2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デザートを語ろうPart11

1 :花と名無しさん:2020/01/30(木) 13:52:24.95 ID:gbhj1e//0.net
少女漫画雑誌デザートについて語るスレ。
次スレは>>980超えたら立ててください。

※前スレ
デザート・THEデザを語ろうPart10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1530149744/

2 :花と名無しさん:2020/01/30(木) 13:53:59.70 ID:gbhj1e//0.net
公式HP
http://go-dessert.jp/index.html

過去スレ
デザート・THEデザを語ろうPart9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1474768705/
デザート・THEデザを語ろうPart8
https://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1448886121/
デザート・THEデザを語ろう Part7
http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1431558472/
デザート・THEデザを語ろう Part6
http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1418786768/
デザート・THEデザを語ろうPart5
http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1413411578/
デザート・THEデザを語ろうPart4
http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1385384195/
デザート・THEデザを語ろうPart3
http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1335345579/
デザート・THEデザを語ろう Part2
http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1302019799/
デザート・THEデザを語ろう
http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1219028111/

デザート編集部ツイッター
https://twitter.com/DESSERT_kc
デザート編集部しーげる元編集長ツイッター
https://twitter.com/henshu_shigel
(deleted an unsolicited ad)

3 :花と名無しさん:2020/01/30(木) 13:55:56.95 ID:gbhj1e//0.net
関連スレ
【アシさん】タアモ【たいようのいえ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1394949104/
【となりの怪物くん】ろびこ2【僕と君の大切な話】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1495153873/
【春待つ僕ら】あなしん 5【ヒレントリップ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1543319617/
ライアー×ライアー◆金田一蓮十郎5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1478990771/

4 :花と名無しさん:2020/02/22(土) 15:04:09 ID:nvaTcNjp0.net
次号休載が多すぎ・・・
来月買うか迷うわ

5 :花と名無しさん:2020/02/22(土) 16:21:54.22 ID:u3cJNiv40.net
ゆびさきって
「僕たちは世界を変えることができない。」みたいな話にするつもりかな?
カンボジアとかで先生やるのは個人の勝手だけど
今守られてるだけのヒロインがこれから自立して世界に旅立つまで
15巻くらいかかりそうなかんじで先長いなー

6 :花と名無しさん:2020/02/22(土) 16:35:51 ID:cqO2KhvL0.net
>>4
休載多い?どれのこと?予告見たら大体あったけど
てかもう休載はいつものことなんだから諦めれ

7 :花と名無しさん:2020/02/22(土) 17:52:58 ID:8BAZrAMo0.net
引き抜き作家に表紙飾られて
ずっとデザ作家で頑張ってきた人はたまったもんじゃないな

8 :花と名無しさん:2020/02/22(土) 18:08:48 ID:9PrigMPF0.net
デザなんて引き抜き作家多いのに今更何言ってるんだ

9 :花と名無しさん:2020/02/22(土) 18:49:04 ID:9PrigMPF0.net
タアモも金田一も引き抜き作家だよ
森下さんアンチするにも言葉考えようよ

10 :花と名無しさん:2020/02/22(土) 18:53:22 ID:9PrigMPF0.net
後、葉月かなえも引き抜き
デザート元から引き抜き作家多いんだよ

11 :花と名無しさん:2020/02/22(土) 19:39:28.14 ID:u3cJNiv40.net
別フレはデビュー後1作目から新連載始まる新人がいるし
単に人手不足なんじゃ?

12 :花と名無しさん:2020/02/22(土) 21:36:23.54 ID:pjUBs+0t0.net
ゆびさきと恋々面白くて好きだけど、もしイツオミに付き合ったりする気がないんだったらあの距離の詰め方は罪だな〜

まいりましたはなんで先輩が悪かったみたいになってんだ?
なんか受け入れられない

13 :花と名無しさん:2020/02/23(日) 06:47:06.51 ID:92H9jbMF0.net
ゆびさき面白いし絵がすごくきれいだから1番好きだな
でも他の女を家に泊めたの嫌だった
中途半端に優しくするから付きまとわれてる気がする
主人公とも付き合う気ないのにあの態度なら引く

14 :花と名無しさん:2020/02/23(日) 16:08:39 ID:uTJbYIh60.net
>>11
何本か読み切りで人気とってやっと連載はじまる人が馬鹿みたいだよね
snsフォロワーが多いのがやっぱり勝ちなのか…

15 :花と名無しさん:2020/02/23(日) 18:52:36.61 ID:lEcwIzUr0.net
そんなの売れてる人の特権じゃん、フォロワー数なんて

16 :花と名無しさん:2020/02/24(月) 00:32:18 ID:nNuhxpo20.net
>>13
はやく彼sideの心情がもうちょっとわかるといいよね

17 :花と名無しさん:2020/02/27(木) 13:49:17 ID:hQMtiomJ0.net
森下さん漫画家人生もうちょっとだけ頑張るって書いてたけど
長期連載じゃなく聲の形みたいに7巻くらいで終わるつもりかな?

18 :花と名無しさん:2020/02/27(木) 14:53:51.03 ID:7Us1riE40.net
満井さんて前に結構休載してた期間があるからあそこで出産したのかな?もう37とかだよね?
そしたら今の連載終わったら、しばらく育児休暇で休みそう…

19 :花と名無しさん:2020/02/27(木) 15:40:38.51 ID:hQMtiomJ0.net
金田一さんも40歳で出産だし
37〜40歳ごろ出産って考える人多いのかな

20 :花と名無しさん:2020/02/28(金) 15:58:42 ID:p8Z5HY8q0.net
モエカレはいつまで付き合うの引っ張るの
キスまでしておいて

21 :花と名無しさん:2020/02/28(金) 22:07:38 ID:jD7A+LOW0.net
ゆびさき幼なじみの方が好きだわ

22 :花と名無しさん:2020/02/28(金) 23:07:35.81 ID:PbUgKqlR0.net
ゆびさきの幼なじみはずっとヒロインを側で守ってきたんだろうし一途でいいね
ヒーローは基本無表情だから何考えてるかわからないけどそこがミステリアスで魅力なのかな?
でも自分の事を好きな女友達と家に泊めるくらいの仲なのが個人的にはかなり微妙に感じる

23 :花と名無しさん:2020/02/29(土) 02:12:38.55 ID:Zl7j9EYN0.net
女友達泊めるの大学生っぽさではあるけどまあ漫画の登場人物としては嫌だな
幼馴染の負け確だろうけど一途なのはすごいいい

24 :花と名無しさん:2020/02/29(土) 22:28:21.41 ID:k6L7fpdN0.net
築島さん絵柄私壁の初期あたりに戻らないかな
話は今の連載の方が好きだけど
私壁は2巻まで読んでもつまらなかった

25 :花と名無しさん:2020/02/29(土) 22:35:46.89 ID:8hPM3UCx0.net
ゆびさき、1巻の時点ですごい話題になってるけど、題材が話題なのか、漫画表現が話題なのか謎。前作も全て人気みたいだけど、何がそこまで人気なのかわからない

26 :花と名無しさん:2020/02/29(土) 23:13:14.78 ID:foQdAa3H0.net
ゆびさきは綺麗な絵で人気なんじゃないかな
デザートではトップクラスの綺麗さだと思う
デザートはストーリーがいいマンガが多いからゆびさきのストーリーがデザートでトップクラスとは思わないけどね

27 :花と名無しさん:2020/02/29(土) 23:21:34.71 ID:o7TbGG1J0.net
コンビだから1人で描いてるよりも負担少なく
絵に時間かけられるんでは?
ストーリー作ってる間に表紙のカラーとかやっておけるし

28 :花と名無しさん:2020/03/01(日) 03:37:49 ID:4dNiLfEp0.net
>>25 SNSで人気だったのを見て
24時間テレビみたいな障害者ものって視聴者にウケるわけだなって思っちゃったわ
あんなお涙頂戴にせず綺麗な絵で綺麗に描けばウケるよねっていう

29 :花と名無しさん:2020/03/01(日) 06:44:53 ID:4tCYwUEi0.net
今のところ、なぜこの連載がマーガじゃだめなのかが分からない。
やっぱり編集ととらぶったのかとしか思えない。
ショートも途中ぐたぐたになったのは、編集が思うようにやらせてくれなかったと呟いてたし。
今回もそうなるのを恐れたのかな?

30 :花と名無しさん:2020/03/01(日) 08:38:06 ID:BREDyANK0.net
ショートの話はひどかった
ほとんどの人が興味なさなそうな家庭の事情みたいな話が延々と続いてた
絵だけはすごくキレイだからそれなりに売れてたけど話を褒めてる人がほとんどいなかったよね
ゆびさきは話も面白いからデザートの編集は優秀なんだろうね

31 :花と名無しさん:2020/03/01(日) 09:23:22.93 ID:upBpBw/c0.net
インタビューで読んだけど、お話考える人も昔漫画描いてたけど
最期まで描き上げたことなかったくらい途中で飽きやすいっぽかったよ
ショートはキャラを大量に出して「実はこの人にはこんな設定が」っていうのが好きみたいだった
でもそれも設定は派手でもまともな話じゃなかったし
(むしろあの変な話を許した編集は寛容だと思う)
本筋とは関係ないから主人公が置き去りで、最後のほうどんどんグダグダになっていった印象
ゆびさきもキャラ増えたり寄り道話が増えてきたら要注意な気がする

32 :花と名無しさん:2020/03/01(日) 12:02:19 ID:VX9sCS940.net
マーガで大学生ものは無理なんじゃないの?

33 :花と名無しさん:2020/03/01(日) 14:45:09.56 ID:RuNDqV0P0.net
森下さんってほとんどの雑誌で看板はれそうな画力あるし逃したマーガは悔やんでるだろうね
最近はどの雑誌も絵が上手いのは2,3人程度で残りは絵が下手
絵の上手いマンガはそれだけでも貴重だから人気出るのもわかる
森下さんの作る話はたいしたことないけどそこは編集者の力でどうにかできそうだし

34 :花と名無しさん:2020/03/01(日) 14:52:56.57 ID:kjruwfBw0.net
なかよしのワカメとガンガンの捕食はストーリー無いよね
あれを描かなきゃいけない作画担当の人よく我慢してるなと思う
ゆびさき終わったらコンビ解消しそう

35 :花と名無しさん:2020/03/01(日) 14:53:22.16 ID:MrGkl7hq0.net
ときめいてはいけない
波多野エンドって線は無いだろうか・・・
楓だと安心するけど波多野だと胸が苦しくなるって、ドキドキとはまた別なのかな

36 :花と名無しさん:2020/03/01(日) 15:19:00.58 ID:1kT1ShdE0.net
IDコロコロで内容担当sageしたいのかな?
森下コンビは作画担当の画力が高いというより絵柄が可愛いから人気がある
特に女の子が可愛い
男はたまに体が大きすぎるのが気になる

少女漫画は画力は高くなくても魅力のある絵柄が売れる
可愛い話に可愛い絵柄でバランスの良いコンビだよ
ワカメとガンガンが空気なのはギャグに不向きだから
ショートケーキが失速したのは少女漫画離れしたストーリーになったからだし
森下コンビは絵柄も内容も少女漫画に強い作家なんだろうね

37 :花と名無しさん:2020/03/01(日) 15:41:23.62 ID:1RWZZ9On0.net
女の子可愛いけど男読者が食いつく可愛いさとエロさはないからガンガンではうけないのでは?

なちやんさんの絵は女読者に好かれるおしゃれで可愛い女の子の絵が魅力だし
マキロさんの話は女の子が可愛く描写される内容の時がなちやんさんの絵に合ってる
お似合いのコンビだと思うし指さきは2人の力が最大限に活かせてるんだと思う

38 :花と名無しさん:2020/03/01(日) 15:46:30.26 ID:fEyYTcs90.net
ストーリーがいまいちって感想は色んな場所で読んだ事あるし少数の意見ではないと思うけどな

39 :花と名無しさん:2020/03/01(日) 16:45:11.32 ID:kjruwfBw0.net
ヤンジャンの告発読んだけど集英社って恐いな
謝罪で突然30万円振り込んでくるとか
外に言えないだけでそういうトラブルあったのかもしれない

40 :花と名無しさん:2020/03/01(日) 18:02:36.94 ID:mBm/I7w40.net
>>38
私怨叩きが目立つからね
表紙がどうのとか
新人か投稿者疑うレベル

41 :花と名無しさん:2020/03/01(日) 18:04:42.71 ID:mBm/I7w40.net
普通の読者はそんなこと気にしない

42 :花と名無しさん:2020/03/02(月) 03:43:12.62 ID:/GubKyNF0.net
いやアマゾンやら読書メーターやらだいたいの評価が
ストーリーがいまいちでしょ 
日々蝶々はキャラが良かったからカバーされてたけど
どう考えてもショートケーキはストーリーが
2人でやってるから特に絵がいいだけに言われがちだろうけどね

43 :花と名無しさん:2020/03/02(月) 10:04:34 ID:h3cg+UxH0.net
さすがに専スレたててやったら?
ゆびさきの話ならいいけどさぁ

44 :花と名無しさん:2020/03/02(月) 11:39:28.49 ID:Ed02LNQ/0.net
作品の内容以外の叩きが目立つから私怨臭いんだよね
森下さんの場合

45 :花と名無しさん:2020/03/02(月) 12:41:03.72 ID:m5d0q5vR0.net
マーガスレもこんな感じだったから移ってきたのかな
いろんな感想チェックして画力がどうの話担当がどうのって余計なお世話すぎる笑
作品がおもしろけば作者事情なんかどうでもいいじゃない

46 :花と名無しさん:2020/03/02(月) 13:41:57.76 ID:26mVIrLv0.net
ゆびさき今の所面白くない
ヒーローが22歳で次3回生にした意味って
4回生にしたらもう卒業で大学生じゃなくなるからっていう
都合上の設定?なんか中途半端でかっこいいと思えないんだよね

47 :花と名無しさん:2020/03/02(月) 14:00:39.43 ID:nnRmK7Rr0.net
面白くないと言っただけでなぜ私怨てなるのか
漫画家自体に恨みなんかない人のほうが読者のほとんどだろうに
面白くないと判断するには内容的にまだ早いということならまぁわかるけど

48 :花と名無しさん:2020/03/02(月) 14:38:25.63 ID:Ed02LNQ/0.net
>>7
みたいなレスが私怨臭いんだよな
漫画の内容じゃないし
他にもデザには引き抜き作家多いのに

49 :花と名無しさん:2020/03/02(月) 15:21:29.83 ID:26mVIrLv0.net
ビーラブも桃種が表紙飾ってるしね
デザートに桃種来たときも2回表紙飾って大プッシュしてた
ストーリーが面白くならずに終わったけど

50 :花と名無しさん:2020/03/06(金) 13:01:52 ID:FoLYXuQf0.net
今更だけど、今べつまでも手話要素ある連載やってるから、集英社かぶるからこっちきたのかな?

51 :花と名無しさん:2020/03/06(金) 14:55:00 ID:/thtw9Ub0.net
ゆびさき、当て馬だとしても幼なじみ君もっとイケメンがよかったなぁ〜
でもそうすると幼なじみ君との恋愛でいいじゃんってなるから敢えてのルックスにしたのかな

52 :花と名無しさん:2020/03/06(金) 16:29:09 ID:t870tsr10.net
別マの手話漫画読んでみたけど、だんだん手話を描く時間無くなって?
手話してる絵が無くモノローグだけで
エスパー会話してるかんじだった
連載が長く続くとそうなっちゃうんかな
ゆびさきも5巻くらい読まないとなんとも言えない

53 :花と名無しさん:2020/03/21(土) 00:38:06 ID:KyUyHLqi0.net
春僕やっと終わった…
主人公に何も魅力がないし、ただ絵が綺麗なだけな漫画だったわ…

54 :花と名無しさん:2020/03/21(土) 04:08:34 ID:f73FS0Mj0.net
デザートは絵が綺麗な漫画があまり多くないから話がイマイチでも絵が綺麗なだけで需要は多そう
春僕もゆびさきも大人気

55 :花と名無しさん:2020/03/23(月) 11:36:42.81 ID:3iB/8nuK0.net
絵が綺麗って何なんだろうね
自分は下手だな好きじゃないなと思った漫画のレビューが「絵は綺麗だけど内容はまあまあ」とかあって訳わからないー

56 :花と名無しさん:2020/03/23(月) 15:02:10.73 ID:Mn3+3rdLo
デッサンが狂い気味でも描線が丁寧だったら綺麗って言われる気がする
あとパッと見で画面が小綺麗で雰囲気がよかったりとか
身体が下手でも顔のアップが華やかなだけで上手って思う人もいるよね
人それぞれ感性が違うんだから自分の感想と他人の感想が違うのは当然よ

57 :花と名無しさん:2020/03/23(月) 21:22:26 ID:axU2HHCx0.net
絵も好みじゃないかね
春僕は綺麗だとは思うけどつまんない絵と思うし個人的に
でも好きな人もたくさんいるだろうしね
まいりやしたは荒れてきたが流行りの絵に感じる

58 :花と名無しさん:2020/03/24(火) 11:21:04 ID:rwo0V1mL0.net
ゆびさき声は聞こえないはずなのに
この前の続き教えて、とか雪と喋りたいから、とか
手話もしてないのになんで伝わってるの?
補聴器ではザーザー音が出てるかわかるくらいで聞き取れないって言ってたよね
読唇術だったらもっとゆっくり口の形を見ないと分からんくない?

59 :花と名無しさん:2020/03/24(火) 18:32:52 ID:Z3bQ0svN0.net
口の動き読んでるって説明なかったっけ
読めてない部分がグレーで表示されてんじゃなかったの
ああいうのは慣れればわかるもんだよ

60 :花と名無しさん:2020/03/25(水) 16:12:30 ID:4/ZeIMw70.net
>>57
うん
春僕、絵上手いし、線綺麗だけど、好きかと言われるとまた違う。
だからといって好きな人はいるだろうからそういうことはあんまり言わないようにしてる

61 :花と名無しさん:2020/03/26(木) 16:14:40 ID:cjz/2YLv0.net
ちぎらくん、なぜこんな高待遇受けてるか分からない…そんなに人気なのか…?

62 :花と名無しさん:2020/03/26(木) 18:55:27.59 ID:0KO1Ww9S0.net
>>61
売れてるからな

63 :花と名無しさん:2020/03/26(木) 21:06:36.52 ID:WxsoUOP60.net
小春さんアマゾンのほしいものリスト公開してるから荷物届くんじゃなくて
住所を公開してるってさすがにおかしいでしょ

64 :花と名無しさん:2020/03/30(月) 15:56:38 ID:KKPhFaPW0.net
たまにしか読まないからわからないんだけど
花野井くんはなぜヒロインを溺愛してるの?恩人か何かなの?

65 :花と名無しさん:2020/03/30(月) 16:57:12 ID:gVoHDq8W0.net
>>64
何か特別な理由がなくても彼女を溺愛する彼氏なんていくらでもいるよ

66 :花と名無しさん:2020/03/30(月) 18:03:05 ID:KKPhFaPW0.net
出会ってすぐからのめり込んでたから
実は昔会ったことがあるとか何か理由があるのかと思っただけ

67 :花と名無しさん:2020/03/30(月) 18:38:02 ID:t5tEXZbG0.net
>>66
過去に関わりあるよ

68 :花と名無しさん:2020/03/30(月) 21:06:58 ID:ywx37XgE0.net
溺愛してるはずなのに1話で彼女いたのが矛盾してるんだよね
同じ学校で隣のクラスなのに再会したのは冬
1年もほたるの存在に気付かなかったってことだし

69 :花と名無しさん:2020/03/30(月) 21:35:23.96 ID:uKRn0Smw0.net
ゆびさき、ヒーローとライバル女の距離が近すぎるのが嫌だな
泊めたり鍵持ってたり部屋に会いに来たり

70 :花と名無しさん:2020/03/30(月) 21:37:22.99 ID:QGdWuB7/0.net
1話でほたるが傘差し出した場所も紙飛行機拾ってもらった場所と同じっぽいし運命感じたから改めて好きになったんでしょ
高校でほたるに気付いてても罪悪感で自分から話しかけるとかできなかったんじゃない?

71 :花と名無しさん:2020/04/01(水) 23:58:02 ID:AO3palvo0.net
主人公が垢抜けなくて、キスシーンもイマイチ盛り上がらない。
ずっとほんわかラブストーリー展開ならいいけど。
はなのいくんをめちゃイケメン設定にしたせいで、その展開はなさそうだし…

72 :花と名無しさん:2020/04/04(土) 20:53:09 ID:W+owNB4G0.net
漫画賞今までの功労賞としてろびこか
これから売り出すために森野さんかどっちか選ばれるかな
デザ的には最終回になった僕君より、連載続いてる花野井のほうが良さそう

73 :花と名無しさん:2020/04/05(日) 20:36:28 ID:Ot0YwbqX0.net
あれってやっぱりこれから売り出したいやつにとらせるよね。
前、1.2巻ぐらいか出てないのにノミネートされてるやつとかあってよく分からなかった。

74 :花と名無しさん:2020/04/05(日) 20:37:11 ID:Ot0YwbqX0.net
ろびこさん、なんだか青年誌に行きそうだなー
(というか青年誌でもやれると思う)

75 :花と名無しさん:2020/04/06(月) 03:47:19 ID:Jq1S0YQp0.net
実際一度青年誌で読み切り描いてたしね

76 :花と名無しさん:2020/04/13(月) 11:45:09 ID:I3uhEQey0.net
>>68
うろ覚えだけど、入学してすぐほたるに気付いたシーンは
あれ本編じゃないおまけ漫画なんだっけ?

頭いいのに偏差値低い高校を選んだのはなんか意図があるのかどうか

77 :花と名無しさん:2020/04/18(土) 11:20:00 ID:NCFg0grb0.net
緒沢 亜美さん気になって過去読み切り読んでみたら雑すぎてびっくりした
あれは明らかに時間なくてやっつけで描いたって感じだった…プロ意識が足りない

78 :花と名無しさん:2020/04/20(月) 11:19:46 ID:c0exjECI0.net
芥さん子育てしながら連載する都合でフィールヤングを選んだらしい
デザだと無理せずページ少なくしたり隔月連載などの融通利かないとか?
金田一さんもそろそろ出産近づくから休めないのか気になった

79 :花と名無しさん:2020/04/20(月) 11:26:15 ID:rYAY6ajl0.net
松永さんの岩下さんが去年の今頃子供さん産んでたって知ってびっくりしてる
コミックス派だから当時の事はよくわからないけど新刊のペースは別にそんなに間空いたとは思わなかったんだけど
休載が多い雑誌のイメージはあるけどまさか出産してたとは
人気出てきた頃で無理してたんじゃないかと今更心配になってしまった

80 :花と名無しさん:2020/04/20(月) 20:45:25 ID:mkZRu5sW0.net
個人的には金田一さん、前作がよすぎて今回は霞む

81 :花と名無しさん:2020/04/25(土) 14:51:46 ID:CAMoiuel0.net
みついさん1巻の刷数はもりしたさんより多かったって言いたいんだね

82 :花と名無しさん:2020/04/27(月) 17:04:24 ID:EJgjAYIO0.net
外出自粛期間中なのにセブンイレブンのネットプリントどうぞって、何考えてるんだろう亜 南さん

83 :花と名無しさん:2020/04/27(月) 17:33:13 ID:EeTEboa00.net
さすがに3月の話を今更ほじくり返さんでもw

84 :花と名無しさん:2020/04/30(木) 14:01:49 ID:ZX5G1uqX0.net
絶対にときめいては〜とても良かった
さくらの気持ち考えて何もしないって言いながら我慢出来ずデコチューしちゃうとこと、それについてちゃんと謝って怒った?って聞く所がもうなんか可愛くて良かった
楓って常にさくらの事を考えてさくらの気持ちを優先してて、本当に大切にしてるの見てて分かるしそこが凄くいいよね
最近読んだ漫画の中で一番一途で愛情深い男前キャラだなぁと思う
「一ヶ月に一度でいいから彼女でいる時間作って」って台詞がさくらの事尊重しながらも好きなの我慢出来ない感があって個人的に好き

85 :花と名無しさん:2020/04/30(木) 16:03:51.54 ID:ZgaeARhw0.net
セリナ彼氏じゃない他の男と一緒に風呂入るのか?
大浴場だったらいいけどあんな狭い露天風呂で
そもそも部屋に仕切りがあったとしても男女10人のお泊りも抵抗ある

86 :花と名無しさん:2020/05/01(金) 10:00:41 ID:m7ktRQ4j0.net
>>85
そこ自分もびっくりした
普通一緒に入らないよね

87 :花と名無しさん:2020/05/09(土) 20:38:05.04 ID:G806bHDr0.net
花野井くん好きだけど八尾がひたすら嫌
登場するシーン要らんくらい
男の天然無自覚糞ウザい

88 :花と名無しさん:2020/05/10(日) 18:24:40 ID:IafSZHXc0.net
クラスメイトにバスケ教えてもらってるのに
慣れあう気無いとか言う花野井くんのほうが性格悪いんじゃ?
全然かっこよく感じないなぁ
いくらイケメン彼氏でもそんなこと言ってたら冷めてしまう

89 :花と名無しさん:2020/05/11(月) 04:08:47 ID:7B1H7QlO0.net
花野井くんはその性格悪く感じるとこと蛍にしか心開かないのがいいんだと思う それが徐々に人間関係広まって成長してくのが楽しみ

90 :花と名無しさん:2020/05/11(月) 17:26:34 ID:0WNHbnMv0.net
性格悪い人が好きな人のために改心するストーリーはよくあるんだけど
別マだとテリトリーMの穂積みたいなキャラってことだよね
花野井くんはそこに天然無自覚も入ってるからイライラするのかな
6巻までモヤモヤしたまま好きになれなかったけどこれから良くなるんだろうか

91 :花と名無しさん:2020/05/11(月) 19:52:15.43 ID:jaRMXCV40.net
高校生なら最低限の社交性も欲しい
大人になったら生きていけないぞ、あれ

92 :花と名無しさん:2020/05/12(火) 05:39:15 ID:e9dP55PI0.net
まあまだ高校生だから、なんとかなる余地があるとも言える

93 :花と名無しさん:2020/05/12(火) 09:31:55 ID:i1lASlnb0.net
花野井くんは医者になるでしょ
医者ならコミュ障いそうだし患者にはたぶんやさしくできそう

94 :花と名無しさん:2020/05/12(火) 20:19:06 ID:2kuzwfRO0.net
ドラマ化されるアンサングシンデレラ読んでるけど
医者は同僚や看護師や薬剤師ともコミュニケーションの連続だから
難しそうだけどなー

95 :花と名無しさん:2020/05/13(水) 10:34:38 ID:WNdTV0A50.net
心を開かないだけで人と会話できないわけじゃない
仕事に必要なコミュニケーションは取れるんじゃないかな

96 :花と名無しさん:2020/05/14(木) 11:06:22 ID:DVxePJ6u0.net
ゆびさき2巻累計25万部なの?
あれだけ大大大重版!って言ってたし50万部は突破してるかと思ってた

97 :花と名無しさん:2020/05/14(木) 12:00:41 ID:8RWDtLQE0.net
近頃女向け漫画市場では、どこの出版社でもコミックス1冊当たり10万部超えが少なくなってる
ドラマやアニメなどメディア展開させても、原作漫画が売れるとは限らないので
ヒット作にカウントしてもいいんじゃないかな

98 :花と名無しさん:2020/05/14(木) 12:51:38.77 ID:UAITJxUa0.net
>>96
2巻は昨日発売だから単巻25万部って結構売れてるよ

99 :花と名無しさん:2020/05/14(木) 12:57:04.86 ID:vnIFW19k0.net
昨日発売でそれならこれからどんどん伸びるね

100 :花と名無しさん:2020/05/14(木) 13:02:03 ID:8RWDtLQE0.net
>>98
帯画像によると、累計25万部だよ(電子含む)
単巻 12.5万部/巻だから
「恋わずらいのエリー」に似た感じ
ついでに発行部数関係の専用スレにもまとめたけど

**少女漫画売り上げ談義** 10冊目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1400364059/682-n

101 :花と名無しさん:2020/05/14(木) 13:37:12 ID:4TO02nk40.net
>>98
数字は実際に売れた数じゃなくて発行部数を書いてる
2巻の刷った数を合わせて25万部

102 :花と名無しさん:2020/05/14(木) 14:11:57 ID:23RZqxhO0.net
いやいや普通に売れてるほうでしょうに
なにかとケチつけたい人多いね

103 :花と名無しさん:2020/05/14(木) 14:58:56 ID:DVxePJ6u0.net
ケチなのは講談社ってこと
5回大重版して12.5万部ってことは
ゆびさきは初版たった5万部くらいしか刷って無かった計算になるよね

104 :花と名無しさん:2020/05/14(木) 15:20:32 ID:ZcKhc1d00.net
2巻で25万はどの雑誌でもトップになれるほどの売上ではないけど連載の中では売れてる方だよね
ただバズってるって聞いてたからもっと売れてるのかと思ってた人が多いのかもしれない

105 :花と名無しさん:2020/05/14(木) 16:17:28 ID:8RWDtLQE0.net
>>103
講談社に限らず、少女漫画はみーんなそんなモノなんだよ
たぶん電書DLが相当数占めてると思う
新人少女漫画家のコミックス初版の発行部数は1〜2万部って当たり前

106 :花と名無しさん:2020/05/16(土) 01:45:39 ID:+GRSN7n50.net
紙の単行本が出るだけありがたい時代
他誌だと電子しか出ない場合もあるし

107 :花と名無しさん:2020/05/16(土) 10:59:07 ID:lVQniybF0.net
姉フレのウソ婚は電子雑誌なのに4巻だけで140万部超えてるし
これからの時代は電子だけでいいのかな

108 :花と名無しさん:2020/05/17(日) 10:17:54 ID:qO6Ikp240.net
電子のみの漫画は売れたら紙でも出してくれるよね
そういう漫画はさすが売れてるだけあって面白いの多い
これからは電子で売れるかどうかが登竜門みたいになるのかな
紙コミックスは

109 :花と名無しさん:2020/05/23(土) 10:36:54 ID:53euRI770.net
まぢでやまもりさんデザート くるんか?

