2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

和歌山県庁/市町村採用試験すれ■Part12

1 :受験番号774:2017/08/24(木) 07:34:23.31 ID:ChAQJ8/j.net
このスレは和歌山県庁や県内各市町村を目指す同士が集うスレです。



前スレ 和歌山県庁/県内各市町村採用試験すれ■Part11 [転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1440584944

2 :受験番号774:2017/08/24(木) 07:34:40.94 ID:ChAQJ8/j.net
暇な俺が立ててやったぞ

3 :受験番号774:2017/08/24(木) 09:11:40.86 ID:ChAQJ8/j.net
二回目の面接みんなどうだった?

4 :受験番号774:2017/08/24(木) 09:47:42.75 ID:QB9o3m2q.net
まだ

5 :受験番号774:2017/08/24(木) 16:35:42.47 ID:arv93o8l.net
スレ立てありがとう。
二回目は今日からでしょ?
官庁訪問と重なるから辞退者多そう

6 :受験番号774:2017/08/24(木) 18:58:01.26 ID:ChAQJ8/j.net
>>5
今日からなんや最終合格発表日っていつか知ってる?

7 :受験番号774:2017/08/24(木) 20:45:27.26 ID:ChAQJ8/j.net
去年はいっぱいいたのに今年は少ないなあ

みんなどこへ行ったんや

戻っておいで

8 :受験番号774:2017/08/24(木) 20:45:41.03 ID:arv93o8l.net
>>6
まだ公表されてないけど今回の試験日に日程おしえてくれるいうてたで

9 :受験番号774:2017/08/25(金) 12:34:37.68 ID:lD3LuIUH.net
今日 面接の人おつかれー

どうやった

10 :受験番号774:2017/08/25(金) 13:55:49.47 ID:iHFdFLlF.net
合格発表いつなん?

11 :受験番号774:2017/08/25(金) 14:27:45.08 ID:+89OjzKu.net
>>9
死ねカス

12 :受験番号774:2017/08/25(金) 14:32:20.62 ID:lD3LuIUH.net
>>11
アウアウしたん?

13 :受験番号774:2017/08/25(金) 15:22:28.00 ID:VVfiguw/.net
>>12
情報乞食に腹たっただけちゃう?

14 :受験番号774:2017/08/25(金) 17:22:45.89 ID:lD3LuIUH.net
>>13
なるちん
しかし、今年は人が少ないねえ

15 :受験番号774:2017/08/25(金) 21:58:59.62 ID:sWgc6lsi.net
今日の面接は辞退者多かった?

16 :受験番号774:2017/08/25(金) 23:32:59.70 ID:dtyhSwBY.net
二回目月曜からなんだがあうあうしそう...

17 :受験番号774:2017/08/26(土) 10:51:48.24 ID:np9UnObX.net
でで、最終合格発表は何日なの?

18 :受験番号774:2017/08/26(土) 13:53:23.48 ID:tSNfDSuq.net
>>16
アウアウしたっていいさ

だって田舎ものだもん

19 :受験番号774:2017/08/26(土) 15:45:02.15 ID:pNPS8nB7.net
緊張で口から心臓飛び出そう

20 :受験番号774:2017/08/26(土) 15:50:02.08 ID:EhQED6J8.net
>>16
同じ日程やんけ
まあお互い頑張ろうか
とりあえず集団討論まじ怖い

21 :受験番号774:2017/08/27(日) 09:47:36.27 ID:sOoLJl1h.net
辞退者多そうな予感

22 :受験番号774:2017/08/27(日) 10:25:39.59 ID:joPwcvMW.net
多い気もする
二次の一回目は8人くらい辞退してたし
二回目は4人くらい辞退してたかな

23 :受験番号774:2017/08/27(日) 22:22:23.24 ID:pd4cZrDu.net
>>20
ありがとう
がんばろう

24 :受験番号774:2017/08/27(日) 23:30:57.86 ID:Gtpf5nb0.net
2次2日目、初日組は先週終わったけど明日から残り一気に始まるな
今はライバルでも採用されれば愛すべき同僚。
皆、頑張ろう。

25 :受験番号774:2017/08/28(月) 01:36:00.74 ID:eD2/bHUw.net
俺は31日面接だわ
今日コッパン受けたけど県庁受かった蹴るつもりやから頼むから受かって

26 :受験番号774:2017/08/28(月) 11:54:27.04 ID:38lNXUVd.net
集団討論みんなできた?

27 :受験番号774:2017/08/28(月) 18:00:58.01 ID:LyH2R02X.net
>>24

俺も同意。

既に試験終わった人、お疲れ様。
これから試験受ける人、最後まで頑張ろう。

ここにいるみんなと同期として働けることを楽しみにしてるよ。

28 :受験番号774:2017/08/28(月) 18:21:34.01 ID:c/pvoHOk.net
合格発表、9/8PM3:00らしいで

29 :受験番号774:2017/08/28(月) 18:25:28.23 ID:38lNXUVd.net
>>27
おうみんなで頑張ろ

来年県庁のやしの木の下で会おう

30 :受験番号774:2017/08/28(月) 19:20:02.01 ID:YDEVUZzE.net
受験された方おつかれさまでした!
今回はお昼までに終わるんだよね?
何時頃までかかりました?

31 :受験番号774:2017/08/28(月) 19:39:31.86 ID:38lNXUVd.net
>>28
情報🐜10
結構急だね
一回目の面接で採りたい奴に目星付けて二回目
で辞退者や採り足りない分を調整するみたいな感じかな

32 :受験番号774:2017/08/28(月) 20:02:29.30 ID:thUopNI8.net
>>30
二部制みたいよ
俺は朝からだったから昼くらいに終わったよ
今回の面接は前回より質問の内容や仕方が凝ってて大変だったから覚悟しとけ
疲れすぎて動けない

33 :受験番号774:2017/08/28(月) 20:20:49.81 ID:YDEVUZzE.net
>>32
ありがとう!果報を待とう!

34 :受験番号774:2017/08/29(火) 11:45:43.25 ID:4sqf4rO+.net
集団討論のテーマ次第で爆死しそう

35 :受験番号774:2017/08/29(火) 16:27:47.55 ID:HXwyGvf/.net
今日受験の方お疲れ様。手応えどんな感じでしたか

36 :受験番号774:2017/08/29(火) 16:39:27.50 ID:Fv75Z83k.net
>>35
やあ
個人面接ダメダメやった

37 :受験番号774:2017/08/29(火) 17:05:04.88 ID:HXwyGvf/.net
>>36
私も今日個人面接であうあうして15分程で面接終わったので泣きそうです

38 :受験番号774:2017/08/29(火) 17:54:01.44 ID:O6iEsFy4.net
俺は特にあうあうしなかったが20分くらいやった。前の人もそうやと思う

39 :受験番号774:2017/08/29(火) 18:23:19.36 ID:obayjljO.net
辞退者多いのかなぁ?
一次筆記出来てなくて不安です

40 :受験番号774:2017/08/29(火) 18:34:14.14 ID:7ATeqs5Y.net
みんなお疲れさん!

面接は特に(合格フラグとされる)圧迫面接ということもなく、変に掘り下げられることもなく、手応えがわからないまま無難に終わった感じ。
今思えば「俺、何しょーもないこと言ってんだ?」という内容のこともたくさん言った気がするけど、終わったものはしょうがない。

ここにいるみんなの合格を祈る。

41 :受験番号774:2017/08/29(火) 18:34:23.72 ID:F9wwzdOX.net
>>37
8日まで祈ろう 
お互い良い結果になるといいね

42 :受験番号774:2017/08/29(火) 18:35:18.49 ID:F9wwzdOX.net
>>39
今年はかなり多いみたいだよ

43 :受験番号774:2017/08/29(火) 18:39:03.15 ID:F9wwzdOX.net
>>40
ほんとに?
俺は経歴やら志望動機を尋問のように掘られたよ
上手く応えられず面接官に呆れられた

44 :受験番号774:2017/08/29(火) 18:46:40.84 ID:O6iEsFy4.net
今日受けた人、空席はどのくらいあった?

45 :受験番号774:2017/08/29(火) 20:16:15.77 ID:BQsm9hcY.net
>>4
3から4人

46 :受験番号774:2017/08/29(火) 23:15:25.53 ID:y0HsxfQJ.net
二次の二回目って何日間あるの?

47 :受験番号774:2017/08/29(火) 23:23:39.71 ID:O6iEsFy4.net
>>45
トンクス
俺も別日でそんくらいだった
今回は辞退者本当に多いのか?

>>46
7日じゃなかった?

48 :受験番号774:2017/08/29(火) 23:43:26.68 ID:7A2jwOIL.net
同じサークルの奴と面接日程両方被ってたから分かるんやけど、順番?が同じだったから初日の席順そのままにしてるっぽいよ
なので2次の2日目で辞退ってそこまでいないと思うけど

49 :受験番号774:2017/08/30(水) 00:09:06.95 ID:PEY/uMVD.net
やはりそんなに多く無いのかぁ
午後の部は、何時ごろ終わるの?

50 :受験番号774:2017/08/30(水) 11:44:10.62 ID:Yw95knWh.net
>>48
あんまり言っていることの意図がわからないが
二次の一日目の辞退者+2日目の辞退者あわせたら10人くらいおったぞ多分

51 :受験番号774:2017/08/30(水) 11:58:35.13 ID:8hEOUBQ5.net
例年辞退者1割前後みたいやけど今年は3割くらいはいそうだよ

52 :受験番号774:2017/08/30(水) 12:35:38.32 ID:+EVF90Ht.net
面接ダメダメやった。絶対落ちた。

53 :受験番号774:2017/08/30(水) 13:50:16.70 ID:8hEOUBQ5.net
>>52
発表まで分からんよ
俺も面接も討論もダメダメやったけど終わったことやし8日まで期待を込めて待ってる

54 :受験番号774:2017/08/30(水) 13:52:50.56 ID:zxYZ+yyJ.net
和歌山市落ちてたわー

55 :受験番号774:2017/08/30(水) 15:50:05.81 ID:r198RDWx.net
>>50
二次の1日目と2日目の待合室の席順が同じだから、1日目と2日目の辞退者は同じ人。
だから1日目と2日目の辞退者は足すんじゃなくてイコールで考えないといけないと思う。

56 :受験番号774:2017/08/30(水) 15:55:05.38 ID:Cw3BPX7K.net
>>55
一回目に辞退してた人の席は普通わざんざ用意しないと思うんだけど…集団討論はある程度人数揃わないとできないし

あと俺のところは一回目にきてたけど二回目辞退してた人が数人いたな

57 :受験番号774:2017/08/30(水) 16:33:24.25 ID:8hEOUBQ5.net
今日面接の人 おつかれさまー

58 :受験番号774:2017/08/30(水) 17:44:48.05 ID:Kbx9eXro.net
明日で面接終わり?

59 :受験番号774:2017/08/31(木) 00:51:20.20 ID:c9Mmji97.net
辞退者多いと良いなー

60 :受験番号774:2017/08/31(木) 01:23:41.34 ID:7utWj3z1.net
>>43

まじで?
面接官によるのかな?

深く突っ込まれず淡々と面接が続いた場合でも合格することってあるのかな?
なんか自信なくなってきたぞ…

61 :受験番号774:2017/08/31(木) 01:41:28.66 ID:Jlq00M4y.net
深く突っ込まれるような部分は受験生もある程度は聞かれると分かってる部分だからそれに端的に分かり易く答えれば深掘りしようがないでしょ
俺はそこら辺きっちり対策していったお陰か深掘りは回避出来たけど揺さぶりが酷かったわ
あれはキッチリ準備してないと乗り切れない内容だったし死ぬほどきつかった

62 :受験番号774:2017/08/31(木) 02:08:33.57 ID:5nfYBgRQ.net
去年の書き込み見てみたら、深堀や圧迫なしで合格できたと言ってる人もいたわ 揺さぶりについてはよく分からんけど

63 :受験番号774:2017/08/31(木) 03:26:07.15 ID:Jlq00M4y.net
>>56
190弱通してて討論一組8人で20以上の組で討論するんだから辞退者がよっぽど固まらない限り問題ないやろ
過去が過去だから変に順番変更したら疑惑の目も沸くし
少なくともうちは席順が最初と最後に特徴ある奴やって、そこが変わってなかったからよく覚えてるよ

64 :受験番号774:2017/08/31(木) 06:49:43.35 ID:C181sPgT.net
>>63
俺は2つずれてたよ

65 :受験番号774:2017/08/31(木) 08:12:46.65 ID:PgTB8J2A.net
一次の合格通知で二次の日時決まってるから、席の配置は辞退者いようが関係ないと思うわ

66 :受験番号774:2017/08/31(木) 09:00:33.92 ID:c9Mmji97.net
>>65
これや

67 :受験番号774:2017/08/31(木) 09:12:27.35 ID:nVVudSoW.net
ずれてた報告もあるからどっちかわからんけど
多いといいなw

68 :受験番号774:2017/08/31(木) 14:30:34.72 ID:fjOy2PAS.net
圧迫もほとんどなく面接終わったやで。クソ体調悪かったけど何とか持ちこたえた。受かってくれ

69 :受験番号774:2017/08/31(木) 14:56:42.17 ID:YcarPgJo.net
>>60
俺はかなり深堀されたで

70 :受験番号774:2017/08/31(木) 15:44:27.06 ID:C181sPgT.net
個人面接も討論もダメダメでした
絶対落ちてると思うけど期待しちゃう

71 :受験番号774:2017/08/31(木) 19:07:42.70 ID:nVVudSoW.net
ダメダメってどのくらい?

72 :受験番号774:2017/08/31(木) 19:59:07.64 ID:YcarPgJo.net
>>71
面接で人事が呆れるくらい

73 :受験番号774:2017/08/31(木) 23:03:29.72 ID:My9LFx+l.net
もうみんな結果発表待ち?
一週間何してよ...

74 :受験番号774:2017/09/01(金) 00:58:14.00 ID:VBdY2UN9.net
皆んな面接何分ぐらいやった?

75 :受験番号774:2017/09/01(金) 01:19:51.29 ID:/GsHdIgX.net
概ね20分が目安やろ
越える奴もいれば満たない奴もいるだろう

76 :受験番号774:2017/09/01(金) 08:38:54.46 ID:7svo2IiD.net
>>72
呆れてるって表情とか?

77 :受験番号774:2017/09/01(金) 10:15:46.00 ID:uvv7Pro3.net
>>74
20分前後だよ

78 :受験番号774:2017/09/01(金) 12:05:03.08 ID:75nUhPcl.net
>>76
うん

79 :受験番号774:2017/09/01(金) 16:39:07.77 ID:q2LeBKDt.net
>>78
そんなの思い込みかもしれない!大丈夫だよ
信じて待とう〜

80 :受験番号774:2017/09/01(金) 17:15:09.34 ID:uvv7Pro3.net
>>79
いやー
集団討論では周りの専門知識に付いて行けず発言回数少ないし
個人面接では、話がかみ合わずアピールできず
気になった政策聞かれて上手く答えられず
ボロクソ言われたし

81 :受験番号774:2017/09/01(金) 18:14:58.03 ID:/GsHdIgX.net
ボロクソってどんなん?

82 :受験番号774:2017/09/01(金) 23:01:17.51 ID:e+phIZrb.net
遺言ありやった?自分は2回ともあり

83 :受験番号774:2017/09/01(金) 23:02:46.79 ID:e+phIZrb.net
>>80
集団討論に専門知識とかいらんやろ

84 :受験番号774:2017/09/01(金) 23:13:42.22 ID:9VQfuOk5.net
>>82
二回目だけ遺言ありだった。

85 :受験番号774:2017/09/01(金) 23:45:44.47 ID:mTlTIEJZ.net
>>82

遺言って「最後にPRしたいことはありますか?」のことだよね?
2回とも聞かれたなぁ。


日が経つにつれて、「あの質問に対するあの発言はまずかったよな」とか、緊張で大事な質問に対する回答に途中で詰まってしまって変な間が開いたこととか、面接のルールを無視した話し方をしていたこととか、ダメだった部分ばかり気になってしまって…

面接が終わって少し落ち着いていた腹痛が再発したよ(沈)

86 :受験番号774:2017/09/02(土) 00:07:32.88 ID:E3RABhPX.net
めっちゃわかる。日がたつにつれてネガティブになる。

最後に一言は一回目の面接だけかな。

87 :受験番号774:2017/09/02(土) 01:50:00.99 ID:surCfo5n.net
俺はやりきった感しかないからダラダラ発表待つわ
独学やったから集団討論対策は出来んかったけど他は可能な限りの対策したしこれで落ちたら清々しいわ
落ちたら来年も受けるけどさw

88 :受験番号774:2017/09/02(土) 04:04:58.84 ID:IkPOhwc5.net
面接中に集団討論のこと聞かれた?談笑の中でじゃなくて面接の質問として。

89 :受験番号774:2017/09/02(土) 07:58:30.35 ID:E3RABhPX.net
>>87
面接どんな感じだった?

>>88
聞かれたけど深堀はされなかった

90 :受験番号774:2017/09/02(土) 08:08:16.45 ID:WZ2iIfBQ.net
遺言ってみんなに聞いてるんじゃないの

91 :受験番号774:2017/09/02(土) 09:59:41.53 ID:OjMYZrRD.net
関心のあること国際問題についても質問されたわ
みんなもあった?

あと2回目も経歴とか、サークルについての質問が結構たくさんあったので驚いた。

92 :受験番号774:2017/09/02(土) 10:07:40.91 ID:DBHOCvEV.net
>>91
関心事は俺も聞かれた

経歴は職歴ありやらめちゃくちゃ掘られたよ8割は職歴について聞かれた

93 :受験番号774:2017/09/02(土) 10:33:45.14 ID:OjMYZrRD.net
>>92
おお!ありがとう!
俺も既卒だったからか、8割はそんな質問だった。

2回目の面接は、
面接官1が経歴等
面接官2が和歌山県の課題とか志望動機に関すること
面接官3が集団討論の感想、関心事について

って感じだった。

94 :受験番号774:2017/09/02(土) 10:38:44.48 ID:DBHOCvEV.net
>>93
まさに同じ感じの面接の聞かれかた

ただ、
集団討論の感想は聞かれてないです。
発言回数が少なかったから聞くこと無かったのかと思います。

95 :受験番号774:2017/09/02(土) 14:22:05.77 ID:PObQDFK5.net
>>93
だいたい同じ流れや。

96 :受験番号774:2017/09/03(日) 09:51:42.19 ID:Df7oMKNx.net
>>93
同じ流れ。
面接官3のひとに自己PRを掘られたわ

97 :受験番号774:2017/09/03(日) 15:45:05.16 ID:c1w9DOu+.net
やっぱりみんな何かしら掘られてるんだね…
深堀されなかった俺、他にも不合格フラグ多すぎて吐きそう

98 :受験番号774:2017/09/03(日) 15:56:56.47 ID:TZn268U6.net
一回目の面接は深堀なしの淡々だったな

99 :受験番号774:2017/09/03(日) 17:20:10.01 ID:rFpxmnYJ.net
出身高校聞かれた人いる?

100 :受験番号774:2017/09/03(日) 18:06:36.35 ID:lVbDTSSs.net
>>99
出身校は聞かれなかったなあ


101 :受験番号774:2017/09/03(日) 18:14:55.05 ID:5yFInkt5.net
>>100
そうなんですね 大卒の人なら最終学歴の前に書きますよね

私は大卒じゃないから面接カードに未記載だったゆえ訊かれたのですかね

102 :受験番号774:2017/09/03(日) 22:10:58.81 ID:OtOLbCya.net
>>101
もう悪あがきしても結果変わらんから大人しく待とうや

103 :受験番号774:2017/09/04(月) 11:22:23.15 ID:eLM6v/tn.net
合格しても辞退するひとは今のうちに辞退してくれたのむから

104 :受験番号774:2017/09/04(月) 11:43:50.57 ID:oGAFaX+y.net
>>103
ほんとそれ。

105 :受験番号774:2017/09/04(月) 17:06:41.52 ID:oaz0DsAh.net
>>103
人数ぴったりしか合格ださんもんな…

106 :受験番号774:2017/09/04(月) 17:27:13.77 ID:jrlNAelK.net
元から辞退者見込んで多めの採用してるんでしょ

107 :受験番号774:2017/09/04(月) 17:36:19.28 ID:mX7zmFom.net
説明会の資料みたら、毎年募集人数+五人くらいが最終合格者じゃない?

108 :受験番号774:2017/09/04(月) 17:47:13.42 ID:oaz0DsAh.net
県庁も多めに合格者だすんや
なんかしらんけど採用予定人数ぴったりやと思い込んでた

109 :受験番号774:2017/09/04(月) 18:12:48.50 ID:jrlNAelK.net
>>106
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/210100/kekka.html
ここ見たら例年ピッタリやけど非公式の追加合格者いるの?

