2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイオハザード5 結局wiiでもでるのか?

1 :バイオさん:2006/06/07(水) 15:22:31 ID:FRMmgxDH.net
バイオハザード5は、結局どのゲーム機ででるのか?
今の所あがってるのは、PS3だが
俺の希望は、wiiだな

ttp://alink2.uic.to/user/biomania.html

で、5の画像と映像が貼ってたけど
皆の意見を聞きたい

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 15:47:32 ID:F4XEBnpN.net
結局そのうちでる

3 :バイオさん:2006/06/07(水) 16:00:44 ID:FRMmgxDH.net
多分PS3ででて
又、ゲームキューブとかで再販しそうな事を期待する
バイオ4でもゲームキューブからPS3だし

4 :バイオさん:2006/06/07(水) 16:01:29 ID:FRMmgxDH.net
↑ミス!
ゲームキューブからPS2だ
連書きスマソ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 16:36:03 ID:ze8T+zeA.net
キューブ持ってないからwiiは買う予定だけど、PS3は高すぎ〜
なのでwiiとps3同時発売あたりを希望したい。
きっとps3で作る方がコストかかるだろうし。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 17:43:25 ID:/ITxLUfq.net
360でも出るのに忘れられてるなw

7 :バイオさん:2006/06/07(水) 18:03:47 ID:FRMmgxDH.net
そうだったw
360があったんだ
だけど、やりにくそうだからパスw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:36:54 ID:kfKZ/w1q.net
ウィーでリメイク1と0できるのはうれしぃ

絶対買う!

から5もウィーで出してくださいな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:03:43 ID:QISWv3cQ.net
カプコンもバイオの本作はゲームキューブ独占の契約切らなければ良かった
のにね、そうすればその流れでWiiでしがらみ無くバイオ5出せるのにw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:12:25 ID:A435RDt+.net
ウィーって何ですか?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:34:58 ID:tis0TTZU.net
スタンハンセン

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:57:14 ID:eiyLas+w.net
いいかげんもうウェスカーと決着つけてほしいなぁ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 23:58:05 ID:jVTAVrpO.net
ウエスタン・ラリアット

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 10:23:36 ID:BzVuTL+a.net
でる

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 16:47:00 ID:Fz9i6GqM.net
かなり劣化必至だけど、出て欲しいな。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 16:53:57 ID:DxskBo2l.net
劣化て… GC並ならお腹一杯だべ?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 08:46:06 ID:D2nASlbY.net
箱○で出るんじゃねーの?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 02:22:07 ID:+LJIvKlx.net
>>16
PS3→GCじゃ差があり過ぎだろ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 04:27:46 ID:dJcaFw8E.net
>>18
100点が90点になったくらいにしか思わんよ。
実際GCよりWiiのが綺麗らしいから100点→91点だな。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:39:08 ID:Sb++SiSH.net
>>19
蓋を開けてみれば100点→10点の現実ww

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:21:37 ID:rgYxqeW/.net
KUSONY製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)まとめWiki
http://plas ticdreams.tm.land.to/sonyrootkit/
粗妊豚自慰Kの親玉発狂豚クタクタ(特技 クッタリと´`゙イシュウ)の歴史
http://nurseangel.fc2w eb.com/psp/index.html
ゲハ板で対立を煽る糞ニー社員チョニー儲ゲートキーパー(煽り豚GKブリ)のメモ
http://urapera.sakura.ne.jp /memo2/001/1218_gatekeeper.htm
裏金使った振動コントローラ特許訴訟裁判でソニーが黒星
http://review.japan.zdnet.com/news/c20098440.html
クソニー、3LCDリアプロ「ブラビア」Eシリーズに不具合(修理も故障も糞ニーの自由自在)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm これがソニータイマーだお
それがペテンシルバーの仕様だ
http://japanese.engadget.com/2005/10/24/satin-silver-playstation-2/
「ゲーム機は買い換えていくもの」というあり得ない常識を一般化させてしまったPS2のご紹介。
http://www.geocities.jp/syakarikisony/ps2/type.html

PS2     294MHz  32MB VRAM4MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation2 すぐ壊れる ロード地獄 スパコン並とクッタリして発売w
GC     485MHz  40MB http://ja.wikipedia.org/wiki/NINTENDO_GAMECUBE 頑強 ロード無し
X-BOX   733MHz  64MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox
DS      http://ja.wikipedia.org/wiki/NintendoDS 無料ネット対戦 頑強 ロード無し
Wii(ウィー) 謎のヴェールに包まれている http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii 安心の任天堂ブランド 噂の域を出てないが性能は2〜3倍?
PS3    3.2GHz  256MB VRAM256MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation3 \62,790 プアマンズBD ソニータイマー すぐ壊れる ゴミ捨て
XBOX360 3.2GHz 512MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360 低価格ネット対戦 もれなくHD-DVD

今も頭の弱い糞ニー社員が名無しで自社商品大絶賛(印象操作)&他社商品のネガティブキャンペーン(ソース無しの情報操作)実施中

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:58:16 ID:HV4MpY/X.net
>>1
技術的に不可能

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:28:37 ID:UGmbfTci.net
スペックからいって無理無理

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 01:28:13 ID:Td3JxobN.net
最近の任天堂はソフトに魅力がないな、ハードとしては頑丈なのは◎

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 20:02:24 ID:2SG+22up.net
サードに期待。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:25:03 ID:i0OMfPc+.net
wiiでは100%でないよ。PS3と360に比べて圧倒的にハードの
性能が低いから。
wii開発者のコメントの記事で、とにかく置いててもじゃまに
ならない物をめざして作ってるそうなので、PS3と360ぐらいの
性能にするとあの薄さは不可能だとか。
現行ハードよりちょい上ぐらいの性能しかないらしいから
バイオ5を再現するのはまず無理だろうね。
まぁすでにwiiで外伝的な専用バイオ出す時点で5は出しませんよって
言ってるようなものだけどな。


27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:46:54 ID:qys1ObLx.net
5は時がくれば出る。もっと言えば、占有率に結果が出ちゃえば
6以降(続編は)はPS3で出ませんよw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:55:16 ID:6gOgoYfu.net
でもwiiで5再現したらかなり劣化移植になるぞ。
さすがにもう懲りたようで、独占とは言わなくなったけど。

そういえば、三○さんってバイオのコメントしなくなったよな。
独占宣言してた時はしょっちゅうコメントしてたのに・・・

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:57:22 ID:CgmNALOq.net
てか4で終わりじゃんか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 12:30:20 ID:ZZUIF+Zy.net
5は4の続編だよん。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 15:17:08 ID:0v2VEKYQ.net
>>1
m9(^Д^)何だこの厨房サイトw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 16:36:28 ID:Hqb49IaD.net
wiiはたとえば最高速度が100kmだけど
9回裏まで同じペースで投げきれるピッチャー

PS3は最高速度150kmだけど
5階裏ぐらいでスタミナ切れ

みたいな感じだと思う。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:14:11 ID:TSJX6oRs.net
>>32
うまく例えたつもりかもしれないけど、伝わりにくい。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 00:40:45 ID:9g+8OJum.net
おい、360を忘れてないか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:08:52 ID:efxYGWAT.net
てか、360で出る「デットライジング」の詳細キボン。
5は糞ゲーの悪寒・・・
4は最高!!!



36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 15:40:17 ID:nUAQoGWc.net
>>32
プロからお呼びがかかるのは間違いなく後者だねw

でもGCの4並の画質で十分だからWiiで出して欲しいな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 18:53:06 ID:DFYzp7VJ.net
wiiで5とは違う内容のバイオ出るって言ってなかったけ?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 20:02:03 ID:Jq/Mcy9Z.net
うぃいはベロと4の間を補完する内容で
5は4のその後つうか最新作っしょ。


39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 20:13:02 ID:KKCtxNKq.net
無き物にされてる箱○カワイソス

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 20:18:00 ID:DFYzp7VJ.net
しかし振動無しのバイオ5ってのもいやなもんがあるな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 01:36:51 ID:AuFfqZZt.net


42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 11:29:18 ID:1NBd+6Th.net
馬鹿ばっかだなw
どおりでスレ伸びねーわけだ(*´艸`)

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 12:34:34 ID:wJ+D7eMi.net
でなくていいよ  Wiiなんかに

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:14:19 ID:VbxAE1zJ.net
>>42
とか言っちゃって
保守してるくせにー( ´∀`)σ)゚Д゚;)

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:26:43 ID:Jjl1JLwh.net
ガンサバイバーみたいになりそう


46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:00:26 ID:F11E14UY.net


47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:23:35 ID:M8pQXLGg.net
おれも>>43に同意

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:44:25 ID:b+4myD+U.net
PS3ヲキュウマンエンデカッチャイナヨー

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 01:57:03 ID:McpbXfM8.net
箱でも5はガチ出るよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 05:25:18 ID:dScki29u.net
出たっ!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:16:51 ID:c1CS/x0a.net
>>49
なんかテレビかネットかでCMを見たそれ!
PS3も360も性能同じに見えてきた てか同じ?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 07:06:57 ID:HKyP17GQ.net
>>51
やや箱○が劣る程度であまり変わらない…らしい。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 08:49:32 ID:f+DcACFe.net
>>51
PS3のが下になること確実

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:10:18 ID:zL31E3B7.net
たのみこむで幻のバイオを収録したDVDを作ってほしいという
発案を出してるんだけど、賛同者が集まればもしかしたら商品化さ
れるかもしれないんだけど、2や4の幻バージョンをプレイしたの
見たいと思わない?ぜひ商品化めざして賛同お願いします。
↓のバイオ10周年記念DVDの所です。
http://www.tanomi.com/metoo/rank.html?catid=276

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 00:34:21 ID:Xdv+l99O.net
正直バイオより
鬼武者の方がwii向き

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:32:17 ID:Phl9IAi0.net
>>55
ああ、鬼武者そうかもね。
昔はPS2持ってれば大体のソフトが遊べるっていうか、なんか安心感があった気がする。
欲しいソフトはPS2で出てたし。
だから最初は『次世代機はPS3一台持ってればこの先、安心だろうな』
なんて思ってた。
ところが馬鹿高い値段に社長の問題発言も加わって、一気に劣勢としか思えないハードになってしまった…
…というのが今の俺の意見。
ていうかゲームだけ出来ればいいからもっと安くして欲しかったな。
PS3はゲーム出来るだけでは納得いかない人もいるかもしんないけど、いま程文句は言われなかっただろう

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:49:19 ID:QquztE0N.net
ゲーム以外削ってもっと安くならんのか BDとか
最悪の場合3で終わりってことになる

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:59:04 ID:eOubOmdi.net
BDなくしたら ps3のBDのゲーム全部できないぞ


59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:38:45 ID:Phl9IAi0.net
>>56
値段さえ安かったら業界ナンバー1をぶっちぎりだったのにな。
プレステってネームバリューだけで確実に売れるはずだったのに、ソニーは本当に馬鹿だな。
本当に馬鹿だ。
勿体なさすぎ。後悔したってもう遅いよ。
社長の発言でもイメージ悪くなってるし、可哀相すぎる。

まあ、僕は買うけど(´・ω・)

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 00:28:25 ID:JLSC4iAa.net
たのみこむで幻のバイオを収録したDVDを作ってほしいという
発案を出してるんだけど、賛同者が集まればもしかしたら商品化さ
れるかもしれないんだけど、2や4の幻バージョンをプレイしたの
見たいと思わない?ぜひ商品化めざして賛同お願いします。
↓のバイオハザード10周年記念DVDの所です。
http://www.tanomi.com/metoo/rank.html?catid=276

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:21:55 ID:0qc0VCgW.net

つーかお前何箇所貼ってんだよ。
ウザッてーんだよボケ。
そんなん半端なもん商品化して売れるわけねーだろ。
何で利益にならないもんをわざわざお前みたいなカスの為だけに
発売しなきゃなんねーんだよ。
マジ死んどけ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 07:50:32 ID:n0zlco2Q.net
>>61
まぁ そう言うなって
池沼は生暖かく見守っと毛

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 14:25:35 ID:MSxnEAJW.net
>>62
池沼って言葉つかうの好きだな
やめろ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 17:56:40 ID:mjtjaWv6.net
ずっと前から思ってたけど池沼ってどういう意味?
何て読むの??
マジレス頼むます(;´-`)

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:34:40 ID:V5M3ls3r.net
検索一発

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:57:19 ID:n0zlco2Q.net
http://www.nintendo.co.jp/wii/topics/wii_preview/movie/lineup.html
ポマイラ〜
この動画の最後ってどう思う?
リメイク1?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 13:10:17 ID:Fm0dlB35.net
>>64
以前「いけぬま」っていう楽しい奴がいた。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:19:23 ID:MBN668SF.net

   /     \     
  /   / \ \  
 |    (゚) (゚)   |  
 |     )●(  |   
 \    ▽   ノ  
   \__∪ /
.  /   ̄ ̄\  

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:12:07 ID:SEYB686M.net
カプコンはWii向けに開発しているバイオハザードの新作を『バイオハザード アンブレラクロニクルズ』と発表しましたが、Go Nintendoにてその概要が掲載されていますので紹介します。これはカプコンのサポートのNilsen氏が確認したものだそうです。

それによれば『バイオハザード アンブレラクロニクルズ』は4つの章から構成されていて、それぞれ過去の4作品に対応します。各章にはそのゲームから2人の主人公が登場します。以下はそれぞれの章の舞台と主人公です。

第一章『バイオハザード』洋館 ジル/クリス
第二章『バイオハザード2』 ラクーン警察署 クレア/レオン
第三章『バイオハザード3』 ラクーンシティ ジル/カルロス
第四章『バイオハザード4』 村 レオン/エイダ

隠しキャラクターとしてレベッカ・チェンバース、ハンク、アルバート・ウェスカーがプレイしていると使用可能になるそうです。これらは単にキャラとして使用できるのか、それに対応する章があるのかは不明です。

ゲームシステムとしては『バイオハザード4』のプレイ方法や視点が採用されています。それぞれのキャラは全て特別な攻撃方法や武器を備えているということです。

発売日は未定ですが、楽しみですね。
http://www.nintendo-inside.jp/news/191/19139.html

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 09:45:55 ID:eZYsLo2/.net
ベロニカは黒歴史とメーカー自らry

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 16:56:09 ID:+JdXaMtj.net
スペック差を見れば素人でもわかるだろ?

無理

どうしても出すならボードゲームのバイオ5だろw



72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:23:20 ID:9siiWEfW.net
グラフィックおとせば楽勝だろう

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:35:19 ID:Dipq2jP2.net
   /     \      ぽけー
  /   / \ \  
 |    (゚) (゚)   |  
 |     )●(  |   
 \    ▽   ノ  
   \__∪ /
.  /   ̄ ̄\  


74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 02:45:03 ID:CQsksm+v.net
ドット絵ならファミコンにも移植できるな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 18:58:38 ID:rmSz6X4x.net
デビルメイクライ4の動画見て確信した…




PS3のソフトはwiiに移植出来ない!!!!

バイオ5がwiiに移植されるという夢物語を信じながら、指をくわえて一生待ち続けるというのか?

今後発売されるソフトの将来性を考え、Xbox360とPS3を天秤にかけても
Xbox360を買うというのか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:18:03 ID:gnlxwanP.net
バイオみたいに、グラフィックが重要なゲームってのもあるんだよ・・・
Wiiはお呼びじゃないよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 20:46:21 ID:qkh4wYZF.net
バイオってグラ必要なのか?
バイオ4のグラレベルでも十分だろ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:17:18 ID:CbDZ7n/M.net
この新作って、4システムになった1〜4なわけですか

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:23:29 ID:Y7umn+QB.net
現在ではGCの4で十分だが、それは【現在】での話し
その場で足踏みしてるとバイオは死ぬよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:52:34 ID:qkh4wYZF.net
あれ、wiiってGCの2〜3倍くらいの性能あんだろ
進化してないってわけじゃないと思うんだが?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:11:08 ID:d02Wb7CX.net
3倍もあるわけねーだろ。ゲーム画面見れば分るだろうが。
CPUはクロックが約200MHzアップしただけ、グラフィックもGeForceでいえば4シリーズ相当。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:18:53 ID:rHoRbCr7.net
>>79
俺もそう思うよ。

>>80
TGSのwiiの映像観た?
PS3の映像みたら移植はして欲しくないと願うはず…
というか書き換えるというか、1から作り直さなきゃ移植は出来なそう。
そこまでして劣化したものを売り出すか疑問。
1万2千円も値引きされたし

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:29:17 ID:Z6gcBAdJ.net
このスレ厨多杉
かなり痛いスレになってる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:34:39 ID:2h81SFPg.net
だから面白いんだろうがw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:56:27 ID:toMr+y/c.net
>>80
Wiiの性能は約5年前に出たXBOXと大体同じ

Wii 2006/12/2
CPU IBM PowerPC CPU "Broadway"(729MHz)
メモリ 88MB

Xbox 2002/2/22
CPU Intel Custom CPU733MHz(FSB133)
メモリ 64MB(DDR)

PS3 2006/11/11
CPU CellプロセッサPowerPC-base Core @3.2GHz
メモリ 256MB XDR Main RAM @3.2GHz
  256MB GDDR3 VRAM @700MHz

これ見たら誰でも無理だとわかるわな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 02:55:17 ID:rHoRbCr7.net
>>1
>バイオハザード5結局wiiでもでるのか?



出るわけねーだろ馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 07:39:11 ID:X84EC5dG.net
GKが突然湧いてきたな。PS3の二重価格の影響か。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 09:30:55 ID:E8RwkaH5.net
彼らはwiiとかDSとかいう言葉に敏感だからなw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 10:52:02 ID:H1JPvPaq.net
おいおい、スペック貼っただけでGK扱いかw
その短絡思考をなんとかしろよww

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 11:32:31 ID:Sr52fg0L.net
5じゃなくてガンサバイバーみたいのが出るだけだろ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 14:23:05 ID:Yj3oM+ii.net
つうかリメイクTでグラフィックはもう文句ないしリメイクTのクオリティーでX出してくれればいいんだよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 16:56:34 ID:bO57Rsrq.net
出るとしても2,3年後だから
カプンコがそんな時代遅れなもの出すとは思えず

その頃なら安くなってるPS3と5の中古で買えばいいだけの話
Wiiにこだわる意味がわからん

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 17:03:36 ID:rHoRbCr7.net
ファイナルファンタジー
ドラゴンクエスト
メタルギアソリッド
デビルメイクライ
バイオハザード
の新作が発売されるPS3は勝ち組。



コントローラー振り回すだけでクリア出来るようなソフトしか
発売されないお子ちゃま向けのwiiは負け組。



Xbox360は負け組。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 17:23:51 ID:Yj3oM+ii.net
6万出してせっかくかったのに保障期間終わった頃に壊れて結局十万以上の買い物になるps3購買者は負け組み

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 17:29:36 ID:rHoRbCr7.net
俺は事実を書いただけ。


憶測でしかない批判をしてる時点で負け組確定。

>>94『組み』になってる時点で負け組

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:28:01 ID:u1D3gdCS.net
値下げしたことも知らない>>94は真のアホ組み

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:22:38 ID:+WpaEanu.net
wii ワロスwww

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:28:08 ID:xp/pEOYH.net
>>96
マスゴミもそうだが、発売前のものは値下げとは言わない。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:35:09 ID:lxVCHEvl.net
>>98
通俗的には値下げで意味が通る。ここで言葉の定義を言っても意味がない。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:18:37 ID:ky4hVTmg.net
結論】 出るか出ないかというよりも不可能

                      終了

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:22:40 ID:oIAMsu+N.net
ぶっちゃけwiiでもムービーは無理だが、プレイ画面ならそれなりの画質で移植が可能だとおもう。
バイオ5はwiiでも出ると見た。もちろん劣化は避けられないがそんなに劣化しないはずだ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:23:45 ID:oIAMsu+N.net
ぶっちゃけwiiでもムービーは無理だが、プレイ画面ならそれなりの画質で移植が可能だとおもう。
バイオ5はwiiでも出ると見た。もちろん劣化は避けられないがそんなに劣化しないはずだ。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:55:56 ID:V0cjqn7Z.net
だとおもう。と見た。はずだ。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

妄想乙

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 04:45:14 ID:Up/a6c9i.net
GCはPS2の1.5倍の性能。だからバイオ4はなんとか移植出来た。
だが
PS3はwiiの4倍の性能。バイオ5を移植出来るわけねー。


『バイオハザード5 結局wiiでもでるのか? 』

出来るわけねーだろ馬鹿w
発売されることのないバイオハザード5の為にwiiを購入しながら一生待ってるか?あ?
PS3でバイオ5をやってる奴の姿を指を加えながら眺めてろ。ずっとな。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 05:47:39 ID:aatlba44.net
ま、おれはアンブレラクロニクルやるためにwii買うわけだが
5はPS3か今もってる360でやるからいいよ。
両方出来ない奴はまぢ貧乏人^^

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 06:08:42 ID:Up/a6c9i.net
>>105
>ま、おれはアンブレラクロニクルやるためにwii買うわけだが


聞いてねーよバカ。
スレ違いだw
一生ヌンチャク振り回して遊んでろ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 06:28:13 ID:aatlba44.net
>>106
貧乏人乙^^

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 06:35:37 ID:dB63qe3p.net
( ^ω^)>105 >107

