2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【萩尾望都】大泉スレPart45【竹宮惠子】

1 :花と名無しさん:2021/10/08(金) 23:04:35.52 ID:SgPfNE3l0.net
萩尾望都・竹宮惠子・増山法恵
この三人を中心とした大泉時代のあれこれについて語りましょう

■参考文献
一度きりの大泉の話(萩尾望都)2021年4月発行
少年の名はジルベール(竹宮惠子)2016年1月発行

■テンプレまとめサイト
https://mototemplate.memo.wiki/

■参考ブログ
【村田順子ブログ魚拓】2021年04月26日
https://web.archive.org/web/20210426122201/https://blog.goo.ne.jp/rococom/e/4c12d956c4c795af772196a69e49a61b
【竹宮恵子マネージャーブログ(魚拓)】2021年05月25日
https://archive.is/VTNN0


■関連スレ>>2
■次スレ>>950踏んだ人(もしくはその前後でも)立ててください

■前スレ
【萩尾望都】大泉スレPart44【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1633300753/

2 :花と名無しさん:2021/10/08(金) 23:12:57.66 ID:SgPfNE3l0.net
宣言せずにスレタテはまずかった
ここは遅かったので次スレ46予定か

【萩尾望都】大泉スレPart45【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1633700118/

3 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 12:41:19.27 ID:oQKGe86G0.net
■過去スレ
https://mototemplate.memo.wiki/d/%a1%da%b2%e1%b5%ee%a5%b9%a5%ec%a1%db

■ 5ちゃんねる全文検索
5ch(旧2ch)掲示板のスレッドやレスを無料で全文検索できるサービスです。
DAT落ちや1000レスに到達したスレッド・過去ログ、画像も検索可能です。
https://5ch.search2ch.info


■派生スレ
【竹宮恵子寄りスレ】大泉本を読んでpart8【萩尾望都批判OK】(ワッチョイなし)
このスレ止まってます
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1629256363/
【萩尾望都寄りスレ】大泉本を読んで【竹宮恵子批判ok】(ワッチョイあり)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620837027/


■関連スレ
【ワッチョイ表示】萩尾望都【65】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1633613083/
【ワッチョイ無し】萩尾望都【65】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1633003687/
【ID表示】★竹宮惠子作品について語りましょ★part12 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1458661909/
【竹宮惠子】発言検証スレ【コロコロ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1629099259/

4 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 12:42:39.25 ID:oQKGe86G0.net
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

5 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:27:18.93 ID:znHcLNdN0.net
前スレ1000さんへ
なんにせよ、貴方が異常な負けず嫌いで幾分正義厨気味で猜疑心も強いことが、よく分かったよ

はい、これでおしまい 

6 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:29:59.79 ID:WKH+6qQ/0.net
1乙です

>>5
自己紹介乙としか言い様がないね
自分が最後に言い捨てて終わらないと気が済まない性格にしか見えない

7 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:31:19.29 ID:UfzSzs2s0.net
アンブックスには幼女誘拐、放火、卵出産は出てこなくて
素晴らしいね

8 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:31:33.08 ID:rM7q7vfs0.net
竹宮さんヘの名誉毀損、業務妨害の風評流してる萩尾ファンも気をつけてね

ネット上で誹謗中傷を受けている車いすユーザーの伊是名夏子さんが訴える3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634004623/

車いすユーザーでコラムニストの伊是名夏子さんが今年4月、JR東日本の無人駅で下車しようとして
駅員から“乗車拒否”された体験をブログに書いたところ、ネット上で炎上し、誹謗中傷が現在も続いている。
伊是名さんは10月11日、炎上後初めて公的な場に姿を現し、女性が安全にインターネットを使える社会の構築を訴えた。

「火のないところに煙は立たないは間違いでした」
伊是名さんは会見で、こう語り始めた。

「私は今まで火のないところに煙は立たない、いじめられたり
炎上にあったりするのは本人にも問題があると思っていました。
しかしそれは大きな間違いでした。
今回火のないところにわざとライターを持ってきて、どんどん燃え広げてデマを作り上げ、
それを世界中に拡散する人がいるのがよくわかりました」

https://news.yahoo.co.jp/articles/1a203ed68dfc5e9a2a02997c2ab6859b8d02f64e
(全文はリンク先を見てください) 

9 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:32:42.54 ID:qC8cT+PN0.net
1おつ
スレ立てありがと
流れが早いよ、スゴイな

10 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:33:19.06 ID:UfzSzs2s0.net
萩尾に大河ロマンは無理

11 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:35:10.93 ID:EybDv2/h0.net
>>8
伊是名を持ち出すのは、無理があるよ

12 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:35:51.97 ID:UfzSzs2s0.net
赤毛のアン
アンの青春
アンの愛情
アンの幸福
アンの夢の家
炉辺荘のアン
虹の谷のアン
アンの娘リラ

以上アンブックス

番外
アンの友達
アンの村の人々
アンの思い出の日々

無理無理

13 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:37:28.23 ID:UfzSzs2s0.net
すごいねモンゴメリ 
一作で萩尾を蹴散らす
萩尾はモーツァルトと一緒だと クラシック聞かないバカ者がなにいう

14 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:37:42.94 ID:O/itWZgL0.net
まとめサイトの解析のアクセス数が訃報以来それまでの5倍くらいに増えてる(誰でも見られる総合アクセス数ね)
新規さんや通りすがりも増えてるだろうけどアフィ目的や愉快犯のモメサも流入してるんだろうね
数日すれば落ち着くと思う

15 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:39:26.39 ID:EybDv2/h0.net
>>10
それ、通俗受けする大河ロマンに創作者としての適正があるかの問題 テンプレにアレンジ加える陳腐さが、大河ロマンの王道
そういうのは原作者付きでも単独でも、描く人、描きたい人は大勢いる気がするそうでない人の方が希少価値 たとえマニア受けと言われようと

16 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:41:38.04 ID:sGDzIZZO0.net
前スレ>>999
自分は萩尾望都が一番好きというわけではなくて
どちらかというと山岸凉子のファンなんだけど
それでもマンガ界を超えて文学界にまで影響を及ぼしたのは萩尾望都の方だと思っている

そういう立場だけど、萩尾でも山岸でも大島でもなく
大矢ちきが全体に影響を及ぼしたという歴史観には首をかしげざるを得ないな

17 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:42:13.26 ID:nmX1YTo80.net
『王妃マルゴ』は見事な歴史大河だと思うけどな。ラストは駆け足だったけど

18 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:43:29.64 ID:EybDv2/h0.net
>>6
あなたは?1000で書き捨て御免を狙った?ID嫌疑をかけておいて あなたとは、あり得ないけれどもし実人生で交錯したら、避ける一択 もう終わりにしましようね 本当 

19 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:43:44.75 ID:UfzSzs2s0.net
萩尾とアンブックス
どちらが売れてる
こたえは明白

本はアンブックスだけで十分
ユーシスみたいな自殺おかまはいらない

クラッシック素晴らしい

20 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:45:02.77 ID:Bo+IE24K0.net
前スレから

増山さん訃報
竹宮恵子のブログ https://k-takemiya.jp/blog/cn1/2021-10-03-42.htm
竹宮恵子からの電話を受けて3日後に増山さん逝去
竹宮は亡くなったことを3ヶ月隠して黙ってた
今頃になって公開した理由も
「私のところに問い合わせが来るから」と逆ギレ


・岡田史子からもパクってた竹宮恵子
その岡田史子に嫌がらせの手紙を送って漫画家をやめさせた
一条ゆかりも岡田のシーンを真似てたらしく当時岡田の漫画は衝撃を与えた革命的な作品だったのではないか?
自分が革命を起こしたことにしたい竹宮にとって邪魔だから岡田史子は消されたのではないか

・名香智子さんの「ファンション・ファデ」で竹宮・萩尾がモデルらしい話がある
(ライバルを蹴落とすために「クロッキーから私の作品を盗作した」と噂話を流して被害者ぶって妨害する、という竹宮がモデルと思しきキャラがでてくる)

21 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:46:24.82 ID:nmX1YTo80.net
>>19
どうでもいいけどアンブックスがあればトーマス・マンの『魔の山』も
プルーストもいらないと思ってるのか?比較するなら文学板でそこら辺と比較しなよ

22 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:47:46.04 ID:Bo+IE24K0.net
>>21
そいつに触れるならこっちでやって。
本スレでパトリシアにかまう人も荒らしです

【竹宮恵子信者】パトリシア響子ヲチスレ2【萩尾望都への嫌がらせ】【山岸涼子へも?】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/net/1633474246/

23 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:48:46.19 ID:o1busIzJ0.net
だから赤毛のアンは現代ではファンタジー過ぎるってことでそのままドラマ化できてないのに
お婆さんはいつまでアンブックスを神聖化してるんだか

24 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:49:48.95 ID:znHcLNdN0.net
>>17
通常の意味の大河ロマンでも、歴史絵巻でもなかったような それならあの巻数ではおさまらない では何といわれれば、萩尾作品だとしか

25 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:51:41.56 ID:Bo+IE24K0.net
>>23
そういうのも要らん パト専用スレでやれ

26 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:51:44.82 ID:9J8m1uLA0.net
中川某は心して読むべし

●越智敏夫(新潟国際情報大学教授)

萩尾と竹宮の関係や大泉サロンについては、もちろん外部の他者によって書かれた書籍も多くある。
しかしそれらの著者には申し訳ないが、そこでの記述が事実認定において、また当事者たちの行為の意味づけにおいて、
いかに不正確でまとはずれだったか、というのも、この当事者二名による著作でよくわかる。
もちろん何かを想像で書いたり、欠けたものを何かで埋めて全体を組み立てる作業は大切ではある。
しかしこの萩尾の書籍の刊行後、それら不正確な書籍の著者たちがネット上などで多くの言い訳や弁解を
展開しているのを見ると、言説の責任についても考えてしまう。
ある批評家が「萩尾の本の刊行によって(自分が語ってきた)大泉サロンの神話は完成した」
というようなものも読んだ記憶もあるが、人間、どこまで無知で無恥になれるか、という気さえする。
書籍でさえこれである。ましてや二人の関係についての wikipedia の著述など、まとはずれどころか、
妄想と虚偽による犯罪的な産物といってよい。
wiki を信じることがいかに危険なことか。自戒もこめていうけれど、みなさん、気をつけましょう。

27 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:51:49.69 ID:nmX1YTo80.net
竹宮恵子が岡田不も子からパクってるのは
岡田「ガラス玉」からアトラクシアを誤引用して「地球へ…」で利用
岡田「ポーヴレト」から少年愛とナイフを「サンルーム」に利用
岡田「胸をだき首をかしげるヘルマプロディトスから
ヘルマプロディトスを「ジルベスターの星から」に利用

他にもある?

28 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:53:48.34 ID:UfzSzs2s0.net
萩尾のポーもファンタジーすぎて現実感ないね
続編もひどい
トーマもね
作り話 作り話

29 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:53:59.68 ID:znHcLNdN0.net
アンブックスの物語や登場人物は、前々世紀から前世紀初頭の人間関係や社会の つまり極めて単純 
現代では、あれは最早ノスタルジックなファンタジー
だから、児童書分類なのだけど?

30 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:54:46.30 ID:Bo+IE24K0.net
屋敷に住む金髪か白髪の美しい少年が家に忍び込んできた黒髪の身分低めの少年に友達になって〜と少年愛くさい執着見せてペーパーナイフで刺しちゃう、
ってのがモロなんだよな

31 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:55:56.26 ID:5IUoFY110.net
前スレ
>>969
木原さんも「24年組などというものになった覚えはない」と言っているしね。

ファデの盗作騒ぎエピソードは覚えていたけど、
当時のデザイナーものでは必ず入るエピソードと言えるし、気にしてなかった。

モード界の帝王モンサンミッシェルの言葉は忘れていたけど、
短いのに深い。
名香作品には大事なところで本質をずばり捉えるセリフがあって、
頭の良い人だと思う。

32 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 13:57:00.08 ID:cvqZnYH/0.net
名香智子さんには迷惑な話だと思うので芸スポに晒すのはどうかと思うの

33 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:00:56.62 ID:Bo+IE24K0.net
自由な創作の心のガラス玉を亡くした少年が
体は死んだも同然になってて、生きるためにガラス玉を探す、無くしたガラス玉はまた見つけられるし作れる、その場所の名前がアタラクシア
そこで読者はわかる  
自由な創作心は創作者にとって心の平穏さを取り戻すために必要なガラス玉なんだってこと
そしてそのガラス玉がもし壊れたり失くしたりしてもまた作れば、アタラクシアな状態になれるってこと
竹宮恵子はそんな岡田さんに「ガラス玉も、アタラクシアなんて場所も、そんなものはねーんだよバーカ」と言った感じだね
本人が創作をする人の気持ちとか全くわかってない人だからね

34 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:03:07.93 ID:5IUoFY110.net
前スレ981の大学の先生?の竹宮本、萩尾(大泉)本の感想も面白かった。

大泉本で示された役割から、竹宮さんは増山さんの命により
描いているように見えるとか(妹さんの証言とも合致)。

公平な書き方だけど、竹宮さんには厳しい内容になるから、
最後に有楽町の名画座で2回、竹宮さんを個人的に見かけた
話を入れていたのも興味深かった。

35 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:04:44.94 ID:UfzSzs2s0.net
萩尾作品も単純で下らない漫画だね

36 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:05:54.86 ID:WKH+6qQ/0.net
>>26
>ある批評家が「萩尾の本の刊行によって(自分が語ってきた)大泉サロンの神話は完成した」
>というようなものも読んだ記憶もあるが、人間、どこまで無知で無恥になれるか、という気さえする。

このスレの住人より大学教授の方がよっぽど辛辣に中川批判してるのを知らないんだろうな
今ごろキーキー言ってるやつは

37 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:06:10.62 ID:UfzSzs2s0.net
萩尾作品も単純なファンタジー
恥ずかしい
アンブックスは素晴らしい

38 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:07:51.82 ID:UfzSzs2s0.net
あれなんだっけ
ユーシスが出てくるの
メリーベルが主役みたいな 
すごくつまらなかった

39 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:08:01.07 ID:oQKGe86G0.net
>>16
いや元々の中川さんの文章では大矢さんは「先駆者」なんだよ
1stペンギン的な
全体に影響を及ぼしたとなると別の話
それを少数派だ影響及ぼしたのは萩尾さんだと言われてもいただけないわあとなるわけ

萩尾さんはアーティストに影響を及ぼすものがある
これが出来る人は稀だと思う
またマンガを読まない層にも強く影響を及ぼす作家もいる
色々な形の影響力ある作家を並べて1人を第一人者と言ってしまうのは雑だと思うよ

40 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:10:35.91 ID:MoQaYs8J0.net
中川さんは漫画の評論はニワカ臭い所があるから
大泉サロンがドラマ化情報を聞きつけて
便乗一番乗りを目指したのかもしれん。
それが見事に仇になってしまった。

41 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:11:08.92 ID:Bo+IE24K0.net
このガラス玉を無くした少年が魂の抜け殻みたいになってたのも
たとえ生きてても、根っからの創作者が創作の自由な心を無くせばこうなるっていう自身の未来を示唆したような感慨深い話しだと思う
https://i.imgur.com/rON5YMK.jpg
岡田史子 ガラス玉 1968

42 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:11:21.49 ID:2BHWYKSQ0.net
>>26
+年間読書人

43 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:12:15.89 ID:EybDv2/h0.net
>>36
それ虎の威を借る狐、おまけにいちいち口汚くてみっともない 貴方とはつくづく相入れない 性格は変えられなくてもせめてもう少し言葉を選んで 女性か男性かわからないけど

44 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:13:07.40 ID:Bo+IE24K0.net
こんな作品を描いてたような人に手紙送って時代遅れだとか言うような権利は竹宮恵子には無い

45 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:13:19.28 ID:UfzSzs2s0.net
アンのドラマの出来はひどいな
なんだありゃ アンじゃないじゃん
別物

46 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:13:23.31 ID:5IUoFY110.net
越智敏夫さんの竹宮本、萩尾本の感想。
新潟国際情報大学の政治学の先生なんだね。
7月のだが、ツイを見ると反響が大きかったらしい。

https://cc.nuis.ac.jp/library/resource/book.html/2021/2103.html

47 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:13:23.99 ID:2BHWYKSQ0.net
>>40
中川はクラシックカメラ方面でも当てたことがあるから、当たりそうなネタにはとりあえず首を突っ込んでみるスタイル。

48 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:15:16.77 ID:UfzSzs2s0.net
アンの続編が名劇化されなかったのは続編読んで納得
名劇向きではない

49 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:15:21.48 ID:LNEVgSum0.net
前スレにあった萩尾竹宮が評価されたのは74年以降って話
当時大島弓子と木原としえは週刊マーガレット、山岸凉子はりぼんに描いていて
萩尾竹宮の少女コミックより発行部数が多く一般少女たちに広く名が知れたのは
大島木原山岸のほうが先って意味ならわかる
60年代後半〜70年代初頭は週刊雑誌は「マーガレット派」と「フレンド派」に分かれてた実感がある

50 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:19:45.32 ID:LNEVgSum0.net
当時、月刊誌は「取る」と言って地元の本屋と年間購読契約を結び
自宅に配達してもらうシステムがあった
「本なに取ってる?」「うちはりぼんと小学三年生」みたいな会話が友達同士でありました
なのでマーガレットやりぼんの作家より少女コミック掲載の作家は一般にあまり知られてなかったのではないでしょうか

51 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:22:17.16 ID:w+5riYTq0.net
>>49
ポーの単行本出たのが74年だからね
あの単行本の殺傷力は凄かった
少女どころか少女漫画読んだことない層にまで一気に広まった
これなら男子でも買える、男子でも読めるってなったんだよね

52 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:26:44.28 ID:UfzSzs2s0.net
ポーの一族 きらいやな
はるかな国のなんたらとか嫌い
えんぜりとかいうメンヘラうざい
最後死んでるし

53 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:28:20.28 ID:UfzSzs2s0.net
ポーの一族はエドガーが大嫌いだから
なによんでも感動しない
エドガー嫌いだれかしらあの素敵なマフの少女
おばさん目線のエドガー

54 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:29:38.98 ID:UfzSzs2s0.net
アンブックの方がすべての少女漫画より上

55 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:30:53.02 ID:WKH+6qQ/0.net
>>43
「おしまい」と宣言してからもずっと噛みついてきてるのはあなたのほうなんだけど自覚してるのかね
こっちがスルーしても絡んできていい加減ウザい
虎の威を借られたと発狂してるのは大学教授が権威だとそっちが思っているからだろう

56 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:32:05.07 ID:UfzSzs2s0.net
切れ坊ちゃんってなに?
笑える

57 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:32:07.74 ID:lAPGEiYw0.net
>>41 は竹宮恵子から手紙を貰って筆を折ってからの岡田さんかと思うと切ない

岡田さんも創作活動を続けていたらなぁ
萩尾さんも当初から知る人ぞ知る天才性はあったが
ポーの一族の単行本化で一気に一般的に知られたんだよね

岡田さんもわかる人だけがわかればいいという読者を突き放したようなマニアック路線ではなくて
良い編集がついてもう少し一般にも分かるような作品とか描いてヒット作を出してたらなぁ
それも自信につながって竹宮恵子程度の手紙で筆を折るなんてこともなかったかもしれない

58 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:32:48.01 ID:UfzSzs2s0.net
布切れで作った人形か?

59 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:34:44.59 ID:WKH+6qQ/0.net
>>49
少女たちに人気が出ることとマニアや評論家に評価されることは別の話だからね
どちらを重視しているのかわかりにくい
評論家が少女マンガを「発見」したのは大島弓子ではなく萩尾望都の方が先だと思う

60 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:35:01.39 ID:lAPGEiYw0.net
>>49
まぁ評価ってゆーか一般的に知られたのが74年ごろってことだぁね
いま当初の作品読んでも萩尾さんのはすげーわと思うが その頃からたくさんの人に知られて評価されてたかっていうとわからないね
本人も当時を巻末作家と言ってるし
岡田さんみたいに知る人ぞ知る天才だったんだと思われ

61 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:35:05.19 ID:znHcLNdN0.net
>>55
お終いにするつもりでも、そちらが、どこまでも嫌味ったらしい 

62 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:36:36.34 ID:lAPGEiYw0.net
>>59
大島弓子さんも本当はすごいのに、増山・竹宮による萩尾竹宮24年組メインメンバーキャンペーンで
影に隠れてしまって正当に評価されてない感があるね

63 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:37:20.86 ID:UfzSzs2s0.net
岡田って絵が下手すぎ
らくがきみたい

64 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:38:14.33 ID:UfzSzs2s0.net
大島綿の国星嫌いだからな
それ以外読んでないが

65 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:38:21.61 ID:rYxMttzC0.net
>>33>>41
岡田さんへ送ったという手紙の文言が「あなたは漫画界の現状を知らなすぎるようです」
これで彼女は漫画家に復帰することを断念した訳だけど
この言葉が奇しくも竹宮さんの本質を表してるよね
創作意欲とは通常自分の中から湧きだすものであり、特に岡田さんや萩尾さんなどは已むに已まれぬ
想いを磨き上げ昇華して作品を創りあげるタイプ
でも竹宮さんは「漫画界の現状」だの時流を読み、流行している他者の表現を自分のものとしてでもいいから
いかに他者の評価を得るかに主眼を置く

竹宮さんの手紙のことを語った岡田さんのインタビューが載ったクイックジャパンの同じ号に、岡田作品が
再録されて載ってるんだけど、それが「ガラス玉」なんだよね
これを選んだのは、インタビュアーである編集部の赤田さんがそういった意味を込めてのことだったのかもと
得心がいったわ

66 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:39:35.16 ID:WKH+6qQ/0.net
>>61
あなたに絡んでるわけじゃないんだから「おしまい」にしてスルーしたら?相容れないのはお互いさま
いちいち他人の書き込みにヒステリー起こすのは異常な負けず嫌いで正義厨で他人をコントロールしたい性格だからじゃないの
色々ブーメランだな

67 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:43:42.75 ID:UfzSzs2s0.net
ポーの一族アンブックスに完敗

68 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:43:57.66 ID:znHcLNdN0.net
>>61補足
栄光浴かな?萩尾先生とその作品を熱烈に支持して、反対者と勝手に決めつけた者を蹴散らしていれば、自分も対象に同化した気分になれるという?
甲子園で県代表が勝ち進むとか、オリンピックで日本選手が金メダルとかで、日本やついでに自分までが偉くなった気分になるみたいな

69 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:44:01.67 ID:WKH+6qQ/0.net
>>62
一度「発見」されてからの大島弓子は評論家や文学者に食いつかれた感がある
最終的に竹宮惠子より評価されていると思うよ
ただ、彼らが大島弓子のような少女マンガを読めるようになるためには一度萩尾望都の洗礼を受けねばならなかった
男性が少女マンガの文法に慣れることができなかったのを萩尾望都が変えたと某評論家が言っている

70 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:44:36.60 ID:nmX1YTo80.net
1975年前後に漫画を論じたのはサブカル方面の評論家でほとんど男性だったから
大島弓子は批評し難かったんじゃないかな。「すごい」は分かっても批評の言葉が構築できない
萩尾望都や山岸凉子は、それこそ文芸評論や映画批評の手法を援用しやすかった
橋本治が大矢ちきや大島弓子を論じたのは(土田よしこもw)当時としては大英断だったろう

71 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:45:35.43 ID:w+5riYTq0.net
>>57
プロデューサーは大事なんですよね
作家と購買者とをつなぐことは簡単じゃないんです
良いプロデューサーに出会うことは重要ですね

72 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:49:33.93 ID:NPnJYCqT0.net
>前スレ#928さん
岩館先生は生まれ年が昭和30年代なので「24年組」と言えないからかも
そういう生まれ年とか本拠地?による分類じゃなく「70年代の作家の動き」を研究の括りにするべきでは
実際80年代初期の漫画家さんで岩館先生の影響を公言してた人も何人かいたはず、私もファンの一人です

73 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:50:56.36 ID:F47zK02W0.net
岡田さんて本当は絵はうまいんだよ
上手い上でデフォルメしている
バレエにおけるニジンスキーや、絵画におけるピカソみたいなもん
手にキスしてる時だけ突然絵が写実的になる
https://i.imgur.com/O8P6nKz.jpg
セリフはなしで、効果的に絵を使って読者に解らせようとする

セリフやナレーションで、文字ばかりがコマ内にゴチャゴチャと並び、言葉で説明ばかりしようとする竹宮恵子には出来ない芸当だね
https://i.imgur.com/VCumKFD.jpg


見たかい今の!
あぁ火花が散った! と周りの人間にセリフで言わせちゃう人
https://i.imgur.com/VSweeAa.jpg
フラッシュフラッシュ!ごめんなさいあなたのファンなの!ぜーんぶセリフで説明

74 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:53:43.16 ID:iKVfBUBZ0.net
>>73
岡田さんの絵ってヘタウマ系だし説明なしでは意味不明だった
竹宮さんのは漫符と相まってすごく分かり易い
セリフも必要最小限だし

75 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:54:36.10 ID:WKH+6qQ/0.net
>>68
心理学における投影(とうえい、英: Psychological projection)とは、
自己のとある衝動や資質を認めたくないとき(否認)、自分自身を守るため(防衛機制)
それを認める代わりに、他の人間にその悪い面を押し付けてしまう(帰属させる)ような心の働きをいう。

76 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 14:56:50.17 ID:NPnJYCqT0.net
>>70
作家の場合はまた別で、確かふゅ〜じょん・ぷろだくと(「ぱふ」の派生誌?)の創刊号の対談で
狩撫麻礼が「いまの男の漫画家で大島弓子の感性に勝てるやつがいるのか?」って発言をしてたかな
その時の対談相手の関川夏央は「無防備都市」で叙情性のあるハードボイルドを描いてた記憶がある

77 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:00:01.72 ID:yG1FOfOp0.net
>>70
サブカル方面だと、萩尾さん大島さんの作品はかなり好評だったんじゃないかな

ただ、「一般男性が気楽に読める少女漫画」として評価されている作品というと、
佐々木倫子さんの『動物のお医者さん』まで待たなきゃならないんだよね

78 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:00:33.18 ID:SW9Muntm0.net
>>74
竹宮恵子のは必要最小限とは思わないなぁ
文字が多すぎてチカチカする

79 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:01:50.49 ID:XJhYZnhf0.net
>>20
「3日後」のソースを提示せよ

このスレで色々検討した結果の推定なら3日後頃(推定)と書こうね

80 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:02:54.07 ID:gteoxkhE0.net
最近わりと静かだったのに、大荒れだね。
訃報の後の非常識な発言は、場を荒らすだけだと思うけどね。

81 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:05:27.48 ID:p8//VZ9h0.net
>>73
岡田史子さんの漫画はもう読めないのでしょうか
読んでみたいです



しかし一人の作家の将来を潰すなんて酷すぎるな
こんな人が自分は少女漫画の代表よってふれてまわってるのが許せないなぁ

82 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:05:49.05 ID:aHrwYl9X0.net
大矢ちきさんについてはwikiの説明でいいと思う
ちなみにアルジャーノンに花束をの装丁は大矢さんです
花の描き方からレイアウトまで少女漫画に芸術を持ち込んだと言われてたけど、漫画家としては活動期間が短かったんだよね
一条ゆかりさんのアシスタントをしてて、男性はほとんど描いてたんじゃないかな
>>70さんにあるとおり、少女漫画での認知は橋本治の功績もあるかなと思ってる
大矢さんの仕事場にはいろんな人が出入りしてたから後世の作家さんにその影響はある
違ってたら修正追加よろ

83 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:06:32.55 ID:XJhYZnhf0.net
訃報新規が荒ぶっているのだろう
スレ的には既出の話題ばっかだし

気が済んだら巣に帰ることを願う

84 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:09:14.59 ID:O3lnwGNS0.net
>>79
失礼、数日前か。

それは、あまりに突然だった。6月30日の夜から朝にかけての時間に亡くなっていたとの電話。30日夕方まで、看護師さんと談笑して別れたらしいのにと、次の日の朝(7月1日)に訪問したヘルパーさんもたいそう驚いていたようだ。(*私の記憶違いがあったため事実確認して記述し直した)
 ヘルパーさんからの報せで在宅医療チームの医師によって死亡が判明した。住んでいる場所がいちばん近く、長く彼女を世話してくれていた友人に報せが来て、私のところへすぐに電話してくれたのだった。
 その数日前にコロナのワクチン1回目接種について電話で話したばかり。2回めの日程を勘違いしていて、「来週だよ」とその友人に指摘されたと笑ってた。

85 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:10:27.05 ID:TmRmU+TL0.net
>>74
同じ手描き文字でも実際に音が鳴っていないものを文字で描いて表現したものが漫符
静かになってシーン、ショックを受けてガーンなど

86 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:10:48.01 ID:iKVfBUBZ0.net
>>78
小説より文字が少ないだろ

87 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:12:03.44 ID:UfzSzs2s0.net
ここの萩尾オタクが何を言おうと
アンブックスに遠く及ばない
作品性哲学性文学性キャラクターの魅力
エンゼリ きもい

88 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:12:18.41 ID:XJhYZnhf0.net
前スレ932
>雑用ではなくプロデューサーと紹介してと本人が願った通りきちんと評価されていたら、看護バッチリの高級な所に住んで、誰にも看取られずに亡くなっていた…
なんてことはなかったんじゃないかなと悔やまれる。持病だらけだったというならなおさら


増山さんのHPを見ると、ご自宅にはアンティーク人形やら趣味で集めた小物、音楽、小説、漫画関係の書籍や資料がたくさんあった様子
(2006年頃に一度大病を患い、その頃から食事制限しながら生活をされていた)

一時の緊急入院ならともかく、末期の緩和ケア(スレで推測されていた)だったのなら、訪問が厳しい完全看護の高級病院より、自分の好きなモノに囲まれ慣れた居心地のいい自宅を希望したのではないかと推察してる
高等遊民の増山さんだからこそ

高級施設なら、24時間看護なら幸せな最期がとは限らないよ

89 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:12:40.87 ID:iKVfBUBZ0.net
>>85
汗の雫を飛ばすとか、ガクガク震えてるのを波線で表現するのも
振り向いたときの動線を描くのも漫符だよ

90 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:14:02.95 ID:4Kx+Qesl0.net
>>86
作・増山のりえ
挿絵・竹宮恵子みたいなもんか

91 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:14:25.32 ID:ZkCTX37L0.net
>>81
Amazonで買えるよ

92 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:16:24.62 ID:oQKGe86G0.net
男性側のハードルを下げたのは少女漫画側ばかりじゃないと個人的には思うな
男性側に少女漫画寄りの作風を持ち込んだあだち充さんとかもおられる

93 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:17:04.52 ID:ZkCTX37L0.net
>>73
ガラスの仮面で劇場の客が「今あの子が天女に見えたわ!」とかいうの思い出したわ

94 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:18:29.29 ID:NPnJYCqT0.net
>>73
そういえば思い出したんだけど、岡田先生は作品の中で「音」で説明をする例が少なかったような
「少女が電車に轢かれる夢を見る」コマだったかの見開きも無音、ジョジョで過剰な擬音が鳴るのと真逆のアプローチ
萩尾先生が「可能な限り人物の動きで表現する」と描いてたけどもしかして刺激を受けたのかな

95 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:19:06.87 ID:p8//VZ9h0.net
>>91
ありがとうございます

96 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:19:31.57 ID:4Kx+Qesl0.net
岡田史子さんからのパクり

そういえばその前に池ポチャするのと
ペーパーナイフを男の子にプレゼントしようとするところも同じなんだよね

岡田史子
https://i.imgur.com/iNnvRja.jpg
https://i.imgur.com/287cgml.jpg

竹宮恵子 
https://i.imgur.com/r6fgJ6J.jpg
https://i.imgur.com/0u5uwJT.jpg

97 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:22:38.17 ID:yG1FOfOp0.net
>>88
増山さんが小説形式で出すということだった「変奏曲」の3巻は
本来なら2007年秋に出るはずだったんですよね
これは「変奏曲 増山」で検索すると、Amazonの当該本のページで
3巻出版前提で出版された1、2巻の紹介文が出るからわかります
増山さんのサイトで書き上がった分を載せていたので、さわりも読んでます

でも、2006年ごろの大病のことは知りませんでした

98 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:25:31.92 ID:TQdUAZFe0.net
>>88
にしても一人で死んだ人に良かったね、なんて言えないわ
家族は一人で死なせて看取れなかったことに自分たちを責めたり後悔するものだってことを去年自分は身を持って痛感してるから

99 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:26:42.04 ID:yG1FOfOp0.net
>>92
そういえば、あだち充さんの「陽あたり良好!」は少コミ(週刊少女コミック)連載でしたね

100 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:26:50.26 ID:TmRmU+TL0.net
>>89
そんなの当たり前
言われている意味が理解出来ないの?

101 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:29:43.21 ID:NPnJYCqT0.net
>>92
70年代中期は少年誌に少女漫画家が登場することも無いではなかったしね
水島新司の「野球狂の詩」では里中満智子先生とコラボしてた記憶があるな
むさくるしい水島新司の画風に里中先生の描く可憐なお嬢さんってのは意外に良い組み合わせだったと思う

102 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:31:22.42 ID:MoQaYs8J0.net
>>99
あだち充はラブコメの陽あたり良好をヒットさせる前に
週刊少女コミックでやまざき十三原作で
甲子園を目指す野球漫画を何作か連載してる。
ちょっと当時の少コミは、訳分からない所があった。

103 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:33:58.10 ID:C73yu8U90.net
>>19
この方?↓
https://blog.goo.ne.jp/rococom/e/91e733c545c1977271cae0dd269c9f84

104 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:37:58.91 ID:ODls/zG30.net
>>100
>>85からはそうは読み解けないのだが?
悔し紛れ。

105 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:39:14.54 ID:/3xa1Kt/0.net
>>77
実兄がこれ知ってる?って聞かれたのが、ホームズの帽子の扉絵
ビアズリーやアーサーラッカムやらを教えてもらってたが、萩尾望都と大島弓子を教えることになるとは
友人でもここら辺好きな人は男女区別なく嵌まるんだなと思った

106 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:44:08.62 ID:XJhYZnhf0.net
>>97
スレに増山さんのHP貼ってくれた人がいて、自分はそこのDiaryやらを漁って知った
2006頃てのは内容からの推定ね、Diaryなのにぜんぶ某月某日なので(笑) Diary最終投稿のURLが2007

https://web.archive.org/web/20070518202223/

http://pink.sakura

.ne.jp/~amabel/index.shtml

をつなげて飛ぶべし
緊急入院や退院後の療養について書いてあるから、興味ある人は読まれるといい

HP更新停止後のトピックは、
・2008にご両親の長期介護をして看取られて、その後体調を崩した(トラプロBBS)
・ご自身の心身が完全回復ではないだろう中(既にアラカン)、2010に佐藤史生も逝去

小説の続きが手つかずになった背景はだいたいこの辺かと

107 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:44:51.81 ID:nmX1YTo80.net
中条省平によると男子校でもリアルタイムで「ポーの一族」と「トーマの心臓」は読まれてて
「この表現の深さを見よ」と少年漫画しか読まない連中をかえって馬鹿にしていたとか

108 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 15:56:09.91 ID:yG1FOfOp0.net
>>106
3行全部繋げるんですか?

109 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 16:00:38.50 ID:yG1FOfOp0.net
>>106
飛べなくても
予定していた例の3巻が出せなかったのは、書いていただいたことだけで
十分わかりました ありがとうございます
うーん、それだけの事情があったのに、小説出すなんて最初っから無理だったでしょうに

110 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 16:02:51.94 ID:XJhYZnhf0.net
>>108
うん、ne.jp/~amabel/index.shtml までの3行全部
Liberty & Diary の中にさらにDiaryのバナーがある

Diary内、変奏曲に関する記述
>正直なところ、我がHPも内容が増えてしまい「ちょっと見にくいかな」と考えている。 趣味的な分野を『変奏曲/別館』として別HPに移す準備を始めた。いつになるか 本人にもわからないけど(笑)。
そろそろ『小説・変奏曲』を書かないと…とやっと思い始めた昨今である。

111 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 16:04:53.16 ID:TmRmU+TL0.net
>>104
読み解けないのは貴方が『分かり易い』説明がないと理解出来ないからよ
嫌味を言ったんだから

112 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 16:06:33.69 ID:yG1FOfOp0.net
あれ?じゃあ前に割とシンプルなURLで、変奏曲のフェルの話がチラッと読めたのはなんでだったんだろう

113 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 16:07:58.30 ID:w+5riYTq0.net
>>107
男子校の生徒にも姉や妹がいる場合がある
結構な確率でポーの単行本持ってる
姉妹だから遠慮なく試し見
嵌る、少女漫画の概念変わる
当時は漫画全盛時代だから学校に持ってくる
最初は冷やかしで見た友人が嵌る
って感じで広まってたな

114 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 16:13:19.47 ID:QgAod1kK0.net
怪メール送信者が追い詰められて暴れてるだけじゃないみたい

115 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 16:16:37.99 ID:w+5riYTq0.net
それと実際14歳くらいの男子はまだ男になるかならないか微妙な年齢だから男子校みたいな男しかいない環境だと中性的な一瞬があるんよね
エドガーとアランの微妙な関係やトーマの心臓の微妙な環境と割と近いところに現実があったりする
ほんの一瞬なんだけどね
その微妙さ加減は萩尾先生の繊細な作品と相性良かったと思う
そして思春期の頃のこの感覚は案外消えなくて大人になって萩尾先生の作品を思い出したり読み返したりすると蘇る

116 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 16:17:05.76 ID:XJhYZnhf0.net
>>110
自己追記すると、2011には東日本大震災があった
東京都民が心理的、企業活動など社会環境的にひとまずの平静を取り戻せたのは3年後の2014頃だったでしょうか

コロナもそうだけど、大震災後数年は、アーティストの創作や関心は大震災の影響を受けた
萩尾さんも「なのはな」を描いてる
2007頃の創作意欲(出版社のモチベも)は震災で吹っ飛んじゃって、ぼんやりしてたら60代後半→気力体力の衰え...という所かと

117 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 16:18:42.28 ID:C73yu8U90.net
>>112
魚拓のようなものだから
本物は既に消去されたのでしょう

118 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 16:27:37.95 ID:oQKGe86G0.net
どれだけ裕福でもご両親のお看取りされてたら
ご自身の状態は把握してらしただろうなあ
唯一のご親族と疎遠ということなら在宅選択したのはご自身だろうね
もしかして「後悔なさらないように」と書いてた方は状況聞いて推測出来てたのかもしれないね

119 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 16:29:00.10 ID:znHcLNdN0.net
>>75
?????

120 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 16:29:19.20 ID:5gbdHK3e0.net
>>101
矢代まさこ氏は60年代後半から70年代前半くらいまで週刊少年誌に短編を掲載されてたりする。
ま、氏が少女漫画かどうかってのは微妙なとこではあるけど(水野英子氏とかも)w
初期の萩尾氏の絵は矢代まさこ氏に似てるので男でも読みやすい。
矢代まさこ作品って現状新品で買える物がほぼ無く、電子書籍化もされてないからある種、忘れられた存在みたいになってる…?

121 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 16:33:42.84 ID:znHcLNdN0.net
>>96
ビアズリー的な絵?エルテ的?
漫符は余計だし うるさいので最低限にすべきだと思ってた イギリスの、挿し絵豪華本黄金期の影響、大きいんだな

122 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 16:37:22.11 ID:XJhYZnhf0.net
再・自己訂正
増山さん緊急入院は2002、退院後自宅療養しながら回復...と思いきや、2003冬に再発し再度安静療養されてる
ソース:増山さんHP、Novelsの下にNovels Diary の層あり(日付入り)

抜粋引用
>November 23 /2003
ちょうど昨年の今ごろ『急性すい炎』で緊急入院したことを、昨日の出来事のように思いだす。なんということか、その“すい炎”が再発し、私は再び安静と厳しい食事制限の毎日に逆戻りしてしまった。
(略)
…ひと月ほどたつと、身体が快復に向かっている兆しがみえてきた。じっとベットに横になりながら『続・変奏曲』の様々なシーンを思い浮かべていた。どこから書けばいいのか?エピソードが散らばった状況なので、どこからも手がつけられるような気すらする。
「書けるかも…」という期待が、体力がつくごとに心の底から沸き上がってくる。


>Dcember 20 /2003
昨晩ベッドに入ったものの、どうやら小説の続きを書けそうだ…と突然思い立ち、パソコンを立ち上げ、一気呵成に文章を書いてHPにupした。そのまま疲れて寝てしまった。
(略)
小説の続きをupすると、読みに来てくださる読者がいる。
ありがたいことです<(_ _)>。でもみんな、誤字脱字だらけの続きを読んでしまったのね〜赤っ恥である。いろいろと直したので、出来ればもう一度目を通して下さい!


2003以降は、根を詰めてパソコンに向かう気力体力がなかなか戻らない中、増山さんなりに書こうと努力されていたのだと思う

そういう所は竹宮BBSの書き込みでは見せてないね、人前ではカラッとふるまいたい人だったように思えてきた

123 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 16:41:52.97 ID:rErlfNLR0.net
竹宮恵子作品で一番好きだったのが変奏曲だよー
あとミスターの小鳥も好き 
なんで隠してたの 言って欲しかった

124 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 16:42:52.58 ID:eTdflks30.net
>>85
それは「擬音」では…
ギザギザフラッシュで驚き表現とか漫符もケーコタン多用するけどね
「ミスターの小鳥」読み直すと確かに擬音がかなりうるせーなw

125 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 16:43:41.19 ID:rErlfNLR0.net
あと私を月まで連れてって!も。
これも増山さんの手がかなり入ってたのかなぁ?

126 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 16:45:03.07 ID:rErlfNLR0.net
竹宮恵子の漫画ってすこしギャグタッチの方が向いてる気がする
ミスターの小鳥も相当うるさいけどギャグタッチだからまだ許せるの
最後のラストは増山さんの手によるものじゃないかなー

127 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 16:47:09.87 ID:C7LuTzQQ0.net
>>84
ここ自分が電話で話したかのように見えるけど、近くに住む友人が電話かけた内容じゃないのと勘ぐっている。疎遠ぽいんだもの

住んでいる場所がいちばん近く、長く彼女を世話してくれていた友人に報せが来て、私のところへすぐに電話してくれたのだった。
その数日前にコロナのワクチン1回目接種について電話で話したばかり。2回めの日程を勘違いしていて、「来週だよ」とその友人に指摘されたと笑ってた。

128 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 16:49:59.90 ID:2BHWYKSQ0.net
>>47を投入した途端に暴れ始めるとか、中川と間違われるからやめた方がいいよ。

そういえば前スレでも中川の過去を書いたらアレだったなあ

129 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 16:50:14.39 ID:znHcLNdN0.net
>>125
アシスタントたちと、アイデア出し合ってたとか 名作SFのパロディ満載だし

130 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 16:58:38.12 ID:eTdflks30.net
ヘルマプロディトスは60年代〜80年代に結構流行ってた澁澤龍彦がたまに取り上げてた(私はそれで知ってた)
これも岡田史子から!絶対そう!とも言い切れない
サンルームにての方はたぶんかなりモチーフを得てるね
これは萩尾望都が手伝ったりしてたはず
当時、ケーコタンも岡田史子さん好きなのね私もよー
みたいに無邪気に思ってたんだろうか

ただなんとなく澁澤龍彦は竹宮惠子の好みからはズレる気もするので増山さんの知識かも知れない

131 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 17:01:14.29 ID:yG1FOfOp0.net
それにしても、ほんっとにこのスレに現れる人が
「変奏曲」が増山さんの原作だって知らない人多すぎ
ファンでもない人がわざと書いてるわけじゃないですよね

なんだろう、この差って…
そういう人って本当に変奏曲シリーズファンだったんだろうか

竹宮さんの作品は、イズァローンで既に離れたレベルの古い時代だけファンの私ですら
竹宮さんの音楽物の元ネタ提供は増山さんって知ってるのに

132 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 17:05:33.16 ID:5gbdHK3e0.net
>>130
駸々堂から出たPasse' Composeに書斎(?)の本棚のモノクロ写真が掲載されてるけど、
血と薔薇、寺山修司、中井英夫、塚本邦雄、澁澤龍彦、種村季弘、稲垣足穂…
といった一昔前の古本屋が喜びそうなラインナップがズラーッとあったね…あれって増山さんの持ち物だったんだろうか?

