2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【PS3/360/PC】ソニックジェネレーションズ 2世代目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 17:14:31.09 ID:gKTVAQn0.net
■ソニック ジェネレーションズ (SONIC GENERATIONS)
■発売日/価格
 PS3/XBOX360版(白の時空) 2011年12月1日/7,329円(税込)
 3DS版(青の冒険)  2011年12月1日/5,229円(税込)
 ※PC版(白の時空)については攻略まとめwikiの良くある質問参照

□公式サイト
白の時空
http://sonic.sega.jp/SonicGenerations/white/

青の冒険
http://sonic.sega.jp/SonicGenerations/blue/

□攻略まとめwiki
http://www44.atwiki.jp/sonicsynthetic/

□トレイラー一覧
http://www.gametrailers.com/game/sonic-generations/14726

※PS3/XBOX360/PC版と3DS版は世界観以外のゲーム内容が全く異なるためDS版の攻略に関してはこちら
【ラッシュ】ソニック携帯総合7【カラーズ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1291118678/



2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 17:57:49.76 ID:QKqe4t9q.net
いちおつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 18:01:20.74 ID:WtfbYQdB.net
シティエスケープのスケボーのレッドスターリングどこ?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 18:01:41.43 ID:WtfbYQdB.net
wiki見ても説明が下手でわからない

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 18:29:44.19 ID:WtfbYQdB.net
自己解決しましらもういいですくずふぉの

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:00:08.63 ID:DqZ0f0Ih.net
ソニワドのQSSみたいな技はジェネではあるの?
wikiの動画見たらクラシックソニックがものすごい勢いでふっとんでたんだがw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:51:19.91 ID:QKqe4t9q.net
こういうのがあるよ
http://www.youtube.com/watch?v=yuO6Zo8tZiU&feature=share

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:06:31.63 ID:r2FzaspU.net
>>7

SLGはまずスライディングを出して、場所によってジャンプのタイミングを変える必要はあるが、
成功すれば慣性を保ったまま勢いよく遠くに飛べる・・・って解説で伝わるかなぁ。
wikiには誰も載せてないが、割とタイムアタックには便利だからスレのテンプレに入れてみても
良いと思うんだ。
ちなみに、クラシックが勢いよく飛んでくのは、単に上り坂でダッシュしてジャンプしてるだけ。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:18:33.79 ID:UL46NDBY.net
>>1
新スレ乙

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:21:10.66 ID:UL46NDBY.net
つか前スレのurlが見当たらないが

11 :1:2011/12/10(土) 22:24:44.71 ID:Zd0+p1ys.net
>>10
普通に忘れてた
【PS3/360】ソニックジェネレージョンズ 白の時空
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1319460650/
いまさら貼っても意味ないか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 23:30:57.17 ID:zTb0HdON.net
赤星リング集めしている内にプラネットウィスプACT2がちょっと好きになってきた

あまりにもリング集めが困難すぎて何回もリトライしている内にステージの構造がわかってきたからかな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 23:56:12.58 ID:2+of6HMy.net
30sceチャレンジやりたいけどフレがいないと盛り上がりに欠ける

という事でフレンド募集したいんだがここでして良いの?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 00:46:07.24 ID:8LBQ6oVj.net
>>8
SLGは2Dパートだったら何処でもできるぞ
スライディングも必要ない

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 00:51:23.53 ID:bw44a/6x.net
すーぱーろんぐ...G?Gってなんだ?Jumpじゃなくて?
ぐりっち?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 02:02:21.49 ID:RkLi5BMS.net
Gunma

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 02:12:38.00 ID:qxE9xW2w.net
>>8
クラシックのBlast Effectはただの上り坂ジャンプじゃなくね?明らかに飛距離のびてるし
俺もイマイチ発動条件はわからんが

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 02:48:24.77 ID:RP5YPYRJ.net
全チャレンジACTと
通常ACT全Sまでやったが
Diamond Dust Zoneが見当たらん
どこで取れるかわかる人はいねが?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 07:34:04.82 ID:/mEiy5Zi.net
リング集めろ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 07:56:01.96 ID:gXK1rLft.net
>>13
しても良いと思う。
ハードと性別は?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 09:00:24.36 ID:+zKIRHYt.net
>>18
たしかピンボールで10万点いけばもらえた

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 10:53:20.45 ID:oWX2pwOH.net
>>20
PS3で男

23 :20:2011/12/11(日) 11:21:55.77 ID:gXK1rLft.net
>>18
BGMはレッドリングの取得数で開放されていく仕様。
>>21のピンボールうんぬんはネタか勘違いなので注意。

>>22
こっちはPC版男なんだ。
男同士だからイケると思ったんだが残念・・・。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 11:40:07.69 ID:+zKIRHYt.net
マジレスするとケミカルプラントの動く床を登ってループした先にある鐘をとり逃してる




なんでわかったかって?
俺も何故かその一つだけとり逃してた

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:09:41.24 ID:wy31Abs3.net
>>24
そこじゃなかったけど
一通り鐘回ってたらグリーンヒルの一番右上取ってなかったわ
情報サンクス

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:21:24.61 ID:TJzwvbhP.net
>>22
PS3持ちの男ならここに
滅多にオンラインしないが・・・

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:32:01.41 ID:uSW/pJI8.net
Ps3のおっさんならここにいるぞ
最近サボり気味だし好きなステージしかやってないんだが

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:38:27.91 ID:WLnFNzZi.net
やっとランキング参加実績完了
やっぱアド・ワドステージは人気高いな。初回4桁台でヘコんだ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:52:49.12 ID:oWX2pwOH.net
>>27
自分もまだスピードハイウェイしかやってないし大丈夫
プラネットウィスプは走り切れる気がしない

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 15:05:20.85 ID:pxj8+aE2.net
>>7のSLJだっけか?一度成功したことがある
Bボタン押しっぱで坂を上りきったと同時に、スティック上+ジャンプでできた

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 15:43:14.15 ID:LDCFjNnz.net
日本語版と英語版でセリフが全く違う
時があるね。ニュアンスとかじゃなく。
英語版ではトーネード号の話じゃない。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 16:31:17.84 ID:hOYF8/hi.net
カラーズに比べればそこそこ英語と合わせてる方だけどな
ロボトニックとかは海外の人じゃないと分からないネタだし、そういうとこだけ変えてる感じ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:57:55.81 ID:lPhCHTnV.net
シティACT2のトラックに追いかけながらレッドスターリング取るところ難しくね?
左寄りにはしってリングが並んでるとこジャンプで乗ってまっすぐすすんでるのにレッドスターリング取ってくれない
取るときもジャンプしないとだめなん?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:05:47.59 ID:lPhCHTnV.net
自己解決しますた

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:22:45.51 ID:t2d9oQvA.net
獲るのに時間掛かりすぎだろwww

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:22:59.56 ID:mz38E0Kj.net
>>33
俺的にはスケボーのところのジャンプ台のレッドリングが無理
1回失敗したらやり直しだしスピードと角度が

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:24:48.11 ID:oWX2pwOH.net
ID晒しとくわ
k1nvchqn

PS3な

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:25:48.99 ID:sMo2JVEf.net
一分以内にクリアがなかなかできない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:32:59.40 ID:uSW/pJI8.net
>>37
申請したわ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:36:12.11 ID:tyX5UdWM.net
>>38
一番最初のステージ?
がむしゃらに何度もプレイする前に、通る道を考え直せ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:38:48.16 ID:oWX2pwOH.net
>>39
サンクス
多分登録できるのは明日になると思う

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:57:31.48 ID:bw44a/6x.net
俺も晒そーかと思ったけど荒れそうだからやめよう

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:01:59.23 ID:x+WgQvYy.net
便乗して訊いときたいんだけど

フレンド登録した相手の『○○さんがログインしました/ログアウトしました』って画面右上に出るやつ、あれオフに出来ないの?
タイムアタックしてていよいよ成功かという時あれが出てきて集中力が吹っ切れてもうあれなんなの

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:03:43.33 ID:mhXkDPBo.net
クライシスACT1糞過ぎだろ・・・
特に終盤の竜巻地帯

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:08:17.91 ID:x+WgQvYy.net
クライシスACT1の真のゴール直前で
気付いたらスティックがみしみし言うほど強く倒してしまうのはスタッフの思惑通りなのだろうか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:14:29.91 ID:JHtB3iI3.net
>>42
捨て垢作ってそっちに一旦申請させればいいんじゃね
>>43
通知は消せるから調べるとよろし


47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:15:17.19 ID:Kxl/eAqw.net
>>45
あるある

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:21:23.65 ID:Yotxqi06.net
>>44
ゴールが飛ばされた時の絶望感は異常

クライシスはフレイムバリアがあればヌルゲーと化すからまし
問題はプラネットウィスプだ…プラズマバリアでもめんどくさいから困る

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:07:36.85 ID:1ChjzpQn.net
ウィスプACT1のランキングはおそらく一番人が少ない
上位狙いたい人にオヌヌメ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:50:50.65 ID:WnaVquDZ.net
ウィスプACT1やっとレッドリング全部集めた
ホーミングアタック習得
でも使ってみると微妙だった

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:11:31.38 ID:geYrwPd1.net
スキル使うとスーパーイージーモードに早変わりだな。デフォが一番やで

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:53:22.13 ID:rC5mtU98.net
ぶっちゃけシルバーはいらん

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:00:01.51 ID:rC5mtU98.net
ぶっちゃけシルバーはいらん
ライバルキャラとして全てが微妙
シャドウの存在が薄れる
クリームはも少し可愛くして欲しい
声とキャラは満点
エミーは声を変えて欲しい
アドのパンチラはグッド
カオティクスはビッグみたいな扱いでいい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:21:02.08 ID:E5Ryy7Kc.net
ブレイズとエミーとブレイズが主役の外伝的なのを出して欲しい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:23:28.79 ID:E5Ryy7Kc.net
誤爆

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:07:25.65 ID:WtWXxGtv.net
ここまで本スレの話題を持ち込んで何釣りたいのか…

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:38:23.25 ID:BJRmrcOD.net
うっはw
ソニジェネつまんねw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:46:42.54 ID:Oqg4rUeW.net
あの弾は

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:12:52.31 ID:jlIvv6oA.net
ホーミングするぞ!

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:52:58.50 ID:Le9dYRhp.net
時間のエネルギーが

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:53:16.58 ID:GQF3XZR1.net
しね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:11:40.44 ID:a0EdgonC.net
ソニックジェネレーション でYahoo検索すると引っかからない

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:43:29.74 ID:7cpUBSgE.net
>>62
タイトル名が違うからじゃないかね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:11:19.57 ID:j/GNCKPH.net
んなもんわかってる上でだろ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:22:02.74 ID:mhXkDPBo.net
赤星リングが崩れる足場を通っていく奴難しすぎ!
シーサイドヒルだとかプラネットウィスプだとか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:43:40.99 ID:mAl2bEzr.net
タイムストップのスキル装備するといいよ
リング取りには効果絶大

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:52:27.55 ID:7cpUBSgE.net
>>64
意味がわからん

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:01:38.21 ID:lP9Suxee.net
小学生は勉強してろ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:38:03.08 ID:Anlu/JPs.net
揺れる浮き足場はストンピングで落ち着いて行ける

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:28:42.88 ID:mhXkDPBo.net
ラスボスノーダメむずすぎ
考えた奴は糞
なんでこんなやりにくい戦闘なんだよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:51:25.59 ID:sTdzptVN.net
>>70
ソニック4よりはずっとマシだろ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:53:00.93 ID:mhXkDPBo.net
>>71
4やってないや
とにかくダメージを受けてるかわかりにくい時がある
障害物は周り見えない壁に当たったときもダメージ扱いなん?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:59:15.82 ID:6D+KcybS.net
ソニック4は自動走行のとこで諦めた

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:00:12.57 ID:sabmWdEn.net
ソニック4のラスボスはパターン入れば楽勝だろ
それでもかなり時間かかるけど

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:01:26.51 ID:YXWSwo6m.net
俺的にはクライシスシティAct1は一番やり込むほど良ステなんだけどなぁ
慣れると割とノンストップで行けて楽しいし
ゴールがぽーんと飛ばされるのは面白い演出だと思ったけど評判悪いのかね?

プラネットウィスプは再度する気が起きない

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 01:20:26.22 ID:B6+2W9aE.net
暴風は初見殺しだから評判悪いのかも

ウィスプも慣れると大抵の歯車スルー出来るから楽しい
スパイクはもうちょいスピードあってもいいと思うが

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 15:06:57.08 ID:Qy4AXDdW.net
クライシスシティ好きだぜ
ゴールは無理やりのれれば良かったのにな
地味にきついのってオレンジルーフスのact1じゃない?
act2が簡単だからそのつもりでやると痛い目みるし

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:21:22.63 ID:Xz36KRFn.net
SLJってどうやんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:25:49.64 ID:LLpbvQ6Y.net
>>78
http://www.youtube.com/watch?v=PJrQ5xhb3Q8

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:31:31.50 ID:Xz36KRFn.net
>>79

スライディング出して、速度保ったままキーの上押しながらジャンプすれば良いの・・・?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:51:36.85 ID:62oMj21/.net
ウィスプはあのちんこミサイルが無いだけでずいぶんストレスが減るのに

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:30:06.02 ID:BNm24imk.net
>>36
俺もここで詰んでる
ちゃんとジャンプしてるのに取れないとかまじ欠陥

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:30:39.70 ID:JZNAb5sy.net
ジャンプ台への侵入位置変えるとかスピード変えるとか色々試せ。取れるように出来てるんだから

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:17:29.12 ID:CBPE1Kh0.net
考えるだけ無駄なんだろうけど
新ソニの話って全部無かったことになったんだよね。
ブレイズとシルバーとはいつ知り合ったんだっていうかオープニングのブレイズはどっから来たんだっていうか
エンディングでシルバーはこっそり紛れ込んでるのにシャドウははぶられてるっていうか
なんか今作のキャラの集め方は腑に落ちない。

少なくともブレイズさんはクラッカーなんて鳴らしちゃうような性格じゃないだろ!

85 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/12/14(水) 00:25:09.49 ID:Gylohkyh.net
物理法則を超えたソニック君の動きですよねー!?♪。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 05:07:15.81 ID:6oS7oz1f.net
>>37 いまさらながら申請させてもらった。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:26:02.35 ID:bcAGOzr2.net
>>84
ブレイズが異世界にきた、またクライシスシティにきた、って言ってるから
ブレイズだけは新ソニシルバー編→ラッシュ世界へ→誕生日祝いにソニック世界へって感じなんじゃないの
あとエンディングでシャドウもこっそり紛れ込んでるぞ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:14:45.91 ID:mfh/L5mW.net
これってPC版は推奨環境以上なら60fps出る?
米尼でポチるか検討中

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:47:32.22 ID:Abjq6+yK.net
>>88
60以上はリミットかかってるっぽい
60fpsは余裕ででる、もちろん最高設定
ただケミカルプラントの一部でちょっとfpsが下がるかな
参考に自分の環境
windows7 64bit
i5 2500k@4Ghz
radeon hd5850 VRAM2G
memory 16G

多分現行のGTX560tiとかHD6950とかなら余裕だと思う






90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:55:37.69 ID:G0sUV5Ic.net
ブレイズは意外とよくソルエメラルドに飛ばされてくるから今更突っ込まない
シルバーはカラーズDSでも適当極まりなかった上にろくな理由もないからフォローしようがない

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 16:34:00.18 ID:reRg6Scu.net
シルバーとの再会はライバルズで描かれたんだっけ?
その辺を補完したシルゲを出してほしいな、売れないだろうけど…

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 17:54:27.87 ID:fgrHnx8J.net
ここはあくまで攻略板でキャラ設定を語るスレじゃないんだがなぁ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 18:05:44.00 ID:zkqwp+Wr.net
まぁ普通ならキャラスレでやれってとこだが、どうせすぐ落ちるし話題も長続きしないからいいんじゃないか。
本スレでやればいい事だけど、ジェネの話はこっちでやれって言われてたから仕方ないとも思う。
でも節度は持っていて欲しいね。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:46:15.21 ID:lP1jksPo.net
上の方でもスライディングジャンプ(?)に触れてる人が居るけど、詳しいやり方についての
レスをしてる人がいないのはそんなに難しく考えなくてもみんなできてるからなの?
私もやり方が分からないぞw

はい、攻略についての話題を振ったぞw
教えていただける方、よろしくお願いします。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:51:11.33 ID:R4IhdoPo.net
俺も子一時間頑張ったけど結局わからなくて諦めた

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 23:12:08.59 ID:lW7L+s48.net
>>94
誰も詳しく説明しないよなw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 01:09:16.91 ID:GYwIky21.net
動画見て試したけど全く安定しないから諦めた
ケミカルプラントの大ジャンプも100回に1回くらいしか出来ず・・・


自分に出来る範囲でTAした方が精神衛生上よろしい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 01:20:22.08 ID:AGuMNJN9.net
エ プ ロ ン 通信5,6ですよーーーーーー
http://10up.20ch.net/s/10mai629824.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai629825.jpg

護国運動の1つに
3DSを購入して、内蔵されてるすれちがいmiiに
「サルでもわかるTPPみてね」
とか、「ミコスマでけんさくおねがい」とか挨拶文いれて拡散方法がありますね
そこそこ大きな駅でやると短時間でも数人以上すれちがえます

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 03:02:48.30 ID:kA0WMiKo.net
スカイサンクチュアリact1の最後がすんなり行けないことが多くて地味にイライラする

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 03:14:40.44 ID:C7xrsf/0.net
崩れる足場か?