( ^ω^)おまえかわいい奴だお

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 06:36:48 ID:Up/a6c9i.net
>>105
>>107
からかいがいのある奴だなぁww

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 07:47:45 ID:LWtgCIIx.net
結論】 出るか出ないかというよりも不可能

                      終了


111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 11:59:04 ID:aGNHmFci.net
オレが思うにうぃいとps3がどうのこうのいぜんに
ゲーム業界事態廃れると思う。ゲーセンのビデオゲームはもう終わりだし

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:30:55 ID:j3Moyyq9.net
>>111
うん。それでいい。

113 :ゴッチャマン:2006/09/24(日) 20:33:49 ID:8+xMaHIw.net
今までに出たバイオシリーのキャラで一番強いのは?
☆☆☆このスレの人全員参加してください!!☆☆☆
【注意:投票する前にお読みください!!現在今までに出たバイオシリーのキャラで一番強いのは誰か?を投票しています
このこのスレの人全員参加してください!!キャラならなんでもいいです!!敵キャラでも・・・

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 20:57:34 ID:y3lXzxQ8.net
>>113


115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:13:56 ID:xKoclB5E.net
どっちが勝ち組とかないだろ、ほしいハード買えばいいだろうし
しかし素人の目からはwiiの動画見る限りバイオ5は無理だろ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:43:04 ID:zwmRLvl6.net
wiiにバイオ5じゃないが他のバイオがでると聞いたが

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 02:50:01 ID:LRdKBqo3.net
ああ、それデスクリムゾンだよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 02:56:26 ID:sYtDzsF9.net
総集編イラネw


はやくPS3でバイオ5やりたいなぁ(´・ω・)

劣化画質いらねw

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:10:00 ID:Tgsz9ODN.net
このスレGK大杉てワロタwww
PSPは結構楽しいけど正直PS3に期待はまったくしてない。
爆死するのがオチかと。
バイオ5は箱○でも出るから安心か。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:20:01 ID:dp3fNDya.net
↑GK乙

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 01:33:28 ID:QmAC/Zi0.net
>>119
同族嫌悪乙ww

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 12:11:45 ID:qRA+3iL+.net
うぃい派だったがバーチャ5にはまったからps3勝ってやるよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 14:23:51 ID:km3SZbS4.net
でも、考えてみればPS3はかなり性能高いよな
PS3で出るソフトがwiiで出るとは思えないな


124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:35:37 ID:hIHyh1LP.net
DSじゃ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 17:02:07 ID:dg7s0ZF/.net
りん子チエ ばくだん娘のしあわせさがし

126 :ゴッチャマン:2006/09/26(火) 17:38:55 ID:eRigYlfF.net
今までに出たバイオシリーのキャラで一番強いのは?
☆☆☆このスレの人全員参加してください!!☆☆☆
【注意:投票する前にお読みください!!現在今までに出たバイオシリーのキャラで一番強いのは誰か?を投票しています
このこのスレの人全員参加してください!!キャラならなんでもいいです!!敵キャラでも・・

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 18:48:57 ID:wMGYk6mF.net
>>119
まあPSPはまだマシか。
それでPS3にも期待してたらお前もGKだがなwww
PSP、最近は結構マシなソフト出てきてると思うな。
しかしこれから糞ニーはこれから倒産するからなあ…

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:34:07 ID:VBWYPwZM.net
自己レス乙

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:16:43 ID:QmAC/Zi0.net
>>128
同意。
こいつ痛いなw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 20:34:22 ID:otFfanbU.net
>>127これからこれからこれからこれからこれからこれからこれから

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:22:34 ID:MMNGjY+W.net
2と3はリメイクなのか?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 07:07:55 ID:m0dAT13i.net
はい!!

133 :ゴッチャマン:2006/09/30(土) 19:04:13 ID:UO9ILatc.net
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 04:20:03 ID:QuEUkKpn.net
>バイオハザード5 結局wiiでもでるのか?


出るわけねーだろあんなおもちゃでwwwww

135 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/10/01(日) 09:39:52 ID:QWRZHB+J.net
   ∧ ∧    
   (||。Д゚)ヘ_∧
    (つ´゙(∀^ )
    | 'ヽ、   ノ
    ヾ ィ゙ , O)
     ~"(_)、__)

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 20:06:53 ID:9E3rJ1VZ.net
もはや時限発火装置
ソニー欠陥製品の恐怖!!!!


ttp://japanese.engadget.com/2006/09/20/yahoo-dell-sony-bomb/
ttp://www.flickr.com/photos/uvince/248443965/in/photostream/
ttp://www.flickr.com/photos/uvince/248443903/in/photostream/
ttp://japanese.engadget.com/2006/08/14/dell-explosive-recall/
ttp://japanese.engadget.com/2006/08/03/dell-fireworks/
ttp://japanese.engadget.com/2006/07/28/dell-pyrotechnic/
ttp://japanese.engadget.com/2006/06/29/dell-note/


参考画像PS3実機の熱暴走

PS3が熱暴走して止まったようです、(扇風機で冷却中)
http://cache.kotaku.com/assets/resources/2006/09/powered_by_namco.jpg
ttp://vista.undo.jp/img/vi5899600792.jpg
PS3版ガンダムの試遊台内部 熱暴走で止まったときのものらしい


137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 23:53:56 ID:GTPwi1X/.net
出るかもな
武器ハンドガンだけ、ハーブ一種類、全部同じ敵キャラ、総プレイ時間3時間、処理落ちしまくりで


138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:33:16 ID:7+561MN2.net
保守

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 14:56:29 ID:Nxl8rB2u.net
最初に出るの箱○じゃねーの?

140 :クラウザー使いの神様:2006/10/10(火) 04:12:06 ID:2gqvC0Dq.net
俺様に噛み付く野郎はあれだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ウェスカーつかってるへたれがふぁびょってんのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:14:02 ID:M8qlhSDD.net
wiiでも出る可能性も出てきたぞ。
メタルギアもグラ落としてきたし。
カプコンもwiiでという発言しだしたし。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:29:37 ID:8+v1+hoe.net
メタルギアの画質が落ちたのはたんにPS3の性能が落ちたからってだけじゃない?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 03:34:06 ID:NdZmDrg/.net
あちこち張られてるレースゲーのコピペ見たが、wiiのグラかなりきついね
まあ、劣化でもいいんだが

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 14:12:24 ID:5thXQIXx.net
劣化っていってもGC以上だろ?
GC版バイオ4以上の画質なら十分だと思うけどな。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 14:23:22 ID:16rzbZyS.net
そんな低いハードルなら次世代機とは言えない

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:59:57 ID:F7mL9+qp.net
バイオハザード・アンブレラ・クロニクル(wii版)
発売決定らしいね。常識だった?すまん・・
俺は横にぶっといps3のコントローラーやわざわざ体を動かすwiiのコントローラーよりXbox360のほうがいい。


147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 23:24:14 ID:uvjmDJaM.net
あまり高画質なのは目に悪そうな気がする

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 07:03:32 ID:MvpF8r4f.net
うるせーバカ!!
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _, ,_  
( ‘д‘)パーン
   ⊂彡☆))Д´)>>147

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 22:23:53 ID:OmlKOep0.net


150 ::2006/11/03(金) 22:44:05 ID:Y4RsYiIn.net
俺様はママのおっぱいかみついたらあれだろWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW干しぶどうだったWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:47:51 ID:xt9aeSI/.net
2年後にps3とバイオ5買う予定の俺は勝ち組ぽいな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:23:30 ID:2yhmIaUq.net
勝ち組にこだわる奴は常に負け組み

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:24:28 ID:2yhmIaUq.net
訂正
×負け組み
○負け組

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:22:10 ID:WtmfG010.net
wiiはどうかんがえても親子や友達どうしで体動かすようなお子様向け。
懐ゲーが出来るという特典はいいがやはり狙う層が曖昧

ps3はあるていど専門系などの知識がないと遊び尽せない大人向け。もちろん俺はこれを買う。

360はこれからが勝負場
でもデッドラが出なきゃそのまま腐ってたな。

バイオ5は移植不可能
第一片手でやるバイオなんて違和感ありすぎ
なんだ?wiiリモコンを銃に見立てて、テレビに向けて『バーン』とか言いながらやるのか?

どっちにしろ無理
任天堂はもう 家族円満 の報告に向かっている

そんなもの俺には必要ない!

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 09:38:55 ID:LvdZ0IPR.net
プッ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 11:44:41 ID:POklKIgI.net
淫天道って歩毛門で設けた分思春期過ぎた年齢の層をpsにもってかれたよね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 03:13:45 ID:CavTrt8f.net
てか、BIO5は360で出るんじゃないの?昔360のCMでやってなかった?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 04:59:41 ID:6Ht7C5dW.net
やってない。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 12:40:20 ID:Bg9L5eJB.net
やってた。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 16:45:19 ID:wvxvjRVQ.net
154は友達居ないひきこもりってことか?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:28:31 ID:DOlcC8CP.net
バイオ5ウィーででるよ
公式行ってみ


162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:45:08 ID:YM7jYT4B.net
俺はばーチャ5やりたいから必然的にps買わないといけない

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 22:27:57 ID:93qtAvGi.net
Wiiは餓鬼のおもちゃだが
そのおもちゃすら疲れて扱えない非力な奴がいるんだな。
てかps3は画質は良いが勝ち組かどうか・・・
株価も下がってるみたいだし。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:38:42 ID:+1fMMoaX.net
画質良けりゃいいってもんじゃねえ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:27:47 ID:fdcDawvf.net
ps3は小さく安く安全になって消費電力が小さくなって
ソフトが充実してから買う。

wiiは近いうちに買う。GC持ってなくて、GCのソフトやりたい
ってのと、ゼルダとレゲーができるから。なによりリモコン操作を
してみたいという好奇心。

ちなみにオレのゲームの歴史
FC -> N64・GB pocket -> PS2・DSL

たぶん一般的にはN64のところがPSなんだろうけど、おれはこれが
一番いい流れだと思う。

ps2でpsのゲームができたしGC買ってたらN64ができないし、
でもWii買えばGCのソフトができる。

つまり全てのゲームができるのさー



166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:36:41 ID:yiWThPIi.net
wiiにはGCコントローラーの接続が出来るはずだがな。
全部のゲームをリモコンでなんてありえん。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:04:06 ID:rr0hiX4Z.net
>>1
するだろうな
多少画質は落ちるだろうが、楽しけりゃいいってやつよ
>>166
そのうちGCコントローラとかクラコン使うWiiソフトも出てくるさ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 10:59:03 ID:3Zueg/7F.net
今発表されてる5の動画なんてまったく当てにならん
4で学習した

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 11:25:20 ID:qLeK0guN.net
たいていの奴はべろでバイオは終わってるよ。4なんて
なんちゃってホラーシューティングゲーム


170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:20:23 ID:NNxFidyi.net
バリーはいつPCに格上げされるんだろか?
ちなみにGBCのバリーは認めない。

リメイク1のバリーいい感じだったから、PCにして欲しい…


171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:30:04 ID:ehy2rZ3Z.net
K.O

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:38:41 ID:m1P+1KGV.net
たとえバイオ5がWii出ても今のところそれ以外やるゲームないからなぁ
ロストプラネットだとかDMC4なんかがWiiでも出てくれるんなら考えても良いけど

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:50:33 ID:iViQherX.net
>>172
↑何でこういう馬鹿クズが多いのこのスレ?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 17:18:35 ID:2YmDEdpS.net
お前がいるから!

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:56:54 ID:sau24Cvl.net
バイオハザードの格闘ゲームって面白そう。



176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:49:54 ID:vHmeqsJn.net
ウェスカーは八極拳か
サドラーもそれっぽい技使ってたな

バリーはスプラッシュマウンテンとか似合いそう

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 11:09:28 ID:hEhitALH.net
クレアはマーシャルアーツでレベッカは猿拳、
ビリーはキックボクシング、レオンは蟷螂拳か。
ベネッサはバリトゥード、バリーはパンクラチオン

あれれ〜

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 12:52:51 ID:+hcxrHYw.net
カマキリ拳ww      関根さんじゃねーかW

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:00:34 ID:TTc5TcVR.net
wiiのバイオは1~3の操作が4の操作になったやつだってばっちゃがいってた

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:05:52 ID:RVqJpPkb.net
Wiiのしょぼグラで
劣化版だされてもね。

要らね。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:22:58 ID:B/uMznZj.net
要る

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:39:14 ID:qYeK4nLm.net
バイオをリモコンでしろとwww

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 01:55:22 ID:Qg02lVHR.net
182
なんの為のクラコンか

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 11:14:14 ID:SR5Eb/Ml.net
バイオをWIIでだすなら
リモコン操作のやつで、既存のものではなく
リモコン操作に適した
WIIオリジナルのバイオを作ってほしい
バイオ5はリモコンでやりたくないし
クラコンでやれってんならPS2と大差ない
普及率でPS2にだすメリットが高い
がPS2ではでない
よってWIIで5はでないな


185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:51:23 ID:XGT7Mzf4.net
よくわからんな、理論構成をもうちょっと練って書き直してくれ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 02:11:33 ID:XUE1bQk0.net
ただのHODになる予感

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 13:04:12 ID:iOLsP5hN.net
HODが出るならなら大歓迎だ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 22:55:53 ID:VnF77ZvM.net
>>180
PS2よりは遙かに性能良いらしいぞ。
2、3はPSでしかでてないからこれに期待している。
そういえばクラコンって振動あるのか?
それとクラコンはリモコンの奴につなげて使用するってマジ?
だとしたら電池なくなったらクラコンも使えないって事か?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 23:20:51 ID:tk4qx+ec.net
3Dしてんで123ができるってのはいいな。たしかに。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:28:27 ID:BlozkcaV.net
>>188
そうですよ。
あとクラコンに振動はありません(リモコンにはあるけど)

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:09:02 ID:aDmYLbCg.net
>>190
そうか、つけてくれればいいのに。減る物でもないからさ。
それに何でリモコンに付ける形にしたんだろう・・本体に直につなげれば
電池交換しなくて良いのに。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 15:46:47 ID:RR5+xB3Y.net
リモコンでバイオやってなにが楽しいのか

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:56:34 ID:jY3NWl69.net
4の照準方法もろリモコン向けじゃんw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 18:06:05 ID:Vxg2EiXM.net
>>1
京都と大阪の企業だから結局は
ソニーは見捨てられる。


195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:31:02 ID:gcP23KN5.net
すでにWiiをやったことある人間なら分かる話だが・・

バイオ4ほどWiiリモコンでやりたかったゲームはないね。
Wiiリモコンとバイオのシステムは相性いいよ。
完全版と銘打ってWii版のバイオ4を出して欲しいぐらい。

もしバイオ5が・・過去のファミ通のインタビュー時に
開発者が「バイオ4のシステムを受け継ぎたい」といった通りになるならば
これはWiiでだすことを検討せざるを得ないだろう。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 09:42:34 ID:G56+jPmi.net
>>195
否定するわけではないが、どこら辺で相性良いと思うのかききたい。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 09:48:14 ID:D9gvS92r.net
なんかガンシューティングゲームみたいになりそうだな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:08:45 ID:lwqNnqII.net
つーか げろると 5をうぃいでダスト
まいてぃ ファイナルファイトみたくなるべぇ 
じゃな〜

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 16:43:43 ID:NXn3gqAg.net
うん。そうだね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 07:19:27 ID:Y1gvD7YN.net
クラコン標準装備だったらWiiで出る確率はぐんと上がっただろうなぁ
「クラコンかGCコンを別途お買い求め下さい」なんて言う物にはしないだろうしね

リモコンで操作となるとヌンチャクのスティックで移動、上下のボタンでダッシュと反転、ナイフ構え
Aを押しながらリモコン操作で照準、Bは銃器発射と決定・・・・こんな感じかな

それなりに面白そうではあるけど腕が凄く疲れそうだね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 15:56:50 ID:9c0CGKJq.net
片手でWiiリモコン照準合わせるの難しくね?
『はじめてのWii』の的打ち座って肘固定した俺なわけだが

しかしバイオはアンクロ以外にもバンバン出して欲しい

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 17:02:31 ID:eByZqIt0.net
wiiはグラが見劣りしすぎ
お子様向けゲーム以外でwiiは止めて欲しい
マルチならいいけど

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:40:20 ID:9c0CGKJq.net
また現れたよグラ房が

これがWiiスポとかと比べてたら尚爆笑だけどな
バイオプロモでもみとけ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 21:20:14 ID:ByqNcFmf.net
どう考えてもwilで出るわけがない
誰がヌンチャクでバイオやりたがるよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:37:42 ID:rCrk5x3f.net
ヌンチャクは振り回す為だけの物ではないよ
アナログスティックが付いてるから方向制御には問題ない

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:45:17 ID:9c0CGKJq.net
>>204
思う奴がたくさんいる現実をどう受け止めるのかと

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 22:57:58 ID:Lt0JoP0h.net
ただでさえ神ゲーのバイオ4が
Wiiリモコンで操作出来たら
何ゲーなのか?

教えてくれ ↓

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:24:36 ID:Ut1qgyn0.net
噛みゲー

209 :倍尾派座ー度・・・愛好会01:2006/12/29(金) 23:28:28 ID:Ut1qgyn0.net
5はPS3だけにしてくれ〜
バイオのためにPS3を買った俺を失望させないでくれ
あの子供騙しの機械にはバイオは似合わない、
シックなバイオがしたいんだよ〜


210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:38:04 ID:iYU5lFsq.net
>>209
泣くな
負けを認めろ

ちなみにPS3/箱○のバイオ5発売予定は2008年以降
http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3156086

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:54:25 ID:Ut1qgyn0.net
wiiで本当にでるの?
もうやめて欲しい、泣けてきた。
なんか>>210も冷たいし、慰めて欲しい。
でもwiiのような機能もps3にもあるのだからwiiに出さなくてもねぇ・・・
コンの赤を利用出来ることが記者発で明らかになってるし、
しかもその機能がwiiに勝るという性能らしい。
まだ未熟な扱いでレジスタの払いでしか使われてないけど


212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:09:47 ID:cKKgSNy0.net
バイオの為にDCやGC買って裏切られた人が沢山居たよ

PS3で出ることは確定してるんだし、君は最高画質のバイオ5をやれば良いじゃないか


213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:26:40 ID:3XTZwCUj.net
>>211
>>212も言ってるように売れれば当然Wiiでもでるわな
カプコンはそんな会社だ

まぁ5より先にWiiのアンブレラ・クロニクルズが発売されるだろうな
もちろんこっちがPS3に移植…ってのはどうだろ
Wiiリモコンの操作をPSコントローラーでできるのかと?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 01:38:18 ID:v6vF211j.net
バイオ4をリモコンでとか言う奴アホだろ
あのFPSモドキはマウスとキーボードが一番良い


っていうかWiiで出ても構わないんじゃないの?
値段もPS3よりお買い得で現在はカプコンの力が
集中している箱○でも出るし
ゲームを最高の環境で楽しめるPS3でも出るんでしょ?
糞グラのWiiのバイオを買わなきゃいいだけじゃん、どうせ劣化移植だろうし。

それに日本の市場じゃバイオはおろかスプリッタ系のFPS、TPSは売れ行きが鈍いし
カプコンは最近日本よりも世界に向けて力を入れてるから
バイオ4のときのようにどうせ海外先行で、日本人なんて二の次なんだろ。
日本はガキゲーやRPGぐらいしか安定して売れない。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 09:44:59 ID:Cj5DP0/s.net
>>214
乗り遅れてるな
既にマウスなんて次元超えちゃってるわけだが

俺はWii派だが何故に糞グラとほざくのか教えて欲しいものだ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 18:16:13 ID:UG0JkTjK.net
とりあえず、
360でバイオ5が出て
Wiiでバイオハザード アンブレラ・クロニクルズ(仮称)
が出るのは決定している。

あと、何かあったようだけど、
振動の無いバイオは認めないので却下

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 00:53:23 ID:Z62AhuXJ.net
うぃーなんてグラフィックが1,2に遡っちゃうじゃん・・・・

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 01:03:43 ID:Fj6U6x+q.net
xbox360>PS3>Wii>xbox>GC>PS2

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 16:46:39 ID:morh+Ihj.net
次の舞台は日本にして欲しいw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 21:17:57 ID:rKf2S0Rm.net
次はうちの庭でやって欲しい

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 14:01:03 ID:WRCB86T2.net
一つ言わせてもらう、PS3の画質がいいのは最新のプラズマテレビなどがそろってからだ、普通のテレビでPS3使ってもPS2と変わらないよ。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 18:14:31 ID:ZsJkJRZr.net
Wii バイオ5 ディスク6枚組で発売でも買う。
銃型のリモコンとか出せば濡れ手に粟だぞカプコン。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:48:03 ID:y3NTyiEv.net
>>221のようなグラフィック重視の性能、使用無視バカは嫌いだ。
PS2と変わらない?本当にPS3やってから言った?
表情の変化の見えないキャラはなんだ?
キャラの移動姿勢とかなんだ?ps2
足が動いてないのに回転できる方向転換はなんだ?ps2
グラをバカにされているソフトがあるPS2はなんだ?
ps2の限界がps3のロンチ(出発)に負けてるじゃんか。
もやもやなグラの想像だけして1チョまえに語るな。


224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:52:19 ID:IUvlgrGr.net
バイオ4が賞をとった時点でグラフィック戦争は終わりつげてんじゃん。
いまでも4は綺麗やし、クソ野郎!
WIIででたら買うわよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:41:57 ID:Co4wLJQa.net
つか本当に5で完結するんだろうか・・・


226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:50:58 ID:wDFC9Shp.net
アンブレラを倒す → 南米あたりに巨大な穴が出現してそこに飛び込む → 未知の世界へ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:08:31 ID:cT0ya9r9.net
多分、クリスやジルでの決着ってな具合じゃないの?5は
シリーズは続くと思う

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 02:11:45 ID:fVG0Qs/5.net
続けば続いたで皆ダラダラ買うとは思うが
ハードについて行けなくて脱落する人が多そうだ
「別にバイオに飽きたわけじゃないけど、次世代機買ってまではちょっと…」って感じに

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:01:15 ID:yjDjT0Ma.net
まだこのスレあったんだ?
ふつうに考えて出ないだろう。
仮に出ても超劣化移植、クソゲーとしてワゴン行きなのがオチ。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:40:56 ID:zQTSE1Fg.net
まあ煽りの人ばっかりの中でまじめな事書いてもあれだけど、
ゲームキューブ→PS2の移植をあれだけきっちりやったんだし、
wiiでも十分やっていけるでしょ?

