2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Xbox360/PS3】JUST CAUSE 2 攻略スレ Part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 23:36:16 ID:sr2Gqt44.net
ジャストコーズ2
対応機種:Xbox360、PS3、PC

■日本公式
http://www.square-enix.co.jp/jc2/
■海外公式
http://www.justcause.com/
■JustCause2 Wiki
http://wiki.livedoor.jp/justcause2/

前スレ
【規制で】ジャストコーズ2攻略スレ【涙目】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1276314450/l50

本スレ
【Xbox360/PS3】JUST CAUSE 1&2 Part19
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1277637652/l50

コンシューマー版JUST CAUSE2の攻略スレです。
規制問題などのゲーム本筋に関係ない話は本スレなどでお願いします。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 23:37:58 ID:sr2Gqt44.net
質問する前にwikiのFAQと小ネタには一通り目を通しましょう
大概載ってます

FAQ - JustCause2 - livedoor Wiki(ウィキ)
http://wiki.livedoor.jp/justcause2/d/FAQ

小ネタ - JustCause2 - livedoor Wiki(ウィキ)
http://wiki.livedoor.jp/justcause2/d/%be%ae%a5%cd%a5%bf

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 23:42:47 ID:sr2Gqt44.net
攻略スレらしい情報はwikiにほぼ収まってると思うのでこれ以上テンプラ思いつかんかった
あとは皆様よろしくお願いします

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 23:45:21 ID:q4vlmNsP.net
乙です

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 23:49:08 ID:jco+eSAP.net
>1
新スレお疲れさまー

PS3パッチは明日か。
家庭用ゲームソフトのバージョンアップなんて私は初めてだけども、
PS3やXBOXのソフトだとよくあるのかな。(ジャストコーズ2しかPS3ソフトもってない)
まあ、便利だけども最初からバグ出すな、と。


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 23:57:28 ID:KDNoRD4R.net
>>1乙ヮースコーピオゥ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 00:13:23 ID:7xLnd1OK.net
>>1スコォーピ乙!スコォーピ乙

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 02:26:55 ID:P+8GOWbo.net
リグは
乗り込む前に
ヘリで74%まで破壊して
乗り込んで物資を取れば
100%になる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 06:50:09 ID:UHGJfbRH.net
日本語版売って海外版買ってしまった
もう振り回されるのはゴメンだ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 09:00:56 ID:UOEaRtkU.net
「スコーピ乙!スコーピ乙!」

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 09:04:27 ID:NGY/swop.net
そいえば昨日wikiのDLCのとこ直したんだけど、変な日付入れたり変に編集したまま放置したの誰よ
変なURL突っ込まれたり荒らされたりすると嫌だなぁと

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 09:49:52 ID:Vlf4FkHg.net
いちおつ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 13:21:25 ID:NGY/swop.net
日本語版にもブラックマーケットブームパックとトゥクトゥクバンバン来たね。
PS3はPSストアでゲーム名から行くと見つかる。
Xbox360はまだ来てない。18時くらいかな。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 13:22:06 ID:NGY/swop.net
これで両手武器を海外版同様ジェット銃にできる。
さよならマシンガン。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 16:48:27 ID:4vnf6uOf.net
あれ?パッチ来たの?
禿山修正の奴かな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 16:58:14 ID:mOVraKYx.net
そこまで修正されてない件?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 17:52:55 ID:MRZmedA8.net
確かに・・・

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 18:25:11 ID:NGY/swop.net
ようやく日本語版もDLC揃ったか・・・
あとは箱パッチでおしまい?
Eidosのパッチは本当に来るのかな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 18:33:12 ID:MRZmedA8.net
来てほしい

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 19:10:42 ID:XUu+m3VE.net
動画見て興味持ったんだけどこのゲームて面白い?
ちなみにGTA4はクリアしたことあります

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 19:12:34 ID:MRZmedA8.net
まあまあ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 19:26:56 ID:NGY/swop.net
>>20
まずデモやってみ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 19:32:39 ID:MRZmedA8.net
うんうん

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:16:37 ID:P+8GOWbo.net
4よりSAに近い

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:25:26 ID:MRZmedA8.net
うんうん

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:07:47 ID:/e/vy/oI.net
面白かったぜ!!

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:25:22 ID:MRZmedA8.net
うんうん

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:39:31 ID:0p01qvMz.net
何かポンポン死んでくゲームだな・・・。
随分1と違う印象を受けるんだけど。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 00:40:34 ID:3P4wU1un.net
それがおもろい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 01:09:15 ID:KvJdef4N.net
ギャレットトラヴァーをフルカスタムして最高速でマシンガン撃ってると、弾速より速いのか自分の車体に弾が当たるんだな。
突然車体が火を吹いたからビビったぜ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 08:04:03 ID:Vs7V28mI.net
買って2週間ほどでようやくストーリークリアしたが、達成率が25%って・・・
アーセナリーモード?っていうのになったんだけど敵の軍事基地を制圧しても
0.2%しか増えないという・・・
先が長いぜ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 11:33:29 ID:4nYIxzyN.net
海外版だが俺も好きな曲ききながらちょっとづつチマチマやってようやく50%
飛び回ったりダイブしたりドライブしたりクルージングしたりで楽しいから
作業感が無いのがイイね

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 11:34:32 ID:++H6FU0X.net
水中に本物のサメとか配置してほしかったなぁ

あのサメもどきの背ヒレ見たときのワクワク感・・・

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 11:48:05 ID:4fVL7DNt.net
ありがとう

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 12:25:48 ID:1n9BC8P8.net
DLCトゥクトゥク戦車とジェット銃セット来たな。
ジェット銃面白いな。敵兵をガソリンスタンドに向けて噴射とか。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 16:15:44 ID:Wk3gndik.net
指揮官ってワイヤーを直接当てても弾かれるけど、先に地面に当ててからダブルフックすると繋げられるんだな
繋げてグレネードで簡単に爆殺できるようになった

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 16:36:09 ID:4nYIxzyN.net
マジか
俺もやろう

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 16:48:57 ID:/3eLx4cc.net
もうちょっと隠し要素入れてほしかったなぁ
洞窟とか海底宮殿とか

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 17:47:22 ID:Vs7V28mI.net
気のせいだったらいいんだけど、マーセナリーモードになった途端に
敵が強くなったような気がするんだが気のせい?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:07:38 ID:Oli9NZ6+.net
海上リグって苦手だったけど
上から攻めて最後にそこにあるボートで四方のタンクを破壊すれば意外に簡単だった
ただ、ボートでほぼ4隻来る敵のボートは撃破しないといけないけど

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:00:06 ID:3P4wU1un.net
とにかく撃ちまくりゃなんとかなる

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:08:55 ID:9SHRE+fe.net
あのマップの広さでメタルギアみたいな
感じだったら3万まで出すわ。
せめて敵の目の良さと無限湧きはもう少し
なんとかして欲しかったわ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:24:38 ID:3P4wU1un.net
ていうか規制の時点でおかしい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:56:02 ID:BHUUA0z0.net
ヘリ無双するとき、高度を低くとると
支援ヘリが出にくい気がするのは俺だけ?
歩兵どもに下から撃たれるのが邪魔くさいけども

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:56:07 ID:raAgBBbE.net
難易度ノーマルですらちょくちょく死ぬのに、エクストリームとかクリア出来る気がしないな
まあ半分くらいは事故死だが

46 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:15:27 ID:zHO5MHV5.net
Red Dead RedemptionとかCODみたいにHPメーター無しでアーマー取ると防御力上がるようにしてほしかった
どんだけアーマーとっても死角からのロケランが死亡フラグだし

47 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:31:04 ID:+tF6w8RK.net
海外のwikiで武器レベルごとのマガジンと弾薬数の一覧らしきものを見つけたんだが
なんか数字が合ってないような気がする。
もしかして海外版と弾薬の所持数変わってたりするのか?

48 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:31:44 ID:+tF6w8RK.net
ttp://www.jc2wiki.info/index.php/Weapons

肝心のURL忘れてた

49 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:13:54 ID:1FCQzvcn.net
パラシュートが開けなくなるってことある?
最初は無くなったものだと思ってたけど、ブラックマーケットで補充しても×。

まさかのやり直し?


50 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:29:57 ID:ULl575Qn.net
>>44
高度によって変わるのはあると思う。

自分の場合、最初にヘリで高めの位置から地上物破壊した後に
地面ギリギリまで降りて敵兵蹴散らしてから支援アイテム回収する流れなんだけど、
高度低めだとあれだけ神出鬼没のヘリが出てこないからね。
何か条件があるんだろう。

51 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:36:23 ID:TiixSjVv.net
>>49
ない
飛び降りてフリーフォール状態になっても、車両からでも、フックで移動中からでも開けないの?
再起動、キャッシュクリア、別セーブのロードとかで直らない?
関係スレ全部見てるけど、今までそういう報告なかった気がする

ところで・・・パッチ適用後のPS3だったりしないよね・・・
PS3はパッチの内容についてはスルーだから、そういうバグあっても不思議じゃない・・・
※箱は厳しく検査するから完了まで遅いけど品質高い(連続してパッチ出すとお金取られるからリリース側も必死)

52 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:52:22 ID:1FCQzvcn.net
>>51
車両も高い所から落ちてもダメ。
パラの必須ミッションでもダメだから、メインミッションでヘリから降りてホテルに着地する所で積んだ。

PSのパッチ適用後だけどかなり前から開けなかったから
パッチを当てる前からだったような気がする(多分)


53 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:14:17 ID:gEjc9/fg.net
>>52
まさかの×ボタン壊れたとかは?

54 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:20:30 ID:1FCQzvcn.net
>>53
押してみた。ジャンプできた。
表示も出ないんだよね。
車やバイクに乗った時とかヘリから飛び降りた時のボタン説明にも出てこない。
(○アクション、□サイドブレーキみたいな)


55 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:41:31 ID:GrrOwe2y.net
なら救え煮のみすだろ

56 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:58:00 ID:xKqTKe1k.net
集落にパンナックパナイの街宣車が初めて二台もあったから驚いた
そんなに目立って広くも無いのに

ミッションクリアして飽きてたところでパッチがきたら
何故かまたやる気が出てきたw

そういえばまだ一回しか乗り物手配してないワ

57 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:04:08 ID:GrrOwe2y.net
がんばれ

58 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:58:01 ID:DMNXuV8L.net
パナウ都市97%だぜ。しんどいな

59 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:03:22 ID:GrrOwe2y.net
死の橋っつうサブミッションがどう考えても無理なんだが誰かクリアした奴いるか?

60 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:30:37 ID:GrrOwe2y.net
ローりん孫で行ったら簡単過ぎて吹いたwww

61 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:33:33 ID:ULl575Qn.net
>>59
レースチャレンジの事かな?
それなら、Rowlinson K22 をマーケットで買って落ち着いてクリアしたよ。

62 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:42:09 ID:GrrOwe2y.net
ロー隣村は神機

63 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:44:38 ID:tnOK55ub.net
安いし小回り利くし改造すれば速いしな。
あれと4輪バギー大好き。

64 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:53:10 ID:GrrOwe2y.net
ああwww

65 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:04:17 ID:zYikueHK.net
今の今まで「ローリンリン」だと思ってた

66 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:13:35 ID:OVz31A6r.net
www

67 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:40:08 ID:9/Eg6YCw.net
武装ヘリのAH-33トパチュラのトが見え難いせいか
ずっと頭の中でパチュラと呼んでいた

68 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:44:47 ID:OVz31A6r.net
www

69 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:57:51 ID:fqLdsaq1.net
>>67
よう、俺

70 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:05:24 ID:OVz31A6r.net
仲間いたwww

71 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:03:45 ID:M8RwVLzj.net
今知ったよw

72 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:09:12 ID:OVz31A6r.net
意外と皆w

73 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:33:52 ID:xjYKY6yv.net
楽しいマシンだな!!

74 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:14:52 ID:OVz31A6r.net
このヘリは化け物カッ!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/11(日) 23:48:02 ID:eWdvl5nh.net
片手武器、ひとつはサブマシンガンにしたんだけど、もう一つにどれを強化するべきか迷う・・・
両方同じ武器にしたら弾薬2倍もてるようにしてくれれば良かったのになあ・・・

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 02:38:35 ID:Tg++Cows.net
男ならグレランアキンボ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 09:59:47 ID:F1zyCIL4.net
無難にピストル
ほとんどの拠点で弾回収できるし
装填数も多いし
近距離では重宝するよ
射程が短いのが玉に瑕
でも、そこはサブマシンガンで対処

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 10:08:26 ID:gHfm5q0j.net
>>75
迷うってことは序盤だろうから「SMG以外の片手武器は上げない」のがおすすめ

SMG以外の片手武器に費やすくらいなら、グレネード(グレランじゃなくて投擲用の方)とC4に費やした方がいい
序盤ならピストル、中盤以降なら片手ショットガンやリボルバーは拾い放題だから上げる必要ない
そもそもピストルは弱すぎてHS狙いくらいしかできないから上げなくても問題なく、ショットガンやピストルは強力だからやっぱり上げなくていい
ミッション時に強力な片手武器が欲しいなら、直前でブラックマーケットからリコのシグネチャーガンかグレランでも買えばいいし
下手にレベルを上げてなければ武器を交換することも気楽になるよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 10:10:18 ID:zbSmjU+i.net
すいません、教えてください
スリーキングスで最初のパラシュートで降下が着地地点につかずに死にます><
どうやったら水平移動距離が増えるのですか?

80 :78:2010/07/12(月) 10:11:13 ID:gHfm5q0j.net
>>75
補足
SMGもグレネードもC4もお気に入りの両手武器も上げ切ったから悩んでるってんならグレラン一択
他の武器と使用目的が違うし拾うのも容易じゃないから


81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 10:15:24 ID:gHfm5q0j.net
>>79
そこに限らないけど移動距離を稼ぐコツを

スティックを前に入れると降下しつつ加速する
スティックを後ろに入れるとちょっと上昇しつつ減速する
これを交互にリコが振りすぎないようにすれば結構前に薦める

が、DLCの二連パラシュートスラスターを使うのが一番手っ取り早い


82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 11:10:04 ID:3FtpNn61.net
>>79
「なにもしない」これが簡単
ヘタに姿勢を変えるとパラシュートの揚力が落ちる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 12:34:57 ID:s6SkKBVA.net
当たり前の話になるけど早い内に進行方向を目的地に合わせて無駄な旋回を減らす
道中あんまりいじらない。
慣れてくれば結構余裕有ると思うよ。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 14:11:12 ID:KPP5Mxf3.net
なるへそ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 15:07:04 ID:gHfm5q0j.net
リコの姿勢がちょっとだけ前傾な状態(パラシュートの中心より微妙に足だけ後ろに行ってる感じ)を維持するようにする何もしないより速度が出て飛行距離も出る
>>81 がそのやりかた
ただ、微妙な調整し続けないと浮いて減速したり失速して落ちたりするから慣れが必要
それ覚えてから漕がなくてもそれなりにパラシュートで長距離移動できるようになった
今はスラスターがあるから無用な技術になっちゃったけど

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 15:33:06 ID:Qz6+QEz3.net
拠点攻略し終わった瞬間の疎外感はハンパないな

仕事で「やっぱ○○がいないと片付かなかったよ!」「さすがだぜ!」
とか言われたのに打ち上げに誘われなかったというか

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 16:22:47 ID:Ou45kVkC.net
>>86
はじめは一瞬で誰もいなくなるからほんとびっくりしたなぁ
どうやって帰ったのよ?って感じに。
その意味ってか理由を知ってからはますますしょんぼりだけど
ひとり大好きだから気にしない…んだぜ…orz


88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:16:42 ID:KPP5Mxf3.net
敵兵からぶつかってきたくせにヒートレベルが上がった

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:12:39 ID:gHfm5q0j.net
>>88
政治家も良くやることじゃないか

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:27:43 ID:KPP5Mxf3.net
まあな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 16:02:12 ID:MIcmjzHV.net
攻略スレが静かになってきたな・・・
みんなパシフィックシティに行っちゃったの?

いや俺も行っちゃってて久々にパナウに帰ってきたんだけどさw
再来月にはイビサにも行かなきゃだし、久々にオアフにも帰るだろうし、次にパナウに帰ってくるのはいつかなぁ・・・

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 16:12:22 ID:O7hPvmZS.net
いまさら「旧」パシフィックシティに行ってる俺w
でもゴミゴミした都市に疲れたらパナウでリゾート
イビサにオアフにラスベガスと今年は豪遊だな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 16:21:03 ID:L2qtf870.net
スカルとか落し物とかの情報載ってるサイトない?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 17:02:17 ID:MIcmjzHV.net
>>93
PC版の開始直後セーブデータを入手してJC2MAPViewerで見れば完璧すぎて便利なサイトは無い
http://www.justcause2mods.com/index.php/mods/other/Miscellaneous/JC2-Map-Viewer/

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:16:31 ID:8uBhwrlF.net
今日もリコたんの鼻歌が冴えるぜ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 22:05:56 ID:L5oPD/LV.net
飛行機のチャレンジが無理過ぎるので、ローリンソンで行こうとやってみたが、
下降でもたついて時間切れになる。
良いアドバイスをくれないか?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 22:18:02 ID:8TM6+dO8.net
>>91-92
パシフィックシティ?ラスベガス? 何のゲームか教えてキボンヌ
イビサとオアフはTDUだという事は知ってる。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 22:38:37 ID:xtCQLXTa.net
>>97
パシフィックシティ は ライオットアクト2
2の10年前のパシフィックシティがライオットアクト(1)
ラスベガスはFallout Vegas

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 22:56:34 ID:xtCQLXTa.net
>>94
開始直後セーブデータ入手とかハードル高すぎるだろw
PC版買えってのか・・・

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:02:58 ID:8TM6+dO8.net
>>98
サンクス!

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:10:09 ID:L2qtf870.net
>>94
サンクス
>>99
セーブデータどっかにupされてるんだと思って
探し回ってたわ・・・
・・・無いのか(´・ω・`)


102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 00:00:13 ID:bIu0rPv0.net
箱○版もパッチ来たっぽい?
今何かDLしてやってみたらハゲ治ってる気がする。
まぁ北米版も買ってしまったわけだしどっちも遊ぶが・・・

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 00:40:47 ID:e1YJk3iM.net
うお、マジでタイトルアップデート来てる。
14日とは言ってたが夕方とかだと思ってたわ。

>>101
本スレには今回の騒動でPC版買った奴も結構いたみたいだから
頼めば誰かくれるかもしれんが・・・うーん・・・

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 11:06:28 ID:Xz+TZlUc.net
>>93
マップに青い点で印が付いてるけど、それじゃダメなの?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 11:16:12 ID:IVSAsXOS.net
PC版持ってるけど上げていいもんなんかね?
自分のIDとか入ってたら嫌だしなぁ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 14:43:25 ID:+8Obfok9.net
「スカル:No058 先祖のとは言うが怪しいシロモノ、中国製」とか
「ブラックボックス:No072 部下との恥ずかしい秘密が詰まっている」とか
そういう情報のサイトならぜひとも知りたい


107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 17:50:34 ID:K+UG9bHm.net
なんだそれwww

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 18:08:01 ID:owJ4E0bF.net
つか、スルメーゲーだったんだな、これ。
OPと最初のミッションで、速攻売るか考えて踏みとどまって正解だった。

乗り物保管できる場所&ラジオでもあれば、神ゲーだったのになぁ。

さて、今日も、破壊と混乱を招きつつ、施設点検で100%にする地味な作業が始まるぜ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:17:43 ID:Lh8fImWt.net
宣伝車を攻撃するたびに集中砲火浴びるのどうにかならんかなー、とヘタッピなりに考えた。
適当な車の先頭部にC4貼り付けて宣伝車前に停車→離れて爆破
おお。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:30:34 ID:qRrdK32A.net
その適当な車を最高速でぶつけて逃げろよ

あとC4仕掛けてから離れて爆破もできなかったっけ?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:37:32 ID:Lh8fImWt.net
敵に追われるとパニック+トリガーハッピー+回避何それ美味しいの?なヘタッピなもので…。
車を運転すれば対向車や障害物に引っ掛かってスピンぐるぐる。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:01:47 ID:0DAFHAOR.net
他の車と同じくゆっくり走っていてもヒートになるのなんとかならない?
ところでジェット銃ってどうすれば使用出来るんですか?DLCにもないような…

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:07:35 ID:cfI57eKP.net
>>112
立ち入り禁止区域とか、敵の車両じゃなければ
普通に走ってればヒートにならないような。
ジェット銃はDLCにあるよ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:15:34 ID:0DAFHAOR.net
>>113
ありがとう。警備がいるようなとこは結局ダメなんだね。避けて走るようにしてみます。DLCもう一度確認してみます!
このゲームってやり始めると止まらなくなるんだよな〜

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 03:26:10 ID:NfNi8mOS.net
破壊鉄球やっと取れたw
前スレにあった方法で一人しか倒せず
最終的にパナウ空港でやると落ち着いてできた
敵も増えないし
ロードキラーもここだととりやすい



116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 07:19:30 ID:E+9Zd0/1.net
破壊鉄球は結局、でかい戦闘機が2機ある敵軍基地で取ったな
戦闘機を繋ぐ→間に敵兵誘導→発進で一度に最低一人は殺せた

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 08:47:15 ID:7P4PqwH0.net
作業になってしまって飽きてきた。売っちまうか・・・

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 13:23:09 ID:7Z+C+uAt.net
これってリコの体力が上がると敵も強くなるの?
なんか橋の下ばっかり巡って体力上げたあと、敵が強くなった気がするんだけど
あっという間に蜂の巣にされた

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 13:46:34 ID:wBPghrHc.net
ミニヘリでレースチャレンジ楽しいか?
ジェット機とか最初は絶望的に難しいが、
ある程度乗りこなせるようになるとかなり燃えるぞ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 14:05:11 ID:/eMExy3g.net
風力発電機のプロペラにフックで掴まってぐるぐる回ってたら酔った

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 14:52:19 ID:gSYjiEKO.net
>>118
敵はヒートレベル絡みでのみ強くなる。
http://wiki.livedoor.jp/justcause2/d/%be%ae%a5%cd%a5%bf#content_1_5

体力強化では変わらない。
何も考えずに適当に暴れてると蜂の巣になるのは仕様。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 14:54:59 ID:gSYjiEKO.net
>>119
楽しいけど?
俺はクリアすること自体が楽しいんであって、クリアの過程は楽であるほど良い

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 15:02:15 ID:9HmUeGd+.net
同意

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:03:42 ID:/eMExy3g.net
ロケーションを100%にしたときの、「楽しいマシンだなぁ」ってやつの意味がわかんね
なんか直訳っぽい気がするけど、大元ではなんて言ってるんだろうな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 20:30:16 ID:9HmUeGd+.net
翻訳すると、It is a happy machine.
日本語で「それは満足なマシンです。」

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:26:49 ID:/eMExy3g.net
ほう・・
それは意訳するとどんな意味?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:32:21 ID:/eMExy3g.net
今ちょっと面白い現象が

例のごとく倉庫みたいな建物内から銃撃されて、必死こいて逃げ回っていたところ、グレネード投げられたときのマークが出た
建物内のやつが投げたらしく、建物の中で爆発
銃撃が止んだ
中のやつがバカで助かったw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:37:27 ID:8dZ7Dw3+.net
このゲームの欠点は言葉(英語でも)も含めてそういう真面目なところかもね

100倍売れたとしても
レースはともかく、殆んどの人は他を100%目指さないし
他に面白み(一般論)も無いし・・・

色々廻ると集落や軍事(港含む)拠点も意外wに建物のバリエーションも多かったし
面白いんだけどね

そういえば空爆の時の地獄の黙示録の時は笑えたけど





129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:39:48 ID:gSYjiEKO.net
>>124
それってnice machineとかの馬鹿訳じゃないの?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:42:12 ID:gSYjiEKO.net
スロットで大当たりとか大儲けしたりするとnice machineとかgood machineとか言ったり言われたり
パチで「この台当たりだな!」「いい台に当たったな!」って言ったり言われたりしてるみたいなもんだな
同じようなニュアンスで使ってるんじゃないかと

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:53:30 ID:9HmUeGd+.net
確かにそうかもな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:29:56 ID:WADCt1Tz.net
ベースジャンプ実績が解除されないんだけど普通に飛ぶだけじゃだめなの?
落下距離は1450でるんだが、
行動記録に反映されない。
だから解除もされて無いと思うんだが。

あと落下距離が出る時と出ないときの違いがわからない。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:47:19 ID:LuxWb/7t.net
要するにいい場所だったなって感じか

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 01:14:20 ID:wSuYINjS.net
>>132
最後にパラシュート開いてるか?
開らいて初めて一人前のベースジャンパーだぞ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 01:20:09 ID:CbL5mKrS.net
踏切もな、崖っぷちから足踏み外したり爆風で舞ったりでは、ジャンパーではないからな

しかし低空飛行とかトリガーのよくわからないときはあるなあ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 01:36:27 ID:WADCt1Tz.net
>>134
おおおおお!!
ありがとう!お前は俺の恩人だ!

