2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【Wii】ソニックカラーズ Act.2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 08:05:12 ID:mNJtfGK1.net
■ソニックカラーズ(SONIC COLORS)
■発売日/価格
 Wii版 2010年11月18日/¥6,090(税込)
 DS版  2010年11月18日/¥5,040(税込)

□公式サイト
http://sonic.sega.jp/SonicColors/
□攻略まとめwiki(wii版DS版共通)
http://www9.atwiki.jp/soniccolors/
□トレイラー一覧
http://www.gametrailers.com/game/sonic-colors/13214

■前スレ
【Wii】ソニックカラーズ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1289043964/

※wii版とDS版は世界観以外のゲーム内容が全く異なるためDS版の攻略に関してはこちら
【ラッシュ】ソニック携帯総合7【カラーズ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1291118678/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 08:14:14 ID:mNJtfGK1.net
一応タイム早見表
トロピカル リゾート    @ 0:58:26 A 0:52:13 B 1:11:73 C 0:14:16 D 0:36:53 E 0:12:60 B) 0:22:66
スウィート マウンテン  @ 1:20:99 A 0:53:29 B 0:53:93 C 0:26:33 D 0:43:09 E 0:33:63 B) 1:09:24
スターライト カーニバル @ 2:33:97 A 0:20:90 B 0:59:46 C 0:29:69 D 1:57:79 E 0:34:56 B) 1:52:56
プラネット ウィスプ    .@ 1:27:19 A 0:53:06 B 0:43:83 C 0:45:23 D 0:21:86 E 0:56:83 B) 0:19:93
アクアリウム パーク   .@ 1:05:23 A 0:19:26 B 0:59:93 C 1:41:83 D 1:08:49 E 1:33:77
アステロイド コースター .@ 1:15:33 A 1:33:09 B 0:04:96 C 0:33:66 D 0:15:96 E 2:14:06
ターミナル ベロシティ  ..@ 2:06:96 B) 2:28:43

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:06:09 ID:0+g7uF85.net
やっぱ早いなぁ・・・ほとんど負けてるww
勝ってるのがプラネットまでのボス、スウィート6、プラネット5、
アクア5,6、アステの4,6.ほぼ微妙ステージが得意なことが分かった。プラネット5、世界記録目指すか…

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:26:02 ID:h6/Ino3H.net
>>1
トロピカルリゾー乙

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:04:47 ID:45AzcmJy.net
これは汚い>>1乙なんかじゃない・・・
ちょっとすごい>>1乙さ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:09:19 ID:kcEtHx8U.net
>>1「ご来場のみなさん!」
  「ソニックカラーズ次スレへようこそ!」

>>1め 調子にのりやがって・・・
いつの間に こんなスレたてやがったんだ?
気をつけないと
どんな>>1乙があるか わかったもんじゃないぜ・・・

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:13:36 ID:K+sC6TO4.net
wiiが大文字できもいな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:02:44 ID:A+UF0q4x.net
× wii
× WII
○ Wii

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:53:03 ID:KDT1bFnj.net
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2010/11/06(土) 21:09:05 ID:ZDfcnLYV
なんでスレタイWが小文字なの


10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:52:31 ID:5f6o6GPB.net
アステロイド コースターのAct4がいつまで経ってもゴールに着かないんだけど、
どうすればいいの?
スター4つ目とった後がすごい長い。。。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:01:48 ID:/PmUTfxb.net
コースの一番右にいって、スイッチを押すとゴールに着くよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:08:36 ID:5f6o6GPB.net
一番右のスイッチ?
ちょっとやってみます。


13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:14:01 ID:5f6o6GPB.net
>>11
ありがとう。クリアできました。

4つ目とった後にすぐに一番右に行けばよかったんですね。。。
4分以上ぐるぐる回ってたのがうそのようにあっさりできた。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 15:30:29 ID:hVH2UGLf.net
本日のお題↓ がめっきり無くなってしまった

スウィートマウンテンACT2 SA(&TAリベンジ) やらないか?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 16:00:29 ID:hVH2UGLf.net
ドリル中にダメージ受けて190万越えられねー

この面ドリル1個しかないよね?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:44:53 ID:KNcBQM7X.net
初めてSAに挑戦してみたらちょうど150万ですげーきりがいい数字出たからこれでやめとこう

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:18:56 ID:aF3wLBpQ.net
お題出てるの知らなくてひとりで動画うpしてしまったw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13166029

>>15
ドリルの動きは一応この動画のようにしてる
ランキングで200万超えがいるから、これがベストなのかはわからない

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:02:35 ID:G6cvMRz/.net
未だに赤リング集まってないわ
見えてても取れないのが多い

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:42:07 ID:C8GWiy7q.net
スウィートマウンテン act1
Sランク難しいな
ドリルで掘ったり赤リングとって稼いでるつもりだけど

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:52:44 ID:jdNPG6wb.net
赤リングの見えてても取れないってのは良い仕組みだと思った
どこにあるのかまるで分からないDS版の赤リング集めは苦行だったぜ……

>>19
右上のカラーボーナスが出なくなるまで掘り続ける。その間暇だから地中の黒ブロックでも壊しておくといい感じ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:36:38 ID:fphurQDI.net
PWAct2のTA久しぶりにやったら48.33から46.83に大幅更新

もうここは俺のステージでいい?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:52:43 ID:KmtWCbFC.net
じゃあ俺はプラネット5とアステ1は俺のステージということで。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:21:59 ID:bmmo48ZA.net
DS専用のウィスプ二体にも
綺麗なCGムービーがあったんだな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:22:29 ID:CeawRC2f.net
公式?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:24:22 ID:CeawRC2f.net
連投スマン
公式HP?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:42:32 ID:bmmo48ZA.net
ああスマン。DSのOPに使われてるCGの事だ
DS版持ってなかったから
DSのOPにレッドとバイオレットのCGが
使われてる事を知らなかったんだ。(今さっきつべで見た)
その状態でアメリカのソニカラホームページでDS版の
トレイラーを見たらレッドとバイオレットのCGが見れたから
感心してレスしてしまったという話

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:11:11 ID:SnoYNYnX.net
APact4のSAやろうとしてるんだが
ルート構築以前にいまだにステージ構成が把握できないw
お題にしようかと思ったけどこれは一日じゃつらいかな・・・

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 04:01:37 ID:QSCq7l5Q.net
ソニックカラーズのPV見てからずっと気になってるんだけど、
ソニック初心者でもできそう?

ソニック4の体験版プレイしてから考えよう、とおもったんだけど、
なんていうか動きが合わなかった。最初ゆっくりなのが合わないのかも。
ってことで、結局躊躇してたんだけどやっぱりPV見てたらほしくなってきちゃって。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 06:16:25 ID:aTBtq5Cs.net
ゆっくりが合わないってのよく分からないんだよな
4ならスピンダッシュでスタートすればいいし
カラーズはエアダッシュすればいいし
慣性か?ミスした後のもっさりとかかな?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:44:10 ID:9OBXQLG+.net
ソニック4は初速が遅いのと空中の慣性が無さ過ぎるのとでなんか操作しにくいと思ってるが、カラーズは全然平気よ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:02:28 ID:9OBXQLG+.net
>>27
5-4 制限時間:8分09秒 タイムボーナス:1400点/秒 目標スコア:300万点
■MAP
          ドーナツ型多重層地形(ドリル用パイプに入るか一番奥まで進めば下のフロアへ)
[ スタート地点 ]      ↓
         [    地    上    ]
         [  地  下  1  階  ]
         [  地  下  2  階  ]
                       [ヤドカリ]
                       [ ゴール ]
■スタート地点
 いきなり後ろに進めば水中地帯。赤リング1(左上水上)
■地上
 上ルート 赤リング2(レーザー反射)、赤リング3(終盤の細い水路を左へ)
 下ルート 水中をドリルで進む、奥の方のパイプに入ればスカイダイビングで一気に地下2階へ
■地下1階
 水中にお魚いっぱい、水上にはシアンウィスプが沢山置いてあるが使い道がよく分からない
 赤リング4(中盤のパイプに入ってクラゲルームへ)
■地下2階
 上ルート 狭い足場を登っていく場所とレーザー
 下ルート 深海っぽいマップ
 赤リング5(終盤レーザーで黒ブロック破壊)
■ヤドカリ
 後半のリング配置は中右中左右
 チェックポイント通過からゴールまで50秒弱かかるので、7分20秒までにはこのエリアに入る必要有り

