2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

●●竹崎真美スレッド●金瓶梅●●PART48

1 :花と名無しさん:2022/10/24(月) 02:03:48.00 ID:m7XnrJwt0.net
「残グリ」等で活躍中の竹崎真実さんのスレッドです。
金瓶梅以外も全作品を語り合いましょう。
仲良くできない人には大奥様の地下室が待っています。

ネタバレは発売日の午前0時解禁。
次のスレは>>980の人が立ててください。

※前スレ
●●竹崎真美スレッド●金瓶梅●●PART47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1641803261/

2 :花と名無しさん:2022/10/24(月) 02:04:20.12 ID:m7XnrJwt0.net
荒れる元になるので以下の話は控えましょう
・もし実写化されたら配役は?声優は?
・実録私の周りの瓶児さん
・度を過ぎた他作品との比較(ここは金瓶梅スレです)

オフィシャルサイト「邯鄲の夢」(現在休止中)
http://www.linkclub.or.jp/~mamineko/

ぶんか社サイト 月刊「まんがグリム童話」
http://www.manga-grimm.jp/

◇◇【ぶんか社】まんがグリム童話&怖い童話◆◆ 2冊目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1616966498/

3 :花と名無しさん:2022/10/24(月) 02:04:52.15 ID:m7XnrJwt0.net
1巻 桂姐に金蓮の呪い/瓶児輿入れ/ヤンデレ天喜 番外・瓜の話
2巻 金蓮の母回想/デブ蘭香/武松復讐・男装ウンカ/正妻激怒で初紐引き/玉楼の占い/春梅と老婆
3巻 李凰/吹き出物事件/金蓮なりきり女事件/王偉チンコ事件/蛇女/大奥様の姉と子 小噺・大奥様
4巻 瓶児がウンカと接触/武松が滝/安民とセツガと豚/桂姐汚部屋 小噺・嬌児、雪娥
5巻 桂秀と秋菊の恋心・竹山山芋/チンピ皮少女/永鐘と大奥様・瓶児「私が正妻です」/猿の脳味噌料理 小噺・玉楼
6巻 エロ本マセガキと新母/随喜と大奥様思い出/青琴・大旦那の悪戯/旦那様も腹壊す女/双子の尼僧詐欺 小噺・瓶児
7巻 お気楽桂姐と草魚・旦那様過去/大旦那が瓶児に悪戯/盗み芸人と白雪(テン)の毛皮/金蓮の母・親子ごっこ 小噺・春梅
8巻 春梅妾に?消える妾/カク婦人と麻雀/大旦那様に憧れる男と秋菊/大奥様按摩で自傷/艶絵師の話 小噺・秋菊
9巻 惜弱と数珠の呪い/しきたりの家・温/フウ登場・惑う若い道士/女中同士の争い・フウ女中頭→瓶児付 小噺・桂姐
10巻 瓶児の口車・王曜仲直り/ボケ叔母様と長順/途絶えた陳家と壺/むさ苦しい洪四兄弟/厄介袋と中年女 小噺・王婆
11巻 探陽「怨」/肉屋のガキに幼女が/ダメ男を二人の妻が仲良く分配/年増の七児とおっぱい男・虎の穴/鬼面の麗人 小噺・フウ
12巻 経済登場/人狼黄精事件・拷問マニア小男/了弦とアナグマ/フウが金蓮敵認定/和合でらしくないセクロスを 小噺・花談義
13巻 菊軒と春梅「後追い」事件/「皆、庭作りましょ」青い長春花/見えない夜着/怪しい薬・白鉛チン切り事件 小噺・衣談義
14巻 金蓮と柳家の正妻・姉妹の契/「慶」の焼印・子宝運はどこに/針刺し人形・大奥様への呪詛/娘夜話(愛娘に囲まれる旦那様)
15巻 フウの企み・種なし瓢箪/春梅恐怖の竹取物語/私の瓢箪はいつも満杯(笑笑生話) 小噺・歌談義(私の瓢箪はいつも満杯)

4 :花と名無しさん:2022/10/24(月) 02:05:23.89 ID:m7XnrJwt0.net
16巻 エンレイ登場/サボテン話/人工人魚と経済/花子虚と雪獅子の怨み 小噺・換魂丹(金蓮旦那様性転換)
17巻 金花・銀月・正妻勝負(月娘激怒で瓶児尼寺行き)/瓶児の修行? 他家の妻(法事にて)/ある御令嬢の結婚/娼婦になった琴の名手と上司を脅迫する男 小噺・酔夢
18巻 (林夫人顔見せの掌編/瓶児懐妊報告/金蓮山寺へ探りに 小噺・エンレイ
19巻 山寺全焼/大旦那様の甘い釘/竹山のチン手術/とりかえっこ失敗 小噺・愚痴の友(カニ) 四こま(息子夜話それから)
20巻 フウと大旦那様が手を組み秋菊が秘密を知る/インチキ祈祷師と秋菊/狐狩/瓶児出産 小噺 大旦那様 四こま(20巻まで読み返したら)
21巻 隠し子登場?/如意乳母就任/ご褒美はSM接待/瓶児のいけないお遊び/人魂騒動 小噺・愚痴の友(トロトロ煮)
22巻 旦那様と美形隊長/後宮スカウトマン/峰子の巻物/如意の過去/如意の転身 小噺・後始末(峰子の巻物)
23巻 如意の最後/もうひとりの子供/さらば雪獅子/面倒臭い女 小噺・雪獅子 竹崎先生へ100の質問
24巻 琴童の恋/面倒な女と瓶児の出会い/懐かしい人の助け/琴童の「失恋」/正体発覚/小噺「愚痴の友その3」当たった占い編/四こまホストクラブ?招待編
25巻 林夫人と交渉決裂/金蓮監禁/楓の最期/外伝:雨月の夜/飛魂堂参り/小話:林夫人(余生)
26巻 動かぬ妻/紅殻でゲン担ぎ/経済が結婚?青灯女-玄蝶-薬師/大奥様の里帰り/王婆と大旦那様 小噺・エンレイの彼女 四コマ・奥様sのグリム童話
27巻 セツガvs○○料理/貢ぐ嬌児・?金貸し蛇男/玉楼の長持と耳年増義妹/外伝「夢占い」/スケベ寺・雑巾登場/小咄・夢占(セツガの南京)
28巻 雑巾の策略/不義密通は死罪/ 投げ文大作戦/雑巾の最後/蔡京様から秘密の贈り物
29巻 隠し文字と夏龍渓/東京行きで一波乱/桂祖たちの逃亡劇/蔡京様へのお取り次ぎ/硝子の靴・牡丹の花弁/外伝・画中情人/小咄・下僕の帰還
30巻 官位が為に五夫人を縊り/硝子靴娘と梁中書/お犬様と瓶児のボロ出し/「六夫人が良い」金蓮激怒 <番外>小猿の紅い花(お猿の瓶児) 小噺:愚痴の友6(女の戦と豚足談義)