俺は初回で全然行けなくてまた理不尽死ゲーかと思った

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 10:46:19.99 ID:Aba/LS/B.net
SLJはほんとに深く考えなくてもできる
目押しでループ中にジャンプして加速するぐらいの感覚で軽くできる

TAやってたら薄々気付いてると思うけど2Dパートは入る直前のスプリングとかカタパルトとかで最高速度制限がかかってる
そこで直前のカタパルトを避けて速度制限を避けつつスライディングとブーストで進んでタイミング合わせてジャンプ
ブーストと小ジャンプは謎の慣性で速度維持になってスライディングは謎の慣性でちょっと加速する

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 11:31:05.81 ID:931o+ctZ.net
お店でメガドラ版ソニックができるとかいうアイテムをかったんだけど
どこでできるの?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 13:09:00.44 ID:5uwoJq7z.net
>>101
こういう制限を知っているかどうかでタイムが大幅に変わるのはなぁ。
急に挙動が直観的でなくなるのが最大の欠点。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 15:01:46.74 ID:+mjCuWtf.net
グリーンヒル入り口の上のメガドラ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 19:08:04.42 ID:dEAX6RCI.net
これじゃダメだ
もっと俺を気持ちよくさせろ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:47:02.20 ID:HJ8D0fxm.net
今ので十分だけど。
海のステージでカメラバグがあってソニックが遠くから見る視点になってしまって辛かった。
まあ、リトライしたけど。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 15:58:27.03 ID:Q9ToS+63.net
PC版のDLCまだですか!!!!!!!!1111

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 18:27:46.95 ID:nLy8Q1PE.net
彼女にソニジェネの華麗なプレイとカッコいい僕を披露しようと毎夜腕を上げてステージBGMをボーカル曲にセッティングしましたが「はや〜い」だけの反応でした

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 21:15:30.06 ID:rijGnEAg.net
チャレンジ含めて全部のステージクリアしたんだけどレコードみたら115/122ってなってんだけど隠しステージでもあるの?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 21:25:57.88 ID:ZFqT/pGQ.net
>>109
ボス戦ハードモードやった?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 21:32:24.86 ID:rijGnEAg.net
>>110
ありがとう、やってないや

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:26:09.79 ID:lCeLhSuK.net
シティエスケープの一番初めのレッドスターリングが取れねぇ…
電線じゃないほうね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:52:10.55 ID:dAdnfHO+.net
建物の上やつの真ん中あたりでジャンプ→届かない場合はブースト
こんな感じで取れたような

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 00:06:11.35 ID:jZILyqvk.net
あれムズいよね
クライシスシティの坂と同じくらい難しかったわ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 01:05:26.15 ID:zv5NLDvv.net
グリーンヒルact2で最初のグラインド前にあるダッシュリングに安定して入れない
ドリフトからのジャンプで突っ込もうとすると右の柵にはじかれてしまうのだけど何でだろう

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 01:44:18.77 ID:G8jA4cYN.net
ジェネに難しさなんてあったか?ミッション、ボス戦ハード含めてSランクリアしたけどまだボリュームが足りないくらいだよ

117 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/12/17(土) 01:49:06.80 ID:LFKupSka.net
速度制限何て有ったっけ?。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 09:51:04.01 ID:xWrBv0BO.net
ソニックやってる人ってさ
無意味なタイム競って悲しくないの?
他にやる事ないの?
可哀想な人らなんだね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 09:59:38.58 ID:I+mnyeN3.net
ゲームに無意味も何もねえよw楽しいからやるんだろw

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 10:01:23.51 ID:zmTzPqft.net
有意義なゲームなんてねーよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 10:05:57.39 ID:fq3rFPPz.net
2chやってる人がそんな事を言っても・・・

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 11:28:58.76 ID:XqdaT/KG.net
意味がないと何も出来ない人とかドン引きだわ・・・これが白黒世代か

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:26:31.98 ID:irTFjyf/.net
今回クイックステップで走るとこ難しくない?
ウィスプやシーサイドでよく落ちるわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 12:45:28.01 ID:WFmYJAix.net
>>123
ステップシーンだけはむちゃくちゃ得意だわw
初見でも最高速で駆け抜けられるぜ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 14:42:58.56 ID:ZkHnxrRF.net
>>115
自分は少し早めにジャンプを心がけたら成功率が上がった

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 15:02:15.92 ID:irTFjyf/.net
>>124
うーむ・・・ワドの時はルーフスの狭い通りとトゲ樽を避けることはできたんだが、今回のルーフスはなんかトゲ樽が急に目の前に現れて避けれん・・・

なんか入力間隔が早くなってる気がする

シーサイドのクイステに至ってはコマ落ちのせいで失敗することも多い

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 15:08:11.61 ID:VM7ixCeT.net
オレンジルーフスは道見るんじゃなくて飛行機見ながらやると樽避けやすいよ
シーサイドがコマ落ちするならPC版をだな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 15:41:52.63 ID:hpLxCsV/.net
>>126
樽が降ってくる道はジャンプパネル乗る前から飛行機見てれば簡単だよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 16:46:03.86 ID:okxKwjJD.net
たまに樽がワープしてくるときがあるから困る

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 16:51:40.17 ID:rfmNlRic.net
シーサイドはクイステルート行かない方が早いし楽という

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 20:49:58.31 ID:XOA8zm4a.net
>>129
ないよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 20:52:06.73 ID:G/eAurYk.net
箱は知らんがPS3だとたまに起こる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:46:24.41 ID:tYmoHZhN.net
PS3版だけどないよ。
もしかして着地直後に突っ込んでくる樽の事を言ってるのか?
前だけ見てたらそう見えるかもしれないけどジャンプ前に飛行機が落とした奴だぞ
上注目やで

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:53:29.49 ID:mVSxFtGr.net
その瞬間はカメラや洗濯物(旗?)のせいで飛行船から放り出したのが確認できないことはまれに良くある

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 22:10:12.56 ID:Mm50/10Q.net
このゲームのPC版(DVD)を買ったんだが、Steamのアカウントを取らないと
インストール、プレイできないってなんか面倒な仕様だな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 22:21:53.20 ID:tYmoHZhN.net
ぶっちゃけパッケージの意味を成してないよね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:57:49.03 ID:tP7FW6+x.net
>>108くんはや〜い

性的な意味でもいわれてんかワレ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 00:46:34.98 ID:kW2vCoLN.net
最近の日本企業は日本人いじめるの大好きだから
プレイにすら手間を掛けさせるのだよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 01:05:00.46 ID:xE3Zcjg6.net
PCゲーやるのにSteamの垢持ってないってどんなマゾだよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 13:01:40.21 ID:Mji3QHjc.net
PS3はグラフィック処理が追いつかないのはよくある
ダッシュジャンプパネルっていうのか、エッグドラグーンのステージとかわりとよくある

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 16:55:05.35 ID:+FTCpaGO.net
>>140
まあワドのスパゴニアと比べたら全体的に随分マシになったと思うよ
Act2-2でカスタムサントラ使えばグラフィックどころかトリックパネルが判定すら追いついてなかったし

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 19:00:16.80 ID:K0b0Yzn2.net
アンチャはあんなに凄いのになぜPS3で劣化するのかわからない

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 19:14:32.48 ID:N5/+jZV9.net
メモリが箱は512MB
PS3は256MB
北米で強い箱向けに作ってるとPS3で処理が追いつかない場面が出てくる

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:36:14.32 ID:fHJI59au.net
>>142
アンチャはPS3専用で作ってるから
マルチ物は大抵箱用に作ってそれをPS3で動くように移植するだけだから劣化する

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 21:10:41.82 ID:DuHsji+F.net
最近はメモリの都合上リードプラットフォームがPS3で箱に移植ってのが多いらしいよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 21:55:26.63 ID:pZtmQwU7.net
さきにへぼいハードで作っておけば移植しても差が出ないってことやね
ディスクの読み込み速度だけはどうしようもないけど

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 22:49:38.68 ID:ld3MALKs.net
PS3が足を引っ張ってるってことか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 22:50:17.96 ID:tmMi0FjG.net
トロフィー/実績の「蒼きすい星 - すべてのActsでSランクをとろう」はチャレンジACTも含まれるの?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 22:51:18.39 ID:ehfIql2y.net
含まれない

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 22:55:34.92 ID:tmMi0FjG.net
ありがとう
1分以内レスとか速すぎw

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 22:55:53.49 ID:qABcaWWb.net
無傷の勲章ってマップの端・岩も当たっちゃダメなん?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 23:31:42.11 ID:wdG7ytO1.net
>>151
問題ない
具体的な判定は音で判断できる
岩はガッって感じの音だがタイムイーターの攻撃はボガンッ みたいな音がする

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 23:53:07.99 ID:dV0MswZF.net
今回のブーストってリング全然吸い寄せてないよね?シーサイドヒルの最初のショートカットが安定してできないよ…下手なのはわかりきってるんだが。ワドはアホみたいに吸い込んでたのになぁ…。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 23:57:54.33 ID:wdG7ytO1.net
吸引かなり弱くなった
ブースト燃費悪くなったんだからここまですること無いのに…

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:23:51.65 ID:tM+sdsrJ.net
トリックでゲージオーバーできるからバランス取り?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:42:17.90 ID:boa/xl2R.net
ブーストゲージの上昇バランス(?)はかなり良いほうじゃない?
ワドのときは何もしなくても常に満タン、カラーズは自分から増加アイテムを取りに行かないと増えない感じだったし。

ジェネのは相当ミスらない限りはゲージがなくなることはないけど、変な所で無駄遣いするとあっさりなくなる。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 01:37:45.00 ID:GEwH5Ne3.net
ブレイクボーナスとトリックボーナスがでかいからね
水の上走らない限りそうそう尽きることはないわ

158 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/12/19(月) 05:25:44.39 ID:sKZYXbr9.net
ソニックの世界もナムコクロスカプコンの世界の一部って感じですよねー。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 08:19:57.79 ID:ITcWbaQs.net
ソニジェネサントラ90曲だったのか
・Green Hill Zone - Modern / High-Speedということは
ちゃんとハイスピード版差分が入るってことかー!ヒュ〜!

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 10:22:12.01 ID:UW8KbJUP.net
90曲ということは各BGMの原曲は入ってないのかな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 12:01:42.70 ID:KDjONr8w.net
原曲入れたら他のサントラの立場無くなっちゃうんじゃ・・・

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 12:15:55.66 ID:UW8KbJUP.net
原曲じゃなくて、リミックス版の曲だった
あれも他のアルバムに入ってるの?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 14:37:32.53 ID:LGTW3H60.net
原曲聞きたいなら20周年のベスト盤買えばいいよ
二枚組で各作品のボーカル曲とジェネの面+αって感じ
グリーンヒルやケミカルプラントのクラシックみたいなアレンジしてないやつは
ベスト盤に入ってないからサントラに入ってるだろうけど

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 18:48:17.67 ID:Pgfp85TM.net
PS3版白の時空でランキングアタックでクリアしてもベストタイムが00:00:00のまま更新されないんですが、死なない、規定タイム以内など
何か更新されるためには条件があるのでしょうか?クリア後のランキングにも反映されない状態です

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 20:27:03.25 ID:85ACy12f.net
反映されるのに時間がかかる

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 21:50:34.03 ID:pCrc0U28.net
SLJって、場所問わずに2Dのときだったら

1、スティック上に入力しながら
2、スライディング出して
3、スライディング押しっぱなしにしつつ
4、ジャンプボタンを長押し
5、ブーストは不要

で良いんだよね?
でも、どこでも出来るわけじゃないみたいなのが良く分からない・・・

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:26:27.36 ID:HkSVpBYL.net
このゲームもやっぱ直ドリした方が速いの?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:29:24.07 ID:85ACy12f.net
直ドリした方が速い場面もあるけど常に直ドリはしない方が速い
左右にぐりぐりってやると減速するから左右どっちかにドリフトしっぱなしで結果まっすぐ進めるって場面でならする意味がある
今回はドリフトでスピンだからその使い方なら見栄えも悪くない

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:31:51.34 ID:HkSVpBYL.net
グリーンヒルの直線は基本直ドリした方が速いの?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 03:29:14.71 ID:fzx3LnPw.net
ドリフトで速度が変わるっていうよりは
本当の意味で最短ルートを通ればドリフト無しで問題ない速度なんだよな
速度が落ちないで壁際をガッーっと走るかグイーンっと曲がれるのがメリットであって
余計に走らないようにするのがドリフトの本来の役目だからな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 06:41:30.56 ID:EQ+Wais+.net
>>170
ドリフトは明らかに速くなるだろ
スカイサンクチュアリの室内庭園のすぐ後の下ルートでドリフトすると2Dに入った時の速さが全然違う

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:06:38.55 ID:SrRlW//H.net
>>171
それドリフト関係ないしw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:04:39.24 ID:A2qXCPMh.net
あそこはドリフトしないと遅くなるだけであって直線でもドリフトが速いってわけじゃない

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:07:28.31 ID:s2djsfT9.net
wikiのオレンジルーフスの最速動画の壁沿いドリフトみたいなのはどーなの?
完全な直線かつ段差が無い場所ならその方が早そうだけど

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:37:35.59 ID:erqyRfLZ.net
プラネットウィスプTA楽しすぎワロタ
シティエスケープやルーフトップランよりも好きだわ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:41:36.44 ID:Uh00HfJ2.net
ケミカルプラントが一番面白い

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:40:33.74 ID:KGYp5/Sx.net
グリーンヒルのsljをようやくマスターして、これで大会完璧!と思ったら滝突入部分でトリックジャンプから着地までの時間がどうにも安定してない事に気付いた。
早く着地するにはどうすればいいかわかる人いますか…?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:45:01.90 ID:u/8EsD9d.net
>>177
手前のジャンプ台に乗った瞬間に素早くコンボすればどうにかなる
俺はそれで成功してるよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:35:48.20 ID:KGYp5/Sx.net
>>178
おお、大分安定してきた‼
ありがとー

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:06:28.06 ID:+HF27tGw.net
SLJむっずいな
スティック上に押しながらスライディング+ジャンプなのか、
押し込まずにスライディング+ジャンプなのか分からん

動画見るとスティックから手を離しているが、このスレの解説によると押し込みっぱなしらしいし

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:19:08.45 ID:gCleLEkK.net
俺もSLJ挑戦してるけどいまいちよくわからんなぁ
スライディングが必要だとか必要ないとかだし

誰か優しいお方がwikiを編集したりしてはくれぬだろうか


182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 06:35:15.67 ID:Qf6+33of.net
SLJの解説をじゃぁちょっと
1・スティックを上に倒します
2・上に倒しながら進行方向に徐々に倒します(右なら上に倒しながらスティックの円をなぞるように徐々に倒す)
3・ソニックが低速で歩き始める所でスティック固定
4・クラッシックならそのままスピンダッシュしてジャンプするとぶっ飛ぶ
5・モダンはブーストやダッシュパネルで加速を付けてスライディングしながらスピンジャンプするとぶっ飛ぶ
ダッシュパネルがない場合はエアブーストでも可能
モダンやクラッシックどちらでもソニックが歩きはじめる瞬間でスティック固定すればSLJ成功確立100%
カメラの視点によって角度は変わるから熟知すればタイムが多く縮む
こんなもんでいいかなぁ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 07:06:43.72 ID:vHRvNvoW.net
>>182
ワドと同じ方法で良かったのか

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:33:50.77 ID:26u3lgpx.net
PC版で購入しようとしてるんだがどうしてか購入画面で弾かれる…

テンプレどおりにやるとカートから外されてるしどうすれば買えるんだ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 12:16:36.84 ID:Hdvc2osv.net
>>184
steam版なら対策されちゃったのかもね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 12:24:31.16 ID:kv3ovP5e.net
地域変更とかやるより、GamersGateとかGametapで買って
シリアルナンバーをsteamに登録した方が手っ取り早いんじゃないか?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 13:00:07.24 ID:J6eNFF70.net
gamesplanetならシリアルナンバー入れればok
買い方はぐぐった方が早いな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 13:14:24.11 ID:G+0c+7U2.net
Steamは最初からおま国だからな
どこで買っても最終的にはSteamで利用する事になるし、GamesPlanetやGreenManGamingで買えばいい
ただ、それだとSteamでやってるセール価格より高くなってしまうだろうがな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 16:51:49.30 ID:6NjLZJp4.net
ケミカルプラントact2の
セレクターの後、半円のジャンプ台から飛び出して敵にホーミングが出来ない
↓の1:22あたり
http://www.youtube.com/watch?v=9CJdqa7Aas0
どういう仕組みで滞空時間延ばしてるの?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 19:19:03.15 ID:+HF27tGw.net
やっぱ箱コンとPSコンじゃSLJの感覚違うのかなあ

余計な事しないで安定した走りで確実狙った方がいいのかもしれんね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 19:38:08.28 ID:csG3lZSx.net
>>190
大会当日に40秒切る人いるかなぁ…
あんま冒険したくないよなぁ。
それともソニックに習ってベストを尽くしてみるか

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 20:12:23.68 ID:+Z9IpLOo.net
ケミカルプラントのライトダッシュする前にあるダッシュリングがどうしてもくぐれない
何かコツとかありませんか?


193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 20:25:18.11 ID:/gyHptEf.net
柱の中央からジャンプして高度を高くする

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 20:43:22.95 ID:5bOz+XXc.net
せっかくスキルがあるんだから、モダンでもスピンダッシュできるようにすればよかったのに

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:12:33.72 ID:csG3lZSx.net
>>194
マジでソニック統一しろ、になるだろw

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:15:37.35 ID:+Z9IpLOo.net
>>193
ありがとうございます
大分安定してきました

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:45:50.36 ID:gCleLEkK.net
>>182
クラシックのと基本同じなのか!
あれは何度か出来たからできるかも
わざわざサンクス!試してみる

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:06:39.25 ID:COlCmX4F.net
>>182
こういう全く直観的でない、しかも公式説明にもない操作がタイムを競う上で要求されるとか、正直どうかと思うわ。
直観性を重視するならレースゲーをやれという意見には同意。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:29:09.13 ID:siDVRarU.net
本当ヘッジホッグエンジンって癌だな
SLJなんていうソニワドの負の遺産のせいで、タイムアタックではステージぶち壊し状態だし
TAとか関係無しに普通に遊ぶ上でも死因の半分以上は、ボタンを押してもジャンプしない、勝手に滑る、みたいなおかしな操作性によるものだし

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:59:13.18 ID:COlCmX4F.net
結構レンダリングバッファを多くとっているみたいで、早めに入力しないと入力遅延によって反応していないように感じるね。
あと変なところでつまずくように跳ねて落下というのもある(スカイサンクチュアリAct2 序盤上ルート)

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:08:10.42 ID:Q7h2IjpT.net
PC版は快適そのものだったんだが

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:10:51.67 ID:qOqb6lIW.net
歩けないのと低速で走るとブレるのはマジで何とかしてほしいな

風景を眺めたり赤リングを回収するのに引き返したりするのに不便というか
TAする奴以外お断りな仕様は今作限りにしてくれ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:34:31.53 ID:MpIjBsKg.net
>>199
ヘッジホッグエンジンは開発フレームワーク。
悪いのは、ヘッジホッグエンジンじゃなく、
その上に乗っかってるゲーム本体のシステム等々な。

もっとも、エンジンの仕様上メモリや帯域が常時カツカツなんで、
二次被害として>>200の言うようなケースも生まれるが。

少なくとも、SLJとかステージぶちこわしの原因はエンジンじゃ無い。
ひとつは「2Dステージと3Dステージの動的切り替え」というゲーム設計。
もう一つは、問題発生時に都度色々と見えない処理を入れて辻褄を合わせるという
ソニチ(に限らないが)の悪い癖の弊害が出てきたこと。
ヘッジホッグエンジンの問題とは切り分けて考えるべき。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 02:50:19.81 ID:wlsUEGH3.net
今更だけどチェックポイントのタイム計測はスタート地点からの総タイムじゃなくてチェックポイント間のタイムで計測してるんだよなこれ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 05:02:22.52 ID:DsY/Awkm.net
グリーンヒルで恐らく一番大きく差がでるのは序盤の3本レールだな
あそこを高速で乗り切れば40秒台はかなり余裕になる

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 05:44:43.18 ID:AeS7LqOE.net
あそこミスると2秒近くロスしちゃうもんなあ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 12:33:14.74 ID:MdBB1RqC.net
>>200
あれは高さがないとミスりやすいね。
床ギリギリで進入すると滑ったり跳ねたりする

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 12:50:49.66 ID:LnOZ9uwr.net
ソニックアドベンチャー2以来久々に最後までやった。
ボリューム少なくて難易度も低いけど、こういう路線で続編も出して欲しいな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 14:17:58.24 ID:j2mpuJeY.net
>>208
自分もこれ位の難易度で次の作品だしてほしいな。


210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 14:21:33.36 ID:3km20yZ7.net
ワドくらいでいいよ
エッグマンランドは今ではいい思い出

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 14:23:41.70 ID:AKZFrx3x.net
ステージセレクトのとこでケミカルプラントだけ地下あったのか

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 16:04:41.20 ID:8Dp4Xxx4.net
俺は最初の一発でブースト決めないと速く三本レール走り抜けられないんだけど、何が条件で速くなってんのかな

イマイチわからん

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 16:31:10.42 ID:5meZP9Uw.net
SLJ練習しやすいステージない?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 16:54:17.07 ID:JGU8XGzA.net
>>213
ステージ選択の所でできるぞ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:46:09.53 ID:9cQMefGU.net
>>210
エッグマンランドもQTEとかウェアホッグとかいう糞が無ければ結構面白いんだけどな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:56:37.69 ID:S0uD8ihx.net
なによりBGMが良い

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 20:11:59.45 ID:lfPycbSL.net
ファイナルフォートレスみたいなクソステージがもっとやりたい

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 21:50:42.40 ID:B149ZjpN.net
明日のイベントに行く諸君!
SLJが出来ない人は、出来る人からテクを教えてもらいつつライブを楽しむために
行こうじゃないかぁ!!
そう!明日のメインはライブ!そしてファン同士の交流ッ!!
断じて、タイムアタック大会などではないッ!!