というか、ほとんどバイオのためだけにゲームキューブを買った、
ドリームキャストもほとんどそんな感じだった自分としては、
いい加減「独占供給」とか宣言しないで、
「がんばって全機種でだします」くらいの事は言ってほしいんだけど。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:41:17 ID:4yxRAa+v.net
悪い事ってのは一度やったらクソ度胸がついて2度3度と平気でやるようになる。
だから今のカプコンは独占撤回なんか屁でもない。撤回で喜ぶ層もいるしな。
いずれ低スペック勝ち組ハードに移植するのを想定して
最初から汚グラの手抜き版を出すと見たね。





232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:02:20 ID:xx4nGwaM.net
>>231
だから俺は捕まるまで万引きを繰り返したんだな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:00:44 ID:QOANSdvZ.net
GC→PS2の移植をそのまま当てはめるのは、どうかと。

PS3,360とWiiのスペック差はかなり大きい。
360用のソフトを旧Xboxに移植することを想像したら、わかりやすいと思う。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 02:43:57 ID:0Qb9v+JM.net
だから、移植可能な範囲でしか作らなければいい。
DMC4の動画が出た時、ハード信者を刺激するのが面倒で口にはしなかったけど
内心では「え、こんなもん?」と思った人はかなり多いはず。
こりゃいずれ360とマルチかもなと思ったもんだ。

同じように微妙なバイオ5が現れてももう驚かない。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:38:11 ID:zEYOdPgX.net
PS2バイオ4はHPで移植担当者がいってたが、キャラにテカリがないし、生感がないよ。
バイオ好きなら、絶対にGC版。三上って誰?って人は別にPS2でいいんじゃない。

バイオ5も同じ理由で素直にPS3か360でやればいいだけ。
なんでWiiにこだわるのかわからん。

それよりバイオUCがPS3、360に移植される可能性の方がはるかに高いと思う。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 06:06:17 ID:JMADW1tM.net
wiiで出ても
きっと外伝


237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 09:13:55 ID:BdhfSgH1.net
>>234
Xbox360の最初の作品のデッドライジングだってそんなに
綺麗じゃなかったろ。ロストプラネットでかなり進化した。

それに公式サイトでも開発者が「汚い。まだきれいになる」みたいに言ってなかった?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 09:34:46 ID:GFmkEwE2.net
今回だけはwiiからPS3、PS3からWiiという移植はないと思うけどなぁ。
カプコンはキッチリハードごとにソフトをキッチリ分けてきそう

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 18:43:28 ID:AremT0AP.net
糞wiiに出るわけないだろ

要らんよwiiは 消えろ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:17:06 ID:kzZA2BWu.net
要る

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 13:43:39 ID:BSQ+J3TV.net
どのハードで出すかはどうでもいいけどセーブ箇所にメモ欄設けてほしい。
時間が経ったら何の縛りプレイをしていたのか忘れてしまうでよお。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 11:20:57 ID:UOqYCfA5.net
GCのバイオ4はいい出来だったのは覚えてる

243 :なまえをいれてください:2007/01/22(月) 15:30:43 ID:5djZhxRo.net
バイオ自体がどうのって訳じゃないんだけど、今ゼルダやって赤鉄クリアしてさ
さぁ次はって思ったらどれも正直子供向けキャラクター使ったような奴ばかりで
さ、現時点では正直あまり遊びたいソフトが無いなって感じなんだよね。

で、バイオとは全く違うけど一応銃で撃つ系のゲームとして赤鉄を引き合いに出
すけど、FPSものとしてはまぁ今後wiiでFPSものが出たらどんな感じになるのか
って確認できた意味では面白かった。

で、同じFPSものでCOD3が今度出るけど他にはやっぱり子供向けのものばかりで、
そういう意味でバイオには期待してる面があるんだよね。

赤鉄の場合はリアルな世界っていうより外国から見た変な日本ってのが売りにな
ってて、更に敵を撃っても血が出たりの過激な表現も無かったしさ。



244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:37:31 ID:f97/A+Su.net
バイオ4はバイオ至上最高の傑作となりました
GCでだしたのはPS2に挑むファイティングスピリットのなせる業
結局ファンの要望と経営方針に負けてPS2でだしたんです
開発者は嫌がっていたらしいが
バイオは任天堂ハードで出すとよいな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:24:59 ID:q3AuVZ5X.net
俺はGCリメイクバイオを忘れない。GCオンリーだし、クオリティもやばい。
アンブレラクロニクルがあれ並にインパクトある出来なら
5とか別ハードでも全然構わない。360持ってるし。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:51:51 ID:huLKbaaC.net
>>244
バイオ2がROMカセットひとつでちゃんとできるのは今でもすげぇと思うよ…

GC時代にやる気が感じられたのは任天堂よりむしろカプコンだと思うな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:58:40 ID:O9Agchzt.net
>>244
GCがPS2より高性能だったから、gc版バイオ4が映像が綺麗で、敵の数も多い
というだけの話。

WiiとPS3,Xbox360の性能差はPS2とGC以上だな。


248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:50:28 ID:w6Wn5goU.net
うんっ!

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:13:07 ID:84SYYBbd.net
wiiのバイオクロニクルだっけ!?
ガンサバみたいな感じになりそうなキガス そうなったら少し残念だな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:51:43 ID:u4/DSXU2.net
>>249
新作のこと?バイオハ4に似ていると聞いたけど。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:06:04 ID:rOluB01I.net
達人二等兵とかいなかったっけ?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 12:06:41 ID:rOluB01I.net
あ、ごめん誤爆

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 01:48:29 ID:jatnKyYp.net
>>249
バイオ4方式で1〜3のリメイク
だった希ガス

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 18:49:45 ID:12qNHATo.net
四月にDSがマイナーチェンジして
それにあわせて出す

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:58:07 ID:+ImFAzp1.net
PS3で5が出た時点で任天堂のバイオ独占は終わり。というかもうすでに裏切れてたけどね。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 08:18:21 ID:J9mOZbpi.net
http://www.youtube.com/watch?v=ikgLHJn8oYA&mode=related&search=

雨の雰囲気がいいと思うんだが  どう?




257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:21:12 ID:siyGcB08.net
動いている船上や船内で戦うとハラハラしそう
船から船へと移り動いていったり、また敵の船が近づいてきて乗り込んできたりと
その船内にある固定ボウガン撃つ機械とか使えて敵を倒せる
バイオ4も使えたけど限られていたしあれをその機体があるならどこでも使える
ようにすればさらに自由度は高まる。

クリア特典後として、必ず即死にならないプロテクターつけた(別につけなくても良い)
キャラ、とりあえず、絶対に死なないめっちゃ強いキャラ操作させて
爽快なゲームも楽しんでみたい ダメージくらってもなかなか死なない超人的なキャラ
後、敵がひるんだ時のキックとかのリアクションだがもっと増やすといいかも
ソバット、ジャイアントスイング、空中回転二回蹴り、ブルースリーの飛び蹴りとか
二丁拳銃のキャラも悪くない スーパー早撃ちガンマン
西部劇のあれみたいなアクションもストーリー(コマンド)にとりいれてみてはいかがなものか
画面に指示されたボタンを時間内に押さないと相手に撃たれる
後、おまけの遊びでその要素入れてみる 無理っぽいか ただいつボタン指示が出されるかは
明確に決まっておらず、正確なタイミングで押さないとそいつが負け

チェーンソーくらっているあいだも跳ね除ける超人的なキャラクター使いて〜
全ての武器の達人で、リロード、連射時間がちょ〜短い

とりあえず、バイオは面白いが、自分が死ぬシーンはあまりみたくないよな、やっぱり

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 15:26:34 ID:J9mOZbpi.net
http://stage6.divx.com/members/202664/videos/1152099
笑える 最弱マーカス

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:20:27 ID:/eTnZUl/.net
とりあえず、「5」は360版に期待。
Wiiは、クロニクルズに期待。
PS3、更なる値下げに期待。




260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:55:58 ID:WEwUwYNb.net
↑うーん、おっしゃる通りな感じです。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:29:09 ID:G9BL3kTs.net
いやいや、何度も裏切られたんだから
勝ちハードだけ買って何年でも待つのが正解かと

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:59:49 ID:nOfiG+6a.net
バイオ5やりたいが、BOXかPS3どっちがいいんだろ?PS3の方がソフトが充実してる気がするけど、ハードが高いのがネックだな…。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:57:54 ID:TrNrOO62.net
>>262
ソフトが出るまで考えなくていいと思う


264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 12:30:21 ID:Ah1KOvfS.net
>>1
出ない。
WiiのUCが普通のコントローラー対応になってPS3,360に出ることはある。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:04:55 ID:TWBbgoQ6.net
公式張っときますね
http://www.capcom.co.jp/bio_uc/index.html

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:49:40 ID:jRieH9Wu.net
カプコンは出せるならどの機種だって出すだろ。
今までそうだったんだし、どんどんオマケが付加されつつ結局全機種に出るさ。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:21:47 ID:kgUEP6wm.net
>>85

映像処理は専用チップの性能がものを言うので
CPUは性能は正直あまり関係ないのだが


例CPU> ハンコ押すだけの上司
グラフィックチップ等> 現場で働く有能社員

PS3のCPUの高性能化は恐らく通常ハードでしか実現できない機能を
ソフト的に後から色々と実現しやすいように
高速なものをつんでるんじゃないかな(例えばカメラから撮った画像とゲーム画面をリアルタイムに合成など)。
ゲームでは敵の行動パターンがより複雑かつ高等なものになるなど利点もある。

ちなみにBIO5は辛うじて出せるじゃないかな。
PS3の性能を完全に引き出したものにしたら無理だけど、そこまで開発ソフトが追いつくわけないし
色々とごまかすテクニックも発見するだろうし。
後単純な方法だけどフレームレートをPS3版の4分の1か3分の1にすれば同じグラフィックでウィーでも遊べる。
N64のゼルダぽくなるけど(うまくやれば、2分の1も可能だと思う)。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 22:01:53 ID:WgqxrdeD.net
>>266
あぁ、あの悪質なカプコン商法ってやつか。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:39:20 ID:M4Twmqx8.net
5は最初から独占じゃなくマルチってなってんだから
wiiで出す気あるなら最初からwiiでも出しますって言うだろ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:47:36 ID:jRieH9Wu.net
もう誰も信用しないから、言ってもしょうがなくなったんだな。

「独占」て。

271 :なまえをいれてください:2007/04/09(月) 20:21:49 ID:iJe9iren.net
うぃいではでません
なぜなら性能低すぎてMTなんとかが動かないから

272 :名無しさん@非公式ガイド:2007/04/23(月) 10:32:27 ID:SFsL6Uc3.net
>>267
>フレームレートをPS3版の4分の1か3分の1にすれば同じグラフィックでウィーでも遊べる

ありえない
Wiiの100倍くらいPS3の方が性能高いから

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 12:21:31 ID:EkXnxSuO.net
バイオ5出してほしいが一つだけ頼みがある・・・
お願いだからリヘナラドールかそれに似たやつは5では出さないでくれ・・・
怖すぎて今でもトラウマなんだよ;;

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:38:55 ID:JrathxEG.net
PS3、Wii、360、PCで同時期に発売されそう。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:56:40 ID:gVt8ubGi.net
>>274
wiiではポリゴソとかいろいろ削ってもムリと思う 性能が箱○やらぺそ3と違いすぎる

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:54:11 ID:7SDOsAG9.net
Wii版は出ない方に3000PTAS賭けた

277 :名無しさん@非公式ガイド:2007/04/26(木) 11:50:25 ID:RsDOYMsh.net
>>274
Wiiだけは絶対無い
PCはあるかもね
相当なハイスペックPCじゃないと動かないだろうが

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:02:20 ID:aTvQPf4b.net
PS3が真価を出せるのはセルの7個だか付いてる
全部のコアを使いこなせたときだけじゃねーの?
1個しか使わないなら360よりも下手すると低性能だと
ネットのどっかの評論家が書いてたぞ。

今のPS3でそこまで金かけて開発して元取れるわけねーだろうし
精々いいとこ360クラスの出来で作って保険でWiiにも移植出来るようにするだろ。
PS好きな奴ってゲーム会社がボランティアやプライドで仕事してると思ってる
の多いよな。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 10:02:41 ID:mplKrnDv.net
>>268 悪質ってな、、、今時マルチなんてどこも当たり前だろ。
膨大な開発費をかけて作ったにも関わらず、一機種のみで発売
だなんて割りにあわないだろ。
手抜き紙芝居rpgの国産ゲーム市場とはわけが違うんだぞ。

つか一機種だけに絞る理由がわからないね。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:43:00 ID:MFuQ2PwI.net
>>279
結局色んなハードで出すくせに最初に
このハードでしか出さないとか言うから悪質とか言ってるんじゃないの?


281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 05:44:15 ID:C2VQ3/WZ.net
Wiiでも出るだろうな5は。別に箱○とかPS3版をそのまま動かす必要ないんだし、Wiiに最適化されたものが出るだけだろ。


282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 15:29:50 ID:R+uRHNub.net
>>281
>Wiiに最適化

それだけでどれだけコストが掛かると思って(ry

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 17:35:51 ID:mI6RU4fh.net
最適化=しょぼくなりすぎてある意味別物

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:20:38 ID:Tv4Ood9P.net
PS3,360版をバーチャファイター5だとすると、
Wii版はスーファミで出る予定だった
ファイティングポリゴン(仮称)くらいだと思う。


285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:42:35 ID:pb23FGa2.net
↑それはないだろ。一応次世代機だしバイオ4よりもいいんじゃね?でも多分でないだろうし箱かPS3買えってこったな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:27:23 ID:qd+NvESY.net
なんでこんなに荒れ気味なんだ?
PS3・360ではバイオ5を楽しむ
wiiではバイオUC・リメ4を楽しむ
違う機種でバイオ5・UCを楽しみたいなら
首を長くして移植を待つ

これでいいじゃないか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:38:22 ID:XS6yKE4M.net
GK乙

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 18:57:31 ID:YH/jnU9l.net
移植が無理とかじゃなくて
そもそもほとんど作ってないんだから
白紙に戻してWii準拠で作りゃいいじゃない
FFもメタルギアもさ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:59:26 ID:sGcXyil4.net
wiiに出しても売れるのはファーストのカジュアルゲーだけやん

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:44:49 ID:dPhlgKD9.net
やっつけで移植したと噂のWii版バイオ4や下請け製UCが売れたら味をしめるんじゃないのか
苦労しても爆死確定のPS360向けソフト作るのも辛いだろうし


291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:38:54 ID:uQ01b1mk.net
PS360ってどこの最新機種だよ!

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:58:39 ID:VitGYpob.net
PS3もWiiも両方あるから、箱以外で出してくれればどっちでもいいよ。
ただ、wiiは画質がしょぼいからな・・・。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 00:04:01 ID:66sf9YLw.net
そもそもPS3がグラすごいという根拠も無い件
PS2もメッキが剥がれて結局今振り返ると糞グラだとバレだし

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 04:35:13 ID:gKVARaFs.net
今まで騙し切れてたのかwww

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 10:50:54 ID:TwYf9eX8.net
wiiが他の次世代機に比べグラしょぼいのはしかたないことだよ。そのかわり本体安いんだし。
無理やりバイオ5移植しなくていいからバイオUCをきちんと作ってほしいな〜。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:06:44 ID:1OE3/oH8.net
画質がショボいけどWiiにはリモコンがあるからなあ
画質では超えれない臨場感がある

バイオ4も評判いいし、累計10万ぐらいいきそう
UC以外にも何らかの形でバイオは出るだろうな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:56:27 ID:CeEGy6P+.net
パンチラのクオリティーがあまりにも違ったらPS3のほうを買う。まじで

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 03:06:30 ID:Y35MKwL7.net
wii版出たとしても
全機種持ってる俺としてはPs3箱○版買うだろ常識的に
いちいち腕を上げてwiiコン構えるのもな ウィスポ並に疲れそうだぜ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 16:22:34 ID:n8gAgwGj.net
ハードの普及度から考えて
「えーバイオ5ってPS3でも出てたんだー知らなかった〜、Xbox360って何?」
こうなるのは目に見えている

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:32:07 ID:Y35MKwL7.net
もう住み分けできてるだろ
外伝はwii
本編は箱○PS3

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 17:41:45 ID:QJPZwNV1.net
まだPS3でバイオが発売されたことすらないのに住み分けできたの?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 16:23:21 ID:ZEDztOhp.net
今、1から目を通したが、前半「Wiiで絶対出ない!」
「バイオをリモコンなんかでやりたくねー」とかいってたのが
PS3発売後のていたらくや、バイオ4Wiiの好評価を見て
どんどん勢いが無くなってるのを見てワロス

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 22:06:06 ID:7DVnF1e9.net
>>302
とりあえず下げてから話そうな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 03:30:56 ID:W6PjLYu1.net
Wiiのバイオ4、爆死したから落ち着いてw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:07:04 ID:nYC7LB59.net
爆死したの?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 09:58:28 ID:8xIPQAeH.net
>>304
さすがに4は移植しすぎだろ
カプコソのことだから次はPSPにDISC4枚入りで移植
翌年あたりにDSに画像劣化させて移植だな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 14:13:09 ID:noZW4QQi.net
つか、画質等スペックを考えてPS3とwiiで全く同じ物は発売無理なんじゃね?
PS3=X箱=高画質
wiiはPS2やGCよりちょこっといい程度の画質みたいだし

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 14:55:44 ID:7BypBn06.net
うん,全く同じ物は無理だろうね
でもGCからPS2への移植もかなり大変そうだった、それこそ作り直すぐらいに・・・
そして、なぜそこまでしてPS2に移植したのか?
考えれば考える程5は・・・


309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 15:53:23 ID:noZW4QQi.net
うーむ、4はGCで出してもハードが子供向けだった故に売れなかったんだろうな
5はそこを考えてwiiでなくPS3で開発したんだろうけど
PS3の売り上げが悪いのでどっちで出してもそんなに売れそうにない予感がする

まぁどちらも所持してる身としては、出来ればPS3で出してもらいたいんだがな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:59:15 ID:rfOclRH0.net
GCカラPS2は性能がほぼ同じだったから良かったが
PS3箱○からwiiじゃ性能が違いすぎるからな
村人もバイオ4程度のクオリティーで30体くらいが限界か?


311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:15:32 ID:Ug83xtGQ.net
最初からWiiレベルに合わせて作れば無問題
PS3も箱○も多少しょぼかろうがソフト出してもらって文句言える立場じゃないだろうし

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:31:27 ID:ekNp49wt.net
いや、PS3のグラとスペだからPS3本体買った人が殆どだろう
wiiと同スペで出すならみんなワザワザ高いPS3なんて買わんよ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 04:38:36 ID:OpoxXEcf.net
アンブレラなんとかには興味はねぇ!
早くバイオ5出さんかい糞カプ!

