2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

戦神〜いくさがみ〜2章目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:57:14 ID:8l74jA4R.net
前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1131271438/l50


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 04:08:43 ID:metN+YrU.net
>>1
乙ARD

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 04:26:20 ID:CE6sXRRh.net
キィーン、トッピー!
3getです

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 04:41:04 ID:thUXFFzP.net
とりあえず今日売ってくる

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 05:18:55 ID:Qjzbt4+L.net
取り敢えず売ってくる報告はいらない

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 07:21:31 ID:O5x6uBpd.net
取り敢えず昨日売ってきた

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 08:08:14 ID:jE8xzQ91.net
取り敢えず中古安くなったら買ってくる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 12:02:56 ID:Za4btog5.net
>>1


9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:11:58 ID:metN+YrU.net
全ステージ神を出し尚かつ武器を全コンプすると物凄い武器が貰えるって
本当なの?

しかし全ステ神だした人、マジで神だな。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:27:05 ID:uAQ3BaZD.net
前ヌレ>995
巨大虫は、△技発動中は火の玉撃ってこない性質(バグ?)がある。
射出型でずっと飛ばしていれば、被害0で撃破出来る。参考までに。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:41:22 ID:YLHdSb2K.net
でかいやつは□△→×、□△→×・・・
これでいつもハメ殺ししてる。多少距離はなれてても火の玉跳ね返しながら進めるし
ただ武器は錫杖で、結構霊力消費するけどね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:56:55 ID:uEdVbQ8T.net
公式にアクセスできん・・
鯖落ち?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:57:48 ID:uEdVbQ8T.net
今やったら繋がった。
さっきまでメンテしてたのかな。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:17:16 ID:kAJS4jG5.net
つーかテンプレも無しか

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:33:43 ID:pKOiA6Bv.net
じゃ、テンプレ

Q.全何ステージ?
A.メイン16面+模擬戦4面ですよ

Q.強い武器教えれ
A.95:錫杖(地力10000以上で取得)
  96:大蛇麁正(5000コンボ達成で取得)
  98:神木刀(全て20ステージクリアで取得)
  この3つの武器なら、どのステージでも神評価だせる

Q.5000コンボの出し方教えれ
A.駒場で始まったらすぐ霊力解放で暴れろ。
  霊力切れたら□□□□×のコンボで霊力の回復につとめ
  回復したらまた霊力解放で暴れる。
  3〜4回ループで5000コンボ達成。
  武器は居合い刀(2面を神評価で取得)あたりでOK

Q.巨大光秀たおせねーよ。
  柱立ててもダメージ通らねー。
A.立てる場所は右上のMAPで緑矢印でてるとこな。立てると緑矢印消える。
  あと、命の御柱な。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:15:24 ID:Za4btog5.net
>>15
乙。


17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:58:21 ID:kAJS4jG5.net
ootu

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:27:16 ID:Zej1Egri.net
山崎だけ神がとれねぇ・・
誰かコツを教えてくれ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:18:48 ID:PeBx45Dt.net
山崎は英雄が限界
疲れたので今日は寝る

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:32:14 ID:qe9b6cE8.net
さっきまで戦神やっててやっと石山まで行ったヘタレな俺・・・ もぅダメだよ葵たん 寝る

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 03:53:31 ID:yHyedXNU.net
もうダメだ。クリアしたら全くやるきしなくなった。
ロー具のために今日売ってくる。
次回作に期待してます^^

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 07:39:14 ID:YwN12siK.net
つっまんねぇよなコレ。体験版やっといてよかった。かなり金のむだ。おまえらごくろー

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 08:42:22 ID:iGSY1syw.net
>>22
お前が貧乏人なのはよく分かった



葵タソ今日もカワイス

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 09:19:27 ID:DxeLLtEl.net
OPの葵タソ可愛いなぁ…ああいう凛とした感じの娘好みだな
おかげで神木刀しか使わなくなってしまった(w

ところでおまいら、ここだけは二度とやりたくねぇって場所ある?
漏れは石山…

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 10:52:59 ID:NDd+BdwP.net
俺も石山、あとラスト
連撃武器がロクなのなくて光秀以外地獄だった
アラマサでやったら時間かかりすぎて兵士全滅するし

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 11:24:00 ID:oNvcPJ4C.net
山崎っててこずった記憶ないけど…

とりあえず最初の地力2000は無理だったけど、出来るだけ立てまくった。
で、騎馬隊の一部を誘導して敵をぶち殺しながら背後に回りこませる。
そしたら自陣に敵が殺到してる頃だから、
霊力開放で敵陣を突っ切って、自陣の援護に回って後は普通に柱立てながら
敵を潰しながら全軍で進軍すれば問題ないと思う。

敵の大量殲滅はなるべく避けて、こまめに小判の出現を確認すると楽。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 11:38:22 ID:qe9b6cE8.net
漏れは駒場だな。4回やってやっとクリア出来た。最後なんてまだ血晶壊してないのに信玄護衛兵0人で騎馬兵3人とかだったし(w

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 11:40:20 ID:DxeLLtEl.net
>>25
石山に関しては激しく同意
あそこは、血晶の配置と地形が嫌らしいだけでなく、雑魚の湧き具合も酷い…
せめて騎馬兵がいれば楽なんだが、味方全員足軽だしなぁ
どうしても、進軍速度が落ちて被害が増える…

でも、ラストってそんなに厳しいかねぇ?
漏れは最初オロチノアラマサで行ったけど、結構楽にクリア出来たよ(まあ、神ではなかったが)
結構地力の高いところが多いから、命と神弓の御柱を建てまくって、雑魚は開放&爆炎で片付けて
さっさと血晶と光秀バリアを解けば、あとは光秀をどれだけ速く倒せるかが勝負だし
基本的にコンボで広範囲かつ強力な爆炎出せる万能型・直線型・円形型以外はあまり実用性が無さそうだから
連撃型なんて短期決戦以外では全然使わんかった…(連撃型って性能だけ見ると弱そうな武器多いしね…)

個人的には、移動160以上で攻撃範囲増加付いてる万能・直線・円形型が使い勝手がいいなぁ
今のところ、参代朔切が一番使い易いかな…それ以外だと最近はほとんど神木刀しか使ってない

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 11:46:55 ID:oNvcPJ4C.net
ラストは一定時間ごとにこちらの兵士も沸いてくれるしね。

命の柱たててダメージ与えられる状態になったら、
後は命柱立てまくりながら□*4△で普通に倒せたけど。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 11:49:51 ID:DxeLLtEl.net
>>26
山崎の最初の地力2000って可能なのかね?
何回やっても1000ちょっとが精一杯なんだが…山崎は小判に頼りになるなぁ

>>27
駒場は敵の数が多いんで小判入手の確率も高いし、武田騎馬兵が結構強いんで血晶壊すの楽だったなぁ…
漏れは運良く一発クリアで神取れた(ついでにオロチノアラマサも入手)
駒場は命と神弓の御柱を上手く配置して、信玄が逃げるまでどれだけ本隊の被害を食い止められるかが鍵だな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:22:08 ID:qe9b6cE8.net
28
次石山なんだけど激しく不安・・・

30
そうなのか!dクス!神目指してがんがるよ!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:30:41 ID:zuG+YHD/.net
>>30
山崎地力2000は可能。物語でやったときは無理だったが神とるために模擬戦したら2000いった

始まったらとりあえずウロウロして、地力高いところ見つけたら味方がいようがいまいが数本立てておく。立てたら霊力解放で別の場所移動、解放移動中高い場所が会ったらすかさず戻って立てる。

誘導かければある程度はついてくるから柱の部分通ったら勝手に完成させてくれる。まぁ時間ぎりぎりであることに変わりないのだが…

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:36:51 ID:DxeLLtEl.net
>>31
石山は血晶を壊す手順と御柱の建てる場所、それに素早く味方を誘導しないと簡単に兵が全滅するぞ
漏れ的には、要所要所に命と神弓の御柱を建てて敵を食い止め、真っ先に巨大血晶破壊を優先した方が楽だな
敵の数と血晶の配置と比べると兵が少なめで厳しいんで、小判に頼る事になるかも

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:41:29 ID:DxeLLtEl.net
>>32
霊力開放で高速移動しながら地力高いところ探すのかよ…それでもぎりぎりだと厳しいな
移動が高い武器(160くらい)と、ある程度事前に地力高いところを覚えておかないとキツいかな?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:54:41 ID:DxeLLtEl.net
そう言えば、神炎の御柱って敵にも効果あるの?
敵に当たって燃えてるのを結構見るんだが…

まあ、仮に効果があったとしても、神弓の御柱の方が強いけどね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:16:08 ID:hlJOoAis.net
兵をいかに生存させ、地力もどうにか上げなければ
闇雲に突っ込んでも駄目なのね…
駒場敵大杉で目・手が限界


37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:45:18 ID:zuG+YHD/.net
>>35
神炎は敵にも効果あり。一説によると神弓より威力が高いとか…

でも神炎は敵の足止めできないので、敵に対してはやはり神弓のほうが無難

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:48:10 ID:zuG+YHD/.net
>>34
MAP上に一応緑の△(たぶん地脈だと思う…)出るから、味方が近くにいて緑△のある場所を中心に、でもそれだと間に合わないor地脈が見つからない可能性あるので、移動中にも探すべし

ある程度覚えてなくても、うまく移動すればいけるはず

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:56:05 ID:DxeLLtEl.net
>>37
神炎やっぱり効くんだ…まあ、敵に使う機会無いけど
どっちみち、御柱の役目は兵の補助なんだから、敵を足止め出来る神弓の方がいいよね

>>38
あれってMAP上に△出るの?知らんかった…いつも急いでうろついてたからなぁ
それなら少しはやり易くなるかも

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 14:10:04 ID:1zQQgDfd.net
山崎に関しては、開始してすぐに柵に沿って進んだら結構地力高い所が出てきた(樽とか置いてある所は確実)
で、そのまま高台まで行くと、かなりの広範囲にわたって赤いの出るからそこで建てまくる
緑の矢印とかは関係無いな、2000になって「これで大丈夫」って言った直後に崩れたから

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 14:47:14 ID:DxeLLtEl.net
>>40
柵が壊れて次のイベントに移行する条件が、地力2000以上か制限時間過ぎるかの
どっちかになってるだけじゃね?
矢印は、ここに建てれば地力2000達成楽ですよ〜って意味かと

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 15:47:46 ID:SzQtgCJq.net
山崎の地力2000はそんな難しくないよ。
開始したら誘導にして、前の柵沿いに左方向に柱建ててって、
左端で待ってれば割りと余裕。
むやみに建てまくっても効率悪いから、間隔あけて。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:52:59 ID:sFTHjcZk.net
>>28
3代サク切りって何処で入手できるん

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 03:25:38 ID:ryGvkPQc.net
地力10000はどこでやればいい?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 03:45:52 ID:nHOXqpu1.net
>>15テンプレにある駒場5000狙いコンボで聞きたいのだけど…
解放→□□□△→解放だとコンボが△の後で途切れるヘタレは漏れだけですか?

解放→残り霊力30l位で解除→□□□止め→再解放→霊力(ry
これはヘタレコンボ?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 04:09:37 ID:eL3GnzLd.net
駒場で5000取るだけなら難しい事考えずに
解放して△連打してるだけで行くはずだが。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 07:38:37 ID:nHOXqpu1.net
>>44
信越で地力10000取りましたよ
>>46
△連打…漏れにはムリだった(途中で途切れorz


石山挑戦中…又、味方全滅(ノд`)ドウシタライイノ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 11:37:58 ID:L69cZcGM.net
>>47
テンプレは
{解放→限界まで斬る→□□×とかを繰り返して霊力回復→解放}×n
なんじゃないか?
霊力回復うp系の武器ならかなり楽だと思うが。



49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 12:15:00 ID:knEYQzHt.net
限界まで斬ると、敵のいないところで霊力尽きる可能性もあるから、ある程度減ってきたら敵のいるところで解除、それから×キャンセルで霊力ため再び解放、のほうがいい希ガス

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 13:11:23 ID:ZCpyYk1S.net
>>37
神炎は威力が高いが足止め効果が無い
なんで神矢の間に数本立てて置けば、足止めしつつ数を減らしやすいはず

兵士がいるなら神炎の代わりに命建てておけばいい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 16:12:39 ID:u9bbcvn+.net
>>9
そのネタ本当なの?

三大サク切り何処で取れるヽ(;´Д`)ノ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 17:40:38 ID:ZCpyYk1S.net
>>51
模擬戦4辺りだっけ…クリア後葵タンゲットの為に模擬戦3〜4ぶっ続けてたら持ってた

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 21:58:26 ID:u9bbcvn+.net
>>52
辺りってwww 情報はありがたいんだがアバウ(ry

で、結局使えるの?ちなみに錫丈とどっちが優れてる?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:42:05 ID:6E0Tr3iY.net
ttp://www.gamekouryaku.net/ikusagami/index
↑見れ、俺はここ見て全部集めた

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:23:39 ID:fiBsJySc.net
金ヶ崎の使命1はどうやったら出るの?
失敗したんでやり直したらそれ以後でなくなったんだけど。

それと道が別れている所も通れないんだけどここは何かあるの?


56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 07:52:19 ID:huC65e4r.net
>>47
闇雲に敵を殺すんじゃなくて、コンボが途切れない程度に霊力開放をつかって殺すのが一番
敵の数がヤバくなったら□□×とかでコンボを継続しつつ霊力回復&時間稼ぎが効率的

>>51
全ステージ神で貰える武器は「無斬の太刀」だよ
攻撃力255で他の性能も結構高めな万能型
ただ、攻撃範囲増加が付いてないのでイマイチ使い辛い…完全に対光秀用だな
(同じ万能型で攻撃範囲増加が無いなら神木刀の方がいいかも)

参代朔切は漏れも模擬戦3〜4辺りで拾ったなぁ…確か敵が落とした武器だったような気が…
オロチノアラマサや錫杖のように条件満たせば取れる武器じゃないのは確かだ

>>53
参代朔切はかなり使えるよ
全性能がオロチノアラマサ以上で、円形型だから雑魚をまとめてふっ飛ばすには丁度良い
(攻撃範囲増加付いてるし)
でも、入手はランダムっぽいね…後半のステージで敵が落とすのを狙うしかない
個人的には、移動力と攻撃速度が高い分錫杖やオロチノアラマサより使い易い

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 08:12:48 ID:huC65e4r.net
>>47
駒場での取り方は>>46の通り…△連打でイケるのは連撃型だけだよ
(連撃型は弓が飛んでる最中はコンボが継続されるから)
普通に居合刀辺りで霊力開放→適度に雑魚殲滅→霊力足りなくなったら開放解いて□□□×とかにする
あとは、敵集団を分断したり完全殲滅したりとコンボを繋げない状態にしないのが一番

石山は血晶を壊す順番と手際が全てを握ってる…敵が大量に湧いてくるから闇雲に兵を動かすとあっさり全滅するぞ

最初に巨大血晶破壊(二つの血晶からの敵は一本道の出口を神弓と命の御柱で防ぐ)→巨大血晶が壊れたら坂にいる大型の敵と雑魚を倒す
→下の方にある血晶を壊す→右の方にある血晶を壊す→坂を登って建物近くの雑魚を一掃したら道が交差してるところに神弓の御柱を建てまくる
→坂を登ったら左側にある血晶を壊す(途中で地力の高いところには神弓と命の御柱を)→来た道を戻って建物に隠れてる血晶を壊す
→本願寺前の血晶を壊す→本願寺左側にある血晶を壊す→本願寺内に突入→最優先で大型の敵(2体)を倒す
→本願寺内の血晶を壊す

手際が良ければこの手順が一番だと思う(漏れはそれでクリアした)
でも、小判が結構取れたり、評価は関係無しでクリア自体が目的なら、建物に隠れてる血晶と本願寺左の血晶は無視してもいい
そこら辺は自分の残り兵数と相談してやってみるとよろし

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 08:13:52 ID:huC65e4r.net
ごめん、上記は>>46じゃなくて>>56の間違いな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 08:27:51 ID:huC65e4r.net
訂正
参代朔切は渓谷を神でクリアが条件みたいだね
普通に取ったから気が付かなかった…orz

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 09:44:42 ID:huC65e4r.net
>>55
金ヶ崎の使命1はクリアすれば自動的に達成されると思うが?
スタートしてすぐ誘導にして友軍の中を突っ切れば、あとは普通にクリアするだけでいい
道が分かれてるところは、入り口を塞いでる血晶を壊さないと入れないが、そっち側のルートを通ると武器が手に入る
(入手出来るのは諸刃ノ剣…まあ、使えないけどね)

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 10:04:24 ID:723ErmdO.net
小技
クマーを取って乱撃状態の時に□を素早く連打すると、
連撃型の霊力が足りない状態の□*4△のモーションで攻撃する。
武器が連撃型なら霊力を消費して矢も打つ。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 10:27:52 ID:huC65e4r.net
>>61
いや、そもそも熊取ると結構邪魔になること多いしなぁ…
霊力減らないとはいえ、ランダムで爆炎出す狐もイマイチ使い辛いし
あれなら、普通に神酒や肉が出てくれた方が役に立つ

63 :sage:2005/12/07(水) 12:46:31 ID:dbPCgLOT.net
桶狭間の使命1はどこに柱立てたらいいん?
矢印の辺り探ってもそれらしき所がでてこん…orz

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 12:59:18 ID:huC65e4r.net
>>63
MAPの矢印の辺りには、大概普通の視点で見ても矢印があるはずだが…
視点変更で確認してみれば?
無いようなら、大体の位置でいいから、神弓の御柱を大量に建てまくれ(w
(地力は後からどうにでもなるし)
どっちみち、神弓の御柱1本じゃ敵の進撃を食い止められないから、大量に建てる必要があるしな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:57:54 ID:AvNbKcqa.net
味方残存数で最小算残存数っていくつくらいだろ?
ちなみに現在の最高記録は2155人

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:03:15 ID:AvNbKcqa.net
あ、1748人出た


67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:05:08 ID:TW4uJCCq.net
信長使えた

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:35:57 ID:huC65e4r.net
>>65
それって模擬戦の生き残りのヤツ?
漏れそっちあんまりやってないなぁ…
3分の方か5000匹の方ばっかりだ

>>67
バレバレな嘘つくなゴルァ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:16:43 ID:eElSEbWf.net
万年筆ってどうやって取るんだ?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:33:06 ID:huC65e4r.net
>>69
孤島で神取れば貰える

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:04:14 ID:8xFwfK4J.net
>>65
最小は完璧運だろ

72 :55:2005/12/08(木) 01:42:36 ID:G4xaIV8i.net
>>60
あっと、勘違いしてました。

スタート地点付近に柱を建てる、ってやつでした。

それと道が別れている所は壊そうにも血晶が無かったと思うんですが。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 07:38:00 ID:69agJlnZ.net
神取れない 言ってるやつは
クリア後どこの評価が甘かったか見てgんがれ。
兵が死ぬなら進攻コース考えるとか
神弓、神炎使って雑魚食い止めるとか。
時間が5点以下とかなら、満点5点の結晶全部破壊より
時間とった方が点数取れる。
地力が足りないヤツは、早くこのゲームの仕様に慣れれ。攻撃しながら柱立てるゲーム。
コンボ数足りなければ敵がいっぱいpopするまで待つ。そして射出。
褒章も全部いただき。
こんなけやれば大体神取れるて。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 07:40:08 ID:69agJlnZ.net
>>44
大平原。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 08:15:42 ID:NogNQNTA.net
>>72
それなら、まず命と神弓の御柱を道が交差してるところに建てて
時間を稼ぎつつ、足軽の一部を誘導して洞窟近くに集結
矢印は見えないので、洞窟前に建てられるだけガンガン神炎の御柱建てればOK

葵が「まだ不足のようです」って言ってくるなら建てる
「もう大丈夫」っぽいこと言ったら条件達成
漏れは、洞窟前のどこに建てればいいかなんてよくわからないから
地力を気にせず、建てられる限りガンガン建てたよ(w

あと、道が分かれてるところって、一番最初の分かれ道ね
(金ヶ崎には2つ目の分かれ道がある…2つ目が血晶があるところで、そこを突破して元のルートに復帰すると諸刃ノ剣が入手出来る)
最初の分かれ道の方に行くと奥に血晶があるから、面倒でも壊しておかないと敵がわらわら湧いてくる
放っておくと部隊の後方を叩かれて進軍速度が鈍るから、壊して進んだ方が効率良いよ

>>73
前線に御柱を建てる=兵の減りを少なくするだからね
いかに上手く命と神弓の御柱を建てられるかが鍵だよな
きちんとやれば兵と地力の両方の得点を稼げるはず
コンボ数は敵がいっぱい居るところ(特に最後の血晶のところの周りとか)に
霊力開放で突っ込めば簡単に条件を満たせる
あとは、普通に進軍する時に霊力開放をあまり使わず、敵の落としたアイテムを確実にゲットすることかな…
開放で突っ込むと取り忘れが多いから(アイテム獲得数もポイントになるし、特に小判の取り忘れは致命的)

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 08:57:07 ID:NogNQNTA.net
>>44
桶狭間で血晶残り一つになった後に御柱建てまくってもOKだな
序盤で錫杖手に入れるならここが一番だろう
ちょっと大変だが、孤島でも取る事は可能(わざと敵に御柱(出来れば命)を壊させて建てるの繰り返しでイケる
ただし、敵の出現が止まらないようにすることが条件になるが

