2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【P4】Persona4 -ペルソナ4- 合体専用スレ Part17

1 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/24(木) 15:50:34.26 ID:LstY29+o.net
ペルソナ4の、ペルソナ合体についての晒し・素材レシピなどを語るスレです。

合体初心者さんの質問スレではありません。
分からない事がある人はまず下記のWikiに目を通してください。
それでも分からないなら攻略スレへどうぞ。

■参考サイト
PERSONA4 @wiki
http://www8.atwiki.jp/persona4/

■過去スレ
【P4】Persona4 -ペルソナ4- 合体専用スレ Part16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1298695037/
【P4】Persona4 -ペルソナ4- 合体専用スレ Part15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1257539155/
【P4】Persona4 -ペルソナ4- 合体専用スレ Part14
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1242232947/
【P4】Persona4 -ペルソナ4- 合体専用スレ Part13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1227112884/
【P4】Persona4 -ペルソナ4- 合体専用スレ Part12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1222739745/
【P4】Persona4 -ペルソナ4- 合体専用スレ Part11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1221404954/
【P4】Persona4 -ペルソナ4- 合体専用スレ Part10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1220596116/
【P4】Persona4 -ペルソナ4- 合体専用スレ Part9
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1220045334/
【P4】Persona4 -ペルソナ4- 合体専用スレ Part8
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1219567935/
【P4】Persona4 -ペルソナ4- 合体専用スレ Part7
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1219043737/
【P4】Persona4 -ペルソナ4- 合体専用スレ Part6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1218624251/
【P4】Persona4−ペルソナ4−合体専用スレ 5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1218280241/
【P4】Persona4−ペルソナ4−合体専用スレ 4
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1217929164/
【P4】Persona4−ペルソナ4−合体専用スレ 3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1217504027/
【P4】Persona4−ペルソナ4−合体専用スレ 2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1216914665/
【P4】Persona4−ペルソナ4−合体専用スレ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1216209733/

■関連スレ
【P4】Persona4-ペルソナ4-質問スレ Part36【攻略】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1320388996/

※上記Wikiに過去ログが保存されていますので、
  過去の話題やレシピが確認したい方はそちらを参照してください。
※順位付け、PARの話は荒れる元。NG登録して完全スルーしましょう。
※次スレは>>990が宣言して立てるようにしましょう。

2 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/24(木) 15:51:15.61 ID:LstY29+o.net
[良くある質問]

■トウテツが作れません
wikiを嫁。それでも分からなければ攻略スレへGO。

■3身合体以上で5枠継承はどうすれば出来る?
素材ペルソナの技数を、合体後ペルソナの初期スキルに被らないもの
24種類以上(3身の場合素材同士で一切被り不可)にする。

■事故ナギってなに?
ワイルド事故で出来るイザナギ
しっかり作りこむことで5枠継承可、さらに9/14の合体予報で武道の心得を習得可
ロキ、ジャアク、イザナギを除く愚者ペルソナを持って「運良く」事故るのを待て

■ヨシツネ5/5とか事故ナギってどうやって作るんですか!?
テンプレ嫁。読んでわからないならまず継承法則やらを勉強して来い。

■○○の継承タイプを教えてください
wikiに乗ってるので自分で調べましょう。

■死んでくれる?は無効・反射以外は絶対に死んでくれる?
付着率はムドオン>死んでくれる?>マハムドオン程度。よってムド成功率UP必須

■○と×は重複しますか?
カウンタ系は最上位一つのみ発動。
ブースタ系は上位二つが相乗効果。(ただし武器の+25%とブースタの+25%など同一効果は×)
また、ブースタの上限は75%。
アリ・ダンスと大天使の加護の関係は不明。過去スレの検証ではアリ・ダンスのみの方が良いらしい。
バステ成功率UPと○×成功率UPは効果が重複する。
ムド・ハマ成功率UPとバステ成功率UPは重複するか不明。

■素材仕込んでいたら財布空っぽ…
マガツマンダラ1Fのぐれキンを物理反射+ゴルフクラブor武蔵装備で一晩△放置

■十握剣装備、しかもアドバイス持ちで八艘やってるけどクリあんま出ねえんだけど?
武器の追加効果のクリ率上昇効果は通常アタックのみ
八艘に限らず、全体物理技はクリティカル率が最低の(5)のため
アドバイスをつけてもほとんど変わらない。

■食いしばりとかきかけの表彰状は重複する?
食いしばり/不屈の闘志はそれぞれ各戦闘ごとに1回ずつ発動。
かきかけの表彰状+食いしばりなど同効果同士では1回分しか発動せず意味なし。

3 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/24(木) 15:51:55.95 ID:LstY29+o.net
[逆引き検索ツール] ※期限切れの可能性あり

名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 :2008/08/12(火) 00:19:25 ID:8Q2g95IG
P4の逆引き合体検索ソフトを作ってみました。
使い方は以前のものと変わりません。
http://www.geocities.jp/junk_boxxxxxxx/elements/P4.zip

こっちはP3フェス版です。
http://www.geocities.jp/junk_boxxxxxxx/elements/P3fes.zip


[物理スキル威力比較表]
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/242821
威力・命中・クリティカル率の具体的数値は前述の攻略本参照。


[各ペルソナモーション一覧表]
ttp://ranobe.com/up/src/up304587.txt

※編注:上記一覧のうち、モーション分類に若干誤りがあるため
単体物理/全体物理の区分は同じ方の書き込みのこちらを参照のこと。

名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2008/08/12(火) 17:02:59 ID:u6Wa31gN

・フツヌシが右手を相手に突き出すとともに剣が相手を攻撃(接近版ゲート・オブ・バビロン)
突撃、スラッシュ、アサルトダイブ、ソニックパンチ、二連牙、キルラッシュ、
デッドエンド、剛殺斬、ギガンフィスト、五月雨斬り、パワースラッシュ、
ブレイブザッパー、脳天落とし

・フツヌシを円の中心にして、複数の剣が地面と平行に時計回り回転
電光石火、ダブルシュート、ミリオンシュート、利剣乱舞、デスバウンド、
アカシャアーツ、空間殺法、疾風斬、金剛発破、烈風波、串刺し、
毒串刺し、ベノンザッパー、バイラスウェイブ、マインドスライス、
ヒステリービンタ、クレイジーチェーン、マズルシュート、シールボムズ、
両腕落とし、木っ端微塵斬り、セルブレイカー、マスタードボム、ブレインシェイク、
ナバスネビュラ、黒点撃、霧雨昇天撃、暴れまくり、アイオンの雨、アグネヤストラ、
バスタアタック、マッドアサルト

・フツヌシの背後に複数の剣が地面と垂直に時計回り回転
ヒートウェイブ、アローシャワー、刹那五月雨撃、ゴッドハンド、イノセントタック、
シングルショット、ポイズンアロー

4 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/24(木) 15:54:29.30 ID:LstY29+o.net
[合体のスキル継承数]

「合体結果の初期スキルに含まれない」スキルが、合体素材のスキル全体で

24種類以上:5枠継承
12〜23種類:4枠継承
09〜11種類:3枠継承
06〜08種類:2枠継承
05種類以下:1枠継承               となる。

・素材同士で同じスキルがかぶった場合、まとめて1種類にカウントされる。
 (ゆえに、3身合体で5継承させるためには、合体結果の初期スキルとのかぶりを避ける以外に
 素材同士でも一切スキル重複がないように仕込む必要がある。)

・専用の継承不可スキルや、継承相性により合体結果に継承されないスキルも
 継承候補の数にはカウントされている。
 (これを利用して、継承されないスキルを増やすことでできるだけ邪魔な候補を減らすのがノイズ消し)

※ダブルヒランヤスプレッドのみ、素材のスキルは合体結果に「一切」継承されない。
※攻略本の記述には大きく誤りがあるので注意。
--------------------------------------------------------------------------------
[合体関連基礎用語]

・A+[B+C]
3身合体の表記。3体中最高レベルのペルソナがAの位置に固定され、
【1】[B+C]=D を2身合体表で結果算出
【2】A+D=結果を3身合体表で結果算出   の2手順で計算されている。
 
・ノイズ
希望スキルを継承させたいとき、○×に割り込んでくる邪魔なスキル。
特に合体結果が継承しやすいタイプのスキルの場合、非常に高確率で割り込んでくる。
またスキルのランクが低いほど継承率が高くなるので、例えば
タルカジャ、ラクンダなどのrank1補助スキルは半端なく邪魔。
低レベルのペルソナほど、rankの低いスキルばかり持っているため仕込みが厳しくなる。

・ノイズ消し
スキル習得や合体予報ボーナススキル、合体予報スキル変化を用いて、素材のノイズスキルを
合体結果が継承できない/非常に継承しづらいスキルで埋め替えていく作業。

・5/5
主に3身合体の最高継承数5枠に、希望のスキル5種全てを継承させること。4つまででよいなら4/5。
事故ナギ製作など、同じ合体を5/5で何度も繰り返す作業が必要になる場合はノイズ消しが大前提。

・継承相性
ペルソナごとに設定されている、継承しやすいスキル、継承できないスキルの傾向。
詳細は[継承相性一覧]を参照。[火炎][氷結][電撃][疾風]は継承できないスキルが6(+特大)しか
ないため、一定以上のノイズ消しができず、5/5達成が非常に困難。

・ナラビ(ナラビのコトワリ)
合体愛好家たちが真女神転生3ボルテクス界にて啓きしコトワリ。
スキルの配列の美しさをもって至上とする。特段メリットはなく、究極の自己満足。
例えば素材のノイズを完全に消していつでも5/5継承できる合体で、
○×でランダムに変化する配列を、好みの配置になるまで選んでみれば、きっと意味がわかるはず。

 ちなみに戦闘中使用する際のスキル表示順は
  P4              アバドン王
  1 5               1 2
  2 6               3 4
  3 7               5 6
  4 8               7 8   なので注意。

5 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/24(木) 15:55:29.80 ID:LstY29+o.net
[魔術師アルカナチャンス詳細]

■4属性攻撃魔法、回復魔法、光・闇魔法、一部補助魔法は対単体⇔対全体で変化する。
 ex.アギ⇔マハラギ、ハマオン⇔マハンマオン、タルカジャ⇔マハタルカジャ
 ※ダメージが変化するようなランクアップ/ダウン(マハラギ⇔アギラオ等)は起きない
 ※バステ魔法や自動効果スキルは変化しない

■物理攻撃スキルは以下の3系列に含まれるスキルのみ変化する。
 (この系列外のスキルは現時点では変化報告例無し。)

斬:スラッシュ ⇔ デッドエンド⇔ 利剣乱舞 ⇔ デスバウンド ⇔ 五月雨斬り
打:突撃 ⇔ アサルトダイブ ⇔ キルラッシュ ⇔ ギガンフィスト ⇔ ヒートウェイブ ⇔ ゴッドハンド
突:ミリオンシュート ⇔ アローシャワー ⇔ 刹那五月雨撃

[継承相性一覧](具体的な見方はwiki参照)

   物 火 氷 電 風 万 光 闇 BS 回 補 自
物理 ◎ × × × × ○ ○ ○ × ○ ○ ○
火炎 ○ ◎ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
氷結 ○ × ◎ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
電撃 ○ ○ ○ ◎ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
疾風 ○ ○ ○ × ◎ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
万能 ○ ○ ○ ○ ○ ◎ ○ ○ ○ ○ ○ ○
. 光 . × ○ ○ ○ ○ ○ ◎ × × ○ ○ ○
. 闇 . × ○ ○ ○ ○ ○ × ◎ ○ × ○ ○
バステ × ○ ○ ○ ○ ○ × ○ ◎ × ○ ○
回復 × ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ○ ◎ ○ ○
補助 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ◎ ○   
(より詳細な継承比率は完全攻略本を参照のこと)

6 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/24(木) 15:56:13.92 ID:LstY29+o.net
[予報追加スキルの考察]
今までの諸々の経験とか加味するとコミュボーナス適用後のレベルで「10n-1」付近に境界がある様子。
 
○基本法則
@ボーナス込みLv 1〜18:[単体下級] 18付近から低確率で全体下級付与
Aボーナス込みLv20〜28:[全体下級] 20付近で低確率で単体下級・28付近から単体中級付与
Bボーナス込みLv30〜38:[単体中級] 30付近で低確率で全体下級・38付近から全体中級付与
Cボーナス込みLv40〜48:[全体中級] 40付近で低確率で単体中級・48付近から単体上級付与
Dボーナス込みLv50〜58:[単体上級] 50付近で低確率で全体中級・58付近から全体上級付与
Eボーナス込みLv60〜 :[全体上級] 60付近で低確率で単体上級付与
Fボーナス込みLv70〜 :[全体上級] 全体上級揺ぎ無し。
境界の「10n−1」のレベル19,29,39,49,59では五分五分といったところ。特定のを狙うならひたすら粘る。

●例外
A〜Dのレベル帯
予報で習得予定だったスキルをすでに所持している場合、
ランダムで1段階上下のスキルに変化する。
ただし、予定スキルとその上下のスキル全て所持していると、
そのまま予定スキルが付与される。

具体例:Lv46オルトロスに火炎付与予報がついた場合
予定スキル・・・・Cのレベル帯のためマハラギオン

マハラギオン所持・・・アギダインorアギラオ取得
マハラギオン不所持・・・マハラギオン取得
アギラオ・マハラギオン所持・・・アギダイン取得
マハラギオン・アギダイン所持・・・アギラオ取得
アギラオ・マハラギオン・アギダイン所持・・・マハラギオン 習得不可能

Eのレベル帯
全体上級を所持している場合、高確率で単体上級を習得する。

Fのレベル帯
70以降を境に、予定スキルを所持していても下位スキルは習得できない。
具体例はハチマンのマハジオダインなど。


7 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/24(木) 15:56:55.65 ID:LstY29+o.net
[12/11合体予報の重要性]

1. より理想的なペルソナを仕込むためには、最大5継承の3身合体を利用する必要がある.
  ※2身は最大で4継承のため

2. しかし、5枠に目的の5スキル全てを押し込むには、「合体結果が継承できないタイプのスキル」を
  素材に大量に仕込んでおく必要がある.(この理由はwiki合体法則・基本の項を熟読のこと)
  ※頻繁に継承されてしまう目的外の邪魔スキル(略称:ノイズ)が多いと○×で粘っても無理

3. ヨシツネを例に取ると、継承相性が「物理」(4属性魔法、バステを継承不可)なため
 素材全てのスキルを目当ての5つ除いてほとんど全て、4属性魔法かバステで埋める必要がある

4. しかし通常の合体による継承は上記通り最大5スキルまでなので、どうしても埋めきれず
 ノイズが残った素材ができてしまう

5. そこで、合体予報の12/11に着目

6. 合体の際、素材に「審判」アルカナが含まれていれば、継承後にボーナスで電撃、火炎魔法が追加される

7. これを利用して、消しきれないノイズをさらに電撃、火炎魔法で上書きし、
 「スキルは8個揃ってるのに一つもヨシツネに継承されない」素材ばかりにする

8. 事故イザナギ含め、物理継承型を仕込む際は基本的に同様の手順を用いる
 ※また物理詰め合わせ状態のペルソナは、今度は物理を継承できないペルソナの素材として有用となる

9. それ以外にも、本来電撃、火炎を継承できないペルソナに
  マハジオダイン、マハラギダインをつけてお手軽に強化したりと応用の幅は広い
  ※ボーナススキルは合体後のlvに応じてランクが変化するのも重要

10.このように重要な「審判」アルカナではあるが、上位のペルソナは
  所持するスキルそのものがノイズになるなど、素材として不適なケースもあり
  かくして最下位かつ使い勝手の良いアヌビスが仕込みのたびに最適化され作り直されることに

8 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/24(木) 15:57:36.89 ID:LstY29+o.net
[ヨシツネ 5/5継承テンプレ]

素材は12月11日に作り希望スキル以外は4属性・バステスキルを継承させる
特定の属性に偏らせると継承枠が4になる可能性があるので注意
アヌビスをその都度作成するので詳しくは [何故にアヌビスは合体で重要?] 参照

【オオクニヌシのアドバイス、ヒトコトヌシの素早さの心得・マハスクカオートは
ヨシツネに継承させたくない場合、強力なノイズになります。継承させたくない
ときは、それぞれ4属性・バステ・希望スキルだけで5/5継承してください。また、
アドバイスを継承したい場合、シキオウジに残すスキルはアドバイスにして下さい】

ハチマン=ルシフェル+[審判+魔術師]
魔法・バステ5/5継承、初期スキルのマハジオダイン・マカラカーンを残す。

マサカド=ミカエル+[キンキ+トール]
魔法・希望スキルを5/5継承(合体予報、12/19武道の心得追加を使う場合)。
その場合、不屈の闘志を残す。
物理+物理+電撃とノイズを潰しやすいのでヨシツネに継承させたいスキルをいくつか継承させる。
武道の心得・不屈の闘志の両方を継承させたい場合、4/4継承でかまわない。

シキオウジ=オーディン+[アヌビス+ベリス]
魔法・バステ5/5継承。ノイズが1つ残るので物理無効を残す。
アドバイスを継承させる場合、魔法・バステを5/5継承してアドバイスを残す。

オオクニヌシ=アヌビス+[フォルトゥナ+ジャックフロストorオベロンorアークエンジェル等]
魔法・バステ5/5継承。ノイズ0にする。
アドバイスを継承させる場合、魔法・バステを4/4継承してアドバイスを残す。

ヒトコトヌシ=アヌビス+[イッポンダタラ+ヨモツイクサ]
魔法・バステ・希望スキル5/5継承。ノイズ0
素早さの心得、もしくはマハスクカオートを継承させる場合、魔法・バステ・希望スキルを
4/4継承して、素早さの心得、もしくはマハスクカオートを残す。


12/19にヨシツネ作成で合体予報『武道の心得』の追加
12/24にヨシツネ作成で合体予報『ランダマイザ』の追加 (※クリスマスイベントは不可能になります)

スキル・耐性が優秀なので継承させたいスキルは各自お好みでどうぞ
各属性吸収or反射、闇反射、不屈の闘志、武道の心得、マハ〜オート、勝利の雄たけび辺りが人気みたいです

9 :[物理事故ナギの手引き 1/2]:2011/11/24(木) 15:58:25.54 ID:LstY29+o.net
【ヒトコトヌシ】=アヌビス+[センリ+レギオン]
初期・習得スキルでジオンガ以外はノイズ 愚者のささやきはパピルサグの初期スキルと被るので絶対に消す
バステ魔法で固めて4属性魔法は1つぐらいの方が良い(ジオンガと合体予報除く)
合体予報でマハジオンガ・マハラギオンを習得すると望ましい 残したい人は素早さの心得orマハスクカオートを残す
素材に2〜3個ノイズが残っても他がしっかりとしてればあっさりと5/5は揃う

[アヌビス]→(作成例 アンズー+[オロバス+ピクシー] カーシー+[オモイカネ+フォルネウス]…など)
ハマ系・4属性魔法全般で固める メギドラは習得してもいいけどヒトコトヌシに継承させないように○×
ポイズンアローは絶対に習得させない 余裕があるならムドオンも消す

[センリ]
回復・4属性魔法で固める アヌビスと被らないように注意 4/4継承でノイズ0

[レギオン]
バステと物理で固める ムド・光からの生還は習得してもいいけどヒトコトヌシに継承させないように○× 
センリ・アヌビスのスキルと被らなければハヌマーンの素材のレギオンと共用してもOK
なお、ノイズに吐息を残すと酷いことになるので注意。


【ハヌマーン】=ミカエル+[オベロン+レギオン]
事故ナギに習得させたいスキルで固める 合体予報を使ってもチャージか食いしばりがノイズとして残る
チャージを事故ナギに残し、食いしばりをノイズにしていいなら4/5or4/4で作ってもOK
合体予報がアギダイン・ジオダインになることが望ましい 合体予報の結果はコミュMAXならある程度ランダムなのでめげずに頑張ること
事故ナギ作りで一番重要なペルソナと思われるので素材のスキル次第だが長時間の○×は覚悟すること

[ミカエル]
事故ナギに習得させたい自動効果スキル・物理スキルを入れておく アスラおう+[ベルゼブブ+ラミア]ならイノセントタックを継承できる
スラオシャ+[審判+女教皇]ならブレイブザッパー・合体予報を得ることが出来る
(審判をイノセントタックを継承したサタンにするとイノセントタックも継承可能 ※スラオシャのレベル上げ)
空間殺法は事故ナギに習得させないならノイズになるので消す 天軍の剣は固有スキルなのでレベルを上げて習得する
闇反射とメギド系・ハマ系がいくつかノイズとして残った場合は○× 5/5継承+合体予報+天軍の剣でノイズ0

[オベロン](アークエンジェル+[ウコバク+ヴァルキリー])
電撃魔法で固める ドミニオンからジオンガ・マハジオンガを、リリスからジオダインをランクダウンで持ってくると楽
ただしマハジオダインはミカエルの予報スキルとかぶる為、継承させないように注意すること
ヴァルキリーの両腕落としはオベロンと被るので習得させない 残りにブフとアギを持ってくれば5/5+ジオ・マハジオ・マカジャマでノイズ0

[レギオン](ゴルゴン+[モコイ+ピクシーorスライム])
バステで固める テンタラフー・デビルスマイルをモコイにかぶらせないように仕込む
ゴルゴンとピクシーでスキルが被らないように注意 ピクシーのジオはオベロンと被るので継承させないよう○×
ピクシーの代わりにスライムを使う場合はスライムを物理で固めると楽 5/5継承で光からの生還がノイズとして残る
合体の組み合わせは変わるが、6/7、6/28、7/12辺りの合体予報を使えばノイズ0


【アバドン】=アヌビス+[ミトラ+サマエル]
初期・習得スキルがノイズ多いので5/5+合体予報必須 ハヌマーンと被る可能性があるのでアギダインは消す
同様にヒトコトヌシの合体予報と被るのでマハラギオン・マハジオンガは避けた方がよい(ついでにジオダインも)
バステはヒトコトヌシと被る可能性があるので出来るだけ4属性魔法で5/5を狙う
合体予報はマハラギダイン・マハジオダインを狙う 事故ナギに使えそうな物理無効があるので残したい人は残す 

[アヌビス]
ムドオンを残さないようにしてハマ系・魔法・物理で固める
ヒトコトヌシに使用したアヌビスでもいいけどこちらのアヌビスはポイズンアローを習得してもOK

[ミトラ]
4属性魔法・回復・光で固める ハマ系魔法はアヌビスと被らないように注意

[サマエル]
4属性魔法で固める バステを継承させてもいいが上記の通りなるべくアバドンに継承させないこと(ヒトコトヌシと被らないスキルなら継承OK)
ムドオンはアバドンと被るので習得させない

10 :[物理事故ナギの手引き 2/2]:2011/11/24(木) 15:59:15.21 ID:LstY29+o.net
物理反射を継承したシヴァとイシュタルでルシフェルを作ることにより
物理反射、不屈の闘志、疾風吸収、魔術の素養、メギドラオン、ゴッドハンド、
メシアライザー、疾風反射、武道の心得、瞬間回復…などのスキルをルシフェルにまとめることが出来る 
このルシフェルを素材にスラオシャやアスラおうを作るとミカエル作りに便利かも

ザオウゴンゲン+[ルシフェル+恋愛]=スラオシャ、アスラおうは組み合わせが無数にあるので各自お好みで


パピルサグ=アバドン+[ヒトコトヌシ+ハヌマーン]

※スキル例
【ヒトコトヌシ】
マハジオンガ マハラギオン ジオンガ マカジャマ
デビルスマイル テンタラフー ポイズンミスト ブフ

【ハヌマーン】
アギダイン ジオダイン チャージ イノセントタック
疾風吸収 物理反射 勝利の雄たけび 不屈の闘志

【アバドン】
オールド・ワン マハラギダイン マハジオダイン ガル
マハガル アギ ブフダイン ガルーラ

・9/14に作成すると合体予報で「武道の心得」追加(※パピルサグ作成にレベル51以上必要)
・イザナギ・ジャアクフロスト以外の愚者ペルソナを所持する(ロキもいらないようだがお守り代わりに所持)
・皇帝(完二)のコミュが低ければコミュボーナスが少なくなり作業効率がアップ
・全書100%で上記の3体を呼び出すのに(レベル・ステ次第だが)1回7〜8万円ほどかかる
・人それぞれだろうが素材作りにかなり費用がかかるので200〜300万ほどの資金をぐれキン放置で稼いでおくこと

数回で事故が起きることもあれば8時間以上かかっても事故が起きないなどいつ事故ナギになるかは運次第
素材作りや事故ナギ作成後のアルカナチャンスなどいろいろと大変なのでリアル根気MAXは絶対に必要!

11 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/24(木) 16:00:01.32 ID:LstY29+o.net
[他、事故ナギの代表的な仕込み例]
12/11を過ぎてしまった、9/14に合体しなくていい(ハヌマーン・ヒトコトヌシ以外の組み合わせ)
3/20しか利用できない)…などの理由から>>9-10とは別の方法で事故ナギを作りたい人のレシピ
※5/5ヨシツネを素材としてるのでどのみち12/11を使用しないと厳しいかもしれません


物理型
ヨシツネ+[バアル・ゼブル+スルト]=アラハバキ(4属性魔法・バステ継承不可)

バアル・ゼブル
マハブフダイン+オールド・ワン+テンタラフー+マハジオダイン+4/4魔法・バステ継承

スルト
アギダイン+マハラギダイン+ラグナロク+5/5魔法・バステ継承

ヨシツネ
八艘跳び+ジオダイン+ヒートライザ+5/5希望スキル継承


魔法型※
ザオウゴンゲン+[キンキ+モト]=スラオシャ(物理・闇・バステ継承不可)

キンキ
マッドアサルト+ギガンフィスト+シールボムズ+5/5物理・闇継承

モト
ムドオン+デビルスマイル+テンタラフー+亡者の嘆き+4/4闇・バステ継承

ザオウゴンゲン (マハラギダイン・火炎ハイブースタ・不屈の闘志 利用可能)
ゴッドハンド+アニマフリーズ+空間殺法+5/5希望スキル・物理・闇・バステ継承

※氷結系スキルを継承させたい場合はモトにいくつか習得させる
その場合ザオウゴンゲンの空枠は物理・闇・バステで埋める

12 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/24(木) 16:00:53.41 ID:LstY29+o.net
■12/11を使えない人用物理事故ナギレシピ2

スルト(火炎)×トール(電撃)×ガネーシャ(疾風)=ミカエル(物理)

魔術師スルト……アギダイン・マハラギダイン・ラグナロク残す
           5/5バステ・魔法(アギ系)・希望スキル

戦車トール……ジオダイン・マハジオダイン・真理の雷残す(必要なら武道の心得も)
          5/5バステ・魔法(ジオ系)・希望スキル(武道の心得を残すなら4/4)

星ガネーシャ……ガルダイン・マハガルダイン・食いしばり残す(チャージが必要なら食いしばりを消す)
            5/5バステ・魔法(ガル系)・希望スキル


■12/11を使えない人用物理事故ナギレシピ3

キングフロスト+[アンズ+カイチ]=マタドール

キングフロスト:マハブフ ブフーラ アニマ+5

アンズー:ガル マハガル バルザック+5

カイチ:ジオ マハジオ マカジャマ+5


[トリグラフ型物理事故ナギ]

メジャーなパピルサグ型は、剛毅コミュランクが低いとハヌマーンにアギダイン・ジオダインが
付与されにくいため、その場合は愚者のささやきを残せるこちらのレシピを使うと良い。
ハヌマーン仕込はパピルサグ型に準拠し、キングフロストとヒトコトヌシの仕込に際する注意点が以下。

・12/11以外の属性予報、または12/11中に仕込むならAC魔術師が必須
・キングフロストのレベルを3体中最大にする必要がある

上記のデメリットもあるが次周回ではパピルサグより低レベルで作れるというメリットもある。


●キングフロスト+[ヒトコトヌシ+ハヌマーン]=トリグラフ

ヒトコトヌシ:愚者のささやき・ジオンガ+火炎・電撃以外の属性予報orACアギラオ+属性・バステ5/5継承

ハヌマーン:チャージ・予報マハジオンガ+予報マハラギオン+事故ナギ継承用5/5(or4/4+食いしばり)

キングフロスト:マハブフ・ブフーラ・アニマフリーズ+属性・バステ継承5/5

13 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/24(木) 16:01:35.24 ID:LstY29+o.net
[物理+ジオダイン事故ナギのレシピ]         ※超難度※
※高ランクスキル
〜吸収or反射、メギドラオンなどのランク7や8のスキル
ノイズになりやすいので物理高ランクスキルは希望スキル以外は継承させない方が良い
 
ハヌマーン 12/11作成 >>9参照 ヨシツネと同レベル以上(Lv83〜)
アギダイン+ジオダイン+チャージor食いしばり+希望・高ランクスキル5/5継承

ヨシツネ 12/24作成 >>8参照
八艘跳び+ヒートライザ+ランダマイザ+希望スキル・高ランクスキル5/5継承

ヒトコトヌシ=メルキセデク+[アークエンジェル+ヨモツイクサ] 6/28作成
火炎耐性+マハスクカオート+疾風属性魔法6詰め ※合体予報でマハガルーラ習得


ヨモツイクサ=アンドラス+[カーシー+アークエンジェル]
※5/24作成すれば少しは楽 ノイズが多いので作るのにかなり苦労する
(セルブレイカー・マハブフ・老化成功率UP)
【マハガルダイン・ガルーラ・ガルダイン・ガル・マハガル】

メルキセデク=パピルサグ+イシュタル
(メディアラハン・ハマオン・アカシャアーツ・マハンマオン・ゴッドハンド)
【サマリカーム・アムリタ・クロズディ・メシアライザーなど】

アークエンジェル
(ハマ・ニ連牙・パトラ・メディア・マズルシュート)
【マハンマ・ディア・ポズムディなど】


カーシー 太陽ランクダウンでガルダイン・マハガルダイン・ガルーラを継承させる
(ガル・マハガル)【ガルーラ・ガルダイン・マハガルダイン】

アンドラス=ユニコーン+(アプサラス+センリ)
回復を詰められるだけ詰める アークエンジェルと被らないように注意(メディア・パトラなど)

アークエンジェル…上と同じ


ハヌマーン+[ヨシツネ+ヒトコトヌシ]=マザーハーロット(継承タイプ:電撃 初期スキルにマハジオダインがあるので注意)

スキル例
【ハヌマーン】
アギダイン ジオダイン チャージ イノセントタック
物理反射 疾風吸収 不屈の闘志 勝利の雄たけび

【ヨシツネ】
八艘跳び ヒートライザ ランダマイザ メギドラオン
疾風反射 電撃反射 闇反射 氷結吸収

【ヒトコトヌシ】
火炎耐性 マハスクカオート マハガルーラ ガル
マハガル ガルーラ ガルダイン マハガルダイン

・9/14に作成すると合体予報で「武道の心得」追加(※マザーハーロット作成にレベル60以上必要)
・イザナギ・ジャアクフロスト以外の愚者ペルソナを所持する(ロキもいらないようだがお守り代わりに所持)
・女帝(マーガレット)のコミュが低ければコミュボーナスが少なくなり作業効率がアップ
・全書100%で上記の3体を呼び出すのに(レベル・ステ次第だが)1回12〜13万円ほどかかる
・余裕があればハヌマーンのアギダインはAC魔術師でマハラギダインにしておくと多少は○×が楽になるかも

