2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングスフィールド総合スレッド54

1 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/04/29(火) 21:02:08.92 ID:syDm6yCK.net
フロムソフトウェアの「キングスフィールド」をさらに語ろう。
シャドウタワー、エターナルリングの話もありです。

■■質問時の注意■■
何番目のキングスかをちゃんと書いて質問してください。過去ログの検索も忘れずに。

■■KFプレイのお約束■■
『今は取れないけど、いつかは取れるかもしれないから今は先に行こう』
『新しいエリアに入って目先の疑問にぶつかっても進めてみること』
『怪しい所はくまなく調べる。隠し扉やアイテムが見つかることがある』

■■関連スレ、攻略サイト、過去ログ等■■
>>2 2ch内関連スレ一覧 
>>3 関連リンク先、攻略、お役立ちサイト等
>>4-7 過去ログ一覧

2 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/04/29(火) 21:02:41.53 ID:syDm6yCK.net
〜関連スレ一覧〜
<家ゲーRPG板のキングス関連スレ(攻略以外の話題、ネタ遊びスレッド等)>
キングスフィールドをひっそり語る5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1339759458/
【キングスフィールドで遊び回る】5の資格はない
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1339498500/
キングスフィールド5要望スレッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1276873830/

<SOMおよびKF型同人ゲームの総合スレ(同人ゲーム板)>
キングスフィールド型同人ゲーム総合スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1270390038/

<ゲーム音楽板(4の音楽について)>
キングスフィールド4の音楽は宇宙
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1119662509/

3 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/04/29(火) 21:03:39.96 ID:syDm6yCK.net
〜関連リンク〜
公式HP
http://www.fromsoftware.jp/main/

〜攻略サイト〜
KF1,2,3,4,影塔,ABYSS,エタリンについては攻略サイトがなくなりましたので
以下をダウンロード、解凍してご利用下さい。用語集もここにあります。
パスワードは「KF」
※KF総合攻略ファイル(用語集、セリフ集含む)※
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/300050&key=KF

KF4
ttp://home.att.ne.jp/yellow/justice/kouryaku/kings_field4/index.htm
影塔
ttp://www.catnet.ne.jp/okano/games/st/shadowtower.html

〜お役立ちサイト、その他(攻略以外)〜
KING'S FIELD総合辞典wiki
http://kings.wiki.fc2.com/
キングスフィールド用語集
上記「総合攻略ファイル」の中にあります。
フリゲサイト
http://www12.tok2.com/home2/aho/neounder.html

4 :過去ログ1:2014/04/29(火) 21:04:38.50 ID:syDm6yCK.net
 1 http://game.2ch.net/gameover/kako/988/988549690.html
 2 http://game.2ch.net/gameover/kako/1002/10021/1002182240.html
 3 http://game.2ch.net/gameover/kako/1002/10025/1002561445.html
 4 http://game.2ch.net/gameover/kako/1003/10031/1003162422.html
 5 http://game.2ch.net/gameover/kako/1004/10048/1004876657.html
 6 http://game.2ch.net/gameover/kako/1011/10113/1011349638.html
 7 http://game.2ch.net/gameover/kako/1026/10267/1026732870.html
 8 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1040708554/(dat落ち)
 9 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1054172567(dat落ち)
10 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1062743734/(dat落ち)
11 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1096905243/(dat落ち)
12 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1100932169/(dat落ち)
13 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1106487043/(dat落ち)
14 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1108726912/(dat落ち)
15 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1111737025/(dat落ち)

5 :過去ログ2:2014/04/29(火) 21:05:36.87 ID:syDm6yCK.net
16 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1116626532/(dat落ち)
17 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1121944174/(dat落ち)
18 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1127044132/(dat落ち)
19 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1132590746/(dat落ち)
20 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1138453019/(dat落ち)
21 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1142426648/(dat落ち)
22 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1145225217/(dat落ち)
23 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1147437313/(dat落ち)
24 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1149662816/(dat落ち)
25 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1152046575/(dat落ち)
26 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1155731698/(dat落ち)
27 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1159892315/(dat落ち)
28 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1165074002/(dat落ち)
29 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1169549719/(dat落ち)
30 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1173500294/(dat落ち)

6 :過去ログ3:2014/04/29(火) 21:06:08.70 ID:syDm6yCK.net
31 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1177935951/(dat落ち)
32 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1185025469/(dat落ち)
33 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1189004131/(dat落ち)
34 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1192701621/(dat落ち)
35 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1197392391/(dat落ち)
36 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1202989376/(dat落ち)
37 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1210852299/(dat落ち)
38 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1217114014/(dat落ち)
39 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1224864494/(dat落ち)
40 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1232259300/(dat落ち)
41 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1240222547/(dat落ち)
42 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1247980098/(dat落ち)
43 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1254371464/(dat落ち)
44 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1264800140/(dat落ち)
45 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1271226714/(dat落ち)

7 :過去ログ4:2014/04/29(火) 21:07:00.98 ID:syDm6yCK.net
46 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1284936860/(dat落ち)
47 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1294735687/(dat落ち)
48 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1304583072/(dat落ち)
49 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1312550669/(dat落ち)
50 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1321844788/(dat落ち)
51 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1336963826/(dat落ち)
52 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1354200627/(dat落ち)
53 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1379202659/(前スレ・dat落ち予定)

8 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/04/30(水) 21:15:23.66 ID:eSSD3xvk.net
テンプレに過去スレ並べるのもうやめないか

9 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/01(木) 03:00:32.46 ID:QtNyKeaO.net
し・ん・で・い・る

10 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/01(木) 04:37:09.07 ID:OmdeQcTj.net
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■HP 0                    .. ■
■MP169   * . :          + . :   .■
■             : .+         ■
■         +              ■
■     +       +        ..   ■
■   . .   *. :       *.       ■
■          ;. . .+           ■
■     ; . , ,       +: *    .     ■
■         .   +            ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

アァアアァアァァァァアア

11 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/01(木) 10:01:32.13 ID:r0yqq8CG.net
>>8
wikiに突っ込んじゃえばいいんじゃね?
あそこあんま評判良くないみたいだけど

12 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/01(木) 13:12:01.94 ID:IefFOSqW.net
>>11
あのwikiは総合辞典だから過去スレリストは流石に場違いすぎないか?

13 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/01(木) 14:36:05.87 ID:r0yqq8CG.net
それもそうか

14 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/04(日) 01:42:11.68 ID:raw/WEK6.net
GWで観光に行ったらKFがしたくなってきた・・・

15 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/04(日) 03:41:31.38 ID:LbzvYrvU.net
メラナット島へようこそ^^

16 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/04(日) 10:16:17.34 ID:60x4m+OT.net
お肌を焼きたくない女性に大人気

17 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/05(月) 12:45:46.90 ID:IQGpHwIQ.net
いよいよ新感覚の始まり

18 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/05(月) 13:03:17.55 ID:7u73A9MI.net
ダクソ2には 一列にならんだ炎を吐くオブジェがあったり
ギミックがKFっぽい

19 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/05(月) 18:58:24.06 ID:94taVo1Y.net
ムーンライトだけが独り歩きしてるこんな世の中じゃ・・・ポイズン

20 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/06(火) 12:43:37.26 ID:9OC2fjti.net
三部作リメイクでキングスフィールドが一躍メジャータイトルに成る未来が見えるぞ・・・はい嘘です

21 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/06(火) 13:12:01.98 ID:82rKZGdf.net
まぁリメイクしたら正直キングスフィールドじゃなくなるしな
あの画質、あの操作性だからこそキングスフィールドなんだと思うわ

22 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/06(火) 15:02:47.69 ID:Lt/c0ehz.net
もしソウルシリーズにキングスフィールドの名前が付いたとしても俺はそれをKFとして認めようと思う

23 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/06(火) 15:10:31.90 ID:zwT2yVok.net
ダクソシリーズにお、おらうおるらで おおるら ツェデックやシュドムの師匠がでてきたら神なんだが

24 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/06(火) 18:43:35.09 ID:aFOlUY5Z.net
KFをやってるとよく貨幣経済を維持できてるなと感心する
いっそのことカジノも開いてくれ

25 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/07(水) 08:37:37.76 ID:CJsyqxWs.net
なにげにKFに欠かせないのがSE

キャンセルしたときと「デュッ」って音とか好き

26 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/08(木) 01:12:26.91 ID:5Aa2GIXC.net
重い石扉が持ち上がる音とかたまらん・・・

>>25
デュッってなんだっけ。

27 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/08(木) 01:12:56.56 ID:i+CNuxRF.net
キャンセルしたときのSE

28 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/08(木) 01:48:28.42 ID:sKY5Yc66.net
キングス3起動すると中華料理食べたくなってくるね

29 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/09(金) 00:30:15.67 ID:pHxur9I/.net
なんでも鑑定団的なアレか

30 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/09(金) 00:32:55.60 ID:Co6hbxq/.net
キャンセル音は「ヒョロッ」じゃね?
2だが。

31 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/09(金) 01:59:31.99 ID:x1er4Kbm.net
今思い出してるけど、キャンセルはヒョロッだよね。
選んでる音がデュッデュッデュッじゃなかったかな?

32 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/09(金) 15:47:08.45 ID:yYKOb+zW.net
俺の記憶だと「ヒュインッ」

33 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/10(土) 00:10:33.75 ID:F3Murrqv.net
キャンセルがデュッはシャドウタワーじゃないか?

34 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/10(土) 01:25:15.45 ID:bXnDpbp4.net
シェーン(攻撃)
シェーン(攻撃)
ブワッ(助さん)
アアアアアア!

35 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/10(土) 02:01:48.53 ID:DzKNPceG.net
3のスケルトンの声怖い

36 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/10(土) 02:11:21.32 ID:TqnBSXyt.net
ゼア"ッ

37 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/10(土) 09:18:11.32 ID:5OM6RVJj.net
スケさんは断末魔が好き

ヴぉおー
グワラカグワシャ

38 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/10(土) 17:50:16.21 ID:JsTR3sc6.net
…カターン


助さん(初代)

39 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/10(土) 18:36:19.10 ID:xMIPfpz3.net
トリプルファング=王の三枚刃とか
両手持ち強攻撃で雷属性の浮遊塊
ダークスレイヤー=漆黒の凶剣とか
両手持ち強攻撃で闇属性の放つフォース

ダクソ2に合って欲しかった…(´・ω・`)

40 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/11(日) 12:29:31.98 ID:c53CfUdo.net
3の地図なんでスタートボタンに割り当てられないんだよ

41 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/11(日) 19:03:32.49 ID:Kg/rOmgI.net
>>39
それだともはやダークソウルじゃなくてキングスフィールドな気が

42 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/12(月) 08:13:13.37 ID:gLvgqBiV.net
所詮は別の作品だからな。 控えめでいいんだよな
アレもコレも言ってたらキリないし

というかKFの続編が出りゃあ そんな欲もかかずに済むんだろうけどな

43 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/12(月) 15:56:04.05 ID:kttLb9EL.net
みんな大好き炎のロングソードはロングソード=フレイムだと思ってるわ

44 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/12(月) 16:39:51.70 ID:CU0sil4C.net
ダクソ2のダークスレイヤー枠って何だったの?
何の属性も補正もない黒竜の大剣じゃないだろうな

45 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/12(月) 17:18:16.77 ID:Lygtb+MC.net
>>44
不死廟の黒剣かなあ…アガトランさんの技使えないけど。(´・ω・`)
DLCで古竜ギーラとか在ればなあ…シースが月光主なっちゃったし。

46 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/12(月) 20:01:08.91 ID:CU0sil4C.net
>>45
不死廟は闇補正だからそれっぽいけど、交換ソウルが古き死者だからなんか違うな
月光はそれが古き白竜だから異論ないけど たしかにDLC黒竜のソウルがあったらいいな

47 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/13(火) 06:09:51.84 ID:e1bQrLhF.net
ギーラはアレだろ?カラミットとかいうの。

シースは姿が違うが名前がそっくりそのまま、
ギーラは名前が違うが姿がそっくりそのまま。
対比する存在として巧く配置してあるじゃないか

48 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/13(火) 10:45:21.50 ID:mR6DmyyA.net
ダクソ2にはシースの姿そっくりさんも登場するよ

49 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/13(火) 10:55:39.66 ID:2IwYziTj.net
ダクソが続くといずれキングスフィールドに繋がるという演出が…

50 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/14(水) 00:41:29.85 ID:GpvbZVTG.net
>>48
闇潜みか。
アホみたく近接で苦戦して、二周目に器で術使いにしたら雑魚んなった…(´・ω・`)

51 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/14(水) 10:50:23.26 ID:Lb95faFY.net
ギーラの後ろのムーンライトソードを、実は倒す前に取れるってこと
はたして何人が知っている…

52 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/14(水) 17:35:29.22 ID:ksdDEI5X.net
電撃でもPSマガジンでも
当時、画像写真つきで取り上げてたし
kfに触った大半の人が知ってるんじゃね

3の、もう一振りのグランダルブレード持ってるのが
どのリザードなのか、の方は
案外知られてないとは思うが
(これも雑誌(電撃?)掲載はあったと記憶している)

53 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/15(木) 07:22:09.16 ID:4yWN5hG6.net
2のスパイダーだけは自力で取れなかった

54 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/15(木) 10:45:07.59 ID:Ie6iWfCW.net
>>51
このスレでは常識。このスレでは (´・ω・`)

55 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/15(木) 12:12:35.85 ID:mxIKHbBu.net
KF3はやっぱりボスが少なくて弱いのが残念だな〜
お使いと探索ばっかりで戦ってるって感覚が序盤だけなんだよな
誰かハックロムで歯ごたえのあるの作ってくれんかな

56 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/15(木) 15:34:57.14 ID:26OZHTe7.net
言い出しっぺの法則 は知っているな?
さぁ早く制作を始めるんだ

57 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/15(木) 16:53:50.15 ID:P/GgKqM+.net
>>55
その前に縛りプレイでもしたらどうかな?

58 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/15(木) 18:23:32.39 ID:V+kvSEVn.net
ゲーム自体に感じる平坦さと縛りで高難度化ってのは微妙にベクトル違うのよね
3をLv1で進めたことあるけどあれはあれで別ゲーだったな

59 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/15(木) 18:56:30.85 ID:zoIL1cvX.net
序盤だけムズい…kfのお約束なの

60 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/15(木) 19:05:35.88 ID:jWh5qjbn.net
装備品の売値がもっと安かったらバランス良かったかもね

61 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/15(木) 22:53:48.87 ID:mxIKHbBu.net
3はボスが少ないのに魔法剣はたくさんあって
最後のダークスレイヤーなんか、全然使わないもんなwww
第一魔法剣のステ制限を30ぐらいにして、各属性魔法の洞窟にボス配置してほしかったな

62 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/16(金) 00:20:46.07 ID:VvvZM+fv.net
うーんどうだろ
自分は未売却プレイ貫いてるけど
やっぱ序盤抜けたらプレイが安定するのは変わらなかったしなあ

難度高くしてスリル得ようとなるとどうしても装備とか魔法とか
なにがしか縛らざるを得ないんだよねえ
影塔とかそこらはもう少しマシになってる感はあるが

63 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/16(金) 00:22:00.06 ID:VvvZM+fv.net
>>61
2も月光剣まったくつかわねえwww

64 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/16(金) 00:55:44.40 ID:CS9RVYqW.net
>>63
それはストーリー上しょうがないと思う
そもそも取れるのも裏技要素だしね
せいぜいクリア後のエクストラダンジョンとかで使えるようにするぐらいしか思いつかない

キングスじゃなくてもいいけど
1人称視点のアクションRPGを何故他の会社は出さないんだろうって思うわ
他にあったっけ?

65 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/16(金) 06:24:51.09 ID:AgIQxmJF.net
中世ファンタジーじゃなくていいなら、チラホラ思い当たるな
ロボットモノは当時でも結構ある
狂った世界観が主軸っつう変わり種もあったよな

66 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/16(金) 07:24:27.57 ID:VvvZM+fv.net
同時期に出たクライムクラッカーズが真っ先に思い付く

中世じゃないけどな

67 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/16(金) 09:08:24.63 ID:Pcw6jUjS.net
ボスは少なくていいわ…
どうせ弓や魔法でチクチクするだけだし(チキン)

68 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/16(金) 11:51:40.74 ID:EuYhiXAo.net
死んでるんだぜ。それで。

69 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/16(金) 13:30:03.75 ID:FXwtDaBn.net
クラクラはけっこうおもろかった記憶。
そのうちやろう思って、でもアーカイブスのまだ買ってない…(´・ω・`)

70 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/16(金) 16:39:54.82 ID:8WT/RXtU.net
アビスをクリアしたがエンディングがよくわからんかった

攻略本読んで箱舟周りの話は一応わかったつもりなんだが
結局最後のルルフォン?がわからねえ

71 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/16(金) 21:12:32.88 ID:KHWyLx/H.net
ジャンピングフラッシュ

72 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/16(金) 23:36:05.76 ID:VvvZM+fv.net
アロハ男爵恩知らずの巻

73 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/17(土) 09:47:40.36 ID:+2ePdQGU.net
カピタン・スズーキの話は宇宙が崩壊するからやめろ

74 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/17(土) 18:00:38.62 ID:sfKYdS3v.net
さよなら終電

75 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/17(土) 21:46:36.60 ID:hJ0p3Tnt.net
>>52
グランダルブレイドは二本なの?

76 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/18(日) 01:21:20.39 ID:A7IZU4Xe.net
>>70
タワーが太陽に弱くて、克服する為に生物実験してたんだっけ
シャドウタワー死亡→ルルフォン太陽の下へ→実験成功してたじゃん
な流れだったような

77 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/18(日) 04:04:11.57 ID:B/KbOYBA.net
グランダルブレードは アスホール師匠が持ってるやつと
特定のリザードマンが持ってるやつで”入手が二通り”ってことでしょ

リザードマン狩り続ければ何本でも手に入るからな
かかる時間と根気を無視すればだけど

78 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/18(日) 08:35:31.88 ID:8Oxv+Xmb.net
ダークソウルの黒竜カラミットってキングスフィールドつながりなの?
何作目に出てくる?

79 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/18(日) 09:21:38.04 ID:vjRhOXRJ.net
>>78
何の関係もないよ。
2のラスボスのギーラっぽいってだけで。

80 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/18(日) 09:36:47.73 ID:8Oxv+Xmb.net
なるほど見た目が似せてあるのね
ありがとう

81 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/18(日) 13:18:47.64 ID:h7aLma7G.net
ω・`)

82 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/18(日) 15:29:01.42 ID:zg7hAO+y.net
スカイリムってキングス好きでも楽しめるかな?

83 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/18(日) 16:00:49.56 ID:Dn7w0dLq.net
今まさに超楽しんでるわスカイリム

仮にもゲームオブザイヤー、普通に探索系のRPG好きなら余裕だろうと思った
一人称視点と三人称視点は常時切り替え可能だし
剣士も魔法使いも暗殺者も盗賊も吸血鬼にもなれる自由さ

強いて欠点を上げるなら細かい謎解きギミックみたいなのが少ないことくらいか

84 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/18(日) 16:16:57.44 ID:zg7hAO+y.net
>>83
ほうほう

貴公がプレイしているのはPC版? PS3版?

85 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/18(日) 22:31:54.35 ID:Dn7w0dLq.net
>>84
PCだぜ。PCでゲームするの自体初めてだけど
こんなゲームがDLC全部込みで4000円とか恐ろしい時代だわ

86 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/19(月) 03:08:06.83 ID:GvG0BDLf.net
PC版できる人羨ましい。結構スペック必要じゃなかったっけ。

87 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/19(月) 03:22:18.47 ID:1e2xDdJb.net
ゲーム好きだからなー

たっかいゲーミングPC買ったんよ
スカイリムは前にここで動画見て気になってたし
余裕でスカイリムの必要スペックくらいは越えるようにした

88 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/19(月) 06:14:31.60 ID:l+bA3O47.net
スカイリムはMODが捗らないって聞いて、まだ手出してないなぁ
MOD作りやすいオブリにすら、キングスライクなワビサビMODがリリースされる気配ないしな

というかまだメインシナリオクリアしてないんだよな…600時間超えてるけど

89 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/19(月) 08:29:22.54 ID:4+mOaqLh.net
>>86
低スペ向けの超低品質テクスチャなんてのも公開されてるよ。
これ入れるとKF風になるw

90 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/19(月) 12:22:26.06 ID:jCLv+SRT.net
のっぺらぼうになるのか?w

91 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/19(月) 12:37:55.59 ID:1e2xDdJb.net
ただでさえ基本モブがいないってのに
顔が見分けられなくなったら余計混乱するぞww

92 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/19(月) 13:48:20.81 ID:OZA5GH46.net
敵と味方と区別がつかない
実にKFらしいじゃないか!

93 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/19(月) 16:48:03.32 ID:rVXG7oGj.net
(´・ω・`)俺は太ってるから判らないけどね

94 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/19(月) 20:17:48.87 ID:gWL9KHCbe
skyrim terrible texturesでググると画像が見つかる。
ライティングの関係でテカテカしてるけどw

95 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/19(月) 22:59:28.81 ID:OZA5GH46.net
体型で一目瞭然だろ、デブ!

96 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/20(火) 00:57:31.40 ID:j1ZsxwAI.net
(´・ω・)この食い物は俺のものだ
つ◎と 食いたきゃ自分で取ってくるんだな

97 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/20(火) 10:15:24.93 ID:qEnmKVuG.net
※ただし自分で取ってきた卵も食われる

98 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/20(火) 12:59:02.43 ID:KFJ558zY.net
>>96
おまえのかお
どっかのモンスターに似てなくね

99 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/21(水) 09:59:38.03 ID:trvWGcHT.net
フロムがカドカワの子会社になって
可愛い女の子がきゃぴきゃぴしてる(萌えにあらず)キングスフィールド5の可能性が出てきたな

あと実写映画化

100 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/21(水) 16:38:35.66 ID:yTRNrP75.net
フロムの女の子って半分クリーチャーか全部機械じゃね?

101 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/21(水) 21:09:41.16 ID:9AXMIkvZ.net
九怨なんか女主人公しかいねーぜ

102 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/24(土) 10:22:59.40 ID:1l47YT/e.net
>>98
(  ;)食事中なんだ…
(  )

103 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/24(土) 11:49:41.58 ID:jypRrGc9.net
なんでエサくって魔物化が進行してるやつが
卵喰って正常なのかよくわからん

104 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/24(土) 22:32:28.87 ID:1l47YT/e.net
ーーーーーーー
|(´・ω・`) |卵取ってきてよ
|∪   ∪ |
ーーーーーーー

105 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/25(日) 13:09:56.71 ID:dPid64/o.net
ヘビ嫌いクモ嫌いの自分にとっては、4はきつかったな。オフディアンはなんともないが、ヘビ出てくる穴が空いているって状況が怖すぎる。
あとは序盤の奥にアイテムがある真っ暗な部屋で、コウモリとクモがわんさかいるところ。強くなってからも絶対行きたくなかったわ。
そして最近のダークソウル2ではクモが上からボトボト落ちてくるマップがあって気絶寸前。

106 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/25(日) 13:39:25.22 ID:RAwhKeJM.net
4は風鳴の館近くの火の魔法石があるとこの蜘蛛がきもかった
石の仮面被って残らず焼いたが……

107 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/25(日) 16:37:23.84 ID:pAauG+aI.net
>>105
そして大型クモは回転する置物というある種お約束。(´・ω・`)

108 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/26(月) 14:12:32.08 ID:RDqDhH2/.net
キングスシリーズファンの人ってエコーナイトはどう評価してるの?

109 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/26(月) 15:34:39.34 ID:VBcHzEJO.net
>>108
フロム史上最高の作品

110 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/26(月) 23:35:48.80 ID:qpJnyYp1.net
>>108
しゃがめるゲーム

111 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/27(火) 06:05:32.91 ID:9IbYAavO.net
コンフィグで、操作方法の一つに
「弊社キングスフィールドの操作体系」ってのが入ってる、そんなゲーム


そして最高に雰囲気がいいホラーゲー

112 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/27(火) 09:00:35.72 ID:CI/Wq8VI.net
最近エコーナイト初プレイしたけど
ちゃんとストーリーを追っていくってのがなんか新鮮だった

113 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/27(火) 12:22:57.40 ID:uWBlVtcK.net
静かで落ち着いた日本語ボイスが悲哀を感じて好き
雰囲気もストーリーも意外とシャドウタワーに近いよね
ラストの『それを手にして何を望む?』とかそのまま一緒だし

114 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/27(火) 23:17:29.12 ID:YCdaumaR.net
ネビュラはネビュラで良かったなー。
風景が近代的だろうと、人が居ないと心細くて怖いんだなと思ったわ。
クリア寸前のセーブデータをロードして、もう悪霊が出てこないの分かってて死ぬ要素も無いんだけど、どこもあんまり長居したくないんだよな…。
周りが自分のいる現代の風景に近いからかな?夜の病院とかビルとか、身近で味わった薄気味悪さを思い起こすからだろうか。この感覚はキングスでは味わえなかったかな。
そして、モニターで見ることによる「うわ、行きたくねぇー」感がすごかったw

115 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/05/28(水) 00:11:35.67 ID:P37vSCMP.net
変な話、ゲームとしては暗く冷たいが
手作り感のある温もりが感じられたゲーム。

116 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/01(日) 18:35:33.30 ID:mWwBS4Iy.net
コングスフィールド

117 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/01(日) 23:08:00.21 ID:bpmrmjOL.net
日本全域がPM2.5のせいで霧深いメラナット島のようだ。

118 :116-65-224-254.rev.home.ne.jp:2014/06/02(月) 12:25:15.31 ID:yNwtBors.net
眠る者は何処に(´・ω・`)

119 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/02(月) 13:35:01.35 ID:2tg0J3Hd.net
エコーナイトとエコーナイト2の主人公同じ人物だよね?
年齢が25から変化ないのは何故なんだ... 設定ミスか?

エコーナイト - 1937年の出来事
エコーナイト2 - 1939年の出来事

2で27歳になってるはずだが、何故か25...

120 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/02(月) 13:40:26.42 ID:8LZ7MGNa.net
同じ名前なだけで別人よ

121 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/02(月) 13:43:48.88 ID:c8Gj424L.net
>>119
エコーナイト系の主人公は全員リチャード・オズモンド
ネビュラははるか未来だがリチャード・オズモンド(CV:グリリバ)

同姓同名なだけで別人

122 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/02(月) 18:55:42.91 ID:qj8BugfW.net
霊能者っていったっけ?アイツは同一人物っぽいな

123 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/02(月) 22:36:22.13 ID:bf3xZE0i.net
と見せかけてタイムワープしている

なんて言い始めるとキリ無いな

124 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/03(火) 09:01:12.39 ID:tAIJ7/Zn.net
>>121
そうだったのか!

