2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【特急権】特許庁総合スレ【意匠・商標権】

1 :受験番号774:2015/08/05(水) 19:03:59.11 ID:5zLQ6UgR.net
かたれ。

2 :受験番号774:2015/08/05(水) 20:38:29.51 ID:5JuOGzpY.net
90のわいいっきまーす

3 :受験番号774:2015/08/05(水) 20:46:48.29 ID:WVy3cKv2.net
特許庁は筆記の点数は関係ないらしいから加味してほしいわ

4 :受験番号774:2015/08/05(水) 21:11:37.13 ID:5JuOGzpY.net
関係ないの?

5 :受験番号774:2015/08/05(水) 21:12:19.77 ID:5JuOGzpY.net
俺あるときいたけどね
ぱいせんから

6 :受験番号774:2015/08/06(木) 09:46:59.20 ID:KYV+Dc1Y.net
一般職事務で特許庁入っても出世出来ないんだよな?
でも事務の割合が多いから、あんまり疎外感はないんだろうか?

7 :受験番号774:2015/08/06(木) 11:12:49.92 ID:4oGM0mY3.net
関係ないきいた

8 :受験番号774:2015/08/06(木) 17:13:51.98 ID:vHZgCO0Y.net
事務はだいたい7年目で係長になれるって聞いたけどほんとかな?

9 :受験番号774:2015/08/07(金) 12:27:21.38 ID:HhGMkcNB.net
【特許・実用新案】 特許庁 【意匠・商標】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1376818117/

10 :受験番号774:2015/08/07(金) 19:29:12.96 ID:ys1MTMBi.net
1.企業知財部(現在スレなし)
・開発、事務部門で使えない人間の左遷部署。

2.特許事務所員、特許技術者(http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1428717383/
・会社の組織に馴染めず会社を辞めた人間の集まり。
・会社で問題を起こして辞めた人間やうつ病も多い。就職活動の負け組が多数存在。奇人変人が多いことは通説。
・弁理士試験ベテラン受験生が多い(受験歴10年以上ザラ)。いろいろな事情で人生を棒に振った人間が多数存在。

3.弁理士(http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1436365876/
・頭だけは多少良かったから弁理士試験にはたまたま受かったが、性格が悪い人間が多い。実態は上記2に同じ。
・子供の頃からあこがれてなる職業ではない、地味な仕事。仕方なく、妥協して選んだ職。
・クライアントと審査官に頭を下げる職。弁理士増、出願減で、食えない弁理士が増加中。

4.予備校講師(http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1397920907/
・前記2−3に加え、実務に使えない文系弁理士が多い。こずかい稼ぎでゼミ講師をしている者も多い。
・目立ちたがりが多く、性格が悪い。公の授業(ビデオ講座等)で特許庁や審査官の悪口を言っている某講師等。

5.特許庁(http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1376818117/
・システム開発に失敗。支払った血税55億円は返金されたが、誰も責任とらない無責任官庁。
・失敗しなければ今頃立ち上がっていた新システム。金では解決できない損失は某大。
・現職総理大臣の特許庁訪問は、2006年の小泉総理と、2009年の麻生総理であったが、
 小泉総理は、 「辞任12日前」 に訪問 (特許庁訪問日2006年9月14日、辞任日2006年9月26日)
 麻生総理は、 「辞任2日前」 に訪問 (特許庁訪問日2009年9月14日、辞任日2009年9月16日)
 いずれも辞任直前で仕事が無くなって時間つぶしで庁を訪問した説あり。特許庁は中央政府から馬鹿にされているのがミエミエ。

6.特許庁長官
・経産省次官レース敗者のポスト、在職期間は平均して約1年。コロコロ代わる。

7.特許庁審査官
・ノルマが課せられ神経衰弱。精神病多い。痴漢・暴行等の犯罪でしばしばマスコミに登場。
・東大院卒でも一流企業より給与安。本省に対し劣等感あり。 (更新2015/07/11)

11 :受験番号774:2015/08/10(月) 14:46:15.33 ID:75456znC.net
商標審査官の拘束日数知ってる人いません?

12 :受験番号774:2015/08/10(月) 18:37:52.54 ID:os2m76fb.net
過疎りすぎワロタ

13 :受験番号774:2015/08/10(月) 18:56:12.35 ID:hs4aZft6.net
>>11
マルチ死ね

14 :受験番号774:2015/08/11(火) 10:27:33.89 ID:/j7cXvZ3.net
3日

15 :受験番号774:2015/08/12(水) 06:34:32.34 ID:g9YIXc82.net
特許審査官って仕事楽しいですか?
代理人の方が創意工夫ができて面白いと想像してしまいますがよく分かりません。

16 :受験番号774:2015/08/12(水) 09:02:07.30 ID:zABwdQp6.net
ひたすらただ審査するだけのルーチンワークって転職口コミサイトに書いてあったけど
どうなんだろうな

17 :受験番号774:2015/08/12(水) 10:31:03.46 ID:eScq897s.net
最初からネガティブな考えを持ってるやつが採用されるわけないだろ
というか理工系だろうが特許法くらいは軽くでもいいから抑えとけよ、あれを見たときに興味を持てない奴は率直に言って向いてない

18 :受験番号774:2015/08/12(水) 18:04:18.17 ID:prvgZBrk.net
特許庁、年齢に厳しいと聞いたんですけどどれくらい厳しいんですかね?
27で挑戦するのは無謀?

19 :受験番号774:2015/08/12(水) 18:05:59.24 ID:xiz9Pydb.net
27歳なりの経歴、職歴が伴ってれることは必須
公務員浪人とかは許されない

20 :受験番号774:2015/08/12(水) 22:08:13.79 ID:prvgZBrk.net
>>19
ごもっともですね。
現在進行形の会社員ですが、年齢のハンデを覚悟の上で臨みます。
ありがとうございます。

21 :受験番号774:2015/08/13(木) 21:41:54.98 ID:24kp4lht.net
審査官、真面目でいい人が多いから好きだけどな。

22 :受験番号774:2015/08/19(水) 08:07:22.58 ID:Kvo8lrjB.net
1日目の朝一で予約できて良かったわ

23 :受験番号774:2015/08/20(木) 19:10:26.96 ID:YtDkLP05.net
あげ

24 :受験番号774:2015/08/20(木) 21:31:47.14 ID:YtDkLP05.net
あげ

25 :受験番号774:2015/08/20(木) 21:38:18.96 ID:Z//qtc2c.net
特許庁すてき!

26 :受験番号774:2015/08/20(木) 21:41:57.37 ID:YtDkLP05.net
173 受験番号774[sage] 2015/08/20(木) 21:21:30.97 ID:2f92E49k

特許そんな人多かったの?何人くらい?

178 受験番号774[] 2015/08/20(木) 21:27:22.89 ID:thBCOa84

>>173
朝9時集合の時点で100人は超えてた

185 受験番号774[] 2015/08/20(木) 21:34:45.22 ID:VyWIZSS+

なんでそんなに特許人気なの?五大じゃないから入りやすいんじゃないの?

186 受験番号774[] 2015/08/20(木) 21:37:23.31 ID:YtDkLP05

>>185
基本転勤ない、文系総合職がいないので一般職でも居心地いい、雰囲気まったり、
霞ヶ関にしては残業少なめ、サビ残なし 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


27 :受験番号774:2015/08/20(木) 21:46:05.82 ID:V/UrpsPf.net
時事何書こう

28 :受験番号774:2015/08/20(木) 22:03:19.28 ID:GC4Yg2rm.net
まだ誰も電話こねーの?

29 :受験番号774:2015/08/20(木) 22:14:16.30 ID:qLoyXcd8.net
午後組商標審査何時電話っていってたっけ?

30 :受験番号774:2015/08/20(木) 23:55:04.06 ID:1kZp0msg.net
電話こねー

31 :受験番号774:2015/08/20(木) 23:58:06.51 ID:2f92E49k.net
今日は内々定なさそうだな
明日も踏まえて、連絡する感じか

32 :受験番号774:2015/08/21(金) 00:03:56.30 ID:XNBy0j6M.net
例年どおりだったら今日でるはずだよな

33 :受験番号774:2015/08/21(金) 00:12:14.14 ID:ks8z9KAf.net
私内々定じゃないけど明日面接きてって言われたよ
ちなみに商標

34 :受験番号774:2015/08/21(金) 00:15:14.95 ID:6Tn0fvT7.net
事務だけど明日来てねって電話来たよ

35 :受験番号774:2015/08/21(金) 00:26:47.16 ID:XNBy0j6M.net
同じくだ

36 :受験番号774:2015/08/21(金) 00:31:01.23 ID:WDk8TI9d.net
今日電話こなかったら諦めた方がいいのか…

37 :受験番号774:2015/08/21(金) 00:41:02.85 ID:6Tn0fvT7.net
補欠の人はその旨連絡あるはずだから、何も音沙汰なければ諦めた方が賢明かと

38 :受験番号774:2015/08/21(金) 00:44:41.36 ID:9cK+fATy.net
今年特許庁がやたら人気なのって人事の人柄の良さが絶対影響してるなと思った あと美男美女の多さ

39 :受験番号774:2015/08/21(金) 01:02:59.55 ID:pHHo5/og.net
補欠合格でした、可能性ありますかね、、

40 :受験番号774:2015/08/21(金) 01:04:41.43 ID:U9hFTkg3.net
国葬でも初日100人近く来てたからな
特許庁下手すりゃ本省と難度変わらんぞ

41 :受験番号774:2015/08/21(金) 01:11:13.16 ID:hw9q81aSN
こりゃもう無理か、つかれたなぁ

42 :受験番号774:2015/08/21(金) 01:12:02.59 ID:hw9q81aSN
何時くらいに連絡きたの?

43 :受験番号774:2015/08/21(金) 01:16:26.94 ID:sYLFC0cR.net
内閣府も電話来てる…?

44 :受験番号774:2015/08/21(金) 01:29:20.82 ID:FP08b3Vn8
3次面接早い人は昼に終わって、最後の人は10時過ぎみたいだったけど連絡はみんな深夜なのか…

45 :受験番号774:2015/08/21(金) 01:24:55.26 ID:rxLVq2jQ.net
特許庁受かった

46 :受験番号774:2015/08/21(金) 01:32:37.40 ID:FP08b3Vn8
流石に2時には電話来ないだろうし寝よう

47 :受験番号774:2015/08/21(金) 01:30:10.19 ID:rxLVq2jQ.net
\______  _______________________/
           ○
           O  モワモワ
          o
        ∧_∧! ハッ!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___(  ゜∀゜)_    < という夢を見たんだ
    |  〃( つ  つ  |     \________
    |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
    |  \^ ⌒   ⌒  \
    \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
      \ |.________|

48 :受験番号774:2015/08/21(金) 01:33:47.16 ID:zND1K+s5.net
てめぇ!

49 :受験番号774:2015/08/21(金) 01:42:46.08 ID:hw9q81aSN
つーかもう補欠出てるなら明日3次受ける人は何なんだ…

50 :受験番号774:2015/08/21(金) 06:35:14.12 ID:HQ0hJbPV.net
>>34
マジ?
昨日のうちに最初の軽い面談も入れて何回面接した?

51 :受験番号774:2015/08/21(金) 07:52:52.90 ID:kFB+pAvU.net
>>50
3回だよー

52 :受験番号774:2015/08/21(金) 09:15:01.40 ID:HQ0hJbPV.net
>>51
ってことは今日4回目?

53 :受験番号774:2015/08/21(金) 09:23:10.79 ID:kFB+pAvU.net
>>52
過去の情報見ると今日はほとんど意向確認みたいな感じらしい

54 :受験番号774:2015/08/21(金) 12:46:08.26 ID:CcyV2xnT.net
おめでとう
じゃあおれは落ちたってことだわ

55 :受験番号774:2015/08/21(金) 14:12:43.77 ID:oyhfCnLc.net
あんなに人来てたのにスレは過疎なんだな

56 :受験番号774:2015/08/21(金) 15:02:06.44 ID:86SC+CyS.net
都庁合格組は仮に特許庁から内定貰っても蹴るのに、なんで官庁訪問しに来てるんですかね

57 :受験番号774:2015/08/21(金) 15:12:25.72 ID:rGsoMIua.net
>>56 裁事合格濃厚の女の子とかもな

58 :受験番号774:2015/08/21(金) 16:40:39.65 ID:TV2so3kR.net
>>56
内定コレクションしたいんだろ

59 :受験番号774:2015/08/21(金) 16:59:08.14 ID:l9uAGEXF.net
また電話か…
待つの嫌だな

60 :受験番号774:2015/08/21(金) 17:23:00.83 ID:VGHvQjnm.net
>>59
意向確認後の電話?

61 :受験番号774:2015/08/21(金) 20:00:30.28 ID:8VAVGtzO.net
電話きてくれぇぇ

62 :受験番号774:2015/08/21(金) 20:03:09.42 ID:x/FIj0to.net
昨日受けた人はもう来ないやろ

63 :受験番号774:2015/08/21(金) 20:12:13.49 ID:l9uAGEXF.net
昨日受けた組は内々定の電話待ち

64 :受験番号774:2015/08/21(金) 20:20:51.69 ID:x/FIj0to.net
つまり今日4回目受けたってことか

65 :受験番号774:2015/08/21(金) 21:59:49.74 ID:LUiuYJ/8.net
電話何時に来るの

66 :受験番号774:2015/08/21(金) 22:13:08.83 ID:VGHvQjnm.net
もう内々定もらった奴いんの?

67 :受験番号774:2015/08/21(金) 22:30:32.23 ID:24bsHm4b.net
総合職の話?

68 :受験番号774:2015/08/21(金) 22:32:01.40 ID:VGHvQjnm.net
いんや事務系の話

69 :受験番号774:2015/08/21(金) 22:45:37.20 ID:8VAVGtzO.net
もうだめかえたのむ

70 :受験番号774:2015/08/21(金) 23:06:50.54 ID:TVy3W7BQ.net
今日いっぱい来てたな。

71 :受験番号774:2015/08/21(金) 23:12:12.38 ID:FT/9TTkK.net
もう寝るわ
バイバイ特許庁

72 :受験番号774:2015/08/21(金) 23:25:26.60 ID:x/FIj0to.net
今日3次受けたなら1時くらいまでは可能性あるんじゃないのか?
俺は昨日だったからグッバイドラゴンワールド

73 :受験番号774:2015/08/21(金) 23:34:01.05 ID:9cK+fATy.net
2回目の面接でどのくらい絞られたかわかる人いる?

74 :受験番号774:2015/08/27(木) 15:35:46.86 ID:V4B9WZXM.net
ほしゅ

75 :受験番号774:2015/08/28(金) 16:46:48.00 ID:looBygyy.net
過疎だな

76 :受験番号774:2015/09/01(火) 23:17:18.94 ID:vkjBg+f+.net
●●●自分を取り戻した瞬間●●●

南無妙法蓮華経(ソー価)
南無妙法蓮華経(顕ショウ会)
南無妙法蓮華経(立ショウ佼セイ会)
南無妙法蓮華経(レイユー会)
    ・
    ・
    ・
んっ?どれも一緒じゃないか!?

   / ―\   ハッ!!
 /ノ  (●)\      ←諸天善神   
.| (@)   ⌒)\ 
.|   (__ノ ̄|  |    ///;ト,    センセイって誰だよ??
 \   |_/  /  ////゙l゙l;  
   \     _ノ    l   .i .! |   選挙権あるのかよ? 生きてんのかよ??
   /´     `\  │   | .|  
    |ニセ本尊信者| {   .ノ.ノ     マイ性狂?財務?F取り??? 何やってたんだ?
    |洗脳 解除  |../   / . 

ニチレン宗 ニチレン正宗 ホッケ宗 南無阿弥陀仏 般若心経 アーメン 神社 無宗教万歳!!

洗脳解除、おめでとーーーーう!

77 :受験番号774:2015/09/04(金) 15:10:33.08 ID:dJT+xD7G.net
M田特許事務所
前田亮
吉田さつき(旧姓 前田さつき)
無能兄妹死んで下さいお願い
みんな喜ぶですよ
辞めて行く人いなくなるですよ

78 :受験番号774:2015/09/18(金) 12:09:49.95 ID:kFpg2+Gr.net
削除依頼がきましたよ

特許業務法人 前田特許事務所
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1442543761/

1 知財支援室 吉野暁美 shie*@maedapat.co.jp 2015/09/18(金) 11:36:12.00 HOST:p11044-ipbfpfx02osakakita.osaka.ocn.ne.jp[211.11.142.44]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1343222960/214
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1438769039/77
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1376818117/628
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/lic/1428717383/780
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1376818117/628
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1376818117/630
削除理由・詳細・その他: 個人名を出して誹謗中傷をしているため

79 :受験番号774:2015/10/02(金) 23:11:35.94 ID:oqPtS8Y3.net
特許庁のどこに魅力を感じた?
まったりで、女子率高いって理由だったらやめた方がいいか?

80 :受験番号774:2015/10/20(火) 07:56:11.70 ID:wmGNzfRc.net
ほしゅ

81 :受験番号774:2015/10/22(木) 19:52:42.83 ID:dZ5ekvbp.net
人間嫌いだから審査官

82 :受験番号774:2016/03/16(水) 19:23:02.33 ID:unyNDeFe.net
あげ

83 :受験番号774:2016/04/22(金) 08:06:16.93 ID:GNdfC5Rr.net
>>38 人事の人柄の良さが絶対影響してるなと思った あと美男美女の多さ

美男美女が多い、というのはクエスチョン?だな
女子は審査部門に5%くらいしかいないかも
女性はモテルと思う

あと特許庁庁舎は16階建て
2階までは外来者専用だけど上の方は審査官ばっかり
軽く1000人はいる

84 :受験番号774:2016/05/12(木) 21:08:50.60 ID:bM6NFaTh.net
独身男性が多すぎるように思う
なぜ?

85 :受験番号774:2016/05/14(土) 11:02:55.91 ID:MClWjhVVP
おたく

86 :受験番号774:2016/05/15(日) 11:42:35.82 ID:at8n0so+m
前科登録と犯歴事務 著者 冨永康雄

現役事務官です。おれ買いました。お金を出して読む本ではないな〜
検察事務官が本を書くなんて100年早いと思います。

87 :受験番号774:2016/05/18(水) 05:58:34.72 ID:g+rBJesN.net
理系女子、いわゆるリケジョ、にとっては居心地の良い所じゃないかな
ある程度自分で決められる
圧倒的に男性が多い

88 :受験番号774:2016/05/19(木) 23:49:17.68 ID:acsqJpTH.net
特許庁では職場旅行で新人に芸を強要されるらしいよ。

女装させられたり、半裸にさせられたり、馬鹿騒ぎを強要・・・

セクハラ、パワハラだって。

89 :受験番号774:2016/06/03(金) 22:11:17.57 ID:shw4WzA6.net
お座敷ストリップはやるの?
ずっと以前は盛大だったとか

90 :受験番号774:2016/06/04(土) 14:06:10.99 ID:6Cni9/ly.net
男体盛りを食わせるらしい・・・
きも!

