2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

末次由紀『ちはやふる』365

1 :花と名無しさん :2022/07/16(土) 15:19:19.08 ID:0W/2zdKk0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の2行はワッチョイ、IPつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい

BE-LOVEにて「ちはやふる」を連載中、同誌にて「クーベルチュール」を
不定期連載中の末次由紀について語りましょう

※次スレは>>980 踏んだ人が立てて下さい

前スレ
末次由紀『ちはやふる』364
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1657018628/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 12:01:31.97 ID:k2CTBfDr0.net
前スレ
末次由紀『ちはやふる』365
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1657018628/

3 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 12:02:16.84 ID:k2CTBfDr0.net
間違えた
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1657952283/

4 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 14:44:27.02 ID:z9NZJEFU0.net
自演なんかしてないよ、別人

5 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 14:52:10.88 ID:AmyP+LO10.net
ですね。
陰謀論好きな人っぽい。

てか、なりすまし〜とか言うこと自体スレ違だし、無視しとけばいいのに。
単純にNGすればいいだけのこと。

コメ数字に気にしてるけど、リセットしなかったら自分の方が圧倒的に多いだろう。
くだらない。

6 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 14:55:37.25 ID:k2CTBfDr0.net
>>5
リセットとか言ってるあんたがよっぽど陰謀論者っしょ
土下座だのなんだの人に喧嘩売っといて白々しい真似してスレ流すなよキチガイ
キモい馴れ合いはTwitterでやれ

7 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 14:57:41.50 ID:PX4Ku2T4M.net
>>6
NGしてどうぞ〜
あなたの指図は受けません。

無視すれば済むだけなのに無駄なコメでスレを荒らさないでいただけますか?

8 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 15:03:20.72 ID:k2CTBfDr0.net
>>7
白々しいあんたの感想もセンスないんだからさ
その上NGにしてもスレ流されるだけだしウザいんだよ

9 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 15:04:09.04 ID:z9NZJEFU0.net
なんかでも人増えた気はする
先々月くらいより倍以上いるよね
やっぱり今月号が衝撃だったから語らずにいられない人増えたのかな

10 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 15:12:58.89 ID:PX4Ku2T4M.net
>>8
ご自由にどうぞ〜
こっちも自由にしますので。

ずっとマンガについてコメントしておられないようですが、センスのあるお手本のようなコメント楽しみにしてます。

自分でハードル上げるなんで真似できません。
尊敬します。
センスのあるこめんとならね。

11 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 15:14:04.01 ID:rzsDWrjL0.net
わたしは最終回目前ということで来てる民だよ

12 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 15:17:09.51 ID:AS8jMox60.net
自分も来月最後と聞いて、今月から参加してる

13 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 15:31:15.63 ID:b9vq5xJZM.net
スレ消費早すぎワロタ

14 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 15:33:57.36 ID:k2CTBfDr0.net
>>10
は?ここじゃなくてTwitterでやれよ
そのクズさじゃ呟いたところで誰もいいね押してくれるフォロワーいないだろうけど

15 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 15:34:40.28 ID:AmyP+LO10.net
>>14
わー、すごいセンスあるコメだ〜ww

16 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 15:40:43.91 ID:ojorL311M.net
>>6
そいつ長年太一ファンに粘着して、東西戦の頃の太一ファンのレスを「恥ずかしいw」とか言って何回にも渡って本スレに貼り付けてた意地の悪い東西戦ババアだよ

今新ファンは別スレに移住したから「向こう行けよ」言われるだけなので、わざわざ無関係な新参男を騙って荒らしに来てるのほんと執念深いよね

ちなみに東西戦ババアも一日中スレにいて書き込み数トップだったから分かりやすいわ

17 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 15:44:58.41 ID:0SnREGU+a.net
新厨のままだと罵詈雑言浴びるので
中立を装うも内容はバリバリ新厨
指摘されたら太一エンドもあるかもと
心にもないこと書いてアリバイ作り

18 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 15:48:02.22 ID:k2CTBfDr0.net
>>16
ほんとに気持ち悪いよね
あいつの相手しないでほしいわ

19 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 15:48:06.93 ID:AmyP+LO10.net
>>16
ハズレ。
大した洞察力じゃないね。

こっちは今絡まれてるところだし、ここ数日たいちはか保留で意見は一致してるんだけど。
あらちはは0%

太一厨の意見も参考にしてて、マンガの始まり方からするとあらちはエンドかなって単純に思ってたけど、太一厨の話にも納得するところがあって、途中から意見を変えたよ。

それはコメント数ガーって言うくらいなんだから遡って見たらいいよ。
そこを無視して敵に仕立て上げたいだけなんでしょ?

20 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 15:51:00.15 ID:0SnREGU+a.net
>>19
おとといぐらいにあらちは書いてたじゃん
嘘は良くない

21 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 15:54:52.75 ID:AmyP+LO10.net
>>20
一昨日はもうあらちは0%って書いたような…
今はたいちは40%保留60%

22 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 15:57:27.64 ID:z9NZJEFU0.net
話変えよう
初詣の時に千早は「太一には何を頼もう」と考えてたけど結局何も頼まなかったな
あと太一が「千早の核は誰だろう」と考えてたり、新が「千早にもヒーローはいるか?」と考えてたけど明らかにされてない
千早の核は誰なのか
千早のヒーローは誰なのか
次号最終回だけど伏線回収あるのかな

23 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 15:58:10.94 ID:k2CTBfDr0.net
>>21
あんたは太一派に粘着したいだけだろ、消えろクズ

24 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 15:58:17.88 ID:AmyP+LO10.net
オレに話しかけなければ静かにするよ。
売られたケンカは買うことにしてるから返事するだけで。

試しに1時間くらい無視してみて。
願わくばその後も無視して。
オレとの話なんか不毛じゃない?

25 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 16:04:46.28 ID:lcIuU+YGd.net
>>22

皮肉ではなくてさ、もうそんなにページ数割けません(泣)。自分としては新にお断りと太一に部室で千早が告白して太一エンドになるとこをページ数割いて丁寧に描写してくれればそれで満足。

26 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 16:06:49.57 ID:ojorL311M.net
>>24
喧嘩売りまくってたのはお前定期

27 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 16:09:26.85 ID:PX4Ku2T4M.net
>>26
売ります買います

28 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 16:14:06.67 ID:k2CTBfDr0.net
センス無いんだよ
死んどけ

29 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 16:15:02.58 ID:0SnREGU+a.net
ひたすら対の札無視してるやつは新厨よ

30 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 16:26:48.54 ID:z9NZJEFU0.net
>>25
まあ尺がないのはそうだよね
ただそれならなんで千早の核は誰?とか千早のヒーローは誰とかのセリフ入れたんだろうね?
太一の核は新で、新と太一のヒーローは千早らしいけど

31 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 16:29:46.18 ID:ojorL311M.net
君一日中いるよね

32 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 16:30:30.72 ID:I50G25BV0.net
尺にこだわるのに
新の上京アンド2人きりで告白の返事シーンはあると思っている新推し

33 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 16:35:19.36 ID:lcIuU+YGd.net
>>30
いやもちろんその伏線は回収されるかもしれないよ。ただ何人かの人が最終回イベント箇条書きしてるの見たけど、いくら80Pとはいえ全部描写してたら肝心の千早と新、千早と太一の話に割くページ数あんのって自分が不安になっててさ、また新たに伏線回収事案が提案されてさ、もうこれ以上増えないでって感じかな(笑)

34 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 16:47:50.03 ID:LqAlNkGfM.net
>しかし何で作者さんは「最初から」のカットのとこで新も描写したんだろな。新を好きだけど最初から太一が心の中にいた的なニュアンス?あそこの千早と新の描写は自分的には謎。

新も「千早には太一が最初からずっといた」という被せでしょ

35 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 17:11:04.68 ID:z9NZJEFU0.net
>>33
私は千早にとってのヒーローは太一なんじゃと思ってるんだよね
ずっとそばにいて支えてくれた人だし
伏線は来月一気に纏めて回収するんじゃないかな

36 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 17:11:20.40 ID:eFd5amWOa.net
新の部屋で二人きりなんてあるわけないだろ
太一同席ならまだしもよ
対の札で運命の二人なのにアホか

37 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 18:15:39.19 ID:k2CTBfDr0.net
千早の核はどう見てもしのぶでしょ

38 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 18:28:28.31 ID:z9NZJEFU0.net
核とヒーローはたぶん別だよね

39 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 18:37:40.63 ID:z9NZJEFU0.net
太一の核→新
太一のヒーロー→千早
千早の核→詩暢
千早のヒーロー→?
新の核→祖父
新のヒーロー→千早

40 :花と名無しさん (ササクッテロラ Sp75-fPN5):2022/07/22(金) 19:03:56 ID:WEGpoFTtp.net
>>39
千早のヒーローは原田先生で結論出てるのでは??

41 :花と名無しさん (アウアウウー Sa39-gSf5):2022/07/22(金) 19:05:49 ID:F/SodtFqa.net
そもそもそんなの最終回でやる必要がない

42 :花と名無しさん (スフッ Sdfa-e2Jk):2022/07/22(金) 19:26:08 ID:Nz71/NvOd.net
>>40
あーそっちかw

43 :花と名無しさん (スッップ Sdfa-Yif1):2022/07/22(金) 19:52:33 ID:lcIuU+YGd.net
最終回に描写して欲しいシーンとか人それぞれだもんね。自分は正直千早と太一の告白からの太一エンドのシーンよりさ、千早が新にお断りするシーンに興味ある。だって、ちは札絡みの真っ赤な〜とか取り返しの〜とか一生好きとか新厨の錦の御旗をどう覆すのかと。散々この錦の御旗で太一ファンに「あらちはだから!」と息巻いてたんだから。

44 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 20:08:23.97 ID:ayZNTcL10.net
覆す前提で考えてるのが間違ってるのに太一厨はまだ信じてるんだねぇw

45 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 20:10:20.16 ID:Nz71/NvOd.net
ところでワッショイの下4桁が同じでも別人の場合あるの?
基本的に下4桁同じなのは自分も含め同一人物だと認識してるんだけど、たまに真逆のこと書いてる人がいるので

46 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 20:10:59.31 ID:Nz71/NvOd.net
ワッチョイ

47 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 20:13:39.48 ID:rzsDWrjL0.net
煽ってきたり暴言吐いたりしなければ、新エンドの主張も納得できる時あるんだけどな
なんであの人たちあんなに攻撃的なんだろう
なんかの病気?

48 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 20:17:12.83 ID:rzsDWrjL0.net
>>47
って言うと
太一厨に噛み付かれそうだから言っておくと、
わたしは太一大好き人間です
でも、全50巻の物語として成立してくれればいいと思ってる

49 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 20:17:35.52 ID:rzsDWrjL0.net
このスレどっちも怖すぎて思った意見言えないw

50 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 20:23:46.19 ID:Nz71/NvOd.net
>>44
新「千早は天才!」
太一「千早は天才じゃない!」
前も書いたけど新にこんな恥かかせといてあらちははないと真面目に思ってるよ

51 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 20:29:26.54 ID:ayZNTcL10.net
太一みたいな性犯罪者がヒーローになるわけない
太一厨って何で性犯罪者を応援してるの。太一厨も犯罪者なのかな

52 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 20:32:57.40 ID:Nz71/NvOd.net
新も千早も軸足がお互いじゃない
最初からそうならともかく最初はそうだったはず(千早はかるた始めたのは新がきっかけだし、新も試合しながら千早とのあの部屋に戻ると言ってた)
なのに回を進めるごとに新はあの部屋から卒業するし千早の戻る部屋は瑞沢
思い出の「せ」も千早にとっては太一の得意札
極めつけに最新話
あらちははすれ違ってるようにしか見えない

53 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 20:45:23.63 ID:rzsDWrjL0.net
ここ数話の流れは完全に太一
というのは同意なんだけど、
じゃあ >>43 とかどうするんだろうって、
初めから読み直すと思っちゃうんだよね。
しかも名人戦の最中に、好きな子が後ろにいるとまで言わせてるのに、これで新フラれたら可哀想すぎるwww

54 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 20:48:12.88 ID:Nz71/NvOd.net
>>53
でもずっと疑問だったんだけど、新は太一が千早を好きなこと知ってるのになんであそこまで自信満々なんだろう?
断られる可能性考慮してなさそうよね?
太一が振られたこと知らないのに

55 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 20:55:23.20 ID:rzsDWrjL0.net
>>54
そこが新のナチュラルに上からで傲慢と呼ばれるゆえん・・・
まぁでもスティーブ・ジョブズも
「美しい女性を口説こうと思った時、ライバルの男がバラの花を10本贈ったら、君は15本贈るかい?
そう思った時点で君の負けだ。ライバルが何をしようと関係ない。
その女性が本当に何を望んでいるのかを、見極めることが重要なんだ。」
って言ってたし、太一を全く気にしない戦法は理に適ってるのかも

56 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 20:56:56.80 ID:MavG9ioU0.net
>>53
久しぶりに読み返したら、クイーン戦で連敗したしのぶちゃんに泣きつかれて近江神宮にダッシュする新。
完全に振られフラグ立てにいってるよね。

そしてしのぶちゃんのお使いをせずにソースカツを完食して遅刻しそうになる自由人。

57 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 21:05:39.62 ID:Nz71/NvOd.net
>>55
前は太一に「千早は太一のもんやと思っはてた」「千早は誰のもんでもないよな」とか牽制してたのに、いつの間にか太一のこと眼中ないように見えるんよね
キラキラして「好きなこが後ろで頑張ってる」とか太一にご飯粒取ってもらって顔赤らめながら「俺に勝ってほしいの本当かな」とか
太一が新に勝ってほしいのはほんとうだからいいんだけど、恋愛でいつの間にか太一を恋敵とは見てなさそうなのなんなん?と
実は新は太一が振られたことを知ってるんか?と疑ってしまうくらい自信満々に見える

58 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 21:05:59.10 ID:rzsDWrjL0.net
やっぱり何度読み返しても
新の描写ミスってるとしか思えない
あんな恋心隠さずに近寄られたら気持ち悪いし
なんでずっと祖父の真似してるのかも謎

59 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 21:07:01.14 ID:rzsDWrjL0.net
>>57
そうそう、新の描写は一貫性が無いよね
作者も迷走してるんだと思われる
だから魅力を感じないんだろうな〜

60 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 21:08:43.13 ID:AS8jMox60.net
>>57
これは自分も思っていて、他の人に聞こうと思っていた

61 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 21:11:12.72 ID:Nz71/NvOd.net
>>59
成長して変化したとも違うしね
私としてはかるたで新が太一に勝つ自信あるのは実際に新のほうが強いからわかるんだけど、太一がそばにいるのに恋愛でも自信満々に見えるのがどうも解せない
新から見た千早は「千早は俺に惚れとる」に見えるのかもしれないけど、わからん

62 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 21:12:53.60 ID:T/GyO7OP0.net
>>50
なーんも千早のこと分かってないってことだからね

63 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 21:25:17.61 ID:T3Xpm+iF0.net
>>57
新たが千早に告白する前の回想で、"あらたずっと一緒にかるたしよーね"になってるので千早が自分だけに
言ってくれた、自分を想ってくれてる、と思って

64 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 21:25:18.60 ID:ayZNTcL10.net
>>58
太一厨ってさ、新のことそうやってあれこれ言うくせに
フラれて性犯罪までやらかした太一のことは気持ち悪くないんだな
性犯罪者は気持ち悪いレベル越えてるわ
頭おかしすぎる

65 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 21:26:39.42 ID:AS8jMox60.net
藻塩もあったし、明確な断りの言葉を言われない限り、脈ありと思っちゃうのは、男心として仕方ないかもしれない

最終話、クイーン戦のあと、太一は二人にお祝いの言葉を言って去るのか?
このとき、千早は新にOKの返事をするのか?

あらちはなら、両方ほしいところ
どうだろね
でも、この場合、作者が直近でばらまいたいろいろなものがかなり無駄になる

66 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 21:26:53.62 ID:MavG9ioU0.net
新は名人戦で名人のコピーから鬼になり、そこから急に幼児帰りしてたほど、自分というものがなかったという描写。

なので過去のいろんな発言も実は小学生レベルの無邪気なものだったということ。
名人戦でようやく自分を見つけ、これから成長していくんでしょう。

なので、千早への思いも非常に幼いものと思います。
一方太一は悩みに悩んで恋愛についてはものすごく成長してると思います。

この時点で新エンドはないでしょう。

ただ、千早もお姉さんからカルタに取り憑かれている状態なので恋愛レベルは低い。
太一への返事がすぐできるかどうかは最終回を見るまで分かりません。

67 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 21:27:57.47 ID:rzsDWrjL0.net
>>64
うん、これは漫画だからね
あれは漫画史に残る失恋シーンだと思ってるよ
あなたも漫画と現実の区別がつくようになるといいね、精神科をお勧めするよ〜^^

68 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 21:29:37.15 ID:rzsDWrjL0.net
新、初登場時は歳の割に精神年齢が高いしっかりした子だと思ったんだけどなぁ
なぜ作者が迷走したのか、終わってから語って欲しいところ

69 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 21:30:13.57 ID:ayZNTcL10.net
>>67
新には「恋心を近づいたら気持ち悪い」
太一には「漫画だから性犯罪者でもオッケー」と言い訳w

「リアルでは~」と「漫画だから~」を都合よくダブルスタンダードで使い分ける
これが基地外太一厨ですw

70 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 21:31:36.59 ID:ayZNTcL10.net
漫画なのに新に気持ち悪いと言う太一厨こそ漫画と現実の区別ついてないの草
ブーメランすぎw

71 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 21:32:58.93 ID:rzsDWrjL0.net
すごい新厨に絡まれてるの笑えるw

72 :花と名無しさん (ワッチョイW aae8-diQp):2022/07/22(金) 21:33:36 ID:ayZNTcL10.net
太一だから何をしてもオッケー、新だから何をしても気持ち悪いって
太一厨は正直に言えば良いのにいちいち「漫画だから~」とか
さもアテクシは客観的に見てますよみたいな言い訳するのが最高にダサイんだよなぁ

73 :花と名無しさん (ワッチョイW faa6-v4Xx):2022/07/22(金) 21:34:08 ID:T3Xpm+iF0.net
>>63
途中でおくってしまった
自分を想ってくれてると思ってるのかも
このシーンは"あらた、太一ずっと一緒にかるたしよーね"で太一も居るのに描かれてない、太一の事は頭に無いということかな

74 :花と名無しさん (ワッチョイW aa20-3+h2):2022/07/22(金) 21:35:35 ID:rzsDWrjL0.net
ONE PIECEもそうだけど、漫画家は連載中に一切ネットの情報仕入れないで欲しいな
なんで予測されるの嫌なんだろ
予測されるのを阻止する為に軸がブレブレのストーリーになる方が、ファンとしては悲しいんだけどな

75 :花と名無しさん (ワッチョイW aae8-diQp):2022/07/22(金) 21:36:08 ID:ayZNTcL10.net
リアルだとフられた相手にあんなことしたら確実に逮捕だからねぇw
恋心を隠さず近づくレベルを超越した太一の性犯罪は「漫画だからオッケー」ww
漫画と現実の区別(笑)(笑)

ダブルスタンダード太一厨ほんまダサイし気持ち悪い

76 :花と名無しさん (ワッチョイW aa20-3+h2):2022/07/22(金) 21:37:41 ID:rzsDWrjL0.net
>>65
でも、この場合、作者が直近でばらまいたいろいろなものがかなり無駄になる

ほんとこれなんだよね
どうまとめる気なのやら
どっちエンドでも、「え?じゃああの描写は?」ってなる気がする
もうどっちともくっつかないで欲しい気もする←

77 :花と名無しさん (ワッチョイW 419d-Kc51):2022/07/22(金) 21:38:04 ID:MavG9ioU0.net
>>68
新はお爺さんの真似をしてるシーンもあったので、大人びて見えたのも全部お爺さんの真似、借り物の自分だったということでしょうね。

その呪縛から解放され、お爺さんの影から出てきた新は幼い子どもだった、というお話だったんでしょう。

太一厨的に言えば、化けの皮が剥がれたという感じかも。

新推しさんからしたらガクッとくる話でしょうね。
まさか新だと思って応援してたのはお爺さんだったとは…ということですから。

78 :花と名無しさん (ワッチョイW 76f8-UTkr):2022/07/22(金) 21:38:21 ID:NeKUEQSR0.net
思い込んだらそれしか見えない…何処かの厨さん達を投影してるのかもねw

79 :花と名無しさん (ワッチョイW aae8-diQp):2022/07/22(金) 21:42:41 ID:ayZNTcL10.net
ダブスタ基地外性犯罪者ヲタまじで恥ずかしすぎwww

80 :花と名無しさん (アウアウウー Sa39-gSf5):2022/07/22(金) 21:44:37 ID:msSqxc8ra.net
>>50
千早のことわかってないやつと
わざわざ強調だもんね
新は千早の好きな食べ物すら知らないよ

81 :花と名無しさん (ワッチョイW aa20-3+h2):2022/07/22(金) 21:44:37 ID:rzsDWrjL0.net
あーもう分かった分かった
わたしはダブスタ太一厨性犯罪者好き人間です
それでいいから、もう終わり!
鬼の首でも取ったようにそればっかりなのなw
モリカケ野党みたいで笑える

82 :花と名無しさん (アウアウウー Sa39-gSf5):2022/07/22(金) 21:45:16 ID:msSqxc8ra.net
>>54
知らないと思うよ

83 :花と名無しさん (ワッチョイW 914d-43L4):2022/07/22(金) 21:45:55 ID:AS8jMox60.net
>>76
どうなることやら
期待した分、ショボいがっかり展開は嫌だな
読者は我儘w

84 :花と名無しさん (アウアウウー Sa39-gSf5):2022/07/22(金) 21:47:34 ID:msSqxc8ra.net
>>55
千早が太一をそばにいたと気づいたことに対して
新厨は新だって春からずっとそばにいられるから!
って謎なこと言ってたが
まさに薔薇15本送る愚かな思考だわ

85 :花と名無しさん (ワッチョイW aa20-3+h2):2022/07/22(金) 21:48:13 ID:rzsDWrjL0.net
>>83
わたしは結構どっちもごめんなさいエンドで
千早が大学も受かって教職頑張って、
って展開でも良いんだけどね
ちはやふるはあんまり恋愛漫画として見てないし
それじゃ嫌、どっちかとくっつけてって読者の方が多いんかな

86 :花と名無しさん (アウアウウー Sa39-gSf5):2022/07/22(金) 21:48:23 ID:msSqxc8ra.net
新は太一の気持ち知らないから
邪魔してごめんを勘違いしたんだよ

87 :花と名無しさん (アウアウウー Sa39-gSf5):2022/07/22(金) 21:49:30 ID:msSqxc8ra.net
>>64
悲しくて美しいシーンでしょ
これ少女漫画だよ?

88 :花と名無しさん (スフッ Sdfa-e2Jk):2022/07/22(金) 21:50:43 ID:Nz71/NvOd.net
>>86
でも「千早がクイーンになるのを一番近くで見たい」とまで言われて気持ち知らないとかあるのかな?
太一のいちばんキレイな気持ちとまで言ってるのに

89 :花と名無しさん (ワッチョイW aa20-3+h2):2022/07/22(金) 21:51:38 ID:rzsDWrjL0.net
>>88
あーーそれがあったね
なら確実に太一は千早を好きって分かってるよね

90 :花と名無しさん (ワッチョイW 419d-Kc51):2022/07/22(金) 21:51:39 ID:MavG9ioU0.net
ちはやふるはカルテを通じた成長物語と思ってるから、最終回は恋愛要素少なめで、今後それぞれのキャラがどのように成長していくかの流れが示され、読者がその先を想像できる感じにしてくれるんじゃないかと思ってる。

91 :花と名無しさん (ワッチョイW 419d-Kc51):2022/07/22(金) 21:52:11 ID:MavG9ioU0.net
カルテとカルタを間違ってしまった

92 :花と名無しさん (アウアウウー Sa39-gSf5):2022/07/22(金) 21:52:15 ID:msSqxc8ra.net
>>88
好きのレベルは測れない

93 :花と名無しさん (ワッチョイW aa20-3+h2):2022/07/22(金) 21:52:17 ID:rzsDWrjL0.net
>>90
わたしもこれに1票

94 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 21:53:21.94 ID:Nz71/NvOd.net
>>73
なるほど

95 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 21:55:12.92 ID:AS8jMox60.net
>>85
どっちもごめんなさいか
富士崎の先生みたいに未来に夢を繋いでいき、落ち着いた頃落ち着いた恋愛もいいかもね

96 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 21:55:54.39 ID:Nz71/NvOd.net
>>92
なるほど

97 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 21:59:30.92 ID:MavG9ioU0.net
>>93
ありがとう。
少女漫画だし女性作者なので、最後全部カップル化になるのかな?と思うけど、そこは想像の余地を残して欲しい。

鬼滅の刃も女性作者で、カップルどころか子孫まで描いてるけど、あまりにもキャラが死んでしまい、とても悲しいエンディングになるので、血脈は残っているという救済エンドとして明るく描いたのだと思う。

ちはやふるは誰も死んでないので救済なしでお願い!って思います。

98 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 22:01:14.57 ID:Xj+Oiz2Id.net
>>87
知らんわ
ダブスタ基地外太一厨が漫画と現実の区別をつけないで気持ち悪いって言ってたし

99 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 22:03:10.66 ID:Xj+Oiz2Id.net
太一の性犯罪は綺麗な性犯罪なんだよねwww
新は漫画なのに近づくだけで気持ち悪いらしいけど
太一なら性犯罪やらかしても綺麗なんだもんねw漫画だからwww

100 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 22:05:16.24 ID:MavG9ioU0.net
太一の肩を持つわけじゃないけど、訴えられなければ犯罪にはならないけどね。
被害者いないわけだし。
まあ、流石に友達訴えたりしないだろうけど。

少女漫画に必要なシーンという側面もあるだろうし。
若気の至りということで。

101 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 22:08:10.76 ID:rzsDWrjL0.net
あの無理キス()の千早の髪型もかわいいよねぇ
漫画内初キスシーンの為にめかし込ませたのかな

102 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 22:08:17.24 ID:Xj+Oiz2Id.net
基地外太一厨って太一が性犯罪者だって自覚もなしに安易に他キャラを批判するから
いつまでも性犯罪者ヲタのくせにってブーメラン返ってきて馬鹿にされるんだよねぇw

それで言い訳が「漫画なのに」w
自分は漫画なのに他キャラ批判したくせにねw
学習能力なさすぎて笑える

103 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 22:11:36.41 ID:rzsDWrjL0.net
>>102
犯罪者にも人権はありますよ〜とマジレス

104 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 22:12:14.73 ID:msSqxc8ra.net
最終回に
太一が千早にキスを謝り
千早からキスして許す展開なら
全て解決

あらちはにするなら
無理キスなんてやらないよ

105 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 22:13:10.45 ID:msSqxc8ra.net
犯罪者と被害者がくっつき
傍観者は泣きながら○コってればいいんだよ

106 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 22:14:13.18 ID:rzsDWrjL0.net
「太一がキスをしたからこそ太一エンド」
というのも見た時はちょっとなるほどと思ったんだけど、千早はキスされたこと全く不快に思ってないっぽいしね、大人になるとキスくらいまぁという感じにもなっちゃうよねw
汚れててごめんなさい笑笑

107 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 22:19:54.54 ID:msSqxc8ra.net
メタ的に考察すると
わざわざそんなシーンを末次先生が描くなら
千早を被害者にしないラストを用意する
新と結ばれたら被害者じゃん

新厨はあらちは前提だから
無理キスを許せない

リアルでもこれから付き合う二人がキスしたとして
誰が誰を訴える?
新厨は視点の切り替えと時系列の整理が
発達だから凄く苦手

108 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 22:20:06.08 ID:rzsDWrjL0.net
無理やりキスがある少女漫画って他に何がある?
ママレードボーイ、こどものおもちゃなんかのりぼん作品だと、やっぱりファーストキス=最終的にくっ付く人なんだけど、Be Loveは大人向け?

109 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 22:20:30.49 ID:MavG9ioU0.net
最終回でキスシーン入れるのかな?
その伏線だったという可能性もあるし。

逆に最終回にキスシーン入れないから、キスシーンを入れるにはあそこしかなかったという感じなのかも。

新厨と謎のレッテル貼られてるけど、新厨のキスしたから犯罪者ってのは全く同意できない。
なんかそれにだけすがれない感じが可哀想。
っていうと今度は新厨に太一厨ってレッテル貼られるのかな。

そろそろ勝ち負けで考えるのやめない?

110 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 22:20:38.64 ID:msSqxc8ra.net
説明しても理解できないあたりも発達なんだよな

111 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 22:24:34.47 ID:fjLOZ8vl0.net
>>72
最高にダサいなw
まさにダブスタ

展開になんの関係もない
あなたの感想ですよね?で終わる話

112 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 22:24:47.26 ID:MavG9ioU0.net
夜になると太一厨が静かになるけど、太一厨は子どもが多いんだろうか。
優しくて頭が良いお金持ちの美少年がお好み?

逆に夜になると新厨が賑やかになるけど、新厨は大人が多いんだろうか。
才能があるけど不器用で助けてあげたくなるような子がお好み?

