2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CLAMP作品96

1 :花と名無しさん:2022/10/14(金) 02:54:46.28 ID:cfRuAYJd0.net
【CLAMP公式サイト】
http://www.clamp-net.com/

【前スレ】
CLAMP作品95
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1656423395/

スレ立ては>>970
次スレ立つまで書き込みは基本なしでお願いします。

【CLAMP】東京BABYLON 33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1618888307/
東京BABYLON及び他作品で登場するBABYLONキャラについて語りたい方は基本的にこちらで

【CLAMP公式Twitter】
https://twitter.com/CLAMP_news
(deleted an unsolicited ad)

381 :花と名無しさん:2022/10/31(月) 19:40:08.22 ID:6Z7zB+cl0.net
>>376
事実を申したまでですが
ところでいつものアレって何?

382 :花と名無しさん:2022/10/31(月) 20:23:11.41 ID:150J3SZY0.net
右の人とサムギョプサル食べたい
https://i.imgur.com/FDVkSZk.jpg

383 :花と名無しさん:2022/10/31(月) 21:58:00.40 ID:150J3SZY0.net
中華叩きの流れになっただけで埋め立て荒らしをするような中国人が監視してるのにここでは大人しいんだね
いっそのことこの作家も中国人が引き取ってくれないかな

384 :花と名無しさん:2022/10/31(月) 21:58:02.30 ID:4Q7RiXUv0.net
>>382
これラテン系海外絵師のファンアート?

385 :花と名無しさん:2022/10/31(月) 22:07:29.88 ID:Uyne8Y650.net
>>365
どうせさくらちゃんの優しさで改心オチだろう

386 :花と名無しさん:2022/10/31(月) 22:57:11.13 ID:SxyfCAN50.net
>>379
本当は海渡を主人公にしたかったんだろうな
無理矢理さくらの世界にはめ込んだからこんな事になった

ケロちゃんも、守護者()で何の役にもたたねぇしゃべるぬいぐるみに成り果ててるからモモが
自分から痕跡を残しに自分から乗り込んでくる親切さには流石に呆れた

387 :花と名無しさん:2022/10/31(月) 23:23:29.09 ID:MqWlXIch0.net
大川以外に脚本掛ける人材が居なかったのも色々と枷になってしまったなぁ

388 :花と名無しさん:2022/10/31(月) 23:41:02.45 ID:mTxeOshY0.net
海渡主人公にしても別に面白そうでもなさそうだなと思っちゃうわ
まあさくら世界に当てはめたキャラだからかもしれんが

389 :花と名無しさん:2022/10/31(月) 23:58:26.57 ID:86qxBDFe0.net
>>379
まあそもそも洗脳みたいな事されてて実質さくらですら無くなってるわけだが
…誰得なんだこの展開?

390 :花と名無しさん:2022/11/01(火) 00:10:53.74 ID:nQEe3Tbi0.net
最後の皆でさくらを助けるぞーってCLAMP的には燃える展開なんだろうけど今まで何もして来なかった連中が
今更何言ってんだ感しか無くなってるんだけど…

391 :花と名無しさん:2022/11/01(火) 05:27:35.87 ID:TUGwMuXs0.net
>>387
抜けたメンバーだとりいざはオリジナル話それなりに作れてたかなと思う
たまよは絵は華あるけどストーリー意味不明で壊滅的
七穂せいはどうだっけ…

392 :花と名無しさん:2022/11/01(火) 07:37:01.18 ID:Hylnrit70.net
CCさくらってさくらの人気が全てなのにそのさくらを主人公()状態にして良いんだろうか?
グッズさえ出してればそれでOK状態なんかもしれないけど

393 :花と名無しさん:2022/11/01(火) 10:06:37.80 ID:EYrK37MQ0.net
>>389
色々さくらが努力した上で最終局面で洗脳されて皆がさくらを助けるぞ!みたいな展開ならまだいいけどさくら一ミリも努力してないしな

394 :花と名無しさん:2022/11/01(火) 10:37:23.12 ID:nCyPM5BL0.net
いつもチヤホヤされてキラキラしていたい作家の願望体がさくらなのかもね

395 :花と名無しさん:2022/11/01(火) 10:54:41.49 ID:TUGwMuXs0.net
昨日のハロウィンのレイアースイラストひっでえな
猫井の時点であれだけど光の目死んでるじゃん