いつもギリギリまで粘ってフックで降りてたぜ。
セーブがおかしくなったのかと思って、昔のセーブデータでやってみたり、
なんか変わるかと意味なくDLC買ったりしてみた。

200円無駄にしちゃったよ。空気砲使えねぇ。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 09:37:38 ID:7/Hc0inZ.net
>>128
>地獄の黙示録
で、終わったら「嫌な仕事だが・・・」って言うんだよな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:46:18 ID:lE4rwdBy.net
レースはヘリ、バイクがいいって見たんだけど
昨日チャレンジでローリンソン最大までレベル上げても
間に合わなかったorz
ダタランティンギツアー

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 01:53:10 ID:bGcRQmPN.net
飛行機のチャレンジは飛行機がいいよ
飛行機のコツは減速をつかうことかな

セスナは、L2で減速すると、L2をはなしても減速した速度のままで
ジェット機は、L2で減速してる間だけ減速で、L2をはなすと定速度に戻る
ようなかんじ。速度計がないのが飛行機の操縦をかなり難しくしてる

パナウ公園地区のチャレンジ、パナウ公園一周みたいなやつはものすごい難しいから
あれはヘリのほうがいいかも。というかヘリでクリアした。他は慣れのような気がする

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 02:47:31 ID:5KZB3s9o.net
ミニヘリでクリアできるのはミニヘリでやる
ミニヘリでクリアできないと報告されているのだけ飛行機でやる
俺はこれが一番ストレス溜まらない

つか、オープンワールドの馬鹿ゲーでもストイックにプレイする人もいるんだなと感心したよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 07:22:35 ID:jxE6aBP0.net
北米版やってるんだけど難易度EXTREMEは最初から選べないの?
一番下がHARDCOREなんだけど

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 10:45:00 ID:bGcRQmPN.net
ストイックというか、飛行機でやるほうが断然おもしろいよ
というか、飛行機のチャレンジがいちばんおもしろい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 12:04:42 ID:WH7+tUg+.net
あくまで用意されてる乗り物でやるのが俺のポリシー
まあ、道中で壊れたらリスタートするのも面倒だから奪うor買うけどね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:39:42 ID:xHNmQ7aE.net
いろんな手段があるからこのゲームは面白い

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:47:05 ID:ZwTo9G8E.net
ブラックボックス、落し物、スカルの回収で
ブラックボックス 全部回収→何も起こらない・・・
落し物 残2
スカル 残1
、なのに地図上では白丸印はもうどこにも残ってない・・・

どこか見落とし易いところがありますかね?
取っても何も起こらない?





146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:38:39 ID:Li5lJ/2u.net
>>145
表示アイコンを絞ってみたらどうかね
街のアイコンとかと重なってたりするかもだし

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 03:28:14 ID:xHNmQ7aE.net
ややこしいのやめてほしい

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 03:51:47 ID:8H4g1J67.net
チャレンジ60ほど達成できてるけど
今のところ飛行機のはヘリで全部やれてる
天国へのハイウェイだったかが大変だったけど
飛行機のチャレンジはジェット出るのだとヘリではかなりきついね
あとビルの間通るのとかプロペラが当って難しかった

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 12:52:25 ID:75EYmD/y.net
>>145
表示を全部消して、集めものだけON/OFFを連打するとマップ上で点滅する点を発見できる

ちなみに全部集めても何もならないし、何か言われるわけでもないよw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 14:37:53 ID:aUVFoiOn.net
ストーリーミッション6出すとこまでやったけどいまだにローチ勢力のミッションがでてこない・・・
これってバグ?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 14:51:22 ID:RaHqsJck.net
表示が海とかぶって見えないとかないよね。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 14:57:31 ID:aUVFoiOn.net
半分海とかぶってて見つからなかっただけでした
てか見づれーよこれw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:24:00 ID:ZwTo9G8E.net
>>146,149
表示のことなどすっかり忘れてました
一箇所見落とし
二箇所集め物のみの表示じゃないと見えず

これで計300個取れました、ありがとう
が・・・何も起こらず疲れた〜〜w

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:52:23 ID:ebsjdbKc.net
ロケットに乗って解除するやつで最後の1個になってから
どうにもなりません。
向こうの攻撃はかわせないし、こっちの攻撃は当たらないし、
解除は邪魔されるしで、どうすればいいのでしょうか。
装備武器はサブマシンガンとロケランですが、ほかの武器なら当たるんでしょうか。


155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:57:02 ID:V7ZR12mW.net
イージーでやったときはアサルトライフルで届いた。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:44:25 ID:7N/E5VfX.net
低空飛行解除できねー・・・。
そもそも時間がカウントされない時があるんだが…。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:28:55 ID:8H4g1J67.net
パナウ市98%まできたけど
あと何処にあるのかorz

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:57:34 ID:8H4g1J67.net
パナウ市公園地区100%にできたんだけど制覇にならない
まだ残っているのか
パナウ市の金融とかも100%にしないと制覇にならないんですか?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 20:55:42 ID:V7ZR12mW.net
わたしも市街地で100%になっても制覇になってなかったな。
ウロウロしてたら壊し忘れを見つけて制覇。
案外レースチャレンジ中に探し漏れてたガソリンスタンド見つけたり。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:32:41 ID:RaHqsJck.net
>>158
他は関係ない。

wikiより
実際は 99.5% などの達成率なのに、表示上は小数点以下が切り上げされてしまうのが原因。
上昇率が低めのアイテムを取り忘れている可能性が高い。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:42:24 ID:Li5lJ/2u.net
ガソリンスタンドは派手に屋根折れてぶっ壊れたように見えて1つだけポンプ残ってたりするから危険
キッチリ破壊したのを確認すべき
街中はまだ数字で分かるからいいけど、道端にポツンとあるやるつでそれやっちまうとコンプで死ねる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 22:50:26 ID:8H4g1J67.net
給水塔一つ逃してたw
何回も見直したツモリだったんだが
死角になってたかな
見つかるときはアッサリ見つかるもんですね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:50:42 ID:bqVLPk7i.net
たまに壁の中から攻撃してくるチート野郎がいるよな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:54:47 ID:hxPE6ET8.net
C4つかうといいですじゃ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 08:51:31 ID:wmW0gRsq.net
Orque Bon Ton 71FTがみつからねぇ・・・。 何時間海を彷徨っただろうか。 海外の攻略サイトでは「X: 24515 Y: 30449」と 書いてあるけど全く出てこない。 何か間違っているのかなぁ。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 11:54:21 ID:PgSAqJx7.net
>>156
ちゃんと加速してるか?加速してないとカウントされないぞ。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 12:11:42 ID:sHTcZxG2.net
加速しなくてもカウントされるぞ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:11:27 ID:VWfyw6TP.net
深い海の上を飛んでるとか

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:23:04 ID:sFnFC5Wf.net
>>154
右スティックのクリックでズームできるのは知ってるな?
気合で当てろ、案外なんとかなる

ちなみにそのミッション、俺も同じ装備だった
乱れ撃ちしてたらサブマシンガンの弾が切れたから、ロケランの偏差射撃で凌いだ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 22:54:41 ID:GBFRubYm.net
スカルを5個くらい集めたところで
「もう少しで全てのスカルが集まるぞ」
って言われた
つい、何ボケてやがるジジイと突っ込んでしまった

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 06:30:18 ID:+6cJg00O.net
ぐはふー、ダメだぁーっ!どこもかしこも96%止まりでもう気が狂いそうだよぉー
誰かPC版の開始直後のセーブデータ、どこかにアップしてくれー
いや、して下さい
お願いします

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 07:33:53 ID:SWUgIfzw.net
PC版はこっちになるのかな。
Just Cause Part3【ジャスコ】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1269518742/

ま、根を詰めすぎると疲れるから程々に。


173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 09:30:39 ID:xVPH3yWV.net
おいら海外版ps3買ったけど、90%で止まってる人とかってライフゲージの上についてるランプ見てやってないんじゃないの。
あれみたら、アイテム見つけるの簡単だろ。



174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 09:44:09 ID:SWUgIfzw.net
漏れそうな所というと、

屋内の燃料タンク・発電機
基地から微妙に離れたところにある通信アンテナ
壊れたように見せかけて壊れてないガススタンド
街並みに溶け込んでる変電機
取りに行くのが面倒な高層にあるアイテム
入り口が解りにくい地階のアイテム

とかかしら。主観だけど。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 10:18:30 ID:bslT6HT9.net
>>173
アイテムで詰んでる人なんていないよ
爆撃しても壊れない系とか、都市の脇にある山の影にあるタンクとか、ビルぎりぎりにあって見つけにくい宣伝トラックとか、そういうのでハマってる
特にパイプラインと通信アンテナはエリアの外れの方にあったりして見つけにくかったりする

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 15:11:30 ID:EpvfjVH+.net
アイテムの反応が出てるのに100%になってしまうってのが2箇所あったな
そのうち1箇所は、アイテムも発電機もまだ残ってるのに100%になるし
これ見落としたら、100%の場所に2度と来ないと思うから、後で絶対に発見できないよな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 15:57:07 ID:bslT6HT9.net
エリア内からエリア外のアイテムを感知することもあるし、すぐそばにある破壊可能オブジェクトが実はエリア外だったなんてこともある
逆にとんでもなく離れた場所のアイテムや風車やパイプラインがエリア内だったりして泣けることもある

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 16:44:27 ID:EpvfjVH+.net
あの発電機がエリア外だったらもうエリアの概念は崩壊するな
リーパーのミッションで戦闘機4機壊しにいく空港の滑走路脇にあったやつだがw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:50:44 ID:v4TvezBh.net
そのオブジェクトのすぐそばまでいって、まだ%の表示がでてるならエリア内だし
そうじゃないならエリア外ってだけでは

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:59:41 ID:v4TvezBh.net
数をカウントするのにもバグがあるっぽいけどね
勢力アイテムをぜんぶとったら、301/300になったし
チャレンジぜんぶクリアしても、74/75だった

飛行機のチャレンジ「パナウ公園チャレンジ」はいまやってみたら難しくなかった
初めのころにやったから難しく感じただけか

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:02:41 ID:v4TvezBh.net
パナウ公園チャレンジだけヘリでクリアしたのが良くないのかとおもって
飛行機でクリアしたけど、74/75のままだし、「渓谷」もやったしなあ

もうCOMPELETION100%は無理くせえ。見落としがあるのかな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:20:47 ID:RRmqKQXT.net
「パナウ市 居住地区」が100%でもコンンプのチェックがつきません。

ヘリで街全体を低空飛行し、支援物資をすべて発見、地上をしらみ潰しに移動してガソリンスタンド、プロパガンダトレーラー、石像も破壊、ビルの屋上もくまなく探し給水塔を破壊、指揮官も全員暗殺、街から外れた山にある破壊物や支援物資も制覇。
かれこれ6時間粘ってます。
わかりにくい所にある破壊物や支援物資を知っていたら教えてください、お願いします。


183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:25:42 ID:hO00KiSp.net
居住区なら建物のかげに隠れてる給水塔かな
それかプロパガンダトレーラー

とりあえず一旦電源落として休憩してから探しなおすか、後回しにしたら?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 08:48:33 ID:GXTrocCP.net
ヘリからみえにくいように木立の間に配置されてるプロパガンダトレーラーかな?
港湾地区へいく橋の近くの、道路が円形になってるあたり

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 08:51:59 ID:GXTrocCP.net
支援物資も破壊物も、街とその山にしかなくて
破壊物は、像、給水塔、ガスポンプ、街宣車だけだよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 09:48:10 ID:dxJmXMm3.net
%表示出てないのにエリア内だったってとこは経験あるな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 13:55:00 ID:cPe8oJ9g.net
97%表示されててアイテムがすぐ近くに2個あって、1個取ったら100%になってしまった
もう1個取ってももちろん100%
97%で詰むってのはよくあるが、余計に置いてあることもあるんだな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 14:08:38 ID:zPBUoto6.net
>>187
一つ取った時点で制圧扱いになり、100%にチェック付いた?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:42:57 ID:yfbTKyRX.net
ローチの縄張りの港地区の大きい4都市が地獄すぎる

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:13:34 ID:kvPXQ9Cy.net
152さんへ スカル残り1個見つからんです 座標で教えてください




191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:13:19 ID:cPe8oJ9g.net
>>188
ついたよ
ジャージャージャージャーンつって

192 :182:2010/07/21(水) 23:38:34 ID:i2s2U/1u.net
給水塔がひとつ残ってました。
>>i83
>>184
>>185
>>186
ご指摘ありがとうございました。

193 :182:2010/07/21(水) 23:48:27 ID:i2s2U/1u.net
給水塔がひとつ残ってました。
>>183
>>184
>>185
>>186
ご指摘ありがとうございました。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 14:18:04 ID:cfnw9pKI.net











やっぱり 海外版のほうが 面白いのかな?













195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:50:14 ID:4PHH4bET.net
人による
英語が苦手な俺は没入感に乏しい英語版はイマイチ
でもなまじ意味が分かるだけに孤独感に苛まされる日本語版も微妙

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 20:07:58 ID:qThUW2eB.net
質問です。
グヌン・メラ・レーダー施設の真ん中にある「開ける」のボタンを押すとどこが開くのでしょうか?

どうかよろしくお願いしたします。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 21:17:33 ID:LIWVggHI.net
それミッション中でないと開かないんじゃ?
しかも、そのミッション中に開けるとさらにカードキーが必要だとか言われて
それ持ってるパナウ兵をブチ殺して奪わなきゃならない

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 21:38:44 ID:2ojUE5z3.net
グヌン・メラ・レーダー施設のボタンはそこのミッション中、押すと目の前ドア
開くけど、それのことかな

それより強力な魔力を宿したなご先祖様のスカルが一個どうしても
見つからないんだけどレーダーでもわかりずらい場所とかがあったら教えてください

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 21:43:46 ID:4QOMw3/C.net
>>198

>>149 パカパカ推奨
あと一回電源落としてロードし直すのも推奨

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 22:03:48 ID:2ojUE5z3.net
>>199  回答ありがとうございます
パカパカ見は少なくとも3時間以上やっていますが見つかりません。
電落ロード試してみましたが、だめでした。

真ん中の島が最期のスカル?


201 :196:2010/07/23(金) 22:16:39 ID:qThUW2eB.net
ありがとうございます。
もうひとつ質問なんですがそこを開けなくても100%コンプできますか?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 22:19:53 ID:2ojUE5z3.net
ミッション一つクリアしてないという事になるから100パッセン無理だと


203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 22:23:48 ID:LIWVggHI.net
>>201
ゲーム全体で100%コンプって意味?
それとも、そこのロケーション制覇100%って意味?

前者ならもちろん不可
後者なら可

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 22:27:14 ID:HR41aFzj.net
>>200
真ん中の島には何も無かったような気がする
あと平地・山間部にスカル
都市部に落し物
海岸・海中にブラックボックス
が多かったような気がする

205 :196:2010/07/23(金) 22:27:34 ID:qThUW2eB.net
>>203
後者です。
わざわざありがとうございました。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:25:21 ID:+EKevSYM.net
どっかの空港を攻略してたら、
最後に残った施設内のレーダーアンテナを破壊する前に100%達成が出た。
むむ。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:53:17 ID:awYrD9H6.net
壊せるものや取れるものすべてが達成率に絡んでるわけじゃない
たまに例外がある
そういうものでも、それらの破壊・収集カウントには含まれる
エリアに含めなかったのはミスなのか意図的なものなのかは謎

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 14:36:01 ID:YYunoNK5.net
壁の中から乱射してくる無敵の敵が居る。ちょうどハッキングポイントだから進めないし
ロードしてもまた同じ場所に出てくる。こりゃダメだと思ったら、
そいつがグレネード投げて来たけど壁の外にグレネードが投げれず自爆した。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 14:47:23 ID:YYunoNK5.net
>>206
リーパの反政府勢力拠点グヌン・ギラ・パンカット施設が100%になってるけど
最近一番北側にあるSAMを破壊し忘れているのに100%になってる事に気が付いた。
何か壊すのがもったいないからとりあえず放置している。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 15:38:55 ID:fkoiVriA.net
スカルは特に見にくいところとかなかった気がするけども

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 15:42:54 ID:fkoiVriA.net
拠点制圧ミッションだと、そこのSAMは達率にカウントされないよ
原子力発電所なんかはSAMを残しておけば敵にミサイル撃ってくれるからいいのでは
おれはぜんぶ破壊するけど

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:51:46 ID:WLNTFkxT.net
>>94
PC版の開始直後セーブデータを入手してJC2MAPViewerで見れば完璧すぎて便利なサイトは無い
http://www.justcause2mods.com/index.php/mods/other/Miscellaneous/JC2-Map-Viewer/
コレって開始直後のセーブデータさえあれば、ゲーム本体が無くても見られるんだよね?
コレさえあればどこに何があるか一目瞭然なんだよね?
頼む、誰か開始直後のセーブデータをどこかにアップしてくれー
いやホントに、お願いしますよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:12:44 ID:GXrE+ypd.net
ラスト1スカル探求者ですが
どこにも無いのでスクエーにバグじゃねって問い合わせたら
そういう使用で攻略にかかわることはお答えできませんていわれたんだな
でもこれはどう考えてもバグなんだな
パカパカ見5時間以上しっちゃたんだな 


話し変わるけどyoutubeでバスに車を何台もワイヤーで繋いでがけから落ちていく
動画があったんだけどPS3でもできるのかな?




214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:03:38 ID:aQlTSsWQ.net
>>212
PC板で頼んでみれば
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1269518742/
PC版のみの情報とかやめてほしいw

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:49:16 ID:46AYww6Z.net
今マーセモードで未到達場所を回って制圧繰り返してやっと35%くらいです。
制圧ミッションとか後からしようと思ってますが、鉄球破壊?とか敵を吊り下げてキルするトロフィー関係は、宝物とか含めて100%達成してからもチャレンジ出来ますか?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:39:22 ID:Mf68VAyp.net
>>213
バグの可能性自体は否定しないけど
一応、全部100個ずつ300個集めてるやつもいる訳で
個別対応なんてできないのが当たり前

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:50:02 ID:yp2kRpPL.net
>>214
PC版持っているが上げるのは怖いな
中身はバイナリだから自分のIDとか埋め込まれてたりしないか不安だ
全部チェックすりゃいいのかもだけど、891,904 バイトもチェックする義理は無い
IDは絶対入ってないって情報があったとしても、自分で納得できない限りはやはり上げる気にはならない

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:51:51 ID:yp2kRpPL.net
>>212
セーブデータがあれば本体は不要
マップ上に全要素が表示されるから一目瞭然
アップは先にも書いた通り断る

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:57:03 ID:K6d0RBmd.net
>>217
まぁね、そこまですることじゃないし。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 02:49:35 ID:XmWZ7bbL.net
上げる気ないなら黙ってろよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:44:18 ID:jrUY1Rt+.net
ID入ってるかもこわいとかどんだけチキンだよwww

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:04:53 ID:vJDAuSEJ.net
>>221
そういうこと書くなら、まずお前からID晒さないと。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:16:53 ID:C4HZ8xCo.net
JC2MAPViewerが箱のセーブデータに対応したみたいなこと書いてあるんだが
- loads PC savegames (xbox360 experimental) and displays missed resource / chaos items

日本語版にセーブデータだとエラーがでる。
アジア版とかだとできるのかな?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 14:39:48 ID:xFQ6MdBA.net
やバい
ミッションで使った海上リグだけ97パーセント止まり\(^o^)/
ほかのリグは100になったのにorz

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 18:18:04 ID:i7lKvQ6k.net
>>223
そもそも、360のセーブデータをPCにどうやって移動させるの?
360にUSBメモリを差して、そこにセーブデータを移動させる事って出来るのかな?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 18:24:27 ID:JZ7kI55H.net
「Xbox360 セーブデータ バックアップ」
このくらいの検索ワードが想像できないなら知らなかったことにしろ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:44:04 ID:eoJN/QO4.net
レースチャレンジ75個?
74クリアになってるけど残り1ヶ所が見つからない

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:25:41 ID:X1uiMIav.net
ミッションで出てくる軍事基地を先に破壊してしまってた場合どうなるの?
勢力ミッションや拠点制圧ミッションが出てこなくなってしまう?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 04:48:51 ID:I7FpNYS/.net
>>227
一番左の大都市、左から二番目のレースは重なってる
それじゃね?
>>228
ミッション達成に必要な建物等は復活しているので、問題ない

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:31:36 ID:hTxsOaTq.net
北のほうの飛行場でレースのマークと被って濁点の見えない落し物があるから注意だぜ
いちよう100個づつコンプリートできたから
バグとかいって早まってメーカーに問い合わせたら恥かくだけだぜ

それにしてもMAPに映らないレーダー施設場探すのが鬼畜過ぎるわ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:24:23 ID:hI7EwAUo.net
>>223
アジア版で試してみた
が、アイテムなどが表示されない
そもそもUSBメモリにセーブデータをコピーした際、
拡張子が.savになっていないみたい?なのでそれが問題なのかも