110 :受験番号774:2017/09/04(月) 18:13:31.39 ID:jrlNAelK.net
>>106じゃなくて>>107

111 :受験番号774:2017/09/04(月) 18:51:23.58 ID:UluYXiGz.net
県は辞退があろうが予定数ピッタリしか合格者出さないよ
補充補欠なし

112 :受験番号774:2017/09/04(月) 20:01:45.39 ID:MAqxJj1y.net
ボーダーてどんぐらいなん?

113 :受験番号774:2017/09/04(月) 22:36:54.67 ID:7MfOX6c5.net
発表って8日の15時頃だっけ

114 :受験番号774:2017/09/04(月) 23:41:54.05 ID:mX7zmFom.net
>>106
県庁のホームページの県職員業務ガイダンスのページから説明会資料ダウンロードしてみ
そこにのってる最後の辺りのページで最終合格者数が47人じゃない

115 :受験番号774:2017/09/04(月) 23:47:54.50 ID:mX7zmFom.net
>>109でしたわ

116 :受験番号774:2017/09/05(火) 00:08:21.30 ID:vsObZSNY.net
連続でレスして申し訳ないが、資料は特別枠通常枠の合計のようだ
つまり補欠なしでぴったり63人しか今年もとらない
ということで辞退ヨロシク

117 :受験番号774:2017/09/05(火) 20:47:58.86 ID:grha6G/I.net
絶対落ちてると思うけど期待しちゃう

118 :受験番号774:2017/09/05(火) 22:38:42.16 ID:OERXrQIj.net
併願で内定ない人どうするの?
わいないんだけど...

119 :受験番号774:2017/09/05(火) 22:41:35.80 ID:Y2iRWj5H.net
わいもないし、集団討論と面接ボロボロだったから、安心してええで

120 :受験番号774:2017/09/05(火) 22:42:14.91 ID:OERXrQIj.net
>>119
安心できないでしょw

121 :受験番号774:2017/09/06(水) 00:47:32.02 ID:NNdBDtEt.net
控え室でやばそうな奴しかいなかったのはたまたまだと思ってたけどそうでも無いっぽくて安心したわ
コッパン行きたくねぇよぉ・・・

122 :受験番号774:2017/09/06(水) 01:10:18.80 ID:/pGOafZy.net
みんな控え室に何人くらい女子いた?AA怖いっす

123 :受験番号774:2017/09/06(水) 15:34:57.13 ID:/Yy+TBq0.net
>>122
和歌山県庁は女尊男卑ないよ

124 :受験番号774:2017/09/06(水) 16:20:54.64 ID:TNGVD1M/.net
>>123
去年までのスレ見たら結構ありえそうなんやけど

125 :受験番号774:2017/09/06(水) 17:43:14.39 ID:/Yy+TBq0.net
>>124
説明会の資料で去年は総受験者の4割が女、合格者のなかでも女が4割ってかいてた

126 :受験番号774:2017/09/06(水) 18:09:34.72 ID:Li9wBC+u.net
>>125
「総受験者」ってことは警察事務も含んでるからAAはないと俺も思う
つかあの知事がAAを推進することはイマイチ考えられんしな

127 :受験番号774:2017/09/06(水) 19:18:14.32 ID:/Yy+TBq0.net
>>126
総じゃなくて一般事務のみだったわ
でも筆記で女ばっか落ちるとも思えんし4割、4割ならまあ妥当

128 :受験番号774:2017/09/06(水) 19:26:30.64 ID:WmK5xoCJ.net
二次は女の子少なかったよ

129 :受験番号774:2017/09/06(水) 20:15:27.16 ID:fa+2AwMB.net
県はもう明後日か

130 :受験番号774:2017/09/06(水) 21:25:21.09 ID:eaJV6xu2.net
2年目県庁職員やけど何か質問あるか?

131 :受験番号774:2017/09/06(水) 21:54:20.06 ID:+F3ioKlH.net
>>130
採用予定より多めに採用するの?

132 :受験番号774:2017/09/06(水) 22:00:24.46 ID:eaJV6xu2.net
>>131
採用予定人数しか最終合格しないよ
補欠合格とかは聞いたことないしたぶんない

133 :受験番号774:2017/09/06(水) 22:31:31.89 ID:+F3ioKlH.net
>>130
辞退者多いとか聞いた?

134 :受験番号774:2017/09/06(水) 23:32:20.52 ID:Vm1WON7P.net
今年の政策みてたら女性の職員数を増やすみたいなのを見付けたんだよね
AAありそうでこわいけどせいぜい30人程度かなぁ

135 :受験番号774:2017/09/06(水) 23:35:40.55 ID:Li9wBC+u.net
AAあるんかなぁ
同じ控え室の女の子は他の男ばりにやばそうな奴ばっかだったけど

136 :受験番号774:2017/09/06(水) 23:46:51.44 ID:Vm1WON7P.net
やばいって具体的には?

137 :受験番号774:2017/09/06(水) 23:59:41.20 ID:Li9wBC+u.net
何がどうとか言うと身バレの恐れがあるから言わないけどこの人と仕事したらやばそうって感じる子が多かったってとこかな

138 :受験番号774:2017/09/07(木) 00:06:55.11 ID:rnQX3hIt.net
それは見ためとか雰囲気?それとも集団討論で感じたの?
あ、答えられる範囲でいいよ。
自分の控え室にいたひとたちでやばいひとなんていなかったからさ

139 :受験番号774:2017/09/07(木) 08:54:20.28 ID:xBWgxgn3.net
明日だね、緊張するお

140 :受験番号774:2017/09/07(木) 09:20:49.86 ID:9ioJ1tbe.net
絶対落ちてるから全然緊張しない

141 :受験番号774:2017/09/07(木) 12:37:15.63 ID:rnQX3hIt.net
筆記も論文も面接も手応えないけど期待しちゃう

142 :受験番号774:2017/09/07(木) 15:10:29.83 ID:CCxLRijr.net
倍率もたかいしな

143 :受験番号774:2017/09/07(木) 16:03:54.00 ID:q9Ps5h22.net
倍率高いと言っても受験者増えればその分だけ1次通過が増えるだけ
筆記が通る奴からすれば例年通りなんだよなぁ
ところで和歌山県の発表が異常に遅いのは辞退者をできるだけ減らしたいって思惑なのかな?
近隣調べたけど大体発表済みだし

144 :受験番号774:2017/09/07(木) 18:43:54.56 ID:9ioJ1tbe.net
>>143
ここは人数きっちりしか合格ださないからねぇ

145 :受験番号774:2017/09/07(木) 21:11:52.93 ID:JMP20tO6.net
めっちゃ緊張する

146 :受験番号774:2017/09/07(木) 21:18:41.92 ID:9ioJ1tbe.net
安心してください
落ちてますよー

147 :受験番号774:2017/09/08(金) 00:49:45.56 ID:FUyeU2Rn.net
今日発表やなー
どんな奴が同期になるか楽しみ

148 :受験番号774:2017/09/08(金) 00:52:11.39 ID:tdSM+ges.net
受かる自信満々なんやな

149 :受験番号774:2017/09/08(金) 01:00:03.20 ID:yUS9dYn7.net
絶対落ちてるのに、どこか期待してる自分が嫌になる。

150 :受験番号774:2017/09/08(金) 01:24:39.67 ID:FUyeU2Rn.net
受かる自信満々っていうか受かるつもりで受けてない奴なんかいるのか
逆に落ちる前提で受けてる奴とかいるのか
そのつもりならそもそも受けもしないだろう

151 :受験番号774:2017/09/08(金) 01:30:52.37 ID:uSmZTSJ0.net
何時発表だっけ 他は15時頃だったけど

152 :受験番号774:2017/09/08(金) 08:34:25.97 ID:BIf2z/8p.net
>>150
君には不合格通知書が届くよ.か.ん!

153 :受験番号774:2017/09/08(金) 11:56:09.99 ID:tdSM+ges.net
>>150
俺はすでに自分が受かるのに必死で採用後のこととかあまり考えられない

154 :受験番号774:2017/09/08(金) 13:41:28.62 ID:Ok5ZIa0C.net
緊張してきた

155 :受験番号774:2017/09/08(金) 15:07:13.57 ID:FUyeU2Rn.net
受かったどー

156 :受験番号774:2017/09/08(金) 15:21:25.96 ID:vanZbpqN.net
個人面接どっちもふにゃふにゃした感じだったけど、受かってた。人柄重視なの本当だったね

157 :受験番号774:2017/09/08(金) 15:24:49.55 ID:Ok5ZIa0C.net
うかったー!!

158 :受験番号774:2017/09/08(金) 15:42:20.91 ID:KreGRiTq.net
受かった人、おめでとう。
和歌山県のために頑張って下さい。

落ちるだろうとは思ってたけど、やっぱり番号ないのを見ると凹むね。

159 :受験番号774:2017/09/08(金) 16:02:43.96 ID:I305ALl0.net
受かった〜
てか同じ部屋だった人めっちゃおるw

160 :受験番号774:2017/09/08(金) 16:17:56.99 ID:vanZbpqN.net
個人面接どっちもふにゃふにゃした感じだったけど、受かってた。人柄重視なの本当だったね

161 :受験番号774:2017/09/08(金) 16:30:38.03 ID:tdSM+ges.net
受かってた!みんなよろしくぅ

162 :受験番号774:2017/09/08(金) 16:40:04.91 ID:Ok5ZIa0C.net
110前後めっちゃ固まってるな

163 :受験番号774:2017/09/08(金) 17:14:28.89 ID:r56qccl9.net
受かってたわ、去年落ちてたけど頑張ってみるもんやな

164 :受験番号774:2017/09/09(土) 00:21:54.89 ID:Hb0yFYZU.net
>>163

158です。
頑張れば2回目受験で合格することもあるんだね。
おめでとう!


今回は残念な結果になったけど、俺も来年リベンジできるよう頑張るわ。
今回失敗したことで見えてくるものもあるだろうし。

165 :受験番号774:2017/09/09(土) 00:28:48.85 ID:lKgDclJN.net
2日目の席順を写メ取って残してたから確認したけど落ちるだろなぁと思った人は落ちてて受かると思ってた人は受かってたわ
逆に言えば受かりそうな人は受かる試験だから来年受けるならどういった人が受かるか考えて立ち振る舞ったらいいと思う

166 :受験番号774:2017/09/09(土) 00:54:44.38 ID:KpFt2/cA.net
落ちても受かった人におめでとうって言えるのほんと強いな。尊敬

167 :受験番号774:2017/09/09(土) 02:23:08.02 ID:xdLXg5qQ.net
>>165
165的にはどんな感じの人が受かる側だった?

168 :受験番号774:2017/09/09(土) 03:08:00.19 ID:4NBTJLZw.net
私は逆に集団討論の印象では受かってそうだなと思った人が多分落ちていたよ。
受験番号うろ覚えなんだけれどね。
というか落ちる以外に辞退もありうるか。

169 :受験番号774:2017/09/09(土) 03:37:01.13 ID:lKgDclJN.net
>>167
簡単に言えば物腰の柔らかそうな人かなぁ
採用する側は今後数十年共に働くんだから一緒に働きやすそうな人を採る
集団討論が同じだった人以外は見た目でしか判別出来ないけど、第一印象に当たる見た目はかなり大事
顔が整ってるかとかじゃなくて話しやすそうかっていうところ
言葉悪いけどブサイクでも話しやすそうな人おるやん?そういう人を参考にしてもいい
見た目がガリ勉っぽいならメガネじゃなくコンタクトにするとか、がっつり就活カットをやめて許される範囲で髪を伸ばして前髪を作ってもいいし、まゆ毛を多少整えてもいい
俺はクマが酷いからBBクリーム塗って行ったで

後は緊張してるかどうかは抜きにして
熱意はあるか、自分の意見はありそうか、和やかに話せるか、相手を尊重できそうか、謙虚そうか、自分の非は認められそうか、挨拶はちゃんと出来そうか
そういった雰囲気や空気を見てると思う。
個人的には話す内容はそこまで重要じゃないと思う
話す内容なんてきちんと論文対策してればその自治体についてちょっと真面目にググればある程度の知識はつく

我が強すぎる人は謙虚さを、緊張しやすい人は笑顔を、意見がない人は協調を
集団討論はそういった意識で臨めばいけると思う
何にせよ笑顔は大事
俺は個別面接で軽く圧迫喰らったけど笑顔で出来る限りの返答を心掛けたよ。

もし自分に自信がない、人と上手く話せないって人は近所のバーにでも通って知らない人と話すようにすればいい
知らない人と上手く話せるようになれば対人に関する自信も持てるようになるし駄目でも他人だから後腐れない

とりあえず同期の人はよろしく
来年、後輩になる人は一緒に飲みにでも行きましょう

自分語りっぽくて臭いから消えるわ

170 :受験番号774:2017/09/09(土) 04:15:36.50 ID:Hb0yFYZU.net
>>166

俺、強くないっす。
超打たれ弱いw

でも、もう終わったからライバルじゃないじゃん。
それに、仮に俺が来年受かれば先輩職員として俺に仕事教えてくれるかもしれないし。

今回は準備不足で完敗だった。
受かった人はかなり準備して頑張った人達だし、素直にすごいと思う。
来年に向けて、これから別の自治体の試験で面接慣れしてくるわ…1次すら通る自信ないが。

これ以上書くと身バレしそうだし、万が一人事にここ見られてたら恥ずかしいんで消えます。

受かった人、俺の大好きな和歌山県をよろしく。
今回ダメだった人、再チャレンジするなり別の場所で活躍するなりいくらでも道はあるから、ここで腐らず前を向こう。

171 :受験番号774:2017/09/09(土) 13:14:24.64 ID:4NBTJLZw.net
>>170
来年会おう!

172 :受験番号774:2017/09/09(土) 17:21:27.90 ID:KpFt2/cA.net
合格通知ってもお届いた?届いてたら内容教えて欲しい!届け先を下宿にしちゃって

173 :受験番号774:2017/09/09(土) 18:37:38.50 ID:bOpsguCD.net
>>172
届いたよ。9/15に県文で説明会がある

174 :受験番号774:2017/09/09(土) 18:54:31.23 ID:KpFt2/cA.net
>>173
ありがとう!!

175 :受験番号774:2017/09/10(日) 14:27:52.62 ID:IisUQkvP.net
まだ合格通知届いてへんけど説明会あるのかー。先に知れてよかった!サンクス!

176 :受験番号774:2017/09/10(日) 17:44:16.51 ID:7jGpdW/6.net
同じく助かりました、ありがとう。遠方だから通知が届いてからでは如何ともし難かったと思う。

177 :受験番号774:2017/09/10(日) 18:32:21.49 ID:kj301fKp.net
平日しか開示できないみたいだけど成績開示してる人けっこういるのかな?筆記ダメでも面接で挽回できるパターンけっこうあるのか気になる。

178 :受験番号774:2017/09/10(日) 20:24:51.93 ID:spmIZKpO.net
>>177
人事委員会事務局に行ったら見せてくれるよ
筆記ギリギリから逆転も普通にある

179 :受験番号774:2017/09/10(日) 22:02:27.59 ID:FDchFyv+.net
説明会ってリクルートスーツ?

180 :受験番号774:2017/09/10(日) 23:31:24.68 ID:PplYU8Ec.net
>>179
クールビズで行くわ、まだ9月だし

181 :受験番号774:2017/09/10(日) 23:36:04.90 ID:W/NmIQ9l.net
通知のなかに提出書類あるからそれをださなきゃいけないよー

182 :受験番号774:2017/09/11(月) 00:26:03.21 ID:ZkFa/V7M.net
>>181
付け加えると、15日に参加できない場合は12日の正午までに連絡して15日(消印有効)までに意向等確認書を人事あてに郵送しなきゃだよー

183 :受験番号774:2017/09/11(月) 01:28:58.53 ID:NexJqpFe.net
ちな県は5月〜10月末までノータイだからノータイで来たらええで

184 :受験番号774:2017/09/12(火) 17:05:17.42 ID:BFVv5Jen.net
縁もゆかりもなく、受かった人は優秀。

185 :受験番号774:2017/09/13(水) 16:15:18.48 ID:+izlaqm9.net
個人面接がやっぱ一番重要なのかな?集団討論全然発言しなかったから、あかんわって思ってたら合格したから

186 :受験番号774:2017/09/13(水) 17:38:43.95 ID:CjwHk3SI.net
全然っていうのがどの程度なのか、一言もしゃべらなかったのか、他の人より圧倒的に発言回数少なかったのか。

187 :受験番号774:2017/09/13(水) 19:09:31.44 ID:8hT+w0YT.net
集団討論って意味ないよ。
個人面接の比率が異常に高い理由が分かれば理解出来ると思うけど。

188 :受験番号774:2017/09/14(木) 00:58:57.55 ID:X8EIpdaj.net
成績開示っていつまで?

189 :受験番号774:2017/09/14(木) 01:08:38.45 ID:1c1e7QWt.net
>>187
受験者の素をみたいなら意味あると思うけどな
試験官のやる気全く無かったけど集団討論あかんかった奴は落ちてた
和歌山県は点数は込みこみやからよく分からんと思うが

>>188
発表から一ヶ月やったはず
開示した人どれくらいおるんやろか

190 :受験番号774:2017/09/14(木) 01:20:23.59 ID:X8EIpdaj.net
>>189
ありがとう、説明会ついでにしようとは思ってる。

191 :受験番号774:2017/09/14(木) 02:52:56.69 ID:c2zUkb6Z.net
185だけど、一言も話さなかった訳じゃなくて周りの子がガンガン行くタイプで彼らと比べると発言できなかった感じ。めっちゃひとり長く喋るのと、終了間際に意見覆して自分の押し通した子がいたから比較するとマシだった感じなのかな

192 :受験番号774:2017/09/14(木) 13:23:23.18 ID:ZmpuHo+Z.net
県庁の採用漏れってありますか?

193 :受験番号774:2017/09/14(木) 14:01:52.97 ID:1c1e7QWt.net
>>192
合格者は辞退か資格職で資格取れなかった奴以外は全員採用って明記されてたよ

194 :受験番号774:2017/09/14(木) 14:30:11.72 ID:ZmpuHo+Z.net
>>193
ありがとうございます

195 :受験番号774:2017/09/14(木) 15:55:09.62 ID:l4PwToir.net
>>191
面接官の相性次第やからなぁ。
もしかしたら面接官からしたら自分の意見持ってる子が好印象かもやし
まわりがしゃべりまくるなか様子を見てる発言控えてるの見て好印象と感じたかもやし

ま、なんにせよ受かったならええやん!

196 :受験番号774:2017/09/14(木) 16:53:53.95 ID:JzsbTar6.net
採用予定数=合格者数だから採用漏れはない

197 :受験番号774:2017/09/14(木) 23:26:26.50 ID:1c1e7QWt.net
いま気付いたけど意向届けは両面書くとこあるから忘れたらあかんで
うっかり表だけ書いて出すとこだった

198 :受験番号774:2017/09/14(木) 23:35:38.75 ID:EI/KNiX/.net
明日たのしみ!!!!!!

199 :受験番号774:2017/09/15(金) 00:14:30.18 ID:j8r9p+Ah.net
明日って意向確認書しか持っていくものないよね?

200 :受験番号774:2017/09/15(金) 08:33:57.84 ID:El3hm78s.net
>>199
それしかもたずに向かってる

201 :受験番号774:2017/09/15(金) 12:28:19.47 ID:El3hm78s.net
つったってる

202 :受験番号774:2017/09/15(金) 16:39:36.21 ID:WcD60s78.net
みんなお疲れ〜

203 :受験番号774:2017/09/15(金) 17:02:10.25 ID:4MLFaS47.net
かわいいこおったわぁ

204 :受験番号774:2017/09/15(金) 18:22:34.47 ID:WcD60s78.net
既卒というか転職組が結構多いな。何割ぐらいだろう

205 :受験番号774:2017/09/15(金) 20:32:48.65 ID:mjc0peHR.net
あなたはどのタイプ?
筆記逃げ切りタイプ 面接逆転タイプ 両方高得点タイプ

206 :受験番号774:2017/09/16(土) 00:33:32.28 ID:bU2nvCGv.net
成績開示した奴どのくらいおるん??

207 :受験番号774:2017/09/16(土) 01:46:34.63 ID:0pFCk72+.net
>>206
したで

208 :受験番号774:2017/09/16(土) 01:50:42.93 ID:bU2nvCGv.net
>>207
2次の点数どんなもんやった?
点数的にはイマイチかなって思ったけど順位結構上がったから基準分からん

209 :受験番号774:2017/09/16(土) 01:57:00.64 ID:DyRUoQ4k.net
開示してみたいけど結局やり方分からんままやわ

210 :受験番号774:2017/09/16(土) 01:59:57.43 ID:bU2nvCGv.net
>>209
北5Fの人事に1次で使った受験票持って行って開示してって言うたらしてくれるぞ

211 :受験番号774:2017/09/16(土) 06:41:33.79 ID:TCx5Lxu6.net
開示ってどんな服装で行った?

