2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アーマード・コア SE対戦専用スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 02:32:44 ID:pxZVh7d8.net
SoftEtherを使ったアーマード・コアの通信対戦を語るスレです。
設定に関する質問・対戦募集・雑談など何でもどうぞ。

SoftEtherのDLはこちら
ttp://www.softether.com/jp/

解説サイト
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/frct2/AC/SE2.htm

※注意
・PCのセキュリティが低下する恐れがあります。やる時は自己責任で。
・スレ内にIP等の情報を載せるのは危険を伴います。やる時は自己責任で。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 02:43:30 ID:kcN0xNhz.net
( ´∀`)σ)∀`)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 07:53:38 ID:dC48UEqJ.net
乙。
ルータの設定上HUBにはなれないが繋ぎにいけるから 一応できる。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 10:45:01 ID:X29DFH7N.net
>>1
オツカレイブン

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 11:55:27 ID:KY+wBBVX.net
>>5
俺乙

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:22:57 ID:uCgk4SFQ.net
ぜんぜん使われてないね( ゚Д゚)
夜になればくるかな?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:25:45 ID:l0lij8Ov.net
892氏が対戦用チャットを用意してくれたよ
徐々に盛り上がるとよいね

http://www.geocities.jp/eraserhead_ll/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 08:57:26 ID:k7p1EqTn.net
なぜ誰もこないんだ( ゚Д゚)

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 12:13:57 ID:k7p1EqTn.net
誰もいないが一人で報告。設定完了( ・∀・)

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:55:41 ID:l0lij8Ov.net
11時頃に行きますよと宣言してみる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:49:16 ID:htECFo/8.net
む、こんなスレが!
身内でACやってる奴があんまりいないから、SEやってみたいんだけど
設定とかめんどくさそうだなあ、、(´・ω・`)
SE同士の対戦はラグどんなもん?全くないってのはなさそうだけど、、

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:58:21 ID:FS4Frjds.net
やったこと無いけどやりたいなぁ・・・

>>11
ラグはネトゲじゃないから無いと思う。
その代わり対戦者両方に負荷が掛かってコンテナミサ撃った時みたいになるんじゃないかな?

やったこと無いからわかりません><

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:00:00 ID:X6KY/W6H.net
俺のPC、何か重要情報入ってたっけなー

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:03:01 ID:htECFo/8.net
ネトゲじゃないからラグがないってわけじゃないぞ。
ネットワークに繋いでやりとりするプログラムはなんらかのラグがかならず存在する。
I.Link対戦でもラグあるらしいし。

XlinkでのNXはラグラグだったらしいけど、、どうなんだろうか

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:31:14 ID:CUzMtJx9.net
モデム戦同様、ぜんぜん許容範囲。設定しだいで安定感がちょいちがう。
設定がめんどい>対戦したい  ならやんなくていいと思うが。
設定サイト見てやれば繋ぎに行くのはだれでもできる。



16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:45:23 ID:htECFo/8.net
>>15
なるほど。許容範囲か。いいな。。
ちょっと設定頑張ってみるよ。(;`・ω・´)あーゆーつっこんだ設定はあまりやったことないが

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:54:03 ID:CUzMtJx9.net
あ、許容範囲といってもけっこうラグることもあるお。
漏れの許容範囲はけっこう広いから、もしかすると( ゚Д゚)

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:58:54 ID:htECFo/8.net
PS2初期のガンダムネット対戦とかドリキャスの格ゲーネット対戦とか生きてきた俺ならきっと大丈夫ですよね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:51:51 ID:X6KY/W6H.net
うはwwwwwwwwwww
PCとPS2の接続すら出来ねwwwwwwwwww
俺のクオリティテラヒクスマーキスwwwwwwwwwwwwwwwwww

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:52:56 ID:LlKkEOtm.net
おお!!こんなスレが・・・早速試してみたい
チャットで待つ


21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:58:56 ID:DLiH1RB5.net
夢のネット対戦キタワァ*・゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜・* !!!!!
って俺のPS2、LAN端子付いてねえじゃん

ヽ(`Д´)ノ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:00:45 ID:X6KY/W6H.net
>>21
BBUNITを買って来るんだレイヴン

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:15:12 ID:AJBQtpo5.net
いや、BBユニットはイラン(笑
ネットワークアダプターが3000円だったか?アレがいる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:18:22 ID:X6KY/W6H.net
おお、何か適当にカチャカチャやってたらPS2のLAN接続が出来たみたいだ。
ちゃんと接続できてるのかわかんないけど('A`)

>>23
マジっすか('A`)

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:20:59 ID:DLiH1RB5.net
>>22
13440円('A`)

>>23
4179円(・∀・)

※どちらも定価


近所の店で3000円以内だったら買ってこよう

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:28:12 ID:htECFo/8.net
でもネットワークアダプタって生産終了してからだいぶたってるし、
対応ゲームも結構前のだからなあ。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:39:57 ID:AJBQtpo5.net
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000093CV8/249-4285248-6839550

いや、ネトアダは再出荷されてるぞ
Amazonも在庫あるし

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:19:10 ID:ztly9Cl1.net
SoftEtherDLしたがどうすればいいんだ?


29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:26:54 ID:ztly9Cl1.net
頼む誰か教えてくれあぁネット対戦してぇ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:34:23 ID:ztly9Cl1.net
朝またくる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:16:23 ID:F2NPaSIa.net
チャットにいってみるのもあり。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 04:34:24 ID:ztly9Cl1.net
チャットってなんですか俺あんまり2ちゃんねるこないんですよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 06:12:56 ID:ztly9Cl1.net
誰かいませんか〜

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 06:15:50 ID:dY/v7622.net
>>1をみてわかんないんならあきらめろ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 09:09:42 ID:spqyB1MJ.net
無視推奨

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 09:14:24 ID:mIkHGKZT.net
昨日 4人ぐらいできたね。
まったりやっていけそうな気配。( ・∀・)

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 10:52:37 ID:ztly9Cl1.net
今起きました、ネット対戦どうやるかよくわからん

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:14:29 ID:MNWFnpns.net
力の差歴然うヴぁー
誰かやらないか?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:31:07 ID:2ll8j/6K.net
SEの設定やってみたんですが、誰か相手してくれませんか?
当方初心者、下手レイブン・・・

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:39:29 ID:mIkHGKZT.net
チャットのほうにきてくだされば( ゚Д゚)

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:50:44 ID:2ll8j/6K.net
チャットってどこのチャットかしら( ゚Д゚)

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:51:57 ID:mIkHGKZT.net
>>7

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:53:18 ID:2ll8j/6K.net
>>42
サンクス

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:50:04 ID:bZjYts3G.net
もまいら、俺様っが今から環境作るから指洗ってまってれ

お、お手柔らかに頼むorz...

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:23:09 ID:bZjYts3G.net
取り合えず、環境作ってみたのでチャットで待機しときますじゃ
誰かくるかなぁ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 18:51:51 ID:faPXei0o.net
夜にならないと集まらないだろ


47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 18:54:41 ID:MNWFnpns.net
みんなつおいおw


48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 20:29:10 ID:n2Ps5kHO.net
どなたかxlinkで接続テスト付き合ってくれる方いませんか?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:57:39 ID:dY/v7622.net
ここってIRC組みとは完全隔離なのかい?
一応向こうにも出没してるんだけど。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:33:41 ID:hPe8yM/M.net
うんなこたぁないと思う
俺はIRC繋ぐのマンドイだけ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 01:34:53 ID:rZKEUCs+.net
SoftEtherの場合、HUB、IP、ポート番号のやり取りをしなきゃいけないし
IRCとかチャットで「どなたか対戦しませんか」的な発言をしなきゃいけなくて
いろいろとメンドイ気がする。

xlinkを使えば、対戦したいと思ったらアリーナ立てて中で待ってるだけで
対戦の意思表示が出来て、対戦希望者がアリーナに入ってきた時点で
めんどくさいやり取りなしで即対戦を始められるっぽい。(実際にxlinkで
対戦したことが無いため不確定です・・・)

どうもSE使った場合に必要な上記のめんどくさいやり取りを省くことが出来そう。

で、SoftEtherよりxlinkが普及したほうが対戦が活発になるんじゃないかなと
思うわけです。

ということで、誰かxlinkを使って対戦をしたことがある人がいたら使い心地とか
感想を教えてほすぃ。

もし接続テストに付き合ってくれるって方がいれば、ぜひお願いします。
(SoftEtherで対戦できる環境があればxlinkでも対戦可能と思われます)

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 02:07:53 ID:Ateld8fV.net
>>51
別のゲーム(箱のだけど)でXLINK使ってたんだけど。
たしかにすぐ繋げれてSEよりはラク。
でも、ACの中で(Xlink側が)対応しているソフトはいまのところNXしかない。
しかもそのNXもかなりラグラグでできたもんじゃなかったらしいよ。

大人しくSEのほうがいいかも。
まあたしかにメンドイ+セキュリティ面怖いってのもあるけどね。。

53 :51:2005/08/22(月) 11:37:05 ID:w+M/keIp.net
>>52
なるほど、レスどうも。

たぶんですけど、NXとLRの対戦時の通信方式は同じだと思うから
xlinkでLRの対戦は可能だと思います。

ただ、やっぱりラグが多いって感想が多いみたいですね。
PSPだと設定次第で多少変わるらしいですけど・・・

やっぱりSEが安定ですかね。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:59:25 ID:Fn6qN1Vu.net
ちらほらだけど、人きますな。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:19:46 ID:1a3phV1F.net
今日の夜だれかやらないか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:29:41 ID:Fn6qN1Vu.net
それならチャットにいって待ってれば誰かくるんじゃまいか。
閲覧者じゃなくて入ってたほうがいいぞ( ・∀・)

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 01:44:25 ID:NPWwsZIS.net
ところでガチンコで対戦でいいのかな?
マジ機体でネタ機体潰しにいって殺伐としちゃうのもイヤなんだけど。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 02:08:35 ID:vmgHwE81.net
>>57
まずは両手カラサワから始めると吉。
もちろんパージは不可ね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 03:53:59 ID:GSvalKcv.net
せっかくチャットが二つあるんだからネタやりたい奴とガチやりたい奴とで住み分けてみるとか

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 07:40:23 ID:hX+CYwVX.net
ガチできても別にいいんじゃまいか。もれなんて随時ガチだがネタのようにあしらわれてるぜorz


61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 10:33:39 ID:eXySkcHH.net
でもあるていどレギュきめたほうがイイと思うよ。
ACって身内対戦が殆どだろうから、ルールもまちまちだしね。

とりあえずECMは使用禁止っぽい。
バズ好きだから神バズ使いたいけど、嫌な目で見られそうだしなあ。
公式レギュがあるならそれに準じたいけどねえ。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:14:43 ID:5V2oNwe8.net
ECMは3のステルスみたいなものだから禁止確定。
A操作のリロード干渉無視もヤバイが、NBから対ECM下がったから余計に頭部の選択肢狭める。

でも、武器とか脚部とか禁止にするのは意味不明。下位互換が繰り上がってくるだけで何も変わらない。
新バズも武器が劣化してきた中で優秀なのは確かだが、今回は禁止にする程安定じゃない。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:42:13 ID:Ij2hke2u.net
だな 簡単なレギュだけでもきめようじゃまいか。
あそこの管理人さんにいうのはどうしたらいいのだろう。
コクピット表示とかも ぜんぜん知らない人は 普通のレギュしらないし。


64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:48:53 ID:5V2oNwe8.net
コクピット表示は敵情報表示だけOFFにすれば後は見辛くなろうがそんなの個人の自由でしょ。

まだ発売してから一月と経ってないんだから、
NBと仕様の全く変わっていないECMの様なあからさまな物以外は禁止不要。
これだけでいいんじゃないかと俺は思う。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:50:01 ID:Ij2hke2u.net
ぜんぜんやってないひとは、その敵情報表示OFFをしらないんですが。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:54:31 ID:eXySkcHH.net
全然やってない人はスピードメーターすらつけてないワナ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 13:16:24 ID:Ij2hke2u.net
だからだな、ある程度やってきたひとは知ってるから当たり前のことかもしれんが、
一応SE対戦サイトなんだから、基本的なこともめんどくて必要だとおもう。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 13:24:17 ID:5V2oNwe8.net
・敵情報表示禁止
・全ECM禁止

俺はこれだけ定めれば十分だと言ったつもりなんだが。
知らないとか言っててもルールとして書いておけば解決だろ。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 13:33:12 ID:rr59yeOw.net
レギュきめるのはやめておこうぜ、SE対戦するのはほとんど近くに人
いなくてこうやってチャットとかスレたててくれてやっとこさ対戦できてる初心者
が多いのよ、上級者なら自主的に規制してくれればいいしさ、初心者にはかなり
強武器だからって規制してほしくないな



70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 15:08:59 ID:JhtNk8Ul.net
ぶっちゃけ敵情報表示禁止にしてくれてれば何使われようと問題無いと思う。
ECM使われて負けて、納得いかないなら、ECM無しで再戦してもらえますか?
って言えば済むことだしな。
巧い奴はECMの対処もできるだろう?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 17:33:45 ID:E2gdx3de.net
そうですね。
敵表示なし 試合時間5分 これだけでいいかもしれませんな(・д・)

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:55:55 ID:eXySkcHH.net
それこそ初心者がECMつかわれたら何もできねーじゃん。
日本人の性格上ECMはずせとかいえねーだろ。
そんなこといったら何コイツ負け認めろよwwwwwとか思われるだろうし。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 00:46:25 ID:qUOy+Ovg.net
自分もECMは無しに賛同

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:45:56 ID:ne6bwn0b.net
ECMとか対戦レギュなんて対戦する奴同士できめりゃ良いべ

そんな事より、チャットの方も人集まるようになってきたし、
もっと安心して相手IP教えられるようなチャットにはならんもんかね?

まぁ、今のチャット設置してくれた人には大変感謝してるんだけどネ
でもIPがモレモレの現状はなんとかせにゃ…


75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:51:09 ID:c9iW+9l/.net
確かに初っ端からECM使われたら初心者はたまったもんじゃないですね。
レギュは対戦する人同士で話し合いして決めてもらうってのが良さそう。
コクピットアレンジ含め、レギュの話し合いに使えるテンプレを用意しておけば、初心者でも多い日でも安心かも。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 02:11:30 ID:BAg1mDqk.net
だからガチタン仁王ダガーが最強だとなんどいえb

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 02:12:09 ID:qUOy+Ovg.net
話し合いってのじゃなんとなく言い出しにくいってのがあると思う。
ある程度は決めておくべきかと。

78 :892:2005/08/24(水) 08:39:31 ID:V6/MsizS.net
>レギュとかなんとか
私も対戦前に話し合っとけば良いか〜
と軽く考えていましたが、
事前になんらかの形で基本的なレギュを示唆しておいた方が円滑かもしれませんね

>チャット
閲覧制限くらいなら簡単に出来ますのでやっておきます。
他にもココナントカシロヨゴルァってなとこがありましたら宜しくお願いします

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 11:25:51 ID:BAg1mDqk.net
>>78
観覧制限より、別のチャットを設置してくれるほうがありがたいな
人数制限や観覧制限はいらないけど、PMや特定の人のみに発言できる機能が欲しい。
観覧できなくなったっていっても入室してROMってれば同じことだからねー。
ハッキングにあった人もいるみたいだし、可及的速やかに設置してもらえるとありがたいDeath

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 19:16:13 ID:qUOy+Ovg.net
>>79
つ xlink

しつこいかも知れないけど、セキュリティ的な問題とか手軽さを考えると
チャット機能が元からついてたり、HUB情報の交換とか必要なかったりと、
やっぱりxlikの方が使いやすいと思う。

あとはラグの問題だけど、ラグいって話も良く聞くけど、特に問題ないって
話もある。コレは実際にやってみないと分からない。

ということで、誰か一緒にxlinkの接続テストしてみませんかー?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 19:28:35 ID:ySSaCCSl.net
思う思うって実は使ったことないんじゃ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 19:42:23 ID:qUOy+Ovg.net
yes

83 :892:2005/08/24(水) 19:49:27 ID:V6/MsizS.net
チャットの件ですけど、今探している最中なのですが時間がかかるやもしれません。
何方かお薦めのチャットなんぞありましたらご一報頂きたいです

>XLINK
これについては詳しく知らないんですけど、あまり良いって話は聞きませんな。
体験した方からお話を伺いたいものですな。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 21:53:02 ID:ne6bwn0b.net
892氏のチャットも個人的には大変お世話になったのだが、
スレを見た猛者が新しいチャットを準備してくれたっぽ

チャットの中の人の許可とったからペッペッペとURL張るねェ
http://www.asahi-net.or.jp/~xx6m-tks/AC_chat.html


85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:38:00 ID:BAg1mDqk.net
xlinkはNXしか対応してないって。
その時点でむりぽ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:41:49 ID:BAg1mDqk.net
チャットの件だけど
ttp://human0.com/
ここの高性能チャットってのオススメ
ROM禁止、プライベートメッセ完備、さらにパスワードも設定できる。
人数制限もないし、ROM禁止とPMがあれば十分だとおもうよ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 23:46:40 ID:ySSaCCSl.net
>>85
部屋はNXしかないけどNBやLRもしっかり繋がるよ。

88 :80:2005/08/24(水) 23:47:47 ID:Ph1/4R5O.net
xlink試してきました!

