2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

風光る●渡辺多恵子59

1 :花と名無しさん:2020/07/22(水) 03:15:02.27 ID:xwHF5mB40.net
小学館・月刊「Flowers」2020年7月号にて完結した『風光る』他、渡辺多恵子さんの作品を語るスレッドです。
渡辺作品であれば、何の漫画の話をして下さっても構いません。
『風光る』の史実ネタバレもOKですが、書き込みは節度をもってお願いします。
渡辺作品に関係ない話題はご遠慮を。
信者叱るな来た道だから。
アンチ叱るな行く道だから。
荒らしはスルーで楽しく語り合いましょう。
※作者Twitter=CARAまる=絡まる
(引用リプライ式[晒す]で読者に絡む事があるので、ご注意を)

※前スレ
風光る●渡辺多恵子58
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1592184985/

2 :花と名無しさん:2020/07/22(水) 03:22:19.25 ID:xwHF5mB40.net
今後の予定

「風光る番外編」月刊flowers1月号(2020年11月28日ごろ発売)に掲載予定
※但し作者ツイートによると、風光る主要キャラは殆ど登場せず
番外編と呼ぶのもおかしいような、パロディみたいな作品の予定らしいです。
編集部と作者の意向が合わなかったのではと考察されています。


「ジョセフへの追想」100P 増刊flowers秋号(7月14日ごろ発売)
〈泣きたい夜に読む話〉特集に再掲載されました
https://flowers.shogakukan.co.jp/zoukan/index.html

3 :花と名無しさん:2020/07/22(水) 03:22:47.43 ID:xwHF5mB40.net
1868年5月30日沖田死亡
1869年4月 土方に会う(沖田の子は妊娠していないと話す)
1869年7月 つわりの描写
1875年春 子供5歳
実は沖田の子でしたというミラクル番外編マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
   
追記:なお、沖田とセイは約1ヶ月の夫婦生活で夜の営みも致していた模様
函館に居る土方に沖田の遺髪を届ける為に「半月待機」=お馬待ちとの考察が発生

4 :花と名無しさん:2020/07/22(水) 03:34:00.22 ID:xwHF5mB40.net
以下はテンプレ化はしなくてもいいと思うけど、ちょっと書いておきたかった事

風光る最終回
沖田総司没後、副長土方歳三とおセイちゃんが致して子を孕んだ件を
漫画や小説などの隠語で「NTR」と表現し
このスレでも散々語られてきましたが、
NTR性癖を好む人々からは『男女の愛が1mmもない(作者発言)』あんな男女の行為は
萌えが存在しないので、NTRと呼ぶのはイヤだと
最終回掲載のフラワーズ発売直後の過去ログで喧々諤々となりました

なお作者は最終回感想をエゴサした結果
・初めて「NTR」用語を知った
・私は絶対使いません
とTwitterで吠えてました

5 :花と名無しさん:2020/07/22(水) 08:33:29 ID:gmy+DvZe0.net
962 花と名無しさん sage 2020/07/16(木) 21:02:49.96 ID:8kZBkrix0
理想の最終回を妄想してなんになる
現実は糖質男による強姦NTRからの出産エンドで確定してる

988 花と名無しさん sage 2020/07/20(月) 22:11:17.38 ID:5UOjooNS0
最後の「あなたは武士の子」っておかしくない
河童を強姦孕ませでお馴染みの土方歳三はそもそも薬屋だろ
「あなたは薬屋(電波)の子」じゃないと史実に反するよね

6 :花と名無しさん:2020/07/22(水) 09:40:21.98 ID:EczCLJ2B0.net
>>1


7 :花と名無しさん:2020/07/22(水) 14:42:36.33 ID:bKUxeo/N0.net
>>4

もうこのスレ要らないという意見もあったけど単行本派の人がいるかもしれないからスレ必要に一票
あんなん単行本で見たら気持ちのやり場がない

8 :花と名無しさん:2020/07/22(水) 15:09:01.75 ID:gmy+DvZe0.net
949 花と名無しさん sage 2020/07/15(水) 21:09:59.12 ID:110x4+Hu0
>>947
政治も歴史の考察も素人レベル
風の最終回のせいで漫画もプロの仕事とは言えなくなった

950 花と名無しさん sage 2020/07/15(水) 21:44:28.94 ID:O7uG3G1k0
変態的なファックの達人かも知れないじゃん
沖田総司がドM足フェチ舐めとか
夫の糖質上司からの強姦NTR妊娠出産とか
訳の分からないプレイに関しては将にプロって感じ
ド変態じゃん

964 花と名無しさん sage 2020/07/16(木) 22:56:18.95 ID:WmL8SmnP0
昔の総司がキレッキレだった頃を読み直そうと思ったけど「でも土方の子供産むんだよな」って言うのが頭を過ぎってそっ閉じした
あの頃の風は大好きだったのに思い出にも浸れないバッドエンド

973 花と名無しさん sage 2020/07/17(金) 16:55:16.02 ID:l6Ac7UfU0
河童は性格が悪すぎる
男はあんな狂人のような女に自分の子どもなんか産ませたくないだろ
完全に更年期障害で精神障害出てるじゃん

9 :花と名無しさん:2020/07/22(水) 19:04:44.79 ID:n6OXM4hS0.net
>>7
あーそうだよね
実際私、ここがあったお陰で救われたもの
やり場の無い気持ちを吐き出せる場所は必要

10 :花と名無しさん:2020/07/22(水) 19:10:16.60 ID:n6OXM4hS0.net
あと、修正等のチェックの為に単行本ゲットする方もいるかもしれないし、そのレポートは聞きたい

11 :花と名無しさん:2020/07/22(水) 19:46:36.42 ID:Um/e11IO0.net
前スレにもあったけど、ジョセフへの追想もファミリーの代理母も愛のないHで子供を産む女性たち
作者はそういう設定が好きなんじゃないかな
もしかしたら愛のあるHは描きたくないみたいな

12 :花と名無しさん:2020/07/22(水) 19:49:25.11 ID:i+lUO2RB0.net
もしもそういう嗜好なら、かなり歪んだ人格にみえるわ
本当のところは判明しないだろうけど

13 :花と名無しさん:2020/07/22(水) 20:26:10.26 ID:oDO56+x70.net
愛の無い行為を少女漫画で描かれると、
正直、自分は理解出来ないしモヤモヤするけれど
そのモヤモヤや、理解不能な部分を"余韻"として良い方に解釈する読者さんも一定数は居るだろうね

作者さんは舞台がお好きみたいで、生の演劇だと確かに解釈は観客に任せる演出が多いと思うが
風光るは23年続いたあくまで少女漫画だからね…
もう少し分かりやすく且つ夢のある丁寧な終わり方を見たかったかなあ。

私は、この結末では結局総司が1番可哀想に思えてしまったよ。

14 :花と名無しさん:2020/07/22(水) 22:06:56 ID:pycVxyur0.net
>>11
性愛が描けないんだろう

15 :花と名無しさん:2020/07/22(水) 22:46:35 ID:haivJN0l0.net
>>13
演劇みたいなのは●には無理だわ
解釈は読者に任せるってことが出来ないんだもの

16 :花と名無しさん:2020/07/22(水) 23:49:34.26 ID:9KIKOIaB0.net
>>9
ほんこれです
ここで気持ちの吐き出しも整理も出来た
今まで見ないフリしてた●のヤバさも受け入れる事が出来た

17 :花と名無しさん:2020/07/22(水) 23:51:31.65 ID:9KIKOIaB0.net
受け入れた結果はさようならでしかないが

18 :花と名無しさん:2020/07/23(木) 19:52:39.23 ID:6h3VS8rnO.net
結果さよならでも、同じようにショックを受けている人がいると救われた気になるんだよ

単行本、番外編まではあった方が良い

19 :花と名無しさん:2020/07/23(木) 23:44:44.79 ID:orriZDM80.net
>>18
16,17だけど、●にさようならってつもりだったけど書き方が悪かったかな
私もここで救われたし、他の人もそうであって欲しいと思ってるからまだ来るよ

20 :花と名無しさん:2020/07/24(金) 00:05:49.45 ID:mQCAHBJO0.net
>>15
でもファミリーの終了後
本人は真剣に漫画家引退を考えて演劇学校に入った事あったよね
週5日、9時から5時まで芝居の授業の他に毎日朝夕20q劇団員とランニングしなきゃいけなくて
毎回ビリで結局辞めてしまったみたいだけど
言っちゃ悪いけど本気であの顔で舞台女優になるつもりだったのか

21 :花と名無しさん:2020/07/24(金) 00:23:19.77 ID:Q/SbOa4T0.net
舞台女優と顔はあんまり関係ないと思う

22 :花と名無しさん:2020/07/24(金) 01:02:04.36 ID:LoEz/clm0.net
微妙なご面相でも演技力と華があれば
舞台役者は何とかなるけど
漫画読んでる限り、マルコは想像力が偏ってるから
あまり舞台役者に向いてるとは思えないね

23 :花と名無しさん:2020/07/24(金) 01:40:09.98 ID:4mM69p6k0.net
自分の主義や思考と違う人物を演じることは無理そう

24 :花と名無しさん:2020/07/24(金) 02:17:35.27 ID:XU0PgHZx0.net
転職しなかったのは大正解だったね
その後も漫画家として充分に成功したんだから

25 :花と名無しさん:2020/07/24(金) 17:05:48 ID:/wnVdGTN0.net
転職できなかったが正解
●芝居舐めてるだろ

26 :花と名無しさん:2020/07/24(金) 17:14:16 ID:bh60OLNm0.net
「わたしの方がエンターティナーの先輩!」といって
いちいち演出家に逆らいそうだ

27 :花と名無しさん:2020/07/24(金) 21:28:47.98 ID:+c962i6B0.net
作者主催の劇団なら主役は団長の作者、脇役もお気に入りの人を選べばいいだけだよ
劇団なんて団長が役者を決めているようなものだしね
お金さえあればだれでも主演女優になれる世界だわ

28 :花と名無しさん:2020/07/25(土) 19:19:46.69 ID:QXmq9lEz0.net
>>27
夢見すぎ

29 :花と名無しさん:2020/07/26(日) 11:28:27.19 ID:a0XeZe7i0.net
劇団なんて規模も中身もピンキリだからやろうと思えばできるよ
実際座長の独裁国家なんてそんなに珍しくもないし
ただしできあがったものを客が面白いと評価するかは別の話だけど

30 :花と名無しさん:2020/07/26(日) 15:04:14.90 ID:XFJ2w9610.net
マルコは女優になれなかったんだし
そこまで引っ張る話題かなー
肝心の風邪が酷い最終回を迎えたせいか

31 :花と名無しさん:2020/07/27(月) 23:13:41.43 ID:PrS6OQA/0.net
ここの書き込みもだいぶ落ち着いてきたね…

32 :花と名無しさん:2020/07/28(火) 00:16:54.50 ID:tELRap6i0.net
作者の呪いから解放されつつあります。
時間が解決してくれてますよぉ 笑

33 :花と名無しさん:2020/07/28(火) 09:38:08 ID:TH9RZEeE0.net
でもコミックス出たら阿鼻叫喚再び

34 :花と名無しさん:2020/07/28(火) 09:44:59 ID:WxhFYY2z0.net
半年後ぐらいかな

35 :花と名無しさん:2020/07/28(火) 09:46:19 ID:WxhFYY2z0.net
その前に番外編で一盛り上がりあるのかな
一体何を描く気なんだ、という興味はある

36 :花と名無しさん:2020/07/28(火) 13:42:43.21 ID:YPy7lqgo0.net
>>35
誠ちゃんの父を探す旅

37 :花と名無しさん:2020/07/28(火) 16:47:08 ID:1ChnTf5g0.net
最終回で沖田の死から立ち直って、医者を開業。
酒乱で
「俺は昔は武士だったんだよ」
と暴れる男を取り押さえて
「いまは何なんです?」
と聞くぐらいになってほしかった。
「私は医者です」
と男にピシャリというの。

あ、それでは「風光る」のオチにならないか。武士にこだわっているものね。

38 :花と名無しさん:2020/07/28(火) 16:56:01 ID:kB9UB0Us0.net
夫の上司に強姦されてアへ顔晒した挙げ句にNTRベビーをひりだした雌豚が医者になって人様にお説教垂れるとか何の冗談だよ
キモすぎて笑える

39 :花と名無しさん:2020/07/28(火) 23:10:52.94 ID:bcCF6YnT0.net
それはそれでドラマ仁のラストになってしまうw

40 :花と名無しさん:2020/07/29(水) 01:16:43.53 ID:UxHi0sJp0.net
風光るは完結したから、パラレルかなんかっていってなかったっけ?

高校生の剣道部編あたりじゃない?

41 :花と名無しさん:2020/07/29(水) 02:24:08.56 ID:F6CYTP7t0.net
風光るのキャラはほぼ出ない、その時に存在してる人が少し出るくらいとか言ってなかったっけ
だから現代までは時代飛ばない気がする

42 :花と名無しさん:2020/07/29(水) 03:46:03.32 ID:HuX2BIxH0.net
またお得意の、こんなに調べたから教えてあげたい()ものを描くんじゃない

43 :花と名無しさん:2020/07/29(水) 21:50:39.13 ID:o6V8cKlQ0.net
好きになった女が生きる気力を失っている!
自分がその女から生まれなおすことによって生きる気にさせよう

と考える沖田も不気味だが
その遺志をくみ取って女はらませる土方も気持ち悪い

なによりそんな発想をする作者が一番不気味だ

;・・20年以上もぐだぐだ連載続けさせてそんなラストまで許す
編集部の寛大さが一番感動するところかもね

44 :花と名無しさん:2020/07/30(木) 01:21:11.12 ID:D8phW/Hh0.net
>>43
作者名忘れちゃったけど、何年か前に、旅館のお風呂で脱糞してるシーンのマンガがあったよね
フラワーズ編集部はマンガの内容に一切口出ししない方針にしてるんだとその時から思ってる

45 :花と名無しさん:2020/07/30(木) 19:39:50.95 ID:2t5Gzhbe0.net
>>44
吉村ナントカいう人が人種差別ストレートなセリフをやらかしたやつか
絵もおかしくなってたので当時かなり物議を醸してた覚えがある
風光るは斜め上最終回で作者の言動もアレだけど、さすがにそれと一緒にするのはかわいそう

>>41
幕末なのか御一新後の明治なのか
モブだけならそうそう変なことになならないだろう
歴史上の人物が絡んできませんように

46 :花と名無しさん:2020/07/31(金) 08:35:23 ID:nnm8WrZP0.net
ああ、本当に今までの表紙絵はなんだったんだろう。
一番辛いのが、最終回のカラー見開きの花嫁姿。。
各話の扉絵集めて、(やっと全部発掘できたとツイートで発信)何かやりたそうだし。

47 :花と名無しさん:2020/07/31(金) 12:13:31.01 ID:xNOhUF6K0.net
両想いの成就として出産する「少女漫画」から脱して
人間ドラマ()まで高まったエンドとしてドヤって描いたのだろうけど
そこまでの過程が全然足りてないからNTRイプと酷評されてるね

48 :花と名無しさん:2020/07/31(金) 12:56:18.61 ID:bBapXgis0.net
出産という命懸けの行為をするのは
最愛のヒトとの愛の結晶だからこそというのが古今東西のお約束だと思っていたけど
性格や考え方が捻くれてしまったマルコ先生には違うらしい
読み返すほど、おセイちゃんが可哀相な女に見えてしまう
単なる生殖行為じゃないんだよね、セックスも出産も

この2ヶ月、スレ住人の色んな考察は為になったなあ
マルコ先生は良心的な多くの読者をバッサリ裏切って勿体ないことしたよ
コミックス最終巻が発売されたら、同じようにショックを受けた人々が発生しそう

49 :花と名無しさん:2020/07/31(金) 13:05:52.59 ID:gHjo86cE0.net
何度考えてもどうして周りは止めてくれなかったのかと嘆いてしまう

50 :花と名無しさん:2020/07/31(金) 14:06:39.00 ID:xNOhUF6K0.net
土方はセイのことは結局「女にしては」の評価止まり
女の中ではツッパリで元気良いなw(=だが所詮は女の筋力で雄々しさ皆無)

セイは並の女よりは頑張って飛び出た杭だけど、強い男から見たら「弱弱しい生物」
ツッパリは涼しい顔でいなされ、筋力格差が歴然で床に押し倒され
授ける(笑)と強引に押し入ってきて拒否も物理的に言えないので女は完全無罪

●が志向するのは「はねっ返り女とスパダリ」なんだな嗚呼

51 :花と名無しさん:2020/07/31(金) 14:17:51.27 ID:GRjXJCpm0.net
>>50
フィーとレイフから全く変わってないな

52 :花と名無しさん:2020/07/31(金) 14:20:49.05 ID:GUynQ+Dv0.net
私は、このエンドではひたすら総司が可哀想だと思った

作者さんは、土方の子を産むのはセイと総司は勿論、周りの皆がハッピーになる最高のエンド的な事を言ってはったけど。

確かに土方の実家はお金持ちだし、お姉さんも世話好きで甥っ子の存在を喜んでくれるだろう。
あと、法眼や榎本も沖田より土方との付き合いが深いだろうし、2人ともセイ親子にとって太い後見になってくれるだろう。

そう思えば思うほど、精神的なもの以外は何もセイに残せなかった総司の扱いが可哀想で…。

作者さんは、土方の子供をどうしても残したかったんだろうなあ。と今になっては思う。

53 :花と名無しさん:2020/07/31(金) 15:12:21 ID:Y5xBj2Yi0.net
ベル薔薇が傑作な理由がよく分かる

54 :花と名無しさん:2020/07/31(金) 15:20:46 ID:AXV1OhzT0.net
御朱印帳買った人可哀想

55 :花と名無しさん:2020/07/31(金) 16:17:16 ID:GRjXJCpm0.net
>>53
ベルばらに例えるなら瀕死のアンドレを尻目にフェルゼン(アランでも可)がオスカルをレイプして
レイプ犯フェルゼンの息子を産んだら何故かアンドレそっくりだった
オスカルが「この子はアンドレの生まれ変わり(ハァト」と言うようなものか

56 :花と名無しさん:2020/07/31(金) 17:06:11 ID:YgC+1mpl0.net
ぶっちゃけ強姦寝取られ出産の下り要らなくね?
足舐めが死んだ時点で即終わらせるのが最も経済的合理性が高かったんじゃねえの
何の脈絡もなく唐突に土方の頭おかしくしたりNTRエンドぶっ込んでくる理由が知りたいわ
●はニッチなエロ漫画的なテイストに憧れちゃったのか?

57 :花と名無しさん:2020/07/31(金) 17:56:06.54 ID:OtZOv6OE0.net
イタチの最後っ屁?
窮鼠猫を噛む?

58 :花と名無しさん:2020/07/31(金) 19:19:03.95 ID:avBmRvyH0.net
>>46
カラー見開きの花嫁姿って、ストーリー上ありえない姿だよね
それならいっそ沖田セイで結婚式のイラスト描けばよかったのに
そうすると最終回のストーリーとの矛盾がもっと目立つか

ツイで討幕派志士ファンの人たちが●子の大暴れと風光るラストに絶句しててワロタ
歴史ファンとしてそりゃ引くよね
少女漫画ファンとしても引くんだけどさ

59 :花と名無しさん:2020/07/31(金) 21:56:21.91 ID:FQkaajRZ0.net
>>55
アンドレが戦死した後フェルゼンのいるスウェーデンまで来たオスカルが
フェルゼンにレイプされて身籠ってアンドレそっくりの息子とそのままスウェーデンで暮らすエンドか

軍人として死んだオスカルの面影の欠片もないな

60 :花と名無しさん:2020/07/31(金) 23:26:21.16 ID:mol0UvU20.net
>>49
止めたけど聞かなかったんじゃないかと思う

61 :花と名無しさん:2020/08/01(土) 17:19:46 ID:9Rs+MIoq0.net
単行本で描き換えしてくれないかなあ

62 :花と名無しさん:2020/08/01(土) 17:36:49 ID:dU/ImHbO0.net
沖田が土方とセイの子として生まれ変わる
沖田は愛する女から生まれなおし
セイは愛する沖田の母となって生きる・・・・

て確かにその手の妄想に少女漫画を感じるタイプいるけどね

単純に怖いよそんな思想

63 :花と名無しさん:2020/08/01(土) 19:27:15 ID:MY4pvHn/0.net
本人が子供欲しかったみたいだから、その想いが変にこじれた結果がその手の妄想だったのかもね

64 :花と名無しさん:2020/08/01(土) 20:20:26.55 ID:gJPFwqZX0.net
でも、子供を育てるのも、漫画を描くのとは違った大変さがあるし…
思い通りにいかない事ばかりだし。
それこそ、解釈の違う読者を許せないようでは…とか思ってしまう。

65 :花と名無しさん:2020/08/01(土) 20:27:30.91 ID:4I0zkbwJ0.net
毒親まっしぐら

66 :花と名無しさん:2020/08/01(土) 20:31:31.25 ID:tqzUmW4p0.net
読者の反応コントロールしたがってたものな
読者も子供も他人なんだから思い通りにならないことを受け入れないとだわ

67 :花と名無しさん:2020/08/01(土) 21:50:31 ID:zZEWV6Tg0.net
餓鬼が欲しかったから河童に出産させたってことか
そういうことならハゲたい願望とか強姦されたい願望もあるんだろ?

68 :花と名無しさん:2020/08/02(日) 01:03:54 ID:XRaGI6oW0.net
>>62
愛する者同士ならば
生まれ変わったら年の差ありでも
また愛し合える立場に生まれて欲しいけどねー

マルコのいびつな考え方は、極々少数派であって
尽く王道を否定してきたから
世間の誰もが知るような有名漫画家になれなかったんじゃないかと思ってしまうよ

69 :花と名無しさん:2020/08/02(日) 06:51:58 ID:DD8kvF840.net
少女漫画だったファミリー!ですら15歳のヒロインの彼氏はゲイの兄貴の現恋人だし
最初から王道を外していた
少女漫画だからハッキリした描写は無かったけど良く考えると
彼氏が自分の兄貴と双方の部屋でフェラ&アナルファックしていた仲って事だよな
それ考えるとウゲッと思うけど作者が腐女子だと考えるともしかして
作者が本当に萌えていたのは土方と沖田のホモだったんじゃないかと

70 :花と名無しさん:2020/08/02(日) 08:23:32.67 ID:0qnlLWT60.net
>>69
読んでないんだけど兄貴の恋人奪ったってこと?
NTRじゃん…

71 :花と名無しさん:2020/08/02(日) 18:32:06.21 ID:khZyBvsv0.net
>>55
恐ろしい事に、池田御大はとっくに似た様な読み切りストーリーを描いていてだな…
『ズライカ』で調べてみ

72 :花と名無しさん:2020/08/03(月) 00:02:14.66 ID:npd1E1qe0.net
>>71
いやぁ、読んでみたけどほんとに重い。しんどかった。私的には風の最終回並みに気分が悪くなった

73 :花と名無しさん:2020/08/03(月) 07:21:32 ID:Ryza6rou0.net
読み切りならまだいいよ
風の場合は23年間引っ張った挙句の胸糞エンドで
しかも作者はあれがハッピーエンドだと言い切るあたりが最高にサイコパス

74 :花と名無しさん:2020/08/03(月) 08:02:40 ID:IXIEi0T20.net
子供は土方そっくりなんだけれど、行動のはしばしに沖田をおもいおこさせる。(セイの思い込みかもしれないが)という描写の方が、まだ許せたかなあ。
現実問題、その方が土方家の援助も得やすいと思う。
土方の子のはずが、沖田そっくりでは、土方家としてはおもしろくないんじゃないか。沖田とセイの未練が駄々漏れだもの。

75 :花と名無しさん:2020/08/03(月) 08:54:12.12 ID:XZczKTIE0.net
顔の描きわけが上手い作者さんだと思っていたけど、土方、沖田子供の頃とセイの目ってほぼ一緒で眉毛の違いくらいなのね。
で、セイの子供の頃と成長後の顔は系統が違いすぎる笑

76 :花と名無しさん:2020/08/03(月) 09:32:08 ID:tidNdfvr0.net
目パッチリ顔のバリエーションは少ない気がする
正坊とか、子供はみんな似た感じ

最終回のポニテ神谷は苦労したんだろうなと思う
大人びてて髪型も前と違う、でも別人にならないように…っていうバランス狙って失敗してるコマもある
明け方のセイはどれも違和感あるし顔が間延びしてて可愛くもない

77 :花と名無しさん:2020/08/03(月) 21:27:23 ID:bd8GsSUq0.net
平助とセイも眉毛と前髪でしか描きわけできていないと思う
逆にセイと瓜二つという設定の雪也が似ているとは思えない不思議

78 :花と名無しさん:2020/08/03(月) 21:59:55.85 ID:85thEscr0.net
はじめちゃんがブス扱いでセイが可愛い扱いなの解せぬ

79 :花と名無しさん:2020/08/03(月) 22:05:27.22 ID:npd1E1qe0.net
セイもはじめちゃんもほぼ変わらん。ただそばかすがあるだけじゃない?

80 :花と名無しさん:2020/08/03(月) 22:31:42.55 ID:a2C+B51S0.net
この作品で文句なく美人だと思ったの雪弥と翠月尼さんくらいだった
明里さんも割と綺麗だと思ったけど
基本的に説得力ある美人描けないんだろうな

81 :花と名無しさん:2020/08/03(月) 22:54:40.28 ID:V9o7juVE0.net
明里は普通にいるレベルの、親しみやすい美人さんて感じ

82 :花と名無しさん:2020/08/04(火) 01:07:13.81 ID:MqWfGt5l0.net
悪い河童は上手に描けるよ

83 :花と名無しさん:2020/08/04(火) 07:02:16 ID:SRwRlABY0.net
この人の描く女性キャラは基本性格が悪い
自分の友達を「主婦なのに輝いてる」なんて見下し発言を平気でやっちゃう位だから
多分本人は何が悪いのか分かって無い

84 :花と名無しさん:2020/08/04(火) 07:58:25.37 ID:H+DhuBb60.net
>69
レイフ(彼氏)がフィー(ヒロイン)への恋を自覚してフィーの兄と別れた後も
フィーの女性としての鈍感さ(読者としてはキモいカマトトにしか見えなかった)に
疲れて兄の顔がフィーと似てるとか言ってキスしようとしかけたり、ギャグ風に
描いてたとはいえなんだかなあって感じだったな

85 :花と名無しさん:2020/08/04(火) 16:22:48.02 ID:8INus+VX0.net
>>84
フィーがキモいカマトトってそれでも誉め言葉になってしまう気がする
女性や人間として欠陥があるレベルの鈍感さだよ
作者の都合の良いときだけキモいカマトトになるけど基本は異常者

86 :花と名無しさん:2020/08/04(火) 17:16:23 ID:EMoUp2690.net
フィーが異常なのはそのとおりだけど昔の少女漫画のヒロインって
鈍感でなければならないみたいな風潮があった気がする
無垢で何も知らなくて男に愛されてる自信なんてとんでもないみたいな…
今でもその傾向は無くはないけど昔ほどではない

87 :花と名無しさん:2020/08/04(火) 18:07:27.57 ID:RKEk51A80.net
途中の巻をずっと読んでなくてやっと44巻だけ読んだ
な〜んの感慨も無くて驚いた
淡々としててちっとも心に響かなかった
巻末の幽霊の格好した総司見て萎えた

88 :花と名無しさん:2020/08/04(火) 21:11:17 ID:F2aAC3Ig0.net
単行本派なんだけど、
ここのネタバレマジなのかー。
ショックだ。

89 :花と名無しさん:2020/08/04(火) 21:31:58 ID:4/WqRPDY0.net
マジですよーw

90 :花と名無しさん:2020/08/04(火) 21:41:56.63 ID:RKEk51A80.net
結局この人は恋愛が描けないんだな

91 :花と名無しさん:2020/08/04(火) 22:48:13 ID:rpgqGPMA0.net
結局この作者のマンガは性に合わなかったな〜・・・
手元に残しておきたいと思う作品が未だにない

92 :花と名無しさん:2020/08/04(火) 23:05:41.99 ID:NJskDDtv0.net
三谷幸喜大河を自分は大御所かのように侮辱した作文読んでから見放してる
この漫画がようやくエンドと知ってこのスレ来たけどやっぱ予想を裏切らないね
Twitterでも暴れたとは
精神年齢低いんだよ結局は
イラスト自体は可愛らしくて好きなだけに残念

93 :花と名無しさん:2020/08/04(火) 23:14:10.71 ID:bkVPMz1n0.net
イラスト可愛いよね
無難に日本の歴史とかで採用されてそうな無難な絵柄だから風光るも序盤は普通に楽しんでたよ

94 :花と名無しさん:2020/08/05(水) 00:14:49.30 ID:n5j5foRB0.net
正直、新撰組の漫画で絵が1番好みだったしすごい大好きだった。だから基本ん?って思うとこがあっても流してたけどあのラストだけは初めて流せなかったな

95 :花と名無しさん:2020/08/05(水) 05:09:55 ID:rrsoJOJk0.net
>>92
一年か二年自分の方が先にデビューしたから先輩だもんね、とも言ってたな
四十路女が同年代にそんな事を自慢してどうするんだと思った

96 :花と名無しさん:2020/08/05(水) 11:21:35.59 ID:ucLfu9nk0.net
土方エンドで納得できるような捏造最終回を考えてみた。

函館の土方を訪ね、総司の遺髪を届けるセイ
遺書は預かっていないと言われ、やっぱり!と笑う

セイは、自分が離脱していた間の新撰組の話を土方から聞く
土方がこの戦況下にも変わらず冷静で有能である事、近藤亡き後は自らの脆さを抑え込み、包容力でもって隊士達を纏めている事、
そして独り残された寂しさも理解する←このあたりの描写が重要だと思うの…

そして、総司になり変わり隊復帰することを宣言
するセイを叱咤し、殴る→セイ号泣、「帰ってきて沖田先生…私の赤ちゃん!」←実は沖田の子を妊娠していたが、悲しい結果になっていた。

驚く土方、フラっとするが、
優しくセイを抱きしめる

からの、合意…なら
なんとか納得出来るかなと…。

土方がなんとしてもセイに子供を…と願う思考回路も不自然ではなくなるし

セイが傷ついた土方を受け入れる流れも納得できる…ないかな?

長々と失礼しました…

97 :花と名無しさん:2020/08/05(水) 11:51:41 ID:5n5DnLNC0.net
>>96
>実は沖田の子を妊娠していたが、悲しい結果になっていた

こういうエピソードがあってもいいね
子供が生きる希望になるという事に説得力がある

98 :花と名無しさん:2020/08/05(水) 12:10:41.34 ID:XFGrdxDV0.net
実際の最終回よりはうんとマシだけど、愛する男と、その男との赤ちゃん亡くして絶望してる女に新たな子供を授けたい
…で抱くあたりは、私はどうしても納得出来ないなぁ

沖田との関係性があるからこその土方の行動なんだろうけど、逆にそこが気持ち悪いと思っちゃう

99 :花と名無しさん:2020/08/05(水) 12:26:35.02 ID:6PA0928C0.net
単純明快に頭がおかしくなった人からの強姦からの寝取られ出産だから曲解のしようがない
どうみてもこれ

100 :花と名無しさん:2020/08/05(水) 13:21:46 ID:ucLfu9nk0.net
96です

確かに、土方エンドはどんな理由があれ受け入れ難いのですが、
総司の子供が束の間でもセイの中に存在した事が、再び新しい命を授かりたいと猛烈に願うきっかけになる気がして。

土方とセイが抱きしめあった後に、
"総司の遺書は…こういう事だったのか…"
と呟き、その後、はっとしたセイと何らかのやり取りの後結ばれる。

とにかく、いきなりの電波受信と授ける発言が気持ち悪いんですよね。個人的に。土方らしい言動とも思えない。

あと、総司が全身全霊で頑張った行為も報われるのではないかなと思いました。

またまた失礼しました。

101 :96です:2020/08/05(水) 13:30:30 ID:ucLfu9nk0.net
>>98
わかります。どんな経緯に改変しても、気持ち悪さは拭えないですよね涙。

土方とのやりとりのなかで"沖田先生は子供を残して私を生かそうとしてくれたのに…"といったセイの台詞があったら、共感は出来ずとも理解はしやすかったのかもしれません。

102 :花と名無しさん:2020/08/05(水) 14:10:09.04 ID:FJtB/Znz0.net
ファミリーは自分的にまだ好き
まあ主人公は微妙だけどやっぱ面白い
風がアレだからって巻き込まないでほしい

103 :花と名無しさん:2020/08/05(水) 14:10:31.10 ID:46DzZC5P0.net
>>95
知名度的にも段違いに上で収入も段違いの人相手に、数年先輩なだけでよくあそこまで偉そうに言えるなと思った
巷の百人に名前聞いたら●知ってる奴はほとんどいないと思うけど三谷さんはほぼ知ってると思う

104 :花と名無しさん:2020/08/05(水) 17:14:42.60 ID:tboyEVth0.net
仮に和姦だったとしても気持ちが悪いな
完全に異常性欲者かエロ同人のノリにしか見えない

105 :花と名無しさん:2020/08/05(水) 18:11:04.51 ID:uKH+bvJC0.net
武士という宗教に洗脳された信者の悲劇
本人は幸せなのかもしれないけどね、という感じ

106 :花と名無しさん:2020/08/05(水) 18:29:57.90 ID:ucLfu9nk0.net
>>105
言い得て妙!

