2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Metroid メトロイドOtherM攻略スレ Sector2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:57:53 ID:4VpbPECs.net
公式
http://metroid.jp/

 ■ ハード 【Wii】
 ■ 発売日 【2010.09.02】
 ■ 価格 【6800円】
 ■ ジャンル 【ACT】
 ■ 発売元 【任天堂】

前スレ

【Metroid】メトロイドOtherM攻略スレ【Other M】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1283484774/l50

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:00:30 ID:yMUOWkEU.net
Q,セクター1のガラスのあるスーパーミサイル扉前で詰まった。坂道も戻れない
A,扉前のダクトにつかまってモーフで進める

Q,セクター1水が自動で上下する浮島で詰まった
A,右端の壁とスイッチがあった金属壁裏側の間をキッククライム

Q,アイテムが取れない
A,ほとんどのアイテムは後で入手可能。どうしても取れないなら後回し

Q,主観サーチがさっぱりわからない
・暗い草むらの中 →地面の草むら付近に集まってる茶色い虫
・サイボーグゼーベスの死体 →胸あたりの紋章
・上と同じような部屋で天井からよだれが落ちる →天井にいるスペースパイレーツ
・ライアルがやられた後 →地面にある緑色の血
・雪原 →縦長の窓

Q,リドリーが出た後のマグマ噴射口がわからない
A,壁沿いのやや上あたりをミサイルで

Q,クイーンの腹の中で詰んだ
A,使わせるつもりはない、と言われてたあれがこっそり解放されてる

Q,クイーン後の虫達ムリゲー
A,司令塔を倒せ


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:02:02 ID:yMUOWkEU.net
アイテム関連の質問で多いと思ったものまとめ

Q:スターシップの部屋のアイテム取れない
A:トイレ右の部屋上からモーフボール

Q:メインセクターのエレベーターの周り登ってもそれっぽいものが見つからない
A:ボス倒してアダムの部屋に行く途中にとれる

Q:リサーチセンターのガラスの向こうに入れない
A:真ん中のホログラムから壁キック

その他
走れる道があったらまずシャインスパークを試せ
自分で勝手に思い込まない
何のための主観だか分からんので悩んだら周りを調べる
ある程度アクションができれば全てのアイテムが取れるので難しい操作は要求されていない

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:14:48 ID:yMUOWkEU.net
攻略サイト
ttp://metroid.gamelando.com/index.html

目( └v┘)メトロイド総合92
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1284290191/l50

攻略Wiki
http://wikiwiki.jp/metroid/

Q:生物兵器研究所のガラス向こうのミサイルタンクが取れない
A:ミサイルタンクが見える部屋で一番目立つオブジェクトを目を皿にして調べろ

ttp://gamers-high.com/metroid-other-m/
ここ以上に攻略情報まとめっているサイトってある?

Qメトロイドの倒し方が分かりません
どうやって倒すんですかね?

A凍結させて、スーパーミサイル撃ってたらいつの間にかにクイーン本体だけになってたけど
メトロイドに囲まれないように全部凍結させてからミサイルぶち込むといい



5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:17:02 ID:yMUOWkEU.net
【敵の倒し方】
・ピンクカメレオン
透明になるがサーチングビューでミサイル数発連続で打ち込んで終了
・サイドホッパー
チャージ当てて頭に乗ってオーバーブラスト→ひるんだところに数発ビームでトドメ
・カブトガニ
滑降体当たりを数回避けるとハサミとヘビ頭を伸ばして体当たりしてくる。
そこにチャージ当ててひるんだところにリーサルで瞬殺
・電気トカゲ
弾をよけつつ離れた場所からビーム連射でおk
できない場所ではセンスで避けてチャージを打ち込みを繰り返し、
帯電状態になるとミサイルを弾かなくなるので打ち込む→ひるんだところをリーサルか更にミサイル
・アノマロカリス
下手にこちらから攻撃すると回避しながらカウンターされる
とにかくキーガチャでセンス避けしまくってチャージを打ち込む
二回来る触手パンチや誘導弾は全て避けきってから反撃すること
目が赤く光ったらミサイル打ち込んでリーサル
・ダンゴムシ
ダンゴムシの効率のいい倒し方ってありますか?
ボム

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:19:50 ID:yMUOWkEU.net
攻略ネタじゃないのでスレチかもしれませんが、質問させてください
この手のアクション・シューティングゲームは敬遠してましたが
このゲームは難し過ぎず楽しめました、そこでお聞きしたいのですが
メトロイドの過去の作品ってどうでしょう?
やってみる価値アリですか?

シリーズファンとしては、大いにやってみる価値あり!とオススメしたいですね。
今作がクリアできたのなら、スーパーファミコンorバーチャルコンソールで「スーパーメトロイド」
GBアドバンスで「メトロイドフューション」に挑戦してもらいたいなぁ

これで難しすぎずってなら難易度的には問題ないと思うからやってみると良いよ




7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:20:32 ID:yMUOWkEU.net
Qアイテム採取質問です
セクター1の坂道の途中の天井に扉?があるところのアイテムがとれません!
どうやって取れますか?

Aビーム貯めてから切り替えるとすぐスーパー撃てるぞ


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:25:15 ID:J7MEghqB.net
ID:yMUOWkEU

とっても乙であります。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:36:25 ID:nBNv1eq7.net
>>1
おつ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:00:47 ID:qCO6KqPk.net
次スレ立ったのか。
とりあえず>>1

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:18:31 ID:Iuh0hwZB.net
> Q:メインセクターのエレベーターの周り登ってもそれっぽいものが見つからない
> A:ボス倒してアダムの部屋に行く途中にとれる
これ、途中で取る事もできるんだよな
二週目やって気がついたけど。


12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:22:23 ID:N8WkLCZc.net
>>11
途中でも取れるが、初回だとまず存在に気がつかない
あの配置な上にエンディング後にならないとマップに表示されないからな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:36:34 ID:0cLZpxFA.net
強制主観サーチのスペースパイレーツの所、部屋に入ってすぐサーチングビューにするとヨダレのシーンカットできる…はず。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 07:57:39 ID:pDMSryzr.net
カットできるね
むしろ初回はそのシーンの存在を知らなかった

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 08:01:33 ID:0cLZpxFA.net
ムービーの時間ってプレイ時間に含まれてるはずだけど、このヨダレシーン無視したらその分時間短縮になるのかな…

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:31:36 ID:nBNv1eq7.net
>>12
エレベーター降りるときに実物がチラっと見えるから
それで気づいたわ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:12:51 ID:RFdCHB44.net
ムービーではリトルバードって言ってるけど、ギャラリーではスモールバードって書いてあるよな?
どっちが本当?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:13:09 ID:z712cHT+.net
>>15
溶岩魚と戦闘中
体力半分くらいにしたら口開けるムービー入ってパターン変わるけど
直前にチャージ当てたら食らいモーションでムービーがキャンセルされた
まあ短縮できたとしても微々たる物だろうが

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:28:57 ID:uaL7CDYb.net
今のところ最速は何時間くらいでクリアできるんだろ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:51:06 ID:b9NgRY50.net
>>19
ハードだけど、ギリギリ5時間切った
上手い人だと3時間台は出ると思う

ノーマルなら6時間台じゃないかな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:19:11 ID:rQg0ql/Q.net
どんなにがんばっても3時間台が限界のような気がする
俺は4時間台で俺の腕ではこれ以上は無理だなと思ったけど

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:23:03 ID:rQuPLWbY.net
>>17
本編でリトルって言ってるんだからリトルだろ。

>>19
何をもって「クリア」とするかで話は違うんじゃない?
アイテム関係なくとにかく脱出までなのか、アイテム100%なのか、とか。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:35:01 ID:zBCasylf.net
前スレで>>6の質問した者です、テンプレになっちゃいましたねw
近所の家電量販店でメトロイドプライム買ってきました
政令指定市とは言え、所詮田舎なのでコレしかなかった
まだ始めたばっかりですが、楽しめそうかな
但し、一人称視点が慣れてないせいかやりずらいです(´・ω・`)
アドバイス下さったみんな、ありがとう
またしても雑談すいません。


24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:07:31 ID:8cTnWq0l.net
リトルは通称じゃないの。
攻略本にもスモールと書いてた。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:50:17 ID:qCO6KqPk.net
>>23
とりあえず「フラーグラ」っていう敵を倒すまで進めれば慣れる。と思う。
最初は戸惑うけど、戸惑うのは最初だけ。

プライムシリーズは「メトロイドの3D化作品」としてはアクション特化のアザーMとは逆に探索特化になってるから勝手も違うけど、まああれだ、頑張って。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:03:17 ID:nz1uDIr9.net
クリアしたけど、やっぱ超人像でアイテムをとりたかったな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:02:52 ID:Lw4rqmLN.net
途中で出てきた女の声が可愛すぎる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:57:40 ID:Rslj5ZsA.net
誰?マデリーン?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:59:20 ID:Lw4rqmLN.net
>>28
まだ途中なんでよくわからん。
作業メカと戦う前

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:04:03 ID:LcO3S8VQ.net
伊藤静の声はかわいいよね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:09:39 ID:Rslj5ZsA.net
あぁ、そいつはスペースパイレーツだよ
ウィーべルって実は女だったんだ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:54:22 ID:rWltb6+T.net
ttp://gamers-high.com/metroid-other-m/
↑サイトの、セクター2マップ
一番右下、アーチ状の道って行かれませんか?

33 :32:2010/09/19(日) 03:24:02 ID:rWltb6+T.net
↑質問取り消し
クリア後だったので、ものすごい勘違いしてました
すっかり忘れてたセクターZEROでした

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 06:21:46 ID:ptJlHTBs.net
初めてグラッピングビームを使えるようになった所の触手モンスターが倒せません。どなたかアドバイス下さい。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 09:04:35 ID:ztoAfDW5.net
wiiがないけどアザ―エム買いたいので、いま本体いくらで買えるのかって
任天堂公式みたら、来月1日にwii本体が値下げされるらしい。
今日買いに行こうと思ってたんだが、値下げ後に買ったほうがいいのかな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 09:18:22 ID:ztoAfDW5.net
おっと、2009の情報だった、価格はすでに値下げ後だな。恥ずかしい。なら迷うことはなさそうだ
今日買いに行ってくるとしようか。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:21:14 ID:MlFbNz7d.net
>>34
ウェイブビームがないと倒せないよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:11:43 ID:9It6WeTt.net
アダムがいたところにいけない。
むぅ…。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:13:10 ID:XO4a3mvp.net
>>38
スタッフロール前には行けない。
後なら「急がば回れ」。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:19:40 ID:MlFbNz7d.net
>>39
あれ、「回れ」なんてもんじゃないよなww

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:50:33 ID:hkcQFgNC.net
結局処刑人って外部の人間だったの?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:18:02 ID:MlFbNz7d.net
>>41
ギャラリーを良く見るべし

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 13:41:43 ID:Rslj5ZsA.net
処刑人ワロタ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:31:07 ID:me4xNeYZ.net
ネタバレになるから詳しく書かないけど
あの人がいた場所で、あの人が死んでるのでわかるよね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:43:46 ID:Dm4zFG95.net
>>24
公式の攻略本にはリトルバードと書いてあるね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:04:13 ID:oTkzUSxV.net
アダムはデリーターについてどこまで把握してたんだろう

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:28:23 ID:me4xNeYZ.net
リアルタイムで通信出来たのはサムスだけだから、サムスと同じじゃないかな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:58:37 ID:4mGyfZ/r.net
アダムと隊員がリアルタイム通信できなかったのは
デリーターが妨害してたのかな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:34:23 ID:B1HvOVlc.net
途中でアダムが誰かに襲われるようなカットイン無かったっけ?
あれなんだったんだろう