125 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/04(水) 00:13:05.22 ID:bLlhEahb.net
キングスは、2→3→1の順にやったからさぁ。
1でブラッドストーンが只の換金アイテムだなんて思わなかったよ。回復アイテムだとばかり…。
なんか話進めるんだか、回復の泉使えるようにするだかで、商人から何か買うのにお金が必要だったけど、雑魚が落とす金は少なすぎて絶望してた。
判明して換金したらすげぇ金余った思い出。

126 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/04(水) 02:59:55.08 ID:tlI5undY.net
>>125
1のブラッドストーンがアイテム欄に無くて焦ったなあ。

127 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/04(水) 11:39:43.29 ID:QbJK74VZ.net
1の一層で金がとにかく要る、というのは正確には
金の十字架を得るのに必要。
この金の十字架を教会の神父に渡すと死者の鍵が貰え
この死者の鍵で一層北部にある、とある仕掛けのスイッチへの道が開けた
(スイッチを押すと二層に通ずる通路の弓矢トラップを停止させる事が出来る)

一般的な正攻法だと
一層に七つあるブラッドストーンとムーンストーン一個を売り払って
金の十字架の購入資金を入手する訳だが…

実は木の化け物、リーパー先生を倒しまくれば
アイテム売らなくても購入資金ぐらいはすぐに貯まる


余談だが
一層では他に竜王草の実も買えるが
なんと金の十字架より僅かに安い…

128 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/05(木) 01:04:55.29 ID:2Hcmgdcp.net
>>127
おお、そうだったのか。だいぶウロ覚えだな。サンクス。


1は商店も曲あってよかったなぁ。

129 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/05(木) 21:51:36.66 ID:973xNryq.net
大鉱山にいる元剣士のマック・ダブラー、
動きが超細かくて、持ってる鑿をクルッと回す仕草をした。
教王のバク転といい、細かいな。

130 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/06(金) 02:12:23.68 ID:h8tRm1Uj.net
>>129
よく観察したね。

131 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/07(土) 23:58:48.48 ID:Bmn/EkUy.net
KF2で水晶の矢をランダムドロップする敵って居ないのかな
暗闇の洞窟の浮遊魚から水晶稼ぐ意外に矢補充できると有難いんだけど
一番落としそうな弓兵倒しまくっても全然落とす気配が無い
もっと弓を積極的に使ってプレイしてみたいけど無理なのかな…

132 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/08(日) 03:20:21.61 ID:cZfHHq4s.net
バランス考えたら、水晶の欠片から矢が作れても良かったのにね。
アーチャーには厳しい作りになっておるのですよ

133 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/08(日) 15:30:12.39 ID:9GirbGnO.net
光波の指輪は正直もてあました……

134 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/08(日) 18:27:57.40 ID:X2kBvMJ3.net
PC版だったら、早々のうちに「欠片から矢を作れるMOD」が作られただろうな
バランス調整で矢の威力が下げられたり

135 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/09(月) 15:25:22.52 ID:HI0DjzJY.net
>>131
水晶は魚よりターンの方が遥かに集めやすい、ただし期間限定なうえ
テンポよく狩ろうと思うとそれなりにバランス超える魔力が要る

それともう言うまでもなさそうだけど一応、水晶落とす魚は入口側の金も落とす奴だけだからね
奥の欠片落とす奴は倒す必要ないから暗闇往復は無意味
それも踏まえて最短復活ルート作れると効率上がると思う

136 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/09(月) 17:14:02.97 ID:3DIaryYu.net
問題は氷魔洞に辿りつくまでの補充法なんだよな
水晶使うのは勿体無いし

137 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/09(月) 22:14:58.13 ID:ZyUIVaoN.net
矢は店売りにしてほしかった
勿体無くて弓使えない

138 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/09(月) 22:30:31.51 ID:3DIaryYu.net
俺も初回プレイは弓全く使わんかったな
エリクサー病を患ってる身では…

3で店売りなのは間違いなくそこら意識はしてるだろうな

139 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/09(月) 22:32:46.53 ID:PJfaKa4u.net
>>135
へえ〜、入り口側の奴だけなのか参考になったよ

氷魔洞の水晶集めは
事前にアースエレメンタルでMP回復手段としてスパイダーを取得しておくと
ターンを倒すのが楽だよね
水晶の瓶99、青い回復水、赤い回復の水、緑の回復の水、黄金の回復の水99やったよw

140 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/09(月) 22:47:25.83 ID:4qMeBIGe.net
http://31.media.tumblr.com/d9881052053e37ad44e113c6f38c0927/tumblr_n6cy9i7Sgu1tz42efo1_500.jpg

141 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/09(月) 23:34:25.41 ID:QPAoiaw1.net
キングスWが最後にプレイしたゲームだけども、Vが一番想い入れつよいな。
キングスシリーズで、はじめてプレイしたものでもあるし。

キングス3で灼熱の杖とファイアボール手に入れて、
火の玉がんがん放ってた記憶がある。強かったな火の杖と魔法の遠距離攻撃。

142 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/10(火) 06:02:58.38 ID:fA8iKocP.net
>>140
隠しボスにでてきそう

143 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/10(火) 08:29:38.46 ID:LcJMIe77.net
>>139
水晶の瓶99持ってる状態で、瓶入りの回復の水を使ったらどうなるんだ?
水晶の瓶が1個消滅する?

144 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/10(火) 10:25:04.15 ID:gIE2AYap.net
隠しボスってかSTのラスボスまんまって事だろ

っつーかグロならそう書いて貼れやボケカスぅ

145 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/10(火) 13:51:02.95 ID:Zo44SM1G.net
いっそのこと水晶の瓶で出来た船作ってノーラバジル送りだしてやれ

146 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/10(火) 16:10:03.09 ID:+t9XW1l7.net
>>143
もちろん消滅。
瓶99個以上の所有欲を持ったら一生使えない鑑賞用が出始める。

147 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/11(水) 00:13:02.03 ID:pjiFfcj6.net
>>143
消滅しなかったよ瓶だけは100以上所持できた

148 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/11(水) 10:42:06.08 ID:Kc2suJp7.net
表示は99までだが
495までいけるとかそんな感じか

149 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/11(水) 23:24:31.03 ID:pjiFfcj6.net
495とかは確認してないけど、100のくらいは確認した記憶があるよ
回復の水は99で汲めなくなるけど
瓶は左の表示が消えて100の位で埋まる

150 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/12(木) 13:10:26.52 ID:WNyMegPB.net
スカイリムみたいなオープンワールドでキングスやりたい

151 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/13(金) 19:35:36.67 ID:kSCp0WgL.net
新作のブラッドボーンってタイトル見てシャドウタワーに出てくる同名の赤い助さん思い出した

152 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/13(金) 21:58:26.27 ID:VKYqvb9z.net
>>150
あんな世界なのに敵がもっさりして
グルグルグルグル回りながら戦うのだと俺得

153 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/13(金) 22:11:34.74 ID:rit4/+0i.net
開始→後ろに下がる→「アァァァァァァァァァ!!!!!」

154 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/13(金) 22:33:01.71 ID:+3Xx+H6E.net
屋外マップが多いKF3をオープンワールドにリメイクしてくれたら神ゲーになる

155 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/14(土) 12:18:28.65 ID:wcBsSzrx.net
今、KF2をやってるんだけど、東の海岸にいけなくて困ってる
MAPを見て、ここからいけるかなってところには鉄格子がはまってていけない
検索しても攻略サイトもあんまり残ってないし、誰か助けて
ちなみに紫電はとった

156 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/14(土) 12:30:10.12 ID:82hdj4el.net
>>155
鉄格子の所からじゃなく、マップ左下の方の洞窟から右下方面に抜ける

157 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/14(土) 12:36:12.67 ID:wcBsSzrx.net
>>156
ありがとうございます
夜までプレイはできないけど
とりあえずMAPとにらめっこしてみます

158 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/14(土) 17:29:34.44 ID:JvxOVh8y.net
もっとゆっくり、じっくりねっとり楽しむんだ!
勿体ないぞ、続編は数に限りがあるのだから・・・

159 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/14(土) 23:35:56.30 ID:WVbGAUEA.net
そうだ思いきり焦らして相手に入れてくださいと言わせたら
お前の勝ちだ

160 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/15(日) 12:10:34.18 ID:XWJqWWtz.net
それと、ラスボスは月光剣取ってから再戦挑むと
発狂して挨拶の台詞も無くいきなり殺しに掛かってくるから
興味あったら腕試しにどうぞ

161 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/15(日) 17:09:47.18 ID:JcCWTJLM.net
BGM吸い出し出来ねぇ、全部吸い取ってやりたいのにどうやったら出来るんだろ

162 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/15(日) 19:59:29.81 ID:2UnfEq9y.net
どの作品か解らんから適当に言うけど、1はフォルダ名通り階層別に単曲、
2と3は共通でVAB.Tに詰まってるよ、ただ2の東海岸は多分作ると失敗して間抜けな音色になると思う
4とかPSF2作成はシラネ

163 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/15(日) 20:12:20.06 ID:2UnfEq9y.net
内容で直接擁護が不可能過ぎるから、「このスレ基準なら円満なんて無い」とか
「綺麗に終われる方が稀」とか全体を貶してレベル引き下げる方向見出だしたんか
そりゃ無理筋ってもんだよ

164 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/15(日) 20:13:53.45 ID:2UnfEq9y.net
てへ、誤爆

165 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/15(日) 21:28:23.62 ID:P9LSoMHp.net
粗塩でお清めしとけ

166 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/16(月) 09:40:04.61 ID:Qq18NXtJ.net
KF2の質問した者です
おかげさまで魔術師の鍵その他回収してきました
思えば道は見つけてたけど、赤い半魚人みたいな敵が
火の玉ガンガン飛ばしてくるのが怖すぎて引き返したままだったわ

167 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/16(月) 10:33:09.39 ID:XUjE/dpX.net
ログストーカーだな多分
魚じゃなくて木のモンスターだ

168 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/16(月) 12:46:15.21 ID:XvIZvzdA.net
>>162
ありがてえ
でも3で試したけどペーとかぷーとか
SEしか入ってなかったわ・・・PSoundじゃダメかな

169 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/16(月) 13:17:25.26 ID:Qq18NXtJ.net
>>167
木のモンスターが火球飛ばしてくるってすげーなと思いつつ
ググってみたけどサラマンダーではないのかなアレ
画像付きのキャラ表がないので判断つかないけど

まあ、いずれにしろKFのモンスターはホントに不気味で良いなぁ
生理的な怖さがあるわ

170 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/16(月) 13:59:41.49 ID:XR3u50/K.net
壷から出てくる奴ならツェデックさん作のサラマンダーだな

木のモンスターが飛ばしてるのは炎とエフェクト一緒だが
一応アースボールって事になってる
本当に土属性なのかまでは分からん

171 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/16(月) 18:30:42.34 ID:Qq18NXtJ.net
なるほど、じゃあやっぱり166氏の指摘の通りだわ
でも木のモンスターとは思えなかったなー
グラ強化したリメイクが欲しいところだなー
たとえば、追加のとか付加的なという意味で、キングスフィールドアディショナルとか…

172 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/16(月) 19:40:19.19 ID:a0cO74B6.net
>>171
マジで言っているのか?

173 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/16(月) 20:26:16.76 ID:Qq18NXtJ.net
タイトル以外は本気だったけど、オリジナルで十分完成されてるから、
冷静に考えると別にいらないな
新作だったらぜひ欲しいけど

ちょっと前のレスにもあったスカイリムあたりがKFの進化系といえると思うけど
個人的には成長システムが複雑すぎるのが好みじゃないんだよなぁ

174 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/16(月) 22:01:52.39 ID:XUjE/dpX.net
>>171
アナルだと?kfアナルだと…


その名を口にするのは禁忌である

175 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/16(月) 23:31:19.89 ID:sDyuGlq9.net
モンスターのキモさなら影塔の方が上かなぁ
舌で直立してるとかどんな発想だよと

176 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/17(火) 21:00:33.40 ID:FNRTQ+ee.net
>>174
残念だよ、貴公はNGのようだ…

177 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/18(水) 00:40:39.26 ID:iC8MVdPc.net
ああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああ!

178 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/18(水) 15:49:33.51 ID:8pK4BUND.net
ああ···キングスの新作がやりたいもうフロムは主観視点のRPG作らないのかな?昔のフロムに戻ってほしい。

179 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/18(水) 16:40:59.59 ID:J9ZhUtkB.net
そんな貴方にエターナルリングアディショナル

180 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/18(水) 18:10:17.05 ID:c9dSdMBf.net
アナルの悪夢は続く…

181 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/19(木) 00:28:54.41 ID:/uuMYGMi.net
全体的にモッサリしていてあんまり評判よろしくないけどKF4も結構楽しいよね?

危険な場所を探索してる感が印象深いというか何と言うか、
色々初見殺しが多いし序盤の毒の採掘場辺りから毒に悩まされるだけでなく、
まさかの回復の湧水が枯渇する洗礼を受けて目を覚まさせられた。

そして、クラーケンを超える巨体のストーンガードに帰り道塞がれてアタフタしたり、
雨あられのように矢が降り注いでる広間の奥に見える扉が気になってしょうがなかったり、
エレメンタリスのような動きの素早いモンスターに何度か翻弄されたり、
さっきまで人間だった兵士がゾンビ化して襲い掛かってくるホラー演出もあったりする。
そこから少し進むと、ついうっかり道を間違えて威圧的なBGMと共に雷が鳴り響く呪いの通路に迷い込んでしまったり、
不気味な言語で会議?してるモアイ像が天井にビッシリと並ぶ部屋と
上からゆっくりと天井が降りてくる即死トラップの部屋へと続き
更には奥の方で魔物の目が不気味に光る様子がチラチラ見え隠れする薄暗い洞窟に
防具の耐久度を見る見るうちに削られていく酸の溜り場の素晴らしいコンボで、
不覚にも戦慄を覚えて気が滅入るような気分にさせられた。

その後も、両脇に炎を吐き続ける石像が並んでる階段やMPをゴッソリ奪っていく敵の居る女王の宮殿と、
トラップ満載な上に麻痺睨みでハメ技やらかしてくる敵が徘徊する沖の砦を探索している辺りで、
何やらシャドウタワーを彷彿させるようなワクワク感を得ることができたのが嬉しい。
しかし、卵を食べ続けてる内に本人が気付かぬ間に体を侵食されていき遂には魔物へと変貌してしまう兵士が怖い…
他にも、息切れとの勝負の水中移動や回復水ガブ飲み勝負の溶岩の上を歩かされたり、
轢かれる恐怖と隣り合わせのトロッコのレールの上や風鳴の館で定期的に強風の波が押し寄せてくる吊り橋と、
ここ本当に歩いて大丈夫なのか?と思わされる場所が色んなところに散りばめられていて、
ジワジワ追い詰められるような恐怖を感じさせてくれる面白いゲームだと思った。

182 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/19(木) 01:15:02.37 ID:St10nY9/.net
>>181
ゲーム的には2の次に好き。PS2アーカイブで欲しいもんだ。

183 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/19(木) 02:46:08.92 ID:d2LHbRN2.net
>>181
また4やりたくなったよ。

184 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/19(木) 03:53:27.15 ID:WTz1HE4X.net
それぞれ趣の異なる領域が実は中央塔を介して
意外と近い位置関係で繋がってるってのもシャドウタワーっぽさに通じるかもな

185 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/19(木) 12:10:30.01 ID:GBSeSN6F.net
4は腕輪が事実上固定になるのさえなんとかなれば

186 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/19(木) 15:10:10.72 ID:BqfX9f92.net
>>181
182の人と同じく、読んでるうちに4やりたくなっちゃったよ
PS2、暫く電源入れてないが動くかな…

187 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/19(木) 22:06:11.45 ID:IbR65c7w.net
コピペを疑うほどの異常な長文の上、スレ違いの書き込みなのにお前らずいぶんやさしいんだな
あきれてものがいえねえわ

さて、PS2を押し入れから引っぱりだすか…

188 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/20(金) 04:05:53.88 ID:5Bekmf1z.net
>>187
お前の存在こそスレ違いじゃね?
180はキングスを本当に愛してると感じたぜ?
そうやって茶化してんじゃねーよ

189 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/20(金) 05:35:44.75 ID:jLARsQVT.net
>>188はどこを縦読みなんだろう

190 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/20(金) 05:59:45.26 ID:4bOwQBuQ.net
愛が強すぎて、オチ(3行目)まで読まずに超反応しちゃったんじゃないか

191 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/20(金) 06:01:03.83 ID:zF01GlUY.net
4は過去のシリーズの特徴的な要素を取り入れた集大成ってイメージ
ただラスボスは普通に戦闘して倒したかったな
第2形態が欲しい

192 :186:2014/06/20(金) 09:12:57.04 ID:SUYZ305n.net
ネタにしても表現悪かったねごめん

俺も180はクソ熱い上、シリーズの魅力が伝わるいい文章だと思う

>>188
ごめんね、でもあなたのおかげで俺はすべらずに済んだともいえる…

193 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/20(金) 10:16:28.24 ID:hgIgOSJ5.net
>>192
もういっこ行間あれば或いは…
ユーモアとはつまり、まったくそれでいいのだ。(´・ω・`)b

194 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/20(金) 12:52:33.02 ID:o/FiXwOV.net
おいキンフィ5あくしろよ!

195 :185:2014/06/20(金) 13:08:26.84 ID:EzrutGI4.net
>>192
いやいや、素敵なツンデレだと思ったよ

うちのPS2も押入れなんだよね
初期に近い型だから、もう動かないかも

196 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/20(金) 15:22:58.30 ID:fAPAO91v.net
キンフィ!?

197 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/20(金) 15:48:45.50 ID:SUYZ305n.net
>>195
(押し入れも含めてネタだなんてもう言えない…
 しかも、うちのPS2はテレビ下でバリバリ現役だなんていえない…
 ましてや、PSPで毎夜メラナット島をさまよってるなんていえるわけがない…)

198 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/20(金) 18:05:26.67 ID:4bOwQBuQ.net
懐かしさの欠片も感じてなさそうなほど進行形だな

199 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/20(金) 20:21:27.39 ID:zF01GlUY.net
俺のPS2もディスク中々読み込まなくて困ってる
5回くらい電源リセットして読み込んでくれたら御の字
アーカイブ欲しい

200 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/20(金) 20:39:48.34 ID:9+IUDMag.net
KF4の欠点は良い装備が手に入る頃には強敵が減り
探索が終わる頃には戻れないというのが難点か

201 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/21(土) 00:01:03.47 ID:YhMdBVjh.net
テンテレレン テンテレレン テレレレ♪

202 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/21(土) 00:23:25.32 ID:c0XVX60x.net
>>200
それKF全シリーズの欠点や

203 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/21(土) 00:34:10.30 ID:FqWlBJJN.net
>>201
?(´・ω・`)

204 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/21(土) 09:13:58.67 ID:A3A7MmWp.net
KF2を寝ぼけながらプレイしてたら、MAP北東の溶岩地帯で誤って橋から落下
とっさにメニューを開いて命は助かったものの
溶岩を眼前にしながらどうしたものかと考える

…はっとしてアイテムを開き、ゲートを使うことで事なきを得た

いやーキングスフィールドは楽しいなー

…とそこまでは良いのだが、気になる点が…
ワープ先で落下のエフェクトが出て、ダメージを受けたのです

ということは死ぬくらいの高さから落ちてゲートを使うと
ワープ先で落下死するのかなー?と
ちょっと試してみるか…

205 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/21(土) 10:14:21.37 ID:IKPhdCN9.net
>>204
それ、時々あるね
ワープ後、平地でドゴッ

あと、ヤベッ足滑らした
ゲート使用
MPが足りない
ってことがよくある

206 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/21(土) 10:28:06.97 ID:sImVh4fA.net
白本には綱なしバンジーと書かれてた遊びだな
ワープという物理現象無視は許しても、エネルギー保存の法則は絶対遵守
これがフロムクオリティ

207 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/21(土) 11:05:29.54 ID:FWI/2e38.net
フラッシュジャンプ中にワープして道標の部屋の天井に頭ぶつける
ことはないだろな

208 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/21(土) 12:15:13.40 ID:xQGu8rYh.net
ダークネススターの魔法剣は中々面白いな
フレイムが削除されてフラッシュが爆発しなくなってしまったIVの世界における
貴重な爆発型飛び道具だから、敵が密集してる所に撃ち込むと爽快
これで弾速遅い欠点さえ克服できれば主力として使えたかもしれない

209 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/21(土) 13:21:24.60 ID:WZsfzdIt.net
ダークネススター全然でなくて困ったw
あれのために何匹、いあ何百匹空飛ぶドクロを狩ったことか

210 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/21(土) 15:41:36.95 ID:Hy2gu64H.net
気のせい&ガイシュツかもしれんが
死んでも落下直後ならメニュー開ける場所があるらしい
そのような地点に限って落下中にゲートを使用しても
ワープ後にダメージを受けない気がする
俺は太ってるからアーカイブス版しか試してないけどね

ジョゼ・ハーベン付近
ttp://i.imgur.com/yC7rkyE.png

211 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/22(日) 00:49:27.92 ID:+Si6Rdav.net
>>210
回復するとどーなんの?

212 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/22(日) 03:19:38.79 ID:7az2amq3.net
>>201
キンフィ2のスタート地点の音楽?

213 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/22(日) 06:58:20.09 ID:1GSEH1QA.net
>>210
死んだ瞬間メニュー開けたことは俺もあるけどその後のワープは気にしてなかったな
死ぬ処理に入った時点で落下ダメージの原因になるパラメータが変わってるのかね

214 :209:2014/06/22(日) 10:41:43.21 ID:OMrdP528.net
>そのような地点に限って落下中にゲートを使用しても
>ワープ後にダメージを受けない気がする
特に関係無かったみたいだ… 逝ってくる

どーでもいいけどゲートを使用すればHP0でも死なずに探索できる
但しダメージを貰うと即死する
関係ないがギーラ戦で相打ちをするとHP0でエンディングになるらしいな
ttp://i.imgur.com/CHAcsrC.png

お詫びに別のバグを報告する
ttp://i.imgur.com/jIhXMIm.png
ttp://i.imgur.com/ooRn9CP.png
四天王を殺す前に教王をメテオ等で場外から倒してから
四天王を殺して闘技場を通り過ぎ
ギーラからムーンライトソードを奪取後
レオンからダークスレイヤーを直接貰え
闘技場に戻ると教王が復活してた

ガイシュツだったらスマソ

>>211
キングスTとは違って回復できなかった…
使用したアイテムは消費するらしい

215 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/23(月) 02:14:18.52 ID:dPRba/WF.net
腋ぐっしょりじゃないですかヤダー!

216 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/23(月) 03:37:31.38 ID:BohWZ911.net
>>214
俺たちの夢が実現している!
でもタイミングが難しそうだなぁ

前スレで教王闇討ち四天王生存ダークスレイヤーげっと試してたけど無理だったわ
成功したことは1度しか記憶ない
結局、ダークスレイヤー奪われた状態でフラッシュジャンプでダークスレイヤー取ったけど

闇討ち教王復活のタイミングがよくわからない
ゲームのバージョンで出来たり出来なかったりするのかな?
レオンのダークスレイヤー制作のフラグ関係と関わってるから判断が難しい

217 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/23(月) 14:27:23.39 ID:LhktLMgn.net
おいkdkw!キンフィ5とシャドタ3とエタリン2
あくしろよ!

218 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/23(月) 16:12:19.84 ID:6jCI5WBY.net
変な略称使う人がよく現われるけど同じ人なのかなぁ

219 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/23(月) 20:08:59.01 ID:rBT+oqO+.net
PSプラスに入ってフリープレイにキングスシリーズがあったんで1〜3落とした
初見プレイでキングス1をクリアして今キングス2の途中だけど、メッチャ面白いな〜
早くフリープレイにキングス4来て欲しいよ

220 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/23(月) 20:18:59.58 ID:gS5OJCcA.net
アーカイブスのPS2シリーズって
展開ストップしたままだからねえ

221 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/23(月) 21:04:13.07 ID:WLhmxSb0.net
今ps2の中古って高いんだよな・・・
新品なんてコレクターズアイテムになってるし

222 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/23(月) 22:02:58.77 ID:GMWxc7DI.net
ホントかよと思って見たら本気で高いな
そりゃ218みたいにPS4買ってPSプラスかPS3と中古KF買ってくるとかのがいいんかもな
KF4は忘れる

223 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/23(月) 22:15:29.14 ID:0NkSeMkL.net
レオンにダーククリスタル渡す前にLV99にするとどうなるの?
もしかしてダークスレイヤーは永久に完成しなくなるの?

224 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/23(月) 22:27:25.04 ID:BohWZ911.net
言いだしっぺがやる法則なんだぜ

225 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/23(月) 22:51:43.06 ID:gS5OJCcA.net
アレフには奥の手LV101がある
しかしLV101後にクリスタルを渡した場合にどうなるかは未だ未検証

従来通りの理屈なら完成しないはずだが…

226 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/23(月) 23:15:07.83 ID:0NkSeMkL.net
>>225
怖いねそれ…
意外なところに取り返しのつかない落とし穴が

227 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/24(火) 00:47:53.68 ID:4lV++7vH.net
アーカイブスにSTとKFすぐ来たから
PS2のほうもエタリンとKF4すぐ来ると思ってワクワクしてたのに
ソニーはよ

228 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/24(火) 07:10:53.13 ID:gC7Km+3J.net
>>226
まあ99どころか大抵は70にも行く前に
そのままギーラ撃破にいっちゃうからな
その辺りまで来ると正直ダーククリスタル云々はどうでもよくなる

229 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/24(火) 09:09:11.32 ID:OC/WZ4rs.net
その辺りまで来るとダガーでいい。

230 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/24(火) 09:57:50.56 ID:8gxeIfYb.net
KF2のエルフの神殿の扉にて
一度目はダイヤル確認後「扉はここかな?」と正面の扉で○ボタンポチーで余裕の落下
戦士の絵確認の上臨んだ二回目で仕掛けを看破、神殿の鍵を使用後、
「二度目で見抜く俺SUGEEEEEEE」と思いつつ絵柄を上で揃えてしまい二度目の落下
再度戦士の絵を確認、悩んだあげく「この斜めに掲げられた剣に秘密があったのか!」と
壮大な勘違い、絵柄を斜め上で揃え三度目の落下
結局ググッって答えを見つけ、膝から崩れ落ちる俺氏……
これってあるあるに入りますか

231 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/24(火) 10:02:28.99 ID:5z4Ab3Q7.net
ダークスレイヤーは普通にやってももらえないこと多いからなぁ

232 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/24(火) 13:58:02.89 ID:XUB7BTza.net
>>230
理不尽ゲームプレイを歓迎するよ!
あなたはこの理不尽に耐えぬいてクリアーできるのでしょうか!!

233 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/24(火) 17:10:12.44 ID:FZV+RW+5.net
>>220
地味にツキイチ配信って感じで(´・ω・`)こないだ新撰組

234 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/26(木) 16:00:10.78 ID:Ydk/KXAD.net
普通にキンフィていわないの?
プレイステーションやドリームキャストのことなんて言ってた?