107 :花と名無しさん:2020/08/05(水) 19:18:57.83 ID:mkp0hWHF0.net
>>99
同意

強姦は昭和時代劇あるあるの娘手篭めシーンを己の集大成にもぶち込みたかったんかな

108 :花と名無しさん:2020/08/05(水) 19:23:15.66 ID:zoAgT/Ap0.net
@総司との子どもを産む
A医学の道に進む

ハッピーエンドはこれしかない。
斎藤さんじゃなくて土方の恋愛描写があって、総司がそれに気付いているレベルならB寝とられエンドも受け入れられるかな。

109 :花と名無しさん:2020/08/05(水) 19:47:00.98 ID:tboyEVth0.net
まるっとこんな感じのエンド
http://img.erogazoufactory.com/wp-content/uploads/2017/10/17004.gif

110 :花と名無しさん:2020/08/05(水) 19:50:39.05 ID:uZaXNu/60.net

サムネだけでキモ
そんなもんを全年齢板に貼るな

111 :花と名無しさん:2020/08/05(水) 20:49:52.03 ID:zx55gPBx0.net
良いお嫁さんになる(お父さん気分)とか、この娘のためにできることは…の独白で総司はセイのこと「可愛い、好ましい」とは思ってたけど恋愛感情はないんだなーと感じたから
総司の子供を産んでても(セイはハッピーだろうけど)作品としてハッピーエンドだと思えたかどうか分からない
私はもっと精神的なハッピーエンドを望んでた

112 :花と名無しさん:2020/08/05(水) 22:50:59 ID:KTXp78kt0.net
>>102
トレーシーメイン回とかシェレンママメイン回は特に好きだったな 
ジョナサンが風邪ひいちゃう回はボロ泣きした
風光るは中村に横恋慕されるあたりのセイちゃんのキラッキラぶりに気持ち悪くなって一旦脱落した

113 :花と名無しさん:2020/08/05(水) 23:19:47 ID:kvX83m6T0.net
思えば、はじめちゃんのラストも同じようなテイストだったな
ペットロスは次のペットを飼って癒す、みたいな・・・・・

114 :花と名無しさん:2020/08/05(水) 23:53:48 ID:mkp0hWHF0.net
>>111
バッドエンドでフィニッシュです

115 :花と名無しさん:2020/08/06(木) 00:44:40.86 ID:03kVABGE0.net
>>109
グロ注意

116 :花と名無しさん:2020/08/06(木) 15:06:12 ID:hhiv0+vt0.net
最終回がこれなら、一年ぐらいの連載で終わってもいい内容だった。

117 :花と名無しさん:2020/08/06(木) 21:02:32 ID:H66sJgV30.net
掲載紙が変わったあたりで「終わらないこと」が目標になってた印象

118 :花と名無しさん:2020/08/07(金) 01:32:54 ID:OMcKtTQ70.net
終わったら原稿料入らないもんね…

119 :花と名無しさん:2020/08/07(金) 17:07:57.60 ID:mU8K0N9l0.net
ペッパーランチ

120 :花と名無しさん:2020/08/07(金) 22:19:30 ID:OMcKtTQ70.net
>>114
想像の斜め上を行くバッドエンドだよね
はじめちゃんの終わり方で作品の畳み方に期待できないのは分かってたけど

121 :花と名無しさん:2020/08/08(土) 08:40:54.57 ID:0qftAerI0.net
あれだけ「子供は希望」で「沖田と子供を」という勧めを「武士ですから」「弟子です」と、双方なぎ倒して来ていたのに、最後やっぱり「希望=子供を産んで幸せ」となるのかが、わからない。

122 :花と名無しさん:2020/08/08(土) 17:14:43 ID:Q3Krw3Nu0.net
>>121
典型的なくっころ→おちんぽには勝てなかったよパターン

123 :花と名無しさん:2020/08/09(日) 15:54:35 ID:nOfZJ9TE0.net
打ち切りでやけくそだったとしか…

124 :花と名無しさん:2020/08/09(日) 19:45:57 ID:DCHJNBVe0.net
作者が子供欲しかったからセイに産ませた
父親は誰でも良かった(ただし好きな人の子では駄目)という作者の歪んだ世界観の現れかな

125 :花と名無しさん:2020/08/09(日) 21:10:08 ID:DCHJNBVe0.net
この人ツイで例のレイプ事件について書いてるけど色々ヤバいな…

126 :花と名無しさん:2020/08/09(日) 21:23:19 ID:DACrj93V0.net
その件に限らずいろいろヤバイしイタイよ

127 :花と名無しさん:2020/08/10(月) 13:58:54 ID:/3C2YmMg0.net
>>100
横ですが
”この作者の土方”らしいっちゃらしいかもとは思うよ
初登場から終盤まで一貫して憎まれ役を進んで被る行動パターンを持ったキャラだし
あえて上から目線の強姦魔になることででむしろ沖田とセイの純愛を守ったのかと思った
和姦ならそれこそセイにセイの誠を裏切らせることになる

ただ、なぜここまで長く連載を引っ張ってこの局面でこんな詰んだ展開にするのかが意味わからない
キャラがストーリー展開のための装置になった感がして納得がいかない
最後位セイには幸せになってほしいいし土方なんてセイのことなんて頭の片隅にすらとどめない漢の世界で残りの生を全うしてほしかった

128 :花と名無しさん:2020/08/10(月) 18:10:53.03 ID:Oa7KbxaF0.net
強姦だけど完全に寝取られてる場合でも純愛守れてんの?
挙げ句の果てに寝取り男の子まで出産してんじゃん
笑える

129 :花と名無しさん:2020/08/10(月) 19:37:39.72 ID:tZ9AW9c50.net
沖田も幼い頃から慕ってる上司
セイも憎からず慕ってる

とはいえ突拍子が無さすぎて草w

130 :花と名無しさん:2020/08/11(火) 08:07:58.74 ID:EdmXoPSa0.net
いかにも作者さんの描く土方らしいってのは分かる。
セイと総司の愛を守るため、敢えての上から目線。歪んでるけど、それが好きっていう読者さんも居るんだろうな、とか。

それなら、尚更、致している最中に
土方は優しくしたのかとか
セイは感じるまいと耐えたのかとか
色々考えてしまう…。ちょっと無理が無いか!?と。

風はあくまで作者の創作した漫画で、この作品自体が新撰組の2次創作って事はわかってるんだけど、やはり感性の相違ってあるんだろうな、と…。
性的な部分は特に。

131 :花と名無しさん:2020/08/11(火) 09:50:59 ID:fTR01cpJ0.net
25巻ぐらいでなんとなく離れて連載終わったら大人買いで読もうと思ってたが、ここを読んでブックオフに売りに行こうと思った
NTR、相手が土方さん…、バカにすんな!

132 :花と名無しさん:2020/08/11(火) 21:05:18.29 ID:GLzfHAwP0.net
知らない間に物凄い終わりかたしてビックリ
土方とセイは絶対にやるだろうとは思ってたんだけど
(作者の願望がそのまま漫画になるので)
まさか「希望を与えよう」→セクロスは予想の斜め下だったw

133 :花と名無しさん:2020/08/11(火) 21:08:40.64 ID:GLzfHAwP0.net
>>128
作者が和姦って言ってなかった?
記憶違いかな

134 :花と名無しさん:2020/08/11(火) 21:44:42.11 ID:oqBfgv/q0.net
作品のオリジナリティを尊重して無修正で掲載しました。
編集部並びに小学館は性的暴力行為を肯定するものではありません。

という但し書きをつけるべきだったな

135 :花と名無しさん:2020/08/12(水) 12:11:34.16 ID:dSp7Zv/N0.net
頭が狂った夫の上司にいきなり襲われて強姦されたがちんぽには勝てなかったので結果的に寝取られて和姦
そのまま強姦野郎の子を出産(完落ち)
河童と足舐めマゾ男のダラダラとした純愛?が前提にあるからこそ、狂った土方歳三と河童による寝取られ出産プレイがより映える構図
対比の妙が生かされてる

136 :花と名無しさん:2020/08/13(木) 01:20:23.67 ID:a88HCb+g0.net
最終的にセイが土方の子を産む結末は動かせないんだとしてもそこに至るまでの過程が無さすぎる
40巻以上も連載しておいて何やってたの
油小路前のダラダラ足踏み期にでもなにかしらエピソード突っ込めばよかったのに

137 :花と名無しさん:2020/08/13(木) 08:49:27 ID:uoZbvDLE0.net
土方とセイは、結構前から恋人同士だ。
土方は戦場に巻き込まれないため看病を理由にして、セイを沖田のもとにのこした。
ところが、セイは沖田が死ぬと愛する土方をおってきてしまう。
それなら沖田との恋愛エピソード削られるけれど、つじつま会うと思う。
まあ、沖田と結婚、土方の子を生むという美味しいとこ取りをしたいから無理なんだろうな。
いままでのだらだら連載なら可能だったかもしれない。打ち切りになった時点であきらめろよ。沖田か土方かどちらか一方にして、ストーリーを無理なくまとめるべき。

138 :花と名無しさん:2020/08/13(木) 09:17:40.05 ID:DRpkFEqH0.net
土方とは男女を感じさせないケンカ友達みたいな関係をやりたかったんだろうね
男女を超えた友情じゃないけど、なんかそんなやつ
その行き着く先が恋愛感情抜きの行為と妊娠出産になるのがぶっとんでるけどね

少女漫画家だけど恋愛とか女に何かすごいこじらせた気持ちを持ってるんだと思う

139 :花と名無しさん:2020/08/13(木) 10:36:24.53 ID:4SvGgmU30.net
>>138
>女をこじらせた

分かる
オタクや腐女子を見下して馬鹿にするけど本人は隠れオタク&隠れ腐女子と言うのもあると思う
カミングアウトしたゲイを攻撃するクローゼットゲイと似たような心理

140 :花と名無しさん:2020/08/13(木) 12:51:10 ID:S/LPw+Fc0.net
つまり、NTRもののエロ同人を描いてみたかったということか
それなら分かる

141 :花と名無しさん:2020/08/13(木) 15:41:55.55 ID:9zI6F83D0.net
●は恋愛経験あるのか知ってる人いる?

142 :花と名無しさん:2020/08/13(木) 20:01:27.55 ID:4MpwqcbG0.net
そこ穿つのは悪趣味過ぎないか

143 :花と名無しさん:2020/08/13(木) 20:02:10.69 ID:wuoI/7pH0.net
隠れ腐女子なの?JUNEでカラーイラストも描いてたから私の中では年季が入った腐女子の人だったわw

セイは土方✕沖田の子どもを作るのに必要な産む機械みたいな役目でしかなかったんだな

144 :花と名無しさん:2020/08/13(木) 22:48:08 ID:Uit4qunJ0.net
>>141
野暮だな

145 :花と名無しさん:2020/08/13(木) 23:47:41 ID:LShpEuP50.net
ガラスの仮面みたいに本紙と単行本で話変えてくれないかなー。
揃ったら読み返そうと思ってたがNTRエンド知ってると辛いな。

146 :花と名無しさん:2020/08/14(金) 03:08:23 ID:UwI9P61A0.net
話変えてくれるなら単行本買うしこれからも読み返せる様になるかも
あのバッドエンドじゃ昔の良かった頃の話も読み返せないし

147 :花と名無しさん:2020/08/14(金) 07:49:47 ID:Tex2p+290.net
あの負けず嫌いがそんなことするわけがない

148 :花と名無しさん:2020/08/14(金) 07:55:15 ID:9l5ZO13eO.net
NTR結末描いて大敗してるけどねえ

149 :花と名無しさん:2020/08/14(金) 09:37:42.74 ID:AvEigV/u0.net
評判を受けて反省するなんて出来る人じゃないでしょう
それが出来る人なら先に三谷にあれだけ偉そうな口きいたことを恥じて山にでも籠ってる

150 :花と名無しさん:2020/08/14(金) 09:48:55.83 ID:Tex2p+290.net
当時から1ミリもずれていない●先生

はじめまして
塚ファン大歓迎です?
でも私バカ正直者なので傷つける事も多々あると思うのでごめんなさいね
でも嘘はつけないの
だいもん土方も大大大好きですけど、私なら100倍カッコイイ台本を書きますね!!
『誠の?』はワタシ的には駄作で、雪組がもったいなかったです号泣 まる。

151 :花と名無しさん:2020/08/14(金) 11:03:35.29 ID:3LHFfl8F0.net
あのラストで出版したという事実は動かないんだし今更描き直す必要はないと思う

152 :花と名無しさん:2020/08/14(金) 11:55:34.37 ID:9MpSZiAb0.net
嘘つけないんだって言えば人を傷付けても許されると思ってるっぽいの、
どっかの事務所辞めて本出したりしてる人と似てるな

153 :花と名無しさん:2020/08/14(金) 13:20:22 ID:udm5BF5T0.net
読者が嘘つかずに正直な感想を言ったら徹底的に追い詰めてくるのにね

154 :花と名無しさん:2020/08/14(金) 14:38:07 ID:qkvbXViD0.net
他罰的で自己中は最悪

155 :花と名無しさん:2020/08/14(金) 15:19:26 ID:ZI0Ramog0.net
この人のなかでは本音を包み隠さず言う=誠=武士なんだろうね

156 :花と名無しさん:2020/08/14(金) 16:07:20 ID:EbglfCTE0.net
それが誠の武士なら、武士の世はそりゃ殺伐とするだろうなぁ

157 :花と名無しさん:2020/08/14(金) 16:12:34 ID:3LHFfl8F0.net
自分が神になれる自作漫画の中で
誰にも手出しできない閉じた世界で勝手な結論を書くオナニー

158 :花と名無しさん:2020/08/14(金) 17:15:42 ID:K23kqln80.net
>>150
何年か前の発言かと思ったらこれつい最近?
しかも「最高でした」言ってる人に対して「私的には駄作」なんて返しちゃうんだ?
私の方がいい台本書けるとか言っちゃうのも痛い
見てる方が恥ずかしい

159 :花と名無しさん:2020/08/14(金) 17:19:19.06 ID:K23kqln80.net
風のハッシュタグ付けて「私的には駄作」と呟きたくなる

160 :花と名無しさん:2020/08/14(金) 18:51:24.17 ID:D2mNR8ZJ0.net
天の邪鬼だからな

161 :花と名無しさん:2020/08/14(金) 19:04:27.58 ID:qSsFkmnd0.net
個人的には売れてない側が売れてる側の批判するのは言論の自由のため肯定したいけど100倍カッコ良く書けるはいくらなんでも失礼だと思う

162 :花と名無しさん:2020/08/14(金) 19:17:31.90 ID:qkvbXViD0.net
トンボ佐藤みたいだねw

163 :花と名無しさん:2020/08/14(金) 20:23:38 ID:5eUqdXCM0.net
頭ネトウヨだから仕方ない
ネトウヨ脳だとそんなもんでしょ

164 :花と名無しさん:2020/08/14(金) 20:44:32.51 ID:D6YfoWTL0.net
>>150
嘘つけないなら黙っとけばいいのに

165 :花と名無しさん:2020/08/15(土) 19:01:06 ID:XQsh+dXf0.net
自分は他人の作品に対してあれだけ罵倒して好き勝手言うくせにいざ自分の作品が批判されたらキレるのな、何考えてんだろほんとにジャイアンかよ

166 :花と名無しさん:2020/08/15(土) 19:03:24 ID:C05aq0y60.net
ジャイアンはああ見えて女の子には優しい

167 :花と名無しさん:2020/08/15(土) 22:07:13.17 ID:bZr8WCg50.net
>>150
正直に言えば傷つけてもいいと思ってるのかな…
相手がどう思うかって考えないで言いたいこと好き放題言って
私正直だから〜とか私サバサバしてるから〜ってドヤる人いるけど
相手の立場考えず自分本位で幼いだけだよね…

168 :花と名無しさん:2020/08/15(土) 22:46:05.47 ID:dVhtYUOt0.net
若い人ならまだ、若さゆえの過ちみたいなとこあるけど、●はあなた何歳ですかっていうね…

169 :花と名無しさん:2020/08/16(日) 04:02:21 ID:sFcPNiZE0.net
発達障害の特徴に社交辞令を真に受ける、嘘がつけない、謝れないってのがある
要は子供

170 :花と名無しさん:2020/08/16(日) 06:06:36 ID:3PPEomhe0.net
三谷さんといいヅカといいプロの脚本家、しかも監修や監督や他のスタッフが複数で話を作る規模によく言えるな…
漫画家みたいに作者一人(と担当)で閉じた環境で好き放題出来るわけじゃないのに

作者はホントよくある自称サバサバ女
中身は実際はドロドロを体現してしまっている…

171 :花と名無しさん:2020/08/16(日) 09:28:28 ID:4X2ceopM0.net
最終回何回も読んだら理解できたという手紙が何通も来て嬉しかったとか呟いてたけど
そういうこと自分からいちいち言うあたり、負けず嫌いな子供だしみっともないなぁと思う

172 :花と名無しさん:2020/08/16(日) 09:44:52 ID:9OViyVut0.net
子どもなんだという一点に尽きる。他作品の批判にしても『私のほうがすごいもーん』てマウントが必ず入ってくるし、批判内容も冷静さが微塵も感じられずただ感情ぶちまけてるだけ、ツバ飛ばしながらガーガーまくし立ててる図が簡単に想像できてしまう笑)

173 :花と名無しさん:2020/08/16(日) 09:51:16.60 ID:3Dw2iQbs0.net
>>128
>強姦だけど完全に寝取られてる場合でも純愛守れてんの?

作者マルコ様のTwitterによると
・強姦ではなく、合意あり
・決して寝取られではない
・NTRなんて隠語初めて知った、絶対使わない
・土方とセイの間には男女の愛は1mmもないので、沖田とセイは生涯純愛
など解釈できる発言ありましたよ

174 :花と名無しさん:2020/08/16(日) 09:58:20.59 ID:3Dw2iQbs0.net
>>171
「何回も読んだら」って部分は気にならないのかね?
要は1回目は納得できない、理解しがたい内容だったと吐露されてるのも同然なのに

175 :花と名無しさん:2020/08/16(日) 12:29:47.12 ID:7mhtfDKk0.net
>>174
理解できない人がいたことは消せないからね
当初は理解して感動したって人の声をアピールしてた
わかる人にはわかるんだよね、みたいな
わからない人には10年後読み返して欲しいとかも言ってたから、
最初理解できなかった人が理解できたってことを言いたくて仕方ないんだよ
ほら、ちゃんとわかるんだよって
わからない人は読解力がないんだよって

176 :花と名無しさん:2020/08/16(日) 13:07:57.29 ID:N+eKhwaY0.net
読解力の問題じゃなくて、価値観とか倫理観の相違だよね
読み込んで読み込んで理解したって人は、その人が今まで培ってきた価値観や倫理観を歪ませてしまったんじゃないかと不安になるよ

177 :花と名無しさん:2020/08/16(日) 14:14:34 ID:9OViyVut0.net
>>175
私の描写不足じゃないんだよ!!って一生懸命にアピールしてるのね、読者のせいだって言いたくて仕方ないんだね

178 :花と名無しさん:2020/08/16(日) 16:54:14 ID:ziU93NGL0.net
低学歴ネトウヨ老婦人の表現力の限界ってどの辺りなんだろう
そこに想いを馳せてみると何か納得できるかも
個人的にはすっと胃の腑に落ちる感覚があった

179 :花と名無しさん:2020/08/16(日) 19:29:31 ID:CEtDtQz20.net
ネトウヨ●的に賊軍新撰組の漫画を描くのってどんな気持ちだったんだろう?

180 :花と名無しさん:2020/08/16(日) 20:13:40 ID:82Qpy5zF0.net
理解したというより諦めて受け入れたって感じだけどね。あの時土方さんもセイも気狂ったんだなって思うようにして受け入れた

181 :花と名無しさん:2020/08/17(月) 00:10:58 ID:y6pU6W6J0.net
少女漫画だからと言ってきた作者が少女には理解できない少女漫画を描きました

182 :花と名無しさん:2020/08/17(月) 00:17:13 ID:uhJAth810.net
>>179
長州様に楯突いた新撰組の奴らを滅茶苦茶にしてやる的な強力な憎悪を感じるね

183 :花と名無しさん:2020/08/17(月) 00:19:14 ID:T+2QA7500.net
長州はアルカイダ

184 :花と名無しさん:2020/08/17(月) 09:30:11.19 ID:yXhXl9T90.net
今月の雑誌の読者ページのマンセーおたより読み返してザワザワしてるw
「幸せな表紙が素晴らしい」
「そっか、誠は総司のうまれかわりなんですね」
「誰の子でもない武士の子なんですね!」
編集部の自演感半端ないw

185 :花と名無しさん:2020/08/17(月) 09:35:00.10 ID:yXhXl9T90.net
>>44
今更だけどあれサイテーだったよね
吉村なんとかガチガチの国籍差別主義丸出し
絵も口がウマヅラハギみたいにどんどん変になってきてる
その後も何食わぬ顔で連載してるけど不愉快だからあの人のページは一切開かない

186 :花と名無しさん:2020/08/17(月) 21:04:50.89 ID:gAbDQTDF0.net
>誰の子でもない武士の子
これはちょっと読者も頭が暑さで茹ったのかと思う
作中であんだけ生理や子作りがどーのこーの描写しといてそこだけカマトトファンタジーなのかい
父親を”概念”にするのはやっぱ変だよー
種馬云々おいても、の親子の間に存在しない土方と沖田が不憫

>>179
風光るにはネトウヨ臭出してないのでそこはスレ住人も切り分けてほしい
それに彼らの歴史はWW2周りとそれ以降だけなんで

187 :花と名無しさん:2020/08/17(月) 21:31:03.90 ID:AqCxxX2Q0.net
この作者、ただただ「誰にも予想付かなかった結末やったった! 何年もかけても読み解けないバカ読者おつ〜プププ」
別にこんなのどうってことないわ。ガラカメ、クリスタルドラゴン、王家の紋章、超人ロックその他楽しんでるからな。たかだか23年、笑わせるんじゃないよ。
王家の紋章は完結しなくてもいいしね。

188 :花と名無しさん:2020/08/18(火) 00:28:24 ID:KcH8SQxM0.net
強制的な性交を強いられた被害女性いるとして
当該行為が終わった時点において心理的に相手男性を受け入れていたという場合、和姦と言い得るか
また、その性交によって子どもを出産するに至った場合、強姦による出産であるのか、あるいはNTRによるものであるか

●はこれについて和姦でありNTRではないと主張しているようだが、その線引きがどのような要素や判断基準により成されたのかについては明らかにしていない

尚、強制性交の相手方は亡夫の元上司とする

強姦だとすると土方歳三は最悪のカスだし
和姦だとするとスタンダードな腹ボテNTR物
一部の奇特な人々に言わせれば、どの道エロ同人的な良さがあるって話なのかな?

189 :花と名無しさん:2020/08/18(火) 00:33:14 ID:laYVtZBZ0.net
ラストはとにかく徹底的に逆張りだけって感じ
アテクシにしか描けないまさに少女漫画の枠を越えた大傑作のつもりなんだろうな
ちょっと四次元殺法コンビに殴られてほしい

190 :花と名無しさん:2020/08/18(火) 00:53:39.28 ID:G27QGZS30.net
いやもうどうあっても駄作として終わったなとしか

191 :花と名無しさん:2020/08/18(火) 02:49:52.82 ID:VyTadbk40.net
まず土方がセイ相手にちんこ立つのが信じられない

192 :花と名無しさん:2020/08/18(火) 09:43:00 ID:XrmnVd1H0.net
あの時セイの表情が「女」になってて生々しく見えた
で土方さんの顔がそれに欲情してるようにも見えた
まるこ先生こういうの描けるんじゃんって思った

193 :花と名無しさん:2020/08/18(火) 11:26:16.89 ID:vWhiGWLO0.net
既に総士によって女になってるからと信じてる

194 :花と名無しさん:2020/08/18(火) 12:37:21 ID:IoKNUoiO0.net
これは打ち切りで腹が立ってこんなラストにしたのか、最初からこのラストを考えていたとするなら、土方家子孫の方に失礼ではあるよね。

195 :花と名無しさん:2020/08/18(火) 12:43:24 ID:3uL0DSXA0.net
もう捨てちゃったから分かんないけど、
本誌で土方と致してる最中の回想?
総司がセイを見上げて抱き合ってる時のセイの横顔は作品中で唯一可愛いと思った

でも、実際は土方と…なんだよね涙

196 :花と名無しさん:2020/08/18(火) 12:45:04 ID:hpjoOLMl0.net
総司萌え→土方萌えが強くなってから考えた結末だと思う
打ち切りくらったから考えたのではなく
想像だけどね

197 :花と名無しさん:2020/08/18(火) 16:37:51 ID:GQ3CP7/M0.net
足舐め → 雌の顔
強姦野郎→ 雌の顔

つまり、河童は男なら誰でもいいってことだよ

198 :花と名無しさん:2020/08/18(火) 17:12:44.85 ID:rPi2/cte0.net
雑絵に顔面アップばっかりで、私はオンナの顔も何も感じなかったなー

199 :花と名無しさん:2020/08/18(火) 20:03:52 ID:VyTadbk40.net
●の経験値が作品に反映されている

200 :花と名無しさん:2020/08/18(火) 21:36:38.70 ID:JM6Culez0.net
最新ツイ、室温31度設定にしてるっていうのが気になる。それで熱中症になって倒れて搬送されたお年寄りいたの知らないのかな。思考がもうお年寄りなんだなって思ってしまった

201 :花と名無しさん:2020/08/18(火) 21:45:17.55 ID:Hu0S49PD0.net
それは環境にもよるだろうし何とも言えんわ

202 :花と名無しさん:2020/08/19(水) 19:53:04 ID:cwoT2fud0.net
夫が死んだから強姦してきた男に乗り換えたってだけ
そういう尻の軽い河童が寝取られて出産しましたというおはなし

203 :花と名無しさん:2020/08/21(金) 08:36:38 ID:0OGgK/si0.net
加えて生まれた子どもは夫の生まれ変わりでした
っていうオカルト漫画

強姦NTRオカルト入り漫画ならそれでも構わないよね
連載初期からそういう世界だと匂わせてくれればそう思って読んでたよ

ずっと歴史を舞台にした純愛漫画だと思ってたからな
裏切られ感がハンパない

204 :花と名無しさん:2020/08/21(金) 20:08:37 ID:NrtvvwVx0.net
もし沖田が現代に生きていたらこんな感じなんだろうね



北海道 > 旭川市 > 声かけ > 詳細情報
声掛け事案の発生(旭川市宮前2条3丁目)

 本年8月19日午後3時20分ころ、旭川市宮前2条3丁目付近において、
女性が見知らぬ男性に「自転車で旅しているのですか。」
「足の指を開いて見せてください。」等と声を掛けられる事案が発生しました。

 男性の特徴は、年齢30歳くらい、身長170センチメートルくらい、やせ型、
上衣ピンク系半袖シャツ、下衣黒色ズボン、メガネを着用、ポータブルラジオを所持しています。

 関連情報があれば旭川中央警察署までご連絡をお願いします。
不審者を目撃した時は、周りに助けを求め、すぐに110番通報してください。

https://www.gaccom.jp/safety/detail-557285

205 :花と名無しさん:2020/08/21(金) 20:34:08 ID:VvWzUX330.net
つまらん

206 :花と名無しさん:2020/08/23(日) 13:40:03 ID:aXgDAOVE0.net
全く関係ないかもしれないけど、
某超有名棋士さんの奥さんと
作者さんのツイートに似たものを感じてる

207 :花と名無しさん:2020/08/23(日) 14:23:20 ID:QAP8PsCO0.net
それはさすがに某奥様に失礼では

208 :花と名無しさん:2020/08/23(日) 17:05:26 ID:UpIZx5kC0.net
さすがに言いがかり

209 :花と名無しさん:2020/08/26(水) 21:01:49 ID:YHp/YTU7O.net
風と共に去りぬ思い出した。セイ→スカーレット 沖田→アシュリー 土方→レット・バトラー

210 :花と名無しさん:2020/08/26(水) 23:12:26 ID:PeWF/WP+0.net
マジでやめて

211 :花と名無しさん:2020/08/27(木) 04:36:18 ID:w0CSofDC0.net
レット・バトラーが最後に愛情は冷めるって言ったのかなり萎えたなぁ
リアリティーあるけど

てかスレチごめん

面白そうだからセイ沖田土方の顔に置き換えてもう一度原作読んでみようかな

212 :花と名無しさん:2020/08/27(木) 09:53:19 ID:U7VAM36d0.net
気色悪い
ビビアン・リーとあの狂犬女を一緒にするな

213 :花と名無しさん:2020/08/27(木) 15:21:00.05 ID:E10pE8By0.net
>>212
ね。スカーレットも「嫌な女」だけど、本人が自分の「女」としての武器を駆使してて「生きる為よ。何が悪いの?」ってそれを貫いてる分
セイが「私はブシです〜」って言ってるくせに自分都合で女振りかざすのと全然違う

214 :花と名無しさん:2020/08/29(土) 19:31:10.03 ID:YEyLUyVt0.net
わはは
【ラジオ】松任谷由実「私が沖田総司と血がつながっている」『刀剣乱舞』声優ら驚きの声 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598673589/

215 :花と名無しさん:2020/08/31(月) 00:11:22 ID:3TwPEgpk0.net
これま????

216 :花と名無しさん:2020/08/31(月) 10:06:14 ID:cLE46Nl00.net
スレ見たけど母親の家が家系図無くて台湾の血と沖田の家の血が入ってるようで
夢がモリモリ家系図かなあ

217 :花と名無しさん:2020/08/31(月) 21:05:57 ID:sBIdKQBg0.net
地元の図書館、ずっと風光るを置いてくれてるのに43巻だけ入らないんだよね
44巻は蔵書してくれてるのに
理由を聞いてみたら、公共の図書館で蔵書するのに相応しくない描写があったみたいなこと言われたw
アレがダメなのかね、やっぱり
こりゃ45巻も蔵書にならないだろうな
歴史がわかる漫画としてこれまで図書館にも愛され読まれていたのにもったいない気がした

218 :花と名無しさん:2020/08/31(月) 22:01:18.38 ID:fqQl0ejE0.net
43巻てどんな内容だったっけ
公共の図書館に相応しくない描写て何だ

219 :花と名無しさん:2020/08/31(月) 22:19:31.89 ID:ftuNmsNX0.net
宿屋で沖田がセイの怪我した親指をしゃぶってた

220 :花と名無しさん:2020/09/01(火) 00:12:16.36 ID:avUL2qHT0.net
あー、あれか

でもその程度でNGなら他にも引っ掛かりそうなシーンいろいろありそうだけどなぁ

221 :花と名無しさん:2020/09/03(木) 03:02:50 ID:cCoWeB9A0.net
やっぱりヲチしてると面白いな●

そして今日ふと思った。
近くの図書館に全巻寄贈しようかなと。
僭越ながら拙著は、分かりやすく自然な形で武士道を学べる良い読本になりうるのではと。
少なくとも「『風光る』を読んで、初めて日本に生まれて良かったと思いました?」という感想は山程もらってるので。
子供に読んで欲しい。 まる。
それこそ私が言っていい事か分かりませんが、是非皆さんのお近くでも、
〈図書館に『風光る』〉運動、やってもらえないでしょうか?

222 :花と名無しさん:2020/09/03(木) 05:18:01.19 ID:/te4v8ep0.net
やだ怖い

223 :花と名無しさん:2020/09/03(木) 08:44:46.11 ID:ryG4b9Ry0.net
風光るって、連載期間は長かったけど
悲しいくらいマイナーな漫画だよね…
(自分は子供が歴史に興味を持てばと思って
古本で購入したクチだけど)
恋愛が基軸のストーリーに幕末エッセンスを加えたのが面白いと思ったけど
ラストがあれだしなあ

図書館寄贈運動を希望するとは…凄い自信だなあ…さすがプロ

224 :花と名無しさん:2020/09/03(木) 09:34:20 ID:oB+fCUhk0.net
●が>>217の話知ったらまた怒り狂うかもなぁ
寄贈試みて拒否されたらまた相手を責めて怒るんだろうなぁ

わかりやすく武士道を学べる…いやごめんなさい全然わかんないです
日本に生まれてよかったと思ったとか、具体的にどのあたりで思えたのか信者に聞いて欲しいわ
純粋にはまって楽しめてた頃でもそんなの思ったことないわ

225 :花と名無しさん:2020/09/03(木) 11:53:51 ID:bhLeETiz0.net
>>221
自分で図書館に寄贈するのは自由だけど
それを運動として広く求めるのは違うのでは?
自著に誇りを持つのは普通のことだけど普通の作家はそんなことしないよ

226 :花と名無しさん:2020/09/03(木) 12:21:52 ID:pcRuxDK00.net
まさかと思うけど●ってこの作品を
ベルばらや天上の虹や日出処の天子並の歴史傑作漫画とか思ってないよね?

227 :花と名無しさん:2020/09/03(木) 12:34:39 ID:ryG4b9Ry0.net
>>226
…正直、それほどメジャーなのかなあ…?

228 :花と名無しさん:2020/09/03(木) 12:36:37 ID:zwPeiwUg0.net
>>226
思ってるんじゃないの
でなかったらこんなこと言い出せないでしょう

229 :花と名無しさん:2020/09/03(木) 12:41:43 ID:zwPeiwUg0.net
運動を起こすことと図書館に受け入れられることで、最終回の展開を受け入れられない人たちに対してドヤりたいんじゃないかね
あんたらがどう言おうと理解者がこれだけいる、わからない方が少数派で問題があるんだよと

230 :花と名無しさん:2020/09/03(木) 12:53:31 ID:ApPv9p8a0.net
作者が調べたことをあれもこれも盛り込んで読者に教えてやる!
って感じで書かれてるから悪い意味で教科書的だとは思う
>>217の図書館の基準はかなり謎
作品の出来はともかくそんな問題視するほどの描写あるか?
そんなこと言ってたら小説なんかアウトだらけだし風光るにももっと他にあるような
それとは別に図書館に置こうと運動するほどの作品ではなかったね残念ながら

231 :花と名無しさん:2020/09/03(木) 14:58:34 ID:MQ2RuEy10.net
小説と漫画では基準が違ったと思う
同じようにページ開いても小説は読まないとわからないし
漫画だと絵だから一目でアウトかわかる
それはともかく今は図書館も蔵書パンパンで管理の予算もないから寄贈断ってるとこ多いはず
偉い学者さんが所蔵してた貴重な古い資料とかでも駄目だったとか

232 :花と名無しさん:2020/09/03(木) 15:14:12 ID:TfjGpqLI0.net
>>224
今の日本で武士道を学ぶのは優先事項すごく低いよ
それも●子のスットコ武士道でしょ?
土方の地元に展示してもらってんだからそれで満足しなよ
あのラストで向こうは嫌がってると思うが

233 :花と名無しさん:2020/09/03(木) 16:33:03 ID:ZvGedIm+0.net
強いて言うなら幕末の日本史のイメージを掴むのには役立った
武士道は全くわからん

234 :花と名無しさん:2020/09/03(木) 18:50:36.06 ID:2fx4tSMY0.net
子供泣くわ

235 :花と名無しさん:2020/09/03(木) 20:24:28 ID:2FDIP9cu0.net
>>231
もらった偉い人の蔵書捨ててたとかいうニュースもあったなぁ

236 :花と名無しさん:2020/09/03(木) 20:33:06 ID:B6ObwEEJ0.net
未成年者への性的暴行を肯定的に表現している有害図書だから、地元の図書館には置かないように要望するわ

237 :花と名無しさん:2020/09/03(木) 20:39:32 ID:SnqVxYiS0.net
へっへ〜ん23年誰にも予想できない結末だしアンタら全部アタシの手のひらだしアタシノ勝ち!ザマァ!
風の結末に関してはこれを凄く感じるから残念だ。好きだったんだがな。
セイという架空の人物が出た時点で、史実とは乖離するからこその結末を見たかった。

238 :花と名無しさん:2020/09/03(木) 20:59:08.37 ID:BY18kPYo0.net
そもそも自作品を図書館に置くべきとか
押し売りみたいなマネするのが武士の心を持つ人のやることなのか?