14 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/24(木) 16:02:20.03 ID:LstY29+o.net
[クリティカル率について]

■物理特技スキルにはクリティカル率が設定されている。(全体攻撃は全て最低の[5])
上位から順に
[35]霧雨昇天撃           (霧:補正弱 雨:補正強でクリティカル率上昇あり)
[35]黒点撃
[30]剛殺斬
[30]天軍の剣            (継承不可スキル)


■スキル「アドバイス」を所持している場合、そのペルソナのクリティカル率は大上昇する。
 (物理スキルに対し武器についた効果は×、アクセサリは○、またP3基準ではクリティカル率x2倍だった)

■クリティカル率には、そのペルソナと敵それぞれの「運」ステータスが大きく影響する。

■元から運の高いイシュタルに、物理攻撃スキルモーション(超速サマーソルトキック)目当てで
 霧雨昇天撃+アドバイスをつけたところ、特に霧の日雨の日は一般の雑魚相手に
 クリティカル率100%をマークしたことから、通称パンチラキックとして過去スレでのトレンドに。
 一択スキル変化が必要なため仕込み難度は高い。

■前スレ17氏の対真面目カロシー検証
※環境:番長Lv99イシュタル運99(アドバイス+霧雨+3色オート)  

・マガツ1Fの雑魚敵相手は全て100%クリティカル

・vs真面目カロシー(全雑魚中最高の運70) 天候:霧
  霧雨昇天撃200回に対して
   クリティカル 172回
   通常ヒット 28回
   攻撃ミス 0回
   クリティカル率86%

・vs真面目カロシー           天候:雨(3/20)
  霧雨昇天撃200回に対して
   クリティカル 192回
   通常ヒット 7回
   攻撃ミス 1回
   クリティカル率96%


※真面目カロシーおよび黄泉平坂の一部の雑魚だけ突出して運が高いため、実際の運用上では
「運ステータスが有意に高いペルソナに霧雨昇天撃+アドバイスをつけると、
 雨・霧の日には特殊な雑魚相手を除き100%クリティカルになる」と大雑把に捉えてよさげ。

15 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/24(木) 16:03:10.66 ID:LstY29+o.net
【合体事故について】

2身合体の場合は1/64、3身合体の場合は1/32の確率で発生する
予定していたペルソナは誕生せず、何が誕生するかわからなくなる
※特殊合体(例:バロン+ランダ=シヴァ、4身以上での合体など)では発生しない

事故には何が誕生するかわからない通常事故と
愚者のペルソナが必ず生まれるワイルド事故の2種類が存在する
※合体事故と判定された場合、1/2の確率でワイルド事故が発生

継承が予定されてたスキルは事故で誕生したペルソナに継承タイプ関係なく継承される
これにより通常ではありえないスキルを覚えたペルソナが誕生する可能性がある
ただし作成予定だったペルソナの初期スキルが継承されるわけでは無いので、合体予報を利用しない場合は5/5継承が限度

通常事故で誕生するペルソナは主人公のレベルの−10〜+1のペルソナがランダムで誕生する
ワイルド事故で誕生するペルソナは主人公のレベルの+3以上の愚者ペルソナでもっともレベルの低いペルソナが誕生

特殊合体でしか作成されないペルソナ(例:シヴァ、アリスなど)は合体事故では誕生しない
同様にコミュ解禁ペルソナもアイテム所持に関係なく合体事故では誕生しない

また自身が所持してるペルソナも二重所持になってしまうので合体事故では誕生しない
これにより誕生する可能性のあるペルソナをあらかじめ所持しておくことである程度は合体事故を操作することが可能
例:イザナギ・ジャアクフロスト・ロキ以外の愚者ペルソナを所持してる状態でワイルド事故発生→必ずイザナギが誕生する

合体予報の追加スキルは予定されてたペルソナのレベルではなく、合体事故で誕生したペルソナのレベルが基準となる ※>>6参照
例:12/11に審判を素材にしスパルナ(Lv77)を作成しようとしたところ、事故によりイザナギ(Lv1)が誕生
この場合通常ならマハラギダインとマハジオダインが追加予定であるが、イザナギになったことでアギとマハジオ(初期スキルにジオ)になる
イザナギが合体予報でマハラギダイン・マハジオダインを習得するわけではないので注意


16 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/24(木) 16:08:00.81 ID:c+61RAKz.net
>>1
おつー

17 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/24(木) 16:23:07.22 ID:c+61RAKz.net
あ、それと前スレ>>213で張ってあった
http://loda.jp/getup_lucy/?id=183
作られた経緯とかは知らないけど合体逆引き検索ソフト

18 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/24(木) 19:03:53.22 ID:kLu1vk+Q.net
今更ペルソナ4をやってるんだけど
ハッテン場とかストリップ劇場といい、なんなんだよこのゲームw
しかもその2つの場所の音楽がまたね・・・

19 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/24(木) 22:41:31.65 ID:699BxMM3.net
>>1
長いテンプレ乙

20 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/24(木) 23:51:24.60 ID:GXEF4N8p.net
>>1乙です。

初めて質問させていただきます。
初めてテンプレ見ながら事故ナギ作ってます。
テンプレには12/11予報で習得する火炎・電撃魔法が
ハヌマーン:アギダイン・ジオダイン
ヒトコトヌシ:マハラギオン・マハジオダイン
アバドン:マハラギダイン・マハジオダイン
上記が「望ましい」と書いてあるんですが、何か理由があるのでしょうか?
昨日、ノイズ?い潜ってやっとの思いでハヌマーン完成させたトコなのですが、
予報がマハラギオン・マハジオンガでした。
で、今ヒトコトヌシ作ってるんですが、2時間程やり直し続けても予報がマハラギオン・マハジオンガが
殆どなんです。(アギダインが1回だけ)
これはアルカナ毎に出易い予報スキルがある・・ということなのでしょうか??
ハヌマーンが3時間超速で○×やり続けてやっと出したトコなので作り直しは避けたく、
ヒトコトヌシなら○×なしで作れるので、できればヒトコトヌシでダイン系を出したいと考えてます。

宜しくお願い致します。

21 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/25(金) 00:02:46.03 ID:jaTT27/K.net
>>21
レベルによって覚えるスキルが違う(>>6参照)

22 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/25(金) 00:04:38.50 ID:jaTT27/K.net
>>21安価ミス>>20

23 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/25(金) 00:22:58.43 ID:H6X4Etdq.net
>>22
素早い回答ありがとうございます。
まさかテンプレに載ってたとわww見落としてました、ありがとうございます。
ヒトコトヌシが48、ハヌマーンが49でしたのでハヌマーンの方が上級単体が
(どちらも境界付近なのであまり差はないかもですが)出易いって事で理解出来ました。
しかしまたハヌマーンで超速○×3時間は心が折れてしまうので、ダインx2を狙って
もうしばらく粘ろうと思います。
ありがとうございました。

24 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/25(金) 11:35:38.62 ID:6pbESo/G.net
テンプレにも書いてあるけど、ハヌマーンが一番重要だから
素材から作り直した方がいいんじゃないかな

25 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/25(金) 19:20:31.09 ID:H6X4Etdq.net
>>24
アドバイスありがとうございます。
実はあれからまた1時間粘ったんですが全くダインが出なくて
結局ハヌマーン素材を作り直したんです。
最終的にはノイズ1で素材が準備出来たので予報待ちも容易でした。
ダインx2が出た頃には3時まわってましたがどうにか作ることが出来ました。
次はアバドン作って、そしたら人生初の事故待ちです。
アドバイスありがとうございました。


26 :25です:2011/11/26(土) 01:33:47.99 ID:WUahgMbW.net
おかでさまで先程、事故ナギが完成しました。1週目12/11作成ということで武道の心得はありませんが、
初めて作ったテンプレペルソナで、並びも自分なりに拘れたものができたので非常に気に入っています。

ジオ    チャージ
スラッシュ ブレイブザッパー
ラクンダ  物理吸収
不屈の闘志 疾風吸収

あとはACマラソン(これも未体験)でマハジオと利剣にすれば完成ということで走ってきます。
教えて下さった先人の皆様ありがとうございました〜。

27 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/26(土) 01:47:30.48 ID:mcsYKJvp.net
できるのはえー

何?そんな簡単に事故って起きるの?

28 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/26(土) 02:20:27.91 ID:G4iGNqcw.net
>>26
おめでとう!!

>>27
霧って事故起きやすいのかな…おれも12月で事故ナギ作ったけど、あっさりできたよ

29 :25です:2011/11/26(土) 02:31:30.86 ID:WUahgMbW.net
>>27
21時前くらいにアバドン作れてそこからずっと事故待ちしてました。
今日は家族がいなかったので集中して出来てて、
風呂とかで離籍もしてたけど多分3時間くらいで出来たと思います。

で事故は計5回起きて、結果は
サタン>デカラビア(←注)>メタトロン>サタン>事故ナギ
って感じでした。愚者持ってない事にもっと早く気付けてれば2回目で
事故ナギゲットだったんですがね・・・でも「すぐに起きる」感じはしなかったですよ。
毎回毎回ボーナスでランクアップさせるのが面倒臭すぎますね。
それにもうパピルサグ見たくないし。「またお前か」みたいな。
そんな感じでした。

30 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/26(土) 07:37:05.01 ID:Buli8pLr.net
>>29
うぉぉれも!うぉまえも!パピルザグ!

31 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/26(土) 15:42:20.10 ID:fHYvPXUy.net
タムリン
 
ジオダイン    マハタルオート
デスバウンド   マハラクオート
ハイパーカウンタ マハスクオート
ブレイブザッパー 闇反射
 
この状態で止めてあるんだけど何上書きするべきか…
無難にハイパーカウンタ→チャージ、闇反射→不屈、魔術師でマハジオダインと利剣に変化かな?
開幕マハジオダイン用にハイブースタ残すのもあり?

32 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/26(土) 21:50:46.85 ID:C5MYfaF/.net
3オートにしたなら利剣とマハジオダインが確定。
よってハイブースタ一択。消すべきはハイパーカウンタ。

33 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/26(土) 22:02:33.26 ID:By1EvFkC.net
俺もその状態で迷ってたけど
結局タムリンは3オートにするにはもったいないと考えて
ボス戦仕様にしちゃったよ

34 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/26(土) 23:09:08.91 ID:V1JBnd4i.net
オート3つはアラハバキとアリラトに付けたな

35 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/26(土) 23:13:43.49 ID:fHYvPXUy.net
ハイパーカウンタ→チャージ、闇反射→電撃ハイブースタにした
雑魚戦&ボス戦開幕要員に不屈も闇反射もやっぱり不要ってことで
チャージもいらない気もしないでも無いけどナラビ的に結局こうなった

36 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/27(日) 01:01:43.87 ID:o5iJ7gT7.net
助けてください…。
だいそうじょうにメギドラ、吸魔、魔術の素養、中気功を
継承させたいのですが、上手く行きません。
ノイズはアムリタ、マハスクカジャ、気絶防御、勝利の息吹で
優先的にアムリタが入ってきます。中気功、メギドラ、魔術の素養の順で押し出されやすいです。
材料がラファエルなので頑張って一つレベルを上げればメディアラハンを覚えます。
メディアラハンの方が中気功よりも高ランクスキルなので
中気功が入りやすくなるかなと考えているのですが
このノイズとスキル構成だと、どうなりそうでしょうか?
財政難なので、お金をかけるのは厳しいです。

二日くらい○×を繰り返しているので、もうゴールしてもいいかなという気分になってきました…。

37 :36:2011/11/27(日) 01:09:40.51 ID:o5iJ7gT7.net
すみません。ハイパーカウンタもノイズでした。
お金かけないと解決しないようであればバッサリやってください。
よろしくお願いします。

38 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/27(日) 01:30:47.40 ID:IPbyM350.net
中気功とか吸魔要るか?
どうせ付けるなら大気功じゃし、吸魔はSP30固定だから糞

39 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/27(日) 01:37:24.91 ID:o5iJ7gT7.net
>>38
まだ一周目で話もコミュも途中でなので大気功持ちを育てる時間を惜しんで
今できる範囲でのスキル構成でした。
そのうち作り直してもっと使い勝手よくするつもりです。

今ようやくスキルが揃いました!これで先に進む気になれそうです、ありがとうございました。

40 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/27(日) 01:40:39.81 ID:Msdd33ia.net
超吸魔が使えればなぁ

41 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/27(日) 01:48:38.52 ID:Ro+T3eaY.net
最終的には勝ちオタだけどねぇ

42 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/27(日) 02:49:10.05 ID:8hkKlja7.net
やっと全耐性ヨシツネ完成。

八艘跳び  火炎吸収
チャージ  疾風吸収
武道の心得 氷結吸収
不屈の闘志 闇反射

初回でコミュがMAX行ってないのがいくつもあって作れないペルソナがあったからきつかった。
それではアリスとヒーホ君の仕込みに戻ります(`・ω・´)

43 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/27(日) 09:27:11.83 ID:Cd1x6snW.net
みんな大神弱いっていうじゃん?
でも強くしようにも継承不可だからテコ入れできないし、上限見えてるよね?

だからあえて俺は事故ナギを劣化大神にすることで、相対的に強くした

ジオ メギド
アギ 勝利の息吹
ブフ 食いしばり
疾風耐性 ガル

44 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/27(日) 09:29:16.56 ID:Cd1x6snW.net
アギとブフのナラビ逆だった

45 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/27(日) 14:50:53.17 ID:IPbyM350.net
大神はスキル変化前提だからな
大天使の加護あたりを物理スキルに変化させれば少しは使えるようになる

46 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/29(火) 01:12:12.17 ID:ke88KWEB.net
デスい黒子グラなオンギョウキ君を例え習得スキルが微妙でもなんとか使いたくて
3マハ〜カジャ+レボリューション持ちで作ろうかと思ってます。
継承スキルを「レボリューション、不屈、光反射、マハタル、マハラク」にするとして、
何を残すか悩み中です。ハイブースタ+ACマハジオダインが安定ですかね???

最終想定スキルは
電撃ハイブースタ 光反射 
マハジオダイン  不屈の闘志
マハスクカジャ  マハタルカジャ
マハラクカジャ  レボリューション

で考えてますが、どなたか他に何か良い運用例がありましたら参考に教えて頂けませんか?
補助魔法唱えてる間だけ死ななければ良いやくらいに思ってるので、防御系を充実させたいんですが
オンギョウキ本人のスキルが微妙過ぎて・・w
いっそバステUP+愚者とかにした方が愛が感じられるかもとか思ってみたり。

47 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/29(火) 01:34:15.44 ID:2Qs4dtEd.net
>>46
オンギョウキなんだから仁王立ちはつけてあげて!!ww

48 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/29(火) 04:05:35.55 ID:7au/qL6W.net
>>46
マハ〜カジャを1体にまとめても、一度に使えるのは1つだけだからなw
カジャは完全に仲間任せにするか、2しゅるいは仲間に任せて主人公は1種類程度のどちらかにしとかないと、
ずっとカジャかけ続けないといけなくなるw

49 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/29(火) 10:25:21.78 ID:Mj2dOPne.net
>>48
パーティ編成に幅を持たせられるという意味では3種持ちは役に立つぞ

50 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/29(火) 19:30:13.71 ID:e7tuCAYA.net
ピクシーにカジャ3種持たせてたな
丁度予報でマハラクカジャ追加あるから

51 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/29(火) 21:14:37.95 ID:ke88KWEB.net
>>46
仁王忘れてたwww
ちょっと考え直します。

>>48
自分の考えも正にソレです。3つ持ってればPTの編成に左右されないですよね。

最初は全体or単体物理+マハジオダインでとか思ってたんですが・・・使い所が事故ナギと被りまくるのと、
義経等の攻撃系の駒もある程度いるので、補助枠にと思って考えてたんです。
でもやっぱり微妙なんでしょうねw
まぁせっかくレシピも考えたんでこのまま作ってみます。
あぁ…仁王の替わりに消すスキルどれにしよう…。


52 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/29(火) 22:13:28.74 ID:ZkrLIOE0.net
マハジオダインハイブースタ外して仁王立ち、バステup→物理無効あたりに

53 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/29(火) 23:21:06.68 ID:ieWWCdtI.net
オンギョウキは超耐性Wブースタができるペルソナだからそれにしたな
電気担当にできるペルソナは他にはペッターとヨシツネくらいしかいないはず

54 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/29(火) 23:22:55.17 ID:3Wjf5SOU.net
電気担当ならコウリュウとか、タムリンとかいっぱいいると思うけどな

55 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/29(火) 23:56:58.63 ID:ZkrLIOE0.net
トールさんは魔が低いことよりも速が低いからかマハが当たらない…
一応Wブースタとゴッドハンドは持たせてあるけど

56 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/30(水) 00:07:09.15 ID:DHlSIIaF.net
>>54
超耐性って書いてるから七属性無効にWブースタ持ちって事だろ
オンギョウキなら仁王立ちで万能耐性まで持てるな

57 :51:2011/11/30(水) 00:24:11.06 ID:Zmd2decH.net
>>52
参考にします。というかしましたw(下記参照)
ありがとうです。

>>53,54
電気担当は特に作ってないので参考にします。ありがとうです。

そしてオンギョウキ素材作成中に気付いた事が…。
レボリューションが自前スキルにあるのに何故か継承枠に入れてたw
再度、構成を考え直して

仁王立ち     光反射
レボリューション 物理反射
マハスクカジャ  不屈の闘志
マハラクカジャ  マハタルカジャ

余った継承枠で物理反射あたり入れて、これで割と死ななくなった感じですかね。
レボが自前スキル残り1枠に収まって割とスッキリしたし、
仁王とレボという自前スキルを2つ活かせるし、コレでいこうと思います。
ホントはマハカジャ3つ縦に並べたいけどスクが初期スキルだから無理なので
並びは諦めることにしました。無念。

ちなみに物理事故ナギもどきで

アイオンの雨とか(※) ブレイブザッパー
仁王立ち       光反射
レボリューション   物理反射
武道の心得      不屈の闘志
※バステUPスキル変化

てのも考えた。オニのノイズ消しが頭痛そうだけど…w

そんなわけで仕込んできます。
参考になりました、ありがとうございました。
そしてチラ裏失礼しました。

58 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/11/30(水) 01:11:52.90 ID:eJBkPW2s.net
>>56
なるほど!!スマソ!!

59 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/01(木) 09:27:20.58 ID:ZVuCBrKo.net
ACマラソンあるのにいい場所ない?


60 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/01(木) 13:10:46.53 ID:U3wev5Ez.net
>>59
黄泉比良坂がおいしいよね

61 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/01(木) 15:24:05.46 ID:4aczH8Fv.net
>>60
おまwwwww

>>59
マジレスするとサウナ上層部か雪子城3Fかな。
どっちもrushで敵を倒せる。
サウナ上層部の利点は近くにセーブポイントがあること。
難点はシャッフルタイムに神経衰弱があること(狙ってブランクを引けず、ペルソナを入手しなければACに移行しないから)。
雪子城3Fの利点はシャッフルタイムのいずれも狙ってブランクが引ける。
難点はセーブポイントが遠く、行き来が面倒。

俺は雪子城3Fでやってる。
神経衰弱でペルソナゲット→ACでパラメータUPカード出現→入手したペルソナにパラメータUP持ってかれる
という流れが5回連続で起きたからorz

62 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/02(金) 03:07:06.76 ID:ieseTRl0.net
初心者だけどはじめて本気出して合体やってみた
某HPにのってる3オートノルン1日かけてやっとできた・・・

マハガルダイン   電撃吸収
ランダマイザ     マハラクカオート 
疾風ハイブースタ  マハタルカオート
疾風プースタ     マラスクカオート

微妙にナラビが悪いけど、今はもうこれが限界;;
次ペルソナ作る時はもう少し試行錯誤してみよう

63 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/02(金) 19:08:01.30 ID:WXG2NKYV.net
>>62
俺のノルンもスキル一緒だわ
何気に継承属性被るから難しいよな

64 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/02(金) 20:25:39.31 ID:StAsjyM7.net
俺のノルンはイノセントタック付けたなw
あの時計のあたりからバーンて光が出る感じが結構合ってるんだよ

65 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/02(金) 23:38:01.76 ID:Q4iVpjPv.net
ルシフェル作ろうと思ってるんだが継承スキルを迷ってる
・物理反射
・チャージ
・アグネヤストラ
・氷結or電撃吸収
にするか
・魔術の素養
・コンセントレイト
・勝利の雄叫び
・氷結or電撃吸収

明けの明星ってそこまで強い気がしないからチャージゴッドハンドメインの物理型にしちゃおうかな

66 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/02(金) 23:44:59.13 ID:hLYO29zY.net
せっかく専用魔法なんだから、使ってあげればいいのに

67 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/02(金) 23:46:52.89 ID:Q4iVpjPv.net
>>66
モーションはかっこいいんだがいざ使ってみたら威力が…

68 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/02(金) 23:49:22.76 ID:Q4iVpjPv.net
ああでも物理型じゃほぼ劣化ヨシツネか

69 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/03(土) 00:01:57.92 ID:xNQptcNb.net
明星無しならルシフェルじゃなくたっていい気もする
強さだけ考えたら同じ様なペルソナばっかになっちゃわない?

70 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/03(土) 00:29:48.52 ID:iDUfIkh0.net
見た目は全然違うし耐性も多少は違いが出るがな

71 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/03(土) 00:59:20.12 ID:SQa2Y8XS.net
4の明星は正直メギドラオンと大差ない気がする
演出は良いが

72 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/03(土) 01:31:51.82 ID:WyCDVLSN.net
まぁ、ニブルヘイムとかもブフダインとかわらんしな…。

73 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/03(土) 15:56:58.16 ID:f5BdmI5/.net
>>65
万能属性にコンセは不要じゃね?ブースタ無いし
それよりタルカオート付けるべきだよ
開幕ぶっぱで倒せる敵の範囲が格段に増えるぜ

74 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/03(土) 16:04:54.36 ID:gwS64IAU.net
明けの明星はエフェクトがちょっと長い+画面が真っ白に光るので人によっては目が疲れる
なのでメギドラオンを推す

75 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/03(土) 21:29:16.65 ID:a3PKTHau.net
>>65
結局アグネヤストラつけてみたけど命中率が八艘以上に酷くて封印した

>>73
タルカオート+雄叫び+明星で雑魚掃除か
でもアリスとスカアハ作ったしなあ

76 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/03(土) 22:35:59.82 ID:CB9q9eDo.net
マハスクカオート付ければ滅多にミスしないと思うけどな
八艘外したこと無いわ

77 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/04(日) 10:24:31.59 ID:nWetDszD.net
八艘とアグネヤストラ命中率一緒じゃなかった?
攻略本は信憑性低いけど

78 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/04(日) 14:01:12.62 ID:/bYQVrJV.net
>>76
>>77
スクカジャの重要性も知らない奴にレス禁止

79 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/05(月) 11:17:59.07 ID:Xg8aYC7R.net
>>78
素の命中率の話してるのに頭悪いのう

80 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/05(月) 12:50:59.37 ID:jTXrR6IX.net
落ち着け!!

81 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/05(月) 15:45:44.98 ID:thC34R6K.net
クーフーリン作成中
希望スキル 雄叫び、不屈、疾風ブースタ、氷結反射、イノセントタックのうち
イノセントタック以外の4つが入ったんで妥協しようか思案中です

ガルダイン    疾風ブースタ
デスバウンド   デッドエンド
氷結反射    勝利の雄叫び
不屈の闘志   マハタルカジャ

今この状態なんですが
デスバウンドとデッドエンド両方残してAC魔術師で
利剣乱舞 五月雨斬り にするか
物理スキル1つにしてコンセントレイト入れるか
○×地獄に戻ってイノセントタック入るまで続けるか
考えすぎてわからなくなってきましたんで助言お願いします




82 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/05(月) 16:00:26.84 ID:I1TVtvnC.net
>>79
今作の物理スキルにはスクカジャ必須だよ
素の命中率の話が出てくる余地なんかないよ
どれも酢じゃ使い物にならないから

83 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/05(月) 17:02:05.33 ID:Md22OdLT.net
>>81
妥協したい時はセーブデータ残して+1日○×してみるな。俺なら
結局妥協しても作り直しちゃうんだけどね

84 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/05(月) 17:20:17.71 ID:ecCAk2Dg.net
>>81
俺なら疾風ハイブースタとコンセントレイト入れて利剣乱舞を残す
コンセガルダインで十分火力出るから五月雨斬りを撃つタイミングがない

85 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/05(月) 17:30:12.86 ID:Xg8aYC7R.net
ボス戦ではな
ボス戦でアグネスなんか使わなくね?

86 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/05(月) 17:32:43.00 ID:thC34R6K.net
>>83
>>84
ありがとうございます
とりあえずコンセ+利剣乱舞でセーブ残しておいて
もう1日頑張ってみます

87 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/05(月) 17:36:49.29 ID:AzKD1xOa.net
なぜ疾風ブースタなんだろう?
イノセ勝ちオタつけられるならハイブースタどっかから持ってこられる進行度だと思うんだが

88 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/05(月) 18:19:14.68 ID:AzKD1xOa.net
ああ、クーは素で覚えるんだ Wブースタ予定か
勘違いしてごめん

89 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/05(月) 18:43:58.38 ID:KZ53/FMU.net
>>81
氷結反射を氷結吸収に変えたくなる時が必ず来るよ・・・

90 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/05(月) 21:29:29.73 ID:I1TVtvnC.net
>>85
恥の上塗り

91 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/05(月) 23:59:10.00 ID:Xg8aYC7R.net
>>90
んなことでドヤ顔されても

92 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/06(火) 00:04:34.39 ID:MqSHLO+5.net
>>90-91
ROMってろよ

93 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/06(火) 01:53:16.07 ID:52wreDSC.net
俺はアグネヤ使ってるけどね。アニメに影響されて最初からプレイして
キウンのテトラ変化で勝ちオタ狙ってる途中で引いたからキープ
2-3割は外れるけど雑魚でもそれなりには使えるよ。
仕込みなしでは勝ちオタ+アグネヤなんてなかなか継承できないから使いにくいが。
オセに継承したときは素早さの心得とチャージでボスも雑魚もゴキゲンだぜ

94 :キミ頭大丈夫?空気詠み人知らずだよ。:2011/12/06(火) 04:17:17.99 ID:VQX9UQW3.net
>>91


95 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/06(火) 04:58:05.45 ID:cCE2+PCZ.net
ID:Xg8aYC7R

96 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/06(火) 08:16:58.91 ID:1f/i2Vlv.net
けんか、こわい

97 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/06(火) 12:02:05.88 ID:4kQ+RFLr.net
ゆとり沸きすぎだろ

98 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/06(火) 22:46:00.25 ID:80hNqTE3.net
ケンカはやめて私の悩みを聞いて下さいw

↑でオンギョウキ作成の件でチラ裏書いてた者なんですが、
オニの7/5で行き詰ってます。
12/11の予報スキル2、希望スキル5/5、食いしばりでノイズ1を目指してる
(というかそれやらないと物理ノイズ酷過ぎで詰む)んですが、審判絡めた
3身でLv30のオニを作る道が見つかりません。

アヌビスでボーナス込みで既に65に達するので、残り2体で24以下に抑えた
レシピで何か良い方法はないでしょうか???

99 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/06(火) 23:20:06.29 ID:i3zOLrHk.net
>>98
アヌビス-イザナギ-サラスヴァティ
アヌビス-イザナギ-オベロン
アヌビス-ヨモツシコメ-サキミタマ
アヌビス-フォルネウス-サキミタマ
アヌビス-センリ-オモイカネ
アヌビス-スライム-ベリス

100 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/06(火) 23:31:47.82 ID:jyPAKETQ.net
合体結果はあくまで基礎レベルに基づくからな。Wikiみれ

101 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/06(火) 23:46:23.51 ID:80hNqTE3.net
>>99,100
3身の場合、現在のレベルが適用…とだけしか覚えてませんでした。
合体順が現在のレベルで、合体結果が基本レベルだったのですね。
ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

102 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/06(火) 23:48:17.25 ID:i3zOLrHk.net
>>101
二身合体は基本レベルだけど、三身合体は現在レベル。

103 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/07(水) 00:11:10.33 ID:PcBOE3Bc.net
イッポンダタラに魔法5/5ムド成功率UP残しレベル66に
審判含んだワイルド事故でイザナギに7/5
審判含んだ合体でアヌビスに魔法7/5メギドラ→メギドラオン残し

イッポンダタラ+(イザナギ+アヌビス)=オニ

うろ覚えの知識だが確か予報で入る予定のスキルを既に所持してる場合は
一個ランク上のスキルが入るという仕様だったと思うのでイザナギにマハジオが入ったはず
入らなかったら諦めて○×を頑張れ

オニの7/5はレベルの制約だけ考えたら9/25ソロネ使った方が楽そうだけどどうなんだろうね

104 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/07(水) 16:25:56.02 ID:XhcxdVb9.net
今ACマラソンやってるんだがこれ苦行じゃね?
2時間やっても10ぐらいしか上がってないんだが

105 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/07(水) 20:19:18.90 ID:Kb/c3Q9X.net
だから、愛が生まれるのだ
愛せるようにこだわるのだ

106 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/07(水) 20:40:46.65 ID:nfd8ygY4.net
一周目だけどプレイ時間400時間越えた
ACマラソンも今ではそんなに苦じゃない
AC魔術師なんかはむしろ楽しいくらい

107 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/07(水) 22:10:53.31 ID:efY/LAp3.net
物理アリス
死んでくれる?   物理吸収
ムド成功率UP   アリ・ダンス
メギドラオン    光反射
勝利の雄たけび   ゴッドハンド
ACマラソンはダメージ量が増えていく過程が楽しい

108 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/07(水) 22:49:36.49 ID:ar+xu5pr.net
>>104
順調じゃないか、逆位置出ないだけいいだろ

109 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/07(水) 23:17:17.94 ID:zaJkFmaj.net
ACマラソンするならまず法王の正位置を引き当てないとな

110 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/07(水) 23:39:35.29 ID:tDCrjVER.net
法王の正位置引くと、アルカナチャンス自体が出なくならね?
いや、体感だから「そんなことは無い」の一言で否定されるのは分かってるけどさ

111 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/07(水) 23:42:51.25 ID:Hp17ttwZ.net
そして、法王の逆位置ひいたときにかぎって、魔術師やら、パラアップアルカナが頻出するというww

112 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/07(水) 23:47:52.75 ID:bWxJSUVO.net
ブランクよりペルソナカード引いた時の方がAC発生率高い
 
異論は出ないはず

113 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/08(木) 00:06:57.08 ID:jH8kqh5x.net
>>110
お前はどういうレスを求めているんだ

114 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/08(木) 18:49:37.26 ID:K6I2hrWa.net
単に体感を口に出してみたかっただけとか?

