2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ゼノギアスとゼノサーガの関係について

1 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/20(木) 20:20:19 ID:dmvNvf10.net
ゼノギアスの設定資料集では三部作とかいてあり
第一部が星間戦争時代
第二部がゼノギアス
第三部がその後
と表示されている。
年表も星間戦争時代の内容がゼノサーガをさしている気がしてならない
みんなはどう思うだろうか?
あとサーガやギアスの批判をする場ではないので批判する人はスルーで




2 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/20(木) 20:21:40 ID:Z4bouhOX.net
ないよ

3 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/20(木) 20:22:45 ID:jvfD3jDE.net
>>1
板違い
死ね

4 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/20(木) 22:17:40 ID:DZZv/K+t.net
バーカなんで板違いで死ななきゃならないんだよ!

5 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/20(木) 22:20:19 ID:x8/dUqQd.net
ギアスとサーガの関連を詳しく教えてくれ。

6 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/20(木) 22:24:00 ID:gqI7p7Mf.net
>>4
犯すぞ

7 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/20(木) 23:41:18 ID:dmvNvf10.net
>>5設定資料集を見る限りEP3の最後で消えたゾハルの核?が宇宙を漂っているのを
回収し、それを利用して作ったのがデウス。デウスが実験中に暴走したため、機能を無理やり停止させ
恒星間航行船エルドリッジに乗せて別の惑星に移動中、再びデウスによる原因不明の暴走がおこり、
ゼノギアスのOPになる。
そのエルドリッジには難民が多くいたらしいが、そのなかにアベルがいたんじゃないかと。

これは半分推測半分公式設定

8 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/20(木) 23:46:04 ID:E/6OzQfh.net
>>7
じゃあ目玉ゾハルはなに?

9 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/20(木) 23:54:44 ID:dmvNvf10.net
目玉ゾハルとは?
サーガとギアスでゾハルの形が違うのは、
EP3で爆発した際にゾハルの核以外は消失し残ったのが核であるカドモニだから。
カドモニを基準に作り変えたのでは?
EP3の際の爆発かどうかは定かではないけど。

まぁいうまでもないと思うが、ギアスの版権はスクウェアがもってるから
ギアスの前の話ですとは公共の場ではいえない。
ただ仮に版権を取り戻したとしたら、実は続編でした。って言えるくらいのつながり。


10 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/21(金) 00:11:18 ID:vdbmnPBl.net
ツァラつかってやり直したらギアスにつながる世界になったと脳内補完

11 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/21(金) 01:09:58 ID:8AgqQ2qC.net
正解=ゼノ

12 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/21(金) 12:10:38 ID:7maMlCcI.net
ゼノサーガ123
ゼノスケープ
ゼノギアス
が、正しい流れ

13 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/21(金) 12:55:03 ID:3BpxcgzX.net
ゼノスケープ?

14 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/21(金) 13:00:49 ID:1L3EtP3l.net
>>12
正しくない

15 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/21(金) 14:55:05 ID:4fUypauu.net

ゼノギアス・・・良作

ゼノサーガ1・・・凡作

ゼノサーガ2・・・駄作

ゼノサーガ3・・・名作

16 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/21(金) 15:59:03 ID:nG1w3Eb/.net
サーガのキャラってギアスで出てたりするの?

17 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/21(金) 16:02:21 ID:VjfTmBMU.net
なんで訴えられないんだろうな
ファイヤーエンブレムとエンブレムサーガみたいな物だろ?

18 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/21(金) 16:58:29 ID:2L5MMNVz.net
作者が 続編ではない といったら続編じゃないんだよ
…夏だな

19 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/21(金) 17:08:00 ID:ESduCpi+.net
>>10
俺もそう脳内補完した。
ツァラたん壊れていたから純粋なやり直しにはならなかった。

20 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/21(金) 18:35:48 ID:4I3q7mny.net
>>17
任天堂のFEは現役だったけど、ゼノの続編は出す気ないから、スクにとってどうでもいいんじゃね?

21 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/21(金) 20:37:16 ID:wGIcUOzT.net
ツァラ関係ないだろ

22 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/21(金) 20:40:09 ID:Q6yb1GJ9.net
ゼノサとゼノギは同一世界じゃないって設定じゃなかったのか?(;´Д`)

23 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/21(金) 20:43:34 ID:wGIcUOzT.net
同一世界じゃないというのは建前上そういう風に公言しておかないと
著作権の侵害になるから

24 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/21(金) 20:54:09 ID:vdbmnPBl.net
建前にしても実際にそのつもりだとしても公的に関係ないといわれているが
そんなもん無視してむりやりつなげて妄想することに意義がある

そのほうがおもしろいからな

25 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/21(金) 20:54:27 ID:Q6yb1GJ9.net
ああ、なるほどな。

Epi1

26 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/21(金) 20:55:41 ID:Q6yb1GJ9.net
途中送信してしまった。

Epi1:ゼノサーガ123
Epi2
Epi3
Epi4
Epi5:ゼノギ劇中

だっけ?

27 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/21(金) 21:06:27 ID:wGIcUOzT.net
そうそう。

28 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/21(金) 22:17:25 ID:2L5MMNVz.net
全く別物として捉えて下さい

と発言してたのはスルー?

29 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/21(金) 22:46:08 ID:uKEWAxC6.net
クラナドと智代アフターの関係みたいなもんだよ

30 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 02:15:46 ID:BZvTA7yZ.net
つまらんスレだな。
データベースやPWを深読みして妄想しまくればいいだけの話だろ。

31 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 03:00:35 ID:a36lqY4q.net
つながって無いなら、ゼノとか付けるなよ。
つながって無いなら、ゾハルとか出すなよ。


32 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 11:45:45 ID:4zLqIpGk.net
3では明らかにゼノギ意識してる部分でまくりだったけどな
ギアバーラーにそっくりな機体やら、ヴェルトールやら

33 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 11:49:49 ID:F4JfmZhY.net
3は面白かったわ
正直、演出やストーリー他、どれとってもゼノギアスなんて比じゃなかった

34 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 12:14:39 ID:3HE7w3SM.net
ゼノギアス好きな俺としては、製作者の言う通りサーガとギアスは関係ないものとしたい・・・
あれがギアスと関係あるなんて耐えられねえ

35 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 12:37:14 ID:zxYyeOJP.net
ヴェルトール出てくるんかいw

でもヴェルトールってフェイ(イド)用に作られたんじゃ?
出てきたのはORヴェルトールなのか?

36 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 12:45:56 ID:Oz1Z0eAA.net
ヴェルトールに、そっくりなだけ

37 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 13:12:26 ID:4zLqIpGk.net
ついでにマリアとゼプツェンを意識したと思われるものも出てきた
あと敵の部品の一部にエリィのギアらしきものも、あとメルカバの形や、隠しボスやら
関係ないと公表してるわりにはあからさますぎる要素がたくさんある

38 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 13:13:50 ID:AQBFl695.net
どっちかっつーと遊び心なきもするが

39 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 14:00:45 ID:zTJH+X9F.net
井戸に関しては完全に遊び心だよな。
井戸(ギアス)は、公式設定上「ORヴェルトールのコピー」でしかない。
でもそれじゃ性能が異常に高すぎて自壊しちゃうw→試行錯誤→リミッタ搭載&外骨格化装着でとりあえずお茶を濁す。

という開発経緯を辿った結果生まれた実験機だから、
そのデザイン元となる機体(サーガ版イド)が過去世界で存在してた訳はない。

40 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 14:04:22 ID:zTJH+X9F.net
つーかここまでゼノ世界の過去ですよーっぽい話にしておいて

デウス(オメガ)もメルカバも過去の超文明が遺したオーパーツですが何か? は止めて欲しかったな。
ゾハルの出自も結局殆ど語られなかったし。サーガ世界ショボス。

41 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 14:35:20 ID:d2Z3plLp.net
ゼノサーガ3評判いいからやってみたがさすがに面白かったな
ゼノギアスからこれほど進化するとは

42 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 14:38:04 ID:F4JfmZhY.net
ギアスは紙芝居ゲーだし
ストーリー以外は糞ゲーとしか言われてないゲームだから

43 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 15:27:35 ID:rrJ0nrfc.net
ネタバレスレより

いま我々が生きているこの現代から約2000年前、マリアの死によってケイオスの力はアニマの器に別たれる

以降ヴィルヘルムにより何度も永劫回帰される>しかし宇宙は徐々に変化していく

ゾハルの発見から4000年後、人類は地球をロストエルサレムとし宇宙へ「ゼノサーガの舞台」

ロストエルサレムが現代から約2万年前の(人類が出現しだした)地球とほぼ同じ環境で復活する

シオンらがツァラトゥストラを破壊>永劫回帰からの脱却

ネピリム、ケイオスと共にアベルやゾハル、そして人の意識達(ジンの意識も)を地球に領域シフトさせる

地球に新人類が誕生(ジンの意識も再生されたと思われる)

マリアの特性を得たネピリムがケイオスの力をアニマの器として分断、ゾハルの封印

21999年後 地球でゾハルが発見される>この時代の科学では解析不可能、実験凍結

約2500年後 人類は地球をロストエルサレムとし宇宙へ(回帰した訳ではない)

約4500年後 ゾハルが再発見される、デウスシステムの開発>暴走

この時実験に利用されていたアベルはデウスによって低次元へ降下したウ・ドゥを端末の立場から母として観測、定義

以降、子として定義されたアベルは接触者として転生を繰り返す存在となる「ゼノギアスの舞台」

緊急移送されたデウスは辺境の惑星に墜落

10000年の時をかけてデウスが自己修復を完了する

転生を繰り返していた接触者フェイ、シタン達と共にデウスを破壊

宇宙を彷徨っていたシオン達の子孫がフェイらと出会う

大破したコスモスの発見、傍観に徹していたケイオスとの出会い「この宇宙にはもう時間が残されていない」

宇宙を救う鍵が眠るというロストエルサレムへ


44 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 15:31:00 ID:rrJ0nrfc.net
要約すると、ゼノギアスからサーガに続くんじゃなくて
マリアの時代>ゼノサーガ>ゼノギアスと続くのではないか説

45 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 18:26:53 ID:/h1D1n8F.net
こういうスレあってもいいと思う
繋がってないと主張する人ら完全排除して妄想してもいいじゃない

46 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 20:41:30 ID:YzSDAKXV.net
PWにはゾハルの実験をしていた星はミクタムって書いてあるよね?

47 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 21:01:51 ID:JA5Q3V2E.net
  _, ,_  しょおー
( ◎д◎)
  ⊂彡☆))Д´) >>1

48 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 21:09:17 ID:RteMhMs+.net
サーガのネピリム・アベルの設定がギアスのエレハイム・フェイの設定とは逆転してるから、
どー転んでも話は繋がらないよ

EP3でやたらギアス元ネタのキャラやロボが出てきたのはギアスヲタを釣り上げるためにまかれた餌。
販売促進のためにおこなわれた卑劣な盗作行為だよ。

49 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 23:16:44 ID:B6Mg6tPb.net
>>48
俺もそう思うわ
制作者はこのスレみたら大喜びだろうな

50 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/22(土) 23:40:02 ID:I++Vj11Z.net
確か
ゼノギアスEP1→星間戦争(ゼノサーガの原案)
EP2→アベルの物語
EP3→キムの物語
EP4ラカンの物語
EP5→フェイの物語(ゼノギアス本編)

だったような…。


51 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 00:45:49 ID:ToyBciJv.net
キム、ラカンって、誰、、?

52 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 00:48:55 ID:TdtQRVvX.net
>>51 ギアスやれカス

53 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 01:08:48 ID:1RIfVTcC.net
EP1で出てたコスモスの起動パスワード「汝ら神のごとくならん」
ってギアス冒頭でデウスがラジエルをハッキングした時に
中央モニターに表示された「You shall be as gods」(だっけ?)
と関係ある気がしてならん。


54 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 01:20:05 ID:whFe0iTT.net
ばっお前ら、妄想脳汁垂れ流させるのがモノリスの狙いなんだぞ!

55 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 01:32:57 ID:Wmc7UaoN.net
だがしかし連中が想像してるよりももっと大きく深い妄想を紡ぐことができる

56 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 01:36:39 ID:kj4jqzUM.net
ギアスとサーガはコーラとペプシみたいなもんだよ

57 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 02:09:43 ID:+8zL4MSD.net
関係してるかしてないかっていえば、関係してるに決まってる
あーだこーだと推論する必要もなく、当たり前の事
原案が同じなんだから、リンクしそうなのは当たり前
実際の脚本は違うんだから、リンクしないのは当たり前



あと、ギアス好きとサーガ好きは反意語じゃないし、ギアス好きとサーガ嫌いは同義語じゃない

夜中に何してるんだろうな俺

58 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 02:35:05 ID:Z3+p7U3q.net
我々の世界と、ゼノギアスの世界と、ゼノサーガの世界は違う世界です
ゼノギアスの世界もゼノサーガの世界も、我々の世界の未来と似ているのです
似ているけど微妙に違う、そんな世界
違う世界ですが、世界は螺旋を描いているので、お互いに影響しあって似たような人物が現れる事があります
ジンとシタンは同一存在ですが、世界から世界へ情報が伝わるのは時間がかかるので、現れる時代が違うのです
ゼノギアスの世界もゼノサーガの世界も、危機に瀕しています
この危機は世界を越えて伝播し、いずれ我々の世界へも訪れるでしょう
我々の世界を守るため、我々はこのゲームに参加します
我々は本来この世界に居てはいけません
我々はこの世界での存在意義をなくすため、この世界を救うのです
コントローラを手に取りなさい
コントローラを手に取りなさい
我々は我々の為にこの世界と人々を守るのです

59 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 04:50:07 ID:5pZzyBX9.net
3の出来が良かったからゼノギアスがすごいショボく思える

60 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 07:51:26 ID:Lv52VZDZ.net
は?サーガなんて糞ゲーをギアスと比べるんじゃねえよ

61 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 08:12:57 ID:CyeAv4FT.net
アベルはチャイルドなフェイ
ネピリムはチャイルドなエリィ
ウ・ドゥはフェイボイス
EP3の最後、大人ネピリムをアベルがこれでもかと凝視(ギアスやった人なら、どんな意味か分かると思う)

そりゃ、関連性とか因果関係とかあるとか思ってしまうわな


62 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 09:27:01 ID:ESeFyslc.net
あそこまでデザイン盗用するならいっそのこと繋げてしまえば良かったのに。
なまじ根幹の部分ではっきりと繋がらないこと示したせいで、
デザインの引用が単なるヲタ釣るための姑息な盗用にしか思えないよ。

63 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 10:33:26 ID:bQ1INm+2.net
ありきたりなこと言うけど
次回作に期待ってやつだ
あれば

64 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 12:33:15 ID:rVwNkbp2.net
>>57
矛盾

65 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 12:38:13 ID:Wmc7UaoN.net
>>64
国語の成績はどうだい?

66 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 12:48:07 ID:rVwNkbp2.net
>>65
>>57
では>>57からどうやってゼノサーガとゼノギアスが関係している というのを教えてくれ
>>57は初めに関係しているに決まってる(ゼノサーガとゼノギアスが
として述べているのに

>>原案が同じなんだから、リンクしそうなのは当たり前
>>実際の脚本は違うんだから、リンクしないのは当たり前

と言っているので矛盾
もし「原案が〜」とか「脚本が〜」とかならFFは(ry


67 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 12:56:12 ID:Wmc7UaoN.net
>>66
作ってる連中はおんなじだからつなげようと思えばつなげれる
でも権利的に難しい

建前では関係ないよと、でも実際はどうだろうね?関係してるかもしれないよ?してないかもね。さあどうだろう自分で決めればいいんじゃない?
とまあお茶を濁す感じで

つまりどっちにも捕らえられるよう、またどっちとも答えられるような位置づけ

68 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 14:39:16 ID:97HBsiJ+.net
皆色々とあーだこーだ論議しても、もし版権取り返したらあっさり
「繋がってましたvてへっv」
って良いそうなヨカン

ってか何でスクエニ続編出す気も評価する気も無いくせに未だに版権持ってんだろ…
連中にとっちゃ赤字出した糞ゲーみたいなモンだろうに…

69 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 15:16:17 ID:6SsylWQO.net
>>68
>版権取り返したら
取り替えずも糞も、もともとナムコのものじゃないし原案者:高橋ひとりで作り上げたものじゃない。
ゼノギアスはあの当時スクウェアに在籍してて担当してた社員達と関わったフリーランス、みんなの力で作ったもの。
なんで取り返すなどという話になるんだよ。
アフォか?

>何でスクエニ続編出す気も評価する気も無いくせに未だに版権持ってんだろ
開発・発売した会社なのに版権もってちゃいかんのか?
続編作る計画無いのなら権利手放さなきゃならん道理でもあるのか?
アフォか?

70 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 15:22:38 ID:MsbYvTn+.net
>>69
んー日本語でおK

71 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 15:22:59 ID:7Mun1MOE.net
むしろ、権利という面で見ればどこをどー斜め見しても盗用なのに、
黙認という態度を続けてくれてるスクウェアには感謝すべきだろ。

72 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 15:23:54 ID:7Mun1MOE.net
>>70
日本語読めないなら日本語学校にでも通ってきなよ。

73 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 16:31:15 ID:9ICtfiNP.net
「実は繋がってました。てぃひ」

なんて言わねーよ。
権利どうのこうのじゃなくて、一度公に言っちまった事を変えられるかよ
ソニーが

「実はPS3は11月11日発売じゃなくて、11万1100円でした^^。で発売日が6月(ry」

って、感じと同じだろ
関係って>>1を見る限りストーリーって事だよな?
なんか間違ってる人とかいるから困る(製作者関係で繋がってるとか

>>72
日本語でおk

74 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 16:54:05 ID:7Mun1MOE.net
>>73
日本語分からないなら小学生からやり直してきなよ。

75 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 17:04:41 ID:4HoO0xlH.net
>>43読んで思ったんだが
ギアスの舞台って実はロストエルサレム(地球)であり、別の星ではない
てことじゃなかったっけか?

76 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 18:50:39 ID:fDHFz8lw.net
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
!!!!!!!!!

77 :1:2006/07/23(日) 19:40:07 ID:zVads2a0.net
だからさテンプレで俺が書いたようにギアスとサーガがどっちが良ゲーかなんて
どうでもいいんだよ。
ゼノギアス大好きで、サーガなんか糞ゲーと思ってる俺でさえ
EP3の最後は感動したのは確かなんだし。

>>73でいってくれたようにストーリーの繋がりが気になるんです。
俺はつながっていてほしいと思ってるけどな。
そのほうが(ゼノサーガではなく)ゼノギアスの面白さは終わった今でも広がっていくから。

78 :1:2006/07/23(日) 19:41:16 ID:zVads2a0.net
>>75ロストエルサレムじゃないんじゃん?
デウスはロストエルサレムにいこうとしてたし

79 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 19:55:30 ID:WPDJBdFP.net
ギアスのデウスはあの星をロストエルサレムにしようとしてたんだろ。

強引に話繋げるなら、やっぱギアスのエルドリッジとデウスは、
EP3で露になった、真形態のアベルの箱舟と真形態のオメガを人工的に模したものってところだろうな。

80 :1:2006/07/23(日) 20:08:29 ID:zVads2a0.net
いやなんかそれは無理やり過ぎない?
アベルやオメガの形はゼノギアスあってなんだし・・・
んでも話的にはサーガが前だから、ん・・・
なんかループするなw


でも普通にEP3の最後の爆発でゾハル消えて
再びコアが発見されて・・・みたいな
>>7の流れじゃないの?