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 22:22:01.36 ID:yfQbDVX9.net
>>218
ガチで取りに行きます
少なくともやる前から弱音吐く奴なんかにはぜってーまけね。

お互いベストを尽くそうぜ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:34:38.51 ID:Bq5/7JBr.net
あー、ジャンプで届きそうで届かない微妙な高さの段差が多くてムカつく
ワドみたいに気持ちよく走れるようにすればいいのに何故ソニチはそういう所を劣化させてしまうのか

221 :エスピオ 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/12/23(金) 02:51:13.11 ID:C27Id65r.net
クロノアシリーズにもジェネレーションズ的なテレビゲームを出して欲しいですよねー!?♪。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 02:57:13.05 ID:xHxWeNjc.net
>>182の通りにクラシックでSLJ練習してるけどこれ入力かなりシビアだな
成功率100%とか出来る気がしねえ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 02:58:44.83 ID:PsfPEELQ.net
確実に電源つけて一発目に100%の実力って出せねえよなソニックは・・
数回に一回45秒付近ってところしか出せないが
本番に成功ってやつは少なそうだ
リトライが利かない恐怖になれるために、リトライはしてこなかった俺に勝機はあるか・・

224 :エスピオ 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/12/23(金) 03:35:08.49 ID:C27Id65r.net
ソニックシリーズは新世界の神の内容ですよねー!?♪。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 03:57:30.09 ID:KLO28MSn.net
プラネットウィスプact2でやり直ししまくるわ
頑張ってランキング20番台にきたけど、上位の人がやってるクイステ地帯の後のジャンプ台スルー後ロケットがうまくできないわ・・・

226 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/12/23(金) 04:58:53.27 ID:n5gE7IkQ.net
何故かソニックファンはクロノア君を毛嫌いしているですよねー。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 09:06:50.71 ID:1/YHJMda.net
コレクションルームのイラストが84〜埋まらないんですが条件って何でしょうか?
サウンドも一部埋まっていないのですが条件纏めてるサイト等あったら教えて欲しいです。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 09:38:35.85 ID:/galtwBE.net
>>227
レッドスターリングコンプしてチャレンジactの鐘を全部鳴らせば埋まる

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 10:14:58.11 ID:PsfPEELQ.net
やべぇwwwww遅刻しそうやwwwwwwwwwww

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 10:56:45.31 ID:/M119p85.net
うおラバーキーチェーン取れたっ


231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 11:31:00.01 ID:555kmQy7.net
http://i.imgur.com/PK4Kp.jpg
いってくる

232 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/12/23(金) 11:52:37.63 ID:n5gE7IkQ.net
シティーエスケープのコンボイが魔改造トラックに為ったですよねー。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 13:09:45.96 ID:SBSkTR4O.net
ケミカルプラント ふっかつ!だけ解除されない
なんでだよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 13:43:41.71 ID:a9BIkkhz.net
>>231
特定したわ
キモメン乙

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 13:50:19.83 ID:LR85KVq+.net
特定(笑)

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 13:54:50.93 ID:wn1IrfH9.net
出場権36もってる奴キモッww


237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 15:07:14.26 ID:B6uHOiZZ.net
ソニック買うの初めてで
最初はステージ少ないと思ってたけど、
過去作品見たらソニックのステージ数ってこんなもんなんだと知った

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 15:45:11.72 ID:fhmfRYy3.net
高速ステージの数はそんなもんだよね

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 20:16:06.28 ID:ApxM+HOZ.net
Act分けで稼いでるから余計に少なく感じる
SA2なんかは高速以外も含めれば基本ミッションだけで30ステージくらいあった

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 21:32:30.50 ID:a0G3/VOt.net
ソニアドはナイツのピンボールとかファンサービスがあったけど
流石に今回はナイツは出てこないか

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:36:13.18 ID:0171Vdh7.net
出ても新規は誰それ状態になるだろうな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:00:16.96 ID:CaQCpj81.net
ナイツもアミーゴもビリーハッチャーも皆お亡くなりになった

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 01:07:15.71 ID:1FgLw8Gs.net
あの頃はソニチって物が具体的にユーザも認識できてたと言うか
ナイツはソニチだから買った人も多かったからな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 01:19:29.55 ID:b3giCbsN.net
エメラルドコーストやらラジカルハイウェイやら
出して欲しかったな
3DSのステージが羨ましい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 12:35:42.64 ID:jEUIeuvE.net
ソニジェネまだ買えてないんだけど
思い出のステージがまたやれた時どれくらい感動した?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 12:40:36.59 ID:+mvWYg9W.net
感動するほどの出来じゃなかった懐かしいなー程度

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 12:49:58.36 ID:+z+l9V80.net
個人的にはシティエスケープの中間をもっと再現してほしかった
あとスピードハイウェイのくねった道の再現はどうにかならなかったのか
最後に申し訳程度に入れただけやん…
どうせならひみリンや暗黒の騎士のステージも入れてほしかったなぁ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 15:24:45.90 ID:oCIGu6Gj.net
>>245
大して感動しなかったな
ステージ開始時とか特定の場所は再現されてたけど基本的にリメイクだし
まあヒロズ新ソニは元が駄目だったのに面白くなっててこんなヒロズ新ソニがやりたかったんだみたいな感動はしたけど

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 15:55:19.81 ID:NTQ1kv73.net
大会最悪だったな
処理追いついてなくてステージの地形消えすぎ PS3版難易度たけえな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 16:14:33.83 ID:E5lL9AYt.net
>>245
正直どんなステージリメイクしたとしてもそこまで感動はしないかと
マイナー作品からのBGMとかキャラ小ネタとかクラシックのクォリティが上がったのには感動したが

>>249
うちのPS3じゃあんなこと一切ならないんだが何が原因なんだろうか

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 16:29:19.71 ID:oe7VEfRK.net
ソニックは過去作の移植やリメイクを頻繁にやってきてるからな
思い出のステージって言われてもここ5年以内に何らかの形で出しなおしてるじゃんっていう
ソニアド2ぐらいじゃないか、GC以降リメイクも移植もされてないの

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 16:38:53.52 ID:5x3uu8TB.net
カオティクス

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 17:05:02.74 ID:Y3ey2rF0.net
ソニアド2はバトルで完成してる感あるからあれ以上どこイジっても面白くならない気がする

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 17:08:13.35 ID:Y3ey2rF0.net
あーでもPCか次世代機のアーカイブとかに移植してほしいわ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 17:47:25.12 ID:h99deHSE.net
大会の足場透明バグは何だったんだ
マジでわけ分からん

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 17:54:15.28 ID:9fs7LkmQ.net
>>245だけど
想像と違うレス多数で吃驚した…
シティエスケープとかの初見でうおおおおってなったりしなかった?

俺なる自信あるわ。
想像しただけでヨダレが止まんねーうおおおおお

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 18:14:44.50 ID:dB12DFP2.net
そんなに楽しみならはよ買え
期待ハズレなんてことは絶対ないから

258 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/12/24(土) 18:26:29.11 ID:twPWuECy.net
セガはソニックデザインクリエイションソフトを発売して欲しいですよねー!?♪。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 18:54:53.80 ID:9fs7LkmQ.net
>>257
さんたさんはいぢわるです
お財布干からびてます
ソフトだけならまだしもハード持ってないっていうね…

うがあああ年末は苦しいよー

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 19:27:57.32 ID:YphO0BQS.net
ジェネレーションが出ることもよく知らなかったが、インターネットの広告番組でシティエスケープをみて購入。
ステージBGMを鼻歌で歌いながらプレイも、なんか違う。。。どうせなら同じ作りにしてほしかった。
次は30周年に期待。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 19:27:59.75 ID:YphO0BQS.net
ジェネレーションが出ることもよく知らなかったが、インターネットの広告番組でシティエスケープをみて購入。
ステージBGMを鼻歌で歌いながらプレイも、なんか違う。。。どうせなら同じ作りにしてほしかった。
次は30周年に期待。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 19:28:02.54 ID:YphO0BQS.net
ジェネレーションが出ることもよく知らなかったが、インターネットの広告番組でシティエスケープをみて購入。
ステージBGMを鼻歌で歌いながらプレイも、なんか違う。。。どうせなら同じ作りにしてほしかった。
次は30周年に期待。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 19:32:59.46 ID:XUeUVIwO.net
>>256
原作再現が中途半端だからな〜
シティエスケープは手すりグラインドが無いし
シーサイドヒルとかクライシスシティはもはや別ステージだし

勘違いしないでほしいがステージ自体は面白い

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 19:54:03.57 ID:q/v38jOe.net
クライシスシティはもっと面白く出来たと思うんだよな
レールやボードを操作したかった

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 19:58:59.45 ID:4bDuRDQI.net
クライシスシティは新ソニの頃と比べものにならないほど面白いだろ
あくまで雰囲気の再現を目指してるのに何か履き違えて期待している奴が多すぎる
まあ確かにそこにスケボーは欲しかったけどな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:34:36.60 ID:k+rTDusP.net
新ソニのビルからビルに大ジャンプするのは好きだったな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:40:41.11 ID:vDW8xrzk.net
俺も感動したわ
まぁプレイしてる時より
好きなステージがどんどん発表されて
動画みたりしてる時にに感動してた

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:43:40.52 ID:+mvWYg9W.net
>あくまで雰囲気の再現を目指してるのに何か履き違えて期待している奴が多すぎる

???

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:47:18.51 ID:vDW8xrzk.net
手すりグラインドはあったじゃん
階段グラインドはなかったけどスケボーの所とか
ルート分岐あったり電線グラインドできたりすげー進化してると思った
つか昔のを今のシステムのブーストソニックに最適化してるんだろうな
そのまま再現じゃ昔以上に早い今のソニックのゲーム性にあってないだろうし

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:57:40.63 ID:RRVkE16Q.net
シティエスケープは中盤の3Dが短いし階段グラインドが無かったのがちょっと残念だったけど
何よりトラックに追われる時間が長すぎる
トラック以外は爽快感あって許せる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 21:37:26.64 ID:iISl492Q.net
トラックは演出的には良かったと思うけど、タイム縮める手段がほぼないのがなぁ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 21:59:14.34 ID:dB12DFP2.net
シティエスケープはTA向きなステージじゃないね

他のステージの息抜きにプレイする感じ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:01:18.14 ID:5KiIk+yr.net
モダンはトラックのせいで通常部分が短くなっちゃってるのが残念

274 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/12/25(日) 00:23:21.70 ID:97mMgwDu.net
スピンダッシュは□ボタンでブーストは使わないボタンに配置しても良かったですよねー。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:26:59.26 ID:rHqcnonC.net
失せろ偽者

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 01:28:51.66 ID:PolrfjZk.net
本物だろ

277 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/12/25(日) 02:48:57.20 ID:97mMgwDu.net
ソニックシリーズのステージ構成よりも素人の作ったアクションゲームの方が完璧ですよねー。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:01:51.37 ID:momTGjiQ.net
クラシックのシティエスケープのルージュのミッションクソ過ぎる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:30:34.24 ID:tr29xxUp.net
個人的にはあれ楽しい方だと思うんだけど…

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:37:30.94 ID:zJHFDZ4Y.net
ベクターよりいいだろ

281 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/12/25(日) 11:02:41.55 ID:97mMgwDu.net
ソニックシリーズにクレイジータクシーが登場して欲しいですよねー。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:19:48.47 ID:AxfKG0pM.net
>>245>>256です。
…箱○今からかうぞー!!

記念かきこ

283 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/12/25(日) 20:53:00.66 ID:97mMgwDu.net
ソニックシリーズの続編新作のゲーム内容が気になる予感ですよねー。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 16:23:32.09 ID:yoHvkAG0.net
残機稼ぎに良い場所ってあるかな?それともショップで買い占めが一番効率良い?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 17:29:12.17 ID:6OSCCZMn.net
>>284
ポイントが有るならショップ買占めが良い
無いならシャドウ戦で6〜7分でリング900枚くらい手に入るから多分ここが一番いい

286 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/12/26(月) 18:18:10.05 ID:WHinh9qg.net
まあ取り敢えずソニックジェネレーションズ2は妄想する内容ですよねー。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 07:37:38.60 ID:jnKdLZ6w.net
今日のSteamホリデーセールにソニジェネあるけどおま国だったか
俺はGPで買ったけど

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 09:06:50.12 ID:LnvJRspU.net
今日のSteamホリデーセールにソニジェネあるけどおま国だったか
俺はSteamで買ったけど


289 : 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/12/27(火) 09:18:49.98 ID:knBzTxD3.net
ポイントを貯金したいならばクロノア見たいに最初のステージで残機を殖やす方が楽しい内容ですよねー。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 10:31:08.75 ID:aXkPPFdy.net
スチームからごにょごにょして直で買うと垢ban食らうぞ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 11:11:05.17 ID:tYQ//9FF.net
今は尼でいいのか?

292 :288:2011/12/27(火) 12:27:14.53 ID:LnvJRspU.net
>>290
地域偽装じゃね?
俺はふつうにwebでカートにつっこんでsteamアプリで購入処理しただけだから問題ない

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 15:09:42.98 ID:EYF+gWgu.net
白の時空....Vitaでも出していいと思うが。
客層は3DSなのか.....Vitaで完全版を...セガさま....
青の冒険面白いけどね。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 16:04:35.30 ID:atnfp7Z0.net
十中八九出ないから諦めてPS3か箱○買っとけ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 17:45:11.67 ID:FiAK+xcy.net
PS3あるから白の時空amazonで買った。
買ってからきずいたがこれってストーリー同じ?
3DS版はクリアしたが

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 18:35:10.28 ID:W/HFj9/9.net
同じ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 19:59:37.52 ID:FiAK+xcy.net
ならやめておくわ。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:32:56.45 ID:BOW/NSEy.net
ステージは違うぞw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:56:47.30 ID:FiAK+xcy.net
両方勝った人に聴きたい。
どっちか一つでいい?
両方買っても楽しめる?

300 : 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/12/27(火) 21:01:03.81 ID:knBzTxD3.net
ソニックジェネレーションズのラストボスのタイムイーター戦はネオ・エクイデスのグランドクロス宜しく宇宙の法則が乱れる攻撃ですよねー。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:36:37.49 ID:atnfp7Z0.net
>>299
そもそも白と青はストーリー意外別ゲーなんだから両方買えるならそれに越したことはない
ていうかどっちも凄く楽しいから両方買え

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:48:07.52 ID:xMdKnRPB.net
>>299
個人的には白だけでいいと思う

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 00:02:56.96 ID:uSv3l+gC.net
ここに居る限り、フレンド増えないよね…

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 04:10:46.78 ID:b4kxIkAY.net
>>299
両方だな。
青めっちゃ楽しい

305 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/28(水) 05:19:51.31 ID:7tNDr4bw.net
確かにソニックジェネレーションズのゲーム性が時間捕食者戦はFF以外で宇宙の法則が乱れる体験をしたですよねー!?♪。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 09:10:43.36 ID:yDRtEb3m.net
Steamで12月26日にDLC配信するようなことが書いてたけど買えた人いる?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 09:37:53.39 ID:sCmLG+Qj.net
>>305
お前うざい。...相手にしちゃいけない人だった?..?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 10:06:56.64 ID:MdCdjrea.net
家ゲーすれにも張り付いている基地外。
スルーしても独り言垂れ続ける基地外だからフィルタ推奨。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 13:19:05.63 ID:XvvcyMqV.net
steamの海外の方見たけどDLC配信されてない感じだった

310 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/28(水) 14:44:54.65 ID:rtL/w3s/.net
ソニックジェネレーションズ2のラストボスの名前をゴッドイーターにして欲しいですよねー。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 16:00:24.54 ID:nhpiIVId.net
やっとプラチナトロフィーとれたよ…
オレンジルーフスしてたらワドしたくなったから、次はワドのプラチナ狙おうかな!

