2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイオハザードシリーズで・・・

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:45:25 ID:RZfi7uXA.net
ナイフだけでクリアした人に聞く

よ く ク リ ア で き た な ! !

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:48:26 ID:DGCPADfm.net
2get

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:09:47 ID:GFuEcfKc.net
終わっちゃった!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:18:17 ID:qjizfd7+.net
シエンナ・ギロリーは良いな。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 23:21:37 ID:7r1dbomc.net
>>4
同意。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 16:33:50 ID:TVcps2un.net
シエンナを支援な!
     (シエンナ)

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 21:00:19 ID:ESgYKUva.net
シエンナ・ギロリ(゚д゚)

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 22:35:07 ID:0BZtXBof.net
>>6
おもしろくないぞ!!

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 23:46:02 ID:qEy+p+bg.net
>>6
あはは♪

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 07:14:05 ID:ewaW3rqO.net
PARを使え

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 07:36:08 ID:9sTPRyTx.net
G4は余裕なんだけど
リッカハンタにはナイフじゃ勝てない
だから殴ってる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 08:51:13 ID:jVTAVrpO.net
俺にはナイフ無理ぽ・・・

13 :4459 ◆TuQV4nhZTI :2006/06/07(水) 09:41:23 ID:bePD/9U3.net
うほ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 10:09:15 ID:4N1omw/+.net
ナイフだけじゃなくせめて大きいマチェット(鉈)とかがあればいいのに…
ナイフだけだったらもうちょいナイフアクションを増やして欲しい所…

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 12:21:48 ID:Vw30TX7L.net
   ███▄
       ███▀     █████████    あれ?
      ███▀ ██  ███▀ ▄███▀
     ██▀ ▄███▀███▄▄▄███
   ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████
   ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄
      ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄
    ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄    ▀█████▄▄
    ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀
  ▄   ███ ▀███      ▀▀▀
  ███  ███  ▀▀
   ███  ▀        ▀████▄
    ▀              ▀████
                    ▄
              ▄▄▄██████▄
      ▄▄▄▄█████▀▀  ████▀▀
        ▀▀▀▀      ███▀
              ▄▄▄█▀
               ▀██▄
                ███
                ███
                ███
                ███
                ███
                ███
           ▄▄▄▄████
            ▀█████
              ▀██▀


16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 08:26:37 ID:n8EQmXHz.net
ナイフより日本刀とか包丁とかチェーンソーとかチョーパン使いたいよな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 09:27:45 ID:MKHIlMNL.net
包丁なら登場済み。
デッキブラシと組合せて槍にすると楽しい。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 09:38:28 ID:ToPmHuUF.net
ハーブが苦くて食えんとです(>д<)

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:01:32 ID:iesgQmuK.net
>>16
それは最早デッドライジング

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:42:56 ID:OSs69+mw.net
青ハーブの方がよっぽど毒っぽいです(><)

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 12:59:41 ID:cjX0S3lU.net
>>20
食べたら口の中が青くなったよ。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:00:48 ID:87Lpuy//.net
飲むと口の中が青くなるペプシブルーを思い出した

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:12:57 ID:yfunBMNs.net
ナイフでゾンビが倒せん

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 18:15:00 ID:yfunBMNs.net
ハーブと間違えて雑草食ってしまった〜〜〜

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:42:07 ID:j80MsCrC.net
女にカンチョウしたら違う穴に入ったとです

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 00:40:47 ID:hQysLxUV.net
>>24
満腹値が5%も上がったじゃないか

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 08:51:38 ID:FZDxdFFh.net
今まで疑問に思っていたんだが、ハーブで回復する時って食べてるの?それとも匂いを嗅いで回復してるの?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 08:54:51 ID:E4441xAx.net
そりゃ食ってるだろ。あの調合した時にハーブが粉上になって紙の上にのってるだろ?

あの紙は苦さを和らげる効果があるのよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 09:38:24 ID:xtgjfeSi.net
え、あの粉を鼻から吸引するんじゃなかったんだ?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 12:28:37 ID:yn3iZYT/.net
つい先程まで生だった草があ〜ら不思議!あっという間に乾燥粉末に!

どうやってんだ?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:46:17 ID:E4441xAx.net
>>30
0のレベッカなら調合の器具を持ってるから納得にしても、他の作品はどうやってるのかは確かに謎だな
現にビリーは調合できないし。さては他のキャラは調合できる技術を身につけてるんだろうな・・

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:12:34 ID:c/pgQwAO.net
>>30
ヒントつポグワーツ出身

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:16:05 ID:XWBV+SyG.net
え?傷とかにすりこんでつかうんじゃないの?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 19:43:57 ID:9oGKxvm3.net
>>30
ヒント:殺意の波動

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:39:08 ID:QBaXKpmd.net
ハーブはよくTウィルスの影響を受けないな。
1のプラント42は影響受けてるのに・・・・

