2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デモンズソウルwwwwwwww

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:22:29 ID:LPneYWSd.net
死にゲーすぎワロタwwwwwwwwwww

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:25:39 ID:yXdHw9f0.net
:短パンマン ★ :3000/00/00 00:00:00 ID:2anpanM
いろいろあるさ @bg r.so ver 0000/00/0
ERROR = 5656
(e_mes = [33333])


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:52:55 ID:0mFP4f6c.net
デモンズはフロムで一番の難しさだそうですぜケケケ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:00:57 ID:sj7HGJ0j.net
フロムゲーってマゾいってイメージだけどほとんどはヌルゲーだからね
間違いなくデモンズが一番難しい

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:38:39 ID:Z6XsLS4E.net
一度も死なずにクリアできる人って世界中探して一人もいないだろうな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:51:18 ID:bWTr4IKU.net
ドラゴン強すぎ…

http://www.youtube.com/watch?v=i-4u-m0XeXc

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:10:52 ID:YA/yT+pC.net
難しいのを期待して買うような変態ドMが買うから
評判は良いぞ
まぁ変態ドMな俺はPS3持ってて良かったと思えたソフトだ

つうかそんな言うほど難しくなくね?いや結構死ぬけど
シャドータワーの方が装備の耐久度が極端に低くてすぐ壊れるし
修理するのにHP使うし

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:00:46 ID:rIXQOO5a.net
>>7
シャドウタワーって難しいの序盤だけだったような。ボスも弱いし
ただシャドウタワーアビスよりは断然難しかったよな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:21:03 ID:cjD0D64j.net
ドラゴンは高いとこから弓でチクチクして殺した。一時間ほどかかった

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:57:30 ID:NbN3C12A.net
このゲーム買おうか迷ってるのですがクソゲーなのでしょうか?
オンラインで人気がでないならやってて面白みに欠ける気がして…

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:11:56 ID:UdCVT0O8.net
>>10
ファミ通の6点と9点の評価は正しい。あとはわかるな。

ちなみにオンには沢山人いるよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:40:31 ID:NbN3C12A.net
>>11
そうでしたか…微妙って事ですよね。本には難しいみたいな事書いてあったので飽きずにハマれるゲームかなぁって期待していたのですが…

オンラインに人がいっぱいいるのは救いです。
情報ありがとうございましたm(_ _)m
買うかもう少し考えてみます。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:29:50 ID:WmxfRYya.net
まだ一回も死んでない…どこもうりきれで買えなかったから…orz

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 02:21:42 ID:JSuSf4QZ.net
おもしろすぎて4時間以上やっていたらこんな時間になった。
確かに死ぬけど買って良かったと思えるゲームです。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 07:28:40 ID:mDS6QkqC.net
ゴッドハンド以来の神ゲー

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:24:44 ID:/2ZTWYkv.net
神ではないだろ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:38:07 ID:tW4YiN7m.net ?PLT(12000)
Demon's Souls - Gamer Book
http://gamerbook.net/wiki/Demon's_Souls

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:50:29 ID:nRkrFpd7.net
盛り上がれ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:48:40 ID:y6cyV000.net
僕の恋愛が盛り上がれません><

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:06:25 ID:XmCxxNsz.net
簡単すぎでワロタ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:42:59 ID:SL+bGmGs.net
>>20涙拭けよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:12:56 ID:QvbzaXV9.net
>>20ハンカチ離せよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:15:28 ID:9x9cpCGY.net
買ってる奴少ないのか?
盛り上がりに欠ける
パリィ狙い過ぎるとすぐ死ぬな
兵士でやってるが回復いくつ有っても足りん


24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:00:15 ID:rsgkdrud.net
本スレは家庭RPG板

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:02:45 ID:xJT3iIFJ.net
あとはアンチスレさえ出来れば立派な神ゲーだな

ちょっとマイナーなのが玉に瑕だぜ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:57:36 ID:TqBSjNY1.net
ここが変だよデモンズソウル

・mk2やアマゾンレビューなどを見ると、ほとんど全員が全肯定。

・ファミ通で7,9,6,7と超低評価なのに大絶賛

・人を選ぶゲームなのに、プレイした全員が絶賛。

・デモンズソウルを面白いと言う書き込みは多いが、どこがどう
 面白いのか、具体的に言える人はいない。

・どこも売り切れで難民続出と言われていたが、普通にゲームショップで
 予約せずに購入可能だった。

・売り切れ続出のはずなのに、5万本しか売れていない。

・初週売り上げが出終わると、途端にデモンズの話をする人間が消失。
 まるで工作活動の実施期間が過ぎたかのごとく。

・たった五万本しか売れていないのに、レビューの数やスレの伸びが
 ミリオンヒットしたソフトと同等かそれ以上という、売り上げと
 反比例したネット内限定人気。

・WiiやXboxのソフトは売り上げ本数が少ないと失敗したとみなされるが
 PS3のソフトだけは消化率(笑)がいいとたった五万本しか売れなくても
 大成功とみなされる。50万本売れないと元がとれないのに。

・売り上げ本数がたった五万本であることを指摘されると、必死になって
 あまり宣伝されてなかったことをアピール。まるで宣伝されていれば
 もっと売れたかのような言い草。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:16:50 ID:bJca+Fte.net
PS2アルゴスの戦士臭がする

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:32:42 ID:LKEUn6kU.net
>>12 とりあえず買ってみな
だまされたと思って
ゴミ通なんて信じちゃいかんよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:26:37 ID:M4eLHW6D.net
>>26
5万しか売れてないらしいが、消化率は余裕で90%超えてる

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:27:44 ID:Pqd2bd7Z.net
>>・ファミ通で7,9,6,7と超低評価なのに大絶賛
広告スポンサーで評価が良くなるファミ痛とか、あてにならん
聖剣伝説4の時はほんとひどかった

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:55:31 ID:TjSZGTAv.net


32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:39:21 ID:IU8GGV69.net
死にまくるがこれは良ゲー
ぜひともグレードアップさせてPC版出して欲しいわ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 03:04:55 ID:85WcbrOP.net
糞ゲーだな

http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090228/ds.htm

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 23:49:21 ID:OuqyWHyx.net
ゲームというと子供向けで温いイメージだから
これはシビアすぎてマゾゲーとか言われるんじゃない?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:01:08 ID:5OJS5J35.net
ニンジャガイデンシグマとどっちが難しい?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:09:08 ID:Ir9WKB92.net
そんな言うほど面白いとは感じなかった。DMC4と同じくらいの面白さ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:46:45 ID:EOXPQHYc.net
>>26
そうかそうか
そんなにやりたいのか

でもな、360では出ないんだよ残念ながら




38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:34:27 ID:enTyGaXl.net
まあ今思えば工作員が煽りまくっただけのゲームのような気もするな
一週遊んだらそのあと殆どやることがなくなっちまう。

だがこのゲームのおかげで他ゲームの立ち回りが上手くなったのは事実

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 04:17:21 ID:50aHplSn.net
>>39
工作員どんだけいるんだw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 12:12:38 ID:FG4fEUNk.net
>>39

まず一人発見

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 10:36:29 ID:Y2SDhzRN.net
一周目は間違いなく神

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 11:04:08 ID:dj9G9h6X.net
自白ワロタ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 11:20:09 ID:rm82eqKY.net
確かに死にゲー(笑)
パリィは爽快感あって良かったけど背後即死の方が安全…俺はファランクスで挫折して売ったよ('A`)でも近くのゲーム屋のACT好き兄ちゃんの評価も高かったなぁ。常に売切れだったし

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:28:26 ID:mT3YZWxd.net
最初の城クリアするまでに心が折れる難易度には笑った
だが名作

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:54:53 ID:bqdfbNBL.net
ニンジャガイデン>>>>>デモンズ工作員ソウル

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:41:26 ID:f2JRdbCg.net
ファランクスとかめちゃ弱いじゃないか

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 04:52:49 ID:icRRwBXb.net
瞬きの間に、横たわっている。
それが、Demon's soul

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:24:50 ID:NrUGGU3C.net
>>45
w

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 11:44:37 ID:nBt7gbG2.net
>>26
・ファミ通で7,9,6,7と超低評価なのに大絶賛

こいつにとってファミ通がすべてなのかw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 11:51:29 ID:NOxTSy98.net
まあ馬鹿アンチなんてそんなもんだろ

ゲームの面白さを知らないからファミ通がつけた点数と売れた本数がゲームの全てだと思ってる

本当に可哀相な奴らだと思うよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:38:24 ID:bIaaRuQ5.net
>>35
Σのほうが断然難いが面白さはデモンが弱冠上

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 15:43:59 ID:SgN8Nzpt.net
このゲームかKILL ZONE2かどっち買おうか悩んでるんだけどオヌヌメは?
教えてエロい人

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 16:15:06 ID:L2tvhURQ.net
KILL ZONE買っとけ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 16:43:53 ID:SgN8Nzpt.net
>>53
おk、買って来る。
デモンズソウルってだめなの?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:12:10 ID:L2tvhURQ.net
駄目なわけではないけど買うならキルゾンのほうが良いよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:01:16 ID:NOxTSy98.net
>>54
駄目じゃない
全然駄目じゃない

毎年何十本もゲームやってるけど少なくともここ五年間での最高傑作と言っていい

プレイ開始10秒から面白いのに300時間やっても全然飽きない


ゲーム好きならこれはオンが活況な内にやっといて欲しい
今はまだ週間2500本とか売れてるしまだまだオンは活況
最低でも夏までは大丈夫だと思う

だから中古でもいいから買うんだ
PS3持ってるのにこれやらないのは勿体なさ過ぎる


57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:51:13 ID:HQ41tzR7.net
>>56
で、どの辺が面白いのさ?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:51:53 ID:7toa+C15.net
うーんとまじでセッ○スシーンがあるよ!!

だから楽しいしえろい!


59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:56:55 ID:OqbepEEO.net
武器を変える度に要求されるアクション性がガラッと変わる。
それに伴い敵との戦い方、自分の装備品も変化を求められる。
魔法、奇跡、近接武器、遠距離武器を敵ごとに使い分け、
正しい選択を見つけるまで何度も同じ敵に殺され、
又何度も落下死しながらそれを見つける。
少しの油断、慢心が死を招く。
いつもはこんな所では死なない。
だが、失ったソウルを取り戻す。
その思いを背に背負うと、単なる雑魚にも殺される。
何故か体が思うように動かない。
操作技術さえも凌駕する何か。
通常のゲームと違い、ボスにたどり着くまでに10回、20回と死ぬことも普通に有るだろう。
当然、死ぬ度にその面の最初からだ。
必死にたどり着いたボスに一瞬で殺される事もあるだろう。
そこにたどり着くまでに貯めたソウルを取り戻すには、
もう一度1度も死なずにボスまでたどり着くしかない。
その反面、倒せた時の爽快感はスゴいぞ。
操作性は非常に軽い。
全ての動作を回転回避でキャンセル出来、その為攻撃、回避動作に高い連続性がある。
魔法、奇跡、アイテムの変更は戦闘中でもボタン1つで可能。
使用もボタン1つ。
ボタン配置は考え抜かれていて何のストレスにもならない。
アクションしながら変更可能。
ヤベェなげえな。
超疲れたからやめよ。
まぁ買えば分かるさ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:27:50 ID:OPTnm3+u.net
>>57
・鉄塊や斧を振り回す肉体派にナイフや刀で戦う隠密戦士、奇跡を発現する神職や魔術師等個性的なキャラを作れる
・自分のキャラは顔をかなり細かくメイキングできるため愛着の湧くカッコイイ、可愛いキャラを作れる
・武器の種類は豊富で一長一短なものが多く、モンハンの様に装備が偏らない
・曲刀や直剣、刀、槍に竿に特大斧、斧、弓矢、ボウガン、刺突剣、短剣、グローブ、特大剣などなど武器一杯で盾も色々ある
・また同じ武器でも攻撃した際に的を出血させたり毒に犯したりできるような特殊な分岐強化も行える
・戦闘に於いては全体的にモーションがカッコイイ
・雑魚敵は強く、ガムシャラに闘えば1対1でも危険
・しかし冷静に且つスタイリッシュに闘えばサクサク倒せる
・オンラインでは敵・味方として他プレイヤーとプレイを楽しめる
・オンラインでは会話はできないがそれが世界観にマッチしていて、役割も単純なので意外と不便でもない
将棋を指すのに相手とお話をする必要がないのと同じ
・世界観やストーリーが魅力的
・キャラクターも魅力的
・ボスキャラも魅力的
・音楽もイイ
・周回プレイにより飛躍的に難易度が上昇する為ハマれば何周でも楽しめる


まだまだ書き切れないけどまあ簡単に言うとこんな感じ
面白いからオヌヌメ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 04:36:21 ID:G0dLvr57.net
・鉄塊や斧を振り回す肉体派にナイフや刀で戦う隠密戦士、奇跡を発現する神職や魔術師等個性的なキャラを作れる→最終的には一様化
・自分のキャラは顔をかなり細かくメイキングできるため愛着の湧くカッコイイ、可愛いキャラを作れる→皆大体同じような顔になる
・武器の種類は豊富で一長一短なものが多く、モンハンの様に装備が偏らない→嘘
・曲刀や直剣、刀、槍に竿に特大斧、斧、弓矢、ボウガン、刺突剣、短剣、グローブ、特大剣などなど武器一杯で盾も色々ある→遊んでみれば少ないってわかる
・また同じ武器でも攻撃した際に的を出血させたり毒に犯したりできるような特殊な分岐強化も行える→ゲームとしては普通だろ
・戦闘に於いては全体的にモーションがカッコイイ→嘘
・雑魚敵は強く、ガムシャラに闘えば1対1でも危険→単に攻撃力が高いだけ
・しかし冷静に且つスタイリッシュに闘えばサクサク倒せる→お前がへたくそなだけ
・オンラインでは敵・味方として他プレイヤーとプレイを楽しめる→システムがアレだから他プレイヤーと楽しめるという表現は不適
・オンラインでは会話はできないがそれが世界観にマッチしていて、役割も単純なので意外と不便でもない
将棋を指すのに相手とお話をする必要がないのと同じ→実際離せないと色々と誤解が生じたりする
・世界観やストーリーが魅力的→ゲームとしては及第点で無ければならないところ
・キャラクターも魅力的→同上
・ボスキャラも魅力的→同上
・音楽もイイ→同上
・周回プレイにより飛躍的に難易度が上昇する為ハマれば何周でも楽しめる→しかし内容は一本道RPGのまま

糞信者死ね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 07:23:48 ID:MnvES45E.net
普通に面白いだろ
なぜ執拗に工作員がどうのこうのとかわけのわからない妄想を垂れ流してるのか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 08:21:46 ID:1oXBNYKd.net
PC版で出してくれたら即買う

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 10:17:11 ID:sTAIp/hc.net
デモンズは頭で考える「アクション」RPGかなぁ。

この敵はアイテムが有効…とか
このボスは右回りで…とか
ここはまず敵一匹だけおびき寄せて…

とか、昔のロックマンとかマリオ3とか、なんかどこかファミコン臭のする
攻略法が確り存在してるのがいいのさ。
まぁ、死んで覚えるんだけど(笑)

難易度は高いけど、攻略法を見付ければハンドスキルはそんないらないし
ファミコン世代のオッサンにこそ買って欲しいゲーム。

神ゲーだけどFFACC同梱で入ってきた女子に買わせるゲームではないなぁ。
ネットでの評価だけ鵜呑みにして、心折れた被害者増えそうだ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 11:00:43 ID:W9ukseOS.net
某自称三大RPG風に表現すると
「心の強さを試すRPG」ってところだな。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 12:25:37 ID:SXkil7wB.net
難しすぎてガキには無理