91 :受験番号774:2016/06/04(土) 23:09:23.99 ID:iSJT6HTp.net
団体盛りって何ですか?

92 :受験番号774:2016/07/16(土) 10:53:33.72 ID:kGsyDNzn.net
あげ

93 :受験番号774:2016/08/12(金) 16:58:19.64 ID:RzBi7/ar.net
あげ

94 :受験番号774:2016/08/20(土) 19:52:13.08 ID:vsOYQocm.net
あげます

95 :受験番号774:2016/12/13(火) 22:34:51.29 ID:TcnigCVN.net
age

96 :受験番号774:2017/02/22(水) 13:18:41.69 ID:cXEeAj3J.net
あげ

97 :受験番号774:2017/02/22(水) 13:21:18.20 ID:cXEeAj3J.net
あげ

98 :受験番号774:2017/06/28(水) 23:40:34.78 ID:V9aVgwNt.net
あげ

99 :受験番号774:2017/07/18(火) 23:42:28.79 ID:GQArPZGY.net
あげ
29年度の特許庁官庁訪問考えてるやついる?

100 :受験番号774:2017/07/19(水) 00:11:23.85 ID:oKJjEHV3.net
>>99
うむ

101 :受験番号774:2017/07/19(水) 05:02:58.06 ID:lbNNQ6c2.net
説明会行った回数ってカウントされてるんやろか

102 :受験番号774:2017/07/20(木) 03:55:51.83 ID:fEjD2oAB.net
特許庁とかって囲い込みとかあるの?

103 :受験番号774:2017/07/20(木) 04:09:11.34 ID:Ys+UGiPY.net
人気ある所は滅多に囲い込みしないよ
もっと良い人材が来た時枠開けとかないと勿体ないから

104 :受験番号774:2017/07/20(木) 12:50:05.24 ID:fEjD2oAB.net
なるほどね
サンガツ

105 :受験番号774:2017/07/20(木) 22:00:01.86.net
特許庁はサービス残業が一番多い省庁だって。

特許審査のノルマ達成するのに時間なくて残業多くすると無能だって。
だからといって雑な審査すると評価下がるらしい。
だから残業代を過小申告してるって。

残業代少ないから、年収1000万円超えるには50歳以上にならないと無理だって。
本省なら残業制限ないから20歳代でも年収1000万円は不可能ではないって。
年収1000万円20代で要らなくても、残業代の差でマンション買えるくらいの差がつくってよ。

106 :受験番号774:2017/07/20(木) 22:53:33.36.net
おっネガキャンか?

107 :受験番号774:2017/07/20(木) 23:10:27.83.net
他の省もノンキャリ20代で1000万なんて行きませんよ。
他も50代で1000万くらいですよ。
特許事務は他よりも出世しにくいらしいので
努力次第ですね。

108 :受験番号774:2017/07/21(金) 03:37:38.49.net
ノンキャリのくせに20代で年収1000とかw
ネガキャンとか抜きに頭湧いてるんちゃう?

109 :受験番号774:2017/07/21(金) 06:24:01.98.net
サ残が一番多い省庁だってことを言ってんじゃないの?
読解力ないなぁw
それじゃ受からないわw

110 :受験番号774:2017/08/03(木) 00:22:40.87 ID:mauT80cC.net
うぃっす

111 :受験番号774:2017/08/03(木) 21:19:55.75 ID:HtA5xx/C.net
サ残が一番多い省庁と、
残業が一番多い省庁とは、別だから。

112 :受験番号774:2017/08/03(木) 23:53:57.73 ID:rFOTi5wx.net
明日個別説明会っす!

113 :受験番号774:2017/08/08(火) 10:15:15.26 ID:Rk1952iu.net
特許庁って14時ジャストにメールしても25日になる可能性あるのかな?

114 :受験番号774:2017/08/08(火) 11:09:46.78 ID:zmpfsFl/.net
もう予約できてるしな

115 :受験番号774:2017/08/08(火) 15:59:52.08 ID:y9DMlSXZ.net
初日もう埋まった?

116 :受験番号774:2017/08/08(火) 17:03:27.85 ID:hwFI8Lu1.net
メール返信きてますか?

117 :受験番号774:2017/08/08(火) 17:11:17.91 ID:nQm25tz9.net
まだきてないです

118 :受験番号774:2017/08/08(火) 17:22:26.25 ID:z7r/J+y4.net
来たけど、日にちは後日って。。初日じゃなかったら辛いんだが。ちな商標

119 :受験番号774:2017/08/08(火) 17:33:42.05 ID:nQm25tz9.net
メールきた!日にち書いてありました。事務です。

120 :受験番号774:2017/08/08(火) 17:43:51.00 ID:MrMCkOQQ.net
え、まって2日目に入れたくて16時過ぎに送ったのにメール返ってきて初日だったどないしよ

121 :受験番号774:2017/08/08(火) 17:58:41.94 ID:MKCNgEhU.net
なんで後日なん?官庁訪問の予定組み立てにくいやん

122 :受験番号774:2017/08/08(火) 18:07:05.69 ID:NHoPdAF9.net
商標で、もう日にち来てるやつおるのか?

123 :受験番号774:2017/08/08(火) 19:22:55.15 ID:1xGAVi3L.net
事務1番早い人は何時だー?

124 :受験番号774:2017/08/08(火) 19:23:33.19 ID:O69A4JuK.net
商標って倍率どのくらいなんだろ

125 :受験番号774:2017/08/08(火) 23:22:47.93 ID:nQm25tz9.net
>>123
9時だと思う

126 :受験番号774:2017/08/08(火) 23:28:23.76 ID:tvgtvGIC.net
>>124
20倍くらい

127 :受験番号774:2017/08/08(火) 23:33:14.76 ID:1xGAVi3L.net
>>120
何時やった?

128 :受験番号774:2017/08/08(火) 23:46:52.60 ID:M14h/K0L.net
商標のみ/事務のみ の倍率って公表されてるの?
探したけど見当たらないから教えてほしい

129 :受験番号774:2017/08/08(火) 23:49:15.57 ID:kunnIODr.net
>>128
されてないよ
でも一応商標と事務の倍率は同じくらいって言われてる

130 :受験番号774:2017/08/08(火) 23:59:13.66 ID:MrMCkOQQ.net
>>127
午前じゃないよ

131 :受験番号774:2017/08/09(水) 03:52:02.21 ID:azyGI3tu.net
25日の人おるか?

132 :受験番号774:2017/08/09(水) 12:32:10.04 ID:VML4X1zw.net
商標いつ詳細くるんだろう…

133 :受験番号774:2017/08/09(水) 23:10:27.75 ID:DbAU4PgQ.net
特許庁受けるみんなはもう内定一つは持ってるんかね

134 :受験番号774:2017/08/10(木) 00:09:21.40 ID:nXnbIop+.net
>>133
一個持ってたけど、初日特許庁で勝負することによって消えた、やるしかない。。
でも最終合格してるかわからんからもう精神状態めちゃくちゃ

135 :受験番号774:2017/08/10(木) 00:26:21.07 ID:uJ2LVKUV.net
ここにいる人はやっぱり顔かコミュ力に自信がある方ばかり?

136 :受験番号774:2017/08/10(木) 01:16:51.37 ID:XoA8aKuU.net
官庁訪問予約完了のメールって返信しましたか??忘れてた、、

137 :受験番号774:2017/08/10(木) 12:22:37.39 ID:vDLaCIz2.net
>>135
顔は下の上コミュ力低いけどダメ元で特攻します

138 :受験番号774:2017/08/10(木) 17:48:20.57 ID:cTkJrowN.net
商標の集合きた。1番早そうな時間で安心

139 :受験番号774:2017/08/10(木) 17:57:41.46 ID:nqLdQ9dg.net
意味深な時間に来たなあメール

140 :受験番号774:2017/08/10(木) 18:05:19.64 ID:1VP89TtR.net
説明会特にチェックしてる様子もなかったんだがメール届いた時間がなぁ…

141 :受験番号774:2017/08/10(木) 18:30:47.46 ID:5+Ij4h3w.net
9時集合以外の人いるの?

142 :受験番号774:2017/08/10(木) 20:15:04.16 ID:nxwk7AG1.net
もしかしてみんな9時集合?商標

143 :受験番号774:2017/08/10(木) 20:43:14.31 ID:1428Q4MK.net
わい9時

144 :受験番号774:2017/08/10(木) 20:44:33.19 ID:1428Q4MK.net
そして、今日の勉強会の人イケメン過ぎて釘付けで、もはや視姦してた。

145 :受験番号774:2017/08/10(木) 20:54:15.31 ID:gw/hoq3f.net
勉強会とは?

146 :受験番号774:2017/08/10(木) 21:09:35.68 ID:b6HseHEh.net
政策のやつやろ?

147 :受験番号774:2017/08/10(木) 22:22:51.74 ID:gw/hoq3f.net
今日、特許庁の政策の勉強会なんてあったの?

148 :受験番号774:2017/08/11(金) 03:03:38.22 ID:2kpSpOob.net
勉強会って商標のやつ?

149 :受験番号774:2017/08/16(水) 00:42:32.94 ID:feYEI4WH.net
ここの事務出世しにくいんだって?

150 :受験番号774:2017/08/16(水) 21:39:53.86 ID:RUoGThx1.net
コッパンの事務自体が…

151 :受験番号774:2017/08/16(水) 21:42:45.42 ID:7IsXx5kh.net
事務が出世しづらいってことはないよ
長官ポストが出世競争から脱落した経産キャリアの墓場になってるからなんとなくイメージ悪いけど
気持ちよく事務職員で働きたいなあ

152 :受験番号774:2017/08/17(木) 00:47:28.77 ID:dqu7AERY.net
この時期になってもこせつ行くやつおるか、てかまだこせつやってんのか

153 :受験番号774:2017/08/17(木) 18:05:20.01 ID:7GiyURp5.net
結局ここで囲い込み受けたやついる?

154 :受験番号774:2017/08/17(木) 18:34:21.07 ID:0JQC0Wjg.net
わいやで

155 :受験番号774:2017/08/17(木) 18:42:50.44 ID:dqu7AERY.net
>>154詳細
事務?

156 :受験番号774:2017/08/17(木) 22:50:43.79 ID:0JQC0Wjg.net
詳しいことは無理やで

157 :受験番号774:2017/08/20(日) 21:36:43.70 ID:+KJNzzDr.net
特許庁って何日拘束されますか?

158 :受験番号774:2017/08/20(日) 22:18:30.96 ID:iRiU6aoC.net
基本3日

159 :受験番号774:2017/08/20(日) 22:31:14.62 ID:+KJNzzDr.net
ありがとうございます。25日に地上の面接が...

160 :受験番号774:2017/08/21(月) 02:28:56.82 ID:+LBuybvT.net
ねーねー商標の訪問カードの入庁動機って、商標の志望動機書いたらあかんの?

161 :受験番号774:2017/08/22(火) 14:58:39.68 ID:FXvx6Aky.net
大丈夫でしょ

162 :受験番号774:2017/08/22(火) 15:10:23.71 ID:fcNIja+x.net
まだ何も書いてねえ…

163 :受験番号774:2017/08/22(火) 22:42:52.20 ID:hPHFQSYo.net
前日にホテルで書くよ、どっかのコンビニで印刷できることを祈る

164 :受験番号774:2017/08/22(火) 23:22:05.80 ID:MBAkYRqF.net
明日の結果見てから書きま

165 :受験番号774:2017/08/23(水) 10:16:18.36 ID:8uj6ivId.net
行くぜ

166 :受験番号774:2017/08/23(水) 11:48:32.94 ID:J3DhBk/J.net
落ちた人いる?

167 :受験番号774:2017/08/23(水) 12:04:31.10 ID:pd5sFovF.net
正直採ってもらえる気がしないが明日特攻するわ

168 :受験番号774:2017/08/24(木) 11:46:27.84 ID:5CngzuFj.net
どうよ

169 :受験番号774:2017/08/24(木) 14:35:55.86 ID:NLz3go94.net
再集合だって
エレベーターまで送られたからビビるんだけど

170 :受験番号774:2017/08/24(木) 14:38:48.45 ID:5CngzuFj.net
事務?商標?

171 :受験番号774:2017/08/24(木) 15:35:49.03 ID:raHYvK19.net
終わりですありがとうございました

172 :受験番号774:2017/08/24(木) 15:40:09.88 ID:kgZIP9bw.net
>>171
テレオク?

173 :受験番号774:2017/08/24(木) 15:41:44.89 ID:raHYvK19.net
>>172
うむ
初日で終わるとは思ってなかったから本当に虚無感がスゴい

174 :受験番号774:2017/08/24(木) 15:43:39.73 ID:9z2s7sDy.net
>>173
おつかれ
事務?商標?

175 :受験番号774:2017/08/24(木) 15:46:22.32 ID:raHYvK19.net
>>174
Jimだよ…はぁ…

176 :受験番号774:2017/08/24(木) 15:47:04.60 ID:kgZIP9bw.net
>>175
面接1回?2回した?

177 :受験番号774:2017/08/24(木) 15:48:26.61 ID:raHYvK19.net
>>176
二回だね
1対1と3人な

178 :受験番号774:2017/08/24(木) 15:49:35.43 ID:TN2MLudC.net
今日中に電話する「かも」ってのはテレオクなん?

179 :受験番号774:2017/08/24(木) 15:49:55.56 ID:raHYvK19.net
ちなみに残った人はいるのか?

180 :受験番号774:2017/08/24(木) 16:03:23.32 ID:kgZIP9bw.net
>>178
テレオクやな
通過してたら明日の時間指定されてるはず

181 :受験番号774:2017/08/24(木) 16:22:14.90 ID:WEALDpPB.net
「通過者だけに連絡」はアウトなんだよね〜
めっちゃ和やかに終わったけどお客様対応だったのかな
てか逆に明日の日時指定された人いんの?

182 :受験番号774:2017/08/24(木) 16:22:45.30 ID:WEALDpPB.net
日時→時間

183 :受験番号774:2017/08/24(木) 16:23:55.82 ID:2V/SKzxk.net
何時までに電話するって言われた人いる?

184 :受験番号774:2017/08/24(木) 16:50:45.36 ID:sZ3n8rb6.net
>>177
自分も同じ二回。それよりはっきり、縁がなかったということでお願いしますって言われた。そもそも最初の人からやる気なかったから、早めに帰されてよかった。

185 :受験番号774:2017/08/24(木) 16:56:06.73 ID:LRGgKfF5.net
去年と違って初日でほぼ決めるようにしたのかな
どうせ来ない電話に期待しちゃうのつらい

186 :受験番号774:2017/08/24(木) 17:14:55.15 ID:wDWQoPE+.net
商標のやついないの?夜何時から何時に合格者は連絡、、だよな?

187 :受験番号774:2017/08/24(木) 17:16:09.33 ID:2V/SKzxk.net
>>186
同じ
それ以外の対応された人いるのかな

188 :受験番号774:2017/08/24(木) 17:44:08.24 ID:9DrNuB0f.net
商標で今日1回しか面接出来なかった人っているのかな

189 :受験番号774:2017/08/24(木) 18:39:46.98 ID:srnFJbPg.net
>>186
俺も

190 :受験番号774:2017/08/24(木) 19:30:11.27 ID:720XsYVl.net
テレオクでした
過去のレポート見てるとその場で次の集合時間が書いてある紙を渡されるっぽいから終わりですね

191 :受験番号774:2017/08/24(木) 19:44:45.68 ID:2V/SKzxk.net
>>190
それ事務の話?

192 :受験番号774:2017/08/24(木) 19:51:45.64 ID:q525iSiE.net
1:4まで行ったなら希望捨てるな
一昨年と同じ選考フローっぽい

193 :受験番号774:2017/08/24(木) 20:01:19.60 ID:EETmWPbv.net
商標は1回目で落ちた人はいないよね

194 :受験番号774:2017/08/24(木) 20:36:56.49 ID:MQxPHAU7.net
>>191
そう

195 :受験番号774:2017/08/24(木) 20:41:43.31 ID:HZ+E2nOd0.net
🐒

196 :受験番号774:2017/08/24(木) 20:42:37.80 ID:HZ+E2nOd0.net
🐒

197 :受験番号774:2017/08/24(木) 20:43:19.26 ID:zPrdya7Xa.net
🐒

198 :受験番号774:2017/08/24(木) 21:19:29.27 ID:9DrNuB0f.net
何人ぐらい電話きてんのかな

199 :受験番号774:2017/08/24(木) 21:40:12.11 ID:2hJ2byS0.net
商標待機

200 :受験番号774:2017/08/24(木) 21:41:31.62 ID:Yx9rXUkH.net
事務はもう決まったのかな
2年受けてダメだったし縁が無かったんだな

201 :受験番号774:2017/08/24(木) 21:50:25.31 ID:BgO5/EC3.net
商標、面接の順番が劇早かったので、この時間に来ないのは割と諦めてる。

202 :受験番号774:2017/08/24(木) 21:59:19.01 ID:C2LanQtI.net
>>200
そうそう
願い下げだって切り替えようぜ

203 :受験番号774:2017/08/24(木) 22:00:24.69 ID:v/M/Wc39.net
商標さっききたよ

204 :受験番号774:2017/08/24(木) 22:05:17.85 ID:2V/SKzxk.net
商標まだ先長そうだなあ

205 :受験番号774:2017/08/24(木) 22:23:12.93 ID:mXujJdv/.net
まさかのダウンタウンDXで特許庁のはなしが

206 :受験番号774:2017/08/24(木) 22:33:37.12 ID:EETmWPbv.net
商標だけどダメみたいっすね

207 :受験番号774:2017/08/24(木) 23:00:12.25 ID:p9E1ZS9h.net
事務だけど最後のほうは今日三回目あったぞ。1対1の面談っぽいのと、3対1のやつ二回。

208 :受験番号774:2017/08/24(木) 23:00:52.98 ID:BgO5/EC3.net
残念。。おとなしく特別区行くわ

209 :受験番号774:2017/08/24(木) 23:02:45.92 ID:2V/SKzxk.net
商標終了か
今日行った感じとか報告とかみてると
ここの役所は二日目に初のの訪問てのはかなり厳しそうだね

210 :受験番号774:2017/08/24(木) 23:04:37.47 ID:p9E1ZS9h.net
面接が終わった後に付き添いの人が自分の名前書いてある封筒持ってて左上に Aなんとかって書かれてるの見えたんだけど評価じゃないよな??

