2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□王家の紋章@2ちゃんねる Part64□■

1 :待女 :2021/10/04(月) 20:59:19.37 ID:KKy/1g530.net
細川智栄子と「王家の紋章」について語りましょう
永き時を翔け続ける伝説を見よ!!
愛の大河ロマン、月刊「プリンセス」にて連載中♪
https://pbs.twimg.com/media/E-k0dt_UYAMXLrP.jpg

・最新コミックスは67巻発売中(ttp://www.akitashoten.co.jp/comics)
・最新文庫は、25巻[コミックス50巻相当]まで。

「姫」公式/表紙→ttp://www.akitashoten.co.jp/princess
《公式Twitterアカウント》
姫→ https://twitter.com/gekkan_princess
王家→ https://twitter.com/ouke_carol

過去ログ一覧や情報は、>>2-10あたり
※前スレ
■□王家の紋章@2ちゃんねる Part63□■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1459951952/
(deleted an unsolicited ad)

2 :待女 :2021/10/04(月) 21:02:58.29 ID:KKy/1g530.net
≪関連リンク≫
王家の紋章 2chまとめサイト
ttp://houka5.com/yuukan/ouke/index.html

≪FAQ≫
Q:作者・細川さんは、何歳なの?
A:1935年(昭和10)年1月1日生まれなので、満86歳[2021/10月現在]。


Q:細川さんって結婚しているの?
A:詳しい経緯はあまり公表されていませんが、
少なくとも一度は結婚(離婚済み)していて、子供を一男一女設けています。


Q:「王家の紋章」っていつから連載しているの?
A:具体的には「プリンセス」1976年10月号より連載しています。
その頃から、定期的に休載を設定した連載をしていたようです。
ttp://www.kudan.jp/EC/mokuroku/photo-zasshi/princess1976-10-2.jpg
「連載30周年記念 王家の紋章 公式ファンブック」も、2007/7/13より発売中。

コミックス+文庫版で「王家の紋章」累計発行部数は、4000万部に到達しているそうです。(情報元:2006年の女性自身)
(ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1222190164/5)


Q:作者として併記されている「芙〜みん」って誰?
A:作者・細川さんの実の妹さんです。

3 :花と名無しさん:2021/10/04(月) 21:05:01.57 ID:yGMq7Khs0.net
一乙

4 :花と名無しさん:2021/10/04(月) 21:14:33.41 ID:fNS45aWe0.net
>>1
乙です

5 :花と名無しさん:2021/10/04(月) 21:31:44.01 ID:RR4Raeg70.net
>>1
乙です!

6 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 01:38:56.57 ID:w64lGCqw0.net
825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2021/10/05(火) 01:09:16.05 ID:9YMWNGC+
小学6年の女子児童が亡くなってるんだから
普通の神経なら即刻中止だよね
橋が崩壊したニュースばかりで黙殺されてるけど

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/10/05(火) 01:24:12.23 ID:YVRe3c3W [1/2]
小6のワクチン死も報道しないんだよな
マスコミ関係者って良心の呵責とか無いのか?
国民の知る権利無視してるじゃん
この先も若者の死亡が相次いだら、お前らが殺してるようなもんだぞ

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/10/05(火) 01:26:43.31 ID:+s0gqUOF
良心なんてあったらマスコミ業できないよ
事故や災害で身内亡くした遺族の涙引き出すようなこと聞いて
カメラの前で泣かすのが仕事だよ

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/10/05(火) 01:27:28.10 ID:VZYZYu+x
マスコミは全部あんなにワク推ししてたからもう引き返せなくなってるんだろうな

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2021/10/05(火) 01:31:21.56 ID:kVLloZi7
小6のやつ2週間先から3か月以内には答え合わせ来るのに
デマ呼ばわりしてるヤツみんなスクショ取って
情報隠蔽の手助けして助かる命を危険に追いやったって全部晒してやろうか
『紀の川市に問い合わせしたけどそんな話は無かった』ってヤツもスクショ取っといてあるけど
自治体が隠蔽してるのか問い合わせたヤツがウソ言ってるのかワカランけど
後で分かる事なのに自治体も何で隠すかね
中村医師がブログ書いてた男子高校生がワク死した件も本当だったのに
事実隠蔽ばっかりしてドンドン若い子に毒チン打って殺してこの国マジでどうするつもりなんだろ

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/10/05(火) 01:33:22.95 ID:YVRe3c3W [2/2]
案の定、「小学6年生 ワクチン死」でgoogle検索しても出てこない
duck duck goなら一番上から10個くらい出てくるのに

7 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 11:58:57.77 ID:O8DKel9h0.net
(絵文字割愛・先月7日の公式告知)
── 祝・連載45周年企画 ──

https://twitter.com/ouke_carol/status/1435179214223802369
https://pbs.twimg.com/media/E-rGczHVcAMnytC.jpg
【祝・45周年☆】細川智栄子あんど芙〜みん先生の「王家の紋章」待望のイラスト集が2022年春に発売決定
その他にもぬいぐるみやコラボアクセサリー、カプセルトイにキャロルがあの有名なお人形になったりと企画がもりだくさんです!
詳細は続報をお待ちください #王家の紋章
 
 
連載30周年の際にもイラスト集発売が企画されたものの続報がなくお流れになった経緯がありましたが
今度こそミュージカル化の恩恵で実施されるでしょうか?
(deleted an unsolicited ad)

8 :花と名無しさん:2021/10/10(日) 06:25:40.59 ID:ChaaVtyv0.net
新スレになって書き込み減ったね
細川先生が長生きできますように

9 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 22:08:38.56 ID:6+JiF/KQ0.net
Twitterの方が盛り上がってて草

10 :花と名無しさん:2021/10/19(火) 06:17:35.85 ID:MLnp9c1x0.net
キャロルをレイプしようとした人

イズミル王子
アルゴン王
現代の墓泥棒
砂漠の盗賊

天河連載中は相乗効果もあって書き込み多かったな

11 :花と名無しさん:2021/10/19(火) 16:15:10.84 ID:HlrFjAxD0.net
ラガシュ王はそういや直接的なものはなかったね
現代の墓泥棒が一番怖かったと思う

12 :花と名無しさん:2021/10/19(火) 17:54:06.41 ID:Jd+CmgM/0.net
現代の墓泥棒のおっさんがキャロルの胸に触ろうとしてたのは
気持ち悪かった

13 :花と名無しさん:2021/10/20(水) 06:00:29.49 ID:4Vz5fLAB0.net
読み返してみると、盗賊手が震えてたねw

14 :花と名無しさん:2021/10/20(水) 11:34:23.79 ID:kxJ4cybT0.net
メンフィスがキャロルを后にするって言い出した時、アイシスが愛人にすればいいって
言っていたけどアイシスは愛人も皆殺しにするタイプだよね

15 :花と名無しさん:2021/10/20(水) 12:19:42.16 ID:c/FglTba0.net
父親の女癖がアレだからメンフィスの正妃でなければ許容するんじゃないか
正妃の地位はキャロルがメンフィスと結婚した時に王位継承権を得たとイズミルが話していて
下エジプトの女王であってもファラオの正妃に従う立場になるとラガシュ王も言ってたよね

16 :花と名無しさん:2021/10/20(水) 15:49:32.59 ID:Zb9/ayVn0.net
>>14が言ってるのはアイシスが王妃になってキャロルが愛人になったら
なにかにつけて他の愛人達(いたら)と一緒に忙殺するだろうって事じゃないの?

