2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

末次由紀『ちはやふる』360

1 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 18:37:30.21 ID:2CrckN//d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の2行はワッチョイ、IPつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい

BE-LOVEにて「ちはやふる」を連載中、同誌にて「クーベルチュール」を
不定期連載中の末次由紀について語りましょう

※次スレは>>980 踏んだ人が立てて下さい

前スレ
末次由紀『ちはやふる』359
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1645507989/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 18:48:29.16 ID:2CrckN//d.net
太一厨は太一中心にしか見てないから
たいちはが蔑ろとか有り得ない妄言を恥ずかしげもなく言えるんだな
太一がフラれてから何巻使ってウジウジ太一のケアしてきたと思ってんの?
その上で残り3話になってもまだ要求するとか、思い上がりも甚だしいわ

逆に言えば残り3話しかない時点で
ここから新がフラれることは有り得ないと気づかないか?
新にはケアする必要がない、つまり新は成就するということだよ

ああ、太一が新と千早に謝罪するシーンはあるかもね
特に千早にはちゃんと誠意を見せないと最後までクズで終わるねw

3 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 18:50:40.38 ID:ZLHNG4WkM.net
そんなに罵倒長文書きたくて必死にスレ建てたのかこのババア
わらうー

4 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 18:51:09.71 ID:JKXbOCO5d.net
太一のケアは物語上はしっかりやったけど、
千早の対応があっさりだったという太一ファンの気持ちはわからんでもない

5 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 18:55:53.96 ID:fMcRiBR10.net
傷つけようという意図で退部して、じっさい千早自身一時休部するまで傷ついたのに、あっさり?

6 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 19:09:40.86 ID:2CrckN//d.net
テテンテンテン太一厨w
たすき妄想で大恥かいた馬鹿がまた来たのか
魔除けに貼っとくねw

668 花と名無しさん (テテンテンテン MMd2-bUmZ) sage 2022/02/13(日) 21:17:03.55 ID:cpaQE4daM
普通に太一の襷渡して終わりだろ
「新が持ってて」の真の意味は、千早には太一が「ずっといた」からなくても問題ないという意味
そして太一の襷は一度千早が使ってて「出が悪い」と言う伏線があるから、今度は太一の襷で「ちは」取る
これが最強のラスト

672 花と名無しさん (テテンテンテン MMd2-bUmZ) sage 2022/02/13(日) 21:22:41.59 ID:cpaQE4daM

更に新と違って太一は「ちは」をほぼちゃんと取ってきた歴史があるので、千早がする襷は太一の襷説はかなり有力と思われる

690 花と名無しさん (テテンテンテン MMd2-bUmZ) sage 2022/02/13(日) 22:22:53.65 ID:3O4qggI2M
もし「ちは」で最後決めるなら運命戦になるはず
それを太一の襷で決めるとか超エモいでしょ

7 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 19:27:50.13 ID:wbPFjvEj0.net
>>6
主観が混じり過ぎなんだよね
こじつけるにしてもやりようがあると思うんだけどな
あらちはの流れを読んでそこにいかに太一をこじつけるか考えていけば
それらしく見えたりすると思うんだけど。まあどこまでいってもこじつけだけど
点を線にする努力をせず、妄想で補うから変なことになる

8 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 19:48:08.83 ID:GJUADRdP0.net
スレ伸びるの早いと思ってたら千早が新を思う気持ちがパパみたいに思ってるとかトンデモ論出てて引いた
普通に読んでもちはやふる展でも公式でも千早が新を思う気持ちは恋愛なんだけど
太一は千早を好きでずっと側にいたからそりゃ遠距離の新より千早をよく知って理解してるだろうね
でも新は試合でしか会えなくても千早が努力してきたことをちゃんと分かってる
それを太一派は新が千早が努力してるの分かってないとか極端なんだよね
太一は大事な幼馴染であり仲間、新は恋愛相手
どちらも千早にとって大事な人だけど仲間を優先ってのはずっと変わってないよ

9 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 19:48:40.66 ID:obbviPErM.net
そういえば新厨って昔、祖父のトレースかるたやってる新批判された時
「新は新のままでいい!お爺ちゃんのかるたが新のかるた!」みたいなこと言ってたけど今現在
https://i.imgur.com/KGFCAjd.jpg
https://i.imgur.com/SIzYyie.jpg
なわけだが

10 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 19:51:43.29 ID:obbviPErM.net
>>8
944 花と名無しさん (ワッチョイW 7b2c-DusI) sage 2022/03/23(水) 03:52:58.29 ID:jJbyEW2k0
天才だと思う=努力してないと思ってる
という理屈になるのが不思議でたまらん
天才だって努力しないと才能は発揮できないんだよ
新は千早の努力を評価した上で言ってるだろ

945 花と名無しさん (テテンテンテン MM73-lvkv) sage 2022/03/23(水) 03:55:28.12 ID:zJUuTF3EM
>>944
↑一話全体の流れで読めないバカ
周防さんと新が「天才」言って、千早の身近にいた人達が「天才じゃない」言ってるこの意味すら新厨には理解できないらしい
すごい脳みそしてるな

11 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 19:58:40.80 ID:T7hgABJf0.net
スターグループって、どうよ?

12 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 20:16:03.48 ID:NlLifeZpa.net
運命戦になるとしたら、何の札を残すかな?

13 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 20:17:36.44 ID:NlLifeZpa.net
ラスト2話なら
次にラスト3枚から千早と新が敵陣取って
送り札の選択って展開かな

14 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 20:18:03.88 ID:3KrTRo4r0.net
千早がファザコン説とかとんでもない事云ってるけど、少なくとも今はもうあり得ないのは読んでれば判る筈
確かに昔は姉>妹と千早は思ってる節もあったけど千早の活躍の記事を両親が小さい物からスクラップして集めているのを知って
その辺は解消してるんだよね

15 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 20:28:57.94 ID:qpft61m3M.net
そういうレベルのこと言いたかったんじゃないだろうと思うけど
まあいいや

16 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 20:31:23.54 ID:LANR+2hR0.net
千早がファザコンとは思わないけど、そう思う人がいるのは別に否定しない
その人にはそう見えたってだけで別に目くじらを立てるほどのことではないんでは?
自分は千早→新はちょっと信者と教祖みたいに見えてたな
今はそうは思わないけど中盤くらいまではそう見えた
新からあまり性の匂いがしなかったのも理由としてあるかも

17 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 20:34:18.26 ID:2CrckN//d.net
テテンテンテンが何を言ってもこの糞ダサイ妄想があるからなw
よく出てこれるよねw

668 花と名無しさん (テテンテンテン MMd2-bUmZ) sage 2022/02/13(日) 21:17:03.55 ID:cpaQE4daM
普通に太一の襷渡して終わりだろ
「新が持ってて」の真の意味は、千早には太一が「ずっといた」からなくても問題ないという意味
そして太一の襷は一度千早が使ってて「出が悪い」と言う伏線があるから、今度は太一の襷で「ちは」取る
これが最強のラスト

672 花と名無しさん (テテンテンテン MMd2-bUmZ) sage 2022/02/13(日) 21:22:41.59 ID:cpaQE4daM

更に新と違って太一は「ちは」をほぼちゃんと取ってきた歴史があるので、千早がする襷は太一の襷説はかなり有力と思われる

690 花と名無しさん (テテンテンテン MMd2-bUmZ) sage 2022/02/13(日) 22:22:53.65 ID:3O4qggI2M
もし「ちは」で最後決めるなら運命戦になるはず
それを太一の襷で決めるとか超エモいでしょ

18 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 20:36:09.96 ID:3KrTRo4r0.net
何処に千早にファザコン要素があるんだ?
そう云う事じゃないってどういう事なんだ?描かれて居ないモノを勝手に作っただけですか?
新に性を感じないも同意できない、抱きしめたいの我慢して抱きしめられるようになる為に頑張ってるんだし

19 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 20:38:35.66 ID:LANR+2hR0.net
性を感じないのは中盤くらいまでね
今は違うと上にも書いたんだけどちゃんと読んでね

20 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 20:40:50.99 ID:3KrTRo4r0.net
失礼しました
1人の男性としてかるた別として好きと自覚する流れなんじゃないかな

21 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 20:44:22.26 ID:2CrckN//d.net
残り3話しかないのに未だに太一に期待してる太一厨って
本当に脳ミソに皺あるんだろうかw
マジで言ってるのだとしたら相当な頭の悪さだよ
特に「作者がたいちはに雑なことする訳ない」とかいう迷言には糞ワロタ

22 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 20:50:15.23 ID:LANR+2hR0.net
自分は訴えられないように書き込み内容に気を使ってるけど、平気で個人への誹謗中傷書き込む人なんなんだろう
侮辱罪の法改正の話し合い進んでるんだけど知らないの?
それとも訴えてほしくてわざとやってる?

23 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 20:55:16.37 ID:GJUADRdP0.net
太一が一番丁寧に書いてもらってるやろ
特に失恋後から東西戦までウンザリする程太一の独断場だったのにどこが雑なの
次ちは札取るの楽しみだわ
名人クィーン戦での一番の山場だと思うし

24 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 21:15:34.13 ID:eGzM20HO0.net
ファザコンというか、初期の話では両親とも千歳の芸能活動を応援していて
千早が両親の愛情を感じていなかった、のを指しているのならワカランでもないけども
漫画的には父ちゃんが千早ファイルも作り出していてそれを気づいて解消されたのでは
ないのかと

漫画的といえばシスコンでしょ、シスコン
千早とXマスに喧嘩してわざわざクイーン戦まで来て帰っちゃうとか
まあ戻って来る伏線貼ってあったけどさてどうなるか

25 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 21:16:21.05 ID:BWA6xXgMa.net
原田先生好きはそう言われてもおかしくない

26 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 21:18:12.32 ID:BWA6xXgMa.net
太一の扱いは新より丁寧だよ
新は単独でエピソードが少なくて
だいたい、そのころ新はみたいなのばっかり

27 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 21:22:23.03 ID:2CrckN//d.net
こないだから侮辱罪の法改正ガー!ってドヤ顔で書き込んでる馬鹿いるけど
匿名同士の罵り合いには全く関係ないって知らんのかね
侮辱罪も名誉毀損罪も、お互いが匿名だと保護されるべき「名誉」が存在しないのよ?w

もちろん作者に対して誹謗中傷したらそれは罪になるけどね
罵られてる人が匿名じゃないから

28 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 21:22:26.48 ID:LANR+2hR0.net
確かに千早はシスコン
まさか太一と千歳がサシで話すエピソード描いてくれるとは思わなんだ
千早の為に動く太一好きだし、千歳もちゃんと太一を見て真剣に話してくれた
すごく好きなエピソード

29 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 21:38:24.61 ID:TH5X9IUd0.net
前スレで太一が振られた後の扱いが雑、と書いてた方がいたけど、
太一が千早になにも言わずに退部しちゃったから、太一が拒否したといえなくもないですかね。
そこが潔く身を引いた肉まんくんとの違いというか。
必ずしも肉まんくんの方が素晴らしい、ってわけじゃなくて、想いの深さや長さの違いもあると思いますけどね。
その後も千早はずっと太一のこと考えているし、
自分のことに集中すべきクイーン戦でも幻まで見て、「ずっといた」もあって。
残ったからにはクイーン戦後には直接話す機会があるかも。十分大事にされているように思います。

そういうことじゃないよー、ってことかもしれないですが。

30 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 21:46:21.42 ID:8WvGfJA5a.net
ああいう辞め方をした同じ部のメンバー&幼なじみを気にしない人間は、少ないと思いますよ。

31 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 22:01:40.25 ID:9aTJuryga.net
新ってそもそも出番が少ない

32 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 22:05:19.79 ID:2CrckN//d.net
太一厨ってまだ千早にケアを要求してるんだな
どこまで甘えてるの散々迷惑かけておいて

33 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 22:05:39.19 ID:JKXbOCO5d.net
少なくとも太一の失恋ケアや失恋からの立ち直りは丁寧に描いてもらってたよな
千歳との会話もしかり

これを雑だと言うのなら、新が振られた場合のフォローや立ち直りは太一ヲタはどう思うんだ?
太一ENDってことはつまり最後の最後で新が振られるってことだぞw

34 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 22:20:26.15 ID:2CrckN//d.net
ほんそれ
だから太一厨は馬鹿だと言われるんだよね

残り3話しかなくて、しかも試合もまだ終わってない状態なのに
ここからカルタの結末も描いた上で太一を選んで新がフラれて、新がケアもされずに放置とか
本気で思ってるのが有り得ないよね

ただ、太一がちゃんと千早に謝罪するシーンはあるかもね
千早にケアしてもらうんじゃなく、太一は自分のしたことへの責任を取れよ

35 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 22:22:25.88 ID:3KrTRo4r0.net
漫画のキャラとして一番恵まれていたのは太一だと思う、アレだけ喜怒哀楽を惜しげもなく描かれていたし
千早と新は話の構成上縛りがあったと思うからね

36 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 22:27:43.86 ID:2CrckN//d.net
そう?みっともない姿ばかり描かれて嬉しいの?
カルタでも恋愛でもライバルに惨敗するってねえw
太一厨は全然満足してないみたいに見えるけど

37 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 22:33:09.90 ID:9aTJuryga.net
新が負けてあらちはあると思う?

38 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 22:48:35.98 ID:GJUADRdP0.net
ないと思う
新千早が名人クィーンでくっついてハッピーエンド
ヒーローヒロインの最後の見せ場なんだし
49巻も続いてる大事な作品のラストで誰か不幸になるわけないやろ

39 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 22:56:49.62 ID:tBY7o2Xj0.net
新が負けルートならそろそろ太一と千早の関係に思うところがあるみたいな描写あるはずだしな、いくら何でも
でも逆に太一エンドかもな要素は太一の気持ちが薄れていくのを千早が気にしてたような描写
あれは曖昧な描き方だからただの釣りかもしれないけど

40 :花と名無しさん :2022/03/23(水) 23:05:34.20 ID:jJbyEW2k0.net
>>1


41 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 01:26:17.21 ID:YD8viFAS0.net
千早がキャラクターとしてファザコンなのではなくて、構造としてファザコンという話だったんだけど
この辺の土台が噛み合ってないから変に噛みつかれたのかな

42 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 01:36:06.56 ID:YD8viFAS0.net
基本的に>>16
【自分は千早→新はちょっと信者と教祖みたいに見えてたな】
に近いかな
千早にとって新は自分を承認してくれる位置にいる特別な人だったって話
ワンピでいうシャンクス?
父性ってそういうもんでしょ

それが徐々にちはやの言う神様から一人の人間に変わっては来てたけど、関係性の描写が弱すぎて私は恋愛には見えなかった
ただ私が恋愛として感情移入できなかっただけかもしれないけど

43 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 02:04:04.50 ID:TndI03Oc0.net
ガラカメのマヤと月影先生にも見えた
導く人であって対等ではなく新のほうが千早より上位の存在というか
今の千早は詩暢に勝って「越えてきた」から今の新と千早は対等だと思うし千早はもう新を妄信してはないと思うけどね
49巻かけてやっと対等になれた感じ
憧れてるうちは理解にほど遠いから

44 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 02:04:15.26 ID:zvNlGxCNM.net
>>42
まあ言わんとしてることはわからなくもないけど
ぶっちゃけ50巻近くかけてジジ離れ出来なかった新に父性なんて何も感じないのが正直な感想だわ
https://i.imgur.com/0hIE8k1.jpg

45 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 02:07:52.03 ID:TndI03Oc0.net
新のキャラ的に理想化されてたところはあるよね
17巻の千速振る描写なんて最高潮にカリスマだった
そこから少しずつベールが脱げて等身大が見えてきてるのが今

46 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 06:24:39.55 ID:iurYN5a30.net
>>17
これは語り継がれねばならないな

47 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 08:43:52.14 ID:rhkcLpR3a.net
ここの太一押しの発言読んでると、そのままストーカーの心理でワロタ。

48 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 12:34:58.74 ID:hV01kTjrd.net
ほんとストーカーだよw
あれだけ周囲から介護されたくせに、まだクレクレしてるんだもん
しかも太一が暴力ふるった被害者にまでケアを要求してるし
太一は千早に謝罪する立場なのに

49 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 13:18:40.46 ID:JTrt6KwDM.net
時空を超えて邂逅するたいちは
https://i.imgur.com/sq7zxoN.jpg
https://i.imgur.com/jtjzCCV.jpg
https://i.imgur.com/kpeQybQ.jpg

なお新(笑)
https://i.imgur.com/ra4UAs0.jpg

50 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 14:05:33.59 ID:gyFwHM5ga.net
新厨こそずっと太一にストーカーしてる
あらちはに自信ないんだろうね

51 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 14:06:50.41 ID:gyFwHM5ga.net
かるたの神様は太一厨

52 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 19:00:51.49 ID:rhkcLpR3a.net
>>49
幻ってのは意味わかりますよね。

53 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 19:04:15.94 ID:E+sHoMyI0.net
片方だけが幻見るのと
二人がそれぞれお互いを見るは
全然意味が違うよな。
運命の邂逅よ。
新厨はここをどうにも説明できない。

54 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 19:17:09.49 ID:TndI03Oc0.net
これって千早の逢いたい人が太一だから太一の幻覚見たし
太一の逢いたい人が千早だから千早の幻覚見た
新の逢いたい人がおじいちゃんだからおじいちゃんの幻覚見たんだよね
深層心理の具現化だと解釈した

55 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 19:18:04.97 ID:HF6ns0fQd.net
また出たw
皺なし脳ミソ馬鹿太一厨の無意味な妄想

56 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 19:30:16.54 ID:iurYN5a30.net
自演の片割れだからね

57 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 19:32:08.30 ID:AA9M3TO30.net
そうだね
あの時点では太一が居ない事を想っていた事も事実だし
新がおじいちゃんに捕らわれていたのも事実だけど
千早はここにいたで太一を友人枠として確認して
新はかつ丼食べておじいちゃんの事を消化した
後はちはやと新が夢と想いを成就させる事だけだね

58 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 19:42:21.51 ID:TndI03Oc0.net
あのさー
これだけは言わせてほしいんだけど自演なんかしてないっつーの
どの人と同一人物扱いされてるか大体想像つくけど別人だから
自演だと言うなら証拠出してよ
めちゃくちゃ不愉快だわ
間違ってるのに思い込み激しくて怖いんだけど
ここまで思い込み激しくて別人を同一認定するくらい視野が狭い人に読解どうの言われてもね

59 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 19:44:14.09 ID:iurYN5a30.net
17コピペ内の668なんて太一厨コメント傑作選
冒頭から普通に太一の襷渡して終わりだろとしっかり間違えた後、新の真の意味をとんでも理解し
太一の襷は一度千早が使ってて「出が悪い」と言う謎理解を、なぜか伏線と理解し恥ずかしい解説
存在しない太一の襷で「ちは」を取る、これが最強のラスト、で締め。最高

60 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 19:44:52.30 ID:TndI03Oc0.net
>>56
お前だよお前
人を自演扱いしやがっていいかげんにしろ
ふざけんなよ
証拠だせ
開示請求でもなんでもしろよ

61 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 19:49:09.01 ID:iurYN5a30.net
太一の襷はなかなか見つかりませんね

62 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 19:51:06.15 ID:TndI03Oc0.net
>>61
早く開示請求しろよ
太一の襷なんかしるかよ
過去スレ見たらわかるけど自分は詩暢の襷の可能性高いと書き込んでたからね
早く開示請求しろ

63 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 19:51:15.46 ID:iurYN5a30.net
伏線の意味と太一の襷を探してるんですがなかなか

64 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 19:57:04.25 ID:iurYN5a30.net
太一の襷、太一の襷を知りませんか
最強のラストに必要なんです

65 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 19:59:33.68 ID:TndI03Oc0.net
あ〜
こいつ別人なのわかっててわざと自演認定して遊んでるんだな
そうだよな
スマホからの書き込みがドコモ回線なのワッチョイ見たらわかるしな
最低

66 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 20:02:14.24 ID:iurYN5a30.net
落ち着いて
ふられた時の太一みたいに怒らないで

67 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 20:03:11.33 ID:HF6ns0fQd.net
くそわろwww
さすが基地外太一厨だなw恥さらしすぎw

68 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 20:07:31.92 ID:TndI03Oc0.net
早く開示請求しろって

69 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 20:08:53.59 ID:iurYN5a30.net
>>67
太一ファン、すっごく怒って怖い

70 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 20:30:53.37 ID:s1B6LVTi0.net
自演認定なんてお互い様
もうすぐ完結と知って数年ぶりに前スレに書き込んだら自演ラッシュ笑笑と煽られた
それでここはまともな話をする所じゃないと気づいたよ
太一は短髪の方が好きだと本心を書いたのにここの太一派のせいで太一まで嫌いになりそうで嫌だ

71 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 21:14:23.65 ID:PJN/6nvDd.net
自演はしてないだろ

72 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 21:15:54.80 ID:JcZSsYjsa.net
>>57
千早の心に太一がいた
これが友達枠とかいかにも新厨らしい解釈だね。
そもそも試合ちさに太一のこと考えてる時点で察しなよ。

73 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 21:56:31.66 ID:YD8viFAS0.net
なんでこんな荒れてるのかと思ったら新派の荒らしが一人常駐してるんだね
ワッチョイ 4104-vHb9とあとスププはNGでスッキリする

74 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 22:18:54.87 ID:2a2QH2h80.net
日本の女って知的障害あるよな

75 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 22:20:50.32 ID:iurYN5a30.net
NGされてるから届かないだろうな。残念。一言だけ
構造的ファザコンとか意味不明でダサかったぞ☆

76 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 22:24:56.58 ID:d1+BVHNG0.net
太一は友達で仲間で幼馴染で一緒に戦ってくれた人
新はかるたと情熱を教えてくれた好きな人

77 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 22:28:16.19 ID:iurYN5a30.net
>>76
太一も大事な仲間だというのは分かる

78 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 23:03:49.61 ID:H37o7okOM.net
新さん…どうして…
https://i.imgur.com/0hIE8k1.jpg

79 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 23:39:13.81 ID:XfmlXDuId.net
新をバカにしているのが人間のクズって感じだわ

80 :花と名無しさん :2022/03/24(木) 23:58:30.02 ID:rhkcLpR3a.net
>>76
ほんとに、そうだよね。

これは千早と新の物語だよ。

81 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 00:18:02.20 ID:TLvChmHOM.net
>>80
それだと3巻程度で終わる浅い話だな(笑)

82 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 05:25:14.61 ID:da+mGdzb0.net
>>76
前者を好きになるのは自然だけどな

83 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 06:25:09.24 ID:y9xw21za0.net
そう?
価値観が合って人生を同じ方向で歩いていける人の方がいいわ
千早も新もカルタは人生そのものでお互い恋愛感情あるんだからこれ以上の相手ないと思うけどね

84 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 07:04:19.74 ID:da+mGdzb0.net
太一は千早目当てでかるたをはじめて続けだけど、
東西戦を経てかるたを愛おしく思える人間になった。
かるたが好きじゃないころの太一は隣にいる資格あったか疑問だが
今の太一は資格あると思うな。

85 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 07:28:25.72 ID:y9xw21za0.net
資格があるとかじゃなくてね
千早新はかるたバカでかるたの世界を豊かにしていくことを自分の人生の目標にしていて同じ方向を向いてるってこと

86 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 07:39:39.25 ID:FuXk2wxs0.net
千早と新は生きてる世界が一緒だからね
太一の方が普通といえば普通なんだろうけど

87 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 07:42:46.96 ID:iVd7YmnZ0.net
太一がかるたを好きかどうかと、千早が太一を好きかどうかは関係ないんじゃないかな。
かるたが好きじゃないから振られたわけではなかったし。
千早が新のことを好きだという場合も、理由は新がかるたを好きだから、じゃないと思うしね。

88 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 07:55:14.72 ID:iVd7YmnZ0.net
ただ、今の太一はいい状態ではあると思う。
千早に告白した時点では、「新のことを考えている千早は好きじゃない」だから、
千早のことすら本当の好きとは違う気がした。
今は千早の幸せも、新が力を出しきることも願ってる。
太一のゴールにも近付いてるんじゃないかな。

89 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 07:58:40.93 ID:Nj+jX5wCd.net
ストーカーみたいな思考回路の太一厨が怖い

90 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 08:00:56.72 ID:FuXk2wxs0.net
千早に告白したときの太一は自分のことが好きじゃなかったからね
太一にとってまず新に認めてもらうことが課題だったんじゃないかと思う

91 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 09:49:19.32 ID:1uZW9fbna.net
まあ、泣いても笑ってもあと数回だろ、結局落ち着くとこに落ち着くんじゃないかな。

千早と新はこれからもか「るた道」を極めて行きますっていう感じで終わるんじゃない。

太一押しは恋バナモード全開の人が多いみたいだけど、千早と新の関係はもっと深い所にあると思う。

92 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 09:55:50.48 ID:XWIYAzcq0.net
新にも太一にも
思い入れがどちらかに傾いてる奴全員が発狂してるスレ

93 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 10:37:42.25 ID:1uZW9fbna.net
とはいえ、雑誌名がBe・love(愛しなさい)なので、恋愛要素にくくりつけるのは
大筋では間違ってると思わないですけど。

94 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 10:40:11.50 ID:XICi4rJ40.net
千歳はもう戻って来なさそうだね
千歳に割いてる尺ないし戻ってしたら佐賀まで戻れなくなるし
夏には最終巻出るみたいだけど畳むときは一気に畳むんだな

95 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 11:12:42.21 ID:2cEaJwgQ0.net
>>85
トップアスリートはトップアスリートとしか付き合えないの?
人気漫画家は人気漫画家と?
違うよね?

同じ方向って言ってもさ
千早と新は、お互いを見てないじゃん。
千早と太一とそこが明らかに違う。

96 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 11:15:20.10 ID:2cEaJwgQ0.net
最終的には末次先生がキャラと対話して決めることだからな
千早が今のままでいいとするなら、どっちつかず
憧れが恋に昇華しましたなら、新
気づいたら好きになってたなら、太一
どのパターンもありえる。

97 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 11:42:23.34 ID:iVd7YmnZ0.net
>>95
「千早と新は、お互いを見てない」っていうのはどのような表現から感じてますか?
新が千早を「天才」って感じるところとかでしょうか?
新推しフィルターで見落としてるかもしれないので教えてください!

98 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 11:52:31.14 ID:TlzNyYAXd.net
どっちのパターンもあり得るっていうけどさ、これまでの展開上、太一ENDになった場合は話の全体構成としてどうよってレベルなんだよなあw
これまでは一体何だったのよって感覚よ

キャラの好き嫌い抜きにしてな

99 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 12:04:40.78 ID:XICi4rJ40.net
新が「み!」と言った時の解釈も人によって違うよね
「み!」を新が言ったからもう太一はいらない&太一の居場所に新が座ったと解釈する人
「み!」と新が言った後に大きく太一の「み!」と重ねてきたから千早の中での太一の存在の大きさを再認識した人
自分は後者
あらちはだけのシーンにするならあそこで太一の顔挟む必要ない
最終決戦前に新が千早の肩をポンとしたけどああいう二人きりのシーンにしたはず

100 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 12:11:11.72 ID:Nj+jX5wCd.net
これが太一厨フィルターねw
ほんと気持ち悪いストーカーヲタ

101 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 12:12:11.75 ID:TlzNyYAXd.net
>>99
太一がいらないとか、太一の座にとか
そこまでは全く思わない

ただあれは新ageの場面なんじゃね

102 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 12:22:30.11 ID:FuXk2wxs0.net
相変わらず太一厨はおもしろいな

103 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 13:22:42.10 ID:iVd7YmnZ0.net
私は新推しだけど、
「み!」の場面に太一いらないとか、
新が太一の座に居座ったとかは思わないかな。

実際、瑞沢メンバーで太一だけがあの場にいなかったわけだから、その場にいない人も含めて仲間を思い浮かべるのは自然に感じた。
幻のシーンも構造はそれに近くて、太一だけ来ていないから、太一ももしかしたら来ているかも、と想像したという理解です。
で、太一が実際に浦安の間に来たのを見て、
「(頭に浮かんでいた通り)ずっといた」と思ったのかな、と。

ただ、「み!」については、
千早を力付けるのが瑞沢の力だということに気付いて行動した新は、千早のことをよくわかっているんだよ、ということを表すシーンにも思えたかな。

104 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 14:18:50.50 ID:d5FS55dma.net
>>97
物理的に見てないから勘違いもする
新を神様みたいに捉える千早
千早を天才と称する新
どちらも相手を知らなすぎる。

105 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 14:19:45.84 ID:d5FS55dma.net
>>98
運命の邂逅

106 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 14:21:38.04 ID:d5FS55dma.net
>>99
普通は後者
だからいなくてもいる存在と気づいたわけだし
こんなに丁寧に描いてもわからない新厨は
同じ作品読んでるとは思えない。

107 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 15:29:23.97 ID:hReQkYMAa.net
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53323/13/53323-13-1e1b8417533f93b6c0eb9d11b6ea2a37-1913x2700.jpg?format=jpeg&auto=webp&quality=85%2C65&width=1950&height=1350&fit=bounds
卒業式の千早かわいいな

108 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 15:59:23.48 ID:YdGdALyy0.net
作中で千早は「新が一生好き」とすでに言ってて
その後、自分の気持ちに迷うような描写は一切出てない
新の告白には返事してないが太一の告白は断っている

太一厨は「匂わせがあるもん!」と主張しているようだが、匂わせ程度じゃここからあと2・3話でひっくり返すのは無理
かるたの決着もあるからね

109 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 17:12:16.48 ID:FuXk2wxs0.net
太一厨が「高校生の恋なんて一生ものじゃない」という作品とは関係のない
一般論を語った根拠にならないインタビューの切り抜きを
再び懲りもせず持ち出すか気になるところ

110 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 17:12:35.90 ID:iVd7YmnZ0.net
>>108
そうなんですよね。
千早が太一に揺れるシーンとか、
頬染めたりとか、ドキドキするとか、
恋愛を匂わせるシーンがないように思うんですよね。
新に対しては頬染めたり、お腹があたたかくなったり、恋愛を匂わせるシーンを重ねてきているのに、
幻とか、ずっといた、で
クイーン戦当日に気持ちがひっくり返ったりしたら、この作品と作者は私と合わなかったんだなぁ、と思います。

111 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 17:25:20.55 ID:FuXk2wxs0.net
>>110
太一厨が攻めるならそこじゃないと思うけどね
幻は使えない
こじつけるにしても線にしないと駄目だと思う

どっちにしても一生好きは越えられない
太一厨は一生好きが邪魔だろうな
太一は一度も好きと言ってもらえず新にも勝てなかった
菫がいるから作品的にはバランスとれてるんだろうけど

112 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 17:47:53.65 ID:iVd7YmnZ0.net
>>104
千早が新を神様みたい、って言っているのは2巻ですよね。
それに対して、新は神様じゃなくて友達でいたいと思っているので、距離は離れていても気持ちは近付いていく、というのがテーマのマンガと思ってました。

「一生好き」に至ったのは、
「千速ぶる」で神のようなかるたを見せた新が、
実は千早との思い出をイメージしてかるたをしている、神様ではなくて身近な人だと感じたからじゃないのかな、と思ってます。

113 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 17:55:44.69 ID:XICi4rJ40.net
「神様じゃなくて〜」は千早のセリフじゃなかったっけ
アニメで間違って新のセリフにされたとかで先生が訂正してたような

114 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 17:58:21.27 ID:XICi4rJ40.net
この漫画は読者の想像に頼ってる部分が多いんだなと他の方の解釈読んでて改めて思った
抽象的で意図がはっきりしない表現が多い

115 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 18:01:21.80 ID:Ii5zc/9bM.net
そう、千早のセリフだよ
爺ちゃんを亡くした新は
爺ちゃんとの絆であるかるたが強い自分、千早にかるたを教えた自分、そういうの全部否定して自分を責めてた訳だけど
神様じゃなくて友達でいたいって千早が実在の自分のとこまで降りて来てくれたんだよね
だから自転車で追いかけたんだと思う

116 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 18:05:04.15 ID:Ii5zc/9bM.net
一生好きに至るまでの気持ちは112さんの言う通りだと思う
よく新はかるたが強いから、ただの憧れで、といわれるが
福井まで行った時点でかるたの神様じゃなくても友達でいたいと千早は歩み寄ってるんだよね

117 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 18:49:13.95 ID:y9xw21za0.net
太一派の言う新を神様みたいに思ってるっていうのは2巻の時点で千早自身が「神様じゃなくて友達でいたい」って言ってるから違う
千早と新って名人クィーン戦で特に近づいたと思う
先に千早が負けて目をそらして、次に新が負けて目をそらした時も千早は同じ気持ちだと気づいた
新が「み」を言った時は千早がどうしたら実力がだせるのか千早の強い時を知ってるからアドバイスした
そして千早が新に千早の襷を持ってて欲しいって言った気持ちに応えて襷をつけたりしてる

118 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 19:13:35.41 ID:FuXk2wxs0.net
>>117
なるほど

119 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 19:25:50.75 ID:7M1BP5rH0.net
「み」はあくまでも新の回想で勇気つけようとした時に一瞬頭を過ったのがあの場面で
あのシーンが言いたい事は新自身も千早の中に太一が居る事を理解した上で千早の全部を受け止めようとしてるんだと思う
この考察を裏付けるのが実際に太一が会場に来た時の新の反応で譲らないと決意固めていて
更に同じように千早も太一が来て「ここにいた」で友達としていた事を確認している訳なんだよね
前者の補足になると太一は告白しようとした時に新の事考えてる時に千早は好きではないと言っていて
新と太一の性格の違いであり対比でもあったと思うよ

120 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 19:54:59.37 ID:FuXk2wxs0.net
>>119
新が千早の中の太一を含めて受け止めようとしたことが大きいよね
太一は千早の中の新を受け入れることができなかった
太一を外に隔離してまで新に「み」を言わせたかった作者の気持ちを考えると
絶体絶命の千早に希望をもたらすのはやっぱり新なんだろうな

121 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 20:07:13.07 ID:exKYPKHxM.net
どんだけ新を善なるものだと思ってるのこの感想って感じ

122 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 20:10:12.72 ID:8wbi4vP0d.net
たすき妄想のテテンテンテン馬鹿にだけは言われたくないよねえw

123 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 20:46:44.99 ID:TlzNyYAXd.net
簡単に言えば、太一ファンの言う「匂わせ」がこれまでの千早と描写を覆すには弱いってだけでしょ
太一ファンは「匂わせ」を決定的証拠のように言うが、だったらあれは何だったのよというのがあるわな

・試合の決着を含めてあと2、3話
・千早も特に心変わりしている描写もない
・新はまだ千早が好きであり、太一にも譲りたくないという気持ちもあるような描写がある
・失恋後の太一のケアや立ち直るまではかなり長く丁寧に描かれ、
 今後のあり方を諭す千歳との会話もあった
・高校卒業後、新が東京に来ることは決まっている

この状況で新が振られて即終了というたたみ方をするだろうか?
これで大団円なのか?