ACLRで対戦可能、ラグもほとんど無く快適でした。(部屋に居る人のPing値が見れて、
50m/s以下の人とならほぼラグ無しで対戦できそうです)
英語ってところがネックですが、設定・対戦までの流れ等はSoftEtherよりも
かなり手軽に出来るんでお勧めです。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 23:58:01 ID:9ZtYAZHO.net
問題は、たとえばIRC、たとえば一般のACサイト。こういった場所でSEが標準だということです。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 01:16:00 ID:mFDQrYbG.net
確かにそれが問題だけど、ネット対戦を活性化させるにはxlinkを
普及させたほうが絶対に良いと思う。

xlinkはゲームを目的として作られてるから使いやすさが断然違う。
SEはセキュリティ上の問題、HUB情報のやり取り等対戦までの面倒な
手順に加えて、チャット機能もついていない。
細かなコミュニティができてIRCとかチャットがそれぞれ用意されたり
してはいるものの、規模が小さくどうしても閉鎖的になってしまう。

以前はxlinkの使い方を説明してるサイトはあんまりなかったけど、
最近はPSPでの使用が活発みたいで、いろんなところに使い方が
説明されてるから、英語でも導入は難しくないと思う。

ttp://www.itmedia.co.jp/games/articles/0503/07/news071.html

↑これもPSPでの使い方だけど、PS2の場合は「NetWork Adapter」
を無線でなくPS2とつながってるインターフェイスに設定すればいいだけ。

SEの環境があればxlinkも使えるから、一度試してみてほしい。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 03:29:34 ID:pM/GiJsi.net
>XLink
回線とか良ければ快適らしいけど、あとはグダグダのラグラグ対戦て耳にするんだが。
ラグが酷いと遠距離FCSの武装は使いにくいしミサ事故って大惨事ってのが増える。
そういうのは正直いただけない。

SEが普及しているのは回線の影響をほとんど受けないからだと思うよ。
エラー出るときはでるし多少閉鎖的でもあるし、セキュリティうんぬんてのもあるけど
やっぱ快適な対戦がしたいと誰だって考えるもんだし。
ラグラグの対戦はAAのモデム対戦でもうコリゴリだよ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 02:52:48 ID:w19wTbo6.net
(俺のPCだとx-Link起動するとPC落ちるんだよね…LRまだ買ってないけどね

93 :84の中の人:2005/08/26(金) 12:26:18 ID:fr0Lbn6o.net
http://jpan.jp/?aclr

・ランダムステージ選択マクロ
・リロードゼロ選択可
・入室者が来たときのダイアルボックス表示可
・特定のメンバーとのトーク
・JavaScriptによる自動的なフォーカス移動 をつけてみました。

斡旋サイトのほうからのリンク等があるまでは人が集まらないと思いますが、一応報告までに。

94 :892:2005/08/26(金) 21:49:14 ID:rvZXoPv2.net
>>86
態々ありがとうございます。
時間が取れ次第変更しておきます。

>>93
色々とご苦労様です。
リンク張らせていただく場合は
http://www.kumatta.net/chat/?nofent=on
の方で宜しいですかね?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:41:59 ID:7vYCT+hM.net
ここしばらく斡旋所で対戦してたんだが、あぶれてる人間がたまに出たりするのが気になってるのだが。
入室者がまんべんなく対戦できるように何かよさげな名案はないもんかね?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 06:42:38 ID:W8RDxHos.net
>>94
一応システムの変更がある可能性があるので
http://www.kumatta.net/chat/
にお願いします。

斡旋所の運営がんばってください。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 18:00:23 ID:XO33HlpV.net
>>95
あぶれるの仕方ないんじゃないかな^^;
誰もいなくてもちゃっとでまたーりしてる人もいてますしね^^;

98 :892:2005/08/27(土) 19:40:19 ID:T8ZuxBCE.net
チャット関係を更新しておきました。
現状ではチャットが三つもありますけど、ぶっちゃけこんなにいらないですよねw
雑談用チャットなんかは使われないようでしたら消しておきますので。

>>96
リンクさせていただきました。
利用者の皆さんからの要望には素早く応えられるようにがんばります。


だったらもっと早く反応しろよって話ですがね。。


99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 16:25:23 ID:e+OOom8s.net
http://www.kumatta.net/chat/
利用者に報告です。トーク(PM)機能が使えなかったバグを修正しました。
IPでさばいてるため、接続が切れてIPが変動したりすると見えなくなります。ご注意ください。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 18:42:28 ID:KkngcatR.net
さすがにチャット三つは多いんじゃないんでしょうか。
二つ、あるいは一つで人のよくいるチャットを上に持ってきたほうが。
はじめてきた人にはわかりにくいかと。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:21:40 ID:yA+wyZR5.net
PMがあるなら閲覧できなくする必要なくね?
俺だけかも知れんがROMできないチャットは入りづらい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:59:44 ID:YiEkkpuU.net
>>101
捨てハンで入って見たらええやん。

103 :892:2005/08/30(火) 22:48:35 ID:iraOquVy.net
チャットが多いとのご意見がありましたので、使われてない対戦用チャットを消しておきました。
折角紹介していただいた>>86氏には申し訳ないです。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 00:27:30 ID:Ep3urkcm.net
チャット新しくなって使いやすくなったと思ったら、
最近はアンマリ人の集まりが良く無い感じ…

もしかしてアレか、夏休みの宿題でもやってるのか?


105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 07:02:40 ID:LscIgDL3.net
>>104
PCの復旧がいまいちうまくいかんので顔を出せないという愚痴。
初期化はしたんだがどうも動作が怪しくてチャットに顔を出せない。

ちと聞きたいのだけど、SEの仮想HUBをオンラインにするとIPテーブルとMACテーブルが2になる。
これってデフォだっけ?
どっちも自分のPC上の物なんだが。
ちなみに接続は下のとおり。

ルーター兼モデム→HUB―→PC
            →PS2

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 08:19:55 ID:dq2H7Bs6.net
>>105
実際にMACアドレスとIPアドレスを持っている機器が二つあれば無論それは当然の動作。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 09:46:12 ID:s9cYkr6B.net
なるほど。
PCとルータってことかな。
安心した、thx

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 18:05:38 ID:mpOnwLkM.net
このスレに触発されてSEに挑戦しようと思うんだけど、最低限知らなきゃいけないことってある?

IRCは面倒で繋いでないしチャットも余り除いてない。
レギュとか全然分かりません。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 18:18:55 ID:DVfq28KJ.net
>>108
Winとネットのセキュリティに関する最低限の知識。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 20:47:09 ID:Ep3urkcm.net
>>108
勇気


111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:40:14 ID:C3wFdpqW.net
チャット自動更新じゃないから気をつけるのと、できたら入室したら何か言ってくだされば(´д`)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:07:07 ID:h7tBH8TT.net
対COM戦はゲップが出るほどやってもう飽きたZE!
そこでSE対戦してみたいけど、セキュリティ面の不安がどうしても拭えないから
SoftEther導入を躊躇している人は挙手 (;´Д`)ノシ


113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:07:25 ID:kvb8ETMq.net
2chに来てる時点である程度割り切ってるからなぁ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:37:14 ID:z5iYjE5V.net
カードの番号とか入力しちゃってるなら問題あるかもだけど、重要な情報PCに入れてないなら大丈夫なんでは?
接続状況監視ソフトとか、無料ファイアウォールとか導入しておくのも良いと思う。
どうせなら中古のやっすーいPC買ってくるのがいいんじゃない?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 14:46:21 ID:OG0u/fRD.net
>>111
デフォルトがリロードゼロなだけで、自動更新にもできるじょ。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:04:15 ID:pzdQp0aE.net
>>108
最低限の知識って奴が難問。インターネットが出来ればいいって人には難しい。
俺、説明見ながらでも、かなり苦労した。オンライン対戦は楽して出来んと教訓になった。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:18:09 ID:ZJGNiHkz.net
>>116
書いて有るとおりにやるだけなんだから小学生でもできるだろ・・・。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 10:03:39 ID:3VxGOiAK.net
チャットに入ってきてくれれば 来るものは拒まず
でも中高生は夏休みおわっちゃったし もう人増えないのかなあ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:30:47 ID:JgJdYaeH.net
>>117
そんな事ないよ。
セキリティソフト、穴あけとか難しいし。
それに分かってる人は自分の範囲で考える。
名前自体が分からないから迷ったし、NIC、クロスケーブルとか。

出来ないとは言ってないし
最終的に出来るけど、PC系の理解度がないと苦労するって事。
で、ない俺は苦労してしまった。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 09:39:37 ID:wk78z7h2.net
>>117
自分も同じく、色々と聞いて昨日導入しました。
斡旋所のチャットで聞いたのは5時間ぐらいかな…。結局サーバーの方はダメでブリッジになりましたが…。

やはりパソコンの知識がだいぶないと難しいですよ。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 11:38:58 ID:SfU16PhV.net
まあパソコンあるからインターネットだけしてるって人にはむずかしいかもしれんが。
言葉なんてググれば出てくるし、ほんと書いてあるとおりにやればできる。
わからなければみんな答えてくれるけど、多少は自分でもがんばってしらべてみような。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 14:31:06 ID:wer5SEDS.net
そうですね。
やはり自分で調べないといけませんよね。
他の人に聞くのも悪いですもんね・・・。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 14:55:54 ID:bu9pa3sm.net
>>122
やさしく教えてくれる人も滅多にいないしな



ところでIDがEDですよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 16:37:15 ID:LFiFSY4p.net
>123
このスレ的にはSEのトコに触れてあげるべきかとw

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:31:29 ID:L+VpCiuS.net
IDがニンテンDS

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:33:09 ID:wer5SEDS.net
初の神IDw

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 19:43:37 ID:Zs5Hu4BX.net
チャットに居る人に、普通にSEの接続教えてくれたが
何も調べないで教えて君はマズイが、一応設定して接続テストとかなら
普通に付き合ってくれる、と思う


128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 05:40:48 ID:yWtkdq6/.net
SEに関しての質問なんですが、相手側のHUBに接続したとたんに
インターネット自体の接続が切れてしまって相手側のHUBに接続
できないでいるのですが、解決策ってありませんか?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 08:54:49 ID:qDhkXXBu.net
ローカルエリア接続のプロパティ/全般で全コンポーネントのチェックを外して味噌。
特にTCP/IP。
これでだめならわからん。

130 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:34:44 ID:bSiC08/6.net
LRの大会があるみたいだね。
SEでも大会やらないかな〜

131 :猫@通りすがり:2005/09/11(日) 00:08:12 ID:rHsOy13H.net
>128
ブリッジするNICに間違いが無いか確認。

インターネット---ルータ---PC
          L______PS2

の接続で、お互いにルータを使用しているなら、ルータの競合、
192.168.XX.?のXXが同じだとプライベートIPが重なる可能性が高い。
ルータのマニュアルを見てXXが替えられるなら替える。
替えられないならNICを増設して、

インターネット---ルータ---PC--PS2

のように接続する。
ブリッジするNICはPS2繋がっている方にすること。
ただしノートPCの場合はNICの性能が低いためラグの出る可能性が高く、
一種だけPS2の接続が確立し切れてしまうことがある。
NICはPCIカード。USBは非推奨

まぁ、状況及び環境が判らんからチャットで聞くべし。

SE2SERVERはめんどいから、OSがXPならクライアントを使用してHUBを借りるのも手。

132 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:02:05 ID:er2iBvEh.net
PC-PS2の間はクロスLANケーブル

133 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:23:04 ID:E8zEvjnG.net
せっかく機体5機つくれるんだから5対5のACFFみたいなのとか面白そう

・5対5の「勝ち抜き戦」

・パーツの重複禁止
  ただしジェネ・ラジ・ブースターは2つまで使用可能・OPは無制限
  肩武器・腕武器は左右別のものする、当然格納も1つにカウント

・ECM以外全てのパーツを使用可能

・ステージは毎回ランダム

これでどう?
ジェネ・ラジ・ブースターがFFみたいに多くないので
制限を色々かえてバランスとれれば結構おもしろいと思うけど

誰かためしてレポくれたらありがたいです

134 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:23:56 ID:QTDcjp6U.net
レギュテストならまず自分で

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/11(日) 19:49:08 ID:IC0GixDO.net
盛り上がらんね。スレ自体もなんか閉鎖的になっちゃってるし・・・

136 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:51:21 ID:o9g7Tebw.net
こっから呼び込め
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1123807460/

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:50:30 ID:XtazmboQ.net
>>133
ヒント:減ったAP継承できない

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 11:11:58 ID:TKw7hHiq.net
>>137
それは別にマイナスにはならないと思うが
力の差が大きい場合にはネタ機体増やすとか
最後の一機からの大逆転の可能性も十分あるし

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:11:49 ID:9hnc4eUF.net
機能SEの設定終わって斡旋所のチャット逝ったんだけど、人数が7人とかいて入るのやめた
そんなに大人数でいても対戦成立しないと思うんだけど、実際はどなの?

俺としてはもう一つチャット増やして、片方四人とかで制限して欲しい
つ〜か前チャット二つあったよね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:14:33 ID:vnz0I9gf.net
>>139
成立します。IRCは20人とかいます。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:22:37 ID:On0wA/Ay.net
>>139
多人数対戦ってのもありますぜ旦那
その気になれば大丈夫

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:12:28 ID:CqpfQu0R.net
>>139
昨日は誰かが誘導して一時的に混雑してただけかと

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:24:41 ID:I/uKBIL6.net
多人数でがやがやするのならIRCがあるんだし、
チャットの方はそれとは違う方向性でも良いんじゃないかな
人数が多くなると雑談が多くなって対戦のレスポンスが下がる気がする
それが悪いとは思わないけどさ、ただ対戦を楽しみたい場合もあるんだし

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:31:08 ID:vnz0I9gf.net
>>143
うーん、
「人が多いと対戦のレスポンスが下がる」っていうのがいまいち理解できないんだけど。
たとえば3人いて1人ROMだったら残りの二人で対戦するしか無いわけで、ここで6人いて2人ROMなら残り4人は対戦できる。

あとIRCは多人数でがやがやしてるイメージは無いと思うw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 07:38:14 ID:6fsAYikQ.net
愛機が98SEで
SEなのにSEに対応していない俺様が来ましたよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 07:43:26 ID:8j+bczo0.net
>>145
不安定ぽいけど一応できるかも かも。
(SE2サーバーで)ブリッジするとOSがすげえ不安定になったという話もあるけど、バックアップとって試してみてもいいんじゃないかな。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 08:03:15 ID:6fsAYikQ.net
>>146
マジで?
んじゃ試してみるよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 13:20:19 ID:wrpeU7EA.net
これから対戦したいと思ってるんだけど、HUB側になれないのってやっぱり問題あり?
接続側だけだとなんか悪い気がする

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 14:07:31 ID:8j+bczo0.net
>>148
ぜんぜんそんなこと無いよー。
ただホストになれない人同士だと第三者にHUBかりなきゃならん。
けどだいたい誰かが快く貸してくれると思うよ。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:38:19 ID:yUO4DXoq.net
>>148
ポート開放が出来てないじゃない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:41:05 ID:8j+bczo0.net
>>150
ポート解放が必要なのはホストのみ。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 16:46:43 ID:zYUZdH78.net
IRCは人がいるけど対戦はそんなに多くない
他で作業してるとかくだらない話に華を咲かせてるから
面子が固定してるんで接続サポートで対戦するとかが多い
接続サポートで対戦した人間の3分の2は戻ってこないけどね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:40:37 ID:9yRvTAlw.net
>接続サポートで対戦した人間の3分の2は戻ってこないけどね
(・∀・)?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 18:05:43 ID:8j+bczo0.net
あまりにもぼこぼこにされて戦意喪失しちゃう人もいるってことではないだろうか。IRCはレベルhaijinだし。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 18:24:39 ID:zYUZdH78.net
間違えて上書きしちゃった初期機体で初めての人に勝ったりとかするし
IRC自体閉鎖的だから入るのにも多少勇気がいるんだとおもう

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:00:12 ID:B4XUMd60.net
いやIRCのレベルは相当低いぞ…
人が帰ってこないのは多分IRCの雰囲気が嫌で
他の個人サイトとかに逃げていくからだと思う

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:18:04 ID:Ohadz3Po.net
ま、IRCの話題はスレ違いだからもうそろそろ止めとけ、な

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:37:55 ID:D8wTkoVy.net
IRCがレベル高いってww
初心者相手に腹痛いwwww

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:44:17 ID:OyJD1I1Z.net
SoftEtherめんどい。だれかxlinkでやろうぜ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 03:06:26 ID:UnzWG9YQ.net
Xlinkは相変わらず人いない?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:15:55 ID:JNI9nlfr.net
>>158
厨房レベルなら極大

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:06:28 ID:/KNKnad+.net
これ以上空気悪くするのなら勘弁してくれ
ただでさえ過疎なんだからさ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:03:08 ID:Q4VYnEKv.net
みんな何時頃にいるの?
初めての対人戦と意気込んでみてもチャットには誰もいなかったり。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:19:44 ID:3biI7EjW.net
やろうか?
とりあえず今入った

165 :163:2005/09/18(日) 01:23:58 ID:Q4VYnEKv.net
>>164
折角の好意はありがたいが、休日出勤なんでそろそろ寝ますわ
わざわざ申し訳ない

166 :164:2005/09/18(日) 01:25:42 ID:3biI7EjW.net
了解

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 00:24:19 ID:uARhVTV6.net
アーマードコアシリーズ攻略、攻略掲示板、待受等など
http://hp.kutikomi.net/jadmja/

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 13:03:40 ID:NQxRgv8A.net
さて、どうすればSE対戦が普及するだろうか?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:18:29 ID:ZtMzSNf3.net
>>168
非公式でPS2のネットワークアダプタが必要なところ(とLRの出来)から見ればもう十分普及していると言えるので和。
AC4はオンラインらしいし無理に何かする必要もないんじゃないかな。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:38:28 ID:OAI0P1VL.net
>>168
それなりに普及はしてると思うよ。
ただ、初心者らしい初見の人なんかは一回負けたっきりもう来ないんだよね。
だから斡旋所のチャットなんかも同じ人しかいないように見えるんだと思う。

やっぱり色々と萎えちゃったりするのかな?
誰だって初めから強い人なんかはいないんだし、諦めないでもう少しがんばって欲しいな。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 03:36:50 ID:rs1Sqbt+.net
今のSE対戦は萎え要素満載だからな。
オリジナルの機体ではまず勝てない。常連レイヴンは強機体による引き逃げ戦法。

AC古参プレイヤーですら萎えちゃう現状だから、初心者はもっと厳しいよ。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 11:33:23 ID:9ExLGIS8.net
そういう時こそ「アセンを試したいのですがー」とか「ネタ対戦でいいですか?」
とか聞いて欲しいな。 せっかくチャット機能があるんだし

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 13:01:46 ID:e6GIPQ43.net
初心者向けに教習とかやってみたらどうかな?
俺もそんな上級でもないけど基本を教えることくらいは出来ると思うし

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 15:48:11 ID:QwFAtU0U.net
ttp://reitoumikan.hp.infoseek.co.jp/

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:20:15 ID:3lRyD1/Q.net
そこの管理人は廃人か引きこもり?
いつもチャットにいるね。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:26:40 ID:AQ0YoSZt.net
ただの大学生です。あ、本人じゃないですよ。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:51:11 ID:3lRyD1/Q.net
キモイことには変わりないがw

178 :174:2005/09/24(土) 01:12:07 ID:eFhwP5HM.net
┐(´ー`)┌

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:08:29 ID:pQXlsU9o.net
SEは設定・対戦までのプロセス等めんどくさすぎる。

SEよりxlinkを普及させたほうが絶対に対戦は盛り上がる。
ラグもxlinkはUDPを使ってるから実際は少ないはず。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:20:48 ID:2VmPWLSY.net
>>179
SEってそんなにめんどくさいかな?
やってみればそんなことはなかったんだけど。

>>xlink
やってみても良いんだけどさ、体験者の話を聞く限りはどうも。
ラグが遅いとか早いとか色々あるんだけど実際はどうなのよん?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:23:35 ID:eFhwP5HM.net
Xlinkのラグ多いてのは海外。国内同士はSEと一緒。
で、>>179はXlink使ってんの?


