2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ 7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 17:46:34.62 ID:vbnN2Q+b.net
■ 対応ハード:PlayStation3 / Xbox 360
■ 発売日:2012年4月26日(北米は3月20日)
■ 希望小売価格:6,990円
■ ジャンル:サバイバルシューター(サードパーソンシューター)
■ 日本語吹き替え対応
■ プレイ人数:1人(オンライン対応)
  ※PlayStation Network対応、Xbox LIVE対応
  ※キャンペーンCo-op 1〜4人/マルチプレイ 最大8人(4x4)
■ CEROレーティング:D(17才以上対象)
■ 開発:Slant Six Games 販売:カプコン

>>2以降のテンプレ閲覧推奨

公式サイト
http://www.capcom.co.jp/bhorc/
キャンペーン攻略wiki
http://shoiko.com/bio_orc/

前スレ
バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ 4 (実質5)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1337681582/

【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part36
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1345531733/
【Xbox360】Biohazard:OperationRaccoonCity Part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1336290478/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 17:49:10.62 ID:vbnN2Q+b.net
http://shoiko.com/bio_orc/index.php?CAMPAIGN
基本的に詰まったらひと通り読むこと推奨。迷ったら突撃兵か衛生兵。スーパーソルジャーが使いやすい。

Q:一人で出来ないの?
A:プライベートで開始すれば一人でできます。

Q:近接即死出来ないんだけど?
A:説明書読め。

Q:クイックターンないの?
A:右スティックを向きたい方向にたおしながらL2(武器チェンジボタン)。

Q:武器ケース開かないんだけど?
A:二か所の鍵を壊せ。

Q:最初のバーキンが倒せないんだけど?
A:倒せないから目玉撃ち逃げろ、ドアはちゃんと選択しろ
 最初はターンできないのでおとなしく後ずさりながら躱せ
 二回目の転倒はQTEなので落ちついて画面見ろ。

Q:ハンター強過ぎ
A:一体ずつ倒す。もしくはエネミーコントロール。

Q:ネメシス強過ぎ
A:最初の弾薬ケースの所からチビチビ撃つ。一定ダメージ与えたらSPECが来るので漁夫の利狙え。

Q:タイラント強過ぎ
A:タイラント前のハンターの投下される場所の武器ケースにある「火炎放射器」を持って行け。もしくはエネミーコントロール。

Q:エイダ強すぎ
A:エイダ撃っても無駄。罠破壊して投擲の隙に一気に近寄る。ダメならスパソルとかステルス使え。

Q:クレア強すぎ
A:政府兵を出血させる。ダメならエネコン・ステルス。地雷も余裕で突破できるスパソルまじお薦め。

Q:最後のレオン強すぎ
A:金網越しにライフルかSPECを出血。エネコン・ステルス・スパソルで強行突破も可。

Q:稼ぎはどこで
A:終着点を速攻クリアを繰り返す。1プレー7分ほど

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 17:50:25.27 ID:vbnN2Q+b.net
次スレは>>950が立ててください

公式サイトにも攻略に役立つことが多く載っているので合わせて使ってください
http://www.capcom.co.jp/manual/bhorc/ja/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 17:51:07.47 ID:vbnN2Q+b.net
前スレ貼りまつがえた

バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ 6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1341839446/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 15:34:21.41 ID:fuVoDwNz.net
>>1乙が激しい!止まらない!

6 :ななしさん:2012/08/27(月) 15:43:15.63 ID:b9fGgh8j.net
ソラチャン+カナデ? つよい(>_<)

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:09:24.93 ID:bj9rBnvA.net
どちら様?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:28:44.23 ID:sHFm3F9n.net
>>6
よう自演、お前らみたいなクソプレイヤーは死ね
早くアク禁されろボケ

>>1
乙です

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 01:31:55.90 ID:0/t68uU/.net
>>1上々だな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 01:35:33.53 ID:0/t68uU/.net
あと>>6は廃人悪質プレイヤーなので注意

晒しスレの常連

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 12:09:54.36 ID:6Atb8ymd.net
間抜けな>>1乙だ!

このスレで海外版持ってる人いる?なんだかんだ結構楽しめてるから、規制緩い海外版買おうと思ってるんだけど。
やっぱりヘッドショットキメたら頭がスパーン!と飛ぶのが気持ち良かろうと思って。でも動画じゃよくわからんかった。
そこで、海外版持ってる人の感想をお願いしたい。主に規制部分(欠損表現)について。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 12:15:28.29 ID:6Atb8ymd.net
と思ったら、海外版安っ!尼で1300円強だった…。
ところで、日本のPSNで購入したDLCは海外版で使えるのでしょうか?
どなたかご教授お願い致します。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 14:47:03.81 ID:iAHV9QZ7.net
頭は愚か、ライオットを胴体に至近距離で撃つと上半身消し飛ぶ
足や手も消し飛ぶし、死んだ仲間はやり切ると蘇生に必要な核しか残らないよ
DLCは海外のを落とさないと無理
共有できるのはトロフィーのみ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:06:28.76 ID:6Atb8ymd.net
>>13
どうも丁寧にありがとう!
DLC共有出来ないのは痛いなぁ…。比較的高価なDLCだし、あまつさえ本編に絡むものだからなぁ。
規制解除部分が魅力的なだけに、非常に悩ましい限り。
ってか、ソフト買うよりDLCが高いってどういうことだよ…。こういうのもメーカーの中古や値下がりの対策の一つなんかな?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 21:50:37.06 ID:7A2RV5ik.net
>>14
ツベの動画で我慢するしかない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 11:12:23.92 ID:c3mFXC44.net
>>14
以下、実行したこと

@北米版ORCを購入(7,800円だったw)
A北米PSNカードを購入(5,000円相当が7,000円くらいで販売されている)
B北米版アカウントを作成してDLCコンテンツを購入

頭や腕がなかったり内臓が飛び出た死体がゴロゴロしてるぞw

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 21:55:49.44 ID:Kw5ScSpB.net
部隊がいるとポンポンしだすからつまんねぇよな
残り数十秒でクララン持ちだして何がしたいんだか

にしてもここしばらくやってなかったから腕が落ちた
さっき衛生で下位争いなくらい活躍できてなかった
その後雑魚部隊相手にリザルト1位で勝ったったからいいけどさ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:25:35.47 ID:1one+fmI.net
>>15
動画だけでは流石に…。決して観てて楽しいゲームではないからね

>>16
さんくす!
五体満足のゾンビなんてゾンビじゃねぇ!欠損あってのゾンビだよ。3まではちゃんとした欠損表現あったのに。
PSNカードはAmazonで50$5500円弱で売ってたよ。「円高の恩恵を」と思ったけど、北米AmazonではPSNカード買えないんだよね…。ソフトは1300円強。
DLC含めたら全部で4000円くらいかぁ…。
欠損表現のためだけに4000円。
好きなゲームではあるんだが、別のゲーム買った方が良い気がしないでもない。

どうなんだろう、欠損があるとゲームバランスに(微々たるものでも)影響したりする?
>>13が言ってたように、「ライオットガンで上半身吹っ飛ばせる」→ちょっとゾンビが柔らかい?とか。手が欠損してたら掴まれないとか。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:24:57.09 ID:k3ZE4xQE.net
>>18
耐久力は変化なし
ゾンビが死亡判定になると上半身が消し飛ぶだけ
手は欠損してたら掴まれないね
上半身消し飛びと同様に足消し飛び=死亡

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 06:35:08.54 ID:cfBcydSA.net
>>19
重ね重ね感謝!
尼の1300円のソフトはアジア版だったよ。そうすっとDLCがものすごくややこしい(というか香港$建てのPSNカードが物凄く高価)から、spec ops編は絶望的だ。

みんな色々と教えてくれて本当にありがとう。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 22:17:57.89 ID:Wz9stxfp.net
PS3の買ったんだけど
最初の肩に目玉ついた奴で詰みそう
起き攻めよけれないし

ダッシュ操作は思うようにいかないし…

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 22:40:41.43 ID:GA7CqTvG.net
まさか反転して逃げれないとか・・?
wikiを読んで、どうぞ(推奨)

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:08:42.11 ID:cfBcydSA.net
>>21
目玉がダイレクトエイムで弾連発してればなんとかなるよ。L2押しながら撃つ。

>>22
申淫N

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:20:49.53 ID:Wz9stxfp.net
なんとか倒せてその先にも進めたけど…

なんだかダッシュするのが難しくないですかね
僕だけかな?
L3ボタンをぎしっと押して、しかも直進しかできない
右スティックで少しカーブっぽいのできるけど

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 00:21:01.54 ID:ipDJwS1i.net
>>24
俺も最初は慣れない操作に戸惑った。
ダッシュは「ギシッと」じゃなくて、移動し始めに「カチッと」押し込む感覚で。言い方だけの問題かもしれないけど。
今作のダッシュについては、これまでのバイオみたいに常にするんじゃなくて、敵から逃げたり、ちょっと急ぐ時等、飽くまで緊急用くらいに思ってる。
通常の移動でも、一応ジョギングくらいのペースで走ってるしね。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 00:37:21.63 ID:eEt2m6Gd.net
>>25
なるほど…
今までとは違ったダッシュと思うべきなのですね。
自分だけだと思ってたので安心安心。
慣れるまで練習しないと…

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 00:39:12.12 ID:eEt2m6Gd.net
>>25
アドバイスありがとう

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 01:12:27.65 ID:YabRcPGP.net
>>24
バイオしかやってない感じだね
FPSTPSではL3ダッシュ+Rスティックで向き調整は一般的だよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 08:40:17.67 ID:aXwesUPo.net
>>14
マッチプレイで外人と一緒にやると、日本版ORCでも規制解除して、死体や内臓
なんかがごろごろしている場面が見れましたよ。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 15:50:42.79 ID:ynJ4R1Ss.net
最近チートみたいな奴多いななんで通信兵がカモフラージュ使えんだしかも消えたまま

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 15:55:30.61 ID:QmDNxzso.net
>>30
それは武器だけが見える透明バグだ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 16:30:05.21 ID:HukUNfyE.net
中古で980円で売ってたから買ってきた

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 19:02:59.27 ID:zpghLkUg.net
>>30
バグかACTカモかスパソル使ってる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 19:50:19.97 ID:JJXsLojo.net
>>27
どういたしまして!オンで殺し合うことになったらヨロシクね。

>>28
そうだね。初めてのTPSがバイオだったから、それが根幹になってるのかも。
デッドスペース、ヴァンキッシュ、アーミー•オブ•ツーとか、結構TPSはやってるつもりなんだけど、どれも押し込みでダッシュではなかったなぁ…。
それから、FPSは下半身動いてないみたいなカメラワークが苦手でね…

ダージュオブケルベロスとかいうTPSの風上にも置けないものもやったよ。
あれを発売日にフルプライスで買った俺は負け組。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 11:37:40.30 ID:V7e19avA.net
多分、そろそろDLCで
ウェスカーとクリスがHEROで出てきそうだね。


36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 13:34:02.12 ID:SjaKpwSJ.net
>>35
あったらうれしいけど、ゲームバランス調整し直さないといけないし、DLC配信はもう終わりだろう。
なんか「最初から入れとけよ」って、反感買うようなDLCしかなかったな。武器も微妙だったし。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 14:03:12.61 ID:AfzvqB1Y.net
ウェスカーならローンウルフ消せばでれるけど
クリス出すにはカルロス消さないとだめじゃね?

てかなんで豆腐じゃなくてローンウルフ(笑)だし
専用操作シナリオある時点で 豆腐>マーセに出れたカルロスニコライ>永遠に越えられない壁>なにもない借金狼

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 14:52:20.81 ID:SjaKpwSJ.net
>>37
俺のローンウルフさんを消すな!(人気がなくて最後まで残る彼を仕方なく選んでるわけでは無い)

ってか、ローンウルフって、バックグラウンドもまったく用意されてなくて何の魅力も無く、愛着の湧かないキャラクターだよね。
完全なる数合わせキャラ。本当にそれ以外の何物でも無い。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 15:11:30.44 ID:SjaKpwSJ.net
北米板1300円弱の新品で見つけて注文してしまった…。
まさか同じゲーム2回買うとは思わなかった。
バイオ6も北米板に注文し直そうかな。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 16:44:59.25 ID:AfzvqB1Y.net
>>37
あでも消さなくても5人から選べて選択肢が増えるならいいか
USSは人間バーキンとかいてもいいかもな
>>38
前半と後半のギャップにワロタ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 17:02:51.20 ID:SjaKpwSJ.net
>>40
人間バーキンとな…?
お前、バイオ5のマーセの追加キャラに車椅子スペンサーを望んだ俺に似ているな…

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 19:52:00.46 ID:myYlnxIO.net
>>41
どうやってスコアを稼ぐんだよwww

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 20:23:43.30 ID:SjaKpwSJ.net
>>42
デッドライジングの武装車椅子的なイメージで。
でも、冗談抜きにエクセラよりもアーヴィング(B.O.Wのディーラー)が操作したかったなぁ。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 08:12:47.01 ID:eDkY4oWG.net
This is ブラッド!!
スターズAチーム、Bチームでも構わねえ!!
DLCよろ!!


45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 08:19:20.21 ID:eDkY4oWG.net
突撃…エンリコ
偵察…ケネス
衛生…レベッカ
通信…エドワード
工作…フォレスト
BC……リチャード
チラ裏すまん

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 08:44:59.64 ID:527WWY/B.net
>>45
ケネスのみ日本版でも頭部破壊による死亡表現アリ。
レベッカがデカい鉈みたいなナイフでゾンビブッ刺すモーションを思い浮かべるとシュール。
ってか、CQCモーションはウルフパックとspec opsで違うものにしてほしかったなぁ…

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 16:07:10.94 ID:h0Z1Z0pV.net
>>45
それいいね。
それが実現したら、また盛り上がるかも。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 17:06:56.24 ID:h0Z1Z0pV.net
なんでネメシスモードは
PS3では出ないの?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 18:00:50.27 ID:MPDcUQLQ.net
ハンクとローンウルフの共闘は何か燃える

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 18:30:54.63 ID:0FHOO7Nu.net
>>45
ケネスとエンリコは逆だな
でも確かにそれでたらすごい面白そう

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 21:20:29.48 ID:t5Aps2Dz.net
海外届いて、開けてみあたらパッケージに違和感。
日本版と海外版じゃちょっと違うんだね。この画像じゃわかりにくいだろうけど、海外版の方がちょっと劇画(?)チック。ルポの視線が違ったり。
http://i.imgur.com/ozZBW.jpg

また最初からやるのが物凄く面倒だーwww


52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 21:50:49.95 ID:SeRBFr1Y.net
ベルトだけは海外版のほうが好み
ていうかスペクター写ってたの今知ったわ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:30:38.14 ID:t5Aps2Dz.net
海外版買って良かった。部位破壊できるのは爽快感が全然違うわ。背景の死体の有無でも雰囲気がちょっと違ってくる。
まぁ、決め手は価格だけどw
しかしDLCが高い…。ソフトより高価なんだ…。

それはそうと、海外版のゾンビが柔らかい気がする。HS(ベテラン)したら絶対頭吹っ飛ぶし。
部位破壊があるから柔らかく見えるだけか。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:37:02.72 ID:w3Wh6f2N.net
>>53
DLCはBIOで購入したのはREで使えるの?


55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:50:45.66 ID:t5Aps2Dz.net
>>54
使えないよ。spec ops編は北米ストアで買い直しになる。だから今買うかどうか悩んでるんだ…。
1編9.99$×2とか…他の優良DLゲームが買えるからねwww
因みに、アジア版でも北米ストアのDLCでいけるみたい。
ゲームは違うけど、自分はデッドスペース2はアジア版ディスクで北米ストアのDLC使ってるよ。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 10:27:33.11 ID:iQVv3gac.net
この時間帯は人いねぇなぁ・・・

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:04:06.82 ID:X8uLhGPs.net
最近再開した者です。と言ってもレベルは80代でちょくちょく1位もとりますが(グレラン・L2はなしで)
そして外人(ベルトウェイ)としたとき、いくら攻撃しても死にませんでした。
気になってネットで調べたら、偵察兵でスパソルになれる(実際銃だけ動いてる人見た)・空中に浮くバグとか色々出てきました。
ネタとして知りたいので、それぞれのバグのやり方を教えてくれませんか?
サイトや知恵袋みても、あいまいな答えしかなくてよくわからなかったんで(泣)

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:06:13.34 ID:70LqKKKu.net
バグ利用死ね
何がネタとしてだよパチこくな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:07:45.79 ID:X8uLhGPs.net
>>58
何の根拠もなくそういうこと言うな!
通報するぞ!

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:08:25.06 ID:tE3+JOPF.net
うわぁ...

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:18:01.62 ID:1iePQbBp.net
そんなんここで言うわけないだろ
馬鹿じゃねぇの

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 12:01:45.72 ID:iM9daAi0.net
意図してやるんじゃなくて、数こなしてると知らずになってるんだろ?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 12:06:06.57 ID:70LqKKKu.net
>>59
お前が本当に話だけ聞いて試さないって保障もないよね?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 12:24:41.47 ID:U6VDsZMQ.net
まぁオンラインでバグやっちゃダメだよ。
本人はネタでも相手が存在する以上はマナー違反になる。
そういうことするからオンが過疎ってますますゲームが面白く無くなっていくんだよ。
ここのメーカーの対策も十分とは言えないけれど、ユーザーも気を遣わなきゃいけない部分もあると思う。オン全体に言えることだけど。
というわけで、>>57よ、バグは楽しいけど、オフラインの時だけにしようず。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 13:46:25.03 ID:zQ89+UUd.net
1行目がもううわぁなのに何この>>57

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 17:40:34.99 ID:xwvn4Qpk.net
バグったこともバグに遭遇したこともないしバグのやり方知ろうとも思わんな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 17:43:17.85 ID:AWjZrENK.net
バグ使いに遭遇したら即離脱

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 22:25:51.09 ID:awYBdT0k.net
箱版はまだ人いるの?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 22:44:38.19 ID:70LqKKKu.net
テンプレ見ようぜ
PS3も箱も合わせてこの程度の速さの攻略スレよりも箱本スレ行って聞いたほうが早い

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 14:58:15.43 ID:9sp+bTLA.net
オペレーションラクーンシティ専用のガンコン打ってるんだね

しかもAKタイプ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 16:47:58.36 ID:/LZdRtMW.net
>>70
何それ?!
何故にMOVEに対応しなかったのか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 16:55:15.89 ID:/LZdRtMW.net
>>70
良かったらソースを下さい。ググってもそれらしいものが見つけられなかった…。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:10:15.03 ID:9sp+bTLA.net
http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?s=233919&i=10010065&c2=3437828163

見れる?



74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:21:48.75 ID:/LZdRtMW.net
>>73
おおぉ!サンクス!
実在したのか、オペラク専用ガンコン。ってか、ホントに何故にMOVE対応にしなかった。そして高価だ!!
不思議な商品だね、本当に。
どこで知ったの?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:37:09.18 ID:9sp+bTLA.net
>>74

なんかねー

楽天市場でオペレーション・ラクーンシティで検索して

値段の高い順に並び替えたら発見したのw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:01:38.88 ID:/LZdRtMW.net
>>75
そっかぁ、色々探してみるもんだね。
ってか何度も言うけど、本当に不思議な商品だ。
価格が高すぎるのは限定版か何かだからなのかな?それにしては、発売時に存在も知らなかったし。
お金が有り余ってたら買ってレポでもするんだがなぁ…。このスレに持ってる人いるんだろうか??


77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:20:15.20 ID:9sp+bTLA.net
>>76
予想だけど

Move+AKコントローラ+北米版ソフト

だから高いんじゃないかな?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:22:02.98 ID:9sp+bTLA.net
ちなみにこれ系の
ガンコンで

スナイパーライフル
アサルトライフル

売ってました


79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:02:41.62 ID:/+fuNdZL.net
スゲー格好良い

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:41:29.44 ID:/LZdRtMW.net
>>77
ん?MOVEも付いてくるの?MOVE対応では無いのに??
なんだかよく分からなくなってきた。
でも、そんなに種類あるなら一つくらい欲しいわ。
ちなみに、MOVEにもシャープシューターっていう日本未発売のアサルトライフル(?)の形したガンアタッチメントあるよ。
俺も日本の公式のガンアタッチメント使ってるけど、赤と白のデザインが物凄くダサいんだよなぁ。先っちょはMOVEの構造上丸いし。
シャープシューターの価格は4000円強と結構高め。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 00:59:25.67 ID:EpFJRQ//.net
今ってメンテナンス中?
コロシ合いしたいのに全然サインインできない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 01:29:10.23 ID:0beW35qx.net
14時までメンテ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 08:49:36.76 ID:jRHf+zbH.net
>>80

多分ね

Moveの受信機みたいなのを本体に差し込んで

AKにMoveのコントローラーを装着

こんな感じだと思うよ


84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 06:47:41.10 ID:PPW6r1CF.net
過疎ってるなぁ・・・

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 09:43:09.64 ID:iQgrEBvs.net
凹<わいも出せや!

