んだ
ブラザー・ガブリエルがグロリア夫人にフィレンツェで死んだことにされてた事って
もしかして自覚のないルチオの一族かと思ってた

792 :花と名無しさん:2020/11/17(火) 06:16:20.35 ID:qDewe2+G0.net
>>791
調子のいい預言で人を喜ばせるのが得意なだけの自覚のない良心的なタカリ屋
それがわかったから厄介払いしたんでしょ

793 :花と名無しさん:2020/11/17(火) 09:57:27.65 ID:6568VbZa0.net
>>790
それはすごく同感です
ただ、先生のほうで力を割かなくても
雑誌のほうでなんかやってくれないかなあと思うことはありますね
りぼんやなかよしの付録みたいなのを

794 :花と名無しさん:2020/11/17(火) 16:19:44.71 ID:NG45+IlI0.net
「ふろく」という響きに心わくわくします。
でも今回のようなやっつけ仕事みたいなものは不要。
がっかりしました。

795 :花と名無しさん:2020/11/18(水) 15:51:11.07 ID:vLSy8za70.net
綴じ込み付録じゃないと販売する書店さんの人が手作業で付録挟み込みになるんだよね

796 :花と名無しさん:2020/11/18(水) 18:08:04.14 ID:/skyOzHf0.net
そうなの?
そういえば書店ごとに付録入りの本を
とめるゴムが違うような気も

797 :花と名無しさん:2020/11/18(水) 18:31:18.07 ID:vLSy8za70.net
久世番子さんの 暴れん坊本屋さんを読んだら書店員さんのあまりの重労働ぶりに頭が下がる思い

798 :花と名無しさん:2020/11/19(木) 00:14:18.59 ID:egpSsydD0.net
そういや書店でバイトしてた時、開店前にりぼんなかよしちゃおひとみ
発売日が同じだったので付録つけるの必死だったなー

799 :花と名無しさん:2020/11/19(木) 03:08:20.36 ID:lcy+tBBx0.net
なるほど
付録があると本屋さんが大変なのですね
安易に望んではいけないとわかりました
綴じ込みでまた何かあるとうれしいなあと思ってはおりますが

800 :花と名無しさん:2020/11/19(木) 11:53:18.07 ID:2SHwNRgB0.net
教えてマン
ふと思ったんだけどエディス、ユニコーンに再登場したときの
アーサーの耳はそのまんまなのかしら?

801 :花と名無しさん:2020/11/19(木) 13:26:08.02 ID:/aGLgNyo0.net
>>800
傷がそのままなら耳もそのままじゃないの?

802 :花と名無しさん:2020/11/19(木) 14:12:23.24 ID:2SHwNRgB0.net
作中では触れてないけどそのまんまにしてるんでしょうかね
復元できるんじゃないかと思ったので

803 :花と名無しさん:2020/11/19(木) 19:41:08.19 ID:l9+/NBht0.net
バンパネラになると人間時代の欠損が復元できるなんて初めて聞いた気がする
アン・ライスの設定と勘違いしてない?

804 :花と名無しさん:2020/11/21(土) 02:14:20.59 ID:G23V4zGl0.net
コミックス派なのでやっと秘密の花園読めた
アラン寝てばっかりだ

805 :花と名無しさん:2020/11/21(土) 06:09:48.32 ID:eFhp2z/v0.net
>>803
復元出来ないとブランカの割れた頭蓋骨はそのまんまかな

806 :花と名無しさん:2020/11/21(土) 08:44:31.62 ID:tph8K7X00.net
アランも変化直後に頭ブチ抜かれて再生してるかららポーのエナジー入ると肉体の再生能力が劇的に上がるのは確かだけど
生きてる状態でポーのエナジーもらったブランカと、アーサーみたいに過去に欠損しても生存に支障ない部分の修復は別物だと思うけど
アーサーの傷はオービンが目撃してる

807 :花と名無しさん:2020/11/21(土) 13:41:48.59 ID:SokyuLbe0.net
アランは変化後だったから治るよね
時間がかかったのは虚弱体質だったのと湿気と血が足りなかったから
んでリデル両親が犠牲になった

確かにブランカはどうして健康体になったんだろ

808 :花と名無しさん:2020/11/21(土) 15:02:09.63 ID:tph8K7X00.net
ポーになっても虫歯が元に戻る訳じゃない
(by老ハンナの健康チェック)
みたいだから、アーサーの傷もそれと同じ事じゃないの?

809 :花と名無しさん:2020/11/21(土) 22:18:59.78 ID:1O8i//Uy0.net
ブランカを蘇生させたのはファルカだしな…
白くなった髪は元に戻らないね

810 :花と名無しさん:2020/11/21(土) 23:05:17.02 ID:yZHShKjG0.net
既出なら失礼
夢枕氏の公式ブログから

Eテレ 新春スペシャル「100分de萩尾望都」
2021年1月2日 後9:30~11:10
SF・ファンタジー・ミステリー・ラブコメディー・心理サスペンスものなど、幅広い分野にわたる超人的な 創作活動から「少女漫画の神様」とも評される漫画家・萩尾望都。
「ポーの一族」「トーマの心臓」 など、今もクリエイターたちに大きな影響を与え続ける作品を、各界を代表するプレゼンターが多角的に分析。
100分という時間を使って討論し、萩尾望都作品の魅力を徹底解剖する。

【司会】カズレーザー(タレント)、安部みちこアナウンサー
【講師】
夢枕獏(作家)
ヤマザキマリ(漫画家)
中条省平(フランス文学者)
小谷真理(SF・ファンタジー評論家)

(11月のNHK放送局定例記者会見より)
ttps://www.nhk.or.jp/info/pr/toptalk/assets/pdf/soukyoku/2020/11/001.pdf

811 :花と名無しさん:2020/11/22(日) 00:28:27.54 ID:BtRxFd+Y0.net
>>809
蘇生じゃねーし

812 :花と名無しさん:2020/11/22(日) 08:57:19.55 ID:oWtNbv0x0.net
>>807
バンパネラになると体質が変わったりする人もいたみたいだな
シーラはバンパネラになって幸せだったようだし
きっと、より健康で自由になれたんだろう

813 :花と名無しさん:2020/11/22(日) 09:19:13.62 ID:RXHoLU4c0.net
>>810
あっ、それは観たい、けどうちにはテレビが無いんだなぁ
youtubeに誰かうpしてくれないかなぁ

814 :花と名無しさん:2020/11/22(日) 11:01:15.27 ID:uEl28Q1k0.net
NHKはオンデマンドやってる

815 :花と名無しさん:2020/11/22(日) 11:11:24.62 ID:RXHoLU4c0.net
デマンドかぁ、レンタルDVDがあったらそっちの方がいいな
あと、萩尾さんのお母さんが見て漫画家という仕事を見直したというゲゲゲの女房も見たい

816 :花と名無しさん:2020/11/22(日) 11:39:39.62 ID:1+DHwFPJ0.net
>>808
老ハンナの歯のチェックは形だけのような感じもするなあ
死にかけてた女性を救いたかっただけみたいな
でも慈善事業じゃないんだぞと念を押しといたような