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:54:00 ID:QSCq7l5Q.net
>>29>>30
初速が遅いのが気になってた。
というより思ったように操作できなかったというだけかも。
サンクス。
年明けに買いに行く。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 15:17:09 ID:YZLQPUQB.net
トロピカルact1ついに次元バグしないで1分切った人がいるようだな。
どうやったらいけるんだ?1:0.83が限界・・・

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:09:00 ID:kDqllyQU.net
ソニセンでもなさそうだし何処である?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:40:34 ID:YZLQPUQB.net
ソニックセンター。何かでも1分は切れそうだな。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:41:45 ID:YZLQPUQB.net
ミス、ソニックルームだった・・・

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 13:58:34 ID:Ky418yhv.net
やっとスーパーソニック出た
APact6のホバー→エアブーストとか気付くかよwww

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:12:45 ID:dcIYhTPW.net
>>37
そっちにルートがあるって事は見えてるから"どういう方法"でいくかが問題だよね。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 15:15:34 ID:A9nvLlcW.net
あそこはブーストダッシュジャンプ+2段ジャンプ+エアブーストで大丈夫だろ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 08:02:23 ID:dFo2LtAo.net
暇だからゲームランド3-2のSAでもやろうぜ、20分くらいで形になるから時間の無い人も是非

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:48:22 ID:1WiV9lHK.net
ちょっとやってみた
666400
最後の分岐はどっちがいいのか迷うな
消える床から落ちてリングを取るのか、落ちずに進んでタイムを取るのか・・・

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:56:33 ID:dFo2LtAo.net
死に稼ぎが出来そうだけど、リングがギリギリ足りなくて死んだ後にEXリングボーナスが取れねえ

>>41
ここは第3の選択肢があってだな……

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:25:21 ID:1WiV9lHK.net
>>42
下ルート逆走で753290まできたけどこれの事かな?
チェックポイントボーナスが結構でかいな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:16:20 ID:dFo2LtAo.net
>>43
それそれ、チェックポイントボーナスが倍々になってくから10000→20000→80000点ウマー

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:20:46 ID:dFo2LtAo.net
なんか40000点が抜けてるけど気にしないでください

ルート(1)上ルート→下ルート逆走→ゴールへ向かう
ルート(2)上ルート→ハート等回収→下ルート逆走→(死亡)→ゴールへ向かう

EXリングボーナスはリングを100枚以上持ってる時にダメージを受けると発生するんだが
(2)のルートでこれを取得しようとするとゴールリングから飛び出るリングを20枚以上回収しつつ、画面が切り替わるまでにダメージを受ける必要が

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:30:29 ID:dFo2LtAo.net
前半途中でダメージ受けちゃったけど、GL3-2で773680まで来れたぜ!

結局死に稼ぎしても微量しか稼げないという

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:01:59 ID:9szey0xX.net
あれから僅かに伸ばして756440だった
次はスターライトカーニバルACT3のSAどうだ?
ルート構築はほぼ考える必要ないから
単純にリングを全て集めつつもどれだけタイムを縮められるかになると思う

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:07:54 ID:pzNCjZ3h.net
把握した、今回はガチのテクニック勝負か、寝て起きたら頑張る
人減っちゃったけど、毎日続ければまた帰ってくると信じるぜ

あと、明日以降の話になるんだが、そろそろTAはネタ切れになってきたし、SAばっかりも飽きるしで
『Sランクを取りつつ最速タイムを狙う』というSTAなんてのはどうだろうか、面白いのかどうか分からないけど

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:38:22 ID:9szey0xX.net
とりあえず1105900

>>48
どこまで稼ぐのかを見極めるのがポイントか>最速Sランク
やってみなきゃわからんけど面白そうかも

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:45:03 ID:U9U/fEFG.net
SランクTAか了解

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:58:23 ID:pzNCjZ3h.net
とりあえず今日はSC3のSAだよな?1:51.99のリング全回収で1,122,400点

前半は上と下どっちを先に攻略しようか……

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:34:35 ID:9szey0xX.net
1.57.46で1114600
タイムに相当な差が付いてるな・・・

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:03:53 ID:1yLE5T1I.net
1.52.86 1121300
あと一歩及ばなかったorz

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:06:29 ID:t42JxKPb.net
あぶねえ、1100点、ちょうどタイムボーナス1秒分の差だな

本日のお題↓
トロピカルリゾートAct1 SランクTA

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:29:25 ID:t42JxKPb.net
とりあえずちょっとやってみた結果
[記録]1:38.69 (リング266 スコア1166500 Sランク)

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:42:54 ID:1yLE5T1I.net
2.03.16 リング299 スコア1257100 Sランク
まだまだ稼ぎすぎだなー

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:43:59 ID:1yLE5T1I.net
ちょっと練習した
1.40.96 リング302 スコア1167000 Sランク

スコアは>>54とほぼ同じだけどリング数がかなり違うのを見ると
多分モグラ稼ぎかなw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:28:41 ID:t42JxKPb.net
いや、モグラは通り道に居た奴をついでに倒すくらいしかしてないよ

地中のリング回収を半分ほどで切り上げて、パイプに入って3番目の赤リングを取りに行ってるんだが
今考えてみると結構微妙かもしれない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:08:52 ID:1yLE5T1I.net
ちょっと縮んだ
1.37.16 リング297 スコア1150300 ランクS
グラインドのループをスルーするのミスったからもうちょっと縮みそう

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:44:18 ID:1yLE5T1I.net
1.36.49 リング301 スコア1155200 ランクS
SランクTA結構楽しいな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:58:49 ID:1yLE5T1I.net
一応自分のルート書いとく

スタート直後のグラインドに乗ってリング+赤リングゲット
その後ドリルまでは普通のTAと同じ
ドリルでモグラを3体倒してから下へ降りてレーザーを取ってプリズム反射で大量リングゲット
そのまま右へ進んで壁に張り付いてドリル 円状に配置されてるリングと10リング2枚ゲット
ホワイトウィスプのところから降りて最後のグラインドまで通常TAと同じ トリックパネルもスルー
右側のレールでリングと赤リングを取って、最後は真ん中の虹リング3つをくぐってゴール

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:58:23 ID:rvigO6h1.net
夜頑張ろうと思ってたら、千と千尋に釣られて出来なかった件

>>61
やっぱそんな感じになるのかー

最初のグラインドは加速装置の奥に着地したらグラインドボーナスがギリギリ貰えたりとか
最初のレーザーは壁に反射させた方が高得点?とか細かいところは色々あるけれども

本日のお題↓

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:39:29 ID:hm3qfvgk.net
じゃあプラネットウィスプACT1のSランクTA

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:12:46 ID:yO3b6epT.net
なんで海外のパケはキラキラなん?なんで取説は白黒なん?
ttp://www.youtube.com/watch?v=1dHTIWN8eWI


65 : ◆XcB18Bks.Y :2011/01/08(土) 18:56:44 ID:mnWbvnu0.net
昨年からターミナルベロシティAct1の殴りオヤジで遭難しております。

奴にはアクアリウムパークにいるときにも何十回とやられてストレスたまりまくりで
結局Bでダッシュして回避というのにやっと気づいて突破したと記憶していますが
ここではうまくいきません。
2段ジャンプで回避できそうなのですが10回やって1回も成功しません…

何が間違っているのでしょうか。


66 : ◆XcB18Bks.Y :2011/01/08(土) 19:09:26 ID:mnWbvnu0.net
すいません、間違い確認しました。


67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:05:39 ID:rvigO6h1.net
>>63
誰も挑戦してねーじゃねーか!