396 :花と名無しさん:2022/11/01(火) 12:20:50.89 ID:t+LdJjpD0.net
>>382
一昔前のパクリアニメの絵柄みたい

397 :花と名無しさん:2022/11/01(火) 14:16:10.11 ID:xbKqJCZu0.net
>>382
これが公式とか有り得んな
GOサイン出した奴は眼科で診てもらえ

398 :花と名無しさん:2022/11/01(火) 14:19:52.63 ID:zTvyvtYu0.net
>>397
こっちの方が今のCLAMPよりは個性が出てると思うけどね

399 :花と名無しさん:2022/11/01(火) 15:12:38.35 ID:jisPtiTV0.net
アニメ絵だと風だけが白人みたいに描かれてて光と海は中国人や韓国人みたいな特徴で描かれてる
CLAMPはこれを見て何とも思わなかったのだろうか

400 :花と名無しさん:2022/11/01(火) 15:59:55.73 ID:3UiajgwH0.net
さくらってこれ残り数話で終われんのか?

401 :花と名無しさん:2022/11/01(火) 16:53:09.54 ID:khfI4VnB0.net
侑子とかで洗脳展開なんて絶対やらないだろうから余計にさくらの何が凄いんだか良く分からなくなってるよな

402 :花と名無しさん:2022/11/01(火) 17:09:18.96 ID:8EJasQR70.net
>>392
もうまともに原作漫画読んでるさくらファンなんていなさそう

403 :花と名無しさん:2022/11/01(火) 17:59:11.33 ID:unnpPvJ50.net
CLAMP探偵学園の3人のイラスト見た
2015年くらいの絵に戻ってて安心した
良かった…

ちなレイアースのデフォルメ絵は昔のCLAMPNEWSとかでよく見た気がする

404 :花と名無しさん:2022/11/01(火) 21:02:11.65 ID:nQEe3Tbi0.net
CLAMP学園は最近の中ではマシだな
ちゃんと清書して無いから返って昔の濃い線に近くなってるのかも

405 :花と名無しさん:2022/11/01(火) 22:28:44.78 ID:gNfn+v940.net
>>392
セーラームーンもそうだけどもうグッズとイベント中心になってそう

406 :花と名無しさん:2022/11/01(火) 22:53:38.28 ID:nCyPM5BL0.net
実質的な人気よりもイベントやグッズ商法で生き残ってるよなぁ 後何年保つか解らんが

407 :花と名無しさん:2022/11/02(水) 02:01:50.68 ID:WfIZdA880.net
>>402
再生数何回も見れるYouTubeに上げてるのに酷いもんなあ…
単行本とか絶対読まないでただ買ってるだけの人が半分くらいいそう

408 :花と名無しさん:2022/11/02(水) 05:59:14.80 ID:qEmv8xnL0.net
>>390
残り話数考えても活躍なんて高が知れてるしな
取り敢えず活躍させたってノルマの為にやってる感しか無いわ
別に桃矢の秘密とかも別に必要無かったと思うし

409 :花と名無しさん:2022/11/02(水) 09:04:57.12 ID:0bKaxv7I0.net
>>407
一応単行本買ってるけど、最終巻出たら即売ろうと思ってる
それくらい、もうどうでもいい

410 :花と名無しさん:2022/11/02(水) 10:04:02.00 ID:bjqiw7Mm0.net
今のCLAMPやさくら見てるとコンテンツが死に絶える時って、アンチが声高になるよりマンセーが表層で批判封じる流れを作り、サイレントマジョリティーに諦念と失望と歓心と好意が消える時なんだろうなと実感出来るわあ…。

411 :花と名無しさん:2022/11/02(水) 10:44:29.89 ID:yyc2/PCL0.net
さくらがカードをコレクションするだけしてほとんど使わない様子がグッズ厨ファンと被るな
内容どうでもよくて集めることだけで満足してるファン多そう

412 :花と名無しさん:2022/11/02(水) 13:13:33.71 ID:pr3e8LZz0.net
まあCLAMPやなかよしも連載をわざわざ無料で見せてるって時点で漫画そのものには
需要が無いって事を認めてるようなもんだしな…
さくらで釣るなら普通そんな事するはず無いし
だけどわざわざこんな事やってるって事は漫画じゃなくて付録で釣る事が目的なんだろうなと