124 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 20:55:23.94 ID:iVd7YmnZ0.net
神様じゃなくて友達でいたい、は千早の言葉だったんですね。
アニメ見てないので、感想サイトなど見てきました。
私はこの調子で他にも誤読してるところあるかもしれないですね…。

125 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 21:01:28.84 ID:XICi4rJ40.net
予定調和で行くのかどんでん返しで行くのか
東西戦で千早VS理音の試合で理音があと1枚で勝利、7枚差から覆したような無茶振りをするかどうか
絶体絶命に持っていくのが好きな作者さんなのは読んでたらわかると思うけど、果たして…
でも新派太一派抜きにしても両方のファンをぎりぎりまで引っ張っておきたいのは当然だよね
お金払ってくれるんだし
と言ってもさすがに次号ではっきりするよね

126 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 21:02:17.48 ID:s9LaOi8ZM.net
>>123
新は名人になれたらもう思い残すことないだろ
時空を超えて邂逅するたいちは
https://i.imgur.com/sq7zxoN.jpg
https://i.imgur.com/jtjzCCV.jpg
https://i.imgur.com/kpeQybQ.jpg

なお新(笑)
https://i.imgur.com/ra4UAs0.jpg

127 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 21:05:53.78 ID:uvzIXaq2d.net
>>124
大論争になった
手紙の文章の流れやコマの枠の法則からすると千早の言葉であることは明白なんだけど、アニメがやらかしちゃったからね

作者が答えをくれるって珍しいパターン

128 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 23:33:20.31 ID:iVd7YmnZ0.net
>>127
この部分はマガポケ無料なので読み返してきました。
千早から新へのよびかけなんですね。
アプリ一気読みで、新のアップにかぶせてあったらか、新のコメントと勘違いしました。
千早から「新は神様みたいです」と言った後に、
「神様じゃなくて友達として一緒にかるたしようよ!」っていうよびかけなんですね。
これに対する返事が新の「一緒にかるたしよっさ」でもあるのかな?

今日は昨日と違って、みなさんやさしいですね。
ありがとう。

129 :花と名無しさん :2022/03/25(金) 23:36:07.33 ID:bkCGUdIna.net
太一エンドの伏線だらけなのに弱いとか
新厨だけちゃんと作品に向き合ってない

130 :花と名無しさん :2022/03/26(土) 01:06:23.22 ID:2B9w4eSYa.net
>>98
新厨以外は納得だから大丈夫

131 :花と名無しさん :2022/03/26(土) 01:34:42.46 ID:p3Sd+0DE0.net
>>126
このお方って、最後に当然あるべき新エンドになったら、
カーネルサンダースみたいに道頓堀川へダイブしてくれんだろうな

132 :花と名無しさん :2022/03/26(土) 07:53:59.48 ID:Jyqg0iTq0.net
>>131
太一の襷ぃぃぃぃぃ
と叫びながらダイブしてくれるでしょう

怒られるかもしれないから何回も画像貼るなって言ってるのに

133 :花と名無しさん :2022/03/26(土) 08:07:50.02 ID:zFO/nHR90.net
太一の幻ぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
奇跡の邂逅ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

もあるねw

134 :花と名無しさん :2022/03/26(土) 09:12:08.39 ID:yuOgm+3KM.net
↑反論できなくなると不安で発作を起こす新厨の皆さん

135 :花と名無しさん :2022/03/26(土) 10:04:14.60 ID:bR8e7SQg0.net
ちはやふるのあらすじ紹介される時って
「まだ“情熱”って言葉さえ知らない、小学校6年生の千早。そんな彼女が出会ったのは、福井からやってきた転校生・新〜」なんだよね
話の根幹は千早と新
お互い両思いでこのラストまできていて新は東京に来るのに太一に行くわけないのにな

136 :花と名無しさん :2022/03/26(土) 10:05:33.39 ID:zFO/nHR90.net
そんなの分かりきったことなのに
太一厨のアホだけがしつこく千早ストーカーしてるのよね
いじめやったり、フラれた腹いせに相手に危害を加えるようなやつが
ヒーローになれるわけないのにね

137 :花と名無しさん :2022/03/26(土) 16:26:27.37 ID:e0NDan9ja.net
たいちはカウントダウンで新厨が発狂

138 :花と名無しさん :2022/03/26(土) 17:05:36.15 ID:WJDA+VJd0.net
太一厨にしか見えないカウントダウンかあ

139 :花と名無しさん :2022/03/26(土) 18:37:03.13 ID:Jyqg0iTq0.net
存在しない太一の襷、意味の分からない構造的ファザコン、見えないたいちはカウントダウン
太一の東西戦勝利宣言のあと、もう何もないだろうと思っていたのに、太一厨は創造性が豊かだな
太一もふられて雲隠れしたあと惨敗し、お外に隔離される愉快なキャラだったから
太一厨も自然と面白くなってしまうのか

140 :花と名無しさん :2022/03/26(土) 18:48:29.86 ID:zauMgipca.net
奇跡の邂逅が見えない新厨
何度話題になってもまともに反論できない。

141 :花と名無しさん :2022/03/26(土) 22:17:22.22 ID:Z+YqmL5r0.net
千早は新を一生好きなのにどうして「好きや千早」と言われてすぐに返事しなかったんだろ
返事したの次の年の夏だから約9カ月後
太一の告白が4月だからそれまでの約5ヶ月間も返事してないんだよね
このへんを千早は小6男子頭だからで片付けていいのか疑問
私が千早だったら好きな人に告白されたらすぐ返事するし、他に行かれたくないから何ヶ月も放置なんてありえないな

142 :花と名無しさん :2022/03/26(土) 22:49:42.55 ID:3fkLdMdt0.net
新も千早に返事を要求してないからじゃない?
好きだ、付き合おう、という告白じゃなくて、
つい口から出てしまった感じ。
大学は東京来ようと思ってる、とも伝えているし、告白当時はどうせ遠距離。
新は千早が自分のことをどう思ってるかわかってないわけだし、告白をきっかけに俺のこと考えてみて、っていうアピールなら、
すぐ返事しなくてもお互い違和感ないのかな、と思った。

143 :花と名無しさん :2022/03/27(日) 07:41:13.67 ID:pvGDQK2e0.net
自分の事でいっぱいいっぱいだからじゃないの?
話の都合上まだ決着つけれなかったってのがホントだろうけど

太一振って自分のせいで部活離れてしまったって気に病んでた
クィーン戦出る決意固めてたからカルタに集中したい
受験がある 他

144 :花と名無しさん :2022/03/27(日) 07:43:23.11 ID:MrS2zDG+0.net
二人とも、今はもっと大きな目標(クイーン&名人)もあるしね。

特に千早は、自分に自信を持てない少女から脱却出来るようにもがいて
いたのだから、言葉にしないだけで想いいを秘めていたんじゃないかなと思う。

145 :花と名無しさん :2022/03/27(日) 09:02:49.58 ID:OnPEwk/d0.net
クイーンになった、受験も成功した、
自分に自信が持てるようになった
これで新と付き合える!
って、なんか違和感ない?

成長前の小学男子のアンポンタン千早ならまだわかるが
人として女性としてアスリートとして成長した千早に
上記のようなのはなんか違和感を感じるし
末次さんが描くとは思えないんだよね。

146 :花と名無しさん :2022/03/27(日) 11:48:36.03 ID:cYJGczy30.net
17巻で千早が新の情熱を受けて立てる人間になることを恋の話しと認識し
かるたが強くなりたいと言ってる
クイーンになることと新の情熱を受けて立てる人間になることは重なり合ってる
千早が1人の人として新と向き合えるようになったとき、恋の話しの答えがでる
17巻でそういう展望が描かれ、23巻、33巻、名人クイーン戦とつながってきてる

147 :花と名無しさん :2022/03/27(日) 13:01:26.70 ID:Ve8bq0m90.net
まぁ違和感とか納得できないとか言ってるのは120%太一厨だからw
いじめやったりフラれた相手に危害を加えるようなやつがヒーローになるほうが納得いかんわ

花男の道明寺ですら過去の赤札とか暴力事件で微妙だけど
あれはつくしに殴られたりもしてたからまだいいんだよ
太一なんて全く制裁受けてないから、もしそうなったら本当に納得いかないよね
なるわけないけどw

148 :花と名無しさん :2022/03/27(日) 13:05:19.20 ID:OhzkIwrIM.net
自立してない女→強キャラという記号だけの新
自立した女性→支えてくれた太一

こうなるんだよね

149 :花と名無しさん :2022/03/27(日) 13:23:35.71 ID:cYJGczy30.net
>>147
あとノイズねw

太一はキャラ的に王道歩めない
やらかした責任をとるほどの掘り下げはしてもらえなかったな

150 :花と名無しさん :2022/03/27(日) 14:48:00.07 ID:+a3JN49h0.net
>>148
支えが必要な時点で自立してないと思うの

151 :花と名無しさん :2022/03/27(日) 15:14:15.28 ID:DykDFZ1aM.net
>>150
過去形の意味わかる?

152 :花と名無しさん :2022/03/27(日) 15:37:26.96 ID:y65UGxHR0.net
千早は新と対等になりたいと思って頑張ってきたんだから、元々自立している、少なくとも自立したいと思っているんでは。
だから、自分ではまだまだと思っているときに新に告白されて、びっくり放心してたわけで。

実際には身近にいた太一の支えがあってやってこれていた部分はあったと思うけどね。

153 :花と名無しさん :2022/03/27(日) 15:48:48.05 ID:cFNAMvaD0.net
ずっと言ってるけど
仲間に感謝、周りに感謝でも新が好き
ちはやふるだからね
之から新が如何に好きかを見せてくれるよ
今の状態は表面的にはかるた=新が同一視されてるけど
一人の異性として好きなのかを札に絡めてやるんじゃないのかな

154 :花と名無しさん :2022/03/27(日) 16:06:02.81 ID:cYJGczy30.net
ここが難しいところなんだよね
今まで千早はかるたの試合に恋愛を持ち込まなかった
今回新の、好きな子が後ろで頑張ってるというセリフが
千早と詩暢の2人に聞こえてる可能性があって
試合の中でもしかしたら千早が札とからめて反応するかも
でも今まではかるたの試合では恋愛はからめてこなかったから微妙

155 :花と名無しさん :2022/03/27(日) 16:42:51.75 ID:Ve8bq0m90.net
太一の支えっていうのが太一厨の思い上がりでしかないんだよなぁ
脳内でストーリー作りすぎだろ

156 :花と名無しさん :2022/03/27(日) 17:39:54.00 ID:+a3JN49h0.net
>>151
自立と支えが齟齬を生んでいるという話をしているのだけど?
太一に支えられたと主張して、それが何故千早が自立しているという主張に繋がると思えるのか意味不明なんだよね

ちなみに作中の千早は新の隣に立ちたいって思いで頑張ってきてるから
新への思いで自立しているというのが正解

157 :花と名無しさん :2022/03/27(日) 18:15:22.94 ID:uiF8Aj3CM.net
>>156
意味わかってなくて草

158 :花と名無しさん :2022/03/27(日) 18:46:54.70 ID:+a3JN49h0.net
結局説明できずに逃げるのかあ

159 :花と名無しさん :2022/03/27(日) 19:01:16.36 ID:cYJGczy30.net
>>158
太一の襷だからね

160 :花と名無しさん :2022/03/27(日) 19:19:16.50 ID:n+3eIef6M.net
>>158
過去形 の意味わかる?(笑)
これわからないと漫画も読めないだろ

161 :花と名無しさん :2022/03/27(日) 19:29:34.31 ID:k/2tV4Q1a.net
>>146
アンポンタン時代の話でしょ?
今の成長した千早がそんなモードで恋を語る人物に思えますかって話
メタ的に言えば末次さんがそんなの描きたいと思えないのよ。

162 :花と名無しさん :2022/03/27(日) 19:30:52.50 ID:k/2tV4Q1a.net
>>150
末次先生は旦那様の支えあるわけだが
自立した女性と言えないのかな?

163 :花と名無しさん :2022/03/27(日) 19:36:44.89 ID:cYJGczy30.net
>>161
作中では1年ちょっと前の話だよ
明確に千早が恋の話しと言ってる
それを打ち消す描写がない限り強烈な伏線

164 :花と名無しさん :2022/03/27(日) 19:40:47.07 ID:cYJGczy30.net
>>162
末次さんは自立した女性だと思う
けれど旦那様の支えがある女性が無条件に自立した女性とは言えない
なぜなら旦那様がいても精神的に自立してない女性はたくさんいるから

165 :花と名無しさん :2022/03/27(日) 21:43:17.15 ID:NQW6CXFfa.net
>>164
千早と末次先生の話な
他はどうでもいい

166 :花と名無しさん :2022/03/27(日) 21:44:30.38 ID:NQW6CXFfa.net
>>163
奇跡の邂逅や太一がいたで十分だよ。

167 :花と名無しさん :2022/03/27(日) 21:48:49.25 ID:pvGDQK2e0.net
自立とか議論してるけど恋愛なんてそんな理屈じゃないでしょ
優しくしてくれたからとか助けてくれたからだけで恋に落ちるわけでもあるまいに
千早は新のかるたへの情熱を知った時に恋したんだと思う
気づいたのは17巻だけど

168 :花と名無しさん :2022/03/27(日) 22:03:13.84 ID:NQW6CXFfa.net
もう49巻だぜ
アンポンタンな千早はもういないよ

169 :花と名無しさん :2022/03/27(日) 22:10:41.83 ID:cYJGczy30.net
>>167
まあ好きじゃないと福井までいかないよね
太一の時はかるたやめてもしょうがないよねと受け入れちゃうのに

170 :花と名無しさん :2022/03/27(日) 22:12:29.57 ID:pvGDQK2e0.net
もう次号で分かるんじゃない?
千早はずっと新が好きだと思うよ
ていうかそれにこの漫画のタイトル「ちはやふる」は離れていても思わずにはいられない恋心だって設定したの作者だよ

171 :花と名無しさん :2022/03/27(日) 22:17:27.07 ID:Swal5FOA0.net
恋愛パートよりも最高レベルのかるたの駆け引き見せろ

172 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 07:14:21.49 ID:e7Q5fx3Ia.net
>>169
序盤の序盤だな
そういう好きレベルのお花畑の話をしてるんじゃなくて
瑞沢で過ごした3年間や成長を経て
今の千早はどうするのかって話よ
一途な思いが成就するストーリーなら、試合の途中に
太一の想いが薄れていくを思い出したりしないでしょ
奇跡の邂逅もわざわざやる必要ないでしょ
太一がいたなんて、あらちはには邪魔でしかない。

173 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 08:28:49.51 ID:CjcvtRWhd.net
こいつ真性だよなw

174 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 08:33:42.84 ID:V6zsAOqvM.net
>>172
今まさにその序盤の序盤に戻ってんじゃね。

これって、千早のモノローグだと思ってた。

175 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 09:14:24.79 ID:ldmmUebo0.net
情熱を知らない私が新に出会って情熱を知りました
新に会える機会を作りたくてかるた部作りました
新に言われたのでクイーンになって世界一になりたいと思いました
詩暢に出会ってボロ負けしてクイーンへの夢が本物になりました
教師にもなりたいし瑞沢強豪校にしたいしかるた部顧問にもなりたい
高2団体戦全国優勝しました
新に好きと言われてキラキラ!
太一に好きと言われて太一の気持ちを砕いてた自分に自己嫌悪
やっぱりかるたが好き
世界一になりたい!
クイーン戦通して詩暢と友達になれた!詩暢はもう孤独じゃない!
自分のことが好きになれた!→イマココ

もうここまできたら勝敗関係ないよね
どっちが勝っても詩暢とは友達だし千早も自己肯定できるまでに成長したから
あと残されてるの恋愛絡みのみ

176 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 09:50:42.38 ID:pbcfHJ7x0.net
自己肯定出来ない千早ってのがイマイチ説得力ないけどな

177 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 10:11:32.71 ID:vToFxTNT0.net
>>175
新が一生好きが抜けてるよ

178 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 10:12:51.80 ID:eflkFAb70.net
>>175
千早の物語としては大体同じ認識
自己肯定っていうと固くなっちゃうけど、描かれてた通り夢であるクイーン戦にたどり着くまでの頑張りを自分で認めて褒めてあげられるようになったってことかな

179 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 10:34:22.65 ID:vToFxTNT0.net
ストーリーの展望が語られてるのが17巻なので
17巻を省略すると焦点がふわっとして話しの筋が読みづらくなる
新の情熱を受けて立てる人間になりたいとはっきり描いてあり
それを千早は恋の話しと思っている

太一厨はどうせ妄想するなら一生好きをなかったことにするのではなく
ここにいかに太一をこじつけるか考えればよかったのに。ここが核心なんだから
太一は名人目指す伏線はあるから太一が何らかの形で千早に名人目指すことを伝え
太一のかるたの道がばあっと広がったとかずっといたとかとこじつけて(点を線にする)
太一を新のライバル格に押し上げ、3人でかるたの未来を語っていくみたいな感じにすれば
恋愛曖昧エンド的な妄想に持って行けたかもしれなかった

180 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 11:22:01.73 ID:3Wk/5s/Ma.net
>>175
新に会いたいからかるた部作ったんだっけ?

181 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 11:24:27.92 ID:3Wk/5s/Ma.net
勝手に17巻アゲされてもな
一生好きはその時の感情で嘘偽りないけど
17歳の一生好きは一生じゃないのは作者が言及するだけでなく
普通のことじゃん?

182 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 11:51:20.53 ID:vToFxTNT0.net
>>181
太一厨は最後まで分かってないな
これがリアルなら太一厨の言ってることは分かる
でもこれは漫画で漫画なりのルールと構造、読み解くためのルールがある
太一厨は主観が強すぎてルールを無視するから馬鹿にされる

漫画の読み方としては太一厨の主観中心もありだけど
物語の考察とか予想するときは漫画の読み方、ルールを考えないと成り立たない
一生好きは漫画として強烈な伏線、作者側の提示だから無視することはできない

183 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 12:19:08.16 ID:ldmmUebo0.net
「一生好き」を伏線と思ったことないわ
17巻なら新が無双の時の「千速振る」に強烈なインパクト受けたし、伏線というなら個人的にこっち
作品タイトルなわけだし
「一生好き」場面なら「一生好き」よりその場面に添えられたちは札に恋愛の意図を感じた
>>180
初期に机くんや肉まんくんにそういう指摘をされてた

184 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 12:28:27.29 ID:pKRTIpv/p.net
千早が一生新が好きだと言ってるんだから一般論はどうあれこの漫画では一生好きなんだよ
一緒に生きていこっさ変換までしてるのは千早だよ?
新のセリフでもかるたをしてれば俺らの道は重なるって言ってる
それにインタビュー読んでない層が大半だよ

185 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 12:59:15.37 ID:CjcvtRWhd.net
太一厨の最後の悪あがきだな

186 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 13:23:55.14 ID:wwoWOMada.net
一度いったからには
それ以外の選択を許さないの?

187 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 13:30:08.67 ID:TvlS3miJM.net
一生好き?ふーん

時空を超えて邂逅するたいちは
https://i.imgur.com/sq7zxoN.jpg
https://i.imgur.com/jtjzCCV.jpg
https://i.imgur.com/kpeQybQ.jpg

なお新(笑)
https://i.imgur.com/ra4UAs0.jpg

188 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 14:41:06.46 ID:rn25DHi2d.net
太一派の中に、テテンテンテンさんの時空を超えた邂逅を支持している人って多いの?
太一派の中にもいろいろ意見ありそうだけど…

太一派の方は、太一が見た幻の千早の横に新がいることはどういう解釈?
現実の参拝時は千早と新は並んでなかったような。

189 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 15:06:18.02 ID:vToFxTNT0.net
>>185
最後までふざけるということでしょう
仕方ないね
こちらもそれに対応した返しをするしかない

190 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 15:09:47.70 ID:SVhjQsMja.net
こんなに分かりやすいストーリーの漫画であるにも関わらず、何度も太一押しが、自己中の異論を繰り広げるのが何とも不思議。

ストーカーも大半はこんな心理状況なんだろうと思ってしまう。

191 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 16:57:59.36 ID:ldmmUebo0.net
もう3日後には決着つくでしょ
残り2〜3話なのに次号恋愛絡みの回収来なかったらびっくりする

192 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 17:05:01.17 ID:ldmmUebo0.net
>>188
あれは幻覚だと思ってるから(見た本人の)深層心理が意識してると解釈してる
太一が見た幻の千早は笑顔で、隣に新がいた
新が隣にいれば千早は笑顔になれると太一は思ってるんだと思う
だから幻覚見た後に辛そうな顔をした
千早が見た幻覚の太一は笑顔だった
千早はバレンタインの時にも太一に笑ってほしいと泣いてたから太一の笑顔を望んでるんだと思う
だから笑顔の太一の幻覚を見た
もしかしたら「千早は世界一な」と言った時も笑顔だったから関係してるかもしれないけど、材料足りないから妄想の域を出ない

193 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 17:21:19.14 ID:vToFxTNT0.net
>>191
次号は新の掘り下げだから恋愛の動きあるかどうか微妙
試合後の夜の近江神宮とかまでないかもしれない
恋愛の動きあってもおかしくないけど、微妙

194 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 17:50:06.08 ID:QQPU9Aai0.net
次ちは札とるし恋愛絡めると思う
ちは札は千早自身と新千早の恋の札だしね
あと3話だしさすがに恋愛かかないと終われなさそうじゃない?
決着後の周防さん詩暢ちゃんの話や千早新と応援席の人達との話とか表彰式や近江神宮への報告とか諸々あるだろうし
最終話は受験、卒業式、新が東京来る、未来の名人クィーン戦、かるた部顧問とか流しても尺足りないんじゃないかと思うくらい

195 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 18:04:34.80 ID:ldmmUebo0.net
>>193
えーでも下手したらあと2回で終わりの可能性もあるわけで
それで次号に何もないとかある?

196 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 18:16:04.70 ID:vToFxTNT0.net
>>195
残り2回だったらそう思うけど
最終巻は増ページの可能性も高い。3回の可能性もある
残り2回で194の書いてること消化できるかどうか
大江杯考えたら残り3回欲しい
でも確かに残り2回だったら動くよね
今まで千早のかるたの試合で恋愛からめてこなかったから想像しにくい
新の好きな子ががんばってるくらいしか、恋愛誘導の起爆剤が見つからない

197 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 18:46:48.40 ID:rn25DHi2d.net
>>192さんは冷静な太一派さんかな?
新派の私と同じような解釈だった。
太一が好きなら、千早の幻を見た後の太一の表情ちゃんと見て!と思っていたので、ちょっと嬉しくなりました。

198 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 18:56:55.49 ID:vToFxTNT0.net
>>197
珍しい新派だね

199 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 19:25:03.48 ID:rn25DHi2d.net
>>197
ちょっと言葉足らずだったかもしれないですが、
幻=運命の邂逅(?)=千早は太一が好きなはず、
じゃなくて、
幻を見て、太一が新が好きな千早を認めようとしている、っていう解釈をしてくれる太一派がいることが嬉しい、ってことです。
太一派の方には、太一が好きなら幻を見たことを喜ぶんじゃなく、幻を見た後に落ち込んでいる太一に気付いて欲しいっていうかね。

200 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 19:34:48.87 ID:+X3cNRzJ0.net
>>188
だって新は本当にいたし
時間差でお互い見てた描写だよ
新厨はそこわからないの?
もし太一の隣に他の人いたら、千早はそれを見てるよ

201 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 19:38:50.59 ID:jq/eJa6K0.net
強い涙流して決意固めた千早の気持ちは揺るぎないのに
自分の考察では幻見て千早が笑っていて好きな人には幸せになって貰いたいと思い
階段を駆け下りて行ったと思ったけど、その後の行動見ると千歳の説得まで太一が足掻いていた感じ
前も言ったと思うけど千歳のくれないが恋愛絡みと太一の恋愛絡めたかるたへの情熱だとしたら
之からの千早と新の夢と想いが成就するのを見届ける事によって違うかるたの情熱受け取るんだろうね

202 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 20:02:19.14 ID:SVhjQsMja.net
>>201
何書いていたのかなと思ったら、句読点知らないの?

203 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 20:12:37.88 ID:jq/eJa6K0.net
之も前に言ったけど
いきなり回想に行くわけないから何か回想に行くきっかけが起きる筈
近江神宮の藻塩の所を詩暢も目撃してるからその辺りを拾って活かすのかな

204 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 20:52:41.23 ID:UywDFfsU0.net
>>201
なんかこわい…

205 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 20:55:35.17 ID:vToFxTNT0.net
>>203
詩暢には新にずっと勝てず
新の試合だけはずっと見続けてきたという初期設定と
千早の嫉妬を引き起こした新とのクイーン戦前のからみがある

詩暢と千早は、藻塩、千早の嫉妬、クイーン戦と流れはある
好きな子が後ろで頑張ってるを2人が聞いていたとしたら
ちは札取る前に千早と詩暢の間で恋愛がらみの会話が
回想でされる可能性があるとは思う。あくまで推測で可能性だけどね
恋愛の話しが千早の口から語られるのが少ないので
いまいち想像しづらい。試合中に本当にされるだろうかという疑問がとれない

206 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 21:06:17.71 ID:ldmmUebo0.net
詩暢が千早に「あんた新を好きなんか?付き合うんか?」とか聞く可能性はあると思う
新が周防に「彼女いる?」と聞いてたし対比として似た展開を持ってくるならという推測ありきだけど
とはいえ今月号でせっかく千早と詩暢の友情が確たるものになったんだから今更恋愛絡んで詩暢と千早でギクシャクすることはなさそう
連載続くならギクシャクもありだけど残り2〜3 回でそれはないでしょうね
読者も詩暢と千早の集大成を今月号で感じたのに次号で恋愛絡みでギクシャクさせたらズッこける
なので詩暢が聞く可能性はあるにしろ、詩暢本人にはカラッとした感じで言わせそう

207 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 21:14:55.33 ID:vToFxTNT0.net
>>206
カラッとした感じかもね
ページもないし
詩暢は千早の世界一宣言をどう理解してるんだろう
新と同じ理解なのだろうか

208 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 22:00:35.43 ID:aLHYzIB60.net
>>192
服装みてみろよ
時間を神様がずらしたんだよ

209 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 22:04:14.43 ID:aLHYzIB60.net
太一は千早を見たけど
千早に見られてることを知らないわけだから
自分の妄想や幻覚だと思って、やるせない気分になってるわけ
読者は二人がお互い見てることを知ってるので
太一帰るなワンチャンあるで!ってなるわけよ。

メタ視点を新厨は理解できなのが不思議。

210 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 22:08:07.52 ID:aLHYzIB60.net
片方が見たならたいした意味はないが
お互いが見たらフラグそのもの

211 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 22:25:15.62 ID:jBJQRF020.net
死亡フラグかな

212 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 22:40:06.21 ID:aLHYzIB60.net
千早と太一二人だけの体験
新は爺さんと邂逅
かるたの神様は3人を2人と1人にわけたわけ。

213 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 23:30:20.87 ID:v1DyOsUL0.net
>>209
時空を超えた邂逅派から、
初めて具体的な話を聞いた気がする。
「自分の幻覚だと思ってやるせない」っていう太一の心情のところね。
こういうの聞きたい。

ただ、今までファンタジー路線の話ではなかったのに、最後の最後の切り札で幻をもってくるのがよくわからん。
あと、最後までしつこく新から千早への恋心を語らせといて、やっぱり太一となったら、作者が新に何をしたかったのかわからん。
なぜ新をそこまで痛め付ける必要あるのかな。
一応ヒロインを導いてくれた人じゃん。
元々悪役だったら、痛め付けるのもわかるけど、作者は基本的に悪人を作らない人でしょ。
感じ悪かった周防さんにも寄り添えるような描写を重ねてきて、最後に新だけ落とすってことになったら、なんだろうねぇ。

214 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 23:31:37.15 ID:jq/eJa6K0.net
カラッとした展開なのかな
嫉妬してたし詩暢ちゃんと友達だけど
譲れないって展開になるんじゃないのかな
只どう云う風に事が起きてスイッチ入るのか読めない
新と絡むとしたら札が飛んでくる位しか試合中だし無いし

215 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 23:35:26.07 ID:tZCmlRS50.net
「時空を超えた邂逅」の千早からは恋愛要素を感じられないんだよね、藻塩の最後みたいなの。
太一が千早にとってかけがえのない人として描かれてるのはわかるけど、アレを色恋沙汰に絡められると違和感ある。
たいちは推すなら薄れていくの方がしっくりくるかな。

216 :花と名無しさん :2022/03/28(月) 23:43:47.89 ID:aLHYzIB60.net
>>215
千早から見ただけなら
仲間の幻と解釈もできるけど
太一からも見えてたことで、2人の奇跡になったわけ
これ結構な演出よ

217 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 00:59:44.42 ID:GKxEH8Xm0.net
>>216
奇跡も演出もわかる。ただあれを恋愛のたいちはにしちゃうと残り2、3話でまとめるの無理じゃないかと思っちゃう。まだ試合中だし。これまでに千早が太一に揺れてる描写が少しでもあったら納得できるんだけどね。もしくはページ割いてガッツリ千早から太一への想いを描いてくれるか。でも構成的に厳しくないかな。

218 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 04:03:28.13 ID:UWiHWMH80.net
奇跡とするならあれはかるたの奇跡じゃろ恋じゃなくて
太一がかるたの世界からいなくなったと思ってたけどいたんだねえってシーン
まあ太一自身はまだ部屋にはいれずグダグタしてるけども

219 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 04:04:32.53 ID:KeliNiOR0.net
>>207
さあどうなんだろう
自分が詩暢の立場なら自分に向かってくる挑戦者を嬉しく思うかな
世界一になる=自分(詩暢)に勝つ宣言だから
あの場面は千早→詩暢でもあるよね

220 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 04:29:10.56 ID:KeliNiOR0.net
>>208
服装は確かに
勘違いしないでほしいんだけど自分は太一派だから
ただ新派の人も言ってたけどあらちはは線なんだよね
ストーリーラインが明確
たいちはは個人的には点はたくさんあると思ってる
その点が線に繋がってないのがもどかしい
すべては千早は新をどう思ってたかは物語に出てくるけど、太一をどう思ってるかがわかりにくいからだと思う
千早は新には「一生好き」「新の情熱を受けて立てる人間になりたい」「一緒に富士の高嶺に行こう」とわかりやすい
でも千早は太一には「振ったという事実」以外だと「笑ってほしい」「太一がいる」「太一が取れてるならそれでいい」「東西戦第2戦の奮闘に涙」「太一には何を頼もう」「ずっといた」と、だからなんなの?と言いたくなることばかり
千早自身がはっきり「太一はただの仲間」と言ったわけではないけど、逆にいうと「太一はただの仲間じゃない」と言ったわけでもない
だから振られたという事実と千早の行動に基づいて仲間解釈されるわけで
「笑ってほしい」も「私が笑わせたい」ならわかるけどそうは言ってないし
仮にの話だけど、この物語に新が存在しなくて太一の東西戦の相手がポカ作とかであの展開ならたいちはと捉える人もいるんじゃないかな
「ちは」と「ふ」取って涙して喜び、太一が負けて暗い顔だから
でもポカ作じゃなく新だからそうならないわけで
新は千早に告白してるし千早も新を好きと自覚してたわけだから
たいちはって、「そこだけ見るとフラグに見えるのに新がいるからそうはならない(見えない)」に尽きると思う