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 16:29:02.73 ID:M+cXt26c.net
>>311
ホットドック頑張れよ
アレをクリアできたら後は簡単なヤツしか無いから

313 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/28(水) 18:28:28.91 ID:rtL/w3s/.net
ソニックジェネレーションズのラストボスの敵キャラクターのタイムイーターの元ネタは多分ナイツの玉子型目覚まし時計ですよねー。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 19:08:32.78 ID:8kixfu1g.net
>>312
個人的にはメダル集めのほうが嫌だったわ
動画とテレビを行ったり来たりでダルすぎ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 20:10:41.82 ID:ZzXIaWGn.net
あの弾はホーミングするんですよねー♪

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 09:51:33.98 ID:klmt9YRl.net
PSコンの方がソニックはやりやすいと聞いたが本当だったとは...
360売りに行くか。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 13:13:54.82 ID:fQG7xkB5.net
>>316
個人的にはPSコンはやり難い
まぁ慣れなんだろうけど俺は非純正のスティックが上にある
コントローラー使って遊んでる

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 13:40:19.51 ID:klmt9YRl.net
箱のコンはソニにはあってない。
両方あってないが強いて言うならPSコン

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 14:19:43.57 ID:skz8JMbI.net
自分はPSコンよりも箱コンの方がやりやすい
向き不向きは人それぞれだな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 14:38:47.03 ID:fhsYhVtw.net
PS3のスティックは思ったより深く倒れこむから何度使っても慣れないなぁ……
XBOXの方がよく使うから慣れないのは当たり前っちゃ当たり前なんだが
3DソニックではGCコンが一番直感的だったと思う
SA2Bはボタン2つが基本だし、ヒーローズは基本アクション2つ&フォーメーション切り替え2つだったからボタン配置が合ってた

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 14:48:40.60 ID:klmt9YRl.net

禿同。
GCコンはやりやすい。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 17:22:03.59 ID:QtxW2mmm.net
GCも使えるPC版最強ってことですね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 17:50:18.23 ID:WHFzirnv.net
GCコンのAボタンのデカさはソニックのためにあるようなもの

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 18:15:10.41 ID:klmt9YRl.net
Wii+ヌンチャクはどう?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 18:32:45.18 ID:R77Q6zHu.net
ヌンチャクは個人的に、斜め入力するとき角度の微調整がしにくくて苦手

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 18:44:12.85 ID:klmt9YRl.net
ですよねー
やりやすさ調査
1位 GCコン
2位 PS360コン
3位 Wii+ヌンチャク
4位 PCなどその他

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 19:23:42.76 ID:BLp6HhZN.net
PS3のデュアルショックはアナログスティックが長すぎるせいか少し倒しただけで目一杯入力しちゃうのがきついよね。
360は十字ボタンが致命的だけど、
アナログスティックが使いやすいからアクション要素のあるゲームをやるには最適。

328 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/29(木) 21:25:07.31 ID:oxAeZBst.net
ソニックシリーズのゲーム性は何時でも永遠に発展している内容ですよねー。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 01:23:45.93 ID:/+UUU1Nn.net
http://forums.sonicretro.org/index.php?showtopic=27015
クラシックソニックとモダンソニックを入れ替えるmod。
クラシックソニックにホーミングアタック付けておくと操作感覚ほとんど変わらなくていいかも。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 01:27:13.90 ID:vxOGawuN.net
自分もGCコンが一番操作しやすいかな
カラーズで動かしてるとボタン配置がとてもしっくりくる
PS3はニュートラル位置の保持力が強くて細かい動作が取りにくいとジェネやってる最中に感じた

まあコントローラーなんて結局は個人ごとの相性なんだけどさ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 01:51:34.55 ID:YLIbOZeq.net
クリアしたけど、なんか全体的に劣化移植って感じがしたなあ
特にパーフェクトカオスとシティエスケープとオレンジルーフス
オレンジルーフスとか立体感なくなりすぎじゃね

まあ確かに全部が全部、原作並のクオリティで作るのが難しいのはわかるんだが・・・

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 03:23:56.84 ID:YOm4m1s0.net
初心者向けにしたっぽいしね。1ステージがTAしなくても3分かからないくらいだし
プラネットなんとかは別として

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 04:52:03.75 ID:iPpiagbp.net
いや俺はそれ全部進化してるように感じたけど

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 05:28:06.09 ID:e6DdkZmT.net
劣化とはおもわんかったなぁ
パーフェクトカオスとかむしろかなり進化したと思ったが

そしてメガドラ2コンが至高

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 07:37:08.84 ID:fLYtIZzX.net
ケミカルプラントのライトダッシュのとこがきまらないんだがタイミングの問題?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 07:42:40.25 ID:EqoLYyxB.net
>>335
スピードハイウェイをプレイしないとライトダッシュが出来なかったような気がする
スピードハイウェイまでやってるならタイミングの問題だと思う
スティックから手を離してボタン連打でいいんじゃないか?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 07:48:04.62 ID:fLYtIZzX.net
>>336
ありがとう、スティック離したらいけた。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 12:44:11.41 ID:lQ3/y4kD.net
この前の米AmazonのセールでPC版買った時10ドルだったけど
箱やPSで買うと定価7,329円なんだな・・・すごい時代だ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 13:46:54.58 ID:E6qWBJVu.net
酷い時代でもあるな
今更ageるような話題でもないし

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 14:56:39.19 ID:FM69mbc0.net
>>338
10分前にPS3版をゲオで5000円で買ってきたんだが.....
10ドルって今の時代は1000円前後?...まさかな...

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 17:46:02.92 ID:1LeRVOKw.net
いくら安くてもPC一強にならないんだからPCユーザーなんてたかが知れてる

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 18:06:12.59 ID:dKIctc+s.net
>>341
そりゃ向こうじゃコンシューマで出てる方もそれなりに安いからだろ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 20:20:56.52 ID:+r2jxIaw.net
ラスボスノーダメマジ無理だわ
ホーミング弾を避けたと思ったら裏から当たるし近距離でも発射してくるわで難しすぎ
クソゲーだろこれ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 20:27:55.77 ID:FM69mbc0.net
ゆとり乙。
YUTORIの必殺技→難しかったらクソゲーって言う。


345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 20:33:02.19 ID:RHjtE0VV.net
実際クソゲーだけどなラスボス戦
見難いスピード感ないBGM盛り上がらないシチュエーション微妙あの玉がホーミングする

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:22:01.28 ID:6JXFWDXR.net
ラスボスは文句なしにクソゲーだわ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:29:00.85 ID:4C0EVLE9.net
テイルスが野放しにすると次元を滅ぼすとか言うから暴走した第二形態を期待したのにそんな事はなかった
ラスボスがクソなのは同意だがそこまで難しくはないだろ
ソニック4の無傷に比べればまだマシ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:32:15.69 ID:FM69mbc0.net
それでも、新ソニよりはおもしろい。ワーアドより楽しい。
PS3のソニックでは1位だろ。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:32:36.17 ID:IzaXfmF8.net
>>343
ホーミングは直線で避けず、スティックを回すように避けると誘導切れるぞ

避けきれないと思ったら△でライン替え回避が便利

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:35:25.50 ID:6JXFWDXR.net
ラスボスだけなら新ソニの方が俺は好きだわ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:36:15.70 ID:FM69mbc0.net
これ昨日買ったんだが、予約もしてないのにCDがついてきた。
どんだけ売れてないんだよ.....

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:56:33.62 ID:4Zp5OK1J.net
ソニワドは神殿巨人パート除いたら好き
近付いてコマンド入力からのタイムアタックは面倒だった
ラストの連打は得意だったから問題なかったけど

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 23:15:35.27 ID:MVyJ93/O.net
すべてのコースでsランクをとったつもりなのですが 蒼きすい星のトロフィーがでてきません
蒼きすい星 タイムイーター無傷 タイムアタック以外はすべてゲットしています
原因があるとすれば何があるでしょうか?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 23:25:42.92 ID:yeRkFSSf.net
取ったつもりになってるだけだからじゃないでしょうか

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 23:49:32.35 ID:dKIctc+s.net
俺も今日新品のジェネ白買ったんだけどなぜか青のCDついてきた

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 00:16:10.04 ID:ErGCRKdu.net
>>353
ボス戦のハードとかやった?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 00:22:02.14 ID:O0cgkUMb.net
>>356
関係ない

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 09:47:21.32 ID:2GkZegW+.net
そりゃ日本の週販ランキング20位圏外だからな
メタスコア85だから海外では売れるだろうけど

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 10:21:00.59 ID:Ttqsjg44.net
>>355
SEGA call wwww

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 11:02:10.19 ID:tpndXL2O.net
>>353
ランキングアタックで全てSだったりしないか?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 14:42:43.71 ID:ey7xPLCu.net
TAやってるとクラシックの挙動のメガドラとの違いが結構目につくな
上方向の坂道ジャンプがしずらい&制御できないのはなんとかしてほしかった

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:23:07.68 ID:1irNjnNW.net
ところでソニックシリーズって少ししかやってないんだけど
カオスエメラルドってどういう存在なの?カオスが生まれたりスーパーソニックになれたりするのはわかるが・・・

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:25:02.41 ID:3D9EiHob.net
ドラゴンボールと一緒だと思えばいいよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:40:26.32 ID:s3M7Aarg.net
すんごい昔からある宝石、一つ一つが凄いパワーもってて機械の動力源にも使われたりする
7つ集まるともっと凄いっぽい、マスターエメラルドって宝石でその力を抑制することができるっぽい
カオスコントロールって技術を使うとその力を最大限に引き出せるっぽい
シャドウとその同族にしか使えないはずだったけどソニックやシルバーにも使えたり結構いい加減

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 23:18:32.69 ID:R7GXiaO8.net
最初は6つだったのに2から7つに増やされたんだよな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 23:27:53.54 ID:nGAcNHUC.net
>>365
そしてファイターズで8個に…

ファイターズは同キャラ対戦を無くしてエメラルドの数も7個にしたらよかったのに

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 02:36:23.75 ID:NJ/Gf6C5.net
テイルスは、ソニックがカオスコントロールできる程模造品作れるんだよな

カオスはカオスエメラルドから生まれたんじゃなくチャオの突然変異だ
大昔ナックルズの祖先がカオスエメラルドを強奪して仲間のチャオが犠牲になり
怒ったカオスは全てのエメラルドの力を吸収してパーフェクトカオスになった
って感じだったはず

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 12:42:36.46 ID:/CwrxbTc.net
オールランクSしてもなんもないのなこれ。最近のは相変わらずだな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 12:59:33.10 ID:oC5VmVpu.net
>>368
あるじゃん

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 13:24:47.89 ID:/CwrxbTc.net
>>369
なにが?
なんか見逃したかな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 13:33:20.58 ID:+1tJNjca.net
通常ACTを全てSにするとトロフィーが取得できるが
チャレンジACTも含めて全てSにしても何も起こらない

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 19:25:05.80 ID:PkG2K0EA.net
オールSランクで特典でシャドウorメタソニでモダン走れればよかったのにな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:12:25.68 ID:ROCK1qcD.net
>>372
メタルはクラシックだろ
登場モデル的に

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:18:21.59 ID:Gow8rLCD.net
だからメタルはクラシックモードの方でって話だろ?

375 :369:2012/01/01(日) 22:55:47.26 ID:oC5VmVpu.net
>>370
実績orトロフィー

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 05:30:20.07 ID:xd6rJ9Jp.net
オレンジルーフスact1のTA難しすぎワロタ
ゴンドラ抜けた後のショートカットがシビアすぎる
そして樽の大ジャンプとか出来る気がしねぇ

377 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/02(月) 08:23:51.51 ID:4DQ1z5x0.net
ソニックシリーズに風のクロノアの要素を追加したら永遠の名作の神作品のネ申ゲームに為るじゃん。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 09:50:29.77 ID:OcXZsbiO.net
↑ソニツクはだいたい良ゲーだけど、風のクロノアはWii版以外は、ゴミカス糞ゲーだから無理。(特にPS.PS2の作品)
Wii版は良ゲー。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:16:36.64 ID:KnNNFu+B.net
愛知県住みっぽい奴に構うなよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 15:27:22.35 ID:zAjEuVcG.net
PS3版でクイックステップの音が鳴らないんだけど自分だけ?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:31:04.34 ID:CvvzYkRZ.net
>>380
動画とかでも鳴ってないのがあるからみんなそうだと思う
対処法は一度act1(クラシックステージ)を選ぶ
ステージが始まったら、ステージをやめる
で、act2をやるとクイックステップの音がちゃんと出るようになる

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 13:44:23.99 ID:BJObZfJP.net
#余裕

383 : ◆SXJmJCRwBU :2012/01/03(火) 13:44:34.22 ID:BJObZfJP.net


384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:20:05.59 ID:4dRqqd5U.net
ラスボスどうやって倒すの…?
延々グルグルまわってる

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 15:05:16.03 ID:ILf/xtKf.net
モダンでボスに近づく→挟まれないように上下に避ける→体当たりの繰り返し
クラシックの時は危険すぎるから自分はモダンにしてリング稼いでる

386 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/03(火) 15:19:26.55 ID:4n/bJkSY.net
セガの考え方の変化ではソニック+クロノアも実現するよ。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 15:25:13.97 ID:4dRqqd5U.net
>>385
できましたありがとう

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:28:56.56 ID:t6e/U17N.net
ステージ5のモダン爽快すぎる
買って良かったわ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 02:28:36.67 ID:5sfoxU2q.net
あそこ前半は面白いけど半強制スクロールの後半トラックがだるい
SA2ではそうは感じなかったんだけどな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 11:56:05.13 ID:yHwQOCFk.net
オレンジルーフスの最初の二連風船が安定しない…

マーカーがでないときもあるんだがどうすれば安定するのかな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 12:35:22.62 ID:hUnl9R2j.net
>>390
愛気と勇気

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 12:48:15.64 ID:qfCHgSYd.net
スティック倒してればロック出来ないなんて事はないと思うが・・・ボタン連打してるとか?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 12:51:43.43 ID:/tcNNRY1.net
昨日PC版買ったけど快適すぎわろた
箱版の実績フル解除したら売ろうかな

394 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/04(水) 13:39:15.07 ID:VA3KTQUw.net
ソニックとクロノアは兄弟なのかなー?。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:02:31.37 ID:tKYaoG8w.net
↑レベルが違うだろ。
神の音速針鼠と並の動物さ。
みんな言ってるけど、クロノアはWii版以外は全部クソゲー以下wwww

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:03:30.17 ID:jDTKNtus.net
ゴーストとの対戦がストレスしか溜まらんわ理不尽なだけ
こういうのって自分の記録を徐々に抜いてくのが楽しいんだろ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:13:21.57 ID:hc2z8Uiu.net
>>396
変な仕掛けが有るわけでもないしストレスたまる要素はないだろ
まあゴーストが大して速くないうえにステージ自体も通常ステージと同じだからチャレンジActとしての価値が全くないけど

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:56:11.45 ID:4M5p/0Wl.net
エンディングの過去作プレイ映像はスーパープレイな感じにしたほうが盛り上がっただろうに
ところどころひっかかってるし・・・

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:33:42.59 ID:m7na5NDV.net
ゴーストステージはBGM変更用に使ってるわ
本編ステージでBGM変えると、後で戻すの忘れたりするから

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:46:36.07 ID:yHwQOCFk.net
>>389
ジェネって結構重要なところは再現できてないし余計な所は無駄に再現されてるよな
シティエスケープの階段グラインド、オレンジルーフスの時計一回転、
クライシスシティの嵐の中の建物を乗り継いで行く場面とか(最後のはクラシックで再現されてるけど)

残念な所はシティエスケープのトラックパートが長くなってたり、シーサイドヒルが水中パートのせいでほぼ別ステージになってたり…


逆に良かった再現(アレンジ)はスピードハイウェイのビル駆け下りとかスカイサンクチュアリの崩れる塔とか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:47:32.43 ID:G+DDYoCy.net
自分オフ専だからゴーストのチャレンジは重宝してる

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:49:50.81 ID:3lUynJfG.net
崩れる塔はクラシックなのにカメラのバグが起きて死んだなぁ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:36:04.64 ID:k93ZnJ/g.net
崩れる塔はせっかく2連続なんだから片方は原作視点にしてほしかったな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 02:19:29.67 ID:b43nIBsO.net
フィギュア全部出した奴いる?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 03:12:07.19 ID:47Yf5TIl.net
出したいなら検索かければ簡単に出るぞ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 06:41:35.02 ID:NZmSoZVq.net
チャレンジの良いところはリトライいくらでも可能ってところだと思うな
残機が減らないからナンボでもいける

407 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/05(木) 10:19:55.92 ID:aVvt4OBi.net
ソニックは猫科だろ。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:14:57.73 ID:vMYIOa/C.net
飯塚さんはスカイサンクチュアリ推しか
ttp://www.4gamer.net/games/131/G013139/20111227008/

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:41:55.10 ID:jLHOdMQ8.net
ゴーストはもうちょっと早くするかスキルを装備しといてほしかった
途中で引っかかり杉

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:53:52.64 ID:iOu91EH7.net
難しくしたら文句ぶーぶー言う奴が出てくるから今くらいのヌルさでいい

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:01:39.77 ID:SqmF2XNz.net
難しいと理不尽は違うからな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 08:59:54.73 ID:FRntAEEC.net
ソニックのようなスクロールアクションで難易度を上げようとすると
下手な人には理不尽にしか感じないようにしか作れないだろうしどうしようもない。

413 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/06(金) 09:02:00.85 ID:WluhJp1J.net
ソニックのスカイサンクチュアリは風のクロノアの雰囲気が追加されたじゃん。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:48:26.77 ID:+q1leVMN.net
ハードモード用意したらええ
落下死警告のカットとか

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:31:38.40 ID:Z0PLjA2/.net
警告カットで難易度アップは何か違うと思うぞ
というか上がるか?それ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:50:24.63 ID:n7jqVnbh.net
ワドでいう地雷とかトゲばっかりのステージは中々に鬼畜だったなぁ
ジェネもDLCでそういったステージ出すのかな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:50:26.30 ID:EWLWoelE.net
>>408
飯塚の関わった最初のタイトルがソニック3&ナックルズだからな(あえて分けない)

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:02:28.61 ID:dQhxXbk/.net
>>417
もし分かれてたら第二世代はシャドゲを追加するとしても第三世代はどの作品からステージを追加したのだろうか

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:58:00.50 ID:2QszvHKi.net
>>415
オフにしているが特に大差ない


420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:16:40.03 ID:nnYISRWc.net
そもそもあんなの見えないわ、カラーズでは落ちまくった

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:56:51.43 ID:AYyvZB6D.net
あんなん赤リング探す時ぐらいしか見ないな
TAする時はステージ覚えるし

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:11:43.62 ID:hOi70Tg6.net
落下警告が役に立つのは、初見プレイでこの下にまだ道があるのかどうかを確認する時くらい

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 07:57:46.01 ID:YrE1Et3f.net
下にまだルートが有るかどうか分かるのは覚えてないうちは結構ありがたかったな
カラーズの警告はどこを注意すればいいのか良く分からなかったからあんまりありがたくなかったけど

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:12:18.16 ID:lmLKpaTg.net
警告が無いと難易度が上がるというより警告が有ると難易度が下がるって感じだな

警告が無いから落ちないように気をつけようとは思わないし

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:22:51.18 ID:GqxFLSqF.net
エメラルドコーストって白への要望多かったんだね。確かに明るめのステージ多いけどそれでもいいからだしてほしかったな.....