110 :花と名無しさん:2020/05/23(土) 11:32:54 ID:/MIb+QnF0.net
>>109
人気連載終わったりクライマックス間近だったりだから強い作家呼ぶのはあり得るかも

111 :花と名無しさん:2020/05/23(土) 15:44:34 ID:aB5cUV9F0.net
松永さん可愛いな
それにしても高校卒業まではダメだと頑なに頑張るのは、いつまで保てるかな
軽いKissぐらいなら許容範囲じゃないかな

112 :花と名無しさん:2020/05/23(土) 15:51:55 ID:/MIb+QnF0.net
>>111
学祭で年上とかどうなのって聞いた時にはもうそんな気持ちだったんだーなんだーそっかーってニヤニヤしてしまったわw
新しく入る女子気になるわ、松永さんにモーレツアピするようなコだったらどうしよう
凌くんに幸あれ

113 :花と名無しさん:2020/05/23(土) 17:24:03 ID:aB5cUV9F0.net
>>112
え?作中で松永さん無自覚だけど
ミーコが友達と合コンに行った時に
既に恋が芽生えてた兆しだったと思ってる
合コンに行くのを知ったら拗ねてる風だったし

114 :花と名無しさん:2020/05/23(土) 21:26:27 ID:/MIb+QnF0.net
>>113
今月号の松永さんの過去の回想とセリフの入り方で学祭の頃に自分の気持ちに気づいたんだなって思ったんだよ
松永さんの気持ちは前から少しずつ動いたのもわかるけどね

115 :花と名無しさん:2020/05/24(日) 16:35:33 ID:36y1rzFU0.net
ゆびさきの2人はこのまますんなりくっつくのかな

116 :花と名無しさん:2020/05/25(月) 15:55:11 ID:5RW2nGdm0.net
今唐突に気付いた
松永さんはシェアハウス同居の子には手を出さない
って考え+高校生だから
ミーコとKissすら我慢してるけど
事務所独立しようって伏線あったし
大きな仕事依頼が来たから(アシが必要)
シェアハウスを卒業して、ミーコとの関係が一歩進むのかも
ただミーコの日常を見守れなくなるので
松永さんは苛々増幅しそうな気もする

117 :花と名無しさん:2020/05/25(月) 19:59:57 ID:bgH2MBhY0.net
松永さんって声優の人に似てるから
女子高生に手出したらリアルすぎてちょっと引いちゃうかも

118 :花と名無しさん:2020/05/30(土) 10:41:13 ID:RzNp8exc0.net
ゆびさき最高な展開

119 :花と名無しさん:2020/05/30(土) 10:44:11 ID:RzNp8exc0.net
やまもりさんデザートきたらこんなあがる記事はない
デザートはほぼ全部面白い
最近は別マより楽しみで仕方ない
ただ、休載連発は待てないのでやめてほしい仕方ないけど

120 :花と名無しさん:2020/06/10(水) 13:29:36.96 ID:xrTYTjOm0.net
ろびこさんとあなしんさん契約解消だってねスピカワークス

121 :花と名無しさん:2020/06/10(水) 13:30:05.91 ID:xrTYTjOm0.net
ろびこさんは今後デザート

122 :花と名無しさん:2020/06/10(水) 13:31:52.66 ID:xrTYTjOm0.net
では描かない事は確定といった感じなのかな

123 :花と名無しさん:2020/06/10(水) 20:51:42.71 ID:gyYyT0lp0.net
ろびこさんは青年誌とかどこかとか想像付くけどあなしんさんは…?少しアニメ化に強いオタク系のところに行くのかな?
ビック作家が2人も抜けるんじゃ、そりゃやまもりさんデザート くるよね(デザートがマーガっぽくなるけど)
最近の話し合いっぽいけど、前々から決まってた感じじゃないかな

124 :花と名無しさん:2020/06/12(金) 21:04:31 ID:8MUg4/VG0.net
花野井くんの新刊読んだ
馴れ馴れしくしたくないって行った時はどうなることかと思ったけど、倉田くんすごいいい子だな〜
バスケチームの子たちもみんな理解あって、花野井くん友達に恵まれたよね
最後の笑顔はとてもよかった

125 :花と名無しさん:2020/06/16(火) 23:51:59.73 ID:3L1is8BL0.net
少女の新装版に岩下さん写真載ってるの今知った
顔出し珍しい

126 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 00:08:25 ID:AnrPWtEZ0.net
やまもりさんやっぱりデザート だったね

127 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 00:09:08 ID:AnrPWtEZ0.net
マーガから看板が2人も来ちゃ他行きたくなるよね、ろびこさんとあなしんさん。

128 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 00:45:19.36 ID:2M4JynP80.net
>>126
すっごく楽しみ

129 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 05:29:31.67 ID:vPtK0bDf0.net
正直やまもりさんは一つ上の大人向け雑誌へ移行しても良かったんじゃないかなあとは思う
他連載陣からしたらモチベ下がるだろうな

130 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 06:02:25.99 ID:RGbqKv5L0.net
別マのシックスティーン症候群みたいな感じかな

デザートは葉月さん、タアモさん、金田一さんも他誌からの引き抜きったけど
同じ雑誌の看板2人が揃って移籍ってインパクト大きいね
あなしんさんは担当変わってもデザートには残ってくれるんじゃないかと期待

131 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 06:41:10.70 ID:AnrPWtEZ0.net
2人もくるとマーガの編集部がなんか人が悪いみたいだよね

132 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 09:34:46 ID:PSp+DLml0.net
あなしんさんは森下さんとやりもりさんよりずっと売れてるから2人が来たからって移籍しようと思うかな

133 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 09:39:28 ID:BIXv9XSS0.net
リビングの松永さん

松永さんがシェアハウスを卒業して
自宅兼事務所に転居しちゃったら、
タイトルの松永さんがリビングから消えてしまう…
一気にミーコが高校卒業するエピに時間飛ばして
2人が仲良くお付き合い始める
又は婚約しちゃうぐらいまで物語を進め完結かな?
シェアハウス内では恋愛しないと言ってた面々の心が色々動いてるし

134 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 11:06:42.29 ID:mrW4A4UR0.net
生え抜きのデザート作家が良い気分ではないだろうね
売り上げ的にはそりゃ安泰なんだろうけど

135 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 11:30:34.42 ID:Hsaf7cPG0.net
売れてる二人が来るってマーガの編集がアレなのかな

136 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 11:32:55.60 ID:wZ9MKfXc0.net
そもそもデザートは引き抜き多いし今更だよ

137 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 11:49:31 ID:E/CqjN8W0.net
あなしんさんは別格だけど森下さんやまもりさんはデザートの他の作家よりは売れそうだしいきなり2番手3番手になられるのは他の作家の気分はよくないかもしれない

138 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 11:53:06 ID:qjm/P8xU0.net
そんな井の中の蛙みたいな売れ方望んでないと思うけどなぁ
だから雑誌がもっと売れそうになる作家移籍はいいんじゃないかい
引き抜かれたほうの雑誌のほうがかわいそうに思ってしまう

139 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 11:55:13 ID:wZ9MKfXc0.net
そんなモチベでやってる作家はどの道伸びないよ
移籍に関しても大半は気にしてないでしょ
元から移籍してくる人多いんだし

140 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 12:50:32 ID:FM+n7uxw0.net
ゆびさきと恋々たまにしか読まないんだけど
台詞の文字が横になるのはこういうものなの?ミス?

141 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 13:34:38.77 ID:q4tbZCyy0.net
口の動きを読んでる時の上手く読みとれない場合の描写だと思うよ

142 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 14:18:44 ID:v8zbm6w40.net
なるほどそーなんだ、ありがと。いいシーンで横になってるから気になってしまった。

143 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 15:54:51 ID:AnrPWtEZ0.net
>>132
お仕事のご依頼はってメアド描いてるから普通デザート でこのまま描くならこんなの記載しなくない?

144 :花と名無しさん:2020/06/25(木) 05:44:09 ID:Jd0eCa9h0.net
Twitterでも言ってる人多数だけど
自分も正直毎月買いたくなるね
デザートとマーガ2冊分くらいの価値になるよ

145 :花と名無しさん:2020/06/25(木) 16:50:57 ID:Z9yz0AI90.net
あなしんとろびこがいなくなるなら
買わなくなるって人はいないのか

146 :花と名無しさん:2020/06/25(木) 18:27:09 ID:sIrkNnUK0.net
あんまりいなさそう
何となくだけどろびこさん好きな人は単行本派なイメージ
あなしんさん好きな人は他の作家も幅広く好きなイメージ
やまもりさんも固定ファン多いし

147 :花と名無しさん:2020/06/25(木) 18:39:38 ID:cOIsblEi0.net
デザートだけは電子で買ってて、やまもりさんのためにマーガ買ってた(今は買ってない)自分的には願ってもない状況だわ
やまもりさん、もっと大人っぽい方に行くと思ってたけどデザでも自分的には無問題!

148 :花と名無しさん:2020/06/25(木) 21:05:09 ID:YxqmLP2L0.net
kissだと
同じ集英社出身の川端志季、石田拓実、高須賀由枝がいるし
移籍できないなんて無さそうだけどどうなんだろう?
河内遙さんの涙雨とセレナーデのような漫画描くと予想してた

149 :花と名無しさん:2020/06/25(木) 22:14:18 ID:9KUuhUTS0.net
やまもりさんと僕メラのためだけにマーガ買ってたけどやまもりさんデザートだし僕メラ終わって小森さんの新作は好みの分かれる年下ヒーローだから僕メラほどの人気は出なさそうでマーガは大変そうだね

150 :花と名無しさん:2020/06/25(木) 22:40:13 ID:UDOReGBD0.net
>>145
そりゃたくさんいるでしょ

151 :花と名無しさん:2020/06/26(金) 00:43:29.90 ID:8bqAoKww0.net
>>148
自分もそう思ってたけど、やまもりさんって絵漫画だもんね、ストーリーは別にすごいってわけでもないし…本当に絵で絶対的地位を獲得したって感じ

152 :花と名無しさん:2020/06/26(金) 05:57:03 ID:hDVsXtGO0.net
画力は重要
各雑誌の看板マンガ家ってみんな絵は魅力的
あなしんさんも絵が可愛かったからあんなに売れたんでしょ
デザートでは別格の絵の可愛さ
もしあなしんがさんがいないなら絵が上手くて数百万部売れそうな森下さんかやまもりさんが次の看板になりそう
デザートはストーリーが面白いマンガは多いけど絵の上手いマンガはそんなに多くない

153 :花と名無しさん:2020/06/26(金) 18:08:24 ID:8bqAoKww0.net
あなしんさんは画力高いけど可愛い、カッコいい絵とは思ったことないな…こればっかりは好みの問題だけどね

154 :花と名無しさん:2020/06/26(金) 18:34:16 ID:nta51dG50.net
個人の好みの話じゃなくて世間一般で売れてるかどうかの話だよね
看板漫画は絵の魅力が大事なのは確かだよ

デザートは昔に比べたら絵が上手い漫画が増えたと思うけど
他紙と比べると少ないの?

155 :花と名無しさん:2020/06/26(金) 19:13:36 ID:MIAogp3Y0.net
やまもりさん程の絵と雰囲気があれば自分は充分買いだし凝ったストーリーでなくても面白いんだが
それを絵漫画で片付ける人がどういう漫画なら面白いと言って読んでるのか単純に気になる
オススメ教えてくれさい

156 :花と名無しさん:2020/06/26(金) 19:43:35 ID:8iW/wxV60.net
面白くて好きだしコミックスも買ってるけどデッサン狂ってたり絵が上手くないと感じるマンガはいくつかある
あなしんさん森下さんやまもりさんは画力高くてどの雑誌に行っても看板はれると思う
やっぱりかっこいい男の子を書ける作家のマンガはすごく売れてるよね

157 :花と名無しさん:2020/06/26(金) 20:00:13 ID:2SVQ8jDi0.net
自分も評判聞いて話が好きで購入してるのがある
金田一作品とまいりました〜と絶対に〜かな
絵だけの情報じゃ読んでなかった
でも実際は味わいがあって納得

放課後、恋したの作者の方絵が上手で感激したんだけどここでは特にかな
タアモさんとろびこさんは絵も話も好きで
本当にデザート読むもの増えたわ

158 :花と名無しさん:2020/06/26(金) 22:14:34 ID:MHuWrmek0.net
ストーリーがつまらないと思う人は話の先が気にならないからじゃない?
別マの恋僕やテリMなどは誰と誰がくっつくか分からないし
誰とくっつくの?!っていうだけでも
結末が予想できないところが面白かった
デザートは最初からカップル決まっててイチャラブメインね

159 :花と名無しさん:2020/06/26(金) 22:27:19 ID:IkVI7GmW0.net
別に相手固定でもうまい人は話面白いと思うよ
もちろん続きも気になる

160 :花と名無しさん:2020/06/26(金) 23:30:30.81 ID:9/zOgkbp0.net
他の女にフラフラするヒーローが大嫌いだからデザートのヒーローは安心感がある

161 :花と名無しさん:2020/06/26(金) 23:38:01.20 ID:Notnlfi00.net
予告のやまもりさんの絵うっとりするくらい美形で惚れたって思ったけどあらすじ読んだらヒロインの可能性もあってショック受けた
しばらく見惚れてしまったから悲しい
もしこの絵がヒロインでもヒーローの先輩もすごくかっこいいと信じたい
来月が楽しみ

162 :花と名無しさん:2020/06/26(金) 23:53:15 ID:MWI52Ypl0.net
予告のあれ自分も最初ヒーローかと思ってたけどやももりさんの没ラフ見てあれはヒロインだと気づいた
今作は幼さのある儚げな男子だなあと思ってたけど男キャラはしっかりかっこよかったわ

163 :花と名無しさん:2020/06/27(土) 00:21:42.50 ID:JbtIgTq30.net
>>157
放課後は描きわけできてないし、身体のデッサンおかしい時ある。足みょーんって感じ

164 :花と名無しさん:2020/06/27(土) 00:22:12.86 ID:JbtIgTq30.net
天倉さんご報告って結婚か産休かな…

165 :花と名無しさん:2020/07/04(土) 17:30:12 ID:0w3SptWE0.net
マーガレットから移籍する作家さんがまた増えたけど、アナグラアメリの漫画家はデザートには来てほしくない

166 :花と名無しさん:2020/07/04(土) 19:45:48 ID:lAr18Y/Q0.net
引き抜く作家は売れてる作家ばかり
マーガレットに残ってる売れてる作家は小森さんだけ

167 :花と名無しさん:2020/07/05(日) 02:31:38 ID:OPWhnY2k0.net
一応売れてる方に入るでしょアナグラの人
マイルとアナグラは結構売れたはず
今の作品がパッとしないけどヒット持ち作家ではある
小森さんも今のやつどうかなあ?この人売れたのメランコリだけだし

168 :花と名無しさん:2020/07/06(月) 00:12:59 ID:CWunHWyj0.net
神戸経営與三野禎倫不倫

169 :花と名無しさん:2020/07/20(月) 01:44:44.80 ID:5miTAryt0.net
なんか9月号表紙好きくない…期待したけど

170 :花と名無しさん:2020/07/20(月) 21:15:58 ID:xYh4FsnV0.net
>>169
わかる
せっかくの新連載&表紙なのになんでこんなデザインにしちゃったんだろうね

171 :花と名無しさん:2020/07/20(月) 21:56:09 ID:MLWDUN650.net
見た うわぁ 同じく好きじゃない
誰が描いたかさっぱりわかんないじゃん
やまもりさんのいいとこ潰しのような

172 :花と名無しさん:2020/07/20(月) 22:04:04 ID:zQ7Ml0R+0.net
やまもりさんインスタライブ中

173 :花と名無しさん:2020/07/20(月) 23:39:39 ID:vkzIlSru0.net
やまもりさんもなちやんさんも結婚されてるのね

174 :花と名無しさん:2020/07/21(火) 00:17:43 ID:Ixuxa5Kw0.net
やまもりさん新作よかったー
めっちゃ目の保養ー

175 :花と名無しさん:2020/07/21(火) 00:49:04 ID:g2uiMoDW0.net
デザートは結婚してる人多いイメージだけどプライベートなことは触れない方がいいね
作品に関係ないし

表紙好き!新連載良かった!やまもりさんの絵ほんと素敵だなぁ

176 :花と名無しさん:2020/07/21(火) 00:52:17 ID:slJCdORP0.net
今月甘々ばかりで満足ですわ
やまもり先生はさすが

177 :花と名無しさん:2020/07/21(火) 01:41:47.49 ID:EA/HBGN80.net
マーガの2人が来て、投稿者とかもうつるのかな?
それよりせりなの扉の絵、ミニーちゃん?ぐらい崩れてる…

178 :花と名無しさん:2020/07/21(火) 07:22:47.29 ID:6WetFv1R0.net
新連載
絵はすごく良いけど話は普通だった
敏腕編集者がついて話も良くなるのかと期待しすぎた

179 :花と名無しさん:2020/07/21(火) 08:21:42 ID:CDmtUT9p0.net
良かったけど、普通っちゃふつー
絵がいいからだなー
スカート履いてる人を王子だと思えん

180 :花と名無しさん:2020/07/21(火) 10:46:55.08 ID:fJJVM/nd0.net
表紙格差えぐいな

181 :花と名無しさん:2020/07/21(火) 13:41:04 ID:SRXgd0JV0.net
スカート履いてて王子って野崎君の演劇部思い出す

182 :花と名無しさん:2020/07/21(火) 14:08:07 ID:EA/HBGN80.net
やまもりさんと森下さんは絵がとか今風なセンスが人気なんだと思う。
話とか特に感動もしたことないし普通。

183 :花と名無しさん:2020/07/21(火) 15:45:00 ID:GDaXjOH80.net
レビュダンのモデルの演劇部が好きなので期待したけど
作中ではごく普通の高校になってて拍子抜けした

184 :花と名無しさん:2020/07/21(火) 16:04:23 ID:RbSyStfh0.net
>>182
それわかる 絵は綺麗なんだけど内容は大したことないんだよね 登場人物が皆いい人だったり普通な人でヒールがいないからかな? よく少女漫画に出てくるかき乱そうとするキャラって読者からするとウザイんだけど、そういうのがいると盛り上がるし

185 :花と名無しさん:2020/07/21(火) 18:35:30 ID:X2O7cuwO0.net
話普通といえば普通だけど前の2作より好きかも
女の子のキャラがクールでかっこ良いからかな

186 :花と名無しさん:2020/07/21(火) 23:18:01 ID:CDmtUT9p0.net
絵がいいと話が普通でも売れるんだなって例だなあ
話は平均及第点で妥協したくないから出版社変わったんだろうし
ここからもっと面白くなるんだろう期待

187 :花と名無しさん:2020/07/22(水) 13:08:36 ID:iRdifif70.net
ゆびさきは絵も好きだし可愛いヒロインも無表情なヒーローも好きなんだけど、ヒーローがバックパッカーっていうのがすごい微妙に感じる
仕事で海外に行くのならわかるし海外旅行が好きくらいならわかるけど、海外に遊びにいくためにバイトしててお金貯まったらヒロイン放置して頻繁に海外に遊びに行く男って本当に魅力的なの?

188 :花と名無しさん:2020/07/22(水) 13:24:03 ID:RmEoQ+al0.net
三月さんの話好き

189 :花と名無しさん:2020/07/22(水) 13:26:41 ID:RmEoQ+al0.net
>>187
遊びにいってるだけじゃなくて何かしら理由とか目的があるのかなと思ってるけど、どうだろう
ヒロイン最優先で自分のやりたいこと辞めるのもどうかなと思うし帰ったら時間作るって言ってるし

190 :花と名無しさん:2020/07/22(水) 13:33:44 ID:eujlcYz10.net
>>187
カンボジアとか、山奥の貧しい子供たちの先生になるのが夢って言ってたよ
でも雪と結婚するために日本で就職するのかな?
夢を諦めなきゃいけないのは悲しいね

191 :花と名無しさん:2020/07/22(水) 14:32:14 ID:CwUppa8x0.net
>>187
自分の好きなことやってて何が悪いの?
将来に繋がることで、ヒロインと出会う前からやってるんだし
ヒロインが行けるようになったら連れてくって言ってるから悪いとは思わないけど

192 :花と名無しさん:2020/07/22(水) 14:59:25 ID:0L71nUCB0.net
悪いなんて誰も言ってないじゃん
私も良さがわからないけど好みの問題
一定数の人が魅力的だと感じるならそれでいいじゃん
わりと万人受けするのは理央みたいな男子でしょ
私の周りだけかもしれないけど和臣や逸臣はかなり好みが分かれる印象

193 :花と名無しさん:2020/07/22(水) 15:48:02.80 ID:t0+8x8/s0.net
逸臣君は今雪への庇護欲みたいなのが強そうだけど、いつか価値観ががらりと変わる日が来そう
耳が聞こえないから綺麗な世界に住んでる、みたいな逸臣の発言があったけど
耳が聞こえない世界にも良くも悪くも普通の人間関係がある
どこまで描くのかは不明だけど、漫画だからふわっと終わってくれてもいいw

194 :花と名無しさん:2020/07/22(水) 20:12:51 ID:clNuAA+o0.net
雪はりん以外友達がいないようだけど何でだろう?同じ学年の同じ学部の友達がいてもよさそうなのに

195 :花と名無しさん:2020/07/22(水) 20:24:12 ID:clNuAA+o0.net
連投ですまないけど逸臣が日本にいない間に雪がアルバイトとか始めてそのバイト先でエマとバッタリ会ってしまうみたいな展開はないかな?それでエマは雪が聴覚障害者だと知ってあの手話ノートと結びついてみたいな。 でも何かクセが強そうでエマ怖いな。現実にいたら絶対に近寄りたくないタイプ

196 :花と名無しさん:2020/07/22(水) 21:48:01 ID:vHfAZYMG0.net
>>187 いるいるこういう大学生 って感じ
若いなー痛いなーって気持ちになっちゃうからあんまり好きじゃないよ
若い人にはいいかもね ババアになるとこんな子供が何言ってんだよになる

197 :花と名無しさん:2020/07/22(水) 21:56:58 ID:zORELjNF0.net
>>196
ババア対象のマンガじゃないですしおすし

198 :花と名無しさん:2020/07/23(木) 12:36:32 ID:Gdrf84gL0.net
大人の女性から人気があるのかと思ってた
年下目線だとしょっちゅう海外でウロウロしてる年上の男の子はドン引きする
年上は頼りになってほしい

199 :花と名無しさん:2020/07/23(木) 12:41:02 ID:QGbCmKSK0.net
なんでここで理央とか和臣が出てくるんだろ?

200 :花と名無しさん:2020/07/23(木) 13:45:30.58 ID:VASsUvpK0.net
大学の時の友達、10回以上海外遊びに行ってたけどドン引きなんてしなかったよ
お金持ちですごいなーとは思ってたけど
就活の時にその経験活かして今ではバリキャリだし
大学生のうちに何でも経験しておけばいいよ

201 :花と名無しさん:2020/07/23(木) 14:51:27.62 ID:tS88Z2Bs0.net
海外旅行を楽しむ大学生とバックパッカーは完全に別物

202 :花と名無しさん:2020/07/23(木) 16:52:14 ID:G4UgIxHu0.net
バックパッカー設定があんまり生かしきれてない気がする。障害者の人に慣れてるとか、コミュ力が高いぐらいしか。

203 :花と名無しさん:2020/07/23(木) 16:55:21 ID:G4UgIxHu0.net
自分の大学では障害ある子にボランティアでノートの代筆とかあったけど、卒論とか声出しての発表とかもうそういうのは漫画ってことで省略なのかな?せっかく手話取り扱うなら、ゆきの大学生活をちゃんと書いてほしーな。友達も1人しかいないし。

204 :花と名無しさん:2020/07/23(木) 17:51:21 ID:8j0ixe8l0.net
バックパッカーな事以外はストーリーも面白いしコミックスも買ってる
バックパッカーは学生のうちだけならまだマシだけど社会人になっても続けるなら本当無理

205 :花と名無しさん:2020/07/23(木) 23:55:59 ID:QKaD1ie60.net
バックパッカーは大学生が通る風邪のようなものだと思ってた…
かっこいいとは感じないかなあ
昔はかっこいいものだったかもしれないけど

206 :花と名無しさん:2020/07/24(金) 02:06:45.35 ID:XOb5G25+0.net
個人的に雪の見た目が幼くて苦手

207 :花と名無しさん:2020/07/24(金) 08:23:29 ID:P9Er08eV0.net
自分はだからこそ逸臣と並んだ時可愛くて良いと思う

208 :花と名無しさん:2020/07/24(金) 09:48:46 ID:P0/LjD7Z0.net
聲の形のヒロインと性格とか見た目が被ってる気がする。パクリではないと思うけど、影響受けてるのかな。

209 :花と名無しさん:2020/07/24(金) 09:56:48 ID:/KkqN9ey0.net
雪は子供っぽく見えるけどかわいい
逸臣もバックパッカーなのは微妙だけど外見はかっこいい

210 :花と名無しさん:2020/07/24(金) 17:18:26 ID:HE8GZpqp0.net
>>205
>風邪
大二病みたいなね

これで「日本は全然何とかかんとかー、海外ではー」とかやり出したら目も当てられないけど今のところその気配はない(?)ので、まあ、あり、かな…

211 :花と名無しさん:2020/07/24(金) 17:29:55 ID:RFnWkEcd0.net
出羽守w

212 :花と名無しさん:2020/07/24(金) 17:45:57 ID:PzMFDmOV0.net
貧しい子なら日本にもいるのに
なんで海外なんだって思っちゃう そこが大学生っぽいかなと

213 :花と名無しさん:2020/07/24(金) 18:14:38 ID:TSXV3gjC0.net
>>212
ほんとそれ

214 :花と名無しさん:2020/07/24(金) 19:24:08 ID:pqkz1dYF0.net
実写化狙ってるだろうし
「僕たちは世界を変えることができない。」に恋愛入れた映画になるんじゃない?
当時映画に出た向井理、窪田正孝、松坂桃李とかみんな売れっ子になった
若い俳優が頑張ってるところ、普通に感動したけどなー

215 :花と名無しさん:2020/07/24(金) 19:52:47.47 ID:03wuxuK20.net
バックパッカーと売れない自称ミュージシャンの良さは全くわからない
でもそういう夢を追いかける人をサポートするのが好きな人もいるのはわかる

216 :花と名無しさん:2020/07/25(土) 02:37:30 ID:JuFgeIB+0.net
どっかの漫画では高校卒業を今生の別れみたいに描いてるのに、
こっちでは腰の落ち着かないバックパッカーが良いとか面白いね

217 :花と名無しさん:2020/07/25(土) 07:05:36 ID:mkxTDaBM0.net
バイトしてお金貯めてお金貯まったら旅行に行くを繰り返してるらしいけどもし大学卒業してもお金が貯まるたびに旅行してたら万年貯金ゼロ男になる

218 :花と名無しさん:2020/07/25(土) 07:34:35.69 ID:2NtsIAAa0.net
逸臣はコインランドリーに行ってるけど実家に住んでるのに洗濯機ないのかな

219 :花と名無しさん:2020/07/25(土) 08:32:31 ID:iRTnjjLl0.net
>>218
雪が降ったりしてあんまり晴れてる感じでもなかったし乾燥機だけ使ってるのかも
前作は宮崎だったけど今作の舞台はどこなんだろう

220 :花と名無しさん:2020/07/25(土) 10:16:57 ID:EhYep6Jv0.net
1回の旅行費用で乾燥機なり洗濯機買えるよね
生活家電買うお金ケチってまで旅行にお金をつぎこむのはすごい

221 :花と名無しさん:2020/07/25(土) 10:44:12 ID:rycRwZWW0.net
バックパッカー嫌いが多くてびっくり

大学卒業後も就職せず放浪してたら問題かもしれないが
海外自由に行けるのは学生時代くらいだし、
語学力、行動力あっていいと思ってたわ
自分がBBAだからそう思うのかな

222 :花と名無しさん:2020/07/25(土) 10:57:01 ID:nubMnZ+k0.net
学生の間はともかく大学卒業後に就職して休みのたびに放浪するのもどうかと思う
就職せずに放浪は論外
学生の間だけならギリギリあり
夢を追う金のない年下男を養う年上女って現実にいるけど母性本能くすぐられるのかな

223 :花と名無しさん:2020/07/25(土) 11:31:08 ID:+QhJozKV0.net
19歳の雪から見たら逸臣は大人に見えるんだろうけど社会人から見たらうーんって感じだな
10代の時って2、3年上ってだけで大人に見えるし

224 :花と名無しさん:2020/07/25(土) 11:46:03 ID:AbRuAw950.net
貧しい子のためとかボランティアって理由つけて
自分が海外行きたいだけとか経験にしたいとか
結局あんまりいい印象ないんだよなあバックパッカー
社会人からしたら印象悪いというか…
ボランティアの印象が悪くなってる社会情勢もありつつ

225 :花と名無しさん:2020/07/25(土) 12:11:43 ID:DeBCgAEC0.net
雪より年下から見てもうーんって感じ

226 :花と名無しさん:2020/07/25(土) 12:14:44 ID:eV0+pqIQ0.net
これは雪ちゃんの親目線で議論してるの?w
雪ちゃんにとってより広い世界を見せてくれる逸臣さんはピッタリだし
雪ちゃんがカッコいいと思うならそれでいいと思うのだが

227 :花と名無しさん:2020/07/25(土) 12:28:49 ID:+QhJozKV0.net
雪は自分で世界を広げていった方がいいと思う バイトでもいいしサークルでも別の事でも 知り合いに聴覚障害の方がいるけど凄く頭のいい人で友達もたくさんいてスポーツや旅行も好きな活発な人で皆と同じように就職して結婚して子供もいて聞こえないという事以外は他の人と何も変わらないけど
聴覚障害の人の事を何も知らない人がゆびさきと恋々を読んだら 特に若い子はみんな雪みたいな感じだと勘違いしないか心配

228 :花と名無しさん:2020/07/25(土) 12:32:21.05 ID:+QhJozKV0.net
ただの可愛い子で終わらせないでほしい だから恋愛だけじゃなくこれから目標をつくってそれに向かって頑張るみたいな感じな内容にしてほしい

229 :花と名無しさん:2020/07/25(土) 12:44:01 ID:hg6yRrU20.net
雪は何も知らなくて純粋でかわいいけど生まれたての雛鳥みたいですごくないことをすごいと思ったり色々と簡単に騙されそう
226が言ってるように自分で世界を広げた方がいい

230 :花と名無しさん:2020/07/25(土) 13:36:21 ID:a1+LH7Xn0.net
デフサポちゃんねるのユーチューバー夫婦が理想なのかな
奥さん聞こえにくいのに努力で喋れるようになるのすごいね
補聴器の人と、人工内耳の人の対談も勉強になった

231 :花と名無しさん:2020/07/25(土) 14:06:36 ID:AbRuAw950.net
可愛がられだけだとファッション障がいになっちゃうもんね…

232 :花と名無しさん:2020/07/25(土) 15:24:19 ID:+QhJozKV0.net
パーフェクトワールドは結構リアルな事も描かれていて良かった。 ゆびさきと恋々は雪を聴覚障害設定にする必要はなかったんじゃないかなと思う リアルな部分は必要ないと思う人もいるかもしれないけど それだったら聴覚障害を題材にする意味がないんじゃないかなと個人的に思った

233 :花と名無しさん:2020/07/25(土) 16:01:45 ID:qmNmPx690.net
>>232
旅行の話聞いてバックパッカーを偉大な事を成し遂げる凄い人のように感じて恋しても違和感のない女の子ってどんな子だろう?
ずっと病気で入院してて生まれて初めて退院して外へ出た女の子とか?
マンガに出てくる障害者の人って心が綺麗で純粋なイメージがあるから雪は違和感ないけど、このスレの障害者と関わりのある方はそういう風に思われる事を懸念してるね

234 :花と名無しさん:2020/07/25(土) 16:38:03 ID:FJXqv5wW0.net
>>214
ひるなかが実写化された時も、日々〜は実写化のお話もありましたが、うんぬん、となんかこっちもそういう話はあったんだよ知っててよ的な圧を感じた。インタビューじゃなくて前アカのツイートでだったかな。

235 :花と名無しさん:2020/07/25(土) 16:40:01 ID:FJXqv5wW0.net
>>232
とにかくこの作者さんは最初の設定の気合いがすごいんだよ。ショートは結局ぐたぐただったし、偉人の言葉盛り込んでたけと寒かったし。

236 :花と名無しさん:2020/07/25(土) 17:15:07 ID:a1+LH7Xn0.net
デフサポちゃんねる見てたら
出産するときに電話しにくいとか、赤ちゃんが泣いてるかわからないから
ずっと起きてなきゃいけなかったエピソードとか初めて知った
そういう大変さ、教えてくれるストーリー読みたいね

237 :花と名無しさん:2020/07/25(土) 17:24:23 ID:wFoxldTI0.net
設定だけ整えるのが好きで、あと飽きちゃうんだろうね
ワカメとか補食とかも
障がいもバックパッカーもただのファッションで設定オチだとおもうけど
この先それらの設定が活かされて最後うまくまとめられるのかどうか楽しみ

238 :花と名無しさん:2020/07/25(土) 18:30:29.71 ID:FJXqv5wW0.net
多方面であれもこれもやってると、多才なようで一つ一つがクオリティ落ちるよね。もちろんそうじゃない人もいるけど。
悪い見方しちゃうけど、真剣に障害のある子を題材に描いてるんじゃなくて、ワカメのノリみたいに障害のある子描いてみた!感がしちゃう。
お話作り担当の人は、話は途中で飽きちゃうタイプの人みたいだし。

239 :花と名無しさん:2020/07/26(日) 00:22:30 ID:f0kaETGu0.net
デザートと関係のない作品の話になるんだけど青に、ふれる。は読んでいて凄く共感出来た
何で共感したかというとヒロインと同じ境遇の方が描いていて私も作者とヒロインとほぼ同じ境遇だったから。経験している当事者が描くのはやっぱり重みが違うなと思った。 ※文章がおかしくてごめんなさい(^-^; デザートの作品の話ではないので詳しく書いてはいけないと思ったので変な文章になってしまいました。

240 :花と名無しさん:2020/07/26(日) 01:16:56 ID:RQdvXYjW0.net
関係ないって言いながら書くなつーの

241 :花と名無しさん:2020/07/26(日) 03:21:00 ID:DPdjf0RO0.net
日々蝶々はしゃべらないヒロインで雰囲気押していい作品になってたから
ゆびさきも同じような表現が得意で雰囲気はいい作品になってるんだけど
障害者扱うんだから同じことしてたらダメだろとは思っちゃうんだよな

242 :花と名無しさん:2020/07/26(日) 21:44:48 ID:Yu51p8YI0.net
でもまぁ難しい題材だけど実際に障がい者へ取材したり勉強しながらやりたくて取り組んでいる様だし、こんな難しい題材なんか叩かれるのもフツーに分かっててやってると思うし
たまにいるけど闇雲に叩かなくてもいのではと。間違ってること書いてるわけじゃないしね。

それより個人的にはもっとくっつくまでの過程を長くとってほしかったかな。
えっつきあっちゃったらこの先どーいう展開にっ?!て不安になる。。

あと、ワカメンや他のも色々描いてるのにイラスト美しくてあまり乱れないのすごいと思う!

243 :花と名無しさん:2020/07/27(月) 00:18:50 ID:+kSVXpfw0.net
バックパッカーは無いと思うけど雪が障害者な事については気にならないな
雪は可愛いけど守られるだけの女の子から成長するといい
そんな雪を見て逸臣もお金浪費して外国を放浪してる場合じゃないと気付いて雪を守れるような男に成長するといい

244 :花と名無しさん:2020/07/27(月) 00:54:45 ID:2UHFjhuM0.net
デザート×別フレ共同のコレクション雑誌シリーズが始まったけど
あんなにごちゃごちゃ混ぜて分かりにくいだけだと思う
別フレも看板作家が連載終わってピンチなんだろうけど
変にごちゃごちゃさせるより合併したほうがいいんじゃない

245 :花と名無しさん:2020/07/27(月) 14:39:16.54 ID:/Hljm6yR0.net
>>242
話と絵別作業だからでしょ

246 :花と名無しさん:2020/08/12(水) 13:31:08 ID:N/bvj8PG0.net
コミックス派なんだけど小春さん止まってる…?

247 :花と名無しさん:2020/08/15(土) 15:18:48 ID:Jl3uwxDf0.net
やまもりさんのインスタライブみたかったー
みた人どんな感じだった?

248 :花と名無しさん:2020/08/15(土) 20:51:24 ID:bfkvdqky0.net
今日インスタライブやったの?

249 :花と名無しさん:2020/08/21(金) 18:09:55 ID:oKVOG+H3O.net
特に注釈ないから
これって編集ミス?
印刷所に出す前に確認するだろうし
上がってきても確認するよね…
巻頭でこのミスは回収じゃないの?

250 :花と名無しさん:2020/08/21(金) 19:58:28 ID:MIddQbUG0.net
なんのこと?

251 :花と名無しさん:2020/08/22(土) 01:15:25 ID:MI+vUx7PO.net
表紙は書き下ろしだけど
本編は巻頭カラー含めて
お弁当作る話の再掲載だったよ
見落としならすまないけど特に説明なかったと思う

252 :花と名無しさん:2020/08/22(土) 08:06:19 ID:TYKWb9Cc0.net
早売り?
松永さん再掲なの?

