2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コナリミサト】『凪のお暇』他★8

1 :花と名無しさん :2019/10/07(月) 08:20:32.15 ID:sFKVhsbw0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

モラハラ気味のモト彼やマウンティング女子に追われ、
空気を読みすぎて「お暇」をいただいた凪、無職28歳。
彼女の新たな仕事や恋愛、そして人生の行方は…!?

次スレは>>980位で臨機応変に
スレ立ての時は本文一行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を貼って3行にして下さい
(スレ立て時に1行無くなります)

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1566384794/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :花と名無しさん :2019/10/07(月) 08:45:08.40 ID:SkrUDnZv0.net
1乙 ありがとう

3 :花と名無しさん :2019/10/07(月) 08:47:21.91 ID:SkrUDnZv0.net
保守っていくつ位までいったらいいの?

4 :花と名無しさん :2019/10/07(月) 08:53:41.10 ID:JuCpEjDtp.net
乙です!保守は20レスだったはず!

5 :花と名無しさん :2019/10/07(月) 08:57:42.55 ID:JuCpEjDtp.net
ほしゅ!

6 :花と名無しさん :2019/10/07(月) 09:34:08.23 ID:ObWOez440.net
いちおつ

7 :花と名無しさん :2019/10/07(月) 11:54:48.45 ID:4YBsgKlbd.net
乙です

8 :花と名無しさん :2019/10/07(月) 12:33:45.61 ID:VuPUNxiu0.net
保守
わかるー

9 :花と名無しさん :2019/10/07(月) 12:37:15.56 ID:weWrDHAgp.net
保守。

10 :花と名無しさん :2019/10/07(月) 12:53:10.03 ID:Jv1P+3qP0.net
保守ついでに
凪は外見優先でダメンズホイホイだけど、潔癖そうな凪母に好みの男性のタイプは
あるのかな?と思ったw

11 :花と名無しさん :2019/10/07(月) 15:10:23.95 ID:ObWOez440.net
保守

12 :花と名無しさん :2019/10/07(月) 17:51:36.88 ID:XEDqdwUka.net
慎二みたいな感じじゃないの?
好条件かどうか
顔・身長・学歴・職業・年収…

13 :花と名無しさん :2019/10/07(月) 18:12:48.52 ID:BTl4FhR9a.net
いちおつ
保守

14 :花と名無しさん :2019/10/07(月) 18:54:02.35 ID:06e+Uvwqd.net
おつかれさま

15 :花と名無しさん :2019/10/07(月) 19:02:04.05 ID:UqOdZcbV0.net
一乙

16 :花と名無しさん :2019/10/07(月) 20:05:34.29 ID:5o1eQF1/0.net
>>14
お疲れ様じゃないでしょwまた上からだね
前スレ980踏んでみんな親切に立て方教えてたのに無視して逃げて
あなたのストレス発散のためだけの場所じゃないんだよ
最低限のマナーやルールも守れない人は使わないでほしい

17 :花と名無しさん :2019/10/07(月) 20:46:03.54 ID:Jv1P+3qP0.net
>>12
もし異性の好みまで自分が叶えられなかったことを娘に託す系母なら
自力で幸せになろうなんて考えもしないだろうなとふと思った
絶望の中で生きるために娘に期待したのかしらね

ももちなら直球で凪母の妄想も破壊するパワフルさがあるけれども
そこまで凪一家に関わるとは思えないし…

18 :花と名無しさん :2019/10/07(月) 21:41:04.31 ID:f9voEnOV0.net
>>17
「ほんのたまにどこか遠くに行ってしまえたらなんて思うけど、どこにも行けないことを、私はちゃんと知っている。だからどこにも行かない。」
なんて言ってる人だからな〜。
本当に自力で幸せになろうとしてないよ。

19 :花と名無しさん :2019/10/07(月) 21:55:23.25 ID:IETu6sadd.net
>>1


20 :花と名無しさん :2019/10/07(月) 22:28:06.45 ID:5o1eQF1/0.net
20!保守完了!

21 :花と名無しさん :2019/10/07(月) 23:01:48.49 ID:sFKVhsbw0.net
みなさま保守ありがとう
さて、まったり楽しく語っていこう〜!

22 :花と名無しさん :2019/10/07(月) 23:52:24.38 ID:6T/SeFVs0.net
>>16
それ他人なんだけれども
面倒な人だな

23 :花と名無しさん :2019/10/08(火) 00:00:53.88 ID:xlLuJOZK0.net
>>22
ワッチョイが同じだよ
立てられないならお願いしなよマナーだよ

24 :花と名無しさん :2019/10/08(火) 00:24:40.87 ID:IeVUizbr0.net
>>23
ワッチョイが同じのソース寄越しなよ
他人だからそれ

25 :花と名無しさん :2019/10/08(火) 00:27:03.08 ID:VVDIWGzCd.net
>>16
いや私でない別の人なんだよ
皆さんも言ってるけど
私ほんとに980踏んでないので

26 :花と名無しさん :2019/10/08(火) 00:32:34.14 ID:FpwxFkba0.net
>>1
乙です、楽しくいきましょー
>>25
だよね、えっ、わっちょい同じでなくね?って私も思ったよ
ま、気にしない気にしない、いろんな人いるから

27 :花と名無しさん :2019/10/08(火) 00:36:02.94 ID:VVDIWGzCd.net
えっ?って思って確認したら980と下四桁被ってた…
びっくりするね

たまたま下四桁被りで誤解としか言いようがないよ
こっちスップだし

でも誤解した人のことも責めないでほしい
踏み逃げ本人?って思っちゃったら
ちょっと嫌みを言いたくなる気持ちわかるので

28 :花と名無しさん :2019/10/08(火) 00:41:37.32 ID:OYGCo/oH0.net
下四桁被りは同じ端末だよ
スップだのワッチョイは回線ね
回線切り替えればIDは変わるけど下四桁は変わらない
だから嵐防止対策としてワッチョイ入れるスレがあるんだよ
24と25も同じ人でしょ?
私も一度下四桁被ったことあるから必ずとは言わないけど
さんざんレス書き込みしまくって980踏んで立てたことないで逃げて
それっきりなvk4bさんと口調とか絡み方が似てるし
じゃあその人どこ行ったの?って気になる

29 :花と名無しさん :2019/10/08(火) 00:45:19.91 ID:uENGEc4M0.net
1乙です

30 :花と名無しさん :2019/10/08(火) 00:48:07.29 ID:xlLuJOZK0.net
下4桁が同じじゃん
携帯でWi-Fi切って書き込みしてるんでしょ
恥ずかしいわ

31 :花と名無しさん :2019/10/08(火) 01:10:43.27 ID:VVDIWGzCd.net
うーんほんとに違うとしか
こっちも四桁被ったの初めてなので驚いてるよ

他スレだけどスレ立ても経験あって
雑誌のスレなら漫画家の専スレ全部検索しなおしてきれいにしたりとかもする
やったことないから〜とか言って踏み逃げしたりなんてしてないし
そんなことしておいて繋ぎ直して別人のふりなんてしない

変に疑わないで欲しいとしか言いようがない

32 :花と名無しさん :2019/10/08(火) 01:29:38.50 ID:VVDIWGzCd.net
それからいま言われて気づいたけど24の人も別人なんだよ…

25が私で前スレだと989が私です
私はいまの環境だと固定には繋げないから繋ぎ変えてみるとかいう証明のしかたが出来ないんだけど
14.25.27.31が私なのよ

https://i.imgur.com/u4rhwMb.jpg

33 :花と名無しさん :2019/10/08(火) 06:22:00.36 ID:cc/IWqlG0.net
自演かどうか言い争う前に前スレ埋めてください

34 :花と名無しさん :2019/10/08(火) 07:10:43.11 ID:fWsaUKxep.net
えっwじゃあ滅多に起こらない下四桁被りがたまたまスレ立てのタイミングで起こって
どちらのvk4bも相手が逃げた人とも言わないでなぜか前スレ980を二人とも擁護してるんだねww
ふーんふーん
素直にスレ立て逃げたの謝ればまだいいのにほんとプライドばっか高いんだねw
vk4bの過去レス読んだけどカチカチ回線切り替えてるだけで同じ人じゃんw
良い加減スレ汚しだから自粛してくれる?
こっちももうこれ以上は無駄だからやめるので
前スレみたいに使うだけ使ってマナー違反するのやめてくれ

35 :花と名無しさん :2019/10/08(火) 08:31:18.83 ID:IU5U5oBtd.net
>>34
スマホだと丸かぶりはよくあるよ
あとあなたもスレ汚しだよ
そして構う私もね

36 :花と名無しさん :2019/10/08(火) 08:41:06.59 ID:2KZt0dkY0.net
まあまあちぎりパンでもお食べ

37 :花と名無しさん :2019/10/08(火) 08:46:36.70 ID:VVDIWGzCd.net
そうじゃないかな
この下四桁は私のmateに振られてるからスクショをあげたんだけど
24とかも居るのに32の時点ではスクショの赤い点4回だよね(点が5個ないとおかしいのでは?)

スレと関係ない話でレス消費してごめんなさい

そちらが見えないことで疑心暗鬼になるのもわかる
私も多分信じられないと思うから

でも実際に当事者になって疑われると違うから違うという以外なくて

38 :花と名無しさん :2019/10/08(火) 08:52:39.94 ID:VVDIWGzCd.net
あと前スレ980を一回も擁護してないので印象操作もやめて欲しい

39 :花と名無しさん :2019/10/08(火) 09:45:37.07 ID:mw59Js7FM.net
前スレに誤爆してしまった…

スレと関係ないのにお前だろ別人だよってやり取りがずっと続くのも
自演がしたい人のお勉強になっちゃう感じなのもいかがなものかと
そもそも前980がスレ立て面倒で逃げたって話が発端なら大袈裟すぎる

vk4bは誰か知らんけど木曜日まで我慢したらどうかな
追求してる側もしれっと平時のテンションに戻って継続して
書き込むのは難しいだろうし お互い様になると思うよ

40 :花と名無しさん :2019/10/08(火) 13:17:22.09 ID:dTSMmE+nd.net
なんでもいいよ
凪の話しよ

41 :花と名無しさん :2019/10/08(火) 13:24:14.79 ID:9WLYIrQ20.net
こじらせ達が集っているのは
この流れで理解した

42 :花と名無しさん :2019/10/08(火) 15:03:11.27 ID:FpwxFkba0.net
あらーまだ続いてたの、初めてこのスレに来てみた人は、そっ閉じするであろう展開

それ置いといて、凪は母から、夕も母(凪の祖母)から逃れられない連鎖の恐怖
多分、応援上映してる慎二のセリフ「そっちに飲まれんな」のコマに描かれてた絵は、
少女の頃の凪母があのクソババアに虐待されてる描写だよね
肉体的な暴力までやられてたなら有の人格(ストーリーじゃないぞ)崩壊もわかる
キッツイわーこのまんまで2号も休載とは

43 :花と名無しさん :2019/10/08(火) 15:14:46.47 ID:gZvaUyDT0.net
凪はカウンセリングとか行かないのかね?
20代だし職なんて半年くらいで見つかりそうなもんだが

44 :花と名無しさん :2019/10/08(火) 16:03:25.12 ID:0X7vU0jJ0.net
20代で営業事務経験者なら一見仕事ありそうだけど
人間関係で大手辞めて同じ職種で正社員で職探しって見方すると難しいかも
転職活動的にはお祖母さん倒れて実家に呼び戻しなら
今後はそれが使えるからいま呼び戻されてるのも
もしかしたら悪くないかもしれない

45 :花と名無しさん :2019/10/08(火) 17:39:04.89 ID:KejBTzpza.net
>>42
あのシーンは慎二の母じゃないの?
見切れて立っているのが慎二か慎一で自分の過去を思い出した上での「引っ張られんなそっちに飲まれんな」のセリフだと思ってたわ

46 :花と名無しさん :2019/10/08(火) 18:40:04.82 ID:FpwxFkba0.net
>>45
慎二の母が慎二の父にDVされてるシーンじゃないかってこと?
確かに慎二のセリフと重なってるからそういう見方もアリだけど、それはないよーな…
その理由として、あのコマで頬をおさえて座り込んでいる子は学生服を着た直毛おかっぱ頭風だし、
時代がいかにも昭和なとこが夕=凪母の少女時代じゃないかと思えるのよね
慎二母は整形を繰り返してるようだし父親も不倫三昧、けど傍目にはよく見えるイヤな夫婦だけど、
あの二人の間に身体的な暴力がある感じはしないんだよなー今んとこ

47 :花と名無しさん :2019/10/08(火) 19:08:44.45 ID:8mNTqoDJ0.net
>>46
私は慎二が言う「飲み込まれた」状態になった慎一が家庭内暴力を起こす→それを家族が茫然と見つめる(母親は止めるかなだめようとして殴られた)シーンと解釈したよ。
でもぱっと見うずくまってる人物が履いてるのがロング丈のプリーツスカートに見えたから少女時代の夕かとも思った。

48 :花と名無しさん :2019/10/08(火) 19:29:11.17 ID:FpwxFkba0.net
>>47
なるほど、家庭内暴力で慎二兄が慎二母を殴って暴れた、という見方か
それもあり得るっちゃあり得るねー、けど、あの荒れまくった部屋の描写が慎二宅みたい
都会の金持ち一軒家に見えず、やっぱ昭和の女学生だった夕なのでは感が…
うーんどないなんでしょね、続きを早く読みたいよね

49 :花と名無しさん :2019/10/08(火) 19:41:24.45 ID:kHPLKVsx0.net
夕は黒髪じゃないから違くない?
それに慎二の独白シーンで夕の少女時代って違和感がある

50 :花と名無しさん :2019/10/08(火) 20:21:03.91 ID:KejBTzpza.net
たったの一コマだけで色んな解釈が出来るからアレコレと考察するのがすごく楽しいよね
その辺がこの作者さんは本当に巧いというか
こんなに漫画にハマったの久しぶりだわ
次の展開が気になってしょうがないね

51 :花と名無しさん :2019/10/09(水) 11:44:18.45 ID:7Dzz89uS0.net
連載終了したら単行本一気買いしたいんだけどもこの調子だとまだまだ先っぽいな…

52 :花と名無しさん :2019/10/16(水) 08:59:12.40 ID:dWl1ZGVk0.net
過疎ってんなーって思ったけどこれが平常運転だったね
最近は仕事論()で荒れて慎二と円がくっついたら円ビッチ論で荒れて
980踏み逃げ上から目線おつかれ事件で荒れて…
やっと落ち着いたかんじ

53 ::2019/10/16(Wed) 22:35:24 ID:mCPrmZSW0.net
今月休載だし、新しい話題がない限り過疎っちゃうのは仕方ないよね
変な書き込みが増えるよりよっぽどいいよ

次回どんな展開になるのか全然想像できない
休載もどかしいよ…

54 ::2019/10/17(木) 08:43:27 ID:VeiRcSbd0.net
ふーんふーん
自粛してくれるう?って意地悪くやられてんの見たら誰も来なくなるなとは

なんか微妙に本人じゃなさそうだったし

55 ::2019/10/17(木) 10:24:35 ID:7kOsFFlE0.net
>>54
過疎ってるのは、人のこと勝手に逃げた、嘘つきなどと証拠なく
攻撃しまくるカキコのせいじゃないでしょ別に
何スレも前から散々自分の意見だけ押し付けて、特に円に関しては
「慎二とすでに付き合ってるし、慎二も凪のことなんか忘れてるから関係ない」
と執拗に仲間外れをやりたがる特定人物のことなんか、すでに誰も相手にしてないよ
休載続いてるし、特に話題もないのにしゃしゃり出ない人が多いってだけ

56 :花と名無しさん :2019/10/17(木) 10:54:52.16 ID:pMkC6WgT0.net
>>54
自演の本人ぽいw
あんなの絶対本人だよワッチョイ気がついてないのも間抜けだし
荒れた原因ではあるけど過疎の原因ではないよ

57 ::2019/10/17(木) 13:16:49 ID:kNKDOTvdd.net
超どーでもよー
他者の意見にはとことん文句つけ、自分の意見だけ
グイグイ押し込んで君臨したい奴の存在は無視ですよ
みんなで平和に楽しく感想や予想を語りたいよ

58 :花と名無しさん :2019/10/17(木) 13:33:53.58 ID:bAsEYwrTM.net
いやいやあれのせいだよ
正直あんなもので自演して、何がしたかったって感じなんだよ
個人的所感としては二人居るとしたら後から出てきた方が
明らかに会話が噛み合わないというか発達っぽいやつだったので
主張が本当なら不幸な事ではあるけどスクショも貼ってえんえん否定も鬱陶しい

アンガーマネジメント出来ない女がなんの正義感か荒れ狂ってたけど
大した事ない理由で他人詰めてんのがとにかく不快だったし

59 :花と名無しさん :2019/10/17(木) 13:36:00.79 ID:bAsEYwrTM.net
ってあれ?
四桁被ってんねwwwwwwww
またふーんふーんって言われちゃうわwwwwwwwww

60 ::2019/10/17(木) 13:51:45 ID:duQ4yT1bp.net
わざわざ墓穴掘って確定させにきたのか…
ほんと黙ってればいいのに
下四桁被りなんて起こることは起こるけどかなり稀なんだよ…
見てる方が恥ずかしいからワッチョイの仕組みググってくれ
スレたてもぐぐらない人だから多分やらないだろうけどさ

61 :花と名無しさん :2019/10/17(木) 14:28:40.19 ID:rB5+v+aed.net
不快な女と名指しされ…
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん

62 :花と名無しさん :2019/10/17(木) 14:38:25.91 ID:rB5+v+aed.net
すごい稀だけど確率的にあり得てしかも確認出来ないからね

63 ::2019/10/17(木) 14:39:01 ID:7kOsFFlE0.net
下4桁の被りはよくあるし、そしてこのスレにはしつこくだれかが悪いとか言いたい人も何人かいる。
ホントどうでもいいから穏やかに過ごそうではないですか…はー

64 ::2019/10/17(木) 16:54:26 ID:SyCP7Prip.net
>>61
あっワッチョイについてようやくググったんだねwもういいから連投やめてくれ
あんた本当迷惑だね、自己主張いらないから溶け込んで次はちゃんとスレ立てろよ
以下この話題相手しませんので

65 :花と名無しさん :2019/10/17(木) 19:48:39.41 ID:5DbBsRwa0.net
毒親に負けるBADENDに合う
ギスギスしたスレの雰囲気だねw

66 ::2019/10/17(木) 20:14:13 ID:VeiRcSbd0.net
さ、ササの人ちょっと大丈夫?

67 ::2019/10/17(木) 20:28:00 ID:fEK4liCq0.net
なにかと共通点が多いきみが心に棲みついたが最近完結したけど
毒親とは歩みより、恋愛は恐らく成就、仕事も上々でまあまあハピエンだったから
凪のお暇の方はどうなるかな

68 :花と名無しさん :2019/10/19(土) 02:44:38.54 ID:p3mmy+M20.net
>>67
きみが心に〜は読んでないから良くわからないけど。
凪は、母と歩み寄るというよりも「納得はしないけど許す」方向で、
互いにベストでなくベターな距離を置く気がしてる。
恋愛や仕事方面は、うーん全然予想がつかないな。

…しかし、連載再開までホント長いねーw

69 ::2019/10/19(Sat) 09:31:51 ID:tK848jSkp.net
「許す許さないもどーでもいいわ。でも金はやらんし、ぬか床は自分で管理してね」でいいと思う。

70 :花と名無しさん :2019/10/19(土) 09:48:19.89 ID:VeQJs6D00.net
>>67
きみが心に棲みついたは良い感じで終わったね
でもあれは母親と上手くいってる妹が
主人公の知らない主人公のことで影で泣いたりした母親の姿を教えてあげて仲を取り持ったりしたし
そもそもあの母親や主人公の人生を自分の為に一生縛り付けようって思ってた訳じゃないから歩みよりが出来たけど
娘の将来の夫に乗っかって自分が楽したいと内心企んでたこの毒親はああはいかないからねぇ

71 :花と名無しさん :2019/10/19(土) 09:54:27.93 ID:VeQJs6D00.net
>>69
だから結局凪の場合は絶縁覚悟で距離を置くしかないと思う

72 ::2019/10/19(Sat) 10:39:41 ID:Wnoe5N2h0.net
コーヒー漫画が拗ねに傷あっても心の底から悪い人は一人もいませんオチだったから
コナリ先生は絶縁とか凪に選ばせないと思うんだよね
コーヒーも凪も心機一転の筈が切った筈の過去とは切れずに繋がったままだったし
それこそゴンや慎二にかかれば夕のいいところ発見されまくるし余計情が湧くよ

73 :花と名無しさん :2019/10/19(土) 12:53:30.16 ID:3bUwIaV6a.net
珈琲はゲストキャラのオムニバス形式だったから全員に救いを用意できたけど、凪は当たり前だけど凪が主人公で例えば足立さんとか今まで出てきた脇役もフェードアウトしてるのもいるから分からないと思ってる
まあ凪母は重要人物だから足立さん比ではなく描写があるだろうけど尺が足りるかな?
円はあれから出てきてないのも気になる
脇役全員救えるほど連載長くはならなそう

74 ::2019/10/19(Sat) 14:20:13 ID:Wnoe5N2h0.net
凪の方は脇キャラ全員ピックアップは要らないでしょ
円はともかくあだちさんとかかつての同僚はこのままスルーか、
せいぜい最終回でよく見れば小さく描かれてるくらいだと思う
作者さんは凪に親との絶縁を選ばせる作風ではないのでは?と思っただけ

75 ::2019/10/19(Sat) 20:00:10 ID:p3mmy+M20.net
>>73
>>尺が足りるかな?

この作品、ドラマ化したうえ視聴率も良く、そもそも単行本もすごく売れてるし
尺を気にして連載終わらせる方向に行く意味、むしろなくない?
「もう全て解決しそうだし、もうすぐ連載終わりそうだよねー」って人が
たまに出てくるけど、なんでそんなに生き急いでるのかなと思うw

76 ::2019/10/19(Sat) 21:52:43 ID:zAdVcpta0.net
>>72
夕個人の問題に思えて、実は夕の価値観に影響を及ぼしていそうな夕の母(凪祖母)にも
一因があるのでは?という世代間連鎖を単行本からも感じられるので
夕が改心すれば即凪も幸せになるかは今のところ不透明かなと思う

物語から凪祖母をサクッと退場させれば、夕と凪の問題に焦点を当てやすいかも

77 ::2019/10/20(Sun) 00:26:47 ID:wUgyw94Y0.net
>>75
過去に好きな漫画が引き伸ばしダルダルになっちゃった経験があるんじゃないの?
分からんでもないけどね

78 ::2019/10/20(日) 17:41:39 ID:JQR47Wojd.net
この漫画、主人公の凪や準主役の慎二だけじゃなくキャラ各々の
性格形成の理由や対人関係を丁寧に掘り下げてるよね
1コマも無駄なく描写してて、「連載を引き延ばすためエピ増やしてる」と
思ったこと私はないなぁ
今まだ五号目とは言えないけどこれからがやっと本番って気がする

79 :花と名無しさん :2019/10/20(日) 23:13:23.63 ID:w3MQG4xD0.net
ゴンさんもちぎりぱんしてるのには親関係で意味がありそうだよね
要所ですれ違いするところの繋ぎが旨いなと思う

80 :花と名無しさん :2019/10/24(木) 19:04:20.13 ID:L9xJIKg/0.net
一番無難な「いつか母とはわかりあえるかも」からのバッドエンドで
びっくり。毒母が原因なのは承知だけど、凪の一番の敵って凪自身だと思う。
慎二が1巻で吐いた暴言(28年間生きてきて骨の髄〜)が
まさにぴったり。うんうん、人って変わんねえわ。

81 :花と名無しさん :2019/10/25(金) 20:59:21.07 ID:Qxybxj3TH.net
まあリアルの毒親持ちも、原因はもちろん親なんだけど親を嫌えなくて
「自分が自分自身の味方になれてない」ことが問題解決阻んでる場合が多いからねえ

82 :花と名無しさん :2019/10/27(日) 16:17:36.04 ID:9Cm8RxN00.net
>>81
親の存在ってそれだけ重いし大きいんだよね
ましてや凪は、お母さんはシンママで苦労して私を育ててくれたんだから
私が今度は助けてあげないと…って思い込まされてた
上京してお暇をきっかけにようやく逃れられると思ったのに、やっぱり凪母の
縛りは凪の決意より圧倒的に強いんだね

83 :花と名無しさん (ササクッテロレ Sp47-yJRS):2019/10/27(日) 18:31:14 ID:v1AHvGe4p.net
毒親毒親って言って私がこうなのは周りのせい、みたいな生き方は個人的に嫌い
自分の親もいわゆる毒だったけど、だからといってそのせいでこうなったキーってのは
その毒親と同類に過ぎない
たしかに距離感には悩まされるけどね
凪はちょっとヒステリックにみえる

84 :花と名無しさん (ワッチョイW ff15-yJRS):2019/10/27(日) 19:00:44 ID:2lJFr20Y0.net
そりゃ凡々としてると漫画の主人公としてはつまらないからね
天パにしても毒親への萎縮にしてもオーバーじゃないと

85 :花と名無しさん :2019/10/27(日) 19:44:02.55 ID:xQXuEgyt0.net
毒親なんてさっさと捨てて強く逞しく一人で生きていける主人公ならこの話は成り立たないしね

86 :花と名無しさん :2019/10/27(日) 22:12:30.14 ID:9Cm8RxN00.net
>>83
またそういうこと言ってる
毒親を克服するのがどれだけ困難かを理解しやすく
少女漫画テイストで描いてる話なわけだし、凪はそこまで
キーってヒステリックになってないと思うけど?

87 :花と名無しさん :2019/10/28(月) 01:19:00.56 ID:kRy7grP8d.net
毒親を持った子はキーッと相手を責める性格にはならなくない?
毒親に責め続けられたように自分自身を責めて生きていくことしか出来ないから苦しむ訳で
そして自分を責める一方で常に誰かを裁かずにはいられない
>>83のように

88 :花と名無しさん :2019/10/28(月) 07:42:13.03 ID:nzBE1deT0.net
>>83さんの言いたいこともわかるな。
それにしても凪母の毒親ぶりは、凪を自分に対して暴力を振るうヤンキーにも、
引きこもって金も稼がないニートにもさせず、うまくやったなぁと思う。

唯一、凪に実家から連れ出して欲しいって願いが叶わなかったので、
バッドエンド後は実家で延々凪に当たり散らして不幸ぶってるに違いない。
ムカつく。

89 :花と名無しさん :2019/10/28(月) 12:16:55.65 ID:JrtwRJvld.net
>>87
だよねえ。。。
「私だって毒親に育てられたけど恨んだりせずちゃんと生きてるのに、凪母程度の毒親のせいにしてる奴は甘い」
って書く人いるけど、むしろそういう人ほど自分の毒親のこと未だに割り切れてないと思う
それほど毒親のもたらす傷は深い

90 :花と名無しさん :2019/10/28(月) 12:19:14.79 ID:LGPoSmHhp.net
83ですが何人か怒らせたようで…自分個人はこう感じたって感想もダメですかね…
またって言われてもなんなんだとしか

なんだろう毒親という存在が性格や人生に大きく影響するのは十分わかるのだけど
凪はある程度の自由を手に入れてるのに少しの逢瀬すらうまくやれないのは自身の課題では?と思うんだよね
自分の事で精一杯すぎで思いやりや優しさが感じられないっていうか
あいつのせいでこうなったって恨み言ってても始まらないし終わらない
毒親って捨てるか依存し合うかだけが付き合い方じゃないと思うってのが感想です
個人的に凪には是非捨てるでも依存するでもない関係が気づけてハッピーエンドになればいいなって思ってる
慎二の考え方も極端とは思うけどどっちかっていうと慎二の考え方派かな

91 :花と名無しさん (スフッ Sd1f-RYcx):2019/10/28(月) 14:56:57 ID:QcCTaHkbd.net
>>90
>凪はある程度の自由を手に入れてるのに
この言葉に「私はそうじゃなかったけどうまくやったよ?凪は何でできないの?」って気持ちがありありと伝わってくるよ
毒親持ちじゃない自分からしたら都会に出ても脅迫されてるような気持ちで仕送りしたり電話に怯えてる時点で全然自由じゃないように見える

92 :花と名無しさん (スッップ Sd1f-4L3y):2019/10/28(月) 15:17:21 ID:qE/Tmq6ld.net
そりゃあ凪だって恋愛や仕事が上手く行ってる時なら母親の詮索や要求をかわすこともできただろうけど
今の凪は一旦全部無くしてそっから手に入れたと思ったらまたリセットで、神の視点から見れば進んでいるのかも知れないけど本人にとっては情けなくて仕方ない状況でしょ
そういう時にこそ胸の内深くに閉ざした幼少期の傷が疼くんじゃないの

安全な場所からなら自分に及第点を与えることも人を裁くのも可能だよ
凪は今安全な場所にはいないんだよ

93 :花と名無しさん (ササクッテロラ Sp47-X7q4):2019/10/28(月) 16:53:47 ID:lVG2vC/zp.net
こんなにドロドロしなくてよかったな
長くなるとドロドロしがちだよね

94 :花と名無しさん :2019/10/28(月) 17:34:13.85 ID:ois3P9ak0.net
>>90
漫画の感想なんか自由でいいんだし誰も怒ってはいないでしょ
あなたが「私は毒親で苦しんだけど立派に乗り越えた、そうできない人は恨み言ばかりで思いやりもない!」
って断罪し、上から目線の説教みたいな書き方するから反論されてるだけ
凪母が凪を幼少時からずっと心理的に苦しめてたことも、凪が自分にも欠点や驕りがあったと反省しつつ
頑張って足掻いてるいじらしさも、第三者的視点を含めコッテリ作中に描かれてんのにさー
そこは絶対に認めたくない感が、あなたダダ漏れすぎなのよ

95 :花と名無しさん :2019/10/28(月) 21:36:02.78 ID:9Fy2OJjzd.net
>>90
漫画の中の人物になんでそこまで必死になれるのかと
上のほうで誰かも書いてたけど、ストーリーとしてそれなりに誇張しないと盛り上がらないんだし
もうちょい物語は物語、自分の現実はまた別って見方を出来たらいいと思う

96 :花と名無しさん :2019/10/28(月) 21:39:36.56 ID:Zf/6l+t/0.net
慎二の金持ち毒親と凪の毒親はタイプが違うしね
当然対処の仕方も違うよ

97 :花と名無しさん :2019/10/28(月) 22:29:49.88 ID:vbTRLtnX0.net
毒親の自分語りてどこの板でも嫌われるよね

98 :花と名無しさん :2019/10/28(月) 22:39:21.49 ID:ULb3J8sh0.net
スレ住人同士のマウンティングは程々に

最近毎年どこかしらで地震やら洪水やらあるけど
凪のアパート住人達はピンチの時は知恵出し合って
発電とか給水とかどうにかしちゃいそうな気がする
凪はアウトドア知識薄そうだけど節水腹持ち長持ち料理とか考えたり
ところであのアパートって四部屋のみ?

99 :花と名無しさん :2019/10/28(月) 23:02:10.38 ID:5lvzbALh0.net
ああいうじわっとした毒親だと
一旦子の側の諦めが肝心かなと思うから
凪の状態がわたしはもどかしいかな

慎二は見限るって言ったけど
彼は自己防衛で人を下に見て自分保つしかないのよね
そっち(見下し)がクローズアップされるから
そのやり方嫌だってなるでしょうし

難しいよ

100 :花と名無しさん :2019/10/28(月) 23:09:02.76 ID:ois3P9ak0.net
>>98
住人同士ってあなた違うわよ
マウンティングを最初に、しかも何度も仕掛けてきたyJRSさんに対して
ストーリーやキャラ設定あっての漫画であることを把握してる読者が
真っ当に反論してるだけじゃなーい?
ってかあなた、このスレで話題(?)の下4桁被りになっとるのねw

101 :花と名無しさん :2019/10/28(月) 23:12:45.25 ID:5lvzbALh0.net
二階の両隣がゴンとうららちゃんだから
多分違うのかな

102 :花と名無しさん (ワッチョイW d3ef-yJRS):2019/10/29(火) 00:53:45 ID:fdCwaO7t0.net
>>100
すいません
なんかここ怖いんでもう何も言わないけど
2回書き込みしただけで何度もとか誇張していうの辞めてもらえないですか

103 :花と名無しさん (ワッチョイWW 03c8-gyp3):2019/10/29(火) 09:03:10 ID:HoJyqRlQ0.net
今月は休みか

104 :花と名無しさん :2019/10/29(火) 09:20:04.68 ID:r17nCMBpd.net
83と93は上が被ってるんだよねw






83と93は上が被ってるんだけどねw

105 :花と名無しさん (ニククエWW ff24-sIgi):2019/10/29(火) 17:46:16 ID:/yTDP9550NIKU.net
基地ほど自分は真っ当と言いたがる…かどうかは知らないけど
ヒスっておいてそれを指摘されたら自分は真っ当だと言い張って疑わない基地はなかなか質悪いw
なるほどこれが毒親か

106 :花と名無しさん :2019/10/29(火) 22:09:37.41 ID:4mCJ3yc40NIKU.net
つか作品スレなんて基本その漫画が好きで読んでる人しかいないわけで
そこでわざわざ主人公批判にみせかけた自分語りしたらそうなるだろう
この漫画は自分には合わない、でいいんじゃないか

107 :花と名無しさん :2019/10/29(火) 22:29:24.97 ID:tqm+vSJx0NIKU.net
凪は好きだけど、今の展開が面白いかって聞かれると微妙なんだよね
生き方を変えようとする凪や、周りとの関係、特に慎二やゴンさんとかとのやりとりが好きなんだけど
毒親関係は面白いとは思えないし、漫画のカラーが変わったように感じる

だけど、毒親との付き合いうんぬんも凪のお暇なんだから自分には合わないのかもなぁ
·····って、ここまで傍観してて思ってしまった

108 :花と名無しさん :2019/10/29(火) 23:16:44.51 ID:g+rEn6OC0NIKU.net
わかる
毒親との云々は楽しみどころがわからん
もう少し女性向け漫画の娯楽性を考えて欲しい

109 :花と名無しさん (ワッチョイW ff15-yJRS):2019/10/30(水) 07:46:40 ID:IZjMLlZ60.net
少女漫画ならともかく掲載誌のカラー的には
DV、嫁姑、毒親、パワハラとかマイナスのテーマが娯楽になるんじゃない?
かくいう私も凪と実母との対峙編はあまり惹かれず慎二絡みが一番気になる口だけど
私が読みたい、面白いって思う事だけが詰まった凪のお暇って駄作になりそう

110 :花と名無しさん :2019/10/30(水) 08:09:42.71 ID:0RqkJPYLa.net
まあそういうところ、リアルっちゃリアルかもね
実際の毒親持ちの人だって実家を出れば1日24時間ずっと毒親のことにかまけてる訳ではないし、恋人や友人との時間だってあるからね

111 :花と名無しさん :2019/10/30(水) 09:26:16.28 ID:42L4yZH+0.net
慎二との絡み描いたら話し終わっちゃうからな 引き延ばしに毒親は必要なんだとおもう それにしても毒親編重い

112 :花と名無しさん :2019/10/30(水) 12:48:57.68 ID:dFZrQL150.net
>>110
忘れてても、やばいと思って大パニックになる様がリアル。
凪祖母、凪母がすでに故人で、それでも思いに囚われてる凪に対して、
ママの無敵発言だったら、もう少しとんとん拍子で進むだろうね。
あー、BADENDに至るまでの経緯気になる!もしかして
凪母アパートに住みつくんじゃないの。

113 :花と名無しさん :2019/10/30(水) 17:02:36.78 ID:SxAC4wIdd.net
>>109
あの掲載紙のメインストリームみたいになってる不倫ネタを混ぜてこないことにホッとしてる

114 :花と名無しさん (中止 0b6d-0B+f):2019/10/31(木) 03:56:16 ID:+wbuWgA50HLWN.net
シビア過ぎて落としどころが見つからない漫画
前向きになって出した答え明日にはすぐひっくり返されそうで

115 :花と名無しさん :2019/11/04(月) 12:39:07.39 ID:cWZfA/MG0.net
凪嫌いすぎて「お暇のおかげで、親孝行する元気が出て良かったね!
このままずるずるアパートにいても何にも変わんないし。孝行娘でお母さん幸せだね」
としか思えん。

116 :花と名無しさん :2019/11/04(月) 21:52:22.86 ID:Ug7KP6VTa.net
バッドエンドは夢オチみたいなもの

117 :花と名無しさん :2019/11/04(月) 22:43:00.34 ID:NRcBHgHk0.net
単行本待ちなもんで、いまの流れが怖いな

118 :花と名無しさん :2019/11/05(火) 21:12:57.74 ID:shRv4Idgd.net
コミックス読んだ後からエレガンスイブの試し読みで連載時のカラーページ見たら
あのパーティドレスって黒じゃなくて紺色だったんだ!
バラの髪飾りも赤やワインカラーじゃなくて黒だったんだ!と驚いたわ

どーでもいい話かもだけどw

119 :花と名無しさん (アウアウカー Sacb-hMro):2019/11/06(水) 01:22:39 ID:1fcbDH/Ga.net
あのドレス、子供用なのによくあの巨乳がおさまったなと単純に不思議
ウェディングゲストで花の髪飾りはダメという人もいるけど、あのくらい小さければありなのかな

120 :花と名無しさん :2019/11/06(水) 10:11:58.43 ID:Ji0uwOP7d.net
子供用なのはアクセサリー(薔薇の髪飾り)の方かと思ってたけどわかんないや

海外の子供服は身長160とかあるし、巨体の子供もいるから
そういう子供用ドレスが偶然フィットした
巨乳凪だと子供が着るのとは違うシルエットになったけど
それがたまたまキレイなラインに ってことかなー

イトコの優ちゃんはドレスや髪型が20代前半設定ぽいと思った

121 :花と名無しさん :2019/11/06(水) 10:13:30.48 ID:OmvGpOMP0.net
デブガキ多いしね

122 :花と名無しさん (スプッッ Sd0f-/HIl):2019/11/07(木) 11:53:32 ID:HDvFGAHAd.net
好きな作家ではあるんだけど
キャラクターのルックス格差が気になる(モヤモヤする)んだよなあ

凪の相手になり得る男はシンジもゴンもまあまあ可愛く?描かれてるけど
桃園も、イトコの優ちゃんの結婚相手も、顔は酷い描かれ方
(誓いのキスシーンの口元がほんと醜く描いてて、意地悪だなーと)
絶対にメインキャラになり得ないのが登場時に即わかっちゃう

オールスターシステム的な方が安心できるんだよなー
同時期にゴールデンカムイ読んでたんだけど
全然タイプの違う男キャラたちが皆魅力的でカッコいいので
そういう描き方の方がいいなあと思ってしまった

独り言失礼

123 :花と名無しさん (スッップ Sdbf-xbzy):2019/11/07(木) 13:09:40 ID:FslCzbLyd.net
>>122
えぇ…?
キャラのルックスに変化つけるのは、その作品とか漫画家さんの個性だし。
ゴールデンカムイは読んだことないから正直よくわからないでいっちゃうけど、
ああいう強い絵柄や壮大なイメージの漫画好きなら、凪やコナリミサトの
作風は、単にぜんぜんあなた好みじゃないってだけじゃね?