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:48:25.79 ID:VH298ljd.net
>>425
グリーンヒルはともかくシーサイドヒルをグランドメトロポリスとかファイナルフォートレス
とかにすればスピードハイウェイの代わりになったかもな
そもそもシーサイドヒルは人気ステージだったのか?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:57:48.78 ID:IsqzfWUR.net
>>426
ヒロズ自体が・・・
って思ったけどそういえばステージの雰囲気は評判良かったな
グランドメトロポリスにしてソニック2のメトロポリスゾーンのリメイクも兼ねるのも良さそうな気がした
でもプレイして楽しかったステージをメインにリメイクしてるような気がするから無難なシーサイドヒルになったのかも


428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:41:34.15 ID:HlG3B4WG.net
シーサイドヒルは好きでも嫌いでも無いけど
あの頃のソニチらしい雰囲気があると思う

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:44:07.19 ID:OV/UoZKr.net
つか、あのステージこそグリーンヒルを立体にして見ましたって感じだからな、市松の岩面とか
それをわざわざ水中入れてまで採用するかなあ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:26:55.02 ID:VDyVxbAj.net
シーサイドヒルっていろんなゲームでリメイクされてるよな…
マリソニとかソニックレーシングとか…

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:38:28.60 ID:R4Q5D7gx.net
リメイク最多ならグリーンヒルだろうな

432 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/01/09(月) 23:27:04.22 ID:q3dg/X3P.net
ソニックとクロノアの共演の可能性の確率も有りそう!?♪。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 09:10:15.89 ID:QD26l3Cf.net
>>431
そりゃそうだ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 13:56:45.96 ID:j1rWv0iF.net
最近青買ったけど落下ポイントが多すぎてストレスが溜まる
そのストレスを白で発散させるという遊び方にハマった

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 14:41:19.54 ID:/49wVqLM.net
青は3D部分少なすぎるよ…

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 16:37:40.46 ID:7Uie5Xdq.net
前スレ見れる人このタイムを出せればかなり速いみたいなリスト持ってきてくれない?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:29:29.85 ID:QD26l3Cf.net
>>436
前スレ携帯で全部見直したけどそんなのなかったよ……

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:33:40.65 ID:8wGWYZrS.net
過去ログ検索使えば誰でも読めるでしょ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:57:27.30 ID:PfnJ5FQw.net
本スレのこれのことかな

232 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:2011/12/02(金) 23:09:33.42 ID:c+vDMs8l
>>210
モダンステージだけ[SSS]ランクと[SS]ランクを付けてみた。スキル未使用準拠
[SSS]はかなり頑張ってください的なタイム、[SS]はこれ目標にしたら程良い難易度になりそうなタイム

GH - [SSS]1'45"00 [SS]1'50"00
CP - [SSS]X'XX"XX [SS]1'45"00
SS - [SSS]1'38"00 [SS]1'48"00
SH - [SSS]1'20"00 [SS]1'43"00
CE - [SSS]2'15"00 [SS]2'25"00
SH - [SSS]1'38"00 [SS]1'48"00
CC - [SSS]1'45"00 [SS]2'00"00
RR - [SSS]2'10"00 [SS]2'20"00
PW - [SSS]2'30"00 [SS]3'10"00

やってないコースは適当に設定したから異論は認める。ケミカルプラントはスキル無しであのルートが使えるかまだ試して無いから保留

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:02:24.77 ID:xuJs/SAs.net
ケミカルプラントのウォータースライダーのあとのそり立つ壁って
動画だと上に飛び出して蜘蛛にホーミングアタック出来てるけどあれどうやればいいの?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 09:00:45.16 ID:MYyFVeQB.net
>>440
> 上に飛び出して蜘蛛にホーミングアタック出来てるけど
これでおけ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 09:41:01.02 ID:e55m0UAf.net
ウォータースライダーに乗ってる最中にジャンプすればおk

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 19:50:34.64 ID:DbRq7r0F.net
グリーンヒルTAだけ層クソ厚いな
他の所の10倍くらいあるとか

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:02:42.81 ID:O5rfVlKh.net
簡単だから差が付きにくい
シティエスケープなんかもショートカット少ないからタイム削るの大変・・・

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:29:45.61 ID:DbRq7r0F.net
いやでも1分52秒で980位とかどんだけだよ、ケミカルプラントはそれより詰め甘いくらいなのに40位台だし

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 02:15:17.43 ID:5bSvx8nY.net
箱とPCのモダンランキング教えてくれ、PS3は

グリーンヒル01:37:22
ケミカルプラント01:35:62
スカイサンクチュアリ01:28:14
スピードハイウェイ01:09:59
シティエスケープ02:04:04
シーサイドヒル01:32:86
クライシスシティ01:31:52
オレンジルーフス02:02:74
プラネットウィスプ02:11:91

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 02:44:55.42 ID:D1mE3WNO.net
PCはチートばっかだったような…

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 09:37:41.12 ID:D6TGtBol.net
>>446
PC版(2012/01/12 9時点)

グリーンヒル 00:00.00
ケミカルプラント 00:00.00
スカイサンクチュアリ 00:00:01
スピードハイウェイ 00:00.00
シティエスケープ 00:00.00
シーサイドヒル 00:00.00
クライシスシティ 00:00.68
オレンジルーフス 00:05.01
プラネットウィスプ 00:05.01

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 10:00:29.63 ID:aI2aw8yj.net
ひどすぎワロタ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 11:50:12.41 ID:QD4CVR3F.net
たのしいのかね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 17:16:25.50 ID:B4VxGoLG.net
タイムアタッカーとかキモいからもっと虐めてやってくれ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 20:04:57.18 ID:/3o0V3Vt.net
きた!サントラきた!これでかつる!!

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 09:43:47.01 ID:QLPWTpc1.net
>>439
CC、あと5秒でSSSか
また頑張るか・・・

つか>>446のCCの記録どうやったんだろ

454 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/13(金) 14:47:14.37 ID:JEWhPJ4W.net
設定変更(チートスキル)。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:10:17.84 ID:HTNVcYcR.net
SSSランクなんてあったのか。
実績全部取ったけど気付かなかったわ……。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:17:47.31 ID:RjdFpds/.net
>>455
>>439のランクは中のレス書いた人が独断で決めただけだぞ
プラネットウィスプのSSSなんかバグというか抜け道みたいなショートカットが前提だし

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:35:35.59 ID:qOUko9Ej.net
それで結局箱のランキングはどうなの?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:15:48.83 ID:+MK8xJWe.net
ラスボスのタイムイーターの倒し方がイマイチ分らない

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 04:09:34.38 ID:sj0sH5vw.net
わかりづらいけど最後だけタイムイーターの手の反対側に逃げれば大丈夫だったと思う
たとえば、手が下側に来るときに大きく下側に避けようとするとダメだったような
それだけ気にすれば無傷で行けたよー

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 09:59:17.60 ID:7fooAAX4.net
俺が知りたいのは箱のランキングなんだけどw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:28:06.96 ID:+MK8xJWe.net
>>459
ありがとうございます。
□押しっぱなしにしてていいの?
なんか全然、前に進まないんだけど?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:39:43.43 ID:SVvRNetF.net
>>461
モダンは□押しっぱにして正面にタイムイーターの真ん中のコアが来るようにしないと近づけない気がする
クラシックはスティック→にしないと駄目だと思う
正確なことは良く分からないけど倒すくらいならこれでいける

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:49:12.23 ID:+MK8xJWe.net
>>462
ありがとうやってみる

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 17:00:24.16 ID:8uqE/7Cc.net
スピードハイウェイの落下パートの後のバグやるための飛び出しってどうやるの?
直前にドリフトすると少し飛び上がるけど動画程高く飛べないし方向も上手く前向かないんだけど

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 17:52:38.67 ID:8uqE/7Cc.net
出来たわ、ブースト離すタイミングだな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 17:52:58.08 ID:S4wSv1Bu.net
>>460
調べて来たよ

箱◯版(2012/01/14 17時点)

グリーンヒル 01:37.97
ケミカルプラント 01:35.64
スカイサンクチュアリ 01:29.85
スピードハイウェイ 01:12.24
シティエスケープ 02:03.74
シーサイドヒル 01:31.31
クライシスシティ 01:32.41
オレンジルーフス 02:02.52
プラネットウィスプ 02:31.76

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:28:17.65 ID:ex2Z2t1T.net
>>466
ありがとう

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 01:16:46.88 ID:MGV7hepm.net
ps3勢強いな。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 03:53:46.39 ID:3GLwZIvR.net
スピードハイウェイ1分12秒って早すぎ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 07:57:45.23 ID:ZaR7xSqF.net
多分こんな感じじゃね
動画だとスキル使ってるけど
http://www.youtube.com/watch?v=gyzIpXQtzhU

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 11:08:14.78 ID:pbrOQhGp.net
>>468
ヒント:スキルチート

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:07:32.05 ID:dXoZMicT.net
オンラインは強制スキルオフですが

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:38:15.88 ID:BSdKCMPR.net
プラネットウィスプの差が凄いな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:51:18.21 ID:pbrOQhGp.net
>>472
ヒント:スキル【チート】

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 16:08:20.14 ID:bb6M/klf.net
ACT2 オレンジルーフ チャレンジ5のベクターと♪で戦うのがどうしてもうまくいきません。
音符を返すコツってあるんでしょうか?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 16:26:23.03 ID:g/h1+8W0.net
>>475
毎回音符が行く方向は同じだから覚えれば楽だお


477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 16:29:03.96 ID:bb6M/klf.net
>>476

やっぱり音符の飛ぶ方向は一定ですか。
なんかホーミングがうまく行かなくて♪にあたらないんですよね。
がんばってやってみます。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 16:41:39.35 ID:g/h1+8W0.net
>>477
そしたらちょっと離れた位置から大ジャンプしてホーミングしたらどうかな?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 17:04:16.71 ID:bb6M/klf.net
>>478
やっと成功してクリアしました。
最後の音符が最初???ってなりましたが、意味がわかってよかったです。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 17:40:22.33 ID:vKQz5cOz.net
>>470
なんかドリフトで壁よじ登って次元バグみたいな動画みたんだけどあれでもそのくらいのタイムだせんのか?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 17:56:51.58 ID:BSdKCMPR.net
ランキングアタックモードでも出せるタイムのようだ
http://www.youtube.com/watch?v=L0lXAV11l_s

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:07:24.70 ID:vKQz5cOz.net
>>481
これこれ。俺普通にTAしたけど1分30秒とかで止まってる。これ以上縮む気がしないわ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:07:58.75 ID:vKQz5cOz.net
>>482
ごめん2分の間違い

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:58:12.03 ID:3GLwZIvR.net
家で確認してみたら1分40秒でした。最後の方ブーストたりねーわ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:19:26.64 ID:7EOsBTKB.net
なんかここの人達って次元バグでショートカットも余裕な人達ばっかなのか…?プレステ3のシーサイドヒルで40位台取って喜んでたオレって…。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:24:29.14 ID:UGqTPgGR.net
別に過去のエッグマンに会いにいかなくても子孫のネオに頼めばより完璧に出来たんじゃないの?
エッグマンってバカ?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:31:05.65 ID:4rE6IXp4.net
バカだよwww


488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:12:13.37 ID:CErqR/qF.net
まぁエッグマンがクソ真面目えガチでソニック潰しにかかろうとしたら面白くないしな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:51:17.88 ID:qo9bkWf8.net
>>488
新ソニの悪口は止めるんだ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:59:45.22 ID:XGpsgh5u.net
>>489
そういやそうだったなw
個人的には新ソニはストーリーがいいし、アクションも方向性自体は嫌いじゃないから好きだけどね
これ以上はスレチか。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 08:30:18.83 ID:8bjPVnN1.net
卵がガチになったらまずいことになるよ。あいつ天才だもん

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 09:49:58.12 ID:cnR+q1Ou.net
ソニック2最後みたいな優しいエッグマンも嫌いじゃないぜ
スレチスマン

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:57:06.60 ID:PqU3Dt7d.net
覚えてないが優しい場面なんてあったか?
テイルスのどや顔しか覚えてない

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 18:21:54.15 ID:4S6nAMCk.net
>>485
正直過疎ステージで50位やらなんやらって
ちゃんとやりこめば案外すんなりいけるだろ?
人が多いところはしんどいだろうけど
アポトスやらトロピカルリゾートやらは1位はなんかへん

495 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/17(火) 07:26:47.97 ID:so6UYfb2.net
別に信じるとソニック・ザ・ヘッジホッグ+風のクロノアも出るよ。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:59:22.03 ID:MEQMFEYq.net
何人位オンラインいるんだろう

497 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/01/19(木) 00:54:31.75 ID:3QwqrlsX.net
ソニックとクロノアの共演も出ますよ!?♪。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 01:22:48.55 ID:zisPQDqX.net
>>496
50人ぐらいかな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:15:33.13 ID:pbey8GkE.net
今更だけどグリーンヒル1分39秒いけたぜ
オンラインでやってればよかったわ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:41:26.20 ID:pFhFkT6u.net
ベクターのミッションって不評だけど慣れたら楽しいよな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:20:58.09 ID:jqok5TFU.net
それはない

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:21:59.93 ID:orGCTX2k.net
ないな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:30:39.99 ID:eWbPMTIP.net
ベクターミッションの左奥のダッシュパネルの使い道がわからないんだけど

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:44:57.40 ID:uj7RvSgI.net
あっちまで♪が飛ぶ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 01:17:56.48 ID:YLrHIAUI.net
クライシスシティのTAが難しすぎる・・・

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 04:52:45.13 ID:Jxyvhl2U.net
シャドウの行動見てると結構当時のままの行動パターンなんだな
追い越さない限りカオスコントロール(ブースト)使わなかったりソニックをある程度追い越すとカオススピア使ってきたりと

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:29:17.72 ID:GGdmb2WW.net
PC版DLCがGGに来てたぞ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 02:10:30.66 ID:TXmfUH/D.net
ピンボール?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 09:03:53.52 ID:ICdZ7qkv.net
GGってなに?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 09:11:22.83 ID:1TalEMpW.net
ゲームギア

511 :509:2012/01/22(日) 10:10:45.10 ID:ICdZ7qkv.net
>>510
これか。
教えてもらったお陰でDLC買えた。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:03:35.99 ID:aeN8sJDf.net
おいプラネットウィスプACT2なんだよコレ凄まじいクソステじゃねえか。だからモダンに2Dはいらねんだよ。カラーズの楽しかったステージを返せよぉ…。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:12:37.13 ID:KwXy/Wlp.net
クソステとは自分は思わなかったけど、確かに無理矢理難易度あげようとした感じは否めないかな
2Dパートはルート次第で進んでるのかどうか良く分からなくなってくるのと、ロケット乱用で手抜きっぽく思えてしまう
個人的にはレーザーにしてほしかった

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:13:58.70 ID:1TalEMpW.net
そもそもカラーパワーがいらん

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:20:42.65 ID:4AWQGWjv.net
個人的にあの入り組んだ2Dパートが一番楽しかったな
特にトロッコ地帯は上下にやたら広いルートでリングの道しるべのない所でも
ロケットで下ルートからから上まで一気に飛んだり出来るし
まあ回転ノコギリ多すぎだし最後のロケット連射部分はチャレンジでやれよってレベルだけど

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:21:51.20 ID:R6GZZje1.net
プラ2はやりこむとスルメのように味が出てくるよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:00:47.55 ID:HiEV0x82.net
プラネットウィスプは未だにスキル無しでSランクが取れない

あと一秒なのに…

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 03:41:28.49 ID:In/487Eq.net
後半ステージのタイムアタック細切れブーストばっかで糞つまんねえ・・・

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 16:21:29.49 ID:IXC5iWd7.net
なら前半ステージやってろとしか言えない

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 16:27:26.05 ID:8wRAEaTi.net
ロケットは爽快感があって好きだけどな
だからといって、回数を増やせばいいってもんじゃないね


521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 16:43:26.69 ID:9a2grV4f.net
個人的にカラーパワーで一番楽しかったのはフレンジーかな
爽快感もあったし

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 16:48:10.36 ID:JHwZu0Wi.net
すまん。あれからプラネットウィスプやり直してみたらあっさりSランク取れたわ。死ななきゃSだな。でもACT2もだが1も微妙だったな…スパイクの挙動がカラーズよりも重いぜ…。

最終ステージだから少し納得できるがもうちょっと気持ちよく走れるステージにして欲しかったよ。前ステージのオレンジルーフスとの難易度差に驚いたしね。


523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 17:21:36.31 ID:rAe9DR3V.net
フレンジーとか爽快感なくて糞だろ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 17:23:16.49 ID:9a2grV4f.net
>>523
いろいろぶっ壊しながらガンガン前に進んでくの好きだったんだ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 17:28:05.29 ID:RitOzVtT.net
カラーパワー使用時の音声ってやっぱ狙ってやってたんだろうか?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 17:47:37.84 ID:w+7RJ+3l.net
フレンジーは壊してるときの硬直でどんどんタイム経過してくから焦りでハゲる

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 10:20:28.35 ID:jRhlgLKx.net
タイムイーター戦クソすぎる
クラソニ&モダソニ以外全員見てるだけなのに「みんなの力で倒すぞ」
あの弾はホーミングしてくるぞ!
エッグマンもこれでもくらえ!これで終わりじゃ!ばかりで他に言う事ないんかい
こんなにシケたラスボス戦は初めてだよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 10:38:34.30 ID:KANrVseb.net
わかったからセガかソニチに言ってこいよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:33:53.53 ID:HfIOQTHN.net
音消せばいいんじゃね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:44:14.91 ID:3Ua5yLRL.net
もちろんアンケートには書いてるだろう

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:22:58.68 ID:LXN+bJ/z.net
ところがBGMをopen your heartにするだけで一気に神ステージに

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:26:29.43 ID:IcS3pscy.net
すげぇ印象変わるよな BGMって大事だね

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:03:40.15 ID:6eAiSMaX.net
ラスボスなんなんだこれ。
上の方にあったようにXやら右やらおしっぱにしてるけど全然追いつかんし
リングも全然集まらんくて何回も落下しするし
糞ストレス貯まってこのステージだけで糞ゲ認定しそうだわ

ホーミングホーミング気をつけろ気をつけろうっせーわりに仲間はノーヒントだし

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:08:55.73 ID:qBdAxJSz.net
さすがに皆もう分かってるからアンケートにでも書いといてくれ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:12:48.96 ID:6eAiSMaX.net
わかった、てかすぐ上に似たような感想あったなすまん。

みんなどうやってクリアしてんだ?ソニック遅すぎリングなさ過ぎで全く攻略の糸口が見えないんだが…

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:30:24.59 ID:+35R7IXC.net
>>535
リングは2Dのほうがとりやすいけど、3Dでも場所を覚えれば楽にとれる。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:32:08.09 ID:+35R7IXC.net
ダッシュしっぱなしで、障害物に当たらないようにしてたら、ボスに追いつける。
接近時には、ボスの手の反対側に避ける。これだけ。クソゲー。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:41:24.16 ID:wuoQaEB/.net
>>531
初めて倒して以来、何度やってもイライラしてきて倒せなかったラスボスが
BGMをEndless Possibilityにしたらあっさり倒せたwありがとうww

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:51:14.70 ID:W2oBwXtS.net
>>535
真ん中進まないと近づけない

リング回収よりリングが無くなる前にけりをつけるように頑張れ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 01:06:41.82 ID:gsCQDuPy.net
ラスボスは覚えゲーだからそのうち安定する

ノーダメ取ったら二度とやらんけど

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 01:19:16.05 ID:Lv/Ebc9n.net
タイムイーター、2Dで攻撃ってできんの?
パイプが斜めになってるとこですげえ距離話されるんだけど

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 01:30:53.51 ID:Od+fkqji.net
>>541
できるよ。
一番最初に倒した時、ほとんど2Dでダメージ与えてたし。
ただ、近づくときに攻撃くらい易い(きがする)からノーダメ狙いならモダン一択だとおもぇ


543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:22:31.77 ID:YDCs2jlj.net
カラーズ出典はプラネットウィスプよりスターライトカーニバルにするべきだったな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:30:27.95 ID:cQjWV8qG.net
>>543
超同意。あの派手なステージをHD画質でやりたかったわ。

所でフィギュアルームてどうやったら出るん?未だに見た記憶がない…。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:34:05.64 ID:W2oBwXtS.net
>>544
コレクションルームでセレクト押しっぱなし

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:35:59.93 ID:Lv/Ebc9n.net
説明書読め

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:39:23.84 ID:4vlPa+HZ.net
かいてねーから

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:44:35.70 ID:Aeicwi+e.net
書いてるよボケ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 01:24:28.31 ID:lEcXz7DF.net
あれは説明書には書いてない