17 :花と名無しさん:2021/10/20(水) 16:00:51.54 ID:Zb9/ayVn0.net
謀殺だったわ

18 :花と名無しさん:2021/10/20(水) 18:05:22.57 ID:kxJ4cybT0.net
>>16
補足ありがとう
だいたいそういうことです

19 :花と名無しさん:2021/10/21(木) 12:52:58.97 ID:dyVceaoI0.net
正式な妾妃でもなく愛人にしろというのがアイシスらしいわ
正妃という圧倒的な権力のもと、メンフィスが飽きずに手放さなかったら殺る気満々だよね

20 :花と名無しさん:2021/10/21(木) 15:20:09.73 ID:HwqmtVbX0.net
アイシスは正妃になってたら、メンフィスと情を通じた女性は皆殺しにしてるよ
バビロニアに追いやって正解だった

21 :花と名無しさん:2021/10/21(木) 18:31:44.03 ID:dyVceaoI0.net
初期ミヌーエのアイシスへのほのかな愛は正直のところ要らなかったよね

22 :花と名無しさん:2021/10/21(木) 18:57:44.76 ID:HwqmtVbX0.net
無様にアウトオブ眼中だったし・・・

23 :花と名無しさん:2021/10/21(木) 20:51:45.72 ID:fHdBjnEi0.net
失恋したてなのにここぞとばかりに迫ってきたもんな
あれは多少気持ちがあってもドン引きだよ

24 :花と名無しさん:2021/10/22(金) 06:43:02.45 ID:SXVMqjes0.net
場の空気の読めない将軍 ミヌーエ

25 :花と名無しさん:2021/10/22(金) 07:12:01.25 ID:j5VDX1b10.net
将軍の地位とメンフィスの信頼が厚いから処刑されなかったようなもの

26 :花と名無しさん:2021/10/22(金) 09:55:51.56 ID:Rf8BuyEw0.net
メンフィスの母は正妃だけど、アイシスの母は身分が卑しいんだよね
でも、メンフィスの結婚に公然と反対できる位に実力があって、下エジプトの女王
メンフィスからしたら、政治的には姉が嫁いでくれて上下エジプト揃ったから万々歳だね

27 :花と名無しさん:2021/10/22(金) 12:20:40.63 ID:2xWl4sJk0.net
王家のガチャガチャやった人いる?

28 :花と名無しさん:2021/10/31(日) 12:48:44.06 ID:p5ANsTvi0.net
王の墓暴きの罪で古代に送られて結果的に王妃になって一見幸せだけど
現代では家族が苦悩し本人も現代に戻るとエジプトから離れられない呪いに罹ってるから
きちんと罪は罪で贖ってるのかな

29 :花と名無しさん:2021/11/02(火) 18:48:51.42 ID:NB26iFfF0.net
キャロル、行ったり来たりしてるけど
その内に現代に帰ってきても、皆がそれぞれの人生と生活に従事してて
キャロルに対しても、もはやいないことに慣れていつか無関心になりそうと思ったことあるわ
次に現代に帰ったら、ジミーもアマフドもロディも幸せな結婚をして子供がいそう

30 :花と名無しさん:2021/11/02(火) 19:49:25.18 ID:RVUSxpEy0.net
ロディはともかくジミーもアフマドもずっとキャロルを待つよ
それが昭和の少女漫画

31 :花と名無しさん:2021/11/13(土) 16:54:39.17 ID:SnTccbVE0.net
ガチャガチャどっこ探してもないのにメルカリに出回ってる

一体どこにあるんだ…

32 :花と名無しさん:2021/11/13(土) 21:32:14.52 ID:pfVssGxy0.net
今回は完結しないと分かっていながら関連商品を購入しようとしている愚かな人たちに迫りました

33 :花と名無しさん:2021/11/14(日) 12:34:56.20 ID:pfy7+3r60.net
完結するのと関連商品購入するのは別だよな
今年の連載はミノアが火山の噴火で滅びる未来を知ってるキャロルが
最近の地震が関係してるかもと心配していてそれを聞いた他国があの娘を手に入れたいといつものパターンに
ネバメンが本気で王位を狙いに来たのと流されるイズミルで進展なしか

34 :花と名無しさん:2021/11/14(日) 17:10:33.84 ID:PhLBJvLv0.net
逆に進展あったらびっくりするわ

35 :花と名無しさん:2021/11/14(日) 18:24:14.48 ID:yKG9pzCq0.net
だよな〜 50年近く主人公夫妻が18歳と16歳なんだもの

36 :花と名無しさん:2021/12/04(土) 19:21:58.20 ID:orAJHrqb0.net
今月号を読んだんだけど
まさかの古代中国の殷王朝の使者が最後らへんに意味ありげに登場したわ……

昔から冗談で、風呂敷を広げまくって
殷が出てくるんじゃないのと書き込んだけどまさかだった
インダス王朝も驚いたけど、いつか縄文時代の日本人も出てくる??

37 :花と名無しさん:2021/12/04(土) 20:48:50.29 ID:o0x20BFw0.net
殷まで行くんじゃないか?とは言われてたけど
まさか・・・

38 :花と名無しさん:2021/12/06(月) 07:29:01.53 ID:Nt7+UIXs0.net
悪女「妲己」殷王朝を滅亡へと導いた紂王の愛妾は陽気で残酷な美女だった |
https://rekishi-style.com/archives/11185

39 :花と名無しさん:2021/12/06(月) 16:53:58.08 ID:03JXqpBZ0.net
殷の妲己が悪役として出る悪寒

40 :花と名無しさん:2021/12/07(火) 08:07:23.48 ID:QTDZQ/5T0.net
また会う前からあの国の王は悪逆非道なのよってキャロルが大騒ぎするパターンか
ところでイズミルは川から引き上げられたの?

41 :花と名無しさん:2021/12/07(火) 09:55:51.11 ID:dN0EQl630.net
行方不明にするために川に落とすパターン飽きた

42 :花と名無しさん:2021/12/09(木) 11:53:58.59 ID:uWxVxcH30.net
崖から落とすとマジ骨折とかするからかな
塩の神殿からアイシスに落とされたときも下は水だったな

43 :花と名無しさん:2021/12/09(木) 12:14:03.21 ID:gmQh+h1X0.net
ナイル川に通じている水場ならキャロル限定でワープ可能

44 :花と名無しさん:2021/12/09(木) 13:01:29.28 ID:uWxVxcH30.net
本来、王家の呪いという現代人には理解できないものから物語がスタートしたのに
妖しげなキルケーが登場して呪術とか魔法とか出てきたときは違和感が半端なかったわ
ファンタジー漫画?と思ってしまった
タイムスリップしてるのにね

45 :花と名無しさん:2021/12/09(木) 20:01:21.68 ID:KnZo5+cy0.net
メンフィスもナイル川に落ちて平たい顔族の所にワープすれば良いのよ

46 :花と名無しさん:2021/12/19(日) 09:47:52.70 ID:xzKBbzH+0.net
作者確か8月の舞台観に行ったんだよね
神田さんの訃報ショックだろうな…

47 :花と名無しさん:2021/12/19(日) 15:06:41.80 ID:/y6IuKOP0.net
神田沙也加のキャロル見たかった
残念だわ

48 :花と名無しさん:2021/12/19(日) 17:07:52.58 ID:/GwOe9oI0.net
中国のハニートラップ、昔からすごくて日本の政治家や有名人が中国に行くとホテルの部屋のベッドの中に美女が裸で寝てたり風呂場で裸で待っていたんだって。
だから本人が部屋に入る前に秘書が部屋に入って裸の女を追い出していたんだと。
このハニトラに引っ掛かったのが噂だけど橋●●(笑)、噂だけど。
もちろん隠しカメラで撮影されてる。

橋●●(爆笑)

今日本は最先端の技術を台湾の大手企業経由で中国に売り渡している。
中国とロシアはこれを軍事転用している。
自民党の政治家は黙認している。
台湾の政治家と大手企業は中国人がやってて中国共産党の身内です。
台湾の大手企業は中国共産党のフロント企業です。
世界最高権力組織(アメリカ…)、ロシア、中国は表向きは対立してるけど裏では共同で最先端の兵器を開発して宇宙人と戦おうとしている。
中国と台湾の対立も演出です。

世界最高権力組織=白人連合=ファイブアイズ(アメリカ、英国、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ)、イスラエル、スイス、スウェーデン

日本からは最先端の科学技術と金を巻き上げようとしている。
だから日本は貧しくなってこれからもっと貧しくなる。
日本を嫌韓にして台湾と仲良くなるように世論操作してるのは中国と自民党です。
日本で嫌韓を広めたのは2ちゃん(5ちゃん)です。
初期の2ちゃんの主な広告主だった無修正エロ動画カリビンコムの経営者(AV制作会社「ピエロ」の社長、台湾籍の陳美里)は台湾人です。
日本の最先端の企業が台湾の企業と提携すると科学技術は盗まれ中国共産党の手に渡ります。

49 :花と名無しさん:2021/12/19(日) 17:08:14.41 ID:/GwOe9oI0.net
「大量の日本人女性を、奴隷として本国に持ち帰る」豊臣秀吉がキリスト教追放を決意したワケ
2021/12/17(金) 12:16
・中国・日本で数多くの淫行を行ったポルトガル商人
ポルトガル商人は少女を捕らえて妾とし、船室で「破廉恥な行為」に及んだ。「破廉恥な行為」については、もはや言うまでもないだろう。ポルトガル商人は神をも恐れぬ行為に及んだので、神から天罰を下されたのである。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c29f86c26e8cb5360d3430a3cdb8497497d9bb8a?page=1

神=宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)

50 :花と名無しさん:2021/12/19(日) 17:08:26.07 ID:/GwOe9oI0.net
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年 キリスト死亡

↓ 2000年 ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類は不合格)

人類は2000年間に及ぶテストで不合格になりました。
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。

石原慎太郎「311は天罰だ(大地震と大津波は天罰だ)」

三島由紀夫はUFOが大好きでUFOを研究する団体に所属していたことがる。
2年くらいで辞めたけど。
石原慎太郎も三島由紀夫の後を追って同じ団体に所属していた。
石原慎太郎は311は宇宙人(神)による天罰だと言いたかったのかもしれない。

51 :花と名無しさん:2021/12/22(水) 21:31:33.69 ID:ieExovHM0.net
細川先生、コメント出したね

52 :花と名無しさん:2021/12/22(水) 23:40:11.99 ID:7+/ujNBO0.net
原作読むの止まってる
ファンブックは持ってる
今年の記念号ネットで知って買った
何かミュージカルしてたな…って違うな?
今年だったのか

文春で男女のトラブル説になってるが
キャロルとイズミル役?ってルカ役の人だね
姫、お守りします!!