817 :花と名無しさん:2020/11/22(日) 12:20:09.28 ID:rE7dwe5O0.net
>>816
病気で死にかけても救えるなら、怪我で死にかけても救えるって事だよね

818 :花と名無しさん:2020/11/22(日) 17:34:38.50 ID:BtRxFd+Y0.net
>>813
違法行為を堂々と期待するの止めなさい
TVくらい買ったら良いのに

819 :花と名無しさん:2020/11/22(日) 19:26:38.02 ID:HnEgwKpU0.net
希にNHKの番組もTVerに出ることがあるよ

820 :花と名無しさん:2020/11/22(日) 20:42:26.88 ID:1m5tkMtq0.net
何にでもヤマザキマリ出すのホントやめてくんないかな

821 :花と名無しさん:2020/11/22(日) 21:44:56.66 ID:Erdf1kK30.net
ヤマザキマリって何者なの?漫画も描けるタレントって感じなのかな

822 :花と名無しさん:2020/11/22(日) 22:12:10.48 ID:78bP5giK0.net
大英博物館の時のエピソードにも出てきてたし
何か力があるのかな

823 :花と名無しさん:2020/11/22(日) 23:04:20.51 ID:zQ8NmtqG0.net
アンジェラ・アキと一緒だろうな
コネじゃない?

824 :花と名無しさん:2020/11/23(月) 02:28:37.98 ID:lkHjd1sQ0.net
土田晃之と同じようなポジションにいる人なのかな
そんなに詳しいわけじゃないのに何故か詳しいと思われてる人

825 :花と名無しさん:2020/11/23(月) 02:29:48.80 ID:u9aAb+H90.net
>>817
クロエは病気だったのかな?
どうだったっけ?

826 :花と名無しさん:2020/11/23(月) 05:17:55.21 ID:xFrsXSF90.net
>>825
疫病で全滅した村の生き残り
死にかけを老ハンナに助けられたのに
まるで感謝してなかった

827 :花と名無しさん:2020/11/23(月) 07:52:52.50 ID:iB08yh1x0.net
>>812
18世紀のコルセットでギチギチに締め上げたシーラの瓢箪のような体つきは
今なら大層奇形体型に見えるだろうな
19世紀まで成人女性のウェストは平均50cm位だったようだし

828 :花と名無しさん:2020/11/23(月) 08:27:05.66 ID:A1SlHXoR0.net
シーラやメリーベルのようにバンパネラになると性格が変わるのかと思ってたけど違うみたいだな
シーラやメリーベルは人外になったことでそれまで身につけていた窮屈な枷が外れて本来の性格が出たのか

829 :花と名無しさん:2020/11/23(月) 08:56:12.15 ID:Cl1nt0960.net
>>824
いちおう大学教授(客員だけど)という身分だし
誘えば断らずほいほい出てくる腰の軽さがあるし
大ヒットした作品があって大きな賞を獲った人だし、
そういう意味で「文化人」枠としてメディア的には扱いやすい人なんじゃない?

830 :花と名無しさん:2020/11/23(月) 12:20:20.88 ID:BL7RLG1y0.net
ヤマザキマリ先生、トークが面白いので好きだけどな
座学で知ったことだけじゃない感じで。
新潮社の人が言ってたが締切はきちんと守る先生なんだそうだ

831 :花と名無しさん:2020/11/24(火) 16:50:20.11 ID:C9R6rYe00.net
オスカーは、モー様がお気に入りなので名前がオスカーじゃないのも含めて何度モー様の作品に登場してるけど、
「小鳥の巣」のテオと「三月ウサギが集団で」に出てくる自転車を愛する男(名前忘れた)
も、雰囲気似てますね

832 :花と名無しさん:2020/11/24(火) 17:22:02.21 ID:U1NBAEkg0.net
3月ウサギのマークと一丸はユーリとオスカーの日本人バージョンだと分かるけど
テオもそうなの?ブサメンの枠だから気付かなかった

833 :花と名無しさん:2020/11/24(火) 20:53:47.31 ID:/tFJ6dMk0.net
エドガーは殿堂入りで好きなんだよね
アランとフロルが同じカテゴリでええーと思った記憶

834 :花と名無しさん:2020/11/24(火) 21:22:19.90 ID:jhMkNoa80.net
アランとフロルとエーリクは同じカテゴリだと思ってた

835 :花と名無しさん:2020/11/24(火) 21:25:18.59 ID:UH47lH0U0.net
ちょっとバカっぽいけど、あなどれない。アランとフロルとエーリク。

836 :花と名無しさん:2020/11/24(火) 21:43:54.18 ID:U1NBAEkg0.net
>>834
その三人の中ではフロルが一番優秀だな
あの超狭き門をパスする位だし友人は多いし
アランは協調性が無さ過ぎて駄目だ

837 :花と名無しさん:2020/11/24(火) 22:05:24.99 ID:jhMkNoa80.net
前にも萩尾スレでその3人ケンカしたらどうなるって話が出て、アランが最初に負けるって事で落ち着いた

838 :花と名無しさん:2020/11/24(火) 22:18:33.25 ID:/tFJ6dMk0.net
フロルとエーリクではどちらが勝てそう?

839 :花と名無しさん:2020/11/24(火) 23:36:37.74 ID:EYINsxfA0.net
>>828
性格が変わったとは思わないな
人間を狩るのは当然だとかバンパネラとしての意識が備わっただけで
シーラはジェインにドレスや帽子を勧めた様子は、人間の頃と同じ"気取らない無邪気な貴婦人"だし
メリーベルはバンパネラになって虚弱になったから用心しておとなしげに見えるだけだと思う
「エヴァンズの遺書」では人間の頃のように明朗で行動的

840 :花と名無しさん:2020/11/25(水) 06:59:16.40 ID:GiXHDM280.net
>>839
同意 
庭や森で遊んだり、隣の人間の男の子をからかって振り回したり、エドガーと一緒に学校行きたがったり、アランの家までついてきたりして
メリーベルは人間の頃と変わってなかったし
エドガーは彼女に振り回されるのが何より嬉しかった

841 :花と名無しさん:2020/11/25(水) 14:14:10.79 ID:ekFZ+2Yrg
本質は変わらないけど纏いつく空気のようなものは変わったと思う >シーラ、メリーベル、アラン
エドガーは変わらない バンパネラになっても人間に戻りたがってるからか
変わり者だからか

842 :831:2020/11/25(水) 12:57:27.25 ID:jIl5sWw70.net
>>832
私の書き方が悪くて誤解させました

オスカーの類似系はたくさんいるねという事とは別にして、
「テオ」と「自転車を愛する男」が類似系ですねと言いたかったんです
すまん、わかりにくくて

843 :花と名無しさん:2020/11/25(水) 19:15:09.24 ID:MgTU5iVf0.net
>>838
途中でフロルが飽きると思う

844 :花と名無しさん:2020/11/25(水) 20:48:38.03 ID:t1dW3AGS0.net
>>839
シーラはエドカーが出会った時は駆け落ちした後だから
その時点で解放されて明るくなっていたのかもしれない
メリーベルは養女にいった先でさんざんな経験したから
多少は逞しくなっているだろう
この辺ポーはあの時代の女性の解放みたいなものを描いていたようにも見える
それはモー様自身が置かれていた立場と似たものだったのかもしれない
世間や家族のしがらみから解放を模索する女性は忌み嫌われる存在であった時代の