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 11:18:36.19 ID:JOTHNSJA.net
>>85
お前はHUNKに喰われた筈…。何故生きている?!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 12:03:27.46 ID:ZpQqVFLI.net
HUNKさんのお腹の中から喋ってるんだろう

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 12:09:10.61 ID:JOTHNSJA.net
なるほど…。「(胃の中から)出せや!」ってことか。
日本じゃ関西弁だろうけど、英語ではアメリカ南部訛りとかになるんだろうか?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:13:30.79 ID:ZpQqVFLI.net
海外版でも大阪弁だった気がした
あれ?どうだっけ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 00:41:09.19 ID:F3xuCXI3.net
まぁ、豆腐の台詞は殆ど意味のない言葉ばっかりだから、海外向けに台詞をローカライズする意味も無かったんじゃないかな?w
リメイク豆腐(ダークサイドクロニクル)は喋らないみたいだね。

何度も書いてるんだけど、オペラクのキャラって結構魅力的だから、本編に絡まない程度に、ナンバリングのマーセとかにゲスト出演してくれないかな、と本気で思う。
4のHUNKみたいな感じで。
もうHUNKも本編に出す必要無いだろうな。ただの元アンブレラの傭兵で、主人公達と何の関係も無いし。加勢する理由も敵対する理由も一切無い。
マーセで共演したら、HUNKとベクターはキャラ的に丸かぶりになるけどな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 01:32:25.78 ID:6Q8dGnvh.net
4のハンクはゲスト出演というか
4の主人公は最初はハンクの予定だったのが
無双アクション過ぎてボツになってデビルメイクライになったんだよ
ダンテの動きはハンクのモーションらしい

元々は本編に居る筈がマーセのみの出演になった

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 01:34:15.92 ID:uuyFisiL.net
という夢を見た

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 01:50:18.80 ID:eZB8cARQ.net
>>91
なんかそれ昔聞いた事があるな
ハンク無双が没→デビルメイクライで、レオンオカルトが没→バイオ4
だっけ?
1.5もそうだが、三上が担当すると何度も作り変えるな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 09:17:55.84 ID:NSjmYEqn.net
WikipediaのORCのページ、ハンクの項目にベクターの説明が書かれてる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 14:30:17.68 ID:vB7kScxS.net
レベレーションもHUNKさん没になってたねwでると没になるって死神っぽくていいね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 19:15:52.54 ID:CZhj+Z3J.net
それだと死神っぽいじゃなくて死神に憑かれてるっぽいじゃね?
アウトブレイクfile2にも没ハンクいたが、ORCでは没にならなくて良かったな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 05:46:36.87 ID:sQNwWG9A.net
すいません
ライフルのズームとズームアウトってどうやるんですか?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 12:08:28.04 ID:3iUonDpW.net
ない

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 17:46:41.85 ID:I1l5b2/u.net
L1だけですよん♪

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 22:36:53.60 ID:sQNwWG9A.net
有難う無いのか
R3で息止めももしかしてできてない?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:37:20.44 ID:7lM5sl7M.net
バイオ6でますます過疎るなぁ…。
もう終わりかな。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 17:54:04.16 ID:ZNNP+Esb.net
6で良質のオンラインあれば過疎る。外人、グレラン、VCの無法地帯なら、いっそのこと過疎ってくれた方がスッキリするわ。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:56:01.62 ID:zdmaYK78.net
6の体験版やったが
操作性もグラも雰囲気もゾンビの挙動もオペラクの方が良く思えたのは俺だけ?
ゾンビの背後に立ってても全然襲って来なかった

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:05:28.47 ID:r5Xf9LqI.net
今んとこORC>>>>>>>>6
ラクーンっていう神設定抜きにしてもな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:24:15.04 ID:+nIQlXmE.net
今思うとなんでオペラクをあんな異常に叩いてたんだろう
4、5より操作性良いしホラーっぽいのに

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:42:52.14 ID:zdmaYK78.net
やっぱそう思うか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 00:50:30.37 ID:c5Y0RXa4.net
オペラクはTPSの本場が作ってるからな。
ただ、手抜き感がハンパないんだよな、このゲーム。楽しいんだけどさ。
バイオ6は中途半端だったなぁ。隠れながら撃てないし。体術もスタミナの概念が微妙だ。
何のプライドか知らんが、独自の操作性に拘る意味が分からん。L1で照準、R1でショットってのは、漸く折れたみたいだけど。
スキルで色々強化できるみたいだから、そこに期待だな。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 05:46:07.61 ID:pFiuzfXc.net
ほらよ
http://iup.2ch-library.com/i/i0745449-1348000310.jpg

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:27:49.72 ID:8RijLkQT.net
>>107
さっき自分も6の体験版やったけど、
これORCの方が操作性いいわ
動きながら撃てるといってもORC見たく
完全に小走り状態で撃てる訳でなく
L1で構えた状態でのゆっくり動作なんだもん

ORCが叩かれた理由は結局今までの5までの操作性が
全く通用しなくなったからでしょうね
特にL1とR1を使用しての射撃なんて
バイオしかやらない人間には難し過ぎだし
あとはバグの多さとロードの長さと・・・

出来ればORCの操作性で6をやりたかった

・・・期待していたジェイクの顔が微妙だし

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:05:32.27 ID:RE4Sj6xp.net
オペラクはバグが多いしグレランが対戦バランスを壊している
キャンペーンはかなりおもしろかったんだが
マルチ対戦の人数が少ないから部隊組まれるともう野良には勝ち目ないし

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:33:08.22 ID:Iv+A0Lh9.net
6のL2で未来的な目的地表示とかR2でフリスクとか要らんもんついてるくせに
カバーもマップ表示も無いとか何あれ
スライディング撃ちも何に使うんだ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:49:03.12 ID:+gba+K/U.net
今となってはオペラク優秀過ぎたと言える(操作性については)

>>111
一応カバーはあるが…使いづらい。


113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:04:12.69 ID:nwE7Zi4k.net
4→5→リベ→オペラクで操作性良くなってって6で4以下に下がる

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:10:13.97 ID:Iv+A0Lh9.net
>>112
スライディングからのやつ?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:36:54.63 ID:c5DWvTWO.net
操作性は歴代で一番だと思うよ、ホント

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:24:33.90 ID:LM91ew/c.net
>>114
構えながら壁に激突
出来ない壁もあるし、カバーして手だけ出して撃つ事はできない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:54:33.29 ID:c5Y0RXa4.net
俺は5が一番好きかな。操作性というか、ゲームバランスというか。
オペラクはキャラクターが魅力的なのに、ストーリーでそれが活かせてないんだよね。
6はちょっと期待し過ぎたかなぁ…。
VITAのアンチャーテッドに慣れちゃったから、◯ボタンで回避・カバーだったら最高だった。
まぁ、最初は微妙だと思っても、やればやるほど、スルメみたいに味が出てくるんだよ、バイオシリーズ。オペラクもそうだった。
6もそうだと良いね。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:56:42.55 ID:c5Y0RXa4.net
>>109
6の操作性では、アンチャーやオペラクみたいな走り撃ちしようとしたら、R1で体術放っちゃうからね(笑)

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:09:34.31 ID:8RijLkQT.net
>>118
本とよねー
あと6ってタックルはないの?
マジ緊急回避がやりにくくて困るんだけど?

あとジェイクが不細工過ぎてイラつく
父ちゃんメッチャ格好いいのにどうしてこうなった・・・

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:51:07.78 ID:nwE7Zi4k.net
だれだよジェイクをハンクさんに似てるとか言ってたやつ。出て来い

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:53:57.28 ID:Iv+A0Lh9.net
>>116あれの事か
あれってカバーの意味あるのか?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:06:07.18 ID:8RijLkQT.net
瀕死のシェリーたんに無我夢中で
フリスクを喰わせる神の子ジェイク

・・・どんな拷問だよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:46:56.81 ID:2khi3ztX.net
うちの地域でよく2000円台の中古がズラリと並んでる理由が分かったわ
まずオンに依存しきってるな、オフとかキャンペーンクリアしたら終了

敵が無駄に硬いし、あたってるかどうかもよう分からんわ
敵を硬くすれば〜と思ってる馬鹿開発頭沸いてるな
チョンゲーと同じ考え
爽快感0

そしてなによりVSのラグ酷いな
しかも武器バランス糞すぎてワロタwwwwwwww
HGつよすぎだろ、無敵スキルもありえんわ

こんな中途半端な糞ゲーだすより
アウトブレイクの圧倒的絶望感と新要素を加えて出せばよかったのに

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:48:13.59 ID:c5Y0RXa4.net
>>119
タックルあるよ。敵に向かってダッシュしながらR1押せば。結構使えそう。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:51:36.76 ID:c5Y0RXa4.net
>>123
酷評された理由だね。
ここには、それすらも、まるでTウィルスのように適合した者が集まるのだ…
俺は適合した。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 01:13:52.80 ID:clrgq6sp.net
>>123
ソロならプロ以外クソ軟らかいだろw

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 01:52:07.65 ID:m2f0IwgQ.net
固いからヘッドショット必須になり腕に差が出るんだよな
正面からじゃ勝てないから最近はサプレッサーで姑息な戦い方しとるわw
それでも勝てないけどw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 10:06:28.16 ID:zcNiNQ3a.net
>>126
これで柔らかかったら、だいたいのTPSは豆腐じゃないか!
自分はアンチャとか、army of two、最近ではspec ops the lineやったけど、HSは一撃死が基本だよ。
これはHSが死じゃなくて、大ダメージに設定されてるからなぁ。それで戸惑う人は多いと思う。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 18:26:36.05 ID:clrgq6sp.net
>>128
まぁそこだけバイオなんだろうな
難易度高くなるとナンバリングのライフルHSでも一撃死じゃないけどw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 20:08:26.16 ID:zcNiNQ3a.net
>>129
オペラクで初めてHSして、政府の方が仰け反った時、思わず「いやいや、死ねよ!頭に当たったんだから!」って言ってしまった…

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:10:54.67 ID:clrgq6sp.net
>>130
TPSやFPSではHS一撃死はデフォか
エコー6の残された希望の冒頭のプリレンダムービーではHS一撃死なのになw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:20:24.25 ID:zcNiNQ3a.net
>>131
そうそう。だからオペラクやった後に他のTPS(バイオシリーズ以外)やると、正に豆腐なんだよね。
ゲームによっては、一撃死しないように、ヘルメット被ってる敵とかもいるけどね。

プリレンダリングムービーでは、HSどころかボディに当たっても死ぬからね、このゲームに限らず。
流石にムービーでHSされて、よろめいて向かって来たらキモいがww
アレだよ、全身火傷負いそうな魔法とか、身が引き裂かれそうな攻撃受けてるエアリスが、ムービーでセフィロスに刺されただけで死ぬ、みたいな。ちょっと喩えが古いけど。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:30:18.53 ID:clrgq6sp.net
>>132
ムービーの方が現実に忠実なんだけどそのままゲームにするとつまらなくなるから当然っちゃ当然か
言っちゃえばこっちもHSでもなかなか死なないから敵も苛立ってるかもなw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 21:50:42.27 ID:u3tJcbe3.net
6のCGあかんやろ

ORC以下ですよアレ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:22:36.41 ID:p45KBAw2.net
バイオの豆腐はHP高い

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 07:10:16.85 ID:hFiKo2TZ.net
だって豆腐ですしおすし

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 10:56:22.35 ID:znDEl4MX.net
あれって豆腐っていうか
「豆腐すがた」だろ
豆腐型の防弾スーツなんじゃないか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 14:00:50.29 ID:+WOURumb.net
柔らかボデーで衝撃を抑える。衝撃を受けると声で知らせる(日本語のみ対応)。
使用後は食料として再利用可能。
アンブレラ社の新製品 とうふスーツ

まだ試作段階の為、U.S.S.αチームに無償提供致します。


139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 14:31:58.03 ID:WKwx8vog.net
>>138
ゾンビに引っかかれたり噛まれたりして、Tウィルス塗れの豆腐スーツは食いたく無いんだよなぁ…
でも、人間は極限状態になったら、食欲に負けてしまう…?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 18:02:49.25 ID:znDEl4MX.net
そんな時は、コンロと土鍋で煮沸消毒だ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 19:16:51.97 ID:Bv3yUPQc.net
デイライトをかけて食べる

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 19:27:43.85 ID:WKwx8vog.net
>>140>>141
ワイルドだぜぇ…

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:03:02.28 ID:80joeIKj.net
対峙とかなんで入れなかったんだろ
キャンペとVSだけじゃすぐ飽きるのに



もしかして今はやりの追加DLで買えって事ですか?w

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 11:34:36.36 ID:fBmqLVhQ.net
>>26だけど
このゲームを楽しめるようになったよ!

1章クリアできずに諦めて数週間…
その間にバイオ2クリアしたんだけど
オペラクと他タイトルとの繋がりを紹介してくれてる動画を見て一気にやる気出たよ!
今朝もう一度 最初からやり始めて3章クリア。

1章の目玉さんはバイオ2のバーキン博士だったのね!

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 14:07:29.88 ID:Svd5yqND.net
>>144
改めて、オペラクにようこそ!


146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:30:27.82 ID:SQd0ZQ02.net
wiki全然編集されてなくてわからないんだけど、
効率のいいポイントの稼ぎ方と対人で強い武器教えてくれ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 23:41:34.04 ID:fBmqLVhQ.net
このゲーム面白いね
過去作品のアンブレラ側視点を見れるのが良い!
感染の概念があるから戦闘もかなり慎重になるし。スプレー2つ持てないかなー

>>25 の言うダッシュの使い方もよく分かるようになりました。
でもまだちょっと操作難しい…


>>145
ありがとう!

このゲームの楽しさに気付けて良かったわあ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 00:15:54.51 ID:/Qqy6CEi.net
>>147
おぉ、楽しめてるみたいで良かったよ。
この作品は酷評されてるけど、世界観ではバイオらしさは確かにあるんだよね。
良い意味で、無機質な感じがよく再現されてると思う。
ただ、ストーリー運びがかなり雑だから、すごく惜しいんだよ。殺し合うのもいいけど、もっとストーリーでco-opプレイしたい。
2倍とは言わないけど、1.5倍くらいのボリュームがあっても良かった。ってか、ウルフパックとspec opsの連中絡め!これだけは許せんわww(PV詐欺と言われる由縁)
続編は…絶望的かなぁ。
お金あったら表現規制のない海外版もオススメしたい。まぁ、2度買いになるわけだけども(−_−;)

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 01:12:48.65 ID:Ltl65KD5.net
やっと操作に慣れた>>147が今度は6で更に操作に苦戦する未来が見えた

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 07:57:33.24 ID:M2SZ1RHL.net
>>123
自分が下手、環境が悪いだけなのにゲーム叩くとか

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 11:55:04.75 ID:6ymJYAOy.net
Amazonで北米版998円で買ったw

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:08:01.12 ID:2gftSQ5T.net
■中国製品不買運動を広めよう■

 暴力的圧力を繰り返す中国に対し、中国製品不買を徹底し、
中国製品不買を、個人、企業、日本中、世界中に拡大していって、
日本人の力と意地とプライドを中国に示そう!行動を!

 中国は、日本がどんなに謝罪や工場建設、技術援助等をしても、
将来、延々と暴力的反日デモを繰り返すだろう。
遅かれ早かれ、将来、あらゆる面で脱中国は必要不可欠。

■中国製PC、出荷時からマルウェア混入■

中国製PCに出荷時、製造過程でマルウェアが混入されていたという
マイクロソフトの調査で判明した事実は無警戒な人も多いので要注意。

※ソースのリンク先は直接貼りませんが、
中国製パソコン 出荷時 マイクロソフト
上記用語などをコピペしてネット検索すれば一目瞭然。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 13:49:11.08 ID:fXUyQ55E.net
>>51
ルポの胸元は日本版のがセクシーだなw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 15:57:09.60 ID:m3alVods.net
海外、グロおk、エロだめ
日本、グロだめ、エロおk

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 20:48:23.03 ID:qAKySmu+.net
>>146
ttp://kouryakutsushin.com/bioorc-wiki/
こっちの方が充実してるよ
テンプレのwiki変えた方がいいんじゃないかな

>>150
360?PS3の方は基本無料だから・・・BOも酷かったけど
360は有料でラグないけど、日本人少ない
PS3は日本人多いけど、ラグが酷いよ

>>154
グロ規制緩和してほしいね
エロとか、ゲームとか映画にはいらない
キスシーンもいらんわ
童貞の俺にとって嫉妬と劣等感しか残らないし

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 05:19:20.63 ID:0zd0fv5b.net
>>154
ヘビーレインではエロ(主人公とヒロインのラブシーンやヒロインの乳首)バッチリカットされてたけどな!
エロでも直接的なものはやっぱ規制されるんだよな。
例えば、顔赤らめて息があがってる女の子に白濁液がかかってる絵(どう見ても事後。そして、ぶっかけられてる)でも「これは精子じゃないから!ヨーグルトだから!」って言い張れば規制逃れられる、みたいな。
んで、想像の余地が増えて余計エロくなるんだよ。
もうそういうのウンザリ。
ヨーグルトでも見る側が脳内で精子に変換したら一緒じゃんね?製作者もそういう意図で作ってんだから、そう見えるのは当たり前なんだよ。
ってか、どうやって審査してんだよ。ザル過ぎるだろ、と。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:25:34.16 ID:wMGfYttH.net
ゲームにエロ求めるやつは死ね
世界の恥だ

でもシェバは露出度高くて乳出しパンツ丸見えだったけどエロくは無かったな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:35:11.61 ID:0zd0fv5b.net
>>157
あれはエロっていうか下品だと思った。
どこまでどっかの民族衣装を再現してたのか知らないけどね。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 00:14:32.23 ID:22yr8SQ5.net
感染してキュアインフェクション使って治したら
その後、ベクター使ってる奴も感染したらしく、
「俺のも治してくれ」と言わんばかりに目の前で右往左往して感染を必死にアピールしてくるんだけど、
自分としてもどうする事も出来ないから、
そのまま暫くの間、観察続けてたら無様に死んでいってワロタ
衛生兵なら何でも出来ると思うなよ
LV98にもなって恥ずかしい奴だったぜ全く

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 00:17:40.19 ID:bmSo9SAL.net
>>159
俺なんて仲間のフォーアイズに感染治してアピールでスリスリしてたら、
ショットガンで撃ち殺されたぜ?しかもバーサスで。
もしかしてこれがツンデレってやつなのか?いや違うだろう。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 00:40:52.12 ID:1IRjwQOk.net
>>159
ウロウロベクターかわいいじゃないか…
アビ復活するまで時間かかるからな〜
緑スプレーかけてあげてリミット延ばしたりすることもあるが、それもなけりゃ仕方ないね。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 01:12:55.60 ID:E3gokwX2.net
>>159
レベルとスキルは必ずしも比例関係にないのだよ…そう、俺のようにな!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 01:45:26.02 ID:gC6SJ5wt.net
未だにキャンペーンでホスト無視のライオット無双な98もいるくらいだしなw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 11:31:22.12 ID:N/i2cHcv.net
ルポの吹き替え声優、もうちょっと演技なんとかならんかったのか・・・

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 11:55:33.17 ID:czOliI+f.net
アウアウ・・・

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 13:00:27.29 ID:bmSo9SAL.net
弾補充するときのセリフ「かんぺきだ」の「き」の部分にアクセントがあって
なんかなまってる感じがするんだよな・・・。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 01:08:49.96 ID:QxUspwc9.net
ルポで思ったけど、ゲームのPCでオッサンキャラはいっぱいいるけど、おばさんキャラ(しかも子持ち)ってのは珍しい気がす(自分でキャラクリエイトしたのは除く)
バーサは…微妙な年齢かな。
RPGにはおばさん結構いるかもしれないけどね。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:30:42.18 ID:2165NWUF.net
バーサは名前がおばさんだからな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 09:21:37.60 ID:bXJiwJEk.net
現行本スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1347095488/

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 13:43:26.71 ID:Sj1E0ROm.net
NPC衛生兵が優秀過ぎて選びにくくなったな
なんであいつらあんなに救急スプレー持ってるんだよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 13:55:55.64 ID:Cv0Ggq83.net
>>170
自分の体の中で精製しているのだ…

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:19:09.19 ID:oE0JdTYP.net
俺もキャンペーンだと残すな、衛生兵
キュアインフェクションもたまに使うし

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:35:04.32 ID:MQpUFht6.net
バーサスでウィロー使ってる奴はムカつかれるために使ってんの?
1対1で勝てそうになったところに横やりで何度殺されたか!
ざけんなボケ!

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 13:46:31.84 ID:bk4OME/N.net
>>173
そういう兵種だからね。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 13:55:35.35 ID:cONWUKRZ.net
スペックオプスにやられるとムカツクのは
キャラクターの顔が見えてるからというのもあるけど、
たいていオプス側がVC部隊だからじゃないかなと思ったり。
VC部隊だと敵の裏取るの簡単だからね。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:46:59.19 ID:JjC+4dct.net
オペラクって
ストーリー性よりもオンラインを売りにしていた割には
オンラインの作りが本当に雑だよな。
客にたいして本当に不親切なゲームだよ。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 23:09:17.83 ID:bk4OME/N.net
ホントだよな。
あんまりオンライン対戦しないから、他のゲームがどうとかあんまり知らないけど、マッチングの所要時間がアホみたいに長いしな。やる気無くすわ。
キャンペーンモードが1.5〜2倍くらいの容量あれば、もっと評価されていただろうに。
誰だよ、U.S.S.のテッキトーなストーリー考えたのは。んで、パッケージの裏面に写ってるspec opsが更に金払わないと出来ないってどういう事だよ。
景品表示法(?)違反スレスレだぞ!
とかいって、なんだかんだで楽しめてますけどね!w

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 23:28:50.58 ID:bpeCu9hI.net
チームの団結力が無くてみんな任務に関係ない独り言ブツブツ言いながらバラバラに好き勝手動くから、
特殊部隊っつうより遠足っぽい
そのフリーダムさが好きだけど

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 01:57:44.85 ID:uyoQnlSU.net
>>178
U.S.S.のリーダーがジャニーズのグループのリーダー並に存在意義が無いよな。
最初ベクターがリーダーかと思ってたもん。彼はボーカル的な立ち位置ってことかな。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 03:47:02.84 ID:izMqOPta.net
同じような内容だったらスマソ
オペラクをプレイしてる最中に突然デスクトップ画面に戻るんだけど
これって何かしたら直るかね?

コントローラー使ってるからホームキーを押してる訳でも無いし。

PCのスペックはVAIOのWin7、Corei5
メモリは確か4G

スレチかもしれんけど誰か教えてけろ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 03:50:41.14 ID:izMqOPta.net
ごめんスレチだね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 07:22:36.18 ID:3BGxBe2E.net
>>181
グラフィックボードが弱いんかねぇ・・・。
よく知らないけど・・・。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 17:38:38.54 ID:DSRcXpD7.net
>>180
ノートだったら熱暴走かも

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 08:37:47.56 ID:ndd/7YgZ.net
ライオットガン使って何が悪いんだ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 12:17:11.25 ID:N7SqZKf6.net
>>184
いいんじゃない?勝ちゃ何したっていいんだよ。
そのために色んな武器が置いてあるんだから。相手の縛りに合わせること無いだろ。
バーサス殆どやったことないけど

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 17:56:56.07 ID:SDgKT9mD.net
>>184
キャンペーンcoopでライオット無双は嫌われる事だけ覚えておくといい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 18:56:58.05 ID:ndd/7YgZ.net
武器なに使おうと勝手だろ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 19:38:46.19 ID:SDgKT9mD.net
ライオットでガンガン一人で進まれたらcoopの意味ないじゃん

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 19:43:41.87 ID:jnLzq3QS.net
>>187
「俺の勝手だろ」なんて言ってる人を嫌がるのも「人の勝手」だから。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:14:35.18 ID:ndd/7YgZ.net
だから何

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:22:33.35 ID:Vfu7glvs.net
ライオット無双をJoinでやられた時の萎え感は異常。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:48:12.12 ID:N7SqZKf6.net
もうこれは製作者側の怠慢だなー
そんなに不人気な武器なら、ホストが武器一部使用不可とかできたら良かったのにね。
でも誰が何の武器使おうと勝手だよ。特定の武器使っちゃいけない、とかそんなルール無いからね。
とか言ってみる

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 21:31:37.93 ID:qFC0Yy8x.net
このゲーム
キャラバランス、武器バランスが酷いからな。
サムライの威力なんか3くらいで良いのに。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 22:21:41.34 ID:ndd/7YgZ.net
嫌ならオフでやれば今まで出くわした奴ほとんどライオットガン使ってるし

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 22:43:45.74 ID:Vfu7glvs.net
ライオットは、キャンペーンだと終着点でしか使ったことないな〜

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 02:51:20.87 ID:MFHLa+AC.net
なにこれ
ピーローしかブルータルキルできねえの?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 11:35:10.88 ID:QX4x3tom.net
ヒーローキャラもTAで使えたら良いのに。


198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 23:22:57.49 ID:jFsfukmw.net
バイオ6が発売されたからますます人が減るだろうなぁ。
ウチはまだ届いてないけど。
この時期にまだオペラクやってる奇特な人とマッチングしたい。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 14:24:42.46 ID:/UwgmsBX.net
だれか俺と一緒にバーストライフル&サプレッサーハンドガン縛りで、
プロのキャンペーン攻略しに行こうぜ。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 14:48:54.40 ID:/4IzTZY8.net
>>199今後はそういう縛りプレイが流行るかもね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 20:03:59.74 ID:EOR+xa0W.net
オペラクからバイオ入門した者なんですが、
6の操作性に萎えてこのスレ戻ってきました

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:53:06.53 ID:9zT5ouho.net
>>201
バイオのナンバリングは独特だからねぇ。
俺は逆にオペラク戸惑ったわw
でも、慣れてしまえばどうってことないね。俺は未だ届かぬ6に淡い期待を抱いているww

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 07:26:48.79 ID:HHcBOvk/.net
レオン編ひたすら4の劣化籠城戦を繰り返してるんだけどこれから面白くなるんですよね?(*^_^*)

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 11:43:11.03 ID:ljn+hl61.net
スレチ死ね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 08:22:52.94 ID:Ji5klfoz.net
やっぱHEROESにウェスカー入れてほしかったなぁ
でも2と3には登場してないんだっけか
1からベロニカの間ってウェスカー何してたの?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:27:06.62 ID:NIesBw6c.net
死んでた

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 12:45:48.54 ID:gRQ60MrN.net
ウェスカーは普通にいたよ。
多分、DLCで出すつもりだったけど
売上が伸びなかったので止めたんだと思うw

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 18:15:17.68 ID:NMOdLChQ.net
操作性最悪だね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:31:03.99 ID:yMg9vo15.net
これでもバイオハザードでは1番操作性良いんだよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:59:10.04 ID:VyfWmqEi.net
>>209
うん。6やるとしみじみ思うw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:46:44.09 ID:FFSqF+dO.net
だよねぇ
操作性もカメラも6より全然上
L3押し込みダッシュが最初ウザイと思ってたけど、慣れたら快適