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 14:48:05 ID:0WYDGDJb.net
>>310には
http://www3.capcom.co.jp/ps2_bio4/main.html
Specialにある移植開発話を百回読む事をお勧めする

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 04:26:48 ID:exUcjM1K.net
64であったゴールデンアイ007にははまった。バイオも対戦つければいいのに

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 11:54:34 ID:6F56lLb/.net
対戦つけるよりも
マーセナリーズみたいなの欲しいな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:17:07 ID:Yc8x9MK7.net
ウィーのバイオ4は操作性がかなり良くなってた。大成功やね。
5も劣化移植になるとはいえウィーに絶対出すと思うw
俺はPS3でやってみたいけど。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 10:19:03 ID:VsWCwiQF.net
5は無理だろ
5まで時間があるから新作で1本作ると言うならありえるが

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:42:42 ID:dXyWtU60.net
画像が4並でイイなら充分出来そうだが?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 16:45:18 ID:BVP9OnIM.net
バイオ5がどんなゲームかわからんが
隅々まで銃で壊せる家みたいなのが出てきたら無理かも。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 16:28:36 ID:cPYqk3eI.net
>>272
ソニー(SCE)が言うに、PS3はPS2の36倍です。

GCはPS2のほぼ正2倍です。(バイオ4において)

WiiはCGの最低1.5倍です(正確な値を任天堂は頑なに非公開)。

PS3はWiiの約12倍ほどであると言えます。





322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 00:36:21 ID:jAuyPpWX.net
何が?
容積? 重さ?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 08:24:17 ID:ULATzJat.net
重量かwはたまた現時点での電気消費量差か
質感効果などps2版では省かれてた要素などを含めて考えたら、gcとps2とその両者の性能差は2倍よりもう少しあるかもしれない。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:43:52 ID:sY1OFq0p.net
そういえば任天堂は昔GBAはDC並みの性能とかファミツウに書かせてたような。
あれはさすがにまずかったろ…

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 15:44:14 ID:jAuyPpWX.net
へー。その記事見られる?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 11:48:37 ID:1vPxtfzc.net
>>325
あん?喧嘩売ってんのか?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 12:09:43 ID:LdUkYmZE.net
なんだデマか。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:47:42 ID:JaLWcrH8.net
アンブレラクロニクルを、PS3でも発売してくれないだろうか…

PS3が軌道に乗った場合でいいから…

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:53:28 ID:eoKjwxvw.net
wiiに本編が出ないと同様に
PS3で外伝が発売されることはなかろう

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:56:27 ID:L+7Ou3du.net
>>329
アンブレラクロニクルって正伝じゃないの?
てかWiiで4が出てるから、もしかしたらアンブレラ〜も
>>328が言うように、PS3が軌道に乗れば、コード・ベロニカやバイオ4みたいに、完全版とか言って発売するかもしれないんじゃない?
0はもうGC限定になんだろうけど…

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:11:26 ID:0bBnp5yD.net
劣化しまくりの移植版なんて出されてもいらないだろ
それならwiiだけの新作作ったほうがいい

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 21:45:20 ID:pMBoiOIC.net
性能が低いハードはどっちだと思ってんだ?
考えてみ?
wiiの映像の話題、全然あがらないだろ?
ヌンチャクしか話題にならないだろ。
PS3&箱360からwiiに移植が超劣化移植

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:27:26 ID:0iIJFX3V.net
てか2、3年後にはプレステ3の時代だろ。


334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:53:09 ID:8gKePJb+.net
何か鵜ぃーで出るらしいアンブレラ崩壊〜がどうとかって奴、ウェスカーが主役かと思ったらそうでもないのね?orz
しかも苦手なガンサバイバー系・・・・

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:30:36 ID:tu/qlqem.net
Wiiでクロニクルズ出してくれるんだからいいじゃねえか

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 14:04:13 ID:+zhdu05u.net
アホなのかww
5がお子様ハードで出るわきゃねーだろがwww
Wiiで劣化版出すくらいなら、PS2で出したほうがマシだろ
あ、プロローグくらいなら出していいんではないか?
それが限界だろ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 16:27:33 ID:OzWQb9nr.net
所詮、Wiiは12歳以下対象のお子様ハードだから…
しかも画質PSPより悪いとかどんだけ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:53:01 ID:BL6lZq1O.net
任天堂はやる気がないからしかたがない
…知育には力いれてるがなw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 12:10:46 ID:oMCxsrsj.net
なんで猫殺したんですか?
人間のクズ共
答えろよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:44:03 ID:OUGR1taD.net
いや、別に劣化版でも構わねえからWiiに移植してくれ
バイオ4Wiiやったら、まんどくさいゲームパッドでやる気がせん

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 11:02:32 ID:wP7S3dMn.net
MH3はPS3からwiiに
BH5もwiiでだすだろ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 13:22:09 ID:bszHsU6r.net
バイオ4うぃ〜は簡単すぎお子ちゃま向け
ぜひアンクロニクルをPS3で出してくれW

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:55:48 ID:PmJBxuQy.net
モンハン移籍の騙し討ち発表の後にPS3でとか出せるのか?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:39:28 ID:OxXQZa60.net
むぅ…

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:53:32 ID:hZt8K13C.net
「カプコン(9697)が任天堂に連れ高」

10月10日に開催された任天堂(7974)の新作ソフト説明会で人気シリーズ「モンスターハンター」の
最新作が「Wii」向けに開発されることが発表されたことから、任天堂の上値追いに触発され、
市場拡大の恩恵を受けるとの期待感が高まっているという。

http://www.kabutocho.net/news/livenews/dl_130611.html


モンハン移籍でカプコンウマー、となるとバイオ5も移植されそうだな。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 06:12:55 ID:zMpfdNmm.net
全部wiiで良いよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:13:07 ID:AnEl1/Po.net
WiiってPSPより画質悪いの?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:02:45 ID:s5YS74d4.net
PSP<PS2<GC<Wii

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:04:05 ID:AnEl1/Po.net
なんだ〜じゃあ全然Wiiの方が画質いいんじゃないか

そこにPS3と箱360が加わると?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 05:43:19 ID:TdQ6lzRC.net
PSP<PS2<GC<<Wii<=PS3<Xbox360
こんな感じゃないかな


351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:02:59 ID:NoDkgrpX.net
PS3の方が箱丸より下なんだ?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 04:06:20 ID:YkowBVMe.net
っつーかまず「画質」とその良し悪しの基準を定義せよ。
解像度と色深度だけって事はないよな。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 05:30:53 ID:QQv0jWRd.net
詳しい事は分からないけど、同じテレビに映して
綺麗(リアル?)に見える事かな
理屈云々抜きでさ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:45:18 ID:A9YH8OuF.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8F%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%894
GCよりハードスペックが低いPS2に移植したために画質が若干低下し、背景の木なども少なくなっている。また、GC版では破壊できた照明などの
オブジェクトがPS2版では破壊できなくなった。同時に出現する敵の数もGC版は最大11体、PS2版は最大9体となっている。その為、実質的な難易度
はPS2版のほうが若干低いという意見もある。ただしTHE MERCENARIESのスコアアタックにおいては、敵の多く出現するGC版の方が有利である。

GC>PS2なのか


355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 14:18:41 ID:BBeEnVVt.net
まぁ、GCとPS2だったらな
wiiとPS3だと立場は大逆転する
同等の画質だと思ってる奴は無知にも程がある

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:00:33 ID:so0qTzNQ.net
PS2<GC<Wii ですよ。まぁハード以前にタムってのが問題かもしれんが。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:02:10 ID:so0qTzNQ.net
あー、タムは関係ないな。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:33:07 ID:WU7+9E7D.net
>>355
みんな分かってて言ってると思うよ。
性能をフルに使って作るとは限らないんだし。
PS2時代にも「コレがPS2用なのか…?」ってグラのゲームあったじゃん。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 02:05:18 ID:kWRU4ebx.net
PS3は静止画が多少綺麗なだけ
動き出すとPS2同等、それ以下になることの方が多い
箱○より上とか言ってる馬鹿はPS3もってないやつなんだろ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:56:31 ID:HxiM/eYi.net
持ってるから自暴自棄になってるのかも

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:01:10 ID:shj+ktGB.net
>>343
そこは俺も気になる…

362 :なまえをいれてください:2007/11/03(土) 18:53:54 ID:ioB6Bqdv.net
>>204
実際バイオ4wiiは売れてるけどね(笑)

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:46:04 ID:1szlTu3P.net
スゲーな。wiiで出るか?って話がPS3で出るかっていう話に変ってるよ。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 09:31:18 ID:74gsxQAr.net
PS3でBH5が出るって希望は捨てたほうが良い。
PS3環境で作成したBH5がPS2と同じくらいの性能のwiiに
移植できるわけがないんだからさ。もう諦めろよ・・・。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:36:02 ID:aAdZk/5x.net
( ゚Д ゚)ハァ?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:04:56 ID:vHCK7Dns.net
>>364
まあ誤用の文字は補完して読んであげるとしてだw
どこまで作ってたかによるんじゃね?

モンハン騒動の影響は確かに気になるな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:24:15 ID:SaYhhLhO.net
>>1
XBOX360とPS3の予定だよ。でも絶対に制作に時間かかるのはPS3だから、同発とは限らないね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:32:08 ID:My5P45bs.net
>>364
意味わかんねぇよ。何言ってんの?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:08:59 ID:vHCK7Dns.net
4Wiiとアンクロの為にWiiは既に購入してるし、360にマルチでも出るなら他に面白そうなソフトあるんで買ってもいい
やめて欲しいのはPS3独占
こうなったら諦めるかもしれん

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:27:05 ID:P5K7EaLN.net
でも4もWiiで出てるから5が出ても不思議じゃないよな実際
MGS4もWiiで出るしバイオ5もWiiで出ても不思議じゃないよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 15:07:50 ID:bNgjVbgC.net
俺は5じゃなくてもいいから、(というよりバイオじゃなくてもいいから)
wii4の操作の操作のゲームがやりたい。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:33:13 ID:eWMAwsko.net
>>371
同意

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 17:44:55 ID:kfyH/OJm.net
>>370
メタルギアはWiiで出ねえよ阿呆

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:06:55 ID:4+RzFqte.net
さすがにメタルギアは完成してしまってるからな
あとデビルメイクライも

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 18:17:06 ID:jug/dgYT.net
>>368
同感www

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 19:23:42 ID:AC25+AR+.net
今日体験版してきた!

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:02:25 ID:kGbUmO5w.net
バイオ1とバイオ0はGCで出たし現段階では無理だろうから
バイオ2、3、コードベロニカのリメイクをPS3で出すなら
買うの考えてやってもいい。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 22:13:33 ID:bNgjVbgC.net
メタルギア、出ないのにスマブラ出すって考えたら凄いよな・・・

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 06:37:47 ID:nB6BfZij.net
カプコンはマルチ戦略がどうたらこうたらという記事を読んだ
Wiiでも出るでしょ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 10:55:01 ID:TAymtOsF.net
カプコンは利益だけを考える糞みたいなもんだからWiiでも出る可能性はあるね。


381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 13:45:05 ID:D1pxtW3v.net
利益第一なんだから糞とか言ってもね
面白ければ買う

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:02:33 ID:oFPyof+v.net
『バイオハザード5』をWiiでも発売してください!グラが劣化しても気にしません …海外のwiiユーザーら嘆願書提出

ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1026293.html

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:53:26 ID:ftCRSygS.net
>>380
カプコンの作るゲームは良ゲーが多いから、目をつぶってる。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:16:02 ID:06raCYT5.net
今日、パチンコで6万勝ったので
さっそくWii本体とバイオ4買いました。
ついでにアンブレラクロニクルズ予約してきました。
これでほんの少しはバイオ5Wiiで発売?
に貢献できました!

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:24:44 ID:9/mt8B5z.net
スプリンターセルやゴーストリコンみたいにシナリオだけ同じでゲームの中身はスペックに合わせて新規で作ればいいんじゃない?
これだけスペック差があると、無理に移植するよりそっちの方がいい。
それなら劣化も気にならないし、マルチでPS3や箱○版の足を引っ張ることもない。
Wii版発売後もPS3や箱○版の価値が下がるわけでもない。


386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:04:32 ID:+VahMHL5.net
やっぱりPS3とWIIの比較しているけど、俺なんか素人だからよくわからんけどさぁ、両方持っていても画像の鮮明さとかを
PS3から感じないしWIIの方がおもしろかったけど。
特にバイオ4のライフル射撃のズームモードの扱い方。WIIでゴルゴ13ものとか出してくれないかなぁ。
売れているのもWIIのほうだろ。PS3は当分使わないな。ブルーレイなんてわかんねーし。
パソコンで十分にDVD見れるから。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 16:39:01 ID:cjdqW1De.net
最新情報マダ?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:58:43 ID:mOEiAb1U.net
気になる投稿を発見。
ttp://hpcgi3.nifty.com/shin3/bio/bio2.cgi

不確かな情報ですが、某有名ゲーム雑誌広報の友人から聞いた話によると発売は2009年になる可能性が高いとのこと。
仮に2008年に間に合うのであれば11月中旬が濃厚らしいです。
どちらにしても一年弱は硬いように思えます。

あくまでも参考程度に。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 03:12:29 ID:ZPrwBvM+.net
>>386
おまいがSD環境なのはよくわかった

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:09:56 ID:CWxnoT2V.net
>>388
5までにかなり空白があるな
間にもう1作くらいバイオがきそうだ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:17:35 ID:jJ1Ckl7H.net
「もしもシリーズ」
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=665224

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 03:45:22 ID:y270POuB.net
Wiiでこの画像は無理だろ…。
ttp://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File261.wmv

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 09:33:56 ID:qKKhGmxC.net
そのまま出すとも限るまい。
女性レーサーのバイオ2とか、
幽霊のバイオ4とか、
途中で変わったのもあるし。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:20:58 ID:C8nbNt7V.net
俺達がWii発売を望んでるのはWiiリモコンでの操作性が神だからであって、PS3対応Wiiリモコンが発売されたら何の問題もないのだよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 11:23:24 ID:AhYOmnud.net
5はいつぐらいになるの?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:07:02 ID:3dLsGZbF.net
俺もききたい

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:10:48 ID:gtudVkqc.net
あとメタルギアもいつ?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 14:34:24 ID:4NFXhphg.net
妊娠大杉wwwwwwwwwwwwwwww

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 10:46:15 ID:ZnV0soZn.net
BLHO;KN\LK@


400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:00:07 ID:tNMl8oHi.net
WiiもPS3も持ってるからこういう書き方させてもらうけど。

いいかげんPS3や箱(特にPS3が多いようだが)で発売されるソフトをWiiで発売しろとかできるとか止せばいいのに。
バイオ5はどう考えても無理だろ?
PS3がプライド捨ててWiiコンみたいにガンコン部分とヌンチャク部分を別にして6軸入れて作っちゃったらWiiコンお終いだと思うんだが。
値段の安さとファミリー、スイーツを取り込んだ事で現時点独走状態で大成功だけど、性能の低さは正直どうにもならんだろ?
Wiiは今後もアイデアで攻めてりゃいいんだよ。
とにかく売れりゃいいんだから。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:04:30 ID:o0vhlauH.net
別にWiiで出さなくても良いよ、
バイオ5がPS3で出るならPS3買うしさ〜

だからお願い、そろそろ出して



402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:23:27 ID:tNMl8oHi.net
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1192460056/422
バイオ本スレに似たような意見者がいたw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 10:21:48 ID:PtOEEDmh.net
wiiで出すとしたら5枚組みとかになるのかな?
まあ容量はどうにかなっても処理能力が圧倒的に違うからやっぱ難しいか
GC→PS2は大差がなかったから移植できたみたいだけどそれでもグラはかなり劣化してたしなぁ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:01:47 ID:/UF2YJOn.net
そんな事いったら同じDVDというメディアでHDの箱○は何十枚組みになるんだ?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:08:27 ID:ZNnBqOwS.net
Wiiじゃポリゴン数たらなすぎる

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:49:38 ID:hwfIVou8.net
ポリゴン減らせばいい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:04:29 ID:MYiW8FWS.net
『ガンダム無双』がPS2で出るんならバイオ4も出せるだろw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:22:01 ID:ze/PRLBr.net
てか早く発売しろや 
とくにメタルギア

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:45:56 ID:bGZ/sPjf.net
グラの問題もあるけどそれ以上に必要なCPUの処理速度+メモリというハードルがあるから無理じゃない?
絶対物理エンジン積んでるだろうからwiiじゃむづかしいぞ。
 
移植したところで、スーファミのロックマンXとかドンキーコングをノーマルゲームボーイで出したような微妙なクオリティになるぜ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:47:25 ID:hwfIVou8.net
>>407

バイオ4は出てるよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:49:54 ID:zF7zb2RA.net
みんな箱○は眼中にないんだね・・・

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:06:45 ID:6zZhygBd.net
箱○ってなぁに?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:13:46 ID:U8nUkGNY.net
物理エンジンとかPS2でも採用してるっつーの

414 :407:2008/01/10(木) 02:30:27 ID:NpUcqJ2L.net
>>410
スマン、5な

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:49:43 ID:b9VxMFS+.net
4をGCからPS2に移植するときも画質下げて同時に出現する敵を11→9にすることで
実現できたんでしょ、画質の劣化はGCからPS2に移植した比じゃないと思うけどまったく
無理って思えないんだけど。
Wiiバイオ4程度の画質にしてもバイオ5が移植できないって言ってる人の根拠を教えて
欲しいです、PS3ではゾンビが同時に1000対出現しますってとかなら無理って諦めるけ
ど。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:54:43 ID:Kt8DCHIe.net
ガンダム無双事件に感化されてカプンコが動き出すかもね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:49:48 ID:QBECWrFN.net
>>415
ちょ、必死杉


Wiiで出てくれないと困る理由でもあるのか?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:42:18 ID:r9iU1iJO.net
WIiのアンブレラは意外にリアルだよな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:10:30 ID:b9VxMFS+.net
>>417

別に困らないけど、何が何でも出ない無理って必死になってる人たちがいるから疑問に思っただけ。
逆に質問だけど、Wiiで出たら困る理由でもあるの?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:10:46 ID:QBECWrFN.net
>>419
Wiiで出ようが出まいがどうでも良い

君が必死だから心配になっただけ

学校行けよ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:36:34 ID:aLSj8cvV.net
>>415
根拠なんてありません、出て欲しく無いって思ってるだけでしょうw

>>420
あの文章( >>415)がそんなに必死に見えるの?
見えるのなら、君はもっと国語をがんばりましょう

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:06:22 ID:ByPPhG04.net
なんだこの流れ、、、、

まぁクオリティをめっさ下げればwiiでもPS2でも移植は出来るだろ、、、

全くの別物になるがな

そこまでして出す意味は無いだろ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:08:20 ID:QReUYesR.net
>>415
クソ高いPS3買って優越感に浸ってたのに劣化するとはいえWiiに移植されるのが気に食わない
人たちが火病ってるだけ。
大人の事情でガンダム無双もPS2に移植されたんだから今のPS3の事情を考えるとWiiで出る
可能性も十分考えられる、へたしたらPS2で出るかもしれない。

>>420
どうでもいいと言いながら必死に見える貴方に萌w





424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:23:26 ID:9D3pkx4D.net
俺は逆にPS3で出てもらわないと、PS3を買う踏ん切りが付かないからPS3で出てほしい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:24:47 ID:ZoPBQrOD.net
>>424
心配すんな、出るから







2年後くらいにな、、、

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 10:50:53 ID:X0uLa62d.net
>>424
踏ん切り付けなきゃ買わないって、要らないって事だろ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:19:03 ID:ZoPBQrOD.net
>>426
いや踏ん切りは大事だろ

何の考えも無しに買う奴はそういない
『よし、買おう!!』ってなってから店行くなりポチるなりするだろ普通

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:02:44 ID:5R8vBUsT.net
だいぶ昔の事
なんの踏ん切りもなく
思いつきと言うか、ぱっと買ってしまったゲーム
スペランカー・・・・
たしか四日目ぐらいで叩き壊したな〜


429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:57:21 ID:aqCqM10y.net
>>350
CPUやGPUの処理能力からみた性能
PSP(222MHz)<PS2<=PSP(333MHz)<GC<<XBOX<=Wii<<<<<<<<<<<<<<PS3(平均的な開発者)<<Xbox360<PS3(上級開発者)

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 13:58:28 ID:aqCqM10y.net
CPUやGPUの処理能力からみた性能
PSP(222MHz) < PS2 <= PSP(333MHz) < GC << XBOX <= Wii <<<<<<<<<<<<<< PS3(平均的な開発者) << Xbox360 < PS3(上級開発者)

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:43:08 ID:mOUPkcub.net
ゲームとしての面白さ

Wii(通常コントローラ) <<<<< PS3 <<<<< Wiiコン

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:29:41 ID:A8cuqgyD.net
別に出ても出なくてもどっちでもいいが出て評判がよければ買う。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:20:31 ID:tuc3yoJB.net
敵が黒人だったりスラム街のようなバラックが建ち並ぶ景色はただアクションを楽しむため
だけの設定なのかな?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:50:17 ID:lzw+vbJK.net
なんか内容薄そうだなー

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 03:48:34 ID:Z9U74Lnx.net
バイオなんて発売中止にしていいからメタルギアソリッド4を出せ!!!

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:14:31 ID:7J1nLmW1.net
メタルギアソリッド4こそ開発中止でいい

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:54:57 ID:+bFQZOCR.net
ほんと4の操作性で満足してる人間多いんだな。
Wiiでやりたい人はこの操作性がベストなんだろうけども。


438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:27:11 ID:WY+pQ/gl.net
ソニーとの契約があるのかもしれないけど、GCのときの経緯を
見れば、契約も絶対ではないからなぁ。
PS3では商売にならないって判断すれば、Wiiで出すよね。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 13:01:13 ID:Q0d0d2Kx.net
>>438

そりゃ出すだろうね、儲けてなんぼだもん。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:11:13 ID:ebwZ1i9G.net
でも、出さないでピンチになるカプコンもちょっと見てみたい。
その前にCG映画でピンチか?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 08:55:39 ID:vwJQIbel.net
普通に考えて出すでしょ、ってことで糞スレ終了


----------------- 糸冬 ----------------

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 09:29:21 ID:xZ5VTVK0.net
もっと議論汁!

