2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーセンは禁煙にするか?こっちが行かないか?9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 07:27:42.52 ID:alC6DYb80.net
今日久々(半年ぶり)にゲーセン行ったら30分で服がとんでもないことになった。
しかも今頭痛がひどい。正直もう2度と行かないと思う。

マジ臭くてたまりません。

禁煙にするか、こっちが行かないか。

俺はもう行かない。いい歳だし。

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1252419671/
前前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1248360129/
前前前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1242291509/
前前前前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1233623382/
前前前前前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1231968188/
前前前前前前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1227506980/
前前前前前前前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1224927646/
前前前前前前前前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1199195157/


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 07:28:28.10 ID:alC6DYb80.net
第25条
 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、
飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、
受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)
を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。

その他の施設
鉄軌道駅、バスターミナル、航空旅客ターミナル、旅客船ターミナル、金融機関、美術館、
博物館、社会福祉施設、商店、ホテル、旅館等の宿泊施設、屋外競技場、遊技場、娯楽施設等
多数の者が利用する施設を含むものであり、同条の趣旨に鑑み、鉄軌道車両、バス及びタクシー車両、
航空機、旅客船などについても「その他の施設」に含むものである。
(※当然、「遊技場」にゲーセンは含まれます。)



◆受動喫煙防止のポイント
受動喫煙防止のためには、その施設内を全面禁煙とする方法と、施設内を喫煙場所と
非喫煙場所に分割(分煙)し、喫煙場所から非喫煙場所にたばこの煙が流れ出ないように
する方法があります。

全面禁煙は、受動喫煙防止対策として極めて有効ですが、施設の規模・構造、利用状況などは、
各施設によりさまざまなため、施設の態様や利用者のニーズに応じた受動喫煙防止対策を
適切に進める必要があります。その際には、公共性など、その当該施設の社会的な役割も
十分に考慮に入れて、「分煙効果判定基準策定検討会報告書」(平成14年6月)などを参考に、
喫煙場所から非喫煙場所にたばこの煙が流れ出ないよう、適切な受動喫煙防止対策をとる
必要があります。

なお、完全禁煙を行っている場所では、そのことを、また、分煙を行っている場所では、
禁煙場所と喫煙場所を明確に表示し、周知するとともに、来客者などにその旨を知らせて理解と
協力を求めることも受動喫煙防止対策として効果的です。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 07:28:56.03 ID:alC6DYb80.net
2010年2月までに例外無く全面禁煙(レストラン・交通機関・職場・公共機関など)
http://newsing.jp/entry?url=www.nosmoke55.jp%2Fdata%2F0707cop2.html
タイのバンコクで開かれているタバコ規制枠組条約(FCTC)第2回締約国会議で、FCTC加盟国は
2010年2月までに公共の場、職場、レストラン、交通機関など例外なく完全に禁煙することで合意しました。
我が日本国代表団は最後まで無駄な抵抗を続けましたが、最終的にこれを受け入れたようです。




「public places(公衆の集まる場所)」
18. 「public places」の正確な定義は、国や地域によって異なるだろうが、立法に際しては、
この言葉を可能な限り広い意味に定義することが重要である。その施設の所有者が誰であろうと、
その施設に入る権利があろうとなかろうと、一般市民が出入りする可能性のあるすべての場所を
含むよう定義を行うべきである。

「indoor(屋内)」あるいは「enclosed(壁で囲まれた)」
19. 第8条は、「indoor(屋内)」の職場と公衆の集まる場所での受動喫煙からの保護を
要請している。「indoor(屋内)」の定義のはらむ欠陥について、様々な国におけるこの言葉の
定義の経験に深く学ぶ必要がある。この用語の定義は、できるだけ包括的かつ明確でなければ
ならない。さらに、「indoor(屋内)」であるはずの場所を「indoor(屋内)」リストから外すような
解釈がなされないように注意深く定義を行う必要がある。「indoor(屋内)」(あるいは「enclosed」)
とは、屋根や壁の材質にかかわらず、またその設備が一時的なものか恒久的なものかを
問わず、屋根あるいはひとつ以上の壁に囲まれたすべての場所と定義する必要がある。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 07:29:42.54 ID:alC6DYb80.net
■嫌煙権と喫煙権■

@嫌煙権
・煙草の煙を吸わない権利
・煙草の煙が不快だと主張する権利
・公共の場所において喫煙行為の制限を社会に働きかける権利

憲法で保障された生存権・身体権にも該当し、これらの権利は人が生活するうえで侵してはならない
最も根源的な権利です。

【ポイント】
嫌煙運動とは、煙草や喫煙者を嫌ったりその存在を否定する事ではなく、共有する空間において、
社会的・制度的に受動喫煙防止措置を講ずることにより、喫煙者・非喫煙者双方の権利を保護する
ことを目的としています。



A喫煙権
・煙草を吸う権利

憲法で保障された自由権に該当します。
その主旨は広義に渡りますが、根本としてその行為によって他者の権利を侵害せず、公共の利益に
反しないことを内在的制約としています。

【ポイント】
喫煙の自由に関しては、あらゆる時・場所において保障されなければならないものではない、という
判例もあり、場合によっては制限される事もあるでしょう。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 07:30:18.02 ID:alC6DYb80.net
受動喫煙対策・迷惑喫煙対策として管理者・喫煙者・嫌煙者のとれる方法と、それを実行させる(する)ための具体的方法

【管理者】
 ●健康増進法による受動喫煙対策努力義務に従い対策を執る。
      http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/houkoku/judou.html 
    ・分煙・禁煙
    ・店頭に「喫煙可能」などの表示をする。
 ○方法
    ・自発的に行う
    ・利用者がイエローカードなどを使い、管理者に苦情を訴える。
      http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/card/index.shtml
      http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/card_old.htm
      http://www.city.saga.saga.jp/doc/b7bf389f701c403649256fb600115819.html
    ・利用者が関連メーカーにメールや電話などで苦情を訴える。

【喫煙者】
 ●非喫煙者に受動喫煙をさせないよう配慮をする。
 (煙草のパッケージにも「たばこの煙は、あなたの周りの人、特に乳幼児、子供、お年寄りなどの健康に悪影響を及ぼします。
  喫煙の際には、周りの人の迷惑にならないように注意しましょう。」と警告文があり、道徳的にも正しいと思われる)
      http://www.health-net.or.jp/tobacco/policy/pc460000.html
    ・配慮としては喫煙マナーを守る。(JTマナーが妥当と思われる。)
      http://www.jti.co.jp/JTI/tobacco/omoiyari/
 ○方法
    ・自発的に行う
    ・第三者(喫煙者・管理者・嫌煙者)がマナーを守れていない喫煙者に注意をする。
    ・喫煙マナーのポスターなどの利用。
       
【嫌煙者】
 ●自衛を行なう。
    ・口コミを利用して、喫煙ゲーセンから客を遠ざけ禁煙・分煙ゲーセンを優良店としていく。
    ・喫煙ゲーセンを避ける。
 ○方法
    ・自発的に行う 
    ・口コミ(まだ未決定)


【その他、没になった案・議論途中の案】
  ・嫌煙者による不買い運動
  ・嫌煙バッチ(ネタ?)
  ・嫌煙者が灰皿をひっくり返して意思表示を行なう
  ・喫煙者に旗をつける(ネタ?)
  ・喫煙者が煙害の少ない煙草や噛み煙草を使用
  ・喫煙者と非喫煙者がコミュニケーションを取る

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 07:30:57.96 ID:alC6DYb80.net
『参考資料』

『禁煙支援〜あなたも必ずやめられる〜』
ttp://www.at.sakura.ne.jp/~candle/vn/smok01.htm#10

公共の場所を全面禁煙にする禁煙法制定の署名運動

日本ラエリアン・ムーブメント(非営利の市民団体)は、国民が利用する公共の場所
(病院、学校、交通機関、職場、レストラン等)を全面禁煙にする法律の制定を強く要望します。
 日本の喫煙対策は、先進国の中でも最も遅れています。
欧米諸国では他人のタバコの煙を吸わされない権利を保護し、受動喫煙による健康被害を防止する為、
交通機関や公共の場所、職場などで、既に禁煙規制が行われています。
癌全体の30%はタバコが関連し、中でも肺癌の70%はタバコが直接の原因であるといわれています。
さらに喫煙は遺伝子を傷つけ、その欠陥はその親から子へと受け継がれていきます。
これから生まれてくる全く罪の無い子供達にも深刻な影響を与えるのです。

ttp://www.tk2.nmt.ne.jp/~kazumahealthy/cgi/postmail0/syomei.html

★必読★ 嫌煙者から喫煙者へのFAQ
http://web.archive.org/web/20020602174052/http://www.din.or.jp/~nobukun/fss/sfaq.htm
>喫煙者からよく(?)出てくる意見についての嫌煙者からの意見、反論をまとめてあります。
★必読★ 喫煙者を救え!
http://www.letre.co.jp/~iwaki/smokers/
>喫煙者を救え! 彼らは被害者である。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 07:32:13.11 ID:alC6DYb80.net
【前スレまでの仁義なきマナー談義】

Q.あなたは喫煙マナーを守ってますか?
A.自分で決めたマナーは守ってますが、それが受け入れられるかどうかは別問題ですね

Q.人が大勢いれば煙草を控えるのは当然でしょ?
A.控えてますが、人によって「大勢」の基準が違うので一概には言えません

Q.他人に迷惑をかけないのが必要最低限のマナーでしょう?
A.「迷惑」と感じる基準が共通ではない以上、誰にも迷惑をかけないなんて不可能です

Q.喫煙所と喫煙可の違いは理解してる?
A.理解してますがゲーセンと一般の公共スペースは違うと考えます

Q.どう違うの?
A.喫煙が前提になってますので、喫煙者が優遇されていると考えます

Q.喫煙者が優遇されてたらマナーは必要ないと?
A.そうではありません。他の公共スペースに比べたら嫌煙者はいつも以上の我慢が必要です

Q.その考え方が古すぎるのでは?
A.あなたの感性は否定しませんが、経営者も喫煙者も認識は共通です

Q.あなたはどうして煙草を吸うの?
A.あなたはどうしてゲームをするの?