81 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 21:06:46 ID:CyeAv4FT.net
要するにだ
ゼノギアスのEP1にあたる物語を、ゼノサーガとして制作するにあたって、補正したり新しいアイデアが出たもんだからちょちょいと変えたり
版権とか大人の都合で繋がらせたいけれど、繋がらせちゃいけないみたいな葛藤とか制限の中出来てしまった、限りなく連作に近いけれど、越えられない壁のあるシナリオになってしまった訳で

是野紗亜雅君は難しい子なんだってだけの話しだな

82 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 21:20:00 ID:QnHwRqQW.net
そもそもシナリオが繋がることよりも、デザインの盗用の方が大人の都合的には不味いと思うんだけど。
なんかもう開き直ってねーか>モノリスソフト

83 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 21:20:48 ID:5pZzyBX9.net
ゼノサーガ3>>>>>>>>>>>ゼノギアス>>ゼノサーガ1>>>>ゼノサーガ2

84 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 21:23:07 ID:S/kjD6D2.net
ゼノギアスって、あの手抜きの糞ゲー?
ありゃ酷いゲームだった

85 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 22:00:20 ID:iwgC47OL.net
どうやっても?がらん 
ゾハルや波動存在の設定や動きも異なる

>>82
■でつぶした企画と関係ないってことで、
エピ1前にナムコと当時■間で、問題にしないって話はついている

86 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 22:02:42 ID:mvgDUV+A.net

モノリスソフトには、元SQUARE第三開発部(ゼノギアス、クロノ・クロス開発チーム)の多くの方が参加。
「ゼノギアス」の版権はSQUAREにあるため、ゼノギアス2の名前は使えませんが、
「ゼノサーガ」としてゼノギアスの EPISODE I の話をゲーム化する模様。
以前、嵯峨クリオさんのホームページ(現在閉鎖中)に、
「モノリスソフトの新作でお金を稼いだらSQUAREからゼノギアスの権利を買い取りたい」
といったことが書かれていた記憶がありましたし、とにかく高橋監督をはじめ、
ゼノスタッフのみなさんがゼノギアスを愛しているのは間違いありません。
ゼノサーガ、期待して待ちましょう♪

ttp://www.ops.dti.ne.jp/~goma/game/review/xenosaga.html


こういう記事がEP1前には沢山あった

87 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 22:08:57 ID:vderF+dj.net
確かにギアスは、長いゲームだったなぁ…。

88 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 22:09:22 ID:QnHwRqQW.net
だがしかし、EP2開発に当たってギアス以来の開発スタッフの多くがモノリスとは縁をきっている件
寺田も田中も光田も加藤も黒奥も種子島も関わってないわけで。

89 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 22:18:36 ID:iwgC47OL.net
ネピリムとアベルは逆だし 
波動存在閉じ込められてないし帰りたがってないし

>>86
いずれも公式ではない&EP1発売前情報確定以前(制作途中)
EP1発売直前に?がらない内容と指針は公表したからな

黒奥は作るモノはともかく、
HPとかの情報公開が常識人の範疇にない
(■では問題化してた)からそういう部分では論外

90 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/23(日) 23:32:39 ID:q9WRIaVo.net
ところで、ゼノギアスにあるっていうセクロスシーンて
ゼノサーガEp3にあったのと似たようなもん?

91 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/24(月) 00:05:37 ID:T4TxpJVz.net
年表を軸に楽しませる構成はFSSとかエルガイムを意識しているので
サーガはギアスEp1だよ

ただギアスとサーガは繋がらない、でもサーガはギアス1を再構築した話
これはFSSとエルガイムの関係を知らないと説明できない

92 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/24(月) 01:08:09 ID:o4J8qk4S.net
おおw
Ep3にもセクスあるのかぁw
セックスシーンがあると安易に話がリアルっぽくなるので、自分は好きwww
アニメやゲームの全年齢対象作品は、セックスで子供が出来るってところが、無かったことになってるのが多いからなぁ
父親と母親がいると子供が出来ます。みたいなw

93 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/24(月) 11:09:33 ID:HDJNT7bN.net
なんでセクスシーンでもりあがるかね
ギアスは「した後のシーン」だし
EP3も「キスシーン」なだけだと思うが。

童貞って、羨ましい。

94 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/24(月) 11:50:07 ID:XW2X4iRx.net
と、童貞が申しております。

95 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/24(月) 16:22:06 ID:A6GMpJVg.net
>>58
芝だかOVERSだか分からんが乙。

96 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/24(月) 23:42:46 ID:DIbZnavu.net
俺のやった感じ
ゼノサーガ1、2=糞ゲー
ゼノギアス=凡ゲー(ディスクUはうんこ級の糞さ)
ゼノサーガ3=良ゲー

97 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/25(火) 20:19:52 ID:twp6ohki.net
だから何?

98 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/25(火) 21:11:36 ID:9qxANM5r.net
ゼノギアスなんて糞ゲーと比べんなよ

99 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/26(水) 20:13:36 ID:nijKBTaK.net
>>98
巣にカエレ!!

100 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/26(水) 20:49:33 ID:TPsz1SuC.net
サーガとギアスの話がつながっている、つながっていないは各々の判断。
ただ「つながっているとしたら・・・」でいろいろ考えるのが楽しいと思う。

とりあえずEP3では
・アベルの箱舟がエルドリッジの形に似てるな〜
・ウ・ドゥと波動存在の関係ってどうなんだろう?
・デウスやギアバーラー、ヴェルトールが名前を変えて出てきてちょっと高揚
 (ヴェルトールはとんずらしたあと出てこなかったからちょっと肩透かし)
などなど。

個人的には全体を通してサーガはちょっと物足りなかったけど
ま、EP3でギアスネタオンパレードで楽しかったよ。
インパクトの強さはギアスがダントツだね。

101 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/26(水) 21:23:41 ID:UPsRWy5+.net
>>100
オメガ・イドと戦ってないのか?
とんずらした後戦えるぞ

他は粗方同意

102 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/26(水) 22:48:15 ID:qkoawXt2.net
いやもう繋がってなくていいよ・・・
妄想しだしたらキリがないしその人だけの自己完結だし
正直疲れたわ(;´Д`)

3作何年もかけて作ったわりにはそれほどのもんじゃなかったしなあ。ちと残念
まだ1作で終わらした紙芝居のほうが良かったかな

103 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/26(水) 23:29:03 ID:TPsz1SuC.net
>>101
え!?そうなの?
このゲーム8割イベントだから一通りクリアしたら満足してた。
時間ができたらもうちょっとやってみようかな。

>>102
確かに内容の濃さはサーガ3作合わせてもギアスの方が上という印象が拭えない…
ギアスのリメイクができればいいんだけど、まず無理だろうなぁ。

いずれにしても話がつながっていたかどうかの答えがないから
確かに考えても自己満足の域をでないのは同感。

単純に前作のキャラがちらっとでてきて
ちょっと嬉しいってくらいが精神衛生上いいのかもね。

104 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/26(水) 23:51:51 ID:lhqmaD/d.net
大体同意だ。
個人的にはクリア後特典として隠しダンジョン開放・アレン/ミユキ/カナン/マイのプレイヤーキャラ復帰とかやって欲しかったな。
今回は話もそうだが、やり込み要素が足りずゲームとしても不完全燃焼に感じた。

せめてバトリングを…。

105 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/27(木) 00:29:08 ID:FYV9uBuD.net
3は映像美とかギアを動かすかっこよさとか、ストーリー上の演出がよかったからなぁ
今更ゼノギアスレベルの演出と比べるとさすがに可哀想な気がする

ストーリーはゼノギアスの方が良かったのは同意だが
まぁキャラ人気とかはゼノサーガのほうが圧倒的だけどな

106 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/27(木) 00:37:46 ID:H6z5viFc.net
>>105キャラ人気は五分五分ぐらいじゃね?

107 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/27(木) 00:50:38 ID:3CHkakSm.net
ゼノギアスでエメラダを大人にするのってどぅやるんですか(>_<。)?

108 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/27(木) 01:07:00 ID:44WORlsh.net
ゼノギアスは確かに面白いが想い出補正も入ってるんじゃないか
当時ってそんなに騒がれたっけ?

109 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/27(木) 02:13:51 ID:VS2crNxS.net
当時は2chなんかなかったからなぁ
まぁ俺の回りじゃ相当数の奴がはまってたが、一般的な評価は売り上げ本数から予想するしかない

110 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/27(木) 02:15:51 ID:F/ciORfo.net
当時98万本だっけ

111 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/27(木) 02:27:45 ID:VS2crNxS.net
ゼノギアスとFF7の売り上げを比べてみると何かが分かると思う

112 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/27(木) 02:37:50 ID:nrHqfS7x.net
エメラダでかくするためには灯台にいって最深部までいけばー

113 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/27(木) 03:00:58 ID:UYKD1qhV.net
エピ3って何本ぐらい出たのかな?良作だからそこそこ行って欲しいよ

114 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/27(木) 13:49:49 ID:DHQETEem.net
ウィィィィのスマブラでスネークが出るとかあるんだから話し合いでなんとかならんのかね



115 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/27(木) 14:39:21 ID:3CHkakSm.net
112さん、ありがとうございます♪やってみます☆

116 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/27(木) 16:05:03 ID:ARP0/Bbt.net
>>54
きっと今モノリス社員このスレ見て大喜びしてるな
>>113
そこそこいって欲しいが、連作で前作よりプレイ人口が増えることはまずないからな

117 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/28(金) 02:02:01 ID:KsfIjQLR.net
オメガ・テンプ〜?(ギアスのラスボスくりそつな奴)の
データベース読んだらさ、
「ロストエルサレム時代にはこの形態に近い姿をしていたと思われる」
みたいな事書いてあったんだけど、
これはギアス→サーガの流れって事なのかな?



ただ単に見た目に釣られてるだけか('A`)?

118 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/28(金) 19:20:19 ID:vfjxW4Y8.net
サーガnギアスの方が有力

119 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/28(金) 19:33:59 ID:Bt6s6RP/.net
エピ3のギア動かしててカッコ良すぎる

120 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/28(金) 20:23:33 ID:9iXQQHyn.net
日本語でおk

121 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/28(金) 23:25:15 ID:yWP4Dvm/.net
>>117
その通りだ('A`)

ちなみにギアスのオープニングをいまさら解説すると
デウスが輸送艦を乗っ取る→乗っ取った後ロストエルサレム(本星)へ転移しようとする→艦長による艦の物理パージで妨害される
→近くの惑星へ落ちる→一万年後その惑星にてギアス開始。というネタが仕込んであった。
…って公式設定資料集のばっちゃが言ってた。

122 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/29(土) 05:52:11 ID:V1vRRP1k.net
>>118
つまりツァラによって回帰されたギアスの世界=サーガの世界って事?

123 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/29(土) 20:33:18 ID:zZXInAIn.net
DBとDr.スランプの世界が一緒みたいなもん説。

124 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/29(土) 20:45:14 ID:qdZhizNe.net
ゼノサーガ3オモスレーな

125 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/29(土) 22:23:37 ID:qsQ+/DSi.net
それはよかった^^

126 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/07/31(月) 16:30:27 ID:as4xWz+5.net
高橋が公言したっていう繋がってない云々は方便だろ
そんなものを信じ込んでる奴らは純粋だな
逆に繋がってると思いたい奴はそう思えばいい
人の楽しみ方を否定するような言い方はしなさんな、お互いにな

127 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/01(火) 11:02:48 ID:utJAiCdU.net
繋がってると信じ込んでる奴は話が理解できなかった馬鹿だけだろ

128 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/01(火) 12:09:36 ID:/+juyDN9.net
話が理解出来なかった馬鹿=>>127

129 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/01(火) 17:24:13 ID:HtsBYPaV.net
FFとかスクウェアしかやったことないおれにゼノサーガ3どうよ?

130 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/01(火) 20:03:36 ID:pcjxGj0C.net
ゼノサーガってゼノギアスの星間戦争よりももっともっと前の話だったんだな。
てっきりその話だと思ってた。



131 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/02(水) 02:22:44 ID:4qA+WCbe.net
127 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/01(火) 11:02:48 ID:utJAiCdU
繋がってると信じ込んでる奴は話が理解できなかった馬鹿だけだろ

128 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/01(火) 12:09:36 ID:/+juyDN9
話が理解出来なかった馬鹿=>>127


132 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/02(水) 20:02:36 ID:LM2iws8r.net
クマー

133 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/05(土) 20:08:59 ID:bhMv7sHc.net
さて、そうなると未公開のIとVIが気になる所、いえ是非是非気にして戴きたいのですが、これらについては今後の事象
の移り変わり次第でしょう。可能性事象が都合良く変移するよおうに、皆さんゾハルに”お願い”してみてください。

(´・ω・`)サーガとか作ってんじゃネーヨ・・・
     繋がってませんとか言うくらいなら。


134 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/06(日) 06:01:05 ID:N4FU3YGB.net
版権の話や矛盾は全て無視して「繋がってる」って
前提で語るのが面白いんじゃないか!
例えばラカンはなぜヴェルトールをあのデザインにしたのか、とか
波動存在とウドゥ、このどことなく間抜けな両者の関係とか。


135 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/06(日) 06:05:36 ID:bxOUgF9d.net
>>134
それをわかってくれない人が多くて

136 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/06(日) 13:05:20 ID:QXSfxouZ.net
FFシリーズみたいなもんと考えればいいのか?
共通の言葉は出てくるが、シリース間でのつながりは一切関係ない、と。

でも、誰でもそうだけど、うまくいきそうになると手のひら返したがるからな・・・

高橋「僕の中では繋がっていて、実はつながっててもいいようには考えていました。」
   「あの当時はもろもろ事情がありまして^^」


ファン「ウンコ(製作者の態度に)」

137 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/07(月) 03:15:45 ID:ITJ9yUF8.net
>>136
いやそれは違うと思う

138 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/11(金) 01:01:24 ID:1cm6VCfr.net
ギアスの前の話は、サーガ『っぽい』ことがあったって考えてる。

139 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/13(日) 00:19:49 ID:xLCnDCs/.net
俺はサーガの領域シフト後の地球からギアスに繋がっていくと考えてる

140 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/13(日) 11:10:13 ID:toLj0LOL.net
ギアスep1=TV版Ζ
サーガ=劇場版Ζ
ギアスep2以降=ΖΖ

つまりゲーム「ゼノギアス」はサーガでの新解釈によって否定されました
いずれ生まれるであろう全く新しい「ゼノギアス」を永遠にお待ち下さい

141 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/14(月) 14:31:42 ID:h28gDQxl.net
>>138くらいが妥協点かな

142 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/14(月) 19:18:41 ID:t0X/eRWP.net
ギアスEP1=禿が構想段階のZ ←真にやりたかったこと
サーガEP1=TV版Z ←技術力・資金・製作時間などの不足で不完全燃焼。
サーガEP2=TV版ZZ ←前作の反動により180度方針転換。で、とんだ駄作に。
サーガEP3=劇場版Z ←それなりに纏まってるが尺が足りなくてダイジェスト版状態。音響監督だの米ピザだの周囲のせいで賛否両論

だろ。

143 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/14(月) 19:57:27 ID:JVbgX+yN.net
商用登録されてるフロンティアやイクシードはどうなるんだろうな

144 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/15(火) 00:08:41 ID:8bu3l8YQ.net
このスレ見てゼノギアスってかなり昔に出たのにこんだけまだ話題に出るくらいすげえゲームと再認識した。

体験版から目を付けてて良かった。

ゼノギアスは神ゲー

145 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/15(火) 02:28:37 ID:ju4cI+QN.net
ゼノサーガのT・UやらずにいきなりVから始めてしまった。
内容わからねー(*。*)シ

146 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/15(火) 02:33:29 ID:rHZO/P8l.net
俺はシナリオブックを古本で買って2をやったことにした。
でもやったはずの1の内容を忘れてた。

147 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/15(火) 15:13:10 ID:I9KczW4n.net
>>145
俺もだ
正確にいえば1を途中までやった位だ

148 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/18(金) 01:54:09 ID:SzwQhjqw.net
サーガのハマーはギアスのハマーと同一人物でFA?

149 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/18(金) 03:15:17 ID:rbgb0Yrb.net
ゼノサーガとゼノギアスを繋げるなら、
ゼノサーガEP3後はツァラトゥストラが発動した事にならないと、矛盾がありすぎる。

150 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/18(金) 05:23:49 ID:gDeTNzKv.net
ウドゥって何がしたかったの?
下位領域のお勉強?
数千年もかけて何を学んだんだ?

151 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/18(金) 05:25:04 ID:zZc1ygnQ.net
名前だけで繋がりなんか無いような気がする
スタッフが同じ とか、 続きものっぽい名前付けてりゃ売れるんじゃね? という程度じゃないか

152 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/19(土) 20:41:53 ID:WVsx8k0M.net
>>149
こんな感じ?

Ep3ED、散逸する意識を集めてゾハルと一緒に地球へ領域シフト

数千年後、文明発展、Ep1同様地球にてゾハル発掘

地球放棄、以降モモ等が構築したネットワークを用いて発展

ゼノギアスEp1、星間戦争へ

153 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/20(日) 00:26:44 ID:ydKqeA3T.net
あれ?
今回の物語で遂に永遠の連環から外れたんじゃ?
基本的に繋がってる路線なんで
クリアした後も妄想に勤しんでますがね。

惑星ミクタムも無事に領域シフトしたのかな?
そして地球の伴星っぽくなっっちゃった・・・
そういうラストシーンな気がした。

154 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/20(日) 09:30:36 ID:7gvi+A2S.net
歌野晶午の白い家の殺人って作品にツァラトォストラって言葉が出てきて初めてニーチェの著作と知った。



155 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/20(日) 10:08:40 ID:Y+Q/LBIE.net
既出かもしれませんが、ゼノギアスのエンディングで
「EPISODE W」という文字が出た気がするのですが。

だから、ゼノギアスはエピソード4で
ゼノサーガは3で終わりじゃないかと思う。

156 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/20(日) 10:13:20 ID:KPUqcel0.net
ゼノギアス本編はEpXです。
サーガは1〜3まですべて含めたものが、ゼノギアス構想時のEpT。
EpU〜Wについてはwikiでもなんでも見てくださいなっと。

157 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/20(日) 11:32:17 ID:NJoWh+DT.net
ジョジョみたいに例えるなら、ゼノサーガ3部作の世界を一巡した後の世界がギアスなのか

158 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/20(日) 22:31:54 ID:MTWyOdTw.net
そういえばサーガにリコとチュチュに対応するキャラがいなかったな。
あ、ちょっとまて今ものすごいこと発見した。ミユキってチュチュに似てない?

159 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/20(日) 23:40:22 ID:2G71beAK.net
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1082540928/

184 名前:ゼノギアス 投稿日:2005/04/06(水) 03:12:41 ID:uh1/Q2E6
巨大植民宇宙船が航行中、輸送していた超兵器「デウス」が暴走して惑星に墜落。
生存者はアベルという男の子一名のみ。
デウスの特殊な動力源「ゾハル」には神のようなものである異次元存在
「波動存在」が閉じ込められているが、アベルがゾハルに接触した時に
アベルの母を求める心に波動存在が反応して、ゾハルのパーツから女の人が発生。

その女の人は未来にデウスの修復材料にするために新たに人間を作り出してから、
アベルを愛して守る母性愛係のエリィと、人間社会を操ってデウスを修復させる
デウスのパーツとしての係のミァンに分離した。
アベルもエリィもミァンも転生を繰り返す仕組だが、記憶を保つのはミァンのみ。
しかもなぜかエリィの転生体は毎回アベルの転生体を守る為に死んでいく。

墜落から一万年程経ち、女の人に作られた人間達は十分繁栄、進化していた。
ミァンとそれに操られている国ソラリスはとうとう人間を
デウスのパーツにしちゃう計画を秘密裏に本格始動しはじめる。
一般人はそんな事知らないが、ソラリスの元老達はデウスを神みたいに
思っておりそこに同化できて共に宇宙進攻できるなら本望なのだ。

その上、アベルのある回の転生体のエリィを守れなかったという怨念が
生霊になったものである、全てを破壊しようとする怪人グラーフや、
グラーフが発生する原因になったその回のエリィに惚れてたのに死なれて絶望し、
もうデウスを復活させて神の御元に至りたくなったカレルレンという
男の思惑まで重なってかなりヤバい状況に。

このままでは人間はデウスの部品になるかグラーフに蹂躙されるかでどっちにしろ滅亡。
現在のアベルの転生体である主人公、フェイは、今回の転生でも出会ったエリィや
さまざまな仲間とともに、ソラリスやグラーフと戦っていく事になる。

フェイはミァンやグラーフのせいで多重人格や記憶喪失などを抱えているが
それを乗り越え、さらに今回の人生でも出会ったエリィと共に、
今までの全ての転生体の記憶も知る。
人間的に成長したフェイはついにグラーフを討つとともにゾハルに接触。
波動存在に「閉じ込められてるの嫌だからデウスとゾハルぶっこわしてくれ」と
頼まれ、力を分けてもらう。
一方、エリィはミァンに統合されてしまい復活しかけのデウスに取り込まれてしまう。

フェイや仲間達はエリィを取り戻し人類も救うためデウスに突入し、
ついにデウスの中核を破壊する。
エリィはミァンから解放されてフェイと再会、カレルレンはそんな二人に
「お前たちがうらやましいよ…」と告げ、ゾハルから解放された
波動存在の御元へと旅立った。

フェイとエリィは仲間達の元に無事帰還し、人類は救われた。
滅びの神や母、運命から解き放たれたこの惑星の人々は
これからどんな道を歩むのだろうか?