413 :花と名無しさん:2022/11/02(水) 13:32:46.39 ID:qr2wzaeF0.net
ツイッターのCLAMP学園メンバー、「残様」と呼ばれるに相応しいオーラが綺麗になくなってただのチャラいガキになってて哀しい…

414 :花と名無しさん:2022/11/02(水) 16:53:56.34 ID:l9hsKHjh0.net
>>410
「好き」の反対は「嫌い」ではなく「無関心」…
まさにこれだな

415 :花と名無しさん:2022/11/02(水) 17:07:46.48 ID:kfcxtd7d0.net
昴流みたいな事言ってる

416 :花と名無しさん:2022/11/02(水) 19:04:40.56 ID:IrLe/rHz0.net
>>393
主人公が飯食ってるか褒め合いしてるかしかほぼしとらんのに終盤にいくとは思わなかったわ…

417 :花と名無しさん:2022/11/02(水) 19:45:19.69 ID:DmIysc4Y0.net
なんか一々さくらの能力の制御がーだの新キャラだの出しておいて主人公であるさくらがロクに知ろうともしない
ままあと3回か4回しか無いのは一体どうなんだと…

418 :花と名無しさん:2022/11/02(水) 20:01:24.21 ID:hUmSv8le0.net
さくらの世界観でドンパチやられても困るけど今のところすごい魔力の持ち主って描写がなくて設定?文字?だけで言われても説得力のなさがすごい

419 :花と名無しさん:2022/11/02(水) 21:25:17.80 ID:uvao7bdK0.net
ただ設定がとっ散らかってんのよ
言葉だけで何の面白みも無い
四捨五入してない本編と絡めない深掘りが無い
作品を読みづらくするデッドウエイトになってる

420 :花と名無しさん:2022/11/02(水) 21:42:13.91 ID:nNg2nJ070.net
中国語で宣伝してたけどあいつら相手に商売しなければいけないほど落ちぶれたの?

421 :花と名無しさん:2022/11/02(水) 22:44:13.76 ID:oDexuk4/0.net
もう尺から言ってさくらの優しさで海渡が改心とかで終わる気はするんだけど、こんなただ飯食ってるだけの
キャラの言動で一応苦労しているっぽいキャラを改心するとかもうそれだけでアホ臭いよね

422 :花と名無しさん:2022/11/03(木) 00:36:07.49 ID:N0SWafTk0.net
言っちゃあれだけどマジで食い物にしか興味がない知能の足りない子みたい
というかメイン以外に自萌えしてようが転用してようがどうでもいいんだけど本当にCLAMPはこんな話が描きたかったのか?
海渡が死ぬ死ぬ詐欺してる様子や幼少期カワイソみたいなのに萌えられればあとはどうでもいいのか?
最後に海渡は病気で死ぬのか、さくらの偉大なお力で快癒するのか...
まあ全てがどーでもいいけど

423 :花と名無しさん:2022/11/03(木) 00:42:15.09 ID:+x7hVlLH0.net
物語を作ることが出来ないレベルまでに落ちたんだろうな 正直ここまで劣化するとは思わなかったが、未完重ねて大して創作スキル上げてなかったら、元々低かったスキルもこうなるか

424 :花と名無しさん:2022/11/03(木) 04:08:47.94 ID:RKYI/EkQ0.net
>>422
CLAMPのスペースが飯とオタ活が大半で漫画はただそれを反映しているだけだからね…
オタ活は著作権絡むから漫画に反映出来ないけど飯ネタはそうじゃ無いからキャラが飯にしか興味無いようにしか
見えないんだよなあ

425 :花と名無しさん:2022/11/03(木) 09:15:26.67 ID:LhrrS1Kt0.net
飯って言えば、ホリックの時点でその傾向あったよな

四月一日がいろんなものが作れるってあれこれ作ってたけど、そのメニューがすでに
高校生男児が作るのはどうなん?って思わずにはいられなかった

426 :花と名無しさん:2022/11/03(木) 10:35:39.91 ID:+x7hVlLH0.net
飯出したいなら料理漫画描けば良いのに。

427 :花と名無しさん:2022/11/03(木) 11:10:30.37 ID:6ccKN3eC0.net
食べ物関係絵自体はそこまで美味しそうに見えないからもこなは食そこまでなんかなおもってる