221 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 08:00:57.71 ID:avPzfKLE0.net
>>220さんは太一派の良心だね。

222 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 08:20:45.57 ID:UanzUV1W0.net
個人的には、他のどの要素よりも、太一失恋シーンの千早による新の言葉の脳内変換の方がインパクトあったな

新が振られて太一ENDになるなら、千早の上記のシーンの心情の解釈と、振ったことは事実である以上、
そこからどんな変化を経て、どうして太一が、太一のどんなとこを好きになったのか解説が欲しいね

223 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 08:23:41.10 ID:ibOGZ2eld.net
太一派にも読んでほしいからどうとでとれる描写で釣ってただけじゃないの
でも本当にどうとでも取れるから逃げられる

224 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 08:35:25.94 ID:V3Xo0hX+0.net
クイーンになる瞬間をそばでみたい。
これをどうするか?
新が早く勝って(負けて)太一を連れてきたりするかな?
恋愛はどうであれ、歓喜の瞬間に3人揃ってないとね。
太一厨からの願望は千早のラストブーストが太一であって欲しいわけ。

225 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 09:56:04.16 ID:ccpIXJJqa.net
新厨的には
合わせ札でダブル運命戦勝利が理想かな
見に来た太一にあらちはの運命わ見せつけるみたいな

226 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 10:01:44.58 ID:ccpIXJJqa.net
残り連載で2話
単行本で3話かな
次回運命戦まで辿り着くか、太一は現れるか

227 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 11:42:39.38 ID:2e/F+X3m0.net
>>225
そんなわけない

228 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 11:44:18.51 ID:2e/F+X3m0.net
>>220
ごめん
たいちはの伏線0

229 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 12:30:12.74 ID:lItlWdJxpNIKU.net
>>225
新派が太一を傷つけるような話を望んでると思ってる?
そりゃあらちはのシーン見たいけど太一含め他キャラも皆いい形でハッピーエンドになればいいと思うよ
良い試合展開なら運命戦じゃなくていいし名人クィーンになってあらちはエンドになればいいなと思ってる

230 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 12:53:33.22 ID:PaaJnn9w0NIKU.net
あらちはエンドはどう描かれようが太一は傷つくこと決定だからそこを議論しても仕方ないというのが個人的な意見
肉まんくんみたいに吹っ切れてるわけじゃなく先月号でも千早が新みたいに渡り手したことにショック受けて「バカだな…千早が取れてるならいいじゃないか」「あそこに行きたかったな」と言わせてるわけだから
読者はどう思ってるかはさておき作者の考える太一というのはそういう人なんでしょう
新派は太一にいつまでもメソメソされるとノイズだから太一に早く千早を吹っ切ってほしいんだろうし、太一派は苦しむ太一を見たくないから吹っ切ってほしいと思うわけで
でも末次さんは苦しみ描写が好きなわけだからさ
作者に従えとしか結論でない

231 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 13:19:53.85 ID:2e/F+X3m0NIKU.net
>>230
それは違うよ
太一がめそめそしててもノイズでも何でもない
太一は新派の私にとって東西線で引導渡してからもう敵ではない
敵に認められて喜んでる相手はもう敵じゃない。カルタでも恋でもね
新が「み」を言うためにわざわざ外回りする舞台装置は脅威に思えない
私は太一は仮にあらちはを見ても乗り越えられると思ってる。菫がいるしね
傷つくのは、たいちは派だけだと思ってる

232 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 13:48:46.92 ID:WZgjSGiLaNIKU.net
@千早勝ち、新勝ち、あらちは
A千早勝ち、新勝ち、たいちは
B千早勝ち、新負け、あらちは
C千早勝ち、新負け、たいちは
D千早負け、新勝ち、あらちは
E千早負け、新勝ち、たいちは
F千早負け、新負け、あらちは
G千早負け、新負け、たいちは

可能性があるのは@ACだな

233 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 13:54:39.45 ID:jEHJ8jUDMNIKU.net
新厨のみなさんが勝ち馬だと思ってるはずの新さん…どうして…
https://i.imgur.com/0hIE8k1.jpg

234 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 14:15:47.58 ID:WZgjSGiLaNIKU.net
勝ちフラグじゃね?
この描写でそのまま負けは流石にないと思うが

235 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 14:22:05.84 ID:2e/F+X3m0NIKU.net
伏線の意味を勉強してから
はやく太一の襷を見つけてこいw
最強のラストを待ってるんだから


668 花と名無しさん (テテンテンテン MMd2-bUmZ) sage 2022/02/13(日) 21:17:03.55 ID:cpaQE4daM
普通に太一の襷渡して終わりだろ
「新が持ってて」の真の意味は、千早には太一が「ずっといた」からなくても問題ないという意味
そして太一の襷は一度千早が使ってて「出が悪い」と言う伏線があるから、今度は太一の襷で「ちは」取る
これが最強のラスト

236 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 14:24:02.26 ID:2e/F+X3m0NIKU.net
「越えてきた」のあたりから千早が新にほとんど頬染めなくなったのもポイント高いんだぞ☆

237 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 14:24:59.39 ID:whOacOLpaNIKU.net
襷の話ってまだあったん。

千早が、対戦者からもらって終わりかと思ってたのに。

238 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 14:28:35.67 ID:2e/F+X3m0NIKU.net
太一厨の心の中ではまだ生きている
もともと太一厨の心の中にしかなかったものだが

239 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 16:30:30.99 ID:7pldgxrr0NIKU.net
49巻で最終巻
既発売48巻以降 2話雑誌発売済
4/1に3話目発売予定
最終巻は何話収録かって告知されてますか?
5話収録?マガポケが6月までチケット無料読み増やしてるから?

240 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 17:02:30.66 ID:ySCoRUjCaNIKU.net
>>237
終わりだよ。新厨が太一厨の予想が外れたから貼ってるだけ。

>>238
新厨以外語ってないんだが笑笑

241 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 17:05:42.68 ID:ySCoRUjCaNIKU.net
あと2話なら
4/1に決着間近
5/1に決着から受験や卒業
恋愛やる暇あるのかね?

242 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 17:05:46.00 ID:4zWZKh+2MNIKU.net
新厨の統失おばさんが一人で発狂してるんだよね
みんなどうでもいいとしか思ってないのに笑

243 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 17:29:41.02 ID:XQd4ajbsdNIKU.net
恥をかいたテテンテンテン太一厨が他人に罪を擦り付けてるのマジキモイ
そういう卑怯なところ太一にそっくり

244 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 17:38:41.37 ID:ySCoRUjCaNIKU.net
発狂新厨
4/1にも発狂しそう。

245 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 17:55:03.75 ID:lQ0lQwSgMNIKU.net
失恋ショック新
https://i.imgur.com/wJDCRLL.jpg

246 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 18:16:46.00 ID:2e/F+X3m0NIKU.net
>>242
どうでもいいなんてとんでもない
私は大好きだよ
太一の襷
存在しない物を創り出すところとか太一厨素敵

247 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 18:27:24.20 ID:2e/F+X3m0NIKU.net
>>240
予想じゃなくて妄想
存在しない物根拠にしてたから

忘れられないこの思い

248 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 20:06:35.73 ID:whOacOLpaNIKU.net
>>245
もはや、怒りとかじゃなくて太一押しの哀れを感じるな。

お前が今やってる事ってイジメの領域なんだけど。気づいてる?

249 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 20:38:11.90 ID:iDXcMTapaNIKU.net
何年も太一の悪口書き込みながら何を言ってんだろ?

250 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 20:56:46.94 ID:eQkMz1xD0NIKU.net
>>196
49巻
別マガくらい分厚かったりして

251 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 21:01:49.34 ID:2e/F+X3m0NIKU.net
>>250
銃で撃たれても弾丸通さないレベルかw
末次さん、そんくらい描いてくれたらいいな

252 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 21:02:55.31 ID:mU/BqQq80NIKU.net
最近読んでなかったんだけどどんな感じなんだい?
周防には太一か新どっちか勝てた?

個人的には新と結ばれて欲しいけど太一なんだろうなあ
正直ネタバレなしでどっちかとくっついてるのを見ちゃうとショックでかそうなので
ネタバレ見て心の準備してから読みたいw

253 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 21:06:46.79 ID:2e/F+X3m0NIKU.net
>>252
まーじーで、太一?w

今名人クイーン戦の最終戦で個人的にはめちゃくそ面白い
太一はなんというか新に浄化されてオネエのようになったw

254 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 21:17:41.54 ID:PaaJnn9w0NIKU.net
早い地域だと明日もう手に入る?

255 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 21:25:30.10 ID:PaaJnn9w0NIKU.net
ここのみんなはちはやふる完結したらどのスレに移動するの?

256 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 21:49:34.44 ID:iDXcMTapaNIKU.net
連載で2話
単行本でエピローグ数ペースと予想

257 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 22:19:28.88 ID:WVq6xSnV0NIKU.net
>>255
冬眠

258 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 22:22:10.84 ID:3cKczvt6MNIKU.net
>>255
そら旬の漫画スレでしょ

あらちはに魂と時間捧げた新厨のお局だけは、終わったあとも亡霊のように「太一ガー」言ってそうだけど

259 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 22:31:35.24 ID:2zbHoUTI0NIKU.net
>>256
アフターエピソードや番外編で2冊くらいやりそう

260 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 23:12:42.92 ID:WVq6xSnV0NIKU.net
でも、何で完結って吠えたんだろうかね。作者は。
別に今まで通り

261 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 23:13:29.06 ID:WVq6xSnV0NIKU.net
のらりくらりとやってたら良かったのにな。

262 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 23:26:51.50 ID:2e/F+X3m0NIKU.net
>>258
大丈夫。太一の襷のことはしばらく忘れないよ
もうすぐたいちはが決まるんだね。おめでとう
東西戦の時のようにコミックス燃やすとか捨て台詞はいて消えることはまったくないんだろうな
ちゃんと新派の断末魔を見届けてほしい
ざまあぁぁとか言われることを考えて、今から震えてます☆

263 :花と名無しさん :2022/03/29(火) 23:52:31.91 ID:PaaJnn9w0NIKU.net
>>260
完結したかったんでは?次に描きたいものもあるみたいなこと前に言ってたと思うししばらくお休みも欲しいでしょ

264 :花と名無しさん :2022/03/30(水) 00:43:22.15 ID:byImkl3BM.net
ちはやふる失ったらBeLove終わるな

265 :花と名無しさん :2022/03/30(水) 01:16:18.32 ID:WfaUDl9+0.net
そういえば太一の誕生日近いな
カウントダウン見かけたわ
ビラブ発売後すぐじゃん

266 :花と名無しさん :2022/03/30(水) 02:21:15.93 ID:eXCQyL280.net
ぶっちゃけ太一厨なの編集だと思うんだよね
アニメ化で太一に変な人気でたから欲だして花男みたいにヒーロー交代させようとしたんじゃないかと
だから太一に対して作中のみんな甘々だし途中でたいちふるみたいな変な引き延ばし入ったんだろうなって

267 :花と名無しさん :2022/03/30(水) 08:41:12.75 ID:0uTmfRTZa.net
読書の大半→太一厨
作者→太一厨
編集→太一厨
映画監督→太一厨

新厨は孤独な戦いだな。

268 :花と名無しさん :2022/03/30(水) 09:27:57.28 ID:i6LqHYg30.net
ここの話なんて作品に影響を与えないんだから戦いですらない
それなのに無駄に非難し合って空しくならないのかね

269 :花と名無しさん :2022/03/30(水) 10:46:55.15 ID:WfaUDl9+0.net
残り2〜3回
4/1本誌発売日
4/2太一誕生日
本誌で太一の活躍あれば生誕祭盛り上がるな
期待

270 :花と名無しさん :2022/03/30(水) 11:37:12.91 ID:eXCQyL280.net
>>267
頑としてあらちはにしてるんだから作者は太一厨ではないでしょ

別に太一嫌いでもないだろうけど同じぐらい千早や新も好きかと

271 :花と名無しさん :2022/03/30(水) 12:07:37.19 ID:yaU4tf490.net
太一を狂言回しやピエロのように使うことを
太一が好きなのね!って太一厨が勘違いしてるんだと思うw
カルタでは新に束負け惨敗させられ、恋愛でも千早に新が好きだからとフラれ
そんな惨めなピエロにされてるのに、作者が太一厨なわけないじゃん

272 :花と名無しさん :2022/03/30(水) 13:17:19.09 ID:eyXUQO1Ka.net
>>270
奇跡邂逅とか太一厨すぎるから

273 :花と名無しさん :2022/03/30(水) 13:18:20.29 ID:eyXUQO1Ka.net
神様もみてるし

274 :花と名無しさん :2022/03/30(水) 13:48:49.91 ID:WODJkS0L0.net
早ければ明日読めるね
ちは札取る新千早が見れると思うと胸熱だわ
2人がちは札取るってことを考えるだけでも話の流れがどうなっていくか分かりそうなんだけどな

275 :花と名無しさん :2022/03/30(水) 16:41:04.50 ID:YnewfSMe0.net
千早もだけど新も小学生以来メインの試合でちは札とった描写ないからね
この時この瞬間のためにひっぱってきた2人のちは札
14年間の集大成

276 :花と名無しさん :2022/03/30(水) 19:18:38.98 ID:FzpbwUEt0.net
新派か太一派のどちらかは負けて読んできた長い月日を完全にムダにするかと思うと
こんなに話引っ張ったのは罪だな

277 :花と名無しさん :2022/03/30(水) 19:32:44.25 ID:YnewfSMe0.net
末次さんはこんなに引き延ばす予定なかったと思う
be-loveの屋台骨背負ってたから仕方がなかった
それに千早はずっと一途。一部のファンが勝手に妄想し勝手にこじつけてるだけ
ある意味妄想の終焉でもある

278 :花と名無しさん :2022/03/30(水) 19:39:10.32 ID:O+e6USvp0.net
>>276
花沢類が選ばれないのわかってたけどそれでも花より男子は楽しい

279 :花と名無しさん :2022/03/30(水) 20:16:22.92 ID:r0+odxtqa.net
千早が一途って決めつけるのも
なんか嫌な感じだよね。
気づいたらそばにいた男の子が好きになってた
なんて少女漫画として普通にあることだし。

太一が来た ずっといた
とか一途な少女の描写かよ。

280 :花と名無しさん :2022/03/30(水) 20:27:50.80 ID:WfaUDl9+0.net
今日のスレの様子だとまだ読んだ人いないんだね

281 :花と名無しさん :2022/03/30(水) 20:55:20.79 ID:YnewfSMe0.net
>>279
一途は別に悪い言葉じゃないだろw

282 :花と名無しさん :2022/03/30(水) 20:57:24.34 ID:knRAiWX/0.net
気付いたら傍にいた男の子を好きになってた
と言って振った遠距離の男が最後に東京(=傍)に来るエンドってシュール過ぎる

283 :花と名無しさん :2022/03/30(水) 21:13:51.68 ID:YnewfSMe0.net
最終巻で試合後のページ数ないのに入り組んだラストだな

284 :花と名無しさん :2022/03/30(水) 21:25:31.41 ID:z9Rt7QKsa.net
だいたい一途なんて作中にも描かれてないし

285 :花と名無しさん :2022/03/30(水) 21:38:52.80 ID:YnewfSMe0.net
新以外の人を好きっていってないよ
一途うぅ

286 :花と名無しさん :2022/03/30(水) 21:40:46.70 ID:XiRbX1qq0.net
>>285
千歳らぶだろ

287 :花と名無しさん :2022/03/30(水) 22:13:45.53 ID:JzRuzzr70.net
>>282
こういう表現めっちゃ好き。
49巻も続いた作品のラストがこれだったら、
びっくりだよ。

288 :花と名無しさん :2022/03/30(水) 22:19:20.93 ID:JzRuzzr70.net
>>277
末次さんには、ここまできたら心おきなく終わって欲しいね。

関係ないけど、
ちはやぶるきっかけに使い始めたマガポケで
L・DK無料だから読み始めたんだけど、
あの内容で25巻も続いたのにびっくり。
あれもそんなに長くやる予定ではなかったんでないかな…。

289 :花と名無しさん :2022/03/30(水) 23:08:17.65 ID:u1PmUuy7a.net
>>285
新が好きとも言ってないんだが笑

290 :花と名無しさん :2022/03/30(水) 23:16:58.52 ID:YnewfSMe0.net
>>289
え〜17巻で
新が一生好きって言ってるよ☆

291 :花と名無しさん :2022/03/30(水) 23:25:42.17 ID:2Pa8nzdL0.net
一生好き来て強い涙来て嫉妬来たから今度は渡さないって成るんじゃないの
ベタだけど此処まで続いた連載作品はベタで良いんだよね

292 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 03:05:15.96 ID:S4rHfdRMr.net
>>266
亀だけど私もずっとこれ思ってた
末次さんは芯がある人だから、許容できる範囲で編集の言うこと聞いてたけど、ストーリーに関わる大事なところは曲げなかったんだと思う

293 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 06:39:30.80 ID:tJ2n90kD0.net
千早が新をフるのは物語上遅すぎるので、太一エンドは不可能ということになります。

294 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 07:42:54.29 ID:hMxkt+rJa.net
>>290
それから無いから一途なの?って話。

295 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 07:56:06.64 ID:hMxkt+rJa.net
明日になれば
あと2話か3話かわかるね
さすがに次号最終回の告知は入るだろうし。
最終巻分厚くしていいから3話がいいな。

296 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 08:40:10.92 ID:H1Jc0gLxa.net
>>266
引き延ばしはあったと思うな 

ラストは最初に決まってた様だから、変に高校生活が長くなって太一押しが涌いたということ。

297 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 09:32:11.59 ID:hQo5UgyK0.net
みなさんは本誌派?アプリ派?
私はマガポケ派。明日のためにポイント貯めておいたよ!課金しないのが我ながらケチくさいけど。
今日は一日中ドキドキ落ち着かない。
12時が待ち遠しいよ。
明日の朝早いけど、寝ないで待つ!

298 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 09:46:15.06 ID:4SSOh8Bk0.net
【作者急病による休載のお知らせ】
なんていう引き伸ばし策とか

299 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 10:37:05.84 ID:SmPINy3BM.net
読んだ
きれいに1話冒頭に帰結してお見事でした
次は6月1日までおあずけw

300 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 11:05:52.53 ID:I2pOnJ6P0.net
>>299
次最終回って予告あった?

301 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 11:16:48.07 ID:SrhpnzNB0.net
>>300
7月号につづく、だけ。
ちはやふる展とかあるから本編以外の特集記事くむのかもね。

302 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 11:34:08.84 ID:BrItIQvy0.net
じゃああと3回かな
49巻で完結した後、それぞれのキャラの短編描いて50巻にするとかあるかも

303 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 11:38:17.74 ID:tJ2n90kD0.net
>>299
詳しくお聞かせください。千早と新は17番歌を取りますか?

304 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 12:05:13.14 ID:agTfCQp0a.net
ネタバレは今日の24時までダメだよ。

305 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 12:13:05.28 ID:SrhpnzNB0.net
>>303
ちは札ですか?(ごめんなさい札番わからなくて)
ちは札が読まれて2人が払っているシーンで終わるので100%ではないですがほぼ間違いなく取ってると思います。
あらゆる雑音を排除して声を届けたいと願う芹沢読手
攻防が続き、しのぶちゃんに4連取され追い込まれた千早は新の背中を見ていつもあの部屋に戻る、のセリフを思い出します
自分が戻る部屋は?と考える千早
千早が戻る部屋は瑞澤の部室でした
千早の心象風景の中瑞澤の部室に新が訪れ
どちらも自分が勝つよとばかりに優しく微笑み合います
試合に戻りわた、や札をとる新と千早
しのぶちゃんもわたしの部屋に来てよ
うちにはうちの部屋があんねん、とお互いの土俵でぶつかり合うしのぶと千早
ここから名人戦に移ります

306 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 12:24:50.55 ID:SrhpnzNB0.net
そうですね、ではネタバレはやめて感想を
一巻冒頭に見事に帰結したし、初期構想、テーマは全くぶれていなかった
一話でここまで見せてくれるのはさすがだと思いました
明日ここで感想を語り合えるのを楽しみにしておきます

307 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 12:32:34.21 ID:paL+85fup.net
めっちゃ読むの楽しみ
新千早がちは札取るの見たいわ
初期構想ブレなかったってのが嬉しい

308 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 12:33:05.81 ID:BrItIQvy0.net
>>306
初期構想、テーマがぶれていなかった
その言葉で十分
読んでないから分からないけど
やっぱり富士の高嶺の千早の心象風景は千早の方向性なんだろうね
千早と詩暢がいて他にいるのは新1人
嫉妬のときは新と向き合ってるのは詩暢だったけど、今は違うんだろうな

309 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 12:40:53.51 ID:G+KVCqxSd.net
太一の存在を起爆剤にして千早にブーストが云々
という場面が全く来ないw

310 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 13:14:56.53 ID:hQo5UgyK0.net
>>306
情報ありがとう!ほどよい加減でした。
私もぶれてない、という情報だけで充分。
明日またお会いしましょう!

311 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 13:45:54.07 ID:89zlmtkDd.net
バレ乙
千早の心の中で、瑞沢の部室に新が来るとかw
太一厨どんまいwww

312 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 13:47:07.60 ID:eygt4i/B0.net
うわあ単行本組だけど配信買ってしまいそうだわ

313 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 14:40:56.55 ID:W/tPiwYD0.net
なんかつまらない展開

314 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 14:42:09.37 ID:l9kYSI/30.net
もう流れ作業をこなしているだけの進みかただからな

315 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 14:45:41.25 ID:BrItIQvy0.net
>>311
太一は瑞沢かるた部を捨てた男だから
千早の心の瑞沢かるた部にぜったいにやってこれないw
「み」を新に差し出した太一。こじつけ続けた太一厨
太一は踏切を渡った瞬間すでに別の世界に行ってたんだよ…
太一厨どんまいw

316 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 14:58:08.79 ID:v2IvJREGd.net
太一は別世界に行ったとまでは思わない

でも、瑞沢の部室に太一が現れて微笑みあった後にちは札取る流れだったら
確実にたいちはと太一ファンが騒ぐ案件ではあるなw

317 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 15:04:51.36 ID:G+KVCqxSd.net
太一がどうこうじゃなくて今は完全に新と千早二人だけの世界だねw

318 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 15:11:56.35 ID:vaYdl95jM.net
最終決戦なのに仲良しこよしとかガキの遊びじゃないんだからさぁ

319 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 15:22:43.83 ID:l9kYSI/30.net
イメージの部屋とか展開上
今カルタしてるプレイヤーじゃなきゃおかしいしな

320 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 15:25:10.44 ID:G+KVCqxSd.net
>>319
どういう意味?
別におかしくないけど
たいちはならここで太一が来なきゃ話にならないね

321 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 16:31:55.23 ID:EA6tS4YLa.net
>>317
詩暢も呼んだ時点で

322 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 16:56:10.47 ID:BrItIQvy0.net
>>321
千早の嫉妬のときの富士の高嶺と同じですよねw

富士の高嶺にも太一はいませんでしたし
太一は千早のちは札に一切関係ないのでしょうね
ちは札も新の嘘だったから

323 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 17:57:50.03 ID:6lX+qTrp0.net
読んだよ


すごい面白かった
最終戦にふさわしい高度な戦いって感じ

324 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 18:22:20.97 ID:I2pOnJ6P0.net
3花と名無しさん (アウアウウー Sae7-llH5)2022/02/22(火) 20:35:26.09ID:4QjZl2F3a
あと3-4話
あらちはにするなら、わざわざ太一を試合会場に戻さない
馬鹿でもわかることが新厨だけわからない



結局太一が会場にいるのは特に意味なさそうだねw

325 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 18:39:51.20 ID:BrItIQvy0.net
>>324
馬鹿でもわかることはいらないよね
なんでそこまで思い込めるんだろう
太一が試合会場に来ることがあらちはにならない理由がわからない
太一が来たところで観客は何もできないししないでしょ
見守りはすると思うけど

326 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 19:20:11.35 ID:5LYL8c7wa.net
>>322
かるたの話と恋愛の話を混同してない?

327 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 19:22:33.05 ID:KJaYVGVUM.net
部室に来た新さん
https://i.imgur.com/wJDCRLL.jpg

328 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 19:26:43.70 ID:6lX+qTrp0.net
部室に来た新は爽やかでカッコよかったよ
千早と新らしくて良かったわ

329 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 19:40:12.40 ID:BrItIQvy0.net
>>326
千早は新のかるたしよっさを
一緒に生きていこっさに変換してましたよw

330 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 20:14:55.03 ID:P+4ifrDla.net
>>329
アンポンタン時代の話な

331 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 20:23:45.52 ID:BrItIQvy0.net
>>324
そのあとこれに続いてるから
何か妄想してるはず
たいちは要素は一つも見つからないというのに
幻は何の役にも立たないと思うんだけど


8 名前:花と名無しさん (アウアウウー Sae7-llH5)[sage] 投稿日:2022/02/22(火) 22:10:43.43 ID:+WbdSx+ua
ここまで丁寧にたいちは要素散りばめても
新厨だけ理解できない
あらちはにするなら、なんで千早と太一の邂逅を描くの?
なんで千早ひ太一を感じながらかるたしてるの?

332 :花と名無しさん :2022/03/31(木) 22:44:11.22 ID:m4sg4d470.net
太一押しの論理は、もはやストーカー行為の域に達してると思う。

無理キスまでして振られたんだろ?
千早は新のこと一生好きなんだろ?

この状態で、どこに太一エンドの可能性あるんだよ。

333 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 00:07:26.20 ID:tWDapfSs0USO.net
読んだ
まさに最高潮って感じだね
これ迄の積み重ねが結実してて感動しちゃった

334 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 00:09:46.37 ID:WnSdgutu0USO.net
周防さんもう目が見えてないじゃん…

335 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 00:19:42.73 ID:WnSdgutu0USO.net
千早はちは取れてるけど、
新はこれ取れてるのかな?

336 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 00:28:57.21 ID:wv65DWnz0USO.net
読んだ。すごかった。
新の指のケガも予想外の使い方されてて、
ぞくぞくした。

今回も明確な恋愛ネタはないとも言えるけど、
ないのが答えとも言えるかな。

337 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 00:32:20.15 ID:Ww5zqtjO0USO.net
読んだ読んだ読んだ
感動して泣いちゃった
やっぱり千早の「自分の部屋」は瑞沢だった
これ何年も前から書き込んでたけど予想当たって嬉しい
当時は千早の「部屋」は「あの部屋」予想する人のほうが多かったから
新と子供千早が現れた窓は34巻で太一が現れた窓と同じだね
そういう粋な演出好きだわ
あと新の鬼化が否定されてよかった
新は鬼じゃないし純粋にかるた好きなだけな少年だよね
周防さんを綿谷名人と並べて尊敬してるような描写もよかった
周防さんを安易に敵キャラにしないところが作者の良いところ
周防さんと須藤さんの絆も良すぎ
須藤さんが札の神様にダブル幻を詩暢に見せたのも良すぎ
周防さんが新の指の怪我を心配したのも良すぎ
てか周防さんに太一いらないんじゃ?須藤さんとの絆が強すぎよ
あとちは札に子供千早がやってくるのも良すぎ
やっぱりちは札に恋愛は関係なかった
ちは札は「ちはや」で自己肯定の物語だった
もう良過ぎで10000000万点つけたい
自分予想当たりすぎてこわい
(しかし自分は太一派なんで恋愛だけは予想当たらないと自虐w)

338 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 00:36:08.42 ID:Ww5zqtjO0USO.net
>>335
ちょっとわからないよね
でもここで取れた取れてないを議論すると荒れるから取れたと思っとくわ
6月までわからないし

339 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 00:42:21.57 ID:swchjm4I0USO.net
新の戦い方すごいよね
4戦目の負けも5戦目見越して計算の上での戦術だとは思わなかった
瑞沢の部室に来た新も良かった
千早も新も自分を認めてちは札とるとこ感動

340 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 00:46:49.29 ID:wnUp1EmyMUSO.net
何も感動できなかったわ

341 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 00:56:17.71 ID:vtcIP29h0USO.net
まだ読んでないからわかんないけど
特別な展開はなかったみたいだね
最終回はまとめだろうから、実質あと1回か
予想外のこともなく、しっかり王道を予定通りに進んでる感じか

342 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 01:03:47.50 ID:Ww5zqtjO0USO.net
「ちは」読まれた
新の札の「わたや」も読まれた
藻塩もあいみてもふくからにもしのぶれどもたまのおよもなにしも読まれた
今回で結構札減ったけどあと残り何枚?
「ひさ」「たち」「おおえ」「つく」「はなの」「かささぎ」「たご」あたりはまだ残ってるよね?

343 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 01:14:17.88 ID:mZTrNPN50USO.net
読んだ
恋愛臭はしない

新がちは札取れてるかどうかはもはや愚問じゃないかな
ここまで来て取れてないわけないのでは

とうじここでは否定されたけど、4戦目の時点でちは札に反応しなかったのは
5戦目で取るための戦略でしょ

344 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 01:20:23.76 ID:Ww5zqtjO0USO.net
計算したけどあと9枚かな
「せ」がまだ残ってるね
「せ」「たち」「ひさ」「たご」「おおえ」「はなの」「つく」「かささぎ」「あきか」
千早の友達の札がたくさん残ってるから味方してくれそう
やっぱり最後は運命戦ぽい

345 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 01:27:15.44 ID:mZTrNPN50USO.net
負ける人が可哀想だから運命戦は個人的には嫌だなあ

346 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 01:35:13.02 ID:mZTrNPN50USO.net
あと2回、7/1が最終回かな
49巻は5話構成

次回で流石に決着かと

347 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 02:17:25.81 ID:mZTrNPN50USO.net
残りのページ数が本気で心配だわ
無駄を一切描けない

・試合の決着
・試合後の会場の描写、トロフィー授与
・その後の卒業式やら新の上京等

意外とその後は描かず、会場内のシーンだけで終わったりして

運命戦まで描くとなると、次回は運命戦になったとこで終了だろうし
個人的にはそれはないと見る

このまま一気に決着だったりして

348 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 02:21:16.35 ID:7Twd6qgzdUSO.net
千早と新は同時に勝利じゃね?
時間差を設けてその描写を入れてる余裕もないぞ

349 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 02:26:07.05 ID:vtcIP29h0USO.net
運命戦やるかな
新は主人公の千早の試合より早めに終わらせたいだろうし
千早が運命戦だと詩暢を越えた感がいまいち弱い
やるとしたら千早だろうけど

まさかとは思うけど千早の運命戦に
太一がお部屋に来ることを絡めて太一厨が何か妄想してたりして

350 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 02:34:07.02 ID:vtcIP29h0USO.net
この状況でいくら太一厨でも…と思うけど
3決のときに千早の靴が片っぽになったとき
シンデレラがどうのこうの言い出す連中だしな

351 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 02:35:02.85 ID:7Twd6qgzdUSO.net
個人的には運命戦なしを予想する
理由は次回には決着だと思うから

352 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 02:36:24.31 ID:vtcIP29h0USO.net
>>348
あり得そうでこわい

353 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 02:59:10.26 ID:Ww5zqtjO0USO.net
新はちは札取れてるだろうけど、送ってないということはちは札は自陣にあったということ?
新は新らしくの回想の後にちは札読まれたから送って取る白波会攻めかるたは新らしいかるたじゃないという結論かな
確かに新はそれは俺のかるたやないと言ってたけど原田先生との修行とかあんまり関係なかったみたいね

354 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 03:06:08.27 ID:mZTrNPN50USO.net
個人的に疑問に思った点とか未消化のまま終了しそうだなあ

355 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 03:08:29.17 ID:Ww5zqtjO0USO.net
>>354
疑問に思った点とは?