235 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/26(木) 19:37:07.40 ID:jzTHzLpC.net
>>234
キングス、プレステ、ドリキャス。

236 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/26(木) 20:51:29.76 ID:WkeKrByJ.net
どっかのゲームクリエイターが、ドリームキャストのことをムキヤスって略してたな。

237 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/26(木) 21:24:03.30 ID:XOfo82zN.net
まあキンフィはあんま聞かない
って言うかここ最近になって初めてここで聞いたって感じだな
ここ以外じゃ全く聞かないって言うか…
キングスとかKFのがよく聞く。


ドリームやプレイじゃなんのこと言ってるかわからんが
キングスはわかる
該当タイトルが案外無いしな、全くって訳じゃないが
まあそういう事なんじゃないの、多分…

238 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/27(金) 01:15:52.86 ID:Kix4zRlK.net
>>234
いわないよ

239 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/27(金) 23:27:58.84 ID:dYjhBfUx.net
>>234はお前らの大好きな異端だというのに随分とまた冷たい仕打ちだな。

240 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/28(土) 03:56:35.54 ID:UE9T6j+Q.net
想いをっ あのこにぶつけてねっ

241 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/28(土) 12:16:51.05 ID:h3qaGTFK.net
その資格は無い

242 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/28(土) 13:04:17.94 ID:goorY8eN.net
FFをファイファンって略す地域の人かな?
略し方は地域色があるからそう思うだけだけど。
KoFをキンファイとか。
まあウチはKoFなんて言わずにキュウロクとかのほうで呼んでたけど

243 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/28(土) 15:02:21.91 ID:Ka+ADIEA.net
き、キンターズ…(´・ω・`)

244 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/28(土) 16:12:17.30 ID:51ePbh76.net
その後>>243の姿を見たものはいない…

245 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/28(土) 17:14:54.55 ID:JbQVQras.net
ファイファンやけど周りはFF

246 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/29(日) 17:09:27.13 ID:ljG8CBvz.net
数年ぶりに2をプレイしたけどスタート地点の魚に突き落とされてワロタ
腕試しに僧兵とバトルしたら斧槍?で瞬殺だし
やっぱ厳しくて楽しい

247 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/29(日) 20:33:16.81 ID:n7d+qzf6.net
デモンズ方式でリメイクとは言わないから
KF123が伝説になった位の時代設定で作ってくれないかな
北方三国があった地方はとっくに滅びて、昔大国があったこととか
ヴァーダイトに関する伝説が残ってるとか
シースとギーラがまだいてダイアスみたいに強者を呼び込んでいて主人公もそれに呼ばれるとか
なんかさらっと世界の滅亡がかかってたり
行く先々で123の話の片鱗が伝説として語られたりメリルが登場したり
そういうの作ってくれたら絶対やるのになーやってる夢でいいから見たい

248 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/29(日) 20:48:26.11 ID:xc420572.net
キングス2初見プレイでムーンライトソード上手く奪ってこれたから
ギーラを月に代わってお仕置きしてくる!!

249 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/29(日) 21:16:33.37 ID:739knmpC.net
KFはKFで出して欲しいな。デモンズも好きだがやっぱり違う
もっとこう壁に斜め走りしながら○連打してゴゴゴゴゴって扉を開けたいんだ

そして扉の先の助さんに一刀両断されるまでがテンプレになるようなのがやりたい

250 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/30(月) 01:35:25.06 ID:uL3cMPN6.net
>>247
4初期設定では、ヴァーダイト編から数百年後の時代ってなってた。
その設定が残っているかもしれないし、いつのまにか消えたかもしれない。

251 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/30(月) 02:44:14.33 ID:jCmqc1pk.net
>>246
あの魚の体当たりは、油断してると中盤でエルフの墓を探索してる時に食らっても死ぬことがあるよね。

252 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/30(月) 12:14:23.68 ID:C02AYPKm.net
あーそろそろ敵の周りを長時間グルグルしたくなってきたぜ

253 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/30(月) 15:52:24.64 ID:NClt0shP.net
俺も敵の目の前で剣降りながら前後に行ったり来たりしてくるわ

254 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/30(月) 15:53:24.48 ID:PscAPcI8.net
踏み込みのタイミングが肝心だ

255 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/30(月) 16:22:54.71 ID:PXq0EgY5.net
いまのこきゅうをわすれるな!

256 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/30(月) 16:33:55.27 ID:NClt0shP.net
駄目です!敵に当たる前に振り切ってしまいます!

257 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/30(月) 19:31:28.33 ID:3j45dHqf.net
???「踏み込みが足りん」

258 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/30(月) 23:17:16.00 ID:0AWM2+8Y.net
>>257
スパロボとか野暮なのは要りません

259 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/06/30(月) 23:58:33.19 ID:/a1m8cUn.net
それでええ!

260 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/01(火) 00:54:32.42 ID:rV9yLSGH.net
キングス無双
剣を振るスピードや、移動速度は変えないまま、どうにかして無双ゲームに完成させました。

261 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/01(火) 03:33:01.40 ID:yEJiOPSR.net
>>257
トラウマ

262 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/01(火) 08:58:18.25 ID:8Nhl+kPh.net
体当たりしながら剣を降り下ろしたい。草集めしたい。ガイコツと戦いたい。イカに吹っ飛ばされたい。ああぁぁぁ!!

263 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/01(火) 09:55:48.56 ID:e57uxu9G.net
>>262の死体

264 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/04(金) 15:47:51.42 ID:Tv4BTBwx.net
新作作ってくれよ〜

265 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/05(土) 07:10:31.68 ID:hR3HTqV+.net
シース「---- そんな装備で大丈夫か? ----」
メレル「大丈夫だ、問題ない」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ギーラ「---- そんな装備で大丈夫か・・・? ----」
ガルス「大丈夫だ、問題ない」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

『神は言っている、ここで死ぬ運命ではないと・・・』

メレル(ゾンビ)「・・・」

266 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/05(土) 08:02:43.96 ID:NJZN62g5.net
>>265の死体

267 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/05(土) 16:52:29.47 ID:lqQcQAqR.net
ミウフルセットは全身に油を塗ると強い

268 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/06(日) 02:10:56.47 ID:8S5jSBT9.net
ミウフルセットって悪役っぽいよね

269 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/06(日) 09:46:55.31 ID:YBLmq9D7.net
コブラの宿敵クリスタルボーイみたい

270 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/06(日) 12:07:03.20 ID:8IosawUD.net
レベルが上がった

271 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/06(日) 12:42:45.54 ID:RmjSWW2Z.net
キャラだけ育ててクリアした俺におまけをやる資格などなかった

272 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/12(土) 12:25:41.11 ID:dZtPyVKk.net
次回作でロドムさんが帰ってくるのを熱望

273 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/12(土) 12:29:44.20 ID:Xpe6WXdz.net
その資格はない

274 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/12(土) 14:47:23.01 ID:MxDxGasj.net
ギリギリまでにじりよってからジャンプしてバシャーン

275 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/12(土) 16:59:58.04 ID:h+ltEq1z.net
ンアアアッーーー!!

276 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/15(火) 01:35:08.57 ID:14EsENtb.net
https://www.youtube.com/watch?v=ftya_HczENk
ac3の曲なんだが、KF4辺りで流れてても違和感無いな

277 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/15(火) 02:08:36.00 ID:hj8lPU8T.net
地下を探索してキモイ生体兵器と戦う時とかのBGMだからな
そこに限ればやってることKFと変わらん

278 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/15(火) 06:08:00.68 ID:l5H3SJ/d.net
AC3系は、テクノ寄りだった2系と全体的に違うんだよな
結構いろんな曲で、KFとかERを彷彿とさせる音色やフレーズがある

279 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/15(火) 20:10:25.18 ID:hj8lPU8T.net
3系はそもそも初代系のオマージュみたいなもんだし
その初代系は作ってた時期も近いせいかKFの要素多い
ムーンライトが地下遺跡に落ちてたりする

280 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/15(火) 22:50:40.34 ID:xZzkYSji.net
古城のマップとかあったけど、当時は「そりゃあんたらこういうマップは得意だよな」って思ってたわw

281 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/17(木) 12:40:49.56 ID:D15uc2o0.net
ST・ステータスの意味がわからない
ってな書き込みが前スレであったので
古い資料を引き出してきたぞ

ステータスは大別して二系統ある「物理属性」「魔法属性」

☆物理属性
身―身体の屈強さ。武器による攻撃/防御力、最大装備重量に影響
閃―俊敏さ。POWERゲージの回復速度、剣や盾を扱う速度に影響
甲―直接攻撃を受けた際の防御力に影響
地―安定性。攻撃を受けた際のよろめきに影響
断―切断系の武器の使いこなしに影響
砕―打撃系の武器の使いこなしに影響
貫―貫通系(弓矢等)の武器の使いこなしに影響

282 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/17(木) 12:50:39.81 ID:D15uc2o0.net
☆魔法属性
気―精神の屈強さ。魔法による攻撃/防御力に影響
詠―集中力。MAGICゲージの回復速度に影響
陣―魔法攻撃を受けた際の防御力に影響
浄―ステータス異常からの回復速度に影響
粒―粒の魔力。炎、凍の魔法に影響
溶―溶の魔力。毒、酸の魔法に影響
霊―霊の魔力。聖、闇の魔法に影響



もしかしたらテンプレサイトにあったかも
あったらスルーしてねスマソ

283 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/17(木) 13:31:13.11 ID:tme/L6vs.net
閃が大事っぽかったってのは覚えてる

284 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/17(木) 23:33:36.74 ID:BqUeWEkR.net
毎回滅茶苦茶考えてソウルポッド割り振ってたけど
HPMPだけは数値化してくれるからともかく
よく考えたら効果のほどを露骨に実感した覚えがないような

285 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/18(金) 06:23:27.73 ID:3jo42kDO.net
死にステあるしな。無印とアビスでも違いがあるし。

逆に、知らないことで自然と縛り要素になってイイかもな

286 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/18(金) 12:31:05.47 ID:xNC5Izb9.net
>>281
閃も詠もゲージ回復速度には全く影響しない
地もよろめきに対して全く影響なし
断、砕、貫と粒、溶、霊は劣化身と気なので上げる意味なし

温泉爆弾ってなくなったのか…
白本探すのめんどいから利用しようと思ったのに

287 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/18(金) 21:16:46.41 ID:qsJW8dKj.net
装備の積載量とか安定性とか、細分化されたパラメータとかアーマードコアを参考にしたのかな
ACを生身の人間に置き換えたらこうなるみたいな

288 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/18(金) 21:38:24.52 ID:mFKFbxqx.net
魔法はともかく
剣の達人なら棍棒持たせても十分戦えそうだけどな
そりゃ斧使いにエペとかなら話は別かも知れんが

289 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/19(土) 06:21:09.58 ID:C+fGgHSd.net
エミネムさんがダークソウルについて教えてくれる動画を見てたら最後に、
キングスフィールドもよろしくなって言ってて笑った
不意打ち過ぎる

290 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/19(土) 13:14:06.37 ID:8EhFoXwv.net
閃って無意味だったのか
ソウルポット閃に全振りしてたわ・・・

291 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/19(土) 23:21:58.26 ID:K7gB1C2x.net
防具全部脱いで最後のバルロンの剣食らったら、画面すげー揺れてびっくりした。
防具はダメージ減るだけじゃないんだなと思ったよ。

292 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/20(日) 01:45:39.94 ID:+dxAG4Hz.net
バルロンとルルフォンは物理一撃が重すぎて緊張感がヤバい
ただKFと違ってあまり積極的に追跡してこないから遠距離戦に持ち込むと今度は味気ないんだよなあ…
反復横とびで回避しつつ遠距離攻撃するお仕事に

293 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/20(日) 17:24:58.11 ID:nZJt3kSH.net
るるる♪ジョイフル

294 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/21(月) 00:18:48.02 ID:A8py0cad.net
お前らACの機体名にミーナだの、ルルフォンだの命名してたりせんだろうな

295 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/21(月) 09:50:56.70 ID:reBnaXrh.net
レグナスとかウォリシスとかイクシオンとか・・・

296 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/21(月) 11:17:14.64 ID:LipUMWPJ.net
なんかのゲームのチーム名に
ヴォラドとかシルヴァルの意思とか
名前つけた事なら

297 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/23(水) 01:22:04.25 ID:QLWiYqpK.net
>>294
パイロット名でルルフォン+神魔達はやってたw機体は装備名だが。
バルロンのは最初重装備だけど、弾数少ない高火力武器をパージしていって、最後は身軽になってブレードで戦うとか一応元ネタにそった事をやってたけど、全く使えなかったわ。

298 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/25(金) 01:48:06.82 ID:YxlMQGXq.net
>>296
タクティクスオウガの旅団名?

299 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/25(金) 04:20:03.14 ID:4TfADVO0.net
タクティクスオウガはやった事ねーな

300 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/25(金) 15:51:26.94 ID:YxlMQGXq.net
じゃDQ8のモンスターチームの名前じゃね?

301 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/25(金) 19:12:04.13 ID:7dHmJHa/.net
もんでいる

302 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/25(金) 21:17:14.54 ID:nM8sXRSx.net
>>291
被ダメが大きくなる=揺れが大きくなる
だから防御が上がる=揺れが小さくなる=防御も上がる地は全くの無意味ではない
なわけなんだけど、だったら攻撃も上がる身に振るよなって話で

303 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/26(土) 13:10:46.00 ID:RpGB8DPZ.net
つまりだ
ノーラやミーナの胸部から地ステを吸い出せば
ぷるんぷるん

304 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/26(土) 23:21:15.42 ID:B53wcFai.net
ダメージを与えるのか

305 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/28(月) 11:50:16.26 ID:FCLvWp2b.net
ちょっとミーナの胸刷ってくる!!1!

306 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/28(月) 22:05:38.41 ID:ubCg8eas.net
>>305の死体

307 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/07/31(木) 23:36:53.80 ID:8PtfJMEF.net
STアビスで擬似バイオハザードプレイに興味あるのですが
打撃武器を初期装備のナイフ以外使用禁止で指輪を全部使用禁止にしても
銃と弓ボウガンだけでクリアは可能ですか?

308 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/01(金) 00:08:59.02 ID:2rlfy7UC.net
拾った装備品をクーンに換金して弾買うのが有りならいけるんじゃね

309 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/01(金) 21:23:26.49 ID:VTpZ4/4P.net
そうですか
ありがとうございます

310 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/01(金) 22:22:19.21 ID:2rlfy7UC.net
サイト無しだからキツイと思う
レーザーサイトでもあればなぁ

311 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/03(日) 16:02:31.85 ID:7vA2duw4.net
かいん・もーがん

312 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/03(日) 16:41:59.83 ID:aHOHPIgw.net
ジャンの海外名はJhon。よくある名ではあるがもともとは聖ヨハネからきている
アレフはなぜかAlexanderになっている。由来は言うまでもなくアレクサンドロス大王。育てれば作中最強になる彼にふさわしいw
そしてライルのミドルネームはウォリシスからAustinになっているが、これは由来を調べるとローマ皇帝のアウグストゥスからきているらしい

結構いい名前与えられてるなヴァーダイト勢

313 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/03(日) 20:16:36.56 ID:HId9i1oD.net
よく考えると、十字架(=キリスト教)を迫害している1ってすげーな。
キリスト教圏で問題になったんじゃねーの?

314 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/03(日) 21:07:50.41 ID:aHOHPIgw.net
発売されてない

欧米では2から

315 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/04(月) 00:08:58.98 ID:H8A3htw0.net
>>十字架(=キリスト教)を迫害している1
どの辺が?
その手の知識に疎いので説明お願い

316 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/04(月) 00:39:18.45 ID:KjazbC/a.net
>>315
キングス1ではセーブポイントが十字架なんだけど、ヴァーダイトでは迫害されてるという設定だった

317 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/04(月) 02:17:04.63 ID:1wgLKCPn.net
正しくはヴァーダイト王家が
魔に近しい血筋であった事から
神聖なものを遠ざけたという設定がある。
初代の教会はその弾圧を受けた宗派のひとつにしか過ぎず
他にも弾圧を受けた宗派があった可能性がある。
十字架それ自体を忌み嫌っていた訳ではない。

一層教会の神父の話と真理鏡文に
その辺りの話がある。


しかし王家の血筋を引いていたジャンは
(結局3でシースに取りつかれ前王と同じ道を歩んだとはいえ)
光の属性を先天的に持っていた辺り、
ある意味異端ではあった。

318 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/04(月) 06:20:41.23 ID:2NeQB6PU.net
>>312
タイトルがKing'sだから、王とか皇由来の名前のほうイイと判断したとかかな

それよりも、グレイン先生はやっぱり変えられてるよな?

319 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/04(月) 14:52:43.30 ID:oWWj8siF.net
アレフとかウォリシスとか向こうでは変な名前に聞こえるんじゃないの

320 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/04(月) 17:02:10.26 ID:iE6o73PZ.net
オルラディンとか、仲悪い中東を思い起こしそうだから変えてたりする?

321 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/04(月) 19:50:58.53 ID:KjazbC/a.net
オルラディンはOrladinでそのままだった。由来があるのかどうかは不明

ウォリシスの綴りがなんとか知りたかったんだが、いくら調べても見つからない。どうやら完全な造語のようだ。無念 (´・ω・`)

322 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/04(月) 20:15:33.58 ID:5y3zn/v8.net
王様たちの場所
月の光の剣
クロム雲母の長石王国

323 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/05(火) 18:45:48.41 ID:4q+P261R.net
うぅっはっ

324 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/07(木) 02:26:34.72 ID:opVUNdPV.net
エコーナイトってホラーゲームなんですか?

325 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/07(木) 03:28:10.35 ID:Z7kN0wMB.net
ホラーアドベンチャーになるのかな

326 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/07(木) 11:47:34.84 ID:nkTRxwX+.net
エコーナイトは2がやや高騰してるな

327 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/07(木) 21:58:25.49 ID:nkTRxwX+.net
そういえば、高騰といえばキングス関連だとこれだな

http://www.bookoffonline.co.jp/old/0015225949
キングスフィールド1・2・3聖典
定価¥1,620(税込)
中古価格¥9,257(税込)

328 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/07(木) 22:10:00.38 ID:lhZD3SP6.net
ザプレのかなつい
でも750円でブックオフで売ってたぞ

329 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/07(木) 22:54:19.05 ID:9V1aLDnF.net
そういえば2.5が欲しいな。
晴海のフロムブースで触って以来だが…。
値段以前に流通がないか。

330 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/07(木) 23:05:15.92 ID:olZ94DMU.net
2.5って何?
3のPilot Styleの事?

331 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/08(金) 01:24:52.17 ID:2HqW+u31.net
1って楽しいのか?

何年か前買って自機でプレイしたがひたすら地下に進むだけの
1本道になってると気づいたらプレイする気が無くなって途中で辞めて
売った。2からは少し行動範囲が増えたから楽しいが
1って何で地下に進むだけのゲームになってしまったんだ?

332 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/08(金) 02:10:00.83 ID:Qn+S8Nui.net
PS初期に、しかも初めて作ったゲームだしなぁ
むしろいきなりあれを作ったってだけで凄いことだな

333 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/08(金) 03:47:30.96 ID:b96MPNJc.net
ぶっちゃけるとKFはシリーズ全部一本道よ
ただ、やり方次第で自分のルートを築く事が出来る
例えば初代一層、普通は二層入り口手前の矢トラップを解除するために
一層を探索するのが一般的だけど
そもそも矢トラップ解除する必要無いからねアレ
抜け方が別にあるから。

2以降もそう。
実際にはこう動いたら単純だし楽、ストーリーをそのままなぞれるって一本道がある。
だけど、自分のスタイルに合わせてルートを築く事が出来る。
それがKFシリーズの魅力である「自由度の高さ」って事になってる。

kf初代はPS初期の作品ってだけあって
古くささが否めないからね
よっぽどヴァーダイト三部作ストーリーに入れ込みが無いなら
まず合わないと思う。
無理してやる必要は無いよ。

発売した直後に初代買った自分からすれば神作にしか見えないけど
まあ、思いで補正あるだろうからねえ…

334 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/08(金) 04:14:19.77 ID:IfqDNOkO.net
毒矢トラップを見つけた俺
「なるほどこの罠解除すれば次の階だな」

一階を一通り見て回ったつもりの俺
「解除らしきものがない。HP増えたし突っ込んだら行けるだろ」→二層へ

これも自由

335 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/08(金) 05:30:16.12 ID:WJn3WwFO.net
バルダーズゲート・ダークアライアンス → キングス4とプレイしてみたけど

唯一無二な感じ、全体に漂うB級臭さ、所詮ゲームとは分かっていても異世界に迷い込んだような不思議な感覚

こういうゲームってなかなかないよね? 他にあれば教えてほしい

PS2のグラフィックだからこそ味わえるこの感覚...

あーもう変態だな私w

336 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/08(金) 06:23:04.78 ID:aM00UtgZ.net
SoMならリメイクの1が遊べるんじゃなかったっけ

337 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/08(金) 06:54:05.36 ID:xx9OF8RW.net
Uの振り子鉄球?も途中から薬草バリアーで突破した
Vの回転ノコギリも数回だけ薬草バリアーで突破した
Wの炎ゲートとかも薬草バリアーで突破した
謎はあるけど強行突破も可能、ってのがいい

338 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/08(金) 06:58:20.32 ID:bmEbM8no.net
>>336
SoMこそ今は流通してない

339 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/08(金) 10:31:11.62 ID:aM00UtgZ.net
>>338
ttp://www.fromsoftware.jp/game/etc/swordofmoonlight/

販売を打ち切ったとかは特に書かれてないが、買えないのか?

340 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/08(金) 10:32:28.73 ID:Un24HQS7.net
キングスの薬草類は食べるのだろうか?
アイテム登録して連打してると喉に詰まらせて窒息死しそうな気がする

341 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/08(金) 12:39:22.34 ID:z2RufeYc.net
>>339
通販のみだが買えるよ

342 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/08(金) 13:25:58.78 ID:IfqDNOkO.net
傷増やしながら傷口に必死で薬草塗り込む主人公想像したらバカにしか見えねえ

343 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/08(金) 17:46:29.09 ID:aM00UtgZ.net
>>341
だよねぇ。 ダマされるとこだったよ

344 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/09(土) 11:01:28.48 ID:+1zeCW9w.net
>>340
すり潰した煮汁を飲んだり、傷口に当てたりしてるんじゃない?

345 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/09(土) 11:55:32.27 ID:/2bKfWr6.net
HPってのはその名の通り「あとどれだけ当たっても大丈夫か」っていう概念を数値化したもの、
つまり HP≠生命力。なので、HP:1は瀕死というよりも、(かすり傷で)満身創痍。次の攻撃を
致命傷を避けつつ受けきれるような心身的余裕が無い状態、というのが元来の考え方

ソレを踏まえて薬草系の働きを想像すると、その効能と即効性は現実感のないチート仕様であり、
普通の薬草で説明のつくものではないため、あれは麻薬の一種だと結論づけて良いと思われる。

麻酔効果で傷の痛みを無効化し、ヒャッハー状態になることで心理的負担を解消しているのである

346 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/09(土) 12:05:37.45 ID:FiKqxM6o.net
薬草キメてアヘアヘ言いながら溶岩に脚を浸すイクス

347 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/09(土) 18:11:30.94 ID:0q0t18Hd.net
竜王草の実はあれ、半透明な丸いとこ食うんかな?芯みたいのあるけど。
ダークソウルの人間性使う時みたいに、手でバシュって潰してるんだろうか。

348 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/09(土) 18:31:51.28 ID:fSqG+42c.net
あのまま原形で飲み込むんだよ(´・ω・`)
酢ダコの絞り汁のような味らしい(´・ω・`)

349 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/09(土) 19:27:36.28 ID:Fxesp2lJ.net
エコーナイトで明るい場所から暗い場所に入る時
「わざわざドア閉めるなよ!暗くなっちゃうから!」とか思いながらやってた

350 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/10(日) 07:25:23.66 ID:8y5VTbYE.net
ほらアレだよ、開けっ放しにならずに閉まってくドアあるじゃん、多分あれ。


竜王草の実は、皮だけ綺麗にツルンとむいたマスカットを想像しながら食してるな

351 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/10(日) 09:06:51.82 ID:+UNETMox.net
思い返してみたら竜王草の実、食した記憶がない

貧乏性な性格が出てるな…

352 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/10(日) 11:31:44.94 ID:2ahk0nmN.net
普通にプレイしてる分には竜王草の実を使わざるを得ない状況になるほど難しいゲームじゃないから
実質脱出できない状況に陥ったときにデスルーラするためのアイテムになってる

353 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/10(日) 14:18:36.00 ID:DC7tDbhh.net
>>351
使えないよな貴重なアイテムとか勿体無くて

354 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/10(日) 14:19:24.73 ID:ZDzjjdg7.net
金水あるからな

いうて初代もラスボスしか使うとこ無いが

355 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/10(日) 14:21:13.52 ID:ZDzjjdg7.net
各ゲーム板に蔓延するエリクサー病
フィールダーとて例外では無かった

356 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/10(日) 18:12:38.22 ID:IegZeUYN.net
Uの鉱山で、アースエレメントがいる地霊窟に竜王草があったよね?
ちょっと出ると、ガオーガオー、ドゴーンドゴーンって言ってて、怖くて出られなくて、実がなるまで眺めてた思い出。

357 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/11(月) 00:08:46.76 ID:J5xe6sck.net
ブラッドストーン一つも売らずにED迎えたのは俺だけじゃないはず

358 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/11(月) 08:55:30.44 ID:Hvc/Vzw2.net
>>357
多そう…(´・ω・`)ノ

359 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/11(月) 09:23:59.40 ID:lWHtwn8/.net
助さんとしげる君と助さんのハチャメチャ大進撃

360 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/11(月) 12:32:56.21 ID:NFMKP77e.net
ブラッドストーンもリーパー稼ぎもせずに二層行ったヤツならここにも

まあ二層辺りから幽霊が若干ドロップする様になるんだけどね、ブラッドストーン
ただ、それを知ったのは大分あとになってからだった…

361 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/12(火) 23:48:07.37 ID:0ziU1p95.net
キングスフィールド3の手紙クエストって言って分かる人いる?

362 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/12(火) 23:54:15.14 ID:Nddo3ohQ.net
ミーナの事かな?

363 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/14(木) 20:14:57.67 ID:aherh2Tw.net
PS3でアーカイブスのKF3やってるんだけどフリーズは解消されてる感じ?
何度もロードしたりワープしてみたりしたけど今のところ一度もフリーズに遭遇していない

364 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/14(木) 20:34:56.62 ID:Ln+wtIpr.net
あれは CD のリードエラー絡みぽいからね

365 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/14(木) 23:21:35.84 ID:isLkO5d5.net
さすがにPSNで読み込みエラーはな
媒体違いだ

366 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/14(木) 23:40:59.09 ID:aherh2Tw.net
>>364-364
アーカイブスいいね
これでKF3を気兼ねなく楽しめる

367 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/15(金) 00:55:16.01 ID:mdXnj4SY.net
KF3でイシリウスのワープアイテム使う前はなるべくセーブしてたなあ

368 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/16(土) 01:22:44.96 ID:OiN25oeV.net
樹木

369 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/19(火) 01:29:37.28 ID:6OhcvL3+.net
さすがにもう、道標すら失われてしまってるから仕方ないか……

>>362
反応ありがとう、でもそれのコトではないんだ。

370 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/19(火) 03:41:35.17 ID:aZvhcGUW.net
KF3に手紙なんて存在はレオンとミーナの二種しか無いぞ
それだけじゃわからん

371 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/19(火) 11:14:04.23 ID:VIyYhXQc.net
もしかしてFAXに手紙で答えるやつか?