160 :159:2006/08/21(月) 00:24:44 ID:Tog0Z8vX.net
ゼノギアスはやってないんだけど、
>>159を読むと「ダーウィンの進化論」の対立仮説とされている
「知的設計説」
宇宙のどこかに知的設計者がいて、その知的設計者がたとえばDNAを設計して、生物を作り出した。
っていう説を元に作られた話なわけね。
予断だけど、エヴァも昔見たエヴァ2(ネタポスターじゃなくて、PS2のね)
のネタバレスレによると、バックストーリーはそういう話らしい。

要するに、ゾハルは地球に大昔に遭難した、人類にとって造物主の
超知的生命体が残した遺物で、地球の人類はその遺物を修復するために
生み出されて文明を発展させていったってこと?

161 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/21(月) 02:43:03 ID:rEauqSR1.net
>>160
修復しようとしてたのはゾハルではなくデウス

162 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/21(月) 20:55:23 ID:QCezUlIm.net
良スレ発見

163 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/22(火) 11:12:57 ID:YtJkCH7Q.net
そうのか〜。
なんかスッキリィ〜〜!!

164 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/22(火) 20:47:21 ID:ZM5Fwdg/.net
EP3クリアして妄想爆発
領域シフトした後の世界がギアス世界で
アベル→フェイ
ネピリム→エリィ
ケイオス→天帝
ジン→シタン
ってなってる
ジンだけシフト世界での役目がギリギリ常人なのはシフトする前に死んだから
EP2でジンがどう見てもシタン先生のリスペクトだが
他の仲間がギアスで対応するキャラがいなくて違和感があったからこじつけてみた

165 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/22(火) 22:42:41 ID:dUtEOgA7.net
>>164
俺もくるしいけど
カレルレン=ヴィルヘルム
ビリー=ルベド
ゼノギアス=オメガ
な気がした。

166 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/22(火) 22:48:23 ID:XT7y1aLo.net
その、Jr.ってちょっとフェイの要素入ってないか?
元々は2つの人間が入っていたとか(EP3で本来のかたちにおちつく)、
EP2で自分のこと臆病者と表したり、でもある意味バルトの因子ももってるんだよな。
両方とも名指揮官でありユーモラスであり。

167 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/23(水) 15:25:23 ID:cg6andqu.net
外見的な判断か
役回り的な判断か
やっぱルベドはバルトな感じかね
船持ちだったり、シグルドなんかも669っぽいし
最初にギアバーラー起動したし
赤いし

168 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/24(木) 09:45:34 ID:mYR96rsk.net
164>EP2でジンがどう見てもシタン先生のリスペクトだが

シタン先生の敬意(尊敬)だがってどういう意味?


169 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/24(木) 10:28:17 ID:DL4O+NB7.net
いきなりだがギアスで波動存在がゾハルのことを
「太古の人々が、永遠のエネルギーを手に入れる為に作り出した装置」
とか言ってたな。

170 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/24(木) 11:11:51 ID:fxwTdg6x.net
ギアスは糞ハマって何週もやり、今でも年に1回ぐらいやってるんだが、
サーガはEP1を発売当時にクリアして、「…あんまおもしろくないな。」と思い、
EP2も3も買ってないんだが、やっぱやるなら糞ゲーといわれるEP2からやるべきだろうか。

まぁ、EP1の話全く覚えてないんだけどな。やり直すならEP1からってことなるけど、
EP3はそんなにやる価値は君たち的にはあるのかい?

171 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/24(木) 12:42:41 ID:0Ldc+K1Q.net
>>168
劇中での呼称。
またそれに相応しい設定の濃さとうさんくささと(ゲームバランス・設定 両面での)強さがあいまって
そう呼ばれることが多い。

ほぼ完璧超人に近い能力を持ちながら非常に人間臭い面もあって親しみやすく、かつその裏には計算高い面と
人道的配慮を持ち合わせる。おまけに綺麗で人類最強クラスの嫁さんと超能力もちのかわいい娘もセット。

ゲーム的にはスピードと攻撃力と単体回復呪文を兼ね備えた優秀さで、更に中盤を過ぎると攻撃力が跳ね上がる反則キャラ。
最終盤では主人公に蝶必殺技が芽生えるために攻撃力面で一歩譲るが、そのほかのキャラには常にアドバンテージを持っているといっても過言ではない。

172 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/24(木) 12:47:46 ID:4La0ysVm.net
>>170
DS版1.2をやってからPS2版3をやるのがいい。

173 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/24(木) 12:51:13 ID:RgniInCg.net
>>171
>>168はリスペクトって尊敬って意味だろwwww何言ってんだよお前wwwwって言いたいんじゃない?
まあネタで言ってるとおもうけど

174 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/24(木) 13:44:21 ID:lr17M6S7.net
ルベドとビリーは銃とロングコートしか共通点ないよな。
自分も当てはめるならバルトだと思う。
無鉄砲だしムードメーカーっぽいし目青いし
組織のトップだし色々背負ってるしやたら愛されてるし。

あとはモモ=マルー、ジギー=リコ、チュチュ=うーくんって感じか?
まあ、ここまで無理矢理当てはめる必要はないだろうが。

175 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/25(金) 05:52:03 ID:u3nr+RLT.net
ラストでコスモスが落ちていった星がギアスの星に見えたのはおれだけ?
ギアスのオープニングで縦に細いリングのある星にエルドリッジが落ちていったと記憶しているのだが

176 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/25(金) 06:34:37 ID:wdY6+YXI.net
このスレだけは常に永劫回帰してるな

177 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/25(金) 19:26:39 ID:gnSUMBkz.net
>>175
十中八九同じ星だろうね
でもギアスにミクタムらしき惑星ってあったっけ
ep3では伴星の様な接近具合だったが・・・

ああ星と言えば、冥王星お疲れさん

178 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/25(金) 20:09:05 ID:CedV3uU5.net
>>177
ゼノギアスだと
T.C.歴4767
 テラフォーミング中だったミクタム第4移民惑星軌道上の工業衛星で、
デウスとゾハルの“連結実験”が行われる。
しかし両システムは暴走し、第4移民惑星に侵攻。
ミクタム星系に甚大極まりない被害が出る。
 星団連邦は多大な犠牲を払いながらもデウス鎮圧に成功し、ただちに分解。
更なる暴走を恐れて、“企業の製造した”移民船「エルドリッジ」に載せ
他の惑星へと輸送する計画を立てる。
 尚、同移民船には、デウスの暴走で住む場所を無くした難民も乗船していた。

179 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/26(土) 01:24:55 ID:n8Qpx9Ll.net
>>174
マルーはマイじゃない?
あと上の方でチュチュ=ミユキってあったけどっぽいなぁwっておもた

180 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/26(土) 03:35:13 ID:q8QMcUwT.net
>>178
ああ、まんまミクタムって名前で出てきたんだ・・・
サンクス

181 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/26(土) 23:00:43 ID:wzEh0Da+.net
>>179
いや確実にマイはギアスのマリアだろ

182 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/26(土) 23:12:46 ID:V87AGBEj.net
チュチュ=
といわれて銀前髪を思い浮かべた俺は病んでいる

参考:ゼノスレ絵板の706番
ttp://f11.aaa.livedoor.jp/~ahya/cgi/bbsnote/bbsnote.cgi

183 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/27(日) 02:25:38 ID:YCn3vQPV.net
>>181
あ、ごめんマルーとマリア間違えた・・。


184 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/27(日) 19:35:46 ID:w1ulzo7d.net
196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 19:28:32 ID:6l9X5KoJ0
繋げるにしても
ここはこうだから繋がってる!絶対だ!分かったか具民ども!
よりも
ここはこうだからここと繋がってるとかんがえると面白くね?
って考えればいいのにわざわざ強く主張するもんだから反発されて云々

185 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/28(月) 22:03:36 ID:xca/5Jko.net
このスレって、
ギアスとサーガが繋がってるか否かを議論するスレじゃなくて、
繋がってること前提で解釈するスレ?


186 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/28(月) 22:12:42 ID:+7/V/tSP.net
こことここが繋がってると考えるとおもしろいんじゃね?ってスレ

187 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/29(火) 04:43:23 ID:Dzja81cV.net
どうにも繋げられないキャラも居るが
繋がってそうなキャラも居るね

188 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/29(火) 23:42:58 ID:8zQO0FMG.net
俺は天帝カインのちんこは朝鮮人参みたいだと思う

189 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/30(水) 02:28:55 ID:gBwMGw1k.net
シタン=ジンってよく見かけるが、
先生ってシタン・ウヅキじゃなくてヒュウガ・リクドウって名前じゃなかったけ?
うる覚えだが・・・。
だから、オメガ・イドみたいなただのファンサービスだと思うなぁ。

190 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/30(水) 02:42:41 ID:6IGFNQcn.net
ジンは魂だけロストエルサレムに飛んでいるから転生した本人だと思われる

191 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/30(水) 02:58:27 ID:gBwMGw1k.net
でもそれなら外見は似ないんじゃないのか?

192 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/30(水) 03:21:35 ID:Ib/p7V+i.net
サーガとギアスが繋がってるというのはまだしも
ロストエルサレムがギアスの星だってのは無理がある

193 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/30(水) 11:53:49 ID:jYIMnwd3.net
コスモスが着いた星=ゼノギアスの星≠ロストエルサレム

地球に輪っかがあるのはおかしくね?
逆に両方の星に輪っかが付いてるのはあきらかに狙ってね?

194 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/30(水) 17:26:14 ID:6IGFNQcn.net
ギアスとサーガは本当に繋がりがあるのか怪しくなってきたな…
ジンがしょお〜って言わないし

195 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/30(水) 20:02:13 ID:og4Y75LH.net
>>189
警戒するまでも無い本名だ

196 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/30(水) 23:24:28 ID:j7L2K9AC.net
>>194
ここまでののスレの内容を読んできて今更そんなことをいうのか

197 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/31(木) 00:49:25 ID:oXD6stgv.net
繋がってるか繋がってないかでいえば繋がってないと考える人のほうが多い
ここは少数派のための隔離スレだからな

198 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/31(木) 18:05:44 ID:doIi/Dbv.net
1.ゼノの名前しか聞いたこと無い人
シリーズ物でしょ? or クロノと似たような関係でしょ?(そうだねプロテインだね)

2.ギアスをやったがあまり詳しくない人
ゼノギアスがEp5でゼノサーガはEp1〜3でしょ?Ep4マダー?(一生待ってろ)

3.ゼノシリーズは全てやったが内容があまり理解できてない人
サーガってギアスEp1でしょ?(ギアスとサーガ3作5回やり直せ)

4.ギアスに感動してサーガに失望、Ep3未プレイの人
繋がるわけないだろ。てか繋げんな(盲目乙)

5.ゼノシリーズに詳しい人
サーガとギアスが直接繋がることは有り得ない(正論)


199 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/08/31(木) 23:22:44 ID:GxHKsvrD.net
6.このスレを楽しめる人
公式発言は建前、ここをこう補ってやって、そこは気にせず、あれはこうだと考えると面白い(超論)

200 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/01(金) 05:53:25 ID:gfVGlHs2.net
まあ大人の情事って事で…

201 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/01(金) 07:10:20 ID:kHqhRC83.net
サーガ→ギアスとして
ギアスに出てくるのはサーガで最後旅立った人達じゃないの?
ジン=シタン アベル=フェイ ネピリム=エリィ
ケオス=? 
だからJrとかは関係ないんじゃない?

202 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/01(金) 21:19:47 ID:dqPiMhYV.net
Jrはep1の設定資料集によると、
「加齢による身体機能の低下がないため、アルベドと同じく(寿命で)死なないと想定できる」
と書いてあった。
無論、首斬られたり、ジンさんみたいになれば確実に逝くけど…


エルザ、最終的にはJr1人で動かすのか…
(まぁ、さすがにコールドスリープの類はあると思うが)

203 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/01(金) 21:27:37 ID:V4ZZRnNc.net
>201
それだとマイ→マリアはどうなんだろう。境遇も被るし
ゾハルにミルチアの意識が取り込まれてたとか?

204 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/01(金) 23:12:09 ID:hL39R+TV.net
ギアスのアベル少年はエルドリッジに乗船し
地球へ旅立った
その途中、エルドリッジの積荷が暴走
近場の惑星に降りた
―そして一万年後、フェイの旅が始まる。

サーガのアベルはケイオスよりアニマの力を
授かり、ネピリムのアニムスの力によりゾハルごと
地球へ転移した(地球までの到達時間および到達したかは不明)

双方でアベルの境遇がちと違う

205 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/01(金) 23:15:26 ID:hyPesYI7.net
ケイオスのアニマの力がアベルに移ったという記述はないけどね

206 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/02(土) 07:36:13 ID:pMufnam2.net
ギアスでは冒頭で乗っ取ったオメガがゲートジャンプ(のようなもの)しようとしてるから、
あの世界ではumn(当時設定があったかは分からないが)は消滅してないし、
アベルもゾハルとの同調率が高いだけの普通の人でep3とは違った存在だったんだろうね
これだけでもサーガは再構成されまくりで繋げるのは苦しい

…でもゾハルならなんとかしてくれるという願望もどこかにw
ヨネサーガになってしまっただけに、どうしてもギアスを中心に考えたくなる

207 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/02(土) 07:40:53 ID:kvLlE3pg.net
ギアス時代に考えた
ギアスEP1(星間戦争時代)をベースに考えているので
ギアス版EP1をサーガから推理できるのはありがたいところ

しかしサーガから漂うギャルゲー要素はもっと控えめだったと思うけど

208 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/02(土) 07:51:48 ID:pMufnam2.net
だね
その辺もついてきてくれたファンへの誠意として、高橋さんは意識してるような気もする

旧ep6だけはいまだ想像が難しいけど

209 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/02(土) 08:33:49 ID:ZFInUW80.net
>>203
マイ=マリアは
マイがミルチアでグノーシス化して(ケビンの母みたいに)
最後にネピリム達と旅立ったんじゃない?

210 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/02(土) 12:51:45 ID:6C8Jwyif.net
>>206
Ep3EDは一部を残してリセットしたと考えても良いんじゃないか?
そっからならどんな方向にも持っていける筈

211 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/02(土) 14:56:15 ID:pMufnam2.net
あれはリセットとは違うと思うが

212 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/02(土) 18:59:07 ID:ZFInUW80.net
リセットしなくなった世界がEp3EDじゃなかったっけ

213 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/02(土) 21:42:34 ID:Nzl547Pi.net
攻略本見た感じでは
散逸した意識を収束→アニマの力で再生→元通り正常にして崩壊を遅らせる
らしいからあながちリセットでも間違いではないんじゃね?

214 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/02(土) 22:56:53 ID:pMufnam2.net
攻略本だとそう解説されてるのか
それだとそういう見方もできなくはないな
本編だけだとそこまで理解するのは困難…

リセットした意識とロスト・エルサレムに飛ぶ予定が上手くいかなくて
新しい宇宙生まれちゃったとか?
でもそれだとシオン達は永久にたどり着けないな(笑
同じ宇宙の別の星ってだけだとギアス冒頭のumn健在っぽいのと繋げるのが難しい

215 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/02(土) 23:02:43 ID:pMufnam2.net
てかあれがumnと仮定するとギアスとも噛み合わなくなる罠…
波動存在がバラけておかしい事になる
当時はumnの設定がなかったかゲートジャンプの理屈をそこまで煮詰めてなかったのかもね


216 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/02(土) 23:15:13 ID:mPZMzEbq.net
そこでモモが構築するネットワークですよ
リセットされた地球から再び出てきた人類がモモネットワークにより発展
→ゼノギアス

217 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/03(日) 01:45:06 ID:HmowPXr/.net
ロストエルサレム≠ギアスの星=コスモスの落ちた星
と仮定すると、ケイオス達はロストエルサレムに跳んでないのか?
もしくは跳んだのはケイオスとマリアだけで、その場にいた他の奴らは色んなところに跳ばされてる?
そのアベルが跳ばされたされた先でデウス再起動実験→暴走→エルドリッジ→ギアスへ
もちろんUMNの代わりはモモネットワークで



・・・・・無理矢理すぎるか

218 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/03(日) 06:18:41 ID:H6BC8caE.net
モモネットワークの主成分は優しさで出来ています

219 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/03(日) 12:04:41 ID:qx8j6vHi.net
うーくんの商標登録をヴェクターから買い取るモモ

220 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/05(火) 23:18:18 ID:CncMTPC8.net
昨日ゼノギアスをクリアした
ゲームとしてはともかく、とても良くできた話で非常に面白かった

ここを見てたらEP3やりたくなったんだが
そうなるとやっぱりEP1&EP2をやらなきゃダメだろう
でもEP2の悪評を聞くと気が引ける
どうしたらいいですか?

221 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/05(火) 23:24:29 ID:l8clWpPz.net
>>220
DS版をやるといい、らしい
グラフィックに耐えれるならPS2版でも大丈夫だろうけど

222 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/05(火) 23:32:56 ID:CncMTPC8.net
グラフィックがきついのか・・・・
ストーリーはどうなの?
話が面白ければゲームとしてはアレでも大丈夫なんだが

223 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/05(火) 23:50:04 ID:l8clWpPz.net
1はいいと思う
2は・・・個人的には微妙だった。
でもまぁ大丈夫なレベルだと思う。

224 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/06(水) 00:32:29 ID:poFNFZ8r.net
ものすごくオブラートに包んだ表現をするなら
「老けてる――――!!!」(ガビーン)

225 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/06(水) 00:45:40 ID:wuY5U99D.net
DS版ってなんか変わってるの?

226 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/06(水) 01:08:03 ID:poFNFZ8r.net
ポリゴンじゃなくなったよ

227 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/06(水) 06:08:15 ID:3cp+JzvE.net
>222
デザインも問題あるけど、一番ダメなのが脚本
BGM・システムもストレスが溜まる
EP3への繋ぎと割り切ってやるしかないかと

ゼノギアスとEP1はメインスタッフは同じ
EP2はスタッフが大幅に入れ替わった

>225
一番大きいのは脚本が別の人になってる事
DS版HPの対談見れば分かるけど、EP2は原作尊重でリメイクに近い形
テキストは実際いい仕事してるので評価高い

228 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/07(木) 13:08:56 ID:GFhKQQbi.net
どんなものもビジネスだお
それがわかんなかったゼノスタッフ。かんしゃく起して■やめたけど、
サーガ等つくってやっと分かったお
やりたいことばっかやってられないお
サーガはいろんなところが宙ぶらりんお

でもEP1のOP(メガネが椅子に座るとこからコスモス起動までお)は好きお 胸が高鳴ったお!


229 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/07(木) 18:08:41 ID:C6WFMyRv.net
マイとかいう俺の嫁のパクリは氏ね

230 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/09(土) 21:24:12 ID:HhS4UCcF.net
メイガス一家の設定はなんか浮いてる

231 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/11(月) 01:58:55 ID:fNfWLj20.net
ゼノシリーズはこれからも出るのかな?
ギアスは別物なら、スッキリそう思わせてほしい・・・

232 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/11(月) 09:00:28 ID:rBAUFtSt.net
>>229
マリアたんなら俺の隣で寝てるよ

233 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/11(月) 16:29:34 ID:2KsPMcgP.net
>>215
ゼノギアスOPでデウスにハッキングされた移民船エルドリッジのワープ航行機能は
ブラックホールとかの理論のワームホール方式だよ。

234 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/13(水) 01:15:18 ID:WGDR758b.net
PS2のEpisode1やってるんだけど、巨大グノーシスのボスが強すぎるんだがどうしたもんだろ。
1ターンで全員250+@くらうのに、回復はケイオスの全員+100じゃぜんぜん足らん。
レベル低すぎるのかな?

