2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

末次由紀『ちはやふる』366

1 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:29:29.14 ID:6Xj3G93W0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の2行はワッチョイ、IPつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい

BE-LOVEにて「ちはやふる」を連載中、同誌にて「クーベルチュール」を
不定期連載中の末次由紀について語りましょう

※次スレは>>980 踏んだ人が立てて下さい

前スレ
末次由紀『ちはやふる』365
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1657952359/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:32:09.39 ID:aqtWUuiC0.net
1さんスレ立てありがとう

3 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:32:46.67 ID:rsa3eZp8p.net
>>1
スレ立て乙!

たいちは祭りやー

4 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:35:41.12 ID:QDXN11e2p.net
>>1
乙です
早く読みたい!

5 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:35:48.28 ID:okSUtELW0.net
>>1さん、ありがとう
前スレ980踏んだ事に気付いてなかったです
ごめんなさい

6 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:37:55.81 ID:CwUTa8Ay0.net
新があっさり身を引いたのか

7 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:40:14.06 ID:BM8AirGSp.net
>>6
身を引くシーンの画像は来てないからなんとも言えんけど
新は太一のことも大好きだからな

8 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:40:24.96 ID:ZGqB+c+Wd.net
直前まで決めてなかったってどの時点でのこと言ってるんだろう
最終回のネーム切るまで決めてなかったの?

9 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:40:47.07 ID:uS+C+NRFp.net
新は太一が千早を肩に担いでるのを見ても何の感情もないみたいに見えた
新も憑き物が落ちた感じだったんだろうか?

10 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:43:37.15 ID:CwUTa8Ay0.net
失恋シーンもないとすると、賢者になってしまったのか

11 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:44:54.93 ID:4LZhi2mM0.net
どうとでも転べるようにして 
太一エンドと決めたから収まりやすいように新の内面を改造しただけでは?
千早を大して好きじゃないつもりで今まで描いてたようには見えなかった
結果が決まった今となっては釣り要員だが

12 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:45:44.23 ID:U6pq398K0.net
よく判らないけど決まったのか賢者ENDでご都合と作者の物だから良いんじゃない

13 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:47:30.76 ID:QcuPFskH0.net
まあこれで作者が太一贔屓してないつもりで描いてるんだから凄いよな……

14 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:48:02.46 ID:AlBTiXIvp.net
>>8
挑戦者決定戦後から最終話に向かう伏線ばら撒いてたからその頃には決めてたと思うけどな

15 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:48:16.15 ID:CwUTa8Ay0.net
>>11
とはいえ、前日じゃあ千早のことを好きそうだったけどなあ

本当は勘違いでしたってヲチか

16 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:49:40.86 ID:6Xj3G93W0.net
嬉しくて楽天ブックスで電子全巻買っちゃった
25%オフだしw
一生大切に読むね!

17 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:50:45.52 ID:CwUTa8Ay0.net
でも大団円だとするなら賢者しかないか

18 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:51:02.56 ID:NvIUczhT0.net
ネタバレ勘弁ちて

19 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:52:46.22 ID:ph57PFPh0.net
直前まで太一エンドと決めてたわけではなかったとはっきりしたのはよかったな
揉める要素がひとつ消えた

20 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:54:11.38 ID:OwXzILkMd.net
直前まで決めてないはさすがにないよ
ただそう言うことであらちは派の溜飲下がることは末次先生も分かってるからね

21 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:55:47.24 ID:RbASRrTka.net
これであらしのになるね
こっちのが嬉しいがその後は分からずか

22 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:56:01.65 ID:yCvSP0mC0.net
新エンドなら紆余曲折なさすぎてラブコメ的にはつまらんことになるしな
上杉和也が死なないで達也と南がくっつく感じ

23 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:56:05.57 ID:6Xj3G93W0.net
>>21
スピンオフ期待しよう

24 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:57:01.71 ID:8cz5o74YM.net
まあどう見てもたいちはの流れだったでしょ
出来れば本誌読んで知りたかったけど

25 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:57:47.72 ID:RbASRrTka.net
>>23
期待したいな
しのぶ新好きだし新を引っ掻き回して欲しい

26 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:58:24.56 ID:AlBTiXIvp.net
>>21
ゆうちゃんおるやん

27 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:59:04.68 ID:4LZhi2mM0.net
新派だったから残念だけど新をどう処理したのか最後まで見届けるよ
私もどうせならあらしのにして欲しい

28 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:59:09.07 ID:CwUTa8Ay0.net
結局千早も心変りしたってことか

まあ、ページ数の関係でそこまで心情が描かれているとは限らないか

29 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:59:17.66 ID:6Xj3G93W0.net
これで醜い新厨の太一と太一厨への誹謗中傷も無くなって穏やかに作品についても話せるの嬉しい

30 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:59:54.85 ID:uS+C+NRFp.net
千早はいつ太一を好きだと気づいたんだろう?

31 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 21:59:59.85 ID:yxN4hA6pa.net
作家がキャラ萌えしちゃうとありがちなことだな
女性作家は特に

32 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 22:02:52.97 ID:8q2tLogH0.net
新派だったので残念ですが最後まで見届けます
太一派は良かったね
太一贔屓だと分かっていたのに読み続けてしまい後悔してますが
自分は新に誰ともくっついて欲しくないです

33 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 22:02:56.08 ID:4LZhi2mM0.net
>>29
最初からルート明確にしておけば段々皆恋愛に興味失せて作者の望み通りカルタだけに読者が集中してくれただろうに
よく恋愛目的で読むな的なこと言ってたしね

34 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 22:03:22.14 ID:CwUTa8Ay0.net
>>31
太一には熱入ってると前から言われてたしな

35 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 22:03:36.84 ID:6Xj3G93W0.net
>>30
太一が部を去ってからずっと千早の中で引っ掛かりがあってでもそれが何か分からなくてクイーン戦でずっと傍にいて支えてくれたのは太一だって気付いたお話だよね
部を去る前までは新!新!で太一のことはいて当たり前で眼中に無かった
それでもふとした行動に太一を優てしまうことはあったけど

36 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 22:06:01.96 ID:nKI5a6HFM.net
もはや菩薩のような心持ちだわ
あとは周防としのぶの進退を見届けられればそれでいい

37 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 22:06:09.19 ID:6Xj3G93W0.net
>>33
それだとつまんなかったとは思うw
でもあきらめて去った太一派もたくさんいただろうし今度は新派がボイコットしそうだし難しいよね
買い控えてた太一派は急いで買った方がいいよ~
30巻台は品薄傾向
完結したら太一派が大量に戻ってきて買い直すと思うw

38 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 22:06:22.75 ID:yCvSP0mC0.net
>>31
ストーリー的に道明寺司なのに、花沢類に作者が萌えてたのを軌道修正したマンガがあったな

39 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 22:07:22.58 ID:uS+C+NRFp.net
>>35
なんか無性に『アンの愛情』を読み返したくなった

40 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 22:07:25.07 ID:RbASRrTka.net
>>26
あんなモブは知らん

41 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 22:08:24.94 ID:4LZhi2mM0.net
何のかんの結局読者人気高い方とくっつかせるのよな恋愛レース作品って

42 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 22:09:34.48 ID:nKI5a6HFM.net
>>41
カップルとしてはあらちはのが人気とかほざいてなかったっけ新厨のみなさん

43 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 22:09:40.47 ID:6Xj3G93W0.net
>>39
赤毛のアンの人?
あの考察はかなり良い気付きだと思ったよ!
アンは全女子に刷り込まれてるもんね
末次さんもきっと例外じゃないw

44 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 22:12:20.27 ID:hOqYYWhGd.net
やっとお前らにこの質問ができるよ。
お前ら的に千早の→が新から太一に振り切れた瞬間いつだと思うよ。もちろん千早は無意識だけどな(笑)。太一派的にって意味で。自分は、

東西戦後だな。太一「千早は世界一な」の後の千早の顔で気持ち振り切れたのを自分は確信したわ。

45 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 22:13:49.94 ID:Y6zzr9KWd.net
>>41
直前の人気では新1位だったよ
作者も投票に参加して宣伝してたから認知はしてたはず
もっと前から決めてたのかも

46 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 22:14:43.13 ID:Ofy+oyQPd.net
千早の呼ぶ順番が「新と太一」から「太一ちと新」になった時点で匂わせてはあったよ
でもこんなん伏線でもなんでもないからどうとでも後戻りできる匂わせ
ルート確保だけはしていて決定後に読み直したら匂わせ部分に読者が気づく仕掛け

47 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 22:14:49.88 ID:4LZhi2mM0.net
いちごも東派でどうせ西エンドなら天地×東にしてくれればいいのにと思っていたな
でも大体は振られたら独り身で頼むってのが大方のファンだよね
自分はせめて主人公相手じゃなくていいから恋愛で幸せになってるとこ見たかった
フルバのユキなんて理想的な当て馬の処理の仕方だ

48 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 22:16:07.51 ID:dv9PqBZba.net
今月号の子供三人を
最終回の大人三人とリンクしてるから
千早と太一、太一と新で抱き合うのか…
先生天才だな

49 :花と名無しさん (ワッチョイW 994d-PbSV):2022/07/28(木) 22:16:51 ID:aqtWUuiC0.net
>>43
あれ書いたの自分
アンの愛情が好きで、何度も読んでいたので気がついた
太一も好きだし、今嬉しくてふわふわしてるw

50 :花と名無しさん (アウアウウー Sa5d-ATNn):2022/07/28(木) 22:17:43 ID:RbASRrTka.net
自分が押してる方はだいたいくっ付かないなぁ
読むの辛

51 :花と名無しさん (ワッチョイW b34d-TSar):2022/07/28(木) 22:18:01 ID:6Xj3G93W0.net
>>49
わかりみが深い
自分もアンの愛情何回も読んだ
胸がいっぱいになるよね
ちはやふるもそんな作品になってくれて嬉しい

52 :花と名無しさん (スプッッ Sd73-UbS0):2022/07/28(木) 22:18:03 ID:Y6zzr9KWd.net
>>46
そこはどうとでもな部分だね
結果論的にはそうだけれども

新の処理だけ気になるな
でも物わかりのいい賢者新でないと成り立たんな

53 :花と名無しさん (アウアウウー Sa5d-Erzq):2022/07/28(木) 22:18:19 ID:dv9PqBZba.net
>>7
なんだよ身を引くとか失恋のケアとか
元から新はたいして千早好きじゃないし
太一と結ばれるなら素直に応援するだろ
そういうポジションだよ

なんなら三決や東西線で悟ってたよ

54 :花と名無しさん (ワッチョイW 7b41-8ezI):2022/07/28(木) 22:19:21 ID:8q2tLogH0.net
>>47
フルバの由希は作者が由希贔屓だったから由希ファンにも救いがあった
恋愛も中盤以降に判明してて良心的だった
自分は夾ファンだったから良かったけど
ちはやふるは新派だったし15年は辛いわ

55 :花と名無しさん (アウアウウー Sa5d-Erzq):2022/07/28(木) 22:20:52 ID:dv9PqBZba.net
>>11
たいして好きじゃないように描いてたよ
だって新から連絡全然してないし
新が千早を思い浮かべるシーンなんて僅か
恋焦がれるシーンは皆無
せいぜい吉野大会の決勝ぐらい

それに比べて太一は50巻全部千早のことを想ってきたわけだし

56 :花と名無しさん (ワッチョイW b34d-TSar):2022/07/28(木) 22:21:43 ID:6Xj3G93W0.net
二年団体戦のゆらのとからいつかきっと千早は太一を見る時が来ると思って諦めずに読んできたから遂に千早が太一を真正面から見た!とエモかった
ゆらのと15巻なんだよね
そこから本当に本当に長かったけど丁寧に丁寧にたいちはは積み重ねられたと思う

57 :花と名無しさん (スププ Sd33-YNGt):2022/07/28(木) 22:22:45 ID:Ofy+oyQPd.net
>>52
たいちははどうとでも解釈できる部分の積み重ねだからね
あらちはみたいに中盤で一生好きとか言わせてないし
そこは意図的に分けて描いてたんだと思う
太一が明確に振られたことによってたいちはエンド予想できてる人少なかったし

58 :花と名無しさん (ワッチョイW 994d-PbSV):2022/07/28(木) 22:23:09 ID:aqtWUuiC0.net
>>51
同じ気持ち
好きな作品が増えて嬉しい

59 :花と名無しさん (ワッチョイW 719d-lXqH):2022/07/28(木) 22:23:21 ID:vPbKBJu30.net
>>21
同感。

60 :花と名無しさん (ワッチョイW 936d-gt0p):2022/07/28(木) 22:23:45 ID:4LZhi2mM0.net
>>54
自分は途中で読むのやめてて最近ようやく終わると聞いてからの出戻りだからまだ傷浅いけどずっとがっつり追いかけてたなら
ショックだね
50巻も恋愛レースで引っ張るはなかなかないよ
大体中盤くらいでルートわかってくるしね

61 :花と名無しさん (アウアウウー Sa5d-Erzq):2022/07/28(木) 22:23:51 ID:dv9PqBZba.net
>>28
奇跡の邂逅
ずっといた
よーいせ
最初から

しっかり描かれてるじゃん
何度言っても理解しない行間読めないアホ

62 :花と名無しさん (ワッチョイW b34d-TSar):2022/07/28(木) 22:25:58 ID:6Xj3G93W0.net
もう罵るのやめよう
自分も新厨の暴言には思うところありまくるし数年スレから離れてた時期もあるくらいだけど
今はちはやふるという素晴らしい作品を称えたい

63 :花と名無しさん (テテンテンテン MM73-ftkP):2022/07/28(木) 22:26:05 ID:nKI5a6HFM.net
新厨の早バレ氏はこれでも早バレ投下できるのかな
そこが注目ポイント

64 :花と名無しさん (ワッチョイW fb15-gN/U):2022/07/28(木) 22:26:07 ID:QcuPFskH0.net
>>61
行間ってなんやねん
作者もわからんって言ってるから結構直前に決めたんじゃね?
どうにでもなるように描いてただけ
こういうレス着くの予想できるからたいちはエンド嫌だったんだが

65 :花と名無しさん (テテンテンテン MM73-ftkP):2022/07/28(木) 22:28:08 ID:nKI5a6HFM.net
>>64
どうみてもそれ新厨へのリップサービスだろ
普通に文脈読んでればたいちはにしかなりえない流れ

66 :花と名無しさん (アウアウウー Sa5d-Erzq):2022/07/28(木) 22:28:36 ID:dv9PqBZba.net
>>35
そう!近すぎてわからなかった本当の気持ち

太一が千早から離れてから
千早が新に恋心想い浮かべるシーンはゼロ
せいぜい新厨イチオシの嫉妬(笑)ぐらい

読み返せばちゃんとたいちになる布石だらけ
先生はギリギリまで千早の声を聞いて決めたと言うだろうが
準備だけは完璧にしてた

67 :花と名無しさん (ワッチョイW 936d-gt0p):2022/07/28(木) 22:29:02 ID:4LZhi2mM0.net
最終回カウントダウンであらちはファンのツイも作者はリツイートしてたけどどんな気持ちだったんだろうな

68 :花と名無しさん (ワッチョイW 719d-lXqH):2022/07/28(木) 22:29:39 ID:vPbKBJu30.net
新にこう聞けばいい、千早とカルタ、どっちを選ぶ?
カルタと答えるだろう。

千早に対してそういう根本的な部分の積み重ねが足りなかったからね。
会える状況でもカルタ優先。
連絡もおざなり。

その差が出たね。

69 :花と名無しさん (ワッチョイW b34d-TSar):2022/07/28(木) 22:30:29 ID:6Xj3G93W0.net
>>67
前から末次さん普通に新派どころかあらちは派のツイもよくリツイートしてたよ

70 :花と名無しさん (ワッチョイ b320-VsAj):2022/07/28(木) 22:30:31 ID:hFxc6zGI0.net
作者の本音は永久にわからないだろうけど、でも勉強になったわ
全容を見てないからなんとも言えないけど、意外だったな

新も直前まで太一には譲らんって気持ちも垣間見えていただけに

結局、千早も新も勘違いでしたってヲチ?

でも何を言っても少なくともたいちはの人の感性のほうが作者と合ってたことは事実だね

71 :花と名無しさん (ササクッテロロ Sp85-eDH0):2022/07/28(木) 22:32:26 ID:kItWqJxKp.net
>>38
当初は花沢類のつもりだったのに道明寺の人気が跳ねて道明寺ルートに切り替えたって聞いたよ?

72 :花と名無しさん (スププ Sd33-YNGt):2022/07/28(木) 22:32:59 ID:Ofy+oyQPd.net
エデンの花読んでる人はたいちはになるの薄々わかってたと思うけどな
あれの兄はまんま太一だし
ルックスもそうだしヒロインに尽くしまくるのもそうだし
メガネが急に賢者モードになって引導を渡すし

73 :花と名無しさん (ワッチョイW b34d-TSar):2022/07/28(木) 22:34:08 ID:6Xj3G93W0.net
類の方が人間的に大人で優しいかもしれないけどつくしを全身全霊で愛してたのは道明寺だから
そこは道明寺ルートになるのは当然だよ

ちはやふるにも当てはまる

74 :花と名無しさん (テテンテンテン MM73-ftkP):2022/07/28(木) 22:34:15 ID:nKI5a6HFM.net
>>70
ちなみに何であらちはだと思ってたの? 

単純に新の方が読者として好みの男だったから?
それともかるた強い男っていう設定の王子様とくっつく定番の話が好みだったから?

75 :花と名無しさん (ワッチョイW 936d-gt0p):2022/07/28(木) 22:35:12 ID:4LZhi2mM0.net
>>71
かなり最初のほうで道明寺ルートに話切り替わってるじゃんあれ
あそこから類ルート変更は流石に無理ゲーだわ
作者が迷ってたっての驚き

76 :花と名無しさん (ササクッテロラ Sp85-GZxm):2022/07/28(木) 22:36:38 ID:wB790JTAp.net
千早がかるたやかるた部に全力でいられたのも
新と向き合えたのも
太一が側で支え続けたから
支え続けたキャラが報われてくれて嬉しいよ

77 :花と名無しさん (ワッチョイW b34d-TSar):2022/07/28(木) 22:36:41 ID:6Xj3G93W0.net
>>72
自分はシルバーがあったから太一はきっと報われると思ってた
先生的にはシルバーはめちゃくちゃ描きたい話だったと思うんだ
自分もシルバーは完結してたらちはやふる超える名作になったかもと思ってた
だから打ち切りはめちゃくちゃ悔いが残ったと思う
銀そっくりの太一が報われないはずはないんだよ

78 :花と名無しさん (ササクッテロロ Sp85-eDH0):2022/07/28(木) 22:37:41 ID:kItWqJxKp.net
>>43
違う違うw
でもめちゃ納得できる考察だった

私の中ではロイガードナーの見た目は太一で
ギルバートブレイスの見た目は新なんだけどw

79 :花と名無しさん (ワッチョイW b34d-TSar):2022/07/28(木) 22:38:59 ID:6Xj3G93W0.net
>>76
分かる
全身全霊傍でヒーローヒロイン支えるキャラが報われる話はどれもエモいし美しいよね

自分的にこのパターンで外したのヴァンパイア騎士くらいだなw

80 :花と名無しさん (ワッチョイ b320-VsAj):2022/07/28(木) 22:40:51 ID:hFxc6zGI0.net
>>74
全体感

失恋後の太一の描き方かな
プロセスに価値を見出して折り合いをつけられることになるのが太一のゴールかと思ってた

あと最近の主人公の一途な風潮
千早の明確な恋慕の情が見えていたから
特に新が振られる感じもなかったから

81 :花と名無しさん (ワッチョイ b320-VsAj):2022/07/28(木) 22:41:09 ID:hFxc6zGI0.net
>>72
あれは最初から兄って感じじゃなかった?

82 :花と名無しさん (スップ Sd73-gN/U):2022/07/28(木) 22:41:33 ID:1h/5NSpxd.net
>>74
70じゃないけど自分は千早がかるたやるきっかけが新だったし
真っ赤な恋の詩のシーンに凄い惹かれたんだよね
まあ連載長くなったから太一とくっついたんだろうなしか思えないなあ私は

83 :花と名無しさん (アウアウウー Sa5d-Erzq):2022/07/28(木) 22:41:56 ID:7jcgBi2ka.net
>>64
自分が労られてるのわからないの?

84 :花と名無しさん (アウアウウー Sa5d-Erzq):2022/07/28(木) 22:43:36 ID:7jcgBi2ka.net
>>67
末次先生は太一厨だが
新含めて全キャラを愛してるからな

85 :花と名無しさん (ワッチョイ b320-VsAj):2022/07/28(木) 22:43:50 ID:hFxc6zGI0.net
でも作者個人の好みというか性癖で好きなのは太一っぽいなあとは思ってたなあ

86 :花と名無しさん (ワッチョイW b34d-TSar):2022/07/28(木) 22:43:54 ID:6Xj3G93W0.net
>>81
最初から兄だったと思う
ちはやふるはエデンをめちゃくちゃ複雑に伏線張り巡らせた感じ
まあ末次先生が傍で支えるヒーローが好きなのはもう最初からだしこれからも変わらないんじゃなかろうか

87 :花と名無しさん (スププ Sd33-YNGt):2022/07/28(木) 22:45:56 ID:Ofy+oyQPd.net
ヴァンパイア騎士だと零が好きそうな気がする、末次先生

88 :花と名無しさん (テテンテンテン MM73-ftkP):2022/07/28(木) 22:46:20 ID:nKI5a6HFM.net
>>80
まあ太一のゴールとしてはその路線でも行ける風には描いてたし、それでも個人的には「一人の青春の話」としてはそれでもいいかなとは思ってた

でも千早の恋慕はクイーン3試合目から明らかに新に大して恋愛感情消えてたでしょw

89 :花と名無しさん (ササクッテロラ Sp85-GZxm):2022/07/28(木) 22:47:14 ID:wB790JTAp.net
先生が最終回をリアルタイムで読んで欲しい
一度離脱した読者に戻ってきて欲しいと
言ってたのって
太一ファンに戻ってきて欲しかったんだな
やっぱり

90 :花と名無しさん (アウアウウー Sa5d-Erzq):2022/07/28(木) 22:47:31 ID:7jcgBi2ka.net
>>82
途中までは仕方ない
ただ太一がフラれてから
千早はずっと太一のことばかり考えてたよ?

91 :花と名無しさん (ササクッテロロ Sp85-eDH0):2022/07/28(木) 22:48:24 ID:kItWqJxKp.net
>>89
まんまと戻って来たけどね笑
嬉しいほんと
コミックス買うわ

92 :花と名無しさん (ワッチョイ b189-SXL5):2022/07/28(木) 22:49:59 ID:LkSzLYUu0.net
>>74
俺の場合は千早のモノローグで描かれた想いは
主人公である以上、絶対に揺るがない想いとして
この作品を読んできたからかな

93 :花と名無しさん (アウアウウー Sa5d-Erzq):2022/07/28(木) 22:50:02 ID:7jcgBi2ka.net
>>89
離れたときも「信じて」とわざわざコメントしたからな
あれメタ的すぎてある意味ネタバレ

一生好きを先生が全否定とかもね

94 :花と名無しさん (ワッチョイW b34d-TSar):2022/07/28(木) 22:50:34 ID:6Xj3G93W0.net
>>87
絶対そうだよねw声も宮野さんだし
カナメではないはず

アニメちはやふるも完結まで絶対やって欲しい
ブルーレイ買う!

95 :花と名無しさん (テテンテンテン MM73-ftkP):2022/07/28(木) 22:50:43 ID:nKI5a6HFM.net
>>82
ああなるほど、恋愛漫画として千早に共感できる部分が露骨に描かれてたのがあらちはだったってことか
たいちはに関しては文脈を読まないと理解できないしな

菫「恋愛漫画の主人公になりたかった」
↑これマジで皮肉に見えるわ

96 :花と名無しさん (スププ Sd33-YNGt):2022/07/28(木) 22:51:19 ID:Ofy+oyQPd.net
>>68
新は名人 
千早はクイーン
太一は千早
いちばん情熱をかけたものに報われてよかったね

97 :花と名無しさん (アウアウウー Sa5d-Erzq):2022/07/28(木) 22:51:37 ID:7jcgBi2ka.net
>>92
その後のモノローグもちゃんと読んでれば
太一への想いわかるじゃん
今月号とかどう読んでるの?

98 :花と名無しさん (ワッチョイ b320-VsAj):2022/07/28(木) 22:52:12 ID:hFxc6zGI0.net
>>88
それだけ太一の失恋からの再起に時間かけた分、
新が振られた場合の処理が想像もつかなかったってのもあるねえ

でも賢者モードっぽいね

99 :花と名無しさん (ワッチョイW b34d-TSar):2022/07/28(木) 22:52:14 ID:6Xj3G93W0.net
>>91
30巻台品薄気味だよ!
完結したら絶対太一派が買うから品切れするかも

>>93
あの信じてがなかったらここまでくじけず付いてこられなかったかもw

100 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 22:53:14.24 ID:fAtffUxSr.net
えっほんとにたいちは??
この目で見るまで信じられない
ぬか喜びになりませんように!!!!

もしそうなら3決の頃から長文で考察垂れ流すくらいにはたいちは信じててよかった…!!!

101 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 22:54:23.92 ID:nKI5a6HFM.net
>>92
少年漫画マナーならそうだろうけど

102 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 22:55:38.07 ID:/d4lSMJKp.net
>>99
ありがとー
ポチって来た笑

103 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 22:57:10.11 ID:Ofy+oyQPd.net
もうノーサイドでわいわい楽しくやりたいよね
太一のことを舞台装置とバカにしてた奴だけは許せないけど

104 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 22:59:28.55 ID:fAtffUxSr.net
>>44
自覚したのはクイーン戦の最中かもしれないけど
新一直線だった→が太一に揺れたのは吉野会大会から
あの大会の前と後では千早の太一への関心もあらすじでの太一の扱いもちは札が出ない等いろいろと変わった

105 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:01:08.02 ID:LkSzLYUu0.net
>>97
この作品はアニメ1期から入ったんだけど
序盤から中盤の千早の想いに感銘を受けてはまった口だから
後半読解に偏りが出てしまったんだろうね
生きていこっさとまで想うなら、その気持ちが届くと良いなみたいなw

106 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:01:56.27 ID:6Xj3G93W0.net
ちはやふるが好きで話したくてもこのスレ見るといつも暴言の数々に傷付いてうんざりしてたけどそれも終わりだ嬉しい
本当にあの暴言新厨どものことは許せないけどきっと今はスレも閉じて怒り狂ってるか泣いてるだろうからもういいやw

107 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:03:35.05 ID:hFxc6zGI0.net
でも勉強になったわ
少女漫画はあまり見てなかったし

結果論だが、新からは告白させずに千早からの憧れの人のままでも
話は成り立った気はする
これは、最終会での新の処理の仕方によるけど
有耶無耶のまま賢者なら新→千早は大して必要なかった気もする

108 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:06:36.95 ID:Ai0knvj8p.net
実写映画がたいちは風になってたのも原作がたいちはに舵を切ってたからなんだな

109 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:06:58.05 ID:Ofy+oyQPd.net
>>107
新→千早を入れたほうが太一を追い込めるから
どん底まで追い詰めるの好きな作者さんだし

110 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:07:58.89 ID:WFx5VT0vp.net
ここが祝賀会場ですか?
いやいや、たいちは披露宴ってわ~け?

111 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:08:16.58 ID:nKI5a6HFM.net
>>109
クイーン戦の流れ見てもそう手法の人なんだろうなって分かるわ

112 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:09:30.37 ID:4LZhi2mM0.net
>>107
それじゃ恋愛レースで盛り上げること出来ない

113 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:10:16.02 ID:6Xj3G93W0.net
>>108
小泉監督と末次さんよく話し合ったみたいだもんね
小泉監督は太一好きだよねw
是枝監督も太一好きだったな

114 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:10:35.93 ID:U6pq398K0.net
チームちはやふるはブラフだったと云う事で

115 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:11:14.06 ID:hFxc6zGI0.net
>>109
こうなると結果的には、この作品の恋愛部分を担ってたのは実質太一だけってことだよな

千早については恋愛も成就したことにはなるが、
新と同じくかるたで頂点取る方に重点おかれてたよね

116 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:11:54.63 ID:nKI5a6HFM.net
>>113
なんで是枝が太一好きなのwww
たしかにあの人太一を幼くしたようなショタ好きそうだけど

117 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:15:05.90 ID:7jcgBi2ka.net
>>15
いや新は千早のこと好きだろ
たいちはに新の許可いるのか?
千早は新のものか?

118 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:16:39.48 ID:Ofy+oyQPd.net
>>115
そうだね
でも前作もそんな感じだったんだよ
確かに兄は最初から相手役だったんだろうけど、妹と黒髪が付き合いだして身体の関係になったりする展開もあって、ずっと耐えてる感じが太一そっくりだった
主人公ばりに兄の心情描写あったし
ちはやふると違って妹の心変わりは中盤だったけど
その作家さんの個性や好みがあるから、そこを把握できたら大体は想定できる
あだち充とかもそうじゃん?

119 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:18:27.33 ID:hOqYYWhGd.net
数人のレース系や三角関係とか色々と恋愛モノあるけど、C→B→Aの三角関係モノなら容姿性格性別問わず基本的にCを推す自分がいる。Bの→がAからCにかわる過程はマンガマニメでそれぞれ過程が違うけど。そういう設定の漫画が好きなのでちはやふるにもハマった。千早の→が今まで読んだ漫画のように新から太一に変わってホントによかった。そばにいてくれたは王道パターンだけど、その王道が最高にいいんだよ自分は。

120 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:19:40.04 ID:4LZhi2mM0.net
>>117
たいちはエンドなのに新がさっぱりしてるそうなので新がそんなに千早好きじゃなかったほうに
変えられてるってことじゃないのって話でしょ
太一は振られて復活するのに10年間くらいで新は1話だけだし

121 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:21:02.75 ID:hFxc6zGI0.net
>>118
まあ前作は兄ってのが最初からわかりやすかったわw
でも作者の好みはあるね

122 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:21:10.62 ID:7jcgBi2ka.net
>>105
アニメから入った新厨はここで大暴れしてくれたから
マジで死ぬほど憎いが
まあノーサイドだわ

123 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:22:19.55 ID:Ofy+oyQPd.net
>>121
ちはやふるは最初は新ルートで考えてたんだと思う
10巻で終わる予定だったらしいし

124 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:23:09.12 ID:7jcgBi2ka.net
>>120
元からそんなに強い恋心は描かれてない
新厨は勝手に想像膨らめてない?

