2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

末次由紀『ちはやふる』377

1 :花と名無しさん :2022/12/18(日) 12:41:08.32 ID:+rFMkAQ30.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の2行はワッチョイ、IPつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい

BE-LOVEにて「ちはやふる」を連載中、同誌にて「クーベルチュール」を
不定期連載中の末次由紀について語りましょう
アンチ、売上厨の乗り込み禁止

※次スレは>>980 踏んだ人が立てて下さい

前スレ
末次由紀『ちはやふる』376
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1669124394/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :花と名無しさん :2022/12/18(日) 13:08:49.43 ID:jccLdoq20.net
最終巻の加筆

・机くんとの会話のあと、千早が黙って考える3コマ
 真ん中ひとつが太一に変更
・その次のページ見開きで太一シーン回想
・おまけ漫画の千早インタビュー

3 :花と名無しさん :2022/12/18(日) 13:13:24.64 ID:4/JSJgI7a.net
1乙
アンチ売上厨の乗り込み禁止記載もありがとうね


太一シーン回想で太一の告白前のエピソードが入ってたのが嬉しかったな

4 :花と名無しさん :2022/12/18(日) 14:02:04.84 ID:rBkCr/tUd.net
千早は太一の母との決戦はやらんのか

5 :花と名無しさん :2022/12/18(日) 14:08:30.21 ID:opy8S/6O0.net
あの二人普通に仲良いだろ

6 :花と名無しさん :2022/12/18(日) 14:20:31.73 ID:4/JSJgI7a.net
太一母は小さい時から知ってるから千早のことを憎からず思ってるみたいなことサイン入れの時に言ってたよ

7 :花と名無しさん :2022/12/18(日) 14:33:55.85 ID:+rFMkAQ30.net
嫁だからねw

8 :花と名無しさん :2022/12/18(日) 14:35:39.37 ID:4/JSJgI7a.net
連投失礼、note有料購読している人は楽しみ増えるから読んできて欲しい

9 :花と名無しさん :2022/12/18(日) 14:36:05.65 ID:4/JSJgI7a.net
連投じゃなかった失礼しました

10 :花と名無しさん :2022/12/18(日) 15:22:11.50 ID:jccLdoq20.net
noteで今後もスピンオフ読めたら最高だね
大学はやはり横浜市立大学とぽいね

11 :花と名無しさん :2022/12/18(日) 15:27:45.45 ID:bS9EuapT0.net
山城がどこの学部か気になる
このマンガの医者率の不自然なまでの高さを見ると
医学部かもしれん

12 :花と名無しさん :2022/12/18(日) 15:36:28.50 ID:jccLdoq20.net
千早と同じゼミじゃないの?

13 :花と名無しさん :2022/12/18(日) 17:25:42.99 ID:KUReWSqFa.net
同じゼミならもう少し早く気がつくんじゃないかな

14 :花と名無しさん :2022/12/18(日) 21:11:49.78 ID:jccLdoq20.net
noteはこの先も有料やるなら
大学エピソードをいろんなキャラで続きそうだね
わざわざ新とヒョロを同じにしたし
まだまだ描きたいことはありそう

15 :花と名無しさん :2022/12/18(日) 23:38:18.87 ID:2SeUWlZo0.net
そうだね、どんどん深掘りしていって、益々同人誌ぽくなっていくんでしょうね。

16 :花と名無しさん :2022/12/18(日) 23:51:52.46 ID:gqQVCM5y0.net
アンチの乗り込み禁止が読めないのかな

17 :花と名無しさん :2022/12/19(月) 00:09:16.57 ID:jjd8WV540.net
同人は悪口じゃない!

18 :花と名無しさん :2022/12/19(月) 03:24:47.01 ID:WgdNjRMZ0.net
ちはやふるってアニメ着物綺麗だな
面白いし

19 :花と名無しさん :2022/12/19(月) 08:06:18.67 ID:Z3gJOhDAa.net
アニメいいよね
4期やって欲しい






アンチの新厨は>>1すら読めないんだなぁ..w

20 :花と名無しさん :2022/12/19(月) 08:46:10.91 ID:jjd8WV540.net
愚痴スレに太一厨来たからこっちも反撃しに来たよw
アウアウのことな

最終巻大爆死ならアニメ化なんて絶対ないね
アニメ化もビジネスだから

あれだけ宣伝してもランキングダメダメで話題にもならないから無理だよ

アニメは良いところで終わってるから続けなければ名作アニメとして終われる
マンガもあそこで終わっておけばなあ…

21 :花と名無しさん :2022/12/19(月) 08:58:02.75 ID:jjd8WV540.net
>>1読んだけどちはやふる連載中ではないよねww

22 :花と名無しさん :2022/12/19(月) 09:20:19.86 ID:HcrG+Thba.net
>>20
アニメ化されなくても
負けたのは新厨だからな

23 :花と名無しさん :2022/12/19(月) 09:35:29.03 ID:HcrG+Thba.net
売り上げとか、レビューとか、リアルタイム検索とか、アニメ化とか
棒にしても新や新厨が誇れることなんも無いけどな
漫画だけで千早と太一は幸せなラストになれてるし

24 :花と名無しさん :2022/12/19(月) 09:49:44.66 ID:jjd8WV540.net
>>23
売上の話自分からしてるしww
禁止だよ〜

>>1読んだんだよねw
読解力〜ww

馬鹿すぎて大草原wwww

25 :花と名無しさん (アウアウウー Sa9f-UqVa):2022/12/19(月) 10:53:57.14 ID:HcrG+Thba.net
この流れで自分から?
つうか売り上げ悪いソースってなんかあるんだっけ?

26 :花と名無しさん (オイコラミネオ MM1b-tVF/):2022/12/19(月) 11:12:20.85 ID:nolG7UjHM.net
え?売上の話してもいいの?ww
禁止なのに話振ったら話しちゃう流れなんだけど

>>1読んだ?

27 :花と名無しさん (アウアウウー Sa9f-IN7v):2022/12/19(月) 12:31:37.29 ID:HLmN/e/sa.net
新厨ざまぁー馬鹿なやつーw
国語力ないから>>1も読めずにこのスレに来てるw

28 :花と名無しさん :2022/12/19(月) 12:52:34.88 ID:nolG7UjHM.net
わー、すごいハイレベルで知性を感じさせるコメントですねw
国語力やばいww

29 :花と名無しさん :2022/12/19(月) 17:15:57.42 ID:Rns+E1KMa.net
よお馬鹿な新厨

30 :花と名無しさん :2022/12/19(月) 17:52:16.70 ID:jjd8WV540.net
ちわ〜愚かな太一厨w

31 :花と名無しさん :2022/12/19(月) 17:53:40.35 ID:jjd8WV540.net
馬鹿じゃないところ見せてね〜w
くだんねー話ばっかでめっちゃあたま良さそう

新抜きで会話してみろよww
新がいないとコメントもできないくせに

32 :花と名無しさん :2022/12/19(月) 18:34:58.78 ID:gqFG7Yeqa.net
頭の悪い新厨

33 :花と名無しさん :2022/12/19(月) 19:21:56.91 ID:jjd8WV540.net
過疎ってんな〜
人気作の最終巻出た後だろ??

34 :花と名無しさん :2022/12/19(月) 19:43:24.58 ID:koZLJDT9a.net
馬鹿な新厨

35 :花と名無しさん :2022/12/19(月) 19:58:05.85 ID:jjd8WV540.net
ほんとクソスレw

36 :花と名無しさん :2022/12/19(月) 20:28:20.53 ID:0L5kXtjva.net
https://note.com/yuyu2000_0908/n/ndf33662721e9
ちはやふるのスピンオフのスピンオフ

37 :花と名無しさん :2022/12/19(月) 21:10:56.87 ID:o4vfn+vNd.net
全ては原因は、たいちはが足りないんじゃー(切なる願い)

38 :花と名無しさん :2022/12/19(月) 21:56:42.34 ID:tzzph05X0.net
おそらくこの作者さん、いやというほど”ちはやふる”関連の漫画を今後も今後も書いてくれそう。

39 :花と名無しさん :2022/12/19(月) 22:12:44.83 ID:HTKouvhw0.net
求められてるのはたいちはですよー!
もう遠慮せずどんどん描いちゃってください末次先生

40 :花と名無しさん :2022/12/19(月) 22:19:18.81 ID:jLuI18msa.net
あらヒョロも描くでしょ

41 :花と名無しさん :2022/12/19(月) 23:36:51.09 ID:jjd8WV540.net
渾身の太一厨の感想がそれかww
人を馬鹿にするだけあって賢いな〜

作者も大喜びしてるよ
お互い良かったね!

42 :花と名無しさん :2022/12/20(火) 03:08:16.95 ID:ts70938NM.net
いやーやっと番外篇よんだー!
菫が可愛かった!!

43 :花と名無しさん :2022/12/20(火) 08:01:09.06 ID:lRyldfrKa.net
結末が気に入らない人はどんな結末が良いのか聞いてみたい
あのシーンがあれと繋がってこうまでストーリーを聞かせてもらえると助かる

44 :花と名無しさん :2022/12/20(火) 08:03:14.09 ID:sDr/lINya.net
菫ちゃん成長したの良くわかっていいよね
サイン入れの時に菫ちゃんは筑波くんか新入生とくっ付くみたいな話もあったな
先生の中では新入生の方が有力らしいけど

45 :花と名無しさん :2022/12/20(火) 08:24:53.52 ID:EiDPBvgF0.net
なんか新入生は太一っぽい顔で菫救済みたいでちょっとキモいなと思ってしまった
筑波くんの方がいいな

46 :花と名無しさん :2022/12/20(火) 08:40:30.02 ID:uYg8B+Q70.net
あの新入生はラストの太一には勝てないよって言いたいがためのあて馬でしょ
扱い的には

47 :花と名無しさん :2022/12/20(火) 08:43:55.56 ID:Xb94n4jjM.net
>>43
逆も言えるんじゃない。あの結末のどこが良かったのか聞きたい、...って。

それにしても、完結したのに静かですね。あくまで自称ですけれど、金字塔らしいです。

48 :花と名無しさん :2022/12/20(火) 08:47:39.40 ID:sxzKiNhud.net
少しでも話が盛り上がるとアンチが乗り込んでくるから黙ってるだけだよ

49 :花と名無しさん :2022/12/20(火) 08:47:46.07 ID:Adza8njW0.net
>>43
太一と千早が恋人として仲良くしているシーンが見たかった
新が振られてものすごく悲しむシーンが見たかった

そんな感じ

50 :花と名無しさん :2022/12/20(火) 09:12:40.23 ID:h9CmiCTJ6.net
>>49
なるほど。性格の良い読者が支えたちはやふるの、...というこちですか。

納得です。

51 :花と名無しさん :2022/12/20(火) 09:16:32.77 ID:h9CmiCTJ6.net
うおっつ、電車内が揺れルー。

52 :花と名無しさん :2022/12/20(火) 09:30:37.15 ID:Adza8njW0.net
>>50
やはり恋愛マンガとして終わるならそこら辺は見せてもらわないとね

あのラストでは新が千早を好きなようには見えたかったですし、他のマンガでも失恋シーンは感動的なシーンが多いですから
ハチクロのラストとか大好きです
振られたけど失うものだけじゃなくて、何を得られたかは見たいです

53 :花と名無しさん :2022/12/20(火) 10:37:16.63 ID:2jZIDoxa0.net
少女漫画ではあるが
恋愛漫画とくくるのは変

もっとこうして欲しかったってレベルと
こうしなきゃおかしいって
ずいぶん差があると思うけどね

54 :花と名無しさん :2022/12/20(火) 10:40:31.30 ID:Y45jdUZ1M.net
三角関係を主軸にしてたから恋愛マンガでしょ
太一はカルタより恋メインだったし最終回のメインは千早の告白なわけで

55 :花と名無しさん :2022/12/20(火) 10:41:33.74 ID:2jZIDoxa0.net
ハチクロは森田応援してたから
残念だったけど、はぐの神様との約束や
宝箱のくだりをみせられたら
もう仕方ないなってカンジ
竹本は最初から最後まで蚊帳の外だから
恋愛面ではどーでもいいけど
進路開けて良かったね

56 :花と名無しさん :2022/12/20(火) 10:43:58.95 ID:2jZIDoxa0.net
>>54
だけどかるたメインにしたいから
あの程度にしたんでしょ
最後に太一と千早がずっとイチャイチャして
新が失恋で苦しむとことか
本編では邪魔すぎる

番外編でたいちはデートとかはやって欲しい

57 :花と名無しさん :2022/12/20(火) 10:45:54.52 ID:2jZIDoxa0.net
新は元々そばにいなかったから
何も始まってない状態の失恋だから
何も失ってないんだよ

58 :花と名無しさん :2022/12/20(火) 10:52:21.68 ID:Y45jdUZ1M.net
>>55
森田=太一
竹本=新
っぽいから好みの傾向は一貫してるねw

ハグちゃんは創作以外の生き方を知らないから普通の生き方はできない
才能ある森田の足を引っ張りたくない、自分を支えきれない竹本に無理させたくない
結果はああなったけど納得だよね

カルタメインで恋愛パートが助長なら決着は番外編でたっぷりとした方が良かったかも
人間ドラマもこのマンガの良いところだからそこは丁寧に描いて欲しかった

番外編でたいちはをたっぷりと描いてくれるといいね
それこそファンが望むことでしょうから

59 :花と名無しさん :2022/12/20(火) 16:02:55.41 ID:nbHdGlIGa.net
ハチクロはあのカップルそのものは気持ち悪いけどね
うさぎドロップとかもモヤモヤ

ちはやふるは
太一エンド、新エンド、3人エンド
ぐらいが主な選択肢で
須藤エンドとかなったらハチクロに近い感覚かな
期待したカップリングじゃないけど
まあそんなこともあるか…みたいな

結局太一エンドになって、悲しむ人は出たが
新エンドになっても同じように悲しむ人はいたわけ
3人エンドでも気に入らない人は出たと思うよ。

60 :花と名無しさん :2022/12/20(火) 16:46:05.87 ID:Adza8njW0.net
>>59
あれはほんわかした日常系から突如ハグちゃんが生きる選択肢を迫られる展開だったから読者がついていけなかったかも

ちはやふるで考えたら千早が太一を選ぶ選択はカルタに集中する目的であれば大正解
太一もカルタに理解があるし十分支えることができる
かといって太一の夢を邪魔するわけでもないので誰も損しない
ある意味太一というスポンサーをゲットしたw

新を選んだらカルタの練習相手には事欠かないけど共働きしないとヤバそうなのでカルタする時間は削られるでしょう
またあまりに趣味が近すぎるとぶつかり合いすぎて関係がギクシャクするケースもありそう
ただでさえ勝ち負けがあるし、どちらか一方が強くなりすぎると劣等感を抱えることになり破局の原因になるかも
新はあまり良い選択肢ではないでしょう

まあ恋愛は打算ではないですけどね
千早はそこまで考えてないでしょうし

ハグちゃんは恋愛という打算を捨て青春を終え、大人になったというシーンだったんですね
マンガの締めとしても青春の終わりで飾ったということでしょう

61 :花と名無しさん :2022/12/20(火) 16:50:45.67 ID:nbHdGlIGa.net
終盤は森田家の問題もあって全然ほんわかしてなかったよ

62 :花と名無しさん :2022/12/20(火) 16:53:45.38 ID:nbHdGlIGa.net
太一を好きな理由はかるた関係ないし
かるたと恋を一緒にしつたのが
原田先生好き、新好き、詩暢ちゃん好きなわけだし

63 :花と名無しさん :2022/12/20(火) 16:56:26.29 ID:nbHdGlIGa.net
千早は太一と結婚しても、子ども産んでも
仕事しながら、かるた続けるだろうし
現役は退いても指導や運営や毒手など
かるたにはずっとかかわると思う

64 :花と名無しさん :2022/12/20(火) 17:01:18.41 ID:PLl82iM9d.net
単純に千早が太一を失いたくない人だと自覚しただけの話でしょ

65 :花と名無しさん :2022/12/20(火) 23:17:40.41 ID:Si8td7z40.net
単純に太一を失いたくないと思ったのであれば、新は失っても良いと思ったということになりますね

66 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 00:15:25.32 ID:amrMjfrr0.net
うん そうだね

67 :花と名無しさん (テテンテンテン MMe6-yBb4):2022/12/21(水) 01:51:10.28 ID:iLvLnZInM.net
>>44
あ。そーなんですか。
新入生のおかげで菫が魅力的なんだなってのはわかりましたが、展開的には新と仲良くなるのかなと思ってました

68 :花と名無しさん (テテンテンテン MMe6-yBb4):2022/12/21(水) 01:55:19.51 ID:iLvLnZInM.net
つーか
私は太一のほうが好きだから結末は良かったと思うんだけど、だからといって新とくっついたとしても、そらはそれはそれでいいよね、ぐらいの感じでおもってるんですが、そのくらいのスレッドないんかね

69 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 10:03:52.15 ID:YnmHksaw0.net
新エンドにするなら三決や藻塩からやり直さないと
あまりに不自然

70 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 10:35:59.36 ID:amrMjfrr0.net
自分は勝ち馬に乗りたいタイプなので、物語が新エンド濃厚に進んでたら新エンド予想してたと思うんだよね
太一が好きとか新が好きとか以前に自分の読解力を否定されるのが嫌なのでw
ちはやふるはどう読んでも自分には「これ太一じゃね?」としか思えなかったので
予想通りに終わって、自分そこまで頭悪くなかったわと安心してる

71 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 11:20:57.15 ID:PAs2RntBM.net
勝ち馬に乗りたいとかそういうマンガの読み方する人いるんだね
どれだけ予想しても作者の気分次第で変わるし自分は予想の当たり外れはあまり気にしないな

やっぱり話がきれいにまとまっているかどうかが一番重要
結末がわからないようにするために強引な話になってたりすると萎える

72 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 11:29:43.48 ID:amrMjfrr0.net
今はSNS社会だから余計にそうなってる
ちはやじゃないけど他の漫画でも「これAB両思いじゃね?」と予想してたら対抗カプ推してる人達に「AB予想してる人は頭悪い」とか言われてカチンときてムキになってる部分あるし
読者の反応が可視化されてきてるから、今まで物語は自分だけのものだったのが同じもの読んでも全然違う読み取りしてる人達いるのが見えてきたからね
自分は間違ってねーよ!と主張したい欲は出てきたかな

73 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 11:34:30.04 ID:PAs2RntBM.net
なるほどな〜
そういう推し対抗して楽しむ感じか
作者までSNSやるしね

可視化の弊害でうるさいファンの主張に釣られて作者自身が話を見失ってしまうこともありそう

74 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 11:42:03.81 ID:amrMjfrr0.net
楽しむというか、頭悪いとか読解力無いとか言われたらムカついてしまうんよねw
みんなそれぞれ自分の推しカプだけ愛してればいいのに、対抗カプの悪口言わなきゃ気がすまない人達がいるからさ
それで「頭悪いのそっちだろ」とヒートアップしてしまうw
ファンの主張に釣られる作者もいるとは思うけど末次さんはそういうタイプじゃなさそう
商業考えるなら3人仲良し曖昧エンドが一番無難だったしね

75 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 11:42:14.84 ID:S56fbaCtd.net
末次さんは相当前からたいちはの結末を構想してたのが見て取れるからそこはブレてないな
一生好きのとこでも太一派に私を信じて!とまで言ってたくらいだから

76 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 11:55:42.98 ID:YnmHksaw0.net
一生好きのあとに
太一のことをまだ何も知らないってわざわざ入れる
これはいつか太一への思いが花開くフラグそのものだしね

太一が退部したときも
メタ的にみれば
前しか見えない千早の隣にいたままだと千早の眼中に入らないので
あえて引き離したとも考えられるし
そういう考察を普通に楽しもうとしても
当時は性犯罪者ガー、いじめガーと
埋め尽くす荒らし行為だらけ

77 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 12:02:47.11 ID:YnmHksaw0.net
最終回の前話を読んでも太一エンドを疑わなった人は
流石に読解力がないと馬鹿にされても仕方がないかな
札合わせも新が主導して太一の札でいこう!ってなれば
まだ新エンドの可能性もわかるが
もう頭が回らずギリギリ太一見て思いつくぐらいの描き方じゃ
恋愛争いで新が勝つ未来はみえないよ
それがあくまで普通の読み方

78 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 12:06:11.42 ID:PAs2RntBM.net
>>77
太一エンドを疑ってた人は読解力がないって言いたいんだよね??

79 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 12:11:21.93 ID:S56fbaCtd.net
そもそも新も太一の千早への思いの強さには勝てないって東西戦のとき自覚してんだよね

80 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 12:21:04.86 ID:YnmHksaw0.net
>>78
どっちつかずエンドも全然あると思ったけど

81 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 12:21:19.06 ID:VQgwXtjKa.net
>>73
>>74
目からウロコだわ
推理モノとかループモノとかだと設定とか伏線とか気にするけど恋愛モノはそこまで神の視点で見ないタイプだからそういう見方があるって新鮮だわ

82 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 12:23:05.69 ID:0fRQnuhka.net
>>70
自分もこれ、自分は途中の振られた瞬間はどうなのかなと思ったのだけど
振られた後は読めば読むほど太一エンドしかないなと思いはじめた

83 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 12:25:15.83 ID:0fRQnuhka.net
ミネオは新厨でアンチだから>>1にあるようにNGして触れないようにね

84 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 12:27:18.90 ID:YnmHksaw0.net
新エンドにするなら
いろいろおかしなシーンだらけだし
あれ?って思うでしょ普通

クイーン戦当日だけでも
千早と太一が時間を越えてお互いを見る(会う)
神様は見てるよ
太一のメールを気にする千早
千早に触った新を睨む奏
千早の「ずっとそばにいた」
太一と畳運ぶシーンをなん度も
よーいせっ!の手の中に太一
札が浮き上がる後ろに太一
次の札がちはとたち

ここまであって新エンドだと思って
最終回にショックやパニックなのは
読解力がない自分が悪いんであって
作品や末次先生に非はないでしょ

85 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 12:30:40.07 ID:YnmHksaw0.net
ちゃんと描かれて最終回なのに
気が変わったとか
編集が仕事してないとか
人のせいにするなといいたい

86 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 12:42:30.42 ID:PAs2RntBM.net
>>83
発言内容で判断して欲しいもんだわ
一度も新を推したことなんてないのに

87 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 13:09:42.82 ID:NiS9jEgla.net
内容が新厨そのものじゃん

88 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 13:11:18.12 ID:NiS9jEgla.net
初代編集を棒にして
作者を叩くのも新厨

89 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 13:43:10.16 ID:jlDPs5M6a.net
太一エンドが気に入らないってだけなのに
言うと馬鹿呼ばわりされるから
婉曲に言ってるだけ
馬鹿なんだから馬鹿にされてもいいじゃん

90 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 14:15:55.63 ID:9y3wBFOu0.net
恋愛にはっきり決着つけるとは思ってなかったけど、まあ最後数話見たら太一へのこじつけがすごいなと思うよね
太一好きだからいいけど
かるたと恋愛の比重がアンバランスだからいきなり変わったって思う人がいるのもわかる

91 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 14:20:36.82 ID:zu7h0nEUa.net
太一好きと書けば許されるわけじゃないし

92 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 14:52:47.22 ID:PhuNQu820.net
>>90
自分もそんな感じ

作品絶賛しないと新厨認定するのはあまりに短慮で知性のかけらも無い

結局ここにいる太一厨2人が異常者

>>90さんも新厨認定されてるように太一厨以外は太一推しも含めて全員新厨ww
さすがに頭おかしいでしょ

93 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 15:05:19.50 ID:T8pyloD6a.net
新厨がバレたらこれだよw

94 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 15:35:04.24 ID:9y3wBFOu0.net
なるほどこれが太一厨かw

太一が千早とくっついて嬉しいというより、太一が報われて良かったね、という感じなんだよな
新だったらちょっと残念というか

後半、菫が成長して太一にも釣り合うようになったかも?たいすみルートもあるのかな?って思ってたら、同じ妄想してた人に新厨が無理矢理こじつけてるー!たいすみなんてあり得ない!って騒いでた人いたけどあったけどあれが太一厨か

いや、フツーに菫が可愛いくなったし、彼女も報われて欲しいからそういうエンドも、アリかもと思っただけなんだけどw

>>92
ホントその通りでウケる

95 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 15:51:13.44 ID:d4iojoFda.net
なるほどとか言ってるが前スレ読んできな
そいつがただの荒らしだということがわかるから
仮に同意できる部分があってもそいつに太一厨がどうのだので同意していたらあなたも厨だと思われて当たり前だよ

というか前スレ読んでもなおその人に同意していたら厨の証明みたいなものになるレベル

96 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 15:58:57.45 ID:MXd2XhGUa.net
新厨がどんどん湧いてきた

97 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 16:00:32.35 ID:MXd2XhGUa.net
菫が美人でも
千早が不細工でも
太一は変わらんよ
子どものころから大好きなだけだから

98 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 16:48:17.77 ID:Mo65naxoa.net
Amazonで星5つけてる人のコメント見てもほとんどは太一エンドでビックリ!だよ。

太一推しのストーリー展開になってて改めてのモブ化激しいからメタ的に考察してたら
太一エンド読めるのかもしれないけど。

>>81の言う通り推理物の視点で考察してないと太一エンド読めないでしょw

99 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 16:49:22.82 ID:Mo65naxoa.net
改めてのモブ化→新のモブ化の間違いね。

100 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 16:54:34.57 ID:Qm2fskhoa.net
今度はゴミ付きか..

101 :花と名無しさん (アウアウウー Sa9f-UqVa):2022/12/21(水) 17:06:32.70 ID:acpcWofja.net
読解力の無い馬鹿が
自分のせいじゃないと何ヶ月も言い訳してる
ちゃんと描写されるものを読み取らなかったことを反省しろよ

102 :花と名無しさん (アウアウウー Sa9f-IlaU):2022/12/21(水) 17:11:55.57 ID:CR9hI3Kqa.net
太一エンドが嫌なんて一言も言ってないのにこれか…

すげーなw

103 :花と名無しさん (アウアウウー Sa9f-IN7v):2022/12/21(水) 17:21:21.63 ID:cLFyrwKca.net
あれ?逆に太一エンドが嫌だからだとかどこにも書いてなくね?

妄想すげーな

104 :花と名無しさん (ワッチョイW ea15-3jwL):2022/12/21(水) 17:21:44.14 ID:amrMjfrr0.net
メタ的に読んでたら太一エンドは読み取れるよ
ポイントは「千早は信頼できない語り手」だということに気がつけるかどうか
なぜ信頼できないかというと語彙力がないキャラクターな上に千早自身が自覚してないままストーリー展開するからね
彼女の「気づき」がこの物語のクライマックス
ヘレン・ケラーに例えると「ウォーター!」の場面ね
ちはやふるを読み取るなら千早より千早以外の語りを考察材料にしたほうがいい
特に机くんはじめ瑞沢メンツが語る千早の印象に嘘はない
あとは二人のヒーロー新と太一
特に太一は読者に対して嘘がないキャラクター
心情描写が誰よりも多いからね
自分は最初から17巻の千早の「一生好き」を疑ってたから、疑わずに読む人とは着目点が違うかもしれないけどね

105 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 17:52:35.91 ID:QMjiW+SEa.net
また新厨が荒らしはじめた
いつもコレだよ

106 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 18:17:11.67 ID:2Bz42hewd.net
まあ新エンドが無いことは分かってたからたいちはになるか曖昧で終わるかだけ気にしてた

107 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 18:36:43.64 ID:PAs2RntBM.net
>>94
菫ちゃん良いよね
きちんと恋愛してる

千早にもこういう描写があれば良いだけの話なのにね
千早から恋愛シーンを徹底的に剥がされてるからバランス悪いって話で、太一とのイチャイチャシーンがあれば良いのにって言っても新厨認定されるからほんと頭おかしい

ノイジーマイノリティだね
うるさい少数派の太一厨

こいつらがケンカを売ってくるから応戦してるだけなんだけど
それがやり合いになるから荒れて見えるだけでスルーしてくれたら終わるのに

NG推奨って言ってる奴が全くNGできてなくて頭悪いと思う
それが太一厨

108 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 18:41:14.69 ID:PAs2RntBM.net
>>104
とても良い考察
ヘレンケラーの例えが素晴らしい
あのシーンはそういう風に受け取れば良いんだね

千早は狂言回しだからおっしゃる通り

太一の葛藤は非常に生々しい
新はカットされてるとこから結末は明白なんだよね〜

結果見えてるかはたいちはかあらちはかで争うレベルの話じゃないのになんで争うかな〜

109 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 18:50:16.58 ID:PAs2RntBM.net
Sa9f-UqVaとSa9f-IN7vが太一厨
両方アウアウで前半一致してるのは偶然か??
なりすましじゃねーの??

110 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 19:18:53.64 ID:Lb/MxiITa.net
新厨3連投してるみたいでキモw
何言ってんだか知らんが相変わらず頭の悪い発言してるんだろうなw

111 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 19:23:27.69 ID:PAs2RntBM.net
>>110
なりすまし?

112 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 19:25:08.22 ID:Lb/MxiITa.net
新厨ざまぁアンチは>>1のアンチスレへどうぞ

113 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 19:26:04.56 ID:Lb/MxiITa.net
>>1に書いてある通り来るなよー


連投失礼

114 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 19:30:40.14 ID:PAs2RntBM.net
自分で連投煽りした後の連投とか頭悪すぎww
見てないアピールしながらしっかり見てるのバレバレww
なりすましがバレて焦ってるのかな?

太一厨って結局1人しかいないのか
こんなやつにスレを乗っ取られたらダメでしょ

本スレなんだからもっと自由に会話できるようにしよう
太一厨からスレを取り戻そう

115 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 19:33:48.20 ID:Lb/MxiITa.net
あぼーん新厨ざまぁ

116 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 19:36:07.62 ID:PAs2RntBM.net
>>115
なりすましやめたの??
言葉遣いが同一化してるぞww

117 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 19:44:43.14 ID:Lb/MxiITa.net
頭の悪い新厨

118 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 19:48:56.06 ID:PAs2RntBM.net
>>117
NGしたんじゃないの?ww
あーあ、またなりすましミスってセリフ被ってるし
頭悪いんだから2キャラ使い分けるとかやめとけよw
恥かくだけだぞ

これらのレスも無視しておけばいいのに絡むからボロが出て嘘がバレる

散々なりすましって言っておきながら自分がやってるんだからなw
恥ずかし〜

119 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 19:50:12.44 ID:Lb/MxiITa.net
頭の悪い新厨

120 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 19:59:01.23 ID:VdMpruOm0.net
読解力が無い馬鹿なのは間違いないな

121 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 20:32:43.54 ID:zkMSfAMVa.net
結局新厨がなりすまして
遠回しに太一エンドを批判して
それがバレるとこのありさま
普通を演じることさえできないポンコツ

122 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 21:24:55.42 ID:TYw9UwO7a.net
いろんなアカウントでワーっと書き込み
なるほどとかすぐ都合よく同意しあって
すっと消える

あからさまな自演だよな

123 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 21:31:25.57 ID:GDRCDiR90.net
なりすまし交互に連投してやんのww
馬鹿だからすぐバレるような行動するよな
みなさん、これが太一厨です

124 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 22:16:29.98 ID:gMqacgdQa.net
馬鹿な新厨

125 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 22:28:05.16 ID:GDRCDiR90.net
アホな太一厨w

126 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 23:29:46.32 ID:8nk72CVQM.net
信頼できない語り手にこじつけてる人いるけど
あれって最後に明確にバラして(わかるようにして)今までのうそだったんだとわかるようにする、読み手に悪意を向けるどんでん返しのための手法だからね

漫画ごときしか読んでないのに文学気取りは痛々しいわ

127 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 23:32:32.18 ID:8nk72CVQM.net
信頼できない語り手にこじつけてる人いるけど
あれって最後に明確にバラして(わかるようにして)今までのうそだったんだとわかるようにする、読み手に悪意を向けるどんでん返しのための手法だからね

漫画ごときしか読んでないのに文学気取りは痛々しいわ

128 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 23:32:57.41 ID:8nk72CVQM.net
信頼できない語り手にこじつけてる人いるけど
あれって最後に明確にバラして(わかるようにして)今までのうそだったんだとわかるようにする、読み手に悪意を向けるどんでん返しのための手法だからね

漫画ごときしか読んでないのに文学気取りは痛々しいわ

129 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 23:33:00.91 ID:GDRCDiR90.net
>>126
まさにそのまんまの最終回だったと思うけど?

130 :花と名無しさん :2022/12/21(水) 23:34:33.77 ID:8nk72CVQM.net
連投失礼しました

あの描写で
ちはやが読者に
うそついてましたー!!

ってやってると思うならもう何も言いません!