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 15:42:16.24 ID:mFfHvsNS.net
操作性
オペラク>wii4>リベ>OB>4、5>6

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:59:19.86 ID:rdPi6OCl.net
ぶっちゃけ、L3押し込みしてる間だけ歩くようにして、
普段は走る設定が欲しい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:35:15.63 ID:wdBBjB7F.net
普段から走ってるよ
押し込みはダッシュ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:14:05.93 ID:4D/7Gmdg.net
まだ6が届かん!
もうオペラクやってるしかねーわ!ww

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 20:18:25.01 ID:4D/7Gmdg.net
そういえば一緒にオペラクのサントラも届く筈なんだった!
オペラクの曲って結構良かったよね。
ラボの曲とか好き。DLCの方の曲も入ってるだろうか?最初のネメシスから逃げるとことか、タレット停止のとことかで使われてた曲が良曲だった気ガス。
勿論、一番の曲は(U.S.Sが仲間割れするとこの)最後のバトル曲。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 03:26:53.73 ID:ppIB9lnI.net
これ課金武器の方が強いの?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 12:18:10.72 ID:LsvPnXbg.net
課金武器あまり良くないような

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 14:10:29.78 ID:w/BaiCXk.net
>>217
雑魚の意見で悪いけど、DLしてから最初の試し撃ち以外で使った覚えが無い。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 16:17:44.19 ID:ppIB9lnI.net
なるほど
お二人さんありがとう

基本ライオットと侍で戦うのが最強って感じすかね
ヒーローズやってて思ったのが、なんか相手の武器ダメージ強くね?なに使ってんのやろって思ってたんだけど侍なんやろか
ひどくいらいらしてて何で殺されたかちゃんと見てなかったorz
それとも出欠、ライフ少なくなるとダメージ高まるとか?

mazidedoudemoiisitumonngomen

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 17:15:08.11 ID:w/BaiCXk.net
ライオットってそんな強かったっけ?
俺はサブウウェポンでHSするの苦手だから、結局ライトorヘビーマシンガンに落ち着いたわ。勿論侍は携帯。
北米のspec opsのDLCディスカウントしねーかなぁ。せめて5$くらいに。
買えない事はないけど、価格が高過ぎて萎える。下手したらDLでフルゲーム買える…

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 12:16:30.48 ID:I9+vQs0b.net
test

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:09:21.46 ID:KZHkVjDz.net
ライオット嫌われてるのか、今度から自重すっかな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 20:13:38.21 ID:5TfDlQCz.net
バイオ6のマーセ面白いわ。
オペラクでもマーセやりたかったかな。システム的に無理かな。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 20:43:35.69 ID:jhWUZY0V.net
ライオットガン嫌われてんの[今度からジャガーノートにしようかな

226 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2012/10/11(木) 00:27:07.46 ID:xrEWpZ/1.net
>>224 仮にオペラクでマーセ出てたとしても本当に面白いと思うか?w
即死体術やり放題+体術5秒だぞ
みんなそれしか使わなくなってしまうがなww まぁ最低でもシリーズお約束の無限武器ぐらいは欲しかったな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 17:02:54.85 ID:J9P0g/s2.net
まぁ5マーセでの体術+5秒が基本スタンスなのは、残り時間のスコア反映前提っていうのもあるし
そこら辺多少変更したらアリっちゃアリじゃね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 17:10:28.99 ID:8lAnkp60.net
対戦全然マッチングしないけどやってる人居ないのかね

友達から借りたが3日で本編終わっちまった

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:33:01.87 ID:FxauxXHK.net
>>228
寧ろ人によっては本編がオマケみたいなところあるからなw
友達から借りてんならspec ops編できないな。あっちの方が作り込まれてるんだが。
バーサスで殺し合いが基本なようだ。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:20:57.27 ID:CXzVCTE8.net
サントラ届かねー!
今6やってるけど、カメラワークはこっちの方が良いかもね。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 07:07:55.50 ID:vy8NDaXO.net
人居なくなったな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 14:50:15.99 ID:WLFSAVVr.net
まだいるぜ。いまだにやってるよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:02:02.83 ID:ComDXxAk.net
>>232
俺がバイオ6終わらせてもやってて。いずれオペラク再開しようと思ってるから!
お手柔らかに…

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 01:29:48.22 ID:ComDXxAk.net
俺もレオンとかハンク使いたいのに、下手すぎて選べないんだよね。ってかすぐ埋まるし。
ローンウルフとカルロスしか使った事ないわ…

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 03:55:29.80 ID:A+o6oM3q.net
ローンウルフ真っ先に選ぶな。次点でエイダ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:37:15.01 ID:ComDXxAk.net
オペラクのサントラ届いたけど、作曲は日本人なんだね。
ゲームは外注で曲は国産…うーん、中途半端だ。いや、ゲームシステムも曲も良いんだけど、アホみたいなサーバー放ったらかしなのがいかん。あと、とって付けたようなキャンペーンのストーリー。
この場合は誰に責任があるんだ…?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:09:33.21 ID:OMJ1y4RV.net
タイトルのBGM最高
あとキャラ選時BGM

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:27:43.52 ID:ComDXxAk.net
>>237
ATROCITY(ベクターの妄想トレイラーやUSSの仲間割れバトルで使われてる曲)も格好いいよね。
日本盤がアホほど高いので、海外盤買ったよ。日本はこのCDを売る気が無いのか。普通に音楽が聴きたい人はスーパージュエルケースだの大判ブックレットだの要らねーから。


239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:30:01.04 ID:ComDXxAk.net
オペラクの作曲の内山修作さんて過去のナンバリングバイオでも作曲してたんだね。
んで、今はフリーらしいわ。
どこがこの人をオファーしたんだろうか?slant six games?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:31:38.95 ID:lEoKWZbJ.net
オペラクのBGMは確かに1番好きだ
キャラクターも2、3のキャラクターが1番好き

ローンウルフとか要らないから豆腐やシェリーやミハイル追加して欲しい
レオン・ジル・クレア・シェリー
ハンク・エイダ・ウェスカー・豆腐
これならバランスが良くてどれに当たっても満足だ
ローンウルフだけ残って抜ける人がいなくなる
クリスは2のミニゲームに出てたがクリスはもういいや

せっかくのBGMとキャラクターが手抜きモーションやセリフやシナリオのせいで勿体無さすぎる
でももう無理だな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:07:09.90 ID:ComDXxAk.net
>>240
流石にシェリーは戦える年齢ではなかったのでは(; ̄O ̄)
今作にはアネット・バーキンが出てこなかったね。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:15:11.22 ID:OMJ1y4RV.net
ウィリアムバーキンも声だけで実際は何も居ないしな
>>240
ほんとローンウルフって誰得だろ
あいつ元々はハンクが持ってるただの喋る箱だったろ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:24:49.45 ID:ComDXxAk.net
>>242
6(以降のナンバリング)のマーセナリーズのDLCで使用キャラとして出たら、今まで「誰得」ってバカにしてた事を全力で謝罪するよ。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:45:27.44 ID:OMJ1y4RV.net
DLCでキャラだけ出ても本編で活躍でもしなければ結局ORCと同じで誰得キャラだよ
ほんと誰だよ見た目タコだし

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:56:21.29 ID:lEoKWZbJ.net
豆腐の愉快なお友達のタコさんだよ
後々ハンクにたこ焼きにされて食べられる運命にある

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:17:18.22 ID:FC56QdS1.net
食べ物シリーズのキャラもっと増えたらいいな。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 08:56:31.24 ID:G3/6Nx/8.net
>>244
タコわろたww
湯豆腐にタコ焼きに…。まったく、グルメな野郎だよ、ハンクは!関西に旅行にきたんか?!

でも登場が唐突過ぎるよな。あのタコ。バックグラウンドも何も無いし、見た目もタコだから、今作だけで消えていくのだろう。
哀れなり、タコ。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:23:46.14 ID:+EdKVG2Q.net
ローンウルフ「なあ死神、なんで俺のヘリにソースとマヨネーズとジャパニーズたこ焼き機なんて置いているんだい?」

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:32:08.55 ID:4JnK2+My.net
ー司令部ー
おい貴様ら…
こんな場所で油を売っていないで
早くグレポンを根絶やしにいけ。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:12:35.58 ID:rabiySu0.net
HUNK「タコ焼きもいいけど、明石焼もアリだよなぁ…じゅるっ」

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 12:22:59.24 ID:YPHKK7DU.net
ローンウルフの素顔:タコ男
ベクターの素顔:もんじゃ焼き男

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 15:11:44.68 ID:okoQEZRK.net
豆腐「わいもいるで!」

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 15:23:17.40 ID:rabiySu0.net
バイオ生みの親の三上さんやDMCの神谷さんのインタビュー動画。豆腐の声やった人も出てるよ(メガネでオタクっぽい人ね)
結構貴重な動画だと思う。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm328335

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 16:53:17.38 ID:gvF/d6Sn.net
豆腐の中の人ってタイラントとかデザインしたんだよな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:53:46.59 ID:jcma06Fi.net
課金したダウンロードコンテンツみんな消えやがった

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:57:08.60 ID:+rJrpZkG.net
>>255
ダウンロード履歴残ってるだろ?もう一回同じところでダウンロードすればいいだけ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 04:16:27.85 ID:gOGEmgYh.net
また金掛かるんじゃ無いの

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 04:30:22.46 ID:3CtAPUBt.net
かからないよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 06:52:13.78 ID:gOGEmgYh.net
ありがとうダウンロード出来た

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 10:04:05.05 ID:0WpeeEey.net
DL販売については「無期限にDLできる権利を買う」って考えれば分かりやすいかもね。
例えばiTunesで音楽買っても、同じように再DLできるしね。
無期限っていっても、コンテンツを提供してる大元のSONY次第なんだけどね。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 10:38:34.05 ID:Q93XzKB1.net
君がスレに迷ったら

【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity Part38
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1349255779/l50

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:12:30.60 ID:1yCAxtLw.net
オペラクって何回死んでも何回クリアしても楽しくて何十時間とプレイしたけど、
バイオ6は操作性・カメラワーク糞過ぎて30分ぐらいでもういいやってなるわ
初バイオがオペラクでほんと良かったわ
今日久しぶりにオン繋いだらまだ結構人いて嬉しかった

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:54:34.66 ID:y2ilOZ6X.net
バイオ6に見切りをつけて戻ってきた人も結構いるし
まだまだ過疎化はしないんじゃないかね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 16:40:20.07 ID:VL/zGEhn.net
ライフルでスコープの倍率っていじれないの?
6スレに誤爆した・・・

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 17:33:46.24 ID:UD6Zn0VZ.net
これもオフは十分糞なんだけどな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 19:34:07.97 ID:FkzA7a9B.net
工作兵の特有ブルキルってさ・・・

ぶっちゃけ相手を煽るためのものだろ?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 20:33:19.94 ID:H4I+GBIN.net
ハンクのブルキルは…?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 22:59:03.10 ID:bqCDGcV+.net
マスターは固有ブルータルキルの特殊効果が無い

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 13:32:10.58 ID:idA0QPsc.net
リンクがなかったので貼っとく

【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity 晒しスレ7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1348942368/

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 15:13:28.67 ID:n5bHpUU9.net
最初のバーキンが強すぎてどうにもならん。
バイオシリーズはプロフェッショナルでクリアしてきたけど、
このゲームは全然ダメだわ。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 16:08:21.26 ID:2AssdHTt.net
え…最初のバーキンは倒せないよ…

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 18:02:34.08 ID:i8v7ABnM.net
左上のヒントも読めないのか

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 18:05:54.52 ID:3lz6V57b.net
まあ最初は無理ないよ。
今回から戦争ゲームになっているからね。
TPS&FPS系は、バイオしかやっていなかったら尚更ですよ。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 18:27:29.74 ID:8YpE6Pvs.net
ヒーロー途中参加したら、4vs1でハンクがグレラン素ボコいかれてて、次のセッションでバグ使ってガンブレ装備したハンクでグレラン返しして勝利に導いたカッコイイ人を見た。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 18:49:04.36 ID:n5bHpUU9.net
>>271-272
目玉に弾が当たらないんだよね。
バーッって走ってこられて、殴られる→起き上がって間合いを取る前に殴られる→殴られる→死亡
みたいな感じ。

>>273
FPSはCoD4を少しやらせてもらったけど、全然相手を倒せなかったわ。
向いてないのかもしれないなw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:13:22.20 ID:HEynXNGn.net
>>275
ダイレクトショット(正式名称忘れた)でパンパンやってみ。狙って撃ってた自分がアホらしくなるで。
Gが近づいてきたらL2(だっけ?)押しながら、R1で撃つ!
これだけだ。

慣れたら面白いゲームだよ。ヘルメットもしいてない敵の兵士がヘッドショット1発で死なないのはおかしいけどね。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:51:57.31 ID:n5bHpUU9.net
>>276
ほほー、そんな手があったのか。
試してみるよ。ありがとう。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:46:09.49 ID:i+wJEaBm.net
歯菌

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 17:25:26.36 ID:wMmf1lal.net
苦節およそ5ヶ月……
やっとW堕落した英雄W獲れたよ〜!
レオンのラベージャーでひたすら頭狙ってた

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 21:44:54.12 ID:MYk+FGnP.net
>>279

おめでとう!

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 00:47:55.35 ID:YcR9kIv5.net
>>279
おめでとう!
対人の立ち回りが下手くそだからONのトロフィーはほぼ諦めてるわ。
ONでトロフィー取れる人羨ましす

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 10:45:52.25 ID:LgUT10U6.net
純正コントロラーじゃないと遊べないとかおかしいだろ イマドキ


283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 19:50:42.64 ID:6T+1uezF.net
>>281
一定回数対戦しただけで獲れるトロフィーもあるよ
それが獲れるころにはある程度慣れてるから、ガンバレ!

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:44:51.94 ID:fwCZu0dc.net
>>283
アリシャス!!いっちょ頑張ってみっか\(^o^)/
バイオ6をとっとと終わらせてまたオペラクしよっと。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:33:09.87 ID:BVIkbovy.net
最後のレオンが屋上から撃ってくるやつがクリアできないのですが、ベクター選んで
ライフル使って、レオンを撤退させ、アビリティの透明になれるのを使って階段まで
強行突破すればいけます?やってみたのですが、OPSの連中に撃たれて死にます。
かといって全部始末するのは無理だし・・・

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:47:36.21 ID:J8Ch3WsX.net
閃光手りゅうだん投げながらハシゴ登

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:00:15.99 ID:fwCZu0dc.net
>>285
透明になるのも良いけど、フォーアイズのフェロモンをspec ops側に投げて、ゾンビと揉めてる間に梯子に直行するのも手だよ。
これならわざわざspec opsを出血させる必要も無い。
フェロモンで突破はプロでも通用したよ。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:21:56.59 ID:xb1XxnNf.net
対人でお勧め武器何かな?
ハンドガンはサムライ固定だけど。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 03:31:09.53 ID:ZXaJX8wf.net
>>288
自分の場合ステージによりけりなんだが、ARならラベージャーかミリティア、SMGならアドバンスドかタクティカル、SGならライオット使う。
SRはアンチマかプレシジョンお勧めするけど、DFバグ悪用者続出でバグ狙いだと思われるのやだから自分は基本的に対戦でSR使わない。
クリムゾンいっぱいでるとことかはSG使う事多いけど、基本的にはAR愛用


290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 05:13:32.00 ID:ubSfdX+D.net
>>289
AR使ったことないな・・・
いつもSMGかライオットかな

ところでDFバグって何?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 12:26:07.97 ID:MAzLfxNX.net
久しぶりにキャンペーンやったら何もしないでただ付いてくるだけのアホレベル98の奴

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 12:41:42.10 ID:e862W1IG.net
>>288
ガンズブレイジングと合わせるならハマー

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 12:27:03.37 ID:wLbreBr/.net
PSstoreでDL版が配信開始しましたよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 15:45:20.40 ID:INxZWgL3.net
DL版は
読み込み速度が速くなっているとかの
特典はないのかな。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:02:33.55 ID:nlmbL4L6.net
>>292 初めてARのラベージャー使ったがこれいいね。
無駄に連射出来ないけど使ってみてフォーカスさせると意外とHSなど命中させやすい。

ライフル持ったときはビル屋上や遠い場所からプレジジョンでHS狙い撃ち。


296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 00:41:09.96 ID:T9ged991.net
>>293
フルプライスか…。誰が買うんだ、コレ。DLC付きであの価格ならまだ納得できるんだがなぁ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 15:41:19.20 ID:irCKN4Lp.net
>>296
少なくとも1人は買ってる

298 :なごむなw:2012/10/31(水) 20:30:55.02 ID:iyHrbtza.net ?2BP(0)
http://www.youtube.com/watch?v=4bg7sMJaOtg&feature=plcp
マジニのコスプレしてる人w 中二病かあーw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:35:22.82 ID:8N2yfilo.net
キャンペーンプロやベテランはオフの方がいいな下手な奴やむやみに撃ちまくって巻きぞい食らって死んだ後狭い場所でグレネード投げる奴ムカツク

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 00:33:04.74 ID:9WAHac8l.net
>>298
本人おつ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 01:29:02.28 ID:SDXAc4KO.net
>>299
あーわかる
下手なのは別にいいんだけど、もう少し周りの動き見て空気読んでくれと思う。スプレー全部かっさらって一人で前線飛び出して死んでる衛生とかマジ勘弁
オンでやるなら他のプレイヤーにも配慮しようぜ…
たまに他人に気を使うのめんどくせーとか言ってる人いるけどそれならオンでやんなよと

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 01:37:57.47 ID:pJx0MRmu.net
スプレー何個も取るバーサーお前は何個持ちたいんだとぼやきながらプレイしてるよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 01:50:39.22 ID:SDXAc4KO.net
>>302
スプレー何個も貯め込むやつほど出し惜しみするやつ多くない?
仲間が赤や黄色でも無視してたりさ
死んだらスプレーいくつ持ってても意味ねえっつうの
自分は体力MAXでスプレー1つしかないのに仲間を回復してくれる人もいるのにね。


304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 01:55:24.90 ID:pJx0MRmu.net
居るんよ俺はそいつ死んだら無視するけどね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 03:19:58.98 ID:8R/PVsIX.net
ヒーローズで真っ先にスプレー奪取するクレアやエイダェ・・・

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:52:56.22 ID:3qHExXiv.net
野良で無言だった人がいきなり「お爺ちゃん帰りなさ〜い」とか女の声で言ってきてビックリした…

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 23:54:19.87 ID:NadE+hKf.net
>>306
根暗気もブス

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:41:38.32 ID:BjwEUqez.net
>>306
おじいちゃんのお世話をし、裏ではゾンビを狩って街の平和を守る素敵な女性。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:38:35.52 ID:vnU2xPsP.net
俺は「後で食べるーー!!」って突然叫んだ人に会った事ある

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:21:37.97 ID:BjwEUqez.net
>>309
このスレで「食べる」っていうと、完全にカニバリズムなんだよなぁ…。
人語を話すゾンビ?

冗談は置いといて、MOVEが発売してから、セットで買うカメラに付いてるマイクをオンにしてる人が、そうと知らずに声を吹き込んでしまってると推測。
俺も気付かずにカメラのマイクの設定がオンになってたから「うわぁ」とか「マジかあ」とか相手に聞こえてたと思うわ…

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:19:05.26 ID:zQoZxf7m.net
何で3対1や2対1が続くんだ?
勝てるわけねーだろうが!

3人一斉に襲ってきたしw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:37:58.41 ID:OB1Meq/z.net
接近戦で最初の1、2撃で即死する程削られるんだがあれなんだ?
ライフル持ってるのはわかったが至近距離で簡単に当てれるのか?

そいつに出会ったらほぼ即死なんだが。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 22:19:39.16 ID:tr9aiyex.net
アンチマテリアルのDFバグっしょ。どうせサムライエッジしか使わん!と割りきってる奴は使ってくるよ!
ちなみにヒーロー途中参加キャラは鬼ダメージ喰らうよ!

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 22:37:17.96 ID:WrCVpvrF.net
>>240
カルロスを捨てないで(´・ω・`)

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 22:43:48.63 ID:WrCVpvrF.net
オペラクのカメラワークは酷くて酔うのに、6は更に酷いのか…

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 23:40:11.45 ID:5DhXRlVY.net
カルロスを墓地に捨て、シェリーを召喚!!

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 01:01:22.07 ID:miQYjE9R.net
これオプスとUSSどんな基準でわかれるんだろうか

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 03:19:24.42 ID:jTXzY26Q.net
今日オペラクやったら、VC持ってる奴でmaimaiって女とhhなんちゃらって男が組んでて、頭おかしくてびっくりした。
グレラン使うのは間違いじゃないが、殺す時銃使わないで素手で死ぬまで殴ってきて、すっげー腹立った。
皆そいつらが嫌でやめてくし、ほんと消えてほしい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 03:49:42.58 ID:PTW66N9W.net
皆さん名前は秘密ですか?あたしは女でへたっぴですが知らない人と協力してやるの楽しいです(^^)このゲーム仲間も殺せるんですか?たまに撃たれます


320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 03:57:23.26 ID:HHyuW6F9.net
ベテラン プロ なら仲間に当たるよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 04:18:31.85 ID:fwoRBBEy.net
>>318
対人?ベテラン プロなら味方に銃やナイフ当たるよ

今日凄腕のスナイパーいたよ。
ゲーム開始後に俺が即死するって技
耐えて逃げて死亡数12に抑えたがやってやれん



322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 06:56:51.45 ID:dwpWT3g2.net
公式がバグ修正を諦めた時点で、このゲームはオワコン

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 12:20:19.00 ID:8zzRjqOz.net
>>321
相手は偵察でDFバグ利用でしょ
遠距離で逃げ惑う程の狙撃手見たことない

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 12:25:03.48 ID:0mSHnaW2.net
ただのリスポンキルだろ。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 15:32:30.54 ID:RXfMkl0o.net
談合クズ注意! yama_xeno

453 名前: ◆xPD0UVftUY[sage] 投稿日:2012/10/30(火) 21:46:52 ID:QHPOztas0
【募集ゲーム】: BIOHAZARD:Operation Raccoon City 
【獲得トロフィー目標】:究極のサバイバー、堕落した英雄、
【募集人数】:2人
【開催日時】:目安としては火、水、木の夜など要相談

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 18:40:38.14 ID:KZT/xsxn.net
そもそも談合はプラベでやるから一切関わる事が無いだろ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 20:00:48.00 ID:mI8k+fSY.net
今herosでエイダ死亡してバーサ選んだら透明になってた。
これどうなってるんだ?相手から姿はみえるのかな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:57:48.88 ID:c7Y/Ut9o.net
U.S.Sキャンペーンch1のGの鉄パイプ避けのQTEはどう考えても要らなかったよな。
作中のどこでもいいからQTE入れろっていう指示でもあったんだろうか?カプコンから。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 01:54:17.66 ID:oZg1fbrj.net
今やるよ(^^)だれかやってる?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 05:18:11.47 ID:G+x25rhS.net
>>327

それ、自分もなったけど、相手からも透明で、銃が浮いてる感じに見えるみたい。
キャラ変更か、武器変更で治るとかなんとか。
その状態で戦うと、バグつかってんなよ
みたいなメールくるから気をつけて。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 06:15:33.73 ID:rXrKpMcB.net
火炎放射器を噴射してからサムライエッジに持ち替えると、
時々火炎が出っ放しになるんだけど・・・(ダメージは無し)


332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 07:07:34.55 ID:G+x25rhS.net
>>331
DFしたらってこと?DFだったら単なるラグじゃないかな?
ラグひどいとDFなのにメイン武器発射しまくる時あるよw

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 07:56:13.68 ID:D+0dgaUZ.net
>>316
フイタw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 08:53:32.53 ID:ao8c68/g.net
>>332
あの…DFバグはラグじゃない
れっきとしたバグだと思うけど。
ラグなら何でキャンペーンのオフラインでも初弾がメイン武器になるんだって話
前にもバグじゃない、ラグだって言い張ってた人いたけど同じ質問したら逃げられた