133 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 17:09:29.51 ID:nmX1YTo80.net
澁澤龍彦はエロスとタナトス、デカダンスとアナキズムの人だけど
異性愛の色彩が濃密で同性愛・少年愛についてはほぼ無関心な気がする
両性具有腐扱ってもこの人の場合、女体寄りの扱いをしている

134 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 17:09:54.55 ID:clipHwif0.net
>>132
増山氏の伯父の本では? 大泉の家は伯父君の家で、その蔵書をそっくり譲り受けたそう ジル本より

135 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 17:12:37.49 ID:MAwtT3io0.net
このスレは実質Part46なので次は

【萩尾望都】大泉スレPart47【竹宮惠子】

&#160;>>950 踏んだ人もしくはその前後で次スレ立ててくれる人よろしく

余裕があれば一応宣言してくれるとダブり防止できるかもね

136 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 17:23:12.42 ID:RXqZdJoo0.net
流れてしまいましたが前スレ976です

>前スレ986さん
新聞記者には、記事の正確性を担保するために裏を取る責任があります
それは一般読者に誤解を広めないためのに必要なこと。
2020年の時点で「大泉サロン」を知らなかったら、調べればいい。
竹宮さんが大学教授だからと忖度せずに内容を確認し
相手がいる場合はとくに、慎重に裏を取る必要があると思います


城さんは読売記者に対し、萩尾さんの写真掲載を断った時点で
(ジル本発行前に小学館に伝えたように)
「萩尾の名は出すとしても数行にとどめて欲しい」とお願いされたと推測します。
にもかかわらず、5回にわたって萩尾望都について書き
800万読者に「大泉サロン」と「萩尾望都と竹宮惠子」の名をセットで印象付けた
竹宮さんの「マンガで革命を」に萩尾望都も1枚関与していたように思わせた
これは「間違った事実」の流布にあたるのではないでしょうか
大手新聞の記者だからこそ、その社会的責任を感じていただきたかったです

137 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 17:23:34.47 ID:UfzSzs2s0.net
Passe' Composeにあった赤毛のアンのウィルターの絵が変奏曲のウォルフに
そっくりだったな
竹宮恵子的にはウィルター=ウォルフだったっぽい
ヴィジュアルが
竹宮恵子が赤毛のアンの中ではウィルターが唯一好きとも書いてた

138 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 17:25:02.83 ID:Rzw8RU5d0.net
村田順子のブログだと、コロナ前まで二人であちこち出歩いてるみたいだし、病気はあってもそれなりに楽しく暮らしてた様にみえる
竹宮恵子より村田順子との方が親しくしてたっぽいのに、何かあった時の連絡先に村田が入ってなかったのは違和感だけど

竹宮恵子のブログが他人事すぎて、よく分からんよね

増山は佐藤史生と親友だったり、村田順子とも二人で遊びに行くぐらい仲良かったり、と、交友関係が見えるけど
竹宮恵子の「友達」的な位置の人が見えて来ないのが、なんともね
「24年組」「少女漫画革命」の中心にいたようにアピールする割には…
まあ、手下がいればいいんだろうけどさ

139 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 17:25:04.07 ID:UfzSzs2s0.net
あの時は赤毛のアンなんて一生読まないわと思ってたなあ

140 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 17:25:48.21 ID:HlLAx9+e0.net
>>137
ウィルター?本当に読んだのかな?

141 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 17:39:09.42 ID:UfzSzs2s0.net
エドガーポーチネロ
アラントァンライト

142 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 17:41:29.76 ID:UfzSzs2s0.net
増山法恵がジャニーズ好きなのは意外だな
栗本薫はジュリーファンなんだっけ それで滝沢秀明も美少年いうてたな
増山は白人美少年大好きなんだと思ってた

143 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 17:47:43.15 ID:AHtEZhW60.net
>>27
ヘルマプロデュトスはギリシャ神話に出てくる両性具有の美少年のことだよ。
ジルは両性具有の設定だから。文学好きの基礎教養で、パクリとは無関係。

ア「タ」ラクシアも、システムを作った人たちが欺瞞的につけた名前で、主人公たちによって破壊されるのだから誤用ではないと思うよ。

知らない言葉が出てきたら、他人を落とすようなこと書く前に検索かけようね。
一発でなんでも調べられるいい時代に生きてるんだから。

文学好きの

144 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 17:49:45.35 ID:ZlzRIocb0.net
え、ジルベールってふたなりだったの…

145 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 17:49:54.52 ID:cvqZnYH/0.net
>>138
漫画を描かなくなったらブレーンは要らないもの

146 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 17:52:23.47 ID:p8//VZ9h0.net
>>136
最近の新聞にそんな期待はしない方がいいですよ
ネットで拾った裏取りしてない記事やコラムが多いご時世ですよ

147 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 17:57:24.90 ID:Rzw8RU5d0.net
>>145
所詮、ブレーン
「友達」とはならんかったのかね…
「竹宮恵子は増山法恵がいないと何も決められなかった」と妹とかに言われるくらいベッタリだったのにね

なんとなく増山が捨てられたっぽく思ってたけど、結果、独りになったのは竹宮恵子だった…なんてね

自己愛性人格障害は人のものをパクるってあったけど、増山の人格も真似てったのかなぁとか考えてしまった

148 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 18:11:46.69 ID:XJhYZnhf0.net
「戦友」「革命の同士」
1980に竹宮恵子が小学館漫画賞をようやく貰った時、増山さんは宿願が叶った、20年かけてやるつもりだった少女漫画革命を10年で成し遂げたと喜んだ

当時の肩書がマネージャーだった増山さんが、(寺のアニメ化で忙殺され疲れて)トラプロをいったんお休みし、竹宮妹が参入したのも1980
その後増山さんはブレーンの肩書となり、風木完結後の1985にブレーン関係解消、トラプロ退社

始まりは共依存で裏方に甘んじた増山さんだったけど、増山さんも竹宮恵子を使って風木や変奏曲を世に出した訳で
タイミング的に、彼女なりの目標達成という区切りゆえの関係解消という面もあるのかなと思っている

149 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 18:12:13.71 ID:NPnJYCqT0.net
>>120
情報提供どうもです
こういうミッシング・リング的存在に脚光を浴びせないと漫画史全体の肉付けが細る気はするね
みたところ何かの原作が付いてるわけでもなさそうなので片っ端から電子化してほしいな

150 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 18:17:11.33 ID:a+4iry7E0.net
>>134
確か「変奏曲」の中でエドナンが初めてボブの家を訪れた時に
ボブが伯父から譲り受けた書斎の本を気に入って一日熱中して読み耽る描写があった
ボブって新進気鋭の評論家という設定だし、割と増山さんを投影してるというか被る所の多いキャラだなぁ

151 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 18:19:33.93 ID:5IUoFY110.net
>>62
それとご本人ががん手術以降、猫エッセイ漫画しか描いてないこともある。
それでも、手塚治虫文化賞をもらって映画化もされたが。

152 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 18:20:27.67 ID:AHtEZhW60.net
>>144
風木ではなく、ジルベスターの星からのはなしですぅ〜^^;

153 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 18:23:22.48 ID:UfzSzs2s0.net
アンブックス 魔法の言葉
すべての漫画がごみと化す

154 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 18:26:32.57 ID:UfzSzs2s0.net
Passe' Composeにボブとウォルフの性交話が乗ってて引いたな
なんであんなとこに突然とね
中央公論文庫しか読んでなかったからびっくりだわ
男と性交って
エドナン可哀そう
息子もウォルフもボブと性交って

155 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 18:28:00.03 ID:eTdflks30.net
>>130追記 
青島広志氏は
「胸をだき首をかしげるヘルマプロディトス」の解説で
>「ニムペ」という、フランス風のやや特殊な呼称は、直ちに市川ジュン、山岸凉子に受け継がれた。

…と言ってますね
それだけ当時色々な少女漫画家に「うわーすげー」と衝撃を持って読まれたのは確かだろうな

>>132
それは…古本屋と耽美好きがよだれ流しそうな非常に「らしい」ラインナップっすねwww
より一層そのあたりは増山さんの知識であろうと思いましたw
萩尾望都と種村季弘氏は吸血鬼絡みで対談してますね
「あちらの方々」は「ご不快」になったりしたのだろうか

156 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 18:28:00.59 ID:oEdJkb/v0.net
>>120
この間、少年マガジン創刊10周年記念号の表紙見たよ(昭和44年)
手塚、水木、横山光輝、ちばてつや、赤塚、石ノ森、藤子、つのだじろう、
ジョージ秋山、楳図かずお、川崎のぼる等の集合写真なんだけど
矢代まさこさんが一人女性で混じってたよ

157 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 18:29:05.27 ID:RXqZdJoo0.net
>>146
「時代の証言者」は、読売新聞の中ではいちおう
権威があるとされている連載コーナーなんですよね。
日経の「私の履歴書」ほどではありませんが。
書き飛ばしの記事やコラムではなく、その後、書籍化もされたわけですから
より慎重であって欲しかったです

158 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 18:33:14.69 ID:5IUoFY110.net
>>99
当時少年誌で干されていたあだちを、少年誌で赤塚担当だった
少女コミック編集長がひっぱって来たそうだ。

その編集長が手がけた中で赤塚以外に好きな漫画家として
あげているのが吉田秋生とあだち充。

風木は作品名を出さずに、表現の問題で編集部内から
打ちきり意見が多かった作品があったという思い出話があるだけ。

159 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 18:37:17.98 ID:5IUoFY110.net
>>107
小学校時代は石ノ森の大ファンだった同級生男子が、
うん十年ぶりに同窓会で会ったら萩尾望都の話をしていた。
職業はクリエイター。

160 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 18:38:54.40 ID:XJhYZnhf0.net
>>148
増山さん村田さんは「〇〇仲間」の種類が多くなにげにリア充

革命が成就したら戦士達は平和な日常に戻るが、竹宮恵子は「竹宮”惠”子」として次のステージを闘い続けた
一方、増山さんはしゃにむに稼ぐ必要もない悠々自適の退役兵
竹宮恵子とは生活リズムや感心ごとが次第にズレていったと推察

161 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 18:42:02.77 ID:5IUoFY110.net
>>133
金子國義とか四谷シモンとか同性愛者が周辺に多かったけどね。
バイだけど三島もか。

162 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 19:05:27.66 ID:nVeIeVLr0.net
>>158
うろ覚えで申し訳ないけど確かその武居さんの著書にあった話だと思うんだけど
少女漫画がわからないので精神安定の為に理解できる作家を連れて来たみたいなことが書いてあった
風木が連載を続けられたのは当時の男性編集者が少女漫画の善し悪しが理解できなかったせいで
編集者にはわからない良さがある作品だと考えたせいかもしれないと思った

163 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 19:06:10.35 ID:2BHWYKSQ0.net
>>160
竹宮惠子を名乗り始めたのはいつだっけ?

164 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 19:11:23.58 ID:2BHWYKSQ0.net
>>148
> 寺のアニメ化で忙殺されて疲れて

物は言いようだな。マネージャーとしてキャパオーバーしただけの話じゃなかったっけ?だから公開の年の1980年というタイミングで妹が引っ張り込まれた。

165 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 19:27:49.57 ID:nmX1YTo80.net
>>143
分かってるよ。昨日、前スレにアタラクシアは「心の自由」と書いたのは私
ちなみに「ガラス玉」ではアトラクシアね。で男子高寄宿舎や温室を先に使うと
「倒錯ではないか」と因縁付ける竹宮理論だと、岡田さんは竹宮恵子を
夜、呼びつけてもいい…というネタだったんだけどなあ

166 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 19:30:58.93 ID:5noq97QR0.net
前スレ最後のほうでいろいろ出てましたね。
少女マンガ史…で改めて考えるなら、
竹宮先生の功績は、どの作品よりも、萩尾望都を上京させたことかなーって思ってしまいますが、結果、嫉妬で絶縁してるから、うーーーん。

「萩尾望都は先にデビューしていた竹宮惠子に誘われ上京。練馬区大泉の下宿で2年ほど共同生活をし、友人の増山法恵の采配で多くの同世代の少女たちと知り合う。そこに集った者からも漫画家たちが誕生した。その後、竹宮惠子からの絶縁をきっかけにマネージャーの城章子と埼玉へ居をうつし&#12316;」

という感じでしょうか。

竹宮先生も漫画家としてそれなりに代表作があると思いますが、革命というほどではない気も…。知名度的にも、山岸さん、大島さんクラスではない気がします。
むしろ、増山さんのサロン構想…少女を集めていたというのが、革命的な気はしますね。漫画家じゃないのにそれだけの影響力があったとは!

あと、岡田さんへの手紙事件について知ると、
萩尾さんへの手紙もあったんだなぁ…と改めて実感しますね。
竹宮さんは、むしろ少女っぽいというか、プロになっても、小学校のクラス女子のノリだった気はしてしまう。
(同人誌であるあるな感じなのでしょうか?)
筆を折らせるほどの手紙とは…。

167 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 19:31:27.22 ID:p8//VZ9h0.net
>>157
当人の萩尾さんが一番それを感じたんじゃないですかね
最近の新聞は適当ですよホントに

168 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 19:32:01.08 ID:5noq97QR0.net
※むしろ、というのは、ご自身で女性っぽくないと言っていますが、という意味です。

169 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 19:33:18.28 ID:XJhYZnhf0.net
>>163
1980 (wiki調べ)

1980は小学館漫画賞を貰う一方、風木の連載を少コミ編集者から肩たたきされ、第1部を完結
その後1981「仲間のいる雑誌」プチフラワーにゴリ押し移籍し風木第2部パリ編を開始(1984完結)

色々と節目だったんだろうね

170 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 19:37:01.71 ID:XJhYZnhf0.net
>>164
誰の側から表現するかの違い

下井草居候時代に外でアルバイトして倒れてるから、そもそもあまり労働向きじゃないんだろうさ
マネージャーなんて誤ったり断ったり、気苦労が仕事みたいなもんだしね

171 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 19:57:44.83 ID:l+sbY7aY0.net
>>134
叔父から引き継いだのは円本とかの昭和初期の蔵書。
澁澤とか種村とか稲垣は増山のりえ本人が60年代〜70年代に集めたものだろう

172 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 20:14:14.10 ID:Slf+ytpF0.net
>>137
ウィルター?そこ間違える?

173 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 20:37:25.75 ID:UfzSzs2s0.net
ウォルターブライスね
まだ夢の家までしか読んでないから
アメリカじゃ若草物語とあしながおじさんが人気らしいな
アンブックスの人気は日本が突出してる
キャンディキャンディはあしながおじに似てるからアメリカじゃ人気でなかったらしい

174 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 20:52:36.89 ID:I3X+baPc0.net
>>131
しょうがないよ
70年代に子供だったような世代の特に女性は
大人になって漫画を卒業したり、卒業しないまでも優先順位を下げたりするのが多数派だったから
スマホの普及でライトなタイプの人もこういう所にやってくるようになっただけかと

175 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 20:53:17.09 ID:J9yeVqX/0.net
夢の家までしか読んでない?
そん時ウォルターはいくつだよw

176 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 20:55:28.02 ID:RXqZdJoo0.net
>>130
ヘルマプロデュトス、私は木原敏江先生の漫画で
初めて知りました。作品名を思出せなくて残念ですが
木原先生は当時から博識で知られていましたね

177 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 20:59:07.58 ID:l+sbY7aY0.net
長い間増山法恵は世間知らずのお嬢様、竹宮惠子は学生運動にも多少は関係した男性的で逞しい人というイメージだったんで、風木のジルベールパートで幼児の性的虐待やその負の連鎖という過激なテーマを思い付いたのは竹宮惠子側で増山は竹宮のストーリーの骨格にブレーンとしてデコレートしたと思っていた。
でも大泉本で語られたような増山と両親との葛藤を見ると「親の濃厚すぎる愛情=虐待」を受けていた増山の幻想がジルベールの原型じゃないかと思い始めた。
ピアノやらバレエやら東大やらで、子供に過剰な期待をかける親はいつの時代にもいて、子は親の重圧から逃れるために、「自分に甘く囁いてくれる大人に、ついて行きたい。親は危ないから気をつけろというけど、危ない目にあってもいい。危ない目にあったら塾をサボれるからその方がいい! 危険なことをされたい!」と夢想する。

178 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 21:04:22.72 ID:/svfL/u40.net
>>142
それでもってフィギュアスケートの高橋大輔

179 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 21:04:27.98 ID:Slf+ytpF0.net
>>175
夢の家ではウォルターは生まれてないのでは…??

180 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 21:04:57.34 ID:ZkCTX37L0.net
>>131
自分も今回の騒ぎで知ったよ
変奏曲好きだったけど途中で展開が無理になって離れたからそんな奴はファンじゃないと言われればそうなのかも

181 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 21:10:42.89 ID:GoJDOVYt0.net
>>156
それ、ネットというか5ちゃん見てるとよく出てくる写真だね

182 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 21:12:39.78 ID:/svfL/u40.net
>>20
URL間違ってるよ
最後の一文字「l」エルが抜けてる

183 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 21:32:23.76 ID:J9yeVqX/0.net
>>179
ごめん
夢の家で生まれたのはジョイスとジェムだけか

184 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 21:54:04.98 ID:AT7rZUHr0.net
>>130
岡田史子も竹宮惠子の趣味ではないと思う
ただ、増山さんも萩尾さんも評論家も一時はみんな岡田史子に夢中だったから表面を真似ただけだと思うんだよね
思い入れが全然ないからこそ冷酷に手紙を書いて引退勧告できた
竹宮さんは岡田史子の作品を全然理解できないんだと思う
理解できないのに業界では結構チヤホヤされて、ブランク後に新人賞に応募してきたら江口寿史まで「あの岡田史子が!」と騒いでる
そのことに嫉妬したんじゃないかと

185 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 22:02:49.55 ID:RXqZdJoo0.net
180さんのように、今回の件で初めて原作/増山法恵と知った人がいるのは不思議ではない
とくに当初は原作者名を伏せられていたのだから。
そういう人に知ってもらうためにもこのスレは有益だし、有効活用していきましょう

186 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 22:10:48.56 ID:MuwfRVu80.net
>>178
濃くてラテン系のおっさんだよね
70歳の増山さんには美少年に見えたんだろうか
20代の羽生結弦の方が少年という感じがするし滑ってる時は性を超越してるけど

187 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 22:21:48.92 ID:VGmM7+HQ0.net
>>155
「ニムペ」はニンフェットだろうね。「ロリータ」でも幼く無垢な娼婦としてのドロレス(ロリータ)をそう形容していた

188 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 22:27:59.25 ID:W113QvCt0.net
>>186
昔の高橋じゃないの

189 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 22:30:46.95 ID:o1busIzJ0.net
羽生は顔が不細工だもの

190 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 22:39:24.46 ID:AYZsD9Oz0.net
スレチだけどうち姪っ子も小さい頃(5,6歳)高橋大輔さんの大ファンだったよ
母親になんで?っていつもつっこまれてたけどw
10年くらい前のこと。小さい子から見ると派手顔でかっこいいのかも

191 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 22:40:16.85 ID:vSIYWCIq0.net
>>189
デーオタ乙
増山さん村田さんと趣味が合って良かったね

萩尾望都「羽生結弦さんは奇跡のよう。存在しているのが信じられない」

192 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 22:40:19.47 ID:W113QvCt0.net
演技より見た目で大輔なんじゃない

193 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 22:46:14.23 ID:ODls/zG30.net
フィギュアの高橋ってホモでしょ

竹宮や萩尾、増山ってホモ好きのレズだったんか

194 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 22:46:31.85 ID:yG1FOfOp0.net
>>192
顔というより、動きでしょうね
高橋のスケートは音楽とちゃんと合っている

羽生のスケートは動きの流れと音楽の流れが合ってなくて
スポーツとして高い得点取るためだけの滑り方してるなあと思う
エキシビジョンの時はそうじゃないので、割り切ってるんだろうなあ

195 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 22:47:54.55 ID:W113QvCt0.net
スレチになってきたからスケート板でよろしく

196 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 22:48:04.41 ID:nk4IJ88X0.net
>>131 変奏曲はいろんな版があるけれど、4つ目の新書館のペーパームーンコミックで初めて原作者表記がでたのだから、それ以前のものを購入した人が知らなくても、変じゃないと思うのだけれど。
私は>>174 の言う世代(地球へ・・・や風木連載開始時小学生)だけれど、この方が言われるように、社会人になってから、漫画をほとんど読まず、たまたま、地球へ・・・のTVアニメ化を勤務先の近くのポスター掲示で知って
「うわー懐かしい。」と思って、地球へ・・・と変奏曲を買い直して、増山法恵原作と知りました。
その時点では、竹宮惠子の本は家に1冊もなかったから。

197 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 22:48:17.23 ID:WKH+6qQ/0.net
見た目でも羽生結弦の方が少女マンガ的じゃないの。8頭身で三次元とは思えない体型をしてる
どうでもいいけど

198 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 22:49:38.80 ID:ODls/zG30.net
>>197
でも顔がチー牛だよ

199 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 22:50:51.70 ID:NADxukbX0.net
萩尾さんも高橋大輔が好きなのかと思ってた
漫勉で作業机の前に写真貼ってるのが映ってたよ
ただの作画資料かもしれないけど
増山さんと絶縁していなければフィギュア話に花が咲くこともあったのかな

200 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 22:54:27.76 ID:J7iq26AQ0.net
比較的レアな苗字を
NGワード指定してることに気付いた
理由が思い出せない

NGするほど嫌いでもないのに何故だ
前にもファンがこの板で暴れたんだろか
しかしありふれた苗字まで
NGしなきゃならなくなりそうな流れ
どちらも喋りを聞くとちょっと苦手かつ
ファンが非常に鬱陶しいが
ご本人達の本業には別に文句無いんだが

201 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 22:54:28.14 ID:Dvzb+y7i0.net
>>194
デーオタだけが必死に主張してることを少女漫画板で布教しなくてもw
羽生のスケートこそジャンプまでが完全に音楽のニュアンスと合っているよ
高橋は音楽を無視した長い助走からでなければクワドも3Aも跳べない
助走で音楽を台無しにしてしまう選手は高橋ではないけどね
ステップだけがんばって音楽に合わせるという旧来のスタイルをぶち壊し
すべてを音楽に合わせジャンプもスケーティングの流れに溶け込ませたのが羽生
萩尾先生はそこをよく分かってるんじゃないかな

202 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 22:56:30.83 ID:J7iq26AQ0.net
レア苗字NGして正解だったもようw

203 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 22:58:03.74 ID:WKH+6qQ/0.net
>>199
萩尾キャラ的には高橋大輔みたいな巻き毛っぽい?キャラが多いから資料にはしたかもね
そういえばTwitterで宇野昌磨は萩尾望都作画、羽生結弦は山岸凉子作画とか回ってきたことがある

204 :131:2021/10/12(火) 22:58:21.01 ID:yG1FOfOp0.net
>>196
で、その程度の関わりしかない人がなぜこのスレへ来たの?

205 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 22:59:11.43 ID:Rj1Op7Ao0.net
>>184
思い入れは無くても、先に岡田さんの方がCOMに投稿してデビューしてたから(竹宮も投稿してたがデビューはマーガレット)妬み、嫉みなどの何かしらの感情はあってもおかしくは無いかと思います

206 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 23:08:27.97 ID:nk4IJ88X0.net
>>204 私の場合は、地球へ・・・のアニメ化と、ポーの一族の再開で、
また少女漫画を読み始めたから。

207 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 23:09:29.44 ID:NADxukbX0.net
増山さん、フィギュアが好きだと村田ブログに書いてあったから
てっきり羽生ファンなのかと思ってたよ
なんというか自分は特別な存在だと思ってそうな感じで親和性がありそうだから

208 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 23:10:28.68 ID:J7iq26AQ0.net
変奏曲シリーズって断続的に発表されてたよね
わざわざ追って全編読んだわけじゃないけど買った雑誌に載ってたら
風木は苦手だけどこれは雰囲気好きだなと思って読んでた
違いを上手く説明できないし風木はちゃんと読んでないから批判できないけど
変奏曲の方が厚みがあるっていうか

209 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 23:13:05.84 ID:FriYkIZb0.net
>>207
でも最終的に増山さんの選んだのは竹宮惠子なわけでしょ
天才の萩尾望都を切り捨ててるんだよね

このスレ見てても
萩尾アンチ=羽生アンチでもあるというのがわかりやすかった
天才と世に認められている人間に対する嫉妬

萩尾望都VS竹宮惠子
羽生結弦VS高橋大輔

ファンの傾向が似てる

210 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 23:15:02.01 ID:J7iq26AQ0.net
>>176
摩利と新吾 か あーらわが殿! に
に出てきた気がするけど思い出せない

211 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 23:16:41.18 ID:WKH+6qQ/0.net
>>204
特定作家のファンじゃないが70年代の少女マンガ全般が好きという人も来てるからおかしくはないと思うけど

212 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 23:24:36.04 ID:oQKGe86G0.net
スケオタってどうしてどこでもスケートのバトル持ち込むんだろう
出禁まで言わないけどバトルはやめて欲しい

213 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 23:32:07.75 ID:WKH+6qQ/0.net
>>209
「変奏曲」を読むと「天才」に対する思い入れが激しくて引いてしまう
ウォルフもエドナンも天才として完成してしまってるからビルディングスロマンにならないんだけど
そういう生まれついての天才が凡才を打ちのめしていく話を書きたかったんだろう

そうでありながら天才の萩尾望都からは結果的に距離を置いたというのはわかるよ
増山さんもやはり萩尾さんに嫉妬を感じたのではないか。竹宮さんだけではなく

214 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 23:33:26.13 ID:J7iq26AQ0.net
>>210
自己レス
ぼんやり記憶があるのは
ヘリオガバルスだったかも
ごめん

215 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 23:36:56.00 ID:eTdflks30.net
最近「変奏曲」は好きだったとよく言われてるので読んでみた
(ebookjapanの電書 お手頃価格)
う、うんやっぱり竹宮惠子作品は何冊か読んでいまいちどうにも合わないんだけどまあ…
(そばかすの少年だけは今でもかなり好き)

ダイジェスト版ヴィレンツ物語
(エドナンとウォルフが出会ってウォルフが死ぬ話)
のあと各視点でのヴィレンツ物語が語られ子ども達の話になり…という構造は面白いね
あと皆にやたらめったら愛されるウォルフはチーム作ってめっちゃくちゃサポートしてました!
っていうのも面白かった
細かく設定してんなーと

ただエドナン周りの革命云々設定っているの?とはちょっと
アネットはかわいいから好き
ナンネルは驚きの目立たなさ
ケーコタン推しキャラのボブはごめん気持ち悪い

「椿館の三悪人」だけ妙にケーコタン色が強く、変に疾走感のあるドタバタだったなという感じ

あ、あとナレーション的なモノローグが「変奏曲」は寒くないね!
うわあこっ恥ずかしい〜とは感じなかった

216 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 23:40:55.23 ID:W113QvCt0.net
竹宮さんとか増山さんが常にジャッジする側、友達を選ぶ側ではなくて
萩尾さんから増山さんが選ばれなかっただけじゃないの
萩尾さんは増山さんを必要としないもの

217 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 23:46:24.16 ID:cxhjh9jY0.net
>>207
増山はワナビだけど羽生は世界一実績を積み上げてきた選手
萩尾望都と同じ紫綬褒章を2個も持っているし、国民栄誉賞も

218 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 23:48:29.35 ID:RXqZdJoo0.net
>>214
あっ!そうでした!ヘリオガバルスだったかも
薔薇の花で客を圧死させたというローマの美少年皇帝
木原先生も男色世界にお詳しい方ですね

219 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 23:53:37.50 ID:WKH+6qQ/0.net
>>216
何らかの利益があるという意味では「必要」とはしていないだろうね
だけど萩尾さんはメリットデメリットで友人を選ぶ人間じゃない
何度か言われてるけど二人に切り捨てられたと感じて「精霊狩り」が描けなくなったほど打ちのめされたことを
どうして軽視する人がいるんだろうな

220 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 23:53:42.59 ID:nk4IJ88X0.net
>>215 私はクラシック好きなので、クラシック音楽漫画の走りと言われる変奏曲にはまったのだと思う。
これはまさに増山法恵の趣味炸裂の作品でしょうね。
登場人物の名前が、著名な音楽家の名前からとられていますし。
ヴォルフガング→モーツァルト、それ以外でもこの名前の音楽家は多数
リヒター→指揮者
ナンネル→モーツァルトの姉の愛称
他もキャラも同様。
話の中のエピソードも「これはあの作曲家の話からとったのかな?」というのもありましたし。
これは変奏曲だけじゃなくて、初期の竹宮作品の中には「これ音楽関係から取られた言葉、名前なんじゃないか?」というのが出てきて、クラシック好きとしては嬉しい事結構ありました。

221 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 23:53:54.64 ID:6rT/iYHk0.net
竹宮恵子さんのwikiが本人のねつ造盛り盛り話を元にしててひどいことになってます

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/竹宮惠子

きちんとテンプレまとめサイトのソースを元にして
間違いを訂正する、編集にご協力お願いします

222 :花と名無しさん:2021/10/12(火) 23:56:54.51 ID:Z7dhwPMQ0.net
>>209
天才の萩尾望都を切り捨てたんじゃないよ
萩尾望都は増山さんの書いてほしい話を描いてくれないから
増山さんの書いてほしい話を描いてくれる竹宮恵子を選んだ

あとなんでもフィギュアスケート絡めるのやめて

223 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 00:03:36.62 ID:vfw/JuiR0.net
増山さんが真剣に嫉妬したとしたら漫画家にではなくピアニストなどの音楽家にじゃないかな

想像だけど
増山さん自身は萩尾さんと竹宮さんの両方と楽しくやっていきたかったんじゃないかと思う
だけど竹宮さんが萩尾さんに嫉妬して排除したがった
増山さんにとって竹宮さんはヴィレンツ物語などの増山さんの理想の少年愛を漫画化してくれて
しかもOSマンションに住まわせてくれる人だから
萩尾さんを見捨てて竹宮さんを選ぶしかなくなった
増山さんは萩尾さんに何の恨みも無いし才能も高く評価していた
増山さん的には自分が萩尾さんに11月のギムナジウムも小鳥の巣もトーマも描かせたのだと誇りに思っていたんじゃないかと
吊るし上げの時の「偽物だから描くな」は竹宮さんの言葉で
絶縁状の「11月のギムナジウムくらい完璧なら何も言えない」というのは増山さんの言葉だった
盗作疑惑についても増山さんが2人に元ネタを提供したのだから
萩尾さんが提供した元ネタを先に描いちゃったんだなーという理解で特に怒りも焦りもなく
だからトーマのクロッキーも褒めたし11月のギムナジウムも完璧と褒めた
それを竹宮さんがストレスに感じて精神的に病んでしまったと後で知ってビックリし
竹宮さんに配慮して増山さんは萩尾さんへの好意的な言動を控えるようになったんじゃないかと

224 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 00:05:17.97 ID:eRYF4FAk0.net
>>222
従来はそれが定説となっていたけど
実は深層心理に萩尾望都の天才性への嫉妬もあったのではないかという話じゃないの?

竹宮惠子は天才ではなかった
だから増山さんは安心して一緒にいられたのかも

225 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 00:13:33.68 ID:jUWU6mXO0.net
ごりごりの腐女子であること
自分が思い描いた作画をする鳴る鐘であること

を満たしたのが話を考えられなくてwinwinの竹宮さんってだけだったのでは
萩尾さんは早い時期にやんわり拒んでるよね。そして増山さんは自分のコントロール下にできない人にはストレスためそう

226 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 00:14:28.19 ID:6CgAsTn90.net
>>223
増山さんは早くから音楽に挫折してマンガ家になろうとしていた
だけど萩尾竹宮に出会って才能の違いに打ちのめされ、マンガ家になることも断念したと言ってる

だから音楽家にもマンガ家にも「天才」であれば嫉妬したと思うね
変奏曲を読めば読むほどそれを感じる
誰からも賞賛され地位を脅かされることのない生まれながらの「天才」になりたかったんだと

マンガは音楽が聞こえてくるわけじゃないし主人公がチヤホヤされるところを延々見せつけられても
どこが天才なのか説得力が無いという感想しか出てこないけど
増山さんにとっては承認欲求を満たす手段だったんだろうな

227 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 00:18:57.38 ID:YrtIzmZz0.net
>>223
おそらく1974年の初め頃までは萩尾は増山と関係改善はありうると期待していたし増山を通じて竹宮との和解の可能性もゼロではないと思ってたと思う。
そういう萩尾の微かな期待が1974年のトーマ盗作噂事件で潰えて、1975年の佐藤・城冤罪事件で竹宮・増山のことは冷凍することにしてしまった。

228 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 00:24:57.15 ID:f7AYzXgV0.net
>>226
>萩尾竹宮に出会って才能の違いに打ちのめされ、マンガ家になることも断念したと言ってる

そこがおかしいよね
天才しか漫画家になってはいけないという法律があるわけじゃないし
風木は嫌いだけど変奏曲は好きというファンも多い
増山さんが漫画家になればそれなりにファンが付いたんじゃないかと思うのに
エラい頑ななんだよな
その頑なさが「あんなレベルの低い漫画家は認めない。口も聞くな」みたいな辛辣さにつながってるというか
人にダメ出しするのと同じように自分にもダメ出ししまくって
最初から可能性の芽を全部摘んでしまってる

229 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 00:28:10.73 ID:YrtIzmZz0.net
大泉本p.

230 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 00:28:25.04 ID:HWYzyxN50.net
>>209
正しくは
@竹宮恵子に言い寄られ、増山もワシが育てる余地のある竹宮と組むことにした

A最初は竹宮恵子にロックオンされた事に気付かず萩尾望都ともキャッキャしていたが、下井草事件発生

B萩尾望都は増山と接して竹宮の話題が自分の耳に入ることを嫌い、次第に増山から離れていった

C増山は竹宮の為に友人 萩尾望都との付き合いを「諦めた」(竹宮:あなたを萩尾さんに取られたくなかったの)

ぐらいが正解

231 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 00:30:22.46 ID:jUWU6mXO0.net
萩尾さんの横に城さんが居るのほんと強い
当時の両方を行き来して実際に見てるし、竹宮さんに変な濡れ衣着せられて直接怒ってるし、目が真っ赤になって蕁麻疹が出るとこも見てるし
精霊狩りのカチュアが沢山のテレパシーを受けてる中に
「メメが痛い…メメが…」って文字があって、読んだ時はさっぱり意味わかんなかったけど、今ならわかりすぎるよね

232 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 00:30:45.41 ID:HWYzyxN50.net
>>221
言い出しっぺが率先してどうぞ
更新したら報告よろ

233 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 00:32:06.47 ID:yIsWROnI0.net
萩尾天才って言うけど、大島も山岸もみんな天才だし
マニアック、メジャー問わず、すごい人だらけだったんだが。
竹宮増山は、なぜかターゲットは萩尾だけという謎。

234 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 00:34:24.03 ID:jUWU6mXO0.net
>>231
カチュアじゃなくカチュカか

235 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 00:39:03.43 ID:YrtIzmZz0.net
大泉本p.305で徳永メイ原作の佐藤史生作品をすべて並べているのが何か奇妙に感じる。
おそらく増山は佐藤の入院・葬儀・作品復刊の機会に萩尾望都と和解したいとおもってたのではないか。
萩尾のアシスタントでもあった徳永に「大泉時代が一番たのしかった」という言葉を萩尾に伝えさせて。
ところが萩尾はお見舞いには来たけど、家族葬にも偲ぶ会にも出てないし、復刊の際には過去の文章の使い回し。
冷凍した増山との接触を回避するためだろう。
萩尾にして見れば間に立った徳永メイに対して申し訳なく思っていてその贖罪のために徳永メイ原作作品を大泉本に列挙したのだろう。

236 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 00:39:18.87 ID:WvavrT7q0.net
>>228
悪い意味での完全主義者。オールオアナッシングの思考
完璧になれないなら最初から努力すらしたくない人
ウォルフやエドナンという完璧な天才の理想像を作って自己投影して満足していたのに
ごく身近に本物の天才が出現した。同年代で同性の萩尾望都が

これは増山さんにとっては自我を揺るがす一大事件だったんじゃないか
竹宮さんのショックばかりがクローズアップされてるけど

萩尾望都の存在は自我や存在意義を確立していない人にとっては脅威だったんだと思う
存在意義を脅かされた者同士(竹宮増山)が共依存状態に陥ったのも
遠因は萩尾望都にあると言えるかもしれない

237 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 00:55:02.40 ID:YrtIzmZz0.net
>>236
ああ。この視点は思い付かなかった。増山は漫画家としてアシスタントも務まらないレベルなんで漫画家萩尾望都に嫉妬するはずはない思い込んでいた。
ただ天才一般に対する嫉妬はあっても不思議ではない。特に「親と戦って己の天才を発現させた」というのは増山にとって自分の存在揺るがす事件だったろうなあ。

238 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 01:05:35.53 ID:GQ8seuQz0.net
>>233
そこは選球眼が高かったんでしょう

それぞれのファンの方々にケンカ売るつもりは無いのですが
やはり萩尾さんが一番やし。

239 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 01:07:16.33 ID:ay1sZWSS0.net
天才を籠絡したかったんじゃないかな 
最初はとにかくそばに置いておきたくて…って言ってる
https://i.imgur.com/vacKIkg.jpg

240 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 01:08:00.39 ID:ay1sZWSS0.net
>>238
山岸凉子の方が私にとっては上だからそういうことは言わない方がいい

241 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 01:11:25.64 ID:YrtIzmZz0.net
>>227
この時系列を振り返ると1974年にトーマじゃなくて「宇宙人のママと二十六人の子供」の長期連載を開始していれば、萩尾と竹宮・増山とは、社交儀礼で仲良く会話する振りをするくらいの関係にはなれたのかもしれない。
城章子が打ち合わせでトーマの習作原稿を思い出してしまったばっかりに!

242 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 01:18:28.34 ID:f7AYzXgV0.net
>>236
なるほどなあ

「その作品が評判になって『素晴らしい! 誰が原作者だろう』と言われたら『私です』って名乗りを上げて、わーっと驚かせたいの」
「だってゴッホだって、死んでから天才と認められて有名になったのよ。本物の天才は、生きてるうちには、認められないのよ」

↑この増山さんの願望って萩尾さんがわずか20代前半で果たしてるもんね。しかも生きてるうちに
萩尾望都の名前も知らなかった、少女マンガを読んだこともない層が
「素晴らしい!誰が描いたんだろう。作者は男か女か?」と大騒ぎだった

243 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 01:41:25.81 ID:pP80tFHm0.net
>>57
同意です
あと10年ちょい遅く、せめてサブカル流行と時期が重なれば「もう少し一般にもわかるような」じゃなくてもものすごい高評価され構成にも名を残せたはず
そのくらい早すぎた才能の持ち主
自分の才能は足りないが、その分だけ異才や天才のことはわかるケェ子とかいう人にとってはとんでもない脅威だったんでしょうね
萩尾さんは、そんなやつに邪魔されて傷つけられたのによく乗り越えましたね・・・すごいです

244 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 01:50:42.03 ID:HWYzyxN50.net
増山さんて良くも悪くもハングリー精神がない、自分で達成したい欲がないんだよ

クラシック音楽を聴くのは大好きだけど、血の滲む努力と競争をしてまでプロの演奏家になる情熱はなかった
漫画も然り、オールオアナッシングはその通りで、たくさん読んで批評はするけど萩尾望都の天才や大泉に集った有望な卵たちの情熱を目の当たりにして、描き手として努力する前にラクな道≒二人羽織に逃げてしまった
才能ある人に嫉妬するまで行かず、羨望して我を顧みて、努力コストと欲しい成果を天秤にかけてすぐ諦める人だったのかなと

プロデューサーやプランナーは適性があったと思う(得意分野はニッチでも)、裕福でもあったし
本人HPでは合唱団やクラシック音楽の紹介記事が多いんだけど、本当に好きで素晴らしいと思ってて、多くの人に紹介したい気持ちが溢れてる

245 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 01:57:08.36 ID:yUDenssw0.net
書き捨てですが
村田さんの天才故の鈍感ていうのは自分の知り合いもやられたから納得する
てかただの鈍感
本人に悪気はない
本人は自分にすごいステータスがあるなんて思わない
自分は好きな漫画だけ描いてる巻末作家のままのイメージ
それで時々素直に自分のしたいことを編集者に言う
どうせ自分が言ったところでかなうわけないもの
私もドンさんのボレロ観たいです
萩尾先生のご要望を承った編集は新人作家のゲットしたプレミアムチケットを脅し取って萩尾様に奉納する
こういうことは実際ありました
萩尾さんのせいじゃないんだけどね
「君、プロとしてやって行きたいならさぁ、萩尾さんに恩売っとくと色々有利だよ」
しんじんさんのとこであしアシやってた私はそばで聞いておりました
その漫画家さんは数年後に筆を折りました

246 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 02:07:23.13 ID:HWYzyxN50.net
逆に
すごい才能がある、すごいステータスがある人物は空気読んで才能ない人に気を使って、頭も腰も低く振る舞わなきゃならんのか?

クラスの平均点30点のところ90点取って先生にえこひいきされて、でも本人はミスった問題にめげてたらいかんのか?

日本ムラらしい同調圧力だよね

半神読んで落ち込んだ漫画家はたくさんいたそうだけど、それでも続ける人は続けたし、木原敏江は「私も頑張ろう」と前向きに捉えた訳で

247 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 02:11:04.68 ID:HWYzyxN50.net
結局自分の敵は自分なんだよ

248 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 02:16:24.19 ID:O+ZbrghX0.net
>>245
> 萩尾さんのせいじゃないんだけどね

それは誰が見ても明らかにその編集が悪者
とは言え、あなたがいくら「そばで聞いて」いただけだとしても、こういうエピソードが回り回って村田順子が消したブログに書いたような「萩尾望都の評価」になってしまうんだよね
萩尾さんのせいじゃなくても、萩尾のせい、になってしまう
筆を折ったのは本人の決定だったとしても担当編集は選べないから残念だったね

249 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 02:19:57.44 ID:VUFPJYsl0.net
>>244
「その作品が評判になって『素晴らしい! 誰が原作者だろう』と言われたら『私です』って名乗りを上げて、わーっと驚かせたいの」
と言ってるんだから達成したい欲がないわけではない

「諦めてしまうから嫉妬しない」という理屈は意味不明
自分が諦めざるを得なかったことを天才ゆえにやすやすと達成している(ように見える)人が身近にいれば嫉妬するものだよ
ただ無自覚なんだろうけどね

250 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 02:28:51.21 ID:3ESxB4a+0.net
>>245
つまり 小学館の編集はクソだと

251 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 02:33:00.58 ID:t+ohf+k/0.net
>>245
そんな話をするなら似たようなことは竹宮惠子でもあったと思うよ
おそらく萩尾望都の何倍も
だって作品の質に関係なく萩尾望都と並び称される大御所という地位をゲットしてるんだから
しかも近年はそこに大学学長だのマンガ学会会長だの政治力も加わってる

竹宮はジャニーズや少年合唱団にしばらく嵌まってたけど
その関連で欲しいチケットを優先的にゲットしてただろうね

それを「天才ゆえの鈍感さ」というの?
「大御所を優遇する編集部の鈍感さと傲慢さ」というだけじゃないの?