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 13:03:16 ID:M7gHd4Mg.net
正直アクション的な部分はあまり面白くないと思う
全体的にもっさりしてて爽快感が皆無
中世モンハンみたいな感じ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 13:51:40 ID:HNMCLX1C.net
死にゲー=難しいって常識なのか?
死んで覚えるだけで難しいわけじゃないと思うんだけど…

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 16:07:32 ID:G0dLvr57.net
ゆとりゲー=死なないゲー

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 16:31:54 ID:Ty4/vLVA.net
>>68
難しく考えないで単純に考えようよ
簡単だと死なないでしょ?難しいから死ぬんでしょ?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:40:49 ID:8UKgKtHL.net
敵をはめ殺さない気、又は近接オンリーでやると、マジでムズいよ。
2キャラ目で最初からオフのみでやってるけど、嵐2で2日間詰んでる。
死にまくると傾向最黒化して、敵がバカ強くなるのがキツイ。
因みに1キャラ目は3週したし、知識もそれなりにある。
決して下手ではないと思う。
青ファントムの助けを借りればもちろん行けるが、一人で腰を据えてやるとあり得んぐらいムズい。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:51:04 ID:lAYnrc85.net
デモンズは死にまくっても楽しい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 20:07:07 ID:gdktoFjZ.net
デモンズソウルを買おうとしているのですがこれは買った方がいいですかね?
ちなみに好きなゲームはアクション系です!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:22:17 ID:8UKgKtHL.net
>>73
取り敢えずやって欲しいタイトルですね。
立体的なアクション性はそんなに求められないけど、良く考えて動かないと直ぐ死にますよw
敵との微妙な間合いの感覚は、剣豪何かで必要だった、日本の剣劇アクションの感覚に似てる。
でも、剣豪の様な重厚なアクションて言うより、もっと軽快さが強いかな。
ただ、軽快に動けるからって、そんなに簡単なもんじゃないです。
1匹ずつ敵をおびきだして、1対1に持ち込む感じ。
世界観はかなりダークなイメージで、気持ち悪いところもある。
漫画ベルセルクの持つ雰囲気に結構近い気がする。
NPCも平気で殺せるし、復活もしない。
オートセーブで取り返しつかないこともしばしば。
重要NPCだろうが9割は殺せる。
まぁ、自分の首を絞めることになりますがw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:03:22 ID:aFR5wgQV.net
>まぁ、自分の首を絞めることになりますがw

だがそこがいいと俺は思った

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:00:56 ID:+tOgkgBG.net
今週のファミ通で続編が出て欲しいタイトルトップ50で、12位にランクイン。
俺も是非出て欲しい。
即買うから。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 19:52:14 ID:6Rw90ghJ.net
このゲームはマジでお勧め。
↑にでてないの事で何がお勧めかと言うと
オンライン要素が新しい。細かく言うと
他にオンラインでやってるプレイヤーの姿がうっすら見える
なのでなぜか安心感がある

他のプレイヤーの死んだ様子が血痕になって残ってる。
それを見てヒントにしたり自分と同じ死に方してるwと共感できる

仲間(他のプレイヤー)を2人まで召喚でき攻略を手伝ってもらえる

他のプレイヤーが侵入してきて自分を殺しにくる

こんなとこかな
特に侵入された時のドキドキ勘はヤバい
発売日に買ってまだやってるがまだドキドキする!
PKが嫌い。絶対許せないと言う人でも侵入されないようにすることもできるし
一応ホストが有利になるようになってる。
でもそんなことよりプレイヤースキルや武器に合わせての
戦略性のほうが大きいからアクション要素も高い。

こんな感じです。長文失礼しました

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:47:11 ID:jT9wmMn6.net
はっきり言ってクソゲー


79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 22:26:20 ID:6Sm5ccJ5.net
ですよねー

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 22:51:36 ID:dWiXdcJT.net
確かに最初の城クリアできるまではクソゲーだと思ったな
成長できるようになったら神ゲー

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:28:06 ID:6Sm5ccJ5.net
むしろ最初だけだろwwwwアホカお前wwwww

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 09:45:47 ID:dfSJSfKg.net
まぁゆとりにはクリアできないゲームだから。
おとなしくDSでもやってなさい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 11:47:50 ID:s+baF5/x.net
>>82がツンデレかとオモタ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 10:37:55 ID:R+dkNyfK.net
頭が悪くてクリアできないからって必死にアンチになるなよw
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwwwうえっwwwうえっwww

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 10:53:23 ID:7j+Ueoaw.net
遊べば遊ぶほど糞つまらない一本道RPGにしか見えてこないけどな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 17:56:20 ID:mno3hCAU.net
初めは糞ゲーと思ったけどやってるうちにハマって来て楽しかったけどね
クリアして二週目で挫けたけどw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 20:00:52 ID:Dx/AJkDl.net
プレイ動画みたが、、、面白くなさそう。まだバイオ5の方がいいや

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 21:23:47 ID:wQrTIv/F.net
白騎士が糞すぎた分なかなか楽しめる
マゾゲーだけど

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 23:58:32 ID:/Gm1U3RK.net
糞ゲーであることは間違いないが、ゲームにストレスをためたりしないボ〜とした人にはオヌヌメ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 00:45:32 ID:Qtc2+FXC.net
結局おもろいん?

このクソゲー

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 07:26:16 ID:EWDsj4gn.net
テメーみたいなゆとり脳にゃ無理だ
バイオ(笑)でもやってろ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 07:34:14 ID:r4DVZuFR.net
クソゲーすぎて吹いた

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 09:53:14 ID:qCBXghky.net
クソゲーな理由まだですか?
まだこのゲームやってないんで、このスレ参考にしてますが、今までの意見だとやりたくてしょうがないんですが・・・。
アンチの方の意見も参考にしたいんでお願いします。


94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 10:09:19 ID:uDcpPd5D.net
クソゲーな理由
・死にすぎる
・難しすぎる
・積み上げたものを失うマゾ過ぎる使用
・雰囲気が怖すぎるところがあり夜に一人でやるとトラウマになる

ただ一本道ゲーって書いてる奴いるけど、それはあり得ないだろ
こんだけ自由なゲームを一本道って言うなら何が自由なんだよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 11:17:46 ID:h3vDhIP7.net
↑その箇条書きの内容、負け惜しみにしか見えないw積んでないでクリアしなさいよ

てか批判的意見ばっか聞いてちゃ本当は楽しめる物もやらないで終わっちゃうだろ
自分でプレイ動画見たりして思いきって買うか買わないか自分で決めろよ
人に決めてもらうなんて嫌だわw振り回されたくない

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:15:38 ID:U3w0zIpi.net
必死なアンチが沸いててワラタ

宗教上の理由で本当に面白いゲームができない人達は可哀想ですね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:20:41 ID:qCBXghky.net
>>94
なるほど〜その理由なら僕にはプラスに思えるので、思いきって買うことにします。

>>95
プレイ動画みたら面白そうに見えるんですよね〜。
やってみないとホントの所は分からないんでしょうけど。


98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:33:04 ID:EhSGSOUf.net
ゲームでもなんでもやる前に情報ありすぎたら、面白いものも面白くなくなるだろ
少ない情報でやってた先行組のほうが絶対楽しめたはず

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 14:11:31 ID:1wi/MtrE.net
とりあえず一週したけどアクションそのものが単調すぎて飽きた


100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 19:31:05 ID:ZnVZ+HGs.net
これ糞すぎ
信者は何故こんな糞ゲーを持ち上げるんだろ…
信者ってマジキチやわ…

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:01:09 ID:qCBXghky.net
買ってきて3時間プレイしました。
放浪者で始めたんですが、超ムズいですね、これ・・・
完全に予想越えてました;
まだ最初の城もクリア出来てないですΩдΩ

でも、よく出来たソフトなのは同感かな。
古臭さが逆に新しい・・・感じ?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 21:28:15 ID:2e8PNN/L.net
>>99
すげえな。武器毎のモーション違いとか、かなりあるのに単調とは!
俺の知識が足らないからもっとアクション単調じゃないゲーム教えてもらえないかな。
君なら熱いゲームを教えてくれそうだ!
頼むぜっ!

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:00:23 ID:xsTxLmrR.net
アンチスレでこんなこと言ってもだけどこれおもしろいよwプレイ開始30分ばかりでもう死んじゃったけどねw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:51:28 ID:DpNC6Cfl.net
また死んだ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 12:24:11 ID:WTLpjMty.net
クソゲーを楽しめる変態共乙www

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:23:48 ID:UyBXFRxG.net
>>102
>>99にそんな知識ないからww

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 02:40:13 ID:rnRE3QaN.net
好き好んでプレイしてる奴の多くは、
というかその中の声の大きい連中は問題のある奴ばかりって感じだな

他人を見下してる発言をするは個人的でしかない意見で反論するは
信者にありがちな妄信としか言えない周りの見えなさとか

問題点の多いゲームを自分なりに楽しむだけならいいが
盲目的な賛美を撒き散らかしたり布教をするのは気持ちが悪いだけだ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 07:36:24 ID:93cbKgLS.net
>>107
好きなゲーム否定されるとムカつくでしょ。
それだけじゃないのかね。
ネット上での書き込みだけで、その人の人間性や周りが見える人かなんて判断しないことだね。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:00:42 ID:VH8nr8pM.net
>>108
書き込みを見る限りまるでガキとしか判断できない内容ばかり

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:23:31 ID:0tbeVId5.net
>>107の頭が悪いのはよく分かった
しかも馬鹿なのに自分は普通より頭がいいと勘違いしているタイプw
日本語くらい勉強してこいw


ちなみにデモンズソウルは俺も面白くなかった

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:51:28 ID:a6M+2FVX.net
ダンスマとどっちが面白い??

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:16:08 ID:RAxpi8Qg.net
まぁでもデモンズはアンチがあまり多くないからな
シリーズものとかだと最新作が出るとアンチがすごいからな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:46:04 ID:ECmt20gt.net
おれも昔時間が有り余ってた時は難しいゲーム好きだったが、今となっては難しいゲームやってうまくなってそれが何?みたいな
今は映画見るような感覚でさくっと遊べるゲームが一番
デモンズは時間や根気を必要とする敷居の高いゲームなのにちょっとあちこちで宣伝しすぎな気がする

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 15:34:38 ID:EuiwN7hM.net
これで主人公がスペランカー並の弱さだったら究極だな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:24:02 ID:A5+m9ElZ.net
>>113
俺も、時間無いほうだけど、
デモンズはリアルタイムでセーブしていてどこでも終了できるんで、
セーブポイントのあるRPGよりちょっとした時間でやるのに向いていると思うけど
それに、殆どの面はショートカットを作る事が出来るんで
一気にクリアしなくても、ショートカットを作るまでで一旦終了でも十分楽しめる。
時間かかるのは、マラソンをするときぐらいだぜ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 23:57:09 ID:ZAvlqJrg.net
腐れ谷2だけは時間もかかるし大変です(。゜´ω`゜。)

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 11:55:26 ID:kz8OUZCU.net
主人公がヒーローだとかそういう無双好きな奴には似合わないような気がするな。
こんなコテコテのARPGは最近あまり無いような気がするし。
序盤は一撃必殺のパリィも後半ではより難しく敵も固くなっていくし。

ただ職種によって戦闘方法が決まらないのはなかなか面白いよ
ガチガチの筋肉キャラクターでもここぞってときに魔力で武器強化したり姿隠したりできるし。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 00:54:46 ID:jJasVxS1.net
すぐ死ぬゲーで死んで覚えるのはマリオの如し。
思えばマリオもクリアするのには相当難しいゲームだと思うがねぇ。(マリオ3とか特に)
マリオ3をクリアできる忍耐があればこのゲームのマゾ具合など余裕。
デモンズはレベル上げ、装備強化のゴリ押しプレイが可能ですから。
でもデモンズをそんなにマゾくないと思う俺は真性のMかもしれんね。

操作性は「良い部類」に入る。モンハンと同じぐらいの複雑さ。
モンハンで無理なく狩りできるならこのゲームの操作も余裕。すぐ慣れる。
読込等のストレスも最小限。各世界進入時にチョイ長い読み込みあるが
ワンステージが20分以上なんてザラ。ステージプレイ中には読み込みタイムは無い。
リアルタイム読み込みやってると思うけど、いつやってるかマジでわからんレベル。

序盤で詰まって進めないって人は投げる前に「死んでもアイテムは失わない」ことを意識してやるべき。
ソウル(経験値兼お金)は失うけど。(取り返せるが取り返せなかったときは消滅)
回復アイテム集めがてら雑魚狩して操作の練習やマップに慣れる。
んで、回復アイテム適量集まったら一気に(慎重に)進めてクリア。

ステージの罠がどんなのなのかのワクワク感が大きいので、
そのステージ終わるまでは攻略サイトやプレイ動画は見ない方がいい。
攻略ネタバレはかなり魅力半減する。そのかわりストーリーは無いに等しいのでネタバレしても
あんまり実害は無い。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 03:00:34 ID:Vx4UarcS.net
このゲームアップデートしてから難易度スゲエ下がった気がする
オンラインは元々青ファントムの力借りてクリアできる分、難易度高過ぎはしなかったが、アップデート前の完全オフラインはかなりの無理ゲーだった
1周するのに100時間かかったA-RPGのオフゲーは後にも先にもこれだけ。
1周するのに100回は死んだと思う

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:35:38 ID:h5oYNsVs.net
>>94
明日から胸を張って人に言って結構ですよぉ
俺が思う理想のゲームは
・死ななくて
・簡単で
・経験値がガンガンたまる
・雰囲気が明るく幸福感に満ちた1人でやると萌える
そんなゲームが大好きです。

き、きもい・・・w

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:15:48 ID:Vx4UarcS.net
>>120
あぁ・・・お前さんの意見じゃなくて、>>94の意見の代弁か

一般的にはどっちもどっちかな

俺的にはデモンズは良いものだ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:33:22 ID:9Ho4/Rxs.net
>>119
一周するのに100死は少ないほうじゃない?オフなら尚更
俺は初見の場所&敵でとりあえず死んでた。
慣れた敵でも油断すると死ぬし、塔や谷では落下死もかなりあったよ。
クリア時の自分を殿堂に見に行くと死んだ回数500は越えてた
半分は自殺だと思うが黒に殺された回数も結構あった

まぁでもアクション要素が強いから合う合わないはあると思う
ただクリアできない&死にすぎるからクソゲーって言ってるやつは>>82


123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 13:00:32 ID:nrQGO5B1.net
このゲーム難しすぎてダメだったわ
チュートリアルの次面で、ボスにあえずに挫折してる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 13:06:00 ID:ZAJSW7RF.net
>>122
>>119は俺だが、完全オフ専だから殿堂見たことなくて、
推測で100回って書いたんだが、かなり低く書いたかもしれんw
よくよく考えたらマンイーター戦(中ボスの1つ、ゲーム中最難関のボスの1つ)
だけでも30回死んだわ・・・そこは数えてたからw
あの時10回までマンイーターに殺されてもソウル回収できてたんだが、
11回目で回収前に谷に叩き落とされて、
23万ソウルロストした時はマジで放心状態になったわ。
道中で貯めたソウル分もかなり入ってたからね。
当時は23万ソウルって超膨大な量だったからな・・・。
で、その道中でも相当死んだから、
もしかしたら塔のラトリアだけでも100死んでる・・・いや、60回位か?w
そう考えると、かなりサバ読んでたなw
ラストまで100回で行ける訳ないわ、すまん


125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 13:07:16 ID:6SGmXmey.net
>>123
初心者スレに行くと幸せになれるかも

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 13:16:21 ID:9Ho4/Rxs.net
>>124
いやいや別に謝らなくてもいいよw
でも>>119を読むにパッチあててるだよな?
完全オフ専でどうやってパッチあてたんだ?