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 10:10:43 ID:yC44P/xj.net
錫杖は桶狭間で取ったな。

既出だと思うが、やり方は最初ザコを全て一掃する。あと、帳(布に囲まれてるとこ)にいる巨大蜘蛛は三匹とも放置。そうすれば追っかけてこないので、全軍誘導して片っ端から柱を立てる。

これけっこう楽だと思うが…

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 11:35:12 ID:ZGeUAjEj.net
ヘタレですまんが
今挑戦中の京と駒場で神が取れん・・・

駒場は結晶全部壊さずクリアのほうがいいんかね?
神いたらポイントあったらおしえてくれぇ〜

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 13:03:22 ID:t3ChjsC/.net
駒場は信玄を逃がす前に結晶全部壊した方がいい。
四隅のどこかの結晶を壊して、信玄を逃がせるようになったら
そのままマップの隅を移動して残り三方の結晶をぶち壊してから、信玄を退却させる。
進軍途中に命や神矢を適当に建てておけばあまり兵は死なない。

京は光秀に助けを呼びに行かせる事と、その後に来る援軍と速やかに合流すると楽。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 13:16:20 ID:X4H2i+Ox.net
>>78
京は結晶を順序良く壊して
落ち着いてから光秀に援軍を呼び行かせて
大物3匹狩る。
雑魚はできるだけ確実に全滅させていくと最後の使命が楽かなぁ。
少し時間かかるかもしれないけど、褒章でフォローできるし
つーかゆっくりやっても俺時間10点だったよ。
駒場は…どうやったっけなぁ
全部神なんだけど…確か結晶は全部壊した。
信玄送るまでどれだけ兵残せるか勝負だった気がする。
御柱と攻めるポイントで左右に雑魚と兵を上手い事分割してた。
ごめん、駒場だけ神取りが理詰めじゃねぇ。かなりアバウトだスマン…

81 :65:2005/12/08(木) 14:01:35 ID:W8lSv686.net
>>71
そんなこと無いんじゃない?
敵に接触する面を最大限増やせば驚異的なスピードで
味方が撃沈してくよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:11:32 ID:VI2fSgaQ.net
地力ワケワカンネ

いつも100点のままおわる。

柱建てたら89点とかになるし。敵倒しながらちょくちょく地力見てるけど100点より上の場所ないし。

ワケワカメ。ワケワカメ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 15:39:50 ID:t3ChjsC/.net
歩兵を連れてきて完成させてる?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:06:18 ID:DRfNCrWJ.net
イベントを飛ばさず孤島をやってみなさい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 16:16:52 ID:c8Xp1Ikq.net
なんか俺も金ヶ崎よくわかんね…
使命1は橋を渡って少ししたら橋の後ろに魔物が沢山出てきて失敗…
なんじゃこりゃ…
2つ目の分かれ道はなんか段差があって侵入不可能
何度かイベントが全く起こらないバグもあったし…わけわからん

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 18:28:07 ID:JbKOXURz.net
結構使命が何か確認しなかったり、葵の言う事を聞いていないヤツっているんだな…
それで失敗してるんなら、自業自得だと思うんだが(RPGで町の人の話を聞かないタイプだな)
このゲーム、普通にプレイする限りでは、かなり親切な作りになってるぞ?

>>77
その方法でも錫杖は取れるよね(っていうか、この方が楽)
とにかく、桶狭間で錫杖取るなら、最初に雑魚倒した後か最後の血晶を壊す前かのどちらかしかないね
(どっちも敵が追って来ない状態だから、御柱建て放題だし)

>>78
京はしっかり小判を取りつつ、血晶を全部壊しながら使命を全部達成すれば
大概は神取れるはず(地力2000くらいは欲しいので、兵を守る為にもきちんと御柱は建てる事)
あとは雑魚からの小判を期待しよう

駒場は無理に血晶全破壊を狙って兵を死なせるくらいなら、最悪1〜2個は放棄するのも手
(血晶破壊のみで入る得点は少ないから)
固定で樽に入ってる小判は確実に取り、あとは兵を極力死なせないように御柱を建てながら動かすべき
ただし、血晶を1〜2個放棄する場合は、大抵小判頼りになるから、敵が落とすアイテムを確実に取りながら移動すること
(敵は初期配置で四万はいるので、普通に倒していけば高確率で小判を取れる)
あとは地力を2000以上稼ぐことが絶対条件かな
御柱の建て方が味方の被害を大きく左右するので、雑魚と兵の交戦予定位置には命と神弓の御柱をガンガン建てておくこと
最初の方は地力を気にせずに御柱を建てて被害を防ぐといい(どうせ後から地力は稼げるから)
とにかく、駒場は兵の被害をどれだけ防げるかにかかっているから

>>82
模擬戦の孤島でしっかりと説明を聞きながらクリアしてみ?
孤島で覚えたことは、このゲームの基本中の基本で最後まで応用が利くから

>>85
きちんとイベントのたびに葵の台詞をきちんと聞いてれば
普通わかると思うんだがなぁ…

後から魔物が出てくるのは使命2な
あれは洞窟のすぐそばに、葵がいいと言うまで神炎の御柱を完成させれば使命達成
(ただし、大抵勝手に先行する藤吉郎の体力に注意)
2つ目の分かれ道は入り口が血晶で塞がれてるから、血晶をぶっ壊して入ればいい

洞窟から魔物が出るイベントは、犬神と足軽が1つ目の分かれ道で血晶の近くに行った時か
藤吉郎が橋の前を塞いでいる血晶に辿りつく辺りで発生すると思われ
確かに発生しなかった時もあったが、何かと重なるとイベントが潰される場合があるので
運悪くそれでイベントを潰されたのかも

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:06:32 ID:c8Xp1Ikq.net
>>86
サンクス
なるほど、敵が湧いたあと一度近くまで行かないといけないわけね…
今まで弓立てまくって無視してたらから気づかなかった
たった今使命2達成

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 20:34:37 ID:smWmiNp0.net
マップの箱にも小判が大体1〜2あるから、場所覚えれば
その小判だけで5点はプラスになるはず(うまくいけばそれ以上)
これ覚えてるだけでも神取るのは数倍楽だぞ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:29:52 ID:JbKOXURz.net
1マップに必ず一つは5点小判と武器があるようになってるね
模擬戦で神狙うなら、捨てプレイのつもりで1回やって小判の位置を覚えておくといいかも

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:47:22 ID:BvaZTnsk.net
孤島、葱取れない、神取れない・・・・・。orz


もう何度クリアしたんだか・・・。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:18:50 ID:JbKOXURz.net
>>90
孤島の神は難しくないでしょ…一旦足軽を進軍停止にして、雑魚を大量に湧かせてから霊力開放で、まずコンボ数達成
(しばらく敵を湧かせて殺すの繰り返しで、アイテム入手数を稼ぐのも忘れずに…樽の中身を全部取っておくのは当然)
あとは、地道に命と神弓の御柱を中心に建てていって、地力が3000を越えればクリアしてOK
あまり時間を掛け過ぎず、上記の条件を満たした上で足軽が200人くらい残ってれば神は取れる

葱は、孤島の右上の方にある砂浜に下りて、崖の方向に向かって3種類の御柱を並べて建てれば入手出来るはず
あと、孤島で地力5000以上でクリアすると何か武器貰えた気がする

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:37:09 ID:mmF++g1Z.net
今試したが孤島、地力3000でも10点しかとれなかったよ('A`)。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:42:26 ID:JbKOXURz.net
>>92
地力で得られる最高得点が10点だから仕方ない
前やった時、地力2000で足りなかったような気がしたから、一応3000って書いたんだけどね
もし2000で済むなら2000でいいでしょ
あとは上記の条件を満たせば神取れるかと

94 :今日:2005/12/08(木) 22:48:52 ID:23ow6eH1.net
某懸賞で当選しちゃったんだけど、
おもしろい?
神ゲー?
未開封のまま売ったほうがいい?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:56:25 ID:lsHMrSCx.net
>>86
聞いて無くてもわかるが

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:13:12 ID:6WkvagNq.net
>>95
天才!すごいね!><

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:15:19 ID:ORxWFM0U.net
うはwwww
孤島で毎回98点で神とれなかったから
もう自分より味方に敵いっぱい倒してもらって
30点ボーナスもらったら130点だったwww
テライミナサスwwww

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:20:09 ID:ORxWFM0U.net
ちなみに
>>93
>地力で得られる最高得点が10点だから仕方ない
20点だったよ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:29:51 ID:mSVTDgL4.net
>>98
あ、20点だった?じゃあ、漏れの勘違いだな
まあ、孤島では地力が多いに越したことはないしねぇ
取り合えず神ゲットおめ
次は葱と孤島地力5000狙いか?

っていうか、味方に自分より敵を多く倒してもらうってかなり難しくね?
命と神弓の御柱で味方を支えてやればイケるんだろうか…
漏れ、それ1回しかやったこと無いんだよね…しかも偶然で
狙って出来るかなぁ…

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:42:47 ID:ORxWFM0U.net
>>99
命と神弓立てまくって
前線から一歩下がって御柱を滅多切り。
孤島以外では出来る気しないけどね。
敵が全部正面から来てくれるから。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:45:33 ID:mSVTDgL4.net
>>100
いや…意外と他のところでも応用が利くかもよ?
参考になった、ありがと

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 04:21:17 ID:Ng/3ZDE1.net
葵になって△のチャージ技で空中で回転したところでポーズかけると・・・・orz

103 :ヘタレ78:2005/12/09(金) 10:13:43 ID:9IbuM/vi.net
>>79-80
サンクスっ遅レスすまんが挑戦してみる
あと7ステージ程神とれてない・・・まだまだ道は長いな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:10:05 ID:K68igozC.net
公式のランキング見てきたんだが、あれどうやったらああなるんだ?
特にネギで5万overとか

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:41:11 ID:BCUbUQTL.net
>>104
多分、公式ランキングの一部はコードを使用してると思われ
(霊力減らないとか、攻撃範囲&速度n倍増加とか…)
刹那や神木刀使って5000匹30〜40秒台とか出来るか?武器のスペックから見ても絶対に無理
公式ランキングのトップクラスって絶対にあり得ない数字ばっかりだ…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 17:50:44 ID:BCUbUQTL.net
あんまりやってないけど、漏れの最大撃破数&最大コンボ数は
神威を使って23333匹(ヒット)が最高
5000匹の方は参代朔切使って1分後半台ってところだな
生き残りは…あまりやってない

全体的に連撃型や突進型が有効だと思われ
夢幻如なら霊力が高いから3分間ずっと突進可能だが
それでも20000ちょっとが精一杯

30000台なら武器とやり方によってはまだ納得がいくが、50000ははっきり言って無理

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 18:55:12 ID:T0NNcLZw.net
フツノミタマ(直線型)で40000いった
最大霊力以外の全てにおいてオロチに劣ってるんだけどなぜかいい記録が出る
ランキングは円形と連撃が多いようだが上手く扱えない・・・


108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 19:23:56 ID:THoGvNk+.net
>>104
コード使ってみた立場から言えば、霊力開放必殺技を
霊力減らないコードを使いつつ連発で5万オーバーは達成可能
(実際5万5千近い数字は達成できた)

ただし通常では霊力回復アイテムを的確に取ったとしても
葱で5万は絶対にとは言い切れないが相当困難だと思う

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 19:24:32 ID:BCUbUQTL.net
>>107
確か、神剣布都御魂はオロチノアラマサよりリーチが長かったはず
だからオロチノアラマサよりいい記録が出るんじゃね?

あと、円形が良いのは攻撃範囲が自分を中心にしてほぼ全体なので
雑魚の攻撃を食らって動きが止まることが無いし、爆炎系コンボで広範囲を吹っ飛ばせるからじゃない?
連撃が良いのは弓コンボ2〜3発でその方向の雑魚を広範囲に渡って一掃出来るからかと

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:20:28 ID:R8Ur5ll6.net
孤島地力5000でも16点だった。

5回目でここで神とれたけど本としんどかった。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 12:08:27 ID:5ENI3ffw.net
京の使命5が出なくて
3つ程武器出ないンだけど…
知ってる人教えてください

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 12:44:53 ID:U472jeaA.net
>>111
京の使命5はMAP右上の巨大血晶を破壊すると発生する
(ただし、使命6の光秀護衛が出る前)

出ない武器はせめて番号教えてもらえないと教えようがない
まあ、一つは包丁なのはわかるけど(包丁の入手条件は模擬戦を含む全ステージの使命達成)

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 13:33:26 ID:s4SDueTy.net
安土城で明智光秀を守る柱はどうやって壊すんですか?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 13:39:26 ID:U472jeaA.net
>>113
何かいろいろごっちゃになってないか?

光秀のバリアを壊すには、MAP上に出てくる矢印のところに命の御柱を建てればOK
全部の矢印が消えれば光秀にダメージを与えることが出来るようになる
(連撃型だと光秀を一瞬で倒せるので楽だが、大型の敵相手が辛い…まあ、普通にオロチノアラマサ辺りでイケる)
ただ、大概近くに血晶があり雑魚が湧いてくるので、一緒に壊しておくと楽

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 13:57:24 ID:s4SDueTy.net
>>114ありがとうございます!
なかなか難しいですね…

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 14:12:34 ID:U472jeaA.net
>>115
難しいか?攻略自体はともかく、やり方は葵が説明してくれるだろ…

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 14:20:04 ID:tQZfAK0n.net
>112
レスサンクス。

京の使命5を達成するのを必須とする武器って3つしかないから
番号なくてもわかるかなと思ってさ。
おかげでどうにかコンプできそう。




118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 14:23:47 ID:U472jeaA.net
>>117
おう、がんがれ

ちなみに、包丁(円形型)は攻撃範囲増加が無いからリーチこそそんなに無いものの
基本性能がかなり高くて使い易いぞ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:06:41 ID:EtOPjRH4.net
なんか一人で頑張ってる奴居るな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:04:25 ID:kFWJiVed.net
射出した斧が帰ってこない…(PД`。q)゚。・゚.・,                岩に引っ掛かってる…  あと3分もすれば全滅だろう…(・ω・`)ムナシス

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:09:17 ID:g5w4c771.net
ところで、光秀って体力と防御力が半端なくない?
戦っている間に味方兵士がせんめつさせられてた。。。
シャクジョウでやってるんだけどこれがいけないとか?
いい戦い方を教えてほしい。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:30:47 ID:Qdqy3VpY.net
>>120
射出した武器は×ボタン押せば即時に手元に戻るよ
多分、岩に引っ掛かってても大丈夫だと思うが

>>121
光秀の当たり判定はほとんどが犬神の射程外(腹とか頭とか)なので、普通に武器を振り回してるだけじゃ駄目
味方も潰されたりしてガンガン減らされるので、命の御柱を大量に建てるのが基本
武器が錫杖なら、□□□□△等の爆炎コンボでちびちびダメージ与えられるから、それの繰り返し
霊力回復用に神弓や神炎の御柱も少し建てておいて、霊力が無くなったら御柱を斬って霊力を回復するといい

まあ、光秀の腹の下に入って、連撃系コンボで弓を撃ちまくれば簡単に殺れるんだけどね
…連撃系の武器だと攻撃力が低いから、途中の大型雑魚退治が面倒だけど

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:47:22 ID:g5w4c771.net
>122
サンクス。
命の御柱をたくさんたてて□□□□△のコンボで地道にやりたいと思う。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 23:16:36 ID:kFWJiVed.net
戻りました       まぁ全滅しましたがね… 最後のミッション(?)で力尽きて寝ます(;・∀・)フィー

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 10:55:04 ID:wN5UEKUx.net
>>121
体力はともかく、防御力が高いって…もしかして、光秀バリアを解いてないとかじゃないだろうな?
まずは、光秀は放っておいて使命を果たす事
命の御柱を指定のところに建てて光秀バリアを解いた後じゃないとダメージ与えられないぞ

あとは>>122のやり方で殺れる

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 12:04:29 ID:D6a3qHXK.net
>125
バリアは解いてますよ。
でも□□□△でやってるけど決まっても2〜3ミリくらいしか減らない。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 12:15:53 ID:wN5UEKUx.net
>>126
□×3+△コンボより□×4+△コンボの方が減るよ
(まあ、霊力の消費も大きいけど…錫杖なら霊力高いからまだ楽な方だろう)
ダメージがほとんど与えられないのは、光秀の当たり判定部分に攻撃が当たり難いからだし
漏れはオロチノアラマサ使って、残兵1000くらいでクリア出来たんだから可能なはず
後から模擬戦でやって攻撃範囲増加の無い神木刀使っても残兵1000くらいでクリア出来たし

もし、どうしても倒せないってなら、連撃型の武器でやるしかないだろうけど

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 10:53:04 ID:XZmWzs2n.net
やっと一通りクリアできた・・・。
最後残り雑兵2人て・・・orz

今の所、居合刀が一番使い易いな。
攻撃範囲広いし、コンボの○○○○△は
かなり遠いところまで威力飛ぶし。
もうちょっと攻撃力が高いと嬉しかったんだが。

さて、取りこぼしてる武器を拾いに行くか・・・。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 10:54:55 ID:XZmWzs2n.net
間違い、コンボは□□□□△だったorz

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 10:56:30 ID:XZmWzs2n.net
ちなみに、霊力0の状態で必殺技打って、不発空打ちすると、
まわりの魔物がカラカラ笑ってるように見えるのは
オレだけですか?(w

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 16:15:33 ID:Mm3l/2w/.net
>>128
俺も中盤まで居合刀だったな、その後は最後まで水神だった【水神】かなり使い易いし
威力も、そこそこ有るのに余り評判を聞かないけど
もしかして射出系は少数派なのか?

132 :128:2005/12/12(月) 17:38:16 ID:XZmWzs2n.net
>>131
最終面だけは、攻撃力が足りないので「天照大神」に
持ち替えました。
雑魚相手だといいんだけどね・・・居合刀・・・。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:33:52 ID:3U1oaGAk.net
射出派な俺がいるワケですが

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:42:58 ID:l1enUzl1.net
俺も水神使ってるよ。
絵的にもっと巨大手裏剣だとかそういう特徴があればよかったのに。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 20:57:29 ID:Mm3l/2w/.net
>>133>>134
おおっ!ナカーマ

しかしこのゲーム武器の数多い割りに似たり寄ったりだから
マジで次回作(設定は違ってもイイから)に期待してる


136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:07:00 ID:3U1oaGAk.net
敵をぶったぎってくのが爽快(`・∀・)        たまに岩に引っ掛かるのもお茶目(?)                  確かに使う武器偏るな… 戦国無双みたいに、それぞれに属性あってもよかったかも。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:31:12 ID:ZdjnTLhI.net
剣飛ばす必殺技は快感
ブーメランイイヨブーメラン

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 09:21:37 ID:kFx7mTvW.net
>>131
居合刀って使い勝手がかなりいいからね
オロチノアラマサと比べても、移動力が落ちないってのは大きい
まあ、ネックは攻撃力の低さだけど…

>>132
天照大神ってそんなに性能よかったか?(確か万能型だったよね)
霊力回復増加とか付いてるし、攻撃力も高めだが、リーチある分だけオロチノアラマサの方が使い易かった気が…
序盤辺りから居合刀を良く使ってると、攻撃範囲増加が無いと物足りなくなるよね
そんな漏れの愛刀は参代朔切と神木刀…たまに神剣布都御霊
連撃型の神威もそこそこ使うけどね(神威は光秀キラーだし)

>>133
射出型って使い易い?
短期決戦ではちょくちょく使うけど、物語や模擬戦では使わないなぁ…
(どうしても、万能・円形・直線型ばっかりになる)
疑問なんだが、射出型の□□□□△コンボって光秀に当たるのか?

