2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【かげきしょうじょ!】斉木久美子10【メロディ】

1 :花と名無しさん:2021/09/05(日) 16:47:50.23 ID:TPE0nox10.net
白泉社の隔月刊誌「MELODY」にて「かげきしょうじょ!!」を連載中の斉木久美子先生のスレです。
過去作品の話題もどうぞ。
リアル宝塚話は専用スレでお願いします。
歌舞伎蘊蓄も程々にお願いします。
次スレは>>980が立てて下さい。

◆前スレ
【かげきしょうじょ!】斉木久美子9【メロディ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1627461275/

◆関連スレ
【かげきしょうじょ!】斉木久美子【ヅカ話OK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1591405764/

◇◇メロディ (MELODY) ♪ 第30楽章◇◇
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1605251029/

◆白泉社公式オンライン
ttp://www.hakusensha.co.jp/

2 :花と名無しさん:2021/09/05(日) 17:02:32.71 ID:TPE0nox10.net
『かげきしょうじょ!!』は掲載誌を移籍した都合上、コミックスや電子配信が分かりにくい形になっています。

☆初めて読む場合[白泉社刊行/2021年9月現在]
『かげきしょうじょ!! Season 0(ゼロ)』
 (※電子版は↑が上巻・下巻に)
『かげきしょうじょ!!』既刊11巻
の順番で全てのエピソードが読めます。

[集英社・ヤングジャンプコミックス]
『かげきしょうじょ!』2巻 ※上述Season 0(ゼロ)に当たる

☆2019年3月当時のPR記事
「かげきしょうじょ!!」さらさたちの前日譚発売、凰稀かなめもご贔屓 - コミックナタリー https://natalie.mu/comic/news/322679

☆season 0(紙版)の収録内容
かげきしょうじょ![ジャンプ改]2012年6・8・10・12月号,2013年2・4・6・8・10・12月号,2014年2・4・6・8月号
紅華音楽学校・予科生の一日[ジャンプ改]2014年11月号
おまけマンガ その1・その2:描き下ろし 10p
宝塚OG・凰稀かなめさんSPインタビュー 16p

3 :花と名無しさん:2021/09/05(日) 17:08:05.04 ID:TPE0nox10.net
2021年7月〜9月放送中
TVアニメ「かげきしょうじょ!!」の話題は以下通り
[アニメ板]専用スレでお願いします
但し、アニメ板であらすじネタバレ等はご注意を

かげきしょうじょ!! 第14幕 (ワッチョイ付き本スレ)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1630399722/

かげきしょうじょ!! 第6幕 (ワッチョイなし)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1629466745/

4 :花と名無しさん:2021/09/06(月) 10:04:21.20 ID:qMJLTPI40.net
>>1
立て乙
ありがとう

5 :花と名無しさん:2021/09/06(月) 10:20:58.42 ID:Ut81XXmD0.net
>>1
乙です

6 :花と名無しさん:2021/09/06(月) 17:48:45.87 ID:kkzD+yXt0.net
半年に1回ぐらいスピンオフと本編の同時掲載があるせいか
隔月誌→月刊誌連載に移籍して欲しいとの意見があるけど
ジャンプ改でも隔月連載していたのなら、月イチ連載は難しくないかな
ジャンプ改って雑誌が抱えている漫画家が多いという理由で
(斉木さん都合じゃなく)隔月連載だったなら別だが

7 :花と名無しさん:2021/09/07(火) 19:20:45.61 ID:LCiwZIhu0.net
本科生になってから、さらさが周りからより邪魔な奴扱いされるのが見てられない
あとあんなに仲良かった奈良っちと険悪な雰囲気になるのも辛い

8 :花と名無しさん:2021/09/07(火) 19:24:21.66 ID:2+hnwatd0.net
さらさには雪丸花子のように
ワンクッションになる所謂プチプチ役が必要だけど
最終的には個人で競う音校生には無理だわw

9 :花と名無しさん:2021/09/07(火) 19:31:13.20 ID:wpM//YTQ0.net
意外とジークフリードがクッション役になったりして

作者さんは嫌な子はあまり書かないらしいから、さらさが今あんな風なのもそのうち変わると思う

10 :花と名無しさん:2021/09/07(火) 19:39:20.20 ID:2vLVuZHZ0.net


さらさの母親
愛の父親
澄須杏のさらさに対する感情

11 :花と名無しさん:2021/09/07(火) 19:55:23.34 ID:ndDCe3TS0.net
>>7
お互いライバルでもあるんだし
あの程度は必須の流れなんじゃないかな
さらさってTVドラマもあまり見た事なさげだし
皆んなで協力したり意見交換する大事さをよく理解してないからね〜

12 :花と名無しさん:2021/09/07(火) 19:59:43.40 ID:aQr6UQCJ0.net
最新は唯一の友達だったけど奈良っちも男役に興味出てきたり演劇に真剣になってきたからね

13 :花と名無しさん:2021/09/07(火) 21:12:50.12 ID:XmwR6Oiw0.net
>>7
邪魔なやつ扱いされてるかなあ?
こういう試練あってこそ同期の絆が深まるのでは

14 :花と名無しさん:2021/09/07(火) 21:49:40.61 ID:nNcAIGtt0.net
>>13
邪魔な奴扱いはされてないよね。紗和だって、さらさを認めてるからこそ同じグループに入ったわけだし。

15 :花と名無しさん:2021/09/07(火) 22:04:34.70 ID:N4+/seQR0.net
さらさは過去回想すると良い方向に行くような気がする(ティボルトオーディション)
今回は暴走せず周りと合わせられる、と思いたい
力不足なのに時間が足りない!成績ドベなオスカル様なんてあり得ない!って焦って欲しい

16 :花と名無しさん:2021/09/08(水) 11:02:17.92 ID:2mkUChpG0.net
ティボルトの時は上手くやれてたのに
なんでいきなりダメダメになったんだろう?

17 :花と名無しさん:2021/09/08(水) 11:14:01.04 ID:LeZI2fu40.net
真似じゃダメだって知ったからでしょ

18 :花と名無しさん:2021/09/08(水) 11:19:56.45 ID:6wJeS5wU0.net
ティボルトのは断片的で自分の見せ場だけ考えればいい舞台だったけど今回は人と一緒に作り上げる劇だからさらさには経験ないんじゃないか?

19 :花と名無しさん:2021/09/08(水) 13:54:50.22 ID:onlQOim50.net
ティボルトの時は安藤先生がロミオをやってたからね
圧倒的な存在感のある格上が場にいれば暴走も出来ないでしょ

20 :花と名無しさん:2021/09/08(水) 15:26:06.22 ID:3CWzelgS0.net
北島マヤの"舞台荒らし"をトレースしてるな
天才だが才能が突出し過ぎて舞台を壊してしまう
次は矯正ギブスの出番か?

21 :花と名無しさん:2021/09/08(水) 17:22:27.89 ID:7eKK1tb1O.net
>>16
ティボルトの時は、台詞の掛け合いがなく、ほぼ独白状態だったから、周りと台詞をやりとりはなく、独りよがりの演技でも良かったと作中で誰かが言ってた

ちなみに夏休み前のティボルトは乳母と会話するシーンがあるものの、星様の完コピだから暴走も目立たなかった
でも、乳母を演じた千夏ちゃんが「さらさに気をつけてね」と言う位だから、人の台詞とタイミングを読んでないとか何かしら独りよがりの片鱗はあったんだと思う

22 :花と名無しさん:2021/09/08(水) 21:53:29.14 ID:Yut2ZeMZ0.net
さらさってウザいファンが付きそうねw
ネットで擁護して大暴れ

23 :花と名無しさん:2021/09/08(水) 22:02:11.59 ID:SKSWIsa30.net
ウワァ〜 聖パイセンより22の方が性格悪そう

24 :花と名無しさん:2021/09/09(木) 00:38:38.87 ID:LIrbyucl0.net
ワロタ

25 :花と名無しさん:2021/09/09(木) 00:48:48.89 ID:UIC6bM050.net
これは草

26 :花と名無しさん:2021/09/09(木) 22:15:21.87 ID:nBTx5Oar0.net
運動会の回のED
専科様EDかと思ってたら違ってたw

27 :花と名無しさん:2021/09/09(木) 22:45:45.64 ID:FolrEUBT0.net
歌詞の「ただの石になる〜」の字余り感
いしにっ、っていつ聞いても違和感ある

28 :花と名無しさん:2021/09/09(木) 23:02:54.71 ID:Q1w+Dnos0.net
モゴモゴくん

29 :花と名無しさん:2021/09/09(木) 23:04:08.08 ID:Q1w+Dnos0.net
提供よみが光る

30 :花と名無しさん:2021/09/09(木) 23:07:28.68 ID:Q1w+Dnos0.net
誤爆ごめんなさい

31 :花と名無しさん:2021/09/11(土) 21:23:41.19 ID:AdJ0yI+X0.net
あれ?夏組トップ娘役さんの名前って出たことある?
ファントムは今、予科生を指導中なのかな?そのうち伊賀ちゃんやジーク王子と絡むかな?
リサ先輩の配属先が気になる〜

32 :花と名無しさん:2021/09/11(土) 22:20:02.26 ID:IQ8bZYh20.net
リサ先輩秋組だよね

33 :花と名無しさん:2021/09/12(日) 02:22:03.26 ID:ZVT5EEtz0.net
>>31
夏組娘役トップの名前は公式ガイドブックにも出てないね
ダンスが得意らしいけど


>>32
リサ先輩の配属先はまだわからないよ
秋組は初舞台のラインダンスで全員出演してるだけ

34 :花と名無しさん:2021/09/12(日) 20:07:17.30 ID:XTSq2D5l0.net
特典付きBlu-ray買ったけど地方民なのでUP

http://deai.mokuren.ne.jp/up/src/up6023.jpg

他の人に無駄足踏ませないため応募完了したら宣言してね

35 :花と名無しさん:2021/09/12(日) 20:37:25.67 ID:73TdnwBT0.net
そういうのやめなよ

36 :花と名無しさん:2021/09/12(日) 20:44:51.09 ID:JUBTXyYb0.net
>>34みたいなアホをDVDの版元に連絡したら何かしらのアクション取ってくれるんだろうか

37 :花と名無しさん:2021/09/12(日) 21:14:28.76 ID:xTC3zLP10.net
>>34
グロ

隠せよ、ボケ

38 :花と名無しさん:2021/09/12(日) 22:14:34.48 ID:EGJNqUbG0.net
堂々()とアニメ板でやりゃいいのに

コソコソと別板でw

39 :花と名無しさん:2021/09/12(日) 23:27:36.01 ID:XTSq2D5l0.net
>>34
アニメの場所あるのですか
ごめんなさい

画像の削除のやり方が分からないので申し訳ないです

今後の分はメルカリ等々にあげるようにします

40 :花と名無しさん:2021/09/13(月) 03:24:53.64 ID:DcCucgi90.net
>>39
テンプレぐらい読んでおくれ
>>3にアニメ放送中、その関連スレ案内がある

41 :花と名無しさん:2021/09/13(月) 10:54:49.56 ID:wLf7BIJrO.net
>>39
自分にレスしてるしwww

昔なら、半年ROMってろ、と書かれる例

42 :花と名無しさん:2021/09/13(月) 10:57:00.91 ID:DEvbVRe50.net
今後はメルカリってのもなかなか

43 :花と名無しさん:2021/09/13(月) 15:31:36.00 ID:Td7lacBu0.net
メルカリといえば
コラボ銭湯から盗まれた暖簾が出品されるかが話題にw

芸スポやν速でスレが立ってる
作品の名前は売れたけどこれでいいのかね

44 :花と名無しさん:2021/09/14(火) 11:44:47.91 ID:BM7+KEea0.net
のれん返してやれ

45 :花と名無しさん:2021/09/14(火) 13:35:34.98 ID:y7j3p/MW0.net
奈良っちが色々考えるシーンが鳥取砂丘てこの監督どんだけ銀橋嫌いなの

46 :花と名無しさん:2021/09/14(火) 13:37:18.06 ID:r5sp0Ym00.net
アニメ愚痴スレへの誤爆?

47 :花と名無しさん:2021/09/14(火) 15:44:16.26 ID:mrUGaObL0.net
>>45
宝塚に許可とってないからあんまりだせないのかもしれん

48 :花と名無しさん:2021/09/14(火) 16:55:33.08 ID:O+xPvWu90.net
国広先生カットもモデルからのクレームを恐れたのかな

49 :花と名無しさん:2021/09/14(火) 17:05:51.15 ID:9JAjt6TB0.net
国広先生は単に必要ないからでしょ
少女を愛でるアニメにおじいちゃん出してもあんまり意味ないし愛ちゃんに対するキモオタほど不可欠なキャラでもない

50 :花と名無しさん:2021/09/14(火) 17:14:06.91 ID:GgQpmt1g0.net
国広先生は最後に出るんじゃないの

51 :花と名無しさん:2021/09/14(火) 17:27:49.52 ID:O+xPvWu90.net
>>49
でもケツドンはさらさが多少優遇されると言うか贔屓されるエピソードとして入れとかないとと思ったけどね
あそこをあえてカットする必要性って考えたらな

52 :花と名無しさん:2021/09/14(火) 17:58:14.22 ID:NGJpaDNI0.net
>>51
たんに尺が足りなくてエピソードの取捨選択した結果だと思う

53 :花と名無しさん:2021/09/14(火) 18:27:48.50 ID:ZYAUoLjU0.net
ここまで色々すっ飛ばして来てしまったんだからちゅるエットだけはしっかりやってくれよ

54 :花と名無しさん:2021/09/14(火) 18:30:11.67 ID:xmdKASjp0.net
原作が宝塚とは別物設定だし銀橋とかアニメで使えないワード実は結構あるのかもね

55 :花と名無しさん:2021/09/14(火) 18:33:08.24 ID:JLKWSP4N0.net
銀橋ってアニメで連呼されてたよ

56 :花と名無しさん:2021/09/14(火) 18:36:26.48 ID:xmdKASjp0.net
そうか失礼
一応使えはするのか

57 :花と名無しさん:2021/09/14(火) 18:52:09.04 ID:AGu0kZ6C0.net
エピソードの取捨選択なら流れとしては薫の夏は全くいらなかったな一話丸々消費しちゃったし
出来で言うなら一番いい出来だったが

58 :花と名無しさん:2021/09/14(火) 18:54:23.55 ID:EeluCW6u0.net
のれん盗まれたニュースで皮肉にもかつてないほどメディアでかげきしょうじょの名前を聞く

59 :花と名無しさん:2021/09/14(火) 18:55:49.65 ID:ZYAUoLjU0.net
のれん事件関係なしに読売新聞にかげきしょうじょ載ってた

60 :花と名無しさん:2021/09/14(火) 18:59:16.34 ID:NB36GOmP0.net
>>44
全国版ニュースで流れてんのな

61 :花と名無しさん:2021/09/14(火) 19:17:21.18 ID:pqEjMqpr0.net
ぐぐったら朝日新聞ニュースでも載ってたぞ

62 :花と名無しさん:2021/09/14(火) 20:09:47.43 ID:4N65lPiC0.net
これまさか予科卒業までやるのか?
東京帰った後の大先生暁也じいちゃんとの会話をパパッと消化されたらかなり残念な出来になるのは目に見えてるが

63 :花と名無しさん:2021/09/14(火) 20:21:57.04 ID:B3KjMgWk0.net
予科で卒業って変じゃないかな
進級直前って意味だろうけど
あと2回でそこまで行くとしたら
超ダイジェストになりそう

64 :花と名無しさん:2021/09/14(火) 20:36:58.33 ID:XX0GUZHD0.net
8巻のオスカルになりますから!っで締めるのが綺麗だと思う
リサの番外編は円盤特典だから入らないらしい
2期あるなら志織さんとか匂わせ演出入れるかもね

65 :花と名無しさん:2021/09/14(火) 20:46:00.97 ID:IrjEESAq0.net
来週また山田回になりそうだね
制作スタッフの好み(山田と薫)がわかりやすいと思った

66 :花と名無しさん:2021/09/14(火) 22:23:07.14 ID:BM7+KEea0.net
盗まれたのれんと同じ商品販売しちゃえばええねん

67 :花と名無しさん:2021/09/14(火) 23:05:23.50 ID:C8+vFwxH0.net
運動会があったから、歌劇団音楽祭)の話も読みたいな
紗和が鼻血出して萌えそうなやつ

68 :花と名無しさん:2021/09/15(水) 09:19:38.25 ID:joGmXcKC0.net
>>66
銭湯側の持物だぞ

代々やってる銭湯の暖簾だから換えは効かんし商品化なんて論外

69 :花と名無しさん:2021/09/15(水) 10:10:58.44 ID:fc5HiU180.net
新作作り直してたね
かわいかった

70 :花と名無しさん:2021/09/15(水) 10:29:46.81 ID:yl2pVkNc0.net
>>57
薫入れるのは薫が本編でメイン回がないからだと思う

71 :花と名無しさん:2021/09/15(水) 11:23:37.62 ID:cUV2TkgX0.net
>>66
同じものは時間がかかるんだって。
でも急遽作った手作りのれんもツイにあったけど、なかなかのでき。

かげきの許可も得ている。

72 :花と名無しさん:2021/09/15(水) 14:46:44.78 ID:O41iKXxJ0.net
のれん盗んだ奴の画像見たらめっちゃオッサンぽいな

73 :花と名無しさん:2021/09/15(水) 14:49:42.83 ID:U6sbix9S0.net
あれ顔ガッツリ映ってるの気付かなかったんだろうか
作り直したのれんはミニキャラかわいい

74 :花と名無しさん:2021/09/15(水) 19:36:51.67 ID:mSgHaHdE0.net
さらさの実家設定は浅草
川向こうの本所でコラボとは

75 :花と名無しさん:2021/09/15(水) 20:14:08.66 ID:YvtYMbHc0.net
あそこの銭湯はコラボで有名だからね

76 :花と名無しさん:2021/09/16(木) 10:36:29.01 ID:7P3dR+Zh0.net
聖を辞めさせたのは悪手だったな
ああいうキャラ一人いるだけで作品の奥行きが深まるのに勿体ない

77 :花と名無しさん:2021/09/16(木) 10:49:25.66 ID:9LBq0rMv0.net
扱いづらいキャラだったんだろうね

78 :花と名無しさん:2021/09/16(木) 11:36:43.79 ID:vdQsaVcw0.net
邪魔だったわ

79 :花と名無しさん:2021/09/16(木) 11:38:33.16 ID:pc1izoEI0.net
意地悪されてそれに立ち向かうとかそんなもん描いてる暇はないしな

80 :花と名無しさん:2021/09/16(木) 11:39:25.05 ID:4Gg981lf0.net
ちゃんと報いを受けさせないとね
作者の年齢が高いからSNS晒しの罪の重さを
よくわからないまま描いちゃったんじゃないの
後から気づいて贖わせるには辞めさせるしか無かったのでは

81 :花と名無しさん:2021/09/16(木) 11:44:01.18 ID:1G0rkQ4N0.net
最初から退場予定って言われてなかった?

82 :花と名無しさん:2021/09/16(木) 11:57:51.29 ID:pc1izoEI0.net
ガイドブックに書いてあった

83 :花と名無しさん:2021/09/16(木) 12:12:33.35 ID:JCuvHAwe0.net
同期から退学者が出るのは悲しすぎるし、リサ先輩退学はありえない
聖先輩はええっ?って思ったけど「仕方ないかな〜」とも思ったり
残ってたらトップ娘役路線だっただろうけど、性格キツすぎるかな?
今の紅華トップ娘役さん達はしなやかで他者には優しそう(るりちゃんはお母さんだしw)

聖先輩がJPXに入ったらどうしよう

84 :花と名無しさん:2021/09/16(木) 12:32:13.13 ID:qtl0yT7K0.net
宝塚の事無知なんだけど卒業したら学費要らないし給料貰えるんじゃないの?
トップ級が親の会社倒産で辞めるって有り得ないと思うんだけど

85 :花と名無しさん:2021/09/16(木) 12:45:42.89 ID:Enb0F4xK0.net
漫画なんで

86 :花と名無しさん:2021/09/16(木) 12:54:54.89 ID:mymiTskj0.net
>>84
月給は15万ぐらいで最初は持ち出しが多いらしい
タニマチが付けば楽になるらしいけど

87 :花と名無しさん:2021/09/16(木) 13:39:23.34 ID:Z3koZeSn0.net
>>84
劇団に入団したら即TOP娘役になれる訳じゃないでしょう
最初は新人だから86がレスしたように低賃金から始まるけど
外出してる時の服装は女優として恥ずかしくないお洒落着にするよう気遣ったり
何かと出費が多くて、給与だけでは生活苦らしいよ
もっと詳しく知りたい場合は専用スレで宜しく

【かげきしょうじょ!】斉木久美子【ヅカ話OK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1591405764/

88 :花と名無しさん:2021/09/16(木) 16:34:33.58 ID:zyMjIlCXO.net
ライジングでは伯父がマンションや洋服、バッグなど一通り揃えてたのを思い出した
あれも学生のカジュアルな服装じゃ駄目だから揃えたんだろうな

さらさの場合、赤いバラの人と志織さんと両方から服が届くのだろうかw

89 :花と名無しさん:2021/09/16(木) 18:48:30.28 ID:L174JOI70.net
>>83
聖先輩はやる気あるからJPXもあってそうだね
実際に番外編でスカウトされてたし
アイドルも賞味期限短いけど高卒で就職するくらいならチャレンジしてみる価値あるかも?

90 :花と名無しさん:2021/09/16(木) 19:49:56.48 ID:JCxGDvGx0.net
ぶっちゃけあのキャラもう見たくないわ
出てこなくていいです

91 :花と名無しさん:2021/09/16(木) 20:39:44.10 ID:3GtLvmzc0.net
金が無くて劇団入るの止めたのに
もっと金のかかるアイドルになれると思うのが理解できない
レッスンの代金とか普通に借金として換算されていく

92 :花と名無しさん:2021/09/16(木) 21:34:43.35 ID:Vkyokq110.net
んだな

93 :花と名無しさん:2021/09/16(木) 22:18:38.68 ID:hFPBLNoQ0.net
>>76
音校卒業と共に消えたキャラなので
たとえ劇団に入団していたとしても再登場は殆どしないだろう
里美星のように音校に時折現れてもおかしくないような理由がない
主役は100期生たちであって
99期生は本科にいる間だけのレギュラーだよ

94 :花と名無しさん:2021/09/16(木) 22:32:52.67 ID:xdpLFb/I0.net
聖はトウシューズ画鋲みたいなイメージ付いちゃったから
今の時代の作品には相応しく無いキャラだと判断されたのだろう
宝塚も96期生を連想させる表現は絶対NGだろうからな

95 :花と名無しさん:2021/09/16(木) 23:48:03.98 ID:hFPBLNoQ0.net
>>94
>>81-82 のやり取りは見てないの?

96 :花と名無しさん:2021/09/16(木) 23:54:59.34 ID:AptAaW8h0.net
>>75
そうやって稼いでるのね
逞しいわw

97 :花と名無しさん:2021/09/17(金) 12:09:54.97 ID:QzngffS10.net
盗まれたけどね

98 :花と名無しさん:2021/09/17(金) 17:03:02.24 ID:aQbJk1Zu0.net
アニメでどハマりし、原作もAmazonKindleでイッキ読みしてしまうくらいハマっております
特に4巻の星様とファントムのスピンオフが素晴らしくエモくて最高でございました
星様がならっちに反応するのはある種の伏線回収みたいな物だったのですね

99 :花と名無しさん:2021/09/17(金) 17:15:28.04 ID:dZk7e0x80.net
ワシもスピンオフで星さまの話が一番好きだぬ

100 :花と名無しさん:2021/09/17(金) 22:29:45.47 ID:uwNqyfw20.net
>>98
自分も続きが気になって原作全巻買ってしまった
メロディも最新号まで読んでしまった

101 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 02:48:36.44 ID:uvup5uol0.net
盗難事件後に斉木さんとアニメ監督さんの直筆色紙が大黒湯に届いたみたいだが、
斉木さん色紙の銭湯キャラとコラボ柄のTシャツ欲しいな。

さらさと愛ちゃん、銭湯キャラ、入り口背景と斉木さん大サービス。

@daikoku_yu

102 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 07:55:16.35 ID:KMqMWLOQ0.net
そろそろ最新号の単話来るんだっけ?

103 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 07:55:53.97 ID:KMqMWLOQ0.net
>>101
ぶっちゃけあの暖簾より価値が高いものが来てしまった

104 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 07:58:57.69 ID:dpBgZdvL0.net
(メロ10月号)単話売りの第38幕は9/20配信だね

105 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 09:08:46.40 ID:tMe82v5t0.net
>>103
事件がらみとはいえ、全国ネットの放送で何度もマンガのタイトルが流れたからね
広告効果は絶大

106 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 09:35:11.25 ID:HEhT2/g40.net
ならっちが男役レースに本格的に参戦したら主要キャラの娘役が山田と双子しかいないけどストーリー的に大丈夫なの?
特にヤーマダは弱気だけど歌上手いですって話をもう2回もやっちゃったぞ?

107 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 09:39:00.45 ID:/xoOMEgd0.net
まあ7人の物語なんで

108 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 09:48:56.05 ID:Tm+QqfH60.net
おそらくは卒業で終わりだろうから問題ない
仮に続いても入団したら別々の組に配属されて
新キャラが出てくる

109 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 10:50:48.90 ID:1uSgHRvd0.net
ジュリエットオーディション、山田さんのソロは聞かせてくれるのかな?ゾクッとしたい
薫や双子の演技もじっくり見たい
今日、安堂ロミオある?

110 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 10:52:45.38 ID:egAx/oXi0.net
下級生ならあのお嬢様がいい娘役になりそう

111 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 11:38:36.67 ID:k6KumNEh0.net
忍者財閥はさらさにときめいてるので
ベルばらやったらロザリー役になりそう

112 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 12:14:26.75 ID:EzBBiAcE0.net
そもそもさらさがオスカルを演れるかと言う問題が

113 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 12:33:10.10 ID:UPM4FI8j0.net
>>112
身長がどうしてもアンドレ…

114 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 15:50:52.95 ID:NGSvNrcT0.net
>>113
アンドレ以外のメインだとフェルゼン
脇だとアランとかジェローデルの身長だね

115 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 16:27:34.28 ID:fpDlrGup0.net
奈良っちオスカル、さらさアンドレを希望

116 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 17:25:02.34 ID:KMqMWLOQ0.net
>>104
サンクス
もうすぐだ

117 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 17:26:35.18 ID:KMqMWLOQ0.net
>>108
メインストーリーが卒業までで
あとは少し番外編が描かれるくらいかな

118 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 17:30:43.55 ID:gNBXzUq20.net
>>117
さらさがトップになれたかどうかだけでも示唆されるといいなー

119 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 17:36:36.82 ID:/xoOMEgd0.net
ここまでブレイクしたら普通に引き延ばすっしょ
ラストシーンは決まってても持っていきかたは決まってないんだし卒業で終わりはないだろう

120 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 18:53:02.08 ID:owMDtBUp0.net
某週間少年誌じゃないから終わるときはスパッと終わるよ
ドラマ映画化もした大奥も終わったし

121 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 19:13:15.63 ID:XAlfN7Ym0.net
ガラスの、、、
王家の、、、
クリスタル、、、
悪魔の、、、
生徒、、、

終れるときに終わっとくのが、、、

122 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 19:26:35.65 ID:owMDtBUp0.net
>>121
クリスタル〜は終われる時ってのが現在発表された内容の中に存在してない
いま現在終わりに向けて話が進んでるとこ

123 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 19:28:28.15 ID:UPM4FI8j0.net
>>121
悪魔の…はまだ一話完結だから切れるところで切れる

124 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 19:39:23.08 ID:5iE8iGCt0.net
ガラスはもう諦めた方がいい

125 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 19:42:33.90 ID:k6KumNEh0.net
>>122-123
古稀のあしべ先生体調不良により2021年はずーっと休載が続いているので
もう完結を諦めた方がよいかも知れない
ここ10年、徐々に連載ページも減ってしまい
昨年は10ページぐらいの月すらあった

126 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 20:01:40.90 ID:HEhT2/g40.net
でもメロディって売れてるの?
看板のこの作品終わったらメロディが終わるから引き伸ばしそう

127 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 20:53:56.48 ID:EjV7EmlG0.net
>>126
秘密と花花がどこまで支えられるか…

128 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 21:12:33.79 ID:rdF7tIvf0.net
引き延ばすも何も、まだ終わりが見えないしな
10年後も普通に掲載されていそうな気がする

129 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 21:13:42.60 ID:1GXw7kKm0.net
作者スレでもメロスレでもイマイチ不評でも
数年前の成田さん花花の発行部数が1冊当たり12.5万部
かげきは評価高いのに、アニメ化発表後ゼロ含めると既刊11巻時点で100万部突破(1冊当たり10万部未満)
電子版含めてもこの数値だから、思ったより売れてない
メロディで秘密に次ぐ看板かは微妙

130 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 22:32:49.74 ID:6QR41zK90.net
https://i.imgur.com/8MJLdKv.jpg
はやく
しろーっ!!
まにあわなく
なっても
知らんぞーっ!!