5 :花と名無しさん:2022/10/24(月) 02:05:56.58 ID:m7XnrJwt0.net
31巻 瓶児の縁者:梁中書/瓶児「誰か助けてくれる」→炸裂!蔡燐パンチ/幼仙瓶児と蔡燐の過去/青菜のシャクシャク炒め/瓶児の死? 小噺・蔡燐
32巻 秋菊・狂気の覚醒/暁夫人の『愛の教え』 /大旦那様の秘薬/清明節の懐かしき人型/小噺・愚痴の友6 (瓶児にも嫌われる花大舅)
33巻 紅糸探星 春梅と経済/夕顔(誘蛾灯)/魔性の瓶児 百王を欲す/春梅と金蓮の怒り/不老不死の薬 伯と凍月/小噺・百王の怒り
34巻 亀老人と寿々/梨花と春梅と秋菊/蔡燐からの贈り物 牡丹の香る召使/燕家の気晴らし(前編) 梨花と春梅/小噺・梨花と牡丹
35巻 燕家の気晴らし(後編) 梨花と春梅/雲雀の鳴き比べ(前編) 嬌児と金蓮/雲雀の鳴き比べ(後編)/春瓶尼と花大舅/小噺・愚痴の友7 満漢全席
36巻 潤聞尼と春瓶尼と旦那様/春梅の涙・旦那様の失言/旦那様と金蓮と経済 不忘街の夜市/春瓶尼の法悦エクスタシー 『あの世』へ/小噺 愚痴の友8 精進料理
37巻 干しエイ女/鼻利き男/偽瓶児/春梅合コン/小噺 愚痴の友9(干しエイ)
38巻 菊軒の友が結婚詐欺に/春梅と菊軒の捜査/潤聞尼と白茶尼/旦那様の誕生日/愚痴の友10 スープ
39巻 蟲王と長春妃「私が一番かわいい」/金蓮あの世へ/金蓮VS瓶児 瓶児ついに死す?/奇術師・緑鏡/小噺・再会(エンレイの彼女2)
40巻 偽旦那様「子種をやろう」/歌姫・黒蘭と美人対決/密偵春梅と紅鏡/燃える仮面の双子/小噺・愚痴の友11(男達とカニ)

選集α
・西門家の巻 再録4本(6巻33話7巻36話37話 大旦那様/青琴/旦那様編+25巻外伝 大旦那様と楓)+描き下ろし28P(楓から馮へ)
・陳経済の巻 再録4本(12巻62話~65話の人狼/庭作り編)+描き下ろし27P(経済の過去『あの世』)
・春梅の巻 再録4本(8巻41話42話13巻66話15巻76話 春梅の嫁入り/菊軒編 後追い/竹取物語)+描き下ろし10P(花の名は)

6 :花と名無しさん:2022/10/24(月) 02:06:47.92 ID:m7XnrJwt0.net
41巻 狒狒爺・蔡恩/春梅が蔡恩の養女に/菊軒との約束/青琴の娘・江露人/小噺・愚痴の友12(雪娥のお菓子と召使い)
42巻 「秋菊の悪口をいっていいのは私だけよ」/ルルとマザコンの縁談/毒のお茶会/五仙の湯と牡丹売りの娘/小噺・私にも花を(エンレイを羨む琴童)
43巻 周家へ嫁いだ春梅/火事の犯人探し/美々と菊軒/妖しい目に惹かれる慈生/小噺・運命(薬師と西門のお嬢さま)
44巻 六花の会/詩と少女の死体/桂姐のお片付け講座/爆薬と名無しの料理人/ルルに瓶児憑依/小噺・美味礼賛(爆薬大好評)
45巻 ゾンビ瓶児/瓶児の魂が旦那様と交わりルルの身体に雑巾の子/片方の耳飾りと経済へのお見舞い/生首雑巾と瓶児退場/小噺・花気おおいに語る(百王と藤の花の精)
46巻 于英の母・夏魚/娘の部屋で不義未遂/「私にそっくりなお母様!!」/西門家を模した廓/小噺・花気礼節を重んず(えんどう豆と梅の精)
47巻 冥婚/女人をやめたルルのお友達作り/傾香を正妻に/万頭屋と行方不明の子供/小噺・風味絶佳(大量のお菓子を皆で)
48巻 門外不出のキノコ鍋/餓死寸前の人形劇/干しエイの無口な友人/双子のおしゃべりな妹/小噺・貧乏くじ(干しエイに謝罪させられる料理人)
49巻 詩の宴と生意気な一番弟子/傾香のお見合い/経済とルルの縁談/巧ニ児念願の召使いと春梅懐妊/小噺・花は沈み詩歌は流れる(あの世から帰る金蓮と経済)
50巻 懐妊への嫌がらせ/春梅の強力な味方/不思議な絵手紙/金連とルルの駆け引き/傾香を助ける方法/小噺・50巻記念特別編(思い出深い人に贈り物)

7 :花と名無しさん:2022/10/24(月) 13:09:10.47 ID:WcfXTTep0.net
>>1
スレ立て乙です

8 :花と名無しさん:2022/10/24(月) 17:14:49.15 ID:0frXFvxF0.net
>>1お疲れ様です、水蜜桃どうぞ🍑

9 :花と名無しさん:2022/10/25(火) 12:22:29.80 ID:UuYH9YeY0.net
保守保守ー

10 :花と名無しさん:2022/10/26(水) 11:58:22.03 ID:jO/k0at+0.net
>>1乙ですわ

11 :花と名無しさん:2022/10/27(木) 10:46:58.14 ID:Bx6k0jQN0.net
明後日発売かー楽しみ

12 :花と名無しさん:2022/10/27(木) 20:44:32.81 ID:k4oGTXQT0.net
1乙

13 :花と名無しさん:2022/10/28(金) 09:25:17.93 ID:NwsjJ2+40.net
>>11
まんがグリム発売は今日ですよ!29日が土曜だから1日早いです。

14 :花と名無しさん:2022/10/28(金) 10:27:23.24 ID:HmVfluH/0.net
ブックライブから通知来て今日発売なの知った
春梅回だったね
まだ菊軒母が何考えてるか分からないな

15 :花と名無しさん:2022/10/28(金) 14:27:01.59 ID:OXBjR+1p0.net
>>13
今日だった、ありがとうございます!

16 :花と名無しさん:2022/10/29(土) 14:49:58.00 ID:zPdQAimY0.net
>>1
瓶児「まぁ、なんて乙哀想な方、乙慰めしてさしあげないと」

17 :花と名無しさん:2022/10/30(日) 22:46:09.55 ID:YJUyFscC0.net
春梅がも名探偵ネタが定着してしまったけど、金連の方はアダルト有りで使い分け?

18 :sage:2022/11/02(水) 10:18:45.55 ID:VT2lxB560.net
西門家は瓶児&露人が退場してから平穏ですよね。
原典に沿うなら、そろそろ大奥様の妊娠ですかね。潤聞尼も「次はあなたの番」って言ってたし。
でも、竹崎春梅が四奥様を虐めぬくシーンは想像出来ない。

19 :花と名無しさん:2022/11/02(水) 14:43:41.92 ID:M/uNRphW0.net
金はざくざく男前~

20 :花と名無しさん:2022/11/02(水) 18:45:23.32 ID:ME0gTZrX0.net
旦那様の瓢箪

21 :花と名無しさん:2022/11/02(水) 21:46:56.78 ID:EwHglSEW0.net
>>18
エイなら簡単に想像できるんだけどね
春梅は雪峨の料理好きだし普通に歓迎しそう。雪峨も身分の低さは分かってるから料理さえさせてもらえれば弁えるだろうし

22 :花と名無しさん:2022/11/02(水) 22:12:35.03 ID:WFl5P37L0.net
竹崎版雪娥姐さんは初期はともかく今は気が強いお姉さんって感じで料理一筋でかっこいいし恨みを買うような性格じゃないんだよね

23 :花と名無しさん:2022/11/03(木) 00:20:44.17 ID:52kmR8o60.net
奥様の中で一番マトモな人扱いされてるよね

24 :花と名無しさん:2022/11/03(木) 07:00:58.38 ID:s8jsZHKC0.net
考えも常識的だし、華やかな場所は苦手って言っても西門家で宴をするときは料理や当日のお酌や段取りもちゃんと仕切ってるもんね。大奥様もそのへんは信頼してるだろうし。