139 :132:2005/12/13(火) 09:54:02 ID:uxE5iigZ.net
>>138
>オロチノアラマサ
まだ持ってないんすorz
まったく事前情報、攻略情報なしで、1回目クリアしたんで、
相当数の武器の取りこぼしがあると思います。

天照は、攻撃力高めで、□□□□△だと周辺吹き飛ばすし、
□□□△だと、居合刀の□□□□△と同じ効果だから、
まだ、持ってる武器の中では使い勝手が良かったんす。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 11:08:25 ID:kFx7mTvW.net
>>139
オロチノアラマサは5000コンボ達成で入手出来る
模擬戦で駒場を選んで、霊力開放→霊力が少なくなってきたら解除→□□□×で霊力溜め→霊力開放
の繰り返しで簡単に取れるよ(使用武器は居合刀や霊力回復増加が付いてる武器がお勧め)

ちなみに、地力10000以上でクリアすると錫杖が取れる(これもかなり使い勝手が良い…取る気になれば桶狭間で取れる)
漏れが良く使う参代朔切は模擬戦専用ステージの渓谷を神クリア、神木刀は模擬戦専用ステージを含む全ステージのクリアが条件
神剣布都御霊は安土を神クリアで取れる

141 :139:2005/12/13(火) 11:11:30 ID:uxE5iigZ.net
>>140
おおおおおお、貴重な情報ありがとうです。
てか・・・5000コンボ・・・できるだろうかorz
さっそく今夜チャレンジするです。


それにしても、巫女のお姉ちゃん、OPと本編ポリゴンと、イラストカットの
顔が全部違い過ぎです(w

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 11:18:28 ID:kFx7mTvW.net
>>141
まあ、葵のイラストカットの顔をポリゴンで再現しろってのが無茶な話だが(w

ちなみに、OPの葵はイラストカットとは違うが、アレはアレで良いと思うなぁ…
正直、イラストカットより好みだったり(w

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 12:29:13 ID:CH5GV0IR.net
七尾でブーメラン避けつつ走ってりゃ、軽く5000超すよ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 12:38:18 ID:kFx7mTvW.net
>>143
慣れないうちは、射出型の武器を避けるだけでも難しいぞ
だったら、いっそ連撃型の武器で弓飛ばしながらコンボ繋げた方が楽

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 13:22:57 ID:CH5GV0IR.net
そう?         視点変えて、ブーメランが近づいてきたらスティック1回転させれば…慣れたらジグザグでいけるし

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 18:28:23 ID:0WUNyi2d.net
射出系は一本道に敵がワラワラ居るのを見つけるとタマラナイ
アト【しんがり】でイジメられてる足軽を助ける時は
少し離れた所でブン投げて前辺の敵を減らしながら近付ける


147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 18:42:52 ID:M7BHn4yw.net
岩に武器がめり込んで、戻し方を知らず、素手のまま巨大芋虫を殴るのは悲しかった…

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 18:55:21 ID:CH5GV0IR.net
あるある(;・∀・)     ×押せば戻るんだってさノ            必殺技出てる間は火の玉吐かないから、野郎のまわり歩いてれば秒殺できる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 19:47:11 ID:CH5GV0IR.net
アヒャヒャヒャヒャ(゚∀。)ヒャヒャヒャ!!!            おまいらご苦労さん!  ってな感じで切り刻む、と…(`・∀・)

150 :141:2005/12/14(水) 10:00:07 ID:OYLluPNV.net
とりあえず昨夜、桶狭間の地力10000にチャレンジしましたが・・・
2000オーバーがやっとでした。すげー時間かかりそう。

なかなか地面が光ってるところでも思うように、でかい柱でませんね。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 12:14:38 ID:DlXQCn1w.net
御柱をピンポイントで立てるにはどうすればいい?
なんか思ったところに立てようとしても横とか後ろとかに出来てしまって
思っている場所よりずれてしまうんだが…

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 12:15:53 ID:GF0wnORV.net
桶狭間でややデカイ敵のうち、金色だけを倒せばあとの二匹は動かない(囲いからでてこない)そいつらを倒さなければミッションが進まず、敵が出ないので、その間に立てまくる。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 17:16:41 ID:OgxcA9As.net
感覚的に犬の前じゃなくて右に建ってる気がする
もっとも、そうじゃない場合も結構多いから当てにならないけど

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:55:13 ID:UTpBfLfc.net
駒場で神がとれない・・・
どうすればいいいの?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 22:19:26 ID:WdqGSa8l.net
今、駒場で神とった。

時間は17分ぐらいで10点。
使命4つ果たして10点
生き残りは800人もいれば20点。
地力は2000ちょいで20点。
結晶は全部破壊して10点。
巨大魔物4〜5匹撃破で5点。
アイテム取得合計で5点。
最大連撃数で10点。
巫女の状態で5点。
あとは小判で10点以上とってりゃいい。

武器はオロチを使用。

まず普通に雑魚倒しまくる。
   ↓
信玄離脱の使命発生
   ↓
MAP4隅のすきなところに主人公が行けば
次の使命発生(結晶壊せ)
   ↓
使命となる結晶壊すまえに他の結晶全部破壊する。
その際部隊は「停止」で「誘導中」にしてないと
かってに部隊が進むんで信玄離脱しちゃうんでよろしく。
(破壊してクリアしても普通に時間10点は取れるぐらいの余裕は十分ある)
   ↓
使命となる結晶破壊。信玄離脱後、雑魚討伐で終わり


156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 00:11:25 ID:CPettNGe.net
ちょっと質問。
進軍中、誘導中にすると、いつまでも犬を追いかけてくるの?
それとも、ある程度の距離を離しちゃうと、勝手に進軍していっちゃうのかな。
いま、能登七尾まで攻略したけど、そこのところがよくわかんないよ。
おかげで、駒場では味方兵200人くらいしか残んないから、神とれん・・・orz

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 13:53:44 ID:gEYDKLPM.net
ハリセンって、使えるの?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:01:47 ID:JUjvPyFp.net
>>156
ある程度の距離を離しちゃうと、勝手に進軍する。ガッデム。

>>157
命2 直線型 威力140 剣速4 防御3 移動速度165 クリ率増加
結論。微妙

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:37:50 ID:CPettNGe.net
>>158
停止、誘導中なら延々とついてくるんだよね。
あと、もう一個質問。
さっき駒場をやってたら、そんな感じだったんだけど、
その状態から誘導解除すると、近場の御柱まで戻っていく、
でおk?


160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 20:42:09 ID:JUjvPyFp.net
>159
誘導解除すると、近場の御柱まで戻っていくでOK。


161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:18:17 ID:gEYDKLPM.net
ハリセンって、微妙なんですね。
一番使える武器って何ですか?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:43:33 ID:JUjvPyFp.net
オロチノアラマセ
錫杖
この二つが鉄板。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 07:19:50 ID:HNmZrRNt.net
                                        『葱』

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 08:53:54 ID:1NOEZmVH.net
オロチノアラマサ、ゲットー!
これ居合刀のパワーアップ版って感じで素晴らしい。

165 :151:2005/12/16(金) 10:34:48 ID:1NOEZmVH.net
>>152
1時間かけて、8000前後で頭打ち・・・
6000ぐらい超えると、雑兵の支援無しで御柱完成するんで
後半楽にはなったけど・・・。

普段プレイ視点を、小さく表示される方でやってるけど、
御柱の場合は拡大?普通視点の方が効率よさげ。
(ちょっと光を目撃して柱立てたら、たいていでかい柱が建つ)
広域表示だと、微妙にポイントがズレる。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 10:55:12 ID:HNmZrRNt.net
タルの下は地力高いよ              柱たてまくると消えてく気がするのは俺だけか?

167 :151:2005/12/16(金) 11:41:39 ID:1NOEZmVH.net
ははあ、タルの下か。だいぶマップを走り回ったつもりでしたが。
注意してみよう。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 15:00:15 ID:fJX1JB9G.net
>>161
クリア後前提でもいいなら、参代朔切(ほとんどの性能においてオロチノアラマサ以上…特に移動160はオイシイ)かな
もしくは、神剣布都御魂(性能はそこそこだが、全武器で一番リーチが長い)
神威なんかも結構良い
…個人的には神木刀がバランス良くて使い易いが

クリア前なら、オロチノアラマサか錫杖が総合的に一番だろうな
雑魚相手だけなら移動力の高い居合刀の方が使い易いんだが、巨大芋虫が出て来ると攻撃力と霊力の低さで泣けてくるからねぇ…

居合刀・オロチノアラマサ・錫杖等の高性能武器を封印して、普通に手に入る正宗とかを使うプレイしてみたんだが、かなりキツイな
特に、居合刀が無い序盤がかなり厳しく感じるよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 15:06:36 ID:fJX1JB9G.net
>>159
停止して誘導解除しても、近場に御柱があれば戻っていくけど、無ければ勝手に進軍するはず
あと、雑魚と交戦中の味方は命令より交戦を優先させるので、犬神が助けてやるか味方が雑魚を倒さない限り戻らない

170 :156=159:2005/12/18(日) 01:54:55 ID:b0i7Sgxz.net
>>169
ありがとー。参考にさせてもらいます。
さて、のこった丹波の神でもとってくるか。
なんか御柱立てまくってるはずなのに、いつの間にか無くなっていて、
味方がみるみる減っていくよ。
誘導で引っ張りまわさずに、勝手に進軍させたほうがいいのかな。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 13:55:30 ID:qkmqdxKX.net
御柱が無くなるのは、魔物が柱を引っかいて壊すから。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 14:13:11 ID:9BYqVqlD.net
大体何時間くらいでクリア?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 14:56:39 ID:3ZUHJ2Er.net
>>172
クリアするだけなら、慣れてれば半日掛からない、初めてでも1週間以内で可能
(武器コンプリートとかだと別だが)

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 14:58:46 ID:9BYqVqlD.net
>>172
d。短いんだな。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 15:13:04 ID:3ZUHJ2Er.net
>>174
まあ、短いしやり込み要素も少ないのは確かだな
慣れた人なら、結構あっさり武器コンプも出来るし
あとは、短期決戦モードでやり込み出来るかどうかだな…

ただ、ゲームの出来自体は悪くないよ
むしろ出来が良いし十分面白い…が、単調になり易い為、飽き易いのも確か

まあ、人によって評価が違うだろうから、他人の評価に惑わされず実際にやってみるのが一番だと思われ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 17:45:28 ID:Gs/jcnav.net
単純な操作のみで辛くなってくる。

177 ::2005/12/18(日) 19:33:21 ID:T9p4FDra.net
安土て神取れません
誰か取りかた教えてください

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 21:25:01 ID:LdScD2q2.net
>>176 そう思った時がやめ時。このゲームに限らずね。

>>177 釣りにしか見えないんだが。
どの項目の点数が足りないのか位書こうや。

じゃないと

・素早くクリアしろ
・兵を減らすな
・血晶、門を全て壊せ
・アイテム全部回収しろ
・地力上げろ

としか言えない。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 09:32:12 ID:ivJXgRea.net
錫杖を霊力開放をゲージ半分くらいまで継続して、
その直後に、□□□□△すると、すげー広範囲に
威力広がる?


180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 10:10:07 ID:dKGsfRF6.net
>>179
錫杖に限らないが、万能型・円形型なら
□□□□霊力開放△開放解除で広範囲攻撃が出来る
霊力開放のタイミングは△の前で良い

ただし、この方法だと霊力消費が無茶苦茶多い罠

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 10:32:24 ID:ivJXgRea.net
なるほど、霊力解放もコマンドに組み込めるのか・・・。


182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 11:25:42 ID:/6Oz1UPN.net
>>179
おそらくそれは連撃が1000超えたからでは?
霊力開放に限らず連撃1000以上続いたあとの□□□□△はかなりの広範囲になる
どうやら3000まで範囲が広がる模様

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 11:30:30 ID:dKGsfRF6.net
>>181
でも、>>180のコンボ1回で神木刀装備時でも霊力ゲージ1/4から1/3は減るぞ
(まあ、通常65535匹相手のヤツで1回200匹のところを1回400匹は倒せるくらいにはなるが)
燃費悪いから、ここぞと言う時以外は使わない方がいいと思われ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 14:57:42 ID:dKGsfRF6.net
万能・円形型の攻撃範囲増加武器で連撃3000+□□□□霊力開放△開放解除

ってやれば最高の攻撃範囲を出せるってことかねぇ…
攻撃範囲増加が爆炎コンボの攻撃範囲にも影響してるなら、使用武器候補は神剣布都御魂か

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 14:59:24 ID:EhWoCfmd.net
連撃1000+□□□□△でも、通常□□□□△より3倍くらいの
範囲で敵が吹っ飛ぶというのに・・・。
フルスペック解放したら・・・どうなるんだ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 15:26:39 ID:dKGsfRF6.net
神剣布都御魂は直線型だった…まあ、多分直線型でも爆炎の効果範囲は一気に広がると思うけど
万能・円形型から選ぶなら、やっぱり参代朔切や錫杖辺りが候補か?

神威辺りの連撃型でやるとどれだけ広範囲に弓飛ばすのやら…

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 17:13:22 ID:nptFNbxG.net
短期決戦撃破数勝負で円形使うと爆炎コンボのあとが続かないので
直線型で爆炎>霊力解放のまま側面の敵へ>爆炎のループでやってるんだが
5万とか行ってる人はどういう動きしてるんだ?
自分は直線で4万が限界・・・

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 17:30:29 ID:EhWoCfmd.net
俺今、25000が限界・・・40000て・・・orz

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 17:48:16 ID:dKGsfRF6.net
30000くらいまではイケるが、あんまり安定しない…
神酒や肉を取れるかどうかで大分左右されるなぁ

ちなみに、武器は何でやってる?
漏れは最近ハマり気味の連撃型の神威
弓飛ばすだけだと、安定して敵が死なない(2〜3発同じ方向に撃たないと倒せない)から
安定した撃破数が出せないんだよなぁ…連続で弓飛ばすと霊力消費馬鹿にならないし

なんか直線型が良さげっぽいので、神剣布都御魂辺りでやってみようかな…

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 18:06:49 ID:nptFNbxG.net
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  撃破数勝負最強は突進型
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

40000出たことがあるのは1度だけ。武器は神剣布都御魂(直線)

霊力解放ダッシュ>敵と接触したら霊力解放解除して□□□□△>画面下にボタン表示が出たら霊力解放
>爆炎が出たら前方の敵がいなくなるので側面かうしろの敵に切りかかる>霊力解放解除して以下ループ

連撃破3分間途切れないように動いてます。
直線で5万出せるかどうかはシラネ
ランキング上位は連撃と円形ばかりですね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 18:17:35 ID:dKGsfRF6.net
>>190
連撃型はヒット数を稼ぎ易いし途切れ難いし、元々広範囲の攻撃が出来るからね
円形型は…ヒット数3000以上になってから、覚醒爆炎コンボで一気に吹っ飛ばすんじゃなかろうか?
どれだけの範囲を吹っ飛ばせるかにもよるけど…

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:55:23 ID:6DqYzDkg.net
>>177
安土クリア時兵1人しか生き残ってなかったのに神だった。
(前半の攻城戦は決死隊にちまちま血晶+城門全部壊させて、
兵は800人くらい残したけど)
そこそこ小判がでたからか?
このゲーム、そのへんがよくわからない…。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:21:08 ID:czGiitJX.net
俺は逆に前半戦でゴールの血晶以外、全部スルーして神を取ったことがある

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 18:58:11 ID:TKibvxk+.net
>>191
万能・円形型で3000ヒット覚醒爆炎コンボをやってみたんだが
雑魚の密集率にもよるけど上手く行けば5000匹以上は一気に殺れるな…吹っ飛んだ後は、まるでクレーター(w
ただ、3000ヒットも稼ぐのは効率が悪いので、500〜1500ヒットくらいで覚醒爆炎コンボをちょくちょく使った方が良いみたい
霊力回復増加か攻撃範囲増加が無いとどうしても霊力が足りなくなるから、意外と天照大神や無斬之太刀なんかがイケる
霊力開放移動が基本になるから、霊力開放中は□ボタンの連打で移動速度が変わるので、相当腕が痛くなるね…
ちなみに、無斬之太刀で41000匹撃破突破(安定して30000半ば〜後半台を出せるようになってきた)
円形だと、錫杖・参代朔切で安定かな

ちなみに、刹那で3000ヒット覚醒爆炎コンボやってみたんだが、攻撃範囲低下が付いてるはずなのに
爆炎の効果範囲が他の武器より広い気がする…漏れの気のせいかもしれんから、誰か試してみてくれ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 14:24:29 ID:p/Uoor/e.net
これから買いに行くけど、
ぶっちゃけ面白い?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 17:37:33 ID:UjKEdwPl.net
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1133415662/
コッチで聞けば?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 20:45:55 ID:iZaRFwV+.net
今買ってきました!さっそくやってみようと思うのですがまとめサイトや攻略サイトなどはありますか?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:10:35 ID:s9GibHbi.net
>>197

ttp://www.gamekouryaku.net/ikusagami/index

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 09:20:43 ID:Go2WT9qt.net
>>197
攻略サイトなんて、武器の取り方くらいしか役に立たないよ
攻略法を知らないとゲームをクリア出来ないヤツには無理ゲー

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 10:44:57 ID:pNXMIQXS.net
オロチノアラマサの必殺技は直進系で、そこそこ遠方からも
味方のフォローができるし、霊力回復も早いから
すごい使い易いんだけど、HPの低さがネックだなぁ。
油断して視界外の中距離から大型魔物の攻撃食らったら、
あっさり討ち死するorz

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 10:56:20 ID:rwfgUC2D.net
命なんて2あれば十分だと思うが。
大型魔物なんて懐に入れば何もしてこないし。
△×△×△×△×のコンボだけで簡単に倒せる

202 :197:2005/12/24(土) 14:11:45 ID:jt3ag+TY.net
>>198
助かった!どうもです
>>199
まさにその通り武器のとりかたが知りたかったのです

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 17:19:59 ID:SI+hZ5uh.net
>>200
最強クラスの武器は、ほとんどが命2がデフォだよ(神威なんて命1だしw)
そんなに死ぬ確率が高いなら、オロチノアラマサより錫杖使ってた方がいいかと
(錫杖は命4で、オロチノアラマサに匹敵する性能を持ってるから)
錫杖ならその気になれば桶狭間で取れるしね(地力10000以上でクリアが条件)
ちなみに、必殺技(爆炎コンボ)は万能・円形型なら□□□△で、直線型の□□□□△と同じのが出せる

ちなみに、オロチノアラマサの最大のネックは移動力だと思われ…
移動力160(無理でも140くらい)なら最高だったんだが
中〜後半の巨大魔物さえいなきゃ、雑魚戦に限っては居合刀の方が正直使い易い

物語クリア後に模擬戦で出る渓谷を神クリアで取れる参代朔切が出るとほとんど使わなくなる…
(ほとんど全ての性能においてオロチノアラマサ以上で移動力160だから)

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:13:33 ID:uhvaa06S.net
今日、新品で買ってきたwww
腕疲れるw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:43:33 ID:sAO9bTNq.net
>>204
連打しずぎww

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:02:39 ID:uhvaa06S.net
腕吊ったorz
また明日やろう・・・

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 10:16:45 ID:L9rEcziW.net
参代朔切て、そんなに使い易いかな?
なんかイマイチ使いづらい。俺がへたくそなんか・・・orz

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 14:54:14 ID:geNvMF5G.net
教えてくださぃ!?戦神って楽しいですか(?_?)ナルトと戦神をどっち買おうか迷ってるんです!
どっちがいいか教えてくださぃ(^-^)/

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 16:23:44 ID:ZwVJ69Tp.net
顔文字ウザい。

ナルトって…格ゲーだろ?戦神とはジャンルが…

↓次の人まかせた!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 16:34:21 ID:geNvMF5G.net
戦神ってぉもしろいですか??

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 20:34:07 ID:dcYFHQjv.net
今日買ってきた。ナルティメットよりおもろいような感じ。てか、基本的に格ゲは中古で定価の半額以下になってから買う。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 21:50:46 ID:ZwVJ69Tp.net
単純作業によるマンネリ化に気をつけよう

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 23:31:13 ID:Ix/lJPV2.net
根本的にナルティメットは糞g(ry

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 08:55:26 ID:4YsVUxDJ.net
冬厨はスルー推奨。

戦国グランプリやってる人いるかい?
怒龍の操作が難しい。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 12:42:14 ID:K/NGZ6yu.net
このスレの人的にみたら
火之迦具土神はどうよ?
炎グラフィックが好きで使ってるが。


余談だが、初めてこのゲーム見たとき
葵がプレイヤーと思ってた時期がありましたw

さらに余談だが、
血晶破壊時の台詞が使い回しなので、たまにくどいw

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 15:43:21 ID:Wn8qE6SB.net
此度の戦い
これで決着のようです

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 16:04:15 ID:DssMLimi.net
斬鉄剣ってドコが出やすいですか?
サイトに書いてある場所でも全然出なくって…。
ただ運が悪いだけかなぁ?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 22:41:18 ID:eUd9G8UV.net
>>215 俺の場合正にそれ。
葵タンに興味津々で購入したら犬神メインだったw

>>217 俺は石山。
でも長くてマンドクセからオススメできない。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 13:18:42 ID:2Etu++0P.net
葵タンスキーには神木刀 これ最強
だが、素人には(ry

>>217
ランダム入手武器に関してはリアル運任せ
そのステージでランダムに手に入る武器を狙う時は
そのステージで他にランダムに手に入る武器を装備すればいいよ
(持ってる武器は被ることがあるが、装備している武器は絶対に出現しない)

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 04:15:08 ID:tMnV2Qze.net
そろそろ値下げしだしたかな?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 18:51:37 ID:8Esg2DTa.net
>>220
販売価格はまだ高めだが、買取価格は下がり出したな
値下げはあと半月〜一月ってところじゃない?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:08:40 ID:R2/MDcAL.net
そういえばうちの近くのブックキングでは¥2980だったな。

223 :ぽち:2006/01/03(火) 04:05:32 ID:fiLAohhi.net
これって裏技かコードってない?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 07:57:21 ID:Tbkj0Mza.net
>>223
ここでコードの話はスレ違いだぞ
家ゲー攻略板へ行ってみれ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:12:31 ID:fiLAohhi.net
でか光秀に兵隊やられすぎなんですがどうすればいい?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:34:42 ID:pO1Tif3y.net
>>225

俺も兵隊全部やられた。あとちょっとだったのに・・・orz
どうすりゃいいんだ・・・(´・ω・`)

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:43:04 ID:vrTHNvnw.net
普通に残るんだが(`・∀・)
端の方に柱たてて待機させればいいんじゃない?
真ん中に待機させても生きてるけどな(´・ω・`)

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 05:01:24 ID:j/85Gc9Y.net
>>221
あとひと月かぁ。
待ってみるよ。ありがとう〜。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:26:31 ID:6DWwmq6/.net
ようやく神威ゲット。てか、通常攻撃力めっちゃ低っ!(w
でも、必殺技はすごいなぁ。討ち漏らしがあるのは勘弁だけど。

230 :HOGE:2006/01/05(木) 23:02:52 ID:GjC660Bo.net
はじめまして、HOGEです。私もデカ光秀で兵が底つきました(泣)。ちなみに山崎で5000連撃して武器とるのが一番楽。直線型を使う人は感動モノ。でも一番は神木刀だよ。欲しぃ〜。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 01:19:38 ID:TR40V8sD.net
持ってないんだけどさ、使えるキャラって犬神だけ?信長とか巫女さんの扱いはどうなってんの?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 04:59:43 ID:8fx4MRT6.net
このゲームぶっちあけどお?楽しいかな?三国無双とどっちがレベル上?
皆様の貴重な意見くださいm(__)m

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 07:55:58 ID:lWMx5wIQ.net
>>231
巫女は使用可(信長はムリ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 09:48:19 ID:64KHiSh/.net
>>232
1から読み直せ。
何回同じ事言わせるつもりだ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 15:27:43 ID:8fx4MRT6.net
232だけど、ちゃんと1から読んだよ。
全然三国無双と比べてるレスなんてないし
貴重な時間かえしてほしいよ。
おまえとちがって・・
いやっ、すいません
このゲームはどうでしょうか?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:07:13 ID:emeuDm74.net
葵タソにおいでおいでされたぞ、と。

そしてメインが犬神。。・゚・(ノД`)・∴。

が、>>233で脳内祭り状態な俺が来ましたよ。

237 :HOGE:2006/01/06(金) 18:08:28 ID:iWywWxYs.net
このゲームの敵は万単位で出てくる!剣一振りで百匹以上ぶっとばせます!!だからと言ってクソ簡単なゲームってわけじゃあなくクソ弱い兵隊を守りながら進んでくのでけして簡単すぎるゲームというワケじゃないッス(ラスボスだけだけど(笑)以上、長々しゃべった

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 18:57:04 ID:emeuDm74.net
駒場にて。
使命其の壱から四まで達成し、
其の伍の『ムカデを全滅し、障気を払え』で…

血晶も全て破壊して、魔物も全滅させたのに…
終わらない。゚・(ノД`)・∴。

残り魔物数0体になってるのにぃ……

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 19:15:34 ID:9RgEOGp8.net
>>238
目的地にちゃんとイベントキャラを誘導させてるか?