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:47:12 ID:XWBV+SyG.net
>>35
あれってアンブレラが作ったBOWじゃなかったけ?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:58:12 ID:QBaXKpmd.net
まじで?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 00:38:09 ID:e5AVU4uM.net
プラント42はウィルス流失事故でエリア42のプラントが巨大化したものだから人為的に作ったもんじゃないな。
そういやクソゲーのアウトブレイクはブルーハーブでウィルス感染度下がるらしいな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:11:48 ID:+e6fsaxM.net
レベッカってかわいそうだよな0の次の日には1だし
1のバリーも何がいるかわからない館でジルと分かれてこうどうするし・・・
どうなってんだバイオの世界は・・・

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:28:55 ID:e5AVU4uM.net
効率が良いとは言えお互い単独行動だからな・・・

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:40:56 ID:+e6fsaxM.net
でも危険だからいっしょにいるほうが安全
ジルの場合「あいつら化け物よ!!」といいながらロケットランチャー
でタイラント殺すからな・・・
ジルのほうが化け物

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 12:43:58 ID:+e6fsaxM.net
ナイフでタイラントまで行ったけどタイラントに負けた

43 :影ヽ(。ω゚)ノ ◆HXHMx2Ch.Y :2006/06/18(日) 12:46:25 ID:LdxejaAh.net
てかあの状況で単独行動って
普通1番やっちゃいけないことじゃないの?
死の危険高まるじゃん

>>35
そこら辺の植物全部が
ウィルスの影響受けたら
作品中以上に化けもんだらけになるってw

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 21:08:16 ID:rkdZs9FB.net
>>38
楽しんでる俺とかもいるんだし、クソゲ呼ばわりは聞き捨てならん。
オン楽しいよ?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 17:00:29 ID:0MJhyjSE.net
クソゲじゃない!

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:18:00 ID:sFyxU/Qz.net
2ならノーマルレオン表でクリアしたことあります。
基本的にザコ敵無視です。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 19:59:08 ID:GIVs00CF.net
一緒に行動だと後ろにいる人が感染プラグ成立

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:16:10 ID:SVDacrrI.net
警察署の門前での追跡者にナイフで挑んだが殺害されたので
しょうがなくハンドガンで倒した。無理。ナイフ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:28:47 ID:uy7ntiIz.net
で?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:59:51 ID:NfrEWWJP.net
>>38
下がるんじゃなくて止まるんじゃなかったっけ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 16:28:22 ID:UVTqrVNp.net
リメイク1でナイフでハンターに挑んだがスグに殺害された。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 18:35:21 ID:0jOHqTil.net
>>50ハーブは全部一定時間感染率上昇阻止

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 12:39:56 ID:Ry04iYu5.net
>>38
アウトブレイクを糞っていうおまえはうんこだ!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 13:18:27 ID:tDfVw9RW.net
>>53
人に対しうんこと言うおまえはチンカスだ!

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 16:07:50 ID:EszX50ZN.net
>>54
チンカスと言うお前はハナクソだ!

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 14:25:47 ID:gB+doK49.net
ハナクソって言うお前は肉便器だ!


57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 15:13:42 ID:F1biv04r.net
で。結局OBはクソゲーでOK?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 15:21:32 ID:Tgl5/vy7.net
この流れワラタ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 17:21:54 ID:+F9T7wsN.net
OBの決意は神シナリオだったな
シンディとジョージの心中ENDが最高

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 19:37:03 ID:fy56eYim.net
エリア移動時のロード時間が不評のようだな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 22:10:29 ID:xt23cbFG.net
>>59 ケビン・ジムのペアエンドもいいぞ。

どのシナリオのエンディングも、自分の選んだキャラしかムービーに出てこないのが腹立つよな。
さっきいた仲間は?って突っ込みたくなったし。
発生から、どうやって零下のアンブレラ研究所?に行ったんだよ…間に何があった?
何で咆哮でわざわざ危険冒して動物園の中に行くことになったんだよ?
誰か納得いく説明してくれ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 06:37:16 ID:8a/5ePdh.net
バイオハザードじゃないけど
この実況者がなかなか良い味だしてると思ったので

http://www.youtube.com/watch?v=RVbpRKFjxtY&search=clock%20%20tower%203%20play



63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 12:23:09 ID:sVzildrX.net
>>62
これってバイオでビビリまくってきた人?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 12:56:28 ID:uGminKHQ.net
ちょ・・・このハンマーやろう怖すぎネエか・・・?
こういう動画もっとないのか

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 15:29:46 ID:sVzildrX.net
>>62
クロックタワー3は糞で、アニメっぽく乙女キャラが逃げるハァハァな萌え萌えゲームかと思っていたけど…
けっこうシリアスなんだな。

無駄にグロいな……。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 16:43:05 ID:uGminKHQ.net
硫酸男も怖す・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いきなり硫酸のホース持った男が入ってきて目が見えない親子をドラム缶に詰め込んで
「どうだ?硫酸風呂は?」って・・・・こえええーーーー

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 13:41:03 ID:MN3owrN6.net
>>66  
でもその滑稽なまでの非道ぶりに「怖い」ってより「てめぇゼッテイ許さーん!!!」って
変な義憤めいたもの刺激されちまって、ホラーゲームとゆー感覚ではなくなっていったが。
(普通の勧善懲悪の美少女戦士モノじゃん・・・) 時計塔は自分的にはスーファミの1が最恐
スレ違いゴメソ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 03:06:10 ID:W2hjFaml.net
バイオ最高