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:36:54 ID:uM+xD0s3.net
ハードモードのクイーンメトロイド無理ゲーじゃね
炎のやつ絶対よけれないし一撃死だし

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:00:58 ID:SdJonHq9.net
前に立たなければ全然問題ないよ
クイーンよりもメトロイド相手にする方が大変だと思った。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:19:05 ID:me4xNeYZ.net
>>49
襲ってきたのは人ではなく敵なんじゃないか
直前にあの人がモニター越しにアダムを睨むような仕草があったでしょ
あれでアダム攻撃命令でも出したんじゃないかと、あの人敵呼べるし

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:20:48 ID:tl8jhUqU.net
クイーンなんて最初に左足方向に逃げればいいじゃないか
炎食らうなんて最初くらいしかないし
後は常に横あたりに入るようにすれば炎なんて怖くないよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:41:06 ID:UQcZTRWw.net
>>50
炎はセンスムーブよりジャンプの方が避けやすかったり

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:16:56 ID:EoTL1e2l.net
>>53
倒せた!サンクス

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:48:38 ID:GtC+Vo18.net
スクリューアタックを入手した状態なんですが、道なりに進んでから、6つタンクが有る部屋に閉じ込められちゃいました。どなたか攻略の糸口を教えて下さい。

57 :おまる 0517-2293-9835:2010/09/21(火) 00:55:25 ID:kCEi93D+.net
すいません、質問です。
セクター1のマップから見て一番右上の長い道を進んでセーブポイントを抜けると
パワーボムで破壊する球体とミサイルタンクが丸見えのエリアがあるのですが、そこのミサイルタンクの取り方の方法が謎すぎます。
どうしたらいいんですかねえ?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:10:25 ID:cPAQYZ5n.net
>>57
そのミサイルがあるエリアの前のエリアの長い道の左側がスピードブースターで破壊可能
セーブポイントの隣にスピードブースターで破壊できる通路ができる

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 01:15:15 ID:kCEi93D+.net
おお、成程そういうカラクリだったのかw
助かった ありがとう!

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:50:23 ID:tCZ0Lrtu.net
>>56
場所合ってるかわからんが、どっかにモーフで入れる場所はない?


61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:51:11 ID:ukWRpHcV.net
ヘルメット回収後に脱出するシーンでゲームオーバーになると、
普段のものと違うらしいんだけど、どんな感じか分かります?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:22:57 ID:vaENe0us.net
>>61
普通にボトルシップが爆発するだけ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:51:25 ID:kgfyDSt4.net
test

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 09:58:26 ID:kgfyDSt4.net
>>6
>>23
超キモいんだけどこういう質問する奴
「やってみる価値ありですか?」って、「ねえよやるな」って言われたら「はいそうですか」ってやらない訳?
そうじゃねえんだろ?背中押して欲しいだけなんだろ?「面白いよーやってみて☆」って言われたいだけなんだろ?
ばーーか
しかもスーパーメトロイド、メトロイドフュージョンって丁寧に書いてあるのにメトロイドプライム買って来てるしwwwwwwwwwwwww
そんで一人称でやりずらいです(´・ω・`) ってアホかwwwwwwwwwwwwww
まあやり「ず」らいって書いてある時点で頭の程度も知れるってもんだがな。
「つらい」んだから、「づ」ですよ^^
てか多分こいつ女くさくね?馬鹿女じゃね?こいつ。
まじきめぇんだけど。うぜぇよ。二度と出てくんじゃねえぞ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:01:39 ID:kgfyDSt4.net
「テンプレになっちゃいましたね」
だってよーーーーーーーーーーー
プクーゲラゲラゲラゲラゲラ
テンプレになんかなってねぇし。馬鹿じゃねえの。
ただ前のスレで答えきれなかったから、このスレに書いただけだろ。
でそれがスレの最初の方にたまたまなっただけだろ。
ばーーーーーーーーーーーーか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:13:35 ID:E2468SAQ.net
(´・ω・`)

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:01:14 ID:vaENe0us.net
Q.メトロイドの過去の作品ってどうでしょう?やってみる価値アリですか?
A.シリーズファンとしては、大いにやってみる価値あり!とオススメしたいですね。

メトプラ買っても別に良くね…


68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:39:43 ID:0g96F1Mp.net
>>64流石だよねぇ、ゲームの神様!やっぱ鋭い指摘だわ!
俺みたいに仕事終わった夜の暇な時間とか連休の代休で休み貰っても
平日だし遊び相手いなくてヒマつぶしくらいしかゲームやらない
素人とは格が違うわ、恐れ入りました!



69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 17:24:26 ID:kgfyDSt4.net
>>67
は?お前の目節穴?

シリーズファンとしては、大いにやってみる価値あり!とオススメしたいですね。
今作がクリアできたのなら、スーパーファミコンorバーチャルコンソールで「スーパーメトロイド」
GBアドバンスで「メトロイドフューション」に挑戦してもらいたいなぁ

とあるんだが。どうしてわざわざ1行目だけ抜き出したのかを訊きたい。
あげくお前、一人称はやり「ず」らいでしゅうう・・・・なんて言ってんだぜ?もうね、アホかとwwwwバカかとwwwwwwwwwwwwww

>>68
は?お前何意味不明な事言ってんの?

おいおい、ゴミ女擁護すんのはやめようぜ・・・・

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:39:31 ID:vaENe0us.net
>>69
質問の内容は「メトロイドの過去の作品はやってみる価値がありますか」というものです。そして、その答えとしては「大いにやってみる価値あり!とオススメしたいものです」とのこと。
そこでさらに、具体的なタイトルをあげて「それらのソフトに挑戦してもらいたい」…。ですから別にメトロイドシリーズでしたら大いにやってみる価値があると思うんですけどね。

こっちだってゴミ女擁護したくないけど勝手にゴミ女にしてるのは自分でしょ、言わせんな恥ずかしい

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 18:53:22 ID:VNkL2B7B.net
>>63 >>64 >>65 >>69
ID:kgfyDSt4 は、スルーするべき
何を書いても「www」の連続など釣り?的はカキコばかりするだろう
たぶんこのカキコにも!?
だからスルーが一番

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:21:21 ID:ipQEksbE.net
こいつは>>23に最高傑作であるスーパーメトロイドをプレイしてもらう事を切に願っている良い奴だと俺は思うことにした


73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:27:58 ID:cPAQYZ5n.net
>>70
相手にするなよ
そういうふうにレスするから調子にのるんだぞ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:43:00 ID:FVsXHfE0.net
彼はあいつにドボンされたけど彼の死体みつからないんだよね
かわいそう

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:06:20 ID:NbYFxx1z.net
>>74
まだ死体見つかってないらしいわよ。
って言うとなんかホラーみたいだな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 04:35:42 ID:oVE/5s46.net
「……嫌な事件だったね。…腕が一本、まだ見つかってないんだろ?」

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 07:27:00 ID:7m/gtSCL.net
クリアしたわ。今回短いな。
いろいろ思ったところ有るけど、最後何で脱いだんだ?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 07:56:19 ID:CqKxcU+p.net
>>77
後付け的な理由だと
パワードスーツ着てるとスクリューアタックでアダムのヘルメットを壊しちゃうから。


79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:16:09 ID:rpqnCIs0.net
>>74
小隊内で唯一のお洒落さんなのにね。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:46:02 ID:WfXeSeNE.net
>>78
パワードスーツのヘルメットだけをはずしてアダムのヘルメットをサムスが被れば問題なくね?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 11:57:48 ID:EZZ7NwpO.net
しかし、ハードはやってみれば案外できるもんなんだなぁ。
難しくはあるけど、もともとこういうバランスのゲームだと思えなくもない。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:19:24 ID:7m/gtSCL.net
>>78
え、いやスクリューアタックだけオフラインにすればいいだろ
5分で脱出しないと死ぬのに何故わざわざゼロスーツ。
なんか俺が見落としてる設定とか有るかな?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:25:11 ID:UQmwgl30.net
なぜベネットが銃と人質を捨てたのか議論するくらい無意味

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:34:28 ID:CqKxcU+p.net
>>82
アダムのヘルメット「必要な時を見て随時解放していく、異論はないなレディー?」


85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:19:31 ID:1vE5TM5y.net
>>81
ノーマルでは後半のボスとかライフでごり押ししてたのが
よくわかる難易度だったと思うわ。

ただ一撃死だけはつらかったが…

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:39:25 ID:x5vfctyQ.net
前作のリドリーと今作のリトルバードの関係がわからん…

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:02:55 ID:j0FZ+VVl.net
今日クリアしたが
何というか、すっきりした終わり方ではなかったなぁ
ラスボスも、ラスボスって雰囲気じゃなかったし

あとデリーターって結局誰だったんだろ
KGだったのかな?
そのKGも最後どうなったかわからんかったし
最後、連邦軍が入ってMB倒した後、KGが現れ機転を利かしてサムスとその場を離れる
デリーターについて事の顛末を説明、連邦軍が施設を悪用しそうだから爆破しよう!
で爆弾仕掛けミッション的なのが始まるのを期待していたんだがw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:29:51 ID:NbYQZsjn.net
うんうん、終わり方がちょっとね
俺も初見の時はで?デリーターは誰だ?とか思ってたのでなんか素直に感動出来なかったな。
あとMBと戦いたかった。

まあ実質ラスボスがマザーなのはいいんだけどね。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:31:42 ID:NbYQZsjn.net
あ、あとデリーターは冷静になってちゃんと本編だけで分かるようになってるよ。

ちなみにギャラリーモードの登場人物のスケッチには、密偵、と書かれているw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 02:27:15 ID:Hl3wLyo7.net
デリーターは、MBに返り討ちされたヤツを調べると名前が出るよね、確か。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 12:42:17 ID:jcIaFUwu.net
現在アイテム回収中なのですが…
他のアイテムは取れたんですが、
http://gamers-high.com/metroid-other-m/mainsector.html
このマップのM8のミサイルが取れません。
というかこの通路に行けないというか、
南北にあるエレベーターが、
ヘルメット回収イベントへの誘導のためか閉鎖されていて通路に行けません。

ひょっとして1周目に取っておかないと詰み…?