240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 19:56:10 ID:emeuDm74.net
>>239
目的地の緑のアイコンすら無いっす…

使命1
『迫り来る魔物を迎撃し、武田軍を援護せよ』(達成)2秒
使命2
『四方いずれかの目的地点へ到達せよ』(左下に行き達成)2分5秒
使命3
『周囲の血晶を破壊し、信玄の退路を確保せよ』(達成)2分21秒
使命4
『道を切り開き、信玄の退却を援護せよ』(達成)4分39秒
使命5
『ムカデの魔物をせん滅し、この地の障気を払え』(進行中、任務達成マーク無し、5分16秒で停止。
目的地アイコン無し、残り魔物数0体と表示されている。

……。・・(ノД`)・∴。

因みに、30273討、地力10716。
http://k.pic.to/3i1wk

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 10:32:22 ID:jRcPQ+uJ.net
神威の必殺技+霊力解放ダッシュは、
自分がどこ走ってるのかわからんなるな(w

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 14:10:05 ID:It1u4T3D.net
>240
俺は駒場で使命其の壱クリア後にアイコン消えた。マップのすみずみまで徘徊したけど何も起きないし…まぁ、あれだ、リセット押してやった。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 08:23:03 ID:zJwrovX0.net
パケ絵で萌え、OPアニメで萌え、ゲーム内のムービーで萎えたのは俺だけか?
適当すぎだよ葵タソ…orz

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:12:27 ID:yOVDwt8m.net
>>243
ノシ 同志

でもあれはあれで何か好く感じてしまうのが葵タソマジック

245 :HOGE:2006/01/08(日) 17:25:44 ID:qfxWLlrh.net
葵ちゃんはかっこいいキャラじゃなく、か弱いキャラとして俺は見てるぞ!犬神の後を葵ちゃんが一人でついてくる姿は…イイね☆

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:59:34 ID:zJwrovX0.net
ムービーのグラフィックが雑過ぎ…明智がのっぺらぼうに見える。
元気ってあまりメジャーじゃないのか?

とにかく、武器に乗っかる葵タソは良かった

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 22:00:30 ID:SlAXkq6T.net
岡崎でどうしても神が取れない!
味方兵死にすぎ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
そこら中に散らばってるからこっちを助けたらあっちが死ぬって感じで助けようないし・・・
なんかコツとかありませんか?


248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:18:26 ID:/MdlORyf.net
このゲーム難しい?
ヘタクソでも平気?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:24:35 ID:zJwrovX0.net
動作はミッションをクリアしつつ教えてくれるから、味方の動きへの対処さえ慣れれば簡単。一日もすりゃ慣れる。





だと思う

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:40:02 ID:y+LvP62/.net
>>247
城の前と砦前に命と神弓の大量設置
あとは開始時の眼前の砦前の損害を抑えればいいと思う。


251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 02:07:44 ID:CD4wLLcv.net
>>247
使命2を達成後、左下に血晶が現れるが兵を見殺し放置する。
城の周りに命・弓の柱を建てまくり兵を停止する。(橋の前には必ず太い柱を建てる)
周りの兵を中央の城に誘導し全員集まるまで城の門の前で待機する。(全員点滅しているのを確認)
集まった兵の範囲を再び命・弓の柱を建てて停止する。
左下の血晶を破壊する為の必要最低限の兵を誘導する。(点滅を確認)
高速移動で門を死守しながら敵を全滅させる。(橋の前に建てた太い柱で回復)

252 :247:2006/01/09(月) 03:23:30 ID:p6Ii/IYl.net
>>250>>251
dクス!!
7回目にしてようやく取れました。
気が付けばもうこんな時間・・・疲れたorz

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 23:40:33 ID:hasnYICs.net
葱がとれません教えてください

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 15:39:35 ID:tB4Y4Cmt.net
地力の増やし方がわかりません。説明書がないので
誰か情報ください。
命、弓、火とありますが、それの意味もわかりません。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 17:02:30 ID:8kc2GNXk.net
ようやく武器が全部でたので初めて書き込みます。
葱は「孤島」の図の「この辺」のところに御柱をたてたらもらえました。
http://vivi-oasis.com/ikusagami/82.gif

256 :HOGE:2006/01/12(木) 17:07:40 ID:Hg03V1i+.net
何かイマイチ何型の武器がいいかハッキリしてない。この掲示板の発展のためにも各自、何型の武器を使ってるか、熱く書き込んでくれぇい。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:38:14 ID:S0sCl+du.net
>>254
ゲーム中でちゃんと解説してくれる。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 20:53:11 ID:+T8IQSuy.net
葱は>>255の所で、三種類の柱立てれば貰える。

自分でググって、それでもわからない場合に聞きに来てくれ。大体のサイトに載ってるから。
あとこのスレはサゲ進行じゃないのか?


ちなみに射出系が好きですよ。連打しなくていいから、指も疲れない。
長文スマンね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:36:12 ID:PpMyxrG0.net
巫女萌えにはたまらん?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:43:35 ID:BSifr9qQ.net
このゲーム買ってすぐに全クリしてローグに走ったせいで今は完全放置なんだけど、全クリした後に楽しめる要素は各面神クリアと武器集めだけですか?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 08:04:57 ID:97oqJOIG.net
>>259
OPムビなら白飯4杯はイケるぞ(過度な萌え期待は本編でしっぺ返し乙

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 10:50:12 ID:Ifgx2qbb.net
連射機能付コントローラーで神威使うと爽快感倍増。


263 :255:2006/01/13(金) 11:36:48 ID:OD0A7tpj.net
私は七十の真空刃ばかりです。
足軽等を引き連れなくてもやたらアイテムがでるので
霊力回復にそれほど困らないから。

武器全部とって何かすごい武器がでると期待してたけど
何もなかったので、残念。

九十四(覇裏閃ハリセン)がなかなか取れなかったです。
取得条件がおそらく味方の損害が極力少なくしてクリアすれば
どこのステージでもとれたと思います。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 16:48:55 ID:176hSnod.net
わかったからサゲろ
武器の入手法なんざ把握してるんだよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:58:31 ID:4IqtILZb.net
何か面白そうなんで買ってみるか………巫女さんも出てるしねw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 02:03:10 ID:yV6bHlwt.net
既出なら申し訳ない。
京の使命4だけどうも発生しないんですが…
一番左下の血晶壊すだけでは駄目みたいで。壊す場所間違ってるのか
何か他に条件があるのかわからんです。
あとこれのみでコンプなのだが。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 02:38:50 ID:XdYcl+WM.net
>>248
俺も女の口説き方はヘタクソだが彼女出来たよ。
安心汁。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:25:04 ID:IIxQYHhe.net
>>266
左上の血晶を壊したあとに左下の血晶を壊せば発生するみたいよ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 21:25:01 ID:ayDyGYXI.net
ついでに使命5の発生状況もお願いします
巨大蜘蛛倒したあとどうすればよいのやら

270 :266:2006/01/14(土) 22:03:17 ID:yZ12elGC.net
>>268
サンクス。家帰ったらやってみます。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 03:50:20 ID:f+iHGGPB.net
葱が柱2本で出たぞ!?


272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:54:26 ID:nQh7junl.net
葱じゃなくて、万年筆?が出た・・・なんだこれわ?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 17:36:11 ID:ubF4dXWE.net
参代 朔切使いやすいけどオロチノアラマサより範囲狭いね(´・ω・)
範囲だけなら居合刀のほうがでかいか・・・。っていうか物干竿テラナガスww

で、質問だが神木刀は範囲増加がついてないが使えるか?
あと、神剣布都御魂は範囲低下って表示されてるがでかくなるのは仕様?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 01:29:35 ID:HvNYIA27.net
神木刀→萌えパワーうp よって使える。

神剣布都御魂→仕様です

てゆうか武器の説明正しくない気がする('A`)

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 11:55:47 ID:bzqAGlzu.net
武器の数の割りに、効力というか効果がパターン少なすぎ。
明らかにいらん(使えん)武器が、全体の5割超えるってのはどうよ?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 12:55:28 ID:7EmEkqrU.net
99って数にこだわるなら必然的にそうなる罠

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:41:18 ID:efy58+qp.net
とりあえず全部神とった訳だが、残り武器3つ
全部拾う奴だからなんかやるのダルイな(´Д`)

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 10:33:29 ID:JeeAbw9I.net
京の使命5がマジで出ません(´;ω;)ウ…
誰か教えてプリーズ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 10:42:29 ID:fI8CX4+e.net
>>278
上のレスに書いてあるよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 11:09:08 ID:ZM1I0Wgp.net
これ、追加マップ出ないかな・・・

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 18:32:08 ID:2bxZtLPP.net
>>278
スタート地点の巨大血晶を破壊したとき
血晶の破壊総数が5以下のときに発生。

・・・だって。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 19:44:27 ID:JeeAbw9I.net
>>279>>281
d刃三つゲットしました(・ω・)v
後は30.40.70でコンプだす。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:14:10 ID:P8HdCsLz.net
遠弓麻痺矢乱れうちまでつなげれたら強いンだが…
やろうとするだけでコス6も圧迫する。

せめて殿!私の弓を!!とかでてくれれば…

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:20:28 ID:P8HdCsLz.net
誤爆したorz

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:53:00 ID:VqhD3fXv.net
覇裏閃はどこが取りやすい?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 14:46:42 ID:Voy7NRh0.net
孤島

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 16:40:02 ID:UV0RCkk6.net
丹波神取れね。


288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:18:36 ID:KOSsXui4.net
いまいち地力の意味がわからないです。誰かくわしく教えてくれませんか?
あれはにょきにょき大きくなったりしてますが、どういうときに大きくなるんですか?地力が勝手に増えたりしてますが、どういうときですか?
チンぷんかんぷんですいません

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 16:41:18 ID:t2wdhMqr.net
>>288
模擬戦で孤島やりなさい

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 17:10:45 ID:ljT3pN/T.net
石山から先進めん...。
味方兵すぐ全滅...。


291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:15:33 ID:t2wdhMqr.net
>>290
常に進軍にしてるとすぐ全滅するよ。
柱たくさん立てて、停止にしておいて必要な分だけ誘導する。
先に手前の血晶2つを潰しておかないと魔物がワラワラ出てくる。
移動速度速い武器だと少しは楽かな。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:19:59 ID:3loMQ+C2.net
>>290
このゲームは戦闘より柱を立てるほうが重要です。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:36:37 ID:Fp6Kmjb0.net
>>290
使命2で巨大血晶付近の敵を無視して、右上隅→中央坂付近の敵を斬る(兵が現れるまで霊力を極力温存しておく)
兵が現れたら中央の坂に弓の柱を建てまくり、坂を下って右上隅→右下の血晶の周りを時計周りで敵を斬りつけ、
連撃数を溜めた所で巨大血晶前で□×4+△で敵は壊滅状態なはず。
それから右下の血晶→中央上の血晶→巨大血晶の順に壊す(敵の出現数を減らす為に巨大血晶前は兵で埋めておく)

巨大血晶を破壊後、巨大蜘蛛を倒して建物手前で弓の柱を建て、中央下の血晶→建物の中の血晶の順に壊す。(堀沿いに兵を入れないよう注意)
橋の手前では大きい命の柱を一本建て、両サイドは弓を建てる。(炎の柱は血晶の両側二本でよい)
血晶破壊後、大きい柱で回復しつつ敵を全滅させてから左下の血晶を壊す。

と、こんな感じで要は敵との接触面を少なくし接触面は弓の柱を建てて、強い敵が出る血晶から順に壊していけば大体クリア出来る。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 21:58:46 ID:LFmUw5qK.net
結晶の壊し方がいまいちわかりません(>_<)
適当にやってたら破壊されましたけど・・
火の柱だけで壊せますか?ってか火の柱って立てればかってに攻撃してくれるんですか?
味方兵が火の柱をきりつけたりしないていけないんですか?
犬神できりつけたらできますか?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 22:50:17 ID:t2wdhMqr.net
>>294
血晶は兵士の攻撃か、柱でしか破壊出来ない。
血晶のところまで兵士を誘導しなさい。
柱は犬神がいくら斬りつけても立たない。
兵士を周りに誘導すれば勝手に立ててくれる。
柱が立った後は犬神が斬りつけると霊力回復出来る。
ちなみにに地力を6000引き上げれば兵士がいなくても、完成形の柱を立てられる。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:48:58 ID:LFmUw5qK.net
ご丁寧にありがとうございました

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 07:38:16 ID:IhBp+XRn.net
もうこのゲームやってる人いないのか…?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 18:11:58 ID:3nT6GvsV.net
1日に1回(1マップ)ぐらいやってる(w


299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:25:34 ID:YTl/dDmG.net
連撃型で一番使い易いっていうか強いのどれだろ?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:26:42 ID:YTl/dDmG.net
思いっきり上げてもた。
マジゴメン…。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 09:12:27 ID:664rRXkx.net
買ってきた!やめときゃよかった!

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 12:11:37 ID:f9TSLMbN.net
戦国無双と戦国BASARAとコレ、買うんだったらどれオススメ?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 13:12:30 ID:664rRXkx.net
つうか絶対2000匹も表示してなかったろ今!なんか騙されてるって!え?それでもいいの? > 戦神
はっちゃけたオープニングが見たい!アイテム出現が延々ランダム!え?それでもいいの? > 戦国BASARA
長く遊びたい!猛将伝買わないとマゾい!ありえねぇ仕掛けの城マップ!え?それでもいいの? > 戦国無双

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 17:47:24 ID:/uGvoyoq.net
>>299
神威だろ?
ただ通常攻撃力が低過ぎだが・・・。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 21:48:09 ID:YTl/dDmG.net
>>304
神威か、虎徹ばっか使ってたよ。
連撃型だったら明智がかわいそうなくらい雑魚になるなwww
最初オロチで斬って倒したんだけど連撃型なら一秒かかんないし。

306 :304:2006/02/15(水) 18:36:44 ID:HQwwn3vo.net
俺も最初は、アマテラスで苦労して倒したんだが、
神威を手にいれて、プレイしてみたら、
あまりのあっけなさにポカーンとなったよ(w


307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 12:01:02 ID:1x5Y7Jzt.net
連撃だと明智に辿り着けない俺…明智戦は射出系で適当に武器避けながら散歩する。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:10:37 ID:lIO7PVF/.net
連撃系は連射パット推奨。まさに光のシャワー(w

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 06:54:15 ID:KUestY4/.net
おまえら戦国グランプリのタイムどれくらい?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:43:44 ID:PFalfgZp.net
鷲山で122点出た! いままでで最高得点だ。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 04:37:06 ID:k3ONEJTa.net
誰か…信越の4つ目の血晶出し方教えてくれないか?
イベント順にやってもクリアしてしまう…京の巨大魔物みたいに何かフラグがあると思うのだが…

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 05:18:49 ID:KZlpFE6z.net
そろそろ三千円くらいになったかな。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 11:57:38 ID:Vq5SXwo8.net
>312
もう1500でかえるよ。
昨日買ってきた。面白っ!

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:45:17 ID:/lDFzM+0.net
俺は今日2480円で買ってきた
面白いっす

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 02:42:45 ID:A0l6vxtt.net
これ巫女さん使えないの?
パッケージ見て買ってションボリしてる俺ガイル
でも結構面白いな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 02:48:03 ID:iXXtbqVV.net
格好だけなら巫女さん汲カゃないっけ?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 03:36:36 ID:A0l6vxtt.net
ホウ
どうやれば使える?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 08:57:40 ID:A6twiJF4.net
連撃型で65535匹とやる時の快感の為に買いなおそうかと思ってる俺ガイル

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:32:51 ID:HDhPhaqr.net
>>317
まずは全ステージクリアしろ。
話はそれからだ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:58:12 ID:zVbsf3qr.net
このスレまだあったんだ。面白かったので次回作に期待

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 02:38:24 ID:vEZgZ6Vp.net
このワラワラを地球防衛軍みたいな方向に使うことを期待したい
味方の無能さの改善とか大味すぎな当たり判定の改善とかここは多分無理だろ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 18:13:34 ID:FuMsfaQ/.net
発売したの知らなかったんで、今頃になってやり始めた。

敵も味方もワラワラ凄いね。
発表当時はビルボードとか言われてたけど、そんな事も無い様で・・・

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 19:16:33 ID:5ujoKxLk.net
丹波がどうしてもクリアできない…。
味方しにまくり。
それまでのステージはかなりスムーズだったのに、丹波はなかなかクリアできない!

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 19:26:11 ID:pdQe7xnm.net
射出武器拾ったら最後迄何の苦もなくあっさりクリア出来たよ。
封印するべきだったのかな。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 20:57:59 ID:5ujoKxLk.net
やっと丹波クリアできた(゚Д゚)

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 16:07:59 ID:iW7HfKYF.net
買ったけど3面が無理ですよ
味方が血晶を壊してくれない
自分の死と関係ところでゲームオーバーになるからイライラする
売ってくる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 16:46:25 ID:1xucWe0v.net
くれないって誘導しろよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:26:04 ID:FQ0va23j.net
イライラする仕様なのはわかる
だが3面は早すぎw

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:24:11 ID:I+ZH4oRH.net
誘導も出来ない無能な指揮官が居るスレはここですか?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:39:51 ID:hQdqXJIS.net
今日1500円で買った
おもしろい
1500円の価値以上あるね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 07:37:15 ID:hymB3x4P.net
あと安土でオール神なんだがだるい…orz
誰かオール神とった?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 02:04:44 ID:J50aprQ7.net
今クリアしてたるいエンディング見てる最中。
一回ずつやって順調に神取ってたのに、ラストだけ97点だったOTL
神取るのってこのスレ住人が言うほど難しくないね。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 15:01:51 ID:k1RD0bzU.net
確に…
そんなに難しくはないね(・ω・)オロチでやれば楽だし

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 15:28:16 ID:RxXSrxE0.net
オロチってそんな良いの?
ラストまで居合刀でやって全部神とった

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:57:16 ID:Mx56R0Wy.net
>>331
オール神ならとっくに達成
っていうか、武器コンプにはオール神必須だし
安土は、しっかり味方の被害を最小限に抑えながら
小判取って血晶全部壊して、光秀瞬殺すれば楽に獲れるよ

>>334
確かに居合刀の使い勝手は最高だからなぁ
でも、オロチ使わないと後半で大芋虫とか出てきた時に倒すの面倒になる
やっぱりある程度の攻撃力は無いとねぇ…移動力が下がるといっても、許容範囲内だし結局は味方の歩調に合わせなきゃならないし

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 20:25:22 ID:kceXaSSg.net
購入記念カキコ
なんか御柱っぽくないな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 02:15:57 ID:h9MgDAfL.net
1200円新品で売ってたので買った。
ちょびちょびやってるが、石山難しいな。つまっちまった。
ムキーとなりつつもう寝る。(´・ω・`) ショボーン

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:55:03 ID:ETnJxJ3r.net
俺も石山でデカイ虫に殺された・・・
ラストミッションで死んだからショックだわ(´ω`)

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:25:40 ID:lIpUUfnj.net
最近買ってクリアした(・∀・)意外に良ゲー
小判無しで神はムズいな ほとんど小判頼みだたよ

これでスターシップトゥルーパーズやりたいなっと


340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 03:22:31 ID:swjk6vpn.net
俺だったらこのシステムでスターシップ〜verやったら吐く

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 07:56:57 ID:c+3dPjMx.net
俺も小判5点くらい無かったら神は諦める

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 23:12:37 ID:PBiIWQxL.net
小判ゲーだなこりゃ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 11:28:27 ID:GaJW62K7.net
小判だけは本当に運頼みだし敵が多い時見にくいよな
頼むぜゲンキorz

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:27:09 ID:4hiGwVtR.net
最近買って今やっとラストっぽいところに着いたけど、
今のところ丹波が一番難しかったよ。すぐに兵が死んだりで。

武器は射出型が好きだからヒョウエンヨモツ使ってるけど、
このスレ読んでると神木刀がなんか巫女さん絡みでいいみたいだから早く入手したい。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 04:31:08 ID:4hiGwVtR.net
さっきクリアして神木刀とったから早速装備してみたけど、
なんか一点おかしいとこもあるけど、それでも操作することはもう諦めてた
巫女さん動かせてやる気でてきた。

魔物の種類増やしてボスちっくなのももう少し出した感じにして次回作でないかな。
御柱立てたり兵を動かしたり微妙に戦略シミュレーションぽくもあって面白かったよ。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 02:19:04 ID:kP59qVSD.net
丹波ってラスト一個前のだだっ広いとこだっけ?
あそこはキツイよな・・・

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 16:18:32 ID:o8r08JRz.net
戦神の攻略本ってでてないんですか?