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 11:34:33.76 ID:+Bw3TRFG.net
最近2対1やら3対2多いが勝率高いとこうなるの?
いくら何でも簡単に勝てねーよ。
あとスペクター使いいるかな?どんな風に戦ってるか聞きたいわ。



336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 12:00:24.80 ID:G+x25rhS.net
>>332
DFバグはDFした時に初弾がメイン武器の玉が出るバグでしょ?
自分が言ってるのはDFの構えで常にメイン武器が出る状態のことです。


337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 12:01:04.59 ID:G+x25rhS.net
>>336>>334あてです

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 12:22:48.06 ID:G+x25rhS.net
>>334
改めて、文章みたらDFバグの方ですね。
連続書き込み共々失礼しました。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 14:54:51.06 ID:28F3U0Ex.net
しようと思わなくても勝手によく出るからなぁDFバグ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 17:25:04.42 ID:eq35cTVU.net
BHで敵側が全員透明バグ使ってて、呆れる通り越して笑ってしまった
マジで最近はクソな奴が多いな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 19:35:58.04 ID:ao8c68/g.net
>>338
わざわざレスありがと
ちょっと感じ悪い言い方だったね、ごめん
アンチマバグやらアビバグやらが溢れてるからつい
「ラグだと?!バグだろあれは!」てな具合でイライラしてた
ごめんなさい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:00:01.90 ID:J3lnDK4e.net
スペクター使いいないのか・・・

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:44:39.62 ID:VDVdKW02.net
>>342
はいはい、いますよ。
通信兵なんてソロならプレジジョンライフルとサムライエッジ持って、前線近くの見通しがよくて、裏取りされにくい
安全地帯に芋って、自分の方に突っ込んでくる敵兵撃ちつつ背後から這い寄る偵察兵に気をつけつつレーダー打っときゃいいんです。
ちなみに部隊に使える突撃兵がいる場合なら適当なAR担いでそいつの後ろに付いていってレーダー乱発しときゃいいんです。
そんな感じで地味に立ち回ってりゃ9キル3デスくらいは取れるんです。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 03:22:32.92 ID:p4TXT9Lf.net
バグ使ったのかまで勝ちたいのか

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:56:26.94 ID:iMNTjnfC.net
>>335
レーダーは一人で使うのもったいないから、なるべく味方の側で使うようにしてる
そんで突っ込んでく突撃や衛生を後ろから援護する、ってパターンが多いかも
もちろん裏取れるなら積極的に攻めるけどね
自分はガンガン前に出るのが苦手だから、通信や偵察で裏稼業するのが合ってるわw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 07:03:03.78 ID:gQHCd6gR.net
フィールドスキャンってついつい使うの忘れちゃうんだよね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 07:17:14.24 ID:5KbfNUl2.net
箱人多い?PC版ガラガラ・・・対人できねーよ・・・

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 14:25:22.90 ID:4EQmk5QY.net
箱はわからないけどPS3はそこそこいるよ。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 01:20:22.39 ID:vM91D5DT.net
最近ありえんくらいチート増えたな

ひどい

晒しスレってどこかな?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 08:21:17.74 ID:6k4WLLw6.net
>>348 夜中12時ぐらいじゃないと中々そろわないんだわ。
日本人俺以外4人いるかどうか怪しい

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 10:20:52.51 ID:6k4WLLw6.net
そーだ。レオンの声ってジャッキー・チェン役の人?グレネード投げると物陰に隠れろって声が似てる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 13:58:35.77 ID:9zFi3qxK.net
>>351

別人だよ。
ジャッキーは石丸さんで、レオンは森川さんだよ。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 15:35:49.10 ID:TuW1Y+tu.net
ハンクとマクミラン大尉って同じ?
ステンバーイ…の言い方そっくり

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:32:39.10 ID:z5hMnXb1.net
レオン「ビューリフォー…」

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 05:47:36.98 ID:qQQSko2L.net
これ遠距離からハマーでうまくヘッドショット決めてるやついるがガンズブレイジングかな?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 10:35:54.21 ID:EnTUn8yL.net
http://www.retinaipad.com/wp-content/uploads/2012/05/lou-Ellie.jpg
http://www.gamelib.com.br/static/_versions/uploads/assets/maio-2012/the-last-of-us-truck-cinematic-4_content.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/365/54/N000/000/002/134497470785613127187_TheLastUs042.jpg

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 12:51:38.81 ID:qQQSko2L.net
OPS USSって選択出来ないよね?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 15:32:13.36 ID:gxa4BwDO.net
>>357
VSの話?
それならプライベートなら選べるよ。あと部隊組めばOPS側になる
相手も部隊だとUSSになることあるけど

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 20:30:54.16 ID:e2Hfk2Il.net
今さらだけどベルトウェイってターミネーターに出てきそうだよな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 01:13:15.50 ID:hc+Su3Gx.net
>>358 普通のオンライン対戦だよ。
選べれば良いなと思ってたから。
ヒーローズのUSS側ハンクエイダ以外苦手でね。

まあマップにもよるが

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 10:15:04.95 ID:Jk5c9jbu.net
バーサスでどんな経緯で4vs2とかになるんだ?勝てねーよ
こんなんばっかだぞ。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 15:47:07.35 ID:abY4XhyB.net
タックルされたらx連打らしいがこれPS3?箱の場合Aで良いの?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 01:49:38.00 ID:YGFgIqXx.net
>>359
片脚が義足(オートメイル?)だからね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 11:40:56.20 ID:y+owPj5B.net
突撃でフレバレガンブレやめてくれ…そして通信でサーモソナーもやめてくれ頼むから
BCでウイルスとか敵の耐久力あげてるだけだから大人しくフェロモン炊いてゾンビ集めてくれ
すげえ上手いならつべこべ言わないが
結局養分と化してんだから気づいてくれよぉぉぉ

すまん愚痴った

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 14:03:33.12 ID:i/u5g7BV.net
オフラインではコントロールエネミーも構わないが
TAのBCは、フェロモン以外の選択の余地がないよね。

そして、突撃のフレイムは
ヒーローの感染用だからね。
耐久力が少ないTAでは、スパソルが最強の選択。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 14:48:22.08 ID:y+owPj5B.net
>>365
そうなんだよ!TAでコンエネとかさ、相手にハンターけしかけてたりしててみすみす75pt与えてどうすんのよと
しかもキル狙い行って返り討ちくらってたりしてさ…
TAで突撃は相手の突撃を抑える為にも是非スパソルでお願いしますマジで…

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 15:44:18.25 ID:i/u5g7BV.net
あと偵察のミミクリー。
あれ初心者にしか通用しないし
一度ミミクリーがいると分かれば、常にID確認されてダメだから。
エネミーセンサーは上級者が使えば効果は高いけど
うるさくて仕方がないw

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 16:08:41.38 ID:y+owPj5B.net
>>367
確かにミミクリーは一回限りなイメージかも
バーサが二人並んで走ってて笑った事あるw
ばれちゃうと通じないよね
エネミーうるさいね
通信がフィールドスキャン以外の時は有効かもね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 20:20:00.83 ID:N6UHoVxJ.net
エネセンはBHだと結構使えるけどね。場所を選ぶけど
固有ブルキルでIDまで完璧にコピーしてヒャッハーしたいんだけど、未だに出来てない
普通のブルキルでさえカスッちゃう事多いからなぁ・・・

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 07:01:23.29 ID:XFcb1WOl.net
>>369
偵察の固有ブルキルきまっても、直後にゾンビパンチ一発で解けちゃったりするから使い勝手としてはどうなんだろう。
つうか固有ベクターなら許せるのにウィローにやられるとすげえムカつくわw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 11:55:00.12 ID:gNDcDRIB.net
固有ブルキルって言えば、突撃の固有ブルキルって何の役にも立たないよな
一回間違って発動して、華麗にワンツーフィニッシュ決めてる間に蜂の巣にされて死んだわ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 14:26:02.99 ID:Lbgf2szM.net
>ミミクリーブルキル
誤射で変身が解けたりすることもあるよなw
「なんだ味方かよってやっぱり敵じゃねえか!」
みたいなw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 09:16:25.60 ID:hRup3ah6.net
ベルトからウィローの「やあ!」って女の声がしてガクブルした初心者の頃の俺
ベクターがパーティーちゃんとかミミクっても声は男のものなのね…

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 09:46:02.89 ID:zuS8lmXk.net
>>373
いや、逆に考えるんだ。
ヴェクターのガスマスクの下は女の子で、ウィローは女装子の可能性があるんだと…

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 10:29:32.13 ID:cnqVPMO2.net
固有ブルキルなんかいらないから
BC兵みたいに、十字キー上ボタンになんかアビリティーほしかったな。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 11:11:28.41 ID:bRLaB2XV.net
>>374
ウィローには勃たないから男

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 22:50:38.03 ID:zuS8lmXk.net
>>376
もう半回転してみよう。お前がホモの可能性もあるのだ、と…
ウィロー人気無いねー。何でだろう?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 02:46:47.71 ID:SioCxtH/.net
>>318 激しく同意 特に ID:hhなんちゃら は、ヒーローズにて、色んなキャラスパソル、もちろんリスポンキャラもアビリティバグ。あと、銃底キル好む。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 02:58:31.60 ID:8DsTV20L.net
ぼいちゃが果てしなくうざい
いらんこんな機能

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 05:25:17.36 ID:VFkaFf8a.net
>>377
初心者灰色が使うウィローは可愛らしいぞ
見てて癒やされるし笑ってしまう
まぁフォーアイズの可愛らしさには勝てないが

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:01:05.74 ID:lU/3Bqm1.net
>>318 俺もタックル後に故意に足蹴やナイフのみで延々と切るな
相手が嫌な事やるのが対人では普通かと
マシンピストル数初当てて出血させた後反対側に回ってフェロモンスモーク

これ普通じゃん?何が悪い

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:01:57.95 ID:lU/3Bqm1.net
あーでも不正や升はやらんよ。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 21:52:28.83 ID:ALQiy54y.net
クソうぜぇなこのオカマ野郎w

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 22:00:41.33 ID:8DsTV20L.net
チート最近まじ多いね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 14:11:46.96 ID:eIZ6+sOp.net
ちょwwwキャンペーンやったら
キャラ選択すべてバーサだったw
始めてみたら、即フリーズ。なんだこれw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 15:14:43.34 ID:Oi2m1vnC.net
バイオ6のせいで最近やってねー
今PS3人いるの?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 17:53:03.57 ID:Gmv42cig.net
>>386
いるよ
バグ使いとか変なの多いけど

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 17:09:00.02 ID:UxwktX0T.net
jhnm,lthh

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:30:39.49 ID:oXQqtvxs.net
安かったから買ったけど中々面白いな。
オン前提やけど。オフだと糞つまらんと思うわ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:48:46.72 ID:zPMonY8q.net
オフでも結構楽しめた俺参上
オンは怖いんだよ…

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:13:58.03 ID:pyvetTuf.net
>>390
よう、俺!
トロフィーコンプは夢のまた夢だな!

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 23:13:39.40 ID:zPMonY8q.net
>>391
おお、俺!
そうなんだよな〜

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 02:59:45.77 ID:r/twUi0R.net
ミリティア何で人気なの?ラベージャやサプレッサの方が性能高いよね

あと弾速だが差はあるんかなぁ…よくわからないな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 12:51:42.93 ID:qM3AqoYf.net
慣れたらミリが上。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 13:06:09.30 ID:EO56w8Ws.net
オンやろうぜ。
6よりテンポ良くて楽しい。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 13:20:43.02 ID:gEfz/HfV.net
オンのキャンペーンは面白いんだけどライオット侍で無双するやつがいると萎える

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 19:41:44.20 ID:TH5XXgDj.net
誰も入ってこねー…

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:39:48.32 ID:DAiFVh6c.net
全てはクソマッチングに言ってくれ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 01:15:07.44 ID:UPrbHAbf.net
何で慣れたらミリが上なんだ?
あとみんなライフル当てるの上手いがコツあるんかねぇ…

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 20:29:11.58 ID:UPrbHAbf.net
対人で使える武器まとめサイトとかないかな?

未だに実績850止まりだわ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 22:40:49.15 ID:BtkcjIw9.net
ミリが速いから。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 13:21:13.38 ID:TQDU0x1z.net
自分で使ってみればミリティアの良さがわかる

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 13:59:18.65 ID:cut+naR+.net
カメラを撃つのを辞めたらクリアが滅茶苦茶早く終わって困ってる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 15:59:35.79 ID:PngFRl61.net
マイク買ったら今度は他人の声が聞こえなくなったんだけどなんか原因ある?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 18:47:54.16 ID:Ds608ELX.net
マーーーーイク!!!

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 19:02:30.77 ID:PngFRl61.net
>>405
いや真面目に

マイク抜いたら他人の声聞こえるようになった
ちなみにPS3側の、周辺機器設定では、入力、出力ともにマイクにしてる
出力をテレビにすると自分の声が聞こえてきたからさ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 19:20:12.39 ID:ZDgEij3J.net
イヤホンをマイクにして遊んだ事はあるが、マイクをスピーカーにしたことは無かったわ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 19:31:21.55 ID:PngFRl61.net
>>407
でもボイチャが聞こえないってだけで、SE,BGMともに通常通りTV側から聞こえてくるんよ

これってバイオだけ別のところで設定するの?
普通にできてる人仕様おしえろください

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 19:50:18.84 ID:ZDgEij3J.net
>>408
相手の声を「マイク」から聞きたい?だったら出力は「マイク」にするべきだろうな
相手の声を「テレビ」から聞きたいなら、出力は当然「テレビ」にするべきだ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:14:45.40 ID:9tn9x4+z.net
>>408
出力をTVにして自分の声が聞こえてくるのは あの設定画面内だけだから気にせずそのままゲームすればいい

ちなみに、ボイチャ相手の音声はTVから聞こえるようにするか、ヘッドセットのイヤホンから聞こえるようにするか…
の二つから選択できるから そこはお好みで…

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:15:46.49 ID:PngFRl61.net
うう・・・こんな親切に教えてくれるひとがいるなんて

ありがとう

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:31:19.28 ID:PngFRl61.net
友達増えたでござる!

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 01:47:37.30 ID:z4Y1LyAS.net
たーのしーぃなーかまぁーがー

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 08:53:16.43 ID:A9Ug4MOB.net
ぼぼぼーぼむっ!

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 13:54:01.56 ID:QxFbH5VU.net
300円で売れたでござる…

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 14:04:05.51 ID:pisDfoIA.net
チートまじうぜえよ

なんで地中潜ってんだよ笑

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 19:56:12.14 ID:mBBpJUU8.net
なんかオペラクってまさに厨房って感じのやつ多くね?てか消防っぽい声のやつおおい
ボイチャで「こいつ笑える〜」「カスシネシネ」「あいつトロフィーしょぼ〜w」は常時だし
酷かったのが「ねえねえもしかしてあの人って誰かが動かしてるの?」「うん多分誰かが動かしてる」って会話が聞こえた時

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 19:59:31.04 ID:X10nVfS0.net
おそらく「バイオ」の名がそうさせてるのだろう
無名のタイトルで出てたら知る事もなかった層だろうし

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 20:41:53.29 ID:tDbndJj8.net
バイオってだけで厨房御用達なのに
更にガスマスク+悪役視点だもん
厨房にウケないわけが無い

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 01:07:57.00 ID:2yMNHyWo.net
>>417
酷すぎる…。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 03:35:55.84 ID:3zAMauVr.net
外人の無敵バグどうにかならんのかいな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 15:26:32.85 ID:NqliZ3vB.net
ゲームは
無敵とか無限をしだしたら飽きる。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 19:32:43.32 ID:Ip6ALSdR.net
小学生めちゃおるやん(笑)

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:56:18.91 ID:avo+vSGg.net
やめてから三か月たったが未だにオペラクのせいで狂った箇所が治らない
バグてんこもりでフリーズばっかだったせいで起動のたびに日付の設定求められるし、自動サインインもできなくなった
HDDフォーマットしてみても、設定が記録されてるファイル自体がおかしいのかデータ転送なんちゃらでバックアップしてたセーブ入れなおすとまたおかしくなる
たった今設定の初期化してみたがこれで直らなかったらさすがにキレる
検証が面倒だから明日、明後日にならないとわからないが

神げーだったのにバグばっかだったからもうやんないだろうな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:58:08.36 ID:avo+vSGg.net
ああだめだイライラしすぎて日本語わけわからんくなってる
PS3がイカレたって話ね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:25:17.02 ID:19yN1598.net
あー治った
こんな簡単なことに数か月悩んでずっとゲームやるのが億劫だったんだ
PS3がイカれた人は設定の初期化試してみて
PS3自体の初期化と間違えないようにな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:52:48.55 ID:MPsWRArc.net
たった今PS3イカれたwworz

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 10:09:59.11 ID:m8GO2Gd/.net
厨房御用達になったのは4が出たからやな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 13:15:57.86 ID:sIuzT0fM.net
設定の初期化するとどんくらいかわるの?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 14:48:12.99 ID:r5ewxt9f.net
久しぶりにやったらまだ人がいてうれしい


…まだ1年もたってないんだよな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 19:41:55.21 ID:sIuzT0fM.net
先ほどコードネーム「バード」で呼んでいただいてたものです。
2ちゃんねるをご覧になっているかどうか知りたく書き込んでみました。
ぜひまたヒーローズやりましょう

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 08:09:16.57 ID:ZpnWv/Lq.net
>>429
どんぐらいというか
バグ・フリーズのせいでPS3がおかしくなったときにHDDフォーマットして初期化しなくても治せることがあるってだけ

あとそんなもんは直接相手に送れよクソガキ
お前みたいのがいたから俺はやめたんだよ
たぶんオペラクスレは2度とこないからどうでもいいけど

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 12:06:47.88 ID:Qxr9R7kV.net
>>432
ふふふ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 12:07:41.90 ID:Qxr9R7kV.net
>>432
で、お前はそのクソガキに負け続けたせいでやめると(・∀・)クスクス

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 18:56:41.12 ID:SjbqhNdD.net
まだ見続けてるフラグだなw

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 04:18:09.27 ID:ZmEBU42R.net
てす

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 07:29:31.27 ID:uPJjIdkX.net
いまさらだがリッカー硬い
寄生虫も硬い
どの武器が有効なのさ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:00:37.33 ID:OSXMRWqX.net
リッカーは頭
寄生体ってパラサイト?なら弱点らしいものはない
有効な武器なんてあるのかねぇ
近距離ライオットでもすればいいと思うよ
まぁテキトウにサムライDFでもいいし

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 11:02:02.58 ID:hy6Qz2/V.net
(ヘビー・ライト)マシンガン使ってる人はいないのかな?
命中率は低いけど、攻撃力は高いからキャンペーンのプロでも通用するよ。
オン対人では使ったことないけど。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 16:00:42.01 ID:8hCpJagi.net
ハンターは腹
リッカーは頭
寄生ゾンビは頭の後ろの寄生体。

俺もマシンガンばかり使ってるぜ。
私的見解だがヘビーマシンガンは威力は高いが中距離での命中が低すぎるし、連写速度が低い。
ライトマシンガンはマガジンが50発で頻繁にリロードが発生し、威力が低めなので、敵が堅いプロだと所持弾丸数の低さも響いてくる。
というわけでマシンガン。この違いは使った者にしかわからない。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 00:56:53.42 ID:Ijx0pph9.net
>>440
おぉ!マシンガン使いがいた!
シャッガンもいいんだけどね、混戦になったらどうも対応できないもんで。サブウェポンで遠距離攻撃は厳しい。
その場その場で判断して武器を切り替えていくのが理想なんだろうけど、俺には無理だ。
んなもんで、マシンガン。主にヘビー。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 12:07:43.53 ID:bU+rkR3t.net
>>441
対BOWの時のヘビーの頼もしさときたら…
警察署で証拠資料燃やしてリッカー部屋に突入する前には、
必ず資料室前の敵が持ってるヘビーに持ち替える。

ショットガンは強いし安定だけど、ガンガン前に出るから多人数だとアレだよな。
その点マシンガンなら見方に当たらないように後方から援護も出来ます(キリッ
スナイパーライフルは…あれを使うくらいなら似たような境遇のバーストライフルに日の目を見せたい。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 20:08:51.71 ID:Ijx0pph9.net
>>442
あーマシンガンの話してたら久しぶりにやりたくなってきた。
ベテランくらいまでならSMGの類でなんとかなんだよね。しかしプロは硬いったら…。
最初にプロやってSMGでやってたら、敵が全然死ななくて絶望したね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 21:27:54.50 ID:O/ZTuHvk.net
ヒーローズの体力少ない時に追ってくるライオット持ちの怖さ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 01:03:48.04 ID:e+uhsxsw.net
初プレーだけど最終ステージのレオンがスナイピングしてくるとこで詰んだ
くそげーすぎんだろあんなんどうやってクリアするんだよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 01:11:31.76 ID:ZGRZHvQD.net
>>445
隠れながらぼちぼちやって下さい。
ちょっと離れたところだけど、こちらが有利に撃てる場所があったはず。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 08:53:00.61 ID:e+uhsxsw.net
>>446
そうしたいとこだが気づいたら目の前に赤いデブ野郎とか数体集まってきてそれどころではない

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 09:53:57.99 ID:D+yPjp9L.net
50インチのテレビ買ったからすぐ酔う
もう出来ないわ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 10:53:44.38 ID:J2+uRe43.net
ちょっと聞きたいんだけど
ゲーム屋で2500円で売ってるんだけどこれって買いかな?
操作方法はバイオ6の方法ですか?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 13:49:22.43 ID:f0uyqbHZ.net
こまかいとこは違うが移動・エイム・射撃は同じ
ラクーンシティを題材にしたバイオが好きならやって損はないと思うよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 13:52:59.88 ID:r1Fd08zr.net
俺の界隈(田舎)では1500円前後が相場ですよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 14:34:37.60 ID:NRtB38n4.net
だいたい1200ー1500円だな
買取が100円だから要注意

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 16:22:46.23 ID:t6/MvqCR.net
このゲーム
X軸とY軸をONにしておいたほうが
コントローラーでは操作はし易いよ。
感覚的にキーボードに慣れていたらOFFでもいいけど。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 21:20:05.32 ID:J2+uRe43.net
>>449です
いろいろレスありがとう
今度行った時にでも買いたいと思います。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 05:55:43.75 ID:IghKHFbI.net
  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 08:12:46.70 ID:Yx8yqvhK.net
>>447
列車の隙間からL1使って狙い撃て。
その後のレオンならカバー撃ちで余裕。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 14:36:29.66 ID:CfHJXzgX.net
しょっぱなから詰まっています。
ウイリアム・バーキンが倒せません。
目を狙えって言われるのですがすぐにたまぎれになります。
どうしたら良いのでしようか?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 15:20:03.53 ID:DZ/Lmbjx.net
あいつは倒せないよ
扉が開いたら逃げる

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 16:28:41.56 ID:CfHJXzgX.net
>>458
レスサンクス
と言う事は一定のダメージを与えるのか
それとも時間が過ぎるまで待ってるのか
どちらでしょうか?
質問ばかりで申し訳ない

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 18:25:18.23 ID:BCvCwrbv.net
足止めしながら逃げるんだよ肩の目撃てばいいよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:51:35.57 ID:COEyAWQU.net
そういえばこの作品て、戦いこそすれ、G放ったらかしだよね。トドメをささないって意味で。
裏でレオンとクレアが知らない内に倒してたのかな?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 11:57:25.03 ID:kOo6tGHI.net
>>459です
やっぱりどうしても倒せません。
バーキンが近づいて来ると後ろに周り込む事が出来ません。
これってバグ?
それとも自分が下手なだけ?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 12:40:25.24 ID:Og72bdJ8.net
だから倒せないってw
バーキンの後ろにも行けません
ゲームは自力で解くものですよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 13:28:05.12 ID:sQXHqn2X.net
バーキンは近づいてきたら目撃てば怯むから(狙うの難しかったらL2オート使えばよし)その隙に後退してけば視点も切り替わって話が進むから。
とにかく逃げなよ。
倒せとか回りこめとか左上の指示に出てないでしょ。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 13:34:25.92 ID:5Z9deI/P.net
>>462
倒すんじゃないよ。ひたすら道なりに逃げるだけ。ただ、近付かれたら殴られて死ぬので、目玉に弾丸をぶち込んで怯ませなきゃならんのだ。
銃を抜くのは扉に着いてからでも間に合うよ。
どうしても狙いが定まらないのら、L2を押しながらR1連打で自動的に目玉を狙ってくれるよ。クイックドローだかダイレクトエイムだか正式名称は忘れたけど。
これでもクリアできないなら、別のゲームに移行することをオススメする。
健闘を祈る!