Q.ゲームは無害ですが煙草は有害です
A.嗜好品に口出しされても困りますが

Q.その嗜好のせいで迷惑がかかってるんですよ?
A.それは不幸な事ですが、店の経営者に言うべきですね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 07:32:44.10 ID:alC6DYb80.net
■ゲーセンにおける『喫煙可』とは?■

●嫌煙者の主張
喫煙行為は許されているが、非喫煙者と空間を共有している以上、その存在を前提とした配慮が求められる。
非喫煙者は喫煙者に比べて煙に対する耐性が低いと考えるべきであり、その配慮の基準は非喫煙者に置くべきである。

●喫煙者の主張
ゲーセンでは灰皿のある所が喫煙所である。喫煙者に優遇された施設の性格上、人道的なマナーは必要であるが
非喫煙者の為だけの配慮は前提としない。



■ゲーセンにおける喫煙マナーとは?■

●嫌煙者の主張
他人に迷惑をかけないのが必要最低限である。
順番待ち・プレイ中といった限定した場面で制限するのではなく、周囲に人がいる状況で吸う事自体がマナー違反。
既に非喫煙者の人口は喫煙者を圧倒しており、嫌煙権も社会的に認知されている。
そういった情勢を鑑みても喫煙者の与える悪影響は決して軽視されるべきではなく、喫煙に際しては十分な配慮と
責任を自覚するべきである。

●喫煙者の主張
喫煙者が自ら厳しいマナーを課し、自発的に喫煙を控えるのは大変結構。
しかし圧倒的喫煙者優遇とも言える空間において、それらの配慮は喫煙者自身の善意によるものであり、
配慮されなかったからといって決して責められるものではない。
嫌煙者は被害者意識ばかりに捉われていないで、店を変えるか経営者自身に掛け合うのが筋であって、店のルールに
則って喫煙している人間を否定したところで何も解決にはならない。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 07:33:14.81 ID:alC6DYb80.net
【前スレまでの仁義なきマナー談義】Part2

Q.店に言っても埒が明かないからあなたに言ってるんですが
A.店が気に入らなければ来なければ良いでしょう

Q.あなたに私の行動を制限する権利はありません
A.制限する気はありませんし、むしろあなたが私の喫煙行動を制限しているのでしょう?

Q.制限しているのではなくマナーを求めているだけです
A.ですからマナーは守ってますが何か?

Q.あなたの言うマナーには配慮が欠けているように感じます
A.他人に配慮や善意を強要するなんて傲慢だと思います

Q.では聞きますが、あなたの言うマナーとは何ですか?
A.規則内の事であっても、自分が不快に思う事は他人にもしない、という事です

Q.喫煙者と非喫煙者では迷惑と感じる基準が違うでしょう?
A.違うかも知れませんが、喫煙者と非喫煙者の見分けがつかないので仕方ありません

Q.非喫煙者がいる事は間違いないのですから、非喫煙者に基準を置いて当然でしょう?
A.あなた方の為だけの配慮など前提としていませんので悪しからず。人間は皆平等です

Q.平等とか偽善を装ったところで、あなたが迷惑を掛けている事は紛れもない事実です
A.被害者を装ったところで、あなたが望んでこの場に来ている事は紛れもない事実です

Q.私はゲームをしに来ているのであって、煙を吸いに来ている訳ではありません
A.店がゲームと煙をセット販売してるんですから仕方ないでしょう?

Q.あなたが吸わなければ良いだけでしょう?
A.そんなに嫌なら来なければ良いでしょう?


>>7に戻る


10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 07:33:42.27 ID:alC6DYb80.net
ttp://www.zemi.ne.jp/mu00/mu00002480.htm
 非喫煙者には「タバコを吸ってみたいと思いますか?」という質問をしました。
すると、8割が「吸いたくない」と答え、「これからもタバコを吸いませんか?」という
質問にも7割の人が「吸わない」と答えました。喫煙者に対して言いたいことを聞いてみると、
「近くでは吸わないでください」「マナーを守ってください」「タバコをやめてください」と
いう意見が多く見られました。

ttp://www.city.nagoya.jp/05simin/koucho/net_monitor/kekka_10.xls
1 一定の責務を課すことは必要だと思う 90.6%
2 喫煙をする方の自覚の問題であり、責務を課すことまでは必要ないと思う 7.2%
3 わからない・どちらとも言えない 2.2%

ttp://pittari-mail.net/question/research/pi21/01.html
煙草を吸わない人にお聞きします。
●質問6:他人の喫煙での健康被害を感じることがありますか。
他人の煙草での健康被害を感じる 539 47.7%
少し感じる 396 35.1%
あまり気にしていない 158 14.0%
まったく気にしていない 27 2.4%
その他 9 0.8%
合計 1129 100%

●質問9:喫煙に対する規制や条例について思いますか。
                                     喫煙者 非喫煙者 全体
もっと喫煙場所やマナーについて厳しく規制すべきだ   97 17.8% 722 63.9% 819 48.9%
もう少し喫煙場所やマナーについて厳しく規制すべきだ 149 27.3% 327 28.9% 476 28.4%
喫煙に関して規制が少し厳しすぎると思う         142 16.1% 44 3.9% 186 11.1%
喫煙に関して規制が厳しすぎると思う            107 19.6% 10 0.9% 117 7.0%
その他                               50 9.2% 27 2.4%  77 4.6%
合計                                545 100% 1130 100% 1675 100%

ttp://keioeco.net/houkokusho/ecoweek2003/mitaanketo.pdf
B 気にするマナー
a 歩きタバコ 107 67.3%
b 携帯灰皿 63 39.6%
c 公共の場 69 43.4%
d 断ってから 61 38.4%
e 換気 73 45.9%
f 特にない 5 3.1%

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 07:34:09.05 ID:alC6DYb80.net
第28回 : あなたが不快だと感じる「迷惑行為」を教えてください。

全体
順位                     N=4493
1 歩きながらの喫煙              787
2 公共の場所での喫煙マナー        348
3 公共の場所での携帯電話         306
4 たばこの吸いがらのポイ捨て       224
5 電車内マナー(足組み、席の占拠など) 201
6 違法駐車                   199
7 迷惑メール                  164
8 大声での話し声・笑い声          141
9 ゴミのポイ捨て・不法投棄         132
10 並んでいる列への割り込み        128

http://www.dims.ne.jp/rankingresearch/028/138.html

http://210.188.245.111/signature/


12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 12:29:29.31 ID:2T9XJVaJ0.net
今となっては行かないでFAだと思うが
喫煙以外にも悪いところが多すぎるwww
タバコ好きはきつい、くさい、きたない場所を好むのかな?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 20:51:46.70 ID:tmHEajcsO.net
テンプレの大半がゲーセンとは無関係なのが面白い


14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:17:30.52 ID:b9j7T4fE0.net


15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:44:40.34 ID:xnnWQeeJ0.net
ゲーセンの禁煙なんてどーでもいい!煙草が嫌なならそんな所へ行くな。行くな
ら煙草位すえ!パチとゲーセンは喫煙者のより所なのです。アホらし。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 18:48:38.03 ID:gPJKIZoX0.net
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < 行くなら煙草位すえ!
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww本物の馬鹿発見だおwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:22:51.90 ID:Hzx2+90UO.net
ゲーセンは昔からワルがたむろする場所じゃんか。そこで育った子供の将来は目に見えてる。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 02:28:22.40 ID:pkVPksBR0.net
ワルwwww

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 03:10:59.91 ID:RG/WMynN0.net
ワルじゃない、阿呆だ、タワケだ、馬鹿だ。親や世間に見離された哀れな子らの
たむろする所。それを作る大人もパチやの親戚。金の為なら何でもやりまっせ!
うちら、世間の嫌われものの任侠集団。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:00:31.82 ID:2lFwHp6rO.net
また糞スレ建ったのか。行くか行かないは
各個人の選択だろ。
吸える場所に、行かなきゃいいだけの話。
こんな時だから、いっそうゲーセンなんか、全て潰れればいいんだよ!!

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 10:14:38.54 ID:hs0o8AhVO.net
>>20
同意!

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 11:17:54.14 ID:kWOzNUVM0.net

              , ‐- '⌒ヽ
            /.:::::::::::::::::::::::\
.            /.::::::::::/ヽ::::::::::::ヽ     ( ゲーセン行くなら煙草位吸え!っと )
.          /::::::::::/ 、_ __,\:::::::::::.
      ー=≦:::::::ri:::/   bb)  Y:::::::ハ
       ー=彡::ハ|/    ゝ   i)::::八_     /     }ー┐           r┐   \
        ⌒ンノ∧   `ニ    从::::≧=‐   {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
             . イ        /_   ̄`    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´   !     ー   ´ ! ` ー-、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:58:26.07 ID:tqjhTCDAO.net
>>20
お前はスレ見るなよw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 18:57:08.36 ID:OUfpJ/kZO.net
>>20
同意






>>23
志ねよ!

25 ::2011/03/19(土) 19:25:41.00 ID:Iuc8FE6Y0.net
何だこの自演恥ずかしくないのか?
意味のない改行でバ◯丸出しの自己主張消えろks

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 01:02:04.19 ID:87Kph2CUO.net
バカ丸出し。と、書き込めない所が、カワイイなぁ。ねぇボクちゃん(笑)

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 09:04:49.54 ID:gJXTnTC60.net
いい加減スレチウザイ
sageも知らない焼酎馬鹿なの?死ぬの?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 19:37:18.06 ID:EeGQokWPO.net
>>27
お前もスレチ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 03:01:00.94 ID:p+YWr1CuO.net
>>27
うんこマンなの?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:54:31.52 ID:Qvd7TSENO.net
テスト

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 17:20:20.39 ID://FMI0j90.net
煙草吸える俺マジカッケー
ジッポとかキーンって開けちゃってる俺ヤバくね
    ↓(20〜30代)
あれ?灰皿無くなってるし…何でここも禁煙になってんだよ
吸える場所少ねぇのマジウゼェ
    ↓(40〜50代)
何か咳が止まらないし喉痛い…やっぱタバコか?
うっ、この人吸わないんだ。そろそろ禁煙すっかな…
    ↓(60代〜)
苦しい、辛い、病院通い、歯がない、死にたくない、吸いたくないのに吸う矛盾に気づき泣く。
「お前はタバコなんて絶対に吸うな。絶対にだ(我が子や孫へ)」
    ↓
非喫煙者より苦しんで早死         

貴方はいつ迄、何歳まで吸うのですか?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 01:01:28.28 ID:nPecFZXUO.net
何歳まで生きたいんだ?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 10:58:34.37 ID:khvgqGWhO.net
今の10代20代なんて長生きしてもいい事ないと思うんだが

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 11:58:57.65 ID:KDIRgLi40.net
吸わない奴は分煙出来てるゲーセンに行けばいいだけなのに
何でみんな煙草がダメだってなるの?
分煙あるゲーセンが無いほど過疎地に住んでるの?

分煙してないゲーセンは
「じゃあ嫌煙者来んなよw」
って事だから別のゲーセン行けばいい話。
昔と違って住み分け出来てるんだからさ。

副流煙とて「毎日」吸ってる訳じゃないだろうから気にするな。
東京で放射能騒いでる奴等と同じ。
ラドン温泉で湯治してる奴に謝れってレベル。
煙から離れて生活してれば肺ガンにもなりにくいさ。
只、肺ガンの原因は煙草だけでは無いからそこは勘違いせぬよう。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:18:35.26 ID:yZziyD4T0.net
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 01:45:56.00 ID:HrmhEIAN0.net
>>33
長生きしたくなくても他人のせいで死にたくないだろ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 07:14:42.16 ID:7UmLEOIPO.net
>>36
あぶないから、家でひきこもって!!