348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 16:25:04 ID:VCKQlONg.net
>>9
今更ですが神クリアの私がきましたお

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 18:12:59 ID:xuZ+h/ce.net
>>347出てる。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 00:16:54 ID:86Ob8mpL.net
>>348
今日は徹夜しなければいけない理由があるし、
俺も今から全ステージ神に挑戦するぜ!

あと>>345と同じでこれの戦略シミュっぽいところは俺も好き。
最初は完全アクションのつもりで買ったから兵隊とか勝手に死んでいって
邪魔でいまいちだったけど、少しやって慣れると、もともと戦略シミュ
好きだったのもあってかなりはまったよ。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:26:11 ID:iTcCrLda.net
葵たんでお腹一杯でした。

352 :348:2006/07/17(月) 17:48:51 ID:76DCuRXT.net
>>350さん神クリ出来ました?
あ、連激5000を成功させるとかなりいいの入手出来ますおo(^-^)o
直線型でオロチノアラマサってのは最強だと思いま
剣は後七本で揃う

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 08:25:56 ID:blr9k67j.net
光秀倒せねぇ・・・

コツ教えて

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 13:40:01 ID:YfxN1JDA.net
都音のCD買ったのだが戦神以外はダメでしたわ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 18:59:10 ID:iCeP90BN.net
>>353
回りの魔物は全部やっつけて御柱立てた?
その後真ん中に御柱立ててからの光秀が倒せないのかな?
真ん中に御柱立てないと攻撃しても意味ないよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:00:47 ID:eWpBuWkr.net
安いので買ってみますた
葵タソはいつ使えるようになるのでしょうか?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 02:11:57 ID:o+mVAFlK.net
>>>356
全ステージ(模擬戦専用の4ステージ含む)
クリアで手に入る武器を装備すると使った気分に。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 08:15:16 ID:tyf4MEcd.net
>>355
御柱立ててから倒せない
倒す前に仲間全滅しちゃう(゙`Д゚).・;'∴

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 09:06:33 ID:uwNR5EwN.net
>>358
このスレの前のほうにもあるけど、
ボスから離れたところに御柱立てて、誘導もせず待機させておくといいよ。

360 :355:2006/07/21(金) 00:38:00 ID:AmGgNCiZ.net
>>358
>>359の言うようにスタート地点辺りで大概一人で御柱立てられる様になるから仲間は停止、誘導を上手く使ってマップ上黒い部分(端全般)に待機させてからやってみてはどうかな?
頑張って

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:29:23 ID:xRzX0JFa.net
>>357
d。他の武器は使えないのね・・・orz

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:14:57 ID:qS36GAfT.net
懐ゲーあげ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 15:14:14 ID:TcGPRQyw.net
やっと全ステージ神取れたよ。オマケのポイントけっこう大事だね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 16:25:50 ID:j2uvm3hR.net
刀投げる型あるじゃん?あれで一回投げてずっと周りを走らせとくと楽だな。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:08:40 ID:2qS4MFOB.net
射出型かな?
俺もあの系統の武器使いやすいし、それ抜きにしても一番好き。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:10:14 ID:2qS4MFOB.net
>>363
それはそうとオメ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 04:04:44 ID:C0pFmrtq.net
昨日買ってはじめたがおもしろいな

木下さんがひとりで取り残され
蟲に集られてなお余裕で歩いてるのにワロス

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:41:04 ID:sBCXwAmx.net
短期決戦で、葱を片手に65,535体の敵の中に突っ込んでいく犬神が実に微笑ましいと思った。


いや操作してるのは自分だと判ってるんだが。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:06:30 ID:KflFlzbJ.net
1日一面クリアでコツコツやって今日13面クリア。武器も70本近く集まりました。
何気に面白いね、コレ。シュミレーション要素もあって。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 02:01:49 ID:0U+lfz+C.net


ミュ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 05:19:19 ID:qY91ZTb+.net
シュミレーション
シミュレーション

どっちだと思う?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 15:18:10 ID:0aZKj4C/.net
シミュレーション

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 21:45:59 ID:uwbPVyk9.net
戦神以降、戦神や無双の様な一騎当千なアクションなんか出た?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:22:19 ID:g7mqC1Qk.net
BASARA2

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:07:20 ID:uwbPVyk9.net
>>374
名前は聞いた事あったけど、何でか彩京の戦国シリーズSTGだと
思い込んでた…

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:07:59 ID:VG2+w1UR.net
このゲームで神ランク取るコツってなんですか?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:35:36 ID:5R59m5UE.net
>376
つ小判

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:01:59 ID:BLcIhOZE.net
>>375
彩京では無いがバサラ(漢字わすれた)ってシューティングもあるな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 10:50:42 ID:W5kV4IVX.net
>370-372
おっと訂正サンクス。オーソドックスとオードソックス的勘違いをしてたよ。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:44:07 ID:JshApwO6.net
全クリアしたんだが…巫女さんの出し方が分からないorz
どなたか教えて下さいm(_ _)m

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:45:46 ID:oGKsmDdV.net
>>380武器で神木刀選べ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 01:52:08 ID:USAVIUCV.net
>>377
だな。このゲームの評価は、全てとは言わないが結構な割合を運が占めている。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:50:51 ID:Mvfe4uf0.net
>>381
お陰様で巫女さんを使う事が出来ました。
ありがとうございます。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 02:05:52 ID:Iw/91ahC.net
プレイしてる奴はあんまりいないみたいだなor2=3

ところで皆はどの剣を愛用してる?
俺は真空刃とオロチノアラマサの二択なんだが。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 05:37:47 ID:wviBwQ+W.net
昨日初めたばっかの俺は神速の斧とハリセんがお気に入り。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:47:52 ID:+jg41TWF.net
やり始めて数時間、プレイ中に寝てしまった。
こんなことは初めてだ。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:24:23 ID:MJb9e/5+.net
最近クリアしました。
武器があとザンテツケンだけで全部揃うけど、石山ダルい…。
ところで射出系メチャ強くない?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 13:55:10 ID:mPtRJdbT.net
>>387
連射パッド使うと、さらに無敵ですw


389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 16:40:27 ID:gmJmYDKm.net
昨日買った
出始めの時、店頭で試したんだ
けど、どーも虫が無理だから、買わなかったんだけど、爽快感が最近欲しくなって思いだして、買ってきた
もっと早く買えばよかった
おもしろい
でも、手が腱鞘炎になりそう、イテェ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:27:28 ID:GiDBvheo.net
>388
それは連撃系では?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:58:32 ID:TJ8wpbJn.net
買って三日目ぐらい
ハリセンで頑張る

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 08:02:39 ID:P03JTHnZ.net

無料オンラインゲーム情報サイト
http://www.geocities.jp/muryouonlinegame/

393 :388:2006/10/05(木) 11:44:47 ID:a3xso7kO.net
>>390
ご指摘アリガトーorz・・・マチガエタ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:24:36 ID:j2S7nOUP.net
もう中古で1600円台になってる
値下げ早すぎ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:15:40 ID:ZTr/xIaf.net
なれたらけっこう面白いけどなぁ。
射出ばっかつかってた。イマイチ連撃の強さがわからない…。すぐ霊力なくなるし。。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 01:25:19 ID:lSjEI8R5.net
一番範囲が広い武器はなんですか?それだと65000超え出来る?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:30:52 ID:vz5R5qgP.net
>>396
範囲なら、確か物干竿が一番広いな。剣速が遅いから使い勝手は微妙だと思うが。
その次の「65000」って数字は何?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 16:43:47 ID:fCTNHmIn.net
たぶん撃破数勝負で65000体越え出来るか?
って事なんじゃないかね。
俺は突進系を使ってやっと二万越えだったが、みんなはどのくらいまでいった?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:24:56 ID:HHE5kWhL.net
これ買おうかBASARA2買おうか迷ってる

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 01:53:59 ID:FsgPiYFC.net
>>399
どっちも似たようなもんだ
どっちもすぐ飽きる

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 21:35:57 ID:xxYvJtl5.net
>398
突進だと意外に2万までしかいかないんよねえ。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 12:10:12 ID:diuw23fb.net
ベストになったから、これ買おうかな。
2800円なら損はしない内容ですかね?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:10:08 ID:sL9Hfhut.net
今買ってみた。でスレ読んでたら敵は虫なのか。かなり苦手だorz
でも面白そうだからがんがる

>>375
俺がコンシューマ移植を期待してるそいつは確かVISCOだ。
御館様にたてついた…アンタがいけないんだぜ?
藤堂高虎ギガカッコヨス

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 16:59:40 ID:2zERYKXh.net
正直全然地力の上げかたが把握できません
最初の孤島を模擬でやってるんですが、地力1700までなんとかいけたら後は減る一方…
地力のある場所ない場所とかよくわからないですorz

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:20:57 ID:FmP2QKau.net
クソゲー…













あげ

406 :404:2006/10/30(月) 12:24:18 ID:rcA5MNMR.net
未だに悩んでます。
どなたか、説明よく見ろ馬鹿、とか、
光ってるとこだ馬鹿、とか、そんなのもわかんない馬鹿はやらなくていいよ、
とかいうように優しく教えてくれませんか?

いや実際説明聞いて光ってるトコにたてまくっても減るんすよorz

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:13:18 ID:kFN0BDHk.net
ピンクの玉がポンポン飛び出してくる場所が至る所にあるからそこに建てりゃいいんだよ
ただ青い波が広がってるだけみたいな場所に建てても中途半端にしかならん

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:16:08 ID:6WD0WbMh.net
御柱ついでに聞きたいんだけどピンクの玉が出るとこに建てるとでっかい御柱になるじゃん?それ以上は建てないで良いのは分かってるんだけどピンク一カ所につき御柱一本だと回復、矢、火のどれか一種類しか建てられなくない?
それともピンク一カ所につき三種類を一本づつなら良いのかな?
いちお試してみたんだけど一本ちっさいままだった…、
いまいちシステムが分からない

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 16:51:16 ID:eLANZbYB.net
一種類でおk

でかい奴を建てたらピンク玉が出なくなるだろ?
それは地力が吸い上げられてる証拠だから細いのしか建たなくなる

でかい御柱の周りでもたまに地力が高いままの場合もあるから、その時はもう一本建てるといい


410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:59:35 ID:HsVz28kB.net
>>409サンクスです、
キツかったが山崎の地力2000達成したぜ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 03:06:50 ID:NgJVQdpT.net
御柱建ても始めてからある程度の頃まではハマるんだが
俺、何したくてコレ買ったんだっけ?という疑問と共に作業感に見舞われる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:22:30 ID:tnsHas+4.net
味方の兵が道に詰まって脱出出来ない武田親子に
何かひとこと言ってやって下さい・・・。
これマジバカすぎ・・・


413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 15:40:55 ID:wIa+z/bz.net
>>412
俺なんか初プレイの最初のステージでそれを食らったぞ

何をどうやっても竹千代が全然こっちに来てくんなくて、涙を堪えながらリセットしたのは今となってはいい思い出

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:44:34 ID:tnsHas+4.net
>413
制作者は修正しようと思わなかったのかねえ、コレ。
一応誘導をオンオフしながらちょっとずつ位置修正させて
なんとかクリアしたけどその作業だけで5分以上かかったよ。
また馬に乗ってるくせに移動が遅いから誘導がムズイのなんの・・・

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:30:57 ID:hOjck6r6.net
葵のパンチラが欲しかったんだよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 06:28:13 ID:ltNtk/aD.net
>>415
kwsk

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 20:53:49 ID:mC32H9K2.net
安かったので買ってみた。
パッケージの巫女さんに萌えるだけのゲームだと
信じて買ったので、意外に楽しめた。
定価で買っていたらきっとガッカリしていたであろう。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:05:50 ID:mh5GAWSM.net
高橋ツトムの巫女さんにつられて今日買った俺が来ますたよ
明日からやるか…

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:08:10 ID:kmGDkswJ.net
決してつまらなくは無いよな、このゲーム。ちょっと荒削りすぎるし
盛り上がりにも欠けるが。類似品の無い強烈なオリジナリティーは
素直に評価出来ると思う。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 14:11:27 ID:MghJexdu.net
ここが本スレ?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:03:44 ID:xOM0rAFp.net
戦神2マダー?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:10:07 ID:C+7pMPgp.net
ねーよw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 20:12:42 ID:DePhZ3OP.net
ふと店で見てこんなゲームあったなって
買ってみたがいいゲームだな。ツボヒット。
グラが地味で。俯瞰からの画面の切り替えが
シームレスにできているのが凄いね。
売れてなさそうだがら2はないか。このシステムを
つかって面白そうなことできそうだけな。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 01:08:56 ID:rWDkYqL2.net
まだクリアしてないけど勝頼がいい人に描かれてるのが
新鮮だw地味が描き方がいい。だが、明智光秀は戦国無双まんま
ではないのか・・・

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:09:52 ID:z0Q0hJAQ.net
ここ見て巫女タンが使えると知って購入ケテイしまつた


が巫女タン本人じゃなくて犬神の変身てことは、犬神が変身した葵タンが
群がる妖怪にもみくちゃにされている葵タンを、葵タン自身が見ているって事か・・・

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 14:47:36 ID:734Z3Bxc.net
連撃アクションってのがよくわから無いんだけど
公式だと×ボタンを押せばと書いてあるけど
□を押しながら×を押してもだめだし、×だけ押してもダメみたい
それとも押しっぱなしで連撃ってシステム自体が無いの?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:03:31 ID:734Z3Bxc.net
自己解決しました

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:20:47 ID:W+k6SRfe.net
撃破数32000突破

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 22:16:25 ID:LspfF3Up.net
あげ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 10:45:49 ID:CzMwx+0d.net
デカい御柱建てても虫けら共に倒されちゃう?
普通の何本建てても倒されちゃうんだけど。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 11:05:58 ID:CzMwx+0d.net
信越での戦い方がわかりません
小さいホコラがある溜り場までは行けるんだが

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:25:57 ID:F6ydt+GW.net
>>428 ランキング見てこいよ!格が違うから。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 21:11:26 ID:IM9L9kCl.net
あげ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 09:34:51 ID:OVhVwABe.net
このゲーム意外に難しいね。
血晶12個あるステージクリア出来ないよ…(汗)

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 23:36:10 ID:TRXSs9GS.net
>>430
攻撃されれば壊される。諦めろ

>>431
参考までに俺のやり方を

そのあたりは地脈が高いから御柱を建てまくり地力を6000まで上げる。そうすると一人で御柱を建てられるから、軍勢は待機させて単独で進行し血晶を撃破
敵も味方に向けて進撃してくるから、広場の内側からでも攻撃できるように道沿いに神弓と神炎の御柱をいくつか建ててるとベター

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 00:17:53 ID:wD0wmC/B.net
中盤から血晶の周りの虫の湧き方が異常になって来るんだよな
血晶殴る時いかに湧いた瞬間殲滅するかポジション取りを意識したなぁ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 15:12:33 ID:LssiiCth.net
びみょ〜におもしろいw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:09:17 ID:3ZWI5+u5.net
葵さんふともも出しすぎ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 03:06:31 ID:JA7iIZbv.net
これってMAX撃破いくらまでいくの?
65535体ってかいてあったのにそれ以上いったし
http://a.pic.to/8y26w

昨日中古で480円で買っいますた

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 18:09:47 ID:B/JHZP6D.net
山崎神取れない゚(ノд`゚)゚・。 アドバイス頼む

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:56:12 ID:4sTfdicv.net
地力2000を時間内に達成し、使命2をほっといて正面の敵をほぼ完全に殲滅、
その後使命2を達成する。使命2達成前に別働騎馬隊が全滅しそうならある程度
殲滅した時点で連れていく。その後は敵と別働騎馬隊を無視して左上に味方を
誘導しながら地力稼ぎ。あとは普通に使命をこなし、何枚か小判があれば・・・

ちなみに、気分転換には物干竿がお勧め

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 00:34:05 ID:BFq9qggo.net
>>441ありがとう

使命2がミソか…葵!いっきまーす!

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 03:05:49 ID:5iC84/qX.net
捕手

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 11:03:49 ID:MoVFk1y6.net
ほし

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:33:25 ID:pzVyV6Up.net


446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 08:34:22 ID:TUhIFPDW.net
しの

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 07:09:35 ID:xJ9VfKXB.net
昨日980円で買ってきました
いい感じに過疎ってますね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:25:13 ID:cxecp7gT.net
おうよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:39:37 ID:AEYPpak5.net
シャクジョウつえ〜

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 13:51:29 ID:Bl1YclFg.net
このゲーム実はベスト版が出てたんだな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 06:55:56 ID:AAllIwXP.net
このゲームって自由度ないんだろ
ジャンプもできなくて遠回りして歩く
人でないと壊せないのあるけどその人が激弱

最悪の糞ゲーだな


452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:14:36 ID:AqV3ibRY.net
ジャンプ近道できて、人が普通に強かったら
本当に芝刈りゲームになっちゃうけどな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 03:38:16 ID:L6T+3KCd.net
(´-`).。oO(ふ〜ん)

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:46:27 ID:g1UQ0/A4.net
神木刀巫女さんの暴君っぷりでおなかいっぱい

異種姦妄想でさらに満足

しかし山崎神とれねぇ

ご馳走様でした


455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 13:59:27 ID:MMaYJMg7.net
糞スレ〜〜〜ッ!!はっo(⌒▽⌒)oけん〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
うーんとー、私ぃすっごくすっごく暇でー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
馬鹿みたいなスレ♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
削除依頼、出してくれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
出してくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'パーンチ
(+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゚□゚;ハウッ!
ということで。(^-^)v>>1死ね。じゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
あ、怒ってる? に・げ・ろ〜C= C= C= C=┌(^ .^)┘

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 04:16:01 ID:kRQedRy8.net
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 02:09:24 ID:jkxVCdGx.net
葵たんハァハァ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 10:05:44 ID:OLP7BuPl.net
魔物じゃなくて芝でもいんじゃないかとも思った

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 17:43:30 ID:3m5vTTlz.net
山崎難しいよ・・・

始めの任務すら達成できん

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:52:31 ID:8sKIPtU5.net
初めの任務は制限時間が厳しいので、遠くまで人を誘導して柱を立てるのは無し。なので、
移動速度の速い武器を装備して、人のいる場所の近くの地力が高い場所に立てることになる。
当然その際も正確に地力の高い場所に立てることより、多少ずれても素早く立てることを優先。
地力の高い場所を探して歩いてる時にちょっとでも光が涌き出たら、何も考えずに立ててみよう。

それ以降のことは441参照

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 00:55:50 ID:izkFHqnY.net
神威装備しても巨大光秀に行くまでに死んでしまうんですが。どうしたらいいでしよう?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:38:30 ID:HA4Zs5OH.net
自分ALL神です。戦神はまだ売ってない、面白い

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 13:46:33 ID:c/19xv86.net
神木刀で巫女さん操作出来るらしいけど犬神が変身するって事?
それとも犬神を従えて蹂躙しまくりって事かな?
こないだ買ってやってるけど武田親子の所がキツかった。
クリアタイム99分49秒って何だorz

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:09:04 ID:k6Fb/HSy.net
>犬神が変身するって事?