131 :花と名無しさん:2021/09/18(土) 23:28:58.58 ID:iMfbfqD+0.net
伊賀ちゃんはマリー・アントワネットぴったりじゃない?
アントワネットが最後の最後に目覚めて行く所は実体験でいける

>>127
花花は突然キッチンカーとか購入してるし
伸ばしまくりの印象
そのうち懐かしい平成の風俗が見れる歴史ロマン()になりそう

132 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 00:06:44.77 ID:V9j+WBvs0.net
聖が辞めなきゃ確実にポリニャック伯夫人なのに

133 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 00:23:37.57 ID:nI9/CKrk0.net
マリー・アントワネットだろ

134 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 01:33:38.94 ID:cE7sQVbG0.net
>>118
最終回のエピローグでそんな描写があって終わるんじゃないかな

135 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 03:03:39.73 ID:gbfUnqd20.net
山田彩子のジュリエットの歌
拍子抜けした
アニメ仕様だとミュージカルでもあれが限界なのだろうか
マンガの方が夢が見れたわ

136 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 04:03:48.08 ID:9hWPUwbm0.net
そもそもアニメにその手の期待をするのが間違いだと思うぞ

137 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 05:25:28.26 ID:bJ/coX500.net
アニメはオーディション発表までだな
愛の紅白見ながら踊るのと
君が地に墜ちるのは許さない!
が見たかった

138 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 05:43:04.68 ID:MclxHmXa0.net
ここまで来たなら文化祭やれないのはちょっと勿体ないな
じいちゃん倒れたときは「えぇ‥そんな展開‥」って思ったけどその後の大先生暁也じいちゃんとの会話でさらさ復活するまでは色々詰まってて素晴らしいのに
でもまあ駆け足で消化されるよりはいいけど

139 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 09:21:53.51 ID:gbfUnqd20.net
>>136
アニメファンが歌ガチ上手い声優だっていうからさ
ヒロイン声でもう少し歌えるのかと思ったのよね

140 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 09:49:59.39 ID:wrXwNJAEO.net
アニメ板だと彩の歌は称賛のが多いみたいだね
漫画から入らない人との差かな

音楽物のアニメ化、実写化は、描写が上手い漫画だと読者の脳内想像に敵わないのが常

141 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 09:51:04.45 ID:Ma39kMUC0.net
それにしても声楽の小野寺先生はこんなにキャラ立ちしてるのに
何故原作でもアニメ版でもキャラ名をフルネームで設定されず「小野寺」のみなんだろう?

142 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 09:52:13.86 ID:Ma39kMUC0.net
↑ アニメ板に投下するつもりで誤爆した

143 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 10:11:11.42 ID:jsfLFxe00.net
原作力のおかげで見れるアニメになってるけど全く金掛かってないのは画面から伝わる
なので歌手もかねてる声優はギャラが高く付くので仕方ないかと

144 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 10:15:04.26 ID:m4Ve/uo00.net
元アニーの主役経験者じゃなかったっけ
アニメで圧倒されるような表現するにするにはわかりにくいんだろうね

145 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 10:31:30.99 ID:mbzgAS0K0.net
「全く金掛かってない」というのは語弊があるんじゃ?
なぜか無駄に金掛かってる隅田川の船の動きとかあったよ
水族館でのキラキラした魚たちも
さらさの瞳UPで泳ぐ魚も綺麗だった
全体的に低予算なのは仕方ないと思う
そもそもこの作品の知名度でアニメ化されたのも奇跡のような状況だし

146 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 10:35:20.88 ID:Mp5RFFQH0.net
動きが肝なアニメじゃないから歌える声優と音楽に予算かけたのなら正解だと思うよ
雨上がりの屋上の演出とかは上手いなって思った

147 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 10:36:54.52 ID:I5NN2d/x0.net
EDには本当力入ってると思う
EDだけでアニメ化してよかったと思える

148 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 10:40:52.72 ID:mbzgAS0K0.net
>>146
丸っと同意

それと予科生は作品タイトルから期待されるような舞台本番が授業の過程で一切ないので(文化祭のみ)
EDの歌に力入れて華麗さを作ったのも正解だと思った

149 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 12:34:45.55 ID:UFx5hpus0.net
復帰の歌がthe ROSEでもなくオーディションでピアノ伴奏付けるセンスの時点で失敗は約束されていた

150 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 12:39:26.28 ID:QQOlQzMy0.net
opも結構好き
好き嫌い分かれてるけどポップな感じがいい

151 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 12:43:09.01 ID:IEUG8LXC0.net
オープニングすごく好き

152 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 13:49:44.58 ID:PX9fCzBV0.net
彩ちゃんの歌はなんか低く感じる
劇中歌はソプラノの可愛らしい歌声かと思っていただけにショック
芝居歌じゃない気がする

153 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 14:29:09.63 ID:DjDjiS3i0.net
ネタバレでもなく漫画板でする話でも無いよね

154 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 14:31:25.42 ID:xdlmv7Th0.net
早くアニメ終わるといいな、あと少しだけど

155 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 14:32:15.89 ID:evlm7s4/0.net
アニメ板で少数派になった場合ここで不満ぶちまける人いるよ

156 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 15:46:00.30 ID:aA29A3ex0.net
オープニングいいよね
あの曲大好き

157 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 15:55:50.27 ID:kf7ggXw70.net
op爽快感あって好き
あと歌詞がかげきしょうじょ達に合ってていい

158 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 16:34:06.21 ID:b3pRVGkV0.net
これは最終回紗和の鼻血で終わりだな尺的に

159 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 16:47:53.12 ID:O5+pIHtN0.net
結果発表のあと全カットで桜で終わりでしょ

160 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 17:32:54.57 ID:LaE/8ke70.net
>>141
小野寺ならユウスケでいいんじゃないの?

161 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 18:34:29.36 ID:gYleCzui0.net
アニメ板いってくんないかなあ

162 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 18:48:01.10 ID:kf1YZZus0.net
もとから住み分けできないスレだよここ
アニメの話してなにが悪い!っていきり立ってたのも複数いたし

163 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 19:08:29.59 ID:YtHV1jgf0.net
アニメの話は出てけはあるけど居座ってなにがわるい!は見たことない
漫画の話振れば乗る人が多いと思うけどな

164 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 20:53:42.39 ID:yqsFFMLK0.net
今回山田の作画やべーし
浅草の不自然な船のCGとかなんとかなんなかったのか

165 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 22:01:59.92 ID:FNgfurw90.net
聖先輩ってマジでJPXファンだったんだな

166 :花と名無しさん:2021/09/19(日) 23:43:17.16 ID:gbfUnqd20.net
>>152
声に厚みが無いというか
現役でミュージカルやってる歌上手は声の表現に奥行きあるのに
残念ながらアニメファンに受ける路線なのかポップス歌唱なのよね

エトワール期待されてるくらいだから
マンガはちゃんと歌に磨きをかけている話しも読みたいわ
いつも本番で上手い!で終わってる

167 :花と名無しさん:2021/09/20(月) 00:36:31.64 ID:1yDA1Yi90.net
結局委員長回なかったね。アニオリでもいいから、もっと目立って欲しかった

168 :花と名無しさん:2021/09/20(月) 00:58:29.63 ID:Rb2DzTEo0.net
単話売り38幕来たね

169 :花と名無しさん:2021/09/20(月) 01:14:53.82 ID:a8hKjTsV0.net
>>166
あと歌上手を発揮するには歌の長さが短すぎた
純名りさ(初舞台のベルはらでエトワール)もしくははいだしょうこ
(入団3年目でベルはらでエトワール)になれるかどうかは
どんだけ歌の実力をつけられるかによる 

山田さんはショートカットの方がかわいい
委員長は涼風真世の退団プレ公演のロストエンジェルのビデオ
(DVDは出ていない)を持ってるあたり相当と思われる

170 :花と名無しさん:2021/09/20(月) 01:18:10.13 ID:IqZeu//R0.net
38話読んだ。3人がさらさを見守ってる感じ好き

171 :花と名無しさん:2021/09/20(月) 03:45:01.49 ID:oPw+z1vd0.net
ラストは聖先輩のアップ「私のものよ!!」で、エンディングは聖先輩とリサ先輩

172 :花と名無しさん:2021/09/20(月) 07:20:26.08 ID:4EeHvCni0.net
私たちのこと忘れないでねとかさらさの気配が消えたとか一体なんの漫画かわからなくなる

173 :花と名無しさん:2021/09/20(月) 09:18:43.67 ID:72HZVCve0.net
38話読んだけどさらさ170で男バスからスケット依頼くるってどんだけよ
女子のバレーやらバスケは明らかな身長メリットあるしあわよくば部に引っ張る目的性もあるだろうけど
上級生を考えると男子に混じってでは170もやや大きいくらいだから女子でも構わず呼ぶという理由としては弱い気が

174 :花と名無しさん:2021/09/20(月) 09:19:47.37 ID:0bsy1hak0.net
>>160
仮面ライダークウガっすかw

175 :花と名無しさん:2021/09/20(月) 09:20:20.47 ID:P3o1BETy0.net
さらさは体幹しっかりしてるからバスケ向いてはいそう

176 :花と名無しさん:2021/09/20(月) 10:32:16.18 ID:VY+8wjTy0.net
>>173
中学生だから3年になっても170は結構背が高い
高校入学時にまだ150前後の男子は結構いる これが卒業間近になると170〜190に化けるが

177 :花と名無しさん:2021/09/20(月) 10:38:23.17 ID:KRvj55og0.net
>>173
ジャンプもすごいんじゃなかったっけ?
愛ちゃんと桜の木の下で会った時

178 :花と名無しさん:2021/09/20(月) 10:47:10.57 ID:P3o1BETy0.net
膝を曲げないで高くジャンプしてた

179 :花と名無しさん:2021/09/20(月) 11:07:37.21 ID:/Vudf4F80.net
https://i.imgur.com/QJjMwym.jpg
https://i.imgur.com/wdYHqJ9.jpg

180 :花と名無しさん:2021/09/20(月) 12:02:25.41 ID:FsFigW890.net
>>174
えっ、クウガは五代雄介とちゃうん?

181 :花と名無しさん:2021/09/20(月) 12:08:52.08 ID:mQPwS+SJ0.net
あの身長なら運動部から引っ張りだこだったろうと思ってたから描かれてなんか満足

182 :花と名無しさん:2021/09/20(月) 12:54:32.65 ID:+Je1ws5s0.net
ゆーても紅華受かる程の見目麗しい美少女で180cmのアフロやぞ
声かけるのもビビるわ

183 :花と名無しさん:2021/09/20(月) 13:06:19.81 ID:VA3aEEFa0.net
178cmです

184 :花と名無しさん:2021/09/20(月) 13:08:52.58 ID:d6X813fh0.net
最新メロディの38話が単話配信されたので
中学時代の回想さらさの話題になったんだよね?
中学1年のさらさは身長170cmと作中に出てた
中学3年間で8cmも伸びたんだねー

185 :花と名無しさん:2021/09/20(月) 13:09:25.27 ID:0bsy1hak0.net
>>180
仮面ライダーディケイドのクウガの方
小野寺は原作者石ノ森章太郎氏の本名から取った
余談だが仮面ライダーアマゾンはアレク(その当時はエンリケ名義)が演じてた

186 :花と名無しさん:2021/09/20(月) 14:20:42.19 ID:uu1rBX010.net
>>185
スレチいい加減にして

187 :花と名無しさん:2021/09/20(月) 15:16:59.65 ID:qJmcVs4l0.net
予科生時のロミジュリオーディションは互いの長所を認め合っててまだ仲良しこよしの印象だったけど、
本科生になってからは、千秋がおこぼれライトを狙ったり紗和がさらさの問題点を踏み台にして経験を積もうとしたり、利用できるものは利用しようとする姿勢に傾いているのがいいね

188 :花と名無しさん:2021/09/20(月) 15:53:55.73 ID:khQPKmri0.net
>>183
さらさ乙

189 :花と名無しさん:2021/09/21(火) 08:30:24.02 ID:igKVFc3E0.net
さらさって明らかにハーフだよね
あのジジババからどうやってブロンドが生まれたのか

190 :花と名無しさん:2021/09/21(火) 10:03:37.08 ID:7U6ttQE90.net
リアルではAKBなんか全盛期でも誰がセンターだろうがレフトだろうが十羽一唐揚げでキモオタ以外顔も名前も覚えてないって感じなのにかげきしょうじょ世界のJPX知名度高すぎ

191 :花と名無しさん:2021/09/21(火) 10:10:44.05 ID:Fb3Fya010.net
神7みたいなもので上位は知名度あったのでは
愛ちゃんは13位だけど

192 :花と名無しさん:2021/09/21(火) 10:25:48.25 ID:BgEC8LX/0.net
続けるなら移動をお願いします

【かげきしょうじょ!】斉木久美子【ヅカ話OK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1591405764/

ヅカに限らず東宝、四季、歌舞伎など元ネタやモデルについてなど自由に語りましょう。

193 :花と名無しさん:2021/09/21(火) 10:34:51.41 ID:B6jJg1OK0.net
>>190
自分のいるコミュニティの中に入ってくるとなると注目するもんよ
誰も知らない地下アイドルならまだしも地上波出てるアイドルなら詳しくなくても人伝に聞いて知る

194 :花と名無しさん:2021/09/21(火) 10:35:14.85 ID:aou18hav0.net
ヅカじゃなくさらっとAKBの話しただけでもダメなんか
抵触してるの?

195 :花と名無しさん:2021/09/21(火) 10:38:30.58 ID:7U6ttQE90.net
>>193
ほら、穴子一尉とか紅華ファンのおばさまとかその他世間一般に奈良っちレベルですげえ認知されてるなあって思って

196 :花と名無しさん:2021/09/21(火) 11:02:07.58 ID:57ywTPtO0.net
仕切り屋婆さんがお気に召さないんだろ

197 :花と名無しさん:2021/09/21(火) 11:27:09.30 ID:BgEC8LX/0.net
>>194
>モデルについてなど自由に語りましょう。
AKBはモデルになってるからあっち

198 :花と名無しさん:2021/09/21(火) 11:34:14.40 ID:5dk2FspS0.net
これはモデルになったAKBの話がしたいと言うよりあの世界JPXの知名度高いない?と言う話に見えたが

199 :花と名無しさん:2021/09/21(火) 11:40:39.56 ID:KFEVRjyw0.net
仕切りたがる人は約1名だよね。
前にそう書いたら反論なかったし。

200 :花と名無しさん:2021/09/21(火) 11:44:57.85 ID:7xLKVFLR0.net
>>190
奈良っちはJPX在籍中にも一般からの知名度が抜群だったのではなく
JPXメンバーなのに、ファンとの握手会で「気持ち悪い」と暴言を吐いた為に強制卒業となった顛末が
スポーツ紙などマスコミで大々的に顔写真付きでスキャンダル報道されて急激に広まったんじゃないかと思うよ

201 :花と名無しさん:2021/09/21(火) 11:45:55.48 ID:UcK7zGFz0.net
奈良っちの場合はお母さんが女優ってのもあるんじゃない?

202 :花と名無しさん:2021/09/21(火) 12:21:12.62 ID:mjANmZik0.net
お騒がせアイドル&二世で有名になったところで消えたと思ったら紅華に一発入学したらまた記事がデカデカ載るか

203 :花と名無しさん:2021/09/21(火) 12:24:23.40 ID:JtdEXm3Z0.net
ジュリエット噛んだのは盛大に記事にされてそう

204 :花と名無しさん:2021/09/21(火) 15:39:09.03 ID:ArnC9X3s0.net
全く笑わないというつよつよ個性のお陰でJPXの中でも印象に残りやすいってのもあるんじゃ

205 :花と名無しさん:2021/09/21(火) 15:51:53.68 ID:1MszrQWE0.net
紅華でクールな男役になったら伝説になるな

206 :花と名無しさん:2021/09/21(火) 16:10:35.95 ID:sOdqL9z80.net
奈良っちのロボってあだ名がツボだったんでまた素敵なあだ名付けてほしい

207 :花と名無しさん:2021/09/21(火) 18:03:53.26 ID:KFEVRjyw0.net
>>202
卒業の経緯がスキャンダラスなのに、何故かうるさ型の聖先輩が手放しで
奈良っちを気に入ってるよね。

母親が意外と演技力を評価されてる?

紅華的には、奈良田先生の親戚という点でも注目度高かったのかな。

紅華的にもいわくつきの子をよく入学させたと思うけど、
そこは太一とも相談して、面接の回答を練ったんだろうな。

208 :花と名無しさん:2021/09/21(火) 18:54:45.67 ID:+Vxwaxfq0.net
宝塚に落ちて48グループに入ったのはいるが、その逆は例がない

209 :花と名無しさん:2021/09/21(火) 19:21:10.34 ID:LFXynRyR0.net
>>208
スレチ
あっち行って
【かげきしょうじょ!】斉木久美子【ヅカ話OK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1591405764/

210 :花と名無しさん:2021/09/21(火) 19:23:05.86 ID:6bklv6KM0.net
宝塚は「中卒・高卒」と「高1高2在学中」しか受験できないからね
マンガ内のならっちみたいに中卒有職者(あの時点じゃ無職だったが)は受験資格がない

211 :花と名無しさん:2021/09/22(水) 05:39:41.53 ID:zUd9jjvW0.net
さらさがストーカーしたとき三つ編みにしてて水族館ではふわふわではなくくしゃくしゃのツインテになってるような細かい描写好きだけど
アニメはそのへん手抜きだぬ

212 :花と名無しさん:2021/09/22(水) 06:11:00.63 ID:HUyAxqHh0.net
聖先輩はビアンってやつなの

213 :花と名無しさん:2021/09/22(水) 06:11:34.65 ID:dbIV9ZFE0.net
>>190
作者が女子アイドルヲタなのもあるのか
アイドルは知名度バツグン好印象
紅華はヲタクでキモい特殊な世界
っていう世間の評価描写が何回もされてる

214 :花と名無しさん:2021/09/22(水) 09:01:46.74 ID:VuRy930f0.net
>紅華はヲタクでキモい特殊な世界
>っていう世間の評価描写が何回もされてる

紅華がキモいなんて
そんな描写、原作のどこにあるのか具体的に示して
213の解釈違いじゃ?

215 :花と名無しさん:2021/09/22(水) 09:32:17.22 ID:OgzuD1C60.net
むしろキモヲタさんみたいなの出していいんかなと思ってた

216 :花と名無しさん:2021/09/22(水) 09:35:03.88 ID:rB3zJmhp0.net
紅華好きって別に馬鹿にされてなくない?
そこに入るために頑張ってる子達が普通とは違う生活してたくらい

217 :花と名無しさん:2021/09/22(水) 11:04:24.20 ID:EDOTWZmU0.net
薫や聖はあまり理解されない環境ではあったけど
本人の資質の問題じゃないの
リサは普通に応援されてたし

218 :花と名無しさん:2021/09/22(水) 12:09:48.80 ID:Sk8hXm8G0.net
>>213
それ自分も原作見ても分からなかった
どこだったか教えて

219 :花と名無しさん:2021/09/22(水) 12:13:37.99 ID:9jlsNYdx0.net
センターの子が女優業で叩かれまくってたしそこまでアイドルに甘く見えないけど

220 :花と名無しさん:2021/09/22(水) 12:13:43.66 ID:JXtYCF3o0.net
>>215
メロディー掲載じゃないときだったし

221 :花と名無しさん:2021/09/22(水) 13:13:54.63 ID:VuRy930f0.net
音校入学前の描写なら
星野薫と聖パイセンの高校時代は思い浮かぶけど
どちらも紅華入学を目指す「変わった女子」と同級生から思われてたってだけのような
他にもあった?

>>217 の2行目同意

222 :花と名無しさん:2021/09/22(水) 15:54:45.32 ID:Ec5L42720.net
野島の学校は二年連続で紅華合格者を出してる凄い学校なのに生徒の認識がレズっていう

223 :花と名無しさん:2021/09/22(水) 16:08:25.44 ID:OizDLBnH0.net
あれは女の子アイドルグループJPXの熱狂的なファンなのもレズの噂立てやすかったんだと思う

224 :花と名無しさん:2021/09/22(水) 16:26:42.34 ID:zUd9jjvW0.net
でもあのクラスメイト聖に対して腹に一物ありそうだったし

225 :花と名無しさん:2021/09/22(水) 16:32:20.10 ID:XblpA1vW0.net
元から女の子達からの好感度低くてやっかみ混じりだったのが噂広げただけで紅華のイメージがレズって訳ではないね

226 :花と名無しさん:2021/09/22(水) 16:44:12.95 ID:EDOTWZmU0.net
聖がモテるのに誰とも付き合わないで
小桃ちゃん小桃ちゃん言ってるからでしょ
それに紅華の事知ってるのはチョ子だけで
他の人は知らない

227 :花と名無しさん:2021/09/22(水) 16:51:42.70 ID:XcHAm/VT0.net
アイドルとかにそれほどハマった経験が無いからわかんないわそういうの

228 :花と名無しさん:2021/09/22(水) 19:11:49.30 ID:HUyAxqHh0.net
聖先輩が本当に同性愛かそうでないのかははっきり描いていないということでいいのかな
どっちにでも好きなようにとればいいのか

229 :花と名無しさん:2021/09/22(水) 19:18:47.84 ID:jXZbzObm0.net
そう言うんじゃなく推しと言うか憧れやファン感情だと思うけど

230 :花と名無しさん:2021/09/22(水) 19:20:17.49 ID:JTLrW2Y60.net
百合豚はアニメ板で妄想ほざいてろ

231 :花と名無しさん:2021/09/22(水) 19:46:08.50 ID:AsCDkG7n0.net
>>228
読解力のない人あるいは己のフェチでしか考えられない人でしょうか
スピンオフでも本編であっても聖のどこがビアンなのかw
女子だってカッコいい男だけじゃなく、可愛い女の子を愛でる人はフツーに居る

「かげきしょうじょ」に登場する女子キャラで
同性愛嗜好なのは、彩子の高校時代の友達・矢野明日花1名のみだと思う

232 :花と名無しさん:2021/09/22(水) 20:32:11.27 ID:yqu4ysZx0.net
ビアンってやつ? のコマを見ているのに何故こういう考え方になってしまうのか

233 :花と名無しさん:2021/09/22(水) 21:06:14.41 ID:ictLkyMm0.net
高校生ってこんなにビアンとかに笑う方へ敏感?とは思った
混沌としていて名門でもカオスだよね高校なんてさ

234 :花と名無しさん:2021/09/22(水) 22:53:48.02 ID:AsCDkG7n0.net
聖をからかってた感じのグループは精神が悪い意味でお子様なんだなと読みながら思ってた
子供ってけっこう残酷な面があるし
同調圧力というか、少しでも異質だと苛めの対象にする傾向があるし

それとやっぱり聖本人が他人から美形であるのを揶揄されながらも指摘された時に
全くその点を否定しない部分が同級生には鼻についたのは否めないよね

235 :花と名無しさん:2021/09/22(水) 23:47:27.42 ID:ictLkyMm0.net
ひとつ疑問なのは聖の家が裕福で紅華受験を考えていたのならば
小学校か中学から私立女子校へ行きそうなのにってことかな
田舎住みでもないみたいだから

236 :花と名無しさん:2021/09/22(水) 23:57:11.59 ID:AsCDkG7n0.net
女子だけの歌劇団の劇団員養成所に就職する目標と
女子校に通う事とは全く異なるものでは?
女子の集団に早くから慣れろって事?

237 :花と名無しさん:2021/09/23(木) 00:39:33.59 ID:IgORL1cm0.net
社長令嬢で金があって本人も幼少期からまわりの雰囲気になじめていないのに
なぜ合いそうな私立校を探して通わ(せ)なかったのかとは読んでいて不思議に思った

もしかしたら学力低くて結果的に行けたのがあの学校だったのかもしれないけど……

238 :花と名無しさん:2021/09/23(木) 00:49:17.32 ID:xpBoxUSz0.net
通学しながらレッスンするのにちょうどよかったとか?

239 :花と名無しさん:2021/09/23(木) 01:09:15.86 ID:rubwaITt0.net
退学して紅華行くつもりだったんだから
私立なんか行っても学費の無駄じゃん
公立でもけっこうレベル高い高校はいっぱいあるし

240 :花と名無しさん:2021/09/23(木) 01:17:26.95 ID:rubwaITt0.net
聖ってこのあと芸能界入りっていう展開もあるのかな?
握手会のときもらった名刺も、あと2回落ちたら来なさい
っていってたくらいだから期間的にまだ有効だろうし

文化祭の楽屋に愛を呼んでなにか言いたそうだったのに
言えなかった中身はそれ方面のことでは?

241 :花と名無しさん:2021/09/23(木) 01:53:07.30 ID:vlISsYGO0.net
>>237
お金があれば私立でノンビリできる小学校や中学校が幾らでもあるのにね
個性的な子は私立向きだし学力より端的にいえばお金
そういう所は家のレベルも揃うし勉強は重視していなから楽しく過ごせる
松田聖子の娘もそういう学校時代は楽しかった!って語っていた

ネタ元校もノンビリ私立校の特に女子校出身が多いのは親が安心安全と思うのと
高校受験無しに受験レッスンに精進できるから
見込み有りで私立の受験校からノンビリ私立女子校へ転校して受かった人も

242 :花と名無しさん:2021/09/23(木) 06:19:00.74 ID:fU/YyZL40.net
聖にはもうかげきしょうじょでの役割はないと思う
スピンオフ的に芸能界ど根性成り上がり漫画でもあれば主役張りそう

243 :花と名無しさん:2021/09/23(木) 06:21:17.87 ID:JxZL1E0U0.net
>>240
>>89-92
聖の音校卒業後妄想は永遠に出そうなループ話題だね
聖の性格からして自分は芸能方面には一切関わりのないところで働いて、ご両親を助けると思うけどなぁ

244 :花と名無しさん:2021/09/23(木) 06:29:43.40 ID:JIWQlRCc0.net
親の方針が「のんびり私学より公立で揉まれて強くなりなさい」だったとか
そのうち小桃から奈良っちに「握手会来てたあの子!JPXに入って来た!紅華出身野島聖!」とか連絡来たりしてw
小桃「思ってたのと性格ちがう」
ちょ子カップルはもう別れてそうw

245 :花と名無しさん:2021/09/23(木) 06:32:51.86 ID:9r0ImYXl0.net
聖、マッスーと二年連続合格者だした謎公立高校

246 :花と名無しさん:2021/09/23(木) 06:49:56.59 ID:JxZL1E0U0.net
そもそもJPXは中学生からメンバー加入OKなので、あと半年で20歳になる聖じゃ
もう賞味期限ギリギリで加入NGじゃない?いくら美形でも
聖って娘役TOP路線だと早くから思われてたけど、音校合格が高2だから一発合格じゃなかったのかな?

247 :花と名無しさん:2021/09/23(木) 08:23:36.29 ID:oeaImeWd0.net
学校の近くにすごく合格率の高い受験スクールがあって聖もマッスーもそこへ通うために選んだ学校とか?
と思ったけど聖とマッスー学校内以外では会ったことなさそうだったな

248 :花と名無しさん:2021/09/23(木) 08:28:45.36 ID:6HQ6Ztzr0.net
マッスーも何故か2年受験合格

249 :花と名無しさん:2021/09/23(木) 09:13:07.38 ID:p5BeoLAF0.net
ほら、お蝶夫人も公立の高校だし

250 :花と名無しさん:2021/09/23(木) 09:24:23.89 ID:R1ZNBBLu0.net
昔は公立の方が難関だったからお金持ちの師弟でも公立に行っていた時代がある。
鳩山兄弟も国立と都立高校に通い東大に入った。
70年代くらいまでかな。

地方では今でも公立の方が難しい地域がある。

西高は公立でもテニスの名門設定だから。モデルは作者の母校らしいけど。

251 :花と名無しさん:2021/09/23(木) 09:42:13.54 ID:oeaImeWd0.net
双子の家は二人同時に紅華にやれたりレッスン受けさせられるだけの経済力はあるけど制服見た感じ中高は公立っぽいね

252 :花と名無しさん:2021/09/23(木) 10:05:20.05 ID:hAaEvaBO0.net
>>248
マッスーは高2受験合格じゃないと辻褄合わないと思うんだけど
ガイドブックによると高1受験合格なんだよね
聖先輩が高2受験合格なんだからマッスーが高1受験合格だと同期になっちゃう
まさか…マッスー音校留年疑惑!?