127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:40:24 ID:aoFaw/Mi.net
クソゲーじゃない基準って何?メジャーでキャラゲーで開発費かけたゲーム?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 14:50:25 ID:ZAJSW7RF.net
>>126
ウチはPS3 2器あるんよ
兄貴のは独占状態(FF11やってやがる)だからオンはあんまやったことないよ
かじる程度にはやったけどねw
オンはいいなぁ・・・今週末に向けて今日帰りにルーター買ってこようと思って

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:38:51 ID:9Ho4/Rxs.net
>>128
オンができる環境で損する事ないし、早めに繋いだほうがいいと思うよ
それに今のゲームはオンできれば更に楽しいしオフ専だと半分くらい損してると思う

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 17:51:09 ID:ZAJSW7RF.net
俺のデータだけで350時間越えたよ、デモンズ
オフでしかやってないのに、こんなに飽きずにやったのはじめてだよ
オンに繋げば今より楽しいなんて超期待しちゃうな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:55:10 ID:FWycVAik.net
なにこれ?クソゲーじゃん


132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:01:39 ID:Zvlg6Lw2.net
おれも250時間超えてトロフィーほぼコンプったけど
クソゲーかもしんないw
スタミナシステムがウザすぎる。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:36:41 ID:HIbwSDnf.net
そこまでやっといてクソゲーとかw
スタミナの配分考えながら動くのがいいんじゃない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:19:58 ID:SVImhUlF.net
まぁ2時間だけやってクソゲーとかいわれるよりマシっちゃあマシ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:31:41 ID:tBYTe+f2.net
スタミナシステムはいるだろ〜
無いとうざいじゃん、逆に
決着つかんよ〜絶対


136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 09:45:37 ID:SdEROhqX.net
wizをモンハン風ACTにしたって表現が適切なのかなぁ
地味さ加減や最初のキャラ作成はまんまwizだし。

あえてコアゲーマーの多いゆとり世代を狙わず作ってる辺りが
神ゲーやクソゲーと二極化する所以かもな。

あえていうならマニアゲーって言う評価がしっくりくる。


137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 14:38:55 ID:9YtAl6Ou.net
おいおい攻撃にもスタミナ消費かよwwwwって思うがなかなかこれのおかげで緊張感が出るな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 01:41:04 ID:n5tqwImx.net
スタミナシステム無かったら一気にヌルゲー化するだろw
ほんとにプレイしたのかよ・・・

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 13:50:57 ID:MHRBd3nG.net
神ゲーage

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:48:27 ID:2ZBbq8k8.net
神ゲー

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 00:05:58 ID:1A122Acp.net
神ゲーとは言わないが間違いなく名作
個人的にはもうちょいストーリーがあったがいい
自由すぎて虚しい

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 06:12:12 ID:ASuxt+Sf.net
>>141
フロム脳ってのがあってだな…

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 12:27:34 ID:RGnCM3WP.net
リアル高画質ダンマス…というか、キングズか

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 14:50:10 ID:N3L8X3ip.net
オンラインのシステム自体は面白いが、アクションゲームとしての面白さはいまいち。よくあるネトゲー。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 11:00:11 ID:VgvITF4w.net
会社の後輩が勧めまくるんだがバイオのイージーすら苦戦する俺には無理ゲーみたいだな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 11:57:19 ID:/xffcpOk.net
>>145たぶんチュートリアル的な最初の城もクリアできない

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:44:41 ID:cHOggZ08.net
>>146みたいに新参者を小ばかにして快感に浸ってるガキばっかでモラル糞
オフでやったほうがマシ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 15:02:25 ID:/xffcpOk.net
>>147文盲の低脳乙

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 15:54:49 ID:cz2lZLVg.net
>146
バイオは瞬間的なボタン操作を体が覚えこまないといけないので
まったりテンポの人には辛い。
デモンズは心さえ折れなければ、地道にソウルをためてレベルをあげていけば
徐々に進めるさ。
…ただ、レベルを上げていくと、それなりに黒ファントムもレベルの高いのが
入ってき始めるけどな。
まぁそれも、いつもソウル体でいれば関係ないしな。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 16:15:37 ID:J2t4kBiv.net
>>147
別にしてないんじゃね?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 19:13:55 ID:/xffcpOk.net
>>149長すぎて読んでる間にじいちゃん死んだw

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:07:50 ID:kdOqOu1O.net
これってアクションゲーム?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 08:29:29 ID:/OLPWCk3.net
>>151
お前読書したことないだろw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:34:19 ID:PAd/IeFX.net
俺はデザインもシステムも難易度も大満足だが
バグが多すぎます

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:55:07 ID:kIvyuvLD.net
これくらいで死にゲーとかいうアホに是非スペランカーをやらせたい

ていうか、実際全然死ななくね?
もはや回復と回避が出来ないごり押し好きなRPG厨としか思えん

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:48:41 ID:dT2SzrMv.net
うん、慎重に行動すれば基本死なない

オンは協力すると「程よい難易度」から「ヌルゲ」と化す
+ウザ黒ファンがいる
からオフの方がいい希ガス


157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:24:45 ID:Kw7QuTEE.net
>>156
一周目は黒ファンうざいけど、装備がある程度揃った二週目になると黒ファンいじめるのが楽しくなる。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:10:02 ID:zD4T4xbe.net
レベル最低の体力全振りで初心者虐めるのが楽しいよ(^ρ^)

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:11:21 ID:R7tsn3uj.net
test

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 07:53:42 ID:9tAuWuPM.net
>>158
初心者を装ったPKKにポアされるんですね、わかります。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:56:46 ID:AhHwgnWh.net
あぁ…なるほど
マリオ3クリア出来たからヌルく感じたのか…

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:11:34 ID:AhHwgnWh.net
あぁ…なるほど
マリオ3クリア出来たからヌルく感じたのか…

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:09:12 ID:5XrsgeSl.net
だ…大事な事だから…ですね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 13:28:22 ID:wNaljBIe.net
PS3買って一年だけど去年より7万円増えてた^p^

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 12:35:11 ID:+sQFg6mO.net
これって♀キャラを裸足にできたりする?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 06:04:05 ID:c8zprjOi.net
スペランカーはバランス糞のストレスが溜まるだけの糞ゲー

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:06:50 ID:oLSz+RJs.net
買おうかどうか迷ってる。
MHP2GをずっとソロでG級まで行った程度にアクションは好きなんだけどできるかな?
モンハンと同じくずっとオフでやる予定。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 06:13:31 ID:vO5C6Vny.net
>>167
正直オンで繋いだほうがいい
ただ、乱入を避けたいのならばオフ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:55:38 ID:oLSz+RJs.net
ありがとう
やっぱりオンあってのゲーム?モンハンもそうだろうけどずっとオフ専でやってきたから
どうにかなるかなと思ったんだが。
有線LANケーブル買わなあにゃあ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:34:10 ID:kkBDjMAo.net
モンハンオフでやってこれたならオフ普通にいける
オンは初心者救済みたいなシステムだから別にあってもなくてもいい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:49:25 ID:5t4k4btn.net
モンハンでは太刀使いなのでデモンズソウルにも応用できるかなとw
難しそうだけどPS3買ったからにはやっておかないといけないソフトのような気がする
やってみるよ
どうもありがとう

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 15:46:46 ID:RRKSwLPw.net
>>167
ラオサイズのリオレウスが飛びながら広範囲継続ブレスを吐いてくる
それ以上のサイズの騎士が槍を投げ盾で押しつぶしてくる

王の赤竜はモンハンみたいにガチでやりあいたかったが・・・勝てるとは思えないなw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:49:45 ID:EP10IlLH.net
DQ発売日に悩んだ挙句、こっちを購入・・・


うん、すでに最初の城の青目兵士で心が折れて中絶したよママン。orz

でも、明日には必ずヌッコロ・・・せたらいいな(´・ω・`)

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:56:04 ID:MKQwWHqV.net
明日があるさ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 10:15:59 ID:RHmqJIUi.net
盾があるなら構えて相手の後ろに回りこむか

相手の剣を振り終わったタイミング
奇声を上げて振り下ろしたあとは大体三撃目のはず、その隙を突いて斬りつけるを繰り返せばおk

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:19:24 ID:E2WE6Zvh.net
人型兵士は一回目を空打った二回目にすごく隙がでる、そこを致命

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:49:13 ID:YDI4FR7y.net
飛竜とはガチでやりたかった
>>173
最終手段は落とす。これに限りますw ドランえもんは落とせないんだな、ひー

178 :173:2009/07/13(月) 23:31:21 ID:EP10IlLH.net
皆様のレスのおかげで無事にボスまで倒すことできました^^

ありがとb

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 02:18:53 ID:2gsOHeKT.net
昨日、買ったがこのゲーム難すぎ。

ボーレタリア城の最初の青く光ってる所で落ちてしまった。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 11:45:18 ID:P+Ybmi1j.net
>>179
お前は俺かwwwwwww

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 12:26:06 ID:zT7I+bOd.net
オレも、買ったばかりのころ難すぎて、何度も挫折しそうになった。
やっと城1がクリアできて、最初に見たサインが
「ここからが本当のデモンズソウルだ」と書かれていた。
あれは本当だったよ…
遅くなったがこの場を借りて評価させてください。


…おかげさまで今は黒専で初心者狩ってry

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 09:24:10 ID:l//hE+7z.net
暗黒ゼルダ。
死にゲーって言うけど、ある意味不死身ゲーだぞ。なんせ残機って概念がない。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:56:21 ID:yXTsvMUJ.net
このムズさで有限とかww
そんなんだったらファミコンのコンボイの謎並みに理不尽だろw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:31:02 ID:3Mno7LWV.net
この難易度を少しでも落としていたらここまでの神ゲーはできなかっただろう

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 03:39:24 ID:XO1EfXLW.net
久しぶりにやりたくなってきた
黒に染まりたいw

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 10:35:31 ID:EAiiNllL.net
モンハンの大振り武器使う感覚で、@欲張らない。A軽率に進まない。B敵とはサシで。先ずは見。
でまあなんとかなる。
2周目以降は本気で心折れそうだけどね〜。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 12:32:50 ID:5D6eFf5E.net
どこがモンハン感覚だよ。普通のモンハン感覚だったら一週目も二週目も同じだろうが

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 13:22:40 ID:75phVK//.net
>>184
デモンズは他の敵に近づいてとりあえず攻撃ボタン連打すれば勝てるゲームではないんだよな
なれれば他のゲームより楽になるよ
12周した俺がそういってみる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:18:27 ID:vNt1ioGP.net
短パン

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:23:21 ID:EKCYI0Dm.net
みんな結構ハマったみたいだな

オレはハマれなかったなぁ〜

300時間くらいしかしてないし

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:31:52 ID:eC8oKjxZ.net
楽しめたもん勝ちだよな、ハマれるなんてうらやましい
おれも全キャラ合わせても1100時間位しかしてないしなー

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:35:28 ID:nvEu3yXa.net
100時間は遊んだが、ふとソウル増殖に手を出したら一瞬で飽きた
今は後悔している

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 07:29:30 ID:dDPY5/+u.net
増殖とやらを教えて下さい。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:00:11 ID:kq7LMq6F.net
キャラを二体作る
片方にソウルを持たせてもう片方はソウルを貰うキャラ
もらう方をを自殺でも何でもいいから死なせる
そして死んだところに血痕回収しに行く
ソウルを持っている方をロード。自殺させて回収せずに
もらう方をロードするとソウル持ちのキャラの血痕が落ちてるので回収
またソウル持ちのデータをロードするともらう方で血痕再出現→∞ループ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:29:01 ID:c1MnTreE.net
モンハンは四時間で限界きてやめた作業過ぎるクエストだけて
デモンズはいちおステージ分けでクリアした達成感あるから20時間今のとこ続いている

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:28:19 ID:JNPb7ojc.net
こんな難しいゲームはキャッスルエクセレント以来だ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:47:31 ID:VmsHwOQ0.net
キャラ作成部に力入れる暇あったら
ハメとかできないように徹底検証してほしかったけどな。
実際顔なんてほとんど見れないしな。。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:08:54 ID:0wgg0PcY.net
もうこのゲーム末期みたいだね
最近始めたんだが、青なんてめったにいないのに、ちょっと生身に戻るとすぐ超熟練の黒が進入してくる
キャラ傾向白にできないよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:38:14 ID:9oEH5N0Q.net
大丈夫
まだ俺のように発売日からやってる青もいる
新アカで両手大盾、救済青ファンいたらよろしく

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:52:30 ID:N+r7dYz5.net
初プレイ蛮族だった
他種族でやったら別ゲーのように簡単になった
蛮族おすすめだね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:56:32 ID:hEcbRsKl.net
狩人は楽なのか?

202 :andy:2009/09/10(木) 20:07:39 ID:3nOuHjSW.net
I think it's alluring, because it evidence a very academic-focussed attitude. Preserving the

honorableness of the academic system seems to be a precedence, although frankly banning

compensated ads for such a service seems a flimsy response. When the establishment is known by

your friends who were exhilarated with the results of the teamwork, address that <a

href="http://www.bestwritingservice.com">writing services</a> and do not have fluctuation for the

quality of the paper.
http://www.bestwritingservice.com

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:14:41 ID:eL+SlV9f.net
すまん、もう無理だ…最初の城のブヨブヨしたボスの倒し方誰か教えてくれorz

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:06:38 ID:eL+SlV9f.net
あ、なんか倒せたわ(´・ω・`)

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 04:29:20 ID:891LBTIS.net
最初のボスを倒した時の達成感は半端なかったw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 04:53:29 ID:DxNrinyo.net
でもそれから全く進めない…(´・ω・`)
地道に武器強化andレベル上げしか無いかな…。それにしてもムズ過ぎるわぁ

207 ::2009/09/11(金) 06:59:03 ID:+jxfUZTB.net
初めのボス倒せるくらいなら、そんなにレベルあげなくてもプレイヤースキルでカバーできるはずだが…

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:47:48 ID:DxNrinyo.net
>>207
だいたい途中の中ボス?的なやつにわけも分からず一瞬でやられる。。
一回か二回の攻撃で「はい、終了。また最初からだね。」って感じ…。場所や敵によっては雑魚にさえ一発か2発で終わる
(´・ω・`)
今までに余裕で百回以上死んでるよ…

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:14:04 ID:Q1iYR5SK.net
最初の要石の何とか城のボス倒したところまで進んだが
正直何が面白いのかさっぱりわからん。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:14:28 ID:DxNrinyo.net
>>209
確かに言われてる程では無いよね。なんつーか戦闘とか成長システムとかがかなり面白いのかと思ってたんだけどそうでも無いしただ難易度がめちゃくちゃ高いだけのゲームって感じ(´・ω・`)
6000円出したのはショックだけどでもまぁまぁ楽しめてる方かも。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:45:37 ID:DdTFI4dd.net
途中セーブ不可で難易度上げてる感じだねえ
セーブ可にしちゃうとゲーマーの方々が納得せんのだろうがw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:20:07 ID:fo67z/Pp.net
難易度が少しプレイヤー依存だから下手な人はいつまでも下手で投げ出す

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:31:01 ID:pmpp+/tL.net
とりあえず最初のボスらしきデカイ奴に瞬殺されますた

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:36:15 ID:pmpp+/tL.net
約3時間プレーしたが駄目だ俺には向いてない
今から売ってくる

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:26:10 ID:oMBaD9LU.net
そのうちベストで出るだろうから、それまで待つわ。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:48:02 ID:3j60URWs.net
ソウル増やす裏技使わないと厳しいw

まあなんとか一周はしたがもうやらねww

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:00:12 ID:BGzwas8x.net
この程度で難しいとかドンだけ緩いゲームやってんだよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:22:49 ID:lhaKluy+.net
これくらいで難しい言ってるやつってスーパーマリオもクリアできなさそうだなw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 06:23:35 ID:K4kp2Ygz.net
盾構えながら移動する
むやみに走らない
これで大分死なないよ


220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:22:47 ID:8+fDAACg.net
もしオートセーブじゃなかったら、デモンズはここまで人気出なかったと思う
悔やむべきなのはステージの少なさ


221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 17:46:22 ID:04gp3PCB.net
くぉらぁ! 
塔頂上で漏れの装備壊した奴! 
なんて事すんだ! 