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 15:25:16.23 ID:kOo6tGHI.net
>>462です
いろいろレスありがとうございます。
何とか一回目はクリア出来ました。
でも又二回目があるとは・・・・・
二回目でも死にまくっています。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 15:31:46.29 ID:IlkrIWR5.net
おまえ等アホかw
どんだけ釣られてんだよw
もっと他人に厳しくても良いだろ。

今晩までに解けなかったら俺が一緒にプレイしてやるから諦めるなよ。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 17:37:47.43 ID:5Z9deI/P.net
>>467
これはいいツンデレですね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:08:37.11 ID:sQXHqn2X.net
あー…そうだよ
もうさ、どうしても理解出来ない、進めないと言うならオンラインでやって助けて貰えば?
俺も最初の頃で死にまくって詰んだ時そうして助けて貰ってたよ
変なやつもたまにいるけど、基本的に皆初心者には優しいと思うよ。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 20:16:12.97 ID:IlkrIWR5.net
>>468
バーロー!
ホストの後ろからついてって、例えホストが何度倒れても蘇生させて、
草食わせたり謎の緑や青の霧をかけたりして
ラクーンシティの恐ろしさをタップリと思い知らせてやるために一緒にやるんだけなんだからな!

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 20:48:59.38 ID:5Z9deI/P.net
>>470…恐ろしい子!

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:18:18.70 ID:EASUlXbv.net
フラグマインって設置しただけでは駄目なん?
3つ設置してR押せば動作して誰かが踏めば爆発?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:39:08.76 ID:8VWNdm8C.net
>>472
フラグは設置後R3で起爆させないとダメだよ
後は撃つと爆発するよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:35:43.53 ID:Uta312S/.net
>>473
これ対人だと待ちのスタイルになりがちじゃね?うまく使えないなあ・・・

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:55:19.68 ID:VbPZ0SIh.net
>>474
ちゃうちゃう
相手に無理やり突撃して乱戦に持ち込みながら自爆覚悟で起爆
(アーマーついてるはずだし)
技と逃げる振りして路地の角の死角に入った瞬間に背後の追手を起爆するとか
そういう風に使うのがいいよ

ただぽけーッと待っててもこないからね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 03:51:04.06 ID:5VapZYYB.net
>>475
工作フラグやレーザーうまい人は本当絶妙な位置に仕掛けるよね
退いてく工作追いかけると爆殺されるから、追いかけないで遠くからARで頭を狙うようにしてる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:03:32.12 ID:2y0ZYIWk.net
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  aaa-zzz@tba.t-com.ne.jp

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 15:26:29.07 ID:6AM2flS0.net
スパソル以外は
工作の基本は
タックルからのフラグ。
ブルキルと違って
逃げられることがないだけに
確実性なやりかた。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:59:57.34 ID:XAvU441Y.net
初めてオペラクやるひとがオンラインは失礼?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:39:32.87 ID:gSpL9nGE.net
>>479
ストーリー(キャンペーンモード)は初期武器でok
的を撃つのに慣れること。

ただし対人はキャンペーンでパッシプ、アクティブスキル+自分好みの武器取得してからかな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:48:30.90 ID:XAvU441Y.net
>>480
マジかよ
ほんと一瞬でやられるんだが

ストーリーをクリアしてからやった方がいいかな?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:56:21.00 ID:JQgBo9ZD.net
うん?
まさかいきなり対人からしてるのか?
それは絶対やめといたほうがいいぞ・・

せめて全キャラ全スキルそろえるまでは。
特にヒーローあたりだとスキルないとほんと何もできないから。

どうしても参加したいなら通信兵ぐらいかな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:59:10.69 ID:XAvU441Y.net
>>482
呑気にハンク使っちゃったよ…
操作もわからないのにww
あとこれってどうやって喋るの?
マイク?
初心者でスマソ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 05:00:47.46 ID:Gvixtmlt.net
>>481
いきなり対人はまずいな、、、何がなんだかわからないうちにやられる可能性が非常に高い。
ttp://bio-orc.justaway.jp/
ここ見てとりあえずストーリーモード全部やってから対人来た方がいい。

喋る?ヘッドセットの事?
俺はこれ使用
ttp://www.sennheiser.com.pl/images/sennheiser_pc350.jpg

箱360なら手伝うけどさ あれこれ指示は出さないし 好きなようにプレイしていい
俺はそれに合わせるから

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 10:57:37.51 ID:XAvU441Y.net
>>484
ありがとう。
ストーリーは苦手なんだよな
怖い

まず見ながら基本覚えるわ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:03:04.63 ID:VBF8OAiH.net
え?!ストーリーはあって無いようなもんだからまったく怖くないよ。
バイオ6のレオン編とかやったら失神しちゃうのでは…

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:33:46.03 ID:XAvU441Y.net
>>486
ストーリーで1人でやるにはどうやってやるの?
説明書みたのに分からないorz
何故かオンラインの人と一緒にやってる
教えろ下さい\(^o^)/

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:00:25.78 ID:JQgBo9ZD.net
>>487
うむ まずはLANケーブルをPS3から抜こう!
もちろんオンでもストーリーはやれるが、ムービーとかすっ飛ばす人多いしね
どうしてもクリアできないならもう一度オンにつなげばいい

ま、難易度下げれば今回はクリアできないことはないとおもうが。
6みたいに短時間でコマンド入力なんて要求されないし

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:32:05.59 ID:VBF8OAiH.net
>>487
あれ?オンラインの状況をPRIVATEにすればいいんでは?
俺も1週目はオンに繋がずに一人でやったよ。
まぁ絶対確実なのは>>488の方法だねww

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:35:47.43 ID:XAvU441Y.net
>>488-489
サンクス!
今ストーリーやってたらネメシス(ガトリング)の奴は倒せるの?30分攻撃したけど無理だったorz

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:58:13.91 ID:72nVnseI.net
ネメシスはハンドガンでヘッドショット狙えばすぐ沈む
膝をついたら近づいてお注射の時間よ!

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:33:01.38 ID:XAvU441Y.net
>>491
あれ倒せるのかよ
サンクス

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:49:51.68 ID:VBF8OAiH.net
敵硬いよなー。ってか、攻撃が効いてるのかわかりにくいから余計にそう感じるのかもしれない。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:23:34.54 ID:BKAfLeyL.net
このゲームってなんで2と矛盾させちゃったんだろう
最初のステージとか、外伝としてはかなりいい感じだったのに
話が進むにつれてどんどん別次元につれてかれるよね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 00:21:27.84 ID:onfYUs0o.net
久しぶりにキャンペーンやったらライオットガン装備うざいな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:51:23.50 ID:+rFp6lN8.net
これバイオ6並に視点が狭いけど視点変更できないのか?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 20:25:27.22 ID:fqiECwf1.net
>>493
命中してダメージ入ったら照準の周りが一瞬赤で囲まれるよ。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:27:22.75 ID:g/uvP5zS.net
>>497
え、マジか。結構やったつもりだけど、まったく気付かなかった。
まだS+のクリアトロフィー獲ってないから、注意して見てみようかな。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 13:55:36.69 ID:O03MXu8O.net
>>490
ネメシスのとこはよくバグります。
あんまりにも倒せないときはバグを疑いましょう。
@いつまでたってもOPS出てこない。
AOPSが出てくる扉が開きっぱなしで中に入れる。
Bコンテナの中のゾンビが見えるのに動いてない。
こんな症状のときは大体詰んでます。やり直すかないです。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 14:02:29.31 ID:6jCV2ndn.net
ヒーローは
ゾンビが多すぎなんだよな。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:35:45.36 ID:Y4M+lg6D.net
買ってきちゃったよ・・・失敗した
これから取り戻せるか?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:47:39.31 ID:tyVuZ4fu.net
雰囲気が楽しめなかったらアウトだね。
敵が硬いのは仕様です。弱点撃てば、実はそんなに硬くないよ。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:48:41.76 ID:HLnKCt6I.net
いや、失敗じゃないよ。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 01:21:49.43 ID:Y4M+lg6D.net
1700円で買ってきたんで
ヤフオクで1000円で売れれば、まあ700円の損失で済むかな
700円分の価値があることを願う・・・

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 16:46:41.00 ID:UUqAt8qF.net
キャンペーンのライオット無双マジうざ
せっかく衛生がハーブ作ろうとしてんのにドヤ顔ブッパで邪魔しやがって

空気読めっつーの

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 16:49:38.42 ID:rDQY+N0N.net
発売日に買ったが今や近所のGeoで980円だ。
誰も止めないから黙って手放せ。
報告は要らぬ。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:35:22.15 ID:SMr4ure/.net
ライオットガン装備は死にそうになっても助けない邪魔

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 18:15:43.88 ID:JNVRKZqG.net
ライオット+サムライL2だけで力押しする奴をどうしても上手いと思えねー
HSばしばし決める人と一緒にやると感動すら覚えるのに対して
ライオットやジャガノぶっぱやオートエイム一本じゃねえ…つまらん。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 21:09:57.32 ID:iyvkprre.net
ライオット装備が入ってくるとやる気無くなるから抜ける

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 22:21:09.89 ID:4svVrbqb.net
ライオットどんだけ嫌われてんだよwww

俺も好きじゃないけど。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 23:21:53.95 ID:wJtsOO63.net
バイオカフェでやる体感型ディナーショーでなに?谷間はあるの?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 11:42:38.89 ID:EzYd99Qq.net
オペラク新作でるの?
ビタ移植するだけか?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:37:27.58 ID:LS/OR1Hp.net
おっぱいお化け。
ヘレナ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 09:20:36.34 ID:Y+O1UNUF.net
アンチマバグ使うやつ( ゚Д゚)<氏ね!

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 02:54:24.38 ID:72cKX+ID.net
まだやってる人いるのか??

発売日に買ってクリアしてマルチちょろっとして売ったんだが、なんか最近やりたくなってきたwww
不評だったが今考えてみると意外とおもしろかったかも
バイオ6よりよかったわ
今中古だとどんくらいで買えるんだ?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 02:55:29.61 ID:72cKX+ID.net
スレ過疎りすぎだなww
人いないのかww

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 07:52:00.70 ID:NG0Kp8zH.net
2000円位かな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:10:54.21 ID:HtJ9+Il/.net
二月から四月にかけて
バイオラッシュだね。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:30:54.81 ID:Grpg4RcC.net
ORCも続編製作中なんだっけ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:13:00.05 ID:JiM3/T0m.net
>>519
マジで?!

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:07:19.66 ID:pi7/s3lX.net
完全版とかじゃなくて続編なの?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:22:51.45 ID:Grpg4RcC.net
http://www.relyonhorror.com/latest-news/resident-evil-news/rumor-resident-evil-6-final-hope-revelations-hd-is-real-and-operation-raccoon-city-gets-a-sequel/
ここにリベHD完全版がWiiUとPS3とXbox360に出る事とバイオ6完全版出る事とORC続編製作中の事が書いてあるんだけど
リベ完全版が当たってたからORCの続編も本当かも

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:43:19.66 ID:JiM3/T0m.net
>>522
さんくす。バイオ6完全版がwii Uにきたら確定だね。
ストーリーはあって無いようなものだったけど、雰囲気やキャラクターは結構魅力的だったから、続編は嬉しい。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:49:07.05 ID:vaHQBH+H.net
続編はハンクが主人公でローンウルフとニコライと豆腐でアンブレラ再結成するストーリーで

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:56:15.05 ID:JiM3/T0m.net
>>524
ニコライ完全に消えたなぁ。
ナンバリングでも、ストーリー展開に困ったら、「実は黒幕でしたー」って感じで出てきそうだけど。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:04:07.10 ID:Grpg4RcC.net
ハンクはよく出てくるのにね
ニコライがハンクに嫉妬するのもよく分かる

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:10:03.37 ID:8JXlbpMh.net
今現在生き残ってるナンバリングのメインキャラクターでハンクの存在知ってる人いないよね?
エイダは…どうかな?微妙だけど。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:10:37.13 ID:8JXlbpMh.net
ニコライもどうせ偽名だろうしなー。どうとでもできるキャラクターだ。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:25:20.52 ID:AeI+Wl0u.net
ベロニカにハンクの報告書落ちてるからクレアは名前だけは知ってるかも
レオン達が下水道通った時にもハンクがいる筈だけど気絶して下水に沈んでると思う

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:27:47.69 ID:8JXlbpMh.net
>>529
そうか、直接面識は無くとも書類を通して知ってる可能性もあるのか。
でもバイオのストーリーも生みの親が退任してからめちゃくちゃになってるからなぁ。そこらへん曖昧にしてくる可能性大きいね。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:51:20.83 ID:L59HcL+5.net
でもニコライって3で死ななかったっけ
まぁ死ぬまでの時間軸ならどうにでも出来そうだけど

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:07:51.45 ID:OdtJQpLi.net
ニコライはジルの選択によっては生き残るバージョンもある

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:15:47.00 ID:ORvz7rIL.net
いや、ニコライは死亡ってのが5の時点での公式設定だからな。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:41:49.81 ID:8JXlbpMh.net
>>533
まぁ死んでても「実は生きてました」っていうのはこのゲームに限らず、往々にしてある展開だからね。
個人的には、そこまでして今後のシリーズに出す程のキャラとは思えないけど。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 03:35:33.68 ID:bwkW/YoP.net
はやくアウトブレイクと絡めてくれよって思うわ
変な対戦モードとかいらねーから

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 02:48:42.99 ID:wK1ZqQxq.net
変な対戦モードとかはいらねーけど
早くウスタナク操らせてくれ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 03:20:47.75 ID:URwHxVPJ.net
豆腐がゾンビだらけの街を走り抜ける夢を見た

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:40:50.78 ID:xjy3ZgrC.net
>>533
ニコライって5の時点で死んでるの?
UCでセルゲイに手紙出してるの確認出来るから3のラクーンシティ壊滅事件から生き延びてるのは公式設定だけど
5の時点で死んでるのは知らなかった。それどこに情報ある?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 11:12:16.91 ID:YDVtGsEn.net
AKl_compassおよびexile-1125部隊のこいつら
vcで死ねとかザコ発言狂ってる変態ゴミクズ

540 :名無しさん@お腹いっぱい:2013/02/14(木) 00:01:16.51 ID:bKhMkXoA.net
grimigowとAnnKvazarのコンビ最悪だゎww無敵バグに直行してくれたww

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 03:14:02.95 ID:11k6cTNQ.net
オンラインでスペイン人に死体撃ちされた…(´・ω・`)

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 00:49:15.67 ID:XC4r1z4z.net
誰かORCを一緒にプレイしてくれる方居ませんか

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 00:59:08.98 ID:Vcsw1xQh.net
いっぱいいると思うぞ・・・
PS3それとも箱か?
キャンペーンでつまってるのか??

544 :PS3:2013/02/22(金) 01:03:04.45 ID:XC4r1z4z.net
ん〜…ただ一緒にVC使いつつ
プレイしたい

勿論私わヘタレです
スンマセ〜ン

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 01:07:44.48 ID:Vcsw1xQh.net
PS3なら15分後にはいってもいいが・・
最近キャンペーンやってないが、人がいないとかまずないと思うんだが。

1人で始めればそのうちうじゃうじゃ入ってくるぞ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 01:12:19.40 ID:XC4r1z4z.net
545さん有り難う
ichgo-03でやってます
なるべく日本人のが良いので
スンマセ〜ン
VCもね日本語のが伝わるし
今から入りますかね〜

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 01:35:04.36 ID:Vcsw1xQh.net
それっぽい人がおらんが・・・どのモードでやってるんだ・・・w

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 01:38:44.84 ID:XC4r1z4z.net
545さん普通にキャンペーンです

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 01:56:22.00 ID:Vcsw1xQh.net
USS側なのかSPECOPSなのか・・・いずれにせよクイックマッチで
何度か出は入りしているがいないなぁ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 02:01:20.62 ID:XC4r1z4z.net
USSです

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 02:05:19.35 ID:Vcsw1xQh.net
ま、マップと難易度を限定してくれたらまだやりやすいが・・・
消耗品、プロとかね
クイックマッチだとなかなかあたらんねw

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 02:55:50.23 ID:XC4r1z4z.net
アンブレラ研究施設です

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 03:37:54.18 ID:Vcsw1xQh.net
はよいってくれ・・・w
他の人とプレイしちまったぜ・・・
次やる時は、事前に部屋をつくっておいてくれるとやりやすい

正直こちらもフレンドリファイアを意図的にやるスペイン人にはあきあきしてたしね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 03:54:58.09 ID:XC4r1z4z.net
オールライ
今プレイシテマス何処か分からないけども
最初名のは確か

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 05:06:03.12 ID:fAMsDjiF.net
いいね。持ち上がってるね。
昨日PS4の発表もあったし、オペラクの続編は次世代機だろうね。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:43:06.25 ID:6+N7eluy.net
icgo-03ですけどへるぷみ〜

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:06:15.55 ID:uXdBr4Q9.net
キャンペーンかい?どこのマップ??

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:09:20.83 ID:6+N7eluy.net
ニコライが滅茶苦茶狙って来るところ

発電所

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:15:54.75 ID:uXdBr4Q9.net
ああ、既にはじめてるのか・・クイックマッチじゃフォローできんな・・・
シナリオの頭からは入れたけども。確かになれないっとあそこは凄く難しい
頑張ってくれとしか・・

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:56:27.27 ID:QQqgtsqv.net
>>558
何故か「ニコライが喫茶店経営してるところ」に見えた。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:15:58.21 ID:wZmdQZ+d.net
メメシスのところ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 17:05:48.12 ID:iDW5DdIr.net
>>560
お前のせいで俺も二回見てしまった

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 18:32:51.25 ID:n7n7YAPD.net
ニコライ珈琲、普通にポロニウムとか劇物入ってそう。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 22:27:43.51 ID:bI0H6T4/.net
久々スレ進んだな思って覗いてみたらこの流れ
全くお前らときたら
そして俺も>>560のせいで2度見しちまった

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 02:00:59.00 ID:ZWq5l7Vx.net
恐ロシア・・・。何気にスペクターさんも彼と同郷なのよね。
コーヒー作りながら、最新鋭の赤外線スコープで女性客の下着覗いてそう。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 03:54:05.75 ID:GfYLiPCS.net
>>556
バーサスもうちょっとがんばろうな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 04:53:26.07 ID:VG4aIUWj.net
556さんプレイしてくれたんですか?
有り難う御座います

精進します

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 04:55:11.20 ID:VG4aIUWj.net
間違ってしまった566さん
でした。
m(_ _)m

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:55:33.59 ID:GfYLiPCS.net
>>567
4対3はきつかったよね

死んで死んで上手になるんやで(ニッコリ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 18:07:16.74 ID:JnrXTyNe.net
積んでたの久々にやったらリッカー硬いし量いるし
道にも迷う始末で一緒にやってくれた人に申し訳なかった

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 21:24:55.03 ID:4w/IK+X/.net
やっとLV31だ…orz(泣)

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 22:35:51.65 ID:6joL7+IG.net
実は98→99が一番キツいという…

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 07:27:20.40 ID:6ZwLtfyw.net
バイオ5の本編やマーセ
MGOだとかは普通に躊躇いなくコープ出来たのにORCはキャンペーンとか凄い入るの勇気要るなぁ。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 07:31:00.44 ID:iGu1D7Pi.net
TEST

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 07:48:47.29 ID:iGu1D7Pi.net
こちらがGAME始めてる→途中参加して、いきなりライオットでFF→死体撃ち→蘇生→又FFからの死体撃ち
なので、暫らく放置して無操作状態にしたら、こちらが勝手に落ちたんで再度最初からやり直ししたら、又同じヤシが入って来て同じ事の繰り返し、
アタマきたんで、糞罵倒 罵りメール送ったら翌日BANされたったw
メールは証拠になるがGAME内容は証拠にならないからなーwww

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 10:03:29.42 ID:TR+cU+OA.net
>>575
それは酷いなぁ。
でも、気持ちは分かるが、いきなり罵りメールは馬鹿だったな。冷静に抗議文送って、あわよくば相手から罵りを引き出して、それを証拠に逆にBANしてやればよかったんだよ。
次回からの参考までに。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 02:59:38.88 ID:QGghNbZl.net
パラサイト硬いよ
タイラントより強い

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 03:06:27.84 ID:fD4zLqsR.net
ところでBANされるとどうなるの?
突然アカウント使えなくなっちゃうの?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 03:25:52.31 ID:o3fRqU7j.net
>>577
パラサイトゾンビのこと?
背中のパラサイト本体を撃てばヨロシ。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 03:43:58.86 ID:QGghNbZl.net
>>579
なかなかパラサイト外れない
囲まれて感染、死亡
リッカーもだけどタイラントやハンターより硬い群れに囲まれると泣く
でも頑張るよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 04:01:08.94 ID:o3fRqU7j.net
なんとか後ろに回り込むんだ。グレネードとかも活用しつつ。
難易度が上がると敵が鬼のように硬くなるからね。サブマシンガン系ではキツいかもしれない。
ヘビー(ライト)マシンガンは強くて良いよ。慣れたら中距離の敵にも対応できるしね。
とか偉そうにいって、俺もう半年くらいこのゲーム触ってないんだけどねw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 04:11:22.50 ID:QGghNbZl.net
武器が弱いか
アビリティ我慢して強い武器買えるまで我慢しようかな
武器買ってもすぐ弾切れて落ちてるの拾うのを控えてみるよ
ノーマルクリアまでは何とかやりたい

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 13:45:05.04 ID:YDU3TwVl.net
友人とはじめようとおもうのですがボイスチャットはできるのでしょうか?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 14:00:40.72 ID:6+c0Xhyh.net
できますよ、もちろん
あると回復タイミングや対戦で便利です

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 14:28:55.91 ID:YDU3TwVl.net
ありがとうございます
もし対戦することがあればよろしくお願いします

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 00:29:55.63 ID:NN+RxrUK.net
ノーマルクリアした
データやPCやカメラの場所を調べながらだとS取れないね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 16:10:36.85 ID:JcEgZ9WS.net
>>586
S+の評価を取るなら、ベテランよりもプロが一番簡単という逆説的なゲームだ。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 20:10:37.89 ID:hsWdA4me.net
台湾の人に馬鹿にされたorz(泣)

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 21:08:40.40 ID:VXwgGlbD.net
プロは最高でもAしか無理だなぁ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 00:39:41.56 ID:EmDAF1wl.net
>>588
同じ日本人であってもおかしな奴はいるからね。海外だと尚更だよ。親日国と言われてるところでもね。
ブータンの人に言われたら立ち直れなそう。

>>589
ベテランでも、急いで死なないようにすればS+いけるよ。
でも、かなり急がないとだめなんだよね。プロだと、ちょっと緩くなるんだ。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 02:06:24.41 ID:aSR8PbGc.net
最初購入した時は糞ゲーとおもって途中で売ったが、バイオ6やってからだと良ゲーと感じてしまう不思議。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 05:48:54.85 ID:YhI9QBvo.net
俺にとっちゃ6もORCも良ゲー

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 06:09:07.93 ID:VB4pdhXC.net
何でアイツら馬鹿にしてくるかなぁ
欧米人のがフレンドリーだぞ

名前が名前だからやたらに馬鹿にされる

卍解!ってね

アクセラレータになるぞ
腐れ共

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 17:10:23.34 ID:dsZe+3ar.net
バーサスの台湾人ってアホしかいなくね?
このゲームやって台湾人のスマートなイメージちょっとこわれたわ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 02:09:30.44 ID:amRnYhlU.net
プロの終着点は強行突破以外だとクリアできないな
偵察、BC、工作は投擲使ってもハシゴ前で力尽きてしまう