131 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 00:11:33.99 ID:ymFs0sO20.net
千早が読者に嘘を付いてるんじゃなくて、千早自身が自分をわかってなかったということ
わかってないまま物語が進んでた
わかったのはクライマックスということ
ここ漫画スレだから漫画の話しかしてないだけなのに、なんで漫画しか読んだことないとか言われるんだろう?w
レスだけで他人をわかった気になれるのすごいねw
決めつけがすぎる

132 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 00:37:52.25 ID:K7vZpYb90.net
>>131
まったく同感
なんでマウント取ろうとするんだろうね

133 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 08:07:27.37 ID:4QAKjPLI0.net
千早の太一への恋心はシームレス
太一こ京都行きで、告白して白黒ハッキリさせる必要性ができた。
京都行きがなければ、あと3年ぐらい時間かかった。
っていうのが配信で語られた公式見解。

本来はその3年の間に上京した新のチャンスだったのに
末次先生はその前に決着つけたわけよ。

134 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 08:19:04.31 ID:4QAKjPLI0.net
千早の恋が一途じゃないとか
千早は変わってしまったとか
嘆く人の気持ちもわからんではないけど
変わることが悪いことでもないし
好きと気づくのに時間かかる場合もあるし
心の成長は人それぞれで
和歌と自分の心を重ねられるほどに成長した千早は
素晴らしいと思うけどね。

アニメ化されたら最終回の
「風をいたみ 岩うつ波の おのれのみ くだけて物を(思ふころかな)」とか古今和歌集仮名序は
誰がナレーションするのかな?千早の声かな
それとも読手の読み上げのように伸びやかに歌い上げるか
漫画表現としてテキストは頭に入るけど
音がある場合どんな表現なのかは凄く気になる。

135 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 08:32:14.00 ID:ZLhYGq6Gd.net
一途ではあるよね
新を好きだと思う気持ちは変わらない
その好きの性質がかるたへの思いと同じだったってだけ
勘のいい読者は早くからそこに気付ける描写は色々あったよ

一方太一への気持ちは近過ぎて当たり前のようにそこにあったから自覚出来てなかっただけ
物理的にたいちはを離すことで鈍感な千早にもやっと分かった
風をいたみの加筆はめちゃくちゃ良かったと思う
千早の取り返しのつかない恋の描写

136 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 08:52:23.18 ID:K7vZpYb90.net
太一が遠くにいかないと話が進まなかったってのは違う
作者なんだからどうとでも描ける

クイーンになる夢を叶えてカルタ以外のことも冷静に見えるようになって、夢のきっかけをくれたのは新だったけど、夢を叶えるために支え続けてくれたのは太一だったことにやっと気づいて太一に告白したって流れの方が千早の心の成長が描けてよかった

太一は遠くに行く必要がないし
そこまでしないと気づけないってのはあまりに千早を下げ過ぎてる

卒業式に太一が遠くに行くことを知り、そのショックで告白するというシーンが描きたかっただけでしょ

クイーンになった後好きなことに気づいて、卒業式に告白するんだってモジモジ悩む乙女状態になる千早を描く方が思いつき告白より説得力あったと思うけど

そしたら新推しも太一頑張ったからしかたがないと気持ちよく成仏できただろうに…あの最終回では悪霊化するよw
今も毎日ネガティブツイート頑張ってるみたいだし

なんか衝撃的シーンを描くことを重視し過ぎな気がする
主人公の恋愛パートは丁寧に描いて欲しかった

137 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 08:57:20.10 ID:xMlTAklGa.net
2,3のポジティブなコメントを見ていると、多くの読者が感じている感覚とは異なる感性を持つことが重要なんだなと確認できました。

たった一つ、唐突に歌を読んでも世界は変わらないですよ。それが証拠に、セールス的にも振るわない状況ですね。

間違えないで欲しいのは、こんな意見もあるという事を言いたかっただけですので、悪く思わないでください。

138 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 09:01:15.40 ID:4QAKjPLI0.net
>>136

> 太一が遠くにいかないと話が進まなかったってのは違う
> 作者なんだからどうとでも描ける

いやだから太一が遠くに行かないと千早にスイッチが入らないように作者が描いてるんだからその通りなんだよ
千早を下げるも何も千早ってそういう子だよねってカンジで
みんな想定内でしょ?

きっかけがなければ
あと3年かかるっていうのが末次先生の見解だから

139 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 09:07:08.22 ID:ZLhYGq6Gd.net
あなたの言う多くの読者=新厨だよねw

和歌一つで世界が変わるということを描いてきたのがちはやふるでしょう
人の心を動かす機微を表すのが和歌なんだから
唐突に自覚する恋だって世の中いくらでもある

あらちはにならなかった恨みを色々こねくり回して論理付けても虚しいだけなのでは?
早くちはやふるのことは忘れて生きていきましょう
新厨が買わないんだからセールスは49巻より落ちても当然なのでは?実際のところどのくらい売れてるかは知らんけど
つーかセールスとか読者にはどうでもいいいけどね
セールス的に失敗すれば満足ならもうそれでいいよw

140 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 09:10:55.24 ID:w8mE0smRa.net
>>137
歌を挟むのは
これまでの流れあってだから
そこがわからないのは
作品を丁寧に読んでないし
奏ちゃんの解説とか読み飛ばしてたタイプかもね

かぜをいたみも仮名序も良いチョイスだし
運命戦のたちわかれもわかりやすかった

あれが気に入らないのによく50巻も付き合ったと思うわ

141 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 09:13:25.63 ID:w8mE0smRa.net
不満な新厨がいることもわかってくださいって言われても
そりゃ読解力のない馬鹿が置いてかれも仕方ないわなとしか
新厨に満足な内容にしたら太一厨が不満になるだけじゃん
どうにもならんよ
千早は1人しか選べないし

142 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 09:24:15.32 ID:w8mE0smRa.net
ちなみにアプリで単話購読すると
単行本無料なのね
売り上げが落ちる一因ではある

143 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 09:25:28.35 ID:5jVFDwUZ0.net
ツィッターの不満のコメントを読むと
結局のところ新とくっついて欲しかったってのが多くて
ちはやふるのストーリー自体に不満を言ってる人は見かけない

144 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 09:30:29.01 ID:K7vZpYb90.net
>>138
レスしてくれてありがとう
でもNGしてないの?
自分NG推奨なんでしょ??
ほんと言動不一致で都合いいね


あそこまでしないとスイッチが入らない千早にしなくても良かったのにって話
以前の千早だったらそうだけど、クイーンになって落ち着いて成長したから自然に太一への思いに気づいたという千早の成長を描くのも重要だと思う

いつまでも残念美人でショックを受けないと反応しないとか虫じゃないんだから…

新が遠くに行く時にも好きみたいな状態になってたけど、今回もそれじゃない?って疑念も湧いちゃうし

まあ結果は出てるし作者は神だから変えようはないし千早はそんな奴なんだろうけど
純粋に千早の恋心をしっかり見たかっただけ

145 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 09:35:04.26 ID:K7vZpYb90.net
>>143
それはTwitterというメディアの特性で、激怒した執念深い人がわざわざツイートするわけで、もういいわってなった人は何も書かないから

Amazonレビューもそうだけど、よほど良かった時と悪かった時しか書かない
まずまずの評価では時間をかけてまで書かないし、そもそも書きたいこともない

なので他の人の目には極端な情報だけ入る感じ

146 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 09:52:15.82 ID:K7vZpYb90.net
新厨が買わないだけで売上爆死にはならないよね?
新厨ってノイジーマイノリティなんでしょ??
少数派だから売上誤差の範囲でしょ

まさか新厨がめっちゃいたってこと?

147 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 09:56:15.07 ID:5jVFDwUZ0.net
まだ売り上げ結果は出てないんでしょ
相対的なランキングで判断してもね

148 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 10:03:49.04 ID:5zItTEnhd.net
早くあなたももういいわってなればいいね
あなたの妄想ちはやふるアナザーストーリーはとてもつまらないけど
それで満足できるなら記憶を改ざんしてそういう話だったってことにすれば楽になるのでは?
報われない執着は苦しいだけだしね
売上爆死で新厨がめっちゃいたってことで成仏出来るならもうそれでいいし
千早を虫とかそんな奴とか見苦しく貶めてもこっちは哀れみしか湧かないのよ
好きだった子が自分以外と付き合った後のストーカー犯罪やってる人の発想そのものだから少し自分を俯瞰して省みた方が良いよ

149 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 10:04:53.92 ID:V1b8FdHg0.net
売り上げ爆死って何の話?

150 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 10:05:40.43 ID:K7vZpYb90.net
ランキング38位まで転落
確かに相対的なものだけど売れてるマンガはランキングあまり落ちない
ちはやふるは一気に落ちたから勢いなくなったと見て良い

勢いのある人気作ということでぼっちざろっく見たけど、バンドやってる自分が見てもあんまり面白くない
バンドやってるから面白くなく感じるのかな
アニメが良い系のマンガなのかな

人の好みってわからないもんだね

151 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 10:06:09.65 ID:V1b8FdHg0.net
>>144
しなくてもよかった程度のことで粘着するのは異常

152 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 10:07:55.77 ID:5jVFDwUZ0.net
アニメがヒットした場合は
そのアニメが放送中はそりゃマンガは売れるでしょ
放送終わるとグッと落ちるのが普通の動き

153 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 10:10:35.49 ID:K7vZpYb90.net
まあここに来るのもあと10日くらいかな
爆死も見届けたし

あの最終回がダメダメでNoが突きつけられたのは数字で見ても明らか
自分は少数派かと思ってたけどまったく少数派ではなかった

でも自分がおもしろいと思えばそれが正解だから気にすることはないよ
これからも番外編ちょくちょく出るだろうけど引き続き楽しめる人は楽しめばいいね

嫌だから見ないだけの話だしw

154 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 10:21:09.63 ID:K7vZpYb90.net
>>152
アニメやってないマンガにも負けてるけどね
煽り抜きでそれが現実

155 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 13:36:25.22 ID:9e5FDTYDa.net
新厨は馬鹿だなぁ

156 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 14:15:11.89 ID:NEFIitAga.net
49巻と比べるならまだしも
他のヒット作品と比べた数字を根拠とか
新厨って読解力が無いだけでなく
本当に頭が悪いんだな

157 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 16:44:48.68 ID:xMlTAklGa.net
でも、勢いが全く感じられないというのは正直思うけどね。
ピークはアニメ化と実写映画の頃かな。

この勢いの無さがあのラストで読者が見切ったのが理由なのか、単なる”買い忘れ”
なのかは判らないけれど。

この作品が好きな人は好き。嫌いな読者は嫌いで良いんだけれど、個人的には
恋愛パートはどうしても唐突感が残りましたね。ここまで引っ張る意味って、結局は
長期連載のためだったんでしょうか?私には良くわかりませんね。

158 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 17:00:39.07 ID:pObM579Xa.net
ゴミ付きさんアンチスレへどうぞ

159 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 17:07:37.64 ID:xMlTAklGa.net
>>158
その言いようが、益々この作品の評価を下げるんだと思いますけどね。
まあ、既に終わった作品ですが、これからも定期的に書かれるだろう番外編で
ファンの方は楽しんでもらえれば良いでしょう。

160 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 17:29:40.76 ID:ub2CsrTt0.net
>>159
>定期的に書かれるだろう番外編
そんな話があるの?

161 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 17:42:03.50 ID:q2s5/+FqM.net
>>156
また49巻と比べた数字出そうか?
余計惨めになるよ

162 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 17:42:48.25 ID:dc3symvr0.net
殺伐としたサバト
成仏を繰り上げてもらうわけにはいきませんかね

163 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 17:46:16.84 ID:q2s5/+FqM.net
>>159
同感

ちょっとでもネガティブな意見は全部新厨と認定する頭のおかしいノイジーマイノリティのせいで自由な話はできなくなりファン減少にもつながってると思います
太一厨による自治がひどい
正義ヅラしてるくせに言葉は下劣で語彙が少ない

それも作者が対立煽りしてファンの分断化をはかったせいだと思いますけどね

164 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 17:46:17.69 ID:Rhwn0qy2a.net
>>159
5チャンで何言ってるんだよゴミ付きさん
アンチスレへどうぞ

165 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 17:47:22.31 ID:q2s5/+FqM.net
太一厨の自治は許さない
太一厨専用スレ作れよw

166 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 17:48:09.93 ID:Rhwn0qy2a.net
待てよゴミ付きといつものアンチは同一人物だったのすっかり忘れてた

167 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 17:48:45.00 ID:Rhwn0qy2a.net
新厨は馬鹿

168 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 18:11:42.93 ID:q2s5/+FqM.net
ほんと太一厨はワンパターンだな

だいたいこれくらいのコメント他の板では普通
アンチの意味も拡大解釈してるし

コメントみても憎しみ100%な感じはなく、最初は名作だったのに残念ってのは愛情すらある

全然アンチじゃないのに太一厨が狂った様に攻撃するから荒れてる
気に入らなきゃスルーすればいいだけ
結局自分の正義を振りかざして喧嘩したいだけ

そんな奴らのいうことは聞かない
ただのうるさい少数派だしね

169 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 18:22:14.49 ID:8vdlKaZja.net
おっ馬鹿な新厨

170 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 18:30:32.98 ID:q2s5/+FqM.net
毎日それしか言えないんだなw

こっちは無視して作品褒め称えろよ
人を排除するなら代わりに盛り上げるくらいしないとアンチと変わらんぞww

太一厨はアンチよりタチ悪いけどな
愚痴スレに、太一厨がうざくて本スレ話にならないって嘆いてぞ
仲間にも邪魔だって言われてるしww

171 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 18:31:42.58 ID:5jVFDwUZ0.net
取り敢えず比べるなら
49巻の売り上げと今回の最終巻の売り上げでしょ
最終結果が出るまで待てば良い
今の中途半端な段階じゃ比較も早い

172 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 18:49:22.93 ID:q2s5/+FqM.net
>>171
そのとおりだね
でも売上悪い時は発表ないから

レビューも少ないしランキングも39位だと巻き返す要素ゼロだけどね
クリスマスや正月に買うって人も少数だろうし
結果は出たといっても良いかな

49巻は7/13発売で最終話出た後くらいでレビュー数850くらい
最終話の影響で100くらい少ないなと思ったから8月中旬の数字
最近見たら950くらいなので4ヶ月の間に100レビューほど増えた
最終話の感想と呪いの言葉が100ほど増えたのかもしれないけどw

なので前回は1ヶ月で850レビュー
現在は約10日で431レビュー

わざわざスクショまでは撮ってないけど参考に
こっから49巻くらい巻き返したらいくらでも叩いてどうぞ
その覚悟があって書き込んでるので
現実の数字だし

173 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 18:51:41.79 ID:8vdlKaZja.net
新厨ざまあ

174 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 18:54:37.04 ID:q2s5/+FqM.net
もはや言葉を失ったか

175 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 18:55:36.93 ID:5jVFDwUZ0.net
レビューの数とかどうでも良いんだけどな
来週のオリコンの初週の売り上げ見た方が早い

176 :花と名無しさん (ワッチョイW afd7-jjJO):2022/12/22(木) 19:02:27.60 ID:dc3symvr0.net
>>172
証明できない命題で勝ち誇ってたのかよ
なんだよそれ
うすらバカだよお前

177 :花と名無しさん (ワッチョイW bf9d-tVF/):2022/12/22(木) 19:03:14.61 ID:K7vZpYb90.net
初週は全国的に新聞広告も出したしそこそこいってるんじゃない?
転売ヤーも動いてるし

178 :花と名無しさん (ワッチョイW bf9d-tVF/):2022/12/22(木) 19:06:57.58 ID:K7vZpYb90.net
>>176
いや、前回の数字出しとるやんw
それと比べれば勝ち負けわかるでしょ
頭悪すぎて説明不可能だなww
信じたくない人に信じさせることは不可能

太一厨的には伝説のマンガの最終巻だから過去最高に売れててもおかしくないって意見だよな?
新厨が買わなくても少数派のカスだから誤差の範囲

でも現実はいつもより話題になってないんだよね

179 :花と名無しさん (ワッチョイW bf9d-tVF/):2022/12/22(木) 19:08:42.76 ID:K7vZpYb90.net
ってまた太一厨に煽られてアンチ的な発言してしまった
結局こういうことなんだよね
太一厨が対立煽りするから返事するとアンチよりになる
アンチ発言に誘導してるようなもんなんだよね

180 :花と名無しさん (ワッチョイW afd7-jjJO):2022/12/22(木) 19:12:00.37 ID:dc3symvr0.net
>>178
前回の数字ってレビューの数字だろ
最終回発表期間またいだ時期の数字だろ
同等に扱うの無理あるだろ

牽強付会しかしてねえじゃんアホか

181 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 19:28:00.87 ID:dc3symvr0.net
最終巻がそれまでの巻より売れるっていうことはまずないよ
完結したら遠からず書店の棚から全巻丸ごと消えることが
確定してるんだから在庫にならないように慎重に発行部数を
決めるもんだ
売れないコミックは途中から電子書籍のみになることが多いでしょ
だから著者は1000部以上もサイン本作って在庫にならないように
してるわけでしょ

問題設定のタチが悪すぎるよマジで

182 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 19:33:59.64 ID:8vdlKaZja.net
既に50巻の特装版は重版決まってるよ

183 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 19:40:21.44 ID:SePGaGiZ0.net
初版、重版含めての発行部数と実売部数なんて一般人には分からんしね

184 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 19:48:12.69 ID:K7vZpYb90.net
ここ数巻のレビュー数は連続して950程度
950人くらいは良くも悪くもレビューの常連がいる
それが突如レビュー辞めるって原因は何かな??

ここ数巻のレビュー数はAmazonみたら一目瞭然
今回の少なさが明らかに不自然

現場レビューの増加も止まりつつあるし950まではいかなさそう

実際の売上数は出版社から公開されないので、重版数から推測するしかない

特装版は元々数絞ってるし転売ヤーのターゲットだからね
重版してもおかしくない

実際注目度をわかりやすく判定するのはAmazonが一番情報早くて公平なんだよね
継続的に情報出てるし

擁護派はここらへんの話はスルーした方がいいんじゃない?
良い数字を見かけたら反論に使えばいいけど
売れれば良いってもんじゃないしね
マクドナルドが世界一うまい料理ってわけじゃない

185 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 20:04:03.78 ID:xMlTAklGa.net
>>184
大型の新聞広告は、一部には新規読者の50巻大人買いも期待してたと思います。

そう考えると、出版社側もこの結果では少し肩透かしでは無かったんでしょうか?

ここまで支えてくださった感謝だけの広告戦略では無いと思います。

186 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 20:08:27.77 ID:03a6GzsAa.net
発売部数でなくレビューの数を根拠に暴れてるなら
相当頭が悪いな

187 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 20:15:58.31 ID:03a6GzsAa.net
>>179
新厨が荒さなければ平和なんだが
どうして暴れちゃうの?

188 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 20:24:45.54 ID:8MaCJyO8a.net
爆死したソースがレビューや順位って
わけわからん

不満な新厨がたくさんいたんだ
私たちは無視できるほどマイノリティじゃないんだ
って訴えたところで
作品の内容はファンが決めることじゃないからな

189 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 20:25:36.41 ID:dc3symvr0.net
番号飛びまくってるけどまだ成仏してないのか?

190 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 20:29:49.61 ID:rEAk9Ui60.net
あと10日でいなくなるって言ってるからもう少しの我慢だよ
このちはやふるストーカージジイが約束守るかは謎だけど

191 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 21:02:43.53 ID:K7vZpYb90.net
>>185
まあ出版社がなんの勝算もなく広告打たないと思いますけど想像以上に話題になりませんでしたね

そもそもマンガ読んでる層と新聞ってターゲットズレてると思いますね

どっちかというとちはやふるファンが朝日新聞を買う方の宣伝効果が大きかったのではw
朝日新聞は広告費ゲットと売上アップでウハウハですね

192 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 21:03:56.62 ID:K7vZpYb90.net
結局新厨認定した相手をNGスルーできないレス乞食の太一厨達惨めww

後10日間スルーしてなww
乞食だから無理だろうけどw

193 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 21:22:46.60 ID:Rafv9ns2a.net
新も新厨も負け犬な

194 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 21:25:28.50 ID:K7vZpYb90.net
太一厨以外は太一推しも新厨ww
読者の95%くらい新厨になっちゃうねw

195 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 22:27:42.23 ID:JmTabfyja.net
このスレに来る新厨は
もう文面だけでわかる
わざわざ太一推しとか書いてる新厨は笑わせてもらった

196 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 22:31:10.29 ID:K7vZpYb90.net
>>195
新厨ガーって言ってたらお前だもんなww
ブーメラン投げる前から刺さってるぞw
馬鹿すぎて大草原www

197 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 22:47:50.44 ID:JmTabfyja.net
>>196
こういう反応もわかりやすい
新厨ホイホイ

198 :花と名無しさん :2022/12/22(木) 22:56:53.52 ID:JmTabfyja.net
新厨は早く爆死ソース出せよ

199 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 00:13:17.95 ID:wG1E0VQ00.net
>>198
今は出せないと思います。推測というレベルでしょうね。
ただし、アニメ4期の4の字も言われなくなり、書店の書棚から
初巻と48,48、50巻を残してチェンソーマンと入れ替わったら
失敗(爆死)だったと判るんじゃないでしょうか?
中古本の一部が買取不能となっているので、比較的早くそうなると思っています。

200 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 00:30:10.55 ID:wG1E0VQ00.net
>>199
48、49、50巻でした。

201 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 00:34:13.13 ID:klb7yED1M.net
書店の売り場面積とか見れば人気作と比べた扱いはわかるね
最近書店見てないけどどう?
最終巻フェアとか開いてもらえてる?

202 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 00:37:44.33 ID:JOSG+MHE0.net
>>199
なんでそれが爆死なの?
その基準で言えば連載が終わった漫画はほとんどすべて爆死していることになるけど
そういうもんなの?
爆死という言葉の定義が一般の人と違うんじゃないアナタ

203 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 00:40:43.50 ID:5r36N8Ky0.net
ずっと売れる作品は多くの巻が書店に残る
最新巻近辺だと在庫処分的な扱い

そこまで説明しないと理解できないとは…

204 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 00:54:20.58 ID:5r36N8Ky0.net
特装版重版したとはいうけど結局何冊売れたの?
爆死してない証拠は?

って言われて出せるなら納得するわ
結局売上は表に出ないから目に見える数字で予想するしかない

Amazonは電子版も紙も扱っている最大の書店
データはリアルタイムに表示され、販売網も充実しており地域に関わらず販売が可能
そのAmazonの数字を信じないとかじゃあ何を信じるんですか?って話ww

太一厨に不利な条件でもなんでもなく誰にも平等
過去の数字も見れる
これがソースとして不足というならその根拠を明確に示して欲しいものだ
ちはやふるがめっちゃ売れてたらこっちも逃げれないソースなのに

現在レビューは442と微増
ランキングは43位まで転落
これが現状

205 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 00:55:37.15 ID:JOSG+MHE0.net
番号飛んでるけどカウントダウン中のマターについてはNGしてるんで目に入らない

206 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 01:50:13.91 ID:pQ5KcrXP0.net
一週間で43位かぁゲームも漫画も初動が大事と言われてるけどコレどうなんだろ
実店舗でフェア開いてもらってるかって話題出たからちょいググって見たけど蔦屋くらいかな検索ヒットしたの
つかツイッターでも運命戦3番勝負とかキャンペーンやってるみたいだけどあんまり話題にならないね
ここの人たちも○○楽しみーとか言わないしマジ無風

207 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 03:30:29.32 ID:5r36N8Ky0.net
>>206
情報ありがとう
他の漫画はランキング持ちこたえてるのに落ちるの早かったよ
呪術とかずっと落ちないね
売れてるマンガとの差がわかる

自分も明日書店を見に行ってみようかな
過去の巻もどれくらい置いてあるとかも含めて

太一厨ですらイベント無視してるのは確かにw
他のイベントも大概無視で、太一のことしか目に入らないからね
新のパネルを移動させるとかイベント荒らしみたいなことは言ってたけど
まともなファンじゃない

208 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 08:44:41.77 ID:V+9cJXOha.net
爆死の根拠が新厨の妄想なのはわかった

209 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 08:45:50.71 ID:etup7Bl90.net
つーかもう完全に作品憎しになってる時点でな
売り上げ下がって喜ぶとか

210 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 08:51:26.85 ID:HzvyOfc4a.net
ファン内で叩き合ってるだけだからな

211 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 08:52:19.71 ID:5Pn/QmQUd.net
結局あらちはにならなかった恨みを売上どうこうで晴らしてるだけでしょw
もう太一を性犯罪者と叩けないし読解力不足指摘されるから作品叩きも出来ない
売れてない!新厨が多かった!俺は間違ってなかった!って承認欲求満たしたいだけのストーカーバンドジジイw
少女漫画ストーカーしてどんな虚しい私生活送ってんだよこいつ

212 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 08:54:31.33 ID:5r36N8Ky0.net
そうやって根拠出せとかいうから調べて出すことになるだろ
そもそも新厨はノイジーマイノリティだというから調べたんだし
お前らのいうことこそ妄想じゃねーかw

全然話題になってないけどめっちゃ売れてるとかありえないからww
ちょっとは部屋から出て社会を知った方がいいぞ

213 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 08:56:42.61 ID:5r36N8Ky0.net
>>211
安い煽りだな〜
売れてる根拠出してくれよ

結局マンガのラスト納得いく人少なくて葬式状態じゃねーか

でも太一エンドのせいではないと思うし太一のせいではない
あの雑な描き方の問題だから太一は悪くない

214 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 09:01:13.29 ID:5Pn/QmQUd.net
バンド爺ここに来るの今年までなんだよね
ストーカーが宣言守るか見物だけど

215 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 09:04:00.66 ID:5r36N8Ky0.net
いや、やっぱずっと来ることにしたわw

216 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 09:15:35.29 ID:etup7Bl90.net
自分の言葉に何の責任も持たない奴のコメントなんて信用ゼロ

217 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 09:36:03.83 ID:5r36N8Ky0.net
お前たちが喜ぶことをしたいわけじゃないからねww
後10日でいなくなるのは信じてAmazonの数字は信じないとかお前らの思考の矛盾が笑えるww

売れてない証拠が出るまで居続けることにするかな
売れてないって言った責任を取るために
売れてたら謝罪するし、言うだけ言って逃げられるのも嫌でしょw

それまで居続けるかな
よろしくねw
見たくなきゃNGするといいよ
自分たちでNGって言ってるくせに全然できてないけどねw
ほんと我慢ができないよな
気になって気になって仕方がないww
かまって欲しいんだよね〜
ほんと馬鹿な太一厨

こんな奴らしかちはやふるを擁護しないのか…
擁護仕方が攻撃的すぎて反撃されるのに気づかないアンチ製造機
もはやアンチ以上のアンチ
それが太一厨

218 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 10:18:10.50 ID:rfDBLVaDa.net
新厨ざまあ

219 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 10:19:31.88 ID:Kmw2IixwM.net
また始まったw
太一厨の頭悪い自己アピールww

とりあえず何か返しとかないと負けみたいな負け犬コメントありがとう

220 :花と名無しさん (アウアウウー Sa9f-UqVa):2022/12/23(金) 11:23:34.26 ID:hRRvbFy9a.net
月1ぐらいでスピンオフのスピンオフ読めるなら満足よ
次回作の準備も入ってるだろうけど
どんなテーマにするのかな
女子サッカーとかやって欲しいけど

221 :花と名無しさん (アウアウウー Sa9f-UqVa):2022/12/23(金) 11:32:27.12 ID:itqbtGZea.net
>>211
連載時もキスなんてこのあと付き合うんなら
ただのフライングだよねって話してたな
実際そうなったけど
千早が太一にキスされたことで傷ついてる描写なんて
1mmも無かったもんね
離れてしまう悲しみだけ

自分が岩だったとこの時は解釈してるんだけど
最終回は太一が岩で千早の恋心が散ってしまいそうな解釈ができる
追加の見開き
あの歌の引用は見事だと思うな

222 :花と名無しさん (アウアウウー Sa9f-UqVa):2022/12/23(金) 11:35:48.35 ID:itqbtGZea.net
番外編で新が出たら
新厨が今更コビ売るなと大騒ぎだけど
千早と太一に恋してた2人だから
変な登場じゃないんだよな
新は上京もしてるわけだし

スピンオフのスピンオフで新とヒョロとか
今後描かれそうなのでそこは楽しみ

223 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 16:02:47.02 ID:VD7BskvVa.net
スピンオフのスピンオフ、かなりの頻度で描いて下さる感じがして嬉しい

224 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 16:10:47.63 ID:ePwLlGaZ0.net
なりすまし乙

225 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 16:39:01.80 ID:FVqU7bIia.net
新厨きも

226 :花と名無しさん (オイコラミネオ MM1b-tVF/):2022/12/23(金) 16:44:52.23 ID:Kmw2IixwM.net
書店行ってみたわ

スラムダンク、ブルーロック、チェンソーマン、SPY×FAMILYは大きく売り場を取られてピックアップされてた

ちはやふるは…5冊普通に置いてあるだけw
他の少女漫画はポップつきなのに、最終巻のちはやふるは何もなし
完全にモブ状態

既存の巻も20巻以降がまばらにあるだけ

扱い悪っ!
たぶんこの本屋新厨だわww

227 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 17:36:08.77 ID:YVROS4Qt0.net
普通に置いてあるのを爆死?
49巻から半減とかそういう数字持ってこいって

228 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 17:46:41.75 ID:5r36N8Ky0.net
他の売れてるマンガは何列も並べられて20ワクくらいとってるのにたったの1ワク5冊だぞww

出版社から送られてくる本の数で決まるとはいえ少なすぎ
全然目立たないし
しかもその少ないのも売れ残ってるし、発行部数2700万部クラスの売り方じゃないでしょw

こっちの数字なんか信用しないんだろ?
オリコンで87,538部程度だけどバカ売れしてるっていうんだろうしw

自分の目で確認したら?
名作とはかけ離れた状況だから
売れてる証拠をどうぞ〜

229 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 18:35:03.51 ID:mTd2Fyy2a.net
>>228
色々と謎の多い最終回でしたからね.....。

もしもセールスが49巻よりも下だったら、完結巻ということを考慮すると、作品に対して厳しい意見の読者も多いという事かと思います。

思い出読者がホリデーシーズンで購入する事もあるでしょう。一時はメディア展開までした作品ですからね。漫画文化のために頑張って欲しい物です。

もしスラダンより下だったら、運命的な物も感じます。ココはオフレコで。

230 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 18:39:16.51 ID:etup7Bl90.net
49巻との数字比較じゃなきゃ意味なし
こっちは別に売り上げでどうこう喋りたいわけじゃないので
売り上げで叩きたいなら自分で49巻の売上データ持ってきてやってくれって感じ

231 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 18:41:40.84 ID:5r36N8Ky0.net
>>229
ほんとどうしてこうなった?って終わり方
もっときれいにたいちはを描いて欲しかったですね

そのためなら周防さんのシーンとかカットでいいでしょ
主役が大事

232 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 18:45:54.93 ID:5r36N8Ky0.net
>>230
売上でどうこうしゃべりたくなければ49巻の数字もいらんでしょ
スルーすれば良いです

売れてようが売れまいが自分が面白けりゃ良いでしょ?
売上なんて気にすることはない

こっちは太一厨に散々少数派呼ばわりされたからほんとに少数派なのか検証してるだけ
売上がどうこうより今日書店のちはやふる売り場見たら「もう売る気がない」って感じでした
これが出版社や書店の答えで、その答えの根拠は前回までの売上の少なさですね
もう忘れ去られた名作の最後って感じ

233 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 19:12:52.31 ID:tdFqBPAka.net
>>232
だからその検証方法が間違ってるよって話
他の人気作品と比較じゃなく49巻との比較しか
最終回に対する不満のバロメーターにならない

何度指摘しても理解できないのね

234 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 19:14:09.84 ID:tdFqBPAka.net
新厨がノイジーマイノリティじゃだめなの?
とりあえずノイジーなのはわかった
あとはマイノリティかどうか
とりあえず売り上げから読み取れない

235 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 19:23:20.70 ID:5r36N8Ky0.net
>>233
こっちもストーカーではないのでいちいち情報とってないのよw

でもAmazonレビューの数で十分わかるでしょ?
まだまだ伸びる!と言い張るなら見とけばいいよw
もうほぼ止まったし
Amazonレビューが半減してるけど売上今まで通りなんてことはありえないことはわかるかな??
ここ数巻は安定して950くらいなのに突然半減だよ?
明らかに異常事態なのは馬鹿でもわかると思うよ

あとは本屋の売り場見てきな
悲しいほどの扱いだから
前巻がすでに爆死してたのかもよ?
お部屋から出れるかな??

236 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 19:47:11.12 ID:x/mipQDH0.net
>>221
普通のラブコメ少女漫画なら泣いたり、相手にビンタかましたり、そこらの泥水で口すすいで相手をキレさせたりするけど千早にそんな知性はないしな

237 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 19:49:50.69 ID:FDXWkILQ0.net
ストーカーの自覚なくて草

238 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 20:01:18.80 ID:Mao63G4Na.net
レビューが少ないって言うなら
49巻発売後10日との比較を出してくれないとな
数ヶ月後、他の巻を越えてるかもしれんし
つうか新厨の出す根拠はどれも変なのばかり
リアルタイム検索のポジネガは初めて知ったが
いつまでもネガティブが上回らない

239 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 20:02:07.14 ID:Mao63G4Na.net
前巻との比較を言われたら
前巻が爆死とかいいだす
マジで卑怯なやつやな

240 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 20:04:14.61 ID:5r36N8Ky0.net
>>238
それなら待ってたらわかるよww
こっちの言うこと信じないんだから時間が解決してくれる

こっちの言うことがあってたら疑ってすみませんでしたって謝罪してくれるんだよね??

