2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【最強】スター・ウォーズ総合スレ【面白さ】1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:32:25 ID:Al1pKT3I.net
ここはスター・ウォーズのゲームを語ったり攻略するスレです
歴代ゲームの数多く、ゲームの奥深さ、映画の面白さ。最高です

sage推奨、荒らし・煽りは完全放置で。反応する人も立派な荒らしです。
次スレは>>950を踏んだ方、よろしくお願いします

※このスレは「ネタバレOK」と化してしまっているので、
初心者の方はご注意下さい。

※質問の前にスレ内をなるべく検索(Win「Ctrl+F」 Mac「コマンド+F」 )して調べましょう
※初めてこのスレに来た人は>>2-6くらいにあるループリストに目を通してください。

↓ ↓ ↓ いままでのスター・ウォーズのゲーム

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:39:35 ID:FWBmV3lY.net

1999年7月2日 スター・ウォーズ エピソード・ファントム・メナス 【PC】

2001年10月4日 スター・ウォーズ スターファイター 【PS2】

2002年1月17日 スター・ウォーズ ギャラクティック・バトルグラウンド 【PC】

2002年3月21日 スター・ウォーズ スターファイター 【PC】

2002年3月22日 スター・ウォーズ ローグ スコードロンII 【GC】

2002年8月29日 スター・ウォーズ ジェダイ・スターファイター 【PS2】

2003年3月13日 スター・ウォーズ ギャラクティック・バトルグラウンド クローン戦
役 【PC】

2003年3月20日 スター・ウォーズ クローン戦争 【GC】

2003年6月19日 スター・ウォーズ ジャンゴ・フェット  【PS2】

2003年11月21日 スター・ウォーズ ローグ スコードロンIII 【GC】

2004年10月7日 スター・ウォーズ バトルフロント 【PS2】

2004年10月7日 スター・ウォーズ バトルフロント 【PC】

2004年10月7日 スター・ウォーズ バトルフロント 【XB】

2004年12月23日 スター・ウォーズ ギャラクシーズ 完全日本語版 通常版 【PC】

2004年12月23日 スター・ウォーズ ギャラクシーズ 完全日本語版 コマンダー BOX
【PC】

2005年2月17日 スター・ウォーズ リパブリックコマンド 【XB】

2005年2月17日 スター・ウォーズ リパブリック コマンド 【PC】

2005年6月23日 スター・ウォーズ ギャラクシーズ エピソード3 オールインワンパッ
ク 【PC】

2005年7月7日 レゴ スター・ウォーズ 【PS2】

2005年7月7日 レゴ スター・ウォーズ 【GBA】

2005年7月9日 スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐 【PS2】

2005年7月28日 スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐 【NDS】

2006年1月26日 スター・ウォーズ バトルフロント2   【PS2】

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:40:25 ID:FWBmV3lY.net


ほとんどの作成会社 エレクトロニック・アーツ




ttp://www.japan.ea.com/swbf2/indexFlash.html
一月26日発売!!君も戦闘に降り立て!!!オンライン対応
スター・ウォーズ バトルフロント2

ttp://www.japan.ea.com/swbf2/indexFlash.html
また延期!!??2006年4月6日発売予定
スター・ウォーズ バトルフロント2 PSP版

ttp://www.japan.ea.com/
エレクトロニック・アーツ

ttp://www.bekkoame.ne.jp/~t-cos/prof_swg/rinji.htm
スター・ウォーズ ゲームシリーズ


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:41:32 ID:FWBmV3lY.net
以上です

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:06:17 ID:Al1pKT3I.net
AGE

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:43:09 ID:gLI3HJsq.net
EAも501stと結託してから胡散臭い会社ってイメージになったな


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 01:20:08 ID:B2+trxaD.net
とりあえず一言。
人少ないorz
マイナーゲームなのか?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 01:55:11 ID:EstT1eAH.net
EP3とレゴしかもってないが
EP3はいいよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 04:26:06 ID:pt8FcxJ6.net
俺ファミコンの「スターウォーズ」持ってるよ、カセット全体が銀のやつ。今売ったらイクラ位になるかな?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 09:03:17 ID:B2+trxaD.net
>>8
EP3は良いよな。
でもストーリーが短いような・・・。
レゴは未体験orz

>>9
マニアには売れるかも(´・ω・`)

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 15:11:31 ID:CK7MUQVM.net
俺が一番面白かったのはバトルフロント。超お勧め

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 15:36:48 ID:JUUNuEnN.net
スレタイのドアホさワロスw
記念パピコw

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 16:09:40 ID:n6B9ZER3.net
スレタイ変か?全然普通に感じたんだが

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:41:01 ID:TaZc7oLF.net
俺も

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:47:11 ID:TaZc7oLF.net
>>9
あれムズくね?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:54:37 ID:UUBXAdjM.net
>>2
俺の持っている3DOのシューティングゲーム入っていないんだが、どういうつもりだ!?
差別的な意図があるとしか思えん!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:57:33 ID:owavX8Cc.net
いままでのスター・ウォーズのゲームになぜこれらが挙がってない?