235 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/13(水) 06:52:35 ID:dweLEEQ9.net
>>234 何年も前で全く覚えてないんだけど経験地みたいなの
自分で割り振って上位回復エーテル覚えさせるんじゃないっけ?
違ってたらごめん ケイオス以外にもたぶん回復魔法おぼえれる
ほんと忘れたんだけど 
だいたいのボスはブーストの使い方とエーテル次第でなんとかなったきがする
あーあと自分はだいぶ後で
アイテム買えるとこで十字キー横をおすと装備とか
帰るのに気づいた
消費アイテムしか売ってないもんだと思ってたよ

参考にならないかもだけどがんばって

236 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/13(水) 10:34:31 ID:GUcLzT2P.net
序盤にステータスを上げるとどんどん楽になるシステムだったな、ぶっちゃけエーテルは回復携と一部の補助しかイラネ
ステータスは仲間で一番高いキャラの数値までしか上がらないが、レベルが上がるのをバラバラにすれば…
下手すりゃ六倍のスピードで成長する、取りあえず好きな三人の攻撃力だけでも上げとけばいい。
俺はモモとシオンとケイオスをエーテル攻撃特化して上げて、他三人は物理攻撃を上げた、けれど上げすぎたのかラスボスは1ターンでオワタ。


237 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/13(水) 13:02:51 ID:IVuwuzTt.net
確かTPは回復量も上がるからEATKばっかりに使ってな
ステータスが低いほどTP消費量も少ないからこの辺は重要だな
必殺技に使うとどんどん新しいの覚えていくから後々辛くなるんだよな

238 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/17(日) 18:28:38 ID:eMFM3LzE.net
アベルってフェイだっけ
ネピリムはどうみてもエリィだよな

239 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/17(日) 18:47:18 ID:up6Oqf2K.net
ネピリムを見てそう思えるなら、アベルもそれでいいんじゃね?

240 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/19(火) 11:12:48 ID:ENvmP/hS.net
攻略本によると「時の調停者たるネピリム、かつて人間であった」と書いてある。
「アベルとネピリム-次元宇宙を構成する相互補完的存在である2人」ともある。
ギアスのフェイとエリィの関係と似てるね。

241 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/20(水) 02:15:05 ID:5PiVcjKa.net
Episode I(星間戦争時代、ゼノサーガEpI・ゼノサーガEpII・ゼノサーガEpIII)
Episode II(原初の時代)
Episode III(ゼボイム文明)
Episode IV(ソラリス戦役)
Episode V(ゼノギアス)
Episode VI(ゼノギアスから後の時代)

まあこういうわけだ。

242 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/20(水) 02:19:31 ID:5PiVcjKa.net
Episode I(星間戦争時代、ゼノサーガEpI・ゼノサーガEpII・ゼノサーガEpIII) アベル(少年時代)
Episode II(原初の時代) アベル(波動存在に触れている)不時着 原初のエレハイム(エリイ)
Episode III(ゼボイム文明) キム(アベルの生まれ変わり)
Episode IV(ソラリス戦役) ラハン(キムの生まれ変わり)
Episode V(ゼノギアス) フェイ(ラハンの生まれ変わり)
Episode VI(ゼノギアスから後の時代)

まあこういうわけだ。


243 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/20(水) 20:46:41 ID:5PiVcjKa.net
ようするに、ゼノギアス2を期待しよう

244 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/21(木) 02:40:55 ID:FS/Vi90w.net
それだ(`・д・´)

245 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/21(木) 04:22:54 ID:NtZurEkL.net
あらゆる災厄が納められたパンドラの箱が開かれた時
唯一解き放たれずに済んだ災厄、それは未来を見通す力による絶望でした

246 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/22(金) 00:47:23 ID:xRo2a2qm.net
Episode VI 「ゼノジュリス」
ストーリー
ゼノギアスの時代から2000万年後・・・
ネオエルサレムにゾハルの波動確認。
?「ふっふっふ、あれから何年の時が満ちたことだろうか・・・。人は再び過ちを
おかす。イェオーシュア、君も感ずいているだろう。宇宙が悲鳴をあげているのを・・・。」


247 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/26(火) 07:25:32 ID:e+jVoL0R.net
っーか思うがゼノギアスのその後の世界ってなんぞやw
まったくいままでのストーリーと関係なくないか?因果から開放されたんだし、蛇足だろ。

248 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/26(火) 14:18:30 ID:1WvBZsHy.net
一番ありがちなのは、次元シフトの大規模な余波を観測して調査に訪れた
ネオ・エルサレムの人類との邂逅、そして不幸な行き違いで戦争。

ゾハルがなくなってもミァン覚醒は無くならない波動存在に聞いたからわかる
とグラーフが言ってたから新しいミァンも出るよ。

249 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/26(火) 14:33:17 ID:e+jVoL0R.net
>>248
いや話は作れるんだけど蛇足だろ?必要かと言われればまったく必要ないし。
アーク3みたいぢゃん。敵がいないからまた同じ奴を復活させました。みたいな。
それでゼノシリーズの結末って言われても納得が…やっぱゼノシリーズはゼノギアスで終わればいいと思うわ。
まぁ高橋が更なる納得できる完結を考えてるのが1番だけど

250 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/27(水) 15:03:03 ID:rlnAP2nB.net
ゼノギアスのその後の世界はナウシカ説

251 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/28(木) 04:12:42 ID:BiCqjUBy.net
ナウシカ?自然と生きようって感じ?虚心兵がギアなん?

252 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/28(木) 04:39:49 ID:pVFfozu2.net
でもナウシカって液体に浸かってる人とかエーテル使ってたじゃん

253 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/09/30(土) 22:34:40 ID:8dtUhW12.net
昨日飲み屋で高橋氏にあった
サーガとギアスは繋がってないって言ってた

254 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/03(火) 20:33:40 ID:UbhnAHZu.net
そもそも会社ちがわね?

255 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/04(水) 07:56:02 ID:JzwuLnUc.net
>253
おまえそれしか聞いてねーのかよw

256 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/04(水) 08:26:42 ID:X17XBhjr.net

無料オンラインゲーム情報サイト
http://www.geocities.jp/muryouonlinegame/

257 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/04(水) 12:03:03 ID:zN2zM4Jh.net

、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ 
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ  /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃            
画像掲示板に女子高生の生フェラ動画うp(;´Д`*)
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=erotarou3

258 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/04(水) 22:18:17 ID:+gjAD8jb.net
巨神兵はどっちかっつうとディアボロスっぽい

259 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/05(木) 15:01:39 ID:hyK2yX5m.net
庵野秀明っぽい

260 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/05(木) 23:55:06 ID:MwqeoItd.net
>>53
俺の記憶が正しければ、ゼノサーガのほうはYou shall be as godsで
ギアス冒頭のほうはYou shall be as a godだったはず

261 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/10(火) 17:38:30 ID:XRggpOHH.net
>>260
いや、ゼノギアスもYOU SHALL BE AS GODSだったと思うが。

262 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/11(水) 06:31:05 ID:CYnyi3vU.net
You shall be as gods You shall be as gods You shall be as gods
u shall be as gods You shall be as gods You shall be as god
all be as gods You shall be as gods You shall be as gods Yo
be as gods You shall be as gods You shall be as gods You s
s gods You shall be as gods You shall be as gods You shall
ods You shall be as gods You shall be as gods You shall be as

263 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/15(日) 14:04:17 ID:CeZp9U3P.net
>>262
あなたが神がようにあるので神があるのであなたによってがあるods
神ように神があるので神がs s の神あるので神があるので神があるので神Yo
があるように神があるので神があるので神がすべてあるように神があるので
神があるので神u があるので神があるので神があるのである

264 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/15(日) 19:39:04 ID:kba6oGRB.net
>>240
>>238にもあるけど、アベルとフェイ、ネピリムとエリィの似方は尋常じゃないしねぇ
どうみても(ry
レベルだし
しかもヴェルトールみたいなやつと違って、思いっきり話に絡んでいるし


265 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/17(火) 16:29:06 ID:aMvN37ZV.net
今までは難しい事は考えず、繋げて楽しんでたけど
>>194見たらそんな気がなくなった。


266 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/18(水) 14:38:50 ID:8FmXFSSJ.net
>>265
主要メンバー、フェイ=アベル(ウドゥ)、エリー=ネピリム、シタン=ジン
バルト=バージルここまで声優同じなんだから繋げて考えるのが自然。
もしマルーがバトルメンバーだったら声はフェブロニアの人。俺だったら
ここまで想像して楽しむ。

267 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/19(木) 23:16:51 ID:r5nKRJNQ.net
あああああああああバベル意味わかんねええええええええええええええええええええ
エレベーターってどこだよ!!!!!ふざけんな!アクションゲームじゃないだろ!!!!!!

268 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/20(金) 07:39:05 ID:+/YKSZZZ.net
あるあ……orz(10回くらいジャンプ失敗したの思い出した)

269 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/20(金) 09:08:53 ID:oMxm1AXc.net
サーガ終わったんだけど、ギアスは面白いのか?

270 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/20(金) 10:32:29 ID:RNVYKMl/.net
ギアスが面白かったからこそ、
サーガに期待した俺たちがこんな事になっちゃってるんだと思うよ。
所詮は普通のPSゲームなんで、グラフィックには期待できないけど、
それ以外なら今やっても楽しめると思う。

271 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/20(金) 23:31:18 ID:Sd30AAWP.net
話が急に飛ぶのが大丈夫ならギアスは楽しい
俺はそこで放置したけど

272 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/23(月) 16:49:45 ID:orAid6F3.net
フェイ 「こ、これは…… 拳から深い悲しみが伝わってくる…
     グラーフの拳が……拳が泣いている!
     なのに、なぜ、なぜあんたは全てを滅ぼそうとするんだっ!
     デウスを止めれば終わることじゃないかっ!

グラーフ「お前は存在と接触してもなお、わからんのか!
      よいか? 我が目的はな、人類の抹殺なのだぞ!
      たとえデウスを破壊したところで、人がこの地に息づくうちは
      何度でもミァン・……エレハイムは生まれてくる。
      ならば人を、生けるもの全てをデウスと共に葬り去る。
      それこそが繰り返される造られた生命、歴史の悲劇、運命の呪縛から
      人が、我等が解放される唯一の道なのだ!
      デウスを兵器として覚醒させ、全ての生物を根絶した後、
      覚醒したお前とその機体を使い、全てを無に還す……
      そうだ!それがいい! それが一番だ!
      その為ならば、人類など滅びてしまえ!

フェイ 「グラーフ! あんたは間違っている!
     母さんはあの時、俺をかばって死んだんだ!
     あの時の母さんの目はミァンのものなんかじゃないっ!
     最期のあの一瞬、ミァンは母さんに戻ったんだ!
     ミァンも、母さんも……エリィも、この惑星で生まれた人間!
     デウスなんて関係ないっ! それを忘れて、何が悲劇からの、
     運命の呪縛からの解放だ! そう、人類を抹殺しての解放の道など、愚の骨頂!
     俺は、俺は必ずエリィを連れ戻して見せるっ!
     父さん…… いや、グラーフ<ラカン>!
     あなたが退かないつもりなら……

グラーフ「愚問!」

フェイ 「ならばっ!」

 今こそ我ら、真に一つとなる時!


グラーフ「何故、とどめを刺さぬ… "私"を消し去らねば、お前の望みはかなえられんぞ……

フェイ 「もういいんだ……父さん。知ってるよ。あんたはグラーフなんかじゃない
     俺の父さんだ。父さんとグラーフは一つ、その意志も目的もなんら変わりはない。
     それが戦っていてわかったんだ。なのに俺は、あんたと張り合うことだけを考えていて、
     話を聞こうともしなかった! なのにあんたは最後まで、俺の事を…
     もう止めよう。俺達の目的は一緒のはず。
     それは一つになったのと同じ事。戦うことなんてないんだ!

273 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/28(土) 10:00:31 ID:i0a92gXi.net
しぃぃしょぉぉぉ!!!
と言ってみたり。

274 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/29(日) 23:30:18 ID:+RnynFYA.net
とにかくこのサーガとギアスの関連については
妄想たっぷりさせられるよな

続編、関連作がでれば一気にすっきりしてイイと思うんだが
スクエニとナムコががんばってくれれば

275 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/30(月) 02:29:50 ID:5ZhCNtAD.net
ちょwギアスのデウスつえぇw四つの丸い奴倒さないといけないのか?

276 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/10/30(月) 18:15:03 ID:VDxYOzHz.net
エンジンを買い換えてくることをお勧めします

丸いやつは倒さなくてもいい。倒すとだんだん弱くなっていく。
一つ倒しときゃ問題ないよ

277 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/01(水) 01:39:18 ID:OyGxTMDx.net
どうかエピソードYが開発されますように……

278 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/04(土) 09:47:04 ID:TmVeAPsu.net
フェイ!やめるんです!

279 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/04(土) 21:26:14 ID:ArbBflUp.net
もういっそモノリスがサーガと整合性を取ったギアスのリメイク含めてEPU以降も作ってくれればいいんだよ


280 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/04(土) 21:42:51 ID:cp+8aRDs.net
>>279
アベル「僕フェイ」
ネピリム「私エリィ」

281 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/04(土) 22:47:33 ID:Oa9hSPD3.net
>>280
ゾハル「スクウェア・エニックスのものですが」

282 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/04(土) 23:11:15 ID:cp+8aRDs.net
>>281
アベル「じゃ、7ェイ」
ネピリム「私エソィ」

283 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/19(日) 07:25:47 ID:pKOk71on.net
いい

284 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/26(日) 10:39:20 ID:6f8LUppx.net
あっ! ジンとシタンの声優さんおなじだ! それにネピルムとエリィの声優さんも

285 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/26(日) 12:19:50 ID:1HBoyliD.net
CAST IN THE NAME OF GOD YE NOT GUILTY

286 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/26(日) 14:41:06 ID:TVAEtZ1X.net
サーガ虚数世界=ギアス世界 説

287 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/26(日) 21:40:49 ID:1v+CHjgk.net
エピローグでKOS-MOSの躯体の色が退色したりしてるけど
宇宙空間って退色すんの?

288 :たくみ ◆TakumipXVk :2006/11/27(月) 08:41:41 ID:44RF3Xin.net
死ぬ前にイメチェンしたいなって時のために脱色機能は当然付いてる
そのへんのことはぬかりないよケビンは

289 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/11/30(木) 02:17:29 ID:nYTnk7mC.net
この二つの共通点は
どっちも糞ゲーであること

290 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/05(火) 03:02:52 ID:/VVAjMLu.net
ゼノサーガ1(PS2)をやってるけどなんか中盤から雑魚敵がやたら強くてたまらん。
エンセフェロン内のラストだけど、ゴブリン4匹+回復するデブとか出るともうタコ殴り状態。
ボスもHPがやたら高いくせにこっちの必殺技でも200くらいしかくらってくれないし。
ブーストつかってもカウンターで割り込んでくるし。
もうちょっとバランスなんとかならんものだろうか。

おかげでグッバイ使いまくりだよorz。

291 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/05(火) 16:38:40 ID:1CN/6V08.net
ゼノサーガシリーズはどれもヌルゲーだと思うんだが。
えp2は通常的にさえ手間と時間がアホみたいにかかるが。


292 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/09(土) 09:17:22 ID:77JhriM5.net
ヴィルヘルムってなんでああいう力を持ってるんだ?

293 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/12(火) 20:03:43 ID:LLeC84/g.net
>>282
笑ったwwwwwwwww

294 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/19(火) 03:41:49 ID:epWls+qD.net
>>292
ケイオスと同等の存在くらいしか推測のしようがない

295 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/21(木) 03:14:49 ID:jrKbSLiy.net
ウィキペディアで検索しろ。
謎がすべてわかる
google→ウィキペディア→ゼノギアス

296 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2006/12/26(火) 01:55:44 ID:Jr8elDBS.net
>>290
つトロネスブレード

297 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/02(火) 10:44:08 ID:vJp18s0g.net
>>295
wikiなんて公式の引用以外は所詮その項目を書いた信者の妄想でしかないだろ
Tが口を閉ざす以上答えはこれまでの公式資料とDBを読んだ自分自身の中にしかないんだよ

298 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/02(火) 23:31:40 ID:p26LFPYH.net
信者の妄想というか、設定資料集に載ってた高橋の妄想だな

299 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/03(水) 23:58:29 ID:jN400dI9.net
http://www.youtube.com/watch?v=p7TQ2D5Mnzc

ま、これ見たら、アベルがゾハルの前でのシーン(未公開)がわかるよ。
カレルレンは、ケイオスの生まれ変わりという説はわからんけれども。
天帝がゼノサーガで腕もげた奴(だれだったけ。イェオーシェアとか言ってる銀髪)と言うのもまだ不明。
そして、このゼノギアスの続きもあるんだけれども、ソフトが100万枚が超えなかったので
続編ゼノギアス2が作れなかった。でもストーリーはできてる。


300 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/04(木) 07:53:22 ID:yIEe+WCU.net
ロストエルサレムがギアス星とかなんとか言ってる人はPW嫁

301 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/04(木) 09:17:00 ID:si57f/V+.net
>>300

ギアスでは移民線が原初の地に降りて人類ができたと言っていない。


302 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/04(木) 12:36:19 ID:sDuZz+ew.net
このスレ見てサーガとギアスが関係有るのを初めて知った
今からちょっと買いに行ってくるわ

303 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/05(金) 13:30:39 ID:YPFYTTeT.net
>300
こいつらは馬鹿だから読んでも理解出来る出来ないに関係無く自分に都合の良い解釈ばかりするんだよ
腐女子的思考というかね
最近やけにこの手のキチガイが増えてイライラしてるわ
しかし冬休みの時期とはいえ今頃になって増えてくるのって明らかに不自然だな
どうもえp3発表前と状況が似てるから近々何らかの動きがあるのかもしれない

304 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/05(金) 15:31:08 ID:ZQ4edRVc.net
高橋氏が言ってるから

305 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/05(金) 15:36:42 ID:IkD7zh6g.net
だってグラビティボンバー・・・

306 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/07(日) 01:52:45 ID:iklItC7p.net
>>301
ゼノギアスより15000年前が、地球から人類が旅立った西暦2500年頃だから
15000年以上前の地層には、人類の化石が埋まってるってこと?

307 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/07(日) 02:40:54 ID:QS5ay7lA.net
>>301の意味不明なレスに答える>>306が、同一人物による自演かと思えるくらい俺は歪んでいるらしい。
それにしてもお前ら、推理ものなんかで深読みしすぎて犯人外した事はないか?

308 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/09(火) 08:44:13 ID:T9DnI9MN.net
>542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/09(火) 04:21:23 ID:fyRofa260
>こういう記事見るとゼノギアスのリメイクもまだ希望持てるな
>ttp://headline-news.tripod.com/national/20061118-00000102-mai-soc.html

これはひどい

309 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/01/26(金) 15:03:15 ID:CG0gfN3Z.net
ゼノギアスのOPムービーを最後まで理解できなかった初プレイ…小4だったってのもあるけど

310 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/04(日) 21:02:28 ID:OSQ/18va.net
心配には及びません

311 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/05(月) 18:47:54 ID:UMApsnW7.net
個人的にはソラリス戦役時代をゲーム化してほしいな

312 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/09(金) 12:30:15 ID:i0Uel/X+.net
今更235の優しさに感謝
回復アイテムしかね〜って、本気で信じていたワタシ
最後の方で分かった時には、買わんでもいい程の拾いモンや、略奪モン

313 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/17(土) 18:29:07 ID:ASvkfM3M.net
ゼノサーガって別に星間戦争してないよな?むしろ仲よしじゃね?