239 :花と名無しさん:2020/09/03(木) 21:05:10.64 ID:B6ObwEEJ0.net
以前、古本屋で本を買うな、印税が作者に入らないだろ、って荒れてませんでしたっけ
それなのに図書館はいいのか

240 :花と名無しさん:2020/09/03(木) 22:24:55 ID:xbkAQceI0.net
>>237
>へっへ〜ん23年誰にも予想できない結末だしアンタら全部アタシの手のひらだしアタシノ勝ち!ザマァ!

最終回はまさにこれだったね
たしかに読者の予想通りの結末にするのが嫌でわざと奇をてらった展開にする漫画家も多いけど
わざわざ長年付いてきてた読者をがっかりさせるようなトンデモ展開にするのは普通に性格悪くて引く
まだ突然打ち切りが決まって納得いかないからヤケクソになったと言い訳してくれた方がまし

241 :花と名無しさん:2020/09/03(木) 22:45:26.22 ID:gNez+5P/0.net
>>239
図書館に置かれる、という権威みたいなのが欲しいんだろう

242 :花と名無しさん:2020/09/04(金) 00:52:28 ID:3MnDZ9rH0.net
レイ〇が出てるので最終巻は無理だな

243 :花と名無しさん:2020/09/04(金) 12:19:58 ID:9FPXqyp40.net
うちの方は中央図書館にコミックはおいてないよ。市町村合併した図書館ではおいてあるけど、閉架式らしい。コミックは巻数多いから、本棚に並べると他の本並べられないしね。
「天上の虹」「ベルサイユのばら」「日出処の天子」が「風光る」のスペースで並べれること考えるとねえ。
「風雲児たち 幕末編」も巻数では風より少ないし、「徳川家康」は23巻で一生読めちゃう。
図書館なら多種類の本おいた方が、いいと思う。

244 :花と名無しさん:2020/09/04(金) 13:49:14 ID:5YcUfaSU0.net
>>217
遥か昔に仕事体験で似たような職種の人と話したことあるけど
もしかしたら足指しゃぶりは性的な意味でNGではなく
小さな子どもが真似して怪我した友だち足をしゃぶるのを避けるためにNGにされたのかも
性的なことや刀で斬るよりもずっと現実的で真似出来ちゃうことだから

245 :花と名無しさん:2020/09/04(金) 16:15:15.38 ID:EhsX5vK+0.net
夫婦和合の大根が抵触したのかもよ

246 :花と名無しさん:2020/09/04(金) 17:20:12 ID:yoEmhgyB0.net
うちの図書館に風光るはないが、風光るの幕末ガイドがあった
興味あるけどこの本にコミックスみたいな●子のムカツキトークがあったらと思うとためらうわ

247 :花と名無しさん:2020/09/06(日) 02:39:41 ID:W/hycMNq0.net
今時の公共図書館で40冊以上も漫画置けるような棚なんかないよw
門前払いか頂いても書庫にひっそりとかだよw

248 :花と名無しさん:2020/09/06(日) 23:47:10 ID:4GtSRfvm0.net
ポー掲載の時のみflowersを買ってる者です
風光る最終回を読んでセイと土方のくだりで???となりました
連載をはじめから読んでる方たちには納得の最終回なのかな?
と思ってましたが、そうではないことがこちらを覗いてわかったので
たいへんホッとしました

249 :花と名無しさん:2020/09/07(月) 15:25:52 ID:FCTfvcip0.net
>>145
もう二度と読み返す事ないよ
後味悪くて
それがミステリー作品のどんでん返し系なら読み返すけど恋愛作品だよ
ないよ マジで

250 :花と名無しさん:2020/09/07(月) 15:54:03 ID:gHHyYbn60.net
最後のあとがきが気になるので単行本は読むかな

251 :花と名無しさん:2020/09/07(月) 22:57:01 ID:9f5JpzJP0.net
強姦NTRエロ漫画なんか公共の図書館に置かせるな
税金の無駄

252 :花と名無しさん:2020/09/09(水) 03:15:35.32 ID:nN/ob86JO.net
そんなに自作に自信があるなら自分で全国図書館に掛け合うか、せめて編集者にやらせればいいのに
何で読者の労力と財布に期待するんだろう

253 :花と名無しさん:2020/09/09(水) 08:29:52 ID:AP2Kkx690.net
編集は相手してくれないからじゃない?
読者(信者)は使えるコマ

254 :花と名無しさん:2020/09/10(木) 08:13:53 ID:OmqIrJ3M0.net
立ち読みも友達に借りるのも泥棒読みだと騒いでたとき図書館に置かれるのも嫌がってなかった?

255 :花と名無しさん:2020/09/10(木) 15:34:26 ID:cyxnlZ6x0.net
武士道も士道も両方とも近藤局長は使ってない、かつ新選組史料に出てこない
新撰組はフィクションで流布したイメージが強くてやりにくい
by研究者

●子はさあ、当時の風俗を調べても先行研究チェックしたりしてないでしょ
格のが論文じゃなくて娯楽作品だからそれでいい、全く構わない
ただそこを勘違いしてんじゃねーよ
娯楽作品にも歴史学にも失礼だわ

256 :花と名無しさん:2020/09/10(木) 21:15:35 ID:PU4pAfRH0.net
漫画なんだから豆意識レベルで十分なんだけど
●の問題なのはこの程度の知識でドヤってるところ

257 :花と名無しさん:2020/09/11(金) 10:02:03.85 ID:j92u3mg40.net
最早手垢の付いた説でドヤってるから本当に滑稽だよね

258 :花と名無しさん:2020/09/11(金) 10:04:15.41 ID:zAMQtmYP0.net
前から指摘してるけど●が勝手に史実史実言ってるだけで史実じゃないし
「※頭の重さは約5kg」以外何もない

259 :花と名無しさん:2020/09/11(金) 16:50:14.42 ID:g5ihLUXv0.net
●はちょっと調べたら分かることをドヤるからイタい

260 :花と名無しさん:2020/09/12(土) 22:13:41.32 ID:/Ai8grzT0.net
●の振る舞いを見て教養の大切さを再確認できた
その点は良かった

261 :花と名無しさん:2020/09/12(土) 23:39:47.99 ID:b+X0tdL20.net
知識をひけらかしたいのは仕方ないとしても何かと自分上げ他下げするのが大人気なくて性格悪いと思った
自分絶対主義っぽい

262 :花と名無しさん:2020/09/13(日) 22:38:22.31 ID:BHXqaCaL0.net
既刊全巻査定に出してきた
最終巻が出る前ならまだ買い手もいるかなって

263 :花と名無しさん:2020/09/16(水) 13:13:41.13 ID:WT3+isoq0.net
最後の表現がもっと丁寧だったらまだ図書館に置けたと思うし置いてほしいなと思えた
最終巻発売時に売り上げとエゴサで大体の意見がわかると思うけど意味が汲み取れにくい結末を子供が読み取れると思えるのだろうか
自分としては、家もなくしがらみもないセイが生きる為、何かを残す為とはいえ、勢いで押し倒されて違う人を思い涙流しながらする表現の書き方は違うと思う
泣きながらも自分は生きなきゃいけないんだと意思する表現が欲しかった

264 :花と名無しさん:2020/09/16(水) 19:55:26.28 ID:zhzY7EcH0.net
少女漫画だと連呼するなら
尚更に恋愛関係にない男とヒロインが子供を作る展開はNGだと思う
23年連載してきた根底が覆されたのは、●子の頭がオカシイとしか言えない

265 :花と名無しさん:2020/09/16(水) 20:44:58.09 ID:VgRHWbiU0.net
24年組のフォロワーのつもりとか
あの方々もいわゆる王道の少女漫画展開とは外れたものを描いたけど
反発されることもちゃんと覚悟の上で描いてたと思うけどね

266 :花と名無しさん:2020/09/16(水) 21:56:28.10 ID:HU9YQawO0.net
なんでわざわざそんな事したのか意味不明
担当仕事しろや
ネームの段階で話合わなかったのかよ
長期連載でこの終わりはないだろ

267 :花と名無しさん:2020/09/16(水) 23:28:41.84 ID:o5bCy37o0.net
おまるさんの絶賛する漫画やアニメを知ったらあのラストにはそれなりに納得できたというか、目指したところは理解した。
でも王道ラブコメみたいなノリでずーっとやってきた漫画だったからね。やっぱりどう考えてもあのラストにつながる描写が足りなすぎ。
せめて単行本の表紙をもっと工夫と言うか色んなキャラで描いてくれてたらよかったのに。毎回毎回よく飽きもせず似たようなの描いてこれたよな。あれで完全に騙された

268 :花と名無しさん:2020/09/17(木) 00:48:49.17 ID:L7WGw8GX0.net
でも●的にはあの表紙たちと最終回にブレはないんだろうね
2人の見ている先には土方種の愛のない一夜で出来たマコトがいたんだよ

269 :花と名無しさん:2020/09/17(木) 14:04:05.72 ID:eahu2i/M0.net
>>267
何故に読者が作者の考察をせにゃならんのだって感じだな
物語の考察はしてもこの作者ならこう展開する癖があるからとか考えて漫画など読まないわw

270 :花と名無しさん:2020/09/17(木) 23:32:27.96 ID:QObfHMUy0.net
亀だけど東京と埼玉住んだけど寄贈本を募ってる図書館でも漫画はお断りされてたよ
漫画やコミックエッセイの所蔵があるけれども寄贈は受け取らないと決まってた

271 :花と名無しさん:2020/09/20(日) 18:43:14.10 ID:6fWe7j7w0.net
今まで読んできた漫画の中で、風光るは
良くも悪くも想像の斜め上の展開が結構あって
土方の子を身籠るっていうラストも
それに当てはまる。私的に

時代的に必ずしも恋愛結婚出来るわけではなくて
身近な人達が亡くなっていって
産めよ増やせよな考え方の終着点だったのかな

総司は女子は子供を産んで育ててこそが幸せ
って思っている所があったし
土方至上主義でもあったから…って事で
何とか納得する事にした

急な打ち切りじゃなければ
ここまで薄っぺらくならなかっただろうし
同じラストだとしても、もう少し納得出来る
読者もいたんではないだろうか

あと5話位あれば何とかなってたかな?
とか思うとモヤモヤする
ずっとモヤモヤするんだろうなぁ

272 :花と名無しさん:2020/09/20(日) 18:53:22.10 ID:9yKG89k20.net
急な打ち切りって
半年ぐらい前から打診されてたんじゃなかったっけ?
23年も連載してたんだし
だいぶ前から沖田とHしても子を授からず
土方の種になる結末は考えてたのでは

273 :花と名無しさん:2020/09/20(日) 20:47:09.93 ID:gbX18vkf0.net
最終回読んでから数週間経つけどやっぱり納得は出来ないなあ。
Twitterで歳セイの展開が「戦争映画で婚約者を友人や兄弟に託す事象と似てる」っていうのを見て永遠の〇かよっ!って思った。
まあ、作者ああいうの好きそうだよね。言動見る限り。
倫理観のずれは歴史及び歴史物において往々にしてあるものだけど、やっぱりねえ。
短編作品ならともかく風は20年以上の沖田さんとヒロイン()の積み重ねがある訳だし、作者は前に「あくまで少女漫画です」的なことを言ったんだから、変に拗らせずに普通に終わって欲しかった。長編に驚きの最終回とか求めてないから....作者の自己満足も求めてないから...暴れるのはSNSだけにしといて(←迷惑)
あと賛成派の人はどちらかと言えば土方推しなのかな?誰よりも作者が土方推し(笑)だったことが今回の件の一端だとは思うけど。
なんにせよ理解は出来ても納得は出来ないし、もしいつか納得出来ちゃったらその時はもう終わりだなと思う。
斎藤さんをなんか不憫キャラのままで終わらせるんじゃねえよ!!!!!何一つ良かねえよ!!!!!

274 :花と名無しさん:2020/09/20(日) 20:55:32.45 ID:gbX18vkf0.net
あれは約20年分を最終回でドブに捨てる愚行だよ...しかも作者はそれに気づいてすらいないという特大のおまけ付き。

275 :花と名無しさん:2020/09/20(日) 22:37:06.31 ID:4hLDxOxb0.net
土方推しの人だって、あんな形で子を残しても嬉しくないだろうし、
笑いながらセイを襲う(本心ではなくいつもの鬼のフリでも)姿なんか見たくなかったと思うけどな

不憫キャラのまま終わった斉藤さんはむしろよかったかもしれない
変な使われ方でセイと絡むよりマシ

276 :花と名無しさん:2020/09/21(月) 08:42:56.12 ID:3d3rjhmC0.net
>>273
そんなんだよ
理解は出来ても納得は出来ないんだよ

発病する前にセイと土方をくっつけようと
していた時期もあったし
発病しても夫婦になる事を拒んでたり
そのへんの心情の変化を
もう少し掘り下げて描いてくれてたらなぁ

277 :花と名無しさん:2020/09/21(月) 19:03:22.62 ID:W0OdxcEv0.net
最終回が賛否両論だったということでずっと前に途中から読まなくなった風光るを借りて読んだんだけどそもそもにして展開がワンパターンじゃない?
セイが何かやらかして襲われて沖田が助けに来るのエンドレスで
少女漫画だから仕方ないが何やってもセイは沖田始め周りの隊士にちやほやされてうーんって感じ
最初の10巻くらいはまあ今読んでも面白かったが
最終回のとんでも展開ははじめちゃんの終盤の展開が酷かったのを思い出す
この作者って終わらすのが下手だよね

278 :花と名無しさん:2020/09/21(月) 21:19:59.38 ID:2AkAzivc0.net
ワンパターンだよ
そんなことはずっと前から言われている
セイはいつまで経っても成長せずに同じことしてる

279 :花と名無しさん:2020/09/22(火) 00:36:16.77 ID:RQbt37so0.net
連載始まる前から新撰組ファンで良かった
女が男子に化けて入隊の設定が受付ず、
3巻辺りから作品から離れ、風の噂で最終回らしいと聞き、ここのぞいたとこ
この作者のファミリーから、男子キャラの拗らせが嫌いだったけど、土方の最後のやらかしで、作者ある意味ぶれてないと感心
土方の史実曲げるの辞めて
それとも土方さんの子ですと押し掛け女性の史実あったのかい?

280 :花と名無しさん:2020/09/22(火) 04:12:42.39 ID:bQHOmCZB0.net
>>278
最初の頃はセイは最終的に成長するんだろうと期待してたんだが

>>279
従来の新撰組ファンは脱落するだろうな
斎藤がセイが女だと分かって沖田にずっと隊の皆を騙してみたいに言っててスカッとしたのに結局それもなし崩しになったよな
斎藤を変なキャラにされたり、伊東甲子太郎がホモにされたり、土方のレイプ
いくら創作とはいえ新撰組ファンはムカつくと思う

281 :花と名無しさん:2020/09/22(火) 09:36:00.46 ID:SpxIHmR80.net
>>280
風光るで新選組に興味もって他作品や史実の彼らの話も読んで好きになってくうちに
風光るを受け付けなくなってった人もいるだろうなぁ

282 :花と名無しさん:2020/09/22(火) 09:45:01.50 ID:YV0244ia0.net
>>281
知り合いがそうだったよ
他の作品読むうちに風光るに違和感覚えて
色々歴史のこと調べるにつれて風光る読まなくなったそう
自分も山南が死んでから読まなくなった

283 :花と名無しさん:2020/09/22(火) 11:07:20.33 ID:WFr7e7RX0.net
そもそも「少女漫画だから」は言い訳にならないよね
20年以上連載してるんだから赤ちゃんから読んでても大人になってるよw

284 :花と名無しさん:2020/09/22(火) 13:18:57.65 ID:RQbt37so0.net
この人、ファミリーで違和感あったな
兄のホモ達が、男勝りの妹の恋人になる設定やら
隠し子名乗る子供とか
人情物らしいのにアメリカ舞台
友達に借りて読んだけど、それきり

沖田に好きな人がいた設定に腹立つし、
女が男に化けてバレない設定に平和ボケ過ぎる作者に腹立つし、
病人とやれる考えにムカつく
翌日死ぬであろう土方も色基地にした設定も腹立つ

285 :花と名無しさん:2020/09/22(火) 19:26:53.71 ID:3RwfCnvR0.net
土方が最後に抱いた女がセイなんて嫌すぎるけど、作者的には大満足なんだろうなぁ

286 :花と名無しさん:2020/09/22(火) 23:53:49.94 ID:RQbt37so0.net
読んでないけど、死に至る病の沖田とは
やってないと考えたいけど、作中ではやった描写ある?
やったとしても子供は無理では?病人だし
今後も読まないつもり

287 :花と名無しさん:2020/09/23(水) 02:04:17.80 ID:7eRFnrps0.net
>>286
あからさまな描写はないけど、>>3にあるようにやってたらしい
沖田の死後半月過ぎてから出発したという部分にもちゃんと意味があると作者がツイッターで発言してる

288 :花と名無しさん:2020/09/23(水) 08:32:50.09 ID:NO+R6fH40.net
セイが子供産むにしても第三者ではダメだったのかね
個人的には新撰組贔屓になるので子供を残してない沖田や土方(土方と野菊の子供は亡くなった)との子供ってされるより
第三者の一般男性と幸せになって子供を残しましたの方がいいかな
セイと沖田のCPは好きだったけどね

289 :花と名無しさん:2020/09/23(水) 17:28:37.14 ID:v9jbQeS60.net
「あなたは武士(=新撰組)の子よ」がやりたかったんだから第三者の子じゃだめだったんだろう
「死の間際の病人沖田の子」も「土方の種なのに沖田に瓜二つの子」もリアリティの無さはどっこいどっこいなんだから長年ついてきた読者が望んでた前者にすればよかったのにと個人的には思う

290 :花と名無しさん:2020/09/23(水) 18:28:17.57 ID:DIPcfN5y0.net
私の知っている歳は、せいみたいなの無視するはず

291 :花と名無しさん:2020/09/23(水) 19:33:55.81 ID:7eRFnrps0.net
>>289
同意見だけど作者曰く沖田の子エンドの選択は少女漫画舐めんならしいから

292 :花と名無しさん:2020/09/23(水) 22:01:16.89 ID:6QdAlksh0.net
むしろ、長年沖田フラグ立ててた張本人が、盛大な旗折りやっちゃって、女性の嫌がるやり方で最終回
読んで共感出来ねえ
TOKIO山口の犯罪まがいと同じ事やって、読後後味悪いわ

293 :花と名無しさん:2020/09/24(木) 06:30:18.06 ID:nGNqfO3c0.net
ていうか子供を残す必要あるんだろうか
実際にいない沖田や土方の子供残されるなら
セイは1人でも沖田を想いながら強く生きていきますの方がよっぽど潔いけどな

294 :花と名無しさん:2020/09/24(木) 06:50:01.73 ID:nGNqfO3c0.net
それか最後まで武士として戦い抜いて死ぬか
まあ、少女漫画だから無理か

295 :花と名無しさん:2020/09/24(木) 07:01:12.54 ID:zFZ1kr4i0.net
新選組というジャンルの夢創作だったって感じ
自分の性癖詰め込んで作者は気持ち良かったんだろうな

296 :花と名無しさん:2020/09/24(木) 17:07:25.17 ID:UbG8zMLq0.net
せっかく松本良順とあれだけ絡んだんだから彼の弟子として医師として戦い抜くみたいな結末の方が良かった

297 :花と名無しさん:2020/09/24(木) 19:31:12.20 ID:c/GeDo4g0.net
もう何を言っても後の祭り
女は産む道具、で結論が出ている

298 :花と名無しさん:2020/09/25(金) 07:01:06.75 ID:SuaG4eT30.net
沖田と結ばれ子を残し、母として生きていく
沖田との子は出来なかったが良順の弟子として
今度は人の命を救う医師として生きていく
新選組の武士として函館戦争で土方と運命を共にする


何で土方強姦で子供は沖田そっくりとかいう
誰も望まない展開になってしまったのか
読者にこの展開望んでた人おらんやろ
●が自分が男だったらの理想形土方と
女だったらの理想形セイの自分自分カプ成立にしか見えんわ

299 :花と名無しさん:2020/09/25(金) 09:39:09.14 ID:1ExcsShR0.net
いままで、1年を10巻ぐらいで描いていたからね。沖田の死から箱館まで10巻ぐらいでやるつもりだったんじゃないかな。10巻かけて、会津で合流させゆっくり土方とセイの交流を描くはずだった。でも、打ちきり。会津は長さの関係であきらめた。でも落ちは変えたくなくてこうなったとか。

300 :花と名無しさん:2020/09/25(金) 20:00:52.22 ID:CTnnmZTM0.net
いろいろすっ飛ばされてても、戦地に向かって駆ける土方とセイの背中エンドでよかったのに
間はどうとでも想像するから...

301 :花と名無しさん:2020/09/25(金) 20:02:03.17 ID:cc0+zv8w0.net
ラストが土方ありきなら序盤からやりようがあっただろうにね

302 :花と名無しさん:2020/09/25(金) 20:14:30.16 ID:jPYIzJai0.net
もうトラックに轢かれて終劇のマシだったんじゃなかろうか

303 :花と名無しさん:2020/09/25(金) 20:14:49.68 ID:jPYIzJai0.net
方が抜けた

304 :花と名無しさん:2020/09/25(金) 20:56:28.38 ID:7tMHqkER0.net
>>299
ああー
それなら分かるかも…
書きたい土方があったのかもね…
結論が変わらないならあと10巻付き合いたかったよ…

305 :花と名無しさん:2020/09/26(土) 01:55:00.41 ID:yWz8OQ7S0.net
この作者に新撰組書いて欲しくない
編集が作者の妄想聞いて、ヤバいと思っての打ち切りやね

306 :花と名無しさん:2020/09/26(土) 10:50:18.28 ID:mq1f/mCI0.net
どっちにしても寝取られ強姦出産end
●の公開オナニーだね

307 :糞レス代行業:2020/09/26(土) 11:57:12.55 ID:lwtCCXgX0.net
代行レスはここへ360
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1600480562/135

135 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです (ワッチョイ 106.159.16.67)[] 投稿日:2020/09/26(土) 11:47:41.14 ID:k6L1gfaE0
よろしくお願いします
【板名】【少女漫画】
【スレ名】風光る●渡辺多恵子59
【スレのURL】https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1595355302/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
>>299
100ページもあったんだから、ベテランエンタティメントだったら可能なはず
清三郎姿で合流1コマ、その後の転戦中の土方を見守るセイのコマ
なによりセイ自身に「沖田の子どもが欲しかった!」と強く主張して欲しかった
セイ自身に子どもに対する強い願望があったなら
「代わりの子ども」を授けるって行動にも、なんとか納得する道ができたのに

308 :花と名無しさん:2020/09/26(土) 19:46:29.07 ID:THVk5HRU0.net
ジャニーズに性別偽って入り込んだ女子みたいなもん
キモい(|||´Д`)

309 :花と名無しさん:2020/09/26(土) 22:19:08.97 ID:1n19eE6J0.net
>>277
はじめちゃんは最後が思い出せない
ファミリーは覚えてるのになあ

310 :花と名無しさん:2020/09/27(日) 04:15:22.16 ID:o3osRKqn0.net
>>309
277ではないが

進学先でケチでイケテない風の先輩と意気投合
その先輩がみずきとくっつく(なぜか唐突に朝コーヒー描写ある)
で、旅先で先輩が唐突に事故死
魂が抜けたみずき、先輩の後釜(代役)に収まるはじめ
二人の婚約段階で周囲が猛反対して、みずきも我に却って、
(中略)結局はじめはあきらとくっついてオシマイ

311 :花と名無しさん:2020/09/27(日) 12:54:25.47 ID:SHOJSVHI0.net
●のそのときの気分で決まる>恋愛対象

312 :花と名無しさん:2020/09/27(日) 13:35:35.06 ID:dhq7M6Ln0.net
はじめ「女の子では誰が1番好き?」亮「うーん…はじめちゃんかな?」でハッピーエンド扱いなんだよね
●は恋愛感情が分からないのかもな

313 :花と名無しさん:2020/09/27(日) 15:32:21.61 ID:EKMDIH5Y0.net
誰が一番好き?と聞いてみずきと答えそうになったから慌てて口塞いで
「女の子で誰が一番?」と聞き直しての「はじめちゃんが一番!」で締めっていう

314 :花と名無しさん:2020/09/27(日) 16:16:57.32 ID:lYdGWuuv0.net
誰が一番好き?
近藤先生!
二番目は?
土方さん!
女では誰が好き?
神谷さんかなあ

結局今回もこんな感じ

315 :花と名無しさん:2020/09/27(日) 17:13:18.12 ID:dhq7M6Ln0.net
次回作も「女の中では●が1番!」で終わるのかなw

316 :花と名無しさん:2020/09/30(水) 20:23:40.61 ID:+X+LCZs00.net
セイも女の身で有りながら、男の武士道を新撰組の中で生きたのだから、セイの子供は「武士の子」じゃダメなのか?
自分を男の子にしたような顔立ちの息子に託したから、セイは女に戻れたじゃダメなの?幕末の常識だから女は何も継げないのか?
令和の世の中に、型にはまった窮屈な話を読まされてもねぇ。

317 :花と名無しさん:2020/09/30(水) 22:31:27.36 ID:oxIxV4p10.net
始めちゃんのラストもひどかったなぁ・・・
愛する人を銃殺されて心折れてる人間の前で
振りとは言え目の前で人を撃ち殺そうとするとか
アイドルのやることかよと

318 :花と名無しさん:2020/10/01(木) 00:51:34.65 ID:cSUICsUn0.net
●の漫画は風光るが初めてで、その後も古本屋で見かけた短編集一冊しか読んでないんだけど、
そうか締めるの下手くそな漫画家だったのか
何か諦めついたわ

319 :花と名無しさん:2020/10/01(木) 20:46:57.60 ID:eh/V8ZnC0.net
>>318
作品作りで一番難しいのが結末を書くことだから、2作連続でやらかしてしまった作者は間違いなく下手くそな漫画家と言えますね。

320 :花と名無しさん:2020/10/01(木) 21:08:44.39 ID:9sT7wQ2W0.net
そういえばはじめちゃんと風光るは長編では連続ということになるかw

321 :花と名無しさん:2020/10/02(金) 02:01:59.70 ID:NBDG326/0.net
>>221
久しぶりにスレに来たけどヤバすぎて震えた

322 :花と名無しさん:2020/10/02(金) 04:43:43.36 ID:ILHxggFg0.net
>>221
武士道は学べないでしょ…認知の歪みこわい…
そして「作家がそう言ってるんだから」と信じてしまう人も一定数いるんだろうなというのがこわい…

323 :花と名無しさん:2020/10/03(土) 11:02:30.36 ID:qbUTVgtr0.net
強姦NTRは学べます

324 :花と名無しさん:2020/10/04(日) 14:33:57.65 ID:lgDTuou80.net
wikiで結末だけ見て、20年も引っ張ったわりに凡庸なラストだな…と思ってここに来たら実は土方の種とかポカーンでしかない
それ自体意味不明だし、本来なら土方家や沖田家の跡取りになったり最低でもそれなりの支援を受けて生きていけるはずなのに
沖田も土方も史実では独身子なしだから子供がいるのはまずいというメタ事情のために父親が誰かもわからない父無し子としての人生を強いられる誠少年が不憫

はじめちゃんの終盤とラストが不評というのは理解できるが自分的には結構作者は鋭いことを書いていて、それが雑誌の雰囲気に合わず不評で
掘り下げができず打ち切りにされたんだと思ってて結構評価&同情してる
あの女先輩はなんらかの病名が付く精神疾患だと思う
綾波やシンジの元ネタになったキャラを生み出した感性の鋭さは否定できない…だがそこまで思ってる私でも
風てめーはだめだとしか思えない

325 :花と名無しさん:2020/10/04(日) 14:37:34.57 ID:lgDTuou80.net
自分は男で武士だと主張してるんなら沖田や土方とセックスして子供を産むのはおかしいだろ
戦死エンドは少女漫画だから無理だとしても、戊辰戦争で孤児になった赤ちゃんを養子に迎えて新選組にちなんだ名前を付けて
剣の師匠なり医者なりで生きていく方がよっぽどいいわ

326 :花と名無しさん:2020/10/04(日) 19:05:39.82 ID:BR5ZBPLu0.net
マイナーだけど 聖14グラフィティとジョセフも相当に酷いラストだったと思う

327 :花と名無しさん:2020/10/04(日) 23:31:10.16 ID:+7EEbdxT0.net
聖14ってなんか下品でやだ
空子可愛いけど

328 :花と名無しさん:2020/10/05(月) 00:54:41.91 ID:qJZLbb2i0.net
この人は下品がデフォな気もする

329 :花と名無しさん:2020/10/05(月) 01:44:36.07 ID:QyvQ55pO0.net
>>324
逆だと思う
まるがエヴァにドはまりしてたはず

330 :花と名無しさん:2020/10/05(月) 03:08:00.43 ID:ts/x/auz0.net
>>324
カヲシンにはまって同人の時間がない!と商業作品に見た目も性格もそのまんまな作品を描いた
「同人描けなくて苦しかったけど、自分の作品書いたら憑き物が落ちた」とかなんとか言ってた
キャラ借り物なのに”自分の作品”って言ってるのに苦笑いした

331 :花と名無しさん:2020/10/05(月) 05:57:22.20 ID:PCzGY8ck0.net
拾いものだけど
ファミリー!愛蔵版での庵野の解説

追伸として「はじめちゃん…」の江藤亮が綾波とシンジのモデル的なことは書いてる
フィー論が面白かった

あとエヴァの最終回が気に入らなくてガイナックスに説教しに行った、庵野は喜んでた、みたいな話も見つけた
お前らオトモダチが甘やかすから…!

https://i.imgur.com/21n5QrY.jpg
https://i.imgur.com/c1uCmr6.jpg
https://i.imgur.com/ZsPXVmq.jpg
https://i.imgur.com/06dhizg.jpg

332 :花と名無しさん:2020/10/05(月) 20:58:44.83 ID:PvrIR8A90.net
>>331
「自分の作った箱庭の中でキャラクターをいじくりまわしているが
そのキャラにはリアリティもなく共感もできない」て〇作品の本質を突いてて凄いと思う

333 :花と名無しさん:2020/10/05(月) 21:20:51.39 ID:7kOit/In0.net
少女漫画コメディだし読んでた時はリアリティとか気にしてなかったな
それよりジャニスの時にフィーが「どんなに優しい気持ちを向けても
駄目なの?」って兄に訴えるの、あ、自分で「優しい」って言うんだって
ウザさを感じてた

334 :花と名無しさん:2020/10/05(月) 22:05:31.23 ID:fL1+yvZr0.net
>>331
この1ページ目は風にもそっくり当てはまるのではないか、でも残念ながら風にはセイに対するジャニスに相当するキャラクターが現れなかったんだよなぁ
そう考えると、ファミリー!でジャニスを出したのも作者本人というよりは編集のアドバイスだったのかもしれないし、今や裸の王様になってしまった作者に物申す者がいなかったのかもしれない

335 :花と名無しさん:2020/10/05(月) 22:16:44.73 ID:gI3qUXF80.net
>>334
同じこと思った
1ページ目、フィーをセイに置き換えてもハマるな、と
無防備な彼女とそれを許す周囲

336 :花と名無しさん:2020/10/07(水) 19:32:01.25 ID:J9RxqqCt0.net
裁判所「同人誌は著作権侵害にあたらない」 
エロ同人合法化らしいから誰かが特定のキャラクターを使って強姦NTRものを描いたとしても問題は生じないという流れになりそうだね

https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/748/089748_hanrei.pdf

”漫画の「キャラクター」は,一般的には,漫画の具体的
表現から昇華した登場人物の人格ともいうべき抽象的概念であって,具体的表現そのものではなく,それ自体が思想又は感情を創作的に表現したものとはいえないから,著作物に当たらない…

したがって,本件各漫画のキャラクターが原著作物のそれと同一あるいは類似であるからといって,これによって著作権侵害の問題が生じるものではない。”

337 :花と名無しさん:2020/10/08(木) 17:24:26.71 ID:94Qkx8Gj0.net
>>336
えっ……としか言いようがない
他人の創作物のキャラで勝手に作品を作って販売して金をとるのがOKなの?
海賊版グッズが逮捕案件なのとの整合性とれなくない?

338 :花と名無しさん:2020/10/08(木) 19:15:47.23 ID:yHzfEbp90.net
今更ながら最終回ネタバレ知って結末にガッカリ
実際読んだら印象変わるかとも思ったけどここのレス見る限りそれも期待薄だしこのまま無かったことにするわ
武士として死ぬでもなく女として亡き夫に操を立てるでもなく中途半端な終わり方だなと言う印象

339 :花と名無しさん:2020/10/08(木) 20:14:25.30 ID:ov8vTNPx0.net
>>337
判決文の9頁には「しかしながら,漫画の『キャラクター』は,一般的には,漫画の具体的
表現から昇華した登場人物の人格ともいうべき抽象的概念であって,具体
的表現そのものではなく,それ自体が思想又は感情を創作的に表現したも
のとはいえないから,著作物に当たらない(最高裁判所平成4年(オ)第1
443号,同9年7月17日第一小法廷判決,民集51巻6号2714
頁)。したがって,本件各漫画のキャラクターが原著作物のそれと同一あ
るいは類似であるからといって,これによって著作権侵害の問題が生じる
ものではない」

この判決を読む限り、他人の著作権を侵害したら逮捕される場合もあり得るということと、漫画のキャラクターが抽象概念であって著作物に当たらないということは特に矛盾しないと思うけどね

340 :花と名無しさん:2020/10/08(木) 20:54:06.77 ID:53rtviNv0.net
>>339
漫画のキャラは著作物ではないから真似して書いて売りさばいても著作権侵害にはならないという理屈ならわかる
同意はできないが
でも現実には有名キャラのグッズを無断作成して販売したら逮捕だよね
著作権侵害以外の別の罪ということかな

341 :花と名無しさん:2020/10/08(木) 22:45:16.45 ID:ov8vTNPx0.net
>>340
有名な著作物のキャラクターを自分で模倣した絵を使ったグッズを販売するのであれば直ちに著作権侵害とみなされる可能性は少ないのでは?