252 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 02:39:08.27 ID:WvavrT7q0.net
>>251
竹宮惠子の場合は自分のステータスを意識して利用しているだろうからまた別では

253 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 02:49:57.08 ID:Y/YoSOGO0.net
>>245
その話本当なら実名出して萩尾さんに伝えたら?
今さらその漫画家さんが報われるわけでもないだろうけどしないよりマシだよ
その編集はクソだと思うけどでも天才ゆえの鈍感の捉え方がちょっと違うよ
天才ゆえの鈍感というのは「私なんでこんなに描けちゃうのかしら」みたいなことを平気で言うようなことだよ

254 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 02:55:31.39 ID:sdgcEmIa0.net
勝手に編集が気を回したのを
萩尾さんのせいにするの
友達なのに先に描いたと怒るのに似てる

255 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 02:57:54.18 ID:w3nPqJ+Y0.net
>>245
割とアシ経験者多いのね
私もドサ回り長かったけど、そんな話は幸い無かったわ

ただ、過去に虫プロ出身って経歴の女性担当者が大島弓子みたいに描ける人を育てたがって、絵がすごく似てるだけの漫画家さんを突然引っ張って来て大割に無理矢理組み込んだりしていて、それは大島さんにむしろ失礼なんでは…と思ったり

後はある先生の過去作品を別出版の新人さんがあからさまに丸パクリしてて、それは流石にアシ達も紛糾騒がしかったんだけど、結局互いの担当が話し合って先生にお詫びが来たのは興味深かった
地球へは編集でそんな話出なかったのかしら

256 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 03:00:35.51 ID:w3nPqJ+Y0.net
ごめんなさい
×大割→台割りね

257 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 03:14:41.27 ID:HWYzyxN50.net
>>249
言葉の定義、範囲の問題かな

欲/欲求とは、コストを払ってでも手に入れたい強い心の動きで、

>「その作品が評判になって『素晴らしい!誰が原作者だろう』と言われたら『私です』って名乗りを上げて、わーっと驚かせたいの」
→これは自分的には「欲」まで行かない、虫のいい「願望」か「空想」レベル

増山さんはかなり貢献したファラオも風木もプロデューサーの肩書を出すことを竹宮恵子に実行させられなかったし、
変奏曲は原作者ありと明かさず発表したので、「原作者誰だろう?ワクワク」という期待を読者に持たせられなかった
→つまり目的達成に必要な行動(努力)が不充分、増山さんの「クレジット」への思いはそこまで強くなかった、と考える


>「諦めてしまうから嫉妬しない」という理屈は意味不明

諦めると嫉妬は因果関係じゃないよ

増山さんはどうしても達成したいという強い欲がないから目標に見合う行動(努力)をしなかった
→思いの強さは「嫉妬」より「羨望」ぐらいが適切じゃないかという話
あなたの「無自覚の嫉妬」とレベル感はそうズレてないと思う

「羨望」でも未充足にかわりはないのでモヤモヤを解消したいが、ターゲット(理想)がクソ高いので「どうせ手が届かないし」と、諦めるという手段で解消した、という考え方

こうやって見ると竹宮恵子の達成欲、執念はすごいね

258 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 04:18:38.41 ID:u/VvJeGm0.net
>>257
そもそも最初に原作は○○です。となってて
更に○○はさる有名人の別名義です。くらいじゃないと
誰が原作者だろう?とはならないですよね

259 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 04:46:28.74 ID:HZzHGmDM0.net
>>213
>増山さんもやはり萩尾さんに嫉妬を感じたのではないか。竹宮さんだけではなく

増山さんの場合は単なる読み違いでしょう
竹宮が他の人と違い、浮いていたのを勘違いし、なぜか「この人には今は表に出ていない何か天才的なものがある。つまり素質がある。私が育てれば大物になる人」と思い込んでしまったんじゃね?
本当の天才は自分が最初に見つけた萩尾さんの方っだったのにね
あと自分の考えていたお話をマンガにしてくれる人は竹宮の方ってのもある
首を絞めて「これが愛よ」って言われても、当時の萩尾さんには理解できるものではなかったし
それに萩尾さん自身がきちっと原作者の名前を出させようとしない増山さんに不審を抱いてしまった

260 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 04:59:57.90 ID:YXvz03Jd0.net
>>245
過剰反応かも知れないけど遠回しに萩尾先生をディスってるみたいで良い気はしないな
この場合は悪いのは作家の育て方の下手な編集者じゃないの
自分の立場を上げたい人物は編集者にもいるので、ガチャと同じでハズレを引いた一例に思える

261 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 05:34:15.79 ID:w3nPqJ+Y0.net
>>260
青年誌等の場合はヘッドハンティングの為に人気作家のご機嫌を取る事はあるけど、

チケットを萩尾さんが欲しがって(いる事を聞いた?編集者が?)、萩尾さんに恩を売るために、当のチケットを持ってる(と何故か知っている)新人から無理矢理取り上げる構図はあまり想像できない
ましてやお前も恩を売っといた方が得って何だろう

262 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 05:46:57.40 ID:YW1g9JIQ0.net
>>261
どんなにに人気作家であっても恩を売ったところで新人作家を優遇する力はないよね
編集長に恩を売っとけっていうならまだわかるけど

263 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 06:26:14.44 ID:o+xzeyvm0.net
>>236
能力が高い人や自己確立してる人に出会ったら、自分も努力しようと思うか、
自分は凡人と弁えて凡人なりの堅実な生き方を選ぶのがまともな人間だけどね

264 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 06:35:15.29 ID:Bi/P2+hw0.net
>>262
前に高階良子さんが体験として描いてたけど
自分の思い通りにならない漫画家を他行かせるより才能ない!とか言ってハラスメントして潰しにかかる編集者は結構いるらしいです

265 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 07:15:08.93 ID:ay1sZWSS0.net
>>253
は?なんで萩尾さんに言うの?
村田さんみたいに平然とそうやって言う人が 鈍感なんだよ

266 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 07:38:01.54 ID:2kmx2ZoE0.net
>>245
真偽不明意味不明だな

267 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 07:40:33.22 ID:lNSiCGTc0.net
>>245
それは“天才故の鈍感”とは関係ないような
天皇じゃあるまいし、献上せよという意味になるから望みを口にしてはいけませんとは思わない
編集者自身の点数稼ぎに使われたね、という印象
ヘタすると新人漫画家から譲られたという事も伝わっているかどうか

268 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 07:43:27.87 ID:YrtIzmZz0.net
少なくとも70年代の増山法恵は猛烈にハングリー。
金銭欲、名誉欲が普通の人間と異なるだけで、「自分の理想とする少女漫画を世に出したい」という願望は人一倍強烈。あの執念は芸術家・クリエーターの執念であってディレッタントのものではない。
彼女が肩の力が抜けて高等遊民風になったのは小学舘漫画賞を受賞して彼女の中で一つの区切りがついてから。

269 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 07:44:21.42 ID:2kmx2ZoE0.net
>>236
音楽学校で散々才能のある人に囲まれてきたんだからそれはないんじゃないかな
単に自分の才能の無さから目を背けたかっただけなんだと思う
願望ではケンプみたいに弾くことだけど、そんなん世界巡ってもできる人10人くらいだろうし
目が上についてただけの人だわ
そういう人に限って才能のある人の側にいて自分が同格であるかのような気分になりたかったりするんだよ
林真理子が自分が美人じゃなくても友達になるのは美人しか嫌だと堂々と言うのに似てると思う

270 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 07:49:01.35 ID:Fh/LoVRN0.net
>>245
件の漫画家さんが筆を折った理由は聞いているのかしら?
なんだか天才故の鈍感さの犠牲になったとミスリードしているよう

271 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 07:56:46.78 ID:5KLNniKa0.net
変奏曲の漫画化はいつOKしたんだろうね。
最初は渋ってたのに、竹宮さんに仕事の依頼がきてネタがなくて描いたのか。
増山さんの方から「描いて」と言い出したのか。

所で酒井美羽さんが漫画家駆け出しの話描いてるけど、そこに出てくる山田ミネコさん
がパワフルで可愛くて、親切で素敵。
竹宮さんに電話で直接聞いたのも、この人の正義感からなんだとわかるわ。
(評判の良くない大先生のアシから救ったり、本棚全部見て良いよと大盤振る舞いだったり)
素敵な人だわ

272 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 07:57:08.10 ID:2kmx2ZoE0.net
よく言えば骨董の目利きの青山二郎みたいな人だったんじゃないかなーと思うこともある>増山

273 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 07:59:49.77 ID:YoZzQnrf0.net
>>245
たとえ実話だとしても、鈍感さにやられたってのは、あなたの悪意ありありのミスリード誘いですね その人が筆を折ったというのも

274 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 08:03:04.16 ID:YrtIzmZz0.net
2010年前後に増山は「大泉時代が一番楽しかった」と萩尾との和解を試みたけど萩尾の回答は事実上の拒否回答だった。
「懐かしくなんかありません」という萩尾の真意を増山は受け入れて、余生を大泉サロンの美しい幻想とともに過ごすことにしたのだろう。ジル本も大泉本も読んでない風なのも萩尾との和解不能という現実を受け入れて夢の世界にたゆたっていたから。
幸せな人生だったんじゃないか?

275 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 08:07:01.18 ID:tciuYghh0.net
雑談で○○見たいですねえくらい誰でも普通に言うし鈍感全然関係なくない

276 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 08:10:15.43 ID:rRNU02Lk0.net
>>274
でも数日前の竹宮恵子からの電話で地獄に落とされたのかもしれないし
そんなのはわからないよ 
亡くなった人本人でもないし家族でもないのに、良かったねとか幸せだったねとか勝手に言うのって
自分がそう思いたいだけ 竹宮恵子もね

277 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 08:22:04.97 ID:O+ZbrghX0.net
>>274
> 2010年前後に増山は「大泉時代が一番楽しかった」と萩尾との和解を試みたけど

増山さん、萩尾さんと2010年前後にどんなふうに和解を試みたの?
どこかにその資料があれば教えてください
手紙?電話?

278 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 08:28:08.04 ID:jUWU6mXO0.net
増山さんはこの期に及んで擦り寄る真似はしていなく
恥を知ってるんだなって思ってたけど

279 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 08:33:41.13 ID:TvEIug8X0.net
>>213
Bildungsroman

280 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 08:42:00.02 ID:SNWmiu1K0.net
>>274
もしや妹マネさん?

281 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 08:54:52.42 ID:Y/YoSOGO0.net
>>265
萩尾さんには防衛する権利があるからね
そのチケットが萩尾さんに渡ったかどうかもわからないし
萩尾さんの名前を使って巻き上げたのかもしれない
にもかかわらずこういう場所に萩尾さんが悪いように書かれてしまう
この書き込みが本当なら間違いないのは萩尾さんの名前を利用する人がいるということ
ドンのボレロは何回もあったわけじゃないから特定できるんじゃないかな?

282 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 08:59:29.25 ID:fIejq+J30.net
何気にアマゾン見てたら大泉本、あと星1つで星1000になる

283 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 09:02:07.45 ID:EKZ3daUT0.net
>>233
東京に呼んでやったいきさつがあるからマウントがとりやすいと思えたんでしょう
デビュー済みの他の作家さんたちは竹増コンビにそれほど世話になってないしマウントを跳ね返す力がある

284 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 09:08:01.91 ID:7zODa7H20.net
>>274
「大泉時代が一番楽しかった」と何度も語ったのは佐藤史生ですが…
なんで増山さんの言葉になってるの?

増山さんの書いた追悼文(死せる王女のための孔雀舞解説)にもあるし
大泉本でも入院中徳永メイさんが聞いた言葉として書かれてるよね
本当に何度も何度も言うほど佐藤史生にとっては楽しい幸せな時間だったんだろう

285 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 09:10:01.81 ID:BKo9QH540.net
>>245
まともな編集者なら招聘元に萩尾望都が観たがってるからって
レポート漫画と引き換えに交渉して招待券をゲットするよね
編集ガチャ失敗乙だわ

286 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 09:11:30.90 ID:EKZ3daUT0.net
>>257
>こうやって見ると竹宮恵子の達成欲、執念はすごいね

萩尾さんの友達アピール&精華学長アピールを延々続けて紫綬褒章を掴み取ってますから

287 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 09:11:40.80 ID:Bi/P2+hw0.net
>>271
読みました!上原きみこさんばりに子育て奮闘中の山田ミネコさんにマジ惚れる
前回の美内すずえさん職場の心霊話も面白かった

288 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 09:17:56.86 ID:1KHV8LTp0.net
>>271
情報ありがとう。酒井さんのコミックスが出るの楽しみ。

笹生さんがツイで応援してますね。
ついでに樹村さんの「彼らの犯罪」が岩波現代文庫から近々出るのを知りました。
表題作は女子高生コンクリ殺人を取材した重い話ですが、
ポストフクシマ、ポストコロナを扱う新作短編も載るようです。

樹村さんも硬派版元から声がかかりますよね。

289 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 09:20:23.09 ID:oGkD+EPn0.net
>>286
そんなメッキも今回の件で剥がれてるけど
これからどうするんだろう
反撃?の本でも出版するのかな

290 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 09:21:22.53 ID:Vl1toxTg0.net
>>286
大泉本が出たんで文化功労者は無理になったね
萩尾さんは文化勲章の可能性があるが

291 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 09:34:34.36 ID:Hme6sShr0.net
>>278
インタビューで萩尾望都も竹宮惠子もワシが育てたみたいな話してたじゃん
あれが2010年頃じゃなかったっけ

292 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 09:35:26.85 ID:3hq17IiH0.net
>>286
作品がすごいならいいけど作品がアレだからね…

293 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 09:38:08.89 ID:Ufsu5xTj0.net
>>292
風と木の詩は不朽の名作だよ
ずっとズリネタにしてる

294 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 09:42:27.77 ID:3ESxB4a+0.net
>>293
竹宮さんは機能マンガが向いているのでは?
といわれていたけど、それも当てはまるのか

295 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 09:44:31.92 ID:Y/YoSOGO0.net
>>294
座布団一枚

296 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 09:54:25.40 ID:Vl1toxTg0.net
>>291
竹宮さんはそれでいいが、萩尾さんとなると萩尾さんが世に出るために増山さんレベルの関与をした人は少なくとも竹宮さん、山本さんと3人はいることになるからちょっと流石に無理じゃないですかね

297 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 10:07:12.55 ID:lNSiCGTc0.net
全くの畑違いから引っ張ってきた訳ではないし
増山さんいなくても現に寄宿舎ものは先に描いている作家さんいたしなぁ
やたら一番にこだわってるけど
最初に萩尾さんにお勧めしたから後の萩尾さんの努力や功績も自分の手柄だというのはちょっと

298 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 10:08:36.12 ID:EKZ3daUT0.net
>>292
ただ
風木が代表作という烙印的事実は多少意識してるのか
欧州のように絵も児ポに含めるのか問題&ネット時代の著作権問題ではアンチ規制側で
瞬発的にはあかまつけんをさえ凌駕して濃い陳情をかける不思議な巡り合わせだったりする

299 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 10:39:01.55 ID:v8qGLe0R0.net
>>131
増山さんが竹宮ブレーンで変奏曲他音楽物のネタ出しをしていたのは知っていたけど
まるっと「原作者」であったとは新書館版の変奏曲のクレジットで初めて知ったよ
後書きエッセイも発表当時は竹宮恵子の名で出していたはず
あれも増山さんが書いてたのか〜確かに違和感あったな…とは思った
そこに最初から気づいていたのは慧眼だと思います

自分が気になるのは生島玲シリーズもまるっと増山原作なのかという点です
あの「お恵さま」のキャラクターも増山さんの手によるものなのか
それとも竹宮さんのセルフイメージによるオリキャラなのか

300 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 10:51:54.61 ID:pFGQJaIE0.net
>>298
本人はもうBLの祖とか言われるのが
嫌なんじゃない?
ただ他の代表作より、BBCあたりで児ポ規制の問題として、日本の表現の自由で紹介されちゃってるから、もうあの作品のとしか紹介されない
しかも内閣にいる議員と一緒に規制反対活動してるからなおさらだよね

301 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 10:54:35.57 ID:kw7d1ndS0.net
変奏曲は発表時に読んだけど、いつの間にか増山さん原作になっているのに気づいても驚かなかったな。「やっぱりね」って感じ。
竹宮さんは、ただの雑用係をあんなに大事にする人だと思えなかったもんw。

302 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 11:12:32.30 ID:oGkD+EPn0.net
竹宮さんは政治の世界に進みたいのかー
こりゃますます大泉サロンで天才を従えてたのよー発言が増えそうですなぁ
まわりのおっさんも細かい事突っ込まないし竹宮さんの言い分ばかりが通って行きそうで嫌だなぁ

303 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 11:20:26.31 ID:STjqU7L60.net
>>302
大泉本が出たんでそれは無理でしょ
政治家本人が知らなくても周囲の誰かは萩尾望都のことくらい知ってます。
政治家も役人も文化に関することを1人で決めたりはしないから必ず文化関係の要路に相談します。
この人たちはリスク回避から発想しますからこういう情報は必ず掴みます。

304 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 11:21:03.28 ID:WvavrT7q0.net
>>269
当時、増山さんの通っていた音楽学校で「才能のある人」ではなく「天才」が何人いたと思う?

増山さんがそういう天才に出会ったのは萩尾望都が初めてだった
たとえば萩尾望都が音楽家の卵だったとしたらモーツァルトの卵レベル
そのレベルの才能はさすがにそのへんの音楽学校に居るものじゃないよ

305 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 11:30:24.59 ID:v8qGLe0R0.net
最後の秘境東京藝大って本読んだけど
本気で音楽やってる人はわりと早い段階で自分の才能の限界値に気づいてて
それでも音楽の世界からは離れられなくて奏者ではなく楽理や教育などの方面に舵を切り直してる
その反面、藝大卒業したら義務は果たしたとばかりに音楽の世界から離れる人もいる
母親のお仕着せでピアノをやらされてた増山さんは後者に近くて、好きでやってるわけじゃないから
とにかくピアノをやめる言い訳を探してたんだろうなと思う>ケンプほどの才能がないと云々

306 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 11:32:57.50 ID:STjqU7L60.net
>>304
増山さんはそこまでわからなかった可能性がある 
漫画に関しては素人だから
萩尾さんは自分の言う通りにならないから竹宮さんの方に行ったんでしょ
萩尾さんの天才性をよく理解していたのは竹宮さんでしょ
プロで毎日一緒に生活してんだから

307 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 11:36:16.28 ID:v8qGLe0R0.net
あと、音楽系の高校の卒業者の進学先が音大100%ではない事を考えると
レベル的にもう名のある音大合格の域に達してなかったのかな…という気もする

308 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 11:37:24.00 ID:JCbimOlP0.net
変奏曲、昔好きだったけど最近読み直したらちょくちょく絵が雑なのが気になったな
肝心の楽器の演奏シーンで右手が2本あるみたいになってた所もあったし

>>255
> 後はある先生の過去作品を別出版の新人さんがあからさまに丸パクリしてて

それはもしかしてパクられはS英社で新人はH泉社ですか?

309 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 11:52:20.11 ID:WvavrT7q0.net
>>306
素人がファラオの墓であんな的確なプロデュースはできないよ
自分が描けなかっただけで増山法恵は漫画に関して編集者レベルの目利きだった
上京前の萩尾望都に手紙を送って友人になったのも萩尾の才能を見抜いたからだよ
50年前の時点で「萩尾望都と竹宮惠子がいれば少女マンガを変えられる。天下を取れると思った」と言っている

竹宮さんに関してはブレインとしての贔屓目線でフィルタが歪んでるけど目は確かだったよ

310 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 11:59:33.92 ID:WvavrT7q0.net
>>309
付け加えると、増山さんはCOM投稿時代の竹宮惠子の作品を見て
「小手先で受け狙いしてる嫌な作者だ」と判断してたんだよね

価値判断は確かだったが竹宮惠子の方が操作しやすいことに気づいてブレインになったのはその通り
ただ、最終的に疎遠になった心理の奥には、誰をも必要としない萩尾望都の天才性への嫉妬もあったんだろう。というのが結論

311 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 11:59:53.36 ID:STjqU7L60.net
>>309
作画に関してはど素人でしょ
そこいらの理解度は竹宮さんと比較にならない

312 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 12:03:14.12 ID:WvavrT7q0.net
>>311
描けない人間でも絵の良し悪しもテクニックも分かる。自分がそうだからね
編集者も自分が描けなくても絵とストーリーの両方を判断して売り出すプロ
萩尾望都の映画的なテクニックは当時まさに天才的だった

313 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 12:08:08.10 ID:STjqU7L60.net
>>312
さすがに技法までは無理でしょ
アシスタントもやったことないんだから
この辺は鑑賞しかしたことない人とプロとして実際に仕事していた人とは天地程違うと思いますよ
ジル本みても技法の能力差がコンプの中心のように書かれてる
城氏の文でも見たものを再現する能力に竹宮氏は怖いと言っている。竹宮氏本人は見たものを再現する自己の能力に自信あるようだからその人が怖がるとかどれだけのレベルか素人には想像もつかない。

314 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 12:12:06.82 ID:v8qGLe0R0.net
>>255
大島さんと絵柄が似てる新人って花ゆめデビューの夢子さんかしら
池田理代子さんのオルフェウスの窓でモブ描いてるよね

315 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 12:12:23.63 ID:WvavrT7q0.net
>>313
そもそもなぜ「作画」に限定するのか分からない
漫画は絵とストーリーとテーマと構成力すべてが一体となった創作物で、それを構築する能力に関して萩尾望都は天才だったんだよ
あなたの言ってることは「モーツァルトのある技法に関してはプロのピアニストしか判断できない
だからモーツァルトが天才かどうかは自分で作曲できる人しか分からない」というようなもの

萩尾望都の特別さは素人目にもはっきりわかるレベルだし
「革命を起こす」と決意していた増山さんには明白だっただろう

316 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 12:14:25.19 ID:fIejq+J30.net
>>301
>ただの雑用係をあんなに大事にする人だと思えなかった

あんなに大事に、の意味がわからない
逆にさほど大事にされていなかったんじゃない?って思うけどな

317 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 12:16:02.88 ID:STjqU7L60.net
>>315
竹宮さんと増山さんとでは萩尾さんの恐ろしさに対する認識に温度差があって当然ではということです
モーツァルトの恐ろしさを1番理解していたのは当時サリエリだったようにね
別にあなたの意見を否定してるわけではありません

318 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 12:16:41.07 ID:mrKIE9Co0.net
>>293
えー
つまらないから4週でやめた
自分も腐だけど全然萌えないんだよねあの半分009入ったみたいな絵で

319 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 12:22:08.93 ID:fIejq+J30.net
>>313
大泉時代に萩尾さんの原稿を手伝っている
その時に増山さんは3重ダブリの件で「初めて見る、これは何」って質問したことは大泉本にも載っている
COMという雑誌を全部所持しているし、漫画家を目指そうとしたこともある
プロじゃなければ、ものの良し悪しが分からないなんてことはない

320 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 12:22:56.69 ID:WvavrT7q0.net
>>317
竹宮さんの方は逆に萩尾さんの絵のテクニックばかり追っていて
増山さんみたいに総括的に作品を判断する能力は低かったんじゃないかと思う
マンガ教室や岡田史子に対する評を見てもね

竹増どちらがより萩尾さんの天才性に恐怖していたかという程度問題については自分もどうでもいいと思ってるよ
竹宮さんも増山さんもそれぞれの理由で萩尾望都の天才性に自我を揺るがされ
共依存状態に陥った。というのが元からの主張だから

321 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 12:24:06.66 ID:Xik3X7TE0.net
>>308
>>314
お二人とも正解過ぎて
これ以上言えないわwww

322 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 12:24:37.51 ID:STjqU7L60.net
>>319
プロじゃなきゃ物の良し悪しがわからないなんて言ってませんよ
良し悪しの違いの認識のレベルが違うでしょうということです
逆にそこに違いがないならプロの意味がありませんよ

323 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 12:25:57.21 ID:STjqU7L60.net
>>320
ジル本は萩尾さんのテクニックの件ばかりですからね
だからこそ増山さんが必要だったと思います

324 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 12:28:05.36 ID:XrQWGysQ0.net
>>317
いや、ずっと見てるけど、あなた最初からID:WvavrT7q0の主張を否定してるやん
何が気に入らないのかと思ったわ

325 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 12:31:28.25 ID:WvavrT7q0.net
>>322
プロでもまったく目が利かない漫画家はザラにいるよ。プロの方が必ず認識能力が高いなんて全くの幻想

>>323
そこは否定してないし論点はそこじゃないんだけど

326 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 12:37:28.15 ID:XrQWGysQ0.net
>>322
大島弓子なんかふわふわした線で話も何が描きたいのかわからない
どこがいいんだと言っているプロ漫画家もいれば
大島弓子は天才だと絶賛する漫画の描けない評論家もいるやん
アホじゃねーの

327 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 12:50:09.48 ID:Bi/P2+hw0.net
>>326
萩尾さんは大島弓子に関しては手放しで激賞してましたね「私は滅多な事ではゲッとは言わないけどこの人の作品にはゲッと言い続けてる」

328 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 12:50:51.61 ID:9fP5Sp560.net
ウィキペディア項目の冒頭文は、亡くなった日付けを「6月30日」と断定していますが、根拠ありません。

訃報のブログには「6月30日の夜から朝にかけての時間に亡くなっていた」とあります。
6月30日か7月1日か分かりません。
ウィキペディアに書かれた「6月30日」には根拠がないということです。

大泉スレをみると
>331花と名無しさん2021/10/06(水) 04:07:08.21ID:BESAYLyZ0
>ウィキに追記してきたよ

どうやら大泉スレ住人がウィキペディアに捨て垢で書いたようです。
いいかげんなのはやむをえません。

>>3 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2021/10/06(水) 08:25:43.28ID:CydMU30E
>増山さんが6月30日に亡くなったと書かれています。

↑これも訂正したほうがいいでしょう

329 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 12:54:21.06 ID:WvavrT7q0.net
>>326
増山さんは萩尾さん並みに岡田史子に心酔していてその天才性について熱弁してるのに
竹宮さんは岡田さんの才能をよくわかっていない
西炯子や多田由美のこともこき下ろしていたし、よしながふみにも「不親切な表現」と評してる
プロでも目がないんだなと思ったよ
絵のテクニックに関してはプロ目線で分析できるんだろうけどそれ以外が相当欠落してると思う

330 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 13:12:29.61 ID:oGkD+EPn0.net
目が無いというか 常に自分が一番とマウント取りたい人なんだろうね

331 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 13:15:16.78 ID:UNwY9bOR0.net
増山さんは山本編集長ばりの目利きだよね
目利きだから絵しか描けない竹宮さんをあそこまでプロデュースできたんだろうし

332 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 13:16:19.89 ID:mpkV99bA0.net
>309、310さんに同意します
増山さんの本物を見抜く目は、当時の「なかよし」編集者より確かだったと思う
業界にいた人から、萩尾さんにずっとダメ出しをし、小学館に移る原因となった編集者のk氏は後年
「萩尾望都の才能を見抜けなかったのは編集者として最大の後悔」と語ったと聞いたことがある
増山さんによる、竹宮さんのCOM投稿作の感想も本質を突いている

大泉〜下井草時代、圧倒的に収入が多い竹宮さんに頼るしかなかった増山さん
本心では、萩尾さんの才能のそばにいたいと思っていても、竹宮さんに付いて
公私共にパートナーとなるしかなかったのでは。

333 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 13:16:25.50 ID:pMAAKeKQ0.net
竹宮恵子が褒める漫画家って、萩尾以外そもそもいるんかね
ってぐらい手当り次第に批判してる印象

増山は見る目あったと思うけど、大泉で漫画家の卵がたくさんいたのに、増山の原案で漫画描いたのは竹宮恵子だけってことでしょ
他の人は、影響は受けたかもしれないけど原案と言えるほどでもなく、物語から自分で作っていった
もし、誰かが「私も増山さんの物語を漫画にしたい」とお願いしてたら、結果断ったとしても、竹宮増山がそれを吹聴しない訳がないし

竹宮恵子は物語が分からないんじゃないかな?
小説とか漫画、演劇でもなんでも感動したりすることがない
そういう感度が低そう

334 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 13:24:39.30 ID:ZbY6MhrN0.net
>>329
常々思っていたんのだけど、竹宮さんって絵が上手いのだろか?
よしながさんのデビューの頃から知ってるんだけど、その頃って竹宮さんはブライトの憂鬱とかエルメスなんちゃらを描いていた頃だよね
どこから手が生えてんだろっていう人物描いてて、ほぼ正面見てるキャラで怖かったの覚えてる
よしながさんの絵柄って青年誌の影響受けてるから荒削りだけど、体躯がしっかり描かれて、伸びやかだから、竹宮さんの好みでなかったのかな

335 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 13:25:56.82 ID:t+e3o0ef0.net
>>307
増山さんは小さい頃、桐朋の子供のための音楽教室に通っていたんだよね。
推理作家協会のプロフィールを見ると。
桐朋と藝大系は流派が違うから、桐朋の音楽教室出身者だと、
桐朋に進む人が多いと思う。演奏家になった人などのプロフィールを見ると。

増山さんは金銭的な事情なのか、
音楽教室でも限界を感じて(1番になれないから)なのか
親が当時ありがちな公立>私立の価値観だったからか
わからないけど、流派が違う藝大系の都立音楽科に行ってるんだよね。

そこでも結局、限界を感じたんだよねたぶん。
想像だけど、教科の成績はいいけど(だからプライドはある)演奏はいまいちだったのかも。

学理とか美学とかの進路の方が向いていたと思うけど、それも無理だったのかな。
その時点でまんが家を目指しちゃったのかな。

336 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 13:30:52.90 ID:rs5TyMqg0.net
結局竹宮さん以外は描きたい話がある「作家」たちばかりだったんでしょ

337 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 13:35:22.00 ID:t+e3o0ef0.net
>>321
S英社とH泉社は同じ系列だから、お詫びできたんじゃないのかな。
和解できると踏んで。

338 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 13:40:41.76 ID:T6HT7RTH0.net
地球へは同じ小学館だからさらに和解は簡単
当然アシスタントも編集部も気づいてだろうけど萩尾先生が竹宮さんに関わりたくないことはみんなわかってたからスルーだったんだろうね
竹宮さん側もそれは読んでたからゴーサイン出したんだろうし

339 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 13:40:48.18 ID:Wy2hWLIG0.net
>>333
山田ミネコ「あの二人は二人の関係で手一杯だったんだと思う」

第三者から見てもかなりやばい共依存状態だったんでしょ
ヘタに手を出したら大変なことになるとわかるような

こういう関係に呑気に「私にも原作書いて〜」なんて割って入れるわけないじゃん
竹宮さんの増山さんへの依存っぷりを竹宮妹や伊東愛子も口を揃えて証言してるし

340 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 13:41:58.91 ID:aoURwkLg0.net
もともと西谷祥子が学生たちの道って漫画で男の子たちの寄宿舎もの描いてるし

341 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 13:42:48.08 ID:t+e3o0ef0.net
>>333
大島さんはほめているけど、ミモザ館くらいまでで、
その後の先鋭的な作品は無視だし、「修身の教科書みたい」と全く的はずれな感想も言っている。

342 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 13:43:55.97 ID:aeIu4LZL0.net
毎日毎日萩尾はいかに天才かというこのについて語ってる
頭の弱い人たち
萩尾さん凄い病
呆れる

343 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 13:44:20.52 ID:pMAAKeKQ0.net
このスレや資料で、増山法恵の性格や人物像がなんとなく浮かび上がってくるのに
これだけ対談やインタビューの資料がある竹宮恵子の内面や人物像が一向に定まらないのが
なんかコワイ

344 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 13:44:52.33 ID:aoURwkLg0.net
>>289
萩尾望都さんへ
っていう謝罪本書いてきそう
自己愛って自分が被害者になるためにいくらでも泣いて謝ってますアピールを他者に向けてするよ
それぐらいの鬼畜なことをこの人ならやると思うな
訃報読んで思った 
自分の言い訳に終始する自己愛、何も変わってない 

345 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 13:46:47.29 ID:t+e3o0ef0.net
>>339
私が増山さんのことを知ったのは少女コミックの竹宮ムックだと思うんだけど、
伊藤愛子さんかな?
竹宮トリビュート短編で増山さんをクローズアップするくだりを描いていたと思う。
音楽関係に詳しく知識が豊富みたいな。

346 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 13:46:52.78 ID:HWYzyxN50.net
>>268
>少なくとも70年代の増山法恵は猛烈にハングリー
>「自分の理想とする少女漫画を世に出したい」という願望は人一倍強烈。あの執念は芸術家・クリエーターの執念であってディレッタントのものではない

そう、彼女の欲求は才能ある(と思う)少女漫画家を世に出すこと向けられた、自分で描いて創造することではなく
竹宮恵子との10年超の二人羽織や大泉サロン主宰及び夜な夜な討論は、強い熱量を伴う行動だった

実際、佐藤史生はじめ大泉に遊びに来たポスト24年組らに大いに刺激を与え「鐘を鳴らし」た訳で(増山主導で誰かを出版社に売り込みして...というやり方ではないが)

やっぱりプロデューサーなんだよ

347 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 13:46:55.27 ID:BKo9QH540.net
>>338
マンガ少年は朝日ソノラマだよ
単行本も小学館からは出たことがないはず

348 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 13:50:57.30 ID:Wy2hWLIG0.net
>>342
竹宮惠子が「私ってすごい」病だからおのずとそれに反論する内容になっちゃうだけだよ
ぶっちゃけ竹宮さんが「私こそ一番」と騒がなければ
誰もここまで萩尾さんの天才ぶりを強調しないと思うw

349 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 13:53:13.55 ID:o+xzeyvm0.net
>>344
でも内容の9割は自分の自慢でその6割は捏造になりそうw

350 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 13:56:09.72 ID:T6HT7RTH0.net
>>347
ほんとだ
勘違いしてたわ

351 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 13:57:08.54 ID:Y/YoSOGO0.net
>>335
違う年代に桐朋の音楽教室通っていたことあるけど才能を磨く場所ではなく
歴史とか理論を学ぶ準備みたいな場所だったよ
普通の音楽教室だとソルフェージュとかやる感じのもう少しお受験寄りの
才能は個々で先生を探して磨いてもらう
お偉い先生と普段はそのお弟子さんが見る感じ
だからお教室ではたくさんの生徒がいる授業が出来るけど
一番かどうかみたいなことはわからないんじゃないかな?

352 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 14:00:17.18 ID:fIejq+J30.net
>>328
だったらあなたが書き直せば?

353 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 14:00:30.37 ID:HWYzyxN50.net
>>316
横だけど

竹宮「萩尾さんにあなたを取られたくなかったの」

すごい雑用係だな

354 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 14:01:22.54 ID:aeIu4LZL0.net
萩尾さん凄い病
萩尾さん一番病
頭の弱い

355 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 14:07:44.40 ID:WvavrT7q0.net
>>334
「不親切な表現」という評に関しては演出のことだったね
バレエコンクールで実際に踊っているダンサーの姿をまったく描かず
審査員の先生のアップと評論のセリフだけで場面が進んでいくという斬新な手法

読者の想像力に頼りつつも確かな効果を発揮してるんだけど
竹宮さんは「今の読者はこんな不親切な表現を許すのか」という不満をにじませていた

竹宮さんならあのシーンで無駄にダンサーの踊っている姿を描いて
説得力のないつまらないシーンにしてしまっただろうと思わされたよ

356 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 14:10:44.93 ID:fIejq+J30.net
>>322
世の中にはプロの評論家と言う存在がある
そういう人たちは自分では行わないけど、批評に関しては誰よりも長けている
実際には自分が漫画を描かなくても、漫画を描く人以上に鋭いですよ

357 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 14:12:32.19 ID:aoURwkLg0.net
>>334
わかる、みんな顔がこちらを向いてるんだよね、竹宮恵子の漫画は
それで胸より上の顔にピントがあってる絵ばかりで構成されている

カメラのピントが常に人物にあたってて、そのピントも常に「寄り」がデフォルトなんだよね
ドラマなら1台だけで撮影していて、いちいちカットをかけて、演者にカメラの前でセリフ言わせている低予算ドラマって感じ

定期的に半ページぐらいの「ここは引きの画像を入れる」って引いた画像も出てくるんだけど、同じカメラで、引いた画像を別撮りして、カットを挟み込んでる感じ
https://i.imgur.com/7ZPMoSP.jpg
https://i.imgur.com/SADmOvM.jpg
https://i.imgur.com/T94HXw8.jpg

アップ、アップ、アップ、アップ、アップ、アップ
アップ、最後だけ引きの画像
こんな感じ

358 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 14:13:54.79 ID:aeIu4LZL0.net
信者は萩尾凄い病
アンブックスの爪の垢でも飲め
卵出産
放火
幼女誘拐
凄い凄い

359 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 14:16:28.05 ID:aoURwkLg0.net
半沢直樹はアップが多いドラマだけど、そのアップのシーンが効果的に使われてるから面白いんだけど
何でもないシーンが常にこういうアップだけで竹宮恵子の漫画って構成されているから、
ワンパターンで画面からの主張が強くて疲れるんだよな

ドラマがずーっとこうだったら疲れるじゃん?
https://i.imgur.com/3F6N8Ha.jpg
https://i.imgur.com/kQHu7OJ.jpg

360 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 14:19:50.40 ID:pMAAKeKQ0.net
竹宮恵子には増山というブレーンがいて、ストーリーは増山の力が大きい…というのは、いつ頃から業界で知られて行ったんだろ
深夜、編集が呼び出された時は、まだ、お手伝いさん扱いだよね
大学の教授に誘われた時は、業界の人は知った上で採用したのかな

361 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 14:20:45.90 ID:aoURwkLg0.net
>>357の刀を抜くところも手元のアップだし
アップばかり多用する人

362 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 14:21:34.06 ID:aeIu4LZL0.net
萩尾の漫画も目が疲れる
どっからよんでいいのかわけわかめなセリフ配置
むちゃくちゃ
特にポー

363 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 14:24:48.34 ID:pMAAKeKQ0.net
>>349
想像できるなw

364 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 14:29:28.26 ID:pMAAKeKQ0.net
>>357
これはだいぶ上手くなってると思うけど、
疲れるんだよね、この人の漫画って
頭を使う疲れじゃなくて、見てらんないってなるの

アップが多くて顔がこっちを向いてるからだったのか

納得

365 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 14:31:56.08 ID:NtwVDNp10.net
アップ描いとけば背景描かなくてすむ

そういう問題じゃない?w

366 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 14:35:57.85 ID:3tFaa2S40.net
>>357
さすがに竹宮惠子も70年代〜80年代の全盛期の漫画は色々なアングルで描いてたよ
萩尾さんの影響も受けてたしね
これって引退直前の作品でしょ
こういうのしか描けなくなったから大学に逃げたんだろうと思う

367 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 14:36:24.67 ID:rs5TyMqg0.net
アップの連続もさることながら背景のなさにもびっくりした

368 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 14:40:32.34 ID:aeIu4LZL0.net
萩尾一番病
きもちわるい

369 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 14:42:27.78 ID:aeIu4LZL0.net
大奥とか萩尾漫画よりおもしろいしよくできてるじゃん
歴史の勉強になるし
日出処の天子、あさきゆめみし、大奥すべて萩尾作品よりおもしろいし勉強になる
萩尾作品から学ぶものはない

370 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 14:43:20.09 ID:WvavrT7q0.net
>>333
増山さんは水木杏子みたいな独立した原作者じゃなくてがっちり取り込まれたブレインだからね
プロダクション制の漫画家のところに行って「私にも原作書いて」と言わないのと同じ

371 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 14:44:00.46 ID:aeIu4LZL0.net
萩尾はファンタジーだから話に重みがない

372 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 14:44:54.88 ID:mrKIE9Co0.net
>>359
日本はこんなドラマばっかり作ってるから韓国の背中も見えなくなっちゃった
竹宮さんみたい

373 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 14:56:47.78 ID:aeIu4LZL0.net
萩尾作品大奥の爪の垢でものめ
話題性でも売り上げでも負けw

374 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 15:04:21.46 ID:IKdjDAi40.net
ドラマはよく知らないけど
音楽や漫画というコンテンツでは韓国が力を付けてきてやばい
JPOPは完全にKPOPに負けてるし
韓国の漫画家はやたら絵のうまいのが多い
音楽も漫画もヘタクソを排除して技術的に高いレベルにならないとデビューできない状態だからだと思う

まあ漫画はそれでも日本の方が裾野が広くてまだまだ勝ってるけどさ
問題は音楽の方
歌も踊りもヘタで短足ブスなアイドルを愛でる日本の嗜好って何なんだろ
あれのせいで音楽業界が壊滅状態

375 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 15:16:56.81 ID:nqX0JvB40.net
>>355
これだね
よしながふみ「踊る王子様」
https://i.imgur.com/BfRmYDx.jpg
https://i.imgur.com/fN9uoX9.jpg

376 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 15:31:25.54 ID:2kmx2ZoE0.net
増山は初めから漫画では勝負してないから嫉妬と言ってもそこまでではないでしょ
音楽仲間に対しては「ケンプほど弾けないなら意味ない」とアンブックスの人みたいな論理を振りかざしてるけど

377 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 15:35:59.52 ID:qLspRS8A0.net
>>375
しゅごい

378 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 15:39:07.57 ID:Fo/4sNXA0.net
自称石ノ森の弟子なのにストーリー回りとかコマ割ページ構成の工夫とか全然感じられなかった
島村ジョーのアップに萌えてただけなのかな・・

379 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 15:39:11.31 ID:ycXMivGC0.net
漫画は絵の上手下手だけが価値じゃないし
よしながふみも絵自体は上手い方じゃない

380 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 15:44:25.45 ID:/RJWm4fL0.net
>>376
だから天才への嫉妬だろ
漫画とか音楽とかジャンルはもう全然関係ないんだよ
その論点は新しいから自分は納得したわ>>236

のちに増山さんは中島梓に出会って知識もセンスも負けたとショックを受けたらしいが
それも「くそー勝てねー」という嫉妬だからね

381 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 15:58:58.59 ID:z6s3b5rq0.net
全盛期ねぇ…
全盛期もなんで名前言っただけでこれだけ驚いてるのかわからないし
https://i.imgur.com/87DYAiA.jpg
https://i.imgur.com/Yd0IWJT.jpg
今日入る前にこんなこと言ってビックリ!
ザワザワ!!
フラッシュじゃなくて↑これなんで言うのかわからないけど驚き方が大袈裟すぎない?
全盛期もバストより上のアップ多いし

萩尾望都 雪の子 
https://i.imgur.com/Smtp0au.jpg
これは冒頭の女の子と出会う幻想的なシーン
↓パクリ
https://i.imgur.com/8RNn3bv.jpg
んで全盛期は、とにかく萩尾さんの真似ばっかり
木立の中歩くシーン、映画みたいな横長フィルムみたいななやつ、モノマネして取り入れてるんだけど
竹宮さんのこのシーンただのページの無駄というか、無意味で唐突なんだよな

382 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 16:01:53.12 ID:sHxOw68F0.net
中島梓は、ヒントでピントでは確かに常軌を逸してすごかったけど、作品や評論はパッとしないと思うけどな

383 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 16:03:01.79 ID:z6s3b5rq0.net
今日じゃなくて教室です↑
教室入る前にセルジュがこの口上を言う必要ある?
「さあ!スターの入場です!」みたいなw
驚く人たちの顔のアップもさ演技過多じゃない?