314 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/21(水) 18:29:52 ID:Ixq9MXIR.net
>>1
そもそも会社が違うし。

出てくるキャラも全然共通点がない

315 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/24(土) 18:34:05 ID:aA2Ps/UH.net
>>314
ゼノギアスは、エンディングにおける「Episode V」の表示が示す通り、
15,000年にも亘るストーリー構想の中の一つという設定で製作された。
(公式設定資料集によると「Episode I」から「Episode VI」までとなっ
ている。)しかしその後、杉浦博英や高橋哲哉など、スクウェアに所属し
ていたクリエイターが『ゼノギアス』の続編制作の有無などの経営方針の
違いからスクウェアを退社。モノリスソフトをナムコの出資の元で立ち上
げる。その後の続編 (完全な続編ではなく、あくまでも関連性のある作品
) は『ゼノサーガシリーズ』としてナムコから発売されることになる。結
果、ゼノサーガはゼノギアスにおける世界観や用語の多くを踏襲するもの
の、会社の移り変わりなどの経緯から、一度解体して再構築をしたもので
あるため、実質的には別のゲームと考えてよい。ただし、ゼノサーガの購
買層の多くがゼノギアスの続編を期待するファンであると考えられる。



316 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/02/24(土) 22:26:34 ID:S7SE9yfh.net
俺も当初はついにギアスの続編があああ
と喜んだものだ
EP1はストーリーの進み遅いなーって感じだったがミニゲームで楽しんだな
EP2は見なかった事にした
EP3は感動した
結局ゼノシリーズが好きなのはかわらなかった
Disc2枚目真面目につくってもう一度ギアス発売すればミリオンは熱いだろうなもったいないぜスクエニ

317 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/10(土) 17:24:30 ID:QoHLNycb.net
当時のCM今でも覚えてるぜ。
聖剣伝説、ファイナルファンタジー、そしてゼノギアス。ってやつ。

聖剣は4でアボーン、FFも今は昔の人気程もない状態

当初この二つと並ぶタイトルで製作してたんだから
□eの起死回生のタイトルとして企画再始動させりゃいいのに……。

318 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/15(木) 15:17:23 ID:cs7QM8Zq.net
今更だが
ep1のCMのときに『覚醒するRPGゼノギアスサーガ』って言ってたよな?


319 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/19(月) 12:31:20 ID:EKoljcme.net
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。

320 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 12:47:05 ID:t4WIT+On.net
それを信じて泣きながら書き込む319
カワイソス

321 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/24(土) 19:35:30 ID:2cns+LRq.net
ゼノギアスってクロノトリガーのその後みたいなストーリーでしょ?
確かゼノギアスにクロノでアラレちゃんみたいな技師が絡んでるかと……

322 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/26(月) 14:00:07 ID:rNdiYKpJ.net
日本語でルッカ

323 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/26(月) 14:57:24 ID:RTpE6ZYc.net
今のスクエニなら本当にリメイクしそうだから困る

324 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/29(木) 13:02:28 ID:LfTSBRm8.net
今の□Eがリメイクしても糞ゲー化するのは目に見えてるから今は却下

325 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/03/30(金) 09:08:23 ID:Gq2mRTHm.net
”今の奴”に作らせればだろ?
制作の中心に高橋とかの元スタッフを置いて、作業をすくENIにやらせれば問題ない

まぁ無理だろうけどな。

それより製作者が関連性はないっていったから、関連性はないとか断言してる奴が本気で言ってるのを確信した時はまじで引いた

326 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/05(木) 13:16:33 ID:u2lKADHx.net
ギアスのwiki読んで思ったんだけど
コスモスとテロスってエレメンツを元にして作ったキャラなの?
肉体の構成がセラフィータを除く三名
性格の構成が
ケルビナ=コスモス
ドミニア=テロス
そんな感じがしたんだけど

327 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/05(木) 14:11:57 ID:I4YpGe7F.net
なんでエレメンツ同士で争うんだよw

328 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/05(木) 14:29:01 ID:u2lKADHx.net
>>327
いや、モデルがって意味ね
設定はトロネとかぶるし
髪の色とか性格がケルビナとドミニアとよく似てるから
それにギアスとサーガは時代が違うよ

329 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/06(金) 09:46:52 ID:RpVxb6Kt.net
版権がスクエニにある以上サーガはほぼパクリと言われてもしょうがない

330 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/08(日) 17:38:13 ID:YgG8nw85.net
頭大丈夫か?

331 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/22(日) 06:42:48 ID:1u6SCDg9.net
高橋の中ではどういう終わり方をする予定だったんだろう・・・・
このシリーズの過去、根底に何かしらの事件があって、そこから全て繋がってるのは間違いないと思うんだけどなぁ・・・

あーくそー このシリーズの完結を見届けるまではしんでもしにきれん

332 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/22(日) 09:24:27 ID:EAgdWxfh.net
聖書読め

333 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/22(日) 23:35:01 ID:1u6SCDg9.net
勧誘乙

334 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/23(月) 13:43:24 ID:grqQuyC8.net
ゼノサーガでは、聖書=過去の事件をもとにしたフィクションってかんじなのか?

335 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/23(月) 15:10:54 ID:1MxOudpX.net
聖書が関わりそうなのはケイオスとマリアの下りぐらい

336 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/24(火) 09:21:08 ID:Hay5zY7/.net
ヒゲのおっさんカワイソス(´・ω・`)

337 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/29(日) 13:15:47 ID:Ub5hgAM4.net
ケイオス×マリア

338 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/04/29(日) 13:25:23 ID:/xr415FV.net
モノリスの存在意義は?
生きた証をたてられたのか?

339 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/02(水) 16:02:28 ID:exSfktFK.net
吹いて寝返ってかつての仲間に挑んで死んだ、バイヤーの証し供給係くらいには

340 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/04(金) 04:15:46 ID:6e9Vnta/.net
ナムコが物リスを切り捨てて□eが吸収すれば万事解決。

341 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/04(金) 07:27:35 ID:Z9/yVWtt.net
しかし吸収したのは任天堂だった

342 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/04(金) 07:32:28 ID:6rJ3hvcQ.net
>>340
マジかwwwwwwwwwwwwwww

それでいこう。マジでお願いします or2
SUKUENIじゃないとあの世界は完全に表現できない

坂口独立したしマジで今ならいける気がするんだがなぁ

343 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/05(土) 18:01:49 ID:iM3LCdei.net
ゼノギアスのエンディングにゼノサーガエピソード4って出てなかったっけ?

344 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/06(日) 02:06:14 ID:w+St0Sg7.net
ゼノギアスエピソード5だな

エピソード4〜6の後にエピソード1〜3をつくって、エピソード7〜9の構想はあったけどつくってないスターウォーズを真似て
エピソード2〜5の話を詰め込んだエピソード5の後にエピソード1相当のゼノサーガ1〜3をつくって、エピソード6が構想のみ

345 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/09(水) 17:24:50 ID:2d6zLA8B.net
次に発売するのはゼノギアスのその後のお話です

346 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/13(日) 01:23:09 ID:iZeNzadx.net
ここらでゼノギアス続編作ってくれないかなぁ

347 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/13(日) 01:56:56 ID:IJVdxYEq.net
アナル

348 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/15(火) 00:35:14 ID:aNbRJwcD.net
やっぱもうRPG自体が駄目だな
ふぅ('A`)

349 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/15(火) 19:40:47 ID:rYMdGokW.net
てかスクエニとナムコと任天堂とモノリスが仲良く共同製作して続編作ってくれないかな…というのは世界平和くらい難しいのか?

350 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/16(水) 18:39:41 ID:1OiWQDpb.net
マリオRPGはほんと大衆受けする名作だったんだけどなぁ
あの路線をキープし続けられなかったのが痛かったかもな

351 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/19(土) 21:25:17 ID:Ij/vT3Q+.net
10年の時を経て今日ゼノギアスを500円で買い直した。
10年前中学生だったころ夢中になった作品に今の俺が再びのめり込めるだろうか

352 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/20(日) 07:42:36 ID:YyZtOOQ1.net
汚れてなくてちゃんと一気にやればいけるんじゃね?

353 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/22(火) 16:35:44 ID:l6wxUmIe.net
多分新発見があるよ

354 :351:2007/05/25(金) 01:05:34 ID:FFLL4lwD.net
今は社会人だから週に3時間くらいしかプレイできないけど改めてやってもやっぱ面白いわ
PS3持ってるだけに余計10年前のグラフィックのショボサに衝撃だw

当時はPS2すら想像できんかったのに進化したなあ

355 :351:2007/05/25(金) 01:44:57 ID:FFLL4lwD.net
画像汚いと思ったけどPS3の今回のアップデートでPS1、2のソフトを高解像度でプレイできるようになったのね!!!!!!!!!!すげー!!!!!!!!!!!
ゼノギアスとクロノトリガー入れてみたけどむちゃくちゃ綺麗になった♪
いい歳してつい興奮しちまった…

356 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/25(金) 19:57:59 ID:8WTPQZpZ.net
えっ!PS3はそんな機能があるのか?

357 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/26(土) 01:49:25 ID:Kpnbh9IM.net
そんな機能が昨日から実装されたんよ。ちなみにDVDも綺麗に見れるよ

358 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/26(土) 12:05:09 ID:i5OPiD2A.net
なんだ買わなきゃいけないのか。ドットも小さくなるのか?

359 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/26(土) 15:31:37 ID:MeYriT9X.net
モモtsんやマリアtsんのスカートの中も綺麗に見られますか

360 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/27(日) 10:48:25 ID:yGSwCynX.net
きめえw

361 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/30(水) 15:35:30 ID:qp/PkJ9M.net
光田
【さてそろそろ。】 2003/07/18
 正式に発表されたようなので「ゼノサーガ2」について
 僕からもちょっと書いておこうかな。
 皆さんからかなりのお問い合わせをいただいていたのですが、
 一応、ナムコさんのほうでの発表があるまでは
 礼儀として黙っていようと思っていたのです。
 発表されたのでもういいよね。
 今回の「ゼノサーガ2」は残念ながら僕は一切関わっていません。
 皆さんのご期待を裏切る形となってしまい、その点では本当に
 申し訳ないと思っています。
 今回お受けできなかった理由は色々とあったのですが、
 根本は、作品(商品)に対する考え方が僕とナムコさん側では
 違ったってことでしょうか。
 ま〜今後は僕もいちゼノファンとして、
 影ながら見守りたいと思います(笑)。

362 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/05/30(水) 15:55:24 ID:qp/PkJ9M.net
嵯峨
Q「よくもゼノシリーズを捨てたね?このウラギリモノッ!」
A.「そうではありません。2年前、新しい制作チームが発足し、
  このシリーズを一新することを決定しました。
  私は単に、新たに船出するその一員に含まれていなかったのです。」
Q.「なんで、ゼノシリーズから去るなんてバカなことを?」
A.「私の決定ではありません。おそらく、私が以前に書いたストーリーが、
  新しいチームの嗜好にはあわなかったのでしょう。私は、フリーランスの立場で仕事をしています。
  クライアントに アナタの作品はもう必要ないと告げられれば、それでおしまいです。
  争いも、口論もありませんでした。」
Q.「あなたが去って一新されたエピソードの、どこが新しくなるの?」
A.「公式発表を見るに、新しい見た目、新しい音楽、わかりやすい ストーリー、
  そしてより多くの爆発、といったところでしょうか。」
Q.「交替は誰のアイデア?」
A.「一般論からいうと、決定を下すのはディレクターの役目です。
  そして最初のエピソードを除きそれに続く新たなエピソードは、
  公知の通り新しいディレクターの下でつくられています。」
Q.「夫婦間で何か問題でも起きたの?」
A.「いいえ。私たちの夫婦関係はとてもとても平穏です。
  といいますかこれは、あまりに個人的な質問なのでは?」
Q.「あなたは田中久仁彦氏ですか? あるいは、他の田中姓のアーティストと何か関係がありますか?」
A.「いいえ。私は嵯峨空哉(PN)であり、田中香(旧姓・本名)であり、高橋の妻です。
  田中という姓は日本ではとても一般的な姓なんですよ。」
Q.「よろしければ貴女の旦那様について質問してもよろしいですか?」
A.「申し訳ありません。彼の仕事に関してコメントすることはできません。」
Q.「何故EP2にはミツダ、タナカ、タカハシが参加していないの?」
A.「他の方についてはコメントできません。高橋については新しいチームが公式にコメントしていますし、
  私は脚本の初稿に携わることで部分的ながらエピソード2に関わっています。
  (エピソード2の現行の脚本は、モノリスソフトによって短縮・翻案されています)」
Q.「あなたがこのシリーズへ関わった最後の貢献は何でしたか?」
A.「エピソード2脚本の初期段階の草稿、そしてパイドパイパー脚本のリライト作業です。
  (パイドパイパーのリライトに関しては無償で行いました)
  2002年10月以降、制作チームからの連絡は頂いておりません。
  2004年2月、他部署のご厚意でプロモーションビデオを目にしました。
  そして2004年4月、翻案を経たあのゲームがどういったものか、知ったのです。」
Q.「あなたが残した貢献の痕跡は、EP2に残っていますか?」
A 「非常に断片的に。UMN管理局でのMOMO解析を巡る一連のシーン、
  MOMOのエンセフェロン内におけるサクラの記憶に関しては、
  許容できる範囲でオリジナルに忠実です。」
Q.「あなたが残した貢献の痕跡は、これからのEPにも反映されるでしょうか?」
A.「いいえ。エピソード2以降、制作チームは新たな脚本家を擁しています。
  新しい物語がどういったものになるのか、私は知りません。
Q 「あなたはかつてEP2が世に出たことをとても喜んでいると言っていました。あれは嘘だったんですか?」
A 「確かにそれは当初、大きな喜びとなるはずでした。今でも、そうであったらと思っています。」
Q 「高橋氏があなたを家庭に戻らせたのか?」
A 「いいえ。公知のとおり、彼はいま決定を下す立場にはありません。」
Q 「EP1ではどのくらいの量をあなたが書いたのですか?」
A 「ストーリーおよび脚本の半分を担当しました。」
Q 「交替劇の責任は親会社にあるんでしょうか?」
A 「いいえ。親会社は妥当な予算、開発期間、そして販促キャンペーンをこのシリーズに割り当ててくれています。
  彼らのこうした援助には、とても感謝しています。」
Q 「よお、ぶっちゃけようぜ。そんなに隠し事しないでくれよ、なあ。」
A 「いいえ。できません。私が答えられる質問もありますが、答えるべきでない質問も沢山あるのです。」
Q 「新しいチームは何故オリジナルストーリーを端折ったんでしょう?宗教的に、あるいは政治的に微妙な箇所でもあったのですか?」
A 「いいえ。単により多くのプレイ時間を要する、より多くの章があっただけです。」
Q 「彼らは高橋氏のプロットや脚本も、書直したり差し換えたりしたのですか?」
A 「はい。これは公にされております。」

363 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/02(土) 09:55:33 ID:16VBaCRA.net
「おにいちゃんやめて! そんなとこ舐めちゃだめぇ!そこはおしっこするところだよ、きたないょぅ!」

妹は泣きながら言ったが、ぼくは便器を舐め続けた

364 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/08(金) 06:45:51 ID:rkNDo89y.net
エピ2のキモ顔に比べればギアスは綺麗だよ
ウンコな内容に比べればギアスは神だよ

365 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/06/15(金) 19:47:47 ID:IvGvB1fl.net
ドットって脳内修正きくから、よっぽどでないと許せるんだよな。

366 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 20:48:11 ID:gDJX38E7.net
ゼノサーガ
ゼノレガシー
ゼノデスティニー
ゼノギアス

367 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/04(火) 23:34:45 ID:Lji4Oqag.net
ゼノはもう終わったんだってー! 今更あげるんじゃないってー!

368 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/16(日) 00:43:27 ID:nQuOb/zK.net
もうゼノサーガ完全黒歴史化してくれよ
サーガはサーガで好きだけどさぁ
やっぱギアスじゃないんだよ
これはみんなが言ってるしよぉ
サーガなんてものを作っちまったから引くに引けない状態になっちまったんだろ?
だったらなかったことにしてくれよ
俺たちはあと何年ギアスの亡霊となって彷徨い続けたらいいんだよ
頼むよ…なぁ…
どんな内容だっていいんだよ糞みたいな内容でもさ
なんもないよりマシだよ
繋って無いんだろ?繋って無いならもう完結したんだし黒歴史だよ
いいじゃないかそれで…
何を固執してるんだよ
サーガは好きだ…でもギアスを止めてその上ぶっ壊しちまったのもサーガなんだよ
オレァどうすりゃいいんだよ
ギアス帰ってこいよ

369 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/18(火) 00:59:59 ID:OA24PvnT.net
上手い事やればシリーズ化して大ヒット作になる可能性もあったのに
これでもかって程に華麗にぶち壊してしまったサーガスタッフワロス

370 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/23(日) 23:21:58 ID:e82U/jU8.net
コスモスのおっぱい以外に価値のない作品

371 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/09/26(水) 17:24:55 ID:th+myf68.net
(´・д・`)

372 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/08(木) 10:58:05 ID:s0xfsjOL.net
公式のシナリオブック+解説本のまとめ

Episode I(星間戦争時代、ゼノサーガEpI・ゼノサーガEpII・ゼノサーガEpIII+Ep4.5で完結) アベル(少年時代)
     ここまでがシオン達がいる星々や時代の話
          ↓
     ここからゼノギアス舞台の惑星の話
     ゼノギアスのOP通り、エルトリッジ船が星へ着陸 唯一の生き残りアベル

Episode II(原初の時代) アベル(波動存在に触れている)不時着 原初のエレハイム(エリイ)
巨大植民宇宙船が航行中、輸送していた超兵器「デウス」が暴走して惑星に墜落。
生存者はアベルという少年一名のみ。
デウスの特殊な動力源「ゾハル」には神のようなものである高次元存在U-DOの一部
(波動存在)が閉じ込められているが、アベルがゾハルに接触した時に
アベルの母を求める心に波動存在が願いをかなえ、女性が誕生する。(U-DOは∞パワーそのもの)

      その女性は未来にデウスの修復材料にするために原子の人カイン(天帝)を作り、以後人間が増え続ける。
      (デウスは機械部分と生態部分とに分かれ、生態部分は優秀な人間をパーツとして取り込んでいる)
      その女性はアベルを愛して守る母性愛係のエリィと、人間社会を操り、デウスを復活させる部品として、より優秀な人間を作る
      係のミァンに分離する。

      アベルもエリィもミァンも転生を繰り返す仕組だが、記憶を保つのはミァンのみ。
      アベルのための母性エリィは転生体は毎回アベルの転生体を守る為に死んでいく。

      原初の人カイン(天帝)から12人の人間が生まれる(議員達、ゼノギアス中では体を失いデータのみの存在としていき続ける)
      (カイン+12人のことをアニムス原体、それ以後の人をアニムスと呼ぶ)
      その後、カインが大本であり一緒にゼウスを復活させようとするカイン信仰が生まれる。
      (カイン信仰時の人口はカイン+12人+アベル+ミャンs+少数の人のみ)それに反発を持ったアベルとカイン派の争いが始まる。

Episode III(ゼボイム文明) キム(アベルの生まれ変わり)
      ミャンの計画は着々と進み。人間社会の文明はピークに達する。また高度な文明を築けるほど人間も優秀となる。
      しかし、この時代の人間は進みすぎた科学の遺伝子操作のため寿命が30歳ほどと肉体が脆弱であった。
      キムは有名大学を、ナノテクノロジーによって人、生物を作り出す研究発表し主席で卒業した。
      そのまま有名企業の実験部屋へと就職し、看護婦?のエリィ(転生時の名前忘れた)と出会う。
      大統領?orそのの秘書?であるミャンは寿命の短い人間ではデウスの優秀な部品となれないと考え、人類を絶滅させ、また一から新人類を作ることにする。 
      キムと仲間達はミャンの策略に気づき戦うが敗戦。ゼポイム文明ごと滅ぼされ海中へ沈む。
      沈む直前、先天的な病気により子供を作れないエリィの願いと自分の研究結果としてキムは、エメラダを作る。
      (ゼノギアスの舞台では、フェイ達がゼポイム遺跡へいった際、エメラダを発見する。エメラダは転生したフェイをキムと呼ぶ)