125 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:23:56.03 ID:6Xj3G93W0.net
>>116
是枝さん一時ちはやふる絶賛するツイよくしてたよ
それで太一が好きだってw
末次さんがリツイートしてた

126 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:24:41.74 ID:hFxc6zGI0.net
あとは読み誤った理由としては
新ENDを想定した場合、太一の処理の仕方が理想的だったってのがある

あとは最終回をちゃんと見てみないとなんとも言えない

127 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:24:55.90 ID:7jcgBi2ka.net
実は同人漫画をサイトにアップした
壮絶な吊りなら笑える

128 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:26:03.00 ID:7jcgBi2ka.net
ちはやふるの映画見て新推すやつはいないだろ
結びの太一めちゃ良かったわ

129 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:26:13.14 ID:4LZhi2mM0.net
アニメはまともに見てなかったけど
太一が宮野真守で気合入ってて新よくわからん声優だったしな…

130 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:27:04.73 ID:Ofy+oyQPd.net
いやいや新の声優さんは進撃のライナーだぞ
超好き

131 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:27:11.36 ID:6Xj3G93W0.net
>>128
実は結見てないんだわ
太一に優しい終わりかたってのは知ってたんだけど
完結してたいちはなら見ようと思ってた
週末見るね!

132 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:28:00.87 ID:Ofy+oyQPd.net
宮野真守は鬼滅の童磨やるのね

133 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:28:30.22 ID:hOqYYWhGd.net
気持ち落ちついてきたけど、バレくれた人は信じられる人?釣りだったら辛すぎる。

134 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:29:13.03 ID:LkSzLYUu0.net
>>122
当時から荒れてたのは知ってるけど
俺は中傷したことはないぞ
千早について語った黒歴史なレスならあると思うが・・・

135 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:29:17.52 ID:6Xj3G93W0.net
>>129
その後細谷さんめっちゃ出世したよ!
ご病気とかもあったけど復活したし
ゴールデンカムイの細谷さんも良かったよ

136 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:32:47.43 ID:hFxc6zGI0.net
>>120
最終回の全容がわからないが、方向性的にはそれしかないわな
失恋シーンとかもあるんかなあ

137 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:34:14.99 ID:ybl2h5I6p.net
部室で太一に告白してるのは卒業式の日だろうから
それまでに新に返事はしてるだろうな

138 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:34:34.48 ID:pl8MLcv6p.net
新厨の暴言が酷かった影響でなんの罪も無い新まであんまり好きじゃなくなったからやっぱ推してる層の民度は重要だと感じた。
それはそうと太一が報われてくれて本当に良かった!

139 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:38:41.22 ID:6Xj3G93W0.net
>>138
暴言新厨が本当に無理だったけど居なくなった今は新もやっぱり愛しいキャラだと思うよね
まあこうなった以上新派は太一のこと愛しいとは思えないだろうけど

140 :花と名無しさん :2022/07/28(木) 23:51:48.59 ID:80ta3trCa.net
>>131
太一派で見てないなんてもったいない
脚本も凄いよ

141 :花と名無しさん (ワッチョイW d901-VAiE):2022/07/29(金) 00:02:50 ID:a53voZHS0.net
>>130
お前はゲイのサディストか

142 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 00:14:08.94 ID:R79+KWAod.net
>>141
諫山氏はご結婚されたぞ

143 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 00:19:16.23 ID:RoJkBBHt0.net
ツイに告白シーン上がってるやんw
新あっさりしてるなー
上げた人は悪意しか無いが

144 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 00:19:53.93 ID:R79+KWAod.net
>>133
大丈夫だよ

145 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 00:24:11.38 ID:czDDueNpa.net
す き だ よ

146 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 00:26:59.11 ID:8S8TxxEF0.net
付き合うことになった??の新完全にギャグ調じゃん
なんじゃこりゃ

147 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 00:27:26.39 ID:czDDueNpa.net
新厨が末次先生叩きアカウント作って
今更トレス事件を広めようとしてる

148 :花と名無しさん (ワッチョイW 936d-gt0p):2022/07/29(金) 00:28:29 ID:8S8TxxEF0.net
>>147
どのアカウント?

149 :花と名無しさん (ワッチョイW b34d-TSar):2022/07/29(金) 00:29:27 ID:RoJkBBHt0.net
ツイでマナー違反するなよ新厨

先生、お願いです、これは偽物だと言ってください

150 :花と名無しさん (スッップ Sd33-1VZ7):2022/07/29(金) 00:30:10 ID:/1sR00fKd.net
千早が最終回にして初めて「口頭」で自分の想いを誰かに伝えたんやね。それが太一とか胸熱!

151 :花と名無しさん (ワッチョイW b34d-TSar):2022/07/29(金) 00:32:03 ID:RoJkBBHt0.net
裏切り者だってw
自分の読解力の無さを棚に上げて思い通りの結末にならなかったから作者叩きか

152 :花と名無しさん (ワッチョイ b320-VsAj):2022/07/29(金) 00:33:53 ID:7UqdkGbs0.net
告白シーンはみれたよ

新はやっぱりあっさりギャグ調なんだ?

153 :花と名無しさん (ワッチョイ 136d-SXL5):2022/07/29(金) 00:34:51 ID:aFIJG9150.net
本当に酷いなw
あらちはだと思ってたけど之ではっきりした
作者の本心が

154 :花と名無しさん (ワッチョイW 936d-gt0p):2022/07/29(金) 00:36:21 ID:8S8TxxEF0.net
新、振られるにしても情感の欠片もない感じだな
あんなコメディ風で片付けられるとは
一瞬で画像消されたけど
太一エンドにしてもこれはあまりにも…

155 :花と名無しさん (アウアウウー Sa5d-Erzq):2022/07/29(金) 00:36:58 ID:czDDueNpa.net
やっぱり新厨が先生に攻撃始めたよ
あいつらマジでゴミ

156 :花と名無しさん (アウアウウー Sa5d-Erzq):2022/07/29(金) 00:39:02 ID:czDDueNpa.net
新「上京したら聞かせて」
千早「(太一と)付き合うことになりました」

157 :花と名無しさん (ワッチョイ b320-VsAj):2022/07/29(金) 00:40:35 ID:7UqdkGbs0.net
こんなに急いで畳む必要あったのかな?
ちゃんと失恋回を書いても・・・

158 :花と名無しさん (ワッチョイW b34d-TSar):2022/07/29(金) 00:41:10 ID:RoJkBBHt0.net
その前に千早と新の会話もあったんじゃない?

159 :花と名無しさん (スププ Sd33-YNGt):2022/07/29(金) 00:41:29 ID:R79+KWAod.net
先生に誹謗中傷して訴えられてもいいのかな?
海外勢はそんなこと気にしないのかもだけど、日本の新ファンの人はやめときなよ
開示請求されて訴訟されたりしたら大事だよ

160 :花と名無しさん (テテンテンテン MM73-ftkP):2022/07/29(金) 00:42:27 ID:qvD0iNnWM.net
ギャグ調は草
普通に男らしく身を引くものだとばかり思ってたわ

161 :花と名無しさん (ワッチョイ b320-VsAj):2022/07/29(金) 00:43:03 ID:7UqdkGbs0.net
海外は過激な人多いからなあ

162 :花と名無しさん (スププ Sd33-YNGt):2022/07/29(金) 00:43:58 ID:R79+KWAod.net
推しカプが実らなくてくやしいのはわかるけど、くれぐれも先生を叩くのはダメ
侮辱罪厳罰化されたばかりだからね

163 :花と名無しさん (アウアウウー Sa5d-Erzq):2022/07/29(金) 00:44:07 ID:czDDueNpa.net
新厨から逮捕者笑笑

164 :花と名無しさん (ワッチョイW 936d-gt0p):2022/07/29(金) 00:44:44 ID:8S8TxxEF0.net
>>157
せめて最終回前に一話だけ新とちはやだけの切ない回をはさみ→新吹っ切れるに尺使えば
そのあとギャグ調でもまだわかるんだけど
ただただ最終回までどっちだ?釣りしたい一心でキャラ(というか新)への愛情皆無なんだな…

165 :花と名無しさん (スッップ Sd33-1VZ7):2022/07/29(金) 00:45:19 ID:/1sR00fKd.net
新厨は過去スレで新エンド確信してて太一ファンに「時間無駄にしたね」と馬鹿にしてたけど、まさにブーメランだったな。今、その怒りが作者に向いてる感じかな。

166 :花と名無しさん (ワッチョイ 136d-SXL5):2022/07/29(金) 00:46:37 ID:aFIJG9150.net
先生は駄目だけど漫画は良いんじゃない
良くある最後微妙な奴に成っちゃったのかな
先生も太一は急先鋒だしたいちは満足してるし良いんじゃない

167 :花と名無しさん (スププ Sd33-YNGt):2022/07/29(金) 00:47:23 ID:R79+KWAod.net
千歳と太一の会話あたりで確信してたぽいよね
個人的にはそれと千早の気持ちは別だと思ってたけど

168 :花と名無しさん (ササクッテロロ Sp85-eDH0):2022/07/29(金) 00:47:47 ID:7bP9d7eHp.net
うーんでもギャグ調が本当ならそれはちょっとどうなのかともおもうけども……
タッチの和也がギャグ調で退場させられた的な……
そこはやっぱり「ええんや」(遠い目)くらい男前に描いてあげても良かった気がするよね

てかこれ本物なの?
手の込んだ二次創作ならどうするよ!?

169 :花と名無しさん (ワッチョイW b34d-TSar):2022/07/29(金) 00:47:55 ID:RoJkBBHt0.net
新と千早の会話は試合後あるでしょ
あのコマだけで新が納得するのギャグ落ちみたいにするわけないわ
ちゃんと全部読んでからそこは解釈しなよ

170 :花と名無しさん (アウアウウー Sa5d-Erzq):2022/07/29(金) 00:48:25 ID:czDDueNpa.net
カウントダウンイラスト
3日前 新「告白の返事もらいたかった」

171 :花と名無しさん (ワッチョイ b320-VsAj):2022/07/29(金) 00:48:43 ID:7UqdkGbs0.net
>>164
太一はしっかりしてたからなあ
そこの配分の分量の差が意外だった理由なのだが

この作品の恋愛パートは太一と言われればそれまでだけど

172 :花と名無しさん (アウアウウー Sa5d-Erzq):2022/07/29(金) 00:51:00 ID:czDDueNpa.net
部室に太一を招かなかったのは
告白シーンで使うから

173 :花と名無しさん (ワッチョイ 136d-SXL5):2022/07/29(金) 00:51:14 ID:aFIJG9150.net
危惧していた
前に書いたチームちはやふるを否定した千早と太一の物語ちはやふるに成っちゃったと云う事だよね
新は釣り要員だったと云う事

174 :花と名無しさん (ワッチョイW fb15-gN/U):2022/07/29(金) 00:52:18 ID:lqlK0WO10.net
>>164
だよねー
もうなんか呆れたわ

175 :花と名無しさん (ワッチョイW 936d-gt0p):2022/07/29(金) 00:53:56 ID:8S8TxxEF0.net
太一エンドまではともかく
たった一話で
付き合うことになった??とギャグっぽい顔で言える新にまで至るのに新ファンは全く心追いつかないだろうな
かなり間抜けな描写だ…

176 :花と名無しさん (スププ Sd33-YNGt):2022/07/29(金) 00:54:32 ID:R79+KWAod.net
個人的にはこの物語は基本的にずっと瑞沢高校物語だったと思うの
新の出番少なすぎて

177 :花と名無しさん (ワッチョイ b320-VsAj):2022/07/29(金) 00:55:38 ID:7UqdkGbs0.net
>>173
恋愛成就しなかった側の処理としては雑だなあと言わざるを得ない

少年漫画ですらもっと丁寧だよ

178 :花と名無しさん (スププ Sd33-YNGt):2022/07/29(金) 00:56:22 ID:R79+KWAod.net
>>175
昨日の一行バレの人の「こりゃ荒れるわ」はそういうことだったのかな

179 :花と名無しさん (ワッチョイW b34d-TSar):2022/07/29(金) 00:57:19 ID:RoJkBBHt0.net
今48時間限定で楽天ブックス電子講談社3冊以上で40%オフやってるよ!

180 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 01:08:37.19 ID:Kt6oiDCVM.net
マジでこんな感じなの?
https://i.imgur.com/Ri7qT3u.jpg

181 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 01:13:56.37 ID:3tQ/f7+Q0.net
新厨が居なくなって、太一厨が憑き物が取れたように温厚になってて笑える。
これが勝者の余裕か。
勝ったから許してやるって言えるんだろうね。
先日までの暴言合戦が嘘のよう。
それぞれ昇天、成仏したっぽい感じ。

最終巻が品薄って言ってる人いるけど、新厨が買わない分空きが出るんじゃね?

これで争いも終わりか。
双方お疲れ様でした。

182 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 01:17:38.14 ID:xJU8jArj0.net
>>181
だって太一のことをかるたでも恋でも負けた舞台装置とかさんざんな言われようだったし
たいちはには伏線ゼロで根拠がなくて、札はただのこじつけとまで言われたらカチンときたし

183 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 01:18:43.73 ID:GrebLiyya.net
>>164
あっちのスレにも書いたけどまさにそれよ
たいちははあると思ってたし太一良かったねとも思えるけど
新の扱いについては今のところがっかりだわ
まあ本編を自分の目で見てから最終的に判断したいけどね

184 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 01:20:09.04 ID:RoJkBBHt0.net
インスタの方がバレすごいなw
でも海外勢も喜んでるわ

185 :花と名無しさん (スプッッ Sd73-UbS0):2022/07/29(金) 01:27:51 ID:0LQvYuA2d.net
最終回の時期がアナウンスされたときは妙だなとは思った
試合後の話の尺が短すぎと思った

もし、早い時期からたいちは決めてたとしたら、作者も恋愛の後処理をちゃんと描くのが面倒くさくなったんじゃね

186 :花と名無しさん (ワッチョイW 719d-lXqH):2022/07/29(金) 01:30:36 ID:3tQ/f7+Q0.net
>>182
まあ舞台装置ではないよね。
むしろ新の方が幼い頃の憧れ、カルタを始めるきっかけづくりのという舞台装置と言えるわけで。

187 :花と名無しさん (ワッチョイW d115-YNGt):2022/07/29(金) 01:35:23 ID:xJU8jArj0.net
>>186
うん
一人太一をめちゃくちゃバカにしてた奴がいたから、そいつがあっちのスレに行ってくれてスッキリ
さんざんこっちの読解力をバカにされてくやしかったから
舞台装置は悪意ありすぎだわ
普通の新ファンには別に思うところはないからノーサイドでOK

188 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 01:38:12.20 ID:/1sR00fKd.net
記念カキコ

千早はよーーいせで新を優しく両手で包み込んで、その手をそっと口元に。

千早はわた・や札を自陣に置いていざ運命戦へ。

詩暢の脳内小倉山荘でちは札の対がわた・や札。

千早「新 ずっとそばに 最初から そばに」

千早史上最高に浮き上がるわた・や札

次の瞬間

芹沢読手「わたのはら〜や」 

千早悲願のクィーン位へ 

千早「太一が好き。付き合うことになりました。」

こんなん絶対おかしいやん!

と思ったけど、おかしかったんだねやっぱり

189 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 01:39:39.84 ID:RoJkBBHt0.net
口汚い新厨どもは恥ずかしくてあっちのスレにも出てこられないみたいね
ツイで先生を誹謗中傷攻撃してそうだけど

190 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 01:42:56.78 ID:xJU8jArj0.net
>>188
もう千早が「せ」を選ばない、「せ」が詠まれないで決定的だよね
個人的には東西戦で千早が太一を応援してたのも、無意識で太一のほうに気持ちが行ってるんだろうと思ってたけど

191 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 01:46:12.24 ID:Of7CZW5IM.net
「せ」も「たち」も太一の札になったから
新、おつかれ
そもそも何で太一を吸い込んだ千早を見てまだイケると思ったのか謎

192 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 01:46:48.22 ID:3tQ/f7+Q0.net
愛情が過ぎて憎しみに変わってしまったんだね…。

新は千早への愛情が薄かったからフラれても千早を憎むことがなくアッサリしてるのと対照的。

太一が振られたらとても重いと思うが、その方が太一は成長したんじゃないかな〜。
あっさりくっついちゃって、やっぱ少女マンガなんだねって理解。

193 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 01:47:36.26 ID:3tQ/f7+Q0.net
そういえば、新の札ってないんだっけか?

194 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 01:51:57.65 ID:xJU8jArj0.net
あるよ「わたのはらや」
「わたのはら やそしまかけて こぎいでぬと ひとにはつげよ あまのつりぶね」

195 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 01:52:29.33 ID:RPAD6kE3M.net
東西戦ババアも彼方へ消えてほしいわ

196 :花と名無しさん (ワッチョイ b320-VsAj):2022/07/29(金) 01:59:20 ID:7UqdkGbs0.net
いずれは作者から解説本とか出るのだろうか

197 :花と名無しさん (スップ Sd73-gN/U):2022/07/29(金) 02:04:29 ID:bIpjM9v5d.net
画像見てきた
素直に太一おめでとうと思えたし
いいシーンだけどそれだけに新はなんだったのって感じだな……
15年も連載してたらバランス悪くなるのは仕方ないか

198 :花と名無しさん (スプッッ Sd73-UbS0):2022/07/29(金) 02:13:40 ID:0LQvYuA2d.net
>>197
少なくとも恋愛面では太一を追い込むためだけの役割に過ぎなかったな
単体としては成り立ってなかった
せめて、あと一話使って結の部分をちゃんと描いて貰えれば違ったな

199 :花と名無しさん (ワッチョイW b320-Erzq):2022/07/29(金) 02:15:32 ID:rIyF+Qh90.net
>>44
てことは、「だんだん薄れていくんじゃないかと思うよ」を聴いてた時の千早の心情考えたらもう切なすぎるね
受験もクイーン戦も佳境だったのによく爆発しなかったな

200 :花と名無しさん (ワッチョイW b34d-TSar):2022/07/29(金) 02:18:57 ID:RoJkBBHt0.net
スピンオフでちゃんとたいちはの両思い後の美しいキスシーン描いて欲しい

201 :花と名無しさん (ワッチョイW b320-Erzq):2022/07/29(金) 02:23:06 ID:rIyF+Qh90.net
インスタ見てきちゃった!
新よ…それでいいのかお前は……

202 :花と名無しさん (ワッチョイW b320-Erzq):2022/07/29(金) 02:24:35 ID:rIyF+Qh90.net
新厨スレ大丈夫?息してる?てか消えた?w

203 :花と名無しさん (ワッチョイW d115-YNGt):2022/07/29(金) 02:35:35 ID:xJU8jArj0.net
新サッパリしてて太一の激重恋愛感情との違いがすごい
やっぱこの漫画の恋愛担当筆頭は太一だったよね

204 :花と名無しさん (ワッチョイW 13f4-ATNn):2022/07/29(金) 02:48:08 ID:/VAHjyI50.net
千早と新の絡みが薄かったからまだいいものの
太一並に描写あったら荒れたろうな
まぁ順当じゃないかな

205 :花と名無しさん (ササクッテロロ Sp85-eDH0):2022/07/29(金) 02:52:46 ID:R50cRRM2p.net
>>180
誰?
机くん?

206 :花と名無しさん (テテンテンテン MM73-ftkP):2022/07/29(金) 02:57:38 ID:S9DCgaHsM.net
>>199
なるほどねー
あのスマホぶつ切りも、今まで部室で何度も試合してきた太一を重ねてしまってぷっつんの可能性

207 :花と名無しさん (ワッチョイ b320-VsAj):2022/07/29(金) 03:00:21 ID:7UqdkGbs0.net
あっさり新もすげーけど
千早も鉄人だな

208 :花と名無しさん (ワッチョイW b320-Erzq):2022/07/29(金) 03:06:21 ID:rIyF+Qh90.net
キスの時から既に太一エンドを決めてたんだろうから、名人戦という公衆の面前で「好きな子が後ろで頑張ってるんです」言わせた作者鬼だねw
ピエロにさせたかったのかもだけど、なんていうかどこまでも新の描写ミスってると思うわ

209 :花と名無しさん (ワッチョイW d115-YNGt):2022/07/29(金) 03:09:28 ID:xJU8jArj0.net
先生は鬼だよw
ピエロ役は大体は太一だったけどラストで逆転した
でも新は名人位獲得してるし負けエンドではないけどね
太一はもとから一番欲しいのは千早だったし

210 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 03:11:47.05 ID:xJU8jArj0.net
>>208
周防さんに「千早は俺の彼女なんでちょっかいだすな!」という太一
後でハッタリだと謝る
周防さんに「後ろで好きな娘が頑張ってる」という新
後に失恋
対比かな

211 :花と名無しさん (ササクッテロレ Sp85-8nVh):2022/07/29(金) 05:50:13 ID:692b99C9p.net
すがすがしい朝やな、、夏休みのラジオ体操の歌が聞こえる

新しい朝がきた 希望の朝だ!
悦びに胸をひらけ 大空あおげ!!

212 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 06:38:27.06 ID:lyCj04Tk0.net
たいちははおめでとーだな

あらちはの俺は返事がギャグ調で終ったっぽくて、更にがっかりだわw
事後報告が返事だとはさすがに読めないよ
これに関しては最終話見るしかない

対比で言えば、かるたの試合が象徴的かな
千早は結局、新に対しては向き合うこともなく忘却したからね
逆に太一との試合は個人的にも真っ向勝負って感じで作中でベストだったし

213 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 07:01:17.04 ID:7UqdkGbs0.net
>>212
そうだな
かるたの試合なんかは千早と新はもう1度真剣勝負があるのかと思っていたけど
結局なかったからな

あらちは恋愛の後処理が不満なのも同じ

214 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 07:03:07.26 ID:RoJkBBHt0.net
たいちはおめでとうだよ
太一は誰より何よりこれからも千早を一生愛して生きていくんだろうなあ
たいちはは上手く幸せにいく想像しか出来ない
そのくらいお見事な両思い描写
最後は千早からっていうのがまた良い

215 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 07:11:41.30 ID:/1sR00fKd.net
たいちはが確定した今、過激派の新厨ではなく普通の新ファンであらちはの人達はホントに今月号読んでもあらちは!って思ってたんかな?たしかにチームちはやふるの3人の話でもあるが、対設定&千早モノローグ「太一 そばに〜」でたいちはだわこりゃと思わないもん?

216 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 07:20:03.27 ID:3tQ/f7+Q0.net
ヒカルの碁でヒカルが碁を好きには見えなかったように、新が千早を好きには見えなかった、とか言われそう。

新振られるシーンをギャグ調にするのは酷すぎるんじゃないか。
完全にピエロ。

217 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 07:22:05.36 ID:twEuyMwX0.net
千早はこれからも、新のことをずっと好きだと思う
嫌いになる要素がまったくないから
太一に対しては、魂に刻まれた愛だったのではないかと思ってる

218 :花と名無しさん (ワッチョイW 7b41-8ezI):2022/07/29(金) 07:33:41 ID:lcq2lY3I0.net
>>215
新派ですが
前回の話でかなりショックを受けたよ
ただ一生好きとか今までのあらちは描写の積み重ねがあったから作者を最後まで信じたかった
まさかここまで作者が新に対して適当な扱いにするとか
愛情ないとは思わなかったので残念です
太一贔屓なのは分かってたけどこの扱いは酷いなとは思います
作者と感性が合わなかったのも分かってたのにずるずる読んでた自分が馬鹿だったなと思ってます
前回程ショックは受けてないですし後は見届けてるだけです
太一派の方は良かったですね
でも熱も冷めたでもういいです

219 :花と名無しさん (ワッチョイW b320-Erzq):2022/07/29(金) 07:36:35 ID:rIyF+Qh90.net
これに関しては>>209の「3人それぞれ最も欲していたものを手にした」で大団円ということで…
って感じなんだろーな
それにしても新の扱い笑えるけど

220 :花と名無しさん (ササクッテロロ Sp85-eDH0):2022/07/29(金) 07:37:28 ID:odik28yhp.net
言うて80ページ全部掲載されてるわけじゃないからなあ

自分が見ることができたページは
・クイーン戦終了直後の千早の爆睡と取材班の困惑
・千早を担ぐ太一とひろしさんとそれを見る新
・新のインタビュー「勝因はソースカツ弁当」

・部室での告白「す き だ よ」「好きって、俺を?」

・「付き合うことになった?」「……はい、そう……そうっ」(千早ギャグ調)
・「名人にも負けないよ」「こっちのセリフやクイーン」
・名人位&クイーン位決戦会場に全員(周防さん除く)集合
・優勝カップを持った千早を囲む記念写真

……て感じ
なので、優勝インタビュー後に何がどうしてこうなったかは描かれてると思う
付き合うことになった報告の前に告白の返事はしてるんじゃないかな
その時は千早は太一が自分を好きではないと思っていたかもしれない
だから新は「付き合ってる」ってことには少しだけしか驚いてないのかも

221 :花と名無しさん (ワッチョイ b189-SXL5):2022/07/29(金) 07:37:57 ID:lyCj04Tk0.net
>>213
かるたでも恋愛でも新と千早にも正面から受けて立つエピソードが読みたかったな
その上での結末なら納得はし易かっただろうな
個人的に「あの情熱を受けて立てる人間に」と思ったシーンが印象的だったせいもあるんだけど
このアンサー的な話を最終話まで期待してしまった
作品的にはまったく意味がなかったみたいだけど

だから俺の場合は最初から読み違えてたってだけの話なんだよな

222 :花と名無しさん (スプッッ Sd73-UbS0):2022/07/29(金) 07:41:26 ID:WG2H5X2od.net
>>220
そこは読んでみないとな

ただ、告白の返事は本当にない可能性もある

223 :花と名無しさん (スップ Sd33-gt0p):2022/07/29(金) 07:41:55 ID:JagTAbD2d.net
太一エンドも十分可能性あるとは思ってたけど
まさか最後の最後で振ってめちゃくちゃ後処理雑にするほど新への愛情なしとは思わなかったからな
太一はカルタも恋愛も得られないからこそめちゃくちゃ丁寧に愛情描いてバランス取ってるのか?とも思ってたし
今となっちゃ作者はドストレートに太一派なだけだった
ある意味当然だけどフルバみたいにユキを愛してるからこそ恋愛に収めない!もう一人の主人公!
て漫画家もたまにいるからそういう斜めな愛情の可能性も考えた

224 :花と名無しさん (スッップ Sd33-1VZ7):2022/07/29(金) 07:47:30 ID:/1sR00fKd.net
ホントにあらちはにするんだったらここまち

225 :花と名無しさん (スプッッ Sd73-UbS0):2022/07/29(金) 07:48:21 ID:WG2H5X2od.net
>>221
まあね
三角関係とも言えない
実質的に太一の恋愛を描いていただけだね

226 :花と名無しさん (ササクッテロロ Sp85-eDH0):2022/07/29(金) 07:49:47 ID:+xdUqkZ8p.net
>>221
読み違えてたわけじゃなくて作者の気が変わっただけだと思う
もっと短くまとめられてたらあらちはだったでしょ
でも連載が続いてしまいなんとか新というキャラを膨らませようとしてみたけど……って感じなんだと思う

ガラスの仮面も長年描いてるうちに作者が北島マヤに興味を失って姫川亜弓の方が好きになってしまい既定路線であるはずの北島マヤの紅天女デビューを描きたくなくなってしまった
(多分もう完結しないよね)

227 :花と名無しさん (ワッチョイ 51e9-KxVo):2022/07/29(金) 07:53:05 ID:q6xLt5HQ0.net
普通の人はダブルヒーローものなら
カルタの勝者は恋愛の勝者にはなれないって分かって読むわ
どうして両獲りできると思ったのか不思議だわ

228 :花と名無しさん (ブーイモ MMeb-XbPd):2022/07/29(金) 07:54:36 ID:Lh1ddDuiM.net
あーあ、最後でゴミ漫画になっちまったな

229 :花と名無しさん (スップ Sd33-gt0p):2022/07/29(金) 07:55:46 ID:JagTAbD2d.net
カルタの勝者言うてもその過程がひたすら
太一太一!太一ありがとう!
太一の邪魔する俺悪者

だしなあ

230 :花と名無しさん (スプッッ Sd73-UbS0):2022/07/29(金) 07:58:06 ID:WG2H5X2od.net
自分もこの作品に嵌ったきっかけは、かるたの世界を使った遠距離恋愛の情緒深い
見せ方が他の漫画にはない魅力を感じたから
そのイメージに囚われすぎていたようだ

見返すと、太一が真剣勝負で千早に負けて、瞑想しだしたあたりから作風が変わったな

231 :花と名無しさん (ブーイモ MMeb-XbPd):2022/07/29(金) 08:00:47 ID:Lh1ddDuiM.net
結局、表主人公は千早、裏と言うか実質主人公が太一、舞台装置は新だったな

232 :花と名無しさん (ワッチョイW d924-JO9Q):2022/07/29(金) 08:09:29 ID:69ul6Mj50.net
千早が太一を選んだというより
作者が太一を選んだという感じだからなんとなくモヤっとする

233 :花と名無しさん (ササクッテロラ Sp85-GZxm):2022/07/29(金) 08:09:36 ID:StAvIUXgp.net
新ファンはご愁傷さま
太一を性犯罪者呼ばわりしてた新厨はざまぁ

234 :花と名無しさん (ササクッテロラ Sp85-GZxm):2022/07/29(金) 08:11:57 ID:RF41D1Tcp.net
二人から付き合い始めたことを聞かされた直後に
「こっちのセリフやクイーン(ニヤリ)」とできる新が好きになってきた

235 :花と名無しさん (スッップ Sd33-VAiE):2022/07/29(金) 08:13:27 ID:NgA1Mn85d.net
全てはちはやに魅力皆無なのが悪いんや!