356 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 03:57:54.55 ID:Ww5zqtjO0USO.net
あ!瑞沢の部室に新が来たの「わたや」が読まれたからか!
千早の優れた聴力を札が浮く演出と共に千早の部屋にやってするという見せ方なのね
新がくる→「わたや」が読まれる
子供千早がくる→「ちは札」が読まれる
ということはこの先は菫が来たら「はなの」が読まれ机くんがきたら「つく」が読まれかなちゃんが来たら「おおえ」が読まれるのね

357 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 05:13:21.11 ID:D29Epp1WMUSO.net
クライマックスにふさわしい一話だった
多くを語らず絵で見せてくる手法が冴え渡ってた
自分の土俵を手に入れた千早
千早の自己肯定をチビ千早とちは札を迎えに行く絵で見せてくれたのもよかった
新の底力が結局は純粋で愚直な研鑽の積み重ねと示された事
祖父に言われた相手より速く取る方法はいくらもある、を努力し続けてたのが結実したのは嬉しい
よくわからないトリッキーな演出で新は強いキャラだから勝ちました、みたいに終わったら嫌だなあと思ってたから
鬼化に振り切るのかなと思ってたがまんまとミスリードにのせられました
あれ?こわいかるたに呑まれてたのは実は周防さんだった?みたいな逆転もそうきたかって感じ
引き伸ばしで離脱しかけたけど最後まで読んでよかった
古典詳しい方いたらたまのお、から藻塩になぞらえて定家が出てくるくだりの詳しい考察解説していたたけたら嬉しい

358 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 07:27:08.18 ID:Ww5zqtjO0USO.net
>>357
「たまのお」の作者である式子内親王は藤原定家に叶わぬ恋をしていたと言われてる
詩暢は札のつながりを考えて「たまのお」が読まれたら次は定家の「藻塩」が読まれると予想していた
でもクイーン戦の場には「藻塩」札が無いので読まれようが関係ないと思っていたら名人が藻塩を取ったので流石と思った
「藻塩」は身を焦がすように恋人を待ち焦がれる者の歌
その作者の定家と周防さんへ対して身を焦がすように強い想いを抱いている須藤さんの姿を重ねることによって、周防さんが須藤さんに愛されてることとかるたの神様(定家)に愛されてることを二重に表現したんだと思う
つまり周防さんもかるたに愛されてる人間だということを詩暢の目を通して語らせたわけ
こんなんでいいかな?

359 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 07:52:43.04 ID:WnSdgutu0USO.net
>>346
7/1だとあと3回になる

360 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 07:57:28.00 ID:WnSdgutu0USO.net
>>356
なるほど。太一の札はまたあるのかな?

361 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 08:01:49.20 ID:WnSdgutu0USO.net
千早の成長をこう描くと
千歳はもう関係ないね。

362 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 08:03:30.55 ID:8DPJ7UvN0USO.net
>>358
おお!ありがとうー
札の意味がわかるとより感慨深いわ

363 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 08:05:11.40 ID:etWiBw3+dUSO.net
>>359
次回休載じゃん

364 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 08:12:47.05 ID:Ww5zqtjO0USO.net
>>360
太一の札は「たち」が残ってるね

365 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 08:43:36.52 ID:wv65DWnz0USO.net
このあと瑞沢の部室に全員集合、みたいなのはちょっと嫌かなぁ。
菫ちゃんは大事な後輩だけど、その場に来て札ガールもやってもらったし、今だって千早の応援より、太一の方を気にかけてるから、もう十分なんじゃないかと思っちゃう。
部室のシーンは、部室にいないはずの人のうち、新やチビ千早は来て、対戦相手のしのぶちゃんは来ない、となったけど、本当に部室にいたメンバーとの絆はこれまで十分描かれてきたので、もう来ないんじゃないかと思った。

ただ、部室に来るにせよ、札を取る順番にせよ、最後に来るのが太一で、太一が最後に来たから1番大切なんだよ、って予想する余地を残しちゃってるよね。

366 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 09:11:21.85 ID:etWiBw3+dUSO.net
>>365
全く同意だな
元々瑞沢のメンバーに対してまで部室演出するかどうかは疑問

あと2話だとして、次回は決着ついて終了くらいだよね
最終回は授与式やらなんやらで試合会場シーンが大半を占めるだろうから
試合後の後日の話って本当にダイジェストで終わりそう
その部分を見たかった自分としては少し残念かな

367 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 09:37:47.11 ID:F2kquTRVdUSO.net
しかし「ちは札」と恋愛を絡めなかったのあっぱれと褒め称えたいわ
私を含めほとんどの読者はちは札と恋愛を絡めてたと思う
激しい恋の歌とか離れても想わずにいられない恋心とか季節の歌じゃないとか作中でさんざん語られてきたから
良い意味で裏切られてスッキリした気持ち
この漫画の主人公は千早なんだと再認識したわ

368 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 09:45:53.60 ID:wv65DWnz0USO.net
>>367
そうだね。
試合のクライマックスに恋愛からめないのは
かるたへの敬意があってよいと思った。
名人戦最終戦の前半は緊迫した試合のはずなのに雑談多くてちょっと疑問だったんだけど、
最後はちゃんと締めてくるのがさすがだね。

369 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 09:48:04.37 ID:wv65DWnz0USO.net
>>367
そうだね。
試合のクライマックスに恋愛からめないのは
かるたへの敬意があってよいと思った。
名人戦最終戦の前半は緊迫した試合のはずなのに雑談多くてちょっと疑問だったんだけど、
最後はちゃんと締めてくるのがさすがだね。

370 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 09:48:07.26 ID:wv65DWnz0USO.net
>>367
そうだね。
試合のクライマックスに恋愛からめないのは
かるたへの敬意があってよいと思った。
名人戦最終戦の前半は緊迫した試合のはずなのに雑談多くてちょっと疑問だったんだけど、
最後はちゃんと締めてくるのがさすがだね。

371 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 09:49:00.65 ID:wv65DWnz0USO.net
通信が不調で連投になってしまいました。
ごめんなさい!

372 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 10:14:18.07 ID:F2kquTRVdUSO.net
>>368
かるたへの敬意があるよね
もしかしたら当初の構想とは違うのかもしれないけど作者自身がかるた競技と関わって活動をしてるから意識が変わったのかもしれない
ここまで見せてもらえたらもう安心して続きを待てるわ
この作者は信じられる

373 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 10:17:22.82 ID:lZafwVtg0USO.net
部室に新が来て、太一厨ざまーみたいなこと言ってると
あとで太一がきてギャフンとなるぞ
すでに子供千早も来てるし。

374 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 10:22:02.04 ID:lZafwVtg0USO.net
>>194

> 次ちは札とるし恋愛絡めると思う
> ちは札は千早自身と新千早の恋の札だしね

375 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 10:27:19.17 ID:lZafwVtg0USO.net
わたのはらって新の札だよね
あっさりクイーンに取られて、今後の展開に使えない。

376 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 10:32:16.70 ID:F2kquTRVdUSO.net
新は23巻で千早に言われた「私は攻めかるただから大事なものは手放す。必ず取ると勝負に出るの」の影響受けてたけど、今回千早の真似をやめて「ちは札」を送らずに結果として取れたんだとしたらそれが正解ってことだよね
新は新らしく
千早は千早らしく
>>375
「わたのはらや」は新も千早も両方取ってたよ
名人とクイーンに取られたのは「わたのはらこ」のほう
確かに新の札はもうないけど

377 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 10:32:58.73 ID:etWiBw3+dUSO.net
少なくとも、試合には恋愛絡めないというのがかるたへの敬意とするなら、それは決着まで貫くんじゃないかなあ

そうなると、残りページから考えても恋愛は本当にサラッとした描写で終わりそう
しっかり描いて欲しかったなあ

378 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 10:36:26.64 ID:lZafwVtg0USO.net
わたやを取れてる部屋に呼べたからいいのか
イマイチ札の意味が頭に入らない。

残りの札でどんどん部室に現れるのは確定じゃね?
しのぶれどは詩暢に取られて、部屋に来なかったし

379 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 10:38:23.57 ID:lZafwVtg0USO.net
>>377
単行本の書き下ろしで少し匂わせる程度で
本編じゃなんも無さそう。

380 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 10:39:47.76 ID:vtcIP29h0USO.net
>>340
太一の襷が自演する場合、本当に言いたいことは
逆のキャラでやるということですね。了解しました

381 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 10:43:14.74 ID:lZafwVtg0USO.net
新が5戦目最後の一枚まで見越して戦ってるのはわかったけど
なんで100枚でなく99枚なの?
誰か教えてくんろ?

382 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 10:45:10.33 ID:1aJJufbldUSO.net
「わたや」は確かに新の札だけど、新が作中で一番拘ってる札は「せ」だよ「せをはやみ」
実は「ちは」より「せ」に拘ってる描写がかなり多い
「せ」を介してまだ何かあるんじゃない?

383 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 10:54:50.14 ID:ukWsobNddUSO.net
>>381
それわからないよね

384 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 11:30:04.27 ID:wv65DWnz0USO.net
>>377
自分のコメントと矛盾しちゃうけど、
千早も新もお互いの札を取れてるはずなので、
結果には恋愛も含まれてると信じたい。
新推しの願望です。

これで次号新はちは札取れてなかったら、
ギャグマンガというか、いろいろ台無し。
新がちは札取れなくて、最後に太一が部室来て、
千早は太一の札取れて、太一エンドってどんでん返しっていう可能性もないわけじゃないけど、
49巻もかけてそんなマンガはやだな。
なくはないけど、

385 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 11:32:01.50 ID:aF54++hoMUSO.net
ちはも伏線張ってた割にしょうもない取り方で終わったな

386 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 11:36:39.84 ID:pE2axk+R0USO.net
>>377
正直もうそれでいいと思うよ
どっち寄りにキチンと描いても無駄に荒れるだけ

387 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 11:49:39.19 ID:wvPfIP4cdUSO.net
新はちは札は取れてると思うけど、ちは札取れたことと恋愛は絡めて考えないほうがいいと思う
それを言うなら太一はほぼ毎回確実にちは札は取ってるし東西戦でも新相手にちは札取ってるけど、それと恋愛は結びついてないわけで
何より今月号でちは札は恋愛とは関係なしに千早の自己肯定に使われたわけだから
個人的には「せ」のほうが気になるわ

388 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 11:52:39.09 ID:tWDapfSs0USO.net
この話読んで不満しか出ないのはもう作品が合ってないと思うわ

389 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 11:56:19.66 ID:wvPfIP4cdUSO.net
今月号大満足だったけどなぁ
太一派の私でも満足なんだから新派はもっと満足かと思ってたよ
今月号の新は良かったし
鬼化とか期待してた人には物足りないのかもしれないけど

390 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 12:04:14.17 ID:wvPfIP4cd.net
Twitterでも評判いいよ
みんな感動してる

391 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 12:05:09.90 ID:wvPfIP4cd.net
回線悪くてID頻繁に変わるけどワッチョイ同じなので同一人物です

392 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 12:08:21.68 ID:e9n/SYlUM.net
子供千早はもう試合前で消化済みだろ、何回やんのって感じ
もうどうでもいいので好きにして

393 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 12:10:57.22 ID:we8ipGNjM.net
長々と伏線貼ってた割に使い回しのネタでちは回収とは思わなかった
これならまだ「新への恋心」とかのがマシ

394 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 12:18:44.86 ID:wvPfIP4cd.net
自分は千早の戻る部屋が小学生時代のあの部屋ではなく瑞沢部室なだけで大満足なんだよね
かるたが1番楽しかったのが瑞沢だと確定したわけだし
恋愛についてはまだ「せ」が残ってるからそっちで何かある可能性はあると思う
たぶん「ちは」より「せ」が匂う

395 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 12:29:29.22 ID:uM1Vp9ZCr.net
「ちは」はラストだとばかり思ってたがここで使うのか
ラストは「たご」と予想

396 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 12:47:23.97 ID:lZafwVtg0.net
あと何枚ぐらいよ?

397 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 12:51:46.23 ID:eTq3URRza.net
>>389
ちは札絡めて
2人の燃えるような恋を描いて欲しかったんじゃないの?
あと部室で、たいちはへの布石かもって不安とか

398 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 12:55:38.79 ID:eTq3URRza.net
千早の拠り所は部室って、太一厨の考察で前からあったから
そこら辺も新厨に不評なのかも

しかし今回の内容で太一ざまーみたいなの
昨日見かけたたが、何をどう読んだらそうなるんだ?
部室に新が来て、詩暢はお断りして、過去の自分が来て
これであらちは?

399 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 13:16:47.50 ID:tWDapfSs0.net
前から千早の一番かるたが楽しかった場所は部室だと思ってたけど
今回まで作中で出てなかったっけ?

400 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 13:19:51.59 ID:wvPfIP4cd.net
>>396
たぶんあと9枚
詩暢4枚と千早5枚
>>397
あーなるほど
確かにちは札絡めての恋のやりとり期待してたら肩透かしかもね
でも千早「新が来ても勝つよ」「ほんとうに?」のやりとり良かったと思うけどな
二人の絆が感じられたよ
まず絆ありきだよね、ちはやふる
恋に関しては何度も言ってるけどまだ「せ」が残ってるし

401 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 13:21:40.15 ID:wv65DWnz0.net
千早って、ちは札と太一を同時に考えたことってないよね?見落としてたらごめんなさいですが。

真っ赤な恋、で思い浮かべたのも新だし、
ちは札は私、で思い浮かべたのも新の嘘。
なので、千早、新がちは札を取れるか、というのは、あくまでも二人だけの問題なのかと思ってました。
東西戦では太一が取ってるけど。

新厨ですかねー。

402 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 13:25:49.59 ID:wvPfIP4cd.net
>>399
出てなかったよ

403 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 13:30:45.33 ID:wvPfIP4cd.net
>>401
予選で「ちは札は太一を助けてくれた?良かった」とかは言ってたね
あと「ちは札ないけど太一がいる」とか

404 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 13:34:15.86 ID:jOEuPUz10.net
>>389
なんで不満言ってるの新派だと決めつけてるの?

405 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 13:35:59.64 ID:jOEuPUz10.net
>>393とかどう読んでも太一派の人なんだが

406 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 13:37:44.95 ID:wvPfIP4cd.net
>>404
上で新派の人の意見が目立つから
と言っても太一派の人で不満言ってる人もいるし満足な人はあまり語らないだろうから目立つだけだろうけど

407 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 13:42:40.64 ID:tPnd+FVeM.net
漫画の展開の感想に派閥とか関係なくない?
こんだけ引っ張ったちは札なんだからよっぽど凄いのあるんだろうなと思ったらこれだったので肩透かし食らっただけ
話数制限で描くべきものが削られてる感ある

408 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 13:43:32.94 ID:HE409E4+M.net
新好き千早好きだけど大満足だよ
千早の自己肯定と自立がメインテーマ、想い人は新だと思って読んできたから。
太一と結ばれるのが嫌というより、テーマ〇〇の支えのおかげでクイーンになれました!に変わるのが嫌だった。
もちろん千早も新もたくさんの人の教えや支えがあってここまで来た訳だけど、メインテーマが仲間や感謝に移るのはなんか違うと思ってた
初志貫徹してくれて本当うれしい

409 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 13:46:16.32 ID:4BFpCgqMM.net
メインテーマが一貫してるのと漫画の面白さは全然違うんだが
そして今回はつまらないと思った、それだけの話

410 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 13:46:22.56 ID:AlNsZ4w5d.net
自己肯定がテーマなのは初志貫徹だよね
1巻から続いてるテーマだった

411 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 13:47:50.06 ID:tWDapfSs0.net
>>399
ありがとう
明白すぎて既出だと思い込んでた

412 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 13:50:29.25 ID:AlNsZ4w5d.net
上でも書いたけど新がちは札を送らずに自陣で取ったのが滾るんだよね
新が白波会かるたに目覚めて原田先生弟子になるのは何か違うと思ってたから
一時鬼化もしたけど、元の新に戻ってくれて嬉しい

413 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 13:53:38.08 ID:4BFpCgqMM.net
鬼化とは何だったのか
ブレすぎ

414 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 13:54:49.53 ID:jOEuPUz10.net
>>406
新派の不満ってどれ?

415 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 13:59:19.23 ID:AlNsZ4w5d.net
>>414
384さん
もともと自分の389も388を見て384に宛てたつもりだった
アンカ付ければよかったね

416 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 14:00:20.54 ID:tWDapfSs0.net
>>413
鬼化は謎だよね、太一に対してだけなら千早がらみでわからなくもないんだけど

色々書いてるけどどんな展開が良かったのか教えてくれると嬉しい、純粋に気になる

417 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 14:19:31.03 ID:b8FyjU/L0.net
最初の路線は新の殻を破るのを鬼化ということにしようとしてたよね
なんかいつの間にかいつもの毒にも薬にもならない性格の新に戻ってたけど

418 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 14:20:37.46 ID:AlNsZ4w5d.net
周防さんと須藤さんの絆に萌えた
須藤さんは周防さんのことすごく好きだよね
北央で後輩思いの怖い先輩のイメージだった人が周防さんには年下目線で甘えも垣間見えるの良すぎる

419 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 14:27:29.13 ID:etWiBw3+d.net
鬼化が最終形態じゃないことはここでも言われてたよ
太一にはそれで勝ったけど

420 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 14:38:50.10 ID:1Fl5hphi0.net
>>381
競技かるたはふだを取り合って、最後に自陣に札が残った方が負け。
どんな接戦でも最後に1枚は残る。

421 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 15:05:31.36 ID:lZafwVtg0.net
>>420
たしかにそうだったわ
お互いゼロにならんし
99と聞いてあと一枚どこ行ったと思ってしまった。

422 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 15:11:43.02 ID:lZafwVtg0.net
前回小さな神様なんていない
100人の友達も幻
全て自分の声や妄想
千早が友達となったわけだが
周防にかるたの神様が寄り添ってたのは
詩暢から見て周防の評価変わったのかな?

423 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 16:03:04.50 ID:jOEuPUz10.net
ちはやふるの宣伝を編集部がTwitterで流してるけど千早とかの試合場面じゃなくて
太一がいる観客たちの場面選んでて露骨だな〜と思った
普通そこは試合だろうよ…

424 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 16:52:58.14 ID:iphkOsABd.net
どうしよう
須藤さんに惚れたかもしれん
推しになりそう
健気だよなぁ

425 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 17:00:46.79 ID:iphkOsABd.net
>>422
評価変わったろうね
誰よりもかるた愛が深い詩暢の目を通して認めさせるの素晴らしいと思った
周防さんは「倒されるべき悪役」じゃないんだよね
かるたに愛されてる

426 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 17:03:36.41 ID:lZafwVtg0.net
>>423
群衆のシーンでも太一だけ描き分けが別格なページだけど
単純に1ページ目だからじゃない?

427 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 17:04:38.74 ID:wv65DWnz0.net
>>423
見てきた。
公平に見ようと努めると、各連載の1ページ目を載せてるんではないかな?
ただ、扉絵見たとき、一番大きいのが太一だったので、最初えー?とは思って、最後まで読んでサービスショットだと思ったけどね。
今回、中では太一は新を心配する場面にしか出て来ないので。

428 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 17:06:12.58 ID:lZafwVtg0.net
>>425
どんどん見えないなって
札拾うのも辛くなって
それでも新と全力で戦って
周防もこの一線で救われるカンジかな

429 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 17:12:52.78 ID:LTL5prOC0.net
>>324
二人の優勝をを見届けるあらちはエンドを見るためにその場にいる太一

普通にいい場面だなあw
ついでに医学部も落ちてしまえばもっといい

430 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 17:36:30.31 ID:lZafwVtg0.net
>>429
たち札の時、部室に太一来るかもよ

431 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 18:04:04.69 ID:vtcIP29h0.net
毎回思うんだけど
太一厨が騒いでいてもほとんど特に変わったことがない
太一はろくに出番がなく新の心配してるし
それで1週間くらいすると熱が冷めて静かになる。それの繰り返し

もちろん面白かったし、千早が過去の自分を抱きしめる場面はすごくよかったけど

432 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 18:09:47.12 ID:vtcIP29h0.net
>>430
太一や他の部員もくるかも
ただ太一が来たから何かなるわけでもない
千早が「み」のときみたいに絶体絶命とかなら見せ場があると思うけど
最大の見せ場は今号で終わってしまったからな

433 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 18:13:13.45 ID:vtcIP29h0.net
>>432
ゴメン間違えた
試合の場に来るの意味で書いた
部室は多分千早の心の中の部室だよね

434 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 18:38:52.74 ID:vtcIP29h0.net
>>398
私は新派だけど部室のくだりほとんど気にならないよ
なぜなら「み」の時に新が自分の土俵で戦わないといけないと言って肯定済みだから
今さらって感じ
太一ざまーはあると思うよ。だって太一は瑞沢かるた部を捨ててるから
太一が無理キスして瑞沢かるた部を放り出したことで、新が瑞沢にくいこむスペースが生まれた
大筋は17巻で示された展望通りに進んでて予定通りって感じ

435 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 18:43:45.76 ID:QzwD0IhId.net
>>431
太一派だけど、その前に作品が好きなわけで今月号で騒いでるのは内容に感動したからで太一は関係ないよ
須藤さんと周防さんの絆とか、瑞沢の部屋とか、新と千早の「勝つよ」「ほんとうに?」とか子供千早とか
周防さんが新を鬼ではなく純朴な青年と認めてくれたこととか
周防さんが札に愛されてることとか
新が自分らしくかるたをした結果、ちは札を送らずにちは札を取ったこととか
望んでた展開だから滾るし感動した

436 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 18:48:40.83 ID:vtcIP29h0.net
>>435
とらえ方には違いはあれど
物語がよかったのは一緒

437 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 18:50:54.70 ID:focol3f3d.net
発売直後にスレが賑わって一週間もすれば落ち着くのはどこも一緒だと思うよ

438 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 18:53:12.63 ID:lZafwVtg0.net
>>437
そりゃそうだ。

439 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 18:54:42.39 ID:vtcIP29h0.net
>>437
それはそうかもしれないけど
太一派のずれたとらえ方(私にはずれて見える)で
ずれたまま燃え上がられるとつっこまざるを得ない

440 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 18:56:44.29 ID:ARfBHmWed.net
>>439
今回太一の話をしてる人ほとんどいないと思うけど…
出番ないし

441 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 19:10:53.23 ID:lZafwVtg0.net
>>434
あの部室の最初の1人だからな
新も小学生千早も部室とは関係なくても
千早のお気に入りの場所として招き入れたし。
入りながら
渾身の太一笑顔カットありそうじゃない?

442 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 19:20:02.19 ID:d7D5TyzOd.net
とりあえず「ちは」はもう読まれたから
残ってる札で千早の友達札以外だと意味深なのは「せ」
千早が新から初めて取った札が「せ」
3決で新と千早の挨拶の時に札底に光ってたのも「せ」
名人戦でも意味ありげにされてるのが「せ」
「せ」がどういう使い方されるのかが気になる
自分はこういう細かいところを楽しみに読んでる派

443 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 19:20:45.90 ID:c7Uehw75a.net
>>439
太一は友達の一人だよ。それ以上でも、それ以下でも無い。

444 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 19:22:47.06 ID:c7Uehw75a.net
>>442
俺は札の意味なんて考えた事ないな。いつも読み飛ばしてる。

445 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 19:23:22.53 ID:lZafwVtg0.net
お友達と運命の邂逅しちゃう千早

446 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 19:28:53.70 ID:H/Sqp3dzd.net
>>444
新が「せ」を千早と自分の運命の札として認識してる感じだからね
個人的には重要だよ

447 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 19:32:03.13 ID:vtcIP29h0.net
>>441
部室の創設者の1人でも投げ出してるからな
失恋時に描写あったよ
千早が部室にいて太一の姿が一瞬見えたけど
それは幻だったみたいな。お別れの儀式すんでるからね
あんまり気にならないな

448 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 19:33:13.30 ID:AJGl1pgDM.net
今月号では札を余すところなく演出に使ってたから、札演出はありそう
千早は瑞澤メンバーの札を取って勝つだろうし
せをはやみ、素直に読めば離れ離れになってしまった千早と新の歌だよね
いつか道は交わる、近くにいくからのくだりもあるし
われてもすえに、で美しく物語が閉じてくれたらうれしいな

449 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 19:46:14.62 ID:SmdGfZZdM.net
そんなラストマジで吐き気するわ
なんの積み重ねもないじゃんあらちは

450 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 20:00:49.40 ID:swchjm4I0.net
新にとって一番大事な札が「せ」だよね
「せ」と「ちは」を取るように4戦目から仕込んでたし
千早はもう後仲間の札が残ってるから瑞沢の仲間になぞらえて取るよね

451 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 20:01:03.83 ID:fT98Qb/7M.net
フィルターで楽しめてない人見ると可哀想になる
どんな結果であれ完結時には解放されるといいね

452 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 20:20:58.81 ID:wv65DWnz0.net
新が部室に来たシーン読んで、
瑞沢メンバーとのクリスマス会で新がここにいたらいいのに、って千早が妄想してたシーンを思い出しちゃった。
今回の部室は一対一だから単に自分のホームに招いたんだね、って思えるけど、
千早と太一以外の瑞沢メンバーとは顔見知り程度だから、クリスマスの方は新が来てもそんなに馴染んだりくつろいだりできないだろう。
そんなことお構いなしにここに新もいたらいいのに、って考えちゃう千早は、かわいかったなぁ、ってね。

453 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 20:45:09.59 ID:vtcIP29h0.net
>>452
机君に言わせると、ここにいたらいいのにって思う人は家族なんだよね
千早にとって新は家族みたいな存在だから
新の好きやを一緒にいきていこっさに変換しちゃうのかも

454 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 21:08:43.46 ID:J81e3kuv0.net
完結はよ

455 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 23:21:20.68 ID:WnSdgutu0.net
ダブル運命戦あるかな?

456 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 23:26:47.69 ID:0y9saKMHr.net
千早が「せ」で新を連想したことはないけどね
千早的に「せ」は太一

457 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 23:29:42.60 ID:wv65DWnz0.net
>>453
この「家族」っていうのも判断割れるポイントなんだっけ?
その後の「一緒に行きていこっさ」変換もあるし、
私自身が新派なんで、恋愛を超越した家族、って読んじゃうけど、机くんの発言だったってことも踏まえて、家族=仲間(恋愛感情なし)って読む人がいるのもわからなくもないような。

458 :花と名無しさん :2022/04/01(金) 23:53:05.18 ID:vtcIP29h0.net
>>457
この「家族」で判断割れた記憶はあまりないな(連載当時は分からないけど)
一生好き、生きていこっさ変換とここらは強烈なものがあるから
新は好きやと言っただけなのにプロポーズ変換してるのは千早だし

太一厨は自分の印象ではこのあたりはあんぽんたん時代の過去ものとして無視する傾向が強いと思う
過去といっても作中では8か月くらいの話しなんだけど
太一厨はそのあと千早は心変わりしたと妄想してるから

459 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 00:21:00.99 ID:FWtIgfjI0.net
>>458
太一の告白以降
千早のアホみたいな恋慕描写無くなったし

460 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 01:11:51.87 ID:WBlYnWRH0.net
それで太一の告白きっちり断ってるわけだが

461 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 01:29:34.33 ID:JxO6LrfB0.net
そもそも「あんぽんたん」ってのも、
かなちゃんが言ってるだけだもんね。
他人の恋愛とか、太一の気持ちに疎いのはそうなんだけど、
千早の世界では真面目で真っ直ぐで連続な話だと思うから、
あんぽんたん時代と今では好きな人が違うはず、
って主張が必ずしも正しくないよね。

462 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 01:40:48.45 ID:3F+aV+3I0.net
>>461
千早は千早の恋愛観でずっと一貫してるよね

463 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 01:56:27.47 ID:FWtIgfjI0.net
試合中に
奏ちゃんと太一で、まだ千早のこと好きかって話
わざわざ思い出す描写
あらちはにするならいらなくない?
運命の邂逅もあらちはにするならいらなくない?

464 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 01:56:39.56 ID:LzfnoTfdM.net
どうでもいい
あらちはで終わっても共感できないし

465 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 01:58:28.59 ID:3F+aV+3I0.net
新は昔個人戦のことしか考えてないと言って千早を泣かしてた
その新が自らチームを作って「み」を言って、千早の部屋までやってくるようになった
千早も新も成長したなと思う

466 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 02:21:07.49 ID:FWtIgfjI0.net
千早は新のことよく知らんし
爺さんとのことも知らん
好きな食べ物も知らん
誕生日も知らん

467 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 02:51:58.45 ID:w6P/p2e0a.net
>>466
かるた漫画で、そのキッカケ作りと目標になっただけで十分じゃね。

それに千早は新が一生好きだって言ってるし。

468 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 03:24:45.33 ID:FWtIgfjI0.net
アンポンタン時代の話はもういいよ
成長した千早がどうするかって話だし
言ったから他の選択は許さない
新厨のDV気質にはうんざり

469 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 03:37:52.90 ID:p1t0Wpuq0.net
この手の非公式カプ厨(この作品の場合は太一厨)の特徴として、
キャラの好き嫌いで話を妄想するから、同じ事象だとしても
新に起こったか太一に起こったかで解釈が真逆になるんだよなw

新厨から見ると、おそらく太一の状況を羨ましがってる奴はほぼいないだろうな

470 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 03:43:47.39 ID:p1t0Wpuq0.net
>>408
太一厨の妄想だと、支えや感謝に伴う恋愛を期待してるんだろうと思う

その路線にするにしても、やっぱり失恋して逃亡したのは悪手だと思う
要するに、気づかない千早が悪かったって路線になるし

そもそも作中の太一の行動を考えると支えの象徴とするキャラにするのもどうかと思う
中学も一緒でかつ高2夏までの太一だったら相応しかったと思うけどね

471 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 03:55:21.87 ID:mSMFUzUo0.net
千早の部屋(瑞沢部室)に来る来ないの演出は千早の耳の良さの具現化と思ってるから大切な人だから来て大切じゃないから来ないとかそういうふうには解釈してないな
詩暢も部室の扉まで来て影は見えてたけど、「しの」を千早が取りそこねたから入ってこなかった
新が来て「わたや」が取れ、子供千早がきて「ちは」が取れた
新が言うところの「読まれる札が光って見える」とか千早の言うところの「読まれる札が浮いて見える」と根本は同じ現象と思ってる
今後、千早が友達になった札がどんどん部室に現れるかと思うと胸アツ
ちゃんと原田先生が1巻で百人一首かるたのことを「百人の友達ができたと思いなさい」と言ってるんだよね
だから友達が部室に現れるのは理にかなってる

472 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 04:02:38.15 ID:mSMFUzUo0.net
>>456
それはそう
「せ」は千早としては太一宛てへのメール文面
新としては「せ」は千早と新のはじまりの札で運命の札
このへんを作者がどう料理するか楽しみ
今月号が素晴らしかったからきっと次号も素晴らしいんだろうな

473 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 04:18:55.33 ID:jT/gyxdrd.net
せは詩暢とも関連は浅くない

474 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 09:44:27.91 ID:mSMFUzUo0.net
>>473
そうなんだよね
新、千早、詩暢と関連のある札だから隠し玉みたいなものだわ
太一お誕生日おめでとう!!
Twitterで誕生祭盛り上がってるよ!!
さすが一番人気!!
君の人生に幸あれ!!

475 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 10:01:04.91 ID:FWtIgfjI0.net
太一と千早の誕生日って凄いな

476 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 10:03:58.75 ID:FWtIgfjI0.net
部室。太一の笑顔全開で札を取る千早。
新厨が覚悟しなきゃいけない描写。

477 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 10:16:03.33 ID:ASP5XjO9r.net
>>472
太一のとくい

478 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 10:16:32.34 ID:ASP5XjO9r.net
>>472
太一の得意札とも思ってるみたいだね

479 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 10:27:40.78 ID:mSMFUzUo0.net
>>478
そういえばそうだね
改めると「せ」には付属が多いね

作者先生からコメントきたよ!!

今日は太一と千早を演じてくれた瀬戸麻沙美さんの誕生日✨おめでとうございます!!
いつでも主役になれそうなのに、いつも人を助けてばっかりの太一のことを見守って応援してくれる人がたくさん。よかったね太一🍀ファンアートもたくさん!嬉しいです🌸💖🌸
#ちはやふる #真島太一生誕祭

480 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 10:36:35.84 ID:mSMFUzUo0.net
文字化け貼り直し
「いつでも主役になれそうなのに、いつも人を助けてばっかりの太一のことを見守って応援してくれる人がたくさん。よかったね太一
ファンアートもたくさん!嬉しいです」

作者が太一のことを「いつも人を助けてばっかり」と評価してくれるの嬉しいわ

481 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 12:26:52.03 ID:PJfv+BJX0.net
マガポケで読み始めて
図書館でほぼ全冊借りて
ネカフェでbelove3冊分読んできた
4月最新話で次回最終回の予告がなかったから49巻4話では終わらない

482 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 12:29:02.86 ID:aoX7CUPf0.net
いつでも主役になれそうなのに

そう言いながらカルタで太一を新に勝たせないのは作者なんだよねw

483 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 12:37:19.32 ID:aKLb+tC1d.net
そりゃそうでしょ
名人位に挑むのは祖父を絡めた新のメインテーマだし
太一の最終目標は新だったけど、新の最終目標は名人位(祖父との繋がり)

484 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 12:41:23.35 ID:aoX7CUPf0.net
>>483
最終目標の新を超えられず太一をカルタ漫画における弱者(クライマックスの試合に出られず主人公になれない)にしたのは作者なんだよね

人を助けてばかりというけど気を使って負けた訳でもないし

485 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 12:41:48.97 ID:PJfv+BJX0.net
ちはやふる最大の謎が
有名私立中学に受かったハイソな医者一家の一人息子太一が
そのまま進学せずに地元公立高校に入ったこと
あのカーチャンを説得できる理由と気力があったと思えない
中学生編読んだら納得できる?