Episode IV(ソラリス戦役) ラハン(キムの生まれ変わり)
      ミャン、天帝カインとカイン信仰の12人(議員、肉体を失い機会のデータのみとしていき続ける)は帝国ソラリスを建国。 
      より遺伝子的に発展し、一部の人はエーテル(U-DOの力を少し使える能力)を使える新人類が誕生する。

      空中都市ソラリスから、地上を監視し、より優秀な遺伝子(ゼウスの部品)を作るため地上へ設置した機関・協会から
      身内がいない人々を帝国に送り実験する。実験失敗作の人間は食肉として加工されるか、モンスターとして地上へ放される。
      (協会は、地上人の洗脳、管理、ゼポイム文明の産物の回収を目的とする)ミャンは表向きは、ソラリス執行機関ゲブラー
      の一人として働く。同時にソラリス内の不穏分子を排除する処刑人の役目も果たす。
      帝国ソラリスの野望・目的を。。。

      疲れた、、続きまたこんど書く
      

373 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/08(木) 12:43:46 ID:VldoDlXG.net
妙に息の長いスレだの

374 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/08(木) 14:07:38 ID:Tk5xRa6L.net
>>372
EP1の設定を大幅に組み替えて作ったのがゼノサーガだから
組み換えの逆作業を脳内で大幅にやらないとゼノギアスと繋がらないよ

375 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/10(土) 20:37:55 ID:XqcleUis.net
>>369
ぶちこわしたのは■

376 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/11(日) 17:17:10 ID:NM0Rgob1.net
まあようはロッキー5が駄作で最後だと思ってたのに
ロッキー・ザ・ファイナルが出た事によって完結したってことだ

377 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 11:56:04 ID:h3Fy5oQ9.net
【大前提】宇宙はビックバン?により限りなく膨張→最大まで膨れ上がる→その後、逆に縮小
     →この当たりで地球が生まれる→人類が誕生→尚も宇宙は縮小→宇宙が消滅する。

【知的設計説】
宇宙のどこかに知的設計者がいて、その知的設計者がたとえばDNAを設計して、生物を作り出した。という説。


知的設計者が地球に人類とゾハル、ケイオス(イエス)を上位観測体、ヴィルヘルムを下位観測体として作る。
ネピリムとマリアは謎。ごめんなさい。誰か教えて下さい。
ケイオス(イエス)、ヴィルヘルム、ネピリムはUDOの力をゾハルなしで少し使える。
         ↓
1.21999年後、人類は地球からゾハルを発掘する。(EP1のOP)
  ゾハルの発見から4000年後、人類は地球をロストエルサレムとし宇宙へ(ここからゼノサーガの舞台)
  ミルチア→第二ミルチアへと移住する。(この当たりの経緯はEp3内で解説)
         ↓
2.消滅するべく、宇宙が縮小する。
         ↓
3.人類の一人且つ下位観測隊のヴィルヘルムは宇宙が消滅し、人類が滅ぶのはまずいと考え、
  宇宙が消滅する前に、ゾハルの∞の力を使い、人類の魂とゾハルごと次元転生し、人類が誕生する以前(約2万年前)の地球へ宇宙を返す。

  転生に必要なもの・・・ゾハル(∞のパワーである高次元体UDOの力を3次元に使役できるインターフェース)
             アベル(ゾハルとの接触者、人間。ゾハルを通してUDOの力を引き出せる。ゾハルが選んだ人)
             ツァラトゥストラ(ゾハルの力を使って、転生をする装置)
             アニマの器(ケイオスの力を分担しゾハルの一部を封印した物。過去アニマの器としてゾハルの一部は分裂・封印された)
                   (アニマの器と共鳴し能力を引き出せる、なんだっけ?なんとかとしてシオン達が選ばれ
                   ヴィルヘルムの周到な策によって搭乗されられ、封印を解かさせられた)

  これらを集めるために、ヴィルヘルムはベクター、政府、協会(移民船団)、UMNなどを設立する。
         ↓
4.転生された魂により地球に、生命=人類が誕生する。
  この新たなる宇宙では、ヴィルヘルムに人類を再度転生できないように
  マリアが、ケイオスの力をアニマの器として分断し、アニマの器にゾハルの力の一部を封印する。
         ↓
1〜4を何度も繰り返す=永劫回帰。しかし、新たに生まれる宇宙は、徐々に変化していく。
ネピリムは魂だけの存在。マリアはコスモスの魂として転生する。
         ↓
何度目かに誕生した新たな宇宙で、シオン達がツァラトゥストラを破壊しながら
ネピリム(マリアと融合)、ケイオスと共にアベルやゾハル、そして人の意識達(ジンの意識も)を地球に領域シフトさせる(最後の転生)
コスモスは半壊したまま宇宙をさ迷う。
         ↓
      永劫回帰からの脱却 (最後の宇宙、これ以上、転生することはできない)

378 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 11:57:18 ID:h3Fy5oQ9.net
【前提2】
宇宙が縮小、消滅する前に人類が生き残る道を探さなければいけない。

         ↓
地球に新人類が誕生(ジンの意識も再生されたと思われる)
         ↓
21999年後 地球でゾハルが発見される。この時代の科学では解析不可能、実験凍結。ある事件によりゾハルは宇宙を漂うこととなる。
         ↓
約2500年後 人類は地球をロストエルサレムとし宇宙へ、ミルチアへ移住する。
         ↓
約4500年後 ゾハルが再発見される、ゾハルの力により宇宙を武力で支配する、デウスシステムを開発する。
デウス・・・ゾハルを∞の力として使う惑星間統合兵器。
      ゾハルの力を引き出せる接触者アベルが搭乗する。(生態電脳カドモニ)
      機械のパーツと生態パーツとに分かれる。生態パーツには人間を利用する。
      永劫回帰していた宇宙では、オメガがデウスのβバージョンとして開発されていた。
         ↓
この開発実験に利用されていたアベルはデウスによって低次元へ降下したUDOを母として観測、定義。
ゾハル(UDO)が接触者アベルの母が欲しいという願いをかなえる。
         ↓
以降、子として定義されたアベルは接触者として転生を繰り返す存在となる。

このアベルとゾハルの接触=ゾハルがアベルを接触者として認める。は、
知的設計者が作った最初の宇宙で同じことが起きていた。以後、永劫回帰されていた宇宙ではアベルが接触者として転生していた。
         ↓
実験中、ゼウスが暴走し宇宙を破壊尽くす。なんとかゼウスを凍結することに成功し、封印するためにゼウスをエルトリッジ船で運ぶ。
         ↓
移送中、ゼウスが突如再び暴走。近くの惑星へゼウス・ゾハルごと墜落する。



〜〜ここまでがゼノサーガEp1〜5までの話〜〜

379 :先生:2007/11/28(水) 11:59:54 ID:h3Fy5oQ9.net
          ↓

Episode I(星間戦争時代、ゼノサーガEpI・ゼノサーガEpII・ゼノサーガEpIII+Ep4.5で完結) アベル(少年時代)
     ここまでがシオン達がいる星々や時代の話
          ↓
     ここからゼノギアス舞台の惑星の話
     ゼノギアスのOP通り、エルトリッジ船が星へ着陸 唯一の生き残りアベル

Episode II(原初の時代) アベル(波動存在に触れている)不時着 原初のエレハイム(エリイ)
      巨大植民宇宙船が航行中、輸送していた超兵器「デウス」が暴走して惑星に墜落。
      生存者はアベルという少年一名のみ。
      デウスの特殊な動力源「ゾハル」には神のようなものである高次元存在U-DOの一部
     (波動存在)が閉じ込められている。アベルがゾハルに接触した時に
      アベルの母を求める心に波動存在が願いをかなえ、女性エレハイムが誕生する。(U-DOは∞パワーそのもの)

      エレハイムは未来にデウスの修復材料にするために原子の人カイン(天帝)を作り、以後人間が増え続ける。
      (デウスは機械部分と生態部分とに分かれ、生態部分は優秀な人間をパーツとして取り込んでいる)
      エレハイムはアベルを愛して守る母性愛係のエリィと、人間社会を操り、デウスを復活させる部品として、より優秀な人間を作る
      係のミァンに分離する。

      アベルもエリィもミァンも転生を繰り返す仕組だが、記憶を保つのはミァンのみ。
      アベルのための母性エリィは転生体は毎回アベルの転生体を守る為に死んでいく。
      精確にはミャンは転生するのではなく、作られた全ての女性はミャンに覚醒するポテンシャルを秘めている。
      現在のミャンが死ぬ→人類全女性の中から一人がミャンとして覚醒する→∞
      ゼノギアス舞台中では、過去のあるミャンが死んだ際、フェイの母親がミャンとして覚醒する。
      やさしかったフェイの母親は、ミャンとしてフェイに肉体的苦痛の伴う実験を繰り返す。フェイの精神が分裂する。
      フェイの母親のミャンが死に、次に転生したミャンが舞台中にでてくるミャンである。
      その後、舞台中でそのミャンが死んだ際、エリーが次のミャンとして転生する。

      原初の人カイン(天帝)から12人の人間が生まれる(議員達、ゼノギアス中では体を失いデータのみの存在としていき続ける)
      (カイン+12人のことをアニムス原体、それ以後の人をアニムスと呼ぶ)
      その後、カインが大本であり一緒にゼウスを復活させようとするカイン信仰が生まれる。
      (カイン信仰時の人口はカイン+12人+アベル+ミャンs+少数の人のみ)それに反発を持ったアベルとカイン派の争いが始まる。

Episode III(ゼボイム文明) キム(アベルの生まれ変わり)
      ミャンの計画は着々と進み。人間社会の文明はピークに達する。また高度な文明を築けるほど人間も優秀となる。
      しかし、この時代の人間は進みすぎた科学の遺伝子操作のため寿命が30歳ほどと肉体が脆弱であった。
      キムは有名大学を、ナノテクノロジーによって人、生物を作り出す研究発表し主席で卒業した。
      そのまま有名企業の実験部屋へと就職し、看護婦?のエリィ(転生時の名前忘れた)と出会う。
      大統領?orそのの秘書?であるミャンは寿命の短い人間ではデウスの優秀な部品となれないと考え、人類を絶滅させ、また一から新人類を作ることにする。 
      キムと仲間達はミャンの策略に気づき戦うが敗戦。ゼポイム文明ごと滅ぼされ海中へ沈む。
      沈む直前、先天的な病気により子供を作れないエリィの願いと自分の研究結果としてキムは、エメラダを作る。
      (ゼノギアスの舞台では、フェイ達がゼポイム遺跡へいった際、エメラダを発見する。エメラダは転生したフェイをキムと呼ぶ)


380 :先生:2007/11/28(水) 12:01:01 ID:h3Fy5oQ9.net
Episode IV(ソラリス戦役) ラハン(キムの生まれ変わり)
      ミャン、天帝カインとカイン信仰の12人(議員、肉体を失い機会のデータのみとしていき続ける)は帝国ソラリスを建国。 
      より遺伝子的に発展し、一部の人はエーテル(U-DOの力を少し使える能力)を使える新人類が誕生する。

      空中都市ソラリスから、地上を監視し、より優秀な遺伝子(ゼウスの部品)を作るため地上へ設置した機関・協会から
      身内がいない人々を帝国に送り実験する。実験失敗作の人間は食肉として加工されるか、モンスターとして地上へ放される。
      (協会は、地上人の洗脳、管理、ゼポイム文明の産物の回収を目的とする)ミャンは表向きは、ソラリス執行機関ゲブラー
      の一人として働く。同時にソラリス内の不穏分子を排除する処刑人の役目も果たす。
      帝国ソラリスの野望・目的を。。。

      疲れた、、ゼノギアス編の続きまたこんど書く

Episode IV (ゼノギアス) フェイ(ラハンの生まれ変わり)
              ↓
              割愛
              ↓
       エルトリッジ墜落より10000年の時をかけてデウスが自己修復を完了する。
              ↓
       ゾハルと接触しUDOの力を使える接触者となったフェイはゼノギアス(神を滅ぼす者)で破壊する。



〜〜ここまでがEpisode II〜Episode IV(ゼノギアスまで)〜〜


              ↓
Episode IV (Episode IV ゼノギアス直後の話)  フェイ
      宇宙を彷徨っていたシオン達の子孫がフェイらと出会う
              ↓
      大破したコスモスの発見する。
              ↓
      傍観に徹していたケイオスとの出会い「この宇宙にはもう時間が残されていない」
              ↓
      宇宙を救う鍵が眠るというロストエルサレムへ


ああああ疲れた!!!!!! コテハン忘れとった、途中と続きはまた今度書くは〜

381 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/28(水) 23:35:29 ID:IC+6QZkE.net
激乙!!

382 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 08:07:23 ID:GwfP6cvD.net
>>377
古代人が神の世界に攻め込もうとした話を抜くなよ。
全体の設定を語るなら重要な部分なんだから。

>>378
>ゾハルの力により宇宙を武力で支配する
そもそも、戦争してるからデウスが必要になったわけで、
しかもゾハルは3回も暴走して結局一度も役立ってない。

>>379
>(デウスは機械部分と生態部分とに分かれ、生態部分は優秀な人間をパーツとして取り込んでいる)
デウスは生物兵器だぞ。コアと抜け殻の設定を流し読みでもしたか?しかもマハノンは海の底だ。

>現在のミャンが死ぬ→人類全女性の中から一人がミャンとして覚醒する→∞
そこは∞じゃなくて×998って書こうぜ!あと「ミァン」な。

>カイン(天帝)から12人の人間が生まれる
ガゼル法院もカインと一緒。火器管制用生体コンピューターが変化した。

>進みすぎた科学の遺伝子操作のため
逆。遺伝子病が蔓延してるからキムが遺伝子操作しようと提案したけど却下された。

>人類を絶滅させ、また一から新人類を作ることにする。
核戦争でふるいをかけて生き残る強靭な人間を選別した。

>キムと仲間達はミャンの策略に気づき戦うが敗戦。
キムはエメラダの研究してただけで、ラヴィーネに一切加担してない。

>>380
>カイン信仰の12人(議員、肉体を失い機会のデータのみとしていき続ける)
信仰してないし、この頃はまだ生身。

>地上へ設置した機関・協会から
この頃のソラリス帝国の方針は地上の直接支配だから、まだまわりくどいことはしてない。

383 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 10:07:09 ID:XXms0Be9.net
推測と公式設定を交えて書くと、誤解する人が出そう

384 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/29(木) 11:20:14 ID:5qFoBajW.net
うむ

385 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/11/30(金) 12:16:05 ID:YyHNTMRq.net
>推測と公式設定を交えて書くと、誤解する人が出そう
ファミ通の攻略本がそんな感じで、かなり萎えたな…

386 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/06(木) 16:02:09 ID:gOvpPzXV.net
EP3でミクタム宙域ごとゾハルもロストエルサレムに領域シフトしてるよな。
そうなるとサーガ→ギアスの時間軸だとギアスにでてくるゾハルが謎。

387 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/07(金) 05:40:03 ID:4Vi4/V7P.net
どうしても繋げたいなら、39億年後と考えればいいじゃん

388 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/22(土) 14:28:42 ID:98Oj1lwx.net
某人気ゲームのシリーズでお馴染みの禿隊長は・・・






























スカトロマニア

389 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/22(土) 21:07:36 ID:KMbEC22K.net
ゼノギアスしかやったことないんだがメタルマックスとメタルサーガ、ウィザードリィとネザードメインみたいな解釈でおk?

390 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/27(木) 06:32:01 ID:hJsuBZ6c.net
アゲ

391 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/27(木) 07:16:05 ID:cmNQ9U7g.net
ゼノサーガ1,2,3全部やってないんだけど
3が評判いいみたいなので3からやろうと思うんですが
1,2やってないと意味不明ですかね?

392 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/27(木) 07:18:43 ID:GGhAUlGE.net
>>391
もちろん意味不明

393 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/27(木) 07:20:58 ID:cmNQ9U7g.net
>>392
レスありがとん
おとなしく1から始めようと思います

394 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2007/12/30(日) 00:50:37 ID:vjZ62YmU.net
下手したら1からやっても(ry

395 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/01/04(金) 18:39:56 ID:HBqgEr4U.net
ゼノギアス好きやから、サーガを一からプレイしてみようかと。

ところで、PS2で出てるEPT、EPUとDSのI・Uは何が違うの?
ストーリーが難解そうなんで、詳しく描かれているほうをやろうと思うのだが??

おすすめを教えて頂ければと。

396 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/01/04(金) 18:48:30 ID:kptU2H33.net
ストーリーならDS
戦闘システムは全然違うから注意

397 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/01/11(金) 22:07:29 ID:s6b28Dgj.net
EP1→EP1・2→EP3
やる気と金と時間が全部余ってたらEP2

398 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/01/11(金) 22:23:55 ID:Aarl7WYL.net
そんなにひどいのEP2??なんか逆にやってみたいかもww

399 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/01/12(土) 01:19:04 ID:2GxxKkXA.net
>>398
グラフィックは人による
戦闘システムが糞、雑魚戦にも異常に時間がかかる
シリーズ通してやってるとここが一番辛い
そうゆうのを置いといてもシリーズ中一番デキが悪い
ゼノへの愛がないと途中で投げること必至

400 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/01/12(土) 19:55:31 ID:bK/6vu7C.net
このシリーズ作った人ってニーチェ好きなの?

ep1のミニゲームにあるカードゲームにはまってたな…
全クリしたらできなくなったorz

401 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/01/23(水) 17:35:54 ID:01bZ0IY2.net
2の戦闘がムズいとか時間かかるって言ってる奴って、単にシステムを理解せずボタン連打してるだけだろ?
きちんとチャージとブーストとスロット使ってブレイクしてコンボ決めればサクサク進めるし爽快感もあるから、1みたいにエフェクトが長くてテンポ悪い作業バトルよりよっぽどゲームとしては面白いと思うんだがなあ。

402 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/01/25(金) 11:48:13 ID:xCMpK53Q.net
あげ

403 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/01/30(水) 22:15:34 ID:vgy1SN/v.net
              ∴゚・   ∩                          。・∴
          ゚         ノノ            ∴
   ・∴゚      ・∴。    ・∪゚    ・∴゚               ・∴。

                                                        ∴・
                               。・
                  ∴
                                       ・∴゚
     。゚・      。・
                       ゚・
 ゚∴。                               ∴・
        :∩ ∴
         ヽヽ       ・。                           ゚∴。
         :じ

                         ・∴゚     ∩
      。゚・                         :ノノ    。・
                      ゚・         :じ
           ゚∴。                            ∴・

       ∴
                                 ・∴゚
           。゚・                                      。・
                  ゚・
      ゚∴。                ∴・
               :∩
           ∴   ヽヽ                    。・
∴゚・              :じ                        。・∴

                           ・∴゚
       。゚・                          。・          ⊂ヽ
                       ゚・                        ):)
           ゚∴。                          ∴・      :じ
                      :∩
                   ∴  ヽヽ
             ∴゚・        :じ          。・∴

          ゚                    ∴
         ・∴゚・∴。   ・∴゚   ・∴゚・∴。
  。・   ・。゚∵・゚・・∴゚・。      。゚∵・゚・・∴゚・∴             。
      ∴・。・∴。・∴・゚∴。    。・∴。・∴・゚∴。・。∴。
      。・∴。・。゚∵・゚・∴・。  ・∴・・。゚∵・゚・・∴゚・。゚・。    。・
     ・゚。゚∵・゚・・∴・∴。・∴゚ 。・∴・゚∴。・∴・゚∴・。∴・。゚
    ・゚・∴。・∵。  。∵・゚・∴ ゚・∴。・∴・・∴   ゚∴・゚∴・。゚
   ・。゚∵・゚・・゚・   ・∴。・∴・∴。・∴・∴     ・∴・∴・。゚・   ∴
      ・゚∴゚・  。  ・∴。・∴゚・∴。・。゚  :∩    ∴・゚∴
゚∴。   ∴゚・       ∴。・∴゚・∴゚    ノノ     ・゚∴゚・
       ,,------ 、    ・∴。・∴゚    ∪                    。    ∴
      /: ____▽,,,,,,_ヽ    ゚∴゚           ・
     } i:ェェヮi ト.ェェ:-i { /⌒Y⌒\              ゚・
     ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )    。・
      .}::l: ゝ--イ l:: :{^\      |                   ゚∴゚
 。・∴  ト!;_`二´_,,;!イ|  |    ノ  |               ゚         ∩   ・
       |  |__三___|  |_/|   |        ゚∴              :ノノ
       |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ              。・。     じ
        |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ        ∴・
      ⊆, っ      とーっ

 ゼノギアスでは、リコの排泄シーンが見られるぞ♪

404 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/02(土) 15:55:43 ID:wvifLtht.net
>>401
だからもうそれ飽きたっての
エフェクトしょぼい、カメラワーク糞、結局作業で格ゲーの様な爽快感は一切無し
単なるマゾゲーだっての
二人技は1戦闘の進化系だからシステム的にもおもいっきり浮いてるしよ
だからブレイクボーナスの発生頻度がもう少し高ければあそこまで叩かれなかったって言ってんだ

405 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/05(火) 21:05:23 ID:vmEgQd+V.net
ローグギャラクシーを裏面までクリアして周りから賞賛を貰った俺だけど、
EP2はローグほどではないにしろ色々糞。あとコスモスが邪神すぎて
ローグクリアした俺ですらEP2は投げました\(^o^)/
だけどローグよりは面白いよ!!!