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 14:08:26 ID:j/r9WUmW.net
今までのことがあるからな。wiiで普通に出しちゃいそう。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:52:22 ID:FBnMgJkw.net
現時点では俺wii持ってるからwiiで出て欲しいな。
まぁベストはPS3で出る−>金持ってる君らがPS3買う
−>たくさんPS3売れる−>安くなる−>貧乏な俺がPS3買える
だが。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:34:07 ID:F8409DK2.net
>>444

心配しなくてもあと5年まてばPS2みたいに最初の価格の半分になるよ。
待てればだけど。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:49:33 ID:0sSLtq3b.net
>>445

5年後はPS4買う予定だからいいや

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:19:17 ID:Gt5l69fG.net
バイオハザード5 wii嘆願書

ttp://www.petitiononline.com/WiiRes5/petition.html

出して欲しいならこれ書いとけよ
只今36202人

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:09:21 ID:dGDLjpwl.net
Wiiでバイオ0リメイクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

画像はGCのものだが、4システムでのリメイクを期待
けど片手でWiiリモコンだけでって書いてるんだよな・・・・

http://www.jeux-france.com/news24783_resident-evil-0-sur-wii-.html

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:50:53 ID:RWWmtT23.net
豚は番外編を買い漁って、箱とPS3で出るバイオ5の為の資金を増やすいいカモだな。
バイオ5がWiiで出て欲しいとか寝言はCOD4並のソフトが出てから言えよ。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:47:41 ID:tn2EGC7M.net
そう言ってモンハンも来ました

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 16:52:12 ID:csUfe9g8.net
>>449

あなたがどんなに吼えてもバイオ5はくるでしょう、乙でした。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:48:16 ID:JI0/3wNU.net
『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』100万本出荷を達成

カプコンは日本国内で11月15日、北米で11月13日、欧州で11月30日にそれぞれ発売した、
Wii向け『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』が全世界で100万本の出荷を達成したと発表しました。
同じくWiiで発売された『バイオハザード4 Wii edition』も100万本を突破していて、
今期にシリーズ2作がミリオンということになります。

ttp://www.inside-games.jp/news/275/27529.html

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:19:49 ID:cWH7z9Vj.net
バイオ5がWiiで動くとかありえないんじゃない?
PS2からPS1に移植するくらいの勢いでしょ。


454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:34:19 ID:9u3mPDe3.net
PS2でガンダム無双出たけど?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 17:20:09 ID:rgfK8p1z.net
>>453

君には無理かもしれんけど、それくらいやってしまう技術者なんて
いくらでもいるから大丈夫。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:21:28 ID:vKWJb/oP.net
>>453
そもそも、完成してない物を指して、無理も何もないだろ。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:37:31 ID:6aEY4nBF.net
274 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 00:55:17 ID:d4NjSYv2
>>273
>>270で解像度以外は遜色ないって書いてあるだろう?
バイオ5も解像度を落とせば問題ないって事。文章理解力がないのはそちの方だろ。

Wiiでも出るぞ!

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 13:46:43 ID:ea3vP5xX.net
任天堂信者は、恐ろしいな。
まあ出ると信じていればいいよ。


459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:50:48 ID:03iXAtM/.net
>>458

忘れたころにきっと出るからそんな必死になる必要ない

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:32:47 ID:Vnsu5ae0.net
正直、何で出ようがかまわん。
持ってない機種で出たら買わないだけ。


461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:29:04 ID:fSAmyu/K.net
任天堂の次世代機ででるんじゃない

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 16:42:10 ID:4137KR6G.net
まあ完全版が出る可能性はあるだろうな
出せば儲かるし

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 07:52:49 ID:DxT9VU2t.net
バイオ4はなかなか面白かったけど、5は何がどう面白くなるのだろう。
黒人のゾンビとかよくいってるけど。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:55:33 ID:CjYMLlJt.net
>.463

四方八方から襲ってくるゾンビを蹴散らすゲームになると思う。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:40:23 ID:LltmDg/y.net
>>464

それなんて三国無双?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:13:48 ID:x2BHWkoq.net
>>448
バイオ0知らない人だけが喜んでいるけどな。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:39:50 ID:67H/Xk1z.net
変な事件起きたし、
体感操作のWiiにはバイオ5とかその他グロゲはもう出なくなるんじゃないか。


468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:43:24 ID:xLgBDDOf.net
30過ぎるとゲームも全くやらなくなる

ただ、バイオ5がでると聞いて
とうとうPS3を買うことにする

ただバイオ4はやっていないが
やっておくべきか

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 08:42:04 ID:9zVEt+HB.net
5が出るとPS3さえ買うくらいなのに
なんで4をやってないのか凄い疑問

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:03:34 ID:8v+cQqTd.net
>>468
まだバイオ5出てないうちからPS3買うの?ありえねー
ハード値下がりしたり同梱版出たりしたらどうすんの


471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:22:05 ID:VZZrmZmR.net
>>468
失敗でしたねw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:45:56 ID:Vls6RtVM.net
>>469
そういう時ってあるじゃん

ドラクエだって1から販売直後から
すぐに買ってやってきたが
8だけは販売後、何ヶ月もしてから
買った。最後までクリアせずに売ってしまった。
ただDSドラクエは絶対にクリアしようと思っているw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:47:06 ID:Vls6RtVM.net
>>470
4万だからいいんだよ
これでブルーレイもみれるんだからさ

HD DVD所有者なものでwwworz

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 05:52:25 ID:CkH5R075.net
開発の進行具合によるだろうが,
メタルギアにPS3が引っ張られるようならPS3だろうな。
現時点じゃwiiで出すほうがというか出さなきゃあほ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 08:48:56 ID:1Avti5tW.net
360で出ないような印象操作がはやってんのか?


476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 08:50:22 ID:4zPtiB8W.net
BD見るだけならもっと安いプレーヤー出るのに・・・
根っからの情報弱者なんだな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 12:31:58 ID:JeZmbX62.net
出るとしても任天堂の次世代機だろーな
かなーり先の話、これだって出るって限った話じゃない
Wiiでは移植もどきの超劣化バージョンになるのがオチだ、出さない方がマシ
普通に遊びたい奴はPS3か箱を選ぶしかないよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 13:31:14 ID:ZmyNTD8A.net
5そのものが
> 出るとしても任天堂の次世代機だろーな
な気がしてきた・・・

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 07:48:36 ID:xVKHxiDI.net
箱○持ってるからWiiで出なくても平気だけど

企業が言う「○○でしか出せない」は信頼しないほうがいい。
バイオ4もバーチャ5もイマビキソウもオンリーみたいなこと言って
他機種で出したんだ。信頼するもんじゃねぇ。
だからWiiしか持ってないなら様子みるのも手だな。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:30:05 ID:h3QfOH9q.net
モンハンみたいなパターンもあるしな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:19:57 ID:ZUwca7gN.net
>>479
様子を見てる間に出たのがUCですよ。今度は0の移植だそうで…
着々とWiiユーザーの心証を悪くしてます、ええ。
うわーん分かったよ他ハードも買ってやるよ!という気になるどころか
逆にバイオ自体どうでもよくなってしまいそうです…

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 16:14:27 ID:pJwvXA7g.net
もうwiiとかwiiじゃないとかどうでもいいから早く出せよwwwwwwww
このスレももう3年目はいっちまうぞ・・・

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:03:18 ID:ElA6s7QU.net
まぁ、Wiiはないだろ・・・

コレとか見てみ、HDとSDでは次元が違うんよ
http://www.gametrailers.com/player/34174.html


484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:39:19 ID:DguMSD+T.net
誰もHDのままWiiで出せなんて言って無いだろw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:26:55 ID:r9OGCTr4.net
もうどの現行ハードでもいいから早く発売して欲しい

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:58:59 ID:rwVo2MEA.net
>>485
いちばんシェアの大きいDSで、とか。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:55:21 ID:6Iqh0qFS.net
>>483
っガンダム無双

儲かる可能性があるならやる それが企業と云うモノだ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:40:59 ID:P5I7PyzE.net
>>486
それはちょっと

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:33:06 ID:JVS1b6r5.net
結論
ういーでは出ません。
そもそも出来るはずがない。
超劣化版なら出来るんじゃね?
ういーとPS3と箱○全て所持してる俺はどのハードで出ても買い占める事が出来るがな
塚、やりたきゃPS3買え

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:28:08 ID:8XQt8Pd5.net
お父さん、酸素欠乏症にかかって…。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:12:47 ID:wMO/pmgu.net
バイオ5をWiiにも出してほしいとは思わないが、バイオ4のようなゲームをどんな敵でもどんなタイトルでもいいから早く出しやがれ。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:50:17 ID:aFeHG06r.net
三上と松野が組んで、wiiでバイオハザードタクティクスが出る事をキボンヌ。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:33:39 ID:6YEGLyKI.net
俺もPS3、箱、Wii全て所持してるから安泰だな。
箱が空気になりつつあるから5は箱でやるつもり。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:47:15 ID:HI8RU1W3.net
Wiiでは発売しません。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:39:13 ID:6oRbjvQQ.net
>>491
確かにTPS・FPS少な過ぎだよな 
バイオとメトロイドだけとかw 
今度CODでるみたいだけど、それ入れても少なすぎだよな
使いやすいのに

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:45:18 ID:ZV3o6bQE.net
バイオ5バイオ5って本当に妊娠って乞食だな
少しはWiiで出てる新作を買ってやれよ
ことごとく爆死してるんだから
お前らが大好きな大勢で遊べるパーティーゲーじゃねえか
バイオ5なんてお前らが散々批判してる1人用だろ?

とりあえずバイオ5スレには来るなよ
目障りだから

497 :名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 20:58:44 ID:UOi3Zwc7.net
きっとviiで出るよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:06:16 ID:qYtYr3UE.net
っつーか、見えない敵と戦うのって、退屈しないんだろうな。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:42:51 ID:2SVebg2n.net
>>496
盗撮は止めとけよ
犯罪だからな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 08:48:43 ID:kgHan6Qb.net
>>496
1人用ゲームを否定した事などありませんが?何と戦ってるの?

あぁ、警察かw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 11:15:00 ID:SElDEwoI.net
任豚が必死の訴え
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=3545

そんなにバイオが好きなら素直に箱かPS3買えよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 14:58:28 ID:VKYZYTmA.net
一年待ってりゃ来るからわざわざ買う気にならん

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 15:38:11 ID:REf4F7vV.net
PS3版にしろバツボックス版にしろ、4のWii版みたいに操作できるようにしてくれ。
Wiiをパクって対応リモコン操作セット発売しちゃえばいい

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:36:56 ID:mQVqIWUV.net
箱○はまだしもPS3は無いわ
全てを見直したPS4なら期待できるかもしれないけど

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 08:58:04 ID:jbGIJHFd.net
リモコンコントローラって技術的に多機種でも可能なんじゃないの?
よく知らないが。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 09:33:57 ID:h+ZI2/6m.net
Bluetoothの情報を受け取れれば、機種は関係なし。
PCで動かしてる人もいるし。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 11:54:26 ID:lexJsV3B.net
>>505
それは可能だろう PS3で出てたガンコンもWiiリモコンと原理一緒だったし

ただ、Wiiはリモコン+ヌンチャクを周辺機器じゃ無く標準にしたことに意味がある
全てのWiiユーザーがこの操作感覚を体験出来ると言う意味で

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:11:29 ID:S/tA/iHW.net
出るわけ無いでしょ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 04:53:42 ID:sMsGHbkq.net
WIIできてもグラ劣化しすぎで萎えるだろw
wiiの場合、HD以上のTVでやると更に劣化するしw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 06:09:08 ID:2l4YE+a3.net
Wiiででるとしても、2010年くらいになるんじゃねーの?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 13:20:23 ID:7fdMZl2Q.net
wiiではでません

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 13:32:51 ID:+wMBonsc.net
出来上がってもいない物に対して、「劣化」も何も。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 13:26:57 ID:rinJTips.net
wiiなんかで出なくていいよ
PS2で出してくれ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 14:20:26 ID:yUhTl99Q.net
>>513
より性能の低い機械で出してどうする。
技術的挑戦か?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 21:26:31 ID:ae9Zmz3T.net
Wii版の操作感覚は捨てがたい。

516 :名無しさん@お腹いっぱい:2008/06/12(木) 23:31:28 ID:02KcrmO1.net
友人に妊娠が2人もいるんだが、バイオ5はWiiに移植できるとかいつも言っててうぜぇ。
偏差値50以下の池沼wのくせに熱弁ふるってんじゃねぇよ。死んでしまえ。 死 ね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 05:55:46 ID:lrvXlcDr.net
なんかこえーな。。。どうしたんだよw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 08:57:57 ID:9Ael5tWT.net
プリレンダムービーを移植?
プレイアブルってどこかで出展された?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 04:28:32 ID:HlzCvCZV.net
バコバコと黒人を撃ってる映像はどっかであったね
プレイアブルかどうかはわからんけど

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 19:15:45 ID:+LBU645X.net
どんなに出来が良くてもWiiリモコンで出来なきゃ買わないな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 19:34:03 ID:/u3ODGf7.net
でません。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:59:28 ID:dkyFnRaA.net
バイオハザード?何それ、おいしいの?


523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 08:01:21 ID:sIqGaec9.net
パイのデザート。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 10:48:23 ID:G/MfpJW6.net
>>516
多分君にとってその人達は友達じゃないだろ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:14:07 ID:OcsfIw07.net
>>516
その2人は君の事を友人だなんて微塵も思ってないよ?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:24:56 ID:ZVYCcBx7.net
>>524-525
彼には脳内友達しかいないんだよ、察してやれよ・・・

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 07:51:46 ID:QoNXarru.net
E3楽しみだな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 08:46:32 ID:MT8tssII.net
いや、出ないから

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 08:59:25 ID:8RRpdD6p.net
別にWiiでもps3でも箱でもでなくていい
バイオハザードなんかまじつまんねーし

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 10:07:13 ID:/9t9Jnx9.net
>>529
怖くてクリア出来なかったかわいそうな子

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:50:10 ID:HNb5Wh/V.net
どっちにしろPS3版か360版やるし、劣化移植でいいからWiiで出してほしいな
あの操作は別のゲームをやってるようだった

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 03:45:46 ID:OgpZa9ca.net
バイオ(笑)

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:20:16 ID:w2b0ZKpg.net
15日火曜日

2:30 - マイクロソフト記者会見
4:30 - スクエニ記者会見
5:00 - Shane S. Kim (MGS社長、MS副社長) ラウンドテーブル
7:00 - エレクトロニックアーツ記者会見
11:00 - Gears of War 2 レセプション

16日水曜日

1:00 - 展示フロア開場
1:00 - 任天堂記者会見
3:30 - SCE記者会見
6:30 - Ubiソフト記者会見
8:30 - カプコン記者会見

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 00:07:14 ID:0bHAmWLt.net
出るに決まってんだろ
携帯電話のゲームでバイオ4出したカプンコ舐めんな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:33:43 ID:N7vx7KGR.net
wiiでも出るよたぶん
ボードゲームかなんかになって

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 20:29:28 ID:yRYKqlXc.net
それ何て源平討魔伝?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 15:56:18 ID:fCS+hhDq.net
デッドライジングなら出るようだ。
http://videogamerx.gamedonga.co.kr/zbxe/files/attach/images/699943/558/936/deadrising_wii.jpg

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 17:01:25 ID:cfs74s4S.net
嬉しいけれど、ゾンビのいけにえってw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 17:04:51 ID:LBBJ4GVr.net
釣られたつもりでバイオ5の公式HPみてこい
更新されてるぞ!

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 17:57:33 ID:qkvQyStr.net
うは 釣られたおれカワユス

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:19:35 ID:iQSPB4Q0.net
デッドラ出るんか
これは買おう

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:44:46 ID:vjaq8Utz.net
少し前までは無理かなと思ってたけどさ
デッドラすら出るんだから、バイオ5くらい出せるなこりゃ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 20:16:52 ID:XXd2u8OV.net
そりゃ移植できるところまで劣化させまくればなんでもかんでも移植できますがな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:15:28 ID:hTkWJeQ9.net
劣化させても移植は無理ってのが大部分の否定派の主張だったような。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:58:04 ID:dcMWMU/4.net
っつーか、オリジナルもないのに「移植」って。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 08:30:50 ID:QfEIWvyj.net
出来そうな気がしないでもなくもないかな
ただまだ実機プレイ映像がないから
判断しずらい

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:21:24 ID:cvlDfrjF.net
セガの人がWiiででるって言っちゃった
多分まちがいだけど…

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:31:29 ID:yQcQJ6wz.net
セガってwww
セガといえばHOD4はどうなってんだよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 09:41:27 ID:8Q3KCh4e.net
ダメで元々
でればいいね。

でもカプコンだと売り上げ目的でホントにやりそうだから困るw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:18:07 ID:UYRTHl0n.net
なんつーか
「PS3でも出るのか」って雰囲気になってきたなぁ

カプコンは「出します」って言って出さなかったことはないと思うが
逆はかなりあるけど

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:26:11 ID:1D/XOyP2.net
5の代わりにデッドラが来たんだと思うんだが違うのか?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 19:11:05 ID:MA3vdigN.net
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=3545
↑コイツをみてくれ。

多分Wiiでバイオ5でると思う。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:24:09 ID:qDoNqq39.net
また古いネタ引っ張り出してきたな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 09:09:47 ID:9DBMOsg1.net
別にPC版が出るから俺はそれでやれるし
無理に劣化移植しなくてもいいだろ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 09:15:21 ID:HaMVrd1/.net
デッドライジングをプレイして
しばらく待ってて下さいということか


556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 09:26:35 ID:1KWtcW5N.net
pc版でマウス操作が出来るならwiiで出なくても良いな

カプコンはバイオ4で照準キーボード操作の前科があるが

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:32:24 ID:GnDwZafK.net
ビアハインドカメラの視点を一番活かせるのはwiiのリモコンポインターだろう。
それなのにwiiに移植されないなんておかしい

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 16:45:57 ID:penoblFD.net
カプコン、どうしたらバイオ5を買う?のアンケートに
「Wiiバージョンの発売」という項目を入れる
http://n-wii.net/soft/eid1522.html

カプコン、一般に聞くくらいWii版も考えてますねぇwww

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:49:56 ID:Jr7l43Gh.net
それくらいの事で一喜一憂できる頃に俺も戻りたい

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:56:42 ID:XbpYz/RS.net
WII版はでなくてもいいからPC版で出してくれ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 08:15:51 ID:fkoHd1vE.net
Wiiで出る可能性は十分あるがグラなどの超劣化版になるのは当然。しかもMGS4でPS3所持者は確実に増えてるし箱○も値下げしたのだからバイオ5は箱○、PS3で出るのは決定的。よってちゃんとハード買え!

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:07:33 ID:Wt8Sk4hk.net
GC、PS2、Wiiで発売されたすべての『バイオハザード4』において、
「PROFESSIONALモードをクリアしている鈴木史郎氏と、
「ゲームセンター CX」でさまざまなゲームに挑戦している有野さん。
鈴木氏が「これから『バイオハザード4』をプレイするなら、
ナイフ攻撃が他の機種よりも0.5秒ほど早い、Wii版がオススメです」と発言し、
有野さんを驚かせた。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/112/112984/


563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:28:48 ID:GZ7ZH3M2.net
今度上映される映画のバイオをWiiでゲーム化して欲しいわ。
バイオ4のリオンのカッコ良さはクリスには超えられない壁だわ。
クリスも好きだけどキャラが地味だ。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:19:57 ID:oawEBYNK.net
クリスは地味だからいいんだろう

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:17:05 ID:Cb5sub+B.net
Wiiでも出すためにDVD1枚に無理矢理つっこんだんじゃね?
そのせいでこんなことになって俺涙目
これはねーわマジで。確か3枚組以上にするとMSにぼったくられるって話だけど、せめて2枚組にしろよ

外人たちの間では「PS3版のほうがよくね?」「ハァ?ふざけんな」って議論になってます
Xbox360小劣化時代の到来でしょうか?
http://www.gamespot.com/pages/forums/show_msgs.php?topic_id=26664089
■Gamespotフォーラム: 
> いくつかの目立ったアドバンテージがXbox 360バージョンに対してあり、 この画像比較のいくつかでは特にテクスチャーと光源反射が目立っている。


566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:12:14 ID:99Pu3rkp.net
GKも妊娠もキモイからwww
やりたいならハード買えよ。


567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 13:18:06 ID:A+zCmQYZ.net
wiiとかの前に敵をゾンビにしてくれ、それか2のリメイク。もちPS3、360で

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 17:51:52 ID:tPSMlSox.net
結局のところ、Wiiもってればバイオすべて出来るってオチだろ
しかも完全版
デッドライジングまで来るし

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:38:49 ID:DxwJO4i6.net
2のリメイク熱いわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:15:37 ID:TjtKL6v/.net
確かガンダム無双はPS3で発売したあと結局PS2でも発売しましたよね。
とゆうことはバイオハザード5も可能性は低いけどPS2でも発売することも
ありえますよねPS2で発売すればバイオ4と同じでWiiでもでるかもしれませんね
でも実際はPS3はあまり売り上げが伸びていませんよね・・・DVD・ゲーム・音楽
が出来れば別にPS3じゃなくてもPS2で十分ですよね他の機能はPCがあれば十分ですしね


571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 10:02:01 ID:uXroH/kF.net
↑言葉使いがキモすぎる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 13:51:14 ID:YBmAcb65.net
PC版じゃないと買わない

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 13:59:37 ID:pwHv/nLJ.net
ベロニカのクリスはカッコ良かった
最後爆風でクレアの前に飛ばされてきた時は吹いたなw
クリスクレアレオンの3主人公が好き
次点でジル、エイダ、アーク

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:47:36 ID:yxYpFeEK.net
出て再来年くらいじゃね? 先にあそんどくなw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:08:43 ID:7wqTUZ7F.net
>>570
ガンダム無双はPS2で出せるものを無理矢理PS3で出した

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:25:58 ID:CeBZaqNd.net
たぶん2,3年後にwiiの後続機が出るからそれでやればいいんじゃないの?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:25:24 ID:ztXyR/uV.net
画質がクソなのは百も承知。
それでもWiiバイオ4やった奴はどうしてもあのリモコンでやりたくなるんだよ。
PS3高いとかそういう問題ではない。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:54:37 ID:Gmn/W9x1.net
箱○のデッドラ、PS3だったはずのモンハン3。
これがWiiで出きるってんだから、なんでバイオ5だけがダメなのか。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 14:58:07 ID:GzllXJfJ.net
>>578
PS3を買っちゃった人の希望が完全に霧散するから

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:36:33 ID:K7kJqo7q.net
本スレさえも悲惨なことになってるね

Wiiで出ないなら箱○買おうかとも思ってたけど
大丈夫かこれ


581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 19:08:26 ID:5NlFQ2T2.net
ウィーで出ないのなら
いらぬわ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 20:54:44 ID:p8G7+1Hc.net
wiiのバイオハザード4の操作性はかなり楽しめた!
ps3と箱持ってるけど正直wiiでバイオ5やりたい!