115 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/08(木) 20:44:42.91 ID:HN2H/6OI.net
叩かれるの嫌だから予防線張ってみたけど、ほんとは同意してほしいな(チラッ
だろう

116 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/08(木) 23:16:23.52 ID:49grbupE.net
合体スレなんだからレシピでも晒せよw

117 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/09(金) 14:10:20.52 ID:+fTH5hNq.net
スレチはスルーすればいのにわざわざ突っかかるゆとり…

118 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/09(金) 21:06:23.88 ID:fpkX7R1p.net
回転説法    火炎ブースタ
マハラギダイン 火炎ハイブースタ
ハマ成功率UP  勝利の雄たけび
闇反射     不屈の闘志

三回くらいスキル構成を練り直したけどようやく納得いく形になった気がする

119 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/09(金) 22:00:24.29 ID:RsPJypLQ.net
誰だよと思ったが、回転説法があった

120 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/10(土) 01:13:11.78 ID:BRZhW3Bz.net
かわいい担当でリリム作ろうとしてるんだけど
ジオ    マハラクカジャ
マハムド    物理反射
マハスクカジャ 光反射
マハタルカジャ

でジオかマハムドのどちらかはスキル変化で物理スキルにって考えてるんだけどあと一つが決まらない。

なんかオススメスキルとかないですかね?

121 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/10(土) 06:00:56.53 ID:Ps79bV2r.net
補助担当なら魔術の素養かチャージ

122 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/10(土) 23:23:48.98 ID:R3KhcjEK.net
81です やっとクーフーリン出来ました
>>89
ノイズ減らし兼ねて素材1体に氷結吸収入れて作り直してみたけど
何時間○×しても氷結反射しか入らなくて諦めました

ガルダイン    イノセントタック
デスバウンド   勝利の雄たけび
氷結反射     不屈の闘志
疾風ブースタ   疾風ハイブースタ

ナラビまでこだわる人はすごいなー 自分はもうこれで精一杯です
助言くれた皆さんありがとうございました

123 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/11(日) 13:21:09.18 ID:k5mK9Vj5.net
回復型事故ナギ記念カキコ
面白くもなんともないけど自前レシピでできたので。。。

サマリカーム
スラッシュ(利剣か五月雨斬りに)
ラクカジャ(マハに)
吸魔
疾風吸収
魔術の素養
メギドラオン(メギドラにランクダウンするかも)
メシアライザー

面白くはないけど俺の番長観を込めた一品なので満足してる
これから堂島さんと一緒に稲羽署行ってきますノシ

124 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/12(月) 01:24:13.69 ID:MVMybLFY.net
万能、バステ対策にアスラおう作った

不動心        闇反射
イノセントタック   仁王立ち
魔術の素養     物理吸収
メシアライザー    疾風吸収

仁王立ちか物理吸収外して不屈の闘志のが良かったかな

125 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/12(月) 08:37:41.47 ID:wHKR79YG.net
ヨモツイクサにイノセントタック付けてぇ
事故らすか…

126 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/13(火) 22:34:02.49 ID:X5/bVFpk.net
おまえらおしえてくれ
ヨシツネとザオウゴンゲンとジークフリード持ってたとするよね
それぞれに不屈の闘志がついていて、
ヨシツネつけて不屈の闘志が発動して、そのあとザオウゴンゲンに
つけかえてHPがゼロになったら、また不屈の闘志発動する?
復活の預言書を装備してたらそのあとにも発動する?
それとも不屈の闘志も食いしばりも基本一回きり?

127 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/13(火) 22:43:28.32 ID:UyJQ43J9.net
>>126
もちろんどっちも一回きり。
そうじゃなかったら所持ペルソナ全部に不屈つけて12回死なないと死ねない体になっちゃう。

128 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/13(火) 22:48:39.66 ID:X5/bVFpk.net
>>127
速レスあり、ありがとクマー

じゃあヨシツネに不屈をつけたら
二番手には食いしばりつけるしかないのか

129 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/13(火) 23:05:51.85 ID:peNwIxCP.net
不屈ついてるから全開しとこうと思ってやられたら、不屈ついてないやつだった時の悲しさ

130 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/14(水) 09:24:33.30 ID:8J+c9Fzo.net
アニメ見て1週目からやり直し中だけどシヴァ4/4て
ノイズだらけでなかなかハードル高いよな。
仕込みに10/15で少しでもランク上げしようにも
バロンにレベルが足りなすぎるしランダのガル5/5だって
楽じゃないのに1択変化なんて無理ゲー

前はノイズ6本を根気でどうにかしたけど
根気若者級の俺にいい配合を教えてくれ

131 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/14(水) 09:53:24.20 ID:VyPxT0oh.net
>>130
5/5ランダが辛いようじゃシヴァは無理
ノイズはせいぜい3つが限界だろ

132 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/14(水) 10:01:28.93 ID:8J+c9Fzo.net
ランダは結構○×するでしょ。
氷結6入れて残り12枠はノイズだし。
てかノイズ3本にする配合教えれ。バロンは良いとしてランダを1択変化ならパス
まあランク5のアギとマスボをジオかガルにするなら2択か。

133 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/14(水) 12:13:41.20 ID:PrYuDTAZ.net
12/11に作ればいいんじゃね?

134 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/14(水) 14:43:03.74 ID:8J+c9Fzo.net
ランダにジオダインとアギダイン所持時の予報からマハに上書きして
バロンとかぶらすか
ランダ[火炎]マハアギジオ物反ガル5
バロン[物理]マハアギジオ希望4種+ゴミ2(含む不屈)

結構いけるかも。

135 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/14(水) 16:07:58.02 ID:+LTy4svD.net
>>124
不動心のおかげでアスラおうと仁王立ちって相性いいよな
毒と衰弱は次ターン行動不能にならんからメシアライザーで治せばいいし

俺もそのタイプで物理吸収、不屈の闘志持ち作ったけど
どっちも恩恵があまりなかったから大気孔に作り直して無限攻撃回復型にした

136 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/14(水) 19:27:24.56 ID:9zci6+QC.net
マハラギダイン  アカシャアーツ
ラグナロク    不屈の闘志
火炎ハイブースタ 勝利の雄たけび
火炎ブースタ   氷結無効

息抜きに4/4スルト作った
スルト×アカシャアーツの組み合わせは超かっこいい以外のコンセプトなど存在しない

137 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/14(水) 20:50:38.26 ID:Z2uY2KCV.net
>>136
無効は反射・吸収に対して劣等感が起きないかい?

マーラ作った

マハラギダイン  電撃吸収
火炎ブースタ   氷結吸収
火炎ハイブースタ 光反射
勝利の雄たけび  物理吸収

138 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/14(水) 22:50:05.10 ID:2Bkje9El.net
Wブースタ付けたらガードキルまで欲しくなるのは俺だけ?
あと単体特大かコンセントレイトに、
弱点吸収と勝ちヲタつけたらスキル枠いっぱい的な

マダとかアトロポスとか作りやすそうだけどビジュアル的に微妙で悩む

139 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/14(水) 23:02:19.77 ID:9zci6+QC.net
>>137
息抜きなのに揃わなくてイライラするのは本末転倒だしね

せっかくだからスキル変化を使った手抜きWブースタトールのレシピも捨ててく

・ヨシツネ+ラケシス=トール

・ヨシツネ

電撃ブースタ、デスバウンド、ハイパーカウンタ、覚えさせたいスキルをひとつ継承
八艘飛び、ジオダイン、電撃ハイブースタ、ヒートライザ残し

・ラケシス

疾風6/6、予報ジオダイン、疾風吸収

ノイズ0で4/4入るのであとは武道の心得で変化待ち
普通に5/5やるよりナラビを揃えるのはずっと楽なので暇ならどうぞ

140 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/14(水) 23:55:58.17 ID:D6flm0kw.net
マダはともかくアトロポスタソは可愛いだろ
物理モーション鋏を突き出すだけだけどブレイブザッパーがよく合う

141 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/15(木) 08:58:49.60 ID:+58dC6ih.net
ぼくのかんがえた9月14日ジオダイン事故ナギレシピ
P4U見てたらジオダイン事故ナギ作りたくなった。

武道の心得 ジオダイン
AC利剣乱舞 疾風反射
ラクンダ  チャージ
物理反射  勝利の雄たけび

アヌビス=ランダ+(ハヌマーン+ヒトコトヌシ)

メリット
合体先がアヌビスで、審判ペルソナなのでコミュランクを気にする必要がない&やり直しが楽。
アヌビスの継承タイプが光属性なので、物理とバステを引かないからハヌマーン、ヒトコトヌシにそれぞれ物理とバステを詰め込んで簡単にノイズ消しが出来る。
(ただしどちらもノイズが1つ残る)

デメリット
ランダに希望スキルを詰め込むのがキツイ。
テンタラフーとマスタードボムを残して、あとは頑張って希望スキルを継承させる。
ランダの物理反射、ヒトコトヌシのマハスクカオートとかハヌマーンのチャージとかを継承するなら希望スキルは3つ継承で十分。
とりあえずジオダイン入れて、あとのスキルは妥協してもいいという人にオススメ。

ランダ
マスタードボム ジオダイン
テンタラフー  物理反射
オールド・ワン 疾風反射
勝利の雄たけび ACマハラギダイン

ヒトコトヌシ
愚者のささやき  デビルタッチ
マハスクカオート ポイズンミスト
ポイズンアロー  ポイズマ
デビルスマイル  エイジング

ハヌマーン
剛殺斬  毒串刺し
利剣乱舞 アサルトダイブ
チャージ マインドスライス
突撃   暴れまくり

142 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/15(木) 22:01:03.55 ID:zSF3kjy7.net
たしかに変化待ちは捗りそうだけどスキルどうしのコンビネーションが
バチッとこないね
武道の心得とチャージがあるなら単体特大がどうしても欲しい
SPやHPを食うスキルがないから勝利の雄たけびがあまり活きない
個人的にはジオダインタイプには電撃ハイブースタまでつけたいが
魔法系にしやすい合体予報がないからなかなか食指が動かない

143 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/15(木) 22:29:23.31 ID:ijKTPhd0.net
>>141
それただの魔法型ナギ作るのと変わらんだろw
2週め以降なら(1週目で素材作っとけば)俺が昔作った武道4色ナギのレシピのが楽だと思う
あとボイドクエストまででLv59まで上げるのは面倒だぞ(重要)

武道4色ナギ作成メモ
ドミニオン(光、Lv38)をハヌマーンx(ヒトコトヌシxイッポンダタラ)で作る

・9/4か5に作成 ヒトコトヌシ(希望スキル4つ+テンタラフーを継承+スキル変化、  愚者のささやき、ポイズンアロー)
 ハリティーx(パワーxアークエンジェル)で作る。
  ハリティー(※、※、※、※、ディアラハン、メディアラハン、サマリカーム、アローシャワー) 希望スキルを詰めた
  パワー(ハマ、テンタラフー、マハンマ、パワースラッシュ +光か回復で4/4)
  アークエンジェル(二連牙、パトラ、メディア、マズルシュート+光回復で4/4)

・9/4か5に作成 ハヌマーン(剛殺斬、利剣乱舞、物理5/5+スキル変化) ※勝利の雄たけびがいらないならチャージを残すのもあり?
 ロキx(オオクニヌシxヴァルキリー) 

・イッポンダタラ(ムド、マハムド、暴れまくり、希望スキル+闇&BS3つ+スキル変化)

ラクンダ      ※
利剣乱舞      ※
武道の心得     ※
※          ※
※は希望スキル
一つのペルソナに詰め込まずにヒトコトヌシに希望スキルを4つ、イッポンダタラに1つで作ったほうが楽だと思う

144 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/15(木) 22:40:33.12 ID:ijKTPhd0.net
>※勝利の雄たけびがいらないならチャージを残すのもあり?
は自分用のメモとして残たときの名残だからスルーしてくれ

145 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/16(金) 03:07:08.39 ID:OHoO0rNh.net
こんな時間だけど素晴らしいサキュバスができた。。。
コンセプトは自家発電機

ムド成功率うp コンセントレイト
アリ・ダンス   光反射
チャージ     勝利の雄たけび
物理吸収    吸魔

ムドうpを大気功に上書きすれば終了
〆はユルング×(オバリヨン×マタドール)
ユルングはアトロポス/コンセントレイト×(マーラ/物理吸収&チャージ×タムリン/チャージ)
各ペルソナに物理乗せまくれば勝ちヲタ込み4/5継承余裕でいける、でノイズゼロ
あとは物理5/5のオバリヨンとマタドールつくるだけ
マタドールにノイズが一個残るが○×はストレスほとんどない
でスキル変化でムドオンかムド成功率うpをチェンジすればおk
中気功、ミリオンシュート→さみだれでもお好きなようにと

146 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/16(金) 09:05:34.70 ID:5x+epbcu.net
この構成なら勝ちオタより魔術の素養がありがたいんじゃね?
雑魚で番長のターンがきてもすることがないしボスには勝ちオタ不要だし

147 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/16(金) 10:41:02.23 ID:s/XTOa0u.net
勝ちヲタは確かに便利スキルだけど、本当にそのペルソナに必要かどうかってのが重要だな。
勉強になるわ〜。

148 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/16(金) 13:13:00.64 ID:7Fyr+HIe.net
生徒会長と合体したいです

149 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/16(金) 17:23:39.21 ID:OHoO0rNh.net
>>146
コンセプトは自家発電だから、「このペルソナをつけて戦闘を終えれば
全回復する」という点を欠いたらいかんような気がした
けれど魔術の素養でもよかったかもしれないな
チャージ・コンセントレイトが7SPになるのは小さくない
大気功の効果を加味したらコストゼロになるし

魔術の素養を入れるならマーラをジークフリード×(スカディ×クラマテング)
でつくれば対応できるかな

150 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/17(土) 19:04:43.41 ID:hCIrO/wI.net
最近は魔術の素養の必要性に疑問をもってきた

ペルソナ作りのコンセプトはボス用か雑魚用だろ

雑魚用なら1ターンで殺せるように簡単になるだろうし
ボス戦でもマーガレット戦でも
ここの住人ならやり込みを目指すだろうからせいぜい5ターンキルだよな

以上からSPをケチる必要性はあまりないんだよな

151 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/17(土) 21:10:25.78 ID:ZxEOgtjp.net
過去スレを参考に仲間も安心?な全反射メタトロンつくりました

火炎反射 物理反射
電撃反射 疾風反射
テトラカーン マカラカーン
闇反射  氷結反射

メタトロン=アラハバキ+バアル・ゼブル+ヨシツネ

アラハバキ←(物理詰めヨシツネ+氷結詰めバアル+火炎詰めスルト)
烈風波 テトラカーン 物理反射
物理4つと疾風反射(火炎スルトにつけた)

バアル(火炎詰めザオウ+物理詰めキンキ+電撃物理キュベレ)
マハムドオン オールドワン テンタラフー
物理・闇・バステ5/5

ヨシツネ(テンプレを調整して)
ブレイブ ヒートラ 八艘
マカラカーン 闇反射 物理3

でノイズゼロを目指したのですが
バアルに以前つくった電撃Wキュベレを流用したので
4/4マハブフダインが残り○×結構苦労するはめに
肝心の使い所については…

次は疾風Wアルラウ姐さんをつくるかな

152 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/17(土) 23:24:51.85 ID:kidkdBd1.net
>>81
丁度似たようなクーフーリン作ってた。

ガルダイン   マハガルダイン
AC利剣乱舞  不屈の闘志
氷結吸収    コンセントレイト
疾風ブースタ  疾風ハイブースタ

槍持ってるしタック入れたかったけど、
疾風係がいないもんで疾風特化型にした。
人によって色が出るからホント面白いもんだ。

153 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/17(土) 23:35:37.04 ID:b0P8ReqZ.net
キンキ事故らせてイザナギつくったけどACマラソンきっついなこれ
基本イザナギだけ持って走って、ブランクカード引きまくるんだよね?

154 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/18(日) 01:53:34.69 ID:iHfViD+G.net
基本というかそれ以上最善の方法ないと思うけど

155 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/18(日) 20:10:26.66 ID:o2JnDx4H.net
俺は満足のいく
ヨシツネ、ルシフェル、マーラ、霧雨イシュタル、アリス、シヴァ
作ったら何だか空しくなってきた

こいつらの共通点は金子絵が古いときからのお気に入り悪魔

最近はジョジョっぽく(メカ的で無機質)なりすぎていて、絵が嫌い

ピクシーやパールヴァティは不細工になったし、

アークエンジェルやアマテラスも何だかね・・・・

156 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/18(日) 21:23:34.04 ID:QT3tWmYy.net
リリスは?

157 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/18(日) 23:56:25.49 ID:ktFeKzBF.net
よく考えたら事故ナギは次周仲間と一緒に成長させたい
常に一番手切れる程度のスピードがあれば十分かもしれない
レベル30で速が40〜50あれば十分だよね

面倒だしこのへんでいいか

>>154
ペルソナ引いたほうが能力うp系AC来る感じしない?
気のせいかもしれないけど

158 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 00:38:14.21 ID:bGAR/e1K.net
>>ペルソナ引いたほうが能力うp系AC来る
それはおれも感じる
でもさ、カードを引いてペルソナを手に入れたら変化する対象がそちらになってしまう可能性があるでしょ
変化させたいペルソナだけなら100%それが変化するのに。
そう考えるとブランクの方がいいと思うんだが



159 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 01:15:20.32 ID:yLNm+ucp.net
固有スキルと変化後の初期スキルは消えてもいいから
AC悪魔でスキルの引継ぎがあれば神仕様だった

160 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 03:53:36.36 ID:FW05JS/T.net
ACの悪魔って完全にボッシュートだよな
設定したやつ頭おかしい

161 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 12:59:08.33 ID:5SvpAcik.net
AC悪魔のおかげでAC愚者はスルーせざるを得ない
特殊ペルソナでも変化するんだっけ?

162 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 16:00:07.06 ID:RAdbY4jX.net
>>161
AC悪魔は装備ペルソナは変化しないから悪魔引いても大丈夫だよ。

163 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 17:36:27.31 ID:5SvpAcik.net
すまん今はACマラソンしてるわけじゃなくて
1週目を攻略してる途中なんだ合体スレでする話題じゃなかったな
てなわけで

ぼくのかんがえたエキスパートきゅうさいペルソナ
7/10 クロス解禁
7/29 合体予報でネコショウグンの材料にミドルグロウ+ロウグロウを仕込み、合体
8/4 ボイド攻略日は予報スキル変化に行く。
道中ミドルグロウなどの成長でネコが神々の祝福を覚えたら
ウンディーネ[回復] (回復系3/4 + 神々の祝福) = ネコショウグン x (サキミタマ x ニギミタマ)
サマエル[闇] = 野良ユニコーン x ウンディーネ

3-4枠継承の中でノイズは多くても3本のはずなので神々入るまで○×少々。
スキル変化で神々→イノセントタック狙い。3枠継承なら(1/6)*(1/11) の確率


昔はタック使ったことがないまま八艘やプララヤに走ってしまったのだけど
アニメ見てからやり直して想像以上にタックが強かったので出来るだけ
早期に使える合体を考えてみた。
サマエルはこの時点でコミュレベルが高くないだろうと推定

164 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 22:32:19.26 ID:fFuUXNib.net
自分のために自分で1から考えてペルソナ作るときって
最終形を考える→合体の組み合わせ候補考える
 →候補の中に希望スキル仕込めるか考える→候補の候補に希望スキル仕込めるか考える→(ry
っていう手順でいいのかな?

165 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 23:21:22.20 ID:jyP6s+iE.net
>>164
まだ1週目な掛だしだけど、私は少なくとも
「最終形を考える」と「合体の組み合わせ候補考える」の間に
「希望スキルを既に所持している、又は習得可能なペルソナを確認する」と
「希望スキルを継承させ易い継承タイプを考える」は必ず考えてる。
物理タイプに継承したいなら、希望スキル詰め込まない方の素材は光とか闇とかがいいなぁ…とか。
組み合わせはゴールから考えるけど、希望スキルの所持者(スタート)は限りがあるわけだし、
一概にゴールから遡ると行き詰りやすいと思ってるので、
1手進ませる毎に毎回スタート(1手進んでるので距離は狭まってる)とゴールを見直す感じ。
手順(というか思考?)は細かく考えればもっとありそうだけど、
それらが凝縮された「合体の組み合わせ候補を考える」だったらごめんなさい。
他のもっと慣れた玄人さん達だったらどんなルーチンで作るんだか私も興味あったので
便乗して聞きたいです。教えて偉い人。

166 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/19(月) 23:48:39.95 ID:aItYvQY5.net
>>165
キンキとかに物理詰めとか、ワイルド事故とかで
ノイズなしの素材作って保存しておくと流用が効いて捗る
あとは5/5スキルを2体に分けて継承してから○×で大体できる

167 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 00:35:19.87 ID:z4o/YpCM.net
作りたいペルソナの継承タイプが四属性、補助、万能で
5/5以上+ナラビを狙ってるとかなら相当考えて素材を作らないと詰むけど
物理、光闇バステ回復ならよほど低レベルのペルソナでない限り
そんなに考える必要ないだろ
このスレおかげでレシピもたくさんあるし

168 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 02:12:23.91 ID:bryPWk50.net
12/11の合体予報を使えば
「全マハダイン全ハイブースタ所持のスカアハ様」
なんてのも作れるのかしら

と思って試そうとしたらセーブとってなくて俺涙目

169 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 06:17:12.17 ID:E7nXDEpO.net
>>168
もちろん作れる。
その代わり弱点を消せないからネタペルソナになっちゃうね。

170 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/20(火) 22:41:09.37 ID:dgZCOm0m.net
だいたい、
@継承させたいスキルを巣で持っている(あるいは覚える)ことに加えて、
 継承しないスキルも幾つか持っている(あるいは覚える)ペルソナを
 合体の軸にする(これに継承させたいスキルを集める)
A四属性+バステもしくは物理を八つ詰めてノイズを潰せるペルソナを
 第二の軸にする
B@とAが活かせる三身合体を探す。@次第だが、@に五つ詰めきれない
 場合はノイズ潰しと継承と両方を考える。詰め切れる場合はノイズ潰し
C事故・変化が前提ならノイズは原則ひとつまで。そうでなければノイズは
 三つまで(たぶん)可。四つ過ぎると(ランクにもよるが)厳しくなってくる

要は継承しない属性をうまく使ってかぶらないように5/5にすればいい
慣れてしまえば簡単
全ペルソナの系統と所持スキルがだいたい頭に入っていれば、30分で
レシピを立てられるようになる
けれど四属性と万能と補助の5/5はノイズ潰しに限度があるので難しい
ペッター4/5つくったときは半日○×で涙目になった
けれど(キリッ的なことを言わせてもらえれば、○×の厳しさを知ることが
レシピの緻密さに繋がってくるので無駄にはならない

171 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/21(水) 01:34:45.11 ID:HdA9wh6S.net
4属性はまだしも万能補助はどうにもらんなあ
ペッターさんはどうやるんだろ
マタドールは野良でトウテツはコミュ0でジオダインなど重複スキルのみ
継承させてAC魔術師でメギドラか?メギドは消さないと話にならんし
あとの3体に20種程度高ランクスキルを埋めるんだろうか

172 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/21(水) 02:52:15.31 ID:0EXxMkzB.net
みなさん道中用の(ボス戦でも生きるが)三種オートは誰に持たせてます?
私はカルティケーヤにタルとラクだけ持たせてたんですが作り直そうかと思って
まあ基本ろくに闘いもせずにチェンジさせられることが多い方ですが
そのまま雑魚戦クローズ係になったり、出番が多くなる方なんで
ビジュアル・スキル構成等の参考に

173 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/21(水) 10:43:25.19 ID:HyZ+UQx+.net
>>172
シヴァに3オート勝利の雄叫び

174 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/21(水) 10:49:27.00 ID:o0VYb+Xb.net
>>172
イザナギに(事故で作ったのではない)
戦闘用とは別で雑魚戦ごとにいちいち付け替えてる。


175 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/21(水) 12:28:33.63 ID:K95lMY0v.net
>>173
物反か物吸入ってないシヴァはプララヤ反射でイゴる
記憶力のない人やデータ調べないでとりあえず使ってみた人にはお勧めできない

自分はラクカオートは入れない。エキスパートやってないせいもあるかもしれないが
あえて入れるならタムリンかな。物耐もってるし
ジオ&ハイブースタ&不屈と所持スキルに便利なのが多い
3オート
ジオ&ブースタ
アグネヤ、勝ちオタ、不屈の8種で

176 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/21(水) 13:02:04.09 ID:XaxxPHDr.net
>>175
シヴァ、不屈持ってるし、イゴることはないでしょう。

177 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/21(水) 13:29:11.74 ID:EByOvfKm.net
>>176
反射で死ぬと不屈系のスキル発動しないから危ないんじゃね?

178 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/21(水) 13:52:05.09 ID:XaxxPHDr.net
あ、そうなんだ!!

初めて知ったわ!!無知ですまん!!
>>175のお方もすまなかった!!

179 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/21(水) 14:58:44.80 ID:K95lMY0v.net
2週目なのに雑魚の弱点調べるのもー、メンドーなペルソナチェンジもー、
ムリ、キライ、シンドスギ!初見ぶっぱで進みたい人が
>>173を参考にするとイゴる
忘れた頃にカウンタくらって肝を冷やしたりとか

180 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/21(水) 15:50:02.55 ID:dWYs6ewf.net
3オートはミカエルにつけたな。
物氷雷吸収もつけてあるんでいちおう全て耐性以上。


181 :180:2011/12/21(水) 15:51:26.92 ID:dWYs6ewf.net
ちゃうわ。
氷雷風吸収だった。

182 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/21(水) 16:39:25.88 ID:TbAFN3Uy.net
俺の3マハオートメギドラオンハイパーカウンタ光闇無効勝ちオタ不屈タムリンに死角はなかった。
しいて言うなら物理耐性を無効以上に出来なかったことが弱点か。

ついでに質問。
合体予報のスキル変化って、スキルによって変化先は固定?
ゴッドハンドが5回連続でイノセントタックにるんだけど……。
俺は神の審判or悪魔の審判がほしいんだよっ

183 :182:2011/12/21(水) 18:01:19.98 ID:TbAFN3Uy.net
すんません自決しました。

184 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/21(水) 18:05:36.86 ID:xWmZxFM8.net
ムチャしやがって…

185 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/21(水) 19:43:40.04 ID:xctKubnG.net
( ∵人) ナムナム

186 :172:2011/12/21(水) 21:12:14.23 ID:0EXxMkzB.net
みなさんレスサンクスです

>>183お大事にw

物反か物吸は必須かと思ったが意外とみなさんそこにはこだわらないんですね
物理スキルつけたきゃあったほうがいいという程度ですね

187 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/21(水) 21:16:18.27 ID:jLFiVXD4.net
悪魔の審判の方が消費大きいけど効果は一緒だよな?

188 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/21(水) 21:43:58.79 ID:csECwgF8.net
つかムドオンハマオンのほうが使えるんじゃないの?
神・悪魔の審判がムドオンハマオンに勝る点を簡潔に述べなさい(5点)

189 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/21(水) 22:03:55.11 ID:J/rr8j6O.net
てか審判は成功率UP効くのか?だれか教えれ
マハ(即死系)は弱点でもなきゃACマラソンしてないと期待するほど
効かないんじゃないか。天上でWikiにあるほどホワイトライダーや直斗活躍できないもん
アリス育てた人感想求む。

そういう意味では1more確実に取れたり削れるだけでも審判にしたいんだが

190 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/21(水) 22:36:12.61 ID:1F6yEgR+.net
審判の命中判定は確か即死スキルと変わらんぞ
成功率もムドオン>審判=死んでくれる?だったはず

191 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/21(水) 23:47:44.71 ID:J/rr8j6O.net
まじで?そんな糞スキルだとは知らなかったな。
普通の4属性魔法と同じくらい命中して、確率で即死効果が出るものだと
思ってたけど。今度試してみるか…

192 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/22(木) 01:08:56.67 ID:zHiy9Y17.net
3オートマタドールのレシピ教えてもらえんでしょうか
完成形が低レベルのマタドールなもんでどうしたらいいかわからん

193 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/22(木) 01:57:02.00 ID:ZHBO1Ul7.net
>>192
マタドール=ヒトコトヌシ×カーシー×ヨモツシコメ、かなあ。。。

ヒトコトヌシはナラシンハ(タムリンからマハラクカオートを持ってくる)×エリゴール×パピルサグ(愚者のささやきは消す)
パピルサグをヘルズエンジェルかトウコツ絡めて作れば火炎吸収引っ張ってこれるかも?
例えばヘルズエンジェル×ユルング×ザントマン(プリンパはダメ)

愚者のささやき  火炎吸収(例えば)
ジオンガ      ソウルブレイク(例えば)
マハラクカオート  マハラギ(例えば)
マハタルカオート マハスクカオート

ヨモツシコメは事故らすかオバリヨン×レギオンでバステ4/4ノイズふたつ(しょうがないw)

ポイズマ    デビルスマイル
ムド       ポイズンミスト
デビルタッチ  バステか四属性
テンタラフー  亡者の嘆き

カーシーはセンリ(アギ、マカジャマ)×アプラサス(ブフ)×スライム(デビルタッチ)
くるしそうだけど

ガル    マカジャマ
プリンパ  ブフ
マハガル  デビルタッチ
アギ     あとなにか

うまくいかなかったらごめんよw
エロいひとチェックおながいします

194 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/22(木) 01:58:44.32 ID:NVfuenc4.net
自分で調べろといいたいところだが
セタンタ x (ホウオウ x イザナギ)
かな。
ホウオウはガル5/5でノイズゼロ。セタンタはジオ5/5して
火炎無効とラクカオートを継承候補として残し、イザナギは好きにしろ。
イザナギ使うと低レベルなノイズが辛いかも…
とりあえずセタンタを軸にすれば簡単そうだぞ。あとは自分で

195 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/22(木) 01:59:48.86 ID:ZHBO1Ul7.net
早速デビルタッチ被ってるな。。。ごめんw

196 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/22(木) 02:02:01.19 ID:zHiy9Y17.net
>>193 >>194
おおお!ありがとうございます
早速仕込みに入るよ

197 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/22(木) 02:45:37.41 ID:Fncu73/x.net
オート3種だけでいいならモトxサマエルでいいんじゃないの?
スキル12種にすれば多少ノイズがあってもすぐできる。

198 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/22(木) 09:37:09.58 ID:0WtQedy4.net
イザナギはやはり厳しいので修正
セタンタ x (グール x アンズー)
アンズーならなんとか3身できるからガルほか4属性5/5で埋めバルザックを残しノイズ0
グールは素でBS2種なので希望4種で埋められればセタンタの火炎無効を生かすかによるが
ノイズ2-3に収まる

199 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/22(木) 10:33:02.49 ID:vpnsfKcE.net
どうしても5/5&ノイズ無しで作りたいなら
キングフロストx(ユニコーンxピクシー)がかなり良いと思うけどな。無理なく作れる。
フロストの火炎無効を候補に入れれば全部4/4で作れるし、
火炎無効がいらなくても一応ランク6だから、
「何度○×してもノイズになって困る><」って事もないでしょ

200 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/22(木) 10:51:36.40 ID:vpnsfKcE.net
間違えた。回復は普通に継承するんだっけ。
まあ、4/4+スキル変化で素材を作ればいくらでも組み合わせはあるよ(投げ)

201 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/22(木) 10:59:20.24 ID:Iqb5UiEd.net
ノズチ+(ジャックフロスト+アンズー)=マタドール

ジャックフロストに残るコンセントレイトが激しく邪魔
可能なら適当な予報日にヒーホーくん作って埋めてノイズ0
過去ログから引っ張ってきただけなので素材の素材の仕込みは自分で探そう
そして世の中にはwikiという素晴らしいものがある事を時々でいいから思い出すべき

202 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/22(木) 10:59:36.63 ID:vaOyB4tc.net
突然だけど、ジオダイン型事故ナギって、テンプレよりもヨシツネ×アリス×ガネーシャのが作りやすかったりはしない?