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 08:39:26.24 ID:B4hXwhdnO.net
>>36
可避であれば全て自己責任

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 19:12:52.03 ID:HQi8xXJm0.net
ゲームセンターや朝鮮玉入れ屋位しか落ち着いて吸えないもんな
どうせ暇で貧乏なDQNだろうからゲーセンで沢山タバコ吸えよ
え?二十歳過ぎだって?くわえタバコでゲームセンターでゲームしてんの?www


40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 03:25:55.47 ID:IkNArZyx0.net
携帯の彼は今日も元気にキチガイじみてます、か。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 11:51:34.90 ID:M+w4qHcMO.net
>>40
すごい時間にレスしてんな。私はニートです!と、自己申告、か

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:04:02.57 ID:EY6+L1N40.net
顔真っ赤にしてしょーもないイチャモンしかつけられない携帯君今日も乙ですw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 03:10:09.79 ID:alo2Vr0GO.net
話しかわるけどそれにしてもカスが完全特定されてからスレあれなくなったよね?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 03:14:17.23 ID:alo2Vr0GO.net
そう言えば以前フリフリってとんでもない基地外がスレ荒らしてたよね?
こいつも完全特定しないとスレに平和は訪れないんじゃないかな?
まぁ俺は知らんけど・・

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 12:26:16.06 ID:IKqr8aBoO.net
いつになったら議論は始まるんだ?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:42:02.71 ID:/nHz9pQG0.net
スレ荒らす携帯キチがいなくならない限りははじまらないだろ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 14:28:48.54 ID:0yps8g1UO.net
一々反応してるPCもキチよ来いと言わんばかりのレスするお前も荒らしと同じ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:00:18.23 ID:Yt0zC/iw0.net
もうゲーセン行かない一般人が議論しても仕方がないし
ゲーセン通ってるニコチン中毒のガキとニートと知障とDQNじゃ議論にならない
詰んだ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:01:11.93 ID:Yw0x2ipK0.net
テスツ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:17:25.81 ID:uc9WGsHv0.net
アピナって言うゲーセンが意味不明。
表向きは全面禁煙(喫煙室あり)で家族向けのクリーンなゲーセンをアピール。
でも実際は麻雀だけ例外で吸ってヨシ。麻雀ゾーンから流れてくる煙で結局普通の煙草臭いゲーセン。
本当意味ない。バカ。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:14:37.26 ID:Nh29OerIO.net
でも行くんだろ?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 05:07:50.83 ID:rUSRaJHH0.net
それ全面禁煙って言わないw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:18:36.06 ID:h0Q7d5IZO.net
喫煙可能エリアじゃなく
喫煙所があるだけでかなり違ってくるね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:02:03.52 ID:juB4rGTjO.net
>>50
そのゲーセン、アホだな。
どうせなら、麻雀の処を囲って、そこを喫煙所にすればいいのにw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:59:23.90 ID:hkXQHrvCO.net
糞スレ上げる人間て例外なく(ry

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 15:18:30.27 ID:atofbgjPP.net
>>51
やっぱりWikipediaを間に受けてる

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 09:10:47.11 ID:1cvOH+ZuO.net
たばこウマwww

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 15:20:05.61 ID:bygoLy5nO.net
煙たがっている奴
ざまぁwww(笑)

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:14:25.83 ID:vQJO4QA3O.net
400円もするのにわざわざ無駄金使うってバカだからな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 07:14:59.57 ID:LUEy2c1+O.net
>>59
400円もする…。
同情するよ。

61 ::2011/05/11(水) 10:31:13.95 ID:CVIKS9Xd0.net
毎日410円…
あと60年吸い続けたとして \8.979.000-
ニコチン中毒患者に同情するよ。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:04:27.22 ID:l6yhIz1FO.net
ニコチン中毒なあ…
吸い始めなきゃ、
人生通してタバコなんて買わずに済んだものを…
肺だって真っ黒けにせずに済んだものを…
文字通り、周りに煙たがられることもなかったものを…

つーか、情報の乏しい時代から吸ってたジイさんならともかく、
この情報社会のご時世、いろいろ害があるとわかる筈なのにタバコ吸ってる人って、どうかしてる…

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:03:03.93 ID:CTWE/2dIO.net
>>61
理屈はいいから(笑)
面白い事書けよ!!

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 03:04:53.52 ID:diYpHazN0.net
金払って不健康になるとか充分面白いです。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:13:03.99 ID:aaME7/DC0.net
1日1箱だと1年でPC、10年ちょっとで車買えるほどの金になる
もったいない使い方してるよね。赤の他人だから笑えるけど

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 18:38:33.15 ID:ylK3hUQIO.net
頑張って煙草を撲滅してその分の税を負担してくれたまえ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:47:46.89 ID:HMjdS8hB0.net
もはや煙草税は消費税1%割ったからねぇ…
JTも便乗値上げで増益とか露骨杉だろ。
今度は震災を機に不人気銘柄も潰して更にドヤ顔状態。
よくこんなJTとかに貢ぐよなぁ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 22:20:53.11 ID:8CFK5cAZO.net
>>67
からの〜。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:41:48.76 ID:kvuYxwTu0.net
ゲーセンで金使うのも十分もったいないけどな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 06:29:39.02 ID:yTW4xyDMO.net
>>68
セックス!!

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 07:29:10.94 ID:iYiEX2eNO.net
最早たばこスレ(笑)

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 08:05:01.41 ID:WsAyv/o10.net
タバコが放射能より危険という指摘がないんだなこのスレ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 16:33:30.88 ID:/pRAlQlOO.net
>>72ほほう、詳しく解説してくれ


74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 18:23:08.27 ID:3yrRmUZiO.net
それより前にパチンコ屋より節電に非協力的なゲーセン業界は…


75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 14:51:00.51 ID:Fg9wanyhO.net
>>72
説明まだ?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:42:16.84 ID:Qggq2rwX0.net
ゲーセンは未成年も出入りしてるから禁煙にすべきとの声も多い。
多分今年で禁煙になるんじゃないかな。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:26:59.92 ID:jRpLfJp0O.net
>>76
それ毎年言われてるねw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 06:42:56.71 ID:NLQZ/PWO0.net
>>77
国際的にも2011年は区切りの年で、中国や韓国や台湾でも公共の場では禁煙となります。
この禁煙に関しては、先進国の中では日本は遅れてますが、国際的に批判が出てるので、
今年はゲーセンのような目立つ所には、国からも要請が行くと思います。
まぁ早かれ遅かれ、時代の流れで、公共の場は全面禁煙になると思います。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 17:01:47.56 ID:khtwDho0O.net
>>78
後半年でそうなったら凄いね


80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:35:17.52 ID:U/mzkUES0.net
民主党のことだから、中国や韓国が禁煙になってるのを見て
国内でも適用開始しようとするから、全面禁煙は来年いっぱいかかるかな。
ただ女性客を取り込むように、クリーンなイメージを付けていかないと、
出生率を見ても、ゲーセンに未来はないよ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 18:22:08.02 ID:2U8GZshOO.net
禁煙だろうがなかろうがゲーセンは衰退の一途を辿るのみ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:11:31.41 ID:QrM9McejO.net
行かないのが一番!!
金払ってニコチン貰いに行くのの嫌だもん(笑)

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 21:32:23.30 ID:2FPKLpunO.net
自ら発癌性物質を吸い込みに来てその上金を払うとか…どうかしてるぜ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:42:17.03 ID:k06nS1LpO.net
でも一番どうかしてるのは喫煙者だけどな


85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:26:59.55 ID:Uaj7tFAn0.net
このスレ見てたら嫌煙者もどうかしてるけどね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:27:43.57 ID:qmYwgePwO.net
ざっと見>>83がFAだな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 02:17:53.65 ID:Ep9FGrHp0.net
嫌煙者≠嫌DQN者≠嫌基地外≠嫌カス&カス儲者
全部がイコールじゃない。


88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 07:53:50.88 ID:ei4chXlEO.net
「ママ臭いよ〜!!」って、ファミレスにも行けねーんだろ(笑)(笑)(笑)

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 09:07:21.32 ID:zpE1WZTMO.net
>>85
嫌煙者なんてものはいない。
喫煙者が勝手に作り出した見えない敵でしかない。

世の中、喫煙者と非喫煙者しかいない。
非喫煙者ならタバコの煙を嫌うなんてのは当然の反応。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:27:16.90 ID:8oMQ7H0WO.net
>>89
自らの欲に負け、その嫌い且つ健康被害を受けると認識している場所に入って文句を言う。

それが非喫煙者。

これ釣りだからね…

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:43:36.95 ID:n4PfM3+PO.net
>>88
ファミレスなんて禁煙席の割合減る一方じゃねーかw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 13:08:26.60 ID:DHZyqYLTO.net
居酒屋でも煙いのかな?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:34:45.67 ID:/tvzJBCRO.net
最近のファミレスは喫煙席が増えてんのか?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:26:19.61 ID:0MdOemJ50.net
ど田舎は知らんが都会のファミレスは喫煙席は減っている。
あのDQN御用達、喫煙席満載のサイゼリアですら減っている。


95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 02:32:50.37 ID:Nh0W6R+BO.net
減ってるだろうな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:43:43.36 ID:eHgiJXJEO.net
>>94
お前も行ってんだろ(笑)

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:16:12.22 ID:1+ncYwDMO.net
喫煙者でも非喫煙者でもゲーセンに通う時点でレベル一緒w

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 07:30:39.63 ID:EUNFB21t0.net
通うっていっても社会人なら週一回程度だが?
十分たしなみ程度に収まってるにもかかわらず30分で服は下水場のにおい。
5時間もいればともかく30分であれじゃあやはり異常としかいえんな。
子供も家族連れもいるのに。 

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 08:59:32.82 ID:4gzvVOyBO.net
そんな異常な空間に通う奴も家族連れで来る奴もただの馬鹿
非喫煙者が騒ぐから喫煙者が集まる場所が限定されてるだけ

要するにゲーセンに行きたい非喫煙者が自らの首を絞めたとw


100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:00:00.90 ID:0Mms3APVO.net
実際に自らの首をしめてんのは喫煙者だけどな
まだまだ喫煙可能な店が大半とは言え禁煙の店も増えてきてるからね。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:06:15.61 ID:C519Gp3t0.net
ゲームセンターも公共の場所だからね