124 :花と名無しさん (スプッッ Sdbf-D+cB):2019/11/07(木) 13:21:31 ID:GkJ4x4yId.net
独り言…

125 :花と名無しさん (ワッチョイ 8b24-DaD1):2019/11/07(木) 13:23:46 ID:/58TpmNd0.net
ネットにあげた時点で独り言なんて言い訳は通じない

126 :花と名無しさん (ワッチョイW 2b35-/HIl):2019/11/07(木) 13:28:40 ID:oHdkekqt0.net
>>123

いや、絵柄じゃなくてね
ルックス超いい> 標準以上>>(超えられない壁)>>ブサイクのモブ
という世界観にモヤモヤするんだ
ルックスの変化というよりも、ルックス格差の幅が大きすぎる
最下層の「ブサイクのモブ」なんて設定する必要ないんじゃない?と思うからさ

ちなみに個人的には
ルックス超いい: みすず 円
標準以上: 凪 シンジ ゴン (足立さん、坂本さん、バーの女子2人もこの辺?)
ブサイクのモブ(桃園、転職アドバイザーの縁田、優ダンナ、他)
と分類してる

127 :花と名無しさん :2019/11/07(木) 14:01:51.34 ID:OmzlYkNG0.net
ブサイクのモブが性格の良さ以外でそのままの外見でもてはやされる世界は
なろう系とかのタイトルがやたら長い異世界転生とかでお腹いっぱいです

自分の殻破って成長とか言っても所詮この平和な日本の昔ながらの価値観で
うだうだ足掻いてるそういう前提で良いんです

128 :花と名無しさん :2019/11/07(木) 16:02:51.47 ID:G/Oh34Jd0.net
嫌いなら読まなきゃいいだろ
ジョジョでも読んでろ

129 :花と名無しさん :2019/11/07(木) 17:08:29.63 ID:KAeGVAE1a.net
別にブサイクじゃないモブもいっぱいいたと思うけど
会社の人とか普通の顔だったよね?桃園さんたちをブスに描いてるのはキャラ付けのためだと思う
モブだけど今後も何回か出てくるキャラ、でも出ずっぱりではないとなると見た目にインパクトつけて覚えやすくしないと、コナリさんのシンプルな絵柄的に普通顔だとこれ誰だっけ?ってなりそうだし
ブスが存在しない描き分け皆無の漫画ってどれが誰かわからなくてめちゃくちゃ読みにくいからコナリさんは表現の仕方が上手いなと思う

130 :花と名無しさん :2019/11/07(木) 17:38:37.48 ID:tkhHabvr0.net
見た目ブスだからって性格まで悪くされてない所がコナリさんの漫画のいいとこだと思うけどね
桃園さんとかスーパーの店員のブスなヤンキー女とか、実はいい奴って描写だったし
普通の漫画だったらあの顔だと最低のクズキャラにされてボロクソな扱いになってそう

131 :花と名無しさん :2019/11/07(木) 17:41:14.08 ID:wvIQ9tnka.net
ヤオアニの店員さんとかルックス悪い方に描かれてるけど内面を知ると可愛く思うけどな
あと優ちゃんの結婚相手は、シンジとあまり変わらないイケメンだとストーリー的にそのあと凪が式をディスるシーンに影響があるかと
結果的にシンジが代打で来たけど、本来はルックスイマイチな桃園が来る予定だったし、桃園以下じゃないと僻んでる感じが出て凪母への説得力がなくなるというか

コナリさんの可愛い顔の目の描き方って、他の漫画だけどキノコノホンのこきのこちゃんとか靴ッコのぐりことかみたいなくりくりした目のキャラが凪にはいないよね。ああいう顔の方が可愛いと思うけど年齢が若いキャラ前提なのかも

132 :花と名無しさん :2019/11/07(木) 17:57:30.17 ID:YrWOypRa0.net
格差って言うけど割と現実的な描き方だと思うけどな
そんな整った顔の人ばかりじゃないでしょ世の中って…

133 :花と名無しさん :2019/11/07(木) 19:22:38.60 ID:N/C+6TI00.net
なんかここ人の中傷みたいな話題になると急に人が戻ってくるね
足立さんの集まりって感じ

134 :花と名無しさん :2019/11/07(木) 20:06:18.79 ID:pIsB0ojp0.net
ピンクビールアワーの第三話の、結婚したカップルに超ムカついたけど、
最後で驚いた。そういうことか。
この極悪非道カップルが!と思ってた。コナリさんうまいなぁ。

135 :花と名無しさん :2019/11/07(木) 20:24:08.27 ID:wvIQ9tnka.net
ピンクビールアワーのカップルわかるわー
あーよくある男の言う女友達ってイコール彼女候補のことねクソが!と思ってたらまさかの展開で

夫婦が餃子つくる話はオチが読めたけど良かった
しかしあれに出てくる食べ物が全部美味しそう。餃子もだけど3話のカップルの居酒屋で注文していたメニューとかも

136 :花と名無しさん :2019/11/07(木) 22:08:58.58 ID:Pw4mlvvX0.net
私、ゴールデンカムイじゃないけど白土三平先生の「カムイ外伝」が大好きなんだよな
そしてコナリ作品もキャラ造形含め、従来のスタイルを踏襲しつつコレまでにない
新しい少女漫画の世界を感じて、読むほど好きになった
けど両者を比較とかしたことはないな、キャリアやジャンルを超えた魅力を持つ
優秀な作品同士を比べる意味ないもん
好き嫌いだけならもちろん自由だけど、自分が好き=他の漫画より優秀or正しいってわけじゃなし

137 :花と名無しさん (ワッチョイW 2b35-/HIl):2019/11/08(金) 10:26:38 ID:771l1Hc40.net
>>129
>見た目にインパクトつけて覚えやすくしないと、
コナリさんのシンプルな絵柄的に普通顔だとこれ誰だっけ?ってなりそう

これはあるかも
逆に言えばみすずや円も絵柄のせいか、作中設定ほどの美女には見えないw

138 :花と名無しさん (ワッチョイW 2b35-/HIl):2019/11/08(金) 10:27:08 ID:771l1Hc40.net
おっと上げちゃった失礼

139 :花と名無しさん (スップ Sdbf-lh/o):2019/11/08(金) 16:08:20 ID:RAZvyabOd.net
凪とゴールデンカムイを比較してカムイに寄せてほしいって読者がいることに驚きを禁じ得ないわ
自分でわざわざ美味しい蕎麦屋に入って「家系ラーメンの背脂や搾りニンニクをいれた方がいいよその方が美味しいから」
ってドヤ顔してるみたいな場違い感
色んな人がいるもんだね

140 :花と名無しさん (ワッチョイWW 8baf-pEHV):2019/11/08(金) 16:19:38 ID:2QJU4Sqv0.net
そもそも桃園ってモブ?
慎二を思い出させたり恋人役したりけっこう大事なキャラだと思う
そういうキャラをカッコよく描かないところがリアルで私は好きだな

141 :花と名無しさん :2019/11/08(金) 16:52:11.96 ID:PBLDdEqap.net
彼氏代打は後付けじゃないかなぁ
そんなに大事なキャラとして登場したとは思えないけど

142 :花と名無しさん :2019/11/08(金) 21:18:28.26 ID:lG31TtFQ0.net
>>141
後付けにしては、代打になるまでの間が短いから作者さんの想定通りの展開だと思う
て言うかももちは今よりも初登場時の方が、多少はルックス良かったよw
急に8頭身から6頭身くらいになった感じある

143 :花と名無しさん :2019/11/09(土) 12:48:29.97 ID:mCe0hpcld.net
>>135
食べ物美味しそうだよね
はんぺんとリンゴジャムの組み合わせが気になって気になって仕方ないけど試す勇気無いw

144 :花と名無しさん :2019/11/09(土) 21:17:50.53 ID:wfw+Fa0/0.net
桃園が普通にかっこいいみためで描かれてたら読者は何で
凪は桃園好きにならないの?と思いそう
というかかっこよかったら凪は桃園好きになるんでは
その展開を避けたかったからの見た目

145 :花と名無しさん :2019/11/09(土) 21:39:10.43 ID:1/5U1FA+0.net
凪と桃園はお互いに興味ねーよという関係性が面白いと思う
主人公が出会う異性全てから愛されなくてもいいし
たまには恋愛が軸でない距離感もありだと思う

146 :花と名無しさん :2019/11/09(土) 22:04:22.11 ID:wfw+Fa0/0.net
>>145
でも桃園がイケメンだったら少なくとも読者はそうはいかないでしょ?
だからブサryにしたんだと思うという話

147 :花と名無しさん :2019/11/09(土) 22:09:29.68 ID:tkDGBMf+d.net
なんでわざわざ噛みつくんだろ

148 :花と名無しさん (ワッチョイWW cb6a-n2aE):2019/11/09(土) 23:44:17 ID:KzfRvUek0.net
ももち普通にいいやつなんだよね
他人が良い奴になるかどうかは
本人次第なとこあるなあと思いながら読んでた
他人て変えられないだけに

149 :花と名無しさん (アウアウカー Sa8f-E9Mz):2019/11/10(日) 00:48:33 ID:nuN3V/V4a.net
いい奴なんだけど完全無欠ではなくて、オシオさんみたいな人はナチュラルに見下してたりするのが人間臭くてリアル
わりと男性同士ってそういうのはっきりと出すよね
女性だと表面上は取り繕いながらマウンティングって感じ

150 :花と名無しさん :2019/11/10(日) 01:48:05.30 ID:G87XrdoY0.net
いいところだけの人間なんていない誰もが毒があるっていう現実を丁寧にさらっと描いてるのが好き
気配り上手なイケメンエリートだけど裏では嫌味で素直じゃないしクソ意地悪い慎二、
皆に優しいけど想像を絶するヤリチンで実のところ他人の痛みに気づかないまんまのゴン、
主人公の凪は凪で一所懸命でいい子だけど、実は利点がないと思える人に対しては
けっこう雑に扱ってきたことに本人も気づいたし
それぞれ辛い過去背負ってるのかな何だろな、って想像させてくれるとこがコナリ作品の良さ

151 :花と名無しさん (スッップ Sdbf-2RwK):2019/11/10(日) 02:13:40 ID:7IfXP4dmd.net
>>147
普通の会話だと思うけどどこが噛みついてるの?

152 :花と名無しさん :2019/11/10(日) 08:00:37.20 ID:w1GFZVcna.net
>>150
でも隣のシンママは良く描き過ぎだと思う

153 :花と名無しさん :2019/11/10(日) 08:08:02.61 ID:JS4s349H0.net
>>146
それはあると思う
だってイケメンでなくても凪と桃園がくっつくのあり的な書き込みここにも
ドラマ版原作ネタバレスレにもあったしね
これがイケメンだったらねw

154 :花と名無しさん :2019/11/10(日) 10:25:32.77 ID:NRlAJaCu0.net
それなりに出番ある男キャラの中では桃園が一番まともそうだから仕方ないw

155 :花と名無しさん :2019/11/10(日) 11:28:12.83 ID:yzQuY60ka.net
ももち可愛いよももち

156 :花と名無しさん :2019/11/10(日) 12:26:19.78 ID:fjBd2lPUd.net
ももちは現実だとオードリー若林みたいなルックスかなと思う
知らない立場からだとブサイクだけどいざ知り合ってみるとブサ可愛くなるという

157 :花と名無しさん :2019/11/10(日) 13:01:18.01 ID:G87XrdoY0.net
>>152
誰にでもにこやかで寛容、自分の子供には惜しみない愛情を注ぎリスペクトしあえる親子関係を
築ける上に相当な美人さんって、珍しい存在ではあるが現実にいないこともないからなあ
それだけ良い人なぶん、最愛の夫との死別、ママ友からの陰湿な僻みや陰口、重責ある仕事を担うつらさ…
っていろんな苦労も味わってるんだし、人生いいとこ取りのわけじゃないから許せるわw

158 :花と名無しさん :2019/11/10(日) 18:37:12.53 ID:3YCdE7W2d.net
ももち、可愛いよねw白ブリーフ込みで
てか登場人物みんな何かしら可愛いと思える。
足立さんですら、頑張って見栄はってバレたら真っ赤になったとことか
なんかにくめなかったわ。
ただし凪ママだけはなー、怖い、ただただ。

159 :花と名無しさん :2019/11/11(月) 18:52:40.51 ID:aQj7otii01111.net
>>157
ママ友たちのあの陰湿さは、きっと旦那がシンママ可愛いとか
失言したんだろうなぁ。糞過ぎ。

160 :花と名無しさん (ワッチョイWW db1d-YLwj):2019/11/12(火) 09:53:42 ID:4q7tSXbu0.net
言わなくても美人を嫉妬する女はいるよお
知り合いのたぬき系美人細身巨乳さんがインネンに近い悪口言われてたわ
女子会で可愛い布団安く買えた♪って無邪気に喜んでたらあとで男連れ込む目的で買ったんだとか
そいつらのがよっぽど貧乳出して婚活パーティーの足立さんみたいな格好してたのにw
コナリさんああいう病者リアルでうまい

161 :花と名無しさん (ワッチョイWW db1d-YLwj):2019/11/12(火) 09:54:12 ID:4q7tSXbu0.net
あ、先生はみすずさんにデレデレだったよねw

162 :花と名無しさん :2019/11/17(日) 09:59:52.62 ID:HK3OuqNR0.net
もうすぐようやくバットエンドの続きが見られる…
ここでも散々波紋を読んで荒れたからなぁ
個人的には慎一登場布石な予感

163 :花と名無しさん :2019/11/21(木) 21:50:49.02 ID:r6RxFJ7+0.net
ようやく来週だね
月刊で休載だと長いなー

164 :花と名無しさん :2019/11/22(金) 17:58:52.67 ID:Ou1RsNxWd.net
楽しみだね
長かった

165 :花と名無しさん (ワッチョイW 8924-yA7N):2019/11/26(火) 00:26:50 ID:tCTnBgDK0.net
読んだ!
また夕の目が描かれなくなったのが印象的だった
逆に距離が遠くなった感じ…

あと強制送還の詳細と期間は不安視していたほどじゃなかった!w
新キャラもどう絡んでくるか楽しみ

166 :花と名無しさん (ワッチョイW c1ef-tDbm):2019/11/26(火) 09:23:14 ID:UGKpatSX0.net
慎一らしき人本当に出てたね
凪のお母さん、そんな毒毒に見えないけどね

167 :花と名無しさん (スプッッ Sd73-5zuL):2019/11/26(火) 16:16:34 ID:m4wxceLBd.net
慎一らしき人って?勝のこと?
いや勝が誰なのかも分かんないけども

うららちゃんと坂本さんがひたすら可愛い
コナリさんそろそろ慎二やゴンから凪を卒業させてあげたいのかなって感じた
もともと色々な縁を描くのが上手な作家さんだし新展開に期待

168 :花と名無しさん (JPWW 0H33-7Uni):2019/11/26(火) 16:41:43 ID:lyX1ZH7KH.net
円としんじのことが一向にわからなくてモヤモヤが続く
わざと引き伸ばしているのか、コナリさんも決めかねてるのか

169 :花と名無しさん :2019/11/26(火) 17:11:59.98 ID:UGKpatSX0.net
>>168
円と慎二は普通に付き合ってると思うけどそれを疑う要素ある?
変化するなら書くだろうし描かないってことは付き合ってるでしょ
人は変化するって文脈であの2人の付き合い書かれてたし
もう凪に恋愛的気持ち戻すことは無いと思う
話的にもくどくなっちゃうし

170 :花と名無しさん (ワッチョイ 697b-9PKz):2019/11/26(火) 17:52:59 ID:9MqAEzuH0.net
前スレで大活躍した人また出てきた
慎二も円もお互い好意を持ってるのは確かだけど、お泊りしたのは本当にあの二人なのか、
付き合ってるとこまで行けたのかは、実際にまだ描かれてない
けど、これから描かれるのかもしれないよね
そんなことはまだわからないから、みんな自由に想像してるわけよ
決めつけないほうがいいよ

171 :花と名無しさん :2019/11/26(火) 18:20:42.18 ID:lyX1ZH7KH.net
書き方が悪かったかも
別に二人が付き合っててもいいんだけどその後が見たい
凪としんじの物語だとは思わないけど、しんじはかなりのキーパーソンとして描かれているわけで、彼サイドの話も気になるんだよね
私はこの漫画が恋愛漫画というわけではないのは承知の上で、恋愛要素の部分を楽しみにしている読者なんだよ

172 :花と名無しさん (ワッチョイ fbd7-QS5Z):2019/11/26(火) 19:54:44 ID:eo1Mlmb50.net
なんか凪自分の想像以上に大学デビューと言うか
東京デビューだったなー
(大学から上京したと仮定しての話)

地元リア充組に対するマウンティング目線
地方じゃなくても関東圏でも割とリアルにあるので
読んでてきつかったw
クラスの上位カースト組への劣等感ってぬぐえないものがあるのは解る

173 :花と名無しさん (ワッチョイW 8924-yA7N):2019/11/26(火) 20:35:04 ID:dv/yN5AG0.net
フードコートで凪たちを見てた長髪メガネマスクの人ってゴンなのかな

174 :花と名無しさん (ワッチョイW 8b66-cpgo):2019/11/26(火) 20:56:27 ID:humuNbxb0.net
>>173
思った!!
でも髪が長すぎるかな?

175 :花と名無しさん :2019/11/28(木) 09:16:11.81 ID:SexEWJfh0.net
新キャラの勝は楽しみではあるけど
やっぱり凪にはあの親とは距離をとった生活した方が良いと思うから
東京で就活して欲しい

176 :花と名無しさん (アウアウイー Sa39-Pw07):2019/11/28(木) 12:12:32 ID:gWCEmcuoa.net
新キャラとか新展開とかあんまいらないんだよな

177 :花と名無しさん (ワッチョイW adef-14DC):2019/11/28(木) 17:03:04 ID:8cuPbApc0.net
>>176
じゃあどんな内容が望みなのかな?よかったら教えて
個人的には作者さん好きだから好きにいろいろ書いて欲しい派

178 :花と名無しさん (ワッチョイ 36d7-R3ru):2019/11/28(木) 20:17:31 ID:PzAygdyX0.net
恋愛漫画として読んでる人には
新展開は不満なのかもなー
自分は三角関係ものとしては読んでないので
地縁の嫌な面を読むのは悪趣味だけど楽しいw

179 :花と名無しさん (スップ Sdb2-/4wZ):2019/11/28(木) 20:21:50 ID:6mXX1nB/d.net
そのときは今見たいのはこの展開じゃないのよ!って思っても
のちのちになってからこれは面白かったなとか必要な展開だったなってのはよくあるし

180 :花と名無しさん :2019/11/28(木) 20:38:39.99 ID:cJNYFBrxa.net
>>177
超個人的な好みだけど基本的に完結してる漫画が好きなんだ
ネットの広告に釣られて読み始めてしまった私が悪いです。
終わりが見えずに二転三転するともういいかなと脱落してしまう。
はじめの予定の?一話完結節約漫画で読みたかった

181 :花と名無しさん :2019/11/28(木) 20:39:27.33 ID:cJNYFBrxa.net
終わってから揃えようかな

182 :花と名無しさん :2019/11/28(木) 20:43:12.16 ID:8cuPbApc0.net
>>180
それはさすがに今更な気がするけどwもう何巻目だっけw
節約漫画なんてもっとあると思うから無理に読み続ける必要ないと思うよ

183 :花と名無しさん :2019/11/28(木) 22:22:46.34 ID:Nb6aVFS2p.net
完結してる漫画が好きなのめっちゃ分かる

184 :花と名無しさん (ササクッテロ Sp79-14DC):2019/11/28(木) 23:48:41 ID:TCz0J67np.net
>>183
180.181さんだよね?自己レス?どういう意味?

185 :花と名無しさん (ワッチョイWW 796a-bz6R):2019/11/29(金) 08:28:18 ID:WI365MSj0.net
端末被りじゃないの?さすがにモバイル2回線契約する?

186 :花と名無しさん (ニククエW 8124-ywWo):2019/11/29(金) 13:00:03 ID:y+WtyOBM0NIKU.net
参考に、私今格安SIMのソフバン回線だけど、ワッチョイが出た気がする

187 :花と名無しさん (ニククエW 8124-ywWo):2019/11/29(金) 13:01:31 ID:y+WtyOBM0NIKU.net
違ったw29日だから全員ニククエだったww

そんな自分はやっぱり本編に慎二が出てる方がスレ盛り上がってるような気がする

188 :花と名無しさん (ニククエW 1210-ywWo):2019/11/29(金) 13:22:17 ID:Nb3XjK990NIKU.net
なんだかんだ慎二と凪が一番合ってるような気がしてしまう

189 :花と名無しさん (ニククエ 696d-Ql8R):2019/11/29(金) 13:48:11 ID:KLcSeGuX0NIKU.net
くっつくくっつかないかじゃなく
慎二ってキャラが面白いし気になるんだよなあ

190 :花と名無しさん (ニククエ 317b-1rON):2019/11/29(金) 14:13:25 ID:csFHv3/E0NIKU.net
>>188
私もそう思ってる
お暇後には二人とも仮面を脱ぎ、散々言い争ったりみっともないとこも見せあったんだから、
お互いに傷を癒しあいながら成長できる良い組み合わせなのでは、と
円ちゃんと慎二も確かに美男美女だし側から見てもお似合いではあるけど、
どうも慎二の「見た目すげー好みだしこいつも俺のこと大好きなのモロバレなんだよな」
っていう見立てがあまりにも客観的で…マジ惚れの境地までには、結局至らなそうなのよね
とはいえ凪も田舎に引っ込んで隠居真っ最中だし、どうなるやらわからんね

191 :花と名無しさん (ニククエWW 8124-q8Cz):2019/11/29(金) 18:11:55 ID:v5vF54Tx0NIKU.net
凪のダメなところにすらベタ惚れしてるのは慎二ではあるよね
対象的に、凪を女神のように思ってるのがゴンさん
これからの展開は崇めてくれる人を選択するか、ダメさもある自分を好いてる人を選択するかかな
凪と慎二の認識の違いの擦り合わせは今後でてくるだろうし
ゴンさんの崇拝的な片想いに対して凪がどう感じるのかもでてきそうだよね
新キャラに凪が惚れるのもいいけど、慎二とゴンさんとの関係の何かしらの落ちがみたい

192 :花と名無しさん :2019/11/29(金) 20:27:17.82 ID:J5ai4SAkaNIKU.net
何かしらの落ちがないと男二人もかわいそうだよね
慎二と円、ゴンとエリィがラブラブにでもならない限り
特に男って手に入らなかったものは良く見えるからこの先引きずりそう

193 :花と名無しさん :2019/11/29(金) 20:36:01.30 ID:tXYfJ0Ma0NIKU.net
エリィさんはゴンのよき理解者であって欲しいので
再び恋愛関係にはならないで欲しいんだよなー
エリィさんだってゴンにはもう恋愛感情ないだろうし

194 :花と名無しさん :2019/11/30(土) 00:04:47.47 ID:pUqYp0vs0.net
凪と慎二は「とことん認識がズレている」と描写されるけど普通の恋愛ものはどこかでそのズレ(誤解)に気づき仲が修復される
コナリさんにはなぜかそれを期待できない気がするんだよなあ

195 :花と名無しさん (ワッチョイW 5189-j1nP):2019/11/30(土) 07:20:12 ID:YARHK0Mj0.net
凪と慎二は認識というより価値観が合ってない
価値観が合ってない男女が恋愛関係を維持するのは難しいと思う

196 :花と名無しさん :2019/11/30(土) 08:05:07.54 ID:wq3fACm50.net
これはやっぱり凪のお暇で題名通り主人公凪に直接絡む人は出番が増えるから
新チャラ勝は絵柄的に実は良い人だった桃園とかと違ってイケメンだから
第三の男としてこれから凪に絡む可能性大なんだろうなぁ

197 :花と名無しさん :2019/11/30(土) 08:05:25.67 ID:mQZ/pBoG0.net
価値観ぴったりカップルなんて洗脳でもしない限り存在しないよ
ズレを補正する好意やメリットがあれば続くしなきゃ別れる

198 :花と名無しさん (スッップ Sdb2-O6Ri):2019/11/30(土) 08:14:32 ID:IEf/7xgkd.net
この先また慎二が凪に引っぱられるような姿はもういいかな
ちょっとの後悔はあるけど凪の前ではカッコつけ続ける慎二でいて欲しい
なんか休載挟んだせいで慎二もゴンも遠い人になってしまったわ
北海道で孤立感を際立たせてる凪にとっても精神的な支えは慎二でもゴンでもなくなってるのが分かるし
今度は新しい存在(多分勝)と対等な立場でのやり取りを見てみたい

199 :花と名無しさん (ワッチョイW adef-14DC):2019/11/30(土) 10:09:31 ID:KFwaybKE0.net
作者自身も凪と慎二カップルに萌えながら書いてる感じがしたから
この2人にくっついて欲しいって熱烈読者がいるのもわかる気はするけど
作者的には結局噛み合わない2人にもワビサビ感じていそう
「噛み合わない歯車ってセクシーよね」って
凪と慎二は男女としてではなく人間対人間としてまた向き合う時が来ると思う
だからストーリー的に慎二に次の彼女作らせたと考察してる
全然性格も考え方も違うけど同じ、家族ってところで悩みを持ってる2人だからね
凪と慎一が重なるって描写もあったし

200 :花と名無しさん (JPWW 0H56-bBj3):2019/11/30(土) 10:23:47 ID:VYKbQsnaH.net
>>198
今となってはちょっと遠い存在になったよね
物理的に環境を変えたら関わる人間も変わっていくのが現実的だと思うし

201 :花と名無しさん (ワッチョイ a924-Ql8R):2019/12/04(水) 09:05:33 ID:sefypZS60.net
思ったよりどん底バッドエンドじゃなくて良かった。
凪母は何であんな大人しいんだろう。娘との東京生活が
叶わなかったから?それにしてもリア充クラスメイト達を
見下して自己嫌悪してたけど、別に自己嫌悪しなくてもいいのに。

202 :花と名無しさん (ワッチョイW adef-14DC):2019/12/04(水) 22:19:35 ID:Zh9FZ2qw0.net
リア充見下してるのは逆に劣等感からきてるよね
幸せにしてる人たちを見下すの本気で性格悪いなと思った

203 :花と名無しさん (ワッチョイ 2b02-+J45):2019/12/05(木) 15:03:42 ID:5FSLWXly0.net
別にあの程度でそこまで思わないな
自分より幸せそうな人を羨む気持ちは大なり小なり誰にでもあるからな
良い人ぶって凪よりもっとドス黒い事を考えてる人なんてゴロゴロいるでしょ
じゃなきゃ世の中事件も虐めもこんなに起きないよ

204 :花と名無しさん (ワッチョイW ddef-S1PR):2019/12/05(木) 18:59:14 ID:Va7SE4Jj0.net
お、おぅそうだな…

205 :花と名無しさん (ワッチョイ 157b-R4q4):2019/12/06(金) 04:21:52 ID:J4XXynNN0.net
性悪女の性格の闇をとことん描き出すのがこの物語のテーマなら別だけど、
「凪のお暇」は毒親という闇からなかなか立ち直れずに周囲に流されるしかなかった
弱さからどう立ち直るかのかってストーリーでしょ
その主人公である凪はそこまでどす黒くも悪くも描かれてないしその必要もないと思うけど
逆にどんな辛い目にあっても善意のみで生きてる天使が主人公なら、そんな現実味なさすぎの
ファンタジー読みたくないわぁ

206 :花と名無しさん (ラクッペ MMa1-+wwF):2019/12/06(金) 08:55:12 ID:uV0u1xIZM.net
そこまで聖人君子になろうとしなくてもいいのになーとは思った
誰も憎んだり馬鹿にしたりしないって現実的に難しいし

207 :花と名無しさん (ワッチョイW ddef-S1PR):2019/12/06(金) 08:56:51 ID:NEDiZC1G0.net
だれも凪ドス黒いといってないと思うんだけど203と205は何と戦ってるの?
あのシーン性格悪と思ったっていうのが凪批判に見えたのかな?
感情移入している凪がすこしでも批判されたら腹立つみたいのだと逆にこのまんが向いてない気もするけど

208 :花と名無しさん :2019/12/06(金) 09:13:25.73 ID:K2y3XdIPd.net
おいおいちょっと引いちゃうわってのはわかるけどね
私もなかなか驚いたし

でも心の中の声だよねマンガの登場人物の…っていう
それを主人公にもってきてしまうとこはわりと斬新かなと思うっていう

209 :花と名無しさん (ワッチョイ 157b-R4q4):2019/12/06(金) 12:16:37 ID:J4XXynNN0.net
>>207
あ、確かにドス黒いという表現はしてなかったわねw
でも凪は性格悪い悪いってスレ変わるたびに繰り返す人がいるのも事実
だからそうじゃないでしょって、つい言い返したくなるんだよねぇ

210 :花と名無しさん (ワッチョイ 2b02-+J45):2019/12/06(金) 12:55:10 ID:YoICEfaK0.net
>本気で性格悪いなと思った

と「本気」なんてつけてるから普通に凪批判でしょ
ここ凪が嫌いな人も常駐してるよね
まあどっちにしても意見に反論されるのが嫌なら又はそんなレスを見たくないなら
こんなとここなきゃいいしそれこそここに向いてない

211 :花と名無しさん (ワッチョイ 1bd7-V35x):2019/12/06(金) 19:26:59 ID:RMO114DD0.net
人間の内面なんてあんなもんだと思うけど
たまにフィクションの中ですら
とんでもないレベルで高潔であることを要求する人いるからなー
凪をビッチみたいに言いまくる人もたまに出るしさw

ただ今回の話を見る限りでは
凪って高校まではカースト最下位だったみたいだから
上京して相当色々努力しまくって無難なOL偽装出来るとこまで来たんだな
いつかその下剋上?物語も見られるのかな

212 :花と名無しさん (ワッチョイW ddef-S1PR):2019/12/08(日) 17:00:19 ID:cThma6EH0.net
そもそも凪は全然聖人君子に書かれてないでしょ
性格悪い部分もあるし、そこを性格悪いと取るのは自然だと思う
凪に不自然に肩入れしてる人怖いよ
凪に自己投影して
毒親にひどい目に遭わされてる被害者で
それでも良い子でそんな凪に慎二くんはベタ惚れみたいなお花畑思想は素直に怖い
凪のこと全然嫌いじゃないし好きだけど盲目的に応援するような気持ちじゃないだけで
叩いてるとか言われるの違和感感じる

213 :花と名無しさん (ワッチョイ 1b10-7aVP):2019/12/08(日) 22:35:04 ID:ViB5+jEX0.net
>>211
凪は北海道から上京して就職をしたのだから、地元で土着したままの人の
感覚とは異なるのはあるあると思う
けれども、OL時代のお暇前凪を思い返すと無難なOL偽装が凪の限界だったのかなと思った
凪の性格や対応にも問題はあると思いつつも会社の同僚達と馴染めず
慎二と結婚出来るのか不安でいっぱいいっぱいだった精神状態を再認識した

その頃に比べたら凪は多少タフになったと思うw

214 :花と名無しさん (ワッチョイW 7524-4Vz3):2019/12/09(月) 01:07:30 ID:WPeolpJm0.net
結局東京でも場所が変わっただけでカースト最下位からは抜け出せてないくせに
しっかり地方民を見下してるのがまたむなしい

215 :花と名無しさん (アウアウカー Sab1-ZnK6):2019/12/09(月) 07:13:50 ID:UhO2PrF/a.net
まあまともな塾や予備校もなさそうな大卒ほとんどいないような地方から、おそらくはストレートである程度は名の通った(描写はないから想像だけど、そこまで裕福な実家ではなさそうだからF欄なら進学させてもらえないだろう)大学に進学しただけでも立派ではあると思う

人間20歳過ぎて基本の性格なんて変わらないけど、お暇中に仲良くなったうらら親子とか映画のお婆さんとは細く長く関係を続けて欲しいとは思う
あそこまで自己肯定感なにそれ美味しいの?状態からのスタートなら、友達がいて日々それなりに心地よく過ごせたら上出来だよ
人によってはとっくに鬱病発症してる

216 :花と名無しさん (ワッチョイ 2b02-+J45):2019/12/09(月) 08:29:33 ID:KBNNcDHe0.net
父親は蒸発で娘の将来の結婚相手に乗っかって世話して貰おうと考えてたあの陰気な母親とあの祖母しかいないんじゃ
誰にも相談も出来なかったろうし自力で這い上がるしかないからね
しかし酷い天然パーマヘアだけでもあれなのに学生時代は肌荒れも酷かったとか女としてはキツい
まあ思春期もあっただろうけどストレスも肌荒れに影響するしね
ほんとお暇中に仲良くなったうらら親子とお婆さんと坂本さんとは細く長く関係が続いていくと良いな

217 :花と名無しさん (ワッチョイ 1b10-7aVP):2019/12/09(月) 11:33:20 ID:4d5KmqIv0.net
学生時代のカースト上位と言えば美人、成績優秀、スポーツ万能、コミュ力最強と
いうイメージなんだけど、社会に出たら実家が金持ちや彼氏・旦那が優秀が追加されるから
大人しめで地味子は中々カースト上位には辿り着けないと改めて思った
なので、凪母みたいに娘を切り札にしたり、お暇前凪のようにスペック高い彼氏と
結婚して逆転を狙う様も生々しいと思った

女性世界のカーストから離れて生きるアパートの面々やバブルのメンバーと出会って
凪の心が解けていくにつれ、素直に自省したり努力する凪らしい魅力が表出していく流れが好き
だから実家からどのように脱出するかを楽しみにしている

218 :花と名無しさん (スッップ Sd43-2Ix7):2019/12/09(月) 14:39:26 ID:qOM0MJr2d.net
凪って進学費用どうしてたんだろ
父親が蒸発してんなら母親が必死で貯めたんだろうか
それならそういう苦労を見せてくれなきゃフェアじゃないし
もし奨学金ならお暇なんかしてる場合じゃないと思うんだけど

219 :花と名無しさん :2019/12/09(月) 15:17:25.41 ID:UhO2PrF/a.net
年間百万単位でもらえる給費制とかあるしバイトすれば何とかなるかも
あとはじーさんの遺産とか?

220 :花と名無しさん (スプッッ Sd03-CjOi):2019/12/09(月) 16:47:01 ID:PfTU4FN4d.net
私大だったんだよね?
学費も独り暮らしも含めると凄い出費だね奨学金借りてたらいま返済がやばいね

221 :花と名無しさん :2019/12/09(月) 18:42:21.84 ID:2Edtdkpn0.net
大学の描写ってなかったと思う
慎二は小学校からのエスカレーター私立でなんとなく慶應とかその辺かな〜って描写はあるけど

事務職だし都内の短大卒とかもあり得るかもしれない

222 :花と名無しさん (ワッチョイW 2315-LXAx):2019/12/09(月) 19:11:36 ID:uzOcN4050.net
短大なら札幌あたりで十分だよね
勝手に国立でお茶の水あたりかと思ってた
慎二は青学とか
ゴンはイメージ的には高卒か専門卒、もしくは大学中退

223 :花と名無しさん (ワッチョイ 1bd7-V35x):2019/12/09(月) 22:26:44 ID:clMLgecI0.net
謎に満ちた凪の学生生活が
読者の想像以上に悲惨で
あの状況から都内でそこそこの職場で仕事して
エリート男性と恋愛関係になってたのなら
ものすごい大出世だったんだなと見方が変わったなー

実家が裕福ではないのは薄々解ってたけど
まさかあんな悲惨な環境だったとは

224 :花と名無しさん :2019/12/10(火) 23:26:42.41 ID:z9zvLIbz0.net
細々とマイナー私大の学費免除(親の収入低そうなので)&めちゃくちゃ安い寮とかだとあるかもわからん片親だと死別じゃなくてもいろいろ制度あるし

フィクションだしそのへんあんまりつつかないでおこうという気持ちにだんだんなってきたせいもある

225 :花と名無しさん :2019/12/12(木) 13:57:09.85 ID:ZmFGZQ0T01212.net
シンママのダサそうな娘が、東京の大学行って東京のちゃんとした会社で働いてるって凪ママは鼻高々だっただろうな

226 :花と名無しさん :2019/12/12(木) 15:08:30.23 ID:SKOL9pom01212.net
>>225
凪が職場でエリートと結婚出来したらという夢も抱いていただろうし
うちの娘は可愛い過ぎるという過剰な愛垂れ流しの母親
娘を順調に思い通りに育てています感がする凪母は、育成ゲームをしている人みたい

227 :花と名無しさん :2019/12/12(木) 17:48:56.81 ID:D4YTIQmz01212.net
凪母への偏見強い人多すぎて怖い

228 :花と名無しさん :2019/12/12(木) 18:42:22.73 ID:SKOL9pom01212.net
あ、途中で消えていた
過剰な愛垂れ流しの母親とはベクトルが違うけど、だった罠

>>227
今のところは狭い環境の中に埋もれて鬱屈しても自助努力はせず
娘に救ってもらうことを期待する母親だと思っているよ

229 :花と名無しさん :2019/12/12(木) 18:45:21.52 ID:gHcoDP1pd1212.net
極論に走りすぎるのがここのいつもの流れだね

230 :花と名無しさん :2019/12/14(土) 11:57:28.36 ID:+FKA55wT0.net
凪母は凪のおばあちゃんが「凪がいてくれたら…」って言った時に
凪が東京にいることをかばって守ってなかったっけ?
多分今回の帰省にはそれなり事情があると思うけどなぁ
毒親嫌いが集う漫画なのかもしれないけどなんかあることないこと拡大解釈して悪い噂するあたり
凪の会社の女の人たちのマウンティング悪口みたいな気持ち悪さ感じる

231 :花と名無しさん (ワッチョイW 5f24-rTsI):2019/12/15(日) 02:39:47 ID:XeL2i/Z30.net
ここに書き込む人たちが足立さん達に似てるって話に持ってくるの人がいるのもいつもの流れ

232 :花と名無しさん (中止 d77b-saCp):2019/12/24(火) 15:57:57 ID:m3tzAK4A0EVE.net
>>231
そういう人いたっけ?
凪母やアダチさんのファンで凪が嫌いな人は確かにいるけども

233 :花と名無しさん :2019/12/25(水) 15:21:59.42 ID:SL0RcWYI0XMAS.net
あだちさんのファンなんて言ってる奴いる?
凪を批判=あだちさん乙!の流れはよく見るが
凪を批判したらあだちさんファンなんてこたないと思うんだけど

234 :花と名無しさん :2019/12/25(水) 17:57:14.04 ID:GaKeuhfrMXMAS.net
>>232
>>133

過去スレでもしょっちゅう沸いてるよ

235 :花と名無しさん :2019/12/25(水) 20:07:18.41 ID:95MT3gr00XMAS.net
足立さんみたいな人は痛い
そして集団に馴染んでるようで浮いてる
だから叩いてもいいみたいな人はいるんじゃないの
自分は足立さんのいい面も見てしまったので嫌いではないw

一人の人間の中に良い面もよくない面も両方あるよねーってのが
割とこの作者の描きたいとこなのかなと思ってるし

236 :花と名無しさん :2019/12/26(木) 16:33:04.20 ID:PYZhwVAg0.net
最新号どう?
電子買って見ようかしら

237 :花と名無しさん :2019/12/26(木) 17:37:53.13 ID:vwFJ92mid.net
サラーッと流し読みしたけど


面白いwww
まさかここに来て局面がガラッと変わるとは思ってなかった
凪祖母の毒
凪母の過去
凪父の写真
坂本さんの名言
爽やかに登場したけど絶対裏がありそうな勝
慎二の友達に顔見せする円
いまだモヤる慎二
ついに動きだしたかもしれないゴン
これだけのことがテンポよく交差してる
凪の母への感情描写は特に秀逸だわ

238 :花と名無しさん :2019/12/26(木) 17:41:50.47 ID:fmF3DyrS0.net
面白かったねー
色々感想はあるけど、円ちゃんのクラッシャーがそろそろ炸裂するかなって言うのが一番気になったw

239 :花と名無しさん :2019/12/26(木) 19:45:59.57 ID:1vAKfKR50.net
凪のお母さん毒毒言ってた足立さん&みすずさんの周りのお母さん方みたいな人
息してるかなー?