384 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 16:03:21.18 ID:WvavrT7q0.net
>>380
そのとおり
増山さんはなんでもいいから「特別な人間になりたい」ワナビだった
ウォルフやエドナンのようにその分野の人間が全員敗北感を感じてひれ伏すほどの圧倒的天才
よくある「俺TUEEE!」の中二病だと思う。普通は十代で卒業するけど
現実離れした高い理想を掲げすぎて「ピアノはケンプ、マンガは萩尾望都くらいに描けないと努力する意味はない」となった

385 :334:2021/10/13(水) 16:07:32.71 ID:PjWIpcsi0.net
>>355
>>375
ありがとうございます
こどもの体温の単行本探してました
そして、読んでたw
コレーラさんの解説で友人の気持ちが切り替わった事がわかる無駄を省いた一話だけど
よしながさんはバレエとか描けなかったと思うからこれで十分のような気がする
>>357
それです
フレームワークが同じで切替えしてる感じ
被写体深度が固定で距離感がわからない

386 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 16:11:29.55 ID:rs5TyMqg0.net
>>343
これ同意
温帯も同じ内容のこと言ってたね

387 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 16:13:56.78 ID:z6s3b5rq0.net
アンドロメダストーリーズもせっかく何ページも冒頭カラーもらってもこれじゃあなぁ
全然物語にひきこまれないわ
 
https://i.imgur.com/Qly0BzR.jpg
https://i.imgur.com/Vr2V0FE.jpg
https://i.imgur.com/r5TM7bx.jpg
https://i.imgur.com/JABO4c1.jpg
https://i.imgur.com/AsTnr3Q.jpg

388 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 16:15:46.68 ID:z6s3b5rq0.net
絵本の挿絵じゃないんだからさ、文字にされたものを
自分で解釈して漫画にしていくのが漫画家じゃないのー?

389 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 16:29:46.91 ID:T6HT7RTH0.net
>>388
映画監督
ストーリーを絵として具体化するのが仕事

390 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 16:36:21.81 ID:2kmx2ZoE0.net
>>384
自分は同級生のライバルに勝ててない訳で
その勝てない悔しさをもっと凄いケンプで晴らしてただけでしょ
萩尾望都と友達な時点で萩尾望都と同等な自分になれたわけだし
なんなら天才に教えてあげられる立場を満喫できた
そもそものジャンルが違うから竹宮恵子ほどの切実さはそこにはなかったと思う
だから増山を嫉妬の仲間にして竹宮のやったことを薄めようとするのは辞めたらいいのにと思う

391 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 16:37:18.62 ID:2fKxXYVs0.net
>>387
この導入部の感じもさあ、萩尾さんの百億のパクリなんだよなあ
何もかも周回遅れなんだよ

萩尾望都「百億の昼と千億の夜」冒頭
1977〜78年連載
https://i.imgur.com/oAlzrty.jpg
https://i.imgur.com/O0vkYrW.jpg

392 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 16:38:58.86 ID:E2loDef00.net
>>382
同意
色々もにょる性格だったし
中身も後々残るものはない

393 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 16:42:35.81 ID:WvavrT7q0.net
>>390
>だから増山を嫉妬の仲間にして竹宮のやったことを薄めようとするのは辞めたらいいのにと思う

ずっと絡んできてるのはそこに引っかかったからなのか。やっとわかった
誰もそんなこと言ってないから安心していいよ
萩尾望都が天才だからといって竹宮惠子の攻撃が正当化できるわけがない
自分は増山さんの萩尾さんに対する心理を想像しているだけで、そこに竹宮さんは関係ない

394 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 16:46:13.01 ID:o+xzeyvm0.net
光瀬龍さんの挑発的なタイトルの随筆「萩尾望都を盗め」って
竹宮さんに宛てた苦言集みたいに読めちゃうんだよね

395 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 16:49:46.81 ID:2kmx2ZoE0.net
>>393
宣言するしないで結果が変わる訳ではないんだけど

396 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 16:54:13.22 ID:69djdWfg0.net
>>390
だからジャンル関係ないっての
野球やったことない奴でも大谷翔平に嫉妬して毎日叩いてたりするだろうが
そういう奴らは、何でそんなに必死なの?ってほど切実に発狂してんだよ

397 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 16:54:19.84 ID:mpkV99bA0.net
増山さんの母親は、指がよく動く5歳の娘に
中村紘子さんのような天才少女ピアニストになることを期待したのかも。
中村さんは小中学生時に数々のコンクールで優勝、N響と共に欧州演奏旅行して、当時は大人気。
そこまでの才能はないと気付いた後も、夢を捨てない母親との確執から漫画に逃避した増山さんが
萩尾・竹宮という「天才」に会って、別の夢に目覚めた気もします

398 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 16:56:09.20 ID:WvavrT7q0.net
>>395
結果って何?
「増山を嫉妬の仲間にして竹宮のやったことを薄めようとする」というのはあなたの歪んだ邪推に過ぎないよ
ものすごいねじくれた解釈でびっくりした

399 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 17:00:39.45 ID:2kmx2ZoE0.net
単に行きがかり上K子タンを応援している立場からそうなっていっただけでは?
自分が贔屓しているK子たんが萩尾程才能がある訳じゃないと言うことに対して
それを隠そうとする気持ちで擁護するから嫉妬してるように見えてるだけじゃないのかな
増山本人に竹宮が抱いているような萩尾に対する嫉妬はないと思う

400 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 17:06:49.89 ID:WvavrT7q0.net
>>399
増山さんの嫉妬は竹宮さんのような攻撃性となって現れなかっただけ
萩尾さんの天才性を誰よりも評価していながら離れざるを得なかったのは
竹宮さんのためでもあり自分のためでもある

同じ業界のプロとしての嫉妬より、アイデンティティやレーゾンデートルからくる嫉妬の方が厄介なんだよ
萩尾望都が天才であることそのものが
天才になりたかった人間を傷つけるんだから

401 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 17:09:18.19 ID:7YLm0chV0.net
>>387
最後の絵で上にわちゃわちゃしてるのはもしかしてワルキューレかな?
姐さんたち、生命が誕生する前に来て何してはるの?

402 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 17:09:30.25 ID:pP80tFHm0.net
>>329
えっ、多田由美の絵をこき下ろしてたの??
あんな欧米白人そのものの人物画を骨格からして精緻に確実に描ける(プロデビュー前からタッチは粗いけどその素地は素人目にも明らかだった)人の絵のテクを??
多田さんってストーリーはあるようでないよーなまさに雰囲気漫画でしかも寡作ではあるけど、あのとんでもなく個性的で完成度の高い絵にしか表現できない世界観は外国でも絶賛されてる
そんな凄腕を教育する資格なんてケェ子には微塵もないよ、下手で田舎臭いのしか描けないくせに偉そうすぎ

403 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 17:11:52.77 ID:2kmx2ZoE0.net
>>400
違う意見は受け入れないタイプなのは解った

404 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 17:14:12.12 ID:WvavrT7q0.net
>>403
それはこちらが言いたいことなんだけど
ずっとあなたに意見を否定され続け噛みつかれているのはこちらですよ

405 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 17:15:29.02 ID:GsusPMkE0.net
>>329
竹宮さんは、実は萩尾望都のすごさもそこまではわかってなくて、だから絶縁の手紙も渡せた。
が、周りが萩尾望都を評価してるので、わかったフリ?で自分と並べて萩尾望都はすごい漫画家という立場をとることで、自分もすごいと言いたいだけ、という可能性は?

406 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 17:15:45.19 ID:4Zu1fp070.net
発言や定説の間違いが明らかにされたり
誰かの隠されていた功績に光が当てられたりするのは興味深い
他人の特に故人の心理を憶測してるのはあまり好きじゃないけど聞き流せる
わかるなあと思うこともあるし

でも結論だの私の主張だの長文×多レスで持論展開は
自分のブログでやってくれないかな
N川と同じ臭いがして気持ち悪い

407 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 17:21:19.20 ID:GsusPMkE0.net
>>334
誰かの描いた絵を真似して、より整えて描く、のがうまかったのかも。もともと、真似がうまかったと言ってるし。
ゼロからつくりだすより、これなら、「もっと上手く」描けるわ、という感じだった。だからこそ、自分の理想とする漫画を描いた萩尾望都に盗作!と言ったのでは。
(「11月のギムナジウムほど&#12316;」のくだりは、あれは、「もっと上手く」描けるわ、って思えないほど完璧だった…という意味では)

基本的には、機能漫画みたいなのが得意なんだと思います。教えてたのも納得。

408 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 17:21:47.26 ID:3HjY3wZ20.net
>>402
絵だけはうまいけど何も伝わらないと貶していた
「あのね、絵だけ描ければいいってもんじゃないのよ。漫画ってものは人に伝えないと意味が無いの。分かる?」
めっちゃ不快なウエメセの文章だったから覚えてる
多田由美の初単行本の帯に竹宮惠子絶賛!とかあってギャグかと思ったわ

409 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 17:25:37.20 ID:V1dPavWR0.net
>>406
読みたくない書き込みはスルーすれば?
それこそここは特定の人のための読み物じゃないんだから
趣味に合わない書き込みがあるのはあたりまえ
荒らしじゃないなら別にいいだろ

410 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 17:29:22.94 ID:V1dPavWR0.net
>>408
西炯子への論評も酷かったけどこれも相当だな
ケーコタンってほんと人をムカつかせる発言にかけては天才だな

411 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 17:30:33.29 ID:4Zu1fp070.net
>>409
そうだねごめん
普段は黙ってNGするんだけど
亡くなったばかりの人をってのが気になってつい
まあそんな固いこと言う場じゃないね

412 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 17:34:04.21 ID:aeIu4LZL0.net
萩尾信者は年増ばかり

413 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 17:35:48.19 ID:4Zu1fp070.net
>>381
萩尾さんのは霧が流れてるのを感じるね

他の作品でも何度も思ったけど
萩尾さんの霧には得体の知れないものが潜んでいそうな怖さがある

前に誰か指摘してたけど
竹宮さんの描く表情は大げさ過ぎたり状況に合ってなかったりして
何か意味があるのかと思って読み進めてもわからないってことがよくあった
ファラオの墓が好きだったけど
何か読み飛ばしたか自分が子ども過ぎて理解できないのかなと思うことが

414 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 17:43:28.29 ID:aeIu4LZL0.net
萩尾の小鳥の巣を読んでも白けただけ

415 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 17:44:36.36 ID:aeIu4LZL0.net
エンジェルカミングアイムヒアw
マチアスは犠牲になったのだ
毎回エドガーのせいで人が死ぬ

416 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 17:46:49.55 ID:LCtj00R20.net
>>298>>300
近年も『少年の名はジルベール』というタイトルで本を出しているし
やっぱり本人的にもそれが代表作ってことじゃないかな

417 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 17:47:21.24 ID:pP80tFHm0.net
>>405
そうだね、H尾さんへの悪意ある行為、デビュー前の多田さんらに頓珍漢なこき下ろしを行った理由には、真の才能というものが見抜けない感性の鈍さも確かに関与してる
けど自分には卓越した審美眼なんてかけらもないことには、薄々ながらずーっと気づいてたと思うわ、認めなくないだろうけど
そんなだから手足のように扱えない天才には妬みが激しく全力で潰そうとする
「あんたは盗人、私に近寄らないでよ泥棒は怖いから」「あなたたちはそんなだからだめなの、本当に使えないわ才能ない」とか罵って
…なんか可哀想になってきたわ
ま、同情なんか未来永劫できないけど

418 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 17:50:20.67 ID:aeIu4LZL0.net
萩尾でも竹宮でも山岸でも年取ると馬鹿らしくて読めなくなるよ
所詮作り物だもん
10代は読めてたけど無理になった

419 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 17:54:12.78 ID:pOx31iZ30.net
ほうか?
俺は今でも風木で抜けるぞ

420 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 17:57:09.95 ID:aeIu4LZL0.net
うける
なんじょうもののつくべきぞ

421 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 17:59:05.10 ID:aeIu4LZL0.net
ポーの一族 誘拐 放火
トーマの心臓 自殺
残酷な神が支配する 卵出産
なんじょうもののつくべきぞ

422 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 17:59:11.98 ID:VsdVP0Ik0.net
天才ってなろうとしてなれるものじゃないし。

423 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 18:00:11.50 ID:9fP5Sp560.net
怪メール事案だけで業界全体に緘口令が布かれるわけないし
怪メール送信者は怪メール以外に大変なことをしでかしたんだと思う

424 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 18:00:27.55 ID:aeIu4LZL0.net
アンブックスは卒業からは別だけどね
マンガは廃品回収

425 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 18:01:25.10 ID:aeIu4LZL0.net
多田由美って大理石にぶつけて死んだ漫画家か
それしか知らない

426 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 18:08:50.94 ID:aeIu4LZL0.net
イタキスとかアニメみたけど
琴子がイラついて無理だわ

427 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 18:15:21.13 ID:7zODa7H20.net
>>413
萩尾望都の女子美での講演聴講した人なのかなあ
「霧の固さを説明してもわかってくれない…なぜかしら」とでも語ったのか
「霧の固さなんてわかるか!これだから天才は!」と
ツイートしてる人がいてちょっと笑ってしまったw
(引っかかる人もいるかもしれないけど講演聞きに行くくらいだし敬愛がこもったツイだと思うよ)

428 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 18:27:11.89 ID:qDzzKaHO0.net
>>410
これwww

429 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 18:28:59.23 ID:jerLnYTl0.net
イタキスは多田かおるさん
多田由美さんと区別も出来てない癖に偉そうに批判してる馬鹿がいるね

430 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 18:30:08.14 ID:Y/YoSOGO0.net
芸スポ+が落ちたので貼っておきます
結局個々で呟く以外webでの偲ぶ場所ここぐらいしかなかったからね
関連スレに入れるかどうかは>>950かスレ立てする人にお任せでいいかな?
読みたい人は>>2あたりに貼られる5ch全文検索で「増山法恵」で検索するといいと思います

【訃報】竹宮恵子さん、「変奏曲」シリーズなど原作者の増山法恵さんの突然死明かす [シャチ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633592771/

【訃報】漫画原作者で小説家の増山法恵さん、6月に逝去 『変奏曲』シリーズ『神の子羊』など 漫画家の竹宮恵子さんがブログで報告★2 [ニライカナイφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633762881/

431 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 18:33:19.93 ID:qDzzKaHO0.net
>>405
あーあるかも
凄さが分からないから余計「なんで彼女が!?全然、凄くないし!」みたいな拗らせがあったのかも
でも皆が凄い凄い言うから、今度は被害者モードになって「ほら、モーさまって天才じゃない?私なんてさ」みたいに周りに話して関心を引いてたのかも

432 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 18:35:53.34 ID:W61KTSoG0.net
増山さんの訃報は萩尾先生の耳に入ったのだろうか。城さんが阻止するかな。
完全過去の人で、ふうん、って思うだけかしら。

433 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 18:39:11.28 ID:l3iY4TwZ0.net
竹宮さん、もし今後も公で漫画界の巨匠として活躍の場所を求めるなら、
増山さんの自作への貢献度を明らかにすることだけでなく、
どういう経緯で増山さんとも袂を分かったのか、
萩尾さんと決別した時のように一方的な暴論を浴びせなかったのか、
その後の経済的なサポートはしていたのか、特に晩年や亡くなる直前に
不適切な傷つける言葉を伝えてなかったか、そのことと訃報の公表時期・方法が
異例だったこととの関連性など、しっかり釈明してからにしてほしい。

本人が無理なら第三者でもいいから。

434 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 18:42:03.51 ID:pi8Jnuzl0.net
>>432
城さんが止めるまでもないし、冷静に受け止めて、区切りがついたら次の一歩に進むでしょ
佐藤

435 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 18:45:50.18 ID:pi8Jnuzl0.net
>>432 (途中送信失礼です)
城さんが止めるまでもないし、冷静に受け止めて、区切りがついたら次の一歩に進むでしょ
佐藤史生さんが亡くなったときの描写でも、抑えた表現で心のうちを書かれていたし
周りの人間がヤイヤイ言わないことが一番大事なことなんじゃないかな

436 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 18:49:35.35 ID:T6HT7RTH0.net
>>433
そういうことが検証可能な資料を残しながら仕事する人なら最初から増山原作クレジット打つか、増山氏を明確にプロデューサーと位置づけて仕事してると思います。そうじゃないからこうなってるんで、竹宮さんの検証不能な主張しか期待できないと思います。つまり信用回復は絶望的。これが萩尾さんが言ってた落とし穴なんですね。大泉本は恐ろしい本です。

437 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 18:50:05.05 ID:QWeCtDaG0.net
>>351
なるほど。貴重な情報ありがとう。
別に先生を探す必要があるんですね。

438 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 18:54:42.19 ID:9fP5Sp560.net
いわゆる緘口令の「絶対名前出ださない」の「名前」って誰の名前か知らないけど、ある人のツイート見れば推測できるよね。

439 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 18:59:47.97 ID:QWeCtDaG0.net
>>355
竹宮さんは手塚漫画で育ったから、一つのセリフの文字数が多いのはだめって思ってそう。

よしながさんは一つのふきだしのセリフ文字数が多いのが特徴だけど、
読みにくいわけでもなく、的確な言葉で話が紡がれていると思う。
描きたい中身が多いから、ページ圧縮にもなっていそう。

萩尾さんと同世代では木原さんも一つのふきだしの文字が多い。

竹宮さんは一つのふきだしの文字は少ないけど、
ふきだしがいくつもあり、動きが複数コマに分解されていて
全体の文字数は多い印象。ページ水増しかな。

440 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 19:08:43.08 ID:QWeCtDaG0.net
>>375
このすごい演出を不親切って評したの?
審査員の数々の辛口のセリフのあとに
1ページの大ゴマの主人公ダンスシーンが来て効果的。

大島弓子を修身の教科書、古い女の生き方とピントハズレな
評価をしただけある。

441 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 19:10:01.07 ID:Y/YoSOGO0.net
>>433
そのうち出してくるんじゃないかと思うなあ
自分の竹宮さん像は中島さんの文章読んである種無敵の人なのでは?と感じた

なまじ器用で人真似がうまく商売人気質もあってやり方はともかく努力も身についた
それに乗せられた人をうまく利用して上り詰めた所がある感じだから
手に入れたものにも執着はなく手離しても良いと思ってそう(だから何でも忘れるし盛ってるのがバレても平気)
マンガや少年愛に一生懸命になるのは恥ずかしいと思ってる節があってそれを拗らせた感じ?
空っぽだから執着も起きないことには気がついてるけど一線を引くことで本当の自分は他にあると見せかけているのかも
こういう人は反省したから◯◯賞返上しますとかやって自爆に見せかけた反撃するかもしれないところが怖い
反撃されたご本人は理解するだろうけど周辺で甘い汁吸ってた人達が尻馬に乗って八つ当たりしそうな所が心配

442 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 19:11:43.16 ID:QWeCtDaG0.net
>>385
それでもずっとバストアップの連続の庄司陽子よりはましかな。

443 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 19:17:16.89 ID:QWeCtDaG0.net
>>387
5ページ目の天使の群れは増山さんの指示なんじゃないかな。
永井さんも影響を受けたというギュスターヴ・ドレの天使だね。

444 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 19:20:51.31 ID:QWeCtDaG0.net
>>427
霧、霧と思って点を打つんだな。萩尾さんらしくて微笑ましい。

445 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 19:23:17.65 ID:rqz++iQG0.net
竹宮惠子には今は親しい人居ないよね
本人は去るもの追わずとか気取ってたら誰もいなくなっちゃっな

446 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 19:29:52.02 ID:QWeCtDaG0.net
>>443
ギュスターヴ・ドレの神曲挿絵の1つ。
https://i.imgur.com/M0aCSuH.jpg

澁澤の天使論とか読んでいると引っかかってくる。

さすがにここまで描けなくて、一部を欠いた感じかな。

447 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 19:34:28.25 ID:o+xzeyvm0.net
>>441
竹宮恵子が賞返上で自爆に見せかけた反撃って、本当は原作者なのに隠蔽されて
不当に低い評価しかされてなかった増山法恵さんは、もう亡くなってるよ

448 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 19:50:53.12 ID:VkgDjAMq0.net
栗本薫さんと竹宮さんて作家としてのタイプは似てるよね
技術はあって器用でなんでも受け入れてどんなジャンルでも書けたけど、例えば萩尾さんや木原さんのようなこの人だけが持っている世界観は無い
栗本さんには編集者の旦那がいて竹宮さんには増山さんがいた

このふたりが創成期のJUNE二大巨頭だったというのが興味深いね

449 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 19:52:51.20 ID:JCbimOlP0.net
>>321
ありがとう
多分私の思ってる作品のことだと思いました
友人が怒ってどっちかの編集部に電話してたはず
その後何もアナウンスされなかったと思うのでずっと気になってました

スレチっぽいしこれで終わりにしておきます
皆様失礼しました

450 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 19:55:38.98 ID:pP80tFHm0.net
>>407
ていうか
「これよりうまく描けるわ」ってケェ子さんが描いた真似っこの絵ってあったっけ?
H尾さんだけじゃなく全ての真似絵が元ネタの方が美しく得手だったように思うんだけど…?

451 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 20:12:12.69 ID:2kmx2ZoE0.net
>>404
なんで自分が正しい設定で「噛みついた」なんて言うのか解らんわ
攻撃性がないならわざわざ取り上げるような話じゃないじゃん
嫉妬なんて誰にでもあるんだもの

452 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 20:15:46.95 ID:pi8Jnuzl0.net
>>433
それもいいけど、増山さんの蔵書リストを公開した方がよほど事実の解明に近づくんじゃないかな
小説から引用したフレーズ、美術書からトレースした背景、共作作品の素材が埋もれている可能性が高いでしょ
竹宮さんご本人の説明は自己演出の要素が強くなるのは必至なので、あきらめて傍証を集められれば十分なのでは?

453 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 20:29:20.57 ID:Y/YoSOGO0.net
「地球へ…」はスランの影響を受けてます
ジョミーの名前はスランからです
ファラオの墓は増山さんが案を出しました
みたいなのを人からやられる前にやれば格好は付く
とか思ってないことを祈りたい

454 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 20:35:29.30 ID:O+ZbrghX0.net
>>452
増山さんの蔵書リストはどこから入手して公開するの?
竹宮本人の言うことはあてにならない
増山蔵書リストは手に入らない、よね?

455 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 20:37:32.51 ID:WvavrT7q0.net
>>451
誰にでもあると思ってるなら「そうかもしれないね」で終わらせればいいのでは?
しつこく反論してきたのは「竹宮の罪を薄めようとしてる。竹宮の擁護だ。そうはさせない」という頭のおかしい誤解からでしょう?

どちらが正しいかなんて言ってない。単にあなたの攻撃性と反感はダダ漏れって話ですよ

456 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 20:40:39.61 ID:pi8Jnuzl0.net
>>454
遺品は単純に考えると遺族の元に返されるのが自然だと思うので
弟さんが許可すれば本のタイトルを公開すること自体は問題はないのでは?
仮に過去にわだかまりがあったとしても、家族の面影を世間に忘れないでいてほしいものじゃないかな

457 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 20:41:26.64 ID:9fP5Sp560.net
M女史ブログが言うとおり、事件性の有無については既に捜査が行われてるんでしょう。おそらくPCも

458 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 20:47:18.97 ID:O+ZbrghX0.net
>>456
> 弟さんが許可すれば本のタイトルを公開すること自体は問題はないのでは?

許可があれば問題ないけれど、誰がそれをやってくれると思って言ってるの?
竹宮さん?
だれ?

459 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 20:48:25.71 ID:QV3QZIt30.net
杉本亜未 ”春やきぬらん”
竹宮惠子による解説

https://i.imgur.com/H0kN59F.jpg

なんかもう全文失礼で、まさに人をムカつかせる天才だと思いました

460 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 20:48:30.89 ID:Ladxy0EK0.net
>>382
中島梓(栗本薫)は天才ですよ
評論、小説ともに傑作は数知れないほどある
晩年、体調がすぐれないためか筆がどんどん乱れていたことは確かです

461 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 20:52:50.55 ID:GsusPMkE0.net
>>450
まぁ、ご本人としては…ということだとは思いますけどねー。

竹宮さんの漫画エッセイで描かれてる真似のシーンも、元ネタよりキラキラつけてたり、あと、萩尾望都の絵を真似してるのではというスターレッド?SFっぽいの(並べて見比べてる画像があるやつ)とか、阿修羅王の真似じゃないか、とか言われてるのも、「私ならもっとよく描けるわ」って感じがする似方だなーと。

見た目だけを模倣して、もっと良く描こう…なので、「わかりやすく」なるのかな、と。(その分、中身がない、意味を理解してない、ということですが)

462 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 20:58:18.49 ID:pi8Jnuzl0.net
>>458
増山さんのお友だちとか弟さんを含めた御家族とかいろいろ考えられるんじゃないかな
むしろ「誰が?」にこだわる理由はあまり無い気がするけどどうだろう
竹宮さんが名乗り出ないという保証もないけど、誰がリストを出すとどう問題になるのか説明が欲しい気もするな

463 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 20:58:44.43 ID:QV3QZIt30.net
>>459
ちなみにこの短編集を買ったのは
「竹宮惠子が杉本亜未の初期作品をパクってる」という噂を聞いたからなんですが
読んでもどれがパクられ元なのか分かりませんでした
このコミックスじゃないのかもしれないけど

464 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 21:03:53.67 ID:EKZ3daUT0.net
>>446
さすが
ここまで描き込めば宇宙創造感出るね

465 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 21:07:59.59 ID:VjtjvFsN0.net
https://drive.google.com/file/d/1j3b2Aq0rJ1GEYc_wTlooO3nV1dSPihlU/view?usp=sharing
「萩尾望都の世界」の表紙・裏表紙

https://drive.google.com/file/d/1gOQdkDjWA-BGVpflSJb12S56uiqlfL9T/view?usp=sharing
中島梓さん

https://drive.google.com/file/d/10eyPykKTEmNsMRWxcAIPyxDqoZuSsK0v/view?usp=sharing
光瀬龍さん

466 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 21:08:42.79 ID:oGkD+EPn0.net
>>462
ご家族はそんな事しようとは思わないんじゃないの

467 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 21:11:05.37 ID:7zODa7H20.net
>>459
これねー
実は私も買った
こーのーひーとはもー!と思いましたw

貶したあとに褒めるのはいい印象を持たせるテクニックだとは思うんですが(『かわいいけど馬鹿』と『馬鹿だけどかわいい』だと受ける印象が変わるという)
最初からフルスロットルであまりにも貶し過ぎなんだわー

468 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 21:11:11.89 ID:VjtjvFsN0.net
>>465
突然すみません
中村梓さんの話題が出たので便乗しました
光瀬龍さんも是非読んでみて下さい

469 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 21:11:29.96 ID:04+8ezRn0.net
>>375
うわあすごい

470 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 21:12:24.16 ID:VjtjvFsN0.net
恥ずかしい
この寒さで猫が膝から離れず、中島さんを中村さんと書いてしまった

471 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 21:15:33.92 ID:Vl1toxTg0.net
萩尾さんは大泉本でも竹宮さんのことひとっつも貶してないけど殺傷力は物凄かった
この2人はほんと対照的

472 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 21:20:11.75 ID:2lV42Jg40.net
>>459
この人は、人を素直に賞賛したらハゲる呪いにでもかかってるの?

>アッという間に彼女は「お絵かき教室」を卒業してしまい、私は
>「しまった。もう少しケチをつけて、しばらく留まらせておけば…」と舌打ちした訳です。
>まったく政治的手腕が皆無というこの性格、なんとかならないもんかしら。

そうやって他の弟子はケチをつけられまくったのね
かわいそう…

473 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 21:20:56.79 ID:Y/YoSOGO0.net
>>465
ありがとうございます
中島さんはこの最後の段落の文章を〆に持ってきた所がいいよね

474 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 21:24:05.39 ID:O+ZbrghX0.net
>>462
> 増山さんのお友だちとか弟さんを含めた御家族とかいろいろ考えられるんじゃないかな

遺品の整理は時間と手間がかかるんですよ
やったことないでしょ?
自分たちにメリットがないのに蔵書リストなんてめんどくさくて作らないですよ
あなた、理想論に走り過ぎ
それはそれでいいけれど机上の空論は言ってる本人が気持ちよくなってしまうから、仕方ないわね

475 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 21:36:04.49 ID:VjtjvFsN0.net
>>473
おっ、早速お読み頂き感想まで
こちらこそ有り難うございます
せっかくいろんな話題で盛り上がっているのにお邪魔しました
中島さんの最後の最後の方の文章良いですよね
萩尾さんのファンとして私もとても嬉しい

476 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 21:40:34.06 ID:Vl1toxTg0.net
でも人に物教えるのは竹宮先生の方がいいんだろうな
モモモモと思いながら桃の点をうまく打つのは無理w

477 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 21:41:06.44 ID:o+xzeyvm0.net
中島梓さんも光瀬龍さんも(これは「萩尾望都を盗め」で)萩尾さんの猿真似しても
バレバレでダメだよと言っていて、誰か念頭においている感じがする
手塚さんはずばり「竹宮さんはあなたの影響を受けてるよね」というし
小松左京、橋本治ははなから竹宮さんに言及する気がない

478 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 21:41:27.04 ID:9fP5Sp560.net
事件性の有無は調べてみないと分からないし、
大泉スレでの書き込みを見れば、少なくともPCのメールボックスを開けて不審メールを確認しないといけないんじゃないかな

479 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 21:44:15.68 ID:9fP5Sp560.net
推理作家協会に関連する過去の書き込みを読んだ
毎月きまって月末に書き込まれている
言葉にならない

480 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 21:54:35.33 ID:pP80tFHm0.net
>>477
>小松左京、橋本治ははなから竹宮さんに言及する気がない

だいぶ前にも過去スレで話題になったこのお二方ね。
プロデュース力にも長けた戦後最大のSF巨匠(左京さん)、乙女心も兼ね備えたおっさんであり時代の先端を行くイラスレーターとして美的感覚も鋭い知の巨人(橋本治さん)が相手にもしてない、それってどういうことかわかる??
ってケェ子に聞いてみたいとずっと思ってるわ
ね、どんな気分?
心底から意地悪く弱いものいじめ得意のあなたには屁でもないでしょ?

481 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 22:10:09.94 ID:nQH2L5W/0.net
そろそろこれ必要な人がいそうなので貼っとく

https://s.kota2.net/1633597199.jpg

482 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 22:18:11.25 ID:WvavrT7q0.net
>>465
光瀬龍の竹宮評「あなたの描く男は男じゃない」「あなたは女を描かないんだよ」「勝負しやすいところで勝負してる」
光瀬龍の萩尾評「作品の中で作者の心は生き生きと動いている」「女の情念と静謐を感ずる」「百億を完全に我が物にし、乗り越えた」

比較すると色々見えてくる物があるね

483 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 22:23:24.25 ID:mpkV99bA0.net
>>465
紹介ありがとうございます!
中島さんの萩尾・竹宮評の的確さと、
光瀬さんの萩尾愛の強さがよくわかります
竹宮さんはこういう賛辞が欲しかったのでしょうね

484 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 22:33:30.93 ID:FOhNPiRG0.net
アンドロメダストーリーズ これが一番最初だったわ

萩尾望都の百億の昼と千億の夜って読んだことないんだけど、竹宮恵子のアンドロメダストーリーズって
萩尾さんの百億のひると千億の夜の続きなの?

https://i.imgur.com/EhtJXOe.jpg

絵も萩尾さんっぽいね

485 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 22:34:18.12 ID:FOhNPiRG0.net
百億、いや一千億 
から始まるんだぁ 

486 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 22:49:07.13 ID:7zODa7H20.net
>>484
ケーコタンはモスグリーン好きだよなあ…
JUNEの表紙絵とかも多用してない?
なんか暗くて微妙に汚くてな
パアッと明るい色の絵の方が持ち味だと思うのに

萩尾望都は萩尾ブルーと呼びたくなるくらいブルーが綺麗
しかしポーの一族3巻の配色は画力対決のサイバラの意見に同意するw

487 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 22:51:06.60 ID:FOhNPiRG0.net
>>433
無理に決まってんじゃん
何でも嘘ついて盛る癖のある人が素直に言うわけないし誰も信じないよ

488 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 22:51:53.78 ID:FOhNPiRG0.net
>>481は関係ない画像

489 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 23:04:41.96 ID:VsdVP0Ik0.net
>>486
> あと もー様
> 色使いが昔から
> 変。

(改行ママ)

人生画力は示唆に富んでて好きだなあ。

490 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 23:05:03.27 ID:2kmx2ZoE0.net
>>455
「私は謝ってくれたらいいのに」って言ってた竹宮先生みたいだわ
同意したら気が済むのにってか
何が何でも増山を竹宮と同等の悪者にしたかっただけだろうに
表に出ない嫉妬までクローズアップして竹宮も増山も嫉妬してたってやるんだもの

491 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 23:06:42.50 ID:FOhNPiRG0.net
>>472
あとさ、結局自分の話にしてるんだよね 
このワタシ、政治的な計算が何も出来ないのよー、計算高い人とは違うのよー私のこの性格

492 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 23:08:11.74 ID:FOhNPiRG0.net
>>490
私も増山さんが嫉妬してた説は同意しかねる
亡くなった方のことだしわからないしね

493 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 23:11:46.47 ID:FOhNPiRG0.net
>>486
そうなの?私ニワカモノだから萩尾さんもグリーンのイメージ強いな
トーマの心臓の絵とかポーの一族とか

494 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 23:14:50.85 ID:k4/bkJSw0.net
>>484
1980年作品か
傑作、銀の三角が出た頃じゃないか
ここからまた萩尾さんの画風がリアル風に変わっていくんだよね
>>486
銀の三角の文庫の装丁がエメラルドグリーンというか、ため息でてしまって、単行本と別に買ってしまった

495 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 23:15:30.01 ID:4TI16mEc0.net
>>445
少なくとも漫画家の中には親しい人はいないらしいです。というのも在勤中、大学が「学生がアシスタントの実習をするための漫画家たちを用意してほしい。」
と言ったときに、「紹介できる漫画家がいない。」と書いていましたから。

「一定レベルの力量を持った学生でないと、相手にも迷惑がかかる。」とも言っていましたが。

9年ほど前、花村えい子とトークショーをやっていたことがあり、友人として紹介していましたが、彼女も亡くなっていますしね。

496 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 23:18:15.45 ID:3SGWW/fL0.net
>>492
そう?
自分は増山さんにも嫉妬心があったと思うよ
わからないといえば生きてる竹宮さんだって分からないことだらけだしね

佐藤史生さんがデビューした直後くらいに
増山さんと一時疎遠だったって話をどこかで聞いたけど
ワナビ仲間だった佐藤さんも世に認められてショックだったのかなと思った
色々傷つきやすい人だったんじゃないかねえ

497 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 23:18:48.68 ID:FOhNPiRG0.net
>>496
そんなのわからないから、議論しても無駄かなと思う

498 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 23:19:57.61 ID:FOhNPiRG0.net
>>494
そうそう銀の三角もグリーンのイメージ

499 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 23:22:31.50 ID:WvavrT7q0.net
>>490
「嫉妬なんて誰にでもある」というなら最初から反論する必要は無いだろうという話だけど
結局あなたは誰にでもあると言いながら「増山さんにだけは嫉妬心はなかった。そんなことを言うのは竹宮擁護だ」という話に戻ってるよね
矛盾だらけでメチャクチャなんだよ
一度頭の中で主張を整理した方がいい

500 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 23:25:47.94 ID:3SGWW/fL0.net
>>497
ここで議論されていることの90%はわからないことだよ
竹宮さんの気持ちだってわかるわけないじゃん
これからどうするつもりかもさっぱりわからない
でもああだこうだ議論してるじゃん
そういうスレなんだよ。今さら何言ってんの?

501 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 23:26:11.73 ID:Vl1toxTg0.net
大泉本によると、佐藤塩さんが最初に竹宮さんの嫉妬だと城さんに言い、それを聞いた城さんが竹宮さんの嫉妬だと認識して竹宮さんに抗議の電話した際に、大泉サロンが潰れたのはあなたの嫉妬でしょ!と言い放ち、それを聞いた増山さんが城さんに電話して、あなただけは味方だと思ってたのに!と言ったんだんよね。増山さんに嫉妬があったかどうかはわからないがこの時点でかなり竹宮さんと一体化していることはうかがえる。

502 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 23:37:47.78 ID:Y/YoSOGO0.net
昔読んだだけだから間違ってたら申し訳ないんだけど
竹宮さん海外旅行行った時にヌード写真を何枚も撮って
その現像をうっかり?小学館関連の男性に受け取りに行かせた話を
パッセなんとかって大きい黒い竹宮さんのイラスト集にたらさわさんかささやさんが暴露していたなあ
なんか捨てるものなさそうな人だとその時も思った

503 :花と名無しさん:2021/10/13(水) 23:52:10.44 ID:WvavrT7q0.net
>>501
周囲を敵か味方かに分類してしまうんだね。一心同体の二人の世界を脅かす者は敵

「少年愛の偽物を描くな」という価値観は増山さんのものでもあるわけだけど
11月のギムナジウムは二人とも認めている
これだけの技量がありながら「本物の少年愛」を描くために才能を使おうとしない萩尾望都への嫉妬があったから
マンション呼び出しに加担してしまったんじゃないかと思える
本来なら増山さんは自分で少年愛の作品を描きたかった人だから

504 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 00:06:37.20 ID:ILntVmcC0.net
増山さんが亡くなってから増山インタビューを色々読み返してたんだけど
スペクテイターでは増山さんが自分で編集部と賃金交渉して原稿料を上げたみたいな話になってる
萩尾と竹宮がいれば世の中をひっくり返せると思って自分はハッパかけて描かせた
出版社同士の垣根をぶち壊して他社の漫画家を呼び寄せたのは私
佐藤史生を呼んだのも私
萩尾と竹宮が小学館漫画賞を取って「私の戦いは終わった」…
盛ってんな〜って感じ

このインタビューの末尾に佐藤さんと「大泉時代が一番幸せだった」と語り合った話が載ってるね

505 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 00:12:08.41 ID:5S+d1UG+0.net
「ワシが育てた」と「ワシが始めた」の最強タッグか
萩尾さんよくぞご無事でって感じだな

506 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 00:15:30.05 ID:ILntVmcC0.net
ぱふ竹宮特集の「ファン気質今昔」(増山のりえ)もツッコミどころ満載

>もうひとつのタイプがクセ者で、文章は終始高圧的、
>つまるところ作品の弱点を指摘することで自分はこんなに物知りなんだぞ
>あんたよりえらいんだぞ、の”屈折自己主張型”で作家が一番嫌うタイプのファンである。
>そんなにごりっぱなら、文学なり音楽なり漫画なり、
>創作の場で優れた自己表現をなさったら、と皮肉のひとつもとばしたくなる。

おまゆうすぎて草

507 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 00:18:37.17 ID:sogeU94x0.net
一緒に住んでいたとはいえ就寝時間などの生活パターンも全然違ったというし実質一年くらいだし
高校の三年間同じ漫研でした、とかのよくある関係の方がよっぽど影響し合って切磋琢磨してると思うわ

508 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 00:19:54.54 ID:oOhy7E/P0.net
>>505
いいタイミングで縁が切れたのは福音

509 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 00:21:45.90 ID:ILntVmcC0.net
ぱふ竹宮特集の「ファン気質今昔」(増山のりえ)続き

>竹宮惠子の作品のナニガシは自分の原作を盗用したものだ、都主張した御仁もいた。
>こちらには竹宮自身が発案した証拠がいくらでもあるので、どうして法的手段に訴えないの、というと突然トーンダウンする。
>要するにまわりの友人の同情を集めたかっただけらしい。

OSマンション盗作糾弾事件のあとにこんなこと書いちゃうノンタンって

510 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 00:29:12.15 ID:2wVAwAGz0.net
>>509
地球へは増山さんも関わってますよねw
この竹宮増山コンビは自分に甘く他人に厳しい点で共通してますね

511 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 00:55:12.07 ID:yqy8uiLp0.net
>>504
増山さんにとっても大泉時代は「幸せで楽しくて一番輝いていた」って話になっちゃってるのね
二人とも記憶消去が凄すぎる。トータルリコールみたいに誰かに消されたのかというレベル

増山法恵さんが功績を隠蔽されてふさわしい栄誉が得られていないことは追及するとして
それとは別に、増山さんが竹宮さんに加担したからこそ萩尾さんへのダメージが大きかったことも
「もう故人だから」ってことでなかったことにはできないと思うんだよね

大泉本を読む限り竹宮さんにはすでに何の思い入れもないように見えるけど
増山さんにはまだちょっと気持ちが残ってる気がする
好きだったからこそ恨む気持ちがあるというか

512 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 01:29:22.77 ID:NahGqX5j0.net
>>511
素で聞きたいんだけどどの辺を指して「恨む気持ち」だと思うの?
それが残ってると感じるのはどのあたりなんだろう?

513 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 01:58:25.95 ID:qGVH1ETH0.net
>>512
横だけど
竹宮さんのことは褒めまくってるのに
増山さんに対しては目線が厳しい

514 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 02:09:19.72 ID:v+1YDD8e0.net
大泉サロン主宰のノンタンと竹宮恵子共依存中のノンタンの言動は色々とキッツいよ
それだけ自分の漫画を見る目と教養に自信があったんだろうけど

竹宮恵子は実はひとりでは何も出来ない子だったので、プロデューサー兼番犬までやってくれるノンタンと出会えたことは神の采配だったと思う
ここではボロクソだけど意外と持ってる人よ(才能以外)

515 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 02:58:39.98 ID:5NVQpG730.net
>>448
さすがにグインサーガの作者に対してそれはなくないか
私はさほど好きじゃないけど、あの世界に唯一無二のものを感じて
どっぷり浸かった読者は山のようにいたでしょう

516 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 03:23:01.20 ID:raXLhH9B0.net
>>474
>あなた、理想論に走り過ぎ
>それはそれでいいけれど机上の空論は言ってる本人が気持ちよくなってしまうから、仕方ないわね

ここまで強く否定するのがどうにも不自然だな
もしかして増山さんの蔵書リストを作られると困る理由でもあるのかな?
普通なら軽く受け流すのがよくある対応なのにここまで熱心な理由にとても興味を持ちましたねえ

517 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 03:44:07.91 ID:U72ur9R00.net
>>433
落とし穴、砂糖菓子の蟻地獄に落ちて半世紀も経ってたら無理。

518 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 03:46:22.62 ID:U72ur9R00.net
>>516
理想論と持って来て机上の空論とエスカレートさせる必要もない部分でエスカレートさせるとか、許容範囲が狭すぎる方のようですね。

519 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 05:45:28.94 ID:raXLhH9B0.net
考えてみたら増山さんが亡くなってもう3ヶ月も経つんだよね
弟さんも年齢からみるともう定年で時間が余っててもおかしくない
蔵書リストを作るのもじゅうぶん可能なんじゃないかな?