372 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/20(水) 23:46:27.99 ID:COrVQWYd.net
ごめん、引っ張るつもりはなかったんだけど。
かつて「ある勇者からの手紙」とも名付けられたユーザクエストのこと。
故あって、詳細を語ることはできないので、これで消えることにする。

>>371
懐かしいね、それ。参加できなかったけど結構良い物貰えたみたいで?

373 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/21(木) 00:07:55.99 ID:bQxaD0PG.net
3で5魔法を覚えず、継承バグを使わずにグッドエンドを迎えるには?だったか。

ジャンと戦うときに月光剣を持っていればいいってのと、フラッシュジャンプを使うのがミソだったような。

374 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/21(木) 05:07:10.18 ID:uTC5jZwm.net
>>373
それだ。反応ありがとう。
「情報交換されたことがあったか」否かだけを知りたかった。

話を振っておいて申し訳ないけど、レギュレーション違反になるので
1行目の条件以外の内容については話題にしないようお願いします。

では、こんどこそ消える。反応してくれたAll、重ねてありがとう。

375 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/21(木) 07:40:38.63 ID:bQxaD0PG.net
レギュレーションってアーマードコアじゃあるまいし…

攻略に関して2chで話題にするなって無理があるでしょ。
ここ攻略板だし

376 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/21(木) 09:21:10.27 ID:UTlAILI3.net
知りすぎたんだよ、お前はな

377 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/21(木) 10:39:24.14 ID:KamuTkNo.net
語ることも出来ず、自分達だけで楽しもうと言うならそもそも2chに書き込むなよ。

378 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/21(木) 14:33:48.13 ID:KhwaAsTs.net
イロイロあんだよ…察しろよ、常識ねえのかよ…

379 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/21(木) 14:50:26.93 ID:yPuznbSx.net
何の話か分からないけど、ここで聞いた時点で非常識だったのでは?

380 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/21(木) 16:06:46.17 ID:FP5gJt9h.net
キングス1のゴーレム硬すぎてビビった。
ライトニードルと剣のコンボを何セットやったか分からん。声うるさいしw

381 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/21(木) 22:47:30.35 ID:tCQuwcdH.net
うるさいのがいいのだ

382 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/22(金) 01:13:46.34 ID:fKtpuxlA.net
彼のレスには、触れないほうがいいですよ
よくわからないんですが、変な物音がしたりして…
その、気味が悪いんで…気をつけてください

383 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/22(金) 15:24:49.13 ID:APGet64f.net
…あなた、誰ですか?

384 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/23(土) 05:04:56.11 ID:jc5M1NIf.net
>五色の魔力を揃えない 、継承バグは利用しない
グッドエンドを見るってのが目的。

フラッシュジャンプを使うと、イシリウスの鍵がなくても妖精の石を入手可能。
NPCを殺してもブロミウス装備が入手できなくなるだけで、グッドエンドは可能なんだな。

問題は、5つの魔法を覚えないとアレフの墓のバリアを突破できない=折れた月光剣が手に入らないってことか。


でもそんなこと考えなくても、城2階で扉エレベーターを使うと直接シースと闘えて
倒すとグッドエンドだったりする

385 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/23(土) 05:07:05.63 ID:0XdShsIv.net
おまえらすごすぎるな

386 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/23(土) 14:04:50.64 ID:ZAA4uNTJ.net
失礼だが他のゲームやろうと思わないの?

387 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/23(土) 16:25:08.90 ID:IsGbBFYS.net
俺はやってる。ヤりまくってる
だがどれだけ他とヤッてもKFで味わった快感と同じものが得られないから
ここでこうして待ち続けてる
これからもそうだ

388 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/23(土) 17:14:25.28 ID:jQhDYrQO.net
じゃー属性魔法を覚えずにグッドエンドは、レベル50でヴァーダイト城に突入して
2階の扉ベータでシースと直接戦う、で良いんか?

389 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/23(土) 17:30:42.30 ID:bCw7Mjx7.net
>>386
他RPGもやってるし
他ジャンルは勿論、アケゲもブラゲもやってるよ

でもやっぱりこのフィールドに帰ってしまうんだ(´・ω・`)
故郷みたいなものだよ

390 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/24(日) 01:33:57.28 ID:wXkqoP53.net
キングスっぽい成分を味わいたくて色んなゲームに手出したな
ちょと思い出してみる

一人称視点というだけ理由で…
 クライムクラッカーズ、クーロン図ゲート、バロック、シュレディンがーの猫
鬱々としたダークな世界観…
 ディアブロ、BUSIN、SIREN、バルダーズゲート、ドラッグオンドラグーン、クーデルカ
遺跡探索…
 エバーブルー、九龍妖魔学園、オアシスロード、ICO、ワンダと巨像、トゥームレイダー
同じ会社が作ったという理由で…
 エコーナイト、AC、天誅、スプリガン、九怨

ま、当てが外れた場合が圧倒的だけど、
それぞれ楽しめたから後悔は無い

391 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/24(日) 03:02:58.12 ID:PjwA1hX9.net
スカイリムは楽しいけど
洞窟とかのダンジョンがなんだかんだで一本道ばかりなのが残念
KFみたくどっからでも進める方がやはり嬉しい

392 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/24(日) 14:11:14.67 ID:wXkqoP53.net
そういやウルティマアンダーワールドってのもやったなぁ
あれは面白かった
やはり別物だがw

393 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/24(日) 15:50:40.70 ID:6y4+GJOC.net
結局、「ある勇者からの手紙」の答えは何なんだ?

394 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/24(日) 23:23:37.17 ID:Nh2MZ3YL.net
古いけどArx Fatalisも面白かったよ

395 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/25(月) 01:51:33.88 ID:bI+yAoH2.net
中古でそこそこ見かけるから、それなりに出荷数はあったのかな

396 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/25(月) 10:02:14.05 ID:K1ynaVmF.net
>>390
なんでダークソウルとか入ってないねん…(´・ω・`)

397 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/08/25(月) 13:06:21.49 ID:/5GsGukN.net
影搭とかそのあたりは入れなくてもわかるだろって事だろ
言わせんな恥ずかしい

398 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/01(月) 21:50:05.52 ID:e+0x/OxQ.net
シリーズ通して楽しませてもらったけど
やっぱり最大のハイライトは3のニーナの死体を見つけた瞬間だな

399 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/01(月) 21:51:28.47 ID:e+0x/OxQ.net
ニーナじゃなくてミーナか

400 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/01(月) 22:02:28.19 ID:BEm0WPz6.net
俺の最大のハイライトは2の刀ジャンプでHP二桁残った時だったわ

401 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/01(月) 22:05:40.40 ID:bZTxM7Mx.net
3の刀ジャンプで下にいる敵のウインドカッター食らったのか落下ダメが100も食らわず
「あれ?」って思わず言ってしまった思い出がある
あそこ崖スレスレにいくと刀の方まで崖繋がってて歩いてポリゴンの中?入れるよね
意味ないけど、そこが一番印象に残ってる

402 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/02(火) 09:36:41.29 ID:JrlcVIPt.net
2を最小経験値クリアしてるとき
レベル1のまま(HP50)でも、侍の墓の真上に着地できれば死なない。
そのまま紫電が入手できる。

403 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/02(火) 15:43:14.66 ID:rMbK1FNZ.net
>>402
モンスターの上に乗っかれるのと同じ理屈なのかな?

404 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/02(火) 23:48:14.89 ID:6gPjlbux.net
いや、肛門にアッーな感じだ

405 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/03(水) 03:33:24.36 ID:muqTC6LU.net
>>402
キングスって低レベル攻略したくなるよね。
ギーラをどう倒すかが問題だけど。

406 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/03(水) 11:30:47.11 ID:54GzVhI9.net
大事な大事な、アタックチャーンス

407 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/03(水) 17:01:25.79 ID:1hGRx/SA.net
>>405
RTA見たことないの?

408 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/03(水) 18:36:17.65 ID:R5s0T7rf.net
>>407
見た事ないから倒し方kwsk

因みに私は>>405では無い

409 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/03(水) 19:14:28.22 ID:YFzuSTUU.net
ビット倒せないからしんどそう

410 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/03(水) 23:32:53.01 ID:1hGRx/SA.net
36分27秒でクリア
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19374494
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19374655

見どころはターンのケツ

411 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/05(金) 01:38:13.48 ID:/ZKBwZiQ.net
PS2でキングス4に趣が似た作品って他にある?

バルダーズゲート・ダークアライアンス1、2
BUSIN

上記2作品はプレイ済み

412 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/05(金) 06:24:54.31 ID:IVpVlRG7.net
バルダーズゲートはともかく、BUSINて趣似てるか?
ってまぁ感性は人それぞれか
じゃあ Zill O'll インフィニットを推そうかな

413 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/09(火) 06:31:14.80 ID:ePSV8Un/.net
なんでも巷じゃあAC VDっぽいゲームを自作した野生のフロムがいるらしいじゃないか。

あーどっかの野生のフロムがKFっぽいのを自作してくれたらなー(他人任せ)

414 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/09(火) 08:23:36.21 ID:sDCPNGB0.net
何でヴァーダイト周辺は森で囲まれているんだ?

415 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/09(火) 08:45:55.71 ID:HLh+dTXA.net
わからない

416 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/09(火) 11:32:36.63 ID:oR/Vf3gD.net
森がないとエルフが絡みづらい

417 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/09(火) 12:44:05.57 ID:UCuw9Yz8.net
森に囲まれていることに理由はないだろう

だから森の竜という戦士も出てくるわけだし

418 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/09(火) 16:54:36.10 ID:e4t7JOSJ.net
>>413
ねこみみじゃダメなのか?

419 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/09(火) 18:41:29.59 ID:MlKFdKLU.net
ネコミミいつ完成するんすか

420 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/09(火) 20:31:40.46 ID:T6FfZAdb.net
>>419
もう結構前に完成してるぞ
今からの入手だとDL販売だな
ttps://nekomiminokakera.booth.pm/items/10174

421 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/11(木) 00:13:34.77 ID:th8ZLf+9.net
PS2でキングス4に似たソフトといえばシャドウタワーアビスってゲームがあったような…(ステマ

422 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/11(木) 01:59:52.13 ID:C1akAGYM.net
その資格はない

423 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/12(金) 10:40:58.51 ID:VjAZzxMK.net
>>373
>>384

やってきた、属性魔法は覚えなくても
エクセレクター3段とイシリウスの目、翼、冠があれば、イシリウスの鍵は作ってもらえたよ
だから、妖精の石は普通に手に入れる事が出来た
4属性がないと、折れたムーンライトソードが手に入れられないので
結局、真月光剣が手に入らない
ギーラの寝床で妖精の石を使っても「その資格はない」で進めなかった
ここをフラッシュジャンプで渡ることが可能ならば、真月光剣を取れるかもしれない

グッドエンドを迎えるのに必要な要素は
Lv50→城2階で扉エレベーター→シースを倒す、この3つだけだった
扉エレベーターでジャン飛び越えたらちゃんとダークスレイターが落ちてたのは嬉しかった

424 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/12(金) 18:56:59.53 ID:5qznWte0.net
スレイター(Slater)は屋根屋か。惜しいな

425 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/12(金) 19:58:57.46 ID:oEMbGtre.net
漆黒の屋根師、その姿を見たものはいない

426 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/13(土) 22:55:24.63 ID:RA5TL//K.net
ダークス・レイターかもよ?

427 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/13(土) 23:36:28.09 ID:GJR+av74.net
社員の暗澹とした視線群のなか、遅刻して登場

428 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/14(日) 01:23:43.86 ID:EZKBLaUx.net
Laterかw

429 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/15(月) 00:03:06.81 ID:1R//qTSz.net
>>423
お疲れ。
ある勇者からの手紙の答えは、後者でいいのかな?

430 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/15(月) 12:28:21.41 ID:WjKScg3X.net
ファイナルレイター

431 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/20(土) 18:26:28.70 ID:ycf0N9gf.net
このゲームもう少し魔法ゲージ溜まるのが速ければなあ

432 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/20(土) 18:51:45.79 ID:AQJuhsnE.net
KF4 振り返るのに時間かかりすぎ

433 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/20(土) 20:06:26.72 ID:2ErFaiJw.net
王は重厚に振り向くのが礼儀

434 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/20(土) 22:49:32.88 ID:eMxl0Fc+.net
PS4で新作を出すようだが、案の定KFではないのであった・・・

435 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/20(土) 22:52:40.98 ID:pSV1/UZh.net
>>431
速かったらヌルゲーになるよ

436 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/20(土) 23:20:58.49 ID:2ErFaiJw.net
でも敵も速くなったら場合によってはシャレにならん難易度になるな

437 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/21(日) 00:50:45.78 ID:FSK2S7sS.net
3の全ステータスMAX方法でお勧めないかな?

・レベルは盗賊の通路のスケルトン無限湧きでOK
・炎の魔力も同様に灼熱の杖でOK
・光、水、土の魔力は毒の通路でOK

体力と風の魔力だけが、いい方法思いつかないんだよね
命の実と風の結晶石を何周もして、エドに売り続ければ
カンスト出来るぐらい販売してくれるかな?

438 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/21(日) 01:33:56.06 ID:mqVxErwF.net
3は無限沸きの顔でレベル上げしてたな 角度調整して一列を魔法で倒してた

439 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/21(日) 01:56:04.85 ID:FSK2S7sS.net
無限湧きの顔ってなに?

440 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/21(日) 02:09:14.48 ID:mqVxErwF.net
ごめん KF2だ 3じゃないや

441 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/21(日) 02:14:22.90 ID:FSK2S7sS.net
2でもそんなの記憶にないけどなw

442 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/21(日) 02:17:27.40 ID:mqVxErwF.net
壁に張り付いてて、倒しても倒しても復活する顔の敵がいる

443 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/21(日) 02:32:01.05 ID:FSK2S7sS.net
いねえよwwww
お前なんのゲームしてんんだよwwwwwwwwwww

444 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/21(日) 03:07:49.35 ID:GXohbcdz.net
4にはいたんだけど2にもいるのか
4のは大元倒したらもう出てこないけど

445 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/21(日) 09:45:10.92 ID:VHryyb5w.net
どっちも落ち着けよ
4の中層にいる顔の事だろ?

446 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/21(日) 11:04:56.09 ID:0Yd31pXf.net
昔のゲームのシリーズものだし、記憶がごっちゃになることもあるでしょ。落ち着こうず

447 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/21(日) 13:17:29.39 ID:4F3Ltvzt.net
3は光だけならバグ利用ですぐカンストできるよ

448 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/21(日) 16:32:54.06 ID:sW/ox/fK.net
2のハーバイン城跡にある国王の絵は
丸ボタンで調べない限りは絶対に倒せないから、
体力や魔力を上げるのに便利。
最小経験値クリアでは大変お世話になった。

調べたら銅騎士のリンチを喰らうが。

449 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/21(日) 21:42:50.91 ID:4WFx30Pw.net
FROM SOFTWARE 新作発表か

450 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/22(月) 01:19:01.40 ID:LZOH3tiQ.net
bloodborneは楽しみ

451 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/22(月) 01:30:53.30 ID:ZfIy5cZq.net
>>448
おおおおおおおおお
それはスレ住人初情報じゃね〜か!

452 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/22(月) 01:32:39.57 ID:LZOH3tiQ.net
じゃあ俺もスレ住人初情報を

2の僧兵のなかには、話しかけると「死ね」と返してくるやつがいる

453 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/22(月) 01:55:41.50 ID:KmbLy/1s.net
>>452
有名過ぎて今更なんですがそれは…

454 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/22(月) 07:54:36.61 ID:r8xuN4DJ.net
ちな>>448も既出よ

455 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/22(月) 11:17:33.35 ID:OSpCjPdJ.net
言いたい〜言いたい〜
キングススレ初情報言いたい〜

456 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/22(月) 14:13:40.71 ID:Rl3No0wh.net
はやくきかせてw

457 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/22(月) 18:04:23.84 ID:2VAENIX9.net
>>449
ブラボ除けばAC6でしょうな…(´・ω・`)

458 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/22(月) 22:28:19.94 ID:aegNGFw1.net
キングスアディショナル中古店で見つけて買ってしまった
聞きしにまさる超クソゲー
全くやる気がうせて途中から攻略サイトを見ながら惰性でクリア
たたき売り決定だがオクにだす手間をかけるのも腹立つし、
店に売っても多分100円とか下手すりゃ10円とかいうレベルのはず
マジむかつく!

459 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/22(月) 23:41:38.81 ID:zlYq66CZ.net
自分から地雷に突っ込んで痛いと言われてもなぁ

460 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/22(月) 23:52:16.50 ID:ROGLaEVY.net
俺らだって自分から回転ノコとか左右から噴く猛炎に突っ込んだりするだろ
薬草バリアーしろ

461 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/23(火) 00:49:37.15 ID:NKJi8fPu.net
薬草バリアで酸の池を突っ切って装備がボロボロになったりね

462 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/23(火) 06:22:13.25 ID:igWtxJe8.net
STだと、薬草バリアができるほど回復アイテムに余裕なくない?
そもそも薬草ですらなくて、瓶入りの薬だよな
体内にまで酸が・・・

463 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/23(火) 09:06:04.02 ID:nFkoZWZX.net
コーラ飲み過ぎとか?

464 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/23(火) 15:03:34.78 ID:klSexw72.net
(´・з・)=ゲフゥ

465 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/23(火) 15:35:43.43 ID:dGx7/YLy.net
服だけ溶かす人体無害な酸だろ

466 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/23(火) 17:41:22.16 ID:FsnEAxWc.net
ちょっとルルフォンちゃんと散歩いってくる

467 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/23(火) 18:54:51.58 ID:OGF5Zk2E.net
やる気ないのに越すところがすごい
時間がもったいなくてオレにはできない

468 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/23(火) 20:12:20.99 ID:CrnKRBzs.net
貧乏って素敵やん?

469 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/24(水) 00:10:49.42 ID:A57i6atm.net
貧困界の王

470 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/24(水) 13:34:56.19 ID:8j0fC5Va.net
最近、ターマイトの巣にある竜王草の木の隠し扉(真理の鏡が入ってる部屋)に佇むのが好きになった。

471 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/24(水) 14:35:23.69 ID:B9x7cEeP.net
まだ引き籠り癖がなおってなかったんだね。

472 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/24(水) 15:11:25.21 ID:HvXc4l9P.net
>>448
俺も最少経験値クリアやってみたいんだけど
倒さなければならない敵ってなんだろ?

473 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/24(水) 15:19:37.02 ID:OFkjU75v.net
ボス

474 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/24(水) 16:19:24.71 ID:8j0fC5Va.net
・氷魔洞のボスターン(倒さないと先へ進めない)
・闘技場のコパーナイト
・闘技場のデーモンロード

のようだが、闘技場の四天王を飛ばしてなんとか教王を自爆させられないか画策中。

闘技場に進入したらすぐさま、教王の部屋の脇にある墓場からウォーターフォールを放って教王を椅子から立たせる(様子は見えない)。
フラッシュの音がし出したら成功。
あとは教王を自爆させられそうな場所へ誘導してフラッシュで自爆…と考えてはいるが、待つ位置が悪いのかいつまで待っても自爆せず。
もしかして無理なんだろうか。

475 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/24(水) 16:52:37.13 ID:HvXc4l9P.net
自爆?ウォーターフォールで倒すことは簡単だろうね
自爆は敵HPの管理が難しいだろうね
ちなみに最少経験値ってことは、ギーラのビットも倒さずなのかい?

476 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/24(水) 17:41:33.77 ID:8j0fC5Va.net
実際、メレルの剣を手に入れて、体力魔力を60以上にできれば死ぬことはない。
自分でいかに敵を倒さずに進むかという過程が面白い。

経験値はコパーナイト+デーモンロード<教王だから、教王は自爆させる以外に選択肢はない

477 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/24(水) 18:10:14.11 ID:HvXc4l9P.net
メレルの剣どうやって取るんだ?って思ったけど
神殿の鍵を複製すれば取れるかな

最少経験値のチュートリアルってあるのかな?
とりあえず最初に海賊の地図を売って、僧兵の鍵を複製して色々アイテム回収してる

478 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/24(水) 19:15:20.53 ID:rUFwIlC2.net
闘技場のコパーナイトは倒さなくても進めるよ
氷魔洞ターン 735 + 闘技場デーモン 570 + ギーラ 5000 = 6305 が自分では最少

479 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/24(水) 19:57:51.69 ID:8j0fC5Va.net
コパーナイト倒さずに済むんか?
デーモンに対して、部屋外からウォーターフールで倒すとかか?

最少経験値でも、、ほとんどのアイテムは回収できるんだな。
牢の鍵が手に入らないから、竜の石=泉の復活ができないのと、
アーネス・レオンの救出が不可能。闇剣もダメ

ジャイアントターマイトを倒せないから土水晶・海賊の鍵が手に入らない=髑髏の鍵も不可
オールドハンドの滝洞窟の水のクリスタルが不可

フレイムソードは顔を倒せないから不可
くらいか?

特にクリスタルは上記の土水1個を除いて∀手に入った
落下ダメージで無理だと思ったブラッドクラウンと北の集落地下の土のクリスタルも
入手できた。
テオの救出もできたが、シースの像が無いのでペンダントの意味が無い

480 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/24(水) 20:11:30.08 ID:rUFwIlC2.net
闘技場デーモンは第七詰所からウォーターフォールなり撃てばいい
ジャイアントターマイトは巣の外にいる弓兵の矢で倒せる
竜の石は鍵だから複製できる

481 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/24(水) 20:19:40.71 ID:8j0fC5Va.net
弓兵の矢がポリゴンの隙間を通り抜けてくるんか?
それは思いつかなかった・・・

あとギーラだが、撃破寸前までダメージを与えておいて
ビットのレーザーで自爆させることもできるのだろうか。

482 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/24(水) 20:37:38.50 ID:HvXc4l9P.net
>>478
なんでデーモンを倒す必要があるの?
教王自爆狙いじゃダメなの?
ってか、デーモンだけ倒して進む方法があるの?

ターマイト謀殺はすごいねw

483 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/24(水) 21:17:19.24 ID:rUFwIlC2.net
別に自爆で構わないんだが
自分が部屋の外にいながら中の教王に自爆させるのは経験上無理で
しかたなく部屋の扉を開けて自爆なり誤爆なりさせている

484 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/24(水) 23:10:01.43 ID:HvXc4l9P.net
なんでデーモンを倒す必要があるの?
教王の間の扉を開けるため?

485 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/24(水) 23:27:56.62 ID:Ko9jATPU.net
そうだよ

486 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/25(木) 00:36:43.53 ID:yu7lAStc.net
MP回復と金策はどうしてる?
ムーンストーン?
とりあえず片足の爺殺して、ささやきの金を売却した
俺のシデンは人を殺してばっかりだ

487 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/25(木) 01:17:29.09 ID:mM+jakXI.net
キングス2奥深すぎワロタ
こういうの読んでると自分で試してみたくなるよね。

488 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/25(木) 06:30:16.89 ID:eKVJj3V7.net
>>486
紫の泉を復活させれば、以後は水筒に汲んで完了。

金策は各地にある竜王草の実が生るのを待ち続けて、売る

489 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/25(木) 08:41:57.61 ID:d7vnOCP5.net
この濃い会話見てると奥深いと言うかいっそ不気味(褒め言葉)

490 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/25(木) 08:42:40.56 ID:yu7lAStc.net
ジャイアントターマイトの殺し方がわからないんだけど
コツとかあるのかな?
僧兵に撃たれてるときはダメージモーション出るの?

491 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/25(木) 11:42:25.78 ID:b9CEH3zI.net
普通なら弓矢を使うか
魔法→斬りコンボ使うかの二択だが
低レベクリアとかは知らん

492 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/25(木) 16:00:14.10 ID:uSqmaZX5.net
リーチの長い武器を持って、Gターマイトに接近、敵が攻撃モーションになったら後退して空振りさせて間合いを詰め斬りかかる。
攻撃が当たったら即座にダッシュで後退しないと攻撃食らう。

493 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/25(木) 16:16:40.25 ID:yu7lAStc.net
ああ、ごめん
>>480の倒し方を知りたいんだ

494 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/25(木) 21:53:40.34 ID:2TBqyurR.net
実は敵を倒す攻撃をした瞬間に、ダッシュでその場を離れるとシステムが経験値を加算するのを
つい忘れる

495 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/25(木) 22:32:03.11 ID:yu7lAStc.net
>>494
おお!盲点だった!