25 :花と名無しさん:2022/11/05(土) 22:36:42.35 ID:X/270knY0.net
梁山泊?の女傑みたいなのってどうなったっけ・・・
行者姿の金連にこいつじゃないとさっていった玲生サマみたいな人

26 :花と名無しさん:2022/11/05(土) 23:54:56.11 ID:xrKDJE0/0.net
>>25
あのあと出てきてないと思う
あの集団自体も多分出てきてない。

旦那様が都に行く機会もそうそうないし、竹崎先生が忘れてる可能性も…

27 :花と名無しさん:2022/11/06(日) 13:44:19.42 ID:w/8/UUu20.net
>>26
玲生さま実は生きててみたいな展開あったっけみたいな感じだったのに丸投げになってたか・・
ありがとう

28 :花と名無しさん:2022/11/06(日) 19:50:50.48 ID:KO/hMnCk0.net
新刊楽しみ読み返し
批判的な意見もあったけど生まれ変わったらのとこ好き
金蓮と経済の方がお似合いな気がする

29 :花と名無しさん:2022/11/06(日) 20:22:11.55 ID:VQ6joXq10.net
>>28
私もそこむっちゃ好き

30 :花と名無しさん:2022/11/06(日) 20:58:30.36 ID:GPsXh1GA0.net
>>29
同じくです!

31 :花と名無しさん:2022/11/07(月) 02:02:35.54 ID:VB7+hiNj0.net
金蓮から経済へのお手紙がめちゃくちゃ上から目線で笑った

見返り金瓶梅で雪獅子の出奔期間が思いの外長かったなと思った
読者目線では所在わかってたんだけどさ
生き物がいい仕事してくれるのが金瓶梅だよね
黒貂ホウアンはどういう生活してんだろ
東棟に行ったら毒餌でも食べさせられそう

32 :花と名無しさん:2022/11/07(月) 23:54:18.15 ID:2qtlqRuV0.net
あの手紙は上から目線だけど、その中に素直さがあって経済が金蓮の性格をよく分かってるからいいんだよ。そこで媚びるような手紙を書くなら金蓮じゃない。

33 :花と名無しさん:2022/11/08(火) 00:25:45.98 ID:6kux0K5B0.net
経済の返事が優しくひとこと約束だよってのもいい
旦那様が先立つのなら今世で一緒になって欲しいけどダメかしら

34 :花と名無しさん:2022/11/08(火) 00:48:41.35 ID:OjW9TDvy0.net
昔は経済の結婚とか助けようとしてたのにね
関係値の積み重ねを感じてとても好き
お互い助け合ってるもんね

旦那様も虎から守ったりするとこはすごくかっこいいんだけどね…

35 :花と名無しさん:2022/11/08(火) 06:30:37.81 ID:LoIwfAFO0.net
なんのかんのと旦那様は作中のヒロイン的立ち位置だもんね
みんなで守ってる
金蓮とエンレイの関係も好き
あなたいつ飼い主変えたの?って台詞も金蓮らしくて

36 :花と名無しさん:2022/11/08(火) 13:05:38.69 ID:PA9fW+n00.net
経済の「約束だよ」は作中いちばんのときめきポイント

37 :花と名無しさん:2022/11/08(火) 13:26:18.37 ID:MFLZ8F5s0.net
金蓮のごめんねって心のなかで言うシーンも良かった
あのシーンで今生は旦那様と添い遂げるという決意を感じたよ

38 :花と名無しさん:2022/11/08(火) 14:06:11.73 ID:OjW9TDvy0.net
約束ですよ、じゃないのもいいよな

39 :花と名無しさん:2022/11/10(木) 10:11:11.25 ID:XYxGWuRJ0.net
最新コミック届いた!
オマケ漫画は周さんちの姉弟の話
あとでゆっくり読もうっと

40 :花と名無しさん:2022/11/10(木) 10:20:45.49 ID:A1e3NDQj0.net
新刊読みました
春梅は金蓮を見習って行動してるけどまだまだだね
とりあえず周家の諸々片付けて大奥様ご懐妊話にいって欲しいな
召使いの三児は春梅と知り合いなんだろうけど引っ張るな

41 :花と名無しさん:2022/11/10(木) 20:15:49.57 ID:Vjul+E0p0.net
あっという間に新刊読み終えてしまった
武松がどうなるか(どうなってるのか)気になって仕方ない

42 :花と名無しさん:2022/11/11(金) 02:05:01.89 ID:18b2v1pi0.net
国府長官とか出てきた中で誰がいちばん地位的に偉いとかわかる人います?
今んとこ天子さま除けば蔡京さま?劉内相はそうでもない?
清河県の裁判系では刑部長官がトップでいいの?

43 :花と名無しさん:2022/11/11(金) 17:38:12.39 ID:ryuOIRgl0.net
名前だけなら帝で、その下に蔡京様とあと3人いて4強だっけ?劉内相は西門家がある街に来れば1番偉いけど、都に戻れば蔡京様のすぐ下とかだと思う。門番も顔パスでいつでも蔡京様に会える立場にはいるんだし。

でも西門家の隣のお嬢様が後宮の貴妃だから、蔡京様より身分上かも。

44 :花と名無しさん:2022/11/11(金) 18:36:30.60 ID:Hytm2xJh0.net
あれ
>>43見て思ったんだけど西門家ってお隣さん多くない?
(元)かきょ、あなぐまじいさん、貴妃
あ、かきょ宅を更地にして別邸を建てたあとに別邸の隣がお隣さん扱いになったのかな
ちょっと貴妃がいつ出てきたか前後が思い出せないけど

45 :花と名無しさん:2022/11/11(金) 19:50:39.36 ID:ryuOIRgl0.net
>>44
あ、ごめん
確認したら貴妃様は「お向かい」だったわ

46 :花と名無しさん:2022/11/11(金) 19:53:33.72 ID:Uj5PzgL70.net
貴妃様が出てくる回の西門家の召使いの冬服可愛いよね。

そういえば金蓮が刺繍したハンカチって貴妃様に気に入られるほど見事ってことは、後宮のお抱え刺繍係になれるほどの腕前ってことだよね(裁縫が得意な描写はちょいちょいあるけど)

いつだかの脱走軍人の奥さん(ハンカチ屋)に注文する必要ないんじゃ…?

47 :花と名無しさん:2022/11/11(金) 21:01:41.77 ID:kVvnef0+0.net
劉内相の妹が引き下がったのって、地位とかよりも旦那様が蔡京様と義兄弟の契りを交わしたから?

48 :花と名無しさん:2022/11/11(金) 21:34:46.27 ID:ryuOIRgl0.net
>>47
それで旦那様の地位が劉内相の妹より高くなったからでしょ。あと義親子ね。劉内相はそこまでの間柄ではないだろうし。

49 :花と名無しさん:2022/11/11(金) 22:30:31.48 ID:Hytm2xJh0.net
>>45
わざわざありがとう、ごめんね
お向かいだったか
ご近所だったのは覚えてたのだけど詳しいところ忘れてたよ

50 :花と名無しさん:2022/11/11(金) 23:08:23.78 ID:kVvnef0+0.net
>>48
義親子か!

地位は劉内相>刑部長官でいいのかな?
周家は今でいうと県警みたいなものなのなのかしら

51 :花と名無しさん:2022/11/12(土) 10:06:56.10 ID:UCxGvDup0.net
新刊読んだ面白かったけど
菊軒母ホシエイに「自害しなさい」
菊軒実家夏魚実家には手出しできない
に温度差ってかそんなヤバい実家なのにホシエイあんまり大事にしてなくて…
ホシエイはどうでも良くて夏魚だけ気をつけるの?