踏み台タイム 1:50.13 リング178 スコア1724700

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:26:45 ID:hm3qfvgk.net
2.19.13 リング144 スコア1709300
全然駄目だorz
ルートが違うんだろうなあ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 08:57:37 ID:gcFZQmWO.net
ところでみんなのアステロイドコースターact1ってどのくらいのタイム?
俺は1:19.73なんだけど・・・

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:33:58 ID:Os+nf3Cq.net
みんなこれ頼む。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1294497319/1-100


71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:39:16 ID:5WTXGZ5d.net
組織票してまでして必死になる事か?バカジャネーノ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:09:04 ID:Os+nf3Cq.net
組織票つーか、こんなのがあるよ〜 よかったら投票してね〜ってつもりだったけど、言い方が悪かったかな?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:47:09 ID:KuaKjoHm.net
>>72
マルチしてまで投票させたい貴方の真意が知りたいなw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:03:27 ID:Os+nf3Cq.net
>>73
マルチ? 本スレの事なら俺じゃないけど

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:20:17 ID:3E3ErDXn.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=6EXF4yHjBjY

この動画でさ、ホバー→エアブーストで次元バグやるときに
ホバーでめっちゃB連打してるけどこれって飛行時間延びる?
連打が苦手な俺に教えて、えろい人

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:33:43 ID:IldwG/v2.net
SMact3のSランクTAやらないか

まだあんまりやってないけどマイベスト
1.20.23 リング121 スコア912800

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 19:34:34 ID:eHNbZbmB.net
スウィートマウンテンACT3 タイム1:09.59 (リング62 スコア901700[Sランク+1700])

後半のルート変えてみようかと思ったけど、結局普通のTAと同じルートでやった

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:00:10 ID:A5FG4KMM.net
ちなみに今回のポイントは

・最初のロケットを空中に浮かんでいるロケットの真下で使うことによって、カラーボーナス4回分&天井にぶつかって急降下
・1枚目の赤リングは3つの内の左の足場から二段ジャンプ+ストンピングでギリギリ届く
 着地後、左にブースト&ロケットで2枚目の赤リングを回収しつつ、いつものルートに復帰

でした。後は適当にちょっとリング多めに拾っていく感じで

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:14:40 ID:I6Qsst7R.net
>>78
なるほど・・・
最初のロケットを普通に打ち上げて、リング集めつつ降りてから普通にTAルート進んでた
やっぱ工夫が必要だな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 19:36:31 ID:2rKy3K5L.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13314837
今さらだけどTRact1のSランクTA動画撮ってみた

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:24:47 ID:HcP5QmB6.net
ところで今回はムービー中にドリームキャストは登場したん?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 20:42:42 ID:lq+DnGE6.net
TAタイム最新版
TR @ 0:58.26 A 0:51.79 B 1:07.93 C 0:14.16 D 0:36.53 E 0:12.60 B) 0:21.60
SM @ 1:18.16 A 0:52.63 B 0:53.93 C 0:26.03 D 0:43.09 E 0:31.56 B) 1:01.36
SC @ 2:33.97 A 0:19.40 B 0:56.73 C 0:29.69 D 1:57.79 E 0:32.26 B) 1:17.59
PW @ 1:26.49 A 0:46.83 B 0:38.23 C 0:45.23 D 0:20.23 E 0:49.03 B) 0:19.70
AP @ 1:05.23 A 0:18.20 B 0:59.93 C 1:41.83 D 1:03.76 E 1:21.89 B) 1:23.09
AC @ 1:15.33 A 1:33.09 B 0:04.96 C 0:32.93 D 0:15.20 E 2:06.09 B) 1:32.16
TV @ 2:06.96 B) 2:28.16

ソニックセンターとwikiの情報を組み合わせて作った

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:06:23 ID:5i+lQ61F.net
ところで懐かしのお題なんだけどいいかな?
スターライトact4TA

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:18:04 ID:Cb8Vvc43.net
いいけど、流石に今日中だとキツいから、明日まででいいかな?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:46:48 ID:9ezmf+Hh.net
過疎りすぎだろ…まだ発売二ヶ月しか経ってないのに

SCAct4 31.24

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:48:32 ID:7lBT0VOw.net
飽きたんだろ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:24:35 ID:KYz7VB7U.net
まだ飽きずにやってるけど、最近はチャレンジモードがマイブーム
SCact4あとでやってみる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:04:23 ID:kq3XqiGA.net
じぶんは31.99が限界…

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:10:14 ID:1CKxllg2.net
SC4で30.53出た

チャレンジモードでいかに少ないステージ数でスコアカンスト出来るか挑戦しようと思ったんだが
もしかしてTR4でツボみたいな敵から延々と1リング貰い続けなきゃいけない雰囲気……?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:32:56 ID:KYz7VB7U.net
ちょっとやってみたら34.33
まだまだだなー

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:36:41 ID:KYz7VB7U.net
と思ったら31.19

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:42:10 ID:KYz7VB7U.net
30.73
あとちょっとだ・・・

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:16:56 ID:KYz7VB7U.net
30.23でた
これ以上いける気がしない・・・

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:30:26 ID:1v4oDw2f.net
すごいなぁ。
30秒切りがんばれw
俺は違うとこやってるからなぁ・・・。

そういえばTRACT1、59秒切りがでたらしいな。


95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:12:16 ID:kq3XqiGA.net
俺はいまスパソニTAしている。普通にTAするよりもタイムは遅くなるけどそのぶんブースト速かったりしていろいろと楽しい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:39:30 ID:KYz7VB7U.net
>>95
俺もSランクTAとかSAとかやってるけど
カラーズはステージが短めなのが多い代わりに色んなルートがあって広いから
普通のTAだけで終わらせるのは勿体無いんだよね
SAもSランクTAもスパソニTAも、通常のTAとは違うルート構築が必要になるから面白い

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:12:41 ID:hLmgG99k.net
じゃあ今日はチャレンジモードTA(ステージ7、トロピカルリゾート終了まで)でもやろうか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:34:31 ID:hLmgG99k.net
とりあえず一発チャレンジで4:47.30
細かいミスは気にせず最後まで走り切るのも気持ちいいもんだぜ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:23:01 ID:c4D8YPT4.net
5.21.12
全然だ・・・

100 :光先生男。:2011/01/27(木) 03:00:49 ID:OEMzalPZ.net
寧ろテイルズオブシリーズ見たいなソニック★ザ★ヘッジホッグ★シリーズ為らば特別に大真面目に考えて一生懸命に議論して全身全霊を使ってプレイして見たいですよねー!?♪。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:59:17 ID:OkJlp9bc.net
いまのところ、
4.40.93だね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:14:23 ID:RCuQYS+r.net
くそ、4:41.57だった

(1)1:05 (2)0:55 (3)1:15 (4)0:15 (5)0:40 (6)0:15 (B)0:25
これだけ高成績でも4分50秒だからなあ

他の星でも通しTAやりたいけど、モードが無い……
セーブデータでも弄ったりすることができればできるんだろうけど

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 02:20:57 ID:RCuQYS+r.net
ちなみに折角なのでステージ45までやった結果は、52:03.65でした

プラネットのボスで大ミスせず、他の場所でも3回も死ななければ50分台前半だった……!