253 :花と名無しさん:2020/08/22(土) 08:46:58 ID:MI+vUx7PO.net
早売りになるのね?
いつも本屋で買っているんだけど
昨日コンビニにあったから
つい中身をパラパラ確認したら
巻頭の花野井くんが再掲だった
森野さん落とすタイプじゃないと思うんだよね
目次にその旨の説明はなかったと思う

254 :花と名無しさん:2020/08/22(土) 09:02:40.29 ID:gFVqcS1K0.net
>>251
>>253
表紙と巻頭カラー松永さんのはずだけど…?
公式発表日は24(月)なので、早売りだね

https://twitter.com/dessert_kc/status/1296758977682964480
(deleted an unsolicited ad)

255 :花と名無しさん:2020/08/22(土) 09:33:17 ID:8G/8QE/X0.net
もしかして先月号を読んでしまったのかな?

256 :花と名無しさん:2020/08/22(土) 11:18:40 ID:a/XBB3Qw0.net
うちの近所のコンビニも、3か月前の雑誌がそのまま並んでるし
コンビニ側のミスだね
最近本屋でも最新号じゃなくてバックナンバーが並んでるけど
売れないから返本しないで残してるのか謎

257 :花と名無しさん:2020/08/22(土) 11:23:31.13 ID:MI+vUx7PO.net
そうだったのか
失礼しました
本屋は返本に厳しいイメージがあるけどコンビニは緩いんだね

258 :花と名無しさん:2020/08/24(月) 10:45:25 ID:msa9DpNz0.net
勘違いで良かった
電子版デザート最新号をチラ見したけど
ちゃんと巻頭に松永さん載ってた
新刊9巻は10月発売で、次号デザートはお休みらしい
10巻ぐらいで完結かなー?
ちょっぴりネタバレ
 
 
 
 
 
 

松永さん不意打ちKissと鍵に凄くキュンキュンするー
手は出さないとかミーコが高校卒業したらKissがどうとか話してたけど
もう気持ち溢れて手を出さずにいられない感じ
軽いKissまでは何回もありそうで微笑ましい2人

259 :花と名無しさん:2020/08/24(月) 15:12:07.44 ID:UbgO6Mp80.net
松永さん引っ越しすることにいまいち感動できないのは何故だ
デザイナーとして腕が良くいい年した大人だったら
オシャレなデザインの家に一人暮らししてたほうがかっこよくないかな

260 :花と名無しさん:2020/08/24(月) 15:29:10.48 ID:p2g7C9f/0.net
リビングに松永さんいなくなっちゃったらタイトルはあれでいいのか

261 :花と名無しさん:2020/08/24(月) 16:29:44 ID:ohGDTAxa0.net
千輝くんだけど、キーホルダーはどっちなの?
ラストページが正しいとすれば、2人は間接キスだよね?
前のページだとツリ目の耳がチェック柄キーホルダーで分からなくなる
(ツリ目は水玉柄、タレ目がチェック柄のはず)

262 :花と名無しさん:2020/08/24(月) 17:04:19 ID:Sl9aqy9H0.net
あなしんさんが2P描いてるらしいけど漫画?イラスト?
春僕だったら買いたい

263 :花と名無しさん:2020/08/24(月) 17:20:46 ID:Vd0bhpyZ0.net
>>262
展示会のお知らせイラストのみ
電子版の無料お試し分で見えたよ

264 :花と名無しさん:2020/08/24(月) 17:33:42 ID:ri44N/w30.net
>>259
松永さんまだ28歳だし、大卒で数えて5〜6年のキャリアでしょ
事務所から独立した3年ぐらい前はまだ貧乏だったっぽいし
シェアハウス暮らしでやっと貯金たまったレベルでは

265 :花と名無しさん:2020/08/24(月) 18:37:23 ID:Sl9aqy9H0.net
>>263
ありがとう

266 :花と名無しさん:2020/08/24(月) 19:04:03.60 ID:hjeFJ+2S0.net
ほんとにもりしたさんとやまもりさんの絵にてんなー。他のサイトでも言われてたわ

267 :花と名無しさん:2020/08/24(月) 21:19:20 ID:I5PFVeus0.net
どっちも自分のこだわりの絵柄があるというよりその時の流行りを綺麗に描くのが上手いタイプだから自然に似るのかね

268 :花と名無しさん:2020/08/24(月) 22:53:01 ID:SoP+CwZh0.net
馬瀬さんの作画崩壊には誰も触れないけど今回どうしたの

一応お金払ってるんでツキイチ連載位ちゃんと描いて欲しいんだけど…

なおす時間無いなら森下さんみたいにちゃんと理由つけて休載すればいーのに

269 :花と名無しさん:2020/08/24(月) 22:57:14 ID:qVIUr6460.net
>>268
読んでない

270 :花と名無しさん:2020/08/25(火) 17:14:12 ID:n+4DOsIl0.net
はったさんの英語の間違いは、編集が気づかないのか??ツイッターでバズってるけど

271 :花と名無しさん:2020/08/26(水) 10:51:50.42 ID:6W3mPAda0.net
多部ちゃんスゴ過ぎるw
一気にトップ女優
伊達にデカわんこで注目されただけじゃなかったw


【TBS火10フジ火10廃止以降】

14.48 私の家政夫ナギサさん 多部未華子
14.47 逃げるは恥だが役に立つ 新垣結衣
14.15 義母と娘のブルース 綾瀬はるか
11.58 恋はつづくよどこまでも 上白石萌音
11.16 あなたのことはそれほど 波瑠
10.12 カンナさーん! 渡辺直美

*9.70 わたし、定時で帰ります。 吉高由里子
*8.87 カルテット 松たか子
*8.68 Heaven?〜ご苦楽レストラン〜 石原さとみ
*8.50 初めて恋をした日に読む話 深田恭子
*8.30 花のち晴れ 杉咲花

*7.69 きみが心に棲みついた 吉岡里穂
*7.68 監獄のお姫さま 小泉今日子
*7.65 G線上のあなたと私 波瑠
*6.92 中学聖日記 有村架純 

272 :花と名無しさん:2020/08/27(木) 18:34:27 ID:rK0j62tg0.net
>>268
私、最近この漫画知って(無料試し読み)デザート買ってみたけどビックリした
一巻の絵と全然違うし凄く雑なんだね
一時期は勢いあった感じなの?作者がやる気失くしたとか?衝撃的だ…

273 :花と名無しさん:2020/08/27(木) 22:01:47 ID:N7srdj9+0.net
馬瀬さん保育園30か所落ちたとか言ってたし子育て大変だからかな
玉島さん金田一さんは最近出産、岩下さんのお子さんまだ1歳児くらい?
デザートは私生活大変な作家が多いかも

274 :花と名無しさん:2020/08/27(木) 22:23:39 ID:5vS6PIdw0.net
やまもりさんと森下さんも結婚してるし
今思えばもしもの休載とかも含めての移籍だったのかな

275 :花と名無しさん:2020/08/28(金) 10:43:51 ID:f8QIw+rW0.net
玉島さん、秋那ノン名義のティーンズラブの頃から応援してたけど、正直モエカレつまんなくて途中でコミックス買うのも挫折した

ティーンズラブ描いてた頃の方が面白かったし、絵も上手かった気がするわ。

出産されたそうだし、連載再開まで時間かかりそうね。再開する頃には忘れ去られてるんじゃないの?

276 :花と名無しさん:2020/08/28(金) 12:03:08 ID:vKVyVFWR0.net
やまも りさんの新連載についての記事みたけど、やっぱり王道とかありきたりとかという見方はあるんだ。今回のもなんか本当にふつーだし、絵だけって感じ。逆にそれだけで人気ってすごいけど。

277 :花と名無しさん:2020/08/28(金) 12:31:43 ID:vThgsASa0.net
売れてる作家が増えることで部数の下げが止まるなら大歓迎
3万部くらいしかないけど休刊して欲しくないし

278 :花と名無しさん:2020/08/28(金) 21:23:38 ID:b8yxFOAA0.net
もえかれ連載休止してたの?最初すごく好きだったけどだらだらしすぎで途中で読むのやめたわ、コミックも買ってたけど

279 :花と名無しさん:2020/08/29(土) 01:21:49 ID:JdCGa4zu0.net
やまもりさんロンプラも実写やアニメ化もしていないのに400万部超えてるからね
話はつまらない絵だけとマーガレットスレでも言われ続けてきてたけど

280 :花と名無しさん:2020/08/29(土) 07:29:53 ID:Y4NLr6j30.net
馬瀬さんの絵は見れたもんじゃない
本当によく金貰ってあんな雑な漫画書けるなとビビるわ
ちょっと下手とかそういうレベルならまだ仕方ない気もするけど落書き過ぎて読みづらいよ
子供いるとか私生活大変とかこっちからしたら関係無いし給料貰ってる以上それなりの絵は保つのがプロだと思う
それが出来ないからいっそ休載すればいい
金払ってあれ読まされるのは納得いかないよ
ちょっと読者を馬鹿にし過ぎだと思う

281 :花と名無しさん:2020/08/29(土) 20:26:15 ID:kBMRXxaj0.net
まぁここに書いても意味無いし
デザートのアンケートに書いて送れば編集にも直接伝わるよ

282 :花と名無しさん:2020/08/30(日) 05:59:41.16 ID:CdF3NYGG0.net
>>272
実はつまらないから流し読み続けてるけど、あんなにデッサンだったのは今回初めてかもってくらいひどかったね
前はここまでじゃなかった様な。精神的にやられてるのかと思いたいレベル

デザート、個人的にはあの四コマも雑でいらん

ちなみにTwitterみてたらモエ彼の作者赤ちゃん生まれました報告してたこれは待つしかないね

283 :花と名無しさん:2020/08/30(日) 06:01:46.90 ID:CdF3NYGG0.net
>>280
ほんとそう
サラリーならとっくに左遷だよ

284 :花と名無しさん:2020/08/30(日) 15:57:04 ID:Z6RKMWrN0.net
cheeseに比べたらまだマシレベル

285 :花と名無しさん:2020/08/30(日) 21:32:02.01 ID:uQyWFElM0.net
えっ
cheese結構読んでる…

286 :花と名無しさん:2020/08/31(月) 01:36:26 ID:cGdqC/fu0.net
読める読めないじゃなくて
cheeseは下絵掲載してるとかそういうことだと思ったけど

287 :花と名無しさん:2020/08/31(月) 10:27:35.23 ID:tttBMfR/0.net
下絵掲載と言えば他誌だけど山川あんじ
表紙&巻頭カラーでやっちゃって衝撃的だった

288 :花と名無しさん:2020/09/05(土) 15:07:23 ID:OKeattIr0.net
やっぱりライアー映画化か

289 :花と名無しさん:2020/09/07(月) 13:29:34 ID:JLYb9zUm0.net
>>288
キャスティングで見る気失せたわ
透が180もない時点で原作とかどうでもいい映画

290 :花と名無しさん:2020/09/19(土) 22:02:15.98 ID:VqMKHWnx0.net
タアモさんの連載終わっちゃうのかー
前作より好きだったから残念
あまり人気なかったのかな

291 :花と名無しさん:2020/09/19(土) 22:16:31.91 ID:dOri2heI0.net
>>290
割と早くくっついちゃったからかな
家のゴタゴタとかあんまり楽しめないのかも
連載中にタイトルの(←未定)がなくなる展開になったらコミックス表紙の水引を結び切りにしたいって言ってたけど盛大なネタバレよね

292 :花と名無しさん:2020/09/21(月) 13:09:49.27 ID:QXHIGAAz0.net
家を継ぐとかのストーリーが無理やりで楽しめなかった
「私たちはどうかしている」みたいに、和菓子の老舗の跡継ぎとかだったら
複雑なのも納得できるんだけどな

293 :花と名無しさん:2020/09/23(水) 11:36:16.58 ID:cPKVGYVg0.net
>>227
これ私も知り合いに居るから、同じこと思う

294 :花と名無しさん:2020/09/23(水) 11:40:21.06 ID:cPKVGYVg0.net
今聴覚障害で大学まできてる子らって
周りも本人も超絶努力して大学来てるんで、そこをふんわりやるなよって思うんだよね
物語に必要なくても学問レベルのコミュニケーションが健常者と成立するために、相当努力があることには触れてほしいのよ

295 :花と名無しさん:2020/09/23(水) 12:20:37.13 ID:FqNlWnk60.net
あの漫画にそこを求めてない

296 :花と名無しさん:2020/09/23(水) 12:32:26.43 ID:9ZLk3Vfn0.net
耳が聞こえない設定じたい、もともと求められてはいない

297 :花と名無しさん:2020/09/23(水) 12:33:01.19 ID:9ZLk3Vfn0.net
あのまんが大学でお茶してるだけで成立しとる

298 :花と名無しさん:2020/09/23(水) 12:33:36.19 ID:9ZLk3Vfn0.net
ろう学校から遊びにきててもかわんねえよ

299 :花と名無しさん:2020/09/23(水) 12:40:53.79 ID:gS9buwPp0.net
>>297


300 :花と名無しさん:2020/09/23(水) 13:01:34.91 ID:t5plasmY0.net
2人とも努力してる感じが伝わって来ないけどしてるのかな?
片方はバックパッカーで海外で遊び歩いてる
片方は無知で何も知らず何も経験なさそう
他の方も言ってるように自分で成長した方がいいよね
真っ白のままだと良い事も悪い事も簡単に他人の影響を受けてしまう
このままだとバックパッカーに影響されて雪まで海外で遊び歩く人生になりそう

301 :花と名無しさん:2020/09/23(水) 13:21:37.15 ID:wLx1GELC0.net
喋らない可愛い子っていうのは日々蝶々のすいれんと同じね
すいれんが首フリフリしかしない、友達に通訳してもらってばかりだと
レビューで低評価たくさん書かれたから
今回でリベンジしてるのかな

302 :花と名無しさん:2020/09/23(水) 14:16:58.74 ID:HbKlnQn50.net
すいれん後半はだいぶ喋ってたけどね
つか日々蝶々はスレ違いじゃね

303 :花と名無しさん:2020/09/23(水) 17:21:23.29 ID:pj/Q2EcX0.net
あの大学って普通の大学だよね?
聴覚障害持ってて普通の大学に通うって相当気が強くないと授業にもついていけないと思うよ

304 :花と名無しさん:2020/09/23(水) 17:40:29.23 ID:yKzUGLcJ0.net
いまはどうか知らないけど、昔は聴覚障害者が一般大学で授業受けるときはまるで護送船団のようで、通訳とテイカーが二人組で必ず付き添ってた
人数が足りないんで、
その時間空いてる学生とかがノートとかパソコンのテイカーの研修受けて代わる代わるその子が受ける全部の授業に付き合う仕組み
今もそこまでやってんのかな

305 :花と名無しさん:2020/09/23(水) 17:42:07.27 ID:yKzUGLcJ0.net
それでも生徒さんが普通の人と普通にお話するってことは求められてて
勉強会とかゼミで声を出さないとならなかったりとか

306 :花と名無しさん:2020/09/23(水) 17:46:56.25 ID:yKzUGLcJ0.net
結構元気じゃないと無理なのは思う

307 :花と名無しさん:2020/09/23(水) 18:56:58.18 ID:wLx1GELC0.net
ゆびさきの取材協力してるユキさんも
すごい明るくてコミュ力高いね
難聴だと子供のうちに人口内耳の手術受ける子も多いから
そこの悩みも描いてあげるといいかもね

308 :花と名無しさん:2020/09/24(木) 00:49:05.79 ID:Cj2TEUPi0.net
明るい人多いね
職場にいた女の子も明るかったわ

学校だと授業ごとにサポート要るからご本人の心の負担も大変らしいね

309 :花と名無しさん:2020/09/24(木) 01:06:43.88 ID:2hgPsK7Q0.net
今月読むもん無い

310 :花と名無しさん:2020/09/24(木) 02:15:21.31 ID:uw0i24M90.net
>>294
そんな専門的なことはできる力量はないと思うし、普通に恋愛メインやるためにデザに来たんだと思う。

311 :花と名無しさん:2020/09/24(木) 02:17:13.91 ID:uw0i24M90.net
移籍組2人揃って同じようなことTwitterでやってるなー、真似っこばっかり

312 :花と名無しさん:2020/09/24(木) 19:35:21.62 ID:Cj2TEUPi0.net
耳が聞こえない必要性って結局あるの?

313 :花と名無しさん:2020/09/24(木) 19:53:59.49 ID:+mJPxSxY0.net
マンガはコンテンツとして面白ければリアリティーなんて要らないよね
絵だってかわいいし
ただの設定じゃん
そういう特徴の人が居るという個性みたいなもんだと思ってほしいのでは?
それじたいを前向きに捉えたらいいのに後ろ向きな意見多すぎてびっくりだ

314 :花と名無しさん:2020/09/24(木) 20:04:13.89 ID:+mJPxSxY0.net
あり得ない病気とか、その病気だとこの展開は無理とかはこれはフィクションですでOKなの

たとえば日に当たれない設定も少女マンガの読み切りに頻出するんだけど、その種の病自体は実在するけどほとんど架空じゃん
何が違うの?

315 :花と名無しさん:2020/09/24(木) 20:12:04.52 ID:pm4capv90.net
実録系フィクションにもなりかねないしね
そこまでをデザート読者が求めてるかと言ったら疑問だし
夢見させる恋愛と障害のシリアス要素をいい感じで混ぜるのは相当の力量がある作者じゃないと難しいだろう
森下さんのことはよく知らないけど、それができる作家さんだったらとっくにやってるか、これからやるかもしれない

316 :花と名無しさん:2020/09/24(木) 20:20:44.74 ID:omROe9Sd0.net
今は未熟なヒーローとヒロインだけどこれから成長すると思って読んでる

317 :花と名無しさん:2020/09/24(木) 21:59:27.18 ID:OvEEfOzx0.net
障害をファッション感覚で取り入れてるのが何だかなぁとは思う
ああ、そこに手を出しちゃう?みたいな
今そういうの巷に溢れてるけど、障害を描きながらちゃんとエンターテイメントとして成立しているものもあるしね

318 :花と名無しさん:2020/09/24(木) 22:01:59.92 ID:uE9237rM0.net
読者層的に障害をガッツリやられてもねぇ
恋愛を見たい読者が大多数でしょ
そういうのは上の年齢層の雑誌に求めてる

319 :花と名無しさん:2020/09/24(木) 22:11:04.57 ID:OvEEfOzx0.net
ろびこさんのwash me hug me
面白かった
展開が早くてびっくり
あれよあれよという間にでなんかドキドキしたわw

320 :花と名無しさん:2020/09/24(木) 22:35:12.94 ID:Eu9i0acJ0.net
なんかもうもりしたさん=なちや んさんのイメージしかない。絵人気で。話担当の人もどう思ってるんだろう?

321 :花と名無しさん:2020/09/24(木) 22:45:14.39 ID:WMhk6Y7t0.net
>>320
絵は本当に可愛い
バックパッカー...と思いながらも絵が可愛いからコミックス買ってる

322 :花と名無しさん:2020/09/25(金) 00:46:08.69 ID:ym4P0DBC0.net
花野井くん愛が重いなんて言うけど
そんなの今のうちだけだから心配しなくてもいいのに
受験生になれば勉強優先で自然と2人の距離離れる
お互いに依存せずに自立できるようになればいいのかな
まいりました先輩も3年生編はずっと会えない寂しいすれ違いの日々だったし
大学編も同じだけど

323 :花と名無しさん:2020/09/25(金) 09:29:53.93 ID:UqGhUUOc0.net
>>315
繋いだ手の不便さはまだ知らないでほしいとか現実にも向き合ってるし、これからそういう場面も増えてくるんじゃないかね

324 :花と名無しさん:2020/09/25(金) 13:12:04.13 ID:z257Vhfd0.net
障がいがある姫がかっこいいヒーローに愛でられる設定って萌えるじゃーんっていうだけの話だと思う
ショートケーキは出だしはドキドキ寮生活モノだったと思うけど
途中でワケあり男子かっこいい!に変わって枝葉のストーリーが発展して寮設定の必然性がなくなっていった
なので何かワケありっぽい登場人物が増えてきたら要注意なんだ

325 :花と名無しさん:2020/09/25(金) 23:33:07.30 ID:0KRqPFlo0.net
障がいをテーマにしてゆるふわ障がいだとちょっと
障害者読者の反感しか買わない気がするなあ…
24時間テレビがやりたかったのかってガッカリするけど
まあ重い少女漫画が見たいかと言われると見たくないんだけど

326 :花と名無しさん:2020/09/26(土) 00:27:31.23 ID:kUHlYjPp0.net
あんまり当事者からの批判を見掛けないからなんとも言えない
もしかしたら好意的まであると思ってる

327 :花と名無しさん:2020/09/26(土) 01:08:46.41 ID:BosyIrwI0.net
ちゃんと障碍者の人から取材してると思うから批判とかはないんじゃないの?
障碍者読者の反感なんて憶測でしかないし

328 :花と名無しさん:2020/09/26(土) 01:18:53.54 ID:RfgkVRkx0.net
足に障害ある身としては障害ある以外は普通の人間だからむしろ24時間みたいにお涙頂戴苦労話のほうが嫌だ、普通の人間と同じ感じで主人公やってるあの漫画は読んでて楽しい

329 :花と名無しさん:2020/09/26(土) 08:03:54.87 ID:CY/S2YNR0.net
>>325
杞憂

330 :花と名無しさん:2020/09/26(土) 09:36:39.25 ID:wkFTIbT/0.net
>>323
まだ既刊たった2巻だしね

331 :花と名無しさん:2020/09/26(土) 13:28:22.93 ID:Ys5EdIFM0.net
>>328
個人的には障害者の側が
「情報保証?合理的配慮?サポートする苦労?知らない〜
フィクションの世界ぐらい楽しませてほしいんだけどw、しても居ないくせにちょっと恩着せがましくない?ゆるふわ〜」
ぐらい思ってていいと思うよ

332 :花と名無しさん:2020/09/26(土) 13:52:30.61 ID:Ys5EdIFM0.net
聴覚障害者の人ってリアルだとそれこそみんなファッション感覚で優しくするけどほかのほとんどのことには無神経、配慮事実上ないのがほとんどじゃん
平気でぺちゃくちゃ喋るし、読唇して!難しいことは紙に書いて!マスク?大変だよね〜あ!休憩時間に手話教えてよ!みたいな

大学で情報保証をちゃんと頑張ってますとか労力かけてますとか健常者側がこだわったところでそういう無神経の啓発につながると思わないのでゆるふわで良いと思う

333 :花と名無しさん:2020/09/26(土) 14:23:41.28 ID:JwmJKUbz0.net
今の若い聴覚障碍者って、手話できない子も多いよ
「難聴者は手話できて当然」っていう考えも古いと思う
あとは「話せないけど離したくない」みたいな言葉ももやっとした
難聴者だってめちゃくちゃ喋るから「話せない」って断言しちゃうのは悲しい
耳が聴こえなくても子供のころから喋ってると
東北弁とか関西弁のイントネーションで話せる子もいるよ

334 :花と名無しさん:2020/09/26(土) 15:34:25.17 ID:bcDUgGqC0.net
話せないんじゃなくて話したら気持ち悪がられたんじゃなかった?

335 :花と名無しさん:2020/09/26(土) 16:38:52.02 ID:JwmJKUbz0.net
>>334
他人に対して恥ずかしいのはわかるけど
逸臣と喋れなくても、家で親とは普通に声出して喋ってるとか
描写があればいいな
幼馴染の男の子も雪が好きだから何でも受け入れるだろうし

336 :花と名無しさん:2020/09/26(土) 17:12:20.69 ID:4KHrycM10.net
なんだこいつ

337 :花と名無しさん:2020/09/26(土) 17:37:44.12 ID:Tnjpov2a0.net
幼馴染の男の子は小さい頃からずっと側で支えてくれてる良い子だけど地味なモブ顔なのが残念
逸臣は顔はすごくかっこいいけど顔以外の魅力がわからない

338 :花と名無しさん:2020/09/27(日) 06:44:10.26 ID:M72CEjUL0.net
リアリティ求めすぎてちょっと怖い

339 :花と名無しさん:2020/09/27(日) 07:33:47.59 ID:82W88R6O0.net
逸臣も手話を雪に教えてもらうだけじゃなく自主的に本見るなり動画漁るなりして勉強して欲しいな
海外飛び回るの忙しいのは分かるけど

340 :花と名無しさん:2020/09/27(日) 16:27:51.93 ID:p0hYRO660.net
友達二人が盲目なんだけど
漫画で盲目は描かれないのがちょっと悲しいな
別マでも聴覚障害者はネタがかぶってるし
盲目を描いてくれたらいいんだけど

341 :花と名無しさん:2020/09/27(日) 18:51:41.06 ID:yk804Da30.net
盲目だと聴覚障害よりも、より描くの難しそう

342 :花と名無しさん:2020/09/27(日) 19:48:55.51 ID:Bw1mMnk+0.net
ろびこさんやっぱ大好きだー
読み切り良かったー!

343 :花と名無しさん:2020/10/02(金) 00:27:59.95 ID:IpQ+0JtT0.net
満井さんもなかよし行き
那波さんに続いて幼年誌行くのはなんでだろう
なかよし側からのオファー?

344 :花と名無しさん:2020/10/02(金) 02:28:58.56 ID:sM7ZgI2h0.net
今のデザート最強作家すぎてうもれちゃうとか??

345 :花と名無しさん:2020/10/02(金) 13:36:48.82 ID:F9PE4V1b0.net
なかよしなら10巻続くだろうしね
デザートだといつも7〜8巻で終わりじゃない?

346 :花と名無しさん:2020/10/16(金) 00:32:07.66 ID:C54TO0Ub0.net
森下さんって前作コケてた印象だったんだけどなんでこんな人気あるの?絵?

347 :花と名無しさん:2020/10/16(金) 07:38:39.76 ID:FFwulF940.net
>>346
前作ってなに?

348 :花と名無しさん:2020/10/16(金) 08:18:26.45 ID:5F+iqbTs0.net
指先かわいくて好きだけど
山も谷も無く淡々と進むから少し物足りなく感じる
ヒロインと相手役が最初からラブラブでひたすらイチャコラしてるところが最近の漫画だなと思う

349 :花と名無しさん:2020/10/16(金) 08:45:43.81 ID:VK2c31ZR0.net
>>346
ツイッターでバズったから

350 :花と名無しさん:2020/10/16(金) 09:02:16.91 ID:NhUPZnyn0.net
花野井くんの新刊特装版か通常版かで迷ってる

351 :花と名無しさん:2020/10/16(金) 12:06:22.23 ID:SMhpZuX30.net
>>348
この先何かすごい谷があれば良いね
例えば雪がレイプされるとか、逸臣が海外で殺されるとか

352 :花と名無しさん:2020/10/16(金) 12:33:50.40 ID:5F+iqbTs0.net
>>351みたいなのって熱狂的な信者なのかな
怖いわ

353 :花と名無しさん:2020/10/16(金) 13:13:00.26 ID:C54TO0Ub0.net
>>347
前作じゃなかったらすまん
ショートケーキケーキみたいなタイトルのやつ

354 :花と名無しさん:2020/10/16(金) 13:32:56.91 ID:9u4jzsul0.net
>>352
どういう風に捉えられたんだろ?
熱狂的じゃない普通のファンだよ
だけど物足りなさ感じてるのは同意なんだわ
絶対ないだろうけど、だからそのくらい激しめの谷が来れば面白くなるんじゃないかと思って
大半の読者には非難される展開だろうけどw

355 :花と名無しさん:2020/10/16(金) 14:23:03.67 ID:EKINe0ia0.net
デザートでそんな話読みたくない
安定してるってことはお互い他の異性は気にならないくらいに誠実ってことだし

356 :花と名無しさん:2020/10/16(金) 15:21:51.14 ID:CT9lH2Di0.net
初期のデザートはそういう過激な描写もあったんだよね?
当時からの読者には物足りないのかも

357 :花と名無しさん:2020/10/16(金) 16:36:29.10 ID:YyvR/tJc0.net
デザートでベテランだった丘上あいさんは
過激なのが描きたいからビーラブに移動したんだろうしね
私たちはどうかしているもサスペンスだし、ドロドロしたのはビーラブが合ってる

358 :花と名無しさん:2020/10/18(日) 15:08:56.56 ID:hEvFxSaT0.net
やまもりさん森下さんはとりあえず絵とかで圧倒的人気だから、内容がどうであれ絶対編集部も徹底的に押すと思う。

359 :花と名無しさん:2020/10/22(木) 10:32:49.30 ID:cyQmhaDl0.net
葉月かなえさんって今描いてる?

360 :花と名無しさん:2020/10/23(金) 22:57:02.87 ID:FU12yf2T0.net
今月の表紙、なんかカラー手抜きに感じる。ああいう塗りなのかもしれないけど。
らくがきあげてるから時間なかったとかはないと思うけど…

361 :花と名無しさん:2020/10/24(土) 14:45:34.39 ID:jd8jT8RK0.net
千輝くんなんで今さら?
もっと早くても良かっただろうに

362 :花と名無しさん:2020/10/24(土) 16:53:31.27 ID:K4TC2xhB0.net
ゆびさきと恋々のエマが高校から22歳現在までずっと片思いって長くない?その間ずっと彼氏いなかったわけ?

363 :花と名無しさん:2020/10/24(土) 20:45:10.31 ID:8VoZYrEA0.net
10年とかならまだしも6年くらいなら別に長くはないと思うけど

364 :花と名無しさん:2020/10/25(日) 07:12:06.35 ID:hriR9x970.net
>>360
わかる
こういう塗りだって言われても
ただの手抜きだよねこれ
webのらくがきならまあって感じ

365 :花と名無しさん:2020/10/25(日) 10:49:09.04 ID:6jLb143L0.net
ゆびさきはヒーローがバックパッカーな事など色々気になる点も多いけど、圧倒的な画力で色々なストーリーの不満が気にならなくなる
美しい画力に見惚れる

366 :花と名無しさん:2020/10/25(日) 13:53:18.29 ID:hJavQjC/0.net
>>364
血色悪くてゾッとする。
扉絵と表紙絵逆にすればよかったのに。あっちの方が表紙として可愛いのに

367 :花と名無しさん:2020/10/25(日) 14:25:12.32 ID:r8v54N+t0.net
ゆびさきに新しい男が登場してすごくかっこいいから当て馬かと思ってドキドキしてたのにエマの相手でガックリした
エマの相手なんてモブ顔男でいいのになんでこんなかっこいい男用意したんだろ
雪の幼馴染とエマの相手のルックスが逆なら幼馴染もすごく人気出そうなのにもったいない

368 :花と名無しさん:2020/10/25(日) 19:27:22.50 ID:v3SyXskX0.net
群像劇なんじゃない?エマもヒロインの1人として描かれるんだと思う
もしエマが主人公だったら、長い片思いのあと失恋してる所がヒロインっぽい

369 :花と名無しさん:2020/10/25(日) 19:45:24.98 ID:2gYhD8Tq0.net
楓くん今頃弟に戻るとかないわー

370 :花と名無しさん:2020/10/25(日) 19:48:15.03 ID:3lLQmFKo0.net
逸臣への行動で読者のエマへの好感度は低い
エマの恋愛じっくり見たいもんなの?
早く退場して欲しいとしか思えない
りんちゃんと京弥の恋愛なら応援したい

371 :花と名無しさん:2020/10/25(日) 22:41:16.77 ID:1moItu/c0.net
>>367
森下さんが心がこの登場人物で1番キレイな顔してると言ってたけどだったら桜志をもう少しイケメンにして欲しかったのは同意

372 :花と名無しさん:2020/10/26(月) 02:18:01.03 ID:pKPm9hfu0.net
桜志がイケメンだったら逸臣より人気になりそうだからあえて地味顔なのかな
小さい頃からいつも側で支えてくれる幼馴染とポッと出のバックパッカーの顔面偏差値が同じなら幼馴染がいいと思う人も多そう

373 :花と名無しさん:2020/10/26(月) 02:46:17.00 ID:yoL5FsLZ0.net
>>372
たぶんそうだと思う
三角関係にするつもりないからメインヒーローと差つけてる
イケメンにしたら土俵に上がっちゃうからみたいな
あくまで最近はやりの波風立たないカップルの話にして
そのうち桜志が失恋するエピでもやればコップの中で波風立てられるわけで

374 :花と名無しさん:2020/10/26(月) 10:27:49.61 ID:QpC70mK00.net
黒髪イケメンは日々蝶々の後平とショートケーキのリクがほとんど同じ顔
イケメンにするとまた同じ顔になってしまうから
描き分け区別するためじゃない?
あなしんさんも、あくまで恋しようと悲恋トリップと春待つの黒髪ヒーローが
同じ顔で最初は混乱した

375 :花と名無しさん:2020/10/26(月) 15:44:59.62 ID:YVVDOHvP0.net
最新刊表紙のほたる可愛くないんだけど…汗

376 :花と名無しさん:2020/11/02(月) 14:20:36.90 ID:yLx3GDJo0.net
玉島さんの絵描き動画見たけど、ネイル?も、指輪もキメキメで草

赤ちゃんまだ小さいだろうに、アクセやあの爪は危なくないのかな?
動画撮るために手元をきれいにしたとかなら別にいいけど

377 :花と名無しさん:2020/11/02(月) 16:21:57.18 ID:3kYuKAgC0.net
タアモさん最終回なのに何もお知らせが無い
たいよう後のデザートとの相性悪いのかな

378 :花と名無しさん:2020/11/08(日) 02:27:44.38 ID:6Km50F3O0.net
雪のビジュアルと仕草や動きが子供っぽいからカップルではなく仲のいい兄妹にしか見えない

379 :花と名無しさん:2020/11/08(日) 11:53:12.36 ID:OBfK9FIr0.net
確かにビジュアルだったらエマの方がお似合いだよね 雪の純粋さをわかりやすくしたんでしょ

380 :花と名無しさん:2020/11/08(日) 19:10:09.31 ID:s3cBO0aQ0.net
逸臣は無表情でマネキンに似てる
雪は表情豊かで可愛い
心はめっちゃイケメン

381 :花と名無しさん:2020/11/11(水) 21:03:50.00 ID:uVJiyr9j0.net
https://i.imgur.com/RxPdGSt.jpg

382 :花と名無しさん:2020/11/12(木) 15:02:32.22 ID:pAMYN5CG0.net
目次に休載作品のタイトル載せておいてほしいわ
それとも多過ぎて書ききれないとか?