253 :花と名無しさん:2021/09/23(木) 11:37:48.03 ID:rubwaITt0.net
聖とマッスーって響きが聖マッスルみたいだ

254 :花と名無しさん:2021/09/23(木) 11:40:34.59 ID:9LD3B+J90.net
聖先輩が(恐らく)公立校に通っていたのは、学校に縛られる時間が少なくて、その分お稽古に回せるからじゃないかな
私立校って進学実績上げるために放課後補習とかあるかもだし 自由な校風の公立にしたのでは

255 :花と名無しさん:2021/09/23(木) 13:53:41.89 ID:lCsY7QiE0.net
斉木さんは私立とか公立とかそこまで深く考えてないと思う

256 :花と名無しさん:2021/09/23(木) 14:01:47.32 ID:Wt5hvJiL0.net
>>253
強そう

257 :花と名無しさん:2021/09/23(木) 18:22:25.16 ID:xu/S0c+y0.net
聖先輩はその気になれば水商売でかるく億を稼げる逸材

258 :花と名無しさん:2021/09/23(木) 18:50:15.16 ID:8oKykjuJ0.net
さらさだけ「星野さん」「杉本さん」なんだな
薫は一番年上だからわかるけど紗和はなんでだろ
委員長の威厳?

259 :花と名無しさん:2021/09/23(木) 19:10:49.00 ID:nj9GOUyc0.net
水商売なんて始めたらまた同僚に嫌われて終わりそう

260 :花と名無しさん:2021/09/23(木) 19:36:15.24 ID:/MYflK350.net
>>258
委員長は成績TOPだからとか?
さらさって内面描写が全然ないので分かりにくいけど
自身が成績底辺なのはそれなりに自覚してて
成績いい同期に敬意があるのかも

261 :花と名無しさん:2021/09/23(木) 20:09:56.12 ID:FNREJeKP0.net
そういえばさらさだけが愛ちゃんで他は奈良っちだね

262 :花と名無しさん:2021/09/23(木) 20:40:22.03 ID:JW/kosPb0.net
ばあさんの教えなんだろな

263 :花と名無しさん:2021/09/23(木) 20:48:08.51 ID:vp/JdA/t0.net
>>262
これだろうね

264 :花と名無しさん:2021/09/23(木) 21:48:45.33 ID:vlISsYGO0.net
>>255
忍者財閥のキャッキャウフフ私立か庶民のDQN混じりの公立か
二択の世界感っぽいね

265 :花と名無しさん:2021/09/24(金) 10:59:27.69 ID:LFFSSibC0.net
今でも公立の方が難しい地域だから私立の方が難しい地域の感覚がいまいち分からないわ
地方でも県によって事情は違うし作者は高校設定まではそんなに深く考えてなさそう

266 :花と名無しさん:2021/09/24(金) 11:00:51.51 ID:CiYKFW1I0.net
北海道?

267 :花と名無しさん:2021/09/24(金) 11:13:51.39 ID:EOvo8Q1i0.net
田舎では私立が頭がいいって価値観は無いな

268 :花と名無しさん:2021/09/24(金) 11:56:53.25 ID:P6qfoHwD0.net
地方だと私立高校=本命の公立に落ちた人が行くとこってイメージ
中学校から私立の人はそこに行きたくて行ったんだろうなって思うけど

269 :花と名無しさん:2021/09/24(金) 12:03:31.26 ID:kodJKru40.net
そろそろ雑談は止めろ

270 :花と名無しさん:2021/09/24(金) 12:26:41.81 ID:9htl25c70.net
>>255
>斉木さんは私立とか公立とかそこまで深く考えてないと思う

まさにコレだと思う
星野薫もああいうスピンオフなら
鎌倉女学館とかに通う設定で良さそうなのに
どこにでもありそうな公立高校っぽかった

271 :花と名無しさん:2021/09/24(金) 12:29:24.24 ID:tifo5xox0.net
>>254
お金持ちの子が勉強スルーで楽しく過ごせる私立がそれなりにあるのよ
幼稚園から入る子も
都内で一番学費が高い中高は玉川(初年度で約200万円)だけど大学まであるしね

272 :花と名無しさん:2021/09/24(金) 12:35:35.51 ID:BywRyNpk0.net
なんで煌三郎兄さんがあきや君に
「さらささんの彼氏になりなさいよ」って言ったのかわからない
(さらさに変な虫がつくのを避けるため?)
聞き耳立ててたさらさの表情もよくわからない

その後なんで「彼氏になってください」なの?空気読んだ?

ここの流れがイマイチわからない

273 :花と名無しさん:2021/09/24(金) 12:58:53.23 ID:9htl25c70.net
>>271
聖パイセンは埼玉県出身設定(公式ガイドブック)なんだけど
埼玉にも似たような富裕層向け私学があるかな?
でも神奈川県出身の斉木さんはそういうの知らなそう

274 :花と名無しさん:2021/09/24(金) 13:02:30.23 ID:QOYPe52Z0.net
>>271
ワコーとか?

275 :花と名無しさん:2021/09/24(金) 13:28:52.95 ID:bKsoxCzL0.net
>>272
もし歌鴎の娘婿の煌三郎に男の子が生まれちゃったら
16代目歌鴎はその子が継ぐことになるから
あきやが確実に16代目になるように
その前に歌鴎の血を引くさらさと結婚しなさいってことかな?

2巻第6幕参照

276 :花と名無しさん:2021/09/24(金) 13:53:11.48 ID:BywRyNpk0.net
>>275
なるほど!ありがとう そういう事か
さらさも自分が歌鴎さんの娘だっていう事、なんとなく気付いているのかな

277 :花と名無しさん:2021/09/24(金) 13:59:00.92 ID:n0kbEnjs0.net
純粋に白川宗家の血を守るためだったり?
志織の子が望み薄な現状、白川の遠縁の暁也と歌おうの実子のさらさは最高の組み合わせじゃないかな

278 :花と名無しさん:2021/09/24(金) 14:22:39.71 ID:Xi095sK+0.net
さらさや暁也はまだ煌三郎を父だと思ってるっぽいんだよね
こんなにさらさを気にかけるなんてやっぱりって気持ちもあるのかな

279 :花と名無しさん:2021/09/24(金) 14:24:29.82 ID:n0kbEnjs0.net
さらさは父(煌三郎)が暁也との結婚を望んでいるならそうしようって思ってるのかな

280 :花と名無しさん:2021/09/24(金) 14:30:54.64 ID:ciFQ7Uqy0.net
まさか父親がその倍ぐらい歳上の師匠の方とは思わないか

281 :花と名無しさん:2021/09/24(金) 14:34:33.59 ID:CiYKFW1I0.net
>>279
さすがに15歳でそれはないんじゃない
ゆってることを額面通りに受け止めたんじゃないかと

282 :花と名無しさん:2021/09/24(金) 14:36:19.79 ID:hxg9FvfWO.net
>>272
煌三郎が付き合え云々は、後継ぎは後付けの理由で、歌鴎さんのためにさらさと何らかの接点を作るためだと思うよ
もしそのまま結婚までいけば縁者にはなる訳だし、さらさと歌鴎さんを会わせることも出来る

さらさが「彼氏になってください」と言ったのは、暁也に告白はさせたくなかったからかと
二人で水族館に行く位だから、お互い友達以上恋人未満の思いはあったと思うし、さらさの楽しそうな感じからして恋心はあったと思う
だからこそ、大人の思惑で嘘か本当か分からない告白をされるより、自分から言った方がマシだと思ったのと、暁也が助六になるためならと思ったんじゃないかな
さらさが父親についてどこまで気付いているかは分からないけど、自分も歌舞伎(父親)との接点は切りたくなかったのもあるかも


長文失礼

283 :花と名無しさん:2021/09/24(金) 15:25:35.14 ID:FdxMEx/D0.net
煌三郎は自分に子供が出来なかったから
幼い頃に可愛がってたさらさを本気で
娘のように思ってる部分があると思う
敬愛する師匠の娘で愛する妻の妹だから
身内でもあるしね

284 :花と名無しさん:2021/09/24(金) 15:57:10.13 ID:lYNm3R820.net
>>275 の解釈より、
>>282-283 に丸っと同意
師匠の歌オウの為という気持ちの方が断然強いと思う

それと娘のように可愛いがってきたさらさに
紅華にいる間に見知らぬ男とのお付き合いが始まらないよう牽制する意味は多少はあるかもとも思う
暁也とさらさが真剣に深い男女交際に発展するかどうか迄は深くは考えてないんじゃないかな?

285 :花と名無しさん:2021/09/24(金) 15:57:30.60 ID:B2EIN4vn0.net
ぽろっと子供できたりしてw娘が生まれて、さらさのオスカルを観た少女が紅華スターを目指す『かげきしょうじょU』w

マッスーの演技がちゃんと見てみたい。演技派っぽいのかな?成績もいいよね?

286 :花と名無しさん:2021/09/24(金) 17:56:14.37 ID:hxg9FvfWO.net
>>284
>紅華にいる間に見知らぬ男とのお付き合いが始まらないよう牽制

これ読んで、煌三郎なら、さらさがもし自分の気に入らない男と付き合い出したら、色々謀略を巡らせて別れさせるような気がw
志織さんの待ち受けをいつの間にか入れ換えるような男だしな

287 :花と名無しさん:2021/09/24(金) 21:37:36.80 ID:tifo5xox0.net
>>273
埼玉にもあるねぇ
都内に近い居住地なら小学校から都内の私立小へ通っている子も珍しくないわ

キャラの背景として作りこんであったら面白かったかもね
くらいの感想だけどさ
セーラームーンのマーズは誰が見ても東洋英和だねみたいな

288 :花と名無しさん:2021/09/24(金) 21:48:09.19 ID:8AZRldCB0.net
正直どうでもいい。みんな暇なんだねw

289 :花と名無しさん:2021/09/24(金) 22:44:15.48 ID:tDYQ7KIu0.net
暇なんじゃなく、注意されてもいつまでもスレチな話題を引っ張るのは頭悪いって言うんだよ

290 :花と名無しさん:2021/09/24(金) 22:45:35.75 ID:B2EIN4vn0.net
次の話が読めるまで、まだ1ヶ月以上先だから妄想と虹創作で時間を潰すのだ

291 :花と名無しさん:2021/09/25(土) 10:20:26.42 ID:dYXIAx8R0.net
さらさは中学でこれだけ身長が伸びていたらさすがにもう伸びないか
星様はレアケースなんだろうけど

292 :花と名無しさん:2021/09/25(土) 11:41:23.52 ID:cjfmpjtl0.net
ジークが2mまで伸びるよ

293 :花と名無しさん:2021/09/25(土) 11:47:42.19 ID:y7Lhe8H90.net
杏は高卒合格だからもう伸びない

294 :花と名無しさん:2021/09/25(土) 11:48:55.20 ID:vu53rLha0.net
奈良っちは男役やるんだったら、もう少し伸びたほうが良いな

295 :花と名無しさん:2021/09/25(土) 12:28:52.83 ID:M/En/F220.net
>>291
娘役をやりたくて入学したら身長が伸びて男役になってしまい、
髪を泣く泣く切って、後にトップになったタカラジェンヌならいる

296 :花と名無しさん:2021/09/25(土) 12:38:51.50 ID:LtaouSLW0.net
>>295
そういう情報まったく興味ないしスレチ
ヅカOKで話してろ

297 :花と名無しさん:2021/09/25(土) 12:45:53.00 ID:19kZGZ4/0.net
>>291
>さらさは中学でこれだけ身長が伸びていたらさすがにもう伸びないか

作者が原作漫画のオスカル様と同じ
身長178cmに故意に設定したのだから伸びる訳ないw

298 :花と名無しさん:2021/09/25(土) 15:00:47.02 ID:UOi7bU630.net
予科の文化祭合唱のときピアノ伴奏してたのってマッスー?
ピアノ弾けないさらさを
双子が信じられないような言い方してたから、
紅華では一般教養なのかもしれんがマッスー、芸達者やな

299 :花と名無しさん:2021/09/25(土) 17:41:46.38 ID:Qo0EpJg00.net
週一で授業あるし公式ガイドブック読んで

300 :花と名無しさん:2021/09/25(土) 18:00:18.40 ID:Fbq2GzCm0.net
最近レベッカのテンションリヴィズゥマッスー♪が頭の中に流れて仕方ない

301 :花と名無しさん:2021/09/25(土) 18:14:20.12 ID:SrtZk+B70.net
私の中でマッスーといえば、西武ライオンズの増田達至

302 :花と名無しさん:2021/09/25(土) 18:52:19.55 ID:U1Ybilym0.net
>>298
なんでもやりたがるわね
って形容されてしね

303 :花と名無しさん:2021/09/25(土) 19:07:45.63 ID:RvAG9KeQ0.net
なんでもやれちゃうの器用だね

304 :花と名無しさん:2021/09/25(土) 20:07:56.80 ID:kg7abZvE0.net
突出した個性じゃないとスターにはなれない世界だしなぁ
とは言え何でも出来る器用な人がいないと舞台は作れないし

305 :花と名無しさん:2021/09/25(土) 23:27:57.05 ID:b2Rap4Sh0.net
煌三郎は作者はそんな気は全く無いのかも知れないと思うけれど
勝手に仄かに闇を感じる
原作でもなぜ外部から梨園に入ったのか詳細は描かれていず
本当は自分が下克上の16代目襲名を狙っているのでは…と思わずにいられないw

306 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 08:06:37.77 ID:bQ7NkzUe0.net
若い頃の煌三郎は確かに福ちゃんの言うように野心家だったんだろうけど
年取った今の煌三郎は丸くなってさらさと暁也を本気で応援してるように見える
子供が出来なかったことで自分がかおうになるって夢は破れたんじゃないかな

307 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 08:15:57.49 ID:Z77YAQQK0.net
こうざぶろうはかおーさんに惚れてるんだよ

308 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 08:54:06.98 ID:6XWxH2o40.net
斉木先生はLGBTへの理解があるからな

309 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 09:13:02.66 ID:9wGeCLc+0.net
紗和の闇を漫画よりはっきり表現してたな
台詞とかは同じだけど

310 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 09:13:14.97 ID:agAK7QXZ0.net
ゆーてもゲイしか出てないけど101期生にレズ紛れ込んでるのかな

311 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 09:20:02.86 ID:O7asmovB0.net
百合豚は他へ行け

312 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 09:21:09.46 ID:4IO39R9T0.net
>>305
大大先生も巴先生も煌三郎って呼び捨てのところを見ると、 
二人とも小さい頃から教えていたのかな。

313 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 10:35:27.18 ID:CWzxDJI50.net
煌三郎は芸名だけど一代目なのかね
当代とか表現なかったような?
呼び捨ては二人にとっては弟子なんだし普通じゃない?
日舞は巴に習っているはず

314 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 10:59:21.53 ID:WZmwS5jG0.net
あーあ2期の告知なしで終わっちゃった

315 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 11:04:19.83 ID:0TOE51Hm0.net
果たして斉木センセが弟子の名跡(芸名)にも
◯代目と代々受け継いでる格のある名と
そうではない名の差がある事を知ってるかどうか?
門弟に福山のかつぎやらせちゃうぐらい、歌舞伎の知識が皆無な人だからね〜
または知ってはいても、歌舞伎界隈はキャラ増やす気がないので丸っと無視したのかなぁ?

316 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 11:05:20.13 ID:MuaYXGYl0.net
わーまた出たよこの人

317 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 11:07:48.45 ID:0TOE51Hm0.net
>>312
それぞれの一門によって違いはあるけど
歌舞伎の一門は家族みたいなものだから、弟子はどんな立場の役者でも
全員呼び捨てが慣例な場合もあるかと

318 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 11:09:20.58 ID:PdLR3upZ0.net
>>315
>ヅカに限らず東宝、四季、歌舞伎などの元ネタやモデルについて自由に語りましょう。
リアルの歌舞伎でマウントしたいなら、ヅカ話OKへ行けや

319 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 11:11:22.89 ID:O7asmovB0.net
ID:0TOE51Hm0はスレ探せない無能みたいだからリンク貼ってあげる

【かげきしょうじょ!】斉木久美子【ヅカ話OK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1591405764/

320 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 11:24:39.93 ID:UuHbIei30.net
>>305
>原作でもなぜ外部から梨園に入ったのか詳細は描かれていず

この作品はあくまで「かげきしょうじょ」なので
主人公さらさと成長過程で対になってる幼馴染みの暁也は兎も角
弟子の煌三郎まで深い掘り下げはしないと思う

現在、松竹が興行主として国内の歌舞伎公演を独占に近い形で上演してるけど
その歌舞伎公演に携わる歌舞伎役者のおよそ30%は、一般からの外部入門者で少なくは無い
しかし外部入門した役者が主役クラスに下克上するのは非常に難しく、戦後は坂東玉三郎ぐらいしか居ない
片岡愛之助もそう

321 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 11:31:28.09 ID:UuHbIei30.net
煌三郎は折角師匠の娘・志織さんと結婚させて貰ったのに
煌三郎が婿養子として「丁嵐姓」になっていなかったのが本当に不思議(しかも公式ガイドでしか分からない)
それもこれも、煌三郎は16代目歌オウ候補から外されたという作者の思惑があるのか?
煌三郎に関してはコレ以上深く描くつもりがないという意思表示なのか?

322 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 11:50:25.23 ID:BuCMzFdq0.net
この人何が嫌って作者不勉強扱いして作品ごと下に見てここに長文書き込む所だよ

323 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 11:56:33.14 ID:bQ7NkzUe0.net
ちゃんと作中で志織が結婚して清水志織になりましたって言ってるじゃん
かおうが結婚しろって言ったならともかく
あくまでも志織の自由意志によって結婚したんだから
婿養子にしないのは普通でしょ
男子が生まれていれば後継ぎ確定だから
煌三郎を婿養子にってチャンスもあった

324 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 12:02:39.72 ID:yfLX1F5L0.net
>>323
志織と煌三郎が話し合って、煌三郎を婿養子にするよう父・歌オウに進言も出来たと思うよ?

志織自身には歌舞伎に対する思い入れが皆無に近い状態だけど
歌舞伎の名門の娘に生まれてしまった自覚はあるし
同じ一門の弟子と結婚したのだし
いくら福二郎さん推挙だと言っても

325 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 13:18:43.05 ID:BPU2IKsf0.net
梨園の家系内の繋がりの重要性をわざと無視してるように見えるね
中村屋や成田屋の話はTVでもよくやってたし
三田寛子の苦労はリアルタタイムで知ってるはずだ
志織は本当なら日舞や芸事を気楽に投げ出せる立場じゃない

326 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 13:22:05.67 ID:O7asmovB0.net
リアル梨園との比較をメインに語りたいならこちら

【かげきしょうじょ!】斉木久美子【ヅカ話OK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1591405764/
ヅカに限らず東宝、四季、歌舞伎など元ネタやモデルについてなど自由に語りましょう。

漫画なんだから現実と齟齬があってもいいだろう
いい加減しつこいよ

327 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 15:59:40.16 ID:NG0KUTfg0.net
「かげきしょうじょ!!」の世界の歌舞伎界と実際の梨園は異なる、でいいじゃない
紅華と宝塚も違うんだから

328 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 16:21:44.29 ID:mYtKB5aS0.net
おー最終回綺麗にまとめたな
原作たまったらぜひ2期やって欲しい
あとイケボのところの紗和がかわいかった

329 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 16:37:29.98 ID:BPU2IKsf0.net
>>326
>>327
歌舞伎が血統を重視してるのは現実と同じだよ
だから16代目がどうなるかが問題になってる

血統関係なしなら作者もネタにしなかっただろうし

330 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 17:03:14.58 ID:X+4pApTr0.net
ID変えないでほしいな

331 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 17:04:56.63 ID:doTHzApW0.net
煌三郎のキャラ設定は考えれば考えるほど謎
師匠の歌オウさんを逸材がいたら反対を押し切ってでも芸養子として迎える人だと断言しちゃうから
自分自身はもう16代目の候補じゃないと思ってそう
だけど外部入門者なのに実力と人気を勝ち取り、大河ドラマの主演クラス?
モデルは愛之助なのかな(愛之助は戸籍上も養子縁組してるけど)

332 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 18:14:36.73 ID:0IwasDaq0.net
どうでもいい

333 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 18:28:54.97 ID:O7asmovB0.net
しつこく、しつこく、本当にしつこくリアル歌舞伎の話を続けたい人はスレ移動しなよ
マンガとリアルの整合性がないからと作者への攻撃を止めないのは
何かしらの精神的疾患がある人の行動だよ
言葉を飾らずに言うなら「キチガイ」の行動

334 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 18:29:25.70 ID:WZmwS5jG0.net
さらさがティボルト演じるときの
水族館であいつが彼女になってくれと言い出せずにいるのみて
自分から彼氏になってくれと言った気持ちがどう重なったのか
全く意味がわからんかった

335 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 18:36:14.39 ID:+6xmFB5R0.net
ティボルト役作りの件は彼氏云々より
助六は暁也くんに譲ってあげますの方にリンクしてると思うんだが

336 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 18:38:10.76 ID:bQ7NkzUe0.net
悲しいくらい手の届かなかったものを
無邪気にあたりまえの事のように持ち去っていく
ロミオと助六になるよって言った暁也が被った

337 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 18:45:29.45 ID:KgTAffyR0.net
それが羨望なのか嫉妬なのか

338 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 18:51:23.39 ID:WZmwS5jG0.net
なりほど助六がチュリエットなのか

339 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 19:20:42.76 ID:6XWxH2o40.net
歌鷗のオウの字出ないと思ったら鴎の異字体なのか

340 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 19:28:47.07 ID:9WttIMLf0.net
ロミオと助六だったのか

341 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 19:31:55.46 ID:XgP2AWjD0.net
おお助六 あなたはどうして助六なの?

342 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 23:21:50.12 ID:KvvovFMX0.net
この漫画の作者さんは、かなり律儀に伏線を回収してくれるタイプっぽいので
そのうち謎を解いてくれるかも

343 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 23:27:39.43 ID:SXbc1pK40.net
かおーさんは羽佐間道夫の方が良かったなー

344 :花と名無しさん:2021/09/26(日) 23:35:36.91 ID:CWzxDJI50.net
左團次が良かったな
枯れ過ぎかw

345 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 05:44:50.19 ID:9aw/1min0.net
歌舞伎なら千葉繁…てもう無理か

346 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 06:22:48.27 ID:hjiQHia60.net
アニメの話題はアニメ板でやってろよ
なんでマンガでやるんだよ

347 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 08:55:30.54 ID:FFGaIl2m0.net
結局ジークフリードはなんで紅華大運動会にいたの?母親が熱心なファンで無理やり連れてこられてたとか?

348 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 10:21:15.26 ID:91ujCrzs0.net
グレンダイザーと勘違いした

349 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 10:38:40.77 ID:vvC5NwfT0.net
ジークフリートは
容姿◎ 存在感◎ やる気?だから
厭世感漂う役やらせたらドはまりすると思う
逆にやる気出して熱血になったら
見た目の良い平凡な人で終わりそう

350 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 11:04:49.00 ID:gr7k30Vi0.net
ジーク王子、高身長の件でトラウマあるとか
それでさらさに興味持ったとかじゃないかなと思ったり
紅華に全落ちしても良かったとか言ってるけど
心底嫌だったら受験しないと思うし

351 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 11:42:49.94 ID:JgDpRufF0.net
王子は100期生受験の時にさらさと受験番号が近かった、何もかもヘタクソなのにやたらキラキラしてた
そしてさらさ合格、王子は不合格
紅華運動会(母に連れていかれた)でさらさを再発見。トップスターと絡んでる!
何かやたらと気になってしまったとか?
紅華受験はいつも最終選抜くらいには進んでいたのかな?
やる気なしと判断されて落とされてた?

352 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 11:47:43.23 ID:rxr21lEx0.net
聖「ここは願望や妄想を発表する場所じゃ無いんだけどな」

353 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 11:49:14.63 ID:Fd3LQnBo0.net
ジークは厚底穿いてさらさのアンドレになってくれるよ

354 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 11:56:03.25 ID:gr7k30Vi0.net
聖先輩は漫画板に来たの初めてですか?
作者が描いた内容だけじゃなく
そこから様々な感想や妄想が湧き出るのは普通のことですよ?
作中に全く匂わせもないような恋愛妄想や
性的なフェチ話じゃなく、とても健全な内容なのに

355 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 12:16:07.78 ID:hjiQHia60.net
以前はさらさの父予想でよく盛り上がってたからね
それも妄想に基づいての予想が多かったから妄想は普通

356 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 12:17:40.38 ID:s7zLkydB0.net
180cmのオスカルと2mのアンドレとか嫌すぎるw

357 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 12:20:15.28 ID:Tz7lB7xw0.net
いずれにしろ、何かのきっかけで俄然やる気を出すフラグだろう。

きっかけは、現状で一番意識してるさらさかもしれないし
やる気なしからやる気満々にジョブチェンジした先輩の愛かもしれないし
境遇が似てる薫かもしれない。

358 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 12:57:20.52 ID:s6iqNpbq0.net
アニメ板のスレで胸の大きさがどうこういう話題が一切出ないのがすごいと思います

359 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 13:01:05.91 ID:CT3hNJU60.net
ならっちの父親はタイチだろ?

360 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 13:26:09.16 ID:gr7k30Vi0.net
>>1
>>3
>TVアニメ「かげきしょうじょ!!」の話題は以下通り

最終回の放送が終了したので
次スレより[アニメ2板]になったそうです

かげきしょうじょ!! 第18幕
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1632711636/

361 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 14:12:08.84 ID:Tz7lB7xw0.net
>>360
情報ありがとう
助かる

362 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 14:16:52.35 ID:59gD/g2Z0.net
>>355
妄想ほっとくとガチの糖質が延々訳のわからん妄想大臣繰り広げるから
ハコヅメスレとか酷い事になってる

363 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 14:23:13.19 ID:ADkLvOB80.net
現実の歌舞伎はこうって話よりか楽しく眺めてたよ

364 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 16:04:28.73 ID:hjiQHia60.net
>>362
過去スレ読んで来れば?
酷いことになったことないよ
こう言われたことで貴方が酷い状態にするつもりなのかもしれないけど

365 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 16:06:19.07 ID:oyowmoe40.net
>>364
なんでそんな喧嘩腰なの?

366 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 19:07:21.58 ID:SCUD55RF0.net
青年漫画のスレ自治を持ちこんでくる人に釘刺しときたい気持ちはわかる
少女漫画板に慣れないのなら居ないの同然の無になっててほしいよ

367 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 19:39:29.85 ID:ZEO0YLIu0.net
なんでお前が仕切ってんだよw
何様やねんw

368 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 20:15:22.03 ID:g/nPzt+K0.net
お嬢様育ちの伊賀ちゃんの最初の友達はやはりジーク王子かな
打ち解けたら王子は頼りになりそうだよね
本科生になってやっとさらさ達が本格的な授業が進行してるので
101期生の話はそんなにやらないとは思うけど

369 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 20:20:06.87 ID:T5oudDUL0.net
最初ジークのがお嬢様に見えるように描いてあったな
どっちも周りから距離置かれてるし仲良くなった姿はみたい

370 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 20:20:43.94 ID:el84mV0E0.net
>>366
お前がまず無になれよ

371 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 20:32:07.23 ID:g/nPzt+K0.net
>>351
ジーク王子の方が年上な訳だし
受験で実はかち合ってたかもという351予想は正解な気もする
自分よりも色々劣ってそうな子が合格してたら驚くよね
  
 
芝居に関してはさらさは天才的な閃きや憑依型の演技で圧倒するけど
某他作品の演技の天才みたいに技術力の無さで困る事もありそうなので
クラシックバレエや声楽も徐々に上達してる描写が見たいな〜

372 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 21:18:40.97 ID:ElZMvxWR0.net
>青年漫画のスレ自治

ナルホドw
もしかして仕切り屋も男?
門切り型の文章なのは
長めの文章を書くと男み溢れ予防・・か?