どなたか判る方ご教示ください。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 12:49:44 ID:1ssuwpoW.net
>>91
まさに急がば回れ。そのまま進んでおk。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 12:56:39 ID:jcIaFUwu.net
>>92
ああ、あそこがヘルメッコでしたっけ?
という事はぐる〜っとまた船を一周しないといけないって事ですね
ありがとうございました。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 13:17:15 ID:Lf5ZmDh7.net
>>93
最初に気づいていれば、ホントはごく初期で取れるんだけどね。
アナタの順番だと、多分一番最後の回収アイテムになると思う。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 13:26:48 ID:ryTWPdYb.net
>>77
え・・・?2Dシリーズと比べれば長いだろ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 13:27:43 ID:jcIaFUwu.net
おかげさまで100%になりました!
今からハードに挑戦してみます

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 13:34:47 ID:qK6HQZBh.net
2Dのことと比べるとプレイ時間長いけど全体的にマップが狭く感じるのが
ボリューム的に短く感じたんじゃねえの

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 13:47:24 ID:AKUd6xm1.net
で、今回はシーケンスブレイクあるの、ないの

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 14:07:14 ID:jcIaFUwu.net
今までプラズマビームで無双してたのに、
最弱装備に戻って弱すぎてワロタ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:03:16 ID:B4ACTmu9.net
ここのM17のアイテムってどうやってとるんでしょうか?
もう一度クリア済みでアイテム回収してるんだけど、広い円形フロアの中のどこにも見えない。
ttp://gamers-high.com/metroid-other-m/sector1.html


101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:25:22 ID:/RIqi/Qs.net
螺旋通路の途中に切れてる箇所があるでしょ、そこを落ちるとミサイルがある足場に降りられる
注意して見てるとミサイルも足場も見えるよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:46:36 ID:B4ACTmu9.net
>>101
一番下から上を見て、螺旋の通路なんか無いなーと思ってた。
滝の方から来ればいいのか。
どうも

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:28:56 ID:NIj5RC3j.net
グラビティスーツは初めから解放するべきだったと思うんだ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 10:20:26 ID:B3vgQ4k9.net
>>103
制限があるから面白いんじゃないか
天地さかさまになるあの気持ち悪いエリアは、
グラビティスーツ解除されてないからこそのキモ面白さ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 11:36:17 ID:/Ox+RAv8.net
パワーボム以外、全解放でもいいじゃんって話になるしな。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 11:37:51 ID:B3vgQ4k9.net
となるとやはり鳥人像からの取得

しかしスーパーメトロイドからの続き、
となると話の整合性が取れなくなるもんな〜

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 13:30:01 ID:WJ7XqPT7.net
武器を許可待ちにするのはまぁ解るけど、
高熱地帯を進むのにすぐバリアスーツにしないのはどうかと思ったわ。
ゲーム的には最初はダメージ受けて、あとから主人公が強化されて〜
の方がいいのは解るけどさあ。やっぱり「司令官から許可出るまで使えない」
というのが微妙な設定な気がしたなー。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 13:45:38 ID:bhBcf+8i.net
>>107
ちょっとした通信トラブルで、セクター3序盤では
通信不可→バリアスーツアンロック許可取れないとか、
それだけでも理由付けが強化されるのにね。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 14:27:01 ID:8x+FrPHa.net
>>107
スーパーからの流れである以上許可制がベストでしょ
アクシデントで失って、鳥人像から取得の方がアホみたいじゃない?

>>108
そういう設定なら確かに良かった



110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 14:28:57 ID:l+Aoo+Ab.net
まあ他の5人もナビブースを通過するたびに定時連絡を入れてくるわけだし
異常があればその報告も長くなるんだろうし

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:42:54 ID:zFPf5OvR.net
アダム「えっバリア機能も解除してたのwwwマジうけるんですけどwどんだけwww」


112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:50:27 ID:B3vgQ4k9.net
>>111
サムス「サムダウン」

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:59:26 ID:k5CzRHzh.net
鳥人像からじゃないとかはいいから鳥人ネタが欲しかった。
otherMはトリゾーどころか鳥人の字すら出てない

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:04:14 ID:0oN8Atse.net
一周目終わってアイテム取りをしてるのだが、
http://gamers-high.com/metroid-other-m/sector1.html
のM19の橋を引っ込めてしまってバイオウェポンサーチセンターへ行けなくなった・・・。
スペースジャンプでも行けないし、シャインスパークでも届かない・・・。


115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:09:19 ID:Od1e36Gg.net
それはスペジャンのやり方が下手なだけ
ひたすら連打じゃなくてテンポよくやらないとダメ
てかそれならどうやって一周目クリアしたんだ?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:16:54 ID:0oN8Atse.net
覚えてなかった・・・

いまやったらスペースジャンプで登れますた・・・
オレの親指がアホだったみたい。。。
すまんです。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:20:42 ID:VWnNyGZ5.net
サムスの宇宙船があるところのミサイルタンクがとれません。助けてください。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:24:23 ID:xi2BxoOo.net
>>116
メトロイド初めて?確かにスペースジャンプのタイミング覚えるのは大変だったな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:24:26 ID:3pzvxydD.net
>>117
パッケージ(外箱)の後ろにヒントがある。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:40:36 ID:VWnNyGZ5.net
>>119
あざぁ〜っすw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:17:25 ID:VXGTnYK+.net
何故だろう 癪に障った

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:33:08 ID:TI7Ubfjn.net
クリア後のアイテム回収率の画面でサムスが喋るけど何種類あるんだろうな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:43:40 ID:0oN8Atse.net
3つは確認しました。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:46:08 ID:8nXDXBto.net
アイテム回収率でギャラリーモードの資料が増えるけど、
それが25%、50%、75%、90%、100%、それに25%未満の時の6種類と予想

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:05:28 ID:u+2gt2EB.net
以前最速目指してたとき6%で何も言われなかったような

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:09:09 ID:xE0FU5T8.net
3%クリアしたら逆にスゲー!的なことを言われるかと思ったが、そんなことはなかった
(無言だった)

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 04:47:00 ID:PmHs8AXu.net
ようやくクリアした、宇宙船の中でのアンソニーのセリフにすごく同意してしまった

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 07:53:03 ID:sEc0PgBV.net
終わったはいいが、スッキリしねぇ…

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:15:33 ID:Jf1abXnP.net
>>126
俺も、罵倒されるかと思って期待していたんだ・・・

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:43:34 ID:VvbVab4M.net
攻略本によるとクリア後にサムスが喋るのは
25〜50%、51〜75%、76〜99%、100%の4種類。
セリフはあえて書かないでおく。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:26:32 ID:S8oNM1PY.net
いまおわったとこ。
なんか意味もなくあとからじゃないと取れないアイテムが多い気がした

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 10:35:00 ID:87zreyrI.net
PB使ってようやく取れたミサイルポッドに
何の意味があるのだろう?と思った事はあるな。
まあ収集目的よ。おまけおまけ。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 10:42:42 ID:3cWg+l9z.net
>>132
スーパーミサイルがそれだけ連射できるんだぜ
するシチュエーションも連射もできないけどww

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:01:57 ID:9pUrM3Bm.net
ファントゥーン前に全回収 じゃなくて、
クイーン前に全回収 の方がいいよな・・・・

ファントゥーンはあくまでオマケだし


135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:31:11 ID:v7Z3U1Iq.net
スピードブースターの発動が早くなるとかだったら需要ありそうなのに

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:33:31 ID:ScBi9Z32.net
公式にバグ情報出た
ttp://metroid.jp/info/index.html

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:08:10 ID:4hhmQUTt.net
バグの原因、結構序盤だったんだなぁ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:41:15 ID:pNM2cspA.net
いったいどんなフラグ管理なんだ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:17:51 ID:8Ty+8QFd.net
こういう時オンラインアップデートできないのはつらいね。
SDカード使えるだけまだマシだけど。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 19:53:55 ID:VHwofBps.net
バグがあることは当然ダメだが、今回のようなバグは放置でも特に問題ないような気がする
放置ってのはアップデートとかディスク交換って意味でね、発生条件の発表は当然

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:37:08 ID:OWS9SR3H.net
やっぱりフラグとか解析すれば原因解るもんなのかね。
先にスレに出ないわけだわ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:39:32 ID:EH5jVb8/.net
わざとバグ行動して任天堂にセーブデータ送るなよ。
絶対だぞ!

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:34:11 ID:qhTezj66.net
てs

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:51:22 ID:caJu7l6L.net
…ごめん、あえて送ってみる。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 09:18:22 ID:MaMptp9E.net
アイスビーム取得前にセーブしておけばたとえバグってもやり直せるって訳ね!

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:19:24 ID:FW3hZwsE.net
【ありがとう任天堂】 「メトロイド : Other M」にゲーム進行不能の神不具合
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285592011/l50


147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:22:20 ID:d3WfF1VE.net
ttp://gamers-high.com/metroid-other-m/mainsector.html
このページの地図でいうM8が通路塞がってることによって取れないんだが、どうすれば取れる・・・?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:25:10 ID:9iGGq2BM.net
昨日クリアしたんだが、物足りない。
ストーリーもどうもすっきりしない。
デリーターって結局誰だったん?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:25:39 ID:+Z+N5Pho.net
>>147
俺もそこで詰まってここで回答(ヒント)を貰った

まさに急がば回れ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:55:17 ID:5rV0lYIq.net
ノーマルでタンク取らないのとハードってどう違う?
ファントゥーンさんと戦えるくらい?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 14:55:17 ID:imtq+dkf.net
ノーマルで0%は不可能、最低でもアイテム3つ取得
それと敵の攻撃力が上昇
ライフの仕様も変化
ノーマルだとダメージを受けても必ず1残って瀕死になるけど、ハードだと残らない即死

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:14:44 ID:GXjkenw3.net
質問すまねえ
ttp://gamers-high.com/metroid-other-m/mainsector.html
のM8が急がば回れだと言うのは把握した。
M9も取れてないんだがこれも後回し?
あとこの2個で100パーなんで教えて下さい。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:28:07 ID:+Z+N5Pho.net
>>152
その通りです
本当に最後の方で取れます

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:35:50 ID:GXjkenw3.net
>153
おう、早速の返答ありがたい!
やってみる!

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:16:04 ID:Co4SZwRV.net
SDカードのデータ修正アプリを
Wiiのショッピングチャンネルで
配ればいいのにな。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:07:34 ID:JlDlmS4f.net
試しにwii本体で送ってみよう
詫びになんかくれるかな?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 02:02:34 ID:E7vS/7Uu.net
あの白いもふもふした奴は一体・・・

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:21:07 ID:+8IzyT6j.net
>>157
連れて帰って愛玩したいよね。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 16:44:27 ID:FQMxwMSp.net
3DSでGBのVC出るんだな
これで約20年ぶりにメトロイド2が遊べそうだ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:20:06 ID:ySs4V7sl.net
ちくしょう、ハードのリドリーが殺せねえ。
地面にいる時の振り返っての尻尾振り回しで一撃死させられる。
これだけ上手く対応出来ない。
なんかコツある?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:42:48 ID:VRdT/pFZ.net
>>160
行動読んで十字連打でセンスムーブ
むやみに攻撃しないでリドリーが完全に1動作終わってから、逃げつつ撃つようにするといいよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:02:17 ID:ySs4V7sl.net
>>161
ありがとう!キーガチャ連発でなんとか倒せたよ。
しかしもう一度勝てっていわれたら絶対に無理w

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:09:16 ID:FQMxwMSp.net
リドリーが一番強いと思うので後は楽だよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:27:26 ID:oaG48D9D.net
個人的にはクイーンの取り巻きメトロイドが一番きつかったな、ノーマルでもハードでも
リドリーはみんなが言ってるほど強く感じなかった

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:10:32 ID:oeG+x2+I.net
リドリーよりメトロイドの方がミサイル使うからハードだとしんどいよね
ところで湿地帯と雪原に出てくる樹木みたいな巨大クリーチャーを手っ取り早く倒す方法ない?
こいつのせいでノーマルのタイムアタック4時間半切れない

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:49:28 ID:ccwQl3Fn.net
ハードのリドリーがキツイキツイっていうから覚悟して行ったら
数回死んだ程度でそう難しくなかった

攻撃モーション見切ってからでは回避が間に合わない溶岩魔神の方が苦労したわ


167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:55:21 ID:NOPqGIMY.net
>>166
同じく
それに加えてクイーン戦で何度も失敗した

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:59:13 ID:FQMxwMSp.net
プレイスタイルによってボスの難易度に個人差があるのかも
ハードリドリーで1時間は軽くやってたから、相対的に他が楽に思えたのかも