383 :花と名無しさん:2020/11/12(木) 23:13:59.29 ID:Z7Ja5w8q0.net
あつもりくんの結婚式シーンで着物が左前になっている人がいて気になる
コミックスでは修正されるかな?

384 :花と名無しさん:2020/11/13(金) 00:08:09.82 ID:THVdfs8d0.net
今花野井くん新刊買ってボイスドラマ企画知ったけど花野井くん役内山さんなんだね
ずっと内山さんの声で脳内再生してたから嬉しい

385 :花と名無しさん:2020/11/17(火) 01:46:56.93 ID:f5aJ1SMbO.net
まだ本屋に花野井くんを取りに行けてないんだけどボイスドラマ聞かれた方はいますか?
声のイメージは余り意識して読んでいなかったけど内山さんは合ってそうで楽しみだわ

386 :花と名無しさん:2020/11/18(水) 22:30:36.64 ID:12VeWaVv0.net
森下さんBLも始めるんだ
無双だね

387 :花と名無しさん:2020/11/19(木) 00:19:42.08 ID:QB86eYbV0.net
BLで売れたまんがって
昨日何食べた?とか窮鼠はチーズの夢を見るとかあるけど
青年誌になるのかな?

388 :花と名無しさん:2020/11/19(木) 06:23:45.28 ID:LPNFqAYK0.net
描きたい、と一声かかれば連載ができるなんて、大御所だなぁ〜
Twitterって作画の人しか使ってないイメージだけど、作画の人が描きたいって言ってるのか??

389 :花と名無しさん:2020/11/19(木) 07:23:36.78 ID:7Vz914ru0.net
あんな綺麗な絵のBLは需要がかなりありそう

390 :花と名無しさん:2020/11/19(木) 07:29:05.23 ID:Y2jnqv0a0.net
チェリまほのドラマでも見て感化されたのかなーと思った

391 :花と名無しさん:2020/11/19(木) 07:30:02.45 ID:yQxuluCR0.net
描きたいの声上げてるのは作画担当だけど
デザ移籍前もガンガンやらなかよしで連載もしてたから両者とも少女漫画に拘らず
絵を描きたいストーリーを作りたいとかそんな感じなんじゃない?

392 :花と名無しさん:2020/11/19(木) 07:54:01.41 ID:2Z/AVuqY0.net
たまに少女漫画雑誌でもBL絡めた連載してるけどそういうの書いてる人はあまり画力ない人が多いから森下さんのような画力ある人だと人気沸騰しそう

393 :花と名無しさん:2020/11/19(木) 12:08:13.48 ID:0Qk8Uve00.net
>>387
きのう何食べ〜はBL漫画じゃないし
BL漫画を掲載する雑誌のメインは青年誌じゃないでしょ

394 :花と名無しさん:2020/11/19(木) 12:43:08.16 ID:QB86eYbV0.net
>>393
でもBL雑誌だと
「Daria」「B's-LOVEY recottia」「COMICフルール」とかはガチすぎない?
同じ集英社出身の作家がいる「onBLUE」が一番いいのかな

395 :花と名無しさん:2020/11/19(木) 14:28:33.39 ID:nFadjs9A0.net
集英社でBL誌出してるからそっちでは?
クッキーにたまに広告とか試し読み入ってるし
最初いくえみさんの名前載ってたから覚えてる

396 :花と名無しさん:2020/11/22(日) 20:43:42.56 ID:DJwrIl4p0.net
版権ばっかり描いてフォロワー増やして恥ずかしくないのかな?

397 :花と名無しさん:2020/11/22(日) 21:44:13.57 ID:KsW7wtr+0.net
なんか森下さんのアンチ居ついてるね
難癖多い

398 :花と名無しさん:2020/11/24(火) 03:30:56.47 ID:DOiqBQcb0.net
https://i.imgur.com/LM85DQV.jpg

399 :花と名無しさん:2020/11/24(火) 13:40:30.29 ID:Awsyn05M0.net
しーGるさんは何なの?デザートの編集部じゃないのに担当になるって…どうやって利益得てるの?
誰か説明求む

400 :花と名無しさん:2020/11/24(火) 14:18:05.69 ID:pGvE0/3g0.net
講談社から編集業務を委託されるんでない?

401 :花と名無しさん:2020/11/24(火) 15:17:05.23 ID:VsfrTM0S0.net
なんか今月すごい薄かった
内容的に

402 :花と名無しさん:2020/11/24(火) 20:14:00.71 ID:iCkZVQvL0.net
>>399
漫画家からマネジメント料とか印税何パーとか貰う契約なのでは
でもこれだと他社から来たならまだわかるけど
もともとデザートで描いてる漫画家にはメリットないどころかマイナスなので
デザート系作家は契約やめたのかなと思った

403 :花と名無しさん:2020/11/24(火) 21:22:21.00 ID:Awsyn05M0.net
>>402
デビューしたての新人も契約したみたいだけど、マネジメント料なんて払えなくない??
しーげるさんに担当ついてもらえるなんて絶対売れるじゃんね

404 :花と名無しさん:2020/11/24(火) 22:21:25.87 ID:qhH4TpcZ0.net
どういう契約になってるのかはわからないけど
普通の編集がやるような新人育成もするのか、
新人側がお金払っていい編集雇ったのかは気になるね…
新人側がお金積んで編集雇って載せてもらう方式だったら面白いな
そういう業界もあるだろうけどね

405 :花と名無しさん:2020/11/24(火) 22:59:22.77 ID:dy4wcF7K0.net
漫画家スレには、原稿料から給料中抜きされるって書いてあったよ

406 :花と名無しさん:2020/11/25(水) 09:05:31.00 ID:3OyqYsCD0.net
>>405
えー!
でもまぁ強力なバックがつくと思えば安いのかも。
なんかデザート編集部を裏で操ってる感がすごい。作品の宣伝の仕方もすごいお金かけてるし。

407 :花と名無しさん:2020/11/25(水) 12:36:05.03 ID:q+zvYRjN0.net
>>405
一般的にはそうだけど
売れたら中抜きで不満が出る前に
契約変えるんでない 
そうなってるとは限らないよ

408 :花と名無しさん:2020/12/06(日) 21:35:25.88 ID:q5Icsgdc0.net
>>401
いつもじゃん

409 :花と名無しさん:2020/12/06(日) 21:42:49.75 ID:mjg6XAjq0.net
なんかBLチックな話だったり舞台ものやってたり迷走してるな
パープルムーンなんかBLみたい

410 :花と名無しさん:2020/12/09(水) 23:37:23.32 ID:JOuMoE/r0.net
>>409
この人は前の連載でもBL要素ちょいちょい入れてたじゃん

411 :花と名無しさん:2020/12/12(土) 01:09:16.10 ID:IxRTS+qU0.net
森下さんといいやまもりさんもバズり具合がすごいな

412 :花と名無しさん:2020/12/12(土) 04:12:29.65 ID:urCoQOzF0.net
お二方の絵は好きだけど話で一度も面白い、先が気になる!と思ったことない…。

413 :花と名無しさん:2020/12/16(水) 17:41:05.64 ID:ioa3Yfhj0.net
ゆびさき全プレの応募がかつてない応募数だと

414 :花と名無しさん:2020/12/18(金) 16:40:47.45 ID:zetYQo3D0.net
そんな売れてるんだ
ゆびさき好きだし楽しみにはしてるけど
もともとのデザートが好きだった読者としてはいきなり他誌から来て1位になられるの
ちょっと嫌かもしれない
マーガでやってよって気になってしまう 心狭くてごめんね

415 :花と名無しさん:2020/12/19(土) 00:40:17.41 ID:6LP60kSf0.net
でもほぼ他の連載終盤だしね。
その状況で戦えないと思った人は他誌にいったりしてるし
Twitterやめたりまたはじめたり、一緒に移動したりなかよしだなーって
でも本誌に2.3本新人入れるのはやめてほしい。中身薄く感じる

416 :花と名無しさん:2020/12/19(土) 06:42:08.75 ID:uzHU1+8S0.net
雑誌内で戦えるとか戦えないとかもう古くない?
今は作家がそれぞれ働きやすいとこ選べばいいし
どこだって面白ければヒットする時代ですよ

417 :花と名無しさん:2020/12/19(土) 23:05:37.26 ID:Unj1Gd930.net
「3:みんなのイチオシを教えて!」がわかりません。
https://go-dessert.jp/fukubukuro2021/

418 :花と名無しさん:2020/12/21(月) 07:20:11.39 ID:pNPqHq9x0.net
>>416
そんな古くから漫画読んでないから
時代なんかわかんないよおばさん

419 :花と名無しさん:2020/12/21(月) 07:46:59.94 ID:4lXrf8bO0.net
葉月さんジャンプラの予告にいたけど少年漫画に行ったんだ
かなり意外

420 :花と名無しさん:2020/12/22(火) 17:24:33.69 ID:xfMn9lmA0.net
どこで描くかとか読者から見たら知らんがなって感じだけど
マーガから見たら悔しくてしょうがないだろうね
そしてあっさりツートップ取られた元のデザート作家も面白くは思わなそう
少なくとも自分がデザ作家ならそう思う

421 :花と名無しさん:2020/12/23(水) 00:57:26.09 ID:NbEAc1g70.net
https://i.imgur.com/v3Y7rgo.jpg

422 :花と名無しさん:2020/12/23(水) 01:20:47.94 ID:ek7XNalg0.net
ガンガン値上げしていくなぁ
620円だよ

423 :花と名無しさん:2020/12/23(水) 01:44:17.22 ID:+wBvQyZ/0.net
>>420
契約が終わったのと、月二回じゃ満足いくのが描けないから移籍したって理由は分かるけど、仲良し2組揃ってだし、さらに同じ雑誌だし、自分もデザートの作家だったらそう思う。自分の作品がかすんで見えると言うか…。そんなのに耐えれない人はなかよしとか行くわけだし

424 :花と名無しさん:2020/12/23(水) 15:30:37.67 ID:nqlETyxe0.net
僻んだって仕方ない

425 :花と名無しさん:2020/12/23(水) 16:13:16.11 ID:WuFO3z7P0.net
作家混じってそうだね
このスレ

426 :花と名無しさん:2020/12/23(水) 20:24:03.14 ID:m4JCxb6E0.net
>>418
おばさんでごめんね・・・
「おもしろくてエッチ、そして感動」のキャッチの時が一番面白かったのよ、デザートって。

427 :花と名無しさん:2020/12/23(水) 22:00:20.71 ID:lWDLalH70.net
そもそも今の2トップでマーガからきた2人で確定なの?

そして千輝くんがいよいよ本誌に来たけど旬過ぎたような気がする
デザの漫画って2巻くらいまでは面白くても3巻くらいから一気に面白くなくなる

428 :花と名無しさん:2020/12/23(水) 22:17:55.53 ID:oz8pGxt+0.net
>>421
みなの睫毛がなんか変だな

429 :花と名無しさん:2020/12/23(水) 23:14:38.60 ID:0OAiw+Ls0.net
最近はツイでバズらないとコミックス売れないから
フォロワーが少ない人やTwitterやってない作家は売れにくいだろうね

430 :花と名無しさん:2020/12/24(木) 04:11:39.48 ID:cU5sXL/n0.net
>>423
やまもりさんもともと月1連載の人だから
マーガでもダメだったわけではないと思うから
しげーるさんが理由なんだろうな
ずっとデザ読者だった自分からしてもモヤるから
作家はもっとモヤりそう

431 :花と名無しさん:2020/12/24(木) 04:11:59.00 ID:cU5sXL/n0.net
しーげるさんだ 誤字

432 :花と名無しさん:2020/12/24(木) 05:06:37.67 ID:IAguCD3r0.net
ツイのタダ見勢なんて金落とさんわ

433 :花と名無しさん:2020/12/24(木) 06:00:43.00 ID:ncRDwY0P0.net
だよね
マンガがバズって本当に売れたほうのがかなり少ないはず

434 :花と名無しさん:2020/12/24(木) 07:09:32.15 ID:mMGjtoH40.net
バズらないよりはマシではあるかもだけど
バズって売れないのが一番悲惨な気がする

今月連載も読み切りも満足度高かったー

435 :花と名無しさん:2020/12/24(木) 21:34:33.79 ID:UxXfWcWI0.net
少女漫画に最近ハマって読んでるけど、マーガレットってコマ割が細かくて絵もチマチマしてて展開も忙しい印象だから
手のシーンだけで1ページ丸々使うようなデザートは2人に合ってると思うよ

436 :花と名無しさん:2020/12/25(金) 01:18:02.84 ID:mFAcUCnZ0.net
純粋に目に触れる量が多いからそこらへんで目に触れられない作家よりは
売り上げには貢献してると思うよツイッターバズ漫画
作家スレにもなんか受け入れられない人が多いけど
ホントフォロワー少ない売れてない作家なんだろうな

437 :花と名無しさん:2021/01/06(水) 20:31:30.57 ID:n95NFb9w0.net
>183 いやー普通の学校ですよ 中一の水泳がクラスごとに色の違うフンドシなだけの



https://www.chunichi.co.jp/article/176495

438 :花と名無しさん:2021/01/18(月) 16:43:44.33 ID:Zs+NS9FI0.net
なんか内容についてほとんど話してないのは、デザート作品に物語性というものが何もないからなのか
いまどきの少女漫画全体がそうだからか……

439 :花と名無しさん:2021/01/18(月) 17:17:44.27 ID:W2KNbd3Z0.net
内容については作者スレや作品スレのが語られやすいと思う
過疎ってるところも多いけど

440 :花と名無しさん:2021/01/18(月) 17:29:21.04 ID:WRlSaVMo0.net
いちゃついてるだけの話が多いから語る事が無いのかもしれない

441 :花と名無しさん:2021/01/22(金) 02:41:13.55 ID:cWoxtcNo0.net
https://i.imgur.com/JdGiZ3J.jpg

442 :花と名無しさん:2021/01/22(金) 08:05:48.49 ID:H9zvwvLC0.net
森野さんは花野井くんよりいばら姫の方が好きだな
一般受けしてる溺愛もののザ少女漫画の花野井くんよりいばら姫の方が癖もあるけど作者らしさがあふれてた

443 :花と名無しさん:2021/01/22(金) 12:22:29.90 ID:8UOrwE380.net
>>442
いばら姫と花野井くん同じ作者だったんだ!今知った
いばら姫最初ちょっと怖かったけど面白かった
花野井くんも嫌いじゃないけどいばら姫ほど続き読みたい!とはなってない

444 :花と名無しさん:2021/01/22(金) 14:59:01.66 ID:+AGRbmP20.net
>>441
来月号は指先お休みっつってたけど番外編かな

445 :花と名無しさん:2021/01/22(金) 17:24:20.52 ID:5nzUe4cW0.net
松永さんも来月お休みだから本誌買うの迷うわ

446 :花と名無しさん:2021/01/22(金) 18:57:30.07 ID:B/8y7IRs0.net
作者も一般受けがしなくて、今溺愛の描いてる感じだよね。で、狙い通り売れてる。
でもやはり前の連載の方が漫画家として個性が出ていいと思う。

ゆびさきは来月付録表紙だけじゃない?

単行本作業したり、と、二人組でも作画の人の方が仕事量多そうだよね

447 :花と名無しさん:2021/01/22(金) 21:18:58.61 ID:tDxLr/dU0.net
>>443
花野井くん続きが気にならないよね
いばら姫は続きが気になってた

448 :花と名無しさん:2021/01/22(金) 22:20:15.71 ID:ktFyUG0d0.net
波多野君がんばれ!
もう楓はチキンだからいいよ

449 :花と名無しさん:2021/01/22(金) 22:21:07.23 ID:JH2re+i20.net
いばら姫は聲の形の作者が推薦文?みたいなの書いてたよね

450 :花と名無しさん:2021/01/22(金) 23:19:05.63 ID:WyWtZ5+00.net
いばら姫好きだったな〜
ハルさんが消えるあたりめっちゃ泣けた
全6巻くらいだったっけ?スッキリまとまってて良かったよね

451 :花と名無しさん:2021/01/22(金) 23:41:45.76 ID:1Lhjoilu0.net
読み切りの待合駅良かった

新連載の落ちて溺れてはどっちとくっつくかわからないダブルヒーローものかな?
ヒーローレースが楽しみ
ヒロインにも謎があるみたいだし
デザートは固定ヒーローばかりだからこういうのは新鮮

452 :花と名無しさん:2021/01/23(土) 15:00:14.47 ID:YtdVrurZ0.net
来月号の新連載もダブルヒーローみたい
甘×辛男子との揺れる恋がキャッチコピーだし
最後までどっちとくっつくかわからない漫画切望してた人もいたしスレ三角関係作品で盛り上がるといいね

453 :花と名無しさん:2021/01/23(土) 16:08:58.59 ID:K8kOEzkr0.net
新連載は単純にヒロインを取り合う話でベタなやつかーと思いきや、ちょっと謎めいてる感じの引きで期待だな

454 :花と名無しさん:2021/01/25(月) 14:46:33.88 ID:KRlFy5q/0.net
千輝くん、真綾の3mのムカデ発言には笑った
動転しすぎでかわいい
千輝くんもムカデ退治せずにスルーだし、虫嫌いなのか?

455 :花と名無しさん:2021/01/28(木) 02:45:39.70 ID:qoXuCgl20.net
>>451
朝井さんの前の読み切りも今回のも、何か主人公のセリフが現実味がなくて(きれいすぎて?)なんかね。特に印象に残らない。

456 :花と名無しさん:2021/02/06(土) 23:19:12.79 ID:UBUQS+Mx0.net
絶対にときめいてはいけないをすすめられて読んでみたけど、少女漫画のよくあるシチュエーションの詰め合わせ漫画って感じにしか思えなかった
キャラの心理描写ちょっと雑過ぎない?
絵は可愛いと思うし6巻まで読んでみたけど…正直微妙だなぁ
連載は続いてるみたいだけど、ここでもあんまり話題に上がらないのね…

457 :花と名無しさん:2021/02/07(日) 11:49:12.19 ID:kNrMLFo30.net
義理兄弟もの好きだし、王道って感じで好きだったけど最近ダレてきたかな
好みは人それぞれだし、部分的にも合わなかったんでしょう
一巻無料とかで読んでみて気に入ったら読み進めるにした方がいいと思います
デザートで王道でないで考えると浮かぶのはろびこ先生かな
王道もののアレンジなら金田一先生だろうか

458 :花と名無しさん:2021/02/07(日) 15:00:27.36 ID:Q11lzBTG0.net
4巻あたりまでは面白かったんだけどな

459 :花と名無しさん:2021/02/08(月) 06:59:37.64 ID:6ea5ONjv0.net
別冊付録が付いているとはいえ3月号は本誌薄かったな
休載作品が重なって代原も無かったとか?

460 :花と名無しさん:2021/02/14(日) 12:27:33.64 ID:mfSNtnYN0.net
https://i.imgur.com/sPNldxI.jpg

461 :花と名無しさん:2021/02/20(土) 10:17:33.79 ID:UZNKt2kF0.net
ライアー凄いね
朝イチからあの鬼滅抑えて断トツ入ってる
今日だけで軽く10万人動員出来そう


2021/02/20 09:56更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *25382(+2652) *52238(.208) ****** *2.5% 203005 ライアー×ライアー
*2 **3841(+*338) *33525(.204) ****** 28.1% ****** スーパー戦隊MOVIEレンジ…
*3 **3065(+*723) *20282(.174) 102.7% 25.7% *29306 鬼滅の刃 無限列車編
*4 **2621(+*466) *21451(.169) *77.7% 27.2% *20397 名探偵コナン 緋色の不在証明
*5 **2156(+*214) *34748(.175) *76.5% 34.8% *27916 花束みたいな恋をした
*6 **1628(+*209) *15403(.220) *57.9% 43.9% **8021 すばらしき世界
*7 **1272(+*192) *19159(.200) *37.1% 39.7% **6420 ファーストラヴ
*8 **1219(+*312) *12084(.428) *65.5% 27.8% **3733 劇場版 ポケットモンスター …
*9 ***988(+**53) *21769(.205) ****** 36.7% **7731 あの頃。
10 ***442(+**54) **5150(.119) *78.4% 33.5% **6478 銀魂 THE FINAL

462 :花と名無しさん:2021/02/20(土) 10:55:50.65 ID:kzvqn+Pa0.net
ジャニーズ映画はLV砲と舞台挨拶でジャニオタが入るから初動だけはこのくらい行くんだよね
映画の出来が良ければここからも保つけど駄目ならこの初動で終わり
ライアーはどうだろうね
他のジャニ映画よりは面白そうだけど

463 :花と名無しさん:2021/02/20(土) 23:51:34.10 ID:Xr8GJ31R0.net
ゆびさきと恋々って皆さん的にはどう?
絵はすごく良いんだけど何か今いち内容に入り込めなかったんだよね

464 :花と名無しさん:2021/02/21(日) 00:22:53.84 ID:AxiE4BVo0.net
>>463
絵はすごくキレイで最高
話はあまり...
アルバイトして稼いだお金をほとんど旅行につぎ込む男の子の魅力がよくわからない

465 :花と名無しさん:2021/02/21(日) 07:36:50.63 ID:oSpc/Pw+0.net
波があまりないしこれからもなさそう

466 :花と名無しさん:2021/02/21(日) 07:37:22.35 ID:oSpc/Pw+0.net
これは宵の月にも言える

467 :花と名無しさん:2021/02/21(日) 07:38:32.69 ID:eFCjYN4o0.net
>>463
障害設定が活かされてない。ただ彼と出会って世界が広がったぐらいにしか…。イチャイチャしてるだけだし。

468 :花と名無しさん:2021/02/21(日) 07:39:45.62 ID:GpxM/y5e0.net
ゆびさき何となく絵が見たくて買ってたけどそろそろ脱落しそう

469 :花と名無しさん:2021/02/21(日) 07:55:44.46 ID:zudxPevv0.net
ひたすらイチャイチャしててそこが良いと思ってたけど
普通に考えたら付き合う前からあんなにベタベタしてくる男なんなんとは思うな

470 :花と名無しさん:2021/02/21(日) 08:11:11.63 ID:cUWuTiRQ0.net
現実のバックパッカー男達が会話してるのを聞いたことあるんだけど超下品な会話すぎて書けないけどオブラートに包んで言うと日本人男は金があるイメージなのか東南アジアとかでかなりモテるらしいんだよね
世界がなんだかんだと理由つけてとっかえひっかえするために行ってる人もそこそこいる

471 :花と名無しさん:2021/02/21(日) 09:00:12.60 ID:N1PtyelC0.net
同じようなこと思ってる人がいてよかった
4巻は買わないつもり
森下さんは日々蝶々が好きだったな

472 :花と名無しさん:2021/02/21(日) 09:40:10.98 ID:uwiU9JfW0.net
男と女の画風が違いすぎるのが面白くてまともに読めなかった

473 :花と名無しさん:2021/02/21(日) 10:38:19.50 ID:L3N/lpSH0.net
くっつけるの早すぎた感
今や京弥とりんちゃん、心ちゃんとエマ、桜志といずみの方が気になる

474 :花と名無しさん:2021/02/21(日) 11:43:03.82 ID:Qg0Tyz4R0.net
もともと群像劇好きなタイプっぽいしそれが狙いなんじゃない?

475 :花と名無しさん:2021/02/21(日) 12:38:06.77 ID:kzZHhE5s0.net
なんだかんだ今やマーガから移籍組2作家がデザ看板になったからねー
ところであなしんさんは今何してるの?
どっかへ移籍? 妊娠出産リタイア?

476 :花と名無しさん:2021/02/21(日) 13:59:13.43 ID:mksAchpL0.net
>>475
来月に新連載の予告載るって言ってたよ

477 :花と名無しさん:2021/02/21(日) 14:54:05.50 ID:W0chekRY0.net
看板の定義って何?
ゆびさきとうるわしはまだ始まったばかりだから個人的には花野井くんのほうが看板な気がする

478 :花と名無しさん:2021/02/21(日) 14:54:21.02 ID:kzZHhE5s0.net
>>476
そうなんだ
あなしんさん不在の間にデザトップが移籍組に成り代わったから
内心燃えてるのかしらね

479 :花と名無しさん:2021/02/21(日) 15:13:12.49 ID:kzZHhE5s0.net
>>477
単行本+ネット売り上げ、アンケート人気、表紙回数、掲載順とかじゃない?

480 :花と名無しさん:2021/02/21(日) 15:18:40.45 ID:5fZ9Ua250.net
ゆびさきとうるわしは絵が好きで買ってるんだけど
ときめきシーンが登場人物の密着シーンに振り切りすぎなのが物足りない

481 :花と名無しさん:2021/02/21(日) 19:34:52.77 ID:7XBUnNEn0.net
やっぱりやまもりさんは別格に絵が上手いね
馬村は当時メンノンモデルでやまもりさんが大ファンだった坂口健太郎がモデルだったらしいね

482 :花と名無しさん:2021/02/21(日) 19:48:40.83 ID:kzZHhE5s0.net
>>481
やまもりさんはメンズ雑誌読みまくってるから
男子の髪型や服装が都会的でお洒落だよね

483 :花と名無しさん:2021/02/21(日) 21:16:40.63 ID:a70Gix2U0.net
絵が下手だとそればかり気になって中身が入ってこなくなるタチだから、絵の上手い下手は凄く重要
アゴ尖りすぎだったり、そんな身体の曲がり方してて大丈夫?っていうレベルの人も漫画書いてるからね
やまもり先生は横顔が凄く上手だよね
見てて惚れ惚れする

484 :花と名無しさん:2021/02/21(日) 21:53:15.40 ID:7XBUnNEn0.net
やまもりさんはイケメン描くの上手いし小洒落てるからいろんな雑誌や電子にフォロワーいる感じ
おかもととさかさんとか

485 :花と名無しさん:2021/02/22(月) 01:18:43.95 ID:ttBK7BdU0.net
やまもりさんは絵がすごく魅力的だけど連載中のストーリーは山なく谷もない内容で夢中になれない
過去の作品ほど売れてるのかな?
やまもりさんの過去のマンガは絵もストーリーも大好きだった

486 :花と名無しさん:2021/02/22(月) 02:10:41.83 ID:oajYIGZB0.net
自分は出戻り組で、宵の月が気になってる
まあ物語はゆるゆる進行だけど
王子扱いされる生真面目なヒロイン宵が
だんだん女子らしく変化するのを期待
ありがちな王道展開はやまもりさんの画風に合うと思う

487 :花と名無しさん:2021/02/22(月) 05:42:06.58 ID:eLDNEH6c0.net
ひるなかのあの終盤怒濤の展開知ってる人なら決してストーリー平淡な作家じゃないと分かるんだけどな
後にも先にも当時怒濤のどんでん返し当て馬エンドの少女漫画って2作品しか無かったし貴重な存在だった

488 :花と名無しさん:2021/02/22(月) 06:10:12.23 ID:AOpBhpdA0.net
あなしんさん付録の表紙でもそうだけど乙女ゲームみたいな男子ばっかりなんだよね…
なかよし行った満井さんも描き分けできないのにたくさん男子描いて…
でも絵が安定している人がデザートに残ってくれて質が保たれてるのはいいことだ(ストーリーは置いといて)

489 :花と名無しさん:2021/02/22(月) 08:36:14.73 ID:MxoK3YBn0.net
やまもりさんなら春僕はあやちゃんエンドになったかもしれないのか
それはそれで見たかったかもw

490 :花と名無しさん:2021/02/22(月) 09:07:20.76 ID:jwafpxg20.net
>>487
あの怒涛展開でやまもり作品ダメになったよ
王道展開さかかけないからああいうのねじ込む人なのかなと思う

491 :花と名無しさん:2021/02/22(月) 09:11:41.70 ID:XfIbAx4m0.net
ひるなかは面白かった
平坦でイチャついてるだけよりずっといい

492 :花と名無しさん:2021/02/22(月) 09:25:01.07 ID:4dGqrLap0.net
>>487
私はあれ別にどんでん返しとは思ってなかったけど
当時スレでも意見分かれてたけど最終的には馬村エンドになると言ってる人もたくさんいたし
連載開始当初は先生路線だったと思うが少なくとも馬村に振り切れる方向性は存在してたし途中からは完全にダブルヒーローだった、なんなら先生が当て馬に転落してきた
クリスマスあたりで絶対馬村なんだろうなと感じたから逆に先生で終わってたらこっちの方が私は意見曲げやがったなとおもったはず
編集の方針かなんかは知らんが最後まで読者に対して勿体ぶってたのがよくなかったと思う

まあ完全にすれ違いだからこれ以上はやまもりスレで

493 :花と名無しさん:2021/02/22(月) 09:50:34.35 ID:MxoK3YBn0.net
いや、最初は王道先生エンドのつもりだったけど、思いの外馬村に人気が出て馬村エンド望む読者の方が多くなっていった
で、同時期別マで連載されてたやまもりさん親友のヒロイン失格が人気の当て馬弘光じゃなく嫌われてたヒーローエンドになって大炎上したんだよね
あの時、やまもりさんはヒロイン失格の炎上ぶりをツイで驚愕してたから
あれ見て馬村エンドにシフトしたんじゃないかって言われてた
馬村エンドにシフトしてからの先生の下げられっぷりは一気だったし

494 :花と名無しさん:2021/02/22(月) 13:34:03.67 ID:wWSF3uEs0.net
ヒロイン失格はなぁ…
当時リアルタイムで読んでたけど、金返せってくらい酷い展開だったから5ちゃん(当時は2ちゃん)はじめツイでも
大炎上したのは頷ける
弘光の誠実ぶりと正反対のクズっぷりだったからね、あの糞利太はw
ヒーローとはいえあんなどうしようもないクズ男と最後にくっつくのが信じられないって読者が大半だったからまぁ炎上しても仕方ないw
友人のやまもりさんは2ちゃんの炎上っぷりにおののいてたんだっけ?
あの一件で作家陣は読者の怖さ思い知っただろうしね

495 :花と名無しさん:2021/02/22(月) 14:12:26.98 ID:FKwW2xJF0.net
いい加減スレチ
ひるなかの話はやまもりスレ行ってよ

496 :花と名無しさん:2021/02/22(月) 17:28:51.84 ID:T41EGmE00.net
どんな展開になるか誰とくっつくかわからないハラハラドキドキのマンガが1つくらいあったらいいのに

497 :花と名無しさん:2021/02/22(月) 17:35:33.09 ID:7plomKRB0.net
デザートはイチャラブが主流だから仕方ないしそれが受けている

498 :花と名無しさん:2021/02/22(月) 17:38:30.63 ID:Rhq0Ln6i0.net
そこは禿同なんだけど<ハラハラ作品欲しい
近頃はどの雑誌も予定調和な溺愛物が多い気がする
自分の恋愛や結婚が上手くいかないから
夢の世界(漫画)では和みたい人が多いとか?