373 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 21:29:22.99 ID:V+k5vXkb0.net
ジークは典型的なツンデレでしょ

374 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 21:54:11.38 ID:xfTgWvGU0.net
さらさの父親は決定したけど、愛ちゃんの父親はまだ不明だな。
異母姉妹説を書いていた人がいた記憶があるけど、
かおうさんが家族にさらさのことはきちんと言っていることを考慮すると無理か。

375 :花と名無しさん:2021/09/27(月) 22:07:35.70 ID:eKzilTBQ0.net
>>372
スレ違い
無になれないのなら他所行って

376 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 06:30:17.53 ID:GpKIPnJK0.net
また更年期がイライラしてんのか

377 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 08:24:38.80 ID:EmYekP3F0.net
命の母でも飲めばいいのに

378 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 09:37:52.66 ID:/+XUTPcT0.net
アニメ始まるまで>>376-377のような品性下劣なの涌いたことないあたりから性別性癖お察し

379 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 10:26:28.56 ID:YhHsS9fI0.net
落ち着けよ田嶋陽子

380 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 12:55:31.50 ID:bjHGVDlo0.net
>>378
煽って揉めさせてるようにしか見えないんだけど
なぜスルー出来ないのかなー?

381 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 12:58:52.44 ID:bSoJpFCy0.net
この自治厨は自分が気に入らない話題に全部噛みついてるだけだから

382 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 13:05:15.96 ID:Ukr87L3z0.net
>>381
346 名前:花と名無しさん [sage] :2021/09/27(月) 06:22:48.27 ID:hjiQHia60
アニメの話題はアニメ板でやってろよ
なんでマンガでやるんだよ

なるほど

383 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 13:10:55.87 ID:RJSMdCKq0.net
歌舞伎の話の時はほぼこう言う言い方の誘導無かったんだけどね
最近嫌がられてるけど

384 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 15:09:46.53 ID:ItAQXZbE0.net
以前実写ドラマ化するならキャストは誰がいいかって話の時に噛みついてた人と同じかな

385 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 15:38:24.15 ID:bjHGVDlo0.net
実写化妄想も漫画系板では定番話題だけど
あまり長々やられると収拾がつかなくてスレが荒れやすくなるよね

最新のメロで冒頭にさらさ中学時代が挟まったのが予想外過ぎて
高木先生授業の続きが待ち遠しい
さらさvs愛の対決!?はどんな展開になるんだろ
スイッチ入った自覚がないさらさに飲まれずに愛は芝居をどうするか

386 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 15:48:33.88 ID:6mNJBk+Z0.net
個人の妄想を延々垂れ流されても気持ち悪いしね
読み手はクリエイターじゃないから

387 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 16:43:46.62 ID:bjHGVDlo0.net
さらさの異母姉・志織さん好きだな
ショート版でいいので、煌三郎と志織が少しは仲良くしてるエピも読んでみたい
福ちゃんが推薦しただけじゃなく、撫でてくれる手に何か感じるものがあったのだろうし
煌三郎側の心のうちもちょっとは見たい

こんな願望持ってる読者は少ないだろうけど
志織の貞操の危機!!に駆け付けた怒ってる煌三郎の表情が良かったので

388 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 16:51:31.33 ID:oshvuY3O0.net
>>387
夫婦でさらさ推しだけど志織さんが色々やってるのは煌三郎さん知らないんだよね?

389 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 16:59:09.09 ID:4luZCjXO0.net
歌舞伎サイドには何も告げず勝手に推し活動してる風だったね
バレたら困るから父や旦那にはやりたくてもできない現実的な支援を私こそができるって感じだし
それで志織はあらゆる意味で満たされるんだなって

390 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 17:01:18.20 ID:bjHGVDlo0.net
>>388
今のところ作中ではそういう風にしか描写がないけど
実は煌三郎が志織のしてる事を密かに知ってるって話がこれから出ないとも限らなくない?
まあ役者の煌三郎が妻の細かい動向を把握しにくいのは否めないが

391 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 18:24:48.79 ID:jNdYqXvq0.net
そういえばスピンオフ2の「詩織」って誤植いつ直すのかな

392 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 18:44:25.03 ID:ZBBEs65V0.net
26話の前のページでつけている結婚指輪を大ゴマで書き忘れているところも気になる

393 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 19:06:13.15 ID:SNLiVHNz0.net
>かげきしょうじょ!![1話売り] スピンオフ 白川宗家の娘・丁嵐詩織編その2
>>391
一般の電子版販売書店で単話売りも買うようになったんだが
コミックス11巻に収録されたスピンオフは志織に修正されてるのに
単話売りは見出しページすら、まだ修正されてない事に愕然としたw
きっと版元の白泉が何にも指示出してないんだろう

394 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 19:17:48.58 ID:mWnAqnwq0.net
アニメから入ったけど原作も面白いね
特にスピンオフが好き

志織編のクライマックスの歓喜の場面は絵もセリフも躍動感に溢れてて素晴らしい
読んでる自分の気持ちも頂点に達した

聖編は作者の聖への懺悔なような気もする
インタビューで意地悪な役はうまく扱えないような事を言ってた
退場した理由は分からないけど、精一杯綺麗で読後感の良い話で送ってあげた気がする

後、ギャグシーンで扱うネタが古い気がするけど掲載誌に合わせてるのかな

395 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 19:20:14.75 ID:4CnVxFJZ0.net
>>394
アニメの話すると自治厨が来るぞ

396 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 19:27:40.21 ID:Qf9tOXA90.net
連載始まったのは10年前なのでシーズン0や始めの方の巻のネタが古いのはまあ仕方ないかな

397 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 21:01:43.69 ID:H4V7g3n50.net
かげきは宝塚歌劇の100期生の音校入学と同じ年に始まったからね
2012年の6月
作中にもさらさたち100期生がが2012年に入学なので出てるし

>>387
志織さんと煌三郎が主役の現在のプラベ話しは読んでみたいけどなぁ

398 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 22:06:06.77 ID:mC1zap0I0.net
>>394
志織スピンオフのラストいいよな
ままならない色々が昇華されたのがよく伝わって来て
個人的なかげきしょうじょ屈指の名シーン

399 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 22:08:43.27 ID:LfqwGaju0.net
>>387
煌三郎は志織が思ってるより志織のことを好きなんじゃないか?という気はするんだよね

400 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 22:10:37.14 ID:IZPWOgm90.net
かなり好きだと思う

401 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 22:23:46.12 ID:N3I/LsUi0.net
愛だの恋だのとは違うだろうけど特別な存在なんだなって思う

402 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 22:58:50.05 ID:oshvuY3O0.net
歌鴎さんの血筋大好きマンだから実は志織さんにベタ惚れだと思う

403 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 23:24:16.13 ID:iBPmq7di0.net
さらさを見守ってるのと同じように志織さんの事もずっと見守ってきたと思う
逆プロポーズも嬉しかったのでは?w
私もきっとさらさ援助は知ってると思う

404 :花と名無しさん:2021/09/28(火) 23:37:22.25 ID:vXzd/Cc10.net
志織さんの妹っていうのも、さらさを見守る理由の一つなんだろうな

405 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 00:34:18.83 ID:ADK0eKd10.net
10巻、11巻のさらさは、あまり良いところがなくて
「奈良っち成長物語」と化してる中に
志織のスピンオフという、さらさサイドのとっておきに良い話が1話挟まってるという
配置も巧みな気もする

406 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 05:47:53.01 ID:bNIhMuIM0.net
さらさズッ推しなのいいな
やったー!って喜ぶシーン好き

407 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 09:49:24.40 ID:L+ccuk9o0.net
でもあのスピンオフ読んでも言葉では言っててもなんか本当にさらさが好きだからって感じは受けないんだよなあ
意地悪く言えば当てこすりじゃんみたいな

408 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 09:51:26.42 ID:DC/O/Uzp0.net
あれ当て擦りには見えなかったけど…
色んな意見があるもんだな

409 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 09:51:32.10 ID:SezdmS9a0.net
さらさが気が変わったらどうするんだろう?とか思った

410 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 11:22:49.78 ID:KaaYPCR20.net
>>389
バレたら困るからじゃなくてお爺ちゃんが拒否してたからでしょ
そのお爺ちゃんを説得出来からこその涙だったわけだし

411 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 11:51:00.89 ID:z0FLo8ao0.net
>>407
志織が見つけたかったのは志織自身の本当にやりたいことでそれを義妹ズッ推しと定めたわけだからさらさ個人が好きだからこそってことではないと思う
歌舞伎の夢が破れた後にヅカに目覚めたさらさを見てズッ推し決めてるし自分のためにやってる側面が強そう
でもまあ正妻の子が妾の子に経済援助ってのも変な話だしはたからみたら当て擦り感あるかもw

412 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 12:02:05.37 ID:BxPNEwT80.net
>>409
さらさ個人推しだから何してようが一生援助し続けますよってことよ
例えば宝塚に落ちてまた別の夢を見つけた場合でもそれを応援する

413 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 12:11:58.46 ID:kWKnembO0.net
>>409
経済支援が必要な夢を追ってる義妹を推すことがやりたいことだろうから、
必ずしも宝塚でなくともよいのでは?

ごく普通に就職しますとなったら推さなくなるとは思うけど

414 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 12:14:33.54 ID:HeRFy8+l0.net
愛が重たいよね
さらさって本人が気付いてないだけで、いろんな人の思いをかなり背負ってる

415 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 12:20:38.24 ID:KaaYPCR20.net
個人が好きじゃなくてどうやって推すんだよ
さらさだからこそその気になったのに
公園での様子見たら志織がさらさを応援したくなったからだって
わかると思うけどね

416 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 12:28:07.32 ID:1q/1C34o0.net
母がやったことの贖罪もあるのかもね罪のないチビさらさを傷つけてしまったから

417 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 12:30:33.50 ID:xYWaJBgn0.net
一度夢潰えてからまた立ち上がった妹が眩しく見えてたから推しって言うのはピッタリくる

418 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 12:34:48.28 ID:xSiKNXxB0.net
日本舞踊や歌舞伎の舞台のエピソードで、才能がある子だって言うのは
志織さんもわかっていると思う。

それを埋もれさせちゃいけないという使命感もあるかな。

419 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 13:45:43.25 ID:69F/7q4/0.net
イスラエルで90代の接種率が低下中
つまり、接種者がここ4ヶ月で死にまくっているということ
ソースはFDAの公式チャンネル

重症化予防とか信じてるやつワロスw

420 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 14:05:50.61 ID:h6FlVHyK0.net
話の中での役割や立ち位置が違うからいいんだろうけど
志織さんと薫ってキャラかぶってるよな…とたびたび思う

421 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 14:10:46.52 ID:emxVWRyK0.net
こりゃまた珍説

422 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 14:33:12.98 ID:FYvT7CXe0.net
>>420
どの辺りが?

423 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 14:41:07.96 ID:KaaYPCR20.net
その発想はなかった

424 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 14:44:28.94 ID:1Yp+lQdM0.net
妹応援してる姉キャラは他にいるからそこならわかるけど薫とは似てるかな

425 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 14:59:07.42 ID:/U9iWkkf0.net
感じ方は人それぞれだから

426 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 15:06:59.10 ID:yMdx4BT20.net
志織さんは、割と何でもこなしちゃってすぐ飽きちゃう人だったから
さらさの歌舞伎や紅華へのまっすぐな強い思いはまぶしく見えただろうね。
本来なら憎んでもおかしくない相手を、推しに替えちゃうところが本当にかっこいい!

427 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 15:16:19.66 ID:mBUvf9/60.net
つ【チラシの裏】

428 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 15:24:35.71 ID:XxTvG5hJ0.net
>>426
いいよね
しおりさん好き

429 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 15:45:26.89 ID:1X36bBH70.net
助六に挫折したさらさが別世界のオスカルになる夢を見て自分が救われたんじゃないかな
福ちゃんも化けて出たのは劇場で親も福ちゃんも歌舞伎に取られてしかも女だから関われない

さらさを援助する事で歌舞伎で輝けなかった自分や母などをさらさに投影し託す

畳を生かせる会社を起こして大きくしながら援助の機会を何年も何年も待ち、夫や暁也から情報を収集しながらここぞと言うタイミングで交渉に行き目的を果たした

430 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 15:47:44.96 ID:UgrdFsry0.net
会社やってる時生き生きしてて推しが生き甲斐になってるのよかったなと思ってしまう

431 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 20:34:28.20 ID:3SvaSjAK0.net
遠慮がちに進路を近所の都立かなっていう中3さらさはかわいい

432 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 21:13:22.40 ID:KaaYPCR20.net
裏で支えるってのも良いんだけど
志織のこと知ったらさらさが本当喜ぶと思うから
早くバレて姉妹仲良くして欲しいな

433 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 21:23:03.64 ID:1q/1C34o0.net
>>432
さらさはまだ父親のこと知らなそうだから成人してお爺ちゃんから言われてからかなーって思ってる

434 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 21:55:05.45 ID:+AjTXg2+0.net
喜ぶのかな?
さらさの家族はけんおじいちゃんとおばあちゃんとののちゃんって思ってそう

435 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 21:56:30.07 ID:UgrdFsry0.net
さらさは拒絶はしないんじゃね

436 :花と名無しさん:2021/09/29(水) 22:03:26.15 ID:oF7e6n0o0.net
兄弟じゃなく姉妹という点は、さらさにとって良いとは思うけど
父親が誰かを知ったら年齢差にビビるのが先じゃないかな
父親が誰か分からないまま姉妹対面はないと思うし

437 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 01:55:58.84 ID:Vf5/yUAp0.net
>>433
さらさはお父さんがいないことをどうおもってんだろう

438 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 05:15:19.57 ID:WzcEiCG/0.net
そもそも母親も会ったことなさそう

439 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 05:28:22.50 ID:DMiDvvjD0.net
さらさには記憶がないだけで
さらさ2歳になるかならないかで母親死去じゃないかなぁ

440 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 06:20:27.91 ID:5zjfFOnp0.net
ほう、2歳の時のことを覚えてらっしゃる?

441 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 06:52:39.13 ID:Vf5/yUAp0.net
お母さんは仏壇に写真があったりして存在は確認できるとして
父親のものが何一つなかったらおかしく思わないものだろうか

442 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 06:57:12.33 ID:416ol2dA0.net
日本舞踊を習ったり、周囲の反応から歌舞伎関係というのは感じ取ってるよね。
何かと応援してくれる煌三郎じゃないかと思っているが。

443 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 07:11:22.97 ID:S5iIr6B+0.net
>>440
439だけど自分に記憶があると書いた覚えはないが
さらさと母親が会った事ないと断言できないだろうと思ってね

444 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 07:13:36.08 ID:S5iIr6B+0.net
>>441
仏壇の写真は、お祖母ちゃんのだよ

445 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 07:24:19.80 ID:IbqZImb70.net
仏壇の中にある「渡辺静江」って俗名の位牌が母親じゃないかって言われてたよね
平成11年8月没らしいので連載開始時点から逆算したらさらさが3歳になって間もなく死去だけど
生まれ年が確定してるわけではないからその辺は微妙

446 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 07:55:03.04 ID:nhsYkAWd0.net
ベルばらごっこをしてお祖母ちゃんを思い出しての場面だから
ただのミスな気もするけど

447 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 07:57:17.01 ID:416ol2dA0.net
亡くなっているなら、なぜお墓で母親にも報告しないのだろうか。

448 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 08:25:15.97 ID:5zjfFOnp0.net
>>443
シャアのセリフを書いただけなんだ
なんかごめん

449 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 09:32:10.11 ID:5BMZKpLD0.net
今さらだけどおじいちゃんはワタナベケンなのね

450 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 10:37:29.05 ID:S5iIr6B+0.net
>>446
「渡辺静江」の位牌は2回登場する
2回目は文化祭を蹴って健じいちゃんの為にさらさが帰京し
健じいちゃんが退院し帰宅した日の場面
お祖母ちゃんの写真とは離れた左側に置かれてる

451 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 11:18:41.01 ID:6u90h8XI0.net
志織はケーコを見て母親と勘違いしてる
家ではこの話題はタブーだし夫も触れないだろうけど、母親が死んでればその位は伝わる気もする

でも単に志織が興味無いだけかも

452 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 12:04:08.72 ID:416ol2dA0.net
>>451
娘さん?って聞いただけだから、畳屋の家族構成を知らないので、
さらさ母以外に娘がいたのか?と考えた可能性もある。

453 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 12:51:53.52 ID:Nl0WFB1d0.net
けーこの年齢的にさらさくらいの歳の娘がいるのはちょっと不自然だしな
次女かと思った可能性はあるかも

454 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 12:54:11.10 ID:xP8Sr3Kv0.net
ケーコって幾つなんだっけ?
パッと見でじいちゃんの娘に見える年齢?

455 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 13:19:32.25 ID:qymruO9v0.net
バレエ歴15年の蕎麦屋の出戻り看板娘(28)

456 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 15:45:03.38 ID:ZiqyHCvJ0.net
けーこ、出戻りって言うからてっきりバツイチだと思ってたけど車夫の翔ちゃんと夫婦だよね
家出でもしてたんかな

457 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 16:47:33.08 ID:XxddvSIX0.net
翔ちゃんとは再婚なんでしょ

458 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 16:51:53.24 ID:Bwtfcyty0.net
「メロディ+」に載った3pによると
さらさ紅華入試前の青空バレエ教室が
けーこと車夫の再婚キッカケでしたよ
つまり再婚してからまだ1〜2年の仲

459 :456:2021/09/30(木) 19:41:06.57 ID:ZiqyHCvJ0.net
そうだったんだ!知らなかったよ、ありがとう
けーこ今幸せそうで何より

460 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 20:23:35.61 ID:c/05IqQn0.net
子持ちと観劇に来てた小桃の年齢が気になった

461 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 20:24:25.12 ID:Ng5r0riC0.net
いやけーこのその設定必要なのか

462 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 20:40:37.33 ID:JYO7oBdF0.net
そんなとこより
早くさらさの母親のことをちょっとでも…

463 :花と名無しさん:2021/09/30(木) 23:15:01.02 ID:fZByfiXB0.net
>>449
気付かなかった

464 :花と名無しさん:2021/10/01(金) 01:33:40.53 ID:NJ/vwq990.net
>>445
100期生は平成24年4月に入学
ということはさらさは平成24年7月に16歳になるから
平成8年7月生まれ
平成11年8月には3歳になったばかり
ということはやはり渡辺静江はさらさ母かな

465 :花と名無しさん:2021/10/01(金) 08:31:32.58 ID:q7bytnNEO.net
さらさが志織と会った時に2歳と言っていたので、その頃はまだ存命だったことになっちゃうんだが
やっぱり時系列が分からない

466 :花と名無しさん:2021/10/01(金) 08:36:26.21 ID:qCjIoRrw0.net
さらさ母が大病を患って1年以上入院してたって場合もあり得るかもよ?
その辺りの謎を作者に描く気があるのか今んとこ全く予想つかないけど

467 :花と名無しさん:2021/10/01(金) 10:49:25.85 ID:tiMof7ti0.net
お祖母ちゃんは写真しか無くて
お母さんは位牌しかない

468 :花と名無しさん:2021/10/01(金) 16:53:03.03 ID:frD5WwTx0.net
かげきしょうじょの深淵の部分に触れてはならぬ

469 :花と名無しさん:2021/10/01(金) 17:32:35.27 ID:7+Kosgi00.net
お墓に行ったときにもおばあちゃんだけに報告だったし。
記憶になくても、ふつうは母親にも呼びかけるよね。

470 :花と名無しさん:2021/10/01(金) 17:48:46.17 ID:5KMNQ1750.net
本当は墓でお母さんにも報告したけど作者が意図的に見せていないにしろ
さらさの中にお母さんという存在が全くないにしろ
作品的には何かしらの意味があるよね

471 :花と名無しさん:2021/10/01(金) 22:52:24.33 ID:qiPC8XVq0.net
面白いけど終わりが見えないよね

472 :花と名無しさん:2021/10/01(金) 23:13:41.07 ID:xBQVPBG60.net
100期生の音校卒業と劇団入団にて完結じゃないかと予想するけど
連載がそこに到達するのが2年後か3年後かそれ以上か?という意味ならば
見えないって言葉に丸っと同意

473 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 03:50:58.25 ID:TTbfgFcs0.net
アニメで読み始めたけど
情報量がおおくて面白いわ。
この作者って、前から面白いんだろうか?

474 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 07:46:28.62 ID:bIQKKXSA0.net
さらさの成長物語というよりも
彼女の存在によって周りを成長させつつ本人はそうでもないように見えて
もしかしてさらさは入団しないオチなのでは…と思う時がある

475 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 11:45:23.73 ID:PQH32e6+0.net
>>474
作者さんは
さらさを中心にした群像劇を書きたいといってた気がする

476 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 14:26:01.31 ID:n64oy2q50.net
この作品は正統派でとても面白くスピンオフも抜群のキレで作者は物凄く実力がある

なのに他のアニメや漫画のネタをガンガン入れてて最初は戸惑った
けどさらさはオタクだからその人物描写の一貫だと思うようにした

でも帰郷の新幹線の中で「さらさの中のどこにティボルトがいるのかなって…うなじの中かな?」のネタはエヴァンゲリオンか進撃の巨人なのかは気になる

477 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 14:30:30.94 ID:IMXPsegZ0.net
さらさはエバオタだけどうなじっつーからには進撃の巨人だろうね
エバで例えたらコアって言い方になるはず

478 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 16:03:50.13 ID:vHFP59Ej0.net
さらさがオタ属性って無理あるよな
おじいちゃん子で歌舞伎とヅカ好きで2次オタって

479 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 16:46:43.87 ID:zu/HF6Qh0.net
ハマったものには熱中する性格ってことでしょ

480 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 19:11:38.22 ID:Iv9DtOX80.net
でも聖先輩はファントムにおそらく99期生も言われたであろう就職なんだからこれからずっと一緒の意味も理解できない残念なオツムで同期にも言葉で嫌がらせとか、
紅華乙女が何たるものかの意味も理解できない残念なオツムてんてんでSNSで後輩ハメたりしてああいうのは遅かれ早かれ周りの反感を買って娘役トップどころかモブどまりで辞めることになりそう
女の園で周り敵だらけはやっていけないよね

481 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 19:14:48.09 ID:SFGPfSzP0.net
別にいいんですけど
一言だけ言うとすれば
とにかくもっと改行した方が良いと思います

482 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 19:19:12.24 ID:8+o0oGQF0.net
読点や改行って大事だなと思いました

483 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 19:22:32.85 ID:Iv9DtOX80.net
ホントにね

484 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 19:23:48.07 ID:aFV3D+Zf0.net
中山リサが野島聖退団無しにショックを受けて
入団式が控えてるのに泣きながら理由を聞きに寮?に戻ったエピがあるので
作中の99期同期メンバーは、そこまで聖の事を毛嫌いしてはいないと思うし
何より聖の美形ぶりと実力を認めていたんじゃないかと思うけどな〜

さらさに対するSNSの嫌がらせは現時点の読者が気にする程
作者は深く考えてなかったミスだとも思う
2012〜2014年当時、デジタルタトゥーの深刻さは一般化してなかった

485 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 19:24:57.66 ID:aFV3D+Zf0.net
>>484
>中山リサが野島聖退団無し

退団無しじゃないわ、入団無し

486 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 19:30:45.56 ID:SFGPfSzP0.net
>>484
聖を無理やり退団(辞退)させたのはそのSNS工作が96期生を連想させるからじゃないかな
少年誌から女性誌に変わった事で購読層にガチのヅカオタが居る可能性があるから
その層に配慮しなきゃいけないし
だから辞退理由がなんだかモヤッとした物になったんだろうと愚考する次第であります

487 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 20:13:01.88 ID:h8zTUO1B0.net
でもさらさって紅華の事大好きなのに何も知らないよね
オタ気質が紅華にだけ働かなかったのかな

488 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 20:19:14.87 ID:5T5PDxLz0.net
>>486
路線確実な聖が資金が無くなって辞めた→
じゃあただの畳屋の孫娘さらさは……?という流れのためだったと思うし、
ガイドブックに割と早くから辞めるキャラと決めていたと書いてあるし、
でっちあげという点が裁判沙汰のいじめ事件と符合しちゃったのは斉木先生がうかつだっただけで
それが理由で退場させたわけではないでしょ

とはいえ音楽学校の学費は別に高くないだろうし、
受験のためのレッスンも特段受けてなかったんだよね?
現時点でしおりさんが支援しているのは音楽学校の学費(が払えるような発注)だけなのかな…

489 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 20:23:55.24 ID:zu/HF6Qh0.net
>>487
さらさが好きなのは紅華って言うよりオスカル様だから

490 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 20:29:22.07 ID:XRccRYsN0.net
聖は作品内では不遇な結末だけどさらさ達が進級してほとんど出番なくなるであろうタイミングであれだけ印象的な引き際用意してもらえたんだからめちゃくちゃ優遇されたキャラだと思ってたわ

491 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 20:47:21.96 ID:TJRLjbCB0.net
だけど、聖は劇団に就職したタイミングでやめるのは変では。
そもそも、劇団なら給料出るでしょ。
さすがに質素になら生活できないとするとおかしいと思うが。

まあ、でも実際に聖のルートでまじ美人なら、
芸能界デビューするんじゃないかと読んでて思った。

492 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 20:52:00.12 ID:pCGkF1paO.net
>>488
さらさが音楽学校で学ぶだけの学費ならじいちゃんでも出せただろうけど「卒業後したその後」の長い道のりを考えたら確実な後ろ盾が必要だからね
(聖も学校すぐに辞めなくても良くて入団後の厳しさを考えて辞めたんだし)
じいちゃんが可愛い孫の夢の後押しが出来なかったのは自分がいなくなった後を託せる人がいなかったからだと思う
“アレ”は信用ないし“コレ”は若造だからねw

493 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 20:52:32.71 ID:n64oy2q50.net
作者が聖先輩に愛着がわいてもう意地悪をさせたくないと思ったのでは?
じゃなきゃあんな素敵なスピンオフを描かない気がする

何かの機会に愛ちゃんが二人を呼んで邂逅する場面があると良いな
それか小桃のスピンオフに聖先輩が出て愛ちゃんを自慢しあうとか

494 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 20:53:02.95 ID:dnNqGByL0.net
>>491
入団しても最初は月に20万円くらい持ち出しがあるらしいよ

495 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 20:54:15.14 ID:TJRLjbCB0.net
>>494
まじで?
まじで、大学みたいなかんじだな。
なるほど。

496 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 21:00:40.54 ID:EPKPdxAo0.net
>>494
ヤマアヤはパンで払うんか?

497 :花と名無しさん:2021/10/02(土) 22:53:21.37 ID:bIQKKXSA0.net
彩ちゃんはお姉さんが頑張って支えてくれるって言ってたよね
ご両親も生活苦しいってわけでもないんだろうし
私大にでも行かせたと思って数年支えるくらいは何とかなるのでは

498 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 00:07:22.42 ID:bonCckK30.net
私大に行かせる程度の金もないのか野島家は
それもう夜逃げレベルじゃん
生活保護でも受けた方がいいレベル

499 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 00:10:55.31 ID:ai9fvnlb0.net
フィクションだから、そこまで厳密に考えなくても…

500 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 00:42:33.04 ID:0ABENb130.net
>>497
お姉さんは就職してて実家暮らしでお金かかる趣味もなさそうで両親と一緒に支えると言ってるからなんとかなりそう

501 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 00:50:06.38 ID:FyRA7AiY0.net
聖の性格上親にカネがない程度の事で諦めるとは思えないんだよね
最悪女の武器を使ってでもしがみ付くやろ
病気や事故にした方が良かった

502 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 01:11:00.49 ID:9VIziKqC0.net
子供を大学に行かせるお金が出せない家庭は今どこにでもあるじゃん
バブル世代とかなのかな…

503 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 01:16:53.79 ID:BvYexfrN0.net
>>501
金がないのが聖が諦めるほど大きいんだよ、こういう芸事は
最初20万円でもどんどん必要になっていくからね
そりゃ続けていきたいと言ったら家族は身削っても行かせてくれるかもしれないけど
だんだんとお金持ちの子との資本の差が出る
トップを目指す聖の性格上それは許しがたい だからスパッとあきらめたんでしょ

504 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 01:20:17.34 ID:FyRA7AiY0.net
>>503
さらさは畳屋の娘である
さらさはトップを諦めるのかな?

505 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 01:37:28.57 ID:BvYexfrN0.net
>>504
男役はまだマシ 娘役ほどアクセサリーや服に腐心しなくていいのと(普段と舞台両方)
娘役より寿命が長いのとタニマチが付きやすいから
タカラヅカでトップにはならなかったけどトップ路線の男役でユニクロを愛用してた人がいた
さらさは赤い薔薇の人()がいるから大丈夫

さらさはオスカル様に憧れてたけど、金髪のヅラに資金力がでるよ
以前すごい繊細で美しいと感嘆したヅラはオーダーで300万したと聞いたな

506 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 01:38:56.18 ID:/wTA5mTA0.net
>>504
さらさと聖じゃ、性格まるで違うし
さらさは今は志織が支援してるけど
志織経由で歌オウが更に支援をプラスする可能性もあるよ

507 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 01:41:02.89 ID:BvYexfrN0.net
あとエリザベート(初演)の衣装はオーダーで当時1000万したそうな
娘役が憧れてやまない大役だよ

508 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 01:47:20.35 ID:lMI9BBIy0.net
>>505
劇場の主役級でも持ち出しになるのか。。
なんか舞妓さんみたいだな。

509 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 02:00:42.33 ID:PoE6B+ln0.net
親が情けなさ過ぎる
支援出来なくなるなら入れるなよそんなとこに
バブル崩壊でもしたんかよ
どこのいとうあさこどこの宮崎雅代だよ

510 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 02:30:51.87 ID:zIwMJF8L0.net
>>504
さるさは現時点で入団したら具体的にどれだけ金がかかるのかということを知らないから

511 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 02:43:30.59 ID:lMI9BBIy0.net
ところで、伊賀財閥のいた学校みたいなのって実際にあるんすか?