53 :花と名無しさん:2021/12/23(木) 13:55:40.97 ID:97krnA+X0.net
王家の紋章はガラスの仮面の半年後に開始で70巻間近

54 :花と名無しさん:2021/12/27(月) 23:30:23.41 ID:0RFM4Sg10.net
完結していない時点で赤い河のほとりには勝てない作品
作家としてもね

55 :花と名無しさん:2022/01/01(土) 06:39:42.94 ID:U4mr2ar90.net
細川先生!87歳の誕生日おめでとう🎂御座います。

56 :花と名無しさん:2022/01/01(土) 19:25:08.68 ID:qsAld3Fg0.net
キャロルのぬいぐるみはクレーンゲームにありそうなクオリティであのお値段か

57 :花と名無しさん:2022/01/02(日) 16:50:02.54 ID:E8yZ4Sap0.net
>>54
完成度は赤い河のほとりの方が段違いに上だね
御老体だからもう編集も何も言えないよね、、

58 :花と名無しさん:2022/01/02(日) 18:21:34.00 ID:4ald9QzU0.net
どっちが上だとは思わないけど、このまま先生にお迎えがくれば、話を畳むことが出来ずに描き散らかして終わった人っていう評価になっちゃうのは勘弁
終わらせる気がないのは分かってるけど、最終回のプロットは完成させててほしい
真面目な話、天の寿命が来ての未完はただの無能と言われても仕方ない

59 :花と名無しさん:2022/01/03(月) 04:54:11.21 ID:SmKp410X0.net
無駄に話伸ばさずに完結しておけば少女漫画の名作になったはずなのに

60 :花と名無しさん:2022/01/03(月) 07:12:25.96 ID:sI3qcWFp0.net
先生の誕生日を祝う者が1人しかいない・・・

61 :花と名無しさん:2022/01/03(月) 13:01:02.27 ID:qX+w6Mjh0.net
秋田のサイトを見たら佐伯かよの先生から訃報が続いてて、ゴルゴやレモンハートみたいなファンが細く長く買ってくれるような作家が鬼籍に入って、ますます王家を終わらせる訳にいかなくなってるんだと思う
若手もイマイチというか、凪のお暇の人も話よりもあの乳だけ強調された荒い絵が嫌で読まず嫌いが多いとか、メガヒットを出すような若手が育ってないのがキツいな
鬼滅みたいに推しが住み分け出来るメガヒットは生まれないものか…
ハロウィンの時カナヲとしのぶのコスしてる子供たち可愛かった。王家のコスとか日本人は似合わないから敬遠されるよね

62 :花と名無しさん:2022/01/03(月) 18:26:37.82 ID:e8N7hAed0.net
>>61
>秋田のサイトを見たら佐伯かよの先生から訃報が続いてて、ゴルゴやレモンハートみたいなファンが細く長く買ってくれるような作家が鬼籍に入って、ますます王家を終わらせる訳にいかなくなってるんだと思う

それはファンの思い込みじゃないかと?
コミックスの売り上げなら、今は薔薇王の菅野文が王家を超えてる可能性あるし
原稿料が高い大ベテラン作家をいつまで飼い続けるか出版社は頭を悩ませているでしょう
最盛期は細川先生に頭が上がらない程の凄い功労者であったのは間違いないけれど

63 :花と名無しさん:2022/01/03(月) 18:45:41.76 ID:Mu8HynKj0.net
原稿料高くても1年の半分は休載してるからなあ

64 :花と名無しさん:2022/01/04(火) 06:25:44.49 ID:SQXqZGff0.net
天河パクリじゃん

65 :花と名無しさん:2022/01/04(火) 07:14:26.23 ID:dcXJIOfy0.net
>>58
>真面目な話、天の寿命が来ての未完はただの無能と言われても仕方ない

実質断筆状況の漫画家よりマシかなぁと思う事はあるけど
ストーリー漫画は、完結させてこそ意味があるんじゃないかとも考えるので
58のこの言葉に丸っと同意

66 :花と名無しさん:2022/01/04(火) 08:03:55.77 ID:HpctIkEI0.net
先生が完結させないって言ってるんだから、完結はないね
未完決定の長期連載漫画

67 :花と名無しさん:2022/01/04(火) 08:17:13.42 ID:Qn0HKUqR0.net
完結させる気がないから最終回のプロットなんか無いよね

あーあ

68 :花と名無しさん:2022/01/04(火) 14:45:03.57 ID:w+LrpLYH0.net
最終回は死んだメンフィスの棺にキャロルが花束を入れるシーンだと思ってた時期もありました

せめて話の伏線をいったんどこかで片付けて
「○○編はこれで終わり。次回からは××編が始まります」みたいな構成だったらな
バビロニア編以降は完全に話が投げっぱなしでさ…

69 :花と名無しさん:2022/01/04(火) 15:48:41.40 ID:ZIEMqCRK0.net
年賀応募した?届いた?

70 :花と名無しさん:2022/01/04(火) 15:50:43.97 ID:Qn0HKUqR0.net
もうプロ意識ないのかも
同人作家って感じ

71 :花と名無しさん:2022/01/04(火) 17:36:17.43 ID:4iGs+Pts0.net
>>69
キャロルが届いたよ!
直筆メッセージも書いてあった!

72 :花と名無しさん:2022/01/04(火) 20:32:51.90 ID:ZIEMqCRK0.net
届いてるのか…届かなくて
ちょっと身辺に色々郵便トラブル

三が日過ぎ位まではと待ってたが
秋田書店に問い合わせるのもな
あーあ

73 :花と名無しさん:2022/01/04(火) 20:34:58.55 ID:atnfjdjv0.net
王家の紋章公式お姫さま連載45周年!@ouke_carol 1月1日
「王家の紋章」応募者全員プレゼントの年賀状ですが、応募のきまりに記載の通り1月中のお届け予定とさせて頂いておりますため本日元旦に届かなかった方ももう少々お待ち頂けますと幸いです
発送作業は受付順ではなく、キャラクターごとに行っておりますため複数枚同時にご応募されたという方も発送時期に差が出ることもございます。何卒よろしくお願いいたします

74 :花と名無しさん:2022/01/04(火) 20:37:30.82 ID:ZIEMqCRK0.net
待ってみます
ありがとう

75 :花と名無しさん:2022/01/05(水) 06:40:17.37 ID:+L6rEl7p0.net
Yahoo!にクレタ文明時の島の噴火の事がニュースに出てたね

76 :花と名無しさん:2022/01/05(水) 06:47:37.22 ID:AY8yeQs60.net
サントーニ島だっけ?

77 :花と名無しさん:2022/01/05(水) 07:21:04.59 ID:rOS5Uexl0.net
噴火した島の名前覚えてないや キャロルの心配してた火山島だよね

78 :花と名無しさん:2022/01/05(水) 15:40:09.16 ID:M+X6b3/F0.net
サントリーニ島ね
アトランティス伝説のモデルとも言われる島
キャロルがいる古代エジプトは「新王国時代」なので(多分モデルは第18,19王朝)
実際の歴史ならもう噴火した後のはずなんだけどねw
まあ、あの時空は「なんちゃって古代エジプト」なんでw

79 :花と名無しさん:2022/01/05(水) 18:06:19.61 ID:A4cjjJq90.net
現代も気付けば21世紀に修正されているからな

80 :花と名無しさん:2022/01/08(土) 00:49:12.39 ID:re4WN5UN0.net
由緒正しいリード家の娘よ!
20世紀から来たのよ!