212 :受験番号774:2017/09/16(土) 09:09:33.58 ID:HsEHX2BU.net
面接逆転だった
ほんまにあるんやなぁおもったわ。サークルも部活もボランティアもしたことない県内新卒男やけどいけたで。
来年受ける人はとにかくがんばれ

213 :受験番号774:2017/09/16(土) 18:16:46.67 ID:23BEg2NH.net
飲み会しようや

214 :受験番号774:2017/09/18(月) 12:15:27.27 ID:oWU9amr5.net
みんなもうなにかしらつながりが出来てるの?誰ともアドレス交換してないのでちょっと焦る。

215 :受験番号774:2017/09/20(水) 16:05:51.08 ID:1Ek3ABmg.net
>>214
自分も何にも繋がりないよ。先輩は最初の研修で仲良くなったって言ってた

216 :受験番号774:2017/09/22(金) 04:03:21.77 ID:tMIgoYV5.net
今年の倍率、警察事務と大して変わらんとかボーナスステージもええとこやな
これ見て来年は受験者増えるんかな
採用予定に合わせて筆記通過者増えるからどの年も2次の倍率は同じ感じやけど今年は辞退者多かったから2次の倍率も下がったし

217 :受験番号774:2017/11/09(木) 21:06:53.36 ID:LQLRh0P5.net
かつらぎ町受けた人います?

218 :受験番号774:2017/11/23(木) 12:20:54.68 ID:aD59SQsK.net
1月の面談の時、みんなスーツ&黒髪?
もう合格してるしそれぐらいで名簿外されることないか〜と思ってるけど

219 :受験番号774:2017/11/24(金) 02:12:34.09 ID:ttXEy1sy.net
さすがにスーツじゃないとか茶髪だと失礼すぎるような気がするけどどうなんだろう。デメリットしかないと思う。

220 :受験番号774:2017/11/24(金) 07:30:22.26 ID:pxevAgqM.net
入庁がゴールなら別に好きにすりゃいいけどそうじゃないだろ?

221 :受験番号774:2017/12/10(日) 09:37:19.31 ID:habagRyb.net
茶色でいくよー

222 :受験番号774:2017/12/10(日) 09:37:37.78 ID:habagRyb.net
茶色でいくよー

223 :受験番号774:2018/01/04(木) 22:56:36.17 ID:Ldut/Kpz.net
明日よろしく🐶

224 :受験番号774:2018/01/24(水) 04:38:29.86 ID:K+oI3vyy.net
来年から和歌山県のT種採用試験の筆記試験の中身変わるみたいね。
受験予定の人は要チェックかも

225 :受験番号774:2018/01/24(水) 07:36:19.57 ID:ozUeD3y7.net
受験者増えそう

226 :受験番号774:2018/01/27(土) 15:28:32.37 ID:CVAUL3tC.net
ここの専門の経済学って難しい?
法律区分でチャレンジしたいが…

227 :受験番号774:2018/01/27(土) 16:11:20.04 ID:yIE2aJZy.net
神戸市みたいな選択方式になるのね

228 :受験番号774:2018/01/29(月) 23:45:16.13 ID:bmYW67Ii.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8

229 :受験番号774:2018/03/15(木) 04:24:15.23 ID:OMSDi3xs.net
友達から教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

4W822

230 :受験番号774:2018/03/22(木) 10:57:57.82 ID:iEjw62ie.net
和歌山市2型の筆記試験ってspi なのかな?知っている方がいれば教えてください!

231 :受験番号774:2018/06/24(日) 07:42:16.55 ID:+EEcx4YK.net
過疎ってるなー

232 :受験番号774:2018/06/25(月) 10:10:18.77 ID:CTVLRMM1.net
誰もいないの

233 :受験番号774:2018/06/25(月) 17:38:31.12 ID:1cfx9mUQ.net
いるよー

234 :受験番号774:2018/06/27(水) 02:07:38.94 ID:o2d+3BrU.net
試験どうだった?

235 :受験番号774:2018/06/27(水) 15:31:59.05 ID:mc9Kj0Hb.net
>>234
教養6割専門7割くらいかな
県庁?
ワイは市役所やで

236 :受験番号774:2018/06/27(水) 16:05:13.51 ID:Bm4ig9Pk.net
一次の合格発表いつだっけ?

237 :受験番号774:2018/06/28(木) 00:37:01.16 ID:oDWNpq+M.net
>>235
お疲れさんやな。受かるとええな。ワイは来年県庁受けるんや。

238 :受験番号774:2018/06/29(金) 16:28:44.57 ID:a7KO6+Ub.net
早く発表してくれーーー
待てねーーー

239 :受験番号774:2018/06/29(金) 23:15:30.90 ID:FYDHUS42.net
お前ら頑張れよ
いい後輩が入ってくること期待してる

240 :受験番号774:2018/06/30(土) 03:08:03.77 ID:ZKt3+AtP.net
これ地方公務員法36条違反
https://samurai20.jp/2018/02/akahata-42/

241 :受験番号774:2018/07/01(日) 20:15:41.79 ID:aHKmP++n.net
>>239
先輩きどりきもすぎわろた

242 :受験番号774:2018/07/01(日) 20:17:43.91 ID:qKmOLfq2.net
和歌山とか住むのもお断りなのにましてそこの職員とか、、

243 :受験番号774:2018/07/02(月) 01:04:34.48 ID:q+T0qWWO.net
県庁組経済問題どの辺でた?来年受ける時の参考にしたいんで差し支えなければ教えて下さい。

244 :受験番号774:2018/07/02(月) 15:29:58.04 ID:uywN0hcR.net
市役所の合格発表いつでしたっけ??

245 :受験番号774:2018/07/02(月) 15:30:34.06 ID:GgUAeODm.net
どっから出たのかすらもよくわかんないレベル
経済学の参考書にはあまり書いてないような理論だらけ
参考書なんて気休め
県庁様は専門経済受からせる気無いだろって感じ

246 :受験番号774:2018/07/05(木) 10:55:14.82 ID:s829OisS.net
和歌山市役所の合格発表日わかる方いますか?

247 :受験番号774:2018/07/05(木) 12:53:45.17 ID:u6wpZY31.net
明日ですけど、ネットに掲載されるのが何時か忘れました^^;
どなたか知ってる方いませんか?(><)

248 :受験番号774:2018/07/05(木) 13:01:56.25 ID:o5wTjbY5.net
県庁の発表、今日だね。
あと2時間待つのきついなぁ。
教養試験の手応えがいまいちだったから一次通過は難しいかもしれないと勝手に思ってる。

249 :受験番号774:2018/07/05(木) 13:40:32.69 ID:m+AljXi2.net
ノー勉のワイが居るから大丈夫さ

250 :受験番号774:2018/07/05(木) 13:49:42.83 ID:BT2qpJwW.net
わいも教養いまいちだっからめっちゃ不安

251 :受験番号774:2018/07/05(木) 14:00:06.17 ID:zKdjcsny.net
体感教養8割専門3割なんだが

252 :受験番号774:2018/07/05(木) 15:06:38.58 ID:Z0MvRnrV.net
ネットで見れるの?

253 :受験番号774:2018/07/05(木) 15:28:54.67 ID:nHnD63ge.net
ここから見れるよ
https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/210100/goukaku.html

254 :受験番号774:2018/07/05(木) 16:49:16.49 ID:w2TG3/Ud.net
市役所も明日の3時頃に発表なのか?

255 :受験番号774:2018/07/05(木) 17:58:40.68 ID:O8RMtQRd.net
バッチリ落ちててそれはいいんだけど成績開示ってこれ市まで行かないとだめなのかい

256 :受験番号774:2018/07/05(木) 18:01:41.62 ID:O8RMtQRd.net
と調べたらそれもネットで見えるみたいね

257 :受験番号774:2018/07/05(木) 18:01:42.10 ID:O8RMtQRd.net
と調べたらそれもネットで見えるみたいね

258 :受験番号774:2018/07/05(木) 18:51:05.54 ID:/rzZF0MP.net
受かり

259 :受験番号774:2018/07/06(金) 14:05:46.34 ID:0nBsEI/U.net
市受かってました!
あとは面接日程が被らないことを祈るのみ...

260 :受験番号774:2018/07/06(金) 17:19:48.37 ID:jXP7+66g.net
市役所ガッツリ落ちてw

めっちや途中退室早かった奴も受かってるやん
ちきしょー

261 :受験番号774:2018/07/08(日) 02:48:56.10 ID:KX3Fslu1.net
県庁の合格者連番多くない?
受けなかった人多かったのかな?

262 :受験番号774:2018/07/09(月) 19:27:08.12 ID:C4DAFcSU.net
かつらぎ町受ける人います?

263 :受験番号774:2018/07/11(水) 14:36:32.84 ID:LUd13gf6.net
ちゃんと自己紹介書出したかい?
県庁は提出の締切近いよ。

264 :受験番号774:2018/07/11(水) 18:35:42.80 ID:xb9eb0r5.net
和歌山県外から県庁受けてる人いる?
過去スレに県外出身は厳しいって書いてるの見て不安になった

265 :受験番号774:2018/07/11(水) 21:44:28.20 ID:DR+He7UE.net
和歌山市は厳しいけど、県はそうでもなくない?

266 :受験番号774:2018/07/12(木) 22:39:43.88 ID:+ENNm3gR.net
市は県外厳しいの?まじかよ/(^o^)\

267 :受験番号774:2018/07/13(金) 02:20:02.98 ID:NgOYGbr+.net
去年県庁を受けた知人曰く、県外出身の人も普通に受かってたらしいよ

268 :受験番号774:2018/07/16(月) 01:43:57.03 ID:Qbm6Knax.net
年齢制限で和歌山市も数年前に足並みそろえたけど県庁はずっと前から35まで受け入れてるからそれもあって歳食ったら和歌山県庁みたいなとこある
採用数も多いし、入れば分かるけど県外の人って思ってる以上にいるよ
ただ面接でどれだけ上手く受け答えられるかのハードルは違うと思う
俺は職歴に関するものしか聞かれなかったけど県外の人は和歌山県に関するニッチなことを聞かれそう
まあ面接なんてザルだから和歌山県に対する知識と「受けてやってる」くらいの気持ち、ハキハキ答えられさえすれば受かるよ

269 :受験番号774:2018/07/16(月) 10:25:26.58 ID:8YPinYNx.net
和歌山市役所に事務職2型ってあるけど、なんぞや?
倍率高いよね

270 :受験番号774:2018/08/01(水) 12:56:43.84 ID:bss65mPA.net
>>269
試験問題が簡単な奴
今面接の結果でたけど落ちててないた
まじだるいわ

271 :受験番号774:2018/08/02(木) 11:17:11.12 ID:nTDA+r/I.net
窓口女性をひたすら盗撮…定年間際の役場課長のフェチぶり
2018年08月02日 09時26分 日刊ゲンダイDIGITAL

勤続37年、定年間際の課長が、窓口で対応する女性のパンティーを隠し撮りしていたことがバレて、クビになった。
7月28日付で懲戒免職処分を受けたのは、和歌山・日高川町役場勤務の男性課長A(60)。

SDカードには同じフロアで働く20〜30代の女性職員3人の静止画602枚と、動画77本のデータが残されていた。
約1年前から撮影し静止画はいずれも下着ではなく、来客や電話対応する女性職員の姿ばかり。横顔や立ち姿、後ろ姿を写した画像もあった。
一方、動画はスカートの中を撮影したもので、これ以外にも消去した動画データが100本以上見つかった。

Aは2011年ごろから盗撮を繰り返し、「過去のデータは全部処分した。画像を流出させたことはなく、自分で見るためにやった」と説明したというが、
女性職員が働いている姿を隠し撮りした目的は不明。本人によれば、外部でしたことはなく、職場のみで盗撮を繰り返していたというから、何かのフェチだったのかもしれない。

■退職金も老後もパー
Aは大卒で合併前の同県川辺町に入庁し、公務員一筋37年。
既婚者で子どももいて、来春には定年退職を迎える予定だったが、これで退職金も安定した老後の生活もパーだ。

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12136-066061/

272 :受験番号774:2018/09/04(火) 14:56:24.86 ID:MRkxYJXu.net
とうとう明々後日発表だ…
緊張してきた

273 :受験番号774:2018/09/04(火) 16:21:07.91 ID:rn3uzBsh.net
わい、圧迫面接みたいな感じだったから不安やわ

274 :受験番号774:2018/09/04(火) 19:30:05.43 ID:/m5N7Ul5.net
私も圧迫面接だったからめっちゃ不安

275 :受験番号774:2018/09/05(水) 12:14:51.69 ID:/6W+7bBP.net
圧迫ってどんな感じ?
自分のところはむしろ和やかすぎてお客様対応だったんじゃないかって思う

276 :受験番号774:2018/09/05(水) 13:52:16.46 ID:8FEQrKSn.net
自分が何を言っても、面接官がまず否定的なことを言うことかな?

277 :受験番号774:2018/09/06(木) 00:03:45.31 ID:Nq4fkQ0m.net
たのむー

278 :受験番号774:2018/09/06(木) 07:08:36.37 ID:UB1/MOsu.net
みんな市役所?
俺も圧迫やった
志望動機めっちゃ否定されて
他にもっと良いとこあるよとか言われまくった

279 :受験番号774:2018/09/06(木) 12:20:42.29 ID:Zxhru/ma.net
市役所は圧迫気味になりがちやと思う

280 :受験番号774:2018/09/06(木) 21:50:05.07 ID:PDFyniT5.net
自分は県庁だけど圧迫面接だった

281 :受験番号774:2018/09/06(木) 22:40:16.60 ID:rv0KT874.net
県庁も圧迫多いのか・・・
さっき和やかすぎて悩んでるって書いた者だけど、自分は市役所受験で圧迫一切無かった
ちな新卒男
これ落ちたかな?

282 :受験番号774:2018/09/06(木) 22:58:54.36 ID:M8btFzIQ.net
和医大も圧迫なんですかねぇ 去年受けた人とかいます?

283 :受験番号774:2018/09/06(木) 23:46:06.96 ID:HzXRkLjN.net
みんなひょっとしてコンピテンシー面接(掘り下げ型の面接)のことを圧迫と言ってるのかな?
素朴な疑問なんだけど。

俺は面接時間が短かったから不安だ。
的確に答えたから短かったのか、それともレベルが低すぎて終了したのかどっちだろ。

284 :受験番号774:2018/09/07(金) 00:40:06.93 ID:S2bcNFPd.net
的確に答えて短いならいいね!

285 :受験番号774:2018/09/07(金) 09:50:24.77 ID:4EdlBr1z.net
和歌山県庁っていつ発表だったけ

286 :受験番号774:2018/09/07(金) 10:17:51.05 ID:yXkldM5n.net
今日だよ。2次の倍率3倍弱やからやっぱ怖いなー

287 :受験番号774:2018/09/07(金) 10:51:28.12 ID:qe2cggyy.net
市役所合格発表見に行った人いる?

288 :受験番号774:2018/09/07(金) 11:02:28.83 ID:sKCMPREp.net
>>285
今日の15時だよ

289 :受験番号774:2018/09/07(金) 11:09:48.59 ID:4EdlBr1z.net
今日の15時了解しました。
ありがとうございます。

290 :受験番号774:2018/09/07(金) 11:28:35.64 ID:yXkldM5n.net
緊張でア-ハキソ
悔いのない程度にはやりきったがはたして…

291 :受験番号774:2018/09/07(金) 15:07:19.28 ID:lqi23S/l.net
国家一般職ととても迷っています。和歌山県庁の良いところ教えてください

292 :受験番号774:2018/09/07(金) 15:33:42.91 ID:LOSggA/g.net
成績開示ってどこでするんだ?

293 :受験番号774:2018/09/07(金) 15:55:43.30 ID:yXkldM5n.net
電子申請システムで開示するらしいけどシステムのトラブルで開設遅れてるとか

294 :受験番号774:2018/09/07(金) 15:58:26.64 ID:LOSggA/g.net
>>293
なるほど
トラブルか

295 :受験番号774:2018/09/07(金) 16:22:10.07 ID:Ly1JddkD.net
何回受けても落ちる
不採用だとお前はいらないと言われ続けてるようで就活も失敗して心は何回もボキボキに折れた
何が足りないんだろう

296 :受験番号774:2018/09/07(金) 16:24:21.64 ID:Ly1JddkD.net
3回県庁を受けて紙の試験は問題ないのに毎回ここで落ちてるからもう諦めたほうがいいのか
いいんだろうな

297 :受験番号774:2018/09/07(金) 16:29:03.37 ID:Ly1JddkD.net
ここで40年弱働きたくても県庁は自分を必要としていない
自分を納得させたくても涙が止まらない

298 :受験番号774:2018/09/07(金) 16:37:06.55 ID:yXkldM5n.net
俺も3回目だから気持ちわかるわー…しかも今回自信あったし
納得いかないからさっさと成績開示早くしちくり〜

299 :受験番号774:2018/09/07(金) 17:49:24.97 ID:osFVJUv3.net
採点基準がよくわからんしクソ

300 :受験番号774:2018/09/07(金) 17:51:28.26 ID:yXkldM5n.net
一番自信あった面接が合格基準達してなかったわwww
ほんまに基準わからん

301 :受験番号774:2018/09/07(金) 17:53:07.53 ID:osFVJUv3.net
>>300
わかる。
採点基準が不透明過ぎる

302 :受験番号774:2018/09/07(金) 17:54:12.35 ID:osFVJUv3.net
>>300
同じく面接足切りだけど
面接足切って意味わからんのだけど
点数低いならまだわかるけどガイジ認定は理解できない。

303 :受験番号774:2018/09/07(金) 18:22:49.66 ID:Ly1JddkD.net
面接でキチガイ認定だった
和歌山県のことを誰よりもニュースで小まめに調べて面接も笑顔で話してたのに?
これってどうすればいいの?面接は媚を売ればいいの?
面接の第一印象って顔?雰囲気が気に食わないの?整形すればいいの?
ねえ教えてよ

304 :受験番号774:2018/09/07(金) 18:25:08.82 ID:Ly1JddkD.net
お前いらない宣告が多すぎて生きるの辛くなってくる

305 :受験番号774:2018/09/07(金) 18:27:55.82 ID:Ly1JddkD.net
ジョブカフェ通ったときもこれといって指摘されるようなところはなかったし、なのにじゃあなんで?
なんで面接でこんなに落ちるの
ねぇ

306 :受験番号774:2018/09/07(金) 18:32:57.35 ID:1k9mTfJP.net
新卒以外で受験した人は働いてるの?

307 :受験番号774:2018/09/07(金) 19:06:33.32 ID:aVU39k1B.net
県民かどうかは関係してそう?

308 :受験番号774:2018/09/07(金) 19:22:41.51 ID:S2bcNFPd.net
成績開示ってどうやってするの?

309 :受験番号774:2018/09/07(金) 19:28:18.30 ID:awPuKJ31.net
>>308
電子なんちゃらシステムで申し込んでたら
申し込み内容照会のところから

310 :受験番号774:2018/09/07(金) 19:40:10.30 ID:ET5jDMUo.net
専門の点思ったよりかなり低い

311 :受験番号774:2018/09/07(金) 19:44:53.59 ID:S2bcNFPd.net
>>309
ありがとう!

312 :受験番号774:2018/09/07(金) 19:48:53.53 ID:yXkldM5n.net
>>305
気持ちわかるわー
俺もジョブカフェ行ってて自信ついてたところに足切りだったからつらい

最初ショックで凹んでたけど段々ムカついてきたわ
今年ダメだったみんな!来年ギャフンと言わせてやろうぜ!

313 :受験番号774:2018/09/07(金) 19:57:35.07 ID:MtAaBmA0.net
私はもう民間に切り分けます。
面接基準よくわからないしこの時期発表はきつ過ぎるし

314 :受験番号774:2018/09/07(金) 21:09:31.59 ID:ovrf5Frl.net
>>291 自分も国家一般と迷っています。和歌山県庁の良いところ知りたいです。

315 :受験番号774:2018/09/08(土) 00:33:42.21 ID:x8rzI/aO.net
なんでこいつ受かったんだろうって奴が毎年チラホラいるから落ちた奴は何が原因なんや
GDでキチ散らかしてた奴やツマって意見言えなかった奴は案の定落ちてたけど似たような奴が受かってるんだよなぁ

316 :受験番号774:2018/09/08(土) 00:41:33.80 ID:r55s6D3K.net
ええー
集団討論で仕切りやったくせに全然まとめられなかった奴が受かってるじゃん
皆が必死でフォローして何とか意見だけはまとめられたってのに何であんなのが受かってんだ
試験官まじで節穴すぎて笑う

317 :受験番号774:2018/09/08(土) 04:06:32.88 ID:/jQ5hQGl.net
>>314とても迷いますよね、周りで働いてる人を知りませんし、和歌山県は南海トラフもあり将来性は大丈夫なのかということも迷う要因の1つです。

318 :受験番号774:2018/09/08(土) 06:30:03.97 ID:1XbAjh1i.net
>>300
自分も面接足切りだった!
うむうむって頷いてた面接官は演技だったのか?って人間不信になるわ

面接足切りの人意外と多いんだね
どういう基準なんだろう?
自分は県外既卒だけど

319 :受験番号774:2018/09/08(土) 06:31:00.51 ID:1XbAjh1i.net
>>316
同じグループかな?
うちのグループもそんな感じだった

320 :受験番号774:2018/09/08(土) 07:11:07.10 ID:9KMSfvTw.net
県外出身職員かなり多いから特に出身地は関係ない
また年齢制限緩いのもあって既卒かどうかも全く関係ない

321 :受験番号774:2018/09/08(土) 09:01:15.08 ID:LNDulCo1.net
もしかして間違って答えちゃいけない質問に間違って答えちゃってるとかない?