修理費大変だったじゃねぇか

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:31:20 ID:cDhr3r4H.net
最近買って始めたけど普通に考えて評価高すぎだね
少なくとも購入者の半分前後は低評価なはず

最初さえ乗り越えればなんとでもなる難易度だけど
アクションに慣れてない人は最初で挫折するだろね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:35:00 ID:RR66gzZo.net
挫折を乗り越えたものが真のデモラーだ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:28:21 ID:27Fw5p3Q.net
デモンズは万人受けするようなモンハン(笑)とは違うんだよ
世界観がたまらんね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:29:38 ID:X7kcWTAW.net
Fromテイストのダークさがたまらんよな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:03:07 ID:t6M2xALO.net
いまさらながら昨日から始めました。死にまくりながらもなんとかファランクスを倒し、坑道で焼身自殺… スキル上げとか武器のLvUpのコツってありますか?まだ何も上げてません。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:12:34 ID:M3DKWyTl.net
>>226
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1252643123/801-900

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 09:20:37 ID:tsX9KUt9.net
今月買った。
おもしろいんだけど雰囲気がダークすぎて
仕事から疲れて帰ったあととかはやる気がおきないんだよなぁw
なんか、癒しが欲しい。

ロロナ買うかな…。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:55:26 ID:/7YrUUFl.net
これが10年、せめて5年早く出ていれば万人向けとして勧められたかもしれん
近年はとにかくスタイリッシュなアクションをお手軽に行える俺TUEEEEEEモノが流行りすぎた

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:51:04 ID:yZIckva7.net
フロムの作るゲームは、どのみち一部のユーザーにしかウケないよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:17:19 ID:zFdh03OQ.net
また 新たな神デモンズMADが

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8625535

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:09:47 ID:Q9vFJlr1.net
本スレもしくは初心者スレってどこにあるの?
他探しても見当たらない…
今更始めたんだけど、荷物預かり屋の親父ぶっ殺したら友達に「詰んだよ」って言われた。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:19:25 ID:RHErPbhr.net
今日買ったが
死にすぎてどうしようもないw

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 13:33:23 ID:GrcG18ug.net
糞ゲーすぎ
2時間やって売ってきた

キャラメイキングも微妙でがっかり感が否めない
これならDODやDMCの方がおもしろい

無駄な金使ったわ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:47:40 ID:t50Gc0gN.net
>>234心が折れたんだな、どんまいw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:02:11 ID:r6cQav0Z.net
>>231
自演乙

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:24:08 ID:m0rT1OM2.net
こころ折れそうになるなまじでw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:18:36 ID:GrcG18ug.net
>>235
心が折れたわけじゃない
評価高かったし値段も下がらないから
どんな良ゲーかと思って試しに買ってみただけ


死ぬのが必然とか(苦笑)

そのせいでモンハンのような緊迫感もない
かといって無双みたいな爽快感も感じられない

ゲームってのは楽しんでやるもんでしょ?

これやっててもただ苦痛なだけ


糞ゲー以外の言葉は当てはまりませんよ(笑)

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:28:29 ID:zePzyOsk.net
>>238
2時間しかやってなくて何が語れるのやら…
俺はモンハンを2000時間以上楽しんだが、デモンズではまだ1000時間くらい
これだけ長く遊んでんのはモンハン以来だな
まあ人それぞれ向き不向きや好き嫌いあるけど、これだけドップりハマれるゲームを2時間で見切り付けたのは早すぎだな
お前って奴は可哀想だぜ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:34:27 ID:t50Gc0gN.net
初見で2時間じゃ何もわからんだろw

ファランクス倒したくらいか?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:22:00 ID:GrcG18ug.net
>>239
いや、ストレス溜まる前に見切りつけて正解でした

糞ゲーに費やす時間ほど無駄なことはないですからね(笑)

1000時間以上も死にゲーやってる貴方の方が可哀想だと思いますよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:39:53 ID:zePzyOsk.net
>>241
だから向き不向き好き嫌いあるからって言ってんじゃん、ちゃんと読めよ
アンチを否定してるんじゃなくて2時間じゃ緊張感や爽快感を味わう以前って言ってんの
糞ゲーでも良ゲーでもゲームしない奴から見れば時間の無駄だから
お前が肌に合わない糞ゲーで俺は満足してるよって事
2時間で全てを悟るお前は何なんだぜ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:56:14 ID:zePzyOsk.net
>>241
だから向き不向き好き嫌いあるからって言ってんじゃん、ちゃんと読めよ
アンチを否定してるんじゃなくて2時間じゃ緊張感や爽快感を味わう以前って言ってんの
糞ゲーでも良ゲーでもゲームしない奴から見れば時間の無駄だから
お前が肌に合わない糞ゲーで俺は満足してるよって事
2時間で全てを悟るお前は何なんだぜ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:01:26 ID:GrcG18ug.net
>>242
俺は一部のユーザーとしての意見を書き込んでるだけ

そもそもプレイ時間なんて関係ないでしょ?

俺はつまらないから糞ゲーだって言ってるだけです

どのゲームにもアンチはいるんだからそんなに必死になるなよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:16:21 ID:A2pHzccj.net
行間にクソ感じさせるな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:30:50 ID:Ze8K6j3u.net
>>244
キミの意見は間違ってない。2時間くらいじゃ死にまくるだけのゲームとしか思えないからな。ただこのゲームにはスキルが身について死ななくなってからの楽しさが異常。まぁそこまでたどり着けない人が多いだけ。キミもその1人だっただけだ。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:00:53 ID:jk7Y138C.net
>>246
評価だけで購入するのは控えるようにします
貴方のおかげでデモンズソウルがもっと嫌いになりました


本当にありがとうございました


これ以上居ても無駄にスレ消費するので移動しますね^^;

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 03:39:59 ID:8pttJuC1.net
ワロタw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:03:38 ID:DpqTYt4Y.net
ゲハ板最強の戦士になりそう

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:38:20 ID:E7NQicUf.net
嵐1に最初にやられたでけードラゴンみたいなデーモンがww
まじこえー

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:31:36 ID:oRermLqM.net
>>238
黒が進入してきたときの緊張感を体験してほしかったな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:08:09 ID:aViJzYNR.net
お前ら病人に触れるなよ。病気が伝染るぞ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:30:13 ID:PMRCamI7.net
モンハンなんてのも最初は死にゲーだろ
死にまくって、どうやってモンスを狩るかを考えるゲーム。

最近のMHFとか火事場オナニープレイしないと緊迫感得られないのは俺だけか。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 18:29:50 ID:B3kPxELD.net
このスレまだあったのかw
俺もまた4キャラ目育てるか

あと糞ゲーって言ってるやつは黙ってDSやっとけ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 07:31:04 ID:rPUgbH3W.net
>>240
2時間で倒せなかったお
ファランクス倒したら後はどんどん面白くなるのにね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:10:52 ID:7h+bD02f.net
>>254
確かにこんな糞ゲーよりDSのほうが面白いよね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 09:26:41 ID:jBA0xsbY.net
best版でたら買うわ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:41:00 ID:dQuAubBi.net
>>256
何を言ってるんだ? 大丈夫か??

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 10:53:31 ID:Kiw72rkg.net
負リューDELL減る無

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:02:51 ID:8oHAoGgr.net
デモソーとかPSPと一緒くらいの糞です


261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 16:11:29 ID:6cX9lTrz.net
普通に面白いけどな。動きのなめらかさと雰囲気は最高レベルだね。俺的にはだけと。だけどよく死ぬわw今も谷から転落したばかりw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:16:15 ID:b4qJUUDd.net
>>260
いやいやPSPは優秀
デモンズソウルみたいな糞ゲーと比べること自体が間違い

だがgoテメーは駄目だ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 04:43:23 ID:Zjbq0FMu.net
これでよく死ななければ、非常に単純作業になってしまうから丁度いい
久しぶりにやったけど、やっぱ氏にまくる。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:23:24 ID:mrW/+WCy.net
ベイグラントストーリーが好きだから
やったらハマりそうな雰囲気だけど
一向に安くなんないんだよなぁ…

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 03:10:55 ID:7CNc6DT8.net
>>256
DS=デモンズソウルですね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 13:16:13 ID:sH1Bpsnc.net
オーランドに黒霧効かないの?
ガチンコで勝負しろってか
ソウルレベル83
奇跡24 魔力21 運18
他全て20
欠月のファルシオン+5
月明かりの大剣
暗銀の盾
他軽量装備

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:35:03 ID:WhzVpIU5.net
>>266
距離とってオランドが剣を地面に突き刺してる蓄めてる間にダッシュして攻撃
また離れて攻撃はローリングとかでかわす

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 09:16:59 ID:wFO4GY+T.net
>>266
下手くそな俺がつるはし縛りしても勝てた位だから根気よく頑張ればいける

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 14:37:27 ID:Y0cZQLGO.net
おい、おまえらw
発売日からさんざん遊んで、恐らく300時間以上やり込んで何十周と周回して、
遊びまくったしキリが無いからもう卒業するんだ!
デモンズから卒業するために、売るんだーwwwwwwwwww

って決意して売ったのに、ここ読んでたらまたやりたくなってしまったではないかw

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 14:39:41 ID:Y0cZQLGO.net
>>266
その装備ならファルシオン一択だなぁ。
欠月のファルシオンだけで、立ち回り工夫してオーランドの隙を突いては離れ、
のヒットアンドアウェイで充分勝てる!

だから頑張って〜。

さぁ、売ったけどデモンズ買いなおしに夜にでも行くかw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 16:04:00 ID:aBy6ZcxO.net
>>269
帰ってきてもやることないだろ。
アンチャーテッドでもやっとれ。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 19:15:30 ID:dZFZdKo6.net
266
アドバイスしてくれた方ありがとう。
黒霧外して完全な防御でソウル体でガチンコバトルします。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 15:45:52 ID:GLZ3Cn3P.net
こないだデモンズソウル中古で買いました
感想としては
今までのゲームは適当にやってもクリアできた
でもこれは適当ではクリアできない
プレイヤー自身が慎重に行動する技術が必要
そこから死ななくなる
多分誰でもクリアできる訳じゃないんだろうなぁ
まだデモンズソウル四つくらいしか手にいれてないけどこれは面白い

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 16:27:30 ID:f23VBHJq.net
買おうか迷っているんだが
まだオンて人いるの?過疎ってない?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 18:19:02 ID:828B5h3M.net
>>274
自分も買って20時間位しかやってないし
ボス一体しか倒して無いけど2年くらいやって卒業したモンハンの
代わりになってくれたゲームだ
一つのゲームに集中しつ遊ぶ人にいんじゃないかな

過疎かどうかは分かんないけど楽しい


276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 18:36:48 ID:rIYRtdQE.net
ほっそい通路で体力なしで槍兵が襲ってきたときの絶望感

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 19:46:42 ID:xIf7M3TH.net
青ファンで10週目以降に呼ばれたときの申し訳なさ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:40:11 ID:rIYRtdQE.net
ふぅ、今日もマゾかったぜ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 02:17:02 ID:NaGNAHno.net
まぁ ps3でオモシイゲームないから 妙に持ち上げてるんだよなー。 XBoxでも出てたら糞ゲーで終わったよな。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 18:01:29 ID:x73DynPh.net
なに糞ガキとやり合ってるの?ここ
糞には触るな!それとメッセージに苦しいです残す奴死ねよ・・・
フレがやり始めたんだがそればっかでツマランからメッセージ見てないだと・・有意義なメッセージが評価3とかなのに
いらつくぜ〜ー

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 18:05:50 ID:ZJGrr1dL.net
>>280
携帯から頑張ったようだけど
文章をもうちょっとまとめようね^^;

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:14:06 ID:t/XTQEyw.net
>>281
何が間違えた事でも言ってるのか?

このゲーム、孤独という状況を前面に出したいのはわかるけど
他プレイヤーとのつながりがあまりにも少なすぎてなえる
自由に意思疎通できたらもっと評価が高かったと思う
まあフロムだから仕方ないけど

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 06:55:57 ID:3cRwunFC.net
逆に意思疎通できすぎて効率厨の勝手な命令を出されるよりかはマシかと・・・。
装備変えろとか、武器がなければ蹴るとか、ね?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 23:08:41 ID:/+g60lbf.net
最初のほうで投げ出したりしなければ、そこまでハマれなかったとしても
一人でひたすら成長させたり青で協力、黒ファン時の作戦の練り方とか
自分なりに色々楽しさが見出せるはず
ただ正直、最初のほうが苦痛だった。一周目の城2クリアしたぐらいの
あのどこからクリア目指せばいいのか途方に暮れる感はちょっとな…

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 22:03:11 ID:2UWL0QV8.net
ま、糞っていってるやつは貴族でやってみろ ファランクスなんてすぐ倒せるぞw

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:43:33 ID:gvAZnPcA.net
中1でデモンズ簡単って異常だよな・・・
2ch見てるのもおかしいよな・・・

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 03:06:10 ID:WLYgOdo+.net
FF13が超死にRPGゲーだった自分からしたらなんてことないぜ!
あんなに死にまくったRPGはないぜ!
だからデモンズソウルもきっとできる…廉価版出るまで買わないけどね!



288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 07:30:30 ID:c6n/nWwC.net
ソウルがあっさり没収されるのとボス戦が即死なのに道中からのやり直しになるから新しい動きを試す気が起こらないのがちょっとな…
死にゲーでトライアンドエラーをウリにするんならもちっとやりやすくしてくれたほうが時間のない社会人には嬉しいな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:30:16 ID:bnht1Vb/.net
ボスの手前にセーブポイントがあるような親切設計じゃないのか

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 08:38:29 ID:7yNOZd/d.net
それは流石に親切すぎる

このゲームはロックマンだと思えばいい
ステージ最初にしかセーブポイントが無いとな
あっさり殺されても、ボスに瞬殺されても、それでも奮い立ち挑む強い魂(ソウル)が無ければ勝てない
そういうゲームなんだからコレ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:41:10 ID:H/psOiI1.net
アクションRPGってだいたい常時セーブ可能か定期的にセープポイントが
あるのが普通だろ。なんでロックマンが出てくるんだよ。ゆとりってイースとか
やったことないの?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 05:10:47 ID:aGY9SS1W.net
その普通に反逆する

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 03:31:16 ID:sO801tXg.net
200時間ほどプレイした自分としてはロックマンに例える気持ちは分かる

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 04:11:41 ID:MP4mzfal.net
残機なし、その代わりゲームオーバーもなしのロックマンだな
やられたらステージの最初からで金兼経験値も置き去りだが、それだけ
死んだからといってどうという事はないと気づいてからはそんなにきつくない

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:03:38 ID:jEJHLTED.net
安くなったんで買ってみたよ。確かにマゾゲーではあるが、サイレンシリーズみたいな
攻略法見なきゃ絶対無理って感じでは無いのが絶妙だなこれ。
今のところ攻略法見ないで自分の力のみで進めてる。
ただ・・変な炎に包まれたでっかいボスでやられて心が折れそう・・

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 06:37:08 ID:6gEaA18O.net
別にマゾく感じない俺は真のマゾゲーマー。

確かに死にやすいけど、死んだら別の人についてってボス倒しに参加すればソウルはお釣りが来るしなー。
他人のステージに侵入してた方が安全にソウルが貯まるんだよな、このゲーム。
黒ファンにやられない限りはソウル持ち越しだし、ボス戦の時に遠距離からボーガン撃っててもソウルもらえるし。
生き返ったら自殺して、また誰かについてく。それで他人の攻略法見て自分の時に活かせる。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 03:20:39 ID:Cmgs5GTT.net
最初城の入り口のザコに殺され過ぎて、これは心が折れるかな?と思ったけど
頑張って1匹目のデーモン倒せた
説明書とか読まずにやっつけで始めたので他の人の世界に入るとか意味わかんねー
でもメッセージ残したり読んだりするシステム非常に面白いね
このまま進めてみる

強化はガンガンやっちゃっていいすか
それとも貴重な石はとっておいて、いざとなったら使うほうがいいすか
モンハンは攻略サイトみて派生だの色々熟考した上で強化したけど、そんな感じ?