232 :227:2010/07/27(火) 22:15:46 ID:joN+cnLg.net
>>229
ありがとう。さっき確認したらそこでした
全然気づかなかったw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:15:52 ID:fC+h1osF.net
豚の丸焼きが出来たぞぉ〜

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 20:58:55 ID:n+asiYzN.net
基地攻略してたら、
親の敵のように増援部隊がパラシュート降下してきてワラタ ていうか蜂の巣にされた。

右下の島にある町で、なんでか町中の広場が警戒区域になってる。
物資が海の中や投げやりに感じる位置に設置してあったり、と
担当者疲れてたのかな、と勝手に心配してみる。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 22:31:54 ID:EZ7rTTtQ.net
ぼくのかんがえた基地こうりゃくほうほう(さいきょう)

戦闘機であらかた壊したら逃げる
装甲車で再凸 カオスゲージ増えないけどスナがいる高台は吹き飛ばしておく
壊すもの無くなったらアイテム回収

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 22:33:02 ID:EZ7rTTtQ.net
うわ 規制解除されとるめっずらしい
記念ぱぴこ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 22:40:44 ID:88Whkl5Y.net
>>235
戦闘機で粗方壊せる時点でお前はすごい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 22:48:09 ID:NkQiNQfe.net
>>237
イクリプスである程度はいける

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:00:49 ID:88Whkl5Y.net
>>238
そりゃある程度は行けるだろう
粗方壊すほどの気力があることに俺は感動している

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:11:50 ID:EZ7rTTtQ.net
イクリプスより課金のやつでやっとる
小回りきくし
くるくるしすぎて昨日吐いちゃった

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:14:20 ID:88Whkl5Y.net
吐くまでして戦闘機を使うお前に感動した
あえてヘリを選択しないその心意気は買う

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:28:00 ID:JUvwB90y.net
ドラゴンかっけーって思って1000円チャージして買ったがまともに使いこなせず
パラシュートもいちいち買いなおさなきゃいけないし無駄金つかっちまったよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:30:44 ID:EZ7rTTtQ.net
>>241
そ、そんなほめるなし///

課金のマルチロックオンのロケランは
wikiの無限ロケランで補充してて結構おもしろい

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:35:34 ID:M6FOGqk6.net
ジェット銃の使い勝手が分からず、せっかく買ったのにロケランに戻してしまった。
一体どのように使えばいいんだ。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 00:03:57 ID:NmxobZVQ.net
>>242
パラシュートは破壊活動一切しないで
アイテム回収だけするとき使ってる
死んだらもったいないしね

戦闘機の対地能力低いのなんとかなんないかな
ステルス爆撃機とか使いたい
吐くし

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 00:10:16 ID:Oc4CuFPq.net
つかプロモ見たら戦闘機の上にのってたりしてそういうバトルもあるのかと期待したけど
実際やってみると戦闘機は移動にしか使ってないし空襲しても戦闘機こないからドッグファイトない

>>245
爆撃機あったら確かに便利だね。ミサイルも範囲狭すぎだしよく吐くまでやるわw

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 00:43:19 ID:NmxobZVQ.net
>>246
別に好きで吐いてるわけじゃないって・・・
「戦闘機おもすれーwwwww」
ってなって気がつくとトイレにいる

無限ロケランが出来ればスタントジャンプから真下にロケラン垂れ流しってのが出来そうよね
そもそもハヴォックのコスパと機動性と火力がいまいちなのがいけないんや・・・

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 02:08:10 ID:szNUbski.net
>>244
敵に囲まれた時に一気に吹っ飛ばして離脱
指揮官の取り巻きを一気に吹き飛ばす
リグで吹き飛ばして抹殺
ケーンやシェルドンを吹き飛ばす

基地とか吹き飛ばせるオブジェクトが沢山ある場所なら、それを一気に敵めがけて飛ばして絨毯爆撃することもできる
グラップリングフックの次に使いどころの面白い武器だと思うよ

難易度が高いほどその恩恵は大きい
相手の強さに関係なく吹き飛ばしちゃうからね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 14:35:47 ID:NmxobZVQ.net
4連ロケラン持ってる方
何発撃てますか?
あと普通のロケランから弾補充できますか?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 23:45:50 ID:NmxobZVQ.net
戦闘機で高い所から垂直下降してギリギリで脱出
スピーカーついたトレーラーを粉々にする遊びがマイブーム


251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 01:25:41 ID:SWUC5u6T.net
昨日買ってきたけど
自由度高すぎて何すればいいのかわからん

カジノクリアした後は3つの拠点回ればいいのか?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 01:41:34 ID:9jIsrjNn.net
>>251
拠点回るもよし、各町やら制覇するもよし、飛行機操作で吐くもよし

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 05:14:50 ID:D0LBR2ER.net
両手用武器をマシンガンにする

銃座にマシンガンついてる車のに乗る(拠点のケム・グヌン・グルン補給基地推奨)

銃座に乗ったままセーブ

そのセーブデータをロード

機関銃持った態勢でマシンガン持つ状態でロードされる

そのまま適当な車に乗り込む

マシンガンの残弾が・・・?

この前たまたま見つけたバグ技
自分以外のセーブデータで試したこと無いから他のセーブだと成功するかどうかわからない
ちなみに日本語箱○版

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 17:58:24 ID:ZVy6ZqEy.net
ローリンソンで通信基地に着陸したら、
敵兵がヘリに乗り込み飛んでいった orz

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 18:39:30 ID:j/bmtVbV.net
そんなことあるんだ
ヘリで基地攻撃しても敵は自基地のヘリ乗ってこないのに

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 19:06:34 ID:744F6RK/.net
敵兵って見えない所で沸いてるんだろうなぁと思ったら
おもいっきり目の前で沸きやがった

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 19:40:38 ID:avxJ5jRk.net
>>253
+500発ってところか?
もう一回やったら、さらに追加されるんだな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 19:46:43 ID:soTbZisn.net
バブルブラスター使った残弾増殖技もあるし、武器の弾数の処理がなんかおかしいのかもね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 22:09:40 ID:tvwRkoIk.net
>>255 そんなことはない偶に自基地のヘリで飛び立つ
街でも平地の兵士の進行に邪魔そうなとこに置いておくと普通に盗まれる
屋根上とか登ってこれないとこにヘリ置くのがベスト

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 02:14:08 ID:rhgIWgFf.net
フックでぶら下がった後そのまま離して着地すると
足から血めっちゃ出してダメージ食らうのが怖い。
床から10cmもないだろうと思うくらいでもなるのが不思議。
しまいにゃリコが地面に潜って上半身だけ見える状態に。
既出なんだろうけど、何度見ても慣れないわあれ。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 04:21:55 ID:38vlH4rS.net
集落を100%にするのヘリで行って降りてタンクとか壊してると普通に盗まれるし
そのヘリで攻撃してくるよな。あとヒートが収まって敵が引き上げて行くときに
自分の乗って来た車やバイクで帰って行くヤツも居るよなw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 14:27:21 ID:tHdBKOFE.net
飽きた

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 14:50:06 ID:tmncC/pI.net
クラスター爆弾ランチャー 19発
なかなか範囲ひろくて使いやすい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 16:27:43 ID:0Z2LLNIN.net
黒市場で買った戦車を路駐して増援のヘリを奪ったあと
地上を見下ろしたら敵が俺の戦車に乗って追っかけてきやがった

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 12:51:52 ID:qKOBW462.net
4連ロケラン32発
4発同時を32回撃てる

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 22:32:19 ID:Mu0YzzkL.net
質問です。
西タナ・ラヤとセラタン群島の軍事拠点はどこら辺にありますか?
どうかよろしくお願いいたします。


267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 13:57:53 ID:ClXu+3e5.net
エージェントミッションとっておいて勢力ミッションばっかりやってるのですが、
あと残りの勢力ミッションが何個あるかってどこかに表示されますかね。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 14:57:01 ID:E6Trm4uf.net
これお金に余裕あるっていうけどいま40万くらいしかない

金稼ぐ方法ないの?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 17:20:02 ID:H9FXKzpf.net
パーフェクトキルコンボ50がとれない

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 21:21:40 ID:iWijDsqN.net
>>269
一人二人殺したら深追いしないで隠れたらいいよ
あと少々被弾してもそっから全回復する程度のダメージなら無問題
キル数はリセットされないから
どうしても無理ならスナイパーライフルでコツコツ殺害すればいい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 00:52:22 ID:FwwUIQYD.net
貯水タンクに乗ると真下に7人くらい集まるから
手榴弾なりなんなりで爆殺繰り返してれば早い気がする

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 15:05:37 ID:KiohIhVK.net
てす

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 18:01:00 ID:XNhoSvzH.net
パナウ市 100%制圧になっているのに「達成」っていうのと街マークに緑のチェックつかないけどバグ?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:20:46 ID:JakunfEA.net
>>273
100%になってるけど、実は99.5%くらいなんだろ
四捨五入で繰り上げられるから
何か壊し忘れてるのか拾い忘れてるのかわからんが

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 09:54:14 ID:h41rgiLZ.net
>>273みたいなの今まで何回書き込みあったかわからないよなぁ
どうして達成しないのに100%になっちゃうシステムにしたかな…

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 19:17:49 ID:OZxCdosW.net
そういうのって実際に100%にしないとわからないバグだから
手抜き開発だと結構おおいよねぇ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 02:20:47 ID:UYegNdO1.net
デモ版ではワイヤーで殴って水タンク破壊できたように思ったんだけど、製品版はできない?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 02:23:54 ID:Q64cHd/V.net
トロフィーコンプしたぜ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 10:54:10 ID:KPwIkvtw.net
>>273
俺もそれで困ってるわ
あの糞広いとこ虱潰しに探すのメンドクセ('A`)

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 06:15:11 ID:nVwvgu8t.net
>>1-279は女

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 06:16:19 ID:nVwvgu8t.net
腐女子

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 06:17:02 ID:nVwvgu8t.net
第2次Zは30万本しか売れない
OG3も20万本売れない


283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 06:18:35 ID:nVwvgu8t.net
ACERはどれくらいになるんだか・・・

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 06:21:02 ID:nVwvgu8t.net
最早ど素人

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 06:21:43 ID:nVwvgu8t.net
鋼鉄の咆哮はもう当てにできない

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 06:22:23 ID:nVwvgu8t.net
スパロボMXは神ゲー
グラフィックはGC並

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 06:23:04 ID:nVwvgu8t.net
ゼフォンとゼオライマーとオリジナルの改造はお勧め
強いからね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 06:34:21 ID:nVwvgu8t.net
ど素人作業か

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 06:35:23 ID:nVwvgu8t.net
かなり美しいグラフィック

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 07:03:36 ID:nVwvgu8t.net
最早腐女子向け

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 07:04:23 ID:nVwvgu8t.net
日本語音声のキャスト不明=気違いレコード

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 07:19:09 ID:nVwvgu8t.net
8000円か

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 07:19:56 ID:nVwvgu8t.net
いいセリフだな、感動的だな
だが無意味だ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 07:20:37 ID:nVwvgu8t.net
8000円の残り
ユーノとアルフ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 07:21:19 ID:nVwvgu8t.net
4000円となった・・・

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 07:27:35 ID:/4AdpQIg.net
>>293
(^U^)

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 03:13:41 ID:mpGNb4Jp.net
変なのが湧いてたんだな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 03:32:23 ID:FHnZ4Nxy.net
マイルハイクラブにくっついてた爆弾って結局なんだったの?英語全然わかんなくて…

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:43:23 ID:qD0QJKg4.net
これって水中に潜れるけど海中くまなく探索した猛者入るのかな
海中都市とか隠しオブジェクトとかあったら面白いな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:51:27 ID:Tvx1w4TB.net
>>299
PC版MODの海中走行車とか水中潜水飛行機とかでちょっと見てみたけど見つからなかった
地上とは違う地形の雰囲気は面白かったよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 10:03:41 ID:l5d2SDNv.net
一度早いボートに乗ってたら波の反動か何かで海中に突っ込んで
そのまま潜水艇のように海中走行できた事があったな
狙って再現しようとしても無理だった

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 13:46:50 ID:PIiyfFQF.net
ブラックマーケットの船でスピード出して大きい船に突っ込んだとき、タイミング良いと下に潜れる
そのまま海中走れるけど徐々に浮いてくるからそのうち水面に戻る

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 14:09:45 ID:l5d2SDNv.net
俺がなったときはその辺走ってる奪ったボートだったわ
潜ったのも何もない所で突然潜った

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 18:46:46 ID:6XZLDLpW.net
指揮官たおしてもデータベースで顔が出てないけど
顔はどうすれば出てくるの?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:51:02 ID:XVkN1Nsc.net
99%まで進めたのに完全にバグった('A`)
敵以外の車と人が出てこない…萎えた
 
>>304
元々出ない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 02:11:17 ID:i9adKN4Z.net
>>305
そのバグけっこう起こるぞ
むしろ99%になるまで発生しなかったのがすごい
レースやったら直るんでない?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 10:35:35 ID:t3290WPO.net
>>305
今まで色々報告出てるよ
セーブデータにも残るから再起動やキャッシュクリアでは直らない
今までの直った報告だと
・その辺に置いてある車に乗ったら直った
・レースやったら直った
・制圧したら直った
・適当にうろうろしてたら直った(時間経過?)
・死んだら直った
直らないって人は聞いたことないから頑張れ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:19:37 ID:LHCRtpJ9.net
制覇したエリア、敵が復活しているところと、敵が全く出てこないところがあるんだけど
敵が復活する条件ってある?


309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:28:10 ID:Mu2r9YK4.net
>>308
制圧しても敵が残るエリアがあるってだけ
ランダムじゃない

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 17:29:16 ID:HLrfPP+C.net
マップ上の黄色い点は未発見のロケーションだけど
青い点って何ですか?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 19:35:34 ID:wVEYNOBs.net
>>310
勢力アイテム

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 03:03:25 ID:cXjtQ2NP.net
ヘリのバルカン砲で破壊殺害しまくって「地獄の黙示録じゃん」って思ってたら、暫くして「フフフフーンフーン♪」って鼻歌始まって感動した


313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 12:07:46 ID:WFoFrbK1.net
ハハハハハッ〜ハハハハハッ!!

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 18:08:41 ID:VUyzdk5k.net
セーブデータあった
http://www.justcause2mods.com/index.php/mods/func-startdown/577/

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:19:37 ID:xEkd67J8.net
>>341
おぉぉーーっ!
遂にJC2MapViewer_5を活かすことが出来るよ
情報ありがとう!
ところでセーブデータが全部で10個あるけど、どれが最初の状態なのかな?
それとも、全部最初の状態?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:35:29 ID:xEkd67J8.net
今ざっと見たら、どうも全部同じセーブデータみたい
しかも中途半端に達成度が50%くらいのものらしい
最初の状態のセーブデータが欲しいんだよ!
まあ一番欲しいのは、xbox360のセーブデータを確実に吸い取れる物なんだけどさw

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:04:56 ID:m8OXEtNS.net
PC版買えばいいやん
セーブデータ取り出すだけなら評価版の7でも一時的に突っ込んでインスコすればいいんだし
ハードに直入れしなくてもVMWareとかでもいけるんじゃね?
ただ、PC版のカオスを知ったらコンシューマ版になんか戻れないけどな
普通にプレイするだけでも別PCでリアルタイムにセーブデータでマップチェックしながら進めるとかできるんだぜ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:04:46 ID:3Qj/AXWK.net
パナウ市100%なのにチェック付かないから何回も探してるんだが
一向に何を破壊してないのかわからん('A`)

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:42:32 ID:fmH17ICa.net
>>318
俺はガソリンスタンドの4つあるポンプのうち1つだけ壊れていないって事があったな
上空からは屋根が無いから壊れてる風に見える

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:55:38 ID:GQy8lOn7.net
>>318
何を破壊したらイイか分からない時はミサイルで全部破壊して火の海にしてやればいいのさ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:15:43 ID:PYGabI61.net
http://www.se7ensins.com/forums/topic/179110-save-just-cause-2/
100%に近い

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:19:22 ID:evwQW/9g.net
>>319-320
>>320の方法試したら貯水タンクが影に隠れてたみたいで
無事チェックついたーマジでありがd
そういえば>>319の逆で全部破壊されてるのに屋根あるGSがたまにあるんだけどバグなんかな?
柱ないのに屋根が浮いてて気になる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 03:21:11 ID:RtKkgWYN.net
あとアイテム回収で終わりだ
やっと作業から開放される

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 19:08:44 ID:pGc5agOM.net
パナウ市公園地区が97%だけど残り3%がどれだけ探してもみつかりません
見落としやすいところはどこですか?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 20:30:00 ID:pGc5agOM.net
このゲームヘリで上空飛んでいると木が回転しているように見えるぜ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:21:14 ID:bJz9KYoG.net
>>325
前作もそう
3Dエンジンがそうらしい

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 19:10:57 ID:7EhtpzdE.net
リムジンでステイシーを護衛するミッションで途中に指揮官らしきやつがいたんだけど
ミッションクリア後に行ってみたらどこにもいなかったんだけど
もう戦えないんですか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 19:29:45 ID:/G1mLZXy.net
>>327
戦えないけど指揮官ではないからゲーム達成度には影響しないから大丈夫だよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 04:51:37 ID:y8yY8VgK.net
あいつは出てきた瞬間轢き殺しちゃったっけな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 10:48:13 ID:LrvH82oo.net
>>327
BOOM BOOM ?
単にロケラン持ってる要注意キャラってだけだったはず

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 18:35:30 ID:HfkUY5j3.net
ヘリで空爆しててちょっと経ったら敵のヘリが来るよな。
何ヶ月もやってる割にヘリ操作だけは上達しなくてなかなか相手のヘリ撃ち落とせないんで
敵のヘリを奪うようにした。奪うのはうまくやれるようになったが、次から次へとヘリ呼ばれて
段々体力削られて結局途中で死ぬ。なんかコツとかあるのかな?
無いなら練習あるのみだが

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 18:57:01 ID:LrvH82oo.net
>>331
がっついてその場でどんどん乗り移ってない?
他のヘリを奪うときは一気に上空に上がり、追ってきたやつに飛び移ればいい
奪ってる途中に体力削られるのは大概地上からの射撃
高空に上がればヘリしか攻撃してこなくなるから被弾も減る
ただし、自分よりも下にいるヘリにフックで乗り移ると空中で固まってしまうバグが出やすいから、できるだけ同じ高さか上にいるやつに乗り移るといい

ただ、ヘリの操作方法を上達させるのが一番いい
コツは照準を信用しないで弾道を見て相手に当てること
ロケットはとくに照準の中心になんて飛んで行かない
照準からズレる距離は一定だから、相手との相対距離でどのあたりに撃てばいいかを見極められればミニヘリで戦闘ヘリを打ち落とすのも簡単にできるようになる

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 21:20:12 ID:jVLm+Qje.net
ヘリの操作性はいいとは言えんが慣れればそこそこ動かせる
しかし戦闘機や飛行機などは操作性がクソでまともに動かせる気がしない

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 01:06:15 ID:4r4nxRZx.net
飛び移ってから、運転してる人を、リボルバーで、撃ち殺して、即座に乗り込むとかは?


335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 01:15:05 ID:Ijcknw1G.net
つか、こっちもヘリなら敵ヘリが見えた時点でとっと逃げればいいだけだろ
操作が下手なら色気出してその場に留まろうとは思わず逃げるべき
逃げて逃げてヒート下がったらまた行けばいい
上空に逃げれば結構簡単にヒート下がる
空から一通り壊したら次は戦車無双すればヘリはほとんどこないし

ヘリの操作云々以前に、このゲームでの立ち回りが下手な気がする

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 01:27:58 ID:ltID/lz/.net
>>331だが、沢山ありがとう
>>332の指摘通りかもしれない
いつかのレスで次から次へとヘリ奪っていけばヨユーみたいなのを読んで
それが普通のやり方なんだ、自分もそうしたいって思ってさw
詳しく書いて貰ってほんとにありがとう、やってみるよ
飛び移ってから運転してる人を撃ったりもするんだけど、結局のところ
高度が低すぎて地上からも攻撃受けてた気がするorz

>>335
うん。もちろん初めはそうしてたんだけど上記の理由で
その場で立ち回りできるようになりたくて挑戦してたんだ
ヘリの操作ももっと練習してみるわ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 11:56:02 ID:+MmzwH08.net
てか、ヘリの操作を練習しよう
全部ぶっ壊せばいいだけの話だし


338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 17:15:43 ID:fOaL5gis.net
コタ・ティンギって集落が制覇率85%でどうしても100%にならないんだけどバグですか?
そんなに広くないので見落としているところなんてないと思うが

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 17:45:09 ID:/95GFhH6.net
>>338
二本の主柱に括り付けられてる変圧器(だっけ?)とかない?
景色に馴染んで見落としやすいw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 17:52:51 ID:Ijcknw1G.net
>>338
自分ができないことをすぐにバグって表現するのはどうかと思う
それにもしそんなゲーム進行に関わるバグがあればもっと騒ぎになってwikiやテンプレにも載ってると想像できない?
つまり、君が見落としてるだけ
頑張って探せ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 18:34:28 ID:fOaL5gis.net
>>339
変圧器があったwww

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:20:03 ID:+MmzwH08.net
>>338
まず隈なく散策してアンテナの反応がないか確認
なければあとは破壊のみ
それだけの話

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 17:37:44 ID:h1x3FLDC.net
天国へのハイウェイがスゲー難しい
これヘリでもクリア出来る?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:53:48 ID:6mFFOB1y.net
>343
そのレースどこだっけ?
パナウの3つの大都市にあるレース群でなければ全部ヘリでクリアできる。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:03:53 ID:uF5xOfU5.net
アイテム見つからん('A`)
序盤適当に散策するんじゃなかったぜ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:45:49 ID:NH4xYooO.net
着実に集めて行くなんてたぶん無理だよw

>>343
ヘリでクリアできるけどヘリでもけっこう厳しかった気がする

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:52:53 ID:mb61oM8Z.net
>>346
そうかなー
どこら辺まで適当にしてどっから地図で怪しいトコ見てやったかわからんから困ってるんだよ
あとアイテムのみの0.25%なんだけどなぁ…遠すぎる('A`)

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 03:20:17 ID:H4ZbBawO.net
>>347
おお同士よ
俺もあと0.30%なんだよ
道路沿いをドライブしながら行けばアイテム反応があるからずっとドライブしてる

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:37:39 ID:wtg7wxHg.net
>>348
俺もそれ一回やってみるわdd
でも気球とか鮫みたいなとこは流石に反応しないよね?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:03:51 ID:nG+olhuv.net
ドライブするなら一般人車の屋根の上に居座るってのもあるよ
政府軍車両以外は勝手に避けてくれるから意外に快適

レーダーは気球や鮫には無反応
ただ、気球は近くにアイテムあったんじゃなかったっけ
鯨も中にアイテムあるから疑似的に反応はする

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:11:38 ID:wtg7wxHg.net
>>350
それも参考にやってみるありがd
 
あと気球と鮫とか鯨のとこのアイテムはとったんだけど
道路沿い走ってるだけじゃ気球とかみたいなやや奥地は反応しないよね?
って事が言いたかったんだ、言葉足らずでごめん

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 01:06:22 ID:zOhSWW1g.net
アイテム反応のみのところは正直いって情報共有したいレベル

ドライブだけだと途中で眠くなってしまうw


353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 01:59:49 ID:C1bte33Q.net
>>351
道路沿いじゃほとんど反応しないね
最終手段はミニヘリ超低空飛行で全エリア舐め尽くし

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:28:47 ID:7tVhPOhk.net
ガソリンスタンドは後の柱2本近接で壊して
前の柱を近接で1本壊せば全部壊れるんだな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:58:40 ID:C1bte33Q.net
つまり、車で突っ込んだ方が手っ取り早いって事だな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:52:19 ID:02JdpTKc.net
プロドライバーのトロフィーがとれない…
行動記録にある「運転した車両タイプ」は104になってるのに乗り物一覧では101になってるってどういうことなの

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:01:39 ID:OePxN6m9.net
>>356
>>1

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:24:14 ID:WQPS6cml.net
アイテム探し飽きてきたぜw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:26:16 ID:TzO+HvNQ.net
友達に貸したらハマりすぎて帰ってこないでござる

リコ「戻らなくていいぜ!」

いやいや戻ってきてくださいよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:35:19 ID:HVF1G2fe.net
>>359
認知度は低いが、一度やり始めるととまらなくなるよね。
もっとメジャーになって次回作への開発費を稼いでもらいたい。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:34:14 ID:YFUv+ZxN.net
ミッション「でっち上げ」難しすぎ
戦闘機の操作性がクソだから

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 17:55:14 ID:Ma9l/3PL.net
よくそういう書き込みあるけど、そんなに酷いか?
俺はむしろシンプル操作で素直に動いてくれて楽だったんだが

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:14:18 ID:ZEsKjGwD.net
他のゲームと比較すると操作系が変だから悩むんだろうな
でもその辺さは基本的にシビアじゃない挙動だってのが前提にあるんだよ
右に倒せば右に、左に倒せば左に、慣性とか空力とか関係なく素直というか物理的な特性を無視したゲーム的挙動
そこに気付けはヘリも飛行機も簡単に操作できるよ

ただ、車両は根本的に何かがおかしいから素直に操作するのは無理だと思うw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:21:16 ID:XsNSseO4.net
ワジャ・ラマ要塞にある大統領の顔の山の裏に秘密の研究所みたいなのがあるんだけど、あそこに入ることはできないの?
スイッチみたいのあるけど押せない

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:46:53 ID:scLyE6L8.net
>>364
ストーリーが進むと行けるようになるはず
これ以上はネタバレ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 05:35:32 ID:kw2Sf0gP.net
>>365
お気遣いありがとう
ストーリーは無視して制圧ばっかりしてるから暫く入れなさそうだ


367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 09:13:34 ID:5eRgXagT.net
怪しそうな入口で入れないのはとある島のハッチだけ
某映画のネタ

ハッチだけにパッチで入れるようになればって思ってる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 10:29:04 ID:Lx2mEJn0.net
山田くん!座布団全部持っていって!