みんなポカーンとしてたよね

81 :花と名無しさん:2022/01/08(土) 06:37:18.03 ID:TipQ7LJn0.net
古代人に言ってもわかるわけないよね イズミル王子には誇りと自尊心は
伝わったみたいだけど

82 :花と名無しさん:2022/01/08(土) 11:33:34.75 ID:W5IOjtzX0.net
イズミルは文武両道勇猛果敢ライバルキャラのはずだったのに
銃創のせいでもう(読者の体感で)30年以上ヘタれているからヘタレ病弱のイメージになってる

83 :花と名無しさん:2022/01/08(土) 11:58:26.70 ID:sySdNI3r0.net
メンフィスが最後に馬ひけー!したのはいつだったか・・・

84 :花と名無しさん:2022/01/08(土) 12:25:27.98 ID:re4WN5UN0.net
キャロルがライオンに肩を噛まれたときは
メンフィスの槍とイズミルの弓が命中したよね
ヒロインを巡るまさに好敵手だったわ

キャロルを生かすために泣く泣く逃したりとかいじらしく格好よかった

85 :花と名無しさん:2022/01/08(土) 12:49:55.31 ID:wRdac8IF0.net
一国の王子なのに漁師が使う網も難なく使ってたよね(そしてキャロルを捕獲する)

86 :花と名無しさん:2022/01/08(土) 14:11:07.21 ID:PDmM9+7W0.net
多才な王子さまですから!

87 :花と名無しさん:2022/01/09(日) 14:55:10.38 ID:PZlnbby80.net
イシュタルの女神様、頑張ってほしい
ハトホル神なんて蹴散らして

88 :花と名無しさん:2022/01/10(月) 14:26:57.58 ID:F9r6aM970.net
イズミルが川から救出されてミノア地震でナイルの姫来て来てで
殷(仮)の使者がやって来たよで今年はどの展開に進むのか

89 :花と名無しさん:2022/01/10(月) 16:23:34.13 ID:+Io3fPPd0.net
殷まで水戸黄門

90 :花と名無しさん:2022/01/10(月) 17:23:32.31 ID:sH6VcYfd0.net
去年の今頃はキャロルが島が火山噴火で沈む未来を知ってるのよウフフでドン引きしたな
その後どこかの国が未来を読む姫に興味を持ちネバメンがメンフィス暗殺企て中で地震が起きて
進展無いまま殷の使者登場だけど伏線全部回収出来るかな

91 :花と名無しさん:2022/01/10(月) 19:19:42.47 ID:Xf9BgKiP0.net
最近メンフィスとキャロルが新婚ラブラブじゃなく熟年夫婦ぽく見えてきた

92 :花と名無しさん:2022/01/10(月) 20:06:25.50 ID:O2QR+0O10.net
メンフィスなんかおっさんくさくなったよね
なのに変に現代語使うのも違和感だし

93 :花と名無しさん:2022/01/11(火) 00:40:54.96 ID:zNg0Cx650.net
〜〜ぞ!って何弁?

94 :花と名無しさん:2022/01/12(水) 00:09:34.47 ID:H7djxqgQ0.net
雄弁

95 :花と名無しさん:2022/01/12(水) 00:57:47.17 ID:0YrT9Xkb0.net
なんとした事ぞーーーー!!!

96 :花と名無しさん:2022/01/17(月) 00:29:17.23 ID:MuLMsisr0.net
この作品以外も画風がエジプト壁画オマージュだよね

97 :花と名無しさん:2022/01/17(月) 11:34:13.58 ID:dnqdcktE0.net
トンガの再噴火でアトランティス思い出した

98 :花と名無しさん:2022/01/17(月) 13:46:06.80 ID:Qn8yI1U70.net
ドカベンの再噴火に見えた  水島先生・・・・

99 :花と名無しさん:2022/01/17(月) 18:02:14.09 ID:JKLmlHe40.net
>>92
本格的に登場し始めた2巻からすると
顔が縦に細長くなったせいかしら
昔は少年王だったけど、最近は27〜36歳あたりにみえる
キャロルのチンクシャ化とは真逆

ところで漢字では「狆くしゃ」と書くことを初めて知った!

100 :花と名無しさん:2022/01/17(月) 19:18:26.42 ID:SRiYziYP0.net
>>98
82才…

101 :花と名無しさん:2022/01/18(火) 08:21:20.43 ID:5B9B59T/0.net
細川先生 87歳…

102 :花と名無しさん:2022/01/18(火) 11:41:08.82 ID:WRwePeyA0.net
数えで米寿かおめでたい

103 :花と名無しさん:2022/02/04(金) 20:44:06.38 ID:1Yc1t2iR0.net
休載めっちゃ増えたよね
年齢考えれば仕方ないとは言え

104 :花と名無しさん:2022/02/08(火) 17:42:32.00 ID:lgiPiM8B0.net
QUOカード当選しててビビった
早く届かないかなー

105 :花と名無しさん:2022/02/08(火) 21:38:45.41 ID:Aez9iEFN0.net
おめー早く届くと良いね!

106 :花と名無しさん:2022/02/27(日) 15:58:22.55 ID:XkAJOd/O0.net
ねとらぼで王家の人気投票してるけどメンフィスとイズミルで1,2位争うのが流石少女漫画

107 :花と名無しさん:2022/02/27(日) 18:02:52.61 ID:Du4SxhuL0.net
ここはイズミル好きばかりだからね

108 :花と名無しさん:2022/02/27(日) 20:29:38.07 ID:fGBOXz4T0.net
キャロル、メンフィス、アイシスときてイズミルかと思ったらミヌーエ
めちゃくちゃイズミルを探したわ

109 :花と名無しさん:2022/02/28(月) 12:04:06.70 ID:UAjRP+Rl0.net
ここほんと過疎ったね
Twitterの方がよっぽど盛り上がってる

110 :花と名無しさん:2022/02/28(月) 12:28:18.11 ID:BEgIgBxv0.net
Twitterの盛り上がりを報告に来る人はTwitterに参加したらいいじゃないか

111 :花と名無しさん:2022/02/28(月) 13:30:16.02 ID:Tf5fs8Gv0.net
どういう情緒よ

112 :花と名無しさん:2022/03/01(火) 16:11:50.27 ID:arVCGHr40.net
宮城県出身の鷹見典子(庄司典子)は子供に対し壮絶なネグレクトをしてきた犯罪者です。

鷹見典子は周囲に対し異様な作り笑顔を振りまいたり、綺麗な感情的な声を出したりして自分のイメージを良く見せようとしてるけど実際は子供をネグレクト、無視、無関心、虐待してきた犯罪者です。

鷹見典子は家の中では声が2オクターブほど低くなります。

鷹見典子も鷹見俊昭と同じで息子と会話をぜんぜんしませんでした。

たまに会話すると、それをすぐ周囲に話し「私は子供と会話をしてる良い母親なんですよ〜」とアピールしていた。

鷹見典子は子供を虐待するだけでなく子供の悪い噂まで流していた。

鷹見典子は200年前?くらい前の宗教音楽を歌うママさんコーラスをしていて、あと相撲が好きなので、センスがぜんぜんん無い奴だった。

ママさんコーラスで綺麗な声を出す連習をしながら家ではネグレクトして、そのネグレクトしてる子供を利用して自分を良い人間だとアピールしてたわけだから、人間として最低レベルの人、というか人とは言えない生き物です。

相撲を見るのが大好きってことは体の大きな男に興奮するわけだからバカというかセンスの無い。

113 :花と名無しさん:2022/03/01(火) 16:12:01.85 ID:arVCGHr40.net
センスがないし、子供をネグレクトしてる変態は芸術に関わる資格がない。

斎藤信子(庄司信子)の長女もセンスがないバカなのに芸術に関わってたから、ダメな人間って文系だから、このダメなのが芸術に寄生しちゃってる。

センスがあれば斎藤信子(庄司信子)の異常性に気が付くはずだし、父親の斎藤進のおかしさにも気が付くはず。

鷹見典子は共産党の庄司家の出身。

兄は庄司捷彦という糞人間、弟の庄司慈明も偽善者の糞人間。

鷹見典子(庄司典子)、庄司捷彦、庄司慈明、斎藤信子(庄司信子)はデブの肥満体。

炭水化物、甘いものばかり食べてるからデブ。

庄司家の先祖は貧乏百姓。

そしてアスペ障害者の毛のある家系です(アスペだから得意なのは記憶力が良いだけ)。

庄司家は障害者家系。

アスペだから記憶力だけが良くてあとは性格が悪い悪い。

庄司捷彦は自分でwikiを作り自分を美化することばかり書き込んでるが、お前は詩人ではなく自称詩人だ。

誰からも評価されてないんだから自称詩人だろバカ。

かっこつけるな。

114 :花と名無しさん:2022/03/01(火) 16:12:15.45 ID:arVCGHr40.net
そもそも詩人なんてくだらない。

斎藤信子(庄司信子)は自転車にも乗れないほど運動神経が悪いから障害者だし、斎藤信子は異常に感情的な声で威圧的に話す、大きな声で。

なんであんなに感情的な声を話すのか?