まぁ、そういうこと。
その剣装備で見た目が巫女に変わるだけ。。。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 12:42:24 ID:cwcJDh3Q.net
サンクス、激しく萌えたんでいっちょ励んでくるノシ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:33:51 ID:oNt7uDHL.net
やっと全クリして神木刀入手…
範囲狭くてイマイチ使いづらいが巫女さん萌え〜♪

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:11:57 ID:IITucE5Y.net
懐かしいぜwこのゲーム始めて30分は爆笑しながらちぎって鼻毛ちぎって鼻毛してたな
実に爽快だったのを覚えてるwww
ネタとして友達の家によく持っていったのも今ではいい思い出だw
やり込みとかは全くしてないが

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:46:38 ID:9+Ovj4BY.net
>>467
>ちぎって鼻毛ちぎって鼻毛してたな

なかなかいいセンスの誤変換だな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:27:33 ID:YQPtPyax.net
もう誰もやってないの?
明智の声優って、戦国無双の明智と同じだよね?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:01:46 ID:6gtRRKq/.net
うん

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:32:46 ID:uY9yOzAZ.net
先日表紙買いしてきた
拾う武器集めるのめんどくせぇ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:33:10 ID:43+RlU+4.net
中古で千円だけど楽しめるかな?
無双、シノビ、クノイチ、じゃ好きだけど

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:44:46 ID:47yfThym.net
アクションとしての瞬間の判断力はほぼ必要なく
しみゅれーしょんちっくにどうやって損害を減らすか、拠点を制圧するかを考えてまったり進めるゲームです

・・・ただし右手が痙攣するほどの連打を続けながらだが

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:38:10 ID:dSDHoLT4.net
>>100
>>200
>>300

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 10:09:18 ID:eYKTm18v.net
このゲームクリアしてスタッフロールみた人に質問
シナリオか何かに鈴木一也(すずきいちなりorかずなり)って人は入ってた?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:02:50 ID:nRF89Yqu.net
久し振りのレスは変わった切り口だな、、

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 13:38:38 ID:elOC3N84.net
あげたくなった

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:21:22 ID:4PXWrazr.net
俺も俺も

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 00:04:57 ID:e97UXtxx.net
じゃあオレも

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 05:05:14 ID:CyGrQe7g.net
夏オワタ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:46:55 ID:RkfsNOeC.net
砂糖に群がるアリを見て思い出したw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 10:59:47 ID:s273IgUf.net
なんかわかる

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:59:15 ID:qXMxnGuC.net
なんかゲームやりたくてパケ買いしたんだが
巨乳の巫女のグラ以外見所ないな。あんまり面白くない。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 04:28:16 ID:NYDvpNGx.net
うん、知ってる

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:06:00 ID:1/pSPqnO.net
過疎か・・・? 

否。過疎な訳が無い。まだプレイしてる人は確実に居る。



そう信じる。元気よ。システムを昇華させて続編を頼む orz

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 15:40:25 ID:tXemdVvV.net
表紙に惚れてジャケ買いしたのにプレイ途中で、
(表紙とアニメと3Dと全部別人じゃないか…しかもあの娘、あまり見せ場がない…)
と気付いて凹んだのは私だけじゃないはず

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:36:35 ID:anUL5K8a.net
>>486
おうよ。>>483を書き込んだ日からやってない。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:39:57 ID:l1MhJ669.net
"神刀 水神"が激しく強い件。自分の周りを巧く回転させ続けられれば殲滅力は極大。

射出型の強力な刀が有ればオススメを教えてくれ。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:05:24 ID:XydsVtIP.net
希望が見えんな…

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:31:31 ID:Mupag1/R.net
最初やった時は射出お世話になったわ。
初プレイだと、ちょっとした消費でずっと放ちっぱなしに出来るのは心強いんだよな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:10:06 ID:EiOm9Z1D.net
活気age。

どうした。GENKIなのに元気が無いぞこのスレw

つ【生玉ノ剣】

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:15:48 ID:nNYFp4+L.net
先日友人に借りて初プレイ中。
石山がどうしてもクリアできない
なんで秀吉は神風特攻隊よろしく単身で乗り込むんだよ……


493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 11:14:14 ID:BtbFMuKc.net
>>492
命の御柱を建てて進軍停止で止まらなかったっけ?
将軍クラスが命令無視で特攻するのはデフォ気味w


てか神剣布都御霊マジ詐欺だろアレwww「攻撃範囲【低下】」て嘘つけwwww

おもックソ攻撃範囲「増加」じゃねえか・・・・。俺のロムがオカシイのか・・・?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:56:25 ID:h9P5t8r1.net
巫女さんカワエエ(*´д`*)

こんだけ出来るんなら任侠伝の化け物妻もなんとかして欲しかったぜ…

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:34:05 ID:aiF8EeHb.net
1000円で売ってたからかってきた。


あの…戦闘の時の巫女さんの顔が怖すぎるんですが。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:19:27 ID:+1YPcSKs.net
錫杖取ろうと思ってるんだけど。
地力10000ってどの面でもとれる?
おすすめのステージってある?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:24:28 ID:pKbIODY9.net
>>496 少しは過去ログ読めよ・・・と言いたい所だが過疎だからな。

桶狭間へ往け。初期配置の敵を全滅させるんだ。その際に巫女から
「小屋の中にクモ居るから殺せ」と指令が出るが無視してしまえ。
クモは小屋から一切出て来ないから余裕ができる。

だから後は歩兵を連れてマップ全域に炎でも命でも建てれ。
結晶が出る処に予め神炎を建てて置けば幾つかは砕いてくれるだろう。
大半は壊されてしまうかも知らんがな。狭い処に有る結晶は騎馬隊連れて往け。

頑張れよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 09:11:39 ID:xNVurcmN.net
巫女晒しage

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:54:26 ID:i+FqVT8s.net
もうやってる奴は居らんのか?


我が家では未だ現役なのだが。審判の御剣とかいいぞ。エフェクトとか。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:13:27 ID:3T3F9uUQ.net
やってないけどレスがあれば見に来る

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:06:55 ID:LcLni3mT.net
二回売ったが二回買いなおした
結局また売ったがな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:03:26 ID:xja9L6VS.net
誰か居らんのか。

今更気付いた。【攻撃範囲増加】に依存している自分は神失格だと。

今は火之迦具土神を装備。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 12:47:38 ID:4VFpleGd.net
巫女age

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:47:19 ID:iVguCXUQ.net
巫女巫女ナース

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 17:58:47 ID:b4SV+llf.net
これ敵大杉

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:34:55 ID:KHy3KlYZ.net
>>505
それがウリだろ・・・

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:34:17 ID:5Xl7yRtP.net
みんなまだやってるか?

俺はまだまだやってるぜ!

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 04:54:40 ID:fkpH/i1F.net
誰か居らんのか。

↑のレスの殆んどが俺なのはどういう事だ。

誰も居らんのか。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 13:47:35 ID:F+aIZ6oX.net
まぁ落ち着けよ・・・

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:55:12 ID:X35s5Rdb.net
>>509

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 23:15:41 ID:FakqZa5v.net
昨日このゲームを買ってみた

京まで行ったけど使命4っていうのが出なく全部の使命が達成できない…
攻略サイトもほとんど無いし…


…って誰かいますか〜   。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:12:50 ID:VXJt7xyn.net
誰もいないときは検索しろよ

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4GZEZ_jaJP236JP236&q=%E6%88%A6%E7%A5%9E+%E4%BD%BF%E5%91%BD4+%E4%BA%AC&lr=

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 03:25:04 ID:zWRgswLF.net
>>511
俺が居るぞ!!!!!!!!!

http://www.silver-intention.com/Game/Ikusagami/

此処へ往けい!!!

514 :511:2008/03/14(金) 08:11:16 ID:PRmwVZTm.net
>>512
>>513

どうもありがとう
何とか京の使命4と使命5を同時に出せました〜


もうひとついいですか?
天目山の使命5っていうのが何回やっても出ないんですが…

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:29:58 ID:2MjlNFxW.net
>>514
紹介されたサイトを百回読め。穴が開くまで読め。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:49:41 ID:xJtIaKZU.net
斬りage

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:25:01 ID:3ezJULNu.net
このゲーム好きで、いまだに手元に置いてる。
続編でないかなぁ…

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:52:26 ID:xJtIaKZU.net
>>517
嬉しい事いってくれるじゃないの。俺もさ。

あと数本で武器コンプだ・・・

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:32:45 ID:+r+XMj0g.net
>518
俺もあと1本でコンプなんだ…。
最初無双のつもりで買ったら、むしろシュミレーション寄りでガッカリだったのはいい思い出。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:18:57 ID:z9QDdd2G.net
このゲームを買おうかどうか迷ってるんだが
プレイ動画見てると3D酔いしそうな感じがするんだが大丈夫かなぁ?
大丈夫そうなら買いたいんだが・・・

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:05:58 ID:9b5StxLv.net
>520
視点を固定すれば多分大丈夫かな…とは思いマス。ただ、三國無双シリーズほどサクサク進めない(むしろチクチク進む)ので、御注意をば…。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:38:21 ID:ohsJ4Y1q.net
うはwwレスが三つも付いてるww

>>520
3D酔いは少々出るかも知れません。不安なら低価格の中古で様子を見るのをオススメ。


ああ・・・今日も初代朔切を探し求めて信濃の魔物を蹂躙する作業が始まるお・・・。

523 :520:2008/05/08(木) 18:04:23 ID:cbPSqXOu.net
>>521
>>522
のお二方、レスdです。
中古で693円で買ってきました。安いですねww
もし3D酔いするようだったら、ただ敵を斬るだけのステージで
ストレス解消のためだけにプレイしますw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:23:50 ID:tohR/NHR.net
模擬戦の孤島で葱と神が取れません。
このスレのレスや攻略サイトを見ながら試してみましたが出来ません。
どうしたらいいでしょうか?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:46:18 ID:qlqp2t/4.net
>>524
このスレと攻略サイト見てダメならどうしようもないんじゃね。

・・・と言いたいがそれだと身も蓋も無いな。

とりあえずリザルト画面で不足している点数部分を確認して次はそこを重点的に。
そうすれば自然と神は取れる。本編の方に比べれば死ぬほど楽だぞ神を取るのは。

葱は俺もよく分からんかったな。右の浜辺に三種の御柱を建てるのは知っていたが
何本建てても出ない時もしばしば。アホみたいに乱立させたらいつの間にか取れていたがw

あくまで噂だが浜辺の「崖付近」(=島の中央方面)に三種の御柱建立で獲得できるとかなんとか。


526 :524:2008/05/09(金) 21:19:03 ID:tohR/NHR.net
>>525
アドバイスありがとうございます。
浜辺の隅から隅まで御柱で埋め尽くせば出るかもしれないのでやってみます。
私は大体95〜97点くらいなので頑張れば神もいけるかもしれませんね。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:55:27 ID:qlqp2t/4.net
>>526
言い忘れたが攻略サイトは「銀の意思流」って所がいいかも知れん。

知っていたならすまない。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:57:03 ID:YPuFzZLZ.net
ストーリーモードクリア&全ステージ神クリア記念カキコ
神木刀&最強武器もゲットしました。
葵タンかわいいよ葵タンwwwww
とにかく疲れた・・・。特に石山・山崎・安土がキツかったです。
武器コンプはめんどくさいので少しずつやっていきたいと思います。
あと、味方の損害が5%以内でクリアで手に入る武器ってどこのステージが取りやすいですかね?
やっぱり最初のステージかなぁ?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:54:35 ID:rX/SoZXY.net
>>528
最初もいいが演習ステージの孤島もオススメ。

あと大阪夏の陣もほぼ進行方向にしか敵が出ないから慣れるとやり易い。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:16:08 ID:YPuFzZLZ.net
>>529
やっぱり狭くて敵の出現が少ないステージの方がいいですよね。

残りの未取得武器はランダムで出るものばかりなので大変ですが頑張ります。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 07:13:48 ID:hWqA8Xrq.net
思えば駒場が鬼門だったが円形の超広範囲攻撃に気付いてからは楽になったな。

霊力開放で500連撃くらい逝った処で円形爆破を放つと野を覆い尽くしていた魔物が一瞬で消し飛ぶ。

山崎も初めは数に圧倒されていたがコレの御陰で随分と楽になったもんだ。寧ろ爽快。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 04:04:07 ID:vmmrGd6l.net
金ヶ崎がクリア不能になった…
二回模擬戦クリアしてるのに今回はなんか変だ。最後の任務クリアしたのに目的地の緑の矢印が出ない

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:55:01 ID:MkqTfA5x.net
御柱立てるときに周りに騎馬ばっかりとかうぜえ
足軽の動きおせえ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:21:25 ID:YDNssxiz.net
>>533
あるあるwwwww

だがそれが戦神だ。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:48:17 ID:MkqTfA5x.net
昨日から始めたけど基本戦術はとにかく御柱立てまくってればいいんだよな?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:53:28 ID:Y55QJDtx.net
>>535
いかに地力の高い場所に柱を建立できるか・・というゲーム。

腕を痙攣させながら糞弱い味方のお守りをしながらな。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:45:07 ID:5+EX0pXq.net
>>536
だよな。柱の立て方覚えてくるとだんだん任務失敗率落ちてきた
でもやっぱり武将が群がる足軽に引っかかってなかなか動かないのには腹立たしい

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 14:18:58 ID:5+EX0pXq.net
ごめん。詰まった

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:07:57 ID:GKCPpevp.net
何処で詰まった。言え。


540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:05:38 ID:5+EX0pXq.net
>>539
12章石山のとこ
どうしても味方を上手く動かせないし、敵は多方面からくるしもう駄目だこりゃ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:18:47 ID:GKCPpevp.net
>>540
本願寺か。そこは難所だな。俺個人の攻略でいいなら。

武器は攻撃範囲増加が付いた武器で。できれば円形か直線。
敵は霊力解放で味方に近い奴等から殲滅。歩兵の周辺に命の御柱を乱立。
多分味方は大きな結晶に向かうだろうからその方面から迫って来る敵を先に始末。
その後に少し手前にある丘の上に立ってる小結晶を破壊。微妙に耐久力高いから注意。
また大結晶の右方面にも小結晶があるから速攻で破壊して大結晶の前に戻るように。

無事に小結晶を破壊した頃には大結晶の前に再び敵が沸いて大乱戦中と思う。
恐らくここまでで結構な味方の死者が出る。すぐに犬神様を向かわせて処理。
この時にまた命の御柱を建てて味方を回復しておくようにするのがベスト。
大結晶を破壊して本願寺前に入るとすぐ戦闘。左と正面から敵が来る。大蜘蛛も居たか?
まず大蜘蛛を抹殺後に建物群の周辺に命と神弓の御柱を建てて味方を待機させる。
本願寺境内へ続く道を塞ぐ結晶の前にも蜘蛛が居ると思うから犬神様だけ先行させ撃破。
本願寺前の敵を減らした後は左の崖下の結晶へ味方と共に降りる。敵がやたら湧くから注意。

それが終わったら本願寺前の小さな結晶と入り口の結晶を破壊。
ちなみに小結晶を先にスルーしたのは崖下の結晶の方がヤバイから。
結晶を破壊したら決戦。本願寺内へ犬神様で特攻して霊力解放で皆殺し。
大型の敵も数体湧くからすぐに撃破しないと味方に大きな被害が出る。
初期配置の雑魚と大型を倒したら後は雑魚湧きを処理しながら結晶破壊。

とりあえず犬神様が前線を離れている間に兵士達が殺されないように気を配る必要がある。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:34:55 ID:aPvZixs9.net
>>541
わざわざ丁寧にありがとうございます

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 03:20:59 ID:dfAJr+gD.net
さっき全クリしたぜー
持ってて良かった連射コン
もうほとんどレーシングゲームだった。爽快さはもちろんストーリーが思ってたより良くて楽しめたよ

ただほぼ全て居合刀でクリアしたんだが良かったのか…?
他にいい武器が無かったんだもん

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 04:24:47 ID:dsW5cz1N.net
>>543
使命完遂見事也。

居合刀は高性能だからな。決して間違ってはいない。
次は自分の好きな武器を探す旅に出るんだ。

ちなみに俺は審判の御剣を愛用している。性能剣閃共に申し分無し。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:23:56 ID:+pg2bUXl.net
>>541
生存者12人でなんとかクリア出来た。ありがとう
いい武器なかなかないな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:53:10 ID:obRViFQ7.net
12人とはこれまたえらい被害だなww

まあ何度かやってればコツも掴めるさ。何度もプレイする気力があればの話だがw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:28:58 ID:zhf0DrQ4.net
やたー!遂に任務完遂した
二週目からは装備関係なしに好みで葵と犬神切り替えれたらいいのに

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:11:44 ID:Jy2nZIvM.net
おめ。

つ【神木刀】

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:43:23 ID:zhf0DrQ4.net
まあ、神木刀以上にいい性能の武器がないから今で満足なんだけどな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:19:02 ID:eohtd6ee.net
神木刀の性能は巫女補正も入れてだよな。

俺個人は神剣布都御魂が主だが。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:14:40 ID:NP1VSRq6.net
>>550
巫女補正無しでも神木刀が最強ですが?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 02:10:23 ID:vPa73TzU.net
最強はどう考えても大蛇と錫杖の二強でね?

攻撃範囲増加が付いてない武器はどう足掻いても最強にはなれない希ガス。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 12:59:06 ID:r79cEIoe.net
続編フラグ立ってたのにもったいない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:03:18 ID:Tc1R/3vx.net
だよな。

でも続編が出たらまた主人公は犬神様なのかね。他の神様は出ないんだろうか。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:13:33 ID:r79cEIoe.net
多分、葵ちゃんとその時召喚された時の神様だろうな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:28:47 ID:Tc1R/3vx.net
鳥神様とか来るんだろうか・・・(´・ω・`)

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:55:05 ID:r79cEIoe.net
いや、動物とも限らないぞ?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:15:58 ID:Tc1R/3vx.net
植物の神も来るのかな・・・ひまわり様とか(´・ω・`)

まさかのサプライズで建御名方命が降臨とか?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:51:11 ID:r79cEIoe.net
>>558
ひまわり様かわええwwwww

葵ちゃんが何百年(?)かくらい生きてるっていう設定がとにかく俺のツボ

紙評価とれねえよ。こんなの小判頼みだな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:30:01 ID:U0eUa71m.net
葵って長命だけど犬神様が天界へ戻った後は普通に歳くったんだろか。そこだけ気になる。
続編が出るとしたなら次の巫女役は葵の子孫とかが出るのかな。予想の斜め上を行って現代とか?

>>559
小判無しだと難しいよね。俺は小判無しで神はまだ半分くらいしか達成してないわ。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:02:44 ID:Ql7PGEUC.net
>>560
もしシリーズが出るなら1がストーリーじょう完結かな。時代背景的にも
あのまま歳取って俺と結婚して普通の人として生きていくから

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 04:29:19 ID:V7cNvKiU.net
連撃で大光秀やったら本当に一秒で討伐できて噴いた。

しかし大型の魔物が面倒だな・・・連撃の時の大型はどう処理してる?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 14:29:07 ID:oRmSKVao.net


   ま   た   過   疎   か

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 13:36:12 ID:f5XkrLki.net
興味あるのでage
1200円で売ってるの見かけたんだけど買い?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 20:43:23 ID:ft4x6ZZK.net
>>564
それくらいなら買ってもいいんでは。楽しめるかの保障はできないけれど。

好き嫌いがハッキリ分かれるゲーム。100人中40人は確実にクソゲ認定する気はするw
まあやってみないと分からないよきっと。他に類似しているゲームが皆無だし。

そういう意味では新機軸なゲームだったと思う。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:16:53 ID:z5hAyjxL.net
>>564
ちなみに残り60人中50人が駄ゲー扱いするから注意しなよ
残り10人は想像に任せるよ‥‥‥

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:11:59 ID:GWoWHgfb.net
このゲームってストーリーとかあんの?


568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 07:54:36 ID:AM4JCInE.net
今日980円で入手しますた。
かなりハマってます

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 05:18:07 ID:WrLWi3OY.net
大平原の岩山に上ってもイベントが起きなくて泣きそう

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 05:46:00 ID:d3H+F2WD.net
うはwwwレスが付いてるwwww

>>567
ある程度は。RPGみたいに深くはないがね。

>>568
すぐ飽きる人も多い。だが永く楽しんで欲しい。

>>569
具体的に状況説明を。助言のしようが無い。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 05:59:56 ID:WrLWi3OY.net
>>570
模擬戦:大平原のマップ奥の岩山に登っても剣が出ないのですよ、左右両方

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 06:12:36 ID:d3H+F2WD.net
>>571
"銀の意思流"という戦神攻略サイトがある。そこを覗けば大抵の謎は解ける筈。
PCからも携帯からでもアクセス&閲覧はできる。そこで大平原で入手できる剣を検索。

・気付かない内に既に入手している
・大平原攻略時に何かしらの条件が必要
・ソフト自体がバグっている

理由としてはこのどれかしか存在しない。まあ恐らく1か2だと思われ。
俺も大平原は久しくやっていないからひょっとすると条件付だったかも知れん。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 06:15:37 ID:d3H+F2WD.net
という事でサラッと覗いて来た。

入手できる武器は天照と夢幻だな。条件も特に無さそうだ。
岩山に上れば無条件で入手できると書いてあるがどうだ?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 06:29:14 ID:WrLWi3OY.net
銀の意志流さんはいつも参考にさせていただいておるのですが、
いくらやっても入手できずのお手上げ状態orz。
バグってるんでしょうな・・・ストーリーが石山から進んでないことも原因?いやまさか・・・

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 06:47:30 ID:d3H+F2WD.net
いやひょっとするとそんなのもある・・・かも知れない。
とにかく色々と条件を試して岩山に何度も登ってみるといい。

アイテム欄の武器ナンバーは確認したかい?天照と夢幻は未入手だった?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 06:57:54 ID:WrLWi3OY.net
あぁぁぁ申し訳ない、岩の上をまんべんなく歩いたら入手できました(////)
こんな時間にも関わらず丁寧にアドバイスして下さり感謝!