52 :花と名無しさん:2022/11/12(土) 10:31:35.83 ID:BTpcMuvk0.net
菊軒母も周忠が望むような物事を何も考えない女には見えないんだけど

53 :花と名無しさん:2022/11/12(土) 11:43:26.67 ID:Ey0xqkI50.net
>>51
そもそもエイが実家から大切にされてないじゃん。家同士の結び付きの結婚だったとしても第2夫人が跡継ぎ産んで御母堂になって、エイは夜の営みすら拒否して家屋も半分春梅に取られて、召使いや菊軒の部下からの人望もなくて…となると特にいる意味ないよね

54 :花と名無しさん:2022/11/13(日) 22:07:41.75 ID:wskuILdN0.net
エイの実家の家業は面白そうだから忘れずに活かして欲しい

55 :花と名無しさん:2022/11/13(日) 22:33:09.27 ID:UecxKUxj0.net
隠徳寺に割札を持っていった彩さんは殺されたのかな・・・

56 :花と名無しさん:2022/11/14(月) 18:37:01.55 ID:p+syxR9E0.net
飴売りの息子良い子そうだったのに可哀想
夏魚さんはあんな小物っぽかったのにヘルレイザーに昇格したか

57 :花と名無しさん:2022/11/17(木) 16:11:21.84 ID:AF+sIwA40.net
コミック読み返してたら夏魚が雑魚過ぎたのに実家が強いキャラになってて笑った
そんなに育ちがいいとも思えないけど大旦那様と同じで強くなってくのかな

58 :花と名無しさん:2022/11/18(金) 10:20:17.05 ID:F8V3R3vN0.net
黒貂は返さないからー

59 :sage:2022/11/18(金) 16:26:39.69 ID:biNSIHeZ0.net
夏魚は一回くらい復活して掻き回してもいいけど、お直しやり過ぎの容姿崩壊で、さっさと退場して欲しい。
夏魚って、歳のわりには綺麗だけど、無理やり若作りしてます感をすごく感じて好きになれない。まぁ、アレに好感もってる読者はいないと思いますが。
周家関連では、夏魚よりも富葉に退場して欲しいと思う。富葉がいなきゃ、エイは悪態つくだけで何も出来ない小物だし、初葉もなんの躊躇もなくエイから離れられると思う。

60 :花と名無しさん:2022/11/19(土) 15:56:10.53 ID:JC9Spsqc0.net
>>56
良い子だけど、明らかに怪しい割札を使おうとしたから頭は良くないね
父親と姉が悪いことして手に入れた割札なんて碌な物じゃないって考えられないのは残念

61 :花と名無しさん:2022/11/20(日) 16:12:00.09 ID:/km4A0Yh0.net
夏魚がまた旦那様に迫ったら逆に褒めてあげたいガッツ
金蓮に会ったら瞬殺だろうけど

62 :花と名無しさん:2022/11/26(土) 00:59:28.33 ID:wFaxGU3R0.net
https://twitter.com/Trilliana_z/status/1596042584551739393?t=Pld9CQ7WEb1i0lWvy2r2XQ&s=19

すぐ消されるだろうから、早めの保存を推奨
(deleted an unsolicited ad)

63 :花と名無しさん:2022/11/29(火) 00:41:25.05 ID:aihuzYAC0.net
最新号読んだ

ここで新キャラかー
周家も全然落ち着きそうにないね
淡渓の見た目は可愛かった

64 :花と名無しさん:2022/11/29(火) 21:45:02.76 ID:D/kv/3TG0.net
春梅ターンって盛り上がらないの?

65 :花と名無しさん:2022/11/29(火) 22:56:13.75 ID:J1u657IQ0.net
ルルが旅立って西門家ターンが落ち着いてるので春梅ターンの方が好き
召使いの三児まじでなんなの

66 :花と名無しさん:2022/11/30(水) 18:01:52.10 ID:Kbu6dTNr0.net
やっと明日52巻!

67 :花と名無しさん:2022/12/01(木) 01:03:42.63 ID:ljF4HNt40.net
今の西門家は平和すぎてのう

68 :花と名無しさん:2022/12/01(木) 04:12:53.85 ID:G5vihZk00.net
淡渓はあざといと言うよりご家庭ごと勘違いちゃんなだけに見えた
召使いの三児はポッと出すぎて訳分からないよね
周家でのトラブル要員としてどうとでもできるように仕込んだんだろうけど
完全に誰おまだし竹崎先生も動かしにくくて存在忘れてるんじゃないかとすら思う
春梅との関係性とか設定後付けするの大変だろうな

69 :花と名無しさん:2022/12/01(木) 16:10:20.18 ID:+BibGazV0.net
春梅が過去恨みを買うとかないもんね、夏魚の刺客かと思ってたけど違うっぽい

70 :花と名無しさん:2022/12/01(木) 18:44:31.40 ID:WK41TsEp0.net
三児は春梅の事を一方的に恨んでるみたいで意図的に周家に入りこんだけど、
春梅とはひとまわりほど世代が違うよね
どこで知り合ったんだろ

71 :花と名無しさん:2022/12/01(木) 19:40:43.54 ID:VwG6ajmB0.net
春梅を恨むとしたら…
男関係での一方的な嫉妬、
金蓮が誰かを成敗した際のとばっちり(春梅が手伝ったとかで)

位しか浮かばないな

72 :花と名無しさん:2022/12/01(木) 20:16:00.36 ID:tzsxHUPm0.net
やっと52巻読んだけどやっぱり西門家のわちゃわちゃが読み応えがあって良いかな

73 :花と名無しさん:2022/12/02(金) 22:28:50.51 ID:TavjepSa0.net
春梅メインな時点で番外編なのに一方的に菊軒との縁を勘違いしていたnewキャラに大幅にページ割かれても

74 :花と名無しさん:2022/12/03(土) 00:50:53.89 ID:bri1dMZU0.net
春梅好きだけどやっぱり金蓮様が見たいー

75 :花と名無しさん:2022/12/03(土) 09:22:24.12 ID:1MOrE/Kx0.net
菊軒と干しエイは生まれた時からの婚約者設定だったのでは?また思い付きで話膨らませてる?

76 :花と名無しさん:2022/12/03(土) 09:51:34.44 ID:RDQdNmda0.net
周忠としては妾候補にキープしといただけでしょ。本気で淡渓を菊軒と結婚させるつもりならとっくに当主夫妻と親同士で話をさせてるわよ
淡渓だと家の格が低くて正妻にはふさわしくない。家柄的に干しエイとの婚姻は絶対に外せない
かといって干しエイの容姿と性格だと菊軒とは上手くいくとは思えないから、美人の淡渓はキープしといて損はないと上手く引っ張ったんじゃないかな?
周忠の誤算だったのは、菊軒が自身の結婚に乗り気じゃなかったから干しエイとの結婚が遅れて、その間に淡渓が知事と結婚して、都合のいい娘を探してあてがおうとしたら春梅と結婚して跡継ぎを産んだ流れよね

77 :花と名無しさん:2022/12/04(日) 10:07:31.98 ID:otl8wqKe0.net
52巻読んだ。
于英&富葉より二児&三児がウザいわ。
悪役としては小者すぎてつまらないし、春梅に何かあったらまた一番下の召し使いに落とされるだろうにわかってないの?っていうストレスだけがある。

78 :花と名無しさん:2022/12/04(日) 17:00:22.12 ID:cQLJnlLi0.net
菊軒の母ちゃんは味方にならんかな

79 :花と名無しさん:2022/12/05(月) 08:42:49.35 ID:IWeWG1T30.net
春梅好きだったけど周家に嫁いでからはあんま好きになれないな、やっぱ主役は金蓮だし周家の話は長いと読んでてダレる
賢く気立てがいいと言うよりも小賢しい女って感じのキャラになっちゃってて応援したいとも思えない
春梅を上げる為に周りのキャラを小物に描きすぎた
むしろ干しエイのがキャラとして行く末が気になる