583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 05:51:48 ID:T72Kn//R.net
俺もPS3、箱、Wiiのどれも持ってるけど
Wiiでやりたいわ。
4のWii版面白かったよね。
Wiiなんざクソハードだと思ってるけど、銃ぶっ放すゲームは
リモコンいい感じだなw
ただ問題はWiiの解像度だとHDTV使うと酷いことになるんだよね・・・。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:29:40 ID:dPK1sdE3.net
Wii以外だと照準がめんどくさい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 17:03:22 ID:RZaBgsTj.net
PS3で出すのは決まったみたいだがWiiでも結局出すだろう
何か月後になるのか不明だがな
4は一年と半年ぐらいだったか?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 17:14:24 ID:JsE1KmT6.net
バイオ4Wiiの操作性は十分すぎるほどありなんだが、
ただ一つ何点なのがライフルの時だけ照準合わせがスティックなんだよな(;ω;)
リモコンでやらせてくれればよかったのに…。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 17:35:45 ID:/oo+EU7E.net
そんなにリモコンいいのね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 07:58:20 ID:62KYNRTe.net
>>586
アナログスティックだと照準の動きが大きくなっちゃって狙いづらいんだよね
Wii版ではライフル一切使わないなぁ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 13:10:43 ID:y1FtTkG2.net
リモコンでライフル操作だと?どうやって360°回転するんだよW

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 13:22:37 ID:OESoa5L5.net
てかグラに拘ったゲームを劣化してまで移植する意味あんのか?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 13:53:15 ID:kw6XT7EN.net
>>590
グラグラ言ってるヤツは顔洗って出直して来い。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:50:52 ID:62KYNRTe.net
>>589
それを言ったらリモコン操作であるハンドガンとかも360°回転できないみたいじゃん

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 11:43:12 ID:gFPN0Xo1.net
>>588
そうそう。

ハンドガンとショットガンを基本に戦闘してる人が大半だと思うけど、
そのハンドガンとショットガンはリモコンで照準を合わせてきたのに、
ライフルを使うと急に操作が変わるんだよね。
「え?スティックで照準合わせんのかよ」っっていう戸惑いもあるし、
リモコンに慣れすぎててスティックの操作性に慣れないんだよね。

サラザールの居城内の池が真ん中にあるエリアで、大量の邪教徒が出てくるところがあるけど、
ライフルでヘッドショットをターン!ターン!ってして先制パンチを喰らわせたいのに、なかなか照準が合わせられず、
囲まれて間合いを詰められて半泣きになった。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:12:56 ID:MtolFzSU.net
ライフルの照準をポインタでやると
ズームしてるときにちょっとでも気を抜くと
どこ見てるのかわからなくなるんだよな・・・

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 02:21:33 ID:iEBCXfcn.net
グラフィック面以外のゲーム性はWiiでだってできそうだよね
「360やPS3でしか出せないゲーム性」ってのを見せろと

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 02:25:19 ID:kJsVBeHm.net
2のリメイクって出るの?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:38:59 ID:KLUjzIey.net
>>595
グラもゲームの一部ですが。

つーか「ゲーム性」なんてアバウトな言葉は定義を明らかにしてから述べろ。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 17:27:41 ID:iEBCXfcn.net
主に戦闘システムと敵の動きだね
両方とも4をちょっと改良した程度
正直Wiiでも可能

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 17:31:49 ID:iEBCXfcn.net
ちょっと付け加えると、グラフィック面を除いたシステム全般って言えるかな
グラフィックは進化してるけど、中身は3年前のバイオ4とまるで変わりがない

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 19:34:28 ID:HPB3AzgN.net
グラフィックなんてウィーぐらいあれば十分じゃね?
大事なのは中身、人間と同じでな(笑)

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 20:01:15 ID:Ja4f9SOj.net
グラは重要な要素だと思うけどな
レースゲーで一番それを実感する

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:17:40 ID:Xvla//pA.net
どれだけ車の見た目にこだわたって空を飛んじゃ意味がない。


603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 22:37:58 ID:v3T9ibs4.net
MGS4のためにPS3買って最初はグラの綺麗さに驚いたけど
敵のAIが進歩してなくてガッカリした
結局グラ以外まったく進化してなかった
バイオ5のパートナーのAIも不安だ・・・

次世代機にしかできないようなゲームがない気がする

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 02:42:56 ID:RokP+nPM.net
AIといってもたかがゲームプログラマーが考えた程度の代物なのだから
過度な期待をしても無意味じゃないか?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:04:11 ID:wfhzX0Nl.net
結局Wiiでバイオ5は出ません。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:07:04 ID:EaifFu/m.net
でるよ
wiiで予定がなかったのはリモコンのせいでだったみたいだけど
4wiiで相性バッチリだったしね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:15:12 ID:dgBri2hX.net
自信満々だが、何を根拠にしてるんだ。
アンケートの項目なんて当てにならないぞ。

移植されるとして、一年後か二年後かもっと先か…
流石に今回ばかりは確実に劣化移植になるな。
操作性つっても、ヌンチャク以前の従来コントローラーでも充分だし。

デッドラで満足しとけよ。待ち望んでいたバイオ4操作の新作だぞ。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:19:13 ID:EaifFu/m.net
その従来操作が不評なんだけどねー
PS3にはデモがないみたいだから分からないんだろうけど

解像度落とせば余裕そう

モンハン3もPS3版開発中止したくらいだし

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:42:29 ID:7m/ZXCnA.net
>>解像度落とせば余裕そう

本気か、本気でそう思ってるのか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:48:45 ID:EaifFu/m.net
グラ以外4から何も進化してないからね
wiiは旧箱以上の性能はあるし

一度リモコンでやったらもうコントローラーでなんかやりたくないでしょ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:54:20 ID:tTmZNWpK.net
俺はコントローラーのが好きだがな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:44:03 ID:Der45T6m.net
>>609
敵のAIも4のまんまだったしWiiで出来ない高度な処理ってのはしてないな
まぁ、移植云々以前に敵の挙動が4と全く同じってどうなのよと思うけど
舞台も違うし敵もガナードではないだろうし

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:04:35 ID:l+iDc3dz.net
wiiでは出ないな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:56:45 ID:jokuHV+b.net
デッドラがなぜかPS3ではなくWiiへ移植

どう考えてもでます 本当にありがとうございました

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:32:08 ID:TOcTZc7W.net
Wiiなんて旧世代のグラフィックでバイオ5やってもつまらんだろ
それにWiiなんて買っただけで稼働率はかなり低いしな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:10:54 ID:aU+yoPwZ.net
デッドラで売れ行きを見てるんだろうね。
売れたらバイオ5も移植。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:07:18 ID:U5vYsLoC.net
俺も出ると客観視してる。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 05:43:29 ID:JjrH5e7c.net
PS3が負けハードになった以上開発費回収のために出しそうw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 07:39:26 ID:+fy5JcRq.net
俺もWiiっす!!

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 10:35:31 ID:JUTa12fD.net
出ないよ?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 16:48:07 ID:fQdsFe0d.net
Wiiでは100%出ないのに、何をいつまでもウダウダ言ってるの?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 18:39:33 ID:JjrH5e7c.net
デッドライジングをPS3に移植してください ;;

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:07:05 ID:X9w+VEaY.net
Wiiコンでバイオ5やりたいです

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:25:40 ID:vtoO7hkJ.net
高画質でグロのx360に劣化まろやかPS3が勝つる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 01:52:22 ID:4Z0NxGu/.net
おとなしくPS3買えばええやん

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 03:33:41 ID:m60jptox.net
負けハードはイラネ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 17:40:11 ID:+DiYRhtU.net
PS3買ったら、デモ版がついてきた。

ゲームはDSくらいしかやったことがなかったから、コントローラに慣れてなくて苦戦した。
ゾンビに捕まって、首をチェーンソーで切られてる間、ずっとコントローラがブルブルしてたw


628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:56:06 ID:1CPjwXB8.net
MH3であのグラフィックだからたぶん出るんじゃない?
でもその頃にはエンディングが思いっきり晒されてると思うが。
出すんなら早く公式で発表してほしいなぁ。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:02:15 ID:NrUADXSy.net
ポジティブだな。
最低でも1年以上は待たされると思うが 大幅劣化で

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:08:11 ID:rdZurgme.net
PS2ユーザも4で通った道じゃん

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:49:55 ID:rLxM/RDg.net
>>629

大幅劣化なら大歓迎だよ。
流石にそんな性能差じゃないからな。
全く別のゲームになると思うよ。
出たら買うけどな。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:03:30 ID:7tIqveJ2.net
Wiiなんて糞ハードで出されてはバイオハザード5が穢れる

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:30:29 ID:2QBavANh.net
その糞ハードで出されたバイオ4wiiはミリオンいっちゃいましたとさ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 02:14:23 ID:G8B6has7.net
デッドライジングのWii版見るに相当劣化するのか確実だな

635 :崖の上の名無し:2009/01/07(水) 14:57:15 ID:B394DQHV.net
へ へ ――――――
の のくフーンソーデッカ |
 し  ――――――
 へ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:06:49 ID:9XXRRjOO.net
出ると思うけどPS3、箱○でやった後だと買う気失せるだろうな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 16:07:33 ID:P6uxULEY.net
ゼルダバイオには泣かされてきたよ。
その都度ハード買って
wii買わなくてよかったよ
でもやりたいな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:58:43 ID:f8c/fttV.net
日本語でおK

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:17:35 ID:Xepv50r8.net
4が携帯のアプリで出てるぐらいだし

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:40:23 ID:XOOsJPhr.net
まぁ、劣化移植の過去があるからな。
儲けださないとだめだろうし、2年くらい待てば出るのかな?
エロい人教えて。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:34:44 ID:Hjo5O+JP.net
バイオ5は箱とPS3でもPS3版は劣化してるからな

バイオ5画像比較。やっぱり痴漢顔面ブルーレイ!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1230693247/

俺は箱版とwii版出るなら両方楽しむけど

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 07:53:43 ID:tvYdETfb.net
バイオ5事態くそげ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 08:09:35 ID:AeCxd0ik.net
出るんじゃね?
2年後くらいにグラ超劣化でwwww

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 09:56:48 ID:bCYTpDMX.net
バイオが好き、それだけでいいじゃん。
ハードの争いを持ち込まないで。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 11:29:08 ID:chpp5YDz.net
100%wiiでは出ないやろ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 13:23:05 ID:A4BX8CaV.net
2機種で採算が合わなきゃWiiでも確実に出るだろ。
慈善事業じゃないんだから。


647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:46:34 ID:61gLYgWE.net
Wiiに移植するのは新作並に手がかかりそうな気もするが。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:11:44 ID:EQjFFUKG.net
>>647
何しろWiiじゃタイトルすら表示出来ないらしいからなw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:39:48 ID:hyFPR4Ts.net
>>648
カスが

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:57:04 ID:uro/1Rgr.net
↑カスはお前だよ。やりたきゃ箱かPS3買えや。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:02:34 ID:bswMtZTX.net
PS3はいらねw
ゴミはゴミ箱へwww

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:44:05 ID:1mZQiJzV.net
Wiiコンじゃなきゃ操作がだるい

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 14:35:40 ID:RZhOEzuD.net
バイオのためにキモヲタ御用達のPS3や箱なんて買いたくねぇ〜
グラフィックが劣化するのはしょうがないな
てか正直グラフィックなんかどうでもいい
キモヲタゲーマーはそこで論戦してる見たいだが(笑)

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:48:23 ID:mdQWzX/h.net
ここ見てたら早く5やりたくてたまんねー。4は馬鹿みたいにやりまくったからな〜、5は4ベースなんかな?とりあえず楽しみ。箱買ってて良かった。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:51:25 ID:c4N3lFvj.net
>>648

>>647
> 何しろWiiじゃタイトルすら表示出来ないらしいからなw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:52:42 ID:c4N3lFvj.net
>>648
は何か勘違いしてる

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 05:24:20 ID:AREzb4sF.net
仮にwiiで出たとしても明らかな劣化版なんていらんわ
据え置き三機種もってるけどバイオ5は箱〇版買います

>>653
金がないだけだろ。ゲームあんましないけど合わせて
10万程度、何もためらうことはなかった

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:58:53 ID:d/5kAurB.net
体験版やったけど、5は、アィーンには無理だな。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:22:20 ID:9J1zbHos.net
体験版やってるがこれは本体ごと買う価値あるぞ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:10:42 ID:ZAf6/3vx.net
どうせWiiにもでるだろ
同じカプコンのデッドライジングがWiiに移植されたし(PS3版だけなし)
デッドスペースもWiiに移植きまったし

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:13:35 ID:SOran929.net
PS版を買うけど、wiiは出るでしょ!
GCの時に任天堂独占供給の筈が、移植されてるし(コノ件で裏切りのカプコンと呼ぶw)。
当時は任天堂の方がSONYよりグラは綺麗だったけど、GCからPS2に劣化移植されたじゃん。
3000本の木を2000本に減らし、敵の数が最大11から9になった。
その代わり、隠し武器や、ミニゲームなどを追加して。
会社的にもPS3やX−BOXよりwiiの方が市場に出回っている以上(日本は)利益とりにくるでしょう。
グラ劣化して、特典増やして1年半後位に移植されるに3000点。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:18:26 ID:YHKaUddv.net
5の体験版したけどヤッパリ操作はWiiがよいよね。
ただ、映像は捨て難いね…スピーカー野郎は五月蝿いけど。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 00:44:48 ID:z8ztaLT4.net
800223D4ってエラーコード出るけど、
これってネットワーク設定が悪いのかな?
全然つながらない・・。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 07:58:16 ID:+wShGrzJ.net
>>663
俺も繋がらないよ。
発売までどうせもう1ヶ月切ったし買うから出来なくてもいいんだけどな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:48:53 ID:Oow0LzpT.net
体験版やってみた!
最初カメラワークにとまどったけど、おもしれええええ!

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:23:28 ID:hM52to6h.net
>>661
裏切りとかそういう問題じゃなくて
ハードの性能的に無理だろう

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:11:19 ID:DQXe72lj.net
PS3初めて買うんだけど同封版買えばOKですか?
付属品関係は平気ですか?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:37:52 ID:CE+fXd3n.net
ググレカス

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 09:39:26 ID:MpC+bwKO.net
×同封版
○同梱版

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 09:10:29 ID:ylKW8POP.net
あげ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:00:49 ID:nDiO2mFt.net ?PLT(12000)
バイオハザード5 - Gamer Book
http://gamerbook.net/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8F%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%895

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:39:19 ID:qMA7X4wE.net
たぶん2010年ごろにwiiの後続機が出るから、
それに移植されると思う。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:06:06 ID:44IQaxvm.net
>>671
クソワロタwww

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:20:50 ID:TAtGwoKT.net
Wiiに移植されることは望んでないけど
もし出たら買っちゃうかも

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:24:49 ID:dgAAdqKE.net
wiiで出してもそんなに劣化
しないんじゃないの?
デッドライジングみたいな
大量ゾンビは劣化してたけどね
バイオ5も大量ゾンビなの?
4と一緒くらいならwiiでも
十分いけんじゃね?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:29:34 ID:BX8aDBJl.net
4と一緒なわけねーだろ
5はぬっるぬるのぐっちょぐちょだぞ
そもそもバイオ5は現在の最高のグラフィックのゲームだぞ
wiiで実現できるはずがない

あと万が一出るとしても2〜3年以上はかかること必須
出たところでグラフィックにガッカリするだろうし
そんなに待つくらいなら安い2万くらいだっけ?で買えるxbox買った方が良い

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:38:57 ID:VkqyivDA.net
5そのものをスルーするという選択肢が抜けてるぞ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:02:23 ID:Y+ef2Igh.net
wii(笑)

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:56:48 ID:Q2PX9z/S.net
wiiで操作してるのを見ると、
萎えるのは俺だけか?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:44:06 ID:0VTZp7tc.net
映像比較した動画見つけた
これを見る限りあまり変わらないような気が・・・・
http://www.kotaro269.com/archives/50323843.html

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 04:38:09 ID:ySze+r3+.net
>>679
いや、俺もだ。
最近のカプコンのやり方についていけない。
スペックの問題なのかは知らないけど、
バイオシーリズで一番劣化してる作品は今の所4だけ。
GC、PS2、wiiと出して、挙句の果てにPC輸入版、
いい加減にしろって言いたい。
カプコンが嫌いな理由
1、前作4を据え置き機だけでも3つ出してる事。
2、PS2版4が一番劣化作品である事。(ロード、イベントムービーの反映など)
3、何でもかんでも、任天堂のソフトに移植しようと考えている。(今作はない?)
これらがあるかぎりカプコンゲー敬遠しようと思う。
ユーザーの意見を聞かずに任天堂の犬になってるカプコンなんぞ
もう知らん。




682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 04:52:17 ID:q91koXCs.net
>>681
物凄く自分勝手だね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 05:04:57 ID:BWzgnoJ9.net
バイオ5はHDのスペックありきで作ってるんだよな。
バイオ4みたいに中身がしっかり作られていればGCレベルでも十分楽しめるけど
バイオ5がWiiのスペックに落としこまれたとき果たして面白いかは微妙。
それならWiiに合わせた新作を作った方がいいと思う。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:55:03 ID:k+WkUJCq.net
バイオ5をwiiに移植するなら、
ディスク何枚組になるんだかww

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:21:56 ID:JmxhlajC.net
デッドラをWiiにも移植したしねぇ
しかもかなり手間省いた移植だったから
本気でやったら、バイオ4GC・Wii以上の出来にはできるわけだしな。

カプコンもWii用独自サバ作ったし、
バイオ4Wiiの評判もあって可能性はそこそこ高いだろうな。
GCバイオ4→PS2バイオ4のときは、他機種移植したら腹切ります
とまで言ってたしなw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 15:28:30 ID:ekSBeDGD.net
>>684

は?
箱○と同じ2枚組だろ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:06:42 ID:k5b61dEk.net
>>681
自分勝手過ぎてフイタwww
いい加減にしなくちゃいけないのはおまえだよwww

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:59:46 ID:gPkvSP6u.net




ロスプラ2 PS3 はマルチじゃなくなちゃったねw






689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:58:46 ID:ySze+r3+.net
>>687
妊娠必死ワロタwww

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:18:14 ID:b87Wi2iw.net
面倒臭いからハードの争いは持ち込まんでくれ。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:10:33 ID:9hbC0fvK.net
>>681
任天堂の犬(笑)ってなに?
じゃあ今まではソニーの犬だったのか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 08:28:21 ID:OgidbHHw.net
64もGCもそうやけど任天堂ハードはかなり値崩れするよな。


GC近所の店4500円で売ってたしWiiも落ちるな。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 06:41:07 ID:oDbxNXsN.net
PSはいつまで高価で売ってるとでも?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 16:31:20 ID:ngzanh81.net
今月末に出る007のゲームはPS3と360の他に、前者2機より性能は下のWiiでも出るし、
出る可能性は全くないとはいえないかも

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 16:40:00 ID:kpGPNx9q.net
バイオ5はWiiでは、でません
 
 
 
    糸冬。
 



696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:08:35 ID:liiPQ2dQ.net
>>681
プレステでも4だしたから4嫌いなだけだろ?
ハード大好き基地外が。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:10:01 ID:mObtFWwa.net
これ今の状態じゃ採算取れないだろ。
どんなに劣化してもWiiで出すと思うぞ。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:30:40 ID:c7wKZ3Mq.net
バイオ5のWii版が出るんだったらさ、リメイク1と0、あと戦国無双3と零を
PS3か箱に渡せや!
いつまでも名作独占してんじゃねーよ糞任天堂が!