322 :受験番号774:2018/09/08(土) 09:22:29.74 ID:opAXqrBp.net
>>320
その通りだと思います。
自分は県外既卒だけど受かりました。

323 :受験番号774:2018/09/08(土) 09:25:14.83 ID:awG2FEUf.net
某医科大学と同じことやってないだろうか、和歌山県。
採点基準がイミフすぎて、そのようにしか思えないんだが。

324 :受験番号774:2018/09/08(土) 10:45:55.18 ID:/LqumvhA.net
>>323
T医大のこと?
集団討論クラッシャーが受かってるの見ると疑わしいな
田舎だし全く無いわけでもなさそうに思えてしまう

325 :受験番号774:2018/09/08(土) 10:50:26.02 ID:tIkAKlEq.net
集団討論なんて一つのファクターに過ぎないんだから1回やらかしても即アウトではないでしょ
筆記、個別面接の総合点なんだから他が良ければ受かるのは十分考えられる
むしろ1回やらかして落ちてないってことはキチンと総合評価を実施しているとも考えられるのでは?

326 :受験番号774:2018/09/08(土) 11:52:22.16 ID:P9JbscOU.net
>>325
擁護見苦しいぞw

327 :受験番号774:2018/09/08(土) 12:00:42.21 ID:Km5Il2q4.net
>>316
1219番とか、その辺かな?

328 :受験番号774:2018/09/08(土) 12:37:46.14 ID:Cg8fLgCK.net
>>326
こういうメンタルならそら落ちるわな

329 :受験番号774:2018/09/08(土) 12:41:53.52 ID:Km5Il2q4.net
専門が思いのほか低かった。これで二次挽回するのがそもそも無理や。面接の点はみんなどれくらいなんや?

330 :受験番号774:2018/09/08(土) 12:42:03.58 ID:x8rzI/aO.net
役所なんて前例踏襲が基本なんだから過去に落ちた奴が採用されるのは難しいだろ
単純に考えて過去に落とした奴を採用したら落とした時の試験官の顔に泥塗ることになりかねない
筆記の順位が一桁台でしたとか客観的な理由付けあれば別と思うけど主観的な面接で拾うのは厳しそう

逆に筆記で飛びぬけてたら面接でミス多くても落とせないと思うわ。
よっぽどじゃない限り主観的理由で客観的理由は否定しずらいだろうし。

331 :受験番号774:2018/09/08(土) 14:59:56.79 ID:HSdlC3+NU
面接足切りってどうやってわかったの?
自分は面接の点数1割ぐらいしかなかったから明らかだったけど

332 :受験番号774:2018/09/08(土) 15:06:38.48 ID:Dcz/VXIu.net
>>328
マウントニキオッスオッス
嫌でもマウント取りたがる哀れな奴

333 :受験番号774:2018/09/09(日) 00:41:06.15 ID:hcjEJkdg.net
和歌山県でどんなことをしていきたいかを熱意を持って明確にかつ具体的に述べられる人だったら評価してくれると思う。そういう人ってやっぱりいろんなこと経験したりしてるし。ただ答えてるだけじゃ点数なんてつかない。

334 :受験番号774:2018/09/09(日) 01:24:26.11 ID:wo9cuzMM.net
想定質問でも砕いて喋ったわ
推すのは人間関係が如何に大切でそれをどうやってきたかだと思う
後は仕事出来ます感して現職の苦労は分かってますと伝えて理解した上で志望してるって伝えること(これが難しい)
職歴考慮される奴なんか少数だから人間関係に気を遣えて入る前から覚悟が出来てて仕事出来るならもう採用でしょ
筆記で6割取ってれば面接で挽回できるよ
まあもう既に遅しって感じではあるけど

335 :受験番号774:2018/09/09(日) 05:23:34.36 ID:XIx0hE9x.net
>>333
予備校で面接練習何回もして熱意を持って明確に具体的に述べたら足切りくらったw

336 :受験番号774:2018/09/09(日) 07:28:00.97 ID:hcjEJkdg.net
>>335
実際にあなたがどんな面接したかはわからないけれど、練習した内容を答えるだけじゃやっぱり難しいと思う。想定してない質問においてもさっき言ったみたいな芯を貫いて答えるべきなんじゃないかな。用意した解答なんてすぐわかるよ。

337 :受験番号774:2018/09/09(日) 09:48:00.75 ID:6eTMh5Oc.net
合格通知届いた人いる?まだ届かなくて不安

338 :受験番号774:2018/09/09(日) 10:28:51.91 ID:u11pRAB6.net
>>337
県外だけど昨日届いたよ。合格通知書と今後の日程が別々の封筒で。
説明会不参加の場合は、9/13正午までに連絡、9/18(消印有効)までに意向書を郵送、と書いてある。

339 :受験番号774:2018/09/09(日) 10:34:22.07 ID:WLraljsc.net
お前らどこにするん?
和歌山市に内定もらったんだけど大阪市から通うの難しいかな?

340 :受験番号774:2018/09/09(日) 10:34:54.04 ID:WLraljsc.net
>>339
どこに住むん?だった間違った

341 :受験番号774:2018/09/09(日) 10:55:05.56 ID:6eTMh5Oc.net
>>338
県庁だよね?超助かる…!わざわざごめんね、ほんとありがとう!

342 :受験番号774:2018/09/09(日) 11:06:44.62 ID:C6Gwt/7q.net
>>341
県庁。説明会は9/18 13時〜。

343 :受験番号774:2018/09/09(日) 11:08:39.20 ID:GyNiAHKx.net
一連の流れ読んで思った。
県庁落ちてよかったよ俺。
受かったら受かったで別の意味で苦労しそうだわ、これ。

俺を必要としてくれる他の場所で頑張ることにする。

344 :受験番号774:2018/09/09(日) 11:14:32.26 ID:6eTMh5Oc.net
>>342
ありがとー!県外勢だし説明会明日とかだったらどうしようかと焦ってたから教えてもらえて助かる…!

345 :受験番号774:2018/09/09(日) 11:49:05.07 ID:VLJD+fSW.net
>>343
またねー

346 :受験番号774:2018/09/09(日) 13:25:23.12 ID:aU9MuX88.net
>>339
友達が和歌山市で働いてるけど災害時に避難所開設したりとかあるといってたので大阪から通うとなんか言われそうな気がするなぁ 阪和線もよく止まるし 南海なら知らんけど

347 :受験番号774:2018/09/09(日) 15:45:16.74 ID:0J/idul+.net
皆は論文試験は何点ぐらい取れてるんだ?
自分はちょうど半分だった

348 :受験番号774:2018/09/09(日) 16:22:04.55 ID:ecy5FVQw.net
専門が思いのほか低かった
みんな何点くらい?

349 :受験番号774:2018/09/09(日) 21:33:07.99 ID:XIx0hE9x.net
来年も受けるか迷うわ
面接の採点基準がわからなすぎて恐怖だわ

350 :受験番号774:2018/09/10(月) 00:07:40.79 ID:motmgq6t.net
和歌山市長の選挙時に影響力あった人が叔父なんだけどコネきくかな?
叔父と市長は先輩後輩の関係で自分は今関西にはいないから来年、叔父がよろしくて市長に言ったら多少有利になる?

351 :受験番号774:2018/09/10(月) 12:20:45.26 ID:icmUEfZ1.net
とりあえず某有名神社の合格祈願お守り捨てていい?
バチ当たるかな?

352 :受験番号774:2018/09/10(月) 16:30:51.76 ID:Fah5wQAO.net
思いの外面接の点数良かったわ

353 :受験番号774:2018/09/10(月) 20:04:39.39 ID:h8EymEiE.net
かつらぎ町受ける人いる?

354 :受験番号774:2018/09/11(火) 15:13:07.81 ID:SQmDqyBt.net
春からよろしくー

355 :受験番号774:2018/09/11(火) 19:32:17.35 ID:XLz+bfxp.net
県庁の人、春からよろしくね!

356 :受験番号774:2018/09/11(火) 20:52:25.02 ID:aYqjVZ1h.net
あんな糞田舎で住むとかゾッとする

357 :受験番号774:2018/09/11(火) 22:44:34.15 ID:cxwbNoVa.net
配属ガチャに震えて眠れ

順位下位組は期待薄だから楽なとこいけるだろうけど上位or期待されてる奴はいきなり激務部署で揉まれるぞ

358 :受験番号774:2018/09/11(火) 23:16:23.76 ID:dQbFhHBV.net
やっぱ順位と配属は関係あるのかな?

359 :受験番号774:2018/09/12(水) 14:42:15.74 ID:DTJD1fp9.net
ネガキャンおつかれさまww

360 :受験番号774:2018/09/14(金) 00:31:55.66 ID:u4geMUlP.net
市役所でも最初の配属から出世に影響するもんなんですかねー。今の市長は結構希望通してくれるって噂ですが…

361 :受験番号774:2018/09/16(日) 15:21:29.04 ID:RpVnv0xr.net
暇だから働き始めるまでにもう一回法律関係叩き込んどこう

362 :受験番号774:2018/09/16(日) 18:04:55.69 ID:MbF6Lhhq.net
今日のC日程受けた人いますかー?
大卒は問題スタンダード1やったけど、他の市も結構そうなんかな?

363 :受験番号774:2018/09/20(木) 14:07:31.56 ID:dx4D0yKh.net
採用漏れがこえぇ〜…内定通知っていつくれるんだろ…

364 :受験番号774:2018/09/21(金) 08:11:07.33 ID:WehXLHE6.net
>>363
採用漏れはないから安心しろ
ただし内定通知までにでっけー事故とか事件起こさないように気をつけるんや

365 :受験番号774:2018/12/18(火) 21:46:20.13 ID:inBDTzQ1.net
盗撮目的で女子寮に設置、高校講師逮捕
毎日新聞2018年12月18日 11時05分

盗撮目的で勤務先の高校の脱衣所に小型カメラを置いたとして、和歌山県警和歌山北署は17日、
県立和歌山北高の非常勤講師、玉置友誠容疑者(25)=和歌山市葵町5=を県迷惑防止条例違反容疑で逮捕した。

逮捕容疑は11月20日午後10時20分ごろ、同校西校舎の女子寮(同市西庄)にある風呂場の脱衣所ロッカーに小型カメラを置いたとしている。
同署によると、容疑を認め、「過去にも同じようなことをした」と供述しているという。

風呂上がりの女子生徒がカメラに気づき、学校側が同署に相談していた。
玉置容疑者は2016年4月に同校へ着任。バスケットボール部で指導をしながら、寮を管理する舎監を務めていた。
同署は舎監の立場を悪用して、鍵付きの脱衣所に解錠して侵入し、盗撮を繰り返した可能性があるとみている。【黒川晋史】

http://mainichi.jp/articles/20181218/k00/00m/040/059000c

366 :受験番号774:2018/12/20(木) 14:30:23.60 ID:2Nhhd/fU.net
静岡県民ですが、県が把握している 漁業組合員数が おかしいのでは?という問いに
「文章不在」 の回答。 和歌山県はこのような対応しますか?

======================================================================

先日もお伝えしましたが、県には、各漁協の組合員名簿は存在しません。

組合員数については各漁協から報告を受けていますが、組合員の個々の
氏名等の情報が記載された名簿等は県に提出されていません。

県に開示請求いただいた場合は、文書不存在のため非開示となります。

*****************************
静岡県経済産業部水産業局
 水産振興課 水産金融班   ***

〒420-8601
静岡県静岡市葵区追手町9-6
TEL : 054-221-2658
FAX : 054-221-2865
*****************************

367 :受験番号774:2018/12/22(土) 02:25:37.26 ID:o77yfN2b.net
あちこちに不祥事ニュースコピベしまくってる大阪土人のガイジ


0015 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) 2018/12/18 11:45:01
盗撮目的で女子寮に設置、高校講師逮捕
毎日新聞2018年12月18日 11時05分

盗撮目的で勤務先の高校の脱衣所に小型カメラを置いたとして、和歌山県警和歌山北署は17日、
県立和歌山北高の非常勤講師、玉置友誠容疑者(25)=和歌山市葵町5=を県迷惑防止条例違反容疑で逮捕した。

逮捕容疑は11月20日午後10時20分ごろ、同校西校舎の女子寮(同市西庄)にある風呂場の脱衣所ロッカーに小型カメラを置いたとしている。
同署によると、容疑を認め、「過去にも同じようなことをした」と供述しているという。

風呂上がりの女子生徒がカメラに気づき、学校側が同署に相談していた。
玉置容疑者は2016年4月に同校へ着任。バスケットボール部で指導をしながら、寮を管理する舎監を務めていた。
同署は舎監の立場を悪用して、鍵付きの脱衣所に解錠して侵入し、盗撮を繰り返した可能性があるとみている。【黒川晋史】

368 :森 健一:2019/02/10(日) 16:52:11.07 ID:TluugyaU.net
      
強制性交で医療法人健佑会グループ 上富田クリニック 眼科医師 森 健一 容疑者逮捕(和歌山)

SNSで知り合った中学1年の少女(13)に対する強制性交の疑いで、和歌山県警は9日、
医療法人健佑会グループ 上富田クリニック勤務 眼科医師 森 健一 容疑者(45)を逮捕した。
森容疑者は「会いたい」と伝えて、電話で連絡を取り合っていた。
容疑は昨年12月23日、少女を車に乗せ田辺市内の駐車場に連れ込み車内で乱暴した疑い。
森容疑者は「性欲が我慢できなかった。」と容疑を認めている。
少女は「自宅電話や住所を聞き出され、家族に危害を加えられるかもしれないと思った」と話している。
医療法人健佑会グループは「事実関係を確認し、厳正に対処する。」とコメント。
    (2019年2月9日 読売新聞)

369 :受験番号774:2019/03/23(土) 00:29:37.82 ID:ncavGJ8L.net
県立高校の寮で盗撮、非常勤講師を懲戒免職
2019年03月13日 20時25分 

和歌山市の県立高校の寮の脱衣室に仕掛けたカメラで生徒が着替える様子を盗撮し
有罪判決を受けた25歳の男性非常勤講師について、和歌山県教育委員会はきょう(13日)懲戒免職処分としました。
きょう午後4時から、県教育委員会・学校人事課の松本泰幸(まつもと・やすゆき)課長らが記者会見し、陳謝しました。

懲戒免職処分を受けたのは、県立和歌山北高校の保健体育担当の非常勤講師で寮の舎監だった、玉置友誠(たまき・ゆうみ)講師25歳です。

玉置講師は去年(2018年)4月頃から11月頃にかけて、県立和歌山北高校西校舎の寮の女子用脱衣室に小型カメラを仕掛け、
生徒が着替える様子を撮影し、動画を保存したとして、児童買春と児童ポルノ禁止法違反の罪に問われ、
きのう(12日)和歌山地方裁判所から懲役2年執行猶予4年の有罪判決を受けました。

県教委はきょう付けで、玉置講師を懲戒免職処分とし、監督責任者にあたる校長を文書による訓告処分としました。
県教委によりますと、今年度(2018年度)懲戒処分を受けたのは過去最多だった平成25年度と並ぶ8件・10人、懲戒免職となったのは6人となり、
県教委では今後、「不祥事の想定事例集を作成して教職員の研修を充実させ、不祥事を根絶させたい」としています。

https://wbs.co.jp/news/2019/03/13/131200.html

370 :受験番号774:2019/03/26(火) 10:50:23.67 ID:C9nej/Px.net
和歌山市のUIJターン型って今年度だけの試験でしょうか

371 :受験番号774:2019/04/06(土) 19:54:47.84 ID:9WS/NdlL.net
教育委員会スポーツ科の女に
嫌がらせされてる
女の子おってかわいそう。
そんな人に子供とか任せたくない。

372 :受験番号774:2019/05/26(日) 20:03:12.35 ID:m4KKnNGv.net
ポツンと一軒家 和歌山県で発見!!拡大SP★1

373 :受験番号774:2019/05/27(月) 18:46:14.63 ID:ZUUSikZ8A
ツタヤ図書館、虚偽広告調査中に和歌山市が「15億円」運営委託決定か…異例の短期間で選定
https://biz-journal.jp/i/2019/03/post_27123_entry.html
ツタヤ図書館、建設で談合疑惑浮上…和歌山市、入札前から特定業者と資金計画について会議
https://biz-journal.jp/2019/02/post_26713.html

海外視察の報告書が「A4用紙1枚」…和歌山県議会のずさんな実態
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3973&sty=1&num=l50

和歌山市民・新市民会館基本設計案に反対の声
https://wbs.co.jp/news/2017/06/19/102248.html
新市民会館 建設計画 基本設計案見直さず 市が方針
http://www.wakayamashimpo.co.jp/2017/08/20170819_71908.html

和歌山市役所が役所ぐるみで市発注工事への不当介入を手助けしていた。
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3943&sty=1&num=l50

自民党和歌山市支部連絡協議会がキャバクラで政治活動
https://this.kiji.is/438619310409188449
和歌山県知事が脱税社長から献金、2団体に計30万円 自民・石田衆院議員も
https://www.sankei.com/west/news/161128/wst1611280058-n1.html

374 :受験番号774:2019/06/19(水) 11:16:22.10 ID:K8Q6OqjC.net
ここって筆記何割で通るの

375 :受験番号774:2019/06/19(水) 13:25:51.51 ID:pdXJbGv7.net
ここ筆記は全通で面接でめっちゃ絞る

376 :受験番号774:2019/06/19(水) 15:10:39.11 ID:I1ZsR3g/C
和歌山県庁職員の不祥事
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=1850&sty=1&num=l50#p201149

ツタヤ虚偽広告中にCCCへ図書館運営委託を決定…和歌山市の前代未聞の回答
https://biz-journal.jp/2019/06/post_28362.html
和歌山市民の緊急申し入れ
https://sakujihyugatext.blogspot.com/2019/06/blog-post_6.html

新市民会館遅延で紛糾、和歌山市議会
https://www.sankei.com/politics/news/190529/plt1905290003-n1.html

377 :受験番号774:2019/06/20(木) 13:22:32.83 ID:I7b0U0Sa.net
県庁の写真票の写真貼るとこサイズおかしくない?
俺だけかな

378 :受験番号774:2019/06/20(木) 18:28:59.46 ID:3Gbf7vyv.net
無勉でも通るやついると思う

379 :受験番号774:2019/06/20(木) 23:48:33.91 ID:/6kqUQZL.net
>>377
枠でかかったよな

380 :受験番号774:2019/06/20(木) 23:50:51.37 ID:/6kqUQZL.net
まじかよ
ちょうど5割でも受かるかな
6割もとれんわ

381 :受験番号774:2019/06/20(木) 23:57:41.67 ID:mWSq8M/T.net
>>379
いや枠小さいんだよ
枠が4×3ぐらいしかなくない?

382 :受験番号774:2019/06/21(金) 00:17:17.28 ID:HDH9BeJY.net
>>381
まじ?写真のサイズミスったかも

383 :受験番号774:2019/06/21(金) 00:22:16.64 ID:T0OAJzuy.net
>>382
写真のサイズ4.5×3.5だよな?
A4で普通に印刷したら枠小さくて入らん

384 :受験番号774:2019/06/21(金) 07:00:45.63 ID:HDH9BeJY.net
>>378
でも筆記で半分は落ちるくない?

385 :受験番号774:2019/06/21(金) 08:53:04.17 ID:qZIQWn91.net
>>384
落ちる半分のほとんどが記念受験やろ

3年ぐらい前やったら5割とれば通ったけど、今は法律専門型とかあるからよく分からん
ボーダーはあがるはず

386 :受験番号774:2019/06/21(金) 09:01:29.09 ID:Y8UK+GKA.net
>>384
法律専門型だったら専門で点結構とれるやろ

387 :受験番号774:2019/06/22(土) 10:43:01.80 ID:kgZ8Ids2.net
ついに明日だぞーみんな自信ある?