80 :花と名無しさん:2022/12/05(月) 09:23:52.88 ID:M35bqHc30.net
>>78
なってほしい

81 :花と名無しさん:2022/12/05(月) 13:40:59.71 ID:4/Nt3gyh0.net
>>79
感じ方はそれぞれだけどそんな風には見えないけどなぁ
名家の第2夫人という金蓮と同じ立場、しかも立ち位置的には大奥様に近い目線で権謀術数弄さないといけない立場なわけだし
むしろ元々賢かった子が金蓮の元で色々覚えたことを応用してるって考えると胸熱だけどな

ただ謎の召使いについては意味不明でイラつくからさっさと話進めて収束させてくれとは思ってる

82 :花と名無しさん:2022/12/05(月) 13:48:03.62 ID:fWHo1l550.net
>>79
そうやって徐々に原典の春梅に近づけていくのかも

83 :花と名無しさん:2022/12/06(火) 06:50:49.68 ID:AYpi2Nqm0.net
だからって雪娥姐さん虐め抜くような性悪になるかね

84 :花と名無しさん:2022/12/06(火) 11:29:26.34 ID:aXHYLsqF0.net
虐められる相手が改変されるかも

85 :花と名無しさん:2022/12/06(火) 22:47:35.61 ID:8jRbv8wF0.net
金連は初期に比べて丸くなったし、春梅はそこからさらに毒を減らした感じのキャラ
もう1人の悪女の瓶は死んだままだし、スパイスが足りない

86 :花と名無しさん:2022/12/07(水) 17:35:10.10 ID:MDq9/+JQ0.net
>>82
その意見は目からウロコだった
確かに原点の春梅によせてくならこうなるかも


私の意見だから人それぞれだと思う
私は今の周家の話はオチ見えててつまらないし、春梅も気の利く召使いから旦那の寵愛を武器に小賢しく立ち回るキャラは金連のマイルド番だ版から

87 :花と名無しさん:2022/12/10(土) 14:40:30.62 ID:Bg9s2vXW0.net
春梅に強力なライバル…ってパターンだと菊軒が浮気か別の奥さんもらう事になるからそれはなさそう

88 :花と名無しさん:2022/12/13(火) 09:27:33.24 ID:tyJI+ZH80.net
ピッコマで読み始めてます新入りです。今10巻
長順と楊叔母様のお話が切なくて好き

失礼ながら、絵柄古めだしあまり期待してなかったんだけど…1話1話読み応えあるし、すごく面白いねこれ

89 :sage:2022/12/14(水) 18:15:16.56 ID:R6asftqd0.net
>>87

周忠が第2夫人をすげ替えようとするのかも。
淡渓って、カワイイカワイイっておだててれば、機嫌よくお飾りで満足してそう。周忠にとっては扱い易くて都合がいい「坊ちゃまの奥方」じゃないかな。

90 :花と名無しさん:2022/12/14(水) 18:18:29.05 ID:hQQi8gmU0.net
新キャラ、瓶児に似てるよね

91 :花と名無しさん:2022/12/14(水) 22:29:55.50 ID:bASB0D+l0.net
瓶児を意識したような愛されキャラに仕立ててるけど、庇護欲をかきたてる感じじゃ無いから春梅の敵じゃない

92 :花と名無しさん:2022/12/15(木) 05:32:11.30 ID:z6GhCiGa0.net
仕事ごっこの話、原点のグリム童話でも屈指の胸糞話だから仕方ないけど…やるせないな

裁判後にも何も分かってない無考はまだ、いずれ自分の犯した罪を知って改心して泯々の菩提を弔うとかで救われて欲しいと思える部分があるけど、ババアの方はダメだわ。ちゃんと物の分かった大人、自分がされた途端に可愛がってた息子に掌返し…こいつにはもっとざまあして欲しかったなあ

93 :花と名無しさん:2022/12/16(金) 00:00:35.20 ID:DA+K/+Vf0.net
穴熊の話で一気に金蓮好きになって瓶児と馮大嫌いになったわ…

94 :花と名無しさん:2022/12/16(金) 11:06:41.67 ID:BhWXrgXc0.net
穴熊の金蓮可愛いよね
穴見つけて経済に行かせるけどすぐ心配して出てきて!って焦ったり
遺産見つけるけど取らずに埋めたり
穴熊ころされて1人こっそり泣いたり
それを見てるのが経済だけっていうのもいい

95 :花と名無しさん:2022/12/16(金) 23:14:25.24 ID:EWcSxD1u0.net
>>94
一緒に穴熊守ろうとしてくれた玉楼姐さんと雪娥姐さんも好き

96 :花と名無しさん:2022/12/18(日) 07:56:54.61 ID:FMoAbDbx0.net
原典の金蓮はただの悪女だけど、ここの金蓮姐さんは情にあつくて、子供と動物に甘いのが好きw
今やっと笑笑生の話読んでるんだけど、やっぱり役者の子供たちにも優しいw好きw

経済っていい男だよね…旦那様より好きかもw

97 :花と名無しさん:2022/12/18(日) 09:22:06.48 ID:ul63Enxp0.net
読み進めながら感想投下してるのかなぁ
気持ちはわかるけど過疎ってるとはいえ個人のSNSじゃないんだから

98 :花と名無しさん:2022/12/18(日) 10:25:14.75 ID:3p+LpQJy0.net
どこが悪いのかさっぱりわからん

99 :花と名無しさん:2022/12/18(日) 10:53:25.36 ID:xAUtX8RT0.net
98に同意

100 :花と名無しさん:2022/12/18(日) 12:19:33.31 ID:diVvb3Qz0.net
過疎るよりは感想投下される方がいいと思ってる
あったねーそんな話、って思い出せるし、書きたくなる気持ちもわかるからw
夢中になるよね

101 :花と名無しさん:2022/12/18(日) 13:49:52.03 ID:MvCbPd/40.net
逆に97は5chをどんなところだと考えてるか興味あるわ
まあ96も若干草多いなとは思ったけど

102 :花と名無しさん:2022/12/18(日) 14:08:17.65 ID:hQkU/Rdm0.net
このスレたまに自分の思い通りにスレが進行しないと怒る人いるよね
読み直したりして違う感想になったりすること聞いてもらいたいこともあるのに

103 :花と名無しさん:2022/12/18(日) 21:10:23.41 ID:vYynysdp0.net
皆の感想聞きたい

ところで経済って、拾った金蓮のスカーフまだ持ってるのかな?

104 :花と名無しさん:2022/12/18(日) 22:56:28.89 ID:tV/Gy35w0.net
>>103
出てこないけど大切に持ってると思いたい

105 :花と名無しさん:2022/12/18(日) 23:23:42.69 ID:ObCEMl8O0.net
干し英さんは干し英さんで菊軒の事好きなんだよねー
離婚いやがってたし
百王も菊軒の姿だったし

106 :花と名無しさん:2022/12/19(月) 00:09:52.34 ID:PuDWUSQe0.net
自分の体に指一本触れさせないのは、菊軒が嫌いだからではなくて自分の体に自信がないからなのかな?
仮に菊軒が強引に体を求めてきてたらどうするつもりだったんだろう。
汚されたと感じて舌噛んで自害するのか、性の悦びを知って女に目覚めるのか。

107 :花と名無しさん:2022/12/19(月) 01:30:42.51 ID:AUGUbyr30.net
菊軒アホの子すぎて時々絶望するけど、春梅以外目に入ってないとこだけで推せる。それがトラブルの元になっても、そのスタンスさえ貫いてくれるなら応援し続けるよ…例え今以上にアホの子になっても。(*´꒳`*)