428 :花と名無しさん:2022/11/03(木) 13:02:46.28 ID:nLmD484h0.net
人気作続編作らなきゃならない理由あるとすれば、所得税とかの税金関係もあるのかなぁ 確実な収益見込めるわけやし
後はグループでやってるから配分とかも関係あるか
その前に未完を終わらせて欲しいけど

429 :花と名無しさん:2022/11/03(木) 13:15:31.85 ID:ju8wrGny0.net
>>427
実際スペース聞いててももこなはそこまで飯には興味無さそうな気はするね

430 :花と名無しさん:2022/11/03(木) 13:44:16.00 ID:Fu5oprNb0.net
>>405
セラムンもそうだけどなんかアレ系って支持層特殊だよね…
あっちも映画やソシャゲとかはダメだけど、オサレ大人女性向けのグッズだけは
それなりに売れるっていう

431 :花と名無しさん:2022/11/03(木) 16:03:54.15 ID:oM8b7Rxa0.net
>>425
昔から飯ネタはあったけどだんだん酷くなっていってるのがなあ…
昔は精々数コマで終了していたけど最近は話のほとんどが飯ネタ(しかも話にほとんど関係無いかあっても入れる必要無い)
クリア編に関しては主人公がほぼ飯の話題しかしないまま終盤に入るし幾らなんでも編集は好きにやらせ過ぎ

432 :花と名無しさん:2022/11/03(木) 16:26:05.41 ID:b5E2thPi0.net
>>428
コラボ目的な気がすんね
取り敢えずCLAMP比ではさくらが1番知名度高いからコラボが通りやすい
最近は色んな企業の菓子やら漫画やら名前出してチラチラ擦り寄り出来るかやってるようにしか見えないw
羽生君の衣装デザイナーに実質営業かけに行ってたりが良い例だけど

433 :花と名無しさん:2022/11/03(木) 16:27:13.83 ID:O5Z7CCvb0.net
飯のことばかり考えてる女子中学生嫌だなぁ…
部活とか恋とか勉強とか対人関係とかあるだろ色々と
考えすぎるくらいの年頃じゃん

434 :花と名無しさん:2022/11/03(木) 16:51:40.88 ID:nLmD484h0.net
>>432
なるほど でも最近あまりにもさくら出し過ぎて飽きが出始めてる様な気もする

435 :花と名無しさん:2022/11/03(木) 21:13:01.42 ID:s4T1YWU10.net
【速報】PSVR2 2023年2月22日発売。550ドル(75000円)
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667394391/


たった75000円でSAO(丹下桜さんがカーディナル役で出演してるアニメ)の主人公になれちまうんだ

436 :花と名無しさん:2022/11/03(木) 22:04:37.46 ID:Fu5oprNb0.net
コラボ目的って昔の方がXJAPANとコラボってたし凄かったような…

437 :花と名無しさん:2022/11/03(木) 22:11:18.70 ID:+x7hVlLH0.net
タイアップ商法としては、さくらも既に限界あるよなぁ 出し尽くした感ある

438 :花と名無しさん:2022/11/03(木) 22:15:39.18 ID:b5E2thPi0.net
まああんま大きいコラボとかはさくらも無いしね
どちらかと言うと高額商品を少数に売り付ける方向性だし

439 :花と名無しさん:2022/11/03(木) 23:22:23.01 ID:cnNWUnTQ0.net
高くてもコレジャナイ感が強くてイマイチ購入意欲が上がらない

440 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 01:10:49.41 ID:fVCsofIo0.net
グッズ商法出来るのがさくらだけになってしまったのも痛手

441 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 05:50:43.94 ID:1G+xDdzA0.net
そりゃ7年近くさくらだけ描いてたらそうなるわ
しかもCLAMPイチつまらんレベルだし楽しいのはさくらのグッズ厨くらいしかいないだろ

442 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 07:50:54.40 ID:C4NXffDE0.net
海外の連中(特にチャンコロ共)の異世界物への執着心って何が原因なんだろうな
まともな日本人から見ればあまりにも下らなすぎるのに

443 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 10:31:32.16 ID:glRS+bbZ0.net
>>441
良くあれで7年近くダラダラ続けられたよな…
飯と褒め合い、時間戻しが内容のほとんどなのに

444 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 11:01:45.84 ID:1uY0la460.net
あれを7年近くってのが本当に糞過ぎるわ
その期間あれば門7辺りは完結出来ただろ