845 :花と名無しさん:2020/11/25(水) 21:15:36.42 ID:4qKCB27Y0.net
>>843
エーリクってそんなに粘着質だったっけ

846 :花と名無しさん:2020/11/25(水) 23:02:59.34 ID:GiXHDM280.net
>>845
売られたケンカは買う奴だと思う
そして自分で気づかずケンカ売ってる事もあると思う

847 :花と名無しさん:2020/11/26(木) 16:15:00.31 ID:1gBdi3FS0.net
>>844
念のためだけど、アート男爵家の養女になって
ユーシスと恋に落ちてエヴァンズ伯爵夫人に目を付けられるまでは
何不自由なく天真爛漫なお嬢様育ちだったよね。
エヴァンズ伯爵夫人に反対されて苦しんでたのも主にユーシスで、
自殺した原因も知らないままエドガーに殺されたと思って
エヴァンズ家の養女になったから、正味1か月くらいかな、苦しんだのは。

848 :花と名無しさん:2020/11/26(木) 22:06:42.18 ID:ThkuZAY00.net
定期購読のflowers届いた。予告あり、来月号にポーの番外編掲載!

849 :花と名無しさん:2020/11/26(木) 23:14:00.10 ID:mVg2QkUN0.net
それは嬉しい!!!
何よりのクリスマスプレゼント

850 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 02:32:18.73 ID:u16Kf5Fz0.net
>>848
番外編!?
それは楽しみ

851 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 05:10:06.94 ID:y6vU23F30.net
「火曜日はダイエット」って、これからアラン成分不足の読者のために
曜日シリーズの番外編が増えていく予想しかできない。

852 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 11:45:19.03 ID:kHFKZmSw0.net
かつての「一週間」に掛けて、アラン主体のストーリーの連作かも?

853 :花と名無しさん:2020/11/28(土) 03:37:16.61 ID:5HYePx210.net
>>851
ダイエット?www

854 :花と名無しさん:2020/11/28(土) 11:52:34.16 ID:FvgdcSOd0.net
また同じページ数なのかな
4P

855 :花と名無しさん:2020/11/28(土) 15:45:17.11 ID:AUN93IQH0.net
月曜から日曜までの一週間を
なにがしかのテーマで断続的に4ページ連作に仕上げるんじゃないだろうか。

856 :花と名無しさん:2020/11/28(土) 16:22:23.78 ID:FvgdcSOd0.net
しかし一週間の間エドガーが健気にもアランを守るためにだけ
文字通り村の一族に奉仕してるとは
想像もできなかったな…
旧作ではそもそも村と断絶どころか普通に探してる気配しかなかったしなあ

857 :花と名無しさん:2020/11/28(土) 20:03:18.46 ID:BohsYyEp0.net
グレンスミスのいくら探しても見つからない桃源郷って
「グランモーヌ」のお屋敷のイメージと重なるものがあったから、
クロエのような自己愛の強い人が仕切ってたり、
人間を家畜か生贄のように飼ってたり、という話は
初期の設定のイメージをかなり裏切るものだったのは確か。

858 :花と名無しさん:2020/11/28(土) 20:44:48.54 ID:KcoidA8U0.net
そうかなぁ
一見桃源郷のようなポーの村が実は吸血鬼の里だった時点でゴシック・ホラーなんだから何でもありでいいじゃない

859 :花と名無しさん:2020/11/29(日) 08:03:20.09 ID:LPta1fS90.net
>>857
男爵が泊まった時はたまたま生け贄が死んで地下牢が空いていたと言う時期か
当時はそんな設定は考えて無かったと言うのは無しでw

860 :花と名無しさん:2020/11/29(日) 09:41:08.20 ID:4CDCUeJs0.net
>>859
クロエ達はたまたまお休み中で
ポーツネル男爵が代理村長してたのかもしれないね

861 :花と名無しさん:2020/11/29(日) 12:31:43.61 ID:vGe3KUPy0.net
あの時は男爵が村でいちばん上のご主人って感じの
描写だったもんなあ

862 :花と名無しさん:2020/11/29(日) 20:47:33.67 ID:HCNsfJDj0.net
flowersめ…
毎月何かポー関係を小出しにして売るつもり満々だな
この際花園再開まで曜日シリーズで毎月4P短編掲載しろください

しかしダイエットってなにw
大量に草が生えるわ

863 :花と名無しさん:2020/11/29(日) 20:49:51.06 ID:HCNsfJDj0.net
>>856
一週間の時はアランがやだやだ言わなければ一緒に連れて行きそうな感じだったから違うでしょ
ポー奉仕って後付けネタだもん

864 :花と名無しさん:2020/11/29(日) 20:51:38.03 ID:4CDCUeJs0.net
>>862
火曜日だけダイエットに励むお姉さんもしくはおばさんとアランの心温まる交流…とか?

865 :花と名無しさん:2020/11/29(日) 21:05:21.29 ID:d+UpGJ6c0.net
月曜断食的な?

866 :花と名無しさん:2020/11/29(日) 22:18:29.21 ID:FZVXeVHX0.net
アランは蜂蜜好きみたいだから、蜂蜜断ちかな?

867 :花と名無しさん:2020/11/29(日) 22:32:14.92 ID:vGe3KUPy0.net
>>862
ポーのベルティー目当てで定期購読してる人多いだろうから
当然の措置とも思えるけど。
もちろん描いてくれる萩尾さんが一番すごい

868 :花と名無しさん:2020/11/30(月) 08:12:18.23 ID:gWCGWgmd0.net
月曜日は嫌いの元ネタは I don't like Monday(不登校の少女が集団登校の子供に向けて銃乱射した事件をネタにした歌)
なのかなーと思ったけど
火曜日はダイエットってどこから来たんだろう
林檎でダイエット思い出した

869 :花と名無しさん:2020/11/30(月) 08:50:04.78 ID:84Ua8D1M0.net
何か既視感あるタイトルだと思ったけど
日曜日はリンス( 綿の国星)だった

870 :花と名無しさん:2020/11/30(月) 10:36:34.74 ID:fUZ53nig0.net
>>868
ブームタウン・ラッツの「哀愁のマンデイ」なつかしい

871 :花と名無しさん:2020/11/30(月) 17:23:37.07 ID:rCW/7eIK0.net
大きな森の小さな家シリーズでそんな歌があったな
月曜日は掃除、火曜日は洗濯、水曜日はアイロン掛け、木曜日は裁縫
金曜日はパンとバター作り、土曜日はお風呂、日曜日は休息
だったかな?

30年以上前に読んだきりだからうろ覚えだけど

872 :花と名無しさん:2020/11/30(月) 19:13:40.02 ID:ZcEJGikk0.net
なんで萩尾スレは3つもあるんですか?
どこも少しづつ書き込みあるし、混乱する。どれが本スレ?