X-WING
TIE-FIGHTER
Rebel Assault
Rebel Assault II
Shadows of the Empire
Rogue Squadron
X-Wing Alliance
DARK FORCES
JEDI KNIGHT DARK FORCES II.
JEDI KNIGHT II
JEDI KNIGHT Jedi Academy

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:24:07 ID:B2+trxaD.net
>>2です。某サイトからのを参考したんですけどミスが有ったようですね
すいません(´・ω・`)


19 :トミー:2006/02/27(月) 20:21:42 ID:CFuUdy0I.net
はじめまして。
オンラインやっています。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:22:14 ID:7YtjTcOa.net
【面白】ならわかるんだが、【面白さ】ってなんだ?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:24:46 ID:fZLixTCI.net
EP3のやつどう?
面白いんなら買おうと思ってんだけど

22 :トミー:2006/02/27(月) 20:27:04 ID:CFuUdy0I.net
持っているスターウォーズのゲームは、
EP3、バトルフロント1、2などです。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:29:25 ID:TaZc7oLF.net
>>21
最初やったときはスッゲー面白いと思ったけど、結構飽きるのがはやかった

24 :トミー:2006/02/27(月) 20:29:44 ID:CFuUdy0I.net
>>21
面白いですよ。
1週間たたないで、クリアできますが・・・

25 :トミー:2006/02/27(月) 20:30:55 ID:CFuUdy0I.net
バトルフロント2でオンラインやってる人いません?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:36:00 ID:nG4+IyJn.net
64で3本ぐらい出てたな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:42:07 ID:B2+trxaD.net
EP3は飽きるのが早いorz
バトルフロントもオフラインだと飽きるの早いかも

つかエピソード3のDVDにバトルフロント2以外にも宣伝してたよね?なんだっけあれ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:45:12 ID:pt8FcxJ6.net
ファミコン版のは八歳には難しすぎてクリアしてない。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:38:00 ID:DNBfwklW.net
>>21
ライトセイバーで戦いたいorライトセイバー好きならマジお勧めだね、ただ、くどい様だけど二日三日でやる事が無くなる。
対戦のみだけどベイダーとベンケノービが使える(ステージ選択デススターで伝説の対決を再現できる)
それとEP3の実写映像がそのまま入っていて当時はそれだけでお得感があったけどね。(字幕版のみだが)

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 03:30:34 ID:2gVgC7EI.net
PS2版EP3とバトルフロント1&2って何万本売れたんですか?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 14:17:30 ID:NK7m7sCK.net
>>30
たいして売れてないかも(´Д`)
早くバトルフロント3出して欲しい(出るのか!?)多分PS3かXboxかな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 17:00:07 ID:xNncm8Yc.net
>>17
というかその辺が黄金期だと思うけどね。
コンソール物だすようになってからは駄目でしょ。

ついでにいうとEAを作成会社と呼ぶのもどうかと。
どうせ鉄人から来たんだろうけど。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:40:37 ID:NK7m7sCK.net
あんまゲーム業界の事知らないんだよなory

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:35:43 ID:4aaE2YdD.net
スーファミのスターウォーズ帝国の復讐がいまだにクリアできない。
9歳の時には、ホスの戦いすらもクリアできなかった気ガス。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 02:16:40 ID:HoFs1F8J.net
>>27については誰も解らないかい?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 15:19:53 ID:5V7zK6ue.net
64の帝国の影面白かったな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 15:41:56 ID:5V7zK6ue.net
>>27
エンパイア・アット・ウォーならPCゲームだよ
ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/DataContents/game/1934.html

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:54:05 ID:HoFs1F8J.net
>>37ThankYou!!
パソコンゲームでエイジオブエンパイアみたいなスターウォーズやった事ある人いる?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 12:25:08 ID:Y7+1X1hk.net
レゴは楽しいなぁ〜!二人でできるし(*´д`*)
彼女に無理矢理やらせたらけっこうハマってた笑

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:25:50 ID:LGd9Nc99.net
>>39
マジか。でも子供っぽそうじゃない?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:45:29 ID:Y7+1X1hk.net
中学生弟もハマッてたよ!STARWARS全然知らないけど(´∀`)レゴはSTARWARSファンにはかかせない作品でやんす!