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 16:28:37 ID:iTgwlifn.net
スーファミでもプレステでも、古いゲームのあの独特の雰囲気って大事だよね。
バイオとかも新しくなるごとにだんだん派手になってくるし・・ 


70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:12:52 ID:8LQhsrg2.net
アウトブレイクは最高(*´∀`)つおまいらもONでやってみろ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:19:18 ID:wD0/RKjo.net
2はナイフでしたけど、いま長らく放置してたGC1プレイしてるがもうナイフはやる気ない。
何であんな事できたのかと思う今日この頃。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 13:10:56 ID:zDnaOO5B.net
ア ウ ト ブ レ イ ク は 最 高 (*´∀`*)


73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 15:17:38 ID:oIgx+Ocd.net
シンディ〜(*´д`*)

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 15:22:03 ID:HAE8hXO+.net
1のタイラントはナイフで楽に倒せる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:41:07 ID:vFCfSgpv.net
age

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:24:25 ID:umJN0V9N.net
4のアシュリーは殺すことが目て(ry

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:10:27 ID:iHig022s.net
>>26シレンか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:59:32 ID:NeycPOQ/.net
ナイフいらないから、普通にパンチキックコンボ欲しい

79 :ジョージ・ハミルトン:2006/07/19(水) 13:46:10 ID:6x63c8LY.net
シンディ…死ぬ前に私のお願いを聞いてくれないか……










君の胸を揉ませ…ry

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:01:56 ID:vy5JYHJr.net
もも

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:27:12 ID:1V4ng6zI.net
僕は巣窟でシンディがリーチマンになっちゃいますた。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:47:09 ID:167Xu0lm.net
フレデリック様ー

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 05:34:00 ID:/fCbSQPW.net
>>1が何を聞いているかわからない件について

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 10:26:48 ID:EJnlQOwn.net
>>83
つまり>>1はナイフクリアができなくて、それでナイフクリアできた人がうらやましい
ってことだろ。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 17:44:19 ID:bGc7f896.net
ゾンビを狩るならシャボンランチャーやシャボンカッターなんかが有効だ
波紋の力でゾンビを滅せよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 05:40:48 ID:GCnBRHie.net
必要以上に刺さってる、
ボウガンの矢は最高ですねプシーッって

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:54:54 ID:K3dVqbeD.net
フレデリック様ー

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 00:44:33 ID:Kvyx+7u2.net
フレデリック様ー

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 04:23:04 ID:pHdA7t/F.net
乙女−

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 22:27:10 ID:dMHOP/cE.net
タイラントとやりてぇ〜

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:45:39 ID:Y6qG+WNz.net
ラリアットされるよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 01:50:15 ID:cMs2K9mQ.net
フレデリック様ーイ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 08:52:23 ID:Jp4LNV56.net
フレデリック様ー

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:37:51 ID:R0be4Zjb.net
なんでこんなにフレデリックだらけなんだ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 12:39:17 ID:0Ydr0lnN.net
リッカーをナイフで殺せない

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:31:53 ID:bmysBIlN.net
このスレよく残ってるね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 17:45:03 ID:rCPn0HLM.net
ほんとさ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:01:03 ID:Sp7Z4TMU.net
age

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 09:33:02 ID:nU1cxz87.net
age

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 10:21:36 ID:xd/t7xQK.net
100ハザード

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 10:45:41 ID:2Pzj3QAP.net
4をほぼナイフクリアした動画ってある?
ガラドールとかナイフで倒すのって無理っぽい気がするんだけど。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 14:21:07 ID:nU1cxz87.net
102ハザード!!

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 19:07:43 ID:4hTTUXTS.net
出来て当たり前。できないほうがおかしいだろ?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:45:50 ID:B3Hk9ffp.net
age

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:47:02 ID:1jAs9b0N.net
ベロニカのナイフは強すぎる

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:18:42 ID:vh+KE6UK.net
ナイフでクリアどころかゾンビ一体すら倒せん


107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:23:17 ID:KMrtraD/.net
ナイフクリアってのはナイフで敵を倒していくプレイではない
特にナイフ耐性が高いゾンビをわざわざ攻撃することなど稀

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 03:02:57 ID:SH84xnvT.net
だよな。ナイフクリアと言うけど、ボス以外は無視。
実質手ぶらプレイ。ナイフもBOX行き。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 03:07:12 ID:sTROkMcY.net
>ナイフもBOX行き。

それはない
ナイフは装備してても移動速度に影響しないし、
基本的に一度装備したら外さないから
わざわざ外したり、ましてやBOXに入れるなんて
時間の無駄にしかならん

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 06:36:34 ID:23PN1X/s.net
最近はナイフクリアが流行ってるのか?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 08:09:06 ID:elMFbbHS.net
ageナイフ

112 :1:2006/11/19(日) 17:02:10 ID:C/j9y29W.net
やあ、みなさんこのスレを立てたものだよ!!!!!!!!!!!!!
やっとおおおおおおおおおおおおおナイフクリアした。
プラント42に100回ぐらい殺されたけどクリア〜〜



まだこのスレのこっていたことに感動した〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 08:21:45 ID:MpVz+p+9.net
次は2頼む
まだやったやついない筈だから英雄になれるぞ