445 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 11:17:06.74 ID:6kCMm1Xv0.net
                      _,,.---――-、,、
.                    ,/ __ __.:::::::::::::::::`''-、
.                   ,i´::::::l ヽl l::::::::::::::::::::::::::`、
                   ,/:::::::::|,ノヽ_,l:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               ,rニニニ二三二"''''―-、,,,_:::::::::::::::::::::::ヽ
               |゛;;;;;;;;7''''''''ニーニニ,!--_;゙゙"ー-,、:::::::::::|
               \ /,i´⌒'、|__.//'~゙''ー.二二ニ┴、 :::,!
                ゙''|l' ¬_,l';::`(. ''''''''",ノニ-│;;;;;;`-,l'
                 ゙lニ;;ェ゙   ..)ニ-、,,ニソ" `゙゙'rノ´"r;|
\               /  ヽ,__,,/ ̄    .::::'':l') i´,!
  \ ,.―――-、       l'   ,,.―ー-、,、    .::::::;''ン゜;,l'
.   ,l'   ,,,、゙'r\     |     ,.ー‐  ^    ..::::::.;「`゙i,i´
  /  ,/ ゙゙゙''゚"''ヽ,    ヽ            ::::::::,i´:::::::|
\イ .,/  / ̄冖ー<     `-,         ..::::::;-´:::::::::|
  (   ,ノ'"  ,ノ''ー-〔     ,,Z- _ ._,,,,,,,.-:::::::::::::::::_,,.ノ''-,,,
  ゙l、    ,/゛  ........`ッ---ー'ヽ,,"'ーッ-.二,,,,,,,.、、--ー'''''_.-‐'":
  ゙l、   "   ...:::./-r,!     ゙゙'''ヽ-;←---―¬'"゙゛:::::::::::::::
.   ゙、    ..::::::-l'  \     /          .:::::::::::::::::
.   ヽ    ::.:::::::::゙l、   \  /             .:::::::::
.    ゙!     ::::::::::lヽ.    \l'

446 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 11:35:32.58 ID:thhJcUm/0.net
>>437
アニメ化した辺りはタカラトミーと大規模展開していたけど多分微妙だったんだろうな
アニメ終了したらタカラトミーは撤退したから
パルフェミニ?やら何やら大人の女性向けグッズ立ち上げたりしていたけどさくらだけだったし
以降はなかよし主導での高額商品メインになった

447 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 11:47:37.01 ID:fVCsofIo0.net
高額商品展開もコレクターアイテムの商法の中では、もう頭打ちというか消費者離れがこれから凄い事になる分野だもん プレミアム推しの様で商法展開小さいしガチ勢やコレクター勢の様なパイが少ない層中心、人気品中心でやってると結局はレパートリーも少なくなり飽きと廃れがすぐ来るから

448 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 19:10:35.71 ID:1G+xDdzA0.net
>>432
今のCLAMPってメディアミックス以前みたくホイホイ出来る感じじゃ無くなってるからね
だから何が何でもコラボ先見つけて節操無しにコラボしてアピる事考えてるんだろうよ

449 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 19:53:09.18 ID:74ZxInjf0.net
一切努力したくないけどチヤホヤされたいし金も稼ぎたいって状態なのはヒシヒシと伝わって来るけどそういうのは社会で罷り通らないと思うの
最近ではマルチ商法化してるし...

450 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 20:55:26.99 ID:CU86oynT0.net
スラダン映画のキャスト公開されてるけど案の定叩かれてるようだ
変更しようがしまいが叩かれるのなんて目に見えてるんだから懐古商法なんていい加減にやめればいいのにな

まあスラダンの場合はこれからサッカー界最大の祭典が始まるというタイミングで何故バスケ映画なのかってツッコミもありそうだけど

451 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 21:42:45.51 ID:C4NXffDE0.net
なろうもCLAMP原作アニメもスラダンもだけど
あからさまに中華需要だけを宛てにして作られたアニメってアニメスタッフや作者が露骨にやる気がなさそうで笑える
そりゃそうだよな、作ってる側は日本人なのにクソウイルスで世界を混乱させてる土人の為にアニメを作ってると考えたら馬鹿らしくてやってられないだろうし

452 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 21:48:27.17 ID:QHiPuO9g0.net
>>449
ホント情報商材屋化してるよな ブランドバリュー切り売りして中身作る努力せずに、不実を重ねて自らの手でコンテンツ潰してるに気づいてないのが判ろとしてないのか