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:37:58 ID:peEuAZS9.net
>41
どんな感じなん?
ジェダイの声とか入ってますか?ジェダイはいっぱいいるの?Xウイングとかも乗れるとか?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 03:13:31 ID:zzB3d0GP.net
あげ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 03:16:47 ID:zzB3d0GP.net
あげ
俺もレゴの事聞きたい

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 03:18:52 ID:ZPhkadjo.net
>>34
操作キャラで
ルーク、ハンソロ、レイア姫、チャーバッカ、イウォークが選べるヤツ?
ハンソロの爆弾攻撃が異常に強かったなぁ・・
爆弾が尽きたら雑魚同然だけど
皇帝倒すトコまでいったんだが、デススターからの脱出がどうしてもできない・・・

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 10:48:07 ID:0QyxGca5.net
違うね。
主人公は映画に出てこない「ダッシュ・レンダー」

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:15:15 ID:IkAjN3GU.net
64の帝国の影、俺の母さんむっちゃ上手だった

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:13:06 ID:dI7CpqVw.net
age

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 21:48:28 ID:FlwAHBye.net
廃れてるなぁ

50 :あいうえお:2006/03/16(木) 21:14:16 ID:Ngp7E0p5.net
バトルフロント2のPS2版と、PSP版の内容は、なにが違うんですか?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 23:09:29 ID:uVr3xHWz.net
>>34
それはジェダイの復讐ですよ。
俺は帝国の逆襲の横シューが出来ない。敵がラピッドイオンガン使ってる奴。

52 :コマンダー:2006/03/27(月) 19:56:35 ID:DwgFYeTm.net
今日久々にバトルフロントやりました!
インスタントアクションでベスピンの下の面やってたら、メイス・ウィンドゥが
全然働いてくれなかった。
しかも、地雷に吹っ飛ばされて、連合側のコマンドポスト(画面の下の方)の
近くの変なとこに行って帰ってきませんでした。
その後にジェットで行ったら結構な死角になってデカを何体か倒しました。
詳しく知りたいなら返事下さい。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:10:55 ID:llj/oFjh.net
EP3の使えるキャラはもっと増やして欲しかった・・・

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 16:11:19 ID:Yyk7j5QU.net
agebkln

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:44:47 ID:IkPXkb6n.net
>>17
X-WING vs TIE-FIGHTER はスルーですか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 13:14:46 ID:IKB5UXjg.net
クローン戦争どこにも売ってないwwww
スターウォーズ2クローンの攻撃の
クローンの戦争シーンを
何度見て「ゲーム」にならないかなー、と思ったことか

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 17:35:50 ID:r3CkxoaN.net
DarkForcesの面白さは異常。
当時、小学生だったオレは初めてゲームに恐怖したね。
下水道に住んでるダイアノーガやラスボスのダークトゥルーパにちびった。
おかげで英語だけは得意になれたが。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 18:50:20 ID:cij+iv1I.net
とりあえずバトルフロントのベイダー郷が邪魔して来すぎ
何あの特攻隊

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 07:14:16 ID:bmI/dYgM.net
>>2はN64やPS等を無視してるし
家ゲなのにPCが入ってるのはおかしい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 18:04:52 ID:27xSiZLz.net
GCのローグVがどこにも売ってない(´・ω・)
Uは腐るほど売ってるのに

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 07:15:42 ID:s2CXJkP2.net
http://photo2.avi.jp/photo/2/213142/213142-8701863-56-29800130-pc.jpg

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:08:20 ID:Cr6hizGP.net
今ごろになってEP3やってます。 経験値増えねえ…。 隠しアイテムも見つからねえ…。
ドゥークーが無駄に強いのとオビワンのミッションがどれもキツイのがアレですね。
マグナガードで蜘蛛が倒せんorz

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 02:37:10 ID:gAhL2myS.net
どうしてもキツいなら
オプションで難易度変更してみるのもいいと思うよ。
俺はイージーにしてるのに割と苦戦したけど・・・

隠しアイテムはわき道に落ちてるか
その辺のオブジェクトを破壊すると見つかる場合が多い

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:26:47 ID:bLJc93jk.net
いや〜歩くのが遅くて後ろを取るだけでも一苦労ですな。
難易度はもちろんイージーになっとります。 それでもプチギレながらなんとか
「シスの復讐」まではクリアできました。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:40:21 ID:NKsyKJnj.net
スティックを同じ方向にすばやく2回入れるとダッシュできる

フォースを激しく消費するけど・・・

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:19:48 ID:/q0GOu56.net
言葉足らずで申し訳ない。
遅いのはマグナガードなのですよ。 あれには困る。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 03:12:39 ID:zyueUtzJ.net
レゴスターウォーズ2出るね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:39:07 ID:cNE0oFBv.net
PSPとDSでスターウォーズのゲーム出るみたいだね。
日本での発売はいつごろだろうか・・・

あとレゴスターウォーズ2出るなら1をベスト版で出してくれヽ(;´Д`)ノ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:01:51 ID:coe9R/7y.net
Wiiでライトセーバー振り回すゲーム出ないかな・・・
あれコントローラにスピーカー内蔵されてるから
振り回すと手元からもブォンブォン音がするんだぜ?最高だよきっと

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 04:00:01 ID:3oQyhpRR.net
レゴスターウォーズって日本だと1と2で発売元変わってるね・・・