182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:44:16 ID:NG8y4CAa.net
XLINKについて解説してるページあります?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:56:03 ID:eFhwP5HM.net
>>182
あまこあ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 14:26:05 ID:NG8y4CAa.net
>>183
thx

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 05:33:04 ID:612nMlux.net
ちなみに言うとSEやってる人はXlinkも同時にやってる人がおおいよ。
SEメインの人が多いのは国内製なのと、他のチャット環境に依存しなければならないところから、逆にコミュニケーションがとりやすいから。

まぁ単純に方向性が違うから(SEのほうはたまたまこうなっただけだけどねw)、一概にどっちが良いとは言えないと思うよ。俺は両方使ってるけど基本的にはSEメイン。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 07:39:47 ID:7erxnjcE.net
回線が貧弱な俺の環境じゃ
Xlinkはラグラグで話しにならなかったよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 12:10:13 ID:JezKBrIn.net
しかしなんだ
AAで対戦出来るようになったらLRやらないよな?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 13:12:02 ID:EwzAt5Yv.net
出来るようになれば、ね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:01:35 ID:tWbeZso5.net
忍耐力が求められる対戦なんてやらね<LR

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:03:09 ID:xeSdoqSr.net
いつのまにLR対戦が忍耐力なんて話になったんだ?
NBの間違いでは。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:03:50 ID:xeSdoqSr.net
ああそれとね、対戦の時点で全部忍耐力いるから。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:37:51 ID:tWbeZso5.net
単調な試合運びを耐え忍ぶのがN系のセオリー。
そんなんやってらんねって話しだ。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 21:15:44 ID:vbIvY28o.net
いやなら やらなきゃ いいじゃない げーむだもの

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 21:38:48 ID:LBdli4HF.net
ONEの言ってた事そのまんまだな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 07:55:23 ID:Kv0AEav2.net
>>192
SE対戦スレでそんなこと言われてもな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 09:36:49 ID:Z+dtoUl8.net
AAでSE対戦できるようになったら、じゃない?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 10:03:14 ID:qz4+bj+b.net
>>196
なるほろ
それなら禿同

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:05:17 ID:+f752li7.net
AAは面白さが対戦相手依存だからSEはちょっと・・・

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:01:41 ID:Kv0AEav2.net
斡旋所のほうも落ち着いてるみたいだし、唐突にレギュの話でも
個人的には
・ECM禁止
・実防OP、E威力UP禁止
・デコイ禁止
に+αで良いと思うんだけど、皆さんどうですか?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:06:40 ID:+f752li7.net
ECMだけでいいと思う

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:21:57 ID:qz4+bj+b.net
>>199
悪くはないと思うけど、それだと装甲特化型がわりくらうだけな気も

>>200
もう少し考えてみても良いんじゃない?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:31:59 ID:reE5HG7X.net
基本的にはECMだけでいいよね。一工夫するならやっぱりE兵器まわりかな。
でもまだちょっと時期的に早いかんじw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:39:53 ID:jYnYLStX.net
デコイ潰すとミサの価値上がるけど実スク切ってる時にミサイラがやけに強くなったりする。
某所では両方切ってたけど事故試合になるのもなあ。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:26:09 ID:qz4+bj+b.net
色々やってみたよ
実スクなしなら10デコイくらいはあった方が良いね
それと速度特化型が変わらず使えるのがなんとも

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:33:44 ID:dXCsc0mI.net
実スクなしでもデコイはなしで良いんじゃないかな?
デコイありだとミサイルが重りにしかならない。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:29:56 ID:FCa0k49j.net
.

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:23:51 ID:QB5Rq0pO.net
>>205
やったら分かると思うけど、両方切るとミサイル事故で勝敗が決まるので非常にバランスが悪い。
避けれる時は避けれるけど6連+強連動事故で普通にAP2000とか飛ぶし。
唯でさえミサ+連動はリスクが少ないのでコンテナの二の舞になる。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 07:28:33 ID:44WE3ohT.net
最近の状況を見れば実スクは切らなくてもいい気がする
代わりにE兵器にはなんらかの枷が必要だとは思うけどOP禁止ってのもな
それとデコイはなしで

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 07:50:39 ID:a34erpIb.net
まぁ、あんまりここで議論する必要もないかな。NBみたいにBレギュないと遊べないとかそういうわけじゃないし。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:25:46 ID:BZO2X9qr.net
SE対戦したいんだけど、セキュリティってどれくらい弱まるのかね
ソフトイーサをダウンロードしたはいいものの、
そこが不安で導入、設定まで到ってないのよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:29:54 ID:QjnZ8nQF.net
>>210
抽象的にセキュリティが弱まるって言うと怖い感じがするけど、具体的には対戦する間(HUBをオンラインにしている間)だね。つっても繋いでる人は誰かとか全部わかるようになってるし、対戦にしか使わない人はそもそも一度にカスケードされるのは1〜4人なんだから大丈夫。
危険っていうのは、公開HUBとかとして云十人に繋がせてるような時くらい。心配だったらLANカードを二枚差しにしてそのカードのインターネットプロトコルきっとけばほぼ安全。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:42:09 ID:BZO2X9qr.net
んー、とりあえず常時ノーガードになるわけじゃないんだね。
ありがとう、近いうちに導入してみよう。

頑張れ俺、
PS2→クロスケーブル→PC→無線LAN→ルーター→モデム
の接続を完成させるんだ。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:25:37 ID:QjnZ8nQF.net
うん、PCとクロスケーブルで繋ぐ形(SEのブリッジ機能によってのみ外界と繋がる状態)なら、ほぼ安全だよ。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:26:51 ID:TED7fr2S.net
>>212
俺と全く同じ接続方法だw
まあ頑張れ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 09:51:06 ID:zAnogG1q.net
斡旋所ってガチ?ネタ?
まだ初心者なもんで殺伐とした雰囲気に耐えられそうにないんだけど

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 10:08:06 ID:QjnZ8nQF.net
>>215
LRをガチでやってるところなんてそうそうないよ。安心してw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 11:01:04 ID:zAnogG1q.net
>>216
それを聞いて安心した
設定が終わったら挑戦してみます

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 11:40:29 ID:yDnOY8dx.net
ーチラシの端ー
メタルギアソリッド3サブシスタンス買ったらこっちにも顔出すからお前らそれまで飽きるなよ
ーココマデー

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 00:00:53 ID:RKkiL6Eh.net
なんか癪だが仕方ない、保守しておくか…

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 01:08:57 ID:Ug7AW4Bw.net
age

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:22:59 ID:SD3F4hZo.net
だめぽ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:58:07 ID:XQJSr/zs.net
がんがれ。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:41:39 ID:A2Yoc5uU.net
ぬるぬるぽー

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:12:43 ID:A2Yoc5uU.net

  ∧_∧
  ( ・3・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. Vu`Д´)/ ←>>223
 (_フ彡       u/


225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 14:50:43 ID:k3HgMsJ3.net
一通りこのスレ読んだんですけど
Xlinkは手軽にできるけど環境によってはラグラグになって、
SEは面倒だけどラグが殆どないって事でいいですか?
SEはPC初心者の僕としては気が引けるのでXlinkやってみようかなって思ってるんですけど
強い人はSEに偏ってますか?Xlinkにはあまり人いませんか?
まあ4がオンラインなら4がでるまで待ってようかなとも思ってるんですけど。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 16:03:31 ID:FB1KZP70.net
>>225
SEが面倒に見えるのはどこもすごい丁寧に解説してるからだよ。
文章だけでまとめれば簡単なもの。たとえばSE2のClientならインストールしてWindowsのほうでブリッジするだけ。あとは相手に繋げば対戦できる。


あと、強い人がSEにかたよってるというか、Xlinkは外人が多いw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 18:07:04 ID:Dpwb1f4F.net
つーか外人しかいない

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:05:00 ID:sPjhTomd.net
ありがとうございました。外人は弱いですか?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 09:15:43 ID:aLsf5J8r.net
外人が世界に何人いるか考えろ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 11:36:05 ID:5+LkIFqo.net
なんかこの流れワロタ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:06:08 ID:ROciDy5U.net
世界人口 65億強 − 日本人口 1億強

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 13:04:38 ID:d8R5UO6k.net
外人は大抵日本語版持ってないから対戦できない

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:49:39 ID:1zsJJlxX.net
>>229
ごめんなさい。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:37:13 ID:AFb3Bzq8.net
>>225
SEのがめんどいよ。チャット等で「どなたか対戦しませんか」
みたいな発言をしなきゃいけないし、都度パスワード知らせないといけない。

xlinkの場合は対戦したくなったら、部屋立ててID割り当てAutoで対戦待ちでにしてりゃ、
部屋に入ってきた対戦相手が同じくAutoで対戦待ちに画面にもってけば対戦開始。
チャットはxlinkにデフォでついてるし。

ラグに関しても、SEもxlink差は無い。ラグはほぼ回線が原因。
Ping値の確認ができる分xlinkのがはずれがない。

ゲーム対戦用ツールとしては遥かにxlinkのが優秀。
ただ、最初にユーザー登録が必要で、それがめんどい。
あと、ソフトの説明等も全部英語だし、いわゆるロビーに外人さんが居ることが多い。
だから流行らないし、食わず嫌いも多い。




235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:05:22 ID:U2TuYamV.net
そうねえ 登録が必要なのと、いくら(ソフト自体の)ラグ具合が変わらないとしても、外人がほとんどな現実からすればかなりのラグは必至。
物理的な距離もあるし、むこうはまだISDNとかメジャーだからね。。会話も難しいし、おおかた腕の方も国内には劣る。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:06:09 ID:FGLtiBx6.net
でもロビーで待っててもほとんど日本人に遭遇しないんですがw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:27:27 ID:00MGFxBe.net
SEで対戦しろっつーこった。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:47:38 ID:dd6QsW6j.net
SEやりたいがテンプレの解説サイト見て挫折した漏れがきましたよotz
設定が思ったよりも複雑すぎて手に負えなさそうだった
そしてもっと致命的なのがPS2の型が古いので追加Unit買わないと
いけないので複雑な設定ができる自信がないのに買うのもあれだし・・・
実際にSE対戦でFPSどれくらいでてますか?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:02:31 ID:U2TuYamV.net
>>238
上にも書いてる人がいるけど、client版なら簡単だよ。(server版でも仮想HUBユーザーを作らなかったら同じ)
http://www.asahi-net.or.jp/~xx6m-tks/SE2_client.html
↑このサイトにあるように、インストールしてOSでブリッジ組むだけ。ただしXP以上専用。
Windows2000とかでもbridgeっていうSE使えば、ブリッジ機能内蔵してるからできる。
もしわからなければ斡旋チャットなりなんなりで人に聞くといいよ。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 18:04:30 ID:U2TuYamV.net
書き忘れ。のぼりが1Mくらいある人がホストやればラグほぼ無いよ。SE対戦してる動画とか見ればわかるとおもう。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 11:15:21 ID:RLtPl/Bs.net
ネットワークに詳しくないんだけど、LANケーブルで繋がないといけないの?
i-linkケーブルとかじゃ駄目?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 11:52:47 ID:TXCpJy/Z.net
>>241
駄目


243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 08:48:51 ID:Kolwa9Uy.net
>>240
DSLで上り
842.85kbps(105.35kB/sec)
はラグラグだろうか・・

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 13:00:23 ID:iIsdI1GU.net
第1回アーマード・コア SE対戦大会開催!

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 13:55:10 ID:R83Q1uYo.net
>>244
二回も三回もやる気か?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 15:45:09 ID:bbIZQ+SW.net
>>243
光の人にホストやらせればok でも普通にできると思う。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 16:27:44 ID:Txd5Kxk3.net
>>243
たぶん平気。
それよりHUBに使ってるPCの負担を軽減する方が重要。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:12:39 ID:ikY5tluE.net
>>244
開催したところで人が集まるとは思えんがね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:18:26 ID:3wkQodvD.net
>>248
10人も集まれば十分大会できるんでない?
それくらいは集まる・・・・だろ・・・・たぶん

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:38:09 ID:PD6nWy8O.net
>>244
いつやるの?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:41:39 ID:xUsoYm8w.net
俺もやりてぇ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:18:04 ID:ROKKnEIk.net
やりたいけどケーブルTVだからポート開けられね。
繋ぐだけだと失礼だしやる気出ね。
どうしよ(´・ω・`)

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:33:05 ID:7RKAtms/.net
遠慮せんでHUB借りれ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:33:41 ID:3wkQodvD.net
繋ぐオンリーでも別に嫌がられたりはしないよ、マジで

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:06:20 ID:QLWfXiNj.net
回線の速い人がさっとHUBを差し出す→以降同じ人がHUBを出し続ける
という構図が多い。出す側に特にデメリットがあるわけじゃないのだから大丈夫。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 03:24:50 ID:JXCRh+8a.net
じゃあちょっと頑張ってみよう。
でもその前にOS入れなおさないと。
クソーテックウザス(´・ω・`)

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:20:51 ID:jIRobtKD.net
age

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:17:29 ID:jATiDQMd.net
一向に人が増えないね。
寧ろスレイ繋いだりして減ってるな。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:06:27 ID:HQ4PCGek.net
>>258
SEのために組んだのがそのまま使えるしな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:28:23 ID:5xdLY+ph.net
いつサービスが終わるか分からないから限界まで遊んでますよ。
ネットサービスを無期限にしてくれればこっちにも顔出せるんだけどなぁ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:35:49 ID:jATiDQMd.net
ここ覗いてる香具師でチームでも組むか?


いや、なんでもない

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:54:14 ID:WjsCDL3f.net
スレイは公式にオン対応だからSE使わないだろ、と。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 01:38:09 ID:aRF/WRkp.net
SEそのものじゃなくて配線じゃないの?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:06:53 ID:m+U8CVvk.net
クロスケーブルもLANポート増設も意味がない訳だが、何を組むんだ?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:16:41 ID:7ji/d/uk.net
ルーターに直繋ぎかもしれんしPS2のネットワークアダプタのことをさしているのかもしれんし、そう粘着しなくても。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 15:07:30 ID:Trt/4PWS.net
過疎ってるな…

なんか盛り上がる企画ない?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 15:50:57 ID:1RI22Cxt.net
とっつき大会

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:12:53 ID:NADMJ2KM.net
第一回SE対戦スレ アモー杯

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:38:39 ID:TP+5SG9j.net
>>268みたいなネタは厨スレ・・・ もとい本スレでやってください。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 17:26:04 ID:9CAIiKdM.net
とっつき大会はいいのかw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:00:57 ID:c3PRDUcX.net
xlinkでやろーぜ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:11:22 ID:1rqlxhpY.net
だからxlinkで待ってて日本人が来たためしがないと何度(r

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:30:46 ID:HVHn0Vu3.net
SE対戦専用スレというスレタイが読めない知障なんだろ。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:11:47 ID:c3PRDUcX.net
>>272
だからこそこの機会に普及させるんだよ。SEなんて不便すぎて終わってるもん。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:25:14 ID:9CAIiKdM.net
winVSmacみたいな感じにしたいんだろうねこの人

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:27:45 ID:SHAj1oe2.net
まあセキュリティの心配と頓雑さがあるのは事実だがな
ウィルスに感染した奴もいるし

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:34:04 ID:8kJOLA1S.net
ループしてますな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 03:41:50 ID:jU9ILlvo.net
>>274
とっくに機会を逸してるよ。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:24:57 ID:+XN3FAhJ.net
age

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 04:16:44 ID:+UijHs22.net
SE対戦をしているチャットとかで一番レベルの高い場所はドコですか?あと強い人って誰が居ますか?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 04:50:02 ID:iRg0Qqbp.net
レベルの高い方々は基本的にLRなんてやらずにPPやAAや他のゲームに行ってます。
N系は一定レベル越えれば相性と運の比率がとても大きくなるので、ガチを突き詰めると萎えるだけです。特にLRは過去最悪と言っても過言ではないほど劣悪バランスです。
操作の敷居が高いだけのシミュレーションゲームみたいなもんです。昨今のACは強さを追い求めてもおもしろくないんです。

SE対戦をしているチャットなどでは一般層に比べてレベルが低いということはほとんどありえないので
どこでもいいからまずどこかに行ってみると良いです。そういった場所でしばらくSE対戦が可能なACを続けて、なお強さを追い求めたいと思ったらそのチャットの人に聞くといいです。

>強い人って誰が居ますか?
上で述べたようにN系ならばいくらでもいます。こういった話題は荒れる可能性が高いのでやめたほうがいいです。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:27:42 ID:kNpOzuoB.net
>>281
>レベルの高い方々は基本的にLRなんてやらずにPPやAAや他のゲームに行ってます。
PAPA厨が本当にレベル高いと思ってるならとんでもない勘違い。
歪曲いくないニダ。謝罪と賠償を要求するニダ。
他のゲームまで行ったらもう知らん。俺の知ってる強い人はもうAC自体をやってない。

>上で述べたようにN系ならばいくらでもいます。
NXはロックできれば上級、NBは逃げ隠れれば上級と判断されるとんでもないシステムだったんで。
LRはその限りではないので一緒にしないでもらいたい。
その台詞がでるからにはLRやってないだろうけど。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:07:43 ID:6RzWB/O1.net
>>282
君が下手なのはよく分かった

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:54:49 ID:Jz9kFXvy.net
ハイハイクマクマ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 06:23:24 ID:EuQJd+Sd.net
281です。思いっきり荒れる原因になってしまったようです。もう少し推敲して書き込むようにします。すみませんでした。

>>282
>俺の知ってる強い人はもうAC自体をやってない。
どこから「強い人」と判断するかで変わると思います。ACをやめている人がほとんどなのはわかっているつもりで281の文章を書きました。
書き方が悪かったようです。すみません。

>LRはその限りではないので一緒にしないでもらいたい。
初耳でした。LRは戦闘自体が私的に全く楽しめなく、近頃はLRを純粋に楽しんで遊んでいる集団にも会うことがあまり無かったのであのような書き方をしてしまいました。所によってはそのようにも言われているのですね。
仰るとおりLRはあまりプレイしていません。過ぎたことを言ってしまったようです。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 11:15:41 ID:cDYfkfD3.net
真面目に対戦するならせめてNBで

なんて言われてるからね、LRは

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 11:29:22 ID:iHGD4JxD.net
NBの時に手も足も出なかった人といい勝負できたりするしLR(’A`)ウレシクネ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 13:36:46 ID:5gmDlQCe.net
NXはロックできれば上級、NBは逃げ隠れれば上級

ならばLRは+運がよければ上級と判断されるとんでもないシステムな気がしないでもない。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:53:37 ID:O8KTmn0I.net
俺はN系とLRしかやってないから分からんのだが
なんで最近でもAAの大会が開催されるんだ?