236 :花と名無しさん (ワッチョイW 994d-PbSV):2022/07/29(金) 08:15:50 ID:twEuyMwX0.net
>>220
クイーン戦の夜に、千早が新に返事をした可能性はありそう
その時の小道具は、襷と電池切れした太一の携帯
神様の前で、千早が新にゴメンしたかもしれない

237 :花と名無しさん (スッップ Sd33-1VZ7):2022/07/29(金) 08:18:09 ID:/1sR00fKd.net
これ以上細かいネタバレは聞きたいけど聞けない雰囲気あるけど、千早からの告白は卒業式なのかな。千早と新の太一と付き合うことになったのやりとりは新上京後の話なのかと色々と本編読むの楽しみすぎる。

238 :花と名無しさん (ササクッテロロ Sp85-eDH0):2022/07/29(金) 08:19:21 ID:AdzsJIC3p.net
>>236
まあそうかも
てか付き合う報告とかいらなかったかもね
もっと何年も経過した描写で婚約の報告とかなら新のファンも怒りがわかなかったのでは? という気がする

239 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 08:24:39.13 ID:3tQ/f7+Q0.net
勝因はソースカツか。
しのぶちゃんが泣きながら頼んだおつかいをせずに食ってたもんな。

240 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 08:25:41.32 ID:OVtIPk+Vd.net
>>227
これ!
だから東西戦で太一が勝つのはありえなかった
逆に太一勝ってたらたいちはになるわけなかったわ
名人戦で新が負けるのもありえなかった
大半の太一厨はこれちゃんと分かってたはず

物語の点と点を線にして読んできた太一厨と点にばかり囚われた新厨

241 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 08:25:45.51 ID:twEuyMwX0.net
>>238
新ファンの気持ちを考えると、そういう穏やかな終わり方でも良かった気がする
新の隣に詩暢が寄り添っていて、二人が幸せそうだったら、印象も違ったかもしれない

242 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 08:26:30.42 ID:JagTAbD2d.net
まだ読めないから妄想だけど
千早が好きや
でもそれ以上に太一が好きなんや
とか言わされそう新

243 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 08:30:09.13 ID:WG2H5X2od.net
いくら賢者新とはいえ、事前情報無しに千早と太一のお付き合い報告されたらショックなんじゃね

だからその前になんかはあったと考えるのが自然かな
いくら作者でもそこはね

244 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 08:32:18.78 ID:OVtIPk+Vd.net
スピンオフも何話か描かれそうだしそこで何があるかな

245 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 08:35:29.14 ID:/1sR00fKd.net
まぁ礼儀としては、告白されたらきちんと返事はするもんだし千早は新に返事はしてるはず。でも太一が好きだからごめんはしてほしくないな。千早が太一のことを「す き だ よ」は太一本人に言うのが初めてがいい。千早が最終回にして初めて声に出して想いを伝えるんだから。

246 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 08:35:29.93 ID:WG2H5X2od.net
太一のツイッターきたな
卑怯じゃない自分になりたかった

もう今更だなw

247 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 08:37:04.75 ID:OVtIPk+Vd.net
明日は新で明後日が千早か
バレ知ってるからもう順番とかでヤキモキせず心穏やかに待てる

248 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 08:37:25.89 ID:Efqp3MZcp.net
普通に物分かりの良い男を演じさせられるんだと思うけど

たどたどしく自分の本心を打ち明けようとする千早と
それを遮って「覚悟はしとった」と微笑む新と

新が千早(太一はもう自分を好きではないと思ってる)の背中を押す描写とかもあるかもしれない

249 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 08:38:14.74 ID:Qi7AYCgwa.net
カウントダウンイラスト
3日前 太一
「卑怯じゃない自分になりたかった」

誰か当ててたな。
しかしネタバレなければこれ大釣りじゃん
2日前新、1日前千早なら
あらちはだと普通思うし。

250 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 08:43:12.52 ID:q6xLt5HQ0.net
メタ視点で読めば太一にするって分かる
千早と太一を出会わせないようにずっと離して直接会話もさせない
太一にこの大会中に善行を積ませて、神様は見てるのモノローグを引き出す
そもそも新と違い太一は周りのキャラとの交流関係が広くて応援キャラいっぱい
太一、千早とも互いの家族との交流描かれてるとか

251 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 08:47:00.96 ID:OVtIPk+Vd.net
3巻くらいから末次さんは太一の片思いを丁寧に丁寧に描いてるよね
太一とたくさん会話したんだろう
そしてその思いを報わせてあげようと末次さんは割と早い段階で決めてたと思う
一生のとこで既に信じて!と太一厨に言ってたからね
でも報われるためには太一には最終回直前まで苦しんでもらわなきゃいけなかったんだねw

252 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 08:48:42.34 ID:xoG1rbuCp.net
太一のカウントダウンツイートで、読み直して追いついて欲しいと繰り返す先生
太一ファンへのメッセージなんよな

253 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 08:48:47.17 ID:OVtIPk+Vd.net
>>250
メタで読むって視点が一部新厨には欠けてたよね
伏線拾うミステリーとか読み慣れてないのかな

254 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 08:51:21.19 ID:Qi7AYCgwa.net
>>208
末次先生のオフィシャルな発言ではまだ決めてない感じはするけど
たいちはにする布石はちょいちょい描いてる。
二人で創部した畳のとこは何回も出てくるし
いないからこそ千早は太一のことばかり考えてる

255 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 08:51:44.45 ID:/1sR00fKd.net
しっかしなぁ〜 瑞沢かるた部創設メンバー5人のうち、千早&太一、奏&机でカップル成立か。肉まん君渾身の自虐ギャグあったら笑うわ。

256 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 08:51:46.40 ID:YRWv1csjp.net
メタ読みして、太一はサブキャラで、千早と新の物語だって言ってたぞ?w

257 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 08:54:42.22 ID:3tQ/f7+Q0.net
メタで読むと新ルートが全くないんだよね。
始まりは新ルートだったけど本筋とは平行線になってる。
繋がってるのはカルタだけだった。

それくらい新はカルタ>千早って行動してた。
気が向いたらくらいの感じだったし。
まあ子どもの恋愛って感じだね。

258 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 08:55:28.07 ID:3tQ/f7+Q0.net
>>255
肉まんくんは後輩のメガネとくっつくんじゃね?
伏線的なものを感じだけど。

259 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 08:55:30.13 ID:q6xLt5HQ0.net
肉まん君は千早と付き合えることは別に羨ましくはないだろうな

260 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 08:57:01.55 ID:rteCA86Op.net
>>258
たし蟹

261 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 08:58:02.75 ID:Efqp3MZcp.net
精神年齢関係なく付き合ってもいない両片思い遠距離恋愛が成立したケースなんて見たことないし見たくもない

262 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 08:58:31.82 ID:UR6PawLDp.net
>>257
そこがあらちはの可愛いって言われてたところなんだけど
太一の深い愛情との差が出てしまったな

263 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 09:03:04.06 ID:twEuyMwX0.net
肉まんくんは、とてもいいキャラだね
先生は、受験に失敗するのは千早か肉まんくんと言ってたが、彼かもしれない

この場合、無理筋の上の大学、つまり東大受験くらいして落ちてほしいw
なぜそんな無謀なことをしたのかと言われたら、太一や机くんともっと一緒にカルタをしたかったからと答えてほしいw

そして来年目指せ合格!

264 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 09:10:50.10 ID:Qi7AYCgwa.net
>>222
気まずそうにしてる千早からして
報告が返事なんじゃね?

265 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 09:12:41.96 ID:Qi7AYCgwa.net
>>243
太一みたいにかるたが黒くなるほど
千早が好きな描写はない
新厨の想像と作中の新は乖離してるよ

266 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 09:14:17.24 ID:Qi7AYCgwa.net
>>255
普通に田丸だな
田丸視点でニシダキラキラ
田丸はメガネブサだけど、スタイル悪くないから
大人になれば化けるタイプ

267 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 09:17:47.22 ID:Qi7AYCgwa.net
>>253
ここで何度と説明したけど
根拠として弱い、太一厨の妄想、一生好きと言った
と同じこと繰り返しばかりで
一切耳を傾けなかったからな…
漫画の読み方以前に人として当たり前の受容能力が欠落してる
残念ながら新厨は発達障害なんだよ

268 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 09:18:01.58 ID:q6xLt5HQ0.net
最終巻の表紙は千早単独かな
3人だと新派は苛立つだけでしょうし

269 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 09:19:53.29 ID:eNG67pMDM.net
>>262
まあ、あらちはになったらあんな雑でいいの?
先生は恋愛をわかってない!とか太一厨にTwitter攻撃されただろうね。

太一厨じゃなくても新はないわ〜ってキャラづけだったし。
最初は互角だったけど、途中から新はただのカルタマシーンでたまに千早に気があるそぶりをするだけだったもんな。


>>263
肉まん君は真の男だよ。
受験で落とすシーンとか入れて欲しくないなあ。
不要でしょ。
明らかにネタ要因にされてる。

見た目を太一と入れ替えたとしてちはやふるを考えてほしい。
見た目肉まん君が千早に強引なキスをしたら、多分太一厨も犯罪!っていってたんじゃないかw
新厨目線からはそういう見え方してたと思うけど。

270 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 09:22:28.30 ID:twEuyMwX0.net
>>269
伸びがすごくて、家庭教師がワンランクあげられると言ってたのが気になって
でも最後全員合格がいいねw

271 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 09:24:17.47 ID:/1sR00fKd.net
単行本表紙と言えば、誰かのレスで34巻と35巻の表紙と裏表紙がペアになってるとのレス見てホントだと後から思った。もちろん表紙は千早と太一。

272 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 09:27:20.88 ID:vegG1q2hp.net
普通に考えたら
机くん→東大合格
奏→私文合格
肉まん→私文合格
千早→一浪
太一→東大不合格→私医合格

ってとこじゃないの?
でも最終ページの雰囲気的に誰も落ちてないっぽいけど

というか新は東京に来ても千早たちとあんまり交流ないのかな?
付き合う報告が遅すぎるよね

273 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 09:36:17.73 ID:Qi7AYCgwa.net
>>270
末次先生、東京の受験事情にちょい疎い
家庭教師つけれる財力があるなら
入れる大学たくさんあるし
家から受験会場に簡単にいけるから受け放題

田舎の野球部の引退後の受験みたいなイメージで肉まんくん落ちそうとか心配してる

274 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 09:38:04.85 ID:Qi7AYCgwa.net
>>269
逆にイケメンだから無罪なのよ
何度も言うけど少女漫画だから

275 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 09:39:08.01 ID:q6xLt5HQ0.net
新派は振られて落ち込むことなくあっさりしてる描かれかたに不満がありそうだけど
何年も悶々とした感じで描かれてきた太一に比べりゃ良いだろとも思うけどな
あれはあれで読み続けるの疲れる
最後に報われたから良いものの

276 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 09:40:20.05 ID:Qi7AYCgwa.net
>>263
慶応のポカ作も東大かるた部に来るぐらいだから
いつでもかるたできるでしょ

277 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 09:49:09.94 ID:/1sR00fKd.net
太一も太一派も長く険しい道を歩く事をを強いられてキツかった。新厨の太一舞台装置が良く頑張ったはマジで許せん。しまいには、今月号の太一ageは今まであらちはのための舞台装置として頑張った作者のお礼の意味とか言う始末。以前に新厨がレスした脳みそにシワがないをそっくりそのままのしつけて送り返すわマジで。

278 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 09:51:41.97 ID:twEuyMwX0.net
>>273
>>276
そうですね

279 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 09:56:27.02 ID:vJeHvrXX0.net
>>273
編集部って東大出がけっこう多いし
あまりにもアレな描写なら普通に訂正入るだろうから
読者が齟齬をそこまで気にしなくていいんじゃないだろうか

280 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 10:05:35.42 ID:nUWWcG9+0.net
>>277
あいつだけは許せん
「み」を新に差し出したとか本当にわけわからない解釈してたし
「み」言われた後に大きく太一の顔出てきたのに
新派の中でも浮いてたんじゃない?
ちょっとでも意見違うと新派の人でも太一派の自演認定してたし

281 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 10:13:10.13 ID:QRNFspCMa.net
新厨がいきなり不意打ち食らったみたいなことを言ってて笑える

あらちはにするなら奇跡の邂逅とかノイズになるだろ?と
何度言っても、あーあー聞こえない聞こえない

新厨ってモロにストーカー気質だよ
恋愛や人間関係をまるで理解してない

282 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 10:15:33.89 ID:nUWWcG9+0.net
演出軽視しすぎるんだよね
漫画で演出軽視してどうするんだっていう

283 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 10:16:29.85 ID:QRNFspCMa.net
受験だけど、底辺高でなければ大学は行ける
瑞沢は偏差値の振り幅はありそうだけど
一応は進学校
高望みしなければどっかは引っかかるよ

284 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 10:17:37.53 ID:QRNFspCMa.net
>>282
たいちはの演出は過剰なぐらいあったぞ
要するに
大事な場面か否か

285 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 10:18:16.85 ID:q6xLt5HQ0.net
カルタ描写とのリンクも否定してたな
カルタ描写はカルタだけ他のことにはリンクしないと
ラスト前の対の札とか千早の心情とリンクさせなきゃ
カタルシスなんて出ないじゃんて思うのに普通は

286 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 10:19:02.35 ID:QRNFspCMa.net
>>280
あれこそいなくてもそばにいるのは太一だし
新は自分の言葉じゃ励ませないから
太一の代わりをしたわけで
あれが新アゲ太一サゲと読む新厨は頭がおかしい

287 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 10:20:58.22 ID:nUWWcG9+0.net
>>284
たくさんあったよね
あの舞台装置新厨がたいちはの演出をいつも釣りだと軽視してたからさ

288 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 10:21:08.33 ID:WG2H5X2od.net
新派太一派で括ってもそれぞれ一枚岩じゃねーしなあ

自分は新千早の恋愛の後処理をちゃんと描いてもらえなさそうなのが不満

289 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 10:24:02.68 ID:q6xLt5HQ0.net
新派はこの前まで誉めまくってたのに
結末決まってからこのマンガ途中からおかしくなった言い出してる

290 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 10:24:30.51 ID:nUWWcG9+0.net
>>286
あの舞台装置新厨だけは本当に理解できなかった
何言っても「理解できない」「根拠がない」「漫画のルールが」「それは伏線とは言わない」だし
そして別人を同一人物の自演認定するし
思い込み激しすぎ

291 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 10:25:39.67 ID:/1sR00fKd.net
>>285
そこは作者がそう発言したからとか言ってなかった?マジでそうならそう主張する気もわかるが。自分は真偽の程はよくわからないけど。

292 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 10:29:52.64 ID:QRNFspCMa.net
>>288
後処理ってなんだよ?
落ち込む新みたいの?

293 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 10:32:58.91 ID:nUWWcG9+0.net
ちはやふるの結末知って自分の読解がそんなに間違ってなくて安心した
他の作品のカプ論争での自分の見解にも自信持てそう

294 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 10:34:21.52 ID:QRNFspCMa.net
>>285
あんなにドラマチックな描写を
かるただけとかマジでいみわからんし

ネタバレ直前まで、あらちはに順調
千早はブレないとかほざいてた
あれだけ太一太一とモノローグあったのに
千早の気持ち完全に無視
新厨はもう一度あらちは度外視して
読み直してほしいな
渾身のラス前をわけわからん解釈とか残念すぎる

295 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 10:37:45.83 ID:WG2H5X2od.net
読解力かあ
推しキャラがいると偏るなあ

現代文じゃないから作者に寄り添うことが大事なんだろうな

296 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 10:41:16.09 ID:eK4CJRJr0.net
漫画としては駄作になったな
太一太一しつこすぎたよ
振った相手をどんだけ気にしてるだよってしつこすぎた
恋愛要素いらなかったと思うわ

297 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 10:45:50.99 ID:70sn2SCjd.net
推しキャラいてもこれは違うルートだなって分かるもんだけどね
そういう作品は自然と離れる
太一に関してはずっと丁寧に伏線あったしメタやセオリー的にたいちはだと信じられたよ

ちなみに現国は代々木の模試で全国二位になったことある!w

298 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 10:46:59.10 ID:CTV5bMb+a.net
末次先生も漫画を読めない読者の問題を嘆いてたよ
もちろん伝わらなかった部分の責任を感じながら
アニメスタッフが勘違いしたモノローグは有名だが

ここの新厨のおかしな解釈は流石に先生も困惑だろうな…
何描いてもこれは違う、これは弱い、これは恋愛関係ない、千早は一生好きと言った

本当はダメだけど、末次先生から17歳の一生好きは一生じゃないと、まあ一般論としてごくまともな発言
幼い恋心ってそういうもんじゃん?みんなわかってるよね?って感じなんだろうけど
恋愛経験に疎い新厨は、いや言ったから、一生好きと言ったから、

で、今裏切られたと思ってるわけでしょ?
リアルで何かしそうってこういうことよ
すでに変なアカウント何個かできてるし

299 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 10:47:45.05 ID:lqlK0WO10.net
たいちは好きさんの言う読解力って末次先生の好みとか贔屓してるのとかどう見ても太一でしょっていうそう言う意味の方なのね
確かにその読解力はなかったわ

300 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 10:48:01.39 ID:/1sR00fKd.net
新厨でも一部の奴等だけだよな。新とあらちはありきで読んでるから色々捻じ曲げて読んでやがる。直近で呆れたのが、千早「太一 ずっとそばに 最初から そばに」の最初からの千早と新の描写のとこで、千早「新、一緒勝つよ」だよ。どこをどう見て読んだらそう解釈できんねんって話 
。考察とほざいていたが、完全なる願望や妄想して読んでやがる。

301 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 10:49:13.59 ID:nUWWcG9+0.net
>>295
推しキャラがいると偏るのはわかる
でも作者の嗜好は読んでるとわかってくるしね
自分は進○のミカサはあまり好きではないけど、作者がミカサに萌えてるのは伝わってたし彼女の結末も単行本加筆部分含め想定内だった
演出の仕方で差が見えてくるもんだし

302 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 10:51:04.28 ID:twEuyMwX0.net
この漫画は、歌物語でもあるから、対の札の登場は衝撃的だった
相聞歌みたいなものかと
相聞歌は万葉集などにある恋人同士の歌
他人だらけの百人一首で、たまたま相聞歌として作者に響いた歌が、兄弟の歌だったんだね

303 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 10:53:02.71 ID:uLOvXOoBM.net
>>293
確かに、19巻辺りから急に"たいちふる"になって駄作になった

304 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 10:53:07.30 ID:70sn2SCjd.net
>>299
贔屓とか好み抜きにたいちはの伏線たくさんたくさん丁寧にあるんだよ?
あなたはそういうのをフィルター掛けて見ないフリしてるだけでしょ

305 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 10:54:53.39 ID:uLOvXOoBM.net
>>296だったわ

306 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 10:55:44.60 ID:nUWWcG9+0.net
>>299
いや千早が太一をずっと気にしてたり
新より原田先生を応援したり
でも太一が原田先生に勝ったのは残念そうにはしてなかったり
東西戦で太一の会心の取りで涙したり
太一の幻見たり
「み」の演出だったり
初勝利の勝利札が「太一の札」だったり
「ずっといた」だったり
太一から教わった呼吸法大事にしてたり
対の札だったり
「せ」は太一の得意札で新の思い出の札じゃなくなってたり
バレンタインや太一杯で一生懸命だったり
千早は新に対してあまり一生懸命何かしてあげようはないじゃん?
襷貸してあげたことくらい

307 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 10:56:23.57 ID:WG2H5X2od.net
>>301
うむ
末次先生の嗜好はなんとなくはわかっていた

俯瞰してみると、特に後半は作品全体が太一杯なんだわ

308 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 10:58:55.67 ID:TH/3bOPha.net
>>299
作中の描写も太一太一だったけど
新厨はファンサービスと解釈してたじゃん
思い込みで作品曲げてたのお前らだからな

309 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 10:58:55.85 ID:NLpzKyeLd.net
>>297
いくつか知らないけど痛すぎ……

310 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 11:01:08.70 ID:nUWWcG9+0.net
>>307
俯瞰して見ると
遠く離れた初恋の相手である新を想う千早とそばで見守る太一
かるた部で仲間ができるに連れ、千早のウェイトが新から瑞沢の仲間になってくる
クイーンの夢も詩暢に会ってほんものに
離れて行った太一の不在で存在の大きさに気づく千早
心にずっといたのは太一だった
こういう感じ

311 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 11:01:15.55 ID:70sn2SCjd.net
>>309
読解力に自信があったってこと
ミステリーもよく読むし

312 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 11:02:35.79 ID:twEuyMwX0.net
「わたのはらや」は旅立ち別れの歌
「せ」が新の札ならあらちはの可能性もあったけど、太一の札になってしまっては、やはりたいちはだったのでは

313 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 11:03:57.36 ID:WG2H5X2od.net
>>306
千早の太一の位置づけが東西戦の頃には新以上にはなってたな
無意識だけど

藻塩のときは同じくらい

太一失恋前は新が上

結果から辻褄を考えるとこんなところか

314 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 11:05:54.61 ID:nUWWcG9+0.net
新は起点
ガラカメの月影先生みたいなもん
あらちはルートなら足長おじさんだったかもしれないけど、足長おじさんは頻繁にジョディに会いに来てたから
新は意図的に試合でしか会えなかったから、絆を育む時間も与えられてなかった
白波会修行に東京に来たのに会わせない徹底ぶり

315 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 11:07:29.73 ID:WG2H5X2od.net
結局のところ、新は優位だったが
距離に負けたか
新自身も千早に積極的にアプローチやコミュニケーションとる感じじゃなかったし

千早も普通の女ってことかな

316 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 11:08:15.14 ID:nUWWcG9+0.net
>>313
千早が新を一生好きなのは正しいんだよね
新を思い出して太一を振るくらいなんだから
ただ、太一はそばにいるのが当たり前だったから振って離れて始めて存在の大きさに気づいた
ゼロか100かじゃないんだよね
何を選択するかで

317 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 11:09:38.18 ID:twEuyMwX0.net
距離に負けたというより、想いの強さと量に負けたのでは
離れていてもできることはたくさんあるけど、その必要性を感じなかったほどの淡い思いだったのでは

318 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 11:12:27.97 ID:nUWWcG9+0.net
千早の居場所を作ってあげたのは太一だったからさ
中学時代はかるた仲間いなかった千早に一緒に瑞沢創部してあげた

319 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 11:13:46.83 ID:PipyzrGxa.net
馬鹿な新厨は一生馬鹿にされるわけで
まとめサイトでもアーカイブとして残る
まとめサイトの人もあらちはだからざまーだな

320 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 11:13:49.93 ID:nUWWcG9+0.net
メタ的に見れば、新は詩暢ちゃんの為にのほうが動いてるよ
京都の自宅まで行ってあげたり、近江神宮まで走ったり
千早の為にそこまではしてない

321 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 11:14:51.46 ID:PipyzrGxa.net
>>318
中学生編読むと深まるよね。
中学生編の太一強くてかっこよ

322 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 11:16:07.77 ID:gJLUKsv10.net
競技かるたとの出会いや楽しさを最初に教えてくれたのは新だったけど
千早にとって、かるた部での活動が一番楽しくて、現実的な夢(しのぶに勝ってのクイーンだったり、教師になること)を与えてくれた
そのかるた部を一緒に作ってくれて支えてくれたのは太一だった
失って初めてそのことに気が付いた
というやつだよな

323 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 11:16:32.34 ID:WG2H5X2od.net
画バレは今のところないが、あとは千早が最後に新に何を言うか
それによっては印象変わるな

いきなりお付き合い報告はやり過ぎ

324 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 11:16:36.85 ID:nUWWcG9+0.net
千早の「戻る部屋」が瑞沢だった時点で太一の勝ちだよ
瑞沢は千早と太一がふたりで作った居場所
新エンドなら「戻る部屋」はボロアパートのあの部屋にしたはず

325 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 11:17:53.84 ID:gJLUKsv10.net
>>324
だよね
あと「せ」は、太一の得意札じゃなく、自分が最初に取った札であることがアピールされる

326 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 11:19:25.61 ID:70sn2SCjd.net
千早のクイーンへの夢が本物になった瞬間を見てたのも太一だけ
こういう凄く大切な点をあまりに新厨は見逃しすぎ軽視しすぎでしょ

327 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 11:19:56.90 ID:PipyzrGxa.net
最終回楽しみ。
80ページあるとはいえ
どういう流れで千早は太一への想いを昇華させるか
過程が楽しみ

クイーン戦のタイミングでは
もう太一は自分のこと好きじゃ無くなってる可能性も感じてるんだよね
地獄耳で気持ちが薄れていくのところ聞いてるから

でも太一は自分は千早のそばにいる資格がないと想いながらも
そばにいかずにいられない、見守らずにいられない
なんて切ない二人なんだろ?

40巻から二人の会話なしらしいけど
卒業式まで会話なしなのかな?

328 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 11:20:32.76 ID:nUWWcG9+0.net
>>325
そうだよね
だから序盤から千早が一枚目を「ふ」と言い出した時から違和感あった
それだけで太一エンドとは思わなかったけど、新と太一どっちにも行けるようにしてるなとは感じた

329 :花と名無しさん (スッップ Sd33-1VZ7):2022/07/29(金) 11:24:54 ID:/1sR00fKd.net
ネタバレ見たくなくて避難してる太一ファンの人達はもしかしたらあらちはあるのかなと一抹の不安を抱えながら月曜まで過ごしてるのかな?自分には絶対無理(笑)。千早みたくすぐに後の解答ページ見るタイプなんて。

330 :花と名無しさん (アウアウウー Sa5d-Erzq):2022/07/29(金) 11:28:08 ID:PipyzrGxa.net
ネタバレ我慢するかかなり迷ったけど
我慢できんかった
まだ知らない太一厨は
カウントダウン3日前に太一で軽く絶望してそう
先生と編集のツリに釣られた方が
もっと最終回楽しめたかもな

331 :花と名無しさん (アウアウウー Sa5d-Erzq):2022/07/29(金) 11:30:32 ID:PipyzrGxa.net
>>326
千早は天才
千早は天才じゃない
こういうのも過去の積み重ねがあるから重いよね
新は千早のことを知らなすぎる
千早のこと小6からなんも知らない
そして知ろうともしてない(大事)

332 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 11:32:15.44 ID:PipyzrGxa.net
連載スタートが15年前だから
そもそも新はZ世代じゃない
そこは同情する

333 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 11:33:41.57 ID:+dVeDSx3r.net
太一エンドだったので飛んできますた

334 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 11:35:54.47 ID:/1sR00fKd.net
運命の人→新
積み重ねの人→太一

他の漫画でも勝率的に積み重ねの人が勝ってる印象

335 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 11:37:10.22 ID:nUWWcG9+0.net
最終的に「対の札」で運命も太一に軍配だったように見えた

336 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 11:39:05.10 ID:/1sR00fKd.net
>>335
なるほどそうきましたね。運命&積み重ねじゃ新に勝ち目ないね

337 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 11:42:15.20 ID:nUWWcG9+0.net
千早はあの太一母と仲良くやっていけるんかな
最終回で絡みあればいいな

338 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 11:42:34.75 ID:70sn2SCjd.net
>>334
マンガである以上積み重ねエンドになるのは必然だよ
積み重ねじゃない方を選ぶとしたらよっぽど強い運命や必然を描かないと
積み重ね側も認めるような
ちはやふるには当てはまらないよね

339 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 11:43:35.50 ID:twEuyMwX0.net
203首
「千早がもし夢を叶えるなら クイーンになるなら 一番近くで その瞬間を見たい」
「太一が疲れている 普通だったら言わないような 一枚一枚 花びらを散らして出てくるような ほんとのことが 一番きれいな気持ちが」
こういう展開があったけど、これが新にどう影響するかな

340 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 11:46:39.12 ID:WG2H5X2od.net
>>339
その時点では太一に譲る気はなさそうなんだよな

341 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 11:47:54.87 ID:twEuyMwX0.net
>>340
その時点ではね
でも千早の本当の気持ちを知ってしまったら、別の効果をもたらしそう

342 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 11:48:29.49 ID:nUWWcG9+0.net
バサラは浅葱のほうが好きだった
7種も嵐より新巻のほうが好きだった
砂時計も藤くんのほうが好きだったな
でも作者の好みがどちらかは読んでたらわかるからね…

343 :花と名無しさん (ニククエW b3f4-PF/D):2022/07/29(金) 12:00:27 ID:hJBZk7aB0NIKU.net
新派だけど、それまでの新の気持ちはともかくとして、千早が太一を好きならそこを尊重するしかないよね。譲らないって思ったところでどうしようもない。
振られる直前まで千早を好きなのは仕方ないけど、周防さんにまで「好きな子がとなりで」の発言しちゃってるのがイタい。
痛いキャラを自分が応援してたのか、っていう絶望だよ。

344 :花と名無しさん (ニククエ Sd33-TSar):2022/07/29(金) 12:02:26 ID:70sn2SCjdNIKU.net
>>342
自分も浅葱が好きだったけどBASARAは朱理があまりに魅力的で運命!必然!ってちゃんと描いてくれてたからね
揚羽への愛も感じた
でも7種は新巻が良すぎて上手く描けてなかったね
砂時計はやっぱり大悟でしょうw

345 :花と名無しさん (ニククエ Sd33-1VZ7):2022/07/29(金) 12:03:29 ID:/1sR00fKdNIKU.net
>>343


346 :花と名無しさん (ニククエ Sd73-UbS0):2022/07/29(金) 12:04:36 ID:WG2H5X2odNIKU.net
>>343
千早の気持ちはその時点ではまだ知らなかったのでは

347 :花と名無しさん (ニククエ Sd33-1VZ7):2022/07/29(金) 12:05:05 ID:/1sR00fKdNIKU.net
>>343
そこまで自分を卑下することない

348 :花と名無しさん (ニククエW 1315-YNGt):2022/07/29(金) 12:15:32 ID:nUWWcG9+0NIKU.net
>>344
7種は新巻ルートをちょっと信じてたんだよね
バサラと砂時計は自分の好みとは違うけど朱里エンドや大悟エンドになるのはわかってた
ちはやふるは太一エンドをずっと信じてたよ

349 :花と名無しさん (ニククエ Sa5d-Erzq):2022/07/29(金) 12:15:32 ID:IMceez5iaNIKU.net
>>339
細かい描写だけど
新に太一からメール来て
千早は自分あてに来てないか確認
それに新は気づきお互い気まずい感じに

350 :花と名無しさん (ニククエW 1315-YNGt):2022/07/29(金) 12:17:35 ID:nUWWcG9+0NIKU.net
>>349
あれ千早可愛かったよね
新にメール来てるんなら自分にもと思って確認するのかわいい
太一のこと好きなんだなと思ったよ

351 :花と名無しさん (ニククエ 994d-SXL5):2022/07/29(金) 12:18:25 ID:twEuyMwX0NIKU.net
>>349
あそこは絶対引っかかるポイント
あと千早が入室した太一に手を伸ばして、それを見た新の表情もポイント
意味ないと言われたけど、伏線の一つだと思う

352 :花と名無しさん (ニククエ Sd33-TSar):2022/07/29(金) 12:19:37 ID:70sn2SCjdNIKU.net
>>348
自分も新巻ルートあるかもと思ってたな
嵐の描写があまりに弱かったしナツも良かったもんね
そのせいでBASARA程にはハマれなくてフェードアウトした
自分もたいちはを信じてきた!良かったよね!