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 23:35:22 ID:WUepwvzh.net
バイオ0はクソゲ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 04:03:22 ID:j+qRfMxh.net
諦めてPS3か箱○買えばOK

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:46:59 ID:Dk/LTka1.net
>>698
ここは精神科じゃねーぞカス
んなこたぁ肥とテクモに言え屑


702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:09:09 ID:27vreUR3.net
今でも俺はGC版バイオシリーズやってるぜ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:27:14 ID:YM0EsV2+.net
二年くらいしたらwiiででそうだね
だから4のスタイルのままなんじゃないの

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 16:29:22 ID:+Wu475RF.net
噂 バイオハザード コードベロニカWii発表か?
http://kotaku.com/5165889/wii-to-get-resident-evil-code-veronica-update

Matt Dahlgren:「(バイオ5はWiiには出なかったが、)Wiiファンはすぐにハッピーになれる」

Matt Dahlgren:「コードベロニカはPSN/XBLAには出ない。しかし、コードベロニカのファンならば
2、3週間のニュースに注目すれば、非常に喜ばしいニュースがあるはず。特に3/12は注目」

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 09:11:51 ID:gpgk+m/j.net
ベロニカだって!?あれを初代、0みたいに移植するの?いらね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 21:02:00 ID:AdWPxj8T.net
ベロニカは嫌いじゃないが
やるなら先にバイオ2,3のフルリメイクかと。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 07:07:06 ID:7hpaAX3W.net
>>706
全く同意

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 07:27:05 ID:Ynm51UTB.net
バイオハザード5でジル・バレンタインは生きてるよ?中ボスだよ?
ウェスカーが「仲間に邪魔されて―」って言ってたじゃん。
ネタバレ嫌いだからゲームって発売直後に買うのが一番賢いよね。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:42:35 ID:rnFA/q7U.net
バイオのストーリーとかもうどうでもよくないか?
今回死んだ人も今後ふらっと出てきて「お前生きてたのか」とかなっても不思議じゃないし。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:55:02 ID:IsbfsprW.net
既にウェスカーでやってますがな。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:07:46 ID:FyIVzPf5.net
>607
おれはベロニカ、2、3はいらないから全力で5のwii版を作ってほしい…

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:01:39 ID:i2PYR3NS.net
箱かPS3買えばいいじゃん
3をリメイクして美麗なジルのエロ通常着が見たい

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:04:27 ID:Ynm51UTB.net
>>710
5でやっと決着ついたがな。
まぁこれでつかなきゃ流石に腹立ってた。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:27:48 ID:rnFA/q7U.net
6で再登場して「お前が倒したのは私のクローンだ」とか言うぞ。
それ位ストーリーはグダグダだから、何が起こっても別に驚かないしどうでもいい。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 02:39:33 ID:GNjtrEbS.net
5は糞ゲーらしいからWiiで出さなくておk
カプコンはCG映画でも作ってればいいよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 03:07:26 ID:4jBDAsKb.net
>>715
神ゲーだったよ?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:03:41 ID:J5VzA96Q.net
神ゲーではないが、良ゲーではあるな。


718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:28:50 ID:/8F/30ku.net
いや凡ゲーだな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 11:30:54 ID:RO6m3NGx.net
結論・糞ゲー

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:24:57 ID:HXiu5Ipd.net
>>715
ホント、妊娠必死だな。www

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:59:21 ID:LYT1pOZp.net
>>713
節穴だなおまえw
これまでのシリーズではラスボス倒したらボス粉砕ムービーあったのに、今回はロケラン避けて溶岩噴水だけだったからな。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:09:40 ID:yDRyE2p9.net
あのウェスカーが仮に死亡していたとしてもどうせウェスカークローンみたいなのが出てくるからなw
ジルとの戦いやマトリックスなウェスカー戦は面白かったし和ゲーとしたらかなりクオリティは高いと思う。
ただ、操作的な部分含めバイオ4のWii版を越えられるバイオではなかった。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 20:46:28 ID:LYT1pOZp.net
本当浅はかだなおまえら。
ウェスカークローン出てきて何になる?
クリスとの因縁すら無いんだぞ?
今回クローンの下りはカプンコ大失敗だな。
せっかく知能持てるBOWで落ち着ける内容なんだからそいつらが人間に利用されるのはウンザリだ!とか言って人類皆殺し計画とかでいいだろ。
てかバイオ4から世界の生活感無さ過ぎ。バイオテロが世界の脅威ならBSAAだけじゃなく他の組織もどんどん参入しろよ。
次回はあれだな、世界地図表示されて自分で赴任地を選ぶ。
中東、ロシア、中国、アラスカ、南アメリカ辺りが妥当。
場所によって主役キャラ変わるのもアリ。
ラストステージは選んだキャラで変わる仕様で勿論マルチエンディング。

容量物凄い事になるが規格は勿論あれだ…レッドレイディスクでw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:29:16 ID:eczf6Vgr.net
>>723のレッドレイディスクの発想に脱帽

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:12:43 ID:snq7ukJ/.net
別にWiiでバイオ5出さなくてもいいんだよ。
ただ箱○でリモコン&ヌンチャク使わせてくれ。
プレイ中に何度そう思ったことか……

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 11:23:01 ID:AXKFFFc9.net
WiiもPS3も持ってるけど
バイオ5やって、正直これはWiiでは無理だと思ったわ
無理に移植したら劣化うんこバージョンになるぞ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 04:51:23 ID:qOUVKKeN.net
5じゃなくてダークサイド・来るに呉れずが殿だっけ確か

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 07:22:25 ID:VDixMltu.net
>>726
デッドライジング見ればわかるが、良ゲがなぜかクソゲと化すほどの老化

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 07:54:53 ID:VOBvf3jF.net
所謂128bit時代までしか処理能力無いもんな。
wiiでは再現力限られてるしw
バイオ4然りデッドラ然り、バイオ4のエンジンまでしか再現出来ませんよってカプンコにバカにされてる事に気付けよなw
バイオ4欲しがるのとバイオ5欲しがるのとではガソリン車と電気自動車くらい仕様違うんだから無理。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 08:08:02 ID:WLpT8MrJ.net
WiiでRE5を出したら、ステージに敵が5人しかいなさそう。
そしてポリタンクとかの細かいギミックも動かない。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 09:24:15 ID:Rdj4zPKb.net
>>726
同意。5面白かったけど無理に移植して散々な出来になるよりは
4Wiiシステムでの新作作ってほしい。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 15:24:45 ID:VOBvf3jF.net
>>730
敵5人は言い過ぎ。
最低バイオ4みたいだろうけど敵のヌメヌメ感が無くてパサパサしてそう。
ステージもオブジェクトも紙粘土みたいにボソボソしてそう。
擬音が多くなった事は陳謝するw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 23:49:10 ID:bgqsqCDU.net
まあでもコントローラよりリモコンでやった方が楽しい。
出たらクソでも買う。



734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 09:28:35 ID:rVfH5CFY.net
マジレスするとバイオ5つまらないから安心しろ
特に4やりこんだ奴なら、飽きも含めてさらにつまらなさ倍増だから

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 13:59:44 ID:76bs3cAJ.net
>>734
俺はバイオ4の無駄に長い道のりが嫌でバイオ5は道のりが程良くて戦闘のテンポいいから好き。
全体的にバイオ5が糞なのは変わらんが。
個人的に財宝の組み合わせが無いのが嫌。
何周もやれたのはパーツ式財宝をパーツのみと完成版コンプして、売らずに鑑賞するのがバイオ4の趣味だったのに。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:54:42 ID:jhaDo8fL.net
>>734 なるほど 5がWIIで出れば やってもいい('∠')

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:05:18 ID:TbIX9QTy.net
5は湿地帯のマジニ共がやたらと強かったなあ
今はもう慣れたから余裕だけど

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:14:43 ID:YLe1dYzj.net
二年は遅い。
せめて来年の年末。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 12:58:39 ID:CdDkcdRz.net
どんだけグラが落ちようが、糞画質になろうが俺は買うな
出ればだけどね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:30:39 ID:RqH9Fw0f.net
ハリウッドに協力を依頼するほどグラにこだわってんのにWiiなんぞで出たら糞笑えるw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:01:52 ID:YOFRN06t.net
冗談でも何でもなく美グラ以外は一つも良い部分が無いようだからな
動画見てても面白さが伝わってこなかったし

今回ばかりはWiiに移植したらバカだろう
移植しろって言ってる奴もおかしい

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:56:55 ID:RN0RP5r4.net
竹内自慢の糞coopも「性能低いのでcoop削りました」とか言えば
プライドを保ったままゲームを面白くできる。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:58:12 ID:m37Ygpii.net
まあ5には5の面白さがあるよ。
既にプレイした俺からすりゃ新作に力入れてほしいってのが本音だけどね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:30:38 ID:hdBwvWOf.net
>>742
coop削ったぐらいじゃ面白くならないに1000000000ペセタ

そんで失敗したらハードのせいでムニャムニャと言いわけして
どこまでも責任をなすりつけるのが目に浮かぶようだ。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:36:15 ID:ZJNfStcr.net
出なくていいよ
クソゲーじゃん
シェバ廃止でアッパーに巻き込み判定つけてアタッシュケース復活させてくれるならいいけど
生協前提の仕様なんてウンコだわ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 12:39:35 ID:dDbmVLtZ.net
クリアしたらすごいな扱いされたけどノーマル
って難易度高いの?簡単ではないが難解かと言
われたらそうでもないと思うが。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 16:46:00 ID:q2GrozJz.net
むしろcoop消えて同時に忌々しいシェバも消えるから逆に面白くなるんじゃないの
そこそこね

まあ作りが雑だし敵配置やステージやボス戦や全部ズサンだからな
糞ゲーから凡ゲーになる程度だな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 15:13:01 ID:d1xofPAw.net
発売前は欲しいと思ったがクソゲーだからいらね
シェバ不死身でかAI賢くしないとストレス溜まる
あとカメラワーク悪すぎ
移動中は4みたいに中央に寄せろよ
常に左寄りじゃん

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 20:20:17 ID:LUBVocn5.net
てかシェバいらね
こいつが巨悪

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 02:32:56 ID:5zHoWpQd.net
巨悪は無能メガネこと竹内です
その飼い主の稲船もな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:23:17 ID:KgxmXCdc.net
結局Wiiでは絶対出ないのかな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 09:37:14 ID:wQnqTgvb.net
竹内メガネはバイオを破壊した金メダリスト

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:02:41 ID:acVl8FRT.net
お前ら、wiiでバイオハザード5はでる確立のほうが高いと思うぞ。

カプコンは任天堂を全力でサポートしている。
バイオハザードは4以降から愛称がピッタリ。(ポインタなど)
とかなんかででるんじゃないか?

それにバイオ4とかGCからPS2だし・・・

wiiでもトワイライトプリンセス以上のグラだせると思う。
もしバイオ5がwiiででたら

ジルの裏ストーリーとかあると思うんだ。追加武器も。マーセでしか使えなかった
サムライエッジとか。
とにかくwiiでたら、評判がもっと上がる可能性がある。(PS3のままのリアルさだと)

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:41:45 ID:7QC1T2TT.net
Wiiごときゴミハードで出るわけねーだろ、バーーーカwww
クソ儲はせいぜい涙目で書き込んでろや。
「5は糞ゲー」ってなwww

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:02:39 ID:/gKJBg+5.net
PS3を買うお金がないスレはここですか?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:22:16 ID:p11XuXte.net
>カプコンは任天堂を全力でサポートしている。

つまんねーウソついてんじゃないよw
ケツからボウボウ火を噴きながらHD機で魂伝える、それが僕らのカプコンだ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 01:26:55 ID:fME3tNcV.net
だがカプコンほどせこい会社はないぞ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 02:35:52 ID:oVhzPxq9.net
大丈夫、せこく稼いだ金もしょっぱい映画に突っ込んでコケてパアにするから。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 03:23:42 ID:hj8lBFs5.net
PS3とかいう欠陥ハードのせいでバイオシリーズが死んだのは確か

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 05:11:22 ID:8GUIhQhf.net
ありゃWiiででても死んでる。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 11:35:02 ID:aF4bKjSg.net
バイオハザード3 Wii 発表

Wohl Resident Evil 3 fur Wii geplant
http://www.gamefront.de/

左下 
http://www.gfdata.de/archiv04-2009-gamefront/resi3.jpg

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:36:29 ID:k6lKberQ.net
>>761
おおー
確かにスケジュールに3て書いてある
ダークサイドのことだったり、PS(GC)移植でないことを祈る

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:26:39 ID:RGabLEcM.net
それ間違いだってカプコンが訂正してるから

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:43:32 ID:2HGjEUOU.net
だがカプコンも一応6の舞台は噂では日本かwww
これじゃあウェスカーをどう絡ませるのだろうwww
http://www.excite.co.jp/News/column/20090305/Getnews_6427.html

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 15:48:40 ID:Hl29z+8d.net
嫌だな…



舞台が日本になったら
ウェスカーが
「ヤッチマイナー」とか
言っちゃうんだろうな…

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:58:37 ID:RPsVnEDz.net
舞台日本?それだけは嫌だ!→違った、なあんだ良かった、で6を買わせる駆け引きとか?w

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 18:01:54 ID:uAOj7GrB.net
竹内、稲船の関わる6はどこが舞台でも絶対に買わない
5を予約買いした俺がバカだった

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 01:33:02 ID:L11mXyPR.net
6が日本舞台だと、病院ステージがあったらカオスになりそうだな、、、

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:10:20 ID:rxq/T5hC.net
洋館なら密室ができるけど、
日本家屋だと
「やばっ、閉じ込められた」
「でも襖が外れるもんね♪」
となって、怖さ半減だったりして。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:51:40 ID:QnH03O6h.net
幽霊の方がゴーストよりコワイヨ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 14:20:32 ID:dqPRCZuA.net
舞台が日本ってもはやサイレンと何も変わらん

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 14:23:28 ID:Bfozo2/v.net
もうバイオ5はいいんじゃね?
DMC5出るかもしれんからそっちに期待しようぜw

773 :もし6が日本だったら:2009/05/22(金) 05:43:34 ID:cpp2If+y.net
東京マラソンをサブイベントで作ってくれ!撃ちながら一位取れるぞ

774 :もし6が日本だったら:2009/05/22(金) 05:45:56 ID:cpp2If+y.net
東京ディズニーランドの遊びを作って待ち時間をなくす
邪魔な奴らは撃てばいいし

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:04:41 ID:ki5ZfFcM.net
うぃー()笑

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:50:30 ID:sAnHjGPD.net
ついに秋葉原でバイオハザードですか。
プラーガを使ったら大変な事になるな
新鮮な肉だ!とか言うのかな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:43:20 ID:CMbW+BSI.net
>>776
一応怖いので通報しました

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 18:33:46 ID:inJv7ZAh.net
ttp://wii.ign.com/dor/objects/14350710/gladiator-ad/videos/gladiator_trl_extremeviolence_52609.html
wiiでもやろうと思えばけっこういけそうだな(↑一応グロ注意)

779 :名無し:2009/07/24(金) 15:56:52 ID:DMvdp6jO.net
wiiだと処理能力に問題があるんちゃう?


780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 02:53:52 ID:i+nnc+Lm.net
>>779
PS3って敵18人まで出るんだっけ?
Wiiなら6人くらいしか出無さそう。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 09:51:35 ID:G7lOrGGf.net
バイオ4
http://www.youtube.com/watch?v=eYlZ8slH2s0

782 :バイオ大好き:2009/08/28(金) 10:20:43 ID:+MQ5ZI6A.net
俺今バイオ4やってるんだけど。5が出ることを聞くと悲しくなります。バイオ4を買った時に出るかもとか言われるとなけてくる。。。。。

783 :バイオ大好き:2009/08/28(金) 10:22:09 ID:+MQ5ZI6A.net
俺今バイオ4やってるんだけど。5が出ることを聞くと悲しくなります。バイオ4を買った時に出るかもとか言われるとなけてくる。。。。。

784 :バイオ大好き:2009/08/28(金) 10:22:49 ID:+MQ5ZI6A.net


785 :バイオ大好き:2009/08/28(金) 10:23:58 ID:+MQ5ZI6A.net
2回言うほど悲しい

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:13:32 ID:ptDLjEd6.net
自演

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 00:41:10 ID:Qj2NQSXB.net
自演w

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:35:22 ID:R1BiAM5T.net
これは醜いw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:31:27 ID:iNWR27IT.net
ID(笑)恥ずかしw

790 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:37:13 ID:bES+eCVS.net
酷い自演を見たm9(^Д^)プギャー

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:56:34 ID:R4NXhj5f.net
自演に見えない件について↓

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 07:50:40 ID:wBoxWZZQ.net
名前欄とメール欄がそのままだし、レスの繋がりが自演として成立していない。
単にミスって二重投稿してしまった言い訳を>>785でしているだけ。

しなくてもいい言い訳をしたID:+MQ5ZI6Aもアホだが、それを自演と勘違いしているこいつらも同じくアホ。


793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:02:14 ID:INiL9ujL.net
バイオ5がクソゲーになった最大の理由ってなんだろう

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:37:38 ID:KKsTV7Yg.net
画質にこだわりすぎた

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:23:55 ID:2zUU525i.net
>>793
マジニ
だろうか…?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 14:21:59 ID:VA5cXtrV.net
>>793
メリハリの無さ。バイオのアイデンティティを捨て去った。

てかwiiで出ることは無いだろ。ハードの性能からして・・・


797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 02:19:48 ID:Jy/3R7jD.net
性能?どうせそのうち携帯でも出るのに

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:25:14 ID:BtGr0dH/.net
カプは劣化ハードで出すの得意だからな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 05:46:23 ID:AtNKDULj.net
バイオシリーズからクソゲーが出るなんて思わなかったわ
ダイイング状態(笑)
協力プレイ(笑)

ストンプ(爆笑)

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 11:23:25 ID:uLKNoxJF.net
ダイイングはいらねぇよな・・・
味方が遠くにいるときになったら死ぬのを見てるだけだし

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 13:01:33 ID:wgTioAkt.net
http://www.youtube.com/watch?v=VsnsrNaNBbs
この要領でいけばバイオ5もいけるだろうね
まあ、出さなくてもいいけど…

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 16:22:11 ID:ztN1nGMJ.net
http://wii.ign.com/dor/objects/14350710/gladiator-ad/images/pre-e3-2009-gladiator-ad-revealed-20090525022235137.html?page=mediaFull
wiiでも結構がんばれるぞ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:26:01 ID:kjGkroG4.net
>>799
お前バイオシリーズまともにやってないだろ。
ストンプ(頭踏み潰し)はプレステの時代からあったろ。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:02:44 ID:VhD7/nRq.net
>>803
いや、全部やってるよ


805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 13:00:04 ID:hVw9xylP.net
>>803
人間の頭部の硬さって知ってる?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 16:29:57 ID:D3NjrzuO.net
>>805
スイカ

それ言ったら現実では有り得ない演出がてんこ盛りなのも突っ込まないといけなくね?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:01:25 ID:RxHLEJAg.net
5の取り柄ってあの画質なんだよね?
画質を言われたらもうwiiには無理だわなぁ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 22:34:27 ID:qrNcT/K9.net
>>806
5はそれが特に酷いんだよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:00:16 ID:ThcHCnV4.net
バイオシリーズ全部やったオレとしては4も5もたいしてかわらない目くそハナクソだよ
他のスレでもよく言ってるやついるけど最高なのはベロニカか1だな

バイオをつまらなくしたって意味では4が一番糞

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:40:09 ID:rt/nabDy.net
わかった。
君はベロニカまでをずっと楽しんでいてくれたまえ。
次回作も買わなくて良いよ。

俺は新しいもの好きだから先へ行く。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 19:44:39 ID:xeilWlj4.net
4、5信者って可哀相だよな
旧作叩かないと面白さ伝えられないんだよな

4は褒めるとこいっぱいあるからいいけど
5はグラ以外は酷いからなあ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:35:49 ID:LKRp8BqP.net
そんな旧作叩いてるかな?
むしろ懐古が4、5叩いてないか?
俺は4が一番好きだけど旧バイオも好きだよ
叩きというよりは時代にあったものをって感じ
洋ゲーとか凄いのバンバン出てきて、ハードも進化してんのに固定視点のラジコンは流石に厳しいだろ
5は時代遅れって言う批判を良くみるが、その視点で見たら旧バイオはもはや化石
別に今のシステムでもホラーが作れるのは石村が証明してるしな
5のドンパチはほんとにいただけなかったと思うけど

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:58:51 ID:T9QZe3ik.net
自分もナンバリングやCV、OBあたりは全部好きなんだけどねえ
海外で4絶賛した層の大半がドンパチアクション層だったってのには流石に藁えたよ。
5の資料見てるとそんな感じだったしな。
4のシステムでサバイバルホラーに戻したら化けると思って
カプコンに要望出してたから残念。
ウィルスクリーチャーも出してという要望はなんとか通ってて良かった。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 00:13:41 ID:cVaa9X7t.net
バイオシリーズはどれも良作だろ(5以外)

なんつーか5はMGS4みたいな無理やり感があるし(ストーリー)
お馴染みの無限シリーズが大量に増えすぎだし
協力プレイは楽しいかもしれんが、相手のことを思いやってやらないと
色々な意味で疲れるし
マーセは作業ゲーだし(以下省略)

・・・まあ、あれだ。開発チームもネタ切れなんだろ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 02:47:31 ID:Zea9N/si.net
0は使えないAIを連れ回して
ショボい作業を二人で分担するあたり5に通じるものがある

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:21:18 ID:VCFzjXhV.net
0に旧システムの限界を見たわ
新たな試みほぼ裏目

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:24:55 ID:WyjWJoox.net
0はシリーズで初めて苦痛を感じたな
なんの新鮮味もなくて途中で投げようかと思ったわ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:25:54 ID:APpWU9uf.net
>>814
ネタがないわけじゃない
旧世代の人間が残した数ある没案のうち最もつまらないなのをケケが選んだ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:01:50 ID:msAjwFNQ.net
5はマーセがめいんじゃないのか

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:35:21 ID:Jve0A2ZL.net
>>813
何が「なんとか通っててよかった」だよ
はじめから相手にされてるわけねーだろキモオタ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:32:28 ID:9HAs0muY.net
5嫌いじゃないけどな。まあネタ切れといわれればそれまでだけど。
シナリオの無理やり感はベロニカ、いや3辺りからだからもう気にしない。
世界観というか設定で言ったら1が一番好きだけど、謎解きもそれほど
でもないし、アクションゲームとしてみたら全然だからなあ。

>>817
同意。シナリオ微妙、画面見づらい、操作性悪い。あまりいい印象がない。


822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 08:36:22 ID:3EsG956F.net
>>820
いいから雑魚プラーガ相手に俺ツエーでもしてろ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 11:37:22 ID:II405pQh.net
3の緊急回避が強すぎるけどよかった
鉄拳の投げ抜けみたい

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:00:46 ID:IlEoP7uw.net
緊急回避後のハンドガン射撃がかっこよかったな。
映画みたいで。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 11:00:30 ID:9GiCKq33.net
4を何週もやれる人凄いよね
いつも古城で飽きるんだけど

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 11:07:40 ID:AkwX3T1N.net
3を4のシステムでリメイクしてもらいたいな
追跡者との攻防はもっと面白くできるはず

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 12:06:23 ID:GNcz7dPY.net
0はレベッカを主人公にしてしまったのが間違え。

エンリコ辺り(最後に死んでしまうなら好青年でも良いと思うが)を主人公にしとけば、ストーリーの流れは良かったんじゃない?