203 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/22(木) 12:23:45.55 ID:vpnsfKcE.net
そりゃ、テンプレのは5/5+武道のレシピだからの超難度だしなぁ

事故ナギに武道いらないならそっちのがいいかも知れないね
10/16のガネーシャ(風6種、火炎反射、チャージ)xヨシツネ(>>13)x12/15アリス(死、メギドラ(オン)、大天使、コンセ、4/4)
あたりで作るのが簡単そうかな

204 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/22(木) 14:43:03.90 ID:qJsscZij.net
審判ルシフェル完成

明けの明星  悪魔の審判
武道の心得  疾風反射
ゴッドハンド 勝利の雄たけび
氷結反射   神の審判

なんとなく神の審判と悪魔の審判を使ってみたかったから作った。
燃費が激しく悪いのでチャクラリング必須かな……。

205 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/22(木) 17:29:19.30 ID:C1V2d3nY.net
>>203
そうそう。
ヨシツネをきっちり作っておくと、ジオダイン、ブレイブザッパー、不屈の闘志に武道の心得、チャージとか、事故ナギに欲しいスキルと結構かぶってラクだったりするんよね。アリスのデクンダも使いでがなくは無いし。
最強事故ナギにはならないけど、結構お手軽な気がしてさ
私はそれで作った事故ナギと3周目、苦楽をともにしました。

206 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/22(木) 23:14:54.51 ID:hU5t/Ick.net
これまでランダマイザ係をノルンにやってもらってたんだけど、弱点疲れるのが面倒になったから
3オートトランペッター作ろうとしたら素材仕込み中に3オートアリスができた
Pは精霊も御霊もないからそんなに合体に凝らないんだけど、嬉しいな

207 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/23(金) 01:00:30.05 ID:w92Wk/Ac.net
3オート+光反射?かな
個人的に死んでくれる?の消費きついから勝ちおたは外せないわ

208 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/23(金) 08:20:16.48 ID:1ZvK9eee.net
雑魚殲滅用だから勝ちオタは持たせてるね

209 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/23(金) 13:01:18.18 ID:xJBmTS9l.net
206だけど、そんなに吟味してないからネビロスの光無効と、ベリアルの素材が持ってた魔術の素養継承させただけです
勝ちおたは他ペルソナに持たせたけど…
やっぱりここの番長のペルソナの作りこみはすごいと思います

210 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/23(金) 18:59:32.99 ID:FXElRlFT.net
イザナミタイマン用ジークフリード

ゴッドハンド  不屈の闘志
チャージ    疾風吸収
大治癒促進  武道の心得
仁王立ち    ディアラハン

マーガレットタイマン用スラオシャ

メギドラオン     物理吸収
ブレイブザッパー  火炎吸収
チャージ       氷結吸収
食いしばり      疾風吸収

イザナミは無難に倒せたがマーガレットはキツかった
終盤回避がすごくて150ターン目まで間に合わない
仕方なく隙を見てヨシツネを登板させ、なんとかブッ倒した
悔いの残るタイマンだった。。。

211 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/23(金) 20:58:03.62 ID:aTh30XhP.net
アニメみたいに豪快に長巻ぶん回すイザナギの勇姿が見たくて
こんな事故ナギを作ってみた

ジオ        アドバイス
スラッシュ    ハイグロウ
武道の心得   物理吸収 
霧雨昇天撃   疾風吸収

やっぱイザナギは良いねぇ
クリティカルの欲しい場面でドカンと決めてくれるのが気持ち良い
Lv1からスタートだから、運の値も調節出来て、実はかなり実用的かも

212 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/25(日) 15:56:55.89 ID:K+4Znnig.net
好みの問題なんだろうけど3オートをボスで優先したい
ランダマとセットで覚えたペルソナ作る感覚がよくわからん
3オートはボスで死にスキルだから対雑魚用ペルソナに。
ランダマほか各種耐性スキルを対ボス用ペルソナにしたい

213 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/25(日) 16:12:15.62 ID:vb0O8WHi.net
3オートペルソナつけたままボス戦突入→初手ランダマイザ、これで大安定だからだろ

214 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/25(日) 19:25:53.52 ID:bj0BhClg.net
>>213
ハァ?(#゚Д゚)

215 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/25(日) 19:49:35.98 ID:NEM9GQxU.net
好き好きだろ
趣味で言わせてもらえれば、行動スキルが三つ未満とか
吸収反射でガッチリ武装したペルソナにはあまり魅力を感じない
少ない所持枚数で間に合う多機能のペルソナが好み
だから三色オートとか便利なのは分かるけどあまり作る気がしない

216 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/26(月) 14:00:31.56 ID:57XBYcSd.net
>>215の方向性とは真逆に位置する
ノーマル攻撃特化のルシファー作りに励む俺がいる

217 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/26(月) 16:24:47.00 ID:1yoQgRgx.net
別に耐性でガチガチに固めなくても、どのボスもあっさり勝てるしなぁ
うちはヨシツネに3カオート付けて、ランダマイザはペッターに任せてたな。チャージはイシュタル

ヨシツネ               ペッター
八艘      闇無効      ランダマイザ  物理吸収
マハジオダイン カオート     ヒートライザ  魔術の素養
電撃ハイブー カオート      マハラクカジャ 適当
武道      カオート      ハイグロウ   適当

って感じ
八艘とマハジオダイン持ってるヨシツネは、何気に雑魚駆逐に便利なんだよね
いちいちチェンジする必要なくて

218 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/27(火) 11:04:32.26 ID:RPGr38JN.net
周回的に考えてペッターさんからコンセを外すなんてとんでもない!
メギドラオン
ランダマイザ
ヒートライザ
物理吸収
コンセントレイト
魔術の素養
大気功or大治癒など
耐性系

まあ仕込むのは地獄なので、実際は
物理吸収
コンセントレイト
魔術の素養
の3つしか仕込めなかったけど

219 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/27(火) 21:02:35.13 ID:fDEL8Hqu.net
アニメで格好良かった姐さん作った

メディラマ   物理反射
神々の加護  火炎吸収
デカジャ    テンタラフー
デクンダ    混乱成功率UP

3オートとかランダマイザが注目されがちだけど
何気にデカジャ、デクンダの出来るペルソナも大事だよな
おまえらは誰に持たせてるん?

220 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/27(火) 21:21:35.58 ID:f/PGclB/.net
>>219アリス良いよ。というか、その使い方が想定されてるレベルだと思う。
ネビロスにデカジャ、アリスにデクンダあるし。
デカジャ、光無効、魔術の素養の4分の3継承で十分に実用的になる

221 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/28(水) 09:09:56.47 ID:HtjF/To4.net
なにげにランダマ使えるまでの中〜終盤でンダ系覚えるのがいないんだよな
マハ〜ンダだと無駄だし。
デカジャは陽介、デクンダはあると嬉しいが出番は少ない

222 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/28(水) 10:44:03.78 ID:G1KK57er.net
イザナミ戦でデクンダはかなり使えた。
特に主人公ソロの場合。
おれは耐性優れてるネビロスがデクンダ、デカジャ持ちだったな。良いペルソナに持たせるのはもったいないスキルだしw

223 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/29(木) 10:46:57.57 ID:YVihlO3g.net
デカジャ、デクンダはぶっちゃけランダ、ヒートでも同じ効果だよな

224 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/29(木) 14:45:51.86 ID:eJjGgAKj.net
消費量と単体ってことを除けば3種のうちのどれかのカジャ・ンダがかかるけど、
仲間いるとか相手複数ならデのほうが消費的にいいんでない?

225 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/30(金) 00:17:01.45 ID:O0WYvxNG.net
4/5ペッターを作ってるんだけど、

勝利の雄たけび、コンセントレイト、魔術の素養、マカラカーン

継承を狙って、

勝利の雄たけび、コンセントレイト、魔術の素養、物理吸収

が入っちゃったんだけど、これはラッキーと思って予定変更すべきか
それともあくまで初志貫徹○×継続でいくべきか
いちおうセーブはしてある
どっちがペルソナの価値を高めるかといったら物理吸収なんだけど
物理吸収はあったら便利スキルで、絶対必要スキルじゃない
一方マカラカーンは周回するとき必ず必要になるスキルで、
(自分は基本指示なしなので弱点の手当てが必要になる)
しかも魔術の素養とコンビだとかなり活きるスキル

どうすればいい?

226 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/30(金) 01:57:13.16 ID:4rjWPqVL.net
更にペッターしか使えない縛りでもしてんなら継続
そういうのはしてないなら変更

227 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/30(金) 12:12:52.75 ID:nMmB5W1t.net
>>225理想のペッターにマカラカーンはあるんだろ?
だったら継続すべき。問答無用で粘るべき

228 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/30(金) 17:55:42.15 ID:O0WYvxNG.net
あれから粘ったが無理だった
よほど運がないか、仕込み直さないと駄目なレベル
物理火炎疾風吸収+勝ちヲタが来るんだからいけそうな気もするんだけど
ぜんぜんそろわねーなんでだろ

しょうがないからうちのクマには当分ギャ−スって言わせとくわ。。。

229 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/30(金) 19:36:39.76 ID:BuVvh9F/.net
万能は補助系継承しにくいからね。
とりあえず物理回復補助の高ランクスキルをノイズにして、火炎反射追加の予報使えばいけるだろう。

230 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/31(土) 00:09:07.88 ID:yLq7IQCU.net
傍から見たら物理火炎疾風吸収+勝ちヲタの方が強いようなw
スキル変化で運だめしもしてみたら

231 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/31(土) 01:29:30.31 ID:8fWHTJq3.net
ペッターはボス戦起用が多そうだから、勝ちオタも微妙だと思うけど…

232 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/31(土) 16:46:54.94 ID:ooAs3aF3.net
というか、P4にはりせちーがいるから勝ちオタ自体がすごく微妙・・・
必要になるのはコスパの悪いアリスくらいだよな

233 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/31(土) 18:19:21.23 ID:6EZuOeLo.net
とりあえずここを見ながらヨシツネを全耐性と命中オート+勝ちオタに仕上げた
雑魚にはこれか他の魔法ペルソナで十分だと踏んだが、これから満足できるかどうか

234 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2011/12/31(土) 19:28:25.19 ID:naelCCVg.net
りせちーいない頃とかに必要だよ

235 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/01(日) 07:27:10.79 ID:gsGmoHT/.net
今年は辰年だからセイリュウかコウリュウで何か作りたいな

236 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/01(日) 12:25:59.07 ID:4BoZ+ZSJ.net
癒しの波動は習得が終盤で、ふつうに進めてたら早くてもマガツだから、それまでは勝ちヲタは有用だと思う。
雑魚戦で使うペルソナは勝ちヲタを付ければたいてい安定するし。


237 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/01(日) 23:43:52.48 ID:zK1UuWL/.net
主力に片っ端から持たせる必要は無いかな。
特にロマンや拘りが無ければ、勝ちオタ持ちは手持ちのペルソナの中に一体くらい居れば十分だと思う。
一週目の序盤で出た時は、適当なペルソナに勝ちオタだけ継承して、回復アイテム代わりに使ってた。

238 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 03:18:27.15 ID:R2Ml6IaO.net
癒しの波動おぼえるまでオート2種にバッジつけてたけどMP枯れる事なんてなかった。
いちおう勝ちヲタもち一枚用意してたけど結局使わずじまい。
雑魚用には勝ちヲタよりオートつけるほうがいいわ。


239 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 03:51:38.26 ID:+qNAhkuX.net
おはようそしてあけおめ

キツネがいるんだしAC死神審判があるんだから枯れる枯れないなんて
問題にならない
単純にSPのこと考えずにガンガン攻めたいとか、物理スキルで消耗した
分をいちいち回復しないですむとか、キツネの利用頻度をさげて
合体用の貯蓄にまわしたいとか、そういうことだろ
それに勝ちヲタ外してまでねじ込みたいスキルなんてそんなにない
外して弱点でもない属性への耐性をつけたり気功治癒促進ブースタ
つけたところで、そんなに強化されるとも思わないしな
勝ちヲタ外しって言うほど有効じゃないと思うよ

240 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 09:28:39.53 ID:kl7OU1r1.net
よーし、物理ヨモツイクサの方針決まったぜー

セルブレイカー 火炎吸収
刹那五月雨撃 攻撃の心得
イノセントタック アドバイス
不屈の闘志 老化成功率UP

物理継承を事故らせて、予報変化てミリオンシュート出ればできる…

きっと開幕の投擲で雪子の影にクリティカルタックをカチ込んで即死させれれば気持ちイイはずだ

241 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 09:29:47.62 ID:gd2DY8L1.net
ペルソナチェンジを面倒に感じる俺はボス用以外の大抵に勝ちオタ入れてる
でもまあ、合体関連のスレだと勝ちオタいらねが多いよね
特定分野特化が好まれるし

242 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/02(月) 10:09:09.35 ID:eAXqJvcr.net
勝ちオタにSP回復はそこまで求めてない

243 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 00:34:06.04 ID:zNh/8prr.net
3だと敵に万能耐性ないから雑魚戦はSP消費の多い明けの明星連発で勝利の雄たけび重宝したけど
4だと明けの明星は継承不可だし敵に万能耐性ついてる奴多くてSP消費の多いメギドラオンは
使う機会あんまりないから勝利の雄たけびの価値もかなり低くなった印象

244 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 01:39:10.20 ID:Iqc1zKMC.net
手持ちの3オートルシフェルには勝ちオタをつけておいたほうが良かったと今更思ってる
でも耐性も合わせて万能の5/5○×ゲームには勝ち残れる気がしない

245 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 08:53:00.82 ID:ujxDVGsK.net
タルオート>メギドラオンから直斗のメギドラで殆どの敵殲滅できるので
なんとか直斗つかってやってください

246 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 14:24:04.99 ID:M7lBlY1L.net
5/5+スキル変化のジャアクフロストがようやくできた

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu4-7BQw.jpg

マッドアサルト 光反射
ブフーラ 物理吸収
マハスクンダ 電撃吸収
勝利の雄たけび 疾風吸収

後はマハスクンダをアギダインにしてAC魔術師して完成
物理は何にするか迷ったがモーション的に単体が合いそうだったので威力表見ながらマッドアサルトにした
(コンセントレイトから変化)

素材のノイズ0にしたのでスキルの並びも予定通りいったがやはりスキル一択変化はめんどかった

247 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 14:43:36.75 ID:w24stlWd.net
これはかっこいい

248 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 14:46:33.62 ID:g7Uy1QFw.net
>>246
いいね。ナラビも綺麗

249 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 14:47:13.34 ID:q66guPsG.net
並びも綺麗だ

250 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 16:06:32.97 ID:mkSHwVYT.net
>>246
ブリリアント

251 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 17:51:29.82 ID:gTAaACsz.net
>>246
手間と時間かかってそうだな
ちなみにハイブースタは残さないの?

252 :246:2012/01/03(火) 18:21:40.16 ID:M7lBlY1L.net
>>247-250
サンクス

>>251
なんとなくアギとブフ両方持ってるほうがジャアクフロストっぽいかなと思ってるので
ハイブースタはたぶん残さないと思います
威力重視だとどうしてもダブルブースタほしくなるしね

まあ物理+4属性吸収、光闇反射持ちで、通常継承できない物理攻撃も入れてやろう
というコンセプトでやっていたので実用性は二の次で所持スキルは趣味で決めてます

253 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/03(火) 19:26:11.18 ID:gTAaACsz.net
>>252
イメージ重視なんですね
イザナギもあえてザッパーにしますからわかりますw

254 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/05(木) 14:52:32.46 ID:61QmvRUh.net
イノセントタックの魔法モーションがいやであえて物理モーションのブレイブザッパー選ぶ人は多いと思う。

255 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/05(木) 18:17:32.03 ID:yU9cPYdt.net
継承不可スキルもスキル変化の対象になるのかな?
おしえてエロい人!

256 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/05(木) 18:33:36.68 ID:KwfBed8r.net
>>255
>>1

257 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/05(木) 18:59:47.68 ID:yU9cPYdt.net
ウィキは見てるけどあれ暫定でしょ?
実際試したひといるのかなと思ってさ
こんな可能性の広がるテクを使ったペルソナ晒してるの
見たことないから不安になって聞いてみただけ
いないならいいや、自分で試すから

258 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/05(木) 19:50:38.36 ID:2EYLHuF4.net
マガレ含めてイザナギ単騎するならやっぱこんなんかな
ナラビはあってるか分からんけど

利剣乱舞 火炎吸収
マハジオ 氷結吸収
武道の心得 疾風吸収
物理反射 不屈の闘志

戦術は利権連打だけだけど、全吸収スラオシャで全クリいけたし、
クリティカルとヒット数の引き次第でマガレ倒せるかも

ちょっと作って利剣連発してくる

259 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/06(金) 09:54:25.93 ID:fBze/gcw.net
>>255
ランク8はスキル変化の対象にはならない。

260 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/06(金) 18:29:53.68 ID:fBze/gcw.net
ごめんランク9だった テヘ

261 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/06(金) 19:15:52.30 ID:V1snTcy1.net
やっぱそうか
そんな気がしてたんだ

ランダマイザ持ちのだいそうじょうとか
八艘跳び持ちのトールとか

作れるわけねーもんなorz

262 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/06(金) 20:25:37.53 ID:/I+jBe5F.net
試すもなにも発売からこんだけ時間が経ってて、散々スキル変化が行われているのに、
そんな基本的な情報が間違えてWikiに載ってるわけないし

そこから疑うなら全書やら法則等の全て自分で確かめるしかないわけで

263 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/06(金) 20:52:20.84 ID:VxtHSZdJ.net
>>258
試した訳じゃないから分からんけど単騎だと不屈込みで100ターンまでの制限がかかるから
イノセン、ゴッド、ブレイブ以外だと火力不足で泣きみそうな感じするな
全吸収、ブレイブ、チャージ、不屈揃えられるスラオシャはマガレ用単騎としては理想的だな

264 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/06(金) 22:32:33.17 ID:TlIK+Nwt.net
ナラビにこだわらない3身5/5でいくつまでだったらノイズ許せる?

精査しないで素材作ったらノイズ7個だった、12C5で約1/800の○×なんだが作り直すべきかなぁ

265 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/06(金) 22:42:51.33 ID:VxtHSZdJ.net
>>264
作るペルソナの継承属性とノイズの種類によるんじゃないか?
例えば完成するペルソナの継承属性が火炎、氷結、電撃、疾風なら
メギド等の万能ならノイズだけど継承率低いから問題にならんけど
物理スキルはやたら引き継ぐから一つでもあるとアウトとか

基本、ノイズ0にできない万能と四属性について
万能継承ならできるだけ補助系と物理スキルをノイズ
四属性継承なら万能と補助をノイズにする人多いんじゃないか?
勿論ノイズのスキルはランクが高い方が楽だけど

266 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/07(土) 00:02:39.62 ID:kfdv0nKD.net
今3身5/5+ナラビ&スキル変化をノイズ2(二つともRank5の自動発動スキル)で
やってるけど5/5は結構出る
それでも希望の並びは3時間やって一回出るかどうかのレベルで気が折れそう
継承希望スキルが全部ノイズより高ランクの自動発動スキルのせいもあると思うけど
何でこんなに希望の並びが出ないんだ...orz

267 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/07(土) 00:11:15.41 ID:zLi2cYAh.net
>>263
不屈と賞状合わせて二回は堪えれるから、
次の攻撃がメギドラオンかエルジハードじゃなければ150ターンまでいけるはず
あとはマガレは前半でアタックしかしないから、ターン数稼ぎのために物反にする
が、ヨシツネで回復されるのが欠点なんだよなぁ
アメノサギリあたりから全体的に運ゲーになるなぁ

268 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/07(土) 11:06:46.30 ID:vZ4hL1PA.net
マガレまで含めて事故ナギ単騎で張り倒したけど
テンプレ物理型で安定できるからガチガチに耐性固めなくてもいいと思う
アイテム縛りでもするなら別だけど

269 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/09(月) 08:17:22.65 ID:xSD5YHkt.net
アイテム縛りか…むしろそうしようかな。
火炎吸収あたりをディアラハンに変えてみよう

270 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/10(火) 21:49:10.99 ID:kkRucJuz.net
流れぶった切って申し訳ないですが教えて頂けますでしょうか。

当方1週目のビギナーですが、スキル変化でブレイブザッパー狙ってます。
wiki見るとテトラカーンから変化とありますが、
他の同ランクスキル(例えば○○反射とか不屈とか)でも狙えますか?
ちなみに光反射or刹那五月雨撃ちあたりから狙えればと考えてます。

宜しくお願いします。

271 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/10(火) 22:44:59.09 ID:lIEtjo+Y.net
狙える

272 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/10(火) 22:59:56.53 ID:kkRucJuz.net
>>271
シンプル且つ迅速なご回答ありがとうございましたww

273 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/14(土) 02:19:46.48 ID:3oee7d+n.net
物理ヒメ

イノセントタック 物理反射
メディアラハン  闇反射
マハラギオン  武道の心得
アドバイス    不屈の闘志

ノイズ0であっさり変化してくれて楽だった

274 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/15(日) 16:28:24.02 ID:o5pegFcn.net
女教皇繋がりで昨日出来た
回復と脱出とハマのパールヴァティ。
http://imefix.info/20120115/201095/

電撃見切り  メシアライザー
火炎反射   ハマ成功率UP
トラエスト  魔術の素養
ハマオン   メディラマ          Next 神々の加護

メディラマは序盤〜中盤用の節約仕様。神々の加護を電撃見切りに上書きして完成。
ちょっと手抜きしたレシピでノイズ4個くらいあったから覚悟してたのに
いざ合体させたら希望スキルが最初の一発で揃ってて吹いた

275 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/16(月) 12:44:00.28 ID:BvYV7+b8.net
予報無しで物理事故ナギ作ろうと思っているのですがスキルで悩んでいます。ブレイブザッパー、疾風吸収、不屈は確定として、物反、武道、チャージの中で二つ選ぶとしたらどれが実用性が高いでしょうか?

276 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/16(月) 13:37:10.24 ID:NTilk0Ez.net
チャージと武道

不屈があれば物理反射はいらない

277 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/16(月) 14:52:07.91 ID:BvYV7+b8.net
>>276
ありがとうございます。それでいってみます。

278 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/16(月) 15:17:53.89 ID:2EjnjNMz.net
メタトロンに物理・疾風・光・闇反射をつけたいのですが材料のノイズが多すぎて苦心しています。
現在の材料だと継承枠は5つで、反射が3つまで揃うと大体テトラカーンや下位スキルに邪魔されるんですが
もしノイズを減らすとしたら、反射と同ランクの武道の心得・不屈・テトラカーンを重視して消すべきでしょうか
下位スキルもアギ系補助系と満遍なく入ってきます。まずは主因になるゴミから取り除きたいのですが…

279 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/16(月) 17:04:46.89 ID:1iX7ulGu.net
>>278
え?ノイズがどうしても出る場合、まず継承タイプは残さない、次にランクが低いものを残さないってするのが基本じゃん
wikiに六反射持ちメタトロンのレシピ載ってる過去ログ飛べるでしょ
あれを参考にして7反射持ち作ったけど
しっかり下地を作っとけばノイズもかなり減らせるし、結構簡単にできたぞ
調子に乗って7反射持ちのスカディー作ろうとしたが、こっちは継承タイプ氷の壁に阻まれ挫折したが

280 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/16(月) 17:14:46.96 ID:48rlAdx+.net
メタトロンって光だろ…
素材作りに手を抜きすぎなんじゃない?
ヨシツネ x (アラハバキ x バアル・ゼブル)とかで作ってみなよ

281 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/16(月) 17:20:55.00 ID:48rlAdx+.net
wikiのスラオシャx(バアルゼブルxトール)はダメ。
あれはノイズ多すぎ。アラハバキを5/5+スキル変化で作ればノイズ0だよ

282 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/16(月) 19:48:01.46 ID:2EjnjNMz.net
何とか揃いました。素材作りはありあわせで確かに手抜きでした…
ヨシツネ×アラハバキ×スルトでなるべく物理詰め込んだのである程度のノイズならいけるかと思ってたのですが

低ランクのスキルよりも高ランクスキルの方が何故かノイズとして出やすかったのもあって混乱してました、すみません。

283 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/16(月) 20:58:22.82 ID:+GUf36Vl.net
光は補助と回復継承しやすいから高ランクのテトラカーンでもノイズにしちゃいかんわ。

284 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/17(火) 03:26:03.82 ID:X9680sUk.net
継承しないとかめっちゃ継承しやすいとかはわかるんだけど、今回の光属性みたいに回復と補助は引きやすいって言う細かい法則がわからない……

285 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/17(火) 17:44:24.11 ID:ywwmwB1d.net
http://imefix.info/20120117/271084/

火炎担当のマラソン終了
ナラビもバッチリなので画像で晒し

286 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/18(水) 08:37:10.65 ID:17Vh6F1h.net
これはすばらしいポルナレフだ

287 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/19(木) 23:21:23.81 ID:M7biTRsF.net
ブレイブ持ちのマサカド様が作りたくて一択スキル変化の5/5にチャレンジして早2週間…。
「ザッパーザッパーざっぱーざpp」って念じながら只々ひたすらに合体を繰り返した結果
目の前に見える「ザッパー」の文字。
「うぉっしゃあぁあぁぁあぁぁ〜!!!」って3歳の娘起こす程に叫んで喜んだのに
覚えたのはベノンザッパーだったでござるの巻…。


当然嫁には怒られますた。

288 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/20(金) 00:25:28.64 ID:kaGZK4en.net
なぜ紛らわしいのを素材に入れたんだ…

289 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/20(金) 00:39:19.28 ID:HXq+mgC5.net
いや変化したんだろ…

290 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/20(金) 00:44:55.66 ID:aQ+kulEa.net
予報だろ
一択R7変化を5/5でやるならノイズ0に近くないとダルいな

291 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/20(金) 01:37:00.13 ID:/rcpCK39.net
単純計算で1/8×1/23=1/184
500回やってできないこともありえる。

292 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/20(金) 08:33:42.04 ID:WnGx/OHn.net
>>291
スキル構成が分からんからあれだがマサカドなら
ランク7の闇反射と元スキルの武道の素養、不屈の闘志辺り入れてるだろうから
刹那五月雨撃の変化なら実際はそれよりは確率高いだろうけどな

293 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/20(金) 09:41:45.63 ID:tTnfgfQk.net
そういやマサカドって物理引き継がないんだっけ

294 :287:2012/01/20(金) 22:28:23.06 ID:723UDwYv.net
残業バンバンな子持ちサラリーマンなもんで、ゲームなんて出来たとしてもいいとこ1日1時間。
その1時間で大体20〜25回くらいチャレンジしてて、もう11か12日目なので
220〜300くらいはやってると思います。
ノイズですが、純粋なノイズはブフダインくらいで、他は候補スキルと
まぁあってもいいかなくらいな準候補(反射系)です。
・・まぁそのブフダインがネックなんですが。
もうナラビはいいからいいかげん揃ってほしいw

295 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/21(土) 11:37:19.13 ID:dHW7FhCN.net
事故ナギをLV99にしてジオ→食いしばりにスキル変化をさせたんですけどそれ以上ランクが上のスキルになりません
素体が悪いとスキルが変化する上限を設けられるんでしょうか?