406 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/24(日) 04:32:16 ID:6YI68M4N.net
ところでもうゼノ関係の続編の話はないのか?

407 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/02/27(水) 05:54:14 ID:jzrDYq9I.net
レッドリング・リコなら見たい

408 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/25(火) 10:24:47 ID:wMwzttv1.net
>>404
少なくとも2の戦闘は、1や3やギアスのシステムに比べたら大分マシじゃないか?
地味だけど、他シリーズに比べればよっぽど戦術性もテンポも爽快感もあったと思うが…

409 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/03/31(月) 02:16:34 ID:2Egs8EiS.net
まだあんのか(´・д・`)

410 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/02(水) 19:33:33 ID:Q+BJj1pF.net
×シオン   ○エリィ
○コスモス ×エメラダ
×モモ    ◎マリア
×ジン    ◎シタン
×ジギー  ○リコ
○ケイオス ×ビリー
×jr     ◎バルト

サーガはキャラが悪すぎる

411 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/02(水) 22:39:00 ID:hoRRaDLv.net
EP2の戦闘システムは、見所があったよ。
ただし難易度調整とかテンポとかが不充分なので、結果的にウザかった。

EP3の戦闘システムはひどかった・・・

412 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/03(木) 03:04:33 ID:x8cMieYZ.net
サーガシリーズは全作とも戦闘システムは個人的に良かったと思うけどな。
1と3は至って普通のシステムだし2はコツを掴めば面白くなるし。
何かと脚本が叩かれるがそれはもう仕方無い。開発陣の内部でゴタゴタも有ったんだしな。

必要以上にサーガを貶しにくるギアス信者はウザいぜ全く・・・。

413 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/04/23(水) 21:45:55 ID:NftEajOE.net
オレはギアスが好きだったからサーガは妥協して買ったって感じだな。
でもサーガもやってみたらそれなりに楽しめたよ。
戦闘は三部作とも攻撃したって感覚が伝わらないから敵が強く感じてダメだったけどね。3のES戦だけは楽しめた。
ただサーガが発売してからゼノがオタゲーって見方をされ始めたのがイラっときたな。キャラデザとフルボイスが原因だと思うけど

414 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/19(月) 00:38:54 ID:B020kcVy.net
恋愛無し、SF物ってことで
硬派だと思ってた

415 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/20(火) 09:36:42 ID:7nr9uIYp.net
シオンが男で、コスモスも男型だったら硬派なのに
後、SFで関西弁は止めて欲しい。

416 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/05/24(土) 05:14:51 ID:iJPMbw1t.net
なんかの海外SFドラマで辺境惑星訛りが
関西弁に吹き替えされててイラっときた

なんか海外刑事ドラマでアメリカ南部訛りが
関西弁に吹き替えされててやっぱりイラっときた

417 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/01(日) 09:17:59 ID:392kfFkD.net
>>413
逆にギアスのどの辺がオタゲーじゃないのか知りたい
少年時代の思い込みって怖いわあ(´・д・`)

418 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/03(火) 10:32:04 ID:Inm4aLHP.net
ヲタならすぐ分かるような、映画、アニメ、特撮のオマージュだらけだもんなあ。
やたら作り込んだ設定や前提条件を示さないシナリオ展開はEVA的だし…。
当時のオタクの琴線に触れそうな要素を過積載した作品だった。

419 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/04(水) 03:23:04 ID:xgymU5j2.net
それ含んでも神ゲーだったと思うが
ていうかゲームやっててヲタだのなんだの…
ヲタクの線引きが分からないがゼノはヲタだと思う

420 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/14(土) 09:11:57 ID:5FXeDqo4.net
ギアスは大好きだがサーガは嫌いだなー
ギアスやったことない弟がサーガやってて面白いつってたがギアスやったことないからだろうなと思った


421 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/21(土) 03:46:37 ID:/EYm884w.net
EP2は糞だったけどEP3は名作になった

上っ面だけ見てゲームを評価する奴の決まり文句
こいつのゲーム評だけは絶対あてにならない

422 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/22(日) 08:45:43 ID:1JVeq9fS.net
ゼノサーガやって分かったことは
ゼノギアスは加藤正人がいたからあそこまで完成度上がったんだろうなってことだった。

423 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/22(日) 15:46:01 ID:XKkBwdzo.net
ギアスしてます。ギアスの序盤?鍾乳洞の爺にスイッチ二カ所押せといわれ一カ所は押しました。大広間の岩あったとこのスイッチ見えてるんですけどどうやっていけばいいでしょうか?

424 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/22(日) 15:48:18 ID:1JVeq9fS.net
ttp://ogk.name/xenogears/xeno_disc1_2.html

425 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/22(日) 16:12:35 ID:XKkBwdzo.net
あざす!ギアスのスレの方はやさすいです!

426 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/06/25(水) 03:55:03 ID:AtRfS/f7.net
スレ1から読み直してみたけど、結局支離滅裂なだけだったな
サーガみたいな糞ゲ認めるためには妄想補完なんつう他人に漏らさず一人でやっとけレベルの段階でやるしかない
EP3が面白いと思ってる妄想馬鹿が無理矢理ギアスをレイプ、それにギアスファンが抵抗って流れ
全くヨネごときのシナリオに感動出来る中二は酷いわ
結局何の結論もくだせずにぐだぐだのまま終わってるし
こいつらはいつになったらEP3が史上最高の糞で完全に破綻している凶人の戯言だと気づくんだろうか

427 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/03(木) 23:29:06 ID:wTHEVEio.net
ゲームアーカイブスでギアス、、
ロード短い気がするし(個人的な感想です)
PS版のデータ引き継げていい感じ(要PS3)
壱からやるには歳を取りすぎた、、

428 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/04(金) 17:37:08 ID:grckKPQq.net
755Mか
少しはみ出した程度だったんだな
PS3だと画質向上出来るらしいね
いいなあ


429 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/07(月) 10:58:40 ID:hBe+hGpp.net
つーか、PS3でやると
BGMが変になったり処理がオカシイ所とかあるんだけど
同じデータでPSPでやると問題ないのに…


430 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/07/26(土) 05:17:24 ID:IazoNly5.net
エミュレータの出来がよくないのかねえ
残念だな

431 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/08/22(金) 22:25:30 ID:D+Yxh0JM.net
ギアスはミァンの設定がうまいなと思った

432 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/09/07(日) 15:43:11 ID:mEIojldo.net
良スレだね、丁度ギアスやりはじめたとこさエリィ

433 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/09/07(日) 19:27:09 ID:+dyUPkWN.net
ギアスは男ばっかりのパーティ編成が続いて投げてしまった
報われる日は来るのか

434 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/09/08(月) 10:20:19 ID:SjtIpOmy.net
なんかもう和解なり協力なりして、ゼノをシリーズと認めたうえで
エピソード1から6まで作ることは絶望的なのでしょうか。。。
せめてゼノギアスリメイクとか。

435 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/09/08(月) 10:26:53 ID:qgKwaNUo.net
有り得ません

436 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/09/08(月) 10:42:27 ID:/TCPZ/aW.net
ないな
スクエニにしてもナムコにしてもこんだけブランドイメージ没落したソフトに金かけても何のメリットもないから

437 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/09/08(月) 13:58:28 ID:SjtIpOmy.net
わ、わかってはいたけど。。。(゜´Д`゜)

438 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/09/09(火) 07:56:58 ID:fs8/dKGs.net
ギアスをそっとしておくのはスクエニの良心だと思ってる

439 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/09/13(土) 04:21:22 ID:1AjkKS9h.net
やっと読み終わったんだが先生はいなくなったのか

440 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/09/22(月) 14:39:04 ID:QK6L7B7o.net
325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:15:32 ID:O3s/JhMT
ストーリーだけは良いとされ、ちやほやされてきたゼノギアス。
「格が違う」、「他のRPGと比べて郡を抜いている」などとギアス信者はゼノギアスを神聖視しますが

ゼノギアスの実態は小説など共通したジャンルからのネタをパクリにパクッた盗作だったのです。

移民戦が未開発の惑星に墜落 → ハイペリオン

2人の男女が転生を繰り返し、女の方は最終的に大いなる宇宙意思に帰ろうとする → 地球幼年期の終わり

その星に住む人間全てが兵器の部品 → 星を継ぐ者

未知の次元の存在がまったく予期せぬ事象により現次元に閉じ込められる。

そしてそれが一人の女の運命を変える → ソラリスの陽のもとに

主人公が多重人格。父親も多重人格。父親はそれぞれの人格の時に息子を殺そうとしたり、助けようとしたりする

そして多重人格の原因は母親 → カリカリ博士、エンダーのゲーム

過去、聖女と崇められた女が転生し、現代において人類の危機が迫る際に聖女として覚醒し、
結果的に人類を救う道を開く → 聖女ヒルデガルトの生涯
ある高度な文明を持った人間たちが地球人を制御している。上空に要塞のようなものを作り、
そこから地球人を監視、及び何らかの転換期において決定的な介入をする。
地球人たちはその存在には気づいていない ← 所有せざる人々
大昔にその惑星を支配していた連中が、プログラムによって機械化された物体として現代に復活する。
彼らは影でその惑星を支配するが、最終的には復活させた本人に消されてしまう。 ← たった一つの冴えたやり方

ゼノギアスは受け手に対して「どうせ、こいつらは元ネタを知らないような馬鹿だから」と
チョロイ商売しようというのが見え見えのあからさまな劣化コピーです。
製作者は作り手として最低の行為を平気でこなしゲーヲタの支持を得たのです。

441 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/09/22(月) 16:28:31 ID:VFK/ex+E.net
>>440
正解率30%ってところだな

442 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2008/09/22(月) 16:48:32 ID:iuKlR9jX.net
懐かしいコピペだな

443 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/02/09(月) 13:36:20 ID:bEptNiMX.net
結局ゼノギアスのリメイクって16の俺が寿命きて死んでもありえない?

444 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/02/09(月) 17:28:23 ID:EoIgo9Ls.net
絶滅&崩壊マニアの俺としては早く宇宙が終わるシーンを見てみたいぜ
ギアスでもサーガでも良いから

2作の関連性を他ゲームの用語を借りて言えば、「アマラ宇宙」的な物と俺は思っている(いわゆる平行宇宙論)

445 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/02/09(月) 19:01:43 ID:qzHI6t5s.net
スクエニがやってもモノリスがやってもろくな出来にならないと確定してるリメイクなんかゼノサーガ以上に絶対やりたくない

446 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/03/15(日) 08:57:20 ID:AeIqYG9e.net
>>436
でもこのまま行くといつかバンプレストの馬鹿朕が掘り起こすかもよ
最近のスパロボじゃとうとうゾイドが出るらしいし

447 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/03/25(水) 08:45:46 ID:FC9XZ64S.net
ヴァーチャロンが出た時も特にその後の展開とか別になかったし、ただ出たってだけで終わるんじゃね
アニメと違ってゲームは時期外すと再販とかしにくいだろうし
中古価格が少し上向くかもねって程度

448 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/20(木) 17:01:33 ID:ga/EBHfV.net
もういいじゃん。サーガはギアスの二次創作で同人的な作品ってことで

449 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/20(木) 17:17:20 ID:ke/F2XxI.net
ってこともなにも最初からそうだし
まさかほんとに話がリンクすると思ってたわけじゃあるまい

450 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/08/22(土) 06:31:24 ID:4b3BR4op.net
馬鹿スタッフの改悪部分省いたとしてもゼノギアスに繋がりそうな要素って何もないよなあ
あるいはカットした部分にあったのかも知れないけど

451 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/04(金) 16:21:42 ID:53ybmQyp.net
テスト

452 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/09/22(火) 23:32:26 ID:qjAhnVdR.net
ちょうどギアスやってる
これからバトリング

453 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/10/22(木) 19:28:36 ID:KI0kqdDM.net
アゲ

454 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/10/25(日) 02:07:50 ID:y6trp4G9.net
サーガプレイして、ギアスの人類はみんなレアリエンだったんだと思った。

455 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/02(月) 11:24:20 ID:fMDQa0Nh.net
久しぶりにやってるけど、ガキの頃より感動するなあ。

456 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2009/11/13(金) 10:36:52 ID:t/vDZwtk.net
test


457 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/01/23(土) 00:54:34 ID:2x06KFXx.net
ゼノギアス、ゼノサーガep1 ep2をクリアして最後断念した者だけど
今日、やっとある程度、理解できた。

ニコニコの動画で、ネタバレだけど判りやすく解説してくれてる動画ある。
合わない人は合わないかもしれないが、
見るとすっごく理解できると思う。

ゼノ関係の解説動画一覧
http://www.nicovideo.jp/mylist/9494773

スタート1
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5264888

458 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/07(水) 12:10:27 ID:VMmpumgB.net
あげ

459 :宇宙戦艦救済号 ◆j.Ypl7DW.o :2010/04/16(金) 23:15:55 ID:6RBdCyuY.net
ゾハルとカオスエメラルドを物理学反応を起こさせると、この宇宙を救う事が出来る事を判明した。

460 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/19(月) 08:08:39 ID:0cUnZT/w.net
サーガは1はそれなりに面白かったけど、2のモデリングと戦闘開始のロードの遅さでやめた

461 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 20:32:16 ID:XrO1rmfm.net
同じ宇宙での話?ギアスとサーガって

462 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/24(土) 20:43:22 ID:c3wgKiVM.net
確定するほどの情報は結局出てない
メーカーも違うしそこは曖昧なまま
実際は同じですと言われても到底認める気になれない

463 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 13:57:32 ID:YgPsExuM.net
てす

464 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/04/25(日) 19:47:19 ID:D4H8j31B.net
>>462
なるほど。あーあ、新作かなんか出てくんないかな

465 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/06/09(水) 02:06:47 ID:XGBO9YlQ.net
>>464
このスレまだあったんだw
ゼノブレイドのCMに天帝カインらしき男の姿があった・・・

466 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/30(月) 03:11:06 ID:iL61+wFr.net
とりあえず、小学生ではわからなかったことが今ならわかる。

小学生のころは音楽とゲームシステムに感動していた
高校生だと、ストーリーを把握できるようになって楽しさが増した。
現在大学生、町の人の話の作りこみに感動している。

公式資料集クダサイ!!
まだサーガやってないけど・・・やるべきかなぁ・・・

467 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/08/30(月) 04:33:29 ID:/GkLIhiy.net
やめとけ

468 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/09/05(日) 23:25:01 ID:h5ZS9tEA.net
名前流用したりってのはあるけどスタッフのお遊び程度のもので繋がりは無いから、
ゼノギアスの続編だとか、似たシステム・世界観のものを求めてサーガをやると大変なことに

ただミニゲームのゼノカードは素晴らしかった

469 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2010/10/06(水) 23:08:55 ID:84TgvuqP.net
ゼノシリーズ総合スレ part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1281549951/

470 : :2011/04/24(日) 23:57:14.39 ID:PPhzb0jw.net


471 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/30(木) 00:47:43.61 ID:7N56/DkJ.net
パラレルワールドですよねー!?♪。

472 :アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2011/07/05(火) 15:23:51.87 ID:dKTW9LrG.net
KOSMOSってなんだったの?
可愛いだけの存在?

473 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/07/05(火) 20:19:19.02 ID:64JCZB8y.net
ただのパクリだったと考えたほうがしっくりくる

474 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/07/07(木) 03:54:14.36 ID:a9QSjW4Z.net
まるでごっこじゃの

475 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/07/29(金) 02:41:55.72 ID:RQ4OmO0R.net
ゼノギアス・ゼノサーガ・ゼノブレイド総合 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1299508233/

476 ::2011/12/24(土) 17:07:44.54 ID:zb75/3Lj.net


477 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/11(日) 21:02:29.51 ID:AV50010n.net
ダメだ ガキの頃は出来たのに今やると めんどくさいわゼノギアス

478 : ◆JwKmRx0RHU :2012/04/03(火) 12:12:45.21 ID:UJbJqpH/.net


質問がある。

たぶん下記のソフト『 ゼノギアス 』だと思うのだが、本編ないしミニゲームいずれかにジャンケンが導入されている。

その処理は、最初に出したジャンケンに ≪ 後出しを重ねることで負けを覆せる連鎖処理 ≫ なのか?

確認できしだい俺はこのスレを速やかに去るので、正確かつ迅速な回答を期待する。



PS3やPSPで遊べるゲームアーカイブスに登場
600円(税込み)でダウンロード販売中
ttp://www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00166_000000000000000001.html
一度購入すれば何度でもダウンロード出来ます

479 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/03(火) 12:45:03.86 ID:DMckvMVE.net
コスモスペロペロ

480 : ◆5WP9k1cgks :2012/04/23(月) 00:04:30.84 ID:ZOD49TL8.net


481 : 【だん吉】 :2012/06/01(金) 17:47:01.29 ID:T4TbyCkb.net


482 ::2012/07/05(木) 16:15:55.05 ID:2nz/xs2t.net


483 :ハリアン:2012/07/21(土) 16:24:43.37 ID:eMfRVGvc.net
関係性はゾハルにあるのではないのかね?

484 :ハリアン:2012/07/25(水) 04:31:55.88 ID:Ad9LVhvc.net
まさに波動存在ですな

485 : 【大凶】 :2012/08/01(水) 13:35:33.95 ID:eTXEaIvb.net


486 : 【大吉】 :2012/09/01(土) 18:48:49.78 ID:3wqjuZ5m.net


487 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/09/01(土) 18:58:10.06 ID:xtVYl/D0.net
.

488 : 【凶】 :2012/10/01(月) 11:27:28.24 ID:r3g6D5jr.net


489 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2013/05/11(土) 16:30:22.19 ID:7iJjKA6c.net
ゼノサーガシリーズを無理矢理時系列に当て嵌めると
ゼノギアスのエピソード1の部分に相当するって事でOK?