873 :花と名無しさん:2020/11/30(月) 19:45:19.32 ID:UoY2dtGL0.net
ここだよ

874 :花と名無しさん:2020/11/30(月) 20:13:46.40 ID:84Ua8D1M0.net
ワッチョイ無しはここ ワッチョイありは62
もう一つあるのは前に立て方間違えて不完全になったワッチョイつき61 だけど、嵐の避難所になったり、スレ立てトラブル防止策の話し合いの場になったりして、何となく使われてる

875 :花と名無しさん:2020/12/01(火) 07:06:34.51 ID:MlS60JMc0.net
萩尾スレは色々な人がいて時々不毛な喧嘩が始まるから、2つくらいあって住み分けたほうがいいと思う

876 :花と名無しさん:2020/12/02(水) 05:03:04.25 ID:5kF+6M1j0.net
確かにそうだね。
わたしはワッチョイが好きじゃないからこのスレがちょうどよい。

877 :花と名無しさん:2020/12/02(水) 05:48:28.77 ID:Ml7zodRu0.net
もともとアラシ対策でワッチョイ付き始めたんだろうけど、
最近はアラシ来ないからそれなら無くてもいいよね

878 :花と名無しさん:2020/12/02(水) 06:31:31.82 ID:wbpGxxYd0.net
某24年組大御所スレはそう言って戻して派手に荒らされてるな今

879 :花と名無しさん:2020/12/02(水) 10:53:38.55 ID:mBvrjEMQ0.net
誰?

880 :花と名無しさん:2020/12/02(水) 11:08:39.49 ID:Lie0YDDL0.net
今月号はもー様要素ある?
厚い雑誌なので必要な時だけ買いたいのだが

881 :花と名無しさん:2020/12/02(水) 11:22:34.13 ID:O3GlBgjp0.net
薔薇エドガーの年賀状プレゼント企画
やっぱりこのイラスト単行本の表紙にしてほしい

882 :花と名無しさん:2020/12/02(水) 19:50:42.08 ID:lks59eLO0.net
薔薇エドガーって連載再開時の表紙の?
明日海さんだって言われてたやつ

883 :花と名無しさん:2020/12/05(土) 18:56:02.05 ID:7aByOiR40.net
あのぶっとい茎のバラは
最近流行の繊細なイングリッシュローズじゃなくて
パパメイアンとかロイヤルハイネスとかの古いハイブリッドローズね
エドガー古い品種の薔薇が好きそうだわ精気も強そうだし

884 :花と名無しさん:2020/12/06(日) 01:39:51.20 ID:KFPT8hj+b
バラと言えば
中学生の時だったか、クリムソン・グローリーの苗木手に入れて
一生懸命世話したのに枯らしてしまい悲しかったの思い出した
半世紀とは言わないけど40年以上前だ、びっくり
今は通販で簡単に手に入るし再チャレンジしようかな

885 :花と名無しさん:2020/12/06(日) 15:09:37.38 ID:fvc11/4N0.net
ポーの一族は、オールドローズとか、ブルガリアンローズ、ローズアルバみたいな
古めのバラ品種のイメージだわ。
ハイブリッドティーとか、モダンシュラブは、花は大輪で美しいが
エナジーが不味そうな気がする。
特にイングリッシュローズ(モダンシュラブ)は、強健で虫もあんまり食わないから
不味いんじゃないかと…。

886 :花と名無しさん:2020/12/06(日) 16:22:04.67 ID:GHZ8HNr+0.net
9世紀に老ハンナは何処でバラの株をあんなに沢山手に入れたんだろうな

887 :花と名無しさん:2020/12/06(日) 20:05:21.92 ID:rbE4+r3B0.net
種によって取り込めるエナジーの質に違いがあるなんて考えたこともなかったw
アーサーんちのバラは良いバラみたいで良かったね

888 :花と名無しさん:2020/12/07(月) 09:21:38.56 ID:yyO5QQZ/0.net
ふと思ったが、ランプトンは語るでエドガー達はなんであの列車に乗ってたんだろ?
それにあのバラはどこから持ってきたんだろ
ひょっとしてクェントン邸のバラ?
館は売れ残ってたけど、敷地はかなり広大だったみたいだし、切り売りされたとしたらバラ園はあの頃まで残ってたんだろうか?

889 :花と名無しさん:2020/12/07(月) 10:58:09.03 ID:cXt4186w0.net
変化した日がバンパネラとしてお祝いするべき誕生日なら
エドガーは真夏、メリーベルは春に毎年男爵夫妻にお祝いして貰ってたのかな

890 :花と名無しさん:2020/12/08(火) 09:02:54.63 ID:xFhxfBMz0.net
鬼滅が何であんなにウケるのかと思ってたが
時流に合ったのと二次創作しやすいからだな
柱が集まって萩尾作品談義してるやつ面白い

891 :花と名無しさん:2020/12/08(火) 15:13:20.59 ID:kXqp4g3n0.net
どうでもいいから

892 :花と名無しさん:2020/12/08(火) 21:09:09.91 ID:eJHU7pBO0.net
マジどうでも良いし興味ないな

893 :花と名無しさん:2020/12/09(水) 23:41:48.16 ID:dhH7k3ZI0.net
本当に住みやすい街大賞の2位に大泉学園!

大泉サロンがあった頃のキャベツ畑はもうないのだろうか。
トキワ荘みたいな記念館ができたら絶対に行くのに、
そんな計画は持ち上がらないのだろうな…

894 :花と名無しさん:2020/12/09(水) 23:54:56.59 ID:GtmhFFks0.net
住んでた人達がいまも仲良いならともかく
事実上袂を分けたのだからそっとしといた方がいいでしょ

895 :花と名無しさん:2020/12/10(木) 08:29:08.19 ID:JgNLgagO0.net
仕方ないのかもしれないけれど、残念な出来事だったね。
おふたりの訣別と大泉サロンの消滅

896 :花と名無しさん:2020/12/10(木) 09:12:23.45 ID:3MQadMEF0.net
大泉学園って駅で銀河鉄道999流れる所だっけ

897 :花と名無しさん:2020/12/12(土) 14:40:24.94 ID:4n8pxpWb0.net
鹿児島・長島美術館の萩尾望都展行ってきたよ
上り坂歩くのがちょっときつかったな〜

898 :花と名無しさん:2020/12/12(土) 23:35:24.87 ID:X9IB5fYD0.net
>>897
展示物とかグッズとかどんな感じでしたか?
私も近々行く予定なんだけど他の会場と比べて規模が小さかったりしないかちょっと不安で…

899 :花と名無しさん:2020/12/13(日) 00:00:38.10 ID:rdidtw4m0.net
>>898
よそを見てないので鹿児島が小さいかどうかは分からないです
ポーの一族を中心とした原画の数がよそよりも小さいことは無いんじゃないかな
グッズはいっぱいありましたよ