211 :受験番号774:2017/08/24(木) 23:05:59.92 ID:LRGgKfF5.net
>>210
面接室とかじゃない?
明日も呼ばれたの?

212 :受験番号774:2017/08/24(木) 23:06:23.79 ID:p9E1ZS9h.net
>>209
説明会で聞いたら2日目の人は無理って言われたで。2〜3年に1人くらいはいるらしいけど伝説あつかいらしい

213 :受験番号774:2017/08/24(木) 23:06:46.76 ID:j33jSPMP.net
泣ける😂

214 :受験番号774:2017/08/24(木) 23:07:08.80 ID:p9E1ZS9h.net
>>211
呼ばれた。でも冷静に考えたら封筒に評価なんか書くわけないか

215 :受験番号774:2017/08/24(木) 23:11:40.28 ID:LRGgKfF5.net
>>214
去年も受けた者だけど明日もし4対1の最終でも普通に落とされたから油断はするなよ…

216 :受験番号774:2017/08/25(金) 00:11:02.59 ID:ZLMFYdZV.net
明日初訪問なので1発エレオクされてきまんこ

217 :受験番号774:2017/08/25(金) 00:15:13.03 ID:FgzW5ZC3.net
3対1の面接って二回あるものなんですか?

218 :受験番号774:2017/08/25(金) 00:22:15.33 ID:llCcJGHP.net
評価高い人は1:1→3:1→4:1で、普通の人は3:1が複数回あるんだと思う

219 :受験番号774:2017/08/25(金) 00:23:50.11 ID:ZLMFYdZV.net
特攻庁

220 :受験番号774:2017/08/25(金) 00:23:53.79 ID:PVA9PtfN.net
事務の話であってる?

221 :受験番号774:2017/08/25(金) 01:38:11.87 ID:z55CsNCh.net
電話来ずでさようならですわ

222 :受験番号774:2017/08/25(金) 02:08:09.16 ID:z55CsNCh.net
事務の人でテレオクで電話来た人教えて下さい…諦めがつきますので。

223 :受験番号774:2017/08/25(金) 03:13:07.03 ID:x5wjotXr.net
0時頃TELきたよ

224 :受験番号774:2017/08/25(金) 04:58:24.92 ID:8i+ujSKU.net
総合職技術系なら電話あったよ

225 :受験番号774:2017/08/25(金) 05:13:03.45 ID:Bti1aHJh.net
>>223
事務?

226 :受験番号774:2017/08/25(金) 10:47:05.97 ID:kW368u5g.net
さあ二日目どうよ

227 :受験番号774:2017/08/25(金) 12:26:54.54 ID:TaVj1zk+.net
何人ぐらい呼ばれてるんだろな

228 :受験番号774:2017/08/25(金) 12:35:05.13 ID:SAh2mYdn.net
商標の面接めちゃ厳しかった

229 :受験番号774:2017/08/25(金) 12:38:29.21 ID:TaVj1zk+.net
>>228
今日?

230 :受験番号774:2017/08/25(金) 14:26:17.63 ID:3bBCj0tj.net
>>229
今日だよ

231 :受験番号774:2017/08/25(金) 15:44:30.03 ID:FgzW5ZC3.net
昨日の人ってほんとに再集合かかってたの?

232 :受験番号774:2017/08/25(金) 15:59:21.17 ID:ljP+/BW3.net
商標午後一で返された奴おる?

233 :受験番号774:2017/08/25(金) 16:36:21.20 ID:F5cTJUvQ.net
>>225
そうだよ

234 :受験番号774:2017/08/25(金) 16:57:39.95 ID:lahUDxHX.net
三回面接後のテレオクは脈なしだよな

235 :受験番号774:2017/08/25(金) 17:02:53.31 ID:ljP+/BW3.net
事務か商標かくらい書こうぜ

236 :受験番号774:2017/08/25(金) 17:05:51.89 ID:V48QAX1C.net
>>231
かかったよ。紙もらった。

237 :受験番号774:2017/08/25(金) 19:25:08.40 ID:ljP+/BW3.net
商標電話きた人いますか

238 :受験番号774:2017/08/25(金) 19:54:15.50 ID:Oh2undfr.net
>>234
やっぱそうだよな

239 :受験番号774:2017/08/25(金) 20:01:02.91 ID:ljP+/BW3.net
頼むからお電話ください・・

240 :受験番号774:2017/08/25(金) 20:03:16.56 ID:BZxsL8xD.net
>>234
事務のはなし?

241 :受験番号774:2017/08/25(金) 20:05:51.91 ID:DYuKz7IN.net
>>239
午後一って何回目の面接だったん…?

242 :受験番号774:2017/08/25(金) 20:12:30.39 ID:lahUDxHX.net
>>240
せやで

243 :受験番号774:2017/08/25(金) 20:17:09.49 ID:ZLMFYdZV.net
>>242
案内人が面接官の部屋に入って次の選考について伝えられる形だと思うんだけど、その流れあってテレオク?

244 :受験番号774:2017/08/25(金) 20:31:34.14 ID:lahUDxHX.net
>>243
面接室から直でエレオク兼テレオクや
死亡やな

245 :受験番号774:2017/08/25(金) 20:33:09.91 ID:veRAEvkq.net
>>244
昨日の俺かな?
その後、何も無いから多分脈なしだね

246 :受験番号774:2017/08/25(金) 20:34:09.44 ID:ZLMFYdZV.net
>>244
わいも同じや
お疲れ
面接官と案内役のやりとり何もないのにどうやって決めとんかな

247 :受験番号774:2017/08/25(金) 20:37:37.44 ID:veRAEvkq.net
>>246
終わったあと案内役が部屋の前にいてその後、案内役が面接室入っていかなかった?

248 :受験番号774:2017/08/25(金) 20:41:12.45 ID:ZLMFYdZV.net
>>247
いや、入らずやりとりなしでテレオクエレオク

249 :受験番号774:2017/08/25(金) 21:15:42.72 ID:ljP+/BW3.net
商標の状況教えてください

250 :受験番号774:2017/08/25(金) 21:16:58.56 ID:1vslnKMW.net
>>249
商標電話来ず。

251 :受験番号774:2017/08/25(金) 21:20:54.03 ID:ljP+/BW3.net
>>250
もう時間的には来ていいはずだよな・・

252 :受験番号774:2017/08/25(金) 21:22:37.43 ID:1vslnKMW.net
>>251
ほんとそれ。もう来てる人いるのかな

253 :受験番号774:2017/08/25(金) 21:23:27.56 ID:ljP+/BW3.net
>>252
昨日は21〜23だけど今回もだっけか

254 :受験番号774:2017/08/25(金) 21:27:00.76 ID:L6JGM4xK.net
事務で4回目の面接やった人いるの?

255 :受験番号774:2017/08/25(金) 21:28:42.15 ID:1vslnKMW.net
>>253
そうそう!あれやっぱ電話きた順番とか大事なのかな

256 :受験番号774:2017/08/25(金) 21:32:42.88 ID:crzDKVxU.net
商標先程きました。

なのでまだ来てない方もチャンスあるかもしれません!

257 :受験番号774:2017/08/25(金) 21:33:03.81 ID:yzr7hsIM.net
>>256
男性ですか??

258 :受験番号774:2017/08/25(金) 21:39:37.85 ID:ljP+/BW3.net
今回は19〜23時って聞こえた気がしたから19時から待ってるのにこない
もうだめなのか

259 :受験番号774:2017/08/25(金) 21:43:48.22 ID:yzr7hsIM.net
あ、いま連絡きました!

260 :受験番号774:2017/08/25(金) 21:59:42.15 ID:ljP+/BW3.net
助けて・・

261 :受験番号774:2017/08/25(金) 22:01:20.06 ID:PBk4BHOj.net
>>259
女の人ですね

262 :受験番号774:2017/08/25(金) 22:02:24.74 ID:PBk4BHOj.net
>>259
すいません、間違えた
女の人ですか?

263 :受験番号774:2017/08/25(金) 22:05:15.95 ID:L6JGM4xK.net
事務の電話は24じ頃になるかもって言われました!

264 :受験番号774:2017/08/25(金) 22:18:42.74 ID:ljP+/BW3.net
>>259
何言われました?

265 :受験番号774:2017/08/25(金) 22:20:14.97 ID:f8dh9cxS.net
>>257
人数少なそうなので答えかねますが、連絡来てよかったですね!

266 :受験番号774:2017/08/25(金) 22:37:52.78 ID:yzr7hsIM.net
>>264
月曜日意向確認だけするって言われました!

267 :受験番号774:2017/08/25(金) 22:41:36.24 ID:ZLMFYdZV.net
みなさん3回目の面接(最初の面談を1回目として)
面接官何人でしたか?

268 :受験番号774:2017/08/25(金) 22:43:13.70 ID:Oh2undfr.net
>>267
事務ですよね?進行役いれて4人でした。

269 :受験番号774:2017/08/25(金) 22:47:24.74 ID:ZLMFYdZV.net
>>268
今年は3回目から4人なんですね

270 :受験番号774:2017/08/25(金) 22:51:07.09 ID:FgzW5ZC3.net
事務;4人でした、結構盛り上がったのに(笑)電話来ない

271 :受験番号774:2017/08/25(金) 23:40:40.79 ID:L6JGM4xK.net
事務で電話きたひといますかー?

272 :受験番号774:2017/08/25(金) 23:53:45.13 ID:M/ABJaGj.net
>>271
こねーな

273 :受験番号774:2017/08/26(土) 00:04:44.23 ID:v/47KU6L.net
内定出るような人は、復元シートとか持ってて2ch見てないのかな、
面接会場で2ちゃん見てる人に会ったことない

274 :受験番号774:2017/08/26(土) 00:05:04.60 ID:v/47KU6L.net
内定出るような人は、復元シートとか持ってて2ch見てないのかな、
面接会場で2ちゃん見てる人に会ったことない

275 :受験番号774:2017/08/26(土) 00:08:20.15 ID:v/47KU6L.net
拘束されるという情報でさえ半信半疑の情弱マンなのに、
面接で明日のホテルは取ってる?って聞かれて質問の意味がわからなかったわ

276 :受験番号774:2017/08/26(土) 00:48:35.05 ID:dFvjEIq7.net
事務連絡きた人いんのー?

277 :受験番号774:2017/08/26(土) 00:49:51.24 ID:36CHpOMD.net
>>276
こない。泣きそうだ。

278 :受験番号774:2017/08/26(土) 00:51:52.07 ID:dFvjEIq7.net
>>277
おれもだぜー
まだ待ってみようぜ

279 :受験番号774:2017/08/26(土) 00:55:15.61 ID:36CHpOMD.net
>>278
ありがとう
まだ待ってみるよ

280 :受験番号774:2017/08/26(土) 00:58:13.52 ID:EpQKxQO3.net
>>277
おれもや
もすこし待ってみる

281 :受験番号774:2017/08/26(土) 01:02:52.25 ID:dFvjEIq7.net
おれはここまできたら早く諦めたい。。だからきた人いたら書き込んでくれい

282 :受験番号774:2017/08/26(土) 01:06:08.05 ID:0IcTdlFL.net
来たーわ!!!!

283 :受験番号774:2017/08/26(土) 01:06:48.04 ID:lDYZ2OYv.net
>>282
事務?なんていわれた?

284 :受験番号774:2017/08/26(土) 01:24:30.71 ID:0IcTdlFL.net
>>283
事務。
言えない。
今から飲みに行ってくる!!!

285 :受験番号774:2017/08/26(土) 01:27:56.53 ID:dFvjEIq7.net
>>284
何時くらいににきたん??これ言ってから飲んでくれや

286 :受験番号774:2017/08/26(土) 02:12:05.15 ID:z8eAgsxL.net
ワイも来たで。事務!
東京観光するで!!!!!
フゥーーー

287 :受験番号774:2017/08/26(土) 09:16:41.72 ID:lDYZ2OYv.net
面接って難しいんだね。お疲れ様

288 :受験番号774:2017/08/26(土) 12:01:20.58 ID:LVoCyDd0.net
いやっふぅーー!

289 :受験番号774:2017/08/26(土) 19:39:32.26 ID:4jfQEwJF.net
一緒にお昼食べた人が受かったかどうか知りたい笑

290 :受験番号774:2017/08/26(土) 22:57:04.91 ID:iaRCRkaH.net
>>289
事務?

291 :受験番号774:2017/08/26(土) 23:59:53.89 ID:wC6n+3v1.net
受かったのが本当に信じられない
最終面接を振り返っても失敗したとこばっか思い出すわ
同じ人いる?

292 :受験番号774:2017/08/27(日) 00:04:44.39 ID:ct01wXLb.net
>>291
ワイもやで。
最終はやはり人柄なんかな?
まぁ負けに不思議なし勝ちに不思議ありゆうしな!!よろしくな!!

293 :受験番号774:2017/08/27(日) 00:15:27.40 ID:stKTVmbC.net
>>292
同じ人いて安心したわ、ありがとう
人柄評価してもらえたんやったらええなあ
こちらこそあと40年くらいの付き合い、よろしくやで〜

294 :受験番号774:2017/08/27(日) 00:53:26.16 ID:MFJATpjx.net
>>290
事務です笑
来年のパンフレット見た時に、けっこう見たことある人いそう

295 :受験番号774:2017/08/27(日) 00:56:27.35 ID:MFJATpjx.net
連絡先話した人の全部聞けばよかった
せめて特許庁で働いている人の知り合いが欲しい

296 :受験番号774:2017/08/27(日) 10:18:26.20 ID:g02j0aGQ.net
商標で何かあったら電話するって言われた人いる?

297 :受験番号774:2017/08/27(日) 10:59:53.27 ID:IFbzSvAm.net
>>296
それって2日目の夜の電話で言われたってこと?

298 :受験番号774:2017/08/27(日) 11:14:57.94 ID:g02j0aGQ.net
>>297
私は言われてないけど言われた人いるのかなって
内々定の電話しかしてないなら、辞退出て補充するとき誰からかけんのかなって

299 :受験番号774:2017/08/27(日) 11:41:31.18 ID:IFbzSvAm.net
>>298
たしかに!
でも商標辞退する人少なそうだしなー

300 :受験番号774:2017/08/28(月) 22:14:09.45 ID:w9MbqLGh.net
俺はまだ補欠合格を諦めてないぞ

301 :受験番号774:2017/08/28(月) 23:40:06.89 ID:2DCVyn9k.net
今連絡きました!
すくわれた!!!

302 :受験番号774:2017/08/29(火) 00:26:31.16 ID:8XP9jBCv.net
事務か商標かを早く言うんだ

303 :受験番号774:2017/08/29(火) 01:53:42.83 ID:ajU2npxi.net
特許庁の話じゃないけど、今頃本省で追加の官庁訪問してるのなんなんだろう

304 :受験番号774:2017/08/29(火) 01:55:32.49 ID:ajU2npxi.net
経済産業省の一般職って激務、薄給、キャリア組みいるから居心地悪いですかね?笑

305 :受験番号774:2017/08/29(火) 15:13:57.70 ID:PxrYDa0/.net
昼過ぎ来ました。泣きそうです。辞退あった模様。

306 :受験番号774:2017/08/29(火) 15:20:25.21 ID:qQJ2lNHL.net
事務?

307 :受験番号774:2017/09/02(土) 18:37:35.05 ID:3JMfIlCL.net
>>306
フハハハ

308 :受験番号774:2017/09/02(土) 22:38:00.82 ID:s7f47x5F.net
4日も前のレスに海馬みたいなレスしてんじゃねーよ

309 :受験番号774:2018/03/15(木) 06:27:21.33 ID:OMSDi3xs.net
友達から教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

TV2FB

310 :受験番号774:2018/04/19(木) 15:03:51.14 ID:Xb8aa9u4.net
>>88ってほんと??

311 :受験番号774:2018/05/05(土) 23:22:47.49 ID:waGLwRpM.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

312 :受験番号774:2018/06/06(水) 21:06:37.72 ID:Qf7XL1FM.net
大阪府がダメであるのであれば、中央もダメなはず(機械でないので仕方がないと思いますが、節度・限度を超えていると思われる人が多すぎます。)。

313 :受験番号774:2018/07/03(火) 15:53:49.03 ID:NEQ9DGkz.net
明日から特許庁訪問、18日まで緊迫の2週間だ

314 :受験番号774:2018/07/03(火) 17:07:04.18 ID:CvsmrEHs.net
特許庁目指してるけど、倍率高そうだな‥
官庁訪問こわい

315 :受験番号774:2018/07/04(水) 00:41:47.35 ID:eWARQuul.net
落ちてなければ明日行けたんだがな…
行く人がんばれー!

316 :受験番号774:2018/07/04(水) 15:11:25.04 ID:N4HDAQMo.net
グルディス荒らして正直すまんかった

317 :受験番号774:2018/07/04(水) 15:13:55.75 ID:1Ugr/cTw.net
2クール目予約もらった人います?

318 :受験番号774:2018/07/04(水) 19:28:06.78 ID:3bgSGJa2.net
特許はもう始まってるのか

319 :受験番号774:2018/07/04(水) 20:43:17.28 ID:MfdS3ta/.net
今やってるのは別に業務説明会みたいなので、あんま採用には関係ないから大丈夫やで。モロに影響してくるのは一次試験合格後の説明会や。

320 :受験番号774:2018/07/04(水) 21:06:43.03 ID:Et1l71RE.net
知る限りでは全員テレオクされた模様

321 :受験番号774:2018/07/06(金) 15:35:34.33 ID:Bm2KXIWp.net
特許庁電話待ちで来た人いますか?

322 :受験番号774:2018/08/03(金) 20:34:11.42 ID:iAFaFICc.net
商標志望です。みなさん官庁訪問までに説明会って何回いく予定ですか?

323 :受験番号774:2018/08/03(金) 20:36:43.11 ID:iAFaFICc.net
商標志望です。みなさん官庁訪問までに説明会って何回いく予定ですか?

324 :受験番号774:2018/08/03(金) 20:36:46.33 ID:iAFaFICc.net
商標志望です。みなさん官庁訪問までに説明会って何回いく予定ですか?