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:33:33 ID:NXbpbhx2.net
>>160だけどおかげ様でハードクリア出来たよ。
後はナイトメアに苦戦したけど上り下り繰り返してたら、あっさりパターンにハメられたんで簡単に撃破できるようになった。
本当にED変化ないんだね。
まぁ、オマケだしこれでいいんだと思う。
にしてもリドリーはキツかった。
もっとも弱いリドリーなんか嫌だけど。
メトロイダーの皆さん有難うございました。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:34:53 ID:YDK7PeTF.net
二周目でアイテムは全部回収したのですが、マップ上の目的地であると思われる、黄色いポインターの場所にはどうやっていけばいいのでしょうか?
アイテム全部回収したらそれで終了?
スッキリしないんで教えて下さい。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:36:51 ID:NXbpbhx2.net
>>170
パワーボムで壊せる場所があるから、それを破壊して先に進めばポインターの示す場所に行けるよ。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:51:08 ID:YDK7PeTF.net
そこは壊してアイテムは全部あつめました。
これで終わり?
他にやることないの?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:08:14 ID:NXbpbhx2.net
パワーボムで破壊した先を経由してメインセクターに戻ってきたら、もう一ヶ所パワーボムで壊される場所あるよ。
なんか俺が勘違いしてる可能性あるから聞きたいけど、ゼロスーツサムスで脱出した?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:25:23 ID:YDK7PeTF.net
ごめんなさい。
解決しました。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 10:44:08 ID:bnabsG3+.net
溶岩魔神の腕なぎ払いは端っこにいれば当たらないからそれだけ
覚えれば一気にラクになったなぁ。
右端でも当たらないけど、腕から上るのには左端にいるのがいいみたいだな。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 09:30:11 ID:0U8484BW.net
セクター1をうろつくこと数時間・・・
メトロイドでこんなに迷ったのは初めてでちょっとショック


177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:23:26 ID:Plz1ZfsU.net
先が楽しそうで何より。

MAPを開く癖をつけると良いよ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:43:23 ID:T9VQH1m8.net
セクター1で詰まったのはホログラムが一部剥がれてる部屋だな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:04:19 ID:uywIAKtw.net
マップは自分の向きに合わせて回転するような
オプションがあればよかったのになぁ。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:05:19 ID:R4CqFRSj.net
見づらいけど、向いてる向きは分かるやん。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:41:20 ID:Plz1ZfsU.net
>>180
ヘディングアップのナビに慣れきってる俺も、
回転機能があったほうがより解りやすいなと思ったり。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:21:31 ID:CDuKTKI+.net
プライムのマップはよく目の錯覚で上下反転する

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:03:24 ID:QpTMIzgR.net
ハードやるとノーマルではいかにゴリ押しで勝ってきたか
自分の腕がよくわかるな
リドリーはノーマルで苦労したから動き見切って楽勝だったけど
資材搬入リフトのゼーベス星人x7とレドギア星人戦と
ナイトメア戦で詰むかと思ったわ


184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:51:06 ID:OHei9SQB.net
まあいつものことだな、それは
アノマロカリス戦は確かに苦戦したけど攻撃パターン覚えたらそこまででも無いよね 

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:55:57 ID:Plz1ZfsU.net
二周目ぬるぬる楽ちんプレイをもう直ぐ終えるおいらに、
ハードの未来は開きますか?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:22:09 ID:VrvgORK2.net
>>185
時間をかければよっぽど下手じゃない限りクリアできる

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:42:21 ID:MvI/nOrb.net
同じとこを往ったり来たりして2時間
崖つかまり中にもサーチングビューできることに気付いてやっと行路が見えた!
と思ったら瓦礫につぶされてふいた


188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 06:40:37 ID:hiOEbB0q.net
>187
うわあここでサーチングビュー使うとかっこ良いなw→雪崩死亡

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 09:31:52 ID:QDkoyVCB.net
今回初見殺し的なのが結構あるよね
あっけなく死んじゃうサムスがシュール

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:07:39 ID:vGuJAHOM.net
でも判定緩いし十字キーに手置いてあったら大抵見てからでも間に合うよな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:24:01 ID:Vz8U1ZHw.net
そう思ってたらセクター3で魚に食われたのはいい思い出

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:11:23 ID:aOt41nJB.net
1

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:11:54 ID:hiOEbB0q.net
十字キーでも避けきれない天災

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:38:52 ID:RMkuVbXR.net
魚なんかは、画面表示出てもよかった気がするなぁ
ガラス通路割られる方は、何度もセンスムーブ入力して、正解はジャンプだったし

天井抜けも、スキャンで事前に危険性が判明しても問題無かったんじゃないか?


195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:12:19 ID:5ABvzPlt.net
最後の最後で偉そうな軍服のオッサンに台無しにされるのは仕様?
何度やっても攻略本見ながらやってもしゃしゃり出てくるんだけど
マザーブレインよりもコイツを射殺したい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:58:54 ID:jRZ7GSlE.net
>>194
天井抜けに関しては片方破壊した時のムービーが十分ヒントになんね?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 03:24:37 ID:U46cc49U.net
ストーリー分岐とかあってほしかった。

・アダム生存 は無理だとしても

・MB改心
・デリーター逮捕
・他メンバー生存

とか。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:28:15 ID:LUHfNVUd.net
クラブニンテンドーのプレイアンケート今日までだな
バッチリ書き込みまくったが500文字制限って本気で書くと結構足りないもんなんだな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 07:42:50 ID:pT9GiVP4.net
要点なかなか書かずにダラダラ小学生みたいな文章書く奴が後を絶たないからだろ。
少しは読む側の立場もわかってやれ。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:28:04 ID:4wqzC6ri.net
>>197
ストーリーを分岐させる前に一本道のマップを変える方が先だろww

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:33:03 ID:SfCB5AKO.net
何を求められてるのか分かりにくい部分があるのを除けば結構いい出来だったね
スピードブースターや連続スペースジャンプも初の3Dで感動した


202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:45:11 ID:u1OlqRdy.net
この出来で「ムービー秒単位で削ってギリギリ2層に収めました!」とか言われても正直困る
いっそのこと2Dメトロイドもレトロに作らせた方がうまくいくんじゃなかろうか

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:55:57 ID:+zd1DOXk.net
>>202
> この出来で「ムービー秒単位で削ってギリギリ2層に収めました!」とか言われても正直困る
かなーり同意。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:58:26 ID:3Y9SzLFs.net
もしもしここは攻略スレ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:03:14 ID:oGIBy9qE.net
白羽の矢、もう出たよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:04:52 ID:oGIBy9qE.net
ごばーく

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 02:11:37 ID:gw5GEmeE.net
>>202
レトロってw
クリア後のムービー通しで見たら下手な映画より良かった、この出来で文句無いけどな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 02:22:31 ID:if5MHBif.net
>>207
映画を見たいんじゃないんだよ。ゲームを楽しみたいんだよ。
FFでもやってろ。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 03:58:32 ID:m5mNkjZS.net
>>208
13だって意味不明だしクソシナリオだけど戦闘システムはかなりのものだったんだ、FFに失礼さ
「ニコ動で他人の実況でも見て満足してろ」ってとこじゃないかな



210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 07:26:07 ID:AgKcG04w.net
映像は並み程度でいいから映像以外に容量割いて欲しかった、ってことじゃないの

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 07:39:27 ID:IG0BDYmB.net
MovieModeが付いて、Movie見ただけで終始完結してしまう時点で
ゲームとしてはオワッテルと思う。


212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 07:40:19 ID:vi1mrJCA.net
クリア後の虫さんのダメージ半端ないなw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 10:00:36 ID:gNSL362H.net
>>210-211
激しく同意
んでもってTECMOだからおっぱいバレー系の造形で…
任天堂も落ちたな、と初プレイで正直オモタ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 10:14:18 ID:MPrEHwLW.net
ここは攻略スレだろ!いい加減にしろ!(怒

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:43:41 ID:zvdMMU9E.net
レトロに作らせたら雰囲気がなぁ
プライムの雰囲気はもちろん好きだけど2Dシリーズと差別化して欲しい

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:57:25 ID:e9BoDJty.net
一通り裏エンドまで見ていまいちだなあって思ったけど
100%やって二週目してみるとアクションの感覚はやっぱりメトロイドだよ。
プライムとは違う2Dメトの感覚。
一週目はムービーと新操作に惑わされて変な方向いっちまったかと思わされたが、
やればやるほどアクションが快感になるのはまさにメトロイドだね。
暇な日曜の午後にムービー飛ばしながらぱぱっと一周して遊べそうなところがいい。

ストーリーなんかいらねって人はそれこそストーリーの出来不出来なんか
考えずにアクション楽しめばいいんじゃないの。
シーケンスブレイクはできないけどそれがメトロイドのすべてじゃないしさ。

あとリモコンの使いにくさについてだけど、
2Dメトっぽいきびきびしたアクションはヌンチャクのスティックじゃ
やりにくかったと思う。
そういう意味でリモコン使ったのもまあよかったんじゃないかな。
不満があるのはわかるけど。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:21:35 ID:a3m0CTO2.net
ハードクリアしたらボス戦がいつでも楽しめるモードみたいなの、出てくるかと期待したら何もなしかい。
ハードはハードで楽しめたからイイけどね。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:09:12 ID:3P4CEcLg.net
スティック2D移動に関してはスマブラの時点でやりにくいと思ったなぁ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:45:39 ID:Wj/T3mab.net
一瞬であの眼鏡は悪者だと分かった

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 14:09:43 ID:7maxp2L3.net
ケイジ・ミサワって日本人だよね?あと声優って☆?「ラジャー!」って声が圭一に聞こえたもんでね…

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 19:52:28 ID:+fvC2dSc.net
声優オタ死滅しろ
の前に、KGあんなに出番少ないから最後までデリーターだと思ってた

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:00:33 ID:8zHqN+Ga.net
KGが実は生きていて、デリーターは実は彼で、実はラスボスで、実はサイラックスだった!
くらいやってもよかった

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 08:58:51 ID:+9NoFj7H.net
整形で面長を改善したのか

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:21:14 ID:aLfkBnrn.net
かけがえのないもの回収イベントの途中に、ケイジとの
再会イベントが必ずある筈と睨んでたのは俺だけで良い。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:14:51 ID:t/sGit5K.net
最初かけがえのないものってミサイルとかのことかと思った

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:57:57 ID:r2JG8oPN.net
溶岩魔人の腕攻撃、みんなどうやって対策してるん?
フェイク時と違いがよく分からんから
ジャンプ+チャージでギリギリ避けれるかどうかなんだよなぁ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 09:19:17 ID:wo2mW7f6.net
真ん中で待機してギリギリまで動き読んでかわしてた。最後の方だと手を叩きつけてから逆の手が攻撃してくるからタイミング読み辛かったけど…

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 09:35:11 ID:QdWZWuCA.net
腕から逃げる方向に、走りながらジャンプすれば?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 10:45:43 ID:A6kvmMYs.net
腕攻撃って、なぎ払いでしょ?
端っこにいると当たらないよ。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 11:09:51 ID:QdWZWuCA.net
端にいると、なかなか次に進まんような希ガス

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 11:49:20 ID:6tV5AShi.net
ハードリドリー心折れそうになった
地上戦が怖すぎる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:19:24 ID:7HEkYJVj.net
しっかり対処すれば端に追い詰められるとか無いからボスの中では簡単なほうかと
動き自体もそこまで早いわけでもないから、しっかり予備動作を見れば何とかなる

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:29:55 ID:d38/r784.net
otherMボス弱いけど縛りはやりようにないから困る

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:38:04 ID:cHmBblQ8.net
リドリーは攻撃バンバン喰らってくれるしな
何度も戦う中ボス(ミサイルとかレーザー撃って来る奴)は
避けてからじゃないと攻撃喰らってくれないし
ハードで超苦戦した

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:08:09 ID:7HEkYJVj.net
アノマロだけ異様に時間がかかるんだよな
カブトガニなんて下手すりゃ30秒もかからないのに

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 20:47:28 ID:hNWnFTO2.net
それ以上に時間かかるのがあのキリンみたいなやつ
ミサイル乱射以外に手っ取り早く倒せる方法あるのか?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:35:13 ID:9qGZYuDr.net
>>236
セクター2でしか使えんが