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 12:19:58 ID:kXB8rIH7.net
ミッション「でっち上げ」適当に連打してたら基地を破壊できてなんとかクリアできた
でも何回やり直したことか

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:21:32 ID:d44OEaus.net
>>367
あれ海外ドラマのネタだと思ってたんだけど映画だったのか

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:24:54 ID:5eRgXagT.net
ごめん、ドラマだった
DVDで見るのは全部映画と言う刷り込みされてた orz

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:37:27 ID:YWM2V5le.net
Map Viewer向けの割と程度のいいセーブデータが見つかった。

www.filestube.com/fda428f99fa0545f03e9,g/JC-2-Save-Editor.html

こいつは本来所持金とかいじるためのチートツールなんだが、添付ファイルに入ってるセーブデータが割とまっさらな奴だ。
それでも数個は拾われてるんだがな…。

とりあえず今俺ができるのはこの程度だ。達成度0%の奴を発見した勇者がいたら報告頼む。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:17:58 ID:KUdxPiei.net
制覇が一番難しいのは島全体が軍事施設みたいなところ?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:29:18 ID:f8V0TVqU.net
MAPにないトコにも回収すべきもの壊すべきものがあることじゃない?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:34:12 ID:f8V0TVqU.net
規制解除されてるとは・・・

飛行場を制圧したら戦闘機とかが出ないって聞いたけど、海外版でもそうなの?
ゲリラが出してくれるの?

時々輸送機に乗りたいから戦闘機で追いついて空中でハイジャックするんだけど、なんで輸送機なのにあんな足速いの(´・ω・)

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:03:28 ID:mKDbUZff.net
観光バスめっちゃ出るぞ
イギリス版だが

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:31:46 ID:qxVM7uaJ.net
残り0.021%でずっと止まってる…
アイテム何処にあんだよksg('A`)

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:40:08 ID:yR7QgkTV.net
>>377
諦めちゃえよ、楽になれるぜ!!

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:50:38 ID:qxVM7uaJ.net
>>378
いやここまできて諦めるとかないだろ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:31:56 ID:Ybf39qFH.net
っていうか0.021%とか細けぇよ。
レーダー高性能化とかないわけ・・・

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:04:12 ID:qxVM7uaJ.net
あ、0が一個多かった(´・ω・`)
恥ずかしい
 
>>380
あれば良いんだけどね
それかクリア後はアイテム位置マップに好きに出せるとかさ…

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:16:59 ID:3rh9aSjS.net
たまにかなり遠くにあるアイテム(回収物)のアイコンが表示されることがあるけど何でだろう



383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 05:21:56 ID:WJMbYr2b.net
pipelineの地図公開してるサイトないですか?


384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:30:47 ID:Qs5J9CiA.net
>>382
たまにあるね。バグと割り切ってますw

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:00:23 ID:9rVlylLU.net
>>383
ありますよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:25:58 ID:I9iZZywm.net
>>385
URLくださいよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:12:46 ID:3xSVmFtq.net
世界に一台だけとかいう二階建て高級バスが山ほど出てくるんだけど…
ネットで外観確認してもあってるし名前も正しいし本物だと思うんだが、黒、緑、灰色、赤、金?と…
乗ってると次々と現れてもう連結して電車が出来そうだよ 7、8台はいる

バグ?アジア版だからとかないよなあ…

と本スレに書こうとしたところ規制されてたからこっちに書かせてくれ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 04:06:26 ID:o5C0OtL0.net
海外版でDLCを手に入れるためにはその国のPSNアカウントが必要なんですか?
もし必要な場合PSNアカはPS3のアカウント一つにつき一つみたいなので、新しくアカウント作って
新しいセーブデータでやらないとダメってことですか>

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:41:38 ID:qs8WwwdP.net
>>386
wikiも見てないやつに渡すURLはない

>>387
「世界に一台」と言うのは噂で実は「バグで一台も出ない」ってのが本当だった
パッチが当たったあとは普通に出る

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:14:02 ID:3xSVmFtq.net
>>389
マジかよ…つまらん
それにしても出過ぎってくらい出たけど
wiki修正しなくていいかな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:19:29 ID:FmeRkYIG.net
バスに出会えない(´・ω・`)どの辺に出るんでしょうか?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 04:30:14 ID:95QATI/k.net
>>391
パッチあたってる?
雪山で少し見張ってれば見つかると思うけど。

393 :391:2010/09/25(土) 10:25:41 ID:FmeRkYIG.net
>392
レス感謝。
バッチは最新版、の筈。ほうほう雪山ですか。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:02:47 ID:vJB/Ilt6.net
クズヤロウ
脇から攻めろ!!!

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:37:56 ID:6xkbjCsx.net
腋から責めろだなんて・・・

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:45:47 ID:22N1iAnH.net
やっとマーセ75%超えた…
レースチャレンジのダイビングが難しいなあ。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:15:00 ID:ATl5GjVr.net
>>395
脇腹弱い俺とってはあの声を女の子の声で再生してくれれば…

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:49:30 ID:a1oHzYcN.net
昨日知ったんだけど、
ベイビーパナウの黄色い立て看板の顔の所にワイヤーでへばり付いて三角ボタン押すと、
髭の落書きになるんだな。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:08:56 ID:8j7xvtBf.net
マジかよ
友達から取り返してくる

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:53:56 ID:ZYq+iVT9.net
ジャストコーズ2とGTA4ってどっちがおもしろい?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:11:05 ID:8j7xvtBf.net
自由にビルとか登ったり観光したいならジャスコ2
リアルに銃撃戦とか車を運転したいならGTA

まあ両方だな
あ、日本語版ジャスコ2は規制がやばいから気をつけろ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:06:44 ID:a1oHzYcN.net
日本語版しかプレイしてないんだけど、
実際問題、海外版からカットされた部分である、
「民間人射殺可能」って大事なファクターなの?
「ゲリラ周回」は見たかったなーとは思うけど。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:18:45 ID:8j7xvtBf.net
民間人不殺プレイ
民間人巻き込んでに大暴れ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:16:21 ID:/5uyO3ea.net
ミッション減ってるのが痛い

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:22:29 ID:4RjTXiwh.net
>>402
民間人は空気だから殺害不可でもなんと思わないな。
たまにきれいなお姉ちゃん殺したりしたけどw
ゲリラはやっぱり必要だと思う。
敵兵がゲリラに気を取られたりもしてくれる。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:27:20 ID:SgzzaOCR.net
>>402
単純なゲーム要素だけで言えば「一般人を攻撃することでヒートアップする」要素が無くなっただけ。
海外版では一般人がうろうろするところで乱射するともりもりヒートレベルがあがったんだが、日本語版では兵士に攻撃した分だけになってる
小さい集落や市街地でも安心して無双できるので非常に大味になってしまった

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:28:52 ID:jf0U2hh9.net
政府軍兵が本当に横暴だと思った件。

ある交差点の角にあった街宣車に政府軍の車が突っ込んだ。
渋滞かなんかを避けようとしてスピンしたらしい。
もちろん街宣車は爆発大破。

そしたら次の瞬間、あたりの兵士が八つ当たりよろしくこっちに撃ってきやがった。

マッチポンプかゴルァァァァァァ!!!

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 04:05:35 ID:tN+M7kWt.net
>>402
別に一般人虐殺して楽しもうってわけじゃないけど、手榴弾に巻き込まれてもへっちゃらなのはげんなりさせられた

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:31:47 ID:Wx4Fnt5P.net
>>372
おかげでアイテム探しが大幅に楽になりそうだわ
達成度が0%じゃないとの事だけど、これでももう十分すぎるほど役に立つよ
ありがとう!

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 05:25:32 ID:VVXPultM.net
>>407
政府軍、たまに自爆するよね。

んで何にもしてないのにそばにいるリコさんに

「貴様!」
「やった!ヤツも終わりだ!」

…頭きたからその場でヘリ購入して大爆撃だよちくしょう。


411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:45:47 ID:SzVu9zL6.net
このゲーム敵の攻撃で痛いのはマシンガン、ロケットランチャー、機銃だけだな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:15:50 ID:FD/ihw0Q.net
>>411
たまに出てくるグレラン兵もめんどいよ
ロケランと違って弾がくるのがほとんど見えないし弾も速いから、発射音からすぐ爆発して危険

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:19:35 ID:daZtCvn2.net
機銃を使えー!
って台詞はよく聞くけど実際機銃で撃たれたことない気がするんだけど気のせいかな。
ヘリの機銃はよく撃たれるけども。

414 :391:2010/09/28(火) 23:39:51 ID:6bHZG8ui.net
たまに銃座に上がって撃ってくる奴いますので、たまたまかと。


やっぱりバスに出会えない('A`)

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:52:03 ID:9/bmfw0f.net
日本語版じゃレジャーライナーでないと思うの

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 14:02:03 ID:FJKDS06u.net
はじめて行ったところで全く敵が出てこない軍事基地が1つだけあった
あれは何だったんだろう

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 14:55:31 ID:Km1XV3Tb.net
ヨクアル

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:16:41 ID:Xo5Mhf/l.net
>>416
休みじゃね?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:07:27 ID:7WG/7Maz.net
俺はまだ体験したことないなー
あいつらにも休暇はあるのか。
ロケット発射基地みたいなところで敵出ないでいてくれると嬉しいんだけどなぁ・・・
ヘリに乗って行こうと思ったけど無理だった(´・ω・`)ショボーン

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:10:20 ID:nZ7bho62.net
トゥクトゥク・バンバンっていうの追加ダウンロードしたけど
これってどこにあるの?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:12:19 ID:xpLmVb3Q.net
>>420
ブラックマーケットから買えるよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:26:49 ID:ob4vIMEV.net
SAMってさ壊さないでおくと何かいいことあるのかね・・・

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 15:51:28 ID:xpLmVb3Q.net
拠点制圧ミッションで壊さなかったら
敵のヘリを落としてくれる

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:17:34 ID:ob4vIMEV.net
>>423
そうだったのかー。
回避するのが楽しいから一応残してたけど、今後も残す方向でいこう。ありがとう。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:10:26 ID:ajlBlU+p.net
SAM残してもそんなに役に立つ機会って少なくない?
カオスと金貰えるから壊してたな。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:30:53 ID:SwAude4o.net
>>411
スナイパーもな。
レーザー出るから判別は楽だが、銃撃戦の最中を狙われると結構うっとおしい。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:46:04 ID:a9aq01ra.net
SAMは壊さなくてもその場所制圧できちゃったりするから、後から探すのきついだろ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:59:54 ID:b7fwomhz.net
何もしてないのに兵士のウワーって声がしてキル総数が
増えているときがあるけど何でだろう

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:15:56 ID:m2uPlWmF.net
>>428
視界外で事故死したりするとなるらしい

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:52:57 ID:EMo4qCdD.net
ブラックマーケットで送ってもらい、市街地上空でパラシュート開いたら爆発音とうめき声とアラートが鳴った事があったな。
多分、車かバイクがガソリンスタンドに突っ込んだんだな。


431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 10:23:27 ID:Rq/wcVSU.net
リコを見つけたりゲリラと交戦しようと急に進路変えたバイク兵が一般車に轢かれるなんてこともあったな
ヒート上がって全力で走って来たものの微妙な位置関係でそのまま車ごと崖下に突っ込んでったりとか
木にぶつかるのは良く見るけど、ガスポンプに突っ込んでるの見たことないなぁ
SAMもそうだけど壊せるものも急いで壊さずに残してると色々面白そうな場面に遭遇できるのかもね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:18:44 ID:tyltLSIA.net
村人観察してると鼻クソほじって地面に捨ててるなw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:13:16 ID:tyltLSIA.net
パナウ市公園区だけ98%で毎日どこ探しても残りがみつからない
パナウ市の他の2つの地区は簡単に100%になったのに
これはちゃんとカウントされなかったバグに違いない

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:03:10 ID:UH5tN0Of.net
>>433
それ俺もなったけどココで相談したら絨毯爆撃したら良いってアドバイスしてたら
貯水タンクがあったみたいで無事100%になったよ
一回試してみたら?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:15:18 ID:EMP/VbKE.net
石像をワイヤーで倒す→倒れてはいるがちゃんと壊れていない(胴や土台のHPが残っている)→
達成率にカウントされてない→セーブする→ロードして再開する→再びちゃんと壊そうとしても足だけになっていて壊せない→
達成率が上がらない

これじゃね?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:09:46 ID:N5Erw6l9.net
今更なんだけど、ライフパックって使ったらもうそこで使う事って出来ないの?


437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 10:30:13 ID:odKKslzk.net
そのうち復活する

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:53:47 ID:eHEDajb1.net
足から落ちればどんな高いところから落ちても無傷www

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 10:23:00 ID:tbBDtptC.net
いや死ぬが

激突前にワイヤーを地面に引っかければOK
それまでの落下に掛かる力は一旦0になるという熱力学第一法則無視のすばらしいアイテム
というか重力も無視してワイヤーの巻き取りスピードだけで移動するあたり、物理法則を無視するフィールドを展開しているとしか思えない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:13:47 ID:6AyVQ4zd.net
いやそうじゃなくて
普通高いところから落ちると大の字になって、地面に胴や頭をぶつけるが
たまにビルから落ちると大の字にならないで足から落下して着地も足の場合がある
このときは無傷だってこと


441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:29:55 ID:tbBDtptC.net
そんな技(バグ?)があったのか!
試してみよう

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:12:38 ID:3Ifurr2f.net
ん?それ普通じゃないのか?
逆に低いとこから置いて流血微ダメとかもあるしよーわからん

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:44:21 ID:d0TJckZc.net
機銃持ったまんま落ちると大の字にならずに足から落ちれるよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:47:23 ID:+9sdLhKL.net
外した機銃と車(乗り物)にワイヤー繋げて持ち運べたらもっとよかったんだけどなー


445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:11:31 ID:+X9IpqdP.net
機銃付き車両の銃座に乗る→セーブ→ロード
俺的にこの装備が最強の勃起

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 05:49:30 ID:Fb4ofb1T.net
t

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:33:03 ID:Sk0LCMHr.net
軍事基地攻略がめんどくさい
てかすぐやられる。   ( ゚д゚)・∵;; .ターン

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:15:41 ID:MI3awyIT.net
戦車探して戦車無双が楽

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:43:38 ID:tE8E4V8a.net
おれの攻略の仕方は
まずは見張り台にいるやつをワイヤーで落下させる
機銃を取る(機銃を取るまではマシンガン無双)
あとは機銃無双

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:18:11 ID:eqWzAH7y.net
俺はヘリ無双したあと機銃無双だな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:18:19 ID:Xdz1iipG.net
早く3作目出ないかなあ。飽きてきたw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:44:55 ID:w46nc1i+.net
体験版ではキャノンに機銃付きの戦車っぽいのいたけど、製品版はないよね。



453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:34:12 ID:RYMaY12b.net
あるよ。名前忘れたけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:50:09 ID:tE8E4V8a.net
町の中で敵の車の上にジャンプして乗っても反応しない
○ボタンで乗ると反応するw

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 09:37:19 ID:ejL8CeM6.net
>>452
軍事基地に置いてあることが多く(体験版と同じ基地にも置いてある)、ブラックマーケットからも買える
機銃だけ装備、キャノンだけ装備、両方装備の3タイプある

456 :452:2010/10/13(水) 02:49:27 ID:ezBMGIZS.net
>>453
>>455
マジかーありがとう。もう一回捜索してみるよ・・・

見た目戦車っぽいけど武器のない車もあったような・・・

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 09:52:32 ID:40Y7HZkF.net
>>456
戦車(車輪だから正確には装甲車)は「GV-104 Razorback」
装甲車は他にも「SV-1003 Raider」「SV-1007 Stonewall」「Marten Storm III」がある
http://petera94.co.cc/justcause2/vehiclelist.php

458 :456:2010/10/13(水) 11:25:14 ID:ezBMGIZS.net
>>457
やっぱ装甲車だよね。
なんで戦闘機があってなんで戦車がないんだろう。

キャノン付きの輸送車はまだ見た事ない・・・また捜索の旅に出るか・・・

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 13:13:57 ID:40Y7HZkF.net
>>458
「戦車」は確かにいない
比較的道路網が整備されているしそんなに大きな土地でもないから装甲車の方が取り回し良いんだろうって脳内補完してる
この他にも「爆撃機が爆撃できない」とか「道路は隅々まであるのに線路は無い」とか「島国なのに中型以上の戦闘艦が無い」とかあるけど考えてはいけない

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:35:02 ID:aZJXgyxP.net
昆虫のフライだとか言ってるけどカウンターには何も置いてないw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:53:33 ID:CReM6EqB.net
島国なのに海軍力が弱すぎる、はゲーム中の説明でも突っ込まれてましたな。

平和なら、雪山と砂漠とジャングルと蒼い海と部分的に先端的科学な情景を楽しめる、
興味の尽きない土地なんですけどねえ。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:24:28 ID:E8utuip5.net
流石に飽きてきた
100%に出来なかったのが残念だ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:57:30 ID:OLXBmXu0.net
このスレの過疎っぷりを見るとこのゲーム全然売れてなさそうだな
どれくらい売れたんだろう

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:25:36 ID:RUJcK4KH.net
倒産の危機を救ったくらい売れた

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 20:31:26 ID:RUJcK4KH.net
vzの信憑性はアレとしても、まあこんくらいはって参考に
http://www.vgchartz.com/worldtotals.php?name=just+cause+2&publisher=&console=&genre=&minSales=0&results=50&sort=Total
全世界でPS3が78万(日本4万)、360が71万(日本2万)
PC版は知らんが週販トップに立ったこともある
CS版でトータル100万本の壁は超えてるからそこそこヒットしたと言えるんでないかな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:29:54 ID:o6kBisCf.net
体験版したら欲しくなる。

もっと知名度を上げるんだ・・・!!

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:03:11 ID:8ZK/fFO2.net
>>465
3のためにももっと売れてほしいな。
知名度低いだけで、個人的にゲームとしては最高なんだけどなあ。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:54:45 ID:+u4g8zcp.net
おれも体験版やって欲しくなって買った
いろいろ壊せたり乗り物乗れたり
グラかなり綺麗で今までやったゲームで一番広大なマップでしかもシームレスなのがよかった


469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:19:24 ID:qeYBZTqT.net
こういうアクションとかFPSとか苦手だけども、
体験版がすぐ死につつも楽しかったので思わず購入。
丁度液晶TVとPS3本体(BD目当て)買ったけどゲームソフトが無かったタイミングだった事もあり(いまでもこのゲームしかないけど)。
悪いゲームじゃないと思うな。気が付けば達成率85%だし。

ただ、つまるところ破壊と銃撃しかする事がない、ってのは仕方ないけど飽きてくる要因ではあるだろうなあ。
そういうゲームなのだと解った上でプレイするなら気にならないんだろうけど。


470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:49:02 ID:fbiQnzBi.net
へんな裏技見つけた
パナウ市で建物の屋上のトンネルっぽくなっているところの天井に
ワイヤーでぶらさがって○ボタンを押すとスコーピオが床にめり込む


471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:09:58 ID:MBV7D2GG.net
キル総数8000超えた

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 23:06:41 ID:5kxMEYDr.net
アイテム見つかんねーkjmsn

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:51:36 ID:u+x0fzU/.net
基地に沸く敵兵がうざったい
達成%に併せて敵兵が減るようになったりしないのかね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:58:06 ID:QQBeja86.net
敵兵やっつけてもヒート上げ過ぎちゃうとヘリが来て敵兵補充しちゃうんだよね
パラシュートで降りてくるところを打ち落とそうとしてもなかなかやっつけられない
物陰に隠れてヒート落とすのがいい

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:16:40 ID:cQF18FKs.net
航空自衛を要請頼む
ヘリをまわせ早く!!!
増員を頼む航空自衛を要請
航空自衛要請承認
仲間が次々にやられている航空自衛を要請

航空自衛は頼られているんですねw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:25:06 ID:q+Ygm7nU.net
航空自衛ってなんだよw
航空支援だろw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:30:08 ID:HtiGju3G.net
耳悪すぎワロタw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 11:31:48 ID:H8JmNivR.net
ウリをしゃべちゅするニカ〜〜〜!