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 02:22:12.52 ID:s20iic7F.net
27ページの下に書いてあるでしょ。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:15:19.10 ID:UlhxuP2Y.net
説明書に書いてあったわ。ありがとう。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:25:15.59 ID:47TbD5mW.net
>>547










>>549

553 :電車男。:2012/01/26(木) 17:33:20.35 ID:gl/1NY0R.net
再び読めよ。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:39:28.87 ID:qrX303xc.net
もう公式サイト見る方が早いだろw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 11:11:36.32 ID:NGgXnChb.net
3Dのソニジェネって面白いの?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 10:36:00.81 ID:vqWfxakd.net
ここで聞かないでね


557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:59:07.81 ID:Sd7SPR4A.net
グリーンヒルの洞窟のレールはどうやって速くしてるの?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:42:41.32 ID:PnVsKPpu.net
乗る瞬間にブーストして、ダッシュのやつに触れないようにする

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:45:31.22 ID:7bvOZ+YW.net
>>558
ダッシュと同時にブーストした方が速いんじゃないの?
最初のレールではその方が速かったし

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:15:51.98 ID:ECqoJsQc.net
PC版購入して、インストール後STEAMのクライアントからプレイを選ぶと
初回セットアップを実行中です
インストール中:sonic generations configuration(手順1/1)が表示され、コンフィグが起動
コンフィグを閉じても上の表示が2時間ほど経っても消えずプレイできない状況。
この状況におちいった方いらっしゃいますか?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:36:13.33 ID:N6b26Oxe.net
多分steamを強制終了させればok

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:34:41.97 ID:sAJ3s82G.net
普通にIP偽装してやればいい
初回だけ確かチェックがあったはず

563 :560:2012/01/30(月) 11:37:37.06 ID:LUDStnfG.net
>>562 どうもありがとう、やってみます

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:37:15.44 ID:2Wk6eRM0.net
steamだけど偽装する必要なかったぞ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:34:42.08 ID:CO3ANejf.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=9CJdqa7Aas0&t=1m24s

リンク先の動画についてなんだけど
グラバーにホーミングアタックできる高さまで飛び上がるには
どうしたらいいんだ?分かる人教えてください

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:17:21.05 ID:mBS9czAa.net
PC版ってパッチ出てるの?
何も入力してないのに、ソニックが勝手に移動する現象が出て
困ってるんだが。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:49:13.67 ID:iMYz+ZkF.net
>>566
それは多分接続してるコントローラーの問題かと

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:40:36.70 ID:Ziac1l5M.net
キーボードでソニックめちゃくちゃやりにくくてオワタ
まるで格ゲーをやっているかのようだ・・・

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:29:26.70 ID:JMPVNis9.net
白でタイムイーターノーダメのコツみたいなのはないでしょうか?攻撃を避けるのに必死だとリングがなくなり、リングを集めると攻撃に当たってしまいます…。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:43:21.38 ID:f3obqWP2.net
・リング集めはクラシック
・BGMをテンション上がる奴に変える
・障害物はノーカン
・レーザー砲撃たれたらキャラチェンジ
・常に真ん中にいるよりは上とか下にいたほうが当たらない気がする

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:13:05.12 ID:JMPVNis9.net
>>570
障害物はノーカンなんですか!攻撃受けてもリングが減ったりダメージを受けたようなモーションがないので吹っ飛ばされたらそれだけでダメだと思ってました。

確かにリング集めはクラシックのほうがやりやすかったです。またトライしてみます!

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:17:20.22 ID:wUCPET1P.net
ハードモードでがっつりレーザーくらったけど何故かSとれた
基準がまったくわかんないんだよな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:18:28.06 ID:j5Bpr4J6.net
>>566
360コントローラー使えばおk

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:54:23.53 ID:xEUdZowB.net
もしかしてPC版はソニック1ついてないの?
(ショップのメガドライブのコントローラー無し?)


575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:02:51.59 ID:MP4Nr25g.net
無いよ
けど今更ソニック1付いてきても有難味無いしどうでもよくね?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:23:52.27 ID:eArSph+q.net
あれほどあらゆるハードに移植されてるゲームってそうそうないんじゃね?
ってぐらいどんなハードでも遊べるよなソニック1

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 03:30:09.62 ID:ne35D8hV.net
steamのpc版日本語だけど、オンラインモード繋がる?
ランキングをしゅとくしていますみたいな表示のまま動かないんだけど、向こうのサーバーが悪いのか自分の設定かわからない

>>566
もう遅いかもしれんけど、360コントローラのエミュレータでも正常にプレイできた

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 03:41:40.66 ID:ZihcdkFR.net
メガドラコレクションにソニックほとんどついてきたし今更ついてきてもアレだったわ

579 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/06(月) 17:29:52.06 ID:Qx+w8PwN.net
ソニックシリーズは素晴らしい加速の速度の速成が大好きだよ。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:54:59.22 ID:z7lOX7u0.net
ラッシュアドのラスボス戦、ブレイズのショットってタメれたんだな
今知ったわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:55:24.73 ID:z7lOX7u0.net
誤爆さーせん

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:25:09.74 ID:KSTnTfoq.net
>>577と同じ時間帯につなごうとしたけど確かにつながらなかったな
今は正常っぽいが

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:41:28.21 ID:dwp5wLuM.net
過疎

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 13:30:05.41 ID:wHsKIwNm.net
プレイ動画とか見てたらブレーキの音がアニメみたいなキキーッって音と
リアルなザザッって感じの音の2種類があるんだけどなんでだろ
俺はPS3とPCでやってるけど後者しか出ない

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:12:36.04 ID:mAX6+oCV.net
スキル

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:24:02.18 ID:wHsKIwNm.net
把握した そういやそんなんあったな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:28:24.92 ID:/PphJ8uh.net
PS3で3Dでやってる人いない?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:28:14.63 ID:23InIsQZ.net
いるよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:28:18.19 ID:du/9e6EZ.net
>>560は解決できた?
今全く同じ症状になって困ってる。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:53:56.53 ID:Nmcz4ta8.net
グリーンヒルのゲート解放実績ってメガドラもやらないとダメな感じなの?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:02:35.53 ID:/92zUe9H.net
やんなくても大丈夫だったはずだけど

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:49:35.02 ID:9IZzWhN+.net
>>591
さんくす
秘密の実績一つ取れれば実績1000になるというところで
何をやっても取れないからWikiを見たら残してるのがグリーンヒルっていうね……
とりあえずいろいろ試してみるわ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:53:11.88 ID:ri2fRox5.net
ソニックジェネレーションズのサントラ聞いてたら、ゲームで遊びたくなってくるな。
もうクリアしたんだけどさ。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:15:01.63 ID:tZarTUHW.net
クリームって外人的扱いだったの?
今までしらんかった・・・

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:41:54.65 ID:LsQmJp5k.net
>>592
ひたすらact1を極める作業に戻るんだ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 02:02:07.89 ID:0euaod+J.net
PC版だが
謎の.NETエラー連発
タイトル画面のセーブ中でフリーズ
でプレイ出来ず
なんだこれ・・えらい安定しないな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 02:06:59.87 ID:U6aSOrfr.net
>>595
クラシックとモダンで一回クリアすると取れる実績が何故か取れてないってことだとと思うぞ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 03:02:36.57 ID:o9rszgmF.net
オンラインモードで一度記録更新すると落ちて再起動してもそれ以降しばらくオンラインモードを選択するだけで動作停止
オフラインでもステージを普通に走っているだけで稀に動作停止
何これ怖いんですけど

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 10:18:19.77 ID:4VTufx3J.net
>>592
ゲート実績がでないって報告は原因不明だが結構多い
セーブストレージ切り替えてやり直すのが一番だろう
PS3は知らん

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:02:27.12 ID:PjLtrr5o.net
PC版はかなり動作不安定な感じだなぁ
動作停止とかザラだし、買った当初のコントローラバグもめっちゃ戸惑った

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:12:39.35 ID:QSapkeO7.net
それはお前のマシンが悪い

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:33:46.06 ID:o9rszgmF.net
動作停止は俺も未だになるが
クイックステップ辺りが暴発するのはパッドの設定を弄ったら直ったが

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:59:28.73 ID:NpQQmX3X.net
PC版のアドバンチャーDXというまったくスレチなんだが
7の64bitで起動はおろか、箱コンでちょっと癖はあるけど普通に使えて感動したわ
やっぱソニック以外も遊べるのはええのう

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:42:48.46 ID:AOpvSU78.net
>>603
羨ましい
うちのPCはXPで対応してるはずなのにプレイ中にOSごとダウンが頻発してまともにプレイできん
推奨スペックも余裕で上回ってるんだがなー
結局PS3版でALLクリアしたけど、こっちだとゲームギアのゲーム収録されてないんだよね・・・

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 07:44:59.20 ID:w0+DVhJb.net
PC版sonic4EP1、sonicCDも箱コン使えるから便利

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 10:58:55.39 ID:ddDBnN8B.net
何故かグリーンヒルふっかつ!の実績がとれてなかった バグかな
残りの実績はあとこれと全タイムアタックだけなんだけどなぁ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:45:38.01 ID:fgUKpKw4.net
コインの場所が書いてある動画やサイトってある?
とても自分だけで集められる気はしない
特にACT1

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 15:17:33.60 ID:fgUKpKw4.net
wikiよく見たらyoutubeに載ってるっぽいね
すまん

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:27:28.58 ID:Oc1D8OHN.net
スピードハイウェイのラストのコインの場所に
どうしてもたどり着けないんだけどどう行けばいいかわかる人いる?
動画見ててもその前も道筋にすらたどり着けずにゴールについてしまう

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:47:44.24 ID:p92Lick2.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=2a0-ODQ6ZVk
2つ目のハイウェイ地帯のジャンプ台に乗るか、2Dで一番上のルート行く

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:55:09.34 ID:Oc1D8OHN.net
>>610
加速で通り越して見逃してた…
ありがとう

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 09:50:40.71 ID:/PlY9b//.net
シティエスケープACT2の最後のレッドスターリングが取れなくて発狂しそうだ…
動画だとまっすぐ進んで取れてるのに自分の場合はまったく安定しなくて横通りぬけてしまう
このためだけに30分近くはやり直してて精神的に疲れた…

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 10:36:40.11 ID:uSN6uDjy.net
ジャンプ汁

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:19:31.56 ID:H5GP/Beg.net
メンタルよええ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:39:30.08 ID:vxGSzK1q.net
発狂しちゃいなさい

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:56:28.28 ID:wl0uDlZn.net
>>612
そっちよりジャンプ台から取る奴のほうがキツかった
あれ必勝法とかないだろ死ぬほどやり直した

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:02:03.36 ID:na+/EYHD.net
>>589
とりあえず解決しました

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:49:31.75 ID:HmQ9lqL5.net
レッドスターリング取れねーって言いながらやってたら俺の箱ちゃんがレッドリングをプレゼントしてくれたぜ、ははっ

ははっ……

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:46:17.67 ID:mdaDij28.net
>>612
タイムブレイク使えば楽

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 11:08:22.39 ID:S+K44ohA.net
>>612だけど書いた後に取れたわ
ラストステージはクリアだけでも5分近くかかるから
チャレンジやランキングだけで各5回はクリアしてこっちのがよっぽど疲れるな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 14:07:18.92 ID:abOj5Wr7.net
ラスボスのタイムイーターのトロフィー無傷の勲章って
飛んでくる建物にぶつかった時点でアウト?
一回クリアしたけど普通にやってても長すぎ…

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 14:21:18.00 ID:FMCci8rk.net
瓦礫に判定は無いと聞いた
ぶっちゃけあれかなり曖昧らしいから少なくともホーミングミサイル?には当たらないように意識しろとしか

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:34:39.43 ID:0EbOVDxM.net
ジェネでもQSSとかJSSって使えるの?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:14:06.29 ID:abOj5Wr7.net
ラスボスのリング集めが難しすぎてノーダメとかもう無理
集められるときは200枚とか超えるのに大抵レーザー喰らっておわる…

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:17:04.20 ID:mNWCExOE.net
オレはレーザーくらったけど、ノーダメ実績取れたよ
ていうか、あのレーザーってかわせるの?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:20:22.10 ID:abOj5Wr7.net
マジか
バコンって音したらはじめからやり直してたんだがどんだけ曖昧なんだ…
一回クリアしてみるよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:21:22.00 ID:zsauTZUa.net
キャラ変えで

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:37:31.61 ID:Dl+nUAQC.net
スピードハイウェイの30sceチャレンジでヘリに乗り移れない

だれかヘリまでで有効なタイム短縮のテクニック教えて

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:45:35.22 ID:SP313KYY.net
ショートカットを全部ノーミスで行けば普通に乗れたけど
強いて言うならビル壁での直ドリだろうか

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:03:55.36 ID:Dl+nUAQC.net
>>629
一応全部ショートカットしてるつもりなんだがな…直ドリもしたし
ジャンプ台を飛び越えるところでタイムロスしてるのかも

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:05:32.77 ID:jLWrH8ma.net
そこのジャンプ台飛び越えるとこ未だにうまく出来ないわ
なんかコツとかある?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:21:36.81 ID:SP313KYY.net
ジャンプ台は少し早めに飛んで偽スプリングのロック音が鳴った瞬間にブーストするとうまく入れる
その後の2Dは着地時にストンプ多用すると心なしか速くなる気がする

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:06:36.09 ID:bq5CbkRn.net
ラスボスって何処を何で攻撃すりゃいいの?
何かAボタンでもう片方のソニック投げられるっぽいけど当たんないし

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:50:53.33 ID:9lhxJKTw.net
ブーストおしっぱにして体当たりする

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:51:36.76 ID:8qreitdH.net
ブースト押しっぱでコアに体当たりするだけ


636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:28:01.02 ID:bq5CbkRn.net
とりあえず攻撃は出来たけど
これって終始ブースト押しっぱ?
ソニック交代する意味もイマイチわからん

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:03:56.33 ID:lOrOMT8R.net
クラシックはリング集め用

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:09:20.03 ID:s7dDsbyJ.net
欧州限定版買った奴っている?
なんかのDLCのコードついてきたんだけど日本のアカウントじゃ出来ない?海外垢からDLしたほうがいい?
http://i.imgur.com/xojts.jpg


639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:15:10.76 ID:hYFdkCux.net
どんなゲームでもそうだけど日本垢じゃできないよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:39:21.64 ID:s7dDsbyJ.net
>>639
あざす。やっぱりそうか…米垢で出来る?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:51:00.07 ID:BPGTF0Ov.net
なんで日本アカウントで使えないのか考えたら分かりそうなものだけど

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 13:44:32.59 ID:B0NnHQod.net
今回ストーリーは薄っぺらだけど
台詞は時折ニヤっとくるなw
最後にサイクロン号の話出てきてビビった

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 13:52:20.68 ID:cYGrG5cE.net
>>642
おいここ何のスレだっけ?と思っちまったじゃねーか
サイクロンじゃ仮面ライダーだよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:24:55.36 ID:8FI9X8Gk.net
ロケットォ

サイクロンはSA2のテイルスが乗ってる奴じゃなかったけ?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:16:53.19 ID:ufU/laMh.net
トルネード号。モードチェンジ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:30:01.00 ID:cYGrG5cE.net
>>644
確認したらマジだった
ごめんね>>642

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 14:53:17.04 ID:oD7lA6jL.net
プレゼントキャンペーンのフィギュア当選してたー
海外の限定版に同梱されてるフィギュアと同じやつだけどかなり嬉しいぜ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:37:00.55 ID:R/IRp9gQ.net
なにもう届いてるの 20周年記念リングほしす

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:26:21.67 ID:eA7YOLY8.net
最近また、PS3の白の冒険に再ハマリ中。
友達がソニックラッシュを持っていて、青の冒険すすめたほうがいいかな?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 16:21:47.44 ID:qzk/rskX.net
青ってあんまりレビューとか見ないけど、どうなの?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 16:37:42.83 ID:eA7YOLY8.net
白の方が評価は高いが、青はグラキレイばっかで内容はふつうらしい。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 16:57:13.44 ID:9fYN1+ys.net
青はつまらなくもないが言うほど面白くもない 操作性も白の方が勝ってるし
俺はただステージリメイクをwktkして買っただけだから、これといって理由がなかったら買う必要ない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:30:45.95 ID:vFmoYSOa.net
サントラでエッグエンペラーのBGMめっちゃ気に入って、
改めてヒロズのほう聞くとこんなに良かったのかってことに驚く

クリアしてんのにBGMなんてこれっぽっちも頭に残ってなかったから、久しぶりにヒロズやりたくなった

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:27:49.71 ID:IyCpSuE7.net
自慢乙テラウラヤマシス、と思ってたら俺もその直後くらいに届いたわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:20:39.46 ID:1zcrqHbr.net
正直ヒーローズいれるんなら3とかシャドゲのステージもいれてほしかった

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:09:06.64 ID:gcP2gYH5.net
>>655
&Kのステージの方が優秀すぎてなあ〜…
3もハイドロシティとかアイスキャップとかカーニバルナイトあるんだけどな

次回作は
1スターライトゾーン
2アクアティックルーイン
3アイスキャップ
Aウインディバレー
A2ファイナルラッシュ
Hレールキャニオン
新キングダムバレー
Wドラゴンロード
Cアクアリウムパーク


ヒロズもグランドメトロポリスとかエッグフリードとかと迷ったな
逆に言えば印象的なイメージが無い
シーサイドヒルもそんなにヒロズを代表するステージか?と思うわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:20:19.74 ID:EUJktpkf.net
ヒーローズはハングキャッスルとミスティックマンションのイメージしかない
今のシステムでレールキャニオン面白そうだよね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 03:10:31.23 ID:F9j4XCmL.net
ヒーローズはピンボールがマジやばい
よくわからない操作のなか無音で仲間が落下していく恐怖

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 10:08:31.69 ID:EZwogSHy.net
つチュンナンじゃなくアポトスかシャマールで

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 10:34:24.67 ID:snlPX9x7.net
いやいやホロスカでしょ。冬に発売なのに冬のステージがないとは何事かと思ったよ。

エメラルドコーストは白で見てみたかったな…残念。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 14:25:21.73 ID:qp84h4Sa.net
次は25周年記念だな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:07:53.41 ID:QiLhJsYh.net
新ソニのヘッジホッグエンジンエディションで頼むわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 21:04:39.38 ID:gcP2gYH5.net
過去キャラ総出演で頼む
ファングは敵キャラでマイティーとかを探す内容で

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:00:35.50 ID:2XdnpWuw.net
記念グッズ当選してた わりと当たるもんだな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:38:49.71 ID:FRJDrmM0.net
応募人数が少な・・・

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:45:33.86 ID:PpkUs52Z.net
よせやめろ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 04:46:59.44 ID:QxxiU9x8.net
でも俺2口応募したのに当たらなか…

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 18:24:03.32 ID:eCf5gz0q.net
応募した記憶がないなぁと思って説明書見たら応募用紙がキレイなままあった・・・おわた

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 03:17:40.78 ID:VbvbQQEy.net
俺もだ
発売から全然経ってないと思ってたのに

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 05:24:24.86 ID:1U+TczLb.net
もう20周年祝賀は終わったのよ・・・

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:25:29.87 ID:4YutYzqe.net
きのう買ったばっかなんですけど
PS版ってインストールなしですか?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:50:45.97 ID:qKX+R12G.net
なし

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 12:03:28.08 ID:uOTEJlWq.net
シャドウ戦にI am Of all流したらかなりマッチした

他にも良い組み合わせってある?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:34:29.56 ID:PXCVeVu2.net
ラスボスに各作品のテーマソング

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:36:26.72 ID:ZR6OcO9j.net
SPEED HIGH WAY の Act2でIt Doesn't Master流せばサビ辺りで良い具合に感じる


http://www.youtube.com/watch?v=NDpZ9Qg761I

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 16:56:38.25 ID:/j5V64y8.net
>>672
ありがとうございます

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:19:15.27 ID:tAKQ5Foa.net
シーサイドヒルにエメラルドコースト
流すといい感じ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:26:58.03 ID:FQaklKp4.net
>>677
やっぱやってる奴いたか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:29:41.48 ID:Flvxt77/.net
記念グッズ応募人数があきらかに少ないだろうから応募しておけばよかった
結局送ろうと思って忘れてた…

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:32:00.71 ID:uOTEJlWq.net
>>677
モダン→エメラルドコースト
クラシック→ウェーブオーシャン
だよな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:48:05.51 ID:91CMDRcF.net
>>680
ウェーブオーシャンのBGMあったんか!
ちょっとミッションやってくる

あとモダンクライシスにHis Worldも鉄板

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:58:12.26 ID:XzbgyFZx.net
オレンジルーフスにA New Ventureもいいと思うよ。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:39:39.62 ID:XDJG6hYi.net
モダンケミカルにグリーンフォレストとか

基本グリーンフォレストはどこでもあうと思う

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 10:12:20.73 ID:2CiMjpJA.net
アクアリウムパークは白に曲だけでも入れて欲しかった
あとカラーパワーの英語ボイスが最高なのに、そうするとソニックの声が残念で

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 13:21:05.05 ID:jJvnuSBf.net
マダオボイスで萎えるか、ソニックの声で萎えるか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 13:44:32.80 ID:ZnISyLOK.net
PC版でボイス差し替えという手もある 試してないけど

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:04:32.39 ID:WddB2Fgp.net
スピードハイウェイACT2のレッドスターリングの場所がわからない。

ちゅうしゃじょうのショートカットというヒントがでるんだけど・・・

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:14:03.93 ID:WddB2Fgp.net
youtubeみて自己解決しました。。。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:27:06.03 ID:ngf2f7n0.net
みんなはTAのテクニックとかルートをどうやって調べてる?