ソフトの売上はどーか知らんが

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 22:33:35 ID:kL0Ur/H9.net
もう5のwii化の話関係なくなってきててワロタ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 02:38:57 ID:pQmLvj5x.net
wii版なんて出るどころか内容が糞過ぎてだせないw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 06:48:25 ID:VhkWFGz2.net
4みたいに売れたら考えただろうね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 11:40:56 ID:x/q8VDmf.net
5ってグラだけの微妙なゲームなのに
グラまでしょぼくなったら本当にどうしようもないゲームになる

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 00:18:49 ID:3jpu/bcV.net
4wiiのような、TPS風のビハインドビューにすれば5もwiiでいけるんじゃね?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 07:04:36 ID:4UV29OWo.net
バイオ5はジルの尻を堪能する為に存在する
オルタナティブ期待age

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 16:56:27 ID:OYQsM55o.net
5は中身クソだから三上に頼んで
Wiiで真バイオハザード5作ってほすぃー

835 :喧嘩番長:2010/12/29(水) 03:30:25 ID:vd7Ehtoq.net
PK仲間募集してます 3VS1で入ってきた人を集団で集中攻撃します ロケラン早打ちや 接近戦のショットガンの読みあい 星クリのグレランコンボが得意な人などは大歓迎ですのでフレ登録お願いします ID KENKABANTYOU4649 までお待ちしてます





836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:40:06.66 ID:Cvo1x48/.net
スレイヤーズで3対1になり1人をPKします
誰かのフレンドだった場合は追い出します
気になった方はPS3 ID 『milanista-_pato7』までどうぞ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 13:55:07.79 ID:NeI8jsnI.net
>>832
もしかして、優等生だった?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 13:03:50.06 ID:MUg9qL7e.net
>>10
スタンハンセン

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:07:01.93 ID:ON/Aeb3W.net
>>835 >>836
何が楽しいのやら・・・。
自分がされて嫌なことを他人にしてはいけないと教わらなかったらしい。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 13:16:42.99 ID:BreKVHiR.net
>>839www

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 18:37:37.84 ID:phGZyv0c.net
mama-miu
抜けろザコと煽りメールしてくるけいおんの画像使ってる基地外
本人はボコボコにされて何もしないで味方に挑発して放置
ケージバトルで三姉妹使ってたからタイマンしたら余裕で勝ったw
どっちがザコなんだか^^弱いからって味方のせいにするなよチョン

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:22:33.35 ID:P7CKzaru.net
【ID】roxas-w-key
【罪状】青偽装の黄色 煽り通信 ステゲー
【階級】中尉
【説明】
野良固定で組んだクアンタ、全く攻め方を知らず格闘ぶっぱ
ここで組むのやめようと思ったがそのまま次の試合へ
その間出てくる黄色回線以下をキャンセルし続けると
次の試合で戦闘始まってからこいつ黄色、開幕から
宜しく通信なしで「青回線とばっかやんな」と煽り通信後その場でくるくる回ってステゲー
その後は敵に落とされて棒立ち、復帰後すぐ覚醒して覚醒技ぶっぱ
可哀想だからもう一回組もうと考えたらこれだよ
ちなみにわざわざ「青回線とばっかやんな」って通信入れてるから
他の人にもこの通信やってステゲーしてるんだろうな

こいつは稀に見る本物のキチガイ偽装の糞回線だから要注意

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:45:45.64 ID:PBg5WF2w.net
【ID】yuking0121
【罪状】2vs1でシャゲダンして負ける髭
【ID】SOB_SOB_SOB_SOB
【罪状】2vs1でシャゲダンしまくって負けるザク

【ID】NTkenkyuujyoinmu
【罪状】高飛びステゲーング

【説明】
下の高跳びングが俺の相方になってステゲーしてる奴
上の2人が俺の敵で、終始2vs1で俺と戦いながらシャゲダンしまくる
結局どっちも弱かったから勝てたが、EXVSで2vs1でシャゲダンして負けるチンパンジーおったか〜

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 12:44:29.19 ID:DOuGwpct.net
kimkirito

EXVS特有のキモブタ、スモーで何もせずに死ぬ、やったのは誤射ユニバースと誤射サブ
覚醒中はまずこちらの邪魔、ただいるだけで突撃して体力調整ガン無視
挙句の果てに覚醒した敵に格闘しに行き体力8割から即死、次の試合でまた味方になり途中ステゲー

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:45:39.60 ID:eQQOBtIK.net
hondamizuki

EXVS特有の養殖中佐のザコクアンタ
ザコの癖にステゲー、流石低能なザコである
去年も晒されてたクズ、クアンタ古黒使ってクソ弱いというザコの極み
結局はザコのまんま養殖してたゴミだから調子に乗っちゃったんだろう
基本もできてないザコでPS3IDもキモヲタ丸出しのザコが階級だけあげてもロクな事にならない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 12:16:25.51 ID:8wqgGP94.net
stn8110

EXVS特有のシャゲダン連発下格連発して負けるザコアルケー
マナーも守れず負けるザコ、まさに銅プレ特有の雑魚っぷりである

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:49:28.34 ID:wrCjmKDQ.net
>>2
結局でなかったね。うそつき!

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 02:18:32.46 ID:VJeUAFO5.net
この擦れ見てバイオ4の為にWii買ったの思いだした

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 23:51:27.97 ID:mFprt/nM.net
ss

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 14:19:16.78 ID:Q3QTmkbZ.net
【ID】K3710_
【罪状】シャゲダンして負ける ファンメもする
【階級】大佐
【説明】 http://i.imgur.com/X5jx51l.jpg
ジオ二落ちでガン逃げするクアンタの癖に、攻め続けるこちらのクアンタをガン逃げと言う矛盾野郎
ID探すとエクバの頃からマナー部屋に来ては、シャゲダンする頭おかしい事やり続けてるアホだった
どう見てもこいつが知的障害者である、マナー良い事=マナー悪い事としか理解できないようだ
こいつのニコニコIDは30698855

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 11:38:56.57 ID:FVBAOfoD.net
【ID】roxas-w-key
【罪状】糞回線と煽り通信とシャゲダンして死にファンメ
【階級】シャッフル大佐
【出没ルール】プレマでCP四ケタのZZ
【出没時間】昼と夜
【説明】
此奴のいる試合は全部対戦中ずっとDBもまともにできないほどカクカクでZZ使用
組むと「使えないゴミ」「相方ザコ」と通信してくる
二試合でシャゲダンして死んで住所教えろとファンメhttp://i.imgur.com/KuFijPO.jpg
してから諦めて部屋から抜けて行く

前作のガンダムEXVS晒しスレ34でも晒されてた
EXVSから同じくこれだけやってる基地外

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 14:44:31.97 ID:qinoF7id.net
【ID】kou_03-
【罪状】http://i.imgur.com/o16t4c1.jpg 負けてファンメ シャゲダン
【階級】少佐
【何処】プレマ固定
【説明】他の人の例と同じでツイッターでファンメ晒されてて
EXVSだとしたらばで初心者部屋で古黒使ってシャゲダンファンメで晒されてる典型的な異常者

待ち時間に放置してたらシャゲダンしながらこちらを攻撃、その後対戦は全部勝ってるのに
悔しかったのかそのファンメ、待ち時間中に盾したらタイマン確定らしい
2vs2で一度も勝てないからってタイマン拒否した!なんて言い訳する可哀想な異常者

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 13:16:04.06 ID:FH/aBeKg.net
【ID】 shokotan1985
【罪状】シャゲダン 煽り通信 暴言
【階級】シャッフル少尉星1
【出没時間】深夜
【説明】好きな機体どうぞ、シャッフル部屋だったので
運命使っていたら暴言、直前にシャゲダンされた
組むと通信で 雑魚い と連打
http://imgur.com/lsOsbbY

http://psnprofiles.com/shokotan1985
サブ垢?っぽいけど通報しとく

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 14:38:11.18 ID:2E4WUX+L.net
gyoumin

http://imgur.com/XGHaFOm

シャフ伍長
ホールド中尉
クアンタだけ勝率46%

ホストでシャフルーム 
黄色↑ ルームメッセージが彼女募集中

シャフでクアンタ使用
マッチして負けたら

ヘタクソ引退しろ
詫びで女でもつれてきて一発やらせろや
厨房がそしたら許してやるよ

といかにもDQNくさい脅迫メールが着た。
ちゃんと通報したからどうなるか楽しみ。
PSNさん早く対処してください。

http://psnprofiles.com/gyoumin
トロフィーもFPSと格ゲーとガンダム。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 18:33:42.13 ID:DRq5aCZB.net
【ID】tenroh-11
【罪状】ファンメ http://imgur.com/3Cw9OkT
【階級】少尉 新兵
【出没】深夜
【説明】サンキューと送ったら馴れ合い厨死ねとファンメ。
トロフィーレベル9で勝率38%だから多分本垢だろう。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 16:38:02.60 ID:1cshgmR6.net
害のある虫は晒し

toxuru0911   ホスト
少将 大尉 スローネCP1200 勝率50

Grensoul777  偽援軍切腹だけ
少佐 少佐 ゴッドCP1600 勝率40

4人部屋でくっさいくっさい偽援軍やってる害虫の片割れでホスト
2PのGrensoul777がこいつ以外と組むと切腹ステゲーしかしない
それをホストのこいつにメールしたら自分から自白する頭の悪い糞餓鬼
http://imgur.com/td8rVXD

toxuru0911はこんなことしてる癖にフレンド募集してやがった
ユーチューブのアカウントもあるし前は動画あげてたくさい
ブログとかも出てくるけど本人なら1995年生まれらしい
問答無用でこういう害虫共は晒し

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 15:04:06.82 ID:1wdJlcwe.net
【ID】meet01
【罪状】シャゲダン 煽り通信 切断 ファンメ
【階級】シャフ少将A
【説明】http://i.imgur.com/gidUxAS.jpg
02でダウン中にシャゲダンして負ける、マスターとグフも使っていたが組むと「ksかよ」「地雷ゲー」と通信
受け身覚ばかりして負けたらファンメ、リザルトで切断して何食わぬ顔で戻ってくる
ID検索したら前作でもよく晒されてたのな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 19:11:08.53 ID:N0udFcfY.net
ポカリンとは? (o・e・)


・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 23:07:35.91 ID:KiMffHP5.net


860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 20:04:49.78 ID:wcUKPtda.net
Gears of war Gameplay!!。、

https://m.youtube.com/watch?v=i76XjU-HPAo
https://m.youtube.com/watch?v=5hAbYMQFgr0

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 03:09:30.39 ID:hWhY3pRC.net
家でゲームしながらお金もちになれるほうほうとかどうとか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

Y4MWW

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 15:47:11.84 ID:iG731ts1.net
Uではでなかった。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:29:58.24 ID:G+HWzU/3.net
糸口

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:30:11.78 ID:G+HWzU/3.net
力学的

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:30:28.10 ID:G+HWzU/3.net
ワクワク

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:30:47.06 ID:G+HWzU/3.net
環境

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:31:07.02 ID:G+HWzU/3.net
るき

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:31:25.50 ID:G+HWzU/3.net
明日中

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:31:41.49 ID:G+HWzU/3.net
理系

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:31:59.18 ID:G+HWzU/3.net
ラコステ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:32:15.76 ID:G+HWzU/3.net


872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:33:04.10 ID:G+HWzU/3.net
ランチ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:34:12.08 ID:G+HWzU/3.net
ユーロ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:34:33.62 ID:G+HWzU/3.net
ラコステ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:34:57.47 ID:G+HWzU/3.net
約束

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:35:12.36 ID:G+HWzU/3.net
やんわり

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:35:49.06 ID:G+HWzU/3.net
マンガ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:36:13.87 ID:G+HWzU/3.net
柔らかい

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:36:43.94 ID:G+HWzU/3.net
現地

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:37:17.17 ID:G+HWzU/3.net
やり取り

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:37:39.60 ID:G+HWzU/3.net
スキル

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:38:01.02 ID:G+HWzU/3.net
獅子舞

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:38:17.00 ID:G+HWzU/3.net
やんちゃ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:38:31.41 ID:G+HWzU/3.net
昨日

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:38:50.31 ID:G+HWzU/3.net
夜営

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:40:38.40 ID:G+HWzU/3.net
期さ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:41:02.81 ID:G+HWzU/3.net
綾瀬

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:41:58.74 ID:G+HWzU/3.net
サウナ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:42:35.83 ID:G+HWzU/3.net
魔を

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:43:32.89 ID:G+HWzU/3.net
活躍

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:43:46.06 ID:G+HWzU/3.net
朝日

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:43:58.83 ID:G+HWzU/3.net
矢内

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:44:23.33 ID:G+HWzU/3.net
書い

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:44:39.92 ID:G+HWzU/3.net
らえ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:44:54.32 ID:G+HWzU/3.net
活用

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:45:12.36 ID:G+HWzU/3.net
得ません

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:45:26.18 ID:G+HWzU/3.net
あんな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:45:42.27 ID:G+HWzU/3.net
アヤックス

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:45:59.41 ID:G+HWzU/3.net
確実

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:46:17.03 ID:G+HWzU/3.net
八重

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:46:29.92 ID:G+HWzU/3.net


902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:46:45.38 ID:G+HWzU/3.net
巻き返し

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:46:58.92 ID:G+HWzU/3.net
ルー

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:47:12.35 ID:G+HWzU/3.net
各種

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:47:29.97 ID:G+HWzU/3.net
キルティング

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:47:45.63 ID:G+HWzU/3.net
和気

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:48:01.75 ID:G+HWzU/3.net
任せて

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:48:18.25 ID:G+HWzU/3.net
羅か

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:49:28.35 ID:G+HWzU/3.net
坂本

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:50:01.23 ID:G+HWzU/3.net
サマー

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:50:47.21 ID:G+HWzU/3.net
真北

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:51:00.54 ID:G+HWzU/3.net
起死回生

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:51:16.10 ID:G+HWzU/3.net
力作

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:51:30.06 ID:G+HWzU/3.net
ワンタッチ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:51:46.45 ID:G+HWzU/3.net
足らない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:52:01.34 ID:G+HWzU/3.net
アクセサリー

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:52:20.40 ID:G+HWzU/3.net
木更津

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:52:31.95 ID:G+HWzU/3.net
なけなし

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:52:45.28 ID:G+HWzU/3.net
リクルート

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:53:16.64 ID:G+HWzU/3.net
沢庵

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:53:29.65 ID:G+HWzU/3.net
草花

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:53:41.68 ID:G+HWzU/3.net
サスペンス

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:53:55.29 ID:G+HWzU/3.net
シーズン

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:54:11.45 ID:G+HWzU/3.net


925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:54:24.67 ID:G+HWzU/3.net
博物館

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:54:38.46 ID:G+HWzU/3.net
スカイライン

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:54:56.85 ID:G+HWzU/3.net
カード

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:55:20.89 ID:G+HWzU/3.net
流浪

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:55:36.48 ID:G+HWzU/3.net
ヒステリー

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:55:59.22 ID:G+HWzU/3.net
雪国

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:56:16.01 ID:G+HWzU/3.net
焼いて

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:56:32.35 ID:G+HWzU/3.net
着付け

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:56:48.14 ID:G+HWzU/3.net
ルクセンブルグ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:57:12.43 ID:G+HWzU/3.net
連れ合い

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:57:28.05 ID:G+HWzU/3.net
理工

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:57:40.78 ID:G+HWzU/3.net
らき

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:58:02.79 ID:G+HWzU/3.net
きる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:58:25.43 ID:G+HWzU/3.net
キーボード

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:58:54.93 ID:G+HWzU/3.net
見るからに

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 21:59:15.14 ID:G+HWzU/3.net


941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:00:08.21 ID:G+HWzU/3.net
イースト

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:00:50.31 ID:G+HWzU/3.net
昼過ぎ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:01:10.99 ID:G+HWzU/3.net
臭い

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:01:24.85 ID:G+HWzU/3.net
見聞き

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:01:39.60 ID:G+HWzU/3.net
みり

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:02:06.88 ID:G+HWzU/3.net


947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:02:28.03 ID:G+HWzU/3.net
詩碑

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:02:49.50 ID:G+HWzU/3.net
成り立っ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:03:03.67 ID:G+HWzU/3.net
陸上部

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:03:58.74 ID:G+HWzU/3.net
カーブ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:04:18.30 ID:G+HWzU/3.net
湯けむり

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:04:46.99 ID:G+HWzU/3.net


953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:05:06.16 ID:G+HWzU/3.net
チーズ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:05:38.04 ID:G+HWzU/3.net
機関

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:05:59.99 ID:G+HWzU/3.net
キーワード

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:06:17.43 ID:G+HWzU/3.net
草津

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:06:31.67 ID:G+HWzU/3.net
つけ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:06:47.21 ID:G+HWzU/3.net
三国

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:07:40.87 ID:G+HWzU/3.net
スーツケース

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:07:58.13 ID:G+HWzU/3.net
みるみる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:08:24.31 ID:G+HWzU/3.net
仕度

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:08:42.50 ID:G+HWzU/3.net
クーポン

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:08:56.45 ID:G+HWzU/3.net
多岐

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:08:57.23 ID:G+HWzU/3.net
多岐

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:10:12.14 ID:G+HWzU/3.net
くぬぎ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:10:57.34 ID:G+HWzU/3.net
温もり

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:11:18.07 ID:G+HWzU/3.net
二世帯

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:12:43.81 ID:G+HWzU/3.net
チルド

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:13:07.16 ID:G+HWzU/3.net
炊き方

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:14:27.63 ID:G+HWzU/3.net
相討ち

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:14:47.43 ID:G+HWzU/3.net
リスク

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:15:14.87 ID:G+HWzU/3.net
マクドナルド

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:15:57.51 ID:G+HWzU/3.net
クール

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:16:09.70 ID:G+HWzU/3.net
ちけ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:16:27.98 ID:G+HWzU/3.net
ニードル

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:16:39.83 ID:G+HWzU/3.net
流石

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:16:54.60 ID:G+HWzU/3.net
菊水

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:17:06.25 ID:G+HWzU/3.net


979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:17:18.54 ID:G+HWzU/3.net
スクール

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:17:45.66 ID:G+HWzU/3.net
ヨーク

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:18:01.98 ID:G+HWzU/3.net
四苦八苦

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:18:13.30 ID:G+HWzU/3.net
欲望

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:18:24.83 ID:G+HWzU/3.net
焼いた

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:18:36.97 ID:G+HWzU/3.net
助けて

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:18:49.12 ID:G+HWzU/3.net
小気味

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:19:16.86 ID:G+HWzU/3.net
チキンカツ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:19:35.27 ID:G+HWzU/3.net
ミケランジェロ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:19:55.74 ID:G+HWzU/3.net
巧み

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:19:56.80 ID:G+HWzU/3.net
巧み

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:20:36.55 ID:G+HWzU/3.net
苦笑

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:22:26.48 ID:G+HWzU/3.net
うる

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:23:13.05 ID:G+HWzU/3.net
テクノロジー

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:24:01.07 ID:G+HWzU/3.net
適切

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:25:06.45 ID:G+HWzU/3.net
苦しく

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:25:42.52 ID:G+HWzU/3.net
九鬼

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:26:09.09 ID:G+HWzU/3.net
めけ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:26:27.71 ID:G+HWzU/3.net
メーリング

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:26:42.15 ID:G+HWzU/3.net
潤い

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 22:27:01.95 ID:G+HWzU/3.net
おしまい

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200