113 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 22:24:48.24 ID:rzsDWrjL0.net
直後に新にごめんなさいして、太一が実は自分もフラれてるって言って、お互いはははってなって
一転して5月くらい、大学生になって再会して…
さぁそれはどっち?!みたいなのもアリだな
もちろん太一厨なので太一が良いけど
妄想です笑

114 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 22:25:35.64 ID:MavG9ioU0.net
>>113
割とその展開好き。

115 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 22:26:15.77 ID:rzsDWrjL0.net
>>112
その考察は笑えるw
太一厨はリア充というか普通に平日働いてる人が多そう
新厨は時間余りまくりの人、ようするに学生か自宅警備員という印象だったよ

116 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 22:28:19.75 ID:rzsDWrjL0.net
>>114
おぉありがとう
新緑の5月で風が吹いて、逆光でシルエットだけで、振り向くと、、、みたいなのがいいなぁ
そして、千早「新しい環境になっても心にいたのはあなたでした」的な
ちはやふるだし爽やかに終わって欲しいね

117 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 22:30:29.61 ID:MavG9ioU0.net
>>115
なるほど。
ライフスタイルと共感で考えたんですね。

太一はリア充だからリア充の人が共感しやすい。
新は天才だけど人付き合いが不器用だから、そういう人が共感しやすい。

ということですね。

どっちのキャラの行動にあるある!って共感できるか。
共感したら応援したくなりますもんね。

118 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 22:30:30.63 ID:Nz71/NvOd.net
>>108
ママレは遊とも銀太とも無理キス(遊のは寝てる時にキス)あるけど、遊のほうが先だったはず
作者のお友達の学アリはルカが蜜柑のほっぺにキスしたのを勘違いして棗が蜜柑の口に無理キス
無理キスは正ヒーロー相手のほうが多いイメージある
菜の花の彼は例外だったかな

119 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 22:31:10.36 ID:msSqxc8ra.net
>>115
外出したりしてWi-Fiが切り替わるだけなのに
新厨は自演と騒いでたな
哀れな引きこもり

120 :花と名無しさん (スププ Sdfa-diQp):2022/07/22(金) 22:32:25 ID:Xj+Oiz2Id.net
>>108
どれも被害者からビンタされたり周りから非難されたりしてますが?
太一の卑劣なところは被害者を罵って罪悪感を与えてるところだろ
そんな卑劣な性犯罪者がヒーローとか絶対ねーわ

121 :花と名無しさん (ワッチョイW 419d-Kc51):2022/07/22(金) 22:35:24 ID:MavG9ioU0.net
>>116
最終回で太一か新のどちらかが負けエンドにするのもチームちはやふるを応援してた人はがっかりでしょうからね。
おそらく1巻で3人が楽しそうにカルタをするシーンにあわせて終わると思います。


キャラのスタイル的には
千早 スポ根
新 スポ根
太一 ラブコメ

ラブコメ展開にするなら、戦いを終えたあと千早と新がラブコメ路線に変わらないと太一に追いつけないんですよね。
最終回だけでは太一に追いつけないでしょうから、決着つけるなら、番外編のラストに引っ張って欲しいです。

122 :花と名無しさん (スフッ Sdfa-e2Jk):2022/07/22(金) 22:36:47 ID:Nz71/NvOd.net
>>115
太一派だけど在宅ワークだから割と時間は自由になる
夜は家族いるからそこまで貼り付けないね

123 :花と名無しさん (ワッチョイW 419d-Kc51):2022/07/22(金) 22:39:28 ID:MavG9ioU0.net
>>119
あの時は自演とか言い出されて良いお薬紹介しようかと心配になりました。
ちょうど仕事で病院いたのでガチで先生に聞けたし。
内科だったけど。

おそらく自分自身が自演とかして悪さしてるんでしょうね。
自分もしてることは敵もするだろうという心理で。

こんな掲示板での会話なんてゲームみたいなものなのにね。

124 :花と名無しさん (ワッチョイW aa20-3+h2):2022/07/22(金) 22:39:47 ID:rzsDWrjL0.net
しっかし、無理キス程度でこんなに騒いでる新厨たち、エデンの花読んだら爆発しそうね
あっちこそリアル犯罪者出てくるもんね

125 :花と名無しさん (ワッチョイ aa20-GsVe):2022/07/22(金) 22:39:50 ID:fjLOZ8vl0.net
共感かなあ

実際はこれ以上ないくらいにリア充なんだけど自分からやらかしておいて
「ああああああ俺は俺はおれってダメな奴ぁあああああ」って
頭抱えて転げ回って世界一不幸な俺です!と女々しいところが苦手かな

個人の感想です

>>117
太一はBE・LOVEの対象のボリュームゾーンの年配のおばちゃん達に熱烈な人気ありそうだ
新は年齢層が幅広い
そんなようなことがどこかに書いてあった

126 :花と名無しさん (ワッチョイW 419d-Kc51):2022/07/22(金) 22:42:10 ID:MavG9ioU0.net
>>122
太一を推してる人にも話せる人がいて良かったです。

いつも太一厨と失礼なことを言っていますが、太一派の人は別です。

太一が悩んで考えて行動してるのを見ると応援したくなります。
良い子ですよね。

127 :花と名無しさん (スフッ Sdfa-e2Jk):2022/07/22(金) 22:45:42 ID:Nz71/NvOd.net
>>125
太一に共感めっちゃするよ
自分も学生時代にダメな自分が悔しくてめちゃくちゃ努力したけどダメで、劣等感に押し潰されそうになった経験あるし

128 :花と名無しさん (スフッ Sdfa-e2Jk):2022/07/22(金) 22:48:27 ID:Nz71/NvOd.net
>>126
太一の笑顔が見たいんよ

129 :花と名無しさん (ワッチョイW 419d-Kc51):2022/07/22(金) 22:48:41 ID:MavG9ioU0.net
>>125
レスありがとうございます。

それは共感は共感でも反対の同族嫌悪かも?
自分も同じ経験とかあって、それを思い出しちゃってつらいとか。
太一は甘酸っぱいですね。

それか、身近にそういう人がいてイラッとすることが多いとか。
クヨクヨするなら体動かせ!ってタイプとか?
自分はそっちのタイプで、悩むくらいなら解決策を考えて行動しろ、悩む時間が無駄!という感じなので太一にイライラしますが、これぞ少女漫画ってきゃらですね。

130 :花と名無しさん (ワッチョイ 5a6d-Vb2/):2022/07/22(金) 22:49:07 ID:mJZiCW8t0.net
ずっといたの所をコマを考察すると
瑞沢かるた部の創設の際の畳を太一と運んだ思い出から綾瀬さんはクイーンやの新との思い出の所に太一の存在でチームちはやふるから
千早と新の顔アップで「新、一緒に勝つよ」でたち札読まれて太一のあの顔と繋がる訳
ずっといたと気が付いた時には新は既に居たと云う事だとおもうんだけどね
更に太一が何も感じなかったら漫画演出としてチームちはやふる否定でしょ

131 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 22:53:42.83 ID:MavG9ioU0.net
>>128
良いですね。

やっぱり悩んで行動して、失敗してもまた立ち向かえば経験値が詰めるし次は上手くできるから、本当の意味で強くなれますね。
その上での笑顔は素敵だと思います。

新は仮ものの人格で生きてきてしまったので、考えることを放棄してしまっていたのでしょうね。
お爺さんだったらどう考え、どう行動するだろう?ってお爺さんロボになっちゃってた。
笑顔は無垢だけど、薄っぺらくなっちゃう。
新はこれからですね。
試合中名人に興味を示してあれこれ話しかけてましたし(笑)
試合中に始めちゃうところが幼いですよね。

132 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 22:57:23.99 ID:MavG9ioU0.net
>>130
新は千早に夢を与え、夢を共有する存在としてずっと一緒にいたという事だと思います。
それを支えていたのは太一。

名人戦でも新を支えたのも太一。
※メール読んで新がバグって負けたけどそのあとフォロー。

チームちはやふるの物語ですね。
…ここまでは。
最後はどうなるでしょうね。

133 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 22:58:51.23 ID:mJZiCW8t0.net
新は正直千早が今回ずっといたと気が付く前からせで瑞沢かるたしろと千早を励ました所絡みても
千早の中での太一の存在の大きさには気が付いてるよね判っていても好きな子が頑張ってるとか
会場に初めて来た時にもしかしたら太一が此処に居たかもとか弱気になりながらも譲らないってして来たのに
此処で急に物分かり良い新にするかな

134 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 23:01:37.87 ID:lcIuU+YGd.net
>>130
なんやねん  
新、一緒に勝つよって(笑) 
唐突すぎるだろ
あのシーンで目も合わせていないのに
典型的な新厨の思考だわ

135 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 23:02:25.86 ID:MavG9ioU0.net
今の新はニュー新なので、どう行動するかは全く不明。
お爺さん新や鬼新は成仏して、完全にキャラ変してると思われる。

136 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 23:05:41.79 ID:MavG9ioU0.net
>>134
たびたび目を合わせてないって連呼してるけど、さっき読み返したら千早と新は襷をやり取りしてるし、ちょいちょい相手の様子を気にしたりしてる。
試合中に襷使わないなら返してって話しかけたりまでしてる。

なんでその「目を合わせてない」ってワードにこだわるのか謎なんだけどなんで?

137 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 23:06:14.45 ID:mJZiCW8t0.net
>>134
ちはやの回想で心象風景だし
目何て合わせる必要はないし
心の札合わせしてる訳だし

之は個人的な考察だけど
太一はずっといたと気が付いたけど
新は離れる事なく常に一緒にいたんじゃないかな?

漫画的表現として瑞沢かるた部の部室に招き入れてちは札でお互いが自分肯定した時点で通じたと

138 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 23:07:36.54 ID:CQEEvxb3a.net
>>130
一緒に勝つよ?はあ?

139 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 23:09:15.13 ID:CQEEvxb3a.net
新厨が作品をそのまま読まずに
変な解釈ばかりしてマジで気持ち悪い
強い涙が太一に、ごめん私は新が好きなの
ってやつと同じ気持ち悪さ

140 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 23:09:41.77 ID:MavG9ioU0.net
明日明後日は琵琶湖で鳥人間コンテストだそうです。

141 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 23:12:12.96 ID:MavG9ioU0.net
高校生のカルタ大会も同日なのはマンガと同じなんですね。

142 :花と名無しさん :2022/07/22(金) 23:14:14.78 ID:mJZiCW8t0.net
>>139
すいません、当人です
あくまでコマ割りからの妄想考察だから
あれは千早の回想だし、新と千早の真剣な顔だからね
そう云うニュアンスなんじゃないのかなと

143 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 07:00:29.34 ID:vIK28JQVp.net
スレの約三分の一が、
自称最終回が近いからやってきたというおっさんの書き込み
基地外すぎやろ

144 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 08:06:38.96 ID:H4ZH84NN0.net
>>143
おはよう基地外さん

145 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 08:23:10.14 ID:vIK28JQVp.net
>>144
低脳は生きてて辛くない?

146 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 08:28:01.61 ID:C7Ibh/+6a.net
あと9日
新厨は心の準備しとけよ
そして受け入れろ

147 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 08:32:01.02 ID:BKgq6lAdp.net
>>64
オスカルがフェルゼンのこと好きなの知っててオスカルにキスしたアンドレは作中でオスカルとやりてえなと思ってるんだよね

でもアンドレって人気キャラだよねベルばらの中じゃ

148 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 08:32:31.36 ID:H4ZH84NN0.net
>>145
基地外の上低脳なんですね。

149 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 08:36:56.31 ID:1yYd/Txl0.net
恋愛に関しては、千早の恋心次第だから、千早の心象と彼女の周辺環境に注目するしかない気がする
この段階で新や太一の心の中や読者の情報は、彼女に関係ないのだから

周辺環境に関しては、最終話でまだ変化の余地がありそう
これは神の頭の中次第

150 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 08:41:30.44 ID:U3YBo6iz0.net
メタ的には新じゃ最終話の恋愛パートは弱い

151 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 08:47:18.64 ID:H4ZH84NN0.net
メタ的に言えばその通り。
加えて千早もカルタに取り憑かれている状態とクイーンになる夢を叶えて次は何を夢とするかリセットされてる状態で、どう恋愛に向き合うかはスタート地点に立ったばかりなので、いきなり答えは出せないと思われる。

千早も新も恋愛レベルは小学生級だから。

152 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 08:47:50.39 ID:1yYd/Txl0.net
>>150
千早の新に対する想いはまだ淡い感じだね
ふわふわしてる

このままふわふわあらちはで終わらせるのか、それとも心を激しく揺さぶられる喪失感からの一転歓喜か
どっちでしょうね

153 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 08:53:19.40 ID:H4ZH84NN0.net
千早と新は小学生の恋心。
ふわふわしてるのは当然で、本当の恋愛ではなく、燃えるような恋ではないかも。

154 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 08:55:42.03 ID:J80XtiJZ0.net
悲劇性も糞もない全部太一の自業自得なのに、太一の身勝手な当てつけ行為が
きっかけで、結果的に千早の激しい恋心が芽生えちゃうわけかw

155 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 08:59:35.37 ID:BKgq6lAdp.net
素朴な疑問だけど
新が周防さんに「好きな子が後ろで頑張ってる」とかなんとか言った時、周防さんは千早のことだとわかったのかな?

156 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 09:02:25.87 ID:1yYd/Txl0.net
キス前の千早と太一の過ごした時間の長さと密度の濃さ、そしてキス後の二人が経験した互いに対する喪失感と痛み
これがどう昇華されていくのか興味深い
これから新たな気づきもありそうだし、まだ変化の余地はありそう

157 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 09:02:39.29 ID:H4ZH84NN0.net
>>155
周防さんの事だから、どっちの女の子かまで気にしてなさそう。

周防さんってキャンプ好きなのが意外だったし、なんでも答えてくれる気さくな人ですよね。
カルタは好きですか?で鬼が覚醒しちゃったけど。

158 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 09:05:27.21 ID:rdRaCtggd.net
終わり良ければ全て良しの反対じゃないけど、終わり悪けりゃ全てだめって感じで、自分の好まない結末だったらもう二度と読まなけりゃいいし。自分はいくつかそういう漫画あって単行本処分して二度と読んでないな。ちはやふるはそうならないことを願うばかりだわ。

159 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 09:05:41.24 ID:ImEebx2g0.net
>>157
ほんと凄い無神経なこと聞くよねw

160 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 09:10:47.62 ID:j5yRt0g4a.net
>>154
青春全部かけたからな

161 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 09:15:45.69 ID:1yYd/Txl0.net
>>160
太一にとって千早=カルタみたいなところがあったから、千早に対して青春全部かけたというのは、ある意味正しいかもしれない
最後ロビー?でカルタへの情熱を取り戻しつつ、「ちは」の札を取ろうとしている太一の姿は、あらちはなら痛々しいシーンかもしれない

でも痛みを越えて先に進まないと
カルタときちんと向き合えない

162 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 09:18:18.00 ID:H4ZH84NN0.net
>>159
あれは仕方ないところがあって、それまでじいちゃんの真似して影に隠れてた新が隠れるのをやめ、本当の自分を出していこうとしたシーン。
ある意味ほんとうの新が誕生した場面。

それまでは他人に興味がなかった新が人に興味を持ち始めて赤子のように無邪気に振る舞っている。
善悪の区別もTPOも全然わかってない無垢な状態を表して、新も変わったという表現をしてます。

他人に興味がなかったということは、千早に対しても同様なんですよね。
千早がカルタ以外に何が好きなのか他のことも全然しらない。
そんな状態では恋愛で太一に勝てないでしょうね。

163 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 09:20:17.34 ID:ImEebx2g0.net
18歳が赤子とかキモいこと長文で書くなよ

164 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 09:28:19.51 ID:H4ZH84NN0.net
>>163
語彙がキモいくらいしかないんですね。
18歳が赤子ではなく、赤子のようにです。
まったく意味が異なりますので辞書で調べてみると語彙を増やすことができますよ。

あのシーンを読み返したばかりですが、そういう風に演出されてます。

165 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 09:37:34.76 ID:1yYd/Txl0.net
太一はこれから、千早の側に行くカルタではなく、自分が名人戦の対局者の席に着くカルタをしていくのでは

話は変わるが、49巻の蓮の花、太一をたくさんの花が優しく囲んでいる
裏の千早の蓮の花のイメージと大違い
作者の太一へのいたわりの心が、垣間見えるね

まあどちらの結末になるにしろ、青春を彷徨った太一お疲れ様

166 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 09:40:46.30 ID:U3YBo6iz0.net
千歳、兼子さんを会場に連れてくる
原田先生をタクシーに乗せる

神様は見ているよ
太一の積んできた徳が最終話にどんな形で還ってくるか

167 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 09:50:05.61 ID:H4ZH84NN0.net
新もクイーン戦中にしのぶちゃんのお使い受けてたぞ!
良い人!!

お使いで預かった襷で近江神宮に願掛け代行ところを太一にブロックされ、願掛けせずにカツ弁当を完食して撤収。
預かった襷をしのぶちゃんに返却。

しのぶちゃん普通に襷受け取ってたけど、願掛けしてくなかったことはスルーしててちょっと謎なシーンだった。
しのぶちゃんイケズだけど良い人だから、察してスルーしてくれたのかな。

168 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 09:51:57.76 ID:ILiVZrOQa.net
ん?願掛けしなかったこと詩暢に伝えた?

169 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 09:55:17.87 ID:H4ZH84NN0.net
>>168
お賽銭がなかったから襷を渡した。
襷を返却したってことは願掛けしなかったってことになるよ。

実際太一に「人のことしてる場合じゃないだろ」って言われて引き返してるからね。

170 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 09:57:47.96 ID:H4ZH84NN0.net
しのぶちゃん視点からしたら何があったかわからないだろうから、襷じゃなくて新が自腹でお賽銭入れて願掛けして襷は返してくれたと思ってる可能性もある。

しのぶちゃん願掛けしてもらえてたら運命戦勝ててたかもしれないね。
まあ主人公補正で負けは確定なんだけど。

171 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 10:14:30.97 ID:1yYd/Txl0.net
願掛けしてないのが詩暢にバレたら、ずっとチクチク言われそう
新のことだから願掛け忘れたと自分から言ってしまう可能性もあるw

172 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 10:25:27.32 ID:XTa08qdHM.net
>>171
ありそうww
そのシーンは見たい。

クイーンであることもしのぶちゃんの大きな存在理由で、それを失った喪失感は大きい。
でもずっと待ってたライバルが現れたことを喜ぶシーンは有るだろうから、その後に入るかも?コマのへりで。

173 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 10:26:16.53 ID:1yYd/Txl0.net
大切な部室で、新や詩暢とカルタができたら楽しかっただろうなと、千早が想像したのはものすごく納得できる
最終話は、イメージ的にその部室からの旅立ちかな

そして新たな高みを多くの仲間達と一緒に目指す流れ
その流れの中に、先に部室を出た太一もいるはず

174 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 10:35:50.53 ID:H4ZH84NN0.net
部屋の表現は秀逸だね。
千早は幼い日の思い出の部屋から出て部室が大切な部屋だという表現に成長を感じた。

やっぱりこのマンガはラブコメじゃなくて成長物語だと思う。

ラブコメ風熱血スポ根カルタマンガ。

175 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 10:41:32.63 ID:1yYd/Txl0.net
>>172
新がきちんと神さんにお願いしなかったせいでうち負けたんや、とか?
詩暢浮上のきっかけの一つになる?w

千早の存在は、詩暢の人生を豊かにすると思う
ライバル関係にあった数々の先人達のように

176 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 10:48:20.73 ID:1yYd/Txl0.net
たいちはであった場合、一つ気になるのが、太一をどう部室におびき寄せるか
本人辞めたつもりだし、それで迷惑かけたから、今更卒業を祝う会、お別れ会なんかに顔出しできないと思っているはず

ここで気になる伏線が一つ
千早が「太一は部に戻ってくる。私はその前にクイーンになる」と言ったこと
奏ちゃんが聞いていたから、それを太一に言って部室に引っ張ってくる可能性はあるかもしれない

177 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 11:03:14.71 ID:nJo6meWn0.net
一生好きから強い涙から嫉妬以来はモノローグ隠してるからね
何でそんな楽しそうにかるたしてるのって、もうこの時点で変なバイアス掛ってる状態
新のカルタの取組見ればどんな相手でも全力勝負で一巻で素人千早相手に全力出したのと
今も変わらない筈だからね

178 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 11:03:44.10 ID:1yYd/Txl0.net
>>172
詩暢にとって、千早という生涯の友でありライバルを得られたのは大きいね
最終話、詩暢をフォローする展開も絶対あると思うんだよね
プロ話につながる流れを期待したい

179 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 11:07:47.04 ID:nJo6meWn0.net
そんなズルズルと太一と千早をやるとは思えないんだよな
受験から卒業までにはスッキリさせて未来に向けて如何千早達が歩んでいくかをやりたい筈だし
たいちはの人はそう云う考えが欠落してるのかなと思う処もあるね

180 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 11:14:54.02 ID:1yYd/Txl0.net
>>179
どうなるかは、確かに分からないね
当然旅立ちや未来の可能性についても触れられるはず

ただ漫画は便利で、数コマ数ページにものすごく情報を盛り込めたりする
セリフが無くても大丈夫で、そのせいで叙情性が高まったりもする

作者がどういう手法を使い、どう話を作っていくか楽しみ

181 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 11:15:38.32 ID:XTa08qdHM.net
>>175
あらしのにつながるキッカケになるかも?
しのぶちゃんは千早のお陰で救われたね。

ラストについて名人クイーンの4人にはエピローグがつくだろうね。

周防さんは次の名人がたくさん控えてるから退場して、目の悪い人達の希望になるんでしょう。

しのぶちゃんはプロになるんだろうけど、千早はどうするんだろ??

182 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 11:24:11.17 ID:nJo6meWn0.net
千早側ばかり云うけど
受験は終わってるけど新側の卒業はあるからね
其々の未来の所は詩暢ちゃんや周防さんもあるし下手したら他のキャラもあるかもしれない
やっぱりスッキリさせてると思うけどね

183 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 11:34:13.19 ID:1yYd/Txl0.net
>>181
プロは勝ったり負けたりの連続で生きていく世界だから、プロを目指す詩暢の戦闘意欲がここでなくなるとは思えない
千早は高校教師一択だろうけど、詩暢と千早のライバル関係は注目を浴びて、カルタ界の良い広告塔になるかもしれないよw

主要登場人物のその後もいろいろあるだろうね
本編か番外編で触れてもらったら嬉しい

184 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 11:39:42.11 ID:1yYd/Txl0.net
>>182
でも主役は千早で、新や太一は主要登場人物だから、千早目線になっても仕方ないような
恋愛関係はクイーン戦の夜が転機になると思ってる

185 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 11:43:34.30 ID:nJo6meWn0.net
>>184
チームちはやふるを否定して千早と太一の物語にするならその可能性もあるかもしれないけど
自分はチームちはやふるは否定しないだろうと思うからそんなバランス配分には成らないと思うんだよね
最終話で新振って新だけ心機一転してて千早と太一の話を長々とやるとは思えないかな

186 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 11:48:20.86 ID:1yYd/Txl0.net
>>185
チームちはやふるは、今月号で大団円っぽく見えるけど
他の人も書いていたけど、あらちは、たいちはと、チームちはやふるは矛盾しないと思う
まあ感じ方はそれぞれ

187 :花と名無しさん (スプッッ Sd73-UbS0):2022/07/23(土) 12:04:05 ID:WgjxdK0Pd.net
千早と詩暢がライバル関係だとすると、プロと教師が勝ったり負けたりはどうかという気はするな

とするとプロは実現しないのかも

188 :花と名無しさん (アウアウウー Sa5d-DhY5):2022/07/23(土) 12:05:38 ID:kIGb4kaia.net
>>169
いや新が願掛けしてないのは知ってるけど
詩暢にそれを伝えたか覚えてなくて

189 :花と名無しさん (アウアウウー Sa5d-DhY5):2022/07/23(土) 12:06:58 ID:kIGb4kaia.net
>>176
カラオケ大会で部の代表やったじゃん
馬鹿なの?

190 :花と名無しさん (アウアウウー Sa5d-DhY5):2022/07/23(土) 12:37:53 ID:yuTbL0qKa.net
太一が部(部室)に帰りづらいとか
ちゃんと読んでる?

191 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 13:04:30.01 ID:U3YBo6iz0.net
新派から読むと
千早と新の積み重ねが凄くあるらしいな
ほとんどまともな会話もしてこなかったのに

192 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 13:10:43.52 ID:4DE9w1OCd.net
新派の人は新とお付き合いする為に千早が自分に課した課題が「クイーンになること」だと解釈してるからね
ナチュラルに詩暢を踏み台にしてるし、太一のことも便利な舞台装置としてしか見てないから
今の私じゃ新の隣に立つ資格ないの!だからクイーンになる!みたいに解釈してる
新はどんだけ格上なんだよw
同じ挑戦者だし千早は新をかるたで負かしてるのにw

193 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 13:14:51.04 ID:1pPDPdVSM.net
>>192
ちは札で過去の自分を抱きしめてるのにね

194 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 13:21:52.76 ID:4DE9w1OCd.net
>>193
あれだけ詩暢と千早の関係性が大事に大事に描かれてるのに、詩暢を新と恋人になるための踏み台としか思ってないの無理すぎ
今月号の山の心象風景にも新はいなかったくせに

195 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 13:27:28.00 ID:LkQXZyi+0.net
恋人候補を二人から絞るからおかしくなる
大学に行ってから色々な人と出会ってからでいいよ

196 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 13:29:43.12 ID:M7RIaXIU0.net
単行本全部読み終わったけどめっちょ面白かった
でも瑞沢かるた部あんなにステキなメンバー集まってるのになんで太一だけあんなキモいんだろう
メンヘラ過ぎ…

197 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 13:32:05.33 ID:rqXELgWad.net
>>196
自らが招いたことが起因のしょうもない悩みを大げさに考え、女々しいからです

198 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 13:33:16.81 ID:o29ly9ZJM.net
わかりやすい新厨の自演

199 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 13:40:10.01 ID:M7RIaXIU0.net
>>197
最初はかっこよかったんだけどなぁ
もう途中からやってることただのクズなのちょっとショック

200 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 13:53:49.83 ID:Mey+VArr0.net
>>199
最初ってメガネ隠したあたりのこと?

201 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 13:54:30.77 ID:Mey+VArr0.net
最近、1周回って新厨からかうの面白くなってきた笑
自演するほど余裕ないんだなって思うとかわいい

202 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 14:07:40.11 ID:nJo6meWn0.net
此処からどうやってたいちはにするんだろうか?
今回の話で少なくともチームちはやふるの仲間だって千早と新は答え出した訳だけど
之で太一に気持ちが通じて無かったらチームちはやふるの絆は希薄だというおかしな展開になる訳で
作品としてクライマックスであり千早と新の晴れ舞台をチームちはやふるの話に持って行ったからね
諦める様子の無い新がどうやって諦めて気持ちの整理つけるんだ、仮に気持ちの整理をつけなくていいとか云うなら
間違いなくチームちはやふるの絆を否定する事になると思うんだけど

203 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 14:09:19.17 ID:69eusJrA0.net
読み直せば千早と太一が主役とわかる
新との絡みめちゃ少ないし

204 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 14:17:04.49 ID:rqXELgWad.net
かるたバカ2人の恋
届かぬ想い

205 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 14:19:28.93 ID:U3YBo6iz0.net
かるたバカの小学生レベルの恋だな正しくは

206 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 14:21:57.39 ID:XTa08qdHM.net
>>188
伝えてないよ。
いろいろひどい男だよねw

207 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 14:44:16.38 ID:69eusJrA0.net
>>202
わけのわからないこと言うなよ

208 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 14:46:43.86 ID:69eusJrA0.net
チームちはやふる否定とか意味不明すぎる
太一と千早がつきあっても新は今の関係性と何にも変わらないだろ

209 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 14:48:58.70 ID:w9ENDKQUd.net
>>202
そんな馬鹿な結末にはならないから考えるだけ無駄よ
太一厨が勝利宣言して暴れた後に必ず太一厨ザマァが来るのがちはやふるだから

210 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 14:52:14.72 ID:O2GdlW+jM.net
>>209
それ逆に言えば新厨が勝利宣言して暴れたあとにいつも太一の株が上がってたってことだよね

211 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 14:55:15.25 ID:w9ENDKQUd.net
上がったことなんてあったっけ
フラれて性犯罪やらかして逃亡するしノコノコ帰って来てもまともな謝罪もしてないし
カルタでも新に束負けで惨敗したけどいつ上がったっけ

212 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 14:58:54.91 ID:w7JtNn28M.net
>>211
今月の話

213 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 14:59:44.98 ID:w9ENDKQUd.net
事実を羅列すると本当に太一って女々しいメンヘラのクズなんだよね
太一厨だけがふわっとした渦状な演出(笑)に騙されて必死で持ち上げるけど肝心の中身はないし
漫画内で描かれた事実だけを見ると本当にどうしようもないクズw

東西戦でも演出に騙された太一厨どもは勝手に勝利宣言してたけど
蓋を開けたら新に束負けの惨敗だからな
作者は分かってやってるんだろうけど、遊ばれてる太一厨にしたらちょっと酷いよねw

214 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 15:02:07.84 ID:XTa08qdHM.net
>>205
付け足すと小学生の恋からの目覚め。
恋ではなかったことに気づくと思うよ。

215 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 15:02:43.00 ID:nJo6meWn0.net
>>208
諦める素振りが一切ないのに
寧ろそう云う太一を想う千早を受け止めようとしてる節もあるのに
後一話でどうやってフォローするんだろうか?太一の場合は
今回のチームちはやふるの話で太一がどう受け止めるかだけだと思うけど
太一には何も通じてないと思うの

216 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 15:13:35.62 ID:Mey+VArr0.net
新厨がどんなに太一をディスっても、
わたしの心の中の太一の素晴らしさは変わらないので、何の意味もないのそろそろ気付いて
たぶん太一ファンみんなそうだと思う
それよりも、(新にはこんな質の悪いファンしかいないんだなぁ…)って思うだけ

217 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 15:14:17.29 ID:69eusJrA0.net
>>215
千早が決めることに
新が諦めるかどうかは関係ない
千早と新が付き合ってるような前提で語るなよ
気持ち悪い

218 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 15:15:55.20 ID:69eusJrA0.net
新は千早が太一のメール気にしてるとことか
瑞沢かるた部が千早を勇気づけられるとわかってる
自分が力になれないこともわかってる
最後も太一のおかげ

219 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 15:19:55.22 ID:Mey+VArr0.net
やっぱり仲間としてやっていこうねエンドがいいなー

220 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 15:21:06.86 ID:EXGzszoRp.net
>>218
いくらなんでも太一のおかげは言い過ぎ
運命戦の札決めるきっかけにはなったけどね
名人クィーン戦5戦目まで戦ってるのは千早と新

221 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 15:21:07.01 ID:Mey+VArr0.net
クイーン戦終わった後こそ千早は正念場なんだよね。よく大学受験の目前にこんな本気でカルタ出来るなって思うよ笑

222 :花と名無しさん (スププ Sd33-wJ1k):2022/07/23(土) 15:29:51 ID:w9ENDKQUd.net
>>220
な?
演出(笑)に簡単に騙されて、勝手に太一を主人公レベルに勘違いしてるだろ?
太一なんてあらちはの努力にただ乗りしてるだけの傍観者なのに

223 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 15:55:53.69 ID:M7RIaXIU0.net
>>217
全国大会優勝くらいまでかな?
てか自分の好きなキャラを悪く言われたらすぐ○○厨が○○厨がとかいうけど漫画読んでれば人それぞれ好きなキャラ嫌いなキャラは出てくるわけであって
特に太一に関してはかなりダークな描写が多かったから好みが別れるのは当然だと思うよ?
あと太一を嫌ってる人はみんな新好きとは思わない方がいいかもね
なんかここはしょっちゅう太一好きと新好きが大喧嘩してるみたいだから仕方ないとは思うけど
自分は机君推しなので!
あとちはやふるを恋愛脳で見てないので恋の結末はどうでもよろしい

224 :花と名無しさん (ワッチョイW fb5d-DhY5):2022/07/23(土) 16:02:16 ID:69eusJrA0.net
>>223
黙れ新厨

225 :花と名無しさん (ワッチョイW 4924-EyuK):2022/07/23(土) 16:04:57 ID:M7RIaXIU0.net
恋の結末なんかより渡会さんがどれだけ凄かったクイーンなのか気になった
猪熊さんが本物の天才って言ってたし
なんかちはやふる強さランキング?みたいなの色々見たら綿谷名人は1位とか2位にランクインされてるけど渡会さんはランクインすらされてなかった…
特訓の時にしのぶちゃん対策してたのが発覚したシーンめっちゃ鳥肌立った
渡会さんって全盛期どれだけ強かったんだろう

226 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 17:03:50.87 ID:o1As9kwg0.net
>>223
太一厨と新厨の争いって醜いよね。

机くん、肉まんくん、奏ちゃんの三角関係は美しかった。

227 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 17:06:33.22 ID:w9ENDKQUd.net
太一はやらかした悪事が悪事だから批判されても仕方ない
太一厨がモンペみたいに太一の悪事を無理やり庇うのが揉める元

228 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 17:09:43.73 ID:4DE9w1OCd.net
ちはやふる展行ってきたよ
キャラ紹介パネルも文章も太一が2番手じゃん
「千早・太一・新」の3人の物語とも書かれてる
太一の告白からの踏切キスシーン大きくパネルになってた
百人一首の歌の意味とシーンを重ねられてたのも千早が「め」と「あい」
太一が「せ」「かぜをいたみ」「しの」
新は皆無
百人一首の意味と物語は重ねられてると説明あったよ
音声ガイドも千早と太一だった

229 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 17:11:25.27 ID:Mey+VArr0.net
別に無理やり庇ってないよ
純粋に切ない失恋シーンだなと感動してるだけ

230 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 17:19:30.49 ID:4DE9w1OCd.net
説明文見てわかったんだけど5試合前は千早が詩暢を励まし、太一が新を励ましてて対比されてるんだね
太一は今日一日で色んな人を助けてきたけど、その総仕上げで助けた相手が新だったわけだ
これも神様は見てる

231 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 17:30:18.22 ID:J80XtiJZ0.net
>>226
肉まん君が物わかりがいいからな
湿っぽく引きずるとグダグダになる

232 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 17:34:57.12 ID:U3YBo6iz0.net
間違いなく話題になるのは太一エンドの方だろう
アニメ見てたくらいの人の一般認識は報われないキャラだろうし

233 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 17:38:46.39 ID:4DE9w1OCd.net
ちはやふる展行って確信したのは、物語で太一の恋愛も間違いなく本筋だよ

234 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 17:45:47.80 ID:ImEebx2g0.net
いつの間にか太一が千早の次に紹介されるようになったよね

235 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 17:55:10.80 ID:4DE9w1OCd.net
>>232
当て馬ポジの尽くしキャラの男が報われるエンドになるもんね

236 :花と名無しさん (スププ Sd33-wJ1k):2022/07/23(土) 18:12:19 ID:w9ENDKQUd.net
直近の人気投票では新1位だったし
カップル人気投票でも連続であらちはが1位だったし
太一厨だけのせまーい世界で話題になるとか言われると恥ずかしいよね
極少数の基地外太一厨の意見を勝手に皆の総意のように言われましてもw

237 :花と名無しさん (ワッチョイW b34d-TSar):2022/07/23(土) 18:17:27 ID:ImEebx2g0.net
太一厨はもう投票とか興味無いから
でもたいちはになれば止めてた単行本も全部買うだろうし経済効果は高いよね

238 :花と名無しさん (ワッチョイW 7b41-8ezI):2022/07/23(土) 18:18:39 ID:sTqJYE5D0.net
ちはやふる展のめぐりあいての恋愛の解説は完全に千早→新だった気がする

239 :花と名無しさん (スフッ Sd33-rTT+):2022/07/23(土) 18:21:06 ID:4DE9w1OCd.net
>>238
うん
「め」と「あい」は千早→新
「せ」は千早→太一
「かぜをいたみ」「しの」は太一→千早
新→は皆無だった

240 :花と名無しさん (ワッチョイW d1cf-lXqH):2022/07/23(土) 18:32:00 ID:o1As9kwg0.net
無駄な争いもあと少しか。

241 :花と名無しさん (スフッ Sd33-rTT+):2022/07/23(土) 18:45:23 ID:4DE9w1OCd.net
無駄な争いなのはわかってるけど49巻の表紙を「太一夕陽で終了」と言われたのは本気でムカついた
蓮の花は午前中にしか咲かないのに、知識も教養も無い奴がデカい顔してたから向こうのスレに行ってくれてスッキリしたわ
百人一首の教養もないし勉強する気もないから「札はただの演出」とか言って逃げてるだけだよ、あれ

242 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 18:48:49.55 ID:ImEebx2g0.net
向こうのスレにだけいればいいのにこっちに出張してくるよねw

243 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 18:50:05.67 ID:o1As9kwg0.net
>>241
教養がない人に教養を説いても通じると思う?
同じレベルに降りてケンカしてる時点で同類になっちゃってるよ。

244 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 18:53:11.78 ID:Mey+VArr0.net
新厨は完全にイチャモンなんだよね
全く耳を傾ける気にならない

245 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 18:53:27.72 ID:Mey+VArr0.net
あーなんか言ってんな
くらい

246 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 18:58:46.79 ID:4DE9w1OCd.net
>>243
そうなんだけど反論しておかないと間違いを本当だと思いこんで、思い込み前提で間違いを重ねるから
「あれ朝陽だよ」と説明しても通じないから「蓮の花は朝しか咲かないから朝陽だよ」とまで説明しなきゃいけない面倒臭さ

247 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 19:03:17.67 ID:Mey+VArr0.net
>>246
いいと思う
教えてあげるなんて優しすぎる

248 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 19:04:06.00 ID:Mey+VArr0.net
自分の意見を聞いて欲しいなら
まずはまともな主張の仕方を学んでこよう!