353 :花と名無しさん (ニククエW 1315-YNGt):2022/07/29(金) 12:25:02 ID:nUWWcG9+0NIKU.net
>>352
良かったよね!
帆掛たる舟で「気持ち薄くなる」聞いた千早の周囲に黒い紅葉舞ってたから、無意識でショック受けてるんだろうなとは思ってたけど、あれ以降にたいちはの絡み無かったからそわそわしてた

354 :花と名無しさん (ニククエ Sd33-gt0p):2022/07/29(金) 12:27:23 ID:JagTAbD2dNIKU.net
ていうか何が残念って太一振られた時点で「信じてついてきて!」とかそれって太一とむすばれるから信じて!ってことなら
新派を余りに度外視し過ぎてて
もう新派を「読者」と見なしてないんよな
当て馬好きになったこと何度かあるけどここまで作者に酷い扱い受けた当て馬ファンいるだろうか
ヒロイン失格もヒロミツ振られて残念だったけど作者からの仕打ち酷いとは思わなかったなあ
赤星も

355 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:30:32.77 ID:nUWWcG9+0NIKU.net
>>354
エデンの羽柴の扱いも相当かわいそうなので…

356 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:30:33.67 ID:WG2H5X2odNIKU.net
>>354
作者の嗜好が見えていたのは確かだしな

357 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:30:41.45 ID:IMceez5iaNIKU.net
>>354
新のための作品じゃないし

358 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:32:06.80 ID:q6xLt5HQ0NIKU.net
新派は名人になるよりも千早と結ばれない方が納得いかないようだね
名人になれなくても千早とくっついた方がうれしかったのか?

359 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:32:18.49 ID:twEuyMwX0NIKU.net
>>353
あれは太一の札が全部黒く見えるに対応しているのかな
恋の紅葉が真っ黒なんて異常だと思ってた

360 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:32:53.97 ID:IMceez5iaNIKU.net
末次先生のいつものコメントからしたら
常にキャラとの対話でストーリーが進むので
千早が太一を好きと思うなら、わかったあとは任せろと描くだけ
千早が好きなんだから仕方ないじゃん
新厨は千早の気持ちを否定するのかよ?

361 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:33:31.82 ID:70sn2SCjdNIKU.net
そういう発言もあったし作品でもたいちは路線の伏線だらけだったのに何でノー天気にあらちは確信出来てたの??

362 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:33:33.88 ID:WG2H5X2odNIKU.net
>>358
そういう結果だけの二者択一問題じゃないのでは

363 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:34:34.90 ID:nUWWcG9+0NIKU.net
>>359
自分はあの場面で紅葉が出たことに「お?」と思った
黒かったのは太一の発言がショックだったからだろうね
太一が自分から離れていく

364 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:34:58.70 ID:lS9ry7LKdNIKU.net
>>357
つまり太一のための作品ってことですよね?
まあずっとわかってたことだわな確かに

365 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:35:09.37 ID:/1sR00fKdNIKU.net
あのシーンは何でショックを受けてるのか自分で分からなくてあんな無機質な表情になったと思った。気付きは今月号だしさ。

366 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:35:40.65 ID:70sn2SCjdNIKU.net
府中のマンホールも分かりやすいよね
男女で描いたのはたいちはだけ

367 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:37:02.10 ID:IMceez5iaNIKU.net
千早の強い涙を太一との決別とか言ってたり
新厨は千早のことを全く理解してないし
新に充てがう女の一人ぐらいにしか扱ってない
千早がどう感じてるか1mmも寄り添う気がない
人としてまじでどうかしてんだよ

368 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:37:05.10 ID:twEuyMwX0NIKU.net
>>363
そしてあの言葉をおそらく意識の下に封印したんだと思う
それがクイーン戦で意識の上にふと顔を出した
なぜ思い出したのか本人も不思議だったが、推測するに心の縛りがほどけてきていたのでは

369 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:38:13.84 ID:JagTAbD2dNIKU.net
>>358
名人になる過程も完全なるたいちふるだったからな

370 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:38:32.41 ID:lS9ry7LKdNIKU.net
ヒカルの碁を批判していたから
どれだけ凄いの描くのかと思ったら結局贔屓キャラ頑張って描いた漫画だったよね
太一推しには満足なんだろうけど

371 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:39:32.15 ID:IMceez5iaNIKU.net
>>364
高校編始まってからずっと太一主人公だし…
新厨が末次先生が裏切ったみたいなこと言ってるが
最初から千早と太一の物語じゃん

372 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:39:58.99 ID:nUWWcG9+0NIKU.net
>>367
帆掛たる舟で千早が走っていったのを太一から解放されて心が軽くなったとか言ってたしね
だからあらしののかるた見て嫉妬を露骨に出してきたとか言ってたw
>>368
たぶんそうなんだろうね
一勝して越えてきたし

373 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:40:39.85 ID:/1sR00fKdNIKU.net
しかし、千早は新に頬を染めなくなったな。直近で頬を染めたの思い出せん。新ファンもあれ?と思わなかったんかね。

374 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:41:03.24 ID:IMceez5iaNIKU.net
>>370
かるたの描写良かったじゃん
かるたを愛し愛されたチャレンジャー2人の
いや3人の勝利

375 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:42:25.04 ID:q6xLt5HQ0NIKU.net
奏ちゃんの推しの勝利
凄く喜びそう

376 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:42:49.67 ID:WG2H5X2odNIKU.net
>>373
前夜祭のときかな

377 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:44:18.77 ID:70sn2SCjdNIKU.net
>>375
もう今からたいちはの子の七五三の着物考えてるよ奏ちゃんは

378 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:44:19.23 ID:nUWWcG9+0NIKU.net
>>373
前夜祭で再会した時にほほ染めてた
あとは当日で袴変わった時だったかな
新が不調になってからは千早が新を励ましてる感じではあった
千早のヒーローは新ではないんだよね

379 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:44:26.10 ID:twEuyMwX0NIKU.net
部の仲間達の歓喜の声が聞こえるようだw
奏と菫、肉まんと机君は絶対太一のために泣く
原田先生のところの人たちも喜ぶはずw

380 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:44:36.22 ID:IMceez5iaNIKU.net
千早の告白知った奏ちゃんの反応が見たい
泣いて喜ぶだろうな
アンポンタン揃いのかるた部でずっと2人を応援してきたわけだし
瑞沢高校七不思議の一つにもされてる案件が
クリアになって、学校中大騒ぎかも

381 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:45:13.81 ID:tXPXiGQAdNIKU.net
>>374
連載が長期化する宿命なのはわかってるが
同じような展開が続いたりかるたの強さがおかしなことになってたりリセットされたり
読者が離れても仕方ない展開は何回もあったよね
もう長すぎて読み返す気も失せるが

382 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:46:22.35 ID:/1sR00fKdNIKU.net
>>376
そこは意見割れないかな?。恋愛的な頬染めには自分は見えなかった。緊張解れたとこと握手のとこ。

383 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:47:16.59 ID:nUWWcG9+0NIKU.net
あらちはになるなら〇〇のシーンは不要とずっと言い続けてきたけど、ようやく肩の荷が下りた

384 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:49:02.67 ID:IMceez5iaNIKU.net
>>381
かるたって実力が近ければ、読まれる札の展開や自陣の札次第で勝敗かわるんだよ

385 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:50:25.14 ID:IMceez5iaNIKU.net
>>383
まじでそれ
奇跡の邂逅なんて激アツ演出だし

386 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:50:29.36 ID:/1sR00fKdNIKU.net
>>383
お疲れ様でした。言い続けられるあなたの精神が凄い。自分はすぐにさじ投げた。

387 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:51:09.43 ID:WG2H5X2odNIKU.net
>>382
結果がわかっちゃえば、いろいろ解釈がほぼ確定するよ

どうとでも取れそうなものが片方に振れるだけかと

388 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:51:57.17 ID:twEuyMwX0NIKU.net
>>372
爆睡から目覚めた後の千早の反応が楽しみ

389 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:53:17.67 ID:eNG67pMDMNIKU.net
>>281
どっちの厨も同じストーカー気質だよ。
同じレベルだからこそ喧嘩になってんだから。

賢い太一派の人は、新厨がまた荒唐無稽なことを言ってる。
お気の毒に、でスルーしてるだろうし。

390 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:54:05.03 ID:nUWWcG9+0NIKU.net
>>385
新は祖父だったしね

391 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:54:42.20 ID:IMceez5iaNIKU.net
たいちはの布石はたくさんあるけど
逆にあらちはの布石ってなんなの?
遡って千早のふわふわ恋慕は除いてなんかある?
新厨がやたら嫉妬推ししてたのは覚えてるけどさ

392 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:55:42.28 ID:ht2IHDjsdNIKU.net
>>384
さっと具体例出せないの申し訳ないけど
高校3年間も大会の話やってたらいやその展開前もやったよね?みたいなのが増えるんだよね……
自分は1回そこで読むのつまらんすぎてやめちゃったんだわ

393 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:56:13.09 ID:q6xLt5HQ0NIKU.net
昔のインタビューでは40巻くらいで完結の想定してたから
プラス10巻で3~4年は連載長引いたんだろうな
雑誌が月刊になったことも影響してるだろうけど

394 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:56:28.26 ID:IMceez5iaNIKU.net
>>389
新厨ざまー

395 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:56:57.07 ID:nUWWcG9+0NIKU.net
とにかくかるた漫画なのに百人一首の歌の意味を軽視するのはだめだよね
奏や詩暢など歌の意味や歌人を大事にするキャラもいて説明役もしてくれてるのに
ストーリーで百人一首が重ねられてきたのほとんど太一→千早と千早→新、千早→太一なんだよ
新からのは無し

396 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:57:39.32 ID:IMceez5iaNIKU.net
>>392
割と大会ごと違う展開にしてるぞ

397 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:59:22.68 ID:IMceez5iaNIKU.net
由宇の飯を食うことに意味があるって書いたことあるが
新が勝因にしたところで末次先生わかってるぅ!
って思った。

398 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 12:59:48.74 ID:nUWWcG9+0NIKU.net
>>391
無いと思う
敢えていうなら消去法
太一は振られて離脱してるから新でしょっていう

399 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 13:01:37.72 ID:eNG67pMDMNIKU.net
>>296
駄作とまでは言わないけど、カルタが舞台装置になった感がありその点は不満だな。

やっぱ少年漫画読みだから恋愛中心は馴染めないわ。
結局太一と千早の話だったのかってなる。
引き分けか保留にして恋愛よりカルタ中心としたドラマとして終わって欲しかった。

400 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 13:04:43.57 ID:70sn2SCjdNIKU.net
>>397
勝因ソースカツ丼だしまじであらゆうあるのかな
でもそれだとたいちはと同じ傍で支えてくれた人エンドで被るから無いのか

401 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 13:06:37.67 ID:/1sR00fKdNIKU.net
>>399
あだち充作品はお嫌いな人?

402 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 13:06:49.84 ID:V76AD4c4MNIKU.net
>>399
東西戦ババアははよ消えて、どうぞ

403 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 13:07:22.51 ID:nUWWcG9+0NIKU.net
ソースカツ丼言った後に周防さんの後ろ姿眺めてるから、周防さん絡みのこと何か言うんじゃないかな

404 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 13:10:36.85 ID:q6xLt5HQ0NIKU.net
ぶっちゃけカルタのしての勝負で一番面白かったのは
高校選手権の団体で優勝した最後の決勝戦だと思う
個人戦より団体戦の方がマンガ的に面白い

405 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 13:14:54.23 ID:nUWWcG9+0NIKU.net
千早と詩暢のクイーン戦は面白かったよ
千早が詩暢の札の神様の世界に入り込む描写良かった
詩暢のインナーワールドへの伏線は序盤からはられていたし

406 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 13:16:27.55 ID:eNG67pMDMNIKU.net
>>370
これは同意。

作者が思う最強のハッピーエンドはこれだ!
ってのが最終回でしょ。
それがこれか…って感想。

まあ少女漫画だからこんなものかなって思った。
太一の恋愛物語だったという結論には萎える。
話を全部見てないから、読んだら納得するかもしれないけど大筋がそこに収束してんだから変わらんかな。

それにしても新が雑に振られて終わりなのは見たくなかったなあ。
それこそ太一の思いも、ここまで引っ張った三角関係もギャグにしか見えない。
それなりに苦悩する新の姿がないと軽過ぎるわ。
まあここ数巻は新は人の心を持ってません、だから振られるし、振られてもケロッとしてますって予防線貼ってたようにしか見えなかったしな。
それがミエミエだったから、あらちはは0%と言い切れたし。

恋愛漫画としてのエンドなら、そこは丁寧に描いて欲しかったなあ。

407 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 13:21:23.30 ID:70sn2SCjdNIKU.net
ナチュラルに少女漫画見下すおっさんまじで自分の感性や読解力見直した方がいいよ
自分という受け手のドギツイフィルターでスルーしたり軽視したりしてる伏線がたくさんあることを自覚した方がいい
仕事出来なそう

408 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 13:24:15.55 ID:WG2H5X2odNIKU.net
>>406
恋愛パートは実質太一だけがやってたというのが作者の答えなんだろうな

409 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 13:24:19.36 ID:fF3Cu8fFMNIKU.net
長文潜伏新厨の東西戦ババアさん、新厨っぷりを隠しきれなくなってて草
恨み言はこちらのスレでどうぞ
「ちはやふる」末次由紀Part.273 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1465789206/

410 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 13:24:29.31 ID:/1sR00fKdNIKU.net
建前はいいから本音を言えばいいのに。
あらちはじゃないから納得しないって。

411 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 13:28:24.16 ID:nUWWcG9+0NIKU.net
この漫画で激しい恋をしていたの太一がだけだよ
ちはやふるは激しい恋の歌なんでしょ
作者の在原業平は伝説の美男子
かつての恋人高子へ贈った歌が「ちはやふる」
太一にぴったり

412 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 13:30:09.17 ID:q6xLt5HQ0NIKU.net
イケメン金持ち設定キャラが勝者って結構珍しいのかな
まあこの作品はカルタの才能がステータスで金持ちとか関係なかったけど

413 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 13:30:24.10 ID:eNG67pMDMNIKU.net
>>401
ビンゴ!
大嫌い。
まず野球も嫌いだし。

414 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 13:31:09.05 ID:UckDE/9wMNIKU.net
>>407
やめたれwww

415 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 13:32:42.64 ID:eNG67pMDMNIKU.net
>>408
それな。
太一だけ恋愛マンガ。
千早と新はスポ根マンガ

416 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 13:34:22.34 ID:q6xLt5HQ0NIKU.net
作者はYAWARAに影響受けてるから
やっぱずっとそばにいた太一エンドだね

417 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 13:35:54.16 ID:UckDE/9wMNIKU.net
>>416
YAWARAは団体戦のモチーフでしょ
たいちはは完全に作者の趣味、物語からしてたいちはになるべくしてなった

418 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 13:36:34.03 ID:/1sR00fKdNIKU.net
>>412
花より男子は違うの?

419 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 13:37:15.17 ID:q6xLt5HQ0NIKU.net
>>418
あれみんな金持ちでしょ

420 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 13:40:01.62 ID:/1sR00fKdNIKU.net
>>419
あー 金持ち対非金持ちってことね。
初じゃないのかなたぶん

421 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 13:41:03.33 ID:nUWWcG9+0NIKU.net
HAPPY!は?
あれ金持ち息子と結ばれたよね

422 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 13:47:23.27 ID:q6xLt5HQ0NIKU.net
Happyは別に誰とくっつくとかやらないで終わった
くっつきそうだった男は海外で別のキャラと家族やってる写真送ってきたけど

423 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 13:53:44.13 ID:HmiUi6GYMNIKU.net
お金もってるのは最低条件だから
少女漫画では生活の心配というリアルは排除されるので

424 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 13:55:56.15 ID:/1sR00fKdNIKU.net
まぁ作者さん金持ちだし。自分に投影して推し決めるなら大半が新推しになったはず。

425 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 14:00:07.36 ID:nUWWcG9+0NIKU.net
猪熊さんもセレブだしね
太一の家もお金持ちだけどめちゃくちゃ上級ではないよね
道明寺レベルではない

426 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 14:22:58.12 ID:KI/L9GFOaNIKU.net
太一だけ恋愛漫画とか的外れだな
たいちふるのかるたなんて最高じゃん
最強の周防に弟子入りして、どんどん敵を倒し
恩師さえ撃破してライバルと対決
一番ジャンプみたいな展開だったよ

427 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 14:24:02.15 ID:KI/L9GFOaNIKU.net
>>426
新の予選なんて読み飛ばしても本編に影響なしだし

428 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 14:24:39.28 ID:gJLUKsv10NIKU.net
白波会の攻めがるた
周防名人の守りがるた、いやがらせかるた
千早のスパーリングパートナーをやってきたことで得た「感じ」の良さ
新相手に1勝した試合は最高に熱かった

429 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 14:27:16.77 ID:nUWWcG9+0NIKU.net
新の「札が光る」設定一度も使われなかったな
太一は「詠まれる札だけ見える」描写があった

430 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 14:30:11.22 ID:KI/L9GFOaNIKU.net
>>417
戦う柔と見守る松田
普通に千早た太一だな
会場にたどり着くまであれこれ遠回りするのも同じ

431 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 14:33:26.26 ID:KI/L9GFOaNIKU.net
>>428
原田先生に譲るところが一番好き
たいちふるが作中で一番エキサイティング
たいちふるでは千早の試合も霞んでたからな

432 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 14:35:08.64 ID:nUWWcG9+0NIKU.net
たいちはが一番好きだけどすどちはも好き
須藤さんも面倒見が良いキャラなんだよね

433 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 14:36:15.19 ID:hJBZk7aB0NIKU.net
YAWARAはすごい昔の記憶しかないけど、「なんで風祭さんなんか好きなの!?」って思うくらい風祭さんはアレな描写が多かったから、初期から松田さんエンドになると思ってた人多かったんじゃないかな。

434 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 14:36:52.79 ID:YT1kRxpuaNIKU.net
太一ファンで太一退部(アニメなら3期)で離脱した人はもったいない
全国大会はちとたるいけど
太一がみんなの前にあらわれて
そこから怒涛のたいちふる
青春全部かけた戦いは最後散るとこまで美しい

普段少年漫画がどうのと馬鹿にしてる新厨こそ
この少年漫画展開を楽しまないでどうすんだって話

435 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 14:38:06.80 ID:YT1kRxpuaNIKU.net
>>432
わかる。
千早が須藤の得意技失敗して
隣の須藤にばーかばーか言われてるところかわいい

436 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 14:45:43.05 ID:mJrzM8cAdNIKU.net
>>215
なんのかんの言っても最終回の雑誌表紙は女帝と千早
新も太一も最終回を千早と表紙飾れなかったキャラ
じょてちは派大勝利

437 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 14:49:27.01 ID:twEuyMwX0NIKU.net
ツイッター見たら、BELOVE最新号をすでに売っているとのこと
どこかで早売りしてる?

438 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 14:50:47.83 ID:NfQIgDA6MNIKU.net
ビーラブ買うのもこれで最後か
ゆりあさんの続きだけは気になるけどあれもそろそろ終わるらしいし単行本でいいかな

439 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 14:54:55.01 ID:WG2H5X2odNIKU.net
少女漫画は詳しい方ではないが、ここに挙げられてるのはあまり迷わなかったな

440 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 14:58:15.74 ID:/1sR00fKdNIKU.net
今回のビラブ特典は映画アニメキャストのお疲れ様でしたーかい?自分はマガポケで最終回の話を見れればいいや。午前0時が楽しみだわ。

441 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 15:00:11.73 ID:nUWWcG9+0NIKU.net
ちはやふるは千早の気持ちが隠されてきたからね
深読みすれば千早の表情の意味や行動の意味や札での匂わせたくさんあったけど
太一の幻見たりね
基本はかるたバカのアンポンタン設定だから

442 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 15:02:59.73 ID:nUWWcG9+0NIKU.net
少年漫画に慣れてる人はとまどうのはわからんでもない
少年漫画のヒロインは基本的に主人公のもの
だからヒロインが途中で心変わりするのはありえないし
セリフで「一生好き」とか言えば覆らない
でも少女漫画は女の子が主人公だから
むしろヒーロー達が主人公である千早のもの

443 ::2022/07/29(金) 15:05:11.26 ID:/1sR00fKdNIKU.net
もうかなりの人は画像見てるの?自分はまだ見てないけど、絶対に見ないぞ!千早がどんな風に「す き だ よ」と言うんか楽しみすぎるわ

444 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 15:05:15.66 ID:jnfnUkFMMNIKU.net
>>442
ハーレムアニメとかの見過ぎなんだろうね
ああいう系列の冴えないチー牛男に女がずっと一途なわけないだろ

445 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 15:06:17.14 ID:nUWWcG9+0NIKU.net
キングダムの羌瘣と河了貂も信に一途だしね
少年漫画の法則は少女漫画に当て嵌まらない

446 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 15:08:50.07 ID:lcq2lY3I0NIKU.net
>>445
キングダム大好きなんだけど
ちはやふるとは全然違うよ

447 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 15:09:28.51 ID:WG2H5X2odNIKU.net
キングダムは描写や作者の好みから考えて羌瘣一択

448 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 15:09:47.31 ID:WG2H5X2odNIKU.net
でもキングダムは恋愛はどうでもいい

449 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 15:16:13.12 ID:692b99C9pNIKU.net
>>220
・新のインタビュー「勝因はソースカツ弁当」
これ、新は新で大切な人を見つけた展開かもな
俺を見守り支えてくれてた人がいた、由宇がずっといた、ってね!
そうだったら最高に幸せな新が見れるのかもな

450 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 15:17:43.74 ID:WG2H5X2odNIKU.net
>>449
画像見る限り緊張して適当に言った感じだったんだよなあw

451 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 15:19:28.37 ID:q6xLt5HQ0NIKU.net
新の受け皿に由宇はどうだって言われても
由宇なんて菫以上に影薄いキャラで絶対にない言われてたな

452 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 15:20:33.14 ID:gJLUKsv10NIKU.net
はよ本誌読みたくて、バレ画像だけで妄想が膨らんでいくなぁ

千早の告白が、太一が千早に告白したシーンと対比
千早の「好 き だ よ」は文字が小さくて、太一からの告白に「ごめん」と小さく返したのと対比

新に報告するシーン、コメディ調だけど、千早が女の顔してて、千早もこういう表情できるんだなって思った

453 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 15:28:39.73 ID:kQ5pSI7OdNIKU.net
>>447
キングダムは羌瘣一択だけど、テンに「信と幸せになりたい」言わせてる
テンが身を引くルートだろうけど

454 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 15:31:59.96 ID:lcq2lY3I0NIKU.net
>>447
キングダムは作中でも映画の作者コメント読んでも相手が羌瘣だろうって分かりやすい
羌瘣派だけどテンも大事に描かれてるの分かる

少年漫画も少女漫画もたくさん読んできたけど結局作者に合うか合わないかじゃないかな
ちはやふるは作者は太一をとにかく幸せにしたいってのが紙面から伝わってきた
ここまで三角関係で片方に寄ってる作品ないんじゃないかな
新が可哀想だわ

455 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 15:35:28.23 ID:70sn2SCjdNIKU.net
千早から太一への告白
あのページの後が気になる
もしかしてキスシーンあったりするのかな?

456 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 15:37:21.44 ID:gJLUKsv10NIKU.net
>>455
ありそう!

457 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 15:37:31.88 ID:/1sR00fKdNIKU.net
>>455
神聖な部室でけしからんな

458 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 15:38:51.66 ID:JagTAbD2dNIKU.net
恋愛レースは何のかんの人気のほうが勝つと身にしみたから絶対に羌瘣だろうね
新も最後らへん一位だったけどおそすぎた

459 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 15:41:37.64 ID:Ergb3swtaNIKU.net
新の一位ってタイミングが試合中だからね

460 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 15:54:16.20 ID:eNG67pMDMNIKU.net
ソースカツが勝因だからって作った子とくっつくのは短絡的じゃない?
じっちゃんのゲン担ぎを真似して勝ったということでしょ?
じゃないと千早に振られてすぐ他の女のところへ行く尻軽みたいでやだな…

461 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 15:54:35.01 ID:WG2H5X2odNIKU.net
新寄りで見てたが、こうしてみると太一派の人と趣味が合う漫画はたくさんあるな

ちはやは作者のキャラの熱量を見誤ったのと、
太一の振られてからの描き方の方向性を誤解してたわ

462 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 15:54:49.26 ID:gJLUKsv10NIKU.net
千早は太一とくっついてるんだからええやん

463 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:01:11.17 ID:Ergb3swtaNIKU.net
>>460
別にすぐ付き合わなくても、この先何度も交じる2人でしょ
帰省のたびに会うだろうし

464 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:08:42.11 ID:3tQ/f7+Q0NIKU.net
>>463
そのうちってならアリ。
最終回ではなしがいいな〜。
これ以上新を雑に扱わない方が作品にとっては良いと思う。
三角関係の一角がポンコツすぎるマンガになっちゃうw

465 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:17:13.04 ID:hJBZk7aB0NIKU.net
>>461
ほんとそれです。
太一は振られたけど自分が納得できる人になる、ってストーリーだと思って読んでたけど違った。
初期の千早と新のドキドキとキラキラ好きでした。名シーンもいっぱいあったし。

466 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:19:45.61 ID:Bkl+FU4J0NIKU.net
売ってた!今から読む

467 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:30:00.00 ID:Rdcj9aD10NIKU.net
>>434
そのへんで脱落したの太一ファンだけじゃないよ
むしろその怒濤のたいちふるに先の展開感じて読まなくなったクチだからここ見てやっぱりねって感じ
部をやめた太一がものすごい好敵手に育って立ちはだかるでもなく、かるたはかささぎでもなかったんだな
作者は太一への愛ゆえに厳しいママであり恋人でありたかったのかな
千早というより作者の告白と思うとしっくり

468 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:31:06.89 ID:0paFpMfdpNIKU.net
>>450
でもそーゆー時に出てくる言葉って無意識だからあなどれないよ

469 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:33:16.65 ID:lcq2lY3I0NIKU.net
もうたいちはになったんだから
新を由宇とくっつけようとかしなくてもいいのに

470 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:34:48.46 ID:Bkl+FU4J0NIKU.net
読んだよ…
泣いた…泣いた…
新も良かったよ
詩暢も良かった
周防さんも…
もちろん千早と太一も…
あと〇〇も…

471 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:36:45.54 ID:Bkl+FU4J0NIKU.net
ネタバレしていいの?でもしないほうがいいかも
感動

472 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:37:38.11 ID:WG2H5X2odNIKU.net
>>470
新の後処理があったかだけ教えてください

473 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:38:35.06 ID:Bkl+FU4J0NIKU.net
>>472
何が知りたい?どう書けばいいか熟考する

474 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:39:27.47 ID:SWU8/fa2pNIKU.net
>>466
kwskよろしく

475 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:40:58.45 ID:/1sR00fKdNIKU.net
>>471 
新への報告が千早の返事かどうかは知りたいな。
自分的にはきちんとお断りの返事はしてると思ってるけど。

476 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:41:25.56 ID:WG2H5X2odNIKU.net
>>473
新と千早の関係性の結論的なもの
千早は最後になんと言ったのか
お付き合い報告の前になんかはあったのかが知りたいです

477 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:46:34.30 ID:Bkl+FU4J0NIKU.net
>>475
>>476
新への報告が千早の返事
新は「マジか!?」て感じで東京出てきてこれから頑張ろうと思ってたのに遅かった…とギャグ風涙目
でも「遠恋大丈夫なん?」と
太一が「頑張る」と言ったの聞いて苦笑して「まあ俺は18より28でとなりにいるの目指すわ 東京にいるし」
という感じ
結論から言うと千早を諦めてないんだけど、単に太一に意地悪言いたかっただけなのかは謎
新はとてもいいやつだ

478 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:48:22.95 ID:/1sR00fKdNIKU.net
太一は地方の大学か。京都大学かな?

479 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:48:42.29 ID:SWU8/fa2pNIKU.net
太一京都大なの?

480 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:49:12.00 ID:Bkl+FU4J0NIKU.net
イエス

481 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:49:27.80 ID:/1sR00fKdNIKU.net
>>477
キスシーンありました?

482 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:49:40.40 ID:70sn2SCjdNIKU.net
>>477
それぞれの受験の結果お願いします!

483 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:49:45.61 ID:Bkl+FU4J0NIKU.net
>>481
ないよ

484 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:50:27.06 ID:WG2H5X2odNIKU.net
>>477
ありがとう
やっぱギャグだったか

485 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:51:29.35 ID:Bkl+FU4J0NIKU.net
>>482
受験結果まだ出てない

486 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:51:42.53 ID:SWU8/fa2pNIKU.net
おやま
そしたらリアルでは新とくっつく未来があるかもね
でも結婚まではいけずに結局元鞘で太一とゴールイン
華やかな青春でヨカタヨカタ

487 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:52:39.95 ID:SWU8/fa2pNIKU.net
>>485
???
時系列どうなってるん?

488 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:52:50.85 ID:/1sR00fKdNIKU.net
千早の告白からの二人のやりとりは詳細に描写?

489 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:55:17.64 ID:Bkl+FU4J0NIKU.net
>>485
えーと卒業式時点で前期日程終わったとこかな
最後のかるた試合ではみんな大学生だけど細かい説明はないよ

490 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:56:01.00 ID:JagTAbD2dNIKU.net
>>477
新なんか軽いというか爽やかだなw

491 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:56:31.45 ID:Bkl+FU4J0NIKU.net
間違えた
>>487

492 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:56:58.23 ID:SWU8/fa2pNIKU.net
>>489
じゃあ遠恋設定はどこから?