108 :花と名無しさん:2022/12/19(月) 02:38:00.84 ID:l34fLbl10.net
菊軒は春梅に指摘されればちゃんと考えて変わるから好き
春梅と末永く暮らして欲しいわ

109 :花と名無しさん:2022/12/19(月) 05:37:56.55 ID:Epm0Cikh0.net
>>103
肌身離さず持っているんじゃないかな

110 :花と名無しさん:2022/12/20(火) 19:52:38.79 ID:a8ZSNWBh0.net
96ですがお目汚しすみませんでした…

とても面白い作品に出会って、ファンの皆さんと気持ちを共有したかったのですが、中にはお気に召さないお姐様もいらっしゃるようなのでまたこれからもいちいち論争の種になるのは不本意ですし、彼女の仰る通りこれからは個人のSNSで発信します

スレをお騒がせしてしまって申し訳ありませんでした

111 :花と名無しさん:2022/12/20(火) 20:00:56.76 ID:n2VlDDQx0.net
そんな気にしなくて良いよ
たまにまた感想投下しにきてね

112 :花と名無しさん:2022/12/20(火) 20:48:49.03 ID:MnKRPa5d0.net
個人のSNSで叫んでもなぁ
凄く賑わってる界隈ならまだしも金瓶梅じゃあね
ここで感想言い合って語り合う方が楽しいだろ

113 :花と名無しさん:2022/12/20(火) 22:32:41.19 ID:qNNqFUBE0.net
>>106
気があるのにプライドが邪魔して大旦那様を拒絶するフウは切なさと色っぽさがあったのに、エイだとお笑いにしかならないのは何故だろう

114 :花と名無しさん:2022/12/20(火) 22:43:25.34 ID:S2yE8nDD0.net
こう言うとあれだけど見た目の違いかな…

115 :花と名無しさん:2022/12/20(火) 23:26:31.42 ID:rkR9WEAS0.net
>>112
今後もいちいちとか言ってるし、このスレ常駐の瓶児さんに絡まれるのがめんどくさくなったんじゃね?

116 :花と名無しさん:2022/12/20(火) 23:49:24.81 ID:N//JIYkV0.net
こんな匿名掲示板で勝手に仕切ってマイルール押し付けてる方がおかしい

117 :花と名無しさん:2022/12/21(水) 00:51:43.65 ID:oFd4WeOi0.net
登場人物紹介のとこ普段あんまり読まないんだけど、ふと見たら菊軒の紹介に「イケメン高官」って書いてあってなんか笑ってしまった。
作中でそこまで美男子扱いされてないから突然すぎて…

118 :花と名無しさん:2022/12/21(水) 15:28:22.13 ID:Ms1KFyg00.net
干し英さんは母親があまりにも毒親すぎて気の毒ではある
母親がズタボロになった時双子のようだったから
逆に干し英さんも磨けば母ぐらいの容姿になれるはずだし
牡丹の精が心解きほぐしてくれないかしらね

119 :花と名無しさん:2022/12/21(水) 17:12:36.46 ID:n9TFBvlT0.net
干し英は憂さ晴らしに三葉殺すから全く気の毒に思わない
ちょっと八つ当たりに暴言吐く程度ならまだよかった

120 :花と名無しさん:2022/12/21(水) 17:25:01.42 ID:ayRdBs6z0.net
春梅がダークサイドに堕ちて干し英を懲らしめるより、いつもの春梅のままで干し英が今までのことを悔やんで周家を春梅に託して尼寺に行くみたいな平和な解決を臨んでしまう

121 :花と名無しさん:2022/12/21(水) 17:25:12.34 ID:H/QvBXNR0.net
ほんとそれね
毒親可哀想ではあるけどそれが免罪符にはならんわ

122 :花と名無しさん:2022/12/21(水) 17:25:43.36 ID:H/QvBXNR0.net
>>120
それは分かる
そういう展開だといいなぁ

123 :花と名無しさん:2022/12/21(水) 22:07:48.16 ID:rVpO/YV40.net
そうだね。英は仏門に入って世の安寧を祈るほうが心穏やかに過ごせるだろうね

124 :花と名無しさん:2022/12/22(木) 17:21:20.67 ID:XUS5TghL0.net
三葉をポアしたのは失敗だったと思うなぁ
そのせいで素直にエイに同情できないんだよね
この先悪役として猛威を振るうってんなら有りだけど、なんか今のままだと中途半端な小物で終わりそうだし

125 :花と名無しさん:2022/12/22(木) 17:24:07.59 ID:rEoy9Gt90.net
エイは愛着湧かないなぁ
同情できる余地はあるけどそれ差し引いても性根が捻じ曲がってんだよ

126 :花と名無しさん:2022/12/22(木) 18:06:14.67 ID:xv8YPWoH0.net
三葉はあんな目に遭うようなこと一切してないよね
あれがなきゃなぁ
同情の余地があるといえども…
ふうさんもそうだけど同情はできるけど救いがなくていいキャラではあるかなとは、英は

127 :花と名無しさん:2022/12/22(木) 19:29:18.26 ID:BazUqjjy0.net
三葉殺してなかったらね、まだ同情できたけどね
早く退場して菊軒と春梅で末永く幸せになって金蓮パートに戻って欲しい

128 :花と名無しさん:2022/12/23(金) 12:31:54.69 ID:/xcdnwMb0.net
エイは菊軒の姿した百王と幸せになればいい

129 :花と名無しさん:2022/12/30(金) 00:53:16.15 ID:E/0TRyou0.net
読んだ

これから大旦那様は春梅側にも何か仕掛けてくるのかね
淡渓めんどくさー

130 :花と名無しさん:2023/01/01(日) 13:46:33.80 ID:1bMapUsu0.net
無理やり本編に絡めてきた感じ
それに紛い物の新キャラより亡霊の瓶児で良いのに(原作忠実)

131 : :2023/01/01(日) 14:42:28.49 ID:tHworWGu0.net
あけましておめでとうございます!

132 :花と名無しさん:2023/01/03(火) 19:35:17.06 ID:Iu3uDKsv0.net
もう金瓶梅絡めなくてもいいって程オリジナル要素で面白いんだけど、時代背景ありきな所はあるからやっぱり原作要素必要なのかな

133 : :2023/01/03(火) 21:02:02.58 ID:eE/2mDTw0.net
ラストおみくじ

134 :sage:2023/01/06(金) 20:53:29.74 ID:jkJ+hmXAL
夏魚登場のあたりよんでるんだけど
金蓮と月娘様の「片づけてしまえばよろしくてよ」ユニゾンの恐ろしさよ

135 :花と名無しさん:2023/01/06(金) 20:54:55.40 ID:jkJ+hmXAL
sage間違えた
お二方に片付けられてきます…

136 :花と名無しさん:2023/01/09(月) 20:24:57.09 ID:Z1cqxakMh
医学知識
「新型コロナ」の特効薬「イベルメクチン」の効果(こうか)!!

@ 「イベルメクチン」は、「新型コロナ」を含(ふく)む
   「多くのウイルスの複製」(ふくせい)を阻害(そがい)する。
注意!「「奇形児ができる薬なので「「妊婦さん」」には使用できません!!」」
    飲みすぎると死ぬので「決められた量」をお飲みください!!」

A 多種多様な機序による強力な抗炎症作用(こうえんしょうさよう)を有(ゆう)している。

B 動物試験において「新型コロナウイルス量」を減少させ、
  臓器(ぞうき)の損傷(そんしょう)を防(ふせ)ぐ。

C 暴露前(ばくろまえ)あるいは暴露後(ばくろご)に
  新型コロナウイルスの伝播(でんぱ)を防(ふせ)ぐ。

D 患者の回復(かいふく)を早め、入院の必要性と
  死亡率(しぼうりつ)を減少’げんしょう)させる。

E 広く使用されている地域(ちいき)では、感染者が少なく、
  致死率(ちしりつ)が著(いちじる)しく低い。
                  医学知識 特効薬「イベルメクチン」!!