104 :光先生男 ◆egX70S1GmE :2011/01/28(金) 04:52:07 ID:NIOB+QCo.net
スクエアエニックスファンからは寧ろ良くセガが邪道扱い去れると言うよ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 05:45:01 ID:vNL1LEPP.net
てす

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 05:47:41 ID:vNL1LEPP.net
規制解除されたから久々にTAしてみよう

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:59:08 ID:CTCL4M+F.net
>>102
101だけど、俺がやってみたとき
(1)0:59 (2)0:51 (3)1:20 (4)0:14 (5)0:42 (6)0:13 (B)0:22
だった。ACT3でミスったw


108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:46:26 ID:mZqVeSoh.net
ソニックルームの記録でPWAct2の記録抜かされてた…何気に結構ショック
しばらく修行してくる

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:28:05 ID:3AEtdzL0.net
明日まで続くけど今からお題出す。
アクアリウムACT3

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:41:20 ID:DRRaYzIV.net
AP3って深海ロケットの面か、TAとSAどっちをやればいいんだ

>>107
ACT1で1分切れるとか羨ましい

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 07:36:00 ID:mVvQm6h7.net
ちなみにTAな


112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:57:27 ID:mVvQm6h7.net
とりあえず59.17 まだ縮みそう

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:00:48 ID:d8cPOMEJ.net
青いサメの敵からブーストゲージ貰い損ねたんだが、56.83出た

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:03:51 ID:mVvQm6h7.net
よし来た!55.49

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 07:53:37 ID:oQOmLEGd.net
昨日初めてクリアできたけど
タイムアタックの記録には程遠い

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:46:43 ID:bHN3/GkZ.net
PWAct2 0.45.03
修行の成果だぜ!! ミスを無くせば45秒切れる
やっぱりここは譲れない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:04:49 ID:dmmbGt/c.net
>>115
そりゃ何ヶ月もずっとプレイしてる人の記録は偉大だからね……
個人的に、wiki記載タイム+5秒くらいで満足している(と言ったら>>116に失礼かもしれないが)

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:11:19 ID:u1M8SuSQ.net
>>117
まぁひとそれぞれだからねw

>>116や、俺もそうだけど、
ここは譲れないってのを見つけたら結構がんばれるもんだよ。


119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:10:23 ID:kI+jV9sA.net
うわあああ、チャレンジモード50分切れそうだったのに6-2ラストで押し出されて盛大に死んだ

まだ飽きずに毎日このゲームやってる人居るのかな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:47:11 ID:sQYkmQLK.net
毎日じゃないけど定期的にやる
最近ブースト&変身縛りTAにはまってる

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:33:31 ID:MPra+qEi.net
>>119
ずっとやってるよ〜。
TRのTAがんばってる。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:05:34 ID:fGKRa58z.net
今はラスストに浮気中だけどそれでもたまにソニカラで気分転換してるぜ
やり込みもいいけど、何も考えずに好きなルートを走るのも楽しいな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:18:48 ID:rwykYNBJ.net
誰かSMAct1TAやらないか?
1.14.33

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:23:19 ID:gzoBPy1O.net
俺は1.20.49
>123一体どんなルートで走っているんだ?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:25:24 ID:NdSsLMYz.net
やろうと思ったけど速すぎて戦意喪失

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:27:25 ID:NdSsLMYz.net
あとwiki移転があったみたいだから、行き先知らない人の為に。旧wiki消すの早すぎだろ……
http://www44.atwiki.jp/sonicsynthetic/

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:30:22 ID:rwykYNBJ.net
1.13.93
>>124TA動画のルートにトリック台回避でかなり縮まる
10秒切りも出来ると思う

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:46:24 ID:gzoBPy1O.net
う〜んトリックランプどうしたら避けれるのか分からない…一応19秒台行ったが

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:14:56 ID:NdSsLMYz.net
手前のエッグポーンを踏みつけたら、青白いレール地帯の加速装置回避→トリック台回避が出来た
これでいいのかな

しっかし、これ見つけるのもすげーな
回避できるって知ってて探すのと、回避できるかどうか分からない状態で探すのじゃえらい違いだ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:29:22 ID:gzoBPy1O.net
なぜだろう練習するとうまくいくのに本番になると一回も成功しない・・

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:59:09 ID:rwykYNBJ.net
1.12.73
10秒切りは別ルート見つけなきゃダメか

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:52:03 ID:r4gxEBvb.net
SMact1といえば、最近適当にお散歩プレイしてて
最後の3Dパートに入る直前のグラインドレール手前に僅かにある地面で
ドリル使うと別ルートから3Dパートに入れるのを初めて知ったぜ
TAにもSAにも使えなさそうなのが残念だが

133 :光先生男 ◆egX70S1GmE :2011/02/05(土) 20:37:00 ID:/TmFFPRv.net
ソニック★ザ★ヘッジホッグと風のクロノアとは意外な共通点を詳しい正確な事実と兄弟なのか家族なのか親戚なのか具体的な本格的な積極的な関係を教えて下さい御願いします!?♪。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:22:41 ID:1ak83//e.net
次元バグってもう使用可能ステージは判明してるの?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 08:28:17 ID:NhTMUQEc.net
まだだと思う
2Dから3Dの次元バグとかないかなSMAct4みたいなやつ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:56:21 ID:sug9hDXa.net
だめだ・・・たこやきACT1どうしても15秒台が限界・・・13秒とか出してる人はほかに縮めれる所発見しているのかな。
(トリック台回避以外)


137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:51:50 ID:NhTMUQEc.net
1.12.35
とにかく無駄を無くす以外ないと思う
あいかわらず別ルートはみつからねぇ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 18:48:13 ID:0c1ozSdi.net
たこやきact1てなんやねん

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:17:35 ID:NhTMUQEc.net
1.11.16
そろそろ打ち切ろう

140 :光先生男 ◆egX70S1GmE :2011/02/07(月) 23:23:43 ID:a/bCgAd3.net
ソニックの続編って一体何時出るのか本気で議論の質問しますよねー!?♪。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:47:50 ID:9FLdFLpf.net
SMAct1 1.10.19に更新 10秒切りはできるけどかなりきつい 無駄な動きを無くすだけなんだが…

人いるかわからないけど明日までのお題を勝手にだしてみる
APACT1のTA

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 11:24:04 ID:qD4E+8c8.net
SONIC ADVENTURE Original Soundtrack 20th Anniversary Edition(仮)
http://shop.mu-mo.net/avx/sv/item1?jsiteid=mumo&seq_exhibit_id=34292&categ_id=100
発売日:2011年4月20日

花園規制orz

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:28:03 ID:kzcWD+p9.net
やはりアドだったか・・・自分的にはSWA2出してほしかった。


144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:29:38 ID:qD4E+8c8.net
いやいや単にアド1、2のサントラが絶版だから、それを再構成したのを出すんだろう
アド3は作ってないって飯塚が明言してるよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:24:16 ID:qD4E+8c8.net
アド3はノープランのソース
ttp://www.tssznews.com/2010/10/27/iizuka-speaks-of-sonic-adventure-3-sort-of/
> SegaOnline: Will Sonic Adventure 3 ever see the light of day?
> Takashi Iizuka: -thinks- no, but if an opportunity might present itself… Specifically speaking there are no plans,