520 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 05:47:29.73 ID:fDOxVznn0.net
>>467
それで自分はお絵かき教室でも教授を名乗っているとは。
萩尾さんが竹宮先生と書くはずだ。

松苗さんが少女まんが道で描いていた一条さんは、
すでにデザイナーも描き終えたレジェンドでありながら、
アシスタントもはじめての松苗さんに「先生じゃなくて
ゆかちゃんでいいよ」と言っていたが。

弥生美術館の一条さんトークショーを見に行ったけど、
気さくなお姉さんで、若いファンの思い込みが激しそうな質問者にも、
フレンドリーに答えていた。

521 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 05:47:39.47 ID:BaoFHbWz0.net
一少女漫画家のブレインで自身も2〜3冊オタク小説を出しただけの人の蔵書の整理公開なんて
誰がするんだ、コストが。

522 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 05:57:25.03 ID:raXLhH9B0.net
>>521
そこまで増山さんって取るに足らない人物なのかな、扱いが低くて気の毒に思えるけど
単に本のタイトルをメモって「増山法恵の思い出(仮)」みたいにブログに書くだけで十分でしょ
思いつきで書いたことにここまで反響があることがますます不思議に感じる、昨日といいすごい食いつきっぷり

523 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 06:08:33.33 ID:Xkbtu0HX0.net
>>519
何十年も疎遠だった人がそこまでするとは思えないよ
万のオーダーでないにせよ数日で整理できる程度の冊数じゃないだろうし
本付きならゆっくり整理しようと思うだろうし
気の利いた人なら本の価値がわかる人に処理を委ねるだろうけど
思い入れのない人なら既に古本屋に売られている

524 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 06:12:34.97 ID:raXLhH9B0.net
まあ個人的にはけっこう興味を持つ分野の情報かな
70年代に集めた書籍なら絶版本とか、装丁じたいが美術的に価値の高いものがあるかも知れない
最近さいとうたかをさんが亡くなったけど、クリエイターの資料拝見なんて出来そうで出来ないからねえ

525 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 06:18:00.97 ID:raXLhH9B0.net
>>523
仮にも増山さんの御家族なら芸術に造詣があるだろうし、疎遠であることと愛着とは別問題だしね
梱包した段階から一週間に一冊ずつ取り出して確認したりってペースもありえるけどね
まああんまりこだわり過ぎると別の意味で不自然になるからこれ以上書き(け)ませんけど

526 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 06:27:30.32 ID:y9Kklf3B0.net
増山さんが大泉本で暴露していたように少女漫画家ってゲイ好きが多い
それはとりもなおさず少女漫画家や少女漫画ファンのBL指向が強いってこと

少女漫画の需要が1とするとBLのそれは10
つまり純粋な男女ラブの少女漫画よりもBLの方が
漫画としてのシェアやニーズがあるってこと

よって少女漫画家の萩尾よりも
BLのセックスマザーである竹宮の方が客観的に見て
はるかに格上だってことだ

527 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 06:28:21.36 ID:RwWc18ko0.net
>>506>>509

一番、勢いがあった頃とはいえ、すごいブーメラン

528 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 06:33:16.47 ID:wueO8HM00.net
>>523
同感 兄妹とはいえ交流無かった一人暮らしの肉親の遺品整理なんて考えただけでも気が重い
遺品整理業者にお任せするに一票

529 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 06:33:47.37 ID:RwWc18ko0.net
>>495
アシスタント実習も出来ないの
漫画学部に竹宮恵子がいる意味ないw

直接漫画家に頼めなくても、編集にアテがないか聞くとか上手い生徒を選抜するとか、やり方はなんぼでもありそうなのに

ほんと、自分に利がないと動かないね
実はボッチなのを知られたくなかったかw

530 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 06:49:58.79 ID:RwWc18ko0.net
佐藤史生や増山や他の人達が「大泉の頃が一番楽しかった」のは、そりゃそーだろーよ
萩尾望都も楽しかっただろうけど、そこから一方的に弾かれたんだから
皆と楽しく思い出話なんて出来るはずがない

あまりに皆が「あの頃は…」って話すから、萩尾望都の所にも聞きに来るし
「大泉本」ではっきり「懐かしくはありません」と表明するしかなかったんだよね

ポーを再開したから、「当時の事、聞いてもいいのかな?」と周りも思ったのかもしれないけど

531 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 06:58:54.24 ID:o+wA+PTG0.net
>>500
そんな喧嘩腰になられてもなぁ

532 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 07:09:49.13 ID:o+wA+PTG0.net
>>530
辛いよね
楽しかったなら尚更、自分だけノケモノにされたら、思い出したくない辛い思い出になるよね

533 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 07:12:33.12 ID:L9MATLQu0.net
増山さんは何をホンモノとし、それに対してニセモノだと思ったのだろう
ヘッセやトーマス・マンを「薔薇族」につなげる神経が分からない
萩尾さんが描くギムナジウム物はヘッセやマン、シュトルムに近いことは
多くの評論家、作家が指摘しており、だからこそ「文学的」の評価があるのに
増山・竹宮両氏の性癖はゲテモノなのではないだろうか

534 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 07:14:46.49 ID:o+wA+PTG0.net
他人の批判や、他人が生み出したものの批判ばかりしている人は、本人はたいしたことないし
壮大なブーメランで後から自分に返ってくることが多い

535 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 07:31:46.82 ID:L9MATLQu0.net
著作リストが本になってる作家は(全集の別巻など含めれば)それなりに多いけど
旧蔵書がリストになってるのって近年では三島由紀夫や澁澤龍彦くらいじゃないの?
夏目漱石の旧蔵書は東北大学に、片山ひろ子の旧蔵書は東洋英和にあってリスト化されてるけど…
手塚治虫や石ノ森章太郎の著書ではなく旧蔵書リストってある?…と考えていくとね

536 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 07:34:29.69 ID:xyUmVQiI0.net
>>533
簡単だよ
自分が興奮するものがホンモノ
自分の趣味に合うものがホンモノ

薔薇族が彼女の性癖と合致したとは考えにくいけど
世間知らずのオンナノコが初めて出会ったホンモノのホモ、ホンモノのセックスには顔赤くして大興奮しないわけがないよ
大泉本で書かれてたカレー味のキスですって!(キャーキャー)なんかとてもわかる
「ファーストキスはレモンの味」みたいな、平凡な甘いボーイミーツガールの夢見る人達なんかとは私達は違うのと思ったんだよ

537 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 07:37:26.83 ID:EOEhZZx40.net
どうでもいいし誰もそんなん作らないだろ
今NHKで団塊の世代が趣味にしてた昆虫の標本がその地域の昔の昆虫を調べるのに貴重だけど
亡くなった後にその価値が分からず捨てられたりどうしたらいいか分からず博物館に相談が多いらしい
博物館や昆虫について研究している大学に相談や寄贈するといいみたいだけど
昆虫標本みたいなのでもそうなんだから本なんて適当にブックオフとかに買い取らせて終わりでしょ

538 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 07:39:08.57 ID:EOEhZZx40.net
>>537は増山さんの本ね
個人的には気にはなるけど、世間ではそんなの誰も興味ないし、そもそも増山さんが竹宮恵子のゴーストライター勤めてたこと自体がほとんどの人が知らんだろ

539 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 07:45:55.80 ID:fgDsy5iz0.net
>>526
商業的シェアと、特殊趣味の一種であるBL読者のニーズがあるから格上?変な理屈
大体BLって一部をのぞいては、ハーレクイン的消費では?

540 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 07:56:59.07 ID:YFT5+sz00.net
>>539
それパトでしょ触らない方がいい

541 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 08:04:47.96 ID:gisKeOKn0.net
>>499
竹宮恵子の嫉妬は異常だから取り上げられるだけだろ
萩尾望都は色んな漫画家から嫉妬されてただろうけど
異常な攻撃に出たのは竹宮恵子だけだ
だから増山を同列に扱うべきではないと言ってるだけ

佐藤史生と疎遠になったのは嫉妬よりも普通に佐藤が忙しかったからなんじゃないの
まあ萩尾が竹宮と疎遠になった時も忙しかったからだと思ってたから何とも言えないけど
増山と佐藤は最終的には最後まで付き合いあったじゃん
嫉妬すると追い出して絶縁する竹宮とは違うんだよ

542 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 08:07:22.82 ID:YFT5+sz00.net
萩尾さんも増山さんとは呼び出し事件の後も交流あったのにね
竹宮さんがそれを気に入らず手紙書いて増山さんとの関係も断たせるために動いたのはよく分かる

543 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 08:15:55.92 ID:gisKeOKn0.net
自分も増山の蔵書には興味がある
普通に研究者がお願いして本棚を写真に撮らせてもらうだけでいいんじゃないのかな
ただ、もともとは叔父さんの本だったんだよね
引っ越してるみたいだから既に断捨離されてたりする可能性もあるんじゃないの?
財産的なことを考えると売って換金して分けるのが普通のやり方だから売られててもしょうがないけど

544 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 08:17:20.60 ID:RwWc18ko0.net
弟さんが大泉時代に中学生だったとすると、
当時「ピアノを習ってグランドピアノまで買ってもらった姉が、音大に落ちたのに真面目に浪人生活もせず、近所の長屋に集まってる変な女の集団と遊んでばっかり、挙句の果てに家を出た」と見えたかも
その後の増山家がどうなったか分からないし、疎遠だった親族が弟さんかどうかも分からないけど

増山の遺品をとりわけ大事にするとは思えない
せいぜい、「いるものがあればお友達で分けてください」くらいでは

545 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 08:19:11.12 ID:6JjUjnnj0.net
>>541
増山さんは竹宮さんに加担した
共犯者なんだよ
他の漫画家とは全然立場が違うわ

546 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 08:21:43.79 ID:YFT5+sz00.net
うん、共犯者みたいなもん
だけど主犯でもないし、他の漫画家とかとも違う

547 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 08:22:35.65 ID:oRxfyCzZ0.net
>>544 めぼしい本は既に竹宮さんのものになってたりして。

548 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 08:23:29.13 ID:2wVAwAGz0.net
>>545
大泉本読む限り萩尾さんの認識ではそうなるね
竹宮さんに絶縁された当初はよくわからなかったけど時代に増山さんは絶縁に関しても共犯だと認識して行ったフシがある。あの本の中では一貫して増山さんに対する目線が厳しいから。

549 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 08:23:33.74 ID:YFT5+sz00.net
その前に「本棚の本を見ないでください」も増山さんの本棚のことだったりして

550 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 08:25:31.01 ID:6JjUjnnj0.net
>>533
ホンモノじゃないから描くなと萩尾さんへの糾弾に加担しておきながら
ツラッと>>504みたいなこと言っちゃうのが竹宮さんと同類なんだよな

551 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 08:32:13.06 ID:RwWc18ko0.net
>>547
あー
増山の蔵書を並べて背景にして、いかにも「私が読んでます」って顔で写真を撮りそうw

552 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 08:35:32.37 ID:gisKeOKn0.net
>>514
現状の自分に何もないことに不安もあったと思う
自分では気付かなくても気付きたくなくても
佐藤史生みたいな人が指摘し続けてた訳だから気付いたろうし
取りあえず竹宮恵子と同等か教えを与える立場になっておけば侮られなかったろうから
修羅場にスパゲッティー作らせたりしてマウントとるしかなかったんだろうと思う

553 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 08:38:01.96 ID:gisKeOKn0.net
>>550
あのセリフは増山のものなの?
そうなら増山は巻き込まれただけなんて思わなかったと思うけど

554 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 08:40:27.66 ID:L9MATLQu0.net
>>550
竹宮さんほど悪質ではないし、多分無意識だろうけど、自分の手柄にしたがる人ではあるよね
でヘッセや初期萩尾作品の良さはちょっとは分かる(誰でも分かる程度には)けど
その本質を理解することなく、自分好みの部分だけにしか目がいかない(まあ素人はそんなもの)
でもその人が世間から賞賛されると、その評価を頼りに「理解」して
「自分か初めからそう思っていた」といいたがるし、本当に半ばそう思い込む…ってところかな

555 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 08:45:11.62 ID:0EdRfk5W0.net
>>553
竹宮さんと共有してる価値観でしょ
萩尾さんが描いた少年愛っぽい作品に「全然違う」とダメ出ししていたのは増山さんだよ

556 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 08:45:44.45 ID:L9MATLQu0.net
>>553
ニセモノといったのは呼び出しの時じゃなくて、「雪の子」の頃だと思う
あれは「リボンの騎士」みたいに、実は男の子ではなく少女だから
増山さんは少年同士の、セックス有りが見たい人で竹宮さんとペドショタ趣味共有へ

557 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 09:15:54.27 ID:0EdRfk5W0.net
「私たちは少年愛についてよく知っている。でも、あなたは知らない。
なのに、男子寄宿舎ものを描いている。でも、あれは偽物だ。
ああいう偽物を見せられると私たちは気分が悪くてザワザワするのよ。
だから、描かないでほしい」

これを実際に言ったのは竹宮さんだろうけど
増山さんはその前から雪の子にも11月のギムナジウムにもダメ出ししてるから
「私たち」の意見として言わせてもらいます。ってことだったんだろうな
少なくとも萩尾さんはそう受け取った

558 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 09:35:14.02 ID:xxeH9Dik0.net
増山、竹宮は少年愛の不文律となってる定石や型を学習してその鋳型に流れ込んで作品を形成することで安定感や達成感を得た
そしてそれを他者にも求めた
増山は自身の愛するマンガを描くには作画テクニックが決定的に不足していたので自身の手に代わる作画担当者が必要
竹宮はストーリーに難があり原作者を求めたので増山とマッチング成功

萩尾は自身で描きたいテーマを見つけ出す能力があり少年愛モノの原作者は不要
増山の手となることは叶わず
友人関係を続けるには竹宮のコピー元となり続けることを甘受することになり、ストレス半端ないから断交した

559 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 09:40:13.20 ID:vJoVsqUM0.net
>>557
増山さんは、竹宮さんという「鐘」を鳴らした人というのが萩尾さんの認識。
二人が共鳴、共振して、少年の性愛を漫画界に持ち込み
その過程で邪魔な萩尾さんを二人がかりで排除した。
二人に嫌われ、排除された悲しみが、萩尾さんの中ではずっと凝っていたように思う

560 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 09:43:46.64 ID:2wVAwAGz0.net
>>559
でも萩尾さんの作品のパクリをして賞をもらうのはオッケーなんだよねw
しかも萩尾さんが成功したのも自分の手柄と言いのけてしまうw

561 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 09:53:24.65 ID:m74jrrRg0.net
>>542
時系列おかしいよ
竹宮さんが絶縁状を渡しに来たのは呼び出し事件のわずか3日後
「増山さんと交流が続いてしばらく経ってから」の話ではない

562 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 10:00:01.93 ID:2wVAwAGz0.net
萩尾さん的には友達を装いながら実は最初から竹宮さんと共犯だったという点においてむしろ増山さんに対する感情の方が厳しいかもしれないね
最初はよくわからなかったが次第にそうなのかと悟っていったんだろうから

563 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 10:10:08.81 ID:P4hXu6rK0.net
大泉本
このあたりを読むと萩尾さんの脳内では増山さんこそ主犯ではないかと考えている節もある

>最初は増山さんは私に少年愛を描け描けと勧めていたし、習作の『トーマの心臓』を喜んで読んでいて
>「続きを見せて」と言うほどでした。だけど、途中から様子が変わりました。
>たぶん、二人が引きこもるように増山さんの家に入り浸って、親密な話し合いを始めた頃から。
>たぶん、1971年の終わりぐらいから。二人が将来の「少女漫画革命」を語り始めた時から。
>画期的な「少年愛新作」を掲げてお披露目をするのは、竹宮先生でなくてはならない。
>そういう考えが生まれ、その計画を立てたのではないでしょうか。>そうなると、うっかりこの世界に引き込んだ私という存在は、気がつくと、邪魔な存在になっていたのではないでしょうか。
>だって、私なんかに描かれては困るでしょう。私にでも誰であっても、先に描かれては困るでしょう。

>そう気がついた時、二人は「しまった」と思ったかもしれません。「教えなきゃ良かった」と思ったかもしれません。
>まさかまさか、『11月のギムナジウム』を描き、『小鳥の巣』を描き、少年愛はわからないと言いつつ、
>『トーマの心臓』を発表するとは。これは、二人にとっては酷いことです。

>おそらく二人は、怒り心頭だったことでしょう。怒り心頭だっただろうに、随分冷静に話してくれたのだなと思います。
>怒鳴ってもいなかったし、叫んでもいなかった。
>お二人は私からいったいどんな回答がほしかったんでしょう? それはわかりませんね。

564 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 10:15:18.21 ID:jqsf0U8w0.net
>>548
竹宮さんが萩尾さんに勝ちたいと思ったのも山本さんや増山さんが萩尾さんを認めてた部分が大きいと思う

インタビューや他人下げばかりのコメント見る限り竹宮さんて異常に自己評価高い
狭いコミュニティ内で常に一番じゃないと気に入らないんだなって感じ

565 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 10:16:41.72 ID:jqsf0U8w0.net
>>554
それも竹宮さんがプロデューサーだと紹介してくれなかったことが大きいと思う
だからワシが育てた ワシが育てた って自己主張してしまうという

566 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 10:16:57.41 ID:5Uoebq8b0.net
>>563
増山さんはプロデューサーというのが萩尾さんの認識だからそうでしょうね
ただそうはっきり認識できたのは時間が経ってからだろうから決裂の時系列は竹宮さんの決裂とはズレてくる

567 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 10:21:16.91 ID:jqsf0U8w0.net
>>556
雪の子(1971.3少女コミック)、竹宮さんならナイーダ(1971.8少女コミック)
増山さんにとってはホントは女の子が男の子のフリするんじゃ気に入らなかったんだろうね

568 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 10:30:07.11 ID:hiiHRTVq0.net
>>563
>最初は増山さんは私に少年愛を描け描けと勧めていたし、習作の『トーマの心臓』を喜んで読んでいて
>「続きを見せて」と言うほどでした。だけど、途中から様子が変わりました。

増山まで「トーマの続きを描くな」的な空気を出しちゃってたのか

>うっかりこの世界に引き込んだ私という存在は、気がつくと、邪魔な存在になっていたのではないでしょうか。
>二人は「しまった」と思ったかもしれません。「教えなきゃ良かった」と思ったかもしれません。

最終的に竹宮増山二人にとって自分(萩尾)が「邪魔な存在」だったと結論づけたんだな
これは…増山の死後には書きたくても書けなかっただろうな
凄いタイミングだった

569 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 10:30:56.13 ID:2XQyFyUL0.net
芥川『奉教人の死』のオチに高校時代のクラスメイトがブチ切れてたのを思い出す
当然腐女子

570 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 10:38:45.80 ID:jqsf0U8w0.net
>>569
昨日パトリシアが、あれだけアンブックスアンブックス言ってたのに最後が気に入らなくてブチギレてたのを思い出した

571 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 10:40:25.31 ID:L9MATLQu0.net
>>567
その辺、増山さんの気持ちも分かる部分はあるけど、そもそも萩尾さんは
親や周囲の期待、社会的抑圧があるなか、子供(男女問わず)がいかに
自由を目指し得るか、本当の自由(と宥和)とは?みたいなことを描きたいんだから
目的が違ってたんだよね。増山「この珈琲はニセモノ」。萩尾「紅茶ですけど」みたいな
その点、描きたいものがなくて、凄そうに見えるものを
どこからか探してこようとしていた竹宮さんとは相性がよかった

萩尾さんの言う「砂糖菓子の蟻地獄」って、原作者隠蔽が後でバレると社会的にまずいということより
他人の原作に隠蔽しながら依存したりしたら、楽だけど創作者としてダメになるという意味かな

572 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 10:41:01.93 ID:qn2RN7st0.net
>>549
そうかもw

573 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 10:51:04.18 ID:qn2RN7st0.net
>>557
増山竹宮の舞台が男子寄宿舎だからって自分たちが思うところの少年愛を描けなければならないっての
意味が分からないわ

574 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 10:55:19.23 ID:5Uoebq8b0.net
>>573
理屈じゃない
自分達にとって邪魔だから排除したということ
それは大泉本にはっきりそう書かれてるし事実その通りでしょう

575 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 10:56:36.61 ID:pgE0dV1O0.net
>>571
売れてから「あれのアイデアは私」がやりたいって事は
売れなかったとしたら言い出さないんでしょ
売れたら私のおかげ
売れなかったのはあたなのせいっていうタイプともとれる

原作として名前最初からだしたら責任をともなうけど
名前はださずに作家先生のネームバリューにおんぶにだっこで
自分ではまったく責任を負わないスタイルは楽だよねっていう

576 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 10:56:44.06 ID:xxeH9Dik0.net
>>573
そこが腐れ女子なんだろ
自分たちの美意識に基づく定石から外れる物は
マガイモノとして是非もなく糾弾しちゃう正義感が溢れてる

577 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 10:57:29.14 ID:wueO8HM00.net
>>571
紅茶ですけど ウケたw

でも 客観的に見てトーマが先に出てアンケート下の方から何とか頑張ってある程度の結果出してたから、風木が受け入れられる下地ができた気がするわ いきなりアレだったら非難轟々で中断してたと思う

578 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 10:58:26.81 ID:pgE0dV1O0.net
>>576
他カプ排斥激しいよね腐女子は

579 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 10:59:13.75 ID:xxeH9Dik0.net
>>574
わかりやすい
1番はケーコたんとそれをプロデュースするアテクシ
邪魔する奴は消えてくれ

580 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 11:03:33.78 ID:yaJqtn000.net
>>556
でも自分も10代の頃は腐ってたからわかるんだけどさ
増山さんって風木で満足できたんだろうか
少年同士のセックス有りが見たいったって
風木は、人間に例えるとハダカでゴロンと道ばたに寝転んでるようなもので全然萌えないんだけど

萩尾さんにそれは違うあれは違うとダメ出しして少年愛を描かせたかったのって
萩尾キャラだと萌えるからじゃないの?
だって自分はトーマにめっちゃ萌えてたもん
オスカーとユーリはどうしてくっつかないんだ!と思ってた
その後に風木が出たけど
セルジュとジルベールがくっつこうがどうしようが興味なかったね

なんか増山さんも萩尾キャラでBL展開が見たかっただけのような気がする
風木に対する思い入れが見えないんだよね
実質二人で作った「少年愛もの」なのに風木に萌えてる話をしたことないじゃん

581 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 11:05:28.29 ID:5Uoebq8b0.net
>>575
大泉本に原作者には責任があると書いてるからそういうこと言いたいんだろうね
だからあの本は増山さんに対してかなり辛辣なんよ

582 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 11:11:21.97 ID:v+1YDD8e0.net
>>552
指摘って佐藤史生が増山のりえに?
佐藤の指摘は「何もないこと」の逆だよ
増山が竹宮恵子のマネージャーになる時に「あなたは創る側の人間なんだから絶対ダメ」とすごく反対してる

才能は増山の考えるような0か100かじゃない、努力しなきゃ開花しないからとにかく文章を書けとハッパかけてた
大泉解散から5年後にやっとデビューしたあの鬼才の言だから味わい深いわ

583 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 11:11:28.38 ID:qn2RN7st0.net
>>576>>578
なるほど〜腐女子だからか
一時期BLゲーにハマった時期あったんだけど、好みは人それぞれだと思うのにリバや総当り嫌いの声が大きいから
お得感あっていいやんと思う自分には不思議だった

584 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 11:11:41.91 ID:BaoFHbWz0.net
>>541
異常な攻撃というが、萩尾先生と同居した漫画家も、
竹宮先生以外はデビュー前の佐藤さんと城さんしかいないし、
城さんもデビューはしたが、失礼ながら漫画家としての力は段違いですぐに筆を折って、
萩尾先生の補佐として生きた。

木原先生は漫画友達が同居を提案しても、「個性ある創作者は」と断っただろうし、
山岸先生は萩尾望都を読まなかった。
だから深い傷を負うことも負わせることもなく、会えば楽しい友人でいられた。

ここでは竹宮先生が悪し様に言われているが、結局は二人とも無用心すぎたんだよ。

585 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 11:17:36.12 ID:YoVzYrLk0.net
>>580
個人的には風木はセルジュの成長ものとして
朝ドラ的通俗ドラマとして楽しんでたから
萩尾が増山や竹宮がやってる少年愛デコレーションが
よくわかってない、誤解してる印象持っててね。
あれ、ロックスターがステージでエロぶりっこパフォやるような
お楽しみ部分でしかないと思ってるけどな。
竹宮風木があったおかげで、その後の少女マンガやレディコミでの
性愛描写、女性も性的なことマンガで描ける、という
波状効果はあっただろうってのがあって、
やはりそこは評価せんとあかんのちゃうかな、と。
萩尾望都はたぶんわからないんだろうね、
ああいう形でのエロ享楽ってのが。じっさいにやるとかは関係ないわけよ。

586 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 11:22:14.50 ID:KM5y3iNv0.net
>>580
風木は真の腐女子の萌ポイントはジューロスらしいよ(笑)
確かにアレは美少年愛の美学どーのこーのより、はるかに元祖BLて感じ。
番外編の話がこの二人だったのも需要あったんだろうなーって。しかも一応ハピエン。

○ーシ○ンのラファミカもこれが元ネタらしいとか。後発のBL作家に影響あるのはこっちのカプ。
狙ってか結果的をにかどっちのアイディアかはわかんないけど。

587 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 11:29:34.86 ID:L9MATLQu0.net
>>563
それ大泉本からの引用ではなく、名無しさんの解釈でバイアスかかってますね
「萩尾先生の考え」を考えるためには、せめて原本から引用したほうがいいのでは

588 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 11:31:18.54 ID:uPCQDl7t0.net
竹宮恵子は、自分のほうが売れっ子の自負があったから、萩尾と同居するのも深く考えてなかったのでは
同居しても「竹宮さんスゴーイ」の時期がずっと続くと思ってた
が、気がつくと萩尾の方が評価が高くて、何がそんなにいいのかよく分からないけど真似して取り入れてやろうと思っても上手く行かなくてプライドズタズタ

589 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 11:31:24.87 ID:v+1YDD8e0.net
>>541
萩尾さんは佐藤史生とは会話のネジが合わないものの、人としては信用してたと思う
自宅に2年も居候させ長期留守番も任せてた

でも佐藤史生は増山さんが大切で、「あちら」との付き合いを最期まで続けた
竹宮恵子の話題を忌避して増山さんと段々疎遠になったように、増山大好きの佐藤史生と交流を続けるのが段々辛くなったのかもしれないと見てる

80sに入ると佐藤史生は同人系の仲間が増えてるし、「学生時代の仲間だったが、就職したら話題も変わり縁遠くなった」感じかなと

590 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 11:32:42.57 ID:EJvZ4G1F0.net
>>586
アリオーナ=ロスマリネ × ジュール・ド・フェリィはカップルとしては人気あるけど
単体としてはセルジュ=バトゥールとオーギュスト=ボゥの人気が高い
萩尾ファンはジャン・ピエール・ボナール
そして、感情移入できる & なりたいキャラの1位はジルベール=コクトー

591 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 11:33:49.16 ID:IAbnGGdM0.net
>>563
このあたりを生前の増山さんが読んでたら相当キツかったと思う
増山さんの大泉時代の思い出は完全にお花畑化していて>>504なわけだからね…

佐藤さんによると辛辣なくせに打たれ弱いとのことだから

592 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 11:34:28.37 ID:uPCQDl7t0.net
>>583
あれ、お得だったのかw
開眼w

593 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 11:36:56.02 ID:IAbnGGdM0.net
>>587
自分も大泉本読み返したけどそのまま原本が引用されてるよ
頭大丈夫?
手元に大泉本ないの?

594 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 11:37:05.73 ID:L9MATLQu0.net
>>584
二人とも不用心だったのは同意だけど、盗作だと因縁付けで恫喝したり
その後も長年にわたって自分上げマンガ史捏造続けて来たのは弁解の余地ない
これ、日本漫画学会の会長がやってる行為だからね

595 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 11:41:48.99 ID:HJxbPx9c0.net
風木でジルベールがオーギュにギリシャ神話の誰ぞみたいなファッションさせられてパーティーか何かに出たシーンがわけわかんなかったなぁ。
美しくてみんな仰天、って描きたかったのかもしれないけど、そのコスプレどーしたの?って呆然するのが実際じゃないのかなーって。

596 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 11:42:20.20 ID:qEmi2iEL0.net
>>587
ちゃんと引用符を付けているでしょう
電子書籍で持っているのでまったく改変せずそのままコピペしてますが

21章 ―嫉妬―「少女漫画革命」に邪魔な存在とは?

を参照のこと

597 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 11:42:39.77 ID:L9MATLQu0.net
>>593
ああ268〜269にありましたね。失礼
萩尾先生、これほど卑屈に御認識とは

598 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 11:44:13.62 ID:xxeH9Dik0.net
わからん奴に上から目線で少年愛についてレクチャーして悦に入ってる間に
よもやよもやの「小鳥の巣」!!!

599 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 11:44:42.30 ID:5JWdJbEt0.net
日本漫画学会はキャンディ事件の前科ありだからねえ

600 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 11:53:30.92 ID:L9MATLQu0.net
>>598
誰か風木を「本物」といった男性いるかね
ポーやトーマを賞賛する男性は多いけど

601 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 11:53:35.72 ID:NahGqX5j0.net
増山さんと竹宮さんは娯楽としての少年愛だからあれこれこだわってたんだろうなという感じ
萩尾さんは性差とか理由でダメがあると思えないから「わからない」
増山さん達は自分達の方が先端だと思ってたから考えを改めさせたかったけど
実は萩尾さんの方が頭が柔らかかった
それだけならよくある諍いで済んだけど
相手に強要し否定し排除しているので共感を得るのは難しいだろうなあ
同人界あるあるだけど普通に一般社会でも敬遠される話

602 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 11:59:10.26 ID:E0KxCegt0.net
>>597
それだけ二人がかりで排除されたという認識が強かったんだと思う
故人を貶めるな的な思考停止から
増山さんも被害者だったんだよ
萩尾さんは増山さんのことは好きだったよ
増山さんが嫉妬してたなんて!
増山さんを竹宮なんかと同列にするな
みたいな書き込みが散見されるけどそれとこれとは別だと思うわ

大泉本には「二人は、怒り心頭だったことでしょう。」とある
萩尾さんの認識では増山さんからも加害行為をされたんだよ
トラウマが癒やされないのは相手が竹宮さんだけじゃなかったせい

603 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 11:59:53.91 ID:5S+d1UG+0.net
>>595
昔のヨーロッパの社交会は格式高い舞踏会の他にテーマ決めての仮装パーティとか暗闇でドッキリ仮面舞踏会とかもあって、
パーティーの趣向のために黒人の子供買ったり豹や象買ったり大変だったらしいよ
いわゆる乱痴気騒ぎ系のパーティーにジルベールを連れ回して子供に変な自尊心植え付けてそれを破壊するみたいな胸糞悪い話だった記憶

604 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 12:02:51.65 ID:gisKeOKn0.net
>>582
増山はピアノやってた頃から努力しても出来ないのは自分が一番解ってた
佐藤に言われれば言われるほど何もない自分を認識せざるを得ないんだよ

605 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 12:05:12.46 ID:L9MATLQu0.net
>>596
紙の本で確認しました。失礼を。そのうえで増山さんが「自分好みの少年愛物」の主導者だったのは
確かだと思うけど、萩尾さん排除の主導者、竹宮さんが画期的少年愛の第一人者でなければ&#8212;−の主導者かは
断定できないのではないか。ぶっちゃけ増山さんは、どちらが成功しても「私が教えた」といえる立場を
キープしていたほうが得なわけだし
むしろ、萩尾さんが「小鳥の巣」を描いて、増山さんが目をキラキラさせたから
竹宮さんは焦って強引な盗作因縁付け恫喝をやらかしたのではないか

606 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 12:05:53.34 ID:gisKeOKn0.net
>>602
増山は竹宮恵子の絶縁状のことを知らなかったんでしょ
中川に取材されて疎遠になったのは「忙しいのかなくらいに思ってた」って言っている話はどう説明するの

607 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 12:07:10.34 ID:BaoFHbWz0.net
>>582
努力も必要かもしれないけど、努力が必要なくらいの才能だったから、
「あちら側の世界観」の水を汲んでくるのに疲れはてて病を得てしまったのかもね。

ここで誰かが教えてくれた「漫勉」の萩尾先生見たよ。マルゴの腕を掴むアンリの手だけに2時間。
すごい集中力よ。でも萩尾先生は、「今私は努力している」なんて思ったこともないだろう。
努力だけでは届かない世界がある、って増山さんはすでに痛いほどわかっていたんだよ。ピアノで。

608 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 12:09:31.38 ID:BaoFHbWz0.net
>>607
「あちら側の世界観」ではなく「あちら側の世界」、ね。

609 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 12:13:52.20 ID:E0KxCegt0.net
>>606
それをそのまま鵜呑みにしてるの?
絶縁状のことは知らなかったかもしれないけど
「ごめんね。寂しかったでしょ」と泣き出したことはそれこそどう説明するの?
城さんと電話口でケンカして決定的な決裂をしたことは?

「あなただけはケーコタンの味方だと思ってたのに!」
「私は謝らない!」
これだけ大喧嘩しておいて「忙しいのかな位に思ってた」って、ないわ
この矛盾を無視できるって相当だね

610 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 12:22:04.06 ID:bVatsXCc0.net
トーマとポーが本物ねえ?
放火や自殺や幼女誘拐がでてくるのが本物w
アンブックスこそ本物

611 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 12:23:26.21 ID:NahGqX5j0.net
萩尾さんは秀才型だと思われてた感じがするなあ
自分を律してコツコツ描き続けているから
実際は天賦の才能があってもそれを発現させて維持する為には凡人以上の努力でコツコツやるし
そうやって99%積み上げたものが1%の閃きを引き出す
それが見えなかったから竹宮さんは増山さんを手に入れれば勝つると思ったんじゃない?

増山さんは増山さんで少女漫画で少年を主人公にした漫画を描き
小学館初の単行本をそれで出させてしまった萩尾さんを目の前で見て
アーティストっぽい言動の竹宮さんで博打に出る夢を手離せなくなってしまったのかもしれない

612 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 12:28:26.71 ID:v+1YDD8e0.net
>>604
のんたん目標だけはエベレストだったからね
適材適所でコツコツやれば出る芽もあったろうけど、挫折恐怖症を克服する前に貴重な若い時間を竹宮恵子に捧げてしまった

色々読んで、自分で創作するより好きなモノを広めたりプロデュースする方に情熱や適性がある人だったんだなと思う
専属プロデューサー制こそ竹宮恵子が唯一?「ワシが始めた」出来るネタだった

613 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 12:30:09.41 ID:4tuWK+iI0.net
>>557
不思議なのは、、
でも「雪の子」も「ギムナジウム」も
「塔のある家」あたりもみな71年辺りですよね

萩尾さんは、その時点でもう少年モノなんだの前に独特の
ワールドで完全に文学的世界観を確立してた 

そのころの竹宮さん漫画は手塚タッチの
庶民漫画でそれこそ個性もなく…
(池田理代子なども初期のころはまったく
ベルバラ路線ではなかったですよね)

なのに、竹宮さんはあの絵柄タッチで
ほんとうにあのころ少年モノを描く気満々だったのかな
編集部から止められていたというけれど
どうも時系列と漫画そのものの出来具合が
比例してないように思うんです

614 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 12:51:19.78 ID:v+1YDD8e0.net
>>607
漫&#64051;の萩尾さん凄かったよね、瞳の表情に時間かけるのは一般的だけど、指先や手首の表情に2時間。
しかもマルゴだから2010年代(60代)であの集中力とこだわり

山岸さんは50代頃から絵柄がだいぶ変わってしまったけど、描きたいことがあるから続けてるし、絵が落ちても話が面白いから読者も掲載誌もある

増山さんの最大の不幸は「萩尾望都になれなくても漫画家になっていい、全員が萩尾望都を目指さなくていい」と気づけなかったことだと思う

佐藤史生は熱血漢だし同世代だから「自分で書かなきゃ」と創作の道を強く勧めたけど、増山さんには違う道もあったと思う
萩尾さんにとっての山本さんみたいな、適性を見出し道を示してくれる存在があればよかったのに、と思う

615 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 12:51:41.43 ID:bVatsXCc0.net
萩尾さんはすごい病って萩尾信者特有のものだね

616 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 12:53:26.43 ID:hR7JEBsj0.net
>>597
卑屈って失礼
大泉本は相手を責めている箇所はどこにもなく、萩尾さんはひたすら謝ってばかりだよ
大泉でのことはトラウマになってて、懐かしいどころか本当はもう二度と思い出したくない
それくらい辛い経験をさせられたんだよ
仲良し3人組で1人だけ排除させられたってことで自分に落ち度があったからだと思い込んだ
あれやこれや悩んだけど今は答えがわかっている
でも答えが見つからなかった間は相当に苦しかったと思う
萩尾さんは竹宮恵子と違いめちゃくちゃ繊細
だから卑屈に感じたのかもしれないけど、そうじゃない
言動も行動も常に相手の立場にたって考える控えめな女性なんだよ
どんなに他者から天才天才と崇められても決して天狗にならない
奥ゆかしくって威張らない、だから多くのお友だちができる
竹宮恵子とは真逆なの

617 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 12:54:11.48 ID:vZYoYYx/0.net
>>609
その決裂から城さんは竹宮さんのアシもやめてしまったんだよね
増山さんは「ケーコタンの味方か、モー様の味方か」で大泉関係者を分類していたのがわかる
すなわちこの時点で竹宮&萩尾は対立構造になっていたわけで
関係者にそれとなくどちらの味方か去就を明確にすることを求めただろうことも想像に難くない

それを考えると増山さんが何も知りませーんと言っていたのがますますうさん臭い

618 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 12:54:19.94 ID:xyUmVQiI0.net
>>606
とても気まずい、後ろめたい、思い当たることが実はありありだけど白状したら責められると思い込んでる時の典型的な言い逃れかたでしょ「忙しいのかなくらいに思ってた」

619 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 12:54:48.84 ID:gisKeOKn0.net
>>609
それは城さんとの決裂じゃん

620 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 12:55:38.28 ID:jqsf0U8w0.net
>>571
> 目的が違ってたんだよね。増山「この珈琲はニセモノ」。萩尾「紅茶ですけど」みたいな

すごい的確すぎて笑った

621 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 12:59:04.19 ID:mpY11VTh0.net
>>514
いやすごい持ってる方だと思うよ
高校生くらいまで好きでずっと離れてたけど
今回の訃報からいろいろ見てたら
学長にまでなってらしてびっくりした

622 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 13:00:38.43 ID:gisKeOKn0.net
>>618
大泉の最後の方は竹宮と疎遠だった萩尾も「忙しいのかなくらいに思ってた」んだけど
漫画家の場合は実際忙しくて疎遠になることなんかありがちなんじゃないの

623 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 13:01:41.06 ID:L9MATLQu0.net
>>616
萩尾さんを貶めるつもりではなく、謙虚な御性格なのは分かってるけど、
あまりに自分に何ら落ち度のない部分まで引き受けようとしているものでね
1970年前後の初期作品だって十分に素晴らしいのに…

624 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 13:01:58.88 ID:jqsf0U8w0.net
>>584
二人ともっていうか萩尾さんが不用心だったんよね
宝物が詰まってる家なのに 本人は田舎のオンボロな家で村の人はみんな信用できるからって思ってて
家の鍵かけずにドア開けっぱなしにしてたって感じ

625 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 13:02:39.08 ID:xxeH9Dik0.net
萩尾望都バッテンおメメは大泉決裂後?