>>99
マナー守って吸ってるならば誰も文句は言わない。非喫煙者が騒ぐのは喫煙者が原因だと認識するべき。

だからこそ電車などの交通機関、飲食店など
どんどん喫煙可能場所が減っていく現状があるわけだ。
結局は喫煙者の自業自得。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:07:43.56 ID:EUNFB21t0.net
異常な空間を作っといて開き直ってる連中に何を言っても無駄ってことか。
それと喫煙者がいる場所は昔から臭かったと思うが?限定されてる?
誰も限定などしていない。マナーを守れ、他人に悪臭を擦り付けるなといってるのであって
限定された場所で好き勝手にすってよいなどとは言っていない。
仮に「喫煙所」であっても一定のマナーはあるはずだろう?
喫煙者がマナー守っていればここまで禁煙が進むことはなかっただろうな。
要するに喫煙者が自らの首を絞めたと。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:44:44.98 ID:5UbK1V8X0.net
非喫煙者だってタバコの禁止や根絶なんてできるとは思っていないからね
タバコなんて勝手に吸えばいいし
それで喫煙者が肺ガンになろうが知ったことではない。
他人に迷惑にならぬようきちんとマナー守ってくれるなら
どうぞ好きにすればってスタンスだ

しかしそれさえ出来ないから批判される。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:49:30.02 ID:5X524dpr0.net
喫煙者の敵は喫煙者なんだよ。
嫌煙者がどうとか文句を言うより
同じ喫煙者としてマナー悪い喫煙者にこそ文句を言うほうが正しい。
じゃないとこれから先、増税もされ禁煙場所もどんどん減っていく一方。
酷な言い方だがこの流れは止まることはないだろう。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:42:31.58 ID:Idpjr6nf0.net
風営法で子供が入場できる時間帯はダメで、大人オンリーの時間は吸いまくるっていうのでどうよ?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:49:05.91 ID:IrhWdTtK0.net
>>82
>>83
>>86
>>88
>>96
>>99

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 15:16:32.68 ID:dMIbZ5eeO.net
ルーターパチパチお疲れさん

結局の所このスレが出来てから今に至るまで非喫煙者の書いてる事はループw

ゲーセンの実状は変わらないって訳だ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 08:53:07.91 ID:7iTWMNG9O.net
変わってんじゃないの?
少なからず分煙や禁煙の店増えてるのは事実だし

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 13:37:26.30 ID:mQvvA+TYO.net
じゃあここで騒いでる非喫煙者は店を選択出来ない哀れな地域の奴って事だな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 02:33:09.70 ID:GOkIgVemO.net
客同士が口喧嘩しているとき、「お前吐く息がタバコくせーんだよ!」て、言っていた奴(学生風?)が、逆に「お前気づいているか?もの凄〜く息くさいぞ!ストレスで胃やられてんだろ!大丈夫か?」て言われて、速攻で口に手をあて無言で半泣きしていた(笑)
俺、ヤニくさい奴よりも口?内蔵?のあの臭さの方がイヤだな!

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 03:21:41.91 ID:TYxDBKMN0.net
ニートの創作は陳腐だな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 11:11:33.12 ID:BEsfIffLO.net
確かに非喫煙者でも喫煙者以上の口臭を放つ奴がいるのは事実だな
周囲からすれば喫煙者より質が悪いw

そいつの場合は常に臭いを撒き散らす訳だし

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:52:29.50 ID:EUmfrwGd0.net
おまえのにおいだろ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:20:32.98 ID:7DDqMXy00.net
喫煙者の口臭は常に臭いを撒き散らさないと思ってるバカが居る。>>112

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:14:37.22 ID:VCG4HhQ+O.net
ニートの煽りは陳腐だな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:40:00.87 ID:cvxZhBZoO.net
>>110=>>112=>>115
だめだこいつなんとかしろwww

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:30:46.94 ID:VCG4HhQ+O.net
俺を丑三つ時に2chするような哀れな糞と一緒にすんなw

今日も店員はせっせと俺の皿を交換(^-^

場末で無意味な嫌煙活動頑張ってw

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 06:52:10.20 ID:sHu08h3m0.net
無意味とは思えんほど禁煙区域は広がっていってるけどな。
お前らも場末じゃなくて現実でがんばらないとそのうち吸う場所なくなるんじゃね?


119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:42:40.37 ID:xLajralSO.net
そんな概念すらない地域は山程あるけどなw

それ以前に官公庁やビルにオフィスを構える企業等とゲーセンが同列になる事はない。

ゲーセンなんて社会から見れば不必要と言っても過言ではない施設な訳だしw

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:59:09.75 ID:d0077agr0.net
>>117
お前の他の奴もコテ名乗れよ。
名無しで一緒にすんなとかアホじゃねーの

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:16:19.70 ID:I5Qu6eMG0.net
喫煙してる奴って死にたがりと何ら変わらねえよな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:36:25.17 ID:u8Jz8fo9O.net
>>120
日本語も満足に扱えない奴がよく他人をアホ等と言えるものだなw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:16:29.76 ID:nnAxBT6D0.net
毎日巡回ご苦労様です!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 05:08:50.89 ID:E93qlevfO.net
>>122
よく聞くセリフだな。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:16:32.37 ID:tV7JLr6SO.net
そんな時間に2chで煽りとか悲しくならないのかね…


126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 02:58:02.51 ID:6KyEh2HyO.net
>>125
うん。大丈夫〜!!
ところでオタクの吐く息は臭い匂いなの?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:44:59.32 ID:T59K8+iGO.net
死臭がするよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 06:58:42.36 ID:mGzo51FF0.net
バカかって。お前らが生まれてもいなかったころなんて今じゃ信じられんような場所が喫煙可能だったんだぜ。
歩行喫煙なんて問題にすらならなかったわけだ、そりゃそうだ、どこでも吸えるのに歩きながら吸う必要なんてまったくないからね。
それだけ喫煙者が多かったってことだがな。

お前らが喫煙所だと信じきってる場所が今に必ず禁煙になるよ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:54:44.40 ID:yYqoH+sIO.net
ヤニデブ腋厨が近くにいるとゲームプレイの障害になることを今日初めて味わったよ。
見た目は単なるデブ坊主頭で、煙草の煙が直接きたとかじゃなく、
そいつの体臭と染み付いたヤニ臭が周囲のプレイヤーを無差別攻撃するって感じ。


プレイ中その臭いが漂うと鼻が曲がる刺激臭で更に目が痛くなって涙目状態で止まらない。
そいつが指はじめたら俺含む周囲の音ゲー台が次々Failed終了してものの数分でそいつ以外コーナーから居なくなった。
マジでありゃ化学兵器クラスだった。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 13:05:16.70 ID:ODMzUBFWO.net
ママ煙いよ〜!
ママ臭いよ〜!














うわっ!ゲームセンターのお兄ちゃん達、貧乏揺すり超速い!!

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 16:50:06.56 ID:tXqFk5dI0.net
タバコ吸う人も他の人がタバコ吸ってたら、うざったいんじゃないの?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 16:50:33.96 ID:RVCSxJQ90.net
wccfする、

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:00:49.40 ID:tXqFk5dI0.net
箇体にタバコで焼けたあとがたくさんあるからwccfしながら吸わないほうがいい。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 17:15:27.85 ID:b3tNR/1KO.net
ゲームやりながら吸う時点でおかしい

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 05:29:21.96 ID:mQssqnvSO.net
周りに配慮してほしいね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 11:22:47.94 ID:kxAPvp4yO.net
>>2って何法?
実際に施行されてる法律なら殆どのゲーセンはヤバいんじゃね?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 13:42:23.25 ID:t2gRqJqk0.net


138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 19:57:39.88 ID:CbJ1If9l0.net
>>131
それは俺も気になるな。実際どうなの?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:00:52.89 ID:ik9ThyXq0.net
ゲーセンは禁煙にした方がいいよ
親連れの子供もくるところなのに平気で吸う人がいるよ
マナーもあったもんじゃない

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:00:44.99 ID:+j9kdr++O.net
親連れの子供w非喫煙者って日本語不自由だなw
というか知ってて連れて来る親を先ずはだな(ry

まぁ頑張れ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:19:30.01 ID:kxAPvp4yO.net
まぁでも小学生中学生が結構出入りしてるの見るし
本当駅並みの分煙はやるべきかと

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 02:11:15.07 ID:2a2mzU7P0.net
そもそもゲーセン禁煙でいいよって言ってる奴が非喫煙者とは限らんだろ…

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 20:53:10.45 ID:VeaA4nTF0.net
そうだな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 05:29:51.53 ID:R5Pfoe6PO.net
ゲーセン側はいちいち煙いとか臭いとか気にしてはいない…。結局は売上が一番!

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 06:40:44.89 ID:w8I0HhnMO.net
そうだな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:09:47.16 ID:0wWGy/qkO.net
ゲームする前に火をつけて灰皿に置いててゲームに熱中
ゲーム終わった頃には煙草はもうなくなりかけの状態で
そのまま去る輩。
何がしたいのかさっぱりわからん

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:17:22.16 ID:W1Oje7fPO.net
そいつもお前に理解して貰おうなんて思ってないと思うぞ(笑)

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 08:05:26.44 ID:Ml5XdNeI0.net
タバコの後始末に金がかかるがね。店側から見ても迷惑千万だと思うぞ。 
ただしゲーセンは下層住民の溜まり場だから喫煙率は高い。
だから渋々吸わせてやってるわけだ。それを勘違いして喫煙所にしちゃってるからどんどん締め出されていくんじゃねーのか?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:14:29.81 ID:sa2I2o2vO.net
因みに後始末にどのくらいの金が掛かるのかね?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 03:58:54.10 ID:VWB/Pj800.net
WCCFとかゲームの機械がタバコでこげちゃった跡とかあるから、後始末でも万単位で損害被る場合もある。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 10:31:34.38 ID:VspWgnf2O.net
相変わらずだな此処も(笑)

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 19:41:31.18 ID:d+sxdkdV0.net
相変わらずだなお前w

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:28:03.62 ID:Rsm+Ohxp0.net



154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 17:28:21.08 ID:lKIMCtEq0.net
喫煙可能な店舗施設は未成年者の立ち入りを禁止しろ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 05:59:03.15 ID:2AqdZefO0.net
未成年者立ち入り可能な店舗施設は禁煙にしろ。
こっちが正解。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 11:55:58.25 ID:9tauflOCO.net
二択を迫られたら未成年者切捨てでFAだな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:19:01.24 ID:C3bEaZAy0.net
どっちでもいいけど、未成年切り捨てたらゲーセン終わるだろw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 09:01:12.23 ID:WIZEb+FnO.net
ゲーセンて未成年者で成り立ってるんだw
知らんかったw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 13:08:51.58 ID:xwPlBgDd0.net
全部の層を取り込んでんだから一定層丸ごと切捨てりゃ影響出るだろう、頭悪すぎだな。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:26:43.89 ID:WIZEb+FnO.net
どっちが頭悪いんだかw
ガキ切り捨てたら「ゲーセンが終わる」っつーから書いただけ



161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:06:31.52 ID:zYTHDk9B0.net
UFOキャッチャーとかプリクラとかは未成年が主のようですね。
回転が速いから店にとってはいいお客さんだとか。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 21:41:42.37 ID:Fn2e7KuZO.net
ここで話題に上がってるゲーセンてのはプライズメインの店かな?
チンケな反論ですねw
プライズしたけりゃショッピングモール行けw
店内完全禁煙だぞw