493 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:57:55.10 ID:Bkl+FU4J0NIKU.net
>>488
告白までのやりとりのほうが長いかも

494 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 16:59:54.86 ID:JagTAbD2dNIKU.net
新にもまだ可能性はあるかもね〜まだ18だしw
という可能性は少し匂わせて終わりか
17歳への作者の持論あったしな

495 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:00:26.23 ID:Bkl+FU4J0NIKU.net
>>492
太一が前期日程で東大受けてない!
千早がなんで太一は秘密主義なの!となる
机くんに「真島らしいじゃん。綾瀬だってただの友達なんだから」と言われる
千早が太一を探して部室で見つける
どこ受けたか聞く

496 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:02:08.62 ID:twEuyMwX0NIKU.net
太一、あらちはだと思って東京を離れようとしたのかな

497 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:03:02.04 ID:Bkl+FU4J0NIKU.net
もう環境変えなきゃなと言ってた

498 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:03:55.79 ID:70sn2SCjdNIKU.net
>>496
>>497
なるほどーー

499 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:04:00.50 ID:/1sR00fKdNIKU.net
告白は卒業式なん?

500 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:04:47.71 ID:Bkl+FU4J0NIKU.net
>>499
うん

501 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:05:53.20 ID:Bkl+FU4J0NIKU.net
とりあえず前半が感動
周防さんと兼子さん
詩暢とおばあちゃん
新と千早と太一
千早と〇〇

502 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:07:04.67 ID:/1sR00fKdNIKU.net
イラストの描写、太一に抱きつき、太一と新は手を回しあってるのは本編にもあり?

503 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:07:36.53 ID:Bkl+FU4J0NIKU.net
>>502
あるよ

504 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:08:43.93 ID:hJBZk7aB0NIKU.net
バレありがとう。
今回はバレ読んでよかった。心の準備。
しかし。近くにきた新が振られて、遠くに行く太一が付き合うっていうのが新派にはよりしんどい気もする。太一と千早には距離に負けない絆があるんだよ、新と千早には育たなかったけど、って言われてるみたいで。
新が前向きならいいけど、ことごとくピエロな気もする。
太一が東大理3に受かる、っていうスーパー設定にしなかったのは良かったかな。

505 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:09:29.71 ID:twEuyMwX0NIKU.net
○○は千歳?

506 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:10:05.48 ID:/1sR00fKdNIKU.net
色々質問も悪いから自分はこの辺で。 
ありがとうごさいました。

507 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:11:14.71 ID:b6i6jzpQMNIKU.net
>>495
この後千早の告白につながるんかな?
だとしたら机くんグッジョブすぎる

508 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:11:45.83 ID:3tQ/f7+Q0NIKU.net
太一遠距離か。
近くで支え続けたという実績を破棄するとは悪手だな。
せっかく結ばれたけど、結ばれるための根拠を失ったら怖いぞー。

509 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:12:09.49 ID:Bkl+FU4J0NIKU.net
新は前半のインタビューがとても良かったよ
詩暢も崇徳院の総括してた
とても良かった
良いシーンがたくさんあった

510 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:13:24.99 ID:twEuyMwX0NIKU.net
バレありがとう
読むの楽しみ

511 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:15:41.57 ID:twEuyMwX0NIKU.net
千早が告白したときの太一の反応が楽しみだw
すっぱり諦めようとしていたのか

512 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:16:14.53 ID:Rj60Nffr0NIKU.net
太一は京大なんだ、そうなると東京に千早と新
京都に太一と詩暢ということ、これで何話か書けそう

513 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:20:43.53 ID:/1sR00fKdNIKU.net
>>512
太一は京都明星会に入会で、新は白波会入会かな。太一一人暮らしなら千早を部屋に呼んでお泊りを…

514 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:21:32.44 ID:k5AvWscPpNIKU.net
>>504
いや考えようによっちゃ新のターンじゃん
10代の恋愛だもん新の方が有利だし

くらもちさんが「自分の作品のカップルは自分の中では作品終了後の未来で全員別れてる」的なことを言ってたとがあるけど作者にとっての作中人物なんてそんなもんだと思う
まー言っちゃえばただの飯のタネだからして

515 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:21:36.97 ID:WG2H5X2odNIKU.net
>>504
ギャグ調で誤魔化されているが、交際確定したカプに対してしつこいよな

516 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:24:13.68 ID:twEuyMwX0NIKU.net
新が東京に来たとき、原田先生のところにも来ると思っていたから、三人の関係がどうなるのか気になっていたけど、太一が京都か
なるほど~

太一が東京に戻ったり、千早が京都に行ったりしたら、いろいろそこでお話しできそう
詩暢と千早の関係も深まりそう

漫画家ってよく考えるな。さすがプロ

517 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:26:54.62 ID:twEuyMwX0NIKU.net
太一は詩暢のカルタ会に参加するのだろうか
レベルは京都一高いはず
番外編が楽しみ

518 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:30:26.31 ID:/1sR00fKdNIKU.net
京都の太一&詩暢が東京の新&千早に挑戦するんか

519 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:30:26.52 ID:twEuyMwX0NIKU.net
医学部は6年だよね
遠恋頑張らないと

520 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:34:22.45 ID:b6i6jzpQMNIKU.net
まあ両想いだったら前向きに見られるかな?という安心感はある
最終話の詳細がホント気になるね

521 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:36:54.88 ID:gJLUKsv10NIKU.net
千早はブレないんだから大丈夫やろ(適当)

522 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:39:10.49 ID:q6xLt5HQ0NIKU.net
つーか新は離れているときにこそ動けよと

523 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:40:08.69 ID:Rj60Nffr0NIKU.net
太一に会いに行くついでに、二人で詩暢に、藻塩の所であらちはの関係を知ってるので二人が付き合ってる事に
驚くと共に安堵する、二人に詩暢が新に対する自分気持ちを伝え相談するみたいな事もありかな

524 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:45:24.68 ID:/1sR00fKdNIKU.net
後日談でまだまだ話を続けられる要素一杯あるのに最終回なんて。でも惜しまれながら最終回がいいのかな。50巻で京都で太一&千早の話と詩暢の話あったらいいな。

525 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:49:15.83 ID:twEuyMwX0NIKU.net
詩暢のカルタ会の桃ちゃんが京大医学部だから、太一はいろいろ教えてもらえそうだね

526 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 17:54:04.60 ID:mAAyrGS1MNIKU.net
>>519
今はスマホやズームでもはや距離とか関係ないでしょ
新の頃はガラケー(笑)だったけど

527 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:07:30.26 ID:/1sR00fKdNIKU.net
新への返事が太一とお付き合いしてます報告って(笑)。これ新派的にはどうなんだろ?夜の近江神宮でロマンチックに千早の「新が好き」の返事と妄想垂れ流してたけど。太一派の自分でも返事が報告はないやろと思うわ。

528 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:08:59.01 ID:twEuyMwX0NIKU.net
>>526
基本ガラケーで頻繁に電話とメール
太一が時々帰省
カルタ大会でも会えるし、学生だから長期休暇はなんとでもなるね

529 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:09:15.18 ID:PhrxsOAZ0NIKU.net
>>437
早ければ金夜か土曜に手に入るかなと思ってたら
金朝からどこでも売っててネカフェにもあった田舎県

530 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:10:16.44 ID:Bkl+FU4J0NIKU.net
スーパーに普通に売ってて二度見したよw

531 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:10:24.93 ID:gJLUKsv10NIKU.net
BELOVEって関西とか地方の方が早めに売ってて
都内だと発売日まで並ばないんだよな

532 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:12:35.27 ID:Bkl+FU4J0NIKU.net
発売日まで並ばないこともあるから法則がよくわからない
今回は土日挟むからかも

533 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:13:28.37 ID:twEuyMwX0NIKU.net
>>529
そういうこともあるんですね
早めに読めた人がうらやましいw

534 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:14:12.12 ID:gJLUKsv10NIKU.net
>>532
発売日に間に合うよう地方は早めに出荷する→届いたら並べてOK→実質フラゲになる

535 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:15:15.99 ID:Bkl+FU4J0NIKU.net
>>534
なるほど

536 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:17:34.18 ID:PhrxsOAZ0NIKU.net
>>524
私たちはどうかしているとかデビルズラインとかも
最終回後しばらくして続編開始してるし
続編ない方が不自然かも

537 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:17:53.00 ID:Bkl+FU4J0NIKU.net
太一たぶん新と千早が付き合い出すの時間の問題だと思って環境変えようとしたのに、こうなるとは
良かったね

538 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:22:35.42 ID:70sn2SCjdNIKU.net
遠距離は想定外だったけど
たいちはなら何の心配も無いしむしろ太一母の監視の目がなくていいかもw

539 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:24:12.10 ID:rIyF+Qh90NIKU.net
やっぱり桃ちゃん京医なんか・・・
滋賀医大かと

540 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:26:42.05 ID:Bkl+FU4J0NIKU.net
>>538
千早に交通費渡して遊びに来させたらいいしね

541 :花と名無しさん (ニククエ Sa5d-Erzq):2022/07/29(金) 18:30:45 ID:QRpYgV7EaNIKU.net
千早ももう少し早く言ってれば
東大か慶応行ってたのに…
太一は千早の気持ちとか知らんから
千早と新から離れる準備してたんだな
切ないけど、千早はギリギリ取ったんだね。

542 :花と名無しさん (ニククエ Sa5d-Erzq):2022/07/29(金) 18:32:20 ID:QRpYgV7EaNIKU.net
太一は忙しいかもしれんが
千早ひ割と時間ありそう
太一がお金渡すのはちと下品だが
そこ割り切れば難なく会えるね。

543 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:34:17.77 ID:QRpYgV7EaNIKU.net
太一が東京に行くなら実家帰るだろうし
帰ったら千早とあれこれしにくい。
太一なんて何年も悶々としてたから
普通の健康的男子ならえらいことになっとる

544 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:35:12.01 ID:70sn2SCjdNIKU.net
>>542
千早もバイトすればいいし
太一も頻繁に実家帰ってくるやろw

とにかく太一はメチャクチャ千早を大切に大切にするだろうなー
青春全部賭けて愛した子だもん

545 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:36:12.90 ID:Bkl+FU4J0NIKU.net
最終回読んで新の株が上がりました
こんなにいい男になるとは
先生は間違いなく新のことも愛してるよ

546 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:36:37.46 ID:QRpYgV7EaNIKU.net
>>514
千早と太一の関係って距離でダメになる感じはしないけどな
なんども離れては出会いの繰り返しだもん

547 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:37:33.36 ID:QRpYgV7EaNIKU.net
>>545
そらそうだ
全部のキャラと結婚できると公言してるし

548 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:38:54.56 ID:QRpYgV7EaNIKU.net
末次先生のオフィシャルなコメントは
太一の運命に驚いてますだからな

549 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:39:52.67 ID:QRpYgV7EaNIKU.net
>>517
てか京大のかるた部に入るんじゃね?

550 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:40:44.39 ID:Bkl+FU4J0NIKU.net
結局千早次第だったんだよね
そして千早はかなり長い期間小6男子だった
つまりタイミングがあってなかったのよね
タイミング大事

551 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:42:18.98 ID:rIyF+Qh90NIKU.net
みんなの進路どうなったの?
太一が京医、かなちゃんが慶文、千早肉まん机新は?だれか教えてー

552 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:42:52.47 ID:twEuyMwX0NIKU.net
千早は、太一があれ程恋い焦がれた女性だから、ものすごく大切にすると思う
千早はよく言えば一途、微妙な言い方をすれば頑固なとこがあるから、ブレないと思うw

553 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:43:20.95 ID:Bkl+FU4J0NIKU.net
>>551
そのへん明かされてないのよ

554 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:44:15.23 ID:twEuyMwX0NIKU.net
新は早稲田だと思う

555 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:46:53.57 ID:q6xLt5HQ0NIKU.net
太一が千早に対する気持ちが薄くなっていくんじゃないかってセリフが
結局のところあれはキーポイントだったな
あれで新派は喜んで、しかも千早が聞こえてたことにも喜んでたが
太一完全敗北どころか千早→太一への大きな転換点

556 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:49:57.66 ID:rIyF+Qh90NIKU.net
>>553
そうなのねありがとう
かなちゃんは慶文ではなく慶経か。千早と肉まんくんが国立受かったのかだけ超気になるのになぁ

557 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:50:53.32 ID:sjY6jCpZpNIKU.net
>>555
千早のあの表情で太一脈あるじゃんと思ってこのスレに来たらまともにやりとりできる人いなかったんだよなぁ

558 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:55:08.98 ID:Bkl+FU4J0NIKU.net
あ!これだけは言っとこう
番外編は11/1発売号

559 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:56:22.51 ID:70sn2SCjdNIKU.net
>>555
普通はそれ真逆に読み取るよね
どこをどう読めばそんな解釈になるんだか

>>552
ほんと太一がどれだけ千早を大切にするかも千早がどれだけまっすぐに太一と付き合うかも簡単に想像出来るけどめちゃくちゃ末次先生の絵で見たいからスピンオフで描いて欲しい!

560 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:56:25.74 ID:/1sR00fKdNIKU.net
50巻に入る話かな?

561 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:57:42.28 ID:QRpYgV7EaNIKU.net
強い涙の解釈しかり
新厨は自分のフィルター越しに別の作品読んできたわけで
いつかもっとニュートラルに作品読み直せる日が来るといいね

裏切られた気持ちで作品けら離れるのはもったいない。

562 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:59:17.28 ID:QRpYgV7EaNIKU.net
>>560
そうなると単行本だけのお楽しみが少ないな

563 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 18:59:18.67 ID:70sn2SCjdNIKU.net
あらちはにならなかったから駄作とか言っちゃうのはめちゃくちゃダサいからね!これだけは言っとく!

564 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:01:29.96 ID:rIyF+Qh90NIKU.net
新厨スレ行くとそういう暴言意外に少なかったよ
「むしろ遠く離れてる新と結ばれる方が少女漫画的ファンタジー」ってさ

565 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:01:43.88 ID:PhrxsOAZ0NIKU.net
8/1-2
マガポケで48巻分無料
48時間がんばろう

566 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:02:22.92 ID:Bkl+FU4J0NIKU.net
個人的には新→千早の告白シーンより、太一→千早の告白シーンのほうが力入ってるとはずっと思ってた
見開きだしページ数も多いし
新→千早の告白は千早の反応がキラキラぽか~んだったし

567 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:03:07.37 ID:70sn2SCjdNIKU.net
>>564
今度は遠く離れる太一と結ばれたよ!

568 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:04:29.01 ID:70sn2SCjdNIKU.net
結局近ければいいのかよっていうあらちは派のディスも全て跳ね返すたいちは遠距離エンド凄いね

569 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:04:44.04 ID:q6xLt5HQ0NIKU.net
最終話は距離は関係ないんだよって作者からの言葉みたいだな
新は離れてたから駄目だったんじゃないぞという

570 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:07:04.70 ID:rIyF+Qh90NIKU.net
いやーーそれは「関係が出来上がる前から遠距離なのか、出来上がってからの遠距離なのか」って話であってさ。遠距離だからの否定にはならないでしょー。

571 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:09:24.75 ID:WG2H5X2odNIKU.net
振られる方に力入れるくらいが丁度いいと思ってた
太一は大事のされてるなあと

572 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:10:31.13 ID:rIyF+Qh90NIKU.net
今思えば新の告白の時の千早のキラキラぽか〜んは、「初めて身近な人から告白された喜び」だったんだろうか。
初期に駅で他校男子に告白された時もテンション上がって付き合おうとしてたもんねw

573 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:10:38.81 ID:/1sR00fKdNIKU.net
離れてても想わずにいられない恋?だっけ、最初は新で間違いなく設定し、設定変更で太一にしたんかな。

574 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:11:21.27 ID:70sn2SCjdNIKU.net
遠くにいても新はたまに何かかっこいいこと言ったりかるた強いとこ見せるだけで千早とまともな関係築こうとして来なかったじゃない
千早のことちゃんと分かってなかったよ
距離の問題じゃないんだよ
新が瑞沢いてもチーム瑞沢は作れなかったよ

575 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:12:44.51 ID:twEuyMwX0NIKU.net
太一、全力で、青春全部かけて千早を愛してよかったね
もうそういう気持ちでいっぱい

576 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:14:43.02 ID:rIyF+Qh90NIKU.net
新が近くに居たらどうだったかなんて分からないけど、瑞沢の3年間(ほんとはほぼ2年間だけど笑)それだけ太一が頑張ったし、千早にとって宝物の時間になったってことでは
小学生の時からずーーーーっとカルタ一緒にやる仲間欲しかったんだもんね
なぜそうやって何が何でも新を否定しようとするのw

577 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:19:31.68 ID:70sn2SCjdNIKU.net
新を否定してるわけじゃない
新の千早への思いが弱かったってこと
ちょっと気になる綺麗になった幼なじみ程度

578 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:19:54.63 ID:twEuyMwX0NIKU.net
>>559
その気持ちわかる
見たい

579 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:25:27.83 ID:lcq2lY3I0NIKU.net
>>577
たいちはになったんだから新の千早への気持ちまで否定せんでもいいやろ
太一みたいに重くないだけでずっと千早を好きだったんだし

580 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:25:50.31 ID:rIyF+Qh90NIKU.net
わたし太一大好きだけど、
かささぎとか鳩がぴかぴかとか、千早の恋心の表現めっちゃ好きだったよ〜
初期の構想で新エンドでまとまるちはやふるも見てみたかった

581 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:26:36.51 ID:53dmopQ10NIKU.net
太一が好きで読んでたから新に負けたくらいからすっかり離れてたけど
本屋で最終回ってたまたま見たから買ったら
まさかの千早の「好きだよ」で死ぬほどびっくりした
太一よかったねぇ嬉しいよ

582 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:26:42.69 ID:rIyF+Qh90NIKU.net
>>579
ねー。なぜ骨も残さず叩きのめそうとするのかw

583 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:28:53.37 ID:hJBZk7aB0NIKU.net
>>577
お互いに気付きを与えるきっかけではあったんじゃない?
新は千早に「自分のことでないと夢にしちゃあかん」っていうことを教えて、千早は負けて悩む新にこどものころからのまっすぐさを見せた(新の告白前ね)。
そこから関係を深めることができなかった、っていうのが思いの弱さなのかもしれないけど。

584 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:29:53.22 ID:70sn2SCjdNIKU.net
>>579
否定してない
熱量の問題
自分がA級になることより千早にあらしのの試合を見せるために動く
そういう熱量が新にあった?

585 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:31:23.64 ID:dlst0SL6dNIKU.net
>>584
作者が熱量太一にあっただけじゃん(笑)

586 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:31:32.11 ID:53dmopQ10NIKU.net
千早が太一に告白する所がどう見ても最終回のメインとして丁寧に描かれている
軽い感じで描いてある新が28歳で隣にいる方がいいとか言ってるのは
ギャグとして見ていいと思う
全然関係無いけど龍の花わずらいを思い出した

587 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:33:06.52 ID:70sn2SCjdNIKU.net
新が急に物わかり良くなったように見えて雑な扱いだと嘆いているけど新は太一の千早への献身を見て敵わないと悟ったんじゃないの

588 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:33:25.42 ID:hJBZk7aB0NIKU.net
>>580
本スレでこういう表現見るとうれしい。

589 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:36:05.35 ID:XBJI6UeWpNIKU.net
たいちはは連載期間の半分くらいの年月、本スレから排除された歴史があるから
恨みは重いw

590 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:36:32.61 ID:3Kz2Pf7X0NIKU.net
新と千早の序盤の関係性は古典だなと思ってみてた
めぐりあひて~とか額田王の歌とかもそうだけど、千早→新を歌を通して恋文のように情景深く描いてるなと
遠距離で会えないからこそできる表現だよね

591 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:37:49.54 ID:53dmopQ10NIKU.net
まあ…新は太一も大好きだからな
一緒にかるたやってくれてありがとうなは個人的に新の名シーンナンバー1だし

592 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:38:26.17 ID:QRpYgV7EaNIKU.net
付き合いたてのカップルに
10年後寝とるみたいな発言は
ジョークでもちょい気持ち悪い
そばに行くから返事聞かせてでも感じた気持ち悪さ

593 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:39:01.72 ID:3Kz2Pf7X0NIKU.net
この物語は前半が千早→新、後半が千早→太一で構成されてると見てる
それは恋愛からみだけじゃなく、純粋に想うという意味でも

594 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:41:55.81 ID:rIyF+Qh90NIKU.net
>>588
一部の太一厨()のせいで怖くて言えないけど、太一ファンの中にこういう人も絶対いると思うよ

595 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:43:06.31 ID:QRpYgV7EaNIKU.net
>>587
元々恋焦がれてないからな
どんなの期待してた?

596 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:43:40.60 ID:twEuyMwX0NIKU.net
最終話、新の評価が上がるなら、その話も楽しみ

597 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 19:51:29.32 ID:70sn2SCjdNIKU.net
>>595
何も期待はしてなかったけどここまであっけらかんとしてるのはちょっとびっくりしたw

598 :花と名無しさん (ニククエ MM73-ftkP):2022/07/29(金) 20:05:14 ID:rB5XrEq3MNIKU.net
読んだ 千早の核ってやっぱ

599 :花と名無しさん (ニククエW d924-fR9F):2022/07/29(金) 20:10:28 ID:PhrxsOAZ0NIKU.net
千早の告白後、太一は後期で東京の大学や私立も選べたし、同様に千早が関西の大学選んで遠距離回避できた
でも太一は大学時代くらいはあのカーチャンから離れたいかも
真島マネーと高給家庭教師バイトで毎週東京帰りもできる

600 :花と名無しさん (ニククエW d924-fR9F):2022/07/29(金) 20:12:53 ID:PhrxsOAZ0NIKU.net
28歳で隣にいる方がいい
は作者(だいぶ大人)の意見でしょ
恋愛したことのない18歳男子のセリフじゃない

601 :花と名無しさん (ニククエ 814f-+e4O):2022/07/29(金) 20:15:00 ID:53dmopQ10NIKU.net
告白の場面で太一の髪が戻ってて良かったわ
やっぱあれでこそ太一

602 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 20:56:59.75 ID:3Kz2Pf7X0NIKU.net
完結前にちはやふる展行ってきて本当によかった
もう一度行きたい

603 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 21:09:57.49 ID:3Kz2Pf7X0NIKU.net
あれだけ一人の人を愛することができた太一も愛された千早も羨ましい
なかなか経験できることじゃないよね

604 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 21:14:38.05 ID:3Kz2Pf7X0NIKU.net
試合中に千早が息を吐ききってる描写見るだけで、太一が「いる」んだなと思った
先生が前に憧れと自分を作ったものは別と言ってたけど、千早にとって太一は後者だよなと思った

605 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 21:25:20.57 ID:40e31ad9MNIKU.net
ほんと読むとやばい
マジで青春全部かけて良かったね太一
かなちゃん全たいちは派の代表だわあんなん

欲を言えばもっと周防さんと絡んでほしかったけどそこはもうスピンオフかなんかで頼むわ

606 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 21:26:55.10 ID:3Kz2Pf7X0NIKU.net
周防さんとの絡み全く無かったよね
周防さんは兼子さん絡みに全振りしてた

607 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 21:34:03.90 ID:40e31ad9MNIKU.net
>>606
「ぼくの弟子」とまで言わせてたんだからもうちょっとね、フォロー欲しかったわ
「え、お前あんだけ世話になっといて」感が拭えなかった

まあそんな不安もたいちは部室シーンで全部吹っ飛んだけど

608 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 21:37:01.86 ID:3Kz2Pf7X0NIKU.net
>>607
たぶん東西戦第二戦後の一礼が区切りだったんだろうね
周防さんも「ありがとうさようなら」と解釈してたし
その後の兼子さん連れてきたりはおまけみたいなもん

609 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 21:40:35.07 ID:THYkLI2xMNIKU.net
部員から家族から作者まで
全員が太一推し(少なくともそう読めた)なんだから
そりゃ太一選ぶしかないわな

太一と新どっち贔屓でもないけど
途中で対千早の恋愛面で孤立無援の新が可哀想になったわ

610 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 21:41:24.45 ID:3Kz2Pf7X0NIKU.net
>>605
机くんもナイスアシスト
家族でも恋人でもないんだから何も教えてもらえなくてもおかしくないもんね
そこを突くのよかった

611 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 21:43:24.11 ID:mJrzM8cAdNIKU.net
>>460
最終回発情期は少女マンガでもよくあること

612 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 21:46:20.11 ID:hJBZk7aB0NIKU.net
>>610
机くんはいつも千早に気付きを与える役なのね。
クリスマスのときには「ここにいて欲しい人は家族と同じ(だっけ?細かいの忘れたけど)」みたいなこと言って千早に新を思い出させてたし。

新派の私はあのシーンも好きでした。

613 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 21:48:35.92 ID:40e31ad9MNIKU.net
>>608
でもそれに対して周防側からのお返しが欲しかったわ

前スレで言われてた
周防「でも君の恋は叶わないと思うよ、僕の弟子が守ってきたからね」
新「」

これを望んでた

614 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 21:51:13.83 ID:3Kz2Pf7X0NIKU.net
>>612
机くんは達観してるしメタ的なセリフも多いよね
重要な役どころですわ

615 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 21:51:30.99 ID:oNKgi3PN0NIKU.net
大昔について行けなくなって脱落したけど作者が伏線全部捨てたと聞いて爆笑してる
新派おつかれ
美味いもんでも食べてさっさと忘れなw

616 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 21:52:45.74 ID:3Kz2Pf7X0NIKU.net
>>613
まあさわやかに終わりたかったんだろうな
新と太一と千早で抱き合うのよかったし

617 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 21:53:57.86 ID:40e31ad9MNIKU.net
>>610
「ただの友達」はいつか離ればなれになるっていう割とシビアなとこ見せて、千早にとって太一は違うって持ってくところがね
これで遠距離恋愛でも成就が保証されてるのが笑える

618 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 21:56:14.47 ID:3Kz2Pf7X0NIKU.net
>>617
モブに「綾瀬さんにキツイこと言うなよー」と言われてるのも微笑ましくて笑った

619 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 21:56:26.82 ID:lcq2lY3I0NIKU.net
>>615
大正解だよ
自分は初期が好きすぎて初期の伏線信じて最後まできてしまって大後悔だからw
羨ましいわ

食べてもこの気持ちは漫画でしか埋まらないから他の漫画で癒すわ

620 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 22:02:17.69 ID:1oFy1Khv0NIKU.net
なんであらちはの伏線はあって、たいちはの伏線はなかったことになってんだよ。

621 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 22:02:18.82 ID:40e31ad9MNIKU.net
あと未発売の関東勢のことを慮るとあんまり細かくいうの憚られるけど
メイク薄くなった菫と後方彼氏面して腕組んでる筑波って付き合ってますよね?これ

622 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 22:03:51.06 ID:Wndoihub0NIKU.net
>>614
田丸に気づきを与えるとこなんて
あんた人生何周目よ?

623 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 22:08:05.70 ID:3Kz2Pf7X0NIKU.net
>>622
いやほんとそれなww

624 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 22:09:07.21 ID:Wndoihub0NIKU.net
>>469
そばで支えてきた人を近すぎて見逃すことは良くある
ちゃんと由宇のありがたさに気づいた新はえらいよ
むしろ誉めてあげて欲しいわ
だって千早と結ばれることが新の全てじゃないんだから。

625 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 22:10:32.28 ID:Wndoihub0NIKU.net
>>623
千早に周防と同じ能力があるとこ指摘するところも
スポ根ものとしておおおお!ってなったし

626 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 22:14:56.64 ID:lcq2lY3I0NIKU.net
>>624
新は東西戦の時にもう既に由宇にお礼言ってるし気づいてたよ
たいちは良かったね

627 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 22:17:38.47 ID:hJBZk7aB0NIKU.net
>>615
情熱を受けてたてる人になりたいっていうのなんだったんだろうという心境ですよ。

628 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 22:18:32.28 ID:40e31ad9MNIKU.net
>>627
ラストの「名人にも負けないよ」がそれでしょ
良かったじゃん、なれて

629 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 22:21:35.13 ID:KJU0Mp9baNIKU.net
>>627
なったじゃん
なったけど、そこに至るまでに
大切な人が心にずっといたことに気づいてしまった。
好きって気持ちは理屈でも約束でもないからね

630 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 22:23:59.37 ID:3Kz2Pf7X0NIKU.net
最終回に富士の高嶺関連が無くて今月号の詩暢と千早で一緒に手を繋ぐ心象風景が最後だったから、千早は別に新と詩暢に恋愛系の嫉妬をしてたわけではなかったんだろうね
「私が詩暢ちゃんを一番理解する者でありたい」そのまんまの意味だった
まあ恋愛系のブラフに使われた感じもするけど

631 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 22:28:21.94 ID:3Kz2Pf7X0NIKU.net
>>627
たぶん新派にも太一派にも言えるけど、千早のセリフを恋愛の意味として深読みしすぎてた部分はあると思う
そのまんまの意味でしかなくて、千早は周囲が言うとおり「小6男子」で「かるたに取り憑かれてる」だったんだと思う

632 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 22:29:56.37 ID:Hf9mxEsJ0NIKU.net
千早にとって新はスペシャルな存在だったと思うし、これからもそうだと思う
幼かったかもしれないけど千早の最初の恋の相手だったろうし
恋だけじゃなく情熱とか色んな感情を教えてくれた千早の人生のキーパーソンみたいな人

一方の太一は自らちゃんと手を伸ばしたオンリーワンだね
パートナーとして自分に必要だと気付いた、みたいな感じ
遠距離になるみたいだけど、この 3年でいい事も悪い事も共有しあって、ちゃんと絆を結んできたから大丈夫かな

633 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 22:30:24.79 ID:hJBZk7aB0NIKU.net
>>628
まだ読んでないからわからないけど、
きちんと対比がとれるような書き方がされてるといいな。
なんか全くお互いが見てる方向が違うのを想像してたので。

634 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 22:39:28.37 ID:7UqdkGbs0NIKU.net
付き合いの報告が告白の返事というのは本当だったんですね
畳むためとはいえ、新が賢者過ぎませんかね

635 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 22:39:46.09 ID:KJU0Mp9baNIKU.net
昔の恋心まで否定する必要ないと思うが?