249 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 19:07:10.13 ID:w9ENDKQUd.net
そもそも太一厨の時点でまともじゃないから聞く価値ないしな

250 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 19:08:22.74 ID:U3YBo6iz0.net
この人だけ新スレとこっちを行き来しててご苦労さんなことでw

251 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 19:12:21.16 ID:KVOMQkwJ0.net
毎日ID真っ赤にしてる人が多い時点で異常だよこのスレ
話してることは毎日同じキャラの恋愛についてだし

252 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 19:13:10.87 ID:Mey+VArr0.net
いま読み返してるんだけど、
末次先生けっこうパースぐちゃぐちゃだよね笑
団体戦で大勢が斜めに横並びのところとか酷いw
ドアップが1番得意という珍しい漫画家かと

253 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 19:28:57.17 ID:XtJWHWT6a.net
>>236
新と千早の試合中のアンケートだからな

254 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 19:31:22.85 ID:XtJWHWT6a.net
>>252
コマに入れるためにパースを崩すのは
漫画表現だよ

255 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 19:34:37.98 ID:rdRaCtggd.net
今月号から新厨どもはどっかのスレにいるんだろ?
あんだけ本スレで糞レスしてた連発してたのに。もう負けましたって言ってるようなもん(笑)

256 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 20:24:06.93 ID:69eusJrA0.net
>>255
過去スレに巣を作って
いつもの基地外理論並べたり
ここまで順調だからあとは末次先生を信じるのみとか
リアルで犯罪おかしそうなのが集ってる

257 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 20:24:56.88 ID:69eusJrA0.net
>>249
今月号読んでもまだ開き直るのは流石に頭おかしい

258 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 20:38:43.43 ID:ImEebx2g0.net
周防さんのが応援したくなる時点で新は描き方失敗してる
まあこれは末次さんの狙いかもしれんが

259 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 20:42:16.92 ID:w9ENDKQUd.net
新が嫌いだから太一厨は新に負けてほしかっただけでしょ
作者の描き方のせいにするとかさすが基地外太一厨は頭おかしいね

260 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 20:43:56.11 ID:ImEebx2g0.net
>>259
勝って欲しいに決まってる
応援したくなるのは周防さんだけど新には勝って名人になってもらわないとたいちはの障害になるし

261 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 20:53:00.92 ID:wdxo87wg0.net
さすがに周防さんと新だったら新が勝ってほしい人のほうが多いでしょ
でも周防さんのほうに同情が集まる描き方だったよね
目が見えなくなる病気で、視界に苦しみながら必死で試合してるなんて、普通は主人公側によくあるパターンじゃない?
東西戦も太一に同情集まる描き方だったよ
優しい太一は奏ちゃんに頼んで新の袴を直してもらうけど、新はずっと鬼モード
小学生編は新に同情集まる描き方だったんだけどね
その点、千早と詩暢の試合はバランスがいい

262 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 20:57:57.99 ID:wdxo87wg0.net
でも新も指に怪我してるんだからそれを使って同情集める描き方できたと思うんだよね
指が痛む描写を頻繁に入れるとかさ
やっぱバランスかな

263 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 21:00:04.13 ID:ImEebx2g0.net
そんな人にカルタ好きですか?は草

264 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 21:09:03.02 ID:rdRaCtggd.net
しかしなぁ、今月号のあの描写で最終回は新エンドだったら作者と編集は頭おかしいレベルだと思うけどな。マジでどう新エンドに持ってけるんだ?凡人の自分には全く想像できないわ。

265 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 21:16:24.60 ID:vIK28JQVp.net
>>259
今回も負けた方が新の人生に実りあるものとなったと思うけどねー
方や千早がクイーンになる、これは流石に新に効いたはず

だって新って団体戦で千早に負けても変わらず、原田先生に負けても変わらず、ポカ作とゲリ試合しても変わらず、ずっと変わらなかった人間が今回で「変わらなければ」言っても変わるはずがないよね

266 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 21:18:53.41 ID:69eusJrA0.net
>>258
あらちはにするなら
新をドラマチックにしたんじゃないかな?

267 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 21:19:51.31 ID:wdxo87wg0.net
>>263
「かるた好きですか?」は天然新だから言えたんだろうね
須藤さんも太一も周防さんがかるたを好きじゃないのわかってるけど本人には聞かない
「名人」にそんなこと普通は聞けないよね
新はそういう機微に疎いからストレートに相手の地雷を踏む
でもそのおかげで相手の感情が動くから話が進む

268 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 21:30:01.44 ID:nzfvkNCHd.net
>>265
団体脳は役に立ったぞw

269 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 21:31:32.57 ID:nzfvkNCHd.net
>>259
うむ
取り繕わずはっきり言えば良いのになww

270 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 21:32:46.60 ID:wdxo87wg0.net
>>264
私もそう思うんだけどね
・千早は新が一生好きって言ったんだから!
・太一のことは振ったんだから!
・太一は新にかるたで負けたんだから!
・千早は新に返事するはずだから!
・新を振るなんて可哀想なこと作者がするはずない!
・太一は千早を諦めることが自分になることなんだから!

だからあらちはらしいよ
知らんけど

271 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 21:36:35.61 ID:69eusJrA0.net
新厨の言葉なら根拠が弱い

272 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 21:40:04.15 ID:wdxo87wg0.net
一生好きなはずの相手の告白を保留にしてる時点で説得力ゼロなんだわ

273 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 21:41:05.80 ID:ImEebx2g0.net
>>266
どこがドラマチックになったの?

274 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 21:42:46.16 ID:nzfvkNCHd.net
うーむ
これで新が振られたら、即振られた太一の方がずっとマシだな
千早は太一には誠意ある対応をしましたね

275 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 21:42:52.27 ID:rdRaCtggd.net
>>270
あと、なんか宣伝文句があるんでしょ?
真っ赤な恋の歌?
取り返しのつかない恋? 

作者絡みなら
ちはやふるは千早と新の物語だっけ?

これらの件なかったことにして太一エンドにしたら新厨が怒るのは理解できる

276 :花と名無しさん (ワッチョイW 4924-fR9F):2022/07/23(土) 21:47:31 ID:yV5jLANd0.net
太一の告白への答えが
(クイーンに挑戦するまでは…)…ごめん。

だったとか?
で晴れて挑戦してクイーン獲得したら…?

277 :花と名無しさん (スプッッ Sd73-UbS0):2022/07/23(土) 21:49:53 ID:nzfvkNCHd.net
>>276
流石にそれじゃ千早が痛い女になるよ

278 :花と名無しさん (ワッチョイW b320-Erzq):2022/07/23(土) 21:52:06 ID:Mey+VArr0.net
>>274
そーそー!
引っ張ってるからこそ新というのも一理ある
千早悪女説?笑

279 :花と名無しさん (ワッチョイW fb5d-DhY5):2022/07/23(土) 21:55:24 ID:69eusJrA0.net
>>273
あらちはにしないから
新の戦いをドラマチックにしなかったって意味

280 :花と名無しさん (スッップ Sd33-1VZ7):2022/07/23(土) 21:56:03 ID:rdRaCtggd.net
>>276
あのシーンさ、「ごめん」の前に「ーーー」があったじゃん。あそこは自分は「新が好きなの」「ごめん」と解釈してた。似たシーンあって高松宮杯だっけ?太一と新の試合で太一「ーーー」でボロアパートのモノローグで「かるたしよっさ」になるじゃん。

281 :花と名無しさん (ワッチョイW 0b15-rTT+):2022/07/23(土) 21:56:43 ID:wdxo87wg0.net
>>274
そりゃぁ太一を振った時は千早は新の告白を思い出してたんだから仕方ない
好きな男がいるから太一を振るのは普通でしょ
(先生が言うにはイエスもノーも言えないということだったらしいが)
問題は、その好きな男であるはずの新をなんで保留にすんねんてこと

282 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 21:59:30.61 ID:69eusJrA0.net
>>276
そっか、なんか言っだけどカンジが弱い太一には聞こえなかった可能性もあるんだね。

選べないよ…ごめん
は強引かな

283 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 21:59:52.31 ID:ImEebx2g0.net
>>279
あーそういう意味ね
ごめんちゃんと読めてなかった

284 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 22:04:09.25 ID:wdxo87wg0.net
太一派だけど、千早が新に淡い恋を抱いてたのはわかってるよ
じゃないと隣にいて嫉妬してた太一がバカみたいじゃん
ちはやふるは新に想いを寄せる千早と、それを隣で支えながら苦しい恋をする太一の構図
それを一回リセットしたのが26巻
まず千早に、太一が自分に惚れてることを気づかせなきゃ何も変わらないから

285 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 22:06:19.52 ID:69eusJrA0.net
新厨は千早が太一を選んだら
新を好きだった気持ちが無かったことになると思ってるのが
恋愛に疎いと言うか何て言うか…

286 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 22:13:12.14 ID:Mey+VArr0.net
>>285
たぶん幼稚園の時好きだった人と結婚してるんだよみんな

287 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 22:16:18.93 ID:rdRaCtggd.net
新厨もそこまでバカじゃないと信じたい(笑)
漫画だからこそそういう純愛的な描写を貫き通して欲しいんだと思うけど。

288 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 22:24:32.19 ID:qM6Ry23Bd.net
>>252
コマ割りの都合とか勢い重視でパースを崩したりとかはマンガ表現でよくあること

289 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 22:48:14.56 ID:H4ZH84NN0.net
パース完全にしていったら写真で良くね?ってなるし、崩すことが面白い効果を生むのがマンガの良いところ。

アニメも手書きの時はわざと崩して描くことで躍動感を出したりできてた。
今は3D作画とかでそういう崩しをしなくなって面白みがなくなった。
アニメでの崩しはロストテクノロジーになるだろう。

パースが〜って安易にいう人は、言っちゃ悪いが知ったかぶり、ちょっと知った知識をひけらかして通ぶりたい人。
逆になぜ崩したのか理解して楽しめる人こそ通だね。

290 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 23:03:19.69 ID:nJo6meWn0.net
ここからたいちはになったらチームちはやふるを否定した千早と太一の物語ちはやふる

ここからあらちはになったらチームちはやふるを肯定した千早と新と太一の物語ちはやふる

連載15年先生の代表作の結末としどっちが相応しいでしょうか

291 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 23:04:15.10 ID:69eusJrA0.net
>>287
隔離スレ覗いてみ
マジモンばかりで震える

292 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 23:05:44.55 ID:ImEebx2g0.net
毎回ドヤってそれ書いてるけどどっちとくっついてもチームちはやふる否定にはならないから
国語力無いやつは黙ってろ

293 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 23:06:18.60 ID:69eusJrA0.net
たいちはになったら○○を否定とか
脅しをかけたとこで
もう印刷してるからなw

ていうかあらちはになったら
今月号否定じゃんww

294 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 23:08:44.53 ID:69eusJrA0.net
千早と太一が付き合っても
新は友人のままだろ?
ならチームちはやふるの友情は健在じゃん

千早と新が付き合ったら
太一は距離置くよ
こっちこそチームちはやふる否定そのものじゃん

新厨って何言っても論破されてて
頭が悪過ぎて話にならない

295 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 23:10:44.29 ID:Mey+VArr0.net
だって、脚長設定の千早が隣にいる肉まんくんより短足だったりするんですもの…
(さすがにテキトーにも程がない?w)って思っちゃったのよ…
ドアップ絵は綺麗だし勢いあって好きなのに

296 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 23:11:57.65 ID:Mey+VArr0.net
全国の団体戦始まる前に集まってガヤガヤしてるシーンの全身立ち絵がすごく気になる
敢えて崩すことでわちゃわちゃ感を出したにしても酷いページとかある

297 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 23:12:38.25 ID:nJo6meWn0.net
>>292
其れはない
好きな人が後で頑張ってると言わせたり
せで千早が気が付く前から千早にとって太一が大きい存在だと認識しても
瑞沢カルタしろって励ましたり、太一が来た時にもしかしたら太一が此処にと弱気になりながら
譲らないと決意をもう一度確かめたりと此処数時間でも之だけ譲らないってやって来てるのに
作品の都合で急にしおらしくなって俺達にはかるたがあるみたいな事を言わせたら
只のブラフに使っただけだから逆に太一が今度はカルタでみたいな事いうんじゃないかな
そっちの方が話に深みが増す気がする

298 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 23:13:38.53 ID:ImEebx2g0.net
>>297
読まない

299 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 23:13:52.06 ID:Mey+VArr0.net
ディスってばかりだと噛み付かれそうだから
好きなシーンを言うと、
「本当の意味がわかるのは真島部長だけなのに」
の見開きめっちゃ好きです

300 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 23:19:05.00 ID:rdRaCtggd.net
譲るも譲らないも新の気持ちは関係なくね?
千早が太一を選んださ。

301 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 23:24:06.34 ID:wdxo87wg0.net
>>275
もともとは千早と新の物語の予定だったけど太一が頑張るから3人の物語になった
太一が頑張り続ける限りずっと3人の物語だよ
太一が素振りしだしてまた頑張りだしたから49巻の表紙にも抜擢された
んで、太一が素振りで取るイメージ固めてたのは「ちは」 
これメタ的にかるたも恋も諦めないってことでしょ
ちは札は千早のアバターでもあるんだから

302 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 23:24:47.83 ID:nJo6meWn0.net
末次さんが他の台詞とか心情とか幾らでもやりようがあったけど結局は譲らないって事にしてる訳だし
そりゃあ千早が選ぶし千早の都合で振るとしたらカルタで繋がってるみたいな事を急に物分かりよく言うんだけど
キャラとして可なり雑な扱いだよね?太一だったらキャラとして約一年に渡って逡巡してきた訳だし
キャラとして十分丁寧に熱かったと思うから逆に太一がカルタでみたいな事言う方がベストだと思うけど

303 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 23:35:56.33 ID:rdRaCtggd.net
まず根本的に「譲らない」って新は千早を誰にも譲らないって話ではなく、名人に挑戦する「席」は太一には譲らないでしょ。

304 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 23:48:39.39 ID:H4ZH84NN0.net
今月号までは三人の物語だったでしょ。
最終回がどうなるかわからないけど。

ただ、新はこれから他人に興味持とうっていってる段階だから、千早の事も好きだけどそこまで考えてなかったことになり、心の積み重ねは非常に薄いことになってしまうので、新エンドになるのは話的に弱いかな。

とはいえ千早も恋愛後回しにしてたから似たようなもの。
スポ根全振りの恋愛初心者。
真剣に恋愛してたのは太一だけ。

この状態でどういうエンドになるかな?
ある意味三人とも幼いから決着は将来へ持ち越しにした方がしっかりしたラストになるのでは。

その場合は太一の努力も報われる可能性があるし、新も成長次第では可能性がある。
そんなこんなしてる間に須藤先輩にかっさらわれたりしてw
千早って先生好きだったし、頼れる年上が好みかもよ。

305 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 23:50:33.24 ID:1w8mIMBGM.net
あらちはエンドとかだいぶキツイでしょ

天才→千早は天才じゃない
たいちはの時を越えた邂逅→おじいちゃんの幻(笑)
トドメの「ずっといた、最初からずっと」&対の札

「ずっとは居なかった新」との対比になっており、もうこれだけすれ違ってるあらちはエンドはありえない

306 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 23:52:07.91 ID:69eusJrA0.net
>>304

> 今月号までは三人の物語だったでしょ。
対の札で千早と太一の物語だとハッキリしたよ。

307 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 23:55:25.25 ID:wdxo87wg0.net
>>304
新の千早への恋心は小学生の恋みたいなもんだよね
千早の新への恋も似たようなもん
だって関わりが少ないから相手への偶像が主なんだもん
太一は実物の千早をしっかり見て恋してるかは太一の恋がこの中ではいちばん重い
とはいえ、片想いなんて恋愛のうちに入らんわー本当の恋愛は付き合いだしてからじゃーという考えももちろんあるだろうから、そういう意味では3人どっこいどっこい

308 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 23:55:29.10 ID:1w8mIMBGM.net
>>304
長文キショいんだけど東西戦ババア
短くまとめられないのはバカの証拠

309 :花と名無しさん :2022/07/23(土) 23:59:18.01 ID:nJo6meWn0.net
たいちはの人は太一が求めてるモノが恋愛に関係してるとおもってるんだろうけど
あらちはの自分は恋愛は薄くなって来ていてカルタが愛おしくなっているから
太一が求めてるモノがカルタに関係してるとおもってるんだけどね
この違いが解釈の違いにつながってるよね

310 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 00:01:30.16 ID:1NfmjJVB0.net
>>306
まあそれはもうすぐわかるでしょ。
あらちは論については読み返したけど無理筋だとは思う。
新はこれから人の心を学び始めるとこだから恋愛レベルにない。


>>307
まったく同感です。
これからの新しい三人の関係を想像して楽しみたいですね。

311 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 00:01:30.27 ID:6czfTO4E0.net
>>307
太一は馬鹿な千早も好きだしな

312 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 00:02:59.60 ID:6czfTO4E0.net
>>309
どちらかじゃなく両方な
なんで新厨は0か100かみたいなことばかり言うんだろ?
人生経験が足りないんじゃない?

313 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 00:03:09.62 ID:zTRurfrWp.net
>>301
モノローグの「新、太一」「太一、新」の仕込み考えると、そういうの全部ブラフだった可能性があるのが怖いんよねw
物語作家として優秀すぎて

314 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 00:04:55.18 ID:gEA6iX9E0.net
>>311
天才のやり取り見ても千早を本当に理解してるのは太一

315 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 00:06:06.88 ID:1NfmjJVB0.net
>>308
長文読めないのは能力が低い証拠。

東西ババアとあいかわらず勘違いしてる残念な分析力も能力が低い証拠。

オレが東西ババアかどうか知るには、東西ババアがキレる言葉をオレに言ってみて、オレがキレたら東西ババア確定だと思うんだけど、そういう事も思いつかないんだよね。
試しになんか言ってみてくれ。

人を煽ったりキショいくらいしか発言しないのはキショいね。
荒らしみたい。

316 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 00:07:53.60 ID:zNq4DnZWM.net
>>309
おかしいおかしいw
今は千早が太一の存在の大きさに気付いて千早自身が選択するフェーズなので太一の求めるものは関係ない

317 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 00:08:42.22 ID:zNq4DnZWM.net
>>315
マジで読めないはwww
脳がお前の文章を拒否してるwww

318 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 00:09:02.10 ID:CTh3KfY+0.net
>>312
太一は千早好きでカルタをしていた訳で振られて太一にとってカルタは何かと探求した結果
やっぱり千早動機のカルタに辿り着いて新に否定されて千早への気持ち薄くなるけど
カルタが愛おしく感じて居て千早が無いとカルタが出来ないと思い込んでる状態で
千早への未練カルタへの執着状態の中でチームちはやふるを感じたと思われる
今回の事で千早への未練と新しいカルタの糧を手に入れると思うんだけどね

319 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 00:10:57.02 ID:zTRurfrWp.net
>>308
NGぶっ込め(Kc51、SXL5、lXqH)
意味のない、かつ相当数カキコが消えてビビる

320 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 00:11:51.16 ID:6czfTO4E0.net
>>318
文章が下手すぎて目が滑る
描かれてないことを語られても困る

321 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 00:12:10.20 ID:1NfmjJVB0.net
>>317
残念な脳なんですねww
NGしてどうぞ。

322 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 00:13:56.90 ID:zNq4DnZWM.net
>>318
こっちはこっちで頭おかしいんだよな、文章が

>今回の事で千早への未練と新しいカルタの糧を手に入れると思うんだけどね

前半の意味わからないけど、まあカルタの糧は手に入れるんじゃない?
それが周防の弟子としてか、または別の何かはわからないけど

323 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 00:15:12.26 ID:zNq4DnZWM.net
>>319
マジヤバw
ニート確定じゃんあいつw

324 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 00:15:37.96 ID:1NfmjJVB0.net
>>318
名人クイーン戦を見て、太一はカルタが好きな自分に気づき、やっぱり千早の事も諦めきれないことに気づいたってことですよね?

325 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 00:16:35.35 ID:6czfTO4E0.net
新厨のたいちは否定が論理が破綻したものばかり
作品とちゃん向き合わないから変な解釈になる
ていうかたいちは前提なら
どの描写も自然

326 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 00:23:17.41 ID:hBUVOBWVd.net
あらちはありきで読んでるから話を捻じ曲げて読んでる。今月号も捻じ曲げて読んでるんだろう。今月号で「新、一緒に勝つよ!」なんてどう読めばそんな読む方できるんだよ

327 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 00:23:25.24 ID:4qXtyPBc0.net
>>313
確かにw
でもかなり初期の構想時点での話だと思うよ
2巻で退場予定だったというけど、2巻読み直したらここで太一退場させるには瑞沢カルタ部そのものが無い構想だったんだろうなと思う
あくまでクイーン戦一本に絞るなら10巻で完結できるだろうし

328 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 00:25:39.13 ID:zNq4DnZWM.net
しかしまあこの東西戦ババアとおぼしきレスをよく読んでみると、昔別の誰かが言った内容をそのままコピペしてるだけなんだよなぁww
こいつが最近来たのではなく常駐してたのは間違いないわ
東西戦ババア(嫁姑おばさん)確定

329 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 00:26:29.73 ID:CTh3KfY+0.net
太一は千早と新のカルタの繋がりに羨望を抱いて居たんだと思うよ
其れが今回のチームちはやふるで何か感じて自分の繋がってると実感したと
今は理解出来なくてもいいけどあらちはになったら太一がこんな事を考えていたと
頭の隅に置いておいて欲しいね

330 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 00:28:08.42 ID:zNq4DnZWM.net
>>329
太一じゃなくてお前が考えてるんだろww

331 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 00:28:32.38 ID:gEA6iX9E0.net
>>326
脳内妄想すごいよねw
強い涙の人だと思うんだけど

332 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 00:29:02.64 ID:1NfmjJVB0.net
>>328
ハズレ〜
東西ババア並みの低脳ですねw

333 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 00:33:17.98 ID:zNq4DnZWM.net
>>90
>ちはやふるはカルテを通じた成長物語と思ってるから

昔新厨に言った発言パクられちゃった(T_T)えーん

334 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 00:34:44.76 ID:1NfmjJVB0.net
>>333
そんなことで泣くなよw

335 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 00:40:36.31 ID:hBUVOBWVd.net
ホント過去スレの新厨のおもしろレスを一つ一つコピペしてやりたいわ。特に今月号発売前あたりのスレのレスとか。「せ」で心の札合わせして夢と恋の成就だっけ(笑)。

336 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 00:46:44.89 ID:zNq4DnZWM.net
>>335
恋と夢の成就w

あとなんか「あらちはの恋の成就をみんなに祝福される」みたいなものもあったな
千早コミュニティとほぼ繋がりがない新を誰が祝福するんだよ(笑)

東西戦ババアと違って太一ファンは性格悪くないからそんなレスをコピペして取っておいてないけどw

337 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 01:16:04.96 ID:4qXtyPBc0.net
先生が絵馬UPしてる
千早と太一と奏ちゃんと肉まんくんと机くんのイラストもあるね
やっぱり瑞沢かるた部いいね

338 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 03:55:59.33 ID:+GMKQKft0.net
>>336
ババアって言ってるけど、お前はジジムサイけどなぁ。

339 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 05:13:19.09 ID:6czfTO4E0.net
>>329
チームちはやふる演出は太一知らないことだぞ

たいちはにならないエンドで考えられるのは
太一が名人になったらもう一度告白する
みたいなチャレンジスタートした場合だな

340 :花と名無しさん (ワッチョイW b320-Erzq):2022/07/24(日) 05:21:06 ID:hnFWi7q90.net
読み返してみても、
千早の心理が小学生だからか
振った相手のキスも嫌がらないし
一生好きな相手が自宅に女の子泊めて夜部屋行ってても嫌がらないし
少女漫画のヒロインとしてポンコツすぎる笑
カルタ脳…w

341 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 05:34:42.55 ID:hnFWi7q90.net
今更ながら太一が告白した時何て返事したんだろ
「ごめん」しか確定してないよね?
前後がどんな台詞ならひっくり返るかな?

342 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 05:56:17.88 ID:6czfTO4E0.net
千早は何か言って
太一は聞こえない
伏線には使えそう

ひっくり返すセリフ何かあるかな?
「好きだけど…ごめん」
「選べないよ…ごめん」
「気づかなくて…ごめん」

343 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 06:00:26.91 ID:hBUVOBWVd.net
キツいなぁ。太一ショックで札100枚真っ黒に見えて部も退部だからね。あそこは伏線としてはキツくないかい?

344 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 06:15:27.14 ID:bFFIpFtX0.net
いくつか前のスレに、太一は千早が選べなかったから振られたと思っているという書き込みがなかったっけ

345 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 06:21:27.69 ID:6czfTO4E0.net
>>344
太一は聞こえないんだから
そんな解釈あり得ない
太一厨の考察では過去にあった

346 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 06:23:28.17 ID:6czfTO4E0.net
最終回なんてかなり前から温めてきたわけだから
大きな伏線回収はありうる

347 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 06:39:37.76 ID:P7sVmh+2d.net
別に個人の感想を言う分には全然構わんのよ
端的に言えば、太一の恋愛成就に新の状況が邪魔だから必死に新が振られる理由を言い繕ってるだけだろう

作者の考えを代弁するように気取ってるパターンの人が最も痛い

348 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 07:57:14.74 ID:bFFIpFtX0.net
最終号まであと8日ですね             

349 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 08:06:07.68 ID:KYM7IWpx0.net
>>347
確かに新が振られる明確な理由は無いね

350 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 08:09:00.18 ID:hBUVOBWVd.net
でもネタバレである程度の話が発売日前に分かる。
スレがジョジョに殺伐としてくるはず。

351 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 08:10:03.71 ID:1NfmjJVB0.net
ここも厨達の悲鳴で埋め尽くされるんでしょうねw
思った通りにならなかったら作者や作品批判とかするんだろうな。

推しの恋愛が成就するための話を想像して語るだけなら良いのに他人の意見を否定するもんだから、勝ち負けみたいになっちまって、思った通りにならなかったらケチつけるんだろ。
ここでボコボコに言われて恥ずかしい思いをして、自分の虚栄心を守るために作者が悪いってことにして、今まで楽しんできた作品を駄作とかラストがあれじゃなきゃ良い作品だったのにとか、自分には合わない作品だったとか言い出すんだろ。

相手を否定しなきゃ勝ち負けにならずに、純粋に作品を楽しめただろうに、自分で自分に呪いをかけてるようなもの。
相手にも散々失礼なことを言って不快にさせてるし、そういう意見もありますねって言っときゃ争いにもならない。
勝っても所詮自己満足しか残らない。

推しの恋愛が成就してほしいのはわかるけど、失恋から得る事もあるでしょ。
千早が最高の女とも限らないし、ほかにも魅力的な女性キャラはたくさんいるし。
作品中でも負けて成長するシーンはたくさん描かれてきたんだし、読み手側も成長したらいいんじゃないかと思う。

352 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 08:16:55.20 ID:bFFIpFtX0.net
掲載期間が長い作品で、細かな内容を忘れちゃったり、勘違いもあるし、作者がいろいろ後出ししたりするから、話の読み間違えがあっても仕方ないと思うな
最終話後、あまり荒れないといいですね

353 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 08:19:02.51 ID:cKReMijs0.net
太一が会場に来たのを確認したときに
千早が太一の薄れていくんじゃないかってセリフを思い出して
変なの思い出したとかのシーンはあのときの千早の気持ちがどうなのか描かないまま
新のモノローグの方に移行しちゃってるんだよね

354 :花と名無しさん (ワッチョイW 0b15-rTT+):2022/07/24(日) 09:33:40 ID:4qXtyPBc0.net
>>344
「太一は千早がイエスもノーも言えないのわかってたのに好きな人を追い詰めてしまったシーン」とかなんとか先生がインタで言ったんだよね?
そのことじゃない?