388 :受験番号774:2019/06/24(月) 08:58:09.62 ID:oVKGOPoN.net
選択制の場合のボーダー知らんが
7割くらいはいけそうだな

389 :受験番号774:2019/06/24(月) 10:34:07.74 ID:l8oneUIS.net
>>388
簡単だった?

390 :受験番号774:2019/06/24(月) 10:53:47.61 ID:oVKGOPoN.net
>>389
普通かな

391 :受験番号774:2019/06/24(月) 12:16:35.91 ID:l8oneUIS.net
>>390
教専合わせて7割あったらトップ合格じゃんおめ

392 :受験番号774:2019/06/25(火) 04:15:49.45 ID:gvXh4A6h.net
これって自分の点数とか順位、最終的にわかるの?

393 :受験番号774:2019/06/26(水) 00:23:26.68 ID:XCJsdiHH.net
結果発表後に開示請求できるけど期間が決められていたと思う

394 :受験番号774:2019/06/27(木) 19:39:20.00 ID:nTmxkoxB.net
絶対落ちてるわ希望ない
皆この時期何してんの?

395 :受験番号774:2019/06/27(木) 20:14:10.10 ID:HFsI3PTg.net
>>394
国家総合職の官庁訪問

396 :受験番号774:2019/06/27(木) 20:26:11.95 ID:McCRUIWH.net
>>394
何割とれた?
5割5分あればいけるはずや

おそらく倍率2倍きってそうやし

397 :受験番号774:2019/06/27(木) 21:03:48.25 ID:+7pftHh2.net
>>394
ここの筆記で落ちるってまじであり得ないから大丈夫だよ
完全にノー勉でも行けば筆記は通る

398 :受験番号774:2019/06/28(金) 14:23:26.27 ID:/ObmC6XE.net
教養はまだマシだけど、専門科目の問題何も分からんかったわ

399 :受験番号774:2019/06/28(金) 14:33:29.46 ID:yhJVdNHk.net
>>398
なんの区分?

400 :受験番号774:2019/06/28(金) 17:39:27.70 ID:/ObmC6XE.net
>>399
理系です

401 :受験番号774:2019/07/01(月) 13:15:15.07 ID:dn7nKwwb.net
>>397
でも半分は落ちるわけだし…数的全問鉛筆コロコロしたんだがいけるのか
…??

402 :受験番号774:2019/07/01(月) 14:41:50.79 ID:nLMnXg22.net
>>401
教養5割なくても専門6割あったらいけると思う

倍率2倍きってるやろうし、記念受験組も多いやろうから

403 :受験番号774:2019/07/01(月) 22:53:17.74 ID:y8fWKVcJ.net
教養四割、専門7割って感じなんだけど、足切りはないのかな

404 :受験番号774:2019/07/01(月) 22:54:31.32 ID:y8fWKVcJ.net
片方が一定に満たない場合はダメってかいてたような

405 :受験番号774:2019/07/02(火) 00:19:40.38 ID:VwU7VDar.net
>>404
足切りは3割とかやろ
4割とって足切りはまずないやろ

406 :受験番号774:2019/07/02(火) 11:26:35.95 ID:V/u1tk/P.net
>>405
それなら良かった
みんなは今面接の練習?

407 :受験番号774:2019/07/02(火) 14:28:34.17 ID:TwbU1cYL.net
市役所の一次試験突破後、二次試験までに揃えなければならない資料がわかる方、教えていただけないでしょうか。

408 :受験番号774:2019/07/02(火) 14:29:49.84 ID:7H0VkO3x.net
>>407
履歴書やろ

409 :受験番号774:2019/07/02(火) 18:12:20.88 ID:0j/2bhdG.net
県庁って4日の何時発表?

410 :受験番号774:2019/07/02(火) 18:14:22.00 ID:KkNKZJ6N.net
>>409
5日の15時

411 :受験番号774:2019/07/02(火) 18:24:58.04 ID:0j/2bhdG.net
>>410
4日と思ってたわ

412 :受験番号774:2019/07/02(火) 18:32:37.82 ID:DCGo5bUG.net
和医大だしとこうかな

413 :受験番号774:2019/07/03(水) 19:12:39.76 ID:im6bTOU8.net
自己PRって何書くねん

414 :受験番号774:2019/07/03(水) 19:57:26.19 ID:xehvWu1L.net
県庁の自己紹介書っていつまで/どこに提出だったかわかりますか?
当日写真を撮るの忘れてしまって……

415 :受験番号774:2019/07/03(水) 20:02:00.05 ID:x3fxNdSt.net
>>414
11日迄

416 :受験番号774:2019/07/03(水) 20:07:11.68 ID:xehvWu1L.net
>>415
ありがとうございます!
当日消印有効だったような気がしているのですが合ってますか?
あと送り場所って人事委員会でしたか?

417 :受験番号774:2019/07/03(水) 20:12:12.64 ID:DkYiyaUc.net
>>416
合格発表したら分かると思う

418 :受験番号774:2019/07/03(水) 20:14:04.39 ID:x3fxNdSt.net
>>416
当日消印有効で合ってる
送り先は人事委員会だと思う
合否の発表のときにまたホームページにでも出ると思うよ

419 :受験番号774:2019/07/03(水) 20:19:08.06 ID:xehvWu1L.net
>>417
>>418
お二人ともありがとうございます!

420 :受験番号774:2019/07/03(水) 20:39:39.69 ID:DkYiyaUc.net
経済とか総合で受けた人いる?

421 :受験番号774:2019/07/03(水) 20:40:32.05 ID:ZxSAxtwt.net
>>420
総合Bで受けた

422 :受験番号774:2019/07/03(水) 20:41:38.52 ID:08bUdDlT.net
やっぱり法律が一番得点とりやすいのかな?

423 :受験番号774:2019/07/03(水) 20:47:03.81 ID:DkYiyaUc.net
>>421
専門どれぐらいとれた?

424 :受験番号774:2019/07/03(水) 20:48:38.00 ID:DkYiyaUc.net
>>422
総合Bじゃない?
元々数学等の勉強してること必須やけど

425 :受験番号774:2019/07/03(水) 20:50:31.20 ID:ZxSAxtwt.net
>>423
完全に主観で7割ちょいかな

426 :受験番号774:2019/07/03(水) 20:53:37.31 ID:DkYiyaUc.net
>>425
余裕やね

427 :受験番号774:2019/07/03(水) 21:11:41.50 ID:08bUdDlT.net
専門の法律科目って意外に間違えてたりするからこわい

428 :受験番号774:2019/07/03(水) 21:12:23.07 ID:08bUdDlT.net
>>424
そっかたしかに数学得意ならそうかも!

429 :受験番号774:2019/07/03(水) 21:15:03.95 ID:DkYiyaUc.net
>>427
それよね

選択できるのはでかい

430 :受験番号774:2019/07/03(水) 21:52:34.18 ID:08bUdDlT.net
選択肢増えて嬉しいけど、よっぽど人物重視なんだろうか
面接がこわい

431 :受験番号774:2019/07/03(水) 21:56:08.11 ID:ADEtvAdN.net
>>430
インターン行った時も「うちは面接重視だからね」って繰り返し言われたよ

432 :受験番号774:2019/07/03(水) 22:01:44.66 ID:08bUdDlT.net
>>431
そうなんだ
面接って数十分しかないけど、たしかになんとなく仕事できそう、とか人柄って分かってしまうもんだよね

433 :受験番号774:2019/07/03(水) 22:31:18.77 ID:kzoCMV15.net
国以外は面接重視やし当然の流れやね

434 :受験番号774:2019/07/04(木) 10:38:44.36 ID:Z4HyU4di.net
仕事できるって思わせるにはどーすりゃいいんだよ

435 :受験番号774:2019/07/04(木) 10:39:59.76 ID:BxhayLmx.net
媚びない笑顔っていってたわ

436 :受験番号774:2019/07/04(木) 11:21:04.97 ID:o16x0eCl.net
今年おちても来年受けようかな

437 :受験番号774:2019/07/04(木) 12:45:53.79 ID:BxhayLmx.net
浪人で受かった人いるのかな

438 :受験番号774:2019/07/04(木) 21:46:14.52 ID:o16x0eCl.net
明日発表か
一次は流石に受かってるやろし気楽に待とうか

439 :受験番号774:2019/07/04(木) 23:05:12.31 ID:Lvrsd9/d.net
受かってるかわからんから面接カード進まんわ

440 :受験番号774:2019/07/04(木) 23:05:36.27 ID:o16x0eCl.net
>>439
受かってるよ

441 :受験番号774:2019/07/05(金) 07:44:28.92 ID:jTA/4LbF.net
市役所2型の合格発表は
今日の何時でしたっけ??

442 :受験番号774:2019/07/05(金) 10:41:56.99 ID:n5ZpOvRW.net
>>441
8時半だったかと。もう発表されてるはずですね

443 :受験番号774:2019/07/05(金) 10:44:31.55 ID:frl4i5DV.net
>>441
HPには13時頃って試験のときに言ってた気がする

444 :受験番号774:2019/07/05(金) 12:04:27.59 ID:rrLiQ+Qe.net
県庁ももうすぐ
緊張してきた

445 :受験番号774:2019/07/05(金) 12:06:11.96 ID:HLj2nav7.net
自信あるっちゃあるが緊張で吐きそう

446 :受験番号774:2019/07/05(金) 12:49:53.21 ID:frl4i5DV.net
市役所受かってた!

447 :受験番号774:2019/07/05(金) 13:27:49.55 ID:w4KkVbCZ.net
おめでとう!!
あとに続きたい!

448 :受験番号774:2019/07/05(金) 14:00:14.68 ID:frl4i5DV.net
>>447
ありがとう。
きっと受かってるよ!

449 :受験番号774:2019/07/05(金) 15:05:45.91 ID:DOtO/PTt.net
県庁通ってたぜ

450 :受験番号774:2019/07/05(金) 15:07:19.01 ID:jEmfRGLY.net
前後が女性だらけだったのにまあまあ壊滅してる
こんなんじゃ女性活躍社会にできないじゃん

451 :受験番号774:2019/07/05(金) 15:07:20.08 ID:18uD8/44.net
俺も通ってたわ

452 :受験番号774:2019/07/05(金) 15:17:17.74 ID:lrJRcbKU.net
流石に通ってるわ

453 :受験番号774:2019/07/05(金) 15:20:36.87 ID:DOtO/PTt.net
これ合格通知に席次も載ってるんかな?

454 :受験番号774:2019/07/05(金) 15:34:52.12 ID:lrJRcbKU.net
>>453
なんも分からんで

455 :受験番号774:2019/07/05(金) 15:40:17.59 ID:rrLiQ+Qe.net
>>448
筆記通ってました!ありがとう!

456 :受験番号774:2019/07/05(金) 15:44:20.74 ID:rrLiQ+Qe.net
>>450
女性ほぼ5割とってるっていってたけどどうなんだろう…

457 :受験番号774:2019/07/05(金) 15:46:08.27 ID:jEmfRGLY.net
>>456
筆記で細工してないのはわかったから多分面接でヤバイ人以外女性は全通させると思う

458 :受験番号774:2019/07/05(金) 15:48:28.26 ID:DyPJbP9p.net
ここからの男の倍率が知りたい
AAとかほんま要らんわ

459 :受験番号774:2019/07/05(金) 15:54:45.63 ID:rrLiQ+Qe.net
女性で落ちた人何人かしってるけどなぁ
しかし男性のほうが激戦か

460 :受験番号774:2019/07/05(金) 15:55:40.57 ID:rrLiQ+Qe.net
がんばる…

461 :受験番号774:2019/07/05(金) 16:17:29.49 ID:Kv/OXHTSX
ツタヤ図書館、虚偽広告調査中に和歌山市が「15億円」運営委託決定か…異例の短期間で選定
https://biz-journal.jp/i/2019/03/post_27123_entry.html
ツタヤ図書館、建設で談合疑惑浮上…和歌山市、入札前から特定業者と資金計画について会議
https://biz-journal.jp/2019/02/post_26713.html
ツタヤ虚偽広告中にCCCへ図書館運営委託を決定…和歌山市の前代未聞の回答
https://biz-journal.jp/2019/06/post_28362.html

海外視察の報告書が「A4用紙1枚」…和歌山県議会のずさんな実態
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3973&sty=1&num=l50

新市民会館遅延で紛糾、和歌山市議会
https://www.sankei.com/politics/news/190529/plt1905290003-n1.html
和歌山市民・新市民会館基本設計案に反対の声
https://wbs.co.jp/news/2017/06/19/102248.html
新市民会館 建設計画 基本設計案見直さず 市が方針
http://www.wakayamashimpo.co.jp/2017/08/20170819_71908.html

和歌山市役所が役所ぐるみで市発注工事への不当介入を手助けしていた。
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3943&sty=1&num=l50

和歌山県知事が脱税社長から献金、2団体に計30万円 自民・石田衆院議員も
https://www.sankei.com/west/news/161128/wst1611280058-n1.html
和歌山県庁職員の不祥事
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=1850&sty=1&num=l50#p201149

462 :受験番号774:2019/07/05(金) 17:46:25.74 ID:lrJRcbKU.net
試験日って受験番号順かな?

月曜日やったらまずいんやけど

463 :受験番号774:2019/07/05(金) 23:52:27.32 ID:7tTQmTyU.net
面接カード真っ白なんだが今から間に合うかな

464 :受験番号774:2019/07/06(土) 07:39:15.85 ID:xJz9KEx4.net
合格通知書まだ届いてないんですけど、面接カードの送り先とかの詳細載ってますか?

465 :受験番号774:2019/07/06(土) 09:19:07.68 ID:oCKZaP7a.net
>>464
みた感じなさそうだね

466 :受験番号774:2019/07/06(土) 09:22:53.78 ID:xJz9KEx4.net
>>465
ありがとうございます
県HPの自己紹介書様式のところに「提出期限等を含め、詳しくは各合格通知書に記載しています」とあったので期待していたのですが……

467 :受験番号774:2019/07/06(土) 10:02:36.73 ID:oCKZaP7a.net
>>466
あ、うちにもまだきてなくて、ホームページみた感じないってことね!

468 :受験番号774:2019/07/06(土) 10:44:32.42 ID:xJz9KEx4.net
>>467
わ、勘違いしちゃってすみません!
届くの結構遅そうですね、もうちょっと待ってみます

469 :受験番号774:2019/07/06(土) 11:04:02.42 ID:m+BB4CzS.net
面接カード完成した奴おる?

470 :受験番号774:2019/07/06(土) 12:20:01.73 ID:vvushMy8.net
>>469
志望動機だけ埋まらん

471 :受験番号774:2019/07/06(土) 13:26:34.79 ID:a+H5zWkG.net
>>470
自己PRどんなの書いた?

472 :受験番号774:2019/07/06(土) 13:43:05.28 ID:VZ6hXZ97.net
>>471
前職のこと

473 :受験番号774:2019/07/06(土) 14:07:43.51 ID:x5rEhfk5.net
ワイも前職のことしか書くことないわ

474 :受験番号774:2019/07/06(土) 14:50:24.26 ID:oCKZaP7a.net
前職あるのに前職のことかいてないわ…

475 :受験番号774:2019/07/06(土) 14:52:48.37 ID:x5rEhfk5.net
>>474
かくべきや・・

476 :受験番号774:2019/07/06(土) 16:11:32.81 ID:oCKZaP7a.net
>>475
ひー

477 :受験番号774:2019/07/06(土) 16:30:11.13 ID:x5rEhfk5.net
>>476
まぁ短期の職歴やったら書くべきではないかもしれないし

正解は分からん

478 :受験番号774:2019/07/06(土) 16:41:55.78 ID:KAgNp2KZ.net
新卒はおらんのか?

479 :受験番号774:2019/07/06(土) 16:56:31.68 ID:oCKZaP7a.net
>>477
ありがとう!みんなで合格したいなぁ

480 :受験番号774:2019/07/06(土) 16:57:13.65 ID:G23TuNOm.net
>>478


481 :受験番号774:2019/07/06(土) 20:20:42.82 ID:Lq5lHhqT.net
合格通知来たわ
県外なのに早いな

482 :受験番号774:2019/07/06(土) 20:42:58.92 ID:x5rEhfk5.net
>>481
いうて大阪やろ?

483 :受験番号774:2019/07/06(土) 20:43:04.00 ID:oCKZaP7a.net
えっはや!!すごいね

484 :受験番号774:2019/07/06(土) 20:44:13.53 ID:Lq5lHhqT.net
>>482
近畿じゃないよ

485 :受験番号774:2019/07/06(土) 20:46:34.35 ID:Lq5lHhqT.net
>>482
間違えた
大阪じゃないよ

486 :受験番号774:2019/07/06(土) 20:50:52.40 ID:oCKZaP7a.net
日程は多分受験番号順て感じだね

487 :受験番号774:2019/07/06(土) 22:34:51.76 ID:lKP30/lU.net
>>470
志望動機むずいよな

488 :受験番号774:2019/07/07(日) 10:04:33.55 ID:Z/BKCDYm.net
特技がないからなに書いて良いかわからん

489 :受験番号774:2019/07/07(日) 17:00:30.70 ID:irq8BwqU.net
>>488
迷走するわ

490 :受験番号774:2019/07/07(日) 17:12:43.67 ID:7X8ymiqU.net
和歌山県以外の志望先って、

1.国家公務員(職種 国家一般職)
2.略

みたいな書き方であってる? 官庁名は右に書くからざっくりでいいのかな?

491 :受験番号774:2019/07/07(日) 17:17:54.42 ID:Q5q694Zm.net
>>490
書き方は気にしなくていいやろ

492 :受験番号774:2019/07/07(日) 17:28:46.03 ID:irq8BwqU.net
国家より和歌山県が第1志望なの?

493 :受験番号774:2019/07/07(日) 17:29:50.71 ID:irq8BwqU.net
クールビズで来てくださいってなってるけど、女性の場合は上は白シャツのみでいいってこと?

494 :受験番号774:2019/07/07(日) 17:31:18.65 ID:Q5q694Zm.net
>>492
和歌山県人やったら和歌山第1志望、大阪府民やったら国家が第1志望の人多いんじゃない?

大阪府民に和歌山の南の方で働くのはやっぱりきついよ

495 :受験番号774:2019/07/07(日) 17:35:06.69 ID:irq8BwqU.net
>>494
なるほど
大阪の人が和泉山脈こえるのはきついっていうしねー

496 :受験番号774:2019/07/07(日) 17:55:23.47 ID:Q5q694Zm.net
大阪府民やったら和歌山県庁より和歌山市とかの方が働きやすいと思う

497 :受験番号774:2019/07/07(日) 17:59:45.47 ID:irq8BwqU.net
>>496
なるほどね
たしかに串本とか県民でもひるむ

498 :受験番号774:2019/07/07(日) 18:35:50.62 ID:7X8ymiqU.net
>>491
ありがとう
詳しい指定もないしこのままでいくー

499 :受験番号774:2019/07/07(日) 23:32:01.21 ID:atw+xYpQ.net
特技の欄書くことないよー

500 :受験番号774:2019/07/08(月) 01:10:06.59 ID:TNOItgTx.net
来年受けようと思ってるのですが、成績開示した人います?

501 :受験番号774:2019/07/08(月) 17:10:17.61 ID:IqFO3BK7.net
とりあえずだした

502 :受験番号774:2019/07/08(月) 17:15:50.56 ID:MZScnRu7.net
早いな
全然書けねえわ

503 :受験番号774:2019/07/08(月) 19:35:38.41 ID:bcdvF+XV.net
>>501
自己PRが書けない助けてくれ

504 :受験番号774:2019/07/08(月) 22:05:31.38 ID:IqFO3BK7.net
>>503
前職ありだから業務のことかいたよ
学生時代はビール販売で成績あげた話を書いたような

505 :受験番号774:2019/07/08(月) 22:26:30.01 ID:L7FCIWrv.net
>>503
別にものすごい成果を収めたことを書かなくてもいいんだよ
些細なことでもいいから、自分が何かやったことに関して、
・どんな風に考えてどう実際に行動したか
・それは業務にどう生かせるか
を考えてみたらどう?

506 :受験番号774:2019/07/09(火) 07:56:54.49 ID:VuZPuADj.net
>>505
そうそう!ビールで成果あげたは単に結果の話でプロセスを重点的に書いた

507 :受験番号774:2019/07/09(火) 15:51:47.75 ID:N6k2hrrz.net
やっと書けたわ
改めて稚拙な文章だが仕方ないか

508 :受験番号774:2019/07/09(火) 16:12:19.31 ID:wCJzjpMt.net
和歌山人なら災害関係がベスト地元が世界津波の日のモデルになった町だから特別区でも和歌山市でもアピールするべ

509 :受験番号774:2019/07/09(火) 16:46:27.89 ID:TdrNixnO.net
11日消印有効やけど明日ぐらいには出したいなぁ

そろそろ書き上げやな

510 :受験番号774:2019/07/09(火) 19:41:41.32 ID:VuZPuADj.net
>>508
災害関係ノーマークだったわ

511 :受験番号774:2019/07/09(火) 21:37:39.92 ID:D0jzGi2V.net
自己紹介書手書きの方がいいみたいなのあるかな?