626 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 13:06:06.24 ID:vZYoYYx/0.net
>>619
>>617

「あなただけはケーコタンの味方だと思ってたのに!」
は裏を返せば
「あなたはモー様の味方なの?」
ってこと

627 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 13:07:28.52 ID:NahGqX5j0.net
>>617
1978年発売の「竹宮恵子の世界」でたらさわさんささやさん伊藤愛子さん+竹宮さん増山さんで座談会やってるから
遠方の方は別としてもうこの頃には分類してたんだろうね

628 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 13:07:51.25 ID:vEtwssgG0.net
>>616
うーん、大泉本での「答え」は竹増の「排他的独占愛」なんだよね
もちろんそれもないとは言えないけど
(今でもありがちな…解釈違いとか同担拒否とか)
ジル本で明かされた「竹宮惠子の嫉妬」に関しては萩尾さん結構頑なに否定してるなと 

大泉本の城さんの解説にもあるように周りの佐藤、城はとっくに「嫉妬」と看破してる訳だけど
(そりゃまあロンド・カプリチォーソアシスタントしてればな)

萩尾望都は創作に対してはどんな作品であっても深い尊敬と愛のみ
それに嫉妬とは…?となるんだろうけど
メッシュでジュジュの恋人との愛憎(才能への嫉妬による)描けてるのに「竹宮の嫉妬」に思い至らないのは何故かなとは思うのよ

629 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 13:15:58.59 ID:GujtfBYW0.net
中川右介の本と、村田順子のブログに書いてあるよね、増山さんが全く何も知らないって
でも絶対嘘ついているに違いないと私も思っている

630 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 13:18:21.76 ID:GujtfBYW0.net
>>629
>でも絶対嘘ついているに違いないと私も思っている
あ、増山さんが嘘ついているってこと

631 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 13:23:36.59 ID:bqtbY2Qg0.net
何も知らないって蓋した方がめんどくさくなくて楽だよね

632 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 13:28:43.86 ID:v+1YDD8e0.net
>>621
女の細腕(本当は4本w)一代で財を築き、家を何度も建て褒章まで貰ってね

萩尾さんと比較しなければ充分ご立派、成功者だよ

633 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 13:28:52.63 ID:GujtfBYW0.net
>>631
そう言えば増山さんって面倒なことからはいつも逃げているイメージ

634 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 13:29:17.96 ID:HgO5pYlL0.net
>>626
「あんたモー様の味方だったの?見損なったわ。ケーコタンのファンですとファンレターに書いてきたから呼んでやったのにこの裏切者」
このくらいのニュアンスは入ってる

635 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 13:31:28.66 ID:NahGqX5j0.net
そういえば岡田さんが亡くなったこともインタビューの最中に今知りましたみたいなこと言ってたね

636 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 13:39:17.48 ID:GujtfBYW0.net
>>635
これは本当のことだと思う

637 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 13:39:19.75 ID:NulIodb20.net
>>632
佐藤さんが、竹宮さんを「実業家タイプ」って言ってたんだっけ?
確かにって気がするけど

638 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 13:45:57.20 ID:NahGqX5j0.net
>>636
そう?
竹宮さんに都合が悪いとこだけ知らないって共通点はあるけど
こればかりはもうどちらとも言いがたいね

639 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 13:49:43.24 ID:GujtfBYW0.net
>>638
そこは竹宮と違い、増山さんは岡田さんをリスペクトしていたって思う

640 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 13:55:00.61 ID:fyD71S4r0.net
まとめサイト、追加しました

【中島梓:萩尾望都の世界】1978年07月
https://mototemplate.memo.wiki/d/%a1%da%c3%e6%c5%e7%b0%b4%a1%a7%c7%eb%c8%f8%cb%be%c5%d4%a4%ce%c0%a4%b3%a6%a1%db
【光瀬龍:孤独と情念の子・萩尾望都】1978年07月
https://mototemplate.memo.wiki/d/%a1%da%b8%f7%c0%a5%ce%b6%a1%a7%b8%c9%c6%c8%a4%c8%be%f0%c7%b0%a4%ce%bb%d2%a1%a6%c7%eb%c8%f8%cb%be%c5%d4%a1%db

>>465
いつも貴重な資料をありがとうございます

641 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 14:05:25.64 ID:BaoFHbWz0.net
>>628
否定してるよね。私もそう感じた。
「竹宮先生が嫉妬して萩尾先生追い出したんだから、これ以上萩尾先生を苦しめるな」って言葉は、一見優しいけど、一人の人間の行動のとらえかたとしてどうなのかな、って思った。
それだけの言葉で言い切れるものなのか、と。

萩尾先生はうまく分析できず言葉にならないなりに、もっと深く人間を感じてる感じ。

642 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 14:14:25.29 ID:DL3Xaufy0.net
>>641
萩尾さんは業務上の必要が理由だと考えてますよね
木原さんの言葉を書いているのもそう言いたいんでしょう
実際主たる理由はそうだと思います

643 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 14:14:33.36 ID:GujtfBYW0.net
>>641
嫉妬は恋人の間でだったらあるでしょう
的なこと仰ってますよ萩尾さん

644 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 14:22:12.58 ID:GujtfBYW0.net
>>640
有難うございます
今読みました
素晴らしい貴重な資料です

645 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 14:25:40.82 ID:QfFcpC810.net
絶縁の理由は萩尾さんにとって考えたくないことなんだろうし、排他的独占愛は、「そう考えることで気持ちの折り合いをつけた」的なものだと思う。
それがどこまで当たっているのかは、萩尾さんにさんだってどうでも良いことなんじゃないかな。
50年経っても書きたくないことは、誰にとってもあると思うよ。

646 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 14:26:57.17 ID:l+bi/0kW0.net
>>644
いつもありがとうございます

647 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 14:28:21.25 ID:GujtfBYW0.net
排他的独占愛という言葉は萩尾さんの造語だけど、言い得て妙な素晴らしい表現だなと思った

648 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 14:37:40.94 ID:cGqN1kxe0.net
>>628
ジュジュの恋人のセロ弾きの嫉妬は、ジュジュが人気者になったら自分から離れていくという不安から来てるわけで
「ジュジュが自分を超えて成功するのが許せない」という感情ではないんだよね
そういう愛ゆえの独占欲による嫉妬なら理解できるんじゃないかな

これが、愛してもいないただのマウント合戦だとか、自意識を脅かされるとかだと
萩尾さんの想像の範疇外になってしまう
「描きたいなら描けばいいのに何で描かないの?」
「マンガは何でも面白いし発表の場はたくさんあるから競争もなく上下もないのに何で嫉妬するの?」
「アンケートなら竹宮さんの方が上だし」

649 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 14:45:21.14 ID:tsLLWgPP0.net
プチコミック竹宮恵子の世界(1977年、当寺27歳?)って本からちょっと抜粋(結構省略してる)。

Q:漫画を書き始めたのは? A:5歳の頃、わたなべまさこの漫画の絵を真似て、コマ割りしだしたのは中学生くらいから。

Q:本格的に漫画を描き出すきっかけは? Q:高校に入ってすぐ石森章太郎の「まんが家入門」を読んで。

Q:デッサン力をつけるために勉強は? A:特になし

Q:石森さんのところに行ったりしたと聞いたけど A:3度くらい行ったけど、覗いた程度でアシスタント等は経験なし。

Q:好きな男性のタイプは A:九州男子タイプ。ハキハキとして包容力がある豪快タイプ。
妹は九州男子と結婚した。陽性の顔ならスタイルも含めて気にしない。ハンサムは余り好きじゃない。

Q:今好きな人は? A:いませんね。好きな相手というのは苦労もつきまとうからもういらない(笑)仕事に夢中。

Q:初恋は? A:高校の頃隣のクラスの美少年。ちゃんと交際したのは大学1年の同じクラスのかわいいこ。

Q:好きな漫画家や作品は?A:特に無い、皆気にはなるけど。

Q:好きな作家は A:コクトー、Q:好きな画家は A:佐伯祐三。

Q:なんで男ばかり主役なのか?A:ピーターパン願望、女をかくのが下手。自分が描くと女っぽくなりすぎるから女から嫌われるようなキャラにしかならない。
私自身が女の感情ではありたくない、男のようでありたいという気持ち。

Q:同性愛について作品を離れてどう想いますか? A:人間として互いに愛し合うのは正常な事。子供ができなくちゃならないって事はないので…でも同性愛を続けるのは難しい事。

Q:竹宮さん自身に(同性愛について)経験は? A:ないですが、してもいいと思うわよ。

Q:少女漫画の将来について A:まんがのデフォルメの世界から離れすぎて寂しい、細分化されるのは危険、いちど原点に。
もっと反体制であってほしいし、漫画家も厳選されるべき。

Q:今漫画家を目指している人に一言 A:何を描きたいかもっと考えて。本当に漫画が好きなんですか!?

650 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 14:47:47.64 ID:2XQyFyUL0.net
>>649
終盤失礼だな

あとデッサンの勉強はやっぱりしてないんだ

651 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 14:53:33.38 ID:tsLLWgPP0.net
https://img.mandarake.co.jp/webshopimg/01/00/592/0100640592/01006405922.jpg
https://img.mandarake.co.jp/webshopimg/01/00/591/0100640591/01006405913.jpg
https://img.mandarake.co.jp/webshopimg/01/00/595/0100640595/01006405955.jpg
https://img.mandarake.co.jp/webshopimg/01/00/879/0100040879/01000408792.jpg
https://img.mandarake.co.jp/webshopimg/01/00/590/0100640590/01006405901.jpg
https://img.mandarake.co.jp/webshopimg/01/00/721/0100070721/01000707214.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i021562177115874711217.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i021562188115874811218.jpg
萩尾望都が影響を受けた矢代まさこの漫画だけど、
↑のやつは1964〜6年(なので作者はまだ十代らしい)くらいの間に描かれた作品だけど当時としてはかなり洗練された絵・表現だったのね。
SNSで鼻の影の書き方とかも影響があると指摘があるけどたしかに。
60年代後半くらいからは中期樹村みのり風の絵に(いや樹村みのりが影響受けてたんだけどw)変化して初期の絵とはちょっと違うのよね。

652 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 14:56:41.53 ID:W7rYo5aR0.net
>>613
もともとケェ子さんの絵柄は手塚さん世代のエピゴーネンで、スタート地点が同じ池田さんとは違って華麗なるベルばら世界に至るセンスと美意識と技術がない
私が風木を初めて読んだのはりぼんの乙女チック全盛の小学生時代だったけど、子ども心に
「えっ、なんか泥臭い絵なのにHシーン??いつも肩毛だけ隠れてる美少年センスも今どき古臭いしギャグなの??」
って思った
そこからバブル期の絵柄もエルメスなんちゃらの時もずっとあのまん丸な昔の少年漫画風から進化できなかった(したくなかったのか?)

653 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 14:58:06.25 ID:W7rYo5aR0.net
肩毛

片側の目

654 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 15:13:22.18 ID:L9MATLQu0.net
>>649
石ノ森先生のところに「3度くらい行ったけど、覗いた程度」
それで「女の一番弟子で優等生」と自己宣伝する竹宮恵子
そりゃ石ノ森先生から「自称していると人伝に聞いた」と言われるわけだわ

655 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 15:21:16.88 ID:gqhjHDiN0.net
>>649
Q:今漫画家を目指している人に一言&#160; A:何を描きたいかもっと考えて。本当に漫画が好きなんですか!?

こっちが聞きたいことだわw

656 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 15:34:55.79 ID:YoVzYrLk0.net
>>652
あの絵でいいと思ってたんでしょう
古い絵柄のままで人気ある人っているしね

657 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 15:36:44.53 ID:NahGqX5j0.net
>>654
スペクテイターの増山さんインタビューに
大泉に石ノ森プロの男性を引き連れて来てたって話なかったっけ?
二、三度覗いた程度でそんなことできるのかな?

658 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 15:39:51.27 ID:bo+f9+i30.net
ケーコタンはくらもちふさこの絵を模写したり
顔をながーく伸ばしたりして
色々変えようとがんばったんだよ
でもダメだったの

659 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 15:50:17.62 ID:5S+d1UG+0.net
なんでくらもちふさこを選んだんだろう
素人目にも真似るの難しそう

660 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 15:50:45.22 ID:zkenDpCz0.net
木原さんて本当に面倒見いい人なんだな
他の作家さんのエッセイとかでも、さり気なく出てきてくるけど、本とスレ見るまで、萩尾さんとは大泉時代からの付き合いなのは知らなかった
萩尾さんの誠実な人柄もあると思うけど、影響し合える助け合える仲間が大泉以外にいて本当に良かった

661 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 16:05:19.42 ID:jqsf0U8w0.net
>>630
知らないのはたぶん手紙の内容のこと

662 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 16:09:15.69 ID:W7rYo5aR0.net
>>659
くらもちさん、ナウくていい絵だわ、それに線が少なめだから私にだって
こんなの簡単に真似できるわとか思ったんじゃないの?
知らないけど

663 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 16:12:54.23 ID:L9MATLQu0.net
下井草呼びつけ事件の数日後、「忘れて」といいつつ手紙を渡した時は竹宮さん一人だから
増山さんは行ったこと自体知らない可能性あるし、いずれにせよ話や手紙の内容は分からないでしょ
そこは竹宮さんの話を聞くしかないから「萩尾さんから酷いこと言い返された」くらい言いかねない
そして泣いて見せたりしかねない。佐藤史生さんや城さんへのなすりつけ行為からそう感じる

664 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 16:12:58.93 ID:5KooVgjP0.net
>>643
どっちかというとメッシュの話を出した私へのツッコミのようなw

大泉本にあるのは
恋人をとられる、妹ばかり可愛がられる、という生の人間関係の嫉妬はわかる、ということですね

でもたぶんアーティストの「才能への嫉妬」「名声への嫉妬」「人気への嫉妬」は、やはりまるでわからないんだと思う

大泉本のその辺りで山岸凉子と語ってるのは映画「アマデウス」の感想じゃないかな
他のなにかで読んだ記憶…(ソースは探したけどないので話半分でよろしく)
つまり「(サリエリの)嫉妬がよくわからないのよ」
「ええ、萩尾さんにはわからないと思うわ(だってアマデウス型なんだもの)」

半神を読んだ木原敏江が漫画家やめようかなと思ったと語り青池保子がわかるわかるーとなったり
山岸凉子は代表作読んだら打ちのめされるだろうから最近まで読まなかったと語ったり
皆さんきちんとしたプライドを持った大人の創作者だからそんな若干ややこしい感情は近年まで決して出さなかったし
萩尾さんのほんわかふんわりした性格も知るからずっと友情持ち続けたんだろうなあ

ケーコタンはナルシストちゃんだが未だにどうやらきちんとしたプライドを持てず、大人の創作者とは言い難いように思える
それがまあつまり自己愛なんたらなのよ!ということなんでしょうが

>>648
なるほどなーと思いました
セリストの彼にあるのは音楽にとられてしまうという「恋人の嫉妬」なんだろうか…

665 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 16:15:32.97 ID:GujtfBYW0.net
>>659
なんでも、とある会場で偶然横に座ることになったらしい
くらもちさんからすれば、竹宮は大先輩だし言われるがままお話ししたんだと思う

666 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 16:20:13.90 ID:5KooVgjP0.net
>>659
頑張ってお勉強した結果が「アフターファイブ・レボリューション」なので
以前その話を出したらスレの皆さんの失笑を買ってましたな…w

667 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 16:23:43.47 ID:14JxrA3R0.net
>>547
それはありそうマンが読んでると暖かい人柄が伝わってくるよね

668 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 16:27:15.21 ID:5S+d1UG+0.net
>>666
勉強した後だったんですか…
あれで危機感持って勉強し直そうと思ったのかと…

669 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 16:31:49.16 ID:tsLLWgPP0.net
顧問が石森氏の肉筆回覧同人誌「宝島」仲間の小山田つとむ氏(同人誌の会長で後に永井豪に師事)の繋がりじゃない?
その同人誌の集まりで永井氏とも交流を持ったらしいし。
石森プロとつながったの自体が小山田氏のコネで永井氏も元石森アシスタントだからコネがあってもまあそんなに不思議でもないかな?
>>666
個人的にアフターファイブレボリューションと萩尾氏の完全犯罪フェアリーを同時期に読んでしまい、うわっキッツと思って両氏から興味失った時期がありました…

670 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 16:32:24.00 ID:tsLLWgPP0.net
おっと>>657へのレスでした。

671 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 16:33:45.76 ID:XNRGIsj30.net
実際大泉本で竹宮惠子が萩尾にしてきた仕打ちとあれだけのことして
一方的に追放絶縁叩きつけて散々萩尾の実績利用しまくってきたこと
同業者たちや関係者はどう思ってるんだろうな

672 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 16:40:21.90 ID:5KooVgjP0.net
>>668
うーん正しくはお勉強しながら描いた、のでしょうかw

>──くらもちさんとはなにか御縁があるのでしょうか?

>2017年の手塚治虫文化賞の席でお隣だったんですよ。初めてお話しさせていただきました。
>実は『>5:00PM REVOLUTION』を描き始めたころ、くらもちさんの作品を読んで一生懸命勉強してたんで(笑)。
>くらもちさんの色の塗り方が不思議で、真似たりしていました。『おしゃべり階段』とかでしたかね。

https://book.asahi.com/article/12245054

673 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 16:47:42.17 ID:xNXRO7s40.net
>>631
現実を見たくない人なんだろうね。いろいろな意味で

中島梓に対して「幻想の竹宮惠子」を語って片っぱしから否定されていたのもそう
バラの花を持って男に追いかけ回されるほどモテモテで、ゆがみがなくて健康的で
「空が好き」のタグみたいに明朗快活で理性を失わず感情破綻せず人間的に大きい
女の弱さがなく有能であらゆる意味で馬鹿がつくくらい冷静で平均(中庸?)の取れる人

…というのが増山さんの語る竹宮惠子像だけど
これって彼女の作ったウォルフやエドナンの話をしてるのと同じだと思ったよ
ケーコタンはこういう人なの!とプロデュースしてるうちに自分をも騙してしまった状態

674 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 16:50:29.62 ID:VdITBe9c0.net
>>671
同業者はなんとなく察してただろうけど
大学関係者はどう思ってんだろね
学長までやらせた責任は重い

675 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 16:52:10.44 ID:hzgVP29X0.net
アフターファイブ…は試し読みで読んだけど
主人公が喧嘩して腹パンされてしばらくゲーゲーする…という
確かに喧嘩のリアルではあるんでしょうが、おそらく
「少年漫画ですらあまり描かない、少女漫画なら描く訳がないリアルを描いたわよ!」
というのが往年のファンには全く伝わらんかっただろうなあと
あと少年漫画だとわりと顔ボッコボコにしますがそっちはそうでもなく一晩でほぼ完全回復する少女漫画イリュージョンだしなあ

676 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 17:10:24.04 ID:kjSTewCx0.net
「少女マンガ史において最重要な革命を浮かび上がらせ
それを担った者たちに正当な評価を与え直さなければいけません」

「うーん、萩尾望都とか大島弓子とかですか」

「何言ってだこら! ああ!?」

677 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 17:13:11.64 ID:5S+d1UG+0.net
>>674
竹宮惠子学長にしたら伝手で萩尾望都とか山岸凉子の所にアシ実習にも行かせられる!とか思ったんだろうなぁ

678 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 17:18:19.63 ID:L9MATLQu0.net
>>676
ものすごくざっくりと10年単位で少女漫画の潮流を変えた人をあげると
水野英子→西谷祥子→萩尾望都になるのかな。この後は誰?

679 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 17:21:56.50 ID:p6dt42c30.net
>>674
そこは大学の人を責めるのもどうかと

そもそも大抵の漫画家さんは
現役を選ぶでしょう
学長やりたくて漫画描きだした人は99%おるまい

「人気作描いた上で、あっさり漫画家やめて引き受ける」
なんて人は竹宮恵子女子ただ一人だったとか。

680 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 17:30:14.72 ID:n3fX8VXP0.net
>>675
当時、ASUKA読者だったから覚えてる
そうそう腹パンとか変な踊りがあって、大御所は違うんだなあと、合わなくて読んでない
今思うと、当時の高口里純とか吉田秋生とかリアル路線と張合おうとしてたのかな

681 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 17:38:52.48 ID:9TDbyH6Q0.net
>>675
明らかに風木の頃と比べて劣化してる感じがする
風木は担当編集者や増山のチェックが入って『粗(あら)』が目立たないようにしていたためか
あるいは竹宮自身の力(りき)の入れようが、他の自分の作品と比べて並外れていたせいか

682 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 17:40:27.32 ID:hzgVP29X0.net
>>678
70年代後半陸奥A子太刀掛秀子などりぼんおとめチック路線→並行して萩尾望都などのSF路線
80年代紡木たく、牧野和子、高口里純などヤンキー路線、白泉社はかなり独自路線かな
90年代〜2000年代よしながふみ、羽海野チカなどの同人誌出身漫画家がドカンドカンとメジャーデビュー
吉田秋生のBANANAFISHもこの頃

個人的にはこんな感じ
そして各年代にちゃんと名作あるのはやっぱり凄いな萩尾望都という

683 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 17:48:44.29 ID:26uXyvIM0.net
>>652
わかる、最初ギャグ漫画かと思ったよね
https://i.imgur.com/NyPikt0.jpg

684 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 17:49:59.62 ID:VdITBe9c0.net
バナナフィッシュはその二人より早いよ
吉田秋生のデビュー自体はもっと早いし

685 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 17:51:53.63 ID:26uXyvIM0.net
おい、そりゃないぜ!
とか
チっずらかろうぜ!
とか
ちくしょう、おぼえてろよ!

とか 竹宮恵子の漫画の言葉のセンスってこんな感じ わざとやるようなギャグ漫画とかサンドイッチマンの富澤がコントで突然使いそうなセリフっぽい

686 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 17:53:13.03 ID:RqcO3Coq0.net
>>685
戸田奈津子の翻訳か!

687 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 18:25:41.74 ID:NahGqX5j0.net
単に絵柄が古いだけじゃなくて
「こう描いておけばいいのよ」みたいな感じを受ける
ケンカする時はこう怒る時はこう
ハンコマンガ?

688 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 19:14:52.33 ID:W7rYo5aR0.net
>>669
ケェ子は風木をうっかり目に入れてしまった時から「わあ泥臭い、私この人ダメだ読者に向かない」って思ったけど
それ関係なくずっと萩尾さんの信者というべきほどのファン
けど完全犯罪フェアリーは…いや、もちろん文庫も持ってますけど、あの物語の誕生秘話?で「甲斐よしひろさんはお顔からして美しい!」とおっしゃるのを読んで、えっあってなって一度しか読めてない…
いや甲斐バンドは格好いいバンドだけど

689 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 19:18:30.00 ID:no269fQf0.net
>>680
自分もASUKA買ってて
読んでて無理してる感が痛々しくなってきて読まなくなった
そして作品の存在すら忘れてた

690 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 19:21:50.67 ID:5S+d1UG+0.net
>>685
「鍵、鍵さね…」って言う風木のセリフが友人の間でウケていちいち「ノート、ノートさね…」とかやってたの思い出したわ
馬鹿な中学生だったわ

691 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 19:22:05.38 ID:W7rYo5aR0.net
>>683
ほんとだギャグそのものじゃねーか疑問挟まないわねコレは
バックのお花の毒々しさも類を見ないわ

ガヤガヤザワザワ
だけどヘイ!
そりゃないぜヘイ!
大量に草

692 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 19:28:15.68 ID:2XQyFyUL0.net
>>681
ASUKAは当時の一流少女漫画家をごっそり揃えて鳴り物入りで創刊したけど
美内すずえのアマテラスをはじめだいたい滑った印象
やっぱり編集者の力ってあるんだろう

693 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 19:32:07.80 ID:NahGqX5j0.net
ギャグマンガにはスピード感やセンスが要求されるのでギャグマンガに失礼です
せめてこれぐらいやっていただかないと
https://k.mandarake.co.jp/auction/item/itemInfoJa.html?index=312339

694 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 19:43:50.58 ID:5yHFMge10.net
>>628
それについては、プロ意識の違いかなと思ったりする。
大泉本は、「排他的独占愛」と表現して、嫉妬は否定してるけど(竹宮先生が私に嫉妬するわけがない+漫画は独占したり比べるものじゃないから)
もう一つ、理由があるとしたら、竹宮先生の「プロ意識の欠如」。なんじゃないかな?(そんな指摘は書けないけど…)

仲良し3人組だとしても、萩尾望都は、友人の増山さんの希望より自分の創作意欲が優先。締め切りやページも編集の言うことを聞いて、とにかく、ちゃんと作品を仕上げる。制限があっても納得いくように変えてどうにかする。(ページを減らされてもどうにか!)
家を出るためにも、漫画の仕事はしっかりしないとという強いプロ意識が早くからあった。

対して、竹宮先生は、自分が上京を手伝ったんだからと先輩風を吹かせたり、先にやりたいモチーフは使わないで!とか、◎◎さんは私のもの、みたいな、女学生ノリみたいな…作品作りにまでプライベートを持ち込んでた。どこかで線引きができてなかった、というのが、盗作疑惑をぶつけたり、あの絶縁の手紙とかにつながるんじゃないかなと思う。そして、やりすぎたってことね。
萩尾望都は、そこまで竹宮先生がプロ意識がないって気付いてなかったから、「人間関係失敗談」として若い頃の自分を振り返っているんじゃないかな。

そう考えると、大泉サロンは、革命ではなくて、むしろモラトリアム時代…だった気がしてくるね。今、竹宮さんが漫画家活動していないことも、漫画家としてのプロ意識の欠如を表している気がする。なんでもよかったんだよ。注目を浴びれるなら。

695 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 19:50:22.00 ID:5yHFMge10.net
>>663
むしろ、増山さんに手紙のこと知られたくないから、一人で行ったのかもですしね。
マンションでの出来事があるから、増山さんも、手紙のことはハッキリと知らなくても、あの件でかな…とかは思うだろうし。

696 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 19:57:41.60 ID:ZrlBTKEa0.net
ジルベールも『ワガママな美少年』っていう記号として認知されてて風木自体はそんなになんだよね
サルマタケは知っているけど男おいどんは読んだことないみたいな

697 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 20:30:46.14 ID:oRxfyCzZ0.net
>>613
リアルタイムの読者だったら分かるけど、1971年頃からほんとうに
萩尾望都って目が離せない名作を生んでたよね。

それまでは竹宮さんの「空が好き!」も楽しくていいな、
でもお小遣い少なくて、もうそろそろ漫画は卒業かな、って
思ってたような小学生(=自分)も、「あっ、これは全然違う」って
まず萩尾望都の銘記し、週コミ、別コミ、増刊号で全作品を追いかけ始め…

だから竹宮さんが読売の自伝で主張してるような
彼女のマンガが載ってる雑誌を読みながら、「ポーの一族」の作者の名も分からない、
そして全然絵もレベルも違う当時の竹宮さんと見間違うような
薄ぼんやりした頭の読者が存在したなんて、あまりにもあり得なさ過ぎて驚くしかない。

698 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 20:36:33.60 ID:RqcO3Coq0.net
>>696
サルマタケだけ知ってるって
どんな状況よw

699 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 20:40:25.49 ID:eqRXtHru0.net
>>663
いずれにしても増山さんのいう「何があったか知らない」「忙しいんだろうと思っていた」と言うのはウソだね
竹宮さんを守るために萩尾さんを犠牲にすることを決意してたんだから

700 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 20:41:49.70 ID:YoVzYrLk0.net
>>697
そればっかりは好みですからね。
萩尾の絵にくらべると
竹宮の絵は描線がくっきりして伸びやかで絵の印象が明るい。
だから、そういう絵の方が読みやすくて好きって子がいてもおかしくない。

わたしは萩尾のファンだったけど
それは小学生のころから洋画ファンだったから。
なんか映画っぽいんですよね、萩尾のマンガは。

701 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 20:42:39.83 ID:NahGqX5j0.net
一人暮らしの男性宅の押し入れを開けると
ストライプのトランクスがドドドと出てきてキノコが生えてる
って出典知らない人多そうな気がする

702 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 20:44:31.35 ID:wueO8HM00.net
>>701
男おいどん 

703 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 20:45:16.52 ID:xxeH9Dik0.net
サルマタケ

704 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 20:45:17.58 ID:ZrlBTKEa0.net
>>698
松本零士じゃない他のマンガやら何やらで「サルマタケ」は話題に出たり生えてきてたりするのよw
で、追々元ネタは男おいどんってマンガだと知るんだけど実は未だに読んだことはない

705 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 20:45:48.70 ID:hzgVP29X0.net
dat落ちした芸スポの増山さんのスレではごっちゃにしてる人案外見かけたので、
幼稚園で竹宮惠子の「リカちゃん」をみた幼女しかそんな人はいない!と何回か訴えてた人がいたけど
まあそんなことはないんじゃ…?としか

私は百億…が初萩尾、友だちに見せられた風木が初竹宮(凄まじく頭痛くなって吐きそうになった)なんで全くごっちゃにはならなかったけども

706 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 20:47:02.88 ID:fdOjw3WE0.net
>>696
自分はまさにそれだ
汚れたサルマタに生えるキノコってことは知ってるけど松本零士は読んだことない
風木もまともに読んでないから、ジルベールがフリチンで野外をウロウロしてる露出狂ってことしか知らない

707 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 20:49:49.76 ID:oRxfyCzZ0.net
>>700
だから当時も「見分けがつかないほど良く似ていた」ことにしたい
竹宮さんの主張は崩れてるんだけど。

708 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 20:51:05.46 ID:UeK1dWMA0.net
そのキノコをちばてつやに食べさせたんだよね

709 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 20:51:13.33 ID:NahGqX5j0.net
大泉スレでサルマタケと男おいどんを即答されて
どういう顔していいかわからない

710 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 20:53:30.24 ID:fdOjw3WE0.net
芸スポの増山訃報スレには萩尾竹宮を混同してる人はそこそこいた
一時の竹宮さんは萩尾さんの絵をかなり模倣してたから


211 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/10/07(木) 23:16:57.60 ID:xMy5Lnh00
バンパネラの話は面白いけど
ファラオの墓やブラボーラネッシーはそれほどだった

241 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/10/08(金) 00:37:47.85 ID:oxcbekkB0
11人いるって竹宮恵子だっけ
あれはラストまで緊張感が途切れない傑作だったけど
「地球へ」は何か最後グダグダで覚えてねーし
ヘッドフォンつけた超人ロックみたいなキャラはどうなったんだっけ?
傑作と駄作の差が激しい漫画家だよね
この原作者の増山法恵って人が関わってるかいないかで作品の出来が違うのかな?

711 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 20:58:30.32 ID:L9MATLQu0.net
>>706
自分は遠い昔「漫画の主人公で、縛られたり鞭で打たれるのが大好きなんだけど
ぜんぜん傷が残らない鋼鉄の肌をした少年、知ってる?」と聞かれた
「アトム?」と聞いたら「アトムは変態じゃない」と怒られた

712 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 21:00:08.02 ID:L9MATLQu0.net
>>710
作者を混同してても、作品の質は理解してるねw

713 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 21:00:45.42 ID:2wVAwAGz0.net
>>712
ワロタw

714 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 21:02:50.42 ID:NahGqX5j0.net
メルカリに出てる手紙の持ち主は竹宮さんの作品を萩尾さんだと思ってた節はあるので
間違えた人がいなかったわけではないと思う
ファンレター厳選係の増山さんは何を思って見せたんだろうね

715 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 21:09:49.41 ID:ZrlBTKEa0.net
>>711
それは引っかけ問題だわw

716 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 21:10:16.41 ID:2wVAwAGz0.net
11人いるは傑作ですわな
姉貴がリアルタイムで買ってて盗み見してた思い出w

717 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 21:11:55.66 ID:3U8SmthB0.net
ファンレター厳選は、大泉に呼ぶ人を選ぶ時だけなんじゃない?
とりあえず来たファンレターは全て本人も目を通してたのでは
選ばれたファンレターしか読ませてもらえないというのはさすがにご本人も納得しないでしょう

718 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 21:13:29.17 ID:ZrlBTKEa0.net
>>706
そうそう男の独り暮らしで不潔だと記号としてサルマタケ
美少年でワガママ淫乱だとジルベールみたいな

719 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 21:20:44.65 ID:zO2kuQvo0.net
>>710
昔、少女マンガは少ししか読まないから、というおじさんや
私はマーガ派だったから、という女性と
何故か萩尾、竹宮の話題になったときに
それにしてもソックリだよねー、どっちがどっちを真似てるの?と訊かれて
お互いに影響とかなんとかと濁して答えたよ
私は似てると思ってなかったからなんだけれど
ファンにはどこが似てるのかわからなくても
たまに読む人には同系統で処理されるんじゃ

720 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 21:25:11.49 ID:MgkCDkkF0.net
>>719
おそ松くんとお化けのQ太郎みたいなもん
あのくらいだと雑に読む読書なら区別つかん
不二夫と不二雄だし

721 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 21:31:06.05 ID:/aM6nLH/0.net
>>699
まったく同感です!
その後の風の噂とかもこの二人が関与している可能性は非常に高い

にしても竹宮さん、まさかあの時渡した手紙をいまだ萩尾さんが後生大事に所持していたなんて思いもしなかったろうね
その手紙がある限り、萩尾さんの記憶違いのせいに出来ないばかりか、ぐうの音も言えない

722 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 21:32:02.39 ID:/aM6nLH/0.net
間違い ぐうの音も言えない
正しい ぐうの音も出ない

723 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 21:35:43.78 ID:MgkCDkkF0.net
あの噂は風木発表前だから大泉に出入りしてた人間しか流せない
萩尾側に流すメリット全くないからw
そして悪いことに竹宮さんには噂流した実績があるからね
証拠はないけど状況はダークグレー

724 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 21:36:49.26 ID:/aM6nLH/0.net
>>723
>そして悪いことに竹宮さんには噂流した実績があるからね

ホントですか?

725 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 21:39:23.86 ID:RqcO3Coq0.net
そういえば昔はファンレターは編集が全開封で、アンチレターや変態レターは漫画家の眼に触れないようにしていたから、
今と違ってあまりネガティブな感想は眼にする事も少なかったでしょうね

読者アンケートだけが人気の目安じゃないって証明の
初版のポーの一族を3日で完売させた購読者の1人になれた事がささやかだけど嬉しいな

726 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 21:40:14.36 ID:hzgVP29X0.net
>>709
笑えばいいと思うよ

727 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 21:43:41.89 ID:fDOxVznn0.net
>>651
矢代まさこは同世代なんだよね。
だけど中卒後すぐに貸本漫画家になったんで、
萩尾さんはそれを読んで影響を受けた。

みなもと太郎さんも、「お楽しみはこれもなのじゃ」で矢代さんを紹介していた。

70年代にはサンリオのリリカで睦月とみ名で描いていたけど、
松苗さん、おおやさん、山岸さんなど華やかな絵の人が描いていたので
埋もれていたかもしれない。

ずいぶん後になって、睦月とみ=伝説の矢代まさこと知って驚いたわ。

728 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 21:44:14.95 ID:MgkCDkkF0.net
>>724
大泉本によるとサロン解体は佐藤史生さんと城さんが原因だと噂撒きました

729 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 21:45:29.84 ID:wCn8xBiP0.net
ああ、自分も初版を買って萩尾さんに貢献できたことが嬉しいです。
一緒に並んでいたのがロリィの青春。
よくまあ看板作家と巻末作家を一緒に売り出したと思うし、地味にこの最初のラインナップに
漏れたこと、竹宮さんの痛手だったと思う。

730 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 21:59:43.46 ID:NahGqX5j0.net
竹宮さん自筆自分史で「トーマの心臓が始まったのは(故に)手痛かった」と書いちゃったからね
誰かの作品を始まっただけで自分史に記すほど恨んでたみたいでなかなか怖い

731 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 22:00:08.76 ID:zO2kuQvo0.net
>>729
ああ、最初の単行本化はさすがにポーだけじゃなかったんだ
ま、そりゃそうよねー
ただ、そこに入ったのは山本さんが語っていた3巻でちょうどいいからという理由も本当にあると思う
マーケティングデータとして使いやすいんじゃないかな
少なくとも山本さんの上司にはそういう説明で推したのでは?

732 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 22:11:55.67 ID:NahGqX5j0.net
>>726
ありがとうw

733 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 22:18:43.67 ID:kn4l4JfO0.net
まぁ緘口令の真相が判明するまで様子見一択ですね。
本当はここに書き込むのも慎重になるべきなんだけど。

734 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 22:22:36.27 ID:vJoVsqUM0.net
>694に同感です。
竹宮さんは、気が乗らないと締切直前まで手を付けずに遊んだり(ジル本89P)
編集者への愚痴や原稿料の安さや少女漫画の格付けなどに夜中まで興じている間
萩尾さんは作品作りに集中していた
「淡々と落ち着いてはいるが戦略的な」という増山さんの評は不適切で
萩尾さんはプロとして当然の努力を重ねていたと思います
「天才」だから「右を向けば台詞、左を向けば絵」が出てきたわけではない

竹宮さんのスランプは、努力しても追いつけない才能の差に気付き
嫉妬に狂ったせいもあるでしょうが、そもそも努力されたのか?との疑問も湧きます
プロとしての矜持があれば、ボーリングや革命論に時間を使う前に
やるべきことがあったのではと。
「絵をマネすることに抵抗がない」「マンガはオープンソース」発言も
プロの矜持はどこに?と思います

735 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 22:33:18.04 ID:025ai2Vg0.net
>>734
B型は興が乗れば最強だけど
気が乗らなければ仕事ができないんですよ

736 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 22:33:57.55 ID:5S+d1UG+0.net
一条ゆかりはプロになってから自分には基礎が無いと悟ってデッサン教室に通ったんだよね
竹宮さんは他人へのダメ出しは凄いけどデッサンは狂ってるし台詞にも構図にも推敲が足りない
なんであんなに偉そうなんだろう

737 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 22:37:33.16 ID:025ai2Vg0.net
>>736
まあ、そうだねw
そういう意味で風木は目立った破綻が見られないから奇跡の作品とも言える

738 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 22:41:53.64 ID:025ai2Vg0.net
増山をなんでクレジットに載せないのかって?
漫画は描けない
小説も書けない
書いたとしても『神の子羊』みれば才能ないのが一目瞭然
原作といっても竹宮に相談されて口頭でワンポイントアドバイスするのみ
それか簡単なメモ書きと、あれこれの本を読みなさい、それが資料だからって感じで
それのどこが原作者と言い切れるのよって

739 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 22:45:15.98 ID:v+1YDD8e0.net
>>737
そんなこと書くと検証班の人に画像いっぱい貼られちゃうよw

ジルベールもセルジュも軟体タコ人間でなければエクソシストなんだからw

740 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 22:46:29.21 ID:v+1YDD8e0.net
>>738
クレジットの種類は「原作者」だけ?

741 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 22:46:41.95 ID:025ai2Vg0.net
>>739
あるにはあるが
何となく雰囲気で誤魔化せてる
他の作品に比べたら比率的に少ない

742 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 22:46:46.08 ID:zO2kuQvo0.net
>>738
変奏曲は原案・監修で
風木は協力・監修でよろしいんじゃ

743 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 22:48:06.70 ID:025ai2Vg0.net
>>740
マネージャーとかブレインとか
スーパーアドバイザーってクレジットに書くのかね
よけい恥だと思うが
あの時代は原作者くらいしかなかったんだよ

744 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 22:49:18.95 ID:025ai2Vg0.net
>>742
監修は担当編集者の仕事だから
それ書いたら担当が無能に見える
山本さんが激おこだよ

745 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 22:55:22.98 ID:gXTe0dMR0.net
>>660
木原さんのムック本に萩尾さん青池保子さんとの鼎談があるから読むといいよ
3人でとても楽しそうなのがよくわかるから

746 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 22:56:35.82 ID:jWWOTW+i0.net
竹宮さんのアシスタントって漫画家さんになった上手い人ばかりなんでしょ?
指摘する人いなかったのか、それとも任せられた描いたアシさんが下手だったの?

747 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 22:59:41.54 ID:xyUmVQiI0.net
竹宮さんは現役時代の最後まで人間の、ことに男性の股関節まわりの構造を理解してなかった気がする
臀部はすべて胴体を半分に裂いたように脚が生えて、後ろ側にプリッとした脂肪の丸みがくっつく

もちろんそういう戯画的記号的な身体でも漫画の邪魔にならないなら構わないんだけど
彼女は何でも描ける、刺激的なセンセーショナルなものが誰よりうまく描ける、何故なら私は少女漫画に革命をもたらす存在だからという自負で無駄に裸を描くからまあ目立つ目立つ

748 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 23:05:53.55 ID:NahGqX5j0.net
「地球へ…」は制作協力で名前出してるよ
巻末マンガとかでアシスタントの名前を手書きで載せるのとかよくあったんだから
感謝の気持ちがあるなら表す方法はいくらでも方法はある
少なくとも「神の子羊」のレビューでこんなこと書くことは避けられるようにするべきだったよ

いずれにしてもこの作品は『風と木の詩』を意識しすぎて書いた作品の感が拭えなかった。

749 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 23:06:31.94 ID:R1sM0A3J0.net
竹宮さんの>5:00(アフターファイブ)REVOLUTION(1985年-1988年)

https://i.imgur.com/mMPe9pr.jpg
https://i.imgur.com/ovhn8eI.jpg
https://i.imgur.com/D0hERnU.jpg

同時期のプチフラワー 1986.8
https://i.imgur.com/RrWvIo7.jpg
吉田秋生 カリフォルニア物語
佐藤史生 ワン・ゼロ


萩尾望都 マージナル(1985-1987)
冒頭 1985年の絵柄
https://i.imgur.com/4rLxwta.jpg
https://i.imgur.com/93xvCAZ.jpg
https://i.imgur.com/8IwF7is.jpg


山岸凉子 馬屋古女王  蛇比礼 時じくの香の木の実 常世長鳴鳥  神かくし  わたしの人形は良い人形 木花佐久夜毘売 月読 などなど

750 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 23:11:37.57 ID:v+1YDD8e0.net
>>743
竹宮恵子本人?w

なければ作ればいいのに
どうして作らないの?

実質そういう役割を務めたのに

「考えてみれば少女漫画でプロデューサー制ってのも、アタシが始めちゃった事なんですね」
って講義でドヤれたしジル本にだって書けたのに

751 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 23:13:29.61 ID:v+1YDD8e0.net
>>746
上手いって作画のこと?
絵がうまいトラプロのアシって誰???

大泉仲間は除くよ

752 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 23:23:16.12 ID:W7rYo5aR0.net
>>747
人間の構造、ことに男性のって言えばそうなんだけど、理解してないしするつもりもない
なのにしてるつもりっていうのがねw
あんな誰が見ても下手さ具合でさ
どんな少年であろうと、男性の臀部って両脇のところがちょっと削げてるから女性と違って横に張っていない
だから割れ目がちょっと長い?感じなんだよね
747さんが指摘する通り、ケェ子の描く少年の尻はありえないし、あったとしたら赤ちゃんなのかなってくらい

753 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 23:25:52.84 ID:5S+d1UG+0.net
>>749
なんか残酷だね

754 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 23:29:51.93 ID:7UQo6NrRO.net
>>749
この頃の竹宮氏てどことなく柴門ふみに似てる気がするな…
かつて竹宮恵子、柴門ふみ、島崎譲の女流漫画家三人パックのコンビニ本が出てたみたいだけどもw

755 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 23:51:19.09 ID:R1sM0A3J0.net
>>747
わかる 尻がなくてウエストからいきなり足が生えてるし、太ももに筋肉付いてないんだよなぁ、竹宮先生の漫画って

竹宮恵子 スパニッシュ・ハーレム 1988
https://i.imgur.com/SOndGwb.jpg

竹宮恵子 誰にもやらない 1988
https://i.imgur.com/lbcDPFV.jpg

竹宮恵子 5:00(アフターファイブ)REVOLUTION 1985-1988
https://i.imgur.com/SqBspkR.jpg

萩尾望都 フィジカル!1985
https://i.imgur.com/d18q3v4.jpg

萩尾望都 残酷な神が支配する 1992-2001
https://i.imgur.com/gOK5uDI.jpg

山岸凉子 月読 1986
https://i.imgur.com/SvtkXel.jpg

756 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 23:52:09.73 ID:RqcO3Coq0.net
>>749
学長、すごいッス

757 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 23:52:53.59 ID:R1sM0A3J0.net
失礼、間違えました

竹宮恵子 誰にもやらない 1988
https://i.imgur.com/mPtsgIK.jpg

758 :花と名無しさん:2021/10/14(木) 23:53:33.35 ID:4iDjPR6n0.net
>>752
何の雑誌か忘れたけど、ケーコたんの作画教室で
少年、青年、女性のお尻の描き分けをご教授してるのを見た記憶が…。
この人のマンガでは描けてないのに?と違和感を覚えたな。

759 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 00:03:59.95 ID:9zwMkfji0.net
>>758
覚えてる!
JUNEの漫画教室だね
女の人は股関節のところに隙間が出来るとかなんとか

760 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 00:05:41.29 ID:SfEIfpUA0.net
>>759
あれこそ誰だったかのパクリじゃんと思ったから覚えてるわ
あの頃だからできた技

761 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 00:07:10.25 ID:zwQaaMNP0.net
>>759
そうそれ!JUNEだったのね。
少年は筋肉がまだないからお尻のサイドが青年より丸いとかなんとか。
…そんなことあるかい。

762 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 00:08:08.02 ID:5oqrB8Cc0.net
>>743
誰の何が恥なの?
一人じゃ描けないことがバレるK子たんが恥なの?