325 :受験番号774:2018/08/05(日) 09:53:57.82 ID:57fMN7aY.net
俺1回しか行ってないけど

326 :受験番号774:2018/08/05(日) 09:54:24.22 ID:57fMN7aY.net
商標筆記関係ないってマジですか

327 :受験番号774:2018/08/05(日) 09:59:41.34 ID:+utQ9e06.net
今年も事務官は倍率すごそうだね

328 :受験番号774:2018/08/05(日) 18:02:10.51 ID:3HkRkOg3.net
商標なんてよく志望するね・・
特許庁自体が地方移転させる官庁としてガッツリ目つけられてて10年後どこで働いてるかもわからなかったり、出願数爆上げで審査官の数は足りない上、大量退職期を控えてブラック化必至なのに

329 :受験番号774:2018/08/05(日) 18:11:43.47 ID:h94ytYM7.net
キミすごいネガキャンするじゃん笑
みえみえだと逆効果やで

330 :受験番号774:2018/08/06(月) 00:34:15.09 ID:WzpowWjN.net
でも地方移転くらいなら現実味あるのが怖いな
前は知財関連機関が首都圏に集中してるからって理由で白紙にしたらしいけどそんな言い訳がいつまで通用するのかね?

331 :受験番号774:2018/08/06(月) 05:40:51.15 ID:M2H8zLNT.net
>>330
まあ今すぐは嫌だけど、20年後くらいなら、新たな人生としてありだな

しかも、新しい庁舎になったら、それも楽しみ

332 :受験番号774:2018/08/06(月) 05:41:10.35 ID:M2H8zLNT.net
>>331
ビルのフロア借りる感じだったら腹たつけど

333 :受験番号774:2018/08/12(日) 14:12:24.14 ID:N0no8oAQ.net
事務志望の人おる?

334 :受験番号774:2018/08/16(木) 12:23:49.36 ID:XRqqhdzR.net
サラメシで特許庁の審査官やってるゾ

335 :受験番号774:2018/08/19(日) 19:43:25.58 ID:kc+Z9BjS.net
そろそろここも盛り上がろうぜ

336 :受験番号774:2018/08/19(日) 21:58:06.39 ID:t+V31SEm.net
がんばるぞ

337 :受験番号774:2018/08/20(月) 01:20:50.55 ID:J9+oPunH.net
商標志望だ。頑張ります

338 :受験番号774:2018/08/20(月) 06:37:32.05 ID:CGMVa749.net
>>337
俺も商標だが、事務より見かける気がする、、

鬼やな👹

339 :受験番号774:2018/08/20(月) 06:52:25.43 ID:AEEBSJUX.net
>>338
俺も
官庁訪問で会おう!

340 :受験番号774:2018/08/20(月) 07:21:00.14 ID:CGMVa749.net
おいおい、ここにいるだけで定員うまっちまうww

341 :受験番号774:2018/08/20(月) 08:05:06.23 ID:AEEBSJUX.net
各日100人くらいかな

342 :受験番号774:2018/08/20(月) 09:50:08.76 ID:F9H6OP53.net
厳しい戦いになると思うが、がんばろーな!
面接自信あるやつらばかりなんだろ??

燃えてくるな🔥

343 :受験番号774:2018/08/20(月) 11:17:52.94 ID:J9+oPunH.net
ところで特許庁って席次関わってくると思う?

344 :受験番号774:2018/08/20(月) 12:59:47.91 ID:umghZEk9.net
説明会行った感じ引くレベルの人ばっかりだったけどそんなもんなのかな

345 :受験番号774:2018/08/20(月) 13:20:42.86 ID:fSyUZ0L4.net
引くぐらい良成績だったってこと?

346 :受験番号774:2018/08/20(月) 15:29:15.27 ID:jF27Sz7M.net
いや、この期に及んでそんな質問する?みたいな人いっぱいいたって話
私がいたグループがたまたまそういう人が集まってただけなのかなあ

347 :受験番号774:2018/08/20(月) 15:30:31.68 ID:jF27Sz7M.net
確かに別グルに席次2桁の人2人いたしそういう人も多いんだろうなあとは思うしそいつらの独壇場でしょうな

348 :受験番号774:2018/08/20(月) 15:39:12.09 ID:AEEBSJUX.net
>>347
商標?

349 :受験番号774:2018/08/20(月) 15:57:28.33 ID:jF27Sz7M.net
>>348
商標
なんというかほんとにピンキリってイメージ
採用パンフの新採職員一覧見てもかなりの高学歴もいるみたいだし席次は関係ないとは言えないだろうね

350 :受験番号774:2018/08/20(月) 16:11:34.41 ID:AEEBSJUX.net
午後から呼ばれてる人っている?

351 :受験番号774:2018/08/20(月) 16:16:24.43 ID:ahFAA2su.net
俺やで。予約日初日に予約した?

352 :受験番号774:2018/08/20(月) 16:35:01.16 ID:AEEBSJUX.net
>>351
初日!
本当に先着順なのか不安になるわ

353 :受験番号774:2018/08/20(月) 16:45:07.59 ID:P8I715Aw.net
>>347
なんの席次?

354 :受験番号774:2018/08/20(月) 16:45:46.76 ID:P8I715Aw.net
今年例年以上に商標えぐそう

355 :受験番号774:2018/08/20(月) 16:47:24.05 ID:P8I715Aw.net
>>352
え、みんな午前じゃないの?開始すぐ予約した?

356 :受験番号774:2018/08/20(月) 16:55:07.49 ID:ahFAA2su.net
特許庁先着順じゃないらしいんやで

357 :受験番号774:2018/08/20(月) 16:56:04.57 ID:ahFAA2su.net
>>353
最終合格時点の順位

358 :受験番号774:2018/08/20(月) 17:11:41.55 ID:P8I715Aw.net
ランダムかね

359 :受験番号774:2018/08/20(月) 17:12:00.29 ID:P8I715Aw.net
>>357
今年の話じゃないのね

360 :受験番号774:2018/08/20(月) 17:28:46.94 ID:ahFAA2su.net
>>359
いや、今年の話。席次は国家一般の最終合格通知でわかるって聞いた

361 :受験番号774:2018/08/20(月) 17:51:35.55 ID:ahFAA2su.net
>>347
いつの席次だ?

362 :受験番号774:2018/08/20(月) 18:04:21.70 ID:fTofgkZG.net
>>360
いつ、だれに、なんの職種の席次をきいたん?

363 :受験番号774:2018/08/20(月) 18:18:42.58 ID:ahFAA2su.net
>>362
説明会で他の人の席次を聞いたのは俺じゃないよ笑

364 :受験番号774:2018/08/20(月) 18:30:13.27 ID:AEEBSJUX.net
現役の職員ってことかな

365 :受験番号774:2018/08/20(月) 19:00:58.28 ID:EUhWkLBF.net
パンフにそんな高学歴いたか?

366 :受験番号774:2018/08/20(月) 19:08:13.13 ID:jF27Sz7M.net
ものすごく誤解を招く書き方しちゃったけど、席次云々てのは過年度名簿で受ける人って意味ね
説明会終わりに過年度組数人で雑談してたんだよね
もちろん今年度試験の席次はまだだよw

367 :受験番号774:2018/08/20(月) 20:52:13.29 ID:fTofgkZG.net
>>366
あーなる

まあがんばりまそ、、、

今年の美男美女枠はだれでしょw

368 :受験番号774:2018/08/21(火) 16:21:02.77 ID:eRnDD4YO.net
事務が過疎ってるなー

369 :受験番号774:2018/08/21(火) 23:35:06.87 ID:4qwOvFTB.net
官庁訪問カードのサイズってA4?

370 :受験番号774:2018/08/22(水) 12:59:36.63 ID:dn3HMP2z.net
商標一次面接で落ちたやつおるの?

371 :受験番号774:2018/08/22(水) 15:11:11.67 ID:sDBw6RvU.net
商標2回目の面接の最後に『連絡するときは携帯番号でいいですか?』とか聞かれた人いる?

372 :受験番号774:2018/08/22(水) 16:21:24.89 ID:xv4KA1/d.net
さみしーな
どーだった?みんな、ジムでも商標でも

373 :受験番号774:2018/08/22(水) 16:42:26.12 ID:0x3aFL/Q.net
商標、2回目の面接で今日おわり?

374 :受験番号774:2018/08/22(水) 16:48:45.66 ID:sDBw6RvU.net
終わりだと思う
21〜23時の電話待ち

375 :受験番号774:2018/08/22(水) 16:51:28.08 ID:xv4KA1/d.net
>>374
この時間こわすぎる

376 :受験番号774:2018/08/22(水) 17:07:39.86 ID:0x3aFL/Q.net
>>374
ありがとう
23時以降電話来なかったらご縁がなかったということでって言われて

377 :受験番号774:2018/08/22(水) 17:37:56.64 ID:sDBw6RvU.net
これは豆なんだけど、>>371があると電話来るっぽいんだよね例年

378 :受験番号774:2018/08/22(水) 17:42:25.05 ID:jO1HBqNd.net
ここって明日以降内々定でるの?

379 :受験番号774:2018/08/22(水) 17:49:35.83 ID:xv4KA1/d.net
>>377
対した意味はないとおもお

380 :受験番号774:2018/08/22(水) 17:50:05.99 ID:xv4KA1/d.net
>>378
明日でほぼ決着なだけで、内々定はビミョー

381 :受験番号774:2018/08/22(水) 17:56:14.85 ID:0x3aFL/Q.net
明日も面接かなー

382 :受験番号774:2018/08/22(水) 17:56:15.97 ID:h4/qM8s2.net
事務で3回面接受けた人いますか?

383 :受験番号774:2018/08/22(水) 18:47:15.64 ID:RYTJZdyG.net
商標どれくらいで終わった?二次が15分で終わったんだけど

384 :受験番号774:2018/08/22(水) 19:06:03.30 ID:RYTJZdyG.net
>>370
多分いる。二次で人数合わなくなってた

385 :受験番号774:2018/08/22(水) 19:46:11.85 ID:xv4KA1/d.net
>>383
わいは25くらいだった気がする あんま覚えてない

386 :受験番号774:2018/08/22(水) 20:34:08.39 ID:vqMZBbT7.net
商標審査官って隠キャでもやっていけるのだろうか。

387 :受験番号774:2018/08/22(水) 20:57:30.67 ID:rATKQqbd.net
きたー

388 :受験番号774:2018/08/22(水) 20:58:57.25 ID:YgcLDNuX.net
わいも

389 :受験番号774:2018/08/22(水) 20:59:45.15 ID:aGXvyUIF.net
>>387
商標?

390 :受験番号774:2018/08/22(水) 21:09:44.35 ID:rATKQqbd.net
しょうひょう

391 :受験番号774:2018/08/22(水) 21:10:21.26 ID:YgcLDNuX.net
がっつり面接かな

392 :受験番号774:2018/08/22(水) 21:11:31.04 ID:rATKQqbd.net
かもね。国税辞退だわ。

393 :受験番号774:2018/08/22(水) 21:13:15.00 ID:W0C58xpB.net
2次でどれくらいに絞られたんだろう

394 :受験番号774:2018/08/22(水) 21:33:30.50 ID:aGXvyUIF.net
美女おった?

395 :受験番号774:2018/08/22(水) 22:04:24.38 ID:0x3aFL/Q.net
意向確認だといいな

396 :受験番号774:2018/08/22(水) 23:35:41.07 ID:V/op/flM.net
事務の電話ってもうきてるよね?

397 :受験番号774:2018/08/23(木) 00:11:26.35 ID:105hv/rL.net
電話は明日の組が終わってからだと信じて寝る

398 :受験番号774:2018/08/23(木) 11:01:26.39 ID:4uf+v5wy.net
事務ってもうかなり内定出ていますか?

399 :受験番号774:2018/08/23(木) 13:31:26.66 ID:FRRaSS2y.net
どうでしょうみなさん

400 :受験番号774:2018/08/23(木) 13:48:38.03 ID:zaqS8EQP.net
商標どれくらいいた?

401 :受験番号774:2018/08/23(木) 13:52:13.09 ID:xDbCIMCF.net
昨日事務行って、結果連絡は22の夜か23の夜って言われた気がするんだけど、その認識で合ってる?
今日の夜までワンチャンあるんかな

402 :受験番号774:2018/08/23(木) 14:03:33.01 ID:FRRaSS2y.net
商標は9時に集まったメンツは20人以上はいた気がするな
全然2次までで切ってない

403 :受験番号774:2018/08/23(木) 18:56:13.22 ID:FRRaSS2y.net
でんわきたらおしえてね

404 :受験番号774:2018/08/23(木) 19:57:36.22 ID:FRRaSS2y.net
電話、電話

405 :受験番号774:2018/08/23(木) 20:36:30.01 ID:FRRaSS2y.net
商標はもう電話始まってるのか私だけきてないのかはっきりしてくれ

406 :受験番号774:2018/08/23(木) 20:49:39.17 ID:553lJBAo.net
まだ自分とこ来てない、、、

407 :受験番号774:2018/08/23(木) 20:53:01.91 ID:FRRaSS2y.net
23時まであるから
信じよう

408 :受験番号774:2018/08/23(木) 21:33:19.90 ID:+JrJO62a.net
電話来てますか?
このスレ過疎化してますよね…

409 :受験番号774:2018/08/23(木) 21:38:10.25 ID:FRRaSS2y.net
来ない
心折れそう
もう来た人いるのかな、ちな商標

410 :受験番号774:2018/08/23(木) 22:08:07.84 ID:553lJBAo.net
まじ来ない、商標

411 :受験番号774:2018/08/23(木) 22:08:57.27 ID:FRRaSS2y.net
来てる報告一件でもあれば諦めもつくんだけどな・・

412 :受験番号774:2018/08/23(木) 22:12:33.30 ID:+JrJO62a.net
さっさと諦めたいですよね
どういう選考をして、今自分がどの位置にいるのか知りたいです

413 :受験番号774:2018/08/23(木) 22:22:03.56 ID:R9gNNGHg.net
なにこれ、もうこないじゃん

414 :受験番号774:2018/08/23(木) 22:23:58.23 ID:FRRaSS2y.net
今最終調整中なんだよきっと

415 :受験番号774:2018/08/23(木) 22:59:43.17 ID:8n1BqS+c.net
流石にもう、、さようなら。
電話あった人は報告頂けたら幸いです。

416 :受験番号774:2018/08/23(木) 23:04:56.67 ID:wq1E8zYD.net
事務、きてない人です

417 :受験番号774:2018/08/23(木) 23:06:17.73 ID:FRRaSS2y.net
商標、採用少なすぎて受かった人でここ見てる人いないのかな・・

418 :受験番号774:2018/08/23(木) 23:20:42.84 ID:pN+bEZwX.net
昨年の商標は割とここの人いたと思うけど、今年は違う感じか…

419 :受験番号774:2018/08/23(木) 23:25:07.60 ID:FRRaSS2y.net
まだ電話かけてない説提唱してく

420 :受験番号774:2018/08/23(木) 23:28:36.47 ID:pN+bEZwX.net
>>419
ありだけだ、落ちてた場合の官庁訪問の予定組んだいた方がいいかな

421 :受験番号774:2018/08/23(木) 23:37:29.74 ID:8n1BqS+c.net
ここのために辞退した先もあるんだが

422 :受験番号774:2018/08/23(木) 23:39:18.20 ID:wq1E8zYD.net
>>421
おれも

423 :受験番号774:2018/08/23(木) 23:41:04.31 ID:FRRaSS2y.net
>>421
>>422
どっちも商標?

424 :受験番号774:2018/08/23(木) 23:43:12.24 ID:lA0HW9Ag.net
事務もきてない。。もうだめ?

425 :受験番号774:2018/08/23(木) 23:49:56.05 ID:8n1BqS+c.net
イエス
実際にこの立場に立たされると、
試験制度見直すべきって思ってしまう

426 :受験番号774:2018/08/23(木) 23:55:05.29 ID:wq1E8zYD.net
>>423
じむ

427 :受験番号774:2018/08/23(木) 23:55:49.89 ID:wq1E8zYD.net
事務合格の陽キャはこんなところみないか

428 :受験番号774:2018/08/23(木) 23:59:06.28 ID:wq1E8zYD.net
生殺し感すごい

429 :受験番号774:2018/08/23(木) 23:59:47.67 ID:FRRaSS2y.net
地上組の自体が出るのはいつからですか
都庁とかはもう出てるの?

430 :受験番号774:2018/08/24(金) 00:03:54.52 ID:E6odM5TB.net
>>429
関東の地上はもう出てるか、8月中には出ると思うよ

431 :受験番号774:2018/08/24(金) 00:04:58.46 ID:kOUDL4ZU.net
泣きそう
奇跡起こらないかなあ

432 :受験番号774:2018/08/24(金) 00:07:49.62 ID:YTti9czM.net
2日目の結果通知の23時ってその日のうちのって意味だよね、普通に考えて

433 :受験番号774:2018/08/24(金) 00:09:03.89 ID:kOUDL4ZU.net
当然そうだよね
事故じゃなければもう辞退が出る奇跡にかけるしかないと思う

434 :受験番号774:2018/08/24(金) 00:11:49.67 ID:aJ1cWXx9.net
電話あった人見てたら書き込んでね

435 :受験番号774:2018/08/24(金) 01:02:22.84 ID:2OAsrtU3.net
今年、採用数相当絞ってるのかな??

436 :受験番号774:2018/08/24(金) 02:09:37.44 ID:bHNjqkTA.net
電話来ねえな
大人しくここの事忘れてまた一からやり直しやな
なんかもう死にてえわ

437 :受験番号774:2018/08/24(金) 02:20:07.94 ID:CsOYugrh.net
最終面接、もっとこう言えたんじゃないか…ってずーっと後悔して泣いてる。本当死にたい

438 :受験番号774:2018/08/24(金) 02:20:19.69 ID:3wHjCfMt.net
特許庁ってホンマに難しいんやな、自分は近畿で受けてたけど、1次試験後の説明会に参加してから急に第1志望になって商標で受けに行く準備してた

結局最終合格はできず、官庁訪問は届かぬ夢になってしまった
でもここの厳しさ見てるとそれでよかったんかなと思えてくる

439 :受験番号774:2018/08/24(金) 02:33:25.76 ID:3wHjCfMt.net
全てを犠牲にして特許庁に挑み、2日目まできちんと残れたみなさんは本当にすごいと思う
最後は縁とか運命の問題やと思うし、あんまり落ち込まんと、明日からまたがんばってほしい

440 :受験番号774:2018/08/24(金) 02:47:33.99 ID:aJ1cWXx9.net
>>439
乙。いいやつだな。納得できるところに決まることを願ってるよ

441 :受験番号774:2018/08/24(金) 02:47:49.68 ID:s2USBPUk.net
久々にこんなに悔しい思いした
でも縁がなかったって思って前向くしかないよね
明日も本省行くけど、大丈夫か。。

442 :受験番号774:2018/08/24(金) 03:18:55.43 ID:3wHjCfMt.net
>>440
おれは大阪国税局に決まったよ。
自分としては納得できてる。
もし君も国税なら税務大学校で会おう。

443 :受験番号774:2018/08/24(金) 04:54:45.42 ID:aJ1cWXx9.net
>>442
そうか、それはよかった。僕はろうきだけど2日特許に費やしたからとってもらえるか分からんわ。

444 :受験番号774:2018/08/24(金) 04:56:38.47 ID:aJ1cWXx9.net
人の2倍も3倍も特許庁に対して思い入れがあるから、ずっと泣いてたわ。今まで応援してくれた方にも合わせる顔がない。まだ気持ちの整理が付かないなあ。前に進まないといけないのはわかってるけど

445 :受験番号774:2018/08/24(金) 05:35:02.31 ID:e5pA5NSe.net
人事院面接でAだったのに駄目だったわ
縁がなかったと思うしかないか
こうなると分かっていたら、説明会もあんなに何度も行かなくても良かったし、官庁訪問もさっさとやめればよかったわ
バカらしくなってきた
猛暑の中、虚しさだけが残る
元々第一志望にしてた試験種で内々定いただいているから、そっちにいくわ
みんな、おつかれさまです

446 :受験番号774:2018/08/24(金) 07:52:24.99 ID:2OAsrtU3.net
わいも、ずっと特許庁だけ目指して頑張って来た。
正直、自信もあった。悔しい。ほんとに悔しい。くやしい

447 :受験番号774:2018/08/24(金) 08:05:48.74 ID:w3mt6hh5.net
きたーー!!!