114 :1:2006/11/26(日) 19:43:24 ID:AQgR4HNK.net
じゃあ2を買ってがんばるずぉう

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:03:47 ID:HoOSVRqz.net
いまだに初期バイオハザードで研究所の爆破のやり方が分からず、バットエンディング&バリー死亡なんだが。どこでなにをすればグッドエンドになるのかわからんから教えていただきたい

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 19:39:45 ID:TQnCglil.net
>>115
なんだ、おまえマルチだったのか。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 23:27:27 ID:t5V3PJQ/.net
>>113
あれってもうした人、大分いたと思うけど・・
かく言う俺はワニ以外はクリアした。ワニ強すぎるだろ。誰か攻略法教えてくれ。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 12:54:49 ID:tf7SXCjW.net
>>117
ワニが出てきたらダッシュで、きた道を戻り途中でボンベがあるから倒して待ち伏せする
んでワニがボンベくわえたら銃で撃つ
それで倒せる

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 14:43:29 ID:vC1anx9Z.net
( ´_ゝ`)フーン

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 19:40:50 ID:0ibc8Frn.net
>>118
ナイフで、じゃないのか?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 17:12:01 ID:e75U0pAf.net
( ´∀`)ノGC版バイオやっとりますが、ダガーナイフ使ってもいいんでしょ〜か??

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 17:12:56 ID:e75U0pAf.net
補足・ナイフクリアするにあたって、です

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 17:21:37 ID:cPNFEMbk.net
それはお前が判断することだろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 17:24:03 ID:e75U0pAf.net
やっぱそすよねっ。

   封   印

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 19:51:56 ID:X0nTNf1X.net
>>118
すまん、言葉足らずだったな。ナイフでだ。普通に考えたら
できるわけないよな。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 00:01:21 ID:gyTEI5w4.net
回復剤たっぷり持ってガチンコ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 02:45:43 ID:989ZG7Ua.net
ゾンビですら20〜30回ナイフアタック必要な2でナイフクリアは無理
ボスで詰まる
スプレー満載でも足りないし
改造して体力無限で時間いっぱい切り続けてもタイムアップだった
逆に3は簡単だったな
硫酸トラップ使って楽勝だし最終形態は戦う必要ないし
ベロニカはナイフ最強だし


128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 17:21:11 ID:JWY4sV/n.net
>>127
ゾンビは特に問題ないな。ほとんどの場所が避けて通れるから。
避けるのに苦戦したのは自動販売機があるところ。
ボスは・・確かに無理だな。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:15:01 ID:82/CE4Xg.net
自販機のところってどこだっけ?
2のナイフプレイはやはりワニが難易度を跳ね上げてるな
そこが越せるようになればそれほど難しくもないが

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 19:02:43 ID:2wja9uou.net
>>129新聞会社のトコじゃね!?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:42:07 ID:kRV9TPG8.net
>>129
すまん、自販機はどこでもあるな。あの表編でゾンビが大量に列作ってくる
青い扉があって最初に開く二つの扉のリッカーが出ない方です。
上手くゾンビを一列にして横抜くのに三回位リセットした覚えがある。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:36:34 ID:ai/zuavZ.net
>>131
あの激チョロいとこで苦戦してるならまぁ根本的に腕不足だな
むしろその奥の通路のほうがキツイ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:31:22 ID:VnF77ZvM.net
>>132
あそこって全部さけられるのか?
あそこは最初一体目は倒したんだが。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 01:57:10 ID:GHkNTetj.net
ネメシスとSEXしてぇ〜

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:15:51 ID:R81HM09c.net
ウォォォ、スタ〜ズ…

136 :1:2006/12/26(火) 23:59:18 ID:mU3k0C7M.net
2クリア
ワニとリッカーにかなりやられたけどね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:47:35 ID:3P/hUHY4.net
なつかしいな〜2
ワニはボンベで一発でバシャっ頭がなくなってたな〜



138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:48:10 ID:dSKhBE7F.net
漏れチキンだけど出来るかな?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:21:31 ID:NuKqYZ58.net
>>138
漏れも相当のチキンだったが、クリアできたから大丈夫
やってると慣れてくるよ
怖さ対策としてはテレビの音消して明るい音楽聴きながらやるとか


140 :ハンドキャノン:2007/01/17(水) 21:34:26 ID:FlAZGnPD.net
バイオハザードシリーズで何が一番怖く良くできてて面白い? やっぱ4か

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:35:19 ID:VMXoGimh.net
4は神の完成度
期間が長いだけわるわ
ホンマびびりまくった

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 01:18:19 ID:nbe3NIF6.net
ですよねー!ぼくもそう思います。ところでもうprofessionalクリアーしました? 僕はまだ入ってもないですが RPLだっけ?あのレーザーの武器ほしいの。あき

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:53:39 ID:Ave69JSc.net
4は怖くない。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 03:57:16 ID:zEtrnJwM.net
テコキッ!

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:30:30 ID:m+aNBLgT.net
ウンフォラステイローがうけた

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 17:26:16 ID:UarhyUdz.net
アニサマノテマス!ヘコキッ!