763 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 00:08:10.29 ID:EmOQTCPq0.net
>>749
>>753

プチフラワーの表紙の吉田秋生さんのイラストは、一目で大友克洋さんに
かなりの影響を受けているのがわかる(この方は好きな作家にすごく影響されやすい)とはいえ
文句なく格好いい、時代の最先端を感じる
そして萩尾さんのマージナル!
繊細かつ大胆、構図も何もかも美しく圧倒的、これが85年だなんて
しかも物語の核となるようなページじゃないのにここまでの表現力、凄いの一言

対して、同時期に描かれたKTさんの作品
あまりにも時代遅れで稚拙…セリフ一つとっても田舎者丸出しです
本当に残酷
この人が萩尾さんの天賦の才に「嫉妬」した??
絶対に近づけない遥か高みの領域を「私のを盗んだでしょ」って言えるなんて
図々しい、本当に厚かましい

764 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 00:11:28.47 ID:NxYUknXX0.net
当時からの蔵書や資料がそのまま宝の山になってるって思えるのが不思議。(御自身で言い切っている萩尾さんとかは別ですが。)

765 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 00:12:28.18 ID:gKQw2qPA0.net
女性、 女の子と子供の男の子と 成人した女性、
男性 その中でもがっちりした人とか 細身の人 書き分け出来てない

男の子は女の子に比べて、
くびれがなくてつるっとしてる という思い込みで、
お腹はペタンコ、お尻が無い
https://i.imgur.com/zV8GthA.jpg
(むしろ本当の子供はおしりがもっとある おしりより太ももが太いとかあり得ない。
子供は、小さい子になればなるほど、おしりとお腹がいちばん出ている)

成人男性 成人女性の顔伸ばす 指のばす 首を伸ばす
https://i.imgur.com/SJWPS5f.jpg
誰にもやらない 1988より

実物をスケッチするんじゃなくて
デフォルト(基本形が女の子)からどう変えるかだけで描いてると思う
男性の指とかも女性みたいだし…

766 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 00:18:53.33 ID:9zwMkfji0.net
顔長くした絵はわたせせいぞうのショボいコピーみたいだ

767 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 00:30:05.17 ID:P9Ocqdi0O.net
6次週の面子w

768 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 00:33:56.32 ID:JdZeT2f50.net
>>763
それなんだけど、嫉妬もだけど
見るたび敗北感に襲われてたんじゃないのかしら
他者から見た優劣とか勝ち負けとかすごく気にするタイプに見えるもの
漫画をやめて京都精華大コースに飛び乗ってからは、ある意味彼女も救われたんじゃないの

同時代の山岸さんがみるみるうちに画力を上げて彼女だけの独特の世界を完成させて行ったのを考えると、嫉妬した後どう足掻いたかが肝心なのねと思ったり

769 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 00:50:54.92 ID:hVTCvr1R0.net
山岸さんはバレエやってたから骨格と筋肉で描いてて背中の筋肉とかお尻の筋肉の描き方が全然違う 
萩尾さんもデッサン力がすごい、実物を見てよくデッサンしてる

竹宮さんはおそらく実物をデッサンするのではなく他人の漫画を見て真似して描く人
漫画を見て漫画を描くからさらに漫画的でのっぺりしてしまうんだろう

>>749
ちなみに剣道でメーン!とか素面で首の後ろの骨のところをやられてますが
こんなことやられたら半身不随になるよ

プッツンしちまったぜ(クソダサい)じゃないよ…
ファンタジーじゃないのにファンタジーだから萎える

770 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 01:01:04.90 ID:EmOQTCPq0.net
>>768
嫉妬から敗北感につながったとは思うんですけど、そもそもが
嫉妬すること自体がおかしいというか僭越すぎると思うんですよ
だってTKさんのやったことは人間が神に嫉妬するようなものでしょ
叶わないから嫉妬するなら努力しかない
他の分野、例えば絵は下手でもキャラ作りにもっと邁進するとか
(ジルベール程度じゃなくアラレちゃんくらいに)
なのに少女漫画というカテゴリーで「あなたが私から盗んだ」
と大嘘で追い出せば天才に成り代わって私がいちばんの改革者になれると??
なぜそう思ったのか
厚かましい自惚れやです

771 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 01:01:21.23 ID:CbnR2QB80.net
>>736
池田さんもベルばらを描きながら美大生からデッサンを習った。

772 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 01:08:35.53 ID:DYSRTkca0.net
機能マンガと実用マンガなにが違うのかと思ったら
一方的なPRにならないよう公平に描くんだって
でもクライアントがいる時点でそちらからの目線のものになるし
そうならないものは誰がオファーするんだろ

773 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 01:11:24.26 ID:mr0q3Ag70.net
>>754
なんでそこに島崎譲が?
いや、好きだけど

774 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 01:19:38.34 ID:vc/z7Qsf0.net
女性の体とか山岸凉子はホント官能的だよなぁ

山岸凉子 月読 1986 >>749
竹宮恵子のアフターファイブ…と同じ時期
https://i.imgur.com/Y2RHhMC.jpg

男女の重なってる足、下が男で上が女なのが膝に入った小さな線で分かる  

(男女が絡み合うシーンです、閲覧注意)
https://i.imgur.com/1c7oCZX.jpg
山岸凉子 月読 1986 より

竹宮さんてやっぱりペドっていうか小さな子供をエロい目で見るシーンが多い竹宮さん 
光瀬さんが指摘してた通り、いつまで経っても大人の女が描けないんだよなぁ
https://i.imgur.com/zkuXHro.jpg
竹宮恵子 ブライトの憂鬱 2000年より 

775 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 01:24:45.96 ID:vc/z7Qsf0.net
可哀想だからこれ以上は貼らないけど
いくら世の中に迎合して、流行を真似たりしていても
全くもってレベルが違うのに
あの人とあの人とアタシ同期なのー、とか一緒に暮らしてたのーとか、嫉妬もするレベルにも無いのに嫉妬してたのーとか言って
同じくらいの実力があるかのように見せかけ、
大学教授にまで登れた手腕は褒めたいね すごいね

776 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 01:26:51.03 ID:WM4gSXz/0.net
>>774
バスタオルの女の子は何歳の設定だろ、12歳の顔だちに16歳ぐらいの身体がついてるように見えてキモチワルイw

幼女萌えはこういうのをエロいと思うのかね?

777 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 02:17:59.49 ID:9zwMkfji0.net
>>774
こんな下品な顔の幼女?少女?半裸だからってエロいと思うのかな
人体のバランス滅茶苦茶
竹宮さんが投稿者にやったみたいに全部の変な部分に赤ペンで注釈付けてやりたいw

778 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 04:54:16.80 ID:8KCs5ijJ0.net
>>719
増山さんも竹宮特集の対談で「同居中にケーコタンとモー様の絵がソックリになってきてどうしようかと思った」と言っていた
竹宮さんはすかさず「私は同居すればそうなることも当たり前だと思って気にしてなかった」と答えてる
いつもの通りの矛盾発言だけど
増山さんの目から見ても同系統の絵に見えたってことだろうね

779 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 05:04:38.91 ID:8KCs5ijJ0.net
>>673
「萩尾さんと何があったのかよく知らない」というのは「知りたくない」ってことなんだと思う
増山さんにとっての理想のケーコタンだけを見ていたいから、知ってるけど聞かないでくれってこと
私の作ったケーコタンがこんなに醜いわけがない

780 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 05:50:02.34 ID:OmXZDnuy0.net
>>749
「ぷっつんきちゃったぜ、このおお」のコマに
岡田あーみんをかんじるの私だけ?

781 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 05:52:53.88 ID:NUg7ONA60.net
>>780
そのセリフに限らず全体的に「へーイカしたフレーズだなぁ」と言いたくなる

782 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 06:06:48.72 ID:V09zH/Xm0.net
>>774
ギシを褒めたいのはわかるけど、くそデカ画像貼らないで

783 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 06:21:25.99 ID:jxlsTU4U0.net
>>651
この矢代さんの画風なんだけど、やっぱり貸本の時点の印刷技術の影響もあるのかな
あまり繊細さが期待できない紙面で、タッチや個々の絵の緻密さよりもアングルや視点誘導で表現してる気がする
この時点では洗練された作風なんだけど、結果としてディテールより本質的な表現に結びついた一例じゃないかな

784 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 06:26:29.72 ID:O3K6IDxd0.net
昔「トルウラブひとりぼっち」という矢代まさこさんの作品に号泣した記憶がある

785 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 06:29:26.44 ID:boizghMS0.net
>>782
774さん、私はスマホでみてるけど何ら問題ないよ
アンチの言うことは気にしないで安心してね

786 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 06:31:38.21 ID:boizghMS0.net
>>783
これはこれで素敵なんじゃない?

787 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 06:32:24.83 ID:boizghMS0.net
>>784
読んでみたいわぁ

788 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 06:40:37.02 ID:jxlsTU4U0.net
竹宮さんの絵には見どころがないって意見が多いけど、それは観察する視点によると思うな
「たとえばジルベールを踏んづけそうになるセルジュ」とか「ジルベールを押さえつける手の位置の不自然さ」だけど
それらはフォトショッブで、デジタル的に違う画像を貼り付けてコラージュした結果にも見える

つまりいろんな要素をデッサンや遠近法を駆使して(時に意図的に逸脱して)画面を造らなくても
コピペや切り貼りで既存の絵をくっつけて再構成しても作品は作れてしまうという証明になってる
これに外部から(例・増山さんの提供する)設定やいくらかのギミックがあれば漫画賞や勲章まで貰えるという先例なのでは

789 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 06:47:46.00 ID:jxlsTU4U0.net
>>784
最近はどうにもこのスレも情報が飽和してるせいか意見の方向性が見えてしまっててね
だからこういう偉大なレジェンドに対するご意見って貴重で、もっと広い歴史の再評価の動きになってほしいです
せっかく大泉本が注目されてる今だから、矢代先生でも水野先生でも再発なり電子化に結びついてほしいかな

790 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 06:48:58.45 ID:OmXZDnuy0.net
>>780
ルナティック雑技団のルウイっぽい
好きだったなwww

791 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 06:49:01.32 ID:4MZWz8Ob0.net
兄が買ってた少年誌に載ってた矢代まさこさんの漫画の1コマが忘れられない
ガンになった少女が激痛に苦しんで「父?の忘れていったタバコが私の鎮痛剤…!」と自分にタバコの火を押しつけてガンの痛みを紛らわすって壮絶なコマ

792 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 06:54:50.88 ID:Ce9MFrUI0.net
>>785
私もスマホなので問題ないんだけど、PCで見る人は大きすぎて開けないんですって
なのでアンチ認定はちょっと…

専ブラだと1番設定を小さくしてアップすればいいので私は以前注意されてからアップするときはそうしてる

1枚目の人だと
750×1097(0.8mpx)
こちらはPCでも全く問題ないみたい

2枚目の人だと
3024×4032(12.2mpx)
数字的にも大きすぎ!というのはわかるよね
こちらは開けない!見ることができない!と言われることが多いのよ


https://i.imgur.com/sC5fJI0.jpg

https://i.imgur.com/024s21s.jpg

793 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 07:09:30.01 ID:ks8wckG20.net
増山さん、竹宮特集のインタビューではっきり
「私はまんが家としては、モーさまとか大島さんの方が好きなの。ケーコタンのタイプは好きじゃないっていうか、全然違うだけに興味がある」
と言ってるんだね。読み流してたんだなあ
改めて読み返してみると色々なことに気がつく

794 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 07:09:58.33 ID:/Jgck3sq0.net
2枚目は少し問題ありの画像だからそれでいい

795 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 07:16:54.72 ID:ks8wckG20.net
竹宮作品でどれが一番好きですか?と聞かれて「変奏曲!」と即答する増山さん
82年のインタビュー。まだ原作者だと明かしてない時期だから切ないなあ
「ウォルフとエドナンは、私にとって最高の理想の少年です」
https://i.imgur.com/2nKZeJO.jpg

796 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 07:21:03.68 ID:UIM2ppIv0.net
>>779
「うちの子に限って。私は何も知りません。家ではいい子です」みたいな

797 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 07:22:15.82 ID:ks8wckG20.net
竹宮「作家として太く長く生きたい」
  「一番より二番の方がいい。いつまでも一番を追いかけるために自分を向上させていけるから」
  「20年でも30年でもとにかく、一生まんがを描いていく」
全部ウソになっちゃったなあ…増山さんは「ケーコタンならやれる」と信じてたみたいだけど
https://i.imgur.com/5P8iwYQ.jpg

ほんと、増山さんが亡くなった今となってはこの資料は貴重だわ
読みやすくPDF化してくれてる人には何度感謝しても足りない
ありがとうございます

798 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 07:23:33.69 ID:O5mOBsj00.net
>>680
あ〜同じ感想だわ
話に引き込まれたら絵柄は気にならなくなるけど(ガラカメとか王家とか)それがなかった
>>745
すっごい仲良さそうなのに三人で会うのは初めてとか言ってなかった?

799 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 07:24:07.54 ID:ks8wckG20.net
>>792
自分もPCなので大きい画像は専ブラでは見られない
いちいちChromeまで飛ばさなければならないので面倒さがありますね
自分で画像を貼るときもだいたい1000×1000px前後になるようにしてます
以前にも画像縮小サービスのサイトが貼られたけどググればすぐ見つかる
こことか
https://resizer.myct.jp/

800 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 07:29:08.66 ID:62YPXxjU0.net
スマホのアプリにしないと意味ないよ

801 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 07:31:25.03 ID:UIM2ppIv0.net
>>797
でも、ちゃんと図太く増長したよ。太く長く

802 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 07:36:25.98 ID:ks8wckG20.net
>>799のサイトにスマホから飛んでみたけど簡単だったよ
「クリックして選択」ってところをクリックすればカメラ撮影した最新画像が選択できるようになってる
サイズを選んで縮小ボタン→下に表示された画像を保存

803 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 07:39:52.37 ID:TIV0PDSN0.net
昔は子供だったから気付かなかったけど
竹宮恵子って下手だったんだね…
顔アップは魅力的で「地球へ…」のジョミーはよく模写してた
シンプルで模写しやすかったんだよなあ

804 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 07:42:31.19 ID:jxlsTU4U0.net
>>749
このプチフラワーで倉多江美の名前を発見してちょっとうれしい
この人も昭和25年生なので「24年組」と括れなくはないんだよね
竹宮史観はいただけないけど、萩尾先生と山岸先生のみならずこんな作家たちにも光が当たってほしい

805 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 07:42:53.27 ID:TIV0PDSN0.net
803ですが
こんなに下手だったんだなあっていう意味です

806 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 07:45:03.44 ID:Ce9MFrUI0.net
>>798
青沼、萩尾…一緒に海外旅行、独身女性の肉を食べる会(思い出を切りぬくとき、デクノボウなど)
青沼、木原…宝塚観劇(青沼短編集あとがきコミックエッセイ)
木原、萩尾…しばらく超ご近所、萩尾宅でのジャッキー・チェン上映会に呼ぶw(大泉本、コミックエッセイ)

2人単位で仲良しなんだけどなかなか3人揃わなかったんでしょうかね

807 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 08:02:41.71 ID:O3K6IDxd0.net
>>806
青池さんだよね?
青沼じゃよしながふみの大奥になっちまう

808 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 08:04:25.70 ID:eKdoNHyu0.net
>>788
フォトショみたいな御大層なもんじゃないでしょ
デジタルというよりアナログ切り貼りコラの世界だ

809 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 08:07:10.02 ID:4hdKJbP80.net
>>801
作家としては太く短くで終わっちゃったよ…

増山さんはいずれケーコタンは風木や地球へ…以上の大傑作を描くだろう、
いまはイズァローンで小休止してるけどケーコタンの才能はまだまだこんなもんじゃないって気勢を上げてた
逆に萩尾さんや大島さんはもう手の内を全部さらけ出して頭打ちになってるって
1982年のインタビューね

もうほんと見る目がない…というか、ケーコタンかわいさで曇っちゃったんだよね
竹宮さんもカッコつけで理想の自分しか見せないタイプだけど
増山さんの肥大した理想化について行けなくなってとうとう疲れたんじゃないだろうか
竹宮増山が決裂した原因もそこにあるのかも

810 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 08:07:43.40 ID:/X3Pt4Kj0.net
>>797
これはまとめサイトの【ケーコタンはベムですね:増山のりえ】に載っているよ
全文読めるから読んでみて
まだ他にもあったら紹介してね

811 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 08:07:52.10 ID:515agW1O0.net
>>755
男性の尻ひとつ取ってもこんなに違うなんてwww
興味深い。竹宮さんのは添削する側の絵じゃない
添削される側だわw

812 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 08:17:17.10 ID:515agW1O0.net
>>809
太く短くじゃないよ
太く短く、は褒め言葉、岡田史子さんのような作家を言う

813 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 08:22:26.17 ID:YxeB2rnD0.net
竹宮さんの場合は見た目だけ立派で太そうに見えるら
発泡スチロールで出来た舞台のセットの柱みたいなもの
ちょっと触って突いたら一気に倒れてきちゃうハリボテだから

814 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 08:25:22.06 ID:8y+1jHQv0.net
>>778
この発言何度か貼られてたけど、大泉解散以後のインタビューだよね。
二人は自分らを売るために共同で戦略立ててしまった後だから
そのまま額面通りには受け付けられない。

似て来たっていうのは具体的にいつ、どのレベル?
特に1972年後半、萩尾さんが本格的に開花してからは
リアタイ読者の目からは、どんどん差がついて、見分けも容易になってた。
(少なくとも、忠津陽子と美内すずえレベルの近さじゃ全然ない。)

既にポーで結果を出してる萩尾さんと「24年組」セットで売りたい増山さん、
萩尾さんの成功の後から色々模倣して寄せて来たけど
それは同居のせい、自分が真似たせいにはしたくない(むしろ逆の匂わせをしたい)
竹宮さんの思惑が背後にある、とても戦略的発言に思える。

815 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 08:26:35.26 ID:4hdKJbP80.net
>>812
いちおうヒットを飛ばして風木も累計200万部だか売れたそうだから売れっ子の時期はあったんだよ
次から次へと仕事が途絶えず断るのに苦労してたって

それが90年代だかの引退間際には「原稿料を下げてもいいから描かせてくれ」と編集者に懇願するようになっていたという…
まさに「太く短く」でしょ

816 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 08:33:52.35 ID:gJ6lMd9R0.net
自分が当時感じたのは、竹宮さんが「空が好き!」の1以降どんどん萩尾さんに似てきた
感じがしていた。
空が好きの1読むとなんともミュージカルなのにあか抜けないというか、軽やかさがない。
キャラクターも主人公のタグ以外、ほぼパターン。
主人公にからむのが女の子でなく男の子なだけで。それでも当時の竹宮さんとしては
破格に面白かったというかそれ以前は全然記憶にないくらいだった。
萩尾さんは傑作短編ですごかったけどね。
増山さんははっきり言わないけど「ケーコタンの絵がどんどん萩尾さんに似てきた」ってのが
本当だと思う。「お互いが似てきた」でなく。

817 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 08:38:37.86 ID:UIM2ppIv0.net
竹宮さんの「一番より二番の方がいい」ってのは割と本当のところで
自分では革命的なことはやらず(やれず)に、一番手の模倣追従して楽にいいとこ取りし
周囲には「一番と私は同じ」に見せかけて手柄を横取りする人生だったな

818 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 08:40:47.89 ID:eeN5h2Ud0.net
>>807
ギャ!
すみませんお詫びに熊痘打ってくる(女なので必要ない)
最初は青島と書いちゃってこれじゃ踊る大捜査線…と何故か沼に直したというwww

最近まで青池さんだけあまり読んでなかったのよ
(少女漫画遍歴がわりと白泉社、小学館に偏ってた為、ツェットくらいしか)

総特集木原敏江の3人鼎談を読んで、青池さんもだいぶ面白い人だな!と思い、巻数的にとっつきやすいファルコとオドを読んだ
すっとぼけたギャグセンス好きだ〜
今更ハマりそう

819 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 08:43:05.50 ID:nlTI1EwY0.net
萩尾さんは小鳥の巣執筆途中に呼び出し食らって盗作偽物責められて
絶縁状たたきつけられて心理的にもボロボロで目とかの病気になりまくるくらいななのに
よく読者や周りに一切気づかれず50年経っても色褪せない名作描き切ったもんだと思う
増山さんは竹宮さんは一生漫画を書き続ける人だ!って言い張ってたけど
それ萩尾さんの方だったじゃん

820 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 09:07:02.90 ID:jIqVChjZ0.net
>>817
竹宮さん的には珍しく謙遜してるんだと思う
近年は「私が一番最初だった。革命を起こしてきた。扉を開けてきた」と主張してるし、本音はこちら
当時は萩尾さんの4年後に小学館漫画賞を受賞したばかりの頃だから「1番先」とは言いにくかったんじゃないかな

821 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 09:16:38.26 ID:JdZeT2f50.net
>>819
読者も絵の変化に気付いたよ
って私と友人達(同人仲間)だけど…
小鳥の巣以降絵が「変になった!」「変わったよね、どうしたんだろう」って
みんな雑誌をバラして萩尾望都の箇所だけ自分で製本し直したり、小さな予告カラーや作者近況も切り抜いて大事にスクラップしてたからねぇ

822 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 09:19:32.62 ID:W9PTUeHx0.net
>>821
凄いね
継続的に丁寧にみてる人にはわかるんだな

823 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 09:19:35.95 ID:jTraA3Qz0.net
ところで、小学館漫画賞って外部の偉い人が選考委員になって選ぶシステムなんだね
出版社の賞だから編集者が選ぶのかと思っていた
小松左京などの作家やら評論家が選考委員に任命されて選んでいたと今更知ったよ(編集長はさすがに委員の一人だろうが)
それを考えると風木は何年も候補に挙がりながら落とされていたという現実が…
偉い作家や評論家に評価されないと漫画賞も受賞できないってことなんだね
増山さんの見解では「小松左京が選考委員に入った頃から少女マンガへの理解が進んでケーコタンが受賞できた」ということになってるらしいが

824 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 09:26:07.10 ID:MgmUAcCZ0.net
今までの態度で編集からも嫌われてたのかもしれんね 漫画書かなくなったのでは無く掲載してくれる出版社が居なくなったのかも

825 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 09:27:53.01 ID:5oqrB8Cc0.net
>>776
竹宮恵子は表情が気持ち悪いんだよ
ロリと言えば同級生の女の子が道で子供が裸になってる写真集みたいなのを拾って
「友達同士で見たけど気持ち悪くてすぐに捨てた」って言ってた
「子供の裸の写真なんてなんとも思わないんじゃないの?」って言ったら
「なんか変な感じだったの。撮られてる表情が気持ち悪い感じだった」って言ってた

826 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 09:33:44.94 ID:5oqrB8Cc0.net
>>818
青池さんは小柄でかわいらしい人だよね
山口の裕福な家庭の6人兄弟の末っ子で愛されて育ってて
お姉さんに漫画を褒められながら描いてきたってのを昔ドキュメンタリーで見たわ

827 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 09:37:06.87 ID:5oqrB8Cc0.net
>>826
訂正
誤 6人兄弟

正 7人兄弟

兄弟って言うか兄1人に姉5人だから姉妹って感じか
フロルに似た家庭環境だの

828 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 09:55:33.54 ID:NE7PXsjs0.net
>>815
太く短くかなぁ、例えば話として適切でないっていうか、その例えは違和感あるわ 
漫画が売れてた漫画バブル時代にハリボテで儲けただけって感じがする


>>825
鏡見てる男の顔と半裸の女の子の顔が気持ち悪いよね
有名な扉本に使われてるセルジュとジルベールの表情も気持ち悪い
とくにセルジュの手と表情
なんであんな演技過多の死んだ目してるんだろう、みんな

829 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 09:59:56.00 ID:v/S2Emuz0.net
>>827

830 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 10:04:01.40 ID:fJdgDJRY0.net
>>826
なぜか少女漫画なのにおじさんしか出てこない
あと、エーベルバッハ少佐と本人がそっくりだと和田慎二さんが言ってましたね

831 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 10:04:15.09 ID:v/S2Emuz0.net
>>829
青池さんちは本当に家族全員で仲が良くて愛されて育った。少佐のモデルは一番上のお姉さんの旦那さん(自衛隊のパイロット)だし。萩尾さんもこんな家庭で育っていれば、少なくてもあんな自己肯定感の低さで苦しむことはなかったと思う。

832 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 10:35:18.35 ID:JR6mf7Ke0.net
前に書いてる人と被ると思うけど
私も竹宮さんはデッサンやクロッキーやらないで
好みのマンガの模写や顔だけアップ描いて満足してたと思う
マンガ描くときは他人の創作物からパーツ借用とか
人体のクロッキーやってないから軟体動物が出現する
その点はナチュラルにSFホラーじみてるな

833 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 10:41:39.69 ID:6uOk6wWD0.net
>>828
形で言うと独楽を横から見るた感じかな
太く短くしりつぼみの作家生命
最後の10年くらいはファンスレでも現行作品の話題は出ず、過去作品の話ばかりになってた

834 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 10:42:12.04 ID:KBzXszrA0.net
>>831
でもその苦しみが萩尾さんの作品のベースだからね
禍福は糾える縄の如し

835 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 10:43:54.12 ID:DkI3figz0.net
たぶん漫画デッサン用の木の人形とかそういうののデッサンしかやってないんだよね
人間の関節の可動域とか人それぞれだし人形と違っていくらでも曲がるわけじゃない
でも人形はいくらでも曲がっちゃう 

それと描写と感情が合わない
たぶんエロビデオからのデッサンだろうけど
風と木の詩の冒頭、好きでもない男の手をジルベールが握るのおかしいしジルベールの方が上なのもおかしい
https://i.imgur.com/qkQ1B6Y.jpg

そんでこんなデッサンばかりのノートやクロッキーを二人でキャーキャー騒いでたのを、ひいてた萩尾さん、
それで私の作品パクった?おかしいんじゃない?

836 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 10:48:24.11 ID:MozMVdCv0.net
>821
自分もただの読者だけど分かった。
最初に「ハワードさん」であれっと思った。絵が固いと。
で「みんなでお茶を」で楽しい話なのに楽しくない。
決定が「ユニコーンの夢」で画面がピリピリしてる、冷たい。
悲しい話なのになんだか怖い。
大泉本で納得した。

そんな絵で萩尾さんが描いている時、誰かさんは愚痴を言いまくって、元アシさんに言わせると
「描きたいものが描けなくて苦労していた」なんて言われると、黒い感情が沸き上がってくるわ

837 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 10:49:25.39 ID:ukmxC/z50.net
>>816私も当時、そう感じてた!

838 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 10:52:56.67 ID:ukmxC/z50.net
>>822萩尾もとさんのファンの少女なら大抵わかったのでは?

839 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 10:58:23.16 ID:ukmxC/z50.net
>>823小学舘マンガ賞、竹宮さをは「地球へ」でとったよね。編集者が選ぶなら、あそび玉の盗作とわかるはず。
あるいは「萩尾と竹宮は一緒に暮らしてた仲良しだからアイディアを共有したのだろう。」と思われたのか?
い萩尾さんは竹宮の作品をぜんぜん読んでなかったわけだし、、完全なる竹宮の盗作よね。
そのくせ萩尾先生を盗作した?といじめるとは、。許せん。

840 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 11:00:15.91 ID:LjmkQylA0.net
>>824
天馬以降、原稿料引き下げを自分から申し出ても描かせてくれるところがなかったらしい 暫く前のスレにあった

841 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 11:07:34.91 ID:MgmUAcCZ0.net
>>840
若手の編集者にえばりちらしてたら 後にその編集者が管理職になって って奴かもね

842 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 11:15:03.88 ID:JR6mf7Ke0.net
少女漫画の地位は低いから、編集者も作品も作家も大事にしていない
放っておいてもデビューしたい作家は来る
あの魔夜峰央なんてデビュー以前はマーガレットだかの作品募集の佳作あたりの常連でいつも切手サイズ以下の絵が掲載されてた
使い捨ての週刊誌に相応しい派手な巻頭カラーの作品は雑誌販売に貢献してるから、オリジナリティなんか関係なく受賞に相応しいと思ったんだろう

843 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 11:18:18.87 ID:QNf1e1G60.net
普通に需要がない場合もある
紙面は有限

844 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 11:29:26.36 ID:DkI3figz0.net
空が好き!の頃って、女の子の顔が少女コミックの表紙描いてた人の絵みたいだね
https://i.imgur.com/3OIcjRA.jpg 1971.3 空が好き!
https://i.imgur.com/wjnfyFC.jpg 1971.3 空が好き!

竹宮恵子さん「私が描いたころのパリはもう現在ではなかなか見つかりません。私が空が好きなどで描いたパリは、佐伯祐三の世界なのです。」ドヤッ
https://i.imgur.com/rnLGJ51.jpg
https://i.imgur.com/3Mj0acL.jpg
ペーパームーン妖精国の住人たち 1978 より

(↑他人の創作物を見て真似て描くから本物を知らない。そして本物に対して自分のイメージと違う!とキレる)

そのころの萩尾望都の絵
1971.3 雪の子 (空が好き!が掲載されたのと全く同じ月)
https://i.imgur.com/YURjeOK.jpg 表紙
https://i.imgur.com/BkmWo7L.jpg

秋の旅 1971.10
https://i.imgur.com/pyelDuv.jpg 表紙
https://i.imgur.com/ROzglM7.jpg

11月のギムナジウム 1971.11
https://i.imgur.com/B2693eo.jpg
https://i.imgur.com/69oZfPN.jpg
https://i.imgur.com/DSXebBF.jpg
https://i.imgur.com/yltTJTY.jpg

845 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 11:30:20.41 ID:DkI3figz0.net
一方的に自分が真似ていっていたのに
「二人で分担していた」「萩尾さんは私の少年を見て研究していた」と言う竹宮恵子

https://mototemplate.memo.wiki/d/%A1%DA%A4%AA%B8%DF%A4%A4%A4%CE%B1%C6%B6%C1%B4%D8%B7%B8%A4%C8%A5%E0%A1%BC%A5%D5%26%2312441%3b%A5%E1%A5%F3%A5%C8%A1%DB


https://i.imgur.com/lY45x8h.jpg

846 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 11:36:16.89 ID:DkI3figz0.net
>>844
あ、竹宮恵子さんのこのころの女の子の絵ってこういう小コミの表紙絵みたい ってことです
https://i.imgur.com/agozzO6.jpg
https://i.imgur.com/j9A4KwL.jpg
小コミの表紙描いてたの住石るりえさんって方らしいけど

847 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 11:37:21.34 ID:WM4gSXz/0.net
アイドルなんかも若いうちは歌や演技が下手でもそこそこ可愛くて仕事選ばなければ使い勝手よくてそれなりに呼ばれるけど、大人の歌手や役者に脱皮出来ないと昭和だと25才位でパタッと需要がなくなった

竹宮恵子は70年代の妄執を引っ張りすぎて80年代の感性や流行に乗り損ない、画もストーリーも掲載誌相応に成長しなかった為00年代まで生き残れなかった作家
ありふれたパターンではある

848 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 11:44:51.58 ID:DkI3figz0.net
ダグ・パリジャン! ←自分でパリジャンなんて言うかぁ?と思ったら
素敵な名前だわ! ←名前だったんかーい!
っていうw

849 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 11:52:51.39 ID:QRzHMJuT0.net
>>840
天馬が謎
単行本20巻あるのに、全然、話題に上がらない

自分がアスカ買った時も天馬だけスルー
「誰か好きな人がいるんだろうな」くらいに思ってたけど、まじで誰も読んでなかったんかも
あーいう、古い(ゴメン)作家さんは、連載の反応はイマイチでも、単行本は古参ファンが買うので折り合いがつくんだろうけど
天馬は、連載中は誰も読んでないし単行本の売れ行きもイマイチ
だからどこにも描かせてもらえなくなったのでは

850 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 11:53:12.26 ID:UIM2ppIv0.net
>>848
江戸っ子金太みたいな名前かな
1950年頃の少年漫画の時代物にありそうw

851 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 12:10:33.15 ID:BLAtanHD0.net
>>816
おなじことを感じていました。竹宮さんは、萩尾さんと同居してから似せが進行したと。
以前の作風が好きな読者から
「萩尾さんの絵のマネをしないでください」と手紙が来てもふしぎはないレベルで
ファンレターを読んでいた増山さんもまずいと感じたのでは。

新聞連載で「お互いが似てきた」「ファンが混同するようになった」と書いたのは
そうした過去を塗り替える戦略?のようにも思えます

852 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 12:11:57.69 ID:DkI3figz0.net
空が好き!2巻に出てくるこのスケートシーン
https://i.imgur.com/y9xJtFT.jpg 竹宮恵子 空が好きより 〜1971.3月から10回連載 こちらのシーンは2巻なので最後の方です


萩尾望都 「ベルとマイクのお話し」1971 年3月
https://i.imgur.com/cSx06P6.jpg
https://i.imgur.com/JEt54jR.jpg
ここからのデッサンだろうな

https://i.imgur.com/UNaDoeJ.jpg
https://i.imgur.com/1pV7JcR.jpg
https://i.imgur.com/aRp4m6W.jpghttps://i.imgur.com/q0FBNOv.jpg
私も漫画描いてたから分かるんだけど、この萩尾さんの「ベルとマイクのお話」
二人が近づいたり離れたり、鳥のような女の子を追いかける男の子を、まるでドローンで撮影しているかのような自由自在のカメラワークで撮影してるみたいで、スケートや走ってる姿のスピード感すごいなと思ったんだよね

853 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 12:20:02.18 ID:JdZeT2f50.net
>>845
今更だけど毎度ウエメセでムカつくわ

854 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 12:21:35.31 ID:MSnzz15Z0.net
>>809
どうしても萩尾さんと比較しなければ気が済まないんだな
これは竹増双方の病気だね
「萩尾さんはもうオワコンだがケーコタンはこれからだ」と思ってたんだ。ふーん

結局竹宮さんは91年の天馬が最後の小ヒットで出来はイズァローン以下
鳴かず飛ばずのままマンガを捨てて大学に逃げ込んだことをどう思ってたんだろ増山さん

萩尾さんは82年のインタビュー時にはまだまだ手の内をさらけ出してないんですけどね
84年には半神、85年にはマージナル、92年にはイグアナと残神の連載開始
2002年にはバルバラ異界

855 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 12:21:52.50 ID:gUc+J2UG0.net
>>793
竹宮恵子だと、自分も参加できる(影響与えるような形にしても)余地がある、ともとれますね。
そういう関係もありだし、このスレでは評価が辛いけれども、
竹宮増山コンビもいい仕事できてたんじゃないかな

856 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 12:33:36.22 ID:bNuaSEf80.net
>>809
>竹宮増山が決裂した原因もそこにあるのかも

単純な疑問なんだけど決裂したってどうしてわかるの?
ただ単に増山さんのやっていた仕事を妹にバトンタッチし、増山さんは現場から離れただけじゃないの?
その後はお友だちとして良い距離を保っていたんじゃないかな

857 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 12:35:21.24 ID:Mgu02dfK0.net
>>851
同居したおかげでタイムラグを短くパクれるようになったという利点が竹宮さんにはあったんじゃないかな?
私も影響を(自分がパクることを)予測の上で同居しだした、と言ってるし>>845

この空が好き>>852のスケートシーンも1か月後くらいだし、
萩尾望都の「雪の子」の2か月後に、竹宮恵子が「ナイーダ」を描いてるのも真似るにしても早いよねw
(女の子が男の子に変装して、その女の子を男の子が好きになる)

雑誌載ってから急いでパクるよりも、手伝ったりしてるうちに「この表現新しいわね、いただき」って急いでパクッたほうが何倍も早くパクれる
萩尾さんが無防備だから出来たことだね

858 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 12:43:25.82 ID:BLAtanHD0.net
萩尾さんの新世紀ポーも凄い
70歳を過ぎて目も手も衰えているのは否めないけれど
物語構成の巧みさ、心理描写の深さ、コマ運びのテンポのよさ、世界観の鋭さは
若い頃よりさらに進化している。
「春の夢」「ユニコーン」「秘密の花園」、そして来年は新章へ
作家としての感性が年齢を超えてみずみずしく、より老練に磨かれていくさまを見るにつけ
竹・増コンビに潰されず描き続けてくださったことに感謝するばかり

859 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 12:45:04.48 ID:pk9upboj0.net
>>834
そうですね
萩尾さんの作品って、萩尾さん自身が救われたくて描いているのがわかる
少女(掲載時読んでたのは、私のように成人済みの女性でしょうけど)向けの
漫画雑誌で、萩尾さんの「イグアナの娘」はすごく画期的だと思った
だって、娘と母親と和解しないまま母親が逝ってしまうんだもの
編集部がこの結末でよく載せたな と

ただ、実の親が娘にとって毒親というのは、この世の中には
それなりにあることなので、あの結末だからこそ救われたという
女性読者は、少なからずいたと思う

面白いのは、主人公のリカって母親に反抗できないというか
反抗しないんだよね
「ああ、無駄だ」となんとなく理解したら距離を置く

860 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 12:45:19.96 ID:0coXClV80.net
早くパクれるのもメリットだろうけど
パクったことが自他共にわかりづらいことも大きそう
だから脳内の物を先に描かれたなんてトンデモ発想につながるんじゃない?

861 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 12:45:33.77 ID:cmkcHxod0.net
竹宮はコテコテの古きよき漫画って感じの絵で進化がないよね
それでもアンケスエン姫とかニナフレキシブルとか大好きで模写したりしたし集まる日シリーズ好きだったし昨今の評価は辛いものがあるなあ
あノエルのラス前の家出少女が成長して再登場した姿もめっちゃ好きだった可愛くてきれいで

862 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 12:46:08.90 ID:QRzHMJuT0.net
>>854
手の内は、その時点では全部晒してるんだと思う
ただ、自分の年齢も上がるし考え方も変わる、時代も変わる、その都度、インプットアウトプットして進化してったって感じ
増山竹宮は、その時点での「手の内にあってまだ出してないもの」でこの先もずっと勝負できると思ったんだろう
だから、満を持して出した「手の内」も、それが何かわからんけど既に古臭くて、見向きもされなかっただけとか

863 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 12:52:37.39 ID:BLAtanHD0.net
>>857
竹宮さんの「男だったら結婚したいと思った」発言の真意は
そこにあったのかもしれませんね
無防備な萩尾さんは全く気付かなかったのでしょうが

864 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 12:59:02.37 ID:8y+1jHQv0.net
じゃあ、同居時に似て来たのは事実、でも同居前の竹宮さんの作品からの比較で、
そして意図的に模倣して似せて来たのも竹宮さん、
だから>>778のインタビューで似てきたのを悪いことだと思ってない。
でも、竹宮さん側が一方的に、ではなくお互いに影響し合った風を装ってる。

だったら読売連載でファンに勘違いされるほど似てきたと主張するなら
まるで自分が模倣された側のように不本意な悲劇ぶるのはやめたらいいのに。

865 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 13:03:42.52 ID:ewoz7+SV0.net
>>844
ああ懐かしい
私が塔のある家とか秋の旅を読んでいたら、父が
おそらくお前の好きな漫画家もきっと好きだと思う
とケイト・グリーナウェイの絵本を持ってきてくれた
そして小鳥の巣が掲載された時は凄くうれしかった
父が渡してくれた本の中にマザーグースがあったから
萩尾さんはイギリス文学も教養がある
ここで話されてる大泉の文化(ドイツとか)とはまた違う文化も造詣深いので感心してしまう

866 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 13:03:46.83 ID:0coXClV80.net
自分は萩尾さん自身が救われたくて描いてるとは思わないなあ
救われたいのだったら真っ先に楽しい精霊狩り続編描いてるんじゃない?
萩尾さんはご自分で理解や推察出来る範囲のことを「こういう考えの人もいる」と提示している感じ
一般論とかじゃなく自分でその人の身になって萩尾さんが考えたこと
このキャラクターはどうすれば納得するのか
それが救いになるのか丁寧に考えられていると思う

867 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 13:05:21.31 ID:9MF7eUqm0.net
>>852
1枚めのスケートシーン、前傾過ぎて重心おかしいやろと思って
2枚め見たらパッと見はよく似ているのね
でも横からと上からのカメラワークの違いで2枚めは不自然さが全くない

868 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 13:07:34.48 ID:pk9upboj0.net
>>861
竹宮さんは自分で、「私の絵はバタくさい」とインタビューやエッセイで書いてたけど
可愛い顔立ちの女の子を描くのが上手という長所には気付いてないっぽいんだよね
雑誌で結構長い間表紙を描かせて貰ってたということは、「女の子がその絵に惹かれて
雑誌を手に取りたくなるような効果がある」と編集部に認められていた証拠だと思う

自分がどういった方面で求められてたか に、気付けなかったのは残念だよね

もともと、「求められた物をきっちり描くのがプロ」という考えだったのなら
増山さんがなんと言おうと、求められた物を描いて自分の地位を確保すれば
よかったのに と思う
「ファラオの墓」はナイルキアとアンケスエンのお顔がとにかく可愛かった
という面でそれなりの人気を保ってた というのはあると思ったよ

869 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 13:09:07.30 ID:TULqIiKO0.net
>>863
> 竹宮さんの「男だったら結婚したいと思った」発言の真意は
> そこにあったのかもしれませんね
> 無防備な萩尾さんは全く気付かなかったのでしょうが

要するにレズってことか

870 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 13:09:41.28 ID:/NImEjpR0.net
>>856
ジル本の出版すら知らないってことある?
あれだけ増山さんが準主役並みに描写されているのに執筆中に話もしなければ
出版後にも本を送らなかったってことだよ
萩尾さんには贈呈したのに増山さんはガン無視
どう考えても交流がなかったんだと思うけど

あと竹宮増山が大ゲンカしたという情報が何度か書き込まれてるのもある

871 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 13:13:16.06 ID:0coXClV80.net
求められたものを描くのがプロとかなんでも描けるとか豪語してるのに
原作物は良しとしない
タイアップはいやだ
一度終わらせたものの続きは描きたくない
描きたいように描きたいけど描きたいものはない
編集もどうしたいのかわからないってなるよね

872 :859:2021/10/15(金) 13:16:55.26 ID:pk9upboj0.net
>>866
えーと859へのレスでいいですよね

ですから、主人公と対立する側の考え方や感情を
「きっとこういうことなんだろう」という憶測で
ストーリーを組み立てているわけですよね
その憶測は合っているのかどうかはわからない

でも、作品として完成させているということは
(編集に不本意な直しをされてないのなら)その憶測で
まとめ上げたということが作者自身の救いになったと思いますよ

873 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 13:18:04.32 ID:EmOQTCPq0.net
>>854
萩尾さん、「阪神」も哲学的に命や絆の尊さ、儚さをたった16Pで表現して
衝撃的でしたが、あのパリの美しい街並みの喧騒を背景にしたドラマチックな
「メッシュ」連載開始が80年なんですよ
ああ、不良になりきれない複雑な親子関係に傷ついてる主人公こそ
まさに本物の美少年!!!!って感動

比較にならないどころじゃない完成度なのに、よくKTさん&Mさんは偉そうに
「ウチらが上だから!」って態度取れたものですよ

874 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 13:19:01.57 ID:5oqrB8Cc0.net
>>809
何を根拠にそう思ったんだろうね増山は
一時執筆休止してたのを受けてなんだろうか
萩尾さんは留学したり旅行したりでその都度充電して戻って来てる気がするけどね
フラワーフェスティバルなんてイギリス留学の経験が活きた作品だよね
竹宮恵子は映画見る以外になにか人間を理解するような体験をしたのだろうか
圧倒的に狭い人生経験でしかものを見てないのに「職歴のない専業主婦は」とか謎の上目線しか持ててないんだよな

875 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 13:20:22.72 ID:5oqrB8Cc0.net
>>866
楽しい経験じゃなくてつらい経験を描いて客観化することによって癒されるんだよ
癒されるために描くのはつらい経験の方なんだよ

876 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 13:24:38.88 ID:TULqIiKO0.net
レズの痴話喧嘩か