512 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 02:45:08.96 ID:lMI9BBIy0.net
>>510
さらさは原作によるとバックは盤石だろう。
まあ、設定だけど姉がいて父親がいるし

513 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 02:49:54.70 ID:jJwnqrdC0.net
さらさのバックは盤石だけど本人はまだそれを知らないからね
今後本当に資金面で壁にぶち当たることが有ればその時に姉が湯水の如く貢いでくれるから大丈夫だと知るのかもしれないけど

514 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 03:44:23.66 ID:a5EiT9Hl0.net
>>513
そもそも主役級じゃなきゃ資金問題おきないのではないの??

515 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 04:36:32.76 ID:0bu9k2G10.net
資金がないと主役級になれないというのが正しい
あと >>507 のは都市伝説レベルのもので殆ど嘘よ
元ネタでいえば劇団の衣装は劇団が準備するというのが本当

516 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 06:06:06.39 ID:X5yDiHvq0.net
彩ちゃんの家は仕事はパン屋だけど管理は任せきりの賃貸物件でも複数持ってると勝手に脳内で補足してるわ
楽できる金があっても一生懸命働いて贅沢はしない家風だから彩ちゃんも家は普通と思ってるんだ

517 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 06:23:01.52 ID:ZYwOiYQ40.net
またリアルヅカと混同させてるのいる
かげきはフィクションでリアルヅカと違うんだから、ヅカと絡ませるならヅカOKへ行けと注意しなよ

518 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 07:26:37.92 ID:Q/bMuL6H0.net
さらさがデビューしてからが志織の推し活本格始動
今は間接的にしか支援できないけど
デビューしちゃえばパトロンとしていくらでも応援できる
さらさのファンクラブを仕切るのも志織では

519 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 07:32:38.13 ID:rCB652cX0.net
テニスやスケートだって本格的にやったら月十万かかるしバレエはもっとかかる

520 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 07:36:15.90 ID:rCB652cX0.net
まずおおよそみんなバレエをやってるからそこでドーランや化粧品、トゥシューズの消耗品に衣装にチケット捌きに先生方や男性ダンサーへのお礼につけ届け、ママの心身面でのサポートが洒落にならんのを知って
さらにしんどいだろう歌劇団に入るのを選ぶという流れだから寝耳に水ー!!みたいなひとはいないんだろう

521 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 07:48:10.61 ID:FIs3rVlf0.net
ここにあるヅカ話も盛ってたりガセあるから鵜呑みにしないように
何故あっちに行かないかと言うとヅカヲタに突っ込まれるからだよ

522 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 08:30:23.56 ID:BvYexfrN0.net
ごめんごめん
要するにお金がかかるって言いたかった 会社が倒産しても一般家庭の子が
続けられるのなら続けたらいいじゃんとはならないことあると言いたかった
芸能・スポーツ関係はね

523 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 08:57:03.27 ID:alg3Q4PX0.net
>>522
ここまでの話だと、
トップを目指さないなら、或いは、
金をかけなくても、トップが取れるほどの実力があるなら、
続けられるように見えるけどな。

524 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 09:10:46.42 ID:BvYexfrN0.net
>>523
そりゃできるかもだけど、いずれにせよ他を犠牲にしつつ続けるのをヨシとしなかったんでしょ
聖先輩が働きに出る可能性もある 結婚して独立する流れになりそう
それだと少なくともお金の持ち出しはない

525 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 09:24:20.92 ID:9VIziKqC0.net
歌劇団に入るのは無理なので普通の学校に進学しますとかじゃなくて
聖も今すぐ働いていっしょに借金返していくぐらいには逼迫してるんだと思った

526 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 09:52:39.07 ID:WOfUf5Wm0.net
まだこの話続いてて草
聖は大変な思いをしている家族をよそ目に、自分だけ紅華を続けたくなかったんじゃないの?
性格悪い割には家族思いじゃん

527 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 10:34:51.09 ID:xuve34100.net
スカイステージ無料デーで宝塚の運動会やってるよー

528 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 10:47:04.59 ID:N3HnIEVg0.net
ヅカOKへの誤爆?

529 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 11:28:58.64 ID:QU6kANbU0.net
以前ここで娘役はお金がかかるって聞いてたから聖の退団はなんとなく納得してたけど
それ知らなかったらなんで?って不思議になったと思うわ
作中でなにか説明があればいいんだけど

530 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 11:45:32.64 ID:5pYrVoGL0.net
LGBT彼氏と何かやりそう

531 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 14:35:09.78 ID:FMon3lVa0.net
「金が掛かるから」って理由で辞退するのは不自然なんだよな
聖はその程度で諦める様なタマじゃないやろ
無理矢理辞めさせた感が拭えない
だから虐めキャラに対してどっかからクレーム入ったのかな?とか妄想しちゃう訳で
たしかここ妄想は自由でしたよね?

532 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 14:53:03.98 ID:8MHndV5j0.net
聖の劇団入団辞退の理由は
「両親に負担をかけたくないから」
「今後は家族一丸となって生活・借金返済」
じゃないかと妄想してるけどなー
聖が入団した場合、両親は更に借金を強いられるかもだし
いっそ100%キッパリと諦める方が潔くて聖らしいと感じた

533 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 14:53:49.17 ID:SM+7ewC90.net
途中で掲載誌が変わったからカラーや方向性が変わったのではないか、という推察は前から言われてるね

534 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 14:57:32.14 ID:4oKK2AnG0.net
聖は紅華のフェアリーはこうあるべきっていうのがあるから憧れの対象を穢す行動はとれないんでしょ
フェアリーがバイトするなんてとんでもないっていう価値観

535 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 15:06:59.69 ID:5pYrVoGL0.net
101期生のエレナお嬢様とお近づきになれればどうにかなったかもな

まさかさらさの方がお近づきになるとは(白川家はそれ以前からだったが)

536 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 15:09:43.40 ID:ai9fvnlb0.net
聖は施しは嫌いでしょ

537 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 15:09:47.64 ID:AoDxw1YE0.net
>>534
SNS工作でさらさを辞めさせようとしたのは紅華フェアリーとしてあるまじき卑劣な行為ではw

538 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 15:26:54.33 ID:WlWC/4kV0.net
かおうさんや福ちゃん志織さんが話す江戸ことばがそれっぽくて粋でいいなって思う

539 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 15:40:43.43 ID:R4R6ryov0.net
>>537
連載開始数年前にあったネタ元のイジメ事件が元になっているから仕方がない
音楽学校が訴えらていじめが顕在化した途端に該当期のSNSが探し出されて「フェアリー候補生ども」の行儀悪さがさらけ出されたってことがある
SNSをさらされた生徒は学校辞めてる(数年後卒業認定)

540 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 15:50:46.55 ID:/7rMQs4/0.net
聖の中ではSNSで後輩いじめするのもフェアリーのあるべき姿なんだよ

541 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 16:00:33.80 ID:AoDxw1YE0.net
>>539
だから聖は不自然なフェイドアウトを強いられたのかなあ、って思っちゃうよね
あのSNSイジメは明らかにあの事件を連想しちゃうから

542 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 16:12:38.58 ID:4oKK2AnG0.net
>>540
聖退場時に悪い子だったからこうなってしまったんだって述懐してなかったっけ?聖の中でもあれは紅華N G行為だったって認識なんだろう

543 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 19:00:34.26 ID:5wCLBF1J0.net
高校時代から見るにどこにいても敵作るタイプでしょ聖は

544 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 19:22:05.49 ID:dVj78BYW0.net
さらさこそそ空気読めないしトラブルメーカーだしガチの女子校だったら確実にハブられるタイプ
御学友に恵まれて良かったですな

545 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 19:26:55.34 ID:y3bqWooc0.net
まぁ女子校なら浮くわな
腫れ物扱い

546 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 20:45:14.37 ID:TatOSXuA0.net
180cmのアフロとかむしろ番張るだろ

547 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 20:46:26.94 ID:8MHndV5j0.net
さらさは178cmですっ!!!

548 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 21:13:06.44 ID:SM+7ewC90.net
言葉使いの丁寧なスケバンか
おじいちゃん子だからないよね

さらさって反抗期あったのかな

549 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 22:08:04.68 ID:2DoN3T/l0.net
聖ってあの優しい登場人物の中では必要な強さを持った人だったから退場は悲しいな
さらさの一人称さらさ呼びを早々に指摘してくれてたし

550 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 22:46:33.51 ID:Q/bMuL6H0.net
さらさに厳しいキャラは王子が引き継いだ

551 :花と名無しさん:2021/10/03(日) 23:43:11.33 ID:wqGy1xuH0.net
放送範囲にならなかったが漫画だと紅白歌合戦って普通に使ってたけど
アニメだと年末歌合戦とかになったのかな

552 :花と名無しさん:2021/10/04(月) 18:43:56.73 ID:Ew7sOKmb0.net
聖は本来そこまできつい子じゃないのに必死で強くあろうとしたら自分が嫌になるほど嫌な子になっちゃってたって風に読んでた
辞めて寂しいけど本人ちょっとほっとしたかもしれない

553 :花と名無しさん:2021/10/04(月) 19:43:18.15 ID:nlAaNM2M0.net
普通に考えると聖は娘役でさらさは男役一択
ライバルではないから追い落とす必要はないのよね

554 :花と名無しさん:2021/10/04(月) 19:45:49.24 ID:yvyCmIIh0.net
あれは完全に単に嫌いだから意地悪してる

555 :花と名無しさん:2021/10/04(月) 20:59:37.67 ID:EKDcsgjD0.net
初期の奈良っちがさらさ苦手だったのと似てると思ってた

556 :花と名無しさん:2021/10/04(月) 21:10:06.33 ID:KKy/1g530.net
聖は計算高いところがある性格なので
見方によっては天然でマウントとってる感じのさらさとはウマが合わないんだなと思ってたなー
聖の嫌がらせは女子にありがちな嫌な部分が滲み出ちゃった感じ

557 :花と名無しさん:2021/10/04(月) 21:15:41.32 ID:+eqJHjQo0.net
大した動機もないのに嫌がらせをして楽しんでる感じが
入学前や後期の聖と同一人物とは思えない
レズだって言いふらした友人より
さらさに嫌がらせをした聖のほうが悪質

558 :花と名無しさん:2021/10/04(月) 21:57:11.56 ID:wjNeVcuk0.net
意地悪はしてたけど、いじめってほどじゃないでしょ。
あんたとは仲良しじゃない!って叱ったすぐ後に
掃除がちゃんとできてることは認めてたし。
文化祭の時の、代わりはいくらでもいる。も、たいしたことじゃない、も
さらさへのいたわりの言葉だし。

どんな聖でも僕は大好きだよ。

559 :花と名無しさん:2021/10/04(月) 22:53:39.40 ID:m9W2ZWPp0.net
シーズンゼロのSNS拡散はともかく一巻以降は
さらさへの当たりはきつくはあるけど理不尽という程ではないと思う
体育祭の時にリサに「ちゃんと指導しろ、『叱られなくて良かった』じゃなくて
なぜ叱られたのかを考えさせなきゃダメ」って言ってたのは正しい
さらさがヘンに目立って周りからやや白い目で見られてる描写は聖以外からもあったから
聖が厳しく当たってることでガス抜きになってた部分もありそうだし

560 :花と名無しさん:2021/10/04(月) 23:14:50.79 ID:tj06elvq0.net
>>544-545の通り
日本人は我の強い人格を好まないので
さらさのように型にはまらないキャラは浮いてしまう
多分99期生の中にも、さらさへの不満が多少燻っていたのを
代表して聖1人に背負わせてたんじゃないかなとも思う

561 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 00:08:01.93 ID:5TkGZ3l40.net
運動会とか文化祭でまた特別待遇かよエコ贔屓みたいなくすぶりあったもんね本科生
そのままスルーされていってつまらんかったけど

562 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 01:24:48.52 ID:AYVVzyEo0.net
運動会前の練習シーンで本科生達の意味ありげな鋭い視線のコマがあって後々さらさがシメられる展開でもあるのかと思ったけど何もなくて拍子抜けした

563 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 01:40:52.78 ID:FYlhcl9P0.net
どっかからクレーム来たのかそれかクレームを恐れたかじゃないの
あんな不自然な形で退場させる必要性が無いもの

564 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 02:14:52.27 ID:j4Agoom40.net
そりゃ読者も作者もバカにしすぎだわ

565 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 06:38:14.28 ID:P1AdtVmV0.net
本科生のさらさイジメとそれに立ち向かうとかそんな話余計すぎて誌面を割いて暇なんざ無いっしょ
今でさえじっくり進行なのに

566 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 06:39:19.77 ID:hvTktVPZ0.net
クレーム退場はないと思う

どんなに才能が突出していても、大きなチャンスを得る可能性が高くても、その為に貪欲に努力しても、先立つものがなければ続けることすらできない

そういうシビアさとリアルさを描くために必要な展開だったと思うよ

567 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 06:42:25.55 ID:31pk+Vlo0.net
>>566
やめても才能があるならデビューしちゃうでしょ
そんなとっしゅつしてるなら続けさせることができなければ
損失だからなんとかするんじゃない?

568 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 06:55:10.64 ID:/ATGcmVI0.net
紅華は慈善事業じゃないし
どれだけ有望でも劇団のイメージを保つために私生活の服装まで面倒見れないでしょ
アニメの影響で働いたことのないお子様が紛れてるようでウザいわ

569 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 07:03:21.54 ID:eCZp1M4P0.net
>>568
いやだから、私生活の服装なんかある普通にしてれば
才能あるやつはなさんだろって話。

そっちが非常識。
まあ、宝塚が実際どうだかは知らんが。

570 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 07:11:19.82 ID:/ATGcmVI0.net
お前が納得するかなんて関係ないわ
ウザいからチラ裏にでも書いてろ

571 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 07:20:10.69 ID:eCZp1M4P0.net
>>570
そのまま返す。
突出した才能があったらの話してるので、
それ以上でもそれ以下でもない。
金がなかったら続けられないとかいうのも程度問題だろうって話だ。

572 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 07:41:39.96 ID:/ATGcmVI0.net
アスペ面倒くさ

573 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 07:46:31.31 ID:QTgZbLH30.net
>>572
お前が現実知らんのだよ。
突出した才能ならの話やで。
宝塚でも数人いるだろ。
歴史上。

574 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 07:59:38.31 ID:/ATGcmVI0.net
はいはい、貴方の考えが正しいねー
ってスレ住人に同意されたいだけだろアスペは

かげきはフィクションなので現実のモデルと齟齬があろうがそういう世界
それに納得出来ないならストレス溜まるだけ

575 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 08:01:03.13 ID:/ATGcmVI0.net
創作物楽しめる精神構造してない人はお帰りください
ウザいから

576 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 08:10:24.54 ID:TN0X6q1p0.net
それこそ面接官が「お母さん、この子を産んでくれてありがとう」と思った
天海祐希ばりの何十年に一人の逸材だったら劇団が引き止めるだろうけど、
学校の時点で生徒がどう転ぶかはわからんよ
磨いて光るかどうかは本人次第 あと運
それと「家庭の事情でやめます」言う人は引き止められない

こないだから聖の性格ならしがみついてトップ目指す、て言ってる人いるけど
トップて目指す人全員がなれるわけないからね
いい素材でもめぐり合わせ(つまり運)がなくてなれなかった人がどれだけいたことか

聖が持ち合わせなかったのは金ではなく運

577 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 09:37:06.56 ID:P1AdtVmV0.net
天海祐希ってそんなに凄い人だったんだ
宝塚やめた後に結構バラエティにも出てたから見てたけど宝塚ってバカでもトップになれるんだって思ったの覚えてるわw

578 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 09:37:52.20 ID:k2BrpRmm0.net
すっかり荒らしがいついてるな

579 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 09:53:30.61 ID:O8DKel9h0.net
野島聖の入団辞退=作中退場の件は無限ループしてる感じだね
「展開として不自然と言い続ける人」「クレームあった?と邪推する人」は消えないのかも
自分には全くそうは思えないけど

580 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 10:00:36.68 ID:krtWJ3iy0.net
聖は期待されてる新人でも金がないと芸事続けることは難しいっていうエピソードの具現者でしょ
そこからさらさスポンサーの志織さんが出てくるんだし

581 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 10:27:55.94 ID:sXjnL2yN0.net
むしろ聖が諦めざるをえないほど
どうにもならない状況だって
考えられないのかね

582 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 10:31:08.61 ID:yENjFjz70.net
あれだけ輝いてた子でも消えてしまう実力だけじゃない厳しさがあったな

583 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 11:04:04.17 ID:L9vSvfEQ0.net
むしろ輝いていた(路線娘役確実)からこそ
男役や普通の娘役よりも金がかかってしまって続けられないんだと思った

584 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 13:03:14.45 ID:beirrKZJ0.net
>>577
台本や歌詞や振付を覚え、失言をしない頭があればいい
過去九州大学も受かっててタカラヅカ取った人もいるよ
ちなみに天海祐希はトップ入学ではあったが、卒業時の成績は中の下

585 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 13:17:06.95 ID:3fcoWaYD0.net
紅華の団員が春夏秋冬80人ずつで総勢320人
毎年40人ずつが入団するのだから
同じ数が押し出されて退団してるはず。
計算すれば平均8年しか在籍してないことになる。
男役を極めるには10年かかるっていうセリフもあるので
男役は比較的長く在籍するだろうから
(朝比奈流の在籍期間は15年)
娘役の平均在籍期間は8年よりも短いだろう。

専科のおばさ(フガッ)となって残れる人も少数いるけど
大半の人は25歳前後で退団を余儀なくされるんだから
トップに上り詰めて知名度がある状態で退団できる人以外は
なかなか過酷なんじゃないだろうか。
(金銭的にも)

586 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 14:20:29.57 ID:SedWAZiv0.net
ならっちがジュリエット落選した時に太一が言った
愛のジュリエットは大人過ぎた(要約)が表しているように
適材適所で相手役あっての娘役トップ
合う相手役がいなければ昇格できず個性が強過ぎても嫌われる

舞台で米倉涼子が演じたような強いスカーレットって役が似合う聖は
自分はトップ娘役には厳しいかも?て思った可能性もあるよね

587 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 14:37:59.27 ID:is1EJWYN0.net
>>576
聖は99期生で圧倒的にスターの才能だと思うが
あれを引き止めないのなら見る目がなさ過ぎる
俺が講師なら私的に援助してでも辞めさせない

588 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 15:02:55.51 ID:O8DKel9h0.net
99期生、3名しか登場してないのに断言する、その根拠はw
100期生が主役だから作中に出さなかっただけで
聖より才能を持った男役志望のスター有力生徒がいた可能性も高いのに

>>580-583には同意するけど
586のラスト1行と、587はどうかと思うな〜

589 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 15:04:07.87 ID:xc+uxLoe0.net
そもそも、学校には家庭の事情で辞めるとか言わない気がする

590 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 15:42:56.05 ID:/ATGcmVI0.net
やっぱ聖引き止めないのおかしい理論振り回してるアスペは野郎か
ウッザ

591 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 15:49:32.03 ID:iQ/OjYOm0.net
聖に関しては>>581が言ってることが全てだと思う

作中に描かれていないだけで講師陣だって引き止めたり続ける方法探して提示したと思うよ

俺が講師なら〜とかって発言あるけど学校の一講師が一生徒にできることって限界あるし、学び舎という場でそういう肩入れって現実的に無理でしょ
奨学生制度もなさそうだし

592 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 15:51:56.26 ID:E+Oa4BcH0.net
>>588
99期生文化祭での圧倒的な舞台支配
成績優秀お姫様顔腹黒根性
自他共に認めるトップ候補

593 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 15:54:13.82 ID:x7xsl2wV0.net
でもリサに対するあの態度でトップクラスの才能無かったら逆にビビるよね

594 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 15:56:52.02 ID:2Efuzw8B0.net
>>590
フンガフンガしないで落ち着いて田島先生

595 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 16:09:10.53 ID:QXiB51090.net
>>591
男子禁制を破ってまでもヤマアヤに入れあげる小野寺先生
綾ちんが経済的に続けられないと言ったら自腹切るぐらいの事はしそう

596 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 17:23:46.79 ID:9cs52lHH0.net
話変わるけど、オルエウあと1〜2回で終わるかな?
白泉社の名作を許可もらって授業の題材にしたらよさそうと思うけど
やっぱり女主人公がメインの話が多いよね
キャプテン・レッドとか舞台映えしそうで見てみたいけど、もう白泉版権じゃなかった

597 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 17:40:26.86 ID:IWKVQTbR0.net
>>588
聖はフェアリー
男役じゃない

598 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 17:43:45.29 ID:x7xsl2wV0.net
でも7人の中で文句なしにカワイイのって山田だと思うんだよな
奈良っちはロボサイドがちょっと足引っ張ってるし

599 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 17:50:45.89 ID:SedWAZiv0.net
>>593
あれも強がりだったんじゃないかね

リサ先輩には遅咲きでいいから女役タイプのトップ娘役になってほしいわ
グランドホテルとかやってほしい

600 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 18:01:15.20 ID:tr9U9Dmr0.net
>>599
あれくらい強がってないと崩れちゃってたかもね

601 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 20:06:30.46 ID:O8DKel9h0.net
>>597
それは勿論分かってるよ
紅華は宝塚に準じて男役スターの方が重要視されてるので
娘役TOP候補よりも、男役スターが大事だと言いたかった

602 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 20:08:26.61 ID:7dGUVwaQ0.net
>>599
「トップ女役」がいてもいいよね
リサ先輩にはカルメンとか不二子ちゃんとかやって欲しい
ヅカじゃなく紅華なんだから、いろいろやって欲しい

603 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 20:21:38.87 ID:M6eskaEp0.net
もう必要ないキャラクターだから切り捨てただけのこと

604 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 22:26:15.46 ID:SedWAZiv0.net
>>602
エカテリーナ女帝とか逆転大奥とか
紅華にはトップ女役でやってほしいw

605 :花と名無しさん:2021/10/06(水) 12:07:39.56 ID:4lrRtUlQ0.net
聖が演じた役がスカーレット・オハラっていうのも象徴的だなと思う
ものすごい美少女で高慢でお嬢様だったけど実家が凋落してしまうという

606 :花と名無しさん:2021/10/06(水) 12:26:23.99 ID:4+6+ib7L0.net
>>605
そして一家の大黒柱として支える

607 :花と名無しさん:2021/10/06(水) 13:13:13.07 ID:+9xfIeti0.net
今考えると聖へのオマージュだったのかな

608 :花と名無しさん:2021/10/06(水) 13:16:30.90 ID:NuLWnrve0.net
一番大事なものだけはいつも手には入らないキャラだったは

609 :花と名無しさん:2021/10/06(水) 15:00:53.53 ID:dy+PRS1H0.net
世界一優しい親友は手に入りました

610 :花と名無しさん:2021/10/06(水) 15:48:51.15 ID:GKtRmt/H0.net
聖とスカーレットをダブらせてるということは
聖は絶対このままでは終わらない、という暗示なのでは

611 :花と名無しさん:2021/10/06(水) 15:59:35.81 ID:DjzDS3xN0.net
ところでさアップ以外の横顔が酷いのは「そんなもんだ」と思って読んでいるの?
読み返す度にそこに目がいくのは俺だけなのか?

612 :花と名無しさん:2021/10/06(水) 16:16:53.73 ID:dy+PRS1H0.net
シーズン0の前半は、正直言って
微妙だったけど
今はけっこう上手いと思う。

613 :花と名無しさん:2021/10/06(水) 16:29:30.16 ID:W35ZPvSY0.net
聖はスピンオフ2本も付けて手厚く引退させたからメインストーリーには出てこない気がする

愛がトップになった時にちらっと出るか、小桃のスピンオフで少し出るか位じゃないかな

小桃はキャラ作り込んであるし題材が面白そうだからスピンオフはあるような気がするけど、作画のカロリーが高いから無理かも

614 :花と名無しさん:2021/10/06(水) 16:30:33.25 ID:3rEpDJ0I0.net
>>610
いや入団しない時点で終わりじゃん
少なくともこの物語の登場人物としては

615 :花と名無しさん:2021/10/06(水) 16:46:22.75 ID:i7ikbFkY0.net
悪い意味で絵的に目が行くのは体ののっぺり具合
特にジャージ姿の時の下半身、変に生々しくしたくないのかもしれないけど
それにしても宇宙人みたいでひどすぎると思う
ジャージ着てるシーン多いからよけい気になる

616 :花と名無しさん:2021/10/06(水) 17:05:04.16 ID:EVeGsj/N0.net
聖はスカウトも来てたし芸能界で稼げるんじゃないかと思ったけど
年齢的にもう厳しいんかなあ

617 :花と名無しさん:2021/10/06(水) 17:08:03.59 ID:A1By2cAT0.net
下半身は特に鬼門なのかね
妄想舞台衣装でスーツ姿のさらさたちも
舞台衣装のスター様たちの絵柄も下半身がちょっと個性的
ズボンのシルエットが太ももで大きく膨らんで膝下くらいから窄まってる
細身のサルエルパンツみたいな

618 :花と名無しさん:2021/10/06(水) 17:23:13.58 ID:MINc5AeV0.net
第10幕のAC⚡DCの奈良っちはとてもバランスとれてる

619 :花と名無しさん:2021/10/06(水) 20:06:01.65 ID:CDYdZA2/0.net
O脚だし首前に出てるしそういう作風では

620 :花と名無しさん:2021/10/06(水) 20:09:44.32 ID:dy+PRS1H0.net
スカート姿のさらさって、たいてい脚を大きく開いてて
脚を上に延長すると
胸ぐらいで交わる体型になってるんだけど、
巨大女を表す漫画表現として、すごく成功してると思う。

そして、文化祭の時にさらさの代役で舞台に立ってる奈良っちが
ちゃんとその立ち方も真似してる。

621 :花と名無しさん:2021/10/06(水) 20:36:44.36 ID:g3MsiN/a0.net
アニメopもなんだけど、リサ先輩の反り腰は気になってた

622 :花と名無しさん:2021/10/06(水) 23:33:15.81 ID:eB6JO9db0.net
髪切った奈良っちが美月圭人(秋組トップ)に似てる

第37幕に登場した美月をしばらく奈良っちだと
勘違いして、「何故ここにいる?」と悩んでいた

623 :花と名無しさん:2021/10/07(木) 00:07:22.20 ID:YTzyNQa/0.net
自分はこの絵柄好きだけどなあ
凹凸少ないスラッとしたシルエットで

624 :花と名無しさん:2021/10/07(木) 05:10:38.49 ID:4YxVp+pi0.net
>>622
ヅカOKへ逝け、クズ

625 :花と名無しさん:2021/10/07(木) 05:17:59.64 ID:RQQ/RNUp0.net
>>622
春組トップの退団会見中継を観ている描写のとこだよね
自分も一瞬あれ?奈良っち、小桃ちゃんといるのでは?
ドッペルゲンガー? て一瞬混乱したわ

626 :花と名無しさん:2021/10/07(木) 05:18:14.15 ID:kL5uBthU0.net
>>624
横レス、その勘違いは恥ずかしいよ
モデル宝塚歌劇団に「秋組」なんて存在しない
622の書いた美月圭人は「紅華」の男役TOP様の1人
https://i.imgur.com/sLJtQrA.jpg

627 :花と名無しさん:2021/10/07(木) 07:30:14.21 ID:30X2DqbS0.net
>>624
クッソダサ

628 :花と名無しさん:2021/10/07(木) 07:30:58.26 ID:qI9WPvoj0.net
>>624
クズ死ねよ

629 :花と名無しさん:2021/10/07(木) 07:31:21.19 ID:PB1Nk+sX0.net
作品を読みもしない自治厨って最悪

630 :花と名無しさん:2021/10/07(木) 07:37:21.89 ID:mlhjtFcJ0.net
ようするにちまちまヅカOKスレ行け行ってたのは作品もヅカも知らないで
カキコミの雰囲気だけで言ってただけか

631 :花と名無しさん:2021/10/07(木) 08:50:49.40 ID:E+LnEgfP0.net
更年期障害だから自分が気に入らないって感じたらイライラしてすぐ攻撃してるだけなんだって前から

632 :花と名無しさん:2021/10/07(木) 08:51:13.67 ID:85KqZ9rx0.net
これは恥ずかしい

633 :花と名無しさん:2021/10/07(木) 09:08:43.45 ID:C2SeuiKf0.net
>>624
もうこのスレ来なくていいよ

634 :花と名無しさん:2021/10/07(木) 09:41:57.76 ID:jbJjr7l+0.net
ポスター撮影がアニメ最終話で
圭人さんも出てこないし紗和が直々に褒めらてもらえるシーンもなかったんだよね

635 :花と名無しさん:2021/10/07(木) 10:51:43.68 ID:4zCmWMjy0.net
褒めてもらうシーンなくても、それはそれで良かったと思う。
さらさと握手できたし、「委員長で良かった」がギャグにならなかった

636 :花と名無しさん:2021/10/07(木) 13:07:29.50 ID:3kG9aIH80.net
この漫画は真面目な部分も多いけど笑える部分も多いよね
だから楽しく読める

パロネタが分かるともう少しだけ楽しめる

637 :花と名無しさん:2021/10/07(木) 13:54:16.01 ID:51Yd/zrP0.net
>>622
>>625
髪色がトーン使用なのも似てる印象を強めちゃうのかもね
奈良っちは普段は少し口が小さめな気がする

638 :花と名無しさん:2021/10/07(木) 14:29:18.04 ID:utOQOoQk0.net
>>631
おばさんが多いのかな?
なんか上の方で男ガーギャオオンみたいな事書いてたし

639 :花と名無しさん:2021/10/07(木) 15:24:57.54 ID:P6nF6fzQ0.net
>>638
男の更年期障害も40才前後から始まるからねぇ
70代まで続いたり自覚が薄いだけに厄介かも

640 :花と名無しさん:2021/10/09(土) 07:35:27.32 ID:s408KRC/0.net
やっとコミックス買って読めたけど聖辞めてなんかスッキリ〜

641 :花と名無しさん:2021/10/10(日) 10:40:38.45 ID:pu9qDSkp0.net
聖入学は問題なかったとすると2年間で一気に家業が傾いた感じかね
徐々に雲行き怪しくなってたとしたら2年間の思い出作りと決めてなんとか粘ってた感じか

642 :花と名無しさん:2021/10/10(日) 10:42:56.64 ID:15MZ/CPL0.net
コロナで潰れたホテル業とかでいいよ

643 :花と名無しさん:2021/10/10(日) 11:08:17.22 ID:78IJ7Omu0.net
それこそ北島マヤみたいに薔薇の人が援助してくれる流れで
見た目は亜弓だけど

644 :花と名無しさん:2021/10/10(日) 11:22:37.73 ID:2NUGO0Ou0.net
そんな絶対答えの出ない話題を振る人もいるんだね
(作者考えてなさげ、描かない)

645 :花と名無しさん:2021/10/10(日) 12:11:08.30 ID:f5mY+G5D0.net
上にも居たじゃん
なんで聖に援助出資しないのかってしつこく粘着してたの
その粘着が聖押しのようだから、聖支援云々の話題はしばらく無視した方がいいよ
粘着キモイ

646 :花と名無しさん:2021/10/10(日) 12:22:39.67 ID:za9hWp1f0.net
更年期おばさんお遅うございます

647 :花と名無しさん:2021/10/10(日) 22:12:45.95 ID:d1Ab4yWH0.net
スピンオフはどれも珠玉の名作ばかりだけど
読切時代が長くて構成や山場作りを鍛えられたのかな

648 :花と名無しさん:2021/10/10(日) 22:33:54.25 ID:9gfM9bi80.net
紗和のスピンオフまだこないね

649 :花と名無しさん:2021/10/10(日) 23:54:17.64 ID:/l59v+XM0.net
スピンオフもいいが
本編の奈良っちvsサラサも
早く読みたい

650 :花と名無しさん:2021/10/11(月) 06:05:15.49 ID:goS9eNma0.net
 主人公の出生みたいな重要な伏線もスピンオフ読み切りで消化するスタイルが残念

651 :花と名無しさん:2021/10/11(月) 08:32:45.71 ID:XbJbj5mN0.net
紗和のスピンオフはバレエネタかな?