動画だけ?それともワドとかカラーズのテクニックを流用してるとか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:42:47.86 ID:Du6SOAt7.net
1のラビリンス・ゾーンと3のカーニバル・ナイト・ゾーンが欲しかったな
あと音楽でアイスキャップ・ゾーンが聞きたかった

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:07:40.44 ID:MKy+tmH9.net
ソニックアドベンチャー以来遠ざかってるんだが、
ソニックアドベンチャーからアドベンチャーパート
省いたようなのない?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:11:45.10 ID:3zkUMdeO.net
ソニックジェネレーションズかソニックカラーズ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:15:31.68 ID:4sYPZCpK.net
>>689
調べるもなにも自分で探すもんだろう、誰かのケツを追っかけてるんじゃいつまでも一番にはなれない

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:49:51.09 ID:wCwaEhCT.net
アドベンチャー2もアドベンチャーパート省いてる

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:35:46.36 ID:boYXAEZR.net
>>693
ルートはともかくテクニックは自分の力だけではわからない…
クライシスシティの最初の大穴を一回のジャンプで越えられん

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:41:17.32 ID:h8Yp7EiH.net
>>695
クライシスシティの大穴なら
ブーストからスピンジャンプで敵二体を連続で踏みつけ、エアブーストでいける
また、ブーストボタンを押し続けたままスピンジャンプするより
ブーストボタンを離すと同時にスピンジャンプすると勢いを殺さずに跳べる

その他にも小技やテクニックはあるけど、できるだけ自分で見つけた方が良い


697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:30:34.96 ID:WyaTnHRw.net
正直最近のTA動画のテクニックは見てやるより自分で試行錯誤しないとできないものが多かったりする

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:54:56.33 ID:bFE5B3vE.net
>>696
サンクス

そのやり方はやってたんだが動画を見たら敵を踏みつけずに飛び越してた気がしたから
試してたんだがなかなかできないから特別な飛び方でもあるのかなと


今はオレンジルーフスとスカイサンクチュアリに挑戦中

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:01:48.03 ID:FxJc4evW.net
テイルスの声優 何歳?(笑)

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:04:56.73 ID:utR3YIU7.net
>>698
ジャンプの高さからして敵の上を通過することはないと思う
うまく踏みつけられないのはジャンプするタイミングが遅いからじゃないかと推測
>>697の言うとおり、タイミングをずらしてみたりなど試行錯誤してみるのが一番

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:32:20.81 ID:bFE5B3vE.net
息抜きにブースト縛りのTAしてみた
落下時の加速有り、トロッコの加速有り
ボブスレーのブースト無し

GH:2:32:02
CP:3:19:56
SS:2:51:51
SH:2:24:53
CE:2:14:29
SH:3:21:39
CC:3:40:93
OR:3:30:07
PW:5:56:78

全部合わせて1時間半程
正直普通のTAより脳汁でないし疲れる

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 06:16:33.87 ID:RuPg30Jc.net
クライシスの大穴は敵倒さなくても普通に通過できるよ
スタートが速くなるやつ
ロケットスタート
スピードが速くなるやつ
坂道の影響受けないやつ
どれが原因かわからんが敵を普通に飛び越える

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 08:01:51.58 ID:/IX7Aeg1.net
>>701
ケミカルプラントブースト縛りTAやってるんだが序盤のパイプって真っ直ぐ行った方が速いよね


704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 10:05:03.20 ID:ePTuEJEu.net
モダンシーサイドヒルのTAを実行中、スタート後すぐに海上ルートを通って
最初に通るレインボーリング(でいいのかな?)通過後トリックを決めた後に
奥のエッグポーンに対しホーミング決めているプレイを時々見掛けるが、どう
も成功しない。出来る人がいたらコツを教えて頂けるとありがたいのですが

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 11:32:32.96 ID:FOesxS08.net
>>702
スキルを使っているということか…

>>703
自分は飛び移らずまっすぐ行った

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 12:02:33.13 ID:fCrt230H.net
>>704
トリックを最速で終わらせてタイミング良くホーミングアタックくらいかなぁ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 12:27:33.43 ID:96RLEr+K.net
>>706
ありがとうございます。しかしやはりそうなりますか・・・。
自分の場合リング通過後少しトリックのボタン入力に遅れてるが
ホーミング出来てる人はリングに触れた瞬間素早く入力出来てる
っぽいからやっぱそういったとこも影響するんでしょうか?



708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 12:31:32.03 ID:96RLEr+K.net

ボタンじゃなくアナログスティックでした。申し訳ない

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:48:40.57 ID:jcaeaaeq.net
各ハードのオンラインランキングを見れるところってないかな?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 19:26:32.18 ID:jcxbhAxt.net
オレンジルーフスAct2最後のエッグチェイサー戦の前のループ
360版だけダッシュパネルの効果が薄いせいか0.3秒ほどタイムが遅れるな
バグかなんかかな


711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 13:31:37.10 ID:uHCgjplT.net
ダッシュパネルの後はブースト掛け直した方が速いの?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 15:21:26.03 ID:Fy6kwH1N.net
検証してないので全てダッシュパネルでとは言えないけど
速くなる場合が多い

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 05:51:00.50 ID:aIiysO8m.net
スキルセットって一度付けたら外せないの?


714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 15:04:32.28 ID:lDldvgTp.net
スキル使いたくない時用のスキルセット用意してる

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 02:37:57.12 ID:+VmC8WGt.net
PC版ソニックジェネレーションはsteamで買おうとすると対策なのかかえなくなってますが
米尼だと買えますかね?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 05:45:56.21 ID:ob2tGZ2Y.net
試してみればいいと思う
だめだったら他のサイトで

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 02:03:22.48 ID:9iYXJP+3.net
もしかしてもうPC版は買えない?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 08:29:57.85 ID:KeqgoBbG.net
GamersGateとかyuplayとかGreenManだと普通に買えるよ
steamとクレカ必須だけど

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:42:34.13 ID:h4reZIIB.net
360版、ディスクに取り込めなくなったんだが、なんか情報ありますか

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:49:57.71 ID:h4reZIIB.net
サインアウトして取り込みで解決しました。ありがとうゲハの総合。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:40:05.04 ID:xPGlKtmC.net


ホリエモン  元ニート  でググれ


腹よじれてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:35:19.49 ID:7coReoOo.net
PC版、尼で買ったけど
no compatible graphics adapter foundって出て出来ない・・・
解決策ありませんか?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:58:34.15 ID:gOGuvF7b.net
MODや改造についての情報はないですか

724 :「よねー!?♪」は荒らしです!:2012/05/15(火) 16:31:06.46 ID:THtJUgT3.net
snipped (too many anchors)

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:50:52.25 ID:sWYnUX4+.net
PC版買ったけどクイックステップの暴発がひどすぎる……
Speed Highwayの細い道で必ず左クイックステップが出て勝手に奈落に落ちてくから絶対クリアできないわ。
コントローラーもいくつか試したし、そもそも特定の場所で必ず暴発するからコントローラーの問題ではないと思うんだけど。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 20:03:45.10 ID:65lRew5a.net
PS3版が最強

727 :ininja:2012/07/01(日) 00:44:32.38 ID:CAWVLKVM.net
負けたくないスレ主はこっちでも仲間を集めようとしているのか


728 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/07/01(日) 00:47:20.04 ID:CAWVLKVM.net
224 :名無しさん:2012/06/09(土) 19:56:15 ID:ujRKFrFg
あんたが急に荒らすから
自分以外にもタグ荒らしてる奴がいるらしいから一緒に荒らしてやった
で、ちょうどツイッターとかにそいつを誘導しようと思ってニコニコやツイッターで情報流すために粘着してる
タグ嵐が実名知ってるのは意外だったが

225 :名無しさん:2012/06/09(土) 20:01:05 ID:ujRKFrFg
あと、自分を探そうと思っても君を直接フォローしてるんじゃないから、良い人のフリして周りから情報もらってる
504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:28:24.69 ID:EtPzbp3u0
荒らし返してくる奴煽って周りから叩かれるのみて楽しむ
規制されるまで自分信じて荒らすのは結構いるからね

煽りに反応するのが負けがネットでは普通だからそいつの仲間は減っていくし

729 :ininja:2012/07/01(日) 00:49:07.98 ID:CAWVLKVM.net
>ニコニコやツイッターで情報流すために粘着してる

「やめんよ」

じゃあ情報伝わらないし
それで伝わると思ってるってことは真正のアスペかな


730 :ininja:2012/07/01(日) 13:00:46.96 ID:CAWVLKVM.net
>荒らした覚えのないタグをドヤ顔でスクショ貼ってお前が荒らしたから通報してやるよって言ってる奴よりマシ
自演してまで通報したいか

ドヤ顔で貼られるのがそんなに悔しかった?
自演した覚えこそないんだけど
タグはだれが荒らしたかわからないから
自演ってことにしようとしてるw

731 :ininja:2012/07/02(月) 23:59:06.81 ID:EWfsnRd4.net
被害者たちが次スレ立ててもまたHatakeに荒らされるだけなので
次スレ立てるのはやめようと決めていたのに
管理人は勝手に次スレを次々立ててしまい
またいつものように妄想全開の自作自演でスレを流し、
自分以外を荒らし呼ばわりする「逆荒らし」と化して
毎日不眠不休で発狂カキコしてきました。

本スレも管理人自ら立てた自作自演メンヘル糞スレですので
一般の方は本スレをあぼ〜んして下さい。

管理人の自演日記にうっかりレスをつけてしまうととたんに
人の好き嫌いを無視してうんざりするほどおせっかいな著作権違反論を展開し
犯罪ばかりゴリ押しし始めるので
その傲慢な物言いは人々により一層嫌われる理由となっています。

そしてそのあまりの異常な言動を見兼ねてこちらが親切心から精神科への通院を進めると


「論理的に説明できないから荒らしてるんだろw」
「議論に負けたから荒らしてるんだろ」

などとブーメランを投げまくって発狂してるので
けっして相手にしないで下さい。


初見の方は管理人の自作自演に騙されてつまらない買い物しないよう十分御注意下さい。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:10:26.34 ID:gYo/dsdG.net
255 :なまえをいれてください:2012/07/03(火) 19:51:42 ID:3oRJQGx60
最近静かだと思ったらゲサロにスレ立っててそっちで暴れてたのか
このままゲサロのスレは隔離スレとして残してればいいんじゃないか?

ゲームサロン@2ch掲示板
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1337613586/

どう見ても最初からいます

どうやらもう本スレは捨てる気でいらっしゃるようで

733 :ininja:2012/07/03(火) 23:50:52.31 ID:gYo/dsdG.net
単純に論破の意味が分かってないかわいそうな子なんじゃないの?
ほら、なんか語呂がカッコいいから意味も輪からず使いまくるやつ居るじゃん
で、辞書で調べても、その解説してる言葉も理解できない奴なんじゃね?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:17:48.36 ID:jD9kzKY3.net
誰かしたらばかどっかに誘導頼む

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:03:42.23 ID:81WN4VGe.net
ソニック総合スレ 避難所 ACT.3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54330/1341680316/

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:41:37.84 ID:YU1Dd91/.net
ありがとス

737 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/31(火) 03:04:43.35 ID:XN/RFqes.net

>>736
避難所誘導してるやつは荒らしだぞ

738 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/31(火) 03:08:47.41 ID:XN/RFqes.net
総合スレには俺の成りすましも何人かいる


739 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/31(火) 03:16:14.47 ID:XN/RFqes.net
http://com.nicovideo.jp/community/co1356332

740 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/31(火) 03:18:47.20 ID:XN/RFqes.net
規制すればいいだけっていう考えなら
ラチが明かないかもね その性格じゃ

741 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/31(火) 03:43:59.48 ID:XN/RFqes.net
削除依頼・要望・告知スレその17
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30348/1340962475/

どんどん書き込め

742 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/31(火) 03:49:45.16 ID:XN/RFqes.net
ソニック総合スレ 避難所 ACT.3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/54330/1341680316/
削除依頼・要望・告知スレその17
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30348/1340962475/


743 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/31(火) 04:17:18.70 ID:XN/RFqes.net
8月2日は大型メンテでニコニコは荒らせなくなるけどその間スレ主はどうするんだろう?

744 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/31(火) 19:38:55.30 ID:XN/RFqes.net
http://jbbs.livedoor.jp/internet/15475/#menu

745 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/31(火) 20:16:32.24 ID:XN/RFqes.net
いつまでシラを切るつもりかな?
XBOXの自演の件もまだ解決していない。
ログは全部保存する。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 09:45:44.41 ID:9TPOqSLX.net
このスレ頑張って埋めようぜ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:18:57.60 ID:MFg2/tXF.net
ソニワド2年位タイムアタックしてて遊びつくしたけど、ソニジェネは自分の中でなんだか盛り上がらない
旧ソニックからやってるんだけど、やっぱり音楽が盛り上がらないんだよなぁ
慣れれば面白くなるんだろうけど、やろうっていう気にならない
ソニワドやっててこれが今一合わないってやつ他にいないか?



748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 08:40:03.01 ID:ZCMxFEYb.net
>>747
同じだ
旧ソニからやっててワドはアイテム実績全コンプして今もやってるけど
ジェネは一度クリアしてから殆どやってない
ステージ構成とかメガドラソニックっぽくて嫌いじゃないんだけど、なんかハマれない

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:07:18.14 ID:CW2QVXo4.net
カメラ回せないのがなぁ
ワドは雰囲気が良かった

750 :クロノモンHM 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/08/23(木) 15:04:23.99 ID:x1pNG3CN.net
ソニック・ザ・ヘッジホッグ『それ行けメガドラモン』!?♪。
名前のジェネレーションズの元ネタはスタートレックネクストジェネレーションズが元ネタですか!?♪。
ソニック・ザ・ファイターズのリメイク版には風のクロノアシリーズが参戦して欲しいですよ!?♪。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 09:36:00.19 ID:FdeJH2ce.net
PC版と箱版どっちにしようか迷ってるんだけどどっちも大差無い?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 13:21:24.70 ID:Hcsv6ams.net
遊べる環境があるんならPC版一択
60FPSだとヌルヌル動くだけ──と思ってたが、後からPC版買ったらソニックを動かすときの手触りが全然違う
ついでにロードも短いし値段も安いし

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 13:23:43.68 ID:FdeJH2ce.net
>>752
ありがとう。過疎ってるから返答貰えるか心配だったw
やっぱ聞いて良かったわ。ありがとう。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 00:03:43.23 ID:yrYmI3eg.net
WiiUで60fpsのソニックジェネレーションズがロンチに来たら、
絶対にインパクトあったよなw

何考えとるんや・・・。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 00:27:52.81 ID:g+8+FpqI.net
そうか?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 02:14:22.73 ID:d9+Mt/1W.net
PC版のデモをやってるんだがモニタ変えたらエフェクトやゲージ、ロード画面が表示されなくなっちまった。
参ったなぁこれ・・・ スペック的にはオーバーなはずなんだが原因がわからん。誰か心当たりないかね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 09:00:48.30 ID:O4YdM6gC.net
デモってどこにあるの?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 09:24:01.49 ID:l4W9V3y3.net
どこってそりゃあ、Steamにあるじゃん?us版のサイトから行くと落とせる
つーか買う場合もそのルートだろう

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 09:36:06.01 ID:O4YdM6gC.net
スチームにもUS版とかあるのかー。知らなかった。ありがとう。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:40:32.34 ID:hxB3HIVp.net
>>747
おまおれ TA動画が上げられて着火してからやりまくったわ・・・
ジェネはなんか続かん

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 07:19:28.80 ID:YBs4vhJu.net
PC版買ったけど楽しすぎわろた
俺もいつかタイムアタック動画のように走りたいものだ
ワドもPCで出たりしてくれたらなぁ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 15:52:17.09 ID:KlpUeHh+.net
PC版テンプレ通りにやっても買えないぞ

>>184の状態
現在他の方法で買えないか?


763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 16:19:22.44 ID:E7laHCVy.net
どこで買ってもsteamにキー登録するんだからわざわざ対策されてるsteamじゃなくて別のとこで買えばいいじゃん
GamesPlanetとか先週までセールやってて8セントで買えたのに

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 17:01:34.47 ID:E7laHCVy.net
セントじゃ安すぎだwポンドね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:46:44.71 ID:xRHisUkg.net
>>763
スチーム以外にあるのは知らなかったんだ
ありがとう!!