自分は鹿児島中央駅前の22番乗り場からバスで武中下まで行って
そこから坂道を登っていったけど、足腰に自信がない人はタクシーで行った方が良いと思う、結構疲れるし

900 :花と名無しさん:2020/12/13(日) 00:24:30.95 ID:XzhYY+Yn0.net
>>897
うらやましい。

今年3月に開催予定だった
川崎市市民ミュージアムの萩尾望都展に行こうと思っていたのに
前年の台風で被災して中止になって行けなかった。

901 :花と名無しさん:2020/12/13(日) 00:41:03.88 ID:rdidtw4m0.net
LCCで成田から鹿児島まで往復1万円くらいで行けるんじゃないかな

902 :花と名無しさん:2020/12/13(日) 12:25:39.00 ID:iDAf51jw0.net
>>899
詳しくありがとうございます!
中央駅からどうやって行こうかも迷ってたので助かりました
おかげで安心して行けそうです

903 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 00:17:37.71 ID:dhCCZQKt0.net
こういう時期だから
自分は今のところ感染していないけれど
新型コロナウィルスを東京から鹿児島に運びかねないリスクを考えると
往復1万円はともかく、移動は危険なので行かない。

904 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 03:06:23.60 ID:dNlPc+Vki
関東圏でも茨城栃木からなら大丈夫じゃないかな?
ああ、でも成田通るのはマズいか

私大阪だけど去年で良かった
あの頃は1年後にこんなことになるとは思わなかったわ

905 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 02:19:47.76 ID:76bDzvRp0.net
そこまで考えたら自宅から一歩も外に出られなくなっちゃう

906 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 05:34:29.97 ID:3nuWI2h/0.net
移動そのものより長時間一ヶ所に大勢で留まる方が危険だと思うよ
今回見合わせるのは正しいと思う
1人暮らしならともかく、同居人がいるなら尚更

907 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 17:31:53.64 ID:yKmTR8z00.net
>>893
「大泉サロン 場所」でぐぐると
3番目あたりのブログに出てきますが
キャベツ畑は健在とのこと
というかここ、大泉学園というより
むしろ最近駅は武蔵関

908 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 22:18:52.66 .net
舞台配信してくれるのほんとありがたい

909 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 05:51:14.51 ID:pISWvXa10.net
https://i.imgur.com/bSqPg3R.jpg

Eテレ
新春スペシャル「100分de萩尾望都」
2021年1月2日(土)21:30〜23:10

SF・ファンタジー・ミステリー・ラブコメディー・心理サスペンスものなど、幅広い分野にわたる超人的な創作活動から「少女漫画の神様」とも評される漫画家・萩尾望都(1949−)。
「ポーの一族」「トーマの心臓」など、今もクリエイターたちに大きな影響を与え続ける作品を、各界を代表するプレゼンターが多角的に分析。100分という時間を使って討論し、萩尾望都作品の魅力を徹底解剖する。

【司会】カズレーザー(タレント)、安部みちこアナウンサー
【講師】夢枕獏(作家)、ヤマザキマリ(漫画家)、中条省平(フランス文学者)、小谷真理(SF・ファンタジー評論家)
【取り上げる漫画作品】「ポーの一族」、「トーマの心臓」、「バルバラ異界」、「イグアナの娘」、「半神」

910 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 18:49:40.31 ID:ycvZhUwX0.net
>>905
それで生活できるの?

911 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 20:42:36.11 ID:baMSCDDu0.net
萩尾望都原画展、客層が上品で騒いだりしないからコロナ感染の危険性は居酒屋なんかよりずっと少ないよ
80前後のお婆ちゃんも来てた

912 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 21:49:46.67 .net
東京と大阪では延々と密で牛歩だったから心配してるんだと思う

913 :花と名無しさん:2020/12/16(水) 08:19:54.47 ID:RHxZqBD/0.net
スレ900超えたけど、次スレ立てる時、スレタイ萩尾望都61だと既に3つもあるんで、何か区別できるスレタイにした方がいいような気がします
真・萩尾望都61とか萩尾望都61.改とか山岸スレみたいに総本山とか

914 :花と名無しさん:2020/12/16(水) 14:36:29.62 ID:hb7QXKUq0.net
ワッチョイ嫌いだからこのスレ選んで書き込みしてる人も多いと思うので、スレタイの中にワッチョイ無しを織り込むのはどうでしょうか?

915 :花と名無しさん:2020/12/17(木) 08:40:35.37 ID:5BiKSlSy0.net
スレタイに「ワッチョイ非表示」入れればいいと思います。
過去スレをどう表記するか、ですかね

916 :花と名無しさん:2020/12/17(木) 09:56:20.97 ID:nFCm5BWa0.net
【ワッチョイ非表示】萩尾望都【61】


これで良いですね。

917 :花と名無しさん:2020/12/17(木) 22:24:12.00 ID:YlABxZsm0.net
>>912
寂しい年末年始になりそうですね。

918 :花と名無しさん:2020/12/18(金) 10:45:36.17 ID:yTVvVTjl0.net
>>916
誰も文句言ってないからそれで良いのでは

【ワッチョイ無し】萩尾望都【61】とどっちが良いかな〜

919 :花と名無しさん:2020/12/22(火) 12:01:37.70 ID:xBKKE/jx0.net
こっちが本スレと思ってるので
61だけでいいように思いますが
ワッチョイなし付きでもいいと思います

920 :花と名無しさん:2020/12/22(火) 12:40:50.97 ID:7n1pdqEd0.net
本スレ萩尾望都【61】は【81】まで続くものが既に存在し、さらにワッチョイ付き61が2つもあるので混乱を避ける意味でワッチョイ無しの表示は必要

921 :花と名無しさん:2020/12/25(金) 21:03:08.75 .net
アーカイブ配信は無しか

922 :花と名無しさん:2020/12/27(日) 21:29:14.79 ID:S9/Kyv/e0.net
明日は番外編の載るフラワーズ発売。

923 :花と名無しさん:2020/12/27(日) 22:13:38.42 ID:otOn9mpF0.net
すっかり忘れてたわ
アランメインの話なら買う

924 :花と名無しさん:2020/12/27(日) 22:45:33.10 ID:TeqcUdG10.net
何か楽しい話らしい

925 :花と名無しさん:2020/12/28(月) 01:14:48.81 ID:q5sXdQAY0.net
4ページ?
8ページ?

926 :花と名無しさん:2020/12/28(月) 02:28:32.35 ID:wzOsazJW0.net
4ページ
しあわせモトちゃん的な番外編ね
amazonのフラワーズの内容紹介に、何故かポーとも萩尾望都とも触れられてなかったからアレ?と思ったけど他スレに感想らしきものがあったので電書で購入

927 :花と名無しさん:2020/12/28(月) 15:11:56.38 ID:Udos36rF0.net
3等身なの?

928 :花と名無しさん:2020/12/28(月) 15:40:44.68 ID:fsQZLk+20.net
エロガーポーチネロ?