342 :花と名無しさん:2020/10/09(金) 21:48:35.95 ID:+E50428p0.net
長期間に渡った"史実"のラストをこんな結末にするなんて●のリビドーって凄くない?
本当に笑えてくるんだけど

343 :花と名無しさん:2020/10/09(金) 21:58:45.27 ID:ICA9QjL10.net
確かに実際に存在した歴史上の人しかも大人気の土方にああ言うことさせるのって凄いね

344 :花と名無しさん:2020/10/09(金) 22:18:00.90 ID:ByD+jtj/0.net
ヒロインがレイプされる、というオチが単純に酷すぎる

345 :花と名無しさん:2020/10/10(土) 00:09:36.29 ID:wmJhu87l0.net
元々新選組ファンで、この漫画1巻からリアルタイムで読んでたけど、
平助殺すの惜しくて長引かせてるあたりから、読まなくなってた。
で、今日たまたま最終回のネタバレ読んで、ビックリしたわ。
土方に犯されるって悪夢。いくら土方がヤリチンでもセイはありえないわ。
沖田氏縁者=セイくらいの匂わせ方で終わらせておけば、史実ファンも納得したんじゃ・・

346 :花と名無しさん:2020/10/10(土) 04:48:25.99 ID:PPm66o2b0.net
あれって平助殺すの惜しいから伸ばしてたの?
最近読んだ人間だから当時の空気とかわからないけど、コミック読んだ感じでは気付かなかった

347 :花と名無しさん:2020/10/10(土) 08:45:43.07 ID:fZp3z0jW0.net
土方はセイに懇願して新選組の思い出そのものであるセイにkん上の思い出に抱かせてくれと頼む
セイ「お、沖田先生の代わりになってくれるなら…」
病人だった沖田とはやれなかったセイは沖田に受け止めてもらえなかった女の性を泣きながら土方にぶつけ
土方も涙ながらに自分の人生すべてをセイにぶつける
朝方、セイが起きると土方はすでに出陣していた

8年後、土方にそっくるの息子「誠司(せいじ)」を女手一つで育てるセイは斎藤一と再会
「私は今でも自分を沖田先生の妻と思っているので沖田家にも土方家にも頼ることはできませんが…この子は立派に育て上げたいと思っています」
風光る・完

これじゃだめだったのかな
レイプだの父親は概念だのって

348 :花と名無しさん:2020/10/10(土) 09:50:44.56 ID:dDEQ5pwJ0.net
>土方はセイに懇願して

強姦土方は嫌だけどそんな土方も嫌だ

349 :花と名無しさん:2020/10/10(土) 11:18:20.12 ID:Mu3Nzc3s0.net
土下座やり逃げから怒涛のの妊娠発覚出産ルートか
笑えるからエロ同人で描いてみたらいいんじゃないの

350 :花と名無しさん:2020/10/10(土) 15:38:53.16 ID:/RS9kdmp0.net
>>316
あれほど繰り返し言っていた武士としての自分は何処に行ったんだと思わずにいられないから、それもいいかもしれない

だけど武士道そのものがそれ程尊いとは思えないし西南戦争で区切りを迎える武士がいなくなった世界で生き続けなくちゃいけない息子は可哀想
そもそも型にはめられる窮屈さを抜け出すために清三郎が必要だったんだから、そんなものを息子に押し付けるなとは思うけどね

351 :花と名無しさん:2020/10/10(土) 16:34:04.37 ID:yUFzrAtH0.net
この作者、新選組アンチじゃないの?
卑劣なのは、新選組ファンだよ〜と安心させて
最後に新選組ファンがドン引きする顛末とか

352 :花と名無しさん:2020/10/10(土) 16:58:39.69 ID:SV5VVzN80.net
本人いわくそもそも読者層に新選組ファンは想定してないらしいからな
風光るが早期打ち切りにならずに長期連載出来たのは、新選組ファンに向けた作品じゃないから(ドヤァ

353 :花と名無しさん:2020/10/10(土) 17:03:08.80 ID:q0kfCsDI0.net
誰にも描けなかった結末(( ・´ー・`)ドヤァ)

354 :花と名無しさん:2020/10/10(土) 17:26:03.96 ID:xFNpXioS0.net
函館戦争、土方は種付けて死亡(新解釈)ドヤァ

355 :花と名無しさん:2020/10/10(土) 17:43:10.83 ID:9wHrkgv10.net
>>353
何よりもそれを優先しちゃうからあんなksみたいなエンドになったと思う

356 :花と名無しさん:2020/10/10(土) 18:17:21.33 ID:oecq8c2V0.net
昔良く貼られてた良い子の諸君!のAAまんまじゃないですか…

357 :花と名無しさん:2020/10/11(日) 01:31:49.92 ID:BfEIvMlP0.net
愛知県豊橋市で登校中の女子高校生の靴を脱がせて、
つま先を口にくわえるなどしたとして暴行を加えたとして、会社員の男が暴行の疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは愛知県豊橋市東脇の会社員井本大介容疑者(41)で今月20日、豊橋市内の歩道で
登校中の女子高校生(18)の右足の靴を無理やり脱がせ、つま先を口にくわえるなどの暴行をした疑いが
もたれています。
警察によりますと直後に相談を受けた教師が警察に通報し、現場周辺での聞き込み捜査などから井本容疑者
が浮上したということです。

調べに対して井本大介容疑者は「自分の性的欲求を満たすためにした。性欲が抑えきれなかった」などと
供述し、容疑を認めています。

https://breaking-news.jp/2018/02/28/038684

358 :花と名無しさん:2020/10/11(日) 06:58:21.12 ID:t3RyG1O50.net
他の板で事件のスレタイ見て「ふーん」て思ってたけど、まさかこのスレで内容を知ることになるとは

359 :花と名無しさん:2020/10/11(日) 07:53:20.70 ID:Dy45uRmG0.net
あの足指舐め、展開への持って行き方が強引すぎて笑っちゃったんだよね
何の必然性も無く唐突に足の指を怪我するセイ

そんなにまでして足の指舐めさせたかったのか…やっぱ性癖か

360 :花と名無しさん:2020/10/11(日) 22:12:40.95 ID:tXbZ9GTn0.net
調べに対して沖田総司容疑者は「自分の性的欲求を満たすためにした。性欲が抑えきれなかった」などと
供述し、容疑を認めています。

361 :花と名無しさん:2020/10/11(日) 22:13:56.80 ID:OHy+wA680.net
和姦だから無罪

362 :花と名無しさん:2020/10/12(月) 09:59:55.10 ID:LFM/j/4f0.net
この人は絵柄は可愛くてギャグは楽しいけど、昔から恋愛観、子作り観が妙で、読んでてなんかモヤモヤするし、枠外落書きとか見るとかなり癖ありそうな人だとは思ってたけど、今回のでハッキリ分かった
絵柄の可愛さに騙されてはいけないのね
編集も何も口出しできないんだろうね

363 :花と名無しさん:2020/10/12(月) 10:04:33.80 ID:LFM/j/4f0.net
セイが、子供が沖田似と言われて嬉しそうなのって、すごくヤバくないですか?
最愛の彼に死なれ、上司に彼の遺志だとレイプされ子供が出来て、実は壊れちゃってるってことなのかな?この子は沖田さんとの奇跡の子なのよって?
土方さんの忘れ形見なのに土方さんも可哀相過ぎ

364 :花と名無しさん:2020/10/12(月) 10:26:17.13 ID:azf7MxGM0.net
毎日感染者を数百人出してコロナ蔓延しまくってる東京をGOTO追加とかコロナ撒き散らすようなもんだろ
トンキン人は「私は東京から来ました」ってステッカー付けてからGOTOトラベルしろよ

365 :花と名無しさん:2020/10/12(月) 11:02:38.34 ID:bp7PPGi50.net
>>331
渡辺多恵子さんがめちゃくちゃ気が強くて自信満々なの意味不明だったけど
これが根拠になってるんだろうな…
あのエヴァの庵野秀明に影響を与えたアテクシ天才!!って思ってるんだね
エゴサして読者の感想にいちいち食って掛かるあの傲慢さの理由はこれかと腑に落ちたわ

366 :花と名無しさん:2020/10/12(月) 16:49:50.27 ID:AzqN5RXi0.net
いやー、持って生まれた性格なんじゃないの
たぶんそれ以前からあんな人でしょ

367 :花と名無しさん:2020/10/13(火) 23:13:33.94 ID:gTgyPicl0.net
二枚目キャラにやらせる次の変態行為はこのネタでよろしく

 名古屋市で面識のない18歳の女性の自宅などに押し掛けるストーカー行為をしたとして47歳の男が逮捕されました。

 ストーカー規制法違反の疑いで逮捕されたのは、名古屋市中村区の自称会社員、小室裕達容疑者(47)です。

 警察によりますと、小室容疑者は9月28日から10月5日の間、3回にわたって、中村区内に住む面識のない18歳の女性の自宅などに押し掛け、ストーカー行為をした疑いがもたれています。

 調べに対し、小室容疑者は「間違いありません」と容疑を認めています。

 9月5日と28日に女性の自宅の自転車置き場で「自転車のサドルをなめる男がいた」という通報があり、防犯カメラの映像などから小室容疑者が特定されました。

 警察は、詳しい動機や余罪について調べています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c87a04f64f0b1f19571f3c5af1bb137662895446

368 :花と名無しさん:2020/10/14(水) 07:59:47.25 ID:WZy1wOEe0.net
家柄自慢てだいたい「我が家(お父上)は元将軍様につかえていた。」とか「私の実家は元まるまる藩にお仕えした家柄」とか具体的だよね。たとえいまはおちぶれていてもさ。
セイはきちんと子供に言えるのかな。「武士の子」ってフワッとした言い方でなく。

369 :花と名無しさん:2020/10/14(水) 14:23:01.01 ID:sktAV9s+0.net
>>365
40年近く昔の彼女が参加した同人誌持ってるけど、その頃からそんな性格の気配が感じられてたよ
むかーしからああなんだと思う

370 :花と名無しさん:2020/10/14(水) 21:27:02.06 ID:S9eSZ/Np0.net
年取って更にキレキレになったのか多少は丸くなってるのか気になるところ

371 :花と名無しさん:2020/10/14(水) 22:29:43.37 ID:rodIetuO0.net
昔のことはよく知らないけど今の状態が少しでも丸くなっているというなら過去がこわい

372 :花と名無しさん:2020/10/14(水) 22:59:06.47 ID:Wk8/8If90.net
同人誌会場で自分を見かけても声かけるな
サインくださいとかイラスト描いてくださいとか言うな
こだわりあるから場当たり的な絵は描きたくないとか言ってた記憶が

繊細で神経質な性格なんだなあと当時は思ってたけど
傲慢で恰好つけてただけだったのかもなあ…

373 :花と名無しさん:2020/10/14(水) 23:02:23.02 ID:S9eSZ/Np0.net
自分で敵が多いって言ってたけどこの人の場合そんなかっこいいもんじゃなくて
単にドン引きして一方的に距離を置いて連絡断ってる人のほうが圧倒的に多そう

374 :花と名無しさん:2020/10/15(木) 01:10:20.25 ID:eXzdhv4B0.net
単に頭おかしいんじゃないの
更年期障害?

375 :花と名無しさん:2020/10/15(木) 02:06:53.43 ID:YOHY+rpS0.net
更年期に入る前からあんなでしょ

376 :花と名無しさん:2020/10/15(木) 06:20:43.78 ID:+uxP7cE80.net
絵柄だけだと丸っこくて可愛い系で素朴な感じなのに
中身ねちっこくて自意識過剰で読者の予想を悪い意味で裏切るタイプなんだよね

絵柄が昔のガロとかIKKIとかのサブカル系みたいに尖ってて
中身は穏やかで礼儀正しいとかならいいギャップだけど真逆をいっとるな

377 :花と名無しさん:2020/10/15(木) 22:08:35.46 ID:z0xv705k0.net
聖14もファミリーも、基本不憫キャラ作ってとことんいじめぬくスタイルが
気持ち悪かった
笑いの底にあるものが陰湿なんだよ〇

378 :花と名無しさん:2020/10/16(金) 18:13:04.48 ID:6U4Wa3h40.net
うーん、
昔から正直読む人選ぶ尖った作風だったし、読者には喧嘩売ってくスタイルだよね
でもえがらの素朴さに惹かれて一般の少女漫画好きがいいかも?って思うところが罪深いと思う
何の訓練も受けてない一般の普通の女の子が、NTR孕みエンド病み父親は概念エンドとかハードル高すぎない?

379 :花と名無しさん:2020/10/17(土) 03:58:24.92 ID:EoXjTGkc0.net
糞漫画認定

380 :花と名無しさん:2020/10/17(土) 16:27:40.92 ID:b6JzFD180.net
変態

381 :花と名無しさん:2020/10/17(土) 19:21:18.14 ID:er++u3uQ0.net
尖ったとか読者に喧嘩とか言うとすごく深い作品みたいに聞こえるけどそうじゃないからな

382 :花と名無しさん:2020/10/21(水) 01:38:00.24 ID:m6sMrdhQ0.net
変態でネトウヨとか本格的に終わってるわ
そりゃ河童も産む機械になる訳だ

383 :花と名無しさん:2020/10/22(木) 07:34:49.46 ID:BZVF8Jjr0.net
なんか急に友達に愛されてる自分アピール始めたね。みっともない。

384 :花と名無しさん:2020/10/22(木) 07:46:53.03 ID:ENiI6Eru0.net
Twitterのアカウント名がいつの間にか変わってた
CARAまる=絡まる でピッタリだったのにw
いい年を過ぎた大人の場合
「度を過ぎた正直者」って言い訳にしかならない
他人を思い遣れない・想像力が足りない・優しく対応できないから
言葉で他人に暴力を振るう可能性があると言ってるのと同じ

怖がって遠ざかるって言うか
人として信用できなかったり、異常なトラブルに巻き込まれたくないから
当たり前の防御反応でサヨナラされたんじゃないかな

385 :花と名無しさん:2020/10/22(木) 09:01:30.16 ID:icWiOix90.net
相変わらずテンション高いね
オボちゃん擁護してたんだw

386 :花と名無しさん:2020/10/22(木) 16:33:45.72 ID:HEKPSGQ70.net
twitterやっぱり苦情きてたんだw
キャラメルボックス絡みのアカウントだったからそりゃそうだろう
イエスマンになりたがる人が苦手とか言ってるけど
イエスマン以外は悉く否定して噛みついてたくせに

387 :花と名無しさん:2020/10/22(木) 20:59:57.30 ID:F+Pd3G2h0.net
『わたしにも意見するひとがいる』とか、周りにイエスマンしかいないって言ってるようなもんじゃん 笑
フォロワーもイエスマンばかりなのに…
名前ブーメランにした方がいいんじゃないか?
自分の願望や妄想と現実の区別ついます?、本当痛い人。

388 :花と名無しさん:2020/10/22(木) 21:43:37.97 ID:M0UXmRLk0.net
イエスマンだと周りに分かる人は困るから、本心からイエスを唱えているように見せろってことかな

389 :花と名無しさん:2020/10/23(金) 14:58:50.41 ID:WtJ5JVyo0.net
●が宗教家のように偉そうに諭してるけど
無償の愛という言葉があるし
相方をむしゃぶり尽くすような愛もあるし
互いに与え合う愛もあるし
愛にも色々な形があると思うがな〜

390 :花と名無しさん:2020/10/23(金) 20:43:25.71 ID:8/DR1fqn0.net
偉そうに振る舞っても所詮はネトウヨ
しかも低学歴とか
どうすんのこれ

391 :花と名無しさん:2020/10/23(金) 23:29:11.58 ID:0JzKUW8M0.net
無償の愛こそ至高とかやっぱり頭相当お花畑で世間知らずなんだなって思ってしまった。霞食って仙人みたいな一生送れって言ってるようなもんでしょww

392 :花と名無しさん:2020/10/24(土) 00:31:19.00 ID:GNkvy73a0.net
ていうかいつまでも自分の作品のキャラアゲアゲ語りしてるのが何か引いちゃう

393 :花と名無しさん:2020/10/25(日) 02:48:57.63 ID:bgzCsAsX0.net
普通に、「沖田が死んで、憔悴すること数ヶ月、お馬が来ない→妊娠発覚」で良かったのにね。
好きでもなんでもない人から子種貰っても速攻で自殺するわ。

そして着床するまで待ってたセイを想像すると笑えるw

394 :花と名無しさん:2020/10/25(日) 06:48:53.02 ID:rvTcI9uh0.net
●が土方好き好きに変わったのがセイに反映されたとしか見えない結末

395 :花と名無しさん:2020/10/25(日) 09:36:10.07 ID:jq3LYcSS0.net
トシには全く興味ないから(キリッ

396 :花と名無しさん:2020/10/25(日) 10:44:56.46 ID:roVpwWaR0.net
(でも子供は欲しい)

397 :花と名無しさん:2020/10/25(日) 12:20:56.22 ID:ihEG8BGW0.net
マジキチ

398 :花と名無しさん:2020/10/26(月) 19:01:15.61 ID:LRBrj7wL0.net
私は割と最終回平気だった
くっつくの遅過ぎて子供作れず子供でもいないと後追っただろうし
後追いEDも見たかったけど相手が土方ならまあって感じで

399 :花と名無しさん:2020/10/26(月) 20:28:06.98 ID:AQDbpuCH0.net
まあじゃないが

400 :花と名無しさん:2020/10/26(月) 20:50:54.71 ID:L0uihxVA0.net
https://i.imgur.com/yOuDIBv.jpg
https://i.imgur.com/onFPLpW.jpg

401 :花と名無しさん:2020/10/27(火) 10:36:20.64 ID:NEPfgN9Y0.net
坂本龍馬の妻のおりょうは、普通の人と再婚してる。セイだって平凡な再婚をして、子を生み、生活におわれるなかでふと青春を思い出すでよかったと思う。

402 :花と名無しさん:2020/10/27(火) 12:56:24.62 ID:Jo2zSeQN0.net
>>401
あれだけ沖田沖田言っといて死んだから他の人と所帯持たれる方が地雷なんですが…

403 :花と名無しさん:2020/10/27(火) 14:42:25.61 ID:n1QT0f890.net
相手が死んで数年経って、生きてる人が次の人生歩むのは私はありかな
ホッとする

404 :花と名無しさん:2020/10/27(火) 15:08:45.10 ID:aiL+rap10.net
あの悪い河童が次の人生を歩むとか無いわ
弔いを済ませた河童は河へと帰っていった的な感じならいいけど

405 :花と名無しさん:2020/10/27(火) 17:42:12.86 ID:cZZCo+aZ0.net
>>402
だからと言って沖田死んだ直後に他の男の子を妊娠する方が嫌だわ

406 :花と名無しさん:2020/10/27(火) 19:42:42.86 ID:fFsvCD990.net
番外編来月なのね
早売りで予告ページ見るまで忘れてたわ

407 :花と名無しさん:2020/10/27(火) 20:20:29.13 ID:Jo2zSeQN0.net
>>405
個人的には後追って死ぬのがベストEDだった
土方のあれは余計だけど斎藤や他の男とくっつかれて沖田をただの思い出にされるよりはマシ

408 :花と名無しさん:2020/10/27(火) 20:27:46.81 ID:Depj1P3z0.net
ベストだったとか「たられば」はもう止めたら
土方歳三から強姦で寝取られて
そのまま妊娠出産という結論は出てるんだから

409 :花と名無しさん:2020/10/27(火) 22:16:43.41 ID:qOuLttTF0.net
個人的には土方の子ども産むって結末はそれはそれでアリかなとは思ったんだけど
そこに至るまでの描写がなあ
突然だわ雑だわ電波受信だわであの最終回は無理

410 :花と名無しさん:2020/10/28(水) 01:38:39.59 ID:xTGs3KH70.net
何なん大江戸新選組って

411 :花と名無しさん:2020/10/28(水) 01:50:45.15 ID:3K4xizjN0.net
え、なんか番外編の予告見ただけだけど結構意味わからん。お清?ん??あの男の顔普通に沖田さんにしか見えん。なにするの?

412 :花と名無しさん:2020/10/28(水) 01:52:19.09 ID:vh1N1JBK0.net
なんか同人誌のノリだな

413 :花と名無しさん:2020/10/28(水) 01:57:49.76 ID:kvAT+voO0.net
キャラ使ってセルフパロディ的な感じ?
もしも彼らが江戸の町民だったら…みたいな
江戸の庶民文化とか、仕入れたけど披露できなかった蘊蓄を盛り込みたかったのだろうか

414 :花と名無しさん:2020/10/28(水) 04:26:18.52 ID:56QVrb6g0.net
前スレだったかで予想してた人のが当たったな
彼らの事は描き切ったから今後一切描きません的なコメントがあったんだよね?確か
だからパロものだって
本当に同人ノリだ

415 :花と名無しさん:2020/10/28(水) 07:20:05.21 ID:0K9GVtxM0.net
ごめんなさい読む気しない…

416 :花と名無しさん:2020/10/28(水) 08:48:48.80 ID:Jw3qbNrA0.net
もし沖田なら足舐めにくるはず

417 :花と名無しさん:2020/10/28(水) 09:57:06.40 ID:A3p0WZwc0.net
こんなのに75ページ使うなら、最終回やその前にもう少し割り振って、
打ち切り臭い描写不足のバタバタ感を少しでも減らして欲しかった

418 :花と名無しさん:2020/10/28(水) 10:58:09.42 ID:1AWdIakk0.net
幕府はもっと続いて、沖田とセイは沖田の京都観光で出会い結婚。
沖田は江戸で近藤の道場を手伝い、セイは医者として働く。
「なんだか私たちってもっと波乱万丈な結婚生活になりそうな気がしてました。」
というようなIFなら許せるかも。

419 :花と名無しさん:2020/10/28(水) 13:51:02.12 ID:HQi7oKBk0.net
>>418
https://i.imgur.com/yOuDIBv.jpg
https://i.imgur.com/onFPLpW.jpg

420 :花と名無しさん:2020/10/29(木) 15:38:31.94 ID:R0oYNKLk0.net
>>419
実際これなんだよなw本編がああだった以上パラレルで幸せな幻を見せられても困る

421 :花と名無しさん:2020/10/29(木) 22:03:57.97 ID:6lGWto+i0.net
まさかのパロディですか
同時代の全然関係ない人の話とかされてもな〜とか考えてたけど
予想をはるか下回るオチでもう笑うしかない

422 :花と名無しさん:2020/10/31(土) 18:10:53.47 ID:XXOs9tqX0.net
番外編の予告絵を見たほんとにパラレルな内容らしい

423 :花と名無しさん:2020/10/31(土) 21:08:54.87 ID:4cm6q4ZS0.net
少女コミック系でなければ
エロ展開のない最終回だったの鴨な

424 :花と名無しさん:2020/11/01(日) 08:28:01.69 ID:ihb1uq110.net
えっおわってたんだ!離れてて知らなかった
血吐いてる沖田とカゴに乗ってる巻って何巻?そこまでは読んでたから最後まで読みたい

425 :花と名無しさん:2020/11/01(日) 09:09:10.50 ID:wokDEggh0.net
土方歳三がハゲを強姦して寝とった挙げ句トンズラ
その後ハゲはレイプの子を妊娠出産して武士の子とか適当な嘘を教えてエンド
わざわざ読むほどのこともなくない?
時間の無駄

426 :花と名無しさん:2020/11/01(日) 10:11:49.50 ID:Hat68MBK0.net
沖田は足軽の倅だし土方は農家の倅だし
どっちに転んでも武士の子じゃないんだよなぁ

427 :花と名無しさん:2020/11/01(日) 11:14:35.26 ID:ihb1uq110.net
>>425
これだけでも笑ったから最終話載ってる電子のFlower読んだけどグッズに作者の絵入ってるのに1番ビックリした

428 :花と名無しさん:2020/11/01(日) 22:03:17.13 ID:DXK8b/s+0.net
https://pbs.twimg.com/media/EUhSR0UUwAMQ0Rd.jpg

429 :花と名無しさん:2020/11/01(日) 23:13:56.22 ID:N93r2VMc0.net
専スレが立つような人だとは思いもしなかった

430 :花と名無しさん:2020/11/02(月) 00:34:44.01 ID:WMmyP33c0.net
>>429
10年以上前からあるスレなんですがw

431 :花と名無しさん:2020/11/05(木) 20:14:12.36 ID:2T1+wNds0.net
久しぶりに作者のつい見に行ったんだけど、今月出すって言ってた読み切りのやつの情報見てちょっと笑った。
確かに本編関係ないけどまるっきり主人公やないかーい!って思わずつっこんだ。あとヒロインの隣の男が沖田と土方を足して2で割ったような顔してて最終回を思い出してしまったので今日は寝ます。

432 :花と名無しさん:2020/11/05(木) 20:34:55.30 ID:2T1+wNds0.net
>>430
遡って見てみたんですが、10年どころか20年前からあるみたいですね...

433 :花と名無しさん:2020/11/05(木) 21:18:58.49 ID:VfgBFf8l0.net
80年代「ぱふ」で特集組まれた漫画家さんですから

434 :花と名無しさん:2020/11/05(木) 23:06:56.77 ID:yp3bvdIb0.net
その末路が強姦NTR専門の同人作家とは
情けなくて涙出てくる

435 :花と名無しさん:2020/11/06(金) 00:59:54.08 ID:Muf5akX00.net
ふと疑問に思ったんだけど、一番隊のヒロインの事を可愛がりまくってた山口と、相田?はどうなったんだろ
途中リタイア組だから全くわからん。

436 :花と名無しさん:2020/11/06(金) 20:22:05.11 ID:UeQ5UXZr0.net
>>435
甲府行きまではいたような
しかしモデルも定かでないオリキャラだからなー
そういやお里さんもどうなったんだろ

437 :花と名無しさん:2020/11/06(金) 21:54:44.52 ID:o4Rp8YNz0.net
わけわからん町娘おセイなんてもの描く前にそのへん描いて欲しかったわ

438 :花と名無しさん:2020/11/06(金) 22:19:11.56 ID:P/XACIqi0.net
ぶっちゃけそんな事今さらどうでもよくね
しつこく史実史実(笑)主張してたのは一体なんだったんだと感じつつもう忘れたら

439 :花と名無しさん:2020/11/09(月) 08:04:44.01 ID:tTPpAMTR0.net
三谷さんの「組!」を史実で散々叩いたくせにね。「組!!」の市村鉄之助が早朝の野原を脱出していくところが、新選組の一番いいラストだと思う。
市村は早世したと言われているけれど、あれだけ見れば新選組は次代に引き継がれたと思うし、早朝なのも未来を感じさせる。

440 :花と名無しさん:2020/11/09(月) 09:36:29.89 ID:GccgjSTd0.net
みんなはもう他の漫画に行ったかな

441 :花と名無しさん:2020/11/09(月) 09:57:09.64 ID:828ZAFNj0.net
https://nehori.com/nikki/wp-content/uploads/2020/09/narou3.jpg

442 :花と名無しさん:2020/11/10(火) 19:30:52.67 ID:iDxAilc90.net
茨城県 > 牛久市 > 不審者 > 詳細情報
不審者情報(牛久駅 他)
【不審者出没!】

●11月6日(金)午後10時20分頃、牛久市柏田町地内に不審な男が出没しました。

●男の特徴は
  身長:170センチメートル位
  服装:上下黒っぽい服
で、牛久駅から歩いて帰宅途中の若い女性の尻に
電動マッサージ器のような物を押し当てた後、走っていずれかに逃走しました。

https://www.gaccom.jp/safety/detail-596369

443 :花と名無しさん:2020/11/12(木) 08:06:36.41 ID:fHCWzunA0.net
テンプレ>>2にあるように本編とは無関係そうな
11月27日発売「flowers 1月号」予告
スペシャル読み切り・巻頭カラー75p
『大江戸新選組! 〜風光るアナザーワールド〜』
時は幕末。
江戸のとある長屋に、なぜか腕に覚えのある男たちが住み着いていた。
そして勝気な町娘・お清(セイ)を巻き込んで、事件が起こる!?
時代活劇よみきり参上!

スペシャル対談
渡部多恵子×平原綾香
https://flowers.shogakukan.co.jp/magazine/images/nextCover.jpg

444 :花と名無しさん:2020/11/12(木) 13:24:33.33 ID:5nr7sbH30.net
なんか絵の雰囲気変わった?久々に描いたからかな

445 :花と名無しさん:2020/11/12(木) 13:46:19.12 ID:b9qvkkfi0.net
最終回もこんな感じの絵だった気がする

446 :花と名無しさん:2020/11/12(木) 14:12:55.68 ID:2mjXWGNN0.net
顎が強い

447 :花と名無しさん:2020/11/12(木) 14:37:27.88 ID:OhhMrA410.net
目玉黒いほうがいいのに

448 :花と名無しさん:2020/11/12(木) 20:16:06.89 ID:2048/yVX0.net
>>443
アンチだけど一応買わずにはいられない
悔しいっ

449 :花と名無しさん:2020/11/12(木) 21:16:41.09 ID:Vq5AYemE0.net
これ要る?

450 :花と名無しさん:2020/11/12(木) 21:35:52.04 ID:zC15SnzG0.net
>>448
あなたいい読者だよ

451 :花と名無しさん:2020/11/13(金) 00:36:45.56 ID:TTxIyhCp0.net
要らない
こんなのに裂くページあるなら最終回をもっと丁寧に描いてほしかった

452 :花と名無しさん:2020/11/13(金) 10:36:57.78 ID:++s+G3QS0.net
???「江戸のとある長屋に、なぜか腕に覚えのある男たちが住み着いていた(ニチャァァ」

453 :花と名無しさん:2020/11/14(土) 15:32:56.00 ID:3zI7bVvA0.net
パラレルで沖セイにヤらすんかなー
作者がドヤ顔しそう

454 :花と名無しさん:2020/11/14(土) 16:45:18.42 ID:I9NHmQEJ0.net
腕に覚えのある人が住みついた長屋。絶対町奉行の監視下にある。

455 :花と名無しさん:2020/11/14(土) 17:59:38.32 ID:qm4sN9HS0.net
付録の風光るカレンダーはやっぱ沖セイなんだろうか
あのラストの後でツーショットは微妙

456 :花と名無しさん:2020/11/14(土) 20:19:35.96 ID:NRncCHZV0.net
>>455
>>443に出てるのは沖セイ2枚に斎藤さん1枚だね

457 :花と名無しさん:2020/11/14(土) 21:46:14.32 ID:OTGzEwn70.net
NTRで土方歳三の子どもまで産んでからの沖田的な
なんか凄いね

458 :花と名無しさん:2020/11/15(日) 00:30:03.34 ID:NqG0jhuh0.net
ちょっとエグいよね

でもあの最終回を作者の言う通りに受け止めて感動してる派は何の違和感もなく見れるんだよなぁ

459 :花と名無しさん:2020/11/16(月) 10:06:28.15 ID:6PrrZH7K0.net
イメージとしてはこんな感じ

https://i.imgur.com/ZqaiY6K.jpg
https://i.imgur.com/VK4RxdM.jpg
https://i.imgur.com/GGom8MQ.jpg

460 :花と名無しさん:2020/11/16(月) 12:15:16.98 ID:Ept3p7J+0.net
●のツイ久しぶりに覗いたら

戦死や他人子を育てるのはただの偉人伝なんだと

あの結末は●的少女漫画のこだわりらしい
しかも誰がなんと言おうと誠は総司の子と言っとる

461 :花と名無しさん:2020/11/16(月) 12:20:12.91 ID:rku2cqXl0.net
偉人って…まさかセイへの例えじゃないですよね? 本当に沖田の子をさすがってたとしても、セイは偉人の器じゃないし。。少女漫画のヒロインでそ?

462 :花と名無しさん:2020/11/16(月) 13:07:37.07 ID:30Z/g6Sa0.net
わけわからん

463 :花と名無しさん:2020/11/16(月) 13:25:21.71 ID:glljuMZ+0.net
頭Qアノン
"史実"とやらはどこいったんだろう

464 :花と名無しさん:2020/11/16(月) 15:27:37.77 ID:iM8LSwe40.net
総司の子…?…
怖いよ

465 :花と名無しさん:2020/11/16(月) 15:29:35.26 ID:Auu2v9vD0.net
●子は拗らせまくって頭がどっかおかしい
●子アンチが過激な意見でこのスレを占拠していた頃によく言われていた
自己愛性なんとかって障害を思い出すわ

466 :花と名無しさん:2020/11/16(月) 15:31:15.41 ID:Auu2v9vD0.net
>>460
>しかも誰がなんと言おうと誠は総司の子と言っとる

それって土方の事も蔑ろにしてるのと同じだよね
それすら●子は理解できてない

467 :花と名無しさん:2020/11/16(月) 15:43:09.82 ID:iM8LSwe40.net
これでやっとセイが子のことを沖田総司に似てるとよく言われると嬉しそうに言う意味が分かったわ
セイも先生も総司の子だと思ってんのね
へー
意味分からん

468 :花と名無しさん:2020/11/16(月) 15:54:55.83 ID:a6cqjXsl0.net
オカルトじゃん最早

469 :花と名無しさん:2020/11/16(月) 15:57:37.42 ID:SijopTez0.net
土方の肉体を総司の魂がいっとき乗っ取ったということ?
それでも土方の子よね?
わからないわ

470 :花と名無しさん:2020/11/16(月) 17:37:21.37 ID:glljuMZ+0.net
沖田死亡 → 土方から強姦NTR → NTRの子を妊娠出産 → 沖田の子(嘘

どう解釈したら整合性取れるの
ハゲの気が触れたってこと?
それとも病的な嘘つき的な何か?
笑えてくる

471 :花と名無しさん:2020/11/16(月) 20:21:26.35 ID:/FxNF0s70.net
作者が何と言おうと誠は土方の子だろうが

そこまで言うなら素直に総司の種にしときゃ良かったのに

472 :花と名無しさん:2020/11/16(月) 20:34:54.81 ID:xgrzEaWQ0.net
魂的に沖田乗り移ってそうw
すげぇな

473 :花と名無しさん:2020/11/16(月) 20:38:31.46 ID:Ept3p7J+0.net
●の他ツイでも「本当に心から感じてるのはセイに誠が遺って本当よかった これが総司の愛でなくてなんなんだ」って言ってるから●の中じゃ整合性が取れてるんだよ
強姦NTRでも総司の愛 種は違えど総司の子
これが究極の少女漫画 これが究極の純愛物語
ホントわけわからん

474 :花と名無しさん:2020/11/16(月) 20:48:58.12 ID:xPfrqHTM0.net
つまり完全にスタンダードなNTRものじゃん
NTR性癖夫のために夫の上司と関係を楽しみその子どもを産む妻的なハゲ

475 :花と名無しさん:2020/11/16(月) 20:49:07.20 ID:/j80RWlk0.net
総司の愛とか言うなら何で総司の子じゃだめなのよとしか思わない
何で土方の子を産むでないといけないの?