448 :受験番号774:2018/08/24(金) 08:10:57.65 ID:E6odM5TB.net
>>447
商標?

449 :受験番号774:2018/08/24(金) 08:56:37.52 ID:kOUDL4ZU.net
内定報告が1件もないのもアレだよなあ

450 :受験番号774:2018/08/24(金) 09:01:02.85 ID:E6odM5TB.net
今年そんなに少ないのかー

451 :受験番号774:2018/08/24(金) 09:01:10.06 ID:Wo1yUwwh.net
書き込まないように言われてるか、本当にまだでてないかやろ
まあ前者かな

452 :受験番号774:2018/08/24(金) 09:08:30.63 ID:k+8aFOFk.net
普通は欲しい人材にはすぐ連絡するよ
よそにとられたくないから
まだ連絡がないなら諦めて切り替えないと取り返しのつかないことになる

453 :受験番号774:2018/08/24(金) 09:22:58.30 ID:2OAsrtU3.net
書き込まないように言われるのは多分ない

454 :受験番号774:2018/08/24(金) 12:17:50.09 ID:kOUDL4ZU.net
国税とか催事とか主要地方ってもう全部結果出てるの?

455 :受験番号774:2018/08/24(金) 12:23:47.45 ID:K0BMLupy.net
>>454
うん、国税の内定は出てるかわからないけど

456 :受験番号774:2018/08/24(金) 12:24:10.24 ID:w3mt6hh5.net
ふぁーーーーー!!!!!

457 :受験番号774:2018/08/24(金) 12:36:35.86 ID:K0BMLupy.net
>>456
事務なのか商標なのか教えてくれ

458 :受験番号774:2018/08/24(金) 12:38:57.07 ID:kOUDL4ZU.net
ふぁーふぁー言ってるだけで別に意味はないと思う

459 :受験番号774:2018/08/24(金) 16:26:56.00 ID:oNqd6lBW.net
特許爆死ニキかつnntのおれみたいな人他におる?

460 :受験番号774:2018/08/24(金) 16:31:22.79 ID:mUzaJGZu.net
>>459
ここにおるで
こんなことになるなら特許庁なんざ受けなきゃよかったわ

461 :受験番号774:2018/08/24(金) 17:10:19.62 ID:YTti9czM.net
>>460
そうだよなぁ。言い方悪いけど、初日2日目と
潰されたら、もう御構いなしで、取り残されたらなんも残らない。
C日程なんてもうないよね。

462 :受験番号774:2018/08/24(金) 17:26:03.65 ID:Pim4XopZ.net
>>460
>>461
政令市も特別区も落ちておわたわ。不人気回るしかない。お互いつらいのう

463 :受験番号774:2018/08/24(金) 17:56:56.83 ID:00/x73b3.net
特許行く奴はこんなとこには来ないってことか

464 :受験番号774:2018/08/24(金) 21:22:25.48 ID:kOUDL4ZU.net
特許庁採用メルマガ登録してて、官庁訪問終わってから『お疲れ様でした、官庁訪問先として特許庁を選んでくれてありがとうございました、今回で今年のメルマガ打ち切ります』みたいなメール来た人いる?
例年これがあると補充も含めて完全終戦みたいなんだけど

465 :受験番号774:2018/08/24(金) 21:41:14.34 ID:2OAsrtU3.net
5ちゃん勢1人も内定なくて草

466 :受験番号774:2018/08/24(金) 21:43:03.39 ID:VD89Zdm0.net
土日はさむしくるなら今日が最後だな

467 :受験番号774:2018/08/24(金) 21:43:55.42 ID:2OAsrtU3.net
にしても、内定ないのに突っ込んだやつおるのか、、

468 :受験番号774:2018/08/24(金) 22:21:37.03 ID:YTti9czM.net
実際に採用された人数チェックしそう。俺。

469 :受験番号774:2018/08/24(金) 23:04:23.30 ID:sMel9UI7.net
現実は、特許事務合格者は都庁は上位合格は当たり前らしいし商標なんて国葬中堅本省採用レベルは必要やからな。気にせんでほかの官庁訪問がんばるんやで。

470 :受験番号774:2018/08/25(土) 09:27:16.39 ID:WXYSR25+.net
>>469
それって席次が関係するってことか?

471 :受験番号774:2018/08/25(土) 09:55:45.54 ID:E5GkPVC3.net
>>470
商標に関しては席次いい人別で分けてた気がする

472 :受験番号774:2018/08/25(土) 11:26:02.35 ID:WXYSR25+.net
>>471
上位20パーセントだったけど落ちたんだよなぁ

473 :受験番号774:2018/08/25(土) 11:44:32.07 ID:LzNaPMAd.net
来年の特許のパンフ楽しみだな

474 :受験番号774:2018/08/25(土) 11:50:15.84 ID:E5GkPVC3.net
>>471
商標に関しては、みんな面接はうまいだろうから、それから比較天秤にかけるときに、
学歴、英語力、まああとは面接で会うかどうか

すべて考慮されるね、

かなり大変だと思うわ

来年、特許庁いこうと思ってる人は覚悟が必要だね

475 :受験番号774:2018/08/25(土) 11:50:30.78 ID:E5GkPVC3.net
>>473
それ、

476 :受験番号774:2018/08/25(土) 12:10:02.88 ID:VZrQ5Kd3.net
なぜ?

477 :受験番号774:2018/08/27(月) 10:25:51.32 ID:sO2oR35Y.net
事務あざっーす

478 :受験番号774:2018/10/01(月) 09:10:09.52 ID:9ULXGKXW.net
下のメールがちょうど昨年送られてきたがその後、進展は? (一応〇にした)

お疲れ様です。私は商標出願を中心業務としている弁理士です。
下記内容は、名誉毀損や営業妨害行為と捉え兼ねられないことですが、商標出願業務を行っている弁理士とっては非常に重要なことでありますので敢えて記載させて頂きます。
匿名であることもお許し下さい。あとは幹事長様にて決めて頂ければと思いますが、事が起こった場合のリスクも充分にご認識頂きたく報告いたします。
 先ほど、〇榮の所長蔵〇氏が副会長に立候補していると漏れ聞き、驚愕して筆を執っている次第です。蔵〇氏については以前、行政書士から商標詐欺によって事務所乗っ取りを謀ったとの告発文が送付されておりました。
 当方、行政書士に知り合いがおり先日聞きましたところ、引き続き、行政書士の有志により興信所を使って調査がなされ全国の行政書士会に報告されているとのことです。
行政書士会に聞けば調査が事実であることもお分かり頂けると思います(ただ正直には話さないとは思いますが)。
その調査結果によりますと、〇榮は特許庁の天下り先となっており多数の元審判官が在籍しています。蔵田氏とそれら天下り等が共謀して、商標詐欺行為により事務所乗っ取りを謀ったとのことです。
また、乗っ取り裁判では、周りのグループ会社の全ての社長を自分にしなければ自分は弁理士法違反(いわゆる名義貸し)をしていると主張したようで、その裁判を画策したのは下町ロケットのモデル弁護士であるとのことです。
すなわち、大手特許事務所所長(副会長候補)が弁理士法違反をしていると自ら主張していたのです。
そしてこれらの情報は行政書士会から時期を見てマスコミにもリーク予定とのことです(「下町ロケット」が絡むので記事にされやすいでしょう)。
 行政書士は、商標出願業務を奪いたいために色々と画策しています。
蔵〇氏が副会長となった場合には、行政書士に有利な報道となるように調査結果の公表・告発されることが容易に予想されます。
それによって商標出願業務が奪われるとは思いませんが、弁理士会及び当方の業務に多大な影響が出ること容易に想像できます。
時間も無いときではありますが、何卒ご再考頂ければ幸いです。

479 :受験番号774:2019/01/01(火) 11:35:39.94 ID:gxnF97KL.net
NHK教育を見て56685倍賢く新春
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1546307346/

480 :受験番号774:2019/01/03(木) 14:19:51.09 ID:Vyejryx6.net
ここって意匠審査官がキャリアで
そのほかがノンキャリアみたいな扱い?

481 :受験番号774:2019/01/04(金) 08:44:56.60 ID:awS8m1hU.net
>>480
特許審査官>意匠審査官>商標審査官>事務職員
前2者が総合職(いわゆるキャリア)

482 :受験番号774:2019/01/04(金) 18:53:20.51 ID:UkqMJvvQ.net
>>480
何をもってキャリアと呼称するのかは不明だが、
技監までのキャリアパスがあるのは特許審査官。
意匠審査官は意匠課長止まりで、一部長にすらなれんぞ。
また、意匠審査官は俸給が総合職相当であって、総合職ではない。

483 :受験番号774:2019/01/06(日) 01:04:46.24 ID:eymljkGj.net
ここの事務職って課長補佐どまり?

484 :受験番号774:2019/01/06(日) 07:31:51.82 ID:l46U9E2f.net
特許庁特許庁いう割に弁理士目指そうってのはいないんだよなぁ
まさにグズ

485 :受験番号774:2019/02/26(火) 08:52:03.53 ID:0oxH8By1.net
審査官 何年かやれば自動で弁理士資格あるからだろ。

486 :受験番号774:2019/02/28(木) 20:49:29.62 ID:XliG4Otb.net
審査官でまともに弁理士試験受けて合格するような人、1割もいないでしょ。

487 :受験番号774:2019/03/03(日) 21:26:54.32 ID:eO48bL6A.net
審査官コース研修でみっちり仕込まれるから
弁理士試験合格程度の素地はできている

488 :受験番号774:2019/03/06(水) 21:06:02.22 ID:c+FYGpxc.net
>>487
まあ、そんなわけないけどなwww
青本も読んだことないヤツいっぱいいるやんけw

489 :受験番号774:2019/03/06(水) 23:34:12.68 ID:vLEs8eNj.net
>>488
弁理士と審査官は違う職業じゃん。

医者は薬剤師より薬の知識はうといぞ。

同じ話ではないが近い話ではあるだろ

490 :受験番号774:2019/03/06(水) 23:35:09.48 ID:vLEs8eNj.net
あと、商標審査官うかるには2桁合格か、美貌か、TOEIC800以上くらいはスタート地点に必要なのかな笑

491 :受験番号774:2019/03/07(木) 07:46:12.57 ID:5Sn+Znq9.net
エアコン設定専門の審査官様が居るって本当ですか?

492 :受験番号774:2019/03/12(火) 15:54:43.11 ID:XOff0lV8.net
給料もらいながら国費留学して弁理士資格まで付くわけだから
コスパ悪くはないよ

493 :受験番号774:2019/04/07(日) 11:38:32.73 ID:d1qPfxT7.net
特許審査官はスペシャリスト(専門行政職)で
一般にいうキャリア官僚とはちょっと違う。
あと知財制度の国際化でかなり英語力が要求される。

494 :受験番号774:2019/05/02(木) 18:34:23.90 ID:V9X89aew.net
1ヶ月経過して使用期間終わった

495 :受験番号774:2019/05/30(木) 16:34:45.66 ID:wQ0ycEuF.net
適当に仕事したらまーたパクリ案件登録してもうたw
ダルいから地方裁判所にぶん投げるw

496 :受験番号774:2019/06/25(火) 22:26:49.56 ID:WrFgLb5D.net
個別の説明会当たり外れあるね

497 :受験番号774:2019/06/26(水) 07:44:19.37 ID:Z9DaXR+4.net
弁理士 連呼厨が多いが。
アレ、弁護士が資格兼ねてるから何の価値も無いんだが。
最近の牛寺言午庁スレ 品質落ちまくりだな。
地裁とか言ってるバカもいるしw

498 :受験番号774:2019/06/26(水) 09:34:59.11 ID:YkdtRRjR.net
てか説明会頻繁に行ってて草

人手不足なのかなここ

499 :受験番号774:2019/06/26(水) 10:03:49.92 ID:Z9DaXR+4.net
人手不足じゃなくて「人材不足」なんだよなw

トヨタが六本木でAI人材の大量募集を一昨年やったんだが、大量に応募来たけど5人しか残らなかったらしいよ。

それと同じ。

500 :受験番号774:2019/06/26(水) 13:04:13.57 ID:VRTSmVS5.net
>>499優秀な人材が欲しいってこと?既卒社会人ならともかく学生ごときに何求めとんねん

501 :受験番号774:2019/06/26(水) 19:31:15.66 ID:Z9DaXR+4.net
>>500
既卒じゃ無理でしょw
理系 +ネイティブ並みの英語力 なきゃ無理w

院卒デフォだしな。
4大卒年にキャリア試験受かったら院に進んで英語留学とインターンシップ。

それでも入庁したら最下位組だよw

文系は無理だろw
諦めろ。

502 :受験番号774:2019/06/28(金) 13:12:00.91 ID:pXmdqIGa.net
>>501
じゃあお前受からないやん…乙

ワイは理系院卒の留学経験あり新卒やから余裕やですまんな

503 :受験番号774:2019/06/30(日) 07:43:34.68 ID:vnxt1ji9.net
関西にある某税関の人と会ったけど、コミュ力オバケで囲い込みされたと自負していた。職場もそんな人が多いらしい

504 :受験番号774:2019/06/30(日) 13:18:10.71 ID:Kxehip9R.net
>>503税関はゴミだから気にせんでよし

505 :受験番号774:2019/06/30(日) 14:04:59.27 ID:ZW9htFNd.net
事務商標の倍率どれくらいかな

506 :受験番号774:2019/06/30(日) 15:40:01.27 ID:FxJr3+x1.net
>>502
ハイハイw

妄想は、まずは住民税を納められるようになってからねw
無職じゃムリだからw

固定資産税納められるようになって初めて発言なw

それまでは賃貸アパマン住まいの「賃貸乞食」だからw
女もムリだから土日はオナニーするしかないw

あー「カラダ売り同棲女」とか乞食同士の交際はOKだからw

507 :受験番号774:2019/06/30(日) 17:30:18.19 ID:xQQJFzMN.net
>>506
学生は税金免除を知らんのか

残念な人…

508 :受験番号774:2019/06/30(日) 21:21:12.68 ID:9MIqWS4P.net
商標ならインキャでも行けると思うけどな
ソースは説明会

509 :受験番号774:2019/07/01(月) 11:11:16.81 ID:9PlIUXy+.net
>>508事務は?

510 :受験番号774:2019/07/01(月) 20:40:18.46 ID:co/J21Hp.net
>>507
払ってる学生もいるよw

会社やってるヤツとかw

ああゴメンw
社会人なる前に奨学金とか昭和のサラ金並みの二階建てローン組んじゃってる一生賃貸乞食の賃太郎クンかw

悪かったw

511 :受験番号774:2019/07/03(水) 05:42:58.74 ID:fovIRRdk.net
>>510会社やってる学生って超レアケース述べて揚げ足取るって人生楽しそうだね

多分人に嫌われる仕事向いてるよお前

512 :受験番号774:2019/07/09(火) 09:04:14.14 ID:V4kVWC8j.net
今後目指す人のために特許庁官庁訪問経験者書き置き
俺は結局、経産省に行くことにしたので三日目までしかわからないけれど

@第一クール一日目で大体決まってて、残れば残れるほどいいってわけでもなく、誰がどの時間に面接するかきっちりスケジュール管理されてた。早く返されたから内定もらえないなんて落ち込まなくて良い
Aあとから電話するは別に落ちてるわけではない。担当の人事の人によってやり方違うだけ。
B第一クール二日目に行っても全然大丈夫。ただ言い訳は考えとかないと必ず聞かれる

あとなんか質問あれば見てれば答える

513 :受験番号774:2019/07/09(火) 09:09:06.16 ID:za29BLd4.net
>>512なんで審査官じゃなくて事務なの?っていう質問にどう答えるべき?
面接シートの最近興味関心があることって特許に関わることじゃなきゃいけないの?

514 :受験番号774:2019/07/09(火) 09:22:15.02 ID:V4kVWC8j.net
>>513
なんて答えるべきと言われても、理由は人によって違うだろうからなんとも言えない。参考までに自分の理由書いてあげたいんだけど、結構変なこと書いたから特定されそう。一回自分で公務員目指した理由と特許庁目指した理由考えてみて

最近関心があることは本当に関心があることを書いた。技術の話少し盛り込むといいかも

515 :受験番号774:2019/07/09(火) 11:24:33.35 ID:xywxTsoN.net
>>514つっかえねーゴミ!ほんま使えんわお前

516 :受験番号774:2019/07/09(火) 22:12:59.99 ID:dritojCZ.net
明日の説明会って別に行かなくていいよね?

517 :受験番号774:2019/07/10(水) 08:59:21.74 ID:pxOUnaxW.net
ここの説明会、何度もやる割には内容同じじゃない?笑
それなのに何回も来ないと熱意アピールできませんだったらひどいよ

518 :受験番号774:2019/07/10(水) 12:57:39.55 ID:rgqXD/V0.net
>>517
大丈夫。
キャリア試験の成績しか見てないらしいからw

昔は証状に順位書いてあったけど今は照会出来るらしいんで。

519 :受験番号774:2019/07/10(水) 13:24:40.43 ID:rObIw4SX.net
>>518
キャリア試験って筆記試験のこと?

520 :受験番号774:2019/07/11(木) 15:56:48.81 ID:MyU/BxIi.net
もう電話きた人いますか?