296 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/21(土) 12:13:55.16 ID:RYRq2pUl.net
なにを言ってるのか、良くわかりません

297 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/21(土) 12:58:49.82 ID:dnfYZL1R.net
ジオ→食いしばりにスキル変化などしません
頭ゆるいチーターはお帰りください

298 :287:2012/01/21(土) 21:35:18.51 ID:6ZDf/CCz.net
嘘いってた。5/5+1択変化でなくて5/4+1択変化でしたw

で、質問ですノシ
ザッパーの変化元を刹那か反射系にする予定で、
刹那の場合は五月雨をACで利剣にすれば良いんですが、
反射系の場合に刹那と五月雨(AC利剣)どちらを残すか迷ってます。
コスパはどうやら利剣の様ですが…何気に刹那をACアローシャワーなんかも
いいかなとか思ってみたり。
まだザッパー出てないんですが、出てから悩んでちゃ遅いので今のうちに質問しました。
ご意見頂けると助かります。

<参考:想定スキル構成(順番テキトー)>
刹那五月雨or反射系⇒変化ブレイブザッパー
刹那五月雨orACアローシャワーorAC利剣    ←ココ
メギドラorメギドラオン
闇反射
電撃反射
武道の心得
不屈の闘志
大治療促進orアリダンス

299 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/21(土) 22:33:36.00 ID:hzkl8Qxx.net
アローシャワーは当たれば2hit確定でダメージが安定してるけど
刹那五月雨撃同様当たりにくいからどっちが優れてるかは微妙なんだよな
まあザッパーさえあれば充分強いから後は
ナラビとの兼ね合いでしっくりくるのを選べばいいんじゃないかな

300 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/22(日) 00:02:11.17 ID:aSs0MAzH.net
俺なら最終的に

武道の心得      大治癒or反射
利剣乱舞       反射
ブレイブザッパー  大治癒or反射
メギドラ(オン)     不屈の闘志

の並びになるようにしたい
ザッパーは継承させるRank7スキルから変化。あの姿でアリダンスはイメージ的に却下w
刹那は…… なんか右下に攻撃スキルがあるのってイヤなんだよね

301 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/22(日) 00:24:24.53 ID:NqmkKi3X.net
大治癒って使えんのかね
武道で利剣時9%、ザッパー時10%の節約と考えると毎ターン6%もボス戦での継続力底上げとしてはそこそこかもしれんが。
Lv99でも35回復だからなぁ

302 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/22(日) 00:56:45.12 ID:zRlVA6IA.net
俺はこれだな

ブレイブ 電撃反射
利剣乱舞 闇反射
メギドラ 大治癒促進
アリダンス 武道の心得

あえて不屈を変化。
個人的にはメギドラ→アドバイスのがいいかな

武道の心得+大治癒促進は
ザッパーのコストが実質1/4になると思えば悪くないんでないの

303 :287:2012/01/22(日) 03:06:05.21 ID:Rtl8H/8M.net
ご意見くれた方々、ありがとうございます。

>>299
アローシャワー当たりにくいんですね。知りませんでした。
2HIT確定でダメが安定してる事に囚われてました。
でわ利剣の方が使い勝手良さそうなので利剣で狙いでいくことにします。

>>300
アリダンスは確かにイメージと合わないかもですねw
右下に攻撃スキル入れたくない気持ちめっちゃ分かりますw
仰る通りに刹那を不屈で消せば、ナラビの宜しくない侯でも
なんとか見栄えが良くなりそうですね。

>>301,302
察しの通り、大治癒入れてるのはコスト低下狙いです。
アドバイス+ブレイブは他のペルソナで入れてるのがいますが
体感ではそんなに差を感じなかったので候補から外しました。
効果を感じるご意見があれば聞かせて頂けると参考になります。
でもまぁ…ブレイブはクリティカルやや出易いってwikiにあるので、効果あるんでしょうねぇ…。
前述のアリダンスと入れ替えでアドバイスで仕込み直すか考えてみます。

ちなみに本日は土曜日って事で4時間も○×出来ました。
…○×しただけで終わりましたが…。
(霧雨、ゴッドハンドが出た時は妥協しかけた)

304 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/22(日) 11:36:27.44 ID:iyWh5kZg.net
大治癒促進入れるくらいならディアラハンかメシアライザー入れた方がよくね?
大治癒促進はアリダンスや仁王立ち持ちじゃないとどうせダメージでHP削られるんだし
>>298の作りならブレイブ、メギド系、回復とバランスよくなるし

305 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/23(月) 10:57:20.65 ID:1JFcJl+y.net
一週間かけるつもりで気合い入れて事故ナギ作ろうとしたら……2回目でワイルド事故起きた。
今年の運使い果たしたかも……

306 :287:2012/01/23(月) 21:41:59.48 ID:q7tUAPyo.net
>>304
仰る通り回復系を入れた方が効果が高くバランスも良い事は同意ですが、
用途が番長一人旅なので、回復・補助は別に作ってるんです。
雑魚・ボス戦両方の主軸にしたいのでなるべく運用効率を上げる方向で構成を考えました。
ちなみに勝ちおたはあえて外してます。ボスで死にスキルになるのでボスでも雑魚でもと
思って大治癒を選びました。
まぁ…こう言ってる一方でアドバイスに気持ちが傾いてるんですが…w

307 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/23(月) 22:58:58.37 ID:BP+KSZaX.net
>>306
それは失礼、余計な事いってすまなかった

雑魚戦、ボス戦両方に有効なマサカドって事なら
終盤雑魚戦ではメギド系威力半減する敵多いし
電撃反射あるからマハジオダイン入れるのもありかも

>>298のスキル構成ならボス用の主要スキルはもう揃ってるし
物理全体、メギド系、ジオ系の三パターンあれば
雑魚で倒せないのは栄光の手だけだったはず

308 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/24(火) 23:08:32.22 ID:9htUahPm.net
マーガレット以外のボスはクリティカル発生しないから
ボス戦で使いたいならアドバイスはあまりオススメしない

309 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/24(火) 23:51:37.12 ID:KrmHuUDS.net
八艘飛びにアドバイスつけてレボリューションかければ
マガレにクリティカル連発と思ってやってみたけど
これアドバイスレボリューション無しとほとんど変わらんな
むしろレボリューション使うターンが無駄に感じた

310 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/25(水) 00:17:22.10 ID:Dy8/mj5W.net
アドバイスの効果ってクリティカル率1.5倍で合ってる?
ザッパーとタックで実験したら有り無しでそれぞれ21→32、35→63になったんだけど

311 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/25(水) 01:35:34.70 ID:Dy8/mj5W.net
ちなみに↑のザッパーは義経速65運36、タックはフツヌシ速47運47
攻撃対象はぐれキンが召喚する自由のバンビーノで100回攻撃当てた結果ね
命中率はザッパー200/206、タック200/228だった

312 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/25(水) 03:26:10.70 ID:YF+G/Fi2.net
パラメータにばらつきがあるっていうのは検証としてはいただけないな。
検証するなら一つのペルソナで検証しないと。

313 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/25(水) 12:42:28.62 ID:kyxFUXgK.net
>>297
経過書いてないだけでACで変化しまくったんだろきっと

俺も低レベルのペルソナの限界は気になる

314 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/25(水) 13:05:44.96 ID:j0oaor45.net
するわけねーだろ馬鹿か

315 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/25(水) 13:16:08.76 ID:Znuwuf28.net
>>313
ペルソナ3と勘違いしてね?ジオはマハジオにしかならんよ
>>297 は事故ナギっつってるからそれも通用せんけど

316 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/25(水) 13:18:56.01 ID:Znuwuf28.net
>>297でなく>>295だった
どうせスキル変化の仕組みすら理解してない改造なんだろうけど

317 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/25(水) 20:53:34.61 ID:MMrkpE3/.net
『させた』ってことは、複数のあり得ないことが既に起きているわけだな

定められた規則、法則の中で考える楽しさも理解出来んとは残念だな

318 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/25(水) 23:03:03.38 ID:Dy8/mj5W.net
イノセントタックの命中率の低さが気になったので義経で再実験してみた

義経Lv80 速64 運36 アドバイス無
通常hit72 クリティカルhit28 ミス3

義経Lv80 速67 運37 アドバイス有
通常hit40 クリティカルhit60 ミス0

命中率200/203
さすがに速さが20違うと命中率もかなり変わってくるね

319 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/26(木) 02:55:28.03 ID:PSVSQLHz.net
P4G出るから久々に来たけどペルソナスレて未だにスレタイプ別スキル継承この表なのな
P3からちょっと物理まわりいじっただけ大して変わってない大して希少性もない情報なのになー

320 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/26(木) 11:07:53.69 ID:k4emmQNg.net
完全攻略本買うか、過去スレから引っ張ってくればいいじゃん

321 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/26(木) 16:01:04.53 ID:tKnGFJ28.net
ボスでクリティカルが出ないわけではない。
なんか知らんがコーチングはデフォで持ってるのではないかと思われ。
大変低確率でダウンも取れない。1Moreはあるから
運99の霧雨アドバイス仕様だとチャージで殴るのが良いか素殴りが良いのかは
わかんね。
まぁ霧雨でクリティカルしたところでチャージタックの期待値には届かないだろうな

322 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/26(木) 16:22:07.40 ID:VAFcHhIq.net
完二戦でボコスカったこともりせ戦でダウン取ってポールから落とした記憶もあるから普通にクリは出たと思うが

323 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/26(木) 23:33:40.48 ID:rZHaOXBB.net
それってスリップダウンでボコスカじゃね?

324 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/27(金) 04:03:58.67 ID:DFIzsz5w.net
漸くノイズレスな4/5ヨシツネさんの素材が組み終わったんだけど
ステALL99まで持っていくのって塔コミュMAXまで上げちゃったら無理?
駄目なら今年のクリスマスは野郎共と普通にクリスマス楽しむか・・・

325 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/27(金) 06:46:57.99 ID:bwkiOVop.net
ACマラソンとコミュレベルに何の関係が?

326 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/27(金) 07:05:19.12 ID:/GxdTZEy.net
コミュランクとACマラソンは関係ない。
それよりも4/5という中途半端なヨシツネのステをMAXにするほうが心配。
俺ならステあげる前に作り直す。

327 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/27(金) 10:17:48.61 ID:pTk0rmFm.net
八艘・チャージ・ランダマイザと何かを残す
クリスマスヨシツネ仕様なんじゃないの?

コミュ上げてもマラソン自体は出来るけど
力か速辺りがマラソン中限界まで行って、無駄打ちの可能性が
出てくるって事でしょ。
汚い閣下や蔵王権現等以外ではあまり気にしないで良い。

328 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/27(金) 19:15:50.12 ID:bwkiOVop.net
ACマラソンなんてよほどの低レベル以外無駄引き要因がないほうが珍しい

329 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/27(金) 21:10:56.76 ID:vyGhshJN.net
今日も延々サウナ10階でカードをめくる作業が始まるお

330 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/28(土) 15:47:19.66 ID:zhug+M+F.net
ACマラソン4回連続で上昇値1だよ……
下がらないだけマシだけど、これが全部3上昇なら8も差があるんだよなorz

331 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/29(日) 00:38:52.02 ID:HYd5fClv.net
そういえばテンプレのヨシツネ作りのハチマンて9/25使ったらノイズ0に出来ないの?
そこまでして作る必然性があるかと言われるとアレだけど

332 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/30(月) 18:36:00.99 ID:WRYRaKQb.net
使用するメイン3体がようやく揃った。この3体でほとんど対応できる。

カッ「イザナギ!」が多くてカッコイイ ザコ蹴散らし用番長
http://imefix.info/20120130/561221/
回復とかその他の嫁
http://imefix.info/20120130/421222/
大技担当のアリスさん
http://imefix.info/20120130/291223/

おまけ そこそこ戦えるおじさん1号
http://imefix.info/20120130/291224/
おまけ 二度と作り直す事がないであろうおじさん2号
http://imefix.info/20120130/291225/

333 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/30(月) 20:04:33.07 ID:/tLRuxP0.net
>>332
番長は勝ちオタ持たせてるなら武道はいらないんじゃない?

334 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/30(月) 21:45:52.44 ID:2rc/OQM5.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16829995

335 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/30(月) 22:19:52.60 ID:mRSnjhVF.net
>>332
3体目で吹いた

336 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/31(火) 00:52:42.59 ID:fE4xhEwr.net
武道は予報スキルだろうし物理が利剣のみだからHP消費を抑えてリスク減らせるしあるにこしたことはない
マハタルは番長一人旅ならタルカジャでいいし仲間強力ありならクマ完二でフォローできるからマハラクンダの方が使い勝手いい気がする

337 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/31(火) 02:00:07.94 ID:0B7jmmCZ.net
ブフとラギが逆なら…

338 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/31(火) 09:42:55.75 ID:y6/+PncW.net
弱点きついな
全体特化だと特に

339 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/31(火) 13:15:04.28 ID:y6/+PncW.net
事故ナギできた

マハジオ 疾風吸収
電撃ブースタ デビルスマイル
空間殺法 亡者の歎き
マハガルダイン マハムドオン

…激しく後悔している

340 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/31(火) 16:41:03.49 ID:fE4xhEwr.net
へぇーすごいね
どうやって作ったのその構成

341 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/01/31(火) 17:15:32.96 ID:6O7/jsOR.net
「事故」ナギじゃないよな
…あぁ、作った人の頭が事故ってますね

342 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/01(水) 18:15:06.57 ID:samnojp1.net
武道の心得 マハジオダイン
利剣乱舞 疾風反射
物理反射 チャージ
ラクンダ 勝利の雄叫び

の事故ナギのACマラソン完了した。
その直後に勝利の雄叫びより不屈の闘志の方がいいような気がしてきた。

343 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/01(水) 18:53:17.75 ID:YJyrcWF1.net
アニメに影響されて購入、初事故ナギ完成記念
典型的な物理型ですが
合体事故は起こってもワイルド事故が起きなくて苦労した
それに比べれば反射マイザ持ちヨシツネは簡単でした

あと趣味でクーフーリンも作ってみた

ガルダイン    アリ・ダンス
デスバウンド   氷結吸収
魔術の素養    疾風ハイブースタ
疾風ブースタ   コンセントレイト

疾風担当で攻撃避けて欲しいからアリ・ダンスを
ナラビは諦めました……


344 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/01(水) 19:33:44.35 ID:A6ESjwlo.net
雑魚戦メインの事故ナギなら勝ちオタ鉄板だし良いんじゃね
不屈も捨て難いがアクセでも補えるし

上にあった4色事故ナギも勝ちオタあるけど残りひとつの継承選択は難しいところだな
勝ちオタないと息切れあるが弱点残しも怖いし。もし予報スキルが事故前判定だったら12/11で普通に作れるんだが
俺が4色持ち作るとしたら

マハジオ     マハガルダイン
利剣乱舞     疾風吸収
武道の心得   勝利の雄たけび
マハラギダイン マハブフダイン

こんな完二の妥協になるかな、肝心のジオが悲しいことになるが・・・
雑魚戦ってことならいっそ

マハラクンダ    光反射
利剣乱舞      疾風吸収
武道の心得    マハンマオン
勝利の雄たけび マハムドオン

光と闇が合わさって最強に見える番長でもいいかもしれない

345 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/02(木) 19:39:51.85 ID:m7dETkeb.net
今更だがルシファーを12月11日に作ると99レベルオーバーで軽くバグるな
スキルのアタックってどんな効果なんだろうか?

346 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/02(木) 20:34:51.43 ID:CIFSCmAY.net
>>345
最近同じ症例になったので
そのアタック試しに入れてみたらマハラギダインだった
恐らく12月11日のボーナスである火炎の魔法がバグってアタックと表示されるみたい

347 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/02(木) 20:36:44.67 ID:CIFSCmAY.net
合体してスキル決めるときだけアタックって表示されて
そのあと普通にメニューからペルソナ見るとマハラギダインになってた
分かりづらかったかもしれないので

348 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/02(木) 22:40:33.15 ID:m7dETkeb.net
>>346
サンクス、ルシファーだけでなくどのペルソナでも起こるバグって事か
最初見たとき何事かと思ったから他にもなった人がいてとりあえず安心した


349 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/03(金) 03:15:50.89 ID:554ub5KL.net
ペルソナにアクティブスキルがひとつもない時にスキルを使用して
簡易リストを確認すると「アタック」と表示される現象があるよ。
(この場合は通常攻撃になり、SPは使用しない)

ブランクのスキル使用によるフリーズ等を防ぐ為に
仕様として入れているのかもしれないけど、その辺りが関係してるのかな。

スキル「アタック」使用時
http://imepic.jp/20120203/103920
http://imepic.jp/20120203/104380
http://imepic.jp/20120203/104730

比較として普通に攻撃時
http://imepic.jp/20120203/105050

350 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/03(金) 20:35:17.26 ID:s03Utmjf.net
番長を四属性にしたいのは分かるけど、スカアハが
一番だからな。こんな感じ
どれいじってもこれ以上にはならないと思う

マハガルダイン  物理吸収
マハジオダイン  勝利の雄たけび
電撃吸収      マハラギダイン
火炎吸収      マハブフダイン

あとこんなホワイトライダーつくったら大神もいらない

ムドオン   勝利の雄たけび
ハマオン   氷結吸収
ジオダイン  ブフダイン
ガルダイン  アギダイン

パラ上げしたらえらい事になるのでしないことにした。。。

351 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/04(土) 08:37:57.13 ID:zFbwioTX.net
ハリティーだと四色綺麗に揃うけど結局使ってないな

352 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/04(土) 18:18:42.92 ID:Ks/QecAM.net
1日1時間の合体プレイを経てやっと念願のルシフェルが作れた

5/5+スキル変化

疾風吸収     氷結吸収
武道の心得    魔術の素養
明けの明星    電撃吸収
イノセントタック アドバイス

ちと並びが不恰好だが万能タイプのスキル変化待ちはきついんで並びは妥協
ルシフェルは属性耐性もかなり優秀なんであえてボス戦仕様に
全耐性、心得素養、物理魔法スキルで自分の中の閣下のイメージにはかなり近づけた
あとはマガレ戦用にACマラソンするのみ

353 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/04(土) 23:35:11.90 ID:WtkU9/tV.net
俺も念願のザッパーキュベレが出来た

ブレイブザッパー  物理吸収
烈風波       雷撃吸収
メディアラハン   武道の心得
アドバイス     不屈の闘志

本当は9/25の予報を使ってマハブフダインを追加する予定だったけど
ノイズ2個のナラビ+一択スキル変化はシンドスギた。
一応物理スキルに変化するまで粘ってアグヤストラが来たけど期待ダメージが
アグネス<氷結HBマハブフダインだったので妥協も出来ず
結局ソロネをフラロウスに替えてノイズ0で再試行して出来たのがコレ。
烈風波が戦力的にもナラビ的にも残念だけどザッパーが格好良いのでまあおkかな

354 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/06(月) 10:23:01.87 ID:VtCqa5Rw.net
アリ・ダンスってどのくらい避けるの?
魔法物理避ける確率高くなるなら仕込もうかなぁ。

355 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/09(木) 14:30:42.70 ID:3YeNdlQg.net
アリ・ダンスは避ける確率上がるっていうか(結果的にそうなんだが)敵の命中そのものを半分にする(万能含む)らしい


だから万能に効果が無い大天使の加護付けるよりはアリ・ダンスのが有効だってどこかで見た

356 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/09(木) 16:40:40.64 ID:80Hnm4MR.net
でもぶっちゃけイメージで決めたりするよね

357 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/09(木) 19:01:11.57 ID:mPIGVsSO.net
確かにルシフェルとかでっかいペルソナには付けづらいよなあアリ・ダンス
身軽なデブみたいな滑稽さと違和感が漂う

358 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/09(木) 21:23:09.97 ID:2Vixw80l.net
基本弱点消し+イメージ優先


359 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/09(木) 21:26:58.50 ID:7WuusGTO.net
俺は弱点消しは無しでイメージかネタだな

360 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/09(木) 22:41:06.32 ID:wjXXVBsZ.net
控え専用のハリティーが完成したので晒してみる
メディアラハン→魔術の素養の1択変化が
1時間もかからず引けたので思ったより楽だったな

メディアラハン  マハタルカジャ
魔術の素養   トラエスト
マハラクカジャ  物理反射
マハスクカジャ  電撃反射

後は物理担当・疾風担当の女性ペルソナを仕込んだら
念願のハーレムパーティーが完成
マガレのイケメンパーティーとタイマンする為にマラソンも頑張るかな

361 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/09(木) 23:00:48.84 ID:73fkJPUc.net
>>360
メディアラハン変化でなぜメディアラハンがあるの?
ともかくスキル構成からしてレベルとマラソン大変そうだw

362 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/09(木) 23:04:11.84 ID:73fkJPUc.net
魔術師の変化でディアラハンをメディアラハンにしたのね、連レス失礼
今同じようなペルソナマラソン終わってレベル上げしてるがレベル90辺りから本当にきつい

363 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/13(月) 23:29:21.37 ID:RPDEMZBF.net
ACマラソンってどうやるの?てか何?

364 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/13(月) 23:57:36.66 ID:bPNb740R.net
雪子城か浴場(人それぞれ)で目的のアルカナが出るまで敵を倒しまくること
主に対象のペルソナをステALL99にするために行う

365 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/14(火) 00:21:52.86 ID:S7cjNhTc.net
それってステ上げたいペルソナだけ連れてくの?

366 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/14(火) 00:36:30.73 ID:BYxLVlCi.net
マダが救えない
そのままでもWブースタ付くけど、
がんばっても劣化雪子か、四属吸収四属マハダイン勝ちオタの劣化スカアハとか

367 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/14(火) 00:59:58.07 ID:PKjS/0Ef.net
というより、スルトの方が明らかに高性能なんだよね
専用スキル持ちの上に弱点も自分で消せるとか優遇されすぎ

真3みたく物理吸収持ちor物理吸収を習得出来れば活用もされただろうに

368 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/14(火) 02:32:52.73 ID:jz9+itja.net
火炎担当でこんなベリアルをつくった
スキルの順番は若干違うかもしれないけど、

アギダイン   火炎ガードキル
マハラギダイン 勝利の雄たけび
火炎ブースタ  コンセントレイト
火炎吸収    火炎ハイブースタ

ただコイツ魔が一番低いんだよな。。。

369 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/14(火) 20:45:25.58 ID:vg8I5b8g.net
ママン150体目でようやく事故ナギがきた。長かった…
テンプレ作った先人達に感謝だわ

370 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/16(木) 15:55:27.50 ID:TH1gKILV.net
3オートシヴァ作成中
完成予想図

プララヤ   マハタルカオート
メギドラオン マハスクカオート
不屈の闘志  マハラクカオート
勝利の雄叫び 物理反射

まぁできたらね・・・
スキル変化待ち地獄だわ・・・心折れそう・・・

371 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/17(金) 00:33:39.50 ID:UAvfoTu7.net
4/4ノルンを作ってるんだけど

アリ・ダンス、光反射、闇反射、物理吸収、火炎吸収、電撃吸収、魔術の素養、不屈の闘志

おまいらがこの中から4つ選んで作るとしたら何を選ぶ?

372 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/17(金) 00:54:14.63 ID:2ELnFyXz.net
>>371
どういう運用をしたいのかわからないことにはなんとも
とりあえずランダマ係として、電撃吸収と魔術の素養はガチ
刈り取るもの戦で使うならホムンクルスは仲間に消費されるし安心したいなら光、闇反射
使わないなら不屈とアリ・ダンス

その中から選ぶならこんな感じ
うちのノルンには無駄にデカジャデクンダ持たせてるけどw

373 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/17(金) 01:54:23.42 ID:UAvfoTu7.net
>>372
運用は番長一人ハーレムプレイ用(トランペッター使用不可)で
マーガレット戦まで幅広くランダマイザ、疾風係として使うつもり。
終盤のボスの即死技、刈り取るもののハマムド、マーガレットの物理、四属性とか
バランスよく対処出来るのがいいと思うけど
4枠で全部に対処するのは厳しいのが悩みどころ。

374 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/17(金) 17:57:46.40 ID:fvzlEjYK.net
ランダマイザ   不屈の闘志
マハガルダイン  魔術の素養
疾風ハイブースタ 電撃吸収
疾風ブースタ   大気功

属性担当ならWブースタ必須だろって思っちゃうからその運用なら俺はこうする
ランダマイザ役も兼任なら疾風ブースタ→中気功のが使い勝手良さそうだけどねw

375 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/17(金) 18:42:46.57 ID:CsNGBNmg.net
マハガル・スクカオート・ハイブースタ・ランダマってことか
それか3オートは別に用意して気功かガルか

どちらにしろまず電撃吸収必須で
物理・他属性攻撃や回復、補助、3オート、勝ちオタなどは他ペルソナ使用前提で
対ボス戦でのランダマ係と雑魚戦を兼任するなら不屈・素養・物反にするかな
さすがに全部1体でやりたいとかなるとヨシツネやペッター作ればいいよねってなる

376 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/17(金) 20:16:13.16 ID:2ELnFyXz.net
あー、ノルンで終わりなんだろか
アリスがいるのは確実だろうけどアルダーがいるのかどうか気になるわw

377 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/17(金) 23:14:13.81 ID:UAvfoTu7.net
>>374
ブースタはハイブースタ一つあればいいと思う
雑魚戦は弱点を突ければ十分だし
ボス戦は物理が主なダメージ源になるからね

>>375
物理吸収、火炎吸収、電撃吸収、魔術の素養     マーガレット戦特化型
光反射、闇反射、物理吸収、電撃吸収        虚無の書装備でほぼ死なない安心型
アリ・ダンス、電撃吸収、魔術の素養、不屈の闘志  万能も避けるバランス型

いろいろあるんだろうけど自分も
物理吸収、電撃吸収、魔術の素養、不屈の闘志が一番バランス良いと思うので
これで仕込むつもり
ちなみに物理反射は敵に自滅されるのが味気ないので不採用

>>376
アリスはもちろんのこと大体の目ぼしい女性ペルソナは
作ったけどアルダーは考えもしなかった
まあ動きがクネクネしてキモいし劣化シヴァなので却下w
パールヴァティは3カジャ役として活躍させるけどね
後はこのノルンと3オートアルラウネを作ればたぶん終わり

378 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/17(金) 23:58:23.42 ID:eiOsoiSc.net
今までノイズを消しやすいタイプの仕込みばかりだった自分が
今回初めて4属性の仕込みに挑戦しているんだけど
素材を9割方仕込んだ段階で軽く試しに○×してみた

ここまで5/5が揃わないとは正直思ってなかった
ランク8の一択変化も狙う予定なんだけど心折れるかも…。
電撃タイプの事故ナギをつくる人を尊敬したわ

379 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/18(土) 00:31:33.97 ID:mdxTD0qR.net
事故ナギはヨシツネ使えるからまだ楽じゃね

380 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/19(日) 00:55:24.81 ID:p9boQSE0.net
5/5トランペッター完成予想図

ランダマイザ   物理無効
ヒートライザ   火炎無効
メギドラオン   疾風無効
大気功      食いしばり

あえて低ランクスキルを希望スキルにすれば
5/5+並びもあっさりイケるんじゃないかと妄想中

381 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/19(日) 19:58:02.78 ID:VXHxPH9F.net
>>380
そんなの作って楽しいの?

382 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/19(日) 20:36:53.30 ID:lhJou9hb.net
しかもコンセ仕込み直さなきゃ

383 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/19(日) 23:39:05.92 ID:qVHm320N.net
ペッターはコンセ抜くと周回女帝コミュがめんどいからなぁ
どんな構成にするのがベストなのか、未だに決めかねる

384 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/20(月) 00:24:22.48 ID:Jgq/n+rE.net
>>381
逆に楽しいペッターってどんなやつなん?

385 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/20(月) 08:23:42.44 ID:orfTzMV3.net
過程の楽しみというか、
妥協してつまらなくないのって意味じゃね?

386 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/20(月) 23:43:02.19 ID:Jgq/n+rE.net
まあペッターを妥協なしで作るのはリアル根気MAXでも厳しいからな
万一5/5出てもナラビぐちゃぐちゃとかザラだし

387 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/22(水) 17:49:32.75 ID:gXLHxvyX.net
もうマダなんてりせの影瞬殺して次のクマに備える用のペルソナでいいや
3オート、氷結吸収と勝ちオタ付ければそれで完成だ
りせの影なら下手して死ぬこともないだろうし

388 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/22(水) 18:02:39.75 ID:gXLHxvyX.net
そういえばりせの影は勝利時に全快するから勝ちオタいらなかったな
なら、こんな感じか

アギダイン 攻撃の心得
火炎ブースタ 防御の心得
火炎ハイブースタ 素早さの心得
物理反射 氷結吸収

389 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/22(水) 23:05:11.23 ID:G1kuJy6Q.net
トランペッター希望図、並びは適当

物理吸収     コンセントレイト
火炎吸収     ランダマイザ
電撃吸収     ヒートライザ
チャージ     メギドラオン


無敵かつ補助万能

390 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/23(木) 00:33:11.28 ID:ALc9xyj0.net
>>389
SP消費がきつそうな構成だな

391 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/23(木) 00:45:24.02 ID:0Mqqmz/e.net
刈り取るもののコンセメギドラでイゴるの嫌だから
不屈か食いしばりが欲しいな

392 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/23(木) 00:48:59.47 ID:xOpujco7.net
いろいろ作ったけどこのペッターが一番使いやすかった

メギドラオン   物理吸収
ヒートライザ   勝利の雄たけび
ランダマイザ   魔術の素養
マハラクカジャ  コンセントレイト

5/5は、8つの候補のうち5つ入った的なやつなら別だけど
5つの候補での5/5は事実上不可能じゃないのかと思うわ
厳選高位オンリー5/5ペッターを所有する番長は日本全体でも
2、3人くらいしかいないんじゃね?

393 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/23(木) 01:29:33.89 ID:EiyjThM5.net
Thereの人で一人か。まぁもっといると思うけど

あの構成も捨て難いが雑魚戦でも使いたいってことで
素養、不屈、勝ちおた、物理反射でコンセ

394 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/23(木) 02:06:10.18 ID:ALc9xyj0.net
狙った5つのみ全て揃えた5/5ペッター持ちって結構いるんじゃないか?
ニコ動でも何人かいるし

395 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/24(金) 23:20:53.58 ID:M5w5qICu.net
ヨシツネ作り始めたけど結構楽しいな(予想図)
八艘翔び  武術の心得
チャージ   仁王立ち
ランザマイザ  闇反射
アドバイス 不屈の闘志

簡単にノイズ消しができるし、なんのスキルつけるか迷うなww
トランペッターは作る気が起きねぇ…

396 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/25(土) 22:59:48.38 ID:rBeRIy0u.net
ペッター5/5きつすぎんだろ…
過去ログとかThereの人のとことか参考にしてノイズ削りまくってもきつい
コンセはずそうかな…


397 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/28(火) 19:10:28.36 ID:Ct4Zdrdv.net
朝から今までACマラソン頑張ったけど、120上昇で限界だった……。
休日一つ潰してまで何やってんだろ儂……。

398 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/29(水) 15:26:03.97 ID:Wh/1GyuV.net
ACマラソン頑張って全パラメータ99にしてもそのペルソナふと見返してみると
スキルに不満を持ち初め合体からやり直すっていう…

399 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/29(水) 16:17:37.03 ID:jGtdUv4b.net
))398
あるわー。
しかも事故ナギで。
物理型で満足してたらP4Uでジオダイン使ってたから魔法型で作り直した。

400 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/02/29(水) 19:32:34.05 ID:8PgSNkCA.net
事故ナギよりボス戦特化のペルソナで後悔する
いざ使ってみると、ガルガリ避けれない仁王立ちが使えねぇ、とか
バステ防御系入れたくなったり

401 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/01(木) 01:38:43.03 ID:5f5bRd/I.net
氷、風吸収、ランダマイザ、大治癒促進、不屈の闘志、武道の心得、八艘飛び、チャージ
ヨシツネが覚えてるスキルなんだがランダとチャージが微妙と思って来た…SP効率が悪すぎる…
全ステ99にしちゃって作り直すのもなー

魔術の素養   チャージ
ヒートライザ  コンセントレイト
ランダマイザ  大気功
中気功     メシアライザー

こんなトランぺッターが欲しい

402 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/02(金) 02:19:39.60 ID:nYUgpb/7.net
ランダマイザヨシツネは単騎縛りでもしない限り微妙ではあるな

403 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/02(金) 04:18:05.40 ID:Q5O+ED6s.net
さてアプサラスを足立用にでもしようかな

大気功、中気功、小気功(メパトラから変化)、素養、物反、マカラカーン、ディア、ブフ

エリゴール型の5/5事故でスキル変化させるとかキツそうだけど
出来たら足立を封殺できる

404 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/03(土) 14:17:57.94 ID:wbnsvMKI.net
使い勝手というか、対応力の広さを無視したペルソナは
あとで絶対作り変えたくなるよ

設計の基本は特化と対応力のバランスですよ

405 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/03(土) 17:23:46.10 ID:iS2uTfI9.net
俺は逆に対応とかは、
結局上位ペルソナでもっといいのが作れるから作り替えたくなる
だから使用用途を限定したりネタペルソナとかになる

406 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/06(火) 13:01:00.17 ID:aoqIBPrB.net
単騎縛りしないとなるとペルソナ作り込む意味があまり無くなるのとこが難しい

407 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/07(水) 04:19:47.18 ID:1PMvvwXM.net


408 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/07(水) 14:11:02.45 ID:gJgf5YeE.net
対応力はチェンジで補えるし、単騎等での実用性を突き詰めると
専用スキル・耐性の観点からヨシツネ・ペッターあたりになるしな

個人的には疾風特化オロバスやバステ特化白騎士みたいなのが最高
ペルソナ仕込みで見た目の美しさと無意味さを追求した究極の形だと思う

409 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/07(水) 22:58:59.49 ID:pGFzl3mG.net
確かに実用性を目的とすると縛りでもしない限り作り込む必要無いよなー
俺tueee厨だけどいつもスキル構成の落とし所が見つからない
想定シチュもボス専か雑魚専か単騎か仲間と一緒にやるかとか

410 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/08(木) 03:52:23.07 ID:k6ETjIHC.net
趣味はチェンジと…合体かしら…(意味深)

411 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/08(木) 23:48:36.80 ID:sAzNdKIL.net
そりゃ属性ごとにペルソナ分けたり、スキルもまとめずに複数ペルソナに分散させた方が楽だし、
実用的にもそれで問題ないけど、そういう話ならここじゃなくて本スレの領分だな

412 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/09(金) 01:31:18.04 ID:nZ+GfyEm.net
仲間がいる前提でも壁とか全体補助とか色々構成はあるだろうに
スキル分散するにしてもシチュは色々想定できる

例えを出すなら単騎では物反があるから使えないテトラカーンでも、
直斗の影戦あたりでは回復・復活要員の雪子、クマがザッパーで殺されないためには使える
そうなると番長は極力耐性を持たせて最低でも弱点消さないと、とか、
SP消費抑えよう、とか

413 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/09(金) 01:50:15.21 ID:/uuWtRej.net
つか単騎でも死んだらやり直しできるんなら縛りになってねーよな
アイテム集める手間惜しまずリトライしまくればいいんだから

絶対死なない+仲間指示なし+ペッターヨシツネ禁止+四枚(三枚?)まで、
みたいな条件にすると、ペルソナのトレンドがガラッと変わると思う

414 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/09(金) 23:27:33.70 ID:RdCAp9oL.net
ペルソナ作る一番のネックは1ペルソナにつき1パターンしか辞書に登録出来ないことだよな
この仕様のせいでネタっぽいの作りたくてもなかなか手が出ないわ

415 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/10(土) 23:13:33.27 ID:03H5kD18.net
>>414
ゴールデンで変わってたりしないかな?
とりあえず素材用と雑魚戦用で登録できる、みたいな

416 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/11(日) 03:12:19.54 ID:eiRCit8h.net
無印の時は2パターン登録出来ればなぁと思ったけど
ゴールデンはスキルカードあるらしいから別に良くね?