それまでは引退せずに待っててあげるわwww

241 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 20:06:56.91 ID:25ryMj9va.net
新厨は馬鹿

242 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 20:08:27.09 ID:Mao63G4Na.net
>>240
それはこれまでのことを新厨が謝るのが先だろ

243 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 20:19:19.99 ID:5r36N8Ky0.net
>>242
それは真の新厨に言ってくれw
自分はカップリングで戦った覚えはない

新厨の敗北確定してるのにわざわざ負け犬って煽られて反論もできない場所に来るわけないだろw
マゾか!ww

だからお前が煽ったり謝罪させたい奴はもう来ないんだよ…
寂しいねw

244 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 20:22:01.41 ID:FDXWkILQ0.net
新厨じゃないってことにして売上で煽ってきてるの笑える
こいつ絶対連載中に暴れまくってた新厨だし
バレバレなんだよこの粘着質さと頭の弱さ

245 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 20:36:30.84 ID:Mao63G4Na.net
自分で否定しても書いてる内容が新厨だから
ネトウヨと同じ

246 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 21:16:59.17 ID:5r36N8Ky0.net
太一厨以外の人類は全て新厨〜w
なりすましまでして水増ししてる太一厨は少数派〜ww

悔しかったらAmazonレビューのなりすましてカウント増やしたら??
950まで行かなかったら負けだよww

247 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 22:19:26.46 ID:Umhi0iqBa.net
新がフラれた時点でお前負けてるじゃん笑笑

248 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 22:29:52.81 ID:5r36N8Ky0.net
それは新厨に言ってね〜ww

249 :花と名無しさん :2022/12/23(金) 23:39:13.34 ID:N3jl76hc0.net
完結作品は売り上げが増さないと失敗扱いだとおもうけど
同じじゃもう見限られたという事なんじゃないかな
50巻も続いて来てキリが良いんだし
流石に売り上げ増すじゃないの

250 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 01:21:28.24 ID:23it1GAeMEVE.net
太一派も新派も、どっちを応援してたというより自分の推測があたってたかどうかで誇ってたりひがんでたりしてるみたいでまあそれも楽しみ方だけどちょっと素人さんにはやりにくいな

251 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 01:27:05.54 ID:FuZMoQY60EVE.net
推測が当たるも何もメタ的に作者が太一厨の総本山だから太一エンドしかないのは話を読まなくてもわかる…というかSNSとかで作者自らネタばらし状態なのはどうかと

まあカプ厨じゃなきゃ何エンドになろうがスルーで良いんだけど、肝心のお話がフルパワーで太一エンドおめでとう!みたいなラストだったからスルーしようがなかったww

太一おめでと〜

252 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 02:46:53.73 ID:oUHVf9xd0EVE.net
いつまで粘着するんだろ
新厨のストーカー体質はもはや犯罪的

253 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 03:58:55.86 ID:hs3oypTLaEVE.net
ネガキャンに青春全部懸けてる

254 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 06:29:51.23 ID:FuZMoQY60EVE.net
太一厨だろ?
新のネガキャンにかけてるもんなww

255 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 13:29:58.55 ID:WaFEaplTaEVE.net
新はフラれたけど
名人になれたし
由宇ともフラグ立ったし
そんなに失望するような扱いじゃないじゃん

256 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 13:41:24.82 ID:1E3AehI3MEVE.net
またそのパターンか

そのうち番外編で太一が名人になるよ
お楽しみに

257 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 15:25:29.87 ID:D1x/ua47aEVE.net
新厨ってなんでこんなに頭悪いんだろ

258 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 16:00:40.91 ID:lo2h8JSE0EVE.net
素朴な疑問なんだが、あらちはだったら50巻爆売れしたの?

259 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 16:01:00.28 ID:lo2h8JSE0EVE.net
>>256
それ絶対あると思う

260 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 16:05:11.14 ID:lo2h8JSE0EVE.net
50巻、雑誌の最終話で結末知っているたいちはファンは買わないだろうから、どっちにしろ売り上げ落ちたと思うよ

261 :花と名無しさん (中止 Sa71-OExC):2022/12/24(土) 16:34:25.26 ID:zXAQnFdvaEVE.net
>>258
名場面の投票みたいなので太一の告白が1位になるくらいなんだからあらちはじゃ売れないでしょ
グッズとかも恋愛の決着がつく前から太一の方が売れてたから漫画が売れる売れないだけでなくグッズ関連含め多方面に売れるのは太一だから太一エンドで良かったと思うよ

まあぶっちゃけ売り上げ関係なく太一エンドに決めてただろうけどね

262 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 17:53:42.16 ID:lo2h8JSE0EVE.net
>>261
構想的には、二巻あたりからたいちはだったんじゃないかなと密かに思ってる

263 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 18:11:25.07 ID:oUHVf9xd0EVE.net
高校編以降はずっと太一主人公みたいなもんだからな
千早といい感じになると
すぐ千早が新のことを考えるシーン入れて冷や水ぶっかけるのも
ひたすら太一への試練として入れてたカンジはするね。

264 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 19:12:28.49 ID:1E3AehI3MEVE.net
>>260
それは無理があるでしょ
ずっと買ってて自分が思った通りになったマンガを買わないとか意味不明ww

ずっと買ってない人は買わないだろうけど思い通りになったら全巻まとめ買いする人がいるくらいでしょ

あと転売ヤーも買うし、売っぱらう人も全巻揃えてから売るし最終巻は買われる可能性高い

265 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 19:19:40.58 ID:FuZMoQY60EVE.net
長くやればマンネリ化するのは仕方ないしBe loveで代わりになるマンガがなきゃ辞めさせてもらえなかったかもね

単に描きたいだけかもしれないけど

266 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 19:36:46.68 ID:iqNpST6XaEVE.net
>>262
高校生になったくらいからは完全に主人公のうちの1人だったしね




あとこのスレアンチの乗り込みあるからアンチにアンカつけない方がいいよ

267 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 19:39:14.25 ID:y4pelV200EVE.net
>>265
連載になると
実技経験ないからカルタ戦のネタ尽きて運命戦ばかりになるし
三角関係の決着着けたら売り上げ落ちるから迂闊に千早の心情描けないし
描かなきゃいけない物より描きたい物(描きやすい物)優先するようになるし
作品にとっては良いことないよね
作品は作者の物なのか出版社の物なのか読者の物なのか

268 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 20:24:38.88 ID:FuZMoQY60EVE.net
>>267
レスありがとうございます

本来は作品が一番と考えるべきでそうしたのがスラムダンク
出版社や読者はもう反対しましたが、あれ以上のシーンは描けないと固辞しました
結果最高の作品となり現在でもアニメ映画化されるほどの人気作です
鬼滅の刃もキッパリやめましたね

出版社都合で延長するマンガは多くドラゴンボールは有名です
話はありきたりでインフレだらけですが魅力的なキャラクターや作画の巧さで伝説のマンガになりました

引き伸ばしで失敗したマンガを上げれば多すぎて上げきれませんが、最近では東京リベンジャーズでしょう
こちらもラスト前の巻に比べて最終巻のレビュー数は半減してます

出版社はビジネスだから売れるうちは売り続け、売れなくなったら切り捨てればオッケーと考えてます

作者はやめたいけど次描かせないと言われると怖いので言いなりに
ダラダラ描き続ける作者という汚名を被ります

読者はあの時やめれば名作だったのに…とがっかりすることになります

悪いのは圧倒的に出版社ですね
作品のことなど考えていません

断れる作者の方がレアです
圧倒的に売れた人でも出版社のおかげでヒットしたわけですから無情に切り捨てられません

スラムダンクと鬼滅の刃はレアケースでしょう
後者は引退覚悟で終了しましたしね
作品に対する覚悟を感じます

269 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 20:34:16.38 ID:oUHVf9xd0EVE.net
凄い自演

270 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 20:38:51.34 ID:FuZMoQY60EVE.net
>>269
なんでも自演ってw
惨めやなww

271 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 20:56:11.29 ID:oUHVf9xd0EVE.net
クリスマス自演

272 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 21:01:22.51 ID:FuZMoQY60EVE.net
今日は自演しないの?w
キャラブレブレでバレるやつww

273 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 21:48:55.72 ID:MVOJYYSF0EVE.net
クリスマスもちはやふるストーカーのバンド爺w

274 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 21:49:26.53 ID:umPZd/wOaEVE.net
新厨って頭悪いだけでなく本当にキモいな

275 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 23:00:14.70 ID:I0SEPVNs0EVE.net
オリコンの初週売り上げ出たね
49巻が71923で50巻が87538
Amazonのレビュー数とかTwitterのネガティヴとかよりはちゃんとしたデータだよね
自分都合のデータとも言えないデータで50巻は49巻より売れてない!爆死!って言ってた前スレめっちゃ面白いからよかったら暇つぶしに見てきて

276 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 23:04:45.74 ID:MVOJYYSF0EVE.net
>>275
これでストーカーバンド爺が黙ればいいな

277 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 23:07:17.83 ID:oUHVf9xd0EVE.net
今じゃ49巻から爆死してたから
比較しても仕方ないって言い張ってるよ
レビュー数もそのうち超えるだろうし

発売数ヶ月のレビュー数と
発売1週間のレビュー数を比較して少ないと騒ぐ
やはり時系列をとらえる感覚が極端に鈍いんだよね
いつ時点の事象かイメージできないんだよ

278 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 23:10:39.61 ID:oUHVf9xd0EVE.net
そういえばレビュー数が上がったのも
作者がアカウント複製して頑張ってるといい出してる

売り上げ、レビュー数、リアルタイム検索、全部が
新ぎノイジーマイノリティと証明したね。

279 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 23:11:13.86 ID:oUHVf9xd0EVE.net
>>240
謝罪まだー?
土下座な

280 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 23:16:47.91 ID:TakXekCC0EVE.net
>>275
レビューや評価の発売してから数ヶ月の累計と発売されたばかりの評価を比べるなと言われても都合よく無視してた気がする

281 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 23:17:31.00 ID:oUHVf9xd0EVE.net
スピンオフのスピンオフ
山ちゃんがダンスやりたいってきっかけがあってのチアだったんだね
末次先生の構想はまだまだふくらむ

282 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 23:38:15.26 ID:WZeLnHF40EVE.net
>>275
新聞全面広告まで打ってその数字ですか?これって15年連載の完結巻ですよね。
お帰り読者を含めて、2、3倍は行くだろうと思っていました。
正直、かなりやばい結果だと思いますけれど。
Amazonでも星一つが参考になった率が異常に高いですし。

283 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 23:45:04.42 ID:oUHVf9xd0EVE.net
ムービングゴール
新厨は卑怯な奴やな

284 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 23:45:22.98 ID:I0SEPVNs0EVE.net
>>275
アンチはゴールポスト動かさないと死んじゃう病気だから無理そうだね
早く成仏できますように

>>280
そうだね
自分本位の解釈であそこまで断定してしまうって相当アレな人だと思う
反省会メンバーほとんど見なくなったけどみんなそんな感じだった

285 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 23:46:37.29 ID:oUHVf9xd0EVE.net
49巻より売れた以上
新厨は土下座して謝れよ
ノイジーマイノリティ(笑)

286 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 23:47:38.87 ID:I0SEPVNs0EVE.net
ごめん275じゃなくて>>280だった

287 :花と名無しさん :2022/12/24(土) 23:48:55.57 ID:I0SEPVNs0EVE.net
違った>>276だったw
お目汚しすみません

288 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 01:12:27.13 ID:kwE0g5mrMXMAS.net
>>275
初週だけ比べても全く無意味
累積で見ないとww

最終巻は転売ヤーブーストもかかってるしあれだけ広告打ったからね

散々Amazonの数字叩いてたのにお粗末なことでww

289 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 01:21:14.60 ID:uU5IJMfCaXMAS.net
爆死と言ったからには
間違ってんなら謝れば?

290 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 01:35:21.28 ID:uYLa83Tv0XMAS.net
例えば呪術の先週とかその前の販売数見てみ
毎週リセットしてカウントされるから

それを合計して販売数ってのは決まるの
わかる?w
初週良くても翌週から爆死だったら無意味でしょ

熱狂的ファンは初週に買うけど問題はその後だよ
50巻はすでに売れなくなってランキングだだ下がりしてるけどね

自慢げにオリコンのデータ持ってきたけど、49巻の1ヶ月分くらいの累積数は把握してるんだよね?
こっちにはソースソース言ってたんだからもちろんあるよね?

291 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 02:25:17.20 ID:PnUWsWk7aXMAS.net
負け犬が負け惜しみ

292 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 04:06:58.84 ID:uYLa83Tv0XMAS.net
49巻が何冊売れたか数字持ってきてから話しようねw

49巻と比較しないと話にならんと言ってたのは太一厨達だから当然もってるよな?

293 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 04:09:54.80 ID:uYLa83Tv0XMAS.net
47巻は初版発行部数が19万だったようだぞ?
https://i.imgur.com/yvsmswU.jpg

こういう証拠もってこいよw

294 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 07:02:25.94 ID:6p32bV3B0XMAS.net
クリスマスの夜中に何やってたんだコイツ

295 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 07:34:08.10 ID:P2jyQ0rhaXMAS.net
>>294
思ったw本当に惨めだよね

296 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 08:12:37.81 ID:uYLa83Tv0XMAS.net
ブーメラン刺さってるぞww

トイレに目が覚めたついでにスレ見たらバカどもがはしゃいでたからw
きちんと49巻の売上数持ってこいよ〜ww

297 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 08:21:07.40 ID:uYLa83Tv0XMAS.net
まあ書店の売り場見ただけでちはやふるは空気で爆死だと思ったけどね

カルタマンガの金字塔で累計2700万部の作品の最後がポップもなし
全国新聞広告に4700万円をかけてるのに売り場は極小ってことは、初版部数は少ないのに宣伝費だけはかけてるってこと
印刷してない本は書店に配れない
印刷部数は出版社であるら講談社が決めるけど、売れないから数絞ってるってこと

あの売り場面積では広告費の元をとることも無理で赤字
爆死決定でしょ

同じ講談社の東京リベンジャーズほどでなくてもせめて最終巻フェアでもあればねえ
ポップすらないって書店も無視してるわけで

講談社や書店は新厨ww

298 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 08:31:25.39 ID:JuKGL8fK0XMAS.net
ストーカーバンド爺さんもうヤケクソになってない?

299 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 08:39:25.19 ID:rEmWJS7eaXMAS.net
すごい惨めだよね

300 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 09:00:19.41 ID:0QBOiGyVrXMAS.net
結局ソースは俺のデータと俺の感覚

もっと売れると思ってたとか嘘ばっかり
あの終わり方だと殆どの人は50巻は買わなくなるから49巻より売れないって言ってたよね

「公平に49巻と同等かそれ以上に売れたなら売れてる
それより低ければ爆死だね 」
自分が提示した公平な方法なのにこの有様
今まで言ってきた事がいかにいい加減かわかるわ

301 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 09:06:04.13 ID:uYLa83Tv0XMAS.net
>>300
で?
49巻の数字出してやww
お前がいうとおり数字で語ろうやw
数字をどうぞ〜

こっちの情報でら47巻は19万部だったぞ?
49巻も似たようなもんでしょ
47巻まで見切らずに買えば50巻までは買うだろうから

302 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 09:14:01.87 ID:6p32bV3B0XMAS.net
>>293

あー いや ん
まあいいや あとでまとめて指摘するから

303 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 09:23:01.93 ID:axiSJTX40XMAS.net
ちゃんと貼れたかわからないけどどうぞ

304 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 09:23:45.57 ID:axiSJTX40XMAS.net
貼れてなかった

https://imgur.io/HxgNzGk?r

305 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 10:00:35.99 ID:uYLa83Tv0XMAS.net
だから初週だけじゃなく累積持ってこいよ
使えないな〜

オリコンは毎週リセットされるから週ごとに足さないと合計の売り上げはでない
それくらい呪術の売上でも見たら小学生でもわかるぞ

まさか49巻は8万部も売れてないと思ってんの?
流石に失礼だろww

306 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 10:09:43.15 ID:axiSJTX40XMAS.net
それなら現時点で50巻が49巻より売れてないって断言する数字を見せてよ

307 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 10:14:05.90 ID:uYLa83Tv0XMAS.net
>>306
バカかww
まだ売ってる最中だろw

オリコンの数字もまだ初週の8万だけだし、翌週も6万くらいは売れるんじゃね?
そしたら合計14万部でそこからも徐々に売れるだろうし

今現在で売上数止めていいのか??w
そっちがオリコン出してきたからオリコンの数字で話してやってんのに、オリコンの数字の見方歯科わからないとかほんと頭悪すぎ

小学生なら良い勉強だと思って学習してくれ
中学生以上だったらやばいなw

308 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 10:18:16.50 ID:axiSJTX40XMAS.net
じゃあ売れてないって断言もできないよね
めっちゃ断言してたけど

ちなみに2週目の数字も持ってるよ
50巻の2週目でたら比べてみるね

309 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 10:33:41.68 ID:uYLa83Tv0XMAS.net
>>308
オリコンの49巻の数字は持ってないけど47巻が19万部
広告費ベースで計算したら16万部売ってようやく赤字じゃないくらいだから19万部がボーダーラインかな

Amazonのランキング見てると10日でランキング暴落してるから、オリコンでも2週間分見れば概ね売上数はわかるだろ

予想は14万部くらいかな
明日あたりオリコンの情報出るからそれ待ちだね


これくらいのことは少し考えればわかることだと思うけど、馬鹿馬鹿言う割に頭悪いね

こっちは賢いつもりはないから馬鹿でいいんだけど、馬鹿より下のレベルって惨めだなw

310 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 10:38:38.74 ID:Ih4jJM6PaXMAS.net
>>308
新厨って知ったかぶりをするから気持ち悪いよね
>>1に書いてあるアンチスレ住人の荒らしだからあぼんでもいいと思うし

311 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 10:43:18.47 ID:uYLa83Tv0XMAS.net
都合が悪くなったら新厨〜ww

だからNGしてスルーすりゃいいのにスルースキル皆無なんだから
いっつもNGするっていいながらできた試しが全くないw
我慢しきれずレスしちゃうんだよね〜

このコメにレスしたら真正の馬鹿ww

312 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 10:46:39.03 ID:6fqabQsy0XMAS.net
数字もないくせになぜか断言してたけど現時点では49巻より売れてない断言はできないという事でいいのね
わかった49巻と50巻のオリコンの2週目までの比較ね
ちなみに自分は馬鹿とは一回も言ってないよ
一方的にめっちゃ頭悪いって言われてる方なんだけどw

313 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 10:46:44.71 ID:n/NkQ4r/aXMAS.net
予防線ダサい

314 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 10:55:18.68 ID:uYLa83Tv0XMAS.net
>>312
それは失礼しました

オリコンが数字出してるのは知らなかったけどAmazonで見る限り今までより明らかに注目されてないし、ランキングも10日で落ちたから2週間分で良いと思います

半年見ないとダメって言うなら厳密にはそうなんだろうとは思うけど2週間で良いでしょ

それが19万超えてたらそっちの勝ち
19万以下ならこっちの負けで良いでしょ
最終巻ブーストあるから通常は20万ラインでもこっちが大幅に不利な状況だけどハンデあげるわ


負けたら二度と本スレには書き込まない
勝って当たり前なのでそっちは罰ゲームなしでいいよ
謝罪もいらない

見るからに確定だった太一エンドで大喜びして新厨に謝罪要求するような下劣な人間と同レベルにはなりたくないしねw

そもそもそういう売れてる数字はそっちが出す話だったのに、ほんと文句ばっかり
出した数字は初週だけだし話にならない

315 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 11:03:08.50 ID:6p32bV3B0XMAS.net
ワッチョイ更新されたからNG抜けちゃってる
そんなこともわからないなんて情弱

広告代理店出身という設定を自ら破る低能
無意識に軽蔑を呼び込むまじ才能

全方位に敵意を向けて?みつき荒ぶる
ほんとに読んでるのかちはやふる

みんな待ち望む>>311の成仏

316 :花と名無しさん (中止W 7f8a-TzQO):2022/12/25(日) 11:23:30.62 ID:2KB04Tge0XMAS.net
早速ゴールポスト動かしてるやん

前スレ911
「売れてる定義が曖昧なのはいかんな

公平に49巻と同等かそれ以上に売れたなら売れてる
それより低ければ爆死だね 」

どっから47巻がでてきたのw47巻の2週分のデータがなければ意味ないよ
みんなごめん構ってしまったばっかりに荒らしたわ
あぼんしとくわ

317 :花と名無しさん (中止W eb9d-K3OV):2022/12/25(日) 11:27:23.61 ID:uYLa83Tv0XMAS.net
>>315
ワッチョイ変わるたびにNG付け直せよ無能

>>316
お前らが49巻の数字出さないから知りうる直近の数字出しただけやんw
さっさと数字出せよ
49巻の数字があるならそっちに合わせたるわw

てか信者なのに47巻より売上下がってると思ってんの??w
ラストに向けて増えてるはず!とか普通言うけど??
その点はどう思うの?

318 :花と名無しさん (中止W eb9d-K3OV):2022/12/25(日) 11:30:09.64 ID:uYLa83Tv0XMAS.net
まあ勝ち目ないからあぼんやNGでスルーするんだろなw

大勝利〜ww
それでもとか言わないからw

信者なら47巻が19万なら49巻は20万
50巻は30万はいくだろう!とか言って欲しいもんだなあ

せめて20万か最終巻特需で21万とかね
ビビって数字出せなくてイチャモンつけるだけになって不憫だわ
かわいそ

319 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 11:51:10.55 ID:uYLa83Tv0XMAS.net
あーあ、沈黙しちゃったw

こっちは自分の敗戦ラインまで指定して明確な数字があるならラインの変更もすると正々堂々戦うと宣戦布告してるのに

やっぱ太一厨は太一と同じで卑怯やの〜ww
まあ逃げ回ったらいいよ
太一も負け犬みたいに千早から逃げて京都へ逃亡しようとしてたんだから太一厨もそれをパクったんだよねw
似たもの同士だから共感したんだろう

あ、NGしてると思うからレスはいらないよw
予防線ってコメントもだるいから明確に数字出すかなんかしてね
こっちは逃げも隠れもしてないんだから

320 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 12:53:59.03 ID:wBv5goaWaXMAS.net
新厨は馬鹿

321 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 12:54:55.03 ID:X7EVaeDk0XMAS.net
最終巻だけ読んできた
太一ごり押しと団体戦の相手チームも平等に見せ場みたいなあたりから読む気なくなり、ブックオフでいいやになり
40巻くらいからブックオフにも置かれないから全然読んでなかったけど本当に終ったんですよね
当時太一ごり押しだーって言われてたのは本当だったんだなーと(まだ決着ついてなかったのか)
ジャンプの少年漫画風なのがヒットしたと考えると同じ面子で戦い続けるのは盛り上がれないよなーという感想
カルタ戦がつまらなくなり千早の魅力が薄れた状態でよく50巻までやったなと

322 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 13:03:43.92 ID:uYLa83Tv0XMAS.net
>>321
もはや最終巻読む価値もないと思って未読です

書店のちはやふる売り場も20巻から売れ残ってるのがまばらで50巻が5冊
横幅30cm程度の寂しい売り場になってます
書店の扱いの小ささがマンガを売るプロの判定でしょう

マンネリは商売重視の弊害ですね

323 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 13:51:55.76 ID:uYLa83Tv0XMAS.net
>>320
太一厨が賢いようには見えんな〜ww

そもそも新厨にボコボコにされてたんでしょww
新厨ごときに

324 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 14:33:21.25 ID:JuKGL8fK0XMAS.net
普通にストーリーのこと話してても性犯罪者負け犬連呼で新厨とは会話にならなかったが事実なんだけどね

325 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 14:54:35.39 ID:uYLa83Tv0XMAS.net
まあどっち厨とも頭おかしいでしょうからw
ゴミとクズの戦い

326 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 15:22:48.81 ID:d17H8dYEaXMAS.net
新厨は馬鹿

327 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 15:30:20.99 ID:kwE0g5mrMXMAS.net
太一厨かわいそww

328 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 15:34:14.02 ID:hmheXJJuaXMAS.net
惨めな新厨

329 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 15:46:08.18 ID:kwE0g5mrMXMAS.net
めっちゃレスしてくるしww
やっぱ無視できない口ばっかりなかまってちゃんww

馬鹿すぎて楽しいわ

1行で済ませればこれ以上馬鹿がバレないから精一杯の賢い行動ww

330 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 15:59:00.97 ID:hmheXJJuaXMAS.net
馬鹿な新厨

331 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 15:59:42.36 ID:HjkMpIIpaXMAS.net
>>314
ゴールを動かしたぞw
爆死の定義は49巻よりかなり落ちることなのに
いきなり最盛期より売れなきゃ負けとかいいだす卑怯者
ノイジーマイノリティかつ卑怯者

332 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 16:12:59.54 ID:kwE0g5mrMXMAS.net
>>331
47巻は最盛期ですか〜ww

49巻の数字があるなら持ってきてどうぞ
それに合わせてやるわ
可哀想だからww

333 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 16:16:12.49 ID:6p32bV3B0XMAS.net
気違いアンチを観察するスレになってしまった
アンチはなぜここにこだわるのか
この漫画は気狂いを引き寄せる要素があるのか
全く理解できない

こわ

334 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 16:22:50.50 ID:kwE0g5mrMXMAS.net
太一厨に絡まれた結果なんだけど
そもそもアンチはNGでスルーなんだろ?
スルーしない奴が悪いw

馬鹿だね〜

335 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 16:26:49.44 ID:hmheXJJuaXMAS.net
新厨きもいなー

336 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 16:52:34.73 ID:kwE0g5mrMXMAS.net
馬鹿とかキモいしかいう事なくてww
とりあえず悪口言わないと死ぬ病気なんだね

ぶっちゃけ太一厨は50巻何部売れると思ってんの??
49巻の数字はいらんからそれ聞いてみたいわ

47巻が19万部だからそれより下ってことは最終回がダメって評価されたって事だよな?ww
最高のラストならたくさん買ってくれるはずだし、今から全巻買い揃える人もいるだろうから19万部よりは多くなるってことだよな??

答えてみろよww
馬鹿だから答えられないだろうが

337 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 17:33:50.87 ID:mniOSdEkaXMAS.net
売り上げ下がっても新はフラれた負け犬で
新厨も負け犬
惨めな人生だよ

338 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 17:38:34.38 ID:Eqvbhqh50XMAS.net
太一エンドで読者が大量離散して惨敗エンド
名作だったのに残念だわ

太一のせいなのか最終回の描き方が悪かったのか
結果は明日出るかな

最終巻ブースト+4700万円の広告費かけた割に少なかったら最終回にNoが突きつけられた事になるね

339 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 17:47:21.03 ID:mniOSdEkaXMAS.net
新厨ざまー
新に人生重ねてストーカー

340 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 17:51:13.69 ID:kwE0g5mrMXMAS.net
太一厨ってちはやふるのエンド当てた以外の成功ってない奴らなんだろなw
おもしろww

341 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 17:56:57.39 ID:mniOSdEkaXMAS.net
新エンド信じる馬鹿とは
頭の出来が違う
読めばわかることがわからないし
わからないのを作品のせいにして
自分の頭を疑わない
哀れだなwww

342 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 18:02:27.77 ID:kwE0g5mrMXMAS.net
>>341
自分は太一エンドになると思ってたけど、それって新厨以外みんなそう思ってたでしょw

そんな当たり前のことを当てただけで自慢しちゃうのってカワイイねw

で、その賢い頭で50巻は2週間で何冊売れるか当ててみてやww
それ当てたら賢いのを認めてやるわ

プラマイ2万部以内におさめたら当たりってことでどう?
めっちゃ優しいだろw
当たり幅4万だぞww

47巻は19万部だったのはヒントになるかもね
頭良いんだからわかると思うけど1週間目は8万部台だったぞ

さあさあ、頭の良さを証明してくれ

できなきゃいつも通り新厨がー、ストーカーがー、馬鹿がーってコメントしてくれ
それをそっちの敗北宣言とさせてもらうわww

343 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 18:24:40.85 ID:mZvKZH0g0XMAS.net
実際、この太一エンド&かるたと新が一生好きは一生ではない
&返事は貰っています、潔く振られたのです
&ゴメンはご免ではなかった.

......に納得できた奴はタフだと思うんだけどね。

普通は読者馬鹿にすんなや、ってならないかな。

344 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 18:32:35.89 ID:6p32bV3B0XMAS.net
>>343
世の中の人はみんなタフなんだよ

345 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 18:37:38.57 ID:Bz+4+vU7dXMAS.net
>>343
デートしたことなさそう

346 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 18:38:08.03 ID:mZvKZH0g0XMAS.net
打たれ強い信者は健気や。

347 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 18:40:04.39 ID:mZvKZH0g0XMAS.net
もしくは頭の中がいつもお花畑とか。

348 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 18:48:32.64 ID:uYLa83Tv0XMAS.net
>>347
辛辣ww

でもそれっぽいよねw
ここのやりとり見てもまったく数字という数字が上がってこない

49巻より50巻の方が初動多かった!
爆死じゃない!!
謝罪しろ!

だからねw

4700万円の広告費かけて1万部多かったってのは爆死でしょww

349 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 19:00:31.98 ID:SLRmFjIYaXMAS.net
新と千早の物語とか言ってるやつらがいるんだから
ちゃんと読んでもいないのに文句だけ言ってる基地でしかないと思われて当然だよね

350 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 20:28:38.88 ID:YCSJ4eFTaXMAS.net
>>342
1行目から嘘
惨めな人生だな
新みたいにいじめられてたのかな?

351 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 20:29:51.28 ID:YCSJ4eFTaXMAS.net
爆死したソース早く出せって(笑)

352 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 21:06:08.94 ID:uYLa83Tv0XMAS.net
>>350
お前は勝手に人の思考を決めるなww
頭おかしいなw
自分のような選ばれた人間しか太一エンドを読めない!!
とか思ってんのw
あれだけ太一エンドの筋書き書かれてて読めない方が馬鹿
それを自慢するのも同レベルの馬鹿w
1+1が分かるって自慢のしてるようなレベル

>>351
明日のオリコンまてや
馬鹿には何回言ってもわからないだろうがなw
全国規模の新聞広告出して4700万円かけた割に初動がちょい増えしかしてない時点で大赤字の爆死だがなw

353 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 21:41:03.79 ID:frEZ2etDaXMAS.net
新厨は馬鹿だなぁ

354 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 21:41:19.89 ID:frEZ2etDaXMAS.net
連投失礼


そういえば、うろ覚えだけどサイン入れのアーカイブで太一は結婚早そうみたいなこと言われてなかったっけ?

355 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 21:42:42.87 ID:uYLa83Tv0XMAS.net
クソみたいな連投すなww
頭悪っ

356 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 21:46:13.29 ID:JuKGL8fK0XMAS.net
そりゃ一番大好きな運命の子と付き合ったら結婚早いと思うよw
末次さんの中でも太一の嫁だし

357 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 22:23:34.13 ID:iJwBTuL40XMAS.net
>>354
チアガールやってる遠距離彼女とか不安でしかない…

358 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 23:00:25.02 ID:uYLa83Tv0XMAS.net
と言っても作者が嫁発言してるから想像の余地はないね
千早は太一の嫁で終わり

359 :花と名無しさん :2022/12/25(日) 23:03:20.87 ID:dAdc/e9NaXMAS.net
新厨きもー

360 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 00:05:44.19 ID:0hR1J5Pm0.net
すごい伸びてるから何かと思ったら、くだらん話で盛り上がってるのか…
ここで語らうに販売部数いる?