512 :受験番号774:2019/07/09(火) 21:46:32.52 ID:VuZPuADj.net
エクセルのほうが圧倒的に楽だよね

513 :受験番号774:2019/07/09(火) 22:30:34.43 ID:0oIqAOhB.net
筆記後の男女比どんなもんやろな

514 :受験番号774:2019/07/10(水) 08:07:36.48 ID:rF3UKla1.net
前二人女性と後ろの男性はとおってたのはわかる

515 :受験番号774:2019/07/14(日) 03:10:12.63 ID:p3X/Ocnt.net
この時期何してんの?

516 :受験番号774:2019/07/14(日) 14:47:42.18 ID:mYanrWxH.net
論文書こうと思ってるけど全然かけない

517 :受験番号774:2019/07/20(土) 00:58:19.69 ID:m7l2QDk/.net
論文共有してみんなで受かろ✌

518 :受験番号774:2019/07/21(日) 20:38:26.29 ID:DeIWJaK4.net
いよいよ明日からだね!がんばろーー

519 :受験番号774:2019/07/22(月) 14:59:46.17 ID:fv+63GBS.net
面接って何分くらいなんだろう

520 :受験番号774:2019/07/22(月) 15:55:20.58 ID:dlmvj6Kf.net
今日の人情報提供よろ

521 :受験番号774:2019/07/22(月) 20:25:21.36 ID:p3Skmcss.net
面接は15分ぐらいだったかな?

1730までにはみんな全部終わってたはず

522 :受験番号774:2019/07/22(月) 23:02:14.95 ID:p3Skmcss.net
性格検査って合否に関係するのかな

523 :受験番号774:2019/07/23(火) 00:12:03.65 ID:SjkdkBVG.net
半袖で行こうと思うんだけど半袖の人結構いた?

524 :受験番号774:2019/07/23(火) 13:20:59.03 ID:WU3iXxOT.net
>>521
論文テーマは?

525 :受験番号774:2019/07/23(火) 14:20:36.07 ID:vnwCiE/W.net
多かったかどうかはあんまり覚えてないけど半袖シャツの人はいたことは確かだし浮くことはないと思う
ジャケットまできてる人はわりと少数派だったかな

526 :受験番号774:2019/07/23(火) 17:39:02.20 ID:vnwCiE/W.net
予想していなかったテーマで焦った

527 :受験番号774:2019/07/23(火) 17:40:11.44 ID:vnwCiE/W.net
あ、ほぼノー勉やからみんなの感想はしらん

528 :受験番号774:2019/07/23(火) 18:20:21.91 ID:5cQU/8sm.net
面接ゆるかったな

529 :受験番号774:2019/07/23(火) 18:22:28.15 ID:c1myJc8Z.net
論文テーマ教えてくれー

530 :受験番号774:2019/07/23(火) 18:56:11.55 ID:vnwCiE/W.net
ゆるくて落ちてるのかなんなのか全くわからず

531 :受験番号774:2019/07/25(木) 11:42:10.85 ID:J2gAQXv0.net
今さらなんだが、集団討論のネタ事前配布なのな。

532 :受験番号774:2019/07/25(木) 14:28:08.65 ID:GK2flZpf.net
思った
時間はどれくらいなんだろう

533 :受験番号774:2019/07/25(木) 17:13:07.18 ID:TAPxferf.net
面接官が右のほうにチェックしてたから評価低そう

534 :受験番号774:2019/07/25(木) 23:23:07.10 ID:mAXCViV1.net
>>533
右って低いのか?

535 :受験番号774:2019/07/26(金) 04:04:59.37 ID:lu8vGpGh.net
>>534
左のほうが良いイメージないですか?
数字の羅列的に

536 :受験番号774:2019/07/29(月) 12:40:25.36 ID:OSA8jvoz.net
市役所一回目の面接に行ってきたけど、
ゆるゆるで拍子抜けした。

537 :受験番号774:2019/07/30(火) 10:35:21.17 ID:TF/qH7q1.net
こんなゆるい面接で差がつくのかな

538 :受験番号774:2019/08/06(火) 09:22:38.32 ID:5Bhprsup.net
東京の勤務しているので、東京のプランパス で公務員面接対策をした。
その他の予備校は、30分から、せいぜい、1時間。
それも、公務員ではない人。
プランパス は、元公務員で、長い時間できる。
長い時間できるのは、よく知っているからと思う。

539 :受験番号774:2019/08/06(火) 17:43:37.19 ID:ezVBpVxi.net
この時期、みんな何してるの?

540 :受験番号774:2019/08/07(水) 09:58:38.56 ID:Nt1P8srT.net
>>539
集団討論の調べもの

541 :受験番号774:2019/08/07(水) 21:46:57.65 ID:COn6SPQz.net
来年30歳になるんだけど、この歳じゃ厳しいかなぁ。

542 :受験番号774:2019/08/09(金) 15:15:40.32 ID:kg+WzRrs.net
和歌山県は30以上多いらしいよー!

543 :受験番号774:2019/08/10(土) 05:30:57.95 ID:hRVpIhXUe
ツタヤ図書館、虚偽広告調査中に和歌山市が「15億円」運営委託決定か…異例の短期間で選定
https://biz-journal.jp/i/2019/03/post_27123_entry.html
ツタヤ図書館、建設で談合疑惑浮上…和歌山市、入札前から特定業者と資金計画について会議
https://biz-journal.jp/2019/02/post_26713.html
ツタヤ虚偽広告中にCCCへ図書館運営委託を決定…和歌山市の前代未聞の回答
https://biz-journal.jp/2019/06/post_28362.html

海外視察の報告書が「A4用紙1枚」…和歌山県議会のずさんな実態
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3973&sty=1&num=l50

新市民会館遅延で紛糾、和歌山市議会
https://www.sankei.com/politics/news/190529/plt1905290003-n1.html
和歌山市民・新市民会館基本設計案に反対の声
https://wbs.co.jp/news/2017/06/19/102248.html
新市民会館 建設計画 基本設計案見直さず 市が方針
http://www.wakayamashimpo.co.jp/2017/08/20170819_71908.html

和歌山市役所が役所ぐるみで市発注工事への不当介入を手助けしていた。
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3943&sty=1&num=l50

和歌山県知事が脱税社長から献金、2団体に計30万円 自民・石田衆院議員も
https://www.sankei.com/west/news/161128/wst1611280058-n1.html
和歌山県庁職員の不祥事
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=1850&sty=1&num=l50#p201149

544 :受験番号774:2019/08/15(木) 16:49:56.23 ID:2XCLEAu1.net
児童更衣室に隠しカメラ 容疑の教諭「時計置いただけ」
8/13(火) 10:32配信 朝日新聞デジタル

勤務先の小学校の更衣室に盗撮目的で置き時計型カメラを設置したとして、和歌山県警は12日、

和歌山県御坊市藤田町吉田、小学校教諭 山本真照(まさあき)容疑者(27)を県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕し、発表した。

「時計として置いただけで撮影するつもりはなかった」と容疑を否認しているという。
御坊署によると、山本容疑者は7月1日ごろ、勤務先の印南町内の公立小学校の体育館女子更衣室の棚の上に、
盗撮目的で置き時計型カメラ1台を置いた疑いがある。

7月中旬、匿名男性から「小学生が着替える場所にカメラが設置されているらしい」という旨の通報が署にあり、捜査していた。
署によると、山本容疑者が所持しているハードディスクの中に、別のカメラで撮影したとみられる女子児童が着替えている動画が見つかっていて、関連を調べている。

町教育委員会によると、山本容疑者はこの学校で勤務して3年目。町教委は「児童や保護者、地域の方々に申し訳ない。児童の心のケアに取り組む。
再発防止のため、各校で備品の点検や職員同士の話し合いの場を設けるよう指示した」と話した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190813-00000017-asahi-soci

545 :受験番号774:2019/08/16(金) 17:26:09.06 ID:IJ+/XFxZ.net
筆記どれくらい考慮されるんだろう
6割あれば60番くらいには位置しているのだろうか

546 :受験番号774:2019/08/19(月) 03:24:56.05 ID:tL2/4Yps.net
面接もおっさん多かったわ

おっさんいうても30前後やけど
自分もそのあたりになるんやが

547 :受験番号774:2019/08/20(火) 10:02:48.46 ID:vAkPF0dm.net
今日2回目の市役所面接だ。緊張する…

548 :受験番号774:2019/08/20(火) 10:22:50.73 ID:hHvIzA8P.net
30前後の人はどっかで働いてるって感じ?
今回女の人少なくない?

549 :受験番号774:2019/08/20(火) 10:23:12.81 ID:hHvIzA8P.net
面接がんばれ!

550 :受験番号774:2019/08/20(火) 10:37:50.81 ID:vAkPF0dm.net
>>549
ありがとう。がんばってくる!

551 :受験番号774:2019/08/21(水) 09:48:45.95 ID:h0vWMAE01
和歌山市、小中学校でも“ツタヤ図書館化”を計画…市民がCCCへの委託反対署名活動
https://biz-journal.jp/2019/08/post_113736.html
ツタヤ図書館、虚偽広告調査中に和歌山市が「15億円」運営委託決定か…異例の短期間で選定
https://biz-journal.jp/i/2019/03/post_27123_entry.html
ツタヤ図書館、建設で談合疑惑浮上…和歌山市、入札前から特定業者と資金計画について会議
https://biz-journal.jp/2019/02/post_26713.html
ツタヤ虚偽広告中にCCCへ図書館運営委託を決定…和歌山市の前代未聞の回答
https://biz-journal.jp/2019/06/post_28362.html

海外視察の報告書が「A4用紙1枚」…和歌山県議会のずさんな実態
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3973&sty=1&num=l50

新市民会館遅延で紛糾、和歌山市議会
https://www.sankei.com/politics/news/190529/plt1905290003-n1.html
和歌山市民・新市民会館基本設計案に反対の声
https://wbs.co.jp/news/2017/06/19/102248.html
新市民会館 建設計画 基本設計案見直さず 市が方針
http://www.wakayamashimpo.co.jp/2017/08/20170819_71908.html

和歌山市役所が役所ぐるみで市発注工事への不当介入を手助けしていた。
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3943&sty=1&num=l50
説明が二転三転の県、発表済み文書も黒塗り開示
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190808-OYT1T50145/

和歌山県知事が脱税社長から献金、2団体に計30万円 自民・石田衆院議員も
https://www.sankei.com/west/news/161128/wst1611280058-n1.html
和歌山県庁職員の不祥事
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=1850&sty=1&num=l50#p201149

552 :受験番号774:2019/08/22(木) 16:32:36.29 ID:8EOQMxBI.net
国家全落ちしたんで急いで集団討論を調べてるわけだが
みんなどのくらいまで調べてる?
調べれば調べるほど範囲が広くなってきてて焦ってる

553 :受験番号774:2019/08/22(木) 17:22:41.90 ID:cSTJgrtU.net
>>552
話が難しそなやつを途中で挟んでもそこから議論を広げることができないと厳しいし、難しいよね

554 :受験番号774:2019/08/22(木) 17:47:57.08 ID:S9AZLzPu.net
私も国家系全落ちです
国家すら通らなかったのに和歌山県通るのか。と不安な日々です

555 :受験番号774:2019/08/22(木) 18:12:08.95 ID:8EOQMxBI.net
>>553
そうなんだよ。
調べれば調べるほど専門用語が出てくる。自分が議論で専門的なことを含んだ問題点を挙げてグループが盛り下がるか、他の誰かが挙げて自分がついていけなくなるか、っていうのが怖い

>>554
同志よ
やっぱ国家より和歌山の方が難しいんかな

556 :受験番号774:2019/08/22(木) 19:07:35.27 ID:cSTJgrtU.net
>>555
いくら専門的な知識でも、分かりやすい説明ができず、周りに意味が伝わらないと、1人よがりで浮いてしまうからなぁ

557 :受験番号774:2019/08/22(木) 19:50:47.28 ID:HzvgsSjw.net
2次で辞退する人おるんかな?

558 :受験番号774:2019/08/22(木) 20:06:52.85 ID:pyG0bCeG.net
>>556
結局、みんながこの一ヶ月でどれだけ用意してくるかが脅威。俺みたいな今週から始めたやつは特に。

>>557
毎年30人くらいはいるくない?

559 :受験番号774:2019/08/22(木) 20:43:21.36 ID:Ios+Gwtr.net
>>557


560 :受験番号774:2019/08/22(木) 21:18:24.15 ID:NBkFOLWC.net
広げすぎて自分でも収集がつかないことに
こんなことなら事前課題なしのほうがよかったかも

561 :受験番号774:2019/08/22(木) 21:42:44.59 ID:cSTJgrtU.net
>>558
毎年30人から40人は間違いなくいるよね

562 :受験番号774:2019/08/22(木) 21:44:18.67 ID:cSTJgrtU.net
>>560
ほんとそれ

知識いれたとしても話が噛み合うか心配や

563 :受験番号774:2019/08/22(木) 21:46:52.54 ID:pyG0bCeG.net
やっぱりみんな同じこと思ってたんだな
しかも知識いれたけど
すでにやってる政策ってあんまり集団討論で使えないわな
すでに〜なことをしていて効果的ですが〜くらいしかない。
集団討論で自分のアイディア出そうと思ったら全部既出だし

564 :受験番号774:2019/08/22(木) 21:48:43.99 ID:pyG0bCeG.net
今年も40人辞退したとしたら
約140人のうちから、62人を決定だから、倍率としてはそこまで高くないんか?

565 :受験番号774:2019/08/22(木) 21:57:36.34 ID:XY3xmYo5.net
>>564
しかも辞退理由って大体は国家公務員とかで内々定貰って勝ち逃げみたいなものだからな
面接強者は辞退してるだろうな

566 :受験番号774:2019/08/22(木) 22:01:43.19 ID:D4rfVepT.net
>>565
大坂の受験民と社会人で受けれない人やろな

567 :受験番号774:2019/08/22(木) 22:03:40.87 ID:D4rfVepT.net
>>563
それだったら事前知識なく、課題与えられて論文を書くような感じで進めたほうが絶対いい
と思うけどなぁ

個人プレイになって話がつながらなそうや

568 :受験番号774:2019/08/22(木) 22:05:14.26 ID:NBkFOLWC.net
和歌山なにげにほぼ全部できることやってる感じ
こんなんあればいいなって思っても、やってるやん…ってなる

569 :受験番号774:2019/08/22(木) 22:07:41.29 ID:NBkFOLWC.net
けど事前課題があるおかげで、志望度が低い人は辞退してくれそうな気が
面倒だからやめよ、的な

570 :受験番号774:2019/08/22(木) 22:27:37.79 ID:Ios+Gwtr.net
>>568
わかる
某市の安全ツイッターみたいなのお世話になったから和歌山にもあったらいいなと思ってたらつい最近出来てた

571 :受験番号774:2019/08/22(木) 23:10:24.05 ID:HzvgsSjw.net
みんな集団討論練習とかできてるん?
独学やからしてない

572 :受験番号774:2019/08/22(木) 23:11:51.10 ID:cSTJgrtU.net
>>571
最近してないけど数年前に10回ぐらいはしたかな

573 :受験番号774:2019/08/22(木) 23:12:11.94 ID:cSTJgrtU.net
>>569
関係ないと思うよ

574 :受験番号774:2019/08/22(木) 23:38:35.13 ID:pyG0bCeG.net
一回目の面接どうだった?和やかすぎてお客様対応かと思ったんだけど

575 :受験番号774:2019/08/22(木) 23:46:07.86 ID:cSTJgrtU.net
>>574
めっちゃ素っ気なかった

笑いすらない

576 :受験番号774:2019/08/23(金) 01:18:47.10 ID:BF0SBrgI.net
優しかったし15分で短かった。不合格フラグだな。

577 :受験番号774:2019/08/23(金) 07:49:03.40 ID:6v+JbCkF.net
スケジュールの割り振りみたら一人15分なのは全員同じっぽかったよ!
うちのグループは八人で2時間だった

578 :受験番号774:2019/08/23(金) 08:40:15.01 ID:BF0SBrgI.net
>>577
時間は全員一緒だったんだね、ありがとう。

579 :受験番号774:2019/08/23(金) 12:47:09.41 ID:XnRZVbII.net
今日は面接の人もいるんだよな

580 :受験番号774:2019/08/23(金) 12:55:11.28 ID:6XJ2N0OU.net
県が取り組んでる政策でもよくない?
むしろ一受験生に画期的なの求めるのが筋違い。みんながどれくらい理解できるように話せるかとか盛り上がるかとか県の政策調べてるかとか見るんじゃないのかと思ってる。

581 :受験番号774:2019/08/23(金) 13:40:09.21 ID:kEuOjIK4.net
>>580
お題からずれてまうやん

話すことなければ仕方ないかもやが

正解は知らん

582 :受験番号774:2019/08/23(金) 14:52:16.32 ID:6XJ2N0OU.net
>>581
県が実施している「政策以外」でとは書いてないからお題からずれないと思うのだが...

583 :受験番号774:2019/08/23(金) 15:34:56.59 ID:XnRZVbII.net
どうしても、すでにあることを言うと、こいつ調べてねーのかなって思われそう
もちろん、言い方によるけど

584 :受験番号774:2019/08/23(金) 17:00:41.32 ID:d0vwihG7.net
今日面接だった人集団討論どーだったー?

585 :受験番号774:2019/08/23(金) 20:40:51.15 ID:++DdDdm1.net
>>584
言うやつおるわけないやん

586 :受験番号774:2019/08/23(金) 21:17:48.31 ID:B9TGul1S.net
県外、和大でもない人の合格率が知りたい…

587 :受験番号774:2019/08/23(金) 21:41:23.63 ID:37bWWH7H.net
>>586
大阪民多いらしいから悪くはないと思うで

588 :受験番号774:2019/08/23(金) 22:23:19.48 ID:Dk+qvgxd.net
地元でも和歌山の大学でもない人が県庁受けるって併願先だってモロにわかるもんな

589 :受験番号774:2019/08/23(金) 22:35:17.92 ID:DERr+Rv9.net
インターン行った時は阪大卒の人とかも結構多かったけどな

590 :受験番号774:2019/08/23(金) 22:39:25.68 ID:37bWWH7H.net
>>588
そうやね

答え方難しいと思うわ

591 :受験番号774:2019/08/24(土) 14:00:49.59 ID:lVzaTE0m.net
併願じゃなくてここしか残ってない場合はそれを熱く伝えたらいいかな

592 :受験番号774:2019/08/24(土) 14:31:23.40 ID:duC+273wL
和歌山市、小中学校でも“ツタヤ図書館化”を計画…市民がCCCへの委託反対署名活動
https://biz-journal.jp/2019/08/post_113736.html
ツタヤ図書館、虚偽広告調査中に和歌山市が「15億円」運営委託決定か…異例の短期間で選定
https://biz-journal.jp/i/2019/03/post_27123_entry.html
ツタヤ図書館、建設で談合疑惑浮上…和歌山市、入札前から特定業者と資金計画について会議
https://biz-journal.jp/2019/02/post_26713.html
ツタヤ虚偽広告中にCCCへ図書館運営委託を決定…和歌山市の前代未聞の回答
https://biz-journal.jp/2019/06/post_28362.html

593 :受験番号774:2019/08/24(土) 14:35:16.76 ID:z7ivlocK.net
>>591
国家系全落ち?

594 :受験番号774:2019/08/24(土) 16:26:00.15 ID:rwr1gkiR.net
>>593
yes

595 :受験番号774:2019/08/24(土) 17:21:11.23 ID:xBNGb0mL.net
筆記で8割近く取ってる自信あるけど、男だし面接弱者だから落ちてる気しかしないわ
面接ってなんなんかな

596 :受験番号774:2019/08/24(土) 17:33:06.86 ID:wfWYNGGo.net
面接っていう特殊なシチュエーションでのやりとりだけで人柄を量られてもね

597 :受験番号774:2019/08/24(土) 17:49:41.19 ID:z7ivlocK.net
>>594
仲間よ
正直に併願先落ちたこと言うしかないよな

598 :受験番号774:2019/08/24(土) 23:21:13.26 ID:gI9kFxZE.net
>>595
どれぐらい面接苦手?

599 :受験番号774:2019/08/24(土) 23:42:09.17 ID:xBNGb0mL.net
>>598
対策はしてるけど、他試験が面接で毎回切られるくらい苦手
面接練習重ねて悪いところ特に言われなくなってもダメだから多分雰囲気とかあって生理的に無理だと思われる
ファーストインパクト強い人は面接強いよやっぱ

600 :受験番号774:2019/08/24(土) 23:51:18.69 ID:gI9kFxZE.net
ここ落ちたら人生終了みたいなものやわ

601 :受験番号774:2019/08/25(日) 00:00:14.15 ID:Zw5sdpaI.net
>>599
既卒?