298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:57:00 ID:SyI82Hwp.net
>>297
最初の黒スライム倒したら、青い石をアイテムとしてもらえるから、
幽霊状態(HPの最大回復値が上限より低い状態)でメニューのアイテムから選択すると、
メッセージが地面に書き込まれ、それを読んだ人が自分の世界に招待してくれる。

武器強化は、基本的に派生とか考えずにノーマルのまま進めていいっぽい。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 03:27:30 ID:n7DHFg4m.net
デモンズソウルの攻略手伝って掲示板とか無いのかな?
知ってる方いましたら教えてください。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 03:30:20 ID:7xKGd1P3.net
>>298
サンクス

今日は坑道行ってみた
まず犬で5回くらい死んで、次に火の魔法打ってくるデブに10回は殺された
スタート地点から大して離れてないとこでどんだけ死ぬの?ここで詰んじゃおかな〜と思いつつ
なんだか続けてしまい、スタートそばのエレベーター動かすとこまで行った。続きは明日。
マゾゲーなのに投げられない不思議な魅力のあるゲームですね。


301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:32:32 ID:1Pm5eaDw.net
>>299
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1267797087/

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:17:05 ID:VvztaB5c.net
昔はこういう試行錯誤して進めていくゲームが多かったんだけど今じゃ斬新に感じるな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:47:05 ID:p7P+Zs7E.net
一部の声のでかいユーザーの意見ばっかり取り入れて、
結果的に歪んでいったからなぁ。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:48:48 ID:wA777O8w.net
次回作マダー?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 10:23:33 ID:BIha+jdr.net
城1スタート地点近くの処刑場にいるでミラルダ倒してバンディット装備GET
城1で2匹の竜夫妻がいる場所から竜がいなくなるので足元のアイテム全てGET
坑道3で竜骨砕きをGET→坑道2でスキルヴィル(最初の分岐点を右に進み、縦穴を降りた途中の横穴に出現)に竜骨砕きを見せて純粋なにび石GET
塔2、一つ目の塔屋上でライデルの牢の鍵をGETして救出→ライデルを倒さないでいると開く扉があるので、ついでに塔1のお宝全てGET
嵐2のウルべインがいた場所近くで妖刀誠GET 嵐1のサツキに渡すと戦闘→GET
谷1でイスタレ(エリア終盤の通路の崖にハシゴがかかり登れるようになる)GET
谷3で黒ファントム化したガルを倒して紋章を谷2のセレン(1つ目の霧の扉を抜け、通路を少し進んだら、毒の沼地に落ちると先に島があり、そこに出現)に渡して指輪GET

ライデル以外の生身NPCはついでに倒してアイテムGETしても構わない。
他で入手できるアイテムしか落とさないから、倒す必要ないけど。


306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:58:55 ID:1pC3VjiP.net
最白化イベントで取れるもんは全部取れた。これから黒くするのがちょっと怖い。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:38:55 ID:p5VNz8gE.net
アフォか

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:21:20 ID:pAs2BuH4.net
ラスボスまで行ったよ。ソウルがどうとかいう変なメッセージが出たよ。
何かレベルが下げられてたよ。もう完全に心が折れたよ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:42:32 ID:NdnPUmSr.net
ユーリアが捕えられてる場所へ行くための鍵には血がついてる
俺は何故血がついてるのか必死になって考えた

ユーリアは魔女で他人との関わりはなかったはず
公使帽子をかぶった状態でユーリアに話しかけた時の会話内容
あの欲の塊のような体型をしている公使

以上の事を踏まえ、公使に処女を奪われた時に付いた血だと判明した
俺は嫉妬した
あの可憐で弱々しいユーリアたんの処女を奪った公使が憎く、そして羨ましかった
そんな事を思いながら今日もまたユーリアたんの前に「白くべたつくなにか」のメッセージを書くのであった

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 19:47:41 ID:8KtBEZfO.net
たまに背中から火のようなもの出してる人がいるんだけどあれなに?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:22:51 ID:PU2CcpCt.net
強欲指輪のエフェクトでは?

ユーリアたんって性格もいいしかわいいし最高の女性だよね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:55:14 ID:I5vOn1lh.net
最白にしたい時、ソウル体で召喚してもらって他人のエリアで
デーモン退治しても白くならない?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:52:47 ID:f1AhaPOv.net
ユーリア最高!

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:00:18 ID:E2gLyxcg.net
ユーリアは間違いなくレイプされてるがな

このゲームやってる人まだこんなにいたのか
俺も始めようかな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 09:43:37 ID:kJLXT+RH.net
未だに一週目なんだけど
召喚されていったホストの人がもう複数周回してる人っぽくて
ボス周りのザコに一撃で殺されたときの空しさはたまらんかった・・・

呼んでくれた人ごめんなさい

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:33:46 ID:1ZFs8rVl.net
>315
そんなことでくじけちゃダメ。
おれも低レベルで周回してるが1週目の方の助っ人で呼ばれても死んだりとか余裕w
炎に潜む者とかマンイーターなんて盾になって散っていくおw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:45:49 ID:SrAy/rvc.net
>>314
おかえり!

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 02:14:21 ID:HA6aocTO.net
はじめて3日目

白いプレイヤーのゴーストみたいのって
今どこかでオンラインでプレイしてる人なの?

赤いの(血痕からでてくるやつ)は過去に死んだやつだよね?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 10:41:32 ID:eTZxusli.net
そうだよ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 18:06:18 ID:UsVTeOcK.net
best版からはじめたけど神殿騎士でごり押しできたww

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 17:31:30 ID:/T+Fd0/w.net
アホな落下死とかしたあとのロード画面でフレーキが出てくると
「ププッ・・・」みたいに笑いをこらえてるようにしか見えない
ちくしょう・・・

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 02:31:27 ID:dBn8+OQI.net
明日買おうと決めた者ですがあっち短パンなのでこちらで質問させてもらいます
ベスト版はトロフィーコレクション名は龍が如く3みたいに別になるんですか?
別なら値段高いけど普通のやつ買おうと思ってます

323 :|ω・`):2010/06/12(土) 18:29:43 ID:0KNUXv1s.net
灼熱のかぼタン

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 02:04:31 ID:EmrgHy7H.net
昨日買ったけど久しぶりに長時間没頭して遊んだ
5時間位かな?こんなにかけてやっと最初のステージクリアしただけ・・・
でも面白くてもうちょっともうちょっとでズルズル時間が過ぎていくw

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:48:58 ID:JHUnZ2M2.net
死にゲーとかMゲーとか言われてるけど、
ジャンルは違うがデビル・メイ・クライのDMDをやってると免疫がつくよ。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 05:47:50 ID:c5SiY0KC.net
ゲームスピードがゆっくりだから初見殺しさえ覚えれば
2,3回のコンテニューで済む。上で出てるようにDMDやらacfa(同じ会社だけど)
ゲームスピードが速くてパターン化しにくいゲームのがよっぽど難しいと思う

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:44:47 ID:hLAFl+2S.net
>>309
昨日ユーリアたんの前にしろべたメッセージあって吹いた

328 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:07:01 ID:tAt3GnS9.net
絶大ダメージ食らって死んだら最初からでアイテムは消費してますとか
難易度の上げ方が短絡的すぎる・・・

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 12:56:59 ID:xcl8c3eB.net
全然先すすめねーけど
カプコムとかの糞ボタン配置ゲーと比べてまったくストレスが無いので飽きずに続けられるって感じ
AC系と比べても理不尽なミッション内容とか無くっていいよね


330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 12:58:47 ID:xcl8c3eB.net
つか城のアイテム屋の前に”攻撃しろ”ってメッセージ置いた奴は絶対に許さない

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 22:43:57 ID:rEz6ZEjV.net
誰か限界吸魂しておくれよ
報酬なんか用意するから・・・
SL115だけどさ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 16:40:39 ID:Xj3+4Pr4.net
気付かないで罠に嵌められた時のしてやられた感が非常に楽しい。
友達呼んでゲラゲラ笑いながらPCの死に様と攻略を楽しめるゲーム。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 20:50:36 ID:KHEMbIfm.net
今更ながら買ってきた
最初の城のボスのスライム倒すまでの所要時間5時間
倒せたときの達成感は最高だった

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:02:20 ID:wm/Um9Ik.net
1週目の後半は難易度低すぎたなぁ 青呼べば何とでもなったし・・・
1つのエリア攻略するとクリアしてない他のエリアが強化されていく って感じだったらよかったのに
個人的に3週目辺りが丁度いい難易度に感じた

とりあえずデモンズ2作ってください><



335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 08:24:37 ID:ebSC46bd.net
>>334
縛れば良いだけじゃん

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 10:15:05 ID:RvVQB8l+.net
RPGってのは自分のキャラがだんだん強くなってってるっていう実感が持てないといかんので
一つのエリアをクリアしたら別のエリア強化ってのはちと嫌だな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:16:51 ID:7aKqXSgc.net
http://www.youtube.com/watch?v=SEYwCIc0UjQ
これ見る限りまんまデモンズ2だな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:49:42 ID:4tBHJrvQ.net
思えば城1そんなに死んでないなぁ
神殿騎士でどっすんだったけど階段にいるファランクスをたまたま松脂塗りで倒したからボスも火に弱いことがわかっていたし

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:04:40 ID:LrIqbfSH.net
>>333
オレも丁度5時間ぐらいだったな〜、しがみつく者の指輪手に入れるまでがホント大変で
指輪取るまでは買ったことを後悔するぐらいのゲームだったな。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:02:11 ID:1wLc0/dd.net
しがみつくもの取って赤目に何回も惨殺されながらやっとこさボス戦に
たどり着いて大量の盾が湧き出てたときは負けイベントかと思ってずっと城を俳諧してた

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 01:52:44 ID:WNQ540OF.net
攻略が楽しかったなー。
腐れ谷が本当に広くて難しくて大変だった。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 09:02:04 ID:MGs+4szn.net
今50時間目。蛮族女。魔法やっとひとつ憶えて
燃える猿みたいなボスにボッコされて死にました。
先は長いみたいですね。
でも同じところをうろついてる影も血のりもあるから
初心者仲間はいっぱいいるんだな。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 19:54:40 ID:xgu90Lkk.net
>>337 なにこのデモンズ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 21:32:01 ID:+cJiSGrv.net
>>337
随分と伸びたな
一昨日くらいに見たときは再生数1万ちょっとだったのに
海外のサイトで紹介されたりしたのかな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 12:12:11 ID:qh+17R90.net
ラトリア怖いお・・・



346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:49:24 ID:Jxzy5VQ/.net
ラトリアと谷で黒ファンに侵入された時の恐怖感と興奮は異常

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:03:41 ID:4UzE+4FG.net
お前ら初見一周目は青ファンなんて呼ばなかったよな・・?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:22:11 ID:UtRfJICA.net
初見一周目坑道1でよんだ俺が通りますよっと

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:13:19 ID:nPXlqU3a.net
嵐2がクリアできる気がしない・・・

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 08:04:47 ID:WuA0rQvv.net
>>349
そんな時の青ファンだ。手伝うよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 07:01:44 ID:yehMRIbf.net
>>350
ごめん、どうにかなった。ありがとね。

んで、一周終わったんだけど、アストラさんがいつの間にかデーモンで、
いつの間にか戦うことになってたのが良くわからん。
何か説明あったっけ?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:29:57 ID:V69Bb4Cq.net
アストラは苦しむ人々を助けようと神様にすがったが神様は何もしてくれなかった
だから自らデーモンになる事でデーモンの力を使い少しでも苦しむ人々を救おうとした
腐敗人がアストラを拝んでるのも苦しみから救ってもらおうしてるだけ

アストラは話しかけるだけでおkだけど普通に攻撃してもいい
ただ攻撃する度に罪悪感に苛まれる・・・アストラは神の怒りをめっさ唱えるけど

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:32:37 ID:L0b9nBOV.net
>>351
フレーキを助けた後に、神殿での会話で彼女がデーモン化したことは教えてもらえたりする。
で、デーモンである以上主人公は討伐せざるを得ない、という寸法。

アストラエアもなー、腐敗人たちが自分にソウルを貢ぐために人を襲っていることを
知らなかったはずがないから、それを制止しなかったという点で非はあるかもな。
彼らと共に、ひきこもってソウルが尽きるまで静かに暮らすという道もあったろうにな。

354 :351:2010/11/11(木) 22:43:26 ID:14xYbOyo.net
そっかー、サンクス。
二周目は、もっとNPCと会話してみる。
とりあえずタコ看守に職業調査インタビューしてくる。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:59:02 ID:kBWoj2C2.net
今最黒キャンペーン中だけど,期間終わった後のソウル傾向ってどうなるの?
黒いまま?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:38:57 ID:a1EL/VLQ.net
先週から始めたんだけど坑道2のボスが倒せない
ていうか戦闘開始すぐワンパン一発で死ぬんですけど・・・

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:20:30 ID:lOp3UBHX.net
>>356
潜むものは、デモンズでも最強クラスのボスだからね。
最初は、ソウルの矢か光で遠くからちまちま削るのがいいよ。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:33:32 ID:i0jb5o3w.net
>>356


みんな通ってきた道だよ。大丈夫。
100回死んでから質問しな。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:02:57 ID:nZxTqJ0k.net
毒使え

360 :356:2010/12/25(土) 21:16:52 ID:FK7Tzp60.net
やっと勝てた
周りの柱がスゴイ邪魔だった

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:06:28 ID:2IEYEXRz.net
マルチ数千回こなしてもまだエンディングの意味がわからん。
カボちゃん生存ルートが難しいよ。
殺してしまったルートではたぶん主人公はデーモンになったと思うんだけどなぁ。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:43:13 ID:O5GkwJq3.net
あれって夢オチだろ?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 02:31:37 ID:LrCRysH3.net
最後の海のシーンは普遍的無意識を表していて、プレーヤー達はみんなそれぞれの世界を守ったてな話し。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:21:51 ID:QuKOZ18Y.net
嘘だね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 11:38:04 ID:bn7mkhwV.net
獣が封印されて世界の崩壊は食い止められたがもう壊れたところはどうしようもありませんでした><
命がけで獣を封印した勇者は次の要人として神殿に閉じ込められました><

そして歴史は繰り返される…

てなもんでしょ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:39:07 ID:AoCNMC20.net
先日あった出来事。
青ファンで召喚される。一礼。
ホスト出発する気配なし。黒ファン侵入してくる。
俺迎え撃つが黒強い、ホスト加勢に来ない。近づくと遠ざかる。
俺の死亡画面で黒とホストが互いに一礼。

何これ?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:55:44 ID:6o1MI/FV.net
>>366
ただの道場では?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:14:22 ID:m38YaRa2.net


369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:16:49 ID:m38YaRa2.net
>>367
すまん、道場てなんだ?