417 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/11(日) 17:39:17.07 ID:DpTSFSjF.net
3から4に移った当初はスキル継承の厳しさやステータス上げに唖然としたが
慣れてくるともうこれ位の難易度じゃないとヌルゲーと思う様になってしまった
今から3に戻ったらインセンスカードもあるし多分すぐ飽きるだろうな
ゴールデンも継承の難易度下げるんだろうか?

418 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/11(日) 18:01:27.55 ID:0ISv05wx.net
スキルカードあるみたいだし、何かのスクショにインセンスカードの役割を果たしそうな要素があった。


419 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/11(日) 18:20:11.69 ID:c3HWXS78.net
まぁ携帯機?ならさらにライトユーザー向けにするのが正解だろう

420 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/12(月) 03:59:15.03 ID:PZBTDSYK.net
はいはい廃人アピール廃人アピール

421 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/12(月) 09:51:14.33 ID:ZQkPSaNT.net
ペルソナ4やった後でペルソナ3やると確かに楽だな、万能型継承以外の難易度が違いすぎるし
合体専用スレにいる人達ならペルソナ4くらいの方が素材の素材から考えなきゃならんし丁度いいんじゃねーの?

422 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/12(月) 11:15:01.91 ID:KGo6Vp5j.net
つか、廃人スレだし今更ねぇ

423 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/12(月) 19:45:08.52 ID:edoveNQc.net
廃人という単語が出てきて思ったんだが
ここの住人でプレイ時間1万行ってる奴どのくらいいる?俺やっともうちょいで1000時間
行けそうなんだがまだまだかな…

424 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/13(火) 03:09:27.58 ID:JWZdt4Ro.net
1000時間でも十分ビビってしまうまだ400時間そこそこの俺

アニメに出てきてテンション上がってノルンやシヴァに飽きたから3オートタムリン作ってみた

ジオダイン    マハタルカオート
マハラクカオート 闇反射
不屈の闘志    マハスクカオート
アグネヤストラ  勝利の雄叫び

ジオダインをACでマハジオダインにして完成(ナラビはどうやってもオートがバラけてしまうのでこれで妥協)
スターター兼雑魚掃討用なんだが皆はどんな3オートペルソナを使ってるん?

425 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/13(火) 09:53:48.09 ID:6ufvoRUW.net
1000時間以降でもセーブデータ画面ではきちんとカウントされてるのにはびびった
ただし1の位の数字が半分位消えてみにくいけど

426 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/14(水) 10:00:38.70 ID:t+tKjm3Z.net
データ見たら1179時間だった。
999時間越えはTOD2とペルソナ4くらいかな。
最近はもう延々とACマラソンしかしてないから辛くなってきた……

427 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/14(水) 17:13:41.25 ID:ZWL6uaOl.net
この流れであれだけど
事故ナギやっとできた・・・一日2時間くらいずっと○×と合体やり続けて1週間以上
どんだけリアル運ないんだと・・・

ジオ    マハジオダイン
スラッシュ マハタルカオート 
ラクカジャ 電撃ブースタ
疾風反射 ジオダイン

ナラビも良くないし電撃ブースタはハイブースタにしたかったけど
ハイブースタにしようとすると途端に○×がさらに過酷になり
そして、これ以上○×続けると2週目やる気力もなくなりそうだったので断念

でも満足してる、2週目で大活躍?予定笑

428 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/14(水) 19:08:56.81 ID:scWW66li.net
これからジオのスキル変化とステータスアップのACマラソンに掛かる時間を考えれば
スキルが見える○×1週間なんて瞬きレベルっすよ

429 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/14(水) 20:02:34.02 ID:js83OTfd.net
その後、そこには泣く泣く事故ナギを作り直す>>427の姿があった……!

430 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/14(水) 20:29:03.23 ID:JdOWiMfG.net
ジオ枠多くないか?
Wブースタ積まないならマハジオだけでダウン取る分には困らんだろ
ACした後に無効耐性無しで反射されたらそれすらやばいけど

431 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/14(水) 21:06:56.90 ID:TOfVMBli.net
お前ら…w
ここは気持ちよく>>427を「乙!よく頑張った!」と2週目に送り出してやろうぜw


まぁ2週目で結局素材から作り直しするはめになる、に3リボンシトロンかけるがな

432 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/14(水) 21:44:30.49 ID:ZWL6uaOl.net
もうACマラソン入ってるのにwww評判わろしwww

433 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/14(水) 22:31:46.76 ID:kwnh5AeN.net
他の仲間と比べて強すぎず弱すぎずのバランスを求めた事故ナギ案として

電撃ブースタ(合体予報スキル変化でジオから変化)
利剣乱舞(スラッシュからAC魔術師)
ラクンダ
食いしばり
電撃ハイブースタ
ジオダイン
マハジオダイン
疾風無効

こんなんを考えたけど合体事故起こした上でジオ→電撃ブースタとか出来る気しねぇ……

434 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/14(水) 22:45:57.07 ID:Y7cO6EzK.net
>>432
いや、ジオはマハジオにしかならないのにマハジオダインもあるからじゃないの?

435 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/15(木) 18:11:56.23 ID:2uZ1+GnK.net
今更アレだけど、これ物理入ってないし、継承タイプ闇とかにすれば
ノイズ0で○×余裕だったんだじゃないか

436 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/17(土) 09:18:04.66 ID:NxWBbNzI.net
闇継承ならスラオシャあたりに適当に回復と希望スキルをぶち込んで余裕で作れそうだな

437 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/18(日) 23:00:48.83 ID:Jp+4LVFO.net
>>424
1週目400時間そこそこで3オートタムリン作成とか、あなたは私かw
ボス戦開幕用なので424さんとは用途が違いますが、
私の3オートタムりん晒します。かなり妥協入ってますが。

今、ぐれキン放置中なので並び正確に書けないけど、

不屈の闘志    闇反射
マハラクカオート マハスクカオート
チャージ     コンセントレイト
アローシャワー  マハタルカオート

確かこんな完二。本当はアローシャワーがアリ・ダンスだったのに妥協しました。
並びも妥協した。仕込み頑張り切れなかった。
開幕チャージ・コンセでペルソナチェンジするだけの仕様で、不屈とアリダンス
で極力事故死しない様にと思ってたのに残念すぎる結果になっちゃった。
1週目はこれで我慢して2週目にまた作り直そうかなって思ってます。

と、ナカマ発見の嬉しさのあまり書き込んじゃいました。失礼しました。

438 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/20(火) 08:03:18.66 ID:6zPmkJwK.net
>>427
それ事故ナギじゃなくてもランクダウン+スキル変化でも作れるよね
タルカジャ → 電撃ブースタで

439 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/21(水) 02:48:42.27 ID:Fa8bAnf0.net
>>437
おお…レスついて感激、いいよねタムリン
君とは太陽コミュが築けそうだ
2週目また作るつもりなら役に立つかどうか分からんが一応私的タムリンメモ晒しとく

・ホウオウ→疾風+バステ詰め、自前火炎残しでノイズ0
・ドゥン→火炎+電撃+バステ詰めでノイズ0
・ヤタガラス→バステ+タムリン継承スキル詰め、自前アギラオ、ディアラハン、勝利の息吹残しでノイズ2 ※物理スキル継承する場合ここに仕込むこと推奨
・ナラシンハ→氷結+上級疾風(ホウオウに無い奴。電撃でも可)+タムリン継承スキル(ヤタと分けた方がレシピ考えるの楽。片方に詰めてもおk)詰め、ハマオン、マハンマオン、マハタルカオート残しでノイズ2

全て基本5/5で3月20日で作成可能。周回時の属性魔法付加日の合体予報使えばもっとノイズ減らせるはず
もう1週間前なんで記憶薄れてるが隠者、死神、悪魔、愚者辺りのペルソナはバステ豊富で素材に多用してたと思うんで
それらと各属性魔法を多く覚えるペルソナを軸に3身すると幸せになれると思う
先人達と比べて大したことないアドバイスですまん
俺もまだ駆け出しのぺーぺーだからノイズほぼ無し、3身材料からきっちりレシピ晒せる位になれるよう頑張るわ


440 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/21(水) 03:25:28.05 ID:VIf0rL2C.net
ここ最近のタムリン絡みの書き込みは自演にしか見えない

441 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/21(水) 04:50:20.12 ID:Fa8bAnf0.net
>>440
へ?いや、俺437とは別人なんだけど
つかここ最近のタムリン絡み〜って俺書き込み424以降してないし(振った話題に誰も触れてないだろ言わせんな恥ず(ry)
437からレス貰って返しただけでそう言われちゃうなら俺どうすればいいんだよwこんなもん一人でやってたら完全病気じゃねーかw
レス貰ったのが嬉しくて、同じことしてるんならと色々書いたんだがこの程度の情報はここに書けるレベルに到達してないってこと?それなら謝るわ




442 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/21(水) 11:20:40.62 ID:UQv148yg.net
こんなスレで自演して何の意味があるんだよw
タムリンのフィギュアでも出んのか?

443 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/21(水) 11:31:31.47 ID:4ErQH/ly.net
まあこいつが自演かどうかはともかく、
レス乞食の考えることや動機なんて一般人には理解できないもんだ

444 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/21(水) 18:26:27.66 ID:VKV8e+0Q.net
>そっ(ry

445 :437:2012/03/21(水) 18:34:55.30 ID:7U0R0GSG.net
>>441
なんかすみませんでした。ご迷惑おかけしました。

>>440
自演でもレス乞食でもないですよー。

446 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/22(木) 01:18:05.47 ID:n/2yntye.net
タムリンは良耐性で3オート揃えるのも簡単だからオートペルソナにしてる人も多いと思う

ただオートペルソナは残り5枠どうするか悩みどころだな
ボス戦で使う事考えたら耐久力をしっかり確保しておきたいが
雑魚戦で先発→適当に殲滅して装備ペルソナ変えずにサクサク連戦したいってのもある

まぁ最終的には両方作ればいいだけなんだけど
他の補助回復スキルはオートペルソナには入れてない。素養と耐性までセットでとなると入りきらないから

447 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/24(土) 02:51:59.92 ID:tpLehqxh.net
アニメスレで事故ナギが廃人の証みたいな評価だったことに驚いた
>>13は面倒だったが、>>9-10ぐらいなら簡単だった印象だけどなー

448 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/24(土) 08:23:20.34 ID:hTFabme8.net
つーかある程度やりこんでる奴ならここのレシピなんかいちいち見ずに
自分なりに素材選んで合体させるはず
素材から考える事が唯一の楽しみなのにレシピ通りに作っても何も面白くない

449 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/24(土) 11:05:17.65 ID:phhx783i.net
俺はレシピ通りに作ってても楽しいぞ
と言っても素材の素材、素材の素材の…となると自分で考えてるけど

準備含めて事故ナギに時間掛かるのは事実だしそこらへん麻痺してんじゃね

450 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/24(土) 13:20:42.04 ID:2UdsOmFM.net
唯一の楽しみだの面白くないだの自分に酔ってる感がすごいですNE
他人に押し付けないでもらえますか
ずっと一人で楽しんでいてください

451 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/24(土) 13:30:41.12 ID:ALnAv6Ow.net
事故ナギを廃人向けと決めつけて作らないのはもったいないな
さすがに9/14の予報を使って作る事故ナギは合体慣れしててもめんどいけど
>>11のレシピなら周回跨がなくていいし
ノイズ0だからテレビでも見ながらひたすら事故待ちすれば出来るのにね
スキルも5つも継承すれば十分様になるし

452 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/24(土) 13:32:49.54 ID:tpLehqxh.net
>>448
合体とレシピ編集を繰り返しながらテンプレ作成したから
>>13>>9-10作ってるときはどっちも面白かったよー

453 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/24(土) 13:48:04.41 ID:tdUVUBnc.net
そもそも事故ナギに限らず作りたいペルソナ考えて、レシピを自分で考えて作成したり、
その際に発見した次回作製時に役に立つ情報などを交換する等、
それを楽しめる人が集まるのがこのスレの趣旨な訳で。
正直やり尽くされたテンプレ事故ナギ作成の報告とかはいらんし、
もっと他のペルソナをいじる奴とかいないのかと思うね

454 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/24(土) 16:40:56.86 ID:CWzGN2b7.net
つか結論言っていい?

ペルソナ5の発売待つしかねーよ。。。
メガテン4でもいいけど
でもやっぱグラフィックは使いまわすのかね?

455 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/26(月) 02:39:15.36 ID:uOXuxlbo.net
なんの結論だよワロスwwwwwwwwwwwww

456 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/26(月) 04:37:22.42 ID:1S+lphn4.net
飛躍しすぎだわな

457 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/26(月) 12:29:35.06 ID:6bUG017G.net
P4G出るし、スキルカードで難易度下がるけどまた少し活性化するんじゃない?

458 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/27(火) 13:01:15.13 ID:K6ca9jl7.net
死んでくれる?とかマハムドオンって速とか運あげればあたりやすくなるもんなの?
アリスたんのムド成功率UPがアリ・ダンスになって悩んでる

459 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/31(土) 07:47:14.83 ID:89tfkICY.net
>>458
もう遅いだろうけど一応。
俺はムド成功率UPを勧める。
アリスなら闇に耐性なければ開幕死んでくれる?で即終了な展開が多いから、
攻撃を受ける機会少ないから無駄になりそう。
どうしてもアリ・ダンス入れたいなら仕込み直しかな。

460 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/31(土) 20:40:23.85 ID:m3TBJ5jB.net
物理型の事故ナギ、霧雨イシュタル、4/5ヨシツネ完成しました
先人の諸兄に大いに感謝
そして一番辛かったのはイザナギのACマラソンでした・・・

461 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/31(土) 22:41:07.79 ID:zL0fhAWh.net
4/5だと・・・

462 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/03/31(土) 22:50:15.80 ID:89tfkICY.net
ヨシツネは八艘跳び、チャージ、ヒートライザ、合体予報でランダマイザか武道の心得を残せば、残るスキル枠は4つだし4/5でも問題ないギガス。

463 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/01(日) 21:31:13.93 ID:YP02girK.net
美女ペルソナだけでマーガレットとタイマン50ターン以内撃破記念カキコ
微妙なやり込みかもしれないけどペルソナ作りとか色々楽しかった
ちなみに使用ペルソナはアルラウネ、サキュバス、ノルン、キクリヒメ、スカアハ、キュベレ、イシュタル

464 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/04(水) 14:57:09.22 ID:GV+v+T4r.net
リリムで事故ナギくらい実用レベルな合体事故ってありますか?
作った方がいたら合体レシピ教えてほしいです

465 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/04(水) 17:38:29.27 ID:UffIJFoY.net
>>464
合体の基本すら理解してないでしょ?
少しは調べようぜ
それとも闇継承じゃダメな理由でもあるの?
そうじゃないならリリムは事故らせて作る必要はない

466 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/06(金) 09:28:07.32 ID:azFN5YVu.net
6人分のACマラソン終わった……
モチベ保つのがしんどかったわ……

467 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/07(土) 13:20:17.57 ID:Mi3xv1+l.net
ペルソナは4が初めてだけど合体が楽しいなこれ
適当に作ってもそこそこ強いのできるし
でトランペッター作れるようになれたから早速作ろうと思ったらまずトウテツで積んだわ
ググってみて剛毅×法王×隠者だってことは分かったけど
レベルが極端なのか別のペルソナに化ける
野良ペルソナ組み合わせてトウテツって作れる?
スキルはそこまでこだわってないからそこそこ強ければいいんだけど

468 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/07(土) 13:37:37.93 ID:mE3o0dLZ.net
wikiはじめ攻略サイトにレベルと合体の関係が詳しく出てるからそこ読んだ方がいいよ。一言で簡単に説明するのは難しい。

469 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/07(土) 13:45:43.73 ID:mRizlBBz.net
>>467
その組み合わせで作るなら、隠者のレベルが一番高くなるようにすればいいよ。

後、トウテツの初期レベルが30辺りだったから隠者のレベルを20前半にして、他の奴をそれより下にすれば大丈夫なはず。
自分も最近始めたばっかりだから間違ってる場合があるから、出来なかったらwikiを見てくれ

470 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/07(土) 13:57:13.35 ID:Mi3xv1+l.net
>>468>>469
ありがとう、ちょっと複雑なんだな
結構読んだつもりだけどもうちょいしっかりwiki読んでくるわ
隠者20前半で他それ以下なら多分今持ってるのでできそうな気がする
合体楽しいからついついシナリオ忘れるわ

471 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/07(土) 20:12:48.47 ID:bOkwO7QL.net
合体にこだわってクリアできないとかよくある

あとぐれキン放置とかでな

472 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/08(日) 01:51:06.06 ID:NK/St/F6.net
ようやく疾風担当サラスヴァティの素材が完成
6/5エリゴール×(6/5モコイ×5/5事故メ)でノイズ0
このレベル帯のノイズ0レシピは仕込みがキツいな…

疾風Wブースタ・マハガルダイン・物理吸収・勝利の雄たけび継承で
デカジャ・疾風無効を残すのは確定してる状態
ここからナラビ+1択変化を視野に入れてるんだけど
引けるかどうかはこの際おいといて
どの形がベターか良かったら意見を聞かせて欲しいです

・メディア変化
 →デクンダ(デカジャと並べて補助担当。ナラビは良いが使用頻度的に疑問)
 →メギド(AC魔術師でメギドラオン。雑魚特化の利剣持ちアリスと被る)
 →アサルトダイブ・キルラッシュ(AC魔術師でゴッドハンド。霧雨イシュタルとやや被る)
・中気功変化
 →ディアラハン(控えに素養+メディアラハン持ちがいるので単体用として)
 →仁王立ち・アリダンス(防御面強化。デメリット等も特になく無難)

※ナラビの観点から、パトラの変化は考慮していません

473 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/08(日) 18:20:27.07 ID:jwJj054+.net
アリスが素養や雄たけびを持ってて、なおかつメギド系覚えてるなら仁王立ちあたりがいいかと

474 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/08(日) 19:10:23.60 ID:gI+y+IZ4.net
>>472
ゴッドハンドがいい
特大物理があると用途が広がるから

475 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/09(月) 00:14:44.73 ID:Z0bNFNHD.net
他と被るよりかは、ナラビを選ぶかな

476 :472:2012/04/10(火) 10:01:31.42 ID:ZJzXpFq+.net
>>473-475
ありがとうございます
便利さから仁王立ち・ゴッドハンドの選択肢はベターですが
ある意味実用度外視のナラビ優先という意見があったのに少し驚き
元々デカジャ・デクンダ持ちを誰かに担当させられたらなと漠然と考えていた程度だったので
適当にスキル変化させて上記のどれかを引いたら登録する事にします!

…昨日軽く○×して思ったのですが、一番使用頻度の高いマハガルダインを
出来ればデカジャの上に持ってこれないかなと思った
中気功→ガルダイン(AC魔術師でマハガルダイン)にすれば
不屈・マハタルカオート・○○吸収あたりを代わりに積むことも出来る
一度登録した上で、事故メを仕込み直してみようかな…

477 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/15(日) 16:34:22.87 ID:mFiMe8dm.net
愛用ペルソナ

イザナギ
■武道の心得■■ブレイブザッパー
■利剣乱舞■■■チャージ
■マハラクンダ■物理反射
■アリ・ダンス■疾風吸収

アリス
■死んでくれる?■光反射
■ムド成功率UP■■物理反射
■メギドラオン■■勝利の雄たけび
■アリ・ダンス■■大天使の加護

だいそうじょう
■回転説法■■■闇反射
■ハマ成功率UP■物理反射
■マカラカーン■勝利の雄たけび
■テトラカーン■大天使の加護

今製作中のペルソナ(むずかしい)

<全吸収ルシファー>
■勝利の雄たけび■■疾風吸収
■ブレイブザッパー■電撃吸収
■光反射■■■■■■氷結吸収
■物理吸収■■■■■火炎吸収

478 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/15(日) 16:44:28.22 ID:v0jw0qg2.net
メギドラオンでございます

479 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/15(日) 16:48:10.41 ID:mFiMe8dm.net
こんなのも作った

星 ネコショウグン
■マハジオンガ■マハタルカジャ
■電撃ブースタ■マハラクカジャ
■メディラマ■■マハスクカジャ
■神々の加護■■疾風吸収

悪魔 サキュバス
■マハラギオン■■光反射
■マハムドオン■■小気功
■ムド成功率UP■中気功
■吸魔■■■■■■大気功

審判 サタン
■メギドラオン■■■電撃吸収
■漆黒の蛇■■■■■疾風吸収
■コンセントレイト■中気功
■悪魔の審判■■■■大気功

480 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/15(日) 17:01:02.67 ID:mFiMe8dm.net
あと、これ

塔 ヨシツネ
■八艘跳び■■■闇反射
■チャージ■■■武道の心得
■ヒートライザ■不屈の闘志
■ランダマイザ■勝利の雄たけび

太陽 タムリン
■不屈の闘志■■■■大天使の加護
■利剣乱舞■■■■■マハタルカオート
■チャージ■■■■■マハラクカオート
■イノセントタック■マハスクカオート

作ろうか検討中

剛毅 ジークフリート
■ゴッドハンド■アドバイス
■チャージ■■■疾風吸収
■霧雨昇天撃■■武道の心得
■空間殺法■■■不屈の闘志

481 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/15(日) 17:43:16.42 ID:QQuSgUla.net
霧雨〜は終盤通常攻撃のほうが強い。。。

482 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/15(日) 19:43:04.33 ID:G6aEhm4v.net
6属性ホワイトライダー出来た。

http://imefix.info/20120414/381251/

後にACで全部マハ系にするつもり。
ナラビは初期スキルの関係で闇→火炎に向かっていく感じ。
以前作った6属性スカアハの短所であった光反射、闇反射で死ぬ仕様をクリア。

最終案
マハムドオン   マハブフダイン
マハンマオン   勝利の雄たけび
マハガルダイン 氷結吸収
マハジオダイン マハラギダイン

ホワイトライダー=イシス+(メルキセデク+アークエンジェル)

イシス=物理5/5オンギョウキ(ノイズ1)+物理とバステの合計3・回復スキル1の4/4ノルン

オンギョウキのノイズはバステ成功率UPで設定。ノルンはガルダイン、マハガルダインを継承を楽にするためにどちらも残してみた。
後のACが面倒だと感じる場合はガルダイン消して瞬間回復あたりをノイズとして残すのもアリかも。

メルキセデク=勝ちヲタ継承キュベレ(物理5/5ヨシツネ+物理4/4アレス)

キュベレ=勝ちヲタ+闇&バステ詰め込みモト+物理5/5ヨシツネ

キュベレに勝ちヲタとメルキセデクと被らない回復スキルを残す(ノイズ2つ残るし、あと最終的な合体でイシスとアークエンジェルと被る回復スキルも×)。
ヨシツネはメルキセデクを作る際のヨシツネと併用可能(ただしアレスと被らないようにする)で、電撃反射をあえて残しておく。
アレスは物理5/5の方がノイズ減るけど、4/4でも簡単に揃った。

アークエンジェルは適当に光と回復を3/3で継承。
ピクシー+マハンマ持ちの女帝か剛毅の低レベルペルソナであっさり作成可能。

合体するペルソナの最終所持スキル↓(☆欲しいスキル ★ノイズ)
イシス                                                                   
メディアラハン(所持スキル)   ジオダイン(オンギョウキ継承☆)       
氷結吸収(所持スキル☆)    ガルダイン(ノルン継承☆)             
マハブフダイン(所持スキル☆) クロズディ(ノルン継承)        
メシアライザー(所持スキル)   ディアラハン(ノルン継承)      

メルキセデク
アカシャアーツ(所持スキル)    メディラマ(キュベレ継承)
マハンマオン(所持スキル)     リカーム(キュベレ継承)
ゴッドハンド(所持スキル)      サマリカーム(キュベレ継承)
勝利の雄たけび(キュベレ継承☆) 電撃反射(ヨシツネ継承ノイズ★)

アークエンジェル
ハマ(所持スキル)  マズルシュート(所持スキル)
二連牙(所持スキル) ディア(ピクシー継承)
パトラ(所持スキル)  メパトラ(ピクシー継承)
マハンマ(継承)    メディア(所持スキル)

最終的に5/5でノイズ1。
電撃反射をノイズにすることで○×を多少楽にした。
イシスがいい感じに欲しいスキル持ってたのがよかった。
素材や素材の素材にノイズがある辺り、ちょっと計算が甘かったけど満足してる。

483 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/16(月) 00:42:58.57 ID:2zMyfgqm.net
マハブフダインの位置が気になるな……

484 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/16(月) 04:25:22.56 ID:EP/WWDQn.net
ようやくシヴァできた。並びまでこだわると死ぬ。
メギドラオン   マハラクカオート
マハタルカオート マハスクカオート
不屈の闘志    物理吸収
勝利の雄叫び   プララヤ

次は6/5タムリン挑戦

不屈       仁王立ち
氷結無効     疾風吸収
チャージ     武道の心得
イノセントタック アドバイス

(理想図

485 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/16(月) 07:24:44.08 ID:f7Rk5tJl.net
こんなのつくろうかな。
12月11日作成

女帝 イシス 4/5
■<マハラギダイン>■[(メシアライザー)]
■AマハブフダインC■[電撃吸収]
■<マハジオダイン>■[魔術の素養]
■[マハガルダイン]■[不屈の闘志]

486 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/16(月) 08:39:47.27 ID:f7Rk5tJl.net
女帝 イシス(回復) 4/5
■<マハラギダイン>■[(メシアライザー)]
■AマハブフダインC■[電撃吸収]
■<マハジオダイン>■[魔術の素養]
■[マハガルダイン]■[不屈の闘志]

死神マハカーラ × (審判ミカエル × 女教皇スカアハ)

マハカーラは少しレベルを上げて3体中最高にする

死神 マハカーラ(物理)
■マハムドオン× ■■■[物理・闇]×
■刹那五月雨撃× ■■■[物理・闇]×
■コンセントレイト△ ■[物理・闇]×
■[物理・闇]× ■■■■[物理・闇]×

審判 ミカエル(物理)
■空間殺法× ■■■[物理・闇]×
■闇反射△ ■■■■[物理・闇]×
■天軍の剣× ■■■[物理・闇]×
■[物理・闇]× ■■[物理・闇]×

女教皇 スカアハ(氷結)
■マハブフダイン× ■不屈の闘志○
■ガルダイン○ ■■■[物理・闇]×
■電撃吸収○ ■■■■[物理・闇]×
■魔術の素養○ ■■■マハガルダイン○

ノイズ3つ 4/5

487 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/16(月) 09:15:00.60 ID:f7Rk5tJl.net
こんな感じの方がベストかな?

12月11日作成

女帝 イシス 4/5
■<マハラギダイン>■[(メシアライザー)]
■AマハブフダインC■[コンセントレイト]
■<マハジオダイン>■[魔術の素養]
■[マハガルダイン]■[電撃吸収]

488 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/16(月) 19:19:25.44 ID:LazYDsFe.net
>>483
確かにマハブフダイン変な位置だから作り直したわw

マハムドオン  マハガルダイン
マハンマオン  マハジオダイン
勝利の雄たけび マハブフダイン
氷結吸収    マハラギダイン

こんな完二に修正しました。

489 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/19(木) 17:48:41.56 ID:fq8YsMa5.net
>>488
素晴らしいな

490 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/21(土) 18:27:52.08 ID:MZ0CyD7h.net
物理特化ジークフリード(ネタ)作ってみた。

大治癒促進 アグネヤストラ
不屈の闘志 マッドアサルト
霧雨昇天撃 疾風吸収
イノセントタック 武道の心得

物理の様々な分野で一番優秀なスキルを持ってきてみた。
ナラビは適当だけど、使用頻度が高そうなもの順。
初期スキルの関係で霧雨昇天撃が先頭に来ちゃうけど。
霧雨昇天撃→クリティカル重視
イノセントタック→単体物理最強
アグネヤストラ→全体物理最強(固有スキル除く)
マッドアサルト→ダウン追撃最強(ネタ)

ジークフリート=キングフロスト+(ベルゼブブ+)

ベルゼブブに火炎5/5でノイズ0、イノセントタック継承。
トールに電撃4/4でノイズ0、武道の心得継承。
レシピを考えてるときにこの2体のペルソナが構想にあがって、「楽勝w」とか思ってたら、キングフロストで泣いた。
キングフロストにアグネヤストラ、マッドアサルト、疾風吸収を3/5で継承、ノイズ2(氷結ガードキルと火炎無効残し)。
一日の○×で済んだから運が良かった。
光と闇に耐性がないので合体予報で不屈の闘志習得でカバー。
チャージはほかのペルソナですればいいから除外。
物理スキルしか使わないから勝ちヲタ搭載せず大治癒促進で補う。
ベルゼブブとトールに拘らなければもっと楽なレシピがあったかもしれないけど思い浮かばなかった。

491 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/21(土) 18:34:00.78 ID:MZ0CyD7h.net
連レスすまん。

×→ジークフリート=キングフロスト+(ベルゼブブ+)

○→ジークフリード=キングフロスト+(ベルゼブブ+トール)

492 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/22(日) 22:13:25.15 ID:eZ4p1JiI.net
対イザナミ型ミカエル

■空間殺法■物理吸収
■天軍の剣■氷結吸収
■闇反射■■電撃吸収
■チャージ■疾風吸収

蛮神の腕輪装備

493 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/23(月) 01:40:43.26 ID:HYZ6CfO+.net
>>490
素材はそれでもいいと思うけど
4/4で済むトールに希望スキルを2個くらい継承させてたらもうちょい楽だったんじゃない?
そんで11/12にキングフロスト

494 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/25(水) 21:55:03.90 ID:QYsw8AIJ.net
誰かACマラソンのモチベを保ついい方法教えて下され……

495 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/26(木) 00:35:45.31 ID:nIhZEDpE.net
>>494
P4Gまで2ヶ月もないこの時期にマラソンメインはだれるだろ
P4G買うのかどうかは知らないが

まぁ、マラソンの時間区切って、それ以外はほかのことやったほうがいいんじゃない

496 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/27(金) 10:00:35.27 ID:wNgGaAtM.net
ACで運命だけやたらと逆位置出るのは何でだぜ……?