476 :花と名無しさん:2020/11/16(月) 20:49:52.17 ID:xPfrqHTM0.net
>>475
そりゃ総司は寝取られマゾだからでしゃ

477 :花と名無しさん:2020/11/16(月) 20:54:59.59 ID:/j80RWlk0.net
>>466
現実にいた人物って視点が完全に抜け落ちてるよね
そりゃ新選組の創作は完全なファンタジーとかいっぱいあるけど
強姦して大切な弟分の総司の嫁孕ませましたとか子孫の人もいるのになあ

478 :花と名無しさん:2020/11/16(月) 21:30:56.26 ID:dxywLT6n0.net
羽生結弦「ずるジャンプは許せない!」−3万字卒論に秘めた正義の魂

◆ フィギュアスケート・羽生結弦、西村昭治・早稲田大学教授
女性自身(2020/12/08)

479 :花と名無しさん:2020/11/16(月) 21:42:39.92 ID:beZaxR1P0.net
もう意味がわからないよ

480 :花と名無しさん:2020/11/16(月) 22:18:04.31 ID:a6cqjXsl0.net
薄い本ならまだしも20年以上商業連載やった少女漫画のオチがイミフ種付け/(^o^)\

481 :花と名無しさん:2020/11/16(月) 22:24:46.90 ID:glljuMZ+0.net
「あなたは武士の子よ」ってやっぱりおかしくない?
百姓と河童の合の子を足軽の子に偽装するために子どもに嘘教えてるってこと?
なんか色々と気持ち悪いんだけどこれも純愛的ななにか?
むしろこれも史実とか言い出しと欲しいんだけど

482 :花と名無しさん:2020/11/16(月) 22:34:50.44 ID:a6cqjXsl0.net
足軽も武士ではない/(^o^)\

483 :花と名無しさん:2020/11/16(月) 23:08:26.64 ID:F+gxBdt70.net
>>473
何かもう理解出来な過ぎて怖くなってきた
そんな●に賛同する人たちもまとめて宗教じみた怖さを感じる


>>475
そこのこだわりが本当にわかんないよね…

総司との間に子ができるパターンも考えたけど、それだと少女漫画舐めんなと思った、だっけ?
結核末期で体力的に抱けなかったわけでもなく、要は少女漫画的ベタな展開をやりたくなかっただけかよと
天の邪鬼で意表をつきたかっただけなのかな

484 :花と名無しさん:2020/11/17(火) 01:15:45.91 ID:Y/Dpw2J90.net
普通の男女の恋愛を知らなくて描けないだけって気もする

485 :花と名無しさん:2020/11/17(火) 02:04:33.03 ID:lli9FqKw0.net
男女の恋愛知らなくたって、最終回の総司の死後土方探しに出発以降すっ飛ばして佐藤家辿り着いてつわりのシーンに繋げば
正真正銘総司の子を授かりましたで問題ない

486 :花と名無しさん:2020/11/17(火) 02:42:33.28 ID:48rpIk4i0.net
●は誰にも予想出来なかったエンディング考えた私凄い本物のエンターテイナー()とでも思ってるんでしょ

487 :花と名無しさん:2020/11/17(火) 08:49:55.55 ID:YYAtoAmq0.net
>>485
それだと問題があったからNTR出産をぶっ込んだんでしょ
つまりどうしても土方歳三に河童を強姦させて寝取らせる必要があったじゃないの
知らんけど

488 :花と名無しさん:2020/11/17(火) 09:15:50.53 ID:hGQ6ri+i0.net
総ちゃんは女遊びなんてしなかったのさ

489 :花と名無しさん:2020/11/17(火) 10:20:11.05 ID:g3qpaT2G0.net
土方からしても最後に抱いた女がセイで良かったのか……?
口直ししたいだろうにw

490 :花と名無しさん:2020/11/17(火) 11:20:19.02 ID:Z5E2VTT50.net
総司と土方の子をセイが産みましためでたしめでたしなんじゃないの
●の中では

491 :花と名無しさん:2020/11/17(火) 15:53:33.91 ID:YNhCitjq0.net
作者が土方萌えしたからセイの相手役に持ってきたと思ったんだが
その割にセイとの間に恋愛がイチミリもなくてイラスト2ショもなくて粗末な扱いだし
代理母ならぬ代理父というかビアンカップルの子作りで精子貸したみたいな

沖田セイへのこだわりのわりにエッチしても子種は残させない
けど精神的に沖田の子…?
作者に捻じくれたこだわりがあることだけはわかった

492 :花と名無しさん:2020/11/17(火) 16:43:55.09 ID:YYAtoAmq0.net
沖田電波出す→土方受信→ハゲを強姦→ハゲ電波受信→ハゲ寝取られる→ハゲ出産→武士の子→沖田の子

客観的事実としては土方による突発的な強姦事件だが、
ハゲはこの土方の行動を沖田発の電波によるものと理解したため和姦とみなされた
その結果ハゲは妊娠出産するに至ったが、土方を電波によって操っていたのは沖田であるとハゲは理解していたため
産まれた子どもが「誰がなんと言おうと沖田の子」という妄言を吐くに至ったって話?

493 :花と名無しさん:2020/11/17(火) 18:20:02.77 ID:VmgO+FDj0.net
セイ沖田の子供を描きたい!

肺病持ちはセックスすな!
の脳内二項対立から時空の歪みが生じてあのラストになったんでは

494 :花と名無しさん:2020/11/17(火) 18:43:09.71 ID:z+vwNBf00.net
>>493
でも沖セイは致してる
読者がそれに気付かなかったらわざわざツイッターでヒント出すし

495 :花と名無しさん:2020/11/17(火) 22:06:19.78 ID:0y/PLLjN0.net
>>490
>総司と土方の子をセイが産みましためでたしめでたしなんじゃないの
>●の中では

コレだと思うよ
●子は整合性なんて全く考えてない
2次創作みたいな新選組夢女子そのもののキモい感覚
長年プロ漫画家の看板で仕事しながら
そんなものを商業誌で垂れ流すな
同人誌で勝手にやれって感じ

496 :花と名無しさん:2020/11/17(火) 22:54:02.77 ID:pPjlfZbk0.net
>>492
謎電波出してる奴と都合よく謎電波受信してる奴多すぎ草

497 :花と名無しさん:2020/11/18(水) 00:15:10.54 ID:YWJFK29H0.net
あ、も、もしかしてルフィ的な????
あのとき土方さんとは結局何もせずにルフィとおんなじように何ヶ月もお腹にいたって事????
総司の子供って事はそう言う事だよね????(だいぶ困惑)

498 :花と名無しさん:2020/11/18(水) 00:58:41.19 ID:N1b+31l60.net
人間の女ってお腹に受精卵をかかえたまま
月経ってあり得るの?w
●子設定では、最初は総司とのHはしたけど
お馬が来たって話にしてたよねー

499 :花と名無しさん:2020/11/18(水) 12:40:04.51 ID:4XXSADWa0.net
沖セイが致していたというのもこうやって語る人がいなくなればなかったことになるよね。

500 :花と名無しさん:2020/11/18(水) 12:46:30.75 ID:YJteluK60.net
そうかもね
●がツイッターで匂わすまでは、半月経ってから出発したってことも何とも思わず読み流してたしなぁ
49日済んでからとかじゃないのか〜くらいは思ったけど、まさかそんな生々しい意味が込められてたとは思わなかった

501 :花と名無しさん:2020/11/18(水) 19:36:25.17 ID:Zv/6XTA50.net
もし死んだ夫の子どもを妊娠してたとしたら普通は夫の上司とファックしないんじゃないかな?
河童は頭おかしいからそういう当たり前のことが当て嵌まるかどうか分からないけど

502 :花と名無しさん:2020/11/18(水) 20:48:02.50 ID:DUuKbCzT0.net
>>501
そりゃ、総司の子を妊娠してたら土方とはやってないでしょ

503 :花と名無しさん:2020/11/18(水) 20:56:16.86 ID:Zv/6XTA50.net
>>502
妊娠してなかったら夫の上司とやるのかというテーゼ

504 :花と名無しさん:2020/11/18(水) 21:12:20.58 ID:2V3ucwGZ0.net
>>502
妊娠済みならセックスへのハードル下がる

505 :花と名無しさん:2020/11/20(金) 23:04:26.60 ID:LGiw8ncQO.net
>>497
前の子がまだ乳離れしてないと
妊娠した胎児の成長止めて産む時期をコントロールできるのは
カンガルーだっけ?
つまりセイはカンガルーだった

506 :花と名無しさん:2020/11/21(土) 00:24:09.08 ID:Ye4BlDIs0.net
ホモサピエンスの妊娠周期を前提とすると、河童が孕んだ子は沖田総司の種ではないということが単に分かるだけ
だから、河童をカンガルー的な生き物とみなすのは時期尚早
あの悪い河童がこれまで人として描かれてきた以上、素直に土方歳三に強姦された河童が寝取られた挙げ句に強姦の子を出産したと推定すべきだと思う
つまり河童がヒトであるならば、河童がひり出したアレが沖田総司の子である可能性はゼロ
他に男をくわえ込んだか強姦の子を産み落としたかの二択に限られる

507 :花と名無しさん:2020/11/21(土) 10:38:42.94 ID:Ye4BlDIs0.net
性暴力を受け、自ら「被害」と認識するまでにかかった年数は、平均7.4年――。

性暴力被害者が自分の身に起きたことを「被害」だと認識するまで長い時間がかかることが、性被害の当事者団体によるアンケート調査で明らかになった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/732754e3e7e48465240a8d58a4838befcece1453

508 :花と名無しさん:2020/11/21(土) 10:45:35.96 ID:Q+UJe5Im0.net
それが本当に総司の願いであったとしても、私ならそれを理由に受け入れるなんてことは無理だなー
絶望というか心フリーズして抵抗する気力失うことはあるかもしれない
受け入れるのが武士道だ少女漫画だというなら、そんな武士道も少女漫画もいらない、くそ食らえだわ

509 :花と名無しさん:2020/11/21(土) 11:42:33.18 ID:CjHdfph/0.net
508の意見には禿同だけど
506=507の507投稿には、そこまで考えなくてもいいんじゃないかと思ったり…

要は●子は非常に浅はかで、
読者には土方がレイプ加害者に見えてしまうエピを作ったという感覚が全然無いよね
●子の個人的趣味に走りまくった整合性の取れないキモい結末だったってだけで
●子のせいで沖田も土方も変な男にされてしまった

510 :花と名無しさん:2020/11/21(土) 12:18:00.22 ID:g3ccgmf20.net
全ては●のご都合主義
創作なんだから沖田や土方が妄想の産物でもいいんだけど
風の場合有り得ない心理描写の連続で漫画作品としても崩壊してる

511 :花と名無しさん:2020/11/22(日) 00:28:46.09 ID:KgG8aN9+0.net
「奇をてらうつもりもまったくないし、他の人と同じ史料から読み取れるものをかなり素直に描いてるだけ」
https://flowers.shogakukan.co.jp/interview/interview_11.htmlQ2 『風光る』は新選組を題材にするということで、既存の新選組を扱った作品との違いを意識していらっしゃると思います。ズバリ、渡辺新選組の特徴とはどんなところでしょうか?
 既成作品と違えようという意識は特にないんです。でも私の場合自分の持ってるフィルターがどうしようもなくドメスティックなので、他の人と同じ歴史イベントを描いても絶対に同じドラマにはならない(笑)。奇をてらうつもりもまったくないし、他の人と同じ史料から読み取れるものをかなり素直に描いてるだけなんですけど、元々の歴史好きじゃない所以でしょうか、歴史物らしくならなくて、今その辺で生きてる人間の話みたいになっちゃうんですよね。でもそれが私の個性だし、「渡辺新選組」の面白さかなと思ってます。
 あと、にわか新選組ファンなんで、最新の研究資料をいきなり読めたっていうのがものすごくラッキーだったと思います。ホントにかなり多くの定説が覆されてますからね 今や。昔の新選組像を愛してる人なら、ガッカリするんじゃないかってくらい(笑)。

512 :花と名無しさん:2020/11/22(日) 19:58:28.98 ID:EmRrTQWz0.net
https://i.imgur.com/IkyNZ9q.jpg

 『光る風』の舞台は、軍事国家化が進み、政府が強大な権力を持つ1970年代以降の日本。
防衛庁は国防省となって国防隊が発足し、政府は「国連軍への参加は憲法には違反せず、国防隊法の一部改正で可能である」として
某国と安全保障条約を締結、その某国の戦争へ日本の若者たちが出兵していく。
全体主義が推進され、政治的結社や集会、デモは禁止、反対する者たちは容赦なく国家権力によって抹殺される。

 ある問題を起こした教師に、校長はこう言い放つ。
「われわれはただ…お国の…この日本国のため ただ黙々とはたらきつづけるそんな若者を…そだてあげる! ただそれのみをしておればいいのだ」

 そして国家権力によって殺された息子の母親が訴えようとすると、周りの人は「よしなさい…むだなことだ わたしたちのようなちっぽけな虫けらが巨大な権力にはむかったところで…
なにができる…
ふみにじられ ずたずたにひきさかれて ほうりだされるのがおちだ!」と諦めの言葉を口にする。
そこには思考を停止した人々の間に蔓延する閉塞感しかない。

 主人公の青年は真実を知ろうと行動するが、過酷な運命を辿ることになる。
やがて日本のシビリアンコントロールは崩壊、軍需産業が台頭していく。そして物語の最後で起こることは、数年前の大災害を思い出す人が多いことだろう。

513 :花と名無しさん:2020/11/22(日) 19:58:50.82 ID:EmRrTQWz0.net
(>>512続き)
軍国主義の台頭、差別と格差の広がり、過去にとらわれた狂信的な人々、自然災害、新たな病原菌による奇病の発生とその隔離、
人を介しない機械による戦争など、現代の日本を、そして世界を予言していたかのようなショッキングさだ。
もちろん今から40年以上前の作品なので絵柄は古いし、1970年当時の知識がないと理解できない部分もあるかもしれない。
しかし一度手にしたら、そんな細かいことにとらわれず読み進められる、というより強烈に引き込まれることになるだろう。

 本書は「過去、現在、未来―― この言葉はおもしろい どのように並べかえても その意味合いは 少しもかわることがないのだ」という書き出しから始まる。
その意味は、読む人が考えて欲しい。

歴史というのは地層のように重なり、連綿と続いていくものだ。
しかしその関係性が突然断絶し、全く意図していなかった過去や未来へつながってしまうこともある。
物事が悪い方へ行かないためには、人は考えることをやめてはいけないのだ。
『光る風』との出会いは、未来を考えるきっかけを与えてくれることとなるだろう。
https://ddnavi.com/news/214992/a/

514 :花と名無しさん:2020/11/23(月) 13:54:01.01 ID:/WBtYmqs0.net
最終巻、まだ出ないんか?

515 :花と名無しさん:2020/11/23(月) 16:40:40.39 ID:YflvQ+uv0.net
要らなくね?

516 :花と名無しさん:2020/11/23(月) 17:45:46.89 ID:CfgUSdKQ0.net
>>514
>>443 を含むフラワーズ1月号が発売されないと
45巻のページ数が足りないんだよ
なので、最終巻は早くて12月
来年1月ぐらいの可能性もあるんじゃない?

517 :花と名無しさん:2020/11/23(月) 18:52:05.73 ID:A4byQkS50.net
最終回の加筆訂正は気になる

518 :花と名無しさん:2020/11/23(月) 20:01:09.40 ID:o8VpzeYk0.net
巻末の言い訳と主張が読んでみたい
結末があれなコミックスは買いたくないからネットカフェでも行くわ

519 :花と名無しさん:2020/11/24(火) 07:58:41.44 ID:shFYsZzG0.net
資料本とお世話になった人たちのリストは出るのかな?

520 :花と名無しさん:2020/11/24(火) 11:11:22.41 ID:1zjKEZ/50.net
河童のポジションってこれだよね?

https://pbs.twimg.com/media/Ednrmi7UYAASsZ6.jpg

521 :花と名無しさん:2020/11/24(火) 23:07:45.94 ID:F3ButEFV0.net
吐血するほど症状がすすんでいたなら、そんなに生きてるはずがない!
リアリティを追及するために池田屋では喀血させない!
・・・・・・と息巻いてたくせに発症してからの長かったことよ

522 :花と名無しさん:2020/11/25(水) 00:58:50.93 ID:ztNAKUWh0.net
さらに死ぬ間際だというのに一応セイと致してたとか設定ブレブレだよね
リアリティーと言いつつ市村鉄之助の存在抹消とか何なのこの人

523 :花と名無しさん:2020/11/25(水) 01:54:49.87 ID:7y3dJrSP0.net
作中におけるニョシンセンのように「少女漫画としての嘘」ってことで何でも通っちゃうんだよきっと

524 :花と名無しさん:2020/11/25(水) 15:31:48.24 ID:/dJEsU5Q0.net
正岡子規は喀血してから、7年間生きているからなあ。死期は人それぞれなんだと思う。
鳥羽伏見の頃だっけ?結構元気そうにうろうろしてたよね。

525 :花と名無しさん:2020/11/25(水) 22:16:15.01 ID:52oiaFM30.net
掲載誌変わってから露骨な引き延ばしに入ったと感じて一気に面白くなくなったと思う

526 :花と名無しさん:2020/11/26(木) 11:38:52.59 ID:e71zixrH0.net
「新選組物は連載期間が短い」って従来のイメージが、つきまとっていたからなあ。連載雑誌移転で自分のなかで恐れとして大きくなったんじゃない?それが「私の作品は違うのよ。」に暴走したと思う。

527 :花と名無しさん:2020/11/26(木) 11:45:23.05 ID:3PWbVkDE0.net
長けりゃ偉いわけじゃないのにな

528 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 00:30:54.85 ID:q/UpP1Nb0.net
「大江戸新選組」読んだ

思った通りつまらなかった…内輪ウケ
何でこんなの描こうと思ったんだろう
ワチャワチャ楽しい彼らが描きたかったんなら試衛館とか浪士組とか新選組初期を舞台にすればいいのに
似てる名前も寒いし
お清はずっとブリブリしてて本当に可愛くないし

でも信者は有難がるんだろうなぁ

529 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 00:55:28.29 ID:xTWjOr/y0.net
お清というか後半セイの顔って睫毛がうざくて妙にケバくて可愛くも美人にも見えない
性格と表情が悪いせいかな

530 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 01:00:29.25 ID:nZ7TJJ5J0.net
河童って精神に何らかの重篤な障がいがあるようにしか見えないんだよね
なんでヒロイン?をここまでエキセントリックな人物像で描く必要性があるのか本当に理解できない

531 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 01:01:31.60 ID:f6urUGt40.net
作者がエキセントリックなんだからしょうがない

532 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 09:02:35.11 ID:/izLIP3J0.net
ちょっと見てみたいけどどうなんだろ、買うべきかな

533 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 09:40:50.74 ID:8yqsVVqM0.net
紙本買って読んで即メルカリとかどうだろ


まんまなキャラでやったのが内輪うけ感を増幅させて薄っぺらい感じになってる
キャラ重ねるにしてもそういえば何となく程度に抑えとけばまだマシだったかもしれない
というか風光るのキャラはほぼ出ないと言うならそっくりキャラはいらなかったなー
出ないと言ってガッカリさせてからの…っていうドヤ感も感じたり

534 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 10:00:55.36 ID:nZ7TJJ5J0.net
漫画喫茶辺りで読むか古本買うのがいいんじゃないの

535 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 10:10:59.74 ID:iHufFvPj0.net
何だかんだで出版社にとってはお金落としてくれる熱心なファンが一定数いるコンテンツなんだね
だから編集も口出せず野放しになっちゃうのかな


@kaze_kawara: 【『風光る』完結45巻 2021年2月25日発売決定!!】

連載23年に渡る『風光る』の完結45巻が来年2/25に発売されます!コミックス未収録の一色扉を全て収録した『一色扉絵集つき 特装版45巻』も同時発売

さらに、『風光る』の聖地巡礼もできるガイド本『風光る紀行』も発売決定!お見逃しなく https://twitter.com/kaze_kawara/status/1332116707410731010/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

536 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 11:17:19.38 ID:1LjKvXWx0.net
番外編読んだ…本編全く知らない人が読んだらコメディ+ラブで面白いかもしれない。けどここでだけ言わせてほしい。さほど期待してなかったけどやっぱりがっかりだった。
風の原田さんが出たってことは風と同じ世界線で、大江戸の彼らは似てるけど別キャラってことなんだよね。本編の新選組も存在する中での別キャラ。
総太とお清はめでたしめでたしだったけど、逆に本編の沖セイは絶対幸せ描写はしない!という作者の意地が感じられたな…。
10年以上ファンやってて、途中ぐだくだとか言われようと最終回直前までは普通に応援してたんだよ。沖セイがちゃんと結婚してくれたのも嬉しかった。
でもこの結末、そして番外編…裏切られた気しかしない。大半の読者はこんなの望んでないと思うけど、この作者にとっては作品はどこまでも自分の物なんだろうね。
途中までは本当に面白かったし「絶対少女漫画にする!」という意気込みも感じられたけど、どうしてこんなに頑なになってしまったんだろう…。打ち切りへの腹いせとか、そういう揉め事があったとしか思えないな。
こんなに残念で後味の悪い結末になった漫画って経験したことないわ。純粋に好きだった気持ちを返してほしい。

537 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 11:29:31.56 ID:IsVh/GO70.net
読み切り載ったフラワーズ発売みたいですけど買う方います?私はもう読む気力がない…最終回前だったらカレンダーとかすごい喜べたんだけどな

538 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 12:15:33.43 ID:ino2KLmp0.net
詩歌川とポーのために
定期購読してるから
とりあえず読んだ
 
いやもう本当
で? としか言えない
 
作者自らまんま二次創作の
メデタシメデタシな
沖セイ描いてみました〜ですか
 
最終巻のページ足りなくて
スピンオフてことは
あれが巻末に載るってことで
うわ〜

539 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 12:39:32.83 ID:mX9FoAsU0.net
変な設定絡めず、普通に原田のその後を描けばよかったのに

話し方のせいか町人ぽさ強調したせいか、総司もどきが見た目以外あんまり総司ぽくないなと思った
そんなハンパなキャラクター使って疑似ハッピーエンドされても、ファンだって内心微妙なんじゃないの?

セイが見た夢オチでいいから新選組のままワイワイ楽しかったあの頃〜みたいなのでもよかったのでは
とにかくアナザーワールドなんつってひねった意味がどこにあるのかわからん
風の原田がいるからアナザーな世界線でもないようだし

540 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 12:41:59.49 ID:N7+ZAU2j0.net
単行本化へのページ数が足りないっつうなら、あの雑なクライマックスを補完しろよといいたい。結末云々じゃなくて、描写が雑で伝わらなさすぎ。プロであのごっちゃりした最後を残すの悔しくないのかな。

541 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 12:46:06.30 ID:IsVh/GO70.net
途中までは面白いのかぁ。起承転結の転くらいまでは確実に良いものを描ける人なのに。結で歪ませるのほんと好きだよね…

542 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 15:00:29.47 ID:eppjmKyd0.net
要するにこれhttps://nehori.com/nikki/wp-content/uploads/2020/09/narou3.jpg

543 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 15:36:46.46 ID:MssfSE7S0.net
そういえば和田慎二先生の「ピグマリオ」。悲しい最後を迎えた人やエピソードなど全部ひっくり返した幸せな最終回だったけど、連載当時「いままでの話はなんだったんだ」的な話はなかったと思う。
「ピグマリオ」は完全に本編と地続きだったのになぜ受け入れられたんだろう?構成力?

544 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 17:51:58.25 ID:RV3HDnxf0.net
>>543
あれはスピンオフ的なご褒美漫画だったよ
本編容赦なかったから余計にホロッとくるのがいい

545 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 17:58:45.96 ID:/izLIP3J0.net
ちょっと見てみたいけどどうなんだろ、買うべきかな

546 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 18:18:28.46 ID:Sp6/ivXv0.net
思った以上に中途半端でクソな二次創作だった
パラレルならきっぱりパラレルでやれよ

547 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 18:27:25.11 ID:hY5bhd/N0.net
こんだけ長い間連載してたのに
一度もアニメ化とか実写映画化のお誘いはなかったの?
ファミリーはアニメ化したのに

548 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 18:47:35.11 ID:/izLIP3J0.net
ちょっと見てみたいけどどうなんだろ、買うべきかな

549 :花と名無しさん:2020/11/27(金) 19:02:25.62 ID:bz7KU3Ah0.net
何回言うのよ

わざわざ買うほどのものではないと思うが、気になるなら読めばいいと思うよ

550 :花と名無しさん:2020/11/28(土) 01:29:07.63 ID:buwPtWtT0.net
完全なパラレルか本編踏襲したスピンオフとかにすれば良かったのに
まさかの本編踏襲したパラレルで微妙すぎる話だった…
沖セイにしても中途半端だったし本気で何が描きたかったの?
子供の頃から長年読んでた漫画がこんな最後とは残念すぎる

551 :花と名無しさん:2020/11/28(土) 07:13:27.08 ID:KRlb0O6i0.net
セイって上○石萌○がやったらハマりそう

552 :花と名無しさん:2020/11/28(土) 15:46:17.03 ID:/WKaQ2aZ0.net
スピンオフ見た
なぜ本編でやらなかったかなー?って感じ
あと作者近影初めて見た、池沼メガネ系だったねw

553 :花と名無しさん:2020/11/28(土) 16:13:49.82 ID:pA2fLJGf0.net
打ち切りになったからでしょ?
でも春日は書きたかったから、なんちゃって新選組をからめて
出しましたよっと

554 :花と名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:09.02 ID:yemv2vtX0.net
いつもコミック派で最終話と今回久しぶりに本誌を買ったんですが、なんか絵柄変わりましたか?
というか、雑?
加筆修正される?
20巻前後の綺麗な絵柄が好きだったのに…

555 :花と名無しさん:2020/11/28(土) 19:59:09.30 ID:86MBA7870.net
>>547
アニメ化の話はいくつもあった が ●が
「この程度の絵しか描けないくせに話をもってくんじゃねえ!」と切れておわり
ファミリーのトラウマは相当のものだったと思われる

556 :花と名無しさん:2020/11/28(土) 21:50:06.42 ID:WPtELgHq0.net
扉絵が塗り絵みたいだったな
サインペンで描いてコピック塗り塗り、なんだかのっぺりぺったりした絵
本屋に飾ってある直筆サイン色紙の絵みたいな感じで、半年ぶりの掲載作品のカラー扉絵としては手抜き感、やっつけ感…

557 :花と名無しさん:2020/11/28(土) 22:33:26.87 ID:GLbAtEh30.net
ワンチャン番外編で救われないだろうかと思って待ってた。私の風光るはようやく終わった。
●このご時世に子連れのオフ会企画しててドン引きした。マスコミのコロナ報道は嘘なんだと。
申し込む人は好きにすればいいけど、連れて行かれる子供が哀れ。

558 :花と名無しさん:2020/11/28(土) 22:36:16.20 ID:3IHisoBz0.net
>>557
>マスコミのコロナ報道は嘘なんだと。

相変わらず想像を裏切らない●よ
連れてかれる子が気の毒って全くそのとおりだ

559 :花と名無しさん:2020/11/28(土) 22:39:43.87 ID:BQCroYSw0.net
>>556
コミックナタリーに載ってたけどひどいね
コピックじゃなくて100均で買った水性ペンじゃないのかってくらい下手
時間たっぷりあったのになんで?

560 :花と名無しさん:2020/11/28(土) 23:03:21.44 ID:1ebpZIf90.net
>>559
これね
https://natalie.mu/comic/news/406441

肌の塗りムラムラ

561 :花と名無しさん:2020/11/29(日) 00:08:52.87 ID:UXYL2iv50.net
抜き身の刀を肩に乗せるって、危なすぎるのでは?

562 :花と名無しさん:2020/11/29(日) 00:15:33.21 ID:jSDuYFmF0.net
>>557
「コロナが怖くてオフ会行けない」と言ってきたファンに対して
「コロナは既に、インフルエンザより軽い病気でしかない、これが真実ですから」
とか言ってるけど医療関係者でもないくせに何の根拠があって言ってるんだ・・・
たとえ後にそうだったと判明しても今は控えるべき時期だろ
漫画家として終わったと思ってたけどその前に人として終わってたな

563 :花と名無しさん:2020/11/29(日) 01:01:52.10 ID:yxN+D9wp0.net
>>561
そんなこと言うと●様にね
「肩に乗せて固定するのが危なくなくて本式なんです!」
って威張られちゃうよ

時代考証の本に載ってた
戦の屏風絵で足軽が肩に乗せて走ってる絵が出展

564 :花と名無しさん:2020/11/29(日) 05:40:32.03 ID:9o4ZyEtZ0.net
>>562
子連れで来いという無言のプレッシャー
子供は感染しても死なない!て言い切ってるけどさ、仮にそうだったとしてその子供が感染源になって高齢者や基礎疾患持ってる人に感染すのが問題なんじゃん
想像力無いのこの人

565 :花と名無しさん:2020/11/29(日) 07:53:16.54 ID:ZUuHo0B20.net
>>564
海外では子供の死者出てるしね…
絶対なんてことは医者でも言い切れないのに何でいち漫画家が断言してるんだろう
国内初のケースになったら、とか考えないのかな

566 :花と名無しさん:2020/11/29(日) 09:56:46.02 ID:JMEKipTd0.net
ウヨの上にただの風邪派か……

567 :花と名無しさん:2020/11/29(日) 10:24:35.52 ID:ziGW0knl0.net
>>563
江戸時代になると刀を抜くって、すごく覚悟がいることだからそんなに簡単に刀は抜かない。武士の子はどんなことがあっても、簡単に抜くなと教育を受ける。
ヘタすると家がつぶれるから。

568 :花と名無しさん:2020/11/29(日) 10:28:06.88 ID:x7/jl0cV0.net
友達のお子さん小児喘息だから警戒してるよ
後遺症も残る人いるしまだ未知の部分も多いのになあ

人間的にアレでも作品が面白ければいいんだけど
作品もアレで人間的にもアレな部分も目立ってきてる

569 :花と名無しさん:2020/11/29(日) 10:53:05.53 ID:yxN+D9wp0.net
>>567
●武士感は独特なので関係ないです
平原との対談読んだけど、●は前世は武士だったそうですよ

570 :花と名無しさん:2020/11/29(日) 14:14:38.91 ID:L0olatd90.net
史実史実言ってるわりに時代考証がいい加減で適当だってことはここでも前々から指摘されてた

571 :花と名無しさん:2020/11/29(日) 14:29:03.04 ID:+Far/HOO0.net
どなたかネタバレお願い出来ませんか?

572 :花と名無しさん:2020/11/29(日) 20:36:29.64 ID:5InctsPC0.net
私の周りには素敵な人しかいません!!て単に●の器の小ささを理解して広い心で受け入れてくれてる人たちしか残ってないだけだと思う
対等な関係ではないよね

573 :花と名無しさん:2020/11/29(日) 21:46:20.89 ID:o0k999V80.net
何があったのかと思ってわざわざ検索したあげく●のついったにたどり着いてしまった・・
なんだこれ怖い

「誠」て何なんだよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

574 :花と名無しさん:2020/11/29(日) 22:07:26.51 ID:AlNdNsmt0.net
誠の会ってなんだろ…
持ち込む誠は…とかあるし

575 :花と名無しさん:2020/11/30(月) 05:52:07.93 ID:oOmJGAKA0.net
宴会って大丈夫なの?

576 :花と名無しさん:2020/11/30(月) 08:50:04.82 ID:WWUacJRe0.net
寝取られモノで妊娠まで行く派とそこまで行かんでいいよ派の溝が深い [944448626]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606691570/

577 :花と名無しさん:2020/11/30(月) 09:39:46.83 ID:VKFDqbfw0.net
ツイで備考欄のみ書いて送ってきた人に対する仕打ちが酷すぎてドン引き…

578 :花と名無しさん:2020/11/30(月) 10:24:58.82 ID:sbyhLhG20.net
そういうの貼ってよ

579 :花と名無しさん:2020/11/30(月) 10:41:50.34 ID:G7czJvP60.net
罵られたい熱心な信者とそんな相手を汚い言葉で貶めて尚慕われる自分カッコいいと思っているイタい作者のプレイなんだろうけど
そういう特殊性壁愛好家同士のやり取りはツイッターみたいな場所ではなくもっとクローズドな掲示板とかでひっそりやって欲しい
うっかり見掛けた第三者が不快になるわ

580 :花と名無しさん:2020/11/30(月) 14:59:48.19 ID:VsBbPD3G0.net
ようやく人伝に借りられて最終回読めて思ったこと吐き出し

はじめちゃんの終盤に美咲って亮の元カノ出てきたけど、当時から彼女の結末でずっとモヤモヤしてたんだよね
外国でデビューするためにプロデューサー?にやられてたってところ
最終的にそのプロデューサーだかと結婚する流れだったのが納得出来なくてさ
結果的にデビュー出来たんだからヤられたことは水に流せよみたいなことを亮が言うんだよね
でも普通に十代の女の子がデビューのためにヤられましたが華々しい今があるし愛されてるから結婚しますってなかなかの暴論だと思うんだけど当時そんな引っ掛かるところ?って周りには言われたのよね
で今回の風の結末なんだけどああいうのを是とするならこうなるよねって長年のモヤモヤが納得いったというか、こういう話作る人となりだったんだって卒業する良いきっかけをもらえた気分

581 :花と名無しさん:2020/11/30(月) 14:59:52.26 ID:hrQ88vlN0.net
なんだろう…根拠不明なコロナ怖くないだとか閉鎖的な取り巻きとのやり取りとか
どんどんカルト宗教みが増してきてる気がする…

582 :花と名無しさん:2020/11/30(月) 17:37:55.63 ID:WWUacJRe0.net
頭がQーっとなってるんでしょ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1e/c7721302ab00043056a2db5378c096ba.jpg

583 :花と名無しさん:2020/11/30(月) 17:50:44.87 ID:tZRaszma0.net
劇団応援のために始めたけど口が悪すぎると苦情が来て名前を変えたってプロフにあるけど
苦情ってフォロワーからじゃないよね?劇団からか劇団のファンから?