499 :花と名無しさん:2021/02/22(月) 17:41:29.35 ID:7plomKRB0.net
今号と来月号は三角関係ものっぽいからそれを追えば?
連載中作品はどれもイチャラブだよ

500 :花と名無しさん:2021/02/22(月) 17:43:15.86 ID:7plomKRB0.net
新連載ね>今号と来月号

501 :花と名無しさん:2021/02/22(月) 17:47:32.01 ID:1kTtdAgF0.net
アンケートにそういう作品を求めてるっていう意思表示をするしかない

502 :花と名無しさん:2021/02/22(月) 17:56:04.30 ID:06OL0LfD0.net
デザートっていうくらいだから甘々なラインナップでしょ
気に入らないなら見ないに限る
他にも選択肢はあるよ

503 :花と名無しさん:2021/02/22(月) 21:47:34.71 ID:WejgYqc40.net
ハラハラは良いけど三角関係当て馬ありきのハラハラはいらないなあ
三角関係でヒロインハーレムみたいな漫画に飽きて今の甘々溺愛路線が受けてるのかと思ってた

504 :花と名無しさん:2021/02/23(火) 00:58:25.59 ID:Tv7EEZqC0.net
看板で1番売れてたあなしんさんも当て馬三角関係の逆ハーレムだったから溺愛甘々よりそっちの方が受けてるじゃん

505 :花と名無しさん:2021/02/23(火) 10:14:20.36 ID:6rHkUUjl0.net
春僕は三角関係あるけどヒーローは固定だったよ
最初からあやちゃんは当て馬にしか思えなかったし

506 :花と名無しさん:2021/02/24(水) 03:52:29.87 ID:xorLsDkP0.net
https://i.imgur.com/AAhX3yR.jpg

507 :花と名無しさん:2021/02/25(木) 06:08:14.29 ID:dy4Kr1il0.net
ちぎらくんの方…付録の隅でって、何か付録に載ってる漫画家の人下げてないか?余計な一言。

508 :花と名無しさん:2021/02/25(木) 10:24:12.27 ID:gmtaIgEx0.net
ツイの話?気に入らないならここじゃ無くて本人に直接返信すれば
最近付録は人気作家に表紙書かせるようになったね売上変わるのかな

509 :花と名無しさん:2021/02/25(木) 11:26:28.87 ID:NSD86faO0.net
新連載もすピかだし、編集部抜けても○ーげるさんに支配されてるデザート…

510 :花と名無しさん:2021/02/25(木) 11:36:49.79 ID:bs19beJV0.net
>>507
当の本人が付録の隅の人だったんだから別に良いと思うけど
実際付は読まない人だっているわけだし

511 :花と名無しさん:2021/02/25(木) 18:40:58.84 ID:exDvgK+j0.net
うるわし今月ラストきゅん死した

512 :花と名無しさん:2021/02/26(金) 15:08:32.44 ID:kkV6mrc90.net
絶対にとにめいてはいけない主人公うざくなってきた

今回始まった新連載も主人公に共感できないし

513 :花と名無しさん:2021/03/02(火) 14:47:59.59 ID:js6Jklu60.net
みついさんの付録の読み切り、BLが描きたいがために肝心のなぜ入れ替わったかについて説明できてなくて…。ファンタジー向いてない。

514 :花と名無しさん:2021/03/03(水) 15:14:11.78 ID:NZSYnwJV0.net
なぜ今頃…?ここ特定の漫画家に粘着してる人いるよね

515 :花と名無しさん:2021/03/03(水) 15:35:26.20 ID:y6eLPXcz0.net
たまにはファンタジー読みたいから挑戦してほしいよ
今イチャラブばかりだけどめんぱに〜とかいばら姫とかあった頃が良かった
できればベテランにやってほしい

516 :花と名無しさん:2021/03/03(水) 16:58:17.09 ID:T1PSocA90.net
ファンタジーは他誌で追いかけてるのが2つある
デザートは現代恋愛に強い雑誌のイメージ

517 :花と名無しさん:2021/03/03(水) 18:10:41.40 ID:mIBZn8m50.net
何かみついさんはデビュー時から扱いが特別感があった。単行本も数字出てないのにあそこまで出せたし、なかよし行ったのに読み切りなったということは円満移籍って感じだし。

518 :花と名無しさん:2021/03/03(水) 18:39:09.95 ID:qq08osiJ0.net
>>515
白泉系みたくガッツリファンタジーじゃなく現代ファンタジー読みたいよね
ちょっと不思議な感じがある感じの

519 :花と名無しさん:2021/03/03(水) 18:54:56.02 ID:T1PSocA90.net
そっかいばら姫みたいなほんのりか
デザートのほんのりファンタジーなら俺の執事がイケているも好きだった
ほんのりファンタジーも意外と途中まで読んでるやつまあまああるや
私も好きだけど世間的にはあんまりなのか、本屋にもレンタルにも取り扱い少ない
だから途中までで未読のままのも多い

520 :花と名無しさん:2021/03/04(木) 08:41:32.72 ID:NZdiH/+H0.net
ファンタジーって一言で言われてもあまりピンと来ないけど、他人の心が読めるとか過去に行けるとかそういうこと?

521 :花と名無しさん:2021/03/04(木) 13:31:52.72 ID:iSfZm1/Y0.net
>>520
そうそう、そんな感じ

522 :花と名無しさん:2021/03/04(木) 14:37:47.61 ID:DMsumAn00.net
ガッツリ異国ファンタジーならそれ好きな層に人気あるけど現代ファンタジーなんて需要あるの?

523 :花と名無しさん:2021/03/04(木) 16:42:28.33 ID:A6qO7Yix0.net
一時期流行ったループものは現代ファンタジーだし需要ありまくりだったじゃん
流行り過ぎて供給過多で早々に食傷起こしてたけど

524 :花と名無しさん:2021/03/04(木) 16:50:42.36 ID:ADVqWivo0.net
魅力的な人気の当て馬いるマンガが少ない
春僕は人気の当て馬いたからあんなに人気があったと思う
固定ヒーローでも魅力的な当て馬がいたらヒーローが受け付けなくても読める
ゆびさきも当て馬が地味顔で格差ありすぎ

525 :花と名無しさん:2021/03/04(木) 18:26:05.76 ID:IYIIBmx90.net
真崎総子さん好きなんだけど新作まだかな
雑誌の雰囲気もだいぶ変わったし次もデザートで描いてくれるかなぁ

526 :花と名無しさん:2021/03/04(木) 18:26:51.25 ID:m1MAXo5Y0.net
ヤマケンみたいな当て馬なら大歓迎なんだけど

527 :花と名無しさん:2021/03/04(木) 18:32:11.74 ID:FXaFV3Sz0.net
>>524
当て馬が魅力的過ぎるとなんで当て馬の方にしないんだよってヒロインにイラつきつつ
当て馬にはその良さに気づかないヒロインよりもっといい子がいるよ
でも当て馬はヒロインが良いんだよなっていう葛藤が生まれて疲れるw

528 :花と名無しさん:2021/03/04(木) 20:27:50.01 ID:7X2W20fg0.net
当て馬って基本的に単純に分かりやすく堅実で将来性ある傾向が高いから
、端からみたらぜったい当て馬がいいってなるんだよ

そうじゃなくこの人がいいんだ!ってするには当て馬をかっこよく見せる以上の表現力が問われる

529 :花と名無しさん:2021/03/04(木) 22:59:16.38 ID:NZdiH/+H0.net
そうなんだ…典型的な当て馬キャラって優しさ一辺倒でつまらない
そう考えるとゆびさきの桜志は好きな当て馬だわ

530 :花と名無しさん:2021/03/05(金) 01:16:35.07 ID:7VBx8qRW0.net
>>528
当て馬は一途で健気なこと多いもんね
それでもヒーローを選ぶ説得力ある作品って難しいのかもね
個人的にとなりの怪物くんはヒーローはハルしかいないと思ってたしヤマケンも魅力的だったし
脇カプのササヤンと夏目ちゃんも好きだったしでバランスが自分の好みドンピシャだった

531 :花と名無しさん:2021/03/05(金) 13:46:16.19 ID:NEOXsYpf0.net
今の連載でかっこいい当て馬ほとんどいない

532 :花と名無しさん:2021/03/05(金) 15:15:37.17 ID:3jcP5aKS0.net
ときめいてはいけないの波多野君と、花野井君の八尾君はかっこいいと思うな

533 :花と名無しさん:2021/03/05(金) 15:44:44.57 ID:7dR8/FQZ0.net
波多野くん最初こそあれだけど、不憫な男だよね

534 :花と名無しさん:2021/03/11(木) 17:07:25.92 ID:hJkC7Bzg0.net
ゆびれん ミュージカル?

535 :花と名無しさん:2021/03/11(木) 23:36:04.17 ID:OshKEGld0.net
なにそれ

536 :花と名無しさん:2021/03/12(金) 09:09:42.77 ID:cz0QO9wF0.net
ミュージカルかぁ…
苗字も分かったけど作中ではこれからも出てこなさそう

537 :花と名無しさん:2021/03/12(金) 12:15:39.53 ID:oNBPdMR10.net
聴覚障害があるのをどう表現するんだろ

538 :花と名無しさん:2021/03/12(金) 13:13:47.94 ID:m0WYopsp0.net
逸臣が歌ったり踊ったりするの?想像したら別の意味で震えたw

539 :花と名無しさん:2021/03/12(金) 15:53:30.47 ID:S4Pt+XDQ0.net
作者もミュージカルかぁ…と思ってそうw
今までの作品、実写化の話は一応来てたけど自分たちが納得しなくて?断ってたんですーと言ってたし、良くokしたね

540 :花と名無しさん:2021/03/15(月) 00:36:43.52 ID:JxyNXbSZ0.net
ゆびさきと恋々、最近試し読みで知って買おうか悩み中…
日々蝶々は二巻くらいで挫折してるから読めるかどうか

絵は凄く綺麗だけど
すべてが御膳立てされて守られ愛されふわふわメルヘンの受け身ヒロインにイラついて
(頷くだけの返事とか超絶美少女でもフツーはいじめられるだろとか)
綺麗な絵もメルヘンワールドを増長させている感が日々蝶々の挫折理由

逆に聴覚障害で無音世界のヒロインの新作はそうきたかと妙に納得
あの絵で徹底的に雰囲気で魅せるには向いている題材だと感心してはいるんだけど
読んでまた温室ヒロインにストレスを感じないか買うのをかなり迷ってる

絶賛レビュー多いけど、少女の受け身願望極まれり愛されヒロインが苦手なら回避したほうがいいかな…?
絵に惹かれるだけに読んでガッカリしたくなくて…

541 :花と名無しさん:2021/03/15(月) 00:45:14.72 ID:iFJfwPQ20.net
ゆびさきも愛されヒロインで周りに守られてる箱入りヒロイン
個人的にはヒロインよりバイト代を全部旅行につぎこんで旅行しまくってるヒーローの方が気になる
試しに1巻読んでみたらどうかな?
色々ヒーローに不満あるけど絵が本当に綺麗だから絵のためだけに買ってる

542 :花と名無しさん:2021/03/15(月) 01:03:20.48 ID:JxyNXbSZ0.net
>>541
早速レスありがとう

自分も試し読みで、マイペースすぎるヒーローに不満を覚えそうな引っかかりもある
本当に先々において視点が噛み合う二人なのかな?と老婆心もあり

絵のためだけに買ってるの言葉に背中押されたからひとまず一巻買ってみるよ
ありがとね

543 :花と名無しさん:2021/03/15(月) 01:05:05.66 ID:GfmzV7r70.net
まあ学生の頃は趣味にバイト代を全額振り切っても生活できるしむしろその時しかそんなこと出来ないし
家が貧乏とかでそんなことやってられない設定でもないならいいんじゃない

544 :花と名無しさん:2021/03/15(月) 09:09:59.57 ID:KUDnyJlo0.net
日々蝶々に不満なら読まない方がいいよ

545 :花と名無しさん:2021/03/15(月) 09:58:40.63 ID:PvbwiCoa0.net
ゆびさきのヒーローは旅行じゃなくて
カンボジアの山奥で先生になるために勉強しに行ってるんでしょ?

546 :花と名無しさん:2021/03/15(月) 15:55:05.46 ID:2dqcfkYB0.net
日々蝶々は良さが分からないまま読破
ショートは挫折したけどゆびさきは今のところ読めてる
障害のハンデがあるから日々蝶々のヒロインよりかはイライラしないかな

547 :花と名無しさん:2021/03/15(月) 15:59:32.03 ID:HUrUPzNY0.net
>>545
全財産使ってカンボジアで先生になるために旅行して回ってるオトコ...

548 :花と名無しさん:2021/03/15(月) 16:31:53.43 ID:zh7uFiID0.net
指先は「耳が聞こえないから綺麗な世界に居る」みたいな発言があって
一瞬で冷めた

549 :花と名無しさん:2021/03/15(月) 18:24:35.92 ID:JxyNXbSZ0.net
>>548
そのまんまの発言が作中にあるの?
ヒーローの言葉?友人?

550 :花と名無しさん:2021/03/15(月) 19:32:31.05 ID:zh7uFiID0.net
>>549
確認してきた。3巻で逸臣がバーの友人に
「雪は耳から嫌な言葉の音を聴いていないから透明なんだ」
「人は最初は透明の入れ物。傷つけたり汚したり磨いたりするのも人の影響で
自分も雪に影響を与えたい」

雪は聴覚障害ではあるけど聴覚障害のコミュニティに属しながら今まで社会と接点を持ちながら
社会生活を送ってきただろうに
透明という表現は聞こえはいいけどちょっと聴覚障害者を純粋無垢なものとして描き過ぎじゃないかなと思った
お洒落にグランピングを描く感覚と同じなのかな〜とも思う

551 :花と名無しさん:2021/03/15(月) 21:12:58.00 ID:JxyNXbSZ0.net
>>550
確認ありがとう

セリフで確信したわ、個人的に日々蝶々の時からあった違和感の原因がわかった
聴覚障害の純粋無垢ヒロインで、もしや、と思ったけど…
森下ユニットは聖女ドリームをターゲットにしてるんだなと(日々より露骨に…今更の感想?)

汚れなく純粋無垢で大人しく無口(いちいちうるさい女は論外)
唯一無二の美しい世界にある聖女を求める男性読者と
崇拝されるように愛され守られ他力で生きたい少女読者の願望
男女の究極のエゴイズムを下地にしている気がするわ

情報量を削りとことんライトにしてお洒落でふわふわ綺麗な純愛に見せながらこの下地はなかなかエグいような…一意見だけどね
どう着地させるか興味はあるけど

552 :花と名無しさん:2021/03/15(月) 22:12:42.64 ID:ms0SLB4b0.net
全財産をバックパッカーに使ってる男の子が何かを守れるの?
守ってほしい時には海外で旅行してそう
ヒロインを側で守ってるのは友達や幼馴染

553 :花と名無しさん:2021/03/15(月) 23:14:13.55 ID:KUDnyJlo0.net
>>551
うん、だから見ない方がいい

554 :花と名無しさん:2021/03/16(火) 11:57:11.36 ID:Bno9x+b60.net
>>552
逸臣の守る行為がどう変化していくかが要なんだろうね
逸の逸するは自由きまま・心のままに過ごす、(常軌を)逸する
臣は君主に仕える、家臣になる
といった意味が含まれるので
文明に汚されてない子供を海外まで追わなくても
生きている限り汚れない女性(聖女)が身近にいて手に入れたら彼がどう変化するか
聖女に仕える臣となっても彼自身が無垢な雪を染めて影響を与えたい支配者であり
究極の俺様であるのだろうけど

>>553
聖女ドリームかぁ…とまた迷い始めたw

スレの皆様
同一作品の話題を続けて失礼しました
この辺で切り上げます
レスをくれた方々ありがとう

555 :花と名無しさん:2021/03/16(火) 14:09:25.23 ID:z72rmh+X0.net
ヒロインに興味を持ったのが手話という趣味の言語習得からにしかいまのところ感じない。どんなところが好きになって付き合うことになったのか全く分からない。ワールドワイドなヒーローは障害のある子も普通の子としてすんなり受け入れれますよ的なことしか伝わらない。
ヒロインのどんなところに惹かれたのか謎。

556 :花と名無しさん:2021/03/16(火) 16:23:30.03 ID:8EIk+vhh0.net
>>555
付き合う動機が付き合ってみたいから、と興味本位で好きとかも伝えてないしね

557 :花と名無しさん:2021/03/16(火) 16:33:20.54 ID:5K+vv7X/0.net
あの2人恋に恋してる状態に見える
バックパッカーの実態も知らず世界を知ってるなんてカッコイイと憧れる世間知らずな雪
聴覚障害者だから純粋で透明な雪に影響を与えたいと興味本位な逸臣

558 :花と名無しさん:2021/03/16(火) 16:54:58.02 ID:iJjfyDQo0.net
当事者からの評判ってどうなんだろうね

559 :花と名無しさん:2021/03/16(火) 17:44:14.58 ID:r5UXODNq0.net
大学生の恋もそんなものだよ>恋に恋してる

560 :花と名無しさん:2021/03/16(火) 17:53:06.25 ID:Bzrro3Nz0.net
花束みたいな恋をしたが大ヒットしてるし
あの映画みたいに若いころは恋に恋して夢中だったふたりが
就職後のすれ違い価値観の違いなど描かれたら興味深いんだけど
普通に大学卒業したら結婚してハッピーエンドになるよね

561 :花と名無しさん:2021/03/16(火) 18:05:48.98 ID:r5UXODNq0.net
少女漫画の王道エンディングならね

562 :花と名無しさん:2021/03/16(火) 19:04:52.30 ID:8EIk+vhh0.net
>>561
時々“消えて欲しくなんかなかった”とか回想風なのが気になる
過去の振り返りの話なんだろうか

563 :花と名無しさん:2021/03/24(水) 10:24:30.65 ID:UqZzujXQ0.net
https://i.imgur.com/YYicHW2.jpg

564 :花と名無しさん:2021/03/24(水) 13:23:13.74 ID:9Dii08QK0.net
松永さんあと4回なのに凌くんがんばっててせつない

565 :花と名無しさん:2021/03/24(水) 16:18:04.11 ID:zmUdFZzm0.net
松永さん、あと4回ってカウントは
今日発売の5月号含めていいのかな?
来月以降残り3回で完結するとしたら
ジェットコースターみたいな勢いある完結になりそう

松永さん、怪我は軽傷なのに
仕事場のスタッフがまだそんなに打ち解けてないメンバーばかりで
プライベートの我が儘を言えない状態なのがちょっとだけ可哀相
松永さんがミーコに甘えて仕事終わるまで放置だったのが悪循環につながってるとしても

566 :花と名無しさん:2021/03/25(木) 12:09:37.50 ID:Ce3sSTWg0.net
作者さん1歳くらいの赤ちゃん育てながら描いてたなんてすごい
しばらくはゆっくりお休みしたいのかも

567 :花と名無しさん:2021/03/28(日) 00:20:03.73 ID:KL/p2jcf0.net
ファンタジー読みたいと言ってた人いたけどファンタジー始まったけど楽しんでる?
個人的にはついていけなくてうーんって感じ

568 :花と名無しさん:2021/04/04(日) 03:02:31.43 ID:liVzZ2CJ0.net
『ちゅ〜る ちゅ〜る ヒトちゅ〜る』

569 :花と名無しさん:2021/04/14(水) 13:37:20.86 ID:VxS+EdaE0.net
やっと松永さん読めた!
ミーコの辛い気持ちもわかるけど、ここで凌くんにフラッと行っては欲しくないなー

570 :花と名無しさん:2021/04/17(土) 21:51:05.88 ID:9yI2FOPh0.net
花野井くん新刊読んだがぜんぜん進展ないな!

571 :花と名無しさん:2021/04/17(土) 22:41:57.33 ID:JKXVvtU30.net
>>569
でも凌くんの想い考えると切ないよねー
あんな奥手な子が頑張ってミーコ誘ってるのは応援したくなる
でも松永さんの気持ちもわかるからもーせつねー!
ミーコモテモテじゃねーか!w

572 :花と名無しさん:2021/04/20(火) 10:26:03.41 ID:y4/eimpn0.net
>>571
まだ松永さんがシェアハウスにいた時にミーコが松永さんの顔見られなくて嫌な気持ちにさせてたらって心配してた時に話して気を楽にしてくれた事があったじゃん
その時に松永さんは松永さんだって思った気持ちを思い出して欲しいよ
ただ単に忙しくてほったらかされてるわけじゃないって思えると思うんだけどなー

573 :花と名無しさん:2021/04/25(日) 22:53:25.17 ID:NeIfV66U0.net
あなしんさんは看板だけあって絵が魅力的
新看板2人の画力に対抗出来そうなのはあなしんさんくらいだな

574 :花と名無しさん:2021/04/25(日) 23:18:11.25 ID:1pC94MHJ0.net
松永さん
もう凌くんでいいじゃないと思うくらい切なかった
しかしタイトルが松永さんだもんなぁ
凌くんに幸あれ

575 :花と名無しさん:2021/04/26(月) 09:31:33.76 ID:AmBD2cMY0.net
>>570
主役カプの進展はないのに、八尾くんがどんどん深みにはまっていってて可哀想過ぎた

576 :花と名無しさん:2021/04/26(月) 20:05:34.53 ID:wLM/Dw2c0.net
>>575 八尾くん、もう吹っ切ったのかと思ってたよ

577 :花と名無しさん:2021/04/28(水) 23:31:04.33 ID:Zw13pa8T0.net
>>573
松永さんの作者さんも画力高いと思うんだ

578 :花と名無しさん:2021/04/29(木) 23:43:53.70 ID:kelJEQba0.net
>>577
上手だよね
唇にキミの色 なんかもうすごくキレイだった
エロ描いても上手だけどね・・・

579 :花と名無しさん:2021/04/30(金) 06:54:22.71 ID:wc7A/xIe0.net
デザートは画力高い人多いよ
他の媒体は下手すぎて内容が入ってこないレベルの人が多すぎる

580 :花と名無しさん:2021/05/01(土) 00:53:15.60 ID:mtVEGmek0.net
うん、デザートは画力高い。あとは絵柄の好みだと思う。ませさんも雑なところあったけど、基本はデッサンめちゃうまいと思う。

581 :花と名無しさん:2021/05/07(金) 10:20:04.39 ID:P7qlIg8N0.net
看板3人はかなり上手いけど他の雑誌も看板は同じく上手い
看板以外の画力は他の雑誌と同レベルに見えるけど

582 :花と名無しさん:2021/05/09(日) 23:12:56.01 ID:AVwNtvqq0.net
ファンタジーは花ゆめで描いたらいい
どこぞの雑誌でも見たけど突然バレーボールのスポ根とか
別にそーいうの求めてないから 明らかに浮いとるし。
正直ショートショートならまだしも申し訳ないけどあの線が雑な4コマとか、ページが無駄
なんであれで編集はOKしたの?と疑問でしかない
ガチャガチャに例えると、何故そのキャラ?絶対人気ないし当たって嬉しい人ほぼおらんやん、なのにわざわざなぜこのラインナップに入れんねん!他にもおったやろ!っていうのが当たった気分(伝われ)
素人でも、もっとうまい人いるよね…

583 :花と名無しさん:2021/05/09(日) 23:14:47.28 ID:AVwNtvqq0.net
>>579
ほんとそれな!
だから今は、デザートが一番楽しみで仕方ない
さらに森下さん、やまもりさんがやってきたもんだから
さいつよだと思ってる。

584 :花と名無しさん:2021/05/10(月) 03:29:29.78 ID:qsxCtcPw0.net
デザートは画力ないけどストーリーが良い人が多いとけっこう前にスレで話題になってた

585 :花と名無しさん:2021/05/10(月) 11:12:52.95 ID:67eyDEJl0.net
デザートヒロインはみんな清純派で良い子ばかりだよね
ゆびさきの雪は何も染まってない真っ白な心の女の子
ほたる、ミーコ、新連載のヒロインたちもみんな無垢で可愛いけど面白みは無い
ヒロイン失格のはとりみたいに打算的で人間味あるヒロインこないかな

586 :花と名無しさん:2021/05/24(月) 01:23:39.49 ID:0cvC00EP0.net
来月また千輝くんが表紙&巻頭?やっぱすごく人気なんだね
個人的にはもう飽きちゃってて本誌に来るの遅すぎたと思ってるけど
最近の他の新連載の方が続き気になるし読んでて楽しいけど、今の流行は分かりやすいイチャラブ系なんだろうなー

587 :花と名無しさん:2021/05/24(月) 01:30:27.80 ID:fIMFcMTC0.net
ゆびさき絵は可愛いけど無の感情で読んで終わってしまって何が面白いのか分からん
みんな絵本として読んでるのかな

588 :花と名無しさん:2021/05/24(月) 01:33:46.07 ID:h4Qkyf7J0.net
千輝くんは絵が手抜きなのが本誌に載ることでさらに目立つ気がしてちょっと
やまもり森下あなしんさんあたり揃うとやっぱり絵がレベチすぎて他がいくら話良くても霞んじゃう

589 :花と名無しさん:2021/05/24(月) 02:36:12.58 ID:a3Cwg9uc0.net
やっと松永さんとミーコの仲直りが読めた
次号最終回か、ちょっと淋しい
次号はミーコが大学生になって、松永さんと同棲始めちゃう=リビングの松永さん
って事になるのか?w
それとも成人するまでは我慢かなー

590 :花と名無しさん:2021/05/24(月) 09:47:37.40 ID:H6zyprDA0.net
千輝くん初期の頃は楽しんでたけど今は蛇足にしか感じられなくなってはよくっつけって思うわ

591 :花と名無しさん:2021/05/24(月) 10:08:48.61 ID:Ielqedtw0.net
千輝くん、1巻まではすごく好きだったな
2巻になってヒロインのあざとさが目について応援する気持ちがなくなったわ

592 :花と名無しさん:2021/05/24(月) 11:01:41.45 ID:XsxdEMFW0.net
>>587
分かるわ何か胸が騒ぐ感じが全くない
男の仕草や表情でごまかしてる感じ
起承転結の転が起きずにそのまま終わりそう

593 :花と名無しさん:2021/05/24(月) 11:22:03.74 ID:0cvC00EP0.net
>>591
そう!あざとさを感じる
そして主人公のどこを好きになったのかイマイチよくわからない

>>592
物語に山も谷もないよね
すれ違いともないまお互いの成長とか一切ないんだよな

594 :花と名無しさん:2021/05/24(月) 12:14:47.54 ID:/OYXtYFR0.net
成長はしてるんじゃ?
雪がバイトして節約するらしいから
逸も海外旅行行くの辞めて節約貯金し始めるんじゃない?
このスレでも海外旅行何度も行ってお金使ってるの批判的な人いたし

595 :花と名無しさん:2021/05/24(月) 12:17:42.34 ID:rP/ZA0YK0.net
>>589
とりあえずミーコ一人暮らしからの大学卒業後の同棲が望ましいけど、仲直り出来て良かった良かった

596 :花と名無しさん:2021/05/27(木) 10:56:07.45 ID:eAzD3W1Y0.net
森下さんの漫画が中身ないのは今に始まったことじゃないよ
絵のうまさで雰囲気作ってゴリ押してるだけ
伏線張ったり話ちゃんと組み立てるような長期連載向いてないと思う

597 :花と名無しさん:2021/05/27(木) 11:09:02.46 ID:+UXhf2AG0.net
ゆびさきが大学生の話だから
被らないようにうるわしの宵の月は高校生設定にしたらしい
でも被らないようになんて気にする必要ある?
あなしんさんの新連載が大学生設定だからって「被った!」なんて思わないよね?

598 :花と名無しさん:2021/05/27(木) 11:32:02.08 ID:iugPfoyI0.net
松永さん次回最終回かぁー
凌くんの頑張りにあかねちんが言いたいこと全部言ってくれてすっきりしたわ
凌くんは次の恋頑張れ

599 :花と名無しさん:2021/05/27(木) 13:49:00.05 ID:LvzPZDUC0.net
>>596
出版社変わって変化あるかと期待したけど相変わらずだった
逸臣宅泊まった時、部屋がどうの消えて欲しくなんかなかった(過去形)ってあるからこれから何かあるんだろうとは思うけど
少なくともマガレ時代みたいな駆け足完結だけは勘弁してもらいたい
あれは打ち切りかと思うレベルの酷さだった

600 :花と名無しさん:2021/05/27(木) 14:26:38.03 ID:8JaKk2AC0.net
絵はそこまで上手くなくても内容は面白くて頑張ってるなって感じの少女漫画を読んだ後にゆびさきと恋々を読むと物足りなく感じる。

601 :花と名無しさん:2021/05/27(木) 16:11:27.34 ID:ZrCXrytu0.net
まじでくそつまらんのに原作と別れてるんだよね
友達とか親だったら主人公の事とか貞操観念とか心配でたまらんわと思いながら読んでる
早くたたんで次の連載して欲しい

602 :花と名無しさん:2021/05/27(木) 18:51:57.73 ID:zE/01Q3a0.net
森下さんいつも最初だけ気になって読んでみるけど読まなくていいってなるんだよな

絵は好きだから原作変わって欲しい

603 :花と名無しさん:2021/05/27(木) 20:32:17.24 ID:4szxzPzX0.net
出版社変えたのは体力的に辛いからだそう。
それに今の月1の方が絵も良くなってるし、その点は良かったと思う。
でもここまで持ち上げられるような作品か?とモヤモヤしている。
最近の流行りが溺愛系が多いのは分かるけど

604 :花と名無しさん:2021/05/27(木) 21:31:38.20 ID:LvzPZDUC0.net
ついでに言うとうるわしも今のところダラダラしててキツいな
市村の溺愛もどきと宵の純情ぷりが噛み合わなくてこれいつになったら先に進むのって思う

605 :花と名無しさん:2021/05/27(木) 22:18:29.47 ID:LlC0+tYj0.net
市村が本気で好きだって自覚無しにアプローチしたり付き合ったりがなんか嫌。真面目な宵にはもっと素直で男らしいタイプが合うと思う。

606 :花と名無しさん:2021/05/28(金) 00:24:23.12 ID:FcIh1mYJ0.net
どちらとも普段漫画読まない人に気軽に勧められるファッション漫画って感じ。
あんまりマニアックなのを好きと言っても人と盛り上がれないし、オタクだと思われる。

607 :花と名無しさん:2021/05/28(金) 00:28:41.45 ID:NTIoAFPV0.net
椿町にはどハマりしたんだけどうるわし全然刺さらないのはなぜなんだぜ

608 :花と名無しさん:2021/05/28(金) 06:21:28.30 ID:Y3ELdaKV0.net
市村が好みじゃないんだよなー。おぼっちゃまなのに宵の親の前で言葉つかいも態度も悪いし。これから本気になって成長するのかな

609 :花と名無しさん:2021/05/28(金) 08:06:05.82 ID:zBqTXSdB0.net
>>607
椿町も冷静に読み返すと暁で持ってた作品だった
いや、面白かったけどね

610 :花と名無しさん:2021/05/28(金) 11:52:01.18 ID:ln4qpq4m0.net
真面目で恋愛経験無い硬派な黒髪男子
のほうが宵と並んだ時に美しい感じがするね
これから当て馬出てきたら人気出そう

611 :花と名無しさん:2021/05/28(金) 13:15:21.22 ID:wtnXY3CA0.net
暁も最初はふみのこと好きな自覚なかったよね

612 :花と名無しさん:2021/05/28(金) 19:09:06.49 ID:+riFSdXK0.net
>>608
あのチャラい感じがいいんだよ〜w
チャラいモテ男と真面目女子の組み合わせは定番だけど
ヒロインが麗人と呼びたくなる美形はあんまりないね

613 :花と名無しさん:2021/05/29(土) 01:20:10.68 ID:8peZ121R0.net
うるわしといえばデザートのTwitterのハッシュタグの企画が結構キツい
うざくてフォロー外そうか悩むレベル
普通に一般人の顔写真募集していいねで拡散するのもだし、そこに応募してくる人もいろいろ凄いなと思ってしまう

614 :花と名無しさん:2021/05/29(土) 02:45:35.67 ID:awLktfiS0.net
コスプレが趣味の人以外でSNSに顔を晒すのって怖くないのかな
将来黒歴史になりそうな

615 :花と名無しさん:2021/05/29(土) 08:23:52.23 ID:X82Fzm6Y0.net
>>613
へーそんな企画やってたのかそれはキモいわ
やまもりさんとスピカワークスしかフォローしてないから知らんかった

616 :花と名無しさん:2021/05/29(土) 12:30:55.13 ID:VmqEpgXt0.net
うるわしのヒーローは台詞がセクハラおっさんみたいでキモいんだよな
宵は周りからかっこいい男って言われてるけど美女にしか見えんw

617 :花と名無しさん:2021/05/29(土) 12:58:06.18 ID:oMyeGaXc0.net
あなしんさん隔月連載って出産予定とか?
前から病院通いって言ってるし持病でもあるのかな
腱鞘炎でギプスしてた時もあったし

618 :花と名無しさん:2021/05/29(土) 13:56:18.28 ID:dyI1PRD+0.net
>>617
幸せな理由だったらいいなーと思ってる
手のこと考えてか他の病気抱えてるのかもしれないけど

てか葉月さんずっと休んでる?
しばらくデザ買ってなかったからどんなアナウンスあって休んでるのか知らないんだけど

619 :花と名無しさん:2021/06/09(水) 07:50:03.10 ID:v9zYW2Ya0.net
バリバリ描いてる作家が子供も産んで育ててるってとてつもない偉業に思えるわ。
金田一先生なんて、確か16歳? で新人賞獲って受賞作で(ハレのちグゥ)すぐ連載してたと記憶してるので、高校生の頃から今に至るまで連載切らしたことがないわけで、それで家庭も作るってすごいわあ。

620 :花と名無しさん:2021/06/09(水) 09:41:33.50 ID:Ulryw1St0.net
馬瀬さんは台湾に引っ越した後も連載するのかな?
日本と時差ほとんどないからできそう

621 :花と名無しさん:2021/06/13(日) 15:59:43.27 ID:iaJhB8tg0.net
>>597
思わない
むしろ大学生設定の少女漫画は少ないから一誌に二つくらい大学生設定の話あっても全然いい
でも大学生設定で少女漫画って難しいから、被るのを気にしたというより話を作りやすい高校生にしただけだと思う

622 :花と名無しさん:2021/06/24(木) 11:02:14.77 ID:cLaFN8HE0.net
ゆびさきと恋々
ネーム担当が出産のため来年1月号まで休載

623 :花と名無しさん:2021/06/24(木) 13:41:24.33 ID:BLxP0RCI0.net
相変わらず休載の多い雑誌だな

624 :花と名無しさん:2021/06/24(木) 14:35:53.97 ID:kJPKPsXb0.net
松永さんさっくり終わっちゃったー
もうこれで毎月デザート買うのも最後かなー
電子で買うようになって久々に少女マンガにハマるきっかけになった作品だからなんだか感慨深い
これ読み出した頃はシェアハウスもよく話題になってたけど今は当たり前になった感じもするよね、時の流れ!
松永さんとミーコお幸せに
あともし可能なら凌くんが人間の女子と幸せになるお話読めたらうれしいなぁ、凌くんに幸あれ
岩下先生お疲れ様でしたありがとうごさいました

625 :花と名無しさん:2021/06/24(木) 19:37:47.65 ID:BFxz2gy50.net
宵ちゃん、新王子とくっつくの希望

626 :花と名無しさん:2021/06/24(木) 21:58:38.43 ID:ppG01LAS0.net
ネーム担当別の人に変えたらもっと跳ねそうなのにと思ってしまってすみません

627 :花と名無しさん:2021/06/24(木) 21:59:34.04 ID:4UQYQs1U0.net
それはマーガ時代から思う…

628 :花と名無しさん:2021/06/24(木) 22:03:06.57 ID:cLaFN8HE0.net
いつまで進展のないものを見させられるんだろうとは思ってる
雪がウブすぎてイライラする
逸臣目線の回もあればまだ違うんだろうけど

629 :花と名無しさん:2021/06/25(金) 00:18:32.79 ID:cX/LWZDM0.net
宵の月もゆびさきもまとめて読んだんだけどどっちも眠たくなるくらいつまらなかった…
これが評価されてるのってもう絵だけ?話も評価されてる?担当が人気作だしてきた人って事は知ってるんだけど
絵は好きだけどキャラが寒くて薄っぺらすぎないか

630 :花と名無しさん:2021/06/25(金) 09:26:09.89 ID:TFH8aYRF0.net
藤の花のあーいうシーン。べつまのソレイユで見たぞ。

631 :花と名無しさん:2021/06/30(水) 12:01:23.29 ID:xje4ZCve0.net
>>629
同じくまとめて読んだけどどっちも男のドアップ決め顔連発で誤魔化してる感がすごい

632 :花と名無しさん:2021/06/30(水) 21:05:02.18 ID:bZhCMu+k0.net
松永さん最終回一気に色々高速で回収した感じだったけどほのぼので良かった
ミーコ最初に比べたら大人っぽくなったー

633 :花と名無しさん:2021/06/30(水) 21:07:13.50 ID:bZhCMu+k0.net
>>624
人間の女の子との話になるかはわからないけど、凌くんの続編書くつもりはあるみたいだよ
短編らしいけど楽しみだね

634 :花と名無しさん:2021/07/05(月) 21:07:59.07 ID:/EP59AXS0.net
ファンタジーの漫画、もう少し世界観の説明ないのかな
あの世界で子供を作ったりってどうなってるの?あの子達の親もみんな同性カップルなの?隕石が降ってくる前からあった家庭は世界中ほぼ全ての夫婦が離婚してしまったの?
コミックスのおまけで補足とかじゃなくて作中できちんと説明してほしい

635 :花と名無しさん:2021/07/26(月) 03:14:59.72 ID:Q1eT2ASF0.net
新連載おもしろかったけどとなりの怪物くんがチラつく
やまもりさんは後半落としたの?