877 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 13:26:38.34 ID:KftVU7Cg0.net
>>873
だから潰しに行ったんでしょ
化け物の芽は早めに摘まないとまずい

878 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 13:27:59.12 ID:P5i6LUzv0.net
竹宮さんが指を入れてきたのです

879 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 13:29:17.72 ID:TULqIiKO0.net
>>877
芽をつまんだ?
ま、いやらしい

880 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 13:33:08.70 ID:SpFtnWs40.net
流れ切ってスミマセン
最近このスレを見始めたのですが
https://webronza.asahi.com/culture/articles/2021061200001.html
https://webronza.asahi.com/culture/articles/2021061200002.html?page=2

青木るえかさんのこの記事はさんざん既出ですか?
有料サイトなので貼ってしまうのも申し訳ないのですが
そうだよな〜と共感しました
天才の怖さをくだけた文章で書いていてなるほどなと思いました

881 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 13:34:28.39 ID:JdZeT2f50.net
>>861
古き良き漫画だったら
いつもスレで指摘されてる昔の矢代まさこか後は…
もっと大昔だと第五回小学館漫画賞の上田トシコのフイチンさんかなぁ
少女クラブの時代なのに、今読んでも通用するし絵が上手いのよ

ちなみに西谷祥子の眼は小学生の時に必死に真似したわ、瞳に窓を描くのよね

882 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 13:34:48.79 ID:Mgu02dfK0.net
空が好き!とかその頃の竹宮恵子の作品ってちゃんと読んだことないけど1971年は萩尾さんは名作ばかり描いてるんだよなー

ポーチで少女が小犬と 「COM」1月号
ベルとマイクのお話し 「週刊少女コミック」
雪の子 「別冊少女コミック」
塔のある家 「週刊少女コミック」第12号
ジェニファの恋のお相手は 「なかよし」4月号
花嫁をひろった男 「週刊少女コミック」春の増刊号
かたっぽのふるぐつ 「なかよし」4月号増刊
かわいそうなママ 「別冊少女コミック」5月号
精霊狩り 「別冊少女コミック」7月号(7.1)
モードリン 「週刊少女コミック」第29号(7.18)
小夜の縫うゆかた 「週刊少女コミック」夏の増刊号
ケネスおじさんとふたご 「別冊少女コミック」9月号
もうひとつの恋 「週刊少女コミック」第39号
10月の少女たち 「COM」10月号(10.1)
秋の旅 「別冊少女コミック」10月号(10.1)
11月のギムナジウム 「別冊少女コミック」11月号
白き森白き少年の笛 「週刊少女コミック」第45号
白い鳥になった少女 「別冊少女コミック」12月号
セーラ・ヒルの聖夜 「週刊少女コミック」冬の増刊号

竹宮恵子 1971.3月からスタート 「空が好き!」
https://i.imgur.com/0LyYCmu.jpg
こんな古いドタバタ漫画の連載中にこれだけの名作生み出してる萩尾さん

空が好き!の冒頭〜連載中の変化も気になるわ

883 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 13:34:49.25 ID:eeN5h2Ud0.net
>>865
お父様超いいセンス!
萩尾望都はケイト・グリーナウェイ大好きだと思います
かわいらしい少女のイラストなんかはケイト・グリーナウェイの影響あると思います
山岸凉子はビアズリーだね

2005年のラララ書店、図書の家さんがまとめてました
これにも入ってますね

http://toshonoie.air-nifty.com/rarara/cat5099114/index.html

884 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 13:38:30.11 ID:modavL4i0.net
>>857
「ナイーダ」ってそういう話なんだ
萩尾さんは「同じモチーフでも作者が変われば全然違う話になるんだから誰でも描いていい」と本気で思ってる人だから
いくらパクられてもなんとも思わなかったんだろうなぁ
「同じ題材でケーコタンが描くとこういう話になるのか」と面白がっていたと思う
その延長線上にトーマと風木のクロッキー(男子寄宿舎ネタ)もあって
それぞれ寄宿舎を舞台に描いて比較したら面白いよね。くらいのことしか考えてなかっただろう
今までさんざんモチーフも技法も被ってきたんだから気にするわけがない(竹宮さんの後追いのせいで)

それがいきなり「盗作したわよね?あなたの描いてるのは偽物だから描くのやめてくれない?」

はぁ??????????と思考停止して反論もできなかったのわかるよ
完全無防備なところに、相手は凶器と共犯者を用意して殺しに来てるんだからほんと恐ろしいわ

885 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 13:42:12.04 ID:WM4gSXz/0.net
>>856
竹宮妹が引き継いだのはマネージャー業だけ
ストーリー組み立てやアイデア出し、ネーム直しは「ブレーン」という名称で引き続き増山のりえが担った、85年まで
連載だとイズァローンまでは二人羽織

本当に増山の助け抜きで描いたのが「>5:00 REVOLUTION」「ヴァージン・ラビット」「スパニッシュ・ハーレム」「天馬の血族」

変化は如実に分かるね

886 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 13:43:07.70 ID:KftVU7Cg0.net
>>884
おかげで遊び玉の続編がポシャった
人類の損失

887 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 13:43:31.60 ID:fWMSsmT50.net
>>884
そんなこと言われたら、「地球へ」で書いてる人が違うからいずれ違いがわかるって竹宮さんが発言してるのさえ、萩尾さんの発言パクりみたいで怖くなるーー。

888 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 13:45:44.15 ID:fWMSsmT50.net
>>886
光瀬先生とのコラボがポシャッたのもかなりの損失な気が…
竹宮さんが、もし光瀬先生に「萩尾さんの友人です」ってアプローチして、それなら!って光瀬先生が引き受けてたら…とか、、考えちゃうと光瀬先生もショックだったろうな、と。(それがきっかけで、萩尾さんから距離置かれちゃうんだし)

889 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 13:49:48.22 ID:JdZeT2f50.net
>>885
大泉スレ見なかったら「>5:00 REVOLUTION」の中身を全然知らないままだったわ

岡田史子にわざわざ送り付けたというあの手紙を、ご自分で思い出してみればよいのに

890 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 13:51:41.90 ID:UIM2ppIv0.net
光瀬龍・文、萩尾望都・絵の『宇宙叙事詩』は光瀬先生からの依頼。あれが最後かな
文庫の表紙はその後もあったか…。まあ萩尾さんはオリジナルSFも凄い人だから

891 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 13:54:30.27 ID:Z8YnwfWt0.net
>>880
5ちゃんねる全文検索
てのがあるからそれで検索してみて
過去スレで取り上げられているから

ここのスレタイがズラズラ並べられていて
きっと5ちゃんねるを読んで書いたんだろーな
と思われる内容だったと思う

切り口もありきたりだし
ただの感想文みたいなもの

892 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 13:54:34.00 ID:eeN5h2Ud0.net
>>882
「セーラ・ヒルの聖夜」「ケネスおじさんとふたご」なんかはなかよしでボツになった原稿だと思います
他にもいくつか
「白き森白き少年の笛」「かわいそうなママ」もなかよしでボツになったものかな
大泉本にも記載ありましたし
「セーラ・ヒルの聖夜」には、これは去年の作品とローマ字で書いたラクガキがあったような…
うんありました
「これは去年の作品なのだ ホント!!」

ケーコタンの功績としましては、萩尾さんから送られたボツ原稿を読んで、山本さんにそのまま渡したこともあげられますです

しかしボツになった初期短編大量に読んだ時点で
既に才能のヤバさと自分にとっての最大の脅威になることがわからなかったものかねケーコタン…


https://i.imgur.com/pJHYRaV.jpg

893 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 13:58:44.88 ID:W9PTUeHx0.net
>>892
講談社の編集キツいよなあw
一生もんのトラウマだろうな

894 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 13:59:52.11 ID:0coXClV80.net
>>872
作品を完成させることは救いになる部分もあるかもしれないけど同時に責任も生じる
作品を完成させることと救われたくて描くって同列なのかな?
萩尾さんが自身が救われたくて描いているというのであれば
コンプレックスがないから描けないという人を肯定することになっちゃうよ

895 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 14:02:09.22 ID:52q4ajsq0.net
>>893
そういえば、その後
集英社、白泉社、秋田書店では描いてるけど
講談社では描いてたっけ?

896 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 14:03:44.47 ID:44oz5iBP0.net
>>821
小鳥の巣以降だと、絵が華麗になっていった頃だから、
一つにはアンケート対策もありそう。
もう一つは眼病の影響か。

ふと思い出したけど、ささやさんがぱふだったと思うけど、
ポーを描いていた頃の萩尾さんは「苦しい」と言っていて
大変そうだったと証言していた。

傑作すぎて作品そのものが重圧になったのかなと当時は思っていた。
ポーを描くのをやめちゃったし、そういう面もあると思うけど、
今振り返ると苦しいのかなりの部分は竹宮ダメージによる
身体の不調だよね。

897 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 14:10:50.86 ID:W9PTUeHx0.net
>>895
アフタヌーンでちょっと書いてますね
やはり少ない印象w

898 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 14:11:47.37 ID:NAPQsUiF0.net
>>894
なんでそうなる?
モチベーションなんて千差万別でしょ
萩尾さんは精神的に救済されるために描く人
違う動機から作品を描く人
どちらも両立するよ
竹宮さんがおかしいのは、萩尾さんと同じモチベーションがないとダメだと思い込んでるところ

まあ実際には萩尾さんのモチベは「救済」だけじゃないと思うけどね
なぜだろう、どうしてだろうと答えのない疑問をこね回す為だったりもする

899 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 14:12:36.45 ID:qAeMF+ye0.net
>>876
いや、マジびあんの喧嘩かと。両先生の話と知っていなかったら。
大泉?知りませんが って頭振り立てて、私が一人で家を守ってる間に、あなたは愛人と

900 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 14:16:42.58 ID:qAeMF+ye0.net
>>899
あの部屋で何をしてたんです、って半泣きでくどく誇り高い本妻のよう。

ミネコ先生の「萩尾先生は受け手だから」ってどーゆー意味って思っちゃったよ。

901 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 14:17:02.43 ID:44oz5iBP0.net
>>823
候補作を絞るのが編集部や下読みスタッフ。
それ以降を選ぶのが審査員。
芥川賞や他の賞でも同じだよ。

風木は候補どころか、編集部内でも不評で
打ち切りにしようと言う声が大きかった作品。

元赤塚担当の編集長、武居さんが回顧本で名前を出さずにそう言ってる。
「赤塚担当の経験から表現を規制したくなかったので
連載を続行させた」とあるので表現の問題で打ち切りの声が
高かったとわかる。
そんな作品は風木以外ない。

地球へとセットでようやく候補へあげることができたんだと思う。
地球へのみだと賞辞退と竹宮が漏らしていたから、
抱き合わせにせざるを得なかったかと。
←回想では2作合わせて候補を知らなかったことになってるけど、
編集部の地球へ、プッシュ段階でおそらく意見を言ってるよね。

2作合わせてだったので、審査員の審査でも紛糾したらしいが。

902 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 14:18:40.29 ID:Gg9n09KE0.net
>>861
しかもその竹宮さんの脳内にあったものだって、11月のギムナジウム見てから、これアタシもやりたい!やりたい!もっとエロをメインにしたい!と思ったんだろうし。
小鳥の巣(1973.4)を私の脳内で描きたかったやつ!とイチャモンつけたけど、
あなたが脳内で描きたくなってたのは、さきに萩尾望都の11月のギムナジウム(1971.11)を見て描きたくなってたんでしょ?と思う
11月のギムナジウムには文句つけないのに、小鳥の巣だけ文句つけてくるのおかしいもの

903 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 14:20:55.70 ID:Gg9n09KE0.net
>>844
雪の子、11月のギムナジウムって空が好き!と同じ時期の連載なんだよね
誰が見ても分かる、レベルが全然違う

1971年ごろの萩尾さんをパクって描いた「風と木の詩」の連載中(1976-1984)、萩尾さんはものすごい量の名作生み出してる
https://www.hagiomoto.net/works/#1976
常に周回遅れの後追いしてるのって竹宮恵子さんの方で、萩尾さんはどんどん先に行ってるんだなー

メッシュ、銀の三角もこの頃か
竹宮さんが旧時代の風と木の詩連載しているうちに、竹宮さんがもうモノマネさえもできない域に行ってしまった

スランプって本当は萩尾さんのモノマネできなくなってからだも思うんだけど?

904 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 14:21:10.73 ID:qAeMF+ye0.net
>>900
しかし、あの年齢の方々は、メールでもあんな美しい言葉使いでやりとりしていらっしゃるのね。
忸怩。

905 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 14:22:02.11 ID:Gg9n09KE0.net
間違えました

竹宮さんが旧時代の風と木の詩連載しているうちに、
萩尾さんがもうモノマネさえもできない域に行ってしまった

でした

906 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 14:24:58.91 ID:44oz5iBP0.net
>>832
でも昔の徳島大学教育学部とはいえ、美術専攻に合格しているから、
最低限のデッサンは勉強していると思うよ。

ただし石膏デッサンは頭部や胸像が多いから
受験勉強では全身までは手が回らなかったかな。

藝大や有名美大受験クラスだと、馬に乗った全身像やら、
人物全身像デッサンやら、石膏と他のものの組み合わせやら、
色々なシチュエーションのお題を勉強するけど。

907 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 14:31:10.96 ID:44oz5iBP0.net
>>845
萩尾さんは11月のギムナジウムを描く時に、
男の子バージョンと女の子バージョンを考えて、
女の子だと色々と説明が必要になるのに、
男の子は行動が自由に描けることに気づいて
少年を主人公にしていったから、竹宮さんの影響じゃない。

でも、萩尾さんが少年を描き始めたのを自分の影響と
竹宮さんは思ったんじゃない?

908 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 14:32:25.14 ID:qAeMF+ye0.net
>>898
大泉にも書いてあった。わからない言動をする人に出会ったとき、キャラクターにして漫画にして考えてみると。

909 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 14:34:39.98 ID:/VDjdMXJ0.net
>>873
ちょ阪神…って

こんなことで笑ってしまっ自分が憎い

910 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 14:38:44.73 ID:v/S2Emuz0.net
>>893
講談社の担当新人編集者は、萩尾望都の才能に気付かず、小学館から取り返せなかったのは、一生の悔恨事だと、定年退職時に回想している。
当時の明るく元気なフレンド文化には、やはり合わなかったと思う。

911 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 14:42:54.01 ID:fWMSsmT50.net
自分が小学館に紹介しなかったら!!キーーっ!とかいうのもあって、余計悔しかったのかもしれないですね。
それが竹宮さんのプロ意識の欠如だと思うし、革命とは真逆の行動だと思うし、自分がその才能に驚異を感じたというよりも周りの評価の高さに嫉妬したんだと思う。
だから、逆に萩尾望都の名前が使える、って思ったら50年使い続けてきたわけで。

竹宮さんは、悪い人というよりも、裸の王様のような…子どもっぽい人なんじゃないかなって思う。最初、3社の仕事をしてた時の成功体験?自分はすごい!っていうのがずーーーっとあったんじゃないかな。

本物を見て漫画にしてるんじゃなくて、漫画を見て漫画にしてるって指摘には同意。

912 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 14:43:44.49 ID:EmOQTCPq0.net
>>909
半身を阪神って書いた私も我ながら後で読んで苦笑しましたw
野球脳でもあるため、ついそんな過ちをこんなとこで…すいません

913 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 14:46:41.90 ID:44oz5iBP0.net
>>881
上田さんには高野さんも影響を受けてなかったっけ。

もっとも学生時代に松本かづちに入門してからも、
西洋美術の勉強会に入ったり、絵の勉強を重ねている
(戦前漫画の小作品をかづちの推薦で時々雑誌に発表)。

その後、満州帰省や引き揚げ、GHQ勤務といった
戦争の影響によるブランクもあり、漫画を本格的に
描き始めるのは遅かったけど。

914 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 14:46:57.23 ID:WM4gSXz/0.net
>>906
受験勉強したとしても身についてない、漫画を描く上で活かされない勉強だったんでしょう

というか、竹宮恵子は関節の異常屈折や俯瞰の等身狂いに「描いてて気づかない、気にならない」んだよ

ダグパリジャンのスケートシーンも前傾姿勢でスピード出してるのに、両腕を後ろに流してるよね
カミカゼ特攻隊かっての
(萩尾望都のお手本は腕は前後に振ってる)
スピード出てる時の重心の取り方を理解してればあんなの描かない
リアリティがなくて平気だから描ける

915 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 14:53:10.84 ID:U5mAWovT0.net
講談社は寄生獣のトリビュートで描いてたね

916 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 14:57:48.29 ID:+iCFzyNI0.net
>>912
(萩尾さんが猛虎魂を!って一瞬思ったなんて書けない)

917 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 14:59:22.09 ID:zwQaaMNP0.net
>>873
「阪神」てw

918 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 15:01:43.40 ID:5oqrB8Cc0.net
>>906
教育美術の絵の能力なんてそこまでレベル高くないよ
普通に五教科の点が足りなくて仕方なく美術の方にって人もいるんだし
逆に絵が上手かったら五教科の点が足りなくても受かる場合もある
ソースはうちの姉
姉は絵は上手かったけどアホだった
先生になるつもりなんかなかったけど美大落ちて地元国立の教育美術しか受からなかったからそこに通ってた
姉の同級生は「なんでもいいから教育学部で受かるとこ」って感じで教育美術に来てたんで話し合わなかったらしい

919 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 15:04:04.11 ID:EmOQTCPq0.net
あー、阪神でもなければ半身でもないですよね
「半神」だよー
なんて私バカなんだろう、萩尾さんの愛読者がこんな過ちして
萩尾さんみなさんすみません猛虎魂を連想させてしまった方にも深く謝罪します

920 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 15:05:01.83 ID:5oqrB8Cc0.net
>>911
紹介しなければって思うし、審査員やりながら能力のある若い芽は摘もうとするし
漫画教室で潰し損ねた人に「政治的手腕のなさを悔やむ」とか言ってるの冗談に思えないんだよな・・・

921 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 15:06:27.56 ID:fWMSsmT50.net
>>920
岡田先生にも手紙、萩尾先生にも手紙…ですしね、、、

922 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 15:08:45.13 ID:fWMSsmT50.net
ほかの漫画家意識しすぎというか…
作品に熱を注ぐより、評判をあげることに熱を注いでたのかな…

923 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 15:10:00.69 ID:Z8YnwfWt0.net
>>950
このスレは実質Part46なので次は

【萩尾望都】大泉スレPart47【竹宮惠子】

スレ立てする時お忘れなく

924 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 15:10:46.00 ID:fWMSsmT50.net
それがモチベになればいいけど、竹宮さんは、どっかの時点でついていけないことに気づいて、「もう勝てないから描くのやーめた」ってなっちゃったのかな…と。

だから、また描こうとしてる岡田先生も嫉妬の対象になっちゃったのかも。(自分は諦めたんだから、あなたも諦めるべき)

925 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 15:11:11.30 ID:UIM2ppIv0.net
>>920
「政治的手腕の無さを悔やむ」って何?驚いちゃうな。どういう意味なんだろう
漫画家にも「社会的配慮」とか「良識」は必要だと思うけれども政治的手腕?
「自分の派閥の手下になればもっと早く出世させてやったものを」的な?
逆に政治的主変を発揮して他者を押しのけ引きずりおろしてきた竹宮さんの人生が透けて見える

926 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 15:11:16.60 ID:5oqrB8Cc0.net
>>911
悪い人は悪意の有り無しじゃなく悪いことをする人のことだと思う
竹宮恵子のやったことには計画性があるからかなり悪質な人だと自分は思う

927 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 15:14:29.96 ID:SpFtnWs40.net
>>891
おしえて頂いてありがとうございます
みてみました
当時のここの皆さんの意見を参考に書かれたのでしょうね
ここで書いてたら同意されそうな、ネットの書き込みみたいな感じの記事ですものね
彼女の文章の持ち味かと思いますし、わかる〜と思った文章ですが、たしかにただの感想ですね
感想なら、ナンシー関さんにぶった切っていただけたらスカッとしそうと思いました

928 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 15:17:33.02 ID:pk9upboj0.net
あー 900越えてる
ここ立ててくれた人から告知があったので貼っておきます

&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;
135花と名無しさん2021/10/12(火) 17:12:37.49ID:MAwtT3io0
このスレは実質Part46なので次は

【萩尾望都】大泉スレPart47【竹宮惠子】

&#160;>>950 踏んだ人もしくはその前後で次スレ立ててくれる人よろしく

余裕があれば一応宣言してくれるとダブり防止できるかもね
&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;&#8212;-

929 :928:2021/10/15(金) 15:22:03.93 ID:pk9upboj0.net
文字化け2行は「半角マイナス記号」の並び です
線引いた感じにしたかったのですが失敗しました

要するに、次スレは 「Part46」 ではなく 「Part47」 ということです

スレ立てする方、よろしくお願いします

930 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 15:22:14.77 ID:44oz5iBP0.net
>>918
ありがとう。
教育だと科目の配点高いかもね。

わりと近くに学芸大美術の出身で美術教諭を長年やっていた
年上の女性がいるんだけど、
その人は高校時代にしっかりデッサンを勉強していたらしいのと、
美術史のディープな話も通じるので、その人を基準に考えちゃった。

その人はおそらく、自宅から通える国立大美術専攻、
浪人不可ってことで学芸大だったんだと思う。

東村アキコさんはつくばと学芸の美術推薦に落ちてるけど、
センター8割だか取れたこともあって、金沢美術工芸大に現役で受かったと
かくかくしがじかで描いていたね。

931 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 15:24:47.23 ID:44oz5iBP0.net
国立大美術専攻→
国立大美術専攻のみ○

932 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 15:26:17.77 ID:jc6SgKpZ0.net
>>873
「」つきで阪神ww
休憩中に笑いをありがとう

933 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 15:28:12.82 ID:fWMSsmT50.net
>>926
うーーむ、たしかに。
裸の王様気分だったとしても(増山さんがいるし?他勢な感じ?)計画性か…

少なくとも相手にダメージがあることは気づいていたでしょうしね。(本人は、自分の方がつらい!!周りも「かわいそうだわ!」だったんだろうけど)

934 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 15:28:25.83 ID:wMlOAQXq0.net
政治的手腕うんぬんはこの解説だね>>459
杉本亜未は森脇真末味に似たタッチで、美大でデッサン勉強してきたっぽいめっちゃうまい絵
こんな無礼なことよく言えるなー杉本さんに絵を教えてもらって出直してこいと思った

935 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 15:30:22.73 ID:fWMSsmT50.net
>>925
この部分は、今現在のイメージとも一致するかなと思うかな。
これを「革命」と呼んでるのかな。←政治的なこと。

実際は、嫉妬でわがままを言う…革命と真逆の行動ではあったと思うけど。私を置いていかないで!的な。

(ちなみに、増山さんは革命をしようとしていた感じはする)

936 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 15:32:40.08 ID:xo4P3+ql0.net
美大出身の人が、しっかりデッサン力を身につけてるのは当然のことだし理解できる
ただ萩尾さんは30歳過ぎてからだったか、あらためてデッサン教室に通って勉強されてるというのを何かで読んだ
(ソース必要だったら後で探します、多分手持ちの本のどれかだと思うので)
プロになってあれだけの漫画を自由自在に描けてるように周囲からは見えていても、ご本人はさらなる高みを目指して
飽くなき追及を続けていける
自分の思う様を思いっきり表現したいという、漫画で表現することを純粋に、深く深く愛してる人なんだなって思うわ

937 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 15:36:03.79 ID:jvMWiw260.net
萩尾さんは漫画を愛してる。
竹宮さんは漫画がもたらす金,地位,名声を愛している。
・・・あと少しだったのにね、ジル本がなければ・・・

938 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 15:39:26.35 ID:9egYHOJC0.net
>>937
竹宮さんは漫画で少年を性的に虐めるのが好きなんだよ
金や名誉など求めない

939 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 15:41:54.53 ID:QNf1e1G60.net
金や名誉は求めてるでしょ同人では絶対やらないって人だから

940 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 15:43:23.50 ID:UIM2ppIv0.net
>>937
しばらく前から自分の脳内では竹宮恵子が二階俊博の顔をしている
どちらもとてもご立派な「政治家」でいらっしゃる

941 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 15:57:14.97 ID:Gg9n09KE0.net
>>911
漫画だけでなく佐伯祐三とか他の人の作品を見て作品作る人

942 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 15:57:50.55 ID:xo4P3+ql0.net
政治的手腕が云々って>>472に紹介されてた発言から言われてるんだよね?
かばうつもりは全くないけど、竹宮さん本人としては一応、杉本さんの能力の高さに対する褒め言葉のつもり
なのかなーと思う
ジル本で萩尾さんへの嫉妬を認めたことを「褒めてる(んだから謝ってる)」と解釈する向きがいたのと
似たような感じで、本人としては「自分のことを謙遜してる→相手を褒めてることになる」と思ってるんだろう

ただ本人の言ってることと実際にやってる事との乖離を考えるとね…
萩尾さん岡田さんへの手紙、というのがバレてるし
こういう所で隠しきれないその人の真の姿が無意識に滲み出てしまうものなのかと思うと怖いわ

943 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 16:01:27.47 ID:Gg9n09KE0.net
人を褒めてるつもりでアタシって政治的手腕がないのよーアピール←私の話

そもそも政治的手腕が…とか考える時点で。
漫画家にそんな手腕必要ですか?

944 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 16:03:46.93 ID:38v2jDXO0.net
>>622
普通ならありがちだね
でも増山さんの場合はそうではないことがわかるよね
「あなただけはケーコタンのことをわかってくれると、味方だと思っていたのに」
こんなセリフが出てくるのは、増山さんは竹宮さんの嫉妬もやってることも全部分かってるからだよ

ケーコタンがモー様のせいで傷ついてるのを城さんはわかってくれてると思っていたのに
モーサマのところに入り浸りでケーコタンを放置してるのは酷い。味方だと思っていたのに敵だ!

945 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 16:05:24.10 ID:xo4P3+ql0.net
ですよねw
そういう単語がするっと出てきてしまう所がつまり本質を表してしまってるのが怖いな、と。
クリエイターに政治的手腕とか、発想がおかしい
他人からの評価のことしか考えてないからそういう発想になるんだろうな

946 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 16:06:02.93 ID:xo4P3+ql0.net
>>945>>943宛です

947 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 16:08:26.45 ID:Gg9n09KE0.net
自サバ女っぽいんだよね 話に脈略なくて
謙遜に見せかけた自慢やアピールもうざいし
突然の「アタシ政治的手腕がなくってー」←普通の漫画家そんなこと考えない。描きたいことがあるから、漫画が好きだから書いてるのが普通

私ってほんと足が小さいのー、とか
うちの妹医学部でお金かかって大変だったのーとかの
自己愛の人が唐突に入れてくる自分アピールと似てる

948 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 16:15:43.15 ID:eeN5h2Ud0.net
>>941
佐伯祐三ってパリに留学して客死した画家だけどわりと陰鬱な色調の風景画が多いので
竹宮さん全くなんの影響も受けてないような…
インタビューでは単にハク付けるために唐突に名前出してみました感がある

私のパリは佐伯祐三のパリなのよ!っていっても1920年代のパリから何十年も経ってりゃそりゃ変わるだろうよ

949 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 16:16:48.09 ID:Z8YnwfWt0.net
>>927
お役に立ててなにより

950 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 16:17:20.09 ID:Z8YnwfWt0.net
次スレ立ててきます
ちょっと待っててね

951 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 16:18:27.12 ID:Gg9n09KE0.net
>>933
そんな程度で居なくなるようなならそんな程度の人で私の勝ちね!ってことかと。
岡田史子さんに対しての竹宮信者の言い方「手紙ぐらいでやめるならその程度の人だ」っていう擁護の仕方でわかる
でも萩尾さんは居なくならなかった。じゃあ名前を利用しましょう、ってことで舵を切った。
政治的手腕がめちゃくちゃ有るように見えますけどw

>>937
ジル本がなければ…じゃなくジル本こそ政治的手腕があるからこそ生まれた本だと思うわ
でも萩尾さんへの根回しが下手だったね
萩尾さんへの献本と手紙が根回しのつもりだったんだろうけど、城さんによって冷静に処理された
(おそらく城さんのことだからコピーも証拠も残してるだろう)
だからパトも竹宮さんサイドは城さんに対する恨みが強いんだよね

952 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 16:19:45.57 ID:Z8YnwfWt0.net
次スレ
【萩尾望都】大泉スレPart47【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1634282315/

953 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 16:22:38.92 ID:Gg9n09KE0.net
本を読まないで。も、竹宮恵子からしたら、元ネタなんだよ
他人の作品を真似て作ってる人だから。
だから自分の元ネタは見られたくない。貴重な元ネタの宝庫だから。

萩尾さんは本を同じ本を読んでも感じることは全然違うし
そしてそこから新たに作れる人だから 同じ本や同じ映画見たからってだから何?ここからインスピレーションを受けた漫画を描きたいならあなたも描けばいい のに、になる

>>952
乙です ありがとうございます

954 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 16:24:37.65 ID:UIM2ppIv0.net
>>952
乙です


このスレで話題になり、まだまとめサイトに入っていない
引き続き調べる必要のある懸案事項って、何がありました?

955 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 16:24:44.59 ID:xo4P3+ql0.net
>>952
スレ立て乙です

956 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 16:28:12.10 ID:giSAh2FK0.net
ミラージュで、主人公の女の子(アンジュだっけアンジェだっけ)が「自閉症ばっかりね。」と確か1ページ使って描いたシーンがあった。
自閉症が何なのか正しく理解していない使い方だと思ってる。再販は無理じゃなかろうかと。
覚えてる方いらっしゃいます?

957 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 16:29:10.11 ID:FNa+jTs00.net
>>954
栗本薫氏の美少年学入門に、竹宮さんの対談だの、ささやななえ氏、青池氏らの対談があるらしい June誌でのものを収録したとか

958 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 16:41:24.21 ID:T+Vlz7nc0.net
どうでもいいけど、ここでよく見られるケーコたんの絵が古い云々て今になって言われてる事じゃなく70年代から既に言われてたのね。
「竹宮恵子の世界」(1978年、まとめサイトに記載があるやつじゃなく徳間書店から出た方)で
石森章太郎的画風で「あなたの絵は古い」「線があらあらしく、汚い」「動きが多過ぎて、読み辛い」と記述があるね。
ただその持ち味を曲げずに描き続けたら、それが逆に新鮮なものだと称賛される様になった、と。

後、増山氏との出会い(萩尾氏と同時期に知り合ったとか)も書かれていて
「あなたの作品は支離滅裂だが、少年だけはビクッとするほど魅力がある。今の少女漫画にかわいい少女は登場しても
真に少年らしい少年を描いている人はいない。あなたなら少年同士の心のふれあい、少年愛が描けるかもしれない。」
と言われて「私は少年同士の心のふれあいが好きだ!これを描きたい!!」と決意したとあるね。
そしてその意向を反映した「サンルームにて」以降ペンタッチに幅を出した、とある。

大泉サロンの漫画討論大会における内容を最も作風に反映していたのは萩尾氏で竹宮氏は割とマイペースに描いていた(サロンに出入りしていたファン談)、
だけど同居性活を続けていたら内容や絵柄に類似点が出来てしまったので解体する事になった、みたいな記述もあったり。
空がすき!以降スランプに陥ったが白泉社からの声かけで音楽シリーズ(ヴィレンツ物語)を掲載、更にファラオの墓で完全にスランプを脱出した、
とあるから増山氏の功績(?)でスランプを脱出したという事になるのかな?
この本、大学時代のボーイフレンドとかの写真まで載ってて凄い時代だな〜w

959 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 16:42:36.15 ID:T+Vlz7nc0.net
>>657
前述の本に桜多吾作氏が泊まって行ったりしていってた、と座談会で出てるね(個人的にダイナミックプロの方だと思っていたが元は石森プロ出身だったらしい)。
これは竹宮氏と小山田つとむ氏との繋がりからっぽい。
その縁からか桜多氏って萩尾氏と合作してたりするみたい(掲載誌はりぼん、北川賢 名義)。
http://www.kudan.jp/EC/mokuroku/photo-zasshi/riboncomic1971-01-3.jpg

http://www.mazingerz.com/GOSIRYOKUKENKYUJO/2003_10_23/59content.html
↑で永井豪氏が書いてるね。竹宮・萩尾両氏と友達だったのね。

>>934
思うに竹宮氏って漫画的にデフォルメされた絵が好きでリアルな絵ってあんまり好きじゃないんじゃない?とちょっと思った。

960 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 16:45:09.57 ID:5oqrB8Cc0.net
>>930
まあ人にもよるんだろうけど
高校美術教諭は専門特化でレベル高いのかもしれないけど
小学校なんかだったら全教科教えるからそんなに出来なくてもなんとかなるのでは

961 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 16:46:19.42 ID:BLAtanHD0.net
>>943
学長選挙に勝つためには政治的手腕が必要だったと思われます
2014年の選挙前に、萩尾さんにしたことが公にならなくてよかったですね

962 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 16:48:29.10 ID:xFUJx7Gk0.net
>>891
このスレならありきたりと言えるけど、ブログやニュース記事としては青木氏の記事は画期的だったよ
「萩尾望都は古びないが竹宮惠子の作品は古びる」なんて、5ch以外で言えるやつ誰もいないじゃん
あんのじょう青木記事を読んで発狂する竹宮オタが続出

ありきたりでも5ch以外でまともなことが言えるライターが必要なんだよねえ
その青木氏と新潟大の教授くらいしか見たことない
あとは無名のnoteだけ
みんな何を怯えてんだろ。そんなに竹宮惠子に権威があるのかと

963 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 16:55:00.15 ID:T+Vlz7nc0.net
>>948
実は佐伯の主要作品に関して奥さんが創作・加筆していたのではないか、という疑惑(ただし概ね噂話程度)が持たれていたり、妙な共通点が…?w

964 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 17:00:59.44 ID:UIM2ppIv0.net
>>962
「SFマガジン」の資料を積み上げて切り込んでたよ
SF方面限定でポーやトーマには踏み込んでないけど

965 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 17:05:57.90 ID:Z8YnwfWt0.net
>>962
あ、そっか
青木の記事を過小評価してたよ
6月の記事で時間が経ってていろいろ忘れてた
ありがと

966 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 17:09:29.68 ID:pk9upboj0.net
>>956
『ミラージュ』は「続マンションネコの興味シンシン」に収録されてる
この本は昭和59年10月5日発行
主人公の少女はミカエル、窓から落ちた子がアンジュ
収録されたものには、その言葉は載ってない

967 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 17:09:55.17 ID:YNUx43zX0.net
>>964
長山靖生氏もよくやってくれたよね
萩尾竹宮の人間関係ではなく少女マンガ史という切り口が良かった
マンガ学会学長という立場から自分中心に歴史を印象操作することへの懸念ね

968 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 17:13:53.69 ID:44oz5iBP0.net
>>936
子供の頃にも油絵を習っていたんだよね。
フイチン再見に描いてあった。

969 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 17:15:08.83 ID:sDWrxpk+0.net
>>912
阪神の字面見て脳内で六甲おろし流れちゃったじゃないですかー

でもまだ違うよー
「半神」ですよー!

970 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 17:16:23.50 ID:sDWrxpk+0.net
あ、よく見たらご自分で訂正されてた
失礼しました

971 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 17:18:41.53 ID:W9PTUeHx0.net
萩尾望都センセが阪神を描いてくれたらそれはそれで面白そうw

972 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 17:19:11.93 ID:ZcwztFw+0.net
>>913
松本かつぢ ね一応

973 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 17:26:18.39 ID:fWMSsmT50.net
>>954
ジル本で、どのタイミングで「没交渉です」が入ったのか、とかですかね。
連載中はなくて、書籍で加筆。
村田さんブログによると、発売まで一か月待ったようなので、大泉本の出版ゆえに、初めて没交渉と告白したのでは?という件。


>>952
ありがとうございます!

974 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 17:26:29.09 ID:/Fya+XOQ0.net
>>956
はい 後ろ姿で見返りながら
吐き捨てるやつね 周りを見下すあんたもアンタで
自ら
閉ざす
症状やろと思いました。

975 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 17:29:05.93 ID:MNTECPJG0.net
>>962
竹宮ファン発狂じゃなくて萩尾竹宮作品の差ををよく知らない人や
古びる古びないって雑な表現で自分が昔好きだった作品が貶されてと感じて噛みついてたよ
いくらなんでも「天才だから古びない作家だから古びるはプロの分析じゃないわ
竹宮ファンといってもせいぜい地球へをアニメだけで知ってる層じゃないかね

976 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 17:31:58.69 ID:44oz5iBP0.net
>>960
人にもよると思う。
小学校の時に美術専門で教えていた先生は某洋画団体所属で
賞も何回も取っていて後に重鎮だった。

977 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 17:32:19.13 ID:/Fya+XOQ0.net
>>971
残念な阪神が支配する
セントラル・リーグ?

何が残念じゃい!!
優勝したるわ!!
いつか・・・

978 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 17:33:11.01 ID:44oz5iBP0.net
>>972
ありがとう。

979 :966:2021/10/15(金) 17:34:40.77 ID:pk9upboj0.net
>>974
あら、おふたりもいらっしゃる
ということは、
収録されたもののどの吹き出しが、もとはその言葉だったか気になる

980 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 17:35:51.73 ID:yASXtqSh0.net
同じ竹宮ファンの中でも風木ファンとその他の作品ファンとの間には乖離があるからね

981 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 17:40:30.73 ID:FCs8c4yz0.net
>>954
密やかな教育〈やおい・ボーイズラブ〉前史
増山さんのインタビュー満載らしいが中古で5000円はするので自分は手が出ない
誰かお願い

982 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 17:43:25.88 ID:O3K6IDxd0.net
>>866
本気でそう思うの?
精霊狩りのカチュカとリッピのモデルは竹宮、増山コンビだよ みんなでお茶描くだけで地獄だったって言ってたの知らないの?

983 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 17:44:35.80 ID:FCs8c4yz0.net
>>973
没交渉の記述は扉本の方だね
ジル本が送り返されたのを受けてのことだと思う

984 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 17:52:59.74 ID:5NhMSync0.net
>>876
申し訳ないけどそう思ってしまった
若い時に変なことに巻き込まれたわ〜と忘れようとしてるのにしつこいのが忘れさせてくれないw

985 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 17:56:59.69 ID:WM4gSXz/0.net
別にレズ設定にしなくても
ジル本出した竹宮恵子の行動はまんま勘助

モトコ、逃げて〜

986 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 18:03:14.83 ID:BLAtanHD0.net
大泉本が出てからまだ半年。これまで信じられていたことの再検証には時間がかかる。
本格的な論考や歴史見直しは水面下で進んでいると思うし、ここのまとめサイトは貴重。
いずれきちんとした研究発表が出ると期待します

987 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 18:10:22.97 ID:W9PTUeHx0.net
萩尾さんから明確に断絶が主張されたのは実に大きい
実は萩尾さんが沈黙してたからこの肝心なことが世間的には確定してなかったから
地球へが萩尾さんの了解あるんでしょと普通に思われてたと書かれてるしね

988 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 18:15:02.30 ID:0coXClV80.net
>>954
「竹宮恵子の世界」が気になっています
大泉で孤立したのは自分の好きな少年の傾向が趣味が受け入れられなかったからとか
誰かに悪口を言ってその反応を見てキャラクターの参考にするといった話をこのスレで見たので

989 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 18:21:58.66 ID:0coXClV80.net
>>982
救われる為に描いてるならという話なんですけど
救われたいという自分の欲求を昇華させる為には描いてないんじゃないの?
萩尾さんがなんで描いてるかって話は
「単純な解答」が全てだと思うよ

990 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 18:27:50.43 ID:22sPigVy0.net
>>983
あ!そうでした。すみません!
扉本です。ありがとうございます。

991 :859:2021/10/15(金) 18:37:53.01 ID:pk9upboj0.net
>>982
「救われたい」云々を書いたのは私です
でも、それを私は>>834にアンカーしてます
あなたは>>834ではありませんよね

992 :991:2021/10/15(金) 18:40:07.43 ID:pk9upboj0.net
あーごめんなさい
>>982へのレスではなく
>>989へのレスです

993 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 18:45:15.06 ID:44oz5iBP0.net
>>959
しあわせという名の女が載ってたりぼんコミックだったんだね!
翌月には白い部屋のふたりと樹村さんの冬の花火掲載。
りぼんコミックはすごかった(従来とは違う少女まんがを載せたいと思っていた編集者の秋山法夫氏の功績かな)

ついでに!コミックスクールに大友克洋さんの投稿作も載っていた(努力賞で内容不明)

りぼんコミック '71年1月号
1971年1月1日発売 446pB5 版
特別価格 150円

恋するお年頃 一条ゆかり 48p
友紀の海を返して! 井出ちかえ(原作:速水マキ) 39p
ささやくときはピアニシモ 汐見朝子 39p
わたしはコウモリちゃん 山岸凉子 32p
木枯しにふたりだけ ささやななえ 24p
売れ残っちゃう 北川 賢(協力:萩尾望都) 16p
ハプニングひとり旅 巴 里夫 31p
しあわせという名の女 もりたじゅん 79p
ハウスキーパー募集中 田淵由美子 16p
りぼんコミックスクール第16回 編集部 4p
アイ・アム・女の子 文・大木 圭、え・もりたじゅん 12p
チャオチャオBB のがみけい 24p
笑っちゃいや〜ン 土田よしこ 4p
オー!ゲバハレ学園 羽生敦子+弓月光 11p

小2だったけど、井出さんの公害病の話も覚えている。
でも残念ながら北川さんの話は記憶にない。
田淵さんのこの頃の絵は名香さんの初期に近い感じ。

http://www.interq.or.jp/blue/junya/appleparadise/html/mags/mag-riboncomic7101.html

994 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 18:55:52.70 ID:U5mAWovT0.net
桜田吾作さんが萩尾さんにプロポーズしたのはホント?

995 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 18:57:44.09 ID:44oz5iBP0.net
>>988
私が増山さんのことや萩尾さんと同居していたのを知ったのも
竹宮恵子の世界だったと思う。

996 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 19:00:50.57 ID:UIM2ppIv0.net
>>975
時々そういう意見を目にするけど、事実関係が逆だよ「天才だから古びない」のではなく
時代を超える普遍的な主題探求、表現をしているので識者も讃嘆し天才と呼ばれてるわけで

997 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 19:08:47.19 ID:OreX5AZk0.net
>>975
現実に竹宮惠子の漫画は古くさくて読めたものじゃないけど
萩尾望都の漫画はビートルズが古びないのと同じ意味で古びてない
ポーやトーマは「すべてはここから始まった」と言えるほど現在の少女マンガの原点になってる

998 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 19:13:48.36 ID:NrtdgwRH0.net
>>997
古びてない今でも楽しく読める作品の作者が全員天才かっていうとそうじゃないでしょ
古びた原因は凡才だったからではなくて他にあるんじゃないかってこと

999 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 19:20:02.46 ID:OreX5AZk0.net
>>998
他に原因があってもなくても凡才は凡才じゃないの?
ひとことで言えば凡才だが説明すればキリがないってやつだよ

1000 :花と名無しさん:2021/10/15(金) 19:34:09.78 ID:8y+1jHQv0.net
>>999 アンナ・カレーニナのこれ、思い出した。
「幸せな家族はいずれも似通っている。だが、不幸な家族にはそれぞれの不幸な形がある」

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
392 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200