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:58:37 ID:j3P3hb6Z.net
ソニワドが3ってことになってるんだから
当たり前じゃない

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:32:35 ID:wFjDUN6r.net
続編とは言ってはないからなw

でもアドベンチャーってタイトルは
2作で終了ってことか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:31:47 ID:XOqdEHJe.net
だれかスウィートマウンテンACT1 12秒台切っている人へなんだけど最後のチェックポイント
からの詳しいルート教えてくれない?どうしても16秒切れない・・・

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:40:43 ID:UannLGxN.net
>>148
スプリングを右方向にジャンプで回避→ひっかからないようにブースト
→マリジャンでトリック台回避→アップリールを掴むor左側のウィスプが置いてあるブロック
→引っかからないようにブースト→ミサイル発射後スプリング(待てなければぶつかる)
こんな感じ トリック台回避からどうすればいいかよくわからない

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 16:30:52 ID:wwJxgRzR.net
>>148ありがとう。 おかげで13秒台まで行けたわ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:20:19 ID:ecClcABj.net
人来なくなったなぁ。じゃあ俺がお題を

アクアリウムACT4TA リベンジ 1.40.01

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:14:37 ID:tE94fJgg.net
軽くやったら1:41.83だった……ルート吟味せずに近いパイプに即潜ってるんじゃやっぱ駄目だよなあ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:55:59 ID:5z38G0Jo.net
名前知らないんだけど、スターライトカーニバルとかで後ろから追ってくる敵(クイステで倒す奴)から
ウィスプが出る条件がよくわからないんだけど、ランダムじゃないよね?
なんとなく体感的には追い抜かれる前に速攻で倒した時に出やすい気がしてるんだけど

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 19:27:04 ID:P0FR8KT+.net
1.39.29。38秒台は出そうだけど自分にはこれが限界・・・

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:17:36.05 ID:omAwoCl/.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12974258
APact2で、この動画のゴール手前のストライクが何度やっても出ないと思ったら
これと同じように一度普通に倒して中間ゲートくぐって死んでから試してみたら普通にストライク出たんだけど
ひょっとしてこのストライクって死に稼ぎ限定?

あの稼ぎ方はシステムの穴みたいに考えてたんだけど、実は想定内だったのか
それとも普通にやってもストライク出るのに俺のやり方がおかしかったのか・・・

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:34:57.06 ID:omAwoCl/.net
ちょっと試してたら、死ぬ前に倒さなくても一度死ねばストライクでた
でもやっぱり死んでからじゃないと同じようにキューブで一気に倒してもストライク出ない
どういう判定になってるんだ・・・

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:23:57.36 ID:5EHWlpBl.net
>>153
これ気になるなあ、やたら出る時と出ない時があるし

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 21:21:58.19 ID:5EHWlpBl.net
足場にジャンプで乗ろうとしてちょっと高さが足りなくて角に引っ掛かるような時?
にレーザー使ったら、上80度くらいの方向に照準が向いたんだけど、再現できねえ

1度だけ発生した場所はゲームランド4-3の最後のロケットの置いてある場所から1段下がったブロックの右角
成功できればタイムが縮まりそうなんだが……

159 :光先生男 ◆egX70S1GmE :2011/03/05(土) 01:57:50.80 ID:k3gFb34X.net
寧ろソニックは間違いなく誰もが認める名作決定確実絶対完全だよね!?♪。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:09:34.74 ID:DnF3P8q8.net
お題 トロピカルリゾートACT1 スパソニTA

スパソニ無理ならカラーパワーなし

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 03:02:47.03 ID:hBjmzml4.net
1.08.59
すでにもっと速い動画あるしまだまだだなあ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 20:32:53.48 ID:hC9eEwdj.net
1.04.65とりあえずここまで来た。


163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:45:02.90 ID:hBjmzml4.net
1.07.03
俺はこれが限界みたいだ・・・

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 12:16:49.26 ID:4w+zvrHt.net
ところでなんだけど、プラネットウィスプact2 45秒とか言っている人いるけど、
2つのどちらか(もしくは両方)のスイッチを押さないでゴールまで行ける方法とかあるの?


あったら教えてほしい&説明分かりずらくてすまん

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 15:25:01.41 ID:rWduWsha.net
>>164
二つ目はマリジャンでスルーできる

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 15:55:57.97 ID:ucpSNo5L.net
ソニワドスレはpart14までいったというのに
カラーズときたら・・・

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 15:20:57.93 ID:EybzVhqA.net
スターライトカーニバルのボス戦でレーザーで
敵を貫通した時のエフェクトが掛かったままになった

リザルト画面もそのままだった

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:02:52.62 ID:u8ktveLb.net
俺もなったことあるそれw


169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:33:28.35 ID:pK7a1wN2.net
一方俺はスウィートマウンテンの最初の巨大ミサイルが発射されない現象に見舞われた

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:13:12.86 ID:6znsARZ7.net
過疎

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:16:51.04 ID:cAvsUG2u.net
未だにプレイはしてるんだけど、語ることが無い

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:43:47.29 ID:6znsARZ7.net
だよね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:06:33.09 ID:jZbA8I5W.net
最近のTA動画見てたらやたらと小ジャンプ使ってるけど
あれって速くなるの?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:55:12.27 ID:JMKdBqsC.net
プレイ時間450時間近く、ついに俺もTR1のTAで1分切れました
レベルの低い話で悪いが(´・ω・`)

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 02:52:49.11 ID:aUmIBvVd.net
>>174
450時間!!凄いな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 18:01:11.56 ID:rnpsmGXO.net
>>174
450時間w すごいなw
俺は最近やっとカンストしたレベルだよw

>>173
坂を下って直線になったときとか、使いどころによるよ。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 01:19:57.04 ID:ulvlgph5.net
TA以外にもSAでランキング競ったりもしてたからなー
ニンテンドーチャンネル見たらすごい事になってたw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 01:23:05.97 ID:yRCsrvA/.net
スレでもTASAと盛り上がってたけど、これのせいで初心者が入りにくい雰囲気になってスレが伸び悩んでいるようにも思える

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 01:33:20.33 ID:ulvlgph5.net
今回ミッションとかアイテムとかもなく純粋にアクションのみだしね
攻略の話題となるとやっぱどうやればタイムが縮むか、スコアを稼げるかって話が多くなる
それ以外で出そうな攻略の話となると赤リングどこにあるの?ぐらいかな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 01:46:12.24 ID:yRCsrvA/.net
確かにSWAの消えたおねえちゃんミッションがクリアできないレスは何回も見た気がするwww


んで、結局TAの話題を挙げるならば
トロピカルリゾートACT3の約55秒の地点、『ちょっとUターンするぜ』的な地形直後の小さいジャンプ台、たまにそれに乗らずに走れるんだ
(おそらくジャンプ台踏まない方が速くなりそう)
だが、乗らないで走れる条件が分からなくてTAに組み込むのに苦戦中、誰か知ってたら情報頼むぜ(誰も知らなくてスレがまた止まりそうだけど)

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:55:57.19 ID:RsToBeGc.net
ごめんわからんw
あれに乗らずに行けた事がない

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:51:13.33 ID:enn8Rj54.net
PW1のTAで、最初の2Dパートの最後あたり
グラインドレールをエアブーストでスルーしてスライディングしたあと
一体目の敵をスルーして二体目にHAするのがなかなか安定しないんだけどコツとかある?
なぜか二段ジャンプができなくて届かなかったりする事が多い・・・

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:07:03.10 ID:ZmJizpGS.net
このゲーム推奨コントローラとかあるん?ヌンチャクしかないお