逆さになった時、下に潜りこむ
押し潰そうとしてくる → 回避
立ち上がる時、一瞬だけオーバーの
受付時間がある

タイミングがかなりシビア
セクター1の時点ではノーマルビームなので
ミサイルの方が効率的
タイムアタックに…使えるか…?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 08:22:52 ID:XNUWgwoE.net
ナイトメア1回目のグラッピングでレーザー避けできねぇ('A‵)
なんでサーチング時にナイトメアの方向くんだ
仕方ないから飛び降りで回避したけどなんかスッキリしないから
誰か教えてくんろ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 10:22:59 ID:9brPE0Mk.net
飛び降りで避けて、下の階からミサイルで狙うもんだと思ってるが
避けれないんじゃね?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 10:42:17 ID:H1L5P8jF.net
回転しながら打ってくるレーザーのこと?
あれってスペースジャンプで避けるもんだろ
グラッピングとか下の階使ったことないんだけど

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 10:43:29 ID:nc/1TdZ3.net
>>238
サムスの向いている方向がナイトメアの方だからだと思うんだけど

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 11:26:26 ID:MHRS9AHx.net
ナイトメアは只管回って回って回って避けてたな。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:16:45 ID:XNUWgwoE.net
>>240
すまん書き忘れてたが、超重力状態の時の回転レーザー

>>241
いや、グラップルポイントのほう向いてからサーチングしても
何故か視点がナイトメアの方向に少し引き寄せられる
B押してたわけでもないのに


244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:39:46 ID:8nkW7kH1.net
仕様だネ 他の一部の敵も同様
グラップルポイントの存在意義が謎だネ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:58:15 ID:+wletxzw.net
超重力状態でも、高度が低いだけでスクリュー滞空は可能
ハードやってて回避する必要が出てきて、いろいろやった挙句、自分で出した結論がこれ。


246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:29:00 ID:2Y9cxLH/.net
シャインスパークだけでナイトメア倒すような猛者はいないの?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:37:21 ID:8nkW7kH1.net
大して効かんし
倒したからって何あるもんでもねーし

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:01:56 ID:XNUWgwoE.net
仕様なのか
そしてスペースジャンプできたのか
みんなありがとー

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 06:57:08 ID:Fb4ofb1T.net
一週目終えての感想
・直感的な感想は「とにかく探させられた」「バカスカ撃ちまくった」
 「色々大変な事が起こってそうだったけど、私にはあまり関係ありませんw」
・今作の問題点はpaceだった。paceとはテンポと同義で単位時間当たりの変化量。
・まず、Wiiリモコンを使った探索だけど、今作はこれが足を引っ張った。
 サムスって言ってみれば七つの海を又にかけて単身で海賊を殲滅するような英雄。
 なのにやたらと小さいことで悩んだり、小部屋を必死で調べたりしてるw
・この探索がpaceを落としている。小部屋を入念に探すような探索は変化に乏しい。
 また、校庭で1円玉を探すとすれば分かるけど、探索は無限に難易度が高まる可能性がある。
 探索させるなら、難易度を抑えることと、戦闘含めて探索の過程に変化があるのが望ましい。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 06:59:19 ID:Fb4ofb1T.net
・次にゲーム部分。仕様理解のpaceは理想的だった。順序良く提示される戦闘法やギミック。
 反面、一週目ではその大部分がシンプルなままに留まった。バカスカ撃ちまくったという印象は
 結局それ程戦闘は深くならなかったということ。戦闘はあまり印象に残っていないw
・物語部分について。まず、アダムについては割と理想的に描けていると思う。
 序盤から情報が提示され、最後はジグソーパズルのピースがしっかりはまっていく。
 反面、MBやその背景については問題あり。最後に一気にまくし立てられるから頭には残らない。
 連載打ち切りの漫画にありがちなパターンw アダムとの関係に絞った方がよかった。
・まとめると、問題点は探索による全体のpaceの低下、物語におけるpaceの破綻、戦闘やギミックの浅さ。
・ゲームの基本コンセプトやグラフィックには満足。次回作も買いたいと思った。
・坂本さんが感想を呼びかけてるので書きましたw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 07:50:40 ID:CeWa6OQi.net
「w」が付いてるだけで印象が大違いだな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 08:15:43 ID:XBA6sj2D.net
変化量ならステージもそうなんだろうなあ…なんか狭く感じてすごくつまらないんだけど

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 08:33:49 ID:ZX/hIENU.net
攻略スレの字も読めない文盲乙。本スレでやれ
異論はないな、レディ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 08:44:03 ID:Fb4ofb1T.net
OtherMの本スレがあるとよかったんだがなw
まあもう書いちゃったしいいやw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:16:24 ID:FSJ31ejt.net
メトロイド向いてないんじゃねーの?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:25:57 ID:IUpFEz0u.net
いやむしろアザMの評価を本スレで書くと荒れるから反省会スレだな
本スレだと擁護派がすっ飛んでくるぜ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:47:03 ID:fHSroh4+.net
擁護派が出てくるのが気に食わないって思考回路がすでに病んでるな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:52:03 ID:qTPLJXOr.net
というか今の本スレってプライム話かスレ違いで書いてるOtherM叩きのレスが大部分で
OtherM良かった話での進行ほぼゼロだよね

最新作なのに

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:55:02 ID:hBX7xGrk.net
最新作とは言え、今頃叩きが増えてるというのが何とも・・・

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:54:15 ID:1tkM5jdE.net
OtherMが気に入った人もいるだろうにねぇ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:54:55 ID:iYNHxyPl.net
superもfusionもゼロ身も好きだった俺はotherMも好きだよ。
どれもアクションとしてよくできてる。
ストーリーは飾り物だしシーケンスブレイクはおまけでしょ?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:39:52 ID:Fb4ofb1T.net
本スレで探索が足りないって言ってるが
今回はこれでもかっていうくらい施設探索ゲーだったと思うw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:45:49 ID:Vh804316.net
いや、足りんな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:49:34 ID:Fb4ofb1T.net
VCで初代メトロイドやってみたんだけど、もっとガンガン道中で死ぬゲームでしょ
アクションの弱さのせいでズレたんだと思う

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 23:48:17 ID:ZX/hIENU.net
ここは攻略スレだ。同じことを二度言わせないでくれ。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:50:03 ID:k7xkhb4Q.net
クリアしたけどなんかスッキリしないな
大ボス不在でだらだらムービー見せられたからだな
つかメトロイドのラストは脱出イベントだろ


267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:52:35 ID:SVYhYddd.net
>>266
えっほんとうにちゃんとクリアーしたの?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:00:55 ID:id3fAt0D.net
終わったはいいがスッキリしねえ…

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:02:05 ID:UsKfvjg8.net
>>266
それまだ未クリアね。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:48:57 ID:o51UBXsG.net
サムスってこんなに美人だったのね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:45:04 ID:tfFmMG15.net
探索が足りないっていうよりは練り歩きが無いって感じ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:03:38 ID:YJwDxl4Q.net
何だろう
探索がしたいっていうのは文字通り「探すという行為」がしたいわけではなく
その過程で有意味な知的領域を経験したいっていうことなんじゃないかと思う。
その意味でアクセスできる知的領域が多いから分岐>一本道になるんだろう。
だから「探索感」を満足させるにはまず一定量の知的領域が必要で、
そのためにはもうお馴染みになった世界を多少なりとも置き換える必要があると思う。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:16:15 ID:IEGENpaR.net
発見ってこと?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:22:29 ID:WaJqay+G.net
ヘウレーカ!!

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:33:38 ID:YJwDxl4Q.net
>>273
探索の対象となるものが興味深いものであることが重要ということ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 08:48:25 ID:IEGENpaR.net
>>275
言いたい事は凄く分かる。結果的にストーリーの動きを読むっていう感じだろ。
ちなみに最後のマデリーンの探索はどう?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 10:35:25 ID:scbTLWUo.net
探索というより、行き止まりの道を打開するって感じだったなぁ。
充分満足だったんだけど、もしこれ以上を求めるなら
装備の解除によって「あそこもいけるようになったはず……」っていうのを
無駄足でもいいから試しに戻りたいかな。
今回、ほとんどが封鎖されてるというか。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:32:57 ID:/OouHyE3.net
完全に道なりに進んで、ナビルームに行くたびに次の目的地も常に出るから俺はイマイチだったな。
謎解きの様なモノもないし、次に期待する。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:15:50 ID:YJwDxl4Q.net
分岐してたとしても、無機質な通路で行き止まりでしたとか
そういうのを望んでるわけじゃないと思う。
行ったら未知の光景で、怪しげな挙動の敵が居て
倒して進んでいったらスクリューアタックがあったとか
そういう感じでしょ。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:26:23 ID:YJwDxl4Q.net
あ、もちろん探すこと自体の楽しみはあると思うけど、
今回の主観サーチで不十分だったのはどうしてかという疑問からね。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:27:01 ID:yjl7qHHc.net
練り歩きをいれたら物語のテンポが悪くなりすぎるんだろうことは想像つくんだけど
だったらアイテム集めも要らなかったんじゃね?っていう感じ。

そこがもうひとひねり新しい要素になってたら、すんなり新しいメトロイドを受け入れられたかもしれん

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:34:07 ID:YJwDxl4Q.net
>>281
今回の全力は主観サーチの方だったと思うw
どんだけ部屋探したかって感じw

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 06:51:38 ID:R/0uKVIk.net
>>276
ストーリー関係は面白かったよ
ただ、行き止まり突破や、アイテム探しでマゾかったのも事実w

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 08:43:36 ID:TwzCu9IW.net
ストーリーもなんか後半は打ち切り漫画みたいな流れだったけどな
いきなりそんなこと言われましても的な

セクター0とかなんであんな適当な扱いにしたのかわからない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:39:23 ID:d6CadF/0.net
ようやくハードリドリーまで来た。倒し方もわかるし、攻撃もよけられるが
些細なタイミングのズレで不意に死んでしまう。結局、倒す前に疲れてしまった。
倒せてないクセにこんなことをいうのはなんだが、初回プレイ時になんであんなに
苦労したのかよくわからん……。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 11:38:44 ID:TfkA2yDt.net
ハードリドリーは地上尻尾払いが予備動作少なすぎかつ速いから連打ムーブになりがちだな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:28:19 ID:4TI+d1f2.net
sector0 は確かにがっかりだった。せっかく
ツーリアンっぽい演出見られるかと思ったのに。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:31:59 ID:asxFRW+x.net
ホントにがっかりだったな…
もう、 ゲームっぽくないゲーム を目指したとしか思えん…

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:56:09 ID:R/0uKVIk.net
>>283
このゲームはかなり時間をかけて
「実はこんな巨悪がはびこっていました!」ことをやってるんだよね。
そこまでは面白かったと思う。

で、巨悪の内容は
連邦軍(デリーター 黒幕)
兵器群(セクター3の怪物 リドリー メトロイド クイーン MB)
とかなり充実してる割に、結局サムスが倒すのはクイーンだけなんだよね
結局怪物系は共食いしてるし、デリーターはMBに連邦軍は内部で
メトロイドはアダムに倒されちゃうから、長い時間かけて巨悪の存在を
突き止めた割りに、ほとんど同士討ちで消えてくれるっていうのが
今作の肩透かし感だと思うw 展開が速すぎたのもあるけど。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:00:02 ID:YZvszFqN.net
あ 自己レスだった>>284

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:11:34 ID:8tCN2Fx7.net
もっとサムスが大ボス的な何かとビシッと戦う所が欲しかったな
クイーンは大ボスと言うより中ボスみたいなレベル
MBがシークレットセクター丸ごと怪物にして戦う位のインパクトが欲しかった