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:27:34 ID:JQrvU6fO.net
そんな風に言ってたのか
英語版だからわからなかった

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:02:04 ID:BRKTwvsA.net
あと0.19%で100%だ…
20時間以上彷徨って0.01%も減ってないんだけどな('A`)

>>479
そのわりに他の文は全部あってるんだな(´・ω・`)
まぁ気にスンナ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 03:01:27 ID:RgIwax/+.net
まぁスペルも全く違うけどぬ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 08:21:15 ID:vLGfh+y/.net
誰か教えてくれよ。(´・ω・`)
隠れ家すぐ上の都市、ペカン・テルク・テンガで残り6%なんだよ。
宝箱も壊す物もないはずだが、かれこれ5時間は探してるよ。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 12:17:26 ID:1NZbH+Pg.net
ケバブの屋台も軍事施設の一部だよ。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:04:48 ID:b96Ywml6.net
それっぽいのを壊してもヘリで絨毯爆撃しても見つからない…。
もうさっぱり判らん。(´・ω・`)

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:48:45 ID:1owQGvGE.net
Requesting air suport !
You bastaaard!

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 08:03:14 ID:WLNgglI+.net
街から少し離れた所にガソリンスタンドとか有ったりする事が。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 08:53:55 ID:h5JvOFrV.net
パイプラインとかだと爆撃じゃ壊れない

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:15:07 ID:/AGhqZoc.net
パナウ市公園地区が98%でずっと止まっていているけど
海底とかにはアイテムないよな?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:52:06 ID:GfRo7nC0.net
パナウ市街は100%に出来たけど、
海底アイテムとかは無かったはず。

街から少し離れた、小さな飛行場の燃料タンクが最後まで見付からなかったなー。

490 :482:2010/10/28(木) 01:07:42 ID:ut8VdfvQ.net
未だに見つからないけど壊せる物って、
西のパナイ像、南西のガソリンスタンド、北東の発電所だよね?
バグ?って思いたいぐらい無い(´・ω・`)

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:59:00 ID:WfueOkuD.net
その中だと、発電所の変圧器とかガソリンスタンド裏のアイテムとかかなあ。
この街かどうかは解らないけど、少し離れた森の中に遺跡があってソコにアイテムが、なんてケースも。

根を詰めすぎないで、適度に河岸を変えつつプレイしないと疲れるかと。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 07:37:03 ID:idQtcTYT.net
60時間でやっと25%
楽しいから良いんだけどボリューム有り過ぎ。

段々敵の数が増えてきたんだけど、この後ますます増えやすくなるの?


493 :482:2010/10/31(日) 10:05:12 ID:XIGMM4Jk.net
ペカン・テルク・テンガが94%で破壊もアイテムもどこも見つからず、
新規ゲームで始めてその村をプレイしたら100%になった。
その後再び94%のデータをロードすると左上の小さい地図だとチェックが緑の入ってる状態で94%という謎の状態に。
wikiのパナウ像関連かと思いキャッシュクリアや再起動、ロードしても何も無い。

クリア後で53%まで来て稀だと思うがバグかよ…('A`)

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 11:39:40 ID:1Zl0PNCU.net
>>493
ヘリでその街だかを遠方から空爆しなかった?
俺もそのせいで100%にならず後戻りさせられたよ
街だか基地だか何でもいいんだが、黄色い●のままで攻撃しない方がいい

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 11:54:28 ID:cOCGYOql.net
俺は未だにそんなバグなった事ないな
逆に今そんなのなったら泣くw
 
>>490
そこやや広いしアイテムも視野に入れた方が…
てかレーダー下の%見てたらどっからどこまでが町かわかるし楽だろ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:29:21 ID:CU+QkkuZ.net
おれは180時間で86%だな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:05:43 ID:cOCGYOql.net
130時間で99.81%
ここ30時間以上%上昇してないけどさ(´・ω・`)
アイテム探し面白くない

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:50:19 ID:g6oQSb8m.net
このゲーム、レースの難易度高すぎ
水上が一番簡単だな、他は難しすぎ
水上だけは難易度2クリアできた

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:23:10 ID:d5xJLSxd.net
レースの難易度は普通だ
車の挙動が糞なだけだ

相対的に難易度が高くなっているとは言えるか

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:21:25 ID:+7Y7JKu5.net
乗り物使わずにフックでレース系がさっぱりクリアできない(´・ω・`)
飛行機系も星二つレベルだとかなり辛い。車は何とかなるんだけどなあ。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:11:51 ID:Hzgu5O90.net
スコーピオの顔のテクスチャが剥がれると目玉と歯が出てくるw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 05:30:04 ID:vWNN7xlX.net
レースの落ち物系はパラシュートじゃなくて
ヘリのローリンでもいけるぞ。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 07:26:19 ID:Xcky+KX/.net
ヘリからヘリに飛び移る時大抵フリーズする。

たくさんヘリが来た時のオススメの対処法教えてください。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:34:16 ID:dJ/vGBvv.net
奪ってその場から逃げる、ぐらいかなぁ>ヘリ対処
何してもアラート鳴り続けるんで延々とバターになるまで戦闘する事になるし。
(´-`).。oO(この辺が海外ゲームらしさのかな?初海外ゲームだからよくわからない)

PS3版だけどフリーズはした事無いなあ。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:57:14 ID:UMJa1Slj.net
やっぱりこのゲームへんだ

レース中に壊したはずの宣伝カーが出てきたりするし

レースしてないときは出てこない

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:41:05 ID:2PD418aB.net
>>503
上のヘリから下のヘリにフック引っかけて乗り移ろうとするとバグったりすること多い感じ
ただ、フリーズではなく空中に張り付いてるような状態になって身動き取れなくなるって現象ばかり
高度下げて目的のヘリ以下の高さになってからフックするようにしたら出なくなった

>>505
その程度のバグは前作から引き続きの実装となっております

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:49:11 ID:FiOZMYfZ.net
パナウ市98%からどうしても100%にならなかったけど
レースのミッション受けるとなぜか近くに宣伝カーが出てきたので
それを壊したら100%になった。
でも宣伝カーを破壊した数が101/100というおかしなことになってたw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 09:17:42 ID:+ytd5Vdn.net
このゲームは破壊数はフラグ管理じゃなくて単純なインクリメントみたいだよね
PC版でMODしてカウントされるのを出して破壊したりするとどんどん増える
デフォで街の数も1つ多いし、そんな雑な感じがまたいいw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 13:40:48 ID:GbaNQOPI.net
破壊鉄球の楽な取り方
・まず軍事空港に行く(滑走路の先が海であること)
・ヘリコプターを用意して離陸しようとしてる小型ジェットなどにフックで繋ぐ
・ヘリで飛び、なるべく飛行機の上を飛ぶ状態を維持する
・すると飛行機は飛べずに真っ直ぐ海に突っ込むと何故か破壊鉄球にカウントされる 後はループで

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 15:08:58 ID:IOjazuUc.net
demo版やってるけど、トラックにミサイル積んで走るのは無理みたいだね
どうやっても爆発するなぁ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:15:34 ID:Wz62rxMv.net
100%行ってる人ここにいる?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 09:29:04 ID:KsPCmybu.net
俺は97.3%で挫折した

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:58:50 ID:Us2P6/b0.net
100%にすると「あぁ終わったな」ってさみしくなるから、しない

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 18:54:58 ID:tYh/U1WD.net
100%にするにはレースを全部クリアする必要があるから
レース得意じゃないからきつい

それとレースの皇帝が難易度3でスリングショットの雨あられが難易度1になっているけど
後者の方が全然難易度高いぞ



515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 18:58:53 ID:VRw9c7d3.net
ちゃんとパラシュート使ってるか?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 19:12:43 ID:tYh/U1WD.net
>>515
パラシュートは速度が遅いから使ってない
雨あられの方は最初ビルに登ってスタート地点にダイブしてあとはワイヤーで進んでる。
あともうちょいのところで時間切れ
皇帝はクリアできた。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 19:21:46 ID:VRw9c7d3.net
地面にフックショットしてパラシュート展開、あとは障害物にぶつからずにフックショットで速度維持しつつ移動
というやり方じゃないのかアレは。だから「雨あられ」なんだろ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 21:01:32 ID:tYh/U1WD.net
>>517
それならパラシュート使ってた
落下してからずっとパラシュートだけという意味だと思ってた
それでも時間切れ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 21:11:02 ID:VRw9c7d3.net
ずっとパラシュートだよ。無駄にチェックポイントが空中にあるわけじゃない

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 12:29:35 ID:kY4a4cOV.net
日本版と海外版だと楽しさ何倍ちがいます?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 13:16:01 ID:i7Ff8qGV.net
>>520
俺にとっては同じようなもんだったな
最初英語版でやって楽しかったけど英語のヒアリングがサッパリだったらそういう点では没入感無かった
日本語版は言葉が頭に入ってくるから没入感高くて面白かったけど「英語版だったら○○があったよなぁ」みたいなのがあって残念感も
英語のヒアリングが完全ならきっと海外版の方が何倍も楽しいのかもだけど、俺みたいに英語弱いやつはなんとも言えないってとこだと思うよ

ただ、CS海外版とPC海外版は比較にならないほどの楽しさの差があると言い切れる
PC海外版の良さはオフィシャルなとこだけなら画質が主なんだけど、やっぱりなんと言ってもMODがすごい
箱コンをデフォで使えるし、PS3コンも普通のゲームパッドとして認識させればもちろん使えるし、操作性の差はほぼない、マウスやキーボードの併用も可
要求スペックはそれなりだから、それを満たす環境があるならCS海外版を買う理由は一切ない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 17:12:07 ID:kY4a4cOV.net
海外版ほしいけどうってなw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:08:28 ID:FZTXvnNx.net
ヒート中にセレクト押してマップ表示した後
ゲームに戻ると音楽がでかくなったり音楽が変わったりする

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:10:19 ID:J5Bo35Zv.net
このゲームの一番面白い遊び方おしえて

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:28:31 ID:lao8uoa6.net
>>524
それを他人に聞くようなタイプの人にはオープンワールド系のゲームは楽しめない
売っ払って別のゲームで遊べ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:44:03 ID:oSFlvGFx.net
体験版やったけど、グラセフになれてるから操作がムズいぜ。


てかマップの広さに驚いた。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:50:15 ID:J5Bo35Zv.net
>>525 すごい楽しんでますよw

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 09:48:49 ID:58yP2GaH.net
一番とか、そんな人それぞれで違うこと聞くなよ
「みんな気に入ってる遊び方とかある?」ならわかるけどさ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 12:52:14 ID:hNque3dt.net
めんどくさいなあ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 13:14:46 ID:qfc62tO8.net
GTA4とこれどっちがマップ広い?
それとグラフィックはどっちが綺麗?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 15:08:35 ID:lao8uoa6.net
>>527
じゃあその「すごい楽しんでる」やり方が一番でいいよ

>>530
マップの大きさ比較はwikiに書いてある
http://wiki.livedoor.jp/justcause2/d/%a5%de%a5%c3%a5%d7#content_2_4

綺麗さは主観的な要素だからアレだけど、自然の表現はJC2が上で街の表現はGTA4の方が上って俺は感じる

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:09:36 ID:J5Bo35Zv.net
このゲーム面白いなw早く帰ばよかったw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:19:00 ID:qfc62tO8.net
勢力アイテム80個くらい取った当たりからあともう少しで集まるってセリフになったから
全部取ったら何て言うのかと思って全部取ったら何も言わなかったw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:12:41 ID:vxDX4JDc.net
勢力アイテム全部回収したら、ゲリラ根拠地に高価な装備や乗り物が出る、ぐらいの報償は欲しかったなあ。
リーパーの所のアサルトライフルには世話になったけど。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 13:28:42 ID:r1l/10Ii.net
>>534
色々な要素をそれぞれ100%にするごとに特別な何かがあるとかだと良かったよね
例えばこんなん
・体力回復能力強化(もしくは無敵化)
・スラスター無限
・弾薬無限
・乗った車両が無敵化
・黒市場無料
・全ての乗り物が買える
・敵しか使えない武器の支給
みたいな
まあ、PC版はMODであっさりと実現できちゃうんだけどね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:58:57 ID:k+MIKuYC.net
歩いて島を一周したヤツいますか?何分かかるかなw

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:21:23 ID:SGMqymXf.net
機銃持ったまんま砂漠地帯なら1周したな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:05:18 ID:SUXQ/16l.net
>>537 機銃もったままにうけたw

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 09:08:01 ID:ILiRnF1C.net
体験版やったときは敵を恐れるあまりに機銃持ったままずっとうろうろしてた
歩くことしかできずにかなりのストレスであったが

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:31:04 ID:ASptdOMJ.net
移動スピード考えるとかったるくて仕方ない
行った先に機銃あったりするとガッくり

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:37:30 ID:PGctnKsz.net
このまえ敵にやられたときスコーピオの体が千切れそうなほど回転してたぞw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:17:14 ID:CUpAqgh5.net
体験版やってるんだけど、クレーンの有る基地の出口で遭遇したキャバリエ?(だったと思う)を奪って
その車の後ろのバイクも奪って、そのバイクを車の後方にぴったり貼り付けたわけよ。
バイクから降りてまたバイクに乗り込もうとすると、キャバリエの後方の席に横向きに座っちゃて主人公動かないの



543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:54:22 ID:p9beCfFE.net
勢力ミッションって全部でいくつあるの?
PS3の日本版です

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:04:35 ID:VnoTGzZF.net
>>543
>>2

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:30:29 ID:+ym83Afx.net
>>544
すでに見たけど載ってなかったです

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 18:18:20 ID:rPUjUTrB.net
載ってるけど

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:57:27 ID:VnoTGzZF.net
>>545
しょうがねえな特別だぞ
http://wiki.livedoor.jp/justcause2/d/%c6%fc%cb%dc%b8%ec%c8%c7%a4%ce%c1%ea%b0%e3%c5%c0

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:13:26 ID:mKLBe8LK.net
移動式レーダーって全部海沿いにあるの?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:39:08 ID:OzRb/Lus.net
ちょっと奥まったところにも置かれてる
↓でLegendから「Mobile Radar Stations」だけ選択した状態で見てみるとよろし
http://www.maplib.net/fullmap.php?id=8630&legend=1

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 00:01:48 ID:CFrGl65n.net
グヌンホテル・スキーリゾートを100%にできた人いる?
85%からどこ探してもなにもない・・・

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 00:06:28 ID:MKgMxNQz.net
せめてX,Yを教えてくれ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 11:44:18 ID:gDcAqIRU.net
すまん

グヌンホテル・スキーリゾート
X:24574
Y:14786


553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:08:55 ID:MKgMxNQz.net
>>552
とっくに100%になってた。
ざっと見て来たけど上から下まで移動しまくって
センサーを確認したら
ここはそんなに苦労した覚えはない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 16:28:56 ID:gDcAqIRU.net
センサーの反応はないから破壊できる物だと思うんだが・・・
パナイ像以外破壊できるものある?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:13:11 ID:zKpvE+xR.net
ヒート上げて暴れるのが楽しいな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:07:22 ID:ZWV656+8.net
パナイ像って全部で何個ある?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:26:06 ID:oVjrF7Fc.net
1343535679864個あるよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 16:15:59 ID:FUSdtuJO.net
本スレに書いた裏技数種類、こっちに書くべきだったな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 18:23:06 ID:EXNuUEB4.net
>>558
どんな裏技?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 18:43:16 ID:FUSdtuJO.net
また書くのめんどくさいから本スレPart21に見に行ってくれ
>575~592までに書いてある裏技のこと

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 18:47:21 ID:FUSdtuJO.net
連投スマン
簡単なの書いとく
・空港近くのレース場に行く
・車が走るルートにC4をいくつか仕掛ける
・車が踏むとジャンプ!完


562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 14:43:03 ID:u6o9xnx5.net
ジャスコw




















イオンwwwww

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:24:07 ID:AXZn0xPg.net
>>561
サンクス
楽しい技がたくさんあるな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 08:55:11 ID:4yfIB/xd.net
wikiに書いた方がいいんじゃないかと

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 17:07:01 ID:AXZn0xPg.net
>>561
空港ってたくさんあるが・・・
国際空港?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 19:07:40 ID:EKde85Mz.net
裏技というかスコーピオが斜め立ちになったことならある

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 18:22:26 ID:O9RS3bxa.net
>>565
パナウ街近くの国際空港
>>564
気が向いたらね
あと日本島にある「SEACH」という文字 案外気づきにくいと思うけど先にLOSTの例のハッチがある(これは知ってたか) 

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 17:30:23 ID:waOP3Yza.net
wikiとオフィシャルコミュニティに無いやつを頼む

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:07:45 ID:w6gYHP+K.net
パナウ市つらいな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 11:51:58 ID:qXuOqSYo.net
つらくはない
めんどくさい

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:20:19 ID:8gghC9+r.net
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima021273.jpg
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima021272.jpg
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima021271.jpg

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 11:22:41 ID:+JYBGg2n.net
左上の島とかもマップ上は海だけど陸地ってのがけっこうあるよね
表示用のマップと実際のマップが別データなんだろうな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:28:41 ID:U03EhNmY.net
新品買ってくる(´・ω・`)

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:28:33 ID:J3GEMQgg.net
1に比べて拠点が使い辛いなあ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:03:09 ID:8lhS2tTh.net
今作に「リコの拠点」はない
事前に潜入してたやつは飲んだくれてるし、元上司はあの調子だし
だから地元勢力と手を組んだ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:07:22 ID:Wtemup7m.net
ロケットランチャーの弾補給場所とC4の在処がやっと分かった・・・
あとはマシンガンの弾補給できる所探してるんだけど、どこかないかな?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:05:18 ID:6GANzfYn.net
後半になると金が余りすぎて無料補給場所まで移動する気力が失せるよな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 15:58:16 ID:V99QKwSi.net
>>575
リスタート時の出現場所まわりに弾薬置いてくれてもって思う。あるとこもあるけどさ。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:52:00 ID:OWqEzZ7B.net
銃器だけが武器だって思い込みを捨てた方がこのゲームを楽しめる
エクストリームでもワイヤーだけで結構立ち回れるのに

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 23:55:08.30 ID:LB75kpmr.net
これイミワカンネ
初めてやり始めて2時間、どんなに動きまわっても標的がないままナンチャラ発電所91%

他の町っぽいところも66%とかでその後は、標的がどこかわからない
とにもかくにも、標的がわからずずーっと100%にならないままさまよう
謎ゲーム・・・・・・・・・・

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 05:03:22.31 ID:VYV0FQrE.net
なぜ買った

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 11:34:11.08 ID:j8yJaNVs.net
>>580
施設破壊以外にもアイテム取得とか大佐殺害とか上がる要素があるよ
パイプラインは攻撃しても壊れないから見落としやすいし、風車は高所にあるから気づかないこともある
バッテリーや変電設備は壊れてるか分かりにくいからちゃんと近寄って確認
地味に町はずれに立つパナイ像が残ってたり
意外に制圧率上げる要素が多彩

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 03:26:56.07 ID:+W5sJF4y.net
こないだ初めて海上リグに挑戦したらものすごい苦戦した…。
そもそも接近時に隠れるところもないからいきなり撃たれまくり、
狭いくせに敵が多いから逃げ隠れするところもなくすぐ視界が真っ赤になる。

基本がヒット&アウェイでヒートレベルを低く保つ戦法だからキツい。
リグの効率いいつぶし方ってある?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:39:18.64 ID:sQtOIrBy.net
自分の場合リグ攻略は全部一緒で
まず最初に基地でマシンガンが付いた敵兵の船をパクり、リグに着いたら
200Mほど離れた場所からロケランで放送塔と鉄塔?とクレーンを潰す
放送塔を先に潰さないと船の増援が頻繁に来る?

同じくらい距離を離した所でリグの周りの燃料タンクを全て壊す
途中、敵兵の船が5隻程くるからこれも潰す
船が爆発したらリグ近くの船をパクる

サブマシンガンがあると結構便利、上から順に破壊活動&補給物資集めを行う。
敵は無理に全部倒さなくても良いが、補給物資の位置は全てのリグと一緒なので
位置を覚えておくと凄く楽になる (縦型燃料タンクの向こう側とか)

後はトライ&エラーだ 

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:31:54.25 ID:eqJdhYpA.net
武器どうやって補給するの?
アワンセンダンってところにしかめぼしい武器ない
戦ってる最中すぐ武器切れて、敵もピストルくらいしか持ってなくて
仕方ないから、一度また戻るとかめんどくさくて爽快感が全くない


586 :583:2011/03/05(土) 03:02:42.43 ID:RatfqA47.net
>>584
詳しい説明ありがとう!試してみる!
爆弾足りなくなったんだけど、機銃付きの船で行けばいいんだね。

しかし敵が妙に多いなと思ってたら船で増援が来てたのか。
そういえば通信基地つぶしてったら近くの軍事基地でも
増援が来にくくなったとかって言ってた人もいたな。
芸が細かい。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:56:00.72 ID:rDJ4LD23.net
>>583
ヘリで行って蹂躙
一通りぶっこわしたらアイテム回収
兵士はフックで引っかけて外に放り出す
弾なんて一発も使わない

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 13:04:49.98 ID:rDJ4LD23.net
>>585
爽快感を楽しむゲームじゃないからそこは諦めろ
武器は小めんどくさいこと考えないで買えばいい
適当に買ってるけど資金不足で泣いたことは無い
後半になると拾った武器だけでも十分になっちゃうから金が余りまくるし

手持ち武器以外で倒す方法覚えた方がいいよ
基本的に車は巨大な弾丸と思って奪っては突っ込ませて使い捨てにする
基地には高い確率でヘリか装甲車があるからそれを奪って蹂躙する
ミニガンがあるならそれを使えば弾は無限
というか基地に入る前にパラシュートで上空一周して何があるかをチェックするのは基本と思え
無策に突っ込んで弾がないだの武器が無いだの言ってないか?