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:16:20 ID:IXD/EMPb.net
Most impressive!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 20:33:44 ID:wGgVFgkS.net
sage

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 19:36:24 ID:Sfoxgyhx.net
落ちたと思ったら板移転してたのか

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:41:09 ID:9d5Oa4wa.net
ローグスコードロンIIおもすれー
しかし一緒に買ってきたクローン戦争の画面は何でこんなにショボいんだ?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 16:03:51 ID:/4yZj4Px.net
クローン戦争はPS2でも出てるからだと思う

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 21:18:26 ID:Mek/AwgU.net
ジャンゴ・フェット好きな人いる?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 14:03:35 ID:yr2bVICb.net
モス・エスパで、パーツ集めがあるのですが、どなたかリバルスブースターがある場所をわかる方は教えてくださいm(_ _)m

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:21:30 ID:XmqxG8WA.net
豊嶋隆仁=ローソン

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 17:41:05 ID:3+QhXDQX.net
バトルフロント3はフリーラディカル開発

http://www.xbox-news.com/

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 14:18:45 ID:UIIHrqTJ.net
ダークフォース1最高

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 16:22:11 ID:CirOqKA1.net
ファントムメナスはやり応えやったなー。
けど、城の中をアミダラ守りながら進めるステージは鬼だと思った。

小学生の時、ファミコン版のゲームオーバー画面のダースベーダーが超怖かった。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 16:23:00 ID:CirOqKA1.net
×→やったな
〇→あったな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:35:08 ID:WgyDpvyN.net
バトルフロント2どこにも売ってない傚

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 16:06:57 ID:rXmt9vHZ.net
シスの復讐の伯爵が強すぎる orz

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 02:35:11 ID:LwPd9O46.net
EP3のオビとヨーダで寺院に乗り込むステージの、2機のガンシップを撃ち落とす所がムズすぎるんだが(´・ω・`)
ていうか砲台て一回乗り込んだら死ぬか撃ち落とすまで下りられないんだね orz

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:39:28 ID:5IX6x35K.net
>>85
乗り込む直前にヒールで全回復しる


87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:29:29 ID:hsLVC4q6.net
フォースage

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:23:36 ID:0rYU4vLJ.net
>>74

GCでスターウォーズゲーが神なんでこれも、、、と
買ってきて失敗したのがクローンだった
本数少なくちょっちレア化してるが買っちゃだめだと思う
妙に酔うんだよなぁ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 14:03:02 ID:neGCqbAX.net
>>69

【Wii】Wiiリモコンをライトセーバーに、ルーカスアーツが表明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1183086152/

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:54:57 ID:8cTd2gq2.net
セクシーなスター・ウォーズ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=503024

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 11:06:18 ID:uL8/s9Zx.net
箱○とPS3で新たなるサーガを始めるらしい。
名前はSTAR WARS : The Force Unleashed。
実在の俳優を使ったりしてるから結構気合い入れてるっぽい。

http://www.theforceunleashed.com/

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:46:56 ID:/i+tHSmK.net
日本ででるのかね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:55:30 ID:26JVyCI5.net
360ではレゴすら日本発売してないからなあ。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 03:37:10 ID:Q3hDWLmT.net
EAって箱○に対してはやる気あるのか無いのかわかんないんだよな。願わくば出してほしいけども。
今度また新しくBFの新作がPSPで出るね。カスタマイズとかが豊富らしいから日本で出れば欲しい。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 18:20:21 ID:M5eiaOgO.net
うん

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:35:26 ID:1h4X4r/h.net
スーファミの帝国の逆襲で
爆弾が無限に使えるコマンドあったはずなんだけど知らない?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:36:24 ID:1h4X4r/h.net
スーファミの帝国の逆襲で
爆弾が無限に使えるコマンドあったはずなんだけど知らない?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:58:24 ID:tQJTjIpa.net
それジェダイ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:22:25 ID:VIOAEuLq.net
いや帝国でもあったんだよその裏技。
もっぺんググって来る

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 14:02:03 ID:QtPqANje.net
100

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:55:41 ID:Vwdqbcw3.net
最近はSWゲー出ないねー

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:27:17 ID:gAVRb7O7.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2294756

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:48:31 ID:+i6ND1s/.net
バトルフロント2が中古で5700円で売ってたんですけど、こんなに高いんですか?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:09:52 ID:GYNZqQcP.net
買わないし売らないから絶対本数が少なくてプチレア化してるんだよな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:13:01 ID:RoYYFF+H.net
昨日バトルフロント2をやっと手に入れた
6800円で中古で売ってた店があって新品と変わらない値段だったからスルーしてた
1週間あちこち探して売ってるとこ見つからないからしかたなく6800円のを
昨日買いに行ったけどすでに誰かが買っていてなくなってた
ショボーン(´・ω・`)としてまだ探していないブックオフとかを探したけどなく
リサイクルショップに行ってみたら見つけた!
しかも通常版が3980円と全然安くてあっちの店で買ってた人ざまーwと思ったね
もしあっちで買ってリサイクルショップで見ていたら俺は落ち込んでた
オンラインを観戦してみたけどたった2人しかいなかった(´・ω・`)