453 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 21:54:17.07 ID:thhJcUm/0.net
>>450
SDはイノタケがやりたくなったとかじゃ無いの?
監督イノタケだし
声優はさくら父役でもある田中さんも出てるけどクリア編の時でもかなりの爺さん声になってたな

454 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 21:57:22.11 ID:C4NXffDE0.net
>>453
さすがに勝機(商機)がなければ過去の大作とは言えこの時代に簡単に許可は出ないと思うが
それでも中華の連中を金ヅルにして無作為にリメイクしまくるのは無謀すぎると言える

455 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 21:57:32.66 ID:QHiPuO9g0.net
>>450
リメイク版でもダイの大冒険みたいにある程度中身や質を作って尚且つ作り手が志みたいな物を持って製作に臨んでくれたらまだマシだけど、今のCLAMPにはそんな思考は絶対無いからね

456 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 21:57:55.52 ID:D8pO0n7V0.net
>>452
原作売上減ってるのにね
さくらだって普通に漫画読みたかった層大分脱落しただろうに
まあ声大きいのはグッズ厨だからそっちの層に媚びる事しか考えとらんのだろうけど

457 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 21:58:35.40 ID:3v7oflBD0.net
やりようによっては飽きさせないようにテンポよくしたり面白い展開を入れることで
もうちょっと長持ちできそうなのにそれが一切無い
割とそこそこのネームバリューで追いかけたくも無い続編初めて

458 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 22:01:55.00 ID:1G+xDdzA0.net
>>455
正直ダイ大みたく普通にリメイクした方がさくらはまだブランド保てたんじゃ無いかな?
グッズの種類増やしたいのと単行本売上がCLAMPもなかよしも欲しくて無理矢理新作連載になったんだろうけど

459 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 22:08:26.01 ID:C4NXffDE0.net
リメイク作品失敗の面白いのは新作が失敗しただけなのに旧作まで失敗作のように見られるってことだな
失敗による悪影響が大きすぎる

460 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 22:13:46.12 ID:fVCsofIo0.net
>>457
そういう作り手としての姿勢や志が全く無くて、悪い言い方だけど思い付きで二次創作描いてる素人と同じ思考や発想の出来の作品化してるよ

461 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 22:14:03.68 ID:D8pO0n7V0.net
>>457
明らかに作品としてはやる気無いのが見え見えだからね…
秋穂と仲良くなるにしても過程を描けば同じ仲良くなるでも見え方が全然違うのに最初から好感度マックスで
ただお互い褒め合いをしているだけ
カード集めもただのルーチン作業で途中からはカードの能力を披露する事すらしなくなり、
終盤は寝てたらいつの間にか作ってましたって手抜きっぷり
そして秋穂の事情もカードの事もロクにさくら側には伝わっていないままあと数回って何考えてるんだろ?

462 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 22:28:35.78 ID:f/YvwsJ/0.net
関係性の変化を描くのがド下手くそなんだよ
漫画家やめろ

463 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 22:42:45.44 ID:7tdlQKp70.net
ワンピに負けたオワコン

464 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 22:43:04.35 ID:0srgMWWQ0.net
秋穂ちゃんが自分から言ってくれるのを待ちたいとか言ってコレなのが草
事が起こってから言ってもただ良い子ぶりたいだけにしか見えんのだが
ただで悠長過ぎるし危機感皆無なのに
そもそも残りの話数考えてもそんなタイミングあるのか分からんけど

465 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 22:53:37.84 ID:C4NXffDE0.net
おっさん達に聞きたい
好きだったアニメがパチンコマネーや中華マネーのような汚れた金で復刻するのは嬉しいか?