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:58:28.80 ID:uQSnEnAV0.net
携帯君は相変わらずだな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 06:02:04.49 ID:E6mGt8kT0.net
いい歳しおじさんがタバコ片手に格闘ゲームに血道を上げてる姿は人生が終わってるな。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:56:37.99 ID:SBAxzmpd0.net
いい歳したオッサンが音ゲーやってる姿が一番キモい。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:29:58.44 ID:BtZLdX8s0.net
煙草批判されたら違う批判にするかえ

167 :sage:2011/09/25(日) 20:34:32.99 ID:UQkXo3sr0.net
ガキ共はゲーセンなんて通ってないで勉強してろ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:01:46.63 ID:XSrxl1uqO.net
JT民営化

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:19:39.56 ID:gK1BeDM00.net
俺はクソガキ入店禁止にしてくれたほうが嬉しいけどな
タバコ云々はおいといてさ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:33:06.17 ID:UOPqb5JB0.net
近くでタバコ吸われたら集中できない

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:59:28.54 ID:qDOq1r9a0.net
放火テロを防ぐためにも喫煙者入店お断りすべきだ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 03:14:53.49 ID:DjhisIBF0.net
ラウンコのように、子供がいる18時までは禁煙でその後は喫煙可になる運営方法が
一番いいだろうね。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:19:39.32 ID:16loDas60.net
どうかな?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:48:21.67 ID:c+L1mqIq0.net
>>172
一番いい?どこがやねん
人が集まる所は禁煙、これが一番

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:41:51.59 ID:E0C7627EO.net
この前見た意味不明なヤツ。
火の点いたタバコを灰皿に置いたままTGMを延々とプレイしてた…
格ゲーとかならラウンドの切れ目に吸うんだなとまだ理解できるが…
隣の台でプレイしてた俺の方に伏流煙がずっと流れてきてて迷惑この上なかったよ。
せめてゲームプレイ中は禁煙にしてほしい。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:57:11.87 ID:usLyFaXq0.net
>>172
ラウンコ、そうなん? 
うちの方は全面禁煙で喫煙室があるんだが店舗によって違うのかね


自分は近くに完全禁煙のゲーセンが2件あるからいいけど
近くにない人は可哀想だよな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:02:09.33 ID:xow6ExcK0.net
喫煙可能な店舗施設は許認可制にしろ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 04:05:56.24 ID:bLEg9As90.net
麻雀格闘とかMJなど麻雀のエリアでは禁煙のゲーセンで繁盛してる店舗を見たことが無い。
店側も流行らない理由は十分分かってるとは思うんだが・・


179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:37:00.29 ID:kxxfu3wWO.net
>>175
「タバコを吸いたい」ってんじゃなく、
考えなしに「とりあえずタバコに火をつける」って行動パターンが身に染み付いてしまってる典型だわな

喫煙云々以前に、人として関わりたくないタイプではある
少なくとも周りの迷惑なんて気付きようがない奴だろうから

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:46:54.12 ID:bLEg9As90.net
音ゲーの待ち席で自分の順番がくると、火の着いたタバコ放置でプレーに入る奴がいる。
これは、かなり顰蹙。


181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:20:17.84 ID:56w+Zylf0.net
タバコ値上げたら税減収分を非喫煙者(未成年者も)と禁煙成功者もが増税負担だよ
結局はタバコ値下げして徹底分煙が正攻法だな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:14:03.98 ID:/leBNlTqO.net
先の話だが完全民営化されたら値段は下がるだろうね
値上げの度に禁煙外来での無駄な負担を国はなんと考えてるのやら

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:53:18.27 ID:VzV3hd4H0.net
まあ、どちらにせよ、ゲーセンが禁煙になる事は永遠に無いと思う

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:57:25.71 ID:qWxgqJ0q0.net
>>183
実際は禁煙とか分煙の店が少しずつではあるが増えてきてるんだけどな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:49:02.86 ID:XJW1x8Ii0.net
>>178
身バレさせたくないから店名は伏せるけど結構あるし流行ってるよ。
都内。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:20:07.47 ID:9CLlANMcO.net
都内なんてどちらでも人は入る
問題は地方だと思うけど

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 06:47:03.87 ID:7PMq6gS30.net
このスレ震災の日に立ったんだな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:04:40.06 ID:WvJxfzmb0.net
>>186
地方でもそんな変わらんと思うけどね
たばこ吸えるとこなんて都会よりはるかに多いんだし

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 08:58:30.20 ID:zWaaLKIT0.net
一通り読んだが、なんでこのスレが9まで伸びたのか理解不能

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:39:30.88 ID:POUE2j1E0.net
>>189
所詮、水掛け論だから

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 03:56:30.23 ID:JqTtNeKd0.net
煙掛け論かもね、煙草だけに。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:45:21.68 ID:snAQ7Ulb0.net


193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:45:32.39 ID:snAQ7Ulb0.net


194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:45:48.70 ID:snAQ7Ulb0.net


195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:45:59.63 ID:snAQ7Ulb0.net


196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:46:10.24 ID:snAQ7Ulb0.net


197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:46:22.75 ID:snAQ7Ulb0.net
たばこくっさ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:46:33.39 ID:snAQ7Ulb0.net
キサラギくっさ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:46:43.84 ID:snAQ7Ulb0.net
サンサンくっさ

200 : ◆IgQe.tUQe6 :2011/11/24(木) 19:46:54.83 ID:snAQ7Ulb0.net
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 11:27:15.29 ID:/24wBJZh0.net



202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:38:44.49 ID:PgH+fH9W0.net
かっこわるいよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:40:23.70 ID:5nODC0ydO.net
このスレが伸びるのはキチガイ喫煙厨が嫌煙厨を騙って荒らす時か…

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 20:06:56.27 ID:jfkHWx8O0.net
嫌煙厨が顔真っ赤になるとスレが伸びる

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 22:49:44.64 ID:u45GytmoO.net
スレ眺める範囲だと、嫌煙がどうこうよりは妙に粘着している喫煙厨がキチガイモード発揮すると伸びる傾向だな。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:34:32.07 ID:jbs8hCzn0.net
はいはいw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:21:03.01 ID:L24KDneO0.net
やっぱりキチガイ喫煙厨が暴れないとスレは伸びないかぁ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:27:37.86 ID:BkpULJUu0.net
しかし俺が見た限り、非喫煙者が頭の悪さ丸出しで喫煙者を煽ってるレスが目立ったな。
どっちがキチガイなんだかね。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 11:58:29.65 ID:f5JlFKj80.net
結局のとこ結論はこのスレが伸びるのはキチガイ喫煙厨が嫌煙厨を騙って荒らす時
であってんじゃないかね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 12:04:54.58 ID:27FJ1hqo0.net
嫌なら行かなきゃいいじゃん
禁煙にするかどうかは経営者が決めること

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:52:08.10 ID:EBhfXS2Q0.net
最近の子供は、生まれた時から恵まれた環境で育ってるからね
自分にとって快適な環境は与えられて当然って感覚
嫌なら行かなきゃいいなんて発想がそもそもない

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:48:28.26 ID:3J6ESSIX0.net
だから他人のことなんて配慮も出来ないで煙草吸うバカも増えるという結果に
嫌なら行くなと同じことなんだよな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:49:04.91 ID:kzWBj0ve0.net
そもそも喫煙に関して、ゲーセンなんかで配慮してもらえると思うのが間違い

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 02:21:57.15 ID:6+syrW3d0.net
喫煙厨はキチガイだからな。
キチガイに配慮なんて期待するな。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:59:37.53 ID:xSgFbIBt0.net
何かっていうとすぐキチガイ
ボキャブラリーが貧困なんですか?
頭が悪いのですか?
ガキなんですか?
差別用語を乱用しているあなたは正常な思考のつもりなんですか?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 09:56:28.98 ID:cXz6PGMn0.net
↑なるほどキチガイだ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:24:41.87 ID:jqxDrBCPO.net
>>215
現実無配慮のキチガイだらけだから仕方がないな。
自分は喫煙厨とは違うって思うなら、常日頃から常識的で配慮した行動とってりゃいいだけだろ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:10:47.27 ID:NT5G1MML0.net
>>217
とってますが?
そもそも自分の事をキチガイと言われたとも思ってない
ただ、キチガイなんて言葉をよく気軽に使うなって思ってね
そういうのが煽りじゃないのかね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:58:39.92 ID:jqxDrBCPO.net
>>218
自分が該当者じゃなく、そう思ってないならスルーしてろや。
いちいち絡んでるお前は該当者にしか見えねーよw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:44:29.81 ID:KQajbyU40.net
都合の悪いレスがつくと「スルーしてろや」

結局、煽り散らしてるのは非喫煙者側なんだよな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 03:05:03.35 ID:PHE6+kaq0.net
都合が悪いと書けばいいと思ってる煽りレスもワンパターンだよなぁ
>>215とかまんま煽りの典型。
>>200以降のレス全部煽りだけどw

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 15:43:10.35 ID:PpBwnVSM0.net
俺のホーム最寄の駅にはゲーセンが4つ(ホーム含め)あるんだが
1つは完全禁煙なんだよね

自分の利用している駅近辺に1つしかないのは仕方ないが
複数あるなら店舗同士で話し合って「うちは禁煙にする」
「うちは喫煙可能にする」「うちは分煙にする」見たいに
分けてくれるとありがたいかな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:50:43.85 ID:PHE6+kaq0.net
まあ無理だな
どの店も一番儲かる形が欲しいのは当然だから。
条例か法律で一律〜くらいにならないと解決は望めないよ。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 09:22:06.41 ID:df5aswlIO.net
そもそも煙草OKの場所までわざわざ来てマナー悪いとかウゼー・クセーとか言っている方が変だろwww
クセーのイヤならマスクしてファブリーズ持参して来たらほんの少しだけ考えてやるよ!
あ、嫌煙者で息がドブ臭い奴はマスク必ずして来いよ。マナーだろ!(笑)

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:12:17.13 ID:wN/vk0Qz0.net

>>220
>結局、煽り散らしてるのは非喫煙者側なんだよな

>>224
>そもそも煙草OKの場所までわざわざ来てマナー悪いとかウゼー・クセーとか言っている方が変だろwww


プッw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 14:47:50.46 ID:8aJ31tqZO.net
この流れ、どうみても成り済ましにしか見えん。
恥ずかしいマネはよせ。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:05:13.15 ID:HyeWRj7DO.net
>>224やってることがわざとらしいよ。
>>226まで含めて。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:13:40.04 ID:IrugFurX0.net
確かに>>224はわざとらしいな
今までそんなあからさまな煽りなんてなかったし
なんて浅はかなんだ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 02:29:56.63 ID:Vsqkev+q0.net
タバコの煙来たら火が消えるくらいゲームの解説冊子とかであおいでやれば解決。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 08:31:35.07 ID:N7fMB8EwO.net
ママ〜。煙いよ〜。臭いよ〜。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 10:03:56.82 ID:2AnQhLiAO.net
>>229
お前可哀想な奴だな(笑)