361 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 00:10:05.12 ID:RMeTh+NX0.net
>>360
盛り上がってはいない
ひたすら白けてる

362 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 00:11:31.47 ID:uzPjJBQh0.net
www

363 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 00:12:42.81 ID:0Jm+FRoO0.net
売上とかどうでもいいけど新厨が売上で荒らしてるから

364 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 00:16:48.32 ID:uzPjJBQh0.net
まあ駄作と言いたいんなら駄作でいいんじゃね。
別に流行り廃りで15年読み続けてたわけでは無いし。
個人の感想を喚かれても可哀想としか言えないわw

365 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 00:22:25.19 ID:uzPjJBQh0.net
>>357
不安だよね~w
お願いだからちゃんとたいちは描く前に波乱起こさないでほしいわw

366 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 00:37:15.79 ID:3HBb3UI60.net
>>364
確かに、本当に恥ずかしいほどの駄作でしたね。

面白かったといってる絶賛派も、読解力とやらを駆使して結末をこじ付けているだけで
これって、そう、ほんと太一なんだよね。うほっ、良かったー。.............ってさ。

千早クイーン、新名人、太一+千早って、3本トロフィーを用意しただけの
下賤な作品でした。特に、主人公千早(主人公ですよね?)の心情を
伏せ続けた(連載引き延ばし戦略?)ため、彼女の人間的な成長が消されてしまいました。

結局の所、何を読者に伝えたかったのかが本作の最大の謎として残りましたね。

367 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 01:09:21.42 ID:AMtHyTOg0.net
>>366
何言ってんですか?
主人公は太一様ですよ

368 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 02:15:49.45 ID:3HBb3UI60.net
>>367
たいちふる 

どうも作者がタイトル間違えたようです。

369 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 03:13:16.35 ID:1qtTZkOJa.net
ちはとたちは対の札
運命よ

370 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 03:30:11.82 ID:3HBb3UI60.net
>>369
それを言うなら、一生好き以上に判りやすく描いて貰いたかったですね。なぞなぞちはやふるの語呂合わせで読者を煙に巻くのがこの作品なら、はい了解です。

371 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 07:12:12.97 ID:AMtHyTOg0.net
ほんとそのとおり
初期の設定や準備されたものが全て無駄

372 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 07:40:41.72 ID:yLdFaObva.net
初期の設定から太一の片思いがあって
それが最後に回収されてるから
なんも違和感ないけどな
初期って千早も新と恋してないし

373 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 07:45:04.67 ID:yLdFaObva.net
一生好きとその時は思っただけのこと
しかもそばにいない人を憧れてだし
太一の好きはオシャレしない爪まで好きだから
生身の人を愛する好きなんだよね

千早の太一への好きは触りたい好き
この違いがわからないようじゃ
恋愛経験足りなすぎる

374 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 08:32:55.68 ID:AMtHyTOg0.net
>>373
恋愛経験少ないからありふれた太一の恋しかわからないわけじゃんww
ブーメラン刺さってるぞ

375 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 09:36:45.37 ID:EYOFuNL10.net
>>372
千早がバレンタインのチョコあげたの原田先生だしね

376 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 09:38:56.45 ID:EYOFuNL10.net
通学時千早に付き合ってと告った相手がいたけど、太一が止めなかったら付き合ったのかな

377 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 10:11:49.88 ID:gQaOMFCwd.net
>>365
チアガール、新歓コンパ、芸能人の妹…
薄い本が分厚くなるな…

378 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 10:33:39.32 ID:Wjy0NeWiM.net
作者自身が薄い本たくさん描いてくれるよw

379 :花と名無しさん (アウアウウー Sadd-BYjz):2022/12/26(月) 10:48:55.12 ID:5SLu+MRQa.net
新がかわいそうだから由宇とのエピソード描くかもね

380 :花と名無しさん (オイコラミネオ MM89-K3OV):2022/12/26(月) 10:51:04.34 ID:Wjy0NeWiM.net
描けば?ww
作者新嫌いだから描かんでしょw

381 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 11:27:45.42 ID:EYOFuNL10.net
>>371
>準備されたもの
この中身何?

382 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 11:43:05.34 ID:/tgtuxZra.net
>>380
なおさら描くでしょ

383 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 12:08:55.42 ID:Wjy0NeWiM.net
>>381
読解力w

384 :花と名無しさん (ワッチョイ ad4d-dxp0):2022/12/26(月) 13:12:02.94 ID:EYOFuNL10.net
>>383
読解力あったら、最後新はないと気付くと思うわ

385 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 13:55:01.75 ID:Wjy0NeWiM.net
>>384
太一エンドしかないでしょw
本当にそんなやついるの?

386 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 15:01:44.26 ID:lf8KgH31a.net
太一エンドだから暴れてるのに
新厨じゃないです、効いてない効いてないってスタンス(笑)

まあ多くの新厨は最終回前の対の札でギブアップして
アンチスレに逃げたけどね

387 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 15:03:01.36 ID:lf8KgH31a.net
対の札で新厨に勝利して
スレに平和になったんだよな
最終回はウイニングラン

388 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 15:03:09.45 ID:hoYackMld.net
>>379
どうしてもくっつけるなら詩暢
幼馴染みエンドはちょっとない、まだ菫か後輩の方がマシ

389 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 15:11:45.47 ID:Wjy0NeWiM.net
>>386
痴呆かな?ww

390 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 15:18:53.58 ID:0oH4ABnBa.net
新厨は馬鹿

391 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 15:45:30.97 ID:5WX9NIYEa.net
>>388
千早が無理ならせめて詩暢とか
新厨がやたら最終回直後から主張してて
心底気持ち悪いと思ったわ

392 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 16:09:13.60 ID:VKSCD7kta.net
女を物のように扱う新厨
千早をトロフィーとかいうしね
千早が選んだことなのに馬鹿すぎる

393 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 16:24:55.55 ID:Wjy0NeWiM.net
新厨ガーww

作品の話しろよ
新厨スレでも立てろ

394 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 16:28:30.42 ID:VKSCD7kta.net
荒らしてるのが新厨だし
少しまえでスピンオフのスピンオフの話題とか出てたじゃん
そういう流れを新厨がいつも邪魔してる

395 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 16:53:54.26 ID:Wjy0NeWiM.net
かと言って作品の話してねーじゃんww
新厨ガーしかいうことないくせにwww

結局話すことなんてもうないんだよね??

396 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 17:03:42.67 ID:vih2hO6ca.net
連載終わったのに何を言ってんだろ
新厨ってやっぱり頭悪いよね

397 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 17:09:04.73 ID:DKrqNIX90.net
思い出でも語っとけやw

本スレ我が物顔で仕切って過疎らせて愚痴スレ賑わせて何してんの?ww

398 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 17:09:50.86 ID:DKrqNIX90.net
本スレ話すこともなくて過疎ってるらしいのでみんな書き込んであげてね〜w

新厨ガーしか話すことないってww

399 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 17:14:43.21 ID:6DZ44SZVa.net
新厨きも

400 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 17:17:12.51 ID:DKrqNIX90.net
新厨は馬鹿
新厨キモ
新厨ストーカー
新厨ざまー

他になんかあったっけ?w
全部太一厨に入れ替えても違和感ゼロww

401 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 18:07:58.37 ID:ztoI/Vmqa.net
新厨は馬鹿

402 :花と名無しさん :2022/12/26(月) 23:28:33.09 ID:hU2OsJBea.net
457 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2022/12/26(月) 23:02:18.91 ID:EnyOoQmY [2/2]
本作による末次由紀に対する嫌がらせ・当てつけ疑惑まとめ

ちはやふるの主人公綾瀬千早役の瀬戸麻沙美を、脇役である彩子役に起用
ステータスが「井上>末次」また「スラムダンク>ちはやふる」と印象操作するため

ちはやふる3の主題歌は「COLORFUL」(99RadioService)
しかし、本作の主役である宮城リョータ役の仲村宗悟が後年、
同名の曲「カラフル」(日テレ「スッキリ」テーマソング)をリリース
ちなみに、ちはやふるは日テレ深夜枠で放送

彩子の演技がまんま千早。「綾瀬千早と同じでいい」といった演技指導を行った可能性も?

これを単なる偶然と思うほうが不自然
「ちはやふる」がヒットしし、末次が復活したのが妬ましかったんだろうよ
末次の過去作を葬っただけじゃ不満なんすかねぇ

403 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 00:05:06.51 ID:JcE/48o50.net
気持ち悪ww
信者の妄想爆発って感じ

スラムダンクと売上どれだけ違うっつーの
終わってからもまた劇場版作られるマンガと最終回なのに話題にもされないマンガを比較するなんてww

惨め

404 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 00:46:41.91 ID:1E8xS0hIa.net
おいおい、まさかこんなところにまで井上信者が出張するとは思わなかったわw

405 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 01:56:54.71 ID:uoJtovyU0.net
>>404
そりゃ、例のト○パクがスラダンからだからね。知らないの?

406 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 02:03:39.99 ID:JcE/48o50.net
スラムダンク板に通報しに行こうかな
スラムダンク信者がなだれ込んでくるかも

407 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 07:19:16.90 ID:33wG7jeB0.net
>>402
気持ち悪いなこれ
新厨ってマジで頭がイカれてる

408 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 07:20:10.70 ID:33wG7jeB0.net
新厨が腹いせにスラダンを棒にしてるんだね
きんも

409 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 08:27:35.35 ID:JcE/48o50.net
>>408
太一厨がスラムダンクをディスってるんだろ
作品のレベルが違いすぎるのに馬鹿すぎる

410 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 08:52:05.69 ID:OLAdF09LM.net
愚痴スレで三井は許されて太一は許されないのか?などと言ってるけど太一は謝罪していないが三井は謝罪をしてる

バスケがしたいですの一言にどれだけの意味が含まれてるか
バスケが好きだからこそ憎んでしまった
でも心の底からバスケが好きだという感動的シーン

太一にはそんなシーン皆無

411 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 09:08:52.68 ID:RgU5kucra.net
バスケがしたいです。は謝罪じゃないな

412 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 09:14:52.28 ID:RgU5kucra.net
新厨引きこもりだから映画見てなさそう

413 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 09:30:18.17 ID:+FI/Xb1Mr.net
>>402
これはスラダン映画アンチの妄言なので気にしないで

414 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 09:56:45.41 ID:OLAdF09LM.net
>>411
読解力ww

そうやってちはやふるを上げるためにスラムダンクを下げるんだな

415 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 09:57:15.12 ID:OLAdF09LM.net
>>413
ちはやふる信者の妄言だろ

416 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 12:01:31.31 ID:tw5YNet40.net
映画のあやこのセリフなんて少しだし
くそどうでもいい
映画見てない新厨うざ

417 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 12:09:56.87 ID:IeoJ+gQQ0.net
ナンダナンダ、新手のマッチポンプか?w

418 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 12:17:29.40 ID:IeoJ+gQQ0.net
よくもまあ次から次へと新しいネタ持ってくるよね~w
その努力を別の事に向けたらと思うけど…
時間の無駄だろw
よく言われない?時間の使い方が下手だってw

419 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 12:24:53.76 ID:Bda1IK6v0.net
完結した少女漫画にいまだに粘着してアンチするストーカー爺さん…

420 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 12:40:14.03 ID:tw5YNet40.net
スラダンでちはやふるを攻撃とか
新厨マジでキモいんだけど

421 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 13:27:16.71 ID:OLAdF09LM.net
>>420
どう見ても太一厨の仕業だろ
ちはやふる上げしてスラムダンク下げてんだから

読解力無さすぎ
スラムダンクの足元にも及ばないパクリマンガが

422 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 14:08:55.07 ID:cGnbYzZud.net
わざとらしいレス自分で書いてここに持ってきたくせにw
文章の癖くらい隠せよ

423 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 14:42:22.81 ID:OLAdF09LM.net
太一厨妄想乙

au回線持ってないわw
アウアウといえば太一厨だろ

424 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 14:51:37.88 ID:PWCVbYbTa.net
>>402を貼ったのは俺だけど頭の弱い井上信者がわらわらと湧いてて草
ここってちはやふるファンのスレじゃなかったの?w

>>406
通報っすかw
どうぞどうぞ、遠慮なくやってください
てかこれ映画アンチスレから転載したんだけど

425 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 14:53:48.77 ID:tw5YNet40.net
>>421
新厨の望むように怒ったスラダンファンが
ちはやふる叩く展開にならないね笑笑
そもそも
太一厨がスラダン叩く必要ないんだが

426 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 15:10:03.28 ID:PWCVbYbTa.net
つーかスラムダンク板って何だよ(哲学)
これだからバカは…(溜息)

427 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 15:42:34.14 ID:OLAdF09LM.net
>>424
お前がくだらねー書き込み貼り付けるからだろ

428 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 20:38:46.90 ID:zIejPkBE0.net
スラムダンクって日本の神クラス漫画だと思うけど、あらちはだったら、それに並んでいたというのだろうか
それだけでもすごいね

429 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 21:00:07.02 ID:JcE/48o50.net
あらちはとかカップリングじゃなくてカルタマンガとして足りない部分が多すぎた

430 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 21:08:29.00 ID:Bda1IK6v0.net
高校生以後の新の描写は頭で考えた設定だけ描いてるだけって感じだったな
末次さんが言うところのキャラが勝手に動き出すみたいなの感じなかった
義務感がどうしても出てたな
小学生新にはそういうの無かったのに

431 :花と名無しさん :2022/12/27(火) 22:09:24.36 ID:Uv0EVtz1a.net
モブ新
千早と太一の恋路を邪魔する嫌なやつ

432 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 08:48:24.33 ID:Dl0HbmWm0.net
新を殺す話を最初の編集が提起したというけど、ヒカルの碁のサイ扱いにして千早をカルタ道に邁進させるのも手だったかもね
でもそういう流れを編集に想起させたということは、最初の頃からたいちはだったんだろうな

433 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 09:35:21.53 ID:5mfsQquH0.net
>>432
あまりに作者が太一を贔屓にするからいっそ新を殺してくれって話か、太一エンドにするなら殺してくれって話だったような

434 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 09:37:40.22 ID:0miMxwtA0.net
ちはやふるの作家ファンにとってはスラダンはパクり疑惑の黒歴史案件かもしれないけど
スラダンとちはやふるを比べる事自体おこがましくないですか?
そもそもちょっと作品の内容、人気共にレベルに差がありすぎて。ちはやふるが逆に憐れになりますよ。

ちはやふるなりに良い部分もあるのでこのスレではそれを語った方が良いのでは?

435 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 09:38:53.93 ID:1ef1mlNc0.net
>>433
まーた捏造してる

436 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 09:40:27.81 ID:0miMxwtA0.net
少なくともスラダンには「奇跡の邂逅」?などのシーンはなかったので、その部分ではちはやふるも素晴らしいですね。

437 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 09:46:23.25 ID:5mfsQquH0.net
>>436
いや〜奇跡の邂逅は素晴らしかったw
カルタの神様が奇跡的にあわせてくれたんだっけか
読者の妄想のヤバさではスラムダンクはちはやふるに勝てないね

438 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 09:52:03.90 ID:5mfsQquH0.net
>>434
非常に理性的なコメントですね

でもここに残った太一厨達は作品の良さを語れる頭脳は持ち合わせておらず、新厨ざまー、新厨は馬鹿、新厨は負け犬くらいしか言葉を知らないので作品の良さは語れないんですよ

作品の中身は読んでおらず太一が勝つか負けるかしか目に入らない読み方しかしてないですからね
太一が負けたとしたらアンチになるだけの存在です
新厨を馬鹿にしてますが中身は紙一重の馬鹿
たまたまアンチにならなかっただけの存在です

439 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 11:04:51.42 ID:Dl0HbmWm0.net
皮肉はなかなか伝わらないものだね
難しいな

440 :花と名無しさん (アウアウウー Sadd-BYjz):2022/12/28(水) 13:26:35.92 ID:E4s67uDWa.net
>>433
それは最近新厨がいい出したこと

441 :花と名無しさん (アウアウウー Sadd-BYjz):2022/12/28(水) 13:27:45.80 ID:E4s67uDWa.net
奇跡の邂逅は
最終巻こ加筆ページにも描かれてたね
千早と太一の大事な描写

442 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 13:47:36.09 ID:Icqoltpsd.net
新の役割って千早をかるたに引き入れることだからぶっちゃけ小学生でその役割終わってんだよね

443 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 14:40:27.81 ID:vVZFJ9jWM.net
>>442
役割終わってるなら最終回まで引っ張らんだろww

それで最後まで太一厨と新厨の醜い争いしてたのに何言ってんだかw

444 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 15:24:47.60 ID:QvyYnrB6a.net
>>434
こういう無批判に井上を神格化するアホはどうにかならないもんかねぇ(溜息
漫画家としての実績は末次は決して負けてないだろ
井上はまともに完結させた作品皆無だし
一連の件で化けの皮が?がれて目が覚めた人も多数いるぞ

445 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 15:31:21.90 ID:QvyYnrB6a.net
>>406
んでどした?
アニメ映画板のスラムダンクスレに「通報」とやらはしねえのか?
あそこは井上が4ねと言えば命を差し出すようなガチモンしかいないからオモロいことになりまっせw

446 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 15:48:13.60 ID:fiuqjDNBa.net
>>443
太一と千早の恋が成就するための障壁として必要

本命新、当て馬太一のはずが
実は本命太一、当て馬新
当て馬がいてこそ本命が引き立つ

447 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 16:22:19.08 ID:vVZFJ9jWM.net
>>444
末次氏を神格化してる矛盾ww
どう考えても作家としては格下

448 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 16:23:27.33 ID:vVZFJ9jWM.net
>>446
だから最終回まで役割終わってるないよな〜

449 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 17:43:54.80 ID:vVZFJ9jWM.net
ようやくオリコンコミックスランキング更新されたわ

1週目 87,538部 4位
2週目 28,401部 29位
合計 115,939部

自分の予想は15万部だったけど全然少ないね
やっぱAmazonの情報とそんなに差はなかった

47巻が19万部で49巻がいくらか落ちてたとしても4700万円広告出した最終巻が12万部程度とは…

全盛期は57万部超えてたのに
爆死ですな

450 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 18:00:35.42 ID:NSPGoc7ta.net
新厨は馬鹿

451 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 19:04:14.58 ID:1ef1mlNc0.net
49巻より伸びてるから諦めてた太一厨も戻ってきたんだね
良かった良かった

452 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 19:08:25.87 ID:h+24EBWea.net
>>444
末次が負けてないって、冗談にも程がありますよw
互角の実力ならトレースなどしないのでは?
実際、最後までスラムダンクに類似したシーン満載でした。
事件起こして公に好意を口に出せないだけで末次も本当は憧れてるんじゃないですか?ま、トラウマにもなってそうですがね。

453 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 19:14:17.75 ID:vVZFJ9jWM.net
>>451
49巻の2週目のソース出してくれやww

454 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 19:19:38.09 ID:vVZFJ9jWM.net
>>452
なんとなくスラムダンクパクって罰を受けたけど、ちはやふるでもスラムダンクをパクって認められたら過去を生産できる、罪を無かったことにできるとでも誤認してたんじゃないかなあ

あんな意味不明なハイタッチしてたら一生勝てないけどw

実力はあるんだから周りなんか見ずに自分をみろ!
やればできるって思うんだけど、一度パクリで楽することを覚えたら手放せないんだろうね

悪魔に売った魂を買い戻すことはできないようだね
鬼滅の鬼になったみたいなもの
人として生きてほしかったわ

455 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 20:23:28.77 ID:0miMxwtA0.net
>>450
目くそ鼻くそを笑う

456 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 20:27:43.37 ID:cVTEr6HZ0.net
真似するにしてもリスペクトと必死に研鑽積んだ自分なりの表現でなら本歌取りと言ってもらえたかもしれないけど
思いつきと自己擁護と承認欲求感じてしまってただのパクラーにしか見えないっていう

457 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 20:46:13.58 ID:XDVguFH20.net
まあ、あのハイタッチは意味不明だったな

458 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 20:55:43.23 ID:/y5vbhFWa.net
49巻より売れてない爆死
これが新厨のゴールだったのに
ゴールポスト動かす
卑怯なやつやな

459 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 20:58:09.36 ID:vSDf5dLx0.net
だよね
売り上げにもハッキリ結果が出た
累計2700万部のマンガが初動たったの12万部

49巻の初週より50巻の方が多くてもオワコンには変わりがない
今回爆死したのかすでに爆死してたのか違うだけ
明確な数字が出てる47巻の19万部に比べてもひどい

どれだけの読者がちはやふるを見限って去っていったか
残った読者をも裏切ってこれからどうするのか

太一厨相手に細々やっていけばいい

今回自分の予想が当たったからと言って勝ち誇る気はない
太一エンドを予想してたのと同じで流れを見たらわかることだから自慢するほどのことでもないから

太一厨の望む通りにやったら読者が激減、圧倒的に多くの人間がNoを突きつけ、太一厨の敗北を確認できたから満足したわ

太一厨はこれからもちはやふるを楽しんでくれ!

460 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 20:59:00.49 ID:/y5vbhFWa.net
スラダンでやらかしたあとに復活して
その最後にあえてスラダン要素を
今度はパクリでなく本歌取りとして入れた
ここらへんを読み取るのも大事
まあ本編ストーリーさえ正しく終えない新厨には
難易度高いことだけどね

察しが悪い新厨にはいろんなところが
「わからない」ことばかりの作品

461 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 21:01:43.83 ID:vSDf5dLx0.net
ゴールポスト動かしてるのは自分たちだっつーのw
初週だけ勝っても無意味
売り上げトータルで見なきゃ

50巻初動たったの12万部だぞ
4700万円もかけて粗利は200万円
利益ベースで大爆死してる

まあすでにオワコンになってた49巻の初動に勝てて良かったなww
おめでとう!

462 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 21:02:17.15 ID:1ef1mlNc0.net
新厨みたいな頭弱くて粘着質な読者が二度と末次作品に戻ってこないならむしろ喜ばしいことじゃん

463 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 21:03:06.66 ID:/y5vbhFWa.net
49巻との比べて爆死
これ以外はあとかやゴール動かしたことだからな

464 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 21:03:24.86 ID:vSDf5dLx0.net
>>460
あえてスラムダンクを取り込んだのは良いけど足元にも及ばないからオマージュにもなってなくて劣化コピーじゃねえかww

三流のパクリをよくもまあそんなにうまいことおだてられること
会社でゴマスリしたら出世できるよw

465 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 21:03:54.91 ID:vSDf5dLx0.net
>>463
あとかや?ww

466 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 21:04:09.06 ID:/y5vbhFWa.net
ゴールポスト動かすの意味もちゃんと使えない新厨
頭悪すぎじゃん
そんなだからいつも読解力ないと馬鹿にされるんだよ

467 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 21:07:41.12 ID:vSDf5dLx0.net
>>466
ゴールポスト動かしてるのはそっち
過去のコメントみたらこっちが初週勝負なんて一言も言ってないから

太一厨がオリコンの初週だけの数字持ってきて落ち目の49巻に勝った!って嬉ションしただけやんw

4700万円も広告費かけてたった1万増えたのが勝ちなら勝ちでいいんじゃね?ww

468 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 21:09:00.41 ID:vSDf5dLx0.net
そういえば作者も1000冊サイン描いたんだっけか
転売ヤーも手伝ってくれたのにたったの1万増w

普通に売っただけの49巻に勝てて良かったね〜

469 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 21:19:22.47 ID:/y5vbhFWa.net
最終回(太一エンド)が気に入らない新厨が最終巻買わないから
売り上げが爆死して、無視できない数の読者がショック受けてる
これが新厨の設定したゴール

49巻より売れたら広告がどうのと騒ぎ出す
負け惜しみが凄いw

470 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 21:23:24.11 ID:1ef1mlNc0.net
49巻出た時点でもたいちはエンド確定してなかったっけ?w
それより最終のが売れてるんだから新厨の影響とか無いじゃん

471 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 21:28:15.96 ID:/y5vbhFWa.net
新推すために太一を叩き
フラれたら千早を叩き
末次先生を叩き
作品を叩く

もうストーカーじゃん

472 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 21:44:29.16 ID:NdzG4fny0.net
>>471
ファンをアンチ化させてしまったのは残念でしたね
ただ、もう話題もないから来年には不愉快な書き込みはなくなると思いますよ
待てないなら話題を提供しないようにしてみてはいかがでしょう?
個人的にはあなたの煽りを高く評価してますし、楽しんでる部分もありますw

473 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 21:57:20.83 ID:NfiF5hZ8a.net
>>472
作品に対するアンチが悪いように聞こえますね。

それが間違いなんですね。アンチが悪いんじゃなくて作品が悪いんです。

だから最終巻の売り上げも良くないんですよ。

盲目的な作品ファンと思われますが、いつまで上から目線で居られますかね。現実見たらどうですか。数字は嘘を付きませんよ。

474 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 22:00:05.79 ID:pa4leWJBa.net
新厨が新と千早の物語とばかり言っているのを何故かと思っていたのだけど見出しっぽくそこを使用したやつ見かけわw
記事の内容には名人とクイーンを目指す物語とまでちゃんと記されているから読んでないで言ってる可能性あるなwこういう奴らだから漫画の本編もちゃんと読んでいないのだろうと腑に落ちたww

475 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 22:02:36.72 ID:1ef1mlNc0.net
なぜか新と千早の恋物語と勝手に勘違いして怒り狂い誤りを指摘されても謝罪せず逃げた新厨

476 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 22:10:24.96 ID:vSDf5dLx0.net
>>470
時系列どうした?w
49巻出た時点は最終回前だよ

今回調べてわかったのはもう47巻の時点でオワコン化してたってことだね
太一エンドなのはミエミエだったし太一厨が望む展開は多くの人には不評だったみたいよw
太一厨なんて多数派ぶっても結局は少数派ってこと
ライトな読者はとっくの前に離れてて、残った中でイキってる奴ら

新厨は…まあ展開というかメタ的な視点がない人たちだね

自分は作者の作家性や才能に期待してたけどとっくに枯れてたみたいだわ
最後くらい綺麗にまとめてくれると期待したのに同人誌レベルだから期待ハズレ

オリコンもたったの12万部
来週はランク外になるからもう数字も見れんわ

477 :花と名無しさん (ワッチョイW eb9d-K3OV):2022/12/28(水) 22:22:31.47 ID:vSDf5dLx0.net
ちはやふるをラーメン屋に例えたら、30巻までは名店でみんなに勧めたくなるレベル
アニメ化されるくらいだし大人気店

40巻あたりでなんか味が落ちたとか、ライバル店が増えてきたとかで人気が落ちる

50巻の途中まででもまだ知る人ぞ知る名店で人に紹介できるレベルだったのに、最終回で店長(作者)自ら「新ざまあ!」とか客に罵声をあびせかけ人に紹介できない店になった…

という感じ
いくら美味くてもヤバい店には行かないし仲間も行かない様にさせる

怖いわww

478 :花と名無しさん (ワッチョイW d589-d3Cr):2022/12/28(水) 22:25:04.32 ID:1ef1mlNc0.net
新厨にとってはそうなんだろうね~
早く美味しいラーメン屋見つけてそこで馴れ合ってくれ

479 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 22:28:39.36 ID:vSDf5dLx0.net
良いマンガはたくさんあるからね

ちはやふるもそのうちの一つだったわ
何事も終わりが良ければ全て良し

終わり悪けりゃ全てダメ…なのかもね

ま、良いと思う奴らで盛り上がればいいよ
どうせいつまでも新厨ガー以外に言うことないんだろうけどw

ほんとここで作品を褒めてるとこなんか一瞬しか見ないもんな
ほんとにちはやふる好き??
太一エンドが好きなだけなんだろ?

勝ち確定の勝ち馬にのって勝ち誇るとか子供みたい

480 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 22:30:54.62 ID:1ef1mlNc0.net
ストーカーが消えれば普通に楽しい話が出来るのにいつもストーカーが邪魔しに来るからねw
爺さんが少女漫画にいつまでも粘着して気持ち悪さ凄いわ

481 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 22:31:56.15 ID:TpfnM3NWa.net
むしろ太一エンドでちはやふるはきれいに終わったと思うけどね
その流れで描かれてたし
新厨よりはちはやふる好きだわ

482 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 22:33:04.99 ID:0miMxwtA0.net
盲目的な太一厨と新厨の両方が、ちはやふるの評判と質を落としたんですよ。

483 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 22:34:08.77 ID:1ef1mlNc0.net
太一エンドへのフラグは一本線で綺麗だけどそれ新エンドにしようとしたら雑音だらけだもんね

484 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 22:48:46.24 ID:vSDf5dLx0.net
ストーカーなんてNGして無視推奨なんでしょw
どうぞどうぞ無視して下さいな

それで良い話をたくさんして下さいませww

新厨のせい、ストーカーのせい
全部人のせいにして結局中身スッカスカで何も話すことないくせにww

認めちまえよ
楽になるぞ〜

485 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 22:51:22.20 ID:c1D4NxhA0.net
不評だったと云う事なのかな
大作でこれは意外だった
作者がリアルでは競技かるたの普及に貢献したのは事実だし素晴らしい事だから
これからも作者は競技かるたに携わりながらたいちはの人達はその活動を支えていくでしょ

486 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 22:52:50.00 ID:vSDf5dLx0.net
カプ厨めんどくさ

487 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 23:15:06.69 ID:e9s3/OsPa.net
>>482
新厨だけな

488 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 23:30:03.21 ID:NdzG4fny0.net
>>481
これ何度か言ってるんですが、新厨ってのは千早厨なんですよ
作者も認めてましたが、千早は一瞬w新に恋していたと読めるので、千早に感情移入してた人の多くは新推しになりやすいんです
そのため、太一の言葉によって千早の初恋が曲げられたと感じるわけです
だから太一エンドで千早に裏切られたと感じるんですよ

489 :花と名無しさん :2022/12/28(水) 23:38:05.60 ID:rVXeA5EYa.net
千早好きが千早の幸せ願わないとか有り得ないだろw
千早厨ではなくただのあらちはカプ厨じゃねえか

490 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 00:10:08.44 ID:8hb0/0Yl0.net
キチガイを見に来た

ひでえな

491 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 00:33:40.18 ID:BBFiVQDc0.net
千早のことボロクソ叩いてる新厨がよく言うわ

492 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 01:14:26.59 ID:+lbmqycX0.net
えー、これ伝わらないですか?
そうですね
ファンと信者の違いと言ったらいいですかね?
ファンは期待する、信者は肯定する
例えば日本代表ファンは代表に期待するわけですが、不甲斐ない結果とかだとアンチさながら叩くじゃないですか?
信者はどんなときも肯定する
ようは、初恋の成就というファンの期待を千早が裏切ったわけです
少女マンガですし、ちはやふるの初期のテーマから考えても、ファンが初恋の成就を期待することは普通のことだと思います
千早信者や、初恋の成就には無関心なファンであればこの最終回を受け入れていると思いますよ

493 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 01:19:48.04 ID:oxJqyWbu0.net
新を遠距離にした設定がまったく無意味で遠くにいるただの友達で終わったしアイツなに?って感じw
そんなヤツと三角関係って言われてもねえ…新いたっけ?ってラスト

単純に千早が何も考えてなくて最終回になったから思いつきで太一と付き合うことになりました!って感じなのも恋愛ものとしてはダメダメ
太一しか苦悩してないもんね
千早の頭の中には石でも詰まってんじゃないの?