137 :花と名無しさん:2023/01/10(火) 16:32:58.92 ID:e+emn6jt0.net
もしか誰かすでに仰ってたらすみません。
吉祥菊の話読み返してたんですが、
秋菊の相手、エンレイじゃだめかしら。

138 :花と名無しさん:2023/01/10(火) 17:22:38.27 ID:6qamZDoD0.net
そもそも秋菊って結婚できるのか?

139 :花と名無しさん:2023/01/10(火) 17:27:15.41 ID:dEVx8Ath0.net
秋菊まで居なくなったら金蓮付きの新キャラを用意しなきゃいけなくなるし、ストーリーの都合的に最後まで召使いで終わりそう

140 :花と名無しさん:2023/01/10(火) 17:29:06.42 ID:SKIcFxFU0.net
エンレイも雪獅子にゾッコンだしなあ
相手も同じく雪獅子にゾッコンじゃないと嫉妬で辛くなりそう

141 :花と名無しさん:2023/01/10(火) 17:31:34.06 ID:SKIcFxFU0.net
梨花が金蓮付きになったら解決するかも
梨花は金蓮に惚れてるから結婚しなくても別に良さそう

142 :花と名無しさん:2023/01/10(火) 21:51:54.42 ID:6Z1q6QxN0.net
結婚してても金蓮奥様付ではだめかしら。ぎょくしょーさんも結婚してて、息子産んでも大奥様付のままだし。
嫁いでも名家ってわけでもないから、夫婦揃って西門に仕えてていいなら、ナシではない…と思う…

143 :花と名無しさん:2023/01/10(火) 22:03:36.52 ID:6qamZDoD0.net
秋菊は旦那様>金蓮っぽいから、何だか素直に応援できないんだよね

144 :花と名無しさん:2023/01/11(水) 01:01:33.19 ID:zixFbM2G0.net
通しで読んでるけどそんな風には感じてないな
旦那様への憧れはあるだろうけど
金蓮第1にちゃんと仕えてるように見えるよ

145 :花と名無しさん:2023/01/11(水) 01:15:35.26 ID:v2X81oYz0.net
秋菊は子供を授かるおまじないの為に奔走する話がかわいかったな
基本おどおどしてるのに金蓮奥様が1番です!って言う時は
おどおどせずにはっきりいうのもいいよね

146 :花と名無しさん:2023/01/11(水) 02:01:58.43 ID:vq/DF2Ap0.net
秋菊は変な男のせいで酷い目にあってるから尚更まともな男性と結婚して幸せになってほしいと思う

147 :花と名無しさん:2023/01/11(水) 10:31:50.55 ID:Ig4RE0KQ0.net
秋菊はメンタルが不安定なところがどうもね
昔は春梅がいたからなんとかなってたけど

148 :花と名無しさん:2023/01/11(水) 11:27:23.70 ID:KC3AG+bh0.net
秋菊は百王の旦那様姿にずっとお仕えしますからの金蓮がお膳立てした旦那様の面影のある優しい人と結ばれるとかでいい

149 :花と名無しさん:2023/01/11(水) 12:04:57.91 ID:2tNWGNTC0.net
秋菊って一時期病んでたから何か起こるのかと思ったけど瓶児がいなくなったせいか元に戻ったな

150 :花と名無しさん:2023/01/11(水) 12:33:07.52 ID:BY22xYKu0.net
秋菊って旦那様からトラウマ払拭で庭に連れてもらった時、奥様より旦那様の味方的なこと言ってなかったっけ

151 :花と名無しさん:2023/01/11(水) 14:29:39.99 ID:V0gz8le20.net
ツッコミ疲れるからわざわざ言わないけど
自分で確認してからにしたらいいのに
ここ時々謎に秋菊のネガキャンする人湧くのが不思議

152 :花と名無しさん:2023/01/11(水) 15:57:39.19 ID:LDVsJ38W0.net
ネガキャンどこよ
それにそもそもキャラ好き嫌いは禁止されてないんじゃないの?余りに荒れたら地下室行きだけど

153 :花と名無しさん:2023/01/11(水) 16:35:33.79 ID:IE+jgsjK0.net
もし金蓮奥様が旦那様を裏切ることがあったら私は奥様を許しません、みたいな言い方だったよね
あれは金蓮が旦那様を裏切ることは絶対にないと信じきった上での発言だと思ってたから、秋菊が旦那様の味方って解釈する人がいることにビックリ

154 :花と名無しさん:2023/01/11(水) 16:58:18.48 ID:Es4EhhcW0.net
色んな解釈があっていいと思うけど…
私は秋菊は旦那様への思慕が強いからそのままの意味で受け取ったなあ。フウにすら旦那様好きなのバレる位に好いてるし
驚かれるのか…

155 :花と名無しさん:2023/01/11(水) 17:04:00.77 ID:5uO5l9aC0.net
旦那様好きだけど金蓮も好き
ただし媚薬でヌッコロしたりしたら発狂するわ
…位のノリで読んでる

156 :花と名無しさん:2023/01/11(水) 17:05:06.61 ID:Q+yCzj060.net
金蓮の部屋付きなら何があっても金蓮の味方であって欲しい気持ちはわかる

157 :花と名無しさん:2023/01/11(水) 17:18:32.62 ID:9XK+j/7i0.net
>>154
私もそのままの意味に解釈した
でも秋菊は普通に好きなキャラだわ

158 :花と名無しさん:2023/01/11(水) 17:49:50.21 ID:SA5lOnu70.net
7巻の盗みの罪を擦り付けられた時に互いに庇い合う所とか好き

あと…大旦那様が好きなので何かの切っ掛けで闇落ちしたのか元々闇属性なのか…そこら辺もっと知りたい

159 :花と名無しさん:2023/01/13(金) 10:25:08.84 ID:adsnqA7r0.net
何巻か忘れたけど才能枯れた春画のおじいちゃんに優しい金蓮好きだったな

160 :花と名無しさん:2023/01/13(金) 23:00:12.10 ID:kiWbHh2x0.net
旦那様画伯の絵もよかった

161 :花と名無しさん:2023/01/13(金) 23:32:36.04 ID:mL460ZSa0.net
あれって番外編だったっけ?
あのおじいちゃん達再登場してほしいくらい好き

162 :花と名無しさん:2023/01/14(土) 17:57:31.97 ID:m08Vtlck0.net
>>158
大旦那様と永鐘の出会いも気になる

見返り金瓶梅の
「意味わかんないけどスゴイっすね」のコマ好きだわ

163 :花と名無しさん:2023/01/14(土) 18:09:51.22 ID:EDb78eM30.net
8巻の艶絵師回じゃない?

164 :花と名無しさん:2023/01/15(日) 15:51:45.34 ID:rPRiTOnj0.net
>>155
竹崎版の慶&五奥様は憎めない所あって、普通に好感持てる場面もあるし「原典とわたなべまさこ版っぽい死別エンドを免れて欲しい」と願う今日この頃

165 :花と名無しさん:2023/01/20(金) 15:12:30.40 ID:lQyNOkBx0.net
わたなべまさこ版読んだ事ないんだけど全然違う感じなの?