355 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 09:59:13.43 ID:4qXtyPBc0.net
そういやちはやふる展で3決かなり大きくピックアップされてた
新と千早の3決の札配置も展示されてたし
あの対戦は物語上かなり重要なんだろな
先生もリアタイで3決の時に「かなり大事な回だからよんでほしい」と言ってた

356 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 10:06:57.00 ID:bFFIpFtX0.net
ゴメンって断り文句は、恋愛対象として考えられないってことだよね
あのとき太一は、好きも嫌いも言えない千早に断られる可能性を考えていたのだろうか
あの荒れっぷりを見ると、考えていなかった?

357 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 10:11:40.44 ID:gEA6iX9E0.net
あのときの太一は玉砕覚悟でしょ

358 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 10:16:16.40 ID:4qXtyPBc0.net
読者の解釈とその後の作者のインタかなんかで明かされた作者の解釈がズレることはあるよね
最近完結したとある作品でも作者コメ読んだ人が「待ってあのシーンそういう意味だったの」となってざわついてた

359 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 10:23:16.14 ID:4qXtyPBc0.net
ちはやふるもそのパターン山ほどありそう 未だに「神様じゃなく友達でいたいよ」が誰のモノローグか勘違いしてる人いるし、太一告白シーンの「嘘だよ…嘘だよ」を千早のモノローグだと勘違いしてる人もいるし
「神様じゃなく~」はアニメも間違ってたから仕方ないけど

360 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 10:26:06.84 ID:bFFIpFtX0.net
>>354
好きか嫌いかではなくイエスかノーかだったか
また勘違いしてしまったw

361 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 10:28:09.17 ID:CTh3KfY+0.net
そうそう
たいちはもあらちはもどんどん妄想書き込んで行けばいいと思うけどね、残り約1週間しかないんだし
たいちはの人達の解釈は太一の求めているものを恋愛要素を多めに
あらちはの人と云うか個人的には太一の求めているものはカルタ要素多めに
たいちはになったら千早がどうやって新にお断り入れて之から上京してくる新と向き合うのか
あらちはの方は展開は色々あるけど想像は付く

362 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 10:31:02.98 ID:tfzTinxF0.net
千早の心情が分かりにくい
隣でいつも太一が支えてくれていた=恋にはならないだろ
ありがとうなら分かるが二律背反な感じで表現したいのか何なのか

363 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 10:31:21.26 ID:bFFIpFtX0.net
>>357
玉砕覚悟か

364 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 10:33:17.17 ID:4qXtyPBc0.net
>>632
愛にはなるんじゃない?

365 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 10:33:39.31 ID:6czfTO4E0.net
対の札なのにあらちはは不自然
新厨は無かったことにしてるのが不思議
対の札はチームちはやふる表現じゃないし

366 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 10:33:45.84 ID:4qXtyPBc0.net
間違えた
>>362

367 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 10:38:23.35 ID:CTh3KfY+0.net
>>365
相棒だと云ってるんだけどね
逆にあそこで対で相棒やってからチームちはやふるに持っていったから
恋愛感情なくてに俺達判り合ってるよねに繋がるんじゃないかなと

368 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 10:40:10.63 ID:4qXtyPBc0.net
最近の話だと49巻の須藤さんのモノローグ「だから取ってくれよ 周防さん」を太一のモノローグと勘違いしてる人いたよ
前のページから須藤さんのモノローグ続いてるんだから普通は読み取れるんだけど、太一のコマに被せてあったから勘違いたんだろうな
モノローグが他の人物のコマと被せてあると間違って読み取る人かなりいる

369 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 11:10:13.34 ID:1NfmjJVB0.net
>>362
考え過ぎじゃないかな。

千早はカルタバカなので、その瞬間瞬間ときめいては忘却力で忘れてる。

太一厨も新厨も必死に理論展開してるけど、それが通じないのが残念美人の千早ってキャラでしょ。

370 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 11:11:08.17 ID:bFFIpFtX0.net
最終話に回収されそうな伏線って、あと何があったっけ
あらちはたいちはあいまいは、それぞれ期待している伏線があるよね?

371 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 11:15:10.08 ID:6czfTO4E0.net
>>367
誰が言ってるの?相棒?
ずっとそばに最初からの回想に
畳運ぶ二人あるよね?これ新関係ないじゃん
完全に千早だけの視点でしょ?

372 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 11:16:59.53 ID:gEA6iX9E0.net
新一緒に勝とうとか相棒とか描かれてもないこと脳内妄想で勝手に足さないでくださいよw

373 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 11:19:51.59 ID:6czfTO4E0.net
札合わせは太一を認識して
それぞれたちを選んだけど
千早と新が目配せしたり心の声で通じ合ったりはしてない
一緒に勝とうとかセリフも表情も描かれてない
新厨が妄想をベースにあったこととして話すから
どうにも噛み合わない。

374 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 11:21:41.33 ID:6czfTO4E0.net
>>361
描かれてことをベースに妄想しようよ
描かれてないことを描かれたこととされたら
妄想にしても度が過ぎる。

375 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 11:21:51.04 ID:gEA6iX9E0.net
これ強い涙の人でしょ?w

376 :花と名無しさん (スッップ Sd33-1VZ7):2022/07/24(日) 11:29:32 ID:hBUVOBWVd.net
作者さんにホント同情するわ。精魂込めて描き上げた今月号をあらちはありきで読まれて話を捻じ曲げられて読まれてさ。            

377 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 11:38:29.10 ID:Rsfa1n1L0.net
なんか極端だなと思う
今月号で大事なのは「新と千早が名人クイーンになったこと」でそれ以外は演出!妄想!意味はない!と熱弁する人もいるし
名人クイーンになったことはもちろん重要だけど、今月号で読み取ったのそれだけ?要約しすぎでは?と思う

378 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 11:40:15.71 ID:J+7aO+cA0.net
新が部室に来たことを持ち出せばまだ議論の余地はあるのにねw

379 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 11:41:44.35 ID:tfzTinxF0.net
>>369
なるほど

アホの子千早を忘れてたよw

380 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 11:43:45.54 ID:CTh3KfY+0.net
>>371
漫画のコマの読み方は理解してるよね?
基本は右から左に読んでいくものだよね?
問題のコマ割りを見て行くと先ずは畳を運ぶ2人が居て
その次にチームちはやふるの新が綾瀬さんはクイーンやのの所で
最後に真剣な表情の千早と新で描かれているから
千早の心の中だと解釈するとあれは他に何?
逆に問うとたいちはの人はどう解釈してるの?

381 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 11:53:36.25 ID:6czfTO4E0.net
>>380
一番左は回想じゃないんだが…

382 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 11:55:34.30 ID:6czfTO4E0.net
何度説明しても新厨は勝手に妄想しちゃうし

383 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 11:57:33.79 ID:6czfTO4E0.net
漫画の読み方というか
描かれてものを描かれたとすることに対して
何の反省もないし

384 :花と名無しさん (ワッチョイ 136d-SXL5):2022/07/24(日) 12:03:00 ID:CTh3KfY+0.net
千早と新を描いた事はどう云う事なのか
解釈を聞きたいんだけどね

385 :花と名無しさん (ワッチョイW b34d-TSar):2022/07/24(日) 12:04:55 ID:gEA6iX9E0.net
そこはチームちはやふるでしょ?
チームちはやふる演出なのは誰も否定してないんだけど
そこにプラスして太一演出が強くあったという話

386 :花と名無しさん (スッップ Sd33-1VZ7):2022/07/24(日) 12:05:36 ID:hBUVOBWVd.net
>>380

「最初から」のとこだよな。
あそこはたいちはでも意見それぞれ。
あんまり最初からスレ読んでない?
自分が「最初から」のとこに新も描写されてるのが自分的には謎とレスしたら何人かの人がレスくれたけど意見はバラバラ。でもアホな新厨は「新、一緒に勝つよ!」なんて糞みたいなレス。たいちはの人はそれなりになるほどなというレスだった。 

387 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 12:09:11.44 ID:1NfmjJVB0.net
>>379
太一、机くん、肉まんくんの三人でカラオケ行った時にも小学6年生レベルと酷評されてるからね。
カプ厨達は無駄な戦いをしてる。

少女漫画ってあんまり読まないんだけど、幼い頃の恋愛ってそのまま成就しなくて、実際は別の人と付き合ったりするんだよね、的なリアルな展開する時も多いイメージなんだけどどうなんかな?
この作者もそれに類似する発言してるそうだし。

むしろ幼い頃の恋愛が成就するのって少年漫画的だと思う。
男作者が描きそうな表現といか。

388 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 12:11:15.69 ID:Xk72x1Q/M.net
書き込み自重しろよババア

389 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 12:12:35.63 ID:CTh3KfY+0.net
>>385
2人が太一が来たのを見て目配せもしないでも心の札合わせで太一を想ってたち札をお互いが選んで
たち札とって勝とうって事じゃないのかな?一緒に勝つよって事じゃないの

390 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 12:12:37.24 ID:6czfTO4E0.net
>>384
試合してる二人だし

391 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 12:13:15.44 ID:WDS/rJp4M.net
どう見ても「千早には最初から太一おったわ」の顔にしか見えない
https://i.imgur.com/YurHYpd.jpg

392 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 12:13:28.66 ID:6czfTO4E0.net
>>389
足すな足すなw

393 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 12:14:15.77 ID:gEA6iX9E0.net
>>389
あなたがそう思うならそれでいいんじゃないの?

394 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 12:14:44.58 ID:cKReMijs0.net
決勝のラストの新なんて正直千早のおまけみたいなもんだしな
主人公が千早だからしょうがないけどね
だからこそ新は4戦で決着でそこで濃く描いてもらえば良かったのに

395 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 12:15:10.81 ID:1NfmjJVB0.net
最後のチーム戦で千早は目前の新と戦いながら、周りの仲間に目を向ける事なく状況を把握して指示を飛ばしているので、目配せしないと札合わせできないというのは違うと思う。

396 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 12:15:21.40 ID:6czfTO4E0.net
右の畳運ぶ二人の描写なければ
二人の回想でチームちはやふるとも言えるが
新が知らないシーンを敢えて入れてるんだから
素直に千早の回想と解釈するのが自然

397 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 12:15:39.40 ID:WDS/rJp4M.net
今にして思えば師匠の周防さんより新にだけ優しかった名人戦の太一の不可解な行動も、「太一やったらええわ」になる導線としか思えないわ

398 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 12:16:38.44 ID:6czfTO4E0.net
>>395
一緒に勝とうとか意味不明なことを足すな

399 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 12:17:33.62 ID:qIYn0SBvd.net
>>387
それは対象年齢にもよるかな
小学生がメインターゲットの少女マンガなら夢を壊すことは描かないし、そのまま結婚エンドもたくさんある
ビラブは対象年齢高いからどうだろうな
結局は作者が何を描きたいかだね
先生は人生を描きたいように見える
太一の場合は恋が愛になっていく過程を大事にしてるように私には見えた
千早は仰るとおり、千歳にも「かるたに取り憑かれてる」と言われてるからね
太一の「もう振られた」報告に「かるたに取り憑かれてるからねー」だから、周囲の認識はそうなんだよね
新を好きだから太一を振ったと思ってる読者と、かるたに取り憑かれてるから太一を振ったと解釈したお姉ちゃん

400 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 12:17:48.00 ID:6czfTO4E0.net
新厨は新も太一に助けられたことを無視しすぎ
襷ダッシュのとこも太一いなけりゃパニックじゃん

401 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 12:24:07.48 ID:hBUVOBWVd.net
>>389

>>130
これはお前のレスか?

402 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 12:27:14.27 ID:1NfmjJVB0.net
>>398
オレが言ったっけ??

403 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 12:30:46.72 ID:dvb/sCpz0.net
もう千早と新が
太一、好きや 好きよ
で両側から太一の頬にキスでいい

404 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 12:32:43.60 ID:qIYn0SBvd.net
>>403
今月号のラストはそんな感じよね
太一センターで抱きつく千早と新

405 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 12:32:46.31 ID:1NfmjJVB0.net
>>399
なるほど!
確かに掲載誌や対象年齢は考えから抜けてました。
ありがとう。

考察については同感で、クイーンになって夢を叶えた事で、カルタに取り憑かれた状態から一時的に解放されて太一と新のことをどう考えるのか、最終回が楽しみですね。

太一を振ったのは新がいるからではないですね。
カルタ以外のことは考えられないからでしょう。
新の告白を保留してるのも同じ理由。

でもそれぞれから好かれているという事に気がついてスイッチが入ったので、これからどうなるかはわかりませんね。

それこそ作者が何を描きたいか次第でしょう。
作中いろんな人の成長を丁寧に描かれていたので、それが一番のテーマだと思ってます。

406 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 12:35:44.74 ID:MUHbQebWM.net
腐女子なんてろくにいない漫画で誰得なのそのオチ

407 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 12:36:34.74 ID:MUHbQebWM.net
>>405
お前は何もわかってないんだから消えて、どうぞ^_^

408 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 12:51:37.96 ID:1NfmjJVB0.net
>>407
NGすると見えなくなるので便利ですよ。
あと自分が消えるという方法もあります。

409 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 12:54:52.71 ID:6czfTO4E0.net
>>405
新のこと思い出してからごめんだったような

太一かだってフラれたことを無かったことにしたいんじゃないし
千早が新好きなのもわかった上で
太一が逆転する物語を楽しんでるわけで
最新話でずっといた、対の札で報われた状態
あとはウイニングランをどうなるか
いろいろ妄想して楽しんでるところ

410 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 12:56:51.01 ID:vIwIc4ITM.net
>>408
連鎖あぼーんされて他の人のレスまで見えなくなるんだわ^_^
邪魔^_^

411 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 12:59:02.83 ID:1NfmjJVB0.net
>>409
ちょっとづつ遡って読み返してるけど、けっこう前に振られてておどろき。
そんなに前じゃないと思ってたけど、時間が経つのは早いようで。

皆さんの意見を聞きながら妄想するのが楽しいですね。
いろんな捉え方をされてて参考になります。

412 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 12:59:49.50 ID:1NfmjJVB0.net
>>410
IDでNGすれば?
連鎖するとかしないとかはそちらの都合。
しらんがな。

413 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 13:00:04.88 ID:vIwIc4ITM.net
やっぱ自演なんだろうなこの人

414 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 13:04:07.70 ID:1NfmjJVB0.net
自演までする暇人っている?
ID変えて他人のふりしてコメントするやつはいるけど。

415 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 13:04:49.56 ID:vIwIc4ITM.net
「あ、面白い」と思える解釈や内容だったらいいんだよ

でも東西戦ババアが垂れ流してるのは毒にも薬にもならない小学生でも書ける感想文なので、なんの刺激にもならないどころか一人でスレの三分の一を埋め尽くす異常性が際立ってるんだよな:-(
マジでスレが流れて邪魔

416 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 13:06:49.27 ID:vIwIc4ITM.net
>マジでスレが流れて邪魔

そういえば新厨が出ていった理由も「スレが流れてあらちは語れない」が理由だっけw
意趣返しでやってるとしたらほんと大した暇人だよ^_^

417 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 13:07:20.96 ID:bFFIpFtX0.net
今はタイトルもなにもないけど、深いつながりがあり、いつでも自分を支え全力で愛してくれた男 
努力で多くの人が羨望するタイトルをつかみ取り、優しい愛でこれから共に歩いてくれるであろう男

どっちかねえ
先送りある?

418 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 13:14:33.40 ID:pR+P7RTRM.net
>>414
え、自己紹介?

>>405
>太一を振ったのは新がいるからではないですね。
>カルタ以外のことは考えられないからでしょう。

太一派の私でもこれは違うと普通に思うわw
千早「でも新は?」がある時点で、ここで太一を選ぶと新が一人になるから選べなかったと読む方が自然w

419 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 13:16:08.96 ID:N0+sgu3e0.net
>>380
あれってさあ、部室が千早、真ん中が新で二人がそれぞれ最初から
太一もいたって思ってる処でないの?
私はそう思ったけど読み間違えてる?

420 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 13:19:32.68 ID:1NfmjJVB0.net
>>415
では面白いこと書いてみて下さいな。
お手本にさせてもらいますわ。

東西ババアがとか的外れなこと連呼してスレ汚してばかりじゃなくて。

421 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 13:26:41.09 ID:N0+sgu3e0.net
>>399
確かにお姉ちゃんはそう言ってましたね。
なるほど
カルタにとり憑かれてるからか…
お姉ちゃんから千早にカルタもいいけど
周りをちゃんと見なさいよ!ぐらいのメールが飛んでそうw

422 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 13:27:54.21 ID:pR+P7RTRM.net
セリフ被せの技法をちゃんと読み取れないところに
「推しキャラ」を読んでるか「作品」を読んでるか
の違いが出てておもろい

423 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 13:44:11.12 ID:gEA6iX9E0.net
>>419
そういう風に読む人もいるのか
モノローグは新と千早ってことね?

424 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 13:46:38.22 ID:1NfmjJVB0.net
人には面白いコメント書けと文句言うくせに、お手本見せてというと逃げてIDかえてしれっと戻ってくるんだよな。

的外れなレッテル貼りや出てけと言う自分勝手なことばかりいう害悪はどっちだっつーの。

無関係の人はごめんなさい。

425 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 13:49:56.56 ID:nAT6lMSkd.net
>>264
新エンドになるなら最新回はチームちはやふるの描写でした
で終わるだけのこと

426 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 13:51:25.13 ID:QDVkLV2LM.net
>>424
何でお前にお手本を見せなきゃいけないの
お前に消えてもらいたいだけなのに:^)

427 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 13:52:15.74 ID:6czfTO4E0.net
>>419
一緒にいたは千早のモノローグ
前に太一を見てずっといた
また太一で最初から
重ねた描写なんだから新のモノローグじゃおかしい

428 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 13:55:31.10 ID:6czfTO4E0.net
対の札をチームちはやふるにする新厨の知能の足りなさ

429 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 13:55:51.05 ID:tfzTinxF0.net
太一新どっち派でもない中立の人はどんな感じに作品が写っているのか
誰かいる?

430 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 13:56:28.76 ID:cKReMijs0.net
新派の認識的には
太一の逆転は絶対不可能なくらい新とは差があるって感じなんだが
正直そんなに千早と新は強固な関係に描かれてきたか?と思うんだよね

431 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 13:57:17.60 ID:bFFIpFtX0.net
チームちはやふるは、彼女がよって立つ基盤、原点、精神的支柱の一つ
部活を離れても、かるたを続けている太一の存在は、チームちはやふるの崩壊を防ぎ、ある意味彼女を支え続けていたように思う
太一も、千早を見限るとか、かるたからすっぱり足を洗うとか、楽な選択肢はあったけど、選ばなかったし、選べなかった

互いに離れて、二人は成長したと思う
そしてその姿で、もう一度お互いを見つめるんじゃないかな

432 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 13:57:47.33 ID:D3TDzqaPM.net
この辺もアニメ化でまた揉めそうなところw

まあセリフ被せの技法はこれまで何度も使われてきたし、キャラ個人の独白というより作品それ自体の言葉と読むのが妥当
そうでないと新の気付いたような表情に意味がなくなる
https://i.imgur.com/YurHYpd.jpg

433 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 14:00:09.89 ID:nAT6lMSkd.net
千早にとって太一はずっといた
から太一と二人だけのシーンも回想してる
でも新にとっても太一はずっといたから子供新が太一に飛び込むイメージも入れてる


「ずっといた」ことが千早争奪戦で新と太一の明暗分けることなら普通は新にまでその「太一がずっといた」要素を被せて来ないと思うんだよね
メタ的に

434 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 14:01:17.87 ID:3L49FomEp.net
画像見ると部室は千早としても残りの絵ら千早新が2人でずっといたって言ってるように見える

435 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 14:04:28.08 ID:gEA6iX9E0.net
そこがチームちはやふるなのは否定しないけどそのモノローグは千早だと思うよ
新に最初から太一ずっといたと思う必要性が無いし
新は直前でも太一と話してるしね

436 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 14:05:21.63 ID:D3TDzqaPM.net
>>434
ちなみに漫画はページの連続として読まないと意味が繋がらないので
これ前のページが「対の札」その後のページが千早を見つめる太一の大ゴマ

これにより新の表情が「千早には最初から太一おったわ」と察せられるようになる

437 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 14:06:21.02 ID:N0+sgu3e0.net
>>427
確かにずっとを入れるとそれは千早になる。
新の側にはいないしね。
新から見れば千早と出会いここまで来たけど…
あれ?太一も最初からいたじゃん!
ってなる。千早はずっとからの続き。
新は太一を見て気がついた。
それぞれ別の視点から最初から居たと思うシーンで
後のたち札を残す流れとなると私は思ってるのだけど…

438 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 14:06:37.95 ID:Rsfa1n1L0.net
いやいやいやいや
これ全部千早のモノローグでしょ
なんでそういうふうに読み取るの?
それじゃ例えば高2の名人戦のシーン見てみてよ
新が風邪ひいて遅れてくるところ
あのシーンずっと千早のモノローグが続いてて「名人は」のところで太一の顔と被ってるけど、だからって太一のモノローグとは読み取らないでしょ?
それと同じだよ

439 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 14:08:48.38 ID:D3TDzqaPM.net
だからモノローグを誰が言ったかなんてほとんどどうでもいいんだってばw
千早が言っててもいいし「最初から」の部分は千早と新が被せて言っててもいい

重要なのはそこじゃなくてページの連続で生じる「表情の意味」

440 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 14:10:33.33 ID:nAT6lMSkd.net
>>438
千早のナレーションだろうけど
素直に読むと千早と新の二人にとって太一はずっといたんだなと
読者に感じさせたい話なんじゃないの?
実際今回の感想はチームちはやふるの絆感動ーとかばっかだったし

441 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 14:11:21.18 ID:Rsfa1n1L0.net
>>439
新の表情が意味深なのはわかるよ
私も気づいてたし
なんかあのへんからずっと表情が硬いよね
でもそのへん指摘すると新ファンがムキーッと怒り出すから、どうせ次号わかるしと思って黙ってた

442 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 14:12:29.45 ID:gEA6iX9E0.net
新も最初から太一はずっといたと思うのだとしたらそれは「千早の傍に」という意味になるのでは

443 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 14:14:34.10 ID:1NfmjJVB0.net
>>426
人に面白いこと書けと言う割に他人に絡んでばかりでちっとも面白くない発言してるから害悪だな〜と思って。

結局からみたいだけなんでしょ?
東西戦ババア。

444 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 14:16:08.35 ID:D3TDzqaPM.net
>>440
前のページが「たち」と「ちは」の対の襖
後のページが千早を見つめる太一
どっちにも新はいません涙
これでチーム感動~は凄いよね笑

445 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 14:19:47.82 ID:6czfTO4E0.net
新厨の引き分け狙いが笑える
引き分けでも君ら惨敗だよ?

446 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 14:20:36.99 ID:PSR7KNSfF.net
>>444
逆に一見チームちはやふるにみえて作中でもチームちはやふるだとか言わせながら
実は新をハブる意味合いのある話なら凄いよねw
どれだけ鬼畜な書き方なんだ
そんな書き方する作者なのか?

447 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 14:23:16.05 ID:6czfTO4E0.net
>>446
試合はチームちはやふる
千早の心にいるのは太一
試合後は千早と太一の関係がメイン

448 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 14:23:49.62 ID:Rsfa1n1L0.net
>>446
うん
太一「千早は俺の彼女です!キリッ」→新「好きや千早」千早キラキラ
バレンタインや太一杯で千早は太一大好きアピール→振られる
先生はこういう描き方する先生だよ
新ファンはなぜか、こういうことされるの太一だけと信じてるようだけど

449 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 14:24:17.63 ID:D3TDzqaPM.net
>>447
いわばまさに、これ

450 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 14:25:05.34 ID:Rsfa1n1L0.net
>>442
だね

451 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 14:26:17.10 ID:nAT6lMSkd.net
>>448
太一「千早は俺の彼女です!キリッ」→新「好きや千早」千早キラキラ
バレンタインや太一杯で千早は太一大好きアピール→振られる

逆にここまでされてきた太一派は何で今回だけここまで信じれるのか?
完全に今までのパターンやん

452 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 14:28:12.66 ID:Rsfa1n1L0.net
>>451
個人的にはちはやふる以外の先生の作品読んできたから

453 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 14:30:24.04 ID:D3TDzqaPM.net
>>451
新「み!(キリッ」

太一メール来なくて溜息つく千早

454 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 14:32:34.59 ID:gEA6iX9E0.net
千早がやっと太一の存在に気付いたのが最新号なんだが
次も同じく太一がずっこける展開になると信じられる新厨が不思議

455 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 14:35:55.22 ID:bFFIpFtX0.net
いつも運命戦などで運の悪い太一が、最後に、自陣の札が読まれて札を取るようなどんでん返しがあるのか、気になるw

456 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 14:41:19.89 ID:Rsfa1n1L0.net
ちはやふるのセリフを借りると運命戦で太一の札が読まれたのは「太一が千早を助けた」ことになる
これまでも千早はかなちゃんの札が助けてくれたと発言してるし、かなちゃんの認識でも仲間の札が詠まれるは札が千早を助けると同意
太一は自分の運は悪いけど、千早を助ける運はあった
第2試合でも第3試合でも太一の札は千早を助けてる

457 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 14:42:00.93 ID:cKReMijs0.net
マンガをメタ視点で読んじゃう自分としては
最終話で新じゃ華がなさ過ぎと判断する
応援キャラも少ないので盛り上がりもない

458 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 14:45:55.72 ID:D3TDzqaPM.net
>>456
これまで太一が(ポカ作戦除いて)「ちは」を取ってきたのもポイント高い

459 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 14:51:36.27 ID:Rsfa1n1L0.net
いくら自分の価値観や倫理観が「そうじゃないだろ」と否定しようと、作品の中で「そう」なら「そう」なんだよ
千早が太一を「強くて優しくて頑張り屋さん」と言った時も「は?」と言ってた人いたけど千早の中では「そう」なんだよ
坪口さんや末次先生が「人を助けてばかり」と言った時も「は?」と言う人いたけど坪口さんや先生の中では「そう」なんだよね

460 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 14:54:13.14 ID:1NfmjJVB0.net
>>457
同感。

でも太一の恋が成就してみんなが良かったね〜って言ってるシーンもこれまでの集大成としてはチープにならないか心配。

決着つけずにこれからも成長していつかは…というエンディングになるのでは。

新も三人主人公の一人で、一人負けエンドにするかな〜。
大団円に持っていくんじゃないかな?と思います。

461 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 14:57:50.31 ID:D3TDzqaPM.net
>>460
曖昧エンドで引き分けに持ってこうとしてるの笑う

462 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 15:00:11.04 ID:Rsfa1n1L0.net
>>458
太一とちは札のシーン本当に多いよね
千早とちは札より多いんでは?
千早は「わたや」との絡み少なすぎ
クイーン戦くらいだわ

463 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 15:07:31.41 ID:Rsfa1n1L0.net
私は少年漫画も少女漫画も読んでるから少年漫画だからこうとか少女漫画だからこうとかではなく、あくまでその作家の個性だとは思ってるんだけど、キャラクターの心境の変化をじっくり描く作家と心境の変化はあまり描かずストーリー進行を優先させる作家がいて、どっちの作家に慣れてるかによって読者の方も読み方にクセがついてるのかもしれないと思った

464 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 15:09:02.84 ID:1NfmjJVB0.net
>>461
ID変えながらしつこく絡んでくるね。
いつになったら面白いコメントしてくれるの?
ダル絡みコメばかり。

465 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 16:01:30.13 ID:7enho4YU0.net
前スレでひるなかの前例があると盛んに言ってる人いたが
あれはずっと好きだった黒髪の男を振って
ずっとそばにいてくれた白いふわ髪イケメン同級生(太一系の見た目で読者人気が高い)エンド
その賛否はともかく同じエンドになると後追いっぽくなるから
逆にやらない気がしている

466 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 16:02:49.27 ID:6czfTO4E0.net
>>465
一番アホな意見だな

467 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 16:05:14.84 ID:Sw0CqfRaM.net
新厨の根拠

チープだからたいちははない
他の作品と同じになるからたいちはない

それ漫画の内容の話じゃなくてあなたの願望ですよね

468 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 16:19:40.57 ID:6czfTO4E0.net
新厨がそんな前例あるのかよって繰り返すから
メジャー作品でもあるよと例に出されたのがひるなか
ハチクロだってずっとそばにいる人だし

それが同じにならないように避けるとか頭悪過ぎる
本命エンドなんて大半の作品と被るだろw

469 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 16:21:25.33 ID:gEA6iX9E0.net
梨泰院クラスも最後は傍で支えてくれたヒロイン選んだよw

470 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 16:40:00.51 ID:fRxqcjRJ0.net
>>466
ひるなかの流星ガーってずって言ってる方がアホに見えるよ

471 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 16:43:48.10 ID:Rsfa1n1L0.net
今月号読んで何で新エンドになると自信満々になれるのか本気でわからない
百歩譲って太一エンドが無かったとしても新エンドもありえないとハッキリしたのが今月号でしょ
新の見せ場を全部太一が持っていってるのに

472 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 16:51:51.31 ID:Rsfa1n1L0.net
新エンドなら最終回前に「最初からずっとそばに太一がいた」と気づく展開なんかいらんやん
だってそんなことしなくても3決見に来た太一に千早は喜んで抱きついたし、東西戦で新も泣いて太一に抱きついたでしょ
二人とも太一が大事なことなんてそれだけで充分わかる
「ずっといた」も千早は4試合目で既にわかってる
なのにこのクライマックスでそういう演出をするのはなぜか?ということ

473 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 16:56:16.53 ID:N0+sgu3e0.net
恋愛方面でどんな終わり方でも可能性は残されてるけど
あと残されたページ数考えて曖昧で終わるのが一番確率
高いと思っています。
が!ちはやふる前半の頃作者や編集は競技かるたを題材にした
恋愛漫画で大々的にプロモーションしていたはずなのに
そこに決着つけず今更人生を…なんて言い出されても
逃げたなとしか思えないな~。ほんとどう纏めるんだろう?