929 :花と名無しさん:2020/12/28(月) 15:45:19.87 ID:GSuJngsz0.net
3頭身ではないけど、クスリと笑える。

930 :花と名無しさん:2020/12/28(月) 16:41:22.64 ID:lOmITyk30.net
誰が描いたか知らんが大昔パーの一族というパロ冊子に似たような描写見た事あるが
まさかご本家でやるとは思わなかったw
パタリロレベル

931 :花と名無しさん:2020/12/28(月) 18:19:32.32 ID:m9m3BnIK0.net
>>930
なんかエドガーがバンコランに見えた
アランは…パ… パ…

932 :花と名無しさん:2020/12/28(月) 19:34:32.65 ID:Udos36rF0.net
読んだ
買って損した
どうしちゃったの望都せんせー

933 :花と名無しさん:2020/12/29(火) 00:09:38.61 ID:EMc3zugE0.net
アラン、1ページ毎に太っていく・・・3ページ目なんかミック(春の夢)にそっくりに。
もしかしたらミックも痩せたら可愛いのかも〜

934 :花と名無しさん:2020/12/29(火) 05:07:11.19 ID:exoxPg6w0.net
ううーん
何が面白いのか何が描きたかったのか理解不能
前に描いてらした猫漫画思い出したわ
御本人ウケ漫画

935 :花と名無しさん:2020/12/29(火) 09:19:52.33 ID:LRWQIZv90.net
まさか舞台版アラン役の餅っぽさに触発されたのでは?

936 :花と名無しさん:2020/12/29(火) 15:56:21.99 ID:+PhJvYcg0.net
>>935
言ってはならぬことを…!
自分も配役が決まった頃の彼に会って夢に見ちゃったのかもと思ったw
でも彼も今はちゃんとほっそりして宝塚のアランよりタレ目でアランぽいから安心した

937 :花と名無しさん:2020/12/29(火) 20:38:23.91 ID:NvKUvurj0.net
>>930
オー(О型)の一族とか
ソー(躁)の一族とかいろいろあったわ

938 :花と名無しさん:2020/12/29(火) 20:56:40.00 ID:NvKUvurj0.net
アランに頬袋があったとは知らんかった
初期ポーの耽美と幻想はふっとんだが嫌いじゃない
萩尾さん、11人いる!でスペースストリート描いたりしてるしこういうの好きなのか

939 :花と名無しさん:2020/12/30(水) 00:10:02.22 ID:1twArlUa0.net
定期購読組だけど今月のフラワーズまだ届かない。ネット通販の増加+お歳暮で宅配やゆうパックが遅延しまくりだけど
ゆうメールも影響受けてるのかなあ。
年明けて来なかったら問い合わせるか。

940 :花と名無しさん:2020/12/30(水) 01:37:07.93 ID:nghMDoY90.net
とっても幸せ望都ちゃん
とかも描いてたし。

941 :花と名無しさん:2020/12/30(水) 08:56:16.23 ID:Tupu/FJi0.net
モトちゃんにはエロガーポーチネロだけじゃなく
テレビ局のスタッフ?役でエドガーとアラン出てくるよね
みどり色のパウンドケーキが空を飛んでいる目撃情報があったってエピソードの回

モトちゃんは初めてカラーを見た時げげっと思った
みどり色と言っても、もっと淡〜いふわっとした若草色を想像してたから…
サクラクレパスの「みどり」そのまんまの色だったとは

942 :花と名無しさん:2020/12/30(水) 16:28:53.91 ID:4kfCaS/+0.net
>>935
アラン役調べてみてそうかもと思った
脳内で納得させるための先生なりの発想かも
ちょっと俳優さんには気の毒だけど

943 :花と名無しさん:2020/12/30(水) 16:43:38.43 ID:F3GYLgnh0.net
@曲の雰囲気に合わせてジャンプの雰囲気まで変えてくるなんてほんと羽生くんくらいだわ……
同じ種類のジャンプなのに曲調に合わせて変化させられるなんて天才過ぎて泣く。
誰がこんなことできる?ってなる。しないんじゃなくてできないんだろうなって。


@フォロー外から失礼します
数年前に音楽のタイミングに合わせてジャンプを着氷させられるのは
みどりさんとプル様と羽生くんだけと聞いたことがあります
今はさらにジャンプそのものも表現になるすごい進化に目を見張ります

944 :花と名無しさん:2020/12/31(木) 13:37:09.90 ID:XnK7kMvp0.net
>>942
最近出ているポー関連の雑誌は10月上旬に撮影したらしいけど
その次点では既に痩せていて明日海さん並みの小顔で可愛いから大丈夫w
太ったのは役作りだったのかもしれない

945 :花と名無しさん:2021/01/01(金) 16:07:03.55 ID:ESUW7LtC0.net
高橋のシングル引退以降、高橋ファンの中には「大ちゃんじゃどうにも勝てなかった羽生を倒してくれるかもしれない存在」として宇野昌磨(22)や鍵山優真(17)の応援にしぶしぶ回った人も少なくない。今回の全日本も同様、あらためてその確執の根深さを示して、高橋大輔ファン通称デーオタの断末魔の叫びに終わることだろう。
(同 記者)

946 :花と名無しさん:2021/01/01(金) 19:09:16.29 ID:0ASb67zu0.net
あけおめ。

947 ::2021/01/01(金) 23:34:21.62 ID:dvWxYkMo0.net
あけおめ。ことよろ!
皆さん、100分de萩尾望都が明日の夜9時半からEテレで放送ですよ〜

948 :花と名無しさん:2021/01/02(土) 11:25:58.14 ID:V61vZwp50.net
>>947
ついさっき気付いた
リアタイする

949 :花と名無しさん:2021/01/02(土) 15:05:59.76 ID:sQwsW5610.net
おお、忘れるところだった。
ありがとうございます。

950 :花と名無しさん:2021/01/02(土) 21:28:18.61 ID:rGpvk4+30.net
あけおめ!ことよろ!
萩尾先生も皆様も健康で良い年になりますように!

教育番組待ちの間NHK見てたら、フランスロアール川流域特産という黒い羊の群れがいて、
ここなら黒い羊も辛い思いしなくていいのに、とピアノ燃やしたおじいさん思い出しました

951 :花と名無しさん:2021/01/02(土) 23:45:49.76 ID:XLWWjzdn0.net
アラン蘇らせるとはっきりおっしゃったー嬉しい
早く現代のアランに会いたいなあ

952 :花と名無しさん:2021/01/02(土) 23:49:25.45 ID:0DphuPLs0.net
萩尾さんは福永武彦の草の花は読んでないんだろか
なんかトーマの心臓やエドガーがアランを君も来る?と招くシーンと同じ空気を感じるけど

953 :花と名無しさん:2021/01/03(日) 00:10:15.48 ID:jyLEvE000.net
キリスト教も大きな部分占めてるしね<草の花

954 :花と名無しさん:2021/01/03(日) 02:01:32.40 ID:NLW2+yay0.net
女性漫画家の生年月
1947.12 池田理代子
1948.01 里中満智子
1948.03
1948.05
1948.07
1948.09
1948.11
1949.01
1949.03
1949.05 萩尾望都
1949.07
1949.09
1949.11
1950.01
1950.02 竹宮恵子

955 :花と名無しさん:2021/01/03(日) 04:03:06.18 ID:taOxi4CP0.net
アラン復活させて下さりそうですね
それがわかっただけでも良かった
あとは少しでもポーがたくさん続きますように

956 :花と名無しさん:2021/01/03(日) 09:05:51.41 ID:r3Zlvq/W0.net
出演者の人が萩尾先生はエドガーで
圧倒的な孤独として一人で旅をするのがいいみたいに言ってたけど
その考えがあったとしてもかつて異端だった萩尾先生をこれだけ愛し認める者が増え
孤独を一人で表現する必要はなくなったと思ってもいいんじゃないだろうか?