166 :花と名無しさん:2023/01/20(金) 19:08:18.53 ID:/JbYRqU90.net
全然違う
金蓮と旦那様がどクズ

167 :花と名無しさん:2023/01/20(金) 22:37:00.66 ID:oYxnKDBP0.net
わたなべまさこ版は服や小物の描写に凝っていて楽しいけど、旦那様が両刀だからBLアウト的にキツイ

168 :花と名無しさん:2023/01/21(土) 19:38:17.61 ID:BTlY4aH30.net
なんかだんだん絵が雑になってるような

169 :花と名無しさん:2023/01/22(日) 05:23:39.84 ID:SVXm4Est0.net
竹崎先生もお年だからなあ

170 :花と名無しさん:2023/01/22(日) 15:10:42.53 ID:GhRDiuP20.net
LINEマンガで櫻井敦司主人公に描いてた漫画があったけど80年代後半?あっちゃんと同世代位なのかな?

171 :花と名無しさん:2023/01/26(木) 04:42:05.58 ID:CtxCrH8K0.net
あっちゃんていくつ?50代?

172 :花と名無しさん:2023/01/26(木) 14:41:34.38 ID:XLpZYS+p0.net
56歳3月に57歳
老けたけど凄い色男だよ

173 :花と名無しさん:2023/01/27(金) 02:26:55.02 ID:5WzZyNoi0.net
読んだ



華琴くん良い子すぎるくらい良い子だから不憫な目に遭って欲しくないなぁ
桂姐割と憎めなくて好きだったけどこういう扱いしてるとなると残念
ワンコ系従者2人を引き連れる金蓮の図が可愛いそれだけが救いだった

174 :花と名無しさん:2023/01/27(金) 12:09:10.79 ID:bqRLOf5k0.net
なんか絵が崩れてる?
華琴の顔とか、カラーページとか…

175 :花と名無しさん:2023/01/27(金) 12:28:17.07 ID:KyAl7Pu30.net
異様に白っぽいどころかなんとか餅を食べるシーンの身体は流石に酷すぎる

176 :花と名無しさん:2023/01/27(金) 22:26:25.19 ID:tqYMgZs50.net
>>173
同じく…暫く見てなかったから少しは幸せになってるかと気になってたけどやっぱり…

177 :花と名無しさん:2023/01/28(土) 00:25:32.92 ID:n7QKMKlu0.net
あの男に華琴殺されたりしないといいけど
桂姐は金蓮にきつく叱られて欲しい
今月は特に背景や絵白いね

178 :花と名無しさん:2023/01/28(土) 11:54:34.34 ID:UVYtTJbT0.net
>>173
同意

でも金蓮と、もしかしたらエンレイがきっと助けてくれると思う

179 :花と名無しさん:2023/01/28(土) 22:18:20.13 ID:LgAM65iU0.net
見てないけど桂姐にイラ要素来るん?
口軽いしトラブルメーカーだからあんま好きでないな

180 :花と名無しさん:2023/01/31(火) 22:39:18.43 ID:BcBKfocb0.net
春梅の方は瓶児もどきのキャラに大旦那様が力を貸す展開で終わってたのか
伏線が散らばり過ぎてるような

181 :花と名無しさん:2023/02/01(水) 07:58:49.26 ID:DwebOIfd0.net
男は経済がいいな
人魚の話の時の優しさに惚れた
旦那様は、あれだけあっちこっちでやりまくってるとすでに下の病気持ってそう
、それで子種が無いとか

182 :花と名無しさん:2023/02/01(水) 09:00:00.14 ID:/fOjJqH20.net
旦那様初期は軽薄で冷酷な男ってイメージだったけどすっかりお人好しで育ちの良いボンボンになったよね(女癖は悪いけど)
今のが好き

183 :花と名無しさん:2023/02/02(木) 00:15:28.87 ID:V5bWYViT0.net
盗っ人瓶児を庇おうとするところは流石にイラッとするけどね

184 :花と名無しさん:2023/02/06(月) 18:42:14.88 ID:505tYuNn0.net
最新巻のおまけの金ちゃん美ちゃんも好き。健やかに成長してほしい(難しそうだけど)

185 :花と名無しさん:2023/02/06(月) 18:43:16.84 ID:505tYuNn0.net
読み方は「きんちゃんめいちゃん」で!

186 :花と名無しさん:2023/02/07(火) 09:41:01.07 ID:4x92gVuB0.net
ピッコマで読んでます
古風で華やかな絵柄がストーリーとぴったり当てはまっていて好き
次の更新がいつ来るのか待ち遠しいばかり

187 :花と名無しさん:2023/02/09(木) 10:14:55.93 ID:7GmIQDgI0.net
ピッコマだと何巻くらいなんだろう?
最初の頃は衣装も背景も華やかで素敵だったよね

188 :花と名無しさん:2023/02/11(土) 21:46:18.24 ID:dZROmH7/0.net
どんどん背景白くなるし
線がガタガタになるんだよね
話は変わらず面白いけど

189 :花と名無しさん:2023/02/13(月) 14:29:07.24 ID:MaRISYmM0.net
一時は雑誌トーン貼らなかったよね

190 :花と名無しさん:2023/02/14(火) 15:16:51.63 ID:wikqOb+40.net
経済不足で辛い…竹崎先生小噺でも良いから出してくれないかなぁ 出来れば金蓮と一緒が良い

191 :花と名無しさん:2023/02/14(火) 15:23:13.01 ID:5vorJ2sw0.net
わかる…経済と金蓮が一緒に出る回が何だかんだ好きだわ

192 :花と名無しさん:2023/02/14(火) 23:56:58.17 ID:znSs3WXT0.net
大旦那様が経済を連れて来た所までは描かれてるけど、その後のエピソードが見たいな
どうして旦那様は経済を信頼するようになったのか知りたいのよ

193 :花と名無しさん:2023/02/15(水) 15:25:30.40 ID:NzAOslDQ0.net
それ私も興味ある~ 二人の少年の頃のエピソードも読んでみたい

194 :花と名無しさん:2023/02/15(水) 21:52:22.44 ID:TDdWKSJR0.net
新キャラより、あの世編をもっと読みたかったな

195 :花と名無しさん:2023/02/16(木) 17:49:55.93 ID:XbJunf4i0.net
あの世編はかなり駆け足気味に感じた
僧主様と沙露の話は読み飛ばしたかと思うくらい唐突だった
大旦那様が経済を連れて来るまでの所含めてあの世の話は気になる

196 :花と名無しさん:2023/02/21(火) 14:45:05.39 ID:G28tr7TS0.net
続金瓶梅とかでやるとか?

197 :花と名無しさん:2023/03/01(水) 10:04:34.24 ID:RiYCkTik0.net
口が軽すぎて、桂姐のことがだんだんと嫌いになってきてたけど、今回のことで本当にダメになったわ

198 :花と名無しさん:2023/11/01(水) 12:38:54.78 ID:3h4G/65cv
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壞覇権主義文雄か゛補償するから核汚染水たれ流させろた゛の唖然とするな
世界最惡の脱炭素拒否テ口国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら憲法13条25条29条と公然と無視して力による━方的な
現状変更によってクソ航空機倍増,閑静な住宅地から都心まて゛数珠つなぎて゛鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らして騷音まみれ
静音が生命線の知的産業壊滅させて仕事に生活にと破滅させなか゛ら補償とか何ひとつしてないのか゛現実,私利私欲にしか興味のない
税金泥棒無能公務員か゛家の壁まで容易に突き抜ける低周波騷音による被害すらガン無視のデタラメ政府の言うことを真に受けるのは盆暗た゛け
金まみれプロパガンタ゛放送局だらけて゛全然報道されないか゛フクシマ沖の魚から1万8000ヘ゛クレルものセシウムが検出されてるのが現実
癌になったといくら抗議しても共有スルた゛のほさ゛いてスル−するだけの国土破壊省のようになるのか゛目に見えてるぞ
何かしら集団行動に出たところて゛この間のクソ成田強制執行のようなジェ丿サヰドを平然とやるのが人の命より金の岸田文雄な
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ口組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200