636 :花と名無しさん:2021/07/26(月) 03:27:40.39 ID:HYU+9H3v0.net
私は何となくハニレモがちらついた

637 :花と名無しさん:2021/07/26(月) 08:03:21.08 ID:oXBRRXGS0.net
王子3人で三角関係?
丁寧な描写はいいけどテンポが緩くて脱落しそう

638 :花と名無しさん:2021/07/30(金) 22:22:22.52 ID:W3amf9Ng0.net
松永さんの特典ボイスでしか知らなかったけど鈴木達央が不倫だってね
よくも松永さんのイメージに傷をつけてくれたな
5巻の帯を破りたくなる

639 :花と名無しさん:2021/07/30(金) 22:24:15.59 ID:yba/TGwI0.net
>>638
まったくだ

640 :花と名無しさん:2021/07/31(土) 13:19:10.14 ID:PliEu4QF0.net
>>638
古くはとな怪の春の声も

641 :花と名無しさん:2021/08/24(火) 22:22:20.07 ID:VZR48ECj0.net
次に来るマンガ大賞14位にうるわしの宵の月

642 :花と名無しさん:2021/08/24(火) 23:03:25.46 ID:i/uIwP8r0.net
くっそつまらんのになぁ
マーガレットでやってたやつの方がまだ面白かった

643 :花と名無しさん:2021/08/24(火) 23:05:11.46 ID:+y557Quk0.net
椿町はがっつりハマったけどうるわしは全然刺さらないわ
松永さん終わっちゃったし本誌買うことももうないな

644 :花と名無しさん:2021/08/24(火) 23:59:17.50 ID:91amW7jj0.net
ゆびさきはまだ読める
うるわしはもう飛ばしてる
ページめくるのすらだるい

645 :花と名無しさん:2021/08/25(水) 06:12:33.44 ID:/9b7EjnW0.net
LINE漫画で連載はじまった推しのアイドルはファンサ下手っていう漫画
絵がうるわしとゆびさきのコピーみたいで引いた
ギャグ顔まで真似してるし

646 :花と名無しさん:2021/08/25(水) 08:02:19.12 ID:ZWKK+xfy0.net
最近ああいう絵多すぎるよな

647 :花と名無しさん:2021/08/25(水) 10:43:40.80 ID:35iCT8yp0.net
松永さん番外編可愛かった
でも結局松永さんがミーコにカッコよくプロポーズする場面が無く、ちょいモヤッと
あの状態で熱くハグって、トイレ掃除手袋してたミーコの腕はどうなってたのかも気になったw

648 :花と名無しさん:2021/08/25(水) 12:55:20.37 ID:6f9BbMfv0.net
うるわし小説でるみたいよ

649 :花と名無しさん:2021/08/25(水) 13:06:57.17 ID:6CxZiz0N0.net
え?! 全然進んでないのに小説版とはw

650 :花と名無しさん:2021/08/25(水) 13:51:29.03 ID:c4AZSIdd0.net
>>643
椿町も主人公達が両想いになって付き合うまでにクッソ時間かけてて途中イライラしっ放しだったから
そういう作風なんだろなあと半ば諦めつつ読んでる>うるわし
あと今月花野井くん休載だったのが残念

651 :花と名無しさん:2021/08/25(水) 14:30:26.73 ID:mLD3Re790.net
>>648
>>649
小説にしたら10ページにもならなさそうw

652 :花と名無しさん:2021/08/25(水) 16:15:09.38 ID:49Pl7No50.net
付き合うまでの過程の方が付き合う後よりも好きだからじれじれ展開は好き
あまりにも展開遅いとうんざりするけど
最近の漫画は序盤で速攻付き合うからつまらないよ

653 :花と名無しさん:2021/08/25(水) 16:40:34.23 ID:z5xcuy3f0.net
うるわしは、彼氏が恋を自覚するのが遅すぎる

654 :花と名無しさん:2021/08/25(水) 17:07:31.92 ID:FrJPtKVl0.net
>>653
そんだけ告白されてばかりのモテてるヤリチ●だったんだろう

655 :花と名無しさん:2021/08/26(木) 10:32:47.83 ID:PFEZtdvJ0.net
萌えカレ売れてそうなのに実写化しないのかね?

656 :花と名無しさん:2021/09/02(木) 00:02:15.81 ID:o1Cel2nL0.net
モエカレって内容薄いし、職業は違うけどなんかPとJKの二番煎じ感がある
しかもそのPとJKの映画は大コケしたし
売り上げも11巻で140万部でしょ
11巻で200万部の松永さんや8巻で220万部の花野井くんや4巻で120万部のゆびさきに比べるとしょぼく感じる

657 :花と名無しさん:2021/09/02(木) 02:17:12.70 ID:g4Vo/y1b0.net
結婚式?か何かでレスキュー隊の旦那さんにお姫様抱っこされてる写真上げて「最終回っぽい」って呟いてたよね
なんか妙に生々しくて、結局は作者の惚気日記を読んでるっぽく思えてしまって単行本買わなくなっちゃったなぁ

658 :花と名無しさん:2021/09/02(木) 02:56:08.69 ID:D+2/iCij0.net
絵がめちゃ下手だった記憶がある
あれで100万部超えて売れるんだからすごいなぁって思った

659 :花と名無しさん:2021/09/02(木) 10:35:42.25 ID:25q7uWGW0.net
PとJKは1巻でちゃんと親に挨拶して婚約したよね
未成年相手に義理通してるからよかったけど
モエカレは作者がリアルに結婚してるのもあって
相手がJKだったら無理って思うようになった

660 :花と名無しさん:2021/09/08(水) 01:43:43.09 ID:XBklDAAq0.net
https://pbs.twimg.com/media/E-ry2OwVcAAADsP.jpg
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1629451361

神崎まるって漫画家が森下さんとやまもりさんトレパクして配信停止&謝罪してる

661 :花と名無しさん:2021/09/08(水) 05:32:36.66 ID:Nv3whe/G0.net
まんま市村でワロたw

662 :花と名無しさん:2021/09/08(水) 05:33:36.23 ID:Nv3whe/G0.net
>>645
これか

663 :花と名無しさん:2021/09/08(水) 08:51:06.27 ID:97Q3qVuM0.net
Line漫画のコメント欄2人の絵に似てるってコメントがいっぱいだったね
本拠地のtiktokは擁護コメばっかりだけど

664 :花と名無しさん:2021/09/08(水) 13:27:06.46 ID:vu0ENHXi0.net
トレスだけでなく絵柄を模倣されること自体にも怒ってるから時々見かけるやまもりさん森下さんの明らかなパクみたいな絵柄の人今頃慌てて絵柄変えてそう
新人に多いよね

665 :花と名無しさん:2021/09/08(水) 14:24:22.20 ID:r3zrkEl20.net
でも量産型っていうか流行りの絵柄だからこんなのいっぱいいるよね

666 :花と名無しさん:2021/09/08(水) 14:25:53.14 ID:RcsnJDIG0.net
この二人の絵柄今溢れてるしプロアマ問わずトレパクしてる作家ごまんといると思ってるわ

667 :花と名無しさん:2021/09/08(水) 14:50:35.39 ID:nXUeG9zS0.net
やまもりさんの絵って前はいかにもマーガ系だったのに段々アクが抜けてデザートや別フレ系の絵に寄ってきたからなあ

668 :花と名無しさん:2021/09/08(水) 16:01:39.80 ID:UEmWoke+0.net
影響受けてるだけかと思ったけどトレスしてたんだ
そりゃだめだろ

669 :花と名無しさん:2021/09/08(水) 16:04:28.51 ID:2yEhN2a20.net
トレスはだめだけど似てる絵はもうある程度仕方ないかなと思う
影響受けて絵柄が似ることは普通にあることだろうし

670 :花と名無しさん:2021/09/08(水) 16:54:47.48 ID:ogBYgPY50.net
よく知らないけど昔は種村明菜さんの絵柄が流行ったんだっけ?
デカ目で縦長の目で…みたいな

671 :花と名無しさん:2021/09/08(水) 18:21:20.48 ID:jU2wT6AS0.net
LINE漫画でおすすめに出てきた時え?ってなったからなぁ
絵柄パク+キャラデザパクで市村と雪の漫画に見えたw
お金取らない趣味範囲なら見逃されたかもしれんな

672 :花と名無しさん:2021/09/08(水) 18:41:23.99 ID:JPU9t/wp0.net
せめて髪型変えるとか髪色変えるとかもしてなかったもんなぁ
トレスしてまで売れたいもんなのかなよくわからん

673 :花と名無しさん:2021/09/08(水) 19:07:09.82 ID:V5tjzVkO0.net
似てるなぁと思ったけど最近こんな絵ばっかだよね

674 :花と名無しさん:2021/09/08(水) 19:07:36.29 ID:r3zrkEl20.net
男のピアスとかまんまだもんなーヒロインの髪の色も

675 :花と名無しさん:2021/09/08(水) 19:08:43.51 ID:OEsF1Anh0.net
男のデフォルメはゆびさき逸臣まんまだった

676 :花と名無しさん:2021/09/08(水) 21:08:34.28 ID:tXcknHur0.net
トレスはダメだよね
絵柄の問題は自社の作家にも返ってくる部分あるだろうしデリケートなところもあるだろうけど毅然とした対応で感心した

677 :花と名無しさん:2021/09/08(水) 21:16:55.77 ID:JPU9t/wp0.net
やまもりさんも森下さんも同じマネジメント会社でしーげるさんは内情にも詳しいだろうから敵にしたら怖いところの作家をまぁダブルでよくもトレスしたなって感じだよね
パクリ作家の方の編集もザル過ぎるわ、少女マンガの編集やってたらこのあたりは真似しちゃあかんって線引きちゃんとしろっての
しかし仕事本当に早いね、好きなBL作家さんが同人で同じようにトレスされて訴えてるって前にどこかで読んだけどなかなか話が進んでなくて大変そうだったからやっぱりメジャーどころは対応も違うなと思った

678 :花と名無しさん:2021/09/08(水) 22:10:10.46 ID:DaUOWDgx0.net
謝罪文が絵柄トレースになってるけどどういう意味だろ
なぞり書きってことなのか、絵柄を真似したってことなのか
いまTwitterでみれる漫画の一部だとトレースまでしてるようには見えないけど

679 :花と名無しさん:2021/09/09(木) 00:05:38.32 ID:Bql4PiES0.net
キャラデザの真似(トレース)ってことなのかな
特徴あるキャラってわけでもないよね別に

680 :花と名無しさん:2021/09/09(木) 01:26:09.30 ID:1FVGN1q40.net
>>678
もう配信停止してるから確認できない部分にトレスしたとこがあったんじゃない?

クロフネが出した文章では「絵柄のトレース・模倣」ってなってるけどスピカワークスが出してる文章だとはっきり「絵のトレース」って書かれてるし
トレースって言ってるってことはなぞり描きした部分があったってことだと思う
もしなぞってなかったら「トレース」とか「下敷き」とかの言葉は使わないと思う

弁護士とかも入れてるっぽいしその辺はちゃんと検証した上でああいう対応になったんじゃないだろうか

681 :花と名無しさん:2021/09/09(木) 05:06:28.17 ID:h9KOkUdQ0.net
絵柄の模倣は特に新人のうちは当たり前だと思うし、創作物は「似てる」だけでは法的にはグレー
公式謝罪までいくってのは言い逃れできない=トレース(線が重なるコピー)だったんだろうね

682 :花と名無しさん:2021/09/09(木) 07:17:58.76 ID:TPhsz5120.net
あの金髪両耳ピアスを見て市村以外を思い浮かべられんかったわ

683 :花と名無しさん:2021/09/09(木) 07:34:35.77 ID:VXQVZ9r10.net
逆に髪型とピアスを変えたら市川には見えないような

684 :花と名無しさん:2021/09/09(木) 08:07:17.52 ID:aw/VTX4l0.net
絵柄似てるだけならよくあるけど似てるどころかそのまんまだったからねぇ

685 :花と名無しさん:2021/09/09(木) 12:00:15.32 ID:MTJAgNWt0.net
画像見たけど、こんな絵柄山ほどあるじゃんという感想しかなかった
両者の絵に思い入れがないから余計そう思う

つまりトレスしてる絵もあるんだと思うよ

686 :花と名無しさん:2021/09/09(木) 12:39:05.26 ID:RJfPbXS80.net
配信読んでたけど絵が上手いなって感想だったわ
言われてみればたしかに似てたなw

687 :花と名無しさん:2021/09/09(木) 12:49:15.48 ID:DP0Ho6D50.net
別ママーガ系は一時期の新人みんな咲坂さん、高野苺さん、目黒あむさん
の絵柄フォロワーばかりだったけど
同じ編集部だから内々で担当に注意されて終わり
今回は出版社違うから大事になったのかな

688 :花と名無しさん:2021/09/09(木) 15:13:28.36 ID:pUZAA0Ub0.net
講談社っぽい絵柄、集英社っぽい絵柄ってあるしもっとざっくり少女漫画っぽい絵柄と少年漫画っぽい絵柄ってのもあるから
系統が似通ってたり、アシスタントについた作家の技術を継承したりするのは問題にならないんじゃないかな
今回は誰が見ても同じ元ネタに思い至るほどだっだみたいだし作家コメント読んだ感じトレスだか構図パクだかもあったみたいで見逃すわけにはいかないとなったんだろうね

689 :花と名無しさん:2021/09/09(木) 16:13:24.61 ID:E2KKUIyO0.net
構図パクもだめなの?
ゆびさきだって他の漫画のコマとかそっくりなやつ見かけたけど。
本人は一切パクったことないのかね?

690 :花と名無しさん:2021/09/09(木) 17:48:48.50 ID:Bql4PiES0.net
確かに山ほどある絵柄だよね
なんで髪型までおなじにしちゃったんだろ

691 :花と名無しさん:2021/09/09(木) 18:16:26.98 ID:DkzExsl00.net
トレスは論外なのは当然として
構図パクは呪術の作者も叩かれてたし普通にダメなんじゃない?
読者があの先生に似てると思い当たるほど似た絵柄な上
キャラデザやデフォルメキャラまで寄せるのは流石に怒られるでしょ
本来なら既存の作家に絵柄が似てると編集から指摘入るみたいだし 
フェアリーテイルみたいな例もあるとはいえ

692 :花と名無しさん:2021/09/09(木) 18:32:01.63 ID:YscTXQUT0.net
やまもりさん絵が書けずにスランプだったところでパクリ騒動だったんだね
作品を産み出せない苦しみのなか、他人にあっさりパクられたんじゃメンタル病みそう

693 :花と名無しさん:2021/09/09(木) 18:35:54.74 ID:VaOO57oX0.net
構図は少女漫画じゃ意識しなくても被りそうだけどね
件の人二次上がりみたいだし人のキャラを使うことに慣れすぎていたのでは
トレスはもちろんダメなんだけどそもそもやまもりさん森下さんって知名度と人気があるところを何故2つ同時に行っちゃったのか

694 :花と名無しさん:2021/09/09(木) 21:12:28.06 ID:dHYzO0DF0.net
>>693
逆に二つ組み合わせればごまかせると思っちゃったとか?
絵の評価が高くて人気な2人を選んだらそりゃ絵について引っかかるファンは出てくるよなあ

695 :花と名無しさん:2021/09/09(木) 21:26:17.02 ID:xbweTqT10.net
男女できっちりパクリ先変えてるのが気持ち悪かった

696 :花と名無しさん:2021/09/09(木) 23:17:08.62 ID:stTj3grK0.net
ツイッターで重ねてる人がいて見かけたけどやまもりさんのは輪郭や鼻が綺麗に重なってたから完璧にトレースだね
全部重ねるとバレるから目とかはずらしてたから常習犯だと思う
これならバレないと思ったのかもね

697 :花と名無しさん:2021/09/09(木) 23:48:39.52 ID:NNhSpcMU0.net
完全トレースというよりは、模写+少し手加えって感じの線だなと

698 :花と名無しさん:2021/09/10(金) 00:18:29.09 ID:N1yA2fYx0.net
そもそも調べたらTikTokで話題の作品が連載化!とか出てくるけど
素人の作品商業に持ってきた系のやつなの?

699 :花と名無しさん:2021/09/10(金) 00:24:59.60 ID:ymb3aUdq0.net
2019年に別フレに投稿→Aクラス期待賞で、そこからデビューはしてないけどSNSでバズったネタでそのまま電子商業デビューという感じ

700 :花と名無しさん:2021/09/10(金) 00:25:59.74 ID:ymb3aUdq0.net
↑ルーキー賞だった

701 :花と名無しさん:2021/09/10(金) 00:53:36.03 ID:N1yA2fYx0.net
>>699
なるほど、趣味で描いてたから著作権の意識薄いとかなのかなとも思ったけど
一応出版社に投稿はしてた人なのね

702 :花と名無しさん:2021/09/10(金) 02:39:06.86 ID:ldN+zcbE0.net
>>696
輪郭や鼻くらいなら結構偶然重なったりするよ

703 :花と名無しさん:2021/09/10(金) 06:18:46.19 ID:giFlatjN0.net
>>702
それって相手方がかなり画力があればの話ね
神崎まるはドレスに頼ってない手とか描けてないから元々の画力はないと思うよ
そんな人がやまもり先生レベルの画力の絵と重なるわけないだろ

704 :花と名無しさん:2021/09/10(金) 08:07:07.17 ID:ymb3aUdq0.net
>>696
コレ見たけど重なってなかったよ

705 :花と名無しさん:2021/09/10(金) 09:55:13.49 ID:sLjYrjZH0.net
多分もう検証の材料ないから一般人が検証するの無理だよ
精度の低い検証を少ない材料から無理やりやっても信憑性薄まるだけだしやめた方がいいと思う

本人や関係者が調べたら本文でトレスしてるのが分かるくらい重なったのがあったんでしょ
じゃなきゃお互いあんな文書出さない

706 :花と名無しさん:2021/09/10(金) 10:58:41.53 ID:PuORAly30.net
ツイッターでガチ検証してる方いたけど
線のタッチからデジタルでトレースしているので元絵を拡大・縮小・角度変更して部分的にトレースしているのだと思います
だそうです
なるほどなと

707 :花と名無しさん:2021/09/10(金) 11:19:11.79 ID:n9jms2R20.net
そっちのほうが大変そうだな…描きにくそう
シャーって描いちゃったほうが簡単なのに

708 :花と名無しさん:2021/09/10(金) 12:33:19.29 ID:PuORAly30.net
だからこそトレスしてるんじゃなく参考にしてる認識だったんじゃないかな
憶測だけど

709 :花と名無しさん:2021/09/10(金) 13:39:39.49 ID:C58W1kL30.net
本人が認識が甘かったと認めて謝罪してるのに外野が改めて検証するのもなんかね
自分のしてることが許容される範囲かどうか気になる人は担当の編集さんに相談してみるといいよ
アマチュアとかで担当編集にあたるような助言求められる立場の人がいないなら、指摘されたときに胸張って説明することができないようなことは避けるのが無難

710 :花と名無しさん:2021/09/12(日) 08:48:50.73 ID:vZgBsR8o0.net
今連載してる、ちょろいの男の子も最初見た時、絵柄意識してるなとは思った。

711 :花と名無しさん:2021/09/12(日) 14:15:48.26 ID:kd9+/89P0.net
だよね
参考にしながら描いてると思うけどトレスじゃないからオッケー

712 :花と名無しさん:2021/09/12(日) 16:19:06.92 ID:eTy8x9A80.net
流行りの絵柄を研究したり取り入れたりすること自体はわるいことじゃないんだよね
自分で判断できないなら世に出す前に相談すればいいんだよ
こっそり人の真似して外から指摘されたんじゃ編集者も寝耳に水だけど発表前ならそのまま出していいか直しが必要か判断できる

713 :花と名無しさん:2021/09/12(日) 17:02:40.04 ID:0ZSbRa6i0.net
句読点つけてください

714 :花と名無しさん:2021/09/12(日) 17:08:49.05 ID:9cXz5HTf0.net
葉月かなえさんって、今どうしてます?

715 :花と名無しさん:2021/09/25(土) 00:47:54.75 ID:9HncH4E50.net
新連載面白かったーーー

716 :花と名無しさん:2021/09/25(土) 01:27:24.67 ID:kJIbXqVW0.net
目次に休載タイトルを告知してほしいが多過ぎて恥ずかしいから載せないのかな

717 :花と名無しさん:2021/09/25(土) 12:00:26.04 ID:YpVgEfEs0.net
葉月さん不定期連載になったのかな?ここ1年くらい掲載されてないような

来月タアモさんの新連載楽しみ

718 :花と名無しさん:2021/09/25(土) 15:59:18.22 ID:mll4wl680.net
別に休載恥ずかしいことじゃないと思うけど
一応次いつ載るかは毎回各連載のつづくの横にかいてあるよ

719 :花と名無しさん:2021/09/25(土) 17:02:46.88 ID:LPxf9bGb0.net
うるわしもお休み入るんだね

720 :花と名無しさん:2021/09/25(土) 18:59:13.68 ID:19kZGZ4/0.net
やまもりスレによると作者がスランプに陥ってるらしい
2号おやすみって事は→10月11月休載→次は12月発売の新年1月号?
ただでさえ激遅展開なので、やまもり三香の信者以外からは忘れられちゃいそうだね

721 :花と名無しさん:2021/09/25(土) 19:04:53.73 ID:19kZGZ4/0.net
うるわし
恋に不器用な主役カップルがお互い自覚して
もっとしっかり恋愛し始めてから
3人目の王子が出るなら分かるんだけど、3人目出すの早過ぎたような
チャラい琥珀の恋愛の自覚を促す為に当て馬王子を出したのかもだけど

722 :花と名無しさん:2021/09/25(土) 20:23:18.03 ID:z4Oz4qci0.net
産休だったり体調不良だったりで休載は仕方ないとは言え、デザートも別フレも休載がとにかく多いよね
編集部が作家をコントロールできてない感じ
外部からの引き抜きだとお客様待遇で扱うから条件緩そうだし、そうなると生え抜き作家のモチベは下がりそう
やまもりさんは体調不良ではないけど2ヶ月休載、でもスランプで絵が思うように描けないと言ってたから休載が長引く可能性あるし
森下さんも産休明けに前みたいに描けるかわからないしね
ただ、デザートは別フレよりはまだマシ
別フレの黒崎くんなんてやっと最終回にたどり着いたのに最終回前編だけ掲載されて、最終回後編は諸事情によりいつ掲載か未定だし
花君と恋する私なんて最終回まであと3回ってところで7年ぐらい休載だし
人気作ほど休載ばっかりで、雑誌買わせる気ないの?って思うわ

723 :花と名無しさん:2021/09/25(土) 20:39:11.12 ID:YfoC/PhY0.net
別フレがそんな状況なのは知らなかった
人気作家を引き抜きできるのは条件がいいんだろうなとは思うけどその分プレッシャーも大きかったりするのかな、心配だね
雑誌売る気があるのかって点に関しては付録とか全プレとか紙版の読者を獲得しようって意気込みはむしろものすごくありそうに見える

724 :花と名無しさん:2021/09/25(土) 22:15:20.26 ID:46s9xaJR0.net
まあ引き抜きは実績を見込まれてる訳だからプレッシャーは仕方ないよね
やまもりさん・森下さんは今のところしっかり結果を出してるとは思うけどデザートの緩さに流されて休載ばっかになりそうな不安はあるw
前に2人がいた集英社は休載させないわけではないけど基本みんな毎号きちんと描いてるのが当たり前だからデザート買い始めてあまりの休載の多さににビックリしたw
ぶっちゃけ付録はあんまり興味ないから誌面の充実に力を入れてほしい
あと別フレはマジで酷いw
さらになかよしは連載陣が誰をターゲットにしてるか謎のラインナップ
講談社って雑誌はどうでもよくて単行本至上主義なのかな

725 :花と名無しさん:2021/09/25(土) 22:45:57.85 ID:XVSIFeJD0.net
単行本至上主義はあるかもね、キャンペーンも多いし本誌と単行本両方買わせようって意図がわかりやすい
単行本派の人がグッズ目当てに何冊か買ってくれれば内容目当てで買い続けてる長期購読の読者なんていらないと考えてるんじゃないかと感じる節もある
でも全プレ好評ですってツイートしてるのよく見るし、戦略的には成功してるんだろうね

726 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 05:36:09.82 ID:xx/OrSGB0.net
心身不健康な作家が多いわ
デザート作品以外でも今読んでるやつで5〜6個休載してるのあるもん
やっぱ身を削ってる職業だなと改めて思う

727 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 10:31:15.93 ID:t0LdvxmS0.net
講談社は休載に対して寛大だから漫画家にとっては働きやすそうだよね
りぼんのハニレモの漫画家さんなんて休載しない上、本編以外に番外編も描いたりめっちゃ忙しそうだもん
本人の希望かもしれないけど(漫画の展開に切れ目を持たせたくないためとか)、主人公の告白回なんて1話で100ページも描いて一気に掲載してるし
相当描くのが早いのかもしれないけど凄すぎるわ

728 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 11:37:19.20 ID:u+yU/V+00.net
同じこと思ってた
ハニレモは毎月の仕事量すごいよね
しかもオールアナログでアシスタント1人だけでも作者さん楽しそうにお仕事してるっぽい

作家さんにとっては講談社のサポート体制は働きやすいんだろうけど
読んでる側としては休載多いと追う気持ちが薄れてしまうのはある

729 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 11:41:42.13 ID:zekidk+40.net
でも昔は毎月35pしか載ってなかった
単行本5話分で1か月休載して、半年に1冊発売だったのが
今は毎月40pに変わって4話分だから単行本発売早くなったんだよ

730 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 13:45:54.93 ID:GSG60U/o0.net
ハニレモの人はマジで凄いよね
しかも幼年誌なのに750万部突破だし

てか今って月刊誌の少女漫画はどこも40pで4話収録が普通じゃない?
しかもデザートは単行本発売月は休載やら色々配慮してくれるから他より楽だと思う

731 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 23:10:14.75 ID:VzUsspvZ0.net
ハニレモ読んだことないんだけど本屋やメディアでの推され方がいつもすごいなと思ってたけどよく描く作家さんだからなのかな
そういう作家さんは推されやすい気がする
読んでみたくなった

732 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 10:03:37.51 ID:5VcoivfK0.net
ハニレモはりぼんの中で元々売れてたけど、漫画アプリに掲載されて、りぼん読者以外に一気に知られるようになって大ブレイクした感じ
地味な女の子が人気者の男子と知り合って変わっていくっていう王道だけど恋愛だけじゃなく友情や家族の話も入ってる
デザートの恋愛漫画とは毛色が違うけどフツーに面白いよ
あなしんさんの新作にイマイチはまれないのがつらい
デザートで一番好きな漫画家さんなのに

733 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 13:46:35.41 ID:R9PtLoQl0.net
あなしんさんやまもりさん森下さん目当てでデザート買ってるから3人休みだとキツイ
あと森下さんは産休明けにショートケーキ後半みたいな意味不明路線にいかないか不安

ハニレモの人の仕事量にビックリ
まあ早く描けてやる気がある人が看板作家だと助かるね

734 :花と名無しさん:2021/10/16(土) 23:19:45.58 ID:xIcsqNtk0.net
神戸ケーキ
與三野禎倫不倫

735 :花と名無しさん:2021/10/22(金) 10:24:39.18 ID:NkFrDnCL0.net
今月の千輝くんめっちゃよかったー
このまましばらくラブラブしてほしいなー
終わっちゃいやだよー

736 :花と名無しさん:2021/10/22(金) 17:48:28.68 ID:bye8f3qh0.net
うわー、もう出てるんだ
チギチギは今月も甘ーいのね楽しみだわー

737 :花と名無しさん:2021/10/23(土) 11:51:41.25 ID:/g45teMU0.net
新連載面白い?

738 :花と名無しさん:2021/10/26(火) 18:19:28.34 ID:Orb/m2yp0.net
うるわしとアベイル(しまむらみたいな店)のコラボとか迷走しまくってて草

739 :花と名無しさん:2021/10/27(水) 10:21:17.48 ID:em9fgGSU0.net
ここ最近全体のページ数が減ったみたいだけど休載作品連発の影響か?

740 :花と名無しさん:2021/10/27(水) 10:40:13.78 ID:qWmwfi5g0.net
今月は本誌読んでる人来てないのかな
新連載の感想ないね
自分も先月で本誌卒業して今後はコミックス派になるつもり

741 :花と名無しさん:2021/10/28(木) 17:24:53.42 ID:v7cpsGcL0.net
タアモさんの新連載よかったよ
ちょっとたいようのいえ思い出すけど
あとはまだ読んでない

742 :花と名無しさん:2021/10/30(土) 15:37:27.69 ID:U/JVs7ED0.net
花野井くんもちょっと暗い展開だから書く事特にないしね
チギチギがひたすら甘ーいだったわ

743 :花と名無しさん:2021/11/11(木) 17:23:44.18 ID:yZ/sIrHb0.net
うるわしの3巻はどこで買うべきなの?
アニメイトの特典はトレーナーに付いてた奴と同じやんなあ

https://twitter.com/spica_works/status/1456558917245280260

でも2つ付くならアニメイトか?
(deleted an unsolicited ad)

744 :花と名無しさん:2021/11/11(木) 19:26:37.43 ID:Kf8vsXcj0.net
うるわしの2巻買ったままでビニール開けてなかったの今思い出した

745 :花と名無しさん:2021/11/12(金) 06:08:12.99 ID:b6kO3KqM0.net
ガチマンガフェアの栞は3巻にも付くのかね?

746 :花と名無しさん:2021/11/12(金) 12:39:12.38 ID:2b2cKbed0.net
あえての電子書籍でもしかしてエロなんですかね・・・?
https://twitter.com/tsukishimaharu/status/1458998957632528385
(deleted an unsolicited ad)

747 :花と名無しさん:2021/11/12(金) 16:07:02.54 ID:sryD9e2l0.net
うるわし3巻どんどん内容が尻すぼみになっていってないか
3巻でこれ?

748 :花と名無しさん:2021/11/12(金) 16:08:50.79 ID:0NS7uIzK0.net
凌くんの全プレまだかなまだかなー

749 :花と名無しさん:2021/11/12(金) 18:03:45.04 ID:b6kO3KqM0.net
>>747
元々絵が綺麗なだけの漫画だから…
れんれん以外に面白いやつある?

750 :花と名無しさん:2021/11/12(金) 19:30:33.41 ID:0ZEwONQS0.net
そもそも恋々が面白くない
逸臣がカッコつけて雪が赤面しての繰り返しじゃん

751 :花と名無しさん:2021/11/12(金) 19:31:54.76 ID:0ZEwONQS0.net
あ、ごめん面白いと思ってる人もいるのに配慮に欠けてた

752 :花と名無しさん:2021/11/12(金) 20:11:04.40 ID:K1U3CZ2Z0.net
やまもりさんも森下さんも絵人気で売れたひとたちだから元々内容はたいした事ないよ
森下さんは話を作る担当がイマイチなんだよな
後半に糞化したショートケーキケーキの再来を感じる

753 :花と名無しさん:2021/11/13(土) 09:49:09.46 ID:PlnYTSbR0.net
>>750
カッコつけて赤面しての繰り返し
そう言われればたしかに^^;

754 :花と名無しさん:2021/11/13(土) 12:57:19.41 ID:tweuFuOM0.net
まだ日々蝶々は面白かった
ヒーローsideがあったせいか恋々よりはリアルに感じられたもん
恋々は逸臣が何考えてるか分からなくてただのナル男に見えるし、雪が初心すぎて先進まないし

755 :花と名無しさん:2021/11/15(月) 09:55:43.85 ID:Unv2CpW50.net
日々蝶々は今でも読み返すくらい大好きなんだけどショートケーキは途中で離脱してしまったな
恋々は1話しか読んでない

756 :花と名無しさん:2021/11/15(月) 14:52:30.85 ID:M9iVqDgo0.net
読んでるとめちゃくちゃ眠たくなるんよ

757 :花と名無しさん:2021/11/21(日) 13:51:19.59 ID:anVTesfY0.net
レンレン展行ってきた
何故これをパノラマなアグリスタンドにしないのだろう
https://i.imgur.com/p6dyCaa.jpg

作品中1番素晴らしい絵だと思う


普段から綺麗に描いてるんだから別に描き下ろしじゃなくたって良いのに

758 :花と名無しさん:2021/11/21(日) 13:51:45.73 ID:anVTesfY0.net
アグリスて

759 :花と名無しさん:2021/11/21(日) 20:07:46.41 ID:BMJv/Za+0.net
私も好きな絵だけど前にグッズ化してて持ってる人も多いからじゃない?
展覧会だけの特別な記念て感じがするから描きおろしうれしいけどな

760 :花と名無しさん:2021/11/24(水) 00:43:56.87 ID:feyy2c1J0.net
花野井くんは初期読み返すと頭がおかしいレベルだったのがまたでてきちゃったな
これは描くのも読むのも辛い展開

761 :花と名無しさん:2021/11/24(水) 10:16:31.55 ID:rojUwDHP0.net
花野井くん、最近は頭おかしいのマシになったのかな?と思ってたらこうだよ!!