ホストがファントム同士が戦う場を提供するってことか?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:14:31 ID:Lc7vHo1X.net
>>369
そう。タイマン希望者達の集まり。
俺も積極的に道場に参加した事が無いので詳しく無いけど、ホストがタイマンで戦う場合もあって、その場合は青は観てるだけ。

嵐1が道場のメッカで、スタート地点から最初の骸骨までの間にある、上に乗れる岩付近で出てる青サインは道場希望者のサインらしいよ。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 20:25:02 ID:bPvmkgjF.net
>>370
知らなんだ…確かにあの時は嵐1だった。
俺が召喚されて一礼してから、ホストはずっと望遠鏡を覗いてたわ。
それも何かのサインなのかな。

親切にサンキュー。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 03:04:20 ID:c9NyYIHk.net
もっとホラーな感じを出して欲しいな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:31:28.73 ID:ATUaQCKP.net
これって一度死んで、二度死んだら落っことした一度目のソウルって回収不可?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 01:07:20.32 ID:NeINe1J1.net
>>373
回収不可

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:36:54.21 ID:mknEw3x0.net
どこでステータスあげるの?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:20:44.80 ID:Ij7ZoNdB.net
>>375
最初のデーモンを倒した後、神殿の二階にいる子の話を聞いてから、神殿の一階にいる黒い衣装の人に話しかける

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:25:46.18 ID:9ocSc4UK.net
ワロタ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 03:16:03.16 ID:ztLNSIKN.net
SL1縛りで16周目まできたけどいい加減飽きてきた

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 03:21:33.60 ID:LzpdeC7+.net
SL1で難易度カンストとかww
すげぇwwww

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 15:47:37.41 ID:hkv/Tibs.net
>>378
ある意味デーモンw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:05:19.91 ID:x4BFn5HC.net
>>378はデーモンを狩ることに飽き
自分がデーモンになろうとした
かくして獣はまた強力なデーモンを得たのである

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 16:48:21.55 ID:iZBC367m.net
ン〜バサ〜

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 02:52:54.18 ID:bi7qP4b4.net
セーブが出来なくなったぞ。なぜだ?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 04:30:09.53 ID:X1OWvSsB.net
青ファン呼ぶ時の目安がなんとなくわかってきた。
SとBの合計が87%以上だと変なのはあまりいない。
特にBが13%以上だとB評価バグによるものが多いからか死ににくくて優秀なのが多い。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:28:15.19 ID:7g1F3okR.net
>>384
それでだいたいは判別できるよな
だがBバグが少ない人も中にはいる。ホストが多い人やサブ垢、過疎地や低レべル周回でマルチやってる人達だ
Bバグが少ない場合は、CとDが両方とも数%以内ならまず問題ない

知らないうちに選別されてる青には悪いけどね。クソ青呼びたくないもんな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:33:09.45 ID:cQL0gQrR.net
つい最近買い、今6周回SL120オフだが、皆なぜそんなに死ぬ。そこまで死にゲーじゃないだろ?
ぬるゲーに慣れすぎWW
一部のファミコンのソフトの方がよっぽど死にゲーだW

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:10:17.18 ID:7MQ/fhhN.net
sL120もあって死ぬ方がどうかしてると思うよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:29:22.04 ID:PQBar97h.net
最近オフを余儀なくされてるからキツイよなー。
嵐2と城3以降、それと塔2は特にキツイ。
PSネットワーク復旧したら今の三倍楽だろうな。対人も楽しめるし。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:27:50.83 ID:VwLiCGD+.net
GW中に買ったはいいがずっとOFFのまま
たまに白い影が何度も同じ動作をしてるのはなんだろう

蜘蛛型のボス、倒せる気がしない

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:43:19.60 ID:mvcK6Oqz.net
>>389
白い影はオフでも出る徘徊幻影だな。動作見てれば攻略のヒントになるよ。

糸攻撃が完全に避けられるようになれば勝機は見えた。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:57:11.72 ID:PQBar97h.net
>>389
タカアシ鎧蜘蛛は、左側の蜘蛛の巣にひっかかっている死体に隠れ遠距離攻撃。
近接武器なら、接近したら相手は足でなぎ払ってきたり叩きつけてくる。
叩きつけしてくるまで盾でガード、叩きつけしたら数秒隙ができるからその内にラッシュが良いよ。
口に炎が灯ったら入り口に戻るんだよ〜

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:02:06.57 ID:PQBar97h.net
追記。叩きつけはダウン効果あるからガードせずに避ける事。
体を震わせ「キー!」って言ったら後ろにローリングしよー

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:24:33.84 ID:2FTi5gfo.net
トンネルの壁に密着して弓でチクチクやってれば死ぬっしょ
火玉も壁に当たって当たる事無いし

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:33:23.37 ID:oyqz4g6a.net
死んだ後に、すぐにPSボタン押してゲーム終了すれば、直前からやり直せる裏技みんな使ったのかな?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:09:11.45 ID:VwLiCGD+.net
>>391
>>393
なるほどね、動画で確認したら見て何とかなりそう
一番安い矢で200発あれば倒せるかな、ソウル貯めないと。
明日やってみよう

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 06:27:00.39 ID:jyyIQdEL.net
>>386
SL12なら評価したのにな


397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:41:17.64 ID:wFedxW2e.net
>>395
200本も要らないよ
確か60本くらいで倒せた
まぁ後に待つ他エリア攻略の為に買っといてもいいけど、
普段弓使わない人で、純粋に蜘蛛倒す為だけに買うなら余分を見越しても80本も有れば十分足りるさ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:59:32.79 ID:aXchXJ+X.net
魔法剣士作りたいんですが、どんなステ、武具、魔法が良いでしょうか?


399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:45:34.20 ID:I0JHYHg5.net
自分で考えろ
ゆとりが
うざいんだよ
ってかそれでおもろい?
てかつまんねえよな?笑
最近ゆとり多過ぎ
高卒中卒増殖しすぎw
wwwwwwwwwwwwww

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:13:39.55 ID:aXchXJ+X.net
例え話、というか今似たようなシチュエーションなんだが・・・

月のショートソード+5と欠月のファルシオン+5が落ちている。
しかし両方とも強い敵が守っている。(状態異常無効)
どちらも倒そうとしたら心が折れそうだ・・・。
皆はどっちが欲しい?自分が魔法使いor魔法剣士など魔力高めのキャラだったとして。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 11:29:20.03 ID:36EBjqPb.net
>>400
でも、何が落ちてるかは拾うまで分からないんじゃない?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:54:55.93 ID:oacZyRUD.net
>>399
縦読みワロタ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 11:47:02.32 ID:l9aLAjcU.net
>>400
例えの意味がわかんねぇ。
両方取るだろjk

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:33:59.32 ID:lK/TGF7l.net
霧の壁の外からマンイーター狙撃できるって本当?

405 :389:2011/05/11(水) 23:17:37.90 ID:oqwAmTEY.net
蜘蛛倒せました
入ってすぐ左の壁にくっついてボウガン戦法でね
接近戦だと俺には一生かかっても倒せないわ


406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 06:11:50.84 ID:B1ZV93oX.net
蜘蛛は接近戦で戦う方が時間かからない

パターンが決まってるから盾でも構えて観察するといいよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 15:04:29.65 ID:OIxDeFLV.net
昨日、中古で買ったけど最初の城がクリアできそうにないから売るわ。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 17:24:15.58 ID:z9GnHGEp.net
>>407
神殿騎士でハルバード振り回すか、貴族で魔法ぶっぱでいくと楽、あと盾を上手く使って攻撃を確実に防ぐこと、それと装備重量が重すぎると動きが鈍くなるので注意、鎧とか重いので思い切って外した方が動きやすい
途中でしがみつくと盗人の指輪を取ればあとは楽勝、どうしても上手くいかないなら攻略サイトや動画みて覚えれば猿でもできる
それでも無理なら迷わず売れ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 17:43:20.54 ID:v4PgblTQ.net
月武器と欠月武器、魔法剣士に合うのはどっち?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 23:30:35.17 ID:OIxDeFLV.net
>>408
分かりました。もう少し辛抱してプレイします。この時点では魔法は
使えなくないですか?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 08:26:50.36 ID:bGnVZQkX.net
つかデモンズで魔法使ったら負けだ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 10:50:09.37 ID:Tg/yCiSn.net
純魔楽しいよ純魔

もちろん体力初期値…一度切りは甘え


腐敗人と弓兵の怖さを実感できる

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:13:23.18 ID:N7ZZwr4/.net
フレーキが>>411の世界に侵入します

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:22:47.15 ID:xUostKm6.net
いやはや魔法剣士は強いね。
殴られ続けても浮遊するソウルの矢で反撃できるわ、
隙あらば炎の嵐で暗銀盾も歯が立たないわ(炎の嵐の隙を狙い盾構えて炎柱の中に入って来る奴が意外に多い)
暗殺ならこっそり後ろから炎の玉撃ちまくれば高確率で成功するし。
一度きりでもう最強だわ。復旧が楽しみよ(ガル様とサツキの黒ファンで試しました。)

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 20:50:15.63 ID:9m3tVkig.net
>>414
オンをまだやった事ないんですねわかります

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 21:42:57.51 ID:19TZmAnQ.net
アンバサの恐ろしさを知らんと見える・・・・・・

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 22:02:19.54 ID:GoVe3DqC.net
>>412今日から作り始めたぜ!
最初の方だと結構キツいな!















そんなことよりPSN早く直せ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 13:23:16.06 ID:GKbzbJAK.net
>>417
そっかー。俺も今日ブルーブラッドソード専用キャラ作り始めた所だ。
復旧したらよかったら一緒にやらないか?ちなみにIDはparaxtupa123だ。
ラトリア2と坑道2、それと王城全般は協力しないとキツイからな。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:32:52.12 ID:GKbzbJAK.net
思いついた・・・・
つらぬきの有用な戦法をついに!
窮鼠モーリオンに組み合わせたら良いんじゃないか!?
左サブに上質モニスタ入れて盾崩し→貫きってのはどうだ!?
うぉぉぉおお!!早く復旧してくれ!!つらぬきを強武器として皆に認定させたる!

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 15:57:12.28 ID:DWiJvvxZ.net
>>414
オンラインが復旧したあと涙目で愚痴る姿が見えるようだ…


421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 16:53:18.81 ID:8N9DCiAc.net
>>415
>>420
残念w
実はガル様とサツキさんを完封して倒したからね
オンでも普通に勝てるよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:08:34.95 ID:OIP+KREx.net
もし2が出るなら、もっと防具を差別化してほしいな。
周回重ねると鎧の価値がロマンだけになる。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:49:53.96 ID:4hc7eKUY.net
メタスの鎧とかアルフレッドの鎧とか、そういう実用的でかっこいいのがいいよな。
防具も強化できたらいいのに。耐性や防御力が上がるなら周回しても役立つはず。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:46:27.66 ID:Trb7ISLx.net
デモンズの面白さに一瞬で死ぬかもしれない緊張感もあるから、そこを削がないように防具強化するのはなかなか難しいだろうしなぁ。
俺も全身鎧とか大好きだからやってほしい

425 : 【東電 66.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆Aero/I9MVY :2011/05/20(金) 01:24:37.51 ID:W0VYi/CA.net
鎧格好いいよなw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 08:24:12.32 ID:q5x0Dc1f.net
昨日から始めたんだけど、塔の騎士倒せない
助けてください

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:32:18.09 ID:zHSy4xCw.net
まず服を脱ぎます

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:51:02.19 ID:0qlXTHIn.net
今日脳筋キャラを作り始めたんだが、運命的な出来事が起きた。
騎士がクレイモアをおとしてくれたのだ!作成キャラ12の俺にはじめて!
という訳でクレイモアの有効な強化方法&似合う装備おせーて。
メタスの黒ファンコス、魔剣士乙トラ、上質ユルトときたから、何かコスできんかな?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 06:24:09.28 ID:sclqX5xX.net
>>428
ビヨール鎧にクレイモアで赤目大剣先生…は無理があるかw


脳筋なら叩き潰す一択

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:48:10.80 ID:ArDdsAI3.net
>>429
ありがとう!しかし赤目先生はキツイな・・・・・・


431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:46:08.13 ID:Iw5bEvpr.net
>>421が初心者ということはよくわかった

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:06:11.64 ID:ubKz/j0z.net
男物フリューテッドとロンソにカイトが一番素敵だ。
うっかりメインキャラを女で作っちゃったから、今男で作り直してる

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:34:26.95 ID:8r20cNzs.net
窮モリつらぬき(ノーエンチャ)、叩きバトアク+5&竜モアの脳筋、
祝福メイスのパーフェクトアンバサー(育成中)とやってきたが、次は何が良いかな?
何か魅力的なコスとかあれば教えとくれ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:18:11.81 ID:5IySivmF.net
>>431
この煽り久しぶりに見たなまだ使う人いたんだ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:27:16.93 ID:AxxUZh7g.net
>>433
技量振りで右はレイピア、左は敢えてのパリングダガー
問われるのはキャラの技量よりプレイヤーの技量

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:10:35.13 ID:mjro9OLd.net
>>433
公使の帽子
柴染の鎧
魔術師の手袋
聾賢者のブーツ

火線、発火、這い魔の悪夢、満月草


437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:09:23.33 ID:wZu/HeI3.net
二人ともありがとさん!
特に>>436・・・良いセン(ry

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:18:14.38 ID:jq2E45Yi.net
60時間かけてクリアしたwww
タイムアタックで1時間以内とか頭おかしい
ゲームでも才能や努力が求められるのか

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 02:37:37.69 ID://cJSTYe.net
>>436
体は呪い師の方がイメージ近くない?
肥満体にならないのが難点だけど

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:49:09.50 ID:yhBrHV13.net
レベル36にしてやっと魔法の使い方がわかった
4面から急に敵が強くなるね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:42:05.40 ID:FC5SVTio.net
四面ってどこだろう・・・

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 08:07:33.90 ID:Hx4TPZ7y.net
嵐じゃないの

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:05:46.21 ID:NsaSgNgJ.net
俺的4面は城3

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:34:20.95 ID:+aOVwHFw.net
すいません
本スレって何処にあります?
教えてェロェラィ人

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:39:11.56 ID:dNoPXwou.net
>>444
家ゲーRPG板のが一応本スレじゃないか?

446 :389:2011/05/29(日) 01:12:18.14 ID:uYlitE2A.net
>>442
うん、嵐の祭祀場ってとこです。
今日オンライン復活してるみたいで初めてオンでやってんだけど
最初の門のところに、あれが黒ファントム?がいてどうにもならない。。。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:45:22.89 ID:34HiOwYF.net
このゲームってロード画面詐欺だよな

意味ありげに格好良く映ってるキャラが
実際はブサイクチョイ役っていう。
女の顔だけしっかり作ってある

448 :NYOHIRO ◆pK9/Sexy/g :2011/05/30(月) 13:25:25.21 ID:ganBAYmx.net
低学歴がいっちょ前に語るなよ()笑
デモンズの良さが分からない糞はPS3と一緒に売って来い

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:46:45.12 ID:/z0+cODZ.net
一つ聞きたいんだが、アンバサの皆は対人でどうゆう戦法使ってる?
俺は祝福クレアク+5・審判者+5・サブで竜ナッコー・ガン盾対策に月明かりの大剣+3。
これで結構いけるんだが、みんなはどんなアンバサなんだ?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:50:10.72 ID:cMKleAE8.net
おれのちんこもアンバサしそうでつ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 21:55:01.37 ID:/z0+cODZ.net
>>446
盗人の指輪or姿隠しって魔法使ってコソコソと青召還、三人でフルボッコ。
オールオッケー!Lv40代なら結構サインあるお。


452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 06:56:30.46 ID:Cly8t8wu.net
くそう!純粋な刃石が全然でない!