957 :花と名無しさん:2021/01/03(日) 10:19:01.67 ID:2VB1jqsg0.net
ポーの一族の話題まで進行するのにすでに6時間収録してると
カズレーザーが言ってたね
そうとう編集でカットされまくってるようだけど
全部聞いてみたかったなあ

958 :花と名無しさん:2021/01/03(日) 11:24:48.25 ID:G8z5tJoI0.net
そんな一日仕事で収録したの?

959 :花と名無しさん:2021/01/03(日) 14:28:16.30 ID:9z0S7PDF0.net
新作ポーはエドガーの孤独感あんまり感じない
むしろ、エドガーこんなにまわりに人いたじゃん!と
旧作にはいなかったシルバーやファルカの存在にこちらが安心させられた

960 :花と名無しさん:2021/01/03(日) 15:10:49.87 ID:9g94gaI10.net
私はレスター駅前のホテルに滞在していると伝言を残したシルバーがどうしたのかずっと気になっている
無視されて村に帰ったかな

961 :花と名無しさん:2021/01/03(日) 15:20:41.71 ID:df7YMj+S0.net
とにかくエドガーを村に連行するのが目的で来てるんだし
まだ居て周囲に死者出すぎ=(アランのための)エドガーの吸いっぷりに気づいて
焦ってるんじゃないの
どのみち数か月後アーサーが正式な一族になるオチなら
シルバーなしではクロエまで渡りが付かないよ
しかしいったん戻るにしても、村にそんな簡単にスルスル出入りできるんだろうか
まあ旧作の、なかなか辿り着けない村という設定は消えたっぽい気はする
結界は張ってるだろうけど

962 :花と名無しさん:2021/01/03(日) 15:39:14.25 ID:05HAzhSK0.net
エドガーは
うるさいうるさい
もう僕たちの事はほっといてよーっ!!
っていう気持ちなのかな
切ない

963 :花と名無しさん:2021/01/03(日) 15:46:39.69 ID:9g94gaI10.net
>>961
一年以上もホテルで待ちぼうけなんてシルバーが気の毒すぎるわ
一度村に帰ってご飯食べて来て良いのよと思う私はシルバーヲタだったのかしらw

964 :花と名無しさん:2021/01/03(日) 18:01:39.03 ID:h1G6mgbF0.net
>>907
武蔵関近辺住人だけど住み易くていい所だよー

965 :花と名無しさん:2021/01/03(日) 20:18:25.89 ID:j+nwundw0.net
>>961
ハリー・ポッターの9と4分の3番線と同じ理屈じゃないの?
わかってりゃ難なく入れるけど知らなきゃ滅多な事では入れない

966 :花と名無しさん:2021/01/03(日) 20:38:29.85 ID:df7YMj+S0.net
>>965
旧作エドガーやポリスター卿が「時の谷間」などと呼んでずっと村を探している以上
新作でどう設定が変わったのかはともかく
旧作はそういうもの(境界線を知ってさえいれば簡単に行ける)ではない、というか
そういうものではなかった(過去形)と思う
新作では、シルバーが「隠されている入口はレイライン交差上にある」って既にネタバレしてる

旧作で、男爵一家が一回村を出たあと再び戻った描写はないよね?
グレンスミスの頃は村に一応定住してた時期だろうし

967 :花と名無しさん:2021/01/03(日) 22:34:37.95 ID:j+nwundw0.net
ポリスター卿は入り口見つけて地図にも記してあったはずですが?たまたまその地図持ったまま消えちゃったけど

968 :花と名無しさん:2021/01/03(日) 22:41:08.47 ID:df7YMj+S0.net
いやだから「探して見つけた」んでしょうよ
村がずっと定位置にあるならエドガーは以下のようなセリフは言わない

「彼はポーの村をさがしていた
時の谷間 はるかなバラのふるさと
その入口が見つかったと…手紙がきた
出発の日までに来ればぼくらも連れて行ってくれると」

969 :花と名無しさん:2021/01/03(日) 23:54:33.42 ID:j+nwundw0.net
時の谷間ってエドガー特有の詩的表現で文字通りの意味とは考えた事なかったな

970 :花と名無しさん:2021/01/04(月) 05:10:39.52 ID:s7VWkylG0.net
>>956
異端だった?
ポーの1巻は少女漫画としては当時前例の無い初版3万部発行が3日で完売して
最初から人気作品としてのスタートだったけど

971 :花と名無しさん:2021/01/04(月) 07:13:19.37 ID:sVuoXhWm0.net
>>970

> >>956
> 異端だった?


かつての萩尾望都は
超異端だったよ。

972 :花と名無しさん:2021/01/04(月) 09:05:13.62 ID:iR/dwyUV0.net
>>970
ポーは雑誌掲載時はぜんぜん人気がなくて、単行本化したら売れたって萩尾さんが語ってた
ストロベリーフィールズだったかな
でもその割には初版3万部って、編集側は絶対売れるって手ごたえ感じてたのが不思議
アンケートは少なくても一通一通の内容が濃いとかファンレターの数が尋常じゃないとかだったのかな

973 :花と名無しさん:2021/01/04(月) 09:12:08.42 ID:iR/dwyUV0.net
>>971
少女コミックの看板は上原きみこ、細川千栄子
少年の名はジルベールで増山さんが嫌っていたこのへんの大家が
当時の少女漫画の王道だった
トーマやこの娘うります連載時も週コミのコアな読者は
牧野和子、灘しげみ、すなこ育子、小室しげ子、ひだのぶこあたりをメインに読んでたと思う

974 :花と名無しさん:2021/01/04(月) 10:16:10.05 ID:34mYhjQs0.net
異端というのは萩尾先生自身が異端というのもあるね
少女漫画として異端というのも重なるけど
才能はあってそれによって人気も得たけど
時代が時代であったこともあり孤独だったと

975 :花と名無しさん:2021/01/04(月) 10:48:35.90 ID:FhkN3dDV0.net
>>968
時の輪とか時の夢とか時の神話とか
旧作ではよく物語を彩るポエムとして使われた表現なんで
時の谷間もその一環だと思ってたわ

976 :花と名無しさん:2021/01/04(月) 13:36:08.01 ID:Uu6mRBoR0.net
>>972
それだったかな
なんかよく目次ページに作品名と書き手が載ってなくて
「今度は忘れないでください」っていってたの
掲載作品を無視されるって何だろってすごく不思議だった