感情的な声を出すとバカな異性から好かれる。

感情的な人って実際は冷酷でバカで頭が悪い。

バカだから心理学や文系なんだろ。

ちなみに心理学はデタラメな学問。

親から虐待されて、精神がおかしくなった人が心理学や精神医学を専攻し、デタラメな名前を付けて病を作り出し、患者を作りだして患者を虐待してるだけ。

適当なレッテル貼って患者を虐待してるだけ。

バカだから図書館にある心理学と精神医学を批判してる本を読んだりしない。

虐待していた家の住所は千葉県船橋市田喜野井1−39−12

115 :花と名無しさん:2022/03/01(火) 16:12:28.05 ID:arVCGHr40.net
宮城県の庄司家の鷹見典子(庄司典子)は千葉県に出てきて夫の鷹見俊昭(ダイキンと取引をしている極東商会の元会長)と一緒に子供を虐待しまくった変質的な犯罪者です。

おかげで娘は20歳くらいの時、売春していました。

これが宮城県の庄司家の正体です。

宮城県の庄司家の奴らは感情的な声を出して自分は良い人だとアピールしてきますがそれは擬態です、実際は子供を虐待する変態的な障害者一族です。

庄司家は共産党員で文系でブサイクで運動神経が悪いので障害者です。

あと庄司家の奴らは全員、デブです

砂糖、糖質の食べ過ぎで統合失調症になってるデブです

児童虐待が世代間連鎖してる一族です。

こんな奴らを地域のリーダーに選んではダメ。

虐待していた家の住所は千葉県船橋市田喜野井1−39−12

116 :花と名無しさん:2022/03/01(火) 16:12:42.00 ID:arVCGHr40.net
ダイキンと取引をしてる極東商会はこのような子供を虐待(ネグレクト)してるくせに爽やかぶる変質者(鷹見俊昭)を社長、会長にしてしまった。

鷹見俊昭は子供を無視していたが3か月〜6か月に1回くらい、奇妙な爽やかぶった声で子供に話しかけてきた。

普段会話してないのになぜ話しかけてきたか分からなかったが夏休みや正月に親戚が集まるときや、3か月に1回近所の人が集まり3家族で飲み会をしていたが、それら集まりのときに「子供とこんな会話をしたんですよ〜」と話し、良い父親像をアピールするために話しかけていたわけだった。

子供を虐待してるだけでなく、虐待して子供を利用して自分は良い人間だとアピールしていた。

鷹見典子(庄司典子)も同じことをしていた。

ここまでくると人間とはいえない、完全に狂ってる。

鷹見俊昭と鷹見典子はお見合い結婚。

恋愛結婚した人は離婚するけど、お見合い結婚して子供を産んだ変質者は子供を虐待しても離婚しないで自分はまともな人間だと思い続ける。

今も周囲に、感情的な声を出して、鷹見俊昭は爽やかぶった話し方をして、鷹見典子(庄司典子)は2オクターブ高い声を出して田舎者特有の気持ち悪い作り笑いをして自分は良い人間だとアピールしながら暮らしているんだろう。

117 :花と名無しさん:2022/03/01(火) 16:12:54.44 ID:arVCGHr40.net
鷹見典子が自宅で言ってた「鷹見俊昭が嫌いで●●さんが極東商会を辞めた」と。
鷹見俊昭は本性を隠して他人を騙すことに長けているが、それでも長年付き合えば、鷹見俊昭がキチガイだってことは誰でもわかる。
鷹見俊昭の娘は20歳くらいの時、売春をしていた。
鷹見俊昭は本物の人格異常者です。
鷹見俊昭と会話してても、鷹見俊昭は自分は良い人間だとアピールし、その場を自分有利に持っていき、時間が過ぎるのを待つ・・・ことだけをしています。
鷹見俊昭は平気で嘘を付いて、平気ですっとぼけます。
嘘付き俊昭、すっとぼけ俊昭です。
だから娘が売春するんです。
鷹見俊昭は出世するためにお見合い結婚して、出世するために子供を作ったのです。
極東商会は日本史に残る児童虐待変質者、犯罪者を選んでしまった。

118 :花と名無しさん:2022/03/01(火) 16:13:14.24 ID:arVCGHr40.net
鷹見典子(庄司典子)の兄は人格異常者でデブ、メガネ、不細工。


宮城県石巻市のキチガイ共産党の庄司は子供を児童虐待している一族です。

こいつらの家庭では児童虐待が世代間連鎖しています。

弁護士の庄司捷彦、その弟の庄司慈明(しょうじ よしあき)(税理士)はメガネでデブでアスペ障害者指数が高く、感情的な声を出し、大声で威圧的に話してきます。

・庄司捷彦←共産党から石巻市長選に立候補
・庄司慈明←共産党から宮城県知事選に立候補

気さくぶってる、良い人ぶってるけど中身は本物のキチガイです。

庄司捷彦は自分でwiki作って自分で自分を美化する書き込みをしてるけど性格最低のアスペ障害者だ。

庄司捷彦の詩なんか誰も評価してないんだから詩人とか笑わせるな。

庄司捷彦は親戚の子供にまったく話しかけないでずっと無視してきたキチガイですよ。

こいつ気さくぶってるけど、親戚の子供をずっと無視。

これがデブ眼鏡、庄司捷彦の正体です。

119 :花と名無しさん:2022/04/06(水) 18:50:16.82 ID:jMvtcpOg0.net
キャロルりかちゃんキャロル感があまりないのが残念
普通のタカトミリカちゃんを流用した風
髪色目色とか古代服着ているなら目のお化粧とか王家っぽさあったらよいのになあ
かわいいけど!

120 :花と名無しさん:2022/04/06(水) 19:33:09.45 ID:qdsc4fEK0.net
前回のぬいぐるみよりはいいかもと思った私は少数派かな?
エジプト風衣装も素敵に見えた

121 :花と名無しさん:2022/04/06(水) 19:47:58.85 ID:jMvtcpOg0.net
ぬいぐるみはページみてそっととじた…
リカちゃんは朝イチでマンガ買ってきて応募するか悩んでる
普段人形好きだからかちょっと辛口だったかも
ねずこリカちゃんやサンリオリカちゃんみたいに個性がもう少しあったらなーって

122 :花と名無しさん:2022/04/07(木) 10:09:02.26 ID:mltQT8y10.net
禰豆子と炭次郎のリカちゃんは、上手いこと禰豆子らしさとリカちゃんらしさがミックスされてたもんね
キャロルリカちゃんの第一印象は思ってたのと違うだった

123 :花と名無しさん:2022/04/07(木) 13:12:56.94 ID:iDLJOaJO0.net
【訃報】藤子 不二雄Aさん死去 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649303004/

124 :花と名無しさん:2022/04/17(日) 16:12:42 ID:3lCh5f0G0.net
今もキャロルはバキャと呼ばれてる?
ってかまだ終わってなかったんだね

125 :花と名無しさん:2022/04/29(金) 12:02:50.71 ID:GX67Bs6f0.net
イラスト集って、予約した?
予約票もプリンセスについてるの?
単行本派なので、乗り遅れてて
教えてください、お願いします

126 :花と名無しさん:2022/04/29(金) 12:24:42.37 ID:c9yTyoZl0.net
先行予約票がついてるのはキャロルリカちゃんでは?
イラスト集は普通に購入出来ると思う

127 :花と名無しさん:2022/04/29(金) 17:15:43.80 ID:GX67Bs6f0.net
さっそく情報ありがとうございます
今月号に予約票はないんですね
来月号にあるかもしれませんね

128 :花と名無しさん:2022/05/01(日) 11:03:20.12 ID:GX0T9q+H0.net
昔出たイラスト集 ヤフオクかメルカリで売ろうと思うけどいくらが相場だろう?