652 :花と名無しさん:2021/10/11(月) 08:36:30.55 ID:PYQmU1r30.net
さわはこれからさらさとライバル争いする事を考えたら
スピンオフは無くても本編の出番は他のキャラより恵まれそうかな

653 :花と名無しさん:2021/10/11(月) 09:51:51.58 ID:yoQRox6L0.net
せめて100期のメンバーは怪我や病気で退場しませんように

654 :花と名無しさん:2021/10/11(月) 10:33:39.85 ID:kZSU3+9b0.net
ライバルにはならないと思う
紅華は団結力やチームワークが重視されてて
配役は上層部が決めるから競うような事は
あのオーディションの一回だけ

655 :花と名無しさん:2021/10/11(月) 10:44:21.23 ID:GNuDkFZ90.net
ファントムも一度ぐらいオーディションで競わせるのもなんとかかんとか(うろ覚え)って言ってたしね

656 :花と名無しさん:2021/10/11(月) 11:52:36.43 ID:VEmysZQP0.net
入団したら紗和はさらさとは違う組に配属されそう
双子はちろん分かれるね
奈良っちは男役を選ぶなら、さらさと離されちゃうかな?

657 :花と名無しさん:2021/10/11(月) 13:00:13.69 ID:cqnk1naj0.net
2人が別の組に入ってそれぞれトップになってどっちかが専科に行って初めて感動の共演
40巻くらいかかるかな

658 :花と名無しさん:2021/10/11(月) 13:49:18.97 ID:pDp5UBKz0.net
少女じゃなくなるね

659 :花と名無しさん:2021/10/11(月) 13:51:10.80 ID:GNuDkFZ90.net
かげきこうねんき

660 :花と名無しさん:2021/10/11(月) 16:23:12.62 ID:xIVuUOVZ0.net
けー子のスピンオフもあるかも。
バレー歴15年は、実はガチな15年で
夢と挫折の歴史があるのかも。

661 :花と名無しさん:2021/10/11(月) 16:44:26.23 ID:erY171E30.net
正直そのスピンオフはいらないw

662 :花と名無しさん:2021/10/11(月) 17:06:57.53 ID:UZtAPyCO0.net
本編スピンオフ本編くらいのペースだな

663 :花と名無しさん:2021/10/11(月) 20:24:08.49 ID:0el83GC30.net
スピンオフは作者が自分の作品の二次創作をしてる感じがする
本編とは密接な関係があるし緻密な設定もあるし本人だけど

キャラの設定から想像力と妄想力と今まで培った漫画の総合力を持って、切れ味が良くて読後感の爽やかな読切を書いてる気がする

本編とは違ったリズム感で最大限のクライマックスになる様に

664 :花と名無しさん:2021/10/11(月) 21:41:25.51 ID:qDT3bx2Y0.net
11巻までやっと追いついたけどあんまり話が進んでないな
こんな良い漫画今迄知らなかったのがもったいない

665 :花と名無しさん:2021/10/11(月) 22:03:10.80 ID:4L0pVRVE0.net
原作は2ヶ月単位でしか進まんからなあ
アニメきっかけで追いついたはいいけど、こっからが大変
せめて月刊に移籍してくれんかねえ

666 :花と名無しさん:2021/10/11(月) 22:04:59.80 ID:cqnk1naj0.net
>>660
素人から見るとバレエ歴15年ってだけで相当ガチに思えるな
調べたらバレエは3歳くらいから始めるのが多いらしいから
3歳から18歳くらいまでずっとやってたってことか

667 :花と名無しさん:2021/10/11(月) 23:31:26.92 ID:f5ZaO7jp0.net
三才開始は親の趣味だね
親が無闇に熱心だと九才以前でトウで練習させてくれる先生が好まれたり
実際は八才くらいからで充分
どんなに早く初めても体型等で振り分けられる

668 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 05:24:18.09 ID:PsJTJOwS0.net
オスアンやるんだろうなと思う
男役同士じゃなきゃオスカルとアンドレはできない
ならっちオスカルを抱きしめるアンドレさらさ

669 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 06:16:10.75 ID:5c+Ej/uD0.net
泣くわ

声高めだけど演技的にはさらさにオスカルは合いそうだよね
まさかの薫オスカルとか

670 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 06:16:46.18 ID:5c+Ej/uD0.net
違った
さらさにアンドレ

泣くけど

671 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 06:39:33.78 ID:XYz40hVy0.net
ジーク王子「ワタシハナンノタメニ・・・!?」

672 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 07:38:07.52 ID:Jwq6h8e10.net
アニメでハマって漫画買ったけど一気に読めた分最新話の話の進みの遅さが気になってつらい

673 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 07:50:20.44 ID:PsJTJOwS0.net
>>671
べるばら祭りでトップサラサが特別組違い出演で別の組のトップならっちとオスアン
自分の組でも王子とオスアン
これで解決

674 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:03:40.13 ID:PqUSW66w0.net
白ブーツ履くからヒールと金髪ヅラでさらに巨大になるな
さらさは178cm(しかも16歳でまだ伸びる可能性あり)だから、
190cmのオスカルになる可能性が… アンドレが辛い

675 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:10:35.86 ID:uL0oy+A70.net
皆リサが軽く言った身長問題を深刻に捉えすぎじゃない
先生方が言ったならともかくリサって舞台素人だし
もう一つの女の集団の中で孤立するのは致命的って問題は
ただの杞憂だったじゃん

676 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:15:08.30 ID:0KJR0S7/0.net
さらさは孤立してないから

677 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:59:27.91 ID:/Q7tg8oL0.net
さらさがトップになったら星さんは専科で娘役に転向できるのだろうか

678 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:02:35.01 ID:XYz40hVy0.net
里美星さまは既にTOPなので5年後ぐらいには退団してるのでは?
男役TOP様は10年君臨する人はあまりいないよね?モデル劇団と同じなら
要はさらさがTOPになる頃には里美星さまの次か、その次のTOP様に代替わりしてるはず

679 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:06:08.35 ID:XYz40hVy0.net
星様の男役TOPの次の夢は、安道先生の嫁でしょうし
娘役への未練は断ち切ったと新幹線で話してたと思う

680 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:27:24.23 ID:GmDKAiUU0.net
星様の恋が実るといいねえ

681 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 16:23:06.47 ID:j4DWpwQx0.net
ファントムxファントムの夫婦になってしまう

682 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 17:37:05.93 ID:UM3kJupv0.net
仮面夫婦になっちゃうじゃん

683 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 17:43:03.15 ID:29cp2s900.net
だれうま

684 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 18:10:12.39 ID:DdD1L7eF0.net
子供はファントムUか

685 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 18:43:38.41 ID:/xaApMsJ0.net
ファントム無頼

686 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 18:56:44.17 ID:CA7qJQVF0.net
今夜はあいつの野辺おくり

687 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 22:16:31.91 ID:mehQrjCK0.net
ライバルは奈良田先生

688 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 12:31:05.71 ID:BUMuRn4M0.net
新幹線で会った時、星自身も、ファントムのファントムじゃ無い
自分ならではのファントムってなんだろう?って模索してた時期なのかもね。

689 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 23:59:54.57 ID:uov8RXV00.net
そういえば新幹線の星様はファントムにチケット渡したら微妙な顔されたような〜って言ってたけど
星様スピンオフでの安道先生は特にそんな様子はなかったね
ファントムのスピンオフがあったら心境分かるのかな

690 :花と名無しさん:2021/10/16(土) 00:08:40.28 ID:00AkrGiA0.net
8年経ってるのにまだファントムにこだわっててしかもファントム役主演を実現させちゃう
真のヤンデレっぷりにちょっと引いてる感じかな

691 :花と名無しさん:2021/10/16(土) 00:14:36.01 ID:ydHROzvK0.net
>>689
星様のスピンオフの終わりの頃に新米教師ファントムの心境が描かれてる
未だに他人の舞台は見たくない
羨ましくて仕方ない


何年経過していても、自身の当たり役だったファントムを
教え子の里美星が演じることにモヤモヤした嫉妬のような感情があるのかも

692 :花と名無しさん:2021/10/16(土) 00:38:48.52 ID:TOfGnWAx0.net
自分が知ってる限りで「オペラ座の怪人」をベースにした舞台は3つあるんだけど
安道先生が当たり役としてたファントムと、星様が演じるファントムは同じ作品のようだね

693 :花と名無しさん:2021/10/16(土) 00:57:04.50 ID:a3uiL4i40.net
>>691
太一にチケットのこと聞かれてるファントムは先生として感慨深いって雰囲気だったから
スピンオフあれば先生としてじゃない個人の十年後の心境を見たいなぁ

694 :花と名無しさん:2021/10/16(土) 08:01:04.72 ID:qt5//4/s0.net
>>692
違うっぽくない?
安道センセのはラウールとかなんとかいうのがでてきて最後クリスチーヌがさよならする有名な方でファントムまじブサイクなやつで
星様がやったのはファントムがかっこいいマイナーなやつで恋敵はフィリップスな方では?

695 :花と名無しさん:2021/10/16(土) 08:15:13.96 ID:TOfGnWAx0.net
>>694
最初はそう思ったんだけどね
同じ作品でなかったら659,690みたいな解釈は出てこないかなと

696 :花と名無しさん:2021/10/16(土) 08:28:39.37 ID:qt5//4/s0.net
そのあたりは作者がそこまでこだわってないからだと思う
違う作品とはいえ同じファントムではある

697 :花と名無しさん:2021/10/16(土) 08:36:14.72 ID:TOfGnWAx0.net
659じゃなかった、689ね

>>696
そっかー
安道先生的には「ベースが同じでも違う作品」ではなく
「違う作品でもベースは同じ」なんだね

698 :花と名無しさん:2021/10/17(日) 14:27:29.63 ID:EG54DMf00.net
既出かもだけど
前話の扉絵と最終ページで千秋の髪型が違ったのは意図的なのかな?

699 :花と名無しさん:2021/10/17(日) 19:19:00.29 ID:n3TcXX3P0.net


700 :花と名無しさん:2021/10/18(月) 13:05:18.09 ID:ouTU1RBe0.net
37幕と38幕の話か。
芝居上の設定では髪の毛が短いんだね。
37幕の最終ページは芝居上の場面なんで
短くすべきだけど、後ろ姿でいきなり短くする誰だか判らなくなっちゃうんで
わざと長いままなのかな?

701 :花と名無しさん:2021/10/18(月) 13:12:42.95 ID:ouTU1RBe0.net
あるいは、千秋は最後に整列したから
まだメタモルフォーゼの途中なんていう、
細かい演出してるのかも

702 :花と名無しさん:2021/10/18(月) 14:14:53.02 ID:LLYuY+jk0.net
>>700
そうそう。
最終ページの方が全員制服とかなら完全に対比でわかるんだけどね
やっぱり千秋って分かりやすくするためかね。

>>701
髪がどんどん短くなってくところを想像したらキモいなw

703 :花と名無しさん:2021/10/18(月) 16:27:35.65 ID:IQKntOr40.net
37話で愛が寮に帰ってきて「入団までもう1年も無い」と言った後で、さらさの「少しでも確実に吸収してゆかねばですね」の後のみんながスンしてたのは何でなんだろう?

704 :花と名無しさん:2021/10/18(月) 16:41:29.97 ID:B885ft6q0.net
学生でいられるのも一緒にいられるのもあと少しと気付いたとか?
組が分かれちゃうのもあるし

705 :花と名無しさん:2021/10/18(月) 16:48:28.30 ID:mUyPeZj50.net
>>703
さらさは実技になると勝手に暴走しがち自己完結タイプの子で
同期メンバーの芝居をちゃんと見てるか分からないし
成績も相変わらず最下位争いしてるからとか?

706 :花と名無しさん:2021/10/18(月) 17:05:56.77 ID:IV6d7jQy0.net
つかもう就職決まってんのに成績とかなんか意味あんの?
しょせんはスター性とか華なんでしょ

707 :花と名無しさん:2021/10/18(月) 17:11:12.95 ID:mUyPeZj50.net
スター路線候補以外の脇役になる団員たちは
紅華卒業する頃の成績順で配役が決まるんじゃない?
最初のうちは皆んな名も無い脇役ばかりなんだし

708 :花と名無しさん:2021/10/18(月) 18:19:29.92 ID:eGzW8IHO0.net
本家では成績が悪くても見た目がよかったり身長が飛び抜けて高かったら抜擢される可能性は高かったはず

709 :花と名無しさん:2021/10/18(月) 18:36:14.39 ID:TF48Xnjq0.net
>>708
その情報、興味ないわ

710 :花と名無しさん:2021/10/18(月) 18:38:26.51 ID:tGNdRL6C0.net
恥かいたからスレ誘導止めたのか

711 :花と名無しさん:2021/10/18(月) 18:56:48.07 ID:LLYuY+jk0.net
>>703
単純に次シーンへのつなぎだと思ったけど
お前が今一番の懸念事項なんだよみたいな

712 :花と名無しさん:2021/10/18(月) 22:10:08.23 ID:3OVFyK5y0.net
> お前が今一番の懸念事項なんだよみたいな

これでしょ

713 :花と名無しさん:2021/10/18(月) 22:58:43.17 ID:IQKntOr40.net
いろんな解釈があるんだね

DVDを一回見るだけで演者の完全コピーができるのに「少しでも確実に吸収して」が気に触ったのかと思っていた

でも吸収する対象が歌劇団員でなく授業なら通らないからモヤモヤしてる

714 :花と名無しさん:2021/10/18(月) 23:15:00.74 ID:1G2XxxG60.net
>>706
みんな銀橋にものれずやめる
夢観れるのはいまだけ
って言ってるし成績悪い順にやめんだろ

715 :花と名無しさん:2021/10/18(月) 23:24:26.95 ID:NM/9u4YH0.net
タカラヅカ話は煙たがれるけど檀れいは成績ドベだよ
あの人は美貌だけでのし上がった
あと○期生の名前を順番に言う時は成績順なんだよ トップなるならない関係なしで
聖先輩は残念ながら入団してないので名前は呼ばれない

716 :花と名無しさん:2021/10/19(火) 03:35:21.65 ID:sn7VVu8H0.net
ショービズって成績や実力が全てじゃないし
紅華は容姿や華はもちろん聖先輩のように資金力も関わってくるからね
そこには運もつきものでしょうし

717 :花と名無しさん:2021/10/19(火) 06:52:55.57 ID:Vk6XCEi50.net
運=演出家に気に入られるとか?
紅華の場合は、その時に運営陣が欲しいキャラクターであるかないかが運になるかな
彩ちゃんみたいな歌姫だと歌唱力重視かね

718 :花と名無しさん:2021/10/19(火) 08:54:05.91 ID:68r7m6H20.net
>>716
いうてなんか飛び抜けた華がない子は成績順なんじゃないかな

719 :花と名無しさん:2021/10/19(火) 10:15:21.15 ID:sBluBebD0.net
運良く演出家の目に止まって抜擢されてそこからのし上がる人もいれば
抜擢されてもその後周囲に潰されて退団する人もいる
地道に実力を積むに越したことはない

720 :花と名無しさん:2021/10/19(火) 10:26:22.23 ID:68r7m6H20.net
>>717
その時の作品にぴったりな素材であるとかもあるだろうね
背の高い子が小姓役にほしいとか
朴訥な感じの子が欲しいとか
天然な感じの子をアクセント役で使いたいとか

721 :花と名無しさん:2021/10/19(火) 12:07:16.63 ID:VsaGPh3E0.net
安藤先生が悪夢のようなヒエラルキー社会って言ってたから
序列は明確にあると思う
一作のためだけに大抜擢とは無いんじゃないかな

722 :花と名無しさん:2021/10/19(火) 14:45:15.84 ID:ROoP4qKT0.net
そこで顔を覚えてもらえるか、次使ってもらえるかも運だよね〜
厳しい世界や

723 :花と名無しさん:2021/10/20(水) 19:21:00.08 ID:d+J8CWFI0.net
伸びしろは別にしてスタートで有利なのは
成績の良い小柄さん
作品には必ず子役があるから

724 :花と名無しさん:2021/10/20(水) 20:08:30.81 ID:vJ12GANF0.net
しょうこお姉さんも子役やってたっけ
山田も小柄だし歌の上手い子役になれるかも

725 :花と名無しさん:2021/10/20(水) 21:59:05.12 ID:d+J8CWFI0.net
しょうこお姉さん子役専科的じゃなかった?
別箱の退団公演は子役と教育ママの二役だったのはサービス

山田はヒロインや主役の子役で役付きいいかもね
主役(男役)の子供時代は歌があったりするし

726 :花と名無しさん:2021/10/20(水) 22:30:39.07 ID:MJX+qB350.net
薫・彩子・千夏・マッスー組のオルエウも楽しみだな〜
さらさ達との演技を比較したい
今年中にオルエウ編終わるかな?

727 :花と名無しさん:2021/10/21(木) 01:34:21.48 ID:Ynq+d1YI0.net
マッスーとかそれなりに実力ある生徒っぽいのに
ネタ的脇キャラの位置から動かないのはちょっと笑える
ロミオ勝ち取った城田さんも脇のままだし、メイン7人を描くところからはブレないんだな

728 :花と名無しさん:2021/10/21(木) 09:59:58.07 ID:FGM24GmQ0.net
>>725
別箱って何?

729 :花と名無しさん:2021/10/21(木) 10:17:21.10 ID:pbbZKfdd0.net
>>728
大劇場の通年公演じゃなくて、小劇場、中劇場、全国ツアーなど

730 :花と名無しさん:2021/10/21(木) 10:25:40.89 ID:rbCIDurN0.net
あの7人が本科実力トップ7だったらあまりにご都合すぎるからな

731 :花と名無しさん:2021/10/21(木) 12:10:21.75 ID:XesfgC7a0.net
>>727
これ以上スポット当てるキャラが増えたら
さらさ&愛の成長物語が進まなくなるじゃん

732 :花と名無しさん:2021/10/21(木) 20:34:35.64 ID:qyZkIDLE0.net
さらさと愛が中心の話だけど、本科生になってからは絡んだ紗和、千秋以外は目立たないな

特に薫と綾子は絡みもなく性格も相まって目立たない

千秋は絡みも長いし性格があれだから良く目立つし面白い

733 :花と名無しさん:2021/10/21(木) 20:52:06.62 ID:Rpz5ub180.net
紗和のさらさに対するスタンスが若干変わって、薫・千夏は絡みが少なくなって、千秋1人にツッコミの役割が集中した結果
どんどんキャラがエスカレートしてるなw
キエェェェェェとかあっまーーーい!!!とか

734 :花と名無しさん:2021/10/23(土) 09:48:43.55 ID:H3wtjrBI0.net
そろそろ演劇以外の授業が見たいな。国広先生の授業が気になる
本科生になってからの試験の順位も気になる。さらさはそろそろ危機感を持って欲しい
ジークフリード王子の掘り下げもぼちぼち来る?

735 :花と名無しさん:2021/10/23(土) 10:21:19.79 ID:CfG6ykfi0.net

国広先生の授業も演劇関係の講義じゃない?
細かいことは忘れたけど
声楽やバレエやダンスや日舞の授業も見たいね

736 :花と名無しさん:2021/10/23(土) 23:21:47.85 ID:WdrdFuEL0.net
演技指導の先生方にお集まり頂いたって時に
呼ばれてたのが国広先生と高木先生
これに安藤先生が加わって3人体制だと思う
ただ国広先生は月二回だけ教えに来る

737 :花と名無しさん:2021/10/24(日) 22:15:52.92 ID:cfGvhog+0.net
いやぁ〜星野さんエロい!
1人だけ突出してサービスシーンあるのが良いよね
B地区も披露してるし
星野さんのファンになりました
アニメでは何故かカットされてたよね・・・
スラムダンクとかの話も
何が駄目なんだろうか

738 :花と名無しさん:2021/10/25(月) 01:48:47.94 ID:7x5dyVBw0.net
お風呂と着替えのシーンが結構多いけど、それ程はエロくない

739 :花と名無しさん:2021/10/25(月) 02:14:30.25 ID:52UPJ7Bx0.net
一番興奮したのは山田に「Eカップの人は何を思うんですか?」って聞いたところ

740 :花と名無しさん:2021/10/25(月) 05:56:19.92 ID:URND9aZY0.net
早売りもう出たん?
せめて発売日か前日まで黙っててほしい

741 :花と名無しさん:2021/10/25(月) 06:19:18.13 ID:YLHKwMja0.net
早とちりにも程があるw
アニメからの新規読者らが一気読みした感想じゃないかね?

742 :花と名無しさん:2021/10/25(月) 06:21:10.34 ID:YLHKwMja0.net
今月からメロディ発売日の深夜0時解禁?(電子版発売に合わせて)
それとも今まで通り、正規発売日正午解禁?

743 :花と名無しさん:2021/10/25(月) 14:39:49.35 ID:90EP95WA0.net
元人気アイドルは男性不信!? 芸能界を引退した少女・愛が歌劇音楽学校を目指す!/かげきしょうじょ!! シーズンゼロ@ | ダ・ヴィンチニュース
https://ddnavi.com/serial/870115/a/
>斉木久美子著の書籍『かげきしょうじょ!! シーズンゼロ』から厳選して全8回連載でお届けします。今回は第1回です。
 
 ↑
このタイミングでPR記事って少し不思議
こういうのをキッカケに漫画や小説を読む人って多いのかな?

744 :花と名無しさん:2021/10/25(月) 19:17:06.94 ID:Jhk6GQl50.net
委員長美乳すぎるな

745 :花と名無しさん:2021/10/25(月) 20:13:35.03 ID:klOcm6XJ0.net
僕が一番エロいと思ったシーンは
シーズン0の後ろの方に出てる
千秋の
「私のレオタード臭いかも」
って言うセリフだな。ぐへへへ

やっぱり青年誌に載ってた頃は
サービスシーン多かったな。

746 :花と名無しさん:2021/10/26(火) 03:14:03.00 ID:WJfacy7j0.net
さらさの美人姉がバンドマンにやり逃げされたって設定はいらんかったわ
さらさもリンフーの子なん?
爽やか青春乙女漫画って感じなのにチョイチョイ泥ってる要素が出てくるから困る

747 :花と名無しさん:2021/10/26(火) 04:52:35.76 ID:0ToZlWUx0.net
歌舞伎役者の娘がやり逃げされたパターンとしては
実在の寺島しのぶや松たか子を想起させ、ありがちだから何とも思わないなぁ
それを嫌がるのは女に幻想を抱いてる男読者ぐらいでは?
(寺島の相手は当時の市川染五郎という歌舞伎役者でバンドマンじゃないけど)

748 :花と名無しさん:2021/10/26(火) 05:10:50.08 ID:q7ihc2Aj0.net
ていうか別にやり逃げではないだろこっちのは

749 :花と名無しさん:2021/10/26(火) 07:26:46.54 ID:zV34SUMR0.net
スルー推奨なのを構うのも嵐

750 :花と名無しさん:2021/10/26(火) 11:51:33.03 ID:pz7Sjt2W0.net
1話売りってカラー原稿はカラーのまま?
単行本はカラー原稿はモノクロになるのが多いからカラーなら集めたいけど

751 :花と名無しさん:2021/10/26(火) 12:08:46.64 ID:TkGg2AJr0.net
>>747
落ちつけよおばさん
これやるから
つ【フェアリー】

752 :花と名無しさん:2021/10/26(火) 18:43:09.14 ID:n8pfqsbT0.net
>>747
え、松たか子と寺島しのぶってやり逃げされたん?

753 :花と名無しさん:2021/10/26(火) 18:52:12.64 ID:Mc4wfsSR0.net
噂とか芸能ゴシップ苦手やわ
匿名掲示板でもしかるべきところでやってくれ

754 :花と名無しさん:2021/10/26(火) 21:56:27.39 ID:+T6xeu050.net
松たか子と寺島しのぶの話しは伝芸板で聞いたら?
狭い世界だから詳しいよ
特にしのぶは単独スレがあるw

755 :花と名無しさん:2021/10/26(火) 22:12:18.18 ID:s735iTzL0.net
だいたいやり逃げとかの話じゃなくて
純粋にバンド活動上の裏切りだろ?
インディーズバンドがメジャーデビューするときに
バンドメンバーが入れ替えられちゃうってよく聞く話。

756 :花と名無しさん:2021/10/27(水) 00:57:07.44 ID:uYzty7hW0.net
次の単話売りいつなんだろう?
Amazonで予約できればなー

757 :花と名無しさん:2021/10/27(水) 03:04:37.76 ID:nfKCbghK0.net
明日メロディ発売で単話売りは1ヶ月後の11月?