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:40:22 ID:vS2S2amA.net
取りあえず全クリ!オウイェw
後は神クリアか・・・('A`)

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 17:52:59 ID:cSecUhEa.net
ガンガレ。超ガンガレ。

俺は全面神評価は得たが武器はまだまだ集めきれていないw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:15:26 ID:D1srzna5.net
今日買ってきたんだけど巫女使えないのかよorz

ゲーム自体はなかなか面白い

どうでもいいけどOPは何でアニメなんだ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:45:14 ID:NLvTS4CE.net
神木刀っていう武器拾えば巫女さん使えるよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:06:53 ID:UUZ53SsB.net
まじでか!
ほんとにありがとう

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:51:20 ID:YSbgf7GI.net
アニメ画 パッケージ画 ゲーム画 の三種それぞれの巫女を拝めるありがたいシステムなのです。

故にアニメが実装されているのです。分かったならさっさと神威で大暴れして来いです。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:42:50 ID:WiBSii/W.net
みんなもう少し速く走ってくれ!

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:08:01 ID:gymWmSm8.net
人間が優秀だったらいよいよ芝刈りゲーになるぞw

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 21:39:02 ID:U4PvCstA.net
ゲオのセールにて200円で買ってきた。ラスト一本だった…危なかった。
この値段だからかもしれないけど、相当面白いね。気持ちよすぎる。
普段RPGばっかやってるってのもあるのかもだけど良い買い物をしたよ。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 15:29:43 ID:Wx2ozFdi.net
ようこそ。

定価で買った俺が祝福しよう。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 01:08:24 ID:rOvf3RZC.net
>>586
先輩、祝福どうもです。

んで今日も芝刈りしてきました。レビュー集とか読んでて「飽きやすい、単調」
ってのが欠点として目立ったんだけど、全然そんな事感じないぜっ!今日休みだったから
結構長時間やってたけどまだまだ飽きる気配は無し。
本当よく出来た芝刈り機だぜ。グラフィックも綺麗だしなぁ。

つか最初プレイヤーはジャケ絵のお姉ちゃんだと思い、性的な意味でwktk
してたのに実際はプレイヤー=犬神様だった時のあの悲しさに比べたら、
飽きとか単調とかそんなんどーっつーことねぇわ!って感じだ。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 02:15:34 ID:WWh1I/xb.net
安心せい後輩。

とある武器を入手できれば巫女さんが使用可能になる。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:18:48 ID:rOvf3RZC.net
ちょ、せ、せ、先輩まぢすかっ!!!
今朝おきたらどうも風邪引いたっぽいけど、こりゃ寝てる場合じゃねぇ!
今からヤらんとっ!!エスタック飲みながら狩って来ます!

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:56:23 ID:VctgExxU.net
正確に言うと、犬神様が巫女さんに変身する(つまり巫女さんが二人になる)訳だけど、
まあ大した違いじゃないな。

巫女バージョンの犬神様は足が非常に速いので、機動力が凄いぞ。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:06:31 ID:1ealTPBh.net
>>590
またまた先輩ありがとうっす。
変身かぁ・・ちょっと残念だけど見た目は同じだし脳内補完であとは(ry

つか巫女さんバージョンだとゲームスタイルも変わりそうでwktk
やっぱ良いゲームだね。PS2のゲーム総合しても、中の上ぐらいはいってるんじゃないっすかね?先輩。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:03:02 ID:5257G80c.net
過去ログでも言及されていたが決して褒められる作品では無いな・・・いや俺は大好きだけど。

システムは斬新だったしグラフィックもいい。続編が出て欲しくはある。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:37:09 ID:MR0Z3Pop.net
>>592
そうなんだ…ま、まぁ評判高かったら200円にはなってないよねorz
けど確かにシステムは斬新だし、グラフィックは本当綺麗だし、俺はあの世界観っていうか
雰囲気も好きだわ〜

続編は俺も希望。まだ次世代機どれも持ってないけど、巫女さん2出るなら
ハード毎買う気持ちはあるよ。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 18:07:34 ID:Ue9J02w/.net
過疎・・・('A`)

さて・・・芝刈ってくるか・・・


595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:31:12 ID:byYsDSZy.net
最近買ってやってるんだが
最初の所しか評価神になれねぇw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:14:56 ID:hDtiCiHL.net
レスが二つも付いてる!!キャッホォォォォォォォ

>>594
つ【神威】

>>595
小判で取れるよ!!取れるよ!!

あとリザルトで不足してた所を再プレイで集中的に稼ぐとか。

597 :595:2008/11/21(金) 22:20:27 ID:SBRIG+VR.net
>>596
サンクス
連休で神頑張ってみる

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 00:30:43 ID:5CmI2s2I.net
桶狭間で錫杖ゲトしたヽ(*´∀`)ノ

次は居合刀いくか(´・ω・`)



599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:12:12 ID:IzyGiixI.net
錫杖は高性能だから乱用すると面白くなくなる可能性が・・・

居合い刀は雑魚戦では全武器中最高性能だけど大型魔物の処理が面倒なんだよな。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 04:49:00 ID:M2ptd6Nv.net
もしかしていつの間にか居合刀があった俺はラッキーマン?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:16:42 ID:/IFhCu2U.net
序盤で居合い刀があれば凄く楽。ラッキーマソ。連撃はネタだと思ってる。

しかし能登七尾ムズイな。背後と正面から攻められてどっちを優先すればいいかワカンネ。
正面を切り崩しながら進むと後方と正面の血晶で大増援に囲まれて味方軍が包囲される。
崖下に生える中規模の血晶を破壊しに行くと正面の敵が増殖して破壊する頃には大損害だし。

最初の大型が出た時に正面の広場に神弓の御柱乱立させて時間稼ぎしてる間に崖下行けって事か?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 13:20:27 ID:Yq0koJZ+.net
>>601
もう遅いかもしれんが、そのやり方で行けると思う
それと上杉さんがよく独断専行で敵陣突破を敢行するから、血晶をあらかた片付けるまで待機の指示を出しとくといい

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 16:14:12 ID:VQYlRUJr.net
>>602
レスありがとう!!なんとか無事に神取れたよ。本願寺で投げそうになったけどw

しかしこの過疎・・・・一体どれだけマイナーなんだろう。
雑誌でも多少特集とか宣伝もあったから無名ではないはずだが。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 19:11:45 ID:63+pReI5.net
>>603
つまり世間一般の評価は残念ながらそんなもんってこった
制作者がやりたい事の方向性は分かるんだが、爽快感も戦略性も中途半端で詰めが足りないって感じだし
駄作ではないが「惜しいゲーム」の典型的な例だと思う

そんなゲームですら楽しめる俺達はある意味で勝ち組なんだぜw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:36:15 ID:6GdXVOyC.net
そのテの「惜しいゲーム」は、なんか知らんが時折無性にやりたくなる魅力がある。
俺の場合、「戦神」「武刃街」「サムライウエスタン〜活劇侍道〜」が三巨頭。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 16:17:28 ID:Jvp+tudG.net
ナノブレイカーも忘れないであげてください。

クソゴミカスカメラワークさえ無ければ並ゲーになれたはずなんだ・・・・

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 10:56:43 ID:3gup8ZZY.net
「敵出現数の限界」と「御柱・仲間への指示による戦略性」を一つに詰め込んだのがそもそもの間違いって気がするんだよな
敵の数を少し削ってその分戦略性のほうを強化出来ていれば一般の評価も多少はマシになってたのかもしれん
せめて進撃の目標地点だけでも指定できる仕様だったら戦闘の幅も広がったんだが

つくづく惜しいゲームだ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 04:13:06 ID:55qiSCex.net
敵の多さはウリだから多少何かあっても仕方ないとしても人間がね・・・・

あいつら指示通りに動かないくせに紙装甲で突貫するんだもん。ピクミンの方がまだ頭いいわ。
仮に次回作が出るなら雰囲気やグラはこのままでシステム面だけしっかり煮詰めて欲しいよ。

ということで美濃逝って来るわ。数年間プレイしてるのに初代朔切が未だに出ていないのはバグとしか思えない。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 06:55:38 ID:2DA43cPA.net
迎春。

そして新年早々過疎 これぞ戦神 今年も戦国の世を駆ける

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 14:23:34 ID:0IgUMQPV.net
昨日ジャケ買いしてきた。京で義輝様を守る任務までやった。
いいバカゲーだねこれ。
巫女さん目指して頑張るぞ。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 20:27:56 ID:jJgJetoC.net
ガンガレ!!

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:09:35 ID:rJogW1vA.net
「石山」……難しすぎるだろ……。
最後の最後、兵隊を守るのに気を取られてたら、犬神が撃ち殺された。
情けねぇ……。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 11:29:30 ID:zgQlTzwJ.net
>>612
>>538-542

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:38:23 ID:rJogW1vA.net
今山崎なんだけど、>>612で撃ち殺された怪物が、全滅よりネックになってる。
こんなことで詰まる奴は居なさそうだけど、なんかダメージ受けないコツがあったら教えて欲しい。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 20:35:17 ID:rJogW1vA.net
『山崎』終了。
残るは精鋭22名。危なかった。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 21:23:47 ID:iFWKc09l.net
>>615
大損害だったなwとりあえずGJ。

使用した武器や大まかな動きを書いてくれるとアドバイスできるかも。
ネックになってる怪物って大型かな。火の玉撃って来るあいつ。
アレは予備動作で火の玉を上手くカキーンと弾き返せばOK。斬撃でね。
×でガードしながら距離を詰めて行くと楽に接近できる。

連射速度が意外に速いから注意。攻撃力の高い刀で背後からザクザク斬るといい。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:27:38 ID:rJogW1vA.net
そうそう。あれだ。背後に回り込んだつもりでも、いつの間にかこっち向いてる。
今は、円形武器の吸魂の刀、だったかな? けっこう始めに出てた奴だけど、ライフが多いから選んだ。
剣速や移動は早くないはずだから、そういうことならあんまり良くないチョイスだったかもな。

巨大光秀に突入してくる。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:56:18 ID:rJogW1vA.net
鬼神の剣に持ち替えてチャレンジ
なかなかいい調子? → 二匹倒したところで結晶は破壊済み、ダメージを回復出来ずに三匹目にやられた
周りに敵がいるうちに攻撃 → 周囲を気にしてガードばかりしていられず、不用意な接近でアウト

鬼神の剣なら、一度背後に回れば集中力を切らさない限りかてそうなんだけどなぁ。

正月休みでのクリアならず。次はいつプレイできるかな。平日中か、来週末か。

>>616
ありがとう。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:22:33 ID:MpNldjxq.net
>>618
ガンガレ。立ち回りやスコア等を極めようとすると意外に時間がかかるこのゲーム。
じっくり末永く楽しんでいただければ。武器は模擬戦とかで自分にあった物を見付けるんだ。

俺も今から石山逝って来る ノシ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:53:50 ID:01hQiR80.net
そういや皆はどの武器を愛用してる?
俺は攻撃範囲・剣速・移動速度を重視して真空刃をメインにしてるんだが

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 02:09:56 ID:kavLgz0a.net
>>620
真空刃って突進系だったっけ?随分と玄人向けなの使ってるなw

俺は神剣布都御霊や神刀水神とかがメインだね。後は審判の御剣くらいか。
正直攻撃範囲増加が強すぎてコレが付いてない武器はどれもナマクラ刀に感じてしまう。
火之迦具土神みたいな超攻撃力でも攻撃範囲が普通だと敵も減らせないし霊力も回収できない。

建御名方命みたいな霊力回収率UP刀よりも余裕で稼げるからね・・・>範囲増加

622 :610、612ほか:2009/01/12(月) 15:29:08 ID:cUkp4uaj.net
クリアしたー。神木刀もゲット!
撃破数勝負ばっかりやってたが、オロチのアラマサでの27,000くらいが限界だな。
円形や万能だと、必殺の度に連撃が切れない?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:46:36 ID:8cigUbng.net
連撃は途切れるが一度に掃除出来る数がダンチ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:02:16 ID:XSmnv1xf.net
だな。俺は39000前後はいけたぞ。

公式ランキングの連中は50000以上も居るがアレはチートだと思いたい。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:07:58 ID:cUkp4uaj.net
そーなのかー。
でもそうすると、連撃をどこまでで切るかが、勝負の分かれ目になりそうだな。
500くらいか?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:14:00 ID:XSmnv1xf.net
500と1000で試した事がある。得物は攻撃範囲増加の付いた円形。場所は短期決戦。

500連撃+最大出力爆炎+霊力開放で1000〜2000以下?くらい。
1000+上記だと鼻水が出た。犬神様の周辺に居る魔物が消し飛んだよ。

劇場版ドラゴンボールという単語が脳裏をよぎった。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:26:19 ID:cUkp4uaj.net
魔物の密集地帯がうまく作れないや。
風穴があいて、なかなか埋まらない。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 10:34:24 ID:5x6X9gLB.net
全武器 全ステージ神 全使命達成

戦神フルコンプ記念雪子。




さて あとはどうするか・・・・

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 03:03:01 ID:yKQ0rlDV.net
ワンコインだったんで買ってきてプレイ中なんだけど、本願寺はやっぱり難所だったか。
最後血晶1つを足軽1人であと一息まで削って足軽ご臨終したよ。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 03:08:42 ID:BOl8gkoE.net
御柱立てたり指示出したりをないがしろにしてると、だいたいその辺で詰まるね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 10:19:36 ID:+CwEK20b.net
石山はそんなに苦戦しなかったような・・・俺だけだろうか。

むしろ駒場や能登七尾の方が数や増援や地形の問題で厄介だった希ガス。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:22:19 ID:jngtwd0M.net
M
F0100208 001240A3

ALL99*
201B17B8 24020001
201B17C0 AE620028

R1押靈力济
20174610 C6210250

御柱建OK
1019F82C 00000000

地力9999999
202CF0A8 0098967F

點數獲得+?
20323234 00000xx

角色更
202CF0A0 000000xx
xx=
01-62

追加XX
203274EC 00000001



633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 10:31:06 ID:xTLGBnTD.net
近所の古本屋に攻略本があったから買ってみたが、けっこう親切な内容なんだな
もう少し早く買ってれば全ステージ神評価も楽に取れたのにorz

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 13:04:17 ID:XtZ/Ldtq.net
>>633
攻略本とか出てたのかw

知らんかた・・・

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:11:19 ID:Cnu5HXm1.net
>>634
>>633も書いてるが内容はかなり親切かつ丁寧だと感じたな
道順や注意点の他に神評価取得に必要な得点(兵士の生存数や地力の最低ラインetc)、各ステージの武器のドロップ率なんかも載ってる
攻略本としては質が高いほうだと思うよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:03:33 ID:Uxuu98S+.net
>>635
マジか。そこまで評価される攻略本てのも珍しいな。
俺もその本にもっと早く出会えていれば(´・ω・)

まあ何とかフルコンプはできたから今となっちゃ不要なんだが・・・さて何をすれば・・・




続編への祈りでも捧げるか

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 13:08:35 ID:lmP8uW96.net
駒場って何でこんなにムズイの?
結晶12個から沸いてくる敵をどうしろと?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 11:41:52 ID:QE987Zq/.net
レスが付いている・・・だと・・・・もう遅いかも知らんが書いてみる。

>>637
必殺技の効果範囲を広げる方法は知っているか?

「敵を500〜1000体程度倒す→その状態で必殺技入力→必殺技が出る瞬間に霊力開放を重ねる」
この方法を使うと各種爆炎が強化される。【攻撃範囲増加】の効果が付いていれば更に上がる。
範囲の広さは円形>万能(円形攻撃)>連撃>直線>射出←この順番で大体合ってる筈。
エフェクトが変化する訳でもないから分かり辛いが確かに攻撃範囲は拡がる。
コレを上手く使えば駒場の敵も一瞬で消し去れる。正に神の一撃。
【攻撃範囲増加】が付いてる円形の刀を装備してもう一度やってみるといい。

もうクリアした?

しらんがな(´・ω・`)

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:14:11 ID:QE987Zq/.net
すまん・・・突進の事すっかり忘れてたわ・・・・

でもアレあんまり使えn(ry

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 12:10:41 ID:m+JeXBA5.net
このゲームさぁ、数百円だったから買ってみたわけよ。
ちなみに、お気に入りのゲームはデビルメイクライシリーズ、shinobi、kunoichiだったりするわけ。
要はあらかた斬って、斬って斬りまくるゲームが大好きなわけです。
kunoichi以降はなかなか面白いゲームめぐり合えないと思ってたら…

あるじゃん!!しかも、安い!!
でも、人気ないみたいねw
公式も途中で更新止まっとるがなw準備中って結構前に発売されてんだよね?

とりあえず、あのでかい怪物の火の玉吐きに目下苦戦中w
ステージは「山崎」。
一気に2体は卑怯じゃね?もう何回やられたことか…。
ここまで詰まらせられるゲームはひさびさだわ。
ちなみに武器は「錫杖」使ってます、サーセン。

>アレは予備動作で火の玉を上手くカキーンと弾き返せばOK。斬撃でね。
×でガードしながら距離を詰めて行くと楽に接近できる。

こんなレス見つけたんだけど、もっと楽に殺りたいなぁ…なんて。
ちなみに、これまではあの巨大生物に突進斬りしてた。

長々とすいませんでした。

641 :640:2009/06/01(月) 12:16:30 ID:m+JeXBA5.net
あと追記。
「葱」は取ったものの、使いどころがわからんw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 13:25:49 ID:3oXvDSdS.net
レスが付くとは・・・最早だれも訪れないとばかり思っていたがw

>>640
その文を書いた張本人だが「射出型」の刀剣を薦めてみる。神刀水神あたりがいい。
攻撃範囲増加の影響で使い勝手も良好だし高威力の投擲で火の玉野郎も楽々処理できる。

良い作品だとは思うがあと一歩作り込みが足りなかった感じだな。惜しいゲームだよコレ・・・

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 15:42:04 ID:5DgGR0vn.net
>>642
すいませんw新参ですw
今後とも、どうぞよろしくご指導お願いたします。

しかし、レス見る前にゴリ押しでなんとか勝ちました。
最後の結晶のときは味方1人しかいなくて、参りましたw

戦闘時間:74分52秒(点数なし)
評価:獣(こんなに低いの初めて)

疲れたよ、ママン…

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 17:58:06 ID:3oXvDSdS.net
>>643
山崎は敵の数が膨大だから霊力開放で連携数を稼いだ後の円形爆破が有効。
500〜1000連携後くらいに出せば相当な範囲の爆風が起こり敵を葬る事が可能。
あちこちに移動しなければならない面の時は移動用の霊力を残しておくのがよろしいかと。

地道にやればスコアは段々と伸びていく筈なので頑張って下さい。
爆風の範囲増加に関する記述は>>626>>638を参照。

645 :640:2009/06/03(水) 18:44:38 ID:0/Sx2b6z.net
本日ようやくクリアすることができました。
てか、光秀体力ありすぐるw
城へまっしぐらで、光秀速効だったのになぜか「神」評価?

神木刀も手に入れたし、今度は全ステ「神」でも目指すか…。
ストーリーは難易度でもあればよかったのになぁ。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 19:56:22 ID:NtKAo23+.net
おめでとう。適当にやって神だったのなら余程進行がスムーズだったんだろう。名軍師。

ちなみに光秀は連撃タイプで行くと・・・・

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 14:15:47 ID:AJcV8sJc.net
>>646
ありがとうございます!!

安土の「神」はどこも寄り道せず、光秀までまっすぐ進んだからでしょうねw
でも、これから武器取りに行かねば…。

…連撃タイプ。。。「葱」の出番が来たかw

ところで、このスレの人は一体どんな感じのゲームやってるんだろ?
ちなみに自分はACTだと(思いつくまま)↓
デビルメイシリーズ、shinobi、kunoichi、OZ-オズ-、お姉チャンバラシリーズ、武刃街
新 鬼武者 DAWN OF DREAMS、紅の海2 Crimson Sea、戦国BASARAシリーズ
アヌビス ZONE OF THE ENDERS、カオス レギオン、ガングレイヴ、龍が如く、大神

みたいな感じかなぁ。。。みんなのオススメ教えてほしいなぁ(ハート

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:10:22 ID:4fYi2Pxc.net
>>647
半分被ってるwww

だが、大神はネイチャーアドベンチャーだぞ!