と、対戦したことのない俺が聞いてみる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 06:41:54 ID:x2JpG4a+.net
最近のACが終わってるから。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 15:36:56 ID:FCNgZklg.net
PPやAAは対戦するにあたってアセンパターン毎のパワーバランスが割りと均衡してる。
(一部強パーツは除く。シリーズの共通のブツだし)
ガチアセンvsネタアセンでもそこそこ楽しめて、不毛な戦いにならない。

俺がAAを好きな理由はOBとブレードがまともに運用できていた点に尽きるけどな。
実際NB以前とNB以降では緊張感&爽快感が段違いだし。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:58:33 ID:xuGnP9xX.net
NX以前の間違いだろうといってみるテスツ。
まだOBも機能したし3K禁止でそこそこだったけど爽快感はないよな。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:41:37 ID:ki2NQh8q.net
皆ROMってるのか本当に過疎ってるのか分からん

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:51:15 ID:Rfi9pkie.net
だってLRつまらん…

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:04:22 ID:m+mClFkm.net
LRの対戦って五分いらないような気がする

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 09:43:52 ID:qiFrrXxS.net
まぁ今回はあからさまに対戦放棄してるだろ。
初心者が適当に動いても攻撃避けられるように調節されてる感じがするし。
AC4はネット対戦できるらしいから対戦も考えてバランス調整してくれんのかね。してくれてるといいね。
AAやせめてSLみたいなのを好きなだけネット対戦したいよ。

SEユーザーとしては金がとられるようになるってだけでかなり悲しいけどねw

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:21:27 ID:9fcZAc9a.net
俺もAAやSLでネット対戦できるのが理想。
LRやってると時間切れ前提の消耗戦や相性ジャンケンが大半でゲンナリだよ。

NX以前の対戦で大きな要素を占めていたOBとブレードが産廃な時点で別物だとは理解してるが
産廃でも存在するモノは結局無理して使っちゃう→産廃はどう頑張っても産廃orz(NX以降
ブレなんかは事実上機能してないから消えても問題ないのに、
切り捨てずに残してるのがマジで意味不明。格納はリボハンでいいし。
形だけのお飾りパーツの存在はイラネとあらためて思う。
なんつーか、調整不足の新要素を組み込む前にちゃんと旧作の要素を消化、
本当の意味で継承して欲しいもんだ。それでこそ真の新機軸ACだと思う。
あ、LRはちゃんとNX要素を継承してr…あwせdrftgyふじこlp;@

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:47:34 ID:pEnirq/y.net
愚痴はそこまでにしようや

いや、凄い分かるんだけどね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:55:52 ID:GWBlfnGl.net
長々とスマンかった。
しかしLRやった後にAAやSLやるとどうしてもな…。
LRも上手くすれば化ける要素はあったと思うんだが、そこはフロム。もう何も云うまい
現状を楽しめない懐古厨は引っ込むとするよ。

以下なにごとも無かったかのようにドゾー


300 :jhgyv:2005/11/03(木) 01:09:41 ID:9Fy6YeSh.net

  ,,;;;;;'                                |/、 '"ヾ,   / /_       >オカルト
     ;;;;;;''                               |/|  l/─‐‐、=‐''"/''''''ヽ  くらえ馬鹿厨房
    ;;;;;;;                                冫ヽ,  / /;ヽ=/;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ビックバンアターック!!
   ;;;;;;;;                                  ゙ヽ、 /‐'";;;/=,|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;                                 /;;;;//;;;;;;/'"  | |;;;、;;/;;;;;;;;
   ;;;;;;;                              ,,.-‐'"、/|ヽ,,-''"     lヽ、ヽ;;;;;;;;;
   ;;;;;;;                             / ;;;;;;;;;/  ̄||   ___/'"‐-,ニlヽ;;;
   ;;;;;;;;                            | ;;;;;;;;;;;|   llニ二二|"  /ヽ/   ヽ
   ;;;;;;;;                    ,、 /|,、/"ヽ、;;;;;;,,,-ヽ/ニ二二二|  /、/  /
   '';;;;;;,                    | l,,,| |/ |;;;;;;;;;;;;l''"   | |ニ二,,-‐─ヽ-//   /"
     ;;;;;;;,                    ヽ  |l  ゙‐--',     ヽヽ‐'"-‐''''''''''''ヽ、〉   |
    '                     ,-‐'' ヽ、、,-‐'"       l,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   /‐-
     ';;;;;,,                    ゙゙゙̄'''‐''"         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| /_'"|
     ';;;;,,,                                /、;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;l",-|_,/ /
      ';;,;;,                              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ‐' //
      ';;,,,                           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 12:01:23 ID:Z/5qFn24.net
強機体厨くらいだからな
LRやってんの

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 12:07:53 ID:LzwXPFNj.net
初代〜AA,SLあたりはプレイする過程自体が楽しかったんだが、LRはプレイ自体が全く楽しくない。(NBあたりはぎりぎり)

ごめんね愚痴るくらいしかできなくて。。。

何はともあれAC4がんばれフロム。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:06:34 ID:Uq9Rlhjx.net
SE対戦したいんだけどイマイチ気分がのらない
誰かSEの大会とか企画してくれないかなぁ
そうすればテンション上がるんだけどさ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:59:13 ID:8r8caiC4.net
気分も乗らずにやって楽しいゲームじゃないよ。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:15:25 ID:0nv9S1C8.net
PCとPS2の接続が上手くいかないんだが、誰かアドバイスをしてくれまいか('A`)

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:18:23 ID:WX+aTfQd.net
こんだけ分かり易い説明がサイトにあんのに
それでも接続できないお前みたいのはSEやんなくていいよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:23:10 ID:rezYyaxS.net
>>305
SEの設定説明してるサイトは見ましたか?
大抵はそれで解決するはず。
それでも分からないならここで聞いても仕方がないけど、
アドバイスが欲しいのならもっと詳しく現状を書き込んで欲しいですな。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:08:58 ID:0nv9S1C8.net
出来たっぽ
ちゃんと対戦できるかはまた今度試してみよう

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 10:21:23 ID:EmLx4OWV.net
久々にきてみたら…よってたかってAAを褒めちぎりジャマイカ!
これで決心がついたぞ!LRなんかほっぽいてAA練習しまくるぜ!
待っててね。ブレードたん。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:38:15 ID:0WN/9j8R.net
確かにAAやPPやMoAの対戦は面白い















だ が な !

A A に は S E 対 戦 が な い の だ よ !

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:51:59 ID:J7Ibw7ly.net
つ モデム

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:04:44 ID:0q8BMHPm.net
>>310
エミュ待ち

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 03:06:49 ID:p2Thb5ej.net
AAやSLでブロードバンド環境いかせるようになったらほんまにN系いらんな。








よっしゃあとりあえずおれもAAやるぜえええええええええええ!!1

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 15:57:45 ID:BYWvJGtn.net
誰もLRを持ち上げようとしないメタクソな流れにワロタ




便乗して俺もAAヤルZEEEEEEEEEEE!!

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 02:18:47 ID:bSsm3Oka.net
とうとうSE大会が企画されてるみたいね
参加者集まるのかしら?


それはそうとザルトホック斬り殺さないと

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 13:26:43 ID:lGNe9YLE.net
ついに大会開催?
できればそういう話はチャットじゃなくてスレで話してもらうと助かる。




SLAIばかりやっててLR当分やってないけど

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 17:34:10 ID:xdbMUDyY.net
「ホストができない><」という人の為に公開ホストを立ててみたぜ(`・ω・´)


ホスト名:ac-sef.ddo.jp ポート番号:13231 仮想HUB名:SE ユーザー名:abcd パスワード:1234

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 18:15:57 ID:ptyk6Ddt.net
( ´∀`)人 ありがとう神様〜

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 18:47:46 ID:LXAa8EST.net
神降臨!

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:19:52 ID:K5HuQw+U.net
>>317
助かったわ、レイヴン

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:46:27 ID:4IUTA0a0.net
>>315
詳しくは

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:47:18 ID:4IUTA0a0.net
>>315
詳しく

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:20:19 ID:rMKXip8u.net
むりやり盛り上げようとされてもな、、、

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:29:41 ID:NqC7Vg6s.net
てもなぁ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:39:36 ID:g2NEwfy0.net
なんとなく大会を企画してみる


【大会名】第1回SE対戦大会
【ACタイトル】 LR(仮)
【レギュ】 ECM・デコイ禁止
【日時】11/19(土) 19:00〜
【形式】トーナメント形式
【対戦時間】5分
【対戦回数】2戦ずつ


参加希望の方は以下の項目に記入汁


【レイヴン名】
【AC名】
【自分の技量を5段階で表すと】


トーナメント表は技量を見て同レベル同士が当たるように組みます。

おやつは500円まで。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 01:20:04 ID:QA2yS0rT.net
いや、ほんと、絶対つまらんから、やめといたほうが。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 02:35:36 ID:jd25R3+v.net
nara kakikomunayo-

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 02:51:05 ID:MN/koIh/.net
縛りに縛ったレギュならやってもいい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 13:04:48 ID:PV5nFYO3.net
>>328
どれくらい縛るの?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:34:32 ID:wBFkLOcB.net
武装がとっつきだけ。装甲は8000以下。移動速度は400以下。ジェネレーター、ラジエーターは初期のもののみ使用可。
OB,EO使用不可。レーダーなし。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:11:23 ID:Da6/tmp1.net
最初の300000Cで機体を作って対戦

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 20:19:01 ID:MN/koIh/.net
N系ぽくない対戦ができるまで縛ってぇ〜いい〜縛ってぇ〜

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 20:40:39 ID:PV5nFYO3.net
そこまで縛るってのも馬鹿らしいな
黙ってスレイやってるよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:35:37 ID:zq/NWk73.net
フロートの出る幕はありますか(´・ω・`;)?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:13:06 ID:+/CePpY6.net
>>334
「先にAP3000減らした方が勝ち」とかだったらあるかも

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 12:46:29 ID:7x2g5WsZ.net
XLinkって英語でよく分からない><

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 13:02:51 ID:vcd6DCdh.net
165 :なまえをいれてください [sage] :2005/10/26(水) 04:02:22 ID:+nQ1Md3C
●内装一択じゃん>■爆熱実装で回避した>●あぁ・・ACの中すごくあったかいナリ
●ブレホどこ行った?>■機雷を当てて切る、みたいなw>●ハァ?>■大変好評で嬉しい
●踊りが出来ない件について>■だってリアルじゃないじゃないですか。
●タンク強い>■お前らが騒ぐから産廃にした> ●アイアン先生タンクがしたいです
●フリーミッションすると失敗扱いになるんだけど?>■仕様です。
●オレ機体で戦いたい>■そんな機体で勝負する気か?(笑
●ECMうぜえ>■ユーザーが妨害電波に慣れていない。
■トレーニングしろ>●トレーニングする>■ナイスジョークw
●ランキングのPAR厨うぜえ>■一般人ごとBANする事でその問題は回避した。
●コンバートしたらパーツが手に入らないんだけど>■LRでも大変好評で嬉しい。
■LRは調整に時間をかけた>●NBよりバランス悪いよ>■実は調整する時間無かった
●ちゃんと要望聞けよぉ>■アンケ葉書を読まない事で面倒な事を回避した。
●引き撃ちうぜえ>■マップを狭くする事でその問題は回避した。


笑ってしまった。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 13:05:54 ID:cfY8oKMf.net
日本語パッチあるよ
ttp://www.kawachi.zaq.ne.jp/goemon/JPpatches.html

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 09:45:18 ID:+AkUXsaR.net
ttp://lucifev.fc2web.com/SE_EHRGEIZ.html

ここでSE大会企画してるみたいねぇ。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 17:47:36 ID:Q4StX0yC.net
相手のHUBに繋げれるけど、相手が自分のHUBに繋がらないのはなぜでしょう?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 18:25:33 ID:ot9xRoAQ.net
あなたのポートが開いてなかったりHUBユーザがうまく作成できていなかったりするためです。
相手に繋ぐのにはポートが開いてたりする必要はありませんから。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 19:34:47 ID:Q4StX0yC.net
ポートも空けてるしHUBユーザも完璧にできてるんですよー!何故だろうorz

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:10:12 ID:4iFY7OgD.net
>>342
メール欄に「sage」って入れると幸せになれるよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:28:00 ID:/jilfsGz.net
ケーブルTVとかだとHUBになれない場合が多いらしいね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:59:07 ID:Q4StX0yC.net
前のPCではできて新しいPCになってから無理になりました

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:04:55 ID:/jilfsGz.net
じゃLANカードとの相性が悪いのかも

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:16:47 ID:Q4StX0yC.net
ルータ使ってるんですよ〜(>_<)

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:00:07 ID:SBVs1ky9.net

-------チラシの裏ここまで--------

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 14:11:59 ID:y9HgHjZZ.net

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)


350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:16:36 ID:ySzF3ET8.net
明らかSEよりXLinkのほうが楽。
そしてXLink、部屋はNXしかないがNBなどもできる。

韓国人とだいぶ前にした事あったけど、ほとんどラグがなかった。



351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:17:50 ID:ySzF3ET8.net
スマソageてしまいましたorz

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:21:27 ID:H5UzFjik.net
http://www.geocities.jp/kazato0826/
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とりあえず行ってみ^^

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 20:28:50 ID:nhfu+uES.net
>>350
だーかーらー
日本人がいないって何度(r

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 21:28:23 ID:fj4xD8G7.net
しつこくないか?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:15:56 ID:4hQcD8l/.net
外人含む不特定多数とがつがつ対戦したいならXLinkでいいんじゃないの。
俺はそれより特定のうまい人に相手してもらってアドバイスとかもらうほうがはやく上達できると思うんでSE+チャットを主にやってるけどね。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 17:53:22 ID:2ogalMxp.net
4ってオンライン無料?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:41:58 ID:6s+xB1R4.net
発売もしてないゲームの事なんて知らん

358 :317:2005/12/05(月) 21:40:46 ID:ORKJiaaB.net
今日の0:00で公開ホストは終了させていただきます

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 02:09:13 ID:G6Lgkv4i.net
>>358
了解〜
知り合いとの対戦のときに数回利用させて貰いました
お疲れ様でした

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 06:15:48 ID:HkT4TMei.net
SEを利用して無線LAN内蔵のノートPCにPS2を接続すれば、
FF11やFMOをプレイできる?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 06:51:10 ID:tCGNxw6N.net
スクウェアサーバーがSEでHUB立ててないんだから無理w

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 02:22:32 ID:CZDgUBok.net
ACMOAやAC2AAでの対戦って出来ないんですか?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 02:56:19 ID:h97mnZz8.net
SEのこと言ってるんだったら無理。
AAならモデムで。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 19:15:26 ID:5Day+6qu.net
保守

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:45:25 ID:ogPK53g/.net
過疎ってんなオイ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:53:01 ID:/4yMd1qb.net
そりゃもうLRですから。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 02:42:47 ID:wOKDhJN9.net
遅れたがあけおめ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 03:58:18 ID:jCag6MEG.net
身の回りにレイヴンがいらっしゃらなくて、
ここ見て目ー銀銀にしてやろうと思ったんですが、
初代シリーズもできるのですか?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 12:46:27 ID:FKBRmiCA.net
いいえN系しかできません。よって過疎っております。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:01:02 ID:dlxKzeBc.net
>>369
ありがとうございます。

前にどっかでPS系列が〜ってのを
見た覚えが〜ってのは見間違いでしたかorz

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:15:50 ID:PpJe524I.net
PS系でやりたいならPCでエミュで対戦するとかになるな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:53:57 ID:gW1OGOWY.net
PSのエミュ同士で繋ごうとしたところ両方1Pになって無理だったというのを聞いたことがある。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 17:57:21 ID:PpJe524I.net
やり方が悪かったんじゃね?
実際に対戦できるよ。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 19:48:39 ID:aN/+TPph.net
R2かなにかを押しながらだったら〜
とか聞いたことありますと

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:51:18 ID:UFWkTi2H.net
test

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:52:16 ID:UFWkTi2H.net
test

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:52:47 ID:UFWkTi2H.net
test

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 20:54:39 ID:UFWkTi2H.net
test

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 01:09:18 ID:UW9TN7An.net
そんなにテストしてどうした

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 15:18:01 ID:16y8/zA+.net
SEと関係なくて申し訳ないんですが、iLinkケーブル買って、
いざ、やろうと思ったら、小さいPS2に繋ぐ端子がありません。
小さいPS2でiLink対戦する方法はないですか?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 18:33:48 ID:TazTfdk1.net
発売からわりと初期のPS2にしかiLink端子ないですよ。
ネットワークアダプタ+LANケーブルでしか本体を複数使った対戦は出来ません。
小型はネットワークアダプタ内蔵してるのでクロスケーブルでPS2同士を繋げば出来ます。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:11:50 ID:S7/ixgUd.net
50000あたりから消えたんだっけ、端子

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 21:15:28 ID:16y8/zA+.net
>>381
親切かつ丁寧な返答ありがとうございます。
少し前までのPS2にしかiLink端子がないことは、わかったんですが、
そうなんですか。ありがとうございます。


384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 15:16:33 ID:601IrW92.net
最近弱い新参ばっかなんだけど何で?
ラストレイヴンで消えたのかな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:45:26 ID:uSJlW1HT.net
対人戦やってる奴が誰しも強いわけじゃあない。

386 :猫@通りすがり:2006/01/26(木) 20:49:47 ID:u4YPfvWO.net
残念ながら PacketiXVPN2.0(旧称SoftEter2VPN)フリーエディションを
不特定多数の対戦目的で使用できなくなりました。
個人使用ではないと見なされるようです。
少数の友人(リアル世界で)なら使用可能とのことですが、事実上、対戦不能ということです。
詳しくは
http://www.softether.com/jp/vpn2/
を参照してください。



387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:16:26 ID:7uB4Z+MR.net
ttp://www.softether.com/jp/vpn/free/work.aspx
例6と例7だね