240 :花と名無しさん :2019/12/26(木) 19:51:51.53 ID:1bUUb7YF0.net
>>239
凪ママの名誉回復あるんだ
だとしたら良かった
凪ママだってどう見たって恵まれてない人生だったと思うし
確かにちょっと問題はあるけど凪の言う通り普通の人なんだと思う

241 :花と名無しさん :2019/12/26(木) 21:15:12.39 ID:g+vplr6i0.net
>>239
え…まさに毒親の負の連鎖って感じだったじゃん
祖母が毒だったからその娘も毒になりさらに凪も…て感じで
一方的な悪人なんていないけど凪母が毒親な事に変わりはないよ

242 :花と名無しさん :2019/12/26(木) 22:48:23.24 ID:WOXUSK1qa.net
叙情酌量の余地があれば多少の悪行もチャラになるってのは、元々が対等の立場の場合だけだわ
親と子とか上司と部下でそれやったら、ただのいじめやハラスメントでしょう
最新号は読んでないけど、凪母が凪にしたことは紛れもなく毒行為だよ
毒を連鎖させるのならまずなんで産んだ?ってとこからだし

243 :花と名無しさん :2019/12/26(木) 23:31:56.67 ID:eohxFu6Z0.net
こうなると凪祖母が毒を吐くのは凪母のことで苦労してきたからとかになりそう
収集つかなくなる前に、凪に凪母の理解者ポジをさせて和解コースなのかしら

>>242
下一行同意
凪を何故産んだのだろう?と思った

244 :花と名無しさん :2019/12/27(金) 10:21:41.97 ID:OuxTGGiK0.net
まあどっちにしても凪があの場所にいて子供なんて産んだ時には確実に毒親連鎖するだろうね
親と和解しようが今更あの地元の人達と心から打ち解けて親子共々仲良くなるなんて超嘘臭い展開だしね
毒親連鎖を止めるには凪は地元とは距離を持った生き方して
出来れば将来的に結婚しても子供は産まない選択をするのが良いと思うわ

245 :花と名無しさん :2019/12/27(金) 10:36:25.45 ID:OuxTGGiK0.net
凪はお暇して奇跡的に人に恵まれて一時的に視野が広くなったけど
あのままあそこにい続ければ間違いなく元に戻っていくだけだからね
凪母だって昔はそれなりに行動的だった時期もあったみたいであれだからね
しかし天然人たらしのゴンが遂に行動してどう引っ掻き回すのか楽しみ

246 :花と名無しさん :2019/12/28(土) 22:21:46.44 ID:Hyuq2oAW0.net
ゴンが動き出して楽しみですね〜
しかし田舎のカーストはきつすぎる。。木嶋佳苗も北海道だったよね

247 :花と名無しさん :2019/12/29(日) 00:03:33.55 ID:VoUpGh+Y0.net
木嶋佳苗は地元代議士の孫娘というのが本当ならば
祖父の七光でカースト上位だと思う
上京して上には上がいると思い知らされ挫折して拗らせた感はある
けれど、ネットでググれる出自が彼女の嘘ならば地元でもカースト下位かも

ゆるっとしたゴンが凪の田舎に来たら地元のオバちゃん達からペット扱いされそう

248 :花と名無しさん :2019/12/29(日) 00:22:04.91 ID:nEis6SFI0.net
改めて木嶋佳苗でググったら何処まで嘘なのか分からない
彼女の本当のカースト位置は分からないし、どちらでも良くなった

ゴンなら北海道の田舎の雰囲気を毛嫌いし無さそうな安心感がある

249 :花と名無しさん :2019/12/29(日) 01:08:25.10 ID:Hfvuuj380.net
つまり凪も親になるとどうかな?というタイプではあるってことか
まあ親への気持ち悪さって成長して乗り越えてくもんだよね

250 :花と名無しさん (ワッチョイ a402-fJ/L):2019/12/29(日) 06:51:26 ID:Z9jvm4Ui0.net
しかし予想通り凪母はある意味凪以上にイタイ人間だったな
夢があって東京に出たのに
二十歳ぐらいで責任取らないような屑男と交際して避妊もしないで妊娠
結局困って自ら地元に戻って親に頼ったって事でしょw
そりゃ祖母があんな態度もある意味当然の流れだわな

251 :花と名無しさん (アウアウカー Sa0a-TrVH):2019/12/29(日) 07:00:23 ID:VUiiAoSha.net
凪が以前のゴンと結婚、まではしなくても妊娠してた場合のifが凪母の境遇なのかもと考えると怖いな

252 :花と名無しさん (ワッチョイ a402-fJ/L):2019/12/29(日) 07:54:10 ID:Z9jvm4Ui0.net
>>251
ゴンはあれだけ不特定多数と交際してただけあって『避妊』はしっかりしてる男でしょ
その点は凪父よりはマシだよね
親に逆らって家を飛び出しただろうに
そんな責任取らない癖に避妊もしない男と交際し
困って結局親に頼るとか凪母カッコ悪い
凪は夢を諦めたのは自分を妊娠したせいとか思ってるみたいだけど
屑男と交際しまだ二十歳ぐらいだったのに避妊も気を付けないでそんなことした凪母自身のせいだよ

253 :花と名無しさん :2019/12/29(日) 12:37:01.87 ID:xFztveDVaNIKU.net
今と凪母だと避妊の必要性とかの感覚違うだけでは
凪母の時はそういう男は避妊しないで当然みたいな?

254 :花と名無しさん :2019/12/29(日) 13:04:15.29 ID:3N06Q+7qxNIKU.net
凪母、未婚?で妊娠して地元に帰って来たんじゃ余計に居づらかったろうね
あと凪の髪型を嫌っていたのはその男に似てたからなのかな

255 :花と名無しさん :2019/12/29(日) 15:12:42.27 ID:Z9jvm4Ui0NIKU.net
>>253
その擁護は無理が有る
凪母は昭和初期の産まれじゃないだろうw
20歳で産んだなら今49歳ぐらいなんだからさぁ
女でも短大ぐらいは卒業してて普通になってる時代でまだ20歳で結婚出産とか少数派の時代だよ

256 :花と名無しさん :2019/12/29(日) 16:24:56.61 ID:UsK+G3PD0NIKU.net
凪もたまたま相手が避妊してくれる人だったってだけで
男側が避妊してくれなかったら空気空気言い訳しながらそのまま流されてそう

257 :花と名無しさん :2019/12/29(日) 16:47:28.93 ID:5UvNjyF90NIKU.net
妊娠のしやすさし辛さは個人差もあるからねえ…
ゴンがたまたま避妊に気をつける人だったわけじゃなくて
もしかしたら元々タネ薄な人かもよw
あれだけメンヘラ量産してれば1人くらいは
無理やり妊娠を目論む人だっていたかもしれないのに
そういうのなかったようだし

258 :花と名無しさん :2019/12/29(日) 17:49:25.59 ID:JCykQna/0NIKU.net
>>247
北海道の田舎のカーストというけれど帯広の辺りって中途半端な田舎感がある
函館とかのカーストに比べればかなりマシかと
ただ人口密度がスカスカな場所でご近所さんの目が〜というとちょっと引っ越せばいいんだけど
農家で土地持ちでもないのに居住地に固執するのがわからない

北海道の田舎は本州の田舎と本質的に違うよ
移民の土地だけど
沖縄だって本州とは全然違う
この違いをコナリさんは知ってるんだろうか

259 :花と名無しさん :2019/12/29(日) 18:58:26.72 ID:Z9jvm4Ui0NIKU.net
>>257
タネ薄とまで想像されるゴンw
自分はゴンの場合はあれだけ堂々と同時進行で何股もしてる男だし
その上経済力はなさそうだしで流石にそんな状態の男に一方的に妊娠を目論むまでしようって女はいなかっただけなんではと思った
凪ってゴンの前の男の慎二なんて営業部のエースで出世頭で育ちも良さそうなみんな大好きな我聞慎二くんだからあそこまで尽くしてたんだし
お暇前の男選びは良くも悪くも打算的な考えありで冷静にそれなりに相手を選んでそうだよね

260 :花と名無しさん :2019/12/29(日) 19:31:46.50 ID:eDVA6im30NIKU.net
ゲスい予想気持ち悪いな…
今号凪母十分がんばったんだなって感想しかなかったけど
ここまで毒毒言われるのか…

261 :花と名無しさん :2019/12/29(日) 19:56:14.39 ID:L3Ixvc3d0NIKU.net
ああそう言えば凪母があそこまで凪の髪をみっともないと責めて幼少期に強迫観念植え付けた理由は分かったね
単純に大嫌いな父親の遺伝だったからなんだ
まぁ立派に毒だわ

262 :花と名無しさん :2019/12/29(日) 20:52:04.78 ID:Hfvuuj380NIKU.net
まあ毒親って概念が言語化され始めたのが最近(っていうか、現代?)だからみんないろいろ言いたくなるんだよね
小耳に挟んだ話だとグリム童話の原型になってる童話はほとんど実母なんだそうだよ
まとめるときにそれはおかしいって継母に書き換えたとかで

263 :花と名無しさん :2019/12/29(日) 21:16:28.68 ID:HFMCfiQD0NIKU.net
慎二は円とくっついたし、凪はもう一度ゴンとくっつく展開になるのかな
でも、ゴンって凪の悪いところまで好きってワケじゃないよね
人を見下すところや母とのことで愚痴がすごいところとかその他もろもろの女としての嫌な面は見てなくて…
凪はほのぼのしてる女神かなにかみたいに思っている感じ
復縁したとしたら、ゴンのために自分を殺す凪の展開になりそう

ってここまで書いてて思ったが、今の凪が悪いところぶつけたり知られたりしてるのって慎二だな

264 :花と名無しさん :2019/12/29(日) 22:10:31.41 ID:nEis6SFI0NIKU.net
>>258
私は道産子の三代目です
十勝の方に親戚がいないから分からないけれども
四世代くらい前から住まっている田舎だと場所によっては
祖父母の小さい頃の話まで出て結構エグし
従兄弟とか見ていると親世代のカーストが子世代に悪影響を及ぼすこともあるよ
それでも函館や小樽に比べたらマシだと思うけどね

初代の入植者が北海道を開拓して住まったのが明治〜大正か、大正〜戦前か、
戦後かによっても微妙に異なると思う
でも、あまり難しく考えず、凪がこの先どうするのかを楽しみにしている

265 :花と名無しさん :2019/12/29(日) 23:47:17.31 ID:1ZKnifUH0NIKU.net
よくも悪くも凪が素でいられる相手は慎二なんだよね

266 :花と名無しさん :2019/12/29(日) 23:57:38.20 ID:OdH1cIda0NIKU.net
円のサークルクラッシャーが地味に楽しみなんだが
クラッシャー達の悪気0なところとかある意味モンスターだからコナリさんがどう表現するのか待ちきれない

267 :花と名無しさん (アウアウカー Sa0a-TrVH):2019/12/30(月) 04:26:20 ID:JPaiYf6va.net
帯広出身で他の土地に引っ越したけど、北海道って基本引っ越してきたよそ者にそこまで優しい土地でもないから安易に転居も出来ないよ
本州の昔ながらの田舎ほどではないのかもしれないけど(よそからきた医者いじめて追い出すとかまではしないという意味で)
まあ今はどこも過疎ってそうだから自治体が移住推奨したりはしてるけど数十年前はね

札幌函館あたりの都会ならともかく、それ以外の市にファミリーで住めるマンションなんてあまりないし、一軒家新しく建てるのも凪家の経済状況からして現実的ではないよね

268 :花と名無しさん (スプッッ Sdda-NaKs):2019/12/30(月) 04:40:08 ID:sZUHE+1Dd.net
>>260
自分も凪母なりに頑張ったんだろうなと思った
凪が自分を私生児ではなく父親が蒸発したんだって信じていた位にはご近所の陰口からは守っていたんだろうし
東京に対する恐怖心も吹き込まなかったようだし

ただ今のところ凪のお祖母ちゃんからの目線でしか描かれていないから凪母が本音を打ち明ける日が待たれる

269 :花と名無しさん :2019/12/31(火) 09:31:14.79 ID:TL6ZQziO0.net
そもそも二十歳でクズの子を妊娠し産まなきゃ
肩身の狭い思いするような環境で産まれてくることはなかった
今だに相手の男の写真持ってるんだから無理矢理とかじゃないだろうしね
子供は親を選べない

270 :花と名無しさん :2019/12/31(火) 15:08:50.51 ID:2BEKkQhI0.net
子供に苦労かけるような毒母は産まなきゃよかった
産んだ方が悪いみたいな考え方の人って真面目にどういう層の人なんだろう?
ここ年齢層アラサー〜上って感じがするのだけどもっと若いのかな?
それとも年齢それなりでも独身を貫いてるのだろうか?
片親の中精一杯育ててるように自分は見えるのだけどこんなにも人によってキャラへの感想が違うのが驚き
そこがこの作品の面白さなんだろうね

271 :花と名無しさん :2020/01/01(水) 08:22:33.10 ID:KpLTJibP0.net
一度「このキャラはこう、このキャラは毒親」と決めたら
その読み方を頑なに変えようとしない人もいるだけでは

272 :花と名無しさん (ワッチョイWW d16a-RvM8):2020/01/02(木) 02:49:16 ID:dNjI1DYg0.net
いちおうそうじゃないよーってマンガなんだけどね

273 :花と名無しさん :2020/01/02(木) 12:06:34.38 ID:ePKjn3vha.net
人はどうしても自分と近い属性を庇いたがるものだけど、それでも子持ちで凪母が毒親じゃないという人は怖いわ
知らず知らず毒行為してそう、子供に
精一杯育てるのは産んだら当たり前だし、凪父蒸発に見せかけてたのはヤリ捨てされたってご近所にバレたら一番恥ずかしいのは凪母だから(凪のためというよりは凪母のプライド)ってだけでしかないような

274 :花と名無しさん :2020/01/02(木) 13:47:30.60 ID:hvTNqi9A0.net
今のところ凪が一方的に凪母の顔色を伺ったり、凪母の心境を察したりで
なのに凪母から凪への働きかけが皆無なんだよね
凪母が苦労してきたといっても実家頼りだし、父親不在の子と承知の上で生んだのに
凪母が作り上げたこの状況に憤らず、逆に凪母に共感しようとする凪がお利口さん過ぎる
三十近くの娘が、母親にとっての良い子であろうとするのは悪い意味で
まだ親に縛られていたいのかな?と思う
慎二とは対等に喧嘩が出来たのに、まだ凪母と喧嘩出来そうにないというのがね

この違和感を感じる人と感じない人の差はあると思う

275 :花と名無しさん :2020/01/02(木) 14:04:46.22 ID:lUb4nwc+0.net
>>273
今号読んでる?

276 :花と名無しさん :2020/01/02(木) 14:06:41.29 ID:lUb4nwc+0.net
精一杯育てるのは当たり前って自分の親に言ってみろって感じするわ
こういう人は自分の親にも言いそうだけど
なんか胸糞

277 :花と名無しさん :2020/01/02(木) 15:02:45.19 ID:34kKQUQja.net
今月号読んでないけど、読んだからといって毒行為は毒行為よなと思う方に賭けるわ
桃園も偽彼氏の件で評価あげてた人いるけど、オシオさんみたいな大人しいからかいやすい人をああいうからかい方するのって許せないことの一つだし
むしろ一度批判しときながらちょっと同情や評価要素があれば手の平クルックルで軸ブレブレな方が不誠実だと感じるけど

278 :花と名無しさん :2020/01/02(木) 15:22:41.12 ID:hvTNqi9A0.net
正直な話、もし凪の髪が凪父に似ていても凪母が長いこと全否定しなければ
むしろ女手一つで苦労して大変だったねーと言っていたと思う

一つ一つは小さいことだけど、幼い頃から親からずっと否定され続けるものがあって
でも生まれつきのもので子どものせいではないのに?となっているならば
「他の子の髪質と違う私の髪」と傷ついている子どもの気持ちに寄り添った
子育てではないと思うんだよね

私は子育て中だからこそ、凪母の少女っぽさを娘の若干無理した大らかさで受容されているのは
親子関係が逆転していて、凪母が凪に「理想的な私(凪母)の母代わり」を押し付けている感じがする
でも凪祖母が凪母に毒ある言葉を言うのは、凪母のことで長年苦労しただろうからとも推測できてしまう
凪祖母にとって凪母は親孝行で自慢の娘とは言えないからね
だから凪母の身勝手さを美化することに違和感を感じるよ

279 :花と名無しさん :2020/01/02(木) 16:59:01.62 ID:q2JXepPV0.net
毒親連呼してるヤツが
めんどくさい奴なのだけはわかった

280 :花と名無しさん :2020/01/02(木) 20:24:07.95 ID:lUb4nwc+0.net
自分がつらいのは私は悪くなくて環境と周りの人間のせいマンだね…
なんか凪にやたら感情移入してるけど凪と全然マインドが違う
すっごい意地悪目線でどちらかというと凪が毛嫌いする女性側な感じがする
この人個人の一意見として毒親って感じてるってのは十分伝わるけどやたら違う意見否定して長々反論するのちょっとやりすぎ

281 :花と名無しさん :2020/01/03(金) 00:22:34.98 ID:foa/e08j0.net
今週号読んでこの漫画は凪が周りの助けを借りて毒親の負の連鎖を断ち切る物語なのかもって思ったよ
どういう方法にしろね
このまま凪母に共感・同情してなあなあになるのはまさに負の連鎖で
「○○こんな目にあったんだからその子供もこうなっても仕方ないでしょ?」って思考回路は凄く危険なので

282 :花と名無しさん :2020/01/03(金) 09:07:27.83 ID:NW1ziICW0.net
めんどくさw

283 :花と名無しさん :2020/01/04(土) 16:02:11.55 ID:Y+LaKZo40.net
凪母がこんな毒だから凪が多少クソ女でも仕方ないでしょってやってるスレでそれ言っちゃう?w

284 :花と名無しさん (ワッチョイ df24-rY/a):2020/01/09(木) 12:17:25 ID:vLuxsuw/0.net
凪は一刻も早く実家から離れろー、、、と言いたい。。
逃げられないもんなのかなあ、、
あの高校生男子は凪が初恋の相手なのかね。

285 :花と名無しさん :2020/01/13(月) 01:12:03.09 ID:AlLQSnUba.net
凪と母と祖母の関係を見てるとよしながふみの愛すべき娘達を思い出すなぁ
祖母との親子関係が悪くてコンプレックスまみれで娘に当たり散らす母親とそんな母親に囚われる娘みたいなのって三世代毒母娘あるあるなのかな

286 :花と名無しさん (スフッ Sd7f-8PwQ):2020/01/24(金) 14:27:27 ID:O2DakEMqd.net
止まってるね

287 :花と名無しさん (ワッチョイW bff4-rZxB):2020/01/24(金) 17:44:04 ID:QhrdlWos0.net
最新号の本誌読んでるけどさー、例の不倫騒動で漫画の円を見るとドラマの円がちらつくのよww

288 :花と名無しさん (ワッチョイWW c724-UPxj):2020/01/24(金) 18:36:55 ID:+3aBHQ8V0.net
リアルの方が漫画っぽいっていうね
凪のドラマ好きだったけど、この件で再放送されなくなったりして

289 :花と名無しさん (ワッチョイ a7d7-9rwV):2020/01/24(金) 19:28:19 ID:JJRfTbAU0.net
よりによって円ちゃん役の子ってのがなあ

290 :花と名無しさん (ワッチョイW 5f10-er59):2020/01/24(金) 19:34:30 ID:SAGdtcHk0.net
NANAのサチコレベルのアレ

291 :花と名無しさん (ワッチョイWW 076a-Vm07):2020/01/24(金) 21:05:12 ID:yYn7PDfJ0.net
おもろいよね
配役が良かったんだなあ

292 :花と名無しさん (ワッチョイWW 7fd9-KFQM):2020/01/25(土) 06:35:09 ID:wu9CnaHB0.net
あらためて、抜群の配役だったのね円ちゃん…
いや、漫画の円ちゃんは本当にいい子だと思うんだけど

293 :花と名無しさん (アウアウウー Sa4b-EM6w):2020/01/25(土) 09:11:29 ID:H++l75q+a.net
まぁ少なくともあんな炎上インスタするようなコではないわな作中の円は。

294 :花と名無しさん (ワッチョイW 7fef-er59):2020/01/25(土) 09:21:11 ID:4yNaisvj0.net
抜群の配役って…ひどすきる
円はあんな腹黒いキャラじゃないでしょ
元々、若い雰囲気がでてるってところ以外は全然円ぽくなくて微妙だなと思ってたけどさ…
やらかし方がかなりキツいねぇ

295 :花と名無しさん (スッップ Sd7f-46XU):2020/01/26(日) 07:45:58 ID:hlvFoE+Wd.net
いやでもあの女優が性悪なのはさておき、今月号の円からもそこそこ不穏な気配が匂ってくるんだけど
一見慎二といちゃついているだけのように見えて、実は円のサークルクラッシャーの蓋が開いた瞬間なのでは
相談女の上級者な気配
慎二がまんまと溺れるのかどうかちょっとわくわくする

296 :花と名無しさん (ワッチョイW 7fef-er59):2020/01/26(日) 08:04:24 ID:na6kQ8CO0.net
>>295
円は美人ゆえクラッシャーだけど性格はむしろいいって設定だと思うんだけど…
相談女って…なんか円が崩壊してザマァしたいって思ってない?
怖、怖、怖〜

297 :花と名無しさん (ワッチョイW 7fef-er59):2020/01/26(日) 09:43:25 ID:na6kQ8CO0.net
それよりゴンが凪訪れるのは良い展開なのに
住所もわからず行くのはさすがにアホの子すぎるし不運に携帯も壊れるとは
ちょっと引き伸ばし感あってモヤモヤする…!
読んだばかりなのにすでに先が気になるよーー
このままゴンが北海道彷徨う展開が続きませんように…
今回の感じだと慎二もこのままフェードアウトはなさそうだし何から関わってきそうだから気になる

298 :花と名無しさん (スッップ Sd7f-46XU):2020/01/26(日) 09:46:33 ID:hlvFoE+Wd.net
>>296
思ってない思ってない
むしろ円擁護派としてここでの円叩きに反論してきたよ
なんなら足立さんも凪母もそこそこ好きだし
ただ今月号の円の描き方にコナリさん独特の「そろそろ始まるよ〜」って雰囲気を感じたわけ

299 :花と名無しさん :2020/01/26(日) 12:18:40.48 ID:yjeGEmDvM.net
私も円好きだよ 悪気なくいい子なのに周りの雰囲気を破壊するキャラなのが斬新で好き 読み応えがある

300 :花と名無しさん (スッップ Sd7f-n9CR):2020/01/26(日) 13:51:40 ID:iFqoPUG2d.net
円は読者が色々な面からモヤモヤするようにきっちり作り込まれてて好きw

301 :花と名無しさん (ワッチョイWW 7fbd-fuq3):2020/01/26(日) 17:43:51 ID:ZQuZeClw0.net
ゴンの誠実不誠実が理解できないってのがそこまで根深くなくて安心した
本当に単に今まで人を好きになったことなかっただけなんだね

302 :花と名無しさん (スップ Sdff-Vm07):2020/01/26(日) 18:03:56 ID:4bP5m3aGd.net
円ちゃん男性陣全員から言い寄られていて困る
公表していいか

だったらどうしよう

303 :花と名無しさん (ワッチョイWW e71d-ksyE):2020/01/27(月) 07:24:56 ID:F9JMvznE0.net
明らかになる前はゴンのクズ度もあんなに高いとは思ってなかったし、円ちゃんの本領がどんなレベルで発揮されるのか楽しみw
基本いい子でコミュ力の高い、素直で可愛い子がどう周りをぐっしゃぐしゃに翻弄してくんだろー

304 :花と名無しさん (ワッチョイWW e71d-ksyE):2020/01/27(月) 07:26:39 ID:F9JMvznE0.net
ゴンはサイコパスレベルじゃなくてよかったねー
彼も覚醒したから、どう動くのか想像しにくくって楽しみ!

305 :花と名無しさん (ササクッテロ Sp7b-+ScA):2020/01/27(月) 07:58:22 ID:kDWaB6Sgp.net
このスレで時々自分で選ばせたから高学年になっても文句言わないはずっていう書き込み見るけど
うちの2年女子はすでになんでもっと茶色や紫推してくれなかったんだって文句言ってるよ
ちなみに娘が選んだのは青っぽいどピンク
子どもなんてそんなもんだと思うけどね

306 :花と名無しさん (ササクッテロ Sp7b-+ScA):2020/01/27(月) 07:58:38 ID:kDWaB6Sgp.net
あっ間違えたごめん

307 :花と名無しさん :2020/01/27(月) 09:05:38.36 ID:z2N+4aI9a.net
ランドセルの色かな?
凪の子供時代なら問答無用で赤だろうか

コミック派なんで円もうほとんど出てこないと思ってたから再登場が嬉しいのと楽しみでもある

308 :花と名無しさん (アウアウウー Sa4b-JjJu):2020/01/28(火) 14:30:33 ID:kNFuZywKa.net
ゴンさんのあの発言はほんとに軽い気持ちで3Pとかしちゃう?ってお誘いだったんだろうかw
そりゃドン引きするわな

309 :花と名無しさん (ワッチョイ 477b-0Ked):2020/01/28(火) 18:58:30 ID:mY8Wyjd/0.net
最新話、読んでみた
ゴンなんで携帯壊すかな落ち着けよって感じだねw
慎二については、凪とはまた違った家庭の事情があるし嫌なところはあっても実はいい奴だなって
思ってたんだけど、今回の「今度こそは彼女を大事にしよう」とか言っていちゃついててムカついた
凪を過呼吸にしたあの仕打ちを一度もちゃんと謝罪しないまま、凪とヨリを戻そうとかなりの期間
ストーキングしてたことも忘れて、アイツとは終わったーって本格的にないことにしやがってる
円(は最初からクラッシャーだって想定キャラなのもあるからどうでもいいし)と一緒に
地方に飛ばされて消えろと思ったわ

310 :花と名無しさん (ワッチョイ 87c9-++Vr):2020/01/28(火) 19:43:12 ID:cPpFGR0s0.net
確かに慎二って何も凪に伝えてないような?
だから付き合ってた事すら凪が勘違いだったと処理しちゃってんだもんね
1ミリも届かないだの響かないだの、何言ってるんだとは思った

311 :花と名無しさん (アウアウウー Sa4b-JjJu):2020/01/28(火) 19:47:24 ID:rmV0qTdVa.net
上手いなー、と思ったのが
ゴンさんは自由人だから会いたいと思ったらすぐ行動出来るけど
慎二は凪の過呼吸の時もだけどまず仕事優先ってのを自覚的にやってるとこ

慎二が凪に未練なくなってるのもリアリティあったなー
完全に終わった感があるけど
漫画だからこっから二転三転するよね
凪を救うのは凪自身であって欲しいけど基本的にゴンさん派だから頑張れw

312 :花と名無しさん (アウアウウー Sa4b-td9v):2020/01/28(火) 19:56:43 ID:1oMLslasa.net
私もゴンゴンに頑張って欲しいな

313 :花と名無しさん (アウアウウー Sa4b-+ScA):2020/01/28(火) 21:16:32 ID:BGX0wk+8a.net
ドラマと混同しがちだけど漫画のシンジは大して頑張りを伝えてないし付き合ってた時の気持ちも伝わってないままなんだよな

314 :花と名無しさん (ワッチョイ 477b-0Ked):2020/01/28(火) 21:23:30 ID:mY8Wyjd/0.net
>>313
ドラマ見てないから知らない
まぁなんにしても慎二はクズで、それが凪以外にはほぼバレてないつーのがさらにムカつくわー

315 :花と名無しさん (アウアウウー Sa4b-+ScA):2020/01/28(火) 21:36:26 ID:BGX0wk+8a.net
感想は個人の自由だと思うけれど
そういう見方でこの漫画楽しめてる?

316 :花と名無しさん (ワッチョイ a7d7-9rwV):2020/01/28(火) 21:38:06 ID:Lc7bon680.net
慎二の不器用さが凪の不器用さにマッチしてないから
慎二には円ちゃんみたいな甘え上手の子が合うってのは解るよ

317 :花と名無しさん (ワッチョイW 5f15-er59):2020/01/28(火) 21:57:49 ID:MaB5P9P60.net
うんまあでもせっかく意を決したゴンの携帯壊して直ぐに会えない展開にしたあたり
またシンジに偶然な北海道出張とか持ってきて凪と絡ませる展開だろうなとは思う

318 :花と名無しさん (ワッチョイ 477b-0Ked):2020/01/28(火) 23:28:18 ID:mY8Wyjd/0.net
>>315
私に聞いてるのかな?もちろんこの漫画を私なりの見方で自由に楽しんで、
その感想を自由に書いてるだけなんですけど、何?あなた的になんかダメだった?
「ドラマ見てないから」って書いたのが悪かったんですかね

319 :花と名無しさん (ワッチョイWW 66bd-6m4/):2020/01/29(水) 01:11:09 ID:KaV/dosj0.net
円の会社のことで相談があるってのが不穏
けど慎二が凪にしたようにズバズバ(ある意味的を射た)意見を言うとは思えないし
まだ一波乱ありそうな感じ

320 :花と名無しさん (ニククエ 3d6d-KoMo):2020/01/29(水) 17:02:51 ID:5O+Cxxfw0NIKU.net
慎二派だけどゴンが浮気をやめて凪一筋になるなら何も問題なく凪とくっつけると思うんだけどそうはいかないのかね
円が嫌いじゃないから慎二と円が平和にカップルできるならそれでもいいんだが何かしら起こるのかな
悪い子じゃないのにトラブルが起こるってなんでだろうわからん…

321 :花と名無しさん :2020/01/29(水) 18:09:37.62 ID:ypNsYdlt0NIKU.net
円に関してはこれから描かれるんだとおもう むしろこれからが本番か

322 :花と名無しさん (ニククエ 59d7-/fp1):2020/01/29(水) 20:14:09 ID:E1dbrcWr0NIKU.net
しかし恋に目覚めたゴンさんは初々しくて可愛いけど
いい年して金持ってないってのが
現実的に描写されると色々厳しいなと思ったりもするなw
そこはなんというかやっぱりゴンさんの最大の弱点ではあるなー

323 :花と名無しさん (ニククエW 5ebc-juMz):2020/01/29(水) 23:07:11 ID:lBf+xGTf0NIKU.net
円はまだ隠し玉ありそうで警戒してしまうわ
以前書かれていた大阪支社の人から罵声浴びせられるシーンとか、単なる誤解レベルではないと思うし
東京来てからは今のところ徹底的に良い子に描かれているからこそ、そろそろ何かきそうで怖い

324 :花と名無しさん (ニククエW 66ef-PXjH):2020/01/29(水) 23:33:45 ID:hfXU6OYl0NIKU.net
>>323
そういうの美人の子が実は性格悪いの期待してるような感じでちょっと気持ち悪い感じする…

325 :花と名無しさん (ワッチョイWW 66bd-6m4/):2020/01/30(木) 00:44:37 ID:ofFxQKAT0.net
いや円は生まれてからずっと人間関係壊れまくってるんだから世渡りが下手・人の気持ちが汲めない人なのは確かじゃない?
今まで空気読みすぎて病む・空気なんて読まなくても才能でやっていけるキャラばかりだったから
円は空気読みたい意思はあるけど読めない人間なのかもしれない
実際大阪の同僚にああいうふうに言われるまで嫌われてるのにすら気づいてなかったってのは問題ある気がする

326 :花と名無しさん (ワッチョイWW b524-iSUf):2020/01/30(木) 07:35:04 ID:29cPhnc90.net
円の場合本人に問題があるというよりは
美人過ぎて周りが勝手に崩壊していくタイプなのかと思ってた

327 :花と名無しさん (ワッチョイWW f11d-4tmu):2020/01/30(木) 07:46:25 ID:1QdPMokD0.net
可愛すぎて一挙一動が男にはバカウケ、女には無意識な嫉妬から曲解されて受け取られ、どんどんおかしくなってったりすんのかね
相談の内容が楽しみw

328 :花と名無しさん (スプッッ Sdea-7xuM):2020/01/30(木) 08:26:46 ID:C1ftCYYvd.net
>>325
そうだね
凪と慎二のアンチテーゼキャラだと思ってる
狙わなくてもズレてて周りを壊すナチュラルボーンキラー

俗に言う悪意がないからこそ治らないし質が悪いってタイプ
車の中での手の握り合いなんて正にソレかと

円はワクワクするから好きw

329 :花と名無しさん (アウウィフWW FF21-7nZp):2020/01/30(木) 08:32:00 ID:MLfDlBwaF.net
コナリさんが円の色々を暖めて隠し持ってそれが熟したのが出されそうで楽しみ

330 :花と名無しさん (ワッチョイW 66ef-PXjH):2020/01/30(木) 09:25:16 ID:gfjoxxHZ0.net
>>326
これだと思う
登場初期のエピソードもそういう内容だったし

さぁクラッシャーキャラとしての本性これから全開楽しみ〜みたいなのは翻弄されてる女性キャラ的感性な気がする
相談内容がなんなのかはわからないけど慎二なら解決してあげられる範囲なんじゃないかね
引き伸ばしガッツリ入らない限りわざわざそこ深掘りしないのではと思う

331 :花と名無しさん :2020/01/30(木) 11:10:55.25 ID:3JtE0bcOd.net
円は可愛くて素直なのにやっぱり凪が気になる慎二ってのを表現してるのかと思ってたわ
それだと少女マンガすぎるかな

>>330
そうそう裏とかなくて可愛すぎてまわりが崩壊してるのかと

332 :花と名無しさん (スッップ Sd0a-AsNQ):2020/01/30(木) 12:45:10 ID:LuuXav9+d.net
>>322
この辺ほんとこの絶対ご都合主義漫画にしたくない意思を感じる
凪とも相性良くて優しくてほわほわなしかも一途になったゴンが相手でいいじゃんとなりそうなとこで
ゴンの生活力や実務能力のなさという厳しい側面改めて出してブレーキをかけてくる
キャラ萌えカプ萌えがなかなか出来ない作者がそうさせたくない漫画

333 :花と名無しさん (ワッチョイW 1115-Dpy0):2020/01/30(木) 13:10:17 ID:JANIJQ+Q0.net
>>325
自分も円はそっちタイプだと思う
ただすごく可愛いくて性格良いだけなら同性から憧れられたり庇う人も出てくるだろうし、同じくらい可愛い・美人なタイプの友達が出来ることもあるでしょ
でもそれが無いように描かれてるのは幼少期から可愛すぎて空気読む能力をスポイルされたんだろうなって感じるわ

334 :花と名無しさん (ワッチョイW 66ef-PXjH):2020/01/30(木) 13:16:27 ID:gfjoxxHZ0.net
円の本性()に拘ってる人つくづく無駄な労力な気がする…
あのシーンは素直に相談できる真っ直ぐな円を見て
これでいいんだって慎二が思い込もうとしてるって表現だと思うのだけど
慎二は自分で凪への気持ちを蓋してるからこれから凪にまだ絡む伏線だと思うよ
恋心が復活するかはわからないけど、凪のこと初めて周りの評価を気にせず好きになった人、って結論だしてたし

335 :花と名無しさん (ワッチョイW 1115-Dpy0):2020/01/30(木) 14:14:51 ID:JANIJQ+Q0.net
何に拘って読もうが人それぞれでしょうが
私はこの漫画のキャラ作りが好きだから円の性格についても好きに考察してるだけでそれをいちいち見下したような書き方してるあなたも十分暇人に見えるわ

336 :花と名無しさん (ワッチョイ 257b-j6Gn):2020/01/30(木) 15:45:45 ID:BL5WT2pH0.net
そうよね、なんでこだわりは無力とまで他者の自由な意見を阻もうとするんだろ
自分こそ「自分のこだわりにこだわってる」んだろうな

円の尋常じゃない超絶クラッシャーぶりって、丸々1話使って円の本人目線のみで描かれてるから
「ただ嫉妬され損してるだけの美人でいい子」で、それに対し慎二が「理解し愛し守り抜く」で
ベストカップルに…で終わることはないと思うの、なんかあるよね絶対
キャラ作りや伏線の張り方にいつも驚かされるコナリ作品だけに今後の展開がますます楽しみ

337 :花と名無しさん (スプッッ Sdea-7xuM):2020/01/30(木) 17:25:37 ID:C1ftCYYvd.net
>>334
いや、まぁその通りなんだけどさ
「やっぱ凪がいい」になるにはそれなりの過程が必要じゃん?
そのそれなりの過程に期待してる訳よ

338 :花と名無しさん (アウアウウー Sa21-wn51):2020/01/30(木) 17:46:06 ID:9ep5a26Na.net
正直これまでの慎二の凪に対する態度や言動を見てると「やっぱり凪がいい」って展開になっても
結局ストレスのはけ口に出来そうな立場の弱い相手が良いんだなとしか思えない
天然美人で完璧な円相手だとコンプレックス突いて意地悪を言える隙が無いし
慎二が凪を好きな理由に「必死に早起きしてヘアアイロン当てて自分好みのストレートヘアにしてくれる所」が挙げられてるのが全てだよね
無理して自分の好みに合わせてくれる奴隷サンドバッグが好きなだけ

339 :花と名無しさん (アウアウウー Sa21-AFcH):2020/01/30(木) 19:07:10 ID:C39ULDgJa.net
え、違くない?

340 :花と名無しさん (ササクッテロ Spbd-AFcH):2020/01/30(木) 19:13:46 ID:Sjyjomijp.net
素朴で美味しいご飯とか、整形等に走らず猛烈な自助努力で小綺麗にしてるとことかが好きだったんだと読んでいた
でも中身小学生だからその優しさ(実際は打算)等に甘えてモラハラ状態で、
凪への好意にそういう黒い部分は無かった、っていうネタバラシ的な展開だったように思う

341 :花と名無しさん (ワッチョイWW f11d-4tmu):2020/01/30(木) 19:53:54 ID:1QdPMokD0.net
スマートな慎二でなく、素のみっともない慎二出せてたのが凪なんだよね
愛情表現が小3過ぎて破綻しちゃったけどw
有能キャバ嬢杏ちゃんにまた辛辣なツッコミされてるの見たいw

話変わるけど桃園さん涙もろくていいねw
桃園エピも見たいwでもストーリー進行してほしいから単行本書き下ろしとかにしてw

342 :花と名無しさん (アウアウカー Sa55-ZCBo):2020/01/30(木) 20:54:04 ID:5oPoPNyCa.net
今5巻読み直してるけど、桃園の腕時計ってオリエントのオープンハートっぽいな
ちょうどその前にうららちゃんが時計の歯車の話してたから、中のムーブメントが見えるオープンハートに繋がるのかな

セイコーでもシチズンでもなくオリエントなのがなんか桃園っぽいわーと勝手に納得した
シンジはタグホイヤーつけてそうなイメージ

343 :花と名無しさん (スッップ Sd0a-Dp/5):2020/01/31(金) 00:11:28 ID:aUD5otzwd.net
円ちゃんの最近の描写に葛藤が無さすぎて読者が勘繰っちゃうんだよね
不穏に感じるw
最初は突然嫌われてつらいとかいろいろ出てきたのにある日を境に完全に他人として描かれてるというか
ただこんだけ不穏だと本当に理不尽に困ってることがあって、慎ちゃん頑張るよ!みたいな展開もあるかも
ももちが実はいい人だったりしたようにコナリ先生も何度も期待を裏切る展開にしてきてたからね

344 :花と名無しさん (ワッチョイ 59d7-/fp1):2020/01/31(金) 06:32:44 ID:NpV374Ns0.net
悪意はないけど他者をかき回すってそこまで不思議でもないけどね
意図的ではないにせよ結果的にそうなるってのはあるし

345 :花と名無しさん (アタマイタイー 0a36-0Ybi):2020/02/02(日) 16:54:53 ID:4J4A1xT300202.net
慎二は円と結婚してもキャバ遊びはやめなさそうだし
円が年を取ったら職場の若い子と浮気しそう

346 :花と名無しさん :2020/02/02(日) 18:48:19.48 ID:m3x9yPr200202.net
今度こそ間違えない、っていう慎二を応援したい
クラッシャー円を支えつつ幸せになってください
道は険しいでしょうけど

347 :花と名無しさん (アタマイタイー Spbd-PXjH):2020/02/02(日) 20:26:25 ID:D36Ff0S7p0202.net
お局怖え…(by慎二)

348 :花と名無しさん (ワッチョイWW f11d-4tmu):2020/02/03(月) 02:21:43 ID:kU3OM+240.net
慎二、浮気するイメージないなあ
凪にぞっこんの印象が強いからかなw
でも、好きじゃなくなったり他に気になる子がいたら、さっと別れ話してそうな感じなのよね

349 :花と名無しさん (ワッチョイ 3acf-Y6bJ):2020/02/03(月) 08:50:02 ID:+TbcZCZC0.net
慎二、二股しとったやん

350 :花と名無しさん (ワッチョイWW 15c8-9QkS):2020/02/03(月) 10:33:43 ID:u0AZugv10.net
父親が浮気性だとその息子は浮気性になり娘なら結婚願望が持てなくなるしね

351 :花と名無しさん (ワッチョイW 6a10-PXjH):2020/02/04(火) 19:18:17 ID:n6X17QnT0.net
今度こそ間違えないとか言うのって逆になるフラグな気が

352 :花と名無しさん (ワッチョイW b524-L01+):2020/02/04(火) 22:13:09 ID:fK2vXqE70.net
凪と一生関わることがなければ、シンジがどうなってもいいな。

353 :花と名無しさん (ワッチョイW 9724-OetN):2020/02/05(水) 19:09:34 ID:7m+T05fN0.net
街中で偶然会った大阪時代の同僚からの嫌われっぷりを見ると相当何かやらかしてそうだよね、円
すごくいい子に描かれてるし本人に悪意があってやったわけじゃないんだろうけど

周りをクラッシュさせたところでヒーロー慎二が助ける展開にはなりそう


凪と全く和解してないのに勝手に幸せになるのは何かもやるけど

354 :花と名無しさん (ワッチョイWW 9724-e8SU):2020/02/05(水) 19:21:58 ID:s2zOv++e0.net
凪と和解するには凪の考え方が変わらないと無理そう
凪には慎二に対するコンプレックスがあるような感じだから、なにかあっても和解までいかないというか…
なんかそこら辺に行く前に新しい恋愛が始まって、そっちで苦しみそうな気がする

355 :花と名無しさん (ワッチョイ 9f40-ndoi):2020/02/05(水) 20:08:42 ID:jjnqjd5+0.net
会社も辞めて別れて友人でもご近所さんでもない桃園同様のバイトしてた先の客でしかなく
もう今更和解もなにもないような
凪はこれから救出に向かった恋心を自覚して変化しつつあるゴンや
新キャラの地元の男の子そして母親や祖母とどんな展開になるかだよな

356 :花と名無しさん (ワッチョイ 177b-aN44):2020/02/06(木) 03:12:11 ID:/HLMw7SU0.net
>>355
それじゃ何で最初っから今まで延々と慎二が出てきて準主役のキャラ張ってんのか
意味不明じゃない?
慎二はゴンよりずーっと出番多いんだし、未だにトラウマの要因の一つである
家出兄のこと以外にも解決されてないエピ多すぎなんだから、それらが描かれないまま
FAになったら読者はもちろんコナリさんも納得できない終わりかたになってしまう

357 :花と名無しさん (アウアウカー Sa6b-zu6M):2020/02/06(木) 05:42:03 ID:/1dJRf+Ia.net
シンジは凪とからむかは置いといても、実家問題は一通りやって欲しいよね
舞台装置としてだけの毒親設定なら兄のくだりはいらないだろうし、兄登場に期待

358 :花と名無しさん (ワッチョイ 9f40-ndoi):2020/02/06(木) 10:26:42 ID:wwWmKcdg0.net
>>356
凪と直接絡まない関係ない人間が出番減るのは仕方ないんでは
凪のお暇なんだから
その分これからは凪家族とゴンと新キャラの出番が増えるんだろうし

359 :花と名無しさん (ワッチョイW ffef-uawS):2020/02/06(木) 14:57:55 ID:OPWW+lwR0.net
>>356
コナリさんも納得できない終わり方になってしまうって…
自分が納得できないっていえばいいのに態々主語をでかくする人いるよね
自分の意見じゃないけど◯◯って◯◯って言われてるよね〜みたいな
悪口の言い方する女みたいな感じで気持ち悪い
自分も慎二はまだ今後絡むとは思うけどさ

こういう人は、「慎二のファンだからでてほしいし凪と復縁してほしいし
円は邪魔だから本性ばれてフェードアウトしてほしい」って素直に書けばいいのにと思う

360 :花と名無しさん (ワッチョイWW f71d-Fl6T):2020/02/06(木) 18:38:58 ID:xCzX1Tyd0.net
話題ずれちゃうからさわっちゃだめ(´・ω・`)

361 :花と名無しさん (ワッチョイW 9f8a-3UnY):2020/02/06(木) 19:01:10 ID:RbIfo8Ri0.net
うん、変なレスに乗せられて煽り返すのもよくない
荒れる元だよ

362 :花と名無しさん (スプッッ Sd3f-0SJz):2020/02/07(金) 09:15:11 ID:eWfsIQ+od.net
足立さんも凪も立ち位置が違うだけで基本は似たような人間よね
たまたま立ち位置が凪と足立さんなだけという
読者も足立さんな性格してるけど自分を凪と重ね合わせて読んでるんだよね
私足立みたいな立場だけどってあまり居ないし
ま、ちょっと何言ってるか自分でもわからないけど

363 :花と名無しさん (スプッッ Sd3f-0SJz):2020/02/07(金) 09:21:08 ID:eWfsIQ+od.net
でもおそらくパン職なのにちょっと雑用以外もまかせられて給料も待遇もそのままなのに調子に乗ってて同僚との間に不必要な上下関係作ってイキってる前時代的な働きすぎで追加するとプライベートも痛い人なんだけど
マンガ読むような若い女性だとわたしそれに該当しますって人おらんよね

364 :花と名無しさん :2020/02/07(金) 10:08:57.81 ID:zF8qtAStd.net
>>362
分かるよ
凪自身が言ってたし

365 :花と名無しさん :2020/02/07(金) 10:12:03.29 ID:WPetuARu0.net
>>362の言いたいことわかる
自分からみた見えたい自分と外から見える自分って違ってて
そこを認めたくない人の外から見た目のデフォルメが足立さんっていう
足立さんみたいな人、どの会社にもたくさんいるのに漫画読んでて足立さん好きとか感情移入する意見とか皆無なんだよね
でも、そういう人は内心自分が足立さんに近いってわかってるんじゃないかなとも思う
でも、それを悟られたくないし認めたくないから
主語がデカくなったり、まるで他人の意見かのように自分の言いたいこと言ったり
ものすごく婉曲な表現で嫌いな人を貶めたりする

凪も足立さんも凪母も根本的にthe女性!ってかんじの性格だよね

366 :花と名無しさん (ラクッペ MM1b-OetN):2020/02/07(金) 18:09:15 ID:7DQYhtzKM.net
このスレ本当に足立さん好きだよね

367 :花と名無しさん (ワッチョイW 9f10-uawS):2020/02/07(金) 20:00:47 ID:UoYXyIkz0.net
あなたも足立さんわたしも足立さん

368 :花と名無しさん :2020/02/07(金) 20:05:05.91 ID:xu0m3qGa0.net
どのキャラも長所も短所も表も裏もあるってだけの話だと思う
足立さんにしたって凪にしたって円ちゃんにしたって全員そうだよ

369 :花と名無しさん (ワッチョイWW f71d-Fl6T):2020/02/07(金) 21:14:04 ID:+SdaMcED0.net
肩出し勝負服までおんなじねー
ハッハッハッハおーんなじーねー

370 :花と名無しさん (ワッチョイWW f71d-Fl6T):2020/02/09(日) 01:32:46 ID:8/LrkGrs0.net
↑くそすべってはずかしいから誰か話題出して( ´∀`)


次の展開は予想つかないね
ゴンさんは会えるのかな
凪の根本の闇部分にさわる流れになつだろうから楽しみだね

371 :花と名無しさん (ワッチョイWW d748-FfxB):2020/02/09(日) 08:41:11 ID:Ek9GQqCX0.net
凪母とゴンさん対面したら色々カオスだよね

372 :花と名無しさん (ワッチョイ 9240-LiuO):2020/02/17(月) 20:37:41 ID:bFrvNtQN0.net
凪とゴンの再会は勿論
凪母と凪祖母があのゴンに会った時の反応が楽しみ

373 :花と名無しさん (ワッチョイW 47c8-g/V/):2020/02/17(月) 22:49:21 ID:9nAETiPI0.net
単行本派だからまだ凪父を見ていないけどゴンと凪父が似てたらどうしようとか考えてしまった 別にどうしようもないんだが

374 :花と名無しさん (スプッッ Sd1f-Ao9b):2020/02/23(日) 02:40:50 ID:FPtRUXNKd.net
ヒマだからコミック読みなおしてる
慎二が泣くシーン大好きw

375 :花と名無しさん :2020/02/25(火) 23:58:08.18 ID:U13Z1fwR0.net
今月号どうだった?