そういえば地霊窟のアースエレメンタルは比較的簡単に同士討ちで倒せたよ!
ぎりぎりまで、ダガーや魔法でダメージ与えれば簡単だったね、
油断すると自分がやられちゃうけどw

496 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/25(木) 22:52:44.57 ID:eKVJj3V7.net
メレル剣の防御技で放置しとけばムーミン相打ちは簡単。
でも同士討ちでスパイダーはまだ手に入れられず。

497 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/25(木) 23:06:17.71 ID:yu7lAStc.net
>>496
おおおおお!それでジャイアントターマイトやってみるわw
スパイダーはしんどいねw

498 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/26(金) 16:20:32.22 ID:Qf64FZQ8.net
だめだジャイアントターマイト謀殺出来ない
巣の中でメレ魔法剣使っても、小蟻に囲まれて動けなくなることもしょっちゅう
僧兵がいる通路からウォーターフォールで倒してみても経験増えちゃう

499 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/26(金) 18:31:57.52 ID:kE4rqrpF.net
>>494
マジか

500 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/26(金) 22:18:00.47 ID:Qf64FZQ8.net
>>499
やったけど出来んかった
出来るとしてもタイミングが超難しいと思う

四天王生き残り、教王撃破フラグのみ回収の技だと思うけど
人生で1回しか成功したことない

501 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/27(土) 11:04:48.83 ID:47nvrFlx.net
ここの人達すごすぎワロタ
開発者も嬉しかろうよ

502 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/27(土) 12:01:50.27 ID:Y03VL4c2.net
キングスの開発陣もうほとんど残ってないから続編出しても微妙なんだろうな…

503 :ピックル:2014/09/27(土) 14:23:06.67 ID:uaHj0uxs.net
戦中の軍艦を女体化した某これに wiz形式で
闘っていくデモンゲイズ(開発はエクスペリエンス)を
国内で商業的には成功させたKAD○KAWAが
家庭用ゲーム機で脅威の新作を企画している
のは期待できる 今年はKF20周年なんだし 最
悪でもKF4をPSNで販売くらいはして頂きたい
夢でいいからKF新作作って下さいよフロムさん

504 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/27(土) 14:27:20.45 ID:Y03VL4c2.net
アディショナルで絶望してからキングスに関してはもうフロムには何も期待してない。
買って1日で売っぱらったのアディショナルが初だよ…何とかならんかったのか

505 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/27(土) 14:29:08.97 ID:tvFJtg3E.net
>>504
あれはキングスだと思わなければ・・・ KF風味のスーファミのウィザードリィとかだと思えばまあまあ・・・

506 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/27(土) 22:01:25.09 ID:rStWqdpr.net
>>503
戦闘国家は航空機とヘリの高度違いとか、潜水艦からの弾道ミサイルで首都壊滅とか妙なバランスも一つの楽しみだったけどな。

507 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/28(日) 06:51:44.44 ID:IsHpIhyA.net
ラスト・ナイトメア

508 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/28(日) 07:47:28.09 ID:irrZJM8i.net
2のメレルウルの剣ってHP回復機能も付いてたんだな。
アイテム説明に無かったから今まで気付かなかった。
てっきりメレルウルの兜の作用でHP回復したと思ってた。
ついでにシースの涙にもHP回復作用があるみたいだ

509 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/28(日) 08:04:44.27 ID:vA5UiVC6.net
武具によって回復力が違うから、低いと気づきにくいね
効果が重複すると加算されるから、そこでやっと気づいたな

510 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/28(日) 15:08:13.36 ID:irrZJM8i.net
>>480
ジャイアントターマイト、壁の外の弓兵から殺害できた!!
20年近くプレイしてるが、全然気が付かんかったわ。ありがとう!
これで最少経験値のまま泉を復活させられる。

あと一撃で倒せる状態のジャイアントターマイトに向かって強引に前進。
押し込めるだけ押し込んだら、向かって左端で待機していると、ターマイトは攻撃してこなくなる。
あとは弓兵の矢がポリゴンをすり抜けるのを待つのみ。
ttp://i.imgur.com/aGhqY8d.jpg

511 :479:2014/09/28(日) 17:46:19.37 ID:oJbMdX1I.net
>>510
忙しくてレスできなかったがおめでとう
ボスを倒した後にその辺りにいても矢に当たったことがないので
矢が壁を抜けてくるのではなくて
ボスの当たり判定が巣の外に露出するのではないかと考えてる

512 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/28(日) 18:14:38.29 ID:irrZJM8i.net
>>511
確かに、大アリの左足が壁にめり込んでるわ。

水の最強魔法シースを手に入れられたから、サラマンダーの正面に撃ち続けて魔力アップ。
黄金水が無くなるまで撃ってまた水を汲む。
コイツはどれだけ強力な魔法でも無効化するから魔力上げほうだい

513 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/28(日) 18:30:19.07 ID:ZMXQpzxb.net
黄金水・・・ゴクリ
しまった飲んでしまった

514 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/28(日) 20:31:22.76 ID:b8cOGrHa.net
ちょっとジジちゃんとこに黄金水prprしてくりゅ!!!

>>510
おめっとー
うーんこりゃすごい

515 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/28(日) 22:30:29.28 ID:45qVS23A.net
>>510-511
俺が質問者だが、まだ成功してねえwww
ちょっとやってみるわ!

>>512
俺はアルハント道場使ってたわ!

516 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/29(月) 01:11:38.36 ID:YmcUZxHx.net
>>510
すごすぎ

517 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/29(月) 12:59:11.56 ID:p1Z/5T7f.net
俺もジャイアントターマイト謀殺成功したぜ!

副産物で面白い情報を
メレ剣の魔法剣を発動した状態でダッシュ可能w
ただし早歩きwwww

518 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/29(月) 14:47:56.71 ID:ICRx1Yij.net
何を今更。

519 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/29(月) 15:33:48.02 ID:p1Z/5T7f.net
あ、既出でしたかw

ところで殺したら復活するNPCとそうでないの(同じ場所で)って
どういう違いの判断なんだろ?

アルハントは同じ場所で復活
道をふさいでる、母ちゃんとアルの兄ちゃんも同じ場所で復活するのを確認
ジャイアントターマイト奥にいるガキも鍵を貰う前なら殺しても同じ場所で復活

片足の爺ちゃんは殺すとささやきの鐘を落として復活せず
1つ目巨人は殺すと経験値と腕輪をくれて、復活せず

520 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/30(火) 01:03:29.31 ID:NUW11Q4e.net
あの巨人って倒せたのかw

521 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/30(火) 02:50:59.93 ID:P6z0hOhl.net
倒せないNPCっているのか?
上で出てるハーバイン王の絵だけは倒せないみたいだね
エルフの神殿の竜王草の木とメレルウルの剣の守護者みたいな石のオブジェクトも倒せる

テオを救出して、ジジとテオがシースの涙をくれる前に殺してみたが
シースの涙を落とさずに復活もしなかった

復活するしないは、アイテムをくれるくれないではなくて
イベントの進行に意味があるのかないの違いがあるっぽいね

522 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/30(火) 12:00:00.34 ID:Ej2qSoIu.net
ちなみに、テオ救出前に瀕死のテオを攻撃できるけど復活するんかな?

523 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/30(火) 19:03:28.89 ID:P6z0hOhl.net
>>522
わかんね、今度やってみるわ

しかし謀殺プレイは面白いな
さっきやってたんだが、地下牢の先の高台の弓兵が偶然地面に落ちてきて
連れまわしができるようになった
運も絡んでくるけど、連れまわしが出来ればかなりの敵が殺せる

524 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/30(火) 20:55:49.26 ID:MCQ0ioWM.net
ここの人たち凄い

525 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/30(火) 21:33:20.22 ID:/wwq9MAx.net
落とすといえば、五作を水に落としても元気にアースボールで攻撃してきた。
主人公はカナヅチで即死だってのに…
ttp://i.imgur.com/Ppx0mrG.jpg

526 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/09/30(火) 23:06:55.93 ID:P6z0hOhl.net
ファイファトを殺してきた
アイテムをくれる前もくれた後も復活した
ファイファトはイベントに絡んでるって判定なんだろうね
ノーラは殺しても復活しないのにw

527 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/01(水) 00:10:34.77 ID:DZaix39H.net
ラフィ・フォス殺してきた(エルフの爺商人、中央集落)
経験はくれなかったが、お金を1000金ほど落として復活せず

帰って来たガキと母ちゃん、アルの兄ちゃんは殺しても復活した
中央集落の人間は復活しまくり

528 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/01(水) 11:15:10.88 ID:IkHcK7gI.net
殺害報告w

529 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/01(水) 12:41:03.31 ID:z5u9gfro.net
ここは酷いインターネッツでつね

530 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/01(水) 17:23:40.86 ID:xQkoyNvO.net
今、たまたま思い出したようにキングスWをやっているのですが、
火、水、土、風、の4すくみの有利、不利が今ひとつわかりません。
検索してもこの事については何も出てこない…。
火は水と風どっちに効くんだったっけ?光は闇に効いて唯一有利不利がないんだったよね?
教えて君で申し訳ありませんが教えて下さいませ…。

531 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/01(水) 18:02:35.01 ID:3mDZ3o2X.net
>>530
火は風に強く水に弱い

532 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/01(水) 18:08:09.06 ID:57j4+aeu.net
4竦みなんて話自体記憶に無いんだが
単に各敵に各属性の防御力が設定されてるんじゃなかった?
(「この敵はこの属性を持っていて、だからあの属性が○倍効く」ってシステムではなく)
もちろん結果的に強弱の傾向があるって事はあるだろうけど

533 :529:2014/10/01(水) 21:05:38.14 ID:xQkoyNvO.net
皆様レスどうもです。なるほど。
火→風に強い(追い風が吹くと火が強くなる。)(氷は風の属性。キングスの特徴。)
水→火に強い(文字通り火が消せる)
土→水に強い(吸い取ってしまう?)
風→土に強い(これはわからないw)こんな感じだったっけ。
発売された頃にクリアして「いい感じに忘れている」ので、
今楽しんで地図を書いたりしながらやっているところです。
極力クリア動画も目にしないようにして、水を吐くコモドドラゴンみたいなヤツが強かった記憶があるなぁ。
こいつに水のナイフやアキュティで攻撃していた昔々の思い出…。

534 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/01(水) 22:48:24.51 ID:DZaix39H.net
小鉱山の水晶掘りを殺したら水晶落とした!

Vのアベルがブロミウス落とすのと同じだね

金落としたり、アイテム落としたりするってことは
製作者は殺すことを推奨してるよね

535 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/02(木) 01:40:21.52 ID:QCVVs3oh.net
4ってとりあえずライトニードル撃っときゃ大丈夫じゃなかったっけ

536 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/02(木) 01:41:13.93 ID:QCVVs3oh.net
>>534
推奨ワロタ

537 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/02(木) 01:46:10.68 ID:2cCWMbHL.net
推奨はさすがに邪推だと思うんですけど

538 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/02(木) 02:14:05.07 ID:QCVVs3oh.net
2でNPC殺しが横行したから3ではペナルティを付けるようにしたんだろうか。

539 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/02(木) 02:34:34.90 ID:M6F2Cllx.net
レオンは殺しても復活したわ
レオン(闇剣)、ファイファト(風の笛)、アルハント(薬草?)は復活する
他の集落の商人、エルフの爺と孫は金を落として復活せず
ただし爺は地下に移動する、こいつも復活せず
小鉱山の水晶掘りは水晶を落として復活せず
面白いことに釣り師も金を落としたw
中央集落のガキと母ちゃんは復活、アルの兄ちゃんも復活

ジジは3度場所を移動するが、全部復活せず、都合3回殺せる
テオは死体状態でも死亡、復活せず
シースの像で復活後は殺せる
帰宅後も1度移動するので2度殺せる

540 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/02(木) 02:48:20.50 ID:RVHA5a0a.net
すげーこの人 殺人のプロだわ

541 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/02(木) 04:18:03.79 ID:dkMlG7tI.net
>>534
ブロミウスは落とすがそのブロミウスは使い物にならんぞ

NPC殺しについては3からはいくつかのペナルティを儲ける様にしたと
当時の開発インタビューで開発陣が公言している。
ただ、自由度を売りにしてる建前
ペナルティ付きながらもそうした選択肢を残したというだけだな。

542 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/02(木) 17:05:06.61 ID:M6F2Cllx.net
全てのフラグを立ててしまえば、人殺し等どうと言うことはない

543 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/04(土) 06:07:29.13 ID:n3gnYcE/.net
>>214のプレーしたら成功した

ついでのフラッシュジャンプで色々遊んできた
ターンの石造に乗ったり
教王の頭に乗ったり
ジャイアントターマイトの巣の上の沸き穴覗いてみたり

フラッシュジャンプで出来る面白いことってないかな?

544 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/05(日) 04:39:16.35 ID:ZAB9wJT6.net
>>543
大鉱山の地面が地質学的に不可能な構造になっていることが
フラッシュジャンプで分かると 過去ログに書いてあった気がする
面白いかどうかは知らけないどね


既出かもしれないがターン戦回避できた
適当な編集ですまない…

ttp://firestorage.jp/download/bf6eb39747224722878fe0eb929aad878f3fd5ae
ttp://i.imgur.com/uqqJDVh.png
ttp://i.imgur.com/yuIjS1s.png

545 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/05(日) 06:50:24.76 ID:y2EVBaxR.net
>>544

壁エレベータって聞いたこと無いんだけど、天井から通路の中に入る時に使う技?

546 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/05(日) 06:56:33.51 ID:Kpn4KhwV.net
ダークソウルやってフロムゲーに興味が湧いたんだけど、キングスシリーズで一番面白いオススメあったら教えて頂きたいです
T〜Vはアーカイブあるのでどれ買おうか検討してます

547 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/05(日) 07:43:32.95 ID:2u1fUYDE.net
>>546
グラフィックに耐えられるのならシリーズになってるし1から3までやるのをおすすめする。

どうしてどれか選べってなら2かな。
本当は4やって欲しいけどアーカイブ出てないんだよなぁ…

548 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/05(日) 08:03:29.16 ID:Kpn4KhwV.net
>>547
グラは大丈夫です
じゃあアーカイブは2からやって良さそうなら全部買います!
4もPS2ならできそうですね
参考になりましたDS2のDLCが落ち着いたら早速やってみます

549 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/05(日) 11:56:12.39 ID:U0x6nt3D.net
キングスは、3の前に1を体験しておいてもらいたいものだ

550 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/05(日) 12:22:18.47 ID:wdxF0DJQ.net
合うかわからないからとりあえず一本触るなら2
三作ともやる気があるなら当然1からが妥当だろうな

551 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/05(日) 12:25:29.61 ID:hAUjVOA8.net
話は3が一番わかりやすいと思う

552 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/05(日) 12:45:42.62 ID:v8yuHYCj.net
いやいや、いきなり3をやったら話がちんぷんかんぷんだよ!
2をやって面白かったらぜひ1をやってから3へ進んで欲しい。

553 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/05(日) 14:13:34.00 ID:Kpn4KhwV.net
>>549-552
おお有難い参考になります
2は早速購入して準備万端にしときました!
レスくださった方々ありがとうございました

554 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/05(日) 14:17:22.08 ID:ZAB9wJT6.net
>>545
多分合ってます
該当する単語が無さそうなので
便宜的に命名させてもらった
混乱を招いてすまない…

恐らくエルフの神殿付近では
爆発系の魔法(剣)が無ければ
壁にめり込め無いと思う

比較的分かりやすくて
バグの再現も容易な
小鉱山での動画を捨てておいた
頑張ればメレル・ウルの盾も取りに行ける

http://fast-uploader.com/file/6968040107172/

クリアまでに使う僧兵の鍵の必要数を抑えられ
氷魔洞までにファイアーウォールを覚えられるので
タイムアタックにも使えると思います

555 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/05(日) 14:53:46.70 ID:U0x6nt3D.net
>>544って、ボスターンを倒さなくても中枢部に行けるってこと?
レベル1のまま闘技場に突入できるんかな?

556 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/05(日) 16:28:16.95 ID:ZAB9wJT6.net
>>555
バイルレントのファイアストームをレジストファイア
もしくは自力避け出来れば行けるかも
ケイブルの火球は初弾発射まで
時間がかかるから多分行ける
バグの再現性さえ何とかなればだが

誰か検証よろしく

557 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/06(月) 13:06:23.38 ID:152nUn1r.net
落とし穴バグが出来ねえ!
コツあるんかね?

558 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/06(月) 17:52:05.30 ID:0Clop1ug.net
>>557
落下前から見た時の床と
落下後から見た天井の間に入る様な感じで
毎回床抜けをしているのだが
もしもコツを掴んだ上で再現出来ないのであれば
ロードする地点や落とし穴に着くまでの道筋が悪いのかも
自分は炎の魔宮前からロードしてた時は
一週間位再現実験をしても成功しなかったが
小鉱山前からロードした後
第2詰所付近に寄り道しながら
徒歩で炎の魔宮に向かったら
数分で床抜けできた

何かしらの内部データが関わっているのかも

実機(SCPH-7000 KF2 best版)とvitaで
確認したのでハードは関係ないかと思う


俺はh抜き忘れたから逝ってくるけどね

559 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/06(月) 22:36:34.56 ID:152nUn1r.net
ふ〜む、成功率が低いもんなのか

氷の壁の向こうに太陽の鍵を置けさえすればおkなんだが・・・・

560 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/07(火) 10:27:23.72 ID:tjql+LBc.net
小鉱山で練習するといいかも

561 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/08(水) 13:40:14.30 ID:MbonDLKM.net
小鉱山で天井に入れたが、メレル盾に行く途中でなぜか風の集落に飛ばされてしまう。
どういうルートならメレルが取れるんだろう

562 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/08(水) 17:01:50.04 ID:p5SHU8C1.net
風の集落ってなんだw

563 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/08(水) 19:20:53.90 ID:jVsAFUjB.net
>>561
登る地点は>>554と同じだったはず
但し登った先を集落の壁にめり込む様に調整し
壁の上までエレベータする必要はある
後は適当に盾の所まで進めば良かったと思う

それを手にして何を望む?
ttp://i.imgur.com/1vm8j2p.png
ttp://i.imgur.com/LhlR3dU.png

564 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/08(水) 20:45:44.09 ID:KNkJrIYv.net
>>562
中央部集落だと思ってたら、真理の鏡だと風の集落って表示された!

565 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/08(水) 22:42:11.78 ID:p5SHU8C1.net
>>564
マジかw
初めて知ったわw
そういえば真理の鏡って意外な場所で使うと、意外な情報くれるよねw

566 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/08(水) 23:39:48.13 ID:FphuZI25.net
望郷の窓とかな。

567 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/09(木) 11:53:30.18 ID:RqJrcSDL.net
火の集落
水の集落
地の集落
光の集落
闇の集落

あるとおもいます(´・ω・`)

568 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/09(木) 18:03:59.98 ID:2JLGBfyk.net
>>567
メラナット島行って来い!

569 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/10(金) 10:08:15.30 ID:OJYj7k2O.net
毎年のお彼岸はメラナット島で墓巡り

570 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/10(金) 12:47:54.85 ID:dPMySh9h.net
まるで樺太だな。

571 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/12(日) 01:33:16.69 ID:YsWGfHqP.net
脱出ゲーム×キングスフィールド

登場人物がみんなのっぺらぼう
水に入ったら死ぬ
壁を調べたら槍が飛んでくる

572 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/12(日) 01:35:29.86 ID:sBc9YQLU.net
隠し扉が開いたと思ったらスケルトンが既に剣を振りかぶっている
宝箱を開けたら中からスケルトンが出てくる

573 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/12(日) 05:27:24.42 ID:BpOTG2XT.net
壁の中からゼアッゼアッ音がする

助さんはここからだろう

574 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/12(日) 08:07:42.30 ID:zahMxy5B.net
2の国王の絵、絶対に倒せないからステ上げに便利だと書いたが、魔力は上がらなかった。
体力限定だな。

魔力はサラマンダーの正面に魔法を打ち続けるのが良さそうだ

575 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/12(日) 09:32:34.73 ID:YsWGfHqP.net
>>574
魔力も上がるよ、魔法が当たってなかったんじゃない?

>>572-573
こんな詰まらないネタに乗ってくれるお前らが大好きだw

576 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/13(月) 23:30:28.97 ID:zQR3Ll3q.net
>>575
俺は太っているからのらなけどな。

577 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/14(火) 15:06:50.23 ID:MRMAdYXX.net
素振り禁止

578 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/15(水) 02:57:19.37 ID:RIl4QeqY.net
このスレには魔物が集っているな…
KFをしゃぶり尽くしておる…

俺もKF信者で、未だに一番好きなゲームはと聞かれたら
真っ先にKFをあげるんだが…
半年に一回覗くこのスレでは毎回新しい情報&新発見で、正直ドン引きだわw
このスレの住人と飲み会やりてーなー

579 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/15(水) 09:52:38.61 ID:4hwbRdsY.net
同じく「一番好きなゲームは」と聞かれれば「KF」と答えてしまうなぁ
WIZも好きだったけど、KFは特別。特に1から3への思い入れは半端ない。
後付設定でよくあれだけ盛り上がれるストーリーが作れたと脱帽。
KF3のエンディング(グッドの方ね)で感動しまくって泣きそうになった。

580 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/16(木) 00:21:20.92 ID:CZZmCXC7.net
死んでいる

581 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/16(木) 06:28:37.30 ID:E9VjAvZX.net
渡る世間は骨ばかり

582 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/16(木) 07:13:07.69 ID:Gd6bnErM.net
樹木

583 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/16(木) 22:15:55.15 ID:5hX0vvr6.net
3で光の魔力は比較的999にしやすいけど、それだけじゃフラッシュジャンプはできないんだな。
他の魔力もある程度ないと、魔法ゲージの回復が間に合わない

584 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/17(金) 20:20:37.82 ID:VAW0rBwJ.net
土、水は比較的簡単に上げれるけど火と風はなあ(´・ω・`)

585 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/17(金) 23:46:25.98 ID:vdW12YSx.net
火も簡単に上げれるよ
杖もって毒の通路で放置するだけ

586 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/18(土) 04:01:13.72 ID:X+7cjE3u.net
毒の通路でどうやって上げるんだ?

587 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/18(土) 10:12:06.68 ID:tGAK4xHd.net
自分のデータ見たら火が一番魔力高かった
フレイムぶっぱでファイアーボール爆撃しまくってたからあっと言う間よ

588 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/18(土) 12:45:28.48 ID:I5YM2XEz.net
ああ、ごめん
毒の通路じゃなくて、盗賊の通路ね
盗賊の通路の骨無限沸きに木陰から、連射パッドで杖振るお仕事

589 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/18(土) 12:47:46.13 ID:6OwhWesv.net
>>587
もう倒しちゃってるよ…(´・ω・`)

590 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/18(土) 13:53:02.03 ID:I5YM2XEz.net
ファイアメイル持ってる方が無限稼ぎはやりやすいので
そっちは生かしておいた方がいいよ
倒しちゃったのなら継承バグの肥やしにしましょう

591 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/20(月) 13:50:26.87 ID:WhC14na0.net
何故だかふと「オルフ・オス」って名前が脳裏をよぎった昼下がりの午後

それがどんな奴だったか、KF関連ってこと以外はおぼろげにも覚えてない・・・
検索すればすぐに判るけど、悔しいので思い出すまで頑張ることにした

多分地味な存在だろうから、このディープなスレでも滅多に話題に上らないと思うけど
一応言っておこう。
俺が思い出すまで、話題にしないでくれよな!

592 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/20(月) 18:55:12.72 ID:BP6koxFy.net
ああ、あの溶岩のたもとで背中向けてる奴か
たまに会話で「押すな」とか言うわ

593 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/20(月) 21:51:23.42 ID:RPLjatMH.net
オッスオッス!!

594 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/21(火) 01:45:11.24 ID:adUSuWa6.net
たまに何かの名前だけ思い出して悩む事ってあるよね
思い出すと今度は頭から離れなくなったり
KFは独特な名前多いからそういうの結構あるわ

595 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/21(火) 02:23:05.25 ID:iiZmFkxR.net
ACも好きだから機体名やらレイヴン名やらKFのキャラ名やらでエライことになるわ

596 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/21(火) 04:25:35.77 ID:PxCAyz+M.net
うわっ・・・私の出番、少なすぎ・・・?

597 :590:2014/10/21(火) 06:45:56.63 ID:zNyP2+HC.net
思い出した! KF4の、恨みのある半魚人を毒殺しようと企むおっさんのはずだッ

と喜び勇んで検索したら外れてた(そいつはオスト・ルキンだった)

オルフ・オスは、イクスが毒水飲んだあとに「それ毒水な」とかほざく爺だった
ちくしょい、毒しか共通点がねぇー

598 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/22(水) 00:14:14.86 ID:4sHmrVZ+.net
魚は飽きた…

599 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/22(水) 04:42:48.40 ID:M5bhiN6N.net
魚と言えばしげる君

600 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/22(水) 10:26:17.06 ID:WPBGWYMy.net
壁に塗り込められたミイラなら理解できるが
磨崖仏の中に隠れてる魚人は元がギンポか何かなのだろうか?

601 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/26(日) 12:52:50.37 ID:v34hCIP+.net
みんなもやったよな?ww
ttp://i.imgur.com/wbjP1x9.jpg

602 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/26(日) 13:21:30.66 ID:1Ec88C3d.net
俺は太ってるからやらないけどね

603 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/26(日) 14:00:17.20 ID:ULQEwX9y.net
スイッチで動かす木の橋でならやった

604 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/26(日) 20:00:54.05 ID:2MtdF/nu.net
落として生きてたからウォーターフォール掛けてみたら自爆したの思い出した

605 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/26(日) 20:11:44.72 ID:r2+2S0ZQ.net
こういう場所に落ちた僧兵には量産型ミーリアが食料を運ぶのかな

606 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/26(日) 23:18:11.01 ID:v34hCIP+.net
溶岩に落ちても生きてるから、食事なんて必要ないんジャマイカ
ttp://i.imgur.com/dnD2zsT.jpg

607 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/27(月) 08:07:07.27 ID:mphXffVg.net
>>606
星型鉄球でも倒せるし、スタートからすぐのスイッチ橋も落とした後に見に行くと金貨しか落ちてないから微妙。

608 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/27(月) 08:37:34.05 ID:Wc/UXxmP.net
>>607
普通に倒した時に金が下に落ちたとかじゃなくて?
モンスターって落下ダメージ自体無いと思ってたんだが

609 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/27(月) 13:25:57.51 ID:uVguQOBK.net
ないよ

610 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/28(火) 00:31:58.53 ID:O4MsHpdr.net
低レベル攻略で落とした僧兵の上に落ちるのは基本

611 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/30(木) 08:28:58.93 ID:udE6ocDs.net
レオンの手紙

「多分、この手紙を読んでいる時は
 あなたに多大な迷惑をかけた後でしょう。
 すみません・・・。エドさんにもすみませんと
 謝っておいてください。
 迷惑ついでに・・・。私の育てていた花があります。
 私の代わりに水をやってくれると嬉しい。」

612 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/31(金) 10:11:12.35 ID:oXDtSV+h.net
全く意味ない遊びだけど

Uのエルフの神殿で扉を開けた後に、ダイヤルを回して扉の奥に進むと
中から出られなくなる

613 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/31(金) 13:04:25.02 ID:SfRKR+b2.net
>>612
中にセーブポイントがあって、ゲートも使えなかったらハマりだな

614 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/31(金) 15:27:54.00 ID:sZ2aceMT.net
メレル・ウルが剣を壁に刺し体を起こそうとしたまま息絶えたってのは
嘘でホントは閉じ込められたのか……

615 :メレル・ウル:2014/10/31(金) 18:28:02.76 ID:oG4xOCRH.net
暑っ苦しいなここ
...出られないのかな
おーい、出し下さいよ...ねぇ

616 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/10/31(金) 19:22:04.52 ID:+RcbpZks.net
色違いのレフマが強いのはソウイウコトらしいね。
でも、閉じ込められてもレフマにやられて泉で復活すれば解決?

617 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/01(土) 18:35:19.61 ID:JXFmjVa7.net
KFってすげえわ、別にRTAとかしてる訳じゃないんだが
何十回?何百回?ってプレイしてるわ、特に2
テトリスみたいな感覚でプレイしてる
他のゲームが全然楽しく感じられない
ムービーや会話等の無駄がほとんどないKFってストレスナッシングだわ

618 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/02(日) 00:30:13.15 ID:4GDL8nL0.net
>>617
まるで減らないスープに同じ動作をし続けるルーチンワークとドッコイだな。

◇真理の鏡を使用した。
>>617、過去の片鱗に囚われた戦士。
限定的な事象に対し驚異的な能力を有する。

619 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/06(木) 03:07:26.28 ID:Jv3FzKWe.net
レフマの後頭部が地味にイヤ
何か気持ち悪い

620 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/06(木) 06:15:59.65 ID:ihDyQQ7N.net
俺は地味どころじゃなく、フロム系で一番苦手なのがレフマの後頭部だ

次点で、STの飛行巻き貝の横から見た柄

621 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/06(木) 08:54:02.14 ID:Q7/boEif.net
>>617
そのうち気付いたら僧兵になってそう

622 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/07(金) 14:15:33.42 ID:EC8leO/N.net
今日もメラナット島を巡回・警備する仕事が始まるお。

623 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/09(日) 12:33:40.66 ID:1IeaNFRi.net
ちょっと巡回してくる

624 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/09(日) 15:04:42.14 ID:dFEwkt/E.net
程よい説明の無さがファミコンのようで良かった。
何か大事な物持ってないとボロクソに痛めつけられるけど
進もうと思えばどこまでも進めるのが良かった、それにより、ここ来ちゃいけない感を味わえる。
あと扉の開閉の遅さも秀逸、はよはよって焦燥感を味わえる。
一人称視点ならでは死角の多さと、常に後ろに対して恐怖する感覚も適度なストレスを与えてくれて良かった。
同名の武器でもシミの位置が違ったりして1つも同じ武器が無いのは良かった。
エンディングまでお天道様を拝めない重苦しさも、全部取りしがちなRPGより役に徹していて良い。

625 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/10(月) 18:33:16.61 ID:YeGeL8pd.net
今からやろうと思ってるんですが、普通にやったら4のクリア時間ってだいたいどれくらい?