486 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 12:41:49.84 ID:rTIAmdX3d.net
>>481
あと2話
7/1最終話だな

次回は意外と決着まで一気に行くかもな
今回のラストが一番の会心の取りだろうから
試合後の話はダイジェストだな

487 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 12:43:51.40 ID:aKLb+tC1d.net
>>484
負けた後も人生は続くからね
私は作者の太一の描き方好きだよ

488 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 12:44:57.48 ID:rTIAmdX3d.net
>>485
中学生編は監修はしているものの末次さんが作ってるわけじゃないから公式扱いして微妙なところではあるが
元の中学で1位になれないから1位になれる瑞沢に来たといった感じ
母親も進めている

489 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 12:46:39.41 ID:aoX7CUPf0.net
>>487
好きとあ嫌いとかいう話じゃなくて
主役になれそうなのにと言いながらクライマックスで完全なモブにしてる結果にしてるのも作者なんだよなあというただのツッコミだよ
その後の人生なんかもう読者も読めないしフィクションだから存在しないしね

490 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 12:59:51.15 ID:rTIAmdX3d.net
負けても人生は続く
そのとおりだね
1巻からの流れで言えば、太一は負けても自分を認められるかがテーマとも言える
ある意味では負けて成長するのが作中の役割

勝ち負けとキャラの意義は別物

491 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 13:01:20.27 ID:rTIAmdX3d.net
一方で千早は勝ったほうがテーマに沿ってると思う

492 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 13:17:04.77 ID:aoX7CUPf0.net
じゃあ千早が負けて試合を傍観するキャラにしてもいいのにしなかったよね
なぜなら主人公だからw

493 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 13:47:28.39 ID:JxO6LrfB0.net
他の方も書いてるけど、
「いつでも主役になれそうなのにならない(なれない)太一」を産み出したのは末次さんなんだよね。
少女マンガのヒーロー的スペックなのに、
いろんな苦悩を背負わせてる。
その代わり、最後まで人を助けるっていう見せ場も与えてるわけだけど。
楽しんで書いてるんだろうし、
読者の反応も楽しんでるんだろうね。

従姉が4月2日生まれなんだけど、
すごい嫌がってたよ。

494 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 14:36:46.65 ID:kNzxjXKn0.net
太一は何でもできて何でも持ってるけど好きな女の子だけは手に入らないってのが良いんじゃん
そんな全て恵まれた人なんか今時漫画の中ですらいないし
でもやっぱり作者的に太一は良い人認定なんだな
自分的には好き嫌いは別として太一は良いところもあるけど卑怯で女々しいイメージのままだな
対して新千早は真っ直ぐで純粋で優しいけど人の気持ちに鈍感な所があるって感じかな

495 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 14:47:32.37 ID:3F+aV+3I0.net
結局太一には菫なんだよな
どこまでいっても
千早は太一のことを何にも理解できなかった
というかする必要がなかった
太一がいなくなっても部は存続するし

496 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 15:16:25.97 ID:aKLb+tC1d.net
>>489
主役にならないから人気があるんだと思う
作者の言うとおり人を助けるのが役割なんだろうし
バトルでいうところの支援系キャラ
花形の攻撃系にはなれないけどパーティーには必要

497 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 15:23:23.20 ID:aKLb+tC1d.net
太一の誕生日なのに太一に嫌味を言う人が多いのねw
まぁ世間的には人気キャラだからこのスレがマイノリティなんだろうけど
自分としてはこの作者は太一にも花を持たせたエンディングにしてくれると確信できて嬉しい

498 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 15:44:25.00 ID:5t39KwjBd.net
太一は自分のやらかしたことにちゃんとケジメもつけられないのか
最低だなぁ本当に

499 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 15:50:11.85 ID:FWtIgfjI0.net
神様(末次)はちゃんと見てるよ

500 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 15:52:59.70 ID:FWtIgfjI0.net
このスレは新厨が太一の悪口ばかりだが
普通のファンは圧倒的に太一推しだからな

501 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 16:00:12.95 ID:3F+aV+3I0.net
太一は名人目指すのかな
残りページ的にそれしかない
周防さんの弟子は太一だけだし

502 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 16:05:47.22 ID:kNzxjXKn0.net
新派だけど別に太一嫌いじゃないよ
肉まんくんとか机くんとかと同じで普通
ただ太一が卑怯なことしたならそれなりに納得できるような話があれば良かったのにとは思う
振られてからの太一ゴリ推しが酷くてドン引きしたけど
奏ちゃんに振られた時の肉まんくんみたいな話を太一にかいてくれたらよかったのになと思う

503 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 16:08:51.26 ID:rTIAmdX3d.net
せめて50巻で終わればなあ

504 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 16:11:47.01 ID:q2qbxN8e0.net
>>495
菫を化粧美人にしなきゃ良かったのに
ゆうをもうちょっと可愛く書いたら良かったのに
新が詩暢ちゃんともっといい感じになれば良かったのに

505 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 16:13:23.83 ID:q2qbxN8e0.net
太一は千歳とくっつけばいいのに

506 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 16:19:27.27 ID:3F+aV+3I0.net
>>504
菫は太一の救済キャラだから
菫だけが太一が自分になりたくてがんばってることを
見抜いているんだよね

507 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 16:19:51.23 ID:kNzxjXKn0.net
ここの皆はちはやふるが終わってまた作者が別の連載したら読む?

508 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 16:22:02.48 ID:3F+aV+3I0.net
>>507
読む

509 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 16:37:57.97 ID:5ittboCi0.net
理解者だと太一は菫、新は由宇なんだろうけど
千早は奏なのかな

510 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 16:43:15.92 ID:q2qbxN8e0.net
>>409
普通に太一なんじゃないの
理解者=恋愛対象ではないのさ
詩暢ちゃんは周防さんだよね
周防さんはおばさん

511 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 16:47:33.83 ID:HtYS9QgGd.net
>>497
花をもたせるエンドってどういうの?
新への返事で私太一のことも好きなの!みたいな?

512 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 16:47:45.76 ID:5Rx6NvVCd.net
周防さんは須藤さんからの愛が凄いよね
案外、周防さんの後継者ポジは須藤さんなのかも

513 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 16:49:26.28 ID:5Rx6NvVCd.net
>>511
それは深く考えたことないなぁ
考えても仕方ないし
ただ作者を信頼してるだけよ
悪いようにはされないだろうなーて感じ

514 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 16:51:56.57 ID:3F+aV+3I0.net
さすがに太一厨の千早ストーカーがひどいな
どんだけ菫が嫌いなんだ
千早の瑞沢の部室に太一はもういないんだよ

515 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 16:53:36.97 ID:JTGxIY+va.net
菫が太一の理解者だからお似合いっていうなら
由宇も新の一番の理解者でお似合いじゃん

516 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 16:56:22.63 ID:HtYS9QgGd.net
>>513
たとえばどういうのが悪い扱いなの?

517 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 16:56:35.32 ID:3F+aV+3I0.net
>>515
ううん
菫は太一に気持ちを伝えてるから発展の可能性がある
太一のそばにいるのは菫だし
由宇は気持ちを新に伝えてないから発展の可能性がないの
新は千早と両思いだし

518 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 16:59:18.69 ID:JTGxIY+va.net
由宇と福井で暮らすのが一番幸せだよ

519 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 17:02:33.84 ID:5Rx6NvVCd.net
>>516
主観だから上手く説明できない

520 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 17:03:25.53 ID:aB8bL6C60.net
由宇と新お似合いなのにね
由宇も太一も小さい頃からずっと好きなのに報われないのね

521 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 17:06:05.09 ID:5Rx6NvVCd.net
由宇って新のこと恋愛対象ではないんでは?
東京行くって聞いても募る想いもないようだし

522 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 17:13:49.68 ID:kNzxjXKn0.net
由宇は妹みたいなもんってかいてあったよね
理解者=恋愛相手じゃないのは普通じゃない?
解らないから知りたくなるし惹かれるのもある

523 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 17:16:52.48 ID:3F+aV+3I0.net
>>518
太一の襷と同じくらい
根拠のないお話ですねw

524 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 17:27:03.87 ID:5Rx6NvVCd.net
>>522
どんな場合でも言えるけど、個人的に恋愛の基本は「会いたい」だと思うんだよね

525 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 17:29:36.71 ID:Phr5g19X0.net
まぁ千早と同じくらいページ割いてきてるのが太一だからな
千早と太一 新とカルタなんだと思うよ でも自分は新好きだから振られるくらいなら
結局どっちと付き合ったんだよエンドでも自分は構わないw

526 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 17:32:41.00 ID:5t39KwjBd.net
あと2話しかないのに未だに千早ストーカーしてる太一厨が気持ち悪すぎる
ここに来てもまだ現実逃避してんの?うけるんですけどw

527 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 17:35:57.13 ID:od9TBk0yd.net
自分は明確な恋愛の結果欲しいな

528 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 17:40:39.67 ID:kNzxjXKn0.net
恋愛をきちんと最後までかかないなら最初から少年漫画みたいにサラっとしとけばいいのにと思う
それこそスポーツ漫画ならハイキューとか脇の恋愛だけだったけど超面白かったし
もちろんちはやふる長年読んでて好きだけど恋愛はくっつくくっつかないは別として太一話が寄りすぎてバランスは悪いなと思う

529 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 17:55:19.29 ID:Rq/mU15sF.net
そうだね
割としめっこい(特に太一)恋愛描写したから
明確に決着つけないと気持ち悪いし読後感良くない

530 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 17:58:39.78 ID:JTGxIY+va.net
次回決着するかな?
かるただけで連載終わりそうなペース

531 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 18:13:37.76 ID:3F+aV+3I0.net
>>525
笑える。なかなかの新好きだね
ページ数太一厨を思い出す
最高のラスト

532 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 18:17:15.80 ID:3F+aV+3I0.net
>>526
ここにきての千早ストーカーはヤバすぎるw

533 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 18:26:43.18 ID:PJfv+BJX0.net
将棋部作った連載の頃、主人公たちと同じ高1だった子は
もう30歳
30歳の将棋部員たちはどうなってるだろう

534 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 18:54:44.90 ID:ytvWhPrH0.net
遅れ馳せながら、今日読みました。そんな、感動する部分あった?小学生の千早を優しく抱きしめるのは良かったです。

535 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 19:15:52.19 ID:Lf4ewVbAd.net
千早がクィーンになるのは確実だけどクィーン戦後のインタビューとか描くかな?
あったら千早は第一声なんて言うかな?
原田先生は自分の名前呼ばれるの期待してそうw

536 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 20:01:40.47 ID:LwCGgsjLa.net
>>534
逆に何を期待してた?

537 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 20:09:22.23 ID:JxO6LrfB0.net
ここまで長期連載で引っ張ってきて、
なぜ最後(クイーン戦決着後)だけ急ぐのか気になる。
クイーン戦って、一日の出来事なのに、連載では何年もかかってるんだよね?
クライマックスなのはわかるし、
末次さんには明確なプランがあるんだろうけど。
想像もできないようなすごい展開を期待。
恋愛もきっちり決着つけて欲しいしね。

538 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 20:13:45.00 ID:p1t0Wpuq0.net
>>535
そういうのを描けるとしたら最終回だな

539 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 20:16:57.44 ID:kNzxjXKn0.net
新の5戦目を見越して4戦目から試合を組み立ててたってのは予想外だったし面白いと思った
周防さんと須藤さんの絆も良かった
ただ肝心なちは札は思ってたよりアッサリしすぎな気がしたし正直期待し過ぎたかも

540 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 20:56:08.29 ID:3F+aV+3I0.net
私は思ったよりちは札周り丁寧に描いたなという印象
千早が子千早抱きしめたところとかこれしかないという表現だったし
遠距離で離れていた新が千早の部室を訪れるくらいに近くにきたんだなと感慨深かった
藻塩の近くにいくからがようやく回収された感じ

541 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 20:57:46.45 ID:zZSfon/oa.net
>>537
かるたメインの物語として完結させたいんじゃないの?

542 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 21:05:09.87 ID:mSMFUzUo0.net
>>537
綺麗に終わらせるに必要な話数とか言ってたような
>>539
そこで「せ」札ですよ

543 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 21:37:49.52 ID:kNzxjXKn0.net
「せ」札に関しては新から千早への思いがすごく強い運命的な札だから新メインの話になるよね
でも千早にとっての「せ」はカルタ部員離れた時の太一と太一の得意札ってことしか出てきてない
ラストで新の気持ちだけ空振りにはならないとは思うんだけど新派の自分は読んでて切ないわ
「おおえ」「たち」とか他の札は瑞沢部員の札だらけだから瑞沢と千早メインで予測はつくね

544 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 21:52:48.28 ID:JxO6LrfB0.net
ところで名人戦って周防名人優勢?
クイーン戦は枚数たびたび書かれてるけど、
名人戦よくわからない。
前回も今回も、名人の方が残り札少ないなぁ、とは思ってるんだけど…。

545 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 22:14:58.89 ID:3bXF+Q77a.net
セミダブくらってるから
周防のリードも怪しい
周防はもうかなり見えてないから
札をちょいちょい移動すれば圧倒的に有利だよな

546 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 22:19:28.07 ID:ytvWhPrH0.net
札の残り数って何枚対何枚だっけ。

547 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 22:24:32.91 ID:mSMFUzUo0.net
名人戦のほうはわからないよね
確かにセミダブくらったけどまだ周防さんが弱冠リードなのでは?と思う
クイーン戦のほうは詩暢が残り4枚で千早が残り5枚

548 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 22:35:17.11 ID:ytvWhPrH0.net
>>547
そう、まだ名人が勝ってるんだ。

ちは札は、二人とも取ったんだろうか。

549 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 23:17:00.04 ID:JxO6LrfB0.net
ちは札はふたりとも取っていて欲しいな。

今回、名人戦面白かった。
元は周防名人が試合をコントロールする人(前隣の試合と枚数揃えたり、相手にお手付きさせたり)として書かれていたけど、
今回は4試合目から「君の番」って新がコントロールしてて、周防さんにお手付きさせてる。
新のかるた恐ろしいと思った。
4試合目からコントロールしてたなら、
カツ丼一気食いはいらなかったんでは?
とちょっと思っちゃったけど。

550 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 23:21:46.84 ID:4z0+k0l9d.net
あの状況で取ってなかったらギャグ漫画確定

551 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 23:30:01.98 ID:JxO6LrfB0.net
>>550
同感。
ここに来るまで取れてないパターンを考えてなかったんだけど、取れてないと思っている人もいるとしって

552 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 23:33:08.76 ID:JxO6LrfB0.net
>>551
途中で送っちゃった。
取れてない可能性もあると考えている人もいると知って、
さっきは控えめに願望として書きましたが。

553 :花と名無しさん :2022/04/02(土) 23:36:29.04 ID:mSMFUzUo0.net
取れてると思うよ
取れてない予想があるのはラストシーンの絵の手の位置が微妙だからじゃない?
千早のほうは確実に千早が払ったとわかる絵だけど、新のほうはどっちが払ったか絵だけじゃ判断つかないから
でもわざと判断つかない絵を描いて次号への引きにしてるんだろうから、取ってると思うよ

554 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 03:36:00.62 ID:xgw+zaGs0.net
千早が新をフるのは物語上遅すぎるので、太一エンドは不可能ということになります。

555 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 06:08:03.77 ID:A9ymfCAWa.net
>>549
4試合目から云々はいらなかったな

556 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 06:15:56.06 ID:A9ymfCAWa.net
最後のページ、千早は札が見えてて
新は札が見えてない
周防も触れてる可能性も僅かにある
そこは次回のお楽しみでいいんじゃないの?

557 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 06:53:09.62 ID:qZ97+Cai0.net
菫と太一のその後が完結後に短編で描かれる可能性もある
そこは今後のお楽しみでいいんじゃないの

558 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 07:05:16.17 ID:ZrDHeSIuM.net
そういうのは確実に蛇足にしかならないから要らない

559 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 07:20:58.49 ID:gVDyCSuS0.net
最後の見開きページ
右側だけ見ると新が「迎えにきたよ」
と思いつつ、ちは札取ってるようにみえる
これ末次先生わざとそう描いてるのかな?

この描かれ方でちは札を取ってない可能性は低いと思います。なんとなく

560 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 07:49:28.30 ID:4qrC1n6h0.net
千早も新も「ちは」札取ってると思う
ちゃんと2人とも前振りあるしこれで取れてなかったら話がおかしくなる
名人戦は6連取の周防さんからの新の追い上げで3枚差ぐらい?

561 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 08:06:08.36 ID:beJEonEGM.net
これで取れてないかも?って思う人は小学生の国語からやり直した方がいいと思う
読解力なさすぎ

562 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 09:07:41.31 ID:MuUDxUcD0.net
beloveの私たちはどうかしている
とかもすぐ続編の新婚編やってるしね
ちはやふる 大学生編 とか

563 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 09:46:55.71 ID:HgDDlRWzd.net
>>561
もしくは論理が破綻したマンガを
48巻も読まされてきたのかもね。

私もここ来ると、国語のテストでよくある「このときの気持ちはどれでしょう?」って問題、やっても意味なかったんだなぁ、と思ってた。

564 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 10:12:15.17 ID:gVDyCSuS0.net
>>537
実写映画の続編を作りたいんだと思う
野村周平が薬物で逮捕される前に作っておかないと

まあ、キャスト変更でもいいけど

565 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 10:26:10.27 ID:605mM8Hf0.net
「取れてない」とは思わない
「取れてる」と思う
でも漫画のラストページを結果を見せずにああいう引きにしたのは商売的に当然
次号を買わせたいわけだから
読解力どうのの次元の話でなく、商売的な事情の話
だから商売的には「結果がわからないように描いてる」が正解

566 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 10:42:15.55 ID:4qrC1n6h0.net
ツイで今回掲載される分のネーム2ページを編集と相談して次の号に回したって言ってたからわざとかもね
カルタの試合自体は名人戦の方が面白いね
クィーン戦は後は試合運びも想像つくし千早が勝つのは分かってるから
名人戦は新が勝つんだろうけどどう勝つのかまだ予想できないから楽しみだ

567 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 12:21:27.88 ID:z39fXief0.net
エピローグに数話使うくらいはしてほしかった

568 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 13:54:28.30 ID:8q8WhzsTd.net
同じく個人的にはエピローグに数話欲しいと思った
作者としては蛇足なんだろうな
仕方ないよね

569 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 14:07:39.99 ID:gVDyCSuS0.net
>>517
太一は菫にまだ告白の返事してないんだっけ
返事するのかな

570 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 15:46:12.78 ID:qZ97+Cai0.net
>>569
そっか
菫が自分で答えを出して決着つけてたもんね
あのときは太一が千早に気持ちを伝えようとしてたから
うやむやになってしまったけど
返事そのものはしてないんだ

571 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 17:04:49.29 ID:wvVlPPD4a.net
>>559
菫が太一を後押して告白になったのに
新厨ってまともに読む気ないんだな

572 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 18:01:51.38 ID:XncSYKLI0.net
>>561
完結していない作品に対してこういう発想を持つ人が理解できない

573 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 18:13:39.84 ID:E0gGQfFG0.net
>>569
これから千早に告白しようと思ってる、
みたいなこと言ってたから、
お断りと同義だし、菫もいい返事もらえるとは思ってなかったんじゃない?
菫の告白に対する返事が、
太一の千早への告白なので、あそこでもう閉じた話だと思ってたよ。

敗者復活みたいな感じで可能性がないわけじゃないけど、改めての返事は不要なんじゃないかな。
太一は菫が自分の理解者だと気付くかもしれないけど、だからといってすぐに付き合うとか、好きになるとは思えないかな。

574 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 18:24:41.37 ID:qZ97+Cai0.net
太一の試合をずっと見守ってきた菫に対し
太一がどういう感情を持っているかは描かれても不思議じゃない
完結後の短編とかで描かれそう

575 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 19:26:12.81 ID:zce7oGkVM.net
菫は好きなキャラだけど、話数考えると太一との進展を匂わせるのはちょっと早いかなと思う
千早でない女子との関係を前に進める前に、太一の気持ちが前を向くような気持ちの変化というか救いがまだ描かれてないように思うから
新がかるたに戻ってきた時のように、嫌だけどやっぱりどこか新を好きな気持ちがあるとか、
心からやっぱりかるたが好きだとか、
周防さんとのからみでもいいから自分の夢みたいなものができるとかそういう前向きな描写は欲しいところ

576 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 19:45:36.74 ID:8b5gpHhQ0.net
>>575
作中で太一と絡んでる女子が千早と韮と千歳と奏と女帝しかおらんしな

577 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 20:08:06.62 ID:4qrC1n6h0.net
菫の話かいてる尺無いと思うしさすがに太一とはくっつかないよ
菫と会話する程度ならあるかもしれないけど
千早と新ですら恋愛は試合中の心理描写とその後数ページぐらいあるかどうかじゃないかな

578 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 20:20:06.42 ID:ZJR0BcMd0.net
>>576
その中だと太一厨が気に入るのは千歳だけかな?w
顔の問題クリアできるの千歳しかいないね

579 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 20:38:21.13 ID:yzu6l0y9d.net
太一派だけど新エンドか有耶無耶エンドのどちらかだよな…千早にとって太一は一緒に頑張ってきた戦友以上にはなり得ない。
残り話数考えたら新エンドすら危うい

580 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 20:47:26.22 ID:QX3l4bzfa.net
>>574
新と由宇が結ばれるエピソードも追加だな

581 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 20:50:24.41 ID:wK/u0Ya/0.net
有耶無耶か新エンドだろうね
新が今から振られるって余りにも後味悪い
太一エンドの場合新がこれまでに太一と千早の関係に思うことがあったり納得する過程がちょっとずつ入ってればアリだったけど
それもないし春から東京来る気満々だし

ただ有耶無耶って一番嫌いだし千早ごと嫌いになりそうなので
私は結末が自分の推しの敗北でもいいから
マジで決着だけはつけて欲しい

582 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 20:53:11.29 ID:AOwsTjJxa.net
太一厨ババアが早く成仏しますように

583 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 21:05:03.85 ID:OFjbfLvN0.net
新が部室に来てお互いを認めあって、子供の頃の自分を抱きしめた。
あとは太一も部室に戻ってきてくれたらいいなと思っているよ。
新と千早は名人とクイーンになってこれからもカルタを繋いでいく。恋愛はずっとそばにいた千早の理解者の太一が相手だと今も思ってる。
太一の思いが薄れる前に千早が気づいて気持ちを返してもらえるといいな。

584 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 21:06:06.88 ID:qZ97+Cai0.net
千早が返事して普通にあらちはだろ
この後に及んで千早ストーカーがしつこいな
由宇とか言ってる太一厨見ると本当に馬鹿だと思う
菫とくっつくのが嫌だから嫌がらせ言ってるだけだもんな
恥ずかしくないんかな

585 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 21:06:13.80 ID:4qrC1n6h0.net
有耶無耶ならわざわざ5戦目に新に好きな子宣言させたり千早の襷つけさせたりするかな?
期待もこめてだけど試合後に返事はあると思う

586 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 21:08:24.23 ID:qZ97+Cai0.net
>>585
普通に返事はすると思う
藻塩のときに返事きかせてと新言ってるから
返事しないまま終わるわけがない

587 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 21:19:38.24 ID:E0gGQfFG0.net
>>585
何度も出てるけど、そこだよね。
有耶無耶だったり、太一エンドだったりしたら、
新の千早への気持ちが薄れていくとか、
太一と千早の絆にはかなわないと感じる描写がないと違和感。
太一エンドの場合、
気持ちが薄れていってる太一を千早が好きで、
最後まで千早に気持ちがあることを念押しさせられた新は好きじゃない、っていう変な話だよ。

588 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 21:22:12.16 ID:4qrC1n6h0.net
>>583
千歳のアドバイスは?千早がくれないものを〜ってやつ
千歳の言葉が太一の今後の進む道だと思って読んでた
あのシーン凄く良かったからひっくり返したりしないんじゃないかな
「ずっといた」が千早の太一への最終的な気持ちだと思う
新派だからそう思うのかもしれないけど

千早新は名人クィーン戦でグッと距離が近づいた感じする
新にとって一番大事な「せ」札残ってて千早への思いをこめて取ること考えるとそれをラストに裏切る話にはしないと思う

589 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 21:25:38.57 ID:wK/u0Ya/0.net
まあ有耶無耶ルートでありうるとしたら告白への返事で
「ずっと新のこと好きだけど今は太一のことも大事なの」
なぜか爽やかに納得する新
これからが勝負だぜ!と爽やかにライバル宣言しあう太一と新
お前たちは俺の翼だ!END

書いてて寒いけど有耶無耶っていうならこれしかないね

590 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 21:32:59.31 ID:fS2vaFd7d.net
進んだって次回でようやく試合決着だろ
もし新が振られる場合、振られて即物語終了になってしまうw
流石にそれはないだろう
そういう展開なら新視点の前ふりがあるはずなんだよな

太一は長い時間かけて丁寧に周りからもフォローされながらも失恋からの再起を描いてもらったからね
それが台無しになっちまうよwww

591 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 21:37:20.15 ID:qZ97+Cai0.net
>>589
それしかないね
千早のふった行動とか一生好きと矛盾が生じるのでありえないけど
千歳の太一との対話とか無意味だもんな

592 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 21:39:13.60 ID:ZJfqh8KWd.net
千早の理解者とか笑うところかな
フラれた腹いせに相手を傷つけて逃亡した卑怯者のくせに

593 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 21:55:27.39 ID:qZ97+Cai0.net
>>592
3年次は太一は別行動だしね
理解者なら千早が新が好きなことを認めないといけない
無理キスとかもってのほか
部を捨てるのではなく最後まで残って
団体戦で新のチームに挑めばよかった

594 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 21:58:58.15 ID:yzu6l0y9d.net
>>590
たしかに失恋から再起の時点で太一の恋物語は終わってるよね。となると後は千早と新がくっつくかくっつかないかの話か。くっつかない選択肢は

595 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 22:00:09.67 ID:yzu6l0y9d.net
途中で書き込んじゃった
くっつかない選択肢はないなあ。
今の千早の中でもう太一は瑞沢の仲間の1人」に過ぎないのかも…

596 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 22:07:39.45 ID:96kVLP0Da.net
さあ
部室に太一が来た新厨の反応が楽しみでありますぞ

597 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 22:11:42.15 ID:AOwsTjJxa.net
口調キモイよ太一厨おばさん

598 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 22:13:03.80 ID:wK/u0Ya/0.net
>>596
脳内部室に太一が来てそれが最高潮の部分みたいな演出ならそれは太一ルートだろうね
逆にそれがなければ太一はもう終わり
次回が最終回じゃなくても次回で太一エンドかどうかの白黒はつきそう

599 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 22:15:12.84 ID:qZ97+Cai0.net
>>596
失恋後に千早のモノローグで
太一はもう部室にいないのを語ってたよ

太一が千早の部室に仮にきたとしても
仲間といっしょにくるだけ
演出的にはみんなが別室から試合会場に移動してくるだけかもしれないし
太一は最後まで千早のちは札にからむことがなかったね

600 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 22:16:51.88 ID:qZ97+Cai0.net
>>598
それはないわ
太一エンドの伏線ゼロだから
ここから太一エンドになったら漫画としておかしい
太一エンドの可能性はもう終わってる

601 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 22:17:35.38 ID:fS2vaFd7d.net
>>598
そこが最高潮演出ってなったらテーマ性考えるとアンバランスだよなあ

602 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 22:20:41.90 ID:ZJfqh8KWd.net
あと2話だよ?20話じゃないんだよ
どうやったらここから太一エンドになるんだよwww

603 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 22:22:29.52 ID:4qrC1n6h0.net
千早の心の部室には残り札に該当する人が来るんじゃないの?
残り札ほぼ瑞沢部員の札だよね
「わた・や」取って新がきて「しの」取られて詩暢ちゃんは来なかったって描写あるんだし
もちろん太一も「たち」あるし来るよ
心の部室には千早の大切な人が来る描写だから詩暢ちゃんにも来て欲しかったって言ってるんだし
部室には恋愛は絡んでないと思う

604 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 22:22:40.60 ID:96kVLP0Da.net
どっちつかずエンドだと
新厨は憤慨するのかな?

605 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 22:28:14.66 ID:qZ97+Cai0.net
>>603
もうそんな描写するページないんじゃないかな
名人クイーン戦の描写でかなりとられるから
みんなまとめて別室移動とかの可能性の方が高いと思う
リアルで移動してこればみんなに見守られる形になるから

606 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 22:29:27.76 ID:qZ97+Cai0.net
>>604
たいすみエンドだと
太一厨は憤慨するのかな?

607 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 22:36:36.76 ID:KcaTDRJn0.net
>>603
みんなちょっと感情論で語りすぎよね
自分も「たち」あるし太一は来ると思う
自分は「部室」は千早の聴力の具現化と解釈してるから、恋愛とは関わりなく千早に擬人化された札が読まれたら来ると思ってる
「わたや」で新が来たのも千早と新の心の距離が近づいたからとは解釈してない
千早が「わたや」を新で擬人化してるからという単純な理由

608 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 22:40:53.54 ID:KcaTDRJn0.net
むしろ恋愛に関わってるのは「せ」じゃないかなと何度もいう
「ちは」は違ったわけだから残り札で匂うの「せ」しかない

609 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 22:42:45.76 ID:+lGNsgAc0.net
全員集合やるにしても1人1人にそれほどもうコマは割けないよなw

610 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 22:45:00.11 ID:KcaTDRJn0.net
>>609
1人一コマずつじゃないかな
詩暢が「つく」の札が机くんに見えて恐怖したシーンあったけど、ああいうペースなら1〜2ページあれば充分全員回ると思う

611 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 22:48:13.09 ID:RNLznisj0.net
瑞澤の部室=千早が千早らしく取れるホーム=浮いてみえる札が取れる=札ゆかりの人がお部屋にくるの法則
それはそうだと思うけど
作中ずっと取れないとわざわざ描写されてたわたや札を取れるようになった事と
勝つよ、ほんとに?のシーンをみれば
千早が新の前に座れるくらい強くなった、17巻からの課題のアンサーであることが読み取れる

612 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 22:48:19.12 ID:yzu6l0y9d.net
>>608
われても末に逢わんのは太一なのか新なのか
新との別れも太一との別れも経験してるけど、この流れで太一のことだったら強引すぎるな

613 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 22:49:17.30 ID:qZ97+Cai0.net
試合の最中に1コマずつやってたら
試合の流れぶったぎれちゃうよ
部員がくることがメインではなく
名人クイーン戦を描くことがメインなので
そこらにそこまで力いれないと思う

614 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 22:50:25.69 ID:qZ97+Cai0.net
>>611
千早の成長を感じるよね

615 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 22:52:03.75 ID:KcaTDRJn0.net
>>611
それは否定しないけど、部室に来ることを特別視しすぎるから「太一は来ない!」と感情論に走る人もいるんじゃないかな
自分はそこまで部室を特別視してないので

616 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 22:52:42.40 ID:fS2vaFd7d.net
もう勢いで一気に行くパターンかもなw
何らかの攻防描いてる尺もなさそう
名人戦もあるし

617 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 22:58:24.06 ID:KcaTDRJn0.net
残り札詩暢4千早5
空札の数によるけど名人戦のほうも残り札が10枚切ってるとすると次号には決着つきそう
たぶん勝負ついて次号終了かな
次々号で試合後のあれこれ

618 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 22:58:54.89 ID:4qrC1n6h0.net
>>612
それなら千早にとって太一は「ずっといた」で結論出てるよね
ずっといたんなら離れてないってことじゃないの?
普通に考えたら離れ離れになってた2人がまた会えるようになる相手は新じゃない?
少なくとも新にとって「せ」はそうだよね

619 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 22:59:14.14 ID:fS2vaFd7d.net
せは案外詩暢との関係の終着に使うかもな
詩暢もせには執着してるっぽいし

620 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 22:59:57.38 ID:qZ97+Cai0.net
今までちは札周りを描くために
瑞沢メンバーは別室に隔離されてたから
最後はみんなまとめてきそう

621 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 23:00:21.04 ID:fS2vaFd7d.net
>>617
そうだね
試合後の後日の話は一瞬で終わるな

622 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 23:06:28.60 ID:KcaTDRJn0.net
前に末次さんが「自分は話を纏めすぎる」みたいなこと言ってた
短編が得意みたいな?
だからあと2話しかないとこっちは思うけど案外綺麗に纏まるのかもと思ってる

623 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 23:14:46.45 ID:yzu6l0y9d.net
>>618
名人挑戦者決定戦で原田先生が「3人で始めた物語だ」って言ってるから、せ札は恋愛要素絡めずに3人に終着する可能性もある

624 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 23:21:24.48 ID:RNLznisj0.net
>>615
なるほど
部屋に来る来ないが恋愛の決定打になる、みたいに読む人が感情的になるんかな
まあおそらく太一はじめ瑞澤メンバーは部屋に来るよね
というかメンバーの札はそもそも千早の得意札じゃないのかな
来るっていうかホームにもともといるから取って当然みたいな感覚だわ
大事な札みんな取って大団円だと思う

625 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 23:28:08.62 ID:yzu6l0y9d.net
>>624
どっかで「友達の得意札は自分も得意になるって言ってたしね」

626 :花と名無しさん :2022/04/03(日) 23:38:06.84 ID:KcaTDRJn0.net
>>624
だよね集大成だもん
奏札も机札も菫札も太一札も全部取るよ
ホームだもん

627 :花と名無しさん :2022/04/04(月) 00:11:06.04 ID:ChpRI5Q+r.net
1話からずっと新推しであらちはだけど、みんな取ってみんな部屋には来ると思う
恋愛の相手は新だけど
千早にとってかるた=瑞沢の仲間(太一含む)>>恋愛だと思うから
そして以前先生が恋愛のピークは17巻みたいに言ってたことがあるのが記憶にあって
恋愛のことは残り話数ではほんのちょっとしか触れないんじゃないかな、とも思う
なんなら、名人とクイーンになれた新と千早が目を合わせて頷いて終わり、くらいのもあると思ってる
でもそれぐらいでいいと思ってる自分もいるw
あらちはではあるけど、私が1番ちはやふるに夢中になってたのって
太一「千早が好きだ」
からの千早「一生新が好きなんだ」
からの新「村井さんが好きや」でガクーってなったときあたりだと思うんだよなー
あくまでちはやふるはかるた漫画であって恋愛漫画じゃないよって先生に言われてるのかもって思ったw

628 :花と名無しさん :2022/04/04(月) 00:26:21.36 ID:+rZL4l0S0.net
>>627
いや返事はするでしょ…
返事なくていいとか、ホントにあらちは派?
新が近くにいくから返事聞かせてと言ってるのに

629 :花と名無しさん :2022/04/04(月) 01:00:48.25 ID:jhSEG9Oya.net
返事っ具体的にどんな?
新厨はイメージできてる?