あと、グラップリングフックを使え
敵同士をダブルフックしてぶつけて即死させることできるし、段差や海があれば地面とダブルフックさせて放り出せばいい
馬鹿みたいに弾撃って進むゲームじゃないってことを理解すればできることの理解はぐっと広がるぞ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:15:24.29 ID:0DzhF1Ys.net
やること同じで飽きてくる

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 19:09:40.05 ID:4YB8CJWH.net
日本語版で99.89%までいった
武器パーツ        943/950 | レーダー      75/75
マシンパーツ       893/900 | 風力発電機   50/50
アーマーパーツ      400/400. | 発電機      401/400
現金ケース        450/450. | 変圧器      100/100
ベイビー・パナイ像    90/90.  | 放送塔      320/320
通信基地         75/75.  | 通信塔      25/25
燃料シャフト       15/15..  | SAM       189/185
プロパカンダ・トレーラー 100/100 | 海上リグ     11/11
パイプライン        55/55  | 工場煙突    50/50
衛生アンテナ       30/30.  | クレーン.     39/40
ガスポンプ         492/490 | サイロ.      90/90
ガスタンク         30/30.  | 燃料タンク    1020/1020
給水塔          220/220. | 移動式レーダー 30/30

海外フォーラム見ると100%はバグで無理みたいなこと書いてたし、もう疑心暗鬼でやってる
本当に武器マシンパーツがまだあと7個ずつもあるんだろうか・・・

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 19:51:54.90 ID:0DzhF1Ys.net
なんか苦行だなw
俺ホワイトタイガーってところですでに飽きたw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 09:49:50.67 ID:gKZHknrv.net
CS版をガッツリやった人はPC版でMOD使って最後の残り滓まで遊び切って欲しいと思う
一通りやりきったからこそ、MODで更にカオスになったリコとその世界を堪能できると思うよ

俺は79%くらいまで箱PAL版やったあと80%まで箱日本語版やってからPC版に移ったけど、あの苦行はPC版で楽しむためのものだったんだと思うくらいにカオスに楽しめてる
この楽しさは苦行を味わった人こそ是非味わって欲しい

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:15:42.03 ID:zgAySppR.net
村人と話せるようにしてほしかった


594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:20:07.28 ID:sJWwINmy.net
なんだよグダグダやん
今日海外版買ってきて2時間やったけど移動面倒くさすぎる
そのくせ車奪ったりぶつけただけでヒートして追いかけてくるし
難易度もノーマルなのに死にまくる‥クソゲー認定だわ


595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:37:40.61 ID:tgb/D3SC.net
ざまあww

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 02:21:56.42 ID:lMi0Jt9u.net
このゲーム程度のアクションやりこなせない時点で
他のアクションゲームもほとんどムリゲーだろ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 03:57:20.09 ID:RGrNOch2.net
JC2ほど移動が楽なゲームはないと思うけどなぁ
フック使った三次元な移動方法は他のゲームでも欲しくなってしまう

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 05:44:12.90 ID:VuDVS+Un.net
>>597
まだ送迎が使えないんだろうな。
2時間で無理ゲー認定とかカワイイw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 09:52:07.56 ID:RGrNOch2.net
もしかしたらシューティングゲームと勘違いしてるのかもね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 13:29:56.07 ID:nUfKWPWF.net
マップはかなり広いのに森林、ガケ、砂漠などの似た景色ばっかり

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 14:43:14.33 ID:RGrNOch2.net
まあこのマップの規模ならそんなもんじゃないかな
小さいマップで走り回る系と違い、現実同様に単調な自然の景色が続くところもある方が自然

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:35:09.14 ID:Mafnn+EH.net
スレチな上に似たようなアホレスばかり。ほっとけ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:20:09.26 ID:GoXdbYD9.net
ベーリング86?が出なくなった(´;ω;`)

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 02:01:38.59 ID:aeOHTBnF.net
ホワイトタイガー終わったけどミッション似たようなのが多いな

ロケラン当たったら即死だし難易度高くてキツい(^^;;



605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 02:39:16.59 ID:IU7T/6gE.net
>>604
アイテム取ってHP増やすと即死はあんまりしないかもよ。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 02:41:45.13 ID:FYq9woWL.net
ロケランなんて音で気付くし弾速も遅いから、よそ見でもしてない限り避けれるだろ


607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 02:47:36.30 ID:IU7T/6gE.net
ものすごく遠いところから打ってきたりするんだよね。
だからなるべく高解像度、なるべく大画面、できれば5.1chでのプレイがオススメですね。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 02:48:11.27 ID:tRJhROvN.net
死んでも基地からやり直しきくし、ほぼ無敵みたいなもんじゃん
そんなことより問題は、内容が単純で飽きること
面倒だから、もう殺されてもいいやって感じでやってる時もある


609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 02:53:43.07 ID:FYq9woWL.net
飽きたんなら仕方がない。次回作に期待するしかない

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:49:19.50 ID:IU7T/6gE.net
村とか基地とか似かよった要素をグルーピングすると、
意外にボリュームが小さい気がする。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:15:56.85 ID:FdOJ8J4s.net
ボリュームは大きいがパターンは少ない、って感じじゃないかい

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 16:02:22.70 ID:IU7T/6gE.net
>>611
そうソレ
だから飽きる…

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:08:57.02 ID:tJAUlDBQ.net
なんかある製造工場の建物の屋上から屋上へ移動するとき見えない壁があって
ワイヤーで上れたり上に乗れたりする場所があるんだけど、、バグなんか

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 06:29:06.58 ID:WKalbFDR.net
>>613
座標いってみ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 08:38:46.24 ID:wp1YcbtU.net
製材所だろ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:20:57.25 ID:/OcAn6vF.net
30分ひたすらウロついてやっと100%になったぜ
つーか標的の建物もアンテナなんでつけないかな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:13:49.58 ID:ROI3zZbw.net
PS3用のマップビューアって無いの?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 12:50:35.11 ID:ROI3zZbw.net
油アゲ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 05:30:35.10 ID:geasGupt.net
20時間突入したけどこれ90何%とかまでやり込んだ人頑張りすぎだよ
まだ10%すら行かない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 05:36:03.96 ID:QEMKagSG.net
ライン系バイトやネトゲ、RPGなどの周回作業に慣れてればどうということはない

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 02:50:16.02 ID:kHGobZMJ.net
やっとラスボスの近くまできたんだけどドームの中の桜のあるステージ難しすぎるだろ
ヘリコプター奪ってからの下の雑魚が多すぎる、しかも何気にロケラン打ってくるやつもいるし
もうお手上げだよ


622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 04:36:29.05 ID:+5T5t7YH.net
ヘリで適当に爆撃した後はまたスタート位置にパラシュートで戻って一匹一匹しらみつぶしに殺していくよろし
武器はわりといっぱいおいてある

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 13:25:31.20 ID:Yc19dSH4.net
シューティングゲームじゃないってことを思い出せ
隠れながら一人ずつ屠ればいいんだ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:11:48.06 ID:lwYF2lAh.net
ノーダメで50人たおしてトロフィー取りたいけど
敵に攻撃されずに攻撃できる安全地帯ってある?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:38:40.63 ID:hS9fMsm8.net
すいません、航空機で離陸して飛ぶのってどう操作するんでしょうか?なんか基本的すぎるのかwiki見ても乗ってないみたいなので。
説明書とかでRTで加速で、LTで減速っていうのは分かるんですが、加速しても離陸できずに、ただ突っ込むだけになってしまいますorz
左スティックの上下でリアのウイングが傾いてるのも気づいてるんですが、どっちに操作しても機体が浮いてくれないし。
助けて(;_;)

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:07:07.65 ID:TtXbkMWe.net
>>625
PS3だが、加速しつつ左スティックを下に入れ続ければ
飛ぶよ。

俺も、似たような経験があるわw
説明書や操作方法見ても載って無いから、ユーラの衛星破壊ミッション
何十回も失敗して、皮肉言いまくられたぜorz
後で知ったんだけど、フライトシムでは当たり前の操作らしい。

健闘を祈る!

627 :625:2011/03/29(火) 03:09:10.14 ID:hiPsE1Rn.net
>>626
あれから十回くらいリトライしてたら、何故か左スティック上に入れたら離陸出来ましたw
バグなのか知らないけど、他の飛行場で別の飛行機に乗る時は普通に左スティック下入れで飛べるのでもう大丈夫です!
わざわざありがとうございました(^∇^)

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 09:37:07.44 ID:WSr9Hk4p.net
>>627
スティックをリバース設定している&離陸に距離が必要な飛行機(ジャンボとかの大型機)を飛ばそうとしている、だろうな
小型機でやれば短距離の滑走ですぐ飛ぶよ
あと、失速って概念がないから崖っぷちに向かって飛び出すようにするとすぐ飛べる

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:08:12.38 ID:u1DXZCYf.net
>>606
ヘリで対空ミサイルを避けて自己満足に浸って遊んでいた。
基地の隅の方にいた歩兵がミサイルを放ったけど、まぁ別にあの軌道なら当たんねぇなって思ったんだ。
いきなりミサイルが「カクン!」って曲がって直撃してびっくり。本当に直角に曲がりおった・・。
少しだけ追尾能力があるのは知っていたが・・。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:30:45.99 ID:LdTJeKeY.net
JUST CAUSE2はこれからベスト版のような格安版は
これからでるでしょうか?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 06:52:06.76 ID:invo+wnj.net
今の所予定ないね・・・
ベスト版よりもカットした要素全収録で3800円で再リリースしてくれたらなぁ
今のままでも良いんだけど、一般人死なないからチャレンジレースとか簡単だし

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:29:20.43 ID:E816ZUl/.net
みんなのお気に入りの場所とかあったら教えて欲しい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 18:28:55.31 ID:8qMmpzT0.net
GTA4買ってやってみたけどカメラ左右反転できなくて操作性がいまいちだった。

ジャストコーズ2の方が操作性も良くてマップも広くて高さもあるし景色もよくて爽快感があるな


634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 19:27:23.19 ID:IOTkJudk.net
海外版買うつもりなんだがDLCって日米共通?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:07:32.68 ID:i7Xcar+v.net
>>632
体験版スタート地点の隠れ家
ユーラボーイ最初の補給基地がある近くの川沿いの村
ドクター救出依頼受ける名無しの雪山ホテル
砂漠にポツンとある通信塔 周りに基地も何も無い崖の上の所

今の所これぐらいかなぁ
屋根の無いガソリンスタンドも好きかな? のんびり歩いて人々の会話を
聞きながらそっとC4取りつけて爆破するのがたまらないね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:23:18.05 ID:GR6Mnu+e.net
>>634


637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:54:42.67 ID:/sgFdaAI.net
Hell on wheelsってミッションどうやったらクリアできる?
味方ゲリラの車がゴール地点に着くと爆発して失敗になるんだけど・・・
何をすればいいのかさっぱりわからん

638 :637:2011/04/05(火) 22:01:03.37 ID:/sgFdaAI.net
クリアできたw
爆弾解除すればよかったんですね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:28:38.80 ID:ZK73fDs/.net
航空支援が来る法則がわからない。
最高レベルでも呼ばずに自力で頑張る(全滅するけど)基地もあるのに
レベル2くらいで物資回収したタイミングで呼ぶところもある。
切羽詰まった声で航空支援呼ばれても、何にそんなに焦ってるのかと

通信基地のアンテナ起動させると高確率で来る、以外はランダム?
以前通信基地壊すとヘリが来なくなるって言ってた人がいたから
実践してみてるんだが、どうにも納得がいかん

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 08:03:28.91 ID:gQdLo+r+.net
今オンライン繋がらないから久しぶりにやったらハマったwww

641 :名無しさんは必死です。:2011/04/29(金) 09:27:41.64 ID:UJYhqqld.net
アジア版のDLCってどうやれば
ダウンロードできますか。
アジア版って
赤色で15って書いているやつですよね
ちなみに機種はXbox360です

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:06:01.66 ID:wL+5ocdf.net
http://www.youtube.com/xl?gl=JP&hl=ja
これって、どうやってんのかね?
誰か分かる人説明頼む

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:11:13.79 ID:wL+5ocdf.net
スマンURLまつがった
ジャストコーズ2 パナ○クミンとかいう動画なんだが
やり方がよう分からん

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:23:22.74 ID:SU5mxW20.net
なんぞこれwww
生きてる実感沸くねウザ過ぎるwwwww

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 05:59:16.33 ID:koI0kGfM.net
>>643ユーラボーイの情報提供者保護のミッション中にミッション中止するだけで増えてく。あんまりやり過ぎるとフリーズするから気をつけれ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:42:12.01 ID:kIIbNX4P.net
あげ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:37:54.35 ID:vXGPiLYm.net
俺の軍事基地の100%のやり方
地上戦でSAMのみ破壊

ローリンソンでタンクなど破壊

物資回収で100%

自分でも要領悪いと思ってるんでもっと効率の良いやり方があれば
教えてください

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:07:07.49 ID:6wfYfs9j.net
好きにすればいいのさ
効率なんて求めちゃこの広大な世界楽しめない

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 08:37:34.26 ID:Isxb6v+1.net
精々、最初に戦闘ヘリでSAMや施設を一度に掃射するぐらいしか変えようがないからねえ。
根を詰めすぎないよう、街やイベントを攻略しつつ。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 03:36:17.69 ID:/cyb7vb6.net
パナウ市が埋まらない
ヘリで、徒歩で、車の上でうろつきまくってるが
未だに居住区と金融区が100%いかない。
手書きで地図でも作ろうかなほんと

651 :小麦:2011/06/16(木) 20:49:58.30 ID:xzIsH+s2.net
パナ牛はパナウ軍と遊んでたら90%後半まではすぐに行ったなぁ
俺もなかなか100%にならなかったよ。意外と高層ビルの足元に街宣車があったり。

100%になった後も、街宣車の音楽が時々聞こえるわ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 01:33:21.00 ID:uZS3BCEn.net
90%くらいならヘリ無双してレーダー通りにアイテム取れば簡単に行く
問題は残り10%なんだよね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:53:17.93 ID:NPJTXAz1.net
街宣車は高速に上る坂道の横の空地が見落としてたなぁ
90%前後でなかなか進まないならガソリンスタンドが残ってると思う
高架下にGSあって最後までなかなか見つからなかった記憶があるw
90%後半ならタンクか街宣車だろうね

654 :650:2011/06/21(火) 02:06:27.21 ID:6hhJJ7uj.net
レストン

今96と99%
ヘリで低空飛行して舐めまわすように調べたから
GSとタンクは多分大丈夫、プロパトレーラーだと思う
高速の近くとかもう一度見てみるわー

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 16:33:09.17 ID:Bf6BW64g.net
JC2MapViewerがあれば楽勝じゃん

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:36:16.83 ID:9KWhpewB.net
パナウ市は全部100%に出来たな
まずやることはマップをみて街からひょろっと一本だけ外れた道路の先を調べること 絶対何かある
次にアイテム回収 もちろんマップをみて出来るだけ取りこぼしのないように コツとしては光る看板の上には必ずある
で、ガソリンスタンドとパナウ像破壊 俺はヘリで上空視察して壊してたけど、車で回ると取りこぼしが見つかることもあるかも
プロパガンダトレーラーが多分一番見つけづらい ヘリよりもパラシュートで歩き回って音が聞こえたら破壊の方が見つけやすいと思う
で、ラストに貯水タンク破壊 俺的にはスナでビルの上から狙撃が楽だと思う 一発だし
タンクとトレーラーは全部壊したと思っても絶対一個は残ってるから根気よく探そう 俺は一つの町に1時間くらい使った


657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:39:39.22 ID:9KWhpewB.net
パーセンテージが上がる目安としては
アイテム1%以下 ガソリンスタンド(4つ合計で)大体3%くらい 
パナウ像1%以上 体感では1.5% トレーラー 1%以上 貯水タンク1%以下
96〜97%まではガソリンスタンドを中心に探すといい 98%はガソリンスタンドはほぼないので1%以上のものを中心に探す
99%は1%以下が二つ 1%以上の物は多分ないと思うけど要注意 100%なのにチェックがつかないのはアイテムか貯水タンクで間違いない どっか見落としてる
どうしても見つからなかったら街にあるレースをやるのがお勧め 意外と見つかる 俺は飛行機のレースでビルの上にあったアイテム見つけたり、見落としてたガソリンスタンド見つけたりした
長文&連投スマソ


658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:57:55.01 ID:MdmxWRww.net
コンプしないと気がすまないタイプの人には大変な仕様だな、障害物。
早く続編出してくれ。壊し残しが一目で分かるやつ頼む

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:27:04.70 ID:v8snwprR.net
次作はFuel級の超広いマップにして欲しいわ
慣れてくるとこれでも狭いんだよね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 17:20:54.25 ID:v6OsGZ4T.net
レゲネード買うから3作ってくれんかなぁ
国内版はどっかの会社との契約を破棄してセガが担当してくれればいいのに

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:30:37.15 ID:IfFcEgYl.net
昨日買って来てプレイしているところなんだが、序盤のステージでいきなり詰みそうだ。

どうやったらヘリに掴まれるんだ?
幾ら緑色の印に合わせてアンカー打ち込んでも拾い上げられず、敵は無限に沸いて来て
撃たれて幾度となく死にかけているんだが…
一体どこを狙えって当てれば回収してくれるんだ?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 07:02:16.07 ID:8g8H1Nmz.net
印ってヘリの位置示すやつか?
ヘリに直接打ち込めよ?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 09:33:09.43 ID:IczHOcsE.net
>>661
グラップリングフックの射程外から撃ってんじゃない?
もっと近寄ってみるとか

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 12:15:40.20 ID:IfFcEgYl.net
カジノの建物を上っていく要領は解ったんだが、途中のねずみ返しで文字通り落とされてしまって
先に進めないんだけど、どうやったら爆弾まで辿り着けるんだ?
どこにも上に抜けられそうな壁が見当たらないんだが・・・

つかこのゲームチュートリアルクエスト難しすぎ。
洋ゲー全般に言えることだが、そこでソフトを手放す奴もいるだろうにな。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:42:17.22 ID:8g8H1Nmz.net
レスも返さずにその程度のことで愚痴とか。
細かいことで文句たれてないでじっくり色々試してみろ。
アラフォーのババアでも余裕でできてるゲームだぞw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:53:59.71 ID:IczHOcsE.net
>>664
要領って言うほどのもんか・・・?
もしかして英語読めてない?

確かにフック登りは英語読めないと最初の壁なんだよね
どうやって次にフックするかすぐには分からない
壁に取り付いた“まま”次の場所にフック放てば自動的に小ジャンプ→フック発射をしてくれるんだけど、それ理解してる?

それやってりゃ上に登れないないなんてことは無くなる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 17:54:49.38 ID:IczHOcsE.net
投稿してからPC版スレじゃないって気づいた、すまん
日本語版なら尚更困るようなとこじゃないと思うんだが・・・
洋ゲーにしてはチュートリアルがしっかりしてる方だと思うよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 10:18:38.10 ID:oECDjQAK.net
>>664
忘れたけど
向かい側のビルにフックを打ち込んで上がったら、えんちゃうか!?


669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 21:43:31.87 ID:QBssU0fN.net
チュートリアルか、なつかしいな。
カーチェイスして逃げるところで、
車にC4貼り付けて起爆させて爆死したっけなあ。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 15:09:21.64 ID:IEHriBsn.net
シルバーボルトで空の快適な旅を満喫してたらフリーズしやがった…

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:22:00.00 ID:HHhS7MhD.net
エクリプスで飛んでたらフリーズしたぜ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:22:17.91 ID:HHhS7MhD.net
エクリプスで飛んでたらフリーズしたぜ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 07:11:01.26 ID:QlyKITy0.net
jc2 map viewer でセーブのロードができない
どうしてもセーブファイルが見つからないんだけど
だれか教えて

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 16:43:46.72 ID:NQ10cefA.net
>>673
箱からセーブデータを引っこ抜いてどうこうってのはゲ攻略系スレの本流じゃない
ハカー様の集うところを探せ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 16:59:45.17 ID:LuGfLurm.net
久しぶりにやってみたらパナウ軍の他は人も車もない無人状態
検問でうつ伏せになってる人だけいた

じゃあレースしたら他の車ないから楽だと思ったら
開始したら即人と車回復なんだよ

やれやれだぜ


676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 02:27:43.49 ID:PeXba+Zz.net
リコ「他人の税金だと思うと楽しいなぁwww」

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 17:55:51.37 ID:tChtjDgN.net
ヤツだと思うと楽しいなあw

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 09:51:33.71 ID:KaJ3NfUA.net
ベーリングとレジャーライナーに乗ったことないのにプロドライバーのトロフィー取れた
104台目のOQグランド21TTに乗った時、左上に「運転した車両タイプ106/106」って出たし
行動記録でも106台になってるけど、乗り物リストじゃ先の2台にチェックはない
よく分からんけどラッキーだったわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:26:01.18 ID:P2PYd6hO.net
>>678
DLC車両も乗車車両にカウントされる
でもDLC車両落としても必要乗車数が増えるわけじゃないから、一般車乗車の代わりになるというわけ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 16:40:33.02 ID:KaJ3NfUA.net
>>679
>DLC車両落としても必要乗車数が増えるわけじゃない
じゃあ、wikiの乗り物回収に書いてある「104車種では
解除できず106車種で解除される」ってのは間違いだったのか
納得した

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:27:38.42 ID:P2PYd6hO.net
>>680
違う、それは日本語版限定のまた違う話

日本語版はプロドライバー実績解除に106台の乗車が必要なんだけど、テキストは104車種になっているって話。
なんで海外と違って106車種かの経緯はwiki見れ。

日本語版の相違点 - JustCause2 - livedoor Wiki(ウィキ)
実績「プロドライバー」の対象車種は104ではなく106
http://wiki.livedoor.jp/justcause2/d/%c6%fc%cb%dc%b8%ec%c8%c7%a4%ce%c1%ea%b0%e3%c5%c0#content_4_9

君の場合、ベーリングとレジャーライナーを除く一般車101車種に乗り、DLC車4種に乗った状態で、QQグランド21TTに乗って合計106台目を達成したってことだと思うよ。


682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:50:57.15 ID:KaJ3NfUA.net
>>681
その通りに達成したら疑問はないんだけど
ベーリング、レジャーライナー、モンスタートラック、
ドラゴンフライにはまだ乗ったことがなくて
その4種を除いた104車種で実績解除されたから変だなあって話
説明不足で申し訳ない

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 12:00:19.24 ID:EmI3VBvh.net
>>682
一般車両104車種+DLC車6車種=合計110車種
110車種−未乗車4車種=106車種
合ってるんじゃね?
106車種に乗ったって表示されてるんでしょ?

DLC車を全部落としてないのに4車種残して106車種行ったとかなら確かにおかしい

684 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/08/28(日) 07:37:27.78 ID:PGYXa7qV.net
360版の1のラストミッションで大統領の飛行機に飛び移る所で行き詰っています。
一度は翼の上に乗れたのに何故か飛び降りてしまいました。
動画も見ましたがイマイチコツがつかめません。
アドバイスお願いします。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 13:32:40.04 ID:vrAqhQtz.net
次のエージェントミッションが出ない。。。
拠点制圧とか条件あるの?


686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:41:46.99 ID:KqzOjf13.net
PDA画面右下あたりに進行ゲージが何本か出てるはず
それであとどれくらいカオスを溜めればいいのか分かるよ

687 : ◆LOLICON/Og :2011/08/30(火) 18:38:14.94 ID:jqtJRGgV.net ?PLT(23710)
今日パナウ市居住地区から金融街につながる橋を走行してたら
爆発音とともにベイビーパナイ像の破壊を知らせるメッセージが出てきた
ただ走っていただけなのになぜ?


688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 20:25:45.96 ID:lEVCnbLm.net
以下のどれか
・パナウ軍がこっちを攻撃しようとしてやっちまった
・近くで起きた交通事故の余波

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 20:32:31.18 ID:J6I/+i/J.net
ゲリラがパナウ軍とドンパチやってたのかもね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 12:18:54.34 ID:osdjIQKR.net
街攻略しようと近くに蚊トンボ止めたのは良いけど
どこに置いたか判らなくなってしまった
お金100万位しかないのにきついお
機体色黒だから余計にわからん

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 15:07:45.88 ID:ox6AVQQl.net
あるある、俺の場合は無くした訳じゃないんだがパナウ軍が意気揚々と乗って行ってしまった・・・

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 01:00:25.05 ID:tbd7e/PO.net
amazonのマーケットプレイスでPS3の輸入盤(動作可)買ったんだけど○と×ボタンが認識しない...