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:24:14.82 ID:enn8Rj54.net
俺はずっとヌンチャク一筋でやってるよ
ソニワドのWii版ではやりにくかったからGCコン使ったがカラーズは問題なし

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:14:50.28 ID:XvWeP5VW.net
これクリアまで何時間ぐらいかかるかな?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 14:24:56.14 ID:KkaJg9np.net
>>185
エンディング見るまでだったら4時間くらいかなぁ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 14:52:55.41 ID:XvWeP5VW.net
>>186
有難うサンクス〜サンクス〜。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:39:17.29 ID:VzeszT6B.net
つべのプレイ動画とか観てると
エッグマンズシミュレーターでソニックの色がいつもと違うことがあるんだけど
あれどうやるの?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 04:54:24.43 ID:gP4yijn3.net
wii出来る環境になったからやっとこさカラーズ買ったぜ!
面白いな〜やっぱ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 06:06:47.25 ID:H9mwcUXf.net
>>188
色んなボタン押してみ

191 :189:2011/04/30(土) 22:42:42.46 ID:gP4yijn3.net
これエンドロールでも遊べるんだなw
こういう妄想何度もしたことあるから何気に嬉しかったw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 01:08:52.14 ID:3QcSHc8q.net
>>190
出来た!サンクス!
ピンク気に入ったわ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 02:16:51.36 ID:L/Ne29S7.net
GW中に赤リングを集めようとしているけど
アクアリウムACT4の2個目3個目のリングを取るのに
レーザーの調節が難しすぎて挫けそうだorz
レーザーの調節している途中で暴発して失敗ばかりしてる

暴発しないで上手く調節できる方法なんてないのかな?


194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 03:02:37.59 ID:unjW1JYL.net
どっちか忘れたけど三回連続でレーザー使って進むところは
結局最後どの角度で屈折させるのか分からず、ブロック無視して上方向にソニック飛ばして
落下中に赤リング取った。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 06:12:38.45 ID:9ZTcb7Kb.net
レーザーずれるのが嫌な時は
一旦ポーズかけて離すとうまくいくみたいね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:25:14.41 ID:L/Ne29S7.net
>>194
>>195
アドバイスありがとう!
両方の方法でやってみるよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:20:01.05 ID:SrzQ5KUN.net
今トロピカルリゾートアクト1の最速って何秒?
ソニセンの58.26?でもこれって次元バグ使ってたよな。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 12:17:55.30 ID:utsLVMIm.net
>>197
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14395972
俺が知る限りではこれが最速
その次元バグ使用の記録を超えてるのがすごい

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:26:14.12 ID:C7pjKnqi.net
今の知識を用いて本気で次元バグルート使ったら、56秒台くらい出そうな気もする

俺は次元バグ出来ないけど

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 22:37:36.18 ID:MbSDM2rA.net
>>198
サンクス!
まじで速いなw バグなしでここまでいけるのか・・・

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 23:51:46.27 ID:9q9IxSbB.net
スタート直後のジャンプダッシュなんだけど
プレイし始めた時には動画みたいに上手くいくんだが
何度もリトライしてるうちに、何度やってもふわっと大きく浮き上がっちゃうようになる・・・

自分では同じタイミングで押してるつもりなんだけど
多分だんだん指が疲れてきてタイミングが狂ってるんだろうと思うんだが
どこで狂うとこうなるのかよくわからない
ジャンプボタンを離すのが遅すぎるのか、ジャンプダッシュボタンを押すのが早すぎるのか
わかる人いたら教えてほしい

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:48:31.86 ID:5P94OxcT.net
ちょっと自分で検証してたらわかってきたかも
ソニックが動けるようになる僅か前にジャンプボタンを短時間押すと成功しやすい感じがするな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:00:35.27 ID:gcwZy+Lj.net
大きくあがちゃうってことは、
ジャンプ+ジャンプダッシュをほぼ同時にやってるからとか?
ジャンプ+ジャンプダッシュというより、ジャンプ→ジャンプダッシュって
意識したほうがいいかもしれない。
わかりにくくてゴメンよw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:43:39.28 ID:5P94OxcT.net
>>203
サンクス
やっぱりジャンプダッシュを押すのが早すぎるって事か
指が疲れてくると、それを意識したら今度は遅すぎてなかなか難しいw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:20:31.87 ID:KklUcFDg.net
Aボタン離してからBボタンって感じだよな

206 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/21(土) 20:16:25.42 ID:CEsBdKix.net
ソニックと風のクロノアは充分兄弟!?♪。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:20:54.42 ID:gcwZy+Lj.net
>>205
うん、そんな感じ。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:27:50.14 ID:+RyKqzoJ.net
中古で3280円って安いかな?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:28:50.58 ID:3ED6O5qz.net
>>208
安いと思う
ソニックのソフトってあんまり出回ってないし

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:07:52.53 ID:+RyKqzoJ.net
ありがとうございます
買ってきます

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:10:35.17 ID:Ew8R2n5y.net
みんなどのコントローラーでプレイしてますか?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 19:50:12.42 ID:tLGU2PF2.net
俺はヌンチャク
これでもTR1は58秒台出せてるよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:21:33.79 ID:Hxsq6LHN.net
>>211
俺はゲムコン
TR1は57秒ギリギリでたw

>>212
ヌンチャクで58秒とかすごいなw

214 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/25(水) 01:41:53.75 ID:LVwWt6DO.net
風のクロノアとソニックって似てるけど深い関係でも有るのかなー!?♪。

215 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 21:14:22.91 ID:YjkDtLoX.net
過疎ってますな

216 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/08(水) 21:41:30.75 ID:0+JoXaPB.net
過疎

217 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/12(日) 01:45:51.93 ID:rugiQgjx.net
風のクロノアとソニックがコラボレーションするよねー!?♪。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 16:31:33.24 ID:/TW3dHuo.net
「ユキチカ」を「ゆきちりょく」と読んだ人は結構多いはず...

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:45:51.11 ID:qVsA5VsU.net
DS版もやってみたけど、やっぱりWii版の方が面白いわ
さて、今宵もシャトルに乗るか・・・

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:12:41.66 ID:1Wf3iSR9.net
>>219
シャトルかw
あれミスがでるとほんとやり直したくなるよねw

221 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/19(日) 19:17:23.81 ID:1Wf3iSR9.net
>>219
そういや、DS版にもエッグシャトルってあるの?

・・・Wiiで45分切り超える人でるかなぁ
惜しかった人はいたんだけど
準最速クラスの記録がゴロゴロとw

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:34:07.59 ID:rGIkd3nR.net
>>221
一応マザーウィスプ倒すまで進めたけど、シャトル無しだったよ。

DS版は上級者向け仕様だと思う。
俺はDS版やってもストレス溜まる一方だったけど、
ニコ動のWii版準最速クラスの人はDS版の体験版だけで二十数時間遊び倒したそうだ。

223 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/19(日) 20:21:05.46 ID:1Wf3iSR9.net
>>222
そうなんだw
俺も体験版やったんだが、
SRAと操作がまったく違うかったからすぐにやめたわw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:39:14.77 ID:4iznh4w+.net
俺はプーストを使いまくれるDS版の方が好きかな
Wii版も好きだが、ブーストの配分考えないといけないし、
直ドリとかQSSとか、スピードを上げるテクがないのも個人的には残念だった

225 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/19(日) 20:41:01.99 ID:1Wf3iSR9.net
>>224
直ドリとかって、個人的に邪道な気がするんだよなぁ・・・。
むしろ、「ソニックがちゃんと走ってない」ってのに違和感があるだけかもしれないけどw
やっぱ賛否両論かねぇ・・・