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 07:32:19.23 ID:S90ZvFhs.net
もうすぐ一年か早いな〜

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:27:24.70 ID:w43Jjra9.net
このゲーム、DLCまで落とすと結構ボリュームあるな。
最近のシリーズのクリーチャーとの撃ち合いより、人とは銃撃戦、ゾンビはゾンビと分かれてるのがいい。
5や6より荒いとこも見られるが何周かやる気が起きるゲームだ。
アウトブレイク以来のお気に入りかもしれん。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:35:24.49 ID:d8HboEVh.net
>>597
spec opsのDLCは明らかに最初に入れておくべき内容だったと思う。
ってか、明らかにU.S.Sのキャンペーンより作り込まれてるのがなんとも…。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:27:17.99 ID:x5QO5Xr0.net
バイオだから
もっと売れると思ってたんだろうね。

spec ops側のコスも出さないくらい
ソフトは売れてないんだね。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:41:55.76 ID:3IsUycfC.net
>>598
spec ops良い出来でした。こっちを本編にするか、両方入れておけばこんなにこけなかったかもしれないですね。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:55:33.81 ID:63H/mNIB.net
>>600
だよねぇ…。更に贅沢を言いと、キャンペーンで、PVのように両者の対決があればもっと盛り上がったと思う。
U.S.Sの仲間割れも、心中が分からないから物凄く唐突に見えたしね。
spec ops編だけで2000円もするんだよね。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:57:05.46 ID:63H/mNIB.net
もっともっと贅沢を言えば、必殺技がU.S.Sとspec opsで違ってれば、もっと見栄えしたと思うんだ。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:58:46.65 ID:0+oFIiMn.net
DLC半額になんねえかな
スペックオプスのストーリーやりたいけど2000円は高い

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:08:33.75 ID:QtsEGVBJ.net
>>603
面白いことは面白いんだが…
今からだと2000円ぶん楽しめない可能性もあるからオススメしにくいな…

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:23:13.63 ID:63H/mNIB.net
俺も日本版で一度は買ったんだが、海外版買い直したんで、北米ストアでまた20$ほど使わなきゃならん。
全部で10$だったら即決なのになぁ。武器やコスチューム全部揃ったバンドルが出てくれれば言うことないんだが。

>>603
下手したらオペラク(他のゲーム)もう一本買えちゃう値段だもんね。
どうしてもやりたいなら別だけど、オススメはしない。極論を言えば、所詮はルートが違うU.S.Sキャンペーンだから。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:28:36.99 ID:DnUtlIVn.net
オンラインの対戦は楽しいんだけどねー
ランチャー馬鹿ばかりのスペイン人たちは勘弁して欲しいけどさw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:22:32.86 ID:3IsUycfC.net
DLCが半額なら結構おすすめできますね。
しかし、もう少しアウトブレイクみたいに固有のイベントやムービーくらい少し入れてくれるだけでも感情移入しやすかったのに。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:46:10.85 ID:RhXivoId.net
トロフィーが22%で止まってたから980円で売ってるのみて買いなおしたんだけどオンラインどんな感じ?
そもそも居たとしてもVCテロのガキばっかか・・

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 03:42:11.12 ID:dl5xN+Pc.net
突撃偵察毎回占拠して毎回毎回アポカリ選んでスキル回復待ちからの棒立ちL2連射オンリーで俺TUEEEEEEしてるサブアカ部隊ってw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 03:44:48.64 ID:aS0xAheK.net
>>608
VC時々使うが、汚い発言する外人とガキは速攻でオフにするぞw
精神に悪い

でも礼儀を知ってる人も多いので、そういう人とフレンドになっていけばいいよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 10:01:15.11 ID:XY14J1px.net
バイオ5トロコンしてこっちに移って来たんだけど同じシリーズのTPSの操作としてこれだけ差があると笑えるね
視点操作自由すぎてこっちめちゃくちゃ楽しいわw
夜中だったせいかも知れないけどマルチの民度も高かったし。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 10:14:18.01 ID:XY14J1px.net
聞きたいんだけど武器は何使ったらいい?
やっぱり強武器みたいなのあるんでしょ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:09:55.10 ID:XY14J1px.net
takumitsubasaって奴がいきなりFFし出して仲間全滅させた
このゲームではよくあること?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:10:02.26 ID:pw1bPTWh.net
最強の武器はミニSMG。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 01:15:43.19 ID:SSXFGa/3.net
>>614
嘘乙

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 01:30:37.73 ID:FuLfZ/Qr.net
ある場所の噂じゃ
ミニSMGの突撃が最強らしい。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 01:40:11.32 ID:uTJ24Q0B.net
DLC入りの廉価版出してくれないかな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 01:58:27.27 ID:QmUjPvn7.net
プロではSMGまったく役に立たなかったけど、超絶エイムなら最強かもしれない。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:54:38.97 ID:wL76WZG1.net
そういえばニコライってアウトブレイクで名のりこそしないもののどうみてもニコライで死亡したはずなのに
アンクロでセルゲイと絡めちゃったから生存してるってことでニコライにクリソツの別人設定になり、
さらにORCでは主要キャラに昇格しててびっくりしたわ。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:35:57.03 ID:cpjjqnOy.net
さすがにこの時間は人いないな・・1人でプレイさびしいお

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 01:09:55.19 ID:dS/GCq7y.net
>>620
さっきまで野良4人でプロやってたからいないってことはないんじゃない?
対戦ならわからないけど

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 01:29:33.57 ID:piJrvUEv.net
シナリオか?対戦か?シナリオなら今度一緒にやらないか

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 01:31:51.77 ID:cpjjqnOy.net
>>622
シナリオでする
難易度ノーマルでやってたら一気にジャパニーズ4人入ってきたし意外と人居るのね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 01:35:25.04 ID:piJrvUEv.net
難易度ノーマルか・・ベテランとかプロばかりの人もいるしな―
今度やる時はここで声を勝てくれたら参加するわ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 01:38:16.32 ID:cpjjqnOy.net
ノーマルでやってるのはマスコット集めのせいなんだよね。それも残り2チャプターで終わるけど
次はプロでやろうと思ってる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 01:40:09.94 ID:piJrvUEv.net
プロは緊張感あるぞーソロだと凄い厳しいしな
ただ、たまにいかれた外人が入ってきてFFしまくるが

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:32:00.55 ID:cpjjqnOy.net
マスコット集め終わってプロでやり始めたんだけど何が強くなったのか分からないw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:47:18.85 ID:NQNYIO+y.net
>>627
すごいな。敵の硬さとか、被ダメージとか全然違うと思うんだが。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:03:39.54 ID:cpjjqnOy.net
>>628
確かに敵が硬くなってた希ガス。クリムゾンヘッドがめっちゃ強くなってるのは感じた
でも他のバイオみたく一発でダイイングみたいなの無くて安心した

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:53:22.99 ID:NQNYIO+y.net
>>629
いや、一発ダイイングは5だけだ。念のため。
あれは酷かったよなぁ。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:05:59.74 ID:cpjjqnOy.net
マジかw知ったかスマソ
6もやったんだけどなあ忘れたはww

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:25:27.41 ID:NQNYIO+y.net
とはいっても、5はコープが楽しくてプラチナ獲ってからも結構やった。
でも、6はプラチナ獲ってからマーセをちょっとやるくらいでやらなくなったな。もうやりたいと思わないし。印象薄いよね。
オペラクも、アナザーストーリーでいいから、しっかりとキャンペーン作ってほしかったよ。世界観はすごく良かったのに。

3DS持ってないんで、HD機のリベレーションズに期待。

633 :454545:2013/03/18(月) 22:58:21.98 ID:UKhutYSw.net
オンライン誰かいませんか?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:04:11.74 ID:gNQ8dgwa.net
ライオットガン装備うざいな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:30:39.50 ID:cpjjqnOy.net
ライオットガン強いん?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:12:12.83 ID:hH7wnE+r.net
プロでやってたら三人入ってきて良い感じで進んでたんだけどみんなハンターに殺されて1人ずつ抜けてった
ダウンしたくらいで抜けないでくれよ・・寂しいじゃないか

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:38:38.15 ID:hH7wnE+r.net
誰もプロ入ってこないな・・
最後のチャプターソロでプロやるの辛いっす

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 01:23:53.82 ID:yxDjjKDU.net
でもオンラインの人数が増えれば、それだけ敵が強くなるからね。
中途半端に入られるより、オフラインでやった方がいい場合もあるとか無いとか。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 01:27:13.79 ID:hH7wnE+r.net
ソロでやった方がS+取りやすいって聞くけど実際そんなことなかった

情けないことに終着点クリア出来ないわ。
今日は諦めるにしてもこんな糞ゲークリア出来ないとかちょっとイラついてしまったw

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 18:58:11.32 ID:hH7wnE+r.net
masayan-daze とかいう奴がFFキチに会った
気になったんで検索したら晒しスレの常連。

このゲームはオフラインでやるわ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 19:34:28.64 ID:yxDjjKDU.net
マサヤンダゼ
アホっぽいなww

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 20:01:52.85 ID:hH7wnE+r.net
これって一回死ぬとそれまでに獲得したアイテム数消えるんだな
アイテム獲得数だけDでAになっちまったぜ。

今ハマー使ってるんだけど何かオヌヌメの武器ある?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 20:21:26.20 ID:yxDjjKDU.net
>>642
漢は黙ってヘヴィ(ライト)マシンガン!!
何気に、ヘッドショットを狙えなくもない。強い。(キャンペーンの場合)

オンライン対戦はやらないんで、どの武器が適切かは分かりません。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:11:12.24 ID:3VblFHAT.net
どっかの馬鹿に頭3回も貫かれた。
もうすこし落ち着いて撃ってほしいしキル数欲しいならソロでやれよって毎回思う
そもそもプロでSG以外の武器でチュンチュン撃ってゾンビ殺すこと自体が間違いなんだけどね・・
耐久上がってるの体感できないほどの池沼なのかな?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 02:38:01.69 ID:3VblFHAT.net
んん?プロで全項目S取ったのに総評価S+にならなかった

謎だわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:26:05.02 ID:3VblFHAT.net
このゲームのマルチでガチ勢の人居る?
あの即死のブルータルキルってのが全然出来ないんだけど極意を教えてちょ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:30:06.41 ID:j9pDgz+j.net
プロでSG持って突っ込んで他人の射撃を妨げるアレな子には出来ない高等技術です。
大人しく諦めてください。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:32:05.02 ID:3VblFHAT.net
射線上に立った覚えはないんだが・・
>>647も出来ないんだろ?煽るならこんな過疎スレじゃなくて他逝け

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:45:03.77 ID:vprNRJMY.net
SGは使ってないけど、俺も一度も成功したことないぜ!(威風堂々)
(PS3でいうところの)×ボタンは、相手がよろめいたら、押しっぱなしでも発動するんじゃなかったっけか?
そういうレベルの話では無くて?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:08:39.85 ID:3VblFHAT.net
それが発動しなくて困ってるんだぜ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:24:19.30 ID:vprNRJMY.net
>>650
そうか…。なら俺から言うことは何もない。すまん。
つ「攻略wiki」

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:48:24.37 ID:T6SQy6M0.net
ひょっとしてマルチって対戦?
ヒーローに対してブルキル狙ったとかじゃね?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:59:20.57 ID:3VblFHAT.net
>>652
それだわ。凄いな、霊視できるん?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 21:03:45.65 ID:3VblFHAT.net
さっきからマルチって言ってるのは対戦のこと
分かりにくくてスマソ。COOPもマルチだよなスマソ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 21:16:01.84 ID:PQT5BOYb.net
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv130897047

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 21:19:43.17 ID:3VblFHAT.net
動画のリンクなら分かるけどニコ生貼られても困るぜよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 21:58:24.02 ID:PQT5BOYb.net
カプコンにバグについてクレームの電話しまくってたら警察に突き出されたらしいよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:12:17.47 ID:vprNRJMY.net
>>657
カプコンも大企業だから、法務部もあるだろうし、軽率な行動はしない。警察に突き出されたのは生主にも問題大有りだろう。
でも、カプコンてチンピラ企業のイメージ抜けないな。
DMCやバイオ、ロックマン等、チンピラにお金払って楽しませていただきましたが。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 01:16:40.96 ID:iuHCRSUd.net
>>652の言ってることがわからない
つまりどういうこと?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 13:43:42.42 ID:nztuvTiN.net
>>659
ヒーローズという対戦モードにおける使用キャラのヒーローにはブルータルキルは入らない。これでも理解できないか?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:26:18.42 ID:D7evpJ8W.net
そもそもヒーローズのルールすらまともに理解できてない俺って・・
レオンとかいるチームがヒーローだよな?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:27:11.78 ID:D7evpJ8W.net
age忘れ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 01:09:19.00 ID:dculiYEm.net
終着点のプロ難すぎワロタ
スペクターで回収しながらいくと最後のレオンのところでクリムゾンヘッド地獄を切り抜けられなくて死ぬ
ベクターで透明になって切り抜けたらアイテム獲得Bキル数Dとかwww

もうどうすればいいの?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 01:28:53.47 ID:gdHPC8Xt.net
閃光凪げながらハシゴに行けないかな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 01:34:13.67 ID:dculiYEm.net
>>664
レオン撃って後退させていざ行こうとすると味方のCPUがクリムゾンヘッドに囲まれてゾンビ化
自分もそのまま囲まれて死ぬ感じになる。

ちょっと走ってグレラン取ってきて一掃してから突っ切ればいいの?
それならキル数も稼げそうな気がしてきた
プロでS+取るのここが一番難しいと思うんだけど違う?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 05:00:29.95 ID:aFOVIUAl.net
>>665
武器はナニ使ってる?
そこは最後らへんでレオンが狙撃してくるところで
ライオットガンを使って、一撃でクリムゾンを撃破しながら
多少時間を使ってでも劇は数と経験値を稼ぐところだよ
(時間の項目がSにはならないが、撃破でカバーできる)

手順としては、そこに落ちてるライフルでレオンを徹底させる→ライオットもちかえ
→撃破数稼ぐ→アンチペインorカモフラージュで突撃する、突撃前に
SPEOPSの誰かを出血させるとなおよし、階段にとりつくまでの間閃光弾をなげながら走る
→最後処刑か護衛かの選択は当然護衛→開始と同時にレオンを放置して
データ回収に行く→回収が終わるころには仮に高難易度でも結構な確率で相手NPCを
レオンが仕留めてる、相手NPCはブルータルを狙ってくるんで、死亡数がカウントされないよう
レオンに任せる

でS+いける どうしてもだめなら2Pで入るけどね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:30:38.32 ID:dculiYEm.net
>>666
前はライオットでやってたけど最後のレオン撃退出来なくてプレシジョン担いで戦ってる
レオン撃退させるところにライフルって落ちてたっけ?
参考にしてもっかいベクターでやってくる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:47:51.38 ID:gdHPC8Xt.net
最初のトラックのところにライフルあるよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:53:27.48 ID:aFOVIUAl.net
最終手段として、確か仲間のだれかがライフル持ってたはずなんでFFで処刑
武器もちかえるという荒業も可能

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:05:32.50 ID:dculiYEm.net
>>668
レオン撃退させる列車のところの話だから初期場所のプレシジョンのことじゃないんだスマソ
とりあえずライフル見つかってレオン撃退→透明マントで接近→レオン2回目を撃退
ここまで上手くいっていざライフルと交換したライオット回収しに行ったらライオット消えてた

ライフルと交換したはずのライオットがライフルに変わってたよ・・意味わからん

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:21:26.72 ID:aFOVIUAl.net
>>670
まぁ、別にライフルじゃなくてもアサルトライフルでも
問題なく撤退させられるけどね

武器が消えるとは思えないんで、色々重なって見つかりにくくなってるだけだとおもう
武器もち変えは、列車の奥の方でやるといいよ、邪魔が入らないように

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:32:51.93 ID:dculiYEm.net
>>671
2回目はハンドガン一発当てるだけで退散するんだなw
我ながら無知過ぎた

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:39:09.48 ID:mX8Wdn2y.net
初心者かよって味方の人に呆れられたらイヤだなーと思い、中々オンラインに踏み出せない…

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:01:36.13 ID:aFOVIUAl.net
オンでやる人は他と一緒にコミュしながらしたい人が多いからそうでもないと思うがな
(外人のぞく)
ただベテランとかプロ選択してるのにレベルが10代20代はさすがに切れられる可能性
はあるけどね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 01:08:48.79 ID:5wkCLaju.net
スーパータイラントが出てくる「償い」ってチャプターはソロ向きなんだな
まず途中のハンター戦で律儀に相手する人が多すぎて先に進めず全滅パターン多すぎ
スーパータイラントのときも体力増えまくってる+味方の銃で頭ぶち抜かれる

後者のは仕方ないとしても前者のほうは空気読んで欲しいかなって思うわ
ハンターにはこれが強いって武器ある?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 01:50:24.45 ID:5wkCLaju.net
今ソロで>>675のチャプターやってきたんだがスーパータイラント脆すぎワロタ
これ人数に合わせてどれくらい体力上昇するんだろう

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:31:28.28 ID:5wkCLaju.net
バーサスやってきたけどチートってあるんだな
常時弾抜け体術抜けの奴居て笑ったわ。勝てるわけないですよねー

そいつのID置いていきますね^^ MATRIX__Online1
名前通りの糞外人だった

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:40:42.04 ID:Qi96/b5Y.net
マトリックスオンラインとな…?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:45:54.90 ID:SaW1oYAv.net
>>678
ある意味マトリックスだった

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:19:44.03 ID:G+/2HfC+.net
オンライン、全然相手に当たらないんだけどDF使ったら嫌がられるかな?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:24:03.09 ID:SaW1oYAv.net
>>680
DFって何の略?
当たらないのはラグのせいだと思うよ外人多いし

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:54:21.06 ID:G+/2HfC+.net
>>681
ディレクショナルファイア

自動照準を使ってる人あんまり見かけないし、御法度なのかなぁと思って。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:58:20.72 ID:SaW1oYAv.net
>>682
あーあのサムライエッジでパンパンしまくるやつね
みんな当たり前のようにやってるし気にすることないでしょ。
むしろあれがメイン武器だと思ってる

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 21:33:32.82 ID:cNbpHqZI.net
晒しはここで
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1361605557/

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:07:31.47 ID:A6T3Vj6t.net
>>680
みんなDFメインで使ってるし御法度ってことはないよw
一部の部隊様がL2L2うるさいだけだから
L2も使いどころ次第だし万能ではないけど、背後の偵察への対抗策だから使ってなんぼだよ
じゃないと偵察1強になっちゃうし

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 02:07:12.38 ID:8rtQ9+7o.net
まだバグとチート使う奴いるんだやる気なくすよな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 02:14:09.60 ID:R5O/HLeo.net
そこまでしてゲームで勝ちたいかなぁ。プライベートルームで、仲間同士でやってるんなら文句言わないけどさ。
実力で勝てるから嬉しいってもんじゃねーかなぁ。それこそ、ぬるく感じるようなら縛りプレイとかしてさ。
by Hunk

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:58:28.17 ID:Ah1F1SZ1.net
オンラインの対戦系トロフィー取れる気がしない
でもプラベで取れるらしいから良心的だよね。
問題は今更オペラクをやっているフレンドが1人も居ないこと

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:25:21.97 ID:MfsLgoXQ.net
協力しようか?w八百長でもやれんととれないのがいくつかあるからね
でもま、VCしてる真面目そうな人とフレンドになって仲良くなれば
誰でも相談に乗ってくれるぞ、まともな人ならね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:39:08.25 ID:Ah1F1SZ1.net
八百長しないと無理な気がしてきたよw
ラグがキツくてまともに戦えないってのもありまする
近くのゾンビ攻撃したら反応が1秒も2秒も遅れてるような対戦ばっかだよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:40:03.37 ID:MfsLgoXQ.net
やたらラグが出るのはその中に外人が混じってるからじゃないかなぁ
夜の10以降なら日本人が多いはずだけど

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:30:27.83 ID:R5O/HLeo.net
このゲーム好きだけど、PSストアで「大好評につき5,400円から4,990円に値下げしました!」っていうのが、巫山戯てるとしか思えない。
中古で980円で売ってたぞ。新品でも投げ売りしてるしな。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:21:54.71 ID:Ah1F1SZ1.net
バーサスモードやってて対戦相手にムカツクよりゾンビに対してムカツクことの方が多いな
ゾンビが凄く邪魔

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 03:16:42.48 ID:4X5Zz5As.net
プラベで何人からBIOHAZARDモードって出来るの?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 13:30:29.43 ID:DOuGwpct.net
kimkirito

EXVS特有のキモブタ、スモーで何もせずに死ぬ、やったのは誤射ユニバースと誤射サブ
覚醒中はまずこちらの邪魔、ただいるだけで突撃して体力調整ガン無視
挙句の果てに覚醒した敵に格闘しに行き体力8割から即死、次の試合でまた味方になり途中ステゲー

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:33:42.25 ID:tQm2Sb/c.net
>>692 つまんないからね、シリーズ最速の値落ち

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:56:29.05 ID:KcT2SfBT.net
ヒーローズでこちら自分含め3人ヒーロー生存してて敵はヒーロー1人だけという勝ちパターン
自分はお世辞にも上手いとは言えないけどヒーローのおかげで簡単にブルータルキル出来るし余裕で打ち勝てるから結構殺せてた
夢の10キルストリークトロフィーまであともう少しのところでホスト切断・・orz

もうほんとね・・うん・・

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 02:16:17.52 ID:SZBDzUo3.net
>>697
10キルストとか夢のまた夢なんけどww
今回はダメだったけど、9キルスト?はすげぇわ。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 05:59:57.26 ID:nPlniYvw.net
回線が駄目駄目で、三回も強制的に離脱させられ他プレーヤーの迷惑になってしまった。
ごめんよぉ。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 07:44:15.07 ID:2ZDbL5nG.net
>>697
たまに自分1:相手3で開始されたりするから怖いよなw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 02:36:08.02 ID:81dPZXhv.net
バーサスやってたらグレポンじゃない武器に吹っ飛ばされて自動照準のサムライエッジにパンパンされて死んだ
敵を吹っ飛ばせる武器なんてグレポン以外にあったっけ?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 02:58:46.65 ID:uJC7klHU.net
e-capcomで購入した人いる?
ダウンロードコードってどうやって付いてきた?
何かコードが書いてある紙とかがあるのかな?
もう期限は切れてるみたいだけど、一応持っておきたいから
どなたか分かる人がいたら教えてください

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 04:49:19.63 ID:A7XdCIEm.net
>>701
吹っ飛んだならアンチマDFでしょ
オートエイム機能を悪用したバグだよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 16:11:49.98 ID:81dPZXhv.net
>>703
バグ?
マジかよ・・なんか吹っ飛ばされて起き上がるモーション中にサムライエッジ連射で死ぬ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:06:38.69 ID:81dPZXhv.net
アンリマテリアルライフルってDLCなのか。
バグ技使いたければ金払えってことね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:06:48.49 ID:QbbsSvWj.net
ライフル系じゃ相手がチートクズでも無い限り吹っ飛ばないだろ。
ショットガン接射されたんじゃない?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:08:50.48 ID:oVS+EB9b.net
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 17:10:03.73 ID:81dPZXhv.net
>>707
今日新聞で大事なお知らせがあるって言ってたけどそれだったのか
大作死んだと思ったのに

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:10:37.53 ID:FnQ3tmhG.net
スパソル中に
突撃がアンチマテリアルDFしたら
他キャラは吹っ飛んで即死。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 19:57:25.67 ID:A7XdCIEm.net
確かにほかのSRのプレシジョンとかアービターでは吹っ飛ばないけどアンチマに限ってはDFバグで吹っ飛ぶぞ。それこそ近距離SGみたいに転ぶんだよね
威力もグレの次に高いしアンチマ担いでく奴はほぼ100%DFバグ狙いだね
たまに真面目に狙撃してるやつも見るけど近よるとやっぱりDFでズドンされるもん

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 23:26:49.46 ID:o7Y8gH6a.net
アンチマDFで二人組にフルボッコにされたw