あと千早のチアあんまり可愛くない

494 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 06:36:58.65 ID:cMH0fiEIa.net
>>488
だから小学生読者に新推しの割合が多いんだよ
恋愛偏差値、人生偏差値低めな少しかわいそうな人たちね。

495 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 06:39:23.75 ID:cMH0fiEIa.net
恋心が醸成されるまで時間かかる人もいるのに
太一が好きならもっと早くそれを表せとか
新厨の恋愛って浅いよな
いろんなパターンあって当然なのに

496 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 07:40:34.83 ID:oxJqyWbu0.net
>>494
ブッwww
恋愛偏差値wwww

近くにいる金持ち美形選ぶのが恋愛偏差値ww

497 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 08:04:46.07 ID:/nA22M/P0.net
久しぶりに来たら荒れてるなぁ
少女漫画に対して少年漫画を引き合いに出すのジャンル違いと思うんだけど
ふだん少年漫画ジャンルにいて少女漫画はちはやふるくらいしか知らない人が来てるのかな
最近の少女漫画はあまり知らないけど、90年代の少女漫画は主人公が初恋の相手と実らず次の恋で結ばれるパターンはある意味普通だったんだけどね
例えばりぼんで連載されてた姫ちゃんのリボンも最初は支倉先輩が好きだったしその前の連載もそう
ハンサムな彼女も当初別に想い人がいた
他にもあげたらきりが無いくらいあるよ
元祖すぎるくらい昔の作品だとガラスの仮面のマヤも最初から真澄を好きだったわけではないし、キャンディキャンディは初恋の相手と死別しその次の男とも離別し3番目の男が運命の相手だった
ジョージィも似たような感じ
ベルサイユのばらもオスカルはフェルゼン好きだったけどアンドレと結ばれたね
つまりありふれてるパターン
(長いので一旦切る)

498 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 08:14:06.35 ID:/nA22M/P0.net
対して少年漫画はヒロインがずっと一途に恋してるパターンが多い
ブリーチの織姫もそうだしナルトのサクラもそうだしタッチの南もそうだし進撃のミカサもそう
他にもたくさんあるはず
でも少年漫画において彼女達は主人公ではなくあくまで立ち位置ヒロインなんだよね
ちはやふるの千早は主人公なわけで
だから女が心変わりしないのはお約束な少年漫画と同じ感覚で少女漫画を予想されてもねって感じ
キャンディキャンディ知ってたら少女漫画にとって恋はゴールではなく成長の為のアイテムとわかるよ
主人公は女性だからね
まあ今の世の中は一途なほうがわかりやすいみたいだし少女漫画より少年漫画のほうがウケてる作品多いから、先生も次作ではもっとわかりやすい主人公にするかもしれないけどね
でもたぶん先生が描きたいのは「心の変化していく様子」だろうからそうなると次作も同じパターンをやるかもしれないけど

499 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 08:21:02.86 ID:/nA22M/P0.net
簡単に纏めると少女漫画において初恋はステップアップの為の踏み台とされることが多く、踏み台とされてきた時代の少女漫画を読んできた身としては新は最初から支倉先輩の立ち位置だとなんとなく理解できたわけよ
ちはやふるの結末に驚いてる人は90年代の少女漫画に慣れてないのかもね
作者の前作の主人公も最初は違う男に惚れて付き合って別れてから本命ルートになったんだよ

500 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 08:21:19.48 ID:oxJqyWbu0.net
>>498
千早の恋する心情がほとんど描かれず悟空みたいで、太一がチチみたいに押しかけ女房して結ばれてるのが少女マンガらしくないと思うの
少年マンガみたいだなーって

501 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 08:26:08.35 ID:/nA22M/P0.net
>>500
三角関係ものは主人公の心情隠しが行われるのは仕方ないね
フルバも透の心情は長い間隠されてたよ
学園アリスもそうだよね
花男みたいなのは主人公の心情きちんと追ってたけどあれは厳密には三角関係ものとは言えないし

502 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 08:30:37.28 ID:oxJqyWbu0.net
>>501
そうなんだけど、もうちょっと上手な隠し方して欲しかった
どっちも好きで選べないという描き方とかならそれぞれ心情は描けるわけで

千早を馬鹿な子にして恋愛感情を理解できなくさせてしまったのは悪手だと思う

太一だけが空回りしてるだけになるし、千早の成長も描けないから

その結果が太一エンドなら納得できる人も多かったと思う

503 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 08:38:46.88 ID:/nA22M/P0.net
>>502
そこはもう連載終わったわけだし先生が次回作へ反省として糧としてくれたらいいねとしか
たぶんだけど先生は全く悪気はなかったと思うよ
時代が変わっただけと思う
でも私が作者なら読者の反応面倒だしもう恋愛は描かないかもなー
恋愛絡んだら読者がややこしいのはちはやふるに限らずだね

504 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 08:41:10.73 ID:+lbmqycX0.net
>>501
千早の感情は前半はしっかり描かれてますよ
描かれなくなるのは太一告白後からですね
だから初恋が太一の言葉によって曲げられたように読める
あと初恋の成就に期待するのは、それがちはやふるが掲げたテーマの一つだと思って読むからですよ

505 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 08:43:58.51 ID:oxJqyWbu0.net
>>503
それは同感ですね
終わったことは覆しようがないですし

なんか珍しく本スレらしい会話になりましたねw
本来こういう会話が楽しめるのが本スレであるべきと思いますがカプ厨の人たちは過激なので

ありがとうございました

506 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 08:46:37.51 ID:/nA22M/P0.net
>>504
じゃあそういう作品じゃなかったということで作者のやりたいことと一部の人が読みたいものが一致しなかったというだけのこと
自分は先生の過去作読んで大体傾向把握してるからあらちははねえなと予想できてたけど、そうじゃない人もいるのはそりゃ仕方ない

507 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 08:52:04.54 ID:/nA22M/P0.net
>>505
自分は他にも追いかけてる作品たくさんあるので今はたまにしかここに来ない
ちはやふるは好きだけど完結した作品よりまだ連載中の作品のほうが展開気になるし
これからも来るとは思うけど、新連載始まるまではスレが過疎化したり同じ話の繰り返しになるのは仕方ないね

508 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 08:54:16.62 ID:u5SgY8vba.net
そいつただの新厨なのでできれば触らないで...
スレロムってみて..できれば前スレも

509 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 08:55:16.19 ID:oxJqyWbu0.net
そこは一部の人ではなくかなり大勢が脱落してることが販売数から明確なので、一部の人だけが残ったという表現が妥当と思います

こればかりは作者と読者の相性なのでどうしようもないですけどね
作者が持つ器や個性次第だし、おっしゃる通り時代の影響もありますから

510 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 08:58:49.39 ID:oxJqyWbu0.net
>>507
終わったマンガだから話すネタもないので過疎は仕方ないですね

ヒカルの碁は今でも根強くTwitterで話されてて、月5000ツイートあって驚きました
なんの情報もないのに愛されてる作品だとホッコリしました

この作品は後世にどう評価されるか
何年か後思いついた時にTwitterのツイート数を確認してみたいと思います

511 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 10:34:16.14 ID:NhXQvTbga.net
>>496
千早は太一が新ぐらい貧乏でも好きになってたよ

512 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 10:34:28.15 ID:BBFiVQDc0.net
騙されたと勝手に傷ついて嘆くまではまだ仕方ないと理解も出来るけど作者作品キャラ満足してる読者叩きして鬱憤晴らしにおかしなところ指摘されたら売上がーって暴れるのはあまりにフェアじゃないんじゃないの?

連載中から追ってきてその頃からたいちはの伏線拾って丁寧に読んできた読者は納得して満足してるわけで

連載中は性犯罪者ガー!って暴れてまともな話出来なくしてたやつとやってることの本質は同じでしょ
まあそいつが荒らし方変えただけなんだろうけど

513 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 10:36:07.03 ID:raNZUsDTM.net
>>511
それでいいんだけどなぜそう思うのか、どういうシーンからそう思えるのかを書かないと小学生みたいだよ

514 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 10:36:13.20 ID:NhXQvTbga.net
>>503
反省(笑)
何様だよ新厨って
新厨こそ反省して漫画の読み方を勉強しとけ

515 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 10:41:38.58 ID:BBFiVQDc0.net
太一の告白がその何話も前から周到に準備されて何ページも使って末次さん渾身の絵で描かれてたのに対して新の告白が適当に描かれてたのとか読んで何も思わなかったならそもそも漫画読むの向いてないと思うんだけど
その後も千早が気にするのは太一ばかりだよ?

516 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 10:41:42.04 ID:cqO3rdQoa.net
>>506
誰とくっつくか予想をしてそれがあっているかどうかを楽しむ感じなんですか?
読者の多くはやはり恋物語を楽しんで読んでいたと思いますね
千早の恋を応援していたか、太一の恋を応援していたかの違いかなと思います
だから違う本であれば話があうとこともあるかな?
好きなキャラが中傷された中でも耐えて続けて、期待した結末にたどり着いた時の一体感やカタルシスは強かったでしょう
逆にアンチ化する気持ちは痛いほどわかりますね
私もかなり書き込んでますから
それだけ人を惹きつける作品だったことは間違いないでしょう

517 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 10:41:43.36 ID:NhXQvTbga.net
>>512
このスレでもさんざん
事細かく伏線・布石を考察してきたけど
新厨は頑なに太一エンドにつながるものは全否定
もはや自分に言い聞かせてるぐらいで
セルフマインドコントロールしてるようなもの
新厨は惨めな人生を新に重ね、太一を恨み
何か報われようともがく
最終回で大負けして発狂

生きてる価値あるのかね?

518 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 10:47:02.06 ID:NhXQvTbga.net
千早の恋=新エンドじゃないしな
新厨は作品後半をマジで読み直してみなよ
藻塩の前ですら新に恋してないのわかるでしょ
新に太一の気配を感じると告げたり
新と対戦も喜ばず太一の代わりをつとめ
太一が帰ってきたら泣いて喜ぶ
好きと言わないだけで、どうみても太一に心持ってかれてるじゃん

519 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 10:50:30.09 ID:BBFiVQDc0.net
大筋は千早がクイーンになれるか見守りながらどっちと結ばれるのか気になるという読み方で合ってるでしょ
あらちはの伏線がどんどん弱くなっていったのに対してたいちはの伏線はどんどん強くなっていったから分かりやすかったはずなんだけどね
一生好きを使ったのは末次さん罪深かったかも…
あそこもちゃんと読めば千早だけでなく太一にスポットが当たってるし巻の引きは太一のことさえ分かってない千早という描写なんだけどね
東西戦で新が千早への思いの強さが太一に負けてることに気付いてるあたりなんかも丁寧に読めばあらちはは無いなと分るはず

520 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 10:50:49.56 ID:raNZUsDTM.net
>>512
そもそも売り上げの話は太一厨がちはやふるにNoというのは少数派のノイジーマイノリティだと言い張るからその検証のために行ったことであり、ちはやふるを下げるためにやったことではない

どちらが多数派か単なる印象ではなくて数値的観点から明確にするため売り上げでの評価を選んだに過ぎない
Amazonレビュー数やランキングでは納得できずオリコン販売数を出してきたのは太一厨だしね

それで実数を見ればちはやふる50巻の初動は12万部を切り、明確な数字が確認できる47巻の19万部を大幅に下回り、全盛期の57万部平均に比べたら80%も減少してる

ここからちはやふるにNoを突きつけた人たちは全盛期ベースで80%、終盤の47巻で最後まで見るつもりの人も37%は最終回を見て脱落してる

全盛期からの減少はマンネリ化、たいちふる展開へのダメ出しで、47巻からの減少はたいちはへとダメ出しとまとめ方の雑さへのダメ出しだと思う

だから太一が全面的に悪いと言ってるわけではなく、作品全体としてNoという人が多いということ

鬼滅や進撃の巨人は最後まで売り上げ減らなかったし、ガクンと落ちたのにはなんらかの理由があり、それは捏造や操作できるものではなくありのままの事実

太一厨は自分達が少数派だったとしても誇りを持って生きていって欲しい
別に恥ずかしいことではなく作者と相性が良いということなんだから

離れてった人は相性が悪かっただけのこと

521 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 10:54:17.12 ID:BBFiVQDc0.net
相性悪いんだから早くちはやふるから離れてストーカー止めなね

522 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 10:59:59.89 ID:BCb/EmM10.net
>>521
そろそろ学習してNGしてねw

523 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 11:07:01.63 ID:8hb0/0Yl0.net
>>520
47巻の19万部は刷った部数であって実売部数ではないぞ
刷り部数と実売を単純比較するなボケ

524 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 11:08:30.69 ID:BBFiVQDc0.net
はーいw
優しい人が読解力じゃなく相性って言葉使ってくれてるんだからそれで折り合い付けて早くちはやふるストーカー止めなよ
2023もイチ少女漫画に粘着アンチしながら生きていくとか虚しすぎるでしょリアルが

525 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 11:16:07.81 ID:xPCZkZxOa.net
ん?発行部数の意味とかも知らない馬鹿がいるの?

526 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 11:26:38.65 ID:BCb/EmM10.net
>>523
実際の発行部数と実売数くらい知ってんだけど、コミックスの場合どの程度の差異があるか知っての発言だよな?

527 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 11:29:33.96 ID:2RbBp/fka.net
コミックスの場合?
コミックス一般で決まってる数字があるの?
それは知らないね
是非ご教授してほしいもんだ

528 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 11:34:49.46 ID:BBFiVQDc0.net
売上とか読者にとってはどうでもいいんだけど
作品の話出来なくしてるの売上話で荒らす新厨なんだよね

529 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 11:45:10.53 ID:XsaFem9z0.net
伏線とか漫画の読み方とか読解力とか読者同士で叩き合ってるだけで作品の話なんてしてないのでは

530 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 11:55:03.85 ID:BCb/EmM10.net
>>527
やっぱ知らずに言ってんのか
文句ばっかり言って気楽なもんだね

ジャンプなどの返本率は30%〜40%と言われている
それは週間なら1週間しか棚に置けないのでそのような異常な数字になってる
一方コミックスはずっと棚に置けるのでそれよりはずっと少なく、ヒットしてるかどうかによって変動するが出版社も損はしたくないので10%〜20%程度に収まるよう発行している
よほど邪魔じゃなきゃ撤去されないのでちはやふるほどの作品なら10%程度ではないかと思われる

47巻が発行部数19万部であれば返品確率10%を引いて17万部が予想される実売数
48〜49巻の情報があれば検証してみたいものだが、47巻と大差はないだろう

50巻の場合はオリコンが把握する全国書店での実売数が2週間で12万部
これもこれから継続して売れるだろうが、オリコンの実売数が見れるのは30位以内なのでランク外になる来週からはわからない

47巻の予想実売17万部と50巻のオリコン発表実売数12万
50巻は特に最終巻で転売ヤーも買い取ってるし、50巻まとめて売る人もいるので49巻までより多めに売れる
作者も1000冊サインしたりTwitterなどで宣伝もした
さらに全国の朝日新聞で4700万円以上かけて広告打った効果もあるだろうから20%くらいは増してくれないと期待はずれになる

が、結局は12万部
これだけやって49巻の初週よりたった1万多いだけ
49巻の2週目がそこまで落ちてなかったら1万なんて誤差の範囲だからほぼ同数になった可能性もある

ちなみに49巻は50巻と比べて発売日1日分オリコンの集計日が短いからその分減ってるわけだしね

コミックス1冊あたり出版社が得られる粗利は約30%
広告費は4700万円以上かかってるからとんでもなく大赤字
作者は印税10%程度入るからノーダメージだけどね
商業的には大赤字の大爆死

文句つけるならこれくらいのことは言えないと。

531 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 11:55:48.86 ID:BCb/EmM10.net
>>528
売り上げ見たら太一厨なんてごく少数だよねって話
ノイジーマイノリティさんww

532 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 12:01:19.57 ID:yacNgEhTaNIKU.net
新厨は馬鹿

533 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 12:04:52.94 ID:raNZUsDTMNIKU.net
太一厨が賢いところを一度は見てみたいわw
まともな会話もできないもんな

愚痴スレに太一推しの人が来て太一厨がうるさすぎて本スレで会話にならんって嘆いてたくらい

ほんとうるさい少数派
害虫だね

534 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 12:06:25.56 ID:SciYCO2NdNIKU.net
あらちはだったらもっと減ってたし厨なんてどれもノイジーマイノリティだよ

535 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 12:07:00.52 ID:raNZUsDTMNIKU.net
>>534
それは同感

536 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 12:10:20.35 ID:SciYCO2NdNIKU.net
まああらちははねーわw
あれであらちはだったら作者狂ったか子供人質に取られた忖度と思うレベルで無い

537 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 12:12:35.38 ID:8hb0/0Yl0NIKU.net
>>530
明確な根拠を統計的にいただけるもんだと思ってたよ
勝手に憶測してるだけじゃん
ほんとに10%で済むの?

ここ数年間の電子書籍の市場拡大によって
電子書籍にシフトしてるだろう部数については
どのくらいを見積もってるの?
宣伝費は紙の本だけに効果があるわけではないよね

大きい穴が空いた推論は楽でいいねえ

538 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 12:21:37.72 ID:raNZUsDTMNIKU.net
>>537
こっちも業者ではないんでね
そっちからは何のデータもないのにどの口が言うんだかw

47巻から50巻の間に劇的に電子書籍が増えてる訳ではないだろうし比較対象としては十分でしょ

広告効果についてはおっしゃる通り電子書籍が増えてきてる世の中で朝日新聞に広告出すこと自体センスがないと思う
しかも朝日新聞買ってる層がちはやふる読んでるか?ってことも疑問だし、話題作りにしても額が大きすぎる捨て銭

最大手Amazonでの電子書籍販売数は非公開なので見る手段がないため、レビュー数かランキングで推測するしかないがレビュー数は49巻の半分くらいだし、それも買わずに呪いの言葉ブーストされてんのにww

ランキングはあっという間に転落してるから電子書籍もあまり売れてない
女の園の星はずっとキープしてるのに1週間持たなかったからね
ちなみに現在160位

電子書籍の実数は調べようがないが、明らかに注目されてないのは明確


反論するなら数字を出してね

539 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 12:27:15.29 ID:8hb0/0Yl0NIKU.net
>>538
知ってるのとかゆーから詳しいんかと思うじゃん
素人が適当に言ってるだけじゃん
データの取り扱いの基本がなってないくせに

穴だらけの意見であることは確認できたのでまあいいや

540 :花と名無しさん (ニククエW e368-K3OV):2022/12/29(木) 12:33:06.49 ID:BCb/EmM10NIKU.net
>>539
そこまで言うならなんか出してよ

確認できる情報で出せる範囲は出してるが、どこに穴があるのか具体的に指摘どうぞ

こっちは太一厨がノイジーマイノリティであることを証明できれば良いのでこれくらいの精度で十分

別にちはやふるを叩きたいわけじゃなくて太一厨アンチなだけなので

541 :花と名無しさん (ニククエ Sd57-d3Cr):2022/12/29(木) 12:47:12.24 ID:SciYCO2NdNIKU.net
一番のノイジーマイノリティがこの新厨なの草

542 :花と名無しさん (ニククエW e368-K3OV):2022/12/29(木) 12:50:32.85 ID:BCb/EmM10NIKU.net
余談だけどちはやふるの返本率が10%で済むの?ってのはもっとたくさん返本されるでしょ?って意味だよねw

本が売れれば返本率は減るんだからファンならもっと少ないんじゃないの?って言えよなww
全然信じてないし

これでも自分はちはやふるを信じてるところもある
まだ書店の棚には新しい方の巻は置いてあるし、これから何年かは残るんじゃないかと思う

そこから売れるかどうかは太一エンドを認める人が多けりゃ売れるけど少なかったら売れないってだけの話

5%の返本でも20%の返本でも最終巻の売れ行きの少なさみたら誤差の範囲だしね

高精度な情報すらいらない明確な売上減少
だから最終回にNoが突きつけられた証拠には十分なる

543 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 12:58:18.72 ID:wD/qu01z0NIKU.net
このスレ読んだだけだけど新押しが買い控えた50巻でこれだけの販売部数なら健闘してんじゃないの?

544 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 13:06:27.19 ID:bZ8n4JJ6aNIKU.net
確かにw新厨ってそんだけしかいなかったんだなってことになるわなw

545 :花と名無しさん (ニククエ MM89-K3OV):2022/12/29(木) 13:10:24.58 ID:raNZUsDTMNIKU.net
>>543
健闘したかどうかで言えば女性誌で元々少年誌ほど読まれてないのに、ピークをずっと前に過ぎた割に健闘したとは思うよ

転売ヤーもいくらか飛び入りで買ってくれて12万部は売れたんだし
書店の新刊コーナーには置いてもらえたんだし

紀伊國屋でも「ついに最終巻」などのポップすらつけてもらえなかったみたいだけど

10万部超えたんだからよかった!

546 :花と名無しさん (ニククエ MM89-K3OV):2022/12/29(木) 13:12:41.21 ID:raNZUsDTMNIKU.net
>>544
とっくに買わなくなってんだよww
それくらい分かれよw

全盛期はどっち推しも買ってて57万部平均で売れてた
今は太一推しだけになって12万部しか売れない

単に飽きたって人が多いだろうけど、結局たいちふるつまらないってことでしょ

547 :花と名無しさん (ニククエW 9fd7-AWNI):2022/12/29(木) 13:16:31.98 ID:8hb0/0Yl0NIKU.net
バカだなあ

548 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 13:17:25.69 ID:fTRzJgENaNIKU.net
新厨の頭の悪さは本物

549 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 13:21:00.22 ID:raNZUsDTMNIKU.net
ちはやふるが売れてる数字を出せって言うとイキってた奴も消息不明になるよな

自分で調べて売れてないことがわかって泣き寝入りしてるだろうな
自分が不利になる数字を出すわけないから

できる抵抗手段は馬鹿だのアホだの鳴くことだけw
惨めだなあ

でも気にすんな
自分が好きならそれでいいじゃないか!
胸を張って生きろ

誰が何と言おうと自分は名作だと思う!って言えば勝利よ
自分の中ではな

他人の意見や売上なんて関係ない
ちはやふるを楽しんでくれ

550 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 13:24:56.21 ID:0NOxfSCkaNIKU.net
爆死のソースがいまだに
レビュー数とリアルタイム検索だけ
発売部数は49巻上回ってるし
新厨がたくさんいるって嘘じゃん
Twitterも新規アカウントたくさん作って作品批判とか
惨めすぎだろ

551 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 13:27:34.35 ID:fTRzJgENaNIKU.net
レビューとか評価に関しては発売から数ヶ月経ったものと発言されたばかりの数を比べてたのは馬鹿すぎてびっくりした

552 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 13:30:22.49 ID:fTRzJgENaNIKU.net
リアルタイム検索はネガティブが多いのか検証しようと試しに反省会タグでやったら集計すらできないレベルの数しかいなかったし、ちはやふるのタグでやったらその時はポジティブ80以上だったしで都合の良い部分しか見てないのも惨め

553 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 13:33:13.00 ID:ZzO6o9NN0NIKU.net
本当にいつも勝手な推測をあたかも事実のように語るよね
48巻と49巻もそれぐらいだろうと推測できるとか
そこが大事な数字なのに
唯一出してきてる47巻の数字でさえいつからいつまでどういう根拠で集計されたものかわからずそれをオリコンの50巻と比較してもまったく意味ないし
自分は推測で決めつけるのはオッケーで反論するなら数字出せとかジャイアンかw

>>543
2週統計なら49巻上回ってるよ
でも新押しが断定してるんだからこれから下回っていくんでしょう
なぜか未来の事を断言できるからね

>>551
同一条件で比較しないと統計取れないのにね
広告代理店勤務設定なのにどうやってデータ分析してたんだろう

554 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 13:36:31.32 ID:8hb0/0Yl0NIKU.net
>>549
売り上げにこだわってるのお前だけだよ
爆死してるのはお前の理屈だけだよ

みんなが笑ってる
子犬も笑ってる

555 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 13:37:15.13 ID:raNZUsDTMNIKU.net
レビュー数は見てればわかるよ
そのうち49巻より少ないってわかるから
こっちは前から見てるのに知りもしない奴がww

49巻より50巻が売れたと言う数字は1週間だけな
その後どうなるか合計しないとわからんだろ
そのオリコンの数字も49巻の方が1日少ないし差はたったの1万
50巻より49巻の方がしばらくランキングも保てたから2週目で逆転してるだろう

どうせならオリコンに金払えば過去データ見れるから金払ってこいよw
こっちは十分勝ち確信してるから無駄金だから見ないけどww
負け犬乙

こっちが負けを認める数字もってこい
それかそっちは負けを認めなきゃいいよww

いつもそんな感じに屁理屈こねて生きてんだろ?
ちょっとでも意見の違う人をすぐ敵認定して周りは敵だらけ
そんなんだから友達もいないんだろ
厨の者ってそういう生き物なんでしょ

556 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 13:40:36.43 ID:raNZUsDTMNIKU.net
>>552
自分も今日見たら流石に新厨も疲れたか離れたみたいねw
ちはやふる反省会も解散状態

ちはやふるで30日統計見たらネガティブ45%いるけどね
他のマンガに比べて圧倒的に多い

それも何ヶ月かしたら下がるでしょ
アンチも飽きるだろうから

557 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 13:41:53.89 ID:raNZUsDTMNIKU.net
>>553
47巻は出版社発表の数字なんだが…

49巻2週間は合計何部?
数字出してよ

558 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 14:01:35.01 ID:raNZUsDTMNIKU.net
>>553
おーい足し算できたか〜
嫌だけどオリコンに金払ってデータ取ってきたろか?
嘘ついてもバレるし

あと信者的に47巻より49巻の方が売上少ないと思ってんの?
ここまで来たら意地で買うんじゃね?
下がってるというならたいちふるが不評ということだし

どうなん?

559 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 14:02:25.14 ID:0q7BxurG0NIKU.net
49巻の合計は108060

「50巻より49巻の方がしばらくランキングも保てたから2週目で逆転してるだろう 」

この予測は外れましたね

この人相当面倒臭いからあぼんする

560 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 14:12:16.44 ID:raNZUsDTMNIKU.net
>>559
データありがとう
確かに少ないね
こっちの予想が外れてたのは認めるわ
1週目7万で2週目3万ということか

もう49巻から売上落ちてたってことね
予想以上に読者離れしてたんだな
まあ50巻の2週目も6万予想だったのに大幅に下回って3万切ってたから思いの外売れてないしみんな初日からあたりで買ってるんだね
49巻の動向とも一致するし正確な数字でしょう


NGでもアボンでもどうぞ
ずっとそうしろって言ってるし

561 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 14:25:46.34 ID:p9VnBBt/0NIKU.net
>>528
そう?

売り上げって、最重要な作品評価じゃない。

慈善事業じゃないんだし。それでこれってグダグダと50巻やったわけだし。

562 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 14:35:50.62 ID:fTRzJgENaNIKU.net
新厨って妄想ばかりで気持ち悪い

563 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 14:42:19.87 ID:p9VnBBt/0NIKU.net
>>562
でも、完結なのに盛り上がりが無いような.......。

最終話も変だったし。

564 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 14:46:47.54 ID:dwkckZxwaNIKU.net
盛り上がってないって何を根拠に語ってるんだろw
最終話が変だとしたら最終話のネーム付き特装版が重版されたりするかな?w

565 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 14:52:17.40 ID:p9VnBBt/0NIKU.net
>>564
でも、売り上げも既にピークアウトしてるみたいだし。下がりきった後の誤差のようじゃない?

お話としても太一好きだよって唐突に言われても。

それと運命戦も多すぎて飽きた。

566 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 14:54:47.14 ID:SciYCO2NdNIKU.net
唐突だと思ってるのは読み飛ばしてるからでは

567 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 14:57:42.37 ID:SciYCO2NdNIKU.net
太一離脱して田丸の話あたりはやりたいことは分かるけどダレてたし脱落増えたのは仕方ないね
あのあたりはもっとコンパクトにまとめておくべきだった
やっぱりちはやふるは太一のモノローグがなきゃつまんないってこと

568 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 15:04:36.79 ID:dwkckZxwaNIKU.net
>>565
でた妄想w

569 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 15:05:24.16 ID:p9VnBBt/0NIKU.net
一言でいうと、少女漫画の限界を見たような漫画でしたね。

少年漫画なら、太一は真っ先に消されるキャラ。一番気持ち悪いやつなんですよ。

まあ、コレやっちゃたから暫くすると誰もこの漫画を話題にしなくなるんじゃないかな。

570 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 15:07:18.19 ID:dwkckZxwaNIKU.net
公式の人気投票で1番のキャラに何言ってんだろ..

571 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 15:08:32.80 ID:SciYCO2NdNIKU.net
少年漫画でも千早タイプか太一タイプが主役だろ
新タイプは中ボスくらい

572 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 15:09:02.25 ID:p9VnBBt/0NIKU.net
>>570
新が1位になった例のやつは無視ですか?

573 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 15:10:24.11 ID:p9VnBBt/0NIKU.net
>>571
あんたさ、この作品の主役は千早一択ですよ。何いってんだか。

574 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 15:10:59.18 ID:SciYCO2NdNIKU.net
だから少年漫画ならって話してあげてるんだけど?
ちはやふるの主役はそりゃ当たり前に千早だよ

575 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 15:13:52.13 ID:dwkckZxwaNIKU.net
>>576
ねとらぼのやつ?w千早がかなちゃんより下の順位の?w
あれれ?かなちゃんって新厨はしめ色々な人から嫌われてるんじゃないのー?

公式でもないやつに縋るとか惨めね..

576 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 15:14:13.12 ID:dwkckZxwaNIKU.net
はじめ

連投失礼

577 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 15:14:39.71 ID:SciYCO2NdNIKU.net
ねとらぼって何回も投票できるやつだろ
やってることすら知らんかったわ

578 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 15:16:48.66 ID:dwkckZxwaNIKU.net
投票数が少なく公式ですらない投票に縋るの惨め以外にないよねw


>>572あてだった失礼

579 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 15:17:01.64 ID:p9VnBBt/0NIKU.net
>>574
女の子のおしりクンクンして、後ろ足で蹴られたから噛み付いて部活から逃げたワンちゃんが主役ってのは少年漫画でも無いんじゃ無い。

580 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 15:25:50.62 ID:tjda2sBM0NIKU.net
簡単に言えばたいちはの人達以外の多くの人がNOを突き付けたと云う事なんだろう
予想外だこんな長期連載でこんな結果に終わったのあるの
五等分とか普通なら5分の一になる所だけど売上アップしたし

581 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 15:28:53.36 ID:p9VnBBt/0NIKU.net
でもさ、一応は作者も投票してほしいって呼びかけてなかったっけ。結果出てからは一切触れなかったけど。

まあ、世の中の評価というのは常に分かれる訳で、両方の意見を尊重するべきだよな。

まあ、この作品を心に刻んで感動を噛み締めてくださいな。

582 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 15:43:28.76 ID:dwkckZxwaNIKU.net
呼びかけたら作者のフォロワー数くらいの投票数になったの?ネットの投票なのになってないよね?その時点で非公式の投票ごときに興味ない人が大半なのわかるでしょ
他のねとらぼ投票とかも見てみなよ、そんなのに縋るの馬鹿馬鹿しいことがわかるから

583 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 15:46:37.47 ID:tjda2sBM0NIKU.net
だから最終巻の売り上げが全てだったけどこんな結果に終わると思わなかった
さすがに完結だしご祝儀で売り上げアップすると思っていたし当然だと思っていたけど異例だろうな之
作品は作者のものだし描き切れて本望でしょ

584 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 15:51:53.10 ID:dwkckZxwaNIKU.net
売り上げ悪いという妄想

585 :花と名無しさん (ニククエ MM89-K3OV):2022/12/29(木) 16:29:49.53 ID:raNZUsDTMNIKU.net
12万部ってアニメや映画化された元名作にしたら悪いよね
多いの?

586 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 16:33:57.10 ID:aOgBIgJeaNIKU.net
新厨は馬鹿w

587 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 16:37:10.00 ID:raNZUsDTMNIKU.net
4700万円広告費かけて1000冊サイン書いて49巻より2万部も売れた!
大勝利だ!!

588 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 16:48:20.33 ID:TY3/zmcJaNIKU.net
>>585
最終じゃないし

589 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 16:49:49.47 ID:TY3/zmcJaNIKU.net
爆死のソースいまだになし

590 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 17:05:36.73 ID:8BcnZBCb0NIKU.net
この間からサイン本1000冊で50巻と49巻の売り上げを語っているのが気になって仕方ないw

591 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 17:06:59.46 ID:j2Ecc5oG0NIKU.net
>>588
どっちの数字も2週間比較なw
太一厨が提供してくれた数字だぞ

にしても初動10万部と12万部かよ…
落ちぶれたもんだな

592 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 17:17:49.80 ID:raNZUsDTMNIKU.net
ちなみに広告費4700万円をペイするには31.3万部売らないと赤字

今実売12万部+電子書籍分x

ビジネス的には爆死でしょww

593 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 17:23:57.84 ID:tjda2sBM0NIKU.net
分らないけど五等分は完結して全巻順位乗って艦隊作り売り上げ伸ばしたし
ちはやふるだったら全巻はさすがに厳しいしそこまで云うのは可哀そうだとしても
終盤の45巻辺りからご祝儀で売り上げ伸ばして艦隊作らないといけないだろうと思うんだよな
それが無いと云う事はそう云う事なんじゃないの

594 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 17:34:55.99 ID:WouOeyH/aNIKU.net
広告費今どき定価で買わないしな

595 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 18:29:58.40 ID:kD4YywlHaNIKU.net
朝日新聞がちはやふる展の協賛とかなの知らなそう

596 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 19:01:44.46 ID:p9VnBBt/0NIKU.net
作者も出版社もちはやふるはビッグタイトルと思ってたんだけど、蓋を開けてみると実はそうでもなかったって落ちなんだろう。

お帰り読者が旧刊大人買いも期待してたんじゃない。

597 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 20:20:28.19 ID:BBFiVQDc0NIKU.net
ちはやふる展東京帰ってこないかな
追加された原画あるしまた開催して欲しいわ

598 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 20:22:52.78 ID:1qFJ3/GX0NIKU.net
通常版増刷の予定消えたって言ってた。印刷会社の友達

599 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 20:23:54.24 ID:1qFJ3/GX0NIKU.net
特装版は元々部数少なめに見積もってたって。

600 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 20:27:57.34 ID:pLOko2W1aNIKU.net
架空の友達出してきたw

601 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 20:29:17.13 ID:1qFJ3/GX0NIKU.net
>>600
現実逃避

602 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 20:43:38.40 ID:jIZWknefaNIKU.net
んでソースは?

603 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 20:53:46.68 ID:TGQ6azkC0NIKU.net
>>598
ぷw
都合よく友達出てきた
新厨って根っからの嘘つきだよね

604 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 20:57:05.44 ID:1qFJ3/GX0NIKU.net
年末の稼働を考えて1週目の売上で出版社と決定事項。あとは電子書籍で。
ソースなんて出すつもりもないので信じなくても結構です。

605 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 20:59:07.34 ID:5a3JmW7FaNIKU.net
うん、ゴミつきはアンチスレ戻ろうか

606 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 21:16:20.80 ID:TGQ6azkC0NIKU.net
>>604
あとは電子書籍?
どういう意味?
印刷会社関係なくね?

607 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 22:21:38.18 ID:XsaFem9z0NIKU.net
印刷会社と出版社が申し合わせたってことでは
印刷所会社にしたら印刷部数減ったら減収になるわけだし

608 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 22:29:10.04 ID:eW72kR27aNIKU.net
というか増刷の予定があったのがまずおかしな話だなw最初からそんな予定たてないぞw

609 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 22:49:03.54 ID:BBFiVQDc0NIKU.net
デマならもちろんヤバイし
万が一デマじゃないならその友達が機密情報漏らしてるってことで大事じゃん
大丈夫?