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:54:49.37 ID:nMQ+Hkqm.net
初心者には制御できる程度のスピードを、上級者にはソニックの本気のスピードを
って住み分けられるスピード上昇テクニックはある意味アリだとも思うけど

ジェネレーションズはHD版も3DS版もこういうのは無い方向みたいだね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 11:15:26.57 ID:D54qqZ/F.net
直ドリはテクニックとしてはアリなのかなとは思うけど
見た目に美しくないというか、俺もちゃんと走ってないってのが嫌だな
直ドリといえばマリカDSでも嫌だったなあ

ブーストに関しては、Wii版のゲーム性からしてこれで正解だと思う
実際スパソニでブーストし放題なプレイしても全然面白くない
ソニワドやカラーズDSみたいに、速さのみを追及するゲーム性だと
常時ブーストできないのは嫌だけど
ジョンカミナリさんが評してたようにWiiカラーズは
走りとアクションのバランスが絶妙だからこそ面白い
俺はこれでこそハイスピードアクションだと思った

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 12:08:06.96 ID:mmlwTlPx.net
今更ながら、カラーパワーも良いアイディアだよね
制約はあれど、テイルスやナッコーみたいな特殊能力が使えるから、ソニック1人で色んなルートが遊べる

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 17:52:48.22 ID:l/qJvvAR.net
そうか?カラーズの細かいアクションはだれる要素でしかなかった

走らせるステでは走らせて欲しいし、アクションならアクションステってな感じで思いっきり割り切って欲しかった
ソニワドは良かったなあ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 19:26:08.00 ID:ORP0vja5.net
ああ、細かいアクションもどれも楽しいと感じたから俺はカラーズ派なのか

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 20:09:29.44 ID:BOCBFRJu.net
ソニワドみたいにきっかりわかれてるステージだけじゃなくて走りとアクションを両立できるステージがあればいいような気もする
カラーズはスカッとかっ飛ばせるステージが少なすぎ
まあワドみたいに低速時の操作でストレスがマッハみたいなことがなくなってたからアクション多めでもよかったんだけど

232 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/20(月) 21:01:30.27 ID:KVQFUtwm.net
俺はSWAみたいに思いっきり走るのも、
カラーズみたいにアクション性が高いのもどっちも好きだけどな
SWAはSWA
カラーズはカラーズってわりきってるからだけどw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:08:55.34 ID:vIQ/hmuG.net
今までクソゲー作ってきた飯塚が、
ソニワドを基盤に作ったカラーズで持ち上げられて
さらにジェネレーションズでも「飯塚のゲーム」として期待されてるのが気に入らない。
まあもちろんそうなのだけれど。


今思うと実に惜しい人材が消えた訳だな…橋本…

234 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/20(月) 22:34:11.32 ID:KVQFUtwm.net
>>233
それはいわないお約束

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 08:05:48.52 ID:mRbfIEHM.net
>>233
SA1,2のディレクターもやったんだし見逃してやろうぜ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 12:09:50.40 ID:EOLvoh5U.net
タイムアタック動画って勉強になるよね
グラインドレール丸々省略とかどうやって思い付くんだ・・・

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 13:44:56.71 ID:LjoQkTm+.net
>>229
俺は逆にワドでは走りとアクションを切り離してたのが駄目だと思った
別ゲーとして切り離さなくちゃ成り立たないとか
ソニックってそもそもどういうゲームなんだよってな
上手く言えないけど、ハイスピードアクションってのは
ハイスピードなアクションゲームではなくハイスピードとアクションで別々のもの?
一本のゲームで二種類のゲームが楽しめますよ、って事なのか?みたいな

元々MD時代でも両立させようとして
走ってると理不尽に罠や敵にぶつかって全然爽快じゃないと言われてたのが
カラーズでやっとまともに両立できた感じ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 16:55:43.77 ID:omLyi86p.net
>>236
レール省略は割と単純な考え方じゃね?
なるべくインコースに、なるべく真っ直ぐ最短距離を進みたいと思えば、こうなるのは必然

動画見て勉強するのもいいけど、自力でルート組むのも楽しいもんだぜ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:03:51.76 ID:npI/b2Dd.net
アクションの切り離しって昼と夜って意味じゃなくて昼パートのみのアクションの話だろ?

240 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/21(火) 20:15:20.65 ID:+2bT5LEV.net
>>236
じっくりコースを見て、ここ飛ばせるかななんて思ったら即トライ
すると案外見つかったりするもんだよ

241 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/21(火) 20:17:49.63 ID:C+pxAODy.net
ソニックと風のクロノアは勿論関係有るキャラクターなのかなー!?♪。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:23:55.99 ID:E7L82ULb.net
バグ技でショートカットしても「カオスコントロール」の一言で説明が付くのがソニックの良いところ

243 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/02(土) 18:58:59.51 ID:a3bAq4Bh.net
ゼノサーガのケイオスの場合もカオスコントロールの一言で済むだろ!?♪。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:04:24.18 ID:Py0upeLK.net
<<180
今更だけどさっき出来た。
何回かやってみたところ空中に浮いてる敵にホーミングして
そのまま着地せずにエアブーストかけて進むとたまにうまくいく。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:53:20.46 ID:7aAuWU11.net
>>180
安価の向きが逆だ

ホーミングしなくても、普通にブースト&ダッシュプレートを小ジャンプで飛び越すとたまに行けるんだが確実には行かない

246 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/05(金) 04:20:43.42 ID:LJQkDp5z.net
別にソニックと風のクロノアも問題無く共演出来そうですよねー!?♪。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 09:40:10.44 ID:sbhozZ8z.net
 

248 :聖剣エルシディオン 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/27(土) 03:34:53.66 ID:T7LIOthp.net
ソニックはネ申ゲーですよねー!?♪。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:23:38.37 ID:5WoH+hNc.net
ソニック好きなんです。わかって下さい。
なのでageます

250 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/07(金) 21:56:44.76 ID:32xiXMqr.net
ソニックカラーズは難しいですよねー!?♪。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:05:16.92 ID:Hmwm2XX5.net
いやめっちゃ簡単だから

252 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/10/12(水) 01:17:04.63 ID:ahCINe18.net
ソニックカラーズには苦労したよねー!?♪。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 10:06:17.80 ID:v0Xt3Y/K.net
保守ありがとうございます

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:55:29.16 ID:UR1YONm4.net
秘密のリングとどっちが面白いの?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:57:30.70 ID:qadnlP1Y.net
システムが根本から違うから比べられないけど、俺はカラーズのほうが10倍好きだよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:03:08.93 ID:OnuRqgkK.net
>>255
ありがとう。買ってくる

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:17:02.88 ID:uMkqkTXa.net
スターライトカーニバルACT2のランキングを久々に(10か月ぶり)
更新したら一桁台から20落ちてて泣いた
が、しゅうへんにソニックゲーマーがいたし
トップ20が全部チートかチャレンジモードなので
実質一桁台かな?