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 19:24:30 ID:we7mXQoo.net
バイオハザード、サイレントヒル、零、アーマードコア、エースコンバット、地球防衛軍
あとはPCでFPSをよくやるな

正直なんで戦神に手を出したのか未だに自分でも理解できない
明らかに趣味の範囲から外れてるはずなんだがなw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:25:29 ID:cJCLT5r+.net
俺も地味で硬派?なアクションや格ゲー辺りがメインである筈なのに何時の間にか戦神に惹かれてたな。

なんでだろう。独特な雰囲気だよねこの作品。無駄に綺麗な結末を迎えただけに続編も無理そうだなw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:55:44 ID:8LJ1Cgmy.net
HD機で続編をずっと全裸で待ってるが、無理そうだな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:24:51 ID:bioQKNv7.net
まだだ。まだ諦めてはならん。

きっと色々と詰めの甘かったシステム面が昇華されて美しいビジュアルも更に進化した神続編が出る筈だ。

それまで我々は唯只管に芝刈りを続けるのだ。無心で魔物を狩るのだ。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 07:30:05 ID:c8506up6.net
オレこのスレとkunoichiスレ見てるんだが、同じ流れだなw

まだだ、まだ終わらんよ。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:24:25 ID:O1icR8d7.net
こんなに面白いのに攻略wikiがなくて驚いた
公式の攻略ガイド(中古だけど)購入記念カキコ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:34:55 ID:fSjJZi9q.net
>>654
役に立つ?
もう、自力でほとんどの条件とか調べたよ・・・
京とか血晶潰しのルートとかもちゃんと把握しないとデカ虫さんが出てこないからな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:56:12 ID:4DNJXg9Z.net
wikiじゃないが銀の意思流が攻略サイト代表?だな。

>>655
確かにアレは初見じゃ気付き難い。手に入る刀は微妙なのに。
演習4の狭い通路の奥に安置されてる斧とかも見付け辛い。
おまけに更に奥へ行くと黄泉比良坂があるんだよなあそこ。
最後に入手した武器だった。まあ例の如く微妙な武器なんだがw

麁正と錫杖が高性能すぎて大部分の武器が下位互換になっちまう…

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:31:45 ID:+zaVPn8k.net
チャララーン!ドン!
チャララーン!ドン!
ソウイヤー!
チャララーン!ドン!
チャララーン!ドン!

98点!王!


うわああああああああああああ
おのれ山崎いいいいいいいいいい!

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:21:15 ID:znpPSMH1.net
>>655
ネット通販で決済したから書いたので、中身来たらまた書くよ、ごめん

銀の意思流教えてくれてありがとう

石山だっけ、本願寺にいる明智救出イベント始まってすぐ討死した
また最初からか…

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 03:54:27 ID:PGFU9VFO.net
石山と山崎の面倒さは異常

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:44:13 ID:FUJxsN2t.net
>>655
>>654じゃないが個人的には役に立った
ステージ毎にドロップする武器とその確率が載ってるから、少なくとも効率よく武器コンプを目指すには使えるかな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 16:56:02 ID:8DY5/D8b.net
昨日 1000円で買ってきたんだけど、何すればいいんだか訳ワカメ
画面見にくいし

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:11:10 ID:yJvcChEU.net
・説明書をしっかり読もう
・チュートリアルである孤島をやりつくそう
・スタートメニューで目的を確認しよう

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 01:55:07 ID:jloF2rbY.net
時々柱建てるときに「オイ!ソッチじゃネーよ!」ってとこに立つことない?
ってか柱が建つ場所のパターンみたいなのある?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 10:45:31 ID:EvoyRq59.net
>>663
狙った場所に立たず微妙な規模の御柱に化けるあの不具合な。あるあるw
俺はもうなんとなくでやってる。最近ようやく建つ場所が感覚で分かるようになって来た。

なんか走った直後に建てると建つ場所がコロコロ変わる…ような気がする。
その場でグルグル回ってぼっ立ちした後に建てると綺麗に建つ…気がする。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 19:30:44 ID:9e4y4/lg.net
建てられる座標が、あらかじめ決まってる気がする

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 19:39:50 ID:9e4y4/lg.net
試しに、孤島あたりで離れた場所に2本、柱を建ててみる
次にその隙間を全部埋めるように柱を建てていくとあら不思議

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:24:57 ID:Aid0QU2c.net
でっかい岩吐く虫?をうまく倒すコツってないかな?
岩が避けられない、打ち返せない、で
コンボ中に岩食らって、逃げられずにそのまま死んでまう

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:40:33 ID:john4gna.net
まとわりつけばいいと思う。
俺の場合は□→×の繰り返しで虫の周り回りながら攻撃する。
もしくは霊力開放してぐるぐるまわって攻撃すればよいかと

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 08:34:10 ID:DUSgUDbA.net
>>667
岩を吐く瞬間に×ボタンを重ねると良い具合に弾ける。
又は×で防御を固めながら距離を詰めて□△のコンボ。

攻撃力高めの射出型だと処理が楽なんだが攻撃範囲の問題で雑魚戦が面倒になるジレン魔

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:53:03 ID:8QiPPxPF.net
自分も攻略本買っちゃった(´・∀・`)
結構良い内容だけど、孤島やつみたいな地脈マップも欲しかった

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 06:11:53 ID:kAhnn4CE.net
このゲームを表紙買いしたんだけど
もしかして、操作できるのって犬神さんだけ?

表紙の女の子ってもしかしてムービーだけの登場か?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:56:08 ID:+EsdALPA.net
>>671
全ステージをクリアするとゲットできる武器を装備すると、犬神が巫女さんの姿になる。
要はステージ上に巫女さんが二人登場する訳だが、一応巫女さん(の姿をした犬神)は操作可。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 13:09:12 ID:p/7N5Xqc.net
豪快なフルスイングと霊力開放時の魔女っ子乗りは好きだ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 07:26:10 ID:rcwDejyj.net
ところで良げーなのか糞ゲーなのか教えよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:44:21 ID:8j2304pf.net
人によるから自分でやってもろよ。
今でもここ覗いてる人は大抵は「まあまあ面白い」ってレベルの人だろ
クソゲーって認識したヤツが今でも覗いてる事は少ないかと

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:35:24 ID:FLDGHZ+u.net
4年前からこのスレあるのかよ
今日500円で買ってきた
前から気になってたんだよね


677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:55:27 ID:i/sNkq7t.net
画面が光輝いてちょっと見にくい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:40:41 ID:vzfO4DbQ.net
>>676だが今大光秀倒した
無双しまくり無敵!みたいに思えて適度な難易度がたまらんね
武器は20%くらいしか集まってないけどとりあえず模擬戦やって神木刀手に入れたら終わりにしよう
楽しかったよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 04:41:28 ID:+SI/xdW+.net
地味にレス付いててワロタ

>>674
既に書かれている通り評価が分かれる。俺は「惜しい作品」という認識。
人間達の内部AIが馬鹿なのと武器性能の大半が被り気味なのがちと痛い。

>>675
あと少しで文字通り神ゲーになれたと思う。

>>677
仕様です。

>>676>>678
末永く楽しんで下さい。




審判の御剣はガチ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 06:43:18 ID:mnPe1JQy.net
>>676
おい!
俺も気になってたけど、未だに中古が2200円もするんだが?
新品中古を扱ってるゲームショップだから、安くはしにくいのかね?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:17:35 ID:SL992Z19.net
え?500えんじゃないの?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 14:37:15 ID:gD9MvU1L.net
出荷量が少ないのは値が下がりにくいね
絶体絶命都市なんかもそう

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:17:26 ID:EJNopcNT.net
俺もshinobiスレ住民で戦神スレも見てるけどさ、
時々アッチで戦神出すやつって同一人物なの?
頼むからやめてほしい
かつての大神信者が嫌がられてたみたいなことになるのは嫌だ
希望があるなら大人しくこっちでやってほしい

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:16:56 ID:KPazJhpV.net
>>683
いちいち過剰反応しなくてよろし。

アンタの書き込みも戦神スレからしたら迷惑だ。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:25:41 ID:EJNopcNT.net
素直にごめんなさいもいえないの?
アッチに書き込んだらもっと迷惑がかかるからこっちで注意を促してるのに
分かったらもう二度とやるなよ?

あとさ、せめて文体ぐらいは変えようね。せっかくID変えてもバレバレだから

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:33:59 ID:KPazJhpV.net
スルーしときゃいいじゃん。

わざわざこんな過疎スレ来なくたってw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:54:05 ID:EJNopcNT.net
やめろってるのは前にも書いてある通りだ
第一どうでもいいソフトならそれこそ止めろなんていわずにスルーだわ

クモノフにもshinobiにもsegaにも関係ない戦神をアピールするような、
そういう便乗紹介みたいなのを止めてほしいって言ってるだけ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:05:28 ID:KPazJhpV.net
ちょっと関係ない話しただけでここまで噛み付かれるとは心外だわ…
スレチな書き込みとか昔からチラホラあったじゃん。
なぜ今回に限ってそこまで怒り狂ってるのか分からん。

まあ今度から気を付けるよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 14:43:52 ID:fc7dTEkF.net
ランキング一位は6万とか行ってるけどどうすればそんな倒せるのか
頑張ってもせいぜい3万しかいかん
チートでも使ってんのか?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 01:32:18 ID:+K7V7gzW.net
>>689
チートでネギのコラボレーションだぜ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:21:50 ID:qmVsE3rH.net
しばらくやってなくてうろ覚えなんだけど、地力2000以上?の御柱を△のところに
制限時間内に建てるとかいうステージで神取れた人っているのか?自分は改造
コード使ってもできなかったんだが。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:27:58 ID:IyBbLIT7.net
「山崎」でスレ内検索してみな
出来ないことはないけど、山崎で神はこのゲームで最高の難易度だと思う

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:20:50 ID:qmVsE3rH.net
>>692
ありがとう、スレの初めの方で言われていたんだね。
やっぱり他の人でも難しいんだな。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 20:37:05 ID:djQXNkGr.net
http://imepita.jp/20091225/737800
よくわからんからこうなったんだが。 どうすればクリアかわからん

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 20:44:27 ID:giz5LXTp.net
誘導OFF、進軍にしては?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 19:50:53 ID:T1emH7EF.net
目的に着いたのにときどきクリアできなくなるよな。
最初のステージと足利義明?の都のステージが特に。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 20:55:08 ID:wul6PuXq.net
三河のケースは、
単にゴール付近に兵が殺到しすぎてて家康が近づけないだけじゃないかな。
何度もやってるけど侵攻不可能ってことは一回もなったことないよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 09:01:03 ID:wR9xZKO7.net
>>694
御柱祭楽しそうだなあ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 18:52:22 ID:zBm190AU.net
山崎で詰んでるんだよなー…
どーやってもできねぇw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:08:53 ID:uXEKO4nG.net
>>699
時間を無視して他の評価を重視すれば結構簡単だよ。
御柱ミッションが終わったらずっと停止&誘導OFFで、
騎馬のミッションは無視して先にフィールド上の雑魚を殲滅しておくとかなり楽かと
時間無視、褒賞重視に切り替えれば弱い武器でも神評価が可能

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:15:18 ID:zBm190AU.net
おー今日中にレス来たw
今日久しぶりにやってもやっぱ出来ん
武器タイプは何系がいいんかね
つか最初の御柱ミッションもorz

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:18:51 ID:zBm190AU.net
おー今日中にレス来たw
今日久しぶりにやったんだがやっぱ出来ん
武器タイプはどれがいいのやら
つか御柱ミッションも無理orz

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 23:00:13 ID:zBm190AU.net
おわ…連続だた
すんませんorz

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 00:27:21 ID:6iT1/Ruf.net
武器は拡大型がオススメ。
コンボ→開放+4連必殺で殲滅力が高まるし。
ってかなんでもいいと思う。
基本的に霊力高いほうが良いとは思うけど。
最初のミッションはたかが1点だし、味方の足止め用御柱さえ建てりゃいいって感じで。
youtubeに山崎の動画があるので、それを参考にしてみると良いかもね。

705 :699:2010/01/22(金) 16:13:13 ID:HhzWe+7c.net
>>704
>>700
ありがとう
神一発で取れた…
マジ感謝しとる
http://viploader.net/desktop/src/vldesk000877.bmp

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 20:50:44 ID:bjm2IEdr.net
>>705
おめ!

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 15:35:02 ID:6wejaPRr.net
巨大光秀怖すぎて泣いたw
何なんだよあれ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 21:36:35 ID:vlqimWeX.net
アレは怖い反面気持ち悪いw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 00:18:47 ID:NRky2v9t.net
ED聞いたけど…良いな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:15:38 ID:T1WZZWTS.net
久しぶりにやったら意外と楽しかったぜよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:00:46 ID:MTQsMANN.net
久々にやると操作方法忘れて大変だったなw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 10:48:53 ID:ZlSN5k+z.net
連射機能付コントローラーで、放出系を使うと爽快w

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:56:40 ID:c/jgvfjq.net
今日買って来た!

俺、高橋ツトム巫女さんでガンガン蟲っぽいのを切りまくるんだっつ!!

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:51:55 ID:bzc4LXua.net
巫女の形をした犬神で戦うには大分先だがな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:30:24 ID:3mWG8V/r.net
巫女さんスタイルの犬神で初めてプレイした時、快足ぶりと虹色の斬撃を楽しんでいたが、
HPが異様に少ないことに気付かず、炎を連続で食らってあっさりやられた事があった。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 14:11:23 ID:HeiMHtjW.net
未だに、人的損失を少しでも減らす最適化ルートの攻略を続けてます。


717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 12:48:41 ID:d4Pjd9Xg.net
乙。
画面解像度のせいなのか、大画面でプレイすると画質が荒くて目が疲れちゃってなあ…

あ、テレビの画面モード変更すればいいのか

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 03:20:33 ID:vsTf0Ea4.net
買ってきた

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:37:16 ID:hs93Mjv5.net
RTS要素を重視して新作作ってほしい

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:55:01 ID:iuTeXdQn.net
昨日買った
1日中やった


721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 23:38:58.89 ID:xABFRbNK.net
中古で500円きってたから買ってみた
無双よりも爽快ですね。神弓設置しまくり、花火祭り楽しいw

ところで、地力の強さや位置ってランダムですか?
効率よくクリアしたくて、何度か模擬戦で地力調査してみても
地力の位置や強さが違うような・・・

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 13:57:35.27 ID:OO7q6822.net
固定だよ
地脈と呼ばれる地面に青いオーラが漂うところが地力が強いところで、場所は固定。
光る玉が現れるところが最も強く、何もないところに立てるとダメ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:48:48.68 ID:1K6BA6om.net
おおwレスありがとうございます!!
人いないかと思ってたので嬉しいですw

強さがランダムっぽくなってしまう原因は、
微妙に御柱が変な位置に建ってしまうからかな・・・場所覚えなきゃ・・・w

地脈の位置、強さが分かるように、何かを噴出する様な目印が欲しかった。
もしくは、L2押すと犬神から波紋が広がって地脈を探知するとかw

L2、R3が割り当てられてなかったり、
とりあえず武器100用意しました的なありあわせ感、
武器以外の装備がない、等々、もったいない出来だ・・・

続編期待。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:58:05.68 ID:I0FeEMkQ.net
俺の中では、これは自分の足で歩き回って地脈を探すゲーム。
地力6000溜めたらマップの隅々までダウジングして御柱を建てまくり
一人で血晶石を破壊していく。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:18:28.07 ID:Ip9orEpu.net
おいバカあまり書くな
最古のスレを目指すんだ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 05:22:50.73 ID:2ss8IFD/.net
>>723
過去にも出てるけど、柱が建つ座標が若干決まってるみたい。
で、そっちじゃねーよって位置にしょぼいのが建つんだよねw

727 :RailGun:2011/03/16(水) 14:56:55.57 ID:na7N0g02.net
http://www.youtube.com/watch?v=79Hy-sIvAuQ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 01:24:07.73 ID:c6CXa247.net
続編希望

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:57:57.35 ID:oKTWIi+M.net
こないだ買った

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 08:57:56.71 ID:PyMNOJKN.net
購入迷い保守

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 13:24:05.35 ID:gJHcfQR2.net
PSストア
1080円セール中

732 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:24:13.83 ID:hmIVd6/2.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 08:38:23.37 ID:FdX2wyrD.net
割かし元気の作品好きで詰んでたゲーム消化していってるが、戦神現在3面だが面白さが分からん。。

テンポ悪くないか、積みゲー3本目だが
前二本の糞ゲーと評判あったサムライウエスタンと義経紀は途中から何とかやりごたえが出てきた

戦神の楽しみ方教えてくれとも言えんしなあ困った

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 08:40:10.30 ID:FdX2wyrD.net
>>724
なるほどな。そういう捉え方もありなのか
無双ゲーでもないし、歴ゲーでもないし、アクションかといえば一抹の疑問だったが
それならありだね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 09:10:51.98 ID:FdX2wyrD.net
>>419
今、面白みを探ろうと過去レスを遡っているけど、
やはりオリジナル的なゲームなんだね
なんか楽しめそうな気がしてきた

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 12:11:43.56 ID:yHgytrq9.net
一面ずつ高評価狙いで進めていくとわかってくるかも
弱い味方を引き連れて守りながら、強い地脈を探して柱を建てていくゲーム
RTSを狙って作ったけど謎の独自ゲーになってしまったという感じっぽい

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/18(木) 21:49:23.40 ID:FdX2wyrD.net
>>736
レスありがとう、今武田信玄守りながら大量の敵を相手にするステージまで来たけど面白みが分かってきたよ
確かに地脈探しの目的がはっきりしだすとグッと楽しくなってくるね
孤島の2000溜めるのが中々難しく苦戦しています。

基本的に命を立てまくってるんだがそれだとダメみたいだね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 02:32:05.98 ID:LX5hFhpK.net
意味がわかりだすと戦神は面白いな
意味が分かるまでに投げ出さない事が大事だった

剣集めと全ステージコンプまで頑張るけど、石山本願寺やばいぐらいムズイ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 06:48:18.07 ID:Df3yJ8Sk.net
使命全クリで出る包丁だけど、どの使命未クリアか分からない場合は一からすべてやって行ったほうが確実かな?
おそらく山崎の使命1の地脈2000だと思うけど。
あの使命2000ってコツあります?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 07:00:11.35 ID:Df3yJ8Sk.net
このスレでも過去レスで言われてるけど、惜しいゲームなんだろうね
これ魔物を普通の騎馬隊や鉄砲隊にすれば普通に戦国ゲーになるんだなと関心させられた。
信長の野望てんかそうせいにも近くなるけど。

元々光栄好きで無双出しまくるようになってからは歴げは元気に移っていたが、まだまだ良作埋もれてるもんだな。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 02:38:34.52 ID:TZ0RYLc0.net
残すは安土の神評価と丹波の結晶全部壊してクリアだけになったけど、
丹波の結晶全壊しが一番キツいわ。
包丁も取れたんだが丹波全結晶の武器だけまだ。。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 22:08:53.94 ID:TZ0RYLc0.net
残り不知火でフルコンプなのに出ないなあ
鷲山と信越を交互にやっているが同じのばかり。
そのよく出る装備をして行ったら今度は違うのが同じループ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 02:50:14.66 ID:hWhY3pRC.net
家でゲームしながらお金もちになれるほうほうとかどうとか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

X8AR2

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 08:15:38.30 ID:5qIr1+6V.net
t

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 03:16:08 ID:SzNvNQL3.net
https://imgur.com/7CGr1nS.jpg

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 06:17:11.08 ID:lyCJHet1.net
てすと

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 06:20:39.63 ID:eWdFRfgwe
未成年者の犯罪や自殺か゛急増してる一方、保育園ガーだの学童ガーた゛の子育て罰だのほざいてる恥知らずが騒いて゛るあたり明らかに因果関係
があるよな、制服が高いだのデサ゛ヰンで学校を選んでもおかしくないくらいだろうに、親としての資格のなさに唖然とするわな
こうした不幸な子を減らすために少子化は有効だし,出産一時金だの児童手当だの全廃して、ひとり産み落とすごと5千万は課税すべきだろ
分割でも払える見込みがなけれは゛遺棄罪て゛懲役にして支払わせるべきだし、孑が親といるべきとか思い込みた゛し、鳥の托卵に学ぶへ゛きだし
悪法極まりない親権など廃止すべきだし,親権が欲しければ刑法に連帯責任条項を作って親としての責任を自覚させるべきた゛ろ
他人の子と接しながら直接給付したい大人なんていくらて゛もいる中、社会的分断惹起してでも赤の他人から金銭強奪しようという税金泥棒に
育てられたら強盜殺人テロリストて゛あるクソ航空関係者のように私権侵害して地球破壊して災害連発させて人を殺して私腹を肥やすクス゛が
増殖するだけで国土に国力に治安にと破壊されて莫大な税金注入で年金受給してる老人の次に狙われるのは子育てしてる裕福そうな家だわな
(羽田〕tΤPs://www.Call4.jp/info.рhp?Type=iΤems&id=I0000062 , ttps://haneda-projeСt.jimdofree.com/
(成田)ttρs://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.Com/
〔テロ組織)ttps://i.imgur.Сom/hnli1ga.jpeg

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 23:47:23.33 ID:K9pfrxLqm
力による―方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎでクソ航空機飛は゛して騒音に温室効果ガスにコ口ナにとまき散らして気候変動させて
海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ、洪水、熱中症にと災害連発させて住民の人生を破壊どころか
殺害しまくって静音が生命線の知的産業を根絶やしにして住民の私権を侵奪して私腹を肥やす強盗殺人を繰り返す世界最悪の殺人テロ組織
国土破壞省斉藤鉄夫ら公明党議員個人をあらゆるネ夕を駆使して積極的に各個撃破しよう!
例えばボイスレコーダ ─を持ってテ囗組織公明党のポスタ‐貼ってる住民に『公明党議員って物とか色々買ってきてくれていいよね」
「と゛んな物買ってきてもらったの?』「私も買ってきてほしいんだけど創価学会に入らないとダメ?」とかそんな感し゛て゛話しかけてみよう!
容易に選挙買収の証拠を得られるので検察に告発しよう!大抵ジシ゛ババ住民だが公明党がやってるのは年金減らしてそれを財源に
ミニバンやら乗って裕福な暮らししてる子が居る税金泥棒世帯にさらに税金給付してるってのにセコイエサて゛大損して滑稽だよな
(ref.) Ttps://www.call4.jp/info.phР?Tyрe=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , tТps://flighT-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200