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:18:01.11 ID:zYoGSHQ7.net
俺アンバサは左手水銀ショーテル 神タリ 右手祝福クレセ 木触
指輪は再生としがみつく
あと神の怒りと死の霧
相手に左手で毒つけて吹き飛ばして死の霧 自分秒10リジェネで長期戦で余裕ならパリィで遊ぶ感じ 陰湿ってメール来たけど普通だよな?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:28:33.26 ID:xubtXDqP.net
即行で売り払ったソフトだけど、どうしてもやりたい。
ファランクス戦までは協力プレイに頼れないんですよね?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:31:55.08 ID:zYoGSHQ7.net
ファランクスは回復と火炎瓶の繰り返しで勝てるよ 貴族の魔法あれば下がり打ちが有効だよ


456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:55:41.58 ID:xubtXDqP.net
>>455
神殿騎士でハルバートを振り回す戦法はどうですか?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:44:54.91 ID:WjY+fZmA.net
脂つけてハルバード振り回したら余裕でした

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 10:36:30.50 ID:mh2qwYhZ.net
ファランクス最初なのにつええもん
ほんと優しくないゲームだよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:33:28.48 ID:YNBrnl1f.net
おれもファランクスまでが一番死んだ
もうその時点でどっぷり嵌ってたが

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:16:11.14 ID:76S/Lv8C.net
オフラインだと最白にすんの絶望的に面倒なんだよねぇ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 12:13:03.81 ID:rPOBe9Rd.net
PvPでよくみかけるんだけど
何で侵入してきた黒ファンにお辞儀してるの
青ファンなら分かるんだが

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 15:32:15.20 ID:d1Dlg8D1.net
ナイスファイトしましょうってことじゃねーの?
出待ちでハメてくるのよりはいいわ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:19:32.35 ID:b/DZzTX3.net
そもそも黒ファン忌避するならオンにしないしな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:14:35.21 ID:+HzK2RmL.net
そうでもない。寂しいとか色々な理由で、幻影や血文字の見れるオンをやってる人は結構いる。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 10:29:48.91 ID:4pdpGtgb.net
落日の王国で、一人絶望的な戦いを繰り広げるゲームなのに、
寂しいとか弱音吐くんじゃねー

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 11:14:49.35 ID:K8wXzMMp.net
白ファンと血痕は見たいならやはりソウル体攻略でしょ
てか皆が皆ソウル体で攻略してるのかと思ったがそうではないのね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 02:30:39.47 ID:eWcp8vzS.net
貴族で始めてSL1のままやれば良いよ
黒ファントム絶対に来ないから

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 03:26:40.75 ID:o7EIlan6.net
このゲーム、手に入れた要らんアイテム売る事出来ないのか?
ソウルが足りなくて困っているんだが・・・

相手に攻撃されてもソウルが減る、死んだら全部パー、なのに最初の武器のハルバードが
壊れかけているが修理費も出せない、つか値段高杉。手ごろなショートソードすら買えないって
どういうことよ。
どうみても糞ゲーだ。WIKIの編集者達に騙されたわ・・・


469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:28:35.51 ID:o+LhkGYK.net
>>468
城1がクリア出来なくて武器が壊れかけてるなら下手なんてレベルじゃねぇ

嵐1に行けば修理代なんかすぐ貯まるわ


ダガーは修理代無料なんだぜ?短刀使え短刀。竿は甘え

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 19:26:16.08 ID:o7EIlan6.net
>>469
何を言ってるんだ?
ダガーはきっちり修理代167ソウルとられるわ。ほんとにダガー使った事あんの?

竿が使えない事はよく解ってダガーの有効性は確認できた。
だが、この糞ゲーを糞ゲーたらしめているのは、3400円も出して買ったものなのに、
購入後
「お前ほんとにこのゲーム続けていくつもりあんの?」
と喧嘩を売ってくる、直ぐに成長システムが使えない仕様だろう。
ダガーはいいが僅か半歩下がられただけで当たらないし、そもそもあんな重い鎧着ているからか
スタミナは直ぐに切れるし、松明と上から降ってくる火炎瓶のコンボで死ぬ事が絶えないしで、青木氏
まで辿り着いただけで全クリしたような気分だ。
楽しむ為のゲームじゃねえぞこれ。
生粋のマゾヒストチェッカー兼武器のシミュレーターだ。ゲームなんかじゃない。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:33:36.53 ID:SxqbdWNl.net
>>470
半歩届かないなら半歩詰めて攻撃しろ。短刀はかなり強い。
火炎壷含め敵の攻撃は基本的に盾でガード、慣れたらローリングで避けろ。近づく前に一旦攻撃させてから移動してみるとか、相手の行動パターンを観察して色々試してみろ。
鎧は軽やかにローリングできないなら脱げ。
以上を試してみれば、難しいと思ってた事が何だったのかと思う程あっさりクリアできる。
このゲーム、あらゆる処にコツが用意されているから頑張って見つけてみ。
もしダメならこのゲームに向いてないから売って別のゲームやりな。ゲームはストレス溜めてまでやるもんじゃないしな。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:00:36.90 ID:FR5zt3aX.net
なんていうかさぁ、
困難に直面→対象の観察→攻略法の研究→実践→解決
っていうプロセスぐらい踏めよ

まぁ最近はボタン連打だけで敵をザクザク倒せるアクションゲームが多いから
仕方ないけどさ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 10:00:51.09 ID:qa6BDdwl.net
>>470
あれ俺ダガー直すのだけ無料なんだが…ボールドウィンのおっさん
バグってんのかね?


まあ素手でもクリアできるしバスターソード拾えるしシミターあるし
クリア出来ないならセンスねぇわ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 14:40:09.97 ID:T7YdMGco.net
竿が雑魚とか、お前が雑魚過ぎるだけだろwwwwwwwwwwww
クリアできた作品あるのかよwwwwwwwwwwww

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:32:56.10 ID:rjKGHE2P.net
一周目城1なんて、メイルブレイカー以外使った記憶が無い

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 11:31:22.25 ID:oB479eqU.net
誰かソウルレベル712限定スレ来てくれ
無限ソウル増殖はググればすぐわかるからさ・・・・・・・・・

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:34:49.36 ID:5v51LBJc.net
エストック強いけど見た目はやっぱレイピアだよな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:44:44.28 ID:oB479eqU.net
SL712専用ソウルサインスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1283594124/

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 21:07:00.90 ID:k7DrWMIH.net
宣伝して回るのはいい加減にしろ糞野郎

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 19:29:35.36 ID:I36CoxZG.net
城1は敵の動きを観察すればいけますよ。スポーツとかでも
点をとるために相手の動きを先読みするのと同じ。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:38:47.40 ID:KNYuUZvy.net
>>94
これがデモンズソウル

最高!!

482 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/07/28(木) 11:23:07.59 ID:Z5uA21GI.net
1日で売りました

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:51:37.08 ID:VUaQ9jmZ.net
うんこ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:38:54.96 ID:V0SXG0pO.net
騙されて買うとこだったぜ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:30:01.47 ID:XuQD4VfI.net
2予約したぜ
今から楽しみだ
やる時間作らんとなぁ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 08:57:35.18 ID:wS+F5Vu3.net
刀「誠」を持っていると思われる死体がある岩の上に落ちるか登れないんだが
どうやったらいいんだ?
落下ダメばかり増えていって一向に取れないんだが・・・

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 10:12:53.38 ID:vndpAHW2.net
誠はエリア傾向最白で下に落ちる
岩の上には乗れん

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 13:06:45.06 ID:/Vcy5Nms.net
>>5
ふぅがいるじゃないか

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 03:15:49.29 ID:G3FW1kWX.net
>>488
RTAやるようなレベルの人は全員できるでしょ
俺全然上手くないけど、それでも慎重にやればオーラントと翁以外はまず死なないし

>>5が初見プレイでチュートリアル後以外死なずにクリア、という意味なら世界で1人もいないと思うw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:47:23.85 ID:EnGRLTLK.net
ダークソウルの前に遊んでみようかと思ったら
アマゾン廉価版の癖にたけえよ
中古屋回ってみるか

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 04:52:04.60 ID:d5j9EFjd.net
過大評価されすぎた作品

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 06:47:44.86 ID:0VTc+3lT.net
2周目やべえ攻撃痛すぎだろ
魔法キャラ作って最初からやってみるか

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 19:41:06.23 ID:4Mmej7nV.net
最近はじめたけどこのゲーム面白いなぁ
ステージの雰囲気もいい、特に牢獄のステージとかめちゃくちゃ怖かったwww

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 20:11:25.79 ID:ZiDMUYoK.net
傾向?色?がなければドナドナしなかったな…沼地で大剣持った奴で詰んだし

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 18:51:40.75 ID:i6aNcwKE.net
今日本体と一緒に注文した
wikiみてwktkしてるのだが、生まれがちょっとワカラン
ステータスを自分で振れるってかいてあるから
総合ステータスの合計値が高い蛮族か盗賊がイケてるように思えるが
何故かwikiでは貴族とかを薦めてるよね
生まれって成長値(あるの?)にも影響するの?

496 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/08/29(月) 19:09:08.19 ID:dstDnGtV.net
初期値は変えられん。
運が死にステだから高SLになると盗賊とかだと後悔する…
俺がそうだった…
しぶしぶ貴族キャラ作成したのはいいおもひで…


497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 19:27:44.12 ID:i6aNcwKE.net

>>496
貴族の方が良いのかー

じっくりwiki読んできた
ソウルレベルっていうのがRPGでいうところのレベルだよね
ということは蛮族は最初からレベル9で貴族はレベル1なので
貴族の方がのびしろがあるっていう認識でおk?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 15:32:49.63 ID:nLnxciUW.net
届いたので今から始めるぜー
ダークソウル出るのにいまから買うのはどうかな?と思ったが楽しみだ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 18:49:56.21 ID:EO4e1ISv.net
>>498
羨ましいな。
もう一度記憶消して初見でプレイしたい。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 18:52:08.73 ID:EO4e1ISv.net
>>497
何のキャラを作るかによるな。
魔法使うなら貴族で使わないなら神殿騎士かな。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 19:19:35.84 ID:48IxdE7Q.net
神殿騎士でプレイしてきて武器をロングソードに変えたら難易度が急激に上がった

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:14:17.72 ID:nLnxciUW.net
ニコニコとかで拡散の先兵とか倒せるだろコレって思ったら
ザコ相手でも結構苦戦してワロタwwwwwワロタ・・・

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 02:02:58.13 ID:ekDRHfRP.net
道場デビューしてみたいけど調べたらなんか色々めんどくさいルールあるんだな
ランダム対戦機能ほしかったわ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 03:04:10.06 ID:oJpuwySh.net
>>497
■初期の職業が違っても最終的にステータスが同じなら同じ性能になる
■初期のステータスは下げることが出来ない
■たとえばステータスをABCと簡易化したとしてCが運のようないらないステータスだとする
レベルを上限100にした場合
ーーーーーーーーーーーーーーーー
キャラクター@
A50
B35
C15(初期値)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
キャラクターA
A50
B45
C5(初期値)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
運があるせいで同じソウルレベルでも@はAよりも他のステータスが低くなってしまう
@をAと同じ性能にするためにはソウルレベルを110にまで上げなければならくなり、
そうするとたくさんのソウルが必要になり、侵入してくる黒ファントムも比例して強くなる


505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 07:48:25.58 ID:weLivi7x.net
>>503
最初一礼して草つかわなければok
人によっては雲禁止
スレスタ禁止
エンチャ中攻撃禁止
とかあるけど気にしたらキリがない

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 07:57:59.76 ID:cS1faGX2.net
>>504
なるほど、ありがとう
運要らない要らない言われてると言うことは
貴族、騎士、神殿騎士がオススメってことなのかな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 09:59:39.34 ID:mB/+94B/.net
>>505
なるほど、ありがとう
ちょっとやってくるわ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:51:02.15 ID:B6ZYiT5Y.net
嵐のステージをすべて攻略済みで、ソウル傾向が真っ白じゃないんですが、真っ白にする方法ってありますか?
青召還→復活も、攻略済みだと青を召還できなくて、どうしようもなくなっています…
何か方法があれば教えてください。サツキと会えません…
儚いで生き返って自殺を繰り返して最黒のイベントのみ消化するしかないんでしょうか?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:59:28.46 ID:Jtaez78E.net
>>508
最黒イベントのみ消化するしかない。
白いバレンタインデーイベントとかあれば別やけどな。

残念ながら誠さんは・・・。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 01:27:54.11 ID:5PciQ3Bn.net
龍のロングソード手に入れてから一気に嵐の祭祀場がヌルゲーになった!と思ったら審判者に速攻で殺された

おとなしく順番通りに炎に潜むものを殺したいけど
強すぎる あれってただの殴り合いになるのかな
とくに攻略法とか無いんだろうか

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 08:29:14.37 ID:dNNV/MAe.net
俺は入り口入って、左奧に見える恐竜のアバラ骨みたいなトコに誘い込んで、
身動き封じて倒した

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 10:45:34.09 ID:5ZA6Py6T.net
審判者に勝てない奴が潜むものに勝てると思えない

潜むものは一周目は水のベールが有効
盾使うなら紫炎が良いけどカイトとかでもいい
あまり欲張らないで削れば勝てるだろう

盗人つけて柱の影に隠れるだけで見失ってくれるからチキンでも勝てる


慣れたら爆炎前ロリ回避で密着攻撃→離れる→爆炎(ry
で勝てる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 02:40:13.95 ID:P7RcV1pQ.net
メフィストの仰せの通りに働いたら魔法も奇跡もクソ装備...変えたい...

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:48:08.83 ID:8qPeCYVw.net
ワロチwwwwwwwww

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:53:34.70 ID:cJywa6w3.net
だれかぴかぴかのところの鳥を倒している動画教えて。
それか倒し方を教えて。
弓なんてぜんぜんあったんねーーーー

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 08:28:52.85 ID:XKsrJtZk.net
あの鳥倒せるのか?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:31:52.12 ID:w0jyb4FL.net


518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 03:12:53.43 ID:kNOwXAVW.net
黒ファントムで耐久破壊してくるアホがおる

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:17:03.88 ID:8u782h1N.net
このゲーム面白い?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:29:52.43 ID:CfH8tl6x.net
>>519
ダークソウルよりは面白いよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:27:05.89 ID:gjJHyUHc.net
初期レベルの3だとたまに呼ばれるけど弱すぎてすぐ死ぬw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:53:32.10 ID:v/WZDGg8.net
オーラント倒せないよーやっぱ体力30レベルくらいは必要かな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:49:10.42 ID:HXLbZh+Z.net
>>522
基本的にローリングで避けるのが良いけど、安定しないようなら暗銀の盾でキッチリ受けた方が良いよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:49:55.82 ID:L28u/VBd.net
オーラントかぁ、懐かしいな
初めて戦った時は鳥肌ものだったし、ソウルドレインだったかな?わしづかみにされてSL下げてくる技喰らった時は驚きと感動を覚えたよ

そして俺がマゾゲーマーに覚醒したなぁ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:10:27.37 ID:R9OM36l1.net
炎に潜む者が一番手こずったのはいい思い出

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:01:15.75 ID:5EIawyWm.net
何だこの糞ゲー、神だ神だ言うから買ったがつまんね。
映画で言うショーシャンクの空みたいなもんだな。
一部オタクが神とか言ってるだけ。
マジで洗脳されてる感じでキモ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:22:29.93 ID:JxKkS5tc.net
肌に合わなかったんだね
お気の毒に

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 01:56:10.16 ID:BVun9rqp.net
槍兵に俺のストレスがマッハだ、頭おかしいだろ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:57:59.98 ID:zENHpeTv.net
>>518黒側も大変なんだよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 05:05:55.05 ID:kUweYkOP.net
俺も買った直後は何この糞ゲーって腹立った
もったいないから、せめて一回クリアしてから売りさばいたると思ってイライラしながらプレイし続けたらいつの間にかハマってたわ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 08:03:15.55 ID:cv2NjaWu.net
このゲームは初めのザコキャラがえらく強くて
クソゲーに感じるんだよな。
入試みたいなもんさ

はじめクリアするとトントン拍子で進んだりする

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:55:42.60 ID:tFkxEHRr.net
このスレ発売日からあんのか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:18:58.20 ID:UY6KKFMq.net
へたくそが糞ゲー糞ゲー言うんですね解ります

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:35:12.09 ID:M/e7a6Q5.net
で、でたーwこんなゲームで自分が上手いと思い込む下手糞w
中古が糞ゲー価格の現状を否定出来ない><wwwww

反論する心が折れた()wwwwwww解wりwまwすwwww

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:58:37.57 ID:2xoaBOTc.net
ユーザーを選ぶゲームだけど
たしかに嵌ると楽しいゲーム

536 :金時:2012/02/18(土) 21:08:33.53 ID:4fOENchu.net
俺好き

537 :金時:2012/02/18(土) 21:10:55.40 ID:4fOENchu.net
ウルトラソウル

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:34:12.70 ID:pAUhc10a.net
>>534
最初の城さえクリアできなかったのか?残念だな可哀想に

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:55:52.51 ID:xNcplqLE.net
俺のキャラキモ過ぎワロタww

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:20:20.44 ID:TrCL0OJB.net
おんにゃのこアバターで弄ぶ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:59:37.56 ID:WiJB737t.net
白いべたつく何か。。。

542 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/03/24(土) 00:11:41.12 ID:072CY0C5.net
はしたないな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:31:18.42 ID:W7OB4WUL.net
モンハンと似てるよな。
下手くそに限って、おもんないといいやがる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:33:30.10 ID:Xc3lLqGU.net
ここからが本当の意味でのデモンズソウルだ!