258 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/18(火) 20:49:14.58 ID:1MhdCEbq.net
ソニックカラーズ2に期待するよねー。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:57:09.17 ID:k2MFsiPe.net
DS版買って一通りクリア+オールSランク達成して今レッドリング集めてるけど苦行だなおい
全体的になんかサクサク進んでラストもなんか大きいの出たからスーパー化するわみたいな軽いノリだったな
ボス戦が凝っててボスだけならソニックシリーズ通して一番面白いんじゃないかと思った

スターライトカーニバル広すぎレッドリングの場所の検討すらつかん
wikiはもっと真面目に編集されるべき…

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:43:59.99 ID:sRaJkl7V.net
ボスが面白いのは同意だが
本編も好きだぞDS版カラーズ
カラーパワーもどれも軽快だし、イベントシーンで色んなキャラ出るし

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:38:16.32 ID:oiXZUKdQ.net
ワド→カラーズに切り替えたのが間違いだった。
でも割り切ると面白いわ。マリギャラ+ディズニーみたいな感じだったな。
海泳げたのも良かった

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:12:58.02 ID:+zKIRHYt.net
カラーパワーの声ってオーズ?マダオ?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:04:15.13 ID:yZRgLGQM.net
>>259
wiki編集する人が少なすぎるんだよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 19:02:30.49 ID:dEAX6RCI.net
クリアした
つまらん
盛り上がりにかける

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:27:10.94 ID:7DThqHVc.net
ザコ敵にもうちょっと愛嬌があったらよかったのになあ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:43:24.36 ID:aGR8mXu2.net
>>265
チョコレートに流されて落ち続けるエッグポーンとか、海月と一緒に登ってくエッグポーンとか可愛すぎるだろJK……

267 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/12/24(土) 18:42:56.44 ID:twPWuECy.net
ソニックシリーズで風のクロノアの哀しみの王のステージをモチーフにして高難易度にしたステージが欲しいですよねー!?♪。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 15:34:53.60 ID:+FToDuEE.net
あけおめ。
これは微妙作。
白の時空をやってしまってから思った。
白の時空は神。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 20:03:23.76 ID:LePUZpqy.net
白の時空やってからカラーズに戻ってきたら、あまりの操作性の良さに感動したわ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 20:06:47.98 ID:+FToDuEE.net
↑そうか?カラーズはwwwまぁ両方良作だな。
異論はないよな?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 10:07:31.69 ID:L5qIlMst.net
誘導されて来ました

カラーズのマリオジャンプ(スピン状態で敵を踏む技)ってもしかしてエッグポーンには通用しないの?
スピナーは普通に踏めるけどポーンには返り討ちにされる。

後、ストンピングで着地直後にブーストしようとしても微妙にモタつくんだけど、もしかしてコントローラーが悪い?
因みにクラコンPRO使用。

272 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/03(火) 15:31:00.09 ID:4n/bJkSY.net
風のクロノアにソニックの要素は有るの?。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 15:38:38.19 ID:Yo0Lccb7.net
またお前か,,ソニックとクロノアは何の関係もありません。
はい 終了。
ガキは家で寝てな。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:21:00.66 ID:2URdsBC4.net
>>271
エッグポーンにも踏みつけジャンプできる
ダメージを受けてしまうのはジャンプするタイミングが早すぎるからかと思われ
それと、ストンピング後一瞬モタつくのは仕様
これに関してはカラーズ以外でも同じだから諦めるしかない

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:23:16.56 ID:2URdsBC4.net
ごめん訂正
二行目のところ、タイミングが早すぎるではなく遅すぎる

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 07:37:18.29 ID:Sd3RNoiE.net
>>274
アドバイスありがとう。

でもストンピングの件は・・・ちょっと納得行かないかな。
例えば↓の0:10辺りのストンピング→ブーストを見てしまうと仕様だとはとても思えないんだ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=tHXI7AKSGTA

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 13:25:38.63 ID:/byVvzm7.net
>>276
クラコンを持ってないので見当はずれなことを言ってるかもしれないが
QSSの持ち方(人差し指xボタン、親指bボタン)でやってみたらどうだろう
親指だけでこなそうとしているから遅れが生じているのかも

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 07:38:14.58 ID:jiwZLDiP.net
リモヌン:どのボタンも押しやすい、カラーパワー発動が振る分若干遅い、連続で振ると疲れる
クラコン:ブーストとスライディングの併用が若干だが難あり、手が小さいとスティックがたまにずれる
GCコン:特殊な持ち方をしないとブーストとスライディングが併用できない
横持ち:微細な斜め移動が出来ない、スライディングが押しづらい、カラーパワーが疲れる

一長一短だよなあ

279 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/05/14(月) 07:40:55.96 ID:PyC4re1D.net
ソニックカラーズのゲームシステムは風のクロノアぽいね。

280 :「よねー!?♪」は荒らしです!:2012/05/15(火) 16:36:46.18 ID:THtJUgT3.net
snipped (too many anchors)

281 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/07/01(日) 11:27:32.14 ID:x7VIIoxO.net
プロジェクトクロスゾーン2でソニックとクロノアが共演するよ。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:40:42.26 ID:RCogr4fb.net
http://jbbs.livedoor.jp/game/54330/

283 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/30(日) 03:31:47.68 ID:1oBsULfO.net
もうすぐ新規タイトルのアクションゲームでソニックとクロノアがコラボレーションするよ。

284 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/20(土) 02:34:15.79 ID:LTGfMAkW.net
当然ソニックシリーズは秀作ですよ!?♪。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 00:18:00.26 ID:Tcx6f3zE.net
ソニックカラーズは全体的に簡単だった

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 14:50:38.41 ID:+MOLDaiI.net
水遁しかできないのかだっせ

287 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:gxDIP92w.net
クロノアとソニックがコラボレーションして欲しい
クロノアとソニックがクロスオーバーして欲しい
クロノアとソニックが共演して欲しい
クロノアとソニックが協力して欲しい

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:TQsd7Fak.net
問題は嘘付いてまで 捏造して 相手を陥れる所でしょ
宣伝なんてどこでもやってるんだし そんな問題とは思わんけど

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:TuYPI8gs.net
一人なぁ・・・・
兵庫になぁ・・・・
工作員がいるんだよなぁ・・・・

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/01(金) 20:57:58.04 ID:sUk7zPfa.net
カラーズは神

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 01:49:34.46 ID:hWhY3pRC.net
家でゲームしながらお金もちになれるほうほうとかどうとか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

RA1BF

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 09:57:34.15 ID:unKc1bV6.net
 総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/04(土) 09:59:35.05 ID:fQNJwqTT.net
このソフト最近買ったんですが、2D操作時のジャンプが難しくないですか?微調整がきかないというか、小さい足場に跳び移る時に行き過ぎたり届かなかったり。
慣性が強いというんですかね。
あとは足場の高さが微妙で行けそうで行けずに引っかかってしまうことも。
あまり気にならないです?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 13:08:30.16 ID:8rSon7x4p
つい先日もフクシマ沖の魚から1萬8000ベクレ儿ものセシウムが検出されて、これを根拠に香港やハ゛カチョンは、海に核汚染水を流すことに
猛反対しているわけた゛か゛.羽田に成田にとクソ航空機ハ゛ンバン飛ばしまくって地球破壊しておいて寝言は寝て言えって話だよな、ます゛は曰本
とのクソ航空便全廃して,てめえらの地球破壞テ囗行為を中止するのか゛先だろ.しかも力ンコ−だのとセシウムまみれと主張する曰本の寿司
ノコノコ食いに来るタ゛フ゛ス夕かましなか゛ら吐くセリフし゛ゃ到底ないわな.フクシマ沖をセシウ厶まみれにすることは、カによる一方的な現状
変更によって都心まて゛数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らす大量破壊兵器て゛あるクソ航空機飛は゛して、氣侯変動
させて.海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を曰本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の生命と財産を強奪することて゛
私腹を肥やす齋藤鉄夫ら世界最悪の殺人テロ組織公明党に乗っ取られた世界最悪の地球破壊強盜殺人腐敗テ□國家曰本の決定事項なんた゛から
とっとと曰本との国交を断絶してクソ航空機を曰本の空に飛は゛す行為を永久に中止しろやと被災者らはこのタ゛ブス夕政府に言ってやろう!
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200