610 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 22:53:10.22 ID:C0n3xrPA0NIKU.net
内々の話を平気でネットでばらまく友人…
友人が可哀想

611 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 23:03:34.09 ID:C0n3xrPA0NIKU.net
色々販売部数で調べてたら累計販売部数2700万部なんだね。
平均50万部強か…
各巻ごとの販売部数を知りたいなー

612 :花と名無しさん :2022/12/29(木) 23:04:24.13 ID:8BcnZBCb0NIKU.net
最初はある程度の部数で出し、売れていて市場に出回っていないから重版になるのに1週間の売上を見て予定がなくなったって何故そんなバレバレな嘘を..

613 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 00:05:30.65 ID:8A70Ekjf0.net
>>598
これはひどい

614 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 01:33:33.65 ID:9iUke0gZ0.net
嘘だったら
罪になる書き込みだよなこれ

615 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 01:34:38.06 ID:SE4XMxp10.net
万一嘘じゃなくても罪
クライアントの機密情報漏らして拡散する馬鹿社員がいるってこと

616 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 09:35:05.29 ID:eHyDko3Ua.net
嘘だから何書いても問題ないだろうと思ってしまったっていうのがあると思うよw
馬鹿すぎて重版の仕組みすら知らず、それっぽいこと書けば騙されると思ってたんじゃないかな?w

617 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 10:10:17.16 ID:qmZ/waWx0.net
重版と増刷は違うよね?
売れ行きが読めなくて念のため予約をいれておいた程度の意味では?

618 :花と名無しさん (オイコラミネオ MM89-K3OV):2022/12/30(金) 10:26:00.32 ID:SiH3drXlM.net
>>617
これだろうな

最終回だしめっちゃ広告費かけてたから
前巻と同じなら増刷なし
馬鹿売れしたら売り切れによる機会損失があるからすぐ追加しないといけないので仮押さえしてた
とかそんな話しだろうね

結果初動は49巻とあまり変わらない12万部だったので増刷なしってことになったんでしょ


ちはやふるの電子書籍って買ってる人いるのかな
途中まで紙だと紙でそろえたくなるものだろうし
そろえることにこだわりがない人しか買わなそう

619 :花と名無しさん (ワッチョイW d589-d3Cr):2022/12/30(金) 10:28:13.56 ID:SE4XMxp10.net
デマ拡散すんなよゴミ新厨
何がこれだろうなだよ

620 :花と名無しさん (アウアウウー Sa71-OExC):2022/12/30(金) 10:30:08.58 ID:3BQBDQufa.net
特装版の話も増刷発言の人物がしているのだから617618はおかしいぞw

621 :花と名無しさん (ワッチョイW cbbc-dKiT):2022/12/30(金) 10:37:17.92 ID:fY71JkE80.net
厳密には違うけどググってみたら今ではあんまり使い分けてないみたいよ
デシタルになってから版を変えるの大変じゃ無くなったみたいなこと書いてた

622 :花と名無しさん (ワッチョイW ed6d-nNJV):2022/12/30(金) 10:45:12.46 ID:8IuJrKZn0.net
>>621
重版と増刷だと多少意味合いは違えど、印刷会社に頼んだりする流れは同じだし、仮押さえとか意味不明なこと語っているから知らないのだと思う

623 :花と名無しさん (ワッチョイW db20-RFhV):2022/12/30(金) 10:45:22.42 ID:qmZ/waWx0.net
確かに重版決定ってみるね
むしろ広告では増刷じゃなくて重版を使う感じなんですかね?
ちはやふるも最終巻大反響!重版決定!!
とか本来ならやりたいでしょうし、どうなるかみてみましょう

624 :花と名無しさん (アウアウウー Sa71-OExC):2022/12/30(金) 10:56:58.48 ID:yL02qFOoa.net
というか元広告代理店だかの人はツッコミどころ満載な増刷予定が消えた発言とかの矛盾点を指摘しないんだねw漫画は詳しくないってことかな?

625 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 11:11:04.78 ID:9iUke0gZ0.net
>>618
いるに決まってるだろ
50巻も家に置ける人ばかりじゃないし
漫画を全てデジタル移行してる人もかなりいるし

連載をデジタルで単話購入してる人は
巻収録分購入すると
自動で巻が読める仕組みもあるし

626 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 11:13:28.02 ID:SiH3drXlM.net
>>624
広告とマンガは全然違うだろw

新聞広告や印刷業者、テレビやラジオとかは関連するけどマンガは書籍だからね

印刷業者の仮抑えとか普通にあるぞw
予約しとかないとこの年末にすぐ対応してくれないしな
別に大きく矛盾はしてないだろ??
逆に聞くけどどこに矛盾を感じるんだ?

627 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 11:14:21.85 ID:SiH3drXlM.net
>>625
まったくいないとは言ってないけどほんと太一厨の思考は1か0しかないのかね…
馬鹿かな?

628 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 11:15:19.04 ID:9iUke0gZ0.net
>>624
同一人物だと思うよ
広告掲載料も何故か定価を書いてたし
しかも朝日新聞なのに、一番高い読売の値段書いてたり
元代理店(笑)にしては粗い

629 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 11:16:11.62 ID:9iUke0gZ0.net
>>626
はいこいつが今日の新厨
アカウント変えて頑張ります!

630 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 11:16:42.94 ID:9iUke0gZ0.net
>>626
たくさんいるって話だよばーか

631 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 11:19:10.69 ID:9iUke0gZ0.net
雑誌を毎月買ってと自動で巻購入にはならないけど
単話購入は自動で巻を購入したことになるんだよ
コロナ以後デジタル読み文化は一気に加速した
そういう流れも知らない新厨ってやっぱり馬鹿だよね
デマ流したこととりあえず謝れよ

632 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 11:20:50.98 ID:SiH3drXlM.net
>>628
いや、朝日新聞の価格書いてるぞ
ホームページ見てこいや
10万単位の部分は値引きもあると思いカットしてるけどな

ほんとダル絡みウザ

633 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 11:21:28.93 ID:SiH3drXlM.net
>>630
たくさんってどれくらいいるんだよww
それってあなたの感想ですよね?

634 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 11:24:07.54 ID:9iUke0gZ0.net
いろんなアカウントで同時に新厨が湧いてきたぞ
消えるときは一斉たけど笑笑

635 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 11:25:08.57 ID:9iUke0gZ0.net
増刷のデマの件早く謝れよ雑魚

636 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 11:29:54.18 ID:8A70Ekjf0.net
>>626
正月休みに漫画本刷ってくれる印刷所を教えてくれよ
製本所も
年末にすぐ対応してくれるんだろ

コミケ向けじゃないよ
大手出版社のコミックスだよ

637 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 11:33:49.41 ID:SiH3drXlM.net
>>636
ほんと額面通りにしか理解できない低脳なんだなww
そりゃ印刷業者も年末年始は休むよ
そんなことまで言わないとわかんないの?
頼むから一度部屋から出てコンビニでてもバイトしてみてくれw

休み入れるから依頼がたまるからこそ仮抑えや予約だろうが
まじ馬鹿

638 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 11:34:41.44 ID:SiH3drXlM.net
ほんと太一厨ってニートの集まりなんだな

639 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 11:37:59.73 ID:8A70Ekjf0.net
>>637
年末にすぐ対応してくれないしなって書いたのお前だろ
このクソボケ嘘つき
早くカウントダウン済ませて消えろ
二度と出てくんな白痴

640 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 11:46:59.08 ID:SiH3drXlM.net
>>639
馬鹿すぎるww
釣り針デカ過ぎるわ

お前が消えろというなら居座ることにするww
スルーした方がいいぞ〜

641 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 11:57:56.27 ID:ox4+sXhKa.net
新厨馬鹿すぎて笑うしかないw

642 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 12:00:34.40 ID:ox4+sXhKa.net
>>639
年末の話って年末の稼働とか嘘つきなゴミつきもしていたから同一人物だと思うw

643 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 12:03:51.65 ID:SiH3drXlM.net
ほんと太一厨は馬鹿やな〜w
読解力皆無で自分の好きなように解釈する
こんなんが読者で作者も幸せだろう

644 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 12:15:32.72 ID:JUofZCC+0.net
判らないけど現状は完結した作品でこれでは畳むの大失敗とは言わないが失敗だったと云う事は事実なんじゃないのかな

645 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 12:18:29.96 ID:ox4+sXhKa.net
妄想と勘違いが酷い新厨

646 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 12:19:46.18 ID:SE4XMxp10.net
判らないけど事実って小学生からやり直してきたら?そんなだから読解力言われるんだよ新厨は

647 :花と名無しさん (ワッチョイ 3b6d-dxp0):2022/12/30(金) 12:27:46.44 ID:JUofZCC+0.net

デマとかそんなのは正直良く分からないし5ちゃんでよくあることだから別に信じちゃいないけど
出てるデータとか他の完結作品の傾向から見るとこの推移は大失敗というのは忍びないけど
少なくとも現状は畳み方を間違い成功はしてない失敗したと云う事

648 :花と名無しさん (ワッチョイW d589-d3Cr):2022/12/30(金) 12:28:58.60 ID:SE4XMxp10.net
畳み方はこれ以上ないくらいきれいだし失敗もしてないけど新厨がそう思うならそれでいいよ~早くちはやふるストーカー止めてね

649 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 12:33:20.20 ID:SE4XMxp10.net
もうさ作品は完結してあらちはは無惨に散って頼みの28歳も末次さんの中では千早が太一の嫁確定してるんだからほんと早く成仏しなね?
早くちはやふるから離れないとゆうかすみれと結婚した新見せられるだけだよ?

650 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 12:33:28.60 ID:JUofZCC+0.net
個人的にはたいちはの方が多いと言っていたからご祝儀でもっと売り上げが上がると思っていたんだけど
それはきれいな畳み方と思う人がいるのは当たり迄でそれを否定しないけど蓋を開けてみたらこの結末が不評だったんだなと云う事

651 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 12:34:32.39 ID:gQOV4Hqx0.net
>>644
一言呟いただけで凄い攻撃が返ってくるな、おー怖。だいぶファンが苛ついとるな。

いずれにせよ、作者はもちろん自信満々だったし、出版社も鼻息荒く行ってみよー状態だったのは間違いないと思うけど、結果はどうだったんだろうね。

業界人じゃないから分からないけど。興味あります。

652 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 12:36:01.87 ID:8A70Ekjf0.net
粘着荒らしについてだけど
自分の無能さを自慢する奴は初めてかもしれんな
こんな無能で人に迷惑しかかけられない悲惨な私に
コミュニケーション取ろうとする奴が悪いんだ
ってまあこんなの知らんよ

なんかもう行き着くとこまで行き尽くした精神状態というか
犯罪者予備軍かもうやっちゃったのか

生きてて辛いんだろうなとは思うが
ここから消えて人生やり直すべきだな

653 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 12:37:59.65 ID:8A70Ekjf0.net
どんな宗教でも救えないと思う

654 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 12:51:34.43 ID:RUGCS3Gi0.net
49巻と50巻の初動は大差ないけど47巻は19万部発行で50巻はあれだけ宣伝して12万部だからただでさえ減ってるのにさらに減ったということはたたみ方失敗ってことでしょ

普通最終巻は盛り上がるのにお通夜状態だからね
太一厨も実際の書店の売り場見ただろうけど最終巻フェアとかポップがあったことすら言わないから、最後なのにひっそりとした売り方されてんだろね
オワコン

655 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 12:58:42.44 ID:8A70Ekjf0.net
>>654
無能ポイント3

656 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 13:02:20.84 ID:SE4XMxp10.net
オワコンだと思うことで新厨の心の平安が保たれるんならそれでいいけどいつまでも自分の汚物公衆に晒すのは止めたほうがいいよ
ネットでの誹謗中傷に対する意識の低さをちゃんと省みてね

657 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 13:02:25.01 ID:DzmgTDyL0.net
自分は先生がきちんとたいちはエンドにしてくれて嬉しかったよ
あらちは派からの誹謗中傷もすごいだろうに先生は貫いてるし
自分が追いかけてる他の作品も男女カプエンドで終わったんだけど、主人公男と親友男を推してた腐女子からのクレーム・誹謗中傷がすごくて公式が日和りだしたんだよね
もともと腐女子の声が大きかったけど、売上的に無視できないのか最近はヒロインを露骨に露出控えたりしだした
途中で日和られると応援してた身としては萎える
まあ売上大事だけどさ
太一の場合は太一エンドじゃなければ今までの太一の苦悩やたいちはの伏線なんだったの?となるから貫いてくれてよかったよ
本当に日和る公式多いんだよ
日和るくらいなら最初から男女の恋愛匂わせなんかやるなよと思うわ

658 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 13:05:57.76 ID:SiH3drXlM.net
>>655
謎のポイント制始まったww
なんかの宗教??

太一教なら間に合ってますw

659 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 13:10:02.72 ID:SE4XMxp10.net
>>657
後悔ないと言い切ってたからね
急いでしまったとは言ってたけど
加筆もたいちは補完だったし
それを新をきちんと振ることだと勘違いしてた新厨にも留め刺しちゃった
新振ってたいちはならあのエモさは絶対無いから加筆はあるとしても絶対そこじゃないとは思ってたw

660 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 13:12:03.57 ID:SiH3drXlM.net
>>657
長文だけど
自分の思った通り描いてくれて良かった
しか内容がない
なんかもっと作品の良さとかないの?
クイズに正解して良かったくらいの感想

661 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 13:12:55.00 ID:oMxXF0Rua.net
ちはやふるに関してあらちはにしてしまった方が今後の太一のグッズ売上含めて、お金にならなくなってしまうから、たいちははやりやすかったというのはありそう
もともとグッズ買う層に人気がありグッズ売り上げは太一が強かったからね

まあ、関係なくたいちはにする強い意志ありそうだけどもw

662 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 13:15:49.15 ID:DzmgTDyL0.net
>>659
ほんと覚悟あるよね
正直ファンに甘くない展開を書き続けてきた先生だから相当覚悟あるよ
26巻の太一失恋で離れた太一ファンもいただろうし、31巻で新が千早にボロ負けして離れた新ファンもいただろう
東西戦で太一束負けして離れた太一ファンもいだろうし、最終回の恋愛決着で離れた新ファンもいる
ずっと定期的に片方のファンには辛い展開描くの貫いてきたの強いよ
売り上げ気にしてたらこうはならない

663 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 13:17:42.41 ID:DzmgTDyL0.net
>>660
考察は連載中にさんざんしたからなぁ
ずっとこのスレに入り浸ってたし
もう答えでたから

664 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 13:19:05.40 ID:SE4XMxp10.net
描きたいこと描ききってきっちり完結させてくれたの本当にありがたいよね
世の中名作と言われながら完結しない作品が多すぎるから
年末から電子無料また始まるみたいだし自分の周りは二人ほど太一エンドなら読まなきゃ!って言ってる人いるから勧めやすい

665 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 13:23:03.14 ID:JUofZCC+0.net
作品は原作者の物だし尊重はするけど肯定する人が思っているより少なかっただけと云う事

666 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 13:27:59.00 ID:DzmgTDyL0.net
肯定する人は基本的にだんまりなんだよ
試しに(絶対ないけど)あらちはエンドに描き直してみたら、今度は黙ってた肯定派が批判派に回るのは目に見えてる
これ基本ね
役所でもクレーム来たから内容変えたら今度は何で変えたんだ!とクレーム来たのはよくある話

667 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 13:30:16.27 ID:9iUke0gZ0.net
太一エンドの流れあったのは
本スレの考察でわかることだけど
連載中は考察深まると
コピペ連投の荒らし行為が始まって
みんな黙る、この繰り返し

マジで新厨ざまーだよな

668 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 13:33:24.32 ID:JUofZCC+0.net
肯定派が多いなら売り上げ的にご祝儀あってよかったんじゃないかって話なんじゃ
もう完結してるしそれがないから肯定派が思っているより少なかったと云う事なんじゃない
これから売り上げ上がるかもしれないけどタラればだけど売り上げは真実だし商業作品の物差し

669 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 13:36:14.56 ID:DzmgTDyL0.net
>>668
個人的にはこういう恋愛三角関係でラストまで引っ張る作品は最終回で選ばれなかった派閥が傷ついて買わないから売り上げ的には期待してないな
49巻までの売上でじゅうぶん潤うんじゃ?

670 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 13:41:00.00 ID:DzmgTDyL0.net
肯定派が多かろうが少なかろうが肯定派も否定派も既存読者でパイの大きさは変わらない
最終巻は否定派が抜けるんだからそのぶん下がっても別に不思議じゃないしわざわざ言及することじゃないんじゃ?
完結したから読み始める新規に期待だね

671 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 13:44:12.16 ID:9iUke0gZ0.net
新厨と手を繋いでゴールとかしなくて良かったよ
批判覚悟で貫くと掲載前に語ってたよね
見事だったと思うよ
売り上げより大事なものあるし
つうかしこたま稼いだだろうから
今更ラストの部数なんてどうでもいいだろ
だって去年の今頃は49巻で終わる予定だったんだぞ
むしろ儲かってるじゃん

672 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 13:45:18.50 ID:JUofZCC+0.net
五等分の花嫁も花嫁誰かで引っ張って行き花嫁判明して設定上は5分の一の売り上げになってもおかしくないけど
完結したら全巻売り上げましたし完結作品ってなんだかんだで売り上げ上がると思うけど無かったと云う事は察してと云う事
作者としては50巻引っ張って描き切ったし十分集金したし満足だろうけど読者視点ではNOと行った人が思っていたより多かったと

673 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 13:46:20.42 ID:9iUke0gZ0.net
だいたいあの流れじゃ
どっちつかずエンドか太一エンドじゃないと不自然
とくにクイーン戦始まってからの太一の描き方は
一言も千早と会話なくてもお互い思い合ってるあたりは
もう新が付け入る隙がなかったよ。

674 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 13:47:36.48 ID:9iUke0gZ0.net
五等分の花嫁と比べても
違う漫画だからとしか
あんな気持ち悪いアニメが好きなオタクが新厨なんだな

675 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 13:50:10.87 ID:SE4XMxp10.net
千早が夢を見つけてどんどん世界を広げていく話だから閉じた世界にいる新と結ばれるのは作品の主題から外れてるしね
まあ新も最後は多少閉じた世界から出て来てはいたけどあらちはにするなら新にもっと早い段階で部活させたり受験させたりかるた以外のことやかるたで将来何したいか語らせたりするはずだよ

676 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 13:52:11.50 ID:DzmgTDyL0.net
五等分はちょっとまた違うでしょ
あれはカプ厨もいたけど、5人姉妹それぞれに付いてるキャラ厨のほうが多かった
キャラ厨は推しに出番があれば満足なんだから
ちはやふるはカプ厨がほとんどだからね
そもそも読者なんてどんなきっかけで離脱するかわからないよ
ワンピースもエースの死がショックで大量に女ファン離脱したらしいけど、じゃあ媚びてエースの死を無かったことにするのはおかしいだろとなるし
進撃もエレン推してたファンが最終回でエレンがミカサを想ってること判明してショック受けてもう金使わないとか言ってたしw
きりがないわ

677 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 13:57:23.85 ID:JUofZCC+0.net
作者の意図を理解した上でそれを肯定する人が多かったのが完結後に売り上げ大幅アップした五等分
作者の意図を理解した上でそれを肯定する人が思っていたより少なかったのが完結後に売り上げ横這い若干減少のちはやふる
なのかなと

678 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 13:58:04.83 ID:oMxXF0Rua.net
そもそも売れてないと思い込んでいる人たちに言いたいが、普通に50巻より前の巻は最終回や最終巻が出てから売れてるぞw
49巻品切れ売り切れ多いし、49巻はすでに2刷なw

679 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 14:19:55.44 ID:fY71JkE80.net
最終巻出るのに49巻増刷しないんだ?
欠品って販売機会のロスになるのにやる気ない出版社だね

680 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 14:31:21.68 ID:oMxXF0Rua.net
何言ってんだ?w思い込み激しいなw

681 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 15:07:40.63 ID:ogXshlmNd.net
女性の新厨の方が切り替え早いね
残ってる粘着アンチは頭の弱いキモオタ爺ばかり
新に自分重ねてストーカー化

682 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 15:36:15.91 ID:td63GYyi0.net
ニート太一厨妄想全開!
福島と福井を間違え、言い訳しながらあわら市をあらわ市とミスって恥の上塗りをする社会不適合者

こんな奴使ってくれる会社なんてないからそのままニートでいいよ

683 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 15:56:22.19 ID:NIAX6PYU0.net
>>652
本当にいきづらそう

684 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 18:23:24.11 ID:9iUke0gZ0.net
無職の新厨がなんか言ってるw

685 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 20:59:16.74 ID:czFU96hja.net
おーいいー、たまには作品の話でもしてやってくださいな。

686 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 21:25:01.33 ID:gR+gqJyXa.net
ゴミ付き新厨w

687 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 22:48:01.26 ID:RUGCS3Gi0.net
結局ちはやふるの話できないんじゃねーかw
アラタチュウガーww

688 :花と名無しさん :2022/12/30(金) 23:16:54.79 ID:1FSm/1OGa.net
新厨きも

689 :花と名無しさん :2022/12/31(土) 10:54:27.57 ID:XA5XAgpU0.net
新厨が怖くて書き込みできないよ〜ww

690 :花と名無しさん :2022/12/31(土) 11:45:28.05 ID:VEfvAO8a0.net
今年はちはやふるが最高の完結を迎えて肩の荷が降りたわ
2022最高の出来事の一つ

691 :花と名無しさん :2022/12/31(土) 11:59:10.89 ID:XA5XAgpU0.net
ダラダラ追っかける必要がなくなってスッキリ

692 :花と名無しさん :2022/12/31(土) 12:04:20.45 ID:B3Q3w97ra.net
効いてないアピールとかくそダサいな

693 :花と名無しさん :2022/12/31(土) 12:20:24.05 ID:XA5XAgpU0.net
オレツレーアピールは太一の得意技

694 :花と名無しさん :2022/12/31(土) 12:26:05.70 ID:diwJHEv70.net
>>690
降りる×下りる⚪︎
肩の荷が下りる→ 責任や負担から解放されて楽になる。

ちはやふる負担だったの?

695 :花と名無しさん :2022/12/31(土) 12:31:40.59 ID:H27IAWvZM.net
その書き方だから負担だったんでしょ

つまらないと思いながら損切りできずにダラダラ読んでるマンガとかいくつかあるし
ハンターハンターは面白いけど連載打ち切られたしなあ

696 :花と名無しさん :2022/12/31(土) 12:36:50.74 ID:VEfvAO8a0.net
最高に幸せな結末だったから15年追ってきたことが全て報われたよ
読んでて辛い時期やダレた時期もあったからね
千早や太一や瑞沢や白波会のキャラ達の魅力があったからこそ15年追いかけてこれた
並の漫画ならとっくに読むの止めてる

697 :花と名無しさん :2022/12/31(土) 12:37:23.91 ID:diwJHEv70.net
>>695
なるほど

698 :花と名無しさん :2022/12/31(土) 12:38:29.95 ID:B3Q3w97ra.net
新がフラれるのを毎月カウントダウンで確認する作業と
新厨はたくさんいたと大騒ぎする作業
そりゃ大変だよな

最終巻もワンチャンおまけ漫画で10年後期待して
最後の望みも潰えた

699 :花と名無しさん :2022/12/31(土) 13:15:27.33 ID:8E9Gz59Oa.net
今週の新厨
sYpE
新厨キモいなー


千早って後半太一のことを思い出すシーンが多かったけれど、ちはやふるの恋愛部分を考えると好きの反対は無関心なのだと新と千早を見て思ったw
何もないのに最後まで相思相愛だと思い込んでいたあらちは厨はなかなかやばいと思うw流石に途中であれ?って思わないのだろうか

700 :花と名無しさん :2022/12/31(土) 13:57:41.89 ID:pU6kv2td0.net
>>699
ストーカーやな
キモ

701 :花と名無しさん :2022/12/31(土) 13:59:33.36 ID:xz04wu0Ha.net
新厨は馬鹿

702 :花と名無しさん :2022/12/31(土) 14:07:50.73 ID:B3Q3w97ra.net
新厨が馬鹿なのか
馬鹿だから新厨になるのかは謎
ネトウヨストーカー気質って時点で人生終わってるけど

703 :花と名無しさん :2022/12/31(土) 15:31:35.62 ID:5clXJIQZ0.net
マジレスすると千早は新のことも好きだと思うけど、好きとはいえ切羽詰まったもんがないんよね
新の為に何かしたのも序盤の福井行きと終盤で襷を託したことくらい
これって友情の範囲とも解釈できるし
一生好きと言いながら告白返事をずっと放置、かるたへの思いと新への思いがドッキングしてて夢と憧れ=新になってた
芸能人にガチ恋するオタクもいるから千早が新に恋してた瞬間もあったのは否定しないけど、ずっとそばにいた太一が本気モードで推してきたらそっちに傾くのも十分理解できる
千早と新は遠距離を他の方法で埋め合ってないし存在が支えになることはあるかもしれんがそれにしたってお互いがドライすぎる
全然恋愛が進む過程を描かれてこなかったから最終回で結ばれると信じてた人とは感性が合わないなと思った

704 :花と名無しさん :2022/12/31(土) 15:51:07.80 ID:u58KEdBPa.net
新がいなくてもかるたを続けていた千早が、太一がいなくなってかるたができなくなったのとかめちゃくちゃ違いがあるんだよなぁ
千早の新と太一に対する想いの種類と想いの深さ全然違う

705 :花と名無しさん :2022/12/31(土) 16:37:59.55 ID:ahcGdIJWa.net
太一の告白は切実さを伴う「歌」だったから
ごめんなさいしたにせよ、心にブッ刺さった
新のどさくさ紛れの告白は
場所もタイミングも考えず、周りに人もいて配慮もない
切実さもない。こどもの「好き」そのもの

706 :花と名無しさん :2022/12/31(土) 16:49:12.36 ID:ahcGdIJWa.net
時間はかかったけど、想いは届くってことだな
美しい結末だったよ

新は千早のためにしたことは
勝手に身体触ったのと「み!」ぐらいか?
試合前も東京来てるのに連絡しないわ
クイーンと練習試合して千早の心乱すわで
そりゃ結ばれるわけないよな

707 :花と名無しさん :2022/12/31(土) 16:51:43.72 ID:ahcGdIJWa.net
第1話からずっと太一が千早に片想いだったのに
最後の最後は千早が太一を追いかけて走る
主人公が与えられるんじゃなく自分の手で恋を掴み取るのもいい

708 :花と名無しさん :2022/12/31(土) 18:33:53.00 ID:VEfvAO8a0.net
まあどう考えても太一は千早が失ってしまったらもう取り返しのつかない存在だよね
千早が辛いとき寄り添ってたのも太一なら一緒に栄光を掴んだのも太一とだし千早が夢を見つけた瞬間を見ていたのも太一
数えきれない小さな積み重ねがあるのはたいちはだから
最後に千早が気付けて本当に良かった

709 :花と名無しさん :2022/12/31(土) 18:59:38.96 ID:H27IAWvZM.net
なんか言い訳というか自分自身を説得や洗脳するかのような書き込みばっかりだな

710 :花と名無しさん :2022/12/31(土) 19:50:31.94 ID:/ArKBzXR0.net
千早も太一の元カノみたいにゴミ扱いで捨てられなかったらいいね。
あの太一は酷い対応だったな~。

711 :花と名無しさん :2022/12/31(土) 20:09:57.52 ID:DFLXHWhCa.net
新厨きも

712 :花と名無しさん :2022/12/31(土) 20:22:28.04 ID:mOfTiyEl0.net
太一がふられたんだぜ

713 :花と名無しさん :2022/12/31(土) 20:32:21.48 ID:VEfvAO8a0.net
だよね
新厨はちゃんと読んでないから分かってないんだと思うw

714 :花と名無しさん :2022/12/31(土) 21:25:50.15 ID:mOfTiyEl0.net
読解力がないから
あれを太一が冷たくフったと読み取る
知能に問題ありそう

715 :花と名無しさん :2023/01/01(日) 00:00:48.44 ID:ATOA2daI0.net
ちはやふるも完結ってことで劇場映画化したら?
熱いお前らの支持を受けて100億ぐらいは行くんじゃないか?
ハイタッチや立ち聞きガッツポーズ等々、名シーンの連発やからな。

...............まあ、俺は遠慮しとくけど。

716 :花と名無しさん :2023/01/01(日) 00:01:24.50 ID:ATOA2daI0.net
ちはやふるも完結ってことで劇場映画化したら?
熱いお前らの支持を受けて100億ぐらいは行くんじゃないか?
ハイタッチや立ち聞きガッツポーズ等々、名シーンの連発やからな。

...............まあ、俺は遠慮しとくけど。

717 :花と名無しさん :2023/01/01(日) 00:21:59.50 ID:jSzXL+pIa.net
新年も新厨が惨めで笑える
10日で去る約束も反故だし

718 :花と名無しさん :2023/01/01(日) 00:22:35.63 ID:u0mHN1c30.net
新厨の新年初書き込みがこれか
ストーカーの悲しい成れの果て過ぎる

719 :花と名無しさん (アウアウウー Sac7-a715):2023/01/01(日) 08:55:36.74 ID:VBfGSPoaa.net
20巻無料で新規ファン増えるだろうな

720 :花と名無しさん :2023/01/01(日) 09:15:22.63 ID:+ZQGFzD70.net
めでてーなw

721 :花と名無しさん :2023/01/01(日) 09:20:17.41 ID:zz74ixv0a.net
新厨は馬鹿

722 :花と名無しさん :2023/01/01(日) 12:13:19.91 ID:ATOA2daI0.net
作品押しは、読解力、ストーカー、馬鹿と、まるで一つ覚えの反論だけ。

数字も伴ってなさそうな雰囲気からか、ファンの悲哀を感じますね。

映画ですよ。そう、冗談抜きで3期以降を完結までで100億奪取。

今のままではアニメが尻切れトンボですからね。

723 :花と名無しさん :2023/01/01(日) 12:29:03.04 ID:Tai2ON1p0.net
大学生編有るのかな

724 :花と名無しさん :2023/01/01(日) 12:35:10.92 ID:LmsAtFjYa.net
>>723
すでに描いてる

725 :花と名無しさん :2023/01/01(日) 12:36:10.56 ID:LmsAtFjYa.net
アニメ化されても
新はフラれるだけなんだがw

726 :花と名無しさん (ワッチョイ 034d-TwI4):2023/01/01(日) 12:42:50.63 ID:Tai2ON1p0.net
>>724
連載になりそう?

727 :花と名無しさん (オイコラミネオ MMe3-sYpE):2023/01/01(日) 13:04:46.38 ID:cKIuBi/pM.net
初動12万程度のマンガでアニメ追加なんてナイナイw
信者ですらマンガの内容話すこともないような作品だしムリムリww
太一厨専用アニメとか約束された爆死だわ

728 :花と名無しさん (アウアウウー Sac7-u2O6):2023/01/01(日) 13:09:31.91 ID:Ye7m9Exda.net
新厨きも

729 :花と名無しさん :2023/01/01(日) 13:24:05.54 ID:ATOA2daI0.net
>>725
いや、お付き合い報告の時の変顔が、動画でどう描かれるか見たいんだよ。

おちゃめで盛り上がるんだろうな。なんせ15年で堂々完結の自称青春漫画の金字塔みたいだし。

730 :花と名無しさん :2023/01/01(日) 13:30:41.47 ID:bJBqx+j0a.net
ちはやふる基金でアニメ作ればいいのに
長い目でみたらアニメ完結してる方が
かるた振興に役立ちそう

731 :花と名無しさん :2023/01/01(日) 13:34:29.52 ID:qugRsueV0.net
基金の目的ってなんだろね

732 :花と名無しさん :2023/01/01(日) 14:59:36.63 ID:qNlT0FOxa.net
>>731
競技かるたの支援
集めた金を直接支援もいいけど
長い目でみればアニメなどコンテンツを整えて
間口を大きくしとくのが
未来にむけて有効だと思うけどね

733 :花と名無しさん :2023/01/01(日) 18:56:33.16 ID:qugRsueV0.net
長い目とは言うけど47巻からでもかなり売上減ってんだから連載終了してさらに注目度減るので長期的展開を考えたらアニメやマンガにコスト割くのはもったいない
中間業者が儲かるだけ

734 :花と名無しさん :2023/01/01(日) 20:03:54.52 ID:rID1H9Dla.net
新厨きも

735 :花と名無しさん :2023/01/01(日) 20:54:41.02 ID:PWdRLdXWa.net
>>733
コンテンツは先々まで残るからね
だから長い目
中間も何も出資しなきゃリターン少ないのは当たり前

736 :花と名無しさん :2023/01/01(日) 23:03:19.96 ID:qugRsueV0.net
スラムダンクは残るコンテンツだった
色々語られないことはあったけど大人気のまま終わったからリメイクされてる

ちはやふるは全部語り尽くして人気も全盛期の数分の一だからリメイクされるかな?