602 :受験番号774:2019/08/25(日) 00:12:30.69 ID:nNgV+M+Z.net
>>601
はい

603 :受験番号774:2019/08/25(日) 00:28:08.20 ID:SkF+DIKy.net
>>602
働きながら?

604 :受験番号774:2019/08/25(日) 00:35:24.52 ID:nNgV+M+Z.net
>>603
はい

605 :受験番号774:2019/08/25(日) 00:46:58.53 ID:SkF+DIKy.net
>>604
落ちても働き先はあるし気持ちは楽やん

606 :受験番号774:2019/08/25(日) 10:25:05.51 ID:DvEBSJsC.net
県庁てコネとかあるん?

607 :受験番号774:2019/08/25(日) 13:44:56.89 ID:8kV8i8NR.net
しかも働きながら八話てのがすごい

608 :受験番号774:2019/08/25(日) 14:02:49.48 ID:annTBYgh.net
県庁はコネやろ

609 :受験番号774:2019/08/25(日) 14:56:57.18 ID:8Gmy7B2K.net
>>608
あの知事がコネ許すとは思えんが

610 :受験番号774:2019/08/26(月) 16:11:48.05 ID:tu1JTNxQ.net
面接終わった人たち、だいたい何時ごろに帰れるようになったか教えてほしいです

611 :受験番号774:2019/08/26(月) 16:28:28.32 ID:oXMIT9PB.net
>>610
一次と同じで人それぞれや

612 :受験番号774:2019/08/26(月) 22:25:28.79 ID:ue6Pk34i.net
辞退者大量であれ

613 :受験番号774:2019/08/26(月) 23:54:16.76 ID:oXMIT9PB.net
>>612
少なそうな気がする

614 :受験番号774:2019/08/27(火) 08:25:54.35 ID:ZiZqnoWT.net
毎年30人〜40人はいるよな
国家と併願してる人ってこの時期重なるの?

615 :受験番号774:2019/08/27(火) 10:08:11.97 ID:sWVhl+Rl.net
受かる未来が見えない

616 :受験番号774:2019/08/27(火) 11:09:15.46 ID:oDt5oRsb.net
>>614
コッパンの人事院面接と1回目の面接重なって辞退したわ

617 :受験番号774:2019/08/27(火) 13:48:29.43 ID:wRFF5k65.net
>>615
一緒

618 :受験番号774:2019/08/27(火) 14:27:00.48 ID:ZiZqnoWT.net
なんで?

619 :受験番号774:2019/08/27(火) 15:46:15.02 ID:Unib5UwP.net
今日で二回目が折り返しやな。
後半組がんばろう!

620 :受験番号774:2019/08/27(火) 16:49:14.14 ID:wRFF5k65.net
>>618
感覚やな

621 :受験番号774:2019/08/27(火) 20:33:36.91 ID:sWVhl+Rl.net
>>617
つっかえてうまく話せない、重度コミュ障

622 :受験番号774:2019/08/27(火) 20:52:30.10 ID:wRFF5k65.net
>>621
集団討論とかきつくない?

周りと比較されるの辛いわ

623 :受験番号774:2019/08/27(火) 21:20:56.09 ID:sWVhl+Rl.net
>>622
多分沈黙すると思う。1回でも発言できれば大丈夫なのか

624 :受験番号774:2019/08/28(水) 07:45:31.61 ID:zxqrPGLf.net
去年までのレス見てたら発言してなくても受かったってよく見たよ

625 :受験番号774:2019/08/28(水) 10:37:30.51 ID:fxr5IQMv.net
みんな落ちたらどうすんだ

626 :受験番号774:2019/08/28(水) 11:26:48.81 ID:EwXN3yV4.net
集団討論ってどれくらい考慮されるんだろ

627 :受験番号774:2019/08/28(水) 17:48:59.40 ID:apBpDKn5.net
>>624
最初の1人ずつの発表があるおかげで一言も話さないってことはないと思うから、受かる人もいるとは思う

628 :受験番号774:2019/08/28(水) 17:56:18.22 ID:7cGrt2K9.net
他に内々定又は内定を持ってて県庁を併願先にしてる人はできれば辞退してくれませんか><
県庁は追加合格出さないんです...

629 :受験番号774:2019/08/28(水) 20:26:45.55 ID:fxr5IQMv.net
>>628
ほんそれ
NNT後がない俺のためにあけてくれ

630 :受験番号774:2019/08/29(木) 01:15:13.51 ID:7DAVo1pw.net
みんな、民間始めてるん?

631 :受験番号774:2019/08/29(木) 01:42:05.71 ID:1rFexJSg.net
>>630
無職やけど最近始めた

632 :受験番号774:2019/08/29(木) 08:25:26.97 ID:ZsJd3UNG.net
>>631
どこで探してる?

633 :受験番号774:2019/08/29(木) 10:44:50.49 ID:3+cnKWE1.net
>>632
無職やからハロワやね

634 :受験番号774:2019/08/29(木) 12:29:32.33 ID:ZsJd3UNG.net
>>633
就活サイトとか使わないの?

635 :受験番号774:2019/08/29(木) 13:33:10.12 ID:1rFexJSg.net
>>634
現状使ってない

まだ初めたばっかりやから、いずれ使うかもしれない

636 :受験番号774:2019/08/29(木) 16:40:10.54 ID:3vQJYj8P.net
集団討論って知識の見せ合いじゃないから、そんなに調べなくていいよ他の人と楽しく話せばいいだけ

637 :受験番号774:2019/08/29(木) 18:28:59.72 ID:ZsJd3UNG.net
>>636
わいもそう思う。最低限県の取り組んでる政策だけ見とけばいいと思う。

638 :受験番号774:2019/08/29(木) 19:07:47.39 ID:Gh8jiedL.net
最低限の判断がわからん

639 :受験番号774:2019/08/29(木) 19:57:47.11 ID:1rFexJSg.net
やってるいるのにやっていない前提で話すことはないようにぐらいは必要かな

640 :受験番号774:2019/08/29(木) 20:22:00.45 ID:NbAA113M.net
集団討論って何見てるんだろうね
少なくとも論理的思考力とか議論の仕方を見てるわけではなさそう

641 :受験番号774:2019/08/29(木) 21:13:22.94 ID:h28MHadH.net
そう考えるとやっぱり個人面接が重要なのかな

642 :受験番号774:2019/08/29(木) 21:17:21.87 ID:7DAVo1pw.net
そらそうよ

643 :受験番号774:2019/08/29(木) 23:28:53.06 ID:/UypZKaK.net
インターンにも行ったのに結局辞退してしまった
無駄ではなかったと思うけどちょっと気まずい

644 :受験番号774:2019/08/29(木) 23:39:18.76 ID:Gh8jiedL.net
そんなことない
辞退してくれるの、ほんとにありがたい
ここが決まらなかったらニートになるから

645 :受験番号774:2019/08/30(金) 01:35:54.82 ID:kbg4owYl.net
上に同意。違うとこでも頑張ってくれ。

646 :受験番号774:2019/08/30(金) 08:54:32.25 ID:U2bH4aYV.net
>>644
>>645
ID変わってると思うが>>643や、俺はコッパンに行く
インターン先の部署は和気藹々として雰囲気もよかったしいい職場だと思う
無事受かるといいね

647 :受験番号774:2019/08/30(金) 14:06:55.97 ID:nrb8+o/4.net
>>646
和歌山出身でコッパンいくの?

648 :受験番号774:2019/08/30(金) 15:00:06.60 ID:U2bH4aYV.net
>>647
もしかしたらまたID変わってるかな?
大学で大阪に出てきてそのまま大阪に残るんや
春にいろいろ説明会行くなかでやりたい仕事がはっきりしたから県庁よりコッパンを選んだ

649 :受験番号774:2019/08/30(金) 17:46:45.30 ID:pFlidNkE.net
今日だったけど、集団討論めっちゃ上手くいったぞ

650 :受験番号774:2019/08/30(金) 17:48:44.60 ID:1xyIHUfj.net
面接が客観的に見ても圧迫面接だろ、っていう内容だった。こわすぎたわ
あんなん、和やか面接官のほうが絶対ええやん。こわすぎて答えられるもんも答えられないわ
面接官、ここ見てたら、どうか公平な採点にしてください

651 :受験番号774:2019/08/30(金) 17:52:11.41 ID:nrb8+o/4.net
>>650
大阪出身?

652 :受験番号774:2019/08/30(金) 18:01:31.01 ID:1xyIHUfj.net
>>651
身バレ怖いので県外とだけ

653 :受験番号774:2019/08/30(金) 18:01:38.21 ID:tfnqifNu.net
みなさん、お疲れさまでした。

654 :受験番号774:2019/08/30(金) 18:05:43.24 ID:Kfr7smJ/.net
集団討論さぁ、専門知識深掘りするとかしないとか以前に県の政策まともに見たんか...みたいなやつ大杉

655 :受験番号774:2019/08/30(金) 18:35:08.85 ID:ERoTFgYj.net
>>652
県外やったらしゃーないやろ

面接の難易度あがるわ

656 :受験番号774:2019/08/30(金) 18:43:01.76 ID:1xyIHUfj.net
>>655
難易度が上がるのはわかる。
ただ採用パンフレットにも出身地出身校は関係ないとか書いてるし、高圧的な態度をとるのが意味わからん

657 :受験番号774:2019/08/30(金) 18:59:17.51 ID:ERoTFgYj.net
>>656
厳しめの深掘りとはまた違う感じ?

658 :受験番号774:2019/08/30(金) 19:06:52.97 ID:3o+FoudQ.net
みんなやっぱり深掘りされてるのか

659 :受験番号774:2019/08/30(金) 19:07:57.91 ID:vKkT7tzR.net
>>657
違う感じ
とにかく否定された気がする

660 :受験番号774:2019/08/30(金) 21:28:46.35 ID:wOpcLGjU.net
二回とも和やかな雰囲気で、むしろお客様対応って感じ
圧迫のほうが合格の可能性あるのでは

661 :受験番号774:2019/08/30(金) 21:54:02.87 ID:nrb8+o/4.net
>>660
一般的なそう言われてるよね

662 :受験番号774:2019/08/30(金) 22:03:19.96 ID:wOpcLGjU.net
やっぱそうだよね…

663 :受験番号774:2019/08/30(金) 22:11:43.03 ID:RM23DOwK.net
和やかとか圧迫とか関係ないよ
今まで全部和やかだったけど全部受かった
蹴ったけど

664 :受験番号774:2019/08/30(金) 22:16:53.08 ID:nrb8+o/4.net
>>663
母数が少なすぎる

665 :受験番号774:2019/08/30(金) 22:55:54.66 ID:RM23DOwK.net
友達で他の県庁でもとんでもなく穏やかだったけど受かってる人いっぱいいるよ

666 :受験番号774:2019/08/30(金) 23:09:37.55 ID:wOpcLGjU.net
みんなありがとう
圧迫と和やかの使い分けが謎だね

667 :受験番号774:2019/08/31(土) 12:24:31.08 ID:inWX/rhE.net
Fランだと無理なのかな

668 :受験番号774:2019/08/31(土) 12:35:25.38 ID:JYIVw3YK.net
県庁と特別区迷ってら人おる?

669 :受験番号774:2019/08/31(土) 12:42:24.39 ID:4ULBbL5X.net
集団討論、全く喋れなかったら落ちるのかな

670 :受験番号774:2019/08/31(土) 13:38:39.84 ID:bm51t2Tl.net
小論文→制限字数ぴったりまで埋めたけど具体的な策書けてない
個人面接→1回目途中でキョドる、代わりに2回目は手応えある方
集団討論→まぁまぁ喋った

自信ねぇ〜

671 :受験番号774:2019/08/31(土) 19:58:28.68 ID:OD/7dVel.net
小論おなじく
字数埋めたけど中身薄い
けど配点低いからそこまで小論は合否に関係なさそうな気も

672 :受験番号774:2019/08/31(土) 20:43:28.71 ID:80mQvOdj.net
どうせ落ちてるんやろな

673 :受験番号774:2019/08/31(土) 20:50:21.55 ID:VbqF5/GY.net
Fランだから落ちたってのは無しな
その馬鹿大学を選んだのは自分なんだからせめて誇りを持て

674 :受験番号774:2019/08/31(土) 21:28:25.35 ID:soHLHRSc.net
二次試験、欠席者いた?

675 :受験番号774:2019/08/31(土) 22:19:41.31 ID:uRFlmZR7.net
>>674
1人だけ

676 :受験番号774:2019/08/31(土) 22:22:54.24 ID:soHLHRSc.net
一日目と二日目合わせて?

677 :受験番号774:2019/08/31(土) 22:34:27.05 ID:uRFlmZR7.net
>>676
うん

678 :受験番号774:2019/08/31(土) 22:37:38.09 ID:soHLHRSc.net
まじか…今年もしかして辞退少ないのか

679 :受験番号774:2019/08/31(土) 22:39:13.48 ID:uRFlmZR7.net
>>678
少ないと思われる

680 :受験番号774:2019/08/31(土) 22:53:02.11 ID:3bmDhAJC.net
何か2回目の面接は、このときどうした?みたいな深堀りじゃなくて、漠然とした質問が多かったな

681 :受験番号774:2019/09/01(日) 14:43:10.14 ID:MXqb79uJ2
和歌山市、「94億円税金投入」ツタヤ図書館含む再開発に疑惑浮上…地元企業が次々廃業の恐れ | ビジネスジャーナル
https://biz-journal.jp/2019/08/post_116464.html

682 :受験番号774:2019/09/01(日) 20:03:07.02 ID:D1ykCJ8g.net
同意。何が聞きたいのかわかりづらい質問が多かった

683 :受験番号774:2019/09/01(日) 20:50:53.15 ID:nc5Y0Fxi.net
2回目の面接何分くらいでしたか?
めちゃくちゃ長かったんですけどみなさんはどうでしたか...

684 :受験番号774:2019/09/01(日) 20:56:54.54 ID:D1ykCJ8g.net
15分から20分

685 :受験番号774:2019/09/01(日) 20:57:02.35 ID:Tdj/Pkdy.net
同じく!
時間は見てなかったけどそこまで長いとは思わなかったかなぁ
遺言も手短にっていわれてあったし

686 :受験番号774:2019/09/01(日) 20:58:22.76 ID:nc5Y0Fxi.net
マジですか...ありがとうございます

687 :受験番号774:2019/09/01(日) 21:06:50.00 ID:D1ykCJ8g.net
>>686
何分だったの?

688 :受験番号774:2019/09/01(日) 21:29:18.18 ID:0Nsaai2k.net
だいたいみんな20分ぐらいだったなぁ
長いほうがいいんかな

689 :受験番号774:2019/09/01(日) 22:03:40.22 ID:nc5Y0Fxi.net
>>687
20分以上です。

690 :受験番号774:2019/09/01(日) 22:32:49.17 ID:7VpROpsI.net
まぁ大体20分基準やろ

691 :受験番号774:2019/09/01(日) 22:39:25.19 ID:YiX1Egr4.net
長いと興味あるのかなっていう気はするよ!

692 :受験番号774:2019/09/01(日) 23:55:22.70 ID:YiX1Egr4.net
>>674
うちはなし

693 :受験番号774:2019/09/02(月) 08:01:15.59 ID:rpj0lFdx.net
>>692
まじか…過去レスみてたら30人の年とかは一日で10人休んでたとかみるし、今年は少なさそう

694 :受験番号774:2019/09/02(月) 08:46:09.09 ID:C5v2LGgk.net
辞退者すくないのきつい

695 :受験番号774:2019/09/02(月) 12:01:05.18 ID:rpj0lFdx.net
ほんまそれ。併願の人全員辞退してほしいくらいの勢いや

696 :受験番号774:2019/09/02(月) 13:45:26.04 ID:42tXmRu5.net
辞退者10人もいなさそう

697 :受験番号774:2019/09/02(月) 15:03:45.20 ID:U0dSO0od.net
さすがに10人はいるんじゃない?

698 :受験番号774:2019/09/02(月) 18:09:07.17 ID:rpj0lFdx.net
まぁ空席の数=辞退者ってわけでもないしなぁ

699 :受験番号774:2019/09/02(月) 19:41:00.18 ID:wAFjY33X.net
面接時間は25分だった。
前の人も25だったそれ以前は見てない

700 :受験番号774:2019/09/02(月) 19:52:24.34 ID:Wo01Yix+.net
結局、合格フラグってなんやろか?

701 :受験番号774:2019/09/02(月) 21:48:23.35 ID:U0dSO0od.net
今回、みんな圧迫気味?

702 :受験番号774:2019/09/02(月) 21:50:48.22 ID:LFst9LUL.net
至って淡々としてたぞ

703 :受験番号774:2019/09/02(月) 23:13:50.14 ID:SKGY0VhK.net
深掘り一切なし

704 :受験番号774:2019/09/02(月) 23:20:48.10 ID:bnG+aUpe.net
みんな、持ち駒何あるん?

705 :受験番号774:2019/09/03(火) 00:43:09.87 ID:QJaIa6eq.net
>>704
ない

706 :受験番号774:2019/09/03(火) 06:46:00.09 ID:wKGB90c0.net
持ち駒ある人は俺のために辞退してくれ

707 :受験番号774:2019/09/03(火) 09:04:45.75 ID:IPTdhNPh.net
>>704
なし

708 :受験番号774:2019/09/03(火) 10:30:33.18 ID:QJaIa6eq.net
この時期まわり決まってる奴らばっかじゃね?
メンタルもたねえ

709 :受験番号774:2019/09/03(火) 12:30:17.21 ID:1iyhloSq.net
あの面接で受かるわけないと思いつつ期待してしまう

710 :受験番号774:2019/09/03(火) 15:11:25.55 ID:UL6Yhfd7.net
県庁の発表っていつなん?

711 :受験番号774:2019/09/03(火) 16:04:22.67 ID:APediUc6.net
>>710
金曜3時

712 :受験番号774:2019/09/03(火) 17:46:53.01 ID:34irIoub.net
胃がもたねぇ

713 :受験番号774:2019/09/03(火) 18:35:32.75 ID:1iyhloSq.net
二人に一人は落ちるんだよなぁ

714 :受験番号774:2019/09/03(火) 18:38:12.56 ID:J5l9BQSk.net
市役所の結果発表って、4日と5日のどっちでしたっけ?

715 :受験番号774:2019/09/03(火) 19:40:06.68 ID:+pCy2ltB.net
三人に二人では?

716 :受験番号774:2019/09/03(火) 19:57:12.92 ID:lGewyT2uW
和歌山市、「94億円税金投入」ツタヤ図書館含む再開発に疑惑浮上…地元企業が次々廃業の恐れ
https://biz-journal.jp/2019/08/post_116464.html
和歌山市、小中学校でも“ツタヤ図書館化”を計画…市民がCCCへの委託反対署名活動
https://biz-journal.jp/2019/08/post_113736.html
ツタヤ図書館、虚偽広告調査中に和歌山市が「15億円」運営委託決定か…異例の短期間で選定
https://biz-journal.jp/i/2019/03/post_27123_entry.html
ツタヤ図書館、建設で談合疑惑浮上…和歌山市、入札前から特定業者と資金計画について会議
https://biz-journal.jp/2019/02/post_26713.html
ツタヤ虚偽広告中にCCCへ図書館運営委託を決定…和歌山市の前代未聞の回答
https://biz-journal.jp/2019/06/post_28362.html

717 :受験番号774:2019/09/03(火) 20:12:10.90 ID:34irIoub.net
去年の2次試験の合格率は5分の2やね
県庁は例年の倍率が6倍前後
1次で半分、2次で3分の2が切られる

718 :受験番号774:2019/09/03(火) 20:16:58.99 ID:wKGB90c0.net
他の試験に比べたらましな倍率か

719 :受験番号774:2019/09/03(火) 22:36:07.81 ID:IPTdhNPh.net
県庁の発表見に行く人いる?
どうしようかな

720 :受験番号774:2019/09/03(火) 23:04:50.31 ID:APediUc6.net
>>719
帰り死にたくなりそうやからいかない

721 :受験番号774:2019/09/04(水) 10:36:19.24 ID:V7OnVe0t.net
>>720
そうだよね…やめとこ

722 :受験番号774:2019/09/04(水) 17:38:27.00 ID:ts5AkdEv8
新しい和歌山を担う諸君が、内部腐敗にメスを入れ真実まで切り込んでくれることを切に願う。
およそ信頼に足らない人間が今の和歌山を腐敗させている。どうか諸君が和歌山の未来を見据える頃には、現市長・T田議員の疑惑が追及され、新しい世代による腐敗なき街づくりがはじまることを願う。

和歌山市、「94億円税金投入」ツタヤ図書館含む再開発に疑惑浮上…地元企業が次々廃業の恐れ
https://biz-journal.jp/2019/08/post_116464.html
和歌山市、小中学校でも“ツタヤ図書館化”を計画…市民がCCCへの委託反対署名活動
https://biz-journal.jp/2019/08/post_113736.html
ツタヤ図書館、虚偽広告調査中に和歌山市が「15億円」運営委託決定か…異例の短期間で選定
https://biz-journal.jp/i/2019/03/post_27123_entry.html
ツタヤ図書館、建設で談合疑惑浮上…和歌山市、入札前から特定業者と資金計画について会議
https://biz-journal.jp/2019/02/post_26713.html
ツタヤ虚偽広告中にCCCへ図書館運営委託を決定…和歌山市の前代未聞の回答
https://biz-journal.jp/2019/06/post_28362.html

海外視察の報告書が「A4用紙1枚」…和歌山県議会のずさんな実態
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3973&sty=1&num=l50

説明が二転三転の県、発表済み文書も黒塗り開示
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190808-OYT1T50145/

和歌山県知事が脱税社長から献金、2団体に計30万円 自民・石田衆院議員も
https://www.sankei.com/west/news/161128/wst1611280058-n1.html
和歌山県庁職員の不祥事
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=1850&sty=1&num=l50#p201149

723 :受験番号774:2019/09/04(水) 22:59:01.64 ID:FMcsTCYZ.net
みんな、落ちたら浪人?