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 09:38:40.78 ID:u6FIOabJ.net
パッチで直る
オンできないならご愁傷様

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 00:29:37.75 ID:4YeASNxA.net
>>693
有線したら直りました。ありがとー!

695 : ◆LOLICON/Og :2011/09/03(土) 18:37:33.45 ID:1RZQhGwo.net ?PLT(23710)
>>688,689
そういうことかw
勝手にキル数がカウントされるのも同じことだなw

そういやスピード出る船でバイクを引っぱると
船が空高く舞い上がる現象って既出?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:53:03.72 ID:8OX4ofb4.net
なにそれ怖い

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:15:08.78 ID:B4EWzZU2.net
フックを2kmまで届くようにしたら楽しいな
無敵にしてるのでヘッドショットが簡単

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 03:43:40.07 ID:ZY9xH2Cj.net
>>697
PC版は↓
Just Cause Part4【ジャスコ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1287835902/l50

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 02:33:08.28 ID:4bVVHQ5x.net
昨日からやりはじめたんですがこれって弾の制限きつくないですか?
とくに両手武器のほうはいつもカラっぽ
進んでいけば残弾気にしなくてもよくなるんでしょうか?
今のところ爽快感は感じられないんだけど

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 07:26:56.13 ID:BEFjFCRp.net
最初〜中盤はサブマシンガンと拳銃で大丈夫だよ

弾切れの問題があるけど武器の強化がある程度進むまでは
フックを敵に引っかけて高い所から落とす&ひっぱって殴って倒すの戦法を覚えておくと
このゲームの難易度はガラリと変わるかも 

ガトリング使うのもアリなんだけど、爽快感は・・・無いかもw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:25:28.08 ID:hUVau+Hq.net
俺は逆に両手武器使わないw
何かもったいなく感じてSMGとソードオフだけで戦ってるわ
思ったより敵両手武器持ってるから使えばよかったと後悔してるけどな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:56:21.39 ID:Iar42Yy5.net
最終的にはサブマシンガン+グレラン+ジェット銃に落ち着いちゃう

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:04:27.41 ID:TqHgqt7e.net
海外版やり始めたんだけどDLCって買えるの?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:52:29.45 ID:28EbtAp9.net
海外版アカウントと海外版ポイントがあれば買える

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:36:50.40 ID:D/N2WFty.net
全ミッション終わらせて街や基地とかのロケーションも100%にしたのにSAMが184個止まりなのはなぜなんだぜ?
どこかにパーセンテージに関係ないところにぽこっとあったりするの?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:41:12.61 ID:D/N2WFty.net
あ、ちょっと>>211を参考に各拠点巡ってきてみます

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:58:45.58 ID:D/N2WFty.net
自己レスですみませんが見つかりました
やっぱ拠点にありました
これで心置きなくエクストリーム2周目に突入できます
お騒がせしました

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:59:11.37 ID:FO/rjXz5.net
最近になってやっと気がついた事。ガトリングを持った状態だと落下ダメージないw 

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:44:24.99 ID:CTYCFGcs.net
お前 俺の神

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:36:20.53 ID:KIx9efjI.net
落下ダメージって姿勢次第なんだよな
ミニガン持ってると姿勢変わらないからダメージ0
普通に落ちたときも直前で姿勢をリセットする動作が入るとダメージ0
超高空から落ちても激突前に地面にフック引っ掛けて着地すればダメージ0のゲームだし雑な感じでちょうどいい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:56:41.78 ID:qE7tBQt1.net
同意

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 17:51:37.16 ID:MkCkoz4c.net
ジャストコーズ2みたいなアクションゲームって他に無い?
このゲームにハマりすぎて次に遊ぶゲームが分からない 



713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:15:35.21 ID:ZOJUpEKD.net
>>712
ジャストコーズ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 02:24:41.46 ID:tkywNwN2.net
ライオットアクト1,2

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 05:14:24.23 ID:Zv6fcmG7.net
アンチャとセインツロウは出るみたいだが、コレの3は開発してないんかな?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 11:52:07.22 ID:VgEDfUVf.net
>>715
かなり昔に開発してるって情報出てるぞ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 06:44:39.56 ID:BdTL2pvA.net
>>716そうなんだ。気長に待つとするか。楽しみ。thx


718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:10:50.80 ID:hXBPsu1Z.net
JC3はフックが2つになってものすごい立体機動できちゃったりするんだろうな
二つのフックをつかってパチンコみたいに空中に飛び出すとか、次々とビルを渡り歩くとかそういう行動したい

719 : ◆LOLICON/Og :2011/09/25(日) 19:55:05.93 ID:6MKKKPhP.net ?PLT(23900)
行った覚えのないロケーションが発見されていて
しかも少し進行度が進んでいる
何だこれ?w

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:10:00.07 ID:A7bDRaDN.net
ロープに当たり判定つけてバイクで来る奴引っ掛けて遊びたいが、当たり判定あると色々厄介になるよなぁ・・・

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:43:05.60 ID:tq0j+8Ja.net
地味にバンジージャンプがしたいです。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:09:28.73 ID:hL5WxoZ8.net
気球で飛行船のヘリポートまで(H)に着地させて、
ワイヤーで固定した時は満足したなー。かなり浮遊時間にとられたけどw
帰りは航空機で帰って「また来るぞ」と思って行ったら
もう気球がポートから消えてたのにはガッカリした。orz

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:23:11.04 ID:p8oTTRPH.net
>>718
ようするに進撃の巨人が好きなんだろ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:30:45.89 ID:9eTTKx/v.net
今頃アバターwww

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 01:05:57.57 ID:Y3BhhLKt.net
>>723
そうなんだよ
JC2のグラップリングフックが予想以上に直線的でがっかり来てたんだ
JC3では複数ワイヤーや慣性を取り入れて欲しい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 01:14:03.05 ID:RwFrRsg6.net
今更体験版してるwwガスポンプで"飛ぶ"方法今日やっと理解したww

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 03:46:31.61 ID:0bpIUKBO.net
体験版を何度もやってボロの声に酔い
時間制限外しでマップ端のカオスを楽しみ
その上で製品版やるのが正しい流れ

ボロがなぜFlashにされてまでネタにされているかは体験版をじっくり経験しないと分からない

728 : ◆LOLICON/Og :2011/10/04(火) 12:02:39.75 ID:GwsrtwI2.net ?PLT(23900)
指揮官ってみんな同じグラなの?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:40:10.64 ID:9E+kIKnY.net
アンカーアクション楽しいね
初めからカジノミッションまで弾使わないでクリアした

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 10:09:33.31 ID:PQVphrAr.net
今トロフィー集めやってるんだが
PS3版でプロドライバーって可能?
wiki見た感じ二階建てのバスがバグで出ないと書いてあるのだが。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 02:11:11.91 ID:xKB3oKAc.net
>>730
可能
バスとその他2台ぐらい取ってないけどトロフィーは取れた
もちろんDLCは必須だが

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:18:43.85 ID:qSSG+mFD.net
ストーリーをクリア(PS3・イージー)してマーセナリーに突入した(現在達成度47%くらい)。
現在【ようやく半分】(達成度50%)・【達成者】(達成度75%)・【フリーローマー2】(100のロケーションの全制圧)・【物資マスター】(1000個の支援物資ゲト)のトロフィーを目指してる。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:22:59.08 ID:r1DjjbG2.net
>>731
ありがとう
頑張ってみるわ
しかしなかなか見付けにくいもんだなー、あと10種類くらいあるわ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:07:43.03 ID:c0sctZ+M.net
JC3こないかな
Moveでやりたいぜ

735 :730:2011/11/04(金) 03:32:36.91 ID:geRVANXE.net
トロフィーコンプできた。ありがとう。
しかしバスはバグらしいから諦めつくけどベーリング86だったか航空機が見つからなかったのが心残りだなぁ
まぁ探すついでに色々回ってたおかげで99.44%までいったからよしとするか

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:07:47.90 ID:OR06tI7k.net
ヘリみたいに戦闘機もこっちが飛行機の時に攻撃してきたり
怒らしレベル最大で空爆してきたら凄まじかったのだろうな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:19:16.17 ID:0XvFcLo0.net
ヒートレベルって言ってよw

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:05:53.70 ID:SetOBMGk.net
どこかのスレで紹介されてたバグなんだが両手武器をバイクで使えるバグしらないか?
ジェットガンをバイクに乗って使っている動画も紹介していたんだが・・・
このスレの過去ログ見たが無かった

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:32:29.56 ID:sFQrbvQi.net
落とし物、最後の一つが見つからない・・・
バンダル・バル・ニパという都市のビルにマーカー出て
屋上も途中4ヶ所のレーダー付近も探した。どこ?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:25:42.10 ID:iCj3QsjA.net
ジャストコウズ2買いに行ったらインファマス買ってきてしまったでござるの巻

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:07:08.48 ID:in0D6S1p.net
パナウ市が98%から上がらん

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:08:30.50 ID:in0D6S1p.net
途中送信しちまった
パナウ市って給水塔とプロパガンダトレーラー以外に破壊するものってある?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:36:34.42 ID:9jCIOfC+.net
>>742
タンクもあるしパナイ像もあるしガソリンスタンドもある

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:08:38.95 ID:in0D6S1p.net
>>743
そうだった像とスタンドはあったね
殆ど破壊したから忘れてたけどタンクもあったのか
こんなの見落とさないと思うからどっか離れたところにあるのかな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:51:24.73 ID:9jCIOfC+.net
>>744
タンクはどっかの山の裏にある

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:00:03.95 ID:in0D6S1p.net
>>745
OKヘリを呼んだ
ありがとう

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 04:49:10.83 ID:z32B/yvo.net
「おーまたせしました」がツボ
だが、たまにイラッとする

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:48:48.71 ID:XS5h0MNb.net
海外版こうたんだけどトロフィーは一緒ってこと?


DLCは使いたくないんだけど、絶対使わないとトロフィー解除できない?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:25:35.88 ID:eqWzNktx.net
数秒間顔を出す、通信基地のアンテナの破壊方法おしえて。どうやんのこれ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:53:17.77 ID:zR1D/UAp.net
数秒間顔を出している間に攻撃する

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:59:22.89 ID:eqWzNktx.net
攻撃するのは、頭頂部のアンテナでいいのかね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:58:34.97 ID:zR1D/UAp.net
まずやってみろよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:49:16.90 ID:eqWzNktx.net
破壊できた サンクス

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:38:32.19 ID:gzm4OuJb.net
アンテナはロケラン一発で破壊できる
兵士が面倒だから一度全部倒してからがやりやすいけど

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:11:25.09 ID:1yU/gIVS.net
チュートリアルが終わって、さぁ各勢力に接触ってことでユーラボーイに会ってミッション1つ終わらせたんでが、他の勢力にはもう会えないんでしょうか?リーパーのミッションだけは見えてるのですが…。

756 :755:2012/03/09(金) 21:28:10.52 ID:1yU/gIVS.net
適当にやってたらローチも出ました。自己解決です。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:27:39.17 ID:2rBDm/pW.net
>>755
俺も昨日から始めた!

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:09:06.72 ID:eAlhtjVx.net
757様国内版ですか?

759 :757:2012/03/11(日) 13:04:32.97 ID:1scz11ic.net
>>758
国内版だよ!

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 18:12:49.74 ID:G1sZSxTS.net
レースチャレンジ【天国へのハイウェイ】クリアできたぜ。
前半のハイウェイの橋下くぐりさえクリアできれば後半なんとかクリアできそう。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:32:28.68 ID:0Sy5eqOC.net
破壊すると暫く火を吹いてから上昇してくガスボンベ
上昇する瞬間にワイヤー刺すと人間ミサイル出来るよ!!

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 08:46:06.19 ID:qppI/s1E.net
>>761
http://wiki.livedoor.jp/justcause2/d/FAQ#content_3_17

ゲームでできること/感動することネタはほぼ出尽くしている
特筆するネタはwikiにまとまっている

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:01:40.91 ID:HFOYKkCY.net
まあまあ、初々しくていいじゃないか

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:07:52.54 ID:qppI/s1E.net
そうだな・・・
2年前、崖の上のアジトにあったボンベで空を飛んで周囲を見たとき、大変なゲームができたと感動したなぁ・・・
製品版にはないあのアジト・・・懐かしい・・・

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 18:54:33.76 ID:GSuOl/Es.net
街の入り口にいる敵の車の傍にC4取り付けた乗り物置いて
屋根の上からコッソリ爆破して楽しんでいたのもいい思い出

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 04:33:28.81 ID:ULY8y3tr.net
>>764
あのアジト製品版でも同じにして欲しかったな。
ちょっと寂しかったわ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 11:10:26.99 ID:oX+MlSeM.net
>>766
製品版で海を越えて初めて砂漠に辿りついたとき、懐かしいあの場所へ最初に向かったよ
体験版で100回以上降り立ったあの場所へ
強くなったリコで暴れるため

・・・寂しかったねぇ・・・

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 06:36:01.27 ID:9Z6b3MYo.net
飛び降りる場所は残されてるんだけどね・・・
後振り返ったあの寂しさといったら

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:02:10.60 ID:zSPqTmR4.net
そもそもあれ、どうしてああしたのかな
同じで困ることってあるのかな?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:21:09.30 ID:j4TAlFQ4.net
あの体験版をやりこんでこそ、ボロの良さが分かる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:54:51.44 ID:GbZ0t4+S.net
意外とメインストーリー自体は短いんだな・・・

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 07:30:10.89 ID:8rDDO5bM.net
昨日○○入りキャッシュケース(ローチ)とガイコツ(ユーラ)をコンプしたぜ。
あとはリーパーの黒箱だけだ。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 18:59:31.99 ID:7NZtGoZb.net
ゲーム内マップに表示されてるモノ全部(ロケーション100%、集め物)\(^o^)/オワタ
あとはパない像とパイプラインとレーダーと風車とロケーション%に関係ないパッケージと・・・(ヽ'ω`)

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 19:35:01.99 ID:9zZ0cdFK.net
チャレンジとブリッジリンボーどけのこったままだわ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 15:08:16.79 ID:tsjl0SfO.net
【ID】ryuto0213jp
【罪状】キチガイプレイ
【階級】少佐
【出没時間】夜1時くらいだったか
【説明】
ヅダで自爆だけ
赤キュべで遠くで放置
ドラゴンでステゲーして覚醒技ぶっぱ
へビアで緑ロックから永遠と格CSだけ
二号機で核以外しない
スサノオで切腹
X1で開幕トビア出して味方攻撃から放置
クアンタでダウン中シャゲダン
FBで空中シャゲダンしてるだけ
初代でジャベリンだけ
アレックスで味方放置して格闘しかしない
隠者でワイヤーだけ
味方助けないでずっと回転
わざと味方カットして攻撃当て続ける

ランダム部屋で今日一日でこれだけやってる、ホストは蹴らないからメッセ送ってやっと理解させる
他にいて結構いい感じの通信する二人にメッセで送ったら上記のステゲーも発覚
チームで戦うゲームでこういうことするゆとりの朝鮮人はCPUと遊んでろ池沼




776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 15:25:35.90 ID:mKNVF3bb.net
はい

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 09:40:03.27 ID:eqaOuXaM.net
ジャストコーズ2の輸入版の購入を検討してるんですが、
北米版とUK版に違いはありますか?

amazonだと600円程差があるので悩んでます。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:31:43.23 ID:2YgxdFKX.net
ps3版の輸入版、購入したんですが
車の運転、L2R2て違うボタンに変更て可能ですか?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:58:44.39 ID:Wo/xPPYB.net
可能

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:46:25.07 ID:2YgxdFKX.net
>>779
kwsk

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:51:06.52 ID:/BqNMPKE.net
詳しくってoptionでキーの割当出来無かったっけ・・・あれ?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:27:23.89 ID:wolZRxFr.net
拠点ミッションや勢力ミッションを進める事によって
その場にあったヘリがなくなるとかありますか?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:38:11.84 ID:OhJ+GucY.net
ないある

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:46:25.80 ID:wolZRxFr.net
>>783
了解しました。安心して勢力広めていきます

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:27:11.92 ID:GovW0ARJ.net
UK廉価版を購入したんですが、中に入ってる「PRODUCT REGISTRATION CARD」とは
何を得る為のコードでしょうか?

スクエニのメンバーページにログインしてから入力するようですが
メンバー登録していないので教えていただければと思います。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 07:19:22.83 ID:9kfBt38U.net
>>785
スクエニメンバーズのポイントカードだと思う
ゲームには直接関係ない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:30:33.17 ID:I2b+rCfb.net
DLC全部買い揃えてから
海外版に対応してない事に気付いた俺を笑ってくれ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 15:02:25.36 ID:z4Wq57rz.net
>>787
HAHAHAHAHAHAHAHAHAHA

789 :ホイ三兄弟:2012/04/26(木) 16:56:54.85 ID:gxof5pz9.net
ケープカーニバルの敷地内に探し物の反応があるけど
施設や建物からではなく原っぱに生えてる木から反応がでています。
木を下から見たり、フックでよじ登ったり、ローリンソンで
旋回しても現物の目視は当然ながら、名称の表示も出ません。
木の上に乗っかてる事ってありましたか?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 05:54:09.71 ID:vvM7o/6Y.net
掘る

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 10:16:42.92 ID:v5c+AQNo.net

      _____     ━┓
    / ―   \    ┏┛
  /ノ  ( ●)   \  ・
. | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄    /
. |             /
  \_    ⊂ヽ∩\
    /´     (,_ \.\
.    |  /     \_ノ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:44:31.09 ID:WSWFIcID.net
掘るしかないな

793 :ホイ三兄弟:2012/04/28(土) 19:00:52.69 ID:HQOLBBk3.net
掘るっていうのはどういうことですか?
このゲーム掘れるんですか?それともからかってるんですか?!
掘れるなら何ボタンですか!?もういいです教えてgooで聞きます!
向こうの人たちは真剣です!私もわかる事なら恩返しと思って
真剣に答えますよ!791番の人にいたってはなんなんですか!
もう二度と来ません!!



794 :ホイ三兄弟:2012/04/28(土) 19:05:59.65 ID:HQOLBBk3.net
791の人の事は忘れません


795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:53:02.51 ID:OBOv9XkE.net
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・     ___  . ━┓
. | (●)   ⌒)\     / ─  \ ┏┛
. |   (__ノ ̄  |   /  (●)  \ヽ・
  \        /  /   (⌒  (●) /
    \     _ノ  /      ̄ヽ__) /
    /´     `\/´     _/
     |       |        \
     |       |        │


796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 08:12:46.39 ID:eXqiKRAn.net
>>790に怒るならわかるけど何故>>791
掘るってなんぞ?て表現してるだけだろw

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 15:35:02.33 ID:lKpmvkRv.net
X6065Y26016 塔の中にグレネードランチャーがある

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:15:39.20 ID:1b3c/XMk.net
     ノ´⌒`\           ∩___∩    ━┓     /  
  γ⌒´     \          | ノ\     ヽ.   ┏┛   /
 .// ""´ ⌒\ \       /  ●゛  ● |   ・    /.    ___   ━┓
 .i /  \   ,_ i )\      | ∪  ( _●_) ミ     /     / ―  \  ┏┛
  i   (・ )゛ ´( ・) i,/ \    彡、   |∪|   |    /     /  (●)  \ヽ ・
 l u   (__人_).  | .   \ /     ∩ノ ⊃  ヽ /     /   (⌒  (●) /
_\  ∩ノ ⊃ /  ━┓\  ∧∧∧∧∧∧∧/     /      ̄ヽ__) /
(  \ / _ノ |  |.  ┏┛  \<         >    /´     ___/
.\ “  /__|  |  ・     <   ━┓   >    |        \
―――――――――――――<.   ┏┛   >―――――――――――――
      ___    ━┓     <    ・     >.          ____     ━┓
    / ―\   ┏┛     <         >        / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)\  ・       /∨∨∨∨∨∨\      /ノ  ( ●)  \   ・
. | (●)   ⌒)\      /            \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |    /    / ̄ ̄ヽ  ━┓  \   |   (__ノ ̄   /
  \        /   /    / (●) ..(● ┏┛   \  |            /
    \     _ノ  /      |   'ー=‐' i  ・      \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´     `\/        >     く          \  /´    (,_ \.\
     |      /      _/ ,/⌒)、,ヽ_         \ |  /     \_ノ
     |     /         ヽ、_/~ヽ、__)  \        \


799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 05:41:39.11 ID:LCDVq26R.net
掘った芋いじんな!

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 06:58:30.48 ID:ui5PiE4T.net

      _____     ━┓
    / ―   \    ┏┛
  /ノ  ( ●)   \  ・
. | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄    /
. |             /
  \_    ⊂ヽ∩\
    /´     (,_ \.\
.    |  /     \_ノ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:30:59.13 ID:K/9Hij8p.net
オラの掘った芋さいじらねぇでくんろ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 08:04:24.48 ID:UUA6WZVS.net
新作出ないかなあ
他のゲームやる気にならんわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 17:02:13.61 ID:A22s5sDG.net
>>802
3が次世代機で出るぞ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 00:24:21.81 ID:i67Vc/5N.net
掘った芋いじんなっていうのはどういうことですか?
いじったらだめなんですか?それともからかってるんですか?!
もういいです教えてgooで聞きます!
向こうの人たちは真剣です!私もわかる事なら恩返しと思って
真剣に答えますよ!800番の人にいたってはなんなんですか!
もう二度と来ません!!