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 17:32:14 ID:JyIgTeYz.net
テェ〜コォキィィ〜

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:20:45 ID:ggkPTSZo.net
4嫌いじゃないがバイオハザードからそれてる。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:23:04 ID:n84FlKXg.net
怖さはリメイクが一番

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:08:15 ID:4U36q5XJ.net
DS版は強制的にナイフで戦わされる。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 13:07:57 ID:ekDQHUZb.net
DSのバイオハザードやってるんですが赤の本をいれてすすんだ所にウネウネした植物がいるんですがそこから先へ進めません。教えて下さい。お願いしますm(__)m

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 02:02:30 ID:W8ylUh36.net
>>151 自分はPSだけど、もし同じなら薬品庫の部屋で薬を調合して地下の根にかければ倒せる。ジルだとバリーが助けに来てくれることも

153 : ◆Tw2MnmtxFc :2007/02/26(月) 02:05:43 ID:oDvIL2ai.net


154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 10:42:07 ID:NkAl8viG.net
手コキって何?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 17:48:16 ID:YGrFKLt+.net
親に聞け

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:52:21 ID:NkAl8viG.net
手コキってなんだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 15:54:03 ID:0VB43b14.net
シュインで辞書引け

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 00:49:41 ID:ETPvODlb.net
>>156
4やれ。空耳だ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 09:25:09 ID:eLXjAEph.net
アオヤマサ〜ン

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:47:30 ID:fo7FUky+.net
アッ-- イエッサー だろ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:03:12 ID:VJQObrd6.net
ミラノ! ディスカバリ〜ノ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 03:07:42 ID:OwJIn4GL.net
(゚д゚)ウマー

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 03:09:46 ID:OwJIn4GL.net
(´・∀・`)ヘー
(・A・)イクナイ
( ゚Д゚)ハッ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 07:42:35 ID:Pidh9hzl.net
マタロ〜

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 08:51:49 ID:4IDsv0s6.net
(ノ・ω・)ノ⌒●

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:25:04 ID:n8PG6kuH.net
じょじgたryひlじょうj

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 06:21:57 ID:S1iNpbJX.net
OB2のデビ系サバイバルナイフは他のシリーズと比べると明らかに強さの次元が違うよね。
\(^o^)/ナイフサイコー!!

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:15:00 ID:WSILflPw.net
ウタマロ〜

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:50:17 ID:KuPGqx6K.net
チュキッ チュキッ チュキキッ(ベロニカ)

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 22:13:02 ID:LNGKyJmP.net
こころんが死んだって本当?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 11:21:09 ID:6OPPBD7s.net
バイオハザード1リメイクをやってみようと思うんだけど、グラフィックや操作はバイオハザードシリーズでどれに近いですか?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 08:56:06 ID:LmohaoAx.net
操作はバイオ123と変わんないから4だけやってる人はやりづらいかもでも画質はかなり綺麗だよ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:54:19 ID:YCaurM3c.net
俺の中での印象に残ったラスボスランキング、みんなはどう?

1位 サドラー(バイオハザード4)
2位 ニュクス(アウトブレイク)
3位 アレクシア(コードベロニカ)
4位 タナトス(アウトブレイク FILE2)
5位 スーパータイラント(初代)

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:56:36 ID:YCaurM3c.net
ミス 2位と4位のカッコの中が逆になってる、順位はラスボス名での方が正しい。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 03:43:38 ID:fzXEsTl1.net
バイオハザード1リメイク?
内容はリメイクだから、前作とは少し違うの?
いつでたの?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:13:32 ID:fQ9n8bF5.net
それより映画バイオの乳首が拝める件について

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 05:52:34 ID:FP/CMjgg.net
ミラジョボの貧乳はあまりありがたみがない

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:59:57 ID:MwM1PBEv.net
>>175
GC版バイオハザードのこと。
発売してかれこれ4、5年になるかな。

PS&SS版からの変更点は
・一度倒したゾンビがクリムゾンヘッドと呼ばれる強化体になって復活
(攻撃力、スピードが段違い。頭部破壊もしくはとある方法でゾンビの死体を処理することで予防可能)
・仕掛けの解き方の変更
・新クリーチャー「リサ・トレヴァー」追加
・タイラントかロケット弾を跳ね返す
・リチャードが細い
・レベッカ可愛い

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:00:02 ID:hU97goGA.net
一応DSでもバイオ1のリメイクがでてるから、そっちの場合もあるけど
GC版が基本的にリメイクバイオとか呼ばれてるようだよ
GC版の説明で抜かされている事が多いんだが、緊急回避アイテムって結構楽しい要素だと思ったんだけど

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 04:39:22 ID:vH13o+QD.net
バイオハザード3をやってみようと思うのですが、ライトモードでクリアしてもミニゲームは出現しないと聴いたのですが本当ですか?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 12:50:20 ID:dTa3u5WB.net
まずはクリアしてみるんだ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 15:38:33 ID:StOnKG8e.net
バイオハザード3って一番簡単なやつだろ?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 15:51:35 ID:AM5z4oNZ.net
>>182
SCEに無理やり作らされただから仕方ないだろ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 01:36:11 ID:QbGfDy6T.net
>>182
ミニゲームでAK-47とかバズーカとか購入したら極端に簡単になるよな。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 05:40:55 ID:5LD3xhta.net
戦闘より、謎解きとかが毎回回答がちがってめんどい