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:13:39 ID:Hghq6oBw.net
まあ今時のアクションゲームでラストがビシッと決まってる物のほうが少ないけどねー

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:20:38 ID:YZvszFqN.net
素直に一個ずつ戦わせてくれた方がすっきりしたのは確かw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:51:27 ID:dbOur7SU.net
やっぱ、『ゲーム的な展開』じゃねぇんだよな・・・
そういやココ、攻略スレなんだな・・・

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 07:58:01 ID:YZvszFqN.net
何かこれのハードモードってミスを異様に大きく取る感じで
あんまりフェアにプレーヤースキルを採点してる感じではないね
普通のアクションゲーならちょっとヤバいw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:34:22 ID:3AWShFv/.net
お前が下手くそなだけだろ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:27:47 ID:Qb8Z5rv1.net
ハードモードはやってると、バランスがよく考えられてると実感するよ。
センスムーブの性能が良すぎるけど、それを含めて中級クラスのプレイヤーでも
嫌にならない攻略法がきちんと用意されていると思う。
リドリーなんて初回プレイだと「こんなの倒せるかよ……」とか思ってたけど、
ハードをやってたら「ああ、俺にもノーミスプレイができるんだ」みたいな
快感を与えてくれた。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:37:57 ID:cBBmEGO6.net
本スレや反省スレより攻略スレの方が建設的に議論されてるが問題ない

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 11:01:34 ID:TyQEwQzs.net
>>295
難しいアクションなんて大概そんなもんだろ

予備動作とか攻撃潰したりとかミスしないための要素はちゃんと用意されてる
プレイヤースキルが高いなら、それらを把握して対応することでミスはなくせる
仮にミスしたとしてもライフが赤になるように調整すれば回復出来るわけで

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:14:12 ID:dbOur7SU.net
ハードってほぼ調整出来なかったような…
壁ゴリゴリで調度いいとこに来るが…

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:23:00 ID:YZvszFqN.net
>>299
いや、そういうことが言いたいんじゃなくて
0点か100点以外無いのは大味ってこと。90点90点と評価できた方がいい。

ちなみにクリアした。リドリーから最後の炎まで、ちょっと疑問の残る出来w

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:30:56 ID:YZvszFqN.net
もっと言えば炎のジャンプ避けとか浅い水準で100点を要求するより
複雑にスキルを要求して90点を要求した方がいいと思うってこと。

まあ今回のハードはおまけだし別にいいんだけど。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:38:59 ID:8tCN2Fx7.net
そんなクリアするのに100点って言えるほど難度高かったか?
踏ん張り無いしオワタ式の箇所もあるけどそんなに高くは無いでしょ
ダメージ受けても大丈夫な分80点位じゃね?求められてるのは

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:48:35 ID:YZvszFqN.net
>>303
少なくとも炎は当たったら即死だから100点が要求されるなw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:53:56 ID:8tCN2Fx7.net
まあ炎とかしっぽに関してはそうだろうな

おまいさんが望むのは2Dにあった連続ボムジャンプとか
シーケンスブレイクとか壁登りを駆使してクリアタイム縮めてそれに応じて
特典が解放されるとかそんな感じ?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:01:58 ID:YZvszFqN.net
>>305
チャージに制限つけて、もっと敵の多彩な攻撃パターンに的確に
対応できたらクリアみたいな感じ
まあセンスムーブ強すぎってのもあるけど。
攻撃方法についてはちょっと今は思いつかないな。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:18:20 ID:8tCN2Fx7.net
敵の攻撃パターンを増やして難しくするような感じで、どこかで失敗しても
後からフォローできればクリアできるような?
音ゲーのゲージMAXクリアとかそんな感じかな?

今回のハードのアイテム無しふんばり無しのオワタ有りは極端過ぎるだろってこと?
確かにそれは思う。だが特典無くて3Dな分フージョンのアイテム1%クリアよりは
楽だとは思った。アイテム1%やる気が起きないorz

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 15:01:17 ID:0AWxHTIB.net
他のメトロイドシリーズやゼルダシリーズやってみりゃすぐにわかる。
説明しだすと長くなるから言わないけど、
ちょっとした条件の違いで閉塞感や一本道感、探索してる感はかなり変わる。

結局、結論としては、OMのマップデザイン・イベントデザインに問題がある。


309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 15:19:52 ID:ZldhWVyq.net
ハードにしたところで何から何までがんがら締めが多いんだよな、やれること決まっててあとは同じこと繰り返すだけの作業っていう

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 15:29:16 ID:RrPNCqcx.net
>>309
「がんがら締め」て…

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 15:31:10 ID:Qb8Z5rv1.net
がんじがらめというか、ルートにしてもボス攻略にしても基本的に一つのやり方しか
ないというのはあるかもしれないな。
難易度は高いが実はこっちからもいける、少ない手順で撃破できるとか、
そういった部分は少ないと思う。
スーパーとか、ゼルダとかの2周目は、いろいろチャレンジできたりショートカット
できたりという楽しみは確かにあった。
OMは、2周目はせいぜいアイテムの取り方を把握しているというくらいで、1周目と
同じルート、同じ攻略をしなければならない。

が、自由度が低いって事は、裏を返せば初心者向けのバランスなんだと思うんだよね。
それに、このスレのおおよその見解も「物足りない」がほとんどで「つまらない」は
そんなにいる訳じゃなさそうなので、一概に悪いとは言えないと思う。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 15:33:26 ID:V/bk0vZr.net
がーんがーんがんがらがーん
洋さーーーーん

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:19:12 ID:3AWShFv/.net
シアターモードが足枷になってるんじゃなかろうか
デリーターとかセクター0が変な展開なのは
シアターを2時間程度でおさめる為?って思える

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:49:03 ID:YZvszFqN.net
>>311
「概略ゲー」っていう感じはするね。
色んな要素が綺麗に収まってはいるんだけど、
それだけにもう少し深くまでいけたのが惜しまれる的な。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:55:29 ID:rhIKk2Yo.net
誰かが「脱出ゲームをやってるよう」って言ってたけど正にそんな感じ
やっぱり探索とは違うな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:03:31 ID:YZvszFqN.net
それは結局のところ、小部屋でミサイルタンクを探したいんじゃなくて
色んな場所で色んな敵と戦いたいんだよって話でしょ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:24:17 ID:yDMWyQs0.net
http://gamers-high.com/metroid-other-m/sector2.html
のM3って水の中にないっすよね。。。?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:29:14 ID:8tCN2Fx7.net
水中だ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:58:26 ID:mYLzImD9.net
ハードクイーンきついわ。今までは避けに徹するだけでどうにかなったけど、
3匹以上になったら手がつけられん。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:39:47 ID:buTEhClD.net
やや、久しぶりに攻略スレっぽく…
メトロイドは撃たずに待機 → 突っ込んで来るのをセンスムーブ
チャージビーム → スーパーミサイル だぜ
数が多くなっちまったら、まとめて凍らせてからの方が楽だからな

第二段階は跳ね回ってれば何も当たらんぞ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:04:40 ID:zE4X1x3S.net
Hard Queen
なかなかそそる響き。

いや御免。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 23:43:36 ID:lkZ7IQzd.net
1ボタン押したまま避けるとすぐチャージビーム撃てるようになるから
それで結構楽に全部凍らせられるよ
後は、スーパーミサイル撃つ速さと運

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:22:02 ID:qp9A9z3G.net
保守

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 00:29:50 ID:e9np0TeJ.net
押入れの中からGBAがひょっこり出てきたので、
やってなかったフュージョンを中古で買ってやってみた。
見事にOtherMの後日談になってて感動した。いや、
OtherMが上手い事フュージョンに出てた台詞を
拾い集めて、辻褄を合わせてるて感じか。時系列だけが
ちょっと曖昧な気はしたけど。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:49:03 ID:1oe3LjnQ.net
スレチだけどどこで質問していいか分からなかったから聞くすまん
メトロイドはゼロミッション、フュージョンを5年前にやっただけなんだけどotherMの動画とか見ると結構カメラが動くから酔うんだが、どうしてもメトロイドがやりたい
酔ってまでするゲーム?慣れる?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:29:49 ID:H0Y2QjLQ.net
個人的にはOther Mは酔いを(克服するまで)我慢してまで
すべきゲームとは思えない。
まず酔わないであろうスーパーメトロイドをお勧めするよ。
そんで「どうしても3Dのもやってみたい!」って場合は
プライムシリーズが良いんじゃないかな。
最終的に3D酔いを克服できたら、メトロイドファンとして
Other Mを一応やっとけば良い……かも知れない。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:37:39 ID:1oe3LjnQ.net
>>326
ありがとんぬ
ツタヤで1900円でプライム売ってあったから買うかな…
でも主観も無理かもしれない

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:45:46 ID:+J2ygWC4.net
俺は酔ってまでやるならプライムを選ぶ
まあまずはVCのスーパーやるといいよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:39:58 ID:ktgqlFTF.net
「人がやってる動画」だから酔ったのかもね
俺もプライムやってる時は酔わないけど実況見てると酔ったことあるわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:39:08 ID:qI5iWob6.net
>>329
ああ、なるほど
やってる時はゲームに集中してるもんな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:17:33 ID:IfV9uBEZ.net
スレチかもしれないが、
結局デリーター?って誰だったの?


332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:18:50 ID:36hyo9WF.net
>>331
最後に死体で見つかったあいつ。名前忘れちったよ。
オマケの設定イラストにもその事を書いてあるよ。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:22:22 ID:o60/hVXV.net
ジェイガンとかジェイクとかオージェとか、そんなような名前

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:28:12 ID:mmbyWEK4.net
そもそも
・死体の発見順が最後
・MBを始末しようとしたであろう場所で死んでる
の2点ですぐデリーターが誰か判ると思うんだが

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 19:47:54 ID:ABnoMjPG.net
ギャラリー見るのが一番確実
小さい字でよく見えないけど「密偵」って書いてあるよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:56:39 ID:PcPStmzQ.net
中古で買ったけど超おもしろいわw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:21:31 ID:09ovVyYB.net
中古で買ったけど面白いなこれ。
プライムで一人称視点になれなくて挫折した俺にはぴったりだわ。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:49:54 ID:hnggEXvt.net
改造ゼーベス星人探すところで酔った
強制肩視点とかマジかよ・・主観も客観も酔わないのに・・

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:22:49 ID:Pq54P1Bx.net
メトロイドシリーズには初めて手を出した
面白いんだけど下手くそな自分には糞難しい
やっとセクター1から抜けた

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:04:44 ID:FKF5GHgw.net
クリアしたー!
なんかモヤモヤするけど面白かった。
でも短い…。怪物追っかけてたらクリアしてたイメージしかない

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:07:21 ID:VoGh4sE7.net
先日クリアしたけど強制サーチングビューで注目すべき場所がわからなくて攻略サイトに頼ってしまった
あとクイーンメトロイドのお腹に入った所。メトロイド初めてだったし

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 14:18:54 ID:U6Z4qNea.net
今作のリドリーってのはスーパーまでのリドリーと別個体だよな?
それとリトルバードってのは一匹しかいなかったのか?
そこらへんkwsk

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:55:00 ID:C8/bLT8k.net
サムスのスーツになんか細胞着いてるwww復元しようぜwww

リトルバードできたwww可愛いwww

リドリーでした…

って感じだから、別固体じゃね
リトルバードは一体しか居なかったと思うけど…

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:16:06 ID:4A0/JAoy.net
>>343
サンクス
でもフュージョンの続編ではどうなるんだろうな色々と。
またメトロイドが隠されていたとか細胞から復元したとかっていう流れはきつくなってきたんじゃね?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:34:58 ID:C8/bLT8k.net
そろそろメカリドリー完成版が出てくるに違いない