474 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 16:59:10.02 ID:hBUVOBWVd.net
まぁこれは最終回読むまでは何とも言えないけど、現時点では作者と編集にも責任はあると思ってる。新厨には錦の御旗があるわけじゃん。それで太一エンドにしたら何やねんだし、太一ファンとしても直近の今月号の描写しておいて最終回に新エンドだったら何やねんそれと思うわけで。双方にそう思わせるような描き方したのは紛れもない作者で編集もそれにひとや

475 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 17:04:05.87 ID:hBUVOBWVd.net
>>474
途中で送信してしまった。

編集も一役買ってるわけだし。どちら側の整合性が取れるのか作者と編集の腕の見せどころだね。
太一エンドに期待してるけど。

476 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 17:04:47.87 ID:HnLyduHa0.net
>>474
先生は太一退部回や3決は読者に切られる覚悟してたみたいだから(実際にそこで切った太一派や新派は多い)
最終回も切られる覚悟はしてると思うよ
三角関係の恋愛ものにした以上読者の全員が納得なんて無理だし
この道と決めた道に進むんだと思う

477 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 17:06:26.06 ID:zTRurfrWp.net
>>460
まだ居るのか、この低脳w
同じ事を何度も繰り返してるだけでほんとスレの無駄だわ

お前はさぁ、ほぼ同数の本スレから逃げ出した新厨の巣で自分の意見を語ってみたらいいと思うんだよな
受けいれられるかどうか
ダブリで放置された「ちはやふる」のスレを再利用してるから、そっちでチャレンジしてこい
新厨と話し合って仲良くなってみろ、できないだろうがなw

478 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 17:07:18.37 ID:qxs32wSy0.net
太一が見せ場を持っていったというのが完全に太一厨フィルターだよなぁ
こういうのが演出(笑)に騙されてミスリードされる典型的アホのパターン
分厚い太一厨フィルターで見てるから全てがそれらしく見えてるけど
結局は名人になったのは新で、太一はただの観客の一人でしかないものw
なのに観客が見せ場を持っていったとかww頭おかしすぎw

479 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 17:09:49.13 ID:HnLyduHa0.net
>>478
新には毎回地味な演出しか用意されないから演出軽視する気持ちはわかるよ
周防さんより地味な演出はどうかと思うよね
正ヒーロー(笑)なのに

480 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 17:12:46.73 ID:HnLyduHa0.net
新の演出が地味な理由は人間関係を育んでいないから
祖父だけを見てきた時間が長すぎた
須藤さんのように周防さんの為に泣いてくれる人間がいない

481 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 17:12:59.99 ID:N0+sgu3e0.net
>>473
ですね。どう料理するのかお手並み拝見。
一週間後が楽しみですよ。

482 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 17:15:01.40 ID:1NfmjJVB0.net
>>477
まんま返すわw
ダル絡みしかできない自称低脳じゃない人ww

483 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 17:21:57.56 ID:0yJShGYOd.net
太一厨フィルター持ってない人間だが、今回は想定以上に太一が目立ってたぜw
たいちふるの集大成

最終回までそうはならないことを祈る

484 :花と名無しさん (ワッチョイW d115-rTT+):2022/07/24(日) 17:32:14 ID:HnLyduHa0.net
たいちふるの集大成は何度も聞いたよw
東西戦が集大成じゃなかったの?
今回フォーカスされてるのは千早

485 :花と名無しさん (スッップ Sd33-1VZ7):2022/07/24(日) 17:34:50 ID:hBUVOBWVd.net
自分は太一ファンでホントに太一エンド望んでるんだけど、新厨の気持ちも痛いほど分かる。最初は間違いなく新エンドを想定してたと思うし、そう話を進めて描いてたと思うからちゃんと新エンドにしてくれよと思う新厨がね。自分はいちご100%で東派だったので、単行本最終巻の作者あとがき見て、東エンド想定してたらそういう風に話を進めて東エンドに持ってくのがプロじゃないのと憤慨したから。そういう意味では新厨の気持ちも凄い分かるんだよな。

486 :花と名無しさん (ワッチョイW b320-Erzq):2022/07/24(日) 17:36:58 ID:hnFWi7q90.net
わたしも太一厨なんだけど、
今回の後は新なんじゃないかなぁって思ってる
矢沢あいのパラダイスキスみたいになりそう
太一とはくっ付くとしても最後かなみたいな

487 :花と名無しさん (ワッチョイW 114d-PbSV):2022/07/24(日) 17:49:09 ID:bFFIpFtX0.net
太一ファンも納得する、あらちはの最終回って、どんな感じだろう

488 :花と名無しさん (ワッチョイW 7b41-8ezI):2022/07/24(日) 17:50:39 ID:izQ2adFj0.net
>>485
太一派にも良い人いたんだね
いちご100%は全部読んではないけど私も東の方が好きだから西エンドと聞いてやめたよ
自分は初期に離れ離れになってもお互い思い合ってるあらちはでハマったんだよね
それが結局遠距離は近くにいる人にはかないませんでしたとなったら何じゃそりゃと
一生好きとか一緒に生きていこっさとか何だったん?と
この後本スレの他の太一派にはボロカスに馬鹿にされるのは分かってるんだけどあなたの意見が嬉しかったので

489 :花と名無しさん (ワッチョイW 114d-PbSV):2022/07/24(日) 17:51:38 ID:bFFIpFtX0.net
太一ファンが納得しなくてもいいから、あらちはの人が満足する最終回ってどんな感じ?

490 :花と名無しさん (スプッッ Sd73-UbS0):2022/07/24(日) 17:52:25 ID:0yJShGYOd.net
>>487
太一厨は今でも十分贅沢だよw
太一はそのテーマ性において物理的なトロフィーなんか必要ない
台無しになるだけw

491 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 17:58:54.82 ID:bFFIpFtX0.net
>>490
太一が主要登場人物として、ここまで丁寧に描かれてきたのはわかる
もう十分、次は新をクローズアップすべき的な感じかな

492 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 18:02:02.18 ID:KYM7IWpx0.net
たいちはになった場合
「もし新が福井に戻らずっと東京にいたら」
「もし千早と太一が同じ高校じゃなかったら」
「これから上京するんだからずっとそばに居られるじゃん」
とかなんか余計な事考えてしまう

最初からずっとそばにいた以外の理由も欲しい

493 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 18:15:27.52 ID:6czfTO4E0.net
自演して太一派だけどあらちはを推すとか
哀れな新厨

494 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 18:21:27.78 ID:bFFIpFtX0.net
あらちはの人なら、早く恋愛関係で太一に引導渡して、新と千早の絆が深まるシーンをたくさん描いてほしいと思うよね
そりゃそうだ

作者はどうするつもりなんだろう
実際ここまで引っ張るとは思わなかったよ

495 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 18:24:16.50 ID:6czfTO4E0.net
あらちはにするなら
奇跡の邂逅とか
ずっとそばにいた×2とか
対の札とか
やる必要がない

最後の一枚も「せ」にして
新との最初の一枚とすればきれいにあらちはになる

新厨はせで負けた時点でもう心の準備しなきゃダメなんだよ

496 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 18:27:00.22 ID:hnFWi7q90.net
いやいやちょっと待ってよわたしは本当に太一厨だよw ディスるなら過去ログ見てみてよw

ここ数話の太一推しは、「カルタの仲間としてそれだけ大切」って意味なのかなぁと
「太一 ずっとそばに」のシーンで、千早のそばにいるのが太一だけだったら、太一エンド確定だったんだろうけど。3人描いてあるからさ。

497 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 18:27:33.23 ID:fRxqcjRJ0.net
自分は新に返事保留の時点で最終回まで引っ張るんだと思ったよ
ぶっちゃけどっちに転んでもおかしくないと思う
連載長すぎてあやふやになりすぎ

498 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 18:27:40.50 ID:hnFWi7q90.net
本命 カルタ仲間どちらもお友達
対抗 今回はひとまず新
大穴 実は太一ラブに気付いた

こんな感じに思ってる

499 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 18:31:01.31 ID:hnFWi7q90.net
>>497
どっちにエンドにしても、(え?じゃああの時の描写はなんだったの…?弄んだの?!)てなるよねw
いま読み返しても、3巻くらいまでの絵の丁寧さとか大違いなんだよね。短期完結のちはやふるも読んでみたかったな。

500 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 18:31:43.25 ID:cKReMijs0.net
>>497
千早が返事引っ張って振るなら酷いと思うけど
返事を保留させたのは新だからな
それで振られるのは引っ張らせた本人の責任だろうと

501 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 18:39:03.54 ID:qxs32wSy0.net
>>499
ここの太一厨が勘違いしてるだけで
羅列された描写全てが大事な仲間という結論になっても何も矛盾しない
現に今までだって太一厨がたいちは確定って大はしゃぎしたけど
直後に恋愛の意味でのあらちはが来ることが何度もあった

千早→新には「好き」というダイレクトな単語が使われてるんだから
そもそも太一厨の勘違い描写とは次元が違うのよ

502 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 18:39:40.37 ID:hnFWi7q90.net
新エンドだとしたら幼稚園の初恋で結婚しました!くらいに世界の狭い未熟な恋愛だなぁとは思う
って、太一厨らしいことは言っておく笑

503 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 18:41:50.32 ID:hnFWi7q90.net
>>502
しかも新だからね…w
小学生の頃の記憶だけで恋してるだろうし、付き合った途端にすぐに幻滅して別れそう

504 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 18:42:16.91 ID:HnLyduHa0.net
千早は初勝利した時に「全部全部私以外の人がくれた」「私以外の人がくれたの」と言ってるやん
個人的に太一選ぶ理由なんてそれでじゅうぶんだと思ってる

505 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 18:42:44.98 ID:zTRurfrWp.net
>>482
なにを臆してるんだ?
さっさと新厨の中に飛び込んでお前のコピペを炸裂させてこいよ、低脳w

506 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 18:42:47.46 ID:qxs32wSy0.net
太一厨には十分でもその他まともな読者からしたら有り得ないの

507 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 18:43:58.38 ID:hnFWi7q90.net
しかし、ちはやふるといいONE PIECEといい、
漫画の長期連載化って弊害しかないんだなぁ
あちこちごちゃごちゃしてきて整合性とるの大変
長期化で(元々そんなにだったのが)面白くなったのなんてDBくらいじゃない?

508 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 18:47:11.27 ID:HnLyduHa0.net
太一がずっとピエロやってきたのはラストで逆転する為だと信じてきたから今の展開は納得だよ
議論もあと数日だけどね
先月も「せ」と「たち」であんなに議論したのに結果出たとたんに話題にならなくなったし

509 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 18:49:40.07 ID:nAT6lMSkd.net
>>508
そもそもピエロて認識が間違ってるんじゃないかな太一派は
仲間として大切
が一貫して描かれてきただけで太一をコケにする気はないんだよ

510 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 18:50:33.79 ID:fRxqcjRJ0.net
>>500
何が言いたいのかわからんのだけど連載の都合だからね

511 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 18:52:01.59 ID:HnLyduHa0.net
>>509
いやいや
太一「千早は俺の彼女です!キリッ」→新「好きや千早」千早感動
バレンタイン&太一杯「太一に笑ってほしい!」→振られる
これがピエロじゃなくてなんなん?

512 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 18:53:54.72 ID:HnLyduHa0.net
太一とヒョロくんは同じ属性詰め込まれてるよ
太一とヒョロくんもお互いそう思ってるし
ヒョロくんはラスト大勝利したけど

513 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 18:58:41.96 ID:hnFWi7q90.net
でもさぁ、新エンドだとしたら、なんで対の札とか、チームちはやふるとか今更出してきたんだろってなるよねw
この後に新とせっかく相思相愛になったとしても、太一という他の男が入り込んできたみたいで、千早の中の気持ちが気まずくない?

514 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 18:58:53.35 ID:qxs32wSy0.net
>>511
太一厨が勘違いしてるだけ
仲間として大事にされてるけど恋愛ではないだけだろ

515 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 19:01:54.27 ID:HnLyduHa0.net
新派は「好きな子が後ろで頑張ってるんです!」→振られる
「東京行く!」→振られる
になったら新がピエロで可哀想と思うわけでしょ?
>>511で書いたけど他にもあるけど、こっちからしたらそんなの今更だわ
大体新も既に「千早は天才!」「千早は天才じゃない!」で一度ピエロにされてるよ
太一だろうが新だろうが末次先生は容赦ないよ

516 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 19:04:59.20 ID:qxs32wSy0.net
ちはやふるは元々が千早と新の漫画なんだから
最初から当て馬の太一とは次元が違うんだっつうの
新には「一生好き」というダイレクトな単語も使われてる上に、太一は既にフラれてる
何で新と同格だと思えるの?本当に太一厨勘違いしすぎだろ

>>513
対の札って詩暢が勝手に考えただけで、
千早が私のパートナーの札だからこれに決めたとか考えたわけじゃないのに
何でそこまで恋愛要素として強固にこだわるのか本気で理解できんわ
これが新は「せ」を選んだけど千早は「たち」を選んだとかならまだしも

517 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 19:06:19.14 ID:izQ2adFj0.net
新派からの意見だけど
太一が側でクィーンになる瞬間を見たいって伏線が今回名人クィーンになる大事な瞬間を太一中心のチームちはやふる
最終話は名人クィーンになった千早新にもスポット当たると思う

太一がピエロとか思ったことないよ
今回も東西戦も3決もこれ以上ないくらい作者に大事に書いてもらってるよね
ここまで作者に大事にしてもらってるのに何でピエロとか思うの?
千早は元々恋愛より仲間重視の子だし
千早が太一を大事に思ってることは新派も否定してないよ
ただ千早にとって太一は恋愛じゃないと思ってるだけ

518 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 19:08:18.08 ID:1NfmjJVB0.net
>>505
指図は受けないよ〜

低脳低脳って言うけど、それは自分が低脳と言われたら嫌だから。
コンプレックスなんだね、自分が低脳なのが。

よく考えてみろよ。
そもそも低脳が人の言うこと聞くと思うか?ww
言うこと聞いて動いたら有能だろうが。
そういうところがあなたが低脳な証拠だよ。

不毛な発言を繰り返す自分の低脳さを呪って下さい。

519 :花と名無しさん (ワッチョイW d115-rTT+):2022/07/24(日) 19:15:48 ID:HnLyduHa0.net
>>517
なんでピエロと思うかは描き方や描くタイミングなんだけど
太一アゲの後にすかさず新アゲ入れてひっくり返したり
構図としてある意味ギャグ要員のような描き方されてる時あったよ
太一の顔が悲壮だからギャグに見えないだけ
あとはそちらのスレの「太一は舞台装置として優秀」とか言ってる人に聞いてみたら?

520 :花と名無しさん (ササクッテロレ Sp85-8nVh):2022/07/24(日) 19:16:22 ID:zTRurfrWp.net
>>492
一番千早が千早らしくいれるのが太一と一緒のときなんじゃん?
それは今まで十分に描写されてきたと思うけど

521 :花と名無しさん (ワッチョイW d115-rTT+):2022/07/24(日) 19:20:38 ID:HnLyduHa0.net
「せ」「たち」で「せ」も太一の得意札でもあるから「せ」が読まれてお茶を濁す可能性も考えていた
でもまっすぐ「たち」で、先生の覚悟を感じましたね

522 :花と名無しさん (ワッチョイW 719d-lXqH):2022/07/24(日) 19:21:29 ID:1NfmjJVB0.net
カルタしてる時は新といっしょにいる方がしっくりくる。

普段は太一の方がしっくりくるかな。
…新のコミュ能力はやばいから。

523 :花と名無しさん (スッップ Sd33-gt0p):2022/07/24(日) 19:21:33 ID:nAT6lMSkd.net
>>520
新といたら千早らしくいられない

みたいな描写も特にないんだよね
太一エンドなら千早が新にあれ…?と違和感覚えるシーンが必要だと思う
一度は新が好きだったのは確かなんだからそこから太一に行くなら私新への気持ちが薄れてる…?
とか新といるとのびのび出来ない…とかの違和感が必須

そのどれも特に描かれてはいない

524 :花と名無しさん (ワッチョイW d115-rTT+):2022/07/24(日) 19:23:36 ID:HnLyduHa0.net
千早は新を嫌いになったわけじゃないんだけど

525 :花と名無しさん (ワッチョイW 719d-lXqH):2022/07/24(日) 19:26:55 ID:1NfmjJVB0.net
新といっしょにいたらひたすらカルタ三昧。
太一とならカルタにこだわらずいろいろしそう。

526 :花と名無しさん (スッップ Sd33-gt0p):2022/07/24(日) 19:28:24 ID:nAT6lMSkd.net
>>524
嫌いとかそういう極端な話じゃなくてさ
新へのキラキラするような気持ちがなくなったことの
匂わせは普通は仕込んでいくもんだよね太一ルートなら
一生好きを覆すなら

527 :花と名無しさん (ワッチョイW d115-rTT+):2022/07/24(日) 19:29:11 ID:HnLyduHa0.net
>>526
ひとつ屋根の下でアンちゃんに恋してたけどちぃにいちゃんに報いた小雪とか、キャンディが好きだけどスザナを選んだテリィとか
選択の理由は恋だけじゃない
道明寺姉も恋する相手じゃない人を選んだ

528 :花と名無しさん (スププ Sd33-wJ1k):2022/07/24(日) 19:39:26 ID:Xd3x4aSdd.net
結論ありきで理由を無理やりこじつけてくるの、
本当に勘違い太一厨を具現化してるよね

529 :花と名無しさん (ササクッテロレ Sp85-8nVh):2022/07/24(日) 19:39:57 ID:zTRurfrWp.net
>>523
別に描かれなくてもいいのでは?
他の人も言ってるけど別に新を嫌いになったわけではないんだから、千早が自分には太一の方が近くにいて欲しいって思うだけの話
もともと、>最初からずっとそばにいた以外の理由も欲しい、って個人の欲求に答えただけだし、それで納得できないとか言われてもね

530 :花と名無しさん (ワッチョイW d115-rTT+):2022/07/24(日) 19:45:22 ID:HnLyduHa0.net
言葉足らずだったかな?
今更太一と千早で燃え上がるような大恋愛にはなりようがないんだよ
ガキの頃から一緒にいる幼なじみだから
恋愛のドキドキよりまず親しみや家族のような慣れがある
新は離れてたから異性としてアドバンテージあったね
恋愛にこだわるのは恋愛してる相手を伴侶に選ぶからと思ってるからだよね
そばにいてくれた相手に報いるのも選択の一つだよ

531 :花と名無しさん (スプッッ Sd73-UbS0):2022/07/24(日) 19:47:20 ID:0yJShGYOd.net
それを言うならこのまま太一とはお友達のまんまのほうがずっと丸くおさまるねえ

532 :花と名無しさん (スッップ Sd33-gt0p):2022/07/24(日) 19:48:09 ID:nAT6lMSkd.net
新エンドならずっと遠距離だったのに本当にカルタで繋がってたんだでスッキリ終われるけど
太一エンドなら新が遠くに行かないイフがあったならどうなってたの…?と読者皆に思わせるよね
新が遠くに行かなくてもこうなってたって思わせられるような話は最終回だけでは無理だろうし
しかも新これから上京するからまた状況変わったりして…?とも思わせて終わる

「そばにいた」以外の理由提示しないと物語としてはめちゃくちゃ不完全燃焼で終わる
漫画家としてのプライドありそうな作者がそこんとこ考えないはずないと思うんだけどな

533 :花と名無しさん (ワッチョイW b34d-TSar):2022/07/24(日) 19:50:20 ID:gEA6iX9E0.net
新じゃ例え千早の傍にいてもチーム瑞沢は作れなかったよ
そんなの明らか

534 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 19:51:22.32 ID:HnLyduHa0.net
「そばにいた」以外の理由だと「一緒にかるた部作ってくれた」「一緒にかるたしてくれた」「お前は息をするだけで勝てる」と励ましてくれたなどなど
あとは千早が太一に「笑ってほしい」と想ってること

535 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 19:52:12.97 ID:nAT6lMSkd.net
要は太一エンドでキレイに終わるなら
「新がそばにいても太一のようには支えられなかった」
を明確にする必要があるけどそれが特に描かれてないんだよな
太一厨は新じゃ無理だ!とか言いそうだけど
悪意持たずに読めば普通に優しい千早を想ってる男の子として描かれてる

たとえばフルバのユキのように透のそばにいても透の痛みに気づかずにスルーしてしまう
みたいな描写は新には特にない

536 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 19:53:20.78 ID:HnLyduHa0.net
瑞沢を団体戦優勝に導いてくれた…もかな
寝てる太一に千早はお礼言ってるし
こういう時に本人は寝てるのもある意味ピエロ

537 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 19:54:08.84 ID:0yJShGYOd.net
太一物語で大事なのは結果よりプロセス
千早がくれない現実に折り合いつけて生きていかなきゃ台無し

538 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 19:54:53.85 ID:nAT6lMSkd.net
>>533
それはただの悪意もった見方だね
明らかでも何でもない
普通に優しい男の子だし未熟でも成長してく可能性もあるんだから千早とカルタしたいなら頑張るかもしれない
新じゃできなかったなんて匂わせてる描写はない

539 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 19:55:00.15 ID:HnLyduHa0.net
いいえ
諦めない心です

540 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 19:56:33.97 ID:GPcTVI3Z0.net
かるた好きじゃないといつつも
千早達と同じ気持ちで太一もかるたやってたって気づいた話じゃないのかなぁ

541 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 19:58:53.84 ID:HnLyduHa0.net
>>535
それを言うなら26巻で千早が太一を振った理由は別に太一がダメだからではないでしょう
新が振られるにせよ太一が振られるにせよ「相手より劣っていたから」要素を明確にする必要なんかないよ
極端にいえば、千早がどっちを幸せにしたいかでもいいんだし

542 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 20:00:25.09 ID:izQ2adFj0.net
たらればになるけど新が側にいても千早を励ましてきたと思うよ
名人クィーン戦で千早が落ち込んだ時探しに行って千早抱き抱えて帰ってきたり
3敗した千早に自分のカルタをしろとアドバイスしたり
千早がどうしたら立ち直れるかどう伝えたらいいのかって考えたり
千早が襷持ってて欲しいってお願いに新が襷して戦ったりとか
新を悪意で見なければ周防さんが言ってたみたいに努力を厭わず〜ってのが新だと思うし

543 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 20:14:25.83 ID:zTRurfrWp.net
>>535
結局は新厨として諦めが欲しいって事な訳でしょ?
それが出来るのか!って
新に思い入れが過剰じゃなければ、正直拘るポイントじゃないのよね

いつの間にか千早の心に太一の存在が大きくなったんだな
かるたで繋がっていた、いるのはいつの間にか2人だけの世界じゃなく多くの人が周りにいた
ここをかるたの特別な繋がりの2人ってスポットに落とすことの方がもはや不自然なんだよなぁ

544 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 20:18:13.08 ID:gEA6iX9E0.net
>>538
出来ないよ
新じゃ肉まんくんも机くんも仲間にはならない

545 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 20:21:21.51 ID:CTh3KfY+0.net
之は前に書いたと思うけど
今回ずっといたと気が付いたけど千早の中で新はこの時点で(今回の話)既に居ると云う事だと思うんだけど
個人的には千早にとって新は居なくなったり今更気が付く存在ではなくて居て当たり前な存在なんじゃないかな
この二人の晴れ舞台で使う事により一種の叙述トリックみたいな事になってしまったんじゃないかな

546 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 20:45:35.14 ID:6czfTO4E0.net
>>542
太一以上に千早を愛したかな?

547 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 20:46:34.26 ID:6czfTO4E0.net
千早を二人のものだとおも思ってる
って気持ち悪いんだよな
女をもの扱いすんなよ

548 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 20:49:22.90 ID:HnLyduHa0.net
>>547
それは思った
「二人のものだと思ってる」も気持ち悪いし、「千早は太一のもんやと思ってた」も気持ち悪い
新も太一も千早を「オンナ」としてモノ扱いすんなやとw
でも描いたの先生だから

549 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 20:51:52.30 ID:HnLyduHa0.net
まあそういう意味では新も太一も千早にかるたで負ける展開は必然か

550 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 20:52:32.36 ID:izQ2adFj0.net
太一は太一の精一杯で千早を思ってたし
新は新で離れていてもずっと大事に千早を思ってる
太一は千早の近くにいられるから分かりやすく書けるけど

551 :花と名無しさん (エムゾネW FF33-gt0p):2022/07/24(日) 21:29:08 ID:lJXhS+Q6F.net
>>547
無理キスという最大の人権無視行為した太一のファンがそれ言う?

552 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 21:31:19.45 ID:bhu27lXXM.net
新厨結局戻ってきてて草

553 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 21:31:53.20 ID:Y8ngam/W0.net
親告罪だしなぁ

554 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 21:35:25.65 ID:/ymdtOfS0.net
無理キスなんて『本人同士が最終的にどう落とし所をつけたのか』だけだろ

エリナ・ペンドルトン→泥水で口すすいで拒否を示す
小石川光希→遊と銀太両方からキスされて最終的にウヤムヤ
千早→スルー

555 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 21:46:30.83 ID:Z8MPy4aC0.net
いや千早をもの扱いするなとかまさかの太一ファン言うから
ツッコミ入れたくなっただけ

556 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 21:52:13.32 ID:FDyFcxED0.net
千早に対して全く恋愛感情持ってない男キャラと千早の絡みのほうが好感持てる時はあるよ
机くんとか肉まんくんとか須藤さんとか
基本的に恋愛(片想い含む)絡まない男女の絡み好きだし

557 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 22:00:32.54 ID:bFFIpFtX0.net
>>551
無理キスが「最大の」人権無視って書いてるけど疑問
殺すとか傷つけるとか、肉体的精神的に奴隷化するとか、言論弾圧とか、肉体的拘束とか、「最大の」人権無視って広げると、もっと色々あると思うけどね
まあ勢いで書いちゃったんだろうけど

558 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 22:12:25.89 ID:Xd3x4aSdd.net
太一厨にとって太一の性犯罪がよほどの痛手なのがよく分かって笑える
まぁクズの行為だからな
千早は気にしてないもん!!って涙目になってて草

559 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 22:30:24.60 ID:bFFIpFtX0.net
自分は別に太一の行為をかばっているわけではないよ

よほどの痛手でとかではなく、表現は正確にすべきという基本を指摘しただけ
誇大な表現は、この場合意味ないでしょ?

560 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 22:36:43.56 ID:qxs32wSy0.net
性犯罪は魂の殺人とも言われるくらいの凶悪犯罪でしょ
加害者のオタクが大したことないみたいに言うのってどうなの

561 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 22:39:42.13 ID:PF7esmStd.net
>>558
キスもしたことないのかな?
酔った相手とノリでしたり、デート相手と盛り上がってしたりもないの?

562 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 22:44:07.65 ID:bFFIpFtX0.net
>>560
千早の魂はそれで死んだの?

563 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 23:05:29.35 ID:CTh3KfY+0.net
太一がずっといたと気が付いたけどじゃあ新が居ないのか?其れは違うよね
新は居る事を前提とした太一がずっといたと気が付いたという事でしょ

564 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 23:29:39.71 ID:6czfTO4E0.net
じゃあ新は性被害者と付き合うのか?

565 :花と名無しさん :2022/07/24(日) 23:32:56.23 ID:qxs32wSy0.net
太一厨の醜悪さがよく出てますね~w
ほんと基地外クズヲタだわ

566 :花と名無しさん (オイコラミネオ MM55-lXqH):2022/07/24(日) 23:41:13 ID:d3FfItkXM.net
たいちはエンドもあらちはエンドも容易に想像つく。

クイーンになって気持ちが晴れて本当の気持ちに気づいた、のであればその後にくるのはどっちもありでしょう。

夢をくれた新と夢を追い続けたいとか、ずっと支えてくれた太一の大切さに気づいたでも良いわけだし。

見せ方は作者が素晴らしいものにしてくれるでしょうし。

振られた側の描写は気になるけど、新はあっさりしたものかも。
また近江神宮で会えるからって感じで諦めそう。

太一の場合は重くなりそうだなあ。
支え続けても報われないってメッセージになってしまうから太一が振られるのはないかも。
あったとしても保留エンドかな。

567 :花と名無しさん (テテンテンテン MM73-ftkP):2022/07/24(日) 23:49:30 ID:DXVw3jjAM.net
意味のない長文だよ

568 :花と名無しさん (ワッチョイW fb5d-DhY5):2022/07/24(日) 23:50:24 ID:6czfTO4E0.net
来週は新厨の断末魔が聞けると思うと
楽しみで楽しみで仕方ない
何年も好き勝手に誹謗中傷繰り返してきた罰を受けろ

569 :花と名無しさん (テテンテンテン MM73-ftkP):2022/07/25(月) 00:03:40 ID:mjXlyZVFM.net
新厨大量に湧いてるけど向こうのスレ落ちたんだな
もうずっと引きこもってくれててよかったのに:-)

570 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 00:05:43.85 ID:YAiIaOK3d.net
肉まんも菫も新もあっさりかw
太一だけ異常に過保護だなw
なんで太一だけ重くなるんだろうねw
その女々しい性格ゆえか

つーかそもそも太一は既に振られているだろw
だからこれまでしつこく丁寧に再起ストーリーやってきたんだろ

571 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 00:06:09.33 ID:9waI8Z9x0.net
新厨はおそらく断末魔るんでしょうけど、太一厨は保留エンドの場合は断末魔るんですか?

そこまで強く言ってない人は引き分けかって感じでしょうけど、かなり強く言い切ってる人は引き分けも負けになるんでしょうね。

572 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 00:16:01.49 ID:qVP/R1xO0.net
>>570
太一が千早に振られたままの結末だったら
太一の想いや存在感をここまで重くする必要なかったんだよね
太一が女々しいというより、作者があえてそのように描いてる
……というより、あえて太一の重さだけをクローズアップしてる
だからこそ太一派は期待してしまうんだろうと思うよ

573 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 00:40:02.17 ID:BdEsnpPp0.net
>>511
ピエロだと思うけど、もう十分救済表現はされてるんじゃない?
千早以外の人との関わりもあるし、千早にも「ずっといた」で小さな太一が抱きしめられてる(これは太一は知らないことだけど)。
千早を得られないと救われないわけじゃない、ってのは千歳も説明してくれているわけだしね。

574 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 00:45:05.51 ID:Sj/oani50.net
あらちはにならないことは確定してる

575 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 00:52:36.98 ID:bPBFndo70.net
後半は太一立ち直り物語だよ
長すぎ

576 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 00:53:47.73 ID:DB4LLh6b0.net
>>572
連載伸ばすためだろな。太一は作者の駒だし。

577 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 00:55:25.92 ID:DB4LLh6b0.net
>>574
8月が楽しみだね、君。

578 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 00:57:13.41 ID:RPjcHumV0.net
太一が欲しいモノは恋愛要素ではないんじゃないの?
気持ち薄くなるって言ってるしカルタ要素だと思うけどね
最終話は太一と千早が2人っきりになる所在るだろうし明かになるんじゃないの

579 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 01:02:50.95 ID:bM+7SxWKM.net
新厨さん今月の話読み返したら血吹いて倒れそう

580 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 01:10:27.14 ID:9waI8Z9x0.net
逆に言えば今月号までは新厨の言い分も可能性があったわけで。

それでも全体的に読み直すとあらちはに見せかけて別エンドになる流れですけどね。
あらちはは小学6年生レベルの恋で、夢の実現と共に覚める夢ってエンドになるのでは。

そこから先があるかもしれないけど。

581 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 01:41:31.92 ID:7VetL3SBp.net
>>468
ハチクロendならはらちはでは?