ただでさえクセの強いゲームにバグまで使って何がしたいんだよw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 13:49:46.92 ID:0KXLV6mo.net
このスレ久しぶりに来たけど
もう修正パッチ来ないの?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 14:00:52.46 ID:PqCOITyM.net
放置プレイだよ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 14:13:21.49 ID:0KXLV6mo.net
マジか。サンクス
FPSは酔うし、バイオ自体がそんなに好きじゃない自分には中々の良ゲーだったんだけどな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 14:19:52.42 ID:PqCOITyM.net
キャラが良いし
操作も面白いからね。
DLCを北斗無双みたいにどんどん出して
バグもまめに修正してくれれば
過疎も防げたのにね。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 14:23:22.77 ID:xWPScdaR.net
アビリティバグ連中とか、死体撃ち、拘束殴り、キャンペーンでのFFを
延々と繰り返す馬鹿などを運営が放置してたのは相当マズイとおもうね
あら、あかんわ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 15:11:19.86 ID:PfBDzHag.net
ヒーローズで常にスパソル状態のガンブレレオンに遭遇したんだが、二つ同時のアビバグ?は初めて見たわ

使ってるやつは日本人だし、カスの極みだな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 02:00:11.35 ID:iY9T7WlC.net
バイオ5も6もTPSの括りで出してる癖に操作感とカメラアングル糞だからな
その点このゲームはよっぽどTPSらしかった。
ストーリーのうんこ具合とバグまみれじゃ無かったらもう少し評価は上がっただろうに
このゲームの制作した人たちは時間が無かったの?初めてこのゲームやったときはなんか体験版やらせられてるような感じだったし

今更修正パッチなんて期待してないけどDLC値下げしてくれ。一つ1000円て高い

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 03:26:53.79 ID:yxR4lcE5.net
半年振りに遊ぶのでセーブデータ消してレベル1から初めて見た
トロフィー見たら経験者ってわかるけどな
思ったより人が多くて驚いた

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 17:10:20.15 ID:qYfj7lCL.net
Stofride1919

EXVS特有の切断の常習犯でザコ、笑っちゃうほど弱いのにシャゲダンして負ける
このザコ昔から色んな件で晒されててワロタwwwww 切断とUSBで少佐維持してるだけのザコだから仕方ないね^^

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:23:46.65 ID:YZTsroct.net
へぇ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 09:52:01.35 ID:ddm30XHI.net
そろそろエコ−6編が入った完全版と言う名のベスト版出してくれよ。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 14:28:26.96 ID:KxXHQSuv.net
>>722
出るわけないやん

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 10:35:50.24 ID:t7rcIzja.net
VSむずいな。いつもズタズタになる

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 13:42:01.83 ID:ExFHDuvL.net
>>724
皆やられてなんぼで強くなるんだ
まあ…発売からバーサスやってんのに未だに突偵L2しか出来ない人とかいるけどね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 19:54:02.00 ID:ZXOAFosT.net
サムライだとパンパンパン3発で終るし
ラべージャーでもパパパンで倒せるのに
なんでみんなマウスコンでエイミングしないの?
パソコンじゃ当たり前なのに。
確かにブルキル回避とか手榴弾の回避はしずらいけどね。

ARとかサムライで瞬殺されたら
私だと思ってね。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:17:56.50 ID:h961DdkU.net
そんな有象無象のレスだった

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 08:57:06.21 ID:tx58Ano/.net
オクで500円で手に入ったからプレイ。500円なら文句も出ない

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 15:29:02.52 ID:819I1L6M.net
久しぶりにやってみたけど、アビバグ、グレポン、L2連射で暴言メールまで送ってこられたw

春休みのせいか?それとも、もうこういう層しかプレイしてないの?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 15:58:31.74 ID:17d+CXjb.net
LV99と美少女アバ
VC部隊には注意な。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 01:15:51.17 ID:EfoBbFXJ.net
タレット・シンドロームってトロフィーは累計で5つ破壊ってことだよな?
タレットが5つも設置してあるステージ無いよね?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 01:43:21.54 ID:681Ov66d.net
累計で合ってるよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:01:13.78 ID:tgxmzhg2.net


734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 02:44:54.55 ID:qoakRX+A.net
半年ぶりにやってみた

なんか99レベ多くて泣いた

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 02:49:30.16 ID:UazHKpyZ.net
一月はいってないがそんなに99多いのか・・
このゲーム98→99になるとき相当経験値がいるはずだがw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 20:41:45.17 ID:Ai8wx0TK.net
LV99になろうとしたら
毎日少しづつしても半年くらいはかかる。
俺もそれくらいかかったからね。

だからほとんどのLV99は
キャンペーンを繰り返してXPを稼いでLV99になっている。
LV99=自分を強くみせたいクズと部隊が多いのはそのせい。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 12:12:30.14 ID:83J8XRN6.net
部屋建てようとしても建てられなくなったんですが、何が原因かわかる方居ませんか?
対戦も出来ませんし、プライベートのシナリオも出来ません。
ランキングボードとレコードは見ることが出来ます。
一度ゲームデータを消してダウンロードコンテンツも入れ直したのですが復旧しません。
サブアカでもプレイ出来ないので、サブアカのセーブデータを消してやり直そうとしましたが、結果は同じでした。
どなたか原因と思われることをご存じの方が居られましたらご教授下さい。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:02:18.56 ID:83J8XRN6.net
自己解決です。
今試したら普通に部屋建てられました…
メンテか何かだったのかな。
それと、ご教授下さいではなく、ご教示下さいでした。
すいません。

739 :sage:2013/04/28(日) 00:37:17.07 ID:03mLXRbY.net
皆まだやってたのか。
もうやめろよw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 07:33:21.07 ID:1eM4U9L+.net
GWセールで500円で売っていたので買ってみた。バイオ初心者の俺には難しすぎる!
バイオ好きな人はゲームが上手な人なんだろな〜。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 11:33:39.23 ID:qGuNnLUq.net
感想レスする馬鹿は死ね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 00:57:45.29 ID:25OUc/Ey.net
クソゲーNo.1ソフトだよね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 04:16:26.92 ID:QoBs5w8Z.net
今更だけど大火傷ってトロフィー談合しないと取れなくね?
なんでこのゲームってマルチ要素のトロフィーを理不尽な条件にしちゃうんだろうね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:37:34.39 ID:g05+C06D.net
>>743
そもそもファンドリーでプレイするための談合が
必要だなw野良ってるとほとんどアポカリだし

「その他のプレイヤーを・・・」ってなってるから
味方でもいいのか?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:19:36.45 ID:9XeeCipz.net
野良に最適なステージってどこかな。
アポカリは部隊の砂がすぐに屋上に上るから
あんまり良いとは思えないんだけど。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 02:50:08.66 ID:T1ksedaU.net
>>744
確かに・・
色んな意味でこのゲームは糞ゲー要素が入り混じってるなw
かくいう私もバイオというネームブランドに釣られて買った一人です

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 06:15:02.92 ID:29iVBxtv.net
>>745
シティホール、コードブルーかなぁ
こちらもある程度の立ち回りとエイムできる野良が4人揃った前提でね

屋上登られたらそいつに構わないで、死角になるとこ戦うように移動すれば4対3の状況がつくれるのになぁ…
て思う時あるわ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 16:54:34.96 ID:2Xl7Ny5D.net
大火傷はBHだと取りやすい気がする
みんなサンプルに必死で周り見えてなかったりするからねw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 19:39:56.27 ID:gjCJ34Rd.net
ゲオで買ってきたけど、5分でわかるクソゲーだな…マルチなら楽しいのだろうか分からんけど、人いない(T-T)

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 20:48:00.47 ID:FCShtZVa.net
PS3の方しか知らんが、夜なら今でもそこそこ人いるぞ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:20:31.30 ID:gjCJ34Rd.net
時間が早すぎたみたいっす。
オンにして、チョビチョビ進めて行きますわ…ハンクの日本語カッコ悪い…

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:26:37.20 ID:9inp9rGM.net
このゲームはいってしまうと9割がた対戦のオンに存在意義があるからな・・
余り深夜だと、アビリティバグ使いのスペイン人とか湧いてくるんで
22:00以降がいいぞ

ここ2週間ぐらいは行ってないが、今でも結構人はいるはずだぞ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 02:33:17.38 ID:FVFSlz90.net
中古で980円で買った 心配だったけど操作はしやすい(^^)ちょっと高いけどダウンロードコンテンツは買いかな?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 11:44:33.74 ID:rOWrAGWV.net
今のキャンペーンやってみてから考えた方が良いかも

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 19:28:38.36 ID:FVFSlz90.net
ちなみにみんなはダウンロードコンテンツ買ったのかな?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 07:00:21.06 ID:P8ja5yqQ.net
武器はイマイチだぞ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 11:51:47.26 ID:i9XkMnlf.net
色違い衣装以外は買ったが、武器だけは「無駄な買い物したな…」という感想

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 12:20:52.14 ID:DoARe2oE.net
武器やら含めて全部で2500円だよね??

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 12:33:22.05 ID:i9XkMnlf.net
>>758
それぐらいだったかな…
正直、DLCシナリオもやってる人が殆どいなくなってる所為で無駄になりつつある…w

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 16:45:24.19 ID:tXYfabP3.net
俺はDLCは無料で落とせるエコー6編プロローグだけやってお腹いっぱいになったんで
本編落とすかどうか迷ってたが、ウォレットに残ってた¥1000を
今日ライジングのワンワン篇で使ってしまった。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:10:16.49 ID:FbdXRkfG.net
エコー6のストーリーはバイオ3をプレイした事あったら「おっ」って思うポイントが所々あるよ。
あと、ウルフパックより遥かに難易度高いから操作性に慣れてからDLC買うか決めるといいべ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:00:54.46 ID:DoARe2oE.net
オンラインのヒーローズとかって最初から全キャラ使える?なんか条件ある?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 03:28:24.10 ID:I1QtqF0I.net
最初から全員使えるよ
ただしスキルレベルはキャンペーンと一緒だからある程度キャンペーンでスキル鍛えてからじゃないとまともにやり合えないと思う

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 05:00:08.51 ID:4WymObuu.net
レビューで酷評されてるけどなかなか面白いよねこれ安いし(^^)俺は好きだなバイオ初心者でバイオはこうじゃないといかんとか変なこだわりがないからよかったのかも
同じくバイオ6も買って大丈夫かな?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 10:14:02.63 ID:yYPg/5Fy.net
武器のDLCはカウボーイだけが当たりな印象
クイックリロードのカルロスとエイダが使うと結構強い
その2人じゃなくてもショットガンをきちんと当てられる人ならライオット以上に強いとおもう

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:28:49.84 ID:0p+E6PEh.net
カウボーイは強いね、対戦だとヘッドにあたると
ほぼ即死級だし

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:43:41.97 ID:2nzk0N/C.net
ヒーローズでアンブレラ側になったら、俺はウルフを最初に選ぶ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 04:59:25.64 ID:XeEtC7e0.net
エコー6のダウンロードコンテンツ購入した(^^) 仕事前にもしたくなる位オペラク楽しい(笑)

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:41:27.11 ID:z1nci7KA.net
2度目のコンプに挑戦中

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 08:10:11.50 ID:t667Dv6D.net
最近中古購入してレビューとか見て不安になったけど
なんか普通に面白いんだが・・
普通にDLC買ってそこそこの値段になってしまった
4・5もプレイ済みだけどこれはこれで楽しい
ただダッシュがキツイのとリッカーのベロで方向を見失うのが・・

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:56:30.61 ID:Rwgcr6J5.net
キャラとスキル違うやついるんだけどチートなん?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 23:47:25.36 ID:hoo+GpbO.net
キル数とアシストとはどういうことでしょうか?!
キル数はクリーチャーも入りますか?!
アシストはどういうことですか?!

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 17:53:09.17 ID:JYGaxKRD.net


774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 19:49:56.99 ID:COTQpKkx.net
久々にやってみたいんだけどキャンペーンってまだ人いるかな??
できれば米軍側の状況とか

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 22:04:03.38 ID:u6l1tUQQ.net
このゲームホリパット対応して無い?普通に動いたりはするけどボタン長押しが効かない仲間の蘇生出来ない

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 22:23:49.42 ID:1OUnpIFl.net
バーサスでレベル低い奴ら目障りだから来ないで欲しい
スキルなしとかサブがハンドガンとか本当に迷惑なだけ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 02:29:13.73 ID:EuG/aLuB.net
スキルなしはともかく30ぐらいだとサブ垢の偽装赤の連中もいるけどね
まぁ、一桁代はほんとに初心者だろうけどw

すぐに狩られて嫌になって出ていくよ
ただ、スキルなし工作兵とかスキルなし偵察兵を真っ先にロックして行くのは
辞めて欲しいね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 23:12:31.64 ID:EhIBvgTd.net
6があまりにつまんなかたんで、これの北米版かいました。オンライン人いるか不安だ。。まあリベレーションは楽しいんでリベ中心だけど。
DLCないとオンラインしにくいとかある?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 23:32:00.87 ID:Vo9lhQf0.net
オンラインは時間帯で変わると思うけど、人まあまあいるよ。
DLC限定のステージに稀になることあるけど、殆どアポカリプスだから、オンラインしにくいとかは全くと言っていいほどないよ。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 00:07:07.53 ID:AtVHIn/N.net
>>779
そうですか。オンラインに不安ないならますます楽しみ。DLCは北米版だと買うの大変そうだなあ。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 00:10:18.90 ID:VDxDD0ad.net
オンは普通に人がいるから大丈夫
ただあまりに深夜になるとスペインとか北米の
ランチャー馬鹿とかチート組みが出てくるけどね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:23:29.86 ID:8DfqeNJM.net
うーん、北米版、英語が案外難しいw
ゾンビばらばらになるのはいいけど。これ、USSのはDLCだけどオンライン人いないんだろうなあ。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 20:30:59.61 ID:UjiQh69W.net
↑日本語よく分からん

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 17:41:20.24 ID:jrKn52Bs.net
完全版まだ?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:Mf9iy6l7.net
3日前に買ったんだけどショットガン系以外でゾンビの相手するの難しくない?
普通のゾンビならまだいいけどクリムゾンヘッドになるとマシンガンとか上手く当たらないお

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:MmhAm3kX.net
>>785
サムライエッジでディレクショナルファイアは?
集団で囲まれたら流石にきついだろうけど

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:xGZCGdtL.net
シューティングに慣れてないんだね
沢山やってくうちにヘッドショットきめれるように成長するでしょ
QTEもいいよ!

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:MUGt2m+a.net
もう発売から一年以上経ってたのか

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:Nv0+UjfO.net
タイラントがどうしても倒せません。フォーアイズのコントロールエネミーやってもだめ、殺されてしまう。
なんとか一体は行けるが二体になるとだめです。
因みにエネミーコントロールは△で構え、R1で発射、それだけでいいんですよね?
あと二体になったら二体それぞれに発射でいいんですよね?
みんな上手いんですねー。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:vdyDK+fF.net
そこはその手前のハンター戦で使用した火炎放射を持ち込むのが正しい
あれは弾薬補充できるんだぜ
オンで助けてもらうのがいいんだろうけどね
最近キャンペーンやってないけど人減ってるのかね?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:Nv0+UjfO.net
お兄様方、できました!
コントロールエネミー+火炎放射で。
掴まれて頭パンパンは難しくて何度死んだことか!

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:iTYurGu/.net
でたタイラント2体のところwww
あそこ難しいよね^^;
私はサムライエッジのDF(ディレクショナルファイア)L2+R1を使ってチキンプレイで倒しました><

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:vdyDK+fF.net
消耗戦だったか
あそこはみんな1stプレイつまづくね

特に高難易度だと手前のSPECOPSとの先頭からしてかなりきつい
USSは後発電所のラストも相当きつかった気がする

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:ou/9t9iB.net
2面の最後のリッカーで何度も死ぬんだけどここどうやってS+取るの?
今までゴリ押ししてたけどプロだと無理です

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:/6PL9EVz.net
2のリッカー戦はさっさとデータ回収しカメラ破壊して、少し外に出たあたりからリッカー倒してた気がする(奥まで出すぎるとゾンビ大量発生)...外に出るとリッカー出てこないからね(1回出てきたかも)
そのあと、広場でゾンビを全滅させれば撃破数もがっぽりゲット!
とりあえず、データ回収とカメラ破壊をしっかり!
ベテランよりプロフェッショナルのほうがS+とりやすいよ
あと協力プレイヤーがいると自分の攻撃力が減ったり、敵から受けるダメージが上がったりするから気をつけてね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:ou/9t9iB.net
>>795
ありがとう
帰ったら一人か二人でやってみるよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:gabjw/7K.net
>>793
消耗品な。アンブレラから切られる話。
エクスペンダブルスにされちまったってわけだ。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:yPL2AeSx.net
久々にやったら糞バグまだ残ってたんかい
しかも相変わらず勝ち負け別れる糞バランス対戦
運営は放置か

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:yPL2AeSx.net
つかDLC課金者の課金者同士しか使えない糞仕様もまだあったのか
それらを含めた課金物やバランスの見直しと不具合直してくれた完全版のようなものあったらまだ増しなのにな
オペラク2なんて出ないよね?
半端で勿体無いな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:vTe6ijc8.net
無課金者の分際で死んだ課金者の課金武器拾うな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:5ctX3Vla.net
オフのストーリーで落ちてる武器持ち替えて、あとで元の武器に戻そうと思ったら違う武器になってた...
ふざけ倒せ!

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Lzx50VqA.net
300円で売ってたから買ったけどこの価格なら満足だわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:OSZpKV6n.net
980円で買った
大満足だが、ダウンロードコンテンツに2000円出すか悩ましい…

あとVERSUSって敷居高いんだな
様子見で行ってみたら、いきなりVCが聞こえて逃げ出しちまった

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:YfFy/34Z.net
正直DLCのストーリーはストレス溜まる

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:py+3kXBq.net
>>803
VCは落ちついた人を選別して、話しかけていけばいいフレンドができるぞ
ただVERSUS自体が初心者お断り的ではあるが・・・

LV40ぐらいになるまでは近寄らない方がいいかも
何もできないうちに死んじゃう

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:EjnQrDzj.net
>>803
発売から時間たってるしな
初心者お断りって事はないだろうが、スキル揃わないで挑むのはぼこぼこにされるのは必至の上、選ぶ兵種によっちゃ味方に迷惑かけるからなあ
ノラでVCに話しかける時は慎重にな
VS慣れしてて善良なフレ出来たら一緒に遊んで楽しめると思うぞ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:X7OeZ4GC.net
最近初プレイ中なのだが、結局レオンを殺す方がグッドエンディングになるの?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:o6T7ZOJF.net
レオンが生き残るか死ぬかの違うだけでどっちもグッドエンディングってことはなくね?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:gogg2/5/.net
>>808
そういう意味ではなくて・・・。
アンブレラサイドが主人公なんだからやっぱレオンやらを始末する方がGOODでしょ?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:hqX6RtJz.net
>>809
いや、どっちにしてもたいして変わらんよ。
所詮は使い捨ての傭兵だしな。

スナイパーライフルで何度も眉間を撃ちぬいてるのにケロッとしているアラレちゃんみたいなレオンにはたまげたがね。

難易度はレオン生かす方がかなり楽。
ラクーンだけに。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:FLMrIkdc.net
寒い

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:G5P9sc6i.net
>>809
お前がそう思うのならそれがGOODなんだろ

813 :803:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:XeZ97vZh.net
>>805
>>806
レスThx
ベテランでひいひい言ってる俺は落ちて正解だったみたいだ
coopでやると、また別ゲーみたいに面白いから一緒にこれやるフレがほしかったんだが

地道にキャンペーンのホストやって探すわ
下手くそホストにあたっても生暖かく見守ってくれ

814 :803:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:XeZ97vZh.net
おっと、やっと規制解除か

レス遅くなってすまんかった

815 :初音ミク:2013/09/07(土) 18:12:51.98 ID:F8BXQow6.net
オペラくのカス君逃げることしきゃしないクズ
(tagk12tg)ウザかったです

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 09:16:02.31 ID:SUfTajec.net
フォーアイズが好き
ただそれだけ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:06:12.09 ID:osHYEgWC.net
周りからボロクソな評価されてて今までやらずに敬遠してたんだけどさ
すごい値崩れしてるし地雷覚悟で購入したんだ。
なにこれ普通に面白い・・・確かに荒削りなところ多くて不満点は多いけどそこまで酷くない
AIはお粗末すぎるが、これはオンで協力してやれってことなのかな?
ストーリーに関しては完全パラレルですわ、てかラストどうしてああなったwレオン人間じゃねえ
このゲーム諦めないでちゃんと練りこめば相当面白くなったんじゃないだろうか

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:20:43.60 ID:JQxI5B/S.net
>>817
マッチング糞だけど4人集まってストーリー進めていくと楽しいよな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:14:52.44 ID:6lXHHA0B.net
1人が1番効率いいけどね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:13:44.99 ID:SUfTajec.net
>>817
本当に惜しいゲームだよな
キャラクターとかも個性的でとても良い

あとこれパラレルなの?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:14:44.71 ID:6lXHHA0B.net
もちコース

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:35:53.94 ID:6LAInQh5.net
普通にやっても面白いと思うが、プロS+ランククリアとかやってみると
結構ステージ構成が練られてると思う だがエコー6テメーはダメだ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 14:00:30.33 ID:bCrWGut9.net
プロS+とか普通にやってて取れるレベルだからおもろない

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 17:08:52.47 ID:NhL4e+aX.net
ウルフパックの面々が新作でもう見られないのが悲しい

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 17:22:25.57 ID:pMVGONnC.net
見られるでしょう

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 22:33:46.29 ID:NhL4e+aX.net
>>825
何故でしょうか?
教えて下さいお願いします。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 10:54:45.42 ID:ge5MoMZN.net
確かにキャラクターが好きだから続けてる感はある
次回作が出るとしたら是非ウルフパック続投してほしい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 17:23:03.46 ID:k5cScyyL.net
Operation Terrestrial Fearっていう続編的な物があるという噂が・・・
期待して良いのでしょうか?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 18:18:20.88 ID:r33VjAiu.net
駄目だ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 18:26:21.70 ID:LudE3oyB.net
おすすめ仲間キャラ
おすすめ操作キャラ教えて下さい!

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 20:12:18.48 ID:vNGhXGmn.net
野良 対人勝率37% 常連とやってるが良くて4-5番目
今更だけどお勧め武器ありますか?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 09:34:05.30 ID:9lsm5RV5.net
でも言わせてもらうとどんだけレオンやっつけても
本筋からするとなかったことにされる、ってのが虚しいね。
結末知ってるくだらないサスペンスを無理矢理読まされてる感じ。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 11:05:02.00 ID:o1XJTXsG.net
おまえは何を言っているんだ!?
そもそもパラレルワールドなのに、世界観を受け入れられずにケチつけんならやらなくていいよ
やんな帰れ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 11:16:33.60 ID:Fq8qrKL0.net
対人でダウンから早く起こせるのどのボタンかわららん。
ちなみに箱360

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 16:51:43.97 ID:q8pf0QAB.net
>>832
分からんでもない
どうせならレオン倒した後の話を後日談ぐらいでもいいから見たかった

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 22:54:00.58 ID:4VWw/PFc.net
>>834だがどれを連打すればわからない。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 00:14:35.18 ID:+D1sE93B.net
最近このゲーム始めたんですけどバーサスのHEROSでヒーローキャラクターを倒すコツとかありますか?
なんか異常に堅い気がするのですが気のせいですか?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 11:41:32.75 ID:WAeWkoDp.net
>>837
ヒーローはライフルで眉間を打ち抜いても死なない。当たり前だろう

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 14:33:26.14 ID:2Kn4TILv.net
ヒーローはグレランが直撃しても死なない

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 13:28:46.78 ID:Lq6rrRIW.net
レオンが強すぎてストレスなのに逆に安心した自分もいる。
ヒーローがマシンガンでゾンビと一緒になぎ倒されたら悲しすぎる

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 08:49:40.75 ID:AgtguEeh.net
誰か助けて。
外国の人に絡まれたっぽい。
っていうか英語分からんから通訳お願いしたい



come play resi dent Evil:
オペレーションラクーンシティ(←だけ面倒だから日本語。間違っては居ないはず)
wint me!