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:58:27 ID:HsYLPQkM.net
暑さでルーカス発狂w
LucasArts 今後SWゲームは全てPS3をベースに開発。
http://www.psxextreme.com/ps3-news/2639.html

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:18:40 ID:Konl3NjA.net
>>106
痴漢戦士の妄想だろw
フォースアンリーシュド楽しみなんだけど、今回もPS3に足を引っ張られそうで心配だわ


108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 04:27:13 ID:7U363rrM.net
EP3でキャノンに乗って撃ってたらフリーズした

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 08:33:57 ID:AfDQZEg/.net
SWBFは一作目が面白かった。
2作目はボリュームだけだったなぁ、大味になったのが残念。
リパブリックは消化不足&ゲーム進行不能バグを何とかして欲しかった。

どっかのキャラクソゲ乱発会社よりは
遊べるゲームを出すからルーカスアーツは好き。


110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:43:55 ID:hhWs6eHP.net
確かに大味だったな。ジェダイ目当てで買ったから
満足はしたんだが…。

大味なのはキャラを使い捨てる感覚が強くなってるせいだと思ってる。
戦場の真っ只中で”ジェダイに選ばれました〜yes/no”がウザい。
リスポーンしたときに勝手に入ってるだけとかで十分…。


ただ2に飽きるころは1にも飽きてるんだよな。
1も雰囲気いいだけでシステム同じだからな。
1だけなら一年飽きずにやれる、2やると倍盛り上がるが半年で1,2共に飽きる。
オンラインだとワラワラ感なさすぎでただの凡FPSだしな、
オフ対戦がおそらく一番盛り上がるか。


111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:55:26 ID:1KIFn2GE.net
スター・ウォーズ フォース アンリーシュド Star Wars: The Force Unleashed ってどうなの?でたの?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 00:13:03 ID:ngXNkN/t.net
PS3版だけど北米で体験版が配布されてる
やってみたけど、結構面白い
でも、体験版は短すぎるかな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:11:24 ID:av46hYtt.net
Star Wars: The Force Unleashed はEPVで無理だった
ライトセーバーですっぱり切れること、
映画のあの切れ味が体感できるかどうかが気になる。
袈裟に斬ると相手の体がそばに落ちるあの感覚が。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:53:59 ID:L8b/yg+w.net
>>113
諦めろ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 15:01:37 ID:iwxfpAeI.net
>>113
諦めろ
ゴア表現は一切なしだ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:27:10 ID:6b/JbKSe.net
出撃ローグ中隊がないと思ったらここはACT板だったな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 05:51:51 ID:dU7+Yy0v.net
バトルフロント3はどうなってるの?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 23:56:34 ID:h32nDU0Z.net
明日バトルフロントのオンやるか?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 02:04:23 ID:DvY4uC6C.net


120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 02:45:01 ID:Jzo4n9si.net


121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 07:13:35 ID:nArXDzH3.net
バトルフロント2の攻略サイトって無いのか?
ググってもワザップとかしかでてこねぇ('A`)

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:41:42 ID:Z5/Flf8u.net
http://swbf2-manual.seesaa.net/category/860313-1.html
各ステージのルール、ビークル、ヒーロー(SWBF2)
*CTFでもPS2版はビークルがある

http://swbf.web.fc2.com/index.htm
各マップの紹介(SWBF2)

http://www.game-damashi.com/pc/starwarsbattlefront2/strategyguide.htm

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:55:32 ID:nArXDzH3.net
>>122
thx!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 03:05:37 ID:/eSIcpuc.net
アンリーシュドスレってある?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:09:29 ID:V3O08byY.net
Star Wars The Force Unleashed part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1219170061/

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:04:23 ID:lgIc0I3b.net
箱○が売れているこの時期に箱○版を独占リリースすれば相当売れただろうに


127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:29:26 ID:z6sqazGc.net
マルチだからこそ売れたんだろ。


128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:53:49 ID:lgIc0I3b.net
いい加減に現実見たら?
PS3有利だった日本市場ですら、箱○が倍近く売れているんだよ

ttp://www.m-create.com/ranking/
Xbox 360    13,777
PS3     8,156


129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 03:07:17 ID:fme+tJGW.net
こんなとこまで電波流してるから「箱○の痴漢信者はキモイ」て言われるのをいい加減理解しろよ
(;´Д`)

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 13:11:29 ID:JF1VTLWH.net
いや、寧ろGKの偽装だろ(´Д`)

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:06:40 ID:XsWaY0Xk.net
偽装に見せかけようたって無駄だよ。
箱○信者の大半が基地外なのはゲハで証明済みだし

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:11:16 ID:UmlP+Dnz.net
スター・ウォーズ フォース・アンリーシュド part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1222953169/

Wii版 10/9発売

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 00:55:50 ID:0T34zXzV.net
ジャンゴ・フェットのゲームおもしろかった

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 14:05:09 ID:tepHwuBr.net
スター・ウォーズ・フォース・アンリーシュドはどう?