つかあれ、自分の才能(野心?)の為に、犠牲になってくれってオチだから恋愛関係ないよね
少女漫画史上稀に見る「恋愛と結婚は別end」

582 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 01:49:37.63 ID:uPQbk2eJ0.net
「天才」「天才じゃない」
は別にピエロとかじゃなくて、人によって見え方感じ方が変わるよってことじゃないのかなー
太一は1番そばで千早の努力を見てたから天才じゃないって言ってるんだろうし

583 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 01:53:58.41 ID:9waI8Z9x0.net
ハチクロは経済的にも身体的にも支えてくれる人を選んだわけで、原田先生は当てはまらないかな。
近くにいるだけでは選ばれてなかった。
自分の夢の実現のために必要な人を選んだっていうのが衝撃でしたが納得させられました。
恋愛と現実は別、という非常にリアルな結末だと思います。

ハチクロエンドにならうのであれば、千早がこれから何をしたいのか、それを実現するには何が必要なのかを考えないといけないかな。

太一の財力は万能のパワーがありますけどね。

584 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 01:57:23.44 ID:uPQbk2eJ0.net
いま思ったけど、
映画キャストの格で言ったら確実に新エンドよね
野村周平さんごめんなさい笑

585 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 01:57:52.51 ID:7VetL3SBp.net
自分の推しは太一だけど千早とくっつかなくてもいい
理由は千早は太一の想いに応えられる程成熟してないから
新の千早への気持ちもある主幻想というか実態が無い
まるで崖の上のポニョと宗介の「けっこんするー」みたいに幼い
なので釣り合いが取れるのは千早と新だという気がしてる

586 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 01:59:26.17 ID:zD9F2Fw+a.net
>>584
当時のキャスティングなら野村の方がかなり格上

587 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 02:00:52.35 ID:zD9F2Fw+a.net
>>585
千早の成長の物語だから
クイーンになり受験も合格したころは
だいぶ大人になってるだろうよ

588 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 02:03:42.24 ID:7VetL3SBp.net
>>583
成る程納得
そういや一条ゆかりの『プライド』もパトロンとの結婚を選んだんだもんね
詩暢はプロとかやめて(あまりに非現実的過ぎる)太一と結婚するといいかもね
太一のお母さんは大反対しそうだけど笑

589 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 02:03:44.56 ID:9waI8Z9x0.net
打算でいうなら太一一択。

千早が感じよくカルタをできるのは若い時だけ。
その短い時をしっかひと経済的にも支えられるのは太一。
カルタにも理解があり、さまざまな面で支えてくれるでしょう。
怖いお母さんもカルタに理解を示すことでしょうし。
それも太一の努力の賜物でしょう。

その上で新と全力で戦えばいい。
きっと手加減なしかそれ以上に全力でぶつかってくれるのでは。

新とくっついて毎日カルタすると強くなれるかもしれないけど、生活のために取られる時間がかなり多くてカルタの練習に回せる時間は少ないかも。

そんな先のことまで見据えたラストにならないと思いますが、ハチクロを参考に考えたラスト。

590 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 02:05:11.06 ID:4lkq1Jbt0.net
まともに漫画を読めないからって、他の作品持ってきて鼻息荒くするのは違うんじゃないかなあ?^_^

591 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 02:07:14.13 ID:4lkq1Jbt0.net
作者の他の作品と比較するならともかく、別の作家の作品でパターン語られても
「それ関係あります?」
で終了だよ

592 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 02:09:16.83 ID:9waI8Z9x0.net
>>588
ハチクロは確実に天才森田のことが好きだったんでしょうが、夢のために恋を捨てたというのが切なくも強い物語だと感じました。
夢のために妥協しない。
しかも体を壊してしまい、その夢の実現も厳しい。
それでも恋に逃げずに立ち向かう姿を美しく思いました。
…お金は森田の方があるんですが、日常ケアはダメですもんね。
加えて森田自身の夢の邪魔をしたくないというのも愛だと思いました。

単純にくっつけば良いというわけじゃない、という一つの答えかもしれません。

しのぶちゃんと太一というのはまた予想外w
太一のお母さんとヤバい感じになりそうですww
イケズが通用しなさそう。

593 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 02:09:49.83 ID:9waI8Z9x0.net
>>591
それで良いです。
単なる雑談です。

594 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 02:10:33.87 ID:uPQbk2eJ0.net
そーなの?野村周平って有名なの?

595 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 02:10:50.48 ID:4lkq1Jbt0.net
>>586
でも千葉真一の息子さんでしょ
遥か格上よ

596 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 02:12:00.69 ID:4lkq1Jbt0.net
>>592
ババア臭だだ漏れですけど男設定辞めたの?東西戦ババア

597 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 02:15:37.29 ID:uPQbk2eJ0.net
>>595
そうなのよ!
わたしも千葉真一の息子かつ帰国子女ってことで、真剣佑は知ってたのよ

598 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 02:16:30.90 ID:9waI8Z9x0.net
>>596
鼻もきかないんですねww

前にオッサン、少年漫画と一緒にすんじゃねーぞ!って言った人は大正解。
読んだことある少女漫画はハチクロとちはやふるだけ。
素晴らしい洞察力でした。
ベタベタなラブコメは苦手です。

あなたはいつまでも節穴ですね。
東西戦ババアって呼んでも構わないですよ。
意味がわからないのでディスられてるとも思えないし。
ババアでもジジイでもご自由に。

ババアのストーカーさんw

599 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 02:18:45.97 ID:4lkq1Jbt0.net
ぶっちゃけ映画そんなに面白くなかったからあんま印象にないわ
私の中の太一は宮野の声で固まってるし
太一杯の「ナニコレ」とか最高

600 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 06:22:41.00 ID:4l6c04jdp.net
ハチクロなぁ、はぐははじめから修のことが好きだろ
ただし修が保護者の距離を持っていたと同様に、叔父さんとして距離を意識した上での恋だった
2人はあの怪我があったことでお互いにその距離感の枷を外せたんだよ
自分の芸術の為だけに修を選んだのなら「返せないかもしれないけど」の言葉は「必ず返すから」になるんじゃないのかな
「人生を下さい」は言葉は通りのはぐからのプロポーズ

しかしながら修の描かれ方はキモいし拒否反応があるのは当然といえた
また「絵を描かなくていい」を修に言わせ、リハビリする道を森田とという交換も可能ではあった、経済もあの時点で森田の方が潤ってるしねw
それでも森田とは天才同士の理解と共感で恋までは行ってなかったと思うけど

んでちはやふるなら原田先生とかw
原田先生は妻帯者でもあるし、どんだけ馬鹿なの^ ^

601 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 06:58:11.53 ID:FChzGJ0/d.net
ハチクロは実写映画しか知らんが、ちはやふるで言えば太一ポジションが櫻井翔の役でさ、櫻井の役→芸人嫁→薬で芸人嫁の→が櫻井と薬の間で揺れ動く話かと思ったら菅野美穂旦那の役エンドと聞いてなんだそりゃと思った。映画では櫻井の役が主役だったはずだよなたしか。実写と漫画はかなり違うのか?そりゃ櫻井がフラれる役なら続編映画は作られんわな事務所的に。

602 :花と名無しさん (ワッチョイW 8115-rTT+):2022/07/25(月) 07:16:44 ID:HY4N1x5j0.net
まあ結論を言えば自分が読んでどんな印象を受けたかでしかないよね
私は最新号を読んで、これは新エンドは100%ないなと感じた
それだけのこと

603 :花と名無しさん (スッップ Sd33-gt0p):2022/07/25(月) 07:22:55 ID:berwhdHXd.net
>>566
太一の場合は重くなりそうだなあ。
支え続けても報われないってメッセージになってしまうから

太一エンドかもしれないけどこの考え方は違うでしょ
報われない思いは時間の無駄だったか?(いや違う)
を問いかけるやりとりが太一と千歳の間であったんだから
それこそハチクロ最後の竹本の片思いに意味はあったか?いわあったんだよ!てラストみたいなもん

604 :花と名無しさん (スッップ Sd33-gt0p):2022/07/25(月) 07:23:47 ID:berwhdHXd.net
いわあったんだよ→いやあったんだよ

605 :花と名無しさん (ワッチョイW b34d-TSar):2022/07/25(月) 07:30:02 ID:Sj/oani50.net
神様は見てるから

606 :花と名無しさん (ワッチョイW 8115-rTT+):2022/07/25(月) 07:39:46 ID:HY4N1x5j0.net
千早は昔のように千歳を崇拝しなくはなったけど、千歳を大好きなのは変わってないんだよね
だから写真集を配ったりするし
千早→千歳の気持ちは今も確実にあって、それは無駄じゃない
千歳のほうが「崇拝」が無くなったから「足りない」と感じただけ
それをどうしようと足掻いて芸の道への邁進を決めた
これを太一に当てはめた場合(当てはめる必要あるのか?ではあるが)、千早と過ごしたこれまでの時間は無駄じゃない
太一に必要なのは千早を諦めることじゃないよ
足りないものをどうするか足掻けって話
もちろんそれと、千早本人の気持ちは別の話

607 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 07:51:39.24 ID:HY4N1x5j0.net
周防さんも言ってたけど結局太一は白波会の子なんだよね
運命の流れさえ変えて自分に引き寄せようと粘る
新は自分でも言ってたけど、流れるかるたで運命を変えるようなパワーはない
ラストの運命戦でも、「せ」が詠まれる可能性を捨てず攻めた千早と「たち」を守りきった新にそれぞれ特色が出てる

608 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 08:17:18.05 ID:9waI8Z9x0.net
>>603
そこは同感です。

メタ的視点で見れば太一が振られると重くなるので、わかりやすいハッピーエンドにならなくなってしまう。

ハチロクというかリアル視点で見れば、太一が振られたとしても太一はより強く成長するでしょう。

今までの表現だとそこまで重いものはなかったので、太一がもう一度振られるエンドはないんじゃないかな〜って思ってます。
でも太一が選ばれるわけじゃなく、保留で三人の物語はこれからエンドが本筋だと思ってます。

ラブコメ風スポ根マンガだと思うので。

609 :花と名無しさん (ワッチョイW 719d-lXqH):2022/07/25(月) 08:36:26 ID:9waI8Z9x0.net
神様は見てるってコメをちょいちょい見て、努力は報われると言いたいんだと思うけど、神様ってそんな公平じゃないと思うし、基本干渉しないと思う。

また、神は乗り越えられる試練しか与えない、という言葉もあるので更なる試練が与えられる可能性もある。

610 :花と名無しさん (アウアウウー Sa5d-s54b):2022/07/25(月) 08:40:49 ID:h4gJS2g4a.net
>>605
終わった様な言いようで、自分は好きな言葉じゃ無いな。

死ぬ前みたいで。

611 :花と名無しさん (スッップ Sd33-TSar):2022/07/25(月) 08:41:25 ID:2wcSedOBd.net
それならわざわざ神様は見てるよなんて作者視点のモノローグ入れないよ
あれは後々太一にはとびきり良いことが起こるという暗示
邂逅も太一と千早だけ

612 :花と名無しさん (アウアウウー Sa5d-DhY5):2022/07/25(月) 08:42:59 ID:kV9/UtY5a.net
たいちはならハッピーエンド

613 :花と名無しさん (ワッチョイW 8115-rTT+):2022/07/25(月) 08:43:48 ID:HY4N1x5j0.net
まぁ太一は近江神宮の神様である天智天皇が見てくれてるわけだから、近江神宮にまた来る結末なのは間違いない
先月号で素振りして情熱取り戻してたし
ただ、取るイメージ固めてた札が「ちは」で「ちは」は千早のアバターでもある

614 :花と名無しさん (ササクッテロロ Sp85-eDH0):2022/07/25(月) 09:06:09 ID:kUcfU0Ggp.net
>>600
冗談に決まってんじゃん
何度も書くけど千早の恋愛に興味ないだけだよ

615 :花と名無しさん (オイコラミネオ MM55-lXqH):2022/07/25(月) 09:10:15 ID:fLKkJZTKM.net
神様は努力を見ていて何が加勢してくれるなら、努力量ナンバーワンはしのぶちゃんだろう。
だけど負けた。

神様は見てるよ、の本当の意味は努力は見られてるけど結果は別。
負けてもまた這い上がるところも含めて見てるよってことだし。
何より本当は神様ではなく、どれだけ努力したかは自分が見ているって意味で、努力で得た経験は身についてるってこと。

それを恋愛に当てはめることはできない。
なぜなら選ぶのは神様じゃなく千早だから。

616 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 09:14:28.54 ID:9waI8Z9x0.net
>>614
だよねw

千早の恋愛レベルの低さをわかりやすく説明するために原田先生を例えに出したのにマジレスされてお疲れ様です。

617 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 09:22:40.40 ID:M62aIAwFa.net
>>615
太一の努力に対してのことで
詩暢とか何の話してるの?

618 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 09:24:00.63 ID:HY4N1x5j0.net
>>615
読み直してもらえばわかるけど、「神様が見てる」のは「努力」じゃなくて「人のことにばかり一生懸命」なところ
努力で競うなら新の努力は小学生からずっとなわけで
太一は人の為に一生懸命、奏は運のポイントを貯めようと人の靴も揃える、机くんは音声データを集めて千早の為に準備してあげた
そういうの全部が運として千早に作用する
新の場合は詩暢ちゃんの為に近江神宮まで走った
運が味方してくれる理由はあった

619 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 09:27:28.60 ID:berwhdHXd.net
いつもの感じだと今週金曜日くらいにはバレ来るか?

620 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 09:32:14.20 ID:FChzGJ0/d.net
太一派でバレする人いなくね?

621 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 09:34:08.64 ID:HY4N1x5j0.net
土曜くらいじゃない?その前に退散するけど
早売り地域だからたぶん早めに読めるけど、今月末忙しいから祭りには参加できそうにないわ

622 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 09:37:42.58 ID:M62aIAwFa.net
太一が人の為に走る姿に重ねて神様は見てる
兼子さん招待したり
千歳を案内したり
原田先生のために雪の中歩いたり
千早の為に祈ったり
帰る千歳を追いかけたり

詩暢?はあ???

623 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 09:45:42.03 ID:M62aIAwFa.net
>>600
本命と結ばれない
そばにいる人と結ばれる
そんな例が、ハチクロ、ひるなか、梨泰院クラス(六本木クラス)

624 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 09:49:47.15 ID:FChzGJ0/d.net
しかしぁ、今月号読む限り太一エンドしか考えられない描写なんだけど、これで最終回に新エンドにできるもん?一流漫画家ならできるのか?

625 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 09:57:43.27 ID:9waI8Z9x0.net
新エンドにするんだったら、これからもカルタで勝ち続ける修羅の道を共に行けるのは新、みたいな感じかな。
壮絶過ぎるし、あまりにカルタや勝つことに寄りすぎてるからなさそう。
カルタを通じた成長ドラマからかけ離れてしまうし。

そもそも返事保留からのオッケーパターンって基本ないと思う。
普通保留せずに受けるだろうし。

626 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 09:57:52.65 ID:qVP/R1xO0.net
昔読んだ多角関係漫画、もつれにもつれて
最終回の寸前まで作者これどう終らせるの?無理くね?
と読者をやきもきさせたけど、
最終回は全ての伏線や謎のモノローグ等回収しきって大団円に持ち込んで、
プロって凄いなと心底感心した事あるし

どっちエンドでもそれなりの終わり方にはしてくれるんじゃないかなぁ

627 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 09:58:11.32 ID:wX1A4usL0.net
隔離スレはあらちはしかない
太一厨がやけになって本スレ荒らしてるらしい

628 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 10:02:55.25 ID:HY4N1x5j0.net
>>624
私もそう思うんだけど、新エンドを固く信じてる人もいるからね
太一には伏線ゼロらしい?ので

629 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 10:10:06.78 ID:FChzGJ0/d.net
仮に新厨の言ういつもの新ageるための前フリ太一ageだったとしたらよ、作者はどんだけ太一を舞台装置として利用しまくり、そして太一ファンをバカにするんだよって話だと思わないかいマジで。

630 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 10:10:18.20 ID:9waI8Z9x0.net
太一エンドも確定ではないし、引き分けエンドじゃね?

今月号で三人の物語ということを強調したけど、最終回でその流れを継続すれば引き分け、リセット&再スタートなら太一エンド優勢、長期戦にするなら新もワンチャンありくらいの感じでしょ。

631 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 10:23:26.17 ID:HY4N1x5j0.net
引き分けエンドはともかく、100%新エンドだと信じ切ってる人の解釈が理解できないのよね
煽ってるわけではなく真面目になんでそうなるの?と
>>629
だよね

632 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 10:24:45.99 ID:wX1A4usL0.net
新厨がまた引き分けを語る
引き分けは新厨の完敗だぞ

633 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 10:35:47.61 ID:HY4N1x5j0.net
千早が18巻でかるた強くなって「新の目の前に座る」ことを「恋の話」と捉えてるのを重要視してるみたいだけど、千早は既に3決で「新の目の前に座ってる」よね
しかも新に勝利してる
なのに新派の人はなぜか3決での勝利はノーカンにしてるんだよね
理由は千早が記憶喪失だから?
ちはやふる展でも3決は大きくピックアップされてるし、ノーカンにしていいエピソードじゃないと思うんだけど
で、藻塩で千早が保留にしたのは3決の後だよね
なのに新派の人は「クイーンにならないと新に返事できないから」保留にしたと解釈してる
個人的には???でロジックが理解できない
誰か理解できてる?

634 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 10:39:51.01 ID:6F27ML8t0.net
そもそも保留させたのは新の方だからな

635 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 10:50:29.26 ID:vqx7IUNp0.net
>>602
ちなみに新エンドになったらあなたのこの漫画の評価は変わるの?

636 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 10:55:22.66 ID:WSRvwV9kd.net
たいちはなら、クイーン戦の夜、太一を探しに外に出る千早、それを襷を返しに来た新が目撃、追いかけるが、その後千早が新にゴメンと言う感じかなあ
そして卒業式の部室で千早から告白

あらちはだとすると、クイーン戦の夜、互いに夢を叶えたことを称え合ったあと、千早が新にOKの返事?
あの夜二人が何も話さないとは思えない

637 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 10:56:24.19 ID:9waI8Z9x0.net
>>632
引き分けは太一厨の完敗でもあると引き分け派的に思うんだが違うのか??

638 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 11:03:31.87 ID:HY4N1x5j0.net
>>635
そりゃ変わる
新エンドならもっと新の出番増やすべきだと思うし、東西戦でもどうしても新を応援してしまう千早…とかにしてほしかったし、新も東京来たのに千早に会わずに帰るなんてもってのほか
どこが恋愛なん?と思ってしまう
だからといって作品は作者のものなのはわかってるし、駄作とは思わないよ
展開の仕方が好みじゃなかったなと思うだけ

639 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 11:10:03.35 ID:9waI8Z9x0.net
新エンドも可能性的にはあり得る。
小学生同士の恋愛レベルでくっついちゃう感じ。

雰囲気やノリで付き合うって学生時代にはありがちだし、そういう経験もして大人になるんだろうし。

640 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 11:12:04.79 ID:wX1A4usL0.net
>>637
それはここ数年の新厨と太一厨の争いをからしてあり得ない
引き分けすら認めなかったのが新厨だから

641 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 11:13:49.10 ID:wX1A4usL0.net
だいたい東西線で千早は太一を応援してたのに
あらちはなわけないじゃん
新厨はかるたど新が買ったから千早は新のモノと
わけのわからない解釈してるけど

642 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 11:14:30.72 ID:wX1A4usL0.net
ちなみに新と千早のタイトル戦は
初期からの構想

643 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 11:18:23.98 ID:j0sz+Yn10.net
東京に行った時に千早に会うわけがないんだよ
千早と約束したろ

644 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 11:24:42.03 ID:HY4N1x5j0.net
いやおかしいだろ
新は白波会の戦い方を知りたくて東京来たわけ
白波会選手である千早に連絡しないのはおかしい
しかも3決で負けた相手
勝つまで練習したら新の戦力補強になる
詩暢だって新に連敗してるから練習しに来たわけじゃん
千早はただの恋の相手じゃないんだよ
負けた相手と戦わないでどうする

645 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 11:26:18.43 ID:fLKkJZTKM.net
>>640
あー、なるほど。
引き分けを認めてないのであれば完敗になる。

一方太一厨は引き分けもあり得るというのが総意であれば引き分けは引き分けってことになる。

ちょっと新厨さんたち了見が狭すぎない?って思うけど、たしかにそういう流れの時もあったし、シーソーゲームだったからわからんでもない。

646 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 11:28:48.04 ID:FChzGJ0/d.net
あれじゃない?高3夏大会後近江神宮で「次は名人クィーン戦でやの〜」って言ったから原田武者修行では会わなかったんだろ。

647 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 11:31:13.92 ID:0BaC4VOUd.net
わざわざ東京来たのに会わせないとか新の話を膨らませようという熱意を全く感じないよね

648 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 11:32:37.75 ID:HY4N1x5j0.net
>>646
そうだとしたら新はただのプライド高いバカじゃん?
白波会を攻略したいのに白波会選手でしかも負けた相手である千早と戦わないのはバカだよ
好きな子とまた戦って負けたらプライドズタズタになるのはわからんでもないけど
新自身が「戦いやすい相手(詩暢)に逃げてる場合か?」と自問自答もしてる

649 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 11:33:29.15 ID:fLKkJZTKM.net
東西線で千早が太一厨房応援するのは同じ陣営だから自然じゃないかな。
恋愛とは別の話だろうし。

東西戦ババアとやらはどんな見解だったんだろ?w
太一厨が東西戦ババアを敵視してるから新側意見だったんだろうけど、固執するほどのものではなかったような。

650 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 11:36:12.23 ID:0BaC4VOUd.net
ちりばめまくった太一のエピソードを全部都合よく軽視してるからまだあらちはとか言えるんだろうね

651 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 11:39:00.97 ID:FChzGJ0/d.net
>>648
自分に文句言われてもな(汗)
てか、作者的には千早と新が会う場所は「かるた試合場」みたいに決めてるんじゃないの?実際、福井で会った時からさ、その後に千早と新が会ったのって「かるた試合場」だけのような気がするけど。

652 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 11:45:32.51 ID:HY4N1x5j0.net
>>651
いやいや文句を言ってるわけじゃなくてw
事実の確認と新の行動のおかしさの確認だよ
実際に新も「戦いやすい相手に逃げてる場合か?」と言ってるわけだから新本人がよくわかってる
作者が千早と新の会う場所をかるた試合のみに決めてるのはそのとおりだと思うよ
ただメタ的事情はキャラクターの行動の理由にはならないからね
まあ新エンドはないなと思うだけ

653 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 11:47:14.59 ID:fLKkJZTKM.net
新はプライドが高いだけの馬鹿

これは非常に的確な発言と思う。
名人のじいちゃんのコピー人間として、負けることはじいちゃんを否定することになるというプライドの固まり。
かつじいちゃんの影に隠れて人に心から触れることもせず興味も持たないカルタ一筋の馬鹿。

でも名人戦で生まれ変わりましたってお話ですからね。
新を馬鹿にしているんじゃなくて、じいちゃんが偉大すぎたし、じいちゃんのことが好きすぎたんでしょう。

654 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 11:51:45.75 ID:wX1A4usL0.net
そもそも白波会に武者修行がいらないエピソードだったかも

655 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 11:58:12.50 ID:fLKkJZTKM.net
たしかにあらちはエンドにするのであれば、武者修行もだけどもっとしっかり描かれないとラストに繋がらないよね。
バランスとりのためのエピソード投入ってことになっちゃう。

656 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 12:14:26.90 ID:zRBQcFQId.net
東西戦ババアって、あれこれ理由をつけて、太一が勝つとか言ってた人じゃないのかw

657 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 12:16:34.08 ID:0BaC4VOUd.net
太一が勝ってたらたいちはにならないことくらいまともな太一厨なら皆分かってたよ
たいちは抜きに物語としてもあり得ない

658 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 12:16:37.02 ID:fLKkJZTKM.net
え?東西線ババアって太一推しだったの?
てっきり太一厨の敵かと思ってた。

659 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 12:23:12.29 ID:berwhdHXd.net
>>629
それは今回の話を恋愛として解釈したら最終回あらちはなら太一をピエロにして酷い!となるか知らんが
今回はチームちはやふるの話だったなと解釈した層といるわけで(ツイ見たら太一ファンにすらいる)
その解釈に沿うなら別に太一厨バカにしたことにはならん

逆に最後の最後で新が振られたら失恋からの復帰をあんだけ描いてもらえた太一との格差ありすぎとは思わんの?

660 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 12:25:59.76 ID:6F27ML8t0.net
新のメインはかるたストーリーで恋愛はメインで描かれなかっただけでおしまいでしょ

661 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 12:56:58.33 ID:HY4N1x5j0.net
>>660
晴れて名人になったしね

662 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 12:58:18.13 ID:h4gJS2g4a.net
>>660
そうなの?

千早は新が一生好きとまで言い切ってるし、新も
千早が好きなので、かるたに青春全部懸けた二人の今後には、
恋愛しか見えないけどな。

普通の読者なら皆さんそう思いますよ。
お似合いだしね。

663 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 13:01:00.69 ID:6F27ML8t0.net
>>662
この長期連載で恋愛パートを担ってたのは太一の方だし
千早と新はまともな会話も全然なかったし
いくら一生好きとか言ったところで描かれてきたのは小学生レベルの恋じゃなあ

664 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 13:01:15.94 ID:HY4N1x5j0.net
「私は一生かるたが好きで新が好きなんだ」
なんですけどね
「一生かるたが好き」を省いたら微妙に意味変わってくる

665 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 13:04:35.11 ID:HY4N1x5j0.net
遠距離だからダメなわけじゃないんだよね
遠距離でも今の時代はメールしたり電話したりSNSで連絡したり手段はいくらでもある
新と千早はそういうのがほとんどない
電話でさえ連載中数えるほどしか描写ない
東京に修行来るの教えない
恋愛?

666 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 13:51:19.33 ID:wX1A4usL0.net
>>662
太一がいなけりゃな
連載当初はありちはだったんだろうよ
太一が末次先生の想像以上に頑張ったから
当て馬エンドにしたくなったんだろうね。
因果は逆かも知れないけど。

667 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 14:10:09.32 ID:9KXl63OI0.net
二人とも恋愛してきてないからしゃーない
千早は適当なやつに告られて悩むんだぞ
太一はヤリチンで女遊びしてきた感じだったし
そらキス位してしまう

668 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 14:23:58.23 ID:pkLiIx8kd.net
太一厨が何でここまで自信満々で高慢に振る舞えるのか理解できんw
何度も恥かいてるくせに

669 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 14:27:49.77 ID:wX1A4usL0.net
そばにいた太一
そばにいなかった新

千早を天才じゃないとした太一のとこが
この恋の全てなんじゃないかな?

新は千早の爪の形とか知らないでしょ
千早と新はお互い偶像に恋を募らせていたけど
太一はもっと地に足をつけて共に喜び共に涙してきた
そんな太一の存在が千早の中で膨らんで、
心の中にいつも太一がいることに気づいた

あとはその想いをどうするかって話
太一への想いを募らせたまま関係でもいいしね。

670 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 14:29:07.76 ID:wX1A4usL0.net
>>668
今月号読んで理解出来ないなら
末次先生がお気の毒だわ
最終回読んでどうせ理解できないんだろうな

671 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 14:49:23.12 ID:fLKkJZTKM.net
マンガ家の末次先生もヒカルの碁でヒカルが碁を好きなように見えなかったというくらいだから、人によってどう受け取るかはわからないよ。

明らかに碁が好きなようにしか見えないし、何をどう見てたのかほんと謎。
碁が好きだと口にしないと好きだと見えないのだろうか?と思ったり。

どっちの厨もそれぞれのフィルターでマンガを見てるからお互いの言い分が理解できないんだろう。

672 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 15:13:47.56 ID:HY4N1x5j0.net
末次先生が「太一はみんなを引っ張るお兄さんにしたくて誕生日を4/2にした」とか言ってたことあるけど、瑞沢のリーダーも太一だしチームちはやふるのリーダーも太一
新と千早は太一より精神的に幼い
けれどかるたの実力的には太一が一番弱い
よく考えられてるなと思った
>>671
それはどの漫画でもそうかも
去年完結した進撃の巨人もめちゃくちゃ荒れたし、最近完結したゴールデンカムイも一部ファンが荒れた
SNSがあるから可視化されやすくなっただけで

673 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 15:20:23.47 ID:HY4N1x5j0.net
少なくとも先生のコメントが理解できない人は作品を理解できてないと思うよ
先生はよく太一のことを「いつも人を助けてばっかりの太一」と言うけど、これに反発して「どこが?」とか「自己保身でしょ」とか「女々しいだけ」とか言う人は先生と考えが違うということだからね
先生が「太一がひどい目にあってる時も~」と言った時も「どこが?」とか「自業自得なのに」と反発した人いたな

674 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 15:26:19.72 ID:wX1A4usL0.net
小学生ファンの新支持率が抜きん出てるのと同じで
精神的に幼かったり、人生経験や恋愛経験に疎い人は
太一をちゃんと理解出来ないんだと思う
酷いことした!終わりじゃないのよ。

675 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 15:37:00.61 ID:HY4N1x5j0.net
>>674
強いキャラが人気あるのはわかるよ
進撃でリヴァイが人気あるのとにたようなもんでしょ?(リヴァイは精神的にも大人だけど)
失敗しないキャラが好きな人は多いし欠点がない(もしくは欠点がわかりにくい)キャラが人気あるのもわかる
でも太一の場合は、作者が見捨ててないんだよね
他作品で太一のような立ち位置のキャラでも作者が見捨てていればそれは作者の意向だから受け入れるし
ちはやふるを読解するには末次先生の考えに寄り添う必要あるから自然と太一寄りになる

676 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 15:43:04.37 ID:fLKkJZTKM.net
>>672
そうですね。
思い入れがあるとどうしても熱くなっちゃいますね。

進撃の巨人のスレは見なかったけど荒れただろうね。
良い終わり方だと思ったけどなあ。

677 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 15:46:54.74 ID:h4gJS2g4a.net
何か、千早と新の関係性が直接的な会話や連絡が少ないことで
太一の方が....という意見があるようだけど、果たしてそうなんだろうか?

千早と新は、かるたで毎日会話をしてたんじゃない。千早も新も、かるたに挑む時は
恋愛には蓋をしてたけど、かるたをする行為自体が二人の強固な繋がりの証明
だったんだろう。

それとも、小学生レベルの恋愛観の人に太一ファンが多いのかな。

678 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 15:50:03.06 ID:vqx7IUNp0.net
全部太一厨の妄言だと思ってスルーして読んでる
今根拠をグダグダ言おうが作者が結末決めたらそれで終わりだしね

679 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 15:55:05.71 ID:kbGRGcrMM.net
で、バレどこ?

680 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 15:56:43.75 ID:fLKkJZTKM.net
>>677
そういう文法もあるけど、新と千早の関係は同じ志を持った同志の絆であり、恋愛ではないかな。
錯覚していたと気づくシーンが最終回で来る可能性は高めだと思う。
心の成長を描くマンガだから、幼い恋心から目覚めるという成長を描く可能性あり。

まあ、錯覚から始まる恋もあるとは思うからわからないけどね。

681 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 15:57:04.56 ID:kbGRGcrMM.net
やっと厨争いに決着か
楽しみやね

682 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 16:01:41.00 ID:fLKkJZTKM.net
下手すりゃ最終回より厨闘争の決着の方が見ものだわ。
楽しみを増やしてくれてありがとう。

683 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 16:04:10.41 ID:h4gJS2g4a.net
かるたを止めて数年経つとかの設定ではないので、幼い恋心とかでは無く
現在進行形だと思うけどな。

お互いに気づけないほどナチュラルな恋愛なんじゃない。

クイーンと名人にまで上り詰めた二人なので、ちょっとその当たりは常人には
理解できにくい面もあると思う。

684 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 16:05:49.08 ID:HY4N1x5j0.net
>>679
発売日は8/1

685 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 16:09:18.09 ID:kbGRGcrMM.net
まあ今週の木、金辺りにはバレ来てるかな
その時また来るわ

686 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 16:11:40.21 ID:HY4N1x5j0.net
>>676
進撃は虐殺を扱ってるからどうしてもね
死んだキャラのファンも荒れるしミカサ関連のカプファンも荒れるしエレン関連の腐女子も荒れるし
ちはやふるなんてかわいいもんよ
ツイでちはやふるが荒れにくいのは直接先生とやりとりしてるファンが多いからネガティブなことは言いにくい空気あると思う

687 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 16:40:36.73 ID:wwfoJZhOM.net
ほんと一日中いるな東西戦ババア

688 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 16:41:14.63 ID:fLKkJZTKM.net
>>686
たしかに。

虐殺してる主人公だから生きて幸せエンドにはできないからね。
お互いの暴力の行き着く末路って感じ。

太一厨と新厨の争いもどんな末路になるのやら。
お互いの主張を譲らなければ話し合いはなく、暴力と憎しみの応酬になることをここでも再現してる。

そんなことの繰り返しだね。

689 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 16:41:43.44 ID:fLKkJZTKM.net
>>687
今日は遅かったね。
ババアストーカーさん。

690 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 16:42:28.51 ID:wwfoJZhOM.net
>>688
延々長文垂れ流してる無職の行き着く末路がお前?:-)

691 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 16:56:10.93 ID:0bwXfFLKM.net
>>690
誰にもレスされないからレスしてあげるw
ストーカーさん

692 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 17:55:28.73 ID:QdF7/8guM.net
ストーカーとか言い出したあたり完全にあのキチガイ新厨だな:-)
消えてほしいだけなんですけどw

693 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 17:56:40.62 ID:QdF7/8guM.net
>>691
「誰かにレス」してほしくて一日中スレに張り付いてるの?
普通に病気だろお前

694 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 17:59:19.00 ID:M9AhYmm60.net
>>693
いゃ〜ほんとにどうでもいいやつに絡まないと気が済まないとか病気じゃないですか?w

低脳に絡んでると低脳だと思われますよ!
気をつけてね。
もうみんなから低脳だと思われてるんだろうけど。

ちなみに消えろとか出て行けとか言われたので絶対出て行かないことにしたので。
あなたのせいですよw

695 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 21:24:13.71 ID:rV9K2w0Rd.net
太一に抱きつく千早と太一の背中に触れる新の新規絵流れてきたけど、これ246首直後の想定かな?
千早と新は袴だし太一の髪短いし
だったら次号冒頭に新と千早が太一に抱きつくのかも

696 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 21:45:52.96 ID:Sj/oani50.net
絵馬のチーム瑞沢も可愛い

697 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 21:54:10.88 ID:rV9K2w0Rd.net
かわいいよね
やっぱ瑞沢だよ

698 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 23:12:54.51 ID:5llg41CJ0.net
あらちは、おめ

699 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 23:24:53.70 ID:rV9K2w0Rd.net
先生のノートも読んだよ
一つ一つの細かいシーンも丁寧に取材を重ねて描いておられるんだな
無駄なシーンはないし無駄な演出もないんだよね
原田先生が転んで太一が見つけるシーンとかも大体このあたりと実際の場所と重ねあわせておられて、感動した

700 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 23:30:47.45 ID:KRyHm3uJ0.net
>>698
バレ?