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 09:09:43 ID:NMP3+YhS.net
やっとファントゥーンも倒してクリアだお…

メトロイドプライムの操作は、wiiでやる方かゲームキューブか、どっちが楽?
アザーエムは難しかったです

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 10:28:45 ID:idDYQiPM.net
アザーMで難しいってプライムは比べ物にならないよ
どっちかって言うならWiiだけど

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:16:58 ID:j6Y0hpjT.net
ノーマルのかけがえのない物編で100%で一度クリア。
その後にもう一度同じセーブデータでクリアしようとすると、
セクター2の裏ボス手前の巨大U字路の所でエアロックが封鎖されていて先に進めません。
100%で一度クリアしてしまうと2度はクリアできないのでしょうか?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:06:16 ID:m+yBobeG.net
今更ではあるが買ってきて先程解いた
まぁまぁ楽しめた

>>348と同じ状態であら?これ2回目は解けないの?と思い
ググってた所このスレに辿りたいた
誰か分からんかな?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:29:27 ID:VPo9H1RJ.net
坂○さんが感想を呼びかけていたので…

詳細は後でどこかに書きますが「最近のストーリー中心のゲーム」の
「ストーリーについて気になった点」を書きます。

ハード性能があがり、ゲーム機はプレイヤーにより多くの情報を
提供できるようになったわけですけど、それは反面において
「コンテンツ性をディテールに依存しすぎる」という弊害をもたらして
しまったような気がします。キャラクターの性格や表情、小話などですね。

こういった要素がover pace気味に展開していくゲームが大部分ですが、
それは「本筋に関して、slowかつ見通しが悪い」という弊害をもたらして
いる部分もあります。最も悪い言葉をつかえば退屈かつ意味不明、ですね。

プライオリティとして、まず話の本質部分についてシンプルかつ鮮やかな
展開を用意すべきではないでしょうか。ここでいうシンプルとは状況に
対してプレイヤーの理解認識が追いつくという意味で時間的余裕と親和的です。

この例として千年の夢があると思います。登場人物はいずれも市井の人で
入念な描写があるわけではありませんが、その展開の鮮やかさゆえに
話の一つが印象に残るというもの。Halo CEなんかも、AIのもたらす戦略性
や臨場感が取りざたされますが、シンプルかつ鮮やかな物語の展開が裏に
存在していたために名作となったのかもしれません。

以上が気になった点ですね。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 00:24:40 ID:sMYP3txm.net
何ですかこれは。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:39:15 ID:s/yqhjmo.net
重度の汚染を確認

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:15:51 ID:Cf2wNGsr.net
interactivityを増やしても、overpaceが解消されなければmovie game批判は消えない…
ということ。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:55:11.45 ID:JOkiGkvO.net
シアターでゼーベス星人に回し蹴りしてるの見て、
「あーこれは編集なんだろうな」って思ってたら実際できてビビった

でも使える条件がよくわからなかったんだけど誰か知ってる?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 09:28:09.41 ID:xtbuEWue.net
>>354
それは確かカウンター攻撃のはず
俺もよくわからないから狙ってやったことはないな…

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:02:11.53 ID:1OPrH+jO.net
ハードをやり込んだら嫌でも覚えると思った。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 10:48:39.50 ID:nbQAXQNR.net
打撃受けたときに1ボタンで出せるよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 14:13:24.72 ID:2ur+CnB+.net
>>355-357
みんなありがとう!
ハードはクリアしたんだがつかまれたことがほとんどなかったから知らなかった…
もう1週はカウンターできる敵でも探してみようかな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:21:01.63 ID:p/aX7TfV.net
やっとエンディングまでいったらアイテム探し?みたいなモードになったんだけどこれも最後までやった方がいい?

一応メトロイドファンで1からダークエコーズまではやって今手元にプライム3がある。

正直アザーエム面白くなかったけど単なるアイテム探しじゃなくて何かあるなら最後までやるし何もないなら速攻プライム3やりたいw


360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 00:35:56.76 ID:zVVRWHOB.net
何かあるよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:07:50.13 ID:SObN/A+w.net
何かあるね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 06:44:56.18 ID:ERcFPPcS.net
>>360
>>361
ありがとう!アイテムシカトして最後までやったらファントゥーンみたいな奴がでてきたぜ!しかもメッチャキモくなってる!

そしてお決まりのイベントだけと例のBGMで煽ってる癖にロードでゲート開いてくれなくて笑ったw




363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:34:35.70 ID:m1Tnqcma.net
因みにアイテム100%にするとハードモード解禁されるけど
タンク類無しかつファントゥーン戦カットのモードでクリア後にご褒美とか無いからな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 15:55:51.26 ID:rvZvSsZ7.net
ハードモードクリア記念カキコ
リドリー強過ぎ・・・と思ったら
ナイトメアでクソハマた
クイーン戦は思った程ではなかった

やはりスーパーを越えるか、と言われれば
ちと厳しいかな
次回作に期待

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 06:52:30.07 ID:8S6HFGmf.net
セクター3
バグで進めなくなってしまったんだがorz

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:15:59.34 ID:fWcy1Y68.net
ムービーメインでサムスが喋りまくるのも、没入感を薄めてる要因だよな。
サムスのドッシリした重さを感じるような操作感とかアクション部分は嫌いじゃない。

これでプライムとかみたいに世界観もログとかで補完しながらの探索がメインならって思っちゃうんだよね。

メトロイドは敵とのバトルが肝じゃなく、自分で探索して発見する楽しみが良かったのに、それをムービーで補完する形だから物足りなく感じてしまう。



367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 20:19:23.09 ID:bm4fNphS.net
何だろうね

ゲームと心情描写って相性が悪いと思うんだよね
もっと言えば何かを理解・認識するプロセスと相性が悪いというか
だからそのdescriptionっていうのかな それをどこまで言語情報でやるか
っていうのが一つ考えどころだと思うんですよね。言語情報を自制的にして
視覚情報を通して説明するというか、心理描写なんかも直接描写しないで
その背景を使ってプレイヤーを誘導していくとかそういう工夫があっても
いいような気がするんですよね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:53:14.78 ID:0tUU/cKB.net
あと、
物語=心情描写(理解・認識のプロセス)
という風に捉えられすぎだと思う

坂○さんが言ってたような「新しいRPG」なんかは
「プレイヤーが加筆する物語」のことであって
この加筆部分というのは何らかのapplicationであって
理解認識のプロセスでは無いわけで、ムービーゲーの危険は無い
わけですよね。だから一概に物語を否定するのではなく
ムービーゲーにならない程度の構成の存在というものを
正面から認めるべきなのではないでしょうか、という気がしないでもないですね。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 21:58:46.97 ID:0tUU/cKB.net
あ 加筆っていうのは「加筆することで完成する」という意味で
洋RPGのようなシナリオ分岐と言う意味ではないです

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:05:51.08 ID:0tUU/cKB.net
逆に言えばInteractiveに切り出されている部分であっても、
その状況が理解・認識のプロセスの負荷が強ければ、
本質的にはムービーを見ているのと同じ負荷が頭にかかっているわけで
ムービーゲーに準ずる不快感が生じているわけです
これがInteractiveなムービーゲー という意味です。

意に反して連投になりましたが       (おわり)

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 22:09:27.44 ID:exuQjPdR.net
アクションはマリオが一番だし謎解きはゼルダが一番だし探索はアザーMで無くなっちゃったし
このまま行けばゲーム的にはなんの特徴も無いメトロイドになってしまうと思う。
「任天堂の探索ゲーといえばメトロイドだろjk」って言われるような作品を作って欲しい

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:22:59.75 ID:HUthBVjY.net
ただ、最近こう何がなんでも上に行こうみたいな空気が
強すぎると思うんですよね

もっとこう下らないことをやってるうちに上にいっちゃいました
みたいな方法論があってもいいと思うんですよね
そういう意味でいたずらバナナとかの感性は秀逸だと思います

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:54:52.01 ID:aiuOOCgq.net
>>152
M9がどうやっても分からない。
誰か・・・頼む・・・

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:37:35.53 ID:ZapqsMuY.net
もしかファントゥーン戦のあとパワーボムでエレベーター壊して降りたとこ?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:12:34.90 ID:aiuOOCgq.net
>>374
このM9です
http://gamers-high.com/metroid-other-m/mainsector.html

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:26:39.58 ID:aiuOOCgq.net
>>374
あ、やっと分かった!
ありがとう。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 20:52:10.38 ID:BMonLJig.net
お前らメトロイド大好きやな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:01:10.92 ID:0lXWcVBb.net
【サムスの可動式フィギュアをバンダイに作ってもらおうキャンペーン中】

ただでさえフィギュア化になりにくいサムスの可動式フィギュアを作ってもらおう!!

ここのアンケートの欲しいキャラにサムスと書くだけ!!
https://www.dataresearch.jp/sys/usr/caution.php

みんなで頑張ろう

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:29:10.45 ID:RUQqDoHY.net
セクター1の生物育成フロア
から落ちた所で
強制主観モードになりますが、
地面に虫などいなくて、
詰まってしまいました。
これはバグでしょうか?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:46:38.73 ID:lCQXemOv.net
茶色いダンゴムシのようなバグです

381 :ユウナ様:2011/07/13(水) 23:40:01.84 ID:Fj1wf93g.net
ああ それは私が異界送りにしてしまったのです。
http://www.youtube.com/watch?v=5IWZxF2PwK8

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:45:09.95 ID:/chAMrp5.net
>>380
ううむ、ウマイのう。


シリーズの他作品やってる側からすれば面白かった。ストーリーがね。
アダムさんあんな風に死ぬのか・・・

強制肩視点と強制サーチングビューがうざかった。一番最初のキッククライムの練習
のとき「うおっ!?」ってなった。悪い意味で。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:27:27.86 ID:orFbBV+J.net
別にチームニンジャを批判してるわけじゃないんだけど、
メインメッセージとして美しいものをダイレクトに呈示するっていう
ゲームが少なくなってる気がする
何かしら「痛み」のようなものがクローズアップされすぎというか

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:10:17.38 ID:50SwD7We.net
Wiiをつい最近購入して初めてやったソフト。まだまだ序盤だけど中々。賛否両論あるのは解るが、昔からのメトロイドファンからすれば良いと思うよ。これは。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:24:55.45 ID:8p6s2dcW.net
ところがどっこい……

逆にメトロイド初めての人の方が楽しめると思うな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 10:08:38.87 ID:rXI/qaFc.net
中盤、後半とどんどん悪くなるテンポ・・・

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:53:58.55 ID:fdd7fHlo.net
資材搬入リフトのゼーベス星人x7とレドギア星人戦で、
どうしてもレドギア星人を撤退に追い込めません…。
何かコツはないでしょうか?
あっという間につかまれてエネルギーを吸い取られてしまい、エネルギーチャージもまず間に合いません。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:40:37.86 ID:ocxJFVtM.net
>387
ビーム発射中は動きが止まるのでビーム発射モーションまでセンスムーブで避けまくり
ビーム発射したらビーム発射口にミサイル

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 09:56:25.22 ID:gEHIIpLq.net
十字ボタンは常に連打してれば大体死なないな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:08:56.35 ID:CmCoAP43.net
DoA 5 迫力はあるんだけど流麗さを感じないんだよね
ちょっと期待外れっていうか…

391 :瑠璃:2011/09/22(木) 07:01:03.57 ID:zdhQmIN4.net
はばたけ3DSっ!
http://www.youtube.com/watch?v=ydIM_60nKZs

392 :瑠璃:2011/09/22(木) 07:01:46.26 ID:zdhQmIN4.net
あ 誤爆しちゃった><

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 06:50:45.94 ID:egppzCmp.net
3DSでメトロイド1と2がプレーできる