626 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/10(月) 23:08:29.50 ID:N6YNriFr.net
私は25時間くらいだったが地図が見にくくて時間かかった感じ。
迷子にならない人なら20時間かからないと思う。

627 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/11(火) 00:01:44.65 ID:8hRscxzv.net
3D地図序盤からあったら超速いだろうけど
あまり楽しめないだろうな

628 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/11(火) 00:13:27.70 ID:n4Jpfmhf.net
キングスじゃないけど感覚が似てる無料ゲー
http://berserkerquest.blogspot.jp/
https://www.youtube.com/watch?v=ciSEXDu_nTA

629 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/11(火) 00:16:03.03 ID:l4I82Dic.net
フリゲでもangel towerとかあるな

630 :.:2014/11/15(土) 06:34:31.66 ID:ROZwZwr/.net
絵のパクリ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/b/a/ba83a44f.jpg

絵のパクラレ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/4/9/499d2b9b.jpg

パクリ。ひきこもりでイラスト描いているバカ。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/11704718.html

631 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/16(日) 17:04:37.67 ID:l+cjERJ5.net
キングス1の3層でランドルフ8世と話すと火の魔法を教えてもらえるとあるけど
何度、話しかけても「闇の者は闇へ〜」としか言わない。
バグったのかな?

632 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/19(水) 15:37:36.05 ID:WbEdOEdu.net
そんなところまで行ったのか、すごいな。


俺は太っているから行かないけどね。

633 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/19(水) 18:22:36.70 ID:RAIFP/Bf.net
フロムは主観視点のRPGはもう作らないのかなぁ...デモンズやダクソは難しすぎてクリア出来ないしそろそろキングス5出してほしい

634 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/19(水) 19:04:11.92 ID:XKb5uewv.net
ダークソウルで一人称視点MODあるけどやっぱ違うんだよな

635 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/19(水) 19:40:09.51 ID:hqrMKqTP.net
デモンズやダクソも好きだけどKFとは別枠だわな

636 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/19(水) 20:29:36.92 ID:hdW8ZpSp.net
シャドウタワー系列だわな
KFもどっちも似たようなもんじゃん?ってな方がいるなら同枠になるんだろう

637 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/20(木) 13:44:13.84 ID:zwGiRixY.net
聞いた話によるとあのクロックタワーが新プロジェクトとして始まるらしいからキングスもこいよ。

638 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/20(木) 13:47:54.33 ID:OVbATf9x.net
キングスは3まではわりと良い操作性で機敏に動けてたのに
なんで4になってあんなクッソ鈍重でモッサモサな動きになってしまったんだろうなぁ
おつかいやカッコ悪い最終装備にクソラスボスはまだ目をつぶるとしてもあればっかりは許せないわ

639 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/20(木) 15:23:07.96 ID:zwGiRixY.net
エタリンはすごく速かった覚えがある。

640 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/20(木) 15:27:21.61 ID:89ivxAyM.net
この際キングスでなくてエタリン2で良いから出してくれ。 このとおり!

641 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/20(木) 18:06:24.74 ID:SlSK/BS9.net
KF4を最初やった時は遅すぎてナニコレェってなったけど
今となってはあのスピードが一番丁度いい、なぜだろう

642 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/20(木) 18:32:52.28 ID:co+m6V3p.net
こないだスクエニが「伝説が蘇る」とかって予告しておいて、蓋を開けてみれば
レーシングラグーンが知名度なさ気なスマホゲーとコラボしただけっていうね。
新プロジェクトって聞いても、期待どころか不安が襲ってくる時代だ

Melanat…俺たちのIsland…
…醒めちまったこの島に…
…熱いのは…俺たちのDRIVING……

643 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/20(木) 21:00:26.95 ID:P7wFa2Qb.net
KF4はあの遅さで良かったな
知った所を走り回るには確かに物足りないが、初探検ならあんなもんでいい
まあWは即溺れなくなったというだけで既存の連中など凌駕しているが

644 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/20(木) 23:48:51.22 ID:UUsUPu1a.net
でもMPはもう少し欲しかったです

645 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/21(金) 02:02:30.29 ID:pG5l0hpg.net
最初にこのゲーム知ったの実は携帯アプリからなんだよね。ゴールデンアイみたいな視点でRPGができるって斬新かと思ってやり込んだけどシリーズ化されてるの知ったのはその後で完全にどっぷりはまった。

ここの人達ってやっぱりこのゲームにハマったきっかけとかあるの?

646 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/21(金) 06:08:08.42 ID:m2rIPNPh.net
特にないな
学生の頃がPS1世代、当時普通にゲームしてる中で普通に知った感じ

KFに、というよりも、フロムにハマったきっかけがKF

647 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/21(金) 09:53:37.28 ID:RwcfkeOS.net
SEもBGMも良かった。
特に叫びSEは、ホントに主人公の「死にたくありません感」が伝わってきて
それ以前のゲームで、マリオのように簡単に死にまくって
どうせフェニックスの尾使えばいいじゃんみたいなノリだったから、衝撃的だった。
命を大切にしないといけないな、と思わせるSEだった。

648 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/21(金) 11:56:33.91 ID:P4Y9sX6q.net
初キングスは2からだったけど
メリルが語る武具に秘められたメラナット島の重層的な歴史に痺れた

649 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/21(金) 12:24:12.85 ID:97vq5JAC.net
>>648
後ろにサイスでも居たのか?

650 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/21(金) 13:32:05.59 ID:7tskzZEH.net
単に3Dのアクションのロープレに当時選択肢がそうなかったような
>>646と同様で、ベルトロガー9とか3Dならわりと何でも手を出した時代
今で言うHMDでのゲームみたく革新的に見えたからかねえ

651 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/21(金) 13:35:09.14 ID:E4dCx0wx.net
キリーク2は名作だった

1? しらんな

>>650
あのころは主観視点ゲー多かったよね

652 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/22(土) 08:15:10.86 ID:n53noqCh.net
ほんと、KF4のMPの低さは謎だ

森の民の末裔的な背景があるからイクスなら魔力あっても良さそうなもんだし、
ゲームシステムから見ても魔法のLvアップがあるうえに、頻繁に使っていかないと成長させきれないのに
なぜMP増幅アクセサリ常用が必須のバランスにしたのか?

発売延期してたし、練りに練った調整はしたんじゃないかと思ってるが、
いかんせん この点には納得の行く理由が思いつかない・・・

識者(スレ住人)の見解やいかに?

653 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/22(土) 08:57:19.62 ID:oe+4kJ05.net
調整不足でいいんじゃないの
それよりアプリ版があった事すっかり忘れてた

654 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/22(土) 14:24:48.89 ID:lIvc+CuC.net
http://i.imgur.com/xIIkVJD.jpg

O・TO・GIをプレイした後だとこういう景色を見るとぶっ壊したくなるよね (´・ω・`)
よく考えたら罰当たりなゲームだなあれ

なにはともあれキングスVたのむ>フロム

655 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/22(土) 15:55:04.43 ID:uWjiS8Ee.net
イクシオンは元々魔力・魔法の素養が無い事になっていて、
ジャンは森の民の末裔で且つ準貴族以上の家柄。
アレフは国の第二皇子だけど魔法の素養はなかったが、島の各所に滲み出る魔法の結晶で次々と魔法を習得。
ライルは聖王ジャンの子供

どうかな?

656 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/23(日) 00:13:30.24 ID:FdUbD4u4.net
フォレスターの系譜以外は魔力のある主人公は事実上いなかったってことか

でもイクスくんも高度な魔法覚えられない訳じゃないんだし
魔法の使い方が下手クソなだけ……?

657 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/23(日) 20:10:20.33 ID:+IPiK0vK.net
滅びの像は健康に悪い

658 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/23(日) 20:14:18.84 ID:g1T9YX1j.net
滅びの像がボロッと砕けたときは地味にビビった

659 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/23(日) 21:45:27.23 ID:cac+Q/Lk.net
>>642
Archives…無いのだぜ…(´・ω・)

660 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/24(月) 00:15:53.68 ID:uUDaZMNf.net
>>637
> 聞いた話によるとあのクロックタワーが新プロジェクトとして始まるらしい

そんな噂あるんか、3以外一通りプレイした程度の馴染みはあるのに全然知らんかったわw
(ワンダースワン版の1が怖いんだよなーこのシリーズ)

661 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/24(月) 00:39:26.71 ID:eeGe01bX.net
エタリンの世界観は独特の幻想っぽさがよかったなあ
霧の立ち込める森のステージとか好きだった
追っかけてくるトカゲとか針でビスビス刺してくる蜂とかが怖かったけど
女性キャラも魅力的だった

662 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/24(月) 07:48:47.94 ID:K5kcyHEh.net
エミルエトのいる森は音楽も落ち着くし、回復の泉もあるし本当にリラックスできた。
でもエミルエトって男の可能性もあるんだな

663 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/24(月) 08:33:20.48 ID:E+/TDwJn.net
エミル・エトはいつも美輪明宏の声で再生してた

664 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/24(月) 10:51:33.67 ID:Urw/j5MV.net
>>663
俺は銀河万丈だ。

665 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/24(月) 13:24:06.26 ID:uUDaZMNf.net
>>661
森はリザードマン?がトラウマだ…
軽〜い気持ちで戦いを挑んだら、一撃で葬られたわ…

666 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/24(月) 20:35:07.35 ID:K5kcyHEh.net
そういうときは、森の下層の毒沼で死にかけてるリザードマンを一撃で倒そう。

667 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/24(月) 23:09:51.45 ID:uUDaZMNf.net
>>666
プレイ当時、下層への道に気がつかず、元気なリザードマンが居る方が正規だと思ってたのよ…

668 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/24(月) 23:43:02.61 ID:J2gM/6hG.net
リザードマンといえばKF4のオフディアンを思い出す
初遭遇したときこっちの攻撃を器用に回避するのには驚いた

669 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/25(火) 06:09:40.10 ID:2eZRQKCA.net
考えてみれば、仮にアーカイブでKF4を出すとしたら
時限式盗難バグとか突発的失踪バグを取っ払っておかなきゃならないから
けっこう手間がかかちゃいそうだな

だから出さないのかな?

670 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/25(火) 08:19:17.24 ID:Ahe1HJlb.net
アーカイブスはバグ放置(当時のままのデーター)で配信されてるよ
ストアーで注意書されてる(´・ω・`)

671 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/25(火) 09:22:42.31 ID:9Ymi/a40.net
少なくともKFシリーズとシャドウタワーはそのままだったな
バグが修正されるのは任天堂機のアーカイブじゃなかったっけ

672 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/25(火) 19:29:18.09 ID:CvMonwJk.net
>>645
なにそのアプリまだあるのかな?スゴい気になる・・・新作は無理でもKFぽいなにかで良いからやりたい

673 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/25(火) 19:47:33.07 ID:NAKsZiG5.net
俺もKF分に飢えてる

674 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/26(水) 06:32:11.56 ID:KTlmgFz8.net
スマホアプリを想像してるのかもしれないが、「ケータイアプリ」だから
さすがに今はもう無いんじゃないかな
ACもあったが、当時のちっさい画面だからキビしかった記憶

675 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/26(水) 10:59:07.64 ID:2FIGnL5Y.net
サイトも生きてたし無料待ちうけゲットできたから買えるんじゃね?
おれはDocomoだから2は遊べないけどね

676 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/26(水) 18:58:16.38 ID:W0l7Qvie.net
>>672
>>2から同人ゲ板のスレへ行けば幸せになれる予感

677 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/28(金) 22:47:55.21 ID:5lI3SMpr.net
あのデモ見ると、五作をライトニングボルト1発で倒せるようになるまで鍛えたくなる。

678 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/29(土) 03:36:29.44 ID:K9GDB1Nd.net
Vitaのガラケーアーカイブスに期待(´・ω・`)

679 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/11/30(日) 17:43:20.03 ID:3RJXrFel.net
>>544にあるターン回避、どうしても成功しない。
経験値0のまま闘技場に行けると思って何回もチャレンジしてるんだが。
パラメータはひたすら国王の絵に攻撃して上げたよ。

ttp://i.imgur.com/iXG0Bqd.jpg

680 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/01(月) 19:04:21.29 ID:X39TOGa9C
まったく関係ない小ネタですが

@教王たおす
A異次元空間の行き止まりのほう(ギーラ居ない方)に行く
Bメカデーモンがたくさんいる広場を抜けるとギーラのブレス&ライトニングボルトが飛んでくる通路があるので入る
Cファイアボールとがでピットをおびき寄せて剣で駆除
D通路の奥の何も無い空間にウォーターフォール連射
Eギーラ死亡、アレフ壁にめり込んでエンディング突入

ギーラの攻撃は通路の再奥が安地なので普通にやり合うより楽・・・かも

681 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/01(月) 19:19:12.91 ID:JVbEkzwU.net
最近STやってるんだが、結局ソウルポットのステ振りは何がお勧めなの?
ってかステータスの数が多すぎて意味がわかんねえw

682 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/01(月) 19:48:48.99 ID:BrP1Uag0.net
効率で言えば体力一択だったと思うが、自身はぶっちゃけ使わず最後まで行った
身も蓋もないが、まあどうにでもなる

683 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/01(月) 20:18:27.96 ID:3f+rui18.net
話題とまったく関係ないKF2小ネタ

@教王たおす
A異次元空間の行き止まりのほう(ギーラ居ない方)に行く
Bメカデーモンがたくさんいる広場を抜けるとギーラのブレス&ライトニングボルトが飛んでくる通路があるので入る
Cファイアボールとがでピットをおびき寄せて剣で駆除
D通路の奥の何も無い空間にウォーターフォール連射
Eギーラ死亡、アレフ壁にめり込んでエンディング突入

ギーラの攻撃は通路の再奥が安地だから普通にやり合うより楽・・・かも

684 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/02(火) 00:33:34.35 ID:4FKPxycT.net
同じくソウルポッド全然使わんかった
クリア後に身に全部振ったわ

685 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/02(火) 09:38:21.97 ID:SF4Pkuni.net
キングス3の質問
@序盤でオススメの金稼ぎ場(進行度は火玉GET)
A墓守SHOPで売ってる炎の杖は消費0で火玉撃ち放題?
B炎の杖でも火の魔力?は上がる?

回答お願いします(・ω・)

686 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/02(火) 13:31:51.64 ID:P67wm+M/.net
@特になし。薬草代稼げたら先進んだ方が金貯まる
A灼熱の杖?はスタミナ満タンで攻撃時に火球発射
B上がらない(ハズ)
間違ってたらすまぬ

687 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/02(火) 14:41:36.45 ID:wPQemAKu.net
体感だけど、3は金稼ぎが必要なほど買い物しないかな
薬草類の消費物は安くて十分買えるし、高い装備だったら買わずに
先進んで拾い物で間に合わせたほうが効率イイんじゃないかと思う

3っていうかKF系全般に言えそうだけど

688 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/02(火) 14:49:01.63 ID:EjLE/yvz.net
>>685
@はリーパー(木の敵)が金多い。復活するか覚えてないが
A青ゲージが満タンの状態なら消費無しで撃てる。赤ゲージは0でもいい
B火炎弾を100回敵に命中させれば上がる

689 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/02(火) 15:03:53.98 ID:SF4Pkuni.net
>>686>>687>>688
ありがとう
溶岩の川の先の洞窟と風の館に行けないんだけど…
寝たきりの子供は吸血草で助けた

690 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/02(火) 16:01:25.50 ID:P67wm+M/.net
子供が元気になったら村人の態度が変わってる筈
まだ寝込んでるならエリア移動が必要かも

691 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/02(火) 16:24:06.94 ID:SF4Pkuni.net
>>690
元気になってるんだけど、溶岩の川の橋渡っても木が邪魔で通れないし、横道(吸血草がある道)に行っても行き止まりなんだよね
風の館への道も鉄格子があったり巨大な切り株みたいなのが邪魔で進めないし

692 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/02(火) 16:42:56.59 ID:P67wm+M/.net
溶岩の川に橋をもう一つ掛けてくれる人が村にいる。

切り株消す鍵持ってるならオーデさんに返せばいいんじゃないかな。

693 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/02(火) 23:45:26.14 ID:DYqmQH1+.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1335973-1417520299.jpg

694 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/03(水) 00:51:34.31 ID:hIOMVi6I.net
おでだよ、おでおで。(´・ω・)¶

695 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/03(水) 16:36:41.24 ID:2zMHgmCQ.net
>>692
ありがとう
無事に洞窟に行けた
あとラダーの鍵?って人に使うのかと思ってたが、いま鍵を調べたら丸い仕掛けに使うんだな(笑)

696 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/03(水) 21:12:04.06 ID:OpjiPS02.net
オーデの鍵とかうろ覚えで書いたがオーデの杖だったわ
まぁあのグラは杖には見えないけど…

697 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/04(木) 06:44:00.46 ID:DxD0V+4x.net
KFっぽい何かがやりたい欲求が爆発してアナルに手を出してしまった・・・

欲求不満が高まった

KFのスピンオフなんちゃってwizだと思って一応やってみるかなorz

698 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/04(木) 06:44:47.44 ID:+K5Gi+LG.net
あれはなぁ、なんていうか、なんていうかだよなぁ

699 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/04(木) 10:40:43.13 ID:m6lfK9NI.net
偶然だろうけどダークソウル2で久々に漢字二文字の刀が出て嬉しかった(小並感)

700 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/04(木) 16:33:03.19 ID:DjoAqntQ.net
キングス3だけど、緑の指輪とゴールドリングの効果教えてちょ(・ω・`)

701 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/04(木) 18:10:49.78 ID:VTZcEdEi.net
それぞれ体力アップと麻痺軽減
体力が上がると武器攻撃ゲージの回復が早くなり、受けるダメージが減る

知恵の実使って知力上げると△でヘルプが見れる
知力低いなら知恵の実を探すしかない。知力0でもクリアは出来るが

702 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/04(木) 18:40:29.18 ID:DjoAqntQ.net
>>701
あざます(^-^)b

703 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/04(木) 22:57:47.97 ID:DjoAqntQ.net
魔術師の鍵GETしたけど、今までの場所の再探索がめんどいわ…

704 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/04(木) 23:49:38.48 ID:AMdVAQqB.net
今、アメトークでドラクエ芸人やってるけど、
キングスフィールド芸人もやってほしい

705 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/04(木) 23:51:37.62 ID:0jUyhfLI.net
数集まるのか…?
いたとしても「その資格はないから」「俺は太ってるから出ないけどね」って拒否するだろう

706 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/05(金) 02:00:51.46 ID:EIF2rcSj.net
何見てんだクソが

707 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/05(金) 16:20:48.99 ID:LKzW2pvh.net
キングス3で水の魔法の取り方教えて
多分、薬草を貢いで動かせるようになる機械が関係してると思うんだけど、適当に弄ったあと部屋を出たら開けてもらえなくなったんだよね
もういっかいBBAに薬草使っても無反応だし

708 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/05(金) 18:28:21.88 ID:FK+oGAvm.net
・・・

709 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/05(金) 20:06:12.48 ID:99sWRRcD.net
薬草渡して湖の仕掛け起動
→次はブラッドストーンくれ
→次はムーンストーンくれ
→次は竜王草の(ry
結論:当たり引くまでリセット
メルタさんマジ鬼畜

710 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/05(金) 22:48:01.97 ID:LKzW2pvh.net
水の魔法わからん〜
当たりってランダム?

711 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/05(金) 23:16:43.91 ID:haJBC04z.net
>>710
いや、当たりは決まってる
機械を1目盛り回すごとに隈なく回れば魔法陣に行ける
因みに回る所の上に出てるのが地図になっててどこに水の橋が架かってるかわかるようになってる

712 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/06(土) 01:12:14.25 ID:roD2GNR7.net
左下が水魔法覚える島で、右上が次のエリア進む陸地。
最後に離したセリフは、ステータス画面だして
みる->会話->左右キーでMELTA->上下キーで内容を思い出せます。

713 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/06(土) 01:48:48.61 ID:1wt1ZRNs.net
冬に薄い本が出るな

714 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/06(土) 02:25:04.16 ID:ymwolnOH.net
KFの薄い本…?
ノーラがダイアスに恋しちゃう的な本なら欲しい。もちろん死体ENDで。
あとはヘッドイーターのペーパークラフトがおまけに…とか?

715 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/06(土) 11:27:41.92 ID:uQzt/QfB.net
妖精が培養槽に浸かってるってだけでネタには困らないだろうな
鬼畜ダイアスさんが更に近親に手を出しちゃうのも勿論アリだな

716 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/06(土) 19:27:31.32 ID:cFQBLqpL.net
そういう話題はちょっと

717 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/06(土) 21:31:48.19 ID:X7eRKTE0.net
水の魔法GET アドバイスThank You(^-^ゞ

針で石化ジジイ助けたけど、パックンも石化してて通れない場所あったけど針は他にも手に入る?

718 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/06(土) 22:16:15.99 ID:AwYAYiyc.net
>>717
他にもあるよ
ただ普通の消耗品としても使えちゃう(一時的に魔力アップ)ので、
使うときに位置がずれてたとかで無駄にしないように気を付けて

719 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/06(土) 23:00:00.63 ID:X7eRKTE0.net
>>718
そういう罠もあるのか…
情報助かりました♪

720 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/07(日) 02:45:14.94 ID:iGADVjW/.net
石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権

毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です

721 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/07(日) 12:51:36.01 ID:AUdGxtpB.net
だめだぁ〜>>554の方法で、小鉱山からメレル盾の場所に行けん!
動画と同じ場所に行くといつも押し上げられて次のMAPに行ってしまう…
メレル盾への道順を示した動画アップしてくれんかな。
バグって変な場所に出るし
http://i.imgur.com/J7iOgDG.jpg

ついでにエスナイトの足下がカタツムリみたいになってるのはわかった
http://i.imgur.com/6Ye2jz3.jpg

722 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/07(日) 14:12:44.14 ID:vOOREdPq.net
ブラックジュエルの効果教えてちょ

723 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/07(日) 14:18:29.58 ID:QTu0b9od.net
土の魔力+20

724 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/07(日) 16:03:30.09 ID:vOOREdPq.net
>>723
微妙だな
Thank You♪

725 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/07(日) 18:11:33.02 ID:Mi6CUVl/.net
年末も近いから掃除してたらキングスフィールド20周年記念ボックスが出てきた…買ってたの忘れてた

やっぱり1からやった方がいいよね?

726 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/07(日) 18:28:27.19 ID:r0EC31eB.net
ああそっか、ここ攻略板だったんだよな
普段雑談にしか使ってなかったから忘れてたわ

727 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/07(日) 18:29:41.15 ID:OS+ARgMW.net
>>725
2以降をやった後で、1を始めるのはクオリティ的に苦痛な気がする。
話的には2をやった後で1やっても平気。
3は、1・2の後がいい。
やはり1から始めるのが一番かもしれん。

728 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/07(日) 20:40:28.27 ID:5akk17eh.net
悲しそうに暖炉をかき回してるバスク・クライスをじっと眺めるのが1の醍醐味

729 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/07(日) 21:30:47.68 ID:vOOREdPq.net
キングス3なんだけど
@エルフの祠の豪華な宝箱の鍵って何?
Aドワーフの洞窟の店の宝箱(木箱)は商人をキルしなきゃ奪えない?

Aに関してはオルラディンの鍵でオルラディンの神殿の宝は全てGETしたから、商人を始末して奪ってもいいんだが…オルラディンの神殿以外でも鍵を使う機会があったら困るし

730 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/07(日) 21:36:02.55 ID:vOOREdPq.net
連投で悪いが
ドワーフの洞窟の鍛冶屋に防具を頼んだんだけど、防具が出来上がる条件は時間制? それとも一旦外に出て入り直せば出来てる感じ?

731 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/07(日) 22:47:47.99 ID:QTu0b9od.net
後者で正解
KF3の時間経過は基本的にマップの切り替え

732 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/07(日) 22:52:04.19 ID:QTu0b9od.net
>>729
エルフの祠ってどこだろう?
鍵は、銅の鍵、銀の鍵、魔導士の鍵、○○の鍵がある、○○は秘密だ

ドワーフの洞窟の宝箱を開けたいなら、商人を殺すしかない
当然ペナルティは発生するが、それはお前次第だ

オルラディンの神殿以外でオルラディンの鍵を使うところはあるね
オルラディンの神殿を探索して、さらに余裕が5.6個あれば大丈夫

733 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/07(日) 22:59:47.43 ID:axLLrUVi.net
後にも先にもダガーで商人を無理やり物理的にどかして中身を頂戴、なんてしたのはこのゲームだけだわ

734 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/07(日) 23:00:14.28 ID:MGBiXlRw.net
あの宝箱はフラッシュジャンプすれば殺さなくても開けられるぞ

735 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/07(日) 23:03:23.14 ID:VKx/B2sd.net
>>733
普通は商人に向けてダガー振っても意味がないか商人が死ぬかだからな

736 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/07(日) 23:16:19.32 ID:vOOREdPq.net
オルラディンの鍵は盗賊の通路か

737 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/07(日) 23:20:58.59 ID:vOOREdPq.net
>>732
エルフの祠は最初の村にある祠で細長い通路の横に隠し扉があってそこに豪華な棺っぽい宝箱?がある

ドワーフの商人はセーブ後に始末して宝の中身確かめるわ

738 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/07(日) 23:31:13.41 ID:VKx/B2sd.net
>>737
その豪華な宝箱は王家の物だから相応の鍵がいるってだけだ

739 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/08(月) 12:13:21.40 ID:lNQ7AKXI.net
ドワーフの商人始末して宝箱調べたら空っぽとかww

740 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/08(月) 13:59:18.85 ID:lNQ7AKXI.net
ミーナの指輪はどこで使うのか教えて

741 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/08(月) 14:26:20.11 ID:IAsI/ozA.net
  (ω・) チラッ
  /_|
  <| |

742 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/08(月) 14:50:49.98 ID:8fjf/uxe.net
>>741
わろたwwww

>>740
ミーナとの会話ログ見ればわかるよ

743 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/08(月) 15:40:49.47 ID:lNQ7AKXI.net
>>742
Thank You
3つの証と剣を渡して返してもらったら、エクセの能力が初期に戻ってて意味不だわ
あと死の何とかってダンジョンも鬼畜過ぎて突破出来ない…

744 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/08(月) 15:46:40.89 ID:atCxevHP.net
>>743
あれってエクセレクターのエネルギーで鍵を加工したって演出なんだよね?(多分

745 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/08(月) 17:33:32.18 ID:8fjf/uxe.net
>>743
死の通路は通路なだけで攻略に必須な場所ではない
まあいいもんあるけどね

死の通路の攻略法は
ドワーフの鍛冶屋作成防具を全身に装備すると物理防御を完全に防いでくれる
ドワーフの鍛冶屋の防具は何種揃った?