<OK>
・機知の友人間での閉じたコミュニティで、参加者は特定少数
・外部には非公開で、メンバーの公開募集もおこなわない

<NG>
・無差別不特定多数を相手に仮想 HUB を公開
・同好会員の募集自体が無差別不特定多数向けにおこなわれている

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 11:04:40 ID:X2p3WK1B.net
そんなの全然問題ないですよΣd(`∀´●)
上のSE公式サイトからのコピペ、嫌がらせか?w


389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 11:13:16 ID:C3pjgi92.net
もうSE対戦できるACでおもしろいのないしどうでもいいんじゃね?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:54:42 ID:eBKbEERW.net
前にはよく対戦してたんだが
今思えばACって対人ゲーとしてはイマイチだよな。

パーツの選別だけでキャラ勝ちできちゃうのは問題だよな。
ガチだと皆同じようなパーツ構成になってしまう。

もうちょっと多種多様な戦術とか無理なのかね。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:25:54 ID:Ysl4ZWPn.net
腕よ腕。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:36:18 ID:UpF8x5Mf.net
>>390
これからのACにも期待できそうにないから素直に他のゲームやったほうがいいよ。
正直こんなゲームに動きの理論だなんだとかいってるやつらは滑稽に見えてきたわ。もっといろんなゲームやれって言いたい。
たまたま他に似た(対戦できる)ゲームがあんまりなくてうけただけだと思うんだよ。
制作陣は何を思ってるか知らないがなんか思い上がってるイメージがある。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:54:16 ID:3G/WjDE1.net
だからもういいかげんXlink使えと。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:57:39 ID:ZRzjA9vI.net
SE1のがいいよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:28:09 ID:4LLhZ02S.net
月額料金はらっていいから、FMOみたいにハードディスク使って
バージョンアップでバランス調整可能なオンラインACキボンヌ


396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 19:55:47 ID:Ed0khigQ.net
>>392
いいじゃねえかそれぐらい。
俺こないだ彼女にヤられてる時に思わず「らめぇ」なんて喘いじゃったんだよ。
そしたら「らめぇ?何それ可愛いつもり?」とか言われてさ。
「もう一回言ってごらん。じゃないとオチンチンいじめてあげないよ?」って。
もうね、らめぇ連呼したよ。
「馬鹿じゃないの?馬鹿じゃないの?」って罵られながらヤられた。
Mならわかると思うけど、正直最高だった。
で、それ以来らめぇプレイがスタンダードになったんだけど、
おかげで彼女のS度が上昇しちゃったみたいでさ、
つい先日「ほら、こういう事されるの大好きでしょ?らめぇ?」なんてナメた口調で言いながら
俺の目の前でアーマードコアのセーブデータ消しやがった。
普通にぶん殴ったよ。



397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 05:26:53 ID:6q1VCywX.net
保守

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 12:14:56 ID:mTXktUHU.net
もう終わったゲームだからしなくていいよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 05:11:49 ID:wn9WLc1G.net
終わった終わったって自分ができないからそう思いたいだけだろ
終わったと思ってるなら口出すな!

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 07:58:45 ID:LAyFn3vP.net
>>399
同意。

>>398
お前そのせりふをYYさんの前で言ってみろよ。
お前一人追放するのは簡単なんだよ。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:15:24 ID:B0qccmFj.net
釣りとか言い始めるときりないからやめとくけど
http://www.geocities.jp/eraserhead_ll/
少なくともこのスレの賞味期限は過ぎたのでは。

某柑橘系あたりの方々でしたらそちらに誘導でもしてみますか?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:12:28 ID:mkznxOo9.net
YYってあのキモイ絵描いてるアイツか?w

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:59:45 ID:O7y9O50q.net
なんでYYが出てくるのか意味不明

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:23:06 ID:/z+dJgXC.net
>>400
どうやって追放するんですかwww


そこまで深い意味ないだろうに反応しすぎ。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:41:31 ID:tzdmekll.net
過疎ってんなぁおい。
某柑橘系の所は普通に盛んだと思うわけだが。
なんであっちの話題は出ないんだ?w

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:28:55 ID:g2ZLnN8Q.net
盛んというか特定の廃人信者が張り付いてるだけだ。
普通の神経していたらLRを半年以上やり続けられるわけがないw
慣れ合いも凄まじいから2ちゃんねるで話題にするのは適切でないという配慮だろう。


407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 04:22:56 ID:Xlg2vV4c.net
>>406
LRを半年以上続けられる訳が無いなら他でも話題に上げるのはおかしいって事だなww

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 12:54:29 ID:ULMNkfGR.net
柑橘系は強機体探しに躍起になってるだけ
話題に上げてもつまらん

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 13:32:22 ID:3zAzufOm.net
>>407
日本語でおk

>>408
その通り

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:08:27 ID:j7Xq3ZuR.net
>>409
死ね。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:54:03 ID:VeukgeNZ.net
>>410
きめぇ


412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 14:45:06 ID:idNJ3ESo.net
このスレの存在価値って何よ?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:36:23 ID:UNL5LMhi.net
                                  /\___/ヽ           
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\           
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +      
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|       
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .    
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +  
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  . 
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ    
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、 
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┌─┐
│月│月│月│唐│唐│唐│爆│爆│依│依│依│依│達││達│
│光│光│光│沢│沢│沢│雷│雷│頼│頼│頼│頼│成││成│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘


414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 11:14:29 ID:DL9asI4J.net
>>408
あそこはXLink使わずに、もう手に入らないSE1でやってる。
新参はお断りな、ずいぶんと閉鎖的なとこ。

強機体探しというか、ただの自己満足?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:31:09 ID:WnHILYOW.net
>>414
こんな糞ゲーに新参なんていません><

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:39:22 ID:+dBGjTfT.net
昨日一人ACの世界に引き込んだけどな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:38:43 ID:YwD2XgGr.net
>>414
偏見コモイ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 04:15:16 ID:dVzfeo+R.net
そろそろヲチスレ逝けよな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 09:08:13 ID:eHye6P/8.net
どこそれ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 13:23:42 ID:6M06TPgu.net
ラストレイヴンは糞ゲーだし、どうでもよくね?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 15:21:55 ID:eGOhEBo4.net
そーでもないよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:05:58 ID:BR2BCqIU.net
今Xlinkで対戦してるやつどれだけいる?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 03:30:53 ID:IW8Jm6SB.net
XlinkはNBばっかじゃね。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 09:26:08 ID:YjjrbQMc.net
LRでも使うよ〜

Xlinkはリアフレとやるときだけだな。
対戦するときは部屋にpassつけてるし。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:00:53 ID:FIGr49Ag.net
>>414
開放的な所とか有るのかw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:39:50 ID:IW8Jm6SB.net
煽ってるのはヲチスレ池
中の人は巣穴へ帰れ

427 :  ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/03/22(水) 09:49:19 ID:Fl31lA4T.net
     _____,,,,_                   _
    /:::::::::::::::::  ̄`ヽ,            /  ̄   ̄ \                 
  /:::::::::::: ,ァ---‐一ヘ)           /、          ヽ                  
  i:::::: /υ  \,) ,,/ヽ          |・ |―-、       |                       
  |:( 6     ‐ー  くー〈.         q -´ 二 ヽ      |                 
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)           ノ_ ー  |     |  はぁ?だまってろデブ            
   |  < ∵∵ノ  3 ヽ).          \. ̄`  |     /                      
   \   U   ⌒ ノ            O===== |    
  / \_____/            /          |                          
../           \            ./    /      |

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 09:50:49 ID:Fl31lA4T.net
ごめん誤爆
しかもageちゃったorz

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:03:57 ID:2KK0/cIn.net
LR最強って何になった?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 03:30:46 ID:7FJ4d7O3.net
>>429
なんでしょうねぇ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:01:50 ID:K6cl9Qw8.net
黒澤兄じゃね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:16:19 ID:3U78JXXw.net
まだやってる人いる?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 10:33:32 ID:G448vMLk.net
ノシ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 14:01:03 ID:6jtwzClP.net


435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:42:34 ID:07HpaY0/.net
みんなXLinkに来い

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:57:39 ID:EizxniPt.net
なにかいいことあるのかい?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:05:30 ID:+I/6ve0T.net
対人戦したことなくて、SE対戦にかなり興味あるんだけど
セキュリティが気になる。。
やっぱり専用のPC買った方がいいの?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:22:30 ID:T7CxRr44.net
SE1は入手不可
SE2は個人で仕様するならフリーエディションが使えるが、
対戦で使うとなると別の人と使うことになるので、ライセンス買わないとダメ。

よってSEでネット上の人とは実質対戦不可。(自分と相手がライセンス買えばOKだが)

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:22:38 ID:07HpaY0/.net
>>437
そういうお前もXLinkに来い

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:24:51 ID:T7CxRr44.net
>>439
今やってるのか?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:27:31 ID:07HpaY0/.net
ごめんなさい。今はやってません。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:29:41 ID:EizxniPt.net
>>437
一応windowsのファイヤーウォールの例外設定で通信させる。
当然その空けたポートを狙われるとアウト。
気になるなら専用PCも選択肢に。

SE1はSE1を使ってる奴に言えば大抵分けてもらえる。
正真正銘フリーソフトなので無問題。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:38:42 ID:+I/6ve0T.net
みなさんどうもです
近いうちにノート買う予定だから、その時試してみるわ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:55:34 ID:AtQ985Ks.net
hosyu?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 04:06:44 ID:TM3fByED.net
hosyu

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 18:52:33 ID:QP+crdqN.net
age

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 05:40:30 ID:8FFfAgY4.net
XLinkやってんだが、韓国人つえーーーー

LRなのにロケ+ブレードがメインダメージソースな機体は初めて見た。
相当昔に絶滅したと思ってたよ。
ブレード破棄してからの戦術切り替えも上手いし。

ありゃ相当やり込んでんな。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 07:50:44 ID:FYbnNKUS.net
お前が下手なだけ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 10:49:37 ID:8FFfAgY4.net
うはw
このスレどんだけレベル高いの?
AAの隠しステージをブレオンクリア位は普通なのかな。

さすが全国。
「地元じゃ強い」位じゃ話しにならんか。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 11:07:14 ID:FtZgWkLq.net
つーか対戦スキルは
対CPU攻略とは別物なんだが

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 11:23:04 ID:8FFfAgY4.net
そりゃ周知の事実だけど
力量の目安として対CPUを持ち出すのが妥当だと思っただけ。

他に良い例えが見つからなくてね。
○○さんと同じくらいの実力なんて言っても伝わんねーし。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 11:23:45 ID:ydZOqS5Q.net
>>449
気にスンナ
なに書いても448みたいなレスを返してくる奴はいる
煽ってるだけだからいちいち相手スンナ。喜ぶだけだから。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:37:23 ID:JTAhaGPb.net
非正規のネット環境まで用意して対戦してるんだ
そりゃあ強くもなる

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:23:04 ID:yyIKPese.net
韓国人なんて遠くからミサイル垂れ流し程度の印象しかないんだが

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:03:22 ID:wsy4lfk6.net
つか、ロケはまだわかるとして、ブレが主力になってるってのは現仕様上、相手がヘタレとしか考えようがないんだが。
そうでないなら、極小ステージ、特殊レギュを使ってるとしか…
勿論、韓国人はOBコア装備だよな?にわかに信じられないからupしてくれよ。
>>452
ホントにわかって言ってる?


456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 06:05:00 ID:tXp+2SBS.net
うれしそうだな。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 07:23:45 ID:RjO3lTaV.net
NBでブレロケの天才がいるのはまだわかるがLRはないだろ。
回避側の難易度が低すぎ。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:43:09 ID:ox65YVI9.net
Xlinkで対戦やりたいんですが、
対戦する為に部屋を作り (別に作らなくてもいいんですが、対戦相手が分からなくなる)
で、いざ通信する時、1Pと2Pは表示されるのですが、
シチュエーションを選んだ瞬間に「初期画面へ戻りますか?」と聞かれます。
OK押してもキャンセル押しても切断、という状況です。

何か設定が間違っているのでしょうか?

ちなみにポートは数字選択してあります。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 04:32:30 ID:mf7Tq5F3.net
日本版とアメリカ版を繋ぐとそうなるらしい

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 08:49:43 ID:ox65YVI9.net
あ〜〜そういうことですか。
アメリカ人とは対戦不可っぽいな。

武器の性能もアメリカ版では変わってるみたいだから、そのせいかな。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 15:51:11 ID:2v+pveto.net
日本版持ってる外人となら繋がる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 18:24:33 ID:YE1zttMC.net
ageさせてもらいます
本日19:30にxlinkでLR対戦やります
あんまり人がいないもんでここに書き込ませてもらいました
マターリ対戦できればいいなぁと


463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:54:00 ID:j3oc2QHI.net
ラストレイヴンの最近のレギュレーションってどんな感じ?
公式で決まってないから、解らないんだよね。
今回、まとまってないし…。

俺的には、
禁止パーツ
オプションパーツ 実スクリーン・Eスクリーン・ロック解除パルス         
コア       CR-C83UA(重クレ無機)
レッグ      クーガー2、ディンゴ2
インサイド    ECM全種
ブースター    GULL,VULTURE(2種),B83TP
右武器      36スナ

って感じでやってるんだが、他はどうなの?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 18:27:09 ID:aoH4gEbR.net
大抵はすべてのECM禁止くらい。

それぞれの個人のサイトとかでは
色々なレギュでやってるし
>>463も自分の好きなようにやったらいいと思うよ。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 18:33:17 ID:j3oc2QHI.net
>>464
ありがとん

しかし、今回に限ってなぜレギュが統一されないんだ?

対戦のバランス悪いと言われながらも、レギュが今までで一番緩いのはなぜなんだろう?

対戦人口の低下と、公式で大会やら無いせいかな?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 20:45:54 ID:49uYlyVK.net
公式大会のレギュなんかみんな無視するから関係ないかと
むしろやってる連中に統一する気がない
NX〜NBで意見をあわせるのが無理って解ったんだろうな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:06:40 ID:UjIL2pxW.net
禁止パーツがしっかり決まってた時期って、何だかんだでそれほどない品
PP指とかぐらいのパーツでないと、はっきり禁止とはいかない

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 02:25:27 ID:hEHNxQn6.net
LRはレギュでどうにかなるレベルじゃない。レギュを作るとしたら凄く細かくなると思う。

469 :いもり:2006/08/04(金) 10:29:05 ID:jQojD7zl.net
オマエラ


全員



雑魚

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 22:58:26 ID:LB0IpCvj.net
E防御うpスクリーンは禁止にしない方がいいと思うが
E防は上がりにくいからどうしても実弾武器<E武器になっちまう

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 23:46:53 ID:AkNSg4sz.net
E武器はEN消費というデメリットを持っているわけだが

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:45:13 ID:hrN7zyXL.net
いろんなところで言われてるが、高性能ブースター禁止はいい感じだと思うがどうか?
>>463に加えて、B90T2を禁止 に すると対戦の概念が相当変わった。
うちでは
>>463のクーガー2、ディンゴ2は有り + 肩ブースター禁止
他は一緒。

信じられないと思うが、フロートが相当使える部位に変わる。
タンクはそれでも苦しい。多分、救済は無理だと思う。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:56:45 ID:DUexl+VE.net
禁止パーツ作っても、その禁止パーツレギュの中での
強パーツ、強アセンが必ず存在する。

だから、自分たちが好きなようにしたらいいじゃない。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:48:39 ID:TmdYwOlr.net
高性能ブースター禁止の話をすると現役の人にもの凄い勢いで叩かれる件
高速で移動できるのと回避できるのがLRの楽しさ
ブースター規制したせいで適当に撃った弾が当るのはNGなんだとさ
酷いときには新潟にお帰りとまで言われる

まあ俺はブースター禁止しない方に同意だ

>>463
>>472
中2ならクーガー2やディンゴ2なんかよりS3の方が遥かに強い

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:31:15 ID:hrN7zyXL.net
>>474
今って、そんなにレベル低い事言ってんの?
はっきりいって幻滅。
自分の楽しみ方以外はお帰り下さいかよ。
理論的に話し合う余地も無さそうだな。 

なんか、ちょっとショックだった。叩かれたやつ可哀相だな。

そういえば、3SLの時も、
レギュレーションをハードじゃなくて、ノーマルにしてFCSをSTとNDのみに制限の方がいいって言ってたヤツがいた。
俺も当時はこいつはアホな子?と思ってたが、今になると正解だと気付く。
当時は、強いやつの言ってる事を鵜呑みにし過ぎてた。
なぜか、ACをドップリやってるやつって、病んでるヤツが多く感じる。あの時の自分を含めて。

S3が強いのは、ECMのみ禁止のレギュの場合の話だよね?
それが、新レギュだと大きく変わるんだよ。
S3なんか弱い部類に入る。というより、装甲の厚さが殆んど関係なくなる。関係するのはAPのみ。
断然クーガー2や、ディンゴ2の方が強くなる。まぁ、他にも強い脚部があるから禁止にする必要はないが…。

でも、もうこの件は、いいや。
なんか、一気にやる気なくなったぜ。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:35:14 ID:DUexl+VE.net
>>475
おまえも十分、自分の楽しみ方を人に押し付けとる。


477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 20:40:58 ID:hrN7zyXL.net
>>476
残念だそんな事はないが?
何処の部分がそうなのか言ってごらん。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 01:02:02 ID:FmNoJBfk.net
>>477
お前痛過ぎる
お前みたいのが一番うざい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 05:32:08 ID:WmbZy7cc.net
こんな過疎スレが炎上してるとは…

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 06:08:16 ID:BkQwLdZ+.net
ハッキリ言って、レギュは色々禁止とかしなくて良いと思う。
ここの住人は初心者ばかりみたいだが、レギュどうのこうの言う前に強い人と対戦して実力と経験をつむべきです。
そしたら見えてくるものも変わると思う。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 10:28:26 ID:gUTT+VoK.net
これはひどい

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 13:37:29 ID:Js4MieTa.net
>高速で移動できるのと回避できるのがLRの楽しさ

高速で下がってるだけ
どこに楽しさがあるのか(ry

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 14:48:45 ID:yCKvQMzH.net
楽しいとか楽しくないとか
そんな議論、別のスレでやってくれ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 20:33:40 ID:sPrCPbzo.net
タイトルの通り、強いのと戦うにはSE。
強者は、大体サイト等を運営しているので、
まずやり方などを聞いてみるといいと。
レギュどうこうと発言するより、まずは対戦かな。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 09:57:55 ID:AcO3O3uN.net
まぁ対戦ならNBにしとけ
LR糞過ぎる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 10:32:59 ID:407caDz0.net