636 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 22:40:40.39 ID:KJU0Mp9baNIKU.net
>>632
最初は原田先生な

637 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 22:56:09.07 ID:aFIJG9150NIKU.net
読んでないから判らないけど本当に危惧していた、チームちはやふるを否定した千早と太一の物語ちはやふるだったみたいだね
子供の頃の一生モノなんてあてにならないって事みたいだね、リアルに当てはめればそりゃあそうだねって話だからこそフィクションの中では違うモノを見せて欲しかったんだけどね
作者がたいちは急先鋒じゃ仕方ない

638 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 22:58:27.65 ID:KJU0Mp9baNIKU.net
>>637
チームちはやふるで最後勝ったんだが
否定ってなんだよ
千早は太一と付き合うけど
新とは一生友達だし

639 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 22:58:35.70 ID:pFt6TAmK0NIKU.net
>>460
ソースカツもとってつけたように唐突だった
ゆうはこれまでさんざんヘンな料理作って試合中にお腹壊させたりしてるのに

640 :花と名無しさん :2022/07/29(金) 23:01:59.20 ID:aFIJG9150NIKU.net
>>638
未だ読んでないからニュアンスは判らないけど
一生モノとか否定した感じだね、刹那的な終わり方

641 :花と名無しさん (ニククエ MM73-ftkP):2022/07/29(金) 23:03:42 ID:VV/0Iw3NMNIKU.net
新厨の皆さんが心配するほど絶望的な終わり方じゃないけど
新本人は前向きだし

642 :花と名無しさん (ニククエW b34d-TSar):2022/07/29(金) 23:04:10 ID:RoJkBBHt0NIKU.net
>>640
刹那的でもなんでもなく千早が自分と向き合ってよく考えて出した答えだよ

643 :花と名無しさん (ニククエ Sa5d-Erzq):2022/07/29(金) 23:05:10 ID:KJU0Mp9baNIKU.net
>>639
東西戦は由宇のおかげとお礼の電話してるけど?
これも伏線

644 :花と名無しさん (ニククエW 7b41-8ezI):2022/07/29(金) 23:07:06 ID:lcq2lY3I0NIKU.net
>>641
そりゃ太一派にとってはね
たいちはになったんだから

もし逆の立場なら、と考えたら
新派の気持ちも分かると思いますよ

645 :花と名無しさん (ニククエ Sa5d-Erzq):2022/07/29(金) 23:08:50 ID:KJU0Mp9baNIKU.net
千早は太一退部から一度たりとも
新への恋慕の感情を出してない
モノローグもない
あそこからたいちふるが始まり
千早も大人に成長してる
千早のギャグ要素がかなり減ってシリアス路線に突入

646 :花と名無しさん (ニククエW d115-YNGt):2022/07/29(金) 23:11:36 ID:3Kz2Pf7X0NIKU.net
うんまぁ、爽やかに身を引くのは新ファンにとっては太一に望んでた姿ではあるよね
最終回読んでもらえばわかるけど、太一はやっぱりそういう性格じゃないんだよね
自販機のシーンとかの心理描写、太一らしいというか
そこから勇気を出したのが成長とは思う
負けないぞーてな方向だけど

647 :花と名無しさん (ニククエ Sa5d-Erzq):2022/07/29(金) 23:11:38 ID:KJU0Mp9baNIKU.net
>>644
だっていきなりじゃないからな
あれだけ伏線だらけで
たぶんここに書き込むぐらいだから
あなたもご存知だと思うけど
見て見ぬふり
聞いても聞こえないふり
頑なにあらちはで最後まで信じたことが悪い
作品内ではちゃんと明示したわけだし

648 :花と名無しさん (ニククエ Sa5d-Erzq):2022/07/29(金) 23:12:13 ID:KJU0Mp9baNIKU.net
だいたい今月号読んであらちはとか頭が弱すぎるんだよ

649 :花と名無しさん (ニククエW 2b10-XNQa):2022/07/29(金) 23:13:04 ID:3Kz2Pf7X0NIKU.net
単純な疑問
初期が好きな新派の人は

・千早をより理解してるのは太一
・千早→新は否定的描写多数
・千早が新から卒業するごとに成長してる

この辺りは初期から描かれてたと思うんだけど新ルート外しとは思わなかったの?

650 :花と名無しさん (ニククエ Sa5d-Erzq):2022/07/29(金) 23:16:13 ID:KJU0Mp9baNIKU.net
17巻ぐらいまで信じてたのは全く問題ないけど
たいちふるが始まって、あれ?これ太一こんなに推して主役じゃね?って思わなかったの?
太一の試合描き切って、いきなり千早がひっくり返って勝利後の気絶だけみたいのも
主人公どっちと思わなかった?

651 :花と名無しさん (ニククエ Sp85-eDH0):2022/07/29(金) 23:17:01 ID:j10GB0pfpNIKU.net
>>640
自分は太一派なのでまあまあ嬉しい結末
…なんだけど
新→太一となった千早がこの先も一途に太一を思い続けてくれるとは思えない
平たく言うと信用できない

実際作者は17歳の一生を否定してるわけで
その理論で言ったら18だろうが19だろうが一緒(一生はない)でしょ

続編あったら遠距離破局あるかもなーと
50巻を埋めるためのスピンオフはいいけど続編はやめて頂きたい
でも自作が当たらなきゃその次の次あたりに大学編来るよね
つら

652 :花と名無しさん (ニククエ Sa5d-Erzq):2022/07/29(金) 23:19:31 ID:KJU0Mp9baNIKU.net
見開き太一参拝は仕方ないにしても
太一も千早を見てたところ
おお!?ってならなかった?
かなりのシーンだからここでも大騒ぎだったが
新厨はスルー、効いてない効いてないと強がりばかり
でもほんとは都度都度あれ?これたいちはじゃね?
って気づいてたんでしょ?
今月号で隔離スレに逃げ込んだのも自覚あるからでしょ?

653 :花と名無しさん (ニククエ Sd73-UbS0):2022/07/29(金) 23:20:28 ID:WG2H5X2odNIKU.net
>>651
大学編はない
もうかるたそのものネタがないと思う

654 :花と名無しさん (ニククエW b34d-TSar):2022/07/29(金) 23:20:44 ID:RoJkBBHt0NIKU.net
恋に恋してた千早と傍で支えてくれた人の大切さに気付いた千早は全然違うよ
末次さんが否定しててのは恋に恋する状態のことでしょ
今の太一と千早がブレると思えない

まあ続編あったらどうなるか分からないけどそれでもここからたいちはを覆すことは末次さんはやらないと思う

655 :花と名無しさん (ニククエ Sa5d-Erzq):2022/07/29(金) 23:21:24 ID:KJU0Mp9baNIKU.net
>>651
そりゃ結婚しても3割は破局するんだから仕方ないし
そこは2人次第。千早は知らんが太一は一生愛するんじゃないかな

656 :花と名無しさん (ニククエ Sa5d-Erzq):2022/07/29(金) 23:24:02 ID:KJU0Mp9baNIKU.net
前に考察だ前だけ見て突っ走る千早と太一の関係は
末次先生と旦那さんの関係ってあったから
まあ千早はあんなだけど太一がうまくやってくんじゃないかな?
スピンオフは真島千早先生が瑞沢かるた部を率いて全国大会だな

657 :花と名無しさん (ニククエW d115-YNGt):2022/07/29(金) 23:25:52 ID:3Kz2Pf7X0NIKU.net
太一が振られて千早が告白したのが一年後
普通の男なら1年後には吹っ切れて他の女の子と付き合ったりしてる
千早に対する太一はそうじゃないから太一なんだし、諦めてなかったことが勝因ともいえる

658 :花と名無しさん (ニククエW b34d-TSar):2022/07/29(金) 23:27:08 ID:RoJkBBHt0NIKU.net
太一は本当に一生千早だけを愛しそう
そんな太一だから千早も大丈夫でしょう
最初からずっといたと気付いたわけだしね

659 :花と名無しさん (ニククエ Sp85-eDH0):2022/07/29(金) 23:28:54 ID:j10GB0pfpNIKU.net
>>655
まあね
太一は推せるが千早は知らん
新への仕打ちがなんかダメ

660 :花と名無しさん (ニククエW d115-YNGt):2022/07/29(金) 23:31:39 ID:3Kz2Pf7X0NIKU.net
新はインタビューのシーンが本当に良かったから
抱きしめられる人になりたいをそういうふうに回収したのかと

661 :花と名無しさん (ニククエW b34d-TSar):2022/07/29(金) 23:32:11 ID:RoJkBBHt0NIKU.net
これまでたいちは来たら特大のあらちは来てたもん!て謎に自信満々だったけど毎回毎回最後まで同じ展開にするわけないやんw
先生は最後ひっくり返すカタルシス狙ってたいちは積み重ねてきたんだっつーの

662 :花と名無しさん (ニククエW 7b41-8ezI):2022/07/29(金) 23:36:50 ID:lcq2lY3I0NIKU.net
>>652
最終話前が一番ショックだったよ
だから最終話は自分はそこまで衝撃ではなかった
もちろんすごく辛いけど
新派でも色んな人がいるから自信ある人もいたけどね
自分は初期のあらちはにハマってからずっと応援してたから
一生好きとか今までのあらちは描写と作者を信じたかったのが大きいかな
新、太一が太一、新に変わったのにも感じたし
たいちふるや東西戦でも新の扱い酷いなと思ってたけどね

普通の太一派の人は分かってると思うけどよくここで批判してる新厨は新派の一部であって殆どはただ新が好きな普通のファンだということは伝えたい
もうたいちはになったんだし普通の新派を馬鹿にするのは勘弁してもらえませんか?
たいちはになって充分すぎる程傷ついてますよ

663 :花と名無しさん (ニククエW d115-YNGt):2022/07/29(金) 23:41:24 ID:3Kz2Pf7X0NIKU.net
中盤だったと思うけど3人それぞれが情熱の象徴の紅葉散らしてるシーンがあって
千早はクイーン、新は名人、太一は千早だったんだよね
最も情熱を傾けてるものがそれだということは示唆されてた

664 :花と名無しさん (ニククエW d115-YNGt):2022/07/29(金) 23:47:14 ID:3Kz2Pf7X0NIKU.net
ちはやふる終わって、しばらくどの作品で穴埋めようか考え中なんだけど、みんな何読んだり観たりする予定?
とりあえず自分は鬼滅の新アニメとチェンソーマンのアニメは観るつもり
キングダムのアニメも観てる

665 :花と名無しさん (ニククエW b34d-TSar):2022/07/29(金) 23:48:26 ID:RoJkBBHt0NIKU.net
>>662
太一と太一厨が口汚く罵られ続けてきた期間の長さ考えてよw
簡単に水に流せる行いじゃないよ
これからも新厨の的外れな考察は指摘され続けるよ
嫌なら新厨専用スレに引きこもってたら?

666 :花と名無しさん (ニククエW 8bbd-s54b):2022/07/29(金) 23:48:40 ID:sfukK/GX0NIKU.net
ちはやふるチャラ男エンドなの?まあ女ってそんなもんだよな。俺もそれに気づいてから闇堕ちしてやり捨てしまくるようになった今の方がモテるしな。新も太一みたいなクズになったほうがいいぞ

667 :花と名無しさん (ニククエW 7b41-8ezI):2022/07/29(金) 23:51:05 ID:lcq2lY3I0NIKU.net
>>664
鬼滅の刀鍛冶編とキングダムめちゃくちゃ楽しみにしてるよ
キングダムは漫画は全部読んだけどアニメはまだ少しだけ

ちはやふるの傷はこれで埋めるw
他にもオススメあったら知りたいわ

668 :花と名無しさん (ニククエW b34d-TSar):2022/07/29(金) 23:51:06 ID:RoJkBBHt0NIKU.net
>>664
自分はトライアングラーモノにはしばらく手を出さないと思うw
15年間いつも心のどこかで太一が報われますようにと祈り続けてきたのしんどかった

シャドーハウスってアニメは面白いと思う!

669 :花と名無しさん (ニククエ Sa5d-Erzq):2022/07/29(金) 23:53:49 ID:Qr7tj7MHaNIKU.net
新厨は何年間も荒らし続けたのに一日で許せとか
マジでふざけんなっての
末次先生にまで攻撃仕掛けてマジで許せない

670 :花と名無しさん (ニククエW 8bbd-s54b):2022/07/29(金) 23:54:56 ID:sfukK/GX0NIKU.net
結局純愛エンドじゃなくチャラ男勝ちエンドになったな。太一の行動って間男そのものだから人間として好きになれないね

671 :花と名無しさん (ニククエW d115-YNGt):2022/07/29(金) 23:55:15 ID:3Kz2Pf7X0NIKU.net
>>667
チェンソーマン見ようよ!MAPPAが社運かけて金かけて作ってるから期待できるよ!グロいけどw
ただ推しキャラは作らないほうがいいけどね、たいてい死ぬからw
>>668
確かに恋愛ものはしんどいよね
しばらくアクション系でスカッとしたいわ
シャドーハウス聞いたことある調べてみるわ!

672 :花と名無しさん (ニククエ Sr85-eDZ3):2022/07/29(金) 23:56:46 ID:mI5z6a+LrNIKU.net
駄作になっちゃったな

673 :花と名無しさん (ニククエW 8bbd-s54b):2022/07/29(金) 23:57:50 ID:sfukK/GX0NIKU.net
>>658
それはない。描写的に太一は手に入らなかった女に執着しただけだろうからな。おそらく太一も新環境になれな夏頃には遠距離だし浮気セックスしくりで千早もどうでもいい男に股開いて破局だよ

674 :花と名無しさん (ニククエ Sa5d-Erzq):2022/07/29(金) 23:57:51 ID:Qr7tj7MHaNIKU.net
作品を馬鹿にすることで
負けた悔しさから現実逃避

675 :花と名無しさん (ニククエW 7b41-8ezI):2022/07/29(金) 23:58:15 ID:lcq2lY3I0NIKU.net
>>665
太一を罵ってた新厨がいることも知ってるしもちろんその人達は酷いし許せないだろうと思う
でも初期からいるから分かるけど新をメチャクチャに罵ってきた太一厨もいたし直近も酷かったよね
お互いいつまでも罵り合いしたくないだけです

676 :花と名無しさん (ニククエW d115-YNGt):2022/07/29(金) 23:58:44 ID:3Kz2Pf7X0NIKU.net
>>649
ID被ってるね
こんなことあるんだ

677 :花と名無しさん (ニククエW 8bbd-s54b):2022/07/29(金) 23:58:57 ID:sfukK/GX0NIKU.net
>>674
初期勢はカルタ漫画と思って読んでたらドロドロチャラ男恋愛劇場やられて脱落してるよ

678 :花と名無しさん (ニククエ Sa5d-Erzq):2022/07/29(金) 23:59:05 ID:Qr7tj7MHaNIKU.net
>>673
じゃあ千早はセフレな

679 :花と名無しさん (ニククエW b34d-TSar):2022/07/29(金) 23:59:15 ID:RoJkBBHt0NIKU.net
>>669
ほんと都合良すぎだよね
そもそもこの結末でもいまだに自分の考察がズレててメタ視点や伏線を読み取る感性が無かっただけのことなのに少女漫画見下したり末次さん批判してるから叩かれるの分かってないんだよ
ナチュラル上からなの推しキャラそっくりかよ

680 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 00:00:10.47 ID:dHoi4Jn5a.net
つうかさっさと謝れよ新厨

681 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 00:01:14.63 ID:ARkBONR20.net
>>678
そんな感じかもな。千早みたいな女って男の悩みを男に相談して挿れられるタイプだし。あと新に泣きつくんじゃないかな

682 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 00:03:32.55 ID:ARkBONR20.net
新と千早
純愛がそのまま大人になっても続いたら素敵
太一と千早
純愛ぶっ壊す間男ムーブに靡く尻軽千早

なあこの結末って漫画としてどうなの?

683 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 00:07:38.47 ID:ARkBONR20.net
>>679
長編漫画で最初から結末決まってると思ってるガイジかな?作者はどっちでもよかったけど新は遠距離なせいで映画は太一ルート確定してたからな。これで太一厨が増殖してそれを逆撫でしないように太一エンドやろね

これ映画が新たルートなら新エンドで終わったと思う

684 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 00:08:08.49 ID:e8UuY5xI0.net
未だ見てないから何ともいけないけど
そう云う一生とかに縛りたくなかったんじゃないかな
千早もその辺に居る普通の女の子ですにしたかったんじゃない

685 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 00:09:20.18 ID:8i1HtQPQ0.net
間男も何も千早のそばに最初からいたのは太一なんだが
新と出会う前から幼馴染なのが太一
間男じゃないよ
だから千早も「最初からそばにずっといた」と気づいたわけで

686 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 00:16:52.50 ID:ARkBONR20.net
>>684
マンガでぐらいしょうもない女見させられたくないんだけどな
>>685
幼馴染かどうかは関係ないけど

687 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 00:20:20.09 ID:ARkBONR20.net
結局カルタっていうプロも存在できなようなしょうもないお遊び、おままごとを題材にした結果、それだけだと材料が足りなくなり、三角関係要素のドロドロをドバドバ継ぎ足して50巻まで延命させた副作用として、幼い頃のような純粋さも失ったしょうもない間男エンドにする必要がありましたって話だよな

20巻くらいでキリよく終わってればよかったのにな

688 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 00:26:57.57 ID:mktIjQffp.net
>>664
ミステリと言う勿れ
自分は主人公の久能整はいずれ闇落ちすると期待してるのでそれを見届けたいw
とりま久能の恩師と最近知り合ったレンは私の脳内では深刻なモラハラDVと虚言癖のにーちゃん

689 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 00:28:25.69 ID:8i1HtQPQ0.net
太一派だけど、26巻で太一を振った理由は知りたいな
新の告白思い出して振ってるから想像はつくけど、先生の口から解釈を伺いたい

690 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 00:33:54.12 ID:OJrDkiWv0.net
>>622
あのシーンの机は絶対高校生じゃねぇ

691 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 01:07:04.72 ID:8i1HtQPQ0.net
何度読んでも感動する
傑作だよこれは
>>688
それ気になってたんだよね、チェックするわ

692 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 03:18:34.44 ID:wUy9TMz3M.net
「別のコンテンツで穴埋め」とか言ってるのほぼ新厨で笑うわ
ごめん、やっぱこいつらクソだろ
作家が命かけてきた作品を消費するだけのゴミ
そもそもキングダムもチェンソも全然ジャンル違うしな

693 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 03:38:43.66 ID:NUB3su+M0.net
>>653
そうかなー?
普通に来年の名人クイーン戦はしのぶ周防太一他誰が来るのかや
それぞれの環境変化
1年分だけでもネタはある
高3分みたいに27-50巻もはいらないけど

694 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 03:51:34.52 ID:NUB3su+M0.net
太一、決死の告白してきた相手に
…いまさら…
はいかんぞ

695 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 03:55:57.41 ID:8i1HtQPQ0.net
番外編で何を描くのか楽しみだな
周防さんのことに触れてほしいのと、千早達の大学生活見たい

696 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 04:36:07.31 ID:ARkBONR20.net
>>692
現状のストーリーを否定してるんだから当たり前だろ。小泉進次郎ばりのトートロジーでしかないことに気づけよ

697 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 05:06:52.53 ID:OLtgQlv40.net
フラれたら相手の悪口
新厨の人間性がよく出てる

698 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 05:16:12.19 ID:qa1QDWEn0.net
太一厨大歓喜だけど、新がメタな寝取り発言してるのってフラグだと思うぞ。
遠距離ってそんな簡単じゃない。

東京に来た新たと千早はたくさんカルタするだろうが、そのうちに心変わりなんて十分ありえる。

699 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 05:48:10.63 ID:OLtgQlv40.net
太一の使用済みでいいんだ?

700 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 05:49:39.05 ID:OLtgQlv40.net
無理キスは、この後めちゃくちゃセックスするから問題ないと言ったら
本当にそうなったな

701 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 06:10:29.38 ID:cJ9TS/eLM.net
推しが報われたら傑作
推しが振られたら駄作

わかりやすいw

702 :花と名無しさん (ササクッテロレ Sp05-WjPr):2022/07/30(土) 06:35:12 ID:xnuNc06Xp.net
>>698
ほんとにクソなんですね^ ^
新も妄想しか逃げ道のない新厨もwww

703 :花と名無しさん (ワッチョイW d19d-EnQh):2022/07/30(土) 06:55:41 ID:qa1QDWEn0.net
いや、新た厨ではないし、作品中のこういう表現には意味があるって言ってたのは太一厨も同じだろ?

704 :花と名無しさん (ワッチョイW d19d-EnQh):2022/07/30(土) 06:56:07 ID:qa1QDWEn0.net
>>701
ほんとこれwww
都合いいよね。

705 :花と名無しさん (スッップ Sd9a-VUZu):2022/07/30(土) 06:57:10 ID:wgWoUHjJd.net
先生と編集の狙い通り(ニンマリ)
新厨に夢と希望を与えてるなんて素敵やん! 
新が千早を寝取る妄想でもして傷を癒やせるね。

706 :花と名無しさん (ワッチョイW ce5d-sMW4):2022/07/30(土) 07:03:03 ID:OLtgQlv40.net
新厨は負けたら盤面ぐちゃぐちゃにするガキだな

707 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 07:25:44.58 ID:1iFACMQrp.net
>>706
それなw
まぁ、新は人格破綻者だから推しもそれに倣うってね

708 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 07:32:53.48 ID:ELKGfZqvM.net
>>706
誰厨とか関係なく
最終回後の混乱でその人の本性が剥き出しになった感じ

>>699-700
恋愛レースでは勝った?はずの太一厨でもこんなんだし

709 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 08:12:42.28 ID:d+VeEYR80.net
新の28歳のとき隣に~の発言は
推しキャラが負けたときの読者の遠吠えを言わせてるだけで
余計むなしいでしょ

710 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 08:20:27.86 ID:Y3HNADKI0.net
ハチクロの作者は修ちゃんの人生を私にくれとはぐに言わせて連載終わったのに
その後本当の最後は竹本と一緒になるとか言いだしてちゃぶ台ひっくり返したね
ただ末次さんは延々太一辛かったね太一頑張ったね太一おめでとうで終始突っ走ったので
このまま結婚ルートでしょう

711 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 08:22:34.83 ID:lcxihu45d.net
>>709
新寄りの読者だったがそういうのはいらない
それよりもちゃんと力を入れて失恋回を描いてくれたほうがずっといいね

引っ張っちゃった弊害だけど、急な賢者化は不自然極まりない

712 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 08:53:43.39 ID:Z1/yjzlw0.net
番外編、どういう話を入れてくるかな
それを入れて最終巻
ちはやふる完結だと思う

713 :花と名無しさん (ワッチョイW 454d-0xNU):2022/07/30(土) 09:03:47 ID:Z1/yjzlw0.net
自分的には、「ちは」「たち」は二人の歌というイメージ
最後千早が「たち」、太一が「ちは」の歌を使った気がする

714 :花と名無しさん (アウアウウー Sa09-sMW4):2022/07/30(土) 09:52:58 ID:JWm6AxSwa.net
新「約束を夢を果たしたかった」
約束?千早と約束したっけ?
じいちゃんと?

715 :花と名無しさん (ワッチョイW 4a4d-NGtd):2022/07/30(土) 10:02:03 ID:ErtOLQl90.net
>>713
対の札でお互いを助ける札になったね
本当に美しい
今読み返してるけどたちとちはは兄弟歌ってサラっと出てきてる
末次さんがどこからたちとちはを使おうと思ってたのか
名付けからだと初期はまだここまでたちとちはの対をアピールするつもりなかった?
たちわかれ展開はいつか太一で使うと思ってたけどここまで重要な札になるとは

716 :花と名無しさん (ササクッテロロ Sp05-yTQf):2022/07/30(土) 10:02:33 ID:TU6fu0NYp.net
>>710
え?
ハチクロってそうだったの?
最終回後は読んでなかったから知らなかった笑
ハグもたいがいやな〜

717 :花と名無しさん (ワッチョイ 454d-1wwR):2022/07/30(土) 10:10:59 ID:Z1/yjzlw0.net
>>715
千早達と、歌の美しさや意味が共鳴してますね
その分奥行きが深くなる

718 :花と名無しさん (ワッチョイ 41e9-0eUa):2022/07/30(土) 10:12:24 ID:d+VeEYR80.net
>>716
作者はそんなこと口にしたようだけど
実際のところは3月のライオンにハチクロメンバー出てきて
相変わらず修がはぐの面倒見とるのが分かる

719 :花と名無しさん (アウアウウー Sa09-sMW4):2022/07/30(土) 10:13:11 ID:JWm6AxSwa.net
新「約束を夢を果たしたかった」

約束?

720 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 10:18:12.78 ID:JWm6AxSwa.net
>>718
ハグが長野のアトリエに引きこもり、先生が東京
山田もアトリエに焼き窯つくり、リカも週末は長野に入り浸り

721 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 10:19:02.02 ID:Y3HNADKI0.net
萩尾望都との対談で「本当の最後は竹本と一緒になるだろうけど長い時間がかかる」
て言ってたんでジジババになってからくっつくんじゃない?知らんけど

太一の物語としては綺麗に終わって嬉しい反面、振られてからがあんまり長すぎて
太一派の多くは離脱や熱が冷めてしまったように思う
このラストなら後半もっと圧縮した方が勢い保てたんじゃないかなぁ

722 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 10:23:23.61 ID:d+VeEYR80.net
ラストは第5戦まで引っ張って両方運命戦にしなくても良かったと思う
対の札は新には関係ない要素だったし5戦の運命戦は千早だけにして
新は4戦で決着させて目立たせてやれば良かった
5戦まで引っ張ったせいで新は名人戦でもラストは描きが薄かった

723 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 10:24:06.80 ID:Z1/yjzlw0.net
正直、途中いろいろな人たちを取り上げすぎて、物語が冗長になった気もしますね
自分も途中離脱派だったし

724 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 10:24:25.58 ID:TU6fu0NYp.net
>>718
なるほど
意地悪なことを言う作者って結構いるよね
姑的な感情なのかな?
「作品のことは自分が1番よくわかってる」的なヤツw

725 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 10:32:30.46 ID:DmP4uzqep.net
>>698
NTR発想は純粋に気持ち悪い。

726 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 10:34:30.17 ID:Z1/yjzlw0.net
番外編に10年後があったらいいな~

727 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 10:38:13.21 ID:d+VeEYR80.net
そこまで未来は描かないだろうと思う
読者が勝手に想像する余地は残すだろう

728 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 10:45:16.47 ID:8i1HtQPQ0.net
>>719
序盤で「名人になることはじいちゃんとの約束で俺の夢」と言ってるからそのことと思うけどどうだろ?

729 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 10:46:49.19 ID:Z1/yjzlw0.net
>>727
そうかもしれませんね

730 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 10:48:30.99 ID:Z1/yjzlw0.net
>>715
作者がいつ対の札構想を持ったのか聞いてみたいです

731 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 10:49:41.57 ID:q3bsZsic0.net
Q、ちはやふるってどんな話?
A、太一がクズのまま周りから許され理解されヒロインも友達もいずれかるたの名人も手に入れる話です。

Q,太一がクズのまま全てを手に入れるなんて嫌です。どうすればいいですか?
A、作品は創造主である作者の物です。物語の結末は受け入れましょう。

Q,クズの太一を読者として受け入れられません。どうすればいいですか?
A,クズの太一を受け入れるかどうかは読者に委ねられています。
ですがちはやふるは太一が主人公の物語で作品の作り自体が、太一が全てを手に入れるために用意された創造物なので
それを受け入れられない読者はちはやふる自体を忘れたほうが賢明です。

732 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 10:55:08.33 ID:JWm6AxSwa.net
太一って全然クズじゃないけどな
仲間想いだし、他人のために走る男だし
新厨フィルターってこんな面白い漫画を歪めて気の毒だわ

733 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 10:55:33.06 ID:JWm6AxSwa.net
とりあえず15年無駄にした新厨ざまー

734 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 11:03:02.89 ID:ErtOLQl90.net
新厨は自分の厚いフィルターや読解力の無さ棚上げにして作品や作者貶めるの止めなよ

735 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 11:11:32.28 ID:JWm6AxSwa.net
あと2日で日本中で新ざまーになる
ああ楽しみ楽しみ
太一に告白する千早かわいい!
まさに大団円

736 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 11:19:40.18 ID:8i1HtQPQ0.net
3人ともいちばん欲しかったものを手に入れたエンド
千早はクイーン位
新は名人位
太一は千早からの愛
新のテーマは名人である祖父絡みだったし、太一のテーマは自分になることだったので綺麗に回収されたと思う

737 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 11:22:29.54 ID:wgWoUHjJd.net
最終回読んだ人達に聞きたいんだけど、最終回のメインは千早の告白からの千早と太一のパート?それとも各々のパートを配分よくしてる感じ?