630 :花と名無しさん :2022/04/04(月) 01:41:36.23 ID:ChpRI5Q+r.net
>>628
書き方が悪かったかもだけど返事が無くていいと書いたつもりは無かったよ
目を合わせて頷くのが、二人にとってはそれで充分返事になってる感じで
もちろん他の人には何のことかわからないかもだけど、二人がわかってたらそれで充分だと思うから

631 :花と名無しさん :2022/04/04(月) 01:47:39.90 ID:+rZL4l0S0.net
>>629
いろいろイメージはあるけど
主観だから完全妄想になってしまう
千早だから予想の斜め上の返答だと期待してる

632 :花と名無しさん :2022/04/04(月) 01:57:21.44 ID:+rZL4l0S0.net
>>630
私は試合後に何かイベントがあると思う
今まで試合後にイベントがあったので
返事がないと藻塩でも2人の暗黙の了解だったので読者に不親切すぎる

633 :花と名無しさん :2022/04/04(月) 06:56:13.37 ID:7qRsOAU700404.net
幼い頃雪の中でずっと一緒にかるたしようね、と約束したのに離れ離れになってしまった
そこから千早はいつか新に追いつけるかな、と精神的な距離を気にしていて
新はなんでいつも俺だけ遠い、と物理的な距離を気にしている
千早の成長と新の「み」で、千早の悩みはクリアしたけど、東京に来る新を千早が受け入れるお返事がまだだから「せ」が残ってるんじゃないかな

634 :花と名無しさん :2022/04/04(月) 08:50:43.61 ID:1pcp6Xh100404.net
>>633
私も「せ」は千早が新から初めて取った1枚で、始まりの札でもあるから、
「せ」には千早と新を重ねてしまうけど、
他の方も書いていたように、
高3東京都予選北央戦のの最後の1枚が「せ」で、
千早が太一に「最後の札は『せ』だったよ」って送ってるのも気になる…。
どちらにも期待を残す、末次さんの巧さでしょうか。最後まで千早がわかりにくい。
でも、少なくとも新は「せ」に思い入れがあるから期待はしちゃうよね。

635 :花と名無しさん :2022/04/04(月) 08:51:14.23 ID:XO5lFAHMa0404.net
恋愛系考えると、残りの回数が少なすぎるな。

次回は千早と新が互いに勝利を讃えあって、部活の仲間に祝福されて、前名人、クイーン系もチョットやるだろう。

最終回に、千早と新の二人切りのシーンがあると思うし、そこで何か有りそう。

636 :花と名無しさん :2022/04/04(月) 08:58:51.74 ID:7qRsOAU700404.net
近江神宮バックに千早から新へこれからもずっと一緒にかるたしよう的なセリフのひとつもあれば私は満足かな
だってもうプロポーズだしw
一巻からのストーリー追っていった時に、お返事なしは流石に収まり悪い気が

637 :花と名無しさん :2022/04/04(月) 09:09:21.91 ID:7qRsOAU700404.net
話は変わるのだが、読み返してて思った事がある
強い涙に対して、弱い涙というのがあるとしたら
笑って欲しいよー、と泣いたあの時なのではないかと思った
あの時千早は太一を心配するも本人に直接聞かなかった
直接ぶつかって、うっすら感じてた太一の目的は新を倒すこと?原因は自分?大事な2人が対戦してどちらかが負けたら自分はどうしたらいいの?
という問題から逃げた「弱い涙」
大事な友達を負かしてしまった新がその問いに答えをくれた後の「強い涙」
どちらも奏ちゃんに目撃させてるし対比かと思った

638 :花と名無しさん :2022/04/04(月) 09:30:05.52 ID:yYLSpPTea0404.net
新に返事するなら
また階段の下かな

639 :花と名無しさん :2022/04/04(月) 09:33:03.91 ID:yYLSpPTea0404.net
太一は千早に会わずに去りそう。何となく。

640 :花と名無しさん :2022/04/04(月) 09:33:05.84 ID:1pcp6Xh100404.net
>>637
菫が太一に告白を促してた時期だけど、
あのときって菫は千早も太一が好きだと思ってたんだよね?
千早も太一を元気付けるために一生懸命だったから、恋愛脳の菫からみたら、好きとしか見えなかったと思うけど…。
私は一気読みの新派だから、「千早は新が好き」

641 :花と名無しさん :2022/04/04(月) 09:35:34.86 ID:1pcp6Xh100404.net
>>640
途中で押しちゃった。
私は「千早は新が好き」って思い込んで読んでたから、「千早は太一が好き」とは思わなかったけど、連載で追ってた新派の方々はどう思っていたか気になる。
あと、かなちゃんがどう思っていたのかも気になる。

642 :花と名無しさん :2022/04/04(月) 10:03:51.48 ID:Ge/c/VXEd0404.net
残り話数が少なすぎるから、返事があるとすれば
33巻と同じ場所がスマートか

個人的には後日かと思っていたが、次回も進んだとしても試合決着で終了だろうからな

643 :花と名無しさん :2022/04/04(月) 10:13:02.49 ID:Ge/c/VXEd0404.net
>>635
それは最終回じゃね?
次回は良くて試合決着までかと
それすら最終回への引きにされる可能性がある

644 :花と名無しさん :2022/04/04(月) 11:10:43.68 ID:smOC+yRTM0404.net
>>641
連載追ってた新派ですが
千早が太一を気にかけるのはいつもの事だし幼なじみで親友だから当然と思ってたよ
振って傷つけた太一との関係性をどう着地させるかも千早の物語に重要だし
千早→太一が恋愛と思ったことはないけど
映画化とアニメのためか引き伸ばしに入って、
太一の存在はこんなにすごいんですーの過剰演出が長々とすごいボリュームで続いたのがしんどかった

645 :花と名無しさん :2022/04/04(月) 12:13:50.51 ID:1pcp6Xh100404.net
>>644
ありがとう。
「太一のA級昇格が一番大事」とか、
東西戦で新ではなくて原田先生を応援とかもあったから、千早はとにかく仲間を大事にするってことなんだね。

646 :花と名無しさん :2022/04/04(月) 13:04:40.14 ID:bdt8YA2c00404.net
>>639
そんな感じするよね
自分を邪魔な存在と思ってるみたいだし
俺なんかいらねーとか俺の役割はもうないとか言ってるし
まああと2回だし何とかなるんだろうと楽観的に見てる

647 :花と名無しさん :2022/04/04(月) 14:07:13.32 ID:NjlnzTwa00404.net
どの将来まで描くのか
自分がかるた部生徒なら太一先生かヒョロ先生か机先生がいいな
千早奏しのぶ周防はキツい

648 :花と名無しさん :2022/04/04(月) 20:13:04.07 ID:3/DYP+Sd00404.net
素人=ちは札は激しい恋の詩だから一生好き来て強い涙来て嫉妬来たから今度は渡さないって成るんじゃないの

発行部数4000万部以上のプロ漫画家=ちは札は自己肯定で使用し自分を愛せない人は他人も愛せない

649 :花と名無しさん :2022/04/04(月) 20:29:48.71 ID:1pcp6Xh100404.net
流れと関係ないけど、桜沢先生と鷲尾さんって夫婦なんだよね?
ネット検索して「ゼクシィ」付録にそういう話があったというのを知ったけど、本編ではわざとなのかそれらしい雰囲気は出してないよね?
完結後に番外編あるならこの夫婦読みたい。

650 :花と名無しさん :2022/04/04(月) 20:34:11.10 ID:VY0O7o/vM0404.net
公式コミックガイドに載ってる

651 :花と名無しさん :2022/04/04(月) 20:35:47.42 ID:r8ePZBZV00404.net
>>578
顔面以外は女帝ではないか

652 :花と名無しさん :2022/04/04(月) 20:43:56.24 ID:fDPAvFAhd0404.net
>>634
自分は「せ」も恋愛絡めずに幼なじみの3人がかるたを続けてればまた会える、ってことに行き着かせる気がする。

653 :花と名無しさん :2022/04/04(月) 20:50:37.44 ID:BI/wCJ+H00404.net
ようやく読んだ
ちいさい千早を抱きしめる前に千歳姉ちゃんに千早を認めて欲しかった
ちゅうか、千歳さん戻って来るよね、、扉で伏線貼ってたし

>>649-650
横からだが、
自分もコミックス派なんでそういう情報が抜けているんだよね
公式ガイド買うか、ありがとありがと

654 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 03:12:23.91 ID:83Rt3Nxqa.net
太一が部室に来るのは間違いないけど、
そこに新がいるかいないかは
結構大事な気がする。

655 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 07:54:39.13 ID:y5qWiQAtd.net
未だにこんなこと言ってて草

656 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 08:07:39.80 ID:S1L/Z8cq0.net
試合会場とかなら肉まん君たちと一緒に来るのはわかるけど
なんで部室に来るのが間違いないといいきれるの?
新と部室はちは札とるときの演出のようにも感じたけど

657 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 08:36:46.84 ID:Faugae1z0.net
なんでって千早が太一の札と認定してる札がまだ残ってるからだよ
机くんの札と奏の札と菫の札も残ってる
部室にくる=札が読まれて千早が取る
なんだから
部室は千早のインナーワールドでしょ

658 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 08:45:23.56 ID:Faugae1z0.net
ついでに言うと千早が太一の札と認定してるのは「たち」「たれ」の2枚
内「たれ」は第3試合の勝利札に使われた
この先「たち」に出番がないなら、太一の札は「たれ」だけで良かったはず
わざわざ「たち」も太一の札と千早に言わせたのは出番があるから
これこそ伏線なのでは?
公式ガイドブックでも太一の札とされてるのは「たち」のほう
ちなみに「たち」の歌の意味は「帰ってくる」
こういう意味の歌を太一に充ててるんだから最後は太一は帰ってくると妄想の余地もある
太一はかるた道に帰ってくるのはみんな言ってるわけだし

659 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 08:49:29.46 ID:etY0mjfKd.net
部室演出はあってもなくてもいいかな
どっちでもおかしくない
元々瑞沢の部員だったメンバーは新や詩暢とは扱いが違うのかもしれないし

660 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 09:25:26.85 ID:M1BnKwjo0.net
千早が新をフるのは物語上遅すぎるので、太一エンドは不可能ということになります。

661 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 09:37:47.30 ID:mfbS9yu/d.net
>>659
札と仲間を重ねるのはそうかもしれないけど、
元々部活のメンバーがきたらしつこく感じるかな。例えば、部活やめてなくて、最初から会場にいるかなちゃん、菫ちゃんとかはもう来なくていいのでは。
でも、太一は1回離れたから来る余地はあるかも?
しかも、千早が太一に重ねてる札が「たち」も「せ」も残ってる!?
「せ」はグレーだけど…。
なんか自分で書いてて太一エンドかとちょっと憂鬱になったので、新派の方に否定して欲しい。
私は新派で、太一は救済が済んでると思ってるし、仲間もしての描写も「ずっといた」で十分だと思ってるんだけど、自分の頭では残る可能性が否定できなかった…。

662 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 09:58:10.09 ID:Faugae1z0.net
残り2回なんだから3ヶ月以内に結果はわかるので待てばいいだけでは?
自分は太一派だけど色んな意味でもう心穏やかになってきてる

663 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 10:04:17.59 ID:XSLL7Lah0.net
「たれ」心を許せる友達はもういない、からの「たち」帰ってくる歌を使って太一がかるたに戻る演出はあるかもしれない
でも「せ」は千早が太一に送ったから太一を象徴する札だとは思わないな
だって「せ」を送った後太一帰ってきてるでしょ?
それで千早のかるた道がばあっと開けて新とかるたできる心境まで回復した
千早とも一応会話とかできるまでには関係修復された
この時点で割れても合流して、提示された「せ」の役割は終わってる
対して新側の「せ」は未回収
なんで俺だけ遠い、抱きしめていい人になりたいという新の思いがどうなるのか描かないまま最終回は漫画のセオリー的にあり得ないと思う

664 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 10:08:06.18 ID:bA5C1dDba.net
>>659
いいかなでなくあるんだよ
新厨は覚悟しときな

665 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 10:09:32.31 ID:bA5C1dDba.net
つうか新の札演出は終わりだろ
残った札も半分へ詩暢がとるわけだし

666 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 10:20:55.81 ID:XSLL7Lah0.net
太一が新に負けた後、かるたを続けるかどうかはまだ描かれてないけど
千早はかるた続けることを押し付けずに、ずっといたよと認めてるし感謝もしてる
太一もまだほろ苦い気持ちの中千早と新のかるたを見届けてようとしてる
しみじみとした静かさと切なさがあって太一丁寧に描いてもらってるなあと思う
どっちとくっつくかより話を味わう方が得な気がするw

667 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 10:21:12.08 ID:Faugae1z0.net
周防さんが「せ」を送った時に新が何か感じてるように「せ」を見てたから「せ」に絡んで何かはあると思うよ
最新話の新からは貪欲さが消えたね
純粋にかるたを楽しんでる感じがする
周防さんと対戦して楽しそう

668 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 10:31:12.14 ID:Faugae1z0.net
ポカ作との試合でうろ覚えだけど「俺のかるたは流れるかるた。運命を掴みにいくのではなく運命に任せる」とかなんとか新言ってたよね
それが全てな気がするな
ちは札も結局新は送らなかった(攻めなかった)
でもそれでちは札取れたんだから正解なんだろうし 
結局、新は原田先生の弟子じゃないんだよ
それが全て
新の師匠は綿谷名人だけ

669 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 11:09:46.28 ID:gq9vg5vf0.net
>>666
須藤との賭けがあったからかるた自体は続けるんじゃないの
そういう約束には縛られるタイプ
肩の荷下ろして楽しく続けられるかは分からない

670 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 11:57:24.36 ID:JfDS3Fvta.net
受験や大江杯なんて描く余裕ないよな
単行本用の加筆でやるかな

671 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 12:03:06.50 ID:Faugae1z0.net
大江杯は開催時期も不明だし描くと約束されてるわけでもないし
受験は描くんじゃないかな
あれだけ千早が受験勉強頑張ってるの描かれてるのに無いと不自然
でもページ数がね…

672 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 12:04:38.02 ID:CtDbbpJv0.net
受験は結果だけでいいんじゃね
皆合格でいいし、わざわざ試験描写とかいらんのでは

673 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 12:41:25.20 ID:SsSRqs0ga.net
大江杯で千早と新の対戦なら世界一に意味が出るけど?

674 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 13:02:22.63 ID:4kH1AaAma.net
まあ、尺の長さからすると、千早,新のクイーン、名人決定と、近江神宮で千早の新への返事。最終話で後日談ってとこだろ。もしかすると、最後はピョーんって時間が進んでるかも。

675 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 13:32:25.23 ID:S1L/Z8cq0.net
>>658
それは伏線じゃない
相変わらず意味理解してないな
でもまあ楽しんで妄想してるしね

676 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 16:46:24.76 ID:9nS7ZUH40.net
いやそれはどう見ても伏線でしょ
作者が試合において札だけは設定してるって言ってるし

677 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 17:16:24.47 ID:/ZLLfsbgd.net
歌そのものの本来の意味よりも、札を単純に擬人化しているものとそうでないものがあるだけでは?

部室メンバーが擬人化されている札については脳内部室に全員集合させる可能性はあるよな

678 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 17:18:41.95 ID:KyLOWtFoM.net
>>677
↑このレベルなんですよ、新厨にとってこの漫画は

679 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 17:43:11.51 ID:Faugae1z0.net
>>676
「試合において札だけは設定してる」とは具体的にどういう意味だったっけ?
忘れてしまったから教えてほしいです

680 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 18:42:02.05 ID:/ZLLfsbgd.net
>>674
次回は良くて試合の決着がつくとこまでかな

681 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 19:34:47.85 ID:d33IvZn9a.net
新が部室に来たけど、詩暢も招かれた時点で
あらちはなカンジないわな

682 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 19:37:54.36 ID:XSLL7Lah0.net
伏線の定義はよくわかんないけど
和歌の意味や詠み人の背景を使って、登場人物の状態や心情を表す演出効果として使ってるってのはあるよね
和歌に詳しい読者ばかりではないから、前振りとして札の説明やクローズアップされるシーンを先に作っておいて後でここぞというシーンでその札を絵で見せてくる
正直詳しくないから絵で見せられてもピンと来なくて読み飛ばしてたけど、
658の札解説で2倍楽しめたよありがとうね

683 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 19:45:38.50 ID:Yh5QTd9B0.net
もうこの期に及んで流石に太一はないでしょ
今回の話も千早と新のかるたの試合を交互に見せて行きお互いが意識し合いながら
読者通してお互いのかるた見せ合いっこして千早はちは札取って自分肯定まで行ったんだから
後は夢と想いを成就させるだけでしょ

684 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 19:53:43.93 ID:naJMkkDEd.net
瑞沢各メンバーの演出はあると思うが、元々の部員に部室演出を続けるのは少々くどいと感じるな
太一の帰還というのもピンとこない
太一ってかるたを好きになったしもう既に帰ってきてるんじゃないの

685 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 21:02:32.49 ID:qvAfpcDW0.net
>>684
太一は「ずっといた」だもんね。
太一は千歳の諭しもあったし、あとは太一の中で解決するしかないんじゃないかと思ってるけど…

686 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 21:04:37.28 ID:BpSxYjX+0.net
瑞沢部員(太一含)は千早の心の部屋にくると思うよ
そういう演出だから
「せ」は多分新中心になると思う
最後の1枚取った所で次回は終わりそう
ラストは新への返事と受験から流れでエピローグと未来のかるた部顧問やってるシーンと予想

687 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 21:30:12.58 ID:4zGOhVwRd.net
太一派だけど今の太一はorangeの須和ポジな気が。主人公への片思いを経て見守るポジ

688 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 21:36:21.07 ID:S1L/Z8cq0.net
>>687
須和ポジなのは分かる
ただ太一は須和のようないい人じゃない
そこがちはやふるの癖のあるところというか

689 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 22:27:07.85 ID:ODff1wYka.net
太一がいい人じゃないとか
新厨しか出ない感想だよな

690 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 22:29:38.57 ID:S1L/Z8cq0.net
いや、いじめして盗み働いて
無理キスする人はいい人ではないw

691 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 22:33:55.39 ID:1w0RSqv30.net
太一は自分勝手な若造だろ
若いからゆるされるけどおっさんになったら犯罪で逮捕だからな

692 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 22:38:55.85 ID:ODff1wYka.net
>>690
新厨しかそれ言ってないしw

693 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 22:42:03.45 ID:BpSxYjX+0.net
太一は心の弱い人って感じかな
だから卑怯な事をしたりズルい方法で勝とうとしたり無理矢理キスしたり
謝らないといけないこともキッカケがないと自分から謝りに行けない
自分を律するの気持ちが弱いよね

694 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 22:46:41.54 ID:Faugae1z0.net
太一については作者が言ってた「いつも人を助けてばっかり」がしっくりきてる
それって優しい人ってことだよね

695 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 22:51:27.15 ID:S1L/Z8cq0.net
太一はやらかすずるい人間だから
面白さがあるんだと思うよ
太一がただいい人だったら完全に空気

696 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 22:53:28.82 ID:kDEyB3VY0.net
>>691
年齢関係ないわ
実際に高校生でも強制猥褻で逮捕されてるし
前に記事が出てたよ

697 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 22:53:36.97 ID:Faugae1z0.net
どんな人も良い所と良くない所があって、どっちが目につくかは元々自分がその人を好きか嫌いかに左右されるよね
自分はポカ作が好きじゃないからすごく目についてしまう

698 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 23:08:21.03 ID:1w0RSqv30.net
>>696
そうか
じゃあ太一は千早が訴えなくて助かったが、一生心に犯罪者の汚名を抱え生きていくんだな

699 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 23:16:37.15 ID:kDEyB3VY0.net
だから千早に選ばれないんだよね
卑劣な犯罪者だから

700 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 23:22:27.87 ID:GdTCayKAa.net
過去の過ちは永遠に消えない
この作者のトレパク事件が永遠に語り継がれてくのと同じで

701 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 23:53:52.61 ID:S1L/Z8cq0.net
そんな作者の過去のことは言わないであげてよ
物語の本質とは関係のないことだったし
私個人は全く気にならなかった

新を生み出してくれた人なんだから

702 :花と名無しさん :2022/04/05(火) 23:59:20.54 ID:P8OD/ah10.net
現実の話は横に置いとくと
無理キスは太一にとって傷つける手段だったけど千早にはかるたが黒い方がダメージ大きかったよね
それこそキスなんてどうでもよくなるくらい

703 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 00:16:07.76 ID:1xohCtAo0.net
キスがどうなのかは描写がないから分からないけど
千早は太一を傷つけたことが大きかったんだとは思う
ずっと罪悪感を抱いていて帆かけたる船まで解放されてなかったみたいだから

704 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 00:42:06.83 ID:0CAMSBSL0.net
でもさー、恋愛で相手が振り向いてくれなくて傷つくって
誰でも経験することで千早が悪いわけじゃないじゃん
それこそ太一だって元カノや菫をフッてるくせに
何であんな被害者面して千早を傷つけて逃亡してんの?マジで意味不明だわ

705 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 00:42:37.40 ID:kKoF3+Zb0.net
恋愛で傷つくも何も千早が幼かったって感じだな
年頃の男子に無警戒すぎるし
あれで成長したろ
太一は犯罪者として犠牲になったんだ

706 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 08:54:54.22 ID:ym6YxKa0a.net
太一は心が弱くて、千早は無警戒だったんだけどな。あの無理キス事件だけどね。

まあ、俺的には、太一はかるたを続けて、新とかるた新時代を競って貰いたいと思うな。

恋愛系は、千早と新の間に割り込める人はもう居ないと思うな。

707 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 11:44:23.94 ID:qQI3KCACa.net
>>694
作者がそう設定してるし
神様はそんな太一を見てるし
新厨「だけ」が卑怯だの性犯罪だの発狂してる

708 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 11:47:50.47 ID:qQI3KCACa.net
太一のキスを賞品にしたことだって
太一には傷つくことだよ
そういうの含めて千早は自分が岩で太一を傷つけていたことを
泣いて悔やんでたわけで

なんか同じ作品読んでても、関係ない新のことを意識して
千早と太一の関係を変な解釈持ち出して語るのは
あまりに作品に失礼だよな。

709 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 11:51:19.13 ID:qQI3KCACa.net
ずっと毎日一緒にいた千早と太一が離れてしまって
それでも側にいたい太一の思いと
ずっと太一が自分の中にいたことに気づく千早
こんなに丁寧に描いてきたのに
新推しのフィルターがかかるとキスがどうの、メガネがどうのと
わけのわからないことで大騒ぎ。

710 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 12:08:15.93 ID:y78jYbnm0.net
無理キスする、メガネ隠す卑怯なやつというのも作者が設定した太一の性格では…?

太一は人を助けるけども心が弱くて何かと理屈をつけて逃げたがる性格でしょ
ぶっちゃけ人を助けてりゃ自分は傷つかずにすむしな

メガネ云々は新との対話でおおかた解消されてるし
あとは千早への気持ちに整理つけて、かるたにちゃんと向き合うようになるのが
太一の決着点では

711 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 12:16:07.12 ID:aCjZefLA0.net
普通の人間は人生で1度たりとも他人の物を盗んで隠したりはしないんだよ

712 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 12:23:36.36 ID:5fYdBJvxd.net
昔は最悪だったやつが物語を通して良い奴に美化されていくのも無理矢理キスするのも少女漫画あるあるなのにそんな鬼の首とったように騒ぎ立てなくても

713 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 12:25:50.57 ID:hlmD/Kjnd.net
優しいのも卑怯なのも太一の欠点で
欠点指摘したら漫画ちゃんと読んでない!て太一厨が発狂するのハア?て感じだよな
欠点も紛れもなく漫画で描かれてる側面だろ

714 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 12:33:54.15 ID:unOFPCWRp.net
新派だけど太一は優しいところもあるしリーダーシップもあるし努力もできるのは分かってるよ
でも心が弱くて卑怯な手を使ってしまったりウジウジしがちで自分から謝れないとこある
自分的には東西戦で卑怯な手で勝とうとしたのが残念だったし成長した姿が見たかった
同じ負けでもそこは真っ向勝負で新に挑んで欲しかった

715 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 12:34:12.68 ID:9yNjetTfd.net
>>712
また出た言い訳「少女漫画あるある」

フラれた相手を意図的に傷つけるために暴力を奮う少女漫画が
他に何があるか言ってみて
あるあるって言うくらいだから10は言えるよね

716 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 12:40:48.53 ID:W0l5b99y0.net
無理キスに関してはウィル・スミスの件となんとなく似てるかなと思う
無理キスしたりビンタするんじゃなくて
「お前のそういう行動が嫌だからもうやめてくれ」
と、きちんと言葉で伝えるのが正解だったと思う

717 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 13:38:40.13 ID:y78jYbnm0.net
太一のアレをウィル・スミスと一緒にするなよ
全然違う問題じゃん

718 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 13:39:03.36 ID:fTI/9NbI0.net
太一の告白の前、千早はどうするのが正解だったんだろう?
恋愛として好きじゃないなら、太一に頼りすぎたのがダメだった?
太一を元気付けようとしてバレンタイン頑張ったり、太一杯を企画したのがダメだった?
新のことばかり考えていたのがダメだった?

千早が太一を傷付けていたのは事実かもしれないけど、じゃあどうしていたらよかったんだろう、っていうのがよくわからない。
太一が望んで近くにいたわけだし。
それがわかっているからこそ、太一も限界だったのかもしれないけど。

かなちゃんは、千早に「部長のこと考え続けてください」みたいに言っていたけど、無理やり考えるのも違うと思うしね。

719 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 13:41:00.04 ID:DRk3MSNRM.net
ちなみにここの住民はウィル・スミス派なの?

720 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 13:43:49.43 ID:W0l5b99y0.net
>>717
多少の違いはあれど
相手の態度が気に入らないから暴力で強引に黙らせたという点では一致してると思うけどなあ

具体的に決定的な相違があるならむしろ教えてください。

721 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 14:24:52.93 ID:h+caDXSo0.net
>>718
告白前は別に問題ないと思う
結局は告白後の千早の心の問題だと思う
例えば私だったら恋愛的に見てなかった人に告白されて(好きになってくれたのは嬉しく思う)振った後に相手と気まずくなっても仕方ないよねと割り切る
向こうが部活辞めて私から離れて行こうとしても、そっとしておいてほしい相手の気持ちを思いやって諦める
千早みたいに追いすがって泣きついたりしない
千早はそのへん自分本位だったよね
振った男に追いすがって泣きつくなんて結構「女に嫌われる女」要素なんだけど、太一が無理キスしちゃったから千早は叩かれずに済んだ感はある
あれでもし太一が無理キスせずに大人の対応してたら、千早が読者にボロカスに叩かれたかと思うと恐ろしい

722 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 14:30:31.23 ID:h+caDXSo0.net
>>719
文化が違うからなんとも
セレブに対するブラックジョークは笑って流すのがアメリカンスタイルらしいじゃん
日本人の感覚だと「病気を揶揄するなんて」となるけど、向こうだと「病人の前にセレブだろ」となるみたいだね
そして暴力は絶対許されない
暴力が蔓延してるからこそ暴力は絶対許されないのがルールなのかもしれないね

723 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 14:49:40.46 ID:W0l5b99y0.net
「妻は病気の治療を一生懸命頑張ったけど報われなかった、そんな妻を傷つけるなんて許せない。」
バチーン

「俺は青春全部架けて一生懸命頑張ったけど報われなかった、そんな俺を傷つけるなんて許せない。」
ブチュー

724 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 14:52:01.05 ID:y78jYbnm0.net
>>720
ウィル・スミスはバートナーをアカデミー賞という舞台の上で侮辱した相手に対しての暴力
太一は侮辱されたわけでもなく誰かのためではなく自分の感情とプライドを守るためのセクハラ

725 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 14:53:20.57 ID:y78jYbnm0.net
追記
単なる暴力と性的暴力もかなり違う

726 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 15:01:22.23 ID:ym6YxKa0a.net
まあ、叩くのも無理キスも、許される訳ないわ。

理由なんて関係ないしな。

727 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 15:03:16.49 ID:Ro6ukP0g0.net
ポリコレカードバトルスレはここですか?

728 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 15:09:07.52 ID:vkErArL9a.net
>>710
それから今にいたるまでの成長や葛藤
そして新や千早との関係をちゃんと読めば
新厨の言う犯罪者として描かれてないのはわかるはずなのに
新厨だけわけのわからないことをこだわって繰り返す。

729 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 15:10:02.72 ID:vkErArL9a.net
>>711
作者もそういうのを乗り越えた1人です。

730 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 15:11:33.66 ID:vkErArL9a.net
>>715
ちはやふるは少女漫画そのものなんだが
いったい何の話してるの?ここ何板かわかる?

731 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 15:37:03.16 ID:W0l5b99y0.net
>>729
作者は回収絶版連載中止、雑誌に謝罪文を掲載と、
禊を済ませてから復活してるんですよ

同列に語るなら太一にも何かしらの禊が必要

732 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 15:41:39.05 ID:9yNjetTfd.net
太一なんか謝罪すらしてないからな
なのにヲタも含めて被害者面w

733 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 16:58:18.00 ID:wtYAsQ5fa.net
ごめんと言う言葉が謝罪じゃないと?

734 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 16:59:21.78 ID:wtYAsQ5fa.net
千早が恨んでもいないことを新厨だけ犯罪扱い。

735 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 18:05:03.60 ID:ym6YxKa0a.net
>>734
確かに....恨んではない。

ただ、悲しんでるだけ。

さて、どっちが罪深いことでしょうか?