521 :受験番号774:2019/07/11(木) 17:42:23.81 ID:IPdoh8E4.net
>>520
3回目の面接受けた?

522 :受験番号774:2019/07/11(木) 18:36:53.82 ID:MyU/BxIi.net
>>521
受けたよ。3回で終わったから不安

523 :受験番号774:2019/07/11(木) 18:54:13.27 ID:7aE1cWgA.net
何時から何時の間だっけ

524 :受験番号774:2019/07/11(木) 19:17:11.56 ID:4cCsKNpw.net
割と夜にかかってくるよ
面接終わりの次の日の21時とかだと思う

525 :受験番号774:2019/07/11(木) 19:26:14.38 ID:MyU/BxIi.net
>>524
合格だったら今日連絡しますって言われた

526 :受験番号774:2019/07/11(木) 20:06:24.37 ID:klTDtdgx.net
もし連絡来たら内内々定なのかな

527 :受験番号774:2019/07/11(木) 20:07:21.85 ID:7aE1cWgA.net
電話来ねえよ〜〜〜〜

528 :受験番号774:2019/07/11(木) 20:08:58.85 ID:y4tWDY10.net
十数年ものお勉強 医者にはなれず 何も得ず 終いにゃ終いにゃ一般職 コッパンという名のバカ集団 内定欲しさに媚を売る 実に空虚じゃありゃせんか? 人生空虚じゃありゃせんか?

529 :受験番号774:2019/07/11(木) 20:27:18.73 ID:+rRp9Pw4.net
面接2回で明日の紙渡されてるんだけど

2次でエレオクされてる人とかいんの?

530 :受験番号774:2019/07/11(木) 20:27:19.77 ID:+rRp9Pw4.net
面接2回で明日の紙渡されてるんだけど

2次でエレオクされてる人とかいんの?

531 :受験番号774:2019/07/11(木) 20:28:55.26 ID:giyptmcf.net
>>530
事務?

532 :受験番号774:2019/07/11(木) 20:30:24.57 ID:+rRp9Pw4.net
>>531そう事務

533 :受験番号774:2019/07/11(木) 20:31:48.75 ID:giyptmcf.net
>>532
商標やからわからんけど、他の人は1日に3回面接したのかもね

534 :受験番号774:2019/07/11(木) 20:31:55.70 ID:X8nQ+wR8.net
>>532
2回で終わったんだけど、紙ってどんなこと書いてあるの?

535 :受験番号774:2019/07/11(木) 20:32:39.54 ID:+rRp9Pw4.net
>>534
明日の何時に来てくださいって

536 :受験番号774:2019/07/11(木) 20:39:57.44 ID:klTDtdgx.net
>>535
何時集合組?

537 :受験番号774:2019/07/11(木) 21:04:46.93 ID:+rRp9Pw4.net
朝9時

538 :受験番号774:2019/07/11(木) 22:04:12.98 ID:klTDtdgx.net
電話きた人おる?

539 :受験番号774:2019/07/11(木) 22:11:54.82 ID:CbGeQX65.net
>>538
こない。本当に泣きそう

540 :受験番号774:2019/07/11(木) 22:12:33.13 ID:klTDtdgx.net
>>539
もうダメっぽいな
一緒に他のところ頑張ろ

541 :受験番号774:2019/07/11(木) 22:15:46.53 ID:CbGeQX65.net
>>540
諦めないぞ、、、

542 :受験番号774:2019/07/11(木) 22:27:08.24 ID:klTDtdgx.net
>>541
流石にもう来ないだろ笑

543 :受験番号774:2019/07/11(木) 22:31:39.36 ID:7aE1cWgA.net
めちゃくちゃ絞ってんのか?
泣きそうだわ

544 :受験番号774:2019/07/11(木) 22:35:54.18 ID:klTDtdgx.net
エレオクくらった時点で終わりだった説はあるな

545 :受験番号774:2019/07/11(木) 22:37:07.22 ID:MyU/BxIi.net
>>544
三回面接ってエレオクなの?

546 :受験番号774:2019/07/11(木) 22:37:58.66 ID:klTDtdgx.net
>>545
ん?
俺は2回目終わった後エレオクだったよ
3回目は受けてないから知らん

547 :受験番号774:2019/07/11(木) 22:40:27.10 ID:MyU/BxIi.net
>>546
え?2回目エレオクは終わりちゃうか?笑自分は3回目の面接やる前にこれで最後の面接だらか頑張ってって言われて終わったぞ

548 :受験番号774:2019/07/12(金) 00:00:08.27 ID:0M1Z3/65.net
でんわきてくれっ

549 :受験番号774:2019/07/12(金) 00:12:10.33 ID:GXXXBZtx.net
こない、、、

550 :受験番号774:2019/07/12(金) 00:35:03.25 ID:0M1Z3/65.net
だめだったか…

551 :受験番号774:2019/07/12(金) 06:36:57.23 ID:/NSzj+sy.net
ショックすぎて変な時間に起きちゃった
昨日電話きたやつはすげえよ、頑張ってな

552 :受験番号774:2019/07/12(金) 12:02:09.50 ID:mr8YsV37.net
2種の事務の子に給与明細見せて貰ったんだが、東村山だか武蔵村山だかの寮費と光熱費引かれて、手取り8万とかだった記憶が。
それじゃ家なんか買えないでしょw

553 :受験番号774:2019/07/12(金) 12:18:58.07 ID:Ry9370Lo.net
事務 商標はふせるが、今日の朝一集合で、2時面接エレオク、電話待ちをくらった。9.9割落ちたと思うんだけど、同じような状況の人いる?

554 :受験番号774:2019/07/12(金) 12:32:54.33 ID:X0O5bTyL.net
>>553
昨日二次エレオクで電話来なかった俺がいるよ

555 :受験番号774:2019/07/12(金) 12:37:02.22 ID:Ry9370Lo.net
>>554
おつかれ!
まあしょうがないよね。

556 :受験番号774:2019/07/12(金) 12:37:06.19 ID:Ry9370Lo.net
>>554
おつかれ!
まあしょうがないよね。

557 :受験番号774:2019/07/12(金) 12:38:03.17 ID:X0O5bTyL.net
>>556
お前さんもお疲れ
特許第1なの?

558 :受験番号774:2019/07/12(金) 12:42:34.14 ID:Ry9370Lo.net
>>557
実はもう働いている身なんだ。
ここ落ちたら今の職場に在留するつもりやったから、後悔はないんよ。
多分550は新卒の人やと思うから、めげずにがんばってください。きっとなんとかなると思うんで!

559 :受験番号774:2019/07/12(金) 12:52:02.16 ID:X0O5bTyL.net
>>558
ありがとよ泣
今日は通信局の訪問行って来たよ

560 :受験番号774:2019/07/12(金) 13:28:08.59 ID:zAXj30Ka.net
特許庁落ちたらもうこっぱんどうでもよくなる

561 :受験番号774:2019/07/12(金) 13:37:01.68 ID:X0O5bTyL.net
てかここに内々定もらった人おるの?

562 :受験番号774:2019/07/12(金) 13:49:57.32 ID:OP+hegzK.net
エレオクって落ち確なの?

3次の後エレオクされて「合格なら今日中、連絡なしなら縁なかったということで」って言われたんだけど

563 :受験番号774:2019/07/12(金) 13:51:54.57 ID:zAXj30Ka.net
>>562
俺も言われた。熱意は伝わったと思うよって言われたから大丈夫だと思ったけど連絡来てないんだが

564 :受験番号774:2019/07/12(金) 13:52:38.27 ID:IN6H85Dy.net
>>562
同じく
でも見てる限り3次の後はみんなされてるかんじだったよ

565 :受験番号774:2019/07/12(金) 13:52:38.48 ID:IN6H85Dy.net
>>562
同じく
でも見てる限り3次の後はみんなされてるかんじだったよ

566 :受験番号774:2019/07/12(金) 13:53:00.39 ID:OP+hegzK.net
>>563昨日3次受けた?

567 :受験番号774:2019/07/12(金) 13:54:14.81 ID:1IqUbkPr.net
>>566
受けたよ。一番最初の回で午前中に終わった

568 :受験番号774:2019/07/12(金) 13:54:55.35 ID:OP+hegzK.net
>>567
ワイは今日受けてそれ言われたんや

怖いなぁ

569 :受験番号774:2019/07/12(金) 13:56:24.79 ID:zAXj30Ka.net
>>568
なんか終わったと思ってるけど特許庁から内定貰ったって人誰もいないからもしかしたらまだ連絡してないと思ってる

570 :受験番号774:2019/07/12(金) 13:57:32.70 ID:OP+hegzK.net
>>569
ワイは今日受けて「遅くとも合格なら夜連絡する言われたんやが」

571 :受験番号774:2019/07/12(金) 15:52:45.77 ID:ATXNk+iS.net
多分無理だろうな、今日中に電話しますって言われたけど。

572 :受験番号774:2019/07/12(金) 17:08:18.70 ID:WPOxBxim.net
特許庁ってなんかキラキラしてていいよね。

573 :受験番号774:2019/07/12(金) 17:24:27.80 ID:X6rGoRHy.net
>>512
505さんまだいる?

574 :受験番号774:2019/07/12(金) 19:18:44.46 ID:K44mOxUx.net
>>573俺は505で505は俺だ

アイツは実は52歳のニートで職歴無しなんだ。静かにしてやってくれ

575 :受験番号774:2019/07/12(金) 19:57:38.30 ID:6GamXl0i.net
エレオクされたら終わり説はある
電話きたやつここで1人も見たことないぞ

576 :受験番号774:2019/07/12(金) 20:32:20.17 ID:K44mOxUx.net
>>575マジー?死んだわワイ

577 :受験番号774:2019/07/12(金) 20:58:39.24 ID:VAnQumDd.net
電話かかってきた人いる?

578 :受験番号774:2019/07/12(金) 21:02:15.35 ID:V0HIHU5h.net
>>577
まだ(´;ω;`)(´;ω;`)

579 :受験番号774:2019/07/12(金) 21:19:00.79 ID:0M1Z3/65.net
2ちゃん見るような陰キャラは誰一人採用されていないのか…

580 :受験番号774:2019/07/12(金) 21:22:57.84 ID:ATXNk+iS.net
>>579
それはしんどい、、。最終残ってた子みんな明るかったけどな、、

581 :受験番号774:2019/07/12(金) 21:44:41.79 ID:NB6IoJPV.net
24:00までに来なかったら明日予約入れた面接カードかく

582 :受験番号774:2019/07/12(金) 21:45:41.64 ID:X0O5bTyL.net
>>581
さながら昨日の俺やな
なお電話は来なかった模様

583 :受験番号774:2019/07/12(金) 21:46:24.38 ID:V0HIHU5h.net
事務 電話かかってきてくれ…頼む(´;ω;`)

584 :受験番号774:2019/07/12(金) 22:00:08.01 ID:ATXNk+iS.net
補欠電話だった、、

585 :受験番号774:2019/07/12(金) 22:01:27.43 ID:BqbhJqMV.net
電話こないもう諦めかな、、

586 :受験番号774:2019/07/12(金) 22:07:19.26 ID:VAnQumDd.net
>>584
何時頃電話きた?

587 :受験番号774:2019/07/12(金) 22:09:14.27 ID:ATXNk+iS.net
>>586
21:45とかだっけな、、

588 :受験番号774:2019/07/12(金) 22:11:30.52 ID:frZV4Uip.net
>>587
商標?

589 :受験番号774:2019/07/12(金) 22:23:39.27 ID:/NSzj+sy.net
じゃあな特許庁…

590 :受験番号774:2019/07/12(金) 22:44:38.25 ID:VAnQumDd.net
もう電話こないかな、、

591 :受験番号774:2019/07/13(土) 00:15:53.56 ID:enJnpQas.net
諦めて他のところ予約するしかねーなあ

592 :受験番号774:2019/07/13(土) 00:52:18.51 ID:6Y1m22Y3.net
特許庁って謎に持ち上げられすぎてるよね

593 :受験番号774:2019/07/13(土) 01:02:58.49 ID:H/Xyu9Ht.net
もう諦めて寝るわ

594 :受験番号774:2019/07/13(土) 01:12:06.91 ID:H/Xyu9Ht.net
誰も電話きてないの?

595 :受験番号774:2019/07/13(土) 07:51:06.50 ID:enJnpQas.net
>>592
別に省と比べたら格落ちするはずなのに、働きやすい環境だから難易度だけ無駄にクソ上がってる

596 :受験番号774:2019/07/13(土) 08:35:20.55 ID:oagalN85.net
ブロック関係なしに全国からだからそりゃ難易度高いよな

597 :受験番号774:2019/07/13(土) 11:11:54.09 ID:wZqW093f.net
ワイの友人は昨日補欠取れたーなんて言ってた

ワイは落ちたんやが補欠って可能性あるもんなのかね知らんけど

598 :受験番号774:2019/07/13(土) 13:12:21.66 ID:IGe91V8K.net
>>573
いるよー

599 :受験番号774:2019/07/13(土) 13:58:12.31 ID:1HsWkO4J.net
551だけど、結局電話こなかった汗
自分は某国専の人間なんやだけど、
同期にここやめてきた人がいた。
その人いわく、計算にとばされて、
いろいろたいへんやったとのこと。
だから落ちてきつい人もいるかもだけど、今最善だと思うことが、実際は最善の じゃないことも多々あるので、残りの地上等に全力を注ぐことをおすすめします。

600 :受験番号774:2019/07/13(土) 14:01:57.45 ID:1HsWkO4J.net
551だけど、結局電話こなかった汗
自分は某国専の人間なんやだけど、
同期にここやめてきた人がいた。
その人いわく、計算にとばされて、
いろいろたいへんやったとのこと。
だから落ちてきつい人もいるかもだけど、今最善だと思うことが、実際は最善の じゃないことも多々あるので、残りの地上等に全力を注ぐことをおすすめします。

601 :受験番号774:2019/07/13(土) 16:32:58.27 ID:8CLD2rEQ.net
んなこと言われても行きたかったわ
あーなんもやる気でない

602 :受験番号774:2019/07/13(土) 16:43:03.35 ID:qEGqfhoI.net
>>600
きっしょ!!!死ねや!!!

603 :受験番号774:2019/07/14(日) 00:10:44.15 ID:gv3UElAi.net
>>600
なるほど。採用時から計算に行く人はハードモードってことだな
でもそういう551も特許受けとるじゃん

604 :受験番号774:2019/07/15(月) 16:55:31.51 ID:CZa+RwN8.net
>>592
特許庁の幹部名簿見ればわかるが
少なくとも商標審査官コースだとポストもたくさんあるからな

605 :受験番号774:2019/07/16(火) 08:19:39.85 ID:13hQhJDe.net
>>604
商標審査官は1種公務員だから官僚試験とインターンシップが必要な件について。

606 :受験番号774:2019/07/16(火) 08:21:13.41 ID:13hQhJDe.net
ちなみに省内は官僚試験コースの入庁者と2種事務の格差ははげしいよ?
そこの部分だけは昭和の香りがする。

607 :受験番号774:2019/07/17(水) 00:14:29.00 ID:AjVz9C/b.net
??
商標、事務はどっちも一般職(旧2種)採用だぞ
特許庁で総合職(旧1種)採用は特許・意匠だけ

https://www.jpo.go.jp/news/saiyo/shohyo/index.html
https://www.jpo.go.jp/news/saiyo/jimu/saiyo3.html

608 :受験番号774:2019/07/17(水) 08:01:10.61 ID:SVb2ApUv.net
>>607
つか10名しか取らんから、インターンシップコースから来た奴が志望して採用枠が埋まる仕組み。

んな事知らんで応募?www

609 :受験番号774:2019/07/17(水) 08:02:25.63 ID:SVb2ApUv.net
もう今年のインターンシップ、始まってるんだけどwww

610 :受験番号774:2019/07/17(水) 23:32:12.30 ID:AjVz9C/b.net
>>608
いや「商標審査官は1種公務員」を訂正しただけなんだが

もうお前には触れんとくわ

611 :受験番号774:2019/07/21(日) 15:06:44.83 ID:jRqnzk2Y.net
>>595
しねーよw
だから外局なんだよ。
歴史的には特許庁のほうが先だしな。

612 :受験番号774:2019/07/21(日) 21:05:20.60 ID:iOxe4kRs.net
特許庁の事務8月に追加募集してくれんかなあ

613 :受験番号774:2019/07/21(日) 21:13:10.99 ID:Yy9UNfZJ.net
>>612
人気官庁だしきついでしょ
悲しいけど俺は諦めてる

614 :受験番号774:2019/07/30(火) 13:16:55.08 ID:uUK6Om5p.net
>>611
まあ実際のトコ、退官後も再就職は有利だしな。
トヨタ辺りは自分トコの出願や他社の出願審査した審査官は合格させちまうみたいだし。
ヘタな技術者より詳しいから。

615 :受験番号774:2019/07/31(水) 22:59:09.92 ID:phMeX7z6.net
詳しい方教えてください。
スポーツにおいての新しい技は特許(商標?)取れるんでしょうか?

たとえば、卓球で新しいサーブを考案してネーミングをつけてyoutubeに
投稿して流行させ、漫画やゲーム、雑誌等でそのネーミングを使用した際に
ロイヤリティを請求したりすることは可能でしょうか?

616 :受験番号774:2019/07/31(水) 23:20:58.17 ID:R4ScKmd8.net
>>615
https://chizai-portal.inpit.go.jp

617 :受験番号774:2019/08/01(木) 07:55:32.14 ID:APDk4rnq.net
>>615
https://www.meti.go.jp/report/downloadfiles/g10613fj.pdf

「発明か特許されるための必要要件」

技能など技術的思想でないもの (例:フォークボールの投球方法)

618 :受験番号774:2019/08/01(木) 07:58:38.82 ID:APDk4rnq.net
仕事の現場になったら即答レベル。
まず四法を頭に入れるか文献読め。

試験も大事だがわ熱意と心構えと知識とサーチ力で他人と差別化を図れ。

この場合のサーチ力はGoogleの話じゃないからなw

619 :受験番号774:2019/08/01(木) 08:10:38.71 ID:DQ7mz7sG.net
>>618
こいつ日本語不自由すぎw
職場でも浮いてそうw

620 :受験番号774:2019/08/11(日) 08:26:48.74 ID:G4xXVHjN.net
専門的仕事がしたくて、受けている。
狭い世界なので、勤務している人を見つけて、聞いたよ。
その方は、プランパス で公務員面接対策をして、内定した。
プランパス で訓練した。

621 :受験番号774:2019/08/11(日) 22:47:41.87 ID:nNiOL9Dl.net
はい、ありがとうございました。
では次の方どうぞ

622 :受験番号774:2019/08/20(火) 10:23:11.80 ID:/7Pqs9Ao.net
特許庁官庁訪問再開しないかなあ、国家一般受かったから再チャレンジしたい

623 :受験番号774:2019/08/21(水) 08:40:06.80 ID:IO+mW1pD.net
>>622
無理だろ。
再来月入庁する一般職もいるんだからw

624 :受験番号774:2019/09/14(土) 13:59:39.21 ID:ds+ubgk6.net
特許審査官ってコミュ障だと厳しい?