497 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/27(金) 10:10:46.28 ID:T0z3+fl0.net
それが運命なんだろ

498 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/27(金) 22:40:46.96 ID:/gss6ma4.net
なんかワロタw

499 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/30(月) 05:58:43.81 ID:4IF3dela.net
ユニコーンとアレスで暴れまくり習得ドゥンができない…
他の組み合わせってある?

500 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/30(月) 07:22:11.11 ID:wFCzgn0l.net
3身合体でスキル5個継承する条件教えてください。

素人ながら4属性スカアハ作ったが、やり込んでる人はスキル5つ継承させて弱点消してた。

501 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/30(月) 11:42:17.19 ID:zpbgzir9.net
>>499
アレス(Lv28)×アンドラス
イッポンダタラ(Lv21)×マタドール
レギオン(Lv23)×トリグラフ
カイチ(Lv19)×オオクニヌシorトートorハヌマーン
下に行くほど作るのが面倒。適当だから間違ってるかも。

>>500
5個継承は>>2を熟読してください。
4属性スカアハでナラビにこだわらず弱点を消すだけなら、12/11の合体予報使って火炎耐性系を引き継ぐだけで出来る。
結構メジャーなペルソナだからググればレシピも出てくるはず。

502 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/04/30(月) 12:55:32.86 ID:wFCzgn0l.net
>>501
テンプレ見落としてた。ありがとう。

503 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/02(水) 10:19:47.02 ID:IKpL5SMO.net
物理型イザナギ作るため某サイトのレシピに習って作り、
ハヌマーン、ヒトコトヌシまで完璧に作ったが、アバドンで塔コミュ足りなくてオワタ\(^ο^)/

504 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/03(木) 09:55:48.22 ID:jW3eiq+X.net
適当に5/5バステつっこんでACで火炎の被り消せばいいんじゃね

505 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/03(木) 16:36:10.11 ID:C8mEQWtB.net
ACがあったか気づかなかった。とりあえず今回は妥協して

イノセントタック、チャージ、物理反射、疾風吸収、武道の心得

継承のノイズ1で作ることにした。が合体事故起きねぇ


506 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/03(木) 19:24:35.78 ID:C8mEQWtB.net
できた!できたよ〜☆〃

http://imepic.jp/20120503/697370

507 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/03(木) 22:56:39.56 ID:6ukn5U4I.net
でけーよ

508 :>>506:2012/05/04(金) 10:53:46.00 ID:RP2OLeZY.net
過疎ってるんでサイズ落として貼りなおし。
http://imepic.jp/20120504/390950


509 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/04(金) 17:16:17.65 ID:K64qVE4c.net
そういうのもういいですから

510 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/04(金) 18:35:17.78 ID:gV3myvOn.net
ぶっちゃけ事故ナギはただの素材だろ
いつでも作れるし、これ以上工夫の余地もない

511 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/04(金) 20:11:19.47 ID:rm9ZO1dW.net
独創性のある事故ナギならまだしも、4/4で妥協した物理型事故ナギなんて正直魅力無いしな。

512 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/04(金) 20:50:53.51 ID:QS3forqO.net
お前らひどすぎワロタw
ここの連中の感覚がおかしいだけで本来なら事故ナギ作るの大変だろw

513 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/04(金) 22:17:17.25 ID:RP2OLeZY.net
みなさん激励サンクス!仕込みの2週目逝ってきます。

514 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/05(土) 00:37:43.87 ID:BmnRF0eJ.net
何度も言われてるけどリアル根気MAXが必要なだけで
物理事故ナギは作るのはそんな難しくないでしょ

515 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/05(土) 01:33:56.75 ID:guqJe7xc.net
一択変化とかやるようになると
嫌という程紙ガンダムを拝む事になるしな
物理ナギならリアル根気はランク3の筋金入りぐらいで充分

とりあえず2週目の仕込みを頑張って
納得出来るペルソナを創れる様祈ってるよ

516 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/05(土) 02:18:46.56 ID:5mNwPpYl.net
リアル根気も大して必要ないな
もはやレシピも出揃ってるし

物理型ならヒトコトヌシはヨシツネ素材を流用できるし、
魔法型ならハヌマーンを適当物理で固めればいいだけで大して工夫いらない
残り一体のペルソナもレベルを問わないから好きなの選べる

どこに根気がいる?

517 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/05(土) 02:41:43.83 ID:wckk8Tmw.net
素材作りや○×はママゴト
作ってからのACマラソンの根気こそガチ

518 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/05(土) 03:35:57.52 ID:5mNwPpYl.net
そりゃ全ペルソナで言えることだし、
全ステータス20以下でAC被りが極端に少ない事故ナギなら楽だろ

519 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/05(土) 03:49:43.73 ID:lRSDvc+Y.net
ぶっちゃけ俺の普通の合体で作った3オートイザナギの方が作るの大変なんじゃね

520 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/08(火) 13:34:48.91 ID:1C4NizSe.net
流れが止まったので質問だが、
アイテム・ペルソナチェンジなしでアメノサギリ戦するならどんなの作る?
できればヨシツネ・ペッター以外で

521 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/08(火) 15:30:00.34 ID:Sgbf1jpt.net
試行錯誤して5/5フツヌシ出来た
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/141862.png

物理タイプだし楽だろうと思ってたんだが
素材も物理タイプばかりでノイズ消しに(((( ;゚д゚))))アワワってなった
無い知恵絞ったけど最後は気合い○×で何とか完成。
合体初心者にはハードル高かった…けどレシピ考えるのって面白いね

522 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/09(水) 12:41:14.41 ID:+yFj61KF.net
火炎無効の場所に不屈の闘志が入ればもっと美しいと思うけどgj

523 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/09(水) 14:31:04.36 ID:UThpHB/R.net
実用性を重視しちゃう俺は闇弱点が残ってるのが怖いわw
レベル99ってことはACマラソンはしないのね。

524 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/10(木) 01:01:15.85 ID:B4cCQe6b.net
>>522
確かにそうかも…次への参考にします
>>523
闇弱点は不屈で何とかできないかなとw
ACマラソンは力80・耐90で力尽きました…
もうちょっと頑張ってみようかな。

525 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/12(土) 19:33:58.41 ID:ppjnos4i.net
アニメからハマった口で今日合体デビューしたが、結構手間がかかるな 特に金稼ぎ

3/4 アリス
死んでくれる? 勝利の雄たけび
ムド成功率アップ デカジャ
メギドラ 物理吸収
光反射 コンセントレイト

どう考えてもデカジャよりデクンダを残すべきだったから、もっかい作るか・・・


526 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/12(土) 21:42:41.84 ID:ZLr1aiOP.net
テンプレのぐれキン稼ぎやってないの?

527 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/15(火) 01:13:42.28 ID:pqwlOgbJ.net
アニメから入ったがやっと作り終わった…こいつにレシピもクソもあるのか…?

4/5トランペッター
メギドラオン  マハタルカジャ
マハジオダイン コンセントレイト
ランダマイザ  物理吸収
魔術の素養  マハラクカジャ

物理無効・吸収・反射全部持ってその内1つ継承すりゃいいやとタルカジャをAC魔術師で変化させてやっと完成
今Lv73なんだがヒートライザ覚えさせた方が良いんだろうか

528 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/15(火) 10:06:31.62 ID:P4UUBUE6.net
マハラクカジャ→ヒートライザ

529 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/16(水) 18:12:20.20 ID:ZYLNB9mG.net
>>527
自分で作ったヨシツネがヒートライザ使えるかどうか
単独プレイをやるつもりあるのか

とか、プレイヤーによって色々あるからなんとも言えないだろ
必要性もその程度のスキルだと思うし。

530 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/16(水) 22:02:48.45 ID:ow2Nqf0l.net
ヒートライザは、番長単体を強化したい時や、敵からランダマイザ食らったときのフォローなんかに使える
逆に他のスキルに使い道があるのか考えてみ
例えばブースターも付いてないマハジオダインとか要らんと思うよ
ペルソナのイメージ的にどうしても残したいってんなら別だけど

531 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/17(木) 23:35:13.47 ID:TlC1lhXR.net
ありがとう
wikiのヨシツネの頁にあたかもヒートライザ超強いスキルみたいに取れる書き方があったのに疑問符が付いて気になったんだ
攻撃役のペルソナは別にいるし補助役としての運用をするつもりだからマハジオダインもともかくメギドラオンも正直微妙だったりする

532 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/18(金) 01:55:59.06 ID:zoIvF3B1.net
スキル変化日に高スキルに変化する
テトラカーンのような鉄板のスキルって他にないでしょうか?
合体で苦労して残したスキルをピンポイントで狙われて
明後日な、カスのごときスキルに変化されるのって仕様ですか?
・・・疲れました

533 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/18(金) 03:21:33.23 ID:kjhqS6j4.net
>>531
補助特化ならカジャは3色揃えたいな
継承スキルは魔術の素養、物理吸収、コンセ、タルカジャ、スクカジャ
残すのはランダマ、ヒート、マハラクカジャ
スキル変化狙いなら4/5でいける
万能タイプは補助継承しにくいから相当きついけど

534 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/20(日) 12:28:31.10 ID:+kJRT3Ez.net
>>3
>>17
の合体ソフトのリンクが切れているのですが、心優しいヒト再うpしてくれませんか?

535 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/20(日) 18:23:03.37 ID:3FAyd0a5.net
>>3のはまだリンク生きてるじゃん

536 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/23(水) 09:53:07.92 ID:xX0aTzj5.net
やっと完成したマガレ戦用女性型ペルソナ
後はAC魔術師2回で完成、長かった…

http://imepic.jp/20120523/339880

9/25のソロネ予報利用の7/5継承で[キクリヒメ×(ソロネ×イッポンダタラ)]
氷結タイプなんで、限界までノイズ削っても○×地獄
○×を潜り抜けてもスキル変化がキツ過ぎるので
ホントは電撃吸収が欲しかったけど、火炎吸収で落ち着いた
スキル変化でゴッドハンド2回・疾風吸収1回引いた時は叫びたくなったよ…

それじゃ改めてACマラソン逝ってきます

537 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/23(水) 15:29:22.36 ID:H1QAJdP3.net
今、ヨシツネ仕込んでるんだけど、テンプレの
マサカド=ミカエル+[キンキ+トール]
キンキ・トールに上手く魔法とかが継承されなくてここが上手くいきません。
何かポイントありますか?

538 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/23(水) 18:51:20.28 ID:oOSOT0wV.net
ペルソナ4を糞アニメにした岸とAICは死ねよ

539 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/23(水) 20:17:07.17 ID:A7PJwBD1.net
>>537
マサカドは継承タイプ光だから素材のスキルに物理、闇、バステがあるとノイズを消せる。逆に光と回復は取り返しつかなくなるから継承NG

キンキは物理技で固めてトールは電撃+真理

ミカエルにヨシツネまで継承させたいスキル3つ+キンキと被らない物理技+天帝

あとノイズのスキルレベルはなるべく高くしとけば○×がラク。
最終的にマサカドに希望スキル3つ+ハチマン、オオクニヌシと被らない電撃2つ継承できれば上出来。

540 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/23(水) 20:58:13.73 ID:A7PJwBD1.net
トールは継承電撃だから素材をジオ系スキル持ってるやつで固めれば簡単に作れる。
継承させるスキルはジオダイン、マハジオダイン以外のジオ系スキル+バステor闇
理想は5/5だが妥協して4/4継承でもデスバウンド残せばOK(デスバウンドはキンキ、ミカエルとのスキル被り注意)

541 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/26(土) 23:53:27.54 ID:Z/GjNBRT.net
ホワイトライダーの最終形がムドハマ成功率アップ、マハムドオンマハンマオン氷結無効以上、
勝利の雄叫び、魔術の素養、あと何かというのを考えています。コミュボーナスのある
12月11日にやるべきか強いペルソナカードが引ける3月20日にやったほうがいいのか意見募集します。

542 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/27(日) 12:01:38.40 ID:YOj1ZN90.net
魔術の素養はいらないよ
ハマムドは雑魚にしか効かないので長期戦仕様にしてもあまり意味がない
オヌヌメはメギドラ+コンセントレイト、物理反射+メギドラ
テトラカーン+マカラカーン、青の壁+白の壁、デクンダ+デカジャあたり
ほかのペルソナのスキル構成にもよる
つくる日は予報次第だけどいつでもいいんじゃね?

ただ、ホワイトライダーのマハ〜オン+成功率うpだと
マガツにいる金色の手をサクッと仕留められないんだよな
たまに逃がすし
サキュバスのムドオンかアリスの死んでくれる?が欲しくなる

543 :541:2012/05/27(日) 14:09:10.62 ID:fcDOnSPR.net
>>542
ムドオン+メギドラあたりにしますありがとう。

544 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/27(日) 15:23:22.19 ID:T9PH7h34.net
利剣乱舞と刹那五月雨撃の二択だとどっちが良いと思う?

545 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/27(日) 15:42:14.93 ID:h/8ZGg44.net
「WOLF RPGエディター」とは? 
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・かなり自由度が高いです。ただしその分初心者には難しいかも。
RPGツクールでは物足りないけどプログラミングはちょっとという方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
 ファイル暗号化も完備!
■作り方しだいでパズル系やカードゲームやシミュレーションやシューティングや
アクション、RTSや他なんでも作れます。
■また他の人がネット上で公開している「コモンイベント」を組み合わせて利用すれば、
自分では開発が難しいゲームシステムも容易に実現することができます。


ウルファールのウディタ講座
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1319094867/
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1336307024/l50


546 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/27(日) 15:55:03.71 ID:h/8ZGg44.net
「WOLF RPGエディター」とは? 
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・かなり自由度が高いです。ただしその分初心者には難しいかも。
RPGツクールでは物足りないけどプログラミングはちょっとという方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
 ファイル暗号化も完備!
■作り方しだいでパズル系やカードゲームやシミュレーションやシューティングや
アクション、RTSや他なんでも作れます。
■また他の人がネット上で公開している「コモンイベント」を組み合わせて利用すれば、
自分では開発が難しいゲームシステムも容易に実現することができます。


ウルファールのウディタ講座
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1319094867/
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1336307024/l50


547 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/28(月) 17:21:31.94 ID:2sM2p89/.net
利剣乱舞:中ダメージ2〜4
エフェクトはかまいたちみたいなのが沢山

刹那五月雨撃:大ダメージ1〜3
エフェクトは雨を降る

命中率はわかんないから自分の好み?

548 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/28(月) 18:43:28.32 ID:FWBLRU3S.net
経緯忘れたけど、効率だけ求めるなら利剣一択じゃなかったっけ?

549 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/28(月) 21:13:05.31 ID:MKdZKOzd.net
利剣は最低攻撃回数が2だからダメは安定するし敵の数が多いとそれなりにクリティカルも出て重宝した

550 :544:2012/05/29(火) 03:23:46.31 ID:l2IRXhB2.net
ありがとー
利剣にしといてよかった(^^)

551 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/31(木) 01:09:06.25 ID:WjVfRnT8.net
そのうち飽きてアローシャワーになるさ

552 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/05/31(木) 02:18:28.03 ID:TNl0beQ8.net
利剣は命中率が90%と全体攻撃にしては高いのも大きいよな

553 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/07(木) 11:51:48.10 ID:M+Xto1MK.net
P4の逆引き合体検索ソフトもう一度うpしてください

554 :553:2012/06/07(木) 11:59:28.14 ID:M+Xto1MK.net
自己解決しました

555 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/07(木) 16:35:42.87 ID:VDKENdO6.net
ノイズ消すのめんどくさいな
スキル持って来たりノイス消すの適当だったりで
八相チャージヒートジオダ勝利不屈武道マハスクになったわ
でも結局八相あれば他はどうでもいいな

556 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/07(木) 18:49:31.65 ID:D+ml4lz3.net
物理型のノイズ消しなんて一番楽だろ。

557 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/08(金) 20:09:10.80 ID:GqlY1b2H.net
>>555
あぁん?だらしねぇな。次週序盤で刈り取る者刈り取りたいなら闇反射は欲しいな。

558 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/08(金) 23:04:10.73 ID:zs5LUh+C.net
>>557
3オートタムリンで普通にクリアしたからほとんど合体してなかったんだよね
素材がほんとに小さいところから作らないと5/5にならなくてだるかった
闇反射もあったんだけどノイズめんどくさくてあの3つ揃ってもういいやってなっちゃった

559 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/09(土) 01:02:00.11 ID:3gEOa9fG.net
3体合体って自分+〜+〜で自分を作ることができないんだな。

30分損した。

560 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/09(土) 07:23:34.46 ID:kNm+Cz+Q.net
そんなの当たり前だし、出来たとしてもスキル被りでメリットなにもないだろ。

561 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/13(水) 01:09:34.45 ID:EOwqFk4M.net
疾風特化オーディンを作ろうと5/5してるがキツ過ぎる…。3体合体だからノイズ消しきれないし…。
一応こんな感じ。
1、正義スラオシャ 現レベル81      
マハンマオン    物理反射     
ブレイブザッパー 火炎反射      
チャージ      電撃無効
大天使の加護  ハマ成功率アップ

2、太陽スパルナ 現レベル84
ガルダイン     マハガルーラ
疾風ハイブースタ  疾風ブースタ
マハガル          ガル
ガルーラ      電撃ハイブースタ
3、審判サタン 現レベル82
メギドラオン   魔術の素養
マハラギダイン 氷結反射
漆黒の蛇    太治癒促進
コンセントレイト 大気功
オーディンに引き継がせるのは物理反射、火炎反射、魔術の素養、氷結反射、疾風ブースタ
1時間近く○×してる…。万能属性の5/5とか尊敬するわ〜

562 :561:2012/06/13(水) 01:17:36.86 ID:EOwqFk4M.net
>>561
間違えた疾風特化は攻撃面だけだった。
防御は即死以外すべて平気な奴を作ろうと。

563 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/14(木) 05:20:44.03 ID:LlthbmIv.net
シヴァ
プララヤ    勝ちおた
メギドラオン  マハスクカオート
不屈の闘志   マハタルカオート
物理吸収    バステ成功率UP

3色狙いの副産物で付いたけど
プララヤにバステ成功率UPって検証した人いますか?

564 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/14(木) 12:01:34.48 ID:Tdzv96Xr.net
ベノンザッパーとか物理スキルにも効果あるから重複するかも
即死がバステならだけど

565 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/15(金) 01:58:27.33 ID:L9dn85TK.net
>>564
アドバイスありがとう
プララヤを運62で100体くらい物理耐性持ちや栄光の手に使ったけど
体感7割しか効かない^^;
特に厳粛の巨兵は10体倒して一度も発動したことない
やっぱり3色オートかマハジオダインの方が実用的ですね

566 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/15(金) 02:30:14.36 ID:Sq3Exgwv.net
そもそもマハタルカオートで開幕プララヤで概ね片付くから
あえて即死の効果上げる必要もな…

567 :561:2012/06/17(日) 01:47:32.47 ID:RssY6q56.net
2時間で出来ました。攻略本等にはお世話になりました。
次はロキでも作るかなー

568 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/17(日) 21:02:38.61 ID:55Vy7xAy.net
つい最近始めたばかりで合成をまだ理解してないのですが序盤はどのペルソナを作った方がいいのでしょうか?

569 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/17(日) 21:21:59.59 ID:5PAKI5Ia.net
>>568
序盤だけじゃわからんし・・・
何がどうよりスキルや耐性・弱点で選ぶ

パーティーで4属性を全て使えればいいから、主人公は電撃魔法が必須
それと敵のステータス下げる3種の○○ンダ系
SP回復系も欲しい

で、余裕があれば物理系、回復、氷結系といった感じ

次からは質問スレで聞け
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1320388996/

570 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/19(火) 14:31:47.16 ID:NJx4yjnh.net
質問です。現在12月11日です。今まで義経を雑魚、BOSS戦用両方で使えるように
ブレイブザッパー、勝ちオタ、チャージ、不屈の闘志、
ヒートライザ、武道の心得、闇無効、八艘飛びとしてきましたが
雑魚戦特化用に物理反射、勝ちオタ、プララヤなどを付けたシヴァを作ったので
義経をボス戦特化用に作り替えたいのです。
義経のスキルの候補は
八艘飛び、火炎無効以上、氷結無効以上、疾風無効以上、
闇無効以上、ヒートライザ、不屈の闘志、武道の心得(12月19日)、チャージです。
皆さんなら何を削りますか?自分としてはヒートライザはトランペッターに任せれば
いいと思うのでヒートライザを削りたいとは思ってます。

571 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/19(火) 14:36:53.28 ID:NJx4yjnh.net
もう一つ。まだ使ってないのでわからないのですが
プララヤの使い心地はどんな感じですか?耐性があっても
それを上回るダメージを与えられて非常に使いやすいとか?

572 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/19(火) 18:29:58.48 ID:ko/RWqsH.net
威力No2だし当たったら即死効果出ることもあるんで弱いわけがないんよ

573 :570:2012/06/21(木) 00:15:53.57 ID:7l2t571k.net
>>570
お願いします。

574 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/21(木) 00:36:17.60 ID:TCzfuAAV.net
ペッターも連れてくんならヒートライザでいいんじゃないの?
あとどうせ手をかけるんなら無効以上じゃなく吸収に決めてやったほうが
いいと思うよ。闇も反射にしとくと後悔が残らない。
ただ素の八艘跳びは命中率けっこう低いよ。

575 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/21(木) 01:31:23.40 ID:n0knRxP0.net
ソロ縛りとかペルソナチェンジ禁止とかしないで
ボス特化の構成なら削除候補はヒートラだろう
あと574も言ってるけどどうせなら吸収にした方が
満足感高いな
どうせヨシツネの仕込みなんて簡単な方だし

576 :573:2012/06/21(木) 20:59:30.25 ID:7l2t571k.net
ありがとうございますやはりヒートライザか‥。

577 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/23(土) 01:23:03.36 ID:Tn37+ZoJ.net
>>マガツマンダラ1Fのぐれキンを物理反射+ゴルフクラブor武蔵装備で一晩△放置

帰宅したら電池切れてたんだけどwwwwwwwwwww

578 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/23(土) 01:37:10.29 ID:BDbJUGcB.net
>>577
電池というぐらいだからP4Gだろうが、Gで修正されたとかなんとか
俺は未確認だが

579 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/23(土) 11:09:33.45 ID:2d0rOCAt.net
タムリンにハイパーカウンタか真・物理見切りどっち残すか迷う

580 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/23(土) 17:45:13.08 ID:lCC23sFT.net
P4Gやると今までの苦労がなんだったのかって思う

581 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/23(土) 20:03:06.25 ID:WJsZhDwq.net
強いイザナギが手軽に作れて嬉しい
八艘飛びがスキルカードとして出たら良かったんだけどな

582 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/24(日) 06:18:48.65 ID:+LUzOe7x.net
継承不可スキルはスキルカードない方がいいな。
キャラの個性が失われるし。
P3みたくタナトスが「死んでくれる?」発動するのはなんか変だしw

583 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/24(日) 09:14:37.07 ID:P8r1jErD.net
>>580
ゆとり仕様なんだよ
苦労せずサクサク進んで下さいっていう

事故ナギも存在意義失ったしな

584 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/24(日) 09:45:49.32 ID:jSfGWtQK.net
というか携帯機だし

585 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/24(日) 17:45:24.43 ID:GHWfXAN8.net
携帯機で○×やったら、ボタンがバカになって、修理やら交換やらでソニーが大変だろ?
あれはゆとり仕様じゃなくてソニーの陰謀だ

586 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/25(月) 00:06:59.92 ID:N7USTwPl.net
ノープランでテキトーに作ってもすぐにテンプレ事故ナギ作れるしな
まぁ、作るまでやるよって人には時間短縮になっていいんじゃない
無理だろって諦めてた人も簡単にイザナギ強く出来るしな
その分、ぐれキン修正が痛いが


587 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/25(月) 00:14:28.69 ID:gyaQrURr.net
スキルカードで補完出来ないスキルって八艘飛びみたいな専用以外に何かあったっけ?

588 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/25(月) 17:51:37.71 ID:eLmI3Jse.net
※ここはPS2版のスレです

589 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/26(火) 23:54:36.24 ID:O9SLL9c4.net
トールさんいい加減5分の5作らせてくれませんかね…。

590 :589:2012/06/28(木) 00:30:20.25 ID:D4FpXA6G.net
>>589
諦めました。5分の4を日に4,5回位を6日やりましたが…。

591 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/28(木) 01:00:25.80 ID:xvYz5ZnB.net
4属性ペルソナは万能ほどじゃないとはいえ5/5するの大変だよなぁ
まぁ俺のトールは武道の心得継承させるための素材になってるが

592 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/06/29(金) 09:29:11.67 ID:AhrDGChA.net
トールは電撃7種と武道の心得で物理型の素材としては最適だからなぁ

593 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/07/02(月) 10:09:26.30 ID:3F+kF05C.net
誰か各ペルソナモーション一覧表うpしてください

594 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/07/02(月) 12:25:01.35 ID:zqXTIkTe.net
ペルソナ5はよ

595 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/08/02(木) 00:00:40.91 ID:wXSQCkq5.net
G発売で盛り返すかと思ったが
スキル選択・カードで結局以前の盛り上がりを見ること叶わず

596 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/08/02(木) 00:50:21.80 ID:oRLoij8b.net
頑張ってお気に入り作った頃にはラスボスも余裕で倒せてしまうくらい強すぎるのが悲しい

597 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/08/02(木) 01:47:24.28 ID:XPpu6KGg.net
むしろラスボス倒した後が本番
合体に関わる色んなこだわりとか自己満足の極みだもんな

598 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/08/10(金) 16:04:14.57 ID:rn1rUFrK.net
いまさらな感もあるけど書き込み
11/12の予報をつかって4属性+物理の6/5シルフ作成完了

低レベルの詰め込みはほんとしんどいなw

599 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/08/15(水) 23:27:51.86 ID:gk9bDOEC.net
雑魚特化アリスのマラソン終了っと
定番の4/4継承+スキル変化だけど愛着があってお気に入り

しかしここも過疎ってしまったなぁ
PS2版のプレイヤーは居なくなってしまったのかな?

600 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/08/16(木) 18:53:59.63 ID:fEB29nyc.net
P4Gが出た今、下位互換であるPS2版をやる人は少ないだろうなぁ。
vitaある人はP4G買うだろうし、今更わざわざPS2版買って合体極めようなんて人も居ないだろうし。

601 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/08/16(木) 19:07:10.12 ID:Dio+TPWT.net
スキル継承もマラソンもP4Gの方が圧倒的に楽だしな
難易度調整すれば金稼ぎも無印とGでそんなに大差ないし

602 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/08/16(木) 23:01:02.54 ID:aWvLOrl6.net
スキル継承は楽になった反面、ない時間をイライラしながらやってたPS2版の方が
達成感はあったなぁ。無駄な達成感なんだけども、○×なくなって、遊ぶ時間が一気に減ったのは確か。

社会人にはありがたいけど、なんか寂しい。

603 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/08/17(金) 03:18:48.30 ID:6okhvgaN.net
俺は合体は手段であって目的ではなかったから
時間節約できるGの方がいいな
無印でも>>13は作ったけど、イザナギ無双がしたいってのが前提だったし

604 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/08/17(金) 11:08:50.47 ID:wgrYuUH/.net
自分は確率の低いドロップレアアイテムとかあるゲーム大好きなんだが

ペルソナ作成で綺麗にスキル揃った時の快感と、↑のアイテム獲った時は全く同じ喜び。
あの瞬間はたまらんね。例え自己満足だとしても。

Gはスキルカードの詳細まで様子見だったが、結局買わないことにした


605 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/08/19(日) 04:02:11.44 ID:Qfaf7Jsj.net
上級全体四属性+勝ちオタのメタトロン作り方があるなら教えて下さい

606 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/08/19(日) 11:40:20.55 ID:bS6GGKuc.net
昨日から初めてP4やってんだけど、合成ってすげー難しいね。適当にやるなら関係ないけど、
継承やボーナスとか考慮すると、悩ましくなる。
メガテン系もやったことないし、1周目ノーマルだし、あまり難しいことやらないで適当でも
クリアできるよね? 悩みだすとテンポ悪くなりそうで・・・

607 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/08/19(日) 11:53:13.87 ID:kYfPhguv.net
うん
むしろ一週目からやり過ぎないほうがいい

608 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/08/19(日) 19:47:39.33 ID:d7P6yJTc.net
>>605
>>1

609 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/08/25(土) 10:13:26.92 ID:NIHBGZy8.net
合体におけるアルカナ変化の因果の法則は発見されてんのか

610 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/08/26(日) 23:28:50.71 ID:krJt2ziu.net
>>609
何のこと言ってるかよくわからんが>>1から読めば?

611 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/08/28(火) 02:19:29.47 ID:vefNQJ6E.net
11/7のスキル変化予報日に合体したら事故ってミカエルが出来た
合体時の番長のLvは97だったんだけど、>>15によるとその場合は
事故で審判になった場合はメタトロン確定じゃないの?
そもそも合体時に審判のペルソナ自体持ってなかったし
どういう判定が行われたのかさっぱりわからん

誰かこんな現象が起こった人って居る?
それとも自分が何か見落としてるだけ?

612 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/08/28(火) 18:51:52.98 ID:ynS+MTox.net
ワイルド事故が出口塞ぎ可能なんだから
通常事故で出口塞ぎ不可能なのもおかしな話ではある
ただ検証するには確率が低すぎて苦行もいいとこ

613 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/08/28(火) 21:32:02.24 ID:EJS3pzDW.net
スキル変化の予報日に物理継承タイプのペルソナ作って
五月雨斬りからマハジオダインへの変化を狙ってるんだけど、継承タイプが物理の場合でもちゃんと変化する?
マハンマオンか大治癒促進、もしくは大気功にしかならんのよ…

614 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/08/28(火) 21:41:24.12 ID:EJS3pzDW.net
すまん、スレ汚しだったようだ
自重する

615 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/08/29(水) 01:32:54.58 ID:i9QD/bfg.net
△押しっぱとかでメッセージ飛ばしてたりすると乱数があまり変わらないのか知らないけど同じようなスキルばっかりにしかならんから
適当にタイミングずらしたりした方がいい

616 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/08/29(水) 18:14:08.55 ID:09/yRqLX.net
ttp://imefix.info/20120829/241076/

誰もが一度は考える系天使
使い勝手とか考えたらだめだ

617 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/09/10(月) 04:47:56.74 ID:hi7RiVlr.net
P4G欲しいけどVitaは他にやるソフトがなさすぎて勿体無いから中古のP4買ってやり始めたんだが
ハマりにハマって初回クリア前でいま3オートタムリン、テンプレヨシツネとか作成してたらプレイ時間250時間くらいになってた

で、物理アリス作ろうかなーとひたすらスキル変化狙ってるんだけどギガンフィストの出ないこと・・・。
心折れそうな時にアローシャワーが出て、モーションがゴッドハンドと同じだから妥協しようか迷ってる
雑魚戦特化と割り切って全体攻撃にするか威力もとめてゴッドハンドまで粘るか悩ましい・・・
物理アリス実用してる人に質問したいけどどうですか?開幕死んでくれる?→残ったやつに物理って感じ?
それともモーション目当てのロマンですかね?