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:07:11 ID:fhiumK3+.net
>>178
リメイクバイオこそがバイオ最高傑作と思っている。
今プレイしてもグラフィックはすごい綺麗だと感じるし、敵が強いので
弾切れの恐怖感が従来より増していて何度でも楽しめる。
相変わらず次世代機が登場しているこのご時世だが、このゲームによって
ゲームの世界のグラフィックは完成されたものだと俺は思っている。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 04:23:39 ID:LarZRcFY.net
>>176下の毛も拝めるだろ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 05:23:58 ID:RPpiivWh.net
だめだ…バイオ2の豆腐越せない。
回復アイテム未使用&敵殲滅の神の動画を参考にしても上手くいかない。
どうしてもイビーが最初に出てくる通路辺りで体力がやばくなってくる。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:21:07 ID:0DLDXno/.net
 ┌─────┐  ┌─────┐ ┌─────┐ ┌─────┐ ┌─────┐ 
 │ _  ._ ...│  │ _  ._ ...│ │ _  ._ ...│ │ _  ._ ...│ │ _  ._ ...│
 │ | |// ...│  │ | |// ...│ │ | |// ...│ │ | |// ...│ │ | |// ...│
 │.. |(゚∀゚)  ...│  │... |(゚∀゚)  ...│ │.. |(゚∀゚)  ...│ │... |(゚∀゚)  ...│ │.. |(゚∀゚)  ...│
 │ | |\\ ...│  │ | |\\ ...│ │ | |\\ ...│ │ | |\\ ...│ │ | |\\ ...│
 │  ̄   ̄ ,,│  │  ̄   ̄ ,,│ │  ̄   ̄ ,,│ │  ̄   ̄ ,,│ │  ̄   ̄ ,,│
 (ヨ─∧_∧─E)  (ヨ─∧_∧─E)  (ヨ─∧_∧─E) (ヨ─∧_∧─E)  (ヨ─∧_∧─E)
  \(* ´∀`)/    \(* ´∀`)/    \(* ´∀`)/   \(* ´∀`)/    \(* ´∀`)/


190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:28:33 ID:0DLDXno/.net
 ┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐┌─────┐ 
 │ _  ._ ..││ _  ._ ..││ _  ._ ...││ _  ._ ..││ _  ._ ...│
 │ | |// ..││ | |// ..││ | |// ...││ | |// ..││ | |// ...│
 │.. |(゚∀゚)  ...││... |(゚∀゚)  ..││.. |(゚∀゚)  ...││... |(゚∀゚)  ..││.. |(゚∀゚)  ...│
 │ | |\\ ..││ | |\\ ..││ | |\\ ...││ | |\\ ..││ | |\\ ...│
 │  ̄   ̄ ,││  ̄   ̄ ,││  ̄   ̄ ,,││  ̄   ̄ ,││  ̄   ̄ ,,│
 (ヨ─∧_∧─E)(ヨ─∧_∧─E) (ヨ─∧_∧─E)(ヨ─∧_∧─E) (ヨ─∧_∧─E)
  \(* ´∀`)/  \(* ´∀`)/   \(* ´∀`)/  \(* ´∀`)/   \(* ´∀`)/


191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 09:12:32 ID:TQLkroF2.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 08:46:06 ID:twUBHnUF.net
>>1の日本語がおかし過ぎるw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:55:43 ID:xn7ib+hQ.net
だれか俺に詳しくMODの導入方法おしえてくれ
誰か俺に詳しいMODの入れ方おしえてくれ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:15:49 ID:mmxHKyCm.net
>>193
マルチ乙

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:11:34 ID:2NmF/vEB.net
ナイフクリア出来る人
本当に凄いと思うわ
GC版初代バイオやってるけどタイラント倒せる自信無いし…
因みにシリーズでナイフクリアの難易度高いのってどれ?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 22:51:50 ID:5zpsZT/P.net
バイオ4

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 11:51:26 ID:brp4QlAN.net
ここで聞いていいか分からないんだけど、バイオ買おうと思うんだけど、初心者なんで最初から難しいのは厳しいんだ なにがオススメかな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:08:50 ID:2F+pC/CT.net
元々そこまで破壊的に難しいゲームでもないし難易度に差もない

つか初心者だからこそ最初から少しハードルを高くしたほうが後々楽なんだが
そう言うゲームの選び方してるうちは上手くも楽しくもならない

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:23:38 ID:yF3ttR3K.net
2が簡単です

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:02:25 ID:BuS07ROv.net
1だけは初心者にはいろんな意味でオススメできない

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:12:04 ID:EmyiuIEJ.net
1 ワーオ
2 シェリー!エイダー!
3 ヴヲヲヲー
4 うんこだ捨てろ!
ベロニカ  南極で半袖?