意味が分からん

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 13:17:46.27 ID:DaqMcxUc.net
ヒーローは体力満タンならロケラン2発まで耐える

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 19:19:06.53 ID:Awoh0I/k.net
>>841
Bingで翻訳したら「来る残留によるへこみ悪を再生」

だそうだ。つまり、一緒に遊ぼうって事じゃね?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 19:42:26.05 ID:5sxFthdc.net
それ普通の招待や!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 19:43:21.56 ID:5sxFthdc.net
一緒に遊んだプレイヤーから適当に送ってるだけや!

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 21:58:35.07 ID:2XW8CIkZ.net
海外版買ったんだけどいまいちストーリーわからん

訳してるとこない?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 15:11:57.58 ID:MndoNuwl.net
久々やりたいんだがまだ人ONにいる?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 19:34:27.81 ID:MJOBAhdA.net
今日はじめてやってみたけどクイックマッチてのしてみたらすぐ参加できたな
多分最終?ステージだけど

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 19:46:05.65 ID:h5Z2pHYJ.net
当たり前

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 19:58:02.82 ID:xidZH2pO.net
つかこれ、最初の取っつきにくさと画面の暗さに慣れれば意外にいけるなw

はまりそうだわー

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:40:01.82 ID:h5Z2pHYJ.net
当たり前

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:55:48.34 ID:kRFwxiLe.net
これ、伽羅のカスタマイズはスキルだけ?武器はカスタマイズなし?

ランクってどんどんあげてきゃいいの?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:27:26.58 ID:PAGWpoyD.net
U.S.S.のみDLCでコスチュームがあるが基本的にセレクトアビリティだけ
武器カスタマイズなし

大して気にする必要はないが、特に上げたければキャンペーンでCh2堕落とかCh7終着点V-ACT殲滅とかで効率的に上げればいい
98までは普通にいけるが、99までの道は遠い...

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 03:48:58.50 ID:YQXb3tIk.net
ランクは強さに影響するんですか?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 03:50:34.47 ID:YQXb3tIk.net
ランクは強さに影響するんですか?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 03:51:42.46 ID:YQXb3tIk.net
大事なことだから二回聞きましたw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 09:01:52.03 ID:sr2IZGlE.net
第三者はあくまで目安にはすることもあるけど、実際は1も99も性能の違いはない
でも、最低でもサブでサムライないとキツイかな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:09:14.96 ID:hXl6sGZO.net
最近ハマってヒーローズばっかやってるんだが
明らかに当たってるのに
ダメージ食らわないのなぜ?
ラグ?
相手の攻撃はキッチリくらうんだが…

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 08:00:11.80 ID:NlgRvX4y.net
バグとかラグ多いのはやだなあ
でも案外面白くて驚いてるわ
そのヒーローズってクリア後にできるようになるの?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 08:23:45.75 ID:1Ak9wznm.net
>>859

ネット環境さえあればいつでも出来る。
グレラン使うと嫌われるから注意

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 16:25:14.77 ID:aNfa4qVW.net
俺なんか買い直したからなw

ただ俺がヒーローズやると俺の方が不利になるのなんでなんだぜ

五人しかいなくて4対1ってw

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 17:41:53.17 ID:HdHCFfcL.net
部隊組んでるから
HEROESなんて殆どが部隊でSPECだから野良だと必ずと言っていいほどU.S.S.になるから不利だね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 18:02:49.58 ID:T2kifIBX.net
オペラクは中古で安いからいいよね(^^)
酷評されてるけど意外と俺は好きだよ!

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:18:09.47 ID:aNfa4qVW.net
同士!!

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 23:24:07.92 ID:uCoJDPza.net
ウルフパックでサイレントヒルを蹂躙したい
三角さんなんてルポ1人で余裕だべ

866 :土間土間:2013/10/14(月) 03:01:53.90 ID:zpyJkxuV.net
Evil kilrって奴入るとめんどいな(笑)
必ず無敵のアンチマDF野郎だし(泣)

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 09:02:07.43 ID:rut+joE/.net
誰もそんなこと興味ねぇから晒しスレいけよ(笑)
【PS3】バイオハザード:OperationRaccoonCity晒しスレ13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1379789095/

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 01:40:32.16 ID:xxuCkN4x.net
中古で激安になってから評価がうなぎ上りなってる珍しいゲームだと聞いて楽天で落としました
即決でも780円でした
でも中古の数がストアのオクでも品薄になってきてるようです
これから真の意味で盛り上がりそうですか?
友人にはDL2,000円+中古本体1,000円がこのゲームの正価だと聞きました
やはりDLCは必要なんですかね?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 17:10:53.98 ID:e9P4nHH0.net
ダウンロード版なんかいらんやろ。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 12:20:59.54 ID:e1E3MNHE.net
オペラク最高!

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 21:03:31.68 ID:Yo0IceCz.net
オフ専だけど、今日ようやく
全ステージ全難易度クリア、全武器解放、全アビリティレベル3
を達成した・・・ランクは78

あとはランク99にして終わろうかと思ったけど、オンラインやらないし面倒臭いから諦めた方が良いかな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 09:36:56.05 ID:U1pjr7ai.net
オンラインしか面白くないのによくがんばったなw
オンラインすれば数倍面白いよ

個人的にはオンラインの面白さはバイオ史上1、2を争う

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 16:05:43.08 ID:tatpooec.net
>>872
野良でも結構いい感じに遊べるのがいいよな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 23:13:19.73 ID:hrB/nl5b.net
>>871
オン是非やって欲しいです(^^)

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 19:10:03.69 ID:rqBXjuwW.net
結局強い武器は何?
ラベージャ?ライオットガン?
よう分からん

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:48:19.24 ID:lsdX6e8M.net
>>871
オフだけずっとやってたのかい?
すげえな。
オンで君の参戦を待ってるよ。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 14:41:52.35 ID:OjdgIOlY.net
バイオ1を超えるのまだー?
関係ないけど。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22046963
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22046979

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:13:57.82 ID:PE+9Ha85.net
気にはなってたけど、かなり安くなったから、
ポチちゃったよ!


オフ専だけど、楽しみ!


自分的にはバイオ6がかなり面白くてね。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 14:12:15.61 ID:DEdobPWL.net
最近オフでやり始めたけどすごい面白い
DLCもなんも買ってないけど6よりハマってるかもしれない
オン繋ぐの怖いけど、やっぱり死にまくる難易度は止めた方がいいのかな
ノーマルでもハンターに殺されまくって泣きそうになったんだけど

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 14:30:16.24 ID:Bte2i9Lb.net
みんな死にまくってるから気にすんな
無駄な特攻、フレンドリファイア連発さえ気をつければ誰も文句言わん

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 16:43:46.47 ID:DEdobPWL.net
>>880
なるほど
特攻よりも後ろでコソコソしてるタイプだからそれは大丈夫そうだ
FFだけ気を付けてちょっとオンやってみる
ありがとう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 08:43:12.23 ID:fmFTUMon.net
久しぶりにやってみたらネメシスやタイラント硬すぎwww
難易度ノーマルなのに死にまくるお

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 16:54:25.34 ID:aRXUqkZf.net
ネメシスは確かに体力高いけどタイラントは頭集中攻撃ですぐ倒せるイメージ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:44:30.84 ID:HxEQhrud.net
地元では500円で売ってるぞw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 22:22:44.14 ID:lkDFDko5.net
つーか、オペラクのオンラインはラグさえなければ最高だとおもう。
俺はラグをもう少し少なくすれば良ゲーだと思うww
あとグレ厨とバグ使ってくるやつがうざいなwwwww
HEROでグレランはやめてほしい

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 17:22:28.29 ID:kyZn0mWM.net
なんでこれ売れなかったん?
オフだと相当ヤバい?アウトブレイクははまったけど

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 16:55:23.59 ID:/FsSHjWh.net
弾を撃った感触や命中させた手応えが無いんだよな…。

あと、リオンの眉間ぶち抜いてるはずなのにピンピンしてる。
アラレちゃんか!?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 18:17:26.07 ID:yT6RNrhE.net
手応えがないとかお前自身が下手なだけだな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:31:32.79 ID:a3JQXt9k.net
ORC信者はこんな馬鹿なのか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:03:24.94 ID:yT6RNrhE.net
下手が喚くな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 12:07:40.43 ID:ZtTtunWk.net
誰かDLCの実績解除手伝ってくれる人いませんか?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 20:53:43.66 ID:0joGxZW8.net
いくらで?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 12:44:44.74 ID:vETAUaWY.net
安いから買ってきたが、オンいなさそうだな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:44:43.10 ID:5+HDHC2n.net
いる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 23:37:32.60 ID:AMQYo1F9.net
解除出来たのでやっぱりいいです。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 13:29:31.55 ID:MF945h7a.net
誰も気にかけてねぇよ(笑)

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:13:32.89 ID:MJ9L15Xt.net
キャンペーンで味方CPU選択されるとき、いくらやってもフォーアイスだけは
選ばれない。
開発者は山田さんに恨みでもあるんですかね?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 13:54:01.29 ID:N4J7m0xE.net
バイオハザード オラペク
で検索したけど一件もヒットしなかった

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 21:01:57.45 ID:zCWInHzo.net
今日480円で買ってきたはwww
よろしこ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 21:30:42.21 ID:wT2xwPWs.net
たっか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 01:55:35.61 ID:WwcJBhar.net
>>898
オラペクじゃなくてオペラクだよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 02:19:33.27 ID:497+2nM6.net
クソワロタwww

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:30:20.60 ID:lf6RvYwi.net
オラペク…
新しいウルフパックのメンバーか

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:16:12.34 ID:IvEZyEOE.net
オン人いない、やっぱカジュアルには居ないか

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:40:01.54 ID:lNDVuvkE.net
は?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 01:20:33.05 ID:Myn5OQ2H.net
フォーアイズだけでもまたどこかで出番出してほしい

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 16:35:04.77 ID:vJjnpbNQ.net
今さっきオンやってみたらスゲー楽しかった

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 23:34:04.43 ID:Myn5OQ2H.net
さっきTAやってたらCOLESTAL - BEING とか言うやつが上手くて驚いたMIRABARUKAN やその他99や98以外でうまいやつ見たの久しぶりだわ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 01:11:49.40 ID:iVj3XFAZ.net
消耗品の終盤で火炎放射器取れるとこあるけど、あれ取った状態で死ぬとそれ以降箱からなくなっちゃうんだけど仕方ないの?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 12:58:25.94 ID:xjZnmi6t.net
キャンペーンで味方CPUにアイテム取られることあるけど、メリットあるの?
CPUの所持するアイテムって無限なのか、それともプレーヤー同様に制限あるんだろうか

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:27:14.82 ID:TDWhl3dH.net
キャラ選ぶとこの三行の説明がたまらなく熱いな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:54:55.22 ID:cVa4I+EF.net
これってレベルで敵の硬さ違うの?
さっきストーリー終着点で98の人がいるとこに参加したんだが
今までにあり得ないくらい敵が硬くて何回も全滅しながらやっとクリアした

でも98や99の人と何回も一緒にやってるけど
こんな異常な硬さはなかったなあ

もしかして敵の設定をいじったとか?
それかバグか。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:02:12.42 ID:cVa4I+EF.net
あとちょっと攻撃もらっただけで感染してまうし
しかもバーサのキュアインフェクションなしだったからピンチ回数が多かった

一応ノーマルでの参加を選択したんだけど
人がいない時にはプロフェッショナルに参加になるのかな?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:08:03.09 ID:k45FCRIB.net
それはない

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:47:53.55 ID:cVa4I+EF.net
>>914
ないって全部ないならいったいなんだ

ポルナレフ状態か?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:21:33.31 ID:0nLk8eSr.net
>>913
wikiにあったと思うけど、
こっちが指定する難易度は希望でしかなくて、参加した側の難度になるよ
参加先が少なくなってる今じゃ、自分の希望の難度ににありつける可能性は低くなってるだろうね

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 05:05:08.32 ID:pcR7LIvd.net
>>916
とりあえずノーマルには人いるよ
毎日やってるわけじゃないからおおざっぱな情報だけど
そういう状態は昨日が初めてだったからね
プロフェッショナルに人がいるかどうかは選択したことないんで知らないけど

参加先の難易度が何かを把握する方法あったら知りたいな
表示あるっけ?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 05:06:59.41 ID:pcR7LIvd.net
>>916
途中参加でも今やってるとこの難易度知る方法

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 05:14:39.42 ID:pcR7LIvd.net
>>916
(注意)
今までノーマル選択で参加してたとこは
カジュアルやノーマルやベテランだったかもしれないのはあるけどね
昨日の以外はプロフェッショナルではないと思うよ
まあ表示で確認してないし敵の硬さなどで判断してるから想像だけどね
表示で確認できたらいいな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 12:53:21.00 ID:+iTNxqMb.net
フォーアイズのフィギュア出してくれや
ベクターだけずるいぞ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 14:02:46.98 ID:3h2vxKzK.net
それを言うならルポ
ルポに比べてベクターは出来が酷すぎる

何だかんだでオペラク面白いわ
友達と3人でプレイ出来るから楽しい

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 15:44:30.94 ID:qVq7W0Aj.net
タコ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:56:15.60 ID:Iej76hrT.net
一年ぶりぐらいにオンでやろうかと思ってるけどヘタレがオンして大丈夫かな
発売時やりこんだから無駄にレベルは高いんだけどw

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 07:08:05.37 ID:UVdFDOc+.net
勝手にしろ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:05:51.92 ID:5grkK5Jp.net
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1326389604/653

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:10:38.39 ID:7MnJ2wtw.net
なんす?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:44:57.49 ID:KQU8OIKf.net
ついこの前始めたばかりでとりあえずスペクター使って、ちょっと別の使い始めてるんだが
ベルトウェイのレーザーマイン、全然爆発しねえ・・・別のに変えた方がいいのか
あとは、フォーアイズはコントロールエネミーが王道なのかな ベクターは擬態か迷彩か迷う

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 18:50:11.38 ID:7HY02oW7.net
>>927
ベルトウェイはスティッキーが一番使いやすいよ
実質無限手榴弾だし

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 19:39:02.74 ID:KQU8OIKf.net
それとは別に、オンラインの対戦やってみたんだが敵の人が強くて勝てない・・・他のTPSやFPSと勝手が違って未だに慣れない
あと、対戦でスペックオプス側なのに司令官の人がU.S.S.の司令官だったりしたけどこれはバグか
それと敵のルポがいくら銃を撃っても効かず、手榴弾を投げても効果なし、複数で格闘したりしてても全然ダメージなくてそのルポ0デスだったんだ
突撃兵ってこんなに長いこと無敵でいられるの?使ったことないから分からんのだけど

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 19:50:29.96 ID:k4S0biFY.net
まぁ、よくあることだ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 20:05:34.45 ID:KQU8OIKf.net
>>930
そうなんだ 1ゲーム中、俺が知る限りずーっと無敵だったんだけど、突撃兵強すぎだろ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 01:11:03.50 ID:7O1F4Lk+.net
>>931
それは普通に無敵だっただけだろ
すぐ抜けろ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 01:20:45.20 ID:ghxkJY9r.net
>>932
抜けるって、まさかあれはチートやったんか?まあおかしいとは思ってたけど・・・このゲームチートできるんか

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 12:43:43.95 ID:i35DllPM.net
どんなオンラインゲームも普通にチートはできる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:59:30.06 ID:ECWjcUek.net
Xbox360 ゲームオンデマンド版
ワンデーセールで1350円(75%OFF)
http://marketplace.xbox.com/ja-JP/Product/BIOHAZARD-Operation-Raccoon-City/66acd000-77fe-1000-9115-d8024343081d?nosplash=1

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:25:39.27 ID:aj5Sx37l.net
オペラクに来ても良いかな?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 00:09:43.36 ID:LMOjWWHF.net
ええがなー

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:25:05.69 ID:Lu7fxeLw.net
まだやってる奴いる?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 21:09:12.17 ID:4Jqf2t34.net
いるよー

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:12:19.40 ID:Lu7fxeLw.net
無敵バグとアンチマDFばっかなんだろ?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 10:14:13.88 ID:1hJhUWeI.net
昨日これ売ったら10円でワロタ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 02:24:40.58 ID:ckaPESU8.net
ボイチャ付けてやってる人いる?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 03:11:59.44 ID:ckaPESU8.net
ボイチャ使ってつまんねー事しか言わねえやつ
お前だよお前

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 09:21:02.69 ID:dkjg0LfE.net
まだオンライン人いる?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 14:23:13.60 ID:ckaPESU8.net
いる
かなりいる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 21:27:18.07 ID:z/+JCZn+.net
晒しスレはまだあんの?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 22:39:53.78 ID:ckaPESU8.net
もうないとおもう
つか今更晒したところで何の意味も持ちゃあせんよ

948 :名無し:2014/03/24(月) 18:44:44.51 ID:jT+ye5in.net
開智高校出身の柴崎勇太はエイズなんだってさ(笑)ご愁傷様(笑)

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 21:45:28.65 ID:wYXBY3SU.net
onlineおもしろい

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 12:46:43.08 ID:OhBhLSJ3.net
何が面白い?
HEROS?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 16:59:04.53 ID:OhBhLSJ3.net
オンで火炎放射機使うなとかいちいち自分ルール押し付けてくるやつなんなん?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:39:02.82 ID:jwix6lCC.net
オペラク2って出るの?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 16:46:23.21 ID:myrE9NH4.net
過疎ってるなー

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:10:18.94 ID:LMcdL6UA.net
HEROSで無敵バグ使用

他HEROSがいないところではブルータルキル○ボタン連打


ID Negas_18

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:16:11.38 ID:LMcdL6UA.net
HEROSで無敵バグ使用

他HEROSがいないところではブルータルキル○ボタン連打


ID Negas_18

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 08:13:24.92 ID:Hq7Q0FyI.net
オペラクはバイオの中でもほんとがっかりした

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 13:48:56.86 ID:P8/wNYwj.net
>>955
そいつはバグ常習だから抜けるが吉

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 14:36:14.35 ID:+1TA9rD1.net
クソゲーではないね
バイオ風codだ
まあcod自体がちょいクソだからな
千円で助かったぜ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 13:57:29.55 ID:e76JI1gw.net
200万本も売れたんだからバグくらい修正しろよ。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 14:04:03.83 ID:vnpkwHxp.net
昨日からはじめたけど、フォーアイズが楽しい・・けどもう終わりそうw
FPSとかTPSとかあまりやったことないんだけど、このゲームみたいにクリーチャー
挟んで敵勢力と戦う&フォーアイズみたいにクリーチャーを敵にぶつけたり
することができるTPSて他にないかな?
普通にバンバン撃つだけの戦争物やクリーチャー討伐物もいいけど、こういうのも楽しいな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 14:08:13.53 ID:vnpkwHxp.net
あと、コントロールエネミーってまだ弾(?)が残ってるのに撃てなくなったり
R3の攻撃目標指定ができなくなったりすることがまれによくあるね
ハンターがたくさん出てきたときとか、ここ一番の時に撃てなくなって死んだらオイイッ!ってなる

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 19:00:34.52 ID:FLxalFGG.net
サムライが無ければ神ゲーなんだけどな。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 14:40:57.40 ID:u/3L0Agp.net
サムライは難易度低いキャンペーンに限定すりゃ良かったんだ
対戦では偵察ライオットが最強と化してる

最強と化したままバグ等も修正こないまま放置されてる
オンラインがまだ出来るだけありがたいと思うべきか
新感覚三つ巴TPSは是非次回作を作って欲しい

発売当初、4、5でならした左エイムのライト層がかなりゴミ評価してくれたから
価値もダダ落ちでカプコンも力入れてくれなくなった

自分にとっては結果的に4は越えて5に続いてやりこんでる良作

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 17:05:34.34 ID:dmInUy+P.net
偵察とヒーロのジルは
常にエナショがかっている状態だし
マジで有利過ぎてつまらんキャラだよな。
悪意のある連中ご用達キャラで
このゲームが好きな人は偵察はほとんど使わんしね。

オペラクは
L2がなければ神ゲー
L2があれば糞ゲー。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 23:40:05.21 ID:wtyfBRef.net
今さらなにほざいてんだ?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 22:55:36.91 ID:MoUDGuj8.net
>>964
自分はL2なかったら、すぐ投げてたけどな

967 :アナニー:2014/06/29(日) 00:56:50.85 ID:8Vi38lBX.net
チームアタックでやたら攻撃の威力高かったり防御力高いやつ居るけどそんなバグまであんの?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 23:29:43.78 ID:azKkz/JZ.net
>>967
聞いたことないな
アンチぺとHSは知ってるよね?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 23:21:23.97 ID:D2iB0yVD.net
ラグアーマーだよ。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 23:51:29.57 ID:D2iB0yVD.net
偵察って異常にL2ばっかだね。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 13:09:51.67 ID:/zwN0zdN.net
1年ぶりにやるんですがまだ透明スーパーソルジャーとかいますか?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 17:47:59.69 ID:bqRLA06d.net
バグはあいかわらずいるよ。
しかも日本人で使うやつがおおい。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 00:14:19.29 ID:W0otpiSG.net
久しぶりにキャンペーンやったけど、人居ないな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 14:36:25.21 ID:5t44obKP.net
今からやってトロフィーコンプできるか心配だ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 14:56:40.68 ID:F43YGQLJ.net
談合必須に近いのはバイオハザードモードのサンプル運びと溶鉱炉キルくらい?
ヒーローやってればそのうち堕落した英雄とか連続CQCキルはいける

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 22:59:14.90 ID:CWvSEQ/J.net
箱の方は談合なしで堕落した英雄取れる気がしないな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:41:15.66 ID:+xlxgqF+.net
レオンでL2しまくってたら取れたw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 12:05:47.05 ID:HFFw1say.net
堕落した英雄だけ欲しいならスパソルキャラでL2してれば意外と取れるね
L2が嫌な人は突撃か偵察でライオット持って敵ヒーローと少し距離保ちながら戦えばいい
リスキャラに対して確実にブルキル狙ってくるからタックル・ナイフ・ダイブを混ぜつつ下がりながらとか横に動きながら攻撃当ててけば倒せるまあ援軍きちゃうだろうけど

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 21:05:18.40 ID:+xlxgqF+.net
俺もL2は解禁したよ。
あまりにも使う奴が多いしね。

ひたすらL2ばかり使う奴に
L2で反撃したら部屋から逃げる奴いるけど
あれはなんなんだろう。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 13:00:58.37 ID:mwrNwVJT.net
PSはまだ人それなりにいそうだしDFしてれば取れるのか

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:08:07.34 ID:Ag71HOOp.net
バイオハザードって何でガキ臭いゲームなのでしょうか?
アサシンクリードって何でガキにしか受けないのでしょうか?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:09:49.07 ID:ZDZ+kOEQ.net
キャラゲーはそんなもんだよ。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 23:59:39.99 ID:bnfM1VPu.net
感染してる相手にL2がほぼきかないのとL2ばかりは嫌われて嫌がらせされる可能性があるのは注意だな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 00:58:04.88 ID:/Fr8Wtzq.net
グレラン使っている味方の偵察相手に
無敵バグで対抗しだした敵側VCパーティーいたわ。
それみてすぐ離脱したけど
あれは違うと思った。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 01:20:33.50 ID:18miflZv.net
https://m.youtube.com/watch?v=fCOEb63Z9_o&rl=yes&feature=relmfu&client=mv-google&gl=JP&hl=ja
他の動画では相手のバグに言及してるくせにこの動画で仲間の偵察がスパソルバグ使用は華麗にスルー
実況つけなかったのもそれを隠すため
ハンドガンをHPにしてるにも関わらず咄嗟にDFしだすあたり普段から常にサムライDFばかりなのが窺えるそれは他の動画を見れば一目瞭然
タイマン性能がまるでないため1対1になったらハマーやCQCが当てられず逃げるかサムライDFするしかない
ジルやレオンといった強キャラ使って序盤にも関わらず積極的に戦いにいかずあたらないハマーを適当に散らすか横からサムライDFするだけ

総レス数 985
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200