129 :花と名無しさん:2022/06/15(水) 08:37:47 ID:Vy9gfjZH0.net
書泉グランデ
プリンセス・コミックス フェア https://www.shosen.co.jp/fair/184533/

複製原画の展示とフェア限定グッズ
 
 ↑
なんかセンス悪
ラバーコミックキーホルダーや弁当箱って、どこに需要があるの?
アクリルスタンドとか無いの?

130 :花と名無しさん:2022/06/15(水) 09:20:13.54 ID:6emgaznR0.net
地方民だからいけないけど弁当箱と付箋と馬引けキーホルダーだっけ?ほしいかも
個人的にキャロルリカちゃんよりほしい

131 :花と名無しさん:2022/06/15(水) 09:22:57.53 ID:6emgaznR0.net
あとLINEスタンプ買う
送る人いないから自分用のメモグループに送っとこうかな

132 :花と名無しさん:2022/06/27(月) 02:03:55 ID:RQljs8V10.net
本屋行ったら新刊出てたから購入
もはや惰性化しててまだ読んでもない
28巻位までは学生の長期休みの度に1巻から最新巻まで繰り返し読んでたので
表紙を見ればあらすじとか内容も頭に入ってたけど
最近は冒頭の「これまでのあらすじ」を読んでも内容があやふや

133 :花と名無しさん:2022/06/27(月) 08:29:45.31 ID:S4tY5k3C0.net
いっしょいっしょ冠婚葬祭のように買ってます
まじないかけられたイズミルでとまってるよ
それからの記憶あまりない

134 :花と名無しさん:2022/06/27(月) 19:18:39.91 ID:NWyZWAEv0.net
連載で川に流されてるイズミルで止まってる
そろそろ引き上げないとと先生が言ってたな

135 :花と名無しさん:2022/06/28(火) 10:46:46.25 ID:y5xQ9Bkq0.net
イズミルはライアンの銃に被弾してから読者の体感でもう30年以上経っているので
初期の猛々しい王子ではなくヘタレの手負い王子のイメージしか無いわ

136 :花と名無しさん:2022/06/28(火) 13:19:33.30 ID:M197Qv7w0.net
キャロルがタイムスリップしなかったらメンフィスはヒッタイト王の仕込んだコブラの毒により18才で死んでたし
イズミル王子はイケイケのまま普通に妻子がいただろうな

137 :花と名無しさん:2022/06/28(火) 18:05:08.55 ID:NIPT+Luc0.net
ヒッタイトの父母ヤキソバかぶってるのにイズミルはツヤツヤさらさら
もしかしてイズミルもそのうち…
さてライアンて今何してるのかしら

138 :花と名無しさん:2022/06/29(水) 19:59:14.20 ID:c4LGFvLK0.net
イラスト集買ったんだけど、最後の描き下ろしが悲しかった
もう体力的に限界なんだろうなと
あと先生達の後書き、筆跡が同じ…?
全部芙~みんが代筆してるのかな

139 :花と名無しさん:2022/06/29(水) 23:22:28.83 ID:5qaWAoYN0.net
ヒッタイト王、目はキラキラしてるよね
ひげのない若い頃はイケメンだったと思うわ

140 :花と名無しさん:2022/06/29(水) 23:37:03.69 ID:t+j4wo7/0.net
王子は母親似だから・・・(震え声)

141 :花と名無しさん:2022/07/17(日) 10:17:47.07 ID:xgUt3eQv0.net
804 花と名無しさん sage 2022/07/17(日) 04:48:59.25 ID:e/vPt5tt0
少女漫画(レディコミ含む)以外は引き延ばしの見直し始まってるよ
人気があっても作者の想定通り終わる作品が増えた
少女漫画にもそのうち導入されるだろう

142 :花と名無しさん:2022/07/17(日) 11:03:45.03 ID:7UpD39Ak0.net
それなら作者が未完と公言してる王家は終わらないな

143 :花と名無しさん:2022/07/17(日) 12:47:05.29 ID:F8/mW6Dh0.net
王家はもはや治外法権
ここまでの作品なら御大の好きにやってよし

144 :花と名無しさん:2022/07/17(日) 19:15:09.98 ID:mOY47vpe0.net
死ぬまで描いて後はしらん!だからね
予てからこのスレであった2代目 3代目を立てて100年連載してもらうしかない

145 :花と名無しさん:2022/08/02(火) 17:19:35.60 ID:MhctIJ/D0.net
ローカルネタで悪いけど大分七夕まつりでメンフィスの巨大山車が・・・
画像探して挙げてみるわ

146 :花と名無しさん:2022/08/02(火) 17:27:34.43 ID:MhctIJ/D0.net
わかりにくい方の画像見つけた

https://th.bing.com/th/id/R.3056e9556e78b970d85da59ce8eee3e7?rik=AxDEVs77SEY%2fag&riu=http%3a%2f%2fimage.space.rakuten.co.jp%2flg01%2f45%2f0000038045%2f83%2fimg0fc9dd76zikfzj.jpeg&ehk=qr8jG5tf155jMxy74vYRMxxqXBGjha1ZDLNSe3Bmmqc%3d&risl=&pid=ImgRaw&r=0

147 :花と名無しさん:2022/08/18(木) 16:29:05.63 ID:kD9d2xrP0.net
生きてるうちにイズミルがキャロルと結婚して初夜に四日とか見てみたいな

148 :花と名無しさん:2022/08/18(木) 17:13:13.68 ID:Ob26pIjK0.net
カイル王子じゃないんだから・・・・
キャロルは処女じゃないから四日ぶっつづけでも大丈夫でしょ
ユーリは処女だったのにぶっつづけ 絶対カラダ大変だったよね

149 :花と名無しさん:2022/08/19(金) 11:06:14.99 ID:Urj9ByAX0.net
年取るとイズミル可哀想だな、1回くらい思いを遂げて欲しいよ
キャロルも これで諦めてください って

150 :花と名無しさん:2022/08/19(金) 21:28:38.39 ID:fHfQT6Su0.net
イズミル王子ファンとしては辛いわ
絶対に二番手キャラは報われないから

伯爵令嬢のリシャールみたいなもの
リシャール推しだったから辛かった
その後どうなったんだろ

151 :花と名無しさん:2022/08/20(土) 10:21:14.19 ID:Fm9ZQA4T0.net
リシャールは可愛い彼女すぐ出来そう

152 :花と名無しさん:2022/08/26(金) 09:50:31.49 ID:BRn+9LmV0.net
昔聞いてたカセットで、王家の紋章のドラマもはいったやつかサントラで、チャラララ、チャラララ、チャラララーラー♪チャラララ、チャラララ、チャラララーラー♪
チャララーラーララララー
テテーテーラーラー
らーララララテンテンチャンチャララー

デレレーーン


って感じの曲、どのCD買えば聞けますかね?(難問ですみません)

153 :花と名無しさん:2022/08/26(金) 10:19:01.90 ID:0n3CP3QQ0.net
つべか尼にないなら諦めろん

154 :花と名無しさん:2022/08/26(金) 19:36:47.37 ID:61LAJ2+B0.net
つべで聞いた事ある

155 :花と名無しさん:2022/08/27(土) 20:25:25.53 ID:Mpyz13Tg0.net
大掃除中に王家につかまっちゃったのだけれど
ルカってほんといいやつだな

156 :花と名無しさん:2022/08/27(土) 23:39:06.34 ID:p0JfdYGW0.net
ウナスがいつかルカの正体を知るときがいつか来ると思ってたけど
永遠に来なさそう

157 :花と名無しさん:2022/08/29(月) 11:53:21.96 ID:4jYSg7q70.net
メクメクってどうなったの?

158 :花と名無しさん:2022/08/30(火) 14:14:59.59 ID:c2WPyinm0.net
イズミルは現世のアメリカに転生すればいい、金髪のムスメがたくさんいるよ

159 :花と名無しさん:2022/08/30(火) 14:56:00.03 ID:EyJ6OUch0.net
>>158
金髪の混じりっけない白人種で16歳には見えないほどのロリータで
歴史の知識が深くイズミル王子の美貌に興味を示さず抵抗する
気概のある美少女でないといけないと言う条件がありまっせ

160 :花と名無しさん:2022/08/30(火) 16:29:54.83 ID:pEpeiX0z0.net
アメリカヨーロッパ1括りしたら居なくもないよ多分
抵抗されても燃えるしなびいても嬉しいってストーカー気質にぴったりな金ロリータも居るでしょ(*´σー`)

161 :花と名無しさん:2022/09/09(金) 22:57:51.78 ID:cJFp+XB20.net
王家の紋章率いる秋田書店がkindleにて50%還元です。皆さんもう一度購入の方、よろしくおねがいします。ついでに伯爵令嬢も対象です。こちらもお願いします。

162 :花と名無しさん:2022/09/10(土) 01:12:37.04 ID:AhOdgzAE0.net
>>161
半分帰ってくるんだね!
どっかのイズミルでとまってるから続き買おうかな

163 :花と名無しさん:2022/09/10(土) 16:00:10.13 ID:+C6US7vj0.net
どこのイズミル?w自分は川で溺れてキャロルに介抱して貰ったのを残留思念で察して感激したイズミルと父王が嫁連れてきて逃げるイズミルのどっちかが最後だわ

164 :花と名無しさん:2022/09/10(土) 16:12:29.65 ID:AhOdgzAE0.net
>>163
久々にみたらその王女に寝室でおそわれてハアハアいってるイズミルの後でシバの女王がメンフィスにきーってなっていた
記憶がまったくない!