736 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 18:29:24.57 ID:9UduowbZd.net
別にキスされて悲しんでるわけじゃないでしょ

737 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 18:35:28.87 ID:TVkui+iP0.net
千早は太一が無理キスする程傷つけてしまった自分を責めてたからね
太一にかるたできないって言われた事のほうが無理キスよりショックだっただけで無理キスがどうでも良かった訳ではないと思うけど
無理キスは傷つけるためにやったって太一が自分で言ってるって事は作者もそう意図したんだから千早が傷ついてないってのは違うよ

738 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 18:39:59.40 ID:wtYAsQ5fa.net
>>735
キスやメガネに対してか?
かるた部を離れたことと、自分が無自覚に太一を傷つけてたことにだろ?
ちゃんと読もうよ。

739 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 18:42:45.48 ID:wtYAsQ5fa.net
作中に新に捧げるファーストキスが
奪われたってくだりは無いんだが
新厨は許せないんだよね。
結局新厨フィルターかかってるから
作中キャラの心情と別のことを何年もこだわってるんだよ。

740 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 18:53:08.34 ID:hlmD/Kjnd.net
>>737
確かに無理キスなんてするほど傷つけてたことが悲しかったわけで
千早が優しいからそう受け止められただけで
ひとを傷つけるために女にむりやりキスする男だって事実は変わらないよね
それを被害者がどう受け取るかとは全く別の話だろ

741 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 19:10:19.76 ID:h+caDXSo0.net
32巻で太一は千早に「ごめん千早、ごめんみんな」と謝ってる
たぶんその「ごめん」は部活を辞めたことを指してるんだとは思うけど、もうあと2話だしこれ以上の蒸し返しはないだろうし
作者もそこに触れるつもりはないんじゃないの?
太一が一部から叩かれてるのも把握してるだろうけど頑として譲らないしね
新も太一と千早に何があったかは知らないままだけど、太一と千早の問題に新は関係ないと思えばそれまでのことだし
何よりあと2話でどれだけエピソード消化できるか

742 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 19:15:15.14 ID:1xohCtAo0.net
太一は自ら最低だとも
性格が悪いとも言ってるしね
そういうキャラ

743 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 19:24:23.93 ID:h+caDXSo0.net
末次さんは太一のことを「人を助けてばかり」とコメントしてたけど、そういうことを言えば太一を叩いてる一部の層から「はあ?」と思われることも把握してると思うよ
把握した上で歯牙にかけてないしガン無視してるわけ
太一の断罪を望む層にはもう「そういう漫画じゃない」としか
たぶん作者は「若さゆえの過ち」としか思ってないと思う
現実はどうあれフィクションは作者の自由にできる世界だから
太一を断罪するつもりならもっと別の展開にしただろうし

744 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 19:29:30.37 ID:h+caDXSo0.net
例えば奏もここでさんざん言われてるように「千早に冷たかった」とか奏のこれまでの数々の言動を批判してる人も一部にいるわけよ
作者はそれも把握してるだろうに「奏と千早は親友です♡」と言ってるわけ
煽ってるのか知らないけどなかなか肝の座った作者だなといつも思う

745 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 19:30:08.48 ID:hlmD/Kjnd.net
>>743
作者に反応されるかどうかという問題じゃなくて
漫画に実際描かれたありのままの太一の言動を語ってるだけじゃん
漫画の感想について書く時に作者に反応してほしくて書くもんなの?普通
ただ読んだままのこと語るだけじゃないの?

746 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 19:30:32.13 ID:I/EuMjIoM.net
もう終わりなのにチマチマ全然進まないが、放り投げる気かな?
メイン4人に太一の思いや家族友人とのやりとりやる時間も無さそうだし、新への返事もせいぜい「東京来たらカルタしよっさ」にせよ、太一忖度で盛り上げなく終わりそうだし
真っ赤な恋も一生好きもあの情熱を受けて立てる人間にも大事なものほど手放すも、太一最優先でやりすぎて、全部消えたらしいしw

747 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 19:30:44.85 ID:xyDjN7bb0.net
>>734
そりゃ自分が好きなキャラと自分を同一視するタイプは『新=自分』が好きな千早にキスした→俺の女をレイプしたくらいの思い込みあるし

748 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 19:32:16.07 ID:h+caDXSo0.net
>>745
倫理的に正しい方向にしてほしくて感想言ってるのかなと思ってたわ

749 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 19:35:02.18 ID:hlmD/Kjnd.net
太一厨が太一の行動を擁護する時この行動にはこういう理由があったから仕方ないとかの太一の行動そのものの擁護じゃなくて
千早がこう流したから悪くないとか作者が反応しないから悪くないとか
擁護の方向性が頓珍漢なんだよね…
話ずらすなと

750 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 19:35:34.11 ID:NFDQJ7Yca.net
太一婆って女読者はみんな太一派で新派は全員おっさんだと思い込んでてそれを心の拠り所としてるよね

751 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 19:36:10.20 ID:h+caDXSo0.net
>>749
え?じゃあどうしたいの?

752 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 19:36:44.44 ID:hlmD/Kjnd.net
>>748
ただただ漫画で描かれたことを語ってるだけですが…

753 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 19:38:30.46 ID:hlmD/Kjnd.net
>>751
え?感想語っちゃだめなの…?
作者を変えたくて5ちゃんなんかに書き込んでるの?あんたは
自意識過剰じゃない?

754 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 19:38:46.33 ID:h+caDXSo0.net
>>752
ここはアンチスレじゃないんですが
作者に正しいことを描いてほしいという願望ならともかく、太一をただ批判したいだけならそれはアンチスレのほうが適当じゃないですか?

755 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 19:40:42.97 ID:I/EuMjIoM.net
高3以降(修旅からか)太一のゴリ押しと引き伸ばしでグダグダ酷いけど、試合中(特に千早。負ける方の心情描写はそこそこあるが)何考えてるか描写少なすぎてつまんない
札移動や配置やたら描かれても細かい戦略とかわかんし(連載長いから読者全て説明不要で理解してると思ってる?)、チハ札前でさえ千早新の心情不明だし
最後は太一忖度なくチハ札で真っ赤な恋と思いきや、千早は相変わらず心情不明の人形だし
作者大好きな太一描くことしか頭になさすぎて、劣化した絵同様、読者引き込むもの描く能力枯れ果てたとしか思えんわ

756 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 19:42:42.04 ID:hlmD/Kjnd.net
>>754
太一が千早を傷つけるために無理キスしたという
何の脚色も誇張もない漫画のあらすじを書いたらアンチなの?

757 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 19:47:28.98 ID:h+caDXSo0.net
>>756
うん
アンチスレのほうがいいよね
ずいぶん前に新が千早の眼前でかるた蹴ったことを叩いてる人もいたけどあれもアンチスレのほうが適当だと思った
あと奏のことを叩いてる人もたまに現れるけどあれもアンチスレのほうがいい

758 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 19:50:46.24 ID:hlmD/Kjnd.net
>>757
ふーん
それはあんたの基準だからね
よほど口汚い言葉、または的外れな感想でない限りはどこで書こうが自由

759 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 19:55:40.70 ID:h+caDXSo0.net
>>758
やっぱり事実であろうとキャラ批判がどうしてもくっついてくるから、そのキャラを好きな人は不快になるし論争になるよね
キャラ批判したいなら住み分けしたほうが平和だよね
好きなキャラ批判されると頭おかしくなるほど反論してくる人が出るのはどのジャンルにもいるわけだし
キャラ好きは宗教みたいなもんだからね

760 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 19:59:10.71 ID:TVkui+iP0.net
皆ちはやふるが好きでここに感想書きにきてる
批判が出ると全てアンチ扱いなのはおかしいよ
作品が好きだからよかった時はそう言うしおかしいと思う時は批判も出るのが普通じゃない?
太一の卑怯な行動とか奏の千早や新に対する態度も良くないから言ってるだけだよね
試合展開面白かったら良かったとこ感想言ってるし
前は今より比べ物にならないぐらい酷いときあったから

761 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 20:00:27.96 ID:aCjZefLA0.net
そもそも太一厨が新をネチネチ叩き始めて太一アンチが反撃してる流れじゃん毎回
太一が叩かれまくってるように見えるのは叩かれやすい要素が太一の方が明確だからでしょ

762 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 20:03:28.87 ID:h+caDXSo0.net
感想は主観だから
じゃあ例えば前にここで「新はひとごろしだー」と叩いてる人いたけど、あれはアンチじゃないの?
どう考えてもアンチだけど
あれも叩いてる人にとってはただの感想で批判なんでしょ
誰が基準を判断するの?て話
なら批判的なものは全部住み分けしたほうが平和と思うだけ

763 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 20:07:32.35 ID:W0l5b99y0.net
>>762
そんなやつ見たことないし
居たとしても放置でいいのでは

764 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 20:09:30.33 ID:h+caDXSo0.net
>>763
放置できずに「新はひとごろしじゃない!」「祖父を亡くした新にひどい!」と反応する人が必ず出るのがこのスレ
そして荒れる
嵐がわざとやってるのかと思うくらい

765 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 20:10:43.29 ID:aCjmGG3Ja.net
>>760
新厨の妄言には辟易なんだよ

766 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 20:11:16.94 ID:hlmD/Kjnd.net
>>762
新はひと殺してないしそれと
太一の事実でしかない件を同列にするなよ

767 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 20:12:02.55 ID:aCjmGG3Ja.net
>>762
新厨の太一叩きの仕返しでしょ?
どっちもアンチだよ
さんざん荒らしといて、あっちもやってるは通用しない。

768 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 20:12:51.09 ID:aCjmGG3Ja.net
菫がお似合いと言えば、由宇こそお似合いってのも同じ

769 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 20:16:46.76 ID:+UH+qlWFF.net
新はひと殺し!→新は人殺しじゃない!

これはごく普通の当たり前の擁護

太一は傷つける目的で女の子に無理キスした!→
太一は無理にキスしてない!じゃなく
作者が反応してない!だから悪くない!と言い出す
これは論理の破綻した意味のわからない擁護

新が人殺し呼ばわりはただの誹謗中傷
一方太一が無理キスしたのはただの漫画のあらすじ

その違いがわからないの?

770 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 20:19:05.05 ID:h+caDXSo0.net
>>769
そういうことが言いたいんじゃないんだけど
伝わらないみたいだからもういいや
楽しくやりたいだけなんだけどな
あと2回だし

771 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 20:21:17.51 ID:0CAMSBSL0.net
太一厨ってほんと馬鹿なんだな

772 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 20:21:18.61 ID:TmwMdL8nF.net
>>770
その楽しくってあんただけの主観じゃん
漫画のあらすじすら語れないなら何も楽しくない

773 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 20:21:55.24 ID:0CAMSBSL0.net
太一厨は触れてほしくないんだろw
太一のイジメとか性犯罪とか
言い訳のしようもないもんなw

774 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 20:25:31.77 ID:33Eu5RwX0.net
一生好きで一緒にかるたしようを生きて行こうと思えて強い涙で決意固めてる千早にとっては些細な事なんだよね
この事実だけでも可哀想だけど太一の事を異性としては見てないんだよね、心を傷つけた事しか思ってない
之は前も書いたけどだからクイーン戦に応援しに来てと一言さえ躊躇して云えないでいて
其れは太一の気持ちには応えられないからこれ以上傷つけたくないって心情でいて
同時に親友太一に応援して欲しい気持ちもあって幻見て、太一が実際会場に来た事を確認出来て
ここに居たで太一の千早の中での立ち位置が決まったんだよ

775 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 20:41:27.04 ID:aCjmGG3Ja.net
新厨には新厨だけのルールがあるみたいだから
まともに会話できないよ。宇宙人みたいなもん

776 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 20:44:56.93 ID:h+caDXSo0.net
>>775
もしかして私のほうが異端なのかな
太一のキャラスレに引っ込んだほうがいい?
でもあそこで太一以外の話題するのもスレチだしな…

777 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 20:48:28.50 ID:Gr/viZG70.net
>>776
かな?とか気持ち悪いこと言わずに引っ込めよ
引っ込むつもりなら書き込まないんだろうけど

778 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 20:54:14.89 ID:vTnuJzNJ0.net
太一厨はここいたとしてもロムってるだけだと思うよ
自分もあと3ヶ月?で終わるんだから静かに結末見届けようって思ってる

779 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 21:11:05.37 ID:Gr/viZG70.net
散々新厨がどうの煽ってるレスがあるんですが
これのどこが太一厨はロムってるの?

780 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 21:55:10.47 ID:6CE22Owqd.net
太一の行為そのものの感想を言うのもいいけど、個人的には作者の意図のほうが気になるね
太一の暴走でしかないので悲劇的な別れにも見えないし

太一の弱さや精神的な未熟さ、千早のエゴ(気持ちには応えられないけど一緒にいて欲しい)を意図的に描いているとは思うけど

781 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 22:48:46.93 ID:DnUPhB/Xa.net
作者より自分の方が理解してるみたいか書き込みばかり

782 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 22:58:27.76 ID:33Eu5RwX0.net
今と価値観違ってたし
今みたいに創作物に其処までツッコミ入れるのも少なかったしお約束みたいなモノで済まされてた時代
今は創作物でも駄目なものは駄目だし今ならブスもお笑い芸人のイジリも駄目な時代だけどその辺も考慮入れないと

783 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 23:05:01.86 ID:y78jYbnm0.net
>>776
異端とか関係なしにたいして流れ早くないスレで1日に14回も書き込んでしまう時点で
頭に血が上ってるから冷やした方がいい

784 :花と名無しさん :2022/04/06(水) 23:18:13.28 ID:1xohCtAo0.net
太一が盗みを働いたり元カノを冷たく振ったり
いじめをしたことは作中事実
太一はそういうキャラだしそれが太一
千早と新がいい子だから太一の毒がいい味を出す
メインキャラにはなれないけれど舞台装置としても優秀
いいキャラだと思うな

785 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 00:51:51.89 ID:y1xI9zz8d.net
>>784
わかる。千早や新よりも太一の黒い感情やずるくて人間くさいところに感情移入しちゃうし、そういう面で読者を惹き付けるために描かれてるキャラクタでもある気がする。

786 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 01:04:17.87 ID:GNzLiNpm0.net
やりっ放しで謝罪もケリもつけない卑怯者に
よく感情移入なんか出来るね
さすが太一厨だわ

787 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 03:29:42.93 ID:cP20zyp80.net
太一をぐだぐた長く描きすぎた
千早新他の事もっと掘り下げていけたろ
マジそこだけが許せん
太一のやった事なんかどうでもいいわ

788 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 03:35:26.52 ID:saYVmzDip.net
このスレこっわ

789 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 07:36:37.49 ID:Zn49LwfR0.net
千早が新をフるのは物語上遅すぎるので、太一エンドは不可能ということになります。

790 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 07:44:53.04 ID:KLeLN2C30.net
萌え中心に描く作家の悪いところが出てるんだろうな
必要なエピソードは描かず枝葉末節で萌え萌え
今の朝ドラもそうだけどこの人も脇で萌えすぎたな

791 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 08:24:53.77 ID:yshIxauFa.net
ラスト二回、次回試合決着も怪しい。

792 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 08:31:49.43 ID:tRfuMa1ja.net
今のペースなら、最終話で試合決着もありうる。

恋愛は?

793 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 08:40:46.51 ID:j70RBTZP0.net
恋愛は連載終了後に番外編で思う存分やればいいかと

794 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 08:48:29.35 ID:LtNcYjzh0.net
マガポケ二週目で31巻の千早対新再読したんですが、
たいちはにするならここだったんじゃないでしょうか。
新は始まりの1枚である「せ」を狙って取った。
それでも千早は瑞沢モードから目覚めず新の方を見ない。
その後「ちは」が空札で太一が来たことに気付いて、意識がボロアパートにとんで、目の前にいるのが新だってことに気付く。
ここだけ見ると、太一>新に見える。
ここで「やっぱり太一が好き!」ってなってたら、新派の私でも納得しようとしたかな。

でも実際は藻塩で新への返事を先伸ばし。
たいちはにするなら、ここで断っとくべきだったんじゃない?
アプリで少しずつ読んでるので、
全体の流れの把握は不十分だと思います。
中古で揃えるか悩み中。

795 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 10:00:45.32 ID:IuBXV+ls0.net
たいちはへの「布石」でしょ。
さらに東西戦でも太一を応援したり
部室かけたカラオケで太一を思ったり
奇跡の邂逅したり
太一がいたり
誰かのために走るのを神様がみてたり

796 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 11:55:12.82 ID:LtNcYjzh0.net
>>795
はっきり新に断らなかったのはなぜだと思いますか?
新派の読者をひっぱるため?

新にお断り→新はこれをバネに名人へ
やっぱり太一が好き→太一は名人にはなれないけど、千早と付き合う
みたいな安易な展開にしたくなかったから?

797 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 14:14:06.95 ID:N7n1pU2lM.net
ばばあふる

798 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 14:24:50.76 ID:IuBXV+ls0.net
神様はみてる
たとえば奏ちゃんが靴を他人の分まで整理するのも
徳の貯金だし
太一が他人のためにあれこれ頑張ることにたいして
何かあるかもね

>>796
新にお断り?いつの段階の話よ?
太一への想いは積み重なって今に至るわけで
なんで全国大会時点で確定させる必要あるのさ
マジで時系列は苦手でもちゃんと整理して思考してね。

799 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 14:32:30.34 ID:TOWYQitra.net
太一ババア落ち着きなよ

800 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 14:34:37.53 ID:wV7g9eGI0.net
太一の人助けが仮に徳になるとしてもメガネ隠しやら無理キスやらの挽回のために使われるだけでは

801 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 14:37:11.05 ID:j70RBTZP0.net
太一に都合が悪い部分を全部スルーしてて凄いな

意図的なのか無意識なのか気になる

802 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 14:40:44.81 ID:zdHhjtoMd.net
太一厨はロムってるんじゃなかったの?
せっかくお仲間が控え目でオトナな私達を演出してたのにw

803 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 14:45:04.42 ID:53bgQtPSa.net
今夜アンビリで予知マンガやるね
2025年7月、マジであんなのが来るのか・・・

804 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 14:57:54.44 ID:/VPoOQfv0.net
徳ってのは罪を無くす訳じゃないし
少し積んだ位じゃ釣り合わない
一生掛けて償っていくんだよ

805 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 16:33:39.80 ID:IuBXV+ls0.net
新厨が許す許さないの話じゃないしな
作中で問題になってない、新厨の病的なこだわり。

806 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 17:05:29.49 ID:oGH2z3d9M.net
新厨は自分が千早になった気になってる精神異常者だから
なんか努力してきたの?おばさんたち

807 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 17:54:19.41 ID:IuBXV+ls0.net
作中で千早が無理キスを恨んでたり
新がメガネを許さなかったり
何かしら太一を悪者にする描写があったならわかるが
単純にあらちはの障害になる太一を排除したくて
何年も荒らしてる。
完全にアタオカな人たちだよな。

808 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 18:05:08.99 ID:tRfuMa1ja.net
太一押しはもはやストーカーだよ。
ストーカーって、何でも自分の都合の良いように考えて、
相手が自分に好意を持ってると考えるそうな。

太一が優しいって思ってるヒト多そうだから言っとくけど、
太一は優しいんじゃなくて”弱い”わけね。例えば....そう、
原田先生。あの人って厳しそうだけど、あんな人を優しいというんだよ。

太一がゴミくず扱いした元カノ見てば十分でしょ。
あれが太一という人間の実体だと思うけどな。

809 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 18:05:26.97 ID:zdHhjtoMd.net
太一を排除したくてって、ここで叩けば排除できるわけじゃないだろ
単に実際に漫画で描かれた太一の行動について語ってるだけなのに何を捻じ曲げて邪推してるの?

逆に言えば太一厨はここで新厨がどうのと叩けば漫画でもたいちはになると思ってるから
そういう発想になるわけだ、気持ち悪い
そっちこそ頭大丈夫?

810 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 19:08:18.56 ID:tRfuMa1ja.net
>>809
善意で言ってるんだけど?

世の中って、あんなに幸せそうなに結構しても離婚する人ってかなりの数
居るわけなんですよ。ああ、この人優しいって思って結婚するんだけど、
気づいたらクズだったっていうことでしょ。

太一が優しい人だと思ってるんだったら、それは危険じゃないかな。
まあ、漫画と現実の見分けが付かないっていえばそれまでなんでしょうけど。

811 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 19:42:21.46 ID:lKIEyNeba.net
千早が選ぶことでいい人かどうかなんて関係ないけどな
ずっと一緒にいたが理由にもなり得るし

812 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 19:44:03.85 ID:lKIEyNeba.net
末次先生がキャラと対話して決めるっていってんだから
キャラが気にしてもいないことを持ち出して
太一はないと主張されても
だから何?ってカンジだよね。

813 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 19:51:05.15 ID:GNzLiNpm0.net
太一厨自身が太一のイジメや性犯罪をめちゃくちゃ気にしてるのは分かったwww

814 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 19:51:36.34 ID:wV7g9eGI0.net
メガネ隠しも無理キスも(なんなら彼女に冷たかったのも)作中でちゃんと悪いこととして描かれてるよ
元カノに対しては悪いことというか引くわーって程度ではあるけど

作中で太一が単純な善人として描かれてないのは間違いない
太一厨が神様は見てるとか言うから
悪いことだって見てるよって話しになってるだけでしょ

815 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 20:49:31.13 ID:DbWpnh9Dd.net
>>798
「太一への想いは積み重なって」の描写あった?
千早って太一どうしてるかな?
とか考える描写なくないですか?
初詣とか、近江神宮参拝とか、他の仲間のことを考えるついでに太一のこと思い出すけど、
太一単発で思い出したりしないよね?

816 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 20:49:40.91 ID:2mt7x2jm0.net
太一とくっつくなら今までの一生好きとか一緒に生きていこっさも嫉妬も千歳アドバイスも全部何だったの?ってなるのに今更最後の最後に心変わりとかないわ

817 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 21:11:19.62 ID:7mBPPn8J0.net
>>815
何度書いても認めない認めないだから(笑)
末次先生が気の毒

818 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 21:15:38.83 ID:7mBPPn8J0.net
>>816
新厨以外は太一良かったね!だから問題ない。

819 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 21:16:22.69 ID:7mBPPn8J0.net
ちはやふるは新厨の同人誌じゃないんだよ

820 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 21:18:06.79 ID:2mt7x2jm0.net
それそっくりここの太一派のことじゃん
今までの話無視で太一中心にしか見れてない

821 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 21:22:12.94 ID:JENV/Eu30.net
見るたび怖い人が暴れてる

822 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 22:38:40.98 ID:QTxkj1dWa.net
いつも「わたしがかんがえたさいきょうのたいちは」妄想をお披露目して恥晒してるのは太一厨の方じゃん
千早→太一の恋愛感情なんて描かれてないのに勝手に事実だと思い込んでるの怖すぎ
そんなにたいちは(笑)しか認めないなら勝手に同人誌でも出して太一厨仲間内で傷の舐め合いしてれば良い

823 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 22:54:40.99 ID:/bGzkec40.net
でも誤解させるように書いてるとは思うけど
振られた所も幻もここに居たも一見すると見開きとか派手なの多いから
一場面で見ればそう錯覚するけどよく読めば違うと理解出来るように敢えて作ってるし

824 :花と名無しさん :2022/04/07(木) 23:12:34.78 ID:/VPoOQfv0.net
太一は作中でも部活も行かずただ逃げてただけだしな
全ての行いが悪いとは思ってないが
まぁあれだ
全て太一が悪い

825 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 00:28:57.79 ID:CA+IIHPB0.net
だからフラれるんだよねw
カルタでも惨敗するし

826 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 00:46:30.37 ID:yADHmLDC0.net
>>822
確かに勝手に事実だと思い込んでるのは怖い
こっちが混乱してくるのでついつっこんでしまう

827 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 02:57:41.91 ID:rfds/IBEM.net
>>826
強い涙おばさん新厨とか?

828 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 05:37:47.24 ID:KN21d7ie0.net
主人公がどんどん嫌いになった
恋はともかく競技かるたトップは流石に無理ゲーで…?

829 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 08:31:23.02 ID:v6MGS0LIa.net
>>828
読むのを止めた方がいいんじゃないかな。

金払って嫌な思いする必要無いし。

830 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 12:41:48.66 ID:cCN+KG9Q0.net
太一の札で勝ったら新厨死んじゃうの?

831 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 12:45:04.74 ID:qgUe8G3XF.net
太一厨の習性→漫画で描かれてない妄想を披露し、なぜかそれで勝ち誇る
怖い…

832 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 15:12:22.33 ID:xExh3HM/a.net
奇跡の邂逅や太一がいたをスルーする新厨こそ異常だけどな
あの描写みて、なんであらちはだと思えるのか不思議。

833 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 16:45:08.29 ID:fbeWQy5Ya.net
主人公の意思ガン無視なたいちは厨こっわ〜頭の病気

834 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 16:47:50.38 ID:cP9I/CEAM.net
自分を千早だと思ってる精神異常者新厨定期

835 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 16:51:50.80 ID:fbeWQy5Ya.net
友情と恋愛感情の区別がつかない太一厨
リアルでも頭おかしい言動ばかりして周囲にドン引きされてそう

836 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 17:16:10.65 ID:VVBRNW0+a.net
千早の意思?
新好きなのに太一の幻見るの?
太一は千早が好きだから見るのはわかるけど。

837 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 17:27:35.38 ID:G22jUSc5M.net
ぶっちゃけあらちはで終わったら「今までの瑞沢かるた部とか何だったの?」ってなって作品として破綻するよね
ろくに会話もしてない遠距離男とエンドとかその時点で晩節汚した作品決定

838 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 17:33:23.66 ID:lL3AR1kRd.net
未だに千早ストーカーしてる犯罪者ヲタ怖すぎる((( ;゚Д゚)))

839 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 17:40:11.83 ID:oV/GAjclM.net
ストーカーの意味も使い方も間違ってて草
割と発達障害ギリギリの人数人いるよね、新厨って

840 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 17:56:12.89 ID:y+VP6McCd.net
テテンテンテンさんとアウウーさんって、
別の人なんだよね?
連続で書き込まれることが多いのが不思議なんだけど、
似たタイプだから呼び合うんでしょうか。

841 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 18:19:15.28 ID:BaXWzja7a.net
あらちはで終わったら作品が破綻する?んなわけねーだろ
太一厨以外の読者皆が待ち望んでる展開だから太一厨は安心して成仏しろ

842 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 18:27:16.10 ID:sI2JDLoed.net
>>837
何であらちはで終わったらかるた部の描写が台無しになるの?
部に支えられて成長して自己肯定できるようになった千早が日本一になって同じように努力してきた新と結ばれる

何も過不足ないやん
主要キャラの新が何のこころの整理期間もなく最後の最後で振られるほうがバッドエンド感凄いし
失恋ケアを延々としてもらった太一との格差すごすぎて有り得ないわ

843 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 18:34:09.97 ID:nxf106BGM.net
>>842
新って他に友達いなかったから千早と太一に執着してただけでしょ
本人が変わるって言ってるんだし別にいいんじゃないの

844 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 18:36:56.67 ID:sI2JDLoed.net
>>843
それ言うならもう千早への気持ちは薄まってる言ってた太一の気持ちを
太一厨こそ尊重してやってください 

845 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 18:41:15.48 ID:2uc8MotXM.net
>>844
時空を超えて邂逅するたいちは
https://i.imgur.com/sq7zxoN.jpg
https://i.imgur.com/jtjzCCV.jpg
https://i.imgur.com/kpeQybQ.jpg

↑薄まってない定期

846 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 19:38:26.11 ID:v6MGS0LIa.net
>>839
いや、まあ厳密には違うんだけどね。

あの仕草が、ああいう幻影が見えたからっていって、振られた事実を差し置いて付きまとうとこが、全くもって共通なんだよ、太一押しとストーカーが。

847 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 19:42:16.78 ID:w5y7qQSd0.net
ちはやふるは瑞沢かるた部物語じゃないんだよ
千早が新に出会ってカルタと情熱を知るとこから全てが始まってるの
瑞沢かるた部→仲間、友情
新→恋愛
太一→幼馴染、友情
詩暢→ライバル

848 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 19:58:29.80 ID:WLHUFwtbM.net
>>847
陰謀論とかにハマりそう
あなた既に変な宗教やってない?創価学会とか

849 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 20:02:19.22 ID:mR8ZhK23a.net
新は主人公じゃないからな

850 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 20:09:31.02 ID:mR8ZhK23a.net
序盤はチームちはやふる、すぐに瑞沢かるた部
そしてクイーン戦
この漫画を千早と新の物語ってかなり無理があるんだが

851 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 20:26:32.02 ID:w5y7qQSd0.net
千早と新だけの物語だとは言ってないよ
でも瑞沢かるた部員だけの話でもないよ
ちなみにマジレスすると宗教もやってないし信仰もないよ
ずっと思ってたけど何ですぐそういう攻撃するの?
ちはやふるの話してるのに

852 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 20:33:38.83 ID:v6MGS0LIa.net
>>847
普通はあなたの様に考えるんだけどね。

どう言っても解んないのが居るんだよな。

実生活を心配してしまうな。

853 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 20:40:04.51 ID:mR8ZhK23a.net
初期の構想は千早と新の物語だよ

854 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 20:53:16.37 ID:AdR1ltc/0.net
初期でなくても千早と新の物語であることは一貫してるよね
千早の気持ちはずっとぶれてない

855 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 21:43:10.13 ID:M7SngsuNM.net
作者すら千早の気持ちがわからないと言っているのにどうしても新厨のみなさんは千早の気持ちがわかるんですかぁ?

856 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 22:07:13.59 ID:AdR1ltc/0.net
作者がそう描写してるからだけど…?

え、まさか先生が細かなエピソードで「より千早らしい」言動をさせることを悩んでる話と一緒くたにしてるの?

先生が「千早の気持ちがわからない」と言っていても千早のかるたへの想いは一貫して描かれている
同じように新への想いも一貫してるということだよ

まさかこんなことも説明しなきゃならないとは思わなかった

857 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 22:25:01.46 ID:dFd+TrQI0.net
判らないと云うけど強い涙とか造語と周りとの対比使って匂わせているんだと思う
今はかるた見せ合いっこしていよいよ次回で夢と想いが成就するんじゃないかな?
後日談に1話使いそうな気がするし

858 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 22:56:28.65 ID:rsrFhanZa.net
>>854
一貫馬鹿

吉野大会も高3の全国大会も
千早と新は同じ会場にいても全然2人の物語になってなかったじゃん
一貫してるは新厨の願望

859 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 22:58:24.43 ID:rsrFhanZa.net
強い涙がなんであらちはになるか
何度説明聞いても意味不明なんだよな

860 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 23:10:26.36 ID:AdR1ltc/0.net
>>858
えっと
はわわわ!好きな人と一緒の試合に!ドキドキしちゃう!
みたいなシーンがないと恋愛じゃないとか言うタイプの人?

どの大会でも二人はちゃんとお互い認めあってたしそれで十分でしょ

万が一たいちはに路線を変えたいなら千早が新に失望するか興味がなくなってるシーンが必要になるけど
そんなシーンは一切なくて千早は新のこと好きなままだからね

逆に太一を恋愛で意識してるシーンは全然ないんだよね
あと2話ぐらいしかないのにここからたいちはは無理だね

861 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 23:29:04.21 ID:vI4ggGp5M.net
すんごい長文

862 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 23:39:46.57 ID:yADHmLDC0.net
>>840
不思議でも何でもないよ
必然

863 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 23:44:26.95 ID:kF+nCXLJ0.net
>>840
複数回線使ってる同一人物じゃないの?
なんていうかノリが一緒

864 :花と名無しさん :2022/04/08(金) 23:51:03.74 ID:CA+IIHPB0.net
テテンテンテンとアウアウウーは同一人物でしょ
もし別人ならこんな基地外太一厨が二人もいるってことじゃん
そっちのほうが怖いわw

865 :花と名無しさん :2022/04/09(土) 00:20:58.04 ID:6RoVZwoAa.net
太一厨きっしょ

866 :花と名無しさん :2022/04/09(土) 00:34:22.94 ID:2CJ1FVr00.net
太一の襷と言ってあげると喜びます
私は3回線あると思ってます

867 :花と名無しさん :2022/04/09(土) 06:16:56.33 ID:q9tnF6BQa.net
自演新厨の連投笑

868 :花と名無しさん :2022/04/09(土) 13:45:25.65 ID:7nP1bYifd.net
千早の心情はわかりにくいけど、
恋愛よりかるたに集中するべきときなので問題なし。

ただストーリーとしては、
新は「好きな子が後ろで戦ってる」なので、
まだ千早が好き。
太一は「だんだん薄れてく」なので、
千早から得られないものを受け入れようとしてる。
新のが聞こえてたかは不明だけど、
両方の気持ちが千早に伝わってるとすると、
千早としては新にいい返事をしやすい状況なんじゃないの。
「だんだん薄れてく」を取り返したいなら、
もっと早く動けてたはずだしね。

869 :花と名無しさん :2022/04/09(土) 14:19:16.58 ID:ha/5tsdr0.net
それだよね
結局千早は薄れていくと言われても何もしてないw
あと20話あるならまだしも残り2話しかないからね

新への返事も恐らくは好きとか付き合おうとかいう直接的な言葉じゃなく
「これからもずっと一緒にカルタしようね」とか
二人の間ではYesだと通じるパターンの返事だと思うw

870 :花と名無しさん :2022/04/09(土) 15:36:45.92 ID:YrstQ22M0.net
だんだん薄れていくと言っていたのに
ラストで「ダメだ!やっぱり千早が好きだ!」
とかなんとか言い出したら大爆してしまいそう

871 :花と名無しさん :2022/04/09(土) 16:52:03.30 ID:s13UvNRBa.net
薄れていくと思うは
あの時点での太一の推測だから
現時点で薄れてるのとは違くてね?