135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:45:10 ID:1FaZ362F.net
スレあるよ。
スター・ウォーズ フォース・アンリーシュド part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1222953169/l50

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 10:53:36 ID:F1DwhKH5.net
しゃあないからWii版買ったが
リモコンブンブンするアクションゲームの中では
一番雰囲気出てると思う。

137 :シス?:2009/01/01(木) 23:39:37 ID:EicuoNRN.net
初めまして、バトルフロントか、バトルフロント2でオンライン対戦やりません?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 08:06:54 ID:u9q9KXsJ.net
Wii スター・ウォーズ バトルフロントV

Star Wars Battlefront III Art Leaked
http://wii.ign.com/articles/941/941217p1.html

キャラアート公開

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 12:01:24 ID:06j4FfHG.net
スター・ウォーズのゲームはほとんどやってるけど、面白いゼー
バグ多いけど

アンリーシュドはPS2版やったけど面白かった

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 19:02:31 ID:uRkP6m8P.net
>>138
Wiiのみってわけじゃないけどね
今の所プラットフォームの情報は無し

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 10:02:58 ID:H5aFNncw.net
PS2バトルフロントの「クラウドシティ解放」がクリアできません。
もう二年以上詰んでます。久しぶりにやったけど、やっぱり勝てません。

なにかアドバイスお願いします。



142 :ジョン:2009/02/05(木) 18:45:47 ID:CIGVKvcW.net
クラウドシティーはとにかく死なないことです。
フィールドに2つ橋があるとおもいます。そこは一番攻撃が激しいエリアとなっています…。
そこの2つの橋の手前でをバズーカでうつなりグレネードをなげこむなり戦闘機で空襲します。
グレネードの爆風に巻き込まれないよう注意してくださいね。弾薬がきれたら近くにいるドロイドから補給してもらいましょう!
あと真ん中のエリアの上にはどでかいキャノンがあるので注意してくださいね。
またなにか分かりにくいところがあればきいてください。

143 :ベイダー:2009/07/04(土) 14:47:40 ID:ZGCOPGZz.net
スターウォーズフォースアンリーシュド(DS)のチートコード教えてください

144 :@株主 ☆酉蔵 ◆ey0Bn5Mn0w :2009/07/04(土) 14:54:27 ID:LKWmlZTn.net
t

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 14:54:59 ID:016jkeGq.net
PS3のレゴスターウォーズって、PS2版のTとUが一緒になっただけ?
PS2の方は両方楽しませてもらったが、買い直す価値はあるだろうか。追加要素とか教えてー

146 :酉蔵 ◆Ex7LQbkZziyx :2009/07/04(土) 14:56:02 ID:LKWmlZTn.net ?2BP(0)
t

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:12:18 ID:W8717fH1.net
>>33泳ぎ疲れた人魚か

148 :ベイダー:2009/07/04(土) 23:33:14 ID:ZGCOPGZz.net
色々試してみてもコード無効になってしまいます…
どうしたらいいでしょうか?教えてください

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 19:05:03 ID:AbWvFeZm.net
アンリーシュドのスレ無くなってるorz
攻略サイトも見当たらない
誰か知ってるサイトあったら教えてください

150 :ポレポレ:2009/07/11(土) 12:20:16 ID:tf3PlmAe.net
あの、いきなりですがPS2のレゴスで金が入手できる
コードはありますか

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:38:51 ID:5BYTS12O.net
なにこのスレタイ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 22:39:59 ID:qhgvO3Zv.net
北米ではPS3でForce Unleashedの完全版が出るようだ
DLC込み、新ステージ2つ、トロフィー対応だそう
日本語版が出ればいいが、無理かねぇ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 01:15:28 ID:K14NTNeL.net
GK乙
箱○とのマルチだけどな
PS3独占みたいな書き方しないと気が済まないんだろうなぁ・・・
どうしてこうPS側の人って必死なんだろ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 03:16:57 ID:s5a2Bnbp.net
箱でも出るの一言で済むのに、自分の箱信者っぷりをダラダラと書いているお前の方がよっぽど必死に見える

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 07:58:29 ID:xJ3MLVu9.net
箱○ユーザーは痛い&ウザイと思わせる工作活動に必死な奴が居るねぁ・・・
どこの信者とは言わないけど

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 13:15:24 ID:kRS5maly.net
>>155
君みたいなのが痛い&ウザイと気づけ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:54:06 ID:xJ3MLVu9.net
>>156
自作自演乙
少しは外出して外の空気でもすってきた方が良いよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 23:16:19 ID:xJ3MLVu9.net
>>156
おまえいらないよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 01:19:21 ID:1139KiRP.net
>>157、158
自作自演の意味わかってるのか?
お前がやっていることを指して言うんだよ