746 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/08(月) 17:44:37.53 ID:lNQ7AKXI.net
>>745
全種類作ってもらったよ
あれって罠のダメージも軽減されるの?

747 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/08(月) 19:08:00.33 ID:8fjf/uxe.net
物理攻撃を完全に防ぐ
知力が5ならわかるはずだ

748 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/08(月) 19:28:25.09 ID:lNQ7AKXI.net
>>747
知力は4なのだw

749 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/08(月) 20:00:25.00 ID:yHvScyPc.net
グレインASS郷に魔法剣教わる前にミーナの指輪使っちゃった時の絶望感
なんでアレフ消えちまうんだよ…

750 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/08(月) 20:09:59.92 ID:8fjf/uxe.net
>>748
リアル知力も4なんだな
ぶっちゃけ魔法剣なんか使わない方がアクション楽しめて楽しい

751 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/08(月) 20:35:46.09 ID:xr9gLmlQ.net
グレインに魔法剣を教えてもらわなくても、アレフには教えてもらえたと思ったが。

752 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/08(月) 21:05:12.73 ID:YMMDonm4.net
自分の名前が肛門とかついてたらイヤだよな
恥力が高い俺でもためらう

753 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/08(月) 21:19:34.39 ID:F1BIDhFj.net
体力魔力50以上で教わる魔法剣ってどれもMP消費の割に弱かった気がする

754 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/08(月) 21:28:58.94 ID:jQTB+gBT.net
罠にプロミウスなんて勿体無い
薬草バリアーしながら進むのが楽しいんじゃないか

755 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/08(月) 21:31:17.91 ID:8fjf/uxe.net
>>753
属性魔法剣はかっこよさ優先で!

756 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/09(火) 01:23:16.94 ID:/kv+wCdv.net
>>679
ロード地点を変えてみたか?
もしそれだけで無理だったら
メラナット島を散歩してから
炎の魔宮に行くと成功するかもしれない…

画像は自分が成功したときに回ったルートの概略図
見やすいように2色に分けたつもりだったが
ごちゃごちゃして寧ろ見づらくなった気がする…
ttp://i.imgur.com/RzpBqBs.png


>>721
ほい
ttp://fast-uploader.com/file/6973608353660/

757 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/09(火) 01:26:54.72 ID:UPChBUIO.net
ロードも気にならないしエロさもあるし難易度は難しめだけど丁度いいかもしれない

758 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/09(火) 20:10:05.35 ID:5xJtXK/5.net
ミーナの会話ログみても竜の泉の場所がわからん
残すところヴァーダイト城だけなんだが竜の泉は城にあるのか?

759 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/09(火) 22:43:10.20 ID:rQx0ckWB.net
その予想で進めてみよう

760 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/09(火) 23:15:44.91 ID:nzoH62h0.net
 (  )
 /_|
<| |

761 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/10(水) 00:26:50.83 ID:EbZ4xYAO.net
>>756
サンキュー!・・・と言いたいが、Fast Uploader 自体が落ちてる?
早く復帰して、動画が見たいぞ!

762 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/10(水) 02:20:46.79 ID:brEK4fUE.net
>>758
勇気を出して攻略してくのがKFの醍醐味だ
ガンガン進んじゃえ!
やり残した事があっても二週目があるじゃない

763 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/10(水) 09:32:31.22 ID:PQgzhuor.net
>>756
動画見れたよありがとう。

そして俺は壮大な勘違いをしていた。
頑張って北の集落にあるシースの泉の資格がない扉を目指していた。
まさか風の集落だったとは…

764 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/10(水) 14:55:42.29 ID:LV54kiH1.net
王家墓所の第二層ってどう進むの?
リザードがホーリー連発してくるところ

765 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/10(水) 15:16:09.08 ID:FSNLNN/3.net
手取り足取り教えてもらわんと進めんのか?不憫な

766 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/10(水) 15:18:57.81 ID:LV54kiH1.net
>>765
教える気ないなら引っ込んでろや

767 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/10(水) 17:37:27.66 ID:Q9X9V1b3.net
このゲーム向いてないよ

768 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/10(水) 17:54:09.77 ID:LV54kiH1.net
ネトウヨは薄情だな

怪しい顔の石像を斬りつけたり魔法ぶつけたりアイテム使ったり全ての壁を調べたりして自分なりにやってみても分からんから聞いてるんだよ
ネットで調べても攻略サイトが見付からんからクリアした貴方達に聞いてるのに

769 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/10(水) 18:18:07.28 ID:nCZKaxKU.net
なぜそこでネトウヨ?

いろいろ見当違いなことしてそうだね

770 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/10(水) 18:19:42.55 ID:FSNLNN/3.net
ああ、ホントに残念な人だったのね
こりゃスマンかった、頑張ってね

771 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/10(水) 18:22:13.91 ID:xUv3ilN1.net
その資格はない

772 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/10(水) 18:31:59.93 ID:VR6FWTsH.net
新規ユーザーが増えるのは歓迎だけど、
教えてもらえないだけでキレだすような
ボクチャンはノーサンキュー

773 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/10(水) 21:48:43.27 ID:nCOxe/Rg.net
せっかくの探索ゲーなんだしもう少し色々やってみてはどうか
どこで詰まってるかもうぱっと出なくなったが、8割はレベルを上げて薬草バリアーすれば突破できる

774 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/10(水) 21:58:39.25 ID:t7RFY3cf.net
1〜3の攻略サイト無くなっちゃったからなSTも一緒のとこだったかな?お世話になったなあ
発売当初に情報無しでクリアした人達凄いと思ういまだに色々楽しんでるここの人達も凄いけど

775 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/10(水) 22:41:51.29 ID:EbZ4xYAO.net
>>756
大成功!ありがとう!!
ttp://i.imgur.com/YNa1tJn.jpg

776 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/10(水) 23:01:17.53 ID:bCBV+CB7.net
おめでとう!

777 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/11(木) 02:05:06.18 ID:1Venew/vj
しかしこんなに賑わってるのになんでKF5が出ないんだろうな?
これでは残りの人生の半分も楽しめないぜ。

778 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/11(木) 06:08:32.89 ID:RJhRc6bO.net
縛りプレイはいくつかやったけど、程々のスリルで楽しかったのは
「人は拾った薬草だけで生きていけるか?」っていうコンセプトの回復縛りだったなー

779 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/11(木) 11:45:48.30 ID:gdQQXMt3.net
苦節4年…KF2クリアしたぜ
次は3をやろうと思うのだがEDが二種類あるってのはマジか?
出来れば一周で正規EDを見たいから分岐条件教えてくれない?

780 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/11(木) 12:16:14.21 ID:TIpuPQSS.net
その資格はない

781 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/11(木) 12:51:45.18 ID:zYokMZRf.net
BAD見た状態でもTRUEに行けなかったか?
分岐というほどのものでは無いから気にせず遊べると思うが
終盤までは普通のKFだよ

782 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/11(木) 12:57:11.24 ID:pv4a178Z.net
>>778
薬草購入禁止だけじゃなく、HP自動回復防具や泉も縛るとキツそうだな…

竜王草の実がなるのをじっと待つことになりそう


>>779
グッドエンドの条件は過去ログに書いてあると思うが。

783 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/11(木) 13:29:09.47 ID:G2EbKThV.net
ずっと待ってれば竜王草の実がムニュ〜っと生えてくる瞬間が見れるんだっけ

784 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/11(木) 13:36:38.44 ID:0fjp3g4E.net
裸(ら)KFイイネ!2でやってみる。

785 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/11(木) 13:51:14.84 ID:0fjp3g4E.net
>>783
上向いてカメラ動かして、黄色いちっさいポッチが見えたら
後は大きくなるまで定点観測しててもおk。しててもおk言うても暇だけど。
それらしいサイズになると急に落下する。
レア武器スパイダー出るまで粘ってる最中、近くの竜王草の木を観察してるんだけど
どういう条件か知らんけど、20個くらい集まると打ち止めになった。
全島的なものらしいから何か進行しちゃいけないところまで進んだか、実を持ち過ぎてるのか。

786 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/11(木) 18:58:05.08 ID:RJhRc6bO.net
竜王草の木は一応ヴォラドの末端だろうから、思うところもあるんじゃない?
独占はゆるしませんよ的な。
とゲームシステム部分も妄想でカバーするのは、フロム脳的補完と呼ばれるらしいけど

787 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/11(木) 19:53:34.90 ID:zpd46wB1.net
ちょっと触発されてKF1やってみた
ほっとんど忘れてて、ほどよく短くて悪くなかった
ただ、最後腕輪の魔力で魔法剣に届いて勝てたけど、
あれ素の魔法でだとキツそうだな
ミーリアの後ろの龍が、KF1時点じゃ設定ほぼ無しで作った感じやねw

788 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/11(木) 20:42:06.64 ID:idORljbC.net
最後普通にウインドカッターだかだけで倒したわ

789 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/12(金) 04:30:19.19 ID:5RN13Q4l.net
アプデはよこい

790 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/13(土) 09:28:00.71 ID:KTM5VqKa.net
KF3のグッドってムーンライト修復だったっけ?
城の奥の墓所でギーラにあいさつ

祈りの丘バリアが消えたらムーンライト回収

ジャンにデコってもらう

恥ずかしいので収納

clear!

791 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/13(土) 10:43:26.01 ID:okiI4PyD.net
ダークスレイヤーを折ったらレオンの霊がニュームーンを上回る
魔改造をしてくれるのかな

792 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/13(土) 12:02:28.91 ID:sV3NfgEL.net
>>790
バリアは全属性魔力あれば解除
丘の月光剣は折れてるからギーラに直してもらうんよ

793 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/14(日) 00:47:23.95 ID:euepycUa.net
実際月光剣は収納してトリプルファングの魔法剣2でシースボコってた
父ちゃんスマヌ

794 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/14(日) 01:32:39.29 ID:Ej+/m31n.net
トリプルファングの素性って分からず仕舞いなんだっけ

795 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:11:23.16 ID:usbaY9Bq.net
うちのじーちゃんが農作業中に見つけた

796 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:04:58.27 ID:Jn9ipbQs.net
トリプルファング、軽いし意外と長いし月光剣よりも好きだ。ゴテゴテもしてないし。

797 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:50:58.76 ID:Sk6e/tKW.net
開いた時の見た目は牙ってよりかは爪だけどな

798 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/14(日) 22:53:27.15 ID:ivL5UD4G.net
三本の時点で牙と言われてもな
二本ならまだしも

799 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/15(月) 12:25:42.30 ID:IhI03vsf.net
三本だとスカイリムの金の爪とか爪型の鍵を思い出す。
牙はやっぱ二本だな。

800 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/15(月) 23:15:49.14 ID:7tyME7nt.net
4の三本牙、すぐ壊れよるんよ…

801 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/15(月) 23:30:26.63 ID:ZLkAOig5.net
初代ACで、強化人間のブレード光波が3つ飛んでくやつ見たときは嬉しかったな。トリプルファングだーって言ってたわw

802 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/16(火) 10:38:49.11 ID:Nw3VsrCL.net
あー、そうか、そういや魔法剣で出るフラッシュは光の中に楔みたいな尖ったのがあるな。
それが3っつでトリプルファング、か

十数年経ってまた新たな発見をした

803 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/16(火) 11:06:08.85 ID:7I2S5aoI.net
AC2の爪ブレードもひょっとしてトリプルファングがモデルだったのかな

804 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/17(水) 23:45:13.35 ID:+cAiAMjO.net
バイルレントが放つファイアストームをダッシュでどこまで避けられるか試したい。

805 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/18(木) 18:29:36.48 ID:EHSQtn7x.net
ダイアモンドドレイク無理

806 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/21(日) 11:46:22.31 ID:y4n8bl/p.net
話題変わるけど、新作『ブラッドボーン』ではランダム作成ダンジョンが実装されるらしいよ。
たとえランダムには作れても、「面白いダンジョンを作れるか」は別問題だったけど、
面白さを上手く実現できれば、システムを転用して主観視点型のローグライクゲームってできないのかな?

807 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/21(日) 19:22:30.92 ID:i1D2uFwY.net
他所の板で頼むよ

808 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/21(日) 22:30:12.72 ID:771Nv9EX.net
>>806
これがフリゲだけど、そんな感じだよ
http://www.geocities.jp/s1233_1/

809 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/21(日) 23:44:33.57 ID:5fZwAWb+.net
それランダムダンジョン違う
ランダムダンジョン風なレイアウトになってるだけの固定ダンジョン

810 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/22(月) 08:48:16.11 ID:i5jHakRI.net
アイテムがランダムじゃね?

811 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/22(月) 09:02:56.07 ID:+o7ZUrI+.net
それも懐かしいな
でも2005年で止まってるのに何故HPは生き続けてるんだろ
中の人が管理してなくても、広告表示で半永久的に存在し続けるとかかな

812 :803:2014/12/23(火) 17:48:23.16 ID:jafzeG+p.net
>>808thx
>>807
オレ的にはKFは「神々に見捨てられた世界での、王にまつわる物語」であり、月光剣は「王の証」って感じなんだ。
「月光剣を手に入れて、勝利する過程」がゲームの流れならローグライクとは合わんと思う。

でも2は「ゴール」扱いで、いろんな制限でプレイできたし、
従来型で新作作ってもあのTESシリーズと比較されてあーだこーだ言われるのは目に見えてるから、
別物と掛け合わせて外伝的な位置づけならアリかなって思ったのよ。

まぁ件の“自動生成”も思ったほど出来が良くないかもしれんし、今は静観したほうがいいな。
スマンかった。

813 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/24(水) 10:03:51.29 ID:Nr9fh0gO.net
ハーバイン3世になってメラナット島を開発するゲーム
後世に残らなかったアイテム多数

814 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/24(水) 12:00:01.15 ID:nmrphev3.net
ハーバイン3世になったつもりで、
武器防具装備不可・風の魔法のみを使ってギーラを倒すとか面白そう。
使い勝手のいい地波や水落が使用不可なのがなかなか熱そうだ。
アクセサリーと王冠(ブラッドクラウン)だけは装備可にするかw

815 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/24(水) 12:22:14.57 ID:nmrphev3.net
https://www.youtube.com/watch?v=xT1zDrZ7kP0

816 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/24(水) 12:47:33.03 ID:IzsqT++c.net
忘れてたIIIを再プレイ
Iの終盤ドラゴンが似てないがギーラということになってたのな
IIの立体感をなぜほぼ投げ捨てたのか(バグりかねないからか?)
エクセレクター話的に無くてもよくね?
田吾作は死んだ

817 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/24(水) 16:56:10.06 ID:Rmp5HTpb.net
投げ捨てたってかハナシの都合上、多層立体構造よりも
地平線上の広がりを重視したってだけでしょ

2の箱庭感は島っていう閉鎖的な空間があってこそ、
だったからなわけだし


エクセレクターはアレだよ、
レオンさんが死ぬために必要だったんだよ(錯乱)

818 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/25(木) 14:16:06.16 ID:S5vRvHZz.net
エクセレクターを削りだしたクリスタルには何か謂れがあったのだろうか?

819 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/25(木) 21:49:38.62 ID:gmCueYbq.net
まさかと思うけど、エクセレクターの材料って竜王草の樹だったりして?
3の樹って2の金色のやつと違って水晶っぽかったような…
加工のコツとかが水晶に近いので、レオンがうってつけの人材だったとか??

820 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/26(金) 06:03:58.61 ID:uYJM/IIb.net
ゲーム内では特に言及されてなかったと思うから、その解釈もありだね

821 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/26(金) 12:13:49.47 ID:dEinUeEb.net
樹がある場所が他ならぬエルフと関係が深い土地だしな

822 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/28(日) 09:44:31.91 ID:0iCpFpL0.net
竜王草の樹とはつまり、全くそれで良いのだ

823 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/28(日) 22:35:07.01 ID:41UmCO6x.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・スタートレック     http://s-at-e.net/scurl/StarTrek-Aircraft.html
・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
      http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html

824 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/29(月) 16:24:59.99 ID:mxAibKmP.net
こいつたまに現れるけど何がしたいんだ…

825 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/29(月) 17:57:09.60 ID:XEFXHUF+.net
死んでいる

826 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/01(木) 06:57:25.90 ID:a/3TfeXV.net
初夢は正夢になる、そう言われてるからKF5の夢見ようと努力したけど
なんかものっそいエロい夢見てしまった

今年もKF5が出なかったら俺のせいだ、スマンな

827 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/01(木) 08:14:08.21 ID:9XMhfQwR.net
エロいKFが出るならそれはそれで

828 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/01(木) 08:50:12.68 ID:HfNa4RXf.net
裸のミーリアちゃんを培養槽から出して下から眺めたり
扉エレベーター使ってミーナの家に忍び込んでケツ眺めたり
エロいKFもう出てるじゃないですかぁ

829 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/01(木) 11:25:23.72 ID:futPFkFv.net
じゃあ俺も扉ベータで侵入して見たケツを…
ttp://i.imgur.com/NBAu5Sx.jpg

830 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/01(木) 15:04:10.49 ID:OjRgdrrK.net
現在、初夢というとおおむね1/1〜1/2の夜で見る夢なんだそうだ
要するに今晩が勝負

831 : 【hoge】 :2015/01/02(金) 00:31:25.97 ID:ST5+6V6s.net
ぜあっぜあっ

832 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/02(金) 02:00:51.52 ID:ff+aA5bR.net
>>828
ミーナのケツが足なのか胴なのか解らなくて絶望した。
前から見ると色っぽいのにな。
あのポリ数で十分頑張ってるか・・・

833 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/11(日) 23:26:00.93 ID:3FyUdkCV.net
死んでいる

834 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/11(日) 23:29:51.40 ID:lc6hDXEr.net
その資格はない

835 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/12(月) 06:24:59.02 ID:8GDzIc7U.net
ここ数日2chが不安定だったけど、もしも2chが死んだら
KFを語らう場所を失っちゃうんだなぁ・・・って思って軽く戦慄した
mixiのKFスレには人いないしな

ここが無くなったら俺もう待ち続ける自信ないよ

836 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/12(月) 22:03:34.97 ID:ZognoTIT.net
俺は新作よりもアーカイブスをさらにしゃぶり尽くしてる。
このエミュレータ最高だぜ?

837 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/15(木) 22:41:07.92 ID:63H79ayh.net
KFシリーズのトラップや扉のスイッチがOFFだけじゃなく
ちゃんとONも出来るのが大好きだ

838 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/16(金) 01:09:28.13 ID:NQ4CkwYA.net
確かに
”イベント”じゃなく”スイッチという物体”感のがいいわな

839 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/16(金) 12:18:23.66 ID:FXxPl8RZ.net
ピーッと鳴ったらメッセージを残してください
「そ・その資格は無い」
……これでいいのかな

840 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/16(金) 18:37:23.33 ID:OY84IXRH.net
どこから音声が流れてるのかと思ってたが、留守録だったのかアレ

841 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/16(金) 20:57:59.99 ID:a7W0fR0X.net
鍵を開けた

842 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/17(土) 01:53:44.32 ID:rtY0O8Xr.net
この人痴漢です

843 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/18(日) 16:04:49.33 ID:r0Kz1NQM.net
>>838
KFのスイッチに限らずだけど
イベントやボスだからと言う理由で、特別な事が起こらないのがいいんだよね
NPCを殺せたり、ラスボスにも特殊魔法が効いたり
そういうゲームって世界観を大事にしてて面白いって思う
天外2のラスボスが凍ったりするのが良かった

844 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/18(日) 20:54:29.39 ID:O8OigFiK.net
Tのラスボスには遠くから投げつけるだけというのも衝撃的だった
Wのラスボスは仕様が斜め上過ぎて挫折しかけたけど

845 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/18(日) 23:16:31.54 ID:r0Kz1NQM.net
1のラスボスはウインドカッターを撃つだけの簡単なお仕事だからね〜w

846 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/18(日) 23:48:12.53 ID:AbNkwq7/.net
つーか初見だと魔法剣とか知らないからマジでウインドカッター撃つしかできなかった

847 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/19(月) 08:18:32.43 ID:r2M9fr+W.net
それなりの魔力とアイテムはいるがな

848 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/20(火) 00:56:10.05 ID:S0mD/v7L.net
それなりもいらんと思うw

849 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/20(火) 10:08:12.10 ID:brvLTQV0.net
Wはコースを3周するオリエンテーリングゲーム

850 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/20(火) 14:01:01.94 ID:3ohNZ9mm.net
では何を狙ったネタなのだろうか?

851 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/20(火) 18:53:45.05 ID:JBEw3DRX.net
>>848
やってから言えよw

852 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/20(火) 19:38:06.28 ID:hV57tMva.net
マジレスすると月光剣撃てる程度のステで
ラスボスにカッター連打とかやったら普通に打ち負けるよ
そも月光剣撃てるステ自体も結構高めだから
初見は月光剣撃てるようになる前にクリアいったってケースもザラだし。

カッター連打こそ要らないよ。
普通に攻撃魔法してるだけで十分。

853 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/20(火) 22:36:59.01 ID:S0mD/v7L.net
あ〜あ、ニワカ丸出し

854 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/21(水) 16:46:10.31 ID:4jYGv9Te.net
ぶっちゃけ普通に魔法剣してた方が
MPもそんな要らないし、よっぽど早く倒せるんですがそれは…

855 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/21(水) 18:22:35.25 ID:nQyQedMr.net
魔法剣の出し方が、ミーリアのあの分かりにくいヒントしかゲーム中にはないから
知らない人も多いって体で話が進んでるから、魔法だけでどうこうって言い合ってるんであってね。
魔法剣ありきの提案をしたところで、話題とは微妙にズレてるぶっちゃけになってるかもよ

(魔法剣のが早いってのは、その通りだと思うけどね)

856 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/21(水) 19:40:09.67 ID:4jYGv9Te.net
単純に弱魔法連打で押し切るステのハードルが余りにも高過ぎるってだけかと。
通常魔法で普通に攻撃、勝つだけなら月光剣出せる体・魔80も要らないけど
弱魔法連打で押しきるならそこから相当レベル上げしなきゃ無理だから。
まあ三牙魔法剣使いまくればそうでもないけど
でも三牙辺りの魔法剣使いこめるなら
当然月光剣の事にも気づいてるハズだし。

まあ人によっては四層までの謎解きに時間かかりすぎて
五層に初めて入った時にはもう体魔80とかゆうに越えてたってパターンもあるし
一概に言えないかもね。
まあそこまで来るとデーモンロード辺りも雑魚と化すから
レベルやステ上げのモチベも保ちづらい部分はあるが。

857 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/21(水) 23:02:27.24 ID:7R8VCAUr.net
>>852 >>854
前スレ見てこい

858 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/21(水) 23:31:29.61 ID:4jYGv9Te.net
>>854
前スレじゃ実行するのに魔力100いるって話だったと思うけど
どこらのこと?

859 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/21(水) 23:40:43.56 ID:4jYGv9Te.net
あとMP切れる前に倒せたっていつぞやの書き込みにあったけど
魔力100じゃ普通にMP切れたよ。
数個ほど竜王草使った。

860 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/22(木) 00:17:22.55 ID:VUhO+vbS.net
MP回復装備あれば時間回復でいけるのでは

861 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/22(木) 00:35:06.97 ID:NSoGNVcS.net
当時だとネットもなし攻略もなしだから自然とレベル高くて死なないし、
届かないなら魔法しか無いならじゃあそれで
で、えらく時間かかったがまあ倒せた
てのがよくあるパターンと思ってるけど

操作ミスで魔法剣には気付いたが、めんどくさくて歴代KFで使ったこと特になかった
たぶん3Dが楽しくて、近付いて様子見ながら殴るってほうが面白かったんだろう

862 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/22(木) 00:51:33.01 ID:WJH0ajrZ.net
>>860
確かに安全に装備回復出来る安地はあるが(代わりに攻撃は出来ない)
それだと竜王草使ってるのと大差ないし
Mp切れる前に倒せたとは言わないんじゃないか?

考えられるのはカッターの威力を底上げする要素が欠けてたって事だけど
そんな要素ってあったっけ。
魔力の上がる装備ならあるけど。

863 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/22(木) 01:11:48.88 ID:XKKNq5NU.net
>>856
トリプルファングの魔法剣が使えたなら月光剣に気が付く、の次にどの剣なら魔法剣使えるか、になって真の聖剣コリシュマルドに落ち着くのが自然というもの。

864 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/22(木) 01:19:52.76 ID:WJH0ajrZ.net
コリシュマルドは攻撃手段だけじゃなく
魔力強化アイテムとしても優秀だな。
多分ヒット数多いから魔力経験がガッポリ貰えるんだろう。
魔力100とかすぐに越えるね。

865 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/22(木) 20:36:47.50 ID:BB6IGsgX.net
昨夜は激しかったね  

866 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/23(金) 12:30:48.19 ID:y/M//ted.net
キングス以外のフロムのゲームがやりたくなって
ACは肌に合わないからと、天誅をPS2の参から始めて紅とやって
今、初代PSの天誅を始めた所なんだが
フロムじゃなかったんだなこのシリーズw
さすがフロムだ、FPSじゃなくてもおもしれーわとか思ってたのに。

867 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/23(金) 15:40:25.18 ID:iVdqJiPO.net
>>866
参と紅はフロムの製作だったはず。
初代と弐はアクワイアという会社が作ったけど、弐の海外発売の際に資金的な問題から
天誅の権利を海外発売元のアクティビジョンに持っていかれた。
参はアクティビジョン発売フロム製作と言う形で作られたんだったと思う。
初代からやっている自分としてはその経緯にいい感じは持たなかったけど、
製作側のフロムに対しては極力、初代、弐のイメージを崩さないように作っている感じがしたよ。

868 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/23(金) 18:43:29.10 ID:QGLvMRBs.net
待て待て、それ違うんでないの
参から発売元がフロムに移っただけで、
製作自体は外注でずっときてるはずだぞ

869 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/24(土) 03:31:34.07 ID:zRT9IGIn.net
>>868
どうやら勘違いしてたみたいだね。スマン
ということは全ての権利を有している発売元がアクティビジョン、販売元がフロム、で製作はさらに外注のK2と言う事になるのか?