165 :花と名無しさん:2022/09/10(土) 20:59:38.81 ID:J5THXf130.net
イズミルはいつになったら荒ぶる王子に復活するの?
読者の体感でもう40年近くヘタレているんだけど

166 :花と名無しさん:2022/09/10(土) 22:39:11.23 ID:s/tvM6XM0.net
ムチ振り回したり短剣投げつけて刺したりしてた頃の王子はどこへ…
アイシスに鎖に繋がれて牢に幽閉されてても余裕綽々だった頃の王子に戻って欲しい

167 :花と名無しさん:2022/09/11(日) 13:34:27.96 ID:ARJtofm50.net
アッシリア篇突入前の
キャロルとお揃いの衣装を着てた頃の
イズミル王子が凜々しくて本当に好き

やっぱりライアンの銃撃前と後でキャラが変わったよね
あの時空を超える訳分からない摩訶不思議設定とライアンが憎いわ

168 :花と名無しさん:2022/09/11(日) 18:11:50.58 ID:gG8UjgsN0.net
イズミルがいつも生理中みたいに血が出てるのってライアンに撃たれたからだろうけど普通死んじゃうよ……
ライアンはメンフィスにも会ったっけ?もう覚えてない

169 :花と名無しさん:2022/09/11(日) 18:44:52.58 ID:o58XVOWA0.net
体内に銃弾が残ったままなんだよねヤバくないか?
古代では外科的治療なんて出来ないか

170 :花と名無しさん:2022/09/11(日) 21:04:52.26 ID:ARJtofm50.net
メンフィスはコブラの毒を抗生物質で助けといて…
なぜイズミル王子は…
つーか、貫通ではダメだったのかな
殺しもせず、常に血だらけにさせて先生はイズミル王子をどうしたかったんだろ

171 :花と名無しさん:2022/09/14(水) 05:09:07.63 ID:BF1gtSEy0.net
古代だって折れて体の中に残った矢じりを摘出する手術くらいはしただろうし
何だったら頭蓋骨に穴をあけて手術した跡なんかも残ってるのに
イズミル王子の銃弾の傷を放置ってのはちょっと古代をなめすぎじゃね?って思う

172 :花と名無しさん:2022/09/14(水) 05:40:23.34 ID:NOIG7q/N0.net
それよりも、スミス&ウェッソン 38マグナムで撃たれて
身体がぐちゃぐちゃにならず18口径程度の銃の傷しか残らなかった
王子の頑強さに驚くわ

173 :花と名無しさん:2022/09/14(水) 11:28:08.56 ID:obhfVE430.net
>>171
チエコ先生が時代考証を怠っているからでしょ
そもそもチエコ先生が王家は歴史漫画じゃないからみたいなことを言っていたし

174 :花と名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>172
「キャロルの秘密 改訂版」にも載ってたね。

175 :花と名無しさん:2022/09/18(日) 17:19:24.89 ID:5PZf+Cc00.net
謎本はガラスの仮面と王家しか持って無いや

176 :花と名無しさん:2022/09/20(火) 17:18:40.58 ID:7TDEfnhI0.net
キャロルは身長150cmも無さそう、それどころかどんどん縮んでいってるよね
アングロサクソン系の16歳なら165cmはあってもいいはずなのに

177 :花と名無しさん:2022/09/20(火) 19:00:05.78 ID:rmr4L6PL0.net
キャロルは143cm 37kg Aカップ

178 :花と名無しさん:2022/09/20(火) 22:54:04.40 ID:zFggsvgU0.net
バビロニアで塔に幽閉されてたあたりが一番大人っぽくて
顔つきと身体の全体のバランスが良かったな

テティのせいじゃない?
テティの縮みとともにキャロルも縮み
ルカとウナスがお付きの頃より幼児化されてる
まぁ、自分はテティがあまり好きじゃないんだけど

179 :花と名無しさん:2022/09/21(水) 00:37:18.13 ID:OWCnXFzz0.net
流産したあたりからどんどん小さくなっていってミノアに行ったあたりから完全に等身が縮んだよね
テティも最初はスラッとしていたような…

180 :花と名無しさん:2022/10/04(火) 23:16:13.87 ID:hfVU5TaN0.net
羽生結弦効果で八戸のホテル1泊10万円に爆騰 ファンは公演チケットより宿泊先の確保優先
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d6ed146502ef070cc156deb055f7f1752d102a9

 フィギュアスケート男子で五輪2連覇を達成した羽生結弦が9月30日に初の単独アイスショーを開催するとツイッターで発表。〝第二章〟の幕開けを見届けようとするファンの〝し烈な戦い〟も始まろうとしている

 発表と同時にアイスショーの公式ホームページも開設。横浜公演(11月4、5日=ぴあアリーナMM)、八戸公演(12月2、3日=青森県八戸市のフラット八戸)を発表した。
気になるのはチケットだ。公式サイトではテレ朝チケット最速先行(抽選)が5日午前10時からスタートする(一般発売は22日午前10時)。

 相当の競争が予想されるのはもちろんだが、遠征を予定するファンは八戸公演のチケット確保より先に宿泊先の確保に動いているようだ。
旅行関連のサイトで確認すると、会場近くのビジネスホテルのほとんどはすでに12月2~4日の予約を閉め切っている。会場からやや離れたビジネスホテルは予約可能なのだが宿泊費は1室(1人)が約9~11万円! 羽生公演期間以外は素泊まり・朝食付きで5000~6000円で設定していることから〝羽生需要〟を見越した強気の価格設定にしているようだ。

181 :花と名無しさん:2022/10/04(火) 23:36:10.51 ID:ZeCaif5U0.net
ビヨンドに行くから行かねえよ

182 :花と名無しさん:2022/11/01(火) 12:24:31.72 ID:wejCvfY20.net
あの色紙本物?娘作?

183 :花と名無しさん:2022/11/01(火) 23:06:08.75 ID:WDsSLGz60.net
娘? 妹じゃなく?

184 :花と名無しさん:2022/11/01(火) 23:15:31.00 ID:EVZbNJ9Q0.net
娘が後を継いで描いてるって誤情報流れてたから それででしょ

185 :花と名無しさん:2022/11/03(木) 23:04:03.94 ID:MDJcmroF0.net
じゃあ妹?

186 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 06:07:36.67 ID:1Ve/5kZ40.net
あの色紙本物?娘作?

187 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 08:41:58.30 ID:1XO6SD990.net
どの色紙?

188 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 09:03:04.69 ID:+vSEbP7P0.net
https://pbs.twimg.com/media/FZO5M7raUAAqN2R.jpg

ここに書いてある、
ナイルの娘賞・受賞者向けプレゼントの色紙のこと?

189 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 23:18:38.96 ID:QgLlqkyT0.net
>>188
昔の女子向け水筒にありそうな絵柄だな

190 :花と名無しさん:2022/11/06(日) 10:18:51.92 ID:rJA2w11U0.net
それそれ

191 :花と名無しさん:2022/11/06(日) 22:42:47.00 ID:8CjHgzwX0.net
>>189
その時代から細川御大すでに中堅漫画家だったしね

192 :花と名無しさん:2022/11/08(火) 20:36:43.45 ID:P8NYZU720.net
今日月食だけどラガシュ王身代わり立てるんだなぁとか思ってしまった

193 :花と名無しさん:2022/11/08(火) 22:43:51.22 ID:/jMF/9o/0.net
やっぱりラガシュ王を思い出すよね
皆既日食に不吉なイメージがついた

194 :花と名無しさん:2022/11/10(木) 03:16:53.98 ID:bGso0cwE0.net
ラガシュ王をラガッシュ王だと思っていた事もありました…

195 :花と名無しさん:2022/11/24(木) 21:45:29.30 ID:o4Pk2dUn0.net
なんで王家のファンサイトって15年前位からバタバタ閉鎖しだしたの?