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 04:59:03.50 ID:jZm/LYVu.net
え…いじったらダメに決まってるだろ
バカなの?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 06:52:52.54 ID:c9VGC1RA.net

      _____     ━┓
    / ―   \    ┏┛
  /ノ  ( ●)   \  ・
. | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄    /
. |             /
  \_    ⊂ヽ∩\
    /´     (,_ \.\
.    |  /     \_ノ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 08:32:30.87 ID:R7QSGlb/.net
攻略スレも末期状態だから本スレ合流で次スレ無しだな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 13:03:47.45 ID:Mops4K1A.net
せやな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:12:55.57 ID:UvglF8cc.net
>>143
俺もレースはデフォで用意されたものでやるなぁ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 16:08:00.97 ID:woOg3KsE.net
かれこれ数箇月やってて今頃サソリ殺せることに気付く

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:45:34.10 ID:MergeFYj.net
え、そうなの。知らなかった。こんどやってみよう。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 13:37:32.10 ID:lXkYxpOv.net
シェルドンの声をやってる人は二十歳。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:57:56.36 ID:eohBE4tg.net
だれか低空飛行30秒のコツ教えて
いまいち高さがわからなくなってミスるんだ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 13:02:54.30 ID:Ka/DTgT+.net
砂漠地帯でやる。以上。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:01:24.30 ID:fps4+xIr.net
>>813
動画見ろ
あと陸→水上でも取れる
チャレンジ50のトロフィーが取れる兆しの見えない俺が取れたんだ。頑張れ。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:23:24.86 ID:jwAyGqMI.net
>>813
気のせいかもしれないけど、海では取れないっぽい。海っていっても、大海原ね。
大海原でさえなければそんなにスレスレじゃなくても大丈夫。街頭の高さ位でいいと思う。
俺は今日左下の砂漠地帯で道に沿って飛び続けて取れたよー




817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:24:10.98 ID:jwAyGqMI.net
×街頭 ○街灯

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:34:22.47 ID:2ZLa6vtw.net
海取りにくいのか…
あれ失敗すると即死だから心臓に悪いんだよなあ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:43:47.69 ID:YihwTyzX.net
低空飛行の達成基準は地面でしょ


820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:58:04.32 ID:2ZLa6vtw.net
一応カウントされてるからいけるのかと思ってたわ
地面でも怖いんだけど頑張ってみるわー

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:10:51.85 ID:19x1nuQL.net
二年以上も前に立ったスレなのか

今日から始めた

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 04:28:07.03 ID:Yp5mywMz.net
公園地区が97%で3時間ぐらい探してたんだがやっと見つかったわ
普通にガソリンスタンドが一箇所残ってた

たぶん無意識のうちに島の形にそって探してたせいかな・・

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:50:09.77 ID:IYy4Xj3i.net
まだ捜索してる奴居たのか・・・頑張れよ
ああこのゲームオンラインあったら良かったのに
大海原で誰かと巡り会ったらとか考えるとちょっと哀しい

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 22:32:33.63 ID:AXInTrgx.net
金融街やっと終わった
ビルの上に給水塔があるとか盲点だったわ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 02:23:15.23 ID:nTAyFHtG.net
敵一人に両側から二人でワイヤーかけて車で引っ張ってみたかったな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 09:47:30.38 ID:47y3k+gd.net
追加お楽しみマップ+ミッションみたいなのが欲しい…
似たゲームもこれとは違うって感じで手がのびない
フックとパラシュートが無いと嫌だw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 13:08:46.43 ID:FfEsjYiK.net
基地って占拠しても軍人は残るけど、戦闘機飛ばす人はいなくなる?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 13:48:14.94 ID:4VRH2FK0.net
占拠した基地でも戦闘機が発進しているから居るんじゃないかな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 14:55:14.91 ID:FfEsjYiK.net
そうなんですね、占拠すると見れなくなる(乗れなくなる)戦闘機があると
どっかで見た気がしましたが安心しました

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 16:53:55.15 ID:P8YlajOE.net
砂漠の南あたりの空港に出る大型輸送機が出なくなるよ
てか軍人残ったっけ?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 19:52:23.38 ID:pOTLQDn9.net
wiki池

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:27:59.50 ID:PItqIeyz.net
本スレ落ちてね?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 22:59:07.04 ID:cSI+7u8b.net
落ちてるねぇ
立て直すだけの需要があるかどうか…

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 19:03:41.11 ID:s9ptphr0.net
世界一の萌え声配信者がJUST CAUSE2初見プレイ 生放送

http://live.nicovideo.jp/watch/lv106817309


↑を見れない方はこちら
ミラー
http://live.nicovideo.jp/watch/co1024655
http://live.nicovideo.jp/watch/lco1764339


835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:32:10.52 ID:91+dTooA.net
乗り物制覇無理じゃね?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 00:21:02.46 ID:goXTcaUv.net
C4をくっ付けまくったときの当たり判定てもう既出?
破壊力ありすぎワロタ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 12:56:19.63 ID:L4k+6n3s.net
それは知らんがカールブレインの車から敵にC4投げようとして足元に置きまくって盛大に吹っ飛ばしたの思い出した

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 14:51:18.06 ID:jOKZnKsG.net
マーセナリーモードになるとブラックマーケット解放されないとかないよね?
ホバークラフトだけなかなか解放されないからちょっと気になった


839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:11:45.20 ID:1w4or8eH.net
友達から勧められて買ったがこんなに過疎ってるとは・・・


840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:58:58.09 ID:BCb36vgR.net
そりゃそうだ、いつ発売だと思ってんのよ
オンラインじゃないしさ
気に入って延々遊んでるにしても話題がある程度出尽くしてるわ
自分もPS3版とPC版両方やりまくって今でもやってるけど
普段書き込みすることなんぞほぼないわ
質問にレスつけるくらいかのう

841 :海鮮あられ ◆y9GYQjntttnw :2012/11/03(土) 09:10:51.66 ID:YFQZOScM.net
いまでもスレが動き続けるドラクエ123は優秀なゲームだったという事か。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 03:05:04.04 ID:cYSen+nt.net
660買ったからオープンワールドの綺麗なのやりたい
これとかどう?
とにかくいろんなところ歩きたいんだけどその点は満足できるだろうかw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 03:38:04.40 ID:vjou0cRa.net
走り回ってるだけでも楽しいが、日本語版だと味方ゲリラ削除で寂しい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 08:09:44.48 ID:cYSen+nt.net
味方ゲリラってあったほうが面白いのか
なんかウィキ見てると、日本語化パッチみたいのがある?んだが
それだとやっぱ失礼だけど行き届いていないところとかあるのかな
こういうの初めてならやっぱり日本版買っといたほうが無難?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 00:15:08.01 ID:gUlpms6Y.net
ミッション1クリア
なんか淡々としてる感じだけど
これってやってればはまって面白くなってくるのかなぁ・・・
コントローラの方がやりやすい?
PC版なんだけど、MSのやつがいいのかねコントローラは

846 :海鮮あられ ◆y9GYQjntttnw :2012/11/11(日) 07:29:20.82 ID:5d4LYFCV.net
>>844

1.ゲリラがパトカー一台とチマチマと戦ってる
2.応援にいく。
3.HEAT値アップでヘリまで出動して大騒ぎに。
4.たまらず逃げる
5.大部隊に囲まれてゲリラ死亡w

みたいに楽しめるよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:44:26.80 ID:smEpRmT5.net
>>846
なんか大騒ぎっぽくて面白そう

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:46:02.22 ID:smEpRmT5.net
間違えて途中送信しちゃった
早くそこまで行きたいけど、ミッション2のカーチェイスで詰まってる
難しい・・・
コントローラでやりたいんだけど、これxboxのじゃないと動作しないのかな?
エレコムのやつじゃまったく動かない・・・

あとこれ、敵って普通に突っ込んで銃で撃てばいいのかなあ。よくわからんW

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 02:46:37.45 ID:V3dWcXs4.net
カーチェイスはワイヤーで車と地面繋げりゃ面白いくらい吹っ飛ぶ
もしくはタイヤを撃つ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 20:34:23.39 ID:hSLbDe4U.net
ああー海外版ダウンロードコンテンツとれないからつらい

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 18:52:55.48 ID:iYZULMN9.net
方法はあるっちゃあるけど面倒くさい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 17:23:44.21 ID:VT9ni5l/.net
PC版ならMSのXBOXコントローラーUSB接続がお勧め
挿すだけでいいし、振動もちゃんとするよ。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:27:21.47 ID:DhdwM6wD.net
DJCオススメ教えてください

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:26:44.09 ID:V2lUBoIG.net
DJCなんてありませんお帰りください

855 :海鮮あられ ◆y9GYQjntttnw :2012/11/28(水) 19:55:36.64 ID:YMD0mzBT.net
DLCって武器追加とかでしょ?
シナリオ追加とかほしいんだけど。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 04:32:39.86 ID:MBCkllfQ.net
ないんで

857 :海鮮あられ ◆y9GYQjntttnw :2012/11/29(木) 23:31:41.73 ID:54ObYy01.net
オープンワールド系のゲームはミッションを一通りこなすと
世界が寂しくなるから、ガンガンDLCで追加して欲しいよ。
そのうちJUST CAUSE3でるだろうけど

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 03:25:29.90 ID:3khGFUAr.net
フッ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:09:35.93 ID:uYY58Lha.net
ジャスコ2 安く売ってる店ありますか?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:56:26.61 ID:Xw6IRxax.net
あるよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 02:33:39.83 ID:H2mQMASs.net
武器って全部アップグレードできる訳じゃないんだな
全都市制圧したけど武器パーツたりねぇや

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 06:22:37.37 ID:guaAjmGy.net
都市以外にもアイテムはあるぞ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:53:06.78 ID:1f6GjDJH.net
一番西側の海上オイルプラントが制圧できないんんんn

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 16:54:06.99 ID:MU64SQSS.net
金融街がムリゲーすぎる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 17:45:26.88 ID:1y4P6QFp.net
北米版を今日買って1時間半プレイしました。凄いハマった。
ところでソフトにコードの書いてある紙がついてきたんですが
これは製品登録用のコードですか?PS3版なんだけどこのコードは
ゲームのどっかで必要になるのですか?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 19:35:54.81 ID:uSVzXMEK.net
ダウンロードコンテンツの無料ダウンロード券じゃないかな?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:54:39.32 ID:1y4P6QFp.net
>>866
ありがとうございます。
という事はアメリカのアカウント取得しないと使えないのですね。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:01:10.74 ID:mgkz4JMW.net
PS3のジャストコーズ2が安いとこで何円ぐらいですか?
またどこのゲーム屋さんが やすいですか?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:01:37.35 ID:DGRWmG+z.net
新品か中古か北米版かEU版かアジア版か日本版かで値段が違う

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:24:50.77 ID:AZjxtHDc.net
金融街100%になったと思ったのになんだこの仕打ち!(涙
バグじゃなければ後なんか取り忘れがあるのか・・・

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 13:54:28.19 ID:W+I16I81.net
>>870
給水塔の可能性が高いな。
高層ビルの屋上にヘリが置いてあるから
それ使ってビルの陰で死角になっている所を探してみるのがいいかも。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 01:03:24.96 ID:aFWxx1gy.net
そこかわからんが高層ビルの屋上に給水塔があったことがある

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 03:05:42.36 ID:nD28erS0.net
GTR_mikiya_GTR

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:1WBNSYSB.net
一般車両が出なくなって焦ったんだけど、
上にあったようにレース出たら直ったわ

セーブロードや再起動しても直らないし焦った

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:eU/KXpr/.net
Gtaよりこのゲームが先に出てたら人気は真逆だったかもな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:obpLWQsq.net
家ゴミくんがGTAが一番最初みたいな恥ずかしいこと言い出したぞww

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:wUoA9Ioy.net
北米版買ったのですがセーブをしようとすると「save failed」となってセーブをすることが出来ませんでした
justcause2だけ出来ないのですが何故でしょうか?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:uXgUGAyC.net
ハードも書かずにわかるわけない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:TVhj/0fS.net
>>878
すいません
ps3の160Gです

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:6Bx6/+/y.net
PS3持ってないからわからないけど検索したら出た似た症状
・メモリ不足(DISKが安いものだと出来ない例が多い)
・PS3スリムバージョンだと起こる報告例がある
だいたいコレが原因で〜ってのをよくみた。解決にはつながらないとおもうけど

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:318tEUAF.net
100%になったのに緑のレ点がつかなかったときのガッカリ感ハンパねえ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 01:30:55.42 ID:Rwv/vZma.net
ワイヤーで飛行機に繋がれたまま放置してたらパナウから90kmも離れててワロタ
しかもこんなとこにも敵が船に乗って巡回してるし

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 10:14:43.30 ID:E2iy1pXP.net
飛行機に車つないで車の中にいて放置したときはエリア外出てすぐにフリーズしたなぁ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:56:12.94 ID:mIwwCz5O.net
DLCのアイス屋の耐久性ワロタ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 16:38:36.95 ID:R2CtTI8j.net
PS3日本語版買おうと思うんだが
廉価版(アルティメットヒッツ)と通常版は内容に何か違いある?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 08:22:42.90 ID:/1IPZ1IJ.net
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1115459493/144
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 02:19:22.44 ID:AecODC03.net
くっそやべぇ・・・

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 16:41:14.29 ID:7JY9KWRL.net
スリングショット保守

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 04:11:16.55 ID:BmfOKVWM.net
ここで聞くのも微妙なんですけど、教えてください。
1のビバレリューションをクリアしたのですが
クリア特典とかなし?
南西のほうのエリア、まったくシナリオに絡んでないけどけど
なにか秘密の施設みたいなものがあるの?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 12:07:46.43 ID:WdlmVTmp.net
今PS3の2をやっているんですが、
PC版のアイテムとか全然取ってないセーブデータ
どこかに落ちてませんか?
JC2 Map Viewerで確認しながらやりたいんですが、
落ちてるのは100%ばっかりで、
アイコンがMAPに表示されないデータばかりで困っています。

本スレで聞けたらよかったのですが、既に無いみたいなんで、
こちらに書き込みさせていただきました。
よろしくお願いします。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 01:01:03.52 ID:CIuIq7Ee.net
Early Access - Getting the Goods .:. @Sevadus Just Cause 3
クレイジーオカマ外人 生配信
http://www.twitch.tv/sevadus

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 19:31:39.46 ID:O1sIgdfm.net
[German] [PC] [60FPS] Just Cause 3 | 02.12 #AskSource
クレイジー外人 生配信
http://www.twitch.tv/staiy

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 05:32:11.66 ID:j0d4Eq9N.net
Dan Plays New Releases! Just Cause 3 + Rainbow 6 Siege
ダンディークレイジー外人 生配信 4000人視聴中
http://www.twitch.tv/dansgaming

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 11:43:47.34 ID:JXpksb2x.net
国内廉価版ps3がずっとHDDチェック中で止まったまんま

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 16:32:26.76 ID:mzj7wYzB.net
キャバディア999ってどこにあんの?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 22:09:24.90 ID:908Uevxf.net
マップ西にある都市部とか公園部とか適当に歩いてたら出ないか

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 15:46:44.16 ID:FSpYGLW7.net
最初にアンロックされた飛行機の操縦誤って事故り
3度呼び出して一度も空飛べずに金欠になったわ

資金は有限の物以外で稼ぐ事って出来るんですか?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 18:48:56.48 ID:W8JDo4nJ.net
>>897
自己解決しました
レースは何度でも完走すれば20000貰えたんですね

私的メモ
車両 MV Command=Taking Care of the Dishes(Ular Boys)

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/18(金) 02:48:31.06 ID:Nrba+wJ6.net
ジャンプ系チャレンジでローリンソンK22が使えるってあるけど
アプデのせいかリングに反応しないね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 00:37:04.95 ID:EPtipolx.net
北米版は勢力ミッションは49やらんと駄目だったのね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 22:40:17.09 ID:8WJr72xp.net
レースチャレンジのHighway to HeavenってRowlinson K22でクリア出来るの?
時間が全然足らんのだが
Dataran Tinggi Tourもヘリでは相当厳しいよな
難易度☆1つなのに
こっちはアップグレードしたPell Silverbolt 6で何とかクリアしたが
チャレンジで残ってるのHighway to Heavenだけなので何とかクリアしたいわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/05(日) 23:55:29.31 ID:8WJr72xp.net
Highway to Heaven何とかクリア出来たわ
最初はRowlinson K22で行って途中でPell Silverbolt 6に乗り換え
下手糞なんで途中でPell Silverbolt 6を墜落させてしまったが
大幅にタイム稼げたので残りはRowlinson K22使ってやっとこさクリア
もう二度とやりたくないチャレンジだわ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 09:50:20.27 ID:ye5QSqjD.net
このゲームって制圧した敵拠点をまた敵拠点に戻すことってできない?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 09:50:57.54 ID:ye5QSqjD.net
sage忘れ申し訳ない・・・

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 06:54:08.83 ID:LIJxvwCC.net
XBOX ONEの互換で始めてるんだけど途中から支援物資の箱が透明になって見えなくなった
アイコンは表示されてるし入手もできるけどこれ直らないかな…

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 19:04:39.91 ID:ualu40US.net
ゲーム再起動したら直りました。
よかったよかった

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 01:44:22.04 ID:hWhY3pRC.net
家でゲームしながらお金もちになれるほうほうとかどうとか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

BV8GX

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 21:31:11 ID:FJY3GONa.net
小6の時、薔薇族とバディを本屋で見つけてチンコに衝撃が走った。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 02:55:51 ID:SzNvNQL3.net
https://imgur.com/l0Seuz9.jpg

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 14:44:56.80 ID:utounym7.net
水殿ダム

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 00:15:24.73 ID:YQHkI6KN.net
佐々並川ダム

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 12:19:55.48 ID:Q+CUUoKD.net
大美谷ダム

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 12:20:33.05 ID:Q+CUUoKD.net
高西ダム

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 12:22:49.92 ID:Q+CUUoKD.net
小見野々ダム

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 12:23:54.93 ID:Q+CUUoKD.net
須恵ダム

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 12:24:47.65 ID:Q+CUUoKD.net
川辺川ダム

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 12:26:22.19 ID:Q+CUUoKD.net
下筌ダム

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 12:27:03.94 ID:Q+CUUoKD.net
北川ダム

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 12:28:57.77 ID:Q+CUUoKD.net
綾北ダム

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 12:30:44.00 ID:Q+CUUoKD.net
上椎葉ダム

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 12:31:39.04 ID:Q+CUUoKD.net
杉安ダム

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 12:32:55.63 ID:Q+CUUoKD.net
一ツ瀬ダム

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 12:33:46.39 ID:Q+CUUoKD.net
宮の元ダム

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 12:34:48.63 ID:Q+CUUoKD.net
尾立ダム

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 12:35:32.50 ID:Q+CUUoKD.net
新住用川ダム

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 13:23:23.17 ID:Q+CUUoKD.net
湯田ダム

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 13:24:09.04 ID:Q+CUUoKD.net
大鳥ダム

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 13:24:56.88 ID:Q+CUUoKD.net
二瀬ダム

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 13:25:44.12 ID:Q+CUUoKD.net
石徹白ダム

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 13:26:24.80 ID:Q+CUUoKD.net
小原ダム

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 13:27:14.52 ID:Q+CUUoKD.net
鷲ダム

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:17:40.22 ID:Q+CUUoKD.net
七色ダム

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:18:18.61 ID:Q+CUUoKD.net
高山ダム

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:18:58.83 ID:Q+CUUoKD.net
新成羽川ダム

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:19:48.77 ID:Q+CUUoKD.net
阿武川ダム

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:20:41.36 ID:Q+CUUoKD.net
芋洗谷ダム

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:21:21.54 ID:Q+CUUoKD.net
大倉ダム

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:22:09.37 ID:Q+CUUoKD.net
豊稔池ダム

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:23:15.53 ID:Q+CUUoKD.net
厚真ダム

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:23:58.68 ID:Q+CUUoKD.net
漁川ダム

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:24:51.39 ID:Q+CUUoKD.net
鶉ダム

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:25:34.41 ID:Q+CUUoKD.net
卯原内ダム

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:27:28.81 ID:Q+CUUoKD.net
恵岱別ダム

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:28:04.90 ID:Q+CUUoKD.net
エルムダム

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:28:45.27 ID:Q+CUUoKD.net
雄武ダム

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:29:25.93 ID:Q+CUUoKD.net
大沢ダム

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:30:11.21 ID:Q+CUUoKD.net
小沢ダム

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:31:00.66 ID:Q+CUUoKD.net
尾白利加ダム

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:31:47.39 ID:Q+CUUoKD.net
落合ダム

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:32:34.30 ID:Q+CUUoKD.net
温根別ダム

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:33:31.90 ID:Q+CUUoKD.net
上磯ダム

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:34:12.68 ID:Q+CUUoKD.net
北線ダム

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:34:59.03 ID:Q+CUUoKD.net
京極ダム

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:35:55.88 ID:Q+CUUoKD.net
共和ダム

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:36:46.22 ID:Q+CUUoKD.net
屈足ダム

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:47:13.78 ID:Q+CUUoKD.net
御料ダム

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:48:01.30 ID:Q+CUUoKD.net
しろがねダム

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:49:55.36 ID:Q+CUUoKD.net
新十津川ダム

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:51:26.10 ID:Q+CUUoKD.net
大雪ダム

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 14:52:10.82 ID:Q+CUUoKD.net
高見ダム

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:03:00.28 ID:Q+CUUoKD.net
東郷ダム

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:04:34.64 ID:Q+CUUoKD.net
十勝ダム

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:05:54.96 ID:Q+CUUoKD.net
富里ダム

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:06:55.74 ID:Q+CUUoKD.net
南部坂ダム

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:07:43.51 ID:Q+CUUoKD.net
新冠ダム

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:18:17.09 ID:Q+CUUoKD.net
濁川ダム

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:19:34.23 ID:Q+CUUoKD.net
西岡ダム

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:20:34.73 ID:Q+CUUoKD.net
日新ダム

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:21:23.36 ID:Q+CUUoKD.net
沼田ダム

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:22:09.50 ID:Q+CUUoKD.net
風連ダム

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 16:10:51.69 ID:Q+CUUoKD.net
双葉ダム

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 16:11:44.79 ID:Q+CUUoKD.net
古梅ダム

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 16:12:37.02 ID:Q+CUUoKD.net
ペーパンダム

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 16:13:17.52 ID:Q+CUUoKD.net
北辰ダム

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 16:14:07.79 ID:Q+CUUoKD.net
穂別ダム

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 16:24:47.66 ID:Q+CUUoKD.net
幌加ダム

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 16:25:50.51 ID:Q+CUUoKD.net
幌向ダム

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 16:26:31.44 ID:Q+CUUoKD.net
真駒内ダム

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 16:27:16.98 ID:Q+CUUoKD.net
瑞穂ダム

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:20:34.58 ID:Q+CUUoKD.net
三石ダム

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:21:26.55 ID:Q+CUUoKD.net
緑ダム

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:22:09.37 ID:Q+CUUoKD.net
武利ダム

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:22:54.64 ID:Q+CUUoKD.net
余市ダム

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:23:40.58 ID:Q+CUUoKD.net
留萌ダム

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:39:44.31 ID:Q+CUUoKD.net
小田川ダム

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:41:12.17 ID:Q+CUUoKD.net
作田ダム

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:42:05.89 ID:Q+CUUoKD.net
指久保ダム

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:43:28.88 ID:Q+CUUoKD.net
下湯ダム

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:44:38.34 ID:Q+CUUoKD.net
相馬ダム

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:55:22.80 ID:Q+CUUoKD.net
浪岡ダム

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:57:22.85 ID:Q+CUUoKD.net
二庄内ダム

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 18:00:13.13 ID:Q+CUUoKD.net
二の倉ダム

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 18:01:36.80 ID:Q+CUUoKD.net
花木ダム

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 18:02:14.42 ID:Q+CUUoKD.net
早瀬野ダム

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 18:13:22.71 ID:Q+CUUoKD.net
和田ダム

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 18:14:31.72 ID:Q+CUUoKD.net
荒沢1号ダム

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 18:15:16.93 ID:Q+CUUoKD.net
荒沢2号ダム

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 18:16:25.06 ID:Q+CUUoKD.net
胆沢ダム

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 18:17:18.16 ID:Q+CUUoKD.net
石淵ダム

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200