737 :花と名無しさん (アウアウウー Sac7-u2O6):2023/01/01(日) 23:16:29.73 ID:mxH5BjhHa.net
新厨は馬鹿

738 :花と名無しさん (ワッチョイ d7a6-d25T):2023/01/01(日) 23:25:07.69 ID:k1toGnri0.net
惰性で読んでたから意地になって最終巻まで見届けたが、急に太一エンドになってずっこけた

739 :花と名無しさん (ワッチョイW d7cf-sYpE):2023/01/01(日) 23:35:32.42 ID:qugRsueV0.net
太一エンドにするにしても唐突過ぎるもんね
伏線あったとしてもページ少な過ぎw
50巻も何してたの?って感じ

740 :花と名無しさん (アウアウウー Sac7-u2O6):2023/01/01(日) 23:36:38.73 ID:KMMSlpfTa.net
そうなんだね惰性で読んでいた期間って主に最後の方の巻だと思うけれどその期間に千早が新を好きそうなシーンあった?

741 :花と名無しさん (アウアウウー Sac7-u2O6):2023/01/01(日) 23:37:28.94 ID:KMMSlpfTa.net
新厨きも

アンチスレあるので移動してね

742 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 00:12:00.29 ID:PC8vnA+C0.net
>>739
元旦からいうような話じゃないけど、やっぱり連載引き延ばし作戦の影響が
色濃く出た作品だと思いますね。その中でも、当然3角関係の行方は大きなウエイトを
占めてますよね。ここをボヤカスことで引っ張れる所まで行こうとしたんだろうなと感じています。
その結果、50巻まで伸ばしせたが、千早の恋愛経験値に対する成長はほとんど隠されたままで終わり、
最後の唐突感に繋がったんだと思うんですね。

実際、太一パートを全削除しても千早はクイーンになり新は名人へ、そのうえ最初の1話ともキレイにつながる。
「新とかるたが一生好き」も矛盾しない。ただし、22巻ぐらいで終了でしょうか?

滑稽だったのは、最後のクイーン戦で太一が出たり入ったりと忙しいこと。
失礼ですが、少し笑ってしまいましたね。

743 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 00:17:43.68 ID:46fO9mja0.net
あまりにも浅はかな読み方だね
ちはやふるの核は瑞沢と白波会だよ
そこでの千早の成長こそがちはやふるの主題
もちろんそこは千早と太一がメインのストーリー
新のストーリーがむしろサイドストーリー
太一絡みのストーリーを軽視するから唐突とか矛盾とかいう感想が出てくるんだろうね

744 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 00:29:34.39 ID:TYCOZWgDa.net
ゴミ付き新厨

745 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 00:29:50.66 ID:PC8vnA+C0.net
さらにいうのなら、周防名人と若宮クイーンを超絶かるた超人に描いた点も滑稽でした。
あそこまでインフレ描写をしてしまうと、着物の袖が、目の病気がと難癖を付けないと
勝てませんしね。極めつけは最後の運命戦、運命戦は名の通り運命です。では、二人は運で勝ったのかと。
結果として、大変底の浅い漫画であったと言わざるを得ません。

746 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 00:51:35.18 ID:PC8vnA+C0.net
瑞沢かるた部と白波会は、最重要パーパスである「かるたの日本一は、世界一。綾瀬さんはクイーンやの」
を実現するためのあくまで一過程であって、それ自身が目的ではありませんでした。

ここに異論を持つ人は、全くもって作者の術中にはめられており、長期連載ゆえに瑞沢かるた部と白波会で頑張ることが本漫画の目的のように
錯覚させられています。

実際、最終話に違和感を覚えた読者の多くは、物語の連続性に対して不満があるのです。

747 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 00:59:29.50 ID:46fO9mja0.net
クイーンになることは目標ではあるけどその過程やその先こそが大切なのがちはやふるだよ
敵倒して終わりみたいな少年漫画の読み方してると読み誤る
根本的に新厨はそこが分かってない

748 :花と名無しさん (アウアウウー Sac7-a715):2023/01/02(月) 01:43:11.57 ID:UUkBsK3Ea.net
>>736
リメイク?

749 :花と名無しさん (ワッチョイW d7cf-sYpE):2023/01/02(月) 01:43:17.59 ID:6ANC3sXG0.net
>>742
名人クイーン戦の千早と新だけスポットされ作者お気に入りの太一が空気にならないための演出がウロウロ太一ですねww

ほんと緊張感なくなるしなんの話か分からず濁るしムダに試合シーンが長くなってダレた

太一様のおかげで二人は勝てたんだよor3人で勝った事にしたいんだろうけどムリがありすぎ

他のシーンは丁寧で感動できるのに太一が絡むとわけわからない演出が増えてメタ的に見ると笑えますねww
それならムリがないようにストレートにたいちは決定させてカルタに専念して欲しかった

みえすいた恋愛バトルなんていらないんですよ
小学生くらいしか楽しめんでしょ
あんな太一エンドミエミエの恋愛バトルなんて
そんなもんさっさと終わらせてしまえば二人のデートシーンとか描けて太一厨もより新厨ざまーできただろうに

750 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 01:45:26.35 ID:UUkBsK3Ea.net
>>743
最後の写真も新いないしね
新厨は作品の核となる部分を根底から勘違いして
ひたすら狭い世界に閉じ込めようと望む
マインドが内向きで後ろ向き

751 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 01:46:39.76 ID:UUkBsK3Ea.net
>>746
クイーンになるためだけの強さでは届かない強さがあるんだよ
新厨の考えるかるたは浅い

752 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 01:47:25.95 ID:6ANC3sXG0.net
>>751
どんな強さか具体的にどうぞ

753 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 09:02:32.70 ID:KvUYJEAu0.net
そもそも太一エンドにするなら何で京大?ここも意味が分からなくてすっきりしない
新に可能性を残す必要性があるのか

754 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 09:07:38.71 ID:3U/xbief0.net
>>743
瑞沢かるた部放り投げて、白波会裏切って東大かるた会に通ってた太一が物語の核なんですけど、大丈夫ですか?

755 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 09:13:13.61 ID:R4I9G5e60.net
物語の核がどうとか言い合っても意味無くない?作者自身がブレブレなんだからさ
核なんて無くなったんだよ

756 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 09:15:10.29 ID:9E9bH+9Ma.net
太一のことはずっと好きだったけれど自覚するにはあと何年もかかってしまう、千早が自分の気持ちに気がつくのは何かきっかけが必要でそれが太一が遠くに行ってしまうことだったんだぞ
上記は割と簡単なことなのにわからない人いるんだな


つうか新厨でアンチはアンチスレへ移動しろよ
1も読めないようじゃ読解力がないと思われて当たり前だぞw

757 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 09:23:32.59 ID:6ANC3sXG0.net
アンチは作品全否定する人
コメント書いてる人らは作品自体は楽しんで好きだけど、まとめ方など一部に文句があるだけでアンチではない

それくらいのことも分からないの?

次は1に作品を全肯定することだけ書いて良いです
って書くんだねww

太一教信者のスレッドではないんだから
それ用のスレッド立てれば?

758 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 09:24:01.71 ID:6ANC3sXG0.net
このマンガの核はあるよ
作者の太一愛

759 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 09:33:05.50 ID:iWhiWaIq0.net
アンチは作品全部否定する人?自分基準で語ってはいけないよ?
客観的に見てあなたはどこからどう見てもアンチなのでアンチスレへどうぞ
そもそも自称アンチではない人が愚痴スレもつくったよね?あれもアンチスレだから居づらいってことかな?w自分の住みやすい愚痴スレ作ったら?w

アンチではないと言うのであればアンチではないと思えるような書き込みをするのが普通でしょう

760 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 09:36:13.75 ID:9E9bH+9Ma.net
やはり新厨は頭が悪いんだなぁw

761 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 09:40:45.91 ID:V4QquiuV0.net
愚痴スレで楽しく盛り上がればいいのに向こうも飽きて人いなくなったのかな
適当にかまってあげると泣いて喜ぶから放っておくに限ると思う
クリスマスも朝から夜中まで暇そうだったけどお正月もやっぱり暇そう

762 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 09:53:39.61 ID:kPW9tVp9a.net
そういやクリスマスもずっと固定回線のスマホ書き込みだったな..

763 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 10:18:26.83 ID:H0/qqsMf0.net
>>753
京大だから千早が告白
東大なら告白してない
マジでここは読解力

764 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 10:19:58.87 ID:H0/qqsMf0.net
>>754
新しいかるた仲間ができて
結構なことじゃん

765 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 10:21:15.12 ID:PC8vnA+C0.net
自分も正直不満組だけど、暫くするとこんなのも居なくなって完全に忘れ去られるんだろうなと思ってる。それもどうなのかなと思うけどさ。証拠にアンチ系の書き込みを消してみればスカスカで何も残ってない。

766 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 10:33:15.48 ID:3U/xbief0.net
>>763
京大にしたのは太一が千早に対する思いを断ち切ろうとしていることを明確にするため
千早の告白自体は別にどうとでも書ける
あくまで中心は太一だよ

767 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 11:16:40.75 ID:BD9gh5foa.net
50巻のサイン入れのアーカイブ見てこいよ新厨

768 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 12:12:41.39 ID:TsjuLtQna.net
>>766
太一の内面はそれだよ
当たり前じゃん、描いてあるし
だから太一が岩で千早の心が波なんだよ

769 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 12:16:56.82 ID:gauxt4Fs0.net
物理的に距離が離れることでかるたがあればまた会えるよが強烈なカウンターになるんだから京大行くことに物語的な意味はあるでしょ
新に希望とかそんなことのためなわけないじゃんw

770 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 12:22:18.88 ID:w+tBvr/O0.net
ちはやふるは瑞沢かるた部物語であり新と千早と太一の物語でもある
ただし新の物語上の役割は千早にかるたへの道を教えたことでほぼ終了している
千早のライバルポジは新から詩暢への移り変わり、千早の恋のお相手も新から太一へ移り変わる
チームとしての仲間ポジもチームちはやふるから瑞沢かるた部へ移り変わる
新には新個人の名人道への試練と祖父との関わり方への総括が描かれるがそれは千早とは一切無関係に描かれており独立してる
個人的には新は作者が持て余した感じがする
その原因は太一ではなく詩暢だと思う
詩暢が千早のライバルポジを奪ってしまったから、新の存在感が薄くなった
今から思えば新は女の子でも良かったかも

771 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 12:37:31.99 ID:46fO9mja0.net
役割終わってるから編集も死なせようとしたんだろうけどそうなったらちはやふるも30巻くらいで終わってたかもね
新と詩暢が役割分け合ったキャラというのは同感

772 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 13:14:47.53 ID:PC8vnA+C0.net
>>770
なるほど。こういう考えでこの漫画を読んでいた読者がちはやふるを支えていた訳か。確かに、ラストの失速も理解できた。

一般人はついて行けない特殊な思考が必要なんですね。

773 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 13:27:59.64 ID:JSFHuheba.net
一般人はついていけるよ
読解力のない子どもや新厨だけ太一の人間味を理解できない
太一ってスペックより報われないキャラだから人気あるんだよ

774 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 13:35:51.45 ID:w+tBvr/O0.net
>>772
自分は読解とは作者のクセを読み取ることだと思う
読み取った上でそのクセがあまりにも自分の好みとかけ離れていれば途中で脱落する
ちはやふるを冷静に読み取ると770で書いたことは事実だろう
これを事前に予想できているかどうか、予想できた上で脱落するかどうかは好みの問題

775 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 13:48:39.84 ID:w+tBvr/O0.net
あとこれは作者によるが「根幹を変えず大事にし物語の帰結は根幹に戻る」ことがやりたいタイプの創作者と、「根幹を破壊し焼け野原にして次へ進む」ことがやりたいタイプの創作者がいると思う
前者だと旅に出た主人公はラストで故郷の村に帰ってきて待っていた幼馴染と結ばれるし、後者だと帰る場所を破壊したりラスボスが幼なじみだったりして主人公に乗り越えさせる
末次さんはどちらでもない中間の立ち位置だと個人的には思うが、前者を期待した読者が納得できていないのだろうと推察している

776 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 14:00:50.20 ID:/Mll3nVW0NEWYEAR.net
>>775
後者のタイプの創作者による代表作ってどんなのがありますか

777 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 14:09:40.85 ID:w+tBvr/O0.net
>>776
個人的な偏見による選考になるけど最近の漫画だと「進撃の巨人」とか「アルスラーン戦記」とか
古い漫画だと未完だけどCLAMPのXとか完結済みなら聖伝とか東京バビロンとか
これも未刊だし物語どうこうというより生き様としてならベルセルクのグリフィスとか

778 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 14:23:35.43 ID:/Mll3nVW0.net
>>777
なるほどです
例えばアルスラーン戦記の場合はご考察のとおり「根幹を破壊し焼け野原にして次へ進む」ことを作者がやりたかったように感じます(必然的に納得できなかった読者からの批判も多かったようですが)

末次由紀さんの他の作品を知らないので作者のタイプはわからないのですが『ちはやふる』に関しては新を最後まで生かし切れなかったのは「根幹を破壊し焼け野原にして次へ進む」という明確な意図ではなく、777さんが考察されたとおりの理由であって、これに関しては作者の作品を俯瞰する構成力の欠如だったのではないかと個人的には思うのですが(そこまで考えられて「作者は中間の立ち位置」と書かれたのでしょうが)、777さんはどう思われましたか

779 :花と名無しさん (ワッチョイ 972c-d25T):2023/01/02(月) 14:28:43.09 ID:/Mll3nVW0.net
>>777
>>778です
ごめんなさいちゃんと「作者が持て余した感じがする」と書かれていましたね

780 :花と名無しさん (ワッチョイW 1a15-AUe8):2023/01/02(月) 14:38:16.21 ID:w+tBvr/O0.net
>>778
連載作品はナマモノでありちはやふるは当初そこまでの長期連載のつもりがなかった作品であったからではないかと
作者本人も言ってたとおり当初は打ち切りも視野に入れて10巻完結くらいの構成で練ってた
人気が出たのと当初はそこまで予定になかった「団体戦」を深掘りして話を広げることが決まって当初の構成を再構成して現在の形になっている
そこには漫画連載の都合だけでなく、実在の競技かるたの人達との関わりを経て競技かるたを盛り上げたい、団体戦を盛り上げたいという意図もあったと思う
そういう様々な思惑がありちはやふるは末次さんだけのものでは無くなってきた
なので再構成前のものを期待した人達は置いてきぼりされたんだろうが、これはもう連載はナマモノなので

781 :花と名無しさん (ワッチョイW 8a20-o0Tc):2023/01/02(月) 14:46:30.84 ID:3U/xbief0.net
>>777
アルスラーン戦記以外は単にインパクトがあった話をあげてるだけじゃないか?
作品の根幹が壊れたとはまったく思わないが?
ベルセルクに至ってはグリフィスの話が作品の根幹をなす部分だし、東京バビロンは最初から決まっていたラストだろ、あれは

782 :花と名無しさん (ワッチョイW 1a15-AUe8):2023/01/02(月) 14:49:05.23 ID:w+tBvr/O0.net
>>781
作品の根幹が壊れたというわけではなく
作者の破壊衝動が読み取れるというかね
上手く言えないのでこれ以上は言わないが

783 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 15:05:00.65 ID:YS/u4Z/Ba.net
新は名人になったし
チームちはやふるで勝ったんだから
ちゃんとした終わり方じゃん
恋愛面だけで語るのも馬鹿馬鹿しい

784 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 15:08:36.33 ID:/Mll3nVW0.net
>>780
なるほど商業誌ですしかるた界への配慮もあって自分だけの意志では終了できなくなったという事情がやはりあったのですね
新が高校選手権で替え玉に巻き込まれたことを通じて団体戦の意義に気づくエピソードがありましたがあれなどは典型的なそうした意図からのものだったのでしょうかね

中盤以降色々と違和感を感じていてその理由がしりたかったのですがよくわかりました

あなたご自身はそうした事情も理解したうえでとても客観的に読んでおられた印象ですね

785 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 15:36:57.79 ID:gTEpxHjc0.net
最終目標が名人戦とクイーン戦の時点で最初から新はライバルポジではないですね

786 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 16:08:12.60 ID:3U/xbief0.net
>>782
破壊衝動?
エヴァみたいな感じ?
尚更わからなくなったかな
個人的にちはやふるはアルスラーン戦記ではなく、グインサーガに近い感じを受けるかな

787 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 16:12:23.38 ID:n4W9b5hOa.net
新厨はアンチスレへどうぞ

788 :花と名無しさん (ワッチョイW be5d-DLel):2023/01/02(月) 16:21:25.95 ID:mP1fh/pb0.net
中盤で一度太一がフラれてかるた部辞めてからとか新エンドの要素がなさすぎるだろ
かるたに誘ったスーパープレイヤーの友達以上の描写しかなかったし

3年の千早が太一を感じるときに『不幸な事故で死んでしまった大切な人』みたいな思い出し方ばっかしてたから読み違えはしそうだけど

789 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 18:19:49.41 ID:6ANC3sXG0.net
いい会話になってるね
本来こういう話し合いが本スレの本道でしょ

キャラ厨が異物
どっち厨もキャラスレ立てて移住したら良い
前の本スレにはそういう注意書きがあったはず


>>775については作者というより作品のテーマによって変わるものじゃないかな

スタート地点へ帰ってくるお話
スタート地点からどこまでも遠くへ旅立つお話

作者によって話作りの好みがあり偏りが出るのはあると思うけど
ちはやふるはチームちはやふる・3人の物語に帰結させたかったっぽいので前者でしょう
最初と最後は同じという韻を踏む手法は王道で美しいです

だけど途中新を粗末にし過ぎて最終回になってやば!3人の物語に帰結できなくなってるわ!!ってのに気づいたけど無理やり強引に帰結させて意味不明なラストになったんでしょ

790 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 18:49:47.10 ID:/Mll3nVW0.net
>>789
>作者というより作品のテーマによって変わるものじゃないかな
同感
小説家はどの作品においても訴えたい一定のテーマを持っていることが多いように思いますが漫画というエンターテインメントの場合は作品のテーマに対応させていく場合が多そうですよね
ちはやふるはやはり三人を帰結させようとした物語だったと思うし現に一応帰結させたことはさせた
ただ太一は思い入れいっぱいに文字通り「お帰り太一」させてもらったのに対して新の方は「新は名人になったんだ良かったね」で片付けられてしまった感じですよね
>>770さんの考察に私も同意です

791 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 18:55:04.60 ID:R4I9G5e60.net
真面目なレスが続いているw

>>775さんの言うところの後者パターンで挙げられてる聖伝は確かにラスト焼け野原にして進むパターンだと思うしCLAMPはそう言う話作り得意そうと納得

でもこの作者のこの作品の場合は中間の立ち位置を目指して話作りしたと言うより、扱いに困って纏めきれずに着地に失敗したどっちつかずの結果という印象

792 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 19:12:07.32 ID:S1qV/4qma.net
ちはやふるが焼き野原とか
フラれた新視点すぎるだろ
千早や太一視点なら焼き野原はありえない

793 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 19:33:49.00 ID:RmXxN2LGa.net
新厨の書き込みに真面目も何もないのだからアンチスレ行けよ
新厨本当に気持ち悪いな

794 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 21:14:18.36 ID:V2qdULmva.net
大団円なのに焼き野原に見えるなら
残念だけどそれは見る側の問題だよ

795 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 22:20:37.02 ID:gWC+k/zKM.net
>>791
珍しいですよねw

前者後者の中間ではなくそういうテーマ性がなく行き当たりばったりで描いてるだけで、太一になるか新になるかをお楽しみください!みたいな作品

でも太一になるのは明らかなので何を楽しめば良いのやらってことで離脱した人が多いと思います

カルタの扱いも雑で番外編で千早はチアになったのも意味不明
カルタを広めるためっていってもたった二人部員が増えただけだし、その初心者相手にしてる間に二度と負けられない詩暢は死ぬほど努力するので、圧倒的な差が開いてしまう
千早が負ければ元クイーンとなりカルタ部の価値も下がって部員増につなげにくくなる
チアなんてやってるから負けるクイーンなどと言われるでしょうし、チアってハードなので怪我などで不利になったり自慢の耳も悪くなりそう
悪いことづくしです
本気でカルタの普及を目指すなら詩暢と一緒にYouTuberやプロを目指すべきでしょうが、千早はそういう生き方をしないというのが作者からのメッセージとなります

このメッセージで良いのかなあ…と疑問でなりません
やっぱ太一萌えマンガなんでしょね

796 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 22:34:47.60 ID:6Vao/Ob+a.net
新厨きも

797 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 22:48:03.91 ID:jr8jMOIi0.net
笑ってこらえての永世クイーンの特集がちはやふるも交えて面白かった

798 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 22:50:04.67 ID:J7tOlHtt0.net
アニメ民で原作終了したと知り、今日最終巻だけ買ってみたけど、太一が報われて良かったわ。
ウヤムヤで終わるかなと思ってた。

799 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 22:59:57.09 ID:6Vao/Ob+a.net
大分前から準備されてこのタイミングで放送って凄いね

800 :花と名無しさん :2023/01/02(月) 23:30:42.26 ID:9EzqBasAa.net
>>798
それが普通の感想
アニメは太一描写がめちゃくちゃ丁寧だし
声優の効果もでかい

801 :花と名無しさん (ワッチョイW c79d-sYpE):2023/01/02(月) 23:46:49.19 ID:lW/ltrO80.net
マンガはダメってことね?

802 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 00:05:29.63 ID:JxnQzTIoa.net
新厨は馬鹿w

803 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 00:24:01.26 ID:YkLwaJqX0.net
売り上げアップすると良いね

804 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 00:48:22.36 ID:yeuZkjuN0.net
連載はナマモノだから当初の予定とは違う方向に拡がりを見せることもあるし、それを楽しむ度量も読者側にも必要かと
失敗したくなければ完結済みの作品を読んだほうが無難
田丸とか九頭龍さんとか絶対当初には想定されてなかったキャラクターだろうし
本筋には関係なくても良い味は出してる
ただ本筋のスピードを止める存在ではあったので評価は分かれる
でも後付けや後出し無しで長期連載やるなんて無理なので、そのへんは手探りの苦労を評価してもいいんじゃないかと思う

805 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 01:30:00.94 ID:+UqzoalO0.net
そこは考え方次第だけど名作のうちにやめるというのも作家としての判断

ビジネスマンとしては方々のリクエストに応えて続けることが良いとされ作品の消費されることになる

カルタマンガの名作をとるか広告塔としての役割を取るか

だらだらマンネリ展開を続けてキャラクターのその後を想像する隙もないくらい消費仕切ってしまうと忘れられるのが早くなる
長い目で見たらマンネリの前に終了し、その後の展開も読者が想像する余地を残すような名作になる方を選んだ方が良かったのではと思います

名作はいつまでも語り継がれて宣伝効果も長期的に続くのはスラムダンクやうる星やつらなどを見てもわかります

806 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 02:33:53.98 ID:ScVrziOm0.net
>>804
自分は普段古い小説などを読んでいることが多いです
あなたのおっしゃるところの「完結済み」のものばかり読んでいるということですね
たまに連載小説をリアルタイムに追いかけることもありますが小説の場合は連載漫画のように連載中に様々な理由で話が膨らんだり逸れたり付け足されたりしていくということはあまりないと思われます

その意味では連載漫画ゆえのあなたがおっしゃるようなことがらというのはとても新鮮で勉強になりますよ
音楽でいうとジャズの「インプロビゼーション(アドリブ)」に近いような感じなのかもしれないなとも感じました

そうしたものに慣れ親しんでおられ「思い入れ」と「客観視」をバランス良く取りながら寛容的に作品をお読みになっておられるあなたのご考察はとても興味深く納得のいくものです

ここでは作品全般を肯定しないと周囲から叩かれてしまうのでよろしければ不満スレのほうにもお顔を出してくださいませんかl

807 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 07:04:45.16 ID:VYRaP3AIa.net
新厨の書き込む長文ほどキモいものないなw

808 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 07:52:56.22 ID:+UqzoalO0.net
>>806
ジャズに例えたら、ちはやふるの場合はアドリブというより暴走ですね

普通ジャズは各楽器にソロを回しますがひたすら太一にしか回さない、太一にソロが回ったら次に回さないという状況

またジャズではテーマをモチーフにしてソロを展開していきますが、カルタというテーマを無視した独りよがりのソロを聞かされたようなものです

千早はなんとかソロ回しをしてるがたどたどしい、新はキチンとソロをしてるのに回してもらえない
脇役の詩暢は完璧なプレイをするがゲスト
肉まんくんなど名演をするけどやはりゲスト
ひとりよがりのソロをする太一がリーダーのジャズバンド
それがちはやふるです

周囲が名演で支えてるのにバランスの悪い演奏で台無しにしてる
プロデューサーである作者のコントロールが全く効いてない状態
いやプロデューサーがそう仕向けてるからそうなってるだけですね

809 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 08:07:53.51 ID:rym31rFT0.net
田丸とかは描きたい意図は十分分かるけど月間連載になった後にあれはさすがにダレたからね
でもちはやふるの本筋は最初からブレることなく描ききったし千早の恋愛もかなり初期から太一に決まってたんだろうなと思うよ
千早の誕生日のケーキ回あたりではもう確実に決めてたはず

810 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 08:31:19.38 ID:NF5kcTeva.net
>>792
ちはやふるは途中で書きたいものが変わった作品なだけで、築き上げたもの、日常を壊すことによって衝撃を与えることを目的とした作品ではないよね

811 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 08:34:40.77 ID:LtWwlEnxd.net
描きたいもの変わってないでしょ?
人の成長や絆をかるたを通して描いた作品なんだから

812 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 08:39:51.60 ID:tgeDP00Qa.net
>>811
そう思うならそれでいいんじゃないか?

813 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 09:10:46.49 ID:lb7x0Lhaa.net
お前みたいなアンチはスレ移動しろよ気持ち悪いな

814 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 09:28:35.62 ID:+UqzoalO0.net
全肯定以外はアンチとか考えが狭量過ぎ
全肯定だけなら逆にここ来る必要ないやん
話すことなんてないんだから

815 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 09:31:54.01 ID:EM9b4tJk0.net
長々と遠回しに太一エンド批判してるだけだから
新厨失せろと言われても仕方ない

816 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 09:42:10.61 ID:EM9b4tJk0.net
綺麗に終わったものを暴走と思うのは
推しエンドじゃなかっただけなんだから
作品や作者を責めるのは間違ってることを
客観的にわからないとダメでしょ

そもそもなんで新エンドを決まっていた前提なの?
一生好きのあと、太一のことをまだ知らないとあるよね?
あそこで何か感じなかった?

太一のことを知った千早、これまでずっとそばにいたことに気づいた千早
太一がそばからいなくなることで自分の恋心を自覚した千早
全て「描かれてる」こと

817 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 10:34:13.90 ID:ScVrziOm0.net
>>808
非常に分かりやすい喩えでつないでいただきありがとうございます
それぞれのキャラクターがどう動いていたかとてもよくわかります

内容からみて普段愚痴スレで書かれている方ですよね
ここだとあれですから引き続きあちらで是非

818 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 10:34:36.24 ID:xW8RBmit0.net
>>816
綺麗に終わってないものを擁護するのは
推しエンドだっただけなんどから
作品や作者を盲目的に全肯定するのは間違ってることを
客観的にわからないとダメでしょ

819 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 10:38:59.44 ID:i74Htfwh0.net
このスレ荒らしているアンチスレの住人に対して同意したり、そいつの話題にのって書き込んでいたらアンチだと思われるの当たり前では?

sYpEとかはロムればやばい人だとわかるから尚更でしょう



アンチは>>1読んできなよ

820 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 10:39:35.70 ID:EM9b4tJk0.net
新エンド=綺麗に終わる
この時点でちゃんと作品を読んでないんだよ

821 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 10:43:00.71 ID:2AF3ufWxa.net
仮に全肯定するのが間違っているとして、アンチスレ行けよw

頭悪すぎて本編の内容を理解できないとしても長編だったからと思えるが、アンチスレ行けすらわからないのは馬鹿以外にねえぞwww

822 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 10:58:52.44 ID:F7IVo99u0.net
惰性で読んでたと言ってる人は単に新派だからなんだよね
作品が太一エンドへ向かう展開になったせいで「つまらない」と感じ始め、
必然的に「惰性になった」んだろうからね
確かに新は名人になったけど、女性向けの漫画は恋愛面での勝利こそ至高なんだし
長い事当て馬にされてた事を思えば作品ごと貶めたいって人が出るのも
(少しは)わからんでもない

太一派はすごくよく作品読み込んでるなと思うけど
そりゃどう考えても中盤以降展開が太一エンドへ向かってたから読み応えあったろう

823 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 11:05:01.21 ID:EM9b4tJk0.net
新エンドなら太一が当て馬になるだけで
こんなの仕方ないじゃん
太一エンドがダメで新エンドが至高とか
新厨だけの正義だから

824 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 11:20:05.10 ID:y8VkowI0M.net
全く太一エンドを否定してないのに読解力がないなあ
新エンドでなければダメと一言も書いてない
所詮太一厨はその程度

恋愛の結果など大したことではない
最終回に全てを集約するために様々な事柄が強引に処理されたことが作品の質を大幅に落としてしまい、名作が凡作になってしまったという話

アンチではないので去りません
ここで堂々と語ります

825 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 11:23:34.98 ID:O2XAqZeGa.net
アンチきもw

826 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 11:25:53.87 ID:y8VkowI0M.net
>>817
普段は愚痴スレで書いてます
作品も終わったしそろそろ本スレに統合で良いと思いこっちに書いてます
全肯定しか認めないのは太一厨の横暴でしかないですからね

作者はキャラの意見を聞きながら動かしてると発言してますのでアドリブ的要素により話を展開してると考えてるようです

でも実際は作者の都合でキャラの自由なアドリブができていないように見受けました
千早は唐突に告白、新は謎のハイタッチ

そういう都合抜きでキャラの本当のアドリブを見たかったですね

827 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 11:27:22.98 ID:O2XAqZeGa.net
新厨気持ち悪

828 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 11:41:06.14 ID:NqhEl+4y0.net
こんなに嫌がられてるのにそろそろいいとか自分のルールだけでしか生きられない社会不適合者
愚痴スレでも相手にされないのか生きてるだけで大変そう

829 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 11:47:15.61 ID:I/ArvHjba.net
クリスマスの日の書き込み見ても惨めだよね
固定回線のことも言われたからか昨日からミネオ混ぜる頻度もあがってるのもなおのこと痛々しいw

830 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 11:50:40.22 ID:y8VkowI0M.net
自分ルールはまさに太一厨のこと
ルールには作品を肯定するコメント以外は禁止と書いてない

ワッチョイの件も揚げ足のつもり?w
Wi-Fiあるかないかの違いでしかない
回線変えて自作自演しているからそういう発想になるんでしょ
あさましい

831 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 11:57:21.75 ID:I/ArvHjba.net
新厨w

832 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 12:18:23.41 ID:DXMhhKT40.net
やっぱり元広告代理店勤務設定の人だったねw
愚痴スレ住人でしょ
アンチの乗り込み禁止って書いてるやん
よかった点一つもあげてない時点で充分スレチだよ

833 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 12:54:21.37 ID:Yf6mme1I0.net
思ったよりずっとヤバい人のようなので
もういじってあげない

年末年始くらい掲示板から離れようね

834 :花と名無しさん (ワッチョイ 034d-TwI4):2023/01/03(火) 13:20:13.03 ID:6rXjiCR90.net
自分が納得するアドリブが、登場人物の本当のアドリブのはず、なんだろうな
作者がたいちはにしたせいで、用意していた物が無駄になったと考える人に似てる

835 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 13:47:47.76 ID:l0Ab4q0ka.net
新厨の気持ち悪さ凄いよね

836 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 14:13:28.49 ID:epoEtNZz0.net
太一厨の排他的な姿勢も十分キモい
作品を褒めることもなく作品に少しでも批判的なものを排除するゲームをしてるだけの存在
正義ゴッコ

837 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 16:09:15.71 ID:bQRQ0ZUZa.net
新厨きも

838 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 17:32:01.80 ID:rym31rFT0.net
少しだけ批判ならまだしもグチグチネチネチ作品けなしてるのは立派なアンチでしょw

839 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 17:35:05.62 ID:ScVrziOm0.net
>>808
>>804さんの書き込みを読んで連載作品というのは読者のファンレターやアンケート結果その他諸々の状況にリアルタイムに作者が反応して描き連ねていくという要素があり読者と作者がジャズのアドリブソロを回し合っているような感じなのかなと思ってあのように書いたんです

ちはやふるそのものを喩えるなら例えばピアノ協奏曲とかの方が合うかも知れないですね
太一のピアノは最後まで存在感十分に響いたもののコンサートマスターの千早のヴァイオリンはじめオーケストラの演奏がそれに応えるには少々弱かった感がある

もう一点ジャズのアドリブという点で言うと、私は作者が最終話の巻頭コメントで書かれたとおり、太一の運命は本当に最後の最後まで決まっていなかったのではないかと感じています
京都に行くことで太一がかるたのために若宮詩暢と研鑽を積む日々なんかも予感させられるし、千早との決着はつけないことで続きへの含みも持たせられるしで、かなり迷ったのではないでしょうか
最終的にはこれ以上引っ張らずに太一の幸せを読者に見せたかったのでしょうね

840 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 17:43:24.46 ID:rym31rFT0.net
不満スレに顔出してくださいませんか!とかとにかく発想が気持ち悪過ぎる
一体何歳なの?
いい年して新年早々完結した少女漫画に粘着とか客観的に見て死ぬほど恥ずかしくない?