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 17:32:37.74 ID:4opskMx0.net
>>394マジっすか!?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:57:44.26 ID:SdxOzAWr.net
>>545
やめとけ
データ飛んでも知らんぞ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:48:16.20 ID:wedg21SH.net
ソウル傾向なんて気にするなYO!
俺傾向でいけよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:46:32.50 ID:CQ7xR2PU.net
age

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:56:14.38 ID:irTmoNq7.net
>>545
デモンズのせいかわからないけど回線切られ、
黒ファンで勝った後のプロロなどで調子悪くなりして、
ps3壊れたからな・・新しく買ったps3も2回データ吹き飛んでる

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 07:51:12.11 ID:53DNJfIz.net
やっぱ蛮族無理、神殿騎士でやり直したわ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:30:23.36 ID:p3rLCXdI.net
今日初めて黒ファントムに進入されて殺されたよ!
全然悔しくねえw
ほとんどソウル体で生きてるからwww

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:57:09.97 ID:TBdPOST/.net
ローリングするとコントローラが振動してこけてしまいます。どーすればなおりますか?
装備重量などには問題ありません。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 10:28:16.52 ID:lwMKbj7c.net
誰かいんのかな〜w

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 01:11:08.02 ID:fpL9AoC4.net
黒ファンで侵入しまくってんだけど全然勝てない
なんでみんなあんな強いの

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:05:04.55 ID:DGt0Lcfu.net
デモンズソウルの避難所、新板です。
まだできたばっかりです。
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/11393/

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 01:24:02.02 ID:QDCuDVnQ.net
>>60
今このレス読んでみるとただの信者で気持ち悪いな
タイマンに持ち込んで戦うどこにスタイリッシュさがあるの?笑

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 07:30:12.07 ID:5iVcqNvU.net


558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:11:03.78 ID:P7CKzaru.net
【ID】roxas-w-key
【罪状】青偽装の黄色 煽り通信 ステゲー
【階級】中尉
【説明】
野良固定で組んだクアンタ、全く攻め方を知らず格闘ぶっぱ
ここで組むのやめようと思ったがそのまま次の試合へ
その間出てくる黄色回線以下をキャンセルし続けると
次の試合で戦闘始まってからこいつ黄色、開幕から
宜しく通信なしで「青回線とばっかやんな」と煽り通信後その場でくるくる回ってステゲー
その後は敵に落とされて棒立ち、復帰後すぐ覚醒して覚醒技ぶっぱ
可哀想だからもう一回組もうと考えたらこれだよ
ちなみにわざわざ「青回線とばっかやんな」って通信入れてるから
他の人にもこの通信やってステゲーしてるんだろうな

こいつは稀に見る本物のキチガイ偽装の糞回線だから要注意

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 10:21:37.51 ID:1PokcLNv.net
完全オフだとクソゲーだな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 10:28:31.69 ID:1PokcLNv.net
>>94
2周目からは軽装備だとボスの攻撃 1発で死ぬのがダルいわ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:14:08.91 ID:HU23/Zby.net
takahiro-1022

EXVSの左官シャフに湧いてる雑魚ゆとりである、ヤフー知恵遅れもやってた模様
遊戯厨である、自分のIDをググってるのか知恵袋にあったセーブデータくれくれ質問も消している
階級高い相手と組んで負けそうになれば切断、勝ち確になると覚醒技ぶっぱするアホプレイ、味方になるとネタ通信からステゲー
30と組んで覚醒先落ちすればステゲー、核に自分から突っ込んで諦めてステゲー、負けそうになるとステゲーなどなど
腕もお察しのレベル、家庭勢な上に頭もおかしいゴキブリにお似合いの結末である

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 21:18:45.46 ID:oB9gFueK.net
デモンズソウルはプレイする人によって受ける印象が違うからな。
その人のタイプにあってれば面白いと言うし、あってなければ糞。
受ける印象なんて十人十色だろ。
クソゲーだと言うんならとっとと売れ。そして自分に会うゲームを選べ。
ゲームは楽しんでやるものです( ´Д`)y━・~~

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:01:37.15 ID:MfchJq2/.net
【ID】Wakaba_08
【SL】130付近 
【罪状】出待ち(複数ではなかった)
【場所】城4
【詳細】SL123で侵入 侵入直後いきなりグレソで襲い掛かってきた
    恐らくメイン祝福グレソ、サブ打刀のギンバサ()
アニメアバターアイコンそれとキモい
【詳しいプロフィール】オンラインネーム:わかば08
           一言:「オンドラBBS」で検索しよう!
           言語:日本語
              英語(アメリカ)

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 16:48:19.74 ID:ooDafu6i.net
久しぶりに始めたらファランクスしか倒せないwwwww

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:49:27.21 ID:MNg9rDrH.net
年単位で積んでたから
久しぶりにやってみたら最初の城にいる赤目さえすんなり倒せない・・。
また積んどくか・・

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:52:39.32 ID:/yU63DkB.net
突然デモンズがやりたくなって始めてちゃちゃっと城1後、欠ファルとりに嵐いったら黒サツキが仁王立ちしてて草不可避
バレンタインの今日は最黒祭りらしいぞ! 今日デモンズ初見でやる人羨ましいぜ!

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 20:26:29.36 ID:CJHBleiR.net
これとデビルメイクラい1のDMDとどっちが心折れる?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 16:42:25.37 ID:V0M+m6Vj.net
こっち

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 18:39:15.82 ID:nsLFESxO.net
数年ぶりにプレイ。バリィでなく
敵を手で押してよろけさせて、体制を崩してから
武器で連続する方法なかったでしょうか?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:39:31.80 ID:+qnlRod6.net
大体の武器が左レバー前+R1で押し出し攻撃あるよ。
押し出しやってからザクザクと斬れるけど、押し出し連発で落とす方が面白いな。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 14:56:10.48 ID:/JuyOc52.net
【ID】goku5968

【罪状】
シャゲダン
ファンメ
http://i.imgur.com/mnJABel.jpg?1

【階級】
少将

【出没ルール】
プレマシャッフル

【出没時間】
深夜

【説明】
タイトルでマナー◎と書いてメッセージでもマナー悪い人蹴りと記入している部屋にもかかわらず
シャゲダンして負けるガキ、蹴ったらファンメ
調べて見たら前作でも今作でも似た事やってるバカな基地外だった

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 12:24:47.25 ID:FVBAOfoD.net
【ID】roxas-w-key
【罪状】糞回線と煽り通信とシャゲダンして死にファンメ
【階級】シャッフル大佐
【出没ルール】プレマでCP四ケタのZZ
【出没時間】昼と夜
【説明】
此奴のいる試合は全部対戦中ずっとDBもまともにできないほどカクカクでZZ使用
組むと「使えないゴミ」「相方ザコ」と通信してくる
二試合でシャゲダンして死んで住所教えろとファンメhttp://i.imgur.com/KuFijPO.jpg
してから諦めて部屋から抜けて行く

前作のガンダムEXVS晒しスレ34でも晒されてた
EXVSから同じくこれだけやってる基地外

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 18:39:32.58 ID:DRq5aCZB.net
【ID】tenroh-11
【罪状】ファンメ http://imgur.com/3Cw9OkT
【階級】少尉 新兵
【出没】深夜
【説明】サンキューと送ったら馴れ合い厨死ねとファンメ。
トロフィーレベル9で勝率38%だから多分本垢だろう。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 13:03:13.82 ID:tdrdWZ1/.net
【ID】a2918a2918
【罪状】http://i.imgur.com/m7ci1tyファンメ
【階級】民間人 上等兵
【出没】朝
【説明】勝率42% 
こいつがクアンタで俺がガナー
相手がTVゼロとデルタで、最初から相手のデルタ追って
TVゼロを完全放置して俺に押し付け、こいつはデルタに疑似タイしてボコボコ
俺は疑似タイでTVゼロ落したけど、その後全覚ぶつけられて先落ち
何もしてないこいつはなんと棒立ちステゲーである、それでいてファンメ
薬やってんのはおめえだよクズ過ぎでもう草も生えない

オンラインネーム Johan_Sunrise
トロフィーがキモオタゲーばかり

後別ゲーだけどミクソにもいた

[28] 2011年06月12日 05:13
mixiユーザー
mixiユーザー 玉砕担当突撃兵を主に、全兵科を気分や状況に併せてボチボチしているひじりと申します
良くACOG付けたM14EBRで、前線砂しながら色々してます

プレイ時間帯は主に深夜から早朝、休日は昼や夕方にも良くINしてます
PS3IDはa2918a2918です

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 23:53:57.02 ID:r5B2luWj.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本の核ブソウは早急に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル    総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 15:13:30.14 ID:72S0RrSM.net
【ID】yokohama_s
【罪状】ファンメ
【説明】http://i.imgur.com/U0eLJmO.jpg
プレマシャフで、カトルゼロ使って は? つかえねーな 通信連呼
負けたらファンメ、バトオペでも晒されてた

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 13:45:55.29 ID:KxI5LSqB.net
【ID】fiend-id
【罪状】煽り通信連打 ファンメhttp://i.imgur.com/y9dtxjZ.jpg
【階級】大尉
「死ね」と連打通信してくる
脳障害自殺しろという超ブーメランファンメ
ググったらよくやってるアホだったのな
昔からツイッターでもファンメ晒されてたけど
なんでBANされないのか

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 15:14:02.50 ID:8DK+TOon.net
【ID】aya556
【罪状】命令通信4つと煽り通信とファンメール
通信メッセージは
前出て
下がって
ダブルロックして
覚醒使って

終りの通信が
相方弱い(確信)
売って、どうぞ

負けたら気色悪い淫夢ネタでファンメ
http://imgur.com/P7XIciJ 

【階級】中佐5と少佐4
【時間】夜から深夜
【説明】
命令通信と煽り通信をひたすら押し続る基地外
検索すると晒しサイトで晒されてる
バカッターに親の画像も乗せてる基地外
ホモガキは自分がホモガキなのに気が付かない
本当に不愉快極まりないわ、お前がゲーム売ってこい迷惑

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 08:24:38.23 ID:Dl4T2JTQ.net
【ID】Yabao21-tokyo
【罪状】ステゲー・煽り通信・切断・ファンメ
【階級】シャフ大尉3 
【出没】プレマシャフ
【説明】
ギャンで疑似タイに持ち込んで瞬殺したらステゲー
次の試合は味方になり「君弱いね」通信してステゲー
また敵になり勝つ寸前で切断して部屋から逃亡
ステゲーしまくってるからかプレイヤーマッチ勝率38%
受信見たら切断して逃げた後にファンメもしてきていた
http://i.imgur.com/wt2jIL4.jpg

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 00:47:06.60 ID:BNX4wtV4.net
848 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/02/14(木) 05:08:14.32 ID:qRPxXWLs0
fall_cat
出待ちして負けそうになると切断の後にファンメを送る屑

http://sarashi.info/archives/19964
ID fall_cat
http://uproda.2ch-library.com/875767I0m/lib875767.jpg
IDとアバターらしいファンメ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 20:08:15.25 ID:zIVe7mqL.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 19:57:57.33 ID:dr1q4lzP.net
今まで心が折れて積んでたけどやっと今日1周目でオーラントに辿り着いた、けどソウル体で戦いを挑んで速攻で排除された

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 01:47:58.24 ID:u8lVPhUs.net
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/02(金) 10:59:13.39 ID:zgzEJPEP.net
このあとにダクソやって思った
やっぱ武器が少なすぎ
で自分のタイプが決まってると使わない強化ばっかって気がする

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/19(金) 20:25:52.50 ID:ZUgkY5DO.net
最近、ヤフオクで買ったが面白い
クリアしてないのに、ダークソウル ARTORIAS OF THE ABYSS EDITIONも
買ってしまった、こっちは値段が4倍したよ
2と3はPS4買ってやるつもり、しかし道は長い…

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/20(土) 13:04:13.80 ID:y4QhjYrp.net
デモンズの方がムズいぞ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 04:33:30.12 ID:hWhY3pRC.net
家でゲームしながらお金もちになれるほうほうとかどうとか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

09JUJ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 20:51:02.14 ID:Vbzrtapp.net
【ID】quick_sort
【SL】100〜120
【場所】城3
【言語】日本語
【詳細】城3で青として呼んだところ、クラブと奴隷盾を装備した糞地雷が出てきた。
プレイもあまりにやる気のない糞青だったので送還したところ、案の定D評価テロの糞ガイジだった。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 10:19:01.41 ID:/vapakuY.net
このゲームマジでオヌヌメなりww
https://goo.gl/XBSc57

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 00:09:29.44 ID:5QxH+XTH.net
公式でPS5発表されたな…デモンズリマスター版をロンチにお願いしゃす!

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:02:52.74 ID:25/4qO3v.net
PS5版はここのスレタイ通りの出来になってしまったな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:23:52.20 ID:IlaELeBB.net
購入検討してた勢。
リメイクっつう割にはアレンジ要素はないし、むしろデザインが安っぽくなるわ、糞ダサUIだわ、ポリコレNPCだわとげんなりするような話が聞こえてくるもんでやめにしたわ。
まあこの有様で下手にアレンジされなかっただけマシなのかもだが

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 02:33:12.75 ID:FTRMVx/R.net
塔のラトリア1ボス戦でクリア出来ないから
レベル38まで上げたら赤いタコが要所に出てきて物凄く強い
さらにクリアしにくくなった哀しい。何のためにレベル上げしてたんだろう…

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 13:45:19.17 ID:xJen97U+.net
結局敵が同じ配置しかないから単調になるんよな
いくつかの敵に配置ヵ所を2・3パターン作ってランダムに変えるくらいやってほしかった
配置変えるだけなら楽に出来るんじゃねと思うけど、出来んのかカスフロム

敵の数も+-1で増減させたら最高だった

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 22:23:42.02 ID:/c8F4VwY.net
だめ。どうしてもマンイータに勝てない。助けて。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 20:57:32.80 ID:oFtRhwEp.net
『エルデンリングをやる。初日。
予習無し。ネタバレあり。
指示厨歓迎。投げ銭OFF。』
(9:32〜放送開始)

htts://youtu.be/BeysrTOwVgg

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 15:24:33.49 ID:0tcG3nfN.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ

総レス数 597
139 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200