584 :花と名無しさん:2020/11/30(月) 22:14:29.52 ID:yzXh2CcX0.net
>>571
慶応4年江戸神田の長屋。
沖田、セイ、永倉、藤堂、近藤、土方、山南etc…にめちゃくちゃ似た町人たちが住んでる。全員剣術が好きで、旧幕贔屓の官軍嫌い。沖田(仮)とセイ(仮)は幼馴染。
ある日原田左之助(これは本人)が長屋に転がり込んできて住人たちと意気投合。原田に剣術の稽古をつけてもらう住人たち。
近藤勇(本人)斬首。原田は彰義隊への参加を決意、原田について行くという住人たち。盛り上がって「お前らは“大江戸新選組”だ!!」
ある日原田が彰義隊の春日の招きを受けて出て行く。彰義隊への参加準備を進める住人たち。
長屋に帰ってきた原田、自分は彰義隊に参加するが住人たちにはここに残れと言う。町人の命を戦争で失わせてはいけない、これは武士の仕事だ、と。原田は出て行くが、沖田(仮)だけは原田について行く。
上野戦争勃発、半日で終了。原田と沖田(仮)は帰ってこない。セイ(仮)は沖田(仮)の死を覚悟…したら沖田(仮)が帰ってきた。原田の弔いをしていたとのこと。
沖田(仮)がセイ(仮)にプロポーズ。
終了。

585 :花と名無しさん:2020/11/30(月) 22:27:52.38 ID:GpJeFMa30.net
パラレルですら無いんだ?
何がやりたかったのか本気で分からん

586 :花と名無しさん:2020/11/30(月) 22:37:25.15 ID:yzXh2CcX0.net
>>585
原田と春日出したかったんじゃないかな。
春日はその後田村銀之助を養子に取るので。
メタで言えば45巻のページ数埋め。

587 :花と名無しさん:2020/11/30(月) 22:45:14.88 ID:58iCE1wN0.net
原田と春日描きたかったんなら新選組もどきな町人なんて絡めなくても素直に彰義隊の話にすればよかったのに

588 :花と名無しさん:2020/11/30(月) 23:00:59.92 ID:R9W5CoxX0.net
>>584
どうもありがとう!

風総司への罪滅ぼし的な?
まあ●の性格だと違うか…
にしてもかなり中途半端な話だなあ

589 :花と名無しさん:2020/11/30(月) 23:18:29.55 ID:yNOhMrqA0.net
まぁ、読者への罪滅ぼしというかそういうものとして受け取っておくわ…全く関係ない話になります!!とか息巻いてたわりには読者に歩み寄ってくれたんだね。頑張ったじゃん…

590 :花と名無しさん:2020/11/30(月) 23:39:11.27 ID:yzXh2CcX0.net
特別編は髪型違う(町人)、口調違う(江戸弁)、バッグボーン違う(町人)、性格も違う(江戸っ子化)、と顔面以外は本当に別人でした。
沖田(仮)はどこに勤めても全然続かなくてフリーターみたいな感じ、一人称俺、なんかすぐ泣く。
セイ(仮)はチャキチャキ通り越して短気な乱暴者って感じで大体怒鳴ってるし、イケメン春日にキャッキャ言ってた。
原田は原田だったけど。

591 :花と名無しさん:2020/12/01(火) 10:22:29.13 ID:YOJYIlI90.net
>>590
>短気な乱暴者って感じで大体怒鳴ってるし、
これはセイそのままだ
でも単にこれ以外のヒロインを作者が描けないからだけど

592 :花と名無しさん:2020/12/01(火) 20:55:20.18 ID:Hr9psYM00.net
連載初期に●があれほどこだわっていた時代考証だけど
今やそういうのに長けた作家さんガンガン出てきてるしねえ・・・
江戸末期の風俗なんて同人作家の方が詳しいレベルになっちゃった
現代てある意味すごいな

593 :花と名無しさん:2020/12/01(火) 22:26:16.64 ID:1IGnWxXK0.net
小道具をなんとなくそれっぽい感じにしてただけでそれぞれの登場人物や団体が持つ思想や背景なんかはほんと適当なんだよね
本当に時代考証してんの?

594 :花と名無しさん:2020/12/02(水) 00:36:55.24 ID:hCc4buNI0.net
●の性格とか巻末マンガの印象だと、自分の主観がまずあって、その立ち位置から史料眺めて解釈してる感じかなと思う
自分の考えにはめていく感じ

595 :花と名無しさん:2020/12/02(水) 10:57:02.65 ID:Dg+GJUYk0.net
>>594
理屈と膏薬はどこにでも付くんだから本気で史実を求めるなら絶対ダメな姿勢だな
自分が書いてるのはあくまでフィクションだって自覚がない

596 :花と名無しさん:2020/12/02(水) 11:15:52.07 ID:febVGQEM0.net
歴史漫画を読むなら歴史調べた方が面白いですか?っていう
読者の質問にセイが「ダメー!歴史知らない方が絶対面白い!!」っていう回答に
当時から???だったんだけど今から思えばシュレッダーかけたのわざわざ書いたり
読者に歴史わかってますよってマウント取られるのが嫌だったんだろうな

●の歴史調べました報告って元々歴史に疎い私が物凄く勉強しましたよアピっていうのが
まずあって指摘が間違ってたとはいえ巻末のオマケに怒り心頭で書くか?って思う
最初は単に歴史勉強アピールがうざいのかと思ってたけど
乙嫁語りの本編と巻末おまけでそう思ったこと1回も無いし

597 :花と名無しさん:2020/12/02(水) 11:36:34.69 ID:hCc4buNI0.net
新選組ファンに向けて描いてないから、っていうのも
裏を返せば予備知識のない読者相手なら自分の史観が正しいと思わせられるし
マウント取られる心配がないもんね

お山の大将でいたい人なんだろうな

598 :花と名無しさん:2020/12/02(水) 12:29:35.15 ID:PmgCZPy50.net
なんか視野の広い冷静なみなさんのスレを見ると 、ほんと癒される。。。
あと、番外編は読みたい欲が失せて助かりました 笑

599 :花と名無しさん:2020/12/02(水) 14:42:44.16 ID:Y7kDqyLs0.net
ほんと、コミックス派だったからここ見てなかったらうっかり最終巻買っちゃって後悔するとこだったわ
作者万歳ばかりなツイも当てにならないしここが有って良かった

600 :花と名無しさん:2020/12/02(水) 17:05:06.85 ID:UFCBYx1V0.net
友達でもない自分の作品の読者にツイで「送ってくんじゃねーよ」ってありえないんだが
言われた方は喜んでるしなんか教祖と信者くさい

601 :花と名無しさん:2020/12/03(木) 10:50:18.86 ID:2k0hKABX0.net
>>600
そういうプレイなのか何か知らないけど
不快だから第三者の目に付かないところでやって欲しい

602 :花と名無しさん:2020/12/03(木) 15:50:44.80 ID:GYekMKVa0.net
歴史研究家の方が44巻のあとがき漫画の間違いをハッシュタグ付きで指摘してた
●反論しないの?

603 :花と名無しさん:2020/12/03(木) 18:36:54.08 ID:28IfWKEU0.net
ちょっと貼って欲しい

604 :花と名無しさん:2020/12/03(木) 19:18:10.27 ID:zQmePCan0.net
横からだけどこれかな


見る機会があって最後の部分について。×横倉家は既に絶えてしまった→○当主は故人ですが奥さんは高齢であれど存命です。大興寺では戒名を附す際、名前を間違えたものが出来上がり、それが原因で檀家を離れた訳です。ちなみに直系も当主の弟系等、血統は遺っております。その方々が檀家です。#風光る

605 :花と名無しさん:2020/12/03(木) 19:25:05.62 ID:5IqWOx4C0.net
>>604
ありがとうございます
これですよね
https://twitter.com/funnyara5/status/1334163519260921856
https://twitter.com/5chan_nel
(deleted an unsolicited ad)

606 :花と名無しさん:2020/12/03(木) 19:57:52.55 ID:28IfWKEU0.net
ありがとう
>>604,605

また●赤っ恥か
ほんと凄いわ

607 :花と名無しさん:2020/12/03(木) 21:19:10.16 ID:ZAB5rmo50.net
>>604
当主はなくなって奥さんのみご存命、、とすると●的には
男系のDNAは絶えて女系になった!とかそういう話なんかね

608 :花と名無しさん:2020/12/03(木) 21:25:30.06 ID:B8fvXjLA0.net
大事な人物のことなのに調査不足とか
恥ずかしいな

609 :花と名無しさん:2020/12/03(木) 22:27:02.97 ID:r83S2B4c0.net
少女漫画だからこまけえことはいいんだよ、

ってことになりそう

610 :花と名無しさん:2020/12/03(木) 22:38:30.76 ID:+ggrCGqE0.net
本編の話なら、こまけぇことはいいんだよ!で済むけどさ
巻末でわざわざウンチク垂れたことに対する指摘だから。タイミング的に45巻巻末での訂正に間に合うけれど、さてどう出るか

611 :花と名無しさん:2020/12/04(金) 06:56:36.78 ID:NvNGn50E0.net
千葉さな子さん。葬られたお墓は無縁化したけれど、知り合いが分骨してつくった墓の方は健在だったと思う。結局その墓を維持してくれるだれかが大事なんだよ。名のある家なら直系が絶えても、遺産がらみで傍系が継いでくれる。だいたい最近子孫の方の家から、新発見がありましたよね。

612 :花と名無しさん:2020/12/04(金) 13:33:39.72 ID:4YMS/C+Z0.net
読み切り読んだ
江戸庶民サイドから見た新選組、という話としては興味深かったけど完全な別キャラで描いて欲しかったなぁ
パラレル具合が中途半端で本編の本来のキャラがチラつき感情移入できんかった

それか、どうせキャラ使い回すなら女王の花みたくアナザーエンディングを見たかったわ

613 :花と名無しさん:2020/12/04(金) 14:28:02.95 ID:B/EKGX2V0.net
新撰組が庶民からどう思われてたのか興味あるなら長谷川軍記の日記でも読めば
うんこが適当に考えた創作話で何かわかるの?

614 :花と名無しさん:2020/12/04(金) 21:50:59.39 ID:JIStCp6g0.net
>>607
弟さんがいらっしゃるなら、途絶えてすらない……?
当主(故人)の奥さまが檀家を離れたってことは、多分ご自身はそのお寺さんで供養を受けない=横倉の墓には入らないとのことでは?
ものすごくプライベートな領域だから踏み込めないけれど

ここにある情報をまとめる限り、
当主(故人)には女子を含む直系卑属がおらず、「家」は当主(故人)の弟に受け継がれたと読めるような

615 :花と名無しさん:2020/12/06(日) 08:22:36.01 ID:K3yVPLrJ0.net
結局事故以外のキスはホモ太郎とトシのキスシーンしかなかったなw

616 :花と名無しさん:2020/12/06(日) 09:56:42.74 ID:NhubWXXX0.net
徳川慶喜の子でも産んどけば良かったのに
今となっては夜伽なんで拒否したの?って感じだな 
日本の希望を授けてもらうべきだった

617 :花と名無しさん:2020/12/06(日) 10:51:19.96 ID:ZRpWUg8T0.net
読み切り読んだけどあの内容なら、別にキャラの名前や顔を風光るキャラに似せる必要なかったんじゃないの?
意味が分からん。
最後まで混乱したわ。

618 :花と名無しさん:2020/12/06(日) 11:15:48.93 ID:l2nCrUie0.net
絵は丁寧、ギャグのデフォルメ顔も型通りに描けているから
気づきにくいけど

ギャグやコメディ パロディのセンスは全く無いと思う

619 :花と名無しさん:2020/12/06(日) 11:41:55.84 ID:RlJNSrjS0.net
沖田似が出てくるんだ?土方似はいないの?
それとも沖田+土方足した感じなの?w

620 :花と名無しさん:2020/12/06(日) 11:44:29.43 ID:18QsqwQf0.net
>>617
ファンサービスのつもりなんじゃないの
あと、きっと描いてても楽しいんだろう試衛館時代のノリを描きたかったとかかな
そこにセイ達も混ぜてやりたかったとか
何にせよストレートな番外編描かないあたり、やはり天の邪鬼、へそ曲がりですねって感じ

621 :花と名無しさん:2020/12/06(日) 11:52:14.46 ID:18QsqwQf0.net
>>619
土方似もいるよ
原田以外の試衛館メンバーにセイ、明里、原田嫁、法眼に似た方々も
原田だけはご本人

沖田は江戸弁だったり髪型のせいか私はあんまり沖田味感じなかった

622 :花と名無しさん:2020/12/06(日) 12:23:58.92 ID:vV/2e8tW0.net
>>621
江戸弁ってどんなの?
銀魂の沖田みたいなの? 

623 :花と名無しさん:2020/12/06(日) 13:48:29.12 ID:N9WeqqjH0.net
どんなのって、江戸っ子な感じとしか…銀魂未読・未見だからわかんない
本編の沖田は基本敬語、自分のこと「私」なのが沖田もどきは「俺」だし威勢のいいしゃべり方
>>590も書いてるように別人だと思った
他の人達に比べて一番原型無いと思った

624 :花と名無しさん:2020/12/06(日) 13:52:46.62 ID:JqdUCpc50.net
●の代弁者っぽくてめっちゃキモい

625 :花と名無しさん:2020/12/06(日) 17:06:39.78 ID:8s6vPYz80.net
べらんめぇ口調ってやつだよね

626 :花と名無しさん:2020/12/07(月) 06:54:30.90 ID:RCNk1uUr0.net
今回のヒロインの何に引いたって、自分の仕掛けたイタズラで結果人が目の前で斬り殺されたのにケロッとして「原田さんカッコイイ!」とか言ってるところ。
まだセイの方がマトモな感覚だった気がする。

627 :花と名無しさん:2020/12/07(月) 11:17:20.67 ID:BSCUYPIR0.net
いや そんなもんじゃない?セイも

事件が起こって第三者が被害にあう
セイ激しく憤る →沖田の冷たい態度に更に憤る
後に沖田の本心を知る→なあんだ やっぱり沖田先生(好きっ)←この時点で最初の被害者は忘れられてる

みたいなループじゃなかったっけ?
読み返してないからうろ覚えだけど

628 :花と名無しさん:2020/12/07(月) 16:20:16.68 ID:QjfDr0X20.net
●本人がこの時期に子連れのオフ会やろうとしてるくらいだから
作品の主人公がマトモじゃないのは当たり前
ツイで何かあったら誰が責任とるのか?と言ってきた人に対して
「20歳過ぎたら自己責任!!」と言い放つメンタルですから

629 :花と名無しさん:2020/12/08(火) 02:47:27.22 ID:oKakQHV50.net
いるよなあ…都合のいい時だけ責任逃れの為に成人なんだから自己責任とか言い出す奴

630 :花と名無しさん:2020/12/08(火) 07:59:39.21 ID:SG+BWLWB0.net
典型的なネトウヨ仕草

631 :花と名無しさん:2020/12/08(火) 14:23:46.16 ID:16TNj3ih0.net
●のツイッター 読めば読むほど「ああ、私の読みたかった風光る最終回は、最初から、この世のどこにもなかったんだな」とつらい気持ちになる。
「作品と作者は別物」って考え、改めたくなんてなかった。
あと全ての会話を引用RTでするのなんなん。

632 :花と名無しさん:2020/12/08(火) 14:32:19.61 ID:16TNj3ih0.net
どうしてこんなに自己矛盾やブーメラン気づかないでいられるんだ。
「20歳過ぎたら自己責任」って、20歳過ぎてない人を参加させようとしてるのに何言ってんの???

633 :花と名無しさん:2020/12/08(火) 14:46:54.07 ID:kL+hk1SE0.net
●子は自覚ないメンヘラだろ

634 :花と名無しさん:2020/12/08(火) 15:27:24.48 ID:t28Vn3EJ0.net
作者のツイッター読むんじゃなかった
風光る全体のイメージが……

635 :花と名無しさん:2020/12/08(火) 15:44:16.01 ID:p5Qbkp8R0.net
ブログのときにすでに

636 :花と名無しさん:2020/12/08(火) 17:19:05.04 ID:PbcTtSBa0.net
やっぱ作品無罪なんてものは無いわ
作品には作者の考えが濃厚にフィードバックされてるんだから
かのロリコン漫画家の作品にも10才から14才位の少女キャラクターが沢山出てたし

637 :花と名無しさん:2020/12/08(火) 18:39:23.08 ID:e04Koeqg0.net
みんなは最終巻買う?
私は数年後古本屋で200円くらいになったら買おうと考えてる

638 :花と名無しさん:2020/12/08(火) 19:21:17.91 ID:OOGADaEp0.net
古本屋で立ち読みかなぁ
修正チェックと巻末が気になるからそれだけ見れたら充分だし…

639 :花と名無しさん:2020/12/08(火) 21:43:01.27 ID:v9HccxbJ0.net
違法アップロードサイトでアップされてたら見る

640 :花と名無しさん:2020/12/08(火) 22:09:03.78 ID:SG+BWLWB0.net
買わない
興味無し

641 :花と名無しさん:2020/12/08(火) 22:12:18.96 ID:IPZ8oqdt0.net
たぶん漫喫かな
入荷すればだけど
44巻まではあったからたぶん最終巻も入るはず
今読みたい長編漫画あるからそれ読むついでに読んでくるつもり

642 :花と名無しさん:2020/12/09(水) 16:58:54.89 ID:Gd6mQp070.net
>>626
でぇじょうぶだ
ドラゴンボールで生き返れる

643 :花と名無しさん:2020/12/09(水) 19:18:04.16 ID:+5Ik3m8w0.net
それなら安心…ってなんでやねん!

644 :花と名無しさん:2020/12/09(水) 21:41:30.04 ID:/tUvy3su0.net
>>637
近所の図書館に全巻揃ってるからそこでチラ見する
漫画は全部貸し出し禁止だし
おまけに誰もこの漫画を手に取って読んでる人見た事ないからすぐ読めるしね

645 :花と名無しさん:2020/12/09(水) 22:09:03.87 ID:/vdd93GN0.net
作者的にはアレが最高で唯一無二のラストだって言い張ってるし、絵が汚かった事も本人はそんな事ないと思ってるようだし、新刊出ても内容変わる訳じゃないからなあ…

またあのクソみたいなラスト読みたくないし、今回の読み切りもわざわざあんなページ数割いてまで描くようなものでもなかったし、アレが収録されると聞いても別にどうでもいい…
最終話読んでから、全然読み返したいと思わなくなったよ。前はたまに一巻から読み返したりしてたけど。

646 :花と名無しさん:2020/12/09(水) 22:31:33.31 ID:LW8ULpoR0.net
普段何言っててもまたか…程度だけど
子連れオフ会に関しては人の生死に関わってくることだからちゃんと責任取って行動してほしいと頭痛くなりながら思った
そもそも動画貼りまくって心酔してる教授、医学は専門外じゃん

647 :花と名無しさん:2020/12/09(水) 22:46:37.50 ID:Gd6mQp070.net
>>646
でぇじょうぶだ
ドラゴンボールで生き返れる

とか●は真顔で言いそう

648 :花と名無しさん:2020/12/10(木) 09:29:30.27 ID:zKtj3dlR0.net
>>646
ダメージ受けたくないのでここで聞かせてほしい
どちらの教授に心酔してるの…?

649 :花と名無しさん:2020/12/10(木) 09:55:24.59 ID:HBVZR1jw0.net
>>628
参加者の自己責任はわかるけど、開催者の責任を自覚してたらそんな返答出来ないよね
いくら自己責任と言ったって、憧れの漫画家に会える機会を目の前にぶら下げられたら
ファンならそりゃ行きたいだろうし誘惑されて心のハードル下げちゃうと思う

650 :花と名無しさん:2020/12/10(木) 10:03:00.75 ID:zKtj3dlR0.net
勇気出して●のツイート見に行ったら、クラクラしたわ
・米大統領選は不正だとわめく陰謀論者をRT(絵にかいたような日本のQアノンかよ)
・選択制夫婦別姓に反対(夫婦別姓絶対反対!家族は同じ苗字を名乗ってこその絆がある。←結婚養子等で親子でも苗字が違う人なんてごまんといますけど)
・STAP細胞擁護(科学のことはわからないが小保方さんの記者会見をみて、嘘をついてないと思った←エエエエエ)
・コロナは風邪と同じですので、怖がりすぎないでね。 ←じゃあ旭川や大阪はじめ日本全国、世界中で起こってることは何なんですかね

ここまでヤベーとは思ってなかった
性格がヤバイ以上によくこんな頓珍漢なことばかり発信できるな

651 :花と名無しさん:2020/12/10(木) 10:43:39.90 ID:iBnyYU340.net
>>648
もうTwitter見に行ったみたいなので教授の名前を挙げるのは控えさせてもらうけど
ネットで調べたら原子力とかが専門の人みたい
工学でも医療関わってくる分野かなと思ったらまったく関係なかった

652 :花と名無しさん:2020/12/10(木) 11:20:58.88 ID:x8tK2va60.net
ちょっと頭がQっとなりすぎてるな
ネトウヨとしては順調
笑える

653 :花と名無しさん:2020/12/10(木) 12:57:44.30 ID:F5g8dNQ60.net
自分を努力家と言ってるのもな…
一応、凡才だから努力してるって文脈だけど努力家って言葉は自称するもんじゃなかろうに

654 :花と名無しさん:2020/12/10(木) 13:57:24.29 ID:zKtj3dlR0.net
>>651
どの専門家か確かめる以前にノックアウトされたよ
本人は使命感にかられてるんだろうけどさ
コロナ以外も発信してない方が世の為人の為な内容がゾロゾロ

作品の完結の仕方も間違った方向に努力した結果としか思えない
…がそれが嬉しくて感激している奇特な読者もいるので
その人たちと幸せなSM関係を築く分には生暖かく見てればいい
だが人がバタバタ死んでる最中に風邪みたいなもんで大丈夫だと吹聴して
さらに集会まで企画するのはやめてほしい
日本は医師会会長も専門家会議のTOPも必死に人との接触を減らしてくれっていってるのに

655 :花と名無しさん:2020/12/10(木) 14:13:16.55 ID:ObKpYi1a0.net
本人の思想信条はともかくコロナは風邪!で子連れのオフ会すんのはやべーだろってちょっと前に小学館に止めてくれってメールしてみたんだけど、届かないのかなあ…

656 :花と名無しさん:2020/12/10(木) 15:33:42.71 ID:yWYYomKs0.net
OFF会でコロナのクラスター発生させて
世間から主催の●子が叩かれればいいんじゃない?
常日頃●のツイート見ながらお追従してる信者が感染しようと、どうでもいいわ

657 :花と名無しさん:2020/12/10(木) 16:40:54.94 ID:CtT140350.net
>>649
こういうのを無責任って言うんだよね
自己満足のためだけで本当の意味でファンのこと考えてないじゃん
因みに20歳に満たない子どもの立場はどう思ってるんだろう
親と●のエゴに付き合わされてるだけにしか見えないんだけど
心が武士?の子だから問題なしとか本気で考えてたら怖いわ・・・

658 :花と名無しさん:2020/12/10(木) 17:48:55.57 ID:6HRxbXbe0.net
親が管理するし、その親も自分を盲信してる信者だからちゃんと対策立てて自己責任で来るってアホな理由で考えてるんでしょ
赤ん坊は自己責任とれないのに、親の加害でしかない
そもそもコロナはただの風邪って思ってるならなんで対策とらせるのか

659 :花と名無しさん:2020/12/10(木) 21:04:37.85 ID:x8tK2va60.net
ファンのみんながおセイちゃんになれるチャンスかもよ

【悲報】コロナ感染の30代女性 後遺症で毛が抜けカッパハゲに👩�🦲 「外に出るのもつらい」 [455169849]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607601336/

660 :花と名無しさん:2020/12/11(金) 08:57:26.51 ID:9Ev4H0Ik0.net
オボちゃん信じてるんだ

661 :花と名無しさん:2020/12/11(金) 09:50:51.86 ID:1BZiPnzJ0.net
基本的に世間一般の声に逆らいがちなのかな

662 :花と名無しさん:2020/12/11(金) 11:18:53.00 ID:R3an2Nf20.net
スペイン風邪ではリアル武士の娘や息子がたくさん死んでいるんだが。

663 :花と名無しさん:2020/12/11(金) 16:23:36.24 ID:vOD2UPQD0.net
捨て垢作ってフラワーズの編集部にオフ会のことチクったんだけどツイート非表示にされたっぽい
https://i.imgur.com/pHk0vWp.jpg

664 :花と名無しさん:2020/12/11(金) 17:26:10.03 ID:X1ZuaKiE0.net
・と信者は金持ちマダムみたいだから怖いものなしなんだよ。
金次第でコロナも封じ込める事が出来るという完全にネジがぶっ壊れてる人達だから心配する価値すらないわ。
これで感染しても自業自得だ。Twitterにイキイキ書いてるの見てバカもここまでくると清々しいよ。

665 :花と名無しさん:2020/12/11(金) 18:34:29.11 ID:9XquM6vT0.net
是非感染して生死の境をさ迷って頂きたい

666 :花と名無しさん:2020/12/11(金) 20:16:48.99 ID:xepw1KjX0.net
ただの風邪らしいから感染しても病院行かないで
寝てたらいいと思うよこういう人は

667 :花と名無しさん:2020/12/11(金) 20:40:43.89 ID:R+jbV8Gh0.net
ただの風邪ならどの国もロックダウンなんてしないわな

668 :花と名無しさん:2020/12/11(金) 21:19:14.97 ID:9XquM6vT0.net
何度も何度も「武漢ウイルス」連呼してて笑ったwww

669 :花と名無しさん:2020/12/11(金) 21:37:24.44 ID:UNotkWB60.net
お店潰したくないから経済まわさないととか言ってるけど
何人で集まるのか知らんけどクラスター出たら一発で営業停止ですよ

670 :花と名無しさん:2020/12/11(金) 22:46:03.96 ID:eEX4ZrOL0.net
全部見ないで確信するんですねもったいないとか言ってたけど
大河を5回で見切ったと得意げに言ってたのはどこの誰かと

671 :花と名無しさん:2020/12/12(土) 00:09:49.22 ID:Fgq+OHSH0.net
コロナ自己責任ということ自体はどうぞご勝手になんだが(連れてかれる子供は哀れだが)
いざかかっても病院行くんじゃないぞと
病院行ったら医療関係者のリスク爆上げだし入院なら貴重な病床が消費される
入院じゃなくても医療を圧迫したらコロナ以外の急病や事故や怪我の対応に影響が出る
だからコロナを抑制すべきで自粛するって話が理解できてないよね

672 :花と名無しさん:2020/12/12(土) 00:40:07.03 ID:c6t36c1I0.net
>>650
夫婦別姓絶対反対って…
●の大好き新選組のいた時代は夫婦別姓なんだが

673 :花と名無しさん:2020/12/12(土) 00:47:11.19 ID:M9tccBU20.net
ネトウヨだもの

674 :花と名無しさん:2020/12/12(土) 01:16:39.59 ID:uLjIV43P0.net
まともなこと言ってる人を「あなたにはあなたの価値観がある事は理解しますが、ここは私の庭なので悪しからずご了承下さい。」つってブロックしてる。
あなたの庭じゃないです…Twitterです…

675 :花と名無しさん:2020/12/12(土) 01:30:18.77 ID:d7ihW3/Z0.net
引用RTしなければTLに表示されないんだからわざわざ晒してブロックする必要ないよね
ファンの発言も宗教みたいで怖い

676 :花と名無しさん:2020/12/12(土) 02:06:29.29 ID:oQ2Eq3oG0.net
>持ち込む〈誠〉は何か(長男1歳など)

すごいなこれ・・・
子どもは手荷物扱いか

677 :花と名無しさん:2020/12/12(土) 09:21:15.07 ID:M9tccBU20.net
https://i.imgur.com/q0CSM9x.jpg

678 :花と名無しさん:2020/12/12(土) 16:59:08.89 ID:FL80Tzyr8
ツイッター見に行ったらなんかすごい吠えまくってる
嫌がらせだの編集さんとの絆を舐めるなとか色々言ってるし
頭おかしいんじゃないのかこの人

679 :花と名無しさん:2020/12/12(土) 14:53:08.12 ID:w+whxYWR0.net
逆ギレが凄いわ。
いつも戦闘態勢なんだね。物凄い負のエネルギー。

680 :花と名無しさん:2020/12/12(土) 14:57:58.36 ID:jx31YDmQ0.net
コロナ禍で子連れオフ会なんて叩かれることを覚悟の上でやるんだと思ってたのにそうでもないみたいね。叩かれるのすら心外だと。話が通じないわけだよ

681 :花と名無しさん:2020/12/12(土) 15:12:54.64 ID:oQ2Eq3oG0.net
>>674
「ここは私の庭なので〜」って
その庭で奇声あげてゴミ撒き散らしてれば悪臭漂って苦情もくるだろって話

682 :花と名無しさん:2020/12/12(土) 18:11:49.69 ID:uLjIV43P0.net
商業漫画家が自作の読者とオフ会すんのって「先生のプライベート」なのか。
編集部仕事しねえな。

683 :花と名無しさん:2020/12/12(土) 19:05:30.01 ID:3Fmoe5bI0.net
プライベートでやってる事なんで企業としては一切関知しません、クラスターになっても無関係だから責任なんて負わないからね
って編集から遠回しに見捨てられてるのに絆とかw

684 :花と名無しさん:2020/12/12(土) 19:22:34.53 ID:XuGV4jP60.net
またすごい勢いで吠えてるね。
「子供が可哀想!?モノ扱い?!」
バカに育てられる子供は可哀想だよ、行く末はやっぱりバカになるんだから…

685 :花と名無しさん:2020/12/12(土) 19:52:35.38 ID:G9EGZLCk0.net
集会に反対してる人を
>トブ泥にわいたメタンガスみたいな怨念
っていってる人も実はアンチじゃないの

●がドブ泥っていっちゃってるじゃないのw

686 :花と名無しさん:2020/12/12(土) 20:12:08.02 ID:jzO1gzNr0.net
>>683
激しく同意
この言い方って何かあっても当方は関係ありません編集部に迷惑かけないでねってことだよね

687 :花と名無しさん:2020/12/12(土) 20:36:47.92 ID:S+tD5uG70.net
けどいちいち捨て垢作って編集部に告発とかその執念も怖いっちゃあ怖い。傍観でこっちで愚痴る程度でいいのに

688 :花と名無しさん:2020/12/12(土) 20:39:11.37 ID:rr18kWVY0.net
根本的にこの人Twitter向いてないよ
SNSって不特定多数の人が見るツールなんだから
色々言われるのが嫌なら昔のようにホームページに篭ってれば良いのに

689 :花と名無しさん:2020/12/12(土) 20:47:45.81 ID:I9h7Yaee0.net
>>687
信者さんsage覚えて

690 :花と名無しさん:2020/12/12(土) 21:51:54.41 ID:M9tccBU20.net
そうは言うけど異常者をヲチするのって面白くない?

691 :花と名無しさん:2020/12/12(土) 22:04:47.58 ID:EuE1xOCL0.net
面白くはないなぉ

692 :花と名無しさん:2020/12/12(土) 22:08:04.38 ID:M9tccBU20.net
最近↓みたいなスレにいる頭Q太郎のネトウヨとかヲチしてたら結構面白くて癖になってる

【8kun】トランプ政権のインサイダー 「anon.Qdrop」 リーク情報★4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1605946685/

693 :花と名無しさん:2020/12/12(土) 22:44:42.58 ID:b5v+KPY90.net
>>690
このスレ、そこまで面白がってヲチしてないから
基本は●子作品読者で、過去作品は好きな人々

694 :花と名無しさん:2020/12/12(土) 23:16:47.42 ID:O+f1LnDT0.net
なんか偉そうに色々言ってるけど
万一感染者が出たり店が営業停止になったりしても
反省するどころか他の客やお店のせいにすると思う
尊敬してるらしい某整形医と同じ思考回路

695 :花と名無しさん:2020/12/13(日) 08:54:44.38 ID:IU7mOYEH0.net
この人自分のことを武士だなんだとほざいてるけど、武士ってあんなにネチネチ他人を攻撃する人のことかね?
潔さのかけらも無いよね

696 :花と名無しさん:2020/12/13(日) 10:17:19.43 ID:BdGyw5KS0.net
主義主張やそれに賛同する人は勝手にすればいいけど
もう少し年齢相応のモノの言い方は出来ないのかと呆れる

697 :花と名無しさん:2020/12/13(日) 10:52:19.54 ID:qpapmasg0.net
https://twitter.com/caramaru/status/1337666007364595712
私と編集さんとの絆を舐めんじゃねぇって話なんだよね。
知ってるに決まってんじゃん、ツイしてんだから!
ジョークも通じないよーな硬い頭だからこんな嫌がらせに躍起になんのかな
編集部は「先生のプライベートですから、当方がとやかく言う問題ではないです」ととっくに言ってくれてます
 
 
●子の問題発言は、↑ コレか
イイネしてる人30名しかいないよ
>>683が指摘してるように、編集部は言外に見捨てますと宣言だねー
捨て垢から批判連投や絡みは難だが、気持ちは分かる
(deleted an unsolicited ad)

698 :花と名無しさん:2020/12/13(日) 10:55:15.04 ID:BdGyw5KS0.net
周りにはナイショだよとSNSに書いておいて
批判には全力で噛み付くとかホント変だ

699 :花と名無しさん:2020/12/13(日) 11:11:40.83 ID:H84HmHbe0.net
だよね
「編集主導でやってくれ」と言われたら編集部だって全力で断るわ
全員が感染しても出版社に責任はありませんと言う逃げ口上

700 :花と名無しさん:2020/12/13(日) 12:39:08.47 ID:IU7mOYEH0.net
しょっちゅう子供の顔晒してる人はなんなの?ただのファン?