視野を広く、押し付け勘弁

自分の好きなのをやったらいいんだよ


487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 11:51:59 ID:BI8D+RMz.net
思考停止した盲信者うぜー

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 16:13:59 ID:iI1A+cF4.net
今更このスレがw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 09:00:20 ID:EtodsiAG.net
こんな過疎スレまで煽りことしか出来ない奴が現れるとは・・・

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 16:01:01 ID:CdPoS7fz.net
最近Xlinkで対戦してますか?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 09:23:24 ID:VOzxulLe.net
散々話し合われ何度話し合っても
「人それぞれ」という結論に至る
「どれが面白い論」をまだやるのですか

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 10:59:21 ID:nvNdK+Cq.net
触るんじゃない。無限増援なんだから

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 12:34:06 ID:SOLAyOQX.net
便利な言葉だよな

NXNBなんて2chでもレビューサイトでも散々だったゲームが
「人それぞれ」なんて思考停止してれば
糞ゲーなんてこの世には存在しないことになるもんな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 12:43:26 ID:VOzxulLe.net
なんで、こう極端な人が多いんだろう

それ言ったらこの世に100%なんてないんだから
誰もが認める神ゲーも存在しない
で結局「人それぞれ」でFAになると

>>493
思考停止しれればなんて言うんだから
お前の思考が動いてることを証明しろよ
ぜひお前の理論を聞きたいもんだ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 13:27:15 ID:vRQD7ila.net
>>494
AAは誰もが認める良ゲーじゃないか
みんな言ってる、あのバランスは神。

それもわからないなんてカワイソスな人

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 14:55:24 ID:GX/ZCudX.net
それはそれで思考停止


もうめんどうだから統計取ってくれ誰か


497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 01:24:20 ID:KRr9pIMd.net
あのAAですら初代派にはNG評価だったりする
相当やり込んでる人の中にも武器等のバランスには問題があるという人も

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 08:26:52 ID:G8p7+Mb4.net
N系の根本的にダメなゲームシステムとは
次元が違うだろ>AA

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 08:54:52 ID:C6htB4G+.net
SE対戦できるのはNX,NB,LR
なのに、それ以外の作品の話しがなんで出てくるのか

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:53:39 ID:P5P81tOX.net
最近どこいっても両派工作員がいて困る
勢力争いはどこか他でやってほしい

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 15:06:19 ID:mZNtHoOw.net
AAは四脚が死んでるから困る

やっぱN系で対戦するならNBかな…
LRはTPを制限すればいい感じだが、それに文句言う奴がいるのがなんとも
バーディ2やバルチャー2で速度は十分じゃね?これ位のブースターなら弾も当てられるし空中戦も結構いける

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 15:10:17 ID:3C60yHmL.net
TPが禁止されればグルーに出番が……ないか(´・ω・`)

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 17:19:37 ID:x1Gea80Q.net
AAは武器のバランスが最悪だから困る
脚のバランスもかなり悪い

そもTP禁止の理由が解らない
ちゃんとした説明を聞いたこともない

初期にAAスレの連中がTP禁でやってたけど
すぐにLR自体を止めてしまってたな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 17:43:20 ID:mZNtHoOw.net
>>502
微妙だな…空中戦特化の機体なら役に立つかもしれん

>>503
TPの出力だと速度が上がり過ぎて弾が当たらなくなります><
速すぎ&判定小さすぎで当たらないなら、ある程度速度を制限してやればいい話

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:59:31 ID:MW2keVDd.net
自分の価値観が他者にも当てはまると思ってるやつの気がしれんw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:06:32 ID:0ilMRfdA.net
ここ数日でXlinkを知った新参です。今現在接続中。しばらく待てます。
時間指定していただければ駆けつけますので、呼んでくださぃ。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 02:17:28 ID:TLV1BIKz.net
XlinkよりSEにしましょうよ。
ttp://icemikan.cool.cgiboy.com/
ここに来る人に言えばSEももらえるし色々教えてもらえますよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 02:50:28 ID:0ilMRfdA.net
SEは友人とやったらなぜかダメだった前科があるです(´・ω・`)
あとクロスケーブルできない上にセキュリティ詳しくないので怖くて…

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 20:20:19 ID:QUAzRAa1.net
クロス使えないのが何の関係が?
最初にルーターかましてあれば概ねセキュリティ問題ないですよ。
あとは面倒だからといってwindowsのファイヤウォールやウィルス対策ソフトを止めたりしないことくらいしか。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 04:43:58 ID:WCPLtS8v.net
SE対戦サイコー
そんなに設定難しくないし、なにしろ無料なのが良い。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 10:33:03 ID:dsp9eRdC.net
SE1のうpよろ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 03:49:41 ID:aONJISQQ.net
対戦盛んなとこに行けば、UPしてくれるのでは?
自分はSEのインストールは持ってませんが。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:34:06 ID:oKiltzXW.net
SE対戦してる人はA操作が主流?
初期〜AC3 とんでLRやってるけどA操作は厳しい・・・

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 10:02:01 ID:fOMOy/08.net
Bのが多いかと

515 :早漏レイヴン:2006/10/01(日) 14:19:52 ID:rmqru638.net
次スレでござる。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1159679480/

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:33:01 ID:9V64vxUM.net
>>515はマルチの荒らし

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:20:28 ID:hc2Bi8z0.net
xlinkよりSEの方がいいって言ってる人って、英語わからなくて食わず嫌いしてるだけだろ。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:44:21 ID:CInd1mAX.net
食わず嫌いもなにも
実際英語力のない人間にしてみれば容易に導入なんて出来ないし
SEは国内で実績があるから、日本語解説サイトも充実してる

食わず嫌いって表現は的外れに感じるな
だったらお前がxlinkの日本語解説サイトを作るなりすればいいじゃない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:31:54 ID:4hhYxut1.net
本来ならSE1もいくらフリーウェアだからといって
開発者に無断で他人に譲渡したらダメなわけだが
あくまでも本来ならな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 16:54:32 ID:u7rYJWAi.net
>>517
真面目な話XlinkはSEより良く落ちるんだよ。
Xlinkはチャットが付いてて便利だけど。日本人同士なら日本語打てばいいから問題ないし。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:33:21 ID:eaQWO2qa.net
たまにxlinkつないでみると、日本人はいないけどいつも韓国人がいる。
対戦したことないけど、ping値250〜300m/sってラグラグそうだなぁ。

ってか韓国でACって人気あるの?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:36:46 ID:7SiCw2ov.net
>>519
仕様許諾契約書にこう書いてあるわけだが
第5条 再配布
ユーザーは、本ソフトウェアに含まれるすべてのファイルを、配布されたそのままの状態で再配布することができます。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 08:52:52 ID:Wff/tSsf.net
>>522
SEください

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 14:25:05 ID:NxiS2ctG.net
ほらよ
ttp://private.ceek.jp/archives/001893.html

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 14:33:39 ID:Dw4ncKV5.net
Xlinkは1対1の時はラグないし
落ちたりしないし、まったく問題ないが
3人対戦以上だと急に不安定になる。

SEはそこらへんどうなんだろう
4人対戦とか普通にできる?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 08:32:20 ID:7PzUow26.net
SEの使用者の方が強い人多いからオススメ
SEはここで ttp://members2.jcom.home.ne.jp/1414255301/SE1.zip
あと解説ページ ttp://homupi.jp/noise/
分からない事があったらここの人に聞けば教えてくれる。基本SE対戦者はここに集まる。 ttp://icemikan.cool.cgiboy.com/

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 10:51:18 ID:GpyYSXQX.net
強い香具師が多いって本当か?
SEで強いと豪語している奴が
それこそいもりや尾根やライトや芦田なんかが参加してる
対戦会や大会の上位に食い込んだなんて聞いたことないぞ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 13:01:24 ID:TGpxA5J1.net
ttp://icemikan.cool.cgiboy.com/

↑ガチ機で引き撃ちしかしない(面白みが無い)

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 15:21:41 ID:vzh4g5Jf.net
>>527
シリーズが違う。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 18:42:38 ID:+IlgEYrl.net
>SEの使用者の方が強い人多いからオススメ
Xlinkの使用者と比べての話。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:09:11 ID:iJr2t1aS.net
>>528の人たちの理論

1〜2機の自分用の愛機で勝ちたいということは
自分より格下の相手と戦って勝ちたい、という意味です
強いアセンを考えて勝ちたいということは
自分よりも格上の相手に対して挑戦する、という意味です
そこまでして勝ちたくないって人がいます
自分より上級者相手にアセン差で勝ってしまうのは申し訳ないって言う人もいます
勝ちたくないなら仕方ないですが
どうか、強くなりたい人は自分で自分を縛らないで欲しいと思います
(中略)
楽しみ方は人それぞれ、という考え方もあるかと思いますが
私は、強い人がたくさん出てきて欲しいからこう言います

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:29:46 ID:3GPCaCOi.net
どーせリアフレとしかやらないから
強い人がいるとか関係ないし
SEやったから強くなるわけでもないだろ

SEの3人以上で対戦するときの安定度とか
SEのことが知りたかったのに
なんで強いとか弱いとか、そんな話になってるんだ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:42:35 ID:+IlgEYrl.net
釣りかファビョでしょ

>>531
対戦ゲーでは当たり前のことですが何か

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:56:46 ID:wCTEHTb4.net
対戦ゲーでは当たり前って・・・

例えば格ゲーで
「そんなキャラで勝てるんですかぁ?w
○○の方が強いし、そっち使いましょうよ^^;」
とか言われても困るわ

ACでも、たかがゲームなのに
誰がどんなパーツ使おうと人の勝手だろ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:43:45 ID:rUcf34dH.net
>>534
自分より格下の相手と戦って勝ちたい人乙!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 01:29:49 ID:GRjNnR6F.net
何をもってして相手を格上と位置づけるのか。
何故愛機で挑戦することが格下相手に勝ちたいことになるのか。
何故強機で挑戦することが格上相手に勝ちたいことになるのか。
楽しみ方は人それぞれと言いつつも何故愛機使用者を卑下するのか。
何故強機を使用していないと強者にはなれないかの。

>>531みたいな発言をする人間が顔を利かせているのか。
ACの対戦から人が離れていく理由が解った気がする。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 02:04:57 ID:Nu0oPn46.net
実際SEやってる人は強くなってるよ。大会の優勝者とかみんなSEやってる人ばかりだし、実際戦ってて強くなってるのが解る。まぁXlinkでも同じ事が言えるけどね。
あとXlinkと比べるとハッキリ言って差はない。個人的にはSEの方が軽い。多人数やる場合は参加者の回線が重要。
>>531が言ってる事は冷凍みかんが言ってるだけで。
>>528 ガチ機で引き撃ちしかしないとか古い。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 08:52:39 ID:Ts/GBYdO.net
>>537
>>527

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:23:34 ID:tcgcBH7i.net
>>538
>>529


540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 12:20:55 ID:Ts/GBYdO.net
なにシリーズが違うって
いもりや芦田はN系の大会にも出てただろ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:26:12 ID:CSgxo11O.net
>>537
いいかげん中の人は巣に帰れ


542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 16:38:24 ID:IluY557V.net
SE対戦やってるやつは対人戦をこなしてる回数がSE対戦やってないやつに比べて
圧倒的な分、みんなやっぱり強いけど、真性の房が多いのが難点。

勝つと自画自賛、負けると「引き撃ちツマンネ」とか、「**武装は強アセンだな。」とか負け惜しみがデフォ。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:57:40 ID:dh5bEMap.net
そんなことない。強アセンに勝てるように努力するのが面白いって人が何人もいる。
実際いろんなアセンや技術生み出されてるようだし。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 20:58:01 ID:y4+CPEwg.net
【菅谷梨沙子】同じ12歳なのに【三花愛良】
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1160137599/

史上初のTバック小学生DVD
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1160102477/

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:38:12 ID:Rrz9Yzmg.net
>>540
頭悪い事いってなんなよ。
いもりが主に出てたのはNXまで。
その後一度ライトが大会主催した奴に出場したけどSEやってた人が優勝した。
つーかそもそもいもりもSEやってたしな。

ついでにNX時代のSEはSLまでの対戦派がメインだった。
NBで軒並みSL時代の人間が消えてそこでほぼ完全に対戦派の人間は入れ替わった。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:04:29 ID:m0uiZu52.net
「いもりやライトより俺らの方が強いんだよ」
っていう主張はわかったから、もう出て来るなと

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:33:39 ID:RDcr36TU.net
ぷ。

548 :545:2006/10/08(日) 22:26:08 ID:pAfm1pJT.net
主張なんてどうでもいいっつーかそんなもんないし。
ただ間違ったこと言ってるから指摘しただけ。
それより「いってなんなよ」つー誤字が恥ずかしいってこと。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 13:24:59 ID:epstG/tc.net
はぁ・・・ここも阿呆ばかりか。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 14:46:19 ID:NdfstXW8.net
当たり前だろ
IRLから出張してきてる厨房ばかりなんだから

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 15:01:20 ID:ULgNYO9C.net
     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i
 ノ         ___ノ   1〜2機の自分用の愛機で勝ちたいということは
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川    自分より格下の相手と戦って勝ちたい、という意味です
  . |(●),   、(●)、.:|川    強いアセンを考えて勝ちたいということは
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ    自分よりも格上の相手に対して挑戦する、という意味です
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|(((
 彡\,〈__ノニニ´ .:::/ミミ
  /ノ  ノ -‐‐一´\

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:30:39 ID:yJM/o9J8.net
> 楽しみ方は人それぞれと言いつつも何故愛機使用者を卑下するのか。
そもそも冷凍みかんが自分のHPで書いただけの文章を
物好きが2chにコピペして勝手にファビョっただけ
楽しみ方はひとそれぞれと言いつつも何故強アセン厨を卑下するのか。

> 強アセンに勝てるように努力するのが面白いって人が何人もいる。

そして結局アセンバランスが覆ることはない。そんなのは、いないのと同じ。
遊び方は人それぞれだがアセン差は厳然たる仕様として存在する
「こだわり」を「強さ」に脳内変換したところで
人並み以上には強くなれないんだよN系は

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:44:49 ID:O/ogjDH7.net
いちいち古いレスに噛み付くなよ
その文章を2chに書いたのも身内か何かだろ

もう本当に中の人は自分の巣に帰ってください

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:29:26 ID:puFNGn69.net
N系に限ったことじゃないし

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:33:42 ID:mVsary8s.net
強アセン厨って被害妄想強すぎだな
卑下なんてされてないしw
それに こだわり=強さ と考えてる奴いるのか?
加奈タン以外にw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:54:01 ID:hWAcIj2+.net
>>554
N系とそれ以前じゃ仕様が違い過ぎる
アセン差を腕でひっくり返せないのがN系なんだよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 04:21:50 ID:4qnqnppN.net
こだわらなくて強い人はただの厨房、こだわって強い人は英雄。
ただし英雄は存在しないってのがACスレの常識だと思う。

現実に8割以上を占めるのはこだわって弱い人だが
これは何使っても冴えない人と≒で結ばれる関係にあるのがACクオリティ。
スレ内で自分達の保護を声高に叫ぶことでかろうじて自我を保っているのさ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 12:03:07 ID:kZy7xTbk.net
でた!、俺クール

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 00:58:56 ID:05BAOr5v.net
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:05:45 ID:RhdB0Xvi.net
AC3の強化限定レギュやってみ。
難点だったE効率、地味なAP削り(強化の為スクリーン廃止)が改善されている。
利点はAAを越えるゲームスピード、実用に耐えうるブレード補正など。
難点は3独特のステージと、強化使用前提という変則ルールへの偏見。
システムが完全に煮詰まり、かつゲームスピードの遅いAAに飽きたら手を出してみてください。

詳細レギュ
・OP-INTENSIFY以外のOP廃止(強化推奨)
・ステルス禁止
・10、20デコイ禁止
・4脚、タンクのみキャノン系武装使用可
・ノーマルモード

反動軽減OPもないためハンドガンに需要が発生したり、実グレやチェーンで4脚も活きる。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:56:26 ID:dYNGp7k0.net
>>560
ここはSE対戦スレです。
3はSE対戦できないだろ、スレ違いだ。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:28:00 ID:RhdB0Xvi.net
悪い、レスを読んでみていろんな意味で誤爆だと確信した

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:15:31 ID:cifRWLT2.net
とりあえずみんな一回冷凍みかんのところでSEやってみたらいい、その後全員が感想とか書けば少しはSE「対戦」スレっぽくなると思う。
ついでにLR大会でいもり様が卯月に同系機で負けたことは黒歴史にすればいい。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:52:28 ID:gI5Dpl9w.net
中の人はお帰りください。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:02:52 ID:+k5vEQAk.net
>>563
あの時点でいもりのACプレイ時間はほぼ0だったらしいから負けるのは当然かと。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 08:56:22 ID:HjpMucgA.net
今SEやってる人ってどれぐらいいるの?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 09:49:15 ID:DbUshlch.net
SE対戦者はここに集まってる、強い人も多いよ。
ttp://icemikan.cool.cgiboy.com/

分からない事があったら、
ここの人に聞けば教えてくれる。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 12:52:26 ID:V2HujAmF.net
     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i
 ノ         ___ノ   1〜2機の自分用の愛機で勝ちたいということは
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川    自分より格下の相手と戦って勝ちたい、という意味です
  . |(●),   、(●)、.:|川    強いアセンを考えて勝ちたいということは
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ    自分よりも格上の相手に対して挑戦する、という意味です
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|(((
 彡\,〈__ノニニ´ .:::/ミミ
  /ノ  ノ -‐‐一´\

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:42:45 ID:HjpMucgA.net
>>576
他の場所はいないの?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 18:01:09 ID:kneO7VbX.net
空気読むなら>>576でレスすべきなんだろうけど。
SE持ってる対戦派に連絡取れるなら、暇さえあれば誰でもやってくれんじゃね?
館田のところのチャットとかいけば、頼めば一人ぐらいやってくれると思うよ。最近はブログでピアキャストでSE配信したいとかも言ってるしいけるんじゃないかな。
みかん茶も馴れ合い激しいけど、その分対募しても嫌な顔はされないんで利用してみてもいいとは思う。
あとここの住人が言うほど強アセン厨ばっかりでもないかな。システムどうこう言う連中はもうLRやってないのが大半だし、残ってるのは趣味アセンで延命してる連中だけ。
そんな俺はみかん茶中の人。