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:01:17.04 ID:oFLqNFSj0.net
地方で禁煙ゲーセンは赤字でオワル
ソースは1年で潰れた地元のゲーセン

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:57:18.81 ID:Lpnse0aS0.net
クラス10のクリーンルームのゲーセンがほしい


234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 04:07:02.38 ID:DXmbejD7O.net
ゲーセンそのものが減少してるっつーの。
禁煙ゲーセン→禁煙にしたせいだ
喫煙ゲーセン→別の原因だ
これが馬鹿の発想

ゲーセンは都内ですら無くなっている。
先月有楽町にあったゲーセンが潰れたが禁煙じゃなかったぞ?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 06:45:47.27 ID:Cg/AnuRd0.net
都内とかの場合はゲーセンの数が多すぎるからだろ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:43:59.94 ID:ZUnQQNCGO.net
ヒント:賃料

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 03:51:53.57 ID:+94BSAuGO.net
競合店や賃料が原因なら禁煙喫煙関係ねーじゃんって話だろ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:34:53.87 ID:1IeAuhjrO.net
メインが禁煙で、サブが喫煙オーケーだし、まぁ間を取って、全国的に喫煙室増やすなりしてくれ。
受動喫煙は堪らん。勿論悪い意味で

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 21:01:36.33 ID:7fOkTgWmO.net
>>231 もしもし?
愛煙厨wとか、当たり前にそれくらいされて当然のレベルの奴等なんですけどww

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:33:26.68 ID:tQHt46d80.net
じゃあ仰いでればいいだろ
それで解決ってんならゲーセンは禁煙にする必要なしって事で

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 08:02:16.87 ID:4dCGq5BpO.net
きちんとした分煙は必要だと思うがそうしたとこで喫煙者は喫煙エリアだけで吸うとは限らないからね。
路上喫煙禁止の場所でも平気で吸いまくる喫煙者にそんなマナーを求めるの無駄だろう

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:58:48.01 ID:qQTbJglp0.net
分煙してるけどルール破る喫煙者は実際多いね。
吸わないで手に持ってるだけならOKのような俺ルールも多い。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:05:26.52 ID:30h2ZTPT0.net
一時アメリカでは喫煙者は会社で上にあげれないみたいな風潮になったけど日本でもなってほしい

244 : 【東電 68.6 %】 :2012/03/14(水) 02:08:10.45 ID:M1ZDDxsaO.net
うん

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 08:08:50.70 ID:gMHWqezO0.net
ゲーセンも完全分煙してほしいな〜

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:43:31.88 ID:MDLZZhn00.net
完全禁煙にして欲しいよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 20:06:39.23 ID:HJ5CeYnO0.net
日本を禁煙国家にしてほしい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 05:14:08.05 ID:9etSl9Ye0.net
地球を禁煙星にして欲しい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 14:05:28.25 ID:WBPt/OdmO.net
こないだ横浜行ったけど横浜のゲーセンはしっかりされてるわ。
喫煙室設けたりフロアわけて喫煙フロアには20歳未満は入れないようにしてたり。
服が臭くならなかったしさすが神奈川だと思った。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:03:25.78 ID:5UDSn5430.net
今日ゲーセンのトイレでうんこしてたらいきなり火災報知器鳴ってビビった
小便しにきた2人連れが「ヤベ!」っていって出て行ったところをみると
奴らがタバコ吸いながらトイレに入ってきたと思われる

これは俺の作り話だけど、こういうこともあり得るし
やっぱゲーセンは禁煙にするべきだな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 09:01:49.66 ID:PnOorRqr0.net
今の時代もう禁煙が当たり前。喫煙室を作って禁煙にしろよ。
フロアごとの分煙は全く意味が無い。
「行きたいところが禁煙になっていない」のがおかしいんだ。
喫煙室設置もたばこ税使って補助金出るようにすればいいんだ。



252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 01:00:56.29 ID:NEOTIZjW0.net
あざみ野〜大井町間で禁煙のゲーセンあったら教えてください

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 07:03:49.25 ID:N5e+W/tlO.net
>>252
ダイナレックス(イオン大井店)
ゲームステーションパロ(イトーヨーカ堂埼玉大井店)

禁煙のゲーセンは少ないですよね、ショッピングモール内だとほぼ禁煙ですが、やりたいゲームが揃っていなかったりします。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 11:59:13.13 ID:U3xcOl4QO.net
ヤニ中毒が近くに来たら帰ります

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 05:35:48.69 ID:lEAstS9sO.net
>>252
大井町線〜田園都市線?
禁煙どころかゲーセンそのものが絶望的に少ないレベルだな、とくに大井町線側。
やりたいジャンルで聞く方がマシかもよ。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:09:03.80 ID:+d/r5fg+O.net
頭逝かれてるからタバコを吸うのか
タバコを吸うから頭が逝かれるのか
鶏か卵か
チキン南蛮かベーコンエッグか
親子丼か他人丼か

君子危うきに近づかず
完全禁煙ゲームセンターしか行きません
分煙していてもクセーし

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 07:27:27.50 ID:5H/ybFp80.net
煙臭いと気になって実力が出せない

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 09:52:32.86 ID:tGR5X/PlO.net
喫煙所から戻ってくる奴の身体からたばこ臭い匂いで禁煙スペースが汚染される

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:20:25.46 ID:r81OWS5k0.net
公共施設で分煙すらまともにやってないのってゲーセンぐらいのもんじゃね
パチンコ店ですら分煙、禁煙とかやってるご時世に
よっぽど体力ないんだな、つっても見るとこ見てるとバタバタ潰れてるみたいだけどな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 00:04:23.78 ID:YV/slLRx0.net
そうかな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 13:55:42.98 ID:qnY8jfOyO.net
喫煙店にはもう行かない。喫煙マナーなんかありゃしない。
それどころか、台パンチキック、奇声、大騒ぎ。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:57:23.53 ID:ukiATiF80.net
元々ゲーセンにマナーなんて存在しないのに何求めてるのやら。
ゲーセンなんてイスラエルやシリアやイランと大して変わらないくらいの無法地帯。南●鮮ほどじゃないがな。

命惜しけりゃ家で3DSでもやってろってこった。


263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 14:57:20.22 ID:r+v7rBYJO.net
ゲーセンにマナーはおろか,法律や条例を守ろうとする人間もいないからね。


264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 01:59:58.51 ID:9l8b9rmlO.net
全面禁煙に早くなって欲しい。
たばこの販売を中止して欲しい。
ゲーセンに求めなくても世の中の風潮さえ変えられればそれでいいのさ。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 13:18:42.56 ID:GiBFBtrV0.net
>>262みたいなキチガイがゲーセンに集まっているから現実ゲーセンがそういう場所になっている、ということだなw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:29:20.14 ID:+zQr2tg3O.net
最近県庁所在地の野郎ばかりの某ゲーセンに、煙草吸いながら音ゲーする馬鹿がいたんで、
そこせっかく神メンテなのに行く気失せたわ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 18:23:07.20 ID:lqxQgL7xO.net
くわえたばこでゲームしたり歩き回ったり、そんなバカな奴のおかげで、全面禁煙。


268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 22:32:36.84 ID:RCYJ+H580.net
オレが行ってるゲーセンは灰皿をセルフサービスで使うんだけど
片付けなかったりゴミ箱代わりに使う馬鹿が多いから、そのうち全面禁煙になるかも
タバコ吸わないから、そのほうが嬉しいけど

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 18:37:25.67 ID:by3aLgAC0.net
ヤニ中毒もひでぇし
ゲーセン中毒もこれまたひどいなw

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 02:30:47.21 ID:xVYMJeRFO.net
たばこは無くすべき嗜好品。メリット無し。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 03:32:29.29 ID:1ycEUyfqO.net
たばこ吸う人にろくなのいない

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 08:53:47.85 ID:B+zALi8X0.net
女でもタバコ吸うって知っただけでも
付き合う気なくなる。

最近営業車とか、タクシーが禁煙車だからと、外で吸うバカ運転手が多い。
23区内は路上喫煙禁止だっちゅうの

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 14:16:21.54 ID:iYwv/6YsO.net
今どき、若いのにタバコ吸ってる奴って、リアルに情弱だろ
あるいは情報を持ってても活用できない無能力者

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 01:37:03.74 ID:fA3mByMB0.net
>>273
情弱じゃなくて頭弱だな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 01:24:21.53 ID:1AADPk/s0.net
このライター使ってれば女寄ってくるよ
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1086166c.1eed71e9.1086166d.02f46968/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fitaliafood%2fportachiavi-benz158%2f%3fscid%3daf_link_mail&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fitaliafood%2fi%2f10006820%2f

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 04:10:33.24 ID:BRfsocMf0.net
タバコが引き起こす健康被害に対する情報弱者って意味じゃないかな。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 07:38:17.79 ID:I9Xh4Teb0.net
>>273
そして肺も弱ってくんですねわかります

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:30:06.59 ID:4e+3B63YO.net
ガキって、タバコ吸うことが不良っぽいとか大人っぽいとかでカッコいいとでも思ってんのかな…

そうなら、ヤンキー漫画やハードボイルド系の漫画は、
主人公にタバコを吸わせずにリリアンでも編ませとけ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:40:49.85 ID:N1PvsEP1P.net
「たばこ」PM2.5の塊 喫煙の居酒屋は北京並み
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO52617740Z00C13A3MZ4000/?dg=1

早く重い腰を上げてくれないかな。公共施設内の全面禁煙化を。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:27:42.68 ID:NGSV+oUA0.net
賛成あげ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 02:22:49.87 ID:xtN1ww8l0.net
>>273
将来に対する夢も希望もなければ寿命が数十年縮むくらいどうってことないんだよ
ただでさえ自殺するのが怖いから惰性で生きてるだけの若者が多いのだから

情報過多によって自分が何者なのかを知り、どんなに努力しても越えられない低い天井が見え
たとえ幸運に恵まれて不相応に高いところに行けても何をやっても大して面白くもなく
感動感激もしないだろう事を知る、でも今すぐ死ぬのは怖い、そんなのばっかり

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:04:34.18 ID:ffAKLxs60.net
とりま、行かないか禁煙店に行くが現状のFAなんだろうな。

灰皿の前で吸ってる人に辞めてくれと言う勇気は俺にはないわ;:
店に言えよって論破される未来しか見えん。

キチガイは否定するけど、
喫煙可の場所で吸っている人をやめさせる道理が無いことを
まともな人は分かってるから、何も言えなくてやるせない気持ちになるんだよな。
どうしたら店は禁煙にしてくれるんだろうな?
そっちを議論したいわ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:09:25.30 ID:ffAKLxs60.net
前回2週間まえかww誰もいねぇw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:20:29.77 ID:DEKUwz600.net
じゃあ俺も。

禁煙で平気で吸う奴の精神手どうなん?
しかも喫煙場所から灰皿持ってきて、禁煙のテーブルで吸う奴?