738 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 11:23:56.52 ID:8i1HtQPQ0.net
>>737
前半は配分いいよ!
後半はほぼ卒業式の千早パートだよ

739 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 11:25:40.33 ID:wgWoUHjJd.net
>>738
なるほど
ありがとう

740 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 11:34:36.91 ID:ARkBONR20.net
漫画ですらリアルにクズが報われる世界にしなくてもいいだろうに
ま、女はクズが大好きだからしゃあないわな。俺も純愛したかったけど無理だから複数並行でいい女入ったら入れ替えするぐらいのクズになっちまった

741 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 12:06:08.56 ID:8i1HtQPQ0.net
千早は全体的に最後まで幼いよね
遠恋に対する反応もギャグでなんかそこが可愛いんだろうな

742 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 12:28:47.27 ID:zW3moTSGd.net
太一エンドって聞いたから安心してコミック買うわ

743 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 12:35:44.69 ID:d+VeEYR80.net
新って無意識で変なこと言うのが最後まで苦手だったわ
最終話での28才で隣に~とか

744 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 12:41:29.78 ID:bpeURqa7p.net
新廚酷すぎぃ

745 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 12:45:23.16 ID:QgEsbTncd.net
えっ!マジで太一エンドだったん?
たしかに太一の方が人気あると思うけど

イチゴ100%の西野エンドくらい意外

746 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 12:47:34.64 ID:8i1HtQPQ0.net
早く1日になってほしい
お祭りに参加したいわ

747 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 12:48:30.86 ID:ErtOLQl90.net
ちゃんと読んでれば中盤からたいちはで確定だ分かったでしょ

748 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 12:49:01.39 ID:do21I74Ra.net
>>740
また新厨の差別発言

漫画ですらとかいう時点で
リアルでイケメンに女取られて負けまくりの人生なんだろうな

749 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 12:50:08.14 ID:GTOp1kXua.net
あらた坂なんてできたから新エンドにせざるを得ないのかと思ってたけど太一でよかった

思えば、終盤でライバルキャラがフラれるならまだしもフラれてからも長かったから太一エンドなのも頷ける

750 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 12:50:41.86 ID:QgEsbTncd.net
すみません、ちはやと太一はもう寝たんでしょうか?
君に届けでは結構濃厚な絡みがあったので、ちはやでもあるのかなと思ってますが

正直新たのイメージがガーシーになってしまったのも影響あるでしょうかね
私は太一派でしたが

751 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 12:51:40.38 ID:8i1HtQPQ0.net
>>748
もうNGにぶっこんでるわ
水差したくて仕方ないんだろうけどくだらないよね

752 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 12:52:41.16 ID:do21I74Ra.net
>>743
周防に変な質問しまくるとことか
なんかね。
末次先生がそういうこと天然でいう

753 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 12:53:13.11 ID:do21I74Ra.net
天然でいうキャラにしちゃったからな

754 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 12:55:48.85 ID:do21I74Ra.net
>>750
そこは想像にお任せしますだが
千早の新の前の顔はただ付き合い始めたにしては…ね。

755 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 12:57:42.79 ID:QgEsbTncd.net
>>754
なるほどです
のだめみたいに直接的描写はないものの、確実に寝てる感じですか
良いなぁ

756 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 12:58:00.88 ID:8i1HtQPQ0.net
やっぱさー
前回も神回だよねぇ
対の札にはやられたよ、痺れた

757 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 13:02:15.75 ID:wgWoUHjJd.net
キスシーンなかったのが意外。作中あのキスだけだったってことだもんね

758 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 13:03:13.19 ID:wgWoUHjJd.net
キスシーンなかったのが意外。作中あのキスだけだったってことだもんね

759 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 13:03:29.67 ID:do21I74Ra.net
>>756
あれずっと温めてたカードだもんね。
映画のラストが良すぎたから
あれ以上あるのかなって、あまり期待してなかったけど正直震えた。

ただたいちはを想定しないと使えないカード
やっぱりいつから用意してたのか気になる

先生はたいちはは太一の頑張りで運命掴んだみたいな
客観的ないい方してるから
早くから決めてたとは今後も公言しないだろうけどね。

760 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 13:04:45.74 ID:do21I74Ra.net
>>758
必要?50巻で一度きりって逆に良くない?

761 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 13:07:02.28 ID:8i1HtQPQ0.net
>>759
震えたよね
詩暢のモノローグから心象風景がばあっとなるのが素晴らしいよ
まあ先生は「千早と対話したら、千早が『太一が好き』と言った」と言うと思うからキャラクターとの対話の結果とは仰るだろうね

762 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 13:07:02.61 ID:do21I74Ra.net
>>755
のだめはアニメも実写も最後まで羨ましい
ちはやふるもアニメ最後までやってほしいな

763 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 13:44:39.62 ID:H63+4us80.net
作者の意図やこういう展開にしたいってのが漫画に反映されすぎてて途中から違う感じになってるのが
長期連載の弊害かな

764 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 13:50:36.16 ID:jg/c/7Mh0.net
ある程度進行してからは着地点目指して書いてるんだから整合はしている
序盤の序盤とは変わってる部分はあるだろうけどな

765 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 13:55:29.73 ID:ANZ+BrDd0.net
>>743
付き合い始めのカップルに言うにしてはひどいけど、負け犬が振った相手とその彼氏へのイヤミくらいは許してやれ

766 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 14:03:31.87 ID:1iFACMQrp.net
>>763
いや、長期連載の醍醐味だろw
キャラが敷かれたレールから抜け出して成長するんだから
設定で下駄をはかせてもらってた魅力ないキャラは舞台装置に落ちてしまう
けれどそれも仕方ない、それが本来の実力だっただけの話

767 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 14:06:15.81 ID:1iFACMQrp.net
>>743
まぁ、キモいよね
家帰って速攻でNTRオナニーしそう

768 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 14:08:15.24 ID:jg/c/7Mh0.net
次の恋に行こうっさ

769 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 14:12:28.62 ID:JVG3H6lNM.net
>>743
まあでも少女漫画で想いを寄せてくれた男子が速攻別の女子と付き合うとか読者としてキツイでしょ
あれぐらいで千早夢女子的にはいいんじゃない
「イケメンを振っても思われ続けるわたし」

770 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 14:16:40.96 ID:lcxihu45d.net
ここで新が千早に無理キスして
「俺をなんだと思ってるんや」
という捨て台詞で逃亡すれば面白い

太一も何も言えないだろ

771 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 14:18:26.45 ID:lcxihu45d.net
というのは冗談だが

賢者化する前にちゃんとした失恋シーンが欲しかった

772 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 14:23:25.99 ID:e8UuY5xI0.net
まだ読んでないから判らないけど千早のキャラがブレた気がするんだよね
神の子は普通の女の子になりました、極論言えば新でも太一でもない誰かと付き合うキャラ性を最後に与えられちゃったのかな
読んだら印象違うのかな

773 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 14:33:36.62 ID:j0oRsiHVM.net
じゃあはよ読めや

774 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 14:40:39.40 ID:QgEsbTncd.net
新たは割とストーカー化しそうなタイプではあるよね

よくゆえば一途っぽいけど 将棋に没頭するのと同じで
恋愛もなかなか次に進めなそう

ああゆうタイプはプライド高いし

775 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 14:41:14.45 ID:1iFACMQrp.net
>>772
神の子とか病気かw
千早は最初から最後まで千早
だから太一を選んでしまうんだよなぁ

776 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 14:44:00.96 ID:1iFACMQrp.net
>>774
まぁ二年後には由宇と付き合ってるさ
なんなら1番早く結婚子作りしそうw

777 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 14:46:19.78 ID:4GSNi3lCd.net
作者が割とそれを正当化する発言してんだよなw

778 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 14:48:09.53 ID:d+VeEYR80.net
将来的にどうなるか分からないなんて
恋愛系の作品で結婚しないでくっついて終わったもの全部に言えちゃうからな
意味のないこと

779 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 15:09:16.26 ID:ErtOLQl90.net
読み直してるけどやはり太一の告白シーンの末次先生の気合い異常ではw

780 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 15:10:05.19 ID:ifdzyq2J0.net
28歳のくだりは、本来、彼氏がいる女性にアプローチするのはマナー違反
太一と千早が上手くいかなくなって千早から求めてきた場合のみですね

ただ、一緒にかるたをするくらいならありだし、実際にたくさんするでしょうし
太一と一緒にいたいから太一を選びましたが、
新も一生好きなら千早にも嫌悪はないでしょう

781 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 15:18:36.92 ID:1iFACMQrp.net
>>780
それをわざわざ語る新に嫌悪を抱くのは普通だけどな
実際そうでしょ?

782 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 15:32:05.02 ID:OUDDWxZqa.net
先生もなんであんなこと言わせたんだろ
普通に気持ち悪いじゃん

783 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 15:37:12.36 ID:OUDDWxZqa.net
>>772
神の子って何の話?
新や新厨が見てる千早と
太一や太一厨から見る千早は全く違うようだな

784 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 15:51:32.02 ID:s4tnOtT90.net
早く結婚して新を楽にしてあげよう

785 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 16:03:09.28 ID:q3bsZsic0.net
千早の太一への告白を奏ちゃんに盗み聞きさせて読者の代わりにガッツポーズさせてるのかもしれないけど
太一厨以外は呆れてるぞ

786 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 16:11:36.92 ID:s4tnOtT90.net
>>785
遠距離でも奏ちゃんが居るから大丈夫と云うことですね

787 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 16:13:26.29 ID:jg/c/7Mh0.net
新厨哀れですなぁ

788 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 16:35:18.25 ID:1iFACMQrp.net
実際さぁ、あらちはになって太一が「28歳で」とか言ったら新厨は狂ったように太一を叩くと思うんだよねぇ
新厨はミジメなで民度の低いガイジの集まりだから

789 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 16:42:13.64 ID:d+VeEYR80.net
この長い連載期間でまともに会わない、会話しない
主人公以外の周りのキャラとの関係も薄い
そんなキャラと主人公がくっつくわけないんだよなやっぱ

790 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 16:54:10.86 ID:4GSNi3lCd.net
新は読者人気はあったよ
千早とのカプ人気もあった

ただ読者なだけで、作中の登場人物の推しがほぼ太一だったw

恋愛面では孤立無援だったね

791 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 16:59:54.80 ID:8i1HtQPQ0.net
私はこの物語を瑞沢をメインに読んでるんだよね
どうしても部活部分が中心だし
だから悪気はないけど新は蚊帳の外というふうに見てた
団体戦は新はほぼ出番ないし、予選も太一と須藤さんなどの好カードに比べて新はポカ作くんだし
千早との対戦も太一とはお互い高め合うかるたを吉野会でしてたけど、新とは千早は部長モードで目もあわせず
太一が来たらようやく千早は自分に戻った
こんなの千早にとってホームグラウンドは太一と言ってるようなもん

792 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 17:03:12.46 ID:8i1HtQPQ0.net
でも新は一貫して名人である祖父の壁を超えることをテーマとして提示されてたから、恋愛がテーマじゃなかっただけだよね

793 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 17:04:00.74 ID:ErtOLQl90.net
この漫画かるたの試合でキャラ作りされてるから試合があんま描かれない上に最初から強くてワンパターンの新は最後まで薄いキャラになってしまったの仕方ないね

794 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 17:06:41.08 ID:ARkBONR20.net
千早がブレブレだったのは初期プロットから変更されてるからだよ。おそらく当初は新ルートだったけど映画作ることになったり、長編化が望まれるようになったから変えたんだろうな

795 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 17:09:02.76 ID:kOYWihkh0.net
太一は青春かけて新と戦ったけどカルタでは勝てず、でも来年また頑張るぞ!と奮起した
カルタでは勝てなかったけど、一緒に青春を過ごしてきた千早が振り向いてくれた
もし太一が高校でカルタをしてなかったらたいちははたぶんなかった
良い終わり方だと思う

796 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 17:11:27.15 ID:ARkBONR20.net
まず本命は新だったけど遠距離だしでだんだん薄れてきた。なんか太一が私のこと好きみたいだけど本命は新だし。でも寂しいから太一の告白は拒否するけど、たまに思わせぶりな態度と発言してキープしよう


んー、まあとりあえず太一かな。けど付き合っても新は全然連絡取るよ。だから浮気しないように太一は尽くしてね

797 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 17:17:41.68 ID:ARkBONR20.net
>>748
女遊び出来る立場にいるからこそ女に失望してるんだよね。少し押したら彼氏いてもおかまいなしに股開くゴミばっかりだからな

798 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 17:18:12.20 ID:kOYWihkh0.net
そういやラストのかるた大会で再会した時にの口ぶりだと新は太一の京都行き知らなかったみたいだね
付き合ってる報告もこのとき初めてみたいだし
東京来ても千早や太一と全然連絡取ってなかったんかなw

799 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 17:27:34.46 ID:H63+4us80.net
>>797
作者が歳とって考えが変わったんだろうな
初期構想で早く終わるべきだったよ
後半太一ルート作るのに長引かせていらなすぎたね

800 :花と名無しさん (ササクッテロロ Sp05-yTQf):2022/07/30(土) 17:49:37 ID:Ek4PKGTvp.net
>>798
めちゃ疎遠感出てたよね
まだ読んでないからなんとも言えないんだけど
最後の最後にそれじゃあなあと思ってる

801 :花と名無しさん (ワッチョイW fa15-AfnW):2022/07/30(土) 17:54:53 ID:kOYWihkh0.net
>>800
でもスマホがあるんだし、相手から連絡来なくても自分から連絡することはできるんだよね
初詣だって新は千早に電話してたんだし
千早と太一のカップル成立が卒業式で、ラストのかるた大会がもう大学生活始まってる感じだから、この間全然連絡取ってないのは新はもうそういう性格なんだろうなとw友達いなくても自分でパッパッとやっちゃうんだろうね
恋愛だと不利なタイプだなぁ

802 :花と名無しさん (ササクッテロ Sp05-WjPr):2022/07/30(土) 17:55:16 ID:1iFACMQrp.net
>>792
祖父の壁??
なんの事やら、、新は祖父を超えたとでもwww

803 :花と名無しさん (ワッチョイW 4101-OtAY):2022/07/30(土) 18:02:47 ID:wdOT1OUi0.net
>>790
千早主体で見てる周りの人間からしたら「いや、お前太一の好意気づけよアンポンタン」だし

804 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 18:09:04.94 ID:1iFACMQrp.net
>>736
新のテーマこそがさぁ、祖父の猿マネをやめて自分になる、自分を見つける、祖父から独立するだった訳じゃん
達成されたのかなぁ??

805 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 18:09:11.87 ID:Z1/yjzlw0.net
今49巻読んでいるんだけど、大きな馬に乗った須藤さんも素敵に思えてきたw

806 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 18:47:27.37 ID:3OG1hOGJp.net
>>801
千早とくっつけなかったのは距離だけの問題じゃなかったんだろうなと思ってしまうよね
千早もそうだけど新も相手からグイグイ来てくれないとダメなタイプなんだろうなと思う

807 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 18:52:53.60 ID:d+VeEYR80.net
返事聞かせての結果がこれは悲惨
余裕ぶっこいてるから駄目なんだよな新は
根拠ないのに何か変な自信持っているように見えるキャラなんだよな

808 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 18:58:24.42 ID:kOYWihkh0.net
>>806
千早と新は似たもの同士だよね
千早が新に連絡しないのは(太一と付き合いだしたから)気まずいのかな?と思わんでもないけど、何も知らない新が千早や太一に連絡してないのはもうね…
私も新はグイグイ来てくれる子があうと思うわ

809 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 19:00:00.21 ID:Z1/yjzlw0.net
太一はこれから、千早との関係を、本当に丁寧に大切に愛情込めて作っていく気がする

810 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 19:07:10.32 ID:ErtOLQl90.net
太一の告白シーンと新の告白シーン
まっっったく末次先生の気合いの入れ方が違う
少なくとも太一告白のときには絶対最後はたいちはと決めてたでしょ

811 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 19:14:42.52 ID:Z1/yjzlw0.net
太一はおそらく、スマートな溺愛派だと思う
千早は友達に「彼に大切にされて幸せね」と言われるかもしれないw

812 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 19:19:02.50 ID:kOYWihkh0.net
それにしても机くんナイスアシストだなぁ
今まで妙に距離が近い千早に「何でも話してほしいならそれ相応の関係にならなきゃ」と婉曲に伝えたのナイスすぎる

813 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 19:21:11.54 ID:Z1/yjzlw0.net
千早と太一に良い友達がたくさんいて、二人を支え助けてくれるから、この二人は絶対大丈夫だと思う

814 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 19:22:49.05 ID:d+VeEYR80.net
卒業後も千早、太一、新で集まるより
瑞沢かるた部で集まることの方が多そう

815 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 19:23:36.90 ID:Z1/yjzlw0.net
千早と太一を支えてくれる人たちは、二人が大好きだし、支え支え合い、助け助け合い、豊かな人間関係を作って生きていけると思う

816 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 19:24:36.51 ID:Z1/yjzlw0.net
その輪の中に、新も入っていくんじゃないかな

817 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 19:25:49.42 ID:17HeDodDd.net
いやー新は異物でしょう
ぶっちゃけ邪魔者だよ

818 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 19:32:58.12 ID:wgWoUHjJd.net
>>810
千早の告白シーンの気合いの入れ方はどんな感じ?太一以上?

819 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 19:34:13.31 ID:ujmFch2P0.net
ラストのカルタ大会、景色が地元の駅前そのまんまだったので調べてみたけど、4月にかるたの全国大会を毎年やってるみたい。
新派だけど、あー、それじゃダメだよねと思える書き方で良かったかな。
結局名人戦後も、上京してからも千早に連絡してないんかい!とな。
途中経過についてはいろいろ言いたいことがあるけど、ちゃんとアプローチしなきゃダメだわ。
近くに行ってもすぐにはなにもしないのはね。

820 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 19:36:26.43 ID:Z1/yjzlw0.net
太一も千早も新がすきだし、うまく関係作っていくと思うよ

821 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 19:37:57.98 ID:kOYWihkh0.net
>>819
ラストのかるた大会は何県なんです?言える範囲でいいので知りたい

822 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 19:48:48.71 ID:ujmFch2P0.net
>>821
ビルに会場のホテル名が書いてありました。
(今手元に雑誌がなくて確認できなので、私の心の目で読めただけかもしれないけど)
隠すこともないんだけど、東京と京都の間の新幹線のぞみが停まる県です。
新幹線の駅から会場まではさらに1時間かけるけどね…。

823 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 19:49:39.78 ID:ujmFch2P0.net
>>822
誤字多くてごめんなさい。恥。

824 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 19:50:56.11 ID:Z1/yjzlw0.net
建物の看板に、名鉄トヨタホテルと書いてあった気がする

825 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 19:53:01.01 ID:kOYWihkh0.net
>>822
金の鯱のところね!ありがとう!
そこだと東京からのぞみで1時間半、きょうとからだと45分くらいだね!
なるほどなるほど

826 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 20:18:16.13 ID:gOf0DidJ0.net
>>812
机イケメン過ぎる
Fカップ好きにして良いぞ

827 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 20:35:35.42 ID:5NQSERR0d.net
>>818
まだバレ画像しか見てないけどあれはあれで良いね
千早の絞り出すようなセリフと太一の心底驚いてる顔
たいちはで理想的な千早からの告白だった

でも太一の告白は別格w
太一の作画の気合い入りようがほんと凄い

828 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 20:38:48.77 ID:/9QSaQOqa.net
>>822
伏せる必要がわからん

829 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 22:24:05.27 ID:kOYWihkh0.net
ちはやふる結びを観直したくなってきた
ブルレイ持ってるから今から観るか
アニメも最終回までやってほしいわ

830 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 22:25:05.48 ID:7rTtuFq8a.net
太一のシーンはひたすら美しいのばかり
これぞ少女漫画

告白も良かったし、高校で初めて千早に会うとこも美しい
千早と電車で寝てるのもいい
A級になったとこで千早との絡みも美しい
汗かいてタオル借りるとこも美しい
原田先生との対戦前のやりとりも美しい
とにかく描いてて楽しいんだろうね

831 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 22:26:39.60 ID:7rTtuFq8a.net
>>829
円盤の売り上げで続編決まるとか
おかしな商習慣もうやめればいいのにな

832 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 22:29:24.78 ID:kOYWihkh0.net
>>831
今は配信もあるし円盤はよほど特典が良くないと買わないよね
結びは大満足したから豪華版買ったけど

833 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 22:36:03.21 ID:kOYWihkh0.net
ところで桜沢先生の言ってた「綾瀬さんにしかつけられない自信があるわ」は結局なんだったんだろう
ちはやふる展でもそのシーン大きくパネルになってたから回収あると思ってたけど
吉野会大会で千早に勝ててたら自信がついてたということだったのか

834 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 22:36:43.97 ID:7rTtuFq8a.net
もう末次先生がスポンサーになってアニメ作って欲しい。
配当をもらえる仕組みにしてさ
こんな名作をアニメでアーカイブに残せば1000年先にも残せる

835 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 22:40:01.01 ID:ErtOLQl90.net
>>830
太一のシーンはどれも末次さんの力の入りようが違うよね
絵も話も太一は描いてて楽しいんだろうね

836 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 22:46:24.83 ID:Z1/yjzlw0.net
4月上旬(9日や10日ころ?)に豊田市で全日本かるた選手権があるから、三人が出会ったのはこの大会かな
映像見たら、全員和装

837 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 23:07:36.47 ID:kOYWihkh0.net
4月上旬か
太一が「大学入ってから千早に会うの初めて」と言ってたからもう少し過ぎてるのかと思ったわ
まぁ好きな相手には頻繁に会いたいだろうし大学入る前までは会ってたんだろうな

838 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 23:19:58.85 ID:Z1/yjzlw0.net
全日本かるた選手権の開催日間違えた
すみません

目安的にはこんな感じかな
3/6~3/10 前期合格発表
3/5~3/14 都立高校卒業式
4/1 早稲田大学入学式
4/4 学芸大学入学式
4/17 第50回全日本かるた選手権

全日本かるた選手権は、4/15(2012年)4/24(2024年)などばらつきがありそう

839 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 23:23:56.65 ID:Z1/yjzlw0.net
ちなみに今年の京大入学式は4/7

840 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 23:34:40.00 ID:kOYWihkh0.net
>>838
ありがとう
太一遠恋頑張るつもりなのがかわいい
主におれが頑張らねばと思ってるのも正しいw
千早はなぜか遠恋の響きに感動してるしw

841 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 23:41:54.17 ID:YWrkDoQJ0.net
遠距離恋愛なんて続かないからなぁ
いずれ別れる
ざまぁw

842 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 23:43:47.11 ID:ErtOLQl90.net
そういう負け惜しみ言ってると末次先生きっちり上手くいってるたいちはをスピンオフで描くよ

843 :花と名無しさん :2022/07/30(土) 23:50:07.23 ID:MKrv+dlK0.net
終わると聞いてきた
最後は太一エンドなのか
安心したわ
自分で選んで頑張るんだとか言って終わったら悲しすぎるわ

844 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 00:17:25.67 ID:r0ccbfJN0.net
>>790
可哀想だったよね

845 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 00:18:23.37 ID:r0ccbfJN0.net
>>776
結局あの子出てきた時点で
って感じする

846 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 00:19:17.87 ID:r0ccbfJN0.net
先生が太一に入れ込んだだけよな
結局

847 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 00:30:22.44 ID:k2soqmkN0.net
新厨の恨み言しつこいねぇ

848 :花と名無しさん (スププ Sd9a-GRZu):2022/07/31(日) 00:47:02 ID:uJxIga9Td.net
やっぱり太一エンドで終わったんだね

先生は明らかに新よりも太一贔屓だったのと
前の作品で新似キャラと太一似キャラとの三角関係作品あったけど
結局最後は太一似キャラエンドだったからやっぱりなの感想
新派の自分はこれがこわくてずっと単行本買えなかった
新エンドだったら単行本全巻電子で揃えようと思ってたけど買わなくて正解だったな

849 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 00:51:51.94 ID:uJxIga9Td.net
新派の人に15年も期待し続けさせたのは酷だしかなりしんどいな
単行本買わせる為に最終回まで恋愛エンド引っ張ったとこ確実にありそうでモヤる

850 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 01:02:22.45 ID:Q+snene6a.net
明日からさらに新厨の断末魔聞けると思うと嬉しい
ネットニュースにもなるだろうね

851 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 01:03:17.22 ID:7wtcYPov0.net
15年間太一と太一厨に暴言吐き続けてきた因果応報でもあるよ

852 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 01:05:30.10 ID:7wtcYPov0.net
末次さんにもか
とにかく自分の読解力棚上げにしてたいちはになったから駄作だの末次さんの贔屓だの見苦しいことは言うな

853 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 01:05:37.41 ID:z8UsY3Fh0.net
今、結び観てる
こっちは全編完璧に太一物語
千早と太一の絆がとてもわかりやすく表現されてて燃える

854 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 01:10:58.64 ID:7wtcYPov0.net
結びは末次さんの意向がしっかり反映されてるんだかはたいちははもう映画の頃には規定路線だったんだな

855 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 01:16:11.03 ID:z8UsY3Fh0.net
>>854
さすがに映画の監督に「たいちはになります」とは言ってないと思うけどねw
太一にフォーカスして瑞沢物語にしたほうが映画にしやすいし盛り上がるし
でも創作者サイドの人間は何も言われずともうすうすたいちはルートなのはわかるんじゃない?
太一の千早への恋を失恋後も引っ張る理由は勘付くし
アニメも千早と太一の再会からに改変されてたなぁ

856 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 01:46:32.74 ID:2hMJG/tXd.net
>>852
でも序盤で終わってたらあらちはじゃない?
そりゃ怒る人もいるよ

857 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 01:47:52.19 ID:z8UsY3Fh0.net
新は名人になれたのになんで怒るのか
名人になれず恋も破れたならわかるけど

858 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 01:52:30.37 ID:0h8dNcSxa.net
新厨がせめて2人のシーンで返事して欲しかったとか言ってるけど
千早「好 き じゃ な い よ」
とか言われたらどうせケチつけるんだろ?

859 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 01:54:44.61 ID:z8UsY3Fh0.net
太一は頑張ったけど東西戦で新に勝てなくて3戦目では束負けしてさ
物語として新が勝つのは決まってたみたいだけど、ファンとしては辛くもあったわけよ
最後の最後に恋で報われて本当によかったよ

860 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 01:56:52.01 ID:0h8dNcSxa.net
映画は新キャラとかマジかよって思ったが
新のチーム弱すぎて準クイーンでも入れないと
どうにもならなかったな
小泉監督は2つの歌を軸によくあんなストーリー考えたよ

861 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 01:58:46.84 ID:0h8dNcSxa.net
>>859
あの負け方はそんなにショックじゃなかったけどな
逆にそこまで力量差ある相手に2試合互角に戦ったのが凄い

862 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 02:00:18.93 ID:z8UsY3Fh0.net
>>861
冷静に考えたらそうだよね
このスレでさんざん負け犬呼ばわりされたから傷ついたのかもしれんわ

863 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 02:00:42.40 ID:0h8dNcSxa.net
力尽きて本当の気持ちがこぼれ落ちるとこなんて
儚くて凄さよかった
新厨は束負けだからあらちはとか言ってたけど
千早を賞品扱いしてどうしようもないと思ったよ

864 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 02:39:21.24 ID:kzLch4EI0.net
太一勝ったはいいけど千早は一途なタイプじゃないしすぐに浮気されそう
太一も結局手に入らなかったからこそ執着することになっただけだし、最初の数ヶ月しかまともに構わないと思う。だんだんめんどくさくなって放置してたら、
千早が太一が構ってくれないから新に相談する!で抱いてアピからの1パコは堅い

865 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 02:41:24.36 ID:kzLch4EI0.net
>>859
負け犬チャラ男だけど付き纏った執念の勝利だわな。新エンドなら純愛漫画だったのかもしれないけど、チャラ男エンドで千早の格も下がってしまったね。寂しくなったら誰にでも股開きそう

866 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 02:41:57.26 ID:EFeIumMG0.net
アニメやってる頃ならわかるけど今でもちはやふる読むような層にもこういう人いるんだなぁと思う

867 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 02:54:18.18 ID:FtLwYu8Ad.net
>>857
その名人の描写が雑だからかな~
なんとも

868 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 03:14:23.68 ID:z8UsY3Fh0.net
新の立ち位置は太一から見たらラスボス
それとは別に新には新のストーリーがある

869 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 03:25:13.80 ID:x/r9+qhI0.net
>>864
リアルではありそう。
なんせ千早も小学生レベルだからね。
なんだかんだ近くにいる方になびくよ。
太一も近くにいたからって要素でかいからね。

870 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 04:37:19.69 ID:bSXMZhGu0.net
馬鹿でしょ
机くん通して「ただの友達はいつか離れ離れになる」気づかせた上での告白なんだから遠距離恋愛の成就がメタで保証されてるのわからないのかなぁ

871 ::2022/07/31(日) 04:53:23.24 ID:IcfHxLU7d.net
最終回を前に単行本読み返してるが、千早の告白で太一エンドか〜。なんというか凄い感慨深いな。太一フラれ巻の26巻、新の告白で千早のぽわ〜の浮かれ巻の23巻、てか1巻〜26巻を読んだ後だと特に感慨深くなる。今日が前夜祭で明日が祝賀会になるのかな。ホントに太一おめでとうだわ!

872 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 05:02:54.90 ID:kzLch4EI0.net
>>870
バカはお前だろ。矛盾しまくりのこの作品でメタとか言い出したら整合性取れねえよ

873 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 05:09:54.33 ID:JvVy8rTXM.net
それは作品の整合性ではなく新厨の整合性(笑)だろ
そんなもの取れなくて当たり前

874 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 05:25:37.02 ID:C4GhSoMi0.net
整合性やメタいう以前に作者が一番の太一ファンなんだからこの先千早が浮気するわけないじゃん
これが新エンドなら最終回後に大人になったらまだどうなるかわからんと平気で言いそうだけど
結局全て作者の掌の上なんだから作者が太一一番なら今後の人生太一は安泰だよ

875 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 05:46:19.05 ID:kzLch4EI0.net
>>874
作品は描写から受け取れるものが全てだよ

お前は信じたくないかもしれたいが、作中で描写された千早や太一の性格だと二人が添い遂げることはまずないだろうね

876 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 05:48:30.71 ID:kzLch4EI0.net
>>873
この作者の他作品読んでる人間なら誰もが同意できるはずなんだけどな。ニワカか?

877 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 06:00:38.04 ID:C4GhSoMi0.net
新の失恋場面が適当すぎてこの先太一と千早は続かないと思わないと
やってられないのも分かるよ
もう一つのスレだと新ファンも誠実な人もいるのが分かったから良かった

878 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 06:22:24.17 ID:b9mzd/i7d.net
>>874
いやー本当にそうだと思う
いわゆる萌えダメ作品だよね

879 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 06:28:00.97 ID:kzLch4EI0.net
>>877
変なレッテル張りして逃亡か。まあ内容には反論できないもんね
ご苦労さんw

880 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 06:50:01.26 ID:3C5gjVR4a.net
>>875
ならたいちはまでしか描かれてないじゃん
同人誌で好きに創作したら?笑

881 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 06:51:40.75 ID:3C5gjVR4a.net
あと17時間ちょいで新ざまータイム突入

882 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 07:00:50.84 ID:jqN/j5Xb0.net
>>874
そう思う

883 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 07:21:46.16 ID:3C5gjVR4a.net
完全決着したのに
あらちはを信じるとか(笑)
太一と千早が破局する可能性あるなら
新が由宇とガンガン子作りしてる可能性もあるじゃん
後者の可能性の方が高いし

884 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 07:23:52.85 ID:3C5gjVR4a.net
東西戦→由宇のおかげ
名人戦→由宇のおかげ
どちらも新が言ったこと。2回もとなるとあらゆう確定でしょ。

885 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 07:34:00.39 ID:+hhKFq5np.net
>>884
それな^ ^
新は独りで名人になれたと新厨は思ってるかもしれないが、由宇の助力あってこその新だった
しつこい弁当アシストはなんの仕込みなんだったろうって考えれば、あらゆうが約束されたものってわかる

886 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 07:42:08.18 ID:+hhKFq5np.net
かるた部だって由宇を入れていたら新はあんな阿保な主将にはならならずに、もっとチームとして一体感のあるかるた部と実りある「皆んなで頑張るかるた」の経験が得られただろう
部活からハブられる由宇のカットをわざわざ入れてるのもそういうこと
新には由宇が必要なんだって設計になってるのは、決着がついた今読み返せばよく分かるんだよね

887 :花と名無しさん (ササクッテロロ Sp05-yTQf):2022/07/31(日) 08:06:23 ID:1Tw3KvPip.net
>>874
ホントそれ
今後確実にあるであろうスピンオフでたとえチラリとでも真島夫妻が描かれたらそれがFAではあるんだけどね

888 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:08:42.60 ID:7wtcYPov0.net
太一の千早への思いを本当に綺麗な気持ちとあえて新に言わせたのも末次さんすげーわ

889 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:13:24.55 ID:B1IL76Pkp.net
>>875
それ言い出したら新は一生独身で童貞なんじゃ……
もしくは推しに弱くて好きでもない子と気がついたら結婚しちゃってしかも子沢山とかさ
どう?