376 :花と名無しさん (ワッチョイW deef-9/xO):2020/02/26(水) 07:17:05 ID:1DbPgAga0.net
このスレでいつも常駐してる円ギライ&健気な凪にどっぷり感情移入(本当の姿は足立さん)
にうれしい展開だからそういう人はたまには買ってみてみたら?
ここみてたら足立さん系なひとだいたいコミックス派な感じするけど
ちなみにゴンはまたポンコツ
ちょっと引き伸ばし感でてきたなぁ…この漫画

377 :花と名無しさん (ワッチョイW b324-kvyn):2020/02/26(水) 07:53:22 ID:6+kxsvh20.net
今号は、円と凪が繋がる伏線ができたかな?となんとなく思った。実際に2人が会うのはだいぶ先になりそうだが。
慎二と凪は恋愛関係ではないしても、以前より良い関係性に戻れるかもと感じた。

378 :花と名無しさん (ラクッペペ MM86-7Py6):2020/02/26(水) 09:57:19 ID:3XxA8NFsM.net
>>376
性格悪いね

379 :花と名無しさん (スッップ Sdea-8+/2):2020/02/26(水) 10:32:54 ID:kkvparlCd.net
シンジwってなったわ
面白かった

380 :花と名無しさん (ワッチョイW 46f4-+08p):2020/02/26(水) 12:53:37 ID:AZm5SLnL0.net
うわぁ、面白くてあっという間に次号…

381 :花と名無しさん (ワッチョイW d3c8-P1/d):2020/02/26(水) 15:34:42 ID:udtlNce70.net
いろんな意味でそこにいくかで見応えがありました
円のやばさがちょっと見れて面白かった

382 :花と名無しさん (ワッチョイW 071d-bsWx):2020/02/26(水) 16:02:16 ID:MYF4Y3oL0.net
円ちゃんはああやって周りの男洗脳しちゃって謎の職場内戦争起こしちゃってたのかねえ
しんじはそういうの特に冷静だから、わかってるけどかわいいからわざと受け入れてて、でもそろそろストレスになってる感じw

383 :花と名無しさん (ワッチョイ 4a40-rVtL):2020/02/26(水) 16:04:49 ID:S5FGWH6Z0.net
ゴンは今まで自分に寄ってくる女が色々してくれてそうだし
年齢の割に色々ダメダメなんだろうなw
凪とゴンの再会はまだまだ先になりそう

384 :花と名無しさん :2020/02/26(水) 19:01:01.35 ID:zbNYWzGQ0.net
結局凪と慎二は関係を再構築するのかなと
円に関しては思ったより暗部が暗部じゃなくて拍子抜けw

ゴンさんは結局凪にとっては黒歴史で終わってしまうのか〜〜
実務の出来ない顔と身体だけがいいだけの男なんてこんなもんか〜〜
がんばれゴンさんw

385 :花と名無しさん (ワッチョイW b324-r+hr):2020/02/27(木) 18:13:23 ID:3i7nmeey0.net
凪の冷凍出汁入れた雑炊食べたーい、
胃袋ガッチリ掴まれてたのになんで早くプロポーズしなかったんだろ慎二

386 :花と名無しさん (スップ Sdea-vWgK):2020/02/27(木) 18:16:32 ID:CB8UD1ZId.net
慎二が凪に振り回されてるw

あれが円のクラッシャーぶりの正体って考えてもいいのかな?
自分に優しくしてくれる人みんなにあの態度とってたら確かに荒れるわね
誰が円に酷い態度とったんだって犯人探しとか始まりそうだし
慎二はその辺スレてるから大丈夫だろうけど
そして謎の伏兵、勝がとても気になる

あ、自分は別に凪も円も好きなので、いつものヒト絡んでこないで下さい

387 :花と名無しさん (ワッチョイW 46f4-+08p):2020/02/27(木) 18:22:37 ID:NmPxF1MM0.net
意外とゴンが凪ママの心を解き放つのかもね

388 :花と名無しさん (アウアウウー Sa2f-Yp7I):2020/02/27(木) 18:25:32 ID:bOrX7ke7a.net
>>387
老若男女をなぎ倒しって設定がここで活きてくるのかもね

389 :花と名無しさん :2020/02/27(木) 18:43:12.00 ID:0HTsdlM70.net
慎二とは恋愛関係なく腹を割って話せる仲になるのかな?と思ったけど元恋人同士がそういう仲になるって賛否両論あるからなんとも言えないね…

フードコートで凪を見てた眼鏡にマスク姿の人、ゲーセンのシーンでまた出てきた!あれ誰なんだろう

390 :花と名無しさん (ワッチョイW 4a10-kpqP):2020/02/27(木) 18:46:45 ID:q6L16Ceg0.net
円は八方美人すぎて各方面を惑わして崩壊させる?
ゴンタイプね

391 :花と名無しさん (ワッチョイ ffd7-ZhQ4):2020/02/27(木) 18:58:04 ID:kxnFPrKa0.net
>>385
男の28歳じゃまだそこまで結婚に現実味がなくてもおかしくないし
慎二みたいなタイプは相手に不自由しないからなー
もっといい相手と巡り合う可能性があるうちはのらりくらりじゃないのw

392 :花と名無しさん (ワッチョイW b324-r+hr):2020/02/27(木) 19:16:43 ID:3i7nmeey0.net
>>386
最新話で一体何が…?

393 :花と名無しさん (ワッチョイW b324-r+hr):2020/02/27(木) 19:17:41 ID:3i7nmeey0.net
>>390
ゴンと円は絡む事無さそうだけど、相性良さそうw

394 :花と名無しさん :2020/02/27(木) 20:13:46.51 ID:kxnFPrKa0.net
円ちゃんは自分が被害者ポジに収まりたがり
しかもそれを何度も何度も反芻して設定として強固にしてくとこなんだろうね

395 :花と名無しさん :2020/02/27(木) 20:35:22.75 ID:sGMPICjfd.net
なかなか終わりが見えないね
面白いことは面白いけどそろそろ収束に向かって欲しい

396 :花と名無しさん (ワッチョイW d3c8-P1/d):2020/02/27(木) 21:08:26 ID:6mZ8STDg0.net
悲劇のヒロイン症の人って結構多いよね老若男女問わず

397 :花と名無しさん (ワッチョイW 5fef-VEwr):2020/02/27(木) 21:09:29 ID:XjcqA/zy0.net
>>389
坂本さんかなーと思ってた

398 :花と名無しさん :2020/02/27(木) 23:59:50.59 ID:cZbx3Sp70.net
本当に綺麗だったりすると座ってるだけで被害者になること実際あるからねえ…

399 :花と名無しさん (ワッチョイW b324-Kaai):2020/02/28(金) 00:11:00 ID:5h7NhNKg0.net
凪がマー君と一線越えて街を追い出されるってことはないか?

400 :花と名無しさん :2020/02/28(金) 02:19:27.19 ID:eir5USQ90.net
慎二が心の中で思ってるようなこと直接言ってくれる人が誰も周りにいなかったのかな?円は
ある意味可哀想な気がする…
それか言われても理解できず私何も悪いことしてないのに何で?と被害者意識しか持てなかったのかな
ズバズバ言ってくれる親や親友や兄弟姉妹とかいればもっと生きやすかったかも

401 :花と名無しさん (ワッチョイ 4a40-rVtL):2020/02/28(金) 06:57:27 ID:0YRfDP1S0.net
勝は普通に良い人そうだけど桃園程度のポジションなのか
それとも今後凪と特別な関係になるとかあるのか
ゴンは老若男女ってことだから凪母、凪祖母に気に入られたりして
でもその前にいつ凪と再会出来るのかだなw

402 :花と名無しさん (スプッッ Sd13-xh3L):2020/02/28(金) 08:33:37 ID:LEELWLAGd.net
まあ自分の可哀想話を何回も繰り返すって
リアルで考えたら人間誰でもやってそうではある
円は異常な可愛さで色んなこと過剰に反応されるだけな気がする
しかし円は慎二のきつい面をまだ何も知らないままなんだね
本音を話せるようになった慎二凪で慎二が表現がひねくれながらも本当に凪を好きだったことが伝わって
欠点ぶつけあいながらも最後の最後にまた二人にくっついて欲しいなあと
今回見て思ってしまったよ
慎二大嫌い派がいるから反発くらいそうだけどね

403 :花と名無しさん (スップ Sd8a-XTZD):2020/02/28(金) 10:08:29 ID:gAHPy96nd.net
タクシーの中のお手々コチョコチョシーン見ればオボコくはないの分かるよねw
話が早いに全て表れてる

404 :花と名無しさん (スッップ Sdea-8+/2):2020/02/28(金) 13:22:31 ID:LBeyrSjUd.net
円がわりと大したことなくて
もっと凶悪なの想像してたからちょっとほっとした

405 :花と名無しさん (ワッチョイW d3c8-loB0):2020/02/28(金) 17:09:35 ID:ibwXfsp40.net
円はこれからだと思うよ
いつも通り慎二の職場の人間関係破壊していくんだと思う
それに慎二がどう対応するか対応できずに職場を追われるかのどっちかなんだろうな

406 :花と名無しさん (ササクッテロル Sp03-VhCy):2020/02/28(金) 17:13:27 ID:4rHu9V1Tp.net
円に期待しすぎでは

407 :花と名無しさん (アウウィフW FF2f-8Ule):2020/02/28(金) 17:33:38 ID:QXn/mp22F.net
慎二が円のゴタゴタに対してどう振る舞っていくのかに興味あるよね

408 :花と名無しさん (ワッチョイW deef-9/xO):2020/02/28(金) 17:55:48 ID:OtJOkk340.net
円が悪役になるの期待してる人きもい

409 :花と名無しさん (ワッチョイ ffd7-ZhQ4):2020/02/28(金) 18:01:04 ID:E6TN466v0.net
円ちゃん程度で悪役なら凪なんか超絶ウルトラ悪役なんじゃないのw
可愛い子には正確に微塵も傷がないとかあり得ないと思うけど

410 :花と名無しさん (スップ Sd8a-XTZD):2020/02/28(金) 21:44:40 ID:gAHPy96nd.net
きもいで相手をやり込めると思ってる知能ww

411 :花と名無しさん (ニンニククエW 071d-bsWx):2020/02/29(土) 03:23:10 ID:Z8XXhW/E0GARLIC.net
クラッシャー要員で登場してるんだろうから動きに期待したいw
円ちゃん自体は他人を貶めたりするような子じゃないからこそ無自覚の恐ろしさを表現してほしいなw

412 :花と名無しさん (ニンニククエW 1b15-gnqr):2020/02/29(土) 07:42:03 ID:YcVqynBI0GARLIC.net
個人の体験だと「酔ってるでしょ」
「酔っぱらってます!」と即答する
酔い方の人はシラフでも話しやすいな。
もれなくゲロ片付け仕事ついてくるけど。
「・・・どぃじょうぶっ」と答えるタイプとは
ゲロなくても私は会話の相性がしんどい。

413 :花と名無しさん (ニンニククエW 5a7d-q+/f):2020/02/29(土) 10:14:47 ID:gbApIPXq0GARLIC.net
そうですか

414 :花と名無しさん (ニンニククエ ffd7-ZhQ4):2020/02/29(土) 10:33:07 ID:EMmk1+In0GARLIC.net
別に円ちゃんが性格悪くても気にしないけどなあw
そもそも性格なんて誰しもいい面と悪い面両方あるもんだし

415 :花と名無しさん (ニンニククエ Sd8a-XTZD):2020/02/29(土) 11:22:10 ID:VldHYzLidGARLIC.net
それにマンガのキャラだしねw
身も蓋もない言い方だけど

416 :花と名無しさん (ニンニククエW b324-r+hr):2020/02/29(土) 13:01:30 ID:LupoRqNy0GARLIC.net
円慎二サイドはもうハッピーエンドで良いのにまだ引っ張るかあ
凪のお暇は男絡んでない時が好きだから慎二もう出ないで欲しいw

417 :花と名無しさん (ニンニククエ Sa2f-VhCy):2020/02/29(土) 13:11:58 ID:xaSRMikPaGARLIC.net
私は母親が絡んでないのが好き
1番好きなのは節約系小ネタ

418 :花と名無しさん (ニンニククエW b324-r+hr):2020/02/29(土) 13:13:26 ID:LupoRqNy0GARLIC.net
>>417
凪の作った節約レシピ良いですよね〜

419 :花と名無しさん (ニンニククエW 071d-bsWx):2020/02/29(土) 14:56:15 ID:Z8XXhW/E0GARLIC.net
節約レシピはまねしてるw
豆苗ネタがお手軽でいいんだな

420 :花と名無しさん (ニンニククエW d372-r+hr):2020/02/29(土) 16:53:17 ID:eoONQQRu0GARLIC.net
マンガに出てきたレシピ、いくつかはマネしてみたよ。失敗したのもあるけどw
また出てきてほしいよね。

それにしてもビーム出す慎二かわいいw

421 :花と名無しさん (ニンニククエ Sd8a-EsK4):2020/02/29(土) 19:18:24 ID:caT2hdA/dGARLIC.net
すごく期待して見たけど円大したことなかった。これからもっとなんかやらかすのかな?

凪と慎二はやっぱ最終的にいい関係に落ち着く気がした。
とりあえず慎二は円といてもストレスたまりそう。今は可愛さでなんとかなってるけど。長くは続かないだろうな〜

422 :花と名無しさん (ニククエW b324-r+hr):2020/02/29(土) 22:26:58 ID:LupoRqNy0NIKU.net
過去エリィのビジュアルが1番好きだなぁ

423 :花と名無しさん (ワッチョイW d3af-Neag):2020/03/01(日) 02:04:36 ID:PPNRrcJR0.net
一巻から読み返したけど
始めから凪と慎二のすれ違いで話が動いてたんだなあと改めて思った
やっぱりこの二人の関係が解決しないと話が終わらんね

424 :花と名無しさん (アウアウカー Sacb-Ax3F):2020/03/01(日) 11:27:56 ID:8+eqYYDPa.net
過去エリィ可愛いよね
コナリ作品だと珈琲〜のみやびみたいな顔が好きなんだけど、凪の場合は登場人物ほぼ全員成人だからかあの手の顔がいないのが残念

425 :花と名無しさん (スプッッ Sd8a-XTZD):2020/03/01(日) 15:03:09 ID:QB3E99t2d.net
このスレ来たの最近なんで分からないけど、コミック5巻132頁
スレで足立さんの肩パッドって話題になった?w

426 :花と名無しさん (ワッチョイW b324-r+hr):2020/03/01(日) 15:41:56 ID:eelefq5R0.net
エリィだったら安立さん達ランチの席でマジつまんねwとか言ってくれそう
最初からつるまないと思うけどw

427 :花と名無しさん (ワッチョイ ffd7-ZhQ4):2020/03/01(日) 20:00:33 ID:YD6hZfD/0.net
エリィさんて古着を着こなす垢抜けた人なんだろうから
コンサバOLとつるむ感じはないね
生き方も居住地も全然違うだろうし
そもそもクラバーだから時間帯が合わないw

428 :花と名無しさん (ワッチョイW ab24-mvVe):2020/03/07(土) 11:09:35 ID:5reEpOC80.net
スナックバブル+桃園が好きすぎる

429 :花と名無しさん (アウアウカー Sacf-pfpv):2020/03/07(土) 17:10:35 ID:0VKz1ATEa.net
凪の実家が具体的にどの辺かが気になる
多分ゴンは千歳空港に降りたんだろうけど、最寄り空港が中標津空港とかのエリアだったらまた飛行機乗らないといけないのでは
夜光バスあるかもしれないけど

とうもろこし作ってるから帯広とかかな?
凪の仕事も除雪じゃなくて酪農家の手伝いとかなら少しは気が晴れたりしたんたろうか?
でも特に動物好きそうでもないからそれもないかな

430 :花と名無しさん (ワッチョイ ef10-w5AX):2020/03/08(日) 00:02:35 ID:SCcVQj600.net
>>429
とうもろこしは道内なら何処でもわりと作れるから地域を特定するのは難しいよ
コナリさんが北海道在住の方ならば、もっと背景に拘って描くかも知れないけれども
道内の何処かの田舎というファジーさで取り敢えず読んでいる

何となくゴンは何処にいてもヒッチハイクだけで目的地に辿り着けそうな感じがする
ゴンが東京から凪に再会するまでの道程は双六みたいにハプニングてんこ盛りでw

431 :花と名無しさん (オーパイ e97b-LPBf):2020/03/14(土) 16:50:27 ID:FHHpPa0q0Pi.net
今さらイブ読んだ。
ズカイプでの凪と慎二の会話が、お互い遠慮せずズケズケ本音で話しててラクそうだったな。
恋愛関係に戻らなくても、二人の新しい関係が生まれそうな予感。

円ちゃんはホント悪いところなんかないんだよね。
でも今回のエピで感じたのは、デート中に慎二が円ちゃんに対してモノローグで呟いてる
「かわいそうな自分がかわいい感」って、円ちゃんの容姿も仕草もとことん、本当に
かわいいからこそ厄介だなと。
側からは指摘しづらい「毒」と言うか、クラッシャー気質の素はこれか、って感。
「みんなも私みたいにかわいかったら、私の気持ちもわかってくれるのに。
かわいい私も、かわいくないみんなもかわいそう」
ってごくナチュラルに悪気なく思ってんだろなあと…。

なんにせよ今後の展開、楽しみだ〜。

432 :花と名無しさん (オーパイ Sd02-D2+j):2020/03/14(土) 18:17:24 ID:ckmdCqpcdPi.net
7巻が待ち遠しい

433 :花と名無しさん :2020/03/14(土) 20:11:16.18 ID:fvcjEpjX0Pi.net
>>431
「かわいくないみんなもかわいそう」とは思ってないんじゃないかな
他人の容姿自体に関心ないんじゃない

434 :花と名無しさん :2020/03/14(土) 20:31:05.87 ID:xBeqAC6s0Pi.net
円と会話してるシンジの頭の中、やっぱり合わないってことなのかな
凪との通話しっくりきててすごく良かったよね
ゴンとシンジどっちエンドなのかな

435 :花と名無しさん (オーパイW eebd-tfaX):2020/03/14(土) 21:46:25 ID:tWBK91sM0Pi.net
>>433
そう他人の容姿というか他人に関心がないんだよ
慎二との対話もそうだけどこういう話を繰り返しされたら慎二はどう思うだろう?とかそういう発想がない
男女の付き合いに限らず付き合う方はしんどいだろうね

436 :花と名無しさん (オーパイ e97b-LPBf):2020/03/14(土) 21:55:05 ID:FHHpPa0q0Pi.net
>>433
円ちゃんが主人公の回の冒頭、朝ドラのヒロインを見て
「こんなにかわいい顔をしてるのに、世界中に許されててすごい」って呟いてるシーンから、
円ちゃんってかわいい/かわいくないのジャッジを自分に寄せてやってるのかなーって思ったんだよね。
うーん、だからってかわいくないみんなはかわいそう、と思ってるとは限らないかぁ。
よくわからん。

437 :花と名無しさん (ワッチョイ 616d-qZv6):2020/03/15(日) 01:43:27 ID:6shQXKR00.net
自分可哀想話何回も繰り返すのって容姿に関わらず女あるあるじゃないかと思うけどな
>>434
ゴンとくっつくか独り身かもしくは別の男か
どっちにしても慎二とくっつかなくても慎二の凪への気持ちについて誤解してる部分についてだけは
解消して凪が慎二の全てを知ったうえで決断しないと何かモヤモヤするんだけど
それって漫画的ご都合主義な展開なのかね

438 :花と名無しさん (ワッチョイW 82d0-Ix3N):2020/03/15(日) 06:51:28 ID:lLDENz5o0.net
>>437
分かる
ストーリーの軸は一貫して凪と慎二の相互無理解の解消と
負の呪縛からの解放にあるのかなと思って読んでるから
ゴール地点は2人の気持ちの中にあると思ってる
その先が、恋愛関係につながるかつながらないかはさておき

439 :花と名無しさん (ワッチョイW b924-Z8MQ):2020/03/15(日) 13:01:21 ID:IRA1NPKH0.net
変な話だけど、今の慎二と凪は恋愛なくても夫婦としてはしっくり来そうだ
恋愛は各所ですれ違ってることが分からないと無理そうだけど、一緒に過ごすのは楽そう

440 :花と名無しさん (ワッチョイW b924-Ix3N):2020/03/15(日) 14:53:24 ID:NjCP3YFr0.net
>>363
職場にいないこともない.....

441 :花と名無しさん :2020/03/15(日) 17:56:46.73 ID:l2/G/srla.net
まあうちの職場にもいるけど、足立さんは異性から見た自分の価値というか評価をわかってて婚活してるところはそいつより大分マシだと思う
ガチの勘違い自信過剰なら、何もしなくても男が寄ってくると思ってそう
「私以外みんなバカ」って漫画の主人公みたいに

442 :花と名無しさん (ワッチョイW 8515-yhz0):2020/03/15(日) 19:21:33 ID:DqvNq/Gb0.net
他の漫画の話に便乗すると
凪の元職場に「デブとラブと誤ちと」の主人公夢子みたいなキャラが一人いれば
凪も足立さんも円でも大体の女性キャラは丸く収まりそう
慎二も夢子に持ってかれそうだけどw

443 :花と名無しさん (ワッチョイ a124-8Z6n):2020/03/15(日) 19:50:39 ID:ayTcVg4f0.net
夢子すごく良いキャラだよね。私も便乗して、
「ブス無双」の主人公の香織を調子に乗ってた頃の慎二に送りたい。
勝がかわいそうだが、来月から話が動くみたいだし勇気を出してほしい。

444 :花と名無しさん (ワッチョイ edd7-FfQu):2020/03/15(日) 20:31:12 ID:pngItyo70.net
>>439
恋愛の相手としては相性が悪かったけれど
共同事業としての結婚相手としてならいいかもって
落としどころとしては現実的ではあるな

445 :花と名無しさん (ワッチョイW 0210-NVGo):2020/03/16(月) 00:00:58 ID:DT8ZiLMD0.net
お互い本音で話せて一緒にいてラクって結婚相手の条件としては一番いいやつ

446 :花と名無しさん (ワッチョイW 02e0-uNuN):2020/03/16(月) 06:45:23 ID:QZhIbQG80.net
しかも体の相性もいいとわかってるしね

447 :花と名無しさん (アウアウウー Sac5-OwAq):2020/03/16(月) 07:15:51 ID:LkPbJf5Ma.net
凪はそうでもないでしょ

448 :花と名無しさん (ワッチョイW 82d0-Ix3N):2020/03/16(月) 07:49:19 ID:i26Y99tH0.net
結婚までいくかどうかは分からないけど
お互いに1番の理解者とか親友的なポジションに落ち着くといいな

449 :花と名無しさん (ワッチョイW eeef-yhz0):2020/03/16(月) 10:14:14 ID:JD4yFyMm0.net
凪と慎二って体の相性がいいってエピはなかった気が

450 :花と名無しさん (ワッチョイW 99c8-N8ZG):2020/03/16(月) 10:58:26 ID:hWf1VcBu0.net
ゴンのテクニックに溺れてたけど慎二とのセクロスの感想は凪側から描かれてないね
凪からしたら緊張した相手だったから
リラックスしてできなかったんだろう
関係が改善されて復縁すれば相性いいのかもね

451 :花と名無しさん (ワッチョイW 828d-ZEhh):2020/03/16(月) 13:14:29 ID:JQ/QrY5p0.net
髪のこととか気が気じゃなかったんだろうしなー
でもゴンの事後のドライさにびっくりしてたから、ピロートークはそれなりにしてくれてたんだろうと思った

452 :花と名無しさん (ワッチョイW b924-Z8MQ):2020/03/16(月) 22:23:33 ID:+37rmEH20.net
毎夜毎夜…慎二が起きる前に目覚ましもなくひっそりと起きて、音もなく髪を直してたんだよね
ちょっと普通じゃない状況だわ
ノイローゼ気味だったのはその緊迫感があったからかも

453 :花と名無しさん (ワッチョイW 2e25-Ck+6):2020/03/16(月) 22:40:29 ID:L+8DTd6N0.net
シャワーとかどうしてたんだろう

454 :花と名無しさん (ワッチョイW c66d-8jq1):2020/03/17(火) 00:19:16 ID:7PNVwuVQ0.net
twitterか何かにピロートークが長い慎二ネタ描いてなかったっけ?
あまり長いのもそれはそれで嫌だな…w

455 :花と名無しさん (ワッチョイ 293c-cULp):2020/03/22(日) 14:04:31 ID:zpkFn4lQ0.net
他誌だけどブレッド&バターみたいに
15年付き合ってた2人だけど、別れてから出会った別の男とすんなり収まる話って
あるあるだよね
凪もこれから出会う別の男と普通に幸せになる可能性もあるんじゃないかな?
映画で言えば500日のサマーのラストシーンみたいなかんじとか

456 :花と名無しさん (ワッチョイ 596d-cvBQ):2020/03/22(日) 16:29:43 ID:/Wx/O9yY0.net
あれだけありとあらゆること考える凪が最後にぽっと出の男とくっつくのはちょっとな
それならその男の人間性を掘り下げてからにして欲しい
どんな男にも欠陥ってあるもので凪がどういう思考でそれを乗り越えてどう納得して一人の男と添い遂げるか描かないと
今までの描写の意味がないと思う

457 :花と名無しさん (アウアウカー Sa15-VGLE):2020/03/22(日) 18:54:20 ID:t2OfOMGWa.net
ぽっと出の男とくっつくってまさか佐久間さんと慎二が観てた映画のラストシーンが伏線だったり?
まあそれでも凪が自分らしくいられて幸せならいいけど

458 :花と名無しさん (ワッチョイW 59a6-3/18):2020/03/23(月) 01:36:19 ID:ECcRGPum0.net
いつかティファニーで朝食を も散々引っ張った相手と最終話であっさり別れててがっかりした
リアルではあるあるかもしれないけど漫画として読者が置いてきぼりになるような最後にはしないでほしいなあ

459 :花と名無しさん (ワッチョイW 4924-v38E):2020/03/23(月) 13:18:40 ID:D27+3JDh0.net
>>457
吉永さんでは?

460 :花と名無しさん (アウアウカー Sa15-VGLE):2020/03/23(月) 16:02:51 ID:qvR5Mj27a.net
そうだ吉永さんだったわ
失礼しました

吉永さんみたいな趣味があると今の情勢でも外出せず楽しめていいよね
でもレンタルするそのもの自体がウイルス的な意味でやばかったりするのかな

461 :花と名無しさん (オッペケ Sr85-lbMX):2020/03/23(月) 17:13:23 ID:KAYhdeZDr.net
アマプラかネトフリに加入してネット環境を構築できれば
メディアを触らなくても映画見放題

462 :花と名無しさん (スフッ Sd33-rl0g):2020/03/23(月) 18:07:24 ID:nSVb9A54d.net
彼女ならその辺もしっかりしてそう

463 :花と名無しさん (ワッチョイW b6ab-O3lD):2020/03/25(水) 19:19:03 ID:k5XlEyqW0.net
本誌発売今日だっけ?

464 :花と名無しさん (ワッチョイW 8124-0ih2):2020/03/26(木) 09:48:03 ID:8lja1Kc10.net
今日発売だよ
特に大きな進展は無かったかな
眼鏡マスクの人の正体が次号で明らかになるっぽい

465 :花と名無しさん (ワッチョイW 8124-1Qlp):2020/03/26(木) 16:34:07 ID:1cwaoiLO0.net
眼鏡マスクの人は坂本さんではなさそうね。
田舎のリア充たちが怖いw

466 :花と名無しさん (ワッチョイ 55d7-pf+t):2020/03/26(木) 18:32:09 ID:G60N2K8a0.net
普通の味のパンってのが昔からある街パン屋のリアルだったなあw
ものすごい美味しい訳でもないし食べられないほど不味くもないみたいなー

眼鏡マスクの人ゴンさんじゃないのかな
ゴンさんに変装するような姑息さはないか
それに女性ぽいよね

467 :花と名無しさん (ワッチョイ 1240-2pFN):2020/03/27(金) 19:11:09 ID:aSOm7ntL0.net
ゴンと再会する前に勝と良い感じになったりしてw

468 :花と名無しさん (オッペケ Sr79-vRA+):2020/03/28(土) 05:46:03 ID:WTlh7+yor.net
悲しいけど凪の同級生みたいなのいるよね
あーゆーのに限って苦労なくサクッと早く結婚してぬくぬく暮らして何も自分悪いと思わないまま生きる

469 :花と名無しさん (アウアウカー Sab1-mj7Z):2020/03/28(土) 08:55:34 ID:Ut+5Mt7ga.net
出身が田舎でも都会でも、ああいうナチュラルにいじめっこ気質な人が反省して改心する例は見たことないな
悪いと思ってないからまたやるのループ

470 :花と名無しさん (ワッチョイ 55d7-pf+t):2020/03/28(土) 10:54:50 ID:Yy1OCEXA0.net
>>469
前に尾木ママが言ってたけど
いじめで同級生が自殺して
加害者とされた子がそれを苦にして自殺したケースは1件もないと言ってた

結局加害者メンタルの子供は
ああやってターゲット見つけて楽しく生きていく大人に成長するだけなんだよね
やられた側は凪みたいに克服するだけでエネルギー消費するのに

471 :花と名無しさん (オッペケ Sr79-vRA+):2020/03/28(土) 11:12:57 ID:Rz1/CyjXr.net
「えーそれくらいで死ぬとか弱すぎwww」くらいのレベルなんだろな
常に隙あらば人をいじめてやろう、利用して楽してやろう(やらないと生きていけない)って人いるよいつまでもいつまでも
そういう奴に見つけられないようにするだけで精一杯だ

472 :花と名無しさん :2020/03/28(土) 11:29:02.54 ID:Yy1OCEXA0.net
凪の過去が明らかになると
凪が東京で無難なOLやってただけでも
ものすごい努力があったんだなってことが解ってそれはそれでしんどい

いじめられた過去を克服することに
ものすごいエネルギー使ってた訳でしょ
あのまま慎二と結婚しても幸せだったとは思えないけど
そら過呼吸で倒れるよな…リセットしなおすよな…

473 :花と名無しさん (アウアウウー Sacd-dmnO):2020/03/28(土) 11:44:27 ID:8CKDxxsOa.net
>>472
もしも慎二と結婚したら同級生を見返す事は出来ても今度は慎二にいじめられる生活が続くって事だもんな…

474 :花と名無しさん (アウアウカー Sab1-mj7Z):2020/03/28(土) 13:38:01 ID:Ut+5Mt7ga.net
ある意味、あそこで過呼吸で倒れてドロップアウトしたのがまだ良かったのかも

過去を克服したつもりでいて、今の自分は実家で学校でも家でもいじめられてたのに比べたら大分幸せだと言い聞かせて都会で独り暮らししてた人が、花粉症とかのアレルギーと同じである日突然ストレスの器がいっぱいになったらうつ病発症からの自殺とかも珍しくないから

475 :花と名無しさん (ワッチョイW b502-1Qlp):2020/03/29(日) 08:54:28 ID:/jfHwGLR0.net
田舎ってこんな苦しいとこだったのか。全部捨てて早く東京に戻ってきてほしい。。

476 :花と名無しさん (ニククエ 55d7-pf+t):2020/03/29(日) 12:27:06 ID:N9SzoDyT0NIKU.net
家から出られないので
ビニール袋リフティングやってるけど
すごい楽しい!助かる!w

477 :花と名無しさん (ニククエW 5eef-zagE):2020/03/29(日) 14:46:51 ID:LEf8KjwZ0NIKU.net
ラストの人あれ普通にゴンさんなんじゃない?
たしかに背格好女性ぽいけど、でなきゃゴンさんひっぱりすぎではと思う
そもそも北海道編が引き伸ばしな気がする
いっときの帰省とかは予定してたかもだけどさ
正直なんとなく失速感じる

478 :花と名無しさん (ニククエW 1210-zagE):2020/03/29(日) 17:07:38 ID:cAXasYUY0NIKU.net
ゴンにさんつけられると緑のズボンの子思い出しちゃう

479 :花と名無しさん (ニククエ Sr79-vRA+):2020/03/29(日) 20:26:36 ID:BUll3kuhrNIKU.net
今回の、同級生にしれっとやられたヤツと
「この街は一回しくじったらもう地獄」が
頭に残りすぎて何回もよぎって来る

480 :花と名無しさん :2020/03/29(日) 22:48:08.74 ID:r0dePqpj0NIKU.net
人気が出た為の引き延ばしは感じる

481 :花と名無しさん (ワッチョイW 5eef-zagE):2020/03/30(月) 01:24:45 ID:68NdrsSG0.net
同級生へのモヤモヤの話、OL時代の足立さんたちへのモヤモヤ話の焼き直しみたいで辟易する
お暇通じてそういうの気にするのやめて、そういう事言ってた彼女らの気持ちも汲めるように
なってきたのだと思ったのにまた繰り返しじゃん
30近くにもなって学生時代の人間関係相手も悪意はないのに地獄って表現するほどかな
勝の部活の人間関係とは違って凪は関わらないようにするくらいいくらでもできるのに
その辺がコナリさんのわりには練れてない感じがして引き伸ばし感じる
面白い漫画なんだから編集は余計なことしてストーリー崩壊させないでほしい

482 :花と名無しさん :2020/03/30(月) 08:00:31.03 ID:cNuykzqD0.net
>>481
> 同級生へのモヤモヤの話、OL時代の足立さんたちへのモヤモヤ話の焼き直しみたいで辟易する

逆だと思う
これは1巻のOL時代の凪がこんな性格になった理由の話
東京で会社やめてボロアパートに住んで「自分らしく」暮らしてリセットできた気がしてても根っこは引きずってる

それがトラウマの原点の土地で、当時と変わらない心の加害者(自覚なし)と対峙したら揺り返し来るのは仕方ない

483 :花と名無しさん (ワッチョイW b1bd-5rsS):2020/03/30(月) 08:31:12 ID:d75zMfxN0.net
最後のコマの凪母みかんジャムトーストおいしかったのかな?
ちょっとほっこりしたw
挑戦なんてバカな子結局そのまま食べるのが一番楽で美味しいのに…
と言いつつ書き置き見てジャム食べたのは今後の母子関係にちょっと希望が見えたかも

484 :花と名無しさん (スッップ Sdb2-mFul):2020/03/31(火) 02:22:22 ID:ABSOVX0Ud.net
北海道の田舎ってヤバそうだよね
札幌だけはまともであとはまとめてヤバそう

485 :花と名無しさん (オッペケ Sr79-vRA+):2020/03/31(火) 05:45:11 ID:5oVsOBrHr.net
布施でフケ言われるなら
ホントにフケって苗字だったらと思うと
そういうの大人とかに注意されないで大人になってるって怖い

486 :花と名無しさん (ワッチョイ a924-+ABB):2020/03/31(火) 09:42:38 ID:AvUVuhS70.net
>>482
毒母からの影響で幼いころからどこで誰といても、
搾取や嘲笑の的になりやすいんだね。凪がヤンキー気質で
母や同級生を片っ端から締めることができたなら、
上京しなくても自分の位置ができたのかもね。
ほんと息苦しい漫画だ。

487 :花と名無しさん (ワッチョイ a924-+ABB):2020/03/31(火) 09:43:07 ID:AvUVuhS70.net
さげとく

488 :花と名無しさん (アウアウカー Sab1-mj7Z):2020/03/31(火) 12:32:45 ID:ddtN/C/wa.net
自分語りになっちゃうけど、リアルで道東の人口数万の田舎出身の自分からしたらいじめがけっこうリアル
コナリさんって他の漫画でも小学生が苗字でいじめられるネタあるし、凪の天パみたく体のことでいじめられるのは経験した
今年40になるのに未だにコンプレックスで、凪でいうところのアイロンでストレートにするのをずっとやってる
まあこんないじめは日本全国どこでもあるのかも知れないけど、田舎っていじめられたら転校って選択肢がないんだよね。通える範囲に学校自体ないから
まして家庭(親)もあんなだったら逃げ場がない絶望はよくわかる

489 :花と名無しさん (ワッチョイ b13c-MKsy):2020/03/31(火) 15:17:42 ID:5sIIfFYR0.net
同じくド田舎住み
アラサーになると子供がもう幼稚園〜小学生で、多いと3人も連れてるから
みんな子育て忙しすぎて過去を振り返る余裕すら無いってかんじする
北海道の田舎だと最低時給861円で生活もカツカツ
東京の1013円と比べたら結構差が出るよ

490 :花と名無しさん (ワッチョイ 696d-2pFN):2020/03/31(火) 20:00:02 ID:TiEvPtad0.net
しかしこの漫画主人公にとっていいことが何一つないまま延々話続いてて、これだけ人気あるの凄いね
凪の悩みってやっぱり共感出来るの?
自分も幼少時代学生時代似たような嫌なことがあってもアラサーになってここまで引きずるってことはなかったんで
それより仕事や生き抜くことに必死になってそれどころじゃなくなるというか

491 :花と名無しさん (ワッチョイ 55d7-pf+t):2020/03/31(火) 20:04:20 ID:7su30Seu0.net
>>490
相手の反応が気になってがんじがらめになるってのは
ものすごい現代的な悩みだからね
物心ついたときからスマホだのSNSだのある世代の人ほどそういうところあるよ

492 :花と名無しさん (アウアウウー Sacd-dmnO):2020/03/31(火) 20:20:15 ID:bnYNhpzxa.net
>>490
凪は大人になってもずっといじめられっ子ポジションから脱却できてないからね
母親からも足立さんからも慎二からもいじめられてるから
「自分はそういう人間なんだ」って思って絶望しそうだなって思う

493 :花と名無しさん (スプッッ Sd12-ju3p):2020/03/31(火) 20:57:55 ID:9929+9U8d.net
>>490
結構な毒母の元で育ったけど、社会へ出たら上手く行ってるので共感は出来ないかな?
でも面白くて好きな漫画
共感というよりは見て焦れて楽しんでる
ちなみに慎二のが好き
ゴンは嫌いw
凪ちゃんは壊れないからって好きになるとか馬鹿にし過ぎだろwって思ってる

494 :花と名無しさん (オッペケ Sr79-vRA+):2020/03/31(火) 20:58:36 ID:6UPX20JWr.net
>>489
成人式で体育館に中学ごとに集められるのとか
やだやだこわいこわいこわいと思って行かなかった
25くらいまで、どっかで誰かに見られて
「アイツまだ(服)ダサいwww」とか言われてるんじゃないかと怖かった

495 :花と名無しさん (ウソ800 Sd43-tweZ):2020/04/01(水) 00:25:40 ID:tCnsjnMYdUSO.net
知人で「女を大学にやっても」って親に言われたことあるって経験者別々に二人居るんだけど、偶然二人とも北海道出身者だったんだよね…

496 :花と名無しさん (ワッチョイ 1b10-6QQ8):2020/04/01(水) 22:15:37 ID:tmXcXF5u0.net
>>495
私も道民だけど、実家が農家という方から聞くことがあったよ
親の職業や職業観が子育てに直接影響を及ぼすから
高卒で公務員になってから大学に通ったりとか
専門学校卒や短大卒が結構いた

497 :花と名無しさん :2020/04/02(木) 19:28:34.92 ID:NZP/Y0Br0.net
田舎の親戚の集まりでは高校生が
大学無償化になるから大学行っとけって言われてたよ
低所得世帯でも受験する人増えそうだけどな

498 :花と名無しさん (アウアウウー Sabb-5lp3):2020/04/08(水) 21:48:22 ID:Xq8GKT0Ha.net
早く最新刊読みたいです

499 :花と名無しさん (ワッチョイW 17c8-MfDr):2020/04/16(木) 11:36:15 ID:+cv8wyAD0.net
一気に読めた 毒家族編きついな

500 :花と名無しさん (ワッチョイW ffef-+ZVK):2020/04/16(木) 11:50:52 ID:mvG3ASXR0.net
はっきり言って北海道編おもしろくない
絶対これ予定してなかった流れだろ
引き伸ばしぽくて作者可哀想

501 :花と名無しさん (オイコラミネオ MM6b-eXV2):2020/04/16(木) 17:32:00 ID:ClYIvFcQM.net
引き延ばしじゃないのでは
ここをきちんと解決しないと、と考えすぎて
作者が飲まれたみたいな

502 :花と名無しさん (ワンミングク MM7f-yH1W):2020/04/16(木) 17:44:46 ID:bjhmEjriM.net
あの性格は毒親に影響された結果だからきちんと描きたいのでは?