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 22:49:10.97 ID:4La/J5NK.net
クリアしたー
最後の虫に囲まれるところ気付くまで10回くらい死んだんで
ミサイル連射しすぎて指がだるい

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:08:49.06 ID:/ch0DCL8.net
>>394
あそこは正直イマイチだったよね
最後で初見のプレーを問われるとかw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:18:27.17 ID:/ch0DCL8.net
あ でもDOADは面白かったしニンジャガイデン3も大好評なるだろうね
最近、コーエーテクモに隙が無くてつまんな〜い

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:19:00.21 ID:5E/PGI1/.net
ラストバトルっぽくない形式の戦い方だからすっきりしない終わり方に拍車をかけてるよね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:26:08.47 ID:/ch0DCL8.net
>>397
イベントならゲームにしなくていいし
ゲームにするなら最もスキルを問う場面だろーね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:33:14.50 ID:/ch0DCL8.net
意味を問う場面とゲームが中途半端なのはよくないのかなって
気が最近してきた

ゲームにするなら、ゲームとして完成された上で、
ちょこんと意味が乗ってるぐらいがいいのかなって。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 08:50:11.71 ID:mRgK2CAD.net
クイーンメトロイドが実質のラスボスとは思わなかったんで
MB戦くるかー!?と待ち構えていて肩すかし

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:57:38.98 ID:/ch0DCL8.net
ゲームにおけるラスボスって、間違えやすいというか
「意味の剥奪された世界で、ゲームシステムから
 プレイヤースキルを高度に要求してくるような存在」
だと思うんだよね。(最高に要求するのは裏ボスとして)

ところがラスボスっていうとどうしても文脈の方から考えちゃうというか。
まあでも文脈から考えておかしいボスもやっぱり不満がでるから
難しいよね。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 00:38:34.17 ID:u76fkFLm.net
ここでちょっと冷静になった

確かこのゲームは通常のゲーム以上にcontext重視だったんだっけか

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:35:38.69 ID:Hv01EnD0.net
死にまくって萎えて来た…

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:28:48.67 ID:jWYveZk2.net
Difficultyの本質論に行けと?

ってか、当初のノリと違う方に行ってしまった。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 16:41:58.20 ID:35TQYZ3l.net
クイーンのお腹の中だけど倒せねー
エネルギータンク2個じゃ無理?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 16:49:13.36 ID:/T1zedsJ.net
余裕で倒せる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:31:26.98 ID:NDgg9/xO.net
>>393
ん?マジで?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:36:43.95 ID:Z8D4tMRM.net
うん

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 09:16:52.99 ID:novBXwaI.net
チュートリアルを思い出せ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 16:14:11.10 ID:gOFUWn0N.net
figmaでサムス発売するけどおまえらちゃんと買えよな
リンクを始めとする任天堂キャラのフィギュア化はこれにかかってるんだ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:40:27.39 ID:1Dp/W8b8.net
買う。


412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:42:31.81 ID:1Dp/W8b8.net
これな。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY34f5BAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYovD4BAw.jpg


413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:34:36.52 ID:we0rjeV8.net
だれかいますか〜


414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:17:23.26 ID:FrCgQMSK.net
ここ意外に見てる人多くてビビったw

てか新しい動きもなく退屈なんで寝ます

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:23:50.22 ID:sZPZ1aVd.net
いることはいるんだけど、特に話題も質問もないしねぇ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:44:16.86 ID:PcJ43TMv.net
アザエムでこれから関係する話と言えば
サムスのfigmaくらいじゃね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:36:08.17 ID:DWVV/QAe.net
あ スレに対する具体的な不満じゃなくて
サムスがゼーベス星人を断骨しちゃうとか
メトロイドがなぜかMMORPGになるとか

そういう突拍子も無いことでもおきないかなっていう意味w

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:47:11.54 ID:DWVV/QAe.net
ホント全然関係ないんだけど
これ日本に上陸して欲しかったなっていうのがあって。
ttp://www.4gamer.net/games/010/G001036/20080125031/

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:13:40.84 ID:xWLLKQcz.net
1980円だったから買ってみたけど滅茶苦茶面白いな、このゲーム
スマブラでしかサムスを知らないからストーリーに違和感ないのが良かったのかな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:00:08.00 ID:zNSHytjf.net
入門メトロイドとして最適かもしれないな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:10:32.86 ID:cPo7BX0O.net
「実は未知の領域がある」みたいに聞こえる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:53:57.58 ID:buLVwYOl.net
はやからせくた1の横穴あいたセーブポイントの先にいけるようになって詰んだ
スーパーミサイルねえし部屋の模様替えしたところでいみねえし
とりあえず春まで寝かす


423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:24:36.85 ID:XVLJOOYQ.net
模様替えしたら部屋の奥にグラが荒れてるところがあるだろ?そこにボム置け

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:33:58.56 ID:BnPu9FtH.net
この白いピカチュウがラスボスですね
わかります

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 16:53:14.38 ID:S9CQ1/Tf.net
ねーよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:05:47.10 ID:Re1JuoYN.net
えええ
なんで鶏サイズのピカチュウのぬけがらからあんなのでてくんの?
大きさ何十倍も違うやん

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 02:19:14.42 ID:/8cFK+Tm.net
『サムス・アラン』figma&1/8スケールフィギュア、1月24日予約開始!!
http://ameblo.jp/figma/entry-11139860798.html

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:08:25.25 ID:ohcd+CIx.net
何このカッコいいサムスはw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 15:39:46.70 ID:o/cKd9rl.net
セクター1で巨大ワームを倒した後
次の目的地が表示されたのでそちらへ向かおうとしてるのですが
帰り道が坂道で戻れず、他の道も何度も往復してるのですが
通れそうな所が見つかりません
新しく開いた部屋もスーパーミサイルで開ける扉が上にあるくらい
完全にお手上げ状態です、誰かヒントください(´・ω・`)

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:40:45.57 ID:zW7JP9bU.net
新しく開いた部屋、入ってすぐ左にモーフボールで侵入出来るとこがある
レーダー見るとちょっとゴチャゴチャしてるとこ

431 :名無しさん@お腹いっぱい:2012/03/13(火) 17:06:08.87 ID:VPK36qjS.net
>>430
進めました、ありがとうございます!

432 :府川:2012/09/16(日) 11:34:31.43 ID:wI482O8Y.net
二回目のカメレオンの倒しかたわかりやすく教えて

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 21:47:42.73 ID:HkizQ/Qu.net
本気かよ・・・

434 :qrfddfsfdaf:2012/11/23(金) 17:12:53.10 ID:616SrOIK.net
東京メトロは女性専用車両行う反社会的企業です
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 22:29:25.58 ID:rVM3G0nd.net
このスレ需要あるのか?
2013年誰もカキコしてねぇぞ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 12:06:01.69 ID:ORDGJFdE.net
無いから誰も書き込まないんじゃないんですか

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 01:01:59.89 ID:G3Kpdcs9.net
アザーエムは攻略サイト見ればまず攻略できるし・・・

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 17:42:38.39 ID:przk+3Vv.net
今から買ってくるわ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 06:02:40.80 ID:Hhx0U1BX.net
#AGDQ2015 Benefiting the Prevent Cancer Foundation http://www.twitch.tv/gamesdonequick

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 23:10:34.11 ID:2guxHfotO
今更購入して先ほど100%にしました。

セクター2のウェイブビーム入手後に登る坂でパワーボム使ったら
足場が全部閉じちゃったんですが、ああなったらリセット以外で対処不可ですか?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 23:43:30.25 ID:LzU3a8tI.net
今更購入して先ほど100%にしました。

セクター2のウェイブビーム入手後に登る坂でパワーボム使ったら
足場が全部閉じちゃったんですが、ああなったらリセット以外で対処不可ですか?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 05:27:58.43 ID:PStEDqes.net
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

https://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 01:45:44.96 ID:JRXu7nzB.net
主観サーチのサーチ範囲がすごく狭くて悩んだ
アクションゲームなのにアレのせいでテンポ悪すぎる

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 16:06:27.26 ID:YnAqaGCG.net
音楽がちっちゃいよね
映画みたいな感じで効果音とセリフは
おっきいけど調整できなかったのか

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 18:07:21.00 ID:Tl0pQTUU.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 15:55:15.74 ID:bDrjbh2B.net
安売りスレのポカリン

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・VIP板や実況板の住人に忌み嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代前半

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/29(水) 20:22:28.98 ID:o8K4/4qI.net
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 01:46:26.62 ID:hWhY3pRC.net
家でゲームしながらお金もちになれるほうほうとかどうとか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

4RCEV

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 08:15:41.16 ID:aZkD8YR2.net
ハード今更やってるけどクッソ怖い
bgmないし歴代でも不気味さは上の方だ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/25(火) 04:36:56.92 ID:CVxgJIpX.net
クッソゲーが!ムービーが長くてくどくて臭くてしつけーんだよバカタレ開発者が!

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 02:22:47.06 ID:ZPN92wws.net
スイッチで出して

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 16:14:17.82 ID:zfP/cXHTD
少子化対策だのと憲法の下の平等を無視した世代による公平性すらない私利私欲に満ちた税金泥棒利権に反対しよう!
金持ちは莫大な財産を相続するための後継者を作ってるし虐待だのいじめだのとは無縁の富裕層向け私立校に行かせてるわけだが
こいつら税金泥棒がやろうとしているのは歴史的バカの黒田東彦によって1兆円にも達した資本家階級がいくら金があろうと
使えなければ紙切れだからどうにかしろという莫大な資産を末代まて゛盤石なものとするための奴隷開発だからな
要するに資本家階級からの要求によって女性を家畜化して儲けてきた結果、少子化が進んた゛現状に対してまた白々しいこと始めたわけよ
賄賂癒着してる資本家階級の莫大な資産に切り込むとかどの党も一言も語らないあたり金まみれ世界最悪腐敗国家ぷりが分かりやすいだろ
末代まで家畜のお前ら労働者階級同士で税金やら融通し合うことて゛未来の不幸な家畜を増殖させようというのが少子化対策の本質な
資本家階級は分離課税で所得税など払っていないが労働者階級が払う所得税ってのは正式名成り上がり防止格差固定目的税というんだぜ
(羽田)tΤps://www.Call4.jp/info.Рhp?tyРe=items&id=I0000062 , Тtps://haneda-Ρroject.jimdofree.Сom/
〔成田〕ttрs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.Сom/hnli1ga.jPeg

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 05:56:22.49 ID:RTZvZB2Fs
弾道ミサイル技術ガーとか岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義経済音痴プロパガンダ文雄は
国民から強奪した血税を空中で爆破するのが大好きな天下り税金泥棒ジャクソの非難でもしてんのか?
これまでの度重なるクソ航空機による私有地侵犯を含め一連の国土破壞省の行動は我が国地域及び国際社会の平和と安全を脅かすものであり
このような私権侵害は利権確保を目的であったとしても国土破壞省による地球破壞はIPСC決議に違反し国民の安全に関わる重大な問題
特に都心まて゛数珠つなぎで鉄道のЗ0倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騷音による子の学習環境に知的産業にと壊滅させて気候変動
災害連発させているテロ行為について繰り返し中止を求めてきたにも関わらず連日斉藤鉄夫が行っている私権侵害は地球破壊はもとより
住民の安全確保の観点からも極めて問題のある行為であり我が国の安全保障にとってー層重大かつ差し迫った脅威であるとともに
地域およひ゛國際社会の平和と安全を脅かすものであり国際社会全体にとっての深刻な挑戦だと国家安全茶番会議で語っとけや税金泥棒
(羽田)тtps://www.call4.jp/info.php?тypе=items&id=I0000062 , ttps://haneda-projeCt.jimdofree.com/
[成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200