872 :花と名無しさん :2022/04/09(土) 16:55:50.42 ID:K8IY/jxMd.net
薄れていくかも…(いじけながら)
→やっぱり私も太一が好き!
→え、そうなの!?薄れていたのは気の所為だったよ俺も好きだよ!(掌返し)

こうなるんだね
死ぬほどかっこ悪いw

873 :花と名無しさん :2022/04/09(土) 17:00:58.63 ID:qCva+fS9a.net
太一は自分は千早にふさわしくないた思ってて
幻まで見て、何やってんだと自分に呆れてる
でも読者は千早も太一の幻を見たのを知ってるわけ
そりゃ太一まだワンチャンあるで!って思うでしょ。
そういう描き方してんだから。

874 :花と名無しさん :2022/04/09(土) 17:04:46.27 ID:LDu/pOXu0.net
カプ厨同士は違うものを見てるので会話するだけ無駄

875 :花と名無しさん :2022/04/09(土) 17:07:17.95 ID:AMazbD1b0.net
之は前から言ってるけど太一は2つの意味を失ってるから
千早の恋愛とカルタの情熱でこの2つは太一にとって同じだったんだけど
千早と新の夢と想いが成就するのを見届ける事によってかるたの情熱を別の形で取り戻すんでしょ
とは言え残り2話で次の話で決着付くから太一の事は後日談に回されるのかな?

876 :花と名無しさん :2022/04/09(土) 17:28:52.17 ID:Obu4Y6D50.net
太一って基本的に新を悪く見るよね
周防さんは新の本質が鬼だと思ってたけど実際戦ってみたら違ってたって感じたみたいだけど
太一は新を優しい奴ぶってる鬼だと思ったまま終わるのか?
何で作者って素直に友情展開させないのかね
それと千早と新がくっついても太一とは友達でいられるけど逆だと厳しいよな

877 :花と名無しさん :2022/04/09(土) 17:59:15.11 ID:qs6cNBf1a.net
試合後の友情や千早と詩暢の襷で迷ったときのアドバイスや
十分な関係性じゃね?
新厨の作品批判って変なのばっかり。

878 :花と名無しさん :2022/04/09(土) 18:04:38.65 ID:Obu4Y6D50.net
別に作者を批判してる訳じゃなくて疑問
素直に友情かかないのは何でかなと
今のままで不満がある訳じゃないよ

879 :花と名無しさん :2022/04/09(土) 18:50:16.37 ID:wtqg7yxJa.net
試合後の描写で十分でしょ

880 :花と名無しさん :2022/04/09(土) 19:51:56.16 ID:a0JNmlJx0.net
大学もかるた部あるよね
新と千早、同じ大学行ったら強いな
須藤さんとか大学でかるた大会出てる描写あったっけ?

881 :花と名無しさん :2022/04/09(土) 21:07:21.27 ID:89kvzt2Ra.net
千早が早稲田行くわけないだろ
ちゃんと読もうよ新厨

882 :花と名無しさん :2022/04/09(土) 22:07:54.61 ID:2P35a+fO0.net
見当外れの予想しかしない太一厨がなにか言ってるw

883 :花と名無しさん :2022/04/09(土) 23:13:52.75 ID:jccnGV120.net
国公立落ちて私立行くとか、普通にあり得るんじゃない?
早稲田でも別に違和感ないな。
早稲田から高校の先生にもなれるしね。

884 :花と名無しさん :2022/04/09(土) 23:19:01.40 ID:DZ6rMiOyd.net
千早じゃ併願は無理だろwww

別に同じ大学なんかになんなくてもいいよ

885 :花と名無しさん :2022/04/09(土) 23:19:51.21 ID:ykLTSGqEa.net
早稲田に行く学力が無いって話だぞ
新厨大学のレベルわかってる?

886 :花と名無しさん :2022/04/09(土) 23:28:23.13 ID:ykLTSGqEa.net
早稲田でも教師になれるって当たり前じゃん
新厨の価値観なんなの?

887 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 01:06:56.92 ID:qJ6gipb+d.net
架空の話なんだから、そこまで厳密に大学のレベル見なくてもいいんじゃない?
そんなこと言ったら、太一が東大理三入る方が現実的でないような。

888 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 02:20:12.88 ID:Fw00ISgR0.net
>>886
何で価値観の話になるの?
常識云々指摘するならまだわかるけど…
頭悪そう

889 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 03:37:24.65 ID:6K07HIHMd.net
千早は学芸大あたりだろうな

890 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 03:44:21.97 ID:ebBzOZxlM.net
>>888
頭悪そうこの人

891 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 08:33:54.89 ID:6UtthcJCa.net
>>888
早稲田でもなれるって価値観よ
馬鹿は発言に気をつけてね

892 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 08:40:11.85 ID:6UtthcJCa.net
千早は馬鹿だから早稲田は厳しいって当たり前の認識なんだが
国公立でなくても早稲田でも教師になれるとか言ってる新厨
自分でどんだけ馬鹿なこと言ってるか理解できないんだろうな。

893 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 08:49:40.01 ID:/ETcHrlg0.net
新派だけど千早が早稲田行くだろうとか思ったことないし
新派総意みたいに言わないで欲しいわ
現実は太一が東大理3とかもおかしいんだから別に漫画内の大学予想で噛みつかんでもいいのでは

894 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 09:03:59.02 ID:5XreP4ped.net
太一ENDなんかあり得ないと思っている読者の一人だが、
ここの細かい展開予想なんて一枚岩であるはずがないじゃんww

漫画内の描写を考えれば千早は学芸大の教育学部当たりが妥当
新が早稲田であることも現実にかるたによるAO入試の例があるから
漫画展開にもそのくらいのリアリティはある

太一の理3も机君とのレベル差を考えれば違和感はあるがそこは許容するしかあるまいw

895 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 09:13:31.38 ID:HQn81Jkga.net
>>893
お前には言ってない。
毎度自分は違うアピールウザいよ。
話の流れ読め

896 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 09:18:58.82 ID:FlY1eT12M.net
周防須藤といったかるた選手がポンポン東大に入れる世界観で何言ってるんだか
これで記憶力でかるたのキャラ付けされてる太一が東大入れなかったら逆張り展開もいいとこ

一方、千早の場合は太一が成績落としたのと次元が違うレベルで成績悪かったのでちょっと早稲田は…ってなるのは普通だろ

897 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 09:26:49.06 ID:/ETcHrlg0.net
>>895
一人の意見に対して新厨は〜とかいちいち噛み付くようなレスが不快だって言ってんの
ただ担任新派を貶めたいだけのレスばっかりじゃん

898 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 09:42:46.39 ID:kQIkgv0mM.net
お前が勝手に新厨という単語にキレてるだけでは

899 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 09:46:20.12 ID:Fw00ISgR0.net
>>891
千早が早稲田に行けるわけないってのはわかる
でも
早稲田でもなれるって価値観
という日本語の意味がわからないので説明して

900 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 09:47:25.93 ID:xPi8J2E20.net
もし大学生編を単行本数巻くらい描く予定があるなら
千早と新は別々の大学でたまに会えるくらいが調度いい気がする

同じ大学でイチャラブ大学生活するのはこの二人らしくない

901 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 10:02:25.55 ID:YfZmt7fOr.net
>>897
全文同意だけどアウアウウ-とテテンテンは頭のおかしい太一厨(を装ったモメサだと私は思ってる)だから
反論するだけ無駄だよ

902 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 10:11:04.50 ID:g8gi2FNu0.net
早稲田に行けるかどうかも危うい千早な「早稲田から高校の先生にもなれる」っていうのがもう面白い
受験生の傷口に塩塗ってあげてるようなもの

903 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 10:22:40.96 ID:ceGgigoVM.net
>>902
キャラを一人の人間じゃなくカップリングとしてしか見てない新厨って感じだよね
新厨の底の浅さヤバない

904 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 10:24:44.36 ID:Fw00ISgR0.net
>>902
傷口に塩って
ここで何か書いたら漫画のキャラが傷つくの?
頭大丈夫?

905 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 10:31:25.68 ID:M8RT1OZX0.net
なんか変な方向に盛り上がってるけど大学のサークルはインカレってこともあるから
調べてみたら東大はインカレ受け入れてるし早稲田も大学によっては入る余地がある
そもそもやるかも分からない大学編について言い争う必要も無い

906 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 10:40:06.44 ID:Vzef7DJx0.net
>>905
ネタが無いんだよ。
分かってやって。

907 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 10:41:18.71 ID:g8gi2FNu0.net
言い争いも何も>>888のギャグがツッコまれてるだけだろw

908 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 10:42:24.88 ID:g8gi2FNu0.net
>>904
それ作者に言ってみてw

909 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 10:46:00.38 ID:jhsgmIp+M.net
新が入学してみたら校舎が所沢だったって可能性は

910 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 10:47:06.94 ID:Fw00ISgR0.net
>>908
は?何を言うの?
千早は早稲田に入れるんですか?てことを?

911 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 10:47:56.64 ID:XV7DUAhFM.net
>>904
そういう問題じゃなくて笑う
強い涙厨といい、やっぱ新厨はギリ健が多いわ

912 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 10:50:20.89 ID:Fw00ISgR0.net
煽るのはいいけど日本語が崩壊してる太一厨がいるよな
早稲田でも行けるっていう価値観
てどういう意味よ

913 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 11:00:58.62 ID:g8gi2FNu0.net
それ理解してないの多分このスレで君だけだよw

914 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 11:10:38.63 ID:UxyJlDQk0.net
太一の襷がイキってんな
自演してまでかまってほしいかまってちゃんなのに

915 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 11:13:10.52 ID:g8gi2FNu0.net
普段自演してる人ほど相手も自演してると言う5ちゃんの法則発動中

916 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 12:12:12.82 ID:VdlO3kxv0.net
「守っていても不利な形は変わらない」
攻めて相手に自分の札を送ることでしかいい状況は来ない
「かるたの醍醐味はそこです。敵陣をいかに崩して自分が攻めやすい形を作るか」
…そんなの作者も重々承知だろうに新にちは札を送らせなかったんだよね
守ってちは札を本当に取れた?
ちは札送らなくて負けたのは原田先生との東西戦でも学習したはずなのに
太一は攻めてちは札を取ったんだけどな
新にちは札を守らせる結末が謎すぎる
今までの葛藤はなんだったの?

917 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 12:20:23.41 ID:KV6JPLeKp.net
4戦目は「ちは」送ってる
新は4戦目から5戦目の最後まで考えて戦術練ってたって前回やってたけど

918 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 12:22:41.21 ID:AKJgVBzMM.net
それが辿り着いた自分のかるたなのでは

919 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 12:25:12.65 ID:VdlO3kxv0.net
4戦目で「ちは」取れてないよね
新の戦術がどうのではなく一般的なかるたのセオリーと真逆なことを新にやらせる意図がわからない
主人公の千早からして攻めがるたがセオリーなのに
このスレの予想でも新はちは札を送って攻めがるたで取るとの意見が多数派だった
さっきのレスは作者のツイートから引用

920 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 12:41:52.44 ID:SExhm5hf0.net
攻めかるたも守りかるたもたった一枚の札を送るとか取るとかだけで判断されるようなもんじゃないし
守りかるたが攻めてないわけでもないでしょ

921 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 12:50:43.67 ID:KV6JPLeKp.net
4戦目で送ったのは取らないと意味ないの?
5戦目で周防さんから「ちは」取るためにあえて4戦目で送って5戦目で送らない戦術だったと素直に読めたけど

922 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 12:51:57.46 ID:VdlO3kxv0.net
自分は当初真逆の予想してたんだよね
太一は守りがるたがあってると言われてたからちは札を自陣で取ると思ってたし
新は千早に「私は送る。必ず取ると勝負に出るの」と言われたの度々回想してたからちは札を送って敵陣で取ると思ってた

923 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 12:55:03.41 ID:VdlO3kxv0.net
>>921
要するに千早にもらったアドバイス通りにしなかったのが不満なだけです
しかも自陣で取れてるみたいだし、なら千早のアドバイスを何度も回想してたの何だったのさとなっただけ

924 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 12:57:07.05 ID:AmAZzNKv0.net
別に同じかるたする必要ないし
其々のカルタして見せ合いっこしてる最中だから
私のかるたはこうだ、俺のかるたはこうだって
次週いよいよ夢と想いが成就すると思うから

925 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 12:58:34.08 ID:XwhMgyLid.net
太一も送ったわけではないからなあ

あと新も4戦目に送ることでなぜ5戦目に取れたのかもまだその原理がわかっていない
次回そこをやる余裕はあんのかな

926 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 15:30:04.52 ID:8Fg6tpvRM.net
>>924
>見せ合いっこしてる最中だから

キモすぎる
なんか一人だけ違う漫画読んでるんじゃないの、エロ漫画とか

927 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 16:03:06.15 ID:zkoReL4Na.net
>>899
早稲田でも教師になれるに違和感を感じない?
千早は早稲田なんて届くわけないし
早稲田以下の大学から教師に普通になれるし
新厨の考える大学のレベルや教師のレベルが
いろいろおかしいんだよ。

928 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 16:07:04.09 ID:zkoReL4Na.net
>>908
いや、新厨が千早が早稲田って言い出したことで
作者はもっと下の大学を想定してるよ。
ちゃんと女帝の苦悩を読み取ってよ。

929 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 16:10:35.29 ID:zkoReL4Na.net
>>912
早稲田でもの「でも」
マジでわからないの?
価値観は価値観だよ。評価基準といい変えてもいいけど
大学のレベルや教師になる難易度の価値観が
新厨はぶっ壊れてて笑えるどころか
頭が心配になる。

頭大丈夫ですか?

930 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 16:11:39.12 ID:zkoReL4Na.net
>>917
なんで4戦目にちはを送ると5戦目に有利になれるんだろ?
かるた詳しい人解説してくれ

931 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 16:12:40.70 ID:zkoReL4Na.net
>>921
なんで4戦目送る必要があるの?

932 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 16:13:58.12 ID:zkoReL4Na.net
>>924
千早は新の試合見てないよな…
太一の試合は隣で見てたけど…

933 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 16:47:37.64 ID:98tTTk4rd.net
>>929
千早とか抜きにして
早稲田でも教師になれる(教職取れる)という事実に
何も間違いないと思うんだけど何が問題なの…?

934 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 16:49:01.10 ID:98tTTk4rd.net
>>926
カルタを見せあいこするの何がエロなの?
何でもエロに転換する欲求不満婆さん?

935 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 16:56:07.34 ID:zkoReL4Na.net
もっと下の大学でもなれるのから
だから新厨の価値観は狂ってる

936 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 16:56:51.01 ID:6/b/brlld.net
>>933
横だけど「早稲田でも」の「でも」に「早稲田くらいの低レベルな学校でも」という意味あいが含まれてるように聞こえるからでは?
実際は早稲田なんて受からない人の方が多いし早稲田よりレベル低い学校でも教職は取れる
千早は早稲田受かるほどの学力はない
早稲田sageに聞こえるところを突っ込まれてるんだと思うよ
でも東大レベルの人からしたら早稲田なんて低レベルかもしれないし、元々のレスした人が早稲田より高学歴ならそういう見識になるだろうとは思うから何とも言えないけど

937 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 16:58:36.46 ID:zkoReL4Na.net
早稲田云々の新厨は
千早は早稲田より上の大学狙ってると何故か勘違いして
早稲田なわけないだろのツッコミみ
わ早稲田でも教師になれるし!と慌てて反論したのかな?
そりゃ早稲田なら余裕でなれるし笑

938 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 16:58:39.70 ID:J3doWLmmd.net
奏ちゃんは慶應だっけか

939 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 16:59:51.94 ID:zkoReL4Na.net
新厨の知能レベルじゃ大学の話題は無理なんだよ

940 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 17:06:42.18 ID:6/b/brlld.net
千早は国立か公立目指してるんだよね
地方だと私立より国公立のほうが学力レベル高い大学多いからそのイメージに縛られるよね
東京は国公立より学力レベル高い私立大学ゴロゴロある

941 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 17:14:43.66 ID:98tTTk4rd.net
横だけど「早稲田でも」の「でも」に「早稲田くらいの低レベルな学校でも」という意味あいが含まれてるように

まずこれが全くの言いがかりじゃない?

942 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 17:31:20.04 ID:/ETcHrlg0.net
早稲田「でも」の「でも」を悪く捉えた一部の人が何か言ってるんでしょ
新が早稲田行くのに新派が早稲田のレベルが低いとか思ってる訳ないやろ

943 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 17:34:02.36 ID:98tTTk4rd.net
よく考えれば新が行く早稲田のことを太一厨が必死に
早稲田は高レベルの大学なんだ!て唾飛ばしてるの草
コイツら何がしたいんだろう

944 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 17:38:46.74 ID:zkoReL4Na.net
新厨が自演してるの丸わかりだよな

945 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 17:57:09.04 ID:6yWYLrYQa.net
千早は馬鹿って言うけど進学校の中での馬鹿だし得意科目での受験ならけっこういい大学受かる可能性あるよね

946 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 18:31:14.15 ID:ETK9nIoEM.net
>>934
見せ合ってないしお互い自分の対戦相手と向き合ってるんだけど、一体一人で何の漫画読んでるの?BL?

947 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 19:00:18.15 ID:98tTTk4rd.net
>>946
前半のツッコミはわかるけど何でまたBL…?
BLとかエロとかあんたの頭の中そればっかりなの?変態?

948 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 19:27:20.60 ID:M8RT1OZX0.net
受験スレかと思ったわw
学芸大でも早稲田でも教員免許は取れる
そもそも免許取るだけなら都内にはBF私立大が山程あるから千早だって勉強しなくても受かる
でも資格取れる中でもより良い環境に入学しようとするのが受験生
免許取れればどこでといいとは思わん

早慶が難関大ということは地方民でも知ってる
たとえばBenesseだと早稲田の偏差値は68-77で学芸大の偏差値は52-63
早稲田「でも」は学芸より早稲田が低いと思ってるんじゃなくて単純に早稲田に行っても夢は叶うという話かと

ただし厳密には国公立と私立一本の勉強の仕方は全然違うから推薦も含めて早稲田と学芸大のどちらが受かりにくいか単純には比べられない
まあ千早は私立一本にしても勉強で早稲田に受かるタイプでは無いとは思うけどね

949 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 20:30:30.68 ID:J3doWLmmd.net
普通は学芸大と早慶を一般入試で併願はしないからなあ
専用の対策が必要になる
早慶に一般入試だと、それ専願にするか、
国立併願だと文系なら一橋レベルじゃないと合格は難しい
国立と併願しやすい学部もあるが、学芸大レベルだと厳しい

奏ちゃんみたいに慶應専願とかならまだわかるが、千早はそうは描かれてないわけで

>>883の主張は千早が一橋レベル以上ならわかる話

950 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 21:02:37.32 ID:hVA2h6AMa.net
新厨がおかしなこと言って突っ込まれたら
なぜか別アカが逆上したり擁護したり
自演バレバレだよな

951 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 21:22:31.21 ID:UxyJlDQk0.net
太一厨の自己紹介ですね

952 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 21:23:11.65 ID:aUkOlJQ30.net
ここまで来てもまだ太一厨がデカイ顔してられるのが不思議
どんな神経してるんだろw

953 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 21:40:04.97 ID:pRDgUszsa.net
あらちはで見せ合いっこは
新厨的にどうなの?
強い涙はどうなの?
このおかしな発言に同調するの?
あんな基地外と一緒にするな、なの?

954 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 21:44:05.85 ID:pRDgUszsa.net
https://note.com/yuyu2000_0908/n/n2228061992a6
どうせ新厨はこういう映画観て感動したりしないんだろうな。

955 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 21:46:34.72 ID:UxyJlDQk0.net
>>952
たいちはが事実上消滅しそうなので
不安いっぱいなんじゃないかな
不安に新派を巻き込みたい、みたいな

956 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 22:48:44.90 ID:LqPq+NbkM.net
漫画で不安て(笑)
どんだけちはやふるに依存してるの新厨

957 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 22:56:43.45 ID:M8RT1OZX0.net
>>956
なんでそんなに毎回ID変わるの?

>>954も1日で20レス超えとかすごいな

958 :花と名無しさん :2022/04/10(日) 22:58:02.60 ID:aUkOlJQ30.net
恥ずかしすぎるタスキ妄想であれだけ馬鹿にされたテテンテンテンが
こんなデカイ顔してるの本当笑えるよね
普通なら恥ずかしくて出てこられないけど、まぁ太一厨だからなw

959 :花と名無しさん :2022/04/11(月) 00:52:23.66 ID:eTSvI0bEM.net
強い涙とか早稲田でも先生になれるとか新厨のがすごい恥ずかしい名言生み出してますよ(笑)

960 :花と名無しさん :2022/04/11(月) 07:50:53.15 ID:eSv4Snx8a.net
かるたを見せ合い、夢と想いの成就(笑)

961 :花と名無しさん (ワッチョイW d724-hC1V):2022/04/11(月) 08:25:56 ID:wn5eozeC0.net
長すぎて全体が把握できない
何巻で高2の団体戦、高3の名人クイーン戦とか時系列でまとめてるサイトないのかな
これくらい長くて有名なマンガだとまとめたがりのファンサイトいっぱいありそうなのに

962 :花と名無しさん (ワッチョイW 12f4-Ylpz):2022/04/11(月) 08:53:49 ID:zHVZff9X0.net
>>961
それ私も思ったけど、見つかってない。
感想サイトも最初から最新まで続いてるのは数個しか見つからなかった。
新派、太一それぞれが離脱するポイントがあったり、長期過ぎて生活変わって離れちゃう人もいるみたいだね。

963 :花と名無しさん :2022/04/11(月) 11:43:48.03 ID:4W7T2Y03a.net
千早と太一って、まだこの日なんも会話してないよね?

964 :花と名無しさん (アウアウウー Sabb-feTr):2022/04/11(月) 19:41:34 ID:uYIjfI7Ba.net
すまん昔耐えられなくて離脱して完結したら一気に読もうと思っているのだけど太一はどうなりそうですか?
随分前に太一と千早がくっつくのは諦めようとは思ったのだけど太一が他のキャラとくっ付くことだけは受け入れられそうにないんだ...
菫ちゃんとか新キャラで太一とくっつきそうな人出てきたりした?特に菫ちゃんは太一の元カノとかの方が良かったレベルで苦手なんだ...
あと数話で急に気持ちが動いて菫ちゃんとってあるかな?

965 :花と名無しさん (テテンテンテン MMa2-OHxi):2022/04/11(月) 19:43:13 ID:VsE+DN9OM.net
原田「読んでから言いなさい」

966 :花と名無しさん :2022/04/11(月) 19:59:10.72 ID:wN5OnsIW0.net
>>964
さすがにあと2話で菫とはくっつかないと思うよ
まだ千早に未練タラタラだし

私は新派だから新と千早がくっつくと思ってるけど
だからといって太一に無理矢理他キャラくっつけるとは思えないな

967 :花と名無しさん :2022/04/11(月) 20:26:42.84 ID:Qin3GkKz0.net
太一そこまで千早に未練タラタラだと思わないな
帆かけたる船でいっていた気持ちが薄くなっていく過程にいると思う

菫と太一を無理矢理くっつけるとかじゃなく
菫は太一の試合をずっと見守ってきたフリがあるし
太一の本質を見抜いたり、麗子ママと対決してきたりした
太一はメインキャラじゃないので尺がないからたいすみとまでは言わないけど
太一の菫に対する何らかの返答はあるのが自然
そうでないと菫を太一周りにあそこまでからませない
本編は無理だけど完結後の短編辺りで何か描かれる可能性はあると思う

968 :花と名無しさん (ワッチョイ a26d-tEy/):2022/04/11(月) 20:48:00 ID:9z1cuSVt0.net
たいちはにはもうならないだろうけど
たいすみやってる時間もないね
番外編でさらっとくっついてそう

969 :花と名無しさん (アウアウウー Sabb-feTr):2022/04/11(月) 20:48:51 ID:uYIjfI7Ba.net
>>965
もう青春すぎたからゆるして下さい

>>966
教えてくれてありがとう
そうだったら嬉しい

>>967
そんなに菫ちゃん登場するんだ?つうか菫ちゃん未だに太一好きなんだね
菫ちゃんが未だに太一好きなら太一もそんな直ぐに千早忘れることはないとかはなさそう?

970 :花と名無しさん (ワッチョイW 12f4-Ylpz):2022/04/11(月) 20:54:53 ID:zHVZff9X0.net
>>969
どこで離脱したかわからないけど、
高3の春以降は部活もやめて白波会にも顔出さず、太一自ら距離を置いてるから、
忘れようとしてるんじゃないかな。
千歳(千早姉)の諭しもあったし、
名人・クイーン戦会場に来ても、
千早より新を心配してるしね。
太一は自分の中で解決しようとしていると思うよ。
こう書くと、熱心なたいちはの方から反発来そうだけど。

971 :花と名無しさん (アウアウウー Sabb-feTr):2022/04/11(月) 21:00:47 ID:uYIjfI7Ba.net
>>970
書き方というか表現間違えた
太一が千早を忘れようとしているとかはわかっているのだけど千早を忘れたとしてもう次の恋愛にいきそうな雰囲気なのかってところが気になってて
なんというか暫く恋愛は懲り懲りみたいな感じになって欲しいなって感じの願望もあるんだけどさ

972 :花と名無しさん :2022/04/11(月) 21:10:12.31 ID:zHVZff9X0.net
>>971
まだ次の恋愛にはいかないんじゃないかな。
恋愛以外のことに誠実に向き合っている感じ。
周防名人の問題とかね。
他の方も書いてるけど、菫ちゃんは
「人生で一番きれいな恋」と言って、
ずっと想ってくれていて、それは太一にも伝わってるかもしれないけど、
「じゃあ、花野さん付き合おうか」っていうような境地でもないと思うし、
菫に対してはただありがとう、な気持ちなんじゃないかな。
かといって、別のキャラも出てきてないので、
他に恋愛対象もいないね。

973 :花と名無しさん :2022/04/11(月) 21:15:58.03 ID:Qin3GkKz0.net
太一は恋愛うんぬんより
自分にまだとらわれている
その課題を乗り越えるまでは動きにくい気はする

974 :花と名無しさん :2022/04/11(月) 21:24:08.52 ID:MiTJwFFIa.net
>>964
たいちふるからたいちはの流れよ

975 :花と名無しさん :2022/04/11(月) 21:25:28.79 ID:uYIjfI7Ba.net
安価くれた人たちありがとう
太一と菫ちゃんが現状では恋愛云々ではないことがわかって良かった
ただ番外編とかがあって数年後とか描かれたら可能性がないわけでもないみたいな解釈でいいかな?


大学で新たに恋愛はじめるとかなら個人的にいいんだけどな

976 :花と名無しさん (アウアウウー Sabb-eTSu):2022/04/11(月) 22:40:16 ID:os4e8ba+a.net
菫とくっつけたい新厨が哀れすぎるな

977 :花と名無しさん :2022/04/11(月) 22:52:27.56 ID:NBRup4re0.net
太一の問題は千早への下心かるたからの脱却と何をモチベーションにするかでしょ?
之はずっと言ってるけど千早と新の夢と想いが成就するのを見届けて何か見つけるんでしょ

978 :花と名無しさん :2022/04/11(月) 22:56:48.95 ID:aMPpnHH9a.net
そうだね太一なんかとくっつくより別のもっといい男と幸せになるべきだね菫ちゃんは

979 :花と名無しさん :2022/04/11(月) 23:38:48.23 ID:os4e8ba+a.net
>>977
東西戦を経て成長した太一に無用な問題だな

980 :花と名無しさん (ワッチョイW 4e2c-8lOs):2022/04/12(火) 01:40:13 ID:jtLAQ32z0.net
成長したように見えないのが問題なんだよなあ
いつまでもウジウジウジウジと…

981 :花と名無しさん (ワッチョイW 4e2c-8lOs):2022/04/12(火) 01:41:32 ID:jtLAQ32z0.net
踏んだので立ててきました

末次由紀『ちはやふる』361
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1649695260/

982 :花と名無しさん :2022/04/12(火) 06:09:30.93 ID:wsjYuLem0.net
>>981
乙です

983 :花と名無しさん :2022/04/12(火) 08:42:50.03 ID:2cdUwZ6Qa.net
>>980
今回も、会場に出入り忙しい。

984 :花と名無しさん (ワッチョイW d724-hC1V):2022/04/12(火) 14:17:54 ID:3QcfsTOM0.net
ゲームブックみたいに分岐して
Aを選択→たいちふる
Bを選択→あらたふる にしよう
次50巻だし

985 :花と名無しさん :2022/04/12(火) 15:59:06.92 ID:5KMi68Ff0.net
>>984
いいねぇ
どちらの未来も描けば信者はおとなしくなりそう

986 :花と名無しさん :2022/04/12(火) 16:02:22.70 ID:yn2hSbPua.net
>>985
どちらが正史なのか論争が永久に続くわボケ

987 :花と名無しさん (ワッチョイW 4e2c-8lOs):2022/04/12(火) 17:36:17 ID:jtLAQ32z0.net
最初からずっとあらちはの流れだからここからたいちはにするなら試合なしでも3巻ぐらい必要では
(試合あるとさらに巻数が必要になる)

988 :花と名無しさん (アウアウウー Sabb-eTSu):2022/04/12(火) 18:28:37 ID:NwonclEDa.net
あらちはの流れなんてどこにもないわな

989 :花と名無しさん :2022/04/12(火) 18:49:27.10 ID:NVj3NYBKa.net
太一厨はいつまで負け惜しみで発狂し続けるつもりなの?

990 :花と名無しさん (アウアウウー Sabb-eTSu):2022/04/12(火) 22:52:51 ID:jOgJPP+Ja.net
たいちふる以後
千早は太一のことばかり考えてるじゃん

991 :花と名無しさん :2022/04/12(火) 23:36:21.42 ID:D6teSSLk0.net
もはや太一厨は負け犬の遠吠え。

評価ゼロ

992 :花と名無しさん :2022/04/12(火) 23:46:57.62 ID:wsjYuLem0.net
最高のラストが太一厨にだけ見えてるんだろうね

993 :花と名無しさん :2022/04/12(火) 23:53:54.03 ID:DaL7LFRQ0.net
うんうん、この最高のラスト(笑)のことかな

924 花と名無しさん (ワッチョイ 626d-wyX0) sage 2022/04/10(日) 12:57:07.05 ID:AmAZzNKv0
別に同じかるたする必要ないし
其々のカルタして見せ合いっこしてる最中だから
私のかるたはこうだ、俺のかるたはこうだって
次週いよいよ夢と想いが成就すると思うから

977 花と名無しさん (ワッチョイ 626d-wyX0) sage 2022/04/11(月) 22:52:27.56 ID:NBRup4re0
太一の問題は千早への下心かるたからの脱却と何をモチベーションにするかでしょ?
之はずっと言ってるけど千早と新の夢と想いが成就するのを見届けて何か見つけるんでしょ

994 :花と名無しさん (アウアウウー Sabb-eTSu):2022/04/13(水) 11:06:05 ID:l3fbWzX4a.net
見せ合いっこなのに
千早は新がリードしてるかどうかもわからない。
太一はどの札が取れてるか見えてたのにね。

995 :花と名無しさん :2022/04/13(水) 12:20:44.60 ID:+l7313d30.net
いやらしいな
見合いっこ

996 :花と名無しさん :2022/04/13(水) 19:00:22.21 ID:cWi1So+CM.net
キショいよね
他の新厨もドン引きしてるよ

997 :花と名無しさん :2022/04/13(水) 19:01:56.75 ID:87UGPYcua.net
>>994
何が言いたい......意味不。

998 :花と名無しさん :2022/04/13(水) 19:31:50.66 ID:zvStW6Lj0.net
アウアウウー Sabb-eTSu
テテンテンテン MMa2-OHxi
この二人で直近130のうち40レス超えているという事実

999 :花と名無しさん :2022/04/13(水) 19:33:33.03 ID:zvStW6Lj0.net
次スレ
末次由紀『ちはやふる』361
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1649695260/

1000 :花と名無しさん :2022/04/13(水) 19:33:46.45 ID:zvStW6Lj0.net
1000ならスッキリ大団円

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200