625 :受験番号774:2019/09/28(土) 07:17:10.52 ID:cxBDfOL0.net
面接試験の時だけ演技してコミュ症を隠せればなんとかやっていけるよ

626 :受験番号774:2019/10/09(水) 08:35:38.14 ID:C9jjCgjJ.net
質問です。

abc def ghiという商標登録があるのに対し
abc ghiのような申請は通る見込みがありますか?
また、登録した役務区分以外で類似の商標が使われた場合、一般的にはどうなりますでしょうか?

627 :受験番号774:2019/11/15(金) 16:14:27 ID:SAiSZSOh.net
5年任期の商標審査官補を募集してるがこれってどうよ?

628 :受験番号774:2019/11/18(月) 14:12:51 ID:h/oc6Pfg.net
スマブラ大会…?

629 :受験番号774:2019/11/25(月) 11:20:57.74 ID:fAtHjbh5I
主) 株式会社サムスン日本研究所 経営支援室戦略Group.知財Part
神奈川県横浜市鶴見区菅沢町2-7
TEL: 045-510-4057
小野がいまだにシャープに在籍してると
戯言ぬかしてやばい

630 :受験番号774:2019/12/18(水) 23:27:26 ID:ZklBhcJf.net
=== ジャパンライフ、元特許庁長官ら5人に計約1億4500万円の顧問料 ===
 
今春に特定商取引法違反容疑で警視庁などの捜索を受けた磁気治療器販売会社「ジャパンライフ」について、被害弁護団は18日、同社が元官僚ら5人に計約1億4511万円の顧問料を支払っていたと発表した。

5人は同社のパンフレットで氏名や肩書などが紹介されており、弁護団は「5人が広告塔となったことが被害拡大に拍車をかけた」として、顧問料を返還させるよう同社の破産管財人に求めている。

弁護団によると、最も多額だったのは永谷安賢元内閣府官房長で13年間に計9060万円を受け取った。
次いで元朝日新聞政治部長が5年間で計約3011万円。
元科学技術庁職員も8年間に計1780万円を受け取ったほか、元消費者庁課長補佐が360万円、中嶋誠元特許庁長官が300万円を各1年間受領した。
同社は「磁気治療器のオーナーになれば年6%のレンタル収入が入る」とうたって全国の高齢者ら約7000人から計約1800億円を集めたとされる。

631 :受験番号774:2020/01/01(水) 19:02:11 ID:5/d1R42o.net
特許庁の偽物啓発サイトなんなん?
偽物を買ったら社会的損失だとか友達の信用を失うとかまだいいけど、情報が悪用されてDMが来るとかって、それ法の目かいくぐってホワイトがやってるやつじゃんそれ。それ摘発しろよ。
マンション売りとか名簿使いまくってるじゃん。

あと、シリアルを確認しろだの品物ちゃんと見ろとか、それショップに言えよ。

なんなん?職務放棄なん?

632 :受験番号774:2020/03/27(金) 03:24:23 ID:WUwNuwae.net
コロナウイルス

633 :受験番号774:2020/03/27(金) 03:25:20 ID:WUwNuwae.net
コロナウイルスが蔓延しても通勤させられる

634 :受験番号774:2020/03/27(金) 03:27:24 ID:WUwNuwae.net
コロナウイルスが蔓延しても通勤させられるぞ

635 :受験番号774:2020/04/02(木) 20:56:35 ID:qg3cz4za.net
勤務時間中なのに宴会してた

636 :受験番号774:2020/04/10(金) 08:27:27 ID:p3+ZzXzD.net
経産省で、コロナウイルス

別館だと特許庁もヤバい

637 :受験番号774:2020/04/10(金) 20:48:06.61 ID:EdQe+rdz.net
別館と特許庁の物流に乗って蔓延。

638 :受験番号774:2020/04/10(金) 21:27:58 ID:p3+ZzXzD.net
人事異動の宴会で、クラスター発生してたら怖い。

639 :受験番号774:2020/04/10(金) 23:41:33 ID:LQhj0+DO.net
発送書類に乗って外部へ…

640 :受験番号774:2020/04/11(土) 04:15:40.02 ID:ojAfVt06.net
外注発注で、IPCC他のおじいちゃんおばあちゃんが、・・・

641 :受験番号774:2020/04/11(土) 06:51:27 ID:QyZPC7vB.net
出たなら発送止めて。受け取りたくないから、ほんと止めて。

642 :受験番号774:2020/04/11(土) 10:05:47 ID:ojAfVt06.net
漫然と出勤させているから、時間の問題だな。
歓送迎会も規制してなかったし。

643 :受験番号774:2020/04/11(土) 17:41:29 ID:WlV5i88+.net
>>642
時間の問題なのですか?経済産業省別館に特許庁入ってますよね?社内で出たと考えて対策してないんですか???(´;Д;`)

644 :受験番号774:2020/04/11(土) 20:21:57 ID:ojAfVt06.net
するわけない。宴会も管理職が率先して開催。
テレワークの対象外にしていたのが、緊急事態宣言が出て初めてテレワークを導入。
とにかく出勤させられるので、まもなく感染者続出かと。

645 :受験番号774:2020/04/12(日) 07:52:29 ID:JT4WZwTj.net
感染者はゴキブリと同じで、一人出たら周囲に100人はいる。

646 :受験番号774:2020/04/12(日) 15:46:14 ID:5AlvSsLq.net
テレワーク可能であるにも関わらず5割の出勤を求められています。

647 :受験番号774:2020/04/12(日) 16:38:06.19 ID:LKGoc31r.net
他省庁はテレワークあまりしてなさそうだが、逆に特許庁は5割もテレワークやっていいのか?

648 :受験番号774:2020/04/12(日) 16:38:25.93 ID:ZMeylT+/.net
大半が発達障害だから、突発的な出来事には対応できない。

649 :受験番号774:2020/04/12(日) 17:08:10 ID:yWKkT8a9.net
>>647人と比べている場合ではありません。やれる人はやらなければならないのですよ。ニュース見てますか?自分は特別だ、出勤すべき人間だと勘違いしていませんか?

650 :受験番号774:2020/04/12(日) 17:24:56 ID:ZMeylT+/.net
生命に関わる仕事ではなく、宿舎などもありません。
職員を生命の危険にさらすことに何も感じていない職場に就職するのは、アホでしょう。命を粗末にするな!

651 :受験番号774:2020/04/12(日) 17:34:55 ID:PHDohjSV.net
私が8割減を達成するためにできる事。
他省庁が出勤しなければならないなら、出勤枠を譲ること。
医療従事者の出勤中のストレスや感染リスクを減らすために出勤を控えること。
出勤時はテレワークする人の仕事を補い合うこと。
政治的な駆け引きより、命を最優先に行動すること。

652 :受験番号774:2020/04/13(月) 02:08:59 ID:2irkt03G.net
そろそろ寝よ。今日も仕事だ!

653 :受験番号774:2020/05/03(日) 14:56:01 ID:wRpdb5aO.net
全省庁の中で最もテレワークしているのではないだろうか

654 :受験番号774:2020/05/03(日) 15:40:33 ID:HR/LNoPc.net
審査官目指してるやついる?

655 :受験番号774:2020/05/03(日) 16:21:59 ID:+v5I1iG2.net
>>654
はーい

656 :受験番号774:2020/05/03(日) 17:38:27 ID:HR/LNoPc.net
>>655
特許審査官って国家公務員の中でも特殊だけどダメなら他の省庁にしたり一般職技術系狙ったりする?
それとも民間?

657 :受験番号774:2020/05/03(日) 19:40:16 ID:+v5I1iG2.net
>>656
失礼いたしました。
商標審査官の話だと勘違いしていました。
頑張ってください!

658 :受験番号774:2020/05/03(日) 20:19:13 ID:xBA+eMfk.net
>>653
特許事務所も企業知財部も
早く応答期限伸ばして閉庁にしてくれと思ってるんだがな

659 :受験番号774:2020/05/03(日) 20:19:44 ID:HR/LNoPc.net
>>657
スマン商標審査官の存在忘れてた・・・

660 :受験番号774:2020/05/04(月) 11:56:46 ID:PQh+O3Kv.net
2,3ヵ月前?に審査官を名乗るTwitterアカウントが削除されていたけど
やっぱ庁内で問題になったんだろうな

661 :受験番号774:2020/05/05(火) 15:10:44 ID:1H4F0oOb.net
>>656
官庁訪問は他の省庁受けた人と、一本の人両方いた。一般職はあんまいない。自分は官庁訪問は一本で、一般職等の他の公務員試験受けてない。

662 :受験番号774:2020/05/08(金) 13:58:17 ID:0YAVP9E8.net
>>661
民間か審査官かって人が多そうだな
(そもそも国葬か民間かの人が多そう)
となるとみんな民間の内定抱えたまま来るのでライバル減らなそう

663 :受験番号774:2020/05/20(水) 20:18:07 ID:KCp++2oK.net
え、なに。
既卒の特許審査官の官庁訪問2回もできるんの??

664 :受験番号774:2020/06/01(月) 00:57:05 ID:WJiJGWyS.net
事前面談会の詳細はよ

665 :受験番号774:2020/06/01(月) 13:11:23.85 ID:SbWQMZnG.net
>>664
6/23-7/3まででしょ

666 :受験番号774:2020/06/01(月) 16:37:41 ID:WJiJGWyS.net
>>665
特許庁での申し込みページなかったろ
さっきメールマガジンが来たけど近日公開とか…

667 :受験番号774:2020/06/02(火) 22:40:04 ID:cwyeIWhW.net
>>666
準備中っぽいよ

668 :受験番号774:2020/06/02(火) 22:40:31 ID:cwyeIWhW.net
今は既合格者の官庁訪問で忙しいっぽい

669 :受験番号774:2020/06/26(金) 12:14:24 ID:J9IfV4YT.net
特許審査自体は通常の大卒なら誰でもできる仕事(特許法第36条4項1号)。

ではなぜ、東大卒等を多採用しているのか?
それは、短時間で莫大な量の特許審査をさせるためだ。
つまり、高度な事務処理能力が必要なため、学力だけは高い東大卒等を採用してる。
創造的能力でなく、事務処理能力を活用するため、学力偏差値が高い大卒を採用してる。

そして、物凄い量のノルマが課せられている。雑審査をさせるためだ。
ではなぜ、雑審査をさせるのか?
ノルマが少なく時間かけられると、完璧な特許審査をされてしまい、弁理士の仕事が無くなるからだ。
日本弁理士会と特許庁は持ちつ持たれつの関係。犠牲者は審査官と発明者。

審査官は、過酷ノルマ達成審査マシン。
しかも審査室の温度は30℃
オーバーヒート状態でフル回転してるエンジンのようなもの。
体調不良、発狂者が出るのも当たり前。

なお、残業時間数は見栄はって過少申告されている。残業時間多いと無能と評されるから。
官庁でいちばんサービス残業が多い省庁とも言われてる。

と、特許庁上がりの人に聞いた。

ちなみに現役審査官に聞いてもそんなことないと言われるよ。
見栄はって、優秀なふりをしたいから。

670 :受験番号774:2020/06/26(金) 12:18:27 ID:mi4yuDTA.net
完璧な審査をすると弁理士の仕事が無くなる
ここが意味わからない

671 :受験番号774:2020/06/26(金) 12:20:37 ID:KJuWCrTQ.net
>>670
中間処理が減るからでは?

672 :受験番号774:2020/06/26(金) 12:24:38 ID:mi4yuDTA.net
>>671
審査官がしっかり審査すると拒絶理由が増えることもあるでしょ
というかこっちのケースのほうが多いと思うわ
審査官が抜けてるから特許査定になったラッキーってことけっこうある
弁理士の仕事が減るとは思えないな

673 :受験番号774:2020/06/26(金) 12:42:00 ID:KJuWCrTQ.net
>>672
雑審査か否かに関わらず即特許査定されると弁理士は喜ぶでしょ。
雑審査なら無効審判とか訂正審判とか仕事てんこもり。

674 :受験番号774:2020/06/26(金) 13:11:43 ID:mi4yuDTA.net
なに話そらしてんのw
だから仕事が減るってことは無いだろうに

675 :受験番号774:2020/06/26(金) 13:39:20.23 ID:KJuWCrTQ.net
>>674
>>673は、雑審査やめてしっかり審査するようになったら、
特許異議申し出ても、無効審判も、訂正審判も、請求が少なくなるから、
弁理士の仕事が減る、って言ってる。

676 :受験番号774:2020/06/26(金) 14:03:44 ID:mi4yuDTA.net
>>670に戻れよw
>>670に対して「中間処理が減るからでは?」とか言ってたのお前だし
話をそらして誤魔化そうとすんなや頭悪いなあ
ちょっと相手するのアホらしいからあぼーんするね

677 :受験番号774:2020/06/26(金) 14:42:27 ID:KJuWCrTQ.net
>>676
弁理士仕事の量の話をしてるんだろ?

678 :受験番号774:2020/06/26(金) 14:49:06 ID:Sk0gmSvM.net
>>676は中間処理の意味が分かってないのだろ。
あほは相手しない方が良いよ。

679 :受験番号774:2020/06/26(金) 16:06:23 ID:tA9u/FqO.net
雑審査ってなんですか?
一般化されてない言葉のようですが…
あるいは特許庁の専門用語ですか?

680 :受験番号774:2020/06/26(金) 18:54:03 ID:72Z9J62U.net
1.企業知財部
・開発、事務部門で使えない人間の左遷部署。

2.特許事務所員、特許技術者
・会社の組織に馴染めず会社を辞めた人間の集まり。
・会社で問題を起こして辞めた人間やうつ病も多い。就職活動の負け組が多数存在。奇人変人が多いことは通説。
・弁理士試験ベテラン受験生が多い(受験歴10年以上ザラ)。いろいろな事情で人生を棒に振った人間が多数存在。

3.弁理士
・頭だけは多少良かったから弁理士試験にはたまたま受かったが、性格が悪い人間が多い。実態は上記2に同じ。
・子供の頃からあこがれてなる職業ではない、地味な仕事。仕方なく、妥協して選んだ職。
・クライアントと審査官に頭を下げる職。弁理士増、出願減で、食えない弁理士が増加中。

4.予備校講師
・前記2−3に加え、実務に使えない文系弁理士が多い。こずかい稼ぎでゼミ講師をしている者も多い。
・目立ちたがりが多く、性格が悪い。公の授業(ビデオ講座等)で特許庁や審査官の悪口を言っている某講師等。

5.特許庁
・システム開発に失敗。支払った血税55億円は返金されたが、誰も責任とらない無責任官庁。
・失敗しなければ今頃立ち上がっていた新システム。金では解決できない損失は某大。
・現職総理大臣の特許庁訪問は、2006年の小泉総理と、2009年の麻生総理であったが、
 小泉総理は、 「辞任12日前」 に訪問 (特許庁訪問日2006年9月14日、辞任日2006年9月26日)
 麻生総理は、 「辞任2日前」 に訪問 (特許庁訪問日2009年9月14日、辞任日2009年9月16日)
 いずれも辞任直前で仕事が無くなって時間つぶしで庁を訪問した説あり。特許庁は中央政府から馬鹿にされているのがミエミエ。

6.特許庁長官
・経産省次官レース敗者のポスト、在職期間は平均して約1年。コロコロ代わる。

7.特許庁審査官
・ノルマが課せられ神経衰弱。精神病多い。痴漢・暴行等の犯罪でしばしばマスコミに登場。
・東大院卒でも一流企業より給与安。本省に対し劣等感あり。

681 :受験番号774:2020/06/29(月) 12:26:58 ID:L22B05HL.net
またアホが釣られたのか。
この業界アホばかりだね!

682 :受験番号774:2020/07/05(日) 19:30:34.40 ID:yRStyLVp.net
審査官には発達障害が多い。
社会に適応できない人にはいい仕事です。

683 :受験番号774:2020/08/04(火) 13:33:59 ID:7GlNTZwr.net
そろそろ盛り上げていこうぜ!!

684 :受験番号774:2020/08/04(火) 19:02:56.52 ID:iB7O+ZQn.net
教育 発明沼

685 :受験番号774:2020/08/15(土) 10:34:21 ID:g1kz9OlV.net
みんな事務職員か商標審査官どっちにする?

俺は事務職員。

686 :受験番号774:2020/09/03(木) 15:00:23 ID:612A/6hX.net
訪問してる人おらんの?

687 :受験番号774:2020/09/03(木) 21:20:07 ID:FCIKcFEP.net
連絡きました?

688 :受験番号774:2020/09/03(木) 21:52:10 ID:l55vut5t.net
>>687
きた

689 :受験番号774:2020/09/03(木) 21:57:46 ID:FCIKcFEP.net
>>688
この時間に来てないってことはダメだったか、、
ちなみに何時に来ました?

690 :受験番号774:2020/09/04(金) 04:09:42 ID:kwwLCia7.net
>>689
9時くらいかな。
俺も相当努力してきた。みんなの思いを背負って全力出してくるわ。

691 :受験番号774:2020/09/04(金) 08:44:32 ID:4ozHNdHI.net
>>690
応援してる!きっと受かるよ!

692 :受験番号774:2020/09/04(金) 08:45:15 ID:4ozHNdHI.net
あ、id変わったけど681です

693 :受験番号774:2020/09/04(金) 14:28:10.57 ID:CYzxHsos.net
>>691
ありがとう。女性だね!
ほんとは他人のこと応援できる状況なはずないのにこーやって応援できるの尊敬できるな。

何言われても嫌味に聞こえるかもわからないけど、俺もあなたのこと応援してる。

694 :受験番号774:2020/09/04(金) 15:48:41 ID:4ozHNdHI.net
>>693
そんなこと言ってくれるあなたもとても素敵。
ありがとう!お互い頑張りましょう!

695 :受験番号774:2020/09/04(金) 18:31:58 ID:CYzxHsos.net
連絡来た人いる?

696 :受験番号774:2020/09/04(金) 18:49:55 ID:zSuQjZu9.net
おー、おめでとうございます
一緒に働ける日が楽しみですね!