870 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/24(土) 17:13:51.11 ID:0W0C6rTp.net
フロムは妖怪物?の九怨とか時代物のアクションも作ってるから
妖怪も出る時代物な天誅もその血筋なんだと思ってしまった

天誅プレイ後にキングスやると
僧兵に背後から忍び寄って忍殺決めたくなって困る
なんで真っ向勝負しなきゃならねえんだって思ってしまうw

871 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/24(土) 19:23:47.07 ID:7Wnx9pKl.net
鎧を着て歩いているんだから忍び寄るなんて不可能だろ。

872 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/24(土) 19:31:47.59 ID:sM/hQvDK.net
でもきみらのアレフ、
大抵は丸裸なうえにダガー一本やろ?
暗殺向きじゃね?

873 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/24(土) 22:12:25.17 ID:VWTJKR7X.net
キングスフィールド2でターマイトの巣から落ちて水のクリスタル取ったんだけどどうやって戻ればいいの?

874 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/24(土) 22:19:22.35 ID:GrUBT+9t.net
ゲート

875 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/24(土) 22:21:09.11 ID:VWTJKR7X.net
>>874
その言葉で悟った……
詰んだわ

876 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/24(土) 23:41:06.42 ID:GrUBT+9t.net
セーブデータからやり直すだけなんだからどうと言うこともないだろ
もう少し先に行けば、クリア不能な状況でセーブできてしまう場所があるから
絶望はそこまで取っとけ

877 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/25(日) 01:10:39.74 ID:mgV3GUW2.net
ノーセーブで来てる可能性も微レ存

878 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/25(日) 09:52:34.90 ID:GWT84OxS.net
>>873の箇所で戻れなくなっちゃう人は結構いるけど
ノーセーブで来てない限り、リセットすれば何とかなるね
でも、>>876の言ってる方はホントに詰みだから怖い
確か僧兵の鍵の余分があればどうにかなったと思うけど
ないままにセーブしてたらアウト

↑こんな詰み状態の話をどっかで聞いて(当時は
ネットやってなかったから攻略本だったかな?)
僧兵の鍵やら3のオルラディンの鍵はやたら余分を
こしらえて持ってた記憶がある

879 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/25(日) 11:40:28.38 ID:OwVBc+/D.net
姪がキングスフィールド2で遊んでいた時の写真
http://imgur.com/cvYTGWt.jpg

880 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/25(日) 20:39:38.77 ID:5BWRpbPF.net
きったねぇ部屋だな!

881 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/25(日) 20:57:32.90 ID:mlrBTrKV.net
あいかわらず臭い・・・どういう生活してるとこうなるんだろ?

882 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/25(日) 21:03:13.86 ID:R/Nn4Blh.net
あいかわらず、て知人なのかい?

883 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/26(月) 06:17:53.57 ID:Lx7j5aqN.net
PS2ソフトも散乱してるところからすると、だいたい十数年前ってとこか。
たっ 食べごろじゃあ〜ん      イッイー

884 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/26(月) 11:48:34.03 ID:6UKyyDy4.net
キングスって人を選ぶというか、ろくにヒントもなくて
ドラクエやらFFに慣れたゲーマーにとってはきついゲーム
更に詰む箇所までそのまま放置してあって(救済措置もなし)
「詰んだらまた最初からやってね(はーと)」なんて厳しさもある
渋いゲームなんだな

885 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/26(月) 12:04:25.68 ID:ohmrU3EC.net
パターン化しやすい箇所を意図的に作ってある部分もあるからな。
初代の竜剣入手からの流れみたいな必須じゃないが、推奨的な流れとか
作りが荒く見えるようで結構しっかりしてる。

886 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/26(月) 18:25:59.61 ID:ZgtJCN/+.net
ちゃんとヒントあるだろ
ノーヒントのとこなんか、ほとんどなかったと思うけどな

887 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/26(月) 18:29:33.20 ID:ohmrU3EC.net
初代五層の仕掛けはまあほぼノーヒントみたいなもんだがな

888 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/27(火) 07:08:49.51 ID:3LaiJIoQ.net
「最新技術でリメイクしてほしい名作は?」 って記事があって、
そうそうたるタイトル郡の中、まさかのキングスフィールド入りで泣いた

889 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/27(火) 12:45:16.69 ID:/rooRLKi7
ややスレチかもだが、YOUTUBEの九怨の実況が
うpから三ヶ月足らずで10万近い視聴数なのが不思議だ
キングス以上にどマイナーだよね、九怨なんて
フロム脳のつもりのオイラも未プレイだし

890 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/28(水) 01:15:09.00 ID:FdRcPfc/.net
スレチかもなんだが、YOUTUBEにある九怨の実況が
うpから三ヶ月足らずで10万近い再生数なのが不思議だ
九怨てキングス以上にドマイナーだと思うんだが、有名な実況主なのか

891 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/29(木) 00:51:11.39 ID:CyoIJIoW.net
スレチだし実況主()なんざ知ったこっちゃないです

892 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/29(木) 04:36:23.69 ID:VTrwSqby.net
はいてない疑惑あり。

893 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/29(木) 12:15:08.06 ID:b3kqae+B.net
>>888
へー、キングスをリメイクして欲しい人が一定数いるってのが嬉しい
でも、ヴァーダイト3部作をリメイクした時に顔が付いてしまったらイヤだな
とりあえずあのままののっぺらぼーでいい

894 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/29(木) 12:18:36.99 ID:MCZMyvlC.net
追加シナリオは欲しい
特に3は外に出れるが売りだから
グラナティキとイグレックを追加しろ

895 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/29(木) 13:41:31.71 ID:ImSTEJbI.net
実況系の再生数はゲーム自体より実況してる人に左右されてるようだから、
マイナーとかクソゲーとか関係なく、実況の人→ゲームの流れで来てるのかもね

ホラーだと怖いもの見たさっていう需要があるから、苦手な人でも実況が加わることで
恐怖を紛らわせながら観れる・・・とかそんな感じでゲーム知らなくても観る人多いんじゃないかな?
と素人考えしてみた

キングスなら、超絶ローテンションでもなければ合わんだろな、実況なんて

>>893
最新技術のグラフィックでのっぺらぼーだったら、凡百のホラーゲームを超えるホラーじゃねえか!

896 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/29(木) 16:16:00.15 ID:b3kqae+B.net
>>895
あの「のっぺらぼー」=ホラーちっくなのが
キングスらしくていいなんて思ったりしてるw
4で顔がついたけど、逆に何だか死人ぽくて
(まあ顔色が悪いせいもあったんだけど)
ひいた覚えがあるんだよね

もしリメイクが出るなら、ロドム隊長が
主役の「Pilot style」を入れて欲しい

897 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/29(木) 20:16:27.91 ID:VBpCBNA9.net
エタリンのOPの顔グラくっきりで萎えた

898 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/30(金) 04:31:41.72 ID:wyANqevr.net
表情が読み取れるほどよく出来たのっぺらぼう()とか。

899 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/30(金) 05:02:58.01 ID:TiLta4Er.net
顔はモザイクかけとこうか

900 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/30(金) 10:54:24.34 ID:ocjlTL2f.net
4も輪郭がくっきりしただけで顔があるってほどではなかったような

901 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/30(金) 18:23:20.60 ID:wJLfhY2v.net
いや顔はあったハズだけど、目がかなり小さくて印象に残りにくいって感じじゃないかね

SoMでも、目のあたりは濃い影で表現してたから、巧いことのっぺらぼうを引き継いだな
って思ったな

902 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/31(土) 23:33:10.85 ID:hsXjh/YZ.net
PS4で5出ないかなあ・・・のっぺらぼうで良いんで壮大なオープンワールドで
FPSRPG・・・今なら売れるんじゃない?

903 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/01(日) 04:38:53.00 ID:v2aQ8IzX.net
某大統領の続編を画策したら、株主だか役員だかに止められたって話があったそうだから
よっぽど売れると確信できる要素がない限り、フロムではもう作れないんじゃないかな…KFは

904 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/01(日) 16:30:44.76 ID:Mo3TIrVr.net
大統領ってなに?

905 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/01(日) 18:25:01.43 ID:v2aQ8IzX.net
XBOXで出た、大統領を主人公にした類稀なゲームさ

906 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/01(日) 19:37:41.50 ID:BpGnWO07.net
>>904
プロローグ

21世紀に入って四半世紀が過ぎようとしていたころ―― 合衆国の自由は死んだ。
各地で一斉に発生した大規模軍事クーデターにより、瞬く間に全土が反乱軍の支配下に置かれたのだ。
だが、そんな合衆国に最後の希望が存在していた

――合衆国大統領だ。


とかそんなゲーム

907 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/01(日) 23:35:47.80 ID:Mo3TIrVr.net
遠回しに言わずにタイトル書いてくれたらいいのに。
まぁ上記のヒントで検索する気もおきないし、まぁいっか。

908 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/02(月) 02:01:57.75 ID:94Ae38wF.net
どっちもどっちだな
仲良く溶岩に落ちなされ

909 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/02(月) 12:56:19.22 ID:CGqhzIJK.net
>>908
溶岩…ナイスフォローw

910 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/02(月) 17:20:56.64 ID:QoQ4GGA1.net
スレ的にその資格はないってやつだな

911 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/02(月) 19:45:19.21 ID:FpwYusmj.net
じゃあぼくはノーラちゃんと
近くの回復川で仲良くしてきますね…^^

912 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/02(月) 22:23:16.33 ID:FsS0d7Rf.net


913 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/03(火) 09:52:54.84 ID:CiHSSpw4.net


914 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/03(火) 10:34:42.70 ID:iXqt51zb.net


915 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/03(火) 11:14:16.03 ID:t09hdbXI.net
>>911の死体

916 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/06(金) 13:41:21.48 ID:ULgiZxf0.net
>>911
その頃
俺「フヒヒ……あのミーナちゃんが野外ですんごい太いうんこしてる……またズリネタができたな」

917 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/06(金) 15:47:04.06 ID:HYp2xWBG.net
KFの世界ってトイレの類無ければ
糞尿の跡みたいなものも無いよな

水虫でムレた臭いするブーツはあるけどな

918 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/06(金) 17:34:08.31 ID:LYqXQ9IO.net
ほとんどのゲームがそんなもんだと思うけど

919 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/06(金) 20:52:39.40 ID:wjf/VtOJ.net
あれだけ溶岩が噴出してるのに温泉の描写が無い

920 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/07(土) 00:14:09.36 ID:rsyx3zVs.net
このシリーズ始めようと思うけど、難易度は高め?
あと、エターナルリングってあるけど、あれは違うゲーム?

921 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/07(土) 00:43:28.69 ID:RY8UvfNX.net
今どきのゲームからすると高くはないように思う
エタリンは違うゲームで世界も違う

922 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/07(土) 01:22:26.70 ID:F1LbYnI9.net
フロムゲーは難しいというより
ちょっととっつきにくいとか操作が独特とかそんな感じだよな
全体的にシビアな部分はあるけど理不尽ってレベルはまずない

923 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/07(土) 01:43:39.82 ID:G9LY0Kxf.net
難易度は基準によるというか…
慣れないうちはガシガシ攻撃喰らうし、序盤は回復手段も限られてるから気持ち高めかなと思う。
まぁでもゲーム自体より、3D酔いとか方向音痴で迷子とかそういう

世界観はI〜IIIとIVでも違う
ゲーム的にはエターナルも含め似てる

924 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/07(土) 04:01:51.45 ID:91DG9UeZ.net
安定するまではややムズいが、安定してくると結構簡単なのがほとんど

925 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/07(土) 06:28:31.16 ID:mkYtUJIN.net
エターナルリングはPS2と同時発売の、ハードの性能試験的な色が強くて
当時ですらいろいろとアラが見えるような出来だった

が、その分KF系とは違うテイストを味わえるんで、機会があったら是非やって欲しい

926 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/07(土) 10:27:07.62 ID:rsyx3zVs.net
>>921->>925
みんなありがとう
FROMSOFTWARE 20th ANNIVERSARY KING'S FIELD -DARK SIDE BOX-
見つけたので買ってきた
楽しみだ

927 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/13(金) 07:38:41.93 ID:SavDVAJr.net
保守されている

928 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/13(金) 22:44:56.02 ID:oKmAw98R.net
ダークソウルが初フロム体験で今ps2のKF4をやってるんだけど、まんまDSなんだね。
これがあったからデモンズ、DSが生まれたのかと感慨深い。
昔のゲームだけど今やっても全然面白いね。
この突き放した感じやマップの意外さとか素晴らしいわ。

929 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/14(土) 00:43:29.53 ID:3pNjY35S.net
そりゃABYSSのほうだ、KFはアクションというよりリアクションで
まあABYSSもそうアクションと言うほどでも無いかも知れんけど
ホントは最初から激しく動かしたかったのかも知れんが、規模とか予算とか技能とか無かっただろうしな

930 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/14(土) 01:45:20.01 ID:+MEjrY0y.net
キングスフィールド好きならHungry Ghostsも楽しめると思う
PS2持ってるならやってみな

931 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/14(土) 06:09:45.52 ID:tiXaZC6T.net
え?DSの元祖はエヴァグレだろ

932 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/14(土) 06:20:23.75 ID:/uy/YjiS.net
エヴァグレは確かにアクション性高かったな
2で連携加わって よりテクニカルになった感じがした
難易度自体はいくらか下がったけど

エヴァグレのアクション+KF・STの雰囲気+鬼難易度=デモンズ・ダクソ

ってとこ? いや、デモンズもダクソも ちょっと見ただけだから分からんけどね

933 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/14(土) 12:52:28.14 ID:nXhAHXlD.net
あー!シャドウタワーもゴーストもKF4始める前
youtubeでさんざ下見してた時に見かけてどっちも気になってたやつだ。
やっぱり面白かったんだね。

今調べたらどっちも安かったので、ゴーストなんと1円w、これ終わったら
両方やってみます。どうもありがとう。

しかしps2面白いね。昨年末ブシンと本体を一緒に借りてきたんだけど
それ以来ずっとps2のゲームしかやっていない。

934 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/14(土) 14:34:43.80 ID:Sl4PO9xs.net
ソウルシリーズは確かにアクションだけど
アクションよりもあくまでRPGとして見るとやっぱりKFが元だなぁと感じる

935 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/14(土) 16:57:45.33 ID:NRd8BNy4.net
ひっさびさにKFの3をやりたくなったからケース探して開けたらよ〜
アークザラッド2のディスクが入ってるじゃねえかよ〜

936 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/14(土) 23:14:23.26 ID:a7QsJ9Cn.net
さぁ、大鉱山を攻略するか

1回目:地霊の洞窟入口でアダプターの接触不良にて電源が落ちる
2回目:トロッコが見張り所に入った瞬間、僧兵に撃たれ部屋の外に押し出される、奈落へ
3回目:トロッコが大鉱山の入口に入る直前、僧兵による見事な偏差射撃、奈落へ
4回目:ロード画面にてフリーズ

もう寝ます。。。

937 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/15(日) 02:49:51.40 ID:LAvqTMm1.net
めちゃくちゃアゲインストの風吹いたな。スパイダーどころじゃねー。

938 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/15(日) 03:11:51.35 ID:yFgscQgL.net
>>930
ハングリィゴーストは、とった行動によって展開が変わる心理テストみたいな要素あったな。アイテム拾いまくってたら「物に執着する傾向がある」とかね。

正直、戦闘が操作しづら過ぎて俺はリタイアしたけど、プレイ動画でも見てみるかなぁ。
攻略本は面白かったw

939 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/19(木) 04:59:32.90 ID:9G1RpOjD.net
質問なんだけど、キングスフィールドのダークボックスのサントラには、3のcastle of verdite入ってますか?

940 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/19(木) 09:08:56.68 ID:2RLerct1.net
入ってなかった記憶。
王家墓所のテーマはたしかあった

941 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/19(木) 10:19:05.78 ID:9G1RpOjD.net
>>940
教えてくださってありがとうございます。入ってないのですか・・あのBGMが好きなのでそれ目的なら通常のサントラの方が良さげですね

942 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/19(木) 20:33:21.50 ID:FUUP0cmo.net
王家墓所〜城1階のBGMコンボは最高だよな。
ジャンとして墓所にもぐった過去を邂逅しつつ、クライマックスに向けてテンションが最高潮になる。
城2階は逆に、この冒険(三部作)ももうすぐ終わってしまうんだ…って感じで少しせつない

943 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/19(木) 21:06:00.70 ID:7l6kWImi.net
>>940
あの城の曲名作なのに収録されてないのか


BOXのサントラの曲目探したくてもどこにも書かれてないから困る

944 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/20(金) 00:10:01.43 ID:TUcM8Ea4.net
フロムは食いしん坊デブに何か恨みでもあったのかねw
全員態度も口の悪さもかなりのものだからいっそ噴きそうになるわ
そして極めつけにネビュラデブでプッツンする

945 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/20(金) 08:06:14.83 ID:zNiSgUP2.net
最近このゲームはじめたんだけどこれ序盤から積極的にレベル上げしまくってええの?
なんかそれでデメリット的なものある?

946 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/20(金) 08:14:25.16 ID:10iZv4Vu.net
ご自由にどうぞ

947 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/20(金) 08:27:46.50 ID:KbR7Ddks.net
後半の緊張感が薄れるだけ

948 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/20(金) 13:59:16.06 ID:87uf5Kvd.net
クリアまでわりと短いからな
たのしく死ぬほうが面白いで

949 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/20(金) 19:05:21.13 ID:KL4hg11+.net
今日店でサントラ見つけたんだが1万なら買いかな?

950 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/21(土) 03:15:41.07 ID:VPnzuP58.net
迷ってるな? 買いだよ。 俺がダガー攻撃連打で背中を押してやるから売り切れる前に買うんだ!

951 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/21(土) 03:16:47.37 ID:gUeif2oh.net
素振り禁止

952 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/21(土) 04:30:43.36 ID:RzwpbIE0.net
キャラクターの立ち絵が表示されない

953 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/21(土) 05:40:03.74 ID:Csy9KWuh.net
>>950
ありがとう。明日買いに行ってくる
なくなってなかったらいいな

954 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/21(土) 18:48:15.05 ID:zrkaYQ5L.net
キングスフィールド3今やってるんだけど、罠を抜けようとするとしんでしまうから薬草連打してるけどこれって正攻法なの?

955 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/21(土) 18:49:31.06 ID:zrkaYQ5L.net
死者の通路で

956 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/21(土) 18:53:23.91 ID:Fqem9Fnw.net
突破できたらそれが成功法

957 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/21(土) 18:55:47.49 ID:vD/z44VF.net
正攻法ってわけじゃないけど、どう進むのも自由よ。
特に死者の通路なら、切り刻まれながら練り歩くのもオツなもんです

958 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/21(土) 20:27:31.10 ID:zrkaYQ5L.net
ありがとな、よくわからんけどごり押しでもいいんだな

959 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/21(土) 21:13:13.81 ID:cDCZosVt.net
>>958
アクション系ゲームの苦手な自分は常にゴリ押しだったよ
薬草連打は最早「お約束」w

960 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/21(土) 21:57:31.11 ID:PHQTRdBK.net
アクションゲーだと思うな、レースゲーだと思うんだ!

961 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/21(土) 22:35:02.86 ID:RzYE4Po4.net
KFは謎わかんなくなった時や罠てんこもりの場所を薬草バリアーで突っ込むのも
醍醐味だと思ってる

962 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/22(日) 10:24:20.91 ID:EZ9RWqrd.net
>>960
タイムアタック動画を観てると正にソレだわw

963 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/22(日) 11:09:00.03 ID:WvBrrF6u.net
950はブローミアセットは揃ってるのかな……

964 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/22(日) 20:16:01.51 ID:gu6GSREp.net
1から始めようと思うけどクリアまでおおよその時間どれぐらいかかる?
時間のかかるゲーム?

965 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/22(日) 20:23:41.37 ID:+9jFIlq7.net
軽くヒント見ながらだと1〜3で40時間くらいか?
4は忘れた

966 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/22(日) 20:28:07.68 ID:vXkym6Im.net
初プレイでなんも情報ないならそれぞれ20から30時間かなぁ…
詰ポイントあるからセーブは2個作るんじゃよ

967 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/22(日) 20:38:00.88 ID:2IPaXTva.net
>>960
確かに2なんかは「歩行効果オフ」で走ると、ものすごく速くて
コーナーを回る時はまさにレースゲーのようだったw

1は走れない、歩行効果オフできないで、これはこれで
酔いゲーになったんだけど

968 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/22(日) 22:20:55.80 ID:vAT8tnt+.net
最近4クリアしたけどほぼ何も見ないで20時間ちょっとだったよ。
4はセーブひとつしか作れない仕様だったかな、鍛冶のバグは
終わるまですぐそばで待つことで一度も変になる事は無かった。

暗い雰囲気と高い没入感で結構疲れるので
休み休みでプレイしてた。

969 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/23(月) 04:02:03.92 ID:NOzHd7Pe.net
てめえの顔も見飽きたぜ

970 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/23(月) 06:20:51.41 ID:zczPRzwd.net
アリューゼさんココKFスレっすよ
いいかげん神界行ってくださいよ〜

971 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/23(月) 20:22:06.40 ID:fgoN5j2j.net
>>964
ヒント無しだと、1が12時間前後
それ以外は20〜25時間ぐらい(4も含む)

972 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/24(火) 00:13:16.85 ID:ALWpY6za.net
4も普通に複数データ作れたと思うけどな
もしかして容量いっぱいだったんじゃないか

973 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/24(火) 07:15:06.57 ID:yqvjONB4.net
960だけどみんなサンクス
頑張って1からプレイするよ

974 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/24(火) 21:55:01.61 ID:0IdhSmw4.net
>>972
正に。メモリーカードの中見てみたらFFとドラクエのデータがずらっと並んでて
最後のひとマスがキングスでした。単に満杯でダメだったみたいです。
やり直しは出来ないよというシステムなんだと思ってましたw

975 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/25(水) 07:05:06.20 ID:ndO4vZrB.net
>>966
詰ポイントはどのシリーズ?全シリーズセーブは2つ作っといた方がいいの?

976 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/25(水) 07:16:29.59 ID:FNb/7DBm.net
まぁ詰ポイントはそう頻繁でもないから、備えあれば何とやらってやつで
2つのセーブを交互に使ってくと安心できるかなって程度よ

977 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/26(木) 05:40:55.91 ID:GP5eboDl.net
ウキウキ

978 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/26(木) 19:46:02.28 ID:n1GlRv14.net
>>975
2は落とし穴に落ちたり、鍵が足りなかったりして戻れなくなる場所が有る
それで、普通はワープアイテムを使って脱出をするんだけど、MPが足りないと使用できなくて詰むのよ

あと、1と3は特に無かった気がする
4は一見無理そうに思えても、しっかり脱出できるよう作られてたと思う…が時々アイテムを預けた鍛冶屋が窃盗を働く(バグ)ので注意

979 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/26(木) 20:13:05.00 ID:1leWDkF6.net
キングス2における詰むってのは、脱出できない・ゲーム進行不可能な状況でセーブできてしまうこと。
僧兵の鍵を使うセーブポイントで2ヶ所だけ詰むところがあった。

980 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/27(金) 12:49:41.84 ID:WzuZJb3L.net
お前らすげーなオレなんかスタート直後で詰んだわ

981 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/27(金) 15:20:39.18 ID:/Kd5CHeO.net
世界観ものほほんとしてて安心感がありキャラもかわいい。

982 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/27(金) 19:54:40.15 ID:Fa79Yo8B.net
黄ばんだ助さんのかわいさは異常

983 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/27(金) 21:29:04.00 ID:TCD8AYKS.net
3ノエル湖も事実上詰みだよなあ
フラッシュで抜け出すぐらいなら
最初からやり直した方が確実に早いっていう

984 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/28(土) 20:39:56.00 ID:aEjHJRMm.net
自分は初期型ではないps3とps4とpsvitaしか持っていないのですがキングスフィールドWはプレイできないのでしょうか?

985 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/28(土) 20:42:47.67 ID:aEjHJRMm.net
>>963
結局ブローミア装備は3つしか揃わないまま鍵を手に入れて抜けたよ

986 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/28(土) 21:39:39.01 ID:oK1Yeod6.net
断末魔 Remix

987 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/01(日) 11:23:14.87 ID:XBfdowe3.net
初見の回転ノコギリにやられたわ

988 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/01(日) 17:53:14.56 ID:7LeivBOO.net
武器攻撃によって体力が上がる条件って、
与えるダメージや武器に関係なく
単に攻撃を当てた回数なのかな?
武器ゲージが溜まってない状態での攻撃はカウントされないみたいだが。
100回で体力が1上がると思えたんだが、誰か詳しい人いない?

989 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/01(日) 23:11:00.39 ID:N127mBGb.net
ゲージが半分以上の時に、敵とかNPCに武器を当てたらいい
100回当てたら体力うp

990 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/02(月) 17:05:04.19 ID:AeWO6NkoZ
デモソダクソでよく耳にしたからTをやってみたけどこれすっげぇ面白い。
ゲーム初めて3時間でようやく回復の泉を復活させた所だけど。本当にPSが出て二週間目でできたゲームなのかってぐらい完成度高いと思う。
イベントに必要なアイテムとか次に行かなければならない場所が全部、「新しい敵がいて行くのが躊躇われる場所」になってる所とか。
BGMもダンジョンも話も暗くてダークファンタジー好きなら絶対やるべき作品だと思った。
長文スマソ

991 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/02(月) 21:06:31.66 ID:zWm7vgip.net
>>984
はい…(´・ω・`)

992 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/02(月) 22:26:48.97 ID:exDEhdtm.net
次スレ立てた方がいいと思う

993 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/02(月) 23:24:18.17 ID:Cp9Y7FkE.net
みんなありがとう

994 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/03(火) 06:31:33.41 ID:gdNg6vA/.net
愛をありがとう

995 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/03(火) 22:11:25.35 ID:Ko3+HN2j.net
次スレ立てたよ。
過去スレ貼るのはやめた

キングスフィールド総合スレッド55
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1425388093/

996 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/04(水) 00:25:48.28 ID:5FwAMiGo.net
>>995


997 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/04(水) 01:12:50.87 ID:wsGUUoin.net
アビスやっと終わったー。ほぼ何も見ないで普通に進めて18時間だった。
自分もKF123やってみようかと思ったら初代プレステなのね。
値段は安いけど流石にこれだけのためにハード買うのもちょっと躊躇するね・・・

998 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/04(水) 02:05:29.13 ID:jrNuYlBc.net
>>997
PS2だけ持ってるってことなのかな?
もし携帯機やPS3持ってるなら1〜3はアーカイブスで出来るんだが

999 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/04(水) 07:24:09.50 ID:Rl/7C6EC.net
PS2あるならメモリーカードだけあればPS1のゲームは出来るべ

1000 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/04(水) 18:51:21.52 ID:wsGUUoin.net
な!そうだったんだ。
ググったらPSのソフトとしか出てこなかったから初代psが無いとダメなんだとばかり。
ps2も3もあるので、ならアーカイブスが良さそうやね。
聞いてなかったらハードで一式揃えてたかもしれない。危なかった、どうもありがとう。

1001 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/04(水) 20:28:21.06 ID:QKzzbSFi.net
PS2でもPS3でもPS1のゲーム動くはずだから
アーカイブスでも現物でも好きに遊んでやってくれ
ABYSSからだとシャドウタワーのが先かも知れんけど

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200