758 :花と名無しさん:2021/10/27(水) 04:21:20.62 ID:Nf4DGPVw0.net
さらさがロミオで愛ちゃんがジュリエットになるんかと思ってたらぜんぜん違うんだな

759 :花と名無しさん:2021/10/27(水) 06:16:55.40 ID:x65/pr4w0.net
せんせーシティーハンター見に行ったんだな

760 :花と名無しさん:2021/10/27(水) 06:31:16.46 ID:02U6stRQ0.net
さらさが涼さんのモッコリ素敵ですぅってゆう日が来るのか

761 :花と名無しさん:2021/10/27(水) 11:55:04.67 ID:PEWBUslq0.net
モッコリじゃなくてハッスルね

762 :花と名無しさん:2021/10/27(水) 17:05:04.68 ID:YzWwmaaY0.net
正午が良いなあ

763 :花と名無しさん:2021/10/28(木) 00:15:57.04 ID:TR+iniwl0.net
予約したメロディがダウンロードされた
ネタバレはしないけどいつもより絵は生き生きしてる感じがする

764 :花と名無しさん:2021/10/28(木) 01:29:50.19 ID:GL+39CYx0.net
メロディ12月号ちょいネタバレ?
 
 
 
 
 
 

奈良っち母親が女優として奈良っちの良き指導者になりつつある
と共に、親子間断絶してた分のトラウマが解消される兆しを感じた(あと2〜3話使うかな?)
劇中描写で奈良っち頑張れって手に汗握ってしまう
やっぱりWヒロインなんだなぁと改めて思った回だったよ

765 :花と名無しさん:2021/10/28(木) 11:03:48.07 ID:J6FawFN00.net
作画よかったよね
不穏な感じが迫力あった

胸きゅん少女漫画「ぴえん恋」はちょっと読んでみたいw

766 :花と名無しさん:2021/10/28(木) 11:33:30.88 ID:Us1PlG840.net
単行本待ち派です
まだ、オルエウは完結してない感じですね
でも、愛ちゃんが前に進んでるみたいでよかった!

767 :花と名無しさん:2021/10/28(木) 12:00:06.98 ID:a08zhQ6d0.net
このところさらさと距離置いて物事考えることが多かったけどやっぱりさらさを求める愛ちゃんは良い

768 :花と名無しさん:2021/10/28(木) 12:03:40.78 ID:ZWfp/86EO.net
次号お休みなんだね
最終ページの下にある2月号に続くの部分の発売日が間違ってて混乱したわ

769 :花と名無しさん:2021/10/28(木) 13:22:01.90 ID:h5Z2eb3E0.net
>>768
ん?
次号は2月号で12月27日発売であってるよ

770 :花と名無しさん:2021/10/28(木) 13:24:17.53 ID:+eQhdyJo0.net
メロディは隔月刊だと

771 :花と名無しさん:2021/10/28(木) 14:06:07.28 ID:ZWfp/86EO.net
>>769
ごめんなさい
573Pを見て1月号になってたからそう思ったんだけどこれが間違ってるのね
次回予告573Pも575Pもかげきがラインナップされてないです

772 :花と名無しさん:2021/10/28(木) 15:36:11.25 ID:2pDGTBGP0.net
次号(2022年2月号=12/27月曜発売)休載はあり得ると思うよ

かげきしょうじょ掲載のラストページには、いつものように2月号につづく表記だけど
771がレスした通り、紙版メロディの次号カラー予告(575p)や
白黒次号予告(572〜573p)には
「かげきしょうじょ」「斉木久美子」の名前が全くない
2月に次のコミックス発売・4月号(2/28売?)に巻頭再開予定とかがあるのかも知れないと思った

773 :花と名無しさん:2021/10/28(木) 15:47:47.43 ID:2pDGTBGP0.net
ついでに
正しいカラー予告
https://i.imgur.com/lHSv7ZL.jpg

誤植の予告
ケアレスミスが多い編集だけど、コレは酷いと思う
https://i.imgur.com/zBhXCKK.jpg
https://i.imgur.com/AtyNZNW.jpg
12/28(火)発売に間違えてた作品は2つ

774 :花と名無しさん:2021/10/28(木) 15:52:56.94 ID:jAZVOUIc0.net
隔月刊で休載は辛いな
凄くいい場面なのに

775 :花と名無しさん:2021/10/28(木) 16:20:22.64 ID:xjl9zbio0.net
webでの次回予告

https://melody-web.com/next/
かげき、次号予告にあるね

776 :花と名無しさん:2021/10/28(木) 16:33:59.33 ID:zx9srUTz0.net
愛ちゃんかわいいわ

777 :花と名無しさん:2021/10/28(木) 16:43:18.49 ID:2pDGTBGP0.net
>>458
>「メロディ+」に載った3pによると
>さらさ紅華入試前の青空バレエ教室が
>けーこと車夫の再婚キッカケでしたよ
>つまり再婚してからまだ1〜2年の仲

コレが12月号に再収録されてたね〜

778 :花と名無しさん:2021/10/28(木) 16:49:13.78 ID:Aig8AwfH0.net
>>777
その3p目当てで買ってしまった自分よ
他の読みきりも楽しく読めたけど12月号見てちょっとと思った
単行本には収録されるとは思ったけど本誌に載るとはなあ

779 :花と名無しさん:2021/10/28(木) 23:03:38.39 ID:u3V/b7XL0.net
メロ編集部公式垢より
https://twitter.com/melody_hakusen/status/1453664146898112516
https://pbs.twimg.com/media/FCxzzUrVgAInBAx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCxz0V9UUAs5efm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCxz1CGUYAAuh1e.jpg
メロディ12月号本日発売!
斉木久美子「かげきしょうじょ!!」第39話掲載!
「オルフェウスとエウリュディケ」の演技は順調かと思われたが、懸念された通りさらさの暴走が!その時対峙していた愛は、どのようにこの場を切り抜けるのか…!?
(deleted an unsolicited ad)

780 :花と名無しさん:2021/10/29(金) 04:56:45.33 ID:9gUMn4QI0.net
何気に芸能人、テレビ映画畑の役者と舞台畑の役者の違いが出てた話だったかなぁと

テレビ映画は作品に合った役者にオファーする形なので、演劇より役作り度が低い傾向があるね。

781 :花と名無しさん:2021/10/29(金) 06:41:50.31 ID:oAeq9ert0.net
初めてメロディ買った

ネタバレ解禁はいつから?

782 :花と名無しさん:2021/10/29(金) 06:54:54.07 ID:wk8NM2WC0.net
>>781
>>742 参照、もういいと思うよ?たぶん

783 :花と名無しさん:2021/10/29(金) 07:56:20.44 ID:wk8NM2WC0.net
12月号
さらさは今回ずーっとオルフェウス憑依状況で本人の素の気持ちが全然分からない
焦る感情、母からの助言など目まぐるしく変わる愛ちゃんの内面とは対照的だなぁと思った
個人的に意外なのはJPX小桃が今回も登場したこと
小桃は、さらさにとっての暁也みたいな立ち位置になっていったりして?

784 :花と名無しさん:2021/10/29(金) 22:11:03.86 ID:wVOGK6Dl0.net
奈良っち表情豊かになったね。
紅華に入って本当によかった。

785 :花と名無しさん:2021/10/29(金) 22:34:53.32 ID:GUH4LDmI0.net
>>784
さらさとの出会いが無ければあのままだったかもな

786 :花と名無しさん:2021/10/30(土) 00:50:16.98 ID:P1f15Pyv0.net
さるさって天才設定だけど同期も全員天才じゃないの?
歌の天才、バレエの天才、双子の天才
それぞれ最終回での演劇で内々定の役があるよね

787 :花と名無しさん:2021/10/30(土) 05:16:02.44 ID:ultDleIZ0.net
無才なら紅華に入れるわけない

788 :花と名無しさん:2021/10/30(土) 07:03:16.81 ID:rR4gg+I80.net
さるさ
内内定
最終回の演劇

は???

789 :花と名無しさん:2021/10/30(土) 07:17:56.19 ID:aTb1xk6A0.net
山田さんの足下には1000人の受験生がいる

790 :花と名無しさん:2021/10/30(土) 10:06:35.77 ID:pyHrX6u+0.net
愛ちゃんの脳内高速回転好き
もともと頭よくて柔軟性の高さあるよね

グループ(箱)を抜けてから仲良くなるって面白いな

791 :花と名無しさん:2021/10/30(土) 10:11:48.09 ID:i8KFpF130.net
>>786
こんなにも軽い"天才"があるだろうか

792 :花と名無しさん:2021/10/30(土) 11:02:00.91 ID:qL9qYSFvO.net
>>786
薫と愛ちゃんはスルーかよ
双子の天才に到ってはイミフ

少なくとも複数回受験組の薫と千秋は天才ではないと思う
さらさより年上の紗和は受験回数不明だが、バレエを勧める親の説得に一年費やしたとかかな


793 :花と名無しさん:2021/10/30(土) 11:12:54.61 ID:fc5ILxCF0.net
>>792
他に考えられるのは高校も良いところを受けてて、
中卒段階では高校受験を優先したとかかな

794 :花と名無しさん:2021/10/30(土) 11:25:58.67 ID:TE2KXvWS0.net
>>789
下仁田のダンス姫の足下には約12万人の応募者が居る
https://i.imgur.com/OvVBQTw.jpg

795 :花と名無しさん:2021/10/30(土) 20:24:41.88 ID:vF0obc8F0.net
マッスー天才説

796 :花と名無しさん:2021/10/30(土) 23:31:49.87 ID:6IiuVGz60.net
>>792
シンクロ演技で天性の才能を発揮するんだお

797 :花と名無しさん:2021/10/31(日) 05:10:31.45 ID:B3upHlRq0.net
愛ママの実体験からの解釈だと
憑依できても自分でコントロールできなければ
それは能力であって演技の才能じゃないんだな

798 :花と名無しさん:2021/10/31(日) 07:10:53.12 ID:rPNaieaW0.net
芝居は共演者たちと息を合わせて作り上げるものだからね
それに今のさらさは観客の存在も忘れた感じの憑依の仕方に見えるので
憑依演技でありつつも、共演者や観客を意識したものに早く変わって欲しいね

799 :花と名無しさん:2021/10/31(日) 23:20:19.82 ID:tU0ke0cq0.net
奈良っちはサラサをひっぱたけるのか?

800 :花と名無しさん:2021/10/31(日) 23:55:59.90 ID:c9apZu+M0.net
それが本当にさらさのためになるならやれる気がする
基本暴力的な解決はしない人だが

801 :花と名無しさん:2021/11/01(月) 00:46:29.50 ID:IXj8j3UQ0.net
憑依のルーツは自宅での一人でのベルばらごっこ
おばあちゃんが亡くなって中学でも部活はできず、たった一人で演じてた
曉也は男子なので参加できなかった

それを愛がさらさには紅華の仲間が居るよと打ち破る所だけど、叩いて正気にさせるか

手の形から髪の毛を引っ張るのもありかも

802 :花と名無しさん:2021/11/01(月) 21:35:09.72 ID:w4ChzRur0.net
奈良ママはすごく楽しそうに
ひっぱたいているね

叩かれた憑依役者の顔が
「軽く」ひっぱたかれた
どころでない歪み方してて
おもしろい

803 :花と名無しさん:2021/11/02(火) 06:18:26.45 ID:IVF8OgaZ0.net
ニューヨーク恋物語で岸本加世子が桜田淳子ひっぱたいたときに黙って叩かれるはずだったのに、
岸本の本気のビンタに「痛っっ!」声出ちゃってそれがOKテイクで放送された裏話思い出した

804 :花と名無しさん:2021/11/02(火) 06:50:22.82 ID:IJAMKxMT0.net
奈良っち、母親から聞いたのと同様に平手打ちするか
他の方法を思いつくか
さらさをどうやって正気に戻すかね?
2ヶ月先?って長ぇ〜わ

805 :花と名無しさん:2021/11/02(火) 11:00:15.60 ID:8kLt/A/50.net
平手打ちは演出上オルエウに合うかわからないな
腕をひねりあげるとか?
セリフもアドリブは必要になる?
さらさ自身から気づいて直して欲しいけどね
正気に戻すのに誰かの力がいるようなら今後困る

806 :花と名無しさん:2021/11/04(木) 21:18:47.42 ID:83tQPnbe0.net
Amazonに1話売りの予約注文来てた
あと2週間かあ長いな

807 :花と名無しさん:2021/11/04(木) 21:30:47.47 ID:4ZCO3hkH0.net
マッスーと副委員長のスピンオフもいずれ見たいもの

808 :花と名無しさん:2021/11/05(金) 05:16:53.75 ID:Slf+nWCP0.net
奈良ママ、ホテルにいるの?
いきなり百合の花が出てきたけど愛人が持って部屋に来たのか?

809 :花と名無しさん:2021/11/05(金) 16:40:32.18 ID:Dd8O7kob0.net
そんな完全モブのスピンオフよりこの先の展開によっては桃ちゃんのスピンオフありそう

810 :花と名無しさん:2021/11/05(金) 16:44:08.51 ID:ZQ/XCXld0.net
紗和のスピンオフの前にジークフリート王子のスピンオフきちゃうかな〜

811 :花と名無しさん:2021/11/05(金) 19:03:06.75 ID:r0tJxg4A0.net
紗和って娘役転身がありえそうだよね

812 :花と名無しさん:2021/11/06(土) 00:44:33.21 ID:Jjht0cR90.net
小桃はスピンオフあるよね
力を入れてるし、いい話が書けそう

そうなったら、ちょこっとでいいから聖先輩を出して欲しい

813 :花と名無しさん:2021/11/06(土) 02:56:04.01 ID:Z4777u2y0.net
聖は鮮やかに綺麗サッパリ退場したから美しい思い出の先輩になれた?のであって
ちょこちょこスピンオフに出てきたら鬱陶しがられると思う
さらさをSNS上にUPした嫌がらせの悪質さは一生消えない罪だし

814 :花と名無しさん:2021/11/06(土) 08:44:42.77 ID:5aHHYSp+0.net
聖押しはスルー推奨

815 :花と名無しさん:2021/11/07(日) 23:44:32.63 ID:9M1D/oHo0.net
次は年末か
遠いな〜

816 :花と名無しさん:2021/11/08(月) 03:32:02.13 ID:EdDV/CLB0.net
ほんとな
親の会社が倒産で中退は悲しいよね
まぁ飛び切りの美人だから自分から芸能デヴューできそうではあるけど

817 :花と名無しさん:2021/11/08(月) 12:31:52.47 ID:qCa5TTux0.net
SNS捏造虐めは明らかにやりすぎだからな
模倣犯が出ないとも限らないし
当時ここまで売れるとは思ってなかったから気軽に書いたんだろうけど
今後の憂いを断つ為に退場させたんでしょう

818 :花と名無しさん:2021/11/08(月) 13:24:27.09 ID:2u+qaTgu0.net
何回書き込むんだその持論
嘘100の国の人かな
聖退場は最初から決まってた話だ

819 :花と名無しさん:2021/11/08(月) 14:01:05.82 ID:GXiEcjci0.net
聖の話題はスルー推奨
触ると嬉ションしながら絡んでくるよ

820 :花と名無しさん:2021/11/08(月) 15:33:25.22 ID:Vt7WmKFk0.net
>>818
ここは妄想自由のスレですので
嫌ならあなたが退場を

821 :花と名無しさん:2021/11/08(月) 15:46:00.60 ID:h8SxMKhU0.net
自分、美内すずえスレも覗いてるから、聖がどっちにもいてたまに"えっ"てなるわw

822 :花と名無しさん:2021/11/08(月) 15:52:29.57 ID:Qfb8bK8G0.net
>>821
あっちの聖は「聖 唐人」戸籍なしの男
代々速水家に仕える影の存在

823 :花と名無しさん:2021/11/08(月) 21:34:17.01 ID:+gL2aqGO0.net
小桃の活躍に期待

こんな良いキャラになるとは

824 :花と名無しさん:2021/11/11(木) 14:33:21.44 ID:HZF5Z0Re0.net
奈良ママは物理だったけど、奈良ちゃんは演技でさらさを引き戻すんじゃ無いの?

825 :花と名無しさん:2021/11/11(木) 14:53:38.54 ID:4/eZjbCi0.net
それをやると芝居の空気がチグハグになって
先生から減点を喰らいそうな気がする
平手打ちみたいな物理的方法でハッとさせるのが早い

826 :花と名無しさん:2021/11/11(木) 23:12:31.83 ID:4x4D2H+b0.net
>>824
演技の練習始めたばかりの役者の卵だからそこまでできる演技力は愛にはまだないはず・・・・・・だと思う

次回さらさ組が終わって他の連中が演技の一かけらでも見せてくれるんだろうか
もっと続くのか どっちになるんだろうなぁ

827 :花と名無しさん:2021/11/12(金) 15:07:34.80 ID:sX6I3wawO.net
今回のラストシーンから考えるに、一人じゃないと気づかせる切っ掛けが出来れば、殴ろうがアドリブだろうがいい筈

この後の台詞は分からないが、さらさと愛ちゃんが友達になった時の後ろから手を掴むのがいいなぁ
あれはさらさにとっても大切な思い出だし、当時の髪型と重なり、さらさが髪切った愛ちゃんに感じていた違和感への解決にもなりそうな気がする

828 :花と名無しさん:2021/11/13(土) 03:35:25.24 ID:PR6PnZqQ0.net
単行本を読み返したけどロミジュリのオーディションの後で奈良っちが呆けてたのをさらさが手を叩いて正気にさせてる

伏線かもしれないけど回想シーンで映えないから無いか

829 :花と名無しさん:2021/11/13(土) 12:09:06.23 ID:KbIZ72sz0.net
電話中の奈良っちは上着羽織ってるけど
脚寒くね? と心配になる

830 :花と名無しさん:2021/11/13(土) 15:26:42.29 ID:mKYD5ezz0.net
さらさの暴走オルフェは年内に解決して欲しかったな

紗和・千秋の演技も薫・彩子・千夏・マッスーの演技もきちんとみたいね
で、紅華オルエウは悲恋で終わるのかな

831 :花と名無しさん:2021/11/13(土) 15:36:55.71 ID:Twvu3yg30.net
マッスーはないな
7人組と関係ないし

832 :花と名無しさん:2021/11/13(土) 15:48:14.90 ID:+5ALAiak0.net
聖推しと同じぐらい
マッスー推しがNGワードになってきてるね
キャラ立ってるので惜しくはあるけど
活躍する為に出したキャラじゃないの丸分かりだから

833 :花と名無しさん:2021/11/13(土) 18:46:17.35 ID:HJYvSkpx0.net
女子って一人だけ目立つ子に厳しいというのは昔から思う
自分も無意識にそういうとこあるし
パワーバランス重視

834 :花と名無しさん:2021/11/13(土) 22:08:51.29 ID:fAzHQF320.net
現実のヅカにさらさみたいなのがいたらイビリ殺されてるよな

835 :花と名無しさん:2021/11/14(日) 23:58:32.60 ID:nJd11I3S0.net
>>834
受からないと思う

836 :花と名無しさん:2021/11/18(木) 08:07:50.80 ID:wZOTEBAy0.net
>>816
音楽学校は卒業したし高卒資格も取れてるはず

837 :花と名無しさん:2021/11/18(木) 08:11:34.05 ID:rPTzupku0.net
>>295
それが伏線で奈良っちの背が伸びる気がする
男役枠は4つある
彼女の男性演技は萌を生むから、貴重でしょ
こういう華は、持ちたくてもなかなか持てないのでは

838 :花と名無しさん:2021/11/18(木) 09:56:30.75 ID:MNuR5Ca30.net
奈良っちが何で星さまの二番煎じやらにゃならんのだ

839 :花と名無しさん:2021/11/19(金) 00:01:35.03 ID:mZvZrCyr0.net
紗和の演技も闇系だよね
さらさは病んでる演技で暴走するけど、陽キャラでも暴走するのかな?
ハリセンで止めなアカンなw
紅華じゃなく吉本になってしまうわ

840 :花と名無しさん:2021/11/19(金) 01:47:13.62 ID:qbL0hIJJ0.net
「男役枠は4つある」ってどういう意味だ
別に各組に一人ずつしか男役が入れないわけじゃないし
同期から必ずトップが出るわけでもないんだけど

841 :花と名無しさん:2021/11/19(金) 08:41:23.71 ID:Jdnfa3Ea0.net
>>836
紅華のトップ男役の任期が平均何年くらいなのかわからないよねえ
三年くらいならおおまかに言ってトップ4枠を三期×男役1学年20人?で争うといえるだろうし

842 :花と名無しさん:2021/11/20(土) 01:27:43.79 ID:0qhcFzvZ0.net
>>841
もしかして専ブラ?
ここ最近だけど特定の専ブラの人はレスアンカーずれてるんだってよ
JaneStyleは確実

843 :花と名無しさん:2021/11/20(土) 06:08:25.67 ID:IaTQ9pVu0.net
>>842
マジか

844 :花と名無しさん:2021/11/20(土) 11:45:03.71 ID:cNrk/waZ0.net
奈良っちが演技で相談する母親が全裸の後ろ姿なんだけど

この漫画は風呂とか更衣室のシーンが多い
それは予科生は話す場所を限定されて廊下等だと上級生に叱られるし、みんなが集まるのはそこだけだから理由が着く

奈良田君子が裸になる理由はない気がするけど、演技のためなら脱ぐというから美しい裸体を見せたかったのかな

作者の趣味かもしれないけど

845 :花と名無しさん:2021/11/20(土) 12:43:02.28 ID:gpDM448p0.net
そういや奈良っちの父親って誰?

846 :花と名無しさん:2021/11/20(土) 18:32:18.54 ID:zuEFjvN20.net
>>844
趣味かな?
もともと少年誌派生の男女両方狙った雑誌でやっててちょいサービスシーンもあったから

847 :花と名無しさん:2021/11/21(日) 03:27:47.49 ID:bOUjwDW+0.net
>>845
弁天小僧菊之助

848 :花と名無しさん:2021/11/21(日) 03:29:03.13 ID:BG4VscZ20.net
歌舞伎の架空キャラを出すなw(モデル人物はいるけど)

849 :花と名無しさん:2021/11/21(日) 09:31:25.00 ID:WYJvZD520.net
50年くらい前の少女漫画なら煌三郎お兄さん

850 :花と名無しさん:2021/11/23(火) 23:55:26.30 ID:0uTDcNAJ0.net
>>843
マジよ

アンカー変だな?ってのが多すぎる
流れの早い板だとほぼスルーだし
過疎板に居ると指摘されたりして気付く模様

851 :花と名無しさん:2021/11/24(水) 14:25:37.63 ID:kVmxBL5w0.net
オルフェウス編に入ってからはさらさの動向より千秋のほうがやや心配
自己主張と成果のバランスがとれず、他者に依存する性格がこのまま加速するのか

852 :花と名無しさん:2021/11/24(水) 19:43:46.51 ID:tzHJLU8z0.net
千秋は面白い
感情が顔に出る我儘バンビーノなのでリアクションが面白い
さらさの憑依の欠点を表現するには最適

そしてさらさを目醒せる美味しい所は奈良っちが頂いていく

853 :花と名無しさん:2021/11/24(水) 22:38:35.59 ID:Iutj+rtB0.net
チアキュディケは見た目ほんと可愛い

854 :花と名無しさん:2021/11/24(水) 23:04:42.11 ID:+M1ALV7G0.net
千夏と千秋はそっくりだけど

千夏エウと千秋エウは全然似てない

855 :花と名無しさん:2021/11/25(木) 06:53:16.02 ID:YYewCOwe0.net
バンビーノと聞くと布袋寅泰が浮かんでくるw

856 :花と名無しさん:2021/11/25(木) 13:38:07.95 ID:D7dqDcmR0.net
女の子だからバンビーナだよ

857 :花と名無しさん:2021/11/25(木) 16:33:46.87 ID:WbF3h5WO0.net
愛する妻の性別を間違えるなんて最っ低!

858 :花と名無しさん:2021/11/25(木) 16:35:52.55 ID:jXzET5uk0.net
ポリコレでそのうちバンビーヌとかに統一されるよ

859 :花と名無しさん:2021/11/26(金) 00:50:25.56 ID:6ouba1rL0.net
ぬ?でブラックジャックの悲しいエピソード思い出す

860 :花と名無しさん:2021/11/28(日) 13:30:38.49 ID:/TM2xPAW0.net
2月号まであと1ヶ月か
長い…

861 :花と名無しさん:2021/11/28(日) 15:48:09.25 ID:GIv/ZUxt0.net
面白い作品なんだが掲載紙の都合上原作の進みが遅いのが難点だな

862 :花と名無しさん:2021/11/29(月) 18:52:27.15 ID:fwrjQBbH0.net
LaLaの誰かとトレードできないかな

863 :花と名無しさん:2021/11/29(月) 22:37:50.07 ID:vkeZftri0.net
アニメの評価が高かったから今のタイミングで月刊誌に移籍しても良いかも

でも斉木フェアリーも妙齢(誤用)だから無理はできないか

864 :花と名無しさん:2021/11/29(月) 22:48:07.19 ID:leJmt+MX0.net
運動会3回出てるらしいからな

865 :花と名無しさん:2021/11/29(月) 22:56:30.65 ID:a4+KVDSZ0.net
「お」で始まり「ん」で終わる単語使用禁止

866 :花と名無しさん:2021/11/29(月) 23:00:29.52 ID:4W8zTg7G0.net
おでん!

867 :花と名無しさん:2021/11/30(火) 06:27:42.00 ID:rOVpIGe60.net
悪寒

868 :花と名無しさん:2021/11/30(火) 09:57:23.51 ID:kgF7/uC10.net
んじゃないです、まです

869 :花と名無しさん:2021/11/30(火) 22:16:04.09 ID:8QXHMKdA0.net
オカマ

870 :花と名無しさん:2021/12/01(水) 08:10:57.74 ID:Z1E32DXU0.net
そういえば奈良っちって身長いくつなの? 
男役にしようか悩めるほど身長恵まれてたっけ

871 :花と名無しさん:2021/12/01(水) 08:29:26.94 ID:BtlZm7ob0.net
公式ガイドによると、奈良っち身長165cm
ギリギリ男役に挑戦できるかな?って感じ

872 :花と名無しさん:2021/12/01(水) 11:27:10.44 ID:Z1E32DXU0.net
>>871 ありがと〜 どちらも選べる絶妙なラインなんだね

873 :花と名無しさん:2021/12/01(水) 11:27:11.17 ID:Z1E32DXU0.net
>>871 ありがと〜 どちらも選べる絶妙なラインなんだね

874 :花と名無しさん:2021/12/02(木) 00:34:17.15 ID:5g7r6y8R0.net
思ってたより大きい

沢田姉妹(160cm)と同じくらいと思ってた

875 :花と名無しさん:2021/12/02(木) 01:05:09.45 ID:PGceqrMW0.net
160cmだと最近では娘役
165cmはキツいね 男役にしては背が低いし、娘役にしては高い
身長は見栄えに影響する
ただ奈良っちはアイドルを経験しているだけ華があるのは強み

876 :花と名無しさん:2021/12/02(木) 01:36:20.67 ID:gZv8R8Ky0.net
星様の逆パターンみたいなこともあるのかもね
男役やりたくて身長伸びるの期待してたけど伸びなくて泣く泣く娘役になるとか

877 :花と名無しさん:2021/12/03(金) 14:45:11.71 ID:aE/ikphm0.net
身長がないならシークレットシューズを履けばいいじゃない

878 :花と名無しさん:2021/12/03(金) 17:41:39.52 ID:gFkMb0yT0.net
普通は殆んど伸びない気がする
紅華に入ってから14cmも伸びた星様が異常なのでは?

879 :花と名無しさん:2021/12/03(金) 17:49:21.25 ID:WPuKfhRV0.net
女子は15〜16歳で止まるからね

880 :花と名無しさん:2021/12/03(金) 17:50:36.02 ID:Hv16QDSJ0.net
さらさ180cm超えワンチャンあるな

881 :花と名無しさん:2021/12/03(金) 18:00:39.89 ID:+p80k+et0.net
それは絶対ない

882 :花と名無しさん:2021/12/03(金) 19:43:14.64 ID:KhPH8DG40.net
星様って14cm伸びたの?
あれ元の身長を7cm低く同級生に話して誤魔化してただけで伸びたのは7cmだと思っていた

883 :花と名無しさん:2021/12/03(金) 21:00:58.48 ID:dG3Eq3s80.net
7cmで合ってるよ
本編でもそう言ってる

884 :花と名無しさん:2021/12/03(金) 21:32:24.31 ID:k/cxMkVY0.net
>>877
履くことになるんだけど、その分動きにくくなり特にダンスに影響する
見栄えは高すぎず低すぎずがバランスがいい
身長だけで判断したら、奈良っちはあと5cm欲しく、さらさは5cm高すぎる
※個人の意見です

885 :花と名無しさん:2021/12/03(金) 22:42:02.21 ID:oLRHwhwo0.net
アラフォーだけど年々三ミリ伸びてもうすぐ四捨五入で170センチです

886 :花と名無しさん:2021/12/03(金) 23:38:31.67 ID:plrHiD1H0.net
髪の毛の長さの話ですか?
凄い長さで手入れが大変そうだけど
または証明できない名無しの掲示板で自分語りって面白いの?