503 :花と名無しさん (ワッチョイ b7d7-ycCE):2020/04/16(木) 18:00:54 ID:C3i3auCx0.net
えー、むしろ凪の人格の掘り下げ望んでたから面白いけど
人それぞれだねー

凪の母の手詰まり感とか
凪の実家との関係性とか
共感するところもある

あと慎一は母親にDVふるってたってことだよね
その息子に今でも母親が固執してるのリアルでゾッとした

504 :花と名無しさん (ワッチョイW 7742-VmCh):2020/04/16(木) 18:01:30 ID:J0o7T+2q0.net
お母さんの描写つらい
膝枕円ちゃんかわいいけどお互い本音をぶっちゃけるイベントがない限り慎二円ルートはなさそうだな

505 :花と名無しさん (ワッチョイW 17af-hn2G):2020/04/16(木) 22:06:22 ID:AOnWccoU0.net
>>503
お母さんの顔の包帯の事なら
堂々と開き直って整形してたってことじゃ

506 :花と名無しさん (ワッチョイ b7d7-ycCE):2020/04/16(木) 22:24:47 ID:C3i3auCx0.net
>>505
そっちじゃなくて
結婚式の帰りに今のアパートで母と対決する凪を見て
慎二が「そっちに引きずられるな」って思う場面の回想
あれ慎二の兄と母じゃないの?

507 :花と名無しさん :2020/04/16(木) 23:25:09.12 ID:AOnWccoU0.net
>>506
ほんとうだ
全然視界にこのコマが入ってなかった ありがとう

508 :花と名無しさん (オッペケ Sr8b-tOM8):2020/04/17(金) 03:32:57 ID:mdS7ka6Dr.net
>>500
自分が気に食わない、だけでいいのに引き延ばしで作者可哀相!とか勝手に気持ち代弁してるの怖い…

509 :花と名無しさん (ワッチョイW bf21-k+LR):2020/04/17(金) 21:21:30 ID:0sBbBp2C0.net
7巻面白かった
特に代打の代打で慎二と水族館の所はワクワクした

北海道行ってからはちょっとダレるけど慎二と円がどうなるか気になるしゴンの行動も気になる

マーくん、体大きくてイケメンで性格も良さそうなのになんで嫌な奴らのパシリになってるんだ?

510 :花と名無しさん :2020/04/17(金) 21:39:52.25 ID:1dGNHyel0.net
田舎すぎて高校選べなくて底辺の商業高校しか行けなかった自分は7巻読んで色々思い出して悲しくなった
続きはやく読みたい

511 :花と名無しさん (スップ Sdbf-1k56):2020/04/18(土) 10:09:57 ID:YYjaMd46d.net
7巻面白かった
慎二に嫉妬するゴンがいい

512 :花と名無しさん (JP 0Hdf-Ho7r):2020/04/18(土) 11:34:07 ID:9qdbFRssH.net
外側だけ見てたらすごく魅力的な人達の実に嫌〜な一面を描くよね
今回の凪の地元リア充勢への思いは地元に住み続けてる自分は少し嫌な気分になった
女は地元の国公立しか許さんという親もいるんだよね
東京の大学に行かせてもらえるのは当たり前じゃないことにも気づいてほしい

それでも続きが気になってしまう
今は完璧かわいい円がクラッシャーの本領発揮するのが楽しみでならない
慎二はうわべだけの仮面を一度クラッシュされろと思うわ

513 :花と名無しさん (ワッチョイW 9f10-+ZVK):2020/04/18(土) 12:39:05 ID:gE789oKN0.net
既に子を持つ親になってんのに未だに凪を小馬鹿にして幼稚なマウントしてくる田舎リア充トリオはああいう感想持たれてもまあ残当としか思わなかった

514 :花と名無しさん (ワッチョイ b7d7-ycCE):2020/04/18(土) 13:44:54 ID:DqY0oYtR0.net
>>512
あれは地元に残ったことを揶揄してるというより
彼女たちの持ち得なかった体験で張り合おうとしてるという場面なので
地元に居場所があることそのものをバカにしてる訳じゃないと思うけどな

というかあれは漫画だからああいう展開な訳で
普通スクールカーストの天辺だった人たちって
街中で最下層だった人見かけても声掛けたりしないよねとは思ったw

515 :花と名無しさん (アウアウウー Sa1b-RaIR):2020/04/18(土) 13:49:11 ID:GtMKF+mia.net
元いじめられっ子を発見して悪意全開で絡んでくる元いじめっ子って割とあるあるなシチュエーションだと思うけどね
都会で上手くやれなくて結局無職で帰ってきたとなると恰好のネタになるし

516 :花と名無しさん (ワッチョイW 7f10-KN4L):2020/04/18(土) 14:21:10 ID:2IuERADc0.net
円ちゃんみたいな悲劇のヒロインなりたがりは近くにいたら結構面倒くさいと思うけど
圧倒的可愛さでその面倒くささを帳消しにするどころか庇護欲そそる位のプラスにできるのは幸いなのか
でもその可愛さのせいでやっかまれたり変なのに絡まれる事も増えるわけだから幸か不幸かわからないな

517 :花と名無しさん :2020/04/18(土) 16:55:01.47 ID:Jj6O+B6vd.net
本当のリア充だから地元から出る必要がないって受け取ったわ
高校の時の恋人と結婚とか幸せだからさ
現状を変えようとかそういうの必要と思わないの
そして凪の黒い思いもよく分かる
イジメの善悪は別として、考え方の違いって感じ

518 :花と名無しさん :2020/04/18(土) 16:57:41.64 ID:Jj6O+B6vd.net
あ、あくまでも「マンガ」としてって分かった上での感想ね
現実じゃないからw

519 :花と名無しさん :2020/04/18(土) 17:16:21.35 ID:jDAIvvgsH.net
>>514
もちろんリア充組からバカにされたことが先にあるからこその黒い感情なのはわかってるよー
フィクションなのは当然、凪の立場も(読者だから)わかってる、それでもちょっとモヤっとしたということ
幸せに絶対的な順位はないけど、皆自分が持ってないものを持ってる人にコンプレックスを抱く
コンプレックスが根源となって黒い感情が発露する、その表現が絶妙だなと思って
つまり私の場合、上京した人に対するコンプレックスがあるんだ、ということに気づかされた

520 :花と名無しさん :2020/04/18(土) 20:20:17.82 ID:sO1RnzQ9a.net
新刊読んだ
何だかんだで凪は優しいなあ
自分ならおかん夢ノートにも結局夢が何とか書いてないしそのための努力した形跡もないから悪かったとか思わないな
身籠ったせいで都落ちしても、そんなに嫌なら産まなきゃ良かったじゃん頼んでないよ?としか思わないだろうから

ましてや仕送りはあんたが勝手にやってたとか言われた日にはぶちきれるね

521 :花と名無しさん (ワッチョイ 576d-ycCE):2020/04/18(土) 20:41:16 ID:VzK21rFJ0.net
>>520
割り切れるような性格のキャラじゃないし
ああやって肉親の情にほだされて結局相手の言うがままになるって
リアリティはあると思ったけどな

絶対的な強者だと思ってた親がある日突然小さく見える日が来るんだよね
その時どう振舞うかは人それぞれだけど

522 :花と名無しさん (スッップ Sdbf-UGvx):2020/04/18(土) 21:29:23 ID:Jj6O+B6vd.net
>>519
凄い自己中さっきからドン引き
世の中貴女を中心に世界は回ってないのよ

523 :花と名無しさん (ワッチョイW bf21-k+LR):2020/04/19(日) 00:57:31 ID:HxDkWPAk0.net
ゴンが初恋を知って心乱されるのはいいんだけど、
慎二も可愛いから3人でやるの提案するのとかは、初恋を知らないとか関係なく性欲強すぎでちょっと怖い。
ゴンってそういう行為が特別好きな訳じゃない設定だったよね?
相手がそれを望んでて喜ぶからやってるだけで。
ちょっと設定ブレたなぁ。

524 :花と名無しさん (スッップ Sdbf-UGvx):2020/04/19(日) 01:07:07 ID:uizSQbvYd.net
えー
普通に3人で仲良く遊ぶこと
それこそゲームとかライブとか飲み会とか、そういうことだと思ってたw
ゲームやってるときにそっちの話する?

525 :花と名無しさん (オイコラミネオ MM6b-eXV2):2020/04/19(日) 01:53:11 ID:n8ChXpFwM.net
恋をしらなかったから行為で
なぜ相手が喜ぶのか分かってなかった
→恋を知って行為の意味に思い当たった
慎二と同じである意味ゴンも童貞だったみたいな

526 :花と名無しさん (ワッチョイW 9705-+OaA):2020/04/19(日) 06:48:30 ID:+w0FOzSn0.net
漫画の内容が病んできている
これ全部終わってから読んだ方が良かったな
途中で止まると消化不良の毒気が凄い

カレカノも毒親問題だったけど
毒親持ちには毒親を吹き飛ばすパワーのある人を宛がわないとどうにもならん気がする
毒親持ち同士だとどうしても傷の舐め合いになるというか

真二とでもゴンでもどっちでも別の毒親がもれなく付いてくるだけなような気がする

527 :花と名無しさん :2020/04/19(日) 07:15:05.19 ID:+w0FOzSn0.net
>>526 の続き
何に対してモヤモヤしているのか考えてみたのだけれども「どっちを向いても詰んでいる閉塞感」が自分は苦手なんだろうなと思った
誰と結婚しても誰にも本音を話せれなかったら駄目な気がする
貧乏アパート住人は、あれはファンタジーで貧乏だとあんなの存在しないしな…

528 :花と名無しさん (ワッチョイ 576d-ycCE):2020/04/19(日) 09:31:25 ID:R/RrxtdL0.net
>>523
あれ性欲に起因してないから怖いって場面だと思ってた
楽しいことを好きな人と一緒にやれたらもっと楽しいよねー
という提案をさらっと言えてしまう異常性というか
まあだからどっかしら壊れてる人なんだなってことなんだろうけど

529 :花と名無しさん (スプッッ Sd4b-1k56):2020/04/19(日) 12:15:17 ID:578Gy8Vad.net
全部過呼吸起こして倒れた凪の夢とかいうオチだったらどうしよう
あり得ないけど

サングラスとマスクの長髪の人物は誰だろう
気になる

530 :花と名無しさん (ワッチョイ 5724-eIlj):2020/04/19(日) 13:10:27 ID:v/0UQMDq0.net
>>509
マーくんには賢くて気の強い美人ギャル彼女ができてほしい。
嫌な奴らから「このバカとブスはいったい何なの?タヒんでくんない?」と守ってほしい。
絶対無理だろうけど。

531 :花と名無しさん (ワッチョイW ffef-+ZVK):2020/04/19(日) 13:46:03 ID:8QmoCxKw0.net
>>530
毒に毒で返す展開はドロドロしてて気持ち悪い
ゴンは全体的にキャラ崩壊してると思う
成人男性であそこまでおつむ弱いの不自然じゃない?
恋を始めて知る、くらいは漫画的で面白いけど
住所わかんないとか携帯壊してお金ないからとりあえず放浪するとか
だらだら滞在しても会えるわけないし交通費宿泊費ほか費用がバカにならないだろと

これまでの凪のお暇のストーリーがとても丁寧だったから正直今の流れは悲しい
凪母の小さな背中の描写は良いと思うけど、この展開でなくても出来るだろと思った

532 :花と名無しさん (ワッチョイ 176b-IHcq):2020/04/19(日) 14:09:35 ID:zeZ9gH8k0.net
>>531
> 成人男性であそこまでおつむ弱いの不自然じゃない?
もとから「誰にでも見境無く優しい、我欲のない人」だからある意味天使ちゃんでしょw
全く未知の地で1人だとあんなもんじゃね?

533 :花と名無しさん (ワッチョイ 3710-Ho7r):2020/04/19(日) 17:36:10 ID:BAJWiL4b0.net
>>509
グループの誰かが、ポイ捨てとかキセルとかの軽犯罪をしようとしたのを注意したとか?
あの民度なら、チョーシに乗ってるとか、マジメちゃんウゼーとかいっていじめに移行しそう。

534 :花と名無しさん :2020/04/19(日) 23:36:24.11 ID:pCwWZMEN0.net
あの地元の男の子はイケメンだし人気者っぽいのになんであんな扱いなんだろう

535 :花と名無しさん :2020/04/19(日) 23:43:14.12 ID:Jh2n+00U0.net
そもそもパシリにされてるって思わなかったけどそうなの?

536 :花と名無しさん :2020/04/20(月) 00:12:51.90 ID:brFlgaw00.net
マー君別にパシられてなくない?ジャンケンで負けたから買い出し行ってただけじゃん

537 :花と名無しさん :2020/04/20(月) 00:17:35.53 ID:i81jWjWv0.net
最新号で部活でぼっちランニングを命じられてるところで気付いた
読み返すと7巻で凪に根雪のことで話しかけた後に仲間からキツめの扱いを受けてた
背も高くて友達多くてキラキラしてるって凪とおばさん達からの評価だったんだけど本人の現実は違うんだろうね

538 :花と名無しさん (ワッチョイW 9705-+OaA):2020/04/20(月) 01:37:46 ID:I+dUlQ7W0.net
子供の世界だとガタイが大きいと苛められないからちょっと不自然

539 :花と名無しさん :2020/04/20(月) 18:16:13.88 ID:ZP2UHr7o0.net
>>537
心の優しい良い子なのにあんまりだ〜
でも北海道編は明らかに地元でのカースト固定をひとつのテーマにしてるから
親から続く階層の地獄を描くのかな
マー君はサッカーで地元を離れる展開になって欲しい…

540 :花と名無しさん (ワッチョイW bf21-k+LR):2020/04/20(月) 18:22:09 ID:fAf9wP0I0.net
>>538
長身でガタイの良いイケメン
母親の親戚関係でも礼儀正しく堂々とした立ち居振る舞い
頭悪そうな集団にパシられイジメ丸出しの言葉を投げかけられてもオドオドせず堂々としてる

違和感あるよね
何か逆らえない理由でもあるのかな
凪が根雪に挑む姿に勇気を貰ってるような感じもあるし

541 :花と名無しさん (ワッチョイW 7f10-KN4L):2020/04/20(月) 19:30:33 ID:pEn4EzhT0.net
いじめっていうかキツめの弄りに見えなくもない
マー君自身が周りに合わせて馬鹿やったりせずマイペースな感じっぽいし
頼まれたり弄られても文句言わずハイハイ従ってる内にエスカレートしたとか
あと子供の世界だと大人受けのいい子っていい子ちゃんとか言われて馬鹿にされやすい

542 :花と名無しさん (アウアウエー Sadf-9n5f):2020/04/20(月) 21:41:41 ID:MV4O9bWqa.net
今日の鶴瓶の家族に乾杯見ていて
円はもしや菊池桃子みたいな感じなのかなーと
可愛くて悪気の無い天然さん…

543 :花と名無しさん (ワッチョイW d9c3-Ct8Q):2020/04/23(木) 23:54:37 ID:mTYBO6M90.net
思ったより人気なくなってきたんだな
まあ漫画の人の不幸より今は色々あるしなー

544 :花と名無しさん (ワッチョイW ae42-aPLg):2020/04/24(金) 00:47:14 ID:fUH9fZx60.net
スレの伸びが前巻より全然だね
読んでる人は多いと思うけど

545 :花と名無しさん (ワッチョイ 6f7b-hmiL):2020/04/24(金) 02:28:01 ID:pIhZgZC70.net
コミクス派です、遅まきながら7巻読んだ
このスレにもなかなか立ち寄らずにいたので、読んで初めてわかったこと、というか感想としては
・慎二は円ちゃんに心の底から惚れてないの丸分かり、可愛いからペットのような扱い
・慎二は凪にまだ惚れてるからフラれたのがあまりに辛いので当て馬に円ちゃんと付き合ってる
・新キャラのイケ男子高校生の評価はルックス的に凪と真逆に見えて、実は中身が同類の陰キャ
・元凶はやはりババアで田舎はつらい
以上な感じ?
コロナ禍でそれどこじゃないってのもあってなんか盛り下がってるけど、まだまだ先は楽しみだな

546 :花と名無しさん (ワッチョイW d8ef-cUrQ):2020/04/24(金) 10:45:31 ID:FrBF1Fm80.net
円との事、当て馬として付き合ってるはさすがに無いんじゃないかね
顔以外は心底は惚れられない感覚はあるんだろうけど
凪のが楽だな、惚れて付き合った奴だったなって気づきはあったんだろうけど
だからと言って戻ろうって感じではなさそう

北海道編はちょっと胃もたれするかな
個人的には地元女子たちへのdis感が好きじゃ無い
合わない相手と付き合う必要ないのにわざわざ関わって嫌なところ反芻してる感じ

547 :花と名無しさん (スップ Sd02-rcyv):2020/04/24(金) 11:52:54 ID:1dZqlx0Kd.net
>>544
本誌読んでる人の感想見たら見たくなって本誌を買って読んでしまったって人が結構いた気がする
もう展開を知ってる人が多いから書き込み少ないと思った

548 :花と名無しさん (ワッチョイW 0124-fTKv):2020/04/24(金) 12:15:10 ID:VHuCaaZf0.net
本誌は、こういうドロドロ系が人気でアンケートでも好評だったりするのかな…
北海道編、これこんなに尺いるかなぁ
たまに東京に来るお母さんとドロドロぐらいならいいけど、地元の人まで出てきてやられるとしんどい

549 :花と名無しさん (ワッチョイW 26c8-QeA/):2020/04/24(金) 14:27:59 ID:5CnUfob/0.net
凪と慎二は家庭不和の環境で育った似た者同士「そっちに引きずられるな」で戦友のような雰囲気もあるのがいい
復縁しなくても良い友人として関係修復してくれればいいな

550 :花と名無しさん (ワッチョイW a624-Jaf5):2020/04/24(金) 16:10:19 ID:qvFX7Pbz0.net
円にとっての慎二って肯定要員なんだろうなぁって感じ
そもそも惚れたのが仕事ぶりを認めてくれた、八方美人もポジティブに捉えてくれたって描写があったし


営業の仕事を一緒にしている上ではツーカーの仲で上手く行ってたけど恋人関係になると分かり合えないのかな、この二人は
円が改心するか慎二が諦めるかしないとうまくいかなそう

551 :花と名無しさん (ワッチョイW ba10-cUrQ):2020/04/24(金) 16:30:10 ID:xFPvZ/I+0.net
慎二と円って表面上はいいけど芯の部分ではすごく相性悪そう

552 :花と名無しさん (ワッチョイ bcd7-QpYc):2020/04/24(金) 17:41:08 ID:PGzahcXP0.net
円は歴代彼女の系譜にきれいにはまるピースで
凪はそこからは大きく逸脱した全然違う存在
慎二にとっては凪は良くも悪くも存在感が大きいんだよね

逆に凪にとっては慎二は都合がいい存在でしかなく
人間としてはむしろ好きではないという相性の悪さw

553 :花と名無しさん (スッップ Sd70-Utms):2020/04/24(金) 19:27:39 ID:/qkOURHbd.net
>>542
あー雰囲気とか喋り方とかは確かに菊池桃子かも
芸能界でも唯一無二くらいのホワホワ感だよね
ずっと橋本環奈に変換してたけど若い頃の菊池桃子のほうがしっくりくるわ

554 :花と名無しさん (ワッチョイW d9d7-miWE):2020/04/24(金) 23:46:14 ID:kQuvFMqB0.net
コミックス派なので、ここを見て慎二はもうすっかり円なのか〜と思っていたけど最新刊見たら全然違ってました。
慎二は全然円好きじゃないよね?どう見ても凪が好きでしょ

555 :花と名無しさん (ワッチョイW d8ef-cUrQ):2020/04/25(土) 03:52:38 ID:U31fTnO50.net
最新号よんだ、凪母の過去掘り下げ
久々に面白かったよようやく話も動いたし

556 :花と名無しさん (ワッチョイW ba10-cUrQ):2020/04/25(土) 06:54:59 ID:X1fO0Dh20.net
慎二は凪に正面切って本音ぶっちゃけないとどうにも進めなそう
いつまで凪に対して小学生男子みたいな態度取ってるんだ

557 :花と名無しさん :2020/04/25(土) 08:08:37.96 ID:hPvKnbg50.net
>>556
凪に嫌われる一方で復縁はない、と思えるのでいいかな。
慎二嫌いなので自分に振り向かない相手に
どんどん不器用なまま摩耗して病むか、
キャバクラの杏さんとくっついて、モラハラ気質を
ガンガン矯正してもらってほしい。

558 :花と名無しさん (ワッチョイW ae42-aPLg):2020/04/25(土) 08:54:19 ID:wOTFOZhZ0.net
>>555
電子で今読んだよ
面白かった

559 :花と名無しさん (アウアウカー Sa0a-G08M):2020/04/25(土) 10:10:28 ID:qZKvL2qOa.net
慎二には杏ちゃんでゴンにはエリィさんという、言いにくいこともガンガン言ってくれる有難い女友達(杏ちゃんは商売だとしても)がいるのに今まで何も変わらなかったってのが妙にリアル
人間、行動を変えることは出来ても本質はなかなか変わらないよね
慎二と円はもっといちゃラブしてるかと思ったら予想外
円は遠巻きに悪口は言われていてもはっきり言う人はいなかったんだろうし、慎二が初の円にとってのそういう対象になれたら両者成長だな

560 :花と名無しさん (ワッチョイW 5c24-Jaf5):2020/04/25(土) 20:38:05 ID:0ZIQjsag0.net
凪父、垂れ目とか眉がゴンに顔立ちがそっくりじゃない?
凪頭のゴンって感じ

561 :花と名無しさん (ブーイモ MMed-QeA/):2020/04/25(土) 21:55:52 ID:RIGHk9ktM.net
凪とゴンが兄妹だったりね ありえそう

562 :花と名無しさん (ワッチョイW 4410-WTQO):2020/04/25(土) 22:04:13 ID:vsjhw1860.net
実は兄と妹で禁断の愛って少女漫画の古典みある

563 :花と名無しさん (ワッチョイW b0bd-4hDo):2020/04/25(土) 22:21:44 ID:YrPeDKak0.net
>>550
慎二が本音を円にぶつけて肯定要因じゃなくなった時円がどういう反応するのかは気になる
やっぱり「なんで私は結局いつも嫌われるんだろう」って慎二を敵認定して思考停止しちゃうのかな

564 :花と名無しさん (ワッチョイW 066d-8QX5):2020/04/25(土) 22:55:55 ID:EuaoTKAK0.net
慎二は今度こそ間違えないみたいな強い決心があるし頑張ってもらいたい
円に対して本音が言えないのは今後しんどそうだけど
その点2人の成長が見たい

565 :花と名無しさん (アウアウエー Sa6a-MLRU):2020/04/25(土) 22:57:32 ID:j7POXyhra.net
本音でぶつかり合って円が変わるパターンもあり

566 :花と名無しさん (スププ Sd70-7adH):2020/04/26(日) 00:30:01 ID:BkEbuMOMd.net
>>560
わかる
このコマとかそっくり
https://i.imgur.com/KfulNOt.jpg

567 :花と名無しさん (ワッチョイW 066d-8QX5):2020/04/26(日) 00:49:21 ID:hY8WOMfG0.net
>>566
グロ注意

568 :花と名無しさん (ワッチョイ 016d-Hty+):2020/04/26(日) 12:20:34 ID:umEuZNoY0.net
慎二好きなんだけど出来れば円と別れるんじゃなく共に成長して
本当の信頼深めるとこまでやって欲しい

569 :花と名無しさん (アウアウウー Sa30-iZbn):2020/04/26(日) 13:34:18 ID:OQZOCefKa.net
円とくっつくの嫌だなぁと思ってたけど、現実の時間がかなり経過したからか受け入れられるようになって来た
漫画では半年くらいかな

570 :花と名無しさん (ワッチョイ 7faf-Op/G):2020/04/26(日) 16:18:17 ID:VUcK0JLR0.net
円と慎二がくっつのは嫌だ
主人公が慎二に振り回されて話が進んできて最後それだとがっくりくる

571 :花と名無しさん (ワッチョイW b0bd-4hDo):2020/04/26(日) 16:43:01 ID:pCzkG7dG0.net
今はもう慎二に振り回される段階は過ぎてるってかむしろ慎二が凪に振り回されてるけどw

572 :花と名無しさん (ワッチョイW a624-OJZ1):2020/04/26(日) 18:45:48 ID:GX6cxkdt0.net
凪パパとゴンさんの雰囲気がそっくり。
ゴンさんが北海道篇終わらせてくれーー

573 :花と名無しさん (アウアウウー Sa08-jI5z):2020/04/26(日) 18:56:08 ID:WSyLXyySa.net
円が一歩前に踏み出して成長したら、慎二を必要としなくなりそうな気もする

574 :花と名無しさん (ワッチョイ 4ed7-QpYc):2020/04/26(日) 19:51:09 ID:ljJudxvx0.net
凪とゴンさんが兄妹だったネタはえぐいから勘弁だけど
凪父がゴンさんに似てるってのはなかなか示唆に富んでるなあ
電子で今月号買いたいけど単行本派だから悩むなw

575 :花と名無しさん (ワッチョイW ae42-aPLg):2020/04/26(日) 20:25:57 ID:HIz8VtjK0.net
ゴンよ凪祖母を落とすんだ

576 :花と名無しさん :2020/04/26(日) 20:52:58.98 ID:ZZP3/puO0.net
>>566
なんなのこいつ…

577 :花と名無しさん (オッペケ Srd7-xqb4):2020/04/26(日) 22:04:58 ID:Khz6InsSr.net
オエエ

578 :花と名無しさん (ワッチョイW ae42-aPLg):2020/04/26(日) 23:21:22 ID:HIz8VtjK0.net
性的な意味じゃないですw

579 :花と名無しさん (ワッチョイW 0124-fTKv):2020/04/26(日) 23:24:09 ID:/fDkLdBc0.net
でも、今の方向性からすると凪とゴンさんが兄妹ってのもありそうなんだよな…
最初からこの方向性でゴンさんを登場させてたとすると、凪母との確執にページ割くのも分かるっていうかさ

580 :花と名無しさん (ワッチョイW ae42-aPLg):2020/04/26(日) 23:43:18 ID:HIz8VtjK0.net
もしも兄妹でゴンが先に産まれてたとすると凪父のクズさがとんでもないことになるね…
ゴンのぶっとんだ性格形成も説明できそうな

581 :花と名無しさん (ワッチョイW 066d-8QX5):2020/04/26(日) 23:46:33 ID:hY8WOMfG0.net
えっちもしちゃっててしかもあの漫画で今さら兄妹はないと思うな

582 :花と名無しさん (ワッチョイ 4ed7-QpYc):2020/04/26(日) 23:47:09 ID:ljJudxvx0.net
顔が似てるってのは(見てないけど)
描き分けの技術の問題だと思いたいけどね〜〜
さすがに肉体関係あったので血が繋がってるはちょっときつい

583 :花と名無しさん (ワッチョイW ae42-aPLg):2020/04/26(日) 23:50:54 ID:HIz8VtjK0.net
確かに兄妹じゃなくて雰囲気が似てるゴンとの遭遇ってだけでも凪母まわりで十分話作れそう

584 :花と名無しさん (ワッチョイW d8ef-cUrQ):2020/04/27(月) 03:50:15 ID:NkoldGVz0.net
似てるってのは兄弟とかそこまで深い意味じゃ無くて
単に母親と似た境遇をたどっている表現でしょう
母の淡い願望が凪の身に起こった、さあどうなるって事で

585 :花と名無しさん (スプッッ Sd70-Utms):2020/04/27(月) 18:54:19 ID:k3msDcc1d.net
あの謎の変装女子は凪のお父さんなのかな?

586 :花と名無しさん (スプッッ Sd9e-eddS):2020/04/27(月) 21:19:28 ID:2NcSvZ88d.net
このスレ初心者なんだけど、頭のおかしい人が常駐してるのは普通なの?
ズレてるポイントや異常なところが全く同じだからワッチョイコロコロしてんだろうけど
あまりにも読解力が無くてで妄想凄いんでビックリしてる

587 :花と名無しさん (オッペケ Sr39-CkIm):2020/04/27(月) 21:34:13 ID:skYghWrwr.net
初心者なのに住人を無駄に煽りまくる性格やばい

588 :花と名無しさん (オッペケ Sr39-xqb4):2020/04/28(火) 00:26:36 ID:POvd5nJ5r.net
謎の変装女子のこと忘れてたわ
リア充3人組にゴン見られて
大島のくせにあんないい男と!?みたいな
リーダーが本気でゴンにイカれてどうのこうのとかなりそう

589 :花と名無しさん (ワッチョイW ce24-Jaf5):2020/04/28(火) 10:00:24 ID:DXOXZQ0X0.net
この作者さん、シンプルな絵柄だけど人物の描きわけはしっかり出来ているから描きわけの問題ではない気がする
でも兄妹説は飛躍しすぎかなw

夕が凪父にとって欲しかった言動を、一挙一度違わずとってる点から見てもゴンと凪父は似ているって描写って捉えてもいいと思う


そういえばゴンって凪より年上なの?

590 :花と名無しさん (ワッチョイW 9124-miWE):2020/04/28(火) 13:15:31 ID:FV4CImUB0.net
年上だと思ってたけど書いてないよね
30半ばの焦らなきゃいけない年齢なのにのんびり過ごしてる人だと思って読んでた

591 :花と名無しさん (ワッチョイW d8ef-cUrQ):2020/04/28(火) 13:56:09 ID:/KgpOUtK0.net
30半ばはおっさんすぎるからせいぜい上でも30歳くらいじゃないの

592 :花と名無しさん (ワッチョイW 9124-miWE):2020/04/28(火) 15:55:18 ID:FV4CImUB0.net
おっさんかと思ってたw
でも考えてみたらおっさんじゃあんなモテないか…

593 :花と名無しさん (ワッチョイ 4ed7-QpYc):2020/04/28(火) 18:05:39 ID:3Y5it8Rv0.net
凪よりはちょい上くらいの感覚で読んでた
だからやっぱり30歳過ぎくらい

594 :花と名無しさん (アウアウカー Sa0a-G08M):2020/04/28(火) 18:55:18 ID:OgaW685Ja.net
アラフォーでイベントオーガナイザーは、いくらなんでも凪のことなくてもいい加減自分からヤバイと思いそうだし、まあ歳いっててもアラサーかな
慎二とゲームの話合うってことは同じ歳かも

595 :花と名無しさん :2020/04/28(火) 19:16:53.89 ID:gN6zI+KD0.net
>>583
酷い父親でも本能的に父親に似た人に惹かれたなら違和感ないね
でも肉体関係あったのに異母兄妹なんてのは勘弁だわ

596 :花と名無しさん (ワッチョイ 1c6b-sVZV):2020/04/28(火) 22:44:51 ID:rvTRWg7y0.net
母と凪の精神が似てるから、男の好みも同じってことじゃないかな
母はそれで失敗して心を閉ざした

597 :花と名無しさん (ワッチョイW bf21-3PZd):2020/04/29(水) 02:43:32 ID:rzEivYUz0.net
ゴンってメンヘラ製造機って言われてたけど、
そもそもメンヘラにしかモテない感じするね
自由がなくて縛られたような生活してて、普段人に優しくされないタイプが、
ゴンの自由さと優しい態度に癒されのめり込む
しかもセッが上手いときたもんだ

普通の人ならゴンみたいな男、友達止まりか遊び相手だよぁ…

598 :花と名無しさん (ワッチョイW 2724-9sXY):2020/04/29(水) 06:54:26 ID:0iKXKW+n0.net
それだとメンヘラホイホイ

599 :花と名無しさん (ワッチョイ dfd2-WRor):2020/04/29(水) 07:14:55 ID:CTfuxmMG0.net
>>597
エリィみたいな社交的な子にも惚れられてるから基本的に色んなタイプに惚れられそうだけどな
ただ何と言っても一緒にいる時は優しい良い人だけど
来るもの拒まずで悪気なく何股も平気でするからメンヘラを製造してしまうんでは
まあどっちにしても凪はもうゴンの事は別に嫌いじゃないけど
凪母の元旦那に対する気持ちと違ってあの別れで完全に吹っ切れてる感じで
凪が毒親と距離を置く生活をする為の後押しはしても
今更ゴンと凪がくっつく感じは今の所全くしない

600 :花と名無しさん (ワッチョイW 7fef-J/MA):2020/04/29(水) 09:18:11 ID:rC0H7jm/0.net
あのゴンの来訪の描写は、母が自分と子供に絶望してる中
子供は自分と違う人生の続きを描いている=未来に希望があるかもしれない
で、凪母が凪の未来に希望を託してみる流れでは
ゴンとくっつくかは知らんけど

601 :花と名無しさん (ニククエ e724-NlPP):2020/04/29(水) 16:29:03 ID:AiIoVt/c0NIKU.net
>>588
ゴンはリア充リーダーの家庭に亀裂を軽く入れて逃げてほしいわ。
その時は凪もうまく逃げてほしい。

602 :花と名無しさん (ニククエ MM8f-3PZd):2020/04/29(水) 23:33:34 ID:z6xMBXPoMNIKU.net
個人的には慎二は好きだから凪とくっついて欲しいんだけど、
凪が慎二の事を好きだって描写が今まで1度もないんだよね
水族館では久しぶりに慎二に振り回されてるかと思ったら最終的には慎二が振り回されたし、
今はまったく関係ない人とか普通に言われてショック受けてたし
「ほんの少し付き合ってたのも私の勘違い」ってのは間違いだね
色んな意味で慎二の方が凪にハマってたのに

603 :花と名無しさん (ワッチョイ a77b-BSJ1):2020/04/30(木) 00:13:34 ID:RznOPr6C0.net
>>559
>>円は遠巻きに悪口は言われていてもはっきり言う人はいなかった
あれ?
東京に転勤してすぐにばったり会っちゃった大阪時代の同僚に
「あんたのやったことは絶対に忘れへんからな!」とか言われてたよね
あと、東京転勤後も先輩たちに「可愛いんだから八方美人は良くないよ」
って注意されてたし
その辺りから、円本人はいくら具体的に言われても、あたふたするだけで
自分の何がどのように嫌われるのか、全くわからない子なのかなーと思ってしまう

604 :花と名無しさん (ワッチョイW 7fef-J/MA):2020/04/30(木) 03:18:18 ID:VKFHXax90.net
>>603
円が嫌われたり僻まれたりは美人すぎて周りがおかしくなるせいでしょ

605 :花と名無しさん (ワッチョイW df10-J/MA):2020/04/30(木) 10:44:27 ID:+ISpryFN0.net
いやー本人の性格でしょ

606 :花と名無しさん (ワッチョイW 27c8-sJrE):2020/04/30(木) 13:48:18 ID:T+kxHmDP0.net
大阪で何やらかしたか明確に描かれてないのが気になる

607 :花と名無しさん (ワッチョイ a77b-BSJ1):2020/04/30(木) 13:51:16 ID:RznOPr6C0.net
確かに美人はひがまれやすくて遠巻きにされやすい一面もあるけど、
円の場合はそれだけじゃない気がするんだよね
だって、例えば他校の生徒にまで噂が広がってスカウトもされまくり、
女優になっちゃうような女の子は世間に何人もいるけど、そういう子達が
いくら美人すぎるからってクラッシャー必至なわけじゃないでしょ?
なので円は根本的にいい子なんだけど、悪意のない欺瞞?みたいなとこが
あって、そこに慎二も疑問を抱いてるのではないかな
(今は容姿が可愛すぎて庇護欲が優ってるけど)

608 :花と名無しさん (ワッチョイ 276b-mIzA):2020/04/30(木) 15:26:49 ID:05HCKcUq0.net
>>607
> 他校の生徒にまで噂が広がってスカウトもされまくり、
> 女優になっちゃうような女の子

円がそこまでスーパー美女だったら周囲も恨んだり拗れたりしてないと思う
人ってあまりにもかけ離れてると嫉妬の気持ちも起きない
円のように校内や社内ナンバーワンレベルの「手の届く高嶺の花」は男性がちょっかい出して女性の恨みそねみを買いやすい

さらに、その外見に加えて円の性格「事なかれ主義」がコトをややこしくしてる
目の前のもめ事を避けるのが一番だから、抗議したり拒否したり「角を立てる」ことを避けてる
この辺は円の育成歴でなんかありそう

609 :花と名無しさん :2020/04/30(木) 16:17:36.98 ID:z6rq4xuYp.net
円は悪意のない被害者意識がやばいんだと思うよ
まわりから嫌われて自分もしかしてヤバイ?って振り返っても、持って生まれた容姿と態度と悪意のなさで即座にイエスマンがやってくるから自分を省みる前に止まって、まわりが悪い、上手くやれない自分かわいそうって終わっちゃうんだと思う
人が離れていって孤独になれないところがある意味まあ不幸だなとは思うけど
たぶん今まで真の意味で、円に真摯に突っ込んで諭してくれた人はいないんだろう

610 :花と名無しさん (ワッチョイW 7fef-J/MA):2020/04/30(木) 20:00:20 ID:VKFHXax90.net
円の性格の悪さの議論になるとすっとんできて長々書く人正直怖いわ
こういう人が漫画に出てくる円に嫉妬して遠回しないじめや厭味いう人なんだろうね

611 :花と名無しさん (オッペケ Sr5b-cpN0):2020/04/30(木) 20:05:08 ID:W4OblPy8r.net
>>610
自分の意見が肯定されないからってイライラする人は匿名掲示板向いてないよ
いろんな意見見るの好きだから楽しんでレス読んでるし長文の人がすっ飛んでくる印象なんてないわ

612 :花と名無しさん (ワッチョイ a77b-BSJ1):2020/04/30(木) 20:20:37 ID:RznOPr6C0.net
>>610
私のことか…?
コナリさんスレ(一個前とかその前のだけど)には桃園さんいい人〜とか
単行本派なのにイブ買ってしまったとかの内容で何度か書き込んだことあるけど、
円の性格については今回初カキコで、悪いとも思ってないし書いていないっす
長文ではあったのかな、なんかスマンね

613 :花と名無しさん :2020/04/30(木) 20:34:07.57 ID:PHqoKBv30.net
円にもあるであろう暗黒面はまだ明らかになってないしなあ
可愛い子は全て正義ってこともなかろう

614 :花と名無しさん (オッペケ Sr5b-mV5D):2020/04/30(木) 21:12:08 ID:wUgxSSSNr.net
暗黒面ていうか、悪気が無いのが悪いを地で行くタイプなのかなーと思う
本人が「悪い事」はしてなくても、自分の事巡って周りの空気が悪くなってるのはわかってるんだから
やっぱりそこは上手く立ち回らないとさ
何で八方美人なんて言われちゃうんでしょー?なんていつまでもとぼけてる場合じゃない

615 :花と名無しさん :2020/04/30(木) 21:22:01.64 ID:EFV1c4zLd.net
>>610
あなたいつも円を自己投影してるメチャクチャ勘違いしてる痛い人?
ネットでの意見が私生活全てに関係しちゃって身に刺さって勝手に痛み感じちゃってるいつものセルフサービス被害者さん?