202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:19:47 ID:wTw6yAlH.net
0 レベッカが別人

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 09:02:13 ID:aRRRwilG.net
やっぱ2はいいねえ
これでもかとばかりに色々見せてくれるサービス精神に惚れるわ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:11:11 ID:g7LTmwBA.net
リッカーの説明に「聴覚が優れてる」みたいに書いてあったから
久しぶりに2やって警察署の遭遇場所で音たてないように小刻みに進んだのに無駄だった





ちぇ 俺のバカ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:52:27 ID:LU9KjluE.net
遠巻きに進む分にはいいけど至近距離だと駄目だな
ショットガンかグレネード常備しといてさくっと殺るのが一番

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 07:23:17 ID:kpPcI2jc.net
小刻みに走ってたりして

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 10:46:16 ID:zbUQrmQn.net
3のジルのレジーナ服の髪の毛どうなってんだ?髪色変わってるけど
ヅラか?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:20:40 ID:nDiO2mFt.net ?PLT(12000)
バイオハザード5 - Gamer Book
http://gamerbook.net/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8F%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%895

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 10:00:31 ID:5z5TxjsG.net
人いないな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 14:25:44 ID:Hqwik3Pr.net
居るヨ!

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:55:33 ID:DfjHZLQ8.net
バイオシリーズで一番やりがいのあるヤツあったら教えて!!

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 21:33:17 ID:NGwAKQq0.net
>>211
アウトブレイク。
いや冗談じゃなくてはまればしばらく遊べる。
はまらなければこのスレでも以前いたように糞ゲー呼ばわりする。
オンでやればさらに面白い。オンに人が滅多に居ないけど
まぁ難易度敵にはイージーで他のバイオのノーマル以上。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 21:02:00 ID:ZLoHaN+y.net
FILE2のがいいな
オフ専だったが俺もOBシリーズは良作だと思う
FILE2の構え歩きはよくできてる

まぁイージーはそんな難しくはないだろ
ノーマル・ハードはやりごたえ十分で
ベリハはその名の通りベリーハード
つかベリハ死守はジョージでしかクリア出来てない


214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 08:19:40 ID:B3nG1FLh.net
初めて人の家でバイオハザード見たんだが
当時苛めっ子だった奴の家だが、その辺りは流石に現金な子供だった
その時小学生だったが、小学生でバイオハザードやっているアイツを凄いと少し尊敬したんだったな
マジで怖かったし
ホラー映画みたいに、見たくないけどつい見てしまうみたいな心理だった
あれから、バイオハザードやったんだが、一匹目のゾンビ殺した時点で脱落したわ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 18:52:07 ID:3ym5m/lr.net
ナイフクリアが一番楽なのは3
まともに戦って倒すべき敵は時計台の追跡者のみ
残りは街灯で感電死とか酸を浴びせて溶かすとか
米軍御用達のレールキャノンとかでどうにでもなる。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 12:56:02 ID:tyX6xPpu.net
初めてのプレイで犬を倒せなくて大嫌いなゲームになりました

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:09:31 ID:gBeshIw4.net
俺初プレイが2なおかげでわりとすんなりゲームに入れた
1からやってたら挫折してたかも

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:39:13 ID:tluidVD5.net
天才だな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:54:05 ID:fYMPndMA.net
スタートキャンセルがあるからナイフクリアはPS版1が一番簡単じゃね?
2とか3とかナイフクリアできない・・・

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 10:42:21 ID:w/MO9R0/.net
107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:23:17 ID:KMrtraD/
ナイフクリアってのはナイフで敵を倒していくプレイではない
特にナイフ耐性が高いゾンビをわざわざ攻撃することなど稀

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 10:43:08 ID:w/MO9R0/.net
107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 21:23:17 ID:KMrtraD/
ナイフクリアってのはナイフで敵を倒していくプレイではない
特にナイフ耐性が高いゾンビをわざわざ攻撃することなど稀

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 10:43:54 ID:w/MO9R0/.net
あうち
二重投稿スマン

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:32:57 ID:arndLda8.net
確かに…。2のゾンビのナイフ耐性の高さは異常
2から犬ナイフハメが確立されたのも事実だが

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:49:58 ID:JxCgNIvp.net
だからベロニカのクレアは多段斬りを会得したのか
そして妹にできる事は兄にもできる、と

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 12:26:42 ID:UaoJu9aK.net
いやそこはクリスは1の経験を生かして会得しただろ
汁゙は会得してないけど

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 23:37:41 ID:h1LpNMnB.net
アレクシア第一形態にナイフで挑む時のあの緊張感
アヴドゥルみたいに顔面捕まれて発火でゴッバォオン!をやられそうなあのギリギリ感がたまらん

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 00:48:10 ID:eHaTIfQA.net
難易度の話をしてたので入ります
バイオシリーズは2が入りやすいと聞いたけど(自分もそう思う)
他のシリーズを<で表すとどんな感じになるんでしょうか?
リメイク1は難しく感じました

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 04:50:18 ID:ZQqBzLW9.net
ハンドガンだけでも無理ッス

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:18:36 ID:sQpuCbdx.net
このスレ見ると、>>1の日本語の変さ思い出していつも吹く

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 17:31:30 ID:drAo4fCn.net
洋館のゾンビってなんなの?使用人?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 06:55:43 ID:fYWeLKVv.net
アンブレラの研究員とか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 07:02:00 ID:xumu8dXg.net
バイオ2で表で捨てたはずの鍵などのアイテムが裏では別の場所に置いて有るのは
アイテム回収係のゾンビがいるんですか??