701 :花と名無しさん:2020/12/13(日) 14:17:23.25 ID:mbvl/VWV0.net
流石に賛同するの少ないじゃん。オフ会やりたきゃやればいいけど何ムキになってんの?
黙ってればいいのに。自己顕示欲の塊。
鼻息荒く真っ赤な顔でおばさんがツイしてるの想像すると笑う。

702 :花と名無しさん:2020/12/13(日) 14:26:39.24 ID:9r4rxNEb0.net
●子、このスレ読んで欲しいな
腰巾着みたいな信者の意見しか聞かないBBAだと、益々淋しい老後になるよ
苦言も時々は受け止めた方がいいよ

703 :花と名無しさん:2020/12/13(日) 14:37:31.25 ID:ebJ4gkVA0.net
ファンクラブ作ると盲信的なファンが全肯定するようになるから、自分は作らなかったって言ってました

704 :花と名無しさん:2020/12/13(日) 16:34:02.83 ID:PkfOP/fb0.net
批判や忠告は全部悪意や嫉妬
でも自分が正義だから必ず勝つって持論だから耳は貸さないだろうな
自分の意見が否定されることが絶対に許せない性格なんだろうね

705 :花と名無しさん:2020/12/13(日) 16:39:54.55 ID:H84HmHbe0.net
頑固で偏屈な人は認知症になりやすいんだよ

706 :花と名無しさん:2020/12/13(日) 21:59:15.19 ID:PEkW+Qlt0.net
現場の医療従事者の方がすんごい真面目なリプしてくれてんのにめちゃくちゃ頓珍漢なこと言ってる
スウェーデンが今どうなってるのか知らないのかな…知らないんだろうな…

707 :花と名無しさん:2020/12/13(日) 22:25:09.16 ID:OqA6B5sG0.net
現場の医療従事者が非常に論理的に見直しを促しているのに謎理論で我を通すんだな
これについて行く信者も心から軽蔑するよ

708 :花と名無しさん:2020/12/13(日) 22:37:19.36 ID:zBDA8Iyb0.net
たしかブルーインパルスの時は
医療従事者の皆さんお国の為にありがとう!って感激して泣いてたくせに
その医療従事者が医療崩壊させないでって懇願してる現在は
自分の楽しみのために無視するんだね
結局ただの感動ポルノ中毒でしかない

709 :花と名無しさん:2020/12/13(日) 23:05:32.07 ID:OqA6B5sG0.net
リプじゃない呟きまで晒し上げて「陰口」とか言ってるよやべーなコイツ!
なんでいちいち引用で晒すんだろう…て思ってたけど、コソコソしないまるちゃんカッコいい!
て思ってるからなのか

カッコ悪いです

710 :花と名無しさん:2020/12/13(日) 23:22:32.40 ID:ewg8mZgf0.net
これは酷すぎだろ・・・

>読みましたよー
こんなに陰口叩くの苦しくなかったですか?
そんな自分、イヤになりませんでしたか?

医療従事者が夜勤中、休憩時間を使って冷静な対応してほしいとツイしてるのに対して
よくこんな返しできるよ

コソコソしてないどころかネットリンチじゃん

711 :花と名無しさん:2020/12/13(日) 23:25:04.14 ID:PEkW+Qlt0.net
怖くて震えた…
何から何までブーメラン…なぜ刺さらない…

712 :花と名無しさん:2020/12/13(日) 23:25:54.91 ID:4Y+G4lFM0.net
しかもポンコツって…(唖然)

713 :花と名無しさん:2020/12/13(日) 23:32:35.47 ID:/w0m2ZDS0.net
真摯にリプした医療従事者さんのメンタルがどうぞ削れませんように
読者にも医療従事者はそれなりにいるだろうに

714 :花と名無しさん:2020/12/13(日) 23:43:57.02 ID:ewg8mZgf0.net
感染リスクについて一生懸命呼び掛けてくれてること胸が痛くなるわ
●が感染してもこういう人は分け隔てなく看護するんだろうな・・・
ポンコツはどっちなんだ・・・

715 :花と名無しさん:2020/12/13(日) 23:44:22.61 ID:9RwPJtpX0.net
狂犬のとりまき信者も狂犬だった

716 :花と名無しさん:2020/12/13(日) 23:56:55.63 ID:mbvl/VWV0.net
逆ギレババアと信者が心底恐ろしい。こんな漫画家初めてだ。
フラワーズ買っちまったけどすてるわ。気持ち悪すぎるし、人として最低。
断筆して欲しいレベル。

717 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 00:01:37.58 ID:KiZsuUPU0.net
信者まで●化してきて震えが止まらない。見守ることしかできなくて申し訳ない…

718 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 00:10:38.36 ID:EBrQSXI+0.net
見てきた
想像してた通りの思考してて呆れた
医療従事者の人は言いたいこときちんと言ってくれてるのに、こんなに話が通じない、思いが伝わらないなんて…
最終回の感想とかでもそうだったけど、会話にならないんだよなぁ
懐深いような態度で上から物を言い、相手へ自分に近付かない方がいいよと勧める
少しでも自分が譲るということはしない

コロナはただの風邪とか思ってる人にとっては、医療現場のひっ迫は、いちいち入院とか治療とかしてるからで
そういう体制が間違ってると思ってる
そう考えることは個人の勝手だけど、現状はそういう対応をしなきゃいけないんだから
その状況の中で出来ることは、ただの風邪かもしれないコロナでもかからないように
高リスクと思われることは控えることだと思うんだけどなぁ

京都では17人参加のホームパーティで13人が感染したらしい
やはりそれだけ、大人数での集まりは高リスクなんだよ

719 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 00:13:19.69 ID:8/RM1uKn0.net
あまりにも酷すぎて泣けてくる
現場からの切々とした訴えを陰口ポンコツ呼ばわり…
本気で腹が立ってきたわ

720 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 00:23:57.51 ID:dvVzjUOu0.net
気の毒ではあるけど●は今までずーっと揺るぎなく痛い人なのに
この件がなかったら気付かなかったのか?と思わないでもない
まあ気付いたなら一刻も早く離れるべき
もっと面白い漫画もまともな作者もいくらでもいる

721 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 01:24:40.68 ID:BENn8GC6f
現場の医療従事者の方の訴えを陰口扱いとか酷いよ…
何か怒りを通り越して悲しくなってきた

722 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 02:23:27.71 ID:pNo7PnDO0.net
もし⚫が感染しても病院に来るなよ
重症化しても自宅で過ごしてくれ
こんな糞の漫画何年も読んでたとか嫌になる

723 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 02:55:37.53 ID:sFUnsXtn0.net
あたおかすぎてこんな時間に爆笑した
ナメないでよじゃねーよお前が他人をなめるな
自サバ女もここまでいくと害悪通り越してただただ滑稽で気の毒にすら思えてくる
看護師さん本当に乙

724 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 05:58:35.11 ID:aHWHhhSL0.net
>>722
ただこういうやつに限って感染したら大騒ぎして
医療従事者に悪態吐きそうなのがな

725 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 07:29:30.10 ID:KiZsuUPU0.net
人にさんざん酷い言葉ぶつけといて反論されると「これくらい愛情ですよ?」
でもいざ自分が色々言われると「嫌われたくないならこんな口論ふっかけるなんて口行不一致もはなはだしい」とかさ…
自分はよくて相手はだめなんだ…ジャイアンすぎて笑える

726 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 07:44:20.80 ID:KiZsuUPU0.net
なんかでも、さんざん人が離れてった結果がコレなんだと納得した…誰も見てなさすぎて炎上すらしない

727 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 08:02:08.95 ID:mtipEaNY0.net
例の看護師さん、あまりの話の通じなさにとても傷ついておられる…
あなたは悪くない!悪くない!悪くないよ!

728 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 08:04:33.52 ID:aHWHhhSL0.net
頭が手遅れな人に何も響かないのは看護師さんのせいじゃないのにね

729 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 08:19:37.85 ID:nEskXkN90.net
●と看護師の人の人間としての差が浮き彫りになっとるわ
片や丁寧な言葉で説明してるのにポンコツだの陰口だのナメないでだの
いい年こいて全世界中に恥晒してんの気づかないのかな

オフ会は何が何でもやるだろうから感染者出るなよ!と思うけど
出なかったら●が「ほーーらみろ!私が正しかった!!」みたいに言うんだろな…

730 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 08:28:45.85 ID:dvVzjUOu0.net
一応仮にも有名漫画家なのに本当に炎上すらしないね。
若いオタクは「誰それ?」だし高齢オタクは「またあいつか」なんだろうな
●がトランプ信者なのって暴言言いたい放題なのに信者がついてる姿に
単純に憧れてるんじゃないか

731 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 08:33:27.13 ID:16LOiTks0.net
>>729
もう感染者複数出てしまえばいいと思ってしまってるわ…

732 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 08:43:34.43 ID:mtipEaNY0.net
どうにか編集部なりもっと上の人なりがアクション起こしてくれんかな…と思って●のオフ会とコロナ関係のツイートをまとめている。
@wt_stop

733 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 08:56:09.89 ID:Q1PFadiF0.net
togetterにまとめた方がいろんな人の目に触れそう、と思ったんだけど、捨て垢だと一週間経たないとスレ立てできないっぽい
他力本願で申し訳ないけど編集自由にして誰かたててくれんか

734 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 09:00:41.16 ID:mYDuE3w40.net
結局またこのパターンなんだな
攻撃的、汚い言葉使う、自分に正直なので、嫌なら離れてくれ、
どこまでも自分を曲げず、相手の指摘を受け入れず、相手に非があるように、諭すように上から語り続ける
信者も横から口挟んでくる
話し合いにならない、討論にもならないやりとりにまともな人間である相手の方が表面上丁寧に謝って終わる

●ほどひどくないけど、身近にもマウント取って絶対折れない、自分が勝って終わらないと気がすまない人がいるから
そう終わるしかないの理解できるし、疲弊感もストレスもよくわかる

看護師さんにいいねつけるくらいしか応援する気持ち伝えられないし、
作品は好きな看護師さんがもはやアンチ認定されても否定しない私なんかに言われても複雑かもしれないけどね

735 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 09:21:15.74 ID:THO/XRix0.net
医療従事者の方が気の毒でたまらない
なんでこんな風に晒され罵詈雑言を浴びせられなくてはならないのか

736 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 09:49:14.89 ID:+q0waFMk0.net
こういう集まりがある事だけは市に報告しておいた方がいいのでは…。オフ会自体を止めるのは難しいけど万が一があった時原因を辿りやすくなると思うので

737 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 10:03:51.11 ID:k1BHp3De0.net
作品アンチの方が言ってる事まともでorz

738 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 10:05:44.26 ID:THO/XRix0.net
そういえば横倉家の件はスルーなのかな

739 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 11:08:54.87 ID:0+3UKLfz0.net
もうほっときゃいいんじゃないんですか?
なんでみんないちいち絡むんだろうね。
開催地域に通報とかまとめサイトやってください!とか…
正義マンのストーカーみたいに思われるよ…。
普通にあちこちで結婚式も忘年会もしてるんだけど…

740 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 11:12:06.83 ID:v0yxbZ6Y0.net
sage使えないのは信者さん?

741 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 11:18:30.73 ID:0+3UKLfz0.net
信者ではないです。
最終回と番外編には幻滅しましたし…
今まではこちらとTwitterの方の傍観者で、お互いにエゲツな…と思っていましたが初めて書き込みしてみました。
sageとか分からなくてごめんなさい!気をつけます!

742 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 11:22:10.43 ID:k1BHp3De0.net
>>分からなくてごめんなさい
対応早くて草

743 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 11:27:28.21 ID:t7bRIl0N0.net
結局自分が 今 ファンにちやほやされながら子どもで遊びたいってだけなんだろうね

744 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 11:32:19.04 ID:sn/UYSrz0.net
まーこんだけ強気で言いまくってるんだし、意地でも感染者出してたまるかと普通以上に対策厳しくやるんじゃないかね
それで結果何事もなければそれが一番だよ
と言いながら、心の黒い部分がやらかしてくれんかな、痛い目見てくれんかなとドロドロ呟いている…

745 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 11:33:37.75 ID:BR4QRYyh0.net
コロナ患者多すぎて医療現場もう限界どころか崩壊しかけてるのに
まだこんな認識の人がいるんだから医療従事者も大変だね…

746 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 11:37:53.31 ID:+q0waFMk0.net
そりゃ一向に都内の感染者が減らないわけだ
再確認した感じ

747 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 12:40:53.10 ID:mtipEaNY0.net
ポンコツ言われたくらいで私に常識がない的反論返して来る隊士なんざ即切腹でいい

!!!!!????????????????????

748 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 12:48:25.65 ID:pNo7PnDO0.net
北海道の現状とかわかってんのかね
マスゴミの報道云々で騙されないっwとか
あのさぁ…自衛隊まで動いてるし、世界中でコロナが原因で100万人も死んでるんだよ?
現実見ろよネトウヨおばさん

749 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 12:53:08.05 ID:+lfCE2eB0.net
新選組ごっこアイタタタタ

750 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 13:21:45.49 ID:aHWHhhSL0.net
意見言う人=隊士ってこのオバハン自分を近藤か土方かと思い込んでるのかな

751 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 13:34:43.24 ID:5JLAjodA0.net
だったらセイなんて即刻切腹じゃん
上司に楯突く隊士代表

752 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 13:39:21.61 ID:MZiTgprG0.net
地獄だね
看護師さんの方、私の受け取り方が〜って丸く収めるために引き下がったのに、
そこに近藤勇を名前の後ろにつけた信者が、お前の受け取り方が悪いと追撃してくるんだもん

コロナ疑惑の患者相手してきた夜勤明けの看護師で、しかも小さな子持ちだというのに、
血も涙もない

753 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 13:51:15.62 ID:J4Ln+eYh0.net
自ら終わりにした話をネチネチ集団リンチみたいなのどーなの
相手一般の方しかも医療従事者さんよ

754 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 13:55:28.87 ID:J4Ln+eYh0.net
最終回読んでもファンのまま高評価のままの読者でも今回の件に疑問符の人はいると思うんだよね
でもこんな粘着晒しされたら独り言のツイートのつもりでも何も書けない
で、全てマンセー論者の書き込みとなりやっぱり私は正しいんじゃん!となる

755 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 13:57:05.23 ID:v0yxbZ6Y0.net
陰口叩いてるのは●の方だという

756 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 13:57:06.61 ID:8lOwa7d60.net
だいたい作品が好きなんであって
(最終回前までね)
作者には元から愛なんてない
言動とか人格とか受け入れ難かった
 
SNSに手を出さないでくれれば
そこは目をつぶって読者でいられたのに
 
子供たちだの愛だの
思われてるの本当気持ち悪い

757 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 13:59:22.43 ID:EyHnhzTK0.net
アレな人の元にはアレな人が集まってくるし、かぶれて似た感じになっちゃう人もいるしでどんどんタチ悪い集団になっちゃうね

758 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 14:36:00.76 ID:JeBkaA9H0.net
子供に罪はないから子供は免れてほしいけど一回痛い目あった方がいいんじゃないかとは思うわな
乳幼児の子持ちとか自分の子供はもちろん他人の乳幼児とも接触するから、かなり用心するのが常識かと思ってたけどこういう親もいるんだな

759 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 14:46:17.07 ID:BR4QRYyh0.net
子供は重篤化しないから大丈夫と思ってるのかもなあ
関西で重篤化した子供いたし山梨だったかな?コロナ流行り出した頃に
心肺停止になった赤ちゃんもいたから気をつけるにこしたことないのき

760 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 15:13:32.65 ID:VujD4nBg0.net
このご時世によくオフ会開催とか意味分かんない‼また、参加する方も常識ないねー。
それにいくら、一般人とはいえ赤ちゃんでも自分の子供の写真顔出ししたら駄目でしょ‼
犯罪に巻き込まれるとか少し考えたら分かるじゃん‼いくら作者の機嫌取りたいからって、やってることが非常識すぎる。
子供が可愛そう。

761 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 15:13:40.28 ID:3nuWI2h/0.net
>>756
「読者は作者にではなく作品に付く」と
分かった風な口を聞いていたのは何だったのか
結局それを言った当人が自分に付く信者を求めていたって言うね

762 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 15:21:47.82 ID:NDTLRr4f0.net
作品が好きだけど作者は嫌いはありえない作品は私そのものとか言ってたよね

763 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 15:29:19.43 ID:3nuWI2h/0.net
何そのありなっちと全く同じ思考
彼女も読者に「作品は好きだけど貴女は嫌い」と言われて
「ヒロインは私自身、私を嫌うなんて有り得ない」と言ったんだっけか

764 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 16:16:40.89 ID:9F6ZAw0O0.net
しつこいなあ・・・また蒸し返してるよ
ここまで粘着するくらいだから相当ダメージくらったんだろ
医療従事者さんGJでしたよ
「どんだけ恥さらしたか思い知るがいい!」とか言ってるけど
それ全部あなたのことだから●

765 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 16:20:25.27 ID:pNo7PnDO0.net
全世界に恥さらしてるネトウヨおばさんw
新撰組ごっこに一人称俺が気持ち悪い
もう60歳でしよ???気持ちわりぃ

766 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 16:45:41.44 ID:UVeouW3q0.net
見てきたけどさ、いやこれはあまりにも酷いでしょ。信者も気持ち悪いし本人も引くほど気持ち悪い。え、ちょっとほんと風光るっていう作品を読んできて、大好きだったこと後悔してきた。
あと本当に土方さん(なのかな?)の口調にするのやめてほしい。恥ずかしいし、怒りしかない。

767 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 16:55:03.83 ID:zzcYDOko0.net
おばあちゃん、あなたは土方歳三じゃないのよ

768 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 16:59:43.52 ID:m6NdhH650.net
一連の流れ見てきた
恥ずかしいなって感想しか出なかった
こういう老害になりたくない

769 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 17:07:33.22 ID:9F6ZAw0O0.net
土方さんに対する侮辱以外なにものでもないわ
●のご機嫌取りで子どもの写真あげまくってる信者といい
役者くずれのなりきり近藤信者といいやばすぎだろ
何が「誠クラブ」だ悪ノリにもほどがある

770 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 17:24:34.35 ID:dvVzjUOu0.net
現実の子供を自分が描いた漫画のヒロインが産んだ子に重ねてるのが怖い
赤の他人を罵っておいて「先生の愛を感じます」とか、読んでるとこっちまでおかしくなりそう
ヤバさが限界を超えると炎上もしなくなるの分かるわ
もはや宗教臭すら漂ってる

771 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 17:32:55.26 ID:3nuWI2h/0.net
自分の友達に雑用を手伝わせて「主婦なのに輝いている」なんて言ってる時点で
その友達だけでなく主婦全般をdisってるよな
これでも本人は誉めたつもりなのかも知れないけど

「還暦の婆さんなのに輝いている」なんて言われたら●は喜ぶのかね

772 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 18:46:08.98 ID:mtipEaNY0.net
togetterでまとめました。
棘でまとめるの初めてなんでなんかおかしかったらごめんなさい。
編集可能なんで好きにしてください。
https://togetter.com/li/1636550

773 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 18:52:44.23 ID:pNo7PnDO0.net
>>772
ナイス!

774 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 18:58:50.19 ID:J4Ln+eYh0.net
乙です
すごい
こちらのメンタルがやられる
私はこの件には何も関係してないのに泣きそう
当事者の方気にせず元気でいてほしい

775 :770:2020/12/14(月) 19:25:05.31 ID:mtipEaNY0.net
>>772
と思ったらもう先にまとめられてる方いらっしゃいましたね。
https://togetter.com/li/1636509

776 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 19:31:00.63 ID:aHWHhhSL0.net
乙です
先の方は歴史ライターの方が宣伝されてるから
歴史ファン界隈にも広がりそうだね

777 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 19:31:14.36 ID:EBrQSXI+0.net
ほんと凄いな
医療従事者の人が自覚以上に疲れてるのではと言うなら、
いつまでも蒸し返して暴言(●にとっては暴言ではなく通常会話らしいが)吐き散らすなよ

昔、新選組ファンは面倒臭いみたいなこと言ってたような気がするけど、
世界一タチの悪い新選組ファングループだわこの人たち

778 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 19:37:08.19 ID:+sep4udK0.net
>>772>>775

予想以上にひどかった
感染症の専門家に見つかったらどうする気だ……ってアレに反省する殊勝なところは皆無か

779 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 20:00:12.45 ID:EssZAidb0.net
オフ会18日なんだね
参加される人たちはみんな都内在住者なのかな?
今日、16日から東京都着のgoto割停止で決まったから
少しでもキャンセル出て参加者が減るといいね

780 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 20:07:45.21 ID:pNo7PnDO0.net
それな

781 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 20:14:41.98 ID:T1Kcxn600.net
Twitterのサジェストで● コロナ って出て笑った

782 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 20:15:10.41 ID:3nuWI2h/0.net
芸スポ辺りにスレが立てば良いんだけどね

783 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 20:15:17.59 ID:nEskXkN90.net
>>766
作中で土方さんがセイを強姦まがいに孕ませただけでも
「●さん実在の人物ってわかってる?」って行動なのに
くっそしょーもないオフ会開く為に土方さんの名前出すなボケって思うわ
●還暦の歳だから若年層にはかからないって言ってられる年齢でもないのよ

784 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 20:16:59.11 ID:pNo7PnDO0.net
もっと広めて専門家なりまとめサイトに掲載されるといいね

785 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 20:46:06.41 ID:8y7KbrPy0.net
自分を野原ひろしだと思い込んでる一般人というコンテンツがあるんだから自分を近藤勇だと思い込んでる老婆が存在する可能性もある
かも知れない

786 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 20:59:50.72 ID:tWbeaJ8e0.net
よく分かってないんだけど
ファンの人のお子さんの名前を漫画に出したの…?

787 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 21:03:57.37 ID:OSujB5D90.net
忠告に対して即切腹=タヒねって冗談じゃすまないよ
本当に医療従事者の方には乙を捧げたい
願わくばこれ以上傷つけられることがありませんように
こんなところでしか言えないけどこんな過酷な状況下でも一生懸命働いて医療を支えてくださってありがとう

788 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 21:07:38.86 ID:J0tTGmMQ0.net
頼むから大炎上して中止になってくれ
ここでクラスター発生して回り回ってうちの家族にまで来たら本気で許さんぞ

789 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 21:26:58.61 ID:Io5eAYZ00.net
結局オフ会何人集まったんだろ
定員30人とか言ってたけど実は数人だったりして
30人の宴会って今は店側も嬉しいより怖いが先に来そう
でももうほっとけば?
踊り子には手を触れるなはヲチの基本よヲチスレじゃないけど

790 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 21:32:05.73 ID:QAKbW0+k0.net
騒ぎが大きくなりそうな予感で
皆さん快感感じて来てます?
あちらも一々燃料投下しなけりゃいいのにねぇ…
ほんと、周りからどう思われるか考えてツィートしてほしい…どんどん作品まで嫌いなる…

ちなみにコロナに対しての考え方は、関西の方は今ちゃんや東野の番組や辛坊さんのコメント見てる人が多いからあの考えは否定できない人が多いと思う…。東京の人はビックリする考えだろうね。

791 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 21:40:30.62 ID:pNo7PnDO0.net
還暦のおばさんが男口調で
まともな意見にイラッイラでレスバしてるの本当草
1回赤っ恥かいた方が本人のためにもなる

792 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 21:40:53.75 ID:pNo7PnDO0.net
おばさんどころかおばちゃんだね

793 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 21:44:38.99 ID:0hoqD6Jk0.net
>>790
sageよう

コロナを軽く見る人、今の対応はやり過ぎって考える人はそれなりにいるよ、東京でも

794 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 21:51:40.82 ID:0hoqD6Jk0.net
>>791
ポンコツとか実際に言ってるらしいけど、柄の悪い汚ない言葉遣いもそのまま言ってるのかな
文字だからまだキャラなりきりみたいなもんかとも思えるけど、
実際に60のメガネのおばちゃんが(パッと見そういうキャラに見えないのに)あの口調で話してるとしたら引くわー
痛いわー

795 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 22:06:20.14 ID:e/qDvdqh0.net
土方の生まれ変わり自称してたお婆ちゃんってこの人だっけ?
宗教団体でも作りたいのかな

796 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 22:12:35.01 ID:+sep4udK0.net
門田をRTしてるとか
トランプは勝ったんだーのクチか

797 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 22:32:24.94 ID:HhYPRfOC0.net
ここまでムキになって反対意見に噛み付く姿勢を諌めてくれる誰かがいないのは気の毒だとは思う
怖いし哀れだ…
とりあえず引き返すなら今のうちだと言いたい

798 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 22:41:45.17 ID:pNo7PnDO0.net
周りのアシスタントや盲目ファンはイエスマンだからね…
60までそんな環境なら変えられないだろうな

799 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 22:51:35.07 ID:dvVzjUOu0.net
ここまでヤバい人と友達付き合い続けてる人達も
もしかしてカルト思想仲間なのか?と、見る目変わっちゃうな
某女優とか歌手とか

800 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 22:56:46.69 ID:QAKbW0+k0.net
漫画家で真逆の思想の人。と言うとのだめの作者かな。作家さんのあそこまでの内面は知りたくないよね。
雑念が入って楽しめなくなる…

801 :花と名無しさん:2020/12/14(月) 23:02:04.84 ID:8lOwa7d60.net
ちょっと前にアカウント名変えたよね
キャラメル関係みたいな名前で
ネトウヨ発言やら色々噛みつきまくって
さすがに変えろと言われたようだけど
あちら関係とは決別なのかな
 
なんかそっかー混同されたら
迷惑だしねぇ変えるね−
なんてノリではなさそうだからさ

802 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 01:11:12.59 ID:KG1KUH/90.net
局長の名前つけてる俳優さんとの会話がホントひどいよね
どう見たって悪口、陰口、嘲ってる
相手もそれを見られる場所でよくあんな言い方出来るわ

803 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 02:40:08.84 ID:STIjb+hQ0.net
風光る最終回にまつわるツイートの辺りでドン引きして完全に離れてたんだけど、ツイッターでまとめが流れてきて見てしまった…
何回か目が丸くなったけど、「十年後に見直して恥を晒してることに気付け」みたいな発言が一番びっくりしたかも
私が作者本人だったら10秒後に見直しても時分が恥ずかしいわ…

局長って呼ばれてる人とのやりとりも、これみよがしないじめに感じた
相手の人のツイートが陰口だというなら、自分らがしてることも陰口じゃん

804 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 03:35:08.03 ID:VQ4PrzL60.net
新選組愚弄しすぎ

805 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 04:10:01.49 ID:3WIOPogz0.net
晒し上げだし陰口よりタチ悪いよね
取り巻く人間関係も陰湿で異質だし狭いコミュニティで王様やってて幸せなんだろうねこのおばあちゃんは

806 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 04:21:45.18 ID:RM6sdqE20.net
>>799
声優の緒方恵美は検察庁法かなんかの時に友情決裂したっぽいけどあの人もほとんどカルトみたいなもんだしな
●の交友関係は類友なのかな?と疑っちゃうよね

807 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 04:28:12.67 ID:dCV0hbF70.net
●の人格の酷さと風光るのあんまりな最後にあきれ果ててこのスレもう見てなかったんだけどTwitterに流れてきてオフ会実際にやったのか確かめたくて来ちゃったよ…18日予定してんのか
30人子連れOKとか店側がビビって拒否する案件だろこれ
何が自己責任だよ
連れて来られた子供にも自己責任?
こんなのに子連れで来る奴に責任能力なんかないだろ

808 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 04:40:58.34 ID:8dm40PtM0.net
山南切腹の頃から漫画もスレも読まなくなってたけど
ツイッターで見かけて久々に来てしまったよ
あの頃より更に悪化しててドン引き
広く読まれていた世代からは好きだったからショックと言われ知名度のない若い世代からは怖い気持ち悪い
ブロックしとこうと言われてるけど改善される見込みはないだろうね…

809 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 06:58:36.90 ID:kNGcFJ6m0.net
医療従事者さん傷ついてらっしゃる……そりゃそうだよな
よく我慢して対応されたよ
大体ツイートに怒りマーク付けるのって子供っぽいし
仲良い友人ならともかくファン相手にって人格疑う

810 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 07:06:26.97 ID:adso+v/E0.net
全世界に向け公開晒し上げだもんな
だから陰口ではないというスタンスなのかな
昨今SNS発信には厳しい目が向けられてるというのに時代に逆行してるような

811 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 07:29:37.39 ID:8dm40PtM0.net
件の看護師さんは激励や感謝の言葉がリプで来ているけれど勝ち誇った気でいる●は真っ当な人からは敬遠され益々蠱毒の中って感じだな

812 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 07:47:51.55 ID:+Gpc2+ef0.net
風光る まで打つと既にサジェストでオフ会、コロナって表示されるね
自分も山南切腹辺りで単行本全巻手放したクチで、どう畳むかだけ気になってたまーにスレ覗きに来てた
別スレで最終回の(酷い)内容が話題になってたんで飛んできて唖然としたけど、まさかこんなすぐにあれ以上のやらかしを目の当たりにするとは

813 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 08:16:39.88 ID:tKMKrG9/0.net
どんだけやらかしても知名度も注目度も低すぎて大して騒ぎにならないからいつまでも学ばないんだろうね。

814 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 08:23:32.06 ID:5/ShTE1E0.net
アニメ化バンバンしてるような作家が同じ事したら大炎上ものだもんね

815 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 10:10:44.38 ID:32fKIzob9
医療従事者の方が謝ってるのを見てると胸が痛くなる
不快な思いさせてるのはどう見ても●なのに

816 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 08:51:41.19 ID:+NZiy4dX0.net
風光るも素直にアニメ化企画を受けて実行してたら
もっと知名度上がって、コミックス売れたかも知れないのにw
今はごく少数の取り巻きと青鳥で仲良しゴッコしてる感じ
信者も頭おかしいわ

817 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 09:22:06.31 ID:aa/hu8aF0.net
>>803
最終回の時には受け入れられない派に対して10年後読み返してみて!とか言ってたな
10年後に見直すの好きなんだな
でも三谷大河への批判にはブーメランな部分もあるんだけど自分は自分の発言見直さないのかな

818 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 09:43:31.37 ID:lF1VOcVp0.net
ダンマリ決め込んだね。本当は小心者。ツイだけでしかイキれないのね。
今こそ威勢のいい事言わないでどうすんのよ。もうSNSやめたらいい。

819 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 09:51:06.30 ID:FWdNFeuA0.net
想像してたよりも拡散されてるし武士()なら潔く責任取ったらいいのに

820 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 10:12:10.03 ID:qtZuCxQ50.net
わざわざ勇気出して注意してくれる人は貴重で
ほとんどのまともな読者は騒ぎのたびに黙ってそっと離れてる
今回の事で新しく寄ってくるような人は100%やばい人だろうし
こうやってだんだん自覚なく後戻りできなくなるんだなと思うと怖い
批判にも耳を傾ける、謝る、反省する、は自分のためだとよくわかる

821 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 10:30:20.73 ID:FWdNFeuA0.net
同業者である他の漫画家の方もこの件のtogetterを取り上げてるな

822 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 10:38:56.67 ID:erXDgrPj0.net
フォロワーに漫画家がほとんどいなくて、かつ絡みは皆無なところが推して知るべしだよね…
仕事を干されないのが不思議

823 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 10:43:03.29 ID:+NZiy4dX0.net
風光る完結コミックスが発売されたら
編集からハイさよならされるのでは?
次の新作打ち合わせとかのツイートってあった?

824 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 10:47:02.77 ID:+Gpc2+ef0.net
●がアレなのは昔から+加齢で余計に酷くなってるんだなーくらいに捉えてたけど
信者がヤバすぎて「信者」て呼称がネットスラングじゃなくてガチなかんじ
かくさんが卑劣とか悪意持ってやってるとか、完全に視野狭窄になって●盲信してる発言
感染症という、自己責任という言葉で済ませられない問題だって指摘は目に入らないらしい

825 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 11:01:26.71 ID:adso+v/E0.net
医療従事者さんが拡散したと思い込んでないよね
あの方がこれ以上傷つきませんように

826 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 11:26:23.55 ID:51bQ/8qR0.net
ああいう口調の人だしむしろ心開いてるってことなのに誤解されちゃうとか言ってるね、信者さん

誤解なく「普段から心開くとああいう口調の還暦女性」というものがドン引きされるとは思わないのか

誰かに向かって吠えてる犬を、その人が嫌いなわけじゃなくてこの犬いつも吠えるんです、
むしろ気に入った人に吠えるんです、なんて言ってもフォローにはならんのに

827 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 11:29:51.70 ID:zVeVREwn0.net
おい…

【悲報】漫画家さん「コロナなんか怖くない。似非科学者が過剰に煽ってるだけだ。オフ会するぞ」→大炎上 [243251451]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607996800/

828 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 11:35:48.74 ID:L9IrH8dV0.net
昔読んでたから(山南さん亡くなった後やけにBL臭くなったあたりまで)最終巻出たらまとめて読むかと思ったら
作者がツイで盛大にやらかしてるし
ラストの内容もスレ見たり検索したらアレで
もう駄目だ買わないわ…
ツイ見てたら風光るを読んでたり触れてた人は結構いるね若い人も、今回の件でドン引きしてるけど

829 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 11:38:04.89 ID:OvLpHXBI0.net
30人の飲食ありの会合って都内でありなの?
すずめのお宿は近所だから恐ろしすぎる

830 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 11:39:35.31 ID:+Gpc2+ef0.net
>>826
しかも今回の件は、うちの犬吠えるんですどころか噛み付くんですレベルだよね…
医療従事者さんがどれだけ傷付いたか
うちらのTLでは普通の言い回しだからーって麻痺してるのかもだけど
「切腹」って、お前のしたことは死に値するから自死しろって見ず知らずの相手に強要してると取られてもおかしくない表現だと思う

831 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 11:43:43.03 ID:J07Pmv3t0.net
毒舌じゃなくてただの無礼者って言われてて心から同意
この人自分が叩かれる理由を理解できるかなあ

832 :770:2020/12/15(火) 11:43:54.59 ID:jSlumdkf0.net
>>825
まとめた>>772です。
(あと@wt_stopの中の人)
鍵開けて名乗り出ておきました。

833 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 11:46:45.12 ID:lF1VOcVp0.net
江戸時代にワクチンがあったんだ。初耳だわ。どこから引っ張ってきたのか教えて頂きたい。

834 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 11:52:39.87 ID:DT2OqCZ00.net
全日本のドローでは高橋に話しかける人が誰もいなくて
羽生が気を遣ってぼっちだった高橋の隣にわざわざ行ってずっと話しかけてやってたぞ
デーオタは「ぼっちの羽生に大ちゃんが話しかけてやった」と吠えていたが
映像を見ればポツンと一人離れて立ってる高橋に、羽生の方から寄っていくところが映ってる
あれを見ても脳内で都合良く修正するデーオタには呆れるしかなかった

835 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 11:53:00.65 ID:jSlumdkf0.net
あくまでオフ会やる気なのか。
すげーな。

836 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 11:53:47.88 ID:OvLpHXBI0.net
>>829
やっぱり調べてみたら古民家は座敷の使用の中止してるし、団体の見学でも飲食の予約ができるとは思えない
これも陰謀だとか言うんだろうか

837 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 11:54:21.29 ID:DS1bi8+c0.net
最近の動きはどうなってるんだろとふと思って最終回騒動以来にスレに来てみたらなんか物凄いことになってるね
これは虫の知らせ的なものだったのか…?
最早一度でも好きな時期があったのを後悔するレベルになってしまった

838 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 11:55:23.89 ID:sJYz5BIC0.net
当日は医療用のイオン発生機を使用するらしいけどそれは

839 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 11:58:38.02 ID:dpTpUw8w0.net
それで大丈夫ならイオン発生機使われまくってるだろ
ここまでして強行したいもんか?なんかもう怖いわ

840 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 11:59:05.59 ID:+Gpc2+ef0.net
>>832
乙です
横ですが、普通は医療従事者さんが拡散したなんて思わないけど●とその周辺が考えることは解らないですものね…

841 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 11:59:32.39 ID:adso+v/E0.net
>>832
すみません
そういうつもりのレスではなかったのですが気を遣わせてしまいましたね
●は思い込み激しそうなので

842 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 12:01:30.36 ID:BGVzwJo30.net
>>830
好きで読んでた漫画の作者に切腹とか言われたらたまらんよね
それも面と向かってでなく陰口のように
やりとりでは言わなかった本音吐いて嘲ってるのが本当にひどい
愛は感じてるとか言ってたのに悪意ある相手だからぶっ叩けるとかさ

まぁ信者の方々は切腹言われたら喜んじゃうんだろうけど、
そういう内輪ノリは端から見ればキモイということぐらいは理解しておいた方がいい

843 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 12:04:40.46 ID:Iuwnjfvj0.net
miで始まる人のコメント読むとマジで許可出てるとは思えないのだが

844 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 12:06:55.00 ID:jSlumdkf0.net
仕事はやい
https://matomame.jp/user/yonepo665/cfb39a299ebbe2f2ba29

845 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 12:10:48.16 ID:8dm40PtM0.net
拡散されたことで小学館に通報してる人何人かいるみたいだから小学館がどう動くかだね

846 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 12:11:15.67 ID:sJYz5BIC0.net
水素水ハイだった某夫婦推薦の時点で怪しくなる……なんだよ…いちいちカルトじみてて怖いよ…

847 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 12:12:26.56 ID:V6+OfvLI0.net
オフ会に関してはこれだけ人の目が集まったからには何がなんでも感染者出さないようにするだろうからまぁいい
お店はこんな時期にこんな集まり受け入れるのかって苦情入ってそう

でもとにかく医療従事者さんへの対応、特に終わりの方の局長トシごっこみたいな部分はどうしても許せない
そのひどさに気付けない本人も取り巻きもどうかしてる

848 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 12:14:23.58 ID:GAHw6Ehr0.net
「彼女が言うには、これ使ってればマスクも無用らしいですよ❗
もちろん気になる人はかけててOKですが、食べ物まで安全になるのは何より嬉しいよね😊❤ まる。」

人のせいにすな(笑)てか食べ物まで安全…????????