616 :花と名無しさん :2020/04/30(木) 21:28:06.30 ID:EFV1c4zLd.net
>>610
アンタ円の何なのさ?

617 :花と名無しさん :2020/04/30(木) 21:32:47.23 ID:RoGCi2Mg0.net
はわわって言ってる時点で一般人とずれた何か変なキャラ扱いだと思う 
嫌いでも好きでもないなんか妙なタイプというか

618 :花と名無しさん :2020/04/30(木) 21:35:41.54 ID:WB5GV6yJ0.net
>>610
あなたの方がこのスレでずっと浮いてるよ
円の問題点も最新刊で慎二がハッキリ言ってたのに

619 :花と名無しさん (オッペケ Sr5b-cpN0):2020/04/30(木) 21:59:47 ID:AeNIbV0Br.net
>>612
喧嘩腰で突っかかってくる人に低姿勢で謝るとますます増長するから下手に謝らなくていいよ

620 :花と名無しさん :2020/04/30(木) 22:38:21.67 ID:gBPkcq14d.net
本当
何も悪くないんだから謝る必要ナシ

キャラ考察してるだけなのに現実でいじめてるかのような言い掛かりつけて狂ってるよ

キャラはキャラ
漫画
実在の人物じゃない

621 :花と名無しさん :2020/04/30(木) 22:39:57.33 ID:PHqoKBv30.net
引っ掻き回して遊んでる人がいるんだと思うよ
何が楽しいのかは解らないけど

というか円こそ明らかに引っ掻き回し役でしかないからなあ
主要キャラというにはやや弱い

622 :花と名無しさん (ワッチョイ df40-WRor):2020/04/30(木) 23:46:26 ID:sQG6hnq50.net
>>621
これはあくまで凪のお暇で凪が主役の話だからね
引っ掻き回し役にもなるかどうかって感じだよね
凪は現状ゴンにも慎二にももう恋愛感情や執着心もないし
吹っ切れて何も期待してない感じだからね
それにそもそも凪が北海道にいるんじゃゴンはともかく
円どころか慎二も本筋にあまり絡みようがない

623 :花と名無しさん (ワッチョイW a76d-gMRb):2020/05/01(金) 00:15:48 ID:JAPXeBNZ0.net
円の話になると想像力豊かになるなーていつも思う

624 :花と名無しさん (アウアウカー Sa3b-nlK4):2020/05/01(金) 07:52:08 ID:IjkPUMpta.net
そりゃ円が一番、本人もずっと問題を感じてるのに俯瞰での過去の話とかあまり出てこない分考察のしがいがあるからね

ゴンも過去の話は出てないけど、最新刊でようやく自分の問題点を直視し始めた感じだからちょっと違うし

625 :花と名無しさん (アウアウウー Saab-gCMf):2020/05/01(金) 19:55:16 ID:bofkdh7Pa.net
自分は書かれてる以上のことはないと思ってるので
円掘り下げたがりの人いっぱいるなと感じてる
個人的に脇キャラの掘り下げはいらんから展開して欲しいな
円が作者にあんまり意地悪されないといいなと思っている

626 :花と名無しさん :2020/05/01(金) 20:27:26.75 ID:MsPARS+d0.net
円が作者に意地悪されるとか思考がもう色々ズレ過ぎでしょ…

627 :花と名無しさん (ワッチョイW c742-9YRN):2020/05/01(金) 20:52:46 ID:41JV+qcg0.net
ほんとそれ

628 :花と名無しさん (ワッチョイ dfd7-h83k):2020/05/01(金) 20:54:13 ID:Vbjaltct0.net
円が意地悪されたら可哀想ってのなら
凪なんかどんだけ酷い目にあわされてんのかというw

629 :花と名無しさん :2020/05/01(金) 22:24:12.44 ID:6kb9A1n5d.net
本当だよww

630 :花と名無しさん :2020/05/01(金) 22:30:36.57 ID:6kb9A1n5d.net
円にシンパシーの人は「そりゃ嫌われるよね…」としか思えない
イジメでも何でもなくて、ちょっと頭がおかしいから仲間に入れてもらえないの
あと絶対に円みたいに可愛くもないと思うw


マンガの円は朝ドラみて「可愛くても存在が許されてて凄い」とか言っちゃう辺り相当だと思う
そのシーン読んでコイツ怖いわ……wって思ったもんw

慎二は悪い所を指摘して離れるのか、コイツ通じねーなと思って離れるのか?
やっぱ慎二は主要人物だからきちんと引導渡すのかな?って気になってる

631 :花と名無しさん (ワッチョイW a76d-gMRb):2020/05/01(金) 23:19:36 ID:JAPXeBNZ0.net
円が救われる展開になったらここ荒れそう

632 :花と名無しさん (スッップ Sdff-OaY5):2020/05/01(金) 23:23:25 ID:6kb9A1n5d.net
そういうんじゃないからw

633 :花と名無しさん (ワッチョイW a7bd-r3zN):2020/05/02(土) 01:39:07 ID:MSlNoFXD0.net
外見至上主義の人は外見が特別優れたキャラに信仰レベルで入れ込むからタチが悪い
現実でも美形の人間のことを人格がある普通の人間として見なくなったり
慎二は円を可愛いから全て許せる!と言いつも冷静に自分の状況を分析してるからここで円を信仰してる人よりマシ

634 :花と名無しさん (ワッチョイW df10-J/MA):2020/05/02(土) 02:47:00 ID:yk4/hu7g0.net
円は周囲が可愛い自分に嫉妬して関係が崩壊しちゃうのってナチュラルに思ってるけどこういうタイプは年取って容姿が衰えたらどうなんのかしら

635 :花と名無しさん (ワッチョイW 7fef-J/MA):2020/05/02(土) 04:11:24 ID:LNCYo5cS0.net
まあ何言ってもわからないとおもうけど
一言に対してのこの粘着質で長い反論でお察しなんだよ
かわいい円に性格悪くて欲しい、欠点を暴きたいって本音が出てて
客観的に見るとすごい必死で気持ち悪く見える
そういう女性って多いからよくも悪くも普通なのかもしれないけど
そういうの意地は悪いと思うよ

636 :花と名無しさん (ワッチョイW c742-9YRN):2020/05/02(土) 08:36:44 ID:4poJpfQF0.net
円ちゃん性格は良い子で悪気はないし悪い子ではない
でも容姿に加えて性格に問題がありそうだからうまくいかない
っていう意見が多いと思うけど

それを円に性格悪くいてほしいって捉えるのはびっくりだし認知の歪みを感じる
完璧人間なんていないよ…

637 :花と名無しさん (アウアウエー Sa9f-tGdj):2020/05/02(土) 08:43:39 ID:UcE9hSdVa.net
いや漫画のキャラに何言ってんのー

638 :花と名無しさん (ワッチョイ 276b-mIzA):2020/05/02(土) 11:03:16 ID:2wVwtkDV0.net
凪母の若い頃は円みたいだったんじゃないかな
いじめられる理由を「美人だから」でばっさり思考停止
美人は治らないから目立たないよう、角を立てないようするしかない、と違う方向へ頑張ってしまう

639 :花と名無しさん (ワッチョイ dfd7-h83k):2020/05/02(土) 11:35:53 ID:HmX0KWN80.net
作者からして円は読者をイラつかせるキャラとして描いてると言ってるので
円ちゃんを悪く思わないでとか言われても
あほな読者なのでまんまと乗ってますw

640 :花と名無しさん (アウアウカー Sa3b-nlK4):2020/05/02(土) 12:59:18 ID:ZKiyjmfza.net
凪母はそもそも美人設定なのか?
凪は普通顔設定ってドラマの時言われてなかったっけ?

641 :花と名無しさん (ワッチョイ dfd7-h83k):2020/05/02(土) 13:02:58 ID:HmX0KWN80.net
そういやドラマの円ちゃん…

642 :花と名無しさん (スププ Sdff-7QW2):2020/05/02(土) 20:45:31 ID:MYhCZbnbd.net
漫画の描写では
円は道ですれ違った高校生が思わず振り返るレベルの美人
凪は慎二の歴代彼女と比較すると地味でフツー

円は慎二歴代彼女の系譜にピタリということは
慎二の歴代彼女は道ですれ違ったら二度見するレベルの美人

男目線の幼馴染トークなら外見批評はブスとか残念な顔ってぶっちゃけた表現になるものだし
凪はフツーに可愛いのではと推測する

おそらくファミレスやカラオケで凪がバイトしてたら、
高校生が「さっき来た店員さんすっげえ巨乳でヤバくない!?」ってキャッキャするレベルなのでは
でもただ道ですれ違っただけなら振り返るほど印象深くはない

643 :花と名無しさん :2020/05/03(日) 12:37:14.12 ID:roMM7Fr70.net
円は18禁TLのヒロインと思えば、そんなにむかつかない。
周りには嫌われまくるけど、ヒーロー様から愛されれば
いいんですぅ的な。まぁそうじゃないから批判も多いんだろうけど。

644 :花と名無しさん (ワッチョイW 7f71-LGSN):2020/05/04(月) 00:56:43 ID:b7jZvAV60.net
円に対してはマンガのキャラクターだし、目的があってああいうキャラなんだから何とも思わないけど、円に肩入れしていじめとか言ってる人がキモイんだよw

645 :花と名無しさん (ワッチョイW 2724-mV5D):2020/05/04(月) 23:39:25 ID:Vs8AwX4o0.net
地元北海道の人たち差別的なくらい「田舎でずっと進歩の無い人達」みたいに描かれてるけど
凪も東京まで出て行って何年も暮らしてたのに結局「進歩出来なかった人」なんだよね
その辺自信持ててないから、ちょっと地元でイジられただけでも引き戻されて
「もー、昔の事じゃん!それより今はね…」くらいの事もできずに内心で毒づくだけっていう…

646 :花と名無しさん (スップ Sd7f-ZuOo):2020/05/05(火) 04:39:33 ID:gjB+s8ygd.net
自己評価の低い人間ってそういうものだからね
そこをネチネチ描いてるのに凪がいじらしく見えるのがコナリさんの持ち味
田舎だからなんじゃなくて凪はおそらく固定された人間関係に安心感よりも閉塞感を抱きやすいんだろうな

647 :花と名無しさん (コードモ df40-WRor):2020/05/05(火) 10:18:57 ID:8wqeWJJy00505.net
凪はあれでも少しは進歩してるでしょ
学生の頃は1人ぼっちで隠れてこっそり昼ごはん食べてたレベルだったんだから
坂本さんのような友人も出来たし
スナックのような接客業の仕事も出来る様になってきてた
ゴンのように心配して会いに来てくれる人もいる
でも一度貼られたレッテルはそう簡単には覆せないし
地元でそんな無駄な労力を使うより
毒親とも離れて自立して生きていった方が良い
会いに来たゴンが良い刺激となってくれると良いな

648 :花と名無しさん (コードモ e76d-h83k):2020/05/05(火) 11:22:22 ID:h33uucXX00505.net
凪って積極的ないじめに遭ってた訳ではないんだけど
存在を自ら抹殺して生きてるセルフネグレト状態というか
ああいうのはああいうのでまた身につまされる人多いと思うんだよ
自分はそうw
いや笑い事じゃないけど…

649 :花と名無しさん (コードモ Sa3b-AtyX):2020/05/05(火) 14:08:46 ID:Df+qdM9Da0505.net
そりゃ自分を大切にする(甘やかす ではなく)って概念を教えられずに育てばああなるわな
まあ親子三代でそれなら誰か断ち切れよとは思うけどそこは凪の今後に期待ということで

650 :花と名無しさん (ワッチョイW 2324-0pJe):2020/05/07(木) 22:30:26 ID:HvAOXgI50.net
円みたいなタイプは実際いると思う。
凪とは違う意味でメンヘラ臭するなあ、、

651 :花と名無しさん (スッップ Sd8a-GVEb):2020/05/08(金) 00:45:12 ID:DIpwR+5cd.net
凪は手作りマスクとか作ってそうだね

652 :花と名無しさん (ワッチョイ 4ad7-gIrT):2020/05/08(金) 00:46:08 ID:zxBWhKgp0.net
>>651
絶対に作ってるねw
あと柑橘系の匂いがするアルコール消毒薬とか自作してそう

653 :花と名無しさん (スッップ Sd8a-k7jK):2020/05/08(金) 05:22:20 ID:TfqJNsJPd.net
うららちゃんとほのぼのマスク作りする凪を想像したらなんか癒された

654 :花と名無しさん (ワッチョイW b71d-6ZZ9):2020/05/08(金) 07:08:26 ID:AMSWY7HA0.net
凪の手作りマスク優秀そうw

655 :花と名無しさん (ワッチョイW db21-bbYr):2020/05/15(金) 02:13:41 ID:KjLRuIZW0.net
円みたいなの他のマンガにいたかなーと考えてみたけど、
あそこまでぶりっこしまくっててモテてるせいでサークルクラッシャーになってる癖に反省しないで全部周りのせいにしてるリアルなキャラってあんまりいないのね。
あえてクラッシャーやってる振り切ったぶりっことか、隣の怪物くんの夏目あさ子みたいにモテないように努力してるのにクラッシャーになってるような、リアルじゃないのはマンガにはよくいるけど。

656 :花と名無しさん (アウアウエー Sa93-i8wQ):2020/05/15(金) 10:51:23 ID:fN6nZe9Ra.net
煽りでは無くぶりっこって死語じゃないのね

657 :花と名無しさん (ワッチョイW 87ef-MWp5):2020/05/15(金) 11:16:37 ID:ffLT6iRz0.net
ここ年齢層高そうだから仕方ない
あとマジレスだけど円は別にぶりっ子じゃなくて天然で可愛いって設定だと思うよ
それが周りの女のカンに触ってるっていう

658 :花と名無しさん (ワッチョイW bbc8-n/k/):2020/05/15(金) 12:07:19 ID:e0oBp0yE0.net
計算してやってる子ではなく本人に悪気なく天然で周りに害を与えるタイプのキャラは今までいなかったよね
いてもギャグ担当だったり萌え豚用

659 :花と名無しさん :2020/05/15(金) 12:27:45.19 ID:rM2Nam3n0.net
ぶりっこの意味合いが世代によって違うのかと思ってしまった

660 :花と名無しさん (ワッチョイW 13d0-7kcB):2020/05/15(金) 13:12:37 ID:QECBQaBC0.net
円が天然で可愛い「だけ」にはとても見えないけどなあ
悪意はないかもしれないけど、他人の気持ちにはどこまでも鈍感
自己愛の塊だから、同じ話を同じ相手に何度もしてる事にも気付かない

661 :花と名無しさん (ワッチョイ 2bd7-32x/):2020/05/15(金) 13:14:53 ID:uO904bDO0.net
悪意が無い、作為がないから何やっても免責される訳ではないからなあ
こういう行動をしたらこう作用するってのが見えないなら
それはちょっとどうかと思うし

そういう意味で円ちゃんってのは凪とは別の意味で
他者に興味がない人間なのかもしれないね

662 :花と名無しさん (ワッチョイW 13d0-7kcB):2020/05/15(金) 13:23:04 ID:QECBQaBC0.net
7巻を読んでたら円はもう1人の凪というか、凪のB面というか
表裏一体の存在なのかなと思えてきた
「かわいそうな自分が可愛い」という
誰にでもある自己憐憫の感情を臆面もなく垂れ流しても
許される(と、本人と慎二だけは思ってる?)円と
自己憐憫の感情に溺れそうになりつつも自覚的な凪と

663 :花と名無しさん (ワッチョイW 5710-/iGY):2020/05/16(土) 01:00:50 ID:akNAlXFS0.net
凪のB面というのしっくりきた
自分第一で他人の気持ちに鈍感という同じ問題を抱えてる

664 :花と名無しさん (アウアウウー Sa2d-/Vff):2020/05/16(土) 15:53:53 ID:xtknW/x8a.net
凪のB面!
言い得て妙でしっくりくる表現

665 :花と名無しさん (ワッチョイW 8b24-wQM+):2020/05/20(水) 15:01:53 ID:jjITfPA/0.net
容姿、髪質、性格、コミュ力の全てが凪の上位互換かと思いきや性質の面で正反対だったね
自分を顧みて反省して変えていく、ってこの漫画のテーマでもあるから円が今後どうなっていくか楽しみ

666 :花と名無しさん (ワッチョイW 4eef-QPgs):2020/05/20(水) 17:32:02 ID:ptFoFroh0.net
性質が正反対ってわけでもないような…
客観的にすべての面で上位互換だけど凪とざっくばらんに向き合えるのが慎二は落ち着くんじゃないかね

667 :花と名無しさん :2020/05/20(水) 18:48:19.90 ID:abuedEI40.net
慎二はいい加減小学生男子ムーブやめて凪に素直に向き合って話した方がいいぞ

668 :花と名無しさん :2020/05/20(水) 18:59:45.75 ID:vV6NIko20.net
しれっと凪にズカイプ友達申請してるのはちょっと進歩したなって思った

669 :花と名無しさん (アウアウカー Sac3-SeZe):2020/05/21(木) 09:55:14 ID:SWd1yI6ua.net
進歩なのかなあ
雑に扱ってもいい誰かと喋りたいからのズカイプ申請だし、良くも悪くももうどう思われてもいいってくらいの存在に凪がなってるってだけかと思ってた

670 :花と名無しさん (ワッチョイW 7f42-nS2H):2020/05/21(木) 10:03:34 ID:8Sfc/Gtt0.net
前の小3状態からのモラハラカレカノ関係を一度リセット
泣くわ

671 :花と名無しさん (ワッチョイW 7f42-nS2H):2020/05/21(木) 10:07:49 ID:8Sfc/Gtt0.net
>>670
途中で書き込んじゃった
泣くわは誤入力w

お互い雑に扱える相手になった感じだったけど
前の小3状態からのモラハラカレカノ関係を一度リセットできたのはいい傾向かなと

672 :花と名無しさん (ワッチョイW 9ad0-Dtt6):2020/05/21(木) 10:16:21 ID:DxqEdiQ00.net
>>669
ズカイプ申請はももちからIDを聞いた後
一度握り潰してたけど結局捨てられずにダメ元で申請したんじゃない?
円と話すシーンの前に凪が誰かの申請に気づくコマがあって
慎二が承認に気づくのが帰宅後

673 :花と名無しさん (スプッッ Sd5a-VOr8):2020/05/21(木) 12:59:18 ID:oQqyfs/xd.net
>>669
全然違うと思う

慎二も周りに合わせて生きてきたけど、それをしなくて良い相手が凪で
凪の良さを改めて実感したシーンでしょ

674 :花と名無しさん (アウアウウー Sac7-Wo20):2020/05/21(木) 13:37:37 ID:zxISgoXra.net
>>673
そうやって凪にばかり甘えて雑に扱った結果凪が壊れたんだけど

675 :花と名無しさん (スプッッ Sd5a-VOr8):2020/05/21(木) 15:08:13 ID:VQwbzDVFd.net
>>674
今回は凪も受け入れてるじゃん
凪もイヤな事は嫌って慎二には言えるようになったんだし

676 :花と名無しさん (スプッッ Sd5a-VOr8):2020/05/21(木) 15:09:48 ID:VQwbzDVFd.net
過去は別に雑に扱ってないよね?

小学生レベルの感情をぶつけてただけで

677 :花と名無しさん (ワッチョイ 7ad7-f9J/):2020/05/21(木) 15:11:58 ID:7OVSm5ZQ0.net
>>676
えっそこから?
過去は結婚を餌に散々雑に扱ってたじゃん

678 :花と名無しさん (ワッチョイW 0302-lCU6):2020/05/21(木) 15:23:47 ID:OigMo6qA0.net
1巻の冒頭がすでに雑扱い

679 :花と名無しさん (ワッチョイW f6ab-N4v5):2020/05/21(木) 18:45:22 ID:6Q5Pa42h0.net
凪も慎二も自分の本音を出し合える良い関係になってきたなあと思った
異性の友達でああいう自分の事情やゲボッた部分を知ってる存在って貴重だよなあ

680 :花と名無しさん (ワッチョイW 4eef-QPgs):2020/05/21(木) 18:58:50 ID:w5Mk++yA0.net
慎二と凪の関係のことになるとムキになる勢と
円の性格悪いところの掘り下げ期待勢は同じ人なんだなぁ
結局慎二に萌えてて凪に感情移入して
本当は凪が愛されてる説をゴリ押すところ怖い

681 :花と名無しさん (スッップ Sdba-NgGp):2020/05/21(木) 19:14:12 ID:2armXf4Nd.net
いつもの人キター

682 :花と名無しさん :2020/05/21(木) 20:33:40.00 ID:ttTp4stYd.net
>>680
シンプルに言っちゃう

ウザイ気狂い死んでいいよー

683 :花と名無しさん :2020/05/21(木) 20:34:27.24 ID:ttTp4stYd.net
そういえばゴンは蚊帳の外なんだなw

684 :花と名無しさん (ワッチョイW 4eef-QPgs):2020/05/21(木) 20:51:39 ID:w5Mk++yA0.net
>>682
すごい汚い言葉使うくらいムキになっちゃって
図星なんだね

685 :花と名無しさん (ワッチョイW 5bbd-nqGl):2020/05/21(木) 21:18:28 ID:mDXsvgMp0.net
>>681
ほんといつも浮いてるって指摘されてるのに何でしつこく自己主張しながら書き込むんだろうね…

686 :花と名無しさん (スッップ Sdba-NgGp):2020/05/21(木) 21:26:50 ID:2armXf4Nd.net
足立さんみたい
これがそろそろ来ます

687 :花と名無しさん (ワッチョイW 0e10-QPgs):2020/05/22(金) 00:01:39 ID:6yJrOfLu0.net
いつもの人来てたのか

688 :花と名無しさん (ワッチョイW 936a-Xgg/):2020/05/22(金) 00:08:52 ID:G2PiWk820.net
足立さんかあ
あんまり嫌味に受け取ってほしくないんだけど個人的には凪って自覚がある分足立さんより…という気がいつもしてる

作中ではずっと足立さん系の天然偏見キャラと対峙すると全力で自分棚上げして闇に落ちてるの面白い

わりと足立さん意外の名前を思い出せないから便宜的に足立さんてことになってるけどまあ凪がやりづらいと思ってる相手だよね

689 :花と名無しさん (スプッッ Sd5a-VOr8):2020/05/22(金) 12:03:28 ID:oqNpKyxJd.net
はわわ…
やめてください!!
足立さんも悪い人じゃないんですぅ(鼻声

690 :花と名無しさん :2020/05/22(金) 12:40:41.40 ID:BKLDm/ma0.net
はわわ…
こぺっ

691 :花と名無しさん :2020/05/22(金) 12:41:53.83 ID:BKLDm/ma0.net
>>671
雑って言い方だからネガティブなイメージに聞こえるけど
要はお互いにお互いが、1番気のおけない楽な相手だって事だよね

692 :花と名無しさん (ワッチョイW 9a10-K6TK):2020/05/22(金) 14:39:39 ID:4e+izgs/0.net
はわわ
ぽてぽて

が苦手要素だと気付いた

693 :花と名無しさん (ワッチョイW abc8-4ckk):2020/05/22(金) 18:17:19 ID:Pp1qMrIl0.net
はわわって元ネタなんだっけ ハチクロの山田より前はToHeartのマルチだった古い記憶

694 :花と名無しさん :2020/05/22(金) 18:34:30.21 ID:rCnjtM+X0.net
>>692
苦手じゃない人が居たらむしろ驚くよw
あれって要するに大人が幼児の擬態をしてるんだよな
だからイラっとするんだと思う

695 :花と名無しさん (ワッチョイW 9a10-K6TK):2020/05/22(金) 19:43:02 ID:4e+izgs/0.net
>>694
ぽてぽてはイメージ的にぶりっ子歩き?みたいな感じかなって思ってダメだった…
はわわ〜は脳内でクロちゃんに変換してなんとか凌いでるんだけど

696 :花と名無しさん (ワッチョイW cb10-YFMs):2020/05/22(金) 19:53:06 ID:yt0allcD0.net
はわわってカードキャプターさくらとかのイメージだわ
あれは小学生だから許されるけど大人がやったらただの痛い人よね

697 :花と名無しさん (ワッチョイW 4eef-QPgs):2020/05/22(金) 21:22:00 ID:kizL4CYn0.net
ここの人アラフォー以上が多い?
ぶりっ子とかカードキャプターさくらとか時代を感じる…

698 :花と名無しさん (アウアウウー Sac7-SeZe):2020/05/22(金) 22:11:28 ID:ULcDjWVta.net
>>693
あー、横だけどハチクロ山田苦手だったわ
あれだけ学校でも仕事先でもお姫様待遇しか受けてなかったら、将来は円以上のモンスターになる可能性あったりして
そういえばハチクロ呼んだのも、ここで3月のライオンすすめてる人がいてその流れで読んだんだった

699 :花と名無しさん (ワッチョイW 8b24-QPgs):2020/05/22(金) 22:18:12 ID:rBkYFQTH0.net
>>697
2ちゃんの頃からメイン層は3、40代
5ちゃんになった今はもっと上になってると思うよ
って何スレか前にも同じ説明した覚えあるけど同じ年齢マウンティングさん?

700 :花と名無しさん (ワッチョイ 7ad7-f9J/):2020/05/22(金) 22:20:59 ID:rCnjtM+X0.net
ばばあと言えば痛恨の一撃を与えられると思ってんだろうけど
若い女でなくなることに恐怖があるとか
おっさんの妄想だと思うw

殆どの女の人は自分の加齢を
そういうもんだと思って普通に受け入れてるよ

701 :花と名無しさん (ワッチョイW fab6-75hM):2020/05/22(金) 23:09:52 ID:xzGt8u610.net
カードキャプターさくらリアルタイムで見てたのは20代後半〜30代前半じゃないかな?

702 :花と名無しさん (ワッチョイW 8b24-QPgs):2020/05/22(金) 23:24:30 ID:rBkYFQTH0.net
さくらの話は板違いだからどうでもいいよ

もし凪が立川のアパートにいてステイホームしてたら
吉永さんとネットフリックスで映画鑑賞しまくって
うららちゃん親子とお菓子や料理作りして
スナック仲間や時々慎二とオンライン飲み会して
ゴンさんだけ内容が思い浮かばなかった…
ゲーム大会かYouTube見ながらコロナ太り対策運動かなあ

703 :花と名無しさん :2020/05/23(土) 00:39:18.10 ID:WbRfQRrr0.net
>>697
凪と同年代だけど丁度その辺り流行った世代だよ
むしろそれが分からないあなたって…

704 :花と名無しさん (オッペケ Srbb-Gac8):2020/05/23(土) 03:58:43 ID:Yfstz2RHr.net
697は年齢聞いてるだけなのに過剰反応して噛み付いてるおばさん怖えな
ゴミBBAどうし仲良くしなよ

705 :花と名無しさん (ワッチョイW 4eef-QPgs):2020/05/23(土) 09:13:18 ID:VZD4e0iL0.net
697だけど回答以外のレスがこんなつくと思わなかった…なんかすみません
みんなだいたい凪くらいなのかなと思ってたけど
さらに上ぽい話題が結構でるからもしかして凪母くらいの人が読んでる漫画なのかと思って聞いてしまった

706 :花と名無しさん (ワッチョイW 8b24-QPgs):2020/05/23(土) 09:27:59 ID:qpjyhY5r0.net
>>705
掲載誌のカラー的には夕くらいの年齢もターゲットであってると思う
この話題も何スレかおきにループするね

ところで今ふと>>1を見て気づいたけど、
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を三行貼るのって何か意味あるの?
わざわざ>>1の本文に注意書きされてるけど貼り忘れ防止なら二行でいいよね

707 :花と名無しさん (ワッチョイW 9a10-K6TK):2020/05/23(土) 11:03:31 ID:sHYl6xhb0.net
ただ単に疑問なんだけど、ぶりっ子っていう表現は若い世代はなんて呼んでるの?

708 :花と名無しさん (ワッチョイW 2710-QPgs):2020/05/23(土) 13:10:10 ID:NI/UEhlB0.net
凪と夕の間の夕より団塊ジュニア世代な私

>>706
他のワッチョイスレでもな定型文だと思うよ
流れ早いスレとかで、しくみ分からない人が立て続いてスレ建てしてしまった時用の保険みたいな感じ

709 :花と名無しさん (スププ Sdba-XI9o):2020/05/23(土) 14:30:52 ID:EZl6/43qd.net
友人の娘(小学生)に
ぶりっ子じゃなかったら何て言うのって聞いたら
「あざとい女」ってかえって来て
おばさんちょっとびびった

710 :花と名無しさん (スプッッ Sd5a-VOr8):2020/05/23(土) 14:46:30 ID:P4OdB0FUd.net
>>709
笑ったw
そりゃショックだわ色んな意味でw

711 :花と名無しさん :2020/05/23(土) 15:30:13.35 ID:x99qIG9+0.net
>>707
ちょっとニュアンス違うかもしれないけどかまちょとか?
自分かわいいアピとか見て見て私かわいそうなのアピがきつい子のこと
「かまちょかよ」と吐き捨てるように言うような感じかなあ

712 :花と名無しさん (ワッチョイ db7b-WGq+):2020/05/24(日) 04:06:20 ID:7VCr54VB0.net
既出だけど、円ちゃんは「読者がイラッとするタイプのキャラとして登場させました」って、
作者のコナリさん自身がインタビューで答えてるよね?
そして実際そのように描かれているのに、円の味方しないる人おかしい!的なことばかり
ずーっと書いてる人いるよね…
主人公である凪に感情移入していろいろ推察するのは、愛読者にとってごく普通なのに、
そういうのは絶対に間違ってると言わんばかりなのは物凄い感覚してると思う

713 :花と名無しさん (ワッチョイ 6324-mmTX):2020/05/24(日) 09:14:13 ID:2a2HofvE0.net
>>692
はわわって18禁TLにありがちだよね。
どんなタイプの女もはわわして、男に食われがち。

>>702
ゴンさんとはエロな方向ばかりしか思いつかんな。
強いて言えばちぎりパン作りか。

714 :花と名無しさん (ワッチョイW abc8-4ckk):2020/05/24(日) 15:53:16 ID:fqHRopSn0.net
ゴンはエロ担当だからゴンエロだね

715 :花と名無しさん (ワッチョイW 8b24-wQM+):2020/05/24(日) 20:55:53 ID:bRi90Gbt0.net
過剰な凪批判、円擁護、ここにいる人たちは足立さんみたいって言うのはいつもの人だからスルーしていいと思う

716 :花と名無しさん (ワッチョイW db6d-YHPL):2020/05/26(火) 10:20:58 ID:tjgEwzCD0.net
間違ってないと思うならいちいち擁護がなんだの言わずに批判すればいいのに
円は凪と絡まないからなんの感情も持てない

717 :花と名無しさん (ワッチョイW 5bbd-nqGl):2020/05/26(火) 14:08:13 ID:oYFd89HZ0.net
いつもの人は漫画や漫画のキャラについて語るんじゃなくここの住人のレスにいちいち噛み付いてブツブツ言ってるから浮いてるんだよなぁ

718 :花と名無しさん (ワッチョイ db7b-WGq+):2020/05/26(火) 14:25:41 ID:5+yfG5ia0.net
>>716
ああ、いつもの方ですよね、あなた
浮いてるのってそういうとこだぞ…

719 :花と名無しさん (ワッチョイW 9ad0-o5MM):2020/05/26(火) 15:26:24 ID:8yP3NjDe0.net
円の「ナントカさん凄いですっさすがですっそんけーしますっ」と
凪の「わかるぅー」は、自分がその場の空気に乗るための言葉であって
相手に届けるための言葉じゃないという意味で同じなのかも

720 :花と名無しさん (ワッチョイW 2789-yXZh):2020/05/26(火) 16:00:36 ID:lwNKWkUE0.net
今月号良かった…

721 :花と名無しさん (アウアウウー Sac7-YHPL):2020/05/26(火) 17:09:01 ID:5auA5bm0a.net
本筋と関係なく突然円叩き始まるのはなんでだ?
別に凪が何かされたわけでもないし
何がそんなに嫌なんだろう

722 :花と名無しさん (ワッチョイW cb10-YFMs):2020/05/26(火) 17:39:01 ID:WKRAKAim0.net
イラッとさせられる叩かれ系キャラとして描かれてる以上読者から叩かれるのは普通では

723 :花と名無しさん (アウアウウー Sac7-YHPL):2020/05/26(火) 17:59:21 ID:5auA5bm0a.net
円のことになると親殺された勢いで叩くから何をそこまで?て不思議なんだよなあ
分かりやすく女が嫌いな記号持ったキャラてだけだよね
これから語られたらどう転がるかわからないけど
凪のばーちゃんが一番嫌い

724 :花と名無しさん (ワッチョイ 7ad7-f9J/):2020/05/26(火) 17:59:43 ID:1p6/Mfbv0.net
>>720
あー、もう出たのか
電子で買おうかなぁ

725 :花と名無しさん (ワッチョイW 8b24-wQM+):2020/05/26(火) 18:00:52 ID:LI3EBM7K0.net
今月号のゴンの過去掘り下げ良かった!
ゴンはゴンで闇が深すぎる

まさかゴンが本名で、由来が犬の名前とは思わなかった

726 :花と名無しさん (ワッチョイ 7ad7-f9J/):2020/05/26(火) 18:09:34 ID:1p6/Mfbv0.net
ゴンゴン回か!
ゴン派としてはkindleで買うしかない流れなんだが
単行本で一気読みしたい欲望もあり悩むところだなw

727 :花と名無しさん (ワッチョイW 7f42-nS2H):2020/05/26(火) 19:20:40 ID:U8hQneZZ0.net
ここ見て電子で本誌読んだ!
凪母そう来たか
そうよね

728 :花と名無しさん (ワッチョイW 2bef-LwiI):2020/05/27(水) 19:18:07 ID:gsS0pOsP0.net
>>723
リアルでも美人で会社でチヤホヤされてる子をなんとか
性格悪いことにして叩く勢いるけどそういう類の人だと思う

凪母ゴン追い返して草
そうくるかwwww

729 :花と名無しさん (スフッ Sdb3-oOfV):2020/05/28(木) 03:26:56 ID:9hJArfDsd.net
>>728
草とか芝大量とかどっから来たの

730 :花と名無しさん (ワッチョイW f124-zpET):2020/05/28(木) 05:35:22 ID:8D3X/bqE0.net
友達が来たのに追い返す夕は本当に怖い。。
ゴンさんはあの高校生の家に上がりこむことになるのかな。

731 :3.8 3424japplayernara (ワッチョイ 5bd6-7GQX):2020/05/28(木) 07:37:36 ID:wdcssS4s0.net
d
i
r
e

d
a
s
e
n
a
i
n
a

732 :3642leftinside directpass (ワッチョイ 5bd6-7GQX):2020/05/28(木) 07:41:24 ID:wdcssS4s0.net
3
7
4
2
m
u
s
e
k
i
n
i
n
n
a

p
a
s
s

733 :花と名無しさん (ワッチョイ 9340-MDw3):2020/05/28(木) 08:17:41 ID:WnE+Cj+f0.net
>>730
ほんと怖いね
しかしゴンの過去を知って益々好きだわ
頑張ってくれ〜
勝も良い奴そうだからエリィのように良いアシストしてくれることを期待したい

734 :花と名無しさん :2020/05/28(木) 10:42:57.72 ID:qVxAKnpf0.net
エリィが唯一の理解者なんだよね
ゴンと凪の再会で話が大分進むんだろうね

735 :花と名無しさん (ワッチョイW 936d-75Cw):2020/05/28(木) 21:48:35 ID:5Ej0MJSl0.net
最新号読んで最終的にゴンゴンはエリィと結ばれて欲しいと思ってしまった

736 :花と名無しさん (ササクッテロラ Sp8d-3Jta):2020/05/28(木) 23:22:26 ID:IJkEG9Lqp.net
ゴンを幸せにできるのは凪では無いなぁとは思った
色々な面でもゴンは重すぎてメンタル豆腐な凪が背負いきれないような…

737 :花と名無しさん (ワッチョイ c16d-MDw3):2020/05/28(木) 23:27:07 ID:bTrTsIZr0.net
慎二もゴンも凪と結ばれるような感じに描いてないよね
なんとなく

738 :花と名無しさん (ワッチョイW 2bef-LwiI):2020/05/29(金) 04:04:49 ID:JbOW40QH0.net
凪は慎二、ゴンどっちともくっつかないエンドが一番しっくりくる
いっそどっちでもない第三者が出てくれば面白いかなと
マーくんは歳が離れすぎだからなぁ

739 :花と名無しさん :2020/05/29(金) 05:42:13.03 ID:qQp/0P+H0.net
ていうかこの漫画の凪にとって恋愛で結ばれる事はゴールにならない気がする
最終的に、凪にとっては慎二が、ゴンにとってはエリィが
欠点やネガティブな面も含めた理解者となりそうだけど

740 :花と名無しさん (ワッチョイW b1c8-s0WW):2020/05/29(金) 08:53:27 ID:Z/OcO0X90.net
お一人様ENDだろうね それか読者が納得しないのを防ぐ為にゴンか慎二どっちかとくっつくかもしれないって匂わす落ちか

741 :花と名無しさん (ワッチョイW 9310-VESM):2020/05/29(金) 08:58:19 ID:XgRD++Lk0.net
北海道編けっこう長いな
とりあえずゴンが辿り着いてよかったけど

凪に執着する慎二を見て円が女の嫌な部分(嫉妬と独占欲と陰口)をじわじわと出してくることに期待
あと慎二が円を友達に紹介した話を読んで
近いうち慎二の友達(彼女持ち)に口説かれて
サークルクラッシャーする気がしてきた…

742 :花と名無しさん (スップ Sdf3-42bG):2020/05/29(金) 09:25:43 ID:Mr6Gyyx4d.net
そんなこと書くとまたあの人が飛んで来そうw

743 :花と名無しさん (ニククエW 2bef-LwiI):2020/05/29(金) 13:56:22 ID:JbOW40QH0NIKU.net
円みたいな女の子が周りにいてじぶんが男に相手にされなくて嫌な思いをしてたんだろうねと思った
このスレ見返すと本編関係なく円クラッシャー!!みたいな話題出ててぞっとする
絶対円に不幸になってほしいマンかよ