887 :花と名無しさん:2021/12/04(土) 07:51:35.97 ID:KdcdRbvA0.net
1416すぎて身長伸びる人かなりいるからそんな決めつける必要はない
受験のために過激なダイエットしてた子も多いだろうし

888 :花と名無しさん:2021/12/04(土) 11:40:46.36 ID:oA4WRqas0.net
なんで聖退場させるかな・・・
俺の嫁なのに・・・

889 :花と名無しさん:2021/12/04(土) 11:46:31.53 ID:d/x82B+X0.net
さらさって中学で一気に伸びたタイプなんかな
大きくなる子って小学校低学年くらいからすでに大きめだったりするけど、子供時代のさらさのシーン見ても友達より飛び抜けて大きい感じはしないね

890 :花と名無しさん:2021/12/04(土) 15:33:02.61 ID:oDk8ARRG0.net
それまでは普通だったのに小学校高学年頃から突然毎年5cm程伸びていき
中学卒業時に170を超えてしまった自分(女)みたいな例もある
さすがにさらさレベルまでは伸びなかったけどいっそそこまで突き抜けたかったw

891 :花と名無しさん:2021/12/04(土) 15:50:20.24 ID:lERual7p0.net
隙自語

892 :花と名無しさん:2021/12/04(土) 20:34:05.56 ID:AHBT8D9w0.net
>>889
あんまり関係ないと思うわ

893 :花と名無しさん:2021/12/04(土) 22:36:35.67 ID:4wdyqcza0.net
男の話だけど、小学生で170cmまで伸びたけど中学校に入ってからはほとんど伸びなかった人もいる。
逆に140cmぐらいだったけど3年間で170cmになった例もある。

中学入学時点の身長と最終的な身長はあんまり関係ない

894 :花と名無しさん:2021/12/05(日) 02:31:35.35 ID:kQamljSp0.net
>>883
元々は156cmで予科で7cmと言ってる
で実際に本科生の終わり頃に計ったら170cm

つまり予科で7cm、本科で7cm、計14cm
解釈違いかもしれないけど

895 :花と名無しさん:2021/12/05(日) 06:07:47.39 ID:prsAwpHW0.net
解釈違いというか読み間違いだね

896 :花と名無しさん:2021/12/05(日) 08:58:43.89 ID:6NAcnL+m0.net
「書かれてないことを勝手に推測しない力」を持つには訓練が必要で、それを鍛えるには「数学」が重要
https://togetter.com/li/1636533
書いていない、言っていないことを読み取ってはいけない
https://note.com/dish_yy/n/n8c8e5b36453e

897 :花と名無しさん:2021/12/05(日) 09:23:08.32 ID:HZEyYHKc0.net
>>894
安道先生が見てる書類には身長163cmと書かれていて本編の会話から伸びたのは7cmでクラスメイトとの会話の方の元々は156cmの方は嘘だと思う

898 :花と名無しさん:2021/12/05(日) 09:27:52.77 ID:YdlA3ywu0.net
よく初潮後は身長の伸びが止まると言うけど実際どうなんかなあ

899 :花と名無しさん:2021/12/05(日) 10:28:17.88 ID:WEZKKQ5Q0.net
身長は成長ホルモンかな
完全に大人になるまでには時間がかかるから、そこは個人差があるのでは

900 :花と名無しさん:2021/12/05(日) 14:37:24.57 ID:kQamljSp0.net
>>897
安藤先生が見てる書類には本科生と書かれてるから、在学中にどこかで測り直したのかも

身体測定のシーンはまるで無いけど

901 :花と名無しさん:2021/12/05(日) 22:12:38.56 ID:StWzfsyN0.net
声楽授業や日舞授業も最初の方だけで
その後が詳しく描かれてないので
身長を始め身体検査が描かれてないのは納得
読者が見られない時空で行われているのでしょう

902 :花と名無しさん:2021/12/07(火) 20:55:05.98 ID:3KGKYqnV0.net
このマン7位おめ

903 :花と名無しさん:2021/12/08(水) 01:48:05.73 ID:Wic1Y9De0.net
『このマンガがすごい 2022』
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638853799/
【オンナ編】
第1位『海が走るエンドロール』たらちねジョン(秋田書店)
第2位『作りたい女と食べたい女』ゆざきさかおみ(KADOKAWA)
第3位『大奥』よしながふみ(白泉社)
第4位『うるわしの宵の月』やまもり三香(講談社)
第5位『女の園の星』和山やま(祥伝社)
第6位『ブランクスペース』熊倉献(ヒーローズ)
第7位『かげきしょうじょ!!』斉木久美子(白泉社)
第8位『しあわせは食べて寝て待て』水凪トリ(秋田書店)
第9位『ブランチライン』池辺葵(祥伝社)
第10位『ミステリと言う勿れ』田村由美(小学館)

904 :花と名無しさん:2021/12/08(水) 06:12:59.34 ID:tM8mtcqQ0.net
おめ

905 :花と名無しさん:2021/12/08(水) 09:58:24.80 ID:4d6b6dMX0.net
キンドルでポイント50%の全巻実質半額セールやってるな

906 :花と名無しさん:2021/12/08(水) 12:52:28.13 ID:uEAgZdC50.net
ホントだ
某ラノベ全巻そろえたばかりなのに

907 :花と名無しさん:2021/12/12(日) 14:46:31.04 ID:nOv5UQ5o0.net
大奥って結構前の作品じゃないっけ?

908 :花と名無しさん:2021/12/12(日) 16:31:56.22 ID:fRaPh/U30.net
>>907
雑誌連載ベースなら、ほぼ1年前の12月27〜28日頃発売のメロディで完結
コミックスは今年2月発売ので完結だったよ
そんなに前って感じはしないが

909 :花と名無しさん:2021/12/19(日) 22:18:29.14 ID:IAtb0Crv0.net
あと1週間ぐらいか

910 :花と名無しさん:2021/12/19(日) 22:27:15.15 ID:8ZtCfLmo0.net
早売りネタバレ厳禁
発売日昼あたりに解禁
本誌と同じようにお願いしたい

911 :花と名無しさん:2021/12/20(月) 08:58:01.88 ID:+65eaG1x0.net
電子版配信は別に早売りじゃないんだけどな

912 :花と名無しさん:2021/12/20(月) 09:48:26.44 ID:M65vW2SZ0.net
うん、電子版も公式なんだから発売日になればいいんじゃね

913 :花と名無しさん:2021/12/24(金) 20:39:28.53 ID:r8rRm8cn0.net
斉木先生のツイッター面白い

914 :花と名無しさん:2021/12/25(土) 17:05:36.48 ID:9iwYLKyh0.net
ちなみに各組のトップって何年くらいで辞めていくの?

4組あるんだからトップが4年くらいで代わっていったら
平均したら各期で一人はトップになれる位の計算で合ってるかな?

915 :花と名無しさん:2021/12/25(土) 17:15:22.51 ID:dvueOIDU0.net
>>914
モデル劇団に詳しい人が↓で返事してくれるのでは?
漫画本編ではそういう事詳しくは描いてないし

【かげきしょうじょ!】斉木久美子【ヅカ話OK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1591405764/

916 :花と名無しさん:2021/12/25(土) 17:33:13.94 ID:9iwYLKyh0.net
そうか、あらためてモデルのほうをググったらなんとなく理解した。

どうやらこっちでも100期から何人もトップが出ても(逆に一人も
でなくても)おかしくない感じなんだな。

917 :花と名無しさん:2021/12/26(日) 12:52:38.93 ID:QhRq9sxZ0.net
全てをモデルにしてる訳でもない

918 :花と名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:21.63 ID:EriOeNK90.net
メロディ2月号12/27発売

あと少し

919 :花と名無しさん:2021/12/27(月) 00:40:13.10 ID:/V73+p3q0.net
いい最終回だった

920 :花と名無しさん:2021/12/27(月) 01:06:23.85 ID:JQD6/WkX0.net
最新号ちょいネタバレ
 
 
 
 
 
 
 
愛ちゃんの方向性が固まったー!
授業は一旦終了
やはり主役コンビは注目の的で良き哉
 
 
 
 

921 :花と名無しさん:2021/12/27(月) 01:07:26.74 ID:JQD6/WkX0.net
ちゃんと4月号(2/28発売)に続くよ〜

922 :花と名無しさん:2021/12/27(月) 05:55:49.20 ID:uU03mTNu0.net
爽やかな終わり方だった
探偵物で長めの事件が解決した後の感じ

オルエウは長かったけど、さらさの暴走も解決し愛ちゃんの方向性も固まって二人とも成長できて良かった

次は話されてない王子の過去や本性も明らかになるのかな
紗和のグッとくるエピソードもまだ無いし、小桃のスピンオフもありそうな気が

923 :花と名無しさん:2021/12/27(月) 06:14:08.49 ID:gSPA8OfN0.net
ぎゅむっ、ときたか

924 :花と名無しさん:2021/12/27(月) 10:14:41.44 ID:H0FFaosi0.net
姉さん女房なトップコンビがいるなら同期トップなんて全く問題ないのでは?と思ったんだけど
年上だけど期は下とかなのかな??

925 :花と名無しさん:2021/12/27(月) 12:40:22.36 ID:nKCzoftK0.net
あ、もういいのか。

ちなみに>>914は今月号を見る前にちょっと気になっただけで、
その後今月号を見たらさらさが辞めることを気にしてたから
ネタバレみたいになっててちょっとびっくりした。

あと今また単行本を最初から読み直してるところなんだけど、
こっちでは4組80人で合計320人(+専科)の団員がいて、
音楽学校生が毎年40人ずつ入団するから、当然毎年40人前後は
辞めていくんだよね? そうすると平均在籍年数は8年くらいに
なって、里見星様はちょうどその8年目にトップになったって
ことで良いのかな?

926 :花と名無しさん:2021/12/27(月) 13:45:18.00 ID:lo+fYVKd0.net
里見星さまは入団して10年目にTOP就任じゃなかったっけ?
ファントムの教師生活10年で考えたら、星さま入団8年目が正しいのかな??
TOP就任と平均在籍年数はあまり関係がない気がするけどなあ

927 :花と名無しさん:2021/12/27(月) 15:26:52.56 ID:3e72j1kx0.net
星さまは本当愛ちゃん大好きだよなぁ

928 :花と名無しさん:2021/12/27(月) 15:38:39.89 ID:lo+fYVKd0.net
在学中に迷ってどれに進むかを決める過程も無理がない感じで面白かったな
さらさはギリギリまで髪型変えない気がするけど
愛ちゃんは気持ちが動けば、どんどん外見を変えてくキャラで興味深い
そして髪型や服装が変わっても愛ちゃんだと分かるように描く作者もなかなか凄いと思った

929 :花と名無しさん:2021/12/27(月) 16:17:10.89 ID:hsMhYT2k0.net
>>927
星サマがトップの時代に、娘役愛ちゃんとの共演が無いかなあ
なんでも暗くなっちゃう星サマが、愛ちゃんと組むといつもと違う??? なんて感じの

930 :花と名無しさん:2021/12/27(月) 20:10:08.69 ID:HDyG+84x0.net
メロディ置いてるネットカフェあるかな?
ワイの行きつけの店は置いてないねん
一作品見る為だけに600円以上払うのはちとキツイ

931 :花と名無しさん:2021/12/27(月) 20:17:53.15 ID:7RmMJLBO0.net
>>930
ネットで単話版売ってるで

932 :花と名無しさん:2021/12/27(月) 20:18:57.49 ID:lbJRwnmS0.net
マンガパークで読めばいいじゃん

933 :花と名無しさん:2021/12/27(月) 20:33:35.00 ID:I0OoJOPW0.net
>>932
マンガParkは時差あるよ
今んとこ、コミックス11巻収録分まで

>>930
>>931 の通り
単話版が1ヶ月近く待たされはするけど
雑誌買いたくなくて最新を読みたいなら
コレしか選択肢無いと思うよ
隔月誌のメロディ、3万部しか刷ってないので漫喫には入荷されないだろ

934 :花と名無しさん:2021/12/27(月) 20:36:00.03 ID:XM1tKIEL0.net
最新話についていきたいならそれなりの対価を払わなければ
また雑誌廃刊になったら流浪の旅だよ

935 :花と名無しさん:2021/12/27(月) 21:11:24.12 ID:gSPA8OfN0.net
さらさの顔を右手で掴んでいたり
左手で掴んでいたりするね

936 :花と名無しさん:2021/12/27(月) 23:41:30.22 ID:USmjOCq20.net
単行本派だが次に出るのはまだまだ先だよなあ
待ち遠しい

937 :花と名無しさん:2021/12/28(火) 15:51:27.78 ID:RZ0XNRC80.net
ワシも紙の単行本で読んでる

938 :花と名無しさん:2021/12/28(火) 18:57:18.79 ID:X7ZTcN0I0.net
ワシは電本。某アプリで1〜10巻まで読める時に読んだら続きが
気になって11巻だけ買って、その後2巻まで無料の時に思わず
10巻まで買い足してしまったorz

939 :花と名無しさん:2021/12/28(火) 19:58:42.71 ID:idON8kOa0.net
廃刊になったら困るからメロディ買ってきた

940 :花と名無しさん:2021/12/29(水) 02:33:14.53 ID:tww6Z0ic0.net
メロディって白泉社のかつてトップだった専科に当たる先生方が執筆なされてて無理の無いペースで連載されてる

そんな中かげきしょうじょはメロディの中では線もしっかりしてるし背景も仕上げも素晴らしい

デジタルで効率よく作業ができるのが大きいのかも

941 :花と名無しさん:2021/12/29(水) 02:55:44.09 ID:4EXJG1k30.net
初めて読んだ時はもっと若い人が描いてるんだと思ってたけど結構なベテランだと知って驚いた
ご年齢の割に絵柄の古さを感じない

942 :花と名無しさん:2021/12/29(水) 03:11:41.05 ID:qTdGqqgH0.net
あの妄想背景の劇場は紅華じゃないし何処設定なんだ?
客席も元ネタと同じだったような記憶

943 :花と名無しさん:2021/12/29(水) 05:14:55.79 ID:dS8DX7+r0.net
絵が若々しいけどさらさがエヴァオタなので同年代ぐらいと思ったらやっぱりだった

944 :花と名無しさん:2021/12/29(水) 13:34:04.45 ID:+pwX1qVI0.net
>>933
なるほど
サンクス
単話購入で対処しますわ

945 :花と名無しさん:2021/12/29(水) 15:28:18.68 ID:w/896ujw0.net
読んだ
愛ちゃんサイコーやね

946 :花と名無しさん:2021/12/29(水) 23:02:58.28 ID:I3u5Tis10.net
奈良っちの笑顔にサラサが驚くの笑った

947 :花と名無しさん:2021/12/29(水) 23:15:39.72 ID:As6Wn6vk0.net
「奈良さま」ちょっと期待してたんだけどなあ

948 :花と名無しさん:2021/12/30(木) 01:41:54.92 ID:cfJhgpWT0.net
連載の最後はどこまでなのかな
卒業までは確実として入団後もやるのかな

劇場での演劇も見てみたい

949 :花と名無しさん:2021/12/30(木) 10:16:05.36 ID:JXCIHRoH0.net
>>948
今の連載のストーリー構成だと 通行人とラインダンスぐらいしかやることがない下級生期間を描くのは大変だと思う
さらさが初舞台口上を始めるところで終わりじゃないかなぁ

950 :花と名無しさん:2021/12/30(木) 11:52:20.38 ID:5xda2jEA0.net
さらさがトップコースに乗った(3巻 P.42)らやっぱり
入団後の配役とか代わってくるのかな?

951 :花と名無しさん:2021/12/30(木) 14:55:32.81 ID:ERwag4Dp0.net
連載中にさらさの芸名は教えて欲しいな

952 :花と名無しさん:2021/12/30(木) 16:56:58.73 ID:5xda2jEA0.net
志織さんが出てきて「白川」を名乗らせるとか?
あるいは「美里」……ってこっちは星さんとカブるか

953 :花と名無しさん:2021/12/30(木) 17:38:56.39 ID:1kO1VaZg0.net
卒業→入団式→ラインダンス行くよ!
で終わりがきれいかな?
後は不定期スピンオフで皆の入団後の活躍を描いて欲しい

954 :花と名無しさん:2021/12/30(木) 18:20:24.93 ID:TvoRj8F50.net
さらさ助六

955 :花と名無しさん:2021/12/30(木) 19:05:05.94 ID:gp5GVi+E0.net
白星さらさ

956 :花と名無しさん:2021/12/30(木) 19:09:37.69 ID:JhpWrcxJ0.net
歌 ?

957 :花と名無しさん:2021/12/31(金) 00:07:52.54 ID:bTc9w76i0.net
小桃どうなったかな

958 :花と名無しさん:2021/12/31(金) 11:08:52.84 ID:fGwj6doG0.net
なんか上のほうのレスだと紅華だとイメージがあるからバイトも
できないって話があったから、普通に事務所に所属してバイトも
しながら芸能界の仕事をしていくこともできるんじゃないかなと
思いました。

959 :花と名無しさん:2021/12/31(金) 11:12:35.90 ID:fGwj6doG0.net
あ、ごめん。小桃はJPXのセンターの人だったけ。

960 :花と名無しさん:2021/12/31(金) 11:54:48.26 ID:Qy1TupUg0.net
聖先輩の卒業後妄想は
スレ住人からNG設定されてる可能性がある
(散々語り尽くして飽きた)

小桃の女優への道はまだこれから
奈良っちの友達になったから
これからもたまに登場するかも?

961 :花と名無しさん:2021/12/31(金) 12:03:58.04 ID:UZ/V7ICv0.net
小桃さんいろいろ有用な立場だと思うわ
紅華の中だけだとドラマも狭くなるし、愛ちゃんの違う表情も見られるし、紅華オタのマネさんの小ネタもいいし、小桃さん自身これからどうなるのかわからないワクワク感があるし

962 :花と名無しさん:2021/12/31(金) 12:54:30.69 ID:bTc9w76i0.net
>>959
センター取られてるよー

リニューアルした「ひ〜み〜つぅ〜」で
返り咲きなるかな

963 :花と名無しさん:2021/12/31(金) 13:41:13.92 ID:xIqSrm/b0.net
>>960
んなもんMUTEKIデヴューでしょ
「元○○音高生が衝撃デヴュー!パパの会社が潰れて夢が潰えて…」

964 :花と名無しさん:2021/12/31(金) 15:28:12.89 ID:wpQim4ou0.net
愛ちゃん、綺麗系ワンピにするのか薫提案のシュッとした綺麗系にするのかどっちかな
愛ちゃんと薫以外、キャラの髪形変わってないけど
服装を目指す方向に変えていくのと一緒に他の子もちょっと変化するかな
というかさらさはあの髪形以外できるんだろうか

965 :花と名無しさん:2021/12/31(金) 18:41:31.03 ID:ICZcnUNk0.net
アムロみたいな髪型になりそう

966 :花と名無しさん:2021/12/31(金) 19:18:31.67 ID:bTc9w76i0.net
天パw

朝比奈流が退団発表した時に
回想で1コマだけあった制服姿
みたいになると予想

967 :花と名無しさん:2021/12/31(金) 20:17:17.77 ID:MJQr8Avt0.net
愛ちゃん私服は高価くてシンプル路線だからな
一番ガーリッシュなのが薫で次がさらさ?

968 :花と名無しさん:2022/01/01(土) 00:57:33.04 ID:3LZknDw50.net
さわさんは男役になったら髪切らなきゃいけないの?

969 :花と名無しさん:2022/01/01(土) 02:08:13.23 ID:eFB8RAHX0.net
>>968
カツラも被れないしそりゃ切るよ
女優だって役に合わせて髪の毛切るのと同じ

970 :花と名無しさん:2022/01/01(土) 09:26:37.86 ID:l6dSWlxa0.net
真矢みき路線なら切らなくてもいい

971 :花と名無しさん:2022/01/01(土) 09:51:15.78 ID:rC9yr5aF0.net
新年早々突然ですが、ワタシは脇役の中では「マッスー」が
気になっています

972 :花と名無しさん:2022/01/01(土) 12:20:45.55 ID:P+9zBFEL0.net
私は99期生のリサ先輩と仲の良い、色素の薄い先輩(名前忘れた)も気になります。
将来劇団颯に入りたいという

973 :花と名無しさん:2022/01/01(土) 12:43:22.74 ID:3LZknDw50.net
>>969
さわさんが髪伸ばしてたのはバレエのせいもあるだろうけど、男役になったらもう伸ばせないからもあるのかな

974 :花と名無しさん:2022/01/01(土) 15:24:24.49 ID:rzNRHXOR0.net
紗和は紅華愛はいつも面白いけど、36話の高木先生演出の演目の観劇で皆真面目に見てる中で一人だけ頬を染めてるところは特に笑える

975 :花と名無しさん:2022/01/01(土) 15:51:52.03 ID:+NgpWfEz0.net
真矢みきは退団前キムタクもどきになった

976 :花と名無しさん:2022/01/01(土) 16:27:12.09 ID:WBM/esCY0.net
>>975
こちらへどうぞ
【かげきしょうじょ!】斉木久美子【ヅカ話OK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1591405764/

そろそろ次スレだね
スレ立てたくない/立てられない人は気を付けて

977 :花と名無しさん:2022/01/04(火) 23:13:54.59 ID:+8k6ECtK0.net
みんな気を付けすぎ

978 :花と名無しさん:2022/01/04(火) 23:37:30.15 ID:nL2PxtfA0.net
【悲報】ケンモメンさん、車を運転中にスマホでかげきしょうじょを視聴して警察に摘発されてしまうwww [931948549]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1641305037/

979 :花と名無しさん:2022/01/06(木) 23:04:15.62 ID:f6MXffQy0.net
こいつは気を付けろよ

980 :花と名無しさん:2022/01/06(木) 23:07:13.71 ID:5QudU78e0.net
>>942
カメですが
元ネタの東京の2000人はいる劇場の資料に2500人無理やり詰め込んだように見える
2回の張り出し部分とかは国際フォーラムの

981 :花と名無しさん:2022/01/06(木) 23:12:29.69 ID:5QudU78e0.net
>>980
途中送信になっちまった
2階の張り出し部分とかは国際フォーラムのCホールや横浜の県民ホールに似ている
(照明が仕込まれてないし)
元ネタの大劇場が如何に特異な形態だか改めてわかったり

さて、次スレを立てなきゃならないようですな
やってみます しばしお待ちを

982 :花と名無しさん:2022/01/06(木) 23:21:11.68 ID:5QudU78e0.net
立ててみました
上手くいってればいいんですが
【かげきしょうじょ!】斉木久美子11【メロディ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1641478751/

983 :花と名無しさん:2022/01/07(金) 00:02:12.46 ID:SfjVoEkO0.net
>>982
乙でございます

984 :花と名無しさん:2022/01/08(土) 12:25:18.50 ID:QYME8kvQ0.net
小桃はきっとセンター取り返すね
小桃マネはさらさ推しになってくれないかな〜w
紗和は男役で入団するけど娘役に転向→トップ娘役になる(相方にウチの嫁は良くできる嫁だが鼻血をよく出すとかいわれる)

985 :花と名無しさん:2022/01/08(土) 21:57:05.63 ID:9tvuhIAZ0.net
ようやくKindleに最新話の1話売りが表示された

986 :花と名無しさん:2022/01/09(日) 10:28:03.72 ID:chRay6GZ0.net
新スレありがとう
さらさはがんばって成績上げていってね!
演劇授業は落ち着いたのなら、他の授業も描いて欲しいな

987 :花と名無しさん:2022/01/09(日) 14:31:23.57 ID:ZD5dQO/l0.net
サワはいつ髪切るんだろう

988 :花と名無しさん:2022/01/09(日) 14:40:57.35 ID:I3BnRXuZ0.net
さらさはぎりぎりまで切らなさそう

989 :花と名無しさん:2022/01/09(日) 18:03:40.06 ID:zysS78Ej0.net
作者がキャラの描き分けに苦慮するから
紗和とさらさの2人は卒業直前まで切らないと思う

990 :花と名無しさん:2022/01/10(月) 01:06:24.46 ID:vM+/dTdP0.net
丁嵐志織って特にキャラとしてはなんの魅力もないくせに謎にイケメン歌舞伎役者の妻で特に何もしてないのにさらさの姉ぶってるし、貴重な番外編をどうでもいい自分語りで浪費するしで、かなり不愉快なんだけど斉木先生はどう扱うつもりなんだろうね

991 :花と名無しさん:2022/01/10(月) 01:33:53.19 ID:RoRv+7Ne0.net
イケメン歌舞伎役者と言っても一般家庭出身の実父の門弟なんて
一生歌舞伎では主演になれなくて、実家とは稼ぎが雲泥の差
漫画本編で夫は著名なTVドラマの出演してるっぽいから
リアルな歌舞伎界とは違う点がいくつかあるのかもだけど

異母姉の志織は、さらさが安心して夢に突き進む為に
健爺ちゃん経由で資金補充してくれる、パトロンみたいな存在なので邪険に思うのはどうかと?
それにさらさとは別の歌舞伎役者の娘が
ストーリー上、必要だと思ったんでしょう
さらさは隠し子だからね〜

992 :花と名無しさん:2022/01/10(月) 01:52:52.07 ID:vM+/dTdP0.net
紅白にでてる時点で稼ぎ(笑)だしパトロンは父親である歌鷗が裏でしてやれよという話だし、他の歌舞伎役者の娘が必要な理由もわからないし、必要だとしても紅華には関係ないから出番多すぎだと思うけど
番外編を二回担当するのは志織さんと出番ほぼ終わりの聖だけだよね?明らかに斉木先生が個人的に書きたくなったから突如として生やしただけの歪な存在にしか見えないんだよね
バンドマン時代のクズ彼氏の話とかマジで必要ないしスカッとジャパンかと思ったよ
まあ番外編でたまに気持ちよくなるくらいならいいけど、あんまり本編でも出張ってくれるなよというのが正直な感想

993 :花と名無しさん:2022/01/10(月) 02:26:10.44 ID:RoRv+7Ne0.net
志織の稼ぎってOL退職した後に
新しく事業を起こして、それが起動にのり
海外にも取り引き先がある和風雑貨か何かの企画・販売だよ?(まあご都合主義だが)
それで健爺ちゃんに畳を使った小洒落た何かを発注し
渡辺畳店が途切れなく利益上げる仕組みを考えたっぽい

それに健爺ちゃんは美里屋の歌舞伎役者だったら
喩え実父だとしても援助受けるのは拒否すると思うよ
娘を未婚の母親にした挙句、大切な孫にまで悲しい思いをさせた相手
志織は歌舞伎役者になれない、さらさと同じく歌舞伎界から弾かれた立場の娘だから
健爺ちゃんも納得して受け入れたのかなと自分は考えた

994 :花と名無しさん:2022/01/10(月) 02:32:20.59 ID:vM+/dTdP0.net
書いててやっぱ必要ねえなこいつって思わなかった?
好きなら好きでいいんだけど

995 :花と名無しさん:2022/01/10(月) 02:47:42.82 ID:RoRv+7Ne0.net
志織は好きでも嫌いでもないな〜

996 :花と名無しさん:2022/01/10(月) 08:34:47.38 ID:PW9givZO0.net
ところでさらさの母親って誰?
出てきたっけ?

997 :花と名無しさん:2022/01/10(月) 10:30:12.22 ID:lJ6skCMd0.net
https://i.imgur.com/biymt8y.jpg

998 :花と名無しさん:2022/01/10(月) 14:00:20.09 ID:RoRv+7Ne0.net
>>996
さらさ母親は死亡予想は出ている
仏壇のお位牌の名前が祖母と違うから
なぜか祖父母もさらさも母親の事を一切語らない

999 :花と名無しさん:2022/01/10(月) 15:50:27.84 ID:uO1Qd6YM0.net
「静江さん」の位牌がおばあちゃんだと思われてたもんね
位牌の表面に俗名が入ってるのはおかしいっちゃおかしいかもだけど

1000 :花と名無しさん:2022/01/10(月) 16:43:00.83 ID:xzyVxMD+0.net
オルエウ終わって次は何だろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200