つか>>152が工作レスに見えるとか頭おかしいんじゃね
だいたいこんな過疎スレで工作したところでなんの意味もないだろw
んなこと言ってる時間あったら宿題でもやってろ


160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 07:52:10 ID:z6o44O/8.net
みんな落ち着けよ
>>152はわざわざ海外から情報を仕入れているから、
海外じゃPS3は空気だってことは知っているはず
それなのにゲハ調で360を無視した書き込みするからこんな流れになった
悪気はないのかも知れないが、>>152に原因があるのは明白だよ


161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 01:03:25 ID:t0kJmJ4+.net
>160=153=155=157=158
どう考えてもお前が1人が悪いだろ
夏休みで暇でハード叩きやりたいならゲハ行けよクソガキ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 07:10:35 ID:3yZHD7Og.net
>>160
激しく同意

>>161
いい加減に頭冷やしたら?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 16:13:02 ID:t0kJmJ4+.net
>160=162
あからさますぎワロタ
ゲハ用語>153で使いだしたのもお前だし原因は明らかにお前、こんだけ叩かれてるんだから素直にゲハ板行け
どうしても>152を工作にしたいらしいがそれは無理、お前の方が工作まがいのことをしているからな
脳みそあるならこれ以上レスするな、墓穴掘ってるだけだし
あと夏休みはもっと有意義に使えよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:06:32 ID:kIJi8Dox.net
>>152が必死すぎる件w

165 :152:2009/08/01(土) 00:07:06 ID:9GWzRyob.net
俺はPS3が大好きだから360は無視したんだよ
PS3大好き360死ね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:18:39 ID:AD/Kx8vh.net
やはり>>152はゲハ厨だったか
これで誰が悪いのかハッキリしたな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 11:40:09 ID:AD/Kx8vh.net
夏休みとはいえ、これは酷い
PS3信者が拗れるとこうなるって言う典型例過ぎるw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:06:41 ID:xR8H47/I.net
       /\___/ヽ 
      /:::::::       \ 
     .|:::.   ''''''   ''''''  | 
      |::::.,(●),   、(●)| 
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, | 
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /          | 
     /   `一`ニニ´-,ー´           | 
     /  | |   / |             | 
    /   | |  / | |             | 
    /   l | /  | |             | 
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________| 
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ          , ──‐─────―───―─ 、 
    `ー、、___/`"''−‐".  ┌──┐   i'― PS3―‐l二二二二二二二二二二l 
                │MH3│   ヽ二二二二二二二二二二二二二二ノ  
                └──┘    ┴─亠亠亠亠亠亠┴亠亠亠┴ 



169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 00:55:22 ID:lTiXRO6t.net
PS3信者必死すぎるだろ・・・・

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:48:20 ID:DgKnYN6p.net
誰か;ダークフォース2の攻略を教えてください!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:50:09 ID:mI1j+qQm.net
シェリルはレヴァン
ランカはマラック

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:32:59 ID:V8DcDSGm.net
PSのエピソード1は面白かった
64のボバが表紙のは難しくて当時は全然だった

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:48:19 ID:yFo5yrtE.net
64の帝国の逆襲は小学生のころだったのでボバフェットが強くて怖かったのを覚えている。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 12:05:59 ID:Bcp6q1oJ.net
クローンウォーズのゲームについて感想無しかぁ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 11:51:27 ID:VJtetgZw.net
バトルフロントをガンガン出せばいいのに
今ごろバトルフロント8くらいを遊んでたい気分なのに
未だにPS2の2を遊んでるわ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 01:50:28 ID:QR2TvM/V.net
バトルフロント3がでるっぽいな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 18:27:04 ID:/7QyPwxk.net
3出るけど開発会社が違うらしい
映画クローンウォーズのDVDに
予告が入ってたゲームはどうなったんだろ
今出てるクローンウォーズのゲームとは
内容が全然違う

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 13:49:11 ID:36HJCETt.net
俺のPS2版バトルフロント&2はいまだにバリバリ現役(´ω`)


179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:05:27 ID:GBHrHN6Z.net
保守兼亀レス

>>177見て気になったんで劇場版クローン・ウォーズのBD見直してみた。
あの予告はWiiの「LIGHTSABER DUELS」っぽいね。
ルーカスアーツのトレーラーにも同じシーンがある。

クローン・ウォーズのゲームはマルチプラットフォームの
REPUBLIC HEROESの他にも
Wiiのみの「LIGHTSABER DUELS」と
DSのみの「JEDI ALLIANCE」が出てたりするからややこしい。

REPUBLIC HEROESはPC版をやってみたけど、キャラ萌えするにはいいゲームかも。
最初のミッションのオープニングデモなんか、レックスのかっこよさにちびりそうだった。
あれでグラフィックがもっと綺麗だったらなぁ…


180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 02:19:58 ID:c+3YEHrF.net
過疎ってる…
バトルフロント面白いよな
1はヒーローを殺すのが楽しいし^^

てかレゴはゲーム下手な人がゲームしたいって言い出したときかなり使えるわ!!