744 :花と名無しさん (ニククエ c16d-MDw3):2020/05/29(金) 14:38:46 ID:M5p0kWAM0NIKU.net
自分は慎二が好きだから
円と上手くいかない局面があっても乗り越えて上手くいって欲しいと思ってるんだがな
結局何も得られないのか慎二・・孤独・・ってなると寂しい
円は欠点ある子かもしれないが基本的に悪い子じゃないし

745 :花と名無しさん (ニククエ Sac5-Fn/S):2020/05/29(金) 14:39:39 ID:MzFlylEiaNIKU.net
自分は円は嫌な子でも悪い子でもないんだけど腹が立つしでも悪口言ったら自分が悪者に決定だしでモヤモヤイライラして
誰かが悪く言い出したが最後みんなから溢れてきてしまう、みたいな感じだと思って読んでいるので
円が能動的にクラッシャーになる展開は想像できないな
円が1番読み手の受け取り方に幅があるね

746 :花と名無しさん :2020/05/29(金) 15:41:03.85 ID:XgRD++Lk0NIKU.net
円は能動的にクラッシャーになるんじゃなくて
無意識にクラッシャーになってるんだと思う
愛想良くしてるだけだけなのに相手に勘違いさるとかね

例えば円が慎二の友達相手に普通に愛想よく話す→慎二の友達が鼻の下伸ばして「こいつ俺のこと好きなんじゃね」と勘違いして円にデレデレし始める→慎二の友達の彼女が嫌な気分になる「あいつ私の彼氏に色目使ったんだけど」→女同士の派閥ができる

みたいな感じで
だから能動的なクラッシャーではないよ

747 :花と名無しさん :2020/05/29(金) 15:43:33.79 ID:XgRD++Lk0NIKU.net
>>743
おっ噂のあの人w

748 :花と名無しさん (ニククエW 5bbc-oOfV):2020/05/29(金) 16:25:27 ID:xqKvgYYz0NIKU.net
>>744
現状では慎二も円もどっちも変わらないと上手くいかないよね…

749 :花と名無しさん :2020/05/29(金) 17:04:16.41 ID:u9G+0bm00NIKU.net
慎二は円に冠して顔の可愛さしかみてないし内面的には惹かれてないんじゃないの?
凪には内面にかなり入れ込んでたようにみえるけど
空気読み続ける道を選べば円と結婚しそうだけど、それじゃこの漫画ではバッドエンドでしょ

750 :花と名無しさん (ニククエW 936d-75Cw):2020/05/29(金) 17:18:57 ID:v3xGQ8LE0NIKU.net
慎二のことは好きじゃないが >>744 と同じように思ってる

751 :花と名無しさん (ニククエW 0942-n1zo):2020/05/29(金) 17:28:57 ID:NEBjpDdZ0NIKU.net
慎二と円はうまくいかないフラグ立ってるけど一度クラッシャーした後にお互い変わってうまくいく展開もありそうなところが面白い
でもやっぱり慎二を変えるとすれば凪なのかなあとも思う(くっつくとは言ってない)

752 :花と名無しさん (ニククエW 7110-dSQ2):2020/05/29(金) 17:41:19 ID:bAzM3l+/0NIKU.net
慎二と凪のお互い気を使わない夫婦感が好きなのでまたよりを戻してやり直して欲しい派

753 :花と名無しさん (ニククエW 93d0-SAnM):2020/05/29(金) 19:42:44 ID:qQp/0P+H0NIKU.net
私も一度別れた男女なだけにお互い遠慮のない関係となった凪と慎二は好き
天パを必死で直してただ凪に射抜かれた慎二は
変わりたいともがき続ける凪に内心惹かれて仕方ないんだとお

754 :花と名無しさん (ニククエW 93d0-SAnM):2020/05/29(金) 19:47:01 ID:qQp/0P+H0NIKU.net
誤字も直せずの途中書き込みごめん
慎二はそういうジタバタ試行錯誤する凪に憧れて惹かれてる気がするんだけど
一方ゴンは自然なありのままの凪でいて欲しいと思ってる気がする
多分、凪はゴンと一緒にいる方が幸せで自然で楽だと思うけど
結局は幸せ過ぎて、またいつかどこかで別れを選択するような気がする

755 :花と名無しさん :2020/05/30(土) 08:35:26.61 ID:r9VCAxvN0.net
今更だけど、すごく写実的なタッチの絵だったら
ここまでヒットしなかった気がする。

756 :花と名無しさん :2020/05/30(土) 08:58:39.84 ID:E481SwyI0.net
例えばいくえみ綾タッチの凪とお暇
それはそれで面白く読めると思う

757 :花と名無しさん (スップ Sdf3-42bG):2020/05/30(土) 09:27:15 ID:uQwaHc10d.net
いくえみ綾タッチの円がどうなるのか気になる

758 :花と名無しさん :2020/05/30(土) 09:47:56.03 ID:EGGzrNEW0.net
いくえみ綾は別段顔の特徴のない人の顔を描くのが
べらぼうに上手いので
そういう意味では凪をどう描くか興味あるねw
円ちゃんみたいなキャラは逆にどう描くのかすごい解るんだけど

759 :花と名無しさん (アウアウウー Sac5-Fo+m):2020/05/30(土) 11:00:53 ID:/RqdAURha.net
安野モヨコタッチで見てみたい
みすずさんがスタイル抜群枠になるんだろうか
この方もブスは容赦なくブスに描くから、みすずさんいじめてた母親とかかなり辛辣に描きそう

760 :花と名無しさん (オッペケ Sr8d-A5pE):2020/05/30(土) 20:12:08 ID:ET6BTsVer.net
ハッいくえみのあのマンガ立ち読みするの忘れてた

761 :花と名無しさん (ワッチョイ 4124-hNtB):2020/05/31(日) 08:52:23 ID:nNfSVCkw0.net
鳥飼茜や沙村広明タッチで見たい。重苦しい雰囲気になりそう。

762 :花と名無しさん (アウアウウー Sac5-Fo+m):2020/05/31(日) 09:17:05 ID:3rQdvTVNa.net
羽海野チカタッチなら円にイラつく人が急増しそう
はわわーとか言ってる画が容易に浮かぶ

763 :花と名無しさん :2020/05/31(日) 13:10:58.69 ID:5Kn+xAFR0.net
>>762
めちゃくちゃ絵づらが浮かぶw
あの人の漫画は普通はイラつかれるはわわ女が幸せ空間でゆるふわしてるから円過激派は読んだら幸せになれそう

764 :花と名無しさん (アウアウウー Sac5-Fn/S):2020/05/31(日) 17:52:50 ID:GYkySRq3a.net
みんな漫画大好きだね

765 :花と名無しさん :2020/05/31(日) 18:59:15.60 ID:SOTI1yk00.net
円は読者にとってヒール役に当てはまるから嫌われるのかもね
私は凪のばぁちゃんが無理 ああいう家庭の癌だよ

766 :花と名無しさん :2020/05/31(日) 19:07:47.09 ID:IeP4qcGud.net
ここでは別に円が嫌われてるようには感じないけどな

767 :花と名無しさん :2020/05/31(日) 19:08:27.61 ID:hm4wI0cp0.net
>>765
おかあさんもばあちゃんの被害者だったわけだよね
凪がこの連鎖を断ち切って欲しい

768 :花と名無しさん :2020/05/31(日) 20:07:13.48 ID:k9z9gQ590.net
おばあちゃんとかお母さんとか
ああいう血縁ゆえに踏み込んできて内心を荒らしまくるあの感じ
リアルでゾッとするよね

769 :花と名無しさん (ワッチョイW b1c8-s0WW):2020/05/31(日) 22:47:49 ID:SOTI1yk00.net
ああいう糞ババアは老人ホームに突っ込むのに限る

770 :花と名無しさん :2020/06/01(月) 05:03:15.81 ID:hnT5hDgM0.net
凪が一番嫌い

771 :花と名無しさん (ワッチョイW 2bef-LwiI):2020/06/01(月) 05:55:30 ID:oVdE9mlM0.net
なんかここ女の嫌なとこところの塊で怖いね
誰が嫌いかで盛り上がるわいま本編に関係ないのに円クラッシャー期待の話題をしつこくしてるわ…
なんかもう気持ち暗くなるから北海道編はやくおわれー
ゴンの過去は人権なさすぎてちょっと現実味なかった

772 :花と名無しさん (アウアウウー Sac5-Fo+m):2020/06/01(月) 08:06:43 ID:l8s458RGa.net
男が多い漫画やアニメのスレなんてもっと過激だけどな
コミックス派なんでゴンの過去に期待
しかししおらしくしてたと思ってた夕がゴンを追い返すとか、そこはきっちり凪が不幸になりそうなチョイスをミスらないあたりやはり毒親って感じだね
ここであらすじ知るのと実際に読むのでは感想も変わるかもしれないけど

773 :花と名無しさん (ワッチョイW 091d-5jEI):2020/06/01(月) 08:25:53 ID:Kbgpr5CM0.net
夕、ゴン追い返してから昔の自分思い返して頭抱えてもだえてそうw

そこまでの悪意はなくって、思考が追い付かなかったと思いたいー

774 :花と名無しさん (アウアウウー Sac5-UMqw):2020/06/01(月) 08:44:15 ID:U2TQA5Zfa.net
夕ってやっぱり凪が自分よりも幸せになる事が許せないんだろうね
慎二との結婚も凪の幸せというよりも自分の見栄のためって感じだったし
もしも凪が慎二からのモラハラに苦しんでた事知ったら喜んで復縁させそう
自分の見栄と凪の不幸の一石二鳥だから

775 :花と名無しさん (ワッチョイW 2bef-LwiI):2020/06/01(月) 09:02:43 ID:oVdE9mlM0.net
>>774
いや違うと思うけど
774の考え方がそうなのはよくわかったけど

776 :花と名無しさん (スプッッ Sdf3-DdN7):2020/06/01(月) 09:10:37 ID:+sIn0qjad.net
前はラプンツェルの魔女か凪の母かと感じてたけどいまはそうでもないな
でも心理的に怖い感じは継続中

777 :花と名無しさん :2020/06/01(月) 09:17:15.05 ID:+sIn0qjad.net
登場人物としての円についてはたしか作者が意図的に読者の反感も買うよう設定してるんだよね
感想を好きに言う自由はあると思うけど過剰に好意的なのも過剰に否定的なのもなんでそこまで?と感じることがある
円あんまり登場しないのにね

778 :花と名無しさん :2020/06/01(月) 09:18:46.23 ID:fWSdNxWi0.net
北海道で凪視点だけで描かれると夕は不気味で恐ろしい存在に見えてくるけど
水族館の時のように慎二などの他者の視点が入ることで客観視できる
多分ゴン視点が入ることで、夕のことも北海道の人間関係も新しい側面が見えてくるんだと思う

779 :花と名無しさん (ワッチョイ 9340-MDw3):2020/06/01(月) 12:21:36 ID:v1+XsLrP0.net
>>774
問答無用でゴンに嘘ついてまで追い返すあたりが毒親丸出しで怖いね
凪が最終的にゴンとくっつくとかまではならなくて
取り敢えずお一人様で頑張ってくエンドでも別に良いけど
ゴンには凪を良い意味で刺激して貰って毒親連鎖を断ち切って欲しい

780 :花と名無しさん :2020/06/01(月) 14:54:03.85 ID:tHyxlpyF0.net
凪が夕に共感・同情するシーンとかまさに毒親の連鎖に繋がりそうだし
多分それを断ち切るのがテーマなんだと思う

781 :花と名無しさん (ワッチョイ d3d7-+GDy):2020/06/01(月) 18:26:01 ID:kGM6HFHh0.net
今日ようやく最新号読めたよ
ゴンの思った以上に薄暗い感じの成育歴にびっくりした
というか思った以上に流されやすい人でそこに驚いた
あとエリィさんはやっぱり優しくて慈悲深い人だな
エリィさんには暗部はなくていいやw

782 :花と名無しさん (ワッチョイ 517b-ZViz):2020/06/01(月) 20:41:47 ID:nuFEqX3C0.net
>>775

oVdE9mlM0さん、あなたはいつもいらっしゃる
「円に自分を投影ちゃん」ですよね?
なんで人の意見を絶対否定することしかしないの?
いろんなキャラに対するいろんな意見を交わし合うスレなのに
って、多くの皆さんに何度言わせれば気が以下略(めんどくさっ)

783 :花と名無しさん :2020/06/01(月) 20:58:16.46 ID:B+qu7g8ud.net
他人のレスに絡んでばっかりのいつものあの人が一番「足立さんみたい」なんだよね
そんなに他人のことが気になって仕方ないのかと

784 :花と名無しさん (ワッチョイW 938d-NXVu):2020/06/02(火) 00:43:29 ID:yU6GISnE0.net
それは毎回わざわざ円擁護に噛み付いてる人にもブッ刺さっちゃうから……

785 :花と名無しさん (ワッチョイW 5bbc-oOfV):2020/06/02(火) 03:56:27 ID:ybQyEaE20.net
いつもの人がやってるのは円擁護じゃなくて住人叩きだからなぁ
そこ勘違いしたら駄目

786 :花と名無しさん :2020/06/02(火) 14:25:01.68 ID:RMR6Dar40.net
円に自己投影!とか言って馬鹿にしてる人も十分住人叩きしてるんじゃ…

787 :花と名無しさん (ワッチョイW 7110-dSQ2):2020/06/02(火) 14:40:42 ID:g8OMKYRA0.net
絡んで叩いてくるから叩きかえされてるだけでは

788 :花と名無しさん (ワッチョイW f124-NXVu):2020/06/02(火) 14:51:04 ID:ElobQy3S0.net
叩き返すのはOKなんだ?
ご本人は正義ぶってそうだけど、外野からしたらどっちもどっちの荒らしさんにしか見えないんだよねー

789 :花と名無しさん (ワッチョイW 5bbc-oOfV):2020/06/02(火) 15:09:19 ID:ybQyEaE20.net
スレチはそりゃ叩かれて追い出されても文句言えない

790 :花と名無しさん (ワッチョイW 7110-dSQ2):2020/06/02(火) 15:28:53 ID:g8OMKYRA0.net
このしつこい絡みっぷりすごいなw

791 :花と名無しさん (ラクッペペ MM4b-gw8U):2020/06/02(火) 16:31:25 ID:T9fr6VyRM.net
漫画の内容に関連しない住人叩きは鬱陶しいってだけ
しかもその内容がここは女の嫌なところを集めたみたいだとか足立さんみたいとかワンパターン
いつも同じ人なんだろうけどね
そろそろいい加減にしてほしい
漫画について話したい

792 :花と名無しさん (ワッチョイW 2bef-LwiI):2020/06/02(火) 16:50:09 ID:cTiSbZAq0.net
叩かれたから叩き返しただけ(ドヤァ の人が1番うるさい気がするんだけど
円擁護がどうとか言ってるけどストーリー関係なく円の性格議論始める人の方が目立つし怖い
「足立さんに似てるね」って言われたのが余程図星でグサッときたのかね…
すぐ反論するのスレ汚れるからやめようよ

793 :花と名無しさん (ワッチョイW 0942-53n3):2020/06/02(火) 18:00:49 ID:3SvpMgUc0.net
そもそも住人叩きを始める方がおかしいんだって

794 :花と名無しさん :2020/06/02(火) 22:56:21.19 ID:ybQyEaE20.net
この板ってIP出せるんだっけ?
例の人浮いてるから出ていけって散々言われてるのにずーーーっと粘着してていい加減ウザいしNGしたい

795 :花と名無しさん :2020/06/02(火) 23:02:11.89 ID:xVuHZnRw0.net
スマホだとIPも安定しないから出しても無駄だよ

796 :花と名無しさん :2020/06/02(火) 23:52:51.93 ID:3SvpMgUc0.net
ワッチョイ下4桁Lwilの例の人が嫌がってるってことは効果あるのかな

797 :花と名無しさん (ワッチョイW 956d-SHdb):2020/06/03(水) 01:08:21 ID:63vFRhv+0.net
まず例の人が分からない
本筋に沿った話が出来ればそれでいいわ

798 :花と名無しさん :2020/06/03(水) 01:41:55.26 ID:ukABWP2jd.net
>>783
足立さんみたいかな
足立さんもびっくりって感じだよ

799 :花と名無しさん (スプッッ Sdca-3iEl):2020/06/03(水) 01:45:58 ID:ukABWP2jd.net
>>793
私もそう思う
なんでわざわざ喧嘩するのか

800 :花と名無しさん (ワッチョイW 86ef-XN2m):2020/06/03(水) 03:39:11 ID:ulBN72k40.net
>>796
795と自分は違うのだけど下4桁同じなのね

801 :花と名無しさん (スプッッ Sdea-OZg/):2020/06/07(日) 18:21:53 ID:AWOejCCfd.net
円は男を変えちゃうタイプで
足立さんは男で変わっちゃうタイプだね

凪は変わらないように見えていきなり変貌をとげて男を置いてけぼりにするタイプ
エリィは微調整を繰り返してバランスが取れているタイプかな

802 :花と名無しさん (ササクッテロ Sped-XN2m):2020/06/07(日) 20:40:01 ID:OWYT8k7Yp.net
足立さんは男で変われたらああいう悲しいサバサバ演じる性格じゃないと思う
他の子たちのタイプの話もよくわからんけど

803 :花と名無しさん (アウアウウー Sa11-HgRI):2020/06/07(日) 20:58:15 ID:bakJDftCa.net
普段はカジュアルなのにお見合いパーティー?で男受けしそうな服を着てたりするのを見て言ってるんでは?>男で変わる
まあ足立さんはもう出てこないだろうし、真相はわからないけどね

804 :花と名無しさん (アウアウウー Sa11-Ybgu):2020/06/08(月) 17:36:18 ID:05Apkgeea.net
ここでの足立さん人気は異常

805 :花と名無しさん (ワッチョイ 6ad7-Alfg):2020/06/08(月) 18:18:24 ID:IINP9X6C0.net
足立さんと円ちゃんってのは多分対比的なキャラなんだろうけど
でもどっちにも長所も短所もあるという描かれ方はしてるよね

凪が基本的にぼんやりした主人公なので
その分過度なキャラクター性はわき役に振り分けられてるというか

806 :花と名無しさん :2020/06/08(月) 22:03:25.17 ID:jQa9tDBg0.net
はいはい短所短所。短所掘り下げメシウマ!

807 :花と名無しさん :2020/06/08(月) 22:18:59.76 ID:pHJzgXPm0.net
足立さんがお見合いパーティーで、凪とは知らずに連絡先訊くのはNGですよって助けに入った所は良い人だなって思った

808 :花と名無しさん :2020/06/08(月) 22:25:50.73 ID:IINP9X6C0.net
>>807
基本的にどんな人間にも長所もあれば短所もある
そして概ねそれは表裏一体であるってことを
ひたすら描き続けてる感じはあるよね

ゴンさんの博愛が裏を返せばだれに対しても不誠実であるように

809 :花と名無しさん :2020/06/08(月) 23:38:48.90 ID:8ia2jKYrd.net
あの人行動面では良かれと思ったことを素直にやってるってだけなんだよ
ちょっとお節介で自分が大好きってだけでさ
いろいろと周りに便利に使われて苦労してんのは足立さんだって同じだし

足立さんみたいな人も慎二みたいな人も一見無神経に見えて生きづらいのだなあという話ではないかと
謎の擁護

810 :花と名無しさん :2020/06/08(月) 23:43:55.68 ID:8ia2jKYrd.net
周りに気を使いまくったら誰も傷つけないかというとそうでもないしという

811 :花と名無しさん :2020/06/12(金) 13:32:03.10 ID:8he4a/0h0.net
全然関係ないんだけど今話題の多目的トイレの芸人さん見てふと原作初期のゲス慎二思い出してしまった
下半身だらしない人って結局どんな素敵な人と結婚しても浮気するから、やっぱり凪は慎二じゃない人と結ばれて欲しい

812 :花と名無しさん (ワッチョイW 3310-Zyrv):2020/06/12(金) 19:41:38 ID:yeJluP380.net
>>811
慎二は浮気はしてないでしょ

813 :花と名無しさん :2020/06/12(金) 22:32:53.63 ID:lY57HyFs0.net
>>811
同じ事思ったw
コミック派だから気になりすぎる…早く新刊読みたい

814 :花と名無しさん :2020/06/12(金) 22:55:27.75 ID:R3yDoNWR0.net
相手に悪いとかでなく面倒だから浮気はしないタイプの気がする

815 :花と名無しさん :2020/06/12(金) 22:57:22.73 ID:0/qA/xtQ0.net
彼女が途切れることはないタイプではあるけど
浮気性というのではなさそうだよね
そういうとこはお育ちが良さそう

816 :花と名無しさん (ワッチョイ ffd0-fUl0):2020/06/12(金) 23:02:53 ID:eE6xq5oD0.net
慎二のはトイレで処理させようとした場面を思い出して言ってるだけかと思ったけど
浮気云々と言うのであれば、慎二はたぶん結婚したら浮気はしないタイプじゃない?
多分合理的にメリットデメリットを計算して行動するから、そのあたりの線引きはガッチリしてそう

昔のゴンだったら、奥さんもカノジョもみんなで気持ち良くなればいーじゃん★と
妻を傷つけてる自覚なしに不倫しそうではある
今のゴンだったらどうするか分からないけど

817 :花と名無しさん (ワッチョイW 9342-ql1f):2020/06/12(金) 23:03:18 ID:Qt93i1lM0.net
居酒屋トイレの子もデパ地下惣菜の子も凪と別れた後だったね
父親にドン引きしてるのもあるかな

818 :花と名無しさん (ワッチョイ 7fd7-EVMN):2020/06/12(金) 23:13:13 ID:0/qA/xtQ0.net
慎二の父親は他に家庭があるってことは認知もしてるんだろうし金も出してるだろうから
そういう意味ではちゃんとした二号さんなんだろうとは思う
よくいえばポリアモリーというか

819 :花と名無しさん (ワッチョイW 6fbc-AI+J):2020/06/13(土) 01:58:35 ID:6G1lWT5B0.net
慎二は凪のこと以外はトコトン理性的だしなぁ

820 :花と名無しさん :2020/06/13(土) 07:50:27.62 ID:yp+HtPpm0.net
冷静に計算して仕事も恋もそつなく器用にこなしてきた男が
ただ1人ヒロインの事に関しては冷静でいられず調子が狂う

なんてのは少女漫画の王道だね

821 :花と名無しさん :2020/06/13(土) 08:04:51.05 ID:gA9msKga0.net
>>811
慎二父は4人も愛人がいて非嫡出子までいるからね
凪が母親と似たとこがあるように
ああなりたくないと思ってても気が付いたら同じことしてたなんてことよくあることだしね
そして浮気する男はどんなに美人の嫁を貰おうが浮気するからな

822 :花と名無しさん :2020/06/13(土) 08:36:14.52 ID:gA9msKga0.net
慎二の場合まだ独身だしモテるし
まだ結婚する気もなかったから
飽きれば速攻別れて別の女に乗り換えればよくて浮気する必要がなかっただけでは

823 :花と名無しさん :2020/06/14(日) 16:11:33.34 ID:r6HcQxE5a.net
>>822
そんな描写1ミリもないのに想像力すごいね

824 :花と名無しさん (ワッチョイ 236d-EVMN):2020/06/14(日) 17:26:39 ID:livl0G0V0.net
いや別に直接描写とかなくても
物語から読み取れるものはあるので
そこは個人差が

825 :花と名無しさん (ワッチョイW 4372-P9YK):2020/06/14(日) 22:46:23 ID:aXsufY4Q0.net
>>817
そうそう、凪の気持ちが自分から離れたと思うまでは、凪と両思いだと自分が思ってる間は、慎二はちゃんと凪一筋に見えた
浮気する人の子供は、親に似て浮気しやすくなるとは聞いたことがあるけど、慎二のお父さんほとんど家にいなかったみたいだし、
どっちかと言うと慎二は、大学友達コミュニティの中で空気読んでたのもあるから、もしかしたら友達からの影響のほうが大きかったのかも。

826 :花と名無しさん (ワッチョイW 7fde-gkI2):2020/06/15(月) 06:24:04 ID:u4YiUa6/0.net
慎二は円に一筋になれるかな
マンネリやストレスたまった頃に平和を保つための浮気とかしそう

827 :花と名無しさん :2020/06/15(月) 06:41:56.21 ID:fkoSXnpV0.net
慎二は浮気するくらいならあっさり別れそうだけどな

828 :花と名無しさん :2020/06/15(月) 07:49:03.11 ID:f8f4PgGh0.net
円の裏の性格期待(ニタァ)の次は
凪には夢中で一筋だった慎二に裏切られる展開期待!かぁ
拗らせオバさん気持ち悪い

829 :花と名無しさん (スフッ Sd1f-ql1f):2020/06/15(月) 08:07:59 ID:PEX2Jfgwd.net
>>827
私もそう思う

830 :花と名無しさん :2020/06/15(月) 08:41:58.79 ID:zEA7kSdQ0.net
現時点で心理的に凪にかなり浮気してるよねw

831 :花と名無しさん (ワッチョイW c310-EFc3):2020/06/15(月) 09:05:47 ID:aO6QsyhJ0.net
というか一貫して凪しか見てない

832 :花と名無しさん (ワッチョイW ffd0-KyLW):2020/06/15(月) 09:34:54 ID:fkoSXnpV0.net
一応本人の気持ち的には凪の事は吹っ切ったし今はもう何とも思ってない
今度は間違えない、円を大事にする、なのでは
どう見ても吹っ切れてないの見え見えなのはお約束って事で

833 :花と名無しさん :2020/06/19(金) 03:07:54.20 ID:v7R+JcWO0.net
慎二って、問題多すぎな家族(特に家出?した兄)のことなんか吹っ切って、
ぜーんぜん引き込まれてないですよー俺って必死に思い込もうとしてるよね
もちろん凪のことも「もーアイツのことは終わった終わった!俺にはもう円がいるし!」
って一所懸命に自分をごまかしてるけど、全然吹っ切れてなさすぎ
最後までそんな男でした、で終わるはずはないだろうけど、これからどんな展開で
自分の本心に向き合って素直な気持ちを取り戻せるのか、全く想像がつきません

834 :花と名無しさん (ワッチョイW 4eef-clOP):2020/06/19(金) 10:13:45 ID:qRWLfysX0.net
慎二は凪を吹っ切れてない派の人たち水族館での慎二の
凪への女としての興味のない対応は見てないフリしてるんだろうか
円と付き合い始めて凪へ女を求める描写や女々しさは
一気に消えた描写になってるけどね

凪の事を気になってるとは思うけど、やっぱり付き合いたい!みたいな感じとは違うと思うな

835 :花と名無しさん (ワッチョイW b6bc-8a07):2020/06/19(金) 10:38:34 ID:hvpRBKJi0.net
>>833
慎二はとりあえず円に抱えてる本音をぶつけるところからじゃない
凪は凪でもう別の問題抱えてて慎二のことは気のおけない悪友みたいな立ち位置になってるし…
慎二は凪に気持ち残ってるみたいだけどさ
そっちの本音も伝えなきゃか

836 :花と名無しさん (ワッチョイW 0b24-7NwC):2020/06/19(金) 11:19:01 ID:AP2fnP0/0.net
いや、彼女いる男から
「俺、まだ少しお前に未練がある」とか言われたらドン引きだろうよw

837 :花と名無しさん :2020/06/19(金) 12:07:43.14 ID:4k2nCNL8a.net
慎二は円のこと、顔が圧倒的に可愛い何言っても顔が圧倒的に可愛いからしか言ってなくない?
内面的に円のここが良いとか描写あった?

838 :花と名無しさん :2020/06/19(金) 12:13:19.11 ID:r+dXlJk20.net
同僚のころは仕事相手に色々気が利くし有能だから一緒にいてラク、みたいな評価してた
彼女としてはストレートな好意が素直でかわいい、慎二友人とも自然に仲良くできそう
でも言動にモヤモヤするみたいな感じかな

839 :花と名無しさん :2020/06/19(金) 14:35:36.40 ID:P2KToBLn0.net
>>834
水族館で凪に今は一切関係ない人、って言われてたけど昔の凪に執着しまくりな慎二だったらその後大泣きしてたんじゃないかな

以前の慎二は言うこと聞いてくれて振る舞いも理想的な凪に執着してたけどそれはもう上位互換の円が補填してくれてるから必要なし

ただ、今の凪を人間として興味を持ち始めたような描写があるから気になるところ
今の凪を通して慎二自身が変わっていくって言う展開はありえると思う
男女の仲にならなくても

840 :花と名無しさん :2020/06/19(金) 19:03:28.09 ID:qRWLfysX0.net
>>839
後半は自分もそう思う
凪と慎二が人間同士として向き合える関係になることで
慎二の成長ストーリーも描かれると期待してる
それぞれに別の人が隣にいるエンドの方が読んでて気持ちいい

841 :花と名無しさん :2020/06/19(金) 19:33:54.28 ID:kEo7J5is0.net
何となくわかる
凪と慎二は男女のくみあせとして

842 :花と名無しさん :2020/06/19(金) 19:36:45.05 ID:kEo7J5is0.net
男女の組み合わせとして最終的にうまくいくかどうかは分からないけど
凪のお暇という漫画の主人公と副主人公だと思う

843 :花と名無しさん :2020/06/19(金) 20:07:09.55 ID:FoHlHGhq0.net
>>842
慎二はこの物語の中では凪に次ぐキャラクターなんだよね
だから凪が主人公として慎二はどう絡むのか
二人は別の道を行くのかそれとも道はまた交わるのか
そこは物語のど真ん中だろうねー

844 :花と名無しさん (アウアウウー Sa47-DXjb):2020/06/19(金) 22:09:59 ID:Bq6vU0VFa.net
正直こんなに濃く深く重い話になるとは思わなかった
貧乏お暇充実ライフ漫画になると思ってた

845 :花と名無しさん (ワッチョイW 0b24-7NwC):2020/06/20(土) 19:26:12 ID:VPRH18eP0.net
貧乏お暇充実でいて欲しかった…
北海道編が長すぎてだれてる

846 :花と名無しさん (ワッチョイW 9ad0-f3e5):2020/06/21(日) 05:21:04 ID:j4HDJXoN0.net
北海道編を読んでると、凪って結局「東京」と
「東京に住んでいる自分」にべったり依存してるというか
あまり健康的ではない形の精神的拠り所にしてるんだなと
感じてしまってちょっとしんどい
あとおばあちゃんの目を描かないのは作画のくせ?意図的なもの?
これもちょっと怖い

847 :花と名無しさん :2020/06/21(日) 07:00:53.55 ID:P0ctRZnB0.net
おばあちゃんの目は意図的だと思う
影のラスボス感ある

848 :花と名無しさん :2020/06/21(日) 10:12:43.64 ID:gG96oIZZ0.net
これでおばあちゃんも本当は可哀想な人なのエピソードまで広がったら胃もたれするな…
北海道編は編集からの引き延ばし策でしかないと思う
あれだけテンポいい作品だったのに勿体ない

849 :花と名無しさん :2020/06/21(日) 10:16:27.86 ID:P0ctRZnB0.net
可哀想な人なのエピはあっさりめでも高確率で来るかとw根っからの悪人は描かなそうだし
北海道編はこれが最終章なんでなければ次巻で畳んでほしいなあ

850 :花と名無しさん :2020/06/21(日) 11:46:43.48 ID:ZnsxlLea0.net
我に帰ってしまうというか
あのままあそこから出られなさそうなのが
ちょっと怖い感じになるんだよね
わたしもさっくり畳んで東京に戻ってほしい

851 :花と名無しさん :2020/06/21(日) 11:59:44.78 ID:09RXaZwH0.net
凪は地元から本当の意味での自立を果たすんだと思うけど
でも現実ではああやって地縁血縁にからめとられるしかない人も居るからなあ
どうしたって女の人はそうなりがちなので

852 :花と名無しさん (ワッチョイW 9ad0-f3e5):2020/06/21(日) 13:16:18 ID:j4HDJXoN0.net
私は逆で、我にかえるという事は、
凪にとってのリアルは実は地元北海道にしかなくて、
「東京」はそこからの逃避の手段なんじゃないかと思ってしまった
ただ、逃げようとして逃げられないのであれば母親と同じになるから
今度こそ呪縛から解き放たれて自由になれるのか
それとも地縁を前向きに受け止めて生きるのか解決方法が気になる

853 :花と名無しさん :2020/06/21(日) 17:07:50.57 ID:6eWrDL1z0.net
凪母も一緒に東京に連れて帰って再スタート

854 :花と名無しさん :2020/06/21(日) 21:32:55.45 ID:Ftqnqrfna.net
母親と同居する限り再スタートは難しそう

855 :花と名無しさん (ワッチョイ 7ad7-1/Nl):2020/06/21(日) 21:40:53 ID:19OU+TLr0.net
祖母はともかく母は今からでも独り立ちすることは可能な気がする
ただ祖母がいる限り母もあそこを離れられないんだよね
そこがものすごい解るから読んでても辛い

856 :花と名無しさん (オッペケ Sr3b-BYP7):2020/06/21(日) 23:13:47 ID:zFRx81gsr.net
凪が就職して、代わりに夕がバーに勤めて夕も自立してほしい

857 :花と名無しさん (オッペケ Sr3b-BYP7):2020/06/21(日) 23:15:02 ID:zFRx81gsr.net
毒婆がなぁ…

858 :花と名無しさん :2020/06/22(月) 19:22:35.57 ID:sWK3WUah0.net
>>854
だよね
凪が実家から出て就職し身内とは距離をとった自立した生活してるエンドが見たい
今更あの母親に同情なんてしてる場合でなく毒親連鎖を止める為にも
身内とは距離をとった生活を考えるようにゴンには凪を刺激して欲しい
ゴンの活躍を期待したい

859 :花と名無しさん (ワッチョイW 7fef-n38w):2020/06/26(金) 11:15:35 ID:R5dleSYf0.net
今月号さらに話広げすぎててカオス
コナリさんには悪いけど完全に引き延ばしを感じる…
スナックバブルの頃が懐かしい

860 :花と名無しさん (ワッチョイ 8faa-pPzt):2020/06/26(金) 12:42:23 ID:FrJjZe+q0.net
最新話読んだ。この漫画ずっと読んできてはじめてつまらないと思った。

861 :花と名無しさん (ワッチョイ 8faa-pPzt):2020/06/26(金) 12:42:23 ID:FrJjZe+q0.net
最新話読んだ。この漫画ずっと読んできてはじめてつまらないと思った。

862 :花と名無しさん (ワッチョイ 3f40-c0lz):2020/06/26(金) 15:45:09 ID:vsXu0+3S0.net
やっとゴンと再会か
やっぱり勝は普通に良い子で良かった

863 :花と名無しさん (ワッチョイW 8f24-0UQa):2020/06/26(金) 16:31:22 ID:Sl1mOC4P0.net
北海道篇ダラダラしてきましたね。ゴンはこのまま凪と話さず帰ったりして。
北海道って地元民はあんなに卑屈なのかな。

864 :花と名無しさん (ワッチョイ 3fd7-5fXH):2020/06/26(金) 18:07:51 ID:oY07nwlG0.net
なんか意外な方向に話が転がって来たけど
いじめられっ子がいきなり方向転換する話は好きなのでこれはこれでいいw
あの子と凪が行動を共にすることで
凪の暗い青春時代がちゃんと供養されるってことなら良かった

865 :花と名無しさん :2020/06/26(金) 18:25:37.79 ID:nb7qMYQx0.net
今月号は大きな動き無し?
ぶっちゃけ早よ完結してほしい

866 :花と名無しさん :2020/06/26(金) 19:07:07.64 ID:R5dleSYf0.net
あの女の子のエピソードも単体では可愛らしくて面白いと思うけど
いやそれ凪のお暇でやる必要ある?というか…
コナリさん引き延ばし命じられてるのかなと思う
だとしたらかわいそうだな

867 :花と名無しさん :2020/06/26(金) 19:15:37.47 ID:5S7g7o0Jp.net
でもドラマも終わったし引き伸ばす理由ないんじゃないか
今の展開より番外編で戻らぬあの日々ずっとやった方が需要がありそう

868 :花と名無しさん (ワッチョイ 3fd7-5fXH):2020/06/26(金) 19:21:34 ID:oY07nwlG0.net
別段慎二に思い入れないから北海道編も楽しく読めるのかな
ゴンさんは来てるしw

869 :花と名無しさん (ワッチョイW cf42-qTIm):2020/06/26(金) 19:22:49 ID:Tmz4EF2P0.net
本筋がなかなか進まないのがつらい

870 :花と名無しさん (ワッチョイW 3f62-/nJK):2020/06/26(金) 20:00:10 ID:M49vs+KE0.net
スナックバブルの頃が懐かしい
自分も初めてつまらないと思ったわ

871 :花と名無しさん (ワッチョイW 8f24-DAzy):2020/06/26(金) 20:02:33 ID:7RRUQfLx0.net
このタイミングで新キャラは…
それよりも未登場の慎二の兄とか気になるんだけどな
色んなことが未解決でほったらかしのまま北海道編をズルズル引きずられても飽きちゃう

872 :花と名無しさん :2020/06/26(金) 20:21:31.48 ID:vsXu0+3S0.net
>>868
ゴンがぎっくり腰みたいだし
腰じゃ直ぐには治らなそうだしあの状況じゃ凪が面倒見るしかないだろうから
どうなるのか次号が楽しみだね

873 :花と名無しさん :2020/06/26(金) 21:51:36.04 ID:dDNort8k0.net
最近、ゴンが普通に怖いというか
異常性を感じてきたからゴンのターンでそこら辺が描かれるのか気になる
でも、凪家族にゴンも入れると詰め込みすぎるから凪母関係が終わってからゴンかな

874 :花と名無しさん :2020/06/26(金) 23:06:08.48 ID:O4LwxH3oa.net
自分は北海道編かなり好きなんだけど今回は話進まなかったなあ
回想だけで一週終わって次の場面に進まない少年漫画みたいなじれったさ

875 :花と名無しさん (ワッチョイW 4f10-PKxn):2020/06/27(土) 19:35:21 ID:haf7PwMA0.net
今月号読んできたけどいつも楽しみにしてる凪のお暇が自分のなかで冷めつつある…
凪の「ウンババ」に言葉を失ったわ
北海道編は鬱屈した人間模様を見せられてただでさえ気分が落ちるのにいつまで続くんだと…
婆に言いたいことはっきり言って母とも折り合いつけて早く東京に戻ってほしい
せっかくゴンが来たのに今月は新キャラで話が潰されて本当に残念

876 :花と名無しさん :2020/06/27(土) 22:07:33.10 ID:TZCXb/aZ0.net
人気があるゆえの引き延ばしなんだろうな 北海道編の新キャラ達

877 :花と名無しさん (ワッチョイW 0f6a-sKof):2020/06/28(日) 00:17:00 ID:gKwZ2MCi0.net
流浪しすぎというか、気が休まってないなとは思う。
北海道にたいしてはあの田舎でどん詰まりな感じが北海道舞台のマンガの共通項としてわりと存在するんだなー
というバイアスをはたらかせながら耐えてる

878 :花と名無しさん (オッペケ Sra3-prpm):2020/06/28(日) 11:46:56 ID:oxFrrGH1r.net
嫌だけどリアル

879 :花と名無しさん (ワッチョイ 8f24-H7K1):2020/06/28(日) 19:10:40 ID:XOg/f/Tt0.net
ウンババーの凪は「貴方がくるくる癖毛で良かった」と周囲から言われるんじゃないかな

880 :花と名無しさん :2020/06/28(日) 20:03:40.79 ID:VKaOuHbEa.net
漫画は途中までで読まなくなったけど
ドラマ再放送見たらゴンともシンジともお別れして
シンジはマドカと分かれてるね
漫画は迷走中?

881 :花と名無しさん :2020/06/28(日) 20:08:22.85 ID:eQrWZYUpM.net
北海道からいかに卒業するかが最大の
裏テーマだから納得いくように
書こうとしてもがいているのかな

882 :花と名無しさん :2020/06/28(日) 20:10:24.92 ID:buGU97kG0.net
不本意な青春時代を過ごした人間が
それを取り戻して本当にやり直すって話に着地するんだと思う
多分連載始めた頃はそこまで考えてなくて
凪の根っこを掘らないとならなくなって後付けで考えたのかもしれないけど

883 :花と名無しさん :2020/06/28(日) 21:56:05.34 ID:J02POwCs0.net
新巻て秋ぐらいなのかな?