ファミレスとかではやらないのに、ゲーセンではできる精神が理解できん。

店員に禁煙場所で吸ってるやつがいるっていったけど、20分後に来て、さらっと見て終わった。

タバコなんて数分で吸い終わるもの20分後に来たってしょうがないだろと怒鳴りたくなった。
俺がクレーマーになりそうだから我慢してしまった。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:53:39.99 ID:ffAKLxs60.net
>>284
うーん。
そういうのってゲームで言えば筐体蹴っ飛ばしたり、
格ゲーでリアルファイトするような奴の煙草版の話じゃないの?
たまに見かけるけどみんな灰皿のとこで吸ってるよ。

そういうミスリードのせいで荒れる気がすんだよね。
マイノリティな人を一般化して話しても仕方なくね?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:21:14.06 ID:em9O+ojS0.net
マイノリティなのかな?
店名あげちゃうつあれだから、都内の結構ターミナル駅にあるゲーセンだけど。

しょっちゅうあるんだよね、吸ってるやつもそんないかれた風じゃなくて、
普通の奴だったんだよね。

マイノリティのこと話してしまって荒れるんなら謝るわ、すまん

でも、店員のほうの対応はしかっりしてくれって言いたかったのはわかってくれ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:50:50.03 ID:uqkaCLCC0.net
なんかすまんかったなw
その店員が駄目なのはわかるよw

なんつーかね?
喫煙者がルールを守ってる前提で話した方がいいと思うんだけどな。

ルール違反を指摘したって会話の流れがルール守って吸ってるんだからいいだろ?って言われて
そういう問題じゃないってキチガイがファビョるループにしかなってない。

みんなルール守ってようが嫌なんだろ?
だったら例外の話は意味ないから書く意味もない。

日頃の鬱憤ぶちまけて匿名で言いたいだけならいいけどさ。
バカにしか見えないからやめてほしい。
嫌煙者がキチガイしかいないって思われて癪なんだよね。
なので長々とマジレスしてるんだw

これで最後にするよ。
この書きこみ以降に、上で指摘した事書いてる嫌煙者、非喫煙者はキチガイ認定していいから。→喫煙者の人。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 12:53:07.14 ID:hJHJKJd0O.net
ルール守って吸うなら文句はないだろ
ぶっちゃけ喫煙者がどうなろうと知ったこっちゃないし好きなだけだけ吸えばいい
ルール守らず迷惑だから文句がでるんだよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:16:41.80 ID:3T8ypADA0.net
>>284>>285
まあキチガイはどこにでも要る。
路上禁煙でも監視がなきゃ無視して吸うみたいなタイプだな。

ただ路上禁煙無視する奴と一緒で稀って言うにはちょっと数が目立つ程度には多いな。

290 :285:2013/03/26(火) 23:57:13.69 ID:jgiBx/Ms0.net
いや、誰もいない禁煙スペースで吸ってるならまあしょうがないかとは思う(許しているわけではない)時はあるけど、
その禁煙スペースに10人近く人がいる中で平気で吸ってるんだよ。

まあ確かにちょっとおかしなやつじゃなきゃできないことかもな。

喫煙スペースの空気の循環をもっとよくしてほしいな。
隣の喫煙で吸ってる煙草の煙が入ってこないように。

あと、入り口を喫煙にされると、喫煙場所まで歩いているだけで服がくさくなるのが嫌だな。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 10:18:59.59 ID:wEIrAohi0.net
>>290
>あと、入り口を喫煙にされると、喫煙場所まで歩いているだけで服がくさくなるのが嫌だな。

ラウンコでよくあるね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 16:28:13.32 ID:TQ+ET6mr0.net


293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 01:25:05.58 ID:DFAOb6Y20.net
今日ゲーセンの帰り際にバスに乗ったら、後ろに座ってたファミリー一家にタバコの匂いがするねーってコソコソ言われた
俺はタバコ吸わないんだよ・・・ゲーセンにいるだけで匂いが染み付いちゃうんだよ・・・

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 17:18:44.07 ID:gJnCfEpi0.net
やれやれ(笑)

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 18:27:54.75 ID:IxoiRCiGO.net
染み付くまで煙に耐えてゲームするんだ?
やれやれ(笑)

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 22:27:10.22 ID:ay1F/+R70.net
じゃあ行かなきゃいいのに
って誰もが思いそうなもんだが・・・

まぁ作り話だろうが

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:42:47.89 ID:BUxLb+NeO.net
ゲーセンから帰宅して風呂入って頭洗うと、髪に付いたヤニ臭さに気付く

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 18:45:44.59 ID:7ZTxTUAu0.net
行かないほうがいいよゲーセンなんて

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 13:37:23.91 ID:pM2OHB+EO.net
喫煙可能なゲーセンにゲームしに行く非喫煙者は基本的に他に居場所のない奴
自分の健康よりゲームを優先する真性様だ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 00:34:24.19 ID:vBAt82LG0.net
結論と真実はいつの世も常に唯一。

『ゲーセン=喫煙所』

喫煙者はゲーセンで喫煙する。
嫌煙者は家で勉強するか仕事に出るか首括る。

これが正しい分煙の姿でありこれ以上の議論の余地などなし。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 18:50:41.35 ID:atJhBZPqO.net
と、容疑者は意味不明な言動を繰り返しており

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 01:02:18.65 ID:+bhFMko20.net
と、容疑者は意味不明な言動を繰り返しており

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 02:39:39.39 ID:s8HnJ18H0.net
火災リスクを考えたら禁煙にすべきだろ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 02:35:54.65 ID:7KHH2c370.net
と、容疑者は意味不明な言動を繰り返しており

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:19:34.68 ID:Y1bEpPsHO.net
火災リスクねぇ
あの無造作な電源配線の方が余程リスキーだろ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 20:37:21.68 ID:lysoOOIT0.net
最近●買ったから過去スレみてみたんだけど、このスレ面白すぎw俺も盛り上がってた時に参加したかった!

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 13:14:17.81 ID:3zfaTUa4O.net
>>306将来有望だなお前wwwwww

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 19:20:50.40 ID:Z3HcWQIr0.net
有望とはまた懐かしい名前を

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 01:46:09.69 ID:SxbikV2a0.net
どうせならアケ板やゲサロ板にあった頃のスレ見とけばいいのに。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:48:56.58 ID:OUj2/lNq0.net
過疎りすぎw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:46:50.42 ID:y47I9JAB0.net
ゲーセンにリセッシュを常備すべき
服にタバコの匂いが染み付いて堪らん

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 12:53:56.46 ID:5Uo6NGCeO.net
なら行くなよ
真性乙

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:MgYZU+mJ0.net
常備すべきって、そうまで行きたいなら自分で用意しなされ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:TBHuiuXoO.net
リセッシュした上からまた…w

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 21:56:37.13 ID:RhI3bLny0.net
時代は変わったんだ。
禁煙と書いてないところではいつでもどこでも吸っていいなんて未だに思ってる喫煙者が腐りすぎてる。
今や喫煙所以外は原則禁煙にすべき。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 18:01:20.94 ID:oNYgK/4TO.net
そんな場所に足を運ぶ非喫煙者って頭がおかしいよな
自分の健康を自分で損ないに行くんだからw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 04:04:40.59 ID:P1xfWmjW0.net
嫌煙者は禁煙の店に行けでFAだったんじゃなかったけ?

まあ喫煙の店行って店じゃなくて喫煙者に文句言うのは流石に無理があるわな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 09:28:07.18 ID:eGuE6AzR0.net
嫌煙者だけじゃない、非喫煙者全て排除すべき。
健康増進法(笑)の名の下、全てのゲーセン入口にTASPOリーダー設置を義務付けろ。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 18:04:54.61 ID:Qjcbh4cSO.net
頭がおかしくなるという実例

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 23:01:55.75 ID:bsLjSDWWO.net
それは元から

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 01:16:39.79 ID:ybtAcUllO.net
禁煙スタイルなるサイトがあったが嫌煙家がキモすぎてすぐ廃れたな
人権擁護団体が非常に気持ちが悪いのに凄く似かよっている

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 02:46:10.27 ID:iRzLbUcw0.net
でもゲーセンだけ禁煙時代の流れから残されてるのは確かだ
今は若者もタバコ吸わない

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 14:32:24.92 ID:xTNVGOcf0.net
タバコ吸わない奴が分煙、禁煙の店に行って売上が下がれば店も考えるのだろうが
喫煙可の店に普通に通ってるからな。
そりゃ対応されんだろ。

自分で自分の首絞めてるとはまさにこのこと

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:36:34.47 ID:earjC1vrO.net
ゲーセン自体売上無いのに自ら客減らす様な事をする筈がない

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 11:36:52.54 ID:Vdry7dtaO.net
良く目にする「たばこを吸うから頭が悪くなる」じゃなくて、
「頭が悪い奴がたばこを吸うから」が正しい。
そこんとこ勘違いされやすいからテストに出すぞ。

326 :285:2013/10/13(日) 21:26:25.82 ID:tdvUTvlB0.net
喫煙率が減っているんだから、禁煙にしたほうが客足伸びるだろ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 16:20:10.59 ID:rv8VSP9OO.net
経営者が喫煙者なら無理な話し。喫煙脳の考えることだ自ずと自己中になる。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 18:16:10.48 ID:WqnuP6/P0.net
>>326
何百万以上の設備投資してまで禁煙にして
売上が落ちるかもしれないリスクを抱えてまでやるメリットがあるのかって事だろ。
絶対に失敗できないって分かってるのか。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 20:10:13.25 ID:1CHij4BX0.net
ゲーセンに通う奴なんて馬鹿しかいねーよ
俺もだけどwww

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 08:58:45.11 ID:7Qrs3Em60.net
ファミレスだって売り上げが落ちるかもしれないリスク負って分煙化したんだぞ
なんでゲーセンだけ擁護されなきゃいけないの?
法律規制されたから?
じゃあ早く遊技場にも分煙の法律適用されないかね。

まずは分煙だろ。
それなら何百万もかからないんじゃないかな?
UFOキャッチャーとか、プリクラとか。とりあえず無難なとこから分煙すればそんなに設備投資いらない。
それで、客の反応見ればいい。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 08:59:31.57 ID:7Qrs3Em60.net
おれもかよってるからバカな奴の一人だねw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 11:23:12.28 ID:4eplg/UOO.net
分煙されてる店なんぞ腐るほどある
プリクラとかプライズしたいならショッピングモールにでも行け
卑下してる連中と同じゲームしたい時点で吸う吸わない問わずレベル一緒