977 :花と名無しさん:2021/01/04(月) 15:58:42.76 ID:jdquvVZU0.net
目次に名前が無いなんてありえないよね
今ならネットでファンが怒って炎上するレベルだよ

978 :花と名無しさん:2021/01/04(月) 20:52:03.71 ID:m5pzSs500.net
それはひどい
でも昔の雑誌はいい加減ところもあったからな

979 :花と名無しさん:2021/01/04(月) 21:10:09.43 ID:prgSjn5x0.net
よく写植がはがれちゃっててフキダシの中が白くなってたもんね

980 :花と名無しさん:2021/01/04(月) 21:43:56.48 ID:vLHGxey+0.net
録画見終わった
いやマジで人間国宝クラスだよね
編集とか取材陣とか周囲の人たちみんな萩尾さんの健康には最大限に注視してあげてほしいわ

で宝塚のシーンが出てきたということはNHKBSで近くやってくれると思ってていいのかな

981 :花と名無しさん:2021/01/04(月) 23:19:34.03 ID:vLHGxey+0.net
実況ログを読んでるとこだけど訪問者を好きだという人が何人もいてうれしい
自分はフラワーズのおまけの本で初めて読んだけどきっと子供の頃に読んでもわからなかったと思う
社会人になって大型犬を飼って一人でその死まで見届けた経験がなかったら
自分はきっとあの時のオスカーにさほど共感覚えない人間になっていただろうから

萩尾さんの作品に出てくる犬はペットという記号じゃなくて
どの子も登場人物の家族なんだと伝わるところがすごい

982 :花と名無しさん:2021/01/05(火) 00:30:31.65 ID:SL7wnj/50.net
「訪問者」はフラワーズ創刊号の読み切りだっけ?
オンタイムで読んだけど、
その後数年ごとに読み返すたびに
作品の素晴らしさに気づくよ。

983 :花と名無しさん:2021/01/05(火) 02:38:25.88 ID:CamjRgth0.net
訪問者の1ページめに
このドアの向こうに不幸が待ってると知っていたら決してドアを開けたりしなかったのに
という感じのモノローグがあったはずなんだけどコミックスで見当たらないから記憶違いなのか悩んでる
知ってる人います?

984 :花と名無しさん:2021/01/05(火) 02:41:45.53 ID:CamjRgth0.net
あれ980踏んだ
次スレ立てていいのかなスレタイとか変えるんだっけ?

985 :花と名無しさん:2021/01/05(火) 07:37:41.13 ID:/nyy4ZXv0.net
>>984

以下の表記でお願い。

【ワッチョイ無し】萩尾望都【61】

986 :花と名無しさん:2021/01/05(火) 13:19:44.58 ID:H7OkrjEf0.net
おながいします
( =^ω^)

987 :花と名無しさん:2021/01/05(火) 20:51:32.33 ID:XoxrZ5T70.net
>983
 不幸や死が訪れてくるものならば
 それはきっと”時”の小径をたどって
 家の前に立つのだろう
 どんな姿をしているのか知っていたら
 けっしてベルの音にドアを開けたりはしないのに

『訪問者』昭和(!)56年ハードカバーの帯でございます

988 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 01:07:16.20 ID:lkEpmKiV0.net
新スレ立てるのは980踏んだ人にさせるって負担重いから、やりたい人、出来る人が宣言してから立てるのが良いのでは

989 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 01:17:38.26 ID:v/1xyZZU0.net
スマホだとテンプレのコピペがめんどくさいんだよね。

前スレのURLだけにしない?
過去スレの一覧とか必要?

明日まで異論なければ前スレURLだけで立てるよ。←独断w

過去スレ一覧必要だと思う人は、その人が立ててください。
よろしく。

990 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 01:54:36.23 ID:TzSZa7t40.net
過去スレ一覧言われて気が付いた
1から載せてるってスゴいね

991 :980:2021/01/06(水) 05:03:53.50 ID:tGvnQP3D0.net
>>987
ありがとうございます!
本の帯だったんですね
しかも全文教えてくださり感謝です

>>985
そのスレタイで立てます

992 :980:2021/01/06(水) 05:11:10.22 ID:tGvnQP3D0.net
立てました
【ワッチョイ無し】萩尾望都【61】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1609877415/

993 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 07:29:58.55 ID:jwYtuonD0.net
>>992
スレ立てありがとう。

994 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 09:48:35.10 ID:WSHaCFI70.net
>>992
乙です
過去スレは可能な時にコピーしてみましょう

995 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 12:43:00.85 ID:pMI3V3p/0.net
>>992
ありがとうございます!!

996 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 12:59:13.98 ID:s21xqcns0.net
次スレ立て乙です

『訪問者』の話題が出るたびに「ヘラが卵の日を狙ってミュラーを誘惑した設定なのか
授かるまで何度も関係を持った設定なのか」で、どちらもイヤがる男性読者達を思い出す

997 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 13:28:13.15 ID:l5b4uLTX0.net
次スレ有難うございます

「訪問者」はトーマからあれだけ間が空いてるにもかかわらず
オスカーがシュロッターベッツに来た当時の回想シーンにちゃんと繋がってるというか
違和感ないのがすごいし、訪問者単体でも独立した作品として完成してるのもすごい
正直萩尾さんの作品は苦手な作品嫌いな話も多いんだけど、ベテランの底力みたいな作品を
節目節目にポンと出す筆力は本当に才能だと思う

998 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 13:54:28.73 ID:j/tIqgF40.net
>>996
後者じゃないの?
オスカーはヘラにそっくりだから一回きりならグスタフは気付かなさそう
ヘラがグスタフの疑惑を否定し続ける事が出来たって事は
グスタフとも定期的に関係を持っていただろうから

999 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 14:59:20.57 ID:Eiq+k88/0.net
梅話題だから言ってみちゃうけど
トーマ本編で一番違和感を感じてたのは
エーリクがマリエの死亡事故を知って呆然自失の時、ユーリがいきなりエーリクの唇を奪った事なんだよね エーリクが発作起こす程強引に
あれ優等生の所業じゃないでしょ
後で茶番劇だの信じないだの言われても説得力ないってゆうか矛盾してる

1000 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 15:37:13.44 ID:DRugCpfh0.net
>>999
大島弓子の「さようなら女たち」で漫画家志望の主人公が自分の漫画で登場人物が一度きりのキスで恋心に気づくことが絵空事だと自覚して愕然とする場面があった
昔の少女漫画の恋愛描写ってそういうところがあるよね現実離れしたロマンス重視っていうか

1001 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 17:05:06.15 ID:IPUFeDEU0.net
あと、男子(少年)ならではの突発性というか衝動というか。

その時にキスしたくなったんだよ。
理屈なしで。

女性は理由や言い訳が必要だけど、
男子(少年)は衝動で実行する。

1002 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 17:47:55.09 ID:6JENWfD60.net
エドガーにキスしたアーネストもいまだによくわからない

1003 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 19:07:44.70 ID:WgHM/Giu0.net
物語の構造的には
「かつてオスカーが自分にそうしたようにした」だろうけれど

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200