884 :花と名無しさん (ワッチョイW 8f24-tABK):2020/06/28(日) 22:33:23 ID:1bI2tz1o0.net
リアルなんだろうし、批評家とかはリアルですごい!!とか絶賛しそうだけど
ただの読者にはつまらない展開という…
これがまだまだ続くな本誌は買わないな…

885 :花と名無しさん (ワッチョイW cf42-qTIm):2020/06/28(日) 23:39:30 ID:+Bq18L+s0.net
続き気になってたまに本誌電子で買ってたけど
今月は初めてちょっと後悔した

886 :花と名無しさん (ニククエW 7fef-n38w):2020/06/29(月) 12:45:41 ID:7cYzGPtG0NIKU.net
北海道編をリアルっていう感覚がわからない
学生時代はキラキラせずに生きてスクールカーストを上な人を見上げて生きてたけど
その人たちに対しての蟠りは特にないし、ただ関わりたくはないなと思って生きてるけど
イコール逃げてるとは思わない、だって合う合わないってあるやん
親族に対してだって同じ
つらい思い出があるのはみんなそれぞれじゃん

前向きなお暇から変わって
馬鹿にした人を見返したい、こんな奴居るよね(ヤダネー)
みたいなノリが正直つらい
婆さんだって嫌だけど昔の人はあんなもんやろ価値観が違うだけ

887 :花と名無しさん (ニククエ 8f24-H7K1):2020/06/29(月) 18:17:42 ID:EcqLFLUw0NIKU.net
>>886
「人は人、自分は自分」 凪は凪、あなたはあなた

凪は「馬鹿にした人を見返したい」とか自分の意志で戻ったわけじゃない
しんどい北海道から離れて、しんどい会社から離れて、この時点で凪は満身創痍
「お暇」の時間でようやく傷が治りかけてきたところ
それが ”予定外に” ”強制的に” ”いきなり” しんどい原点の北海道に引き戻されたのが今の状態

しんどい原因の人間達は年を食っても変わってなかった
せっかく治りかけた傷口のかさぶたをベリベリ剥がされたら痛むのはしょうがない

888 :花と名無しさん (ニククエ Sd5f-sKof):2020/06/29(月) 19:38:51 ID:ty2arnfjdNIKU.net
>>886
正直あんな性格歪んでんの引く人が一定数絶対居るだろうし
信じられないぐらい思うひとも居るだろうと思いながら読んではいるけど
でも人それぞれだよ
人の心には鬼が住んでると思うので

マンガの凪ちゃんとしてはいちいち酷いコンプレックス発動してるのがポンコツで面白くてかわいいところかなと思うよ

889 :花と名無しさん (ニククエ 3fd7-5fXH):2020/06/29(月) 22:05:42 ID:Q/EEz2G70NIKU.net
北海道での凪がリアルだって言われてるのは
ああやって地元に絡め取られる様がリアルだって話じゃないのか
慎二みたいな23区内だけが現実世界であと全部滝が流れてるみたいな世界観の人(言い過ぎ)
でもない限りああやって年取った身内に「持ってかれる」感覚
解ると思うんだけどそうでもないんか

890 :花と名無しさん (ニククエW 0f6d-Hdi2):2020/06/29(月) 23:16:31 ID:r1KQyAKQ0NIKU.net
7巻読んだけど高校時代の旧友と会ったときやパチスロで近くにいたロン毛眼鏡マスクは勝?
それか今後キーになる人?
ロン毛眼鏡マスクが気になるわ

891 :花と名無しさん (ニククエ Sad3-pB7D):2020/06/29(月) 23:43:57 ID:VIjdVCEDaNIKU.net
>>890
今月号で出てるよ普通に新キャラ

892 :花と名無しさん (ワッチョイW 0f6d-Hdi2):2020/06/30(火) 14:43:28 ID:PVaSXLMF0.net
>>891
ありがと
そうなんだ8巻楽しみにしよう、先は長いが

893 :花と名無しさん :2020/06/30(火) 19:40:55.62 ID:9A25NWZ5a.net
この流れで楽しみにできるのすごい

894 :花と名無しさん :2020/06/30(火) 19:51:27.24 ID:7Rka2f3O0.net
別にいいじゃん

895 :花と名無しさん (オッペケ Sra3-LH9+):2020/06/30(火) 21:02:00 ID:jc5i/z1vr.net
>>893
足立さん!

896 :花と名無しさん (ササクッテロラ Spa3-n38w):2020/06/30(火) 21:18:01 ID:15MZR4WSp.net
いちいちギスギス絡んで面倒くさいな漫画もここも
最初はほんと面白かったのにだんだんねちっこくなってきて胃もたれ
こういう人ってこうだよね〜でも私はそんなの気にしない〜負けない〜みたいな
ノリがどんどん陰湿になってないか?
そういう陰湿な悪口みたいなのが女々しい読者にウケるのかな…?
こんなに他人の悪いところばかり見るキャラだったっけ?
地元にひっぱられる〜とかハッキリ言って被害者ぶるなよの一言なんだけど

897 :花と名無しさん (JP 0Hbf-NJGG):2020/06/30(火) 23:18:59 ID:vmb3HmYNH.net
北海道編まだまだ続くのかー
東京編に比べてどんよりしたエピソードが続いてしんどい

898 :花と名無しさん :2020/07/01(水) 22:33:18.69 ID:7SkQlTzU0.net
>地元にひっぱられる〜とかハッキリ言って被害者ぶるなよの一言なんだけど

同意
軽重の差こそあれ、誰だって現実との折り合いをつけながら背負ってる荷なのに

899 :花と名無しさん:2020/07/02(木) 07:55:57.66 ID:aIURKi9uE
凪アゲがうっとおしいし、ガチでくっだらねえマンガ
さっさと終われや

900 :花と名無しさん (ワッチョイW 1eef-CmLz):2020/07/02(木) 10:54:10 ID:HZikIIfx0.net
北海道編リアル〜ってやたら言われてるけど
せっかく新登場した亜恋ちゃんだけど家族が現実味ないなと思った
お姉さんの性格酷すぎるし、田舎育ちであんな風に田舎を客観視できる子
よくも悪くも居ないんじゃないのと思った
あとくしゃみで威嚇とか芸能人の悪口とかコナリさんか編集担当とかが他人のおじさんおばさんに思ってることじゃないの?と
子供が親のことそんな風言わないよ
なんかコナリさんの本意なのか違うのかわからないけど
人物描写の目線がやたら意地悪くて受け付けない
凪のいとこの子(名前忘れた)が結婚したときのキス表現みたいなのを
毎週余すところなく見させられてる感じ

901 :花と名無しさん (ワッチョイW 2742-Qwhy):2020/07/02(木) 11:45:44 ID:otBZbZKf0.net
うん
新キャラのお姉ちゃんなんか読んでて楽しくなくなるキャラだったな
話に絡んだり意味があるならいいけどそれもなさそう

902 :花と名無しさん (ワッチョイW 0b20-9ban):2020/07/02(木) 15:42:37 ID:B7cFyycI0.net
もともとこの作者の視線は意地悪だよね
転職エージェントのひとのキャラデザもなんか嫌だ

そこがリアルで面白さでもあるけど
度が過ぎると不快になってしまう…
バランス難しいね

903 :花と名無しさん (ワッチョイW 8a8d-aBdg):2020/07/02(木) 18:10:55 ID:AFfQPery0.net
自分が嫌いなタイプの人間を醜く描いてストレス発散してんのかなって感じ
こういう人達って陰湿〜とか言ってる本人が一番陰湿なのに自覚なさそう

904 :花と名無しさん :2020/07/02(木) 19:01:04.58 ID:MuNpR6Kw0.net
>>902
人間の善良さを余り信じてない感じはあるね、確かに
でもまあそれも含めて作風だし
そもそもものすごい個性的な絵柄の個性的な作家なんだろうな

905 :花と名無しさん (ワッチョイW 9e8a-JVVL):2020/07/02(木) 19:17:31 ID:PzVUexqc0.net
凪は北海道にどんだけ恨みあるんだwって聞きたくなるような描かれ方がなー
田舎特有の閉塞感が…とか黒歴史の地元に引張られて…なんていっても
東京に出ても結局おんなじ調子だったわけだし
その中であのボロアパートだけ不自然な優しいファンタジー世界なのが変なの

906 :花と名無しさん :2020/07/02(木) 19:45:21.97 ID:vSRCU7/UM.net
性格の悪さも個性と言ってしまえば聞こえがいいね

てかドラマで話題になったのがピークで、もうどんどん人気落ちてるのに今更引きのばしてどうすんだろ

907 :花と名無しさん (ワッチョイ 6ad7-Wiu6):2020/07/02(木) 19:54:30 ID:MuNpR6Kw0.net
>>906
性格が良いとか悪いとかは一体何によってジャッジされるのか
正直自分には良く解らないんだけど
ある程度複雑な観察眼がなければ複雑な物語を構築も出来ないんだから
性格が悪いとされることが作品を描くうえで作用するならそれはそれで良いのでは

というか人間を一人深く掘り下げるのであれば
それなりにマイナス面もあるのが当たり前だと思ってるので
なんかこうナイーブな読者が付いてるんだなと思わないでもない

908 :花と名無しさん (ワッチョイ 0a40-ISKm):2020/07/02(木) 23:58:06 ID:urNolUdJ0.net
凪が心の中で考えてる事以上にドス黒い事を考えてる人間なんてゴロゴロいると思うけどね
じゃなきゃ世の中親族間も含め殺人や虐めで他人を自殺に追い込むとかこんなにないからね
まあ以前作者がインタビューで
最終回は凪が自分にとっての幸せを得てお暇を終えてほしいなって思いますって言ってたから
最終的には前向きに実家から離れて就職してお暇を終えてエンドなんだろうし
あの新キャラ達も凪が実家から離れる後押しに必要なキャラなんだろう

909 :花と名無しさん :2020/07/03(金) 12:47:50.03 ID:UPQ7OoTQa.net
ね、凪以上に悪意に満ちている人間とか、もはや人格障害レベルのクズなんてその辺にゴロゴロいるよ
自分が直接被害に遭わなくても誰かがタゲられてるのすら見たことない人が多いのかな?
それは相当鈍感というか

910 :花と名無しさん :2020/07/03(金) 13:42:07.51 ID:vdRWwHKe0.net
凪以上の悪人がこの世にいたら何?
素直な感想として意地悪な観点の描写が多くて気持ち良くないって言って何かおかしい?
そもそも凪が悪いとかの話ではないし
凪より悪いやつもいるもんーって理屈で黙らないといけないの?
凪に感情移入してやたら他罰的な発想してる人怖い

911 :花と名無しさん (ワッチョイ 6b24-Wiu6):2020/07/03(金) 14:46:21 ID:2bgBIKrU0.net
>>910
そんな気持ち良くない漫画をわざわざ読んでネチネチ絡んでいるほうがおかしくない?

912 :花と名無しさん (ブーイモ MMef-I5kJ):2020/07/03(金) 15:00:14 ID:k4iOS9SOM.net
ワンピースでも読んでろ

913 :花と名無しさん :2020/07/03(金) 18:09:45.04 ID:KX7yMF+60.net
それで庇ってるつもりなのか知らんけど、人格障害レベルの異常者たちと同列に並べられちゃう凪って…w
犯罪者よりはマシだもんとか言われても、お、おう…としかw

914 :花と名無しさん (ワッチョイ 6ad7-Wiu6):2020/07/03(金) 18:17:25 ID:3bhxhfXi0.net
いや、でも本音として
凪の内面がそこまで醜いとは自分は思わないんだよな
多かれ少なかれあんなもんじゃない?

私の内面はもっと清らかだと言う人もそりゃ中にはいるんだろうけど
人間としてそんなことを思う人は信用出来ないw

915 :花と名無しさん :2020/07/03(金) 18:37:12.39 ID:7x6CSiWUa.net
凪は実際誰かをいじめたりマウント取ったり多害してるわけでもないからね
あのくらいのことは皆内心思ったことあるしって感じ
思うだけと実際行動にうつすかの差は大きい

916 :花と名無しさん :2020/07/03(金) 18:37:38.49 ID:gfQuulqs0.net
誰の心の中にでもある自己憐憫に陶酔しちゃう気持ちとか他者への非寛容性とか
他人に怯えているように見えて実は高い選民意識とか地元への軽侮の視線とか
そういうのが割と生々しく描かれていて、凪が決して良い人とは描かれていない一方で、
凪が主人公だから割と彼女の「正しさ」が担保されてるのかな?と思う部分が
時々ちょっと落ち着かない気持ちにさせられる

ていうか凪めんどくせー
面倒くささや性格の欠陥を面白く見せるためにはそれらを補ってあまりある
キャラの魅力が必要かなと思うけど、そもそも凪の魅力って何だろう

917 :花と名無しさん (ササクッテロ Sp23-d7ul):2020/07/03(金) 19:21:55 ID:v8+yaFcEp.net
空気読みすぎて辛い読者が読んでスッキリできるお暇そこそこ充実ライフ漫画戻ってきて欲しい

918 :花と名無しさん (ワッチョイW 1eef-CmLz):2020/07/03(金) 19:56:57 ID:vdRWwHKe0.net
>>914
さっきから凪は良い子だよってかばってるけど
べつに凪を悪者にしてるわけじゃなくて
どちらかというと作品の目線がどんどん意地悪で陰湿になってない?って話だったのでは
なんか凪に自己投影しすぎてて凪のこと逆に見えてないのではって感じがする…

919 :花と名無しさん (ワッチョイ 6ad7-Wiu6):2020/07/03(金) 20:03:18 ID:3bhxhfXi0.net
>>918
別にいい人間だとは言ってないので
勝手に書いてないことを読み取られても

920 :花と名無しさん (スプッッ Sd4a-Jy76):2020/07/03(金) 20:42:23 ID:nORSgMdyd.net
>>910
>>918
大丈夫
言いたいこと私には伝わってるからw

作者のアクっつーかエグみに当てられちゃう感じ

921 :花と名無しさん (ワッチョイW 9e8a-JVVL):2020/07/03(金) 21:34:25 ID:r2bP2NaS0.net
いとこの結婚式の後の批評は相当エグかったけどな
いくら、母がお前の口から悪口言えって求めてる…!と焦ったからって
仲良しと思ってるいとこの慶事にあそこまで言える?
しかもあの一度きりでなく、母と暮らしてた昔はそういうのが常だったみたいだし

922 :花と名無しさん (ワッチョイ 8ad0-XgWw):2020/07/03(金) 22:21:37 ID:gfQuulqs0.net
あれは母親に仮託して実は凪自身の内心の本音なんじゃないかと

923 :花と名無しさん (ワッチョイW 5324-C4WJ):2020/07/04(土) 00:01:35 ID:kcHl5lle0.net
凪モデルだけど、作品の雰囲気全体が陰湿になってる
前はどこかカラッとしてたからキャラの悪い部分が出ても楽しく読めた
今は、ジメッとしてるから悪い部分で胃もたれしてる…

924 :花と名無しさん (ワッチョイW 5324-C4WJ):2020/07/04(土) 00:02:02 ID:kcHl5lle0.net
凪も、だけどです
モデルは変換ミス…

925 :花と名無しさん (ワッチョイ 0a40-ISKm):2020/07/04(土) 08:03:58 ID:+vUaDNJv0.net
>>914
同意
じゃなきゃ「他人の不幸は蜜の味」なんてこんな言葉は産まれてないし
他人の幸せを羨む妬み嫉妬心も誰にだってある
内面を覗かれたら凪が考えてる程度の事は普通に考えた事のある人がいると思う

926 :花と名無しさん :2020/07/04(土) 09:06:10.43 ID:qTbuHtXb0.net
だからだれも凪の性格悪いなんて言ってないって
作者の視線が鋭すぎて作品全体通してエグさが増して疲れるっていう感想があっただけ

凪自身が感じてることは人間なら普通に感じる負の感情だと思うよ

927 :花と名無しさん :2020/07/04(土) 11:58:38.79 ID:nR82Zxvg0.net
作品として見た場合に
今は比較的重い方面のテーマにシフトしてるってのなら
それは確かにその通りだとは思うよ

とっかかりが空気を読むことに疲れて倒れた
若い女性の自分解放の物語という体だっただけに余計ね

でも人間のコアを見つめるなら
ある程度そういう部分の描写も必要だろうなと思うので余り気にならない
掲載誌がレディース誌であることも大きくて
今やってる問題は割と普遍的なテーマだなと思ってるし

928 :花と名無しさん :2020/07/04(土) 12:09:27.99 ID:+OiyIEtK0.net
スッキリしない話が続いて進展もなく読者がストレス溜めてるよ
このスレの書き込み読んでるとそう思う
人気作ゆえに引き延ばしてるんだろうけど読者が疲弊して飽きちゃうよ

929 :花と名無しさん (ワッチョイ 0610-HH3F):2020/07/05(日) 12:28:42 ID:KxbUEeF40.net
ストーリーテラーと思いながら凪を読んできたけれども
単純に北海道編がつまらないのは登場する人物が皆ジメジメしていて
スカッとする展開はこの先も見込めなさそうだからと思う
凪が他人の力でそこから抜け出てもなんだかなーだし
凪がバブルのママの馬力を思い出して自力で抜け出す気配もないし

好景気の時なら物語が多少停滞しても気長に待てるけれども
現実はコロナ禍で鬱屈しているから鬱屈する物語の続きを読む気力も失っているよ

930 :花と名無しさん :2020/07/05(日) 14:17:57.87 ID:t4EzkqMl0.net
スカッとする展開の漫画が読みたいならもうこれ読むの止めてスカッとする展開の漫画を読めば良いだけでは
元々冷静に考えたら会社辞めて親に嘘ついてバブルでバイト勤めしてるなんてその場凌ぎでしかなく
いつかこの漫画を完結させる為には最初から今の様な展開はある意味避けては通れない展開だよね
コナリさんは同時進行で他の漫画も連載してるみたいだし
凪のドラマの続編はないと言われてるから読者に媚びた展開にはしないと思うよ

931 :花と名無しさん :2020/07/05(日) 14:19:04.18 ID:r8tkTWzX0.net
何となく、凪の認知の歪みの解消が最終ゴールになるのかなと思ってる

>>929
最後一行それあるかもね

ゴンさんにはまって病んでた頃も割と欝々した展開だったような気がするけど
あのころ雑誌連載を追っていた方はどんな感想だったんだろう

932 :花と名無しさん (ワッチョイW 1eef-CmLz):2020/07/05(日) 16:23:06 ID:0bCRiTxQ0.net
ええ…読者に媚びろって誰か言ってるっけ?
単純に今の話は面白くないことをみんなオブラートに包んで言ってるだけじゃない?
正直引き延ばしの匂いしかしない、北海道編
そもそもゴンさんがバカすぎるのも態とらしいし
ここにきて凪の焼き直しみたいな新キャラ…
初期には鋭く感じた人間観察も最近のはただの陰湿な偏見悪口にしか見えない
もっと初期の面白さを持ち直して欲しいって気持ち

>>931
凪の認知の歪みが原因の悩み多そうだよね

933 :花と名無しさん (ワッチョイ 6ad7-Wiu6):2020/07/05(日) 20:33:29 ID:lEnvH/Gh0.net
今は読者が重い話に耐えられない、負荷が高いってのは
偽らざる本音なんだろうなと思うし
そういう時期に丁度重いテーマが来ちゃったのは不運だったってのはあるかもね

でも今回の話を読んでこれは凪の思春期のリテイクなのかなと思ったのよ
そのやり方は間違ってるのかもしれないけど
これで凪が自分の青春時代の菩提を弔うことが出来れば良いのかなと

でもあれは単に物語が迷走してるだけかもしれないw

934 :花と名無しさん (ワッチョイW 5324-C4WJ):2020/07/06(月) 22:44:08 ID:QgOHNg5Y0.net
読者側がコロナだから受けいられない…かなぁ?
鬼滅とかバカ売れしてるし、鬱展開でも面白ければ受け入れられると思うんだけどな

935 :花と名無しさん (ワッチョイ 8ad0-G0cK):2020/07/06(月) 23:03:16 ID:NSpwNM7a0.net
凪のお暇は鬼滅の対極にあるような漫画では?
鬱展開がどうとかではなく、人間の暗部を描写し続ける展開が
しんどい人もいるって事じゃないかな
悲惨な戦いの中でも必死で希望をつかもうともがき続けるようなのとは
違う気がする

まあコロナ関係なく面白ければ受け入れられるってのには同意だけど
つまり今の展開はそんなにあんまり大して面白くはないって事かと

936 :花と名無しさん (タナボタW 8a24-OrcR):2020/07/07(火) 08:55:29 ID:fdk6reIU00707.net
今の展開おもしろくないよね
そこにきてウンババーは冷めて見てしまう
最高に面白い時だったらまだ許せたかも

937 :花と名無しさん (タナボタ Sacf-d7ul):2020/07/07(火) 12:14:05 ID:hKgam67Ca0707.net
北海道描写になる直前の凪母をアパートに連れて行ったところを最終回だと思うことにしてとりあえず完結まで卒業しようかと思う

938 :花と名無しさん (タナボタW 4a33-ewff):2020/07/07(火) 20:39:24 ID:b0oSZ5mn00707.net
作者さん基本がネガティブだからあんまり引き伸ばして考える暇を与えるといかんのやないかな
担当はそろそろ幕引きさせてあげて欲しい

939 :花と名無しさん :2020/07/07(火) 23:49:46.00 ID:vYRT+R7V0.net
少数派だと思うけどドラマ版がどうしても受け付けなかった身としては
実写化のゴーサインが早すぎた&話題になり過ぎたのも原作迷走の原因の一端だと思っている
編集部はなんで原作終了まで実写化待ってやれなかったんだ
原作の面白さありきなんだから作者に変なプレッシャー与えないでよ
引き延ばしたところで面白くなくなったらコミック買わないし

940 :花と名無しさん (ワッチョイW 756d-+Z1/):2020/07/08(水) 00:30:44 ID:8Ghn7sP70.net
ドラマはオリジナル展開からつまらなかったから、原作の偉大さを感じたわ

941 :花と名無しさん :2020/07/08(水) 09:39:10.54 ID:bX6PkiY/0.net
お母さんと面会するまでの展開の完成度があまりにも高かったからね
その落差に戸惑う人は多いんじゃないかな。少なくとと自分はそう
絶対引き延ばしだと思ってる
今の展開は唐突すぎるしどうしても必要性を感じない

942 :花と名無しさん :2020/07/08(水) 13:51:34.80 ID:03ajKpHcM.net
のだめもパリ編人気無かったなぁ 舞台をアパートから北海道に変えたのが良くなかったのかもすぐ帰ってくるならまだしも何ヵ月も北海道は疲れる

943 :花と名無しさん :2020/07/08(水) 14:56:46.15 ID:OkCoNrEoa.net
のだめもパリ編以降のだめも千秋も悩んでる描写が多くて、日本編のテンポの良い展開とサブキャラ達が魅力的すぎたからなー
そこは凪と似てるかも
凪も終盤に東京編のキャラ質が再登場したらのだめみたく感動的になるかもしれない
さすがに10巻近くもそこまでにかからないだろうし

944 :花と名無しさん :2020/07/08(水) 14:58:53.44 ID:uoyWUeRh0.net
>>941
面会するまで無駄がなかったよねー

945 :花と名無しさん :2020/07/08(水) 15:00:37.92 ID:uoyWUeRh0.net
確かに凪も北海道編は魅力的な脇役がいない
男子高校生の子の状況そろそろ掘り下げてほしい

946 :花と名無しさん (ワッチョイW ad10-c9t6):2020/07/09(木) 17:51:00 ID:DaBTONPn0.net
>>937
ぬか漬け食べました おいしかったです
〜fin〜

いいねそれ
年内に北海道編が終わらなかったら私もそうする

947 :花と名無しさん (スプッッ Sd03-AWj1):2020/07/09(木) 18:28:36 ID:pyhkmDnBd.net
もともとは節約ライフ漫画描くのが目的だったって言ってたよな
引き延ばしでただただ卑屈で陰鬱な漫画になってしまった

948 :花と名無しさん (オイコラミネオ MM51-URmo):2020/07/09(木) 23:14:18 ID:/qBsJw1iM.net
引き伸ばしかなあ
迷走は感じるけど
引き伸ばしならこんな鬱展開にしないのでは
鬱のまま続けさせてもらえるのが
人気の所以かもしれん

949 :花と名無しさん (ワッチョイW 23d0-c9t6):2020/07/10(金) 06:25:14 ID:BpWZgU7n0.net
引き延ばしを要求されて展開に悩んだ挙句の迷走だったりして

950 :花と名無しさん (ワッチョイW cbef-zpbv):2020/07/10(金) 08:24:03 ID:D8C0mnKG0.net
たとえ北海道に凪が一度行くエピソードの構想が元々あっても
一度行くのと、ここまでダラダラ長居して新キャラ出しまくるのでは全く違う
凪家族のエピは本当は凪の部屋にお母さんが来たときにできることばかりなんだよね
凪に想いを寄せる凪の父に似たゴンに出会うとか、母の回想とか
母の手紙の内容の気持ちは嘘ではないと思うし
田舎で苦しむ自分とは違う人生を歩ませたい親心もあって
それであれば余計に北海道に長居させるはずがないし矛盾だらけ
取ってつけたように「やっぱり都会暮らし駄目だって悟った」
とか母に言わせてたけれど手紙と矛盾するし

とにかく蛇足だと感じる、北海道編

951 :花と名無しさん (ワッチョイW 0320-HrYf):2020/07/10(金) 09:16:51 ID:+mP5PUzL0.net
2018年10月のインタビュー
「もう6号目まで来たかな」と答える作者に担当編集が「それだと描ききれない。もっと長くなるんじゃないかな」と横やり入れてたから、編集が引き延ばしさせてそう

雑誌のドル箱だからとにかく引っ張りたいんだろう

952 :花と名無しさん (ワッチョイ e3d7-mXGD):2020/07/10(金) 19:02:23 ID:EHZzfKzz0.net
母親と和解する場面で終わることも出来たと思うけど
それを良しとしなかったのは作者の判断だと思うけどなあ
そもそも最初から割とえぐいモチーフを各所にちりばめてあったし
恋愛関係のえぐい描写が家族問題に移行しただけって気がする

953 :花と名無しさん :2020/07/10(金) 20:22:20.13 ID:NxcT22a50.net
慎二と円のターンを早く読みたい

954 :花と名無しさん (ワッチョイ 23d0-HAkc):2020/07/10(金) 21:33:55 ID:BpWZgU7n0.net
>>951
全10巻弱くらいのボリューム想定してたのかな
だったらもう少しかかるのも想定内なのかもね

955 :花と名無しさん (ワッチョイW fd42-7n2a):2020/07/10(金) 21:38:23 ID:FzMkZufo0.net
>>951
今は8合目で足踏みしてる感じだろうか

956 :花と名無しさん (スッップ Sd43-pcuO):2020/07/12(日) 14:34:47 ID:wJp4hF8Kd.net
ニット帽のサッカー少年がイジメにあってる描写が気になってしょうがないんだが
いつになったらクローズアップされるんだろう

957 :花と名無しさん (スプッッ Sdfa-ZzjV):2020/07/20(月) 00:11:22 ID:dnLmONcbd.net
>>953
円とちゃんとそういうのを解決するルートを希望してるんでどちらかといえばくっついて欲しいんだけどね
現状円の方に救いがない感じなんでそこをブレイクしてほしいというか
彼女は「読み手がイライラするキャラ」設定らしいのではいわかりましたみたいな感じではあるけどこのまま一皮剥けないと一方的に損じゃね?って思ったりもするな

958 :花と名無しさん (スプッッ Sdfa-ZzjV):2020/07/20(月) 00:15:15 ID:dnLmONcbd.net
凪の母に関しては凪の人生をわりとそういう風にとらえて考えてんのね、ってのはあって良かったんじゃないのかな
読者からはこの先が明るく見えないしカタルシスもないので辛いから早く北海道から出てよってのは凄い思うけどね

959 :花と名無しさん :2020/07/21(火) 13:02:51.29 ID:oeY64L/X0.net
引き延ばしさせられて駄作化するのだけは悲しいなぁ
コナリさんが考えてたプロットで作品読みたい

960 :花と名無しさん (ワッチョイW 0d24-yGrG):2020/07/21(火) 14:31:52 ID:8jPpEVAy0.net
引き伸ばし説も、今の展開はコナリさんが望んでないとかも、このスレで言い出してるだけだからね…
もしかしたら今のが描きたい話かもしれないし
もしかしたらこの状況から大どんでん返しが起きて人気が跳ね上がるかもしれないしね

961 :性暴力追放キャンペーン :2020/07/22(水) 21:34:09.98 ID:YiSOM7Ufp.net
0833 性暴力追放キャンペーン 2020/07/17 20:59:03 
秋田書店週刊少年チャンピオン編集部に中途入社したK沼とW辺は元少年画報社の正社員です。少年画報社にいられなくなった理由は、同社現ネコパンチ編集部在籍の女性編集者K島に、カラオケルームでレイプに近いセクハラを強要したからです。会社の上層部に訴えられ居辛くなったKとWの2人は秋田書店に中途入社の活路を見いだしました。 ネコパンチ編集部編集長から上層部に訴えられたこの事件は、今でも少年画報社では風化しておりません。準強制性交等(旧準強姦)罪は犯罪です。皆さま、このような会社の関係性と、性差を利用した犯罪を許容してもいいのでしょうか。犯罪は撲滅しましょう。犯罪者には罪を正面から向き合うように促しましょう。日本を犯罪から守ろう!

962 :花と名無しさん (FAX! 297b-v7Ns):2020/07/26(日) 04:03:16 ID:OraoPwX50FOX.net
>>956
私も同意する
引き伸ばしたりせずにそこんとこを早めに描写してほしいです
凪が帰郷するまでは、いろんな登場人物を掘り下げる群像劇として面白く
読んでたけど「え、またこういう複雑な人が出てくんの!?」って
ちょっとドンヨリするくらい、北海道編が長すぎて暗いんですもの…

963 :花と名無しさん (ワッチョイW fba2-HEZ1):2020/07/26(日) 20:08:12 ID:usRShfDk0.net
本誌発売してるっけ?
単行本派なので我慢だわ

964 :花と名無しさん :2020/07/27(月) 01:41:42.10 ID:YGPOsx4G0.net
最新号読んだ
番外編だけど置いてけぼりだった面々の近況がわかってよかった
慎二がついにちゃんと円のことを彼女だって明言してたね!

965 :花と名無しさん (ワッチョイW fba2-HEZ1):2020/07/27(月) 18:53:54 ID:GMciljTt0.net
上手く行ってるのかー

966 :花と名無しさん (オッペケ Sr85-s5fv):2020/07/27(月) 19:54:43 ID:IQcqH9Ver.net
表情がほんのり不穏だったけどねw
めんどくささをかわいさで相殺できるのはいつまでだろう…

967 :花と名無しさん :2020/07/27(月) 22:24:11.61 ID:NKOdG9zZ0.net
親と同じ道を歩みそう

968 :花と名無しさん (ワッチョイW 2955-FdLM):2020/07/28(火) 00:26:15 ID:gr433XbU0.net
慎二母が整形中毒になったのは多分慎二父が見た目の良さしか妻というか女性に求めてなかったからだよね

そんな夫に振り向いて欲しいと整形を繰り返す母を見て哀れみを感じていそうなのに、慎二もまた見た目がめっちゃタイプという理由だけで円と付き合って、父の背中を追いかけているように見える

でも凪のことも最初は見た目だけで選んだのかと思ったら実は真面目で努力家な内面に惹かれていたという描写だったから、慎二から見た円の内面の印象についてこの先語られるのかな
実は円のこんな一面に惹かれた〜となるのか、やっぱりこいつは違うとなるのか
外見がめっちゃタイプという理由だけでこの先付き合い続ける展開はないと思う

969 :花と名無しさん (ワッチョイ 53d7-fOmF):2020/07/28(火) 18:00:13 ID:nrCJ7IDx0.net
ゴンゴンに人生狂わされた女子会ちょう楽しそうだったw
そしてエリィさんはやっぱりあのポジ辛かったんだね
何か彼女たちの為にもきれいなゴンゴンに生まれ変わって欲しいような
そうでもないような

970 :花と名無しさん (ワッチョイ 1340-oJ29):2020/07/28(火) 18:16:15 ID:ANPxJSHo0.net
>>969
やっぱり無理してたんだね
でもその苦労をゴンと別れた女性達はちゃんと分かってくれてて良かった

971 :花と名無しさん :2020/07/28(火) 18:54:47.90 ID:rTo+lV8c0.net
桃園に「彼女の話出た途端(顔が)秒で老けけど本当に大丈夫?」て気遣われてるから多分上手く行ってはないよね…

足立さんはロッククライミングしてんのかなこれ?w

972 :花と名無しさん :2020/07/28(火) 19:27:04.75 ID:ppkkrvD/0.net
>>971
表面的にはうまくいってるけど
慎二は内心ひっかかってるって意味合いじゃない?
まぁ女からしたらひどい話というか失礼だよね
円も慎二をかわいそうな自分を肯定してくれる存在として
無自覚でも利用してるフシはあるんだろうけど
今回のエピで思ったけど家族にも恋人にも同僚にも
心の壁を作ってるのは結局慎二の方なんだよね

973 :花と名無しさん :2020/07/28(火) 19:35:18.68 ID:rTo+lV8c0.net
>>972
ほんとそう
顔かわいいから何でも許す!とか何様かと思うし人としてちゃんと円と向き合えと思う
円は人形じゃないんだから
例えばその可愛さが病気や事故や加齢で失われた時どう対応するのかって当然の疑問もあるし

974 :花と名無しさん :2020/07/28(火) 19:38:41.30 ID:nrCJ7IDx0.net
慎二と円ちゃんって上手くいってない訳ではないけど
別段上手くいってる訳でもないという
よくあるパートナーなんだと思ったけどな
別に不満もないけどものすごい恋愛関係でもないというか
だから決定打もないけど別れもしないという

975 :花と名無しさん (アウアウウー Sa09-QYIE):2020/07/29(水) 07:59:00 ID:beKE1BRVa.net
>>973
>例えばその可愛さが病気や事故や加齢で失われた時どう対応するのかって当然の疑問もあるし

愚者の皮みたいな展開が思い浮かんだw

976 :花と名無しさん (ニククエW 0Hf1-eiEC):2020/07/29(水) 18:06:09 ID:F004K/v/HNIKU.net
凪のことは内面に一番惚れてたみたいだけど、円はその逆で外面に惚れてる
全く異なる好意の抱き方だから正直今後どういう展開になるのか予想できないw

977 :花と名無しさん (ニククエ Sr05-iOtC):2020/07/29(水) 18:54:15 ID:65aj5qGLrNIKU.net
ももちが凪好きフラグ(空振りだったw)出したときに焦ってたし、もう戻れなそうって割り切ってるけどまだ気持ちは凪にあると思う
円ちゃんに他が狙ってるフラグ、円ちゃんからの浮気フラグ出たときはどんな顔するんだろう

978 :花と名無しさん (ニククエW 7ad0-DfbS):2020/07/29(水) 19:07:40 ID:nKwkDC+d0NIKU.net
>>977
今の慎二なら案外ホッと安心するかもね
これで飽きることができるって

979 :花と名無しさん :2020/07/29(水) 19:15:46.05 ID:GJQz8c5z0NIKU.net
慎二凪エンドはもう解りきってるのに、いつまで引っ張るんだろう
確かに目玉が作品ないから仕方ないんだろうけど新作も読みたい
今度はもじゃ頭じゃない可愛い子ヒロインで

980 :花と名無しさん (ニククエ 1ad7-UD9X):2020/07/29(水) 19:50:41 ID:7zpfcaYr0NIKU.net
>>979
そんな単純なプロットしか描けないならこんなヒット作は作れないよ
結果的にそこに落とし込むにしても
それは決して主題ではない

981 :花と名無しさん (ニククエ 4a9c-xE3T):2020/07/29(水) 20:04:04 ID:GJQz8c5z0NIKU.net
けど実写化までしたのに、売り上げ落ちてきたのは飽きられてるからでしょ
ずっと同じようなこと繰り返してて新鮮味も無くなったから
あんなに盛り上がってたのに明らかにネタ切れ

982 :花と名無しさん (ニククエW d6ef-QYIE):2020/07/29(水) 20:10:05 ID:1Tf2EcI/0NIKU.net
慎二凪エンドだけはやらないでほしいしあり得ないと思う
さすがに噛ませの円が哀れすぎ

983 :花と名無しさん :2020/07/29(水) 20:17:01.70 ID:GJQz8c5z0NIKU.net
有り得なくないよ、王道だよ
このまま円エンドで終わらしたら、これまで引っ張ったのは何だったんだっていう読者のが多いでしょ
だけど自分も本当は円推し

984 :花と名無しさん (ニククエ 4a9c-xE3T):2020/07/29(水) 20:25:06 ID:GJQz8c5z0NIKU.net
本音を言うと、説得力を持って円エンドで作りあげてほしい
作者ファンもちろん、一般の読者も、これなら仕方ないやねっていう
凪が主人公だけど、別に恋愛だけがハッピーの基本じゃないのだし
凪のハッピーは本当の意味での開放、自立なんだろうし

985 :花と名無しさん (ニククエ MMbd-OGFv):2020/07/29(水) 21:42:33 ID:dUvxVtQOMNIKU.net
凪の未来が納得力あれば
慎二と円はどちらでもいいわ

986 :花と名無しさん :2020/07/29(水) 22:16:46.40 ID:lj0TTBXq0NIKU.net
彼の好きな子の正体は、やっぱりか!(いや、そうじゃない)

てか、ママっていくつくらいなの??
私はアラフィフと思ってたんだけど違うのか…

987 :花と名無しさん (ニククエW 568a-GdZM):2020/07/29(水) 23:02:53 ID:s0JnpFbU0NIKU.net
二十歳そこそこで凪産んでその凪が今27だから、47歳くらい?

988 :花と名無しさん :2020/07/30(木) 00:11:04.79 ID:z1ndrPkKr.net
多分、バブルのママの方w
年齢不詳だねー

989 :花と名無しさん (ワッチョイW bd88-9qBy):2020/07/30(木) 02:04:10 ID:wA1L/zbH0.net
円エンドだったらもう単行本買わない
なぜここまで慎二引っ張ったのかと脱力する

990 :花と名無しさん (ワッチョイW 7ad0-DfbS):2020/07/30(木) 07:13:42 ID:tBVeZ2eL0.net
慎二円エンドにするつもりだったら
彼女にもエリィのように感情移入や共感、応援できるような
キャラ付けをしてたと思う

991 :花と名無しさん (ワッチョイW bdc8-jIJy):2020/07/30(木) 08:38:37 ID:j+yFYw8o0.net
全員自立エンドでいいよもう

992 :花と名無しさん (ワッチョイW d6ef-QYIE):2020/07/30(木) 10:45:33 ID:3k3RKo8/0.net
慎二凪エンドよりは慎二円の方がありそうな気はする
散々周り振り回して傷つけて元さや幸せ〜みたいな
お花畑脳的少女漫画にはしないと思うんだよな
面白くなればなんでもいいけどね

993 :花と名無しさん (ワッチョイW d6ef-QYIE):2020/07/30(木) 10:47:00 ID:3k3RKo8/0.net
バブル世代は今50〜55歳くらいらしいからそれくらじゃない?ママ

994 :花と名無しさん (ワッチョイW 4d6d-nP/t):2020/07/30(木) 10:51:19 ID:26+afLAq0.net
凪が慎二を好きになるきっかけが想像もつかないな
その辺説得力あれば面白くなりそうだから慎二エンド見てみたい気もする
ゴンさんエンドなら、慎二と円にも救いが欲しいな

995 :花と名無しさん (ワッチョイW 1d10-23Ku):2020/07/30(木) 12:32:23 ID:M1FuZ9af0.net
慎二が本音を吐けばあっさり慎二に転がりそうな気もする

996 :花と名無しさん (ワッチョイW 7ad0-DfbS):2020/07/30(木) 12:48:44 ID:tBVeZ2eL0.net
その本音を慎二が凪の前に晒せるかどうか
ただこのまま、最後まで慎二が凪に本音を見せないままで終わるとは思えない
凪がそれを知った上で受け入れるのか拒否するのかはわからないけどね

997 :花と名無しさん :2020/07/30(木) 12:59:16.91 ID:z1ndrPkKr.net
次スレ、お願いします(´Д`)
立てられないー

998 :花と名無しさん :2020/07/30(木) 21:45:15.29 ID:reFwD1m70.net
次スレ立ちました
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1596113062/

999 :花と名無しさん (ワッチョイ 4a9c-xE3T):2020/07/31(金) 19:33:50 ID:S1jEvS+Y0.net
>>998さん乙あり

>>994
凪とゴンのエンドなどないだろうし
シンプルに慎二エンドの方が何の無理もなく持っていけると思うよ
ゴンエンドなんか一縷の望みもない
慎二エンドか一人エンド以外は難しいんじゃないの
ゴンの役目は序盤で終わったと思えるくらい影が薄い、居てもいなくてもいいキャラに成り下がった

1000 :花と名無しさん (ワッチョイW 7942-s37J):2020/07/31(金) 19:46:22 ID:CnK0gjuK0.net
一応今会いに来た王子様みたいなことしてるけど
ゴンと父が似てる(ただの書き分け能力かもしれないけど)設定が出てきたから
なおさらゴンエンドはなさそうと思った

1001 :花と名無しさん (ワッチョイW 7942-s37J):2020/07/31(金) 19:46:42 ID:CnK0gjuK0.net
>>998
乙です

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200