身近にそういう店がないなら諦めろ
喫煙者は店が認めてるから吸っているだけ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 11:47:33.00 ID:CBhpDyR6O.net
成る程

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 02:21:36.25 ID:Txe7sh7A0.net
ゲーセン=喫煙所

この公式は未来永劫変わるものではない。
未成年喫煙?分煙対策?健康増進法?
20歳未満入店禁止にするだけで全て解決、
しかもコスト0。

少子高齢化で減るだけの未成年層、
全てブッタ斬ったところでたいして影響ない。

ゲームやりたきゃタバコ吸え、それでFA。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 07:08:55.89 ID:0r8eCGCuO.net
粗悪な燃料は燃えないものさ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 00:12:02.01 ID:ByeahjFZ0.net
タバコを燃料にしたらせいぜいその程度のもんだろ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 09:04:19.90 ID:AGskSszXO.net
馬鹿だDQNだと罵る相手と同じ店に来て同じゲームをしたがる非喫煙者様

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 12:06:04.29 ID:qZGgFoYy0.net
今は非喫煙者の比率が上回ってるのだから、禁煙に流れるのは当然の成り行きだと思うが
いつまでも喫煙者をのさばらせておくとイメージ上がらずに終わるだけ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 14:14:05.99 ID:AGskSszXO.net
大丈夫、自己欲求に勝てない非喫煙者様が自分の呼吸器官を犠牲にしてまで通ってくれてますから

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 15:11:06.50 ID:EkSH70Ui0.net
410円節約

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 17:03:22.76 ID:AGskSszXO.net
410円程度を節約と考える貧乏人はゲーセン来んなよw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 03:23:37.77 ID:9BMPlG8a0.net
>>338
お前が金と責任負うなら店もやってくれるだろうよ。
他人任せの口だけ君

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 09:00:10.82 ID:jmR0vXsrO.net
雀荘やパチ屋行ってタバコくせーとか言うのと同じレベル
街頭に立って署名活動でもしてみてはどうだい?
「ゲーセンを禁煙にしましょう!」とか言ってw
世間一般の方々は「ゲーセンwww」だろうがね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 12:47:19.21 ID:V2MADSggO.net
うむ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 00:50:43.62 ID:Dle6CkD20.net
末尾Oの必死な奴が居るなと思ったらスレ埋め屋か。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:49:09.60 ID:1zk3Ej3x0.net
服に匂いがつくのがマジで困る
3時間ほど遊んで満員の電車で帰ると周りの人が咳き込むんだよw
俺は吸ってないから!

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 07:51:10.11 ID:I8ksFp580.net
来年また増税で値上げだね。徐々に1000円に近づいてる。施設が禁止にするより先に愛煙家の財布がギブアップしそうだが。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 12:07:42.40 ID:fsY96Oj80.net
ひと箱2000円くらいでもいいと思うんだけどね。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:52:12.03 ID:mtp+n0oc0.net
禁煙のゲーセンあるよ。
関係ないけど。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22046963
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22046979

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:00:57.97 ID:ETNaMJEcO.net
喫煙者はさぞお金持ちなんでしょうね。燃やして灰になるものに毎回お金をかけてらっしゃる。
それに病気にもなりやすくなって医療費もさぞかし嵩むでしょうに。
ただ、みなさん短気なお方が多いようで、

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:48:47.40 ID:FYSzj0XoO.net
陳腐な煽りはつまらん
君らが還暦迎える頃にはいい感じに…その前にゲーセン自体の存在が危ういかw

352 :285:2013/11/08(金) 08:13:09.96 ID:PFwIZxD80.net
ゲーセン自体は、プリクラ等の販売を強化していれば今のところは大丈夫。
ただし、大規模店舗で都市部ならの話。
ビデオゲームはまだたまに当たりがあるが、確かに縮小傾向。
小さいプリクラを一台しか置けず、ビデオゲームだけでやってきた個人営業的な店は
ホントに厳しいと思う。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 08:53:58.50 ID:iCWREQ5CO.net
喫煙云々の前に今は金取れるのはプライズ、メダル、ブリクラ、麻雀程度だろうな
格ゲー、音ゲーも下火だしシューティングなんか置かないとこも多数

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 11:14:04.98 ID:2vVf1iUK0.net
プリクラはだめだな。
全身撮影対応などで筐体が大型化し場所とる割に時間単価が低すぎる。
そのうえ女性・カップル専用フロア巡回のための人件費も嵩む。
プライズ専門やプリクラ専門とかかなり厳しい状況に置かれている。

てかプリクラじゃなくてブリクラか。
ブリクラってなんか一瞬嫌な絵ヅラがよぎってしまったが需要あるんだろうか。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 15:31:52.47 ID:dk0H+NyPO.net
結論として、
・ここで喫煙者を叩いても無意味
・煙が嫌なのに行く人間はアホ
・タバコ吸いながらゲームする人間もアホ

こんなもんだろww

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 18:36:46.62 ID:MUKD0ZfO0.net
無駄だとわかっているのに2ちゃんに書き込むのか(困惑)

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 22:15:29.71 ID:EZETlEFl0.net
つまらん

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 07:22:42.30 ID:8mTy0nyO0.net
女子にもオススメ!
たばこ板の楽しく金も儲かる究極の禁煙法(ただし条件有)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1426318056/

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 04:31:27.49 ID:fYDzIbzf0.net
もちろん、もう行かない。しかし禁煙のゲーセンがあれば行こうと思う
そして禁煙のゲーセンが儲かればちょっとでも変えていけると思う
ってことで禁煙のゲーセンの一覧表ってのが欲しい
それで近場のところに行ってみる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 09:34:50.01 ID:ggdapjWr0.net
都内はナムコ系しかしらん
荻窪店とか普通にモクモクだったなー

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 00:16:07.23 ID:H59Awg3I0.net
テンプレのマナー談義って面白いな
喫煙者のクズさがよく表れてる

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 10:02:47.24 ID:0GdVum6o0.net
>>359
ショッピングセンター内のゲーセンに行くか
完全分煙化されてるラウンドワンに行きなされ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 11:11:25.02 ID:WZbK/tUi0.net
ショッピングセンターのゲーセンはさすがにガキンちょとそれにつきそうじじばばばっかりでろくなげーむないでしょw

ラウンドワンか。。。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 23:59:12.83 ID:SZY/WPan0.net
本当に、禁煙ゲーセンまとめて
ちゃんと応援しようや。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 11:07:52.16 ID:VAejaQZU0.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 15:24:06.03 ID:Ee6MRI+Q0.net
ラウンドワン、一部施設で喫煙OK 客数急減で転換:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO94518430X21C15A1TI5000/

レジャー施設運営のラウンドワンはボウリング場やゲームコーナーで12月からたばこを吸えるようにする。
全国約110ある娯楽施設のうち、7割以上が対象となる。
4月に喫煙ブースを設け全施設を完全分煙にしたところ、客数が急減したため、方針を転換し、一部を元に戻す。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 23:38:32.83 ID:Vg9PSxL00.net
Q 禁煙、分煙は出来ないのか?

A お問合せありがとうございます。

店内の喫煙については弊社においても大きな課題であり、社内会議で都度協議を行っている問題です。
現在のところ店内の人数集計を行うと喫煙者の割合が非常に多く、近隣店舗におきましてもショッピングセンター内を除くと
喫煙可能な店舗が多い等、店内禁煙化には時期尚早と判断せざるを得ない状況です。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 14:09:44.94 ID:iy2b+7tE0.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 17:39:31.25 ID:W0TpdYYe0.net
ゲーセンにもいき放題の自動で稼げるブログナド
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

VRRQU

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/08(木) 18:30:56.58 ID:6ys8Gb800.net
やれやれ(笑)

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 19:31:26.58 ID:FjX5fZgx0.net
372

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/07(金) 13:29:18 ID:fX7XdPxm0.net
風の噂ですけど黒沢ぼり教授のHPを助け舟になると伺いました。
[禁煙 黒沢ぼり]
をグーグルと調べるのなら理解できるかも知れませんね。

MJG

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 21:23:48.30 ID:EL/01P+WR
ー部の癒着業者から税金て゛票買って薄汚い政権維持して警察買収して法も捻じ曲け゛て,それでも飽き足らす゛曰銀に金刷らせて
俺も俺もと盛大に金盜み取って私腹を肥やしまくって、憲法ガン無視で民主主義を否定しながら力による−方的な現状変更によって
多くの人々の人権に財産権にと強奪して威カ業務妨害して、地球破壞して災害連發させて住民を殺害しまくってきた卑劣な暴カキチガヰか゛,
カによって討ち取られるとか,こういうのを因果応報.美しき因果律っていうんだろうな
横田やらの騒音訴訟判決からも分かるように.法治國家には無縁の腐敗主義國曰本における民主主義の美しき形ってやつだろ
どれだけ人々に憎まれようと毎年何億もの税金使って警備させれば桶とか思い上か゛っていやか゛った腐敗謳歌キチガヰの結末
世界最惡の腐敗国家の汚名を返上するために最低て゛も火炎瓶投げてる昭和の頃程度の國民意識まで取り戻さないとな
私利私欲のために地球破壊して災害連發させて國土に国力にと破壊して人を殺してる航空関係者か゛皆殺しにされる因果律に期待しよう!

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−がロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
hTΤPs://i,imgur、cоm/hnli1ga.jpeg

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 09:35:42.33 ID:ZWZcQ+IkU
タ゛サイ夕マ県民は住民の生命と財産を破壞する世界最悪の殺人テ囗組織公明党に推薦され.カによる─方的な現状変更によってダサイ夕マまて゛
数珠つなぎで鉄道のз0倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らすクソ航空機を倍増させて氣候変動させて海水温上昇させて,かつてない量の
水蒸氣を曰本列島に供給させて越谷や川越など,あちこち水没させられなか゛ら強盜殺人の首魁斎藤鉄夫と共謀して私利私欲を追求し続ける大野
元裕人殺し知事を落選させてタ゛サイ夕マの汚名を払拭しよう!熊谷と゛ころかタ゛サヰ夕マ全域を灼熱地獄にして熱中症て゛殺害、クソ航空騒音に
よって知的産業根絶やしどころか、ス├レスやらで救急搬送されたり.耐えられす゛引っ越しを余儀なくさせられた住民まで発生させて,憲法
1З条25条29条と公然と無視して住民の私権を根底から奪い取ることて゛私腹を肥やし続ける知事を続けさせて殺されないて゛済むと思うなよ
庁舎が住民に破壞される民主主義国フランスに対して日本は絢爛豪華な庁舎て゛冷房カ゛ンガン.クソの役にも立たないどころか住民の権利を強奪
して私腹を肥やすこと以外に何ひとつ考えることのないクソ公務員を放置することこそが.お前らの生活と國家の存亡の危機た゛と理解しよう!

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hΤТps://i、imgur.cοm/hnli1ga.jpeg

総レス数 374
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200