841 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 17:49:12.63 ID:wZttV+JLa.net
アンチ気持ち悪
長文のアンチ半コテレベルで改行の仕方同じだなw

842 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 17:54:01.20 ID:Qc13vEIi0.net
本当に文体も内容の気持ち悪さも同じだよね
愚痴スレでと言っておきながらなぜここで続ける
今までどれだけ大暴れしてきたか見返してみてほしい
普通の神経の人は嫌がるよ
絶対に関わりたくない恐怖しかない

843 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 17:59:53.42 ID:wZttV+JLa.net
今までアンチ見てきて5ちゃんに疎いの丸わかりなので今頃半コテとか調べてると思うw

844 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 18:02:57.81 ID:EM9b4tJk0.net
>>826
アンチはアンチスレで好きなだけやれば?
新エンドが良かったとここで延々とやられても
気持ち悪いだけだし

845 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 18:10:31.70 ID:+UqzoalO0.net
>>839
クラシックに例えるのも面白いですね
自分は個性的なキャラクターに彩られたオーケストラのように感じました

初期はかなりしっかり作り込まれたテーマのある交響曲のようで王道のスポ根マンガのように安心して楽しめました

後半はテーマなどあらゆる概念を破壊した現代音楽のように聞く人を混乱させることに芸術性を求めたかのように感じました

私は現代音楽は新しいなあ刺激的だなあと思うけど、ぜんぜん良さがわかりませんw
奇をてらったショックを受けるだけでそういうのは他のエンタメで十分なので芸術には求めてません

同じようなことをちはやふるの終わりに納得いかない人は感じたのではないでしょうか
ありきたりなストーリーでも良いからしっかりキャラクターの生き様を見たかったと


私は太一エンドを最後まで決めてなかったというのは嘘だと思います
全てが太一エンドに集約されていた…というか太一ラブがダダ漏れでしたからww
衝撃のラストを演出したいがための方便だと思います

普通最終回でラストを決めかねてたら太一エンドを見送ります
明らかに尺足りなくなるし作品のクオリティが落ちるから
無理やり太一エンドにすれば文字通り作品に無理が出てやっつけ仕事になってしまう

そういう意味で「やっつけ仕事になるから太一エンドにするかどうかを悩んだ」というのはあるかもしれませんね
で、やっつけ仕事を選んだとw

846 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 18:13:04.41 ID:rym31rFT0.net
この粘着質な気持ち悪さ
連載中は狂ったように太一と末次さん誹謗中傷してたやつと同じだろ

847 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 18:13:13.35 ID:+UqzoalO0.net
新エンドなんて途中からありえないでしょ
作中にも顔出さない脇役なのにw

新エンドじゃないと絶対ダメなんて言ってる人はほぼいないのに
まあそういうことに脳内変換して叩きやすいようにギャーギャー言ってるだけの太一厨w

5chのトレンドは相手にすることじゃなくてスルーすることだよww
スルースキルを身につけましょう

848 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 18:32:50.18 ID:EM9b4tJk0.net
新エンドなんて望んでないとか嘘言われても
ここにいていい資格にならないんだよ

849 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 18:34:08.30 ID:EM9b4tJk0.net
新厨はなりすましても文体でわかるから
作者批判もベースが新がフラれたことへの不満

850 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 18:40:22.75 ID:+UqzoalO0.net
ノイローゼだなw
太一厨には周りが全て新厨に見えるらしいww

太一厨をNGにしたらスッキリしたスレになるw

851 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 18:52:30.26 ID:+UqzoalO0.net
最終回は詩暢が悔し泣きするシーンが最高
応援したくなる

千早が負けても良かったんじゃないかな
そしたら千早を応援したくなったかもしれない
勝って嬉しそうにしてても主人公補正だよねって感動できないし

詩暢は負けて得る物はたくさんあったと思う
常勝の奢りや油断は少しあったかもしれない
札一枚へのこだわりが薄かったところもある
そういうわずかな弱点を埋めたら千早は二度と勝てないだろうと思う

勝った後の千早がクイーンを死守しようという気概も感じられないし
負けて挑戦者のままの方が戦う姿勢は無くならないし、クイーンになって戦う気持ちが成仏してしまったような

852 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 19:29:30.44 ID:szV4AUNr0.net
全ての新厨っていうか…ノイローゼみたいに書き込みしてるの1人だけ

853 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 19:38:57.17 ID:0fqZgIWwa.net
長文改行からして察せるよねw


相変わらず気持ちの悪い新厨..

854 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 19:52:01.07 ID:EM9b4tJk0.net
真面目に孤独に頑張った奴が好きなのかもしれないけど
詩暢は千早に救われたのに
何も読み取れてないのが残念

855 :花と名無しさん (ワッチョイW 2789-g8vB):2023/01/03(火) 23:16:26.78 ID:rym31rFT0.net
ちはやふるあらちはにならなかったから駄作ってことを手を変え品を変え毎日ネチネチグチグチ書き込んでもう本当にビョーキだと思う
ジャズとかピアノとか噴いたw

856 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 23:39:05.06 ID:EM9b4tJk0.net
太一エンドがアドリブとか馬鹿すぎる
信念持って描いたに決まってるじゃん

そもそも新エンドありきで語るから
太一エンドになった理由を暴走とかアドリブとか
ファンに影響されたとか
意味のわからない理由づけばかりになるんだよ

857 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 23:41:50.10 ID:+UqzoalO0.net
>>855
オタク趣味の人にはわからないだろうねw
ジャズやクラシックは大人の嗜みですよ

858 :花と名無しさん :2023/01/03(火) 23:48:44.39 ID:rym31rFT0.net
嗜みどうこうじゃなくただちはやふる叩きたいだけなのにジャズやピアノに無理矢理例えてるのが滑稽なんだけど?

859 :花と名無しさん :2023/01/04(水) 00:06:42.34 ID:B349yEag0.net
>>858
前半はオーケストラのシンフォニーのようだったと絶賛してるんだけど…
実際前半は大ブレイクしてたし世間とのズレはないでしょ

後半はダレたけど良いマンガだったよ
実際売上下がったんだし長期連載の弊害だよね

最終回でアレなマンガになったけど、全体としてはかなり楽しめる作品だったのは間違いない

アンチに仕立て上げるために切り取りして叩きたいだけやん
そっちが何か反撃するなら「面白かったから最終回まで読んだんだろ?」って言葉を返すべきでしょw
叩きたいだけだから安易な言葉しか出てこない

知識も少ないから語彙も少ない
視野も狭い
もっと世の中見た方がいいよ
太一のことしか見てないようじゃね

860 :花と名無しさん :2023/01/04(水) 00:10:53.99 ID:Yj1gMprva.net
新厨w頭悪いから演ス書き込まれてb燉揄できないw
アンチはアンチスレへも理解できないなんて馬鹿以外にないのにw

861 :花と名無しさん :2023/01/04(水) 00:18:01.23 ID:B349yEag0.net
アウアウはいつも同じようなことしか言えないねww
アウアウ言ってるのと変わらない
ほんと語彙が少ない

ちはやふるの中にもたくさん使える言葉が散りばめられてるから1巻から読み直してみるといいよ
言葉選びのセンスや巧みさは優れてるから
パクったりもするけど感性は鋭い

862 :花と名無しさん :2023/01/04(水) 00:39:28.83 ID:sSC/yDx7a.net
>>857
ジャズに例えて
太一エンド批判するのがおかしいってこと
即興だのアドリブで新エンドが覆された脳内ストーリーに
酔いしれてる馬鹿が大人なのかよ

863 :花と名無しさん :2023/01/04(水) 00:40:38.34 ID:sSC/yDx7a.net
>>859
後半も良かったのに
新厨が新エンドじゃない不満を長々と言ってることに
なんも間違いはないじゃん

864 :花と名無しさん :2023/01/04(水) 00:53:21.81 ID:sSC/yDx7a.net
新厨の時点で大人として大問題だけどな
人の心がわからない馬鹿ちん

865 :花と名無しさん :2023/01/04(水) 02:06:16.22 ID:MD+cCNhU0.net
アウアウは同じようなことしか言えないとか言ってるアンチの人、記憶力ももしかしてない?色々な意味であなた遊ばれてるだけだと思うよ...

866 :花と名無しさん :2023/01/04(水) 02:07:07.06 ID:B349yEag0.net
>>862
ジャズ知らない奴が無理やり話について行こうとしてて滑稽ww

足し算引き算しか知らない人が微分積分の話をしようとしてるようなもんだよ

ジャズ知ってる人同士なら十分わかる話だけど持ってる知識量の桁が違い過ぎて会話にならないw

わざわざNG外させて無視されないように努力してるのに肝心のコミュ力がないんだから無駄努力だね
かまってちゃんの3連投がどれだけかまって欲しいかを証明してるww
みっともないねえ

話す価値もないからNGするね
めんどいからワッチョイ変わらないようにしてなw

867 :花と名無しさん :2023/01/04(水) 02:14:47.45 ID:MD+cCNhU0.net
まってw
アンチの人、何がとは書き込まないけれど5ch無知どころの話ではないレベルの恥ずかしい書き込みしてる...

868 :花と名無しさん :2023/01/04(水) 10:26:12.19 ID:sSC/yDx7a.net
ちはやふるとジャズ関係ないのに
ジャズ知ってるとマウント取れるらしいw

関係ないけど、ララランドにキレてるジャズオタクとか
ジャズを語る資格ないなぁって思う
ニューオリンズで始めた人たちってそんな狭量なわけないし
自分の好きなことをいきなり武器にして殴りかかるとか
あまりに惨めな人生だよ

869 :花と名無しさん :2023/01/04(水) 10:29:28.01 ID:sSC/yDx7a.net
セッション、ララランド、ブルージャイアント、坂道のアポロン、スイングガールズ
ジャズで思い浮かぶのはこのくらい

870 :花と名無しさん :2023/01/04(水) 16:02:17.85 ID:FT4cR3x90.net
笑ってこらえての録画見たから、感想読みにここに来たのだが
話してる人一人しかいないじゃん、厨だ厨だと何だこのスレは。
若宮詩暢のモデルになったクイーンの特集だったのに、所ジョージは
広瀬すずが敵役の主人公なのを理解してなかったように見えた。

871 :花と名無しさん :2023/01/04(水) 16:29:05.84 ID:W2Ns+ynRa.net
1にあることも読めない新厨兼アンチがいるんだよ



すずちゃん可愛かったね
あと作者の方、普段より喋りにくそうだったw

872 :花と名無しさん :2023/01/04(水) 17:07:15.10 ID:sSC/yDx7a.net
視聴率知らんけど
10人で1人か2人が観たとして
ここに書き込む人が1人、新厨入れて2人
まあそんなもんじゃね?

新厨ってパッと数字を掴む能力も足りないのかな?
ケーキ三等分できない輩と近いのかも

873 :花と名無しさん :2023/01/04(水) 17:56:42.52 ID:B349yEag0.net
>>870
ほんとちはやふる関連の話題が出ても本スレでは語られないから

鬼女みたいな太一厨が常駐してるから会話にならないんだよね

874 :花と名無しさん :2023/01/04(水) 18:11:03.83 ID:1FPM43VVa.net
新厨w頭悪w

875 :花と名無しさん :2023/01/04(水) 18:26:55.41 ID:ffHrgRGB0.net
お正月は何かとお付き合いがあるし
今日から自分や家族が仕事始めの人もいるし
遊びに出かけてる人もいるし
1年365日24時間ちはやふるの事だけ考えて生きてないし
漫画って現実に彩りを与えてくれる存在で妄想の中でしか生きてない激ヤバアンチとは違うもの
三が日終わってもやっぱり暇そう

録画しててまだ見れてないけどスノー丸作者のコメント楽しみにしてる
原画展も楽しみ

876 :花と名無しさん :2023/01/04(水) 18:45:23.38 ID:G8+NIZoh0.net
1年365日24時間ちはやふるの事を憎んでるのは新厨だけ
内容の話してても駄作だなんだとイチャモン付けてくるんだからたまったもんじゃない

877 :花と名無しさん :2023/01/04(水) 19:57:48.73 ID:sSC/yDx7a.net
ジャンプの返本率(笑)
新厨ってやっぱり発達障害だな

878 :花と名無しさん :2023/01/04(水) 20:07:00.92 ID:B349yEag0.net
>>876

1年365日24時間ちはやふるの事を憎んでるのは太一厨だけ
内容の話してても読解力だなんだとイチャモン付けてくるんだからたまったもんじゃない

879 :花と名無しさん :2023/01/04(水) 20:21:43.58 ID:G8+NIZoh0.net
太一厨はちはやふるに大満足してるよw
年明けてもちはやふるストーカーしてる新厨みじめでかわいそう

880 :花と名無しさん :2023/01/04(水) 20:43:30.82 ID:sSC/yDx7a.net
太一厨はちはやふるを憎むわないじゃん
やっぱり新厨は発達障害だな

881 :花と名無しさん :2023/01/05(木) 12:05:18.99 ID:O4eXX4pw0.net
新厨まだ縋り付いてたのか
菫と余り物同士くっつく妄想でもしてた方がまだあり得るよ

882 :花と名無しさん :2023/01/05(木) 14:06:05.41 ID:39+8Cmiya.net
菫ちゃんは筑波くんか新入生って言われていたから新はないよ
新は流石にゆうちゃんじゃない?

883 :花と名無しさん :2023/01/05(木) 14:15:21.68 ID:wMcYSBmOM.net
本スレはゴミみたいなコメントばっかりだな
これが太一厨の目指した楽園ww

太一厨はゴミにたかるハエ

884 :花と名無しさん :2023/01/05(木) 14:29:00.94 ID:aC3NhUULa.net
新と由宇は最終回でちゃんとフラグ立ったからね

885 :花と名無しさん :2023/01/05(木) 14:35:12.24 ID:wMcYSBmOM.net
良いんじゃない?
フラグ立てとけばw

886 :花と名無しさん :2023/01/05(木) 14:40:02.44 ID:jggnv86pa.net
新厨きもーw

887 :花と名無しさん :2023/01/05(木) 15:53:31.54 ID:fR+oJQ0W0.net
>>885
描かれてることを話題にしてるだけなんだが?
由宇が駆け付ける前から
新のブーストに由宇の弁当は考察されてて
実際そうなったし、作中で2度も由宇のおかげで勝てたとあって
由宇も顔を赤らめる
普通に恋愛フラグでしょ

こういうのも新エンドにするならいらないノイズって
考察されてて、新厨が全力で否定
最後は性犯罪ガーと狂いまくる

新厨と太一厨
どちらがちゃんと作品に向き合ってるかは
明白だと思うけどな

最後の送り札の考察も太一厨は正しかったし

888 :花と名無しさん :2023/01/05(木) 16:51:32.55 ID:mVAy/B1V0.net
>>887
だからそれで良いんじゃない?w
否定してないんだけど何を無気になってんの?ww

889 :花と名無しさん :2023/01/05(木) 17:45:31.87 ID:fR+oJQ0W0.net
新厨は由宇は嫌
せめて詩暢とかほざいてたな
詩暢もお断りだろ

890 :花と名無しさん :2023/01/05(木) 17:47:29.12 ID:fR+oJQ0W0.net
良いんじゃない?は
気に入らないニュアンスだよね
私は良くは思わないけど、あなたがそう思うならそれでいいんじゃないの?って言う日本語を略したもの

普通はね
新厨に普通とか難しいか

891 :花と名無しさん :2023/01/05(木) 18:00:24.18 ID:mVAy/B1V0.net
いやそれで良いよ
気にすんなww

892 :花と名無しさん :2023/01/05(木) 19:02:47.37 ID:jaR5wq/8a.net
新厨は馬鹿

893 :花と名無しさん :2023/01/05(木) 19:36:23.51 ID:Di2ntBFm0.net
キョーミナイのニュアンスだろ?

894 :花と名無しさん :2023/01/05(木) 19:50:52.41 ID:XKZ8BCXM0.net
新は福井に帰るキャラだからね
それにしてもゆうちゃん良い子過ぎるよね
隣家の幼馴染とはいえ新の爺ちゃんの介護とか聖女じゃん
験担ぎ弁当毎回作ってくれるしカツ丼わざわざ届けてくれるしこんな子絶対他にいない
新がそのことに気付ける人間に成長してて欲しいわ

895 :花と名無しさん :2023/01/05(木) 19:59:13.45 ID:mVAy/B1V0.net
妄想始めちゃったw

896 :花と名無しさん :2023/01/05(木) 20:37:46.90 ID:Q+pka7yLa.net
由宇と子作りして
福井に根をおろせばいい
それが新の幸せ

897 :花と名無しさん :2023/01/05(木) 21:06:10.03 ID:mVAy/B1V0.net
ワッチョイリセットしてご苦労なことでw
ガチかまってちゃん

898 :花と名無しさん :2023/01/05(木) 23:06:28.23 ID:GYu1Yjpea.net
新厨、馬鹿すぎw

899 :花と名無しさん :2023/01/05(木) 23:49:51.76 ID:aC3NhUULa.net
由宇と子作りするか
一生童貞かだな
千早と太一は一生愛し合ってそう

900 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 01:38:09.67 ID:FI0peiff0.net
>>887
太一と千早が付き合うことに、そんなに価値が有るようには思えないんだけどね。

最終巻、何だか出だしから不調みたいだし関係者も大変だな。

901 :花と名無しさん (アウアウウー Sac7-a715):2023/01/06(金) 04:58:43.27 ID:DNu0WmT7a.net
そりゃ新厨だから仕方ない
普通の読者は奏と一緒にガッツポーズ

902 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 07:20:41.74 ID:FI0peiff0.net
>>901
ははは、君は面白いこというね。
その普通の読者とやらが逃げちゃったのは、どう説明するの。

903 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 07:57:01.47 ID:mTegbrYka.net
普通の読者が逃げたソースどこ?w
あ、ゴミ付きだったww

904 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 07:57:55.64 ID:6/rOZigR0.net
新厨=普通の読者と思ってるの草

905 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 09:23:11.77 ID:fcaRGdNw0.net
太一厨の仕切る本スレは素晴らしいね〜w

906 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 09:33:40.13 ID:H13WLuvza.net
>>903
またまた、しらばくれちゃって。
出版社も肩すかしだったろうね。

907 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 11:52:57.78 ID:bv9+7Reka.net
ノイジーマイノリティの新厨は
何を言っても負け犬の遠吠え

908 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 12:33:20.32 ID:fcaRGdNw0.net
そんなショボい新厨と必死に張り合う太一厨ww
ゴミとカスの違いでしかない

909 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 12:45:21.39 ID:dL1LnqO9a.net
新厨キモすぎww

910 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 13:17:59.98 ID:nQawVzM/a.net
>>908
お前の事だぞ負け犬

911 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 14:31:43.04 ID:fcaRGdNw0.net
ちはやふるを必死に守ってるつもりの奴も負け犬だよなw
もうちはやふる知ってるやつもいないよ

912 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 15:10:22.89 ID:XDz8PLHya.net
全盛期からずいぶん売れなくなっちゃったんだね〜。最終巻なのに?
ちょっとフられたくらいでいつまでもネチネチ拗らせる太一のせいだよ。高校生なんてフったフられたよくあるやん。大げさ過ぎて辛気臭くなっちゃった、物語全体が。

菫ちゃんとか肉まんは健気でイイコ。

まぁ、売れないて言うとヒステリーなソース厨が表れそうか。

913 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 15:30:33.90 ID:fcaRGdNw0.net
ソースって太一厨が自ら49巻は2週間で10万部、50巻は12万部だから大勝利って言ってたよw

激減してんのに何に勝ったのか教えて欲しいわ

914 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 15:47:50.17 ID:Rb11AtmTa.net
凄い自演見た(笑)

915 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 15:53:54.49 ID:hyIaewrWM.net
自分がワッチョイコロコロ変えて支援してるくせにww
知らない人だっつーの
お前と一緒にすんな低脳

916 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 16:01:40.85 ID:lihs/IkIa.net
新厨が書き込みすればするほど自分は頭が悪いですと自己紹介してるようなものなの面白すぎる

917 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 16:09:52.97 ID:hyIaewrWM.net
太一厨が書き込みすればするほど自分は頭が悪いですと自己紹介してるようなものなの面白すぎる

918 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 16:10:47.80 ID:hyIaewrWM.net
どんどん本スレが汚れていくねえ

なんか太一厨は性的にキモいこと書いてるし恥ずかしくないの?

919 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 16:11:25.44 ID:lihs/IkIa.net
新厨は馬鹿

920 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 16:18:18.80 ID:hyIaewrWM.net
反論できないと

新厨は馬鹿

を書き込むww
要は敗北宣言だよね

921 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 16:37:11.96 ID:mWr/rs+Xa.net
新厨は頭が悪い

922 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 16:41:36.87 ID:hvKWY9FO0.net
記憶力がないのはわかっているけど、反論できないとかではなくて遊ばれているだけだと思う...前スレかその前のスレとか遡ってみたらいいんじゃないかな...w

923 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 16:44:03.35 ID:hyIaewrWM.net
こっちも遊んでるんだから良いんだよw

924 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 16:44:30.40 ID:Rb11AtmTa.net
>>915
新しいアカウントでいきなり何?

925 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 16:47:09.45 ID:hvKWY9FO0.net
前に遊ばれているだけなのにケンカとかいってなかったっけ?
というかやはり記憶力ないよね
流石に恥ずかしいからやめた方がいいよ

926 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 16:47:43.78 ID:ugqse96ca.net
新厨は馬鹿でしかないw

927 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 16:50:07.33 ID:hyIaewrWM.net
>>925
ケンカも遊びのうちだよ

で?
それも無くなったらこのスレ終わるんだけどなんか面白いことでも書いてよw

仕切ってんだからそれくらいしろよ

928 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 16:59:09.56 ID:hvKWY9FO0.net
だからそういうのが無理矢理すぎて恥ずかしいとわからないかな...


仕切ってる?まだ数回の書き込みで仕切っているように感じるのがまずすごいね
アンチになる人はそういう思考になるんだなあ
そもそも、アンチはここから出ていこうね
出ていけばカフェは今日からだし原画展も4日からはじまっているし話題はあるでしょう

929 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 17:01:42.66 ID:hyIaewrWM.net
結局なんだかんだいっても目的は追い出しでしょw
数回の書き込みといってもどうだかww

930 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 17:02:44.40 ID:hvKWY9FO0.net
また恥ずかしい書き込みを...

931 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 17:03:01.29 ID:z/mXxaM+a.net
新厨は馬鹿

932 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 17:12:04.65 ID:hyIaewrWM.net
恥ずかしいとか馬鹿って言えば勝った気になれるの幸せそうで良いねw

933 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 17:36:48.95 ID:3XSjCj82a.net
馬鹿だね

934 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 18:09:25.85 ID:LeYUVm82a.net
結局いつも新厨が荒らす
何年もこのパターン

935 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 18:24:46.53 ID:nJk0PBwKd.net
連載中の本スレも最後数年新厨が性犯罪者とストーカーで荒らして焼け野原になってたのに対の札出たらすごすご新厨専用スレとか作って逃げてったの笑ったw
でも結局またこうして荒らしに来るんだなー

936 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 18:26:03.63 ID:fcaRGdNw0.net
年が変わっても新厨から卒業できないんだねw
他に話題がないもんねww

937 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 18:32:53.03 ID:nJk0PBwKd.net
惨めな新厨で遊ぶの面白いしねw

938 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 18:40:13.28 ID:rXOxs+kEa.net
新厨気持ち悪い

939 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 18:47:05.58 ID:fcaRGdNw0.net
実際新厨とかカプ厨ではないんだけど太一厨が勝てるのは新厨だけだから無理やりにでも新厨にしたいんだよねww

新厨が最低だとしてその一つ上が太一厨w
みじめww

楽しいね!

940 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 18:49:54.40 ID:nJk0PBwKd.net
新厨以外に粘着ストーカーするのがいるわねーだろw
強がらなくていいよ

941 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 19:11:12.69 ID:fcaRGdNw0.net
いっつも新厨ガーっ言ってるお前たちもストーカーだよなw
ストーカーじゃなきゃ精神異常者かな

942 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 19:20:05.68 ID:nJk0PBwKd.net
負け犬が吠えてるのを上から見てる感じ

943 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 19:57:08.27 ID:fcaRGdNw0.net
どれだけ上から見ても底辺には変わらんのになw
くだらんプライドだわ

944 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 19:59:12.20 ID:PoGPXiOLa.net
新厨きも

945 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 20:21:28.22 ID:ovkGzgCH0.net
>>944
お前って中身ねーな

946 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 20:30:27.97 ID:tLE2DlUGa.net
新厨きも

947 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 20:32:32.12 ID:ovkGzgCH0.net
作品としてイマイチだから新厨の悪口言うしかないのか

948 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 20:38:38.31 ID:1nGrdy6Ia.net
1読めよ

949 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 21:05:40.16 ID:fcaRGdNw0.net
太一厨も荒らしてるのと変わらんやん
まともなコメントずっと書いてないし
まあそんな知能持ち合わせてないだろうがね

950 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 21:09:16.62 ID:1nGrdy6Ia.net
新厨きも

951 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 22:53:44.31 ID:Bdjah/R+0.net
ちはやふる展はこの先何回もやるみたいだね
芝浦でも日本の正月の展示にちはやふる特設ブースができてる

952 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 22:54:42.63 ID:6/rOZigR0.net
まじ?早く東京でもまたやろう!
完結するまではなんとなく行く気になれなかったんだよね

953 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 23:53:31.61 ID:fcaRGdNw0.net
こういうのなりすましって言ってたよねw

954 :花と名無しさん :2023/01/06(金) 23:59:56.22 ID:Y6NVtGiva.net
新厨きも

955 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 05:27:37.14 ID:Co9hngLb0.net
本日名人戦とクイーン戦が開催されるよ

[MAIN]小倉百人一首競技かるた 第69期名人位・第67期クイーン位 決定戦 [メインチャンネル・解説あり]
https://youtu.be/d2cTY6yqLTs

[SUB]小倉百人一首競技かるた 第69期名人位・第67期クイーン位 決定戦 [ サブチャンネル・解説なし]
https://youtu.be/y9fdTG5FKsI

956 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 16:01:37.32 ID:3QybahA20.net
リアルな名人クイーン戦は緊張感あって良いね
パワフルな名人戦と非常に所作が美しいクイーン戦という印象
読手さんの声も素敵

957 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 17:14:58.72 ID:8JdvXmfZa.net
運命戦もあったね

958 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 17:52:12.17 ID:UA+fEQ3g0.net
運命戦頼みとか文句言ってた新厨(笑)
かるた知らないくせに馬鹿みたいだな

959 :花と名無しさん (オイコラミネオ MM5d-0u/0):2023/01/07(土) 18:09:23.47 ID:GkpI3DUiM.net
そりゃあるでしょうよw

で?
感想はやっぱり新厨ガーww
低脳

960 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 18:52:32.90 ID:Dtlaxwu8a.net
なんだよお前新厨かよ
アンチスレから出てくんなよ

961 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 19:16:48.19 ID:3QybahA20.net
アンチスレなんて書き込みした事もないわw

962 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 19:18:44.66 ID:3QybahA20.net
はいはい結局太一厨には新厨以外の会話はできませんでした〜
黙って見守ってたけどその程度

せっかくリアル名人戦の情報書き込まれてもスルーだし本スレ仕切る価値ないね
好きにコメントさせてもらうわww

963 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 19:28:49.32 ID:UA+fEQ3g0.net
気に入らないなら出て行けばいいのに

964 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 19:37:18.73 ID:UpqhX/T+0.net
自演しすぎてなんか間違えたのかなw
びっくりしたわ

965 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 19:38:10.96 ID:Co9hngLb0.net
まともな人は皆消えたからどうでもいい

966 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 19:42:00.28 ID:UpqhX/T+0.net
こっちもか...

967 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 19:42:58.15 ID:UA+fEQ3g0.net
>>961
自演失敗笑笑
恥ずかしいなコイツ

968 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 20:01:42.16 ID:zKHzyR8va.net
ワッチョイとかで同一人物だとわかるのにね
馬鹿が自演しようとすると失敗するw
ミネオ使わないようにしていたら固定回線で惨めなことを指摘され、マイネオ混ぜようとするも自演失敗とか惨めすぎないか

969 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 20:03:38.91 ID:zKHzyR8va.net
名人戦でも運命戦だね

970 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 21:07:29.21 ID:3QybahA20.net
別に太一厨じゃないからなりすましなんてしてないんだがw
自分がなりすまししてるからそういうとこにしか目がいかないんだろ?

お前らがまともなコメントにいつまでもレスしないから代わりにレスした

お前らは新厨ガーっていうだけのゴミレスのみ
それが現実

971 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 21:09:51.36 ID:UA+fEQ3g0.net
アンチスレに書き込んだこと無い
同じIDいるじゃん
切り替え失敗だろ?
頭悪いの?

972 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 21:13:03.56 ID:3QybahA20.net
>>971
アンチスレは愚痴スレと別にあるぞw
やっぱ馬と鹿の区別もつかないんだなww

973 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 21:15:46.82 ID:3QybahA20.net
卑怯者の太一厨とは違って本スレ愚痴スレでID変えたりリセットしたりしない
そんなことするのは荒らしだからね
現に愚痴スレは太一厨に粘着荒らしされてるし本スレも同じようなもんだね

結局名人クイーン戦の書き込みにもまともなレスしなかったし不必要な存在

974 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 21:19:06.97 ID:NBEUwmxGa.net
厚顔無恥w

975 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 21:22:53.86 ID:3QybahA20.net
>>974
突然自己紹介しなくていいよww

976 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 21:42:47.59 ID:UA+fEQ3g0.net
愚痴スレのことをアンチスレと言ってんだよばーか

977 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 21:45:34.14 ID:NBEUwmxGa.net
この流れでまだ書き込むw

978 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 21:51:23.49 ID:3QybahA20.net
>>976
ハイハイw

979 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 21:56:52.35 ID:NBEUwmxGa.net
そういえばロムれば出てくると思うがアンチスレと書き込まれても否定しなかったときもあったんだがなぁw

980 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 21:59:33.11 ID:3QybahA20.net
ほんとクソコメしかないのな
本スレは

っていうたまた新厨ガーって始まるよねw

981 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 22:02:17.01 ID:3QybahA20.net
>>979
ロム?
ロムって黙ってろって意味じゃないっけ?

ログと間違ってんじゃないの??

982 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 22:12:05.01 ID:NBEUwmxGa.net
えw何をw言ってww

983 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 22:31:03.49 ID:00iUI6Wx0.net
次懐かし漫画板?

984 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 23:01:17.27 ID:jcPwSCFta.net
完結してるからそうなるのか

次スレ立てる人は新厨の乗り込み禁止もテンプレに追加お願いします
新厨の乗り込み禁止だけだと自称で新厨ではないって言うだろうからどうするのがいいんだろ

985 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 23:09:30.04 ID:MgKhj+wl0.net
此処までの大作にしては寂しい反応がすべてを物語ってる

986 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 23:16:07.40 ID:00iUI6Wx0.net
スレ数も勢いも少女漫画板で長年トップだがw

987 :花と名無しさん :2023/01/07(土) 23:56:34.42 ID:z225XwyD0.net
>>961
それは嘘だな。

988 :花と名無しさん :2023/01/08(日) 00:08:10.48 ID:uTD1Th4P0.net
>>986
でも、大半が罵り合いだけどな。

989 :花と名無しさん :2023/01/08(日) 00:10:44.89 ID:Cj3Tenlc0.net
成仏

990 :花と名無しさん :2023/01/08(日) 00:28:24.59 ID:C69AFnNs0.net
新厨が泣き喚こうが
千早と太一はめでたく結ばれたからな
単行本で初めて知った人も増えて嬉しい

991 :花と名無しさん :2023/01/08(日) 00:32:54.04 ID:hV9Ii+480.net
このまま太一厨ガー
新厨ガーで埋めちまうかww

992 :花と名無しさん :2023/01/08(日) 00:33:40.95 ID:hV9Ii+480.net
8割くらいは新厨ガーじゃね?w

993 :花と名無しさん :2023/01/08(日) 00:33:58.96 ID:hV9Ii+480.net
あと新厨は馬鹿

994 :花と名無しさん :2023/01/08(日) 00:34:22.13 ID:hV9Ii+480.net
新厨きも

995 :花と名無しさん :2023/01/08(日) 00:35:50.95 ID:hV9Ii+480.net
ゴミ付き新厨

996 :花と名無しさん :2023/01/08(日) 00:36:55.44 ID:hV9Ii+480.net
無能ポイント3ってのは意味わからなかったな

997 :花と名無しさん :2023/01/08(日) 00:37:36.92 ID:hV9Ii+480.net
妄想と勘違いが酷い新厨
ってのは太一厨も当てはまってるw

998 :花と名無しさん :2023/01/08(日) 00:39:18.44 ID:hV9Ii+480.net
あとちょっとなので埋めちまいますか

999 :花と名無しさん :2023/01/08(日) 00:39:51.46 ID:hV9Ii+480.net
次スレでは作品の話もしてやって下さいな

1000 :花と名無しさん :2023/01/08(日) 00:39:59.36 ID:hV9Ii+480.net
乙でした

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200