最近また王家熱が再燃してきてpixiv徘徊してたんだけど、ふと昔のサイト運営してた絵師さんや書き手さんのクオリティ凄まじかったなぁと。
唐突に懐古厨になってしまった。

本編が停滞(ループ)してるから虹がすごく楽しみだったんだよ…最終回読む前に閉じたサイトもあって悲しい…。

196 :花と名無しさん:2022/12/02(金) 22:20:07.78 ID:CHIMRs+P0.net
高齢化

197 :花と名無しさん:2022/12/05(月) 18:32:21.80 ID:nHu/kxxi0.net
ふと河出書房から出てる青池先生の総特集を見ながら思ったんだけど
細川先生は出ないのかな
ライフワークの王家は少女漫画の金字塔だし何度も宝塚化されてる
確かドラマ化された作品もあったよね(花嫁衣装は誰が着る)

秋田書店が作った中途半端な王家のアニバーサリーブックとかではなくて
総特集みたいな本が出たら買うのに

198 :花と名無しさん:2023/01/03(火) 20:10:23.84 ID:7fiD+p5l0.net
ラノベ
https://www.dlsite.com/comic-touch/work/=/product_id/BJ712684.html

199 :花と名無しさん:2023/01/04(水) 02:22:58.15 ID:/0XGTJon0.net
>>198
ワロタ

200 :花と名無しさん:2023/01/05(木) 00:32:13.75 ID:vRHyb2Sk0.net
>>195
ジオシティーズとかの無料サイトサービスが軒並み終了したから?

201 :花と名無しさん:2023/01/07(土) 18:08:57.38 ID:Q7vprJKl0.net
綺麗な絵載せてたファンサイトもあったのにね
大体は保存して有るけど

202 :花と名無しさん:2023/01/07(土) 20:09:40.73 ID:Zws+FM0y0.net
>>200
そうなる前に色んなサイトが更新停止したり瓦解していったんだよね。
更新停止の間にサービス終了でリンクも繋がらなくなったり。
ご自身の健康やご家族の介護とか色々理由はあるんだろうけど、絵も小説もクオリティ高いの多かったから本当に残念。

>>201
私も絵はいくつか保存しててたまに見返してる。
小説は保存し損ねてしまったけど、印象に残ってる作品は何年経っても記憶に残ってる。

203 :花と名無しさん:2023/01/07(土) 20:14:33.37 ID:Zws+FM0y0.net
細川先生、お正月で88歳になられましたね。
おめでとうございます。

204 :花と名無しさん:2023/01/07(土) 21:14:17.37 ID:Luvx4d6c0.net
>>198
www
清々しいな

205 :花と名無しさん:2023/01/07(土) 21:41:22.70 ID:/qTBTPS40.net
そっか!元日が誕生日だから、先生88歳になったんだ!
筆を持てる限り王家描くと仰ってるけど後何年読めるかなぁ
(不謹慎ごめん)

206 :花と名無しさん:2023/01/07(土) 21:58:46.62 ID:ukK/8Bi/0.net
早く治りますように
https://twitter.com/ouke_carol/status/1610813845651718144
https://pbs.twimg.com/media/FlrBuaAaYAAKX5g.jpg
(deleted an unsolicited ad)

207 :花と名無しさん:2023/01/08(日) 12:42:06.59 ID:l0PAR+A40.net
世界ふしぎ発見で放送してた『古代エジプト3000年の恋物語 ファラオの愛した巫女』の回

イギリス生まれのドロシー・イーディは古代エジプトに生きた過去性を持っていた。
古代エジプトに生きた彼女、ベントレシャイトはセティ1世王朝時代に貧しい巫女で、その時彼女はセティ1世と恋仲になってしまう。
巫女は神に仕える存在。
たとえファラオと言えども巫女に触れることもタブーだったのに、彼女は妊娠をした。
そして彼女は王様をかばって14歳の若さで自殺を図る。
王様は彼女の死を知って衝撃を受け、嘆き悲しんだ。
「余はけっしてあの娘を忘れまい」
セティ1世は自ら誓った。
それから三千年、王様はベントレシャイトを忘れなかった。
時を超え、セティ1世はドロシー・イーディとして転生した彼女を見つけ出した。
ドロシーはエジプトに惹かれ、エジプト人と結婚をし、エジプトに渡る。
セティという名の息子も産まれたが、エジプトの遺跡研究に没頭し、離婚。
そのうちドロシーは前世のゆかりの地であったアビドスに移り住み、残りの生涯を遺跡研究に費やした。
そして夜は三千年の時を超えて、セティ1世がベントレシャイトの生まれ変わりである彼女のもとを訪れた。
人びとは彼女のことをオンム・セティ(セティのお母さん)と呼んだ。

208 :花と名無しさん:2023/01/28(土) 17:31:20.09 ID:1C6UbdCw0.net
>>206
まだ生きてたの?影武者が描いてると思ってたよ

209 :花と名無しさん:2023/01/28(土) 17:44:45.36 ID:LbvU25dx0.net
二代目が描いてるってデマが流れ・・・
それを信じてた頃が自分にもありました

210 :花と名無しさん:2023/01/29(日) 19:37:53.36 ID:a1jEcRA60.net
よく作者と一緒に出てきた猫たち…
何代目なんだろ

211 :花と名無しさん:2023/01/29(日) 19:57:20.10 ID:XwMShb1+0.net
45年経つとだいぶとしか言いようがないね…

212 :花と名無しさん:2023/01/29(日) 23:56:55.56 ID:a1jEcRA60.net
勝手に代々の飼い猫はペルシャ猫をイメージしてる
アルゴン王が覗き見してた時も白のペルシャ猫っぽかったし
伯爵令嬢のニーニもペルシャ猫っぽかった

213 :花と名無しさん:2023/01/30(月) 17:18:25.53 ID:R8tnKLRI0.net
>>208
影武者がおるなら
逆に休み無しで増ページしまくるでしょう。

214 :花と名無しさん:2023/01/31(火) 17:08:27.80 ID:jbCTLEKz0.net
じゃあ姪が描いてるって話はほんと?

215 :花と名無しさん:2023/01/31(火) 17:14:52.26 ID:5aW6WUKL0.net
それもデマってか!孫が2代目って話も出てたよね・・・・

216 :花と名無しさん:2023/02/01(水) 00:13:32.62 ID:cA1h3IKu0.net
80超えてまだ漫画描いてるってのが信じられないよ

217 :花と名無しさん:2023/03/06(月) 23:06:11.83 ID:SiJOG/oJ0.net
80越えで骨折はキツイなあ…

218 :花と名無しさん:2023/03/07(火) 00:30:51.94 ID:sS9NcdUv0.net
アクスタやイラスト集の描き下ろし見て、「あぁ…もう限界なんだろうなぁ」と思わずにいられなかった。

219 :花と名無しさん:2023/08/22(火) 08:06:30.47 ID:sjihLVEm1
大麻が流行ってるけど、社会に深刻な害をもたらしてる宗教こそ禁止しろよ,おぞましい利権団体創価学会は宗教じゃねえだろって突っ込みは
ともかく家族か゛バカ丸出し印刷物の曼荼羅とか飾ってたら酒や煙草のように放っておけばいいなんて考えてはいけない、歳食うほど狂乱ぷりに
拍車をかけて會話すら成立しなくなるぞ、Biblеならぬゴショとか持ってたら急を要するからな.―刻も早く引き裂いてゴミに出さないと
頭をイ力レさせる洗脳システ厶の餌食になるぞ、国土破壊省を乗っ取った斉藤鉄夫公明党という世界最悪の殺人テ□組織が、力によるー方的な
現状変更によってクソ航空機倍増させて閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして
騒音まみれにして静音か゛生命線の知的産業壊滅させて気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させて土砂崩れ
洪水、暴風,突風、熱中症にと災害連発.家が流されたり殺されたりした人を仏罰だ宿業だとして住民の生命と財産を奪い取ることを正当化
惡質な洗脳スパヰラルによる罠か゛張り巡らされてるわけよ.国の存続に関わる深刻な癌か゛進行してる現実を認識して病巣を駆除しよう!
(羽田)ttps://www.call4.jР/info.php?tУpe=itеms&id=I0000062 , ttps://haneda-Ρroject.jimdofree.Com/
(成田]tTps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.сom/
(テロ組織)Ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 219
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200