正直、ホントに対戦したいんだったら、HPとかでメッセとかのアドレス晒してるやつ勝手に登録して直接頼み込むぐらいしてもいいと思うよ。
そんなに嫌な顔もされないと思うし、嫌な顔されたらされたで他を当たればいいし。
少なくとも俺は頼まれたら断りはしないな。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:44:20 ID:7WvPtOCr.net
     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i
 ノ         ___ノ   強いアセンを考えて勝ちたいということは
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川    自分より格下の相手と戦って勝ちたい、という意味です
  . |(●),   、(●)、.:|川    1〜2機の自分用の愛機で勝ちたいということは
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ    自分よりも格上の相手に対して挑戦する、という意味です
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|(((
 彡\,〈__ノニニ´ .:::/ミミ
  /ノ  ノ -‐‐一´\

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:23:25 ID:D/mJNlkX.net
住人だかなんだか知らんが
巣へ帰ってくれ マヂで

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:45:47 ID:+q7gtQBQ.net
このスレって結局何をするところなんだ?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:19:04 ID:WukQViPP.net
もう埋めてもいいような気がした

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 00:40:18 ID:t00dmDMH.net
なんで埋める必要があるんだよ
まだSE対戦やってる人だっているんだし

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 03:09:58 ID:uTwxsIWH.net
>>575
>>573

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 10:17:48 ID:ylOitp6W.net
>>573

>>568>>571の間違い探しをするところ
もしくは>>568>>571がSE対戦の延長戦をするところ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:38:29 ID:+WPcHDrE.net
(゚д゚)え?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 18:37:21 ID:4exwJ/vc.net
(゚д゚)は?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 18:58:11 ID:rOCTmu4m.net
(゚д゚)ん?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:45:16 ID:PrrJq0dm.net
まぁAC4が出たら、
ネット対戦スレみたいのは出来るだろうし、
そうなったらここは終了かなぁ。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:13:35 ID:YiNpm4z5.net
SEやってる人集まれ〜
ttp://www22.atwiki.jp/acnxnblr/

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 15:13:52 ID:WPcWkAD+.net
AC4買う奴少なそうだなおいw
対人経験者が初心者狩りして過疎って終了が目に見えてる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:40:25 ID:6b2VyOur.net
害人を狩るからいいよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 13:48:22 ID:Ko6J8dAU.net


586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 09:21:46 ID:MQ1Pktsx.net
アーマード・コア スレストレイヴン

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 11:33:31 ID:+Nx3B4vA.net
N系は個人的に神作なNBしか持ってないけど出来る?
っていうかBBユニットが入るんだろうか

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:42:26 ID:TPNih+BD.net
オンライン対戦をするのに必要になるのはどんなもので、費用はどれくらいが目安でしょうか。
PS2で18000番、BBユニットナシです。AC2〜NXで参加したいと思ってるんですが。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:24:48 ID:t1tOWmId.net
ネクサス以降のACは爽快感が無い

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:29:18 ID:g0HyIS9O.net
旧作信者スレに帰りましょうね^^

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:29:42 ID:wM7YtFGW.net
全く同意
4なんかひどいもんだ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:34:21 ID:CfMRZI3D.net
4が爽快とか言ってるのは操作慣れした一部の信者
大抵の人は不快になってやめる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:17:54 ID:3zrwpMHw.net
N系限定なのか…Orz
初代化NXで対戦したいけど改造は禁止だよな?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:59:41 ID:lvLlG7hv.net
喧嘩しか能がないのか
AC信者は

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 11:30:25 ID:yY8Cw0qJ.net
>>589
× 爽快感が無い
○ 俺は爽快感を感じない

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 12:58:45 ID:2PG3rodp.net
ACLRの対戦用にSE設定をしたのだが、相手がいないので確認のしようがない・・・
誰か暇な人いるかな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:43:59 ID:FmpbfVgc.net
最終的に、低速系のレギュが優秀な事が判明したな
>>465-480 の流れを今見ると笑えるw
煽り扱いされてた奴が正解だったという皮肉w

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:01:32 ID:tV+xBgUK.net
もっと前に月光剣のaclrのレギュスレでもブースト縛りの話があったけど
ここと同じような流れだったよ
あまりに斬新だったから仕方ないんじゃないだろうか……

今年入ってからの大会だと(一個しか知らんが)
フロート優勝にタンク2位だからかなり成功してると思う
もっと早く低速が普及してればもっと対戦も盛り上がっただろうに……

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 08:45:17 ID:oOLztucQ.net
>>ブースト縛り
ももグレ?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:14:51 ID:9o+ZrNaQ.net
それっぽい

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:44:56 ID:Y1h/r1YN.net
GULLまで禁止はどうかと思った

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:14:32 ID:SiiL/Imo.net
速度574kmの軽二使いの俺には厳しいルールだな...

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:25:54 ID:efKybDKZ.net
やってみたが、なかなかおもしろいな。
バーディのおかげかあんまり遅く感じないのと
燃費いいブースターで空中戦も出来た。
だけど弾切れはそれでもよく起きる。
実スクリーンとEスクリーンさらに禁止するといい感じだな。

というかフェンリルが使いずらいw
重いから最低限欲しい速度を維持しずらいな。

それにしても部位破壊がな……
これって一番のガンじゃないか?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:32:52 ID:/ZMElgQr.net
個人的には3とSLを足して3で割った感じ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:54:28 ID:fnasxaBE.net
誰もいない...のか?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:54:54 ID:vEmipMAL.net
そりゃああんた最終レスが5月だからな…

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 09:53:21 ID:jgFJEv9z.net
ハブたてできませんができるかたなら対戦できますよー

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 10:05:41 ID:jgFJEv9z.net
アッガーレ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 15:26:39 ID:ab6C2gWI.net
BESTでLR買い戻したから手順聞こうかと思ったが...

この過疎ぶりだとやってるのは相当コアだなw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:54:42 ID:wsYGQ0zg.net
LR対戦できる友人が遠方に行っちまって
途方にくれている中ここにたどり着いたというのに・・・
もうやってる人いないのかな?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:14:39 ID:XGYQyVFO.net
ハブ立て出来なくてもよければ此処に一人

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:24:46 ID:3BmMtywf.net
LRなら友人とXlinkでそれなりに対戦してるんだがw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 22:35:35 ID:2bKSDQpW.net
どなたかSoftEtherうpしてくださいませんか?
バージョン1はフリーソフトなんですよね?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:07:03 ID:aUYa9Qwq.net
戦車魂 でググってみるといいよ
設定は分かる?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 15:56:45 ID:+/OJcDNu.net
NB大会あるっぽいよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 07:27:12 ID:DAGjFxS4.net
どこ?新潟?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 09:01:57 ID:VOm78ehd.net
金曜日の夜はだいたい毎週暇してるし、此処で対募してみようかな。
ソフトはLRかNBで。

レギュは、LRならブースターB81限定、ECM禁止レギュ

NBならBレギュで。

基本的にXlinkだけど一応SEもできる。ただしハブ立ては無理。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:33:26 ID:+JKiVB/H.net
ハブ立てできるひとに聞きたいんだけどどうやったの?自分なりにしらべたけどさっぱり。

>617
身内臭がすっごいするw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 15:49:01 ID:LKtD/l6S.net
ttp://blog.goo.ne.jp/yamaguchi5963
この通りに設定してポート開ければ出来る

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:02:58 ID:7ikhI0P7.net
Xlinkでこれから対戦しませんか?
シリーズはLR
ブースターB81限定・ECM禁止
部屋はまだ立てていません。チャットで声をかけてくださいね


621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:44:26 ID:7ikhI0P7.net
おぃい
19時過ぎても誰も来ないのだが;;
フロートやOBタンクまで用意していたのに俺は深い悲しみに包まれた

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:07:08 ID:0pP0WrSA.net
昨日のものだけど通信が安定しない・・

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:13:20 ID:7ikhI0P7.net
他の方も不安定なのかも
表示されたりされなかったりという現象が起きています

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:15:37 ID:0pP0WrSA.net
通信が途切れました。
ポートを開放してください

と表示されました。どういうことなんだろうか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:17:09 ID:7ikhI0P7.net
KAIのポートでしょうか?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:19:31 ID:0pP0WrSA.net
PS2との接続がまだできていないのでそのことでしょうか

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:21:12 ID:7ikhI0P7.net
んーどうでしょう
PS2自体で疎通確認が出来れば手っ取り早いんですが、
薄型だとできないみたいですし…うーん
ちと具具ってみますw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:22:32 ID:7ikhI0P7.net
あー、まだ接続ができていないのですね、読み間違い


629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:23:55 ID:7ikhI0P7.net
でもPS2自体接続できていなくても、Xlinkにはログインできるはずなので、
PCの設定か、Xlinkの設定だと思います


630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:23:58 ID:0pP0WrSA.net
ttp://www.dsff.jp/2009/01/3.html

これですかね、試してみます

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:26:09 ID:oKVqHPqa.net
>>627
>薄型だとできないみたいですし…
まじで?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:26:10 ID:7ikhI0P7.net
それっぽいですね。がんばれ!一応私もブクマしときます。今後のため


633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:27:37 ID:7ikhI0P7.net
>>631
旧型だと疎通確認できるんですが、薄型でやってもらおうとしたところ、該当するような項目が見当たらなかったようなのです


634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:33:02 ID:LKtD/l6S.net
今Xlinkにいるのはここの人?
突入してみたが返事が無い

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:38:42 ID:oKVqHPqa.net
できるかどうかわからないってことか
まあ幸いにも旧型も薄型もあるんだけどね

俺も最速で明日夜からできる

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:02:29 ID:7ikhI0P7.net
>>635
明日楽しみにしています
今Ps2再起動しながら、なんとか対戦しています


637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:19:59 ID:7ikhI0P7.net
そして今日も最終的に対戦ができなくなったとさ
めたしめでたし…涙


638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:34:42 ID:ffqDWTR5.net
夜分遅く申し訳ないですが、一度だけ対戦に付き合ってもらえる方いませんか?
ECM以外とくに禁止パーツなし。
ただし場所は遺跡限定。
好きな機体で来てください。一度ある機体のテストをしておきたいのです。
ご協力いただける方、お待ちしております。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:37:00 ID:ffqDWTR5.net
念のため、私のイニシャルはMです。
1:00まで待ちます。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:42:56 ID:ffqDWTR5.net
あーXlinkて外国人もいるということを痛感。
こちらのニュアンスなど伝わることもなく結局、正真正銘ガチバトル。
結局回線落ちするまで、延々と正真正銘ガチバトル。不満はないけど、予定が狂う。
see youとか言っちゃったぜ…
日本人プレイヤーが増えることを切実に願います

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 04:25:58 ID:+8Dj5H3y.net
外人とやりたくないならパス付き部屋を立てて
部屋名に日本語でパス書いておけばいいんじゃね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 07:40:45 ID:ArRRQe0M.net
>619
これみて設定してたんだけど

ハブたてる場合
ネットワークブリッジにTCPの番号をマスカレードするってあるけどどういう動作をするのかさっぱり。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 08:52:25 ID:+8Dj5H3y.net
ルータの設定でポート13231を開ければおk

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 12:32:47 ID:ArRRQe0M.net
サンクス。 それだけのことだったとは…

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:17:53 ID:QrlRMFdf.net
なんでXlinkでポート開けるんだよ
薄型も旧型も問題なく出来るし、ポート設定もする必要ねぇよw
ポート設定するにしても自分で使ってない番号を指定してやればいいやん

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:19:10 ID:b8l4RbNA.net
ちょっと時間早いけど
今夜も対戦会しますよー

■ブースターはB81限定
■ECM全般禁止
■外国人の乱入があった場合、ECMを除いて全て解禁。相手も容赦しません。
■(流れ・気分次第でブースター解禁したりも)

お待ちしてます。


647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:10:27 ID:b8l4RbNA.net
portの件で、先ほどのかた
見ていたらXlinkに戻ってきてもらえますか?
対策として使えるかわかりませんが、見せたいものがあります


648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:36:18 ID:b8l4RbNA.net
必要かどうかわからないけど記載しておきます

プロバイダNEC BIGLOBE 光
夕方から午前2時頃まで一部分のポートを除きポートの規制が入っているようです。
そのためXlinkで夕方から深夜帯まで対戦することができません。昼間は対戦できたようです。
ちなみにADSLは規制の対象に入っていないようです。
これからXlinkで対戦を考えているかた、参考にしてください。


649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 01:57:52 ID:dgyX1S2X.net
2時半から3時半までXlinkで待機の予定

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:02:31 ID:HJaoj1aR.net
眠れない烏、了解
機体スタンバっときます


651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:32:53 ID:VZrlgQId.net
xlink ver.7.4なら、もう少し快適に動作するんだろうか…
インストールしなおしたものの、コンフィグが起動できないという自体に陥ってはいるがw


652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:09:12 ID:v1S6lBCm.net
できた・・・と思う
誰か来てくれ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:05:40 ID:VZrlgQId.net
今先ほど気づきました
今ログインしています


654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:07:26 ID:VZrlgQId.net
ギャー、手遅れだった悪寒


655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:10:48 ID:v1S6lBCm.net
いまいく


656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:35:46 ID:qmgvzYpb.net
ver7.3同士で普通に動いたのでmemo
本日はありがとうございましたー

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 10:52:01 ID:i3hBLFyD.net
kaiは7.3.1.7が一番安定してるよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:52:25 ID:vZBL5NaV.net
対戦者集まれー

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:16:27 ID:mKyZjD0m.net
Xlink kaiで今夜対戦しませんか

■ブースター B81限定(低速対戦)
 途中で変えるのも有り、色々試してみましょ。
 バーディーは解禁してもいいんじゃないかとか意見も欲しいです。
■ECMは禁止
■他、禁止武器は今のところなし

途中抜けていない時間帯も少しあるかもしれませんが、
今夜は長めにログインしていると思いますので、見かけたら声かけてください


660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:24:31 ID:XWdkZJyM.net
>>659
今からいくわ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:56:02 ID:tZ9zKHcE.net
>>659の件
なぜか対戦相手と疎通できないので一旦保留


662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:16:47 ID:ylv5dgIt.net
>>659の件
orbital serverが見慣れない鯖に切り替わってから、
linkが設立されるようになった予感。それでもよく落とされるけど。
鯖ステータス見ると、国内全滅っぽオフラインだらけ


663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 02:40:05 ID:egbKhCEF.net
しかしxlinkでACしてる日本人少ないな…
誰か来るだろうかと思い待機してたら、先日の外国人とバッタリ。
ランダムエリアガチバトル再び。誰とも対戦できないよりかはマシとは言え…
言葉の壁はたけーなオイぃ…対戦動画アップするって、うぉぉいい…
noとは言えないワタクシ日本人…


664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 21:14:47 ID:IIk0dB/j.net
うおー誰も見てなさげだけど

xlink
ここに書き込んでいないときも、ちょくちょく対戦会開いているんで
見た人は気軽に参加してくだされ


665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:52:26 ID:vg+4ksZC.net
また鯖が落ちた、復帰できない。
すまないが、これにて撤退する。サンキューレイヴン


666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:50:02 ID:JS5Xg/CL.net
SEやってる人っている?
Xlinkはエラー連発で無理だったからSEを試してみたい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:12:18 ID:PJctURT1.net
>>666
申し訳ないけど私はxlinkのみです

エラー連発って、どんなエラーです?
こんな時間でもよければ接続テスト付き合いますが(xlink kaiの)

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:42:13 ID:JS5Xg/CL.net
>>667
機体選んで対戦開始を押すと止まるっていう例のアレ
再起動しまくれば対戦できなくもないけど相手に迷惑かなと

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 23:45:23 ID:PJctURT1.net
やぁ、おひさしぶり?っぽいですね
じゃあとりあえずACLR部屋にいますので。付き合います

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 22:31:25 ID:jGj9l1m9.net
xlink kai
今夜も対戦しませんか。時間は0時くらいまで。
■今回はとくにブースター制限なし。ECM全般禁止。流れ次第で制限するかも。

私の目的としてはFCSの相性チェックをしたいだけなので。。。付き合ってくくれる方は、
kaiにすでにログインしているのでよろしくお願いします

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 09:39:26 ID:syBsxXN8.net
Xlink Kaiのことで質問です。
大抵私が部屋を立てるんですが、ゲーム進行の権限がありません。ホストになれていません。
マップ選択や試合時間などがそういう症状になります。
理由がわかる方いましたら、教えてくださいお願いします。

ついでに言うともう一つ言うと、PS2で対戦のネットワーク接続時、
オートは受け付けてもマニュアルはできません。
これが関係しているのでしょうか?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 11:43:45 ID:hw8RMm6/.net
オートしかできないのはXlinkの仕様
GT4とか他のゲームだとゲーム中のオプションでホストの設定できるらしいけど
ACはそういうの見当たらないから誰がホストになるかは完全にKai任せ
いつも同じ人がホストになるのはIDの振り分けに何らかの法則があるんだろう
例えば本体のMACアドレスとか型番とか

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 11:52:55 ID:hw8RMm6/.net
あと部屋立てるのとホストになるかどうかは無関係らしい

674 :671:2009/03/09(月) 13:57:11 ID:+zZ/Q5gD.net
ありがとうございます。
めんどうが嫌いな対戦相手なのですが、
毎回めんどうな思いをしてもらいたいと思いますw

ありがとうございました

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:15:22 ID:u4oXq3Ww.net
xlink
だrだら対戦会しませんか?眠いんです
■ECM全般禁止
■あとは気分次第

私のイニシャルはmから始まりhで終わります。
見かけたら声かけてください。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 01:41:54 ID:5argof/A.net
誰かやろうぜーSEでもXlinkでも可
3時半までレス無かったら諦める

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 04:57:05 ID:TsrZMaxN.net
今めがsメタ輪
でももう一回寝るわ。。。。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:59:01 ID:dYCHkPZc.net
Xlinkの環境整えてみたんでどなたか対戦おねがいします




こんな真昼間にだれかいるはずないと思うけど...