701 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 23:34:55.84 ID:RPjcHumV0.net
千早が太一に抱きつくとか本当なら
其れもう親友じゃん

702 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 23:47:10.26 ID:yh4DaQIA0.net
千早が太一に抱きつき新も気にせず太一の背中に手回してるなら
逆にたいちはの線なくないですか?

703 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 23:57:00.45 ID:RPjcHumV0.net
之が本当なら自分が思った妄想展開より爽やかに太一ふっ切れそうな気がするね

704 :花と名無しさん :2022/07/25(月) 23:57:23.63 ID:rV9K2w0Rd.net
イラストは先生のサイン入りの高校選手権入賞商品だよ
別に本編とリンクしてない
リンクしてるんかな?と妄想しただけ

705 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 00:02:30.52 ID:hY0ypPiMdFOX.net
>>703
あと80ページしかないのに大団円にするには
普通に考えたら太一が爽やかに吹っ切れるしか道はないでしょ
片想いからフラれて、何年かけて時間もページ数も割いてここまで来たのよw

太一厨は太一のことしか頭にないから新の立場も考慮せずケアも不要とか言ってたけど
太一だけ何年も失恋ケアしといて新は放置なんて、作者がそんなことするわけないわな

706 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 00:06:36.55 ID:17n4101a0FOX.net
>>704
そのイラストどこで見れる?

707 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 00:08:33.95 ID:akZasam9dFOX.net
なんか自分が深く考えずに書き込みしたせいで新ファンがなぜか喜んでるw
なんかごめんね?
いや解釈は自由だけどそのイラストはただの高校生へのプレゼントだから
色紙に描くイラストと一緒で深い意味ないと思うよ?

708 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 00:33:22.12 ID:hY0ypPiMdFOX.net
マンホールの蓋とかクリアファイルのイラストで
めちゃくちゃマウンティングしてきた太一厨がいましたけどねw

709 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 00:40:59.99 ID:pk6ijq+p0FOX.net
>>708
太一厨の特殊スキル

新派の一生好きを無効化する鉄壁の防御
マンホールの蓋

新派の伏線を亡き者にする必殺技
クリアファイルハァァァブ!!

710 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 00:45:30.61 ID:aRWtNWXi0FOX.net
ちょっと笑ったw

711 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 00:53:59.43 ID:hY0ypPiMdFOX.net
>>709
マンホールやクリアファイルでドヤ顔してくるの、ほんと意味不明で笑えたよねw
そういや最近も個展の案内アナウンスが千早と太一だから(ドヤァァァ ってのもあったなw

712 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 08:03:03.00 ID:13SUoyWF0FOX.net
フライング新厨や
まとめサイト新厨は
ちゃんとたいちはのラストをそのまま認めるかな?

713 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 08:22:33.79 ID:/f6jrp+u0FOX.net
ちはやふるの最終話なんてネタバレ厳禁だろうから
最終話のカットが漏れてくるとか
ちょっと考えればそんなことはないって分かるはずなのに

714 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 08:25:38.02 ID:F24vrdys0FOX.net
先生の菫ちゃんのイラストに付けた文言が…w

715 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 08:45:50.11 ID:BNwv2oNZaFOX.net
なんて書いてあったん?

716 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 08:50:15.55 ID:F24vrdys0FOX.net
>>715
「恋愛漫画の主人公になりたかった」

717 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 08:53:25.07 ID:YfG3VGEpaFOX.net
なんて書いてあったん?

718 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 09:01:55.73 ID:F24vrdys0FOX.net
奏「ずっとそばで応援していたかった」
菫「恋愛漫画の主人公になりたかった」
カウントダウンずっとこのパターンで行くのかな?
先生時々ナチュラルに黒さを出すから笑ってしまうw
太一の自虐は読者も慣れてるけど菫ちゃんは純粋な人はショック受けそう
菫ちゃんの恋が叶うと信じてた人もいただろうしなw

719 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 10:09:09.38 ID:nBwsN6q7aFOX.net
一日前 千早
二日前 新?太一?
三日前 新?太一?
四日前 
五日前 
六日前 菫
七日前 奏

7人だから瑞沢の部員だけで新いない可能性もあるかな?

720 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 10:24:04.19 ID:g8iYMdT30FOX.net
>>719
残りはしのぶと周防かな

721 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 10:25:23.57 ID:cqySn4UK0FOX.net
>>716
メタすぎて草ww
でもらしくて良い!

722 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 10:29:12.22 ID:nBwsN6q7aFOX.net
作中でも
少女漫画は普通の子が主人公でイケメンゲットするとか言ってたしね。

723 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 10:30:55.50 ID:nBwsN6q7aFOX.net
>>720
菫と奏がいるのに
肉まんくんと机くんいないのも変だから
瑞沢かるた部かも

724 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 10:45:03.66 ID:SIiKMQlJpFOX.net
筑波か田丸がきて新がハブられる可能性もあるのかw

725 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 10:47:33.73 ID:F24vrdys0FOX.net
いや新はいるでしょw
机くんと肉まんくんはいても二人でセットだと思う
周防さんはともかく詩暢はいるんじゃないかな

726 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 10:48:15.56 ID:aQS89wO60FOX.net
>>723
原田先生も欲しいな
あらた太一千早は先日か当日3枚まとめてで、いいんじゃない 太一とあらたの順番で、いろいろ

727 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 10:50:31.80 ID:aQS89wO60FOX.net
>>726
途中でおくってしまった
いろいろ言われそうだし、まあこれで終わりだから気にしないか

728 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 11:02:29.51 ID:nBwsN6q7aFOX.net
三日前に太一が来るか新が来るか
それとも1日前に3人か

729 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 11:07:38.00 ID:cqySn4UK0FOX.net
普通に三人でしょ

730 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 11:22:41.58 ID:F24vrdys0FOX.net
>>727
先生そういうの気にしなそう
絵馬も瑞沢5人で新いなかったし
カウントダウンは新いると思うけど順番は気にしないんじゃない?

731 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 12:06:46.32 ID:w+Ug2rZWa.net
一人ずつで
二日前に太一単独だったらザワザワしそう

732 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 12:18:20.02 ID:La1T/1pYd.net
逆に1日前にどちらか二人を描いて思いっきり釣っといて本編のほうは逆カプで終わるとかやりそうw

733 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 12:18:33.78 ID:c+7a1I9kp.net
最初から読み返してるんだけど
こんなんだっけ? と思うところが多い
いつの間にかめちゃ美化してしまってた
人の記憶なんてあてにならないな

734 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 12:24:54.82 ID:w+Ug2rZWa.net
吉野大会以降ずっとシリアス
それでは結構千早がコミカル

735 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 13:04:59.87 ID:F24vrdys0.net
先生についていつも思うんだけど末次先生は「悪意なく悪意」を書ける作家さんだと思うんだよね
そして「悪意を持って悪意」も書ける作家さんでもある
読者はこのエピソードが悪意なき悪意なのか悪意ありの悪意なのが見分けが容易にはつかない
時には読者をナイフのように傷つける
傷口から感動が生まれることもある
自分にも容赦しない
努力家だし天才だと思う

736 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 13:16:47.10 ID:F24vrdys0.net
末次作品はヒロインが周りの人間にキツイこと言われたり傷つけられたりするのデフォなんだけど、ちはやふるで初めて知った人は太一退部あたりの千早を傷つける言動や、瑞沢部員の誰も千早に直接優しくしないの驚いただろうなと思う
かなちゃんすごく叩かれてたし

737 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 13:29:25.19 ID:MWFF84SOd.net
親友面しといてあの対応はそりゃ批判されるわ
直前に太一には赤ん坊かってほど甘やかしといて

738 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 13:32:19.24 ID:/K1iFU1SM.net
別にそこなんとも思わなかったけど
引退と受験でみんなバラバラになるところの方が心にキたレベル

739 :花と名無しさん (ワッチョイW d924-4OUW):2022/07/26(火) 13:48:40 ID:g8iYMdT30.net
>>736
マラソンの小出監督が
有森裕子(千早)は厳しく厳しく育てて
高橋尚子(太一)は誉めて誉めて育てた(太一タイプ)って言ってたのをなんとなく思い出した

奏は無意識にその辺使いわけるタイプね

740 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 14:50:38.81 ID:peMuq3/Ua.net
奏ちゃんはアンポンタンたちとは違っと太一の気持ちを知ってるから
単純に千早を励ますのも不自然
作中で一番あらちはを望まないキャラだし

たいちはにしようと、千早のお見舞いに自分を誘わなくていいと言い
富士崎の合宿に太一と千早だけで行かせたり
千早を物のように運んだ新に険しい顔を向けたり

作中で親友がここまであからさまな太一厨なのに
最後は新選びましたじゃ、千早と奏の関係まで怪しくなるわな

あらちは応援してるのは昔の菫ぐらいだよ

741 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 15:33:10.60 ID:F24vrdys0.net
『思春期のある日、「自分はほとんどの人の物語にとって主人公ではない」と気づくのだけど、それが「運命」とかいうような大きな言葉ではなくて、「身近な人の、ひたむきに努力する姿」で気づいてしまうという残酷さ』

なるほどなぁ
素振りする太一を見つめる菫をそういう視点で解釈するんだ
>>739
まぁ奏の場合、先生の「千早を一人にしたい」意図ありきだったから、叩かれたのはちょっと可哀想だなと思った

742 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 16:33:56.74 ID:FAJ1oqLQM.net
>>741
なにこれおもろ
誰の感想?

743 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 16:38:09.68 ID:F24vrdys0.net
>>742
たらればさん

744 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 17:04:33.56 ID:I/mNA7aNa.net
たられば氏は穏健的太一厨

745 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 17:23:57.29 ID:F24vrdys0.net
そうなのね
名前売れてる人は旗色明らかにしてない人ばかりだから知らなかった
先生と個人的な付き合いある人達は発言に慎重だよね

746 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 17:41:06.88 ID:aFoaqRxm0.net
たられば氏は49巻スペースとかやるから凄い
たぶん講談社の編集だからもう結末も知ってるよね?わたしなら口滑らすの怖くて絶対できないw

747 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 17:58:36.03 ID:jx5UE8wRM.net
>>746
そうなの?
なんか展開予想して外れてた考察とはまた別の人?

748 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 18:15:19.49 ID:F24vrdys0.net
ダンシャは海外バレが回ってきたりするのがやっかい
今の所ちはやふるでは見かけないけど
何で日本より早くバレが出るのか

749 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 18:17:05.78 ID:aFoaqRxm0.net
>>747
その人を知らないからあれだけど、
たらればさんはTwitterで活動してる編集者だよ
検索すればすぐ出てくる

750 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 18:27:45.69 ID:KGJIu6AEM.net
>>749
あー昔クイーン戦で百人一首の解説してた人かな
めっちゃフォロワー多くて草

751 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 19:35:12.11 ID:QZUT+IBh0.net
>>740
そうなんだよね
奏ちゃんはたいちはなんだよね
だからこそ強い涙で千早が気が付いてない
覚悟に気が付いてその後に太一を思って涙したんだと思う

752 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 19:44:40.31 ID:MWFF84SOd.net
てか、何で周りが喜ぶとかで交際相手を決めなきゃいけないの
特に奏は自分は好きな男(机)と付き合っておいて、友達には友達の好きな男ではなく
アテクシの気に入る人を押し付けようとするとかマジで頭おかしいよ
奏ちゃんには肉まんの方がお似合いだよって押し付けられたらどう思うんだ

753 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 19:48:46.09 ID:YzC1d/Q+0.net
早く読みたい
千早と太一の部室での会話が楽しみなんよね

754 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 20:50:27.92 ID:0muI6anhp.net
>>748
印刷所で働いてる外国人バイトがデータを持ち出して自国の友人知人に公開するからとか?(あくまでも想像で差別意識はありません)

755 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 22:10:22.00 ID:YzC1d/Q+0.net
>>754
流通経路でバレてるんだろうね
日本よりそのへん緩いんだろうな

756 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 22:20:46.33 ID:YzC1d/Q+0.net
バレは初めての楽しみを奪われるから極力避けたいよね
どうしてもバレ師の先入観も入るし
バレ見てからじゃないと安心して読めない人もいるんだろうけど、もったいないなぁ
推理小説の犯人確認してから読むようなもんだよ

757 :花と名無しさん (スッップ Sd33-1VZ7):2022/07/26(火) 22:28:24 ID:Kuh7vfvcd.net
>>752
奏では千早に太一を押し付けてなくね?くっつくように仕向けたのはあるが。百歩譲ってくっつくけるを押し付けたにしても千早の病院での短歌で千早の気持ちを察し、そして新の告白を目撃してからはそういう行動もしてないし。奏的に千早ちゃんの選んだ方が綿谷くんでも私は祝福しますよ。でも真島部長だったら良かったなとは思いますけど的な。回りが祝福はそれは読者目線の話だよね。そりゃ千早&新より千早&太一のが祝福してくれる人が多いのは一目瞭然。そこは認めなきゃね。

758 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 23:00:19.94 ID:3INXInPB0.net
読者と千早は別人格
千早の選択がすべて
千早が決心して選んだのなら、そうなのねと受け入れるだけ

759 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 23:18:27.22 ID:GiCkbOBud.net
ほんそれ
祝福の人数とか何言ってんだって感じ
太一厨の余計なお節介おばさん丸出しの発想が気持ち悪い
カップルが誕生したら普通の人間なら祝福する選択肢しかない
相手が誰それじゃないからお祝い出来ないとか言い出すのは太一厨くらいだろ

760 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 23:39:36.86 ID:yi/8gcFka.net
対の札でわざわざ
千早:ちはやふる
太一:たちわかれ
を描いて、なぜあらちはになるの?

よーいせで太一を手で包んでバクン
これであらちは?

ずっと一緒にいたのが太一で
あらちは?

奇跡の邂逅で二人だけの時空を超えてるのに
あらちは?

神様は見てるのにあらちは?

761 :花と名無しさん :2022/07/26(火) 23:43:53.99 ID:QZUT+IBh0.net
最終話妄想展開

表彰式までは何とか持ち堪えたが表彰式が終わり気が抜けて限界を迎えた千早が寝る展開

目が覚めて時間を気にする千早に聞き慣れた声で「そんなに時間経ってねえぞ」と太一が語り掛けます

何処かの控室で千早と太一は2人っきりで居ます
此処で太一は千早に甘い物チョコ等を勧める所でコミカル演出も

千早が太一に優勝した事や太一の御蔭で勝ったことを言い、太一は優しく聞いてあげています

千早が一通り太一に喋り終えると今度は太一が話しかけます「先ずは謝らないと」言い部活を辞める時に無理キスした事を謝罪します

すかさず千早が「あれは私が太一の気持ちを傷付けたからで…」と気まずい雰囲気が流れそうになった所で

太一が話続けます、千早と新の純粋な気持ちでカルタと向き合う姿勢に羨望を抱いていた事、太一がカルタに対してそう云う純粋な気持ちでのカルタに向き合っていないと感じていた事を伝えます

千早は只太一の話にしっかりと耳を傾けて受け止めようとしていて

太一は更に話を続けます、でもクイーンに千早と名人に新がなった所を近くで見た今は違うと言い、俺達はカルタで繋がっているんだと感じる事を伝えます

千早は太一を見つめていて太一が優しく微笑みながら千早に新が待っている事、新の所を行くように言います

762 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 00:17:05.15 ID:XcqtWqQ8a.net
そもそも二人きりになれないからなぁ

763 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 01:02:19.29 ID:ZZZR4YRUp.net
内容:
新クイーン&名人の誕生に沸く会場 と大喜びの奏達カルタ部のメンバー
気づけば太一の姿は無く、爆睡状態にの千早にお約束だなと笑う仲間たち
夢の中で千早はこれまでの出来事を振り返る
去っていく太一 を夢の中で追いかける千早
思わず「太一!」と叫んで目覚めた千早が目にしたのは 千早が起きるのを待っていた新と詩暢
構わず「太一は!?」と訊く千早に 新は苦笑いの表情で応じ 詩暢はそんな新の顔を見る

大会後の帰路、新と詩暢は駅で偶然に周防と出会う
「好きな子が後ろで頑張ってるってそういうこと?」
周防言葉に顔を赤らめ慌てて否定する詩暢 「いや違うて新はちは……」
けれども新はそれを静止する 「ええんや」
新は、告白の答えを保留にされた時に ちはやの答えはわかっていたと 思うのだった

クイーン&名人戦が終わり 千早たちは本格的な受験シーズンへ
それぞれの受験風景と共に、様々な「これまでとこれから」が描かれる

そして卒業式を終え 最後にもう一度部室に集まる瑞沢メンバー
そこには太一の姿もあった

そして季節は変わり 少し大人になった千早と新が向かい合う
読手は太一
「カルタやろっさ」


764 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 01:19:28.90 ID:o6wlXYP5a.net
>>763
何これ?バレなのか妄想なのか
千早は新を選ばなかく太一を匂わせて終わりか

765 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 01:24:06.22 ID:sOSju2QLp.net
>>764
ごめんただの妄想
エラー出て修正してるうちに「妄想」が抜けてしまった

恋愛もの苦手だからあんまり詳しく描かれないモヤモヤエンド希望の太一派の戯言っす

766 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 04:01:03.61 ID:2yzn2yxS0.net
周防さんが名人クイーンになれないと言った2人がしっかりなってしまって、
こうなると須藤さんに「君ならなれる」って言っちゃったことが普通なら完全にフラグよねw
これで須藤さんが名人になれずに終わるとかだったらヤダなwwww

767 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 07:23:07.81 ID:vf+odnzI0.net
詩暢が薄っすらと新に対する好意を自覚し始めているところが、気になるといえば気になる
あの子はなかなか人に心を開かないから

768 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 07:58:36.46 ID:7vWIkeE10.net
作中でよく新のかるたが「単調なかるた」と言われてるけど、単調って褒め言葉なん?
個人的に「単調」という単語をつまらないという意味合いでよく使うから、首を傾げてしまう
千早は情熱情熱言われてるし、物語のはじまりも「情熱を知った私」なのに

769 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 08:38:58.02 ID:jNzC1urqd.net
>>768
単調なかるたなんて言われてないでしょ

770 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 08:40:25.69 ID:WOivn7G4a.net
千早は新のプレースタイルでかるたの情熱を知ったわけじゃないし
全く矛盾しないことを処理できずに気になってしまうのは
アスペルガーの可能性ありあり

771 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 09:00:59.01 ID:7vWIkeE10.net
>>769
言われてたよ

772 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 09:02:28.04 ID:jNzC1urqd.net
>>771
どの場面?

773 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 09:03:15.62 ID:7vWIkeE10.net
>>770
矛盾はしないのはそうなんだけど、新のプレースタイルが好みじゃないと言われたらそれまでではあるけど
白波会かるたが絶対正義みたいな刷り込みはある

774 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 09:03:54.02 ID:7vWIkeE10.net
>>772
自分で探して
名人戦入ってからだとは思う

775 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 09:19:19.66 ID:jNzC1urqd.net
>>774
単調なかるたは大好物やってモノローグは見かけた
それが新自身のプレーのことを言っているのかわからんかった

新はスタイル的に全方位に強いバランスタイプと言われてたが

776 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 09:26:39.61 ID:7vWIkeE10.net
>>775
私も見つけた
43巻だよね
これ周防さんのことなのかな?
「負けても何も変えない人間の単調さ

でもこれまだ第一試合だし、この時点で周防さんはまだ無敗だから周防さんのことだとするとおかしいからやっぱり新かな

777 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 09:53:27.48 ID:86dd2rV0a.net
1日前 千早
2日前 太一or新
3日前 太一or新
4日前 詩暢?
5日前 周防←NEW
6日前 菫
7日前 奏

机くん、肉まんくん…

778 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 09:54:03.65 ID:7vWIkeE10.net
残り5日周防さん「一廉の人間になりたかった」

779 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 09:55:07.05 ID:OXFZClqRd.net
残り5日周防さん「一廉の人間になりたかった」

780 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 10:00:31.58 ID:OXFZClqRd.net
カウントダウンなんで切ないシリーズなんだろうw
~なりたかった、~したかったけど叶わなかったシリーズ

781 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 10:12:27.18 ID:S5nqrDuyp.net
逆の見方をすると「…かった」が叶いそうな未来を想像できるラストになるってことなのかも

もしそうでないとするなら末次さんはただのペシミストだよ
まあ作品はこれしか知らないし他の作品を読むこともないだろうからどっちでもいいけど

782 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 10:43:35.28 ID:86dd2rV0a.net
障害者かるたのエピソードや
ぼんやり見えてるだけでもできるなど
希望はすでに明示されてると思うが
読者が馬鹿だと漫画描くのも大変だわ

783 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 10:53:48.00 ID:HVrny92tp.net
>>782
障害者カルタの情報はまだ周防さんにつたわってないからね
伝わればそれが周防さんの希望かもね

>読者が馬鹿だと漫画描くのも大変だわ

読者が馬鹿だと都合が良いこともあるんじゃない?
舐めてたからトレパクしたんだろうし
どんな業界も消費者は馬鹿なほど好まれるもんよ
ボリューム層はいつの時代も相対的には凡庸だからね

784 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 11:07:30.87 ID:86dd2rV0a.net
また新厨の作者への誹謗中傷が始まった。

須藤は何のために出向いたんだよ
周防に伝えるだろそりゃ

785 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 11:15:57.10 ID:JU+1vWA4d.net
叶いそうな願いに思えてきた
どうだろ

786 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 11:19:45.52 ID:7vWIkeE10.net
明日は詩暢かな、どんな文言かな

787 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 11:36:51.50 ID:7H64kTCV0.net
>>784
嘘をつくな

783は太一厨
太一厨は相変わらず卑怯だな
新派を貶めようと卑怯なことばかり
不満がたまりまくってるからな


585 名前:花と名無しさん (ササクッテロロ Sp85-eDH0)[sage] 投稿日:2022/07/25(月) 01:57:52.51 ID:7VetL3SBp [2/3]
自分の推しは太一だけど千早とくっつかなくてもいい
理由は千早は太一の想いに応えられる程成熟してないから
新の千早への気持ちもある主幻想というか実態が無い
まるで崖の上のポニョと宗介の「けっこんするー」みたいに幼い
なので釣り合いが取れるのは千早と新だという気がしてる

788 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 11:40:14.42 ID:JU+1vWA4d.net
もしかして本編はあらちはで、菫は太一を10年くらい思い続けて、その後願いがかなうたいすみコースもありかな
周防さんって、太一が名人になれば願いかないそうだし、菫はいい子で可愛くなってるし

789 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 11:45:20.91 ID:JU+1vWA4d.net
もしかして十年後にかなう夢か何か?
詩暢は、プロに?
太一は名人?
新はなんだろう
千早は世界一かな

790 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 11:49:33.46 ID:JU+1vWA4d.net
奏ちゃんは読手になって、ずっとカルタを取り続けるみんなを、そばで見ているとか?

791 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 12:01:12.54 ID:7vWIkeE10.net
明後日にはネタバレ来るかもしれないからこのスレも明日までだな
発売日まで過疎りそう

792 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 12:11:23.16 ID:1iRf+Yzn0.net
>>788
"菫の恋は叶わない"て作者が言ってるから無いと思うよ
たいすみ以外で主人公って何かないものか

793 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 12:11:45.01 ID:zcG8HZhYM.net
おう、バレまだかよ

794 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 12:17:02.24 ID:7vWIkeE10.net
>>792
筑波

795 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 12:30:09.75 ID:rZeaWEqZa.net
>>787
新厨のなりすましだから

796 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 12:30:25.10 ID:09ekHDEHp.net
新派ですが
作者への誹謗中傷等太一派のやってることを新派のせいにするのは卑劣です
あと普段別スレで新派同士語ってるところにわざわざ嫌がらせのようなレスしてくるのもやめてほしい

797 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 12:34:31.57 ID:rZeaWEqZa.net
新厨がさんざん作品に誹謗中傷してきたのは事実
誹謗中傷で末次先生が漫画辞めたくなったのも事実
良心的な新厨まで非難するつもりはないがね。

上みたいな明らかななりすましで太一厨に罪をなすりつけるあたり
いかに卑しく汚いやつらか一目瞭然でしょ?

798 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 12:34:49.24 ID:NszGg5cS0.net
どちら派にもいえる事だけど連帯責任なすりつけるの止める所から初めてみては

799 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 12:38:02.21 ID:zcG8HZhYM.net
まあもう最後だし、好きにやりなさいな

800 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 12:43:27.44 ID:SXqqN7Czd.net
最終局面で煽りあいも俄然ヒートアップしてるね

801 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 12:45:04.60 ID:JU+1vWA4d.net
>>792
かなわないと言われちゃったのか

802 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 12:45:08.57 ID:pzH+rN7Gp.net
前スレ585さんはどう見ても太一派のようですが
都合が悪くなると今度は新派のなりすましとかいい加減にして下さい

803 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 12:45:44.87 ID:7vWIkeE10.net
ここでの言い争いもあと数日だからね
でもやっぱり盛り上がる作品は何かしら議論の余地があるんだと思うな
面白さは先の読めなさでもあるし
誰もが思いつくストーリーと展開と結末はそんな大衆受けしないよね

804 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 12:59:40.22 ID:7H64kTCV0.net
>>796
太一厨が新派になりすまして
意図的に作者の誹謗中傷してたからね
新派は基本的に不満がないので
不満の内容がいつも的外れだったし
不満を書く必要そのものがなかった

太一厨は新派がのんびりやってるスレにこないでほしいよね
今でも侵入してきて、さりげなく太一厨論理で話題を誘導しようとするから

805 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 13:04:34.65 ID:alQXzok0a.net
まあ新厨は覚悟しなよ
あれだけのことしたんだから
自業自得、因果応報

806 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 13:09:40.52 ID:yzEoUcFop.net
新派からすると新や新派を誹謗中傷しているように感じます
ついこの前まで新を発達障害だとか差別用語でボロカスに言っていたのではないですか?
自分達の誹謗中傷行為は棚に上げて新派だけを悪者に仕立て上げようとするのは卑怯です

807 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 13:13:11.48 ID:7vWIkeE10.net
>>805
誹謗中傷と作品の結末は関係ないんじゃない?
先生既に決めてたでしょ

808 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 13:16:37.16 ID:alQXzok0a.net
新厨の誹謗中傷で漫画辞めたくなった人が
あらちはにするはずないよな

809 :花と名無しさん (ワッチョイW d915-YNGt):2022/07/27(水) 13:21:56 ID:7vWIkeE10.net
その誹謗中傷は3決直後だっけ?
それとも太一振られたあとも歩道橋回とかで太一のフォーカス続いてたからだっけ?
太一退部以降の千早の扱いが納得行かなかったからだっけ

810 :花と名無しさん (ワッチョイ 4104-pRXM):2022/07/27(水) 13:28:18 ID:7H64kTCV0.net
>>809
念のために言っておくけど、私が言ってるのは東西戦以降の誹謗中傷だよ

811 :花と名無しさん (ワッチョイW 8b2c-UbS0):2022/07/27(水) 13:47:55 ID:tg225kBw0.net
個人の感想だと割り切って話す分には悪口だろうがなんだろうがどうでもいい
その分別がついていれば

悪質なのは、末次先生の代弁者を気取って展開予想と絡めて語ることだなw

東西戦のときは、新に負けてほしい太一ヲタによる作者が絶対に意図していないであろう新の誹謗中傷が目立った
新はこんな酷い性格だから物語的に負ける
作者は意図して描いている
とかね

こういうのが悪質

812 :花と名無しさん (アウアウウー Sa5d-Erzq):2022/07/27(水) 13:52:51 ID:mll7GS1ma.net
今さら太一厨もとか言ったところで
先生はあらちはにしなかったわけだし

813 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 13:55:52.70 ID:7vWIkeE10.net
どんな結末になっても荒れるのはこのスレくらいでTwitterは荒れないだろうな
Twitterに先生のアカウントあるからエゴサで届くし
Twitterで文句言ってる人もいるけど検索避けしてるからたぶん先生には届いてない

814 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 14:01:50.27 ID:TV3rmXRmd.net
>>813
そのあたりはこの作品のファンは本当に行儀が良いよ

逆に気味が悪いくらいw

815 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 14:10:43.83 ID:7vWIkeE10.net
>>814
先生がファンに直リプしたりリプ返したりファンアートをリツイする人だから、仲良くしてもらっといて文句は言いにくくなるからね
親衛隊みたいなファンネルもいるし

816 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 15:07:51.11 ID:2yzn2yxS0.net
今朝最終回読む夢見たわ
ここ最近1番の楽しみだわ
うーーーー待ち切れないぃぃ

817 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 16:50:50.79 ID:vf+odnzI0.net
一時期の熱狂が引いて、今は静かな境地
どんなラストでも受け入れられるわ
楽しみ~

818 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 18:24:36.37 ID:uE0fHynrd.net
最終回81ページ???

819 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 18:26:57.28 ID:BvweboUGd.net
たいちはなら楽天ブックスで25%オフで電子一気買いしたいから日曜までにバレ来い

820 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 18:29:40.19 ID:7vWIkeE10.net
バレ見ずにリアタイでたのしもうよ
きっと感動が倍以上よ?