618 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/09/10(月) 11:01:00.97 ID:kK1lNiG0.net
332だけどゴッドハンド+チャージでボス用にしてる。たまに4属性で蹴散らせない面倒な雑魚
http://imefix.info/20120910/151031/

619 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/09/10(月) 12:14:05.44 ID:92l7LIaz.net
>>617
自分は両方。雑魚特化仕様で基本は開幕死んでくれる?
耐性持ちが居る場合は利剣乱舞orメギドラオンで数を減らす
エフェクトも南斗水鳥拳ぽくて良い感じ

http://imefix.info/20120910/441036/


素材用のクリスマスヨシツネも仕込んだし、ぼちぼち6週目逝くかな…

620 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/09/10(月) 13:12:52.51 ID:hi7RiVlr.net
>>618.619
やっぱり使い方は人それぞれだなぁ。チャージあるなら確かにボス戦にも使えていいかもしれない。
でもさすがに継承スキルは変えたくないなあ、そこそこ苦労して仕込んだし。といってもテンプレアリスなんだろうが
勝利の雄たけび、物理吸収、光反射、アリ・ダンスの4/4です

なんとなく見本にさせてもらったサイトの影響でゴッドハンドにしようとしてたけど利剣乱舞もありなんだよね
タムリンで利剣乱舞使いまくってるからエフェクト違うのがいいかなと思ったんだけど
もう少し粘って過程でデスバウンド出たら利剣乱舞にしてもいいかもな、雑魚殲滅特化としては最高だろうし
お2人とも参考になりましたありがとう

621 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/09/10(月) 22:46:46.12 ID:hi7RiVlr.net
ひょおおおおおおやっとギガンフィストきた!!これで勝つる!!3日耐えた甲斐があったよ・・・

622 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/09/17(月) 11:11:37.75 ID:/CxLMx6I.net
1週目のオレにはどんだけ大変な作業か分からんw
まだ新しいペルソナと能力を見るのが楽しい・・・
とりあえずトラエストと吸魔にはお世話になってる、キツネ居るけど。

623 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/09/24(月) 09:24:58.47 ID:Y+B0YKi4.net
三色+壁役のリリスが出来た
電撃タイプの割にはナラビもまずまず整ったので満足
若干燃費は悪いけど、ゆきのさんみたく面倒見のよい姐御のイメージで

http://imefix.info/20120924/421042/

624 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/09/26(水) 09:39:04.89 ID:0vdr5mHV.net
風属性5/5が難しい…ノイズ厳しいわ

625 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/09/26(水) 09:41:43.29 ID:0vdr5mHV.net
訂正
風属性5/5ヨモツイクサが難しい…ノイズ厳しいわ

626 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/09/28(金) 23:19:01.26 ID:6N/NijGs.net
今更だけど他にも良いレシピがあるかもしれんから
自分で探して見つかったらテンプレ更新でもしてくれ

にしても、改めて4年もこのスレ継続?してるとは当時は思わなかったー
P4Gでほぼ存在価値がなくなってしまったが

627 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/09/29(土) 19:57:24.27 ID:M6dspuKi.net
ルシフェル
四属性マハ〜ダイン、疾風反射
メシアライザー、明けの明星、勝利の雄叫び
雑魚専に作った。5/5でマハスクカジャオート付けようと思ったがキツくて止めた


ルシファー
電撃吸収、光反射、魔術の素養、武道の心得
チャージ、コンセントレイト、イノセントタッグ、メギドラオン
こっちはボス専。不屈を入れてコンセントレイトを消そうと思ったが、4/5でも○×に1日3時間で一週間かかったので諦めた


628 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/10/08(月) 23:31:36.48 ID:jW8pLW45.net
http://imefix.info/20121008/201294/

俺…この弟子のマラソン終わったら事故ピクシーの仕込みに移るんだ…

629 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/10/10(水) 22:42:53.08 ID:NyrmHgyX.net
みんなアリス用のネビロスとベリアルどうしてる?
継承かぶってるから○×めんどい

630 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/10/10(水) 23:36:44.37 ID:b01TDeT9.net
10/1と11/2を有効に使う

631 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/10/11(木) 22:43:02.94 ID:I6fWFYVK.net
有用な予報の日付けはゲームから離れてても忘れないもんだな

632 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/10/12(金) 02:12:44.16 ID:jE6P2qsm.net
ベリアルは悪魔コミュ0で作るもの

633 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/10/25(木) 23:05:11.70 ID:xWBxCCpT.net
p4やり始めて日が浅い新参で、やっと二週目突入したところだし、合体に関しては初心者も良いとこだけど
狙ってたスキルの組み合わせががスキル変化でやっとぴったり来たよ…多分一週間くらい粘った気がする。
ゲームでこんなにうれしくなったのはかなり久しぶりだw

634 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/10/28(日) 18:40:53.59 ID:WfXx3VCe.net
アイオンの雨と利剣乱舞どっちが強いんかなぁ?

635 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/10/28(日) 21:58:29.55 ID:MCMQE4xP.net
威力 アイオンの雨
命中 利剣乱舞
消費HP 同じ

636 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/10/29(月) 18:58:40.24 ID:XMASuGKG.net
ありがとう!
威力があっても当たらなきゃ意味ないので
命中の良い利剣乱舞にしました!

637 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/11/15(木) 00:03:45.92 ID:8MMWX666.net
もしかして全ステータスを99にするには、合成させる各ペルソナのステータスも
限りなく上限にあげる必要ある?
まだ1周目なんだけど、どのペルソナもステータスが80くらいで頭打ちなんで。

638 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/11/15(木) 02:37:18.22 ID:YtoARlDp.net
違う、継承するのはスキルだけ。
レベルアップで上がるのは3×Lv99までの分だから
パラMAX495までの不足分はACマラソンで獲るという形になる。

639 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/11/17(土) 06:47:17.09 ID:WCG9kMEq.net
ステータスアップ系のアルカナチャンス狙いってことか。理解した、ありがとう。
俺には無理だなw 出来てもお気に入りの1キャラってとこか。
2周目は楽するためにテトラ→雄たけび変化のペルソナを作れば満足だ。
あ、あとマガレとの戦いか。

640 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/11/19(月) 22:22:06.89 ID:wOTmgIxn.net
事故ナギやっとできたジオ残した方が良かったかな
あと魔術師やらないと
http://imefix.info/20121119/31096/rare
雑魚戦用の4属性
イシュタル可愛いよね
http://imefix.info/20121119/251098/rare

641 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/12/07(金) 12:53:53.32 ID:qROkFuzq.net
p4Gハードごと買う気にならなかったのでPS2版買って
スルト、ロキ、トール、オーディンのスキルを
「単特大魔法、全大魔法、物理無効以上、弱点属性無効以上
魔法の素質、不屈の闘志、Wブースタ」で作成。
達成感はあるが使い所はなかったOTZ

642 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/12/07(金) 23:43:45.40 ID:yT04NMlC.net
それ普通にマガレ戦使える、というか初回のマガレはそいつらで倒すイメージ

643 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/12/08(土) 00:13:45.55 ID:6OAlqaki.net
>>642
ベスと違って弱点無かったし無効吸収でメギドラオン使わないからヨシツネトランペット全耐性コンビで戦ってきた
でも基本は3オート持ちのタムリンそっから合体でプララヤメギドラオンシヴァ作ってそいつばかり使ってたな
光闇特化アリス大僧正もほとんどベンチウォーマだった

644 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/12/08(土) 09:04:08.38 ID:WkbR4Vc3.net
全体物理、イノセントタック、ゴッドハンドって全部魔法動作なのな。
ペルソナの物理動作がみたいから、ブレイブザッパーしかないのかな。

サタン
漆黒の蛇 メギドラオン マハタルカジャ コンセントレイト
大気功 大治癒促進 ブレイブザッパー 疾風反射
さすが継承タイプ万能。めんどくさいことこの上なかった。
久しぶりにキャンセル地獄を味わった分、達成感もでかい。

サタン超セクシー

645 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/12/08(土) 12:44:29.95 ID:ylKH/3Mu.net
↑訂正
全体物理も普通に物理モーションあった。
イノセントタックもゼブブが使えば物理モーションっぽい。

646 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/12/09(日) 15:31:29.74 ID:ZH5+VERY.net
魔法モーション物理スキルまとめ

 プララヤ、八艘跳び、天軍の剣
 刹那五月雨撃、アローシャワー、電光石火
 イノセントタック、ゴッドハンド、黄金の右腕、ミリオンシュート、ダブルシュート、ポイズンアロー、シングルショット

過去スレでまとめてあったのはこれだけかな
でもペルソナによって物理モーションのが魔法モーションになってるってのもあったりでマチマチだと思う

647 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2012/12/13(木) 08:46:39.02 ID:mRvqSZb/.net
二体目の事故ナギつくった
 武道の心得      チャージ
  利剣乱舞      食いしばり
   ラクンダ      大治癒促進
ブレイブザッパー  大天使の加護

テーマは「シスコン番長!」
菜々子が学年トップのごほうびにくれる
ビーズの指輪、書きかけの表彰状の効果を、あらかじめイザナギに組み込んでみた
弱いw久しぶりの○×地獄はしんどかったが、出来た時の達成感はやはり格別だなw

648 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2013/02/20(水) 23:33:18.56 ID:J8VlA3A9.net
>>625
いまさらだけど風属性5/5ヨモツイクサ作成でノイズ0ができたので報告

ヨモツイクサ=シルフ+[ティターニア+オバリヨン]※シルフを一番高いレベルにする

作成例
シルフ=アークエンジェル+[オモイカネ+イザナギ]
スキル例
(ガル・メディア・メパトラ・ハマ・串刺し・二連牙・ガルダイン・マハガルダイン)
ガルダイン・マハガルダイン・物理、回復、光を5/5継承させる
マハガルはティターニアとかぶるので習得させない

アークエンジェル メディア・マズルシュートは習得させない
月セトと剛毅を合体=正義でガルダイン・マハガルダインを継承
正義ランクダウンで作成

オモイカネ ジオはイザナギとかぶるので消す
法王ランクダウンで作成 ジオ4種+習得スキル

イザナギ=ヨモツシコメ+オバリヨン
マズルシュートは習得させない


ティターニア=オセ+[オロバス+アークエンジェル]
アークエンジェルは新たに作る
オロバスに火炎スキルを継承させる(魔術師ランクダウン)
オセは全書から引き出したもの
シルフとかぶらないよう物理、回復、光を5/5継承させる
スキル例
(ディアラマ・マハガル・マハンマ・シシリディ・ポズムディ・パワースラッシュ・パトラ・ガルーラ)


オバリヨン=サキミタマ+[オモイカネ+ヴァルキリー]
剛毅ランクダウンでヴァルキリーに物理を集めブフ系は習得させない
オモイカネはシルフのを流用、サキミタマはランクダウンで作成、ジオ系を継承させない
他とかぶらないよう5/5物理継承
スキル例
(ソニックパンチ・マズルシュート・両腕落とし・スラッシュ・ダブルシュート・ブレインシェイク・キルラッシュ)

それぞれノイズは多めだけどわりと簡単にそろう

649 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2013/02/20(水) 23:46:51.50 ID:J8VlA3A9.net
それとヨモツイクサに残すノイズはマハブフより毒成功率UPのほうがいいと思う
○×の結果がわかりやすいから

650 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2013/02/24(日) 01:55:12.40 ID:NuVICMt1.net
【ID】blue_period-11
【罪状】ステゲー
【説明】EXVS特有の雑魚だがステゲー、脳に障害があるゆとりだから開き直って言い訳
ちなみに既に晒しスレで晒されてる模様

651 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2013/03/07(木) 22:57:12.39 ID:Tmt0qtTX.net
【ID】norisu8912
【罪状】ステゲー
【説明】こいつが青運命で俺が環八、相手古黒青運命でこいつ途中から諦めて高跳びステゲーするだけになった
何がノリスだよ、FPSでも談合だのなんだのして晒されてるチンカスがノリスなんて名乗ってんじゃねえよ
ちなみに去年の今頃に大尉シャフにいたなこいつ、左官シャフに来てもチンカスのまんまやったかー
後、連勝回数がやたら多かったのとCPと戦闘回数が数時間経ってあまり変わってなかったからUSBなのかも知れないな
去年の今頃にも青運命使ってた癖に今強くもなかったし

652 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2013/03/09(土) 21:44:44.05 ID:BKSM+ljS.net
>>648
の訂正

オバリヨン=サキミタマ+[オモイカネ+ヴァルキリー]
剛毅ランクダウンでヴァルキリーを作る場合、物理を集めブフとメディアが
サキミタマの初期、習得スキルとかぶるので習得させない

以上です

653 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2013/03/12(火) 01:39:34.58 ID:fr1EhWOK.net
俺もこのスレの常連だったから頑張りはすげーわかる
けど…もうP4Gでいいんじゃないか
よっぽどのマニアか金の無い奴ぐらいしか無印はもうやらんだろ

654 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2013/03/13(水) 22:34:44.92 ID:ZITlpkYI.net
【ID】arasuru
【罪状】よろしく通信なし棒立ちステゲー
EXVS特有のゴミ、途中から動き出したが体力通信もしないし、こいつが棒立ちしてんだからどうしようもない

655 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2013/03/17(日) 10:13:15.94 ID:MCSQ+MwU.net
基本的に合体廃人が集う類のスレだからね
合体の過程を楽しみたい人がまだまだいると信じたい

当時めっちゃ苦労して作成した、7/5リャナンシーや10/26事故ティターニアが
P4Gだと30分かからない為に愛着も湧かないからなー

656 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2013/03/19(火) 06:41:13.85 ID:oNB0fSOS.net
スキルカードが一体につき一枚しか使えないとか、そういう制約があればやりがいがあったのにね。
ナラビも自由に変更できるからとことんやりたい人は味気なさそう。

まあ携帯ゲームだし手間暇かけず俺ツエー出来た方が勝手がいいんだろうな。

657 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2013/03/26(火) 10:44:40.20 ID:YBVtGw9y.net
mizuti_ryu
【罪状】ステゲー
【説明】
スサで開幕クシィのゲロビに当たり古黒のこの瞬間で一瞬で落ちる、その後ステゲー
EXVS特有のゴミでバカッターもやってるアホ

658 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2013/03/26(火) 10:46:27.20 ID:YBVtGw9y.net
mizuti_ryu
【罪状】ステゲー
【説明】
スサで開幕クシィのゲロビに当たり古黒のこの瞬間で一瞬で落ちる、その後ステゲー
EXVS特有のゴミでバカッターもやってるアホ

659 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2013/04/03(水) 08:59:48.60 ID:UPr4lwK7.net
知人がP4始めたと聞いたから合体のスキル継承の楽しさを話したけど
知人のはP4Gだったから話が通じなかったでござる。
合体レシピ考えるの楽しいのに。

660 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2013/04/03(水) 22:25:18.65 ID:jCDy9fh6.net
1周目だとスキルカードの用意が簡単ではなかったから
スキル4個継承ぐらいのレシピは必要だったな

661 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2013/04/08(月) 09:45:10.95 ID:UUFM6icf.net
めんどくさいと言われればそれまでだけど
レシピ考えて○×・ナラビ・事故を乗り越えて希望スキルが
揃った時の喜びは何物にも代えがたいと思う

後から全書を眺める時にも思い入れがあるとニヤニヤ度が違うな

662 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2013/04/27(土) 13:17:57.51 ID:/aVyRJCR.net
始めたばかりの初心者です
戦闘楽しすぎて頭空っぽでバンバンやってたら
カード変化で、良さげなのが来たのですが、何を消すべきか悩んでます
質問スレにするかと考えたのですが、こちらが合体は専門っぽいので

ホウオウ LV26→27

小気功   氷結ブースター
マハラギ  火炎ハイブースター
ブフーラ   攻撃の心得
マハブフ   ローグロウ
IN マハラギオン

氷系統を切って炎属性の素材用にいいのかぁなぁ
などと考えてますが、助言お願いできますでしょうか

663 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2013/05/01(水) 03:27:09.72 ID:3W6nWCH6.net
答えを待つ間にゲーム進めてれば既にホウオウなんて要らなくなってるはず

664 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ie/5hhyD.net
閣下のスキルが勝ちオタ以外糞過ぎてワロタ。
皆何のスキルをつけたか気になる

665 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Mnpe9+WN.net
マハタルカジャじゃ

666 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2013/12/11(水) 15:51:16.53 ID:4c+8SZAb.net
【バアルゼブル】
ムド成功率UP 物理吸収
マハムドオン ゴッドハンド
オールドワン 勝利の雄たげび
氷結吸収   テンタラフー

【マダ】
バステ成功率UP  マハタルカジャ
火炎ハイブースタ 電撃吸収
真氷結見切り   氷結吸収
マハラギダイン  ゴッドハンド

これでルシフェルに勝利の雄たげび、氷結電撃物理吸収をそろえるのは無理かな
D×続けても一向に揃う気がしない。ノイズ多すぎかなあ

667 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2013/12/29(日) 01:52:34.94 ID:ZUbNUkAX.net
5/5ペッター作ろうと思ったけどやっぱトツテツが壁だな
他4体とスキルかぶりにするために
パピル×マタドール×カイチにしてみたけど
どうしてもカイチに低ランクノイズか入りすぎてる

668 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2013/12/29(日) 02:14:18.05 ID:UTeMorDp.net
何を仕込むのか知らないけど5/5ペッターは苦行すぎて死ねるレベル

669 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2013/12/30(月) 23:37:38.82 ID:rgaR6WH0.net
kuon774

EXVS特有の先落ち連続ステゲー
ガキがオンラインやるとロクなことにならないとよくわかるな

670 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/01/03(金) 17:45:20.04 ID:h0XzZwwI.net
>>666
亀だけど万能は6属性+バステを継承しやすくて物理・回復・補助が比較的継承しにくいと俺の昔のメモにあるから
イシス×ノルンの方がひょっとしたらマシかもしれない

671 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/01/07(火) 23:01:30.27 ID:/jn6c/pv.net
>>670
嫌になり放置してましたが気力を振り絞って○×再開でなんとか完成しました
イシスノルンだとかなり楽になりますね、ありがとうございました!
2周目の為にと思ってたけどこれにて終了の予感

672 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/01/08(水) 23:41:47.67 ID:vRXJexk6.net
うおお
それでもトウテツに魔術の素養、物理吸収、疾風吸収が継承できんのじゃあぁぁ

673 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/01/13(月) 18:26:57.91 ID:/AmUPhkh.net
ヨシツネ 5/5継承テンプレのマサカドの作り方を教えて!
あそこだけ詳細が書いてないから出来ないよぉおおお

674 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/01/14(火) 18:59:46.50 ID:5O6VQff5.net
>>8の内容が「詳細が書いてない」ということなら
作るの諦めるかP4Gに移行した方がいいと思う

675 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/01/14(火) 22:38:28.07 ID:zJrOMsnF.net
>>674
的外れな回答に自信ニキは帰って、どうぞ

676 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/01/15(水) 04:44:57.70 ID:+HAqUOB3.net
そこを考えるのが継承の楽しさなんだけどね

677 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/01/15(水) 22:51:07.50 ID:raErOsOr.net
なるほどね。
ちなみにペルソナがそれぞれ何系を継承しやすいか、初期スキル
とレベル上がって覚えるスキルをまとめたようなサイトってあるかな?
印刷でもしないと面倒臭くてさ。

678 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/01/15(水) 23:06:03.34 ID:SArqAJqy.net
過疎っててよかったな

679 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/01/18(土) 14:01:58.19 ID:mM/pzBWi.net
>>677
>>3のソフト使いなよ、まだ落とせたから

680 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/04(木) 16:57:59.44 ID:o8FWQi4x.net
Konoha Leaves = Konoha310 = Lhasa310

いえーい!超真正のKonoha Leavesくん見てるー???
色んなゲームで迷惑かけちゃダメだぞー!!!

http://i.imgur.com/avPf1tH.jpg
内容は ゲームで弱い=底辺奴隷 ゲームで強い=偉い

http://i.imgur.com/SVNjMxG.jpg
内容は 弱いヤツは家族揃って韓国人にレイプされて死ね

流石伝説のキチガイィィィ!!!

ラプラスに乗って♪探しに行こう♪
誰も知っらない♪キチガイのひみつ♪

681 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/27(土) 13:20:41.52 ID:AV06CrIZ.net
【ID】fear2120_
【罪状】捨てゲー&煽り通信&部屋メッセージで煽り&ファンメ

【シャフ階級】伍長
【固定階級】少佐1

【現れる場所】プレマシャフでホスト

【説明】
勝率49%で、ユニでリガズィ相手に脱がせる事もできずガン逃げして覚醒もせず瞬殺される。
その後、糞寒い通信と煽り通信しながら捨てゲー。
4つの通信は【俺はJokerだ】【はーいwwwww】【先落ちしろゴミ】【後落ちしろクズ】
部屋メッセージで、【相方弱すぎ死ねよ】と書いてすぐに【リアルで潰すわwwww】とも書く。
メッセで通報すると言ったらこのファンメが着た。

http://i.imgur.com/l6LVDGv.jpg
半殺しにするゲーセン晒せ

発売日から既に晒されてる、ネプネプアイコンつけてガンダムやってる奴らしいキチガイである。

682 : ◆Wns9AxgI.c :2014/10/07(火) 02:20:46.68 ID:rE2/v62d.net
眠い

683 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/13(月) 13:10:37.25 ID:x8OeQ4vY.net
【ID】JN1_777
【罪状 ファンメ】 http://imgur.com/d4AmX5x
【説明】
罰ゲームで勝率部屋立ててたら4時間くらい部屋にいた奴
フレンド登録きたけどなるつもりないから拒否
ツイッターでも同じ事して煙たがられてる

684 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/23(木) 15:21:03.89 ID:uJMSSZ2y.net
gyoumin

http://imgur.com/XGHaFOm

シャフ伍長
ホールド中尉
クアンタだけ勝率46%

ホストでシャフルーム 
黄色↑ ルームメッセージが彼女募集中

シャフでクアンタ使用
マッチして負けたら

ヘタクソ引退しろ
詫びで女でもつれてきて一発やらせろや
厨房がそしたら許してやるよ

といかにもDQNくさい脅迫メールが着た。
ちゃんと通報したからどうなるか楽しみ。
PSNさん早く対処してください。

http://psnprofiles.com/gyoumin
トロフィーもFPSと格ゲーとガンダム。

685 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/05(水) 16:04:42.49 ID:odOAHbD7.net
unko

686 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/27(木) 16:32:14.53 ID:eGVt1Vj6.net
ID  fo-zej
http://i.imgur.com/KqVzK3X.jpg
シャゲダンして、負けそうになったらステゲー
抜けたら暴言ファンメ、ブロック推奨

これもちゃんとあったhttp://psnprofiles.com/fo-zej

687 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/02(火) 14:17:29.71 ID:cmnjoMR1.net
【ID】Notes_kantei
【階級】シャッフル少将
【罪状】シャゲダン&意味が解らないファンメhttp://imgur.com/EnKYNtI
【説明】
とシャフでシャゲダン、勝った後にこのファンメ。
他の人にもシャゲダンや似たファンメを送っているので、反応を楽しんでいる愉快犯か。

688 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/21(木) 01:04:55.25 ID:shci0dq3.net
AC魔術師でトウテツのミリオンシュートをランクアップ狙いだが
6回連続メギドラ(既に1ランクアップ済)→メギドラオン
こりゃミリオンシュート2ランクアップはまだまだ先だな…

689 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/01(月) 18:50:57.19 ID:hwbRazwG.net
【ID】urd75
【罪状】ステゲー ファンメ
【階級】シャフ少将A 固定中佐@
【使用機体】デスヘル
プレマシャフでデスヘル使ってノルンにボコされて死ぬ
試合中バルカンしか当ててない
通信で「死ねカス」「仕事しろ」と通信
落ちたら棒立ち、終わったらファンメURL http://i.imgur.com/MYRgS0n.jpg
http://psnprofiles.com/urd75 サブ垢か?

690 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/12/06(日) 01:35:52.68 ID:9osjUTP8.net
事故ナギ素材作り終えた瞬間YLODしやがった・・・・
ぐれキン放置でボーボー言ってたからかな・・・
やる気のおきなかったGでもやるか

691 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2016/05/03(火) 00:28:46.89 ID:mqeBsRzy.net
敵先制効果長持ちしてんじゃねーよクソが

692 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/01/24(火) 21:30:46.20 ID:F3y6K7WK.net
あげ

693 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/02/01(水) 12:06:38.87 ID:CgcOtMOQ.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

694 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/02/19(日) 15:36:27.33 ID:zsBEtNed.net
保存

695 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/02/28(火) 00:44:03.33 ID:W1JVZbS+.net
150万円程度の中性子線測定器で正常値が0.00μSv/hのはずの中性子線が特定個人の元ではか不明だが測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

新幹線の中やその付近でも27万円程度の測定器で正常値が0.058μSv/hのはずのガンマ線が特定個人の元ではか不明だが最大測定値を上回る形で測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=41lQN7rF3fQ

ベータ線(ガンマ線)を一つ計測すると、一回"ピィ"と鳴る測定器で正常値が約55カウント/min程度のはずが観測者の自宅では大きくそれを上回ってしまって測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=4veAJaorl1s

696 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/06/01(木) 21:19:47.59 ID:2QaK/fsr.net
保存すれ

697 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/06/17(土) 13:47:16.03 ID:A3+T57yR.net
八艘飛びは継承不可スキルと言われるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で継承できる。

698 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/10/21(土) 01:22:38.33 ID:dZsTXl7o.net
保守あげ

699 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2017/11/09(木) 23:14:00.08 ID:ay1q45ZZ.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆

700 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2018/01/27(土) 10:53:41.16 ID:KkvFu0nS.net
ボスを攻略するより簡単に金儲けできる方法かも
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

C9JBF

701 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2018/03/10(土) 07:08:15.75 ID:eq2GBWm8.net
保守

702 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2018/04/03(火) 11:16:22.98 ID:CugCr3IT.net
面白いゲームみつけたお
https://goo.gl/iXyA9C

703 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2018/10/18(木) 21:58:20.23 ID:ERXIppgv.net
https://i.imgur.com/opl8hJX.jpg

704 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2019/05/16(木) 07:38:14.56 ID:NTFlP0d8.net
ハーベッハーベッ

705 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2019/05/25(土) 14:36:41.12 ID:+hXemc+V.net
test

706 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2019/05/25(土) 14:40:05.49 ID:+hXemc+V.net
Wブースタ5/5トール作れた人おるかね?
事故ナギもヨシツネの仕込みも終わったから狙ってるけど
ノイズが辛い

707 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2019/05/30(木) 17:20:07.52 ID:QG8GZjQv.net
ノイズ18個だったけど5/5トール完成
そして物理型事故ナギも無事完成
先駆者の皆様に感謝

708 ::2019/10/12(Sat) 10:43:23 ID:3FcvXkT/.net
結局4の合体システムが結局一番だったな 

709 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/10/26(月) 21:13:37.26 ID:GM/Zf6hS.net
ボス専用のルシファーにするなら
どういうスキルがオススメですか?

710 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2020/11/15(日) 20:42:22.50 ID:biBxP0b/.net
本当にたまたま覗いたけどまだ微妙に稼働してたのねw

(G)とかは知らんけど攻略目的ならこだわりペルソナ作らなくてもクリアできるからお勧めスキル聞かれてもねぇ…
だから好きにするのがいいんじゃないかな?としかいえないよ
因みに自分は何年も前の話だけどザッパーアリスと事故物理ピクシーを作ったのが自慢だぜぃ

711 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2021/01/05(火) 16:16:11.51 ID:lKrJf9Bk.net
破棄されてなければ実家に置いてあるps2のメモリーカードに当時僕の考えた最強のお気に入りペルソナが12体保存されているんだ

イザナギ
ヤツフサ
ケルベロス
アルダー
パールヴァティー
アリス
イシュタル
リリス
デカラビア
タムリン
ロキ
ルシフェル

まだ覚えてるわ

712 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/05/24(水) 19:25:37.20 ID:SJVqO3CO.net
しゅぼっ☆ 火-y(ー ̄)フゥ…

713 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/08/22(火) 15:25:08.52 ID:g4FhD2aqL
ルフィの身元にたどり着けなかっただの,複数人が名乗ってるだの言いながら、渡邊逮捕とかどう脈絡を付けるつもりなのか見ものだよな
結局四六時中スパイ通信してるスマホの情報を集中管理してる日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家機関からICPO経由で得た情報た゛ろ
日本人が海外旅行中に空港で突然スマホの中身検閲されてロリポルノ持ち込みで逮捕懲役にされたり、侵攻前にロシアの内部情報を得てたり
こうした現実を理解できずに、スマホに個人情報を詰め込んでるお前らのケツの穴から変態性癖.顔情報、指紋、学歴、犯罪歴、知能指数、
SNSアカウント,口座情報、位置情報にと、エシュ□ンにデ―タベース化されてる現実を理解せずに何かやらかすのはバカだけだからな
近年のならす゛者國製OSは全て四六時中スパイ通信してて、これを回避するには、хP以前を使うか、LinuхなどOSSを使った上に
torやらで発信元偽装しないとその監視網から逃れるのは不可能なわけだが、そんなダタ゛漏れの現実を知った上でか知らずか、スマホに
マヰナンバー機能まで搭載しようとか、個人情報を意識してる者ならこのクソシナ顔負けのダダ漏れ監視社會化に怒りを覚えたほうがいいな
(羽田)ttps://www.Call4.jp/info.php?typе=itеms&id=I0000062 , ttps://haneda-Рroject.jimdofree.com/
(成田)Ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織〕ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

714 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/09/23(土) 10:05:24.73 ID:Tk2tRceo.net
あの音楽フェス、みんなでワイワイ楽しむ感じが最高やな

715 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2023/12/02(土) 03:17:25.17 ID:+wiV7+Kvh
多様性を認めて包摂的ガーだのGXガ‐だの脱炭素ガーだの嘘八百ほざいてる西村康稔って野球少年だったそうでト━キョー五輪では改めて
スポーツが麻薬賭博暴力贈収賄税金泥棒バカひき逃け゛差別主義猥褻セクハラJKレイプ地球破壊の人類史上最悪の犯罪者生産システムと
証明されたわけだがこいつはアホ晋三同様クチがウマヰっほ゜いだけて゛論理性もクソもない中身空っぽのバカだから騙されないようにな
要するに示談屋とかやってたらしい囗八丁ルフィなんかと紙 ─重なわけだがこいつの本性は価値生産できる者か゛妬ましくて憎くて潰したくて
仕方か゛ないから都心まて゛数珠つなぎて゛鉄道の30倍以上もの非効率クソ航空機飛ばしまくって石油無駄に燃やしまくって工ネ価格暴騰させながら
原發再稼働だのと平然と主張してクソ航空騒音によって知的産業が根絶やしにされた技術後進国の分際で審査するから原發は安全だの
唖然とするよな戯言ほざいてみたり平穏な生活という人としての最低限の権利すら破壊して子が勉強する環境まで壊滅
伊藤忠を視察した際「少子化にも寄与する取り組みを応援していきたい」と公然と子の数を減らしたい本音を漏らしてたけどな
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?tyрe=items&id=I0000062 , ttps://haneda-projeCT.jimdofree.com/
〔成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.Сom/
(テロ組織]Ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jрeg

244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200