762 :花と名無しさん:2021/11/24(水) 10:36:49.98 ID:bT5DwxI90.net
花野井くんね、そもそも傘差し出してくれただけで好きになる軽さが自分には合わなかったな
ヒロインも可愛くないし

763 :花と名無しさん:2021/11/24(水) 10:38:32.95 ID:UFEoPm+I0.net
恋々のドイツは森下さん実際行って取材したから描けたんだね
本当はいろんな国行って雪の世界を広げる話を描く予定だったかな
コロナで2年も海外行けなくて大変だな

764 :花と名無しさん:2021/11/26(金) 15:09:52.09 ID:uyluLjxm0.net
花野井くんは元々ほたるちゃんのこと、小学校の時から好きだったんだよね?
でもいじめられてだ時に助けてあげられなくて封印してたのが再会した
つーか高校もほたるちゃんいるから選んだんだっけ?偶然?

765 :花と名無しさん:2021/11/26(金) 18:01:33.33 ID:VqcSHfJq0.net
しかし花野井くんが頭おかしいはみんなの共通認識なのね、ちょっとワロタわ
この展開どうやって折り合いつけるんだろうね

766 :花と名無しさん:2021/11/26(金) 20:52:44.27 ID:JgvPxukS0.net
凌くんの全プレ届いてたーーー!!!!
明日ゆっくり読もうっと

767 :花と名無しさん:2021/11/26(金) 21:49:24.40 ID:xd/8//a40.net
>>764
多分その小学校が同じだった設定は後付けっぽく開示されたからそこらへんは作者の気分次第な気はする

768 :花と名無しさん:2021/11/27(土) 06:46:07.97 ID:HC4gw1Y50.net
その後付け嫌い
なーんだって感じで冷めた

769 :花と名無しさん:2021/11/27(土) 14:03:39.77 ID:WAMTHugx0.net
少女漫画あるあるだけど実は幼少期に出会ってましたーみたいな後付萎えるよね

770 :花と名無しさん:2021/11/27(土) 16:42:44.24 ID:mvle0Q/60.net
最初期にちょっとでも昔に接点あったかも?みたいなのが出てる話は好きなんだけどな
後々出てきたら後付けかという話にもなってくるよねぇ…

771 :花と名無しさん:2021/11/28(日) 14:53:06.71 ID:MLxngv/X0.net
まあでも連載なんていつどこで終わるかわからないからね
軌道に乗るまでは小出しにするもんだとは思うけどそれが嫌な気持ちもわかる
どうしても違和感なく小出しにするって難しいだろうし

772 :花と名無しさん:2021/12/03(金) 03:55:41.53 ID:c9pLa6qS0.net
君届路線で主人公たちはもうイチャイチャさせといてサブやる感じで良かったと思うんだけどな

773 :花と名無しさん:2021/12/03(金) 06:31:37.38 ID:u3eG2R+v0.net
杏仁豆腐 やっぱこれだよ

774 :花と名無しさん:2021/12/13(月) 14:33:40.36 ID:ldAcr8ZP0.net
新連載?の「月曜日が待ち遠しくて」
キャラクターが好感度高いし焦れかわいくて予想以上に良かった
デザートって読切とかシリーズ連載ものは他の雑誌よりクオリティ高い気がする

775 :花と名無しさん:2021/12/17(金) 00:03:28.48 ID:FWQWCS9g0.net
良かったよね
読み切りじゃないからここからどうするんだろう感はあるけど全員に好感度もてるキャラばかりだった

776 :花と名無しさん:2021/12/25(土) 16:55:07.93 ID:dvueOIDU0.net
宵、早よカップケーキ渡せや!w
もどかしいやり取りが青春の胸キュンってのを狙ってやってるのかもとも思うけど
宵の天然ぶりはイライラする

777 :花と名無しさん:2021/12/25(土) 18:57:03.78 ID:ETeDAzNi0.net
モジモジがいい加減イライラしてくるの分かる
ゆびさきも

778 :花と名無しさん:2021/12/25(土) 19:28:36.56 ID:6TlvM2Rm0.net
ゆびさきのミュージカルで逸臣役だった人が
今話題の人物だったのね

779 :花と名無しさん:2022/01/20(木) 15:27:44.26 ID:sR41sfaI0.net
2021年POS年間売上データベスト500が出てるのを見たんだけどゆびさきよりうるわしの方が売り上げが高くてビックリ
ゆびさきをめっちゃ推してるから圧倒的人気なんだと思ってた
ゆびさきはブックオフにもかなり出回り始めてるから飽きた人多いのかな
ちなみにデザートではこの2作しかランクインしてなかった

252 うるわしの宵の月 2 講談社 やまもり三香 2021.5.13
321 ゆびさきと恋々 4 講談社 森下suu 2021.3.12
384 うるわしの宵の月 3 講談社 やまもり三香 2021.11.12
408 うるわしの宵の月 1 講談社 やまもり三香 2020.12.11
437 ゆびさきと恋々 5 講談社 森下suu 2021.9.13

780 :花と名無しさん:2022/01/24(月) 12:37:18.18 ID:7eaM+JcO0.net
花野井くん入ってないの意外
今の鬱展開はともかく絵もいいし、賞も貰ってたから一番売れてるかと思ってた

781 :花と名無しさん:2022/01/24(月) 12:57:28.57 ID:lkI8FML40.net
名実ともにデザートの2枚看板という訳だ

782 :花と名無しさん:2022/01/24(月) 13:34:20.67 ID:sJVZ8DtU0.net
花野井くんの鬱展開はお腹いっぱいだけど
どう盛り上げてまとめるのか気にはなる
編集と作者の腕の見せ所

783 :花と名無しさん:2022/01/24(月) 14:33:41.24 ID:2jVDl8wG0.net
>>780
絵いいかな?
話はともかくほたるがあまり可愛くないから単行本を買う気なれない
ゆびさきとうるわしは絵が好きだから買ってるけど
あと賞は売り上げってそこまで重要じゃないと思う
講談社の漫画に箔をつけたいだけの賞だし

784 :花と名無しさん:2022/01/24(月) 14:47:36.80 ID:XIu4tHEf0.net
ゆびさきのモノローグだけのページは絵が抜けたとかでは無くあれが正しいんだよね?

785 :花と名無しさん:2022/01/24(月) 18:40:25.22 ID:OOjArl+j0.net
>>784
違和感あったね
あのモノローグに対応する絵が前ページみたいに本当は入るはずだったけど間に合わなかったんじゃないかな

786 :花と名無しさん:2022/01/24(月) 20:02:51.52 ID:XIu4tHEf0.net
>>785
やっぱ間に合わなかったのかな?他のページが下書きやトーンゼロなわけでもなくしっかり描き込まれててあのページだけ枠線のみだったから絵が抜け落ちてる?そんなことある?って思っちゃった

787 :花と名無しさん:2022/01/26(水) 19:54:05.05 ID:5mwGNfS20.net
何回か溜まってから再開ってするもんじゃないの?

788 :花と名無しさん:2022/02/09(水) 11:01:51.73 ID:yUMPj8v80.net
0986 名無しさん名無しさん 2022/02/08 01:06:48

また知り合いの作家にパクられた。でも相手の方が断然売れててこっちは無名なので泣き寝入り、いい加減にして欲しい。それがネット上では絶賛されてて吐きそう。しかもその作家自分がパクられた時は大騒ぎして相手に謝罪させてたっていうね。
ID:8p3JMvtx0(1/2)

0987 名無しさん名無しさん 2022/02/08 01:14:48

こういう時追求してくれるようなファンが自分にはいないんだよな…。
でも自分が売れる、注目されるためなら何のプライドもなく他人踏みにじる作家って本当にいる。でも表向きは業界でも尊敬されてるような作家。どうかいつかボロが出てしっぺ返しをくらうことを祈ります。
ID:8p3JMvtx0(2/2)

0988 名無しさん名無しさん 2022/02/08 01:15:34

誰のことか何となく分かってしまった…
ID:QpYY7Y7Y0



これって…

789 :花と名無しさん:2022/02/09(水) 11:26:14.59 ID:SwJy1ktZ0.net
どっち?

790 :花と名無しさん:2022/02/11(金) 12:08:26.06 ID:kDs89M/z0.net
誰のこと?

791 :花と名無しさん:2022/02/11(金) 16:39:45.33 ID:pD2zbcDG0.net
ここでも話題になった人じゃないの?

792 :花と名無しさん:2022/02/18(金) 16:30:41.12 ID:bldYaYPl0.net
森下先生Twitter漫画でもなんか浅いっていうか薄いね
どういうオチつけるんだろう

793 :花と名無しさん:2022/02/18(金) 20:14:15.51 ID:U/UwhP/r0.net
>>792
漫画というよりイラストの連作みたいな感じでヤマもオチも意味も無い
冒頭から肉体関係あって両想い状態の漫画ってお色気重視のTLみたいでつまんないね

794 :花と名無しさん:2022/02/18(金) 22:18:15.47 ID:8W8Xyp7r0.net
ゆびさきもう飽きつつある
終わっていいよ
なちやんさんは別の原作者と組んでみてほしい
絵は好きだから

795 :花と名無しさん:2022/02/18(金) 22:25:44.94 ID:NVHJJ4to0.net
ゆびさきって絵のかわいさだけで売れてるようなもんだよね
話はつまらんつまらん言われてる

796 :花と名無しさん:2022/02/18(金) 23:16:03.84 ID:bldYaYPl0.net
>>793
両カプ共先の展開が全く気にならない
前にお遊びで描いてた少女漫画のお約束全部詰め込みましたの奴の方が面白そうだった

797 :花と名無しさん:2022/02/19(土) 08:17:44.96 ID:JJhhjKyb0.net
朝のめざましテレビで見たけどモエカレが実写映画化だって
SnowMan岩本とめるるが主役カップルで松竹で夏公開
比較対象はSnowManラウール主演で松竹で夏公開のハニレモかな?
ハニレモは最終10億でヒットみたい

798 :花と名無しさん:2022/02/19(土) 08:26:59.20 ID:YHf+xFFc0.net
岩本くん身体はバキバキに鍛えてるけど顔がヤカラ顔だから映画で見るのどうなんだろうね

799 :花と名無しさん:2022/02/19(土) 09:09:14.95 ID:S/5G/58L0.net
>>795
マーガレットの時も言われてたけどデザ来てもそれは変わらんのな

800 :花と名無しさん:2022/02/19(土) 09:42:34.24 ID:cd5ZwT2j0.net
大物編集者って言われてるけど、しーげるさんって大したこと無いのでは?

801 :花と名無しさん:2022/02/19(土) 12:53:12.48 ID:Pzv9ZN1o0.net
相方の原作と組んでる限りはつまらんままやな

802 :花と名無しさん:2022/02/19(土) 12:55:36.06 ID:Pou26tUg0.net
新人なら、デザートに載るって期待があるから契約する理由があるかもだけど
もともとデザートで描いてる漫画家には何のためにマネジメント料払ってまで?って気がするね
実際ろびこさんとか抜けたし

803 :花と名無しさん:2022/02/19(土) 23:19:23.01 ID:ztPRnAH40.net
モエカレやっと実写映画化されるのか、むしろ遅かったくらいだな
しかし男の髪型くらい合わせてくれよ、さっそく原作とビジュアル違い過ぎると叩かれているわ
あとジャニーズ案件だと必ず男の方が主演扱いになるのな

804 :花と名無しさん:2022/02/20(日) 07:51:39.51 ID:89hxVRZU0.net
モエカレは映画化で単行本売り上げ伸びそうで良かったじゃん
今は11巻で140万部だけど200万部超えは確実でしょ
元々モエカレより売れてたハニレモなんて映画発表前360万部(14巻)だったのが映画公開月に発売された17巻では700万部突破と340万部伸ばして原作ファンが増えたおかげで今や18巻850万部超えだし

805 :花と名無しさん:2022/02/20(日) 08:29:22.50 ID:4sITA0+C0.net
>>804
映画だけでそこまで増えるわけないでしょ
ハニレモが売上伸びたのはマンガMeeでの配信も大きいと言われてるよ
Meeでりぼん読者だけじゃなく幅広い層に良作だと広がって伸びた

806 :花と名無しさん:2022/02/20(日) 10:28:00.69 ID:89hxVRZU0.net
モエカレもパルシィで配信されてるじゃん
ただパルシィってか講談社はセコイから4巻から課金しないと読めないけどw
だから最新巻の一つか二つ前の巻までMeeで無料で読めるハニレモより課金誘導はしやすくない?
まあ無料で読めるのに単行本を買わせる力があるハニレモは凄いけどさ

807 :花と名無しさん:2022/02/20(日) 21:42:07.06 ID:rCZbEraK0.net
SnowManのオタクたちはグループの為にも貢献するだろうから原作の売上も伸びるのは確実だろうね

808 :花と名無しさん:2022/02/21(月) 00:02:57.49 ID:5tfgnzoO0.net
実際に消防士さんと結婚されたんだっけ?
全面協力してもらえそうでいいね

809 :花と名無しさん:2022/02/22(火) 22:37:47.85 ID:6EyMwJyr0.net
>>805
言われているよ(自分の中でだけ)

810 :花と名無しさん:2022/02/22(火) 23:06:04.53 ID:xviW6Jxb0.net
まあモエカレは200万部は越えるけど映画化で300万部まで伸ばせるかっていうとうーんって感じ
絵は可愛いけど内容薄いし一般層が買ってくれるか微妙
SnowManのファンは買ってくれると思うけど
映画化発表されてもパルシィでのランキングとかPOSの動きも弱いしね
一番のネックは実写の男がイケメンじゃないこと
あの人、古い作品だけどイタズラなKissの金ちゃん役ならハマり役なのに

811 :花と名無しさん:2022/02/22(火) 23:10:20.12 ID:xviW6Jxb0.net
つうか下手にハニレモが成功したからってイメージに合わない+カッコ良くない人をゴリ押ししないで欲しい
ハニレモの成功は原作が強かったってのもあるわけだし
あとラウールって人、イメージに合わないし白塗りで変だったけど顔立ちはブサじゃないからまだマシだったし

812 :花と名無しさん:2022/02/22(火) 23:44:06.22 ID:+pEXM10s0.net
ハニーレモンソーダは成功したの?
松竹で10億なら良いほうか。

813 :花と名無しさん:2022/02/23(水) 00:10:26.32 ID:dhfOcNWA0.net
三浦界があまりにもブサくなってたから見る気起きんかったわ

814 :花と名無しさん:2022/02/23(水) 00:38:23.34 ID:2IRtnPfn0.net
ラウールがブサじゃないってのは同意しかねる
なんだこの白塗り金髪ゴリラブスと思ったらSnowManセンターときいて驚いた
盲目信者が怖くて実写化にジャニ充てるのやめて欲しいと思うけど集金はできるんかな

815 :花と名無しさん:2022/02/23(水) 10:05:17.61 ID:Ql9Cprcd0.net
ハニレモは松竹であの無名キャスト(ラウール吉川愛)で10億は成功でしょ
松竹の少女漫画で10億越えって原作が売れてる+知名度高めのキャストの映画だけだし

0キス(片寄涼太橋本環奈) 11.7億
好きなよ(福士蒼汰川口春奈) 11億
PとJK(亀梨和也土屋太鳳) 10.09億
兄こま 9.26億
ピーチガール 6.3億
虹色デイズ 5.45億
わたモテ 2.04億
青夏 おそらく1-2億
覆面系ノイズ 0.69億(見込み)

モエカレはエリーとかまいりましたとか松永さんとかがメディア化なしで200万部いってるのを見ると連載長い割に140万部だから原作力もイマイチだしキャストがあれだから5億いったらラッキーぐらいじゃない。ら

816 :花と名無しさん:2022/02/23(水) 11:27:37.25 ID:Ql9Cprcd0.net
ちなみにデザート実写映画化作品は

2014 好きなよ(松竹) 11億
2018 とな怪(東宝) 5.1億 3D彼女(WB) 2.9億 春僕(WB) 3.0億
2021 ライアー(アスミックエース) 8.7億
2022 モエカレ(松竹)

817 :花と名無しさん:2022/02/23(水) 22:42:18.06 ID:g7LId1I00.net
モエカレ話は薄くてつまんないし絵もさして上手いわけでもないし
作者が取材元の消防士と結婚したことで自己投影感出てあんまり読みたくなくなったな

818 :花と名無しさん:2022/02/24(木) 01:37:11.79 ID:O6RjxsjD0.net
今月も月曜日が待ち遠しくて面白かった
この人短編メチャクチャ上手い気がする

819 :花と名無しさん:2022/02/24(木) 14:52:17.70 ID:9LDLRjl40.net
うるわしやっとくっついた
なんか市村が「宵は他の女とは違う!面白い!目が離せない!」と台詞やモノローグでしつこく繰り返してるけど肝心の描写が伴ってないからどうも薄ら寒いわ
キャラやストーリーはスカスカだけど絵はやっぱり綺麗だね

820 :花と名無しさん:2022/02/24(木) 23:05:39.45 ID:vz2ZzeS70.net
うるわしは最近購入してよくよく読んだけどやっぱりまあ絵で魅せるというかキャラの表情とかダンチで巧い
ストーリー60点くらいのもんだけどそれを上回って余りある絵の魅力なんだろうな
先輩カッコいい!!!でここまで売れるとかすげーわ

821 :花と名無しさん:2022/02/24(木) 23:35:18.49 ID:DxEt1PCU0.net
絵が良すぎてもはやストーリーはつまらなくても問題ないと思えるレベルで絵が好き

822 :花と名無しさん:2022/02/24(木) 23:46:28.26 ID:jAytqwhw0.net
うるわしは絵はかなり好きだけどストーリーが微妙なのとヒロインとヒーローのキャラがあんまり…
ボーイッシュな短髪のヒロインが個人的に好みじゃないし先輩の性格がちょっとアレ

823 :花と名無しさん:2022/02/24(木) 23:51:32.74 ID:kpLQyPzl0.net
自分もうるわし絵が好きで買ってる
続きが全く気にならなくて発売日に買わないしまだいいかってなるけど買うと絵はとてつもなく好き
森下さんもだけど雰囲気漫画だから読み切り描いてみてほしい

824 :花と名無しさん:2022/02/25(金) 08:01:07.63 ID:a4/54ZyM0.net
うるわしのヒーローが本当微妙
今までの彼女とは浅い付き合いしかしてなくて
ちゃんと恋したのは宵が初めてって感じの
よくある運命のボーイミーツガール物語

画力は半端なくとても魅力があるけど
この作者さんは原作付けて貰う案とか無かったのかな?

825 :花と名無しさん:2022/02/25(金) 09:09:56.09 ID:Uz3bgx970.net
ゆびさきもうるわしも面白いよ
ピュアな心を持てよ

826 :花と名無しさん:2022/02/25(金) 09:22:17.03 ID:pFlQ9/mz0.net
本誌買うのもどっちのコミックス買うのもやめちゃったわ

827 :花と名無しさん:2022/02/25(金) 09:33:24.22 ID:K3SYr5OE0.net
>>825
面白いポイント聞いてもいい?
煽りじゃなく純粋に知りたい

828 :花と名無しさん:2022/02/25(金) 11:46:57.35 ID:Fvz8wmu/0.net
面白いというか読者は
単に二人がラブラブでキスしたりセックスするの見たいだけなんじゃ?
でもモエカレの人も新人の頃はエロい読み切り描いてたのに今は健全になったから
売れたらわざわざエロ描く必要が無いのかも

829 :花と名無しさん:2022/02/25(金) 12:25:56.93 ID:UCOjQ5uv0.net
モエカレは消防士と女子高生って題材だから健全にせざるをえないだけじゃない?
相手が先生とか一緒で卒業までは致さないみたいな
てかモエカレいつまでやるの?
映画公開までは絶対続くだろうけど内容薄すぎ

うるわしは絵が好きだから単行本買ってる
高校生同士の恋愛漫画の方が好きだからロンプラやひるなかよりうるわしの方が好き
(ひるなかは最後高校生とくっついたけど先生がかなり出張ってたし)
マーガ時代ならシュガーズが一番好きだし
てかシュガーズみたいなオムニバス連作をまたやってほしい

森下さんはマジで原作者変えてほしいw

830 :花と名無しさん:2022/02/25(金) 12:27:58.22 ID:rg80VPiM0.net
>>828
ならいくらでもあるTL読みなよ

831 :花と名無しさん:2022/02/25(金) 12:57:08.82 ID:bPWgdUyR0.net
少女漫画の面白さ=いかにキュンとできるかだと思ってて、
うるわしは2人の表情とか空気感にいちいちキュンとさせられるから好き。
面白くないって言ってる人、逆にデザートでどの漫画なら内容あって面白い!って思うの?

832 :花と名無しさん:2022/02/25(金) 12:58:46.13 ID:bPWgdUyR0.net
単にエロけりゃキュンとするわけでもない…

833 :花と名無しさん:2022/02/25(金) 13:36:24.16 ID:Fvz8wmu/0.net
>>830
好きって言いなよ。を描いてた葉月さんが
二人のセックスを描くかどうか迷ってる時に編集さんに
「読者が見たいから描いたほうがいいよ!」と押されて描いたと言ってたよ
だからデザートの雑誌の編集さんがそういう方針なんだと思う

834 :花と名無しさん:2022/02/25(金) 13:36:24.22 ID:Fvz8wmu/0.net
>>830
好きって言いなよ。を描いてた葉月さんが
二人のセックスを描くかどうか迷ってる時に編集さんに
「読者が見たいから描いたほうがいいよ!」と押されて描いたと言ってたよ
だからデザートの雑誌の編集さんがそういう方針なんだと思う

835 :花と名無しさん:2022/02/25(金) 18:10:06.63 ID:pKaJ44Wf0.net
好きなよなんて相当前の話じゃん

836 :花と名無しさん:2022/02/25(金) 19:37:16.73 ID:mZe+aPCg0.net
うるわしはヒーローのモブ女sageが鼻につくようになってきた
それでいて持ち上げてるヒロインが普通につまらんキャラだからしょーもない
絵は好きだから原作つけてほしいw

837 :花と名無しさん:2022/02/26(土) 03:05:31.87 ID:tVv2IO0t0.net
>>831
男ですが同意ですね。少女漫画は別バラ
うるわしもれんれんも好き

838 :花と名無しさん:2022/02/26(土) 12:28:07.83 ID:2aEAQdK30.net
結局どう面白いかは好みの問題でしかないような…
少女漫画=キュンを重視する人には恋する心理描写とエモい表情が見られる恋恋とうるわしは面白い
でも抑揚あるストーリー展開と説得力あるキャラ描写がないと物足りない人には面白くない、とか?

両方あるに越したことはないけど画力が高い故に表情のアップを沢山使って
間をしっかり取ってると濃いストーリー展開との両立は難しいのかも
やまもりさんも森下さんも物語を作る力はあるけど敢えて
自分の武器を最大限に活かせる今のスタイルを選んでいるのでは?
その方がターゲット読者にもウケるし実際売れてるし

私も少女漫画は別腹派だなぁ
内容濃くて面白いストーリーは少女漫画以外に求めてる

839 :花と名無しさん:2022/02/26(土) 12:55:03.12 ID:n9U3Z7aK0.net
なんだったら両氏には画集を出して欲しい

840 :花と名無しさん:2022/02/26(土) 19:09:38.05 ID:08R9P3UY0.net
モエカレはヒロインよりヒロインの友達が失恋したのが可哀想だった
なにかしら報われてほしいな

841 :花と名無しさん:2022/02/26(土) 20:55:23.30 ID:1B3m812U0.net
>>839
わかる
美しい絵で癒されたい

842 :花と名無しさん:2022/02/26(土) 21:28:43.87 ID:dcHT0Svr0.net
>>836
そんなにモブ女sageてるかな?
ヒーローの10代らしい好き嫌いの激しさだと思って読んでる

843 :花と名無しさん:2022/02/28(月) 16:33:35.52 ID:AyNq7L2i0.net
また盗作騒動?

844 :花と名無しさん:2022/02/28(月) 16:57:52.82 ID:mg5rn/CU0.net
森下さん今度は誰にパクられたんや

845 :花と名無しさん:2022/02/28(月) 17:06:02.40 ID:i7JUazRZ0.net
絵をパクって話はオリジナルなのかね?
それだとある意味、ゆびさきの絵は好きだが話は好きじゃない層だがw
でもパクリはダメだわ

846 :花と名無しさん:2022/02/28(月) 17:16:38.62 ID:ZyYgR4zZ0.net
絵柄に影響受けたとか参考にしながら描いたとかの次元じゃなくトレース並の盗用なのかな?
絵柄パクだとグレーゾーンだと思うけどトレースはダメだわな

847 :花と名無しさん:2022/02/28(月) 18:30:56.35 ID:+fYhToTx0.net
パクった人が画像で謝罪文上げてたけど誰て感じ

848 :花と名無しさん:2022/02/28(月) 19:18:40.25 ID:nqzcX3uN0.net
検索で引っかからない様に画像?
誰か知りたい

849 :花と名無しさん:2022/02/28(月) 19:22:52.74 ID:+fYhToTx0.net
アカウント@kkoch_yuyu

850 :花と名無しさん:2022/02/28(月) 19:27:44.52 ID:+fYhToTx0.net
https://i.imgur.com/qWODANZ.jpg
https://i.imgur.com/5iFpUrP.jpg
https://i.imgur.com/Rl7Qy1g.jpg
検索したら出てきたけどモロパクリじゃん

851 :花と名無しさん:2022/02/28(月) 19:32:43.39 ID:ZyYgR4zZ0.net
ヘタレすぎて正直パクリに見えない
ゆびさきちゃんと読んだことないんだけど構図とか酷似してんの?

852 :花と名無しさん:2022/02/28(月) 19:37:12.43 ID:3i2iyE+I0.net
お相手はpixivやtwitterに投稿してただけの素人さんなの?
ただ憧れて絵柄を真似してたレベルじゃなかったのかな
本人が認めたならもうあれだけど、みんな誰しも好きな作家の影響は受けると思うからどうなんだろう…

853 :花と名無しさん:2022/02/28(月) 19:50:51.76 ID:WobiEUYB0.net
森下suu先生とやまもり三香先生って画力高いし、素人の絵描きさんとか最近の漫画家ってこの御二方を意識したり、憧れて影響受けてる人がごまんといると思うわ

854 :花と名無しさん:2022/02/28(月) 19:51:54.67 ID:+fYhToTx0.net
ゆびさきよりかは後半のショートっぽいなとは思ったけど
どちらにせよぱっと見はどう見ても森下さんの絵柄だよ
https://i.imgur.com/45GEB7q.jpg

855 :花と名無しさん:2022/02/28(月) 20:22:42.66 ID:VD35CufC0.net
最近みんな似たような感じだから分からない

856 :花と名無しさん:2022/02/28(月) 21:23:18.38 ID:ZyYgR4zZ0.net
青年漫画とかみたいに画力が高すぎるわけではなく丁度マネしやすくマネしたくなる絵柄なんだろうね
The少女漫画な絵柄だからBLにもTLにも応用しやすいし

857 :花と名無しさん:2022/02/28(月) 23:30:18.68 ID:VCA/pdEY0.net
似たような絵柄が多いから言われて初めて似てるなぁって感じだわ

858 :花と名無しさん:2022/03/01(火) 11:23:41.89 ID:Nvmty9MK0.net
絵柄が似てるだけじゃ問題ないからトレースがあったってこと?なんで判明したんだろ
気がついた読者が編集や作者に報告したのかな
よく見つけたな

859 :花と名無しさん:2022/03/01(火) 11:33:59.35 ID:Jz7OK5ZG0.net
これどこで連載してたの?

860 :花と名無しさん:2022/03/01(火) 11:53:53.27 ID:1T1U+E4t0.net
この程度でだめなのか下手なのに
BLなのがより気に障ったのかな

861 :花と名無しさん:2022/03/01(火) 12:56:19.83 ID:NGHYt+HE0.net
絵柄の問題は難しいな
真似されるってことはそれだけ魅力的だってことでもあるしね
勉強中の素人が練習の過程で絵柄真似てる程度なら問題にするようなことじゃないけど
森下さんが別名義でBL描いてると誤認されたら困るみたいなことかなと思った

862 :花と名無しさん:2022/03/01(火) 13:56:53.11 ID:TqM2zYMz0.net
ひかえめに〜は不良が普通にイイ子だから微妙かな
不良ものだと初めて恋をしたときに読む話は
ヤンキーが東大合格っていうパンチの効いたストーリーで面白かった
禅が普通に勉強して進級するだけじゃカッコイイ魅力的なヒーローって感じが無いかな

863 :花と名無しさん:2022/03/01(火) 14:32:44.21 ID:a2MJnst+0.net
絵柄が影響受けているのは勿論、どこかしらトレースしたまま載せてるんじゃない?
書いた本人が見たら一発でわかるみたいだし

BLなら少女漫画とは畑違いだからバレないと思ったのかな
どちらも嗜んでる人も多いし森下さん程バズり連発していればすぐにバレそうなのに懲りないね

864 :花と名無しさん:2022/03/01(火) 14:58:20.33 ID:BjXZYKsx0.net
>>850>>854
うわ実際の見るとこれ似てるとか憧れて真似してるレベルを超えてるね
キャラそのままパクったような既視感

865 :花と名無しさん:2022/03/01(火) 14:59:55.66 ID:BjXZYKsx0.net
こういうパクリ絵が上手い人は漫画家じゃなくてアニメーターになればいいのに
そっちのが向いてると思う

866 :花と名無しさん:2022/03/01(火) 15:47:58.78 ID:JiMhqH3X0.net
どこかで連載してたら前と同じだけど、BL雑誌で連載してたの?