679 :678:2009/03/11(水) 10:59:01 ID:dYCHkPZc.net
7.3にしてきた
誰かしらテストお願いします

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:31:57 ID:dLny/1kF.net
>>678
今から30分だけ待ちます。
これたら接続テストしましょう。

これそうになければ、また後日ってことで

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 17:15:16 ID:n5P0eReN.net
俺以外の奴は24時間このスレ見てるのか?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 02:15:43 ID:wGwiOEKZ.net
24時間は見てないけど、巡回スレの一つだわ。
スレ覗けても、対戦自体出来ないこともあるがなー

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 02:31:37 ID:gmAwcsXe.net
6時まで待機
やるならレスくれ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 02:45:16 ID:kQvEUdxt.net
了解した
これから向かう


685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 02:51:01 ID:gmAwcsXe.net
ちょっと余所見してた
今から行くわ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:57:07 ID:BjNf6mnK.net
xlink kai対戦者募集です。
■シリーズはLR
■ブースターB81限定
■ECM全般・神バズ禁止
■時間は遅くても午前1時くらいまで
それでは、お待ちしてます。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:49:14 ID:p0G+Kzpd.net
xlink kai対戦者募集です。
ただ既に酷い眠気に襲われているため、申し訳ないですが長時間はできません。
それでも付き合ってくれる方いらしたら、お願いします。
■シリーズLR
■ブースターB81限定(ペガサスも禁止)
■ECM全般・神バズ禁止
イニシャルMです。機体の調整を行いました。
もし見かけなかった場合は寝落ちしたと思ってもらって構いません。。。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:20:15 ID:HYsfS7nd.net
鯖ステータス、国内・国外共に全て橙。
海外公式にアクセスできず。日本ページはおk。意味なし。
今夜の対戦は無理そう。kaiが立ち上がらない。
また機体調整したから試したかったんだがね…眠いけどとりぜあう対戦したくなる、不思議

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:07:00 ID:MD0LMvpn.net
xlink kai
■シリーズはLR
■レギュは後で考える
トップガンを見ながら待機


690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 03:20:33 ID:jO1nDV91.net
対戦終了後に眠ろうとアセン考えていたら思いついてしまった。
もしかして、これがベストなアセンなんじゃないかと思えるほどの出来栄え。
でも意外と本当に実用的?実戦データが取れない。
困った。睡眠薬を飲んでも眠れる気がしない。
こいつは…めんどうなことに…なった…


691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 10:58:27 ID:+OizYWKf.net
朝っぱらから待機してみる。
■シリーズLR
■ブースターB81限定
■ペガサス・ECM全般禁止
とりあえず最初はこれで。
一応パスもかけたけど、誰でもわかるようにしてあるので。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 11:58:11 ID:+OizYWKf.net
>>691の件
一次終了

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 12:57:58 ID:+OizYWKf.net
>>691の件<再開>

疲れているので長時間はやりません。
パスワードは部屋のタイトルに。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 19:19:16 ID:VbJhzGJa.net
20:00まで待機
■場所はMILITARY DISTRICT
■制限時間は5分
■ECMと36砂以外解禁


695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 19:20:22 ID:VbJhzGJa.net
>>694追記
Xlink kai

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:42:13 ID:w883Xh8b.net
11時まで待機

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:03:29 ID:L7KnBYwe.net
pc規制巻き込まれて涙目

■kai
■LR
■レギュとくになし。ECMだけは勘弁。■ガチ対戦する気力ゼロ、機体は愛すべきネタ機。中二の癖して挙動は重量級。旧式パーツの塊。
■バトロワ大歓迎。対戦初心者も大歓迎。好きなだけ撃破してくれ。
■寝落ちするまで待機
■パスワードは ocha



698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:11:45 ID:wRou83Kf.net
■kai
■LR
■ECM禁止
■バトロワ大歓迎
■初心者大歓迎

私のイニシャルはm
21:00まで待機中

699 :ともきゃん:2009/03/31(火) 23:51:16 ID:PLPRrs8D.net
ネット対戦するなら強化NB(PARで強化人間ALL12チューンにしたデータ)がわりとおもしろいですよ。
OBブンブンできて楽しいので興味があれば遊んでみてください。
参考に動画でも
http://p1.avi.jp/page/50255/
強化NBってやつがそれです。
僕は下手ですけどそれ以外の人はうまいのでどんな感じのENや旋回とか参考程度にどうぞ。
いい動画撮ってるとかではなく気楽に遊んでる風景撮ってるだけなのであまり気にしないでください。

強化NBの雰囲気的なものの説明のコピペ
強化NB=強化人間ON+全パーツALL12チューンの改造をPARによって施したデータ
一番の問題の熱がなくなり、足りない旋回とENが強化され、遅いゲームスピードも全体的に+40キロくらいに改善される。
ゲームとして本来あるべき姿がこっちではないでしょうか。
NB自体はフレームバランスがかなり悪いですけど、ゲームスピードが上がっているので数字の意味は薄れています。
イメージ的にはSLの正当進化系になったという感じでしょうか。


興味あれば程度なのであまり気にしないでください。
やるとしても改造データなので、アーマードコアではなくアーマードコアラとかアーマードモアとかぱちもんをやるような感覚でアレです。

ちなみに僕はSE対戦しかしませんが一応HUB立て可能です。
あ、でもLRは飽きて売ってしまったので今はACは強化NBしかやってません。
どうしてもLRの対戦相手がほしいとかなら中古で買ってきますけど・・・
SE対戦相手に飢えてるなら僕のHPの掲示板にでも書き込んでもらえればもしかしたら誰か反応するかもしれません。
SEできる人は何人かは見ているようです。
ttp://p1.avi.jp/tomokyann/

ちなみに僕は超下手です。

700 :ともきゃん:2009/03/31(火) 23:51:56 ID:PLPRrs8D.net
ネット対戦するなら強化NB(PARで強化人間ALL12チューンにしたデータ)がわりとおもしろいですよ。
OBブンブンできて楽しいので興味があれば遊んでみてください。
参考に動画でも
http://p1.avi.jp/page/50255/
強化NBってやつがそれです。
僕は下手ですけどそれ以外の人はうまいのでどんな感じのENや旋回とか参考程度にどうぞ。
いい動画撮ってるとかではなく気楽に遊んでる風景撮ってるだけなのであまり気にしないでください。

強化NBの雰囲気的なものの説明のコピペ
強化NB=強化人間ON+全パーツALL12チューンの改造をPARによって施したデータ
一番の問題の熱がなくなり、足りない旋回とENが強化され、遅いゲームスピードも全体的に+40キロくらいに改善される。
ゲームとして本来あるべき姿がこっちではないでしょうか。
NB自体はフレームバランスがかなり悪いですけど、ゲームスピードが上がっているので数字の意味は薄れています。
イメージ的にはSLの正当進化系になったという感じでしょうか。


興味あれば程度なのであまり気にしないでください。
やるとしても改造データなので、アーマードコアではなくアーマードコアラとかアーマードモアとかぱちもんをやるような感覚でアレです。

ちなみに僕はSE対戦しかしませんが一応HUB立て可能です。
あ、でもLRは飽きて売ってしまったので今はACは強化NBしかやってません。
どうしてもLRの対戦相手がほしいとかなら中古で買ってきますけど・・・
SE対戦相手に飢えてるなら僕のHPの掲示板にでも書き込んでもらえればもしかしたら誰か反応するかもしれません。
SEできる人は何人かは見ているようです。
ttp://p1.avi.jp/tomokyann/

ちなみに僕は超下手です。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 14:54:35 ID:dqAfsuyO.net
このスレ自体N系でNBがいいと思いつつもkai対応のLRやってんのに
わざわざ敵作るような書き込みだな
誘導ならアドレス張って一行で済ませよuzeee

702 :ともきゃん:2009/04/03(金) 23:18:27 ID:0rrU00Mo.net
興味ある人を探してたというだけなのであまり気にしないでください。
面白さ的にはNXもNBもLRも大差ないと思います。
だって、普通のACでゲームとしておもしろいものってあるんでしょうか。
趣味ですよね、趣味。
それではうざいようなのでさようなら。
スレ汚し申し訳ございませんでした。


703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:35:35 ID:zM2nkkei.net
だって、普通のACでゲームとしておもしろいものってあるんでしょうか。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:50:50 ID:0+GNoXMT.net
たまーに書き込みがあるのはXlink kaiを使っての対戦だけど
xlink kaiでは改造行為をしている人は永久BAN喰らうから改造できないし

そもそも改造の話をここに出すのはどうかと

705 :ともきゃん:2009/04/04(土) 18:06:37 ID:aZq40qJ3.net
書き逃げも失礼かと思ってアレなので最後に覗いてみました。
SE対戦とかそんなので検索かけたらこのスレがでてきてSE専用スレかと思ってほぼ読まずに投稿したのでSEの話してしまいました。
ほんと申し訳ありません。
僕の目的とはまったく関係ないスレになっているようなので僕の書いた事はほんと気にしないでください。
スレ名を見ただけで投稿して起きたただの間違いです。
それではさようなら。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 09:09:59 ID:JuJSgSsE.net
だって、普通のACでゲームとしておもしろいものってあるんでしょうか。
 ↓
普通のACはゲームとしておもしろくない

わざわざそんなこと言いにきたのかアブソリュート所属で自分も強化NBチーム作ってたりするのに
改造したデータおもしれーみんなやろうぜ元のゲームは糞という書き込みで
自分のブログ閉鎖したのによくやるわ

707 :ともきゃん:2009/04/06(月) 22:45:04 ID:m+fx3Mgn.net
強化NBはてきとーな僕が言いだしっぺなのでアブソリュートの人達は勝手に気に入って始めたってだけで勧誘した事はないです。
ブログは初めから閉鎖するつもりでやってた暇つぶしなのであまり関係ないです、毎日の閲覧数を見てみたら気持ち悪かったから閉鎖しただけでして。
その前のブログはエロ画像ダメだったから閉鎖して今回は必要ないから閉鎖しました。
強化NBのチームはなんで出来たかは知ってる人は知ってるネタでしかないので気にしないでください^^

なんかこのスレに返事きてるよって知り合いから聞くたびにここの人って結構律儀だなって思います。
強化NBは改造データなのでアーマドコアのパチモンって感じで遊んでるだけなので興味なければそれまでって事で。

別に誰とやってもおもしろいわけではないので特に僕は人増やしたいってわけでもないです。
興味ある人がいて対戦相手探してるのならって感じですのでほんと気にしないでください^^

アブソリュートに僕が入ったのもやる気があるとかそんなんではなくただ単にHPが気に入ったから勝ったら入れてよって感じで入っただけですし。
遊びもしない人のこと気にしたって時間の無駄ですよ。
ゲームなんて別にそんな気にすることじゃないですよ、ただの遊びですし。

とりあえずアーマードコアはコンセプトが面白いけどそれ故にどれもこれも対戦ゲームとしてはダメダメだと思います。

僕がいいに来た事は、SE対戦やってて対戦相手探してる人で強化NBに興味ある人いませんかって事だけなんですけど、どうやっても通じないのは初めからわかってることなのでほんと気にしないでくださいとしかいえません。

708 :ともきゃん:2009/04/06(月) 22:54:51 ID:m+fx3Mgn.net
書き忘れてました。
僕は昔から近所でもネットでも対戦相手に困ったことがないのでみんなやろうぜって感じのことを言うことは無いです。
知り合いの一人がまたやろうねっていってたからそれを誘いにブログに行ってそのときの会話と同じようなことをコメント書いたらまったく知らない人が勝手に盛り上がってたらしいので、ほんと意味不明ですよね。
結局誰が騒いでたのかも良く知りませんし。
なぜかACやってる人はそういう人が結構多いのであまり気になりません。
その遊ぶ約束してきた人も結局は自分からこっちに遊びましょーといってくることもない感じの行動起こさない人だったと思うのですでに誰なのかも忘れてしまいました。

709 :ともきゃん:2009/04/06(月) 23:05:28 ID:m+fx3Mgn.net
レス読んでみてたら619に僕の作ったSE設定ページがでてきてちょっと感動しました。
誰か知らないけど役に立ったようでなんだか感動です。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 06:09:50 ID:BAtM/iN2.net
強化NBって動かすのは楽しそうだけど動画見る限りでは
ただの削り&ミサ事故ゲーにしか見えない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 08:29:04 ID:osbhe+mD.net
ただのN系のがその要素強いと思うけど。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:31:13 ID:jHS7swHF.net
つんでたネクサスをはじめて、どこにも売ってないLRを通販注文したんだけど、
ネット対戦の人ってどれくらいいるの?ここで募集かけないと1人もいない状態なのかな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:48:10 ID:G3lVEcCr.net
xlink kaiで募集してくれるなら行くけど
SEなら募集しないと無理だし

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:34:54 ID:g5U6GXdi.net
サンクス、平日はゲームする時間すらないけどいつか募集するよ。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:14:42 ID:pm8dJUiU.net
つなげてみた!でも誰もいない・・・・(´・ω・`)
テストでよければ+下手なので遊びやネタ対戦でよければ、お願いします。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:20:25 ID:pm8dJUiU.net
ソフトはLRです。NX,NBでもOKです。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:31:28 ID:pm8dJUiU.net
あああ書き忘れたxlinkです。23:00まで待ちます。。。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:02:12 ID:rPLCMI8x.net
(´・ω・`)誰もこなかった・・・ノシ

719 :名無しさん@お腹いっぱい:2009/05/04(月) 22:45:19 ID:KlVzr1jU.net
行けなくてすまんかった

また募集かけてください

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 09:00:59 ID:SztUbXZE.net
いえいえ全然、下手でよければいつかやりましょう。本スレに書き込まないと誰もこないから本スレに書きますね。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 14:21:55 ID:ZM8Lex93.net
いやいやそんなことは無い
こっちに書いてくれ

あの日はたまたまいなかったから今度かいてくれたら行く

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:03:17 ID:1zN25IGT.net
NBで募集

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:39:06 ID:1zN25IGT.net
おしまい

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:06:16 ID:gWnTH/Tx.net
NB1時まで

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:07:46 ID:k+Dcv8wN.net
NB

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:29:59 ID:P8VsLbi3.net
いちいち書き込むのめんどくさいので

毎日夜9時〜12時までXLinkのNB部屋で待機
来られない日以外は10時までには現れます
要望があれば他作品もやるけどLRはフリーズ多め

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:09:20 ID:2MTAnnYp.net
はやくこい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 23:52:20 ID:P8VsLbi3.net
途中で来てくれた人反応できなくてすまんこ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 23:08:08 ID:PqYj218L.net
>>702
普通のAC楽しんでる人らを不快にするようなこと書いといて気にしないでください
といわれてもな。

しかしもともと面白くないと思ってるゲームをわざわざ改造してまでやるとか
なかなかのツンデレだな。 

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:13:13 ID:8w9RLR2P.net
>>726 神現る しかし、わしのような下手なのがきてもあんま面白くないでしょ?(´・ω・`)正直

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:18:24 ID:VNgRFD/T.net
毎日のようにぼこられる俺の代わりになってくれよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:24:51 ID:8w9RLR2P.net
IDがLRキター
平日はむりぽ・・・週末で下手でよければふらっときます。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:54:08 ID:KXMm4d4a.net
下手でも全然ノープロブレム

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 19:28:56 ID:Wj1a5mYh.net
NBか・・・
機体作っとかないとな



735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 01:10:26 ID:zqHhuiuV.net
何ヶ月か前から計画立てて、この日!ってときにわらわら集まってやったら面白いだろうけど、
誰もこないだろうなぁ・・・PS3+PSP+AC3Pをそろえたほうが早いか。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:24:57 ID:CArv9gii.net
凄まじく過疎ってますが、一応…。
XLinkKaiでNXの対戦相手を募集します。
対戦日時は今週中で相談して決定したいと思います。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 14:33:46.57 ID:l0N4Ip2X.net
まだ人いるのか?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 02:59:32.01 ID:frwbrjew.net
1人だけ居るよ

739 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/10/15(月) 13:23:01.12 ID:g90GyI4B.net


740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 02:45:01.10 ID:hWhY3pRC.net
家でゲームしながらお金もちになれるほうほうとかどうとか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

QFQ9C

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/04(金) 13:11:03.90 ID:UqOfoxQum
最近,都心周辺で曰中頻繁に発生している低周波騒音は、入間航空基地等からのТ―4等の戰闘機型練習機によるもの
入間地球破壞基地[〇4ー2953一6131〕や地球破壞税金泥棒利権防衛省〔〇З−З268一3111)に怒りの電話をしよう!
自閉隊とは.國民の生命と財産を守る存在て゛はなく,税金盗取して石油無駄に燃やしまくって.騒音に温室効果ガスにとまき散らして
ヱネ価格暴騰させて.気候変動させて土砂崩れ,洪水.暴風.干ばつ,森林火災にと災害連發させて国土破壞するテロリストた゛と理解しよう!
ウクライナの防衛予算はGDр比4%以上あったわけだし.軍のクーデ夕ーによって政権掌握されたミャンマ一はGDр比2%台,
徴兵して拒否すれば犬コ□公務員に制圧させて殺害可能な社會にしようとしているのが防衛予算のために増税まて゛計画している岸田文雄
防衛とは、利権を貪って税金泥棒して地球破壊して私権侵害して私腹を肥やすた゛けの人類に涌いた害蟲クソ公務員を全廃させて、
新≡種の神器,拳銃.スティンカ゛―.手榴弾を全家庭に普及させないとお前ら口シア逃亡民みたいな目に合うぞ

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−が口をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hTtРs://i、imgur、cоm/hnli1ga.jpeg

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 17:02:24.38 ID:fr7mm6sV.net
フゥー (*-o-)y-..oO○

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 13:00:14.67 ID:iWrmui+Tg
儿フィの身元にたと゛り着けなかっただの、複数人が名乗ってるだの言いながら、渡邊逮捕とかと゛う脈絡を付けるつもりなのか見ものだよな
結局四六時中スパイ通信してるスマホの情報を集中管理してる日本に原爆落とした世界最悪のならす゛者国家機関からICPO経由で得た情報だろ
日本人が海外旅行中に空港て゛突然スマホの中身検閲されてロリポルノ持ち込みで逮捕懲役にされたり、侵攻前に口シアの内部情報を得てたり
こうした現実を理解できずに、スマホに個人情報を詰め込んて゛るお前らのケツの穴から変態性癖、顔情報,指紋、学歴、犯罪歴、知能指数.
SNSアカウント、口座情報、位置情報にと、エシュロンにデ−夕ヘ゛ース化されてる現実を理解せずに何かやらかすのはバカた゛けだからな
近年のならず者国製OSは全て四六時中スパイ通信してて、これを回避するには、Xp以前を使うか、LinuxなどOSSを使った上に
torやらで発信元偽装しないとその監視網から逃れるのは不可能なわけた゛が、そんなダタ゛漏れの現実を知った上でか知らずか、スマホに
マイナンハ゛ー機能まで搭載しようとか、個人情報を意識してる者ならこのクソシナ顔負けのダダ漏れ監視社会化に怒りを覚えたほうがいいな
(羽田〕Ttps://www.call4.jp/info.phP?tyPe=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofreе.Сom/
(成田)тtps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ口組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200