466 :花と名無しさん:2022/11/04(金) 23:03:11.39 ID:Poys5x8c0.net
なんか変なのいる

467 :花と名無しさん:2022/11/05(土) 04:25:22.84 ID:/AVhC/cm0.net
CLAMPはさくら続編なんてもんを描いている暇があるならちゃんと未完をなんとかした方が良いだろうよ
ファン離れが未完の多さからくる事になんで気付かないのか

468 :花と名無しさん:2022/11/05(土) 04:41:37.53 ID:Fk3TRIb50.net
さくらは描いてるのは楽なんだと思うわ
今回とかマジで何も話なんて作って無いし偶にマスコットが雑談しているだけのページが何ページもあったり
信者も声大きいのはさくらさえ描いてれば何でも良い層とグッズさえ出していたら何でも良い層が
メインだから表向きに批判される事は少ないしな

469 :花と名無しさん:2022/11/05(土) 08:59:39.70 ID:4yoEPA+Q0.net
絵描きじゃないから技術的な細かいのはわからんけど猫井なんかデジタル塗り黎明期に見たようなグラデーションばっか多用してないか

470 :花と名無しさん:2022/11/05(土) 09:23:10.97 ID:YtAzMpBF0.net
>>467
今のCLAMPにX描いてほしくないな
ほぼ確実にツバサの絵柄になるだろうし、厨二全開のあの作品を今描ききるのはもう無理だろw

471 :花と名無しさん:2022/11/05(土) 09:52:03.18 ID:69LaOO/s0.net
X再開したとしてもカラーベージデジタルだけはやめてくれ過去カラーの再録でいいから
もこなもさくらばっかでああいうアナログカラー長らく描いてないよね

472 :花と名無しさん:2022/11/05(土) 09:57:26.02 ID:NNvN/ueq0.net
ぶっちゃけさくら系のふわふわ系じゃなくてXや聖伝みたいなカラー絵描いてこそのもこな絵だと思うんだがな

473 :花と名無しさん:2022/11/05(土) 10:08:46.81 ID:6MUoqn9p0.net
レイアースと合同で一番コフレ出していたけど描き下ろしが思いっきりさくらの画風で描いてて光が違和感半端無かったわ
もこなカラーだったけどデブ化、ロリ化酷くてフワフワさせ過ぎだった
昔の電子分校とかはちゃんと元の作風でどのキャラも描いていたのに

474 :花と名無しさん:2022/11/05(土) 11:33:00.64 ID:eD5oh3j00.net
>>453
イノタケは映画の監督なんてやってる暇があるならバカボンドとリアルをちゃんと完結させろっての
スラダンも正解には第一部完だったはずなのに描かなかったし
未完量産漫画家ほどアニメや他の事に手を付けたがるのはCLAMPに限らずなんかね

475 :花と名無しさん:2022/11/05(土) 11:38:51.58 ID:suqIfij00.net
CLAMPやCLAMP同様未完重ねをやっちゃう作家って、最初に着いてた編集者やそれが敷いてた編集体制下が有能で、作家本人達はそこまで技能や創作力は高くないんじゃないかな 
ヒットや功績は作家の物として広く讃えられたり、ブランドバリュー化するけど、そういう体制下から外れるとメッキ剥がれたかの様に劣化目立ちし始めるし

476 :花と名無しさん:2022/11/05(土) 12:13:39.27 ID:4yoEPA+Q0.net
CLAMPはまあ苦言言う人いないんだろうな感強いよね

477 :花と名無しさん:2022/11/05(土) 12:28:17.17 ID:FUFd2r5c0.net
講談社からしたら、収益ある内はそれで良いやって感じなんだろうね 煽て飼い慣らししとけば良いって感じで

478 :花と名無しさん:2022/11/05(土) 12:47:11.06 ID:9RwtfXjh0.net
>>473
SDキャラもなんか同じような顔に見えたなさくらと光
目つきとか真逆なのに

479 :花と名無しさん:2022/11/05(土) 13:54:17.18 ID:2aM5gfNm0.net
よく分からないけど未だにCLAMPの漫画に頼れるくらいには中国人の金払いがいいってこと?
あっちの国の連中に頼れなければとっくにお役御免のはずだよね?

480 :花と名無しさん:2022/11/05(土) 14:09:03.53 ID:Q8kvwkTG0.net
アニメイトカフェ見るにツバサに飢えてるファン多いね
特にアニメのキャラデザ酷かったし原作絵柄のグッズは欲しいの分かる

顧客が求めていたもの→ツバサ、未完作品
メーカーが出したもの→CCさくら!xxxHOLiC!レイアース!
なお売れ残ってる模様

481 :花と名無しさん:2022/11/05(土) 14:20:29.08 ID:2aM5gfNm0.net
ふたばでちいかわのスレが不自然に伸びてるけど
講談社ってあんな場末の掲示板ですら平気でステマしてんだね
恥ずかしくないのだろうか

総レス数 1004
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200