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 07:08:52 ID:mf2Qn6rh.net
それはエイダの役目です

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 05:31:26 ID:KY5bgzEU.net
保守

235 :タイランと:2011/02/24(木) 20:05:50.13 ID:3gtpq7HX.net
はーはっはっはっ
    /⌒ヽ
   / ^ω^ヽ
 _ノ ヽ ノ \_
`/おγ  ̄Y ̄ Yおヽ
(  イ三ヽ人_/(  )
i ノ⌒\ ~ ̄ ̄ヽ -イ
ヽ___>、___ノ
   |( お ノ〈
   /ミ`ー―彡ハ
  / ヾ_/  i
  |  Y  ノノ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 22:02:38.83 ID:Wezvu4GC.net
警察署にて3では板が打ち付けられて入れないドアがあるが2では板が取り除かれている・・・誰が?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:25:32.53 ID:Cp8atw0G.net
警察署ロビーの女神像2では前後に動いてつ壺から鍵が出てきたけど
アウトブレイク2では上下に動いて隠し通路が出てきたよな
もと美術館でも言い訳にならない気持ち悪い設計

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:45:18.27 ID:tlsyvG7p.net
あれ実は建物が動いていた

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 01:07:06.82 ID:m++rVYcX.net
アシェリーが次のバイオの作品に登場して欲しい。
マブカプにはバレンタインだもんな…

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 14:28:37.96 ID:sYyq2TKD.net
アシェリーって誰だ?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 07:15:37.23 ID:KoTjCClA.net
バリーのことじゃね?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:55:59.54 ID:5tTIIgCY.net
>>239
アシュリーだっちゃ!

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 21:14:16.55 ID:429X+3BY.net
ダッチワイフ

244 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【10.8m】 :2013/12/15(日) 22:56:34.08 ID:9dpxxNsk.net ?PLT(12081)
やったことない

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:34:36.36 ID:ZW68XEwZ.net
ききたいんですが、恐らくバイオハザード4?
の一番最初の映像で主観になる前のリモコン操作で開発中の時の映像があるサイト知りませんか?
光と闇がうんたらかんたらいってたきがします

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 23:45:44.19 ID:ZW68XEwZ.net
通称バイオハザード3.5と呼ばれてる、特典映像のすでに主観になってるものではなくリモコン操作で開発中のPVなんですが見当たらなくて困ってます

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 23:38:12.24 ID:2tUUi/C+.net
最強データーが無いとクリア出来ませんw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 00:02:47.43 ID:+KgMz23J.net
アシュリーはバイオ4で出てきた大統領の娘やがな。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 00:48:48.29 ID:8p4Gkvb2.net
下からスコープでアシュリーのスカートの中を覗いて見事パンツ丸見えにニヤニヤしてたあの頃

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 07:03:04.80 ID:HCzfjETG.net
バイオ7で新大統領の孫娘誘拐されたらマズイんだろな(^ε^;)

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/15(木) 20:41:45.79 ID:T5ZmkfsM.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代半ば

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 03:08:51.42 ID:hWhY3pRC.net
家でゲームしながらお金もちになれるほうほうとかどうとか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

2MTUS

253 :猫娘+ :2018/04/24(火) 06:38:47.42 ID:G/SNadjJ.net
ライクライクに包み込まれてしまい、盾と服を食われたことかな?

リンクならスパッツ一丁の半裸の格好、猫娘ならスクール水着のみの格好でスポーンと吐き出される。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 08:41:24.03 ID:HE3eU0et.net
ロケットマンがこのスレに興味を持ちました

           / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \           
           l            l           
           ヽ,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ,,ノ           
           |:::          ::|           
           |::  __    __ ::|           
          (6  \●>  <●ノ .|)
           !     )・・(    l
           ヽ     (三)    ノ
           , -‐- 、.  二   ノ     
        ┌、. /     ヽ ─ 一' \
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ           
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ           
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<           
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ           
      {          ´    /  ``¨´           
    /´¨`'''‐、._        ,'\           
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ           
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ           
     ∨       〈-=、.__       }           
      ヽ、     }   ``7‐-.  /           
          ヽ     リ    /′  ノ           
          /′  , {     /   /           
        {     !   ,ノ  ,/′           
          !    /  /   `‐-、            
        !   ,/   ゙ー''' ー---'           
          ',  /           
        {   }           
           ゙Y `ヽ、           
            ゙ー--‐'
   ______          _| ̄|___
   |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  | ___
   |\_/  /    ̄ / /    |  | /_ / |___|
   \  /   | ̄|/ /     | |__| |    
     \|    \ /       |____| 

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 17:30:24.51 ID:6HMDM4g5.net
https://goo.gl/R7woxc
暇つぶしに最適!

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 02:53:23.32 ID:unKc1bV6.net
 総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 02:47:45.91 ID:2so0EDxE.net
世界人類が平和でありますように

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 23:20:12.54 ID:40YdYB7Q.net
世界人類が平和でありますように

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/26(月) 08:50:19.52 ID:6aK6SMmE.net
世界人類が平和でありますように

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 11:48:48.43 ID:vIxQhtKl.net
世界人類が平和でありますように

総レス数 260
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200