867 :花と名無しさん:2022/03/01(火) 16:31:50.39 ID:LQqFMAMU0.net
絵柄が似てるくらいでは黒判定にはならない
トレスや目トレスでコマ割りパクリなら黒判定だけど

868 :花と名無しさん:2022/03/01(火) 16:45:18.94 ID:gU78ql7F0.net
画力からしてただの素人だと思うけど…
趣味で創作BL漫画をSNSに上げてたんじゃない?知らん人だけど

869 :花と名無しさん:2022/03/01(火) 16:50:49.19 ID:QlM22Rl10.net
ありえないくらいのトレス具合だったんじゃないの?
じゃなきゃこの程度の画力で問題視されたら二次創作系が軒並みアウトじゃん

870 :花と名無しさん:2022/03/01(火) 19:32:21.23 ID:TqM2zYMz0.net
このスレでラブリランの絵柄がろびこさんにそっくりって
話題になったことあった
今見ても似てると思うけどトレスじゃないからオッケーなんよね

871 :花と名無しさん:2022/03/02(水) 00:23:57.91 ID:fjlz4jQs0.net
ゆびさきもう6巻発売なんだ。。
内容薄すぎて気分的にはまだ3-4巻くらいの感覚だったわ
ずっと起承転結の「起」と「承」だけを延々と繰り返してる感じ
引きで「何か起きそう!」みたいな感じになったとしても実際そのあと何にもなさすぎてエピソードまっったく記憶にも残らないしキャラクターすら覚えられてないわ
いつもこの人誰だっけ?どんな関係の人?ってなってる

872 :花と名無しさん:2022/03/02(水) 09:38:56.81 ID:UUzkxWb90.net
森下さんの作品っていつもそうだよね
最初は面白いのに進むにつれてどんどんつまらなくなる

873 :花と名無しさん:2022/03/02(水) 09:48:43.44 ID:gvg5Zz+F0.net
ほとんど設定オチだからね
あとは新規設定の登場人物ちょいちょい増やしてサザエさん的に薄く長く続けていくのでは

874 :花と名無しさん:2022/03/02(水) 10:25:27.41 ID:zQr9Jz8n0.net
障害者ものだとヤンキー君と白杖ガールのドラマ起承転結あり面白かった
障害者の子たちがそれぞれ就職活動に悩んだり
ヒロインの子はちゃんと就職して1年後まで描かれてたし
大学生だから就活の話になれば面白くなりそうだけどなー

875 :花と名無しさん:2022/03/02(水) 10:39:59.32 ID:GdOCVXjP0.net
少女漫画だから仕方ないんだけど、可愛い主人公ちゃんが世間に揉まれて辛い展開になるのは“今の”読者が離れるからダメなんだろうな
だからか主人公の周りには悪い人はおらず守られてる
リアルに障害持ちの人にはヌルイ作品なのよね
あくまで恋愛がメインだから障害はオマケ

876 :花と名無しさん:2022/03/02(水) 11:00:25.45 ID:+9E+jRIn0.net
このご時世明るい話が少ないから少女漫画くらい幸せな話が読みたいよ

877 :花と名無しさん:2022/03/02(水) 12:47:38.75 ID:zQr9Jz8n0.net
自分も障害者の立場で読んでるからかな
障害がオマケとして描かれるのが悲しい
今後は子供の時辛くて苦しくて毎日泣いてる過去編があるかもしれないけど

878 :花と名無しさん:2022/03/02(水) 13:02:02.49 ID:Pi5LhnO50.net
たぶんあってもちょっとトラウマレベルの軽いものだと思うよ
障害がこのヒロインの独自オプションに過ぎない描かれ方してるから

879 :花と名無しさん:2022/03/02(水) 13:19:51.22 ID:4g3yrtNk0.net
なんかパクの人森下さん好きなんだろうなって絵柄だけど
今までの漫画家さんって投稿者やら同人やらなにやらに
散々絵柄真似されても何も言わなかったのに
騒ぐようになったんだなってちょっと思っちゃった
ちゃんとマネージャーみたいに会社つけてるからだろうけど

880 :花と名無しさん:2022/03/02(水) 13:57:54.15 ID:AjpC8Vff0.net
セクハラされてる人に「あなた美人なんだから仕方ないんじゃない?」って言うみたいなこと
もう時代に合わないし許されないんだよ

881 :花と名無しさん:2022/03/02(水) 14:33:41.96 ID:GdOCVXjP0.net
>>16
2年経っても彼sideは無し
だからなのかな、逸臣が何考えてるのか分からなくていまいちハマれないの

882 :花と名無しさん:2022/03/02(水) 14:34:59.45 ID:m9GvFvDJ0.net
すげー亀レスでびっくりした

883 :花と名無しさん:2022/03/02(水) 14:59:27.31 ID:GdOCVXjP0.net
スレ遡ってみたw

884 :花と名無しさん:2022/03/02(水) 15:55:18.69 ID:WwTTgDKU0.net
聾に興味を持った人がいたら今やってる
あいのうた、って映画見てほしいな
これくらいの漫画を描いてくれたら本望だ

885 :花と名無しさん:2022/03/06(日) 01:55:26.60 ID:l+mh01kD0.net
>>767
遡りすぎてごめんだけど
過去に関係があったのは4話で伏線あるよ
「世界中の食べ物を制覇するのが夢って言ってたよね」ってやつ(ほたるはたぶん聞こえてない)
21話で小学生時代に交換したプロフィール帳に「地球のおいしい〜〜ぜんぶ食べる」って書いてある
後付じゃなくて最初から考えられてた設定だと思う

886 :花と名無しさん:2022/03/08(火) 00:42:22.17 ID:WFcEd9FC0.net
>>885
それはわかるんだけど、その割に一話とか読むとそんな気配がまったくないんだよねぇ

887 :花と名無しさん:2022/03/08(火) 09:36:28.14 ID:v+B0PtGd0.net
わかる
小学生の時の知り合い設定を初めから考えてた割には後付けっぽく見えるよね
花野井くんは小学生の時からほたるを好きだった割には色んな人と付き合いまくってたし
ほたるだって卒アルの写真見たら佐々木君の名前は実は花野井君だったって小学生時代に気付きそうだけどねー

888 :花と名無しさん:2022/03/08(火) 13:09:18.80 ID:jDsw0Xqi0.net
そうかなー?
1話で過去に繋がりありましたってわかるような要素入れると1話目なのにごちゃごちゃしそう
ヤンデレ系好きだから個人的にはそんな細かいとこまで気にならないけど

889 :花と名無しさん:2022/03/08(火) 14:50:02.31 ID:BVwo7RCY0.net
自分もあー人気出てきたから小学校同じだった設定後付けでぶっ込んできたんだーwって普通に思ってたわw

890 :花と名無しさん:2022/03/08(火) 19:27:32.59 ID:iYmn//GS0.net
別に一話目で入れなくてもいいけど実は小学校からの知り合い設定が最初から決まってたなら初期から徐々に仕込むのが普通じゃない?
いきなり知り合い設定が出てきたから私も普通に後付け設定だと思ってた

891 :花と名無しさん:2022/03/09(水) 08:33:15.48 ID:OlrMAkAB0.net
ゆびさき何でハマれないのかなって考えてて、多分絵とストーリーが分業のせいだろうなって思った
絵の人は凄く上手いんだけど、上手いだけで登場人物に魂がこもってないというか、心の底からストーリーに納得して書いてない気がするんだよね
絵担当の「絵が書ければそれで良い」っていうのが透けて見えるというか…

892 :花と名無しさん:2022/03/09(水) 09:05:26.68 ID:m6Btb8BS0.net
絵と一緒に読もうとするより
小説読んでる感じで絵は挿し絵だと思うといける

893 :花と名無しさん:2022/03/09(水) 13:45:24.50 ID:JKZ15N6U0.net
ずっと思ってたんだけど花野井君って千耀君に設定似過ぎてる。
ヒーローの髪型全く同じで最初見分けつかなかったし、突然出てきた前から好きだった設定も千耀君が売れたからパクったのかと思った。
こっちはちゃんと1話から伏線あった

894 :花と名無しさん:2022/03/09(水) 17:58:00.52 ID:ngJ1FoAo0.net
斬新な意見だなー

895 :花と名無しさん:2022/03/10(木) 17:55:19.92 ID:cNSriqnj0.net
>>891
作画担当がいい感じの雰囲気作り出すのはうまいから
モノローグが浮いて見えることはよくある
でも話の方もそれに合わせてモノローグ高尚にしすぎてて
ポエってんなーwってなって高尚な恋愛だなって冷めるとこある
自分は

896 :花と名無しさん:2022/03/10(木) 18:12:07.55 ID:tzYS5Gdg0.net
> ポエってんなー
わかるw

897 :花と名無しさん:2022/03/11(金) 04:38:58.82 ID:2s5BlRpi0.net
たまにポエってるぐらいなら雰囲気いいんだけど
ゆびさきはマジ毎度毎度なのが気になる
1話で何度もポエムになるから意識して読むとクスっとなる
それがいい人にはいいんだろうけど

898 :花と名無しさん:2022/03/11(金) 11:08:57.42 ID:Ea8C1M5E0.net
原作担当がゆびさきに飽きてる気がする
Twitterの漫画みたいに25歳から28歳の大人向けが描きたいんじゃないかな
kissに移動したらいいと思うけど

899 :花と名無しさん:2022/03/11(金) 11:13:58.66 ID:JNBd1Wdz0.net
マーガから引っ張ってきたのが元デザ編集長だったから
まずはデザートで頑張ってもらうしかない

900 :花と名無しさん:2022/03/11(金) 22:57:29.89 ID:8YtuqZAn0.net
>>898
原作担当の人飽き性なんだっけ
でもTwitterの漫画も正直つまんないよねw

901 :花と名無しさん:2022/03/11(金) 23:25:41.82 ID:tmRvfJYG0.net
>>900
もう初っぱなからクサイ展開で見ていられなかったw
上下どっちにも心惹かれず、先が全く気にならないとかある意味凄い才能だ

902 :花と名無しさん:2022/03/12(土) 00:51:58.00 ID:tE9hWp7U0.net
>>898
Twitterのはどっちかっていうと子供向けに見えた
「わたしのかんがえたさいきょうにあこがれる少女マンガ」的な
設定が副社長とか歩いてたらウワー芸能人みたい〜ってもう…
大人はちょっと見るに堪えないよ

903 :花と名無しさん:2022/03/12(土) 01:21:56.73 ID:L4jbLF290.net
分かる
でもくっっっそ寒いんだけどああいう頭使わなくていいのをちやほやするのがTwitterだからある程度バズりはするのかなと思う

904 :花と名無しさん:2022/03/12(土) 01:59:00.89 ID:m5eigBWb0.net
金出すほどじゃないけど何か良いよね〜絵が
ってのがバズるのがTwitter
金出してまでは読まない…

905 :花と名無しさん:2022/03/12(土) 09:16:06.59 ID:jDK/Wnrf0.net
登場人物みんな見た目だけな薄っぺらさが無理だわあのTwitter漫画

906 :花と名無しさん:2022/03/12(土) 13:36:28.74 ID:wu6dwIQX0.net
イラスト目当てにTwitterフォローしてるけど正直あの漫画はキツい
本誌連載もセリフとか要らないから30ページ丸ごとイラスト載っけてくれても良いのに

907 :花と名無しさん:2022/03/12(土) 14:00:36.10 ID:39Qq5ssB0.net
もう原作者変えたら?と思う
絵がもったいない

908 :花と名無しさん:2022/03/12(土) 14:28:26.07 ID:55fDpx0R0.net
読んでるこっちが恥ずかしくなるレベルだわアレ
ゆびさきも結構キツいけどあのTwitter漫画よりはマシだと思えば耐えられる
あとうるわしも

909 :花と名無しさん:2022/03/12(土) 18:24:44.28 ID:akPzUl3B0.net
どっちも面白いけど
絵見てるだけで癒される

所詮少女漫画だし

910 :花と名無しさん:2022/03/12(土) 18:29:42.88 ID:akPzUl3B0.net
面白い少女漫画って?イタキス?どうぶつのお医者さん?バナナフィッシュ?バサラ?
綺麗な絵とイケメンみて癒されればそれで良いんだよ

ゆびさきもうるわしも大好きだよ

911 :花と名無しさん:2022/03/12(土) 18:49:38.37 ID:YrmL6vES0.net
わざわざ加齢臭漂うラインナップを出さなくてもいいですw
その1行目書かなくても伝わるよ

912 :花と名無しさん:2022/03/12(土) 19:04:44.25 ID:wu6dwIQX0.net
>>909-910
無自覚だろうけど褒めてるようで貶してるよね

913 :花と名無しさん:2022/03/12(土) 19:29:35.86 ID:zYYTo5hh0.net
twitter漫画はジャニオタ等のレポ漫画のノリだな〜と思う
一般人が触れるとテンションが異様で気持ち悪いって感想になるのはまあ分かる

914 :花と名無しさん:2022/03/13(日) 18:12:58.81 ID:EBlifQsS0.net
ゆびさきの最新話に出てきたナンパ男、
リビングの松永さんかと思ってビックリした
偶然?

915 :花と名無しさん:2022/03/17(木) 08:20:10.59 ID:eXm9iTWw0.net
>>914
偶然だと思うし、きっとなんも考えず描いたんだろうけど同じ雑誌なのにね…。
難聴者に絡む嫌な役回りだし、ちょい役にしてはだいぶ具体的な描き込み。

916 :花と名無しさん:2022/03/17(木) 11:13:16.26 ID:XnawpzFP0.net
漫画家にとって「○○に似てる」は禁句らしいから誰も注意できなかったんちゃう?

917 :花と名無しさん:2022/03/18(金) 13:19:21.79 ID:goCjwmVQ0.net
岩下さんが松永さんに似てる人が出ててめっちゃドキっとしたみたいな事呟いてたけどその事かな?
未読だから何の事だろうと思ってたんだけど

918 :花と名無しさん:2022/03/18(金) 13:59:24.73 ID:igCiCxOM0.net
作者本人がドキッとするくらい似てるレベルは流石にアウトなんじゃね?
しかも嫌な役だったら尚更気持ち良いものじゃないよね
編集担当は外部だし、本誌看板作家だし、何度も盗作騒動起きてるしで思った以上に扱いがナーバスなのかもしれない

919 :花と名無しさん:2022/03/18(金) 14:23:19.68 ID:WDWmXozS0.net
(最新話まだ読めてないんだが)松永さん好きだから嫌なモブキャラに似てるのは嫌だな…悪意は無く偶然だと思うけど

920 :花と名無しさん:2022/03/18(金) 14:31:14.35 ID:lIAV1VIy0.net
トレスでもめてるのにトレスでは無いにしろ他の作家の人気作の主要キャラに似たモブ出しちゃうって、なんだかなぁ…
担当もこのキャラちょっと絵柄変えましょうってならなかったのか
自分が担当してない作品は読んでもいないのかな
松永さん好きだからものすごくモヤる

921 :花と名無しさん:2022/03/18(金) 18:33:01.72 ID:RGdokoZ70.net
私も松永さん大好きだから嫌だ

922 :花と名無しさん:2022/03/18(金) 20:27:28.08 ID:678NCA2h0.net
岩下さんのあの呟きは何か思うところありそうに感じた 森下さんデザートの他作品なんて読んでないのかな?私も松永さん好きだからモヤっとした

923 :花と名無しさん:2022/03/18(金) 20:30:51.32 ID:GgocGQM+0.net
イケメンじゃなくて宮川大輔みたいなイメージで描いたんでは?
久しぶりに読んだから雪が別の男とキスしてるのかと
髪型コロコロ変わるね

924 :花と名無しさん:2022/03/18(金) 22:28:31.16 ID:7Gv6smZO0.net
>>818
今読んだ!今月もよかったね
単行本出たら買いたいわー毎回主人公がかわいい

925 :花と名無しさん:2022/03/19(土) 13:32:39.84 ID:yOHQu/ve0.net
前にインライをなちやん・やまもりでやってた時に互いの漫画はパクリそうになるから読まない!キャラもあまり把握してない!(やまもりさんはネームをなちやんに相談することあるからなちやん側は名前はなんとなくって言ってたかな)って話してたから他の漫画も読んでないのかもね
だとしても表紙レベルで見かけることありそうだし編集者も絶対呼んでるだろうけど

926 :花と名無しさん:2022/03/19(土) 16:31:23.73 ID:miUsmM4/0.net
そうなんだー、外から来た人が2大看板作家扱いされて、ただでさえデザートの作家さんたちは面白くないだろうに…。編集の配慮のなさに悲しくなる

927 :花と名無しさん:2022/03/19(土) 16:42:39.19 ID:+1Xk9lKe0.net
松永さん最終回迎えた時、森下先生(Twitter管理してるのは作画担当)が岩下先生のTwitterに「連載お疲れさまでした」って挨拶に行ってたから、松永さんの風貌は分かってると思うけどね

928 :花と名無しさん:2022/03/19(土) 17:49:11.71 ID:KTlQBo3D0.net
読んでないからわからないけどそんなに似てるの?

929 :花と名無しさん:2022/03/19(土) 18:53:02.01 ID:d9fpTrvX0.net
ここ見て初めて気づいたけど確かに似てたわ
森下さんにしてはめずらしいキャラデザだなあとはなんとなく思ってたけど

930 :花と名無しさん:2022/03/19(土) 21:21:35.18 ID:aJ/A5v7o0.net
マーガレット時代はインタビューで
修学旅行か何かの旅先が両作品で同じだったから場所変更したと言ってたよ
そういうのは編集さんが気付いて変えるのかも

931 :花と名無しさん:2022/03/19(土) 21:25:36.57 ID:oAxQ043r0.net
アップの画像はそこまで松下さんっぽくないけど小さいコマだと松下さんに見えたわ
そこまで気にならなかったけど仮にも人気だった連載のキャラなんだから編集は気をつけてほしいね

932 :花と名無しさん:2022/03/19(土) 21:52:47.05 ID:+1Xk9lKe0.net
担当って元本誌編集長のしーげるさんでしょ?気付かないなんて事あるんだろうか

933 :花と名無しさん:2022/03/20(日) 06:13:13.53 ID:O7l6Yb3H0.net
作家本人が言ってるんだから相当似てると思うし
自分もアレ?って思ったけど
配慮はないねー、なんか外から来てそれだとただただ印象悪くはなるよね
あんたの漫画読んでませんって言ってるようなものだし

934 :花と名無しさん:2022/03/20(日) 09:36:15.63 ID:20SrEEGi0.net
読んだ。似てた。めっちゃ嫌な役だったww
ないわあー!
松永さんの外見って特徴的だし、しかも同雑誌で最近連載終了したばっかの作品なのにどうして気づかない?
読者からしたら、あー松永さんっぽいなーぐらいだけどキャラを大事にしてる作家本人からしたらかなりモヤると思う

935 :花と名無しさん:2022/03/20(日) 10:22:17.06 ID:EWGRmvLQ0.net
森下先生のTwitterやインスタに「松永さんに似てますね」なんて書こうものならフォロワーに総攻撃喰らいそうだな
あそこのフォロワー熱狂的だし

936 :花と名無しさん:2022/03/20(日) 10:35:31.99 ID:hEDl1h7K0.net
作者に凸する程のことじゃ無いけどちょっと愚痴りたくはなるな
ここで愚痴る程度でちょうどいい
松永さん少女漫画だと珍しいキャラデザだから見た目カブるキャラ出ると相当目立つね

937 :花と名無しさん:2022/03/20(日) 11:25:45.96 ID:CRPKgvjE0.net
真似されて不快になるのを分かっている張本人が同じ雑誌のヒーローキャラに似たキャラを描くってモヤるよね
ゆびさき作者が松永さんを読んでないにしても連載時期はかぶってるんだから雑誌の表紙で絶対松永さんを見てると思うんだけど
あとわざわざマネジメント費払って編集頼んでるのに編集もちゃんとチェックしてないのかな
デザート側は売れてるからマーガレット作家二人に対して弱そうだし

938 :花と名無しさん:2022/03/20(日) 12:18:27.30 ID:mlx02dVP0.net
>>937
思った
自分は真似されて怒ってたのに…
松永さん知らないってことは多分ないよな

939 :花と名無しさん:2022/03/20(日) 12:39:33.06 ID:O7l6Yb3H0.net
修学旅行先が他とカブるくらいは作品に関わるから変えなくていいと思うんだが
キャラデザっていう他の作家さんが不快になるようなことは注意するべきなんじゃないかな
作品の根幹にかかわることじゃないと思うし
マネジメントってそういうことじゃね?って思っちゃうけどな
それを聞いて言うこと聞いて描く描かないは作家次第だから変えないなら
まあ…相手を下に見てると思われてもおかしくないんだよなあ…

940 :花と名無しさん:2022/03/20(日) 13:01:59.40 ID:0MerPKhp0.net
作家が故意にやったことではないからこそ編集が配慮しないとダメだよね
マネジメントしてるから云々より、編集者の職能としてそうあるべきだと思うなぁ

941 :花と名無しさん:2022/03/20(日) 14:41:12.77 ID:94PsAA4/0.net
作家が編集者にマネージメント料を払ってるんだ!?
普通に出版社のお給料で編集してるんだと思ってた
売れっ子になると違うのかー
「ゆびさき」は読んでないけど松永さんは大好きなので問題の絵柄見てみたい

942 :花と名無しさん:2022/03/20(日) 22:19:42.47 ID:xpi77jaA0.net
落ちて溺れてとスロージェットコースターと君のことが好き過ぎて言えないの3本は同時期に始まって同時期に終わっちゃうのね

943 :花と名無しさん:2022/03/20(日) 23:32:38.55 ID:/ldxxBJ/0.net
落ちて溺れてと君のことが好きで言えない。が好きだったからもう少し長く連載してほしかった
次回作も期待してる
天倉ふゆ先生ももう一度描いてくれないかな

944 :花と名無しさん:2022/03/21(月) 09:27:48.07 ID:xY35Bn4E0.net
マネジメント料って印税の何%なんだろ
漫画家て単行本印税10%しかもらえないだけでもツイで少ないと言われてた
そこからもし3%マネジメント料引かれると
新人さんが初版1万部だとして35万円くらいしかもらえない?
単行本550円に値上がりしたからもう少しは上がったかな

945 :花と名無しさん:2022/03/21(月) 10:12:39.20 ID:95u2pAEt0.net
>>944
値上がりって増税やページ数にも関係あるんじゃないので

946 :花と名無しさん:2022/03/21(月) 10:28:41.59 ID:/rP3KFO00.net
落ちて溺れてとスロージェットコースターと君のことが好き過ぎて言えないの3本は同時期に始まって同時期に終わっちゃうのね

947 :花と名無しさん:2022/03/21(月) 12:01:03.03 ID:Xr3675mb0.net
>>944
マネジメント料が発生するのは外部に編集を頼んでる一部の作家だけでしょ
雑誌でデビューしたらその雑誌の編集が担当するからマネジメント料なんて発生しないし
あなしんさんやろびこさんも一時スピカワークスに委託してたけど今は契約してないってことは費用対効果がイマイチなのかお世話になった前編集長への恩義のためにとりあえず契約したのか分からないけど
あと講談社って電子の売上の方が高いから印税ももう少し高いんじゃない?
紙版はあんまり刷らずにこまめに重版して重版商法で人気を煽ってるイメージ

948 :花と名無しさん:2022/03/24(木) 00:39:13.09 ID:Qf0sG3g+0.net
今月も月曜日が待ち遠しくて面白かった
すき

949 :花と名無しさん:2022/03/24(木) 00:46:47.69 ID:C1moS3jf0.net
>>948
来月で最終回なことにショックを受けてる...

950 :花と名無しさん:2022/03/24(木) 17:29:43.85 ID:HFPwq9Pn0.net
>>949
おひとり様物語みたいにずっとこの形式で連載するのもありだと思うんだけどねー

951 :花と名無しさん:2022/03/24(木) 18:31:17.31 ID:vm2gCZzs0.net
モエカレ実写版、男はジャニらしいけどもう少しビジュアルを原作に寄せてくれよ

952 :花と名無しさん:2022/04/09(土) 00:14:07.01 ID:uhkmEnmf0.net
2作品もヤンキーヒーローいらんのだが
デザート読者にヤンキーヒーローって需要あるのか?
自分が大人なせいか冷めた目で見ちゃうわ

953 :花と名無しさん:2022/04/15(金) 13:07:20.16 ID:WZh68udS0.net
ヤンキーは東リベの影響だよね 数打ちゃ当たる的な感じかな?
うるわしは既視感あると思って過去の本誌読み直したら 千輝君の告白回を使い回して描いてるっぽいなあ
構図とかセリフ微妙に変えてるのが透けて見える
やまもりさんデザート作品読んでるんだね

954 :花と名無しさん:2022/04/15(金) 15:42:02.34 ID:7M1Kikso0.net
こないだ花野井くんは千輝くんのパクリって言ってたのと同じ人?

955 :花と名無しさん:2022/04/15(金) 18:26:37.52 ID:cOqaOYQs0.net
東リベ関係なく不良ものなんて少女漫画の王道設定じゃん
ヤンキーなのに中身はピュア
見た目はいかついのに〜とか単純にギャップ萌えが描きやすいからだと思うけど

956 :花と名無しさん:2022/04/16(土) 01:20:47.26 ID:0A9XkSPg0.net
不良自体がもう時代錯誤な存在でしょ
よっぽど田舎でしか見かけないわ
あんなステレオタイプな少女漫画の不良

957 :花と名無しさん:2022/04/16(土) 08:35:08.59 ID:x1XAxyfD0.net
youtuberとかでワルっぽい人流行ってない?
コンビニにたむろして近隣住民に迷惑かける人みたいなの
いつの時代もいるんだと思ってた

958 :花と名無しさん:2022/04/16(土) 09:27:21.76 ID:SV3PMr2F0.net
それはワルっていうより馬鹿だと思う

959 :花と名無しさん:2022/04/17(日) 07:17:16.45 ID:7wnPsA1D0.net
上からみたら馬鹿だと思うけど
あれをかっこいいと思われてるからウケてるわけで
不良をかっこいいっていうのと一緒な気がするな

960 :花と名無しさん:2022/04/17(日) 11:54:24.39 ID:niSRzcwp0.net
不良は色々恋愛漫画をかく設定に便利なんだよな
普通の学生は部活やるから放課後デートとかしにくいけど、不良なら問題ないし

961 :花と名無しさん:2022/04/18(月) 04:33:23.19 ID:ToJ1L5ur0.net
ドキドキさせるっていう状況を作りやすいんだろうね
不良もの
そりゃそうなんだけどそのドキドキを恋だと勘違いもできるし
読者が喜ぶストーリー作りになにかと便利なんだろうことはわかる

962 :花と名無しさん:2022/04/18(月) 05:48:20 ID:QSKfcwVE0.net
ギャップ萌えしやすいっていうのもある

963 :花と名無しさん:2022/04/18(月) 19:31:44.55 ID:AkSqk7800.net
バイク乗りだと薫原さんのキスアンドライドが面白かったなー
少女漫画なのに本格的なレーサーの漫画珍しくて2巻で終わったのが惜しい
薫原さん別の所でドラマ化してるし実力はあったのに
絵がキラキラ可愛い系じゃないからデザで売れなかったんだろうな

964 :花と名無しさん:2022/04/22(金) 01:02:20.28 ID:41hCVUlm0.net
今月も月曜日が待ち遠しくて面白かった
すき

単行本1巻に書き下ろし3話もあるのね

965 :花と名無しさん:2022/04/22(金) 12:11:31.11 ID:s43u0IfM0.net
桜葉ケイさんの読み切りもめっちゃ良かったね…!!!

966 :花と名無しさん:2022/04/23(土) 19:46:34.33 ID:1mYUWOXm0.net
>>965
最後の決めゴマメチャクチャ良かった

967 :花と名無しさん:2022/04/27(水) 08:02:57.13 ID:jShzEyKa0.net
「いい女にまた会う口実が欲しいだけ」ゴキゲンなヤンキーと優等生女子の恋物語『ひかえめに言っても、これは愛』
https://hon-hikidashi.jp/enjoy/144596/
アラフォー男子も激ハマりする「令和の最強少女マンガ」はここがスゴかった…!
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/94516?page=1&imp=0
「男性にこそ読んでほしい」最強の少女マンガ!徹底的に楽しむためのコツ教えます
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/94517?page=1&imp=0

968 :花と名無しさん:2022/05/15(日) 17:19:13 ID:nNiG96jK0.net
今月号でデザート卒業しようかな
月曜日は久しぶりに楽しみだったけど今楽しみな連載が何もないことに気づいた

969 :花と名無しさん:2022/05/15(日) 21:23:21.43 ID:Zzhlg9y50.net
千輝くんしばらくおやすみなんだね
元カノ登場するのかなぁ?
ストロボエッジみたいな展開になりそうな予感しかしない

970 :花と名無しさん:2022/05/15(日) 23:44:48.25 ID:6OIR17eY0.net
別に勝手に卒業すればいいじゃん
わざわざ卒業宣言いらない

971 :花と名無しさん:2022/05/24(火) 00:23:04.14 ID:9r3LZKAF0.net
7月号、うるわし
宵は戦前生まれの女子なのか?
一泊二日とは言え、彼氏とのデートに友達同伴とか堅ッ

972 :花と名無しさん:2022/05/24(火) 00:50:24.52 ID:NSMktkiH0.net
なぜ市村に寄ってくる女はスペックにしか興味無いクズ女しかいなかったんだろう
「誰も俺の内面に興味持ってくれなかった」みたいな少女漫画のヒーロー多すぎ
現実的に考えたらクズ女しか寄ってこないわけないしそれかよっぽど内面に問題あるんだろとしか…

973 :花と名無しさん:2022/05/24(火) 04:42:36.68 ID:HQ+JbPRx0.net
だって寄ってくる女が普通にいい子だとヒロインの特別感ほぼなくなるじゃん
宵とか単体で見るとくそつまんねーキャラだし

974 :花と名無しさん:2022/05/24(火) 17:06:33.33 ID:JzP+NfEo0.net
NとSの金田一の犯人パロディコマ笑った
講談社だからいいのか

975 :花と名無しさん:2022/05/24(火) 20:27:22.50 ID:XRJIQ4Yr0.net
やまもりさんって絵はほんとに綺麗だけどストーリーは…だよね

976 :花と名無しさん:2022/05/24(火) 20:36:34.50 ID:2sKsGXpX0.net
森下さんもね

977 :花と名無しさん:2022/05/24(火) 22:35:55.32 ID:RL/vAxpv0.net
宵、課金してるアプリで読んだんだけど、細切れにしてアップされるアプリですら2回に分けられてただけだったんだけど本誌もあの長さだったの?
不慣れなアプリだから分かってないだけで本誌はもうちょい長さあるんだろうか

978 :花と名無しさん:2022/05/24(火) 22:57:47.05 ID:MkPYp/zK0.net
うるわしの宵の月なら
本誌連載も短かったし、柱の作者近況(最近のわたし)コメントに謝罪の言葉があったよ
「今回短めで本当にすみません。4巻発売中なのでよろしくお願いいたします」 だそうな

979 :花と名無しさん:2022/05/24(火) 22:58:41.75 ID:2sKsGXpX0.net
やまもりさん体調不良で今月と来月はページ削ってもらったらしい

980 :花と名無しさん:2022/05/24(火) 22:59:00.41 ID:2sKsGXpX0.net
あ被ったすまん

981 :花と名無しさん:2022/05/24(火) 23:01:49.37 ID:MkPYp/zK0.net
https://twitter.com/mika_yamamori/status/1528963097603743744
https://pbs.twimg.com/media/FTf31MyaUAA7y-G.jpg

Twitter確認したら、ツイでも体調の都合と謝罪してた
次号も短めらしい
(deleted an unsolicited ad)

982 :花と名無しさん:2022/05/24(火) 23:02:13.99 ID:MkPYp/zK0.net
リロ不足失礼

983 :花と名無しさん:2022/05/25(水) 00:01:39.55 ID:+Pn10Kxe0.net
やまもり先生、今月だけでなく次号も体調不良で短いってことは、ご懐妊されたのかな…?って思った。

984 :花と名無しさん:2022/05/25(水) 00:30:45.95 ID:8a2UrAih0.net
まだコロナ罹患とかワクチン3回目の副反応なら分かるけど本人何も言ってないのに妊娠に結びつけるの気持ち悪い

985 :花と名無しさん:2022/05/25(水) 01:10:32.01 ID:pQorvQOg0.net
え、私も普通に「あー赤ちゃんかな」って思ったけど。
さすがに副反応で2ヶ月連続ってことはないと思う。

986 :花と名無しさん:2022/05/25(水) 01:23:27.16 ID:pQorvQOg0.net
やまもり先生、今月だけでなく次号も体調不良で短いってことは、ご懐妊されたのかな…?って思った。

987 :花と名無しさん:2022/05/25(水) 06:51:48.38 ID:eBWLMiZ80.net
それか単純に1話を2回分に分けたのかな

988 :花と名無しさん:2022/05/25(水) 07:36:57.03 ID:vAHXGFEt0.net
>>987
前もあったよね

989 :花と名無しさん:2022/05/25(水) 09:23:13.44 ID:1rvmIhkX0.net
次スレ誰かお願いします

990 :花と名無しさん:2022/05/25(水) 12:36:19.97 ID:GZdcyQ2O0.net
なんか全体的にページ少なくなったと思わん?

991 :花と名無しさん:2022/05/25(水) 17:28:47.29 ID:JEY1R5pM0.net
スランプなんじゃないの

992 :花と名無しさん:2022/05/25(水) 21:03:47.73 ID:IDVPH+090.net
今月号もファーストキス面白かったー
来月も楽しみ

993 :花と名無しさん:2022/05/25(水) 21:12:36.30 ID:IDVPH+090.net
次スレたてておきました
関連スレも進んでいたのは更新してあります

デザートを語ろうPart12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1653480266/

994 :花と名無しさん:2022/06/02(木) 14:03:58.20 ID:Cd1jRnka0.net
やっとゆびさきの最新刊読んだけどほんとに松永さんでてきてびっくり

995 :花と名無しさん:2022/06/05(日) 20:06:58.63 ID:GRlpiSij0.net
>>994
ね しかも悪役というか嫌な雑魚

996 :花と名無しさん:2022/07/14(木) 16:07:55.54 ID:QqDnlZbM0.net
sdaasdfsadfsdfsdfsad

997 :花と名無しさん:2022/07/14(木) 16:08:10.75 ID:QqDnlZbM0.net
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明

FF4ファンを無視して改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音がショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこが原作やFFファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したんだろうな

スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧
asdfpfpasdfasdf

998 :花と名無しさん:2022/07/14(木) 16:10:07.26 ID:QqDnlZbM0.net
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明

FF4ファンを無視して改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音がショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこが原作やFFファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したんだろうな

スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧
asmpomasfdm
zm@oasdfmp@saoasdf

999 :花と名無しさん:2022/07/14(木) 16:12:00.96 ID:QqDnlZbM0.net
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明

FF4ファンを無視して改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音がショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこが原作やFFファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したんだろうな

スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧........,,..,.,

1000 :花と名無しさん:2022/07/14(木) 16:12:16.28 ID:QqDnlZbM0.net
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明

FF4ファンを無視して改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音がショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこが原作やFFファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したんだろうな

スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧......,.,.,,.,.,

1001 :花と名無しさん:2022/07/14(木) 16:12:34.84 ID:QqDnlZbM0.net
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/いち631406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30~ テンポが遅くなった理由の説明

FF4ファンを無視して改悪したのは植松伸夫さんでした。そしてそれを止めないスクエニのスタッフたち
他にもクリスタルが浮かび上がるタイトル画面を削除、聖剣の攻撃音がショボい音に、
パロム&ポロム石化イベントの迫力が減少、魔導船浮上イベントで海が渦を巻かない、
などFF4ファンが誰も求めてないのに原作を色々勝手に改変するFFピクセルリマスター
一体どこが原作やFFファンを大事にしたリマスターなのか?
プレイヤーを大事にしないからFFって国民的ゲームの地位から転落したんだろうな

1000ならスクエニが改善する

スクウェア・エニックス SQUARE ENIX スクエニ トーセ TOSE ファイナルファンタジー ピクセルリマスター
FINAL FANTASY PiXEL REMASTER ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ
SMILE PLEASE スマイルプリーズ DOG EAR RECORDS ドッグイヤー・レコーズ ゴルベーザ四天王とのバトル
高木了慧 宮永英典 村井歩 長谷川憲人 甲田雅人 片岡真悟 青山勇士 足立知謙 裏谷玲央 常本絵理 常本正也
椎葉大翼 野田博郷 小見山優子 久野幹史 高木了慧,....,.,,.,.,.,.,

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200