昔アメリカ行ったときXBOXでプレイしたんだけど
基本はシューティングゲームなんだけどたまにジェダイ使ったりするっていうソフト分かりません!?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:15:19 ID:9O/uG8lj.net
スターウォーズのキャラだけの格ゲー出ないかなって一番新しいソウルキャリバーやってて思った

ジャンゴとかグリーバス使ってみたくない??
あとマイナーなジェダイマスターとかも出しまくってほしい

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 13:45:09 ID:rJXXSnFQ.net
北斗とかじゃなくてジェダイ無双作ればよくね?ww


183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:02:03 ID:z1nC70+c.net
>>182
確かに。
これほど無双な設定が似た作品は無いからな。
もし発売すればアメリカでもかなり売れそうだな。
版権料はベラボーに高そうだが、
コーエーさん、作って下さい。
それからバンナム、日本版ソウルキャリバー4に紹介ムービーを収録していた
アプレンティスとかいうキャラが主役のアクションゲーム、
今からでもいいから発売しやがれ!
まぁ、悪いのはバンナムじゃなくてルーカスアーツか。
アメリカでは2も発売してウラヤマシス

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 03:10:30 ID:cTWUxg6W.net
PS1にも移植されたFPSのダークフォースも結講面白かった

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:48:58 ID:NTM6qfRn.net
フォースアンリーシュドがジェダイ無双じゃん

1はあまり面白くなかった
2は知らん

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:37:58.21 ID:eyaa6eAY.net
いまだにJEDI ACADEMYのMODは出まくり。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 15:42:18.95 ID:IzY1qwzl.net
FCのナムコ版スター・ウォーズに登場する惑星の出典

惑星イスカロン…マーヴル版コミック(未邦訳)が出典
惑星ティナ…小説「ハン・ソロの復讐」(未邦訳)が出典

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 14:16:44.85 ID:7SJ3tFI9.net
>>181
裏技で『スペースボール』のキャラに置き換わる設定欲しい

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 21:13:02.28 ID:uc/SeOeC.net
格ゲーはマスターズ オブ テラス・カシを忘れちゃいかん

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 17:15:13.49 ID:zTupoB7N.net
ja-kyouha terasu/kasiyaruzooo!

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 11:32:55.75 ID:9/eO01/g.net
「スター・ウォーズ エピソード7」は、ルーク、レイア、ハン・ソロが主役?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140115-00000005-eiga-movi

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 11:58:10.55 ID:9/eO01/g.net
>>188
ピザザハット使いたい

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 00:45:48.06 ID:2mzr1Rgd.net
過疎っててダメそうだけど一応きいてみるテス
PS2 レゴスターウォーズ エピ4の開放条件おしえてください
エピ3までコンプしても出来るようにならない

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 00:36:01.48 ID:nUuB59hl.net
壊せるもの破壊しまくってコインためると真のジェダイになる
どのステージも真のジェダイでクリアしてると開放?面倒だから未確認

wiiのレゴだとヨーダの動きが変わってて少し残念だったな

PS2版ではよちよち歩き→ダッシュ移動が常に捻りジャンプ、乗り物で快適浮遊
Wii版ではよちよち歩き→よちよちダッシュ、ヨーダ専用の乗り物廃止

あとステージ数160以上とか酷い水増し宣伝してるのが納得いかない
実際のステージ数30強くらい

ひとつクリアするごとに 1/160  → 2/160とカウントされていく、まだまだあるように見せてるが
同じステージを何度もやる回数が大量に含まれている

各エピソードの6ステージをぶっ通しでタイムアタックするので+6?
各ステージで真のジェダイとると+1

195 :10年か。:2015/11/28(土) 11:49:22.36 ID:5t1wlF69.net
とにかく、最新の
いかがかな?!

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 01:29:38.36 ID:iy8E1ZnI.net
グッチョブ。

197 :パダワン:2015/12/04(金) 02:35:27.15 ID:E2jhGLzE.net
先輩ジェダイに質問です。
今更ながらPC版ゲームスターウォーズギャラクシーズを購入しました。
自分のPCはWINDOWS7でゲームの対応がWINDOWS XP ME 2000などになっていてゲームが
起動できないんですが(ネットワークエラー)最近のパソコンでこのゲームをやられておられるマスターがおられましたら
起動方法をご教授下さい

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 21:08:21.78 ID:Vbgj4Lam.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代半ば

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 02:59:18.62 ID:hWhY3pRC.net
家でゲームしながらお金もちになれるほうほうとかどうとか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

4BXX1

総レス数 199
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200