あとエピソード6が気になるなあ。何とかしてくれないものかヽ(´o`;ゲーム会社

490 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2013/06/08(土) 09:02:12.18 ID:X7Mz7aze.net
ああ…FF7と近い時期に開発されてさえいなければ…
disc2がああなったのは、FFにスタッフ移されたからって説があるけど…

とは言え、仮に完全リメイクしても、ceroZにはなりそうな気がするけど。
…希望としては、2D3D混在のままでいいから、キャラは日本一ソフトウェアみたいな見事なドット絵がいい…

491 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:bbXo3PuP.net
 

492 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/09/01(日) 21:26:09.17 ID:var69hN4.net
当然ゼノサーガシリーズもゼノギアスもゼノブレイドもアイドルマスターゼノグラシアも大好きだろ
無論魅力的だろ
確かに物凄く素晴らしいだろ

493 : 【中吉】 :2013/10/01(火) 03:27:25.21 ID:mAvQAj4Q.net
 

494 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2013/10/07(月) 12:49:19.01 ID:ESXGOyt7.net
http://m.youtube.com/watch?v=dhO37PCNAu0&guid=ON&hl=ja&client=mv-google&gl=JP

495 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2013/10/18(金) 19:31:53.74 ID:K6QOecKk.net
ゼノサーガシリーズと零の軌跡がコラボレーションして欲しい
ゼノサーガシリーズと零の軌跡がクロスオーバーして欲しい
ゼノサーガシリーズと零の軌跡が共演して欲しい
ゼノサーガシリーズと零の軌跡が協力して欲しい

496 : 【だん吉】 :2013/11/01(金) 02:07:12.76 ID:kpbUij+B.net
 

497 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2013/11/02(土) 03:28:02.93 ID:td2+anSs.net
ゼノサーガシリーズと零の軌跡がコラボレーションして欲しい
ゼノサーガシリーズと零の軌跡がクロスオーバーして欲しい
ゼノサーガシリーズと零の軌跡が共演して欲しい
ゼノサーガシリーズと零の軌跡が協力して欲しい

498 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2013/11/05(火) 09:48:44.48 ID:CiJlUKAb.net
現在リチャード・コシミズ氏をはじめ多くの人が、不正選挙の裁判をおこしていますが、
これが不正選挙を行なった人々を怯えさせ悩ましているようです。
不正選挙はなかった事にされるというのが、これまでの彼らのやり方のようです。
ところが今回の不正選挙の裁判はリチャード・コシミズ氏が相手なので、
どうもこれまでのようにはうまく行かないようです。氏は大変頭の良い人なので、
裁判長であった斉藤隆氏に女装癖があり、その筋では"ビクトリア"あるいは"ヴィッキー"と
呼ばれていることをつきとめ、ブログ上で暴露してしまいました。
くわしくはリチャード・コシミズ氏のブログでご覧下さい。大変盛り上がっています。

499 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2013/11/16(土) 14:33:51.57 ID:Rse+uYSm.net
ゼノサーガシリーズとアイドルマスターシリーズがコラボレーションして欲しい
ゼノサーガシリーズとアイドルマスターシリーズがクロスオーバーして欲しい
ゼノサーガシリーズとアイドルマスターシリーズが共演して欲しい
ゼノサーガシリーズとアイドルマスターシリーズが協力して欲しい

500 : 【凶】 :2013/12/01(日) 01:15:13.50 ID:q9nSwo/8.net
 

501 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/12/01(日) 23:28:53.88 ID:4ifBnXSk.net
ゼノサーガシリーズとグノーシス主義は関係有るのか?
ゼノサーガシリーズとグノーシス主義は関連性が有るのか?
ゼノサーガシリーズとグノーシス主義は繋がりが有るのか?

502 : 【吉】 【1292円】 :2014/01/01(水) 01:08:13.41 ID:Cfpt7ZXK.net
 

503 : 【大吉】 :2014/02/01(土) 00:52:45.22 ID:PKlgRQxE.net
 

504 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/02/03(月) 23:06:21.86 ID:Nhc6a4uR.net
ベトナム戦争での韓国の虐殺行為を世界中にもっと広めていこう!

韓国政府は、ベトナムがまだ経済面や民意で未成熟なことをいいことに、
必死で隠蔽、歴史からの消去工作!

■韓国政府が必死に抑え込むこの事実を世界中に広げていこう!

韓国軍が30万人を超すベトナム人を虐殺
http://kimigayo-japan.seesaa.net/article/156749510.html

大部分が女性や老人、子供たちである住民を一か所に集め、機関銃を乱射。
子供の頭を割ったり首をはね、脚を切ったりして火に放り込む。
女性を強姦してから殺害。強姦しながら拷問。妊産婦の腹を、胎児が破れ出るまで軍靴で踏み潰す。
トンネルに追い詰めた村人を毒ガスで殺す、等々。

505 : 【吉】 :2014/03/01(土) 17:26:10.42 ID:d1h/KXDB.net
 

506 : 【大凶】 :2014/04/01(火) 03:44:31.68 ID:wjhD26Ts.net
 

507 : 【中吉】 :2014/08/01(金) 01:12:35.04 ID:9JBoirDA.net
 

508 : 【大吉】 :2014/11/01(土) 02:49:17.21 ID:SctZqjI/.net
 

509 : 【小吉】 :2014/12/01(月) 20:42:53.99 ID:pCVtjyGc.net
 

510 : 【大吉】 【124円】 :2015/01/01(木) 03:25:39.17 ID:O61DAMdN.net
 

511 : 【だん吉】 :2015/04/01(水) 02:24:26.08 ID:IUE9wSs3.net
 

512 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/07/09(木) 14:41:44.71 ID:nnGitNKj.net
リアルタイムでギアスやってます

513 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2016/03/11(金) 08:58:02.70 ID:fouJ4DrS.net
ゼノギアスリメイクはよ

514 :監禁:2016/03/11(金) 17:55:43.38 ID:bWjeWcxq.net
https://youtu.be/oSJavEK_wx8

515 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2016/03/11(金) 18:06:41.91 ID:plgy+w3k.net
スクエニにまだ人が残ってる頃に高橋抜きでリメイクとかやればよかったのに
今はもう駄目だが

516 : 【末吉】 :2016/11/01(火) 21:43:25.01 ID:IlXhowaZ.net
.

517 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/05/24(水) 17:53:25.05 ID:GyUmKK4C.net
こんなスレあったんだなGNTやル。や中佐に伝えとくわ

518 : :2017/09/01(金) 03:21:10.18 ID:iIjzhVh6.net
.

519 : :2018/01/01(月) 00:51:23.34 ID:qtY67n8k.net
.

520 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2018/01/16(火) 00:34:55.89 ID:MIt2hUYT.net
リメイクしょーお

521 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2018/01/27(土) 10:33:24.34 ID:KkvFu0nS.net
ボスを攻略するより簡単に金儲けできる方法かも
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

M8W98

522 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2018/06/21(木) 23:04:18.50 ID:uAmjmwKk.net
今年で20周年の「ゼノギアス」より、ヴェルトールがアクションフィギュアになって登場 [268718286]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1529585880/

523 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2018/07/05(木) 11:21:34.05 ID:uapQ5oAP.net
関係は深いhttps://goo.gl/a5u2L4

524 : :2018/08/01(水) 22:59:47.13 ID:iLEU3ekX.net
【XENO】ゼノシリーズ総合・考察 4 【ギアス|サーガ|ブレイド/クロス】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1525925478/

525 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2018/11/13(火) 11:59:02.33 ID:lWmpmrbQ.net
しょお

526 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2018/11/20(火) 20:37:14.72 ID:8r5LrhLT.net
このスレまだあったのか。息長いな。

527 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2018/11/26(月) 18:47:07.04 ID:DNb8omt7.net
☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
http://r2.upup.be/ng8xC0A33a

528 : :2019/01/01(火) 23:23:52.16 ID:+yJ2qZfm.net
(´・ω・`)

529 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2019/01/03(木) 00:45:53.61 ID:BHTNLMDC.net
13年前のスレなのかこれ

530 : :2019/05/01(水) 02:14:09.49 ID:BvEw0VuW.net
(´・ω・`)

531 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2019/06/10(月) 13:30:20.80 ID:e81S8IJL.net
ゼノギアス高橋哲哉「ゲーム大好きです!という新卒が、カジュアルゲー1本しかやってなかったりする。」 [418558609]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1560029936/

532 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2019/06/12(水) 13:26:49.16 ID:CJC3l81Z.net
俺的にはゼノブレが一番好き。
壮大なストーリー、シュルクとフィオルンが絵になる。

533 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2019/06/15(土) 02:18:19.80 ID:x2iqUzoH.net
インパクトのある世界、今までのゼノシリーズと明らかに違う絵面、序盤の展開の衝撃と王道シナリオでかなり新規も入りやすかったからな。途中からゼノゼノしくなってくるが

534 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2019/06/15(土) 09:07:00.79 ID:1PSZ7RNJ.net
そんなべた褒めするような話でもないわ
入りやすいだけで出口もあっさりしてたし、少なくともゼノギアスやサーガが目指した方向とは全然違うものだった

535 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2019/06/16(日) 18:15:28.80 ID:tvFmNzpu.net
くそサーガを神ゲーゼノギアスと一緒にするな!

536 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2019/06/17(月) 02:43:02.47 ID:DvAZLxbx.net
一緒にはしとらんしサーガも大コケした部分はあったのは認めるが同じ高橋製宇宙の物語だ、繋がりはある

537 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2019/06/17(月) 03:17:25.64 ID:9lEuu3A7.net
「ゼノサーガ」の紆余曲折が「ゼノブレイド」を生んだ――不定期連載「原田が斬る!」,第7回はゼノシリーズ総監督の高橋哲哉氏にモノリスソフトの今を聞いた
https://www.4gamer.net/games/368/G036837/20190416018/
「ゼノサーガ」シリーズに何があったのか
https://www.4gamer.net/games/368/G036837/20190416018/index_2.html
原田氏:
 ゼノサーガ エピソードIって,ゲームがスタートしてから20〜30分ぐらい,ほとんど何も操作できないですよね。
高橋氏:
 そうですね。
原田氏:
 それが当時の僕らには強烈だった。当時の鉄拳チームの中でも意見が二つに分かれまして,「えっ,ありえない!」という人がいる一方で,僕なんかがその時に感じたのが,純粋に「羨ましい」という気持ちだったんです。
高橋氏:
 ありがとうございます。ただEp1のあれは……もちろん意図した演出ではあるんですが,半分ぐらいは“仕方なく”の側面がありました。今だから話せますけど,あれの描画エンジンが完成したのって,マスターアップ期限の半年前だったんですよ。
原田氏:
 え? そうだったんですか?
高橋氏:
 描画エンジンのプログラマーが入ったのがその少し前で,もし彼がいなかったらおそらく完成してなかったでしょう。だからゲーム部分はほぼ半年で作りました。やたら映像が長いのは,実はそれしか方法がなかったというのが実情ではあるんです。
4Gamer:
 ああ,つまり映像パートだけ先に作っておいたと。
高橋氏:
 はい。

538 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2019/06/17(月) 03:24:27.63 ID:9lEuu3A7.net
高橋氏:
 ただEp1の後,すぐに状況が改善したわけではなかったんです。Ep1を作ってるときは当然のように不夜城でしたし,今だから言えますが,休みなしにずっと働き続けているような状況でした。経営的にも苦しかったですし,その反動がゼノサーガ エピソードIIに出てしまった。
4Gamer:
 反動ですか?
高橋氏:
 皆の気持ちが反対に振れてしまったんです。Ep1のときみたいな不夜城にならないよう,社内が「限られた期間と予算の中でできることをしよう」という空気になっていきました。
高橋氏:
 で,そうして色んな部分が間引かれて完成したEp2では,確かに不夜城化することもなく,予算内で作り終えることができました。でも発売後のプレイヤーの反応が……大変なことになってしまった。
原田氏:
 そうでした。
高橋氏:
 それを受けて「やっぱりこのやり方は間違っていて,変えなきゃいけないものなんだ」って方に空気が変わっていくんですけど,その時はもうゼノサーガ エピソードIIIの制作が進行している最中だったんです。
 それまでは「Ep2は予算内に収まったんだし,いいじゃないか」って声も大きかった。「確かにそうかもしれないけど,それでお客さんは喜んだのか」って話になって,大きく舵を切り直しましたが……最後まで直し切ることはできませんでした。本当に申し訳ないです。
4Gamer:
 ……ゼノサーガシリーズには,そんな紆余曲折があったんですね。
原田氏:
 そういう経験がないと,最後まで諦めずに作り込むって言う境地には行き着かないんですよね。


ゼノサーガは途中で諦めて最後まで作り込まなかった作品w

539 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2019/06/17(月) 03:57:58.24 ID:b/DeXzwe.net
現場から外されて原作だけ書いとけって言われたんだろ高橋
現場の状況に口出せたとも思えないんだが

口出せてたなら邪神とか脚本よりにもよって米坂とか絶対認めなかったろう

540 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2019/06/30(日) 08:11:46.94 ID:J4SGpXdJ.net
インベーダー ゲーム


https://goq.to/MDAxNzQz

541 : :2019/10/01(火) 20:55:54.39 ID:DpSaBjuq.net
(´・ω・`)

542 : 【大吉】 【171円】 :2020/01/01(水) 23:21:04 ID:6lqcKUBi.net
(*´ω`*)

543 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/08/10(月) 19:29:49.61 ID:uRVAKAWU.net
>>539
結局やる気の問題だよ
チームをまとめる能力も手腕も牽引力もなかった
それだけの話

544 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/08/10(月) 19:36:35.92 ID:akch1ETH.net
現場から離されたのに手腕とか牽引力とか馬鹿じゃねえの

545 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/09/06(日) 18:36:08.47 ID:CiN+16AcS
                              ____        l       ┃     ━┳┓     ヽ
             , 、_            , '´_      ̄ ``ヽ、   ヽ    ┃       ┣┛     ,/
            , ─-'´  ヽ           /- '´      〉ゝ'   \  l     ┃     ━┛       /
       _/    、    \      / / //    ,  ⌒   ヽ  ヽノ     ┃             /
      /       !       ヽ    / l i // 〃 1 !i ヽ ヽ  ヽ ヽ、    ┃     ━╋━    ヽ
    r¬    i    l、__, -|L.     i  ! |i.ヘ /i /!| l.ト, ヘ  |l  |  i    ┃     ┃┃┓       〉
    l   i   ヽ    ヾ、   /   ヽ  ! │ :!__,∧|/ |! |!l l  ト ||  |  l !.    ┃       ┛      /
      !   !   ヽ __,ノ フ‐'´    }  || ,1 | `ヽヽ l ‖! l !_ 」!  ト  ヾ!   ┃                /
     l   ヽ、_/ヾ、 〃⌒7 _,/ヽ || !j  ト、   ヾ└‐レ 弋|ヘ ||  |ヾ、 i             ╋┓┓   /
     、   > ‐ァ--Z___, -< /   ヾ|」| │ `ー‐_   ´ ̄ ̄`7!  !\ヽj  ┃┃┃     ┃┃┃   !
      丶ニ二∠__, ベ、   /     || │、  ル' ̄ヽ `ー‐ '/ ||  |ヽ ∨    ━┛       ┛     ト
                   丶、 /        ||  | ヽ/    リ  _,.ィ示l!  |ヽ∨  ___     ____,|
                 `¬-.、_     ||  |  !    /‐ ´ ヽ! ||  ハ ムイ´ヽ丶 ヽ \  /
                     `T丶」l  !   ! ̄ ̄7   //!! | 〉{_`丶ヽミ三丶 ∨
                      | || ‖ ト、 l  / _,//  || | Uヽ、 ∧ \ヽ 丶ヽ
                      | || i|!  lヾヽ|/- ニ='  iヘ  || | f' ヽ  ハヾ、 ヽ \`ヽ、
                      | || |||  |i Y=イ     !イ ヘ || | `┬‐ ' ヽ ヾ、 \ヽヽ \

546 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/09/14(月) 20:52:04.79 ID:gXcKCu0i.net
ゼノギアス これも だね もともと没になったff5 です ね
没になったけど一部はff6でと 魔導アーマーとか それっぽいの ありました ね
ffとはべつにやったら ということで ですね 
ff7も2つ あったとか ああ ゼノギアスじゃないです あれだ 完成してたんですが

ゼノギアス disc3枚の予定 だったんだ 
半分かな 5くらいで もういやだやめるころされる なんだ あれね このころひどくて
ストーリーつめて2枚にして切り上げたんだ おれもにげだした おれも
にげなかった やつらさあ なあ だろ
完全版さあ べつに途中まであって 6くらい までは あるね ちゃんとしたやつあったんだこれ 
プレー時間は50時間目安かな それくらいだけど 完全版でもそれくらいにしたはず だいたいそうしてたねこのころ
4くらい 作りたかったやつのだね 5くらいのを切り詰めて製品にしたんだ申し訳ない

ゼノギアス これもあまり ないない かもしれない
disc2でいいのか さかさまにして 電源入れてプレー開始で なにか あるう かもしれない
なんだこの技術 みたいな 何で流れてるんだ と かもしれない

これ ps1では ほかに2つくらい あるある かもしれない
パラッパラッパー ヴァルキリープロファイルのdisc2
どちらも つきこさんほぼ0 つきのさまらっぱー つきのしんプロファイル ですが
両方とも disc裏返して プレステなどで いいかもしれない

日本では だが 海外で ゆうめいゆうめい かもしれない
フランス10ほか1くらいで かもしれない
なんだこのおんなはと にほんごわかんねえやあはは
ころしてってなに ころしてやるってあはは

547 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/09/25(金) 22:49:38.73 ID:wHAa3T8X.net
今更ながらゼノサーガ1やってみてるんだが最初のヴァーチャル空間やってちょっと進むまででムービーばかりできついな
DSの方にするべきか。そっちの方が古臭いポリゴンと違ってアニメ絵でかわいいし

548 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/09/25(金) 22:52:51.53 ID:wHAa3T8X.net
まちがえた

549 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/09/26(土) 07:57:32.36 ID:MdlO4yns.net
1・2からどこにも繋がってないのが辛い

550 : :2021/01/01(金) 23:31:40.74 ID:bQTarhCG.net
(´・ω・`)

551 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/05/25(火) 05:35:12.83 ID:xXbT8KAf.net
>>547
そ、そうなのか
私も今更ながらだけどゼノサーガ買ってきたところだけど聞いただけでしんどそうだわ

552 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/06/28(月) 13:51:59.49 ID:dxVAoHGo.net
PS2版演出は見どころ抜群だがただ見ているだけが長いのは事実
DSの1・2は2のシナリオは大分直されたが見どころはさほどないし結局3には繋がらないから未完

553 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2022/01/05(水) 22:12:36.46 ID:CwsZwQvV.net
EP1のムービーがしんどいようならもうそれはゼノサーガって作品自体がその人に合ってない

554 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2022/01/06(木) 07:43:48.27 ID:+1Tr8PyV.net
今からふらっと入る人間がその良さをすぐわかれるはずもない

555 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2022/02/04(金) 23:27:38.12 ID:CvSh42ZP.net
ゼノサーガは全作品、うつ病の俺でも全クリして楽しめた良いゲーム

556 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2022/06/03(金) 07:51:35.54 ID:Rm0jnPbl.net
>>555
2やった時悪化しなかった?

557 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/05/03(水) 21:02:58.43 ID:rX8Gb59k.net
表向き、別世界ですよって言う風にするためにマルチバースにしたりゲートやゾハルの設定のニュアンス変えることで誤魔化してるけど
ゼノブレイド3のDLCの内容的にはソーカントクの頭の中じゃ全部同じ世界として話作ってるっぽいよな
というかEDでバンナムの名前書いてあるし、事実上ゼノサーガだけOK貰った感じだろうか

558 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/05/04(木) 06:31:31.63 ID:8c8zpbIL.net
バンナムとは話通しやすいだろう
問題はギアスだよなあ今となっては

559 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/08/28(月) 01:18:59.31 ID:G+yvHNx0.net
またかよ、本当に…

560 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/09/10(日) 12:56:35.08 ID:WH/qggTZ7
頭弱いやつってワクチン(笑)にナ丿マシンなんて入ってるわけねえとか思ってるだろうけど
お前らが使ってる端末のCPUやwifiチップなどの集積回路はナノメートルの単位で作られてるからな
 1ナノメ―トル = 0.000001ミリメ━トル な
ちなみに、肉眼で見える限界は0.1ミリメ−トルて゛、注射針の内径は0.25ミリメートルな
お前らでも家電製品やら制御してる電子基板くらい見たことあるだろ
あれがそっくり目に見えない大きさで作れるし電波の送受信もできるし、微弱な電気信号で動作するし、脳や体は微弱な電気信號で動いてる
わけだが、思考を讀み取って映像化する技術も開発されてるし、どんな電気信號を改変して脳に与えたら思考コントロー儿できるかくらい
日本に原爆落とした世界最惡のならす゛者国家が研究してないわけがないだろ腦タリン
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.Php?type=itеms&id=I0000062 , ttрs://hanеda-ρroject.jimdofreе.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/
(テロ組織)tTΡs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200