821 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 19:07:50.17 ID:hOX2W7I7a.net
>>761
千早と二人になれない上に、太一にそんな余裕ないだろ。

822 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 19:07:58.01 ID:/23B82wAp.net
人間は安心したい生き物なので
結末が分かった上で読みたいのさ

823 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 19:09:35.39 ID:hOX2W7I7a.net
>>763
爆睡は無いだろう。あれはネタだったんで。

824 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 19:11:28.29 ID:4Lc9S19pM.net
自分の思った通りのエンドじゃなきゃ買わないとか、今まで自分が面白いと思って見てたものをもっと信じろよ。

825 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 19:13:11.82 ID:hOX2W7I7a.net
>>797
お互い様。だろ。

826 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 19:24:28.59 ID:vrgc8r9C0.net
自分のスマホのAmazonKindleに、BE LOVE9月号の表紙の写真あり
文字が大きく「ちはやふる完結」、垂れ幕の絵に卒業なんたら
画像が小さいので表紙の人物がよく見えない

表紙は学生服を着た男女二人
男女とも白っぽい髪で、男は短く眼鏡無し
二人とも栗色の制服着ている
女の子のスカートはチェック
男の方が女の子を抱きしめようと手を前に出しているかんじ

自分には、千早と太一なのか、他の漫画の主人公達なのか判別不能
BE LOVEに、他に学生物の連載漫画ある?

誰か確認できる人いませんか?

827 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 19:28:47.00 ID:7vWIkeE10.net
>>826
千早と宮内先生

828 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 19:30:59.63 ID:vrgc8r9C0.net
>>827
そっか
早とちりごめんなさい
先生か

829 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 19:43:28.67 ID:7vWIkeE10.net
いえいえ
千早は宮内先生みたいな教師になりたいと言ってたの思い出した
これ宮内先生との会話もガッツリやりそうだね
卒業式エピあるんだろうな

830 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 19:49:37.47 ID:vrgc8r9C0.net
80ページといったら二話分かな
どの辺にページを多く使うんだろ
楽しみ

831 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 19:53:30.71 ID:7vWIkeE10.net
5戦目前に不調の千早を冷やしてくれたの宮内先生だし
宮内先生が顧問引き受けてくれなきゃかるた部はなかったし
お礼を言うエピソードはやるんだろうね
原田先生とはこれからも付き合えるけど宮内先生はここでお別れだし

832 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 19:54:22.67 ID:vrgc8r9C0.net
Kindleの説明読んだら、「恋の決着も--」らしい
曖昧エンドはなさそうですね
学校に尺を多く使うのかな

833 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 19:54:51.55 ID:4Lc9S19pM.net
トロフィーは校長室の一番良い場所におきましょう
は泣けた

834 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 19:56:21.98 ID:vrgc8r9C0.net
>>831
いい先生でしたね
どんなメッセージを千早に送ってくださるのだろう

835 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 19:58:02.69 ID:7vWIkeE10.net
ちはやふるのこれまでの傾向だと、恩師へのお礼エピと机くんたち仲間にお礼エピとすみれや筑波への引き継ぎ、田丸達への激励はきっちりやりそうなんだよね
千歳へもお礼言えてないからやるだろうし
千早がお世話になった人達に感謝エピにはかなりページ割くと予想

836 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 20:00:14.73 ID:7vWIkeE10.net
>>834
「欲しいものは全部取りに行きなさい」じゃないかな?
そういうことを千早に言ってあげたいと桜沢先生に語ってたことあった

837 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:03:14.12 ID:Np1W7cEEM.net
まあ明日にはバレが来るだろうから、今晩が事実、最後の戦いだな

838 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:03:55.52 ID:vrgc8r9C0.net
>>836
間違った言葉掛けは呪縛になったりするけど、正しい励ましは道標になるね

839 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:06:00.97 ID:A7C7iPXWp.net
>>832
決着ついてなかったってことは…

840 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:10:19.28 ID:7vWIkeE10.net
>>837
え?明日にはバレくるの?
じゃあ私は今夜で退散だな

841 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:12:10.58 ID:nOHNgLQa0.net
バレ来るとしたら土曜以降じゃねーの

842 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:12:52.23 ID:Np1W7cEEM.net
>>839
気づいていけないことに気づいてしまったようだね…

843 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:14:00.24 ID:Np1W7cEEM.net
もう印刷所にまわっているだろうから、いつでも来るだろ

844 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:16:00.35 ID:nOHNgLQa0.net
>>839
おおお

845 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:24:08.15 ID:REEzcz6Sa.net
雑誌の表紙が千早と太一?
茶色のチェックは瑞沢の制服だよ

846 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:25:03.09 ID:7vWIkeE10.net
>>839
決着ついてない認識なのは前からだよね?先生もよくインタで恋の決着について質問されてたし
太一の告白もイエスもノーも言えないとか答えてたし

847 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:25:08.24 ID:REEzcz6Sa.net
ネタバレ新厨は
たいちはでも書きに来るかな?

848 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:25:27.90 ID:7vWIkeE10.net
>>845
宮内先生

849 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:35:54.49 ID:nOHNgLQa0.net
千早と宮内先生とかありえるの?w

850 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:36:01.16 ID:REEzcz6Sa.net
>>848
見たの?

851 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:37:12.30 ID:JPH4f9+l0.net
>>850
ツイッターで出回ってるよ

852 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:37:13.45 ID:7vWIkeE10.net
>>850
うん
Kindleに表紙出てるよ

853 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:37:49.94 ID:REEzcz6Sa.net
>>848
アンタしか宮内先生って言ってないのだが
見たの?

854 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:40:08.51 ID:7vWIkeE10.net
>>853
見たよ

855 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:41:14.90 ID:REEzcz6Sa.net
リンクは?

856 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:41:26.88 ID:t8cq6XsO0.net
自分も今見たが明らかに宮内先生でしょw

857 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:41:47.57 ID:FyAxsLAa0.net
あの絵既出絵だよね
真珠のネックレスとかは足されてるけど宮内先生でggったら出てくる絵と同じ

858 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:42:08.13 ID:nOHNgLQa0.net
宮内先生が表紙とかすごいなw

859 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:42:23.67 ID:7vWIkeE10.net
Kindleアプリで
ビーラブ 9月号で検索したら出てくるよ

860 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:44:48.01 ID:t8cq6XsO0.net
これでどう見たら太一に見えるんだ
画像確認した瞬間笑った 
願望溢れすぎてるw

861 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:45:07.90 ID:nOHNgLQa0.net
ほんとだ
卒業式だからかー
そこは素直にチームちはやふるにしとけばいいのにw

862 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:46:26.32 ID:7vWIkeE10.net
表紙描く時間なかったんじゃ?
80ページもあるわけだし

863 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:47:09.63 ID:REEzcz6Sa.net
ありがと
確認できたアイコンちいさいな
三人エンドなら三人で表紙で問題ないし
決着ならネタバレ回避とも考えられる

864 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:48:17.39 ID:7vWIkeE10.net
上でも書いたけど宮ちはの会話ガッツリありそうで楽しみ

865 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:48:39.96 ID:REEzcz6Sa.net
表紙なんて早めに書いてたんじゃね?
前に千早と女帝の読み切り啓発漫画描いてたから
そのタイミングかも

866 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:49:30.69 ID:REEzcz6Sa.net
三人笑顔の表紙で
恋に決着では違和感あるわ

867 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:52:38.79 ID:JUuR8hwK0.net
結局、千早は恋愛面でぶれなかったね。

868 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:54:34.23 ID:REEzcz6Sa.net
恋に決着なら
ラスト前で太一バックんして
対の札が千早と太一で
あらちはでしたはないわ

先生の17歳の一生好きは一生じゃないを信じて良かった

869 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 21:56:49.73 ID:REEzcz6Sa.net
ちなみに
今頃のだめが読み切り連載して
千秋とのだめ結婚した
本連載で描き切れないところをあとから描くのもありだな

870 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 22:01:13.28 ID:vrgc8r9C0.net
>>867
バレですか?
千早がYesの返事を新にするのかな

871 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 22:03:11.01 ID:nOHNgLQa0.net
えーあらちはなの??

872 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 22:09:13.20 ID:t8cq6XsO0.net
>>867
読んだの?

873 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 22:18:45.92 ID:Okozb54bM.net
新厨は別の世界線を幻視してるんでしょ
おくすり飲んだほうがいい

874 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 22:21:39.60 ID:nOHNgLQa0.net
まあ>>867 は性質の悪い撹乱厨だろうけど不意打ちバレとかは止めてよね!

875 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 22:31:59.56 ID:xITMzKpia.net
>>824
読者にはその作品を変える権利はないけど読まない権利はある
嫌なら読まない選択肢はありだよ
娯楽なんだし自由でしょ

876 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 22:47:46.68 ID:lgfGjHYG0.net
>>761の続き   最終話妄想展開2

此処で回想シーンで千早が限界迎えて倒れて寝た時(白目で)に駆けつけたのは太一と新で太一が新に今は千早を自分に任せて欲しい事を伝えて
新も太一の顔を見て任せる事にした事と太一は後で話があるからと待ち合わせ場所を偶然にも藻塩の所にした回想シーンを挟み

太一が回想してる間に千早は立ち上がりその場を後にしようとしている所だが太一に有難うと感謝を伝えて新の所に走っていきました

残された太一が「未だ待ち合わせ場所何処か言ってないんだけどな・・・」感傷に浸る太一の姿

場面変わり、新が居る藻塩の場所で太一を待つ新は足音が聞こえて来て振り返ると其処には千早が居て一瞬戸惑うが直ぐに察して千早を見つめて千早の言葉を待つ

千早のお気持ち表明があり新が返事をして2人の想いは成就して新がドキドキしながらも千早を優しく抱き寄せようとすると千早が一瞬戸惑うが直ぐに新に身を任せて新の胸に抱かれて2人は抱擁

場面変わって受験で瑞沢かるた部創設メンバーの受験の合否で悲喜交々で太一と千早も軽口言い合いわだかまりは解消されていた

場面変わって卒業で新側からで後輩に挨拶してかるた部を託す所から今度は瑞沢かるた部で太一も居て千早達が後輩たちに挨拶してかるた部を託しながら

菫ちゃんが太一に笑顔?で有難うございましたと伝えて、此処で菫ちゃんの太一に対する想いは未来はどうなるか判らないが一旦清算する形にして校舎を去る瑞沢創設メンバー達
補足としては先生やカルタ部関係ない千早の親友とのやり取りもあるかも更に他キャラの卒業の様子も?

877 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 23:18:15.37 ID:n4V4pSgK0.net
この変な妄想読めるのもあと少しか~

878 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 23:31:14.46 ID:7vWIkeE10.net
先生が国語力についての本をリツイしてる
思うところあるんだろうなぁ
言葉で説明がないところは何も想像力働かせない人いるもんね

879 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 23:32:50.93 ID:lgfGjHYG0.net
>>876の続き   最終話妄想展開3

場面変わって此処からは其々の未来への歩みで先ずは周防さんで目が見えにくくなって来てるがカルタを続けてる姿をみせて

詩暢ちゃんは家を出てフロンティアとしてカルタプロを目指して周りに協力者が居る事を理解して1人じゃなくて繋がってる事を感じながらマイペースに活動してる姿を見せ
補足のその他のサブキャラの未来への歩みもあるかも

ラストで大江杯なのか?何か千早がおしゃれして待ち合わせしていて其処に新が登場してようやく付き合ってる2人の会話をしている所に
太一登場して3人でカルタの事なのか?何でもない雑談なのか?会話しながら3人が歩いて行き幕引き

ちはやふる 完

3人の関係性に変化はあったがチームちはやふるは変わりません

ざっとこんな感じかな

880 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 23:55:11.60 ID:pPNHssoCM.net
マジでスマホの登場で文脈の理解が出来ない人が増えたんだろうね
文章は解釈ではなく自分にとっていいねか不快かの反応で終わり、表情の意味を読み取るのは自己投影ばかりで文脈が失われた
新厨に特によく見られる

881 :花と名無しさん :2022/07/27(水) 23:58:20.41 ID:7vWIkeE10.net
サンプル部分読んだけど「一つの花」で父親が娘にコスモス渡した理由がわからない子供達の部分で戦慄したよ

882 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 00:04:29.16 ID:1fGRN4Ic0.net
>>880
腐女子がどう考えてもありえない解釈してるのは色んなジャンルでよく見る
どうみても主人公とヒロインの絆描写なのに、実は主人公は心の中でヒロインより別の男のことを考えてるとかヒロインを嫌ってるとか願望ありきで無いこと無いことを無理やりこじつけてるのよく見るわ
カプ厨が願望ありきで描いてもないことありえない解釈するのも困るし、とはいえちょっと想像力働かせたらわかることを「描いてないからそんなことはありえない」とされるのも困るし
なんか極端なのが増えた印象

883 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 00:14:37.52 ID:Tzle26iKM.net
>>882
あれは多分嘘松の延長みたいなものでしょ
本気で思ってるのも何割かはいそうだけど

884 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 00:27:51.31 ID:1fGRN4Ic0.net
>>883
嘘松ならいいけどその本気の何割かがこわいよねw
ちはやだと千早の表情の意味を読み取るのにつまづいてる人が多いのかな
敢えてわかりにくく描いてる箇所もあるんだろうけど、自分も正確に読み取れてるかはわからないしな

885 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 00:32:48.47 ID:SjGUZ0/50.net
あーこりや荒れるな
とりあえず決着

886 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 00:34:06.33 ID:1fGRN4Ic0.net
え?もうバレ?
消えます

887 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 00:39:35.89 ID:SjGUZ0/50.net
多分皆予想してない事態になる
楽しみに

888 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 00:47:03.42 ID:QcuPFskH0.net
え?太一エンド?

889 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 00:47:36.71 ID:QcuPFskH0.net
バレお願いしたい

890 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 00:55:07.79 ID:rVrbmVXr0.net
皆予想してないなら新でも太一でもないじゃん
不安過ぎる

891 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 01:02:53.02 ID:zIBQnFD0p.net
結婚endだったりしてねw
それなら確かに予想してない
ここが荒れるということは
つまりそういうことなんでしょ

892 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 01:04:12.24 ID:jFZYRSP50.net
ダークホースがいるってことかな

893 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 01:33:00.82 ID:4LZhi2mM0.net
誰でも書けそうな一行バレは全部釣りと見なしてよさそう

894 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 08:02:09.92 ID:u73pknssa.net
予想しないって意外と難しい
だって、
たいちは
あらちは
どっちつかず
は、想定内じゃん

須藤とくっつくで
ギリギリかな
一応お似合いとは話題には出てたが

895 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 08:06:29.54 ID:u73pknssa.net
>>891
数年飛ぶは最終回として別におかしくないからな

896 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 08:23:19.22 ID:aqtWUuiC0.net
予想していない事態?
あらちは、たいちは、曖昧以外で何か予想してたっけ

・あらしの、たいすみで、千早は別の人かカルタと結婚?
・いきなり10年後くらいに飛んでみんな子持ち?

897 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 08:26:44.06 ID:r//lAhMvM.net
須藤さん良いと思います。
カルタ会を変えるという志も高いし。

898 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 08:28:34.99 ID:KzoQAnM40.net
10年後の瑞沢に教師として赴任する千早
「綿矢せんせー」と呼ばれてる
こんな感じで初志貫徹エンド

899 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 09:04:23.11 ID:aqtWUuiC0.net
>>898
研修医ななこがそんな感じの終わり方だった

900 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 09:07:15.39 ID:7Fg9NJk10.net
結婚? たいちは可能性も、太一は"ここは俺が来る場所じゃない"って言ってた近江神宮にカルタじゃなく結婚式を挙げに行くとか 神の祝福も貰えるし

901 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 09:24:00.28 ID:Z3HU4acSa.net
太一はかるたの情熱を取り戻したんじゃないの?
素振りしてたのはそういうシーンじゃね?

902 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 09:32:36.45 ID:Z3HU4acSa.net
苗字変わるはあると思う
真島千早に一票!

903 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 09:44:05.41 ID:okSUtELW0.net
ましまちはやってちょっとバランス悪いなと思ったけど
わたやちはやもいい勝負だった

904 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 09:45:15.56 ID:hOqYYWhGd.net
政治的な話になるが、もしかしたら先生は夫婦別姓論者なら名字変更はないな。

905 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 10:05:16.41 ID:ZVexGJdG0.net
どうみても釣りなんだが

906 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 10:21:14.90 ID:7Fg9NJk10.net
原田先生がきたと思ったら違った
予想通り詩暢でした

907 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 10:30:16.95 ID:7Fg9NJk10.net
>>901
情熱を取り戻したと思ってます。
ただカルタで戻って来るは予想内なので挙式にしてみた

908 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 10:32:58.69 ID:Z3HU4acSa.net
>>906
何の話?
なんであなただけが知る前提でアウトプットするのか意味不明過ぎる。

909 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 10:38:58.60 ID:OwXzILkMd.net
先生のツイくらい見とけよ

910 :花と名無しさん (ワッチョイW 994d-PbSV):2022/07/28(木) 10:42:49 ID:aqtWUuiC0.net
先生のツイッター詩暢編
「たった一人の最強でいたかった」

911 :花と名無しさん (ワッチョイW 53a6-lSMb):2022/07/28(木) 10:44:11 ID:7Fg9NJk10.net
>>908
すいません言葉たらづでした
先生のtwitterに、カウントダウンと共にイラストが上がってて、次何が来るか予想してた

912 :花と名無しさん (ブーイモ MMcb-XbPd):2022/07/28(木) 10:54:32 ID:NgoIoCGsM.net
バレまだかよ

913 :花と名無しさん (アウアウウー Sa5d-Erzq):2022/07/28(木) 10:58:37 ID:09D6wbWAa.net
そりゃ周防の次は詩暢だろ
問題は明日
先に太一が来るか、新が来るか

周防、詩暢ときたら新が自然
奏のあとに菫とかあるし
順番に意味はないかもしれんが

914 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 11:16:34.93 ID:aqtWUuiC0.net
1日前 千早
2日前 新か太一
3日前 新か太一
4日前 詩暢   「たった一人の最強でいたかった」
5日前 周防   「一廉の人間になりたかった」
6日前 菫     「恋愛漫画の主人公になりたかった」
7日前 奏     「ずっとそばで応援していたかった」

915 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 11:26:18.32 ID:1OYfwtqDa.net
新と太一
○○になりたかった
なんかある?

新は名人になれたし
太一は千早が夢を叶える瞬間を見れた

916 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 11:34:05.21 ID:aqtWUuiC0.net
千早「世界一になりたかった」
これくらいかねえ

917 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 12:07:17.85 ID:nhkuxDDea.net
新 神様でなく友達でいたかった
太一 逃げないやつになりたかった

918 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 12:24:28.69 ID:r//lAhMvM.net
新 コミュ力上げたかった

919 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 12:27:12.77 ID:aqtWUuiC0.net
太一「卑怯なやつになりたくなかった」
「千早に嫌われたくない」
新「じいちゃんのカルタで名人になりたかった」
かな
強い願いってなんだろう

920 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 12:28:10.01 ID:aqtWUuiC0.net
「千早に嫌われたくなかった」だった

921 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 12:31:00.53 ID:r//lAhMvM.net
必ずしも最新の状況とは限らないから、ずっと三人でカルタをしてたかった、でも良いんじゃね?

922 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 12:38:36.59 ID:TsP/9z26p.net
太一「千早の1番になりたかった」
じゃないの?

新のことは知らん
読み飛ばしちゃってるからキャラの理解がまるっきりなんで

923 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 12:43:59.35 ID:r//lAhMvM.net
新は、じいちゃんのカルタを守りたかった
でしょ

924 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 12:45:41.52 ID:f1yO50Lka.net
キャラを貶めるセリフになるわけない

925 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 12:46:52.06 ID:f1yO50Lka.net
太一 ずっとそばにいたかった

926 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 12:47:48.21 ID:r//lAhMvM.net
太一のはそれかもね

927 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 12:50:40.29 ID:aqtWUuiC0.net
太一「千早の一番近くにいたかった」は?

928 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 13:27:38.59 ID:f1yO50Lka.net
>>927
凄くダメ

929 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 13:46:39.45 ID:aqtWUuiC0.net
人名入れるのはだめだったw

930 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 13:54:59.40 ID:y4kYiwO70.net
太一「これから一生千早の1番になり続ける」

931 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 13:58:24.10 ID:y4kYiwO70.net
新「恋愛とかいらないくらいかるた一筋に生きる」

932 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 14:00:47.30 ID:y4kYiwO70.net
新「あの部屋のイメージも捨てた。じいちゃんのイメージも捨てた。千早も捨てる。」

933 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 14:02:34.40 ID:y4kYiwO70.net
千早「強欲なのでクイーンも大学合格も新も太一も全部欲しい」

934 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 14:06:48.87 ID:28xiAGA20.net
今夜くらいには中華バレくるかな

935 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 14:11:35.87 ID:tHlEXUXap.net
「…かった」の法則がよくわからないんだけど
「叶わなかった願望」って捉え方でいいの?

936 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 14:31:03.64 ID:a4JvyDnJa.net
>>935
これから叶うものでもいいでしょ
キャラの心情を表して
和歌のように短く完結じゃないと
美しくない
長いの書いてる人は論外

937 :花と名無しさん (アウアウウー Sa5d-Erzq):2022/07/28(木) 14:33:39 ID:a4JvyDnJa.net

「サッカーでも良かった」
「名人が夢だった」
「ずっと会いたかった」

938 :花と名無しさん (ワッチョイW d924-JO9Q):2022/07/28(木) 14:48:35 ID:k02xs3RH0.net
>>936
菫が主人公の恋愛漫画くるー?

939 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 15:22:57.04 ID:WFx5VT0vp.net
新は「千早に勝ちたかった」じゃねぇの?
ここから試合やって千早にわざわざ負けさせるのもなんか違うだろうし、新は千早に負けたまま(詩暢にも)終幕しそうw

940 :花と名無しさん (アウアウウー Sa5d-Erzq):2022/07/28(木) 15:43:16 ID:668zdB2ba.net
>>939
唐突。新が千早に勝ちたいとか何の話?

941 :花と名無しさん (アウアウウー Sa5d-Erzq):2022/07/28(木) 15:53:05 ID:668zdB2ba.net
ビーラブ表紙
書き起こしでなく
こないだの読み切りっぽいな

942 :花と名無しさん (ササクッテロレ Sp85-8nVh):2022/07/28(木) 15:54:19 ID:WFx5VT0vp.net
>>940
あれ?なんかピリピリしてる?
ごめんちゃいw

943 :花と名無しさん (ワッチョイW 53a6-lSMb):2022/07/28(木) 15:59:51 ID:7Fg9NJk10.net
>>940
藻塩の所で、千早に勝ちたいって言ってるよ

944 :花と名無しさん (アウアウウーT Sa5d-Fu4I):2022/07/28(木) 17:05:04 ID:y0WJ9Rtja.net
試合終了後に、前名人、前クイーンと千早、新の少しだけのカラミが有って、
会場に詰めかけた関係者からの祝福の言葉などなど。
続いて高校かるた部メンバーとの総括とか(太一もココか?)....。

最後に千早と新が、お互い更なる「かるたの高見を目指す」っていう、感じかね。最終話。

945 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 17:14:32.95 ID:hOqYYWhGd.net
次スレが祝勝会場か葬式会場になりそうだな

946 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 17:16:16.30 ID:7u1yFEa60.net
試合会場は半分ぐらいでしょ。
入試や卒業やイベントたくさんあるし。

947 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 17:41:26.70 ID:28xiAGA20.net
1/3 試合後
1/6 高校卒業までのダイジェスト
1/3 高校卒業式
1/6 その後、ラスト

948 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 17:43:51.00 ID:WFx5VT0vp.net
いっそ試合会場はすっ飛ばしてもいいかなぁと思う
最後の高校生活と卒業後のそれぞれが沢山みたいかな

949 :花と名無しさん (アウアウウーT Sa5d-Fu4I):2022/07/28(木) 18:07:19 ID:y0WJ9Rtja.net
>>947
もしそれだと、いままでの通常連載なら3~4年分ぐらい。
一気にたたみ込むような怒濤の進展になるのかな。

950 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 18:30:02.86 ID:vPbKBJu30.net
分母揃えてほしい。

配分はそんな感じかな。

951 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 20:09:22.29 ID:U6pq398K0.net
やっぱりたいちはは厳しいよね
此処から新を振って太一に行くのはハードル高いね
あらちはなら太一は振られた前提で千早が動けるからね

952 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 20:10:56.41 ID:so2rlLp8p.net
中華に冒頭部分とカラーピンナップの画像が来てる

953 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 20:14:32.77 ID:so2rlLp8p.net
ピンナップのイラスト
末次先生のコメント

う~む、、

954 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 20:16:02.76 ID:4LZhi2mM0.net
どんなコメントとイラストだったの?

955 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 20:19:28.18 ID:so2rlLp8p.net
>>954
名人クイーン戦後をイメージしたイラストかな?
千早と新は袴
千早が太一に抱きついてて、新と太一は互いの背中に腕を回してる


作者コメントの最後

最後の太一の運命だけは直前まで私にも分かりませんでした
不思議なものだなと最後まで思います

956 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 20:19:35.78 ID:U6pq398K0.net
やっぱり太一に会ってから清算してから新なんじゃないかな?

957 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 20:20:27.81 ID:OwXzILkMd.net
これはたいちはだな

958 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 20:21:47.56 ID:so2rlLp8p.net
千早は爆睡
原田先生が、太一と広史さんに運ばせる

千早退場しちゃったので名人となった新インタビューが始まったところまでしか画像は出てない

959 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 20:22:05.85 ID:4LZhi2mM0.net
中華サイトなんとも微妙な部分だけ上げるんだね
じらしプレイか

960 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 20:27:54.69 ID:OwXzILkMd.net
爆睡きたーー!

961 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 20:30:17.83 ID:4LZhi2mM0.net
でも今バレ上がり始めてるってことは明日くらいには
おおよそわかってくるかね

962 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 20:31:56.17 ID:+7mesP9Q0.net
見た

おめでとう

963 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 20:38:22.52 ID:jFZYRSP50.net
>>955
コメントからしてたいちはかな

964 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 20:40:46.84 ID:3qMB7UuGp.net
ラストの画像きた

たいちは確定!

965 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 20:42:08.85 ID:4LZhi2mM0.net
>>964
どんな画像?

966 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 20:44:25.92 ID:uFqZWcYhp.net
>>965
部室で千早から告白してる
好 き だ よ
と小さく呟いて
太一が、好きって俺を?
ってなってる
太一はまた髪伸ばしてる

967 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 20:45:33.39 ID:hD8N+M/tp.net
ラストは、かるたの大会で、みんなでかるたしよっさ、やねw

968 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 20:46:33.10 ID:6Xj3G93W0.net
え?!たいちは?たいちはでいいの??

969 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 20:47:01.81 ID:4LZhi2mM0.net
>>967
新の画像あった?清々しい感じになってるの?

970 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 20:47:19.76 ID:WpWeLTyTp.net
>>968
告白シーンしかきてなくて、前後は分からんけど
たいちはでいいやろ!

971 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 20:48:08.82 ID:6Xj3G93W0.net
>>970
泣いてる
おめでとうおめでとうおめでとう

972 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 20:48:46.65 ID:E63CFxKOp.net
>>969
ラストはいるよ
千早とお互いに負けないよーとか言い合ってからのかるたしよっさ

973 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 20:49:58.27 ID:6Xj3G93W0.net
うおーーん15年たいちは推し続けて末次先生と自分の国語力信じてきて良かった
一生大切にするマンガだ!!

974 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 20:51:53.20 ID:6Xj3G93W0.net
あーー嬉しすぎるから電子でも全巻買っちゃおう
いつでも読めるもんね

975 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 20:52:08.27 ID:LkSzLYUu0.net
たいちは確定か
俺は序盤から読み違えて読んでたわ

976 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 20:53:35.86 ID:okSUtELW0.net
ホントに?

977 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 20:53:42.26 ID:uTeNXlf+p.net
>>975
末次先生のコメントからすると、序盤からたいちはで決めてたわけではないと思う

978 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 20:55:07.36 ID:ZGqB+c+Wd.net
新あっさり身を引いたのか…
80ページしかないと駄々こねるわけに行かないしな
何年間も失恋後を描いてもらった太一と最終回で振られてあっさり超スピードで立ち直る新

979 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:02:03.83 ID:LkSzLYUu0.net
>>977
それでも、たいちはなら246話まで千早の心の動きは完全に読めてなかった
結局、主人公を理解することなく読み続けたってことには代わりはないからな

980 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:03:38.73 ID:okSUtELW0.net
千早の気持ちはひとまず置いて、
新と太一では千早への想いの強さに差があるから
新があっさりしててもそんなに不思議じゃないかな

ただ、まだ信じられなくて
ほんとにたいちはなのかな
信じたいけど嘘やろという感が…

981 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:07:03.74 ID:35aAqMnyp.net
画像を見たい
どうやって検索すればいい?

982 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:08:04.20 ID:ZWB3+Ntg0.net
そもそも新的に恋愛で千早はそんなに必要なかろうもん
当て馬とまでは行かないが引っ掻き回す意味でそういう要素は単に入れた感はある

983 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:08:26.79 ID:6Xj3G93W0.net
序盤から太一の伏線はずーっとあったよ
さすがに一生のとこは自分でも心折れそうになったけどw
末次先生は信じてと言ってたしその後も伏線はずっとあったから!
でもそんな自分でも本当にたいちはになったから手の震え止まらん
そのくらい嬉しいしありがとうの気持ち

984 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:14:00.55 ID:QcuPFskH0.net
ほえーたいちはかあ
先生のコメント的にやっぱりどっちに転んでもいいように描いてたんだ

985 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:16:16.61 ID:k02xs3RH0.net
49巻で終わるって言った時はあらちはにするつもりだったんだろうから
本当にギリギリで変更したんだろうね

986 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:18:58.42 ID:35aAqMnyp.net
ほんとにほんとにたいちは?
中華バレいくつか見つけたけど肝心のシーンがない
まだ信じられない
信じてもいいの?

987 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:19:32.16 ID:aqtWUuiC0.net
まだ信じられない
自分の目で見るまでは
でもたいちはなら嬉しくて泣く

988 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:21:26.95 ID:qrJWYFtMa.net
新はかるたの大切な同志としては千早を絶対に必要としていたが、恋愛的な意味は太一ほど重要にしていなかったからね
まぁ変更というより少女漫画的なセオリーからしてたいちはだとは分かっていたけど
新ファン的に中途半端に恋愛要素に使われる度にモヤッとしていたからね

989 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:21:53.34 ID:+7mesP9Q0.net
>>986
決着ついてる

990 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:23:05.10 ID:2Dz6WV10p.net
>>986
信じろ

991 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:23:27.86 ID:aqtWUuiC0.net
赤毛のアン展開来た?

992 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:23:46.57 ID:WFx5VT0vp.net
ほぇ~たいちはキメてきたかぁ~
奏ちゃんもにっこり
いや、全世界がにっこりだねw

993 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:25:07.63 ID:2Dz6WV10p.net
次スレよろ~

994 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:27:22.43 ID:UnH7Z+6rp.net
たいちはおめでとう!

995 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:27:27.20 ID:qrJWYFtMa.net
これで全巻売っぱらう決意ついたわw
やはり漫画の感性が合わない作家さんのは集めるべきじゃないと反省した
番外編とかいそいそ書くんだろうね
長い間すぎたけど記憶から消しときますw

996 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:28:50.11 ID:QDXN11e2p.net
>>989
>>990
嬉しい
太一が報われて嬉しい
ただただそれだけ
みんなありがとう

997 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:29:49.57 ID:6Xj3G93W0.net
信じるよ!!たいちはおめでとうおめでとうおめでとう!!

998 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:29:58.74 ID:aqtWUuiC0.net
青春全部かけてよかったね、太一

999 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:31:23.84 ID:6Xj3G93W0.net

次スレ立てましたんで
たいちは祭やろうね!!
末次由紀『ちはやふる』366
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1659011369/

1000 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:33:07.74 ID:gkuXJii90.net
スレ立ておつ
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200