697 :受験番号774:2020/09/04(金) 18:57:54 ID:CYzxHsos.net
>>696


698 :受験番号774:2020/09/04(金) 20:32:58.71 ID:sKkIpDPS.net
また誰も電話来らんのかいな

699 :受験番号774:2020/09/04(金) 20:58:16.42 ID:CYzxHsos.net
>>698
あーあ、まじ腹立つね。おしまいだわ

700 :受験番号774:2020/09/04(金) 20:59:12.85 ID:sKkIpDPS.net
>>699
こっちも来てないが…

701 :受験番号774:2020/09/04(金) 21:14:49 ID:CYzxHsos.net
愚痴を言うんだ、、
せめてそれしかできない、

702 :受験番号774:2020/09/04(金) 21:45:37 ID:9FuiT/5u.net
夢見させてもらったよありがとう
明日から頑張る元気はないが…
今から電話してくれてもいいんだよ…

703 :受験番号774:2020/09/04(金) 21:55:58 ID:CYzxHsos.net
>>702
そんなこと言うなよ!かっこつけるなよ!
俺だってここまで、努力してきたんだ。ふざけんな、ほんと。俺を採用しないなんて、ほんと見る目ないわ。
友達に盛大に慰めてもらってなんとか精神保ってるけど、まじでうざい!!

704 :受験番号774:2020/09/04(金) 21:57:57 ID:9FuiT/5u.net
>>703
お互い頑張りましたね…本当に…私たちを採用してくれなかったなんて、見る目がなかったんですきっと
あなたがいてくれたおかげで少し元気を取り戻した、ありがとう。将来ビッグになろう。

705 :受験番号774:2020/09/04(金) 22:01:41.31 ID:5Gh66ieF.net
特許庁とか落ちるの?人気あんまなさそうだけど

706 :受験番号774:2020/09/04(金) 22:13:20 ID:9FuiT/5u.net
辛すぎて耐えられん
独学で勉強してきた1年間はなんだったのか
誰かこの辛さから解放してくれ

707 :受験番号774:2020/09/04(金) 22:17:37 ID:9IH1T/96.net
>>705うるせーよ。引っ込んでろ、なす

708 :受験番号774:2020/09/04(金) 22:18:39.13 ID:9IH1T/96.net
>>704
ほんとセンスねーよな!!
ちがうところで花咲かせよーぜ

709 :受験番号774:2020/09/04(金) 22:19:29.04 ID:9IH1T/96.net
>>706
ほんとだよな。色々返して欲しいわ、

710 :受験番号774:2020/09/04(金) 22:19:49.94 ID:9FuiT/5u.net
>>708
この際聞きたいけど、最終は昼ちょっとからだった?

711 :受験番号774:2020/09/04(金) 22:20:37.22 ID:9IH1T/96.net
もうなんでもいいしね。
俺は昼前だよ

712 :受験番号774:2020/09/04(金) 22:21:09 ID:9FuiT/5u.net
>>711
前か
ありがとう
昼過ぎだったんだこっちは
結構最終いたんだなやっぱ

713 :受験番号774:2020/09/04(金) 22:23:22 ID:9IH1T/96.net
初日午前だった?午後?

714 :受験番号774:2020/09/04(金) 22:23:26 ID:mGyU99Op.net
なかなか厳しそうですね。
来年受験予定ですが今から震えます。

715 :受験番号774:2020/09/04(金) 22:24:46 ID:9IH1T/96.net
>>714
あんまり気張るとショックでかくなるよ笑

716 :受験番号774:2020/09/04(金) 22:25:33.67 ID:9FuiT/5u.net
>>713
初日午後よ

717 :受験番号774:2020/09/04(金) 22:27:36 ID:9FuiT/5u.net
>>714
熱意も大事だけど、自分を採用した時のメリットをしっかり最終まで伝えるようにね…
熱意だけでは最終は通らなかった、貴方ならできる。

718 :受験番号774:2020/09/04(金) 22:30:25 ID:9IH1T/96.net
>>716
そしたらやっぱり腹立つ笑

多分、初日午前20にん
午後も20にん
それから、次の日それぞれ5人ずつ。

今年の採用どれくらいかわからないけど、2人に1人は泣きてもらってると思うんだよなぁ。

悔しいとしか言えない

719 :受験番号774:2020/09/04(金) 22:32:20 ID:9FuiT/5u.net
>>718
やっぱりそうか…
悔しいどころじゃないな。なんだろうな。

720 :受験番号774:2020/09/04(金) 22:33:39 ID:mGyU99Op.net
>>715
>>717

ありがとうございます。
受かったらラッキーくらいの心持ちで準備しておきます。

721 :受験番号774:2020/09/04(金) 22:34:51 ID:9IH1T/96.net
>>719
俺と飲んでくれよ笑
内定もらった人たちがこぞって辞退もしくは最終不合格なら、繰り上げあるかもよ

722 :受験番号774:2020/09/04(金) 22:39:33.86 ID:9FuiT/5u.net
>>721
いや本当、飲みに行きたすぎるわ。
明日以降連絡待つしかないかぁ〜繰り上げて欲しいな本当

723 :受験番号774:2020/09/04(金) 22:45:35 ID:9IH1T/96.net
>>722
祈っとこ

724 :受験番号774:2020/09/05(土) 10:00:22.08 ID:Q2zMu2kA.net
先輩の話だと繰り上がり結構あるみたいですよ!

725 :受験番号774:2020/09/05(土) 10:44:59 ID:jLAoQsWf.net
>>724
心の友よ
ありがとう ちょっと気が楽になった

726 :受験番号774:2020/09/06(日) 03:16:06 ID:lpmEqbi6.net
補欠の電話きたんだけど、人気だから厳しいかな?

727 :受験番号774:2020/09/07(月) 14:32:41.03 ID:uGfUaDrZ.net
>>726
事務と商標どちらですか?

728 :受験番号774:2020/09/07(月) 15:11:23 ID:QJcnWObI.net
>>727
事務です
3回目の面接終わった日の23時に電話が来ました

729 :受験番号774:2020/09/07(月) 15:18:53.73 ID:uGfUaDrZ.net
>>728
複数の人に補欠連絡入れていると思います。
友人も連絡が来ていました!

730 :受験番号774:2020/09/07(月) 15:32:18 ID:QJcnWObI.net
>>729
なるほど、じゃああまり期待しない方がいいですね
ありがとうございます!

731 :受験番号774:2020/09/07(月) 15:42:35 ID:uGfUaDrZ.net
>>730
都庁や特別区の最終合格もまだですので、
可能性は残っていると思われます!
引き続き頑張ってください

732 :受験番号774:2020/09/07(月) 15:59:10 ID:qkyKUdOr.net
論文足切りって内容が全然違うとか誤字脱字だらけとかのレベルですか?

733 :受験番号774:2020/09/19(土) 08:27:17.95 ID:lIQ1TuxI.net
あーあいまだにムカつくわ

734 :受験番号774:2020/09/21(月) 11:44:09.17 ID:RCzd7Yzm.net
Yahooニュース「辞めたけど良い会社ランキング」1位はマッキンゼー、トップ10のうち7社が外資系

https://news.yahoo.co.jp/articles/a4c6d09e14bcc5bed497724e89296f706c16191c

735 :受験番号774:2020/09/24(木) 22:24:08.59 ID:lRm8V0iFL
寺岡精工 またもや訴訟で敗訴。
東京地方裁判所 令和2年8月27日
原告株式会社寺岡精工
被告株式会社バルテック
令和1(ワ)16017
意匠権侵害行為差止請求事件

無能無調の采配が原因か?
最大手のNCR様にも惨敗。東芝テック様にも惨敗。
ゴミのような特許を書いて、手柄と勘違いの非上場のゴミ企業。

736 :受験番号774:2020/11/15(日) 18:15:07.83 ID:8lw5V74s.net
特許プラットフォームがずーと開けないまま何ですがいつ再開するんですかね?
メンテナンス(バグ修整)多すぎ

737 :受験番号774:2020/11/19(木) 00:54:38.61 ID:G+k0MnuP/
【1400万円】ルイ・ヴィトン × シュプリームのトランク&スケボー開封!
https://www.youtube.com/watch?v=9ePCkAXXTtI
Supreme超沢山大人買いしてみた!【シュプリーム】【プレミア】
https://www.youtube.com/watch?v=NFIEHVDseDs&t=24s
【総額500万超え!?】ルイ・ヴィトン × ヴァージル・アブロー第1弾アイテム購入品紹介!
https://www.youtube.com/watch?v=4FY4dshSD9c
ヒカキン、人生で最大の買い物をする 【1500万円】
https://www.youtube.com/watch?v=cQ9kGR8Mq0M
【◯◯◯万円!?】店のもの全部下さいって言ったら超大変なことになった…
https://www.youtube.com/watch?v=UmgiPORUg5g
【総額800万円!?】新居に家具一気に買ってみた!【家具家電紹介】
https://www.youtube.com/watch?v=zFLb7FJB9i8
【貴族の遊び】超高級純金トランプ家中にバラまいてみたwww
https://www.youtube.com/watch?v=6tlSt-_BdQY

738 :受験番号774:2021/02/16(火) 22:49:10.48 ID:xiZmaf8s.net
弁理士試験志望者対論文式試験突破者

ベスト校
1 京都工芸繊維大学 19%
2 神戸大学     18.1%
3 大阪大学     14.8%
4 名古屋大学    14.1%
5 筑波大学     13.6%

ワースト校
日本大学       106人全滅

739 :受験番号774:2021/05/25(火) 05:46:07.48 ID:/BzdvFAr.net
ちょっとお伺いしたいのですが
包丁にpat.a.13514とあるんですが調べても出ません
デザインとして出鱈目に書いただけなんでしょうか?

740 :受験番号774:2021/06/26(土) 08:48:51.78 ID:Lx5ubERi.net
今年受ける人いない?
事務か商標

741 :受験番号774:2021/06/28(月) 15:55:03.47 ID:xZEKk0Ed.net
はいはい

742 :受験番号774:2021/07/08(木) 17:21:50.56 ID:uCvdtO11.net
明日官庁訪問行く人〜

743 :受験番号774:2021/09/28(火) 23:11:28.18 ID:DEp5VO1w.net
いま一般企業にいて商標審査官補の試験受けたい
何をどう対策したらいいんだろうか
公務員試験対策すらしたことないからピンとこない

744 :受験番号774:2021/09/28(火) 23:40:17.01 ID:9PxVFJHw.net
30歳以下なら商標審査官補じゃなくて
コッパンで普通に入ったほうがいいよ

745 :受験番号774:2021/09/29(水) 08:11:57.65 ID:uiNJkZsf.net
30オーバーのおっさんなもので…

746 :受験番号774:2021/10/30(土) 15:35:17.20 ID:MOV5xz0g.net
博士卒の特許審査官ってどれくらいいますか

747 :受験番号774:2021/11/03(水) 00:29:42.21 ID:5iOZxthc.net
博士持ちは、化学系のある部屋だと30人中3人ぐらい。加えて、博士中退は1人ぐらい。

748 :受験番号774:2021/11/03(水) 13:28:20.02 ID:Fbk70+23.net
ここ行くスキルセットなら民間の方が給料良いんよなあ

749 :受験番号774:2021/11/14(日) 06:41:31.74 ID:STHCptWy.net
>>746
使えないやつばかり。今時、優秀なヤツは博士課程なんか行かない。

750 :受験番号774:2021/11/20(土) 03:29:50.49 ID:WIdwFUw9.net
ここの官庁訪問って初日でないと望み薄ですか?

751 :受験番号774:2022/01/14(金) 18:53:24.88 ID:mTqVXPnR.net
問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自

752 :受験番号774:2022/01/14(金) 18:53:26.02 ID:mTqVXPnR.net
問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自問拷らたし白自

753 :受験番号774:2022/03/14(月) 13:47:34.65 ID:YTwQq1Xn.net
>>744
院卒でもコッパンにしたほうがいいの?

754 :受験番号774:2022/04/25(月) 16:57:04.61 ID:aPg/Qfjy.net
アナルから思考まで監視下の世界みたい 特許調べて

ハバナ症候群 2022年 各機関の見解

米政府 我々はロシアに電磁波攻撃されました
CNN ボイストゥスカル(V2K)という米軍も保有の技術で思考盗聴されてました。 傷害目的の電磁波攻撃なんてあり得ません
専門家 電磁波攻撃は人工衛星から可能です。ロシアと違って米国は傷害のでない電磁波で思考盗聴しています

755 :受験番号774:2022/07/31(日) 08:42:13.36 ID:SqkypNvT.net
>>753
今更だけど、それなりの大学なら院卒で一般職なんてあり得ないわ
総合職一択
総合職で受かりたいならまずは点数とる
その上で東大京大東工大東北大北大あたりなら受かる
もちろん事前の説明会やら個別の説明会などもいくつか参加はひっあ

756 :受験番号774:2023/03/05(日) 16:16:36.56 ID:A6N6Sofg.net
サウナ出る時「開かない!」とか演技したらみんなビビっててわろた

757 :受験番号774:2023/09/30(土) 03:00:18.33 ID:C7eSopabb
統一教会との繋がりが発覚した公明党高木陽介って生理的にイラッとくるよな.顔がムカつくのか喋り方か頭の悪さが滲み出る論理性のなさを
自信滿々に喋り倒すあたりか何が少孑化対策は給付対象外の人には関係のない話ではなく年金やらにも影響する問題だヴォケ
いまだに公務員優遇年金は存続してるし消えた年金た゛のグリーンピアだの俺も俺もと食い荒らして誰も賠償してない問題はスルーかよ
「年金なんていらない。払わない」の中条きよしが参議院議員を続けてる意味を理解しろや、いつの間にやら税だのとほざいて強制加入だの
NHKみたいな送りつけ詐欺やって俺も俺もと特殊詐欺を流行らせて歴史的ハ゛カの黒田東彦は金刷りまくって1兆円もの圧倒的資産格差形成
もはや労働者階級が孑を産む行為自体を遺棄罪に等しくして都心まで数珠つなき゛でクソ航空機飛ばして温室効果カ゛スに騒音にコロナにと
まき散らして人殺して私権侵害して私腹を肥やす強盗殺人の首魁斎藤鉄夫ら世界最悪の殺人腐敗組織公明党國土破壊省によって
俺も俺もと強盜殺人を流行らせたりと本当公明党は他人の権利を強奪して私腹を肥やすためだけに政治やってる史上最惡の外道集団だよな
〔羽田)ttps://www.Call4.jp/info.phP?tуpe=items&id=I0000062 , ttPs://haneda-projeсТ.jimdofree.com/
(成田)TTps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/
(テ囗組織)ttРs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

758 :受験番号774:2024/03/21(木) 08:06:46.66 ID:5c9uND2y2
暴行疑いで特許庁技官を逮捕
東京メトロ車内で隣席男性の顔に複数回肘打ちか
2024/3/15 16:50

警視庁=東京・霞が関
走行中の電車内で隣に座った30代男性の顔に複数回肘打ちをしたとして、
警視庁大崎署は15日までに暴行容疑で特許庁技官の金木陽一容疑者(39)を現行犯逮捕した。
署などへの取材で分かった。
逮捕は14日。署によると、容疑者は当時酒に酔った状態だった。
容疑を認めている。男性にけがはなかった。
逮捕容疑は14日午後9時50分ごろ、東京メトロ南北線の白金高輪―目黒間を走行中の電車内で、
男性の顔に複数回肘打ちをしたとしている。

大崎署によると、2人は目黒駅で降車し、
駅員が「電車内でトラブルがあった」と110番通報した。
駆け付けた署員が現行犯逮捕した。
特許庁は取材に「事実であれば誠に遺憾」とコメントした。

759 :受験番号774:2024/03/29(金) 08:24:31.42 ID:m5c21PFUn
暴行疑いで特許庁技官を逮捕 東京メトロ車内で隣席男性の顔に複数回肘打ちか
2024/3/15 16:50

警視庁=東京・霞が関
走行中の電車内で隣に座った30代男性の顔に複数回肘打ちをしたとして、
警視庁大崎署は15日までに暴行容疑で特許庁技官の金木陽一容疑者(39)を現行犯逮捕した。
署などへの取材で分かった。逮捕は14日。
署によると、容疑者は当時酒に酔った状態だった。
容疑を認めている。男性にけがはなかった。
逮捕容疑は14日午後9時50分ごろ、東京メトロ南北線の白金高輪―目黒間を走行中の電車内で、
男性の顔に複数回肘打ちをしたとしている。
大崎署によると、2人は目黒駅で降車し、駅員が「電車内でトラブルがあった」と110番通報した。
駆け付けた署員が現行犯逮捕した。
特許庁は取材に「事実であれば誠に遺憾」とコメントした。

760 :受験番号774:2024/05/16(木) 07:55:35.09 ID:le+SU4s1C
行疑いで特許庁技官を逮捕 東京メトロ車内で隣席男性の顔に複数回肘打ちか
2024/3/15 16:50

警視庁=東京・霞が関
走行中の電車内で隣に座った30代男性の顔に複数回肘打ちをしたとして、
警視庁大崎署は15日までに暴行容疑で特許庁技官の金木陽一容疑者(39)を現行犯逮捕した。
署などへの取材で分かった。逮捕は14日。
署によると、容疑者は当時酒に酔った状態だった。
容疑を認めている。男性にけがはなかった。
逮捕容疑は14日午後9時50分ごろ、東京メトロ南北線の白金高輪―目黒間を走行中の電車内で、
男性の顔に複数回肘打ちをしたとしている。
大崎署によると、2人は目黒駅で降車し、駅員が「電車内でトラブルがあった」と110番通報した。
駆け付けた署員が現行犯逮捕した。
特許庁は取材に「事実であれば誠に遺憾」とコメントした。

761 :受験番号774:2024/06/03(月) 08:45:18.86 ID:Ash91Zl5/
暴力公務員金木陽一容疑者

車内暴力疑いで特許庁技官を逮捕
東京メトロ車内で隣席男性の顔に複数回肘打ちか
2024/3/15 16:50

警視庁=東京・霞が関
走行中の電車内で隣に座った30代男性の顔に複数回肘打ちをしたとして、
警視庁大崎署は15日までに暴行容疑で特許庁技官の金木陽一容疑者(39)を現行犯逮捕した。
署などへの取材で分かった。逮捕は14日。
署によると、容疑者は当時酒に酔った状態だった。
容疑を認めている。男性にけがはなかった。
逮捕容疑は14日午後9時50分ごろ、東京メトロ南北線の白金高輪―目黒間を走行中の電車内で、
男性の顔に複数回肘打ちをしたとしている。
大崎署によると、2人は目黒駅で降車し、駅員が「電車内でトラブルがあった」と110番通報した。
駆け付けた署員が現行犯逮捕した。
特許庁は取材に「事実であれば誠に遺憾」とコメントした。

137 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200