849 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 12:17:30.77 ID:A3Wu/0Rj0.net
医療用イオン発生器を使えばマスクしなくて平気!大人数飲食オッケー!ってなってんの
効果の程は知らんけどそれ使用してもマスクしないのはまずいんじゃないか
神様は私の味方って思えるの人生楽しそうだね…

850 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 12:19:03.32 ID:OvLpHXBI0.net
>>847
お店というか誰でも入れる区の施設
でも団体なら事前予約がいるはずだし、お茶の提供もやめてるのに飲食を含めた予約を受け入れてるとは思えないんだよなー
ましてよくわからない機器を持ち込むとか…

851 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 12:24:18.47 ID:gEnhh9by0.net
これジワるんだけど


ってか、私全然目の前の人にもポンコツ言いますよ❓
もちろん初対面の人とか、嫌いな人には言いませんけど。
逆に悪意に聞こえる人もいるんだ❓…って感覚です。
ごめんね、全然感性違って

852 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 12:27:49.37 ID:JYzzDzSM0.net
面と向かって人をポンコツ呼ばわりする婆さん
考えただけでおぞましい

853 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 12:30:10.93 ID:STIjb+hQ0.net
素人が何が何でも感染者出さないようにして出なくて済むなら、他でも出ない気がするよ…
出たのに(本人の認識の中で)出なかったことにするのは可能そうだが

854 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 12:34:11.89 ID:+MDrb4nu0.net
数ヶ月前にに炎上した少年漫画家を思い出した
あの人も攻撃的なイエスマン信者しか侍らせてないから
ファンの間では「原作者は一番にブロックしろ」って空気だったし

855 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 12:42:53.77 ID:N2lt0pt40.net
空気清浄機詐欺に引っかかって大量に買っちゃう認知症の婆さんみたいな様相を呈してきたな

856 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 12:45:46.73 ID:VWle5KH60.net
トレンドに上がってて驚いて来た

857 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 12:51:33.44 ID:9minM0AA0.net
コロナが出ても責任は取りませんとか、ワロタw

子供は重症化しないのが問題じゃなくて、集まってクラスタって、帰り道や帰宅先で撒き散らして(特に子供は自己管理できないでしょ)、間接的に重症化しやすい人に移すことを懸念してるから、みんな自重してんじゃん。
そんなに信者囲いたいなら、オンライン飲み会すりゃいー話だと思うんだか。無料で使えるし。

私の周りの頭おかしい人は、自分の正当性しか語らないから、同類なんだろうなと思う。

858 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 12:53:44.77 ID:ZguvGS7X0.net
インフルエンザウィルスの実験検証はしていてもコロナウィルスの検証はされてなくない?
エビデンスなしでなんで信用できるんだよ
あっお婆の友人が勧めた物だからか

859 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 12:53:53.52 ID:STIjb+hQ0.net
>>821
見てきた
渦中の医療従事者の方に丁寧でまっとうな対応されていて、ホッとしたよー
漫画家の方にも乙と言いたい

860 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 12:55:06.91 ID:SRWXZajj0.net
コミュニュケーションに難ありの人なのは知ってたけど
コロナは陰謀論とかそういう方向のおかしい人だとは思ってなかったのでびっくりした

861 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 12:57:09.05 ID:9minM0AA0.net
連投申し訳ない。
今作者は世間に異論を唱えることを、新撰組とか幕末志士とかに自分を並べて酔ってそうで笑える

自分の発言に命賭けてるとかいいそうな一方、かたやオフ会のコロナには責任もたないとか、ブレブレで止まって見えるぜ…笑

862 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 12:58:48.72 ID:t0DF0+Ve0.net
togetterにまとめた方がいろんな人の目に触れそう、と思ったんだけど、捨て垢だと一週間経たないとスレ立てできないっぽい
他力本願で申し訳ないけど編集自由にして誰かたててくれんか

863 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 12:59:21.49 ID:t0DF0+Ve0.net
ごめんなんかボタン押しちゃった 忘れて

864 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 13:07:50.64 ID:/jjwoTPU0.net
これ婆さんもその信者もいい歳した大人ってのがまた…
ヲチろうとしたがクソデカお気持ち集団見てるのつらくなってきてブロったわ

865 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 13:11:00.47 ID:/jjwoTPU0.net
>>848
放射脳かよ

866 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 13:12:26.29 ID:JYzzDzSM0.net
フォロワー増えてるけどヲチだろうね
墓穴掘ってて笑う

867 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 13:12:52.10 ID:TzhvVCeq0.net
場所と時間全公開なんだな
今からでも会場に断られそう

868 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 13:21:14.30 ID:gWMYO0040.net
断られたらいいのに

869 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 13:22:16.58 ID:JEG63k350.net
これ指定場所の区の施設絶対許可出ないと思うんだけど

870 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 13:23:33.33 ID:6qPWnHY00.net
少しずつ拡散されてて良かった
医療関係者の方の勇気に乾杯したい

871 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 13:26:55.45 ID:rTllzTUO0.net
>>867
集合場所として指定されている施設は飲食禁止だよね?
てことは実際に食事するお店の名前は伏せてるのかな
コロナは風邪!と主張する人々の集まりがご近所であるのは怖いだろうから、近隣住民が問い合わせすること自体は否めないけど
年末&コロナ対応で忙しい区役所を煩わすことになるから、違う場所で飲食するなら●はそこ公開すべきでは

872 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 13:28:45.21 ID:A3Wu/0Rj0.net
まとめ拡散してるの気が付いたのかな

873 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 13:30:30.64 ID:6qPWnHY00.net
読解力www
無いのは作者おめーだろと
ブーメラン刺さってるぞ

874 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 13:33:24.15 ID:tKMKrG9/0.net
オフ会のことだけじゃなくて酷い最終回に悲しむファンに対して理解できないお前らが悪い!!って暴言吐き散らしてたことも合わせて拡散されたらいいのにな、結局そこからの流れなんだよね

875 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 13:33:51.94 ID:rTllzTUO0.net
●も信者もヲチられてネット民のおもちゃにされようが自業自得だけど
顔晒されてる信者の子供は馬鹿な親持って可哀相

876 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 13:35:01.19 ID:si/vZvTR0.net
>>827
スレタイに渡辺多恵子の名前がないの嘲笑う

877 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 13:36:04.19 ID:TzhvVCeq0.net
>>871
あー!よくわかってなかったけど、その古民家は貸し切りにできそうな感じではないですね
あくまでそこ集合で移動するのか

878 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 13:41:54.49 ID:C5uoc+rY0.net
トレンドから来たよ

879 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 13:42:09.15 ID:adso+v/E0.net
切腹しろとかポンコツってのは罵倒ではないのか

880 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 13:42:49.38 ID:V6+OfvLI0.net
>>873
自分の理屈わかってくれないのは読解力がないからなんだねー、最終回の時もそんなこと言ってたな

881 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 13:45:00.69 ID:8dm40PtM0.net
>>874
三谷幸喜へ噛み付いた件は広まりつつあるね

882 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 13:47:51.59 ID:STIjb+hQ0.net
作者以外の悪口になって申し訳無いが、子供に顔出しさせて本人が思ってないセリフ付けて遊んでるのちょっと引いたわ…

883 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 13:51:14.69 ID:zm6YlA6b0.net
トレンド入ってるね
これからどんどん拡散されるかな

884 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 13:54:09.84 ID:V6+OfvLI0.net
>>879
違うみたいだよ
だって>>851
ポンコツ呼ばわりが「逆に」悪意に聞こえる人もいるんだって感覚の人だもの

信者は愛があるから罵倒じゃないというけど、悪意を感じるから叩けるという●の発言はどうなるのか
本人とのやりとりでは愛は感じてるよ私を舐めるなよとか言ってたのに

反論が斜め上って言ってる人がいたけど、本当にいつもヌルっとずらしてくるから
前言ったことと矛盾したりするんだけど、それ指摘されてもまたずれた理屈で強引に相手が間違ってるように見せかけてくる
対話にならなくて相手は疲れるだけ

885 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 14:01:18.28 ID:uwPTJk3Y0.net
みんなすごい楽しそうだね!
コロナ溜まったストレス発散だね!
正義マンのみんな!お疲れ様!

886 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 14:02:01.88 ID:328uql3g0.net
冷静にやり取り閲覧してると
●子はブーメランな発言を頻発してるんだけどね
本人の中で、どう整合性つけてるのかサッパリ分からないわ
マジで●子は何らかの脳機能障害によるメンヘラだと思う
良かれと考えて直リプすると疲れてしまうので、傍観してた方がいい

887 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 14:02:28.36 ID:5Q4i3ClN0.net
感性が違ってごめんねではなく
常識がなくて不快な思いをさせてごめんねの間違いでは?

888 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 14:03:41.30 ID:oaykc5uD0.net
マジでこの作者どうかしてんな
恥ずかしい人……

889 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 14:05:36.55 ID:26+ptjbM0.net
色んな所で胸糞悪いって言われてて草
そりゃあなあ……
60にもなってあんなに常識無い態度見てらんないよ
本人はお山の大将で一生改善できないんだろうけどね

890 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 14:08:37.17 ID:gBIW+O7s0.net
ネイサン・チェンのマスク広いリンクで一人だけしてても意味ねーだろとか言ってるけど「マスクしましょう。マスクしててもこれだけ動けます」って広報活動だろ
読解力無いにも程がある

891 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 14:21:02.63 ID:+Gpc2+ef0.net
帰宅してから二週間自己隔離
万が一症状出ても自宅療養で何があろうと医者に掛からないなら好きにしてくれって呟き見かけたわ
ネットの片隅で同じ感性()の人達で品性疑うツイートのやりとりしてるだけなら触らんどこと思う人が多数だけど
この件に関しては実害被るからみな苦言呈してるって●も信者も理解出来ないんだろうなあ
あなた達には関係ないでしょ!はコロナに関しては通用しないよね
例えこのオフ会の参加者から直接感染しなくても、コロナ禍が長引けば長引くほど経済落ち込むし
医療従事者の負担も続く
小学館もプライベートのことなのでで逃げ切るつもりかね?
アリバイ工作的にでも一度は中止を呼び掛けた実績積んでおいた方が良さげだけど

892 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 14:27:19.65 ID:bT1NdKGj0.net
小学館は私の味方!って言い切ってるの
すごい………恥ずかしい

893 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 14:30:56.21 ID:pk8Gp0fT0.net
作者が重症化する事を心配してるんじゃなく
感染拡大させる可能性を指摘されてるんだろうに
何もわかってないんだな

894 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 14:31:23.17 ID:Om/CuS6/0.net
この人こんなにアホだったんだね
引くわ

895 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 14:34:30.63 ID:KsdTt+j40.net
https://togetter.com/li/1636550
まとめ

896 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 14:44:52.63 ID:VYHglx030.net
>>895
>>772,775

897 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 14:47:42.72 ID:adso+v/E0.net
>>890
医学方面進みたいんだっけ?
頭よくて影響力あって啓蒙活動してくれてる人に変な絡み方しないでほしいね

898 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 15:07:53.72 ID:+r7s5/Aa0.net
あららYahooのトレンドでも6位上昇w

899 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 15:30:45.10 ID:xSqDTDNt0.net
誠がなんたるかを語ってるのにコロナ出たら責任取ります!!じゃなくて
責任一切取りません!!の真逆ムーブなの面白いな

900 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 15:47:25.27 ID:Bikb1NND0.net
目黒区役所、さっき電話したらこのこと知らなかったみたいよ

「区の管理公園で集会してクラスター発生になると大変なことになりますからこれは…」と絶句してたよ

901 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 15:48:18.82 ID:Tr65b6F50.net
>>827
>マスコミのコロナ報道は嘘八百‼データで判断して正しく怖がって‼

ええ…こんな事言ってたのか
それも初期ではなく、先月の末に?

902 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 15:54:45.60 ID:IFvKPbu50.net
>>884
ある意味レスバトラーとしてはつよい

903 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 16:04:38.53 ID:8g4/DqFU0.net
レスバに勝って嬉しいのは本人だけで
周りから見ると……

904 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 16:13:37.06 ID:KI680yt40.net
>>900
集合場所が古民家管理規約の違反になるんじゃないかって言ってる人いるね
公園内の古民家は区民が行う会議・集会などの催しには使えないってあるけど
これだと●が区民でもアウトなんじゃないの?

905 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 16:14:29.23 ID:Bikb1NND0.net
目黒区さん

・使用申請とかは受けてない、飲食不可なので待ち合わせてどこかに移動するのではないか
・見学に来ましたと言われたら拒否できない
・当日職員が密にならないよう気をつけるがオフ会禁止の権利がない(公有地だから立ち入り禁止にできない)

ならせめて「鑑賞や散歩などの目的以外の、待ち合わせ場所としての多数での利用はしないでくれ」と注意できないのか聞いたら上と相談しますってさ
知らずに、古民家を鑑賞しに行く人が密状態に巻き込まれたら気の毒すぎますよとは言った

906 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 16:18:52.64 ID:KI680yt40.net
>>905
GJ!

907 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 16:21:56.03 ID:Bikb1NND0.net
>>904
一応学館が問い合わせスルーしてるのも言ったけど、こんな使われ方は想定外で対策マニュアルがない感じがした
飲食不可だからどっかに移動するだろ、待ち合わせ場所にしただけだろみたいな軽さ
先に電話に出た人の方が「いやこれヤバいぞ」って危機感あった

クラスターや感染者が出なきゃいいが、出たら「何故禁止しなかったのか」ってバッシング食らう可能性考えてないのかなと思った

908 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 16:22:51.90 ID:BzlrGqma0.net
30巻位まで買ってたけどなかなか話進まないから完結したらまとめ買いしようと思ってた
完結したって知って見に来たら、最終回なんか微妙そうな展開の上(これだけならまだ買ってたと思うが)Twitterの書き込みに引きまくってとても買う気うせたわ
こんな奴に30巻まで上納した自分を後悔した

909 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 16:25:40.35 ID:lF1VOcVp0.net
本人がコロナにかかろうがかかるまいがそんな事はどうでもいいんだけど医療従事者をポンコツってしつこく言って開きなおってるその根性が腹正しいんだけど。
しかも私は医療に詳しくもないし、罵倒なんかしてないって言い張るその態度だよ。だったら黙ってろよ。知らない癖に何ドヤってんだって言う事。無駄に年重ねるとこうなるんだと言う見本。
ちょっと認知入ってきてるんじゃないかとすら思う。もう創作活動は辞めて欲しい。

910 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 16:28:01.46 ID:Iuwnjfvj0.net
イオンなんちゃら

911 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 16:28:09.14 ID:66x/OurRO.net
>>908
有名ベテラン漫画家だしネットでかなり話題になってるって
知らないんじゃないですかね

912 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 16:29:37.37 ID:66x/OurRO.net
あ、ごめん904宛でした

913 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 16:29:59.19 ID:2nwazQKW0.net
Twitterで久しぶりに作者見たから来ちゃった

914 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 16:37:00.70 ID:6qPWnHY00.net
還暦迎えて新撰組の漫画描いてた作者
こんな作者に描かれた新撰組も可哀想…

それより原作購入してきた読者も可哀想

915 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 16:45:09.67 ID:KI680yt40.net
>>907
あー・・・発生源として名前残っちゃう可能性あるのになあ
謎なのは会費みたいなの請求してんだけど近所に飲食店あるんだろうか
まさか公園内で食べ物持ち込みで宴会とかじゃないよね
イオン生成器なるもの持参でいくとか言ってるけど
今更だけどオンラインでやれなかったのかね・・・
小学館は安定のバックレか

916 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 16:48:34.23 ID:Tr65b6F50.net
30人て事は店貸しきりだろうねー

917 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 16:50:27.89 ID:Tr65b6F50.net
>>915
会費3千円てこの時期の宴会にしては安いよな
居酒屋かな?
でも赤ちゃんもOKって言ってるから酒を出す店では無いと思うけど

918 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 16:52:00.10 ID:MrhjhNnH0.net
古民家前で集合して、先生の大豪邸にご招待…
なんてことが起きるはずはない…とは限らない

919 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 16:54:23.55 ID:q+TahtEP0.net
今、自粛要請をされていなければ連載終わって吉牛されたい作者と
ファンのオフ会で済んだのにね
ネットで知った人たちからオチられるファンや子供たちが気の毒だよ
それも作者曰くの自己責任なのかしらね

920 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 16:56:15.80 ID:eUWZTgEm0.net
ランチに3000円、結果いい値段じゃないか?
その時間に団体貸切が可能な店なんて数少なそう

921 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 16:57:55.80 ID:Bikb1NND0.net
11時集合だからランチだろうけど20人30人が「私の誠」について語り合うなら何時間かかるんだ

922 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 16:58:03.30 ID:dpTpUw8w0.net
コロナになってもよく休めば治せるみたいな事主張しながら
ただの独り言ってタグ付けてんのほんと卑怯

923 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 16:58:38.75 ID:VcE2GugT0.net
ツイッター観察あたりにスレ立てない?さすがに漫画の話題からずれすぎだし

924 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:00:50.26 ID:4CUM0puX0.net
ホテルやオフィスビルのサロンルームか会議室貸し切りで仕出し弁当食べながらのオフ会かもしれん

こんな時に貸し出すとこあるんかな…

925 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:03:18.51 ID:lBCa4lwt0.net
>>922
局長、甘ぇなあ💧
本気でポンコツ自覚してるやつがポンコツ言われて傷つくか❓
自分でも書いてた様に、自己保身を張り巡らせてんだよ奴ぁ😁
バレバレ。
まだまだ修行が足りんよ。ト。

まじブーメランで草

926 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:03:18.84 ID:IFvKPbu50.net
>>924
結婚式場がコロナ時代に向けた忘年会プランとか言って全員前向いて舞台で話す人を見ながら弁当持ち帰るっていうの出してたから有り得なくない
しかしもう半月は前の話だけど

927 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:03:20.81 ID:4CUM0puX0.net
>>923
しかし漫画のファンと漫画に関することを話し合う会だし、編集どころか出版社も知ってる騒動だから全く無関係でもない
ヲチ板でもいいかもなー

928 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:03:26.90 ID:Tr65b6F50.net
>>918
自宅に招いて30人から数千円の会費取って90近い老母の手料理食わせるんだったらビックリですよ

929 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:03:42.81 ID:uwPTJk3Y0.net
ここでピーチクパーチク言ってる人達はどこにもでかけてないよね。
まさか鬼滅、観に行ってないよね…
食料、日用品の買い物も全部ネットで頼んでるんだよね。
誰がみても完璧に引きこもれてるんだよね。

わざわざ役所に電話した人、ほんとうにそれが良いことだと思ってしてるの??
恐ろし。

930 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:04:51.99 ID:6qPWnHY00.net
>>925
なりきりキモすぎだよね…
まともな意見切り捨てて
ポンコツ発言に切腹とかさ

931 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:04:55.22 ID:Tr65b6F50.net
>>923
難民板でも良いと思う
立てたら20レス無いと落ちるらしいけど

932 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:06:17.12 ID:6qPWnHY00.net
>>929
盲目信者さんかな??

933 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:08:55.06 ID:RM6sdqE20.net
>>929
●みたいな文章だなw

934 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:09:07.78 ID:l0Gr8Kua0.net
>>932
。の使い方とかが…

935 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:09:35.52 ID:9adRYALs0.net
信者さん来てるじゃん
参加者かな?

936 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:10:00.96 ID:KI680yt40.net
>>929
普通に仕事行ってるけど30人に呼び掛けて宴会とかやってないよ
飲食店にも申し訳ないが立ち寄っていない

937 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:12:14.56 ID:uwPTJk3Y0.net
昨日からちらほら来てる元傍観者です!
みんな作者がギャフンするまで追い込みたい!!って感じ??

938 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:12:22.73 ID:IFvKPbu50.net
>>929
本人かな

939 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:13:02.45 ID:6qPWnHY00.net
本人かよwww

940 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:13:22.51 ID:erXDgrPj0.net
>>827で「少女漫画家はこういうの多い」とか言われてるよ!
風評被害だー

941 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:14:01.13 ID:adso+v/E0.net
ギャフンってかなり年齢高そうですね

942 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:14:22.69 ID:+Gpc2+ef0.net
>>929
のレスから加齢臭を感じる
あと!の使い方にも癖がある

943 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:14:28.34 ID:nSZua+Ym0.net
現地集合現地解散とか言ってたし古民家でやる気なんじゃないかと思うけど…
普通ならありえないけどこの人普通じゃないから

944 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:14:36.07 ID:6qPWnHY00.net
言葉の使い回しがおばさんだね?

945 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:14:53.81 ID:uwPTJk3Y0.net
3人の子持ち。レベル40です。

946 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:16:03.45 ID:l0Gr8Kua0.net
わざと怪文書風にしようとして失敗してる
いつも通りに普通に書いた方が怪文書っぽいかと

947 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:16:14.97 ID:FWdNFeuA0.net
高齢だったら余計コロナ怖いはずじゃん
●もだけど60以上は高リスクなのに
恥ずかしいなりきりしてるしいつまでも若いつもりなのかもだけど身体は客観視しないと

948 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:16:38.98 ID:YOolyI0z0.net
一つめのレスは信者かなと思ってたけど
>>937の文面が本人ぽい
難民向きかもね

949 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:20:05.26 ID:dpTpUw8w0.net
生活でやむを得ない外出と
わざわざ人集めて会食する事を一緒にする辺りの論点のずらし方も本人っぽい

950 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:20:30.87 ID:q+TahtEP0.net
>>929
肉親が疾患持ちだから食料とかは職場で買えるけど外出どころか他の買い物すら
初めての自粛要請頃からずっと我慢しているよ
医療機関に友人が勤めていて大変さを知っているからせめて自分は罹らないようにしたいし

これがコロナ禍ではない、通常時ならばお好きにどうぞな案件になったと思う
どこで会食されるか知らないけれども、そこがクラスタ化したら気の毒だと思ってる
季節的にも寒いし乾燥しているからクラスタは発生しやすくなっているもの

951 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:20:30.96 ID:lcHhl/Du0.net
バイデンは不正選挙、コロナはマスコミの嘘、イオン発生装置、STAP細胞はあります、
陰謀論一そろい仕入れましたって頭の中だね>●

しかし作者の言動にドン引きしたのに加えて
この炎上で結末を知って絶句してるかつての読者の人たちが気の毒だな

952 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:21:24.33 ID:uwPTJk3Y0.net
ここでひっそりと、あいつよくやるな…くらい言うのはありだと思うんだけど、
ネットにまとめたり、役所に通報したり、燃え盛る薪をくべる人が怖いな〜と思って。
2ちゃんから始まり匿名掲示板閲覧歴20年…
未だに分からないからこの際教えてもらいたいな。と思いまして…
よろしくお願いしまーす。

953 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:22:49.08 ID:3kpIm9K+0.net
映画館でクラスター起こってないことも知らないおばあちゃんかあ

954 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:22:56.34 ID:7tTomsD50.net
>>929
もちろん
仕事も完全テレワークだし通院以外は家の敷地から出てない

955 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:25:36.75 ID:IFvKPbu50.net
>>952
だったらあと20年ROMっとけばいいのでは

956 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:26:42.56 ID:71xbBylo0.net
本人過ぎて笑えるw
センセーってなんだかんだ個性あるわねw
流石だわ

957 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:27:37.07 ID:JYzzDzSM0.net
本人降臨と聞いて

958 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:27:38.79 ID:328uql3g0.net
>>1  (次スレのテンプレ案です)
    (次スレより、試しにワッチョイ付きにしてみませんか?)
  ↓↓↓

!extend:checked:vvvvv:1000:512     
!extend:checked:vvvvv:1000:512     
!extend:checked:vvvvv:1000:512     
↑上記を3行にわたってコピペ(スレ立て時に1行消費されるので見えてるのは2行で問題なし)

小学館・月刊「Flowers」2020年7月号にて完結した『風光る』他、渡辺多恵子さんの作品を語るスレッドです。
渡辺作品であれば、何の漫画の話をして下さっても構いません。
『風光る』の史実ネタバレもOKですが、書き込みは節度をもってお願いします。
渡辺作品に関係ない話題はご遠慮を。
信者叱るな来た道だから。
アンチ叱るな行く道だから。
荒らしはスルーで楽しく語り合いましょう。
※作者Twitter=CARAまる=絡まる
(引用リプライ式[晒す]で読者に絡む事があるので、ご注意を)

※前スレ
風光る●渡辺多恵子59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1595355302/             

959 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:28:15.89 ID:Tr65b6F50.net
>>942
わざわざ句点を打つところとかね

960 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:28:51.73 ID:6qPWnHY00.net
ワッチョイ導入賛成
その方がいいよね
ご本人様か信者っぽい人も来てるしw

961 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:29:06.34 ID:uwPTJk3Y0.net
すいません…。
ほんとにただの関西在住のBBAです。

962 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:29:07.42 ID:YOolyI0z0.net
文章の癖が強いね…
自分では気付かないものなのかな?

963 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:29:34.52 ID:KI680yt40.net
>>952
20年もネットやってて今更何言ってるのかしらって感じだけど
燃え盛る薪の火元は渡辺先生ですよ

964 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:29:43.91 ID:we6A4XDo0.net
結局何人集まったのか知らないけど子連れが多そうだから会場内はちびっ子たちが走り回ってる図が容易に想像できる
密回避どころじゃなさそう

965 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:29:51.39 ID:Tr65b6F50.net
>>945
文章が60代ぽいんだけど

966 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:30:12.43 ID:BzlrGqma0.net
コロナはマスコミの嘘っていうのはなんなの?
コロナ自体捏造っていうこと?
インフルエンザ以下とか、今年皆がコロナ対策してるせいでインフルエンザ激減なの知らないのか

967 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:31:15.16 ID:3WIOPogz0.net
アンチが薪くべてるのは事実だけど火元は本人だしアンチがくべた薪にガソリンかけてるのも本人

968 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:32:03.93 ID:IFvKPbu50.net
むしろ本人が火炎瓶投げつけてる

969 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:32:22.97 ID:6qPWnHY00.net
コロナがマスゴミの嘘なら
全国の医師や看護師さんの苦労は?
志村けんの死因も嘘?アメリカやヨーロッパや世界中で流行してる病気なんなんだよw

970 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:32:54.21 ID:BPZsbhX40.net
>>961
40代の書く文章じゃないよアンタ
マジ痛いな

971 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:33:07.08 ID:n2hcSL4w0.net
>>952
一番怖いのは渡辺多恵子さんですよ
頑張られてる礼儀正しい医療従事者の方を晒してポンコツやら切腹やら口汚く罵ってましたよね

972 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:34:24.47 ID:q+TahtEP0.net
会費を払って感染リスクを上げるなんてことをしなくても
ここで先生と交流できるとかならばリモートオフ会も企画できそうな気もする

973 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:34:27.42 ID:IFvKPbu50.net
本人だか信者だから分からんけど無知なふりして煽ってんのか?

974 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:34:44.63 ID:aTr+SxLv0.net
次スレ立てるのって何番さんだっけ??

975 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:34:49.85 ID:+6nlnR+j0.net
コロナ罹患して隔離されて寝込んでから気付くタイプって居るよね...

976 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:35:38.83 ID:3F4TXd+20.net
頭がQっとなったら治らない

977 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:37:05.95 ID:3kpIm9K+0.net
コロナは風邪ってバカにしてて、
コロナにかかって苦しんでた人いたねえ

978 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:37:31.53 ID:4CUM0puX0.net
すまん都にも24したわ

979 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:37:37.79 ID:Tr65b6F50.net
>>977
誰?

980 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:37:46.74 ID:uwPTJk3Y0.net
皆さんお返事ありがとうございます!
まず、マジ痛い!関西人にとっては褒め言葉でございます。
ありがとうございます。

火元が先生で火炎瓶投げつけ返してるのも重々承知なんですが。
なんで匿名の人は役所に通報、やら周りに知らせてもっとバッシングしろ!って嬉しそうなのか…その正義感?(私は正義マン、だと思ってますが)
って何なのかな。と思った次第です。
20年前からの謎です。良い機会なので直接問うてみました!
ありがとうございました!

981 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:39:08.79 ID:4CUM0puX0.net
中止は、国であっても強制できんのだとさ

ただ、学館やせんせーの発言や対応は、クラスター発生の場合(以下察して下さい

982 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:39:43.03 ID:6qPWnHY00.net
イギリスやアメリカでコロナとか嘘って侮ってたら
数日後死亡したケースニュースになってたね

983 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:40:17.23 ID:lBCa4lwt0.net
>>980
え、誰かが先生をバッシングしろ!って言ってるんですか?

984 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:40:45.82 ID:4CUM0puX0.net
一応次スレいくわ

985 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:41:12.02 ID:Jn7Pu+g90.net
>>937
ギャフン?

986 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:41:23.01 ID:328uql3g0.net
次スレ立てました


風光る●渡辺多恵子60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1608021648/

987 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:41:46.68 ID:TU3G/WnG0.net
とりあえず「関西人には」とか関西の恥だからやめてくれな

988 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:42:08.12 ID:328uql3g0.net
>>984
あ!事前の宣言なしで御免なさい
ワッチョイ反対案が無かったので
ワッチョイ付きで立てました

989 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:42:17.02 ID:KI680yt40.net
>>980
嬉しそう?ってどういうことですか?
マジで感染拡大されたくなくて日々戦々恐々としてるんですが

990 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:42:21.30 ID:uwPTJk3Y0.net
あと、件の医療従事者さんですが彼女?も匿名で何が本当か分からないですよね。
看護師とはいえ所属先も書いてるはずないし。
全部嘘かもしれないし。
だから彼女に同情する必要はないのかな?と思ってます。
私は顔出し実名の方が訴える事だけ信じようかな。と。

991 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:42:41.55 ID:4CUM0puX0.net
ごめん被ったからこちらへお願い

風光る●渡辺多恵子60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1608021648/

992 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:43:17.68 ID:+2t8pm+Z0.net
わざわざ関西人名乗ってひどい滑り方してるあたり
マジで本人臭いな……キッショ

993 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:44:01.64 ID:IFvKPbu50.net
>>989
。の信者だからそう見えるじゃないの

994 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:44:19.47 ID:4CUM0puX0.net
>>980
クラスター発生で医療従事者疲弊も嫌だし死者が出たらたまらんから問い合わせただけですわ

995 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:44:51.26 ID:aTr+SxLv0.net
>>991
乙です

996 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:45:16.61 ID:J07Pmv3t0.net
>>986
>>991
スレ立て乙

997 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:45:21.34 ID:4CUM0puX0.net
>>988
こちらこそモタついたから、ごめんなさい

998 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:45:22.14 ID:n2hcSL4w0.net
この人20年も匿名掲示板の何見てたんだろ
こんな小さな炎上じゃなく、加害者が家や顔画像まで特定されまくってきたの知らないのか?
民衆心理とか心理学の本でも読めば?

まじ痛いを誉め言葉?ポンコツの認識と同じ普通じゃない感覚
40代関西人でネオ麦茶の頃からねらーだけど
ゴミ付きのレスといい、違和感だらけ

正義感かざしてるつもりはどっちだっつーの

999 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:45:31.18 ID:xSqDTDNt0.net
本人だこれ

1000 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:45:32.68 ID:6qPWnHY00.net
>>990
あの方が匿名であれ医療関係者じゃなかったとしても
医療関係が逼迫してるのは事実です!
軽はずみな気持ちでオフ会開催、イオン発生装置笑で大丈夫(笑)と思ってる渡辺先生と取り巻きはどうなってんだと

1001 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:45:51.05 ID:nM+P1FwY0.net
>>990
悪いけどそろそろここのスレ終わりだから次スレでよろしく

1002 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:46:33.68 ID:3/5i6jtP0.net
>>990
うわー渡辺多恵子本人じゃん
イオン発生装置()()()が何の役に立つと思ってんの?馬鹿なの?
れっきとした詐欺商材なんだがよくあんなもんで対策してまーすとか言えるな

1003 :花と名無しさん:2020/12/15(火) 17:46:57.02 ID:4CUM0puX0.net
>>990
仮に看護師さんがウソだとしても、コロナで死者多数なのは事実でしょうが

志村けんさんや岡江久美子さんはコロナで亡くなったよ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200