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:47:39.33 ID:RD2jEL6T.net
PS3か箱で買おうと思ってるのですが、
ソニアド2バトル以降ソニック未プレイの者です。
2バトルのようなゲーム性だったら購入したいなーと思っているのですが、
全く違います?操作キャラはソニックだけで十分なんですが

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:29:34.88 ID:V0f/it4f.net
>>765
ついでに言うと、ダウンロードコード(これsteamでコード入力するとダウンロード出来るようになる)を買うタイプと
ディスク(これ入れてインストールするけど、結局steamでコード認証しないと遊べない)を買うタイプがある

>>766
ソニアド2のソニックシャドウのステージをよりスピード重視するようにした感じ
クレイジーガジェット系じゃなくて、ラジカルハイウェイやメタルハーバーみたいなタイプ

これ見るとどんな感じのゲームだか分かりやすいと思う。TA動画だから速度出しすぎだけど慣れてきたらこんな感じで走れる
http://www.youtube.com/watch?v=P8XgD1mXycw&hd=1

ついでに、操作キャラはソニックだけだけどモダンソニック(今説明した奴)とクラシックソニックの2種類があって
クラシックソニックは旧式の横スクロールアクション。でもそっちも面白い

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 14:08:36.40 ID:RD2jEL6T.net
>>767
なるほど、詳しい回答ありがとうございます。
クレイジーガジェットは苦手だったなあ笑
リンク先、拝見したところモダンとクラシックが一つのステージにどっちもあるって感じなんですかね。
横スクロールソニックはあまり好きではないので(というか苦手なので)
ソニアド2のようなゲーム性を期待したのですが..ちょっと悩んでみましょうかね、ありがとう!


769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 14:58:09.81 ID:7SahZ8TL.net
クラシックソニックはクラシックとは言っても過去作のとは全くの別物
メガドライブのとアドバンスのが苦手な俺でもジェネレーションズのクラシックはかなり楽しい

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:11:28.39 ID:2kN7lJNt.net
モダン3Dでもアド2とはだいぶゲーム性違うと俺は思う
なんと言うか最近のソニックは速過ぎて思考の猶予が刹那的でやってる事が音ゲーに近くなってる
アド2は初見でもアドリブでわりと気持ちよくプレイできたけど、
ワド以降は覚えゲーで相当な反射神経があるかステージの構成とギミックの配置全部覚えるまで楽しくならないというか。
繰り返し遊んでステージが頭に入ってくるともう脳汁垂れ流しになるんだけどね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 12:37:43.79 ID:cWeqX/Rb.net
反射神経が死んでるせいでソニックは覚えなきゃまともに走れないから
メガドラもアドシリーズも今のも大して変わらんw
でも今の操作が一番好きだな、使うボタン増えたけど制御しやすくなった

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 18:44:07.98 ID:Q69TAT8S.net
766です、結局誘惑に負けて買ってきました!
アド2以降のプレイでしたがもう全然無理というか難しくなりすぎじゃないか..
□ブースト押す→壁にぶつかって落ちるのループで
PS3買って初めてコントローラーぶん投げてしまった..
>>770さんが仰られてるようアド2とは全く違いますね。
記憶力の悪い私には合わなかったようです..残念。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 03:31:01.03 ID:2sjNNeSA.net
買う前に体験版やってみればよかったのに

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 10:40:54.34 ID:XnsHjmUP.net
ジェネモダンはワドのスピードにメガドラ時代の複雑なアスレチックステージぶちこんでるからなぁ
ノンストップで走れるようになるのはよっぽどうまい人以外では結構大変

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 12:04:49.25 ID:HrDY/OyS.net
何回も落ちるんだったらそこだけブーストしなけりゃいいのに

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:40:42.22 ID:Uln/2PKx.net
ワールドアドベンチャーでもこれでもさ、途中で絶対横スクロールになるじゃん
昔は確かに全部そうだったのかもしれないけどすごく萎える
もっと前方だけ見てぶっちぎりたいのに
ゼルダだっても今の時代初代みたく上から見下ろす形でやってたら大笑いだ!
なんで大画面でソニックちまちま動かさなきゃいけねーんだよ!

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 15:35:25.46 ID:lY/ClK+u.net
ワルアドの頃は3Dから2Dのスムーズな切り替わりとかシリーズ初の試みで革新的だったんだよ・・
でもよく言われるけど初めからクラシックっていう2Dオンリーモード用意されてるジェネのモダンは3Dオンリーでよかったと思う
恐らくそうするには開発期間足りなかったんだと思うけど

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:44:09.74 ID:Uln/2PKx.net
>>777
開発期間かあ…
今作は総決算みたいな扱いだからこれを機に2D、3Dを分離してほしいな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 08:36:39.05 ID:gIe8uA3H.net
ワドの2Dは全然気にならなかったけど、ジェネの2Dは嫌い
ワドは2Dのアスレチックでも慣れればノンストップで行けるルートを見つけやすい作りになってた感じがするけど(DLCは除く)
ジェネの2Dはソニック1人分くらいの足場渡りとかモダンでも普通に配置されてて、ひたすら細々した操作要求される気がする
カラーズの2Dも同じように感じたけど、カラーズの場合はカラーパワーでスルーできたり、配慮されてたんだけどな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 21:03:04.93 ID:5S42wdRT.net
おととい買ってきたけどこれめちゃくちゃおもしろいね
ようやくグリーンヒルACT2で1分53秒出して満足してたのに、ランキングみたらどゆことなん

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:02:04.00 ID:DPnafW1e.net
おまいらのスキル構成教えろください

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:49:08.99 ID:h1miUNfO.net
漢ならスキルなんぞ付けるな
いやオンラインモードでタイムアタックする時はスキル使えないし、
普段付けてると無しになった時に操作の感覚まで変わっちゃうから結局ずっと何も付けないのに落ち着く

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:51:04.17 ID:DPnafW1e.net
うるせぇスキル構成聞いてんのに付けるなとか意味不なことほざいてんじゃねぇよボケ
スキル付けようが付けまいが俺の勝手だボケ
操作の感覚変わるからなんだよ勘違いしてる体育会系的なコメントなんぞいらんわ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 13:13:32.44 ID:DPnafW1e.net
パッパラパッパッパーwwwwwwwwwww
プゲラッチョプゲラッチョwwwwwチュケルァwwwプキャラッキョwwwwwwチュキラッピョwwwwwww
ポペピーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







仕事してくる

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:22:59.57 ID:eC9WrpUR.net
Xbox360のソニックジェネレーションズの新品が
3180円だったので買ってきたわ。


786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:28:12.48 ID:xoceKA9d.net
ふざけんな
俺は4日前に買ったけど7000円したぞ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 15:15:21.66 ID:D9bQkxBs.net
まあPC版なら2000円かからず買えるんですけどね
しかも一番ロード短いし60FPSだしMODで遊べるし

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:09:46.37 ID:IQX43405.net
誰かそばつゆさんのTA動画はってよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 03:06:31.37 ID:pC7b+LKM.net
スカイレールって配信されてるの?動画あがってるけど。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 03:13:00.74 ID:pC7b+LKM.net
あ、ごめん。なんか変な改造の動画で公式じゃなかった・・・

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 00:16:38.76 ID:pTHg6w1G.net
発売から結構立ってるってのにまだ二スレ目なんて
本当に日本じゃ人気ないよな…

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 01:19:24.15 ID:hrramEId.net
そういえば、周りでもソニックのゲームを買っている人を見たことがない。
こんなにも面白いのに。

自分はドリームキャスト時代だった頃、店頭にあったソニックの体験版をプレイして面白さを知った。
それからはずっとソニックのゲームを買ってる。

793 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/10(水) 17:35:36.85 ID:S3UoUUvA.net
勿論ソニックシリーズは迷作だよ!?♪。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:53:15.89 ID:+121l3GZ.net
>>791
ワドスレは確か発売後2年くらいで14スレくらいまで伸びたんだけど
スレ速度が遅くなってきた頃に、次からは本スレでいいかって感じで終了したんじゃなかったっけ

795 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/12(金) 22:53:19.11 ID:smr8kZbn.net
無論ソニックとクロノアのコラボレーションするテレビゲームを作って欲しいですよ。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:19:43.97 ID:jLNBgMqP.net
オンラインランキングやってたら急に
不適切な表現が含まれてるとか出て自分のタイムが送信できなくなった
何の設定も変えてないのに意味がわからない

797 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/14(日) 00:56:07.62 ID:/Dj/3H0V.net
勿論物凄いソニックシリーズは大好きですよ。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:14:40.10 ID:qfN8fSOC.net
移植でいいからWiiUでジェネ欲しかったな
出たらロードかなり早くて快適だっただろうに

それにしてもPS3海外版のジェネはフィギュアないんだな
セレクト押しても何もなかった

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:56:41.43 ID:mI5Uak6N.net
このゲームのカスタムサントラってどこで設定すればいいんだ?

オプションとかにもないし、PS3で直接設定するの?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:38:43.07 ID:mI5Uak6N.net
すまん、自分で気が付いた
このゲームだとただ垂れ流しになっちゃうんだな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:38:41.28 ID:qfN8fSOC.net
海外版でもフィギュアあったわ
ちゃんと長押ししてなかった
すまぬ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 01:10:46.48 ID:YeCkfHoG.net
ORANGE ROOFSすっごい綺麗だな
モデルとなってる街はどこなんだろう。行ってみたい

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 18:50:36.75 ID:1po2E0yT.net
やめんよも登録しておくか

804 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:8) :2012/10/22(月) 18:52:45.24 ID:1po2E0yT.net
6時にレスするってことは仕事の帰りですかい?wwww

805 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(3+0:8) :2012/10/22(月) 18:56:30.17 ID:1po2E0yT.net
お気に入りタグ便利だな、うーん

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:50:35.10 ID:ChHP1P0T.net
SWAのmodが見つからない

807 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/08(木) 17:30:04.02 ID:ivOLO0Fd.net
勿論ソニックシリーズは全部ネ申ゲームですよ!?♪。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 13:22:03.72 ID:l84e50Ys.net
PS3版やったが、おもろい。
3DS版も買い?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 19:07:44.39 ID:1Ro2HGEP.net
PC版クイックステップ勝手に頻発ひでーな
箱○コン買うしかねーのかよ・・・

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 21:51:03.84 ID:XHyuOe1d.net
クイックステップ連打はコントローラー側の設定が悪いんじゃねーの?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 01:46:38.32 ID:sHjKy2nt.net
FL1-125-199-34-25.hyg.mesh.ad.jp
あとぉ??ブログのコメントはぁ??
IPとか出るんでぇ???
最悪プロバイダーに通報しますぅぅ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:19:00.49 ID:pY2wEw85.net
白の時空でトロフィーコンプ目指してランキングアタックしてるのですがベストタイムが保存されないのですがバグでしょうか?
act1のグリーンヒルだけベストタイムが保存されて、他はどれだけやっても保存されないのですが

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 18:58:05.64 ID:aqgIYnHt.net
>>812
スコアが反映されるのに時間がかかったはず
最近やってないから記憶が曖昧だけど

814 :812:2012/12/27(木) 09:41:26.78 ID:GK3/4qRj.net
>>813のおっしゃる通り反映されるのが遅かっただけのようでした
お騒がせしました
ありがとうございました

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 02:55:47.28 ID:V9dHQ0gW.net
緑男でsonic generations買ったのですが
言語を日本語にしてプレイするとコンフィグで文字化けして、ゲームを始めてみると音は聞こえてもセガのロゴが表示されなかったり、スタートメニューがなかったり、ボタンがなかったりしています。
勘でボタン操作してステージまでたどり着いてもリングの数の表示やタイムがなかったりして困ってます。
どうやったら文字やメニューが表示されますか?

こうなってます
http://i.imgur.com/0cRlC.jpg
http://i.imgur.com/sdGoG.jpg
youtubeの動画を見てみたらこうなるのが正常なはず
http://i.imgur.com/TtTN5.jpg

スペック
OS windows7 64bit
CPU Corei5 2500K 3.3GHz
GPU HD6870
メモリ8GB
HDD1TB

816 :>>815:2013/01/01(火) 11:52:41.68 ID:V9dHQ0gW.net
>>815
アンインストールした後フォルダも削除して再ダウンロードして英語でコンフィグを設定してから起動したところ正常にプレイできました
スレ汚しすみませんでしたm(__)m

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:32:47.13 ID:PF2EQdA7.net
>>815
メモリ容量以外同じスペックで同じ症状でてる
削除して入れなおしてから英語でコンフィグ再設定してもかわらないなぁ…なんでだろう

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:39:05.13 ID:PF2EQdA7.net
グラボで強制AA有効にしてたせいでした。
アプリ設定を使用するにしたら普通に遊べました!

819 :815:2013/01/21(月) 11:52:11.08 ID:qxA5pQni.net
>>813
自分もAMDのグラボの設定のせいだったようです。すみませんでした

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 11:52:48.24 ID:qxA5pQni.net
sage

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:47:25.04 ID:fq4WFYwO.net
ゲーム開始時にはソニックしか居ないが、ステージを攻略していくことでプレイアブルキャラクターが増えていく
プレイアブルキャラクターは約10人、シリーズ従来のキャラクターであり新キャラは登場しない

きたぁぁぁぁぁ!!!

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:26:21.35 ID:W4p7hF4F.net
たぶん気づいてる人ほとんどいないと思うけど、PC版が2,3日だけ日本語字幕消されてたよな・・・
今日見たら復活してたけど

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 21:53:49.65 ID:gRBg9WKO.net
steamで買おうと思ったんだけどページ消えてる?
言語変えてもページが表示されないんだが

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:19:27.65 ID:UPGfiaOF.net
>>809
俺もPC版でクイックステップが頻発した。
しかも一定の場所でw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:08:12.24 ID:glksvdxz.net
これやばすぎるだろ・・・
http://www.youtube.com/watch?v=LBE2EFNQoEo

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:18:33.43 ID:yR0gib9X.net
>>825
いろんな意味で凄いな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 13:27:32.22 ID:Cfw5tMzE.net
>>825
なにそれ詳しく

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 15:58:21.63 ID:MGaJSfdZ.net
ステージロード中にクラッシュして遊べねえ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 15:21:07.69 ID:WKl2dtA4.net
PS3版ソニジェネを買おうと思ってるんだけど、amazonで国内版が高いから
輸入版にしようと思ったら、輸入版はプラチナトロフィーとれないって
書いてあるんだけど本当?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:13:27.14 ID:WKl2dtA4.net
輸入版はプラチナトロフィーとれないって書いてあったのは
amazonのレビューのことです

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:58:32.69 ID:ATJ1zX/5.net
>>827
http://d.hatena.ne.jp/BCC/20130402/p1
多分これのことだろう
こうして見ると、ソニワドは難易度と爽快感が絶妙なバランスだったと改めて思う

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 14:15:23.13 ID:gkxS6kYa.net
取れないです。日本のDLCをダウンロードしてもダメですよ。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 11:53:43.93 ID:Ui0GyJNS.net
箱のほうなんだけどグリーンヒル復活の実績が解除されない
チャレンジACTも全部終わってるしそれ以外のエリアも全部解除されてる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 17:17:03.34 ID:bjLPxm1G.net
カナダタグだと680ゲイツでジェネが買える@多分今日まで
何故話題にすら上らないのか

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:qhxB00RP.net
GMGでPCソニック殆ど入って3000円ヤッター!とか思ってたら米尼で似たようなの1000円で売り始めやがった
マジこういうのどうかと思うわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:IDiOMkMb.net
ドリフトとかジャンプとかのスピン中のエフェクトが搭載されたシャドウのMODってない?
v5が一番新しいデータと思ったんだけど
やっぱ難しいのかね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:uQKKL3u1.net
PC版のソニジェネを買ったのですが、ゲームは出来て、コンフィグはコントローラの絵だけなのですが、どなたか対処方わかられますか?

再インスコいしても、だめでした

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:mTROqEfb.net
俺のPCでは見れないぞ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:32jnbspW.net
大統領が苦言
高校野球
「暑い中大人が会社対抗でやれば解決する」

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:hrxBeqcK.net
自分の中で過疎ってないって事にして精神を保たないといけないんやな
分かるでその気持ち

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ue29qbaB.net
同じやつが単発でスレ立ててるのかな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 15:51:34.14 ID:Oov5dG/E.net
はだしの女神 仕事のゲンキださせます

http://www.youtube.com/watch?v=YjVm00HG4HE

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 16:18:21.08 ID:szUqqhR3.net
>>842
ブラクラ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 04:05:25.26 ID:ZqNuKjIA.net
  ★★★少子高齢化を防ぐ為に、多産家族の表彰制度を導入すべきである★★★
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/73

――この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v――

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 10:20:14.98 ID:mKdAkvaF.net
中ビール

うまいドライブ

仕事

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 02:37:33.37 ID:/R9xFhRj.net
PC版ステップバグ、解決した人は詳しく書いて欲しいなぁ。探しても見つからない…

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 11:37:46.43 ID:9dFXTPiV.net
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1326389604/653
  ↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 06:58:14.81 ID:5XT3yrTN.net
昨日買ったけどステップやっぱバグだったんだな
MOD解除したり仮想メモリ増やしたり色々したけどダメだったからググって飛んできた
水際とかエッグマンロボ?の前いくと左ステップ出るやつだろ?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 07:43:58.87 ID:5XT3yrTN.net
海外のフォーラム見てdll作ったけどダメだった
MODもたくさんあって楽しいのにもったいなさすぎる…

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 01:01:42.54 ID:ps6VZdmH.net
色々試した結果、joytokeyで設定したらなんとか遊べました

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 02:37:11.69 ID:NouTGScL.net
JTKも箱コンエディタもダメだったよ
なんか別のところに原因があるとしか思えない
アプデはよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:47:46.40 ID:UidhmctW.net
20年以上前のパソコンX68000用ソニック
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11872481976.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11873316844.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11874019305.html

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 14:46:58.14 ID:Gc+lol89.net
mod入れたら元に戻したときのセーブデータぶっ飛んでた
遊ぶならバックアップ取っておきましょう

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 22:16:05.76 ID:rxP8ULsg.net
MODのやり方教えて どうやって入れんの?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 05:52:52.09 ID:Oc+11rFMq
どの党も大抵何人かは優秀な議員がいるものだか゛強盗殺人の首魁蓄財3億圓超の斉藤鉄夫ら世界最悪の殺人テロ組織公明党は別格
どこから突っ込んだらいいのか言うことなすこと何もかもデタラメで作為的に日本破壞して私腹を肥やしてるのがバレバレ
今も昔も人を殺すために存在してるのが宗教だか゛それを防止するための政教分離すら無視する違憲テ口組織丸出し
信教の自由は宗教法人納税免除の根拠になと゛ならないわけだが統一教会の資産は数千億.創価学会は10兆円
信者だまくらかして莫大な資産を死守するクズと税金泥棒腐敗集団自民党が共謀して大衆を不幸に陥れてる現実を理解しないとな
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義文雄が露骨なマッチポンプで国民を不幸に陥れて都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの
莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ、子の学習環境に知的産業にと壊滅させて氣候変動、災害連發,住民殺害、国土を切り売りして
健全な需要となるイノベ−ションを全カ阻止しなか゛ら物価上昇と賃金上昇の好循環など黒田虚言癖東彦同様あり得ないと氣つ゛こう!
(情報サイト) ΤtΡs://www.call4.jp/info.phP?typе=itеms&id〓I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ΤtРs://flight-routе.сom/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Сom/

174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200