890 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:13:28.86 ID:Mu51nl+fa.net
新厨には太一がチャラ男に見えるらしい
イケメン=チャラ男 じゃないだろうに
この漫画の何を読んできたんだろ?

891 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:17:37.14 ID:7wtcYPov0.net
ゆうはじいちゃんの介護まで手伝ってたの凄すぎでしょ
本当に心優しい子
千早がずっと傍にいて支えてくれた人の大切さに気付いたように新もそうなるなら末次さんの思想のブレなさ表せるけどこれ以上新厨を刺激することは避けるかな…

892 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:18:41.85 ID:jqN/j5Xb0.net
原田先生と太一の関係が好き
心打たれる

893 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:21:02.00 ID:gLJEbtUI0.net
作者は可哀想な太一が大好きだったし愛情偏ってたからまあこうなるよな

894 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:23:33.64 ID:7wtcYPov0.net
>>892
広史さんと原田先生太一の関係も良いよね
この三人は似てる
クイーン戦で白目剥いた千早を運ぶのが太一と広史さんなのが象徴的

895 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:25:32.76 ID:zMra6+cT0.net
結局新は振られてやんの
しかも付き合ってること知らされるまで自分にもチャンスありだと
思い込んでいたピエロっぷり
だったら千早の心情を見抜いて背中を押してやる役回りを
貰った方がカッコ良かったんでねえの

896 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:32:59.57 ID:jqN/j5Xb0.net
>>894
3人の関係、良かったね

原田先生は、面白く魅力的なキャラだった
原田先生は、パッと見、傍若無人に見えるが、本当に細やかに人を見て、愛情を持って若い人たちを育ててる

先生がいなければ、チームちはやふるははなかったかもしれない
南雲会?の先生も良い人そうだけど、原田先生みたいな、魂を育てる育て方はしてなさそう

千早と太一は、良い指導者に巡り会えた
太一が、自分の先生は原田先生だけと言ったのもわかる

897 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:33:16.05 ID:7wtcYPov0.net
>>895
色恋に鈍感な新でも太一の千早への思いの強さも千早が太一を待って気にしてることも気付いてたからね

でもまさか最後の最後にちはやふるじゃなくたちわかれを使うとは
末次さんこの構想をどこから考えてたんだろう?
26巻では既にこの構想へ向かって走ってるよね
ただ太一厨の自分でもたちわかれはもっと前に使うと思ってた(三位決定戦とかクイーン4戦とか)
せとたちが残ったときびびったわ

898 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:36:48.32 ID:7wtcYPov0.net
>>896
北野先生も育成指導に愛があったよね
原田先生と北野先生の関係も素敵過ぎた
何より若原田のあのイケメンぶりw

899 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:37:45.34 ID:aT+mM3ib0.net
小説まで読んだ人に聞きたいんだけど太一って元カノに対して恋愛感情あったりしたの?

900 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:38:24.24 ID:kzLch4EI0.net
>>874
ガンダムSEEDも監督嫁がキラ大好きで優遇しまくったんだよね。そういうのを作品に落とし込みまくるのが女の性なんだろうな

901 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:39:31.18 ID:Dy7mYOHDp.net
>>893
それ言ったら新だって結構可哀想よ?

でも太一の「可哀想さ」って切なくて甘いんだけど
新の「可哀想さ」って身につまされてしょっぱいんだよね

末次さんは新を好きになれなかった
それが全てじゃないかって気がする

902 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:40:04.24 ID:kzLch4EI0.net
あと新厨とか太一厨とか言われても10年前に読んでまた作品読んでるだけだしそんな対立しらんわ

勝手に投影されて憎まれても困るよ

903 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:40:17.05 ID:yPs0wI9ga.net
新ファンの方って名人も千早も手に入れたかったんだな...
恋愛に関しては太一の方がしつこい位に描かれていたのと太一もメインキャラにしている時点で新は名人、太一は千早にして作者はそれぞれに欲しいものあたえて幸せにしてくれたなって印象なんだが...新はわからんけど名人と千早どっちがいいかってなったら千早選びそうなの太一だし

904 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:41:43.18 ID:zMra6+cT0.net
twiの千早のセリフは畳の上でどこまでも自由になりたかった。か

905 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:43:00.14 ID:kzLch4EI0.net
>>903
全くその通りで千早は遠くの恋心抱いた人より、しつこい近くの人に乗り換えますよって作中で描写しちまった

これで太一と千早は遠距離になるんでしょ?いつ寝取られてもおかしくないわな

906 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:43:35.10 ID:jqN/j5Xb0.net
>>898
北野先生いいよね
弟子たちに対する愛を感じる
深いところでつながっている感じ

907 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:44:27.55 ID:IcfHxLU7d.net
新ファンは名人位だけじゃ不満でしょ。現にもう一つのスレで「名人良かったね」なんてレスないんじゃない?太一ガーとか千早ガーばっかりじゃん

908 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:47:07.87 ID:zMra6+cT0.net
>>905
距離は関係ないんんだよって
作者が新に思い知らせるための設定にしか思えない

909 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:47:31.22 ID:kzLch4EI0.net
結局ちはやふるという作品の中で一番に株が下がり続けたのは千早だったな。ヒロインだけどこいつより脇役の方が可愛いし、性格いいと何度も思ったもん

新は小さい頃から変わらず評価横ばい。男視点だとこっちのがいい男だよ

太一はまあ努力は認めるわ。女を手に入れるならしつこさが大事。ただこいつは友達の嫁だろうと彼女だろうと手を出しそうだから、人間としてはゴミなんだよね

910 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:49:28.02 ID:7wtcYPov0.net
こいついつもスレで太一と太一厨に暴言吐きまくってた読解力皆無の新厨か

911 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:49:32.84 ID:jqN/j5Xb0.net
17巻新との電話で一生好きとやって、そのすぐあと、「私はきっとまだ なんにもわかってないんだ 太一のことさえも」
だからね
作者は話を揺さぶる揺さぶる
こんな連続で、振り回された15年間だったw

912 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:49:34.67 ID:kzLch4EI0.net
>>908
お前の読み取り方は逆
末次は男女一貫して近くに目を向けましょうねってタイプだよ

913 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:50:27.51 ID:7wtcYPov0.net
この暴言新厨と強い涙おばさんだけはまじで同じ作品読んでるとは思えなかった

914 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:50:46.86 ID:kzLch4EI0.net
ID:7wtcYPov0
君妄想ヤバすぎん?10年来に読んでるって説明したろ。Qアノンとかにハマってそうだなおまえ

915 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:52:05.43 ID:7wtcYPov0.net
>>914
あんたの妄想の方がやばいよ

916 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:52:08.01 ID:yPs0wI9ga.net
>>905
しつこい位なのだから遠距離だって音信不通にもならんでしょ
金あるし千早が不満にならない程度には会うだろうし

917 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:56:12.93 ID:jqN/j5Xb0.net
対の札=かるたでつながった運命の恋
もしかしてこっち?

918 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:56:26.57 ID:9qXSaNYKp.net
>>897
私は高校での再会の場面で「たれ」が使われた時に「あれ? たちじゃないんだ」となった
あの時点で末次さんは「たち」を別のところで華々しく使う気があったんだと思う

919 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 08:57:36.71 ID:yPs0wI9ga.net
このスレ見てても思うけど千早が太一好きでよかったわ
名人にもなれず恋愛でも負けたら新ファンからの太一ざまぁが酷かったと思うし
作者はそういうのも考慮してくれたのかもしれないと考えると新ファンの民度低くてある意味よかった

920 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 09:02:28.52 ID:jqN/j5Xb0.net
自分に理がないのに、醜く相手を罵倒することで自らのストレスを緩和させるという精神性は、まじで理解できない
が、世の中にはそういう人もいるんだと思う今日このごろ

921 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 09:02:46.93 ID:je9vv+2dp.net
>>905
太一と千早が遠恋の末破局ってのはリアルなら必至だけど
まさにリアルなら新は千早にアプローチする前に由宇に押し切られてデキ婚だよ

922 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 09:05:24.44 ID:7wtcYPov0.net
>>917
結果的にはそうなったね
傍で支えてくれた人は平安から対の運命の人だったんだからw

>>918
確かにたれだ!たちをいつか使うことは相当初期からあったのかもね
このときはまだ最後の大一番に使うとまでは末次さんも考えてなかったかもだけど
三決とかでも使えただろうに(ここではちは使った)
太一厨悲願のたちわかれ展開だったけど最後のカタルシスのためにたちはずーっと温存されてたんだね

923 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 09:05:26.26 ID:+hhKFq5np.net
>>912
ミジメやなぁw
そばに居なくてなお、太一の気配を感じる千早の心
一番近くにいたのが太一ってのは、千早の心の中の世界の話でもある
「太一 ずっとそばに 最初から そばに」
噛みしめろ^ ^

924 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 09:06:29.56 ID:9iJzxQvCd.net
>>914
太一好きさんは太一みたいな高スペック男に激しく愛されたいみたいだから許してやって

925 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 09:13:10.52 ID:jqN/j5Xb0.net
>>922
1000年もの時空を超えた運命の愛だったわけだ
百人一首のもたらす効果だね

926 :花と名無しさん (ササクッテロリ Sp05-WjPr):2022/07/31(日) 09:15:37 ID:+hhKFq5np.net
>>921
新は由宇と離れて初めて由宇を意識するんだろなぁ
かるた大会で今まで自分に力をくれていた由宇の弁当がないことに気がついて自分が支えられてたと愛されていたと
後は子作り一直線よw
これもまた美しい話なんだけど、新厨は人の心がわからないクズ揃いだから、そんなの地味だからダメとか言うんだろうなぁ

927 :花と名無しさん (ワイーワ2W FF62-sMW4):2022/07/31(日) 09:17:12 ID://LZLeMXF.net
>>895
最終回予想で
千早の背中を押す新ってあったけど
その方が新カッコいいまま終われたよね
まあ新が選べることじゃないから仕方ないけど

928 :花と名無しさん (ワイーワ2W FF62-sMW4):2022/07/31(日) 09:19:14 ID://LZLeMXF.net
>>901
新は何も失ってないじゃん
太一の失恋との違いわからんか?

929 :花と名無しさん (ワッチョイW 4af4-Dye7):2022/07/31(日) 09:19:17 ID:/Br50WGz0.net
>>903
そう思うように作者に誘導されてしまったんだと思うよ。
新だって、千早の中の太一の大きさと、太一が千早を思う気持ちには気付いていたわけだから、例えば藻塩に行かずに「太一の存在には叶わないな」と新に早めに悟らせることもできた。
それを、名人戦の最中まで「隣に好きな子が」と言わせて引っ張っちゃってピエロにしちゃったからね。
まぁ藻塩も新本人の中では太一の存在に叶わないと思ったからこそ返事は近くに行ってからでいいよ、ってことだったのかもしれないけどね。

930 :花と名無しさん (スッップ Sd9a-VUZu):2022/07/31(日) 09:23:54 ID:IcfHxLU7d.net
で、最終回の千早は太一にベタ惚れ感でてるんか?それとも今までの感じのままなんかね?

931 :花と名無しさん (ワイーワ2W FF62-sMW4):2022/07/31(日) 09:24:43 ID://LZLeMXF.net
>>905
太一は一度しか告白してないし
フラれてからほとんど話しかけもしない
ひたすら千早の幸せを祈り続けた結果
神様は見てるよだから

千早も太一を想って(心の中で)ずっと一緒にいた

フラれてからの2人は遠距離みたいなもんだよ
40巻から一言も会話せずとも心は通じ合ってた

932 :花と名無しさん (ワッチョイW 454d-0xNU):2022/07/31(日) 09:25:20 ID:jqN/j5Xb0.net
>>927
あれはね、新ファンに、面白いけど考察として駄目と切り捨てられた

933 :花と名無しさん (ササクッテロロ Sp05-yTQf):2022/07/31(日) 09:26:49 ID:xQ2ZqNDJp.net
末次さんネタバレの件をしきりにツイートしてるけど
これって作品の質より商売を取った弊害でもあるし諦めたら?と思う

934 :花と名無しさん (ワイーワ2W FF62-sMW4):2022/07/31(日) 09:26:54 ID://LZLeMXF.net
>>913
少年漫画なら童貞おじさんも
なかなかの強者だよ

935 :花と名無しさん (ワイーワ2W FF62-sMW4):2022/07/31(日) 09:28:37 ID://LZLeMXF.net
>>914
妄想だらけの書き込みだらけのやつが笑わせる
壺買ってそう笑笑

936 :花と名無しさん (ササクッテロロ Sp05-yTQf):2022/07/31(日) 09:29:27 ID:xQ2ZqNDJp.net
>>926
地味て……
新自身が地味じゃん
つーか末次さんももう少し由宇を可愛く描いたれよ……

937 :花と名無しさん (スッップ Sd9a-VUZu):2022/07/31(日) 09:29:51 ID:IcfHxLU7d.net
何で日本の漫画なのに海外のが早く最終回分かるんだよ。一ヶ月後くらいでよくね

938 :花と名無しさん (ワイーワ2W FF62-sMW4):2022/07/31(日) 09:32:02 ID://LZLeMXF.net
>>930
顔真っ赤にして両手を握りながら
「好 き だ よ」

939 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 09:36:06.00 ID:7BNGiNKud.net
>>933
なんかそういう自分本位なところ変わってないよねーって思う
ぶっちゃけネタバレ見られて購入控えられるのが嫌なだけでしょうに

私末次さんはここも多分見に来てると思うのよね

940 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 09:37:57.82 ID:iEGYAo0sp.net
>>928
自分の感じる「新の可哀想さ」って恋愛がらみじゃないから
主に生活面なんだよね貧乏だったりヤングケアラーだったりってこと
カルタはプロがないし競技人口少ないし名人になってもだから?って感じでもある(あくまで個人の感想です)
相手役として詩暢ならまだしも醜女の深情け的な由宇を持って来られたとこも気の毒ではあるし
まあ自分は新に1ミリも興味ないからどうでもいいんだけど

941 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 09:42:51.75 ID:z8UsY3Fh0.net
千早は太一と離れ離れになるのが嫌なんだよね
東大だと思って安心してたら違ってパニック
太一に「おれたちにはかるたがあるからまた会えるよ」と言われてフリーズ
この言葉は小6の時に千早自身が新に言った言葉である皮肉
でも、そうじゃない、そうじゃないから「好きだよ」に繋がる
すごく綺麗な展開

942 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 09:42:58.45 ID:ix+oPwAnp.net
>>937
印刷所や流通に外国人バイトがたあくさんいるからだよ

943 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 09:44:41.73 ID:+hhKFq5np.net
>>940
新厨のこれが理解できないんよな
詩暢なら派手で吊り合う、由宇は地味だからダメ
まぁこの人は自分は新厨じゃないっていってるけど、新厨のほとんどがこれなんよね

944 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 09:44:46.68 ID:k2soqmkN0.net
>>941
新とは遠く離れていても耐えられたが
太一が遠くに離れてしまうのは耐えられなかった

945 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 09:44:51.50 ID:jqN/j5Xb0.net
>>941
友達には言えても、愛しい人には言ってほしくない言葉だね

946 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 09:46:07.93 ID:k2soqmkN0.net
>>943
女心としては理解できる
新のことを素敵な男性と思っているわけだから
性格が良いだけのブスとは付き合って欲しくないっていうやつだな

947 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 09:46:31.47 ID:k2soqmkN0.net
俺がゆうをそう思っているというわけでなく
新ファンとしてそう見てるってことね

948 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 09:48:05.18 ID:IcfHxLU7d.net
>>941
ナイスな考察!

新ファン泡吹いちゃうよこれ

949 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 09:49:15.44 ID:7wtcYPov0.net
ゆうがりさちゃんみたいな美人だったら絶対あらゆう言うもんね
まあそこは分かるよ漫画の世界なんだから
でもゆうは本当に良い子
幼なじみの介護手伝うなんてそんな子いる?親も作らない弁当毎回作って

950 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 09:51:12.89 ID:+hhKFq5np.net
ま、末次さんは新厨の緩慢さにぐいぐいと由宇をねじ込むだろうね
それが夢少女引きずってる新厨のタメでもある
そういうしたたかさが「ちはやふる」の物語でもあるから

951 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 09:54:15.71 ID:+hhKFq5np.net
>>949
つーか新にとってもだけど、綿谷家にとっても由宇はいなきゃだめだろw
約束された天使が由宇なんだよね、新には^ ^

952 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 09:54:43.31 ID:kzLch4EI0.net
由宇は地味カワで性格いいし普通に良物件でしょ
こういう子と結婚できるのが一番の勝ち組だよ。リアルでは希少種

953 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 09:55:26.79 ID:ZoPAIjdgp.net
>>943
派手で釣り合うとかって理由じゃないよ
自分は新は嫌いだから釣り合うのは由宇だと思ってる
でもなんかそれも惨めすぎてなあ
末次さんが太一を好きになる気持ちはよおおおおおくわかる
でも自分の創作物である新を随分と嫌いになったもんだねぇとも思う
ちな新厨と呼ばれる人々の気持ちは1μもわからんよ
新が好みのタイプじゃないもんで

954 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 09:57:46.22 ID:kzLch4EI0.net
>>951
>>953
新厨とかいって叩いてる人らっやっぱり女なんやろな。男の中でなら由宇みたいな女捕まえたやつが一番羨ましがられるし

955 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 10:00:44.59 ID:5E2dJIAxd.net
>>944 945
>>948
自分の言葉が自分に返ってくるのいいよね
わかりやすい

956 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 10:02:29.70 ID:k2soqmkN0.net
>>955
バレンタイン~告白にかけて
太一のことが分からないとなっていたのも(裏を返せば「分かりたい」「知りたい」)
千早の心の奥底では…というやつだったんだろうな

957 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 10:04:10.97 ID:k2soqmkN0.net
>>949
新にとって一番つらい時期にそばで支えてくれて、理解してくれていたのがゆうなんだよな
男だったら惚れる
新も若いから美人のボーイミーツガールした女の子に惹かれてしまうのも分かるが
大人になってみたらゆうみたいな女の子が一番よい

958 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 10:05:34.19 ID:5E2dJIAxd.net
>>956
だね
千早は太一を「強くて優しくて頑張り屋さん」と言ってるしね
実は千早はちゃんと太一を見てる

959 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 10:06:19.43 ID:ZoPAIjdgp.net
>>954
自分は先月号からの出戻り組だよ
10巻で離脱したから新厨と太一厨の軋轢とかリアルでは知らん

960 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 10:07:01.37 ID:kvs06con0.net
新たって「理解力のある彼くん」のテンプレみたいな見た目だけど
ちはやより常識ないしなんならこっちに理解力強要してくるから太一で良かったとゆう気持ちもあるけど

新たが余りにもミジメすぎるような気はするよな

961 :花と名無しさん (ワッチョイW 4a4d-NGtd):2022/07/31(日) 10:12:25 ID:7wtcYPov0.net
作中では新自身が大したダメージも受けてないから惨めには全く見えない
かるたやろっさ!という新のセリフでこの作品は終わったしね

惨めなのは新に自己投影してた新厨だけ
でも読者でもあるから末次さんはこれ以上新厨の心を刈り取らないんじゃない?
あらしのは一定の需要あったからこっちを入れてくる可能性はあるかもだけど末次さん的には新にはゆうだと思ってそうだから無いかなー

962 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 10:15:21.73 ID:kyUu8pNcp.net
>>960
そこよな
真島夫妻がリアルにいたらカルタに興味がない人でも「絵に描いたようなカップル! 羨ましい!」となる
でも綿谷夫妻はカルタ競技者にしかひびかないのよ
リアルならそれでいいんだけどこれは漫画だからあらあらって感じ

大好きな太一を貶す新厨に対する末次さんの仕返しか? と勘ぐってしまうほどの夢の無さ

963 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 10:17:57.50 ID:a+z4BAbjF.net
太一は高スペックの最強幼馴染
千早の「こんな私でも世界一になれるならなりたい」を聞いてかるた部を一緒に作ってあげようと決意
太一自身は本当はサッカーやりたかった
いつでもサポート、部を全国優勝に導く
瑞沢の主将
振られても影から千早をサポート
こんなん惚れるわ

964 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 10:18:40.61 ID:kzLch4EI0.net
振られることなんて人生でいくらでもあるのに惨めとかいっちゃう神経がヤバいね。挑戦しなきゃ何も手に入らないのが人生なのに
太一が振られたときも惨めとか煽ってたんやろな

965 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 10:19:13.77 ID:7wtcYPov0.net
新は新のかるたを追求するという物語としてはめちゃくちゃよく練られてるし素晴らしい終着点になったからそこをもっと新厨は着目してあげて欲しい
かるたをする動機も自分のことから他者のためにも!と広がったし

966 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 10:19:46.45 ID:k2soqmkN0.net
>>964
だろうね
それがブーメランしたら新をみじめという

967 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 10:21:45.37 ID:jqN/j5Xb0.net
>>963
学年一位じゃなくなったら退部
進学校で
千早のそばにいるために太一がした努力は、かなりのものだったのでは

968 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 10:26:05.34 ID:7wtcYPov0.net
太一の夢が千早の夢が叶うところを一番近くで見たいっていうの見返りを求めない究極の愛じゃん
あんな高スペック男が自ら脇役サポート人生歩んでるんだよw
でもちはやふるは原田先生の奥さんにしろ猪熊さんの旦那さんにしろそんな人たちの愛無しに成り立たない世界を描いてきた

969 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 10:26:09.47 ID:a+z4BAbjF.net
新ファンの何が嫌って
「千早と新のモデルは(たぶん)リアルの名人クイーン夫妻だから、たいちはになったら夫妻に失礼」とか
「あわら市の人が応援してるからあらちはエンド」とか
「真剣佑が芸名を「あらた」にしたからあらちはエンド」とか
そういうふうにリアルの大人の事情を持ち出して圧力かけてくるところ
大人の事情はあるとしても、たかが恋愛の結末に大人の事情が絡むはずないわ
キャラの生死含めて作品は作者のものなのに、圧力かけようとするのが気に食わない

970 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 10:29:25.60 ID:a+z4BAbjF.net
>>967
ほんそれ
>>968
九頭竜さん夫婦もよかった
猪熊さんの旦那はほんといいよね

971 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 10:30:19.24 ID:kzLch4EI0.net
>>968
ここらへんの要素が競技カルタ漫画としてのちはやふるをチープにしてるんだよね
女向けのポルノって感じだな。女向けなろう小説によくあるタイプの設定

972 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 10:31:32.15 ID:kzLch4EI0.net
>>967
大した努力も必要ないからあそこにいれたんだよ。どう考えたって勉強時間足りないのわかるでしょ

973 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 10:31:56.92 ID:IcfHxLU7d.net
やはり本音と建前あるよな。
もうきっぱり本音で「あらちはじゃないから嫌だ!」でいいじゃん。

974 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 10:35:11.49 ID:kzLch4EI0.net
結局カルタは所詮はプロもいないお遊び
囲碁のように奨励会のような熾烈な淘汰圧がかかる環境でもない。掛け持ちでも余裕でやれるほどヌルい部活
だから作中人物は本気といっても所詮は部活レベルの本気であって、所詮はおままご感が抜けないんだよな

975 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 10:38:02.75 ID://LZLeMXF.net
>>974
じゃあそんなかるたで名人になった新は
たいしたことないな

976 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 10:41:24.01 ID:JWmQ+NMhd.net
自分が推してる方の恋が叶わなかったらピエロだの舞台装置だの本当にひどいな。
こういうは作品や作者、キャラへのリスペクトのかけらもないんだね。
結局、推してるキャラに自己投影して、単に勝ち負けの道具にしてるだけじゃん。
これは新派にも太一派にもいるけどね。

作者のTweet内容まで引き合いに出して、売るためとか言ってるのは見るに耐えないな。
15年、心血注いで描いてきた作品の終幕を多くの人に見てほしいってプロ作家として当然のことじゃん。

全巻売るとか勝手なすりゃいいじゃん。
逆に全巻買い揃えるやつもいるだろうし。

977 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 10:48:27.66 ID:7wtcYPov0.net
猪熊さん夫婦凄いよね
旦那さん有能PDで西麻布住むような超高給取り
その上で猪熊さんのかるたもしっかりサポート
あれこそ末次さん夫婦がモデルなのでは?

あとは桜沢先生への末次さんの愛も凄いよね
桜沢先生は末次さんの代弁者なのかなと思うことをよく言わせてた

伊勢先生のセリフは唐突感もあったけどあれも末次さんの代弁だよね
新厨のアンチ活動本当に酷かったもん

978 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 10:52:41.00 ID:kzLch4EI0.net
そもそも設定的に新は超苦労人で太一はイージモードの上級なんだよな。これで太一は努力した!とか言われてもふーんって感じ

979 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 10:54:59.89 ID:Uu8G0rQH0.net
新派だけどしのぶとくっついて欲しかった…

980 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 10:58:39.31 ID:kzLch4EI0.net
太一 元いじめっこ 視力に障害のある新のメガネを隠して勝負を挑む卑怯者。医者家系の超上級
新 小学校から新聞配達をする苦労人。おじいちゃんとの約束を果たすため名人を目指す


なあこれ太一にアンチ沸くの当然じゃない?幼少期のシーンはドン引きだったよ

981 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 10:59:46.20 ID:kzLch4EI0.net
末次由紀『ちはやふる』368

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1659232763/

982 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 11:06:51.17 ID:wYnJlXHup.net
>>975
そう思うよ
どんな世界でも1番になるのは大したことだけど
自分の中ではケン玉日本一とかベーゴマ日本一と同じ位置付け
リアルに出会ったら社交辞令で「凄いですね」とは言うけど興奮はしない
でもそれはあくまで個人の感想というか
価値観は人それぞれなので太一厨がー! とか言われても困っちゃう

983 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 11:08:23.29 ID:IcfHxLU7d.net
>>981


984 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 11:10:31.73 ID:kzLch4EI0.net
太一が貧乏人だからという理由で人を虐めてたの凄えよな。ぶっちゃけうちは上級だけどそんなことしようとも一度も思わなかったわ

985 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 11:10:42.79 ID:jqN/j5Xb0.net
>>981
スレ立てありがとう

986 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 11:13:41.19 ID:a+z4BAbjF.net
太一の性格がラストまで一貫してて良かった
置いてきぼりだとか思ったり仲間外れだと思ったり、これぞ太一
いきなり賢者モードになって悟るのは太一らしくない
置いていかれたくなくて、一生懸命千早と新の後ろを追いかけて頑張ってた太一が好きだったしずっと応援してたから
そういう太一が報われたのも涙出るほど嬉しいわ

987 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 11:25:43.24 ID:IcfHxLU7d.net
そういや新厨のネタバレ氏はネタバレ投下しないね。かなりの人がビラブ入手済みでネタバレ氏が入手できてないはずはないと思いが。

あっ(察し)ってやつかな。

988 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 11:42:54.34 ID:a+z4BAbjF.net
>>987
上にもう簡易バレあるしね
Twitterでタグつけて暴言吐いてるやついいかげんにしろよ

989 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 11:44:32.41 ID:J4Tji2Fmd.net
>>988
どんなタグなん?

990 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 11:46:11.17 ID:a+z4BAbjF.net
>>989
普通に公式タグ

991 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 11:53:04.71 ID:7wtcYPov0.net
こわ
本気で訴えられればいいのに
変なの見つけたら自分は誹謗中傷でツイッター社報告してる
そのツイの右上クリックしたら簡単に出来るよ

992 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 11:53:52.51 ID:5E2dJIAxd.net
明日から荒れるだろうがそれでも他の旬ジャンルよりはマシだろうな
生死や人種差別などのセンシティブな話題扱ってないからアンチに大義名分がないし
たかが恋愛で叩きまくってたら馬鹿だ

993 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 11:56:54.23 ID:5lsAwO0VF.net
感想呟くのはいいけど、センシティブな感想はふせったー使ったり伏せ字にするのはマナーだろ
公式タグ使ってネガティブツイートするのは、作者のエゴサに見つかるように書いてるとしか思えん

994 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 12:29:01.92 ID:J4Tji2Fmd.net
前に荒らされてたマンガなんだったっけ?当て馬がなんとかで

995 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 12:29:46.82 ID:+hhKFq5np.net
>>980
太一アンチの狂新厨汁ババァとまったく同じ感性で草
生まれ変わりかw

996 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 12:32:33.46 ID:7wtcYPov0.net
汁婆って遂に死んだの?
あの婆逆神過ぎるよね
全ての作品で逆神とかある意味すげえ

997 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 12:35:36.60 ID:z8UsY3Fh0.net
>>996
あいつは菜の花の彼では当ててたよ
あの作品は当てるまでもないけどw

998 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 12:36:17.06 ID:IcfHxLU7d.net
昔の映画でミザリーの女主人公を彷彿とさせるな。自分の気に入らない結末だったらもう読まないなりして作者と関わらなけりゃいいのには。ホントに訴えられればいいんだよ。

999 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 12:37:27.38 ID:+hhKFq5np.net
さて、ここで懐かしいキチガイ超連投コピペを愛で笑い、全ての新厨に追悼の意を^ ^

ちはやふるの太一は下衆当て馬
ヒーローには到底なれないゲス当て馬

犯罪者太一と犯罪者脳の太一信者は地獄に逝け

1000 :花と名無しさん :2022/07/31(日) 12:38:03.82 ID:z8UsY3Fh0.net
>>998
金カム作者がおすすめ映画にミザリーあげてて笑ったの思い出した
尾ファンに叩かれてた時期だけに

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200