724 :受験番号774:2019/09/05(木) 08:28:55.59 ID:DYVWwRga.net
浪人だよ
c日程なにもしてないから絶対落ちるし

725 :受験番号774:2019/09/05(木) 10:08:53.67 ID:l+gTORwY.net
同じく浪人

726 :受験番号774:2019/09/05(木) 12:56:13.93 ID:AzVWq/KN.net
市役所受かってた!

727 :受験番号774:2019/09/05(木) 13:24:32.35 ID:l+gTORwY.net
おめでとう!!

728 :受験番号774:2019/09/05(木) 16:21:21.45 ID:Adg9HF3s.net
1日切ったな...まじで頼むぞ

729 :受験番号774:2019/09/05(木) 17:27:24.00 ID:w9EZzGr8.net
もう吐きそう

730 :受験番号774:2019/09/05(木) 17:58:42.30 ID:Hs5jjAJ9.net
やはり見に行くことにした
番号なければその気持ちをバネに来年がんばろう

731 :受験番号774:2019/09/05(木) 19:58:27.06 ID:PahSRzLS.net
みんな面接2回目、何日目だった?

732 :受験番号774:2019/09/05(木) 20:18:34.29 ID:w9EZzGr8.net
ぼく29日

733 :受験番号774:2019/09/05(木) 21:49:27.75 ID:Ol4Kwv7u.net
>>730
和歌山県一点狙い?

734 :受験番号774:2019/09/05(木) 23:44:49.54 ID:l+gTORwY.net
そう
仕事ありのためむりなら来年もがんばる

735 :受験番号774:2019/09/05(木) 23:51:40.65 ID:soKlYFLk.net
明日で浪人かどうか決まる人〜?

736 :受験番号774:2019/09/06(金) 00:08:38.58 ID:oSruJ7HH.net
落ちてるやろうから気楽に見よ

737 :受験番号774:2019/09/06(金) 07:18:07.70 ID:28znQ4Es.net
今週ずっと胃が痛くて仕事になんないよ〜

738 :受験番号774:2019/09/06(金) 12:11:37.49 ID:blDyT7U7.net
昼飯が喉を通らない

739 :受験番号774:2019/09/06(金) 12:13:14.36 ID:N3mg2a16.net
どーせここのみんな受かってるよ
俺だけ落ちる

740 :受験番号774:2019/09/06(金) 13:48:37.28 ID:oSruJ7HH.net
>>739
ワイも落ちてるから安心してええで

741 :受験番号774:2019/09/06(金) 14:00:35.68 ID:blDyT7U7.net
あと1時間がきつい〜

742 :受験番号774:2019/09/06(金) 14:07:20.53 ID:XZqf4i8b.net
胃酸過多

743 :受験番号774:2019/09/06(金) 15:00:38.83 ID:oSruJ7HH.net
15時になった

744 :受験番号774:2019/09/06(金) 15:04:37.83 ID:oSruJ7HH.net
受かったー

無職とおさらばや

745 :受験番号774:2019/09/06(金) 15:05:22.15 ID:K1A8Q37m.net
見るの怖すぎてみれない。

746 :受験番号774:2019/09/06(金) 15:07:05.03 ID:Bj+kATAZ.net
>>744
筆記とか面接の出来はどない感じだった?

747 :受験番号774:2019/09/06(金) 15:10:45.85 ID:oSruJ7HH.net
>>746
体感筆記教養6割専門7割
面接1回目 支離滅裂なことを2回言ってしまい不合格確信

面接2回目 手応えあり 答えにくい質問がなかったからやと思うが

748 :受験番号774:2019/09/06(金) 15:12:12.56 ID:K1A8Q37m.net
>>747
返答ありがとう

749 :受験番号774:2019/09/06(金) 15:15:34.30 ID:wLNY9HI3.net
合格してたら成績開示できないのかな?

750 :受験番号774:2019/09/06(金) 15:17:25.46 ID:f+dv9Sz3.net
県外で圧迫面接やったものやがまさかの合格してた

751 :受験番号774:2019/09/06(金) 15:24:22.38 ID:K1A8Q37m.net
自分のなかで面接できたと思ってたんだがな...筆記から結構順位落ちてるやん...
さようなら

752 :受験番号774:2019/09/06(金) 15:28:44.07 ID:blDyT7U7.net
>>747
えー羨ましい
俺もそういう手応えだったからワンチャン合格してると思ったのに面接合格最低点に足りてなかったんだが

753 :受験番号774:2019/09/06(金) 15:40:25.46 ID:dqN69UEQ.net
受かってました!

754 :受験番号774:2019/09/06(金) 15:42:12.48 ID:2gk6GkiH.net
1回目2回目ともに圧迫なしで面接1000点超で受かったぞ

755 :受験番号774:2019/09/06(金) 15:44:52.17 ID:wLNY9HI3.net
今年は合格者多いね

756 :受験番号774:2019/09/06(金) 15:44:59.74 ID:oSruJ7HH.net
合格者数予定より多いね

二次試験倍率ちょうど2倍ぐらいやね

757 :受験番号774:2019/09/06(金) 15:45:30.61 ID:oSruJ7HH.net
>>749
見れたで

758 :受験番号774:2019/09/06(金) 15:56:59.10 ID:Jyg72zbc.net
教養専門論文で8割弱の点数あるのに面接で足切りされたのアレ
能力のある人間よりヘラヘラしてる人間をお求めでしたか
いくら頑張ってもこれだ
悲しいなあ

759 :受験番号774:2019/09/06(金) 16:01:05.89 ID:Jyg72zbc.net
経歴が汚れてるのは仕方ないけど、古傷をえぐり続けられる面接はキツい

760 :受験番号774:2019/09/06(金) 16:02:19.27 ID:Jyg72zbc.net
面接弱者はどの業界なら生きていける?
IT土方のシステムエンジニアに今からでもなるか?

761 :受験番号774:2019/09/06(金) 16:02:38.20 ID:oSruJ7HH.net
>>758
きついなぁ

762 :受験番号774:2019/09/06(金) 16:09:44.21 ID:f+dv9Sz3.net
これ順位によっては採用もれありうる?

763 :受験番号774:2019/09/06(金) 16:11:11.88 ID:Ck9B0Ujc.net
すみません!
成績開示のやり方教えていただけませんか?

764 :受験番号774:2019/09/06(金) 16:16:17.93 ID:/Nl4EaKE.net
合格者おめでとう!
面接時に感じた合格フラグ教えて下さい!!

765 :受験番号774:2019/09/06(金) 16:20:25.59 ID:AtskbGhd.net
集団討論と面接の点数表示分けてほしい

766 :受験番号774:2019/09/06(金) 16:20:46.48 ID:Chmjp865.net
公務員なんてガイジでも出来るんだから
コミュニケーション能力()が高い熱心な方をお求めなんでしょうね
面接2回やってそれが測れると思ってるのも中々のガイジ

767 :受験番号774:2019/09/06(金) 16:29:50.35 ID:Jyg72zbc.net
公務員以外だとやりたい仕事が和歌山にないわ
金かけて大阪か東京行くしかないか
自殺したくなってくる

768 :受験番号774:2019/09/06(金) 16:30:14.90 ID:+R9KnOPG.net
面接に関してはこの項目が何点ていうくらい表記してくれた方が次回に活かせるし分かりやすくていいと思うのでおなしゃす

769 :受験番号774:2019/09/06(金) 16:31:14.97 ID:K1A8Q37m.net
>>767
めっさわかる。エージェントに泣きついて大阪かなぁ

770 :受験番号774:2019/09/06(金) 16:34:53.68 ID:Jyg72zbc.net
お金も無いし、面接でどこも採ってくれない
ワイの人生は今年までなのか、もうちょっと生きててもいいのか

771 :受験番号774:2019/09/06(金) 16:37:05.15 ID:oSruJ7HH.net
>>767
現役の時ワイもそれで県外でたが、結局辞めて和歌山県庁今年受けたで

772 :受験番号774:2019/09/06(金) 16:41:18.76 ID:CCehYTCl.net
>>770
二年もニートして生き恥さらしてるわいも居るからがんばろう

773 :受験番号774:2019/09/06(金) 16:46:55.77 ID:Jyg72zbc.net
>>772 >>771
ありがとうございます
親に迷惑かけてこれ以上生きるのが無理なんすよ
とりあえず死ぬ準備をして拾ってくれるとこ探します

774 :受験番号774:2019/09/06(金) 16:46:58.60 ID:94HRb/hn.net
>>763
メールがきてるはず!
そこから開いたらいけたよ

775 :受験番号774:2019/09/06(金) 16:55:41.53 ID:K1A8Q37m.net
集団討論ほぼ関係なかったよね。一番話してなくて特に内容もみんなと同じことしか言ってなかった子が受かってるし。
個人面接一発勝負

776 :受験番号774:2019/09/06(金) 17:03:14.11 ID:QSlpPmb/.net
>>775
うちのグループは集団討論で暴走してたひとが落ちてる

777 :受験番号774:2019/09/06(金) 17:07:42.98 ID:94HRb/hn.net
>>764
面接ではとにかく褒めてくれた気が
よく調べてますね、とかかなぁ
圧迫しようにもできないところまで和歌山県についてデータとか調べつくして政策に関しては全部理詰めて答えたよ!

778 :受験番号774:2019/09/06(金) 17:17:23.28 ID:oSruJ7HH.net
>>777
順位めっちゃ良さそう

779 :受験番号774:2019/09/06(金) 20:05:45.09 ID:28znQ4Es.net
俺逆に県の施策からっきし答えられなかったわ
どうりで面接×だったわけだ

780 :受験番号774:2019/09/06(金) 20:13:01.04 ID:/oUnb3wA.net
浪人決まった人〜?

781 :受験番号774:2019/09/06(金) 21:08:04.97 ID:5om5npFP.net
通知書ってもう届きました?

782 :受験番号774:2019/09/06(金) 21:09:58.85 ID:Yo23sqNP.net
俺も調べまくって面接で話したよ

ただ、なに言っても だからなに?それで?とまで言われた
ホームページに間違いなく載ってるはずなのに、そんなことうちではしてないとか、とにかく否定され続けた
結果合格だったけど

783 :受験番号774:2019/09/06(金) 21:36:39.54 ID:FgBzFdgu.net
ここでお世話になったから来年受験生のために、残しておく。自分語りと思ったら申し訳ない
面接約7割
1・2回目ともに圧迫なし
政策とかは聞かれていない
集団討論役職なし(一緒にしてくれた人ありがとう)

※何か質問あったらなんでもどうぞ

784 :受験番号774:2019/09/06(金) 21:58:50.26 ID:WQM+/NBH.net
来年の受験生へ
インターンは出来ればいっておいた方がいいよ、経営者協会がやってるやつ
公務員系のインターンは珍しいし面接とか無しでできる
締め切りは5月とか早めだから注意

785 :受験番号774:2019/09/06(金) 22:14:32.56 ID:oSruJ7HH.net
>>783
面接の点数高いな

786 :受験番号774:2019/09/06(金) 22:40:18.89 ID:BH6eh/pr.net
773合格に繋がったかもしれないと思えるフラグがあれば教えてください!

787 :受験番号774:2019/09/06(金) 23:56:44.61 ID:94HRb/hn.net
>>778
まぁまぁだった!

788 :受験番号774:2019/09/07(土) 00:26:11.66 ID:aLmpNIxC.net
>>783
自分がどんな性格(タイプ)なのかと自己PR系はどんなこと話したの?

789 :受験番号774:2019/09/07(土) 00:36:31.63 ID:Ud0nmiQ+.net
論文足切りじゃなくて本当よかった

790 :受験番号774:2019/09/07(土) 02:31:31.00 ID:gmJ38LAY.net
今年の倍率やばいね

競争倍率4.3倍って

791 :受験番号774:2019/09/07(土) 02:42:00.03 ID:ybu7dr6Q.net
>>790
低いってこと?

792 :受験番号774:2019/09/07(土) 03:00:32.28 ID:8yGc0qND.net
>>786
正直面接において合格フラグとかない気がする

793 :受験番号774:2019/09/07(土) 03:01:00.59 ID:8yGc0qND.net
>>788
どんなこととは具体的にどういうことですか?

794 :受験番号774:2019/09/07(土) 03:26:39.93 ID:Ud0nmiQ+.net
>>791
うん

795 :受験番号774:2019/09/07(土) 03:31:35.06 ID:Ud0nmiQ+.net
合格フラグは面接官が突っ込んできたことに対して論破できたらええと思う

ワイは1回目の面接だけだと合格最低点ないと思うが、2回目は論理的に話せて高得点なはず

796 :受験番号774:2019/09/07(土) 08:03:17.78 ID:bhNN4Xq9.net
練習重ねて手応えもあった今年より練習サボってた去年の方が点数高いってどういうこっちゃ面接官さんよぉ

797 :受験番号774:2019/09/07(土) 08:56:22.87 ID:eoepHzQG.net
786まじすか。
今年は自信あったみたいですが、思い返すと何かしらのフラグってありました?

798 :受験番号774:2019/09/07(土) 09:31:17.77 ID:bJls+A/L.net
>>797
ID変わってるかもだけど786です
面接1回目→のっけから年齢言い忘れるミス。県の施策聞かれたけど考えてなかったため動揺。そこからちぐはぐな答え言っちゃったと思う。でも全体的には詰まらなかった。
面接2回目→1回目の反省を踏まえて終始ハツラツとした態度で受け答え。入室と同時にうっかり鞄を机に乗せてしまうガバムーブ。県の事務補助してること言ったら「あなたの長所は事務補助の方が向いてるんじゃないの?」と聞かれたけどなんとか答えた。
討論→去年出しゃばり過ぎたのを反省して控えめにした。それでも最初の考え発表でやや時間オーバーして注意された

反省点があるとすれば、志望動機や討論のテーマに対応した県の施策(例えば私の場合は「県の自然を守りたい」→じゃあ県がそのために行ってる施策はご存知?)は最低限知っておくべきだったかなと
長文失礼。来年受ける人の参考にでもなれば

799 :受験番号774:2019/09/07(土) 11:33:04.32 ID:KnGgXSZT.net
63位以降は補欠ってことでいい…?

800 :受験番号774:2019/09/07(土) 12:17:40.59 ID:tPzjzGoh.net
>>799
そうやで

801 :受験番号774:2019/09/07(土) 12:19:13.11 ID:Ud0nmiQ+.net
補欠とかあるん?

802 :受験番号774:2019/09/07(土) 12:41:11.10 ID:KnGgXSZT.net
募集時の62人より12人多く合格出してる
採用パンフレットみても、合格者名簿から採用するとしかない
例年辞退しない限り採用されるとあるが、今年は実質的補欠合格者がでてる

803 :受験番号774:2019/09/07(土) 12:52:50.18 ID:Ud0nmiQ+.net
>>802
今日届いた手紙読む限り合格した人が全員採用する感じじゃない?

804 :受験番号774:2019/09/07(土) 13:01:34.53 ID:Ud0nmiQ+.net
ほんまに補欠やったら63位以降の人可哀想やな

合格発表で番号あった時点で採用されると思ってしまうやん

63位以内入っててよかったわ
入ってなかったら飯も食えない状況や

805 :受験番号774:2019/09/07(土) 13:29:17.09 ID:EJHIeld2.net
補欠やないで

昨日の発表で合格してたら全員採用やで

806 :受験番号774:2019/09/07(土) 14:59:05.45 ID:eoepHzQG.net
すまない、確認やが手紙って発表当日に来るもの?例えばだが隣県とかなるどうなるの?

807 :受験番号774:2019/09/07(土) 15:07:30.94 ID:Ud0nmiQ+.net
>>806
和歌山で今日朝きた

808 :受験番号774:2019/09/07(土) 15:08:03.48 ID:Ud0nmiQ+.net
>>805
そうよね

809 :受験番号774:2019/09/07(土) 16:16:47.80 ID:tPzjzGoh.net
でも、神奈川県大和市の例があるから……

810 :受験番号774:2019/09/07(土) 16:18:16.09 ID:Ud0nmiQ+.net
>>809
どんな例?

811 :受験番号774:2019/09/07(土) 18:35:58.12 ID:3cdp+++g.net
南海東南海地震はよ来て殺してくれ
長生きしたくない

812 :受験番号774:2019/09/07(土) 19:41:29.25 ID:i4v/qmmP.net
>>811
ワイなんか今年で滑るの4回目やで
つらいのは痛いほどわかるが気をしっかり持て

813 :受験番号774:2019/09/07(土) 20:21:53.92 ID:aLmpNIxC.net
やっぱ何回受けても落ちる人は県庁の人事の人の肌に合わないんだろうな...(自分含め)

814 :受験番号774:2019/09/07(土) 21:25:25.02 ID:bhNN4Xq9.net
大学を2年半留年してたことについて素直に「自分の管理不足で〜」とか言っちゃったのがまずかったかな〜
電話で聞いたら「学歴は点数には関係ない」とのことだけどぜってー加味してるだろ

815 :受験番号774:2019/09/07(土) 21:53:09.24 ID:tPzjzGoh.net
>>810
知らないなら調べてくれい

816 :受験番号774:2019/09/07(土) 22:09:00.26 ID:Swz/R6Qq.net
知識とか学歴じゃないな
公務員で一番しんどいのは法律を盾に悪質なクレーマーや反社の連中を相手にする仕事だから、面接でその仕事への適性を見てるってことだろ

817 :受験番号774:2019/09/08(日) 00:05:20.10 ID:ONRy1g5w.net
>>816
いや知識大事でしょ、法律盾にして来る人には。それじゃないとふわっと詐欺し話術が必要です、言うてるようなもんやないか?

818 :受験番号774:2019/09/08(日) 01:25:34.98 ID:4KyXtxnb.net
面接の点数についてですが自分は950点ぐらいだたったのですが、これって平均点数になるのですか?点数割合でいうと5割ちょっとですので気になりました。

1500点ぐらいとってる人いるのですか?

819 :受験番号774:2019/09/08(日) 01:52:44.34 ID:4KyXtxnb.net
>>814
間違いなく加味していると思いますよね

820 :受験番号774:2019/09/08(日) 08:26:41.21 ID:NZBUKxQY.net
法律の知識を使って勝った負けたを争うのは弁護士の仕事
役所の仕事の基本は、裁判で争わなくて済むように、色々な意見を持つ関係者の合意形成を図って事業を前へ進めること

821 :受験番号774:2019/09/08(日) 09:32:02.57 ID:t0TaDvl0.net
>>818
1500点もないよー!

822 :受験番号774:2019/09/08(日) 09:32:46.79 ID:t0TaDvl0.net
順位は配属に関係するのかな?
エリートコースみたいな配属先とかあるもんなん?

823 :受験番号774:2019/09/08(日) 10:55:34.00 ID:j5qBQXFg.net
面接点、半分あればかなり上位なんじゃない?

824 :受験番号774:2019/09/08(日) 11:46:03.83 ID:u1wqxVmO.net
かつらぎ町受ける人いますか?

825 :受験番号774:2019/09/08(日) 12:28:08.39 ID:YHZLeNck.net
誰も知識使って勝った負けたの話なんてしてないのよなぁ。
知識を使って対話が必要て言いたいのだが。調整役を担うにしても頓珍漢な輩が仲介したらあかんやろ。

826 :受験番号774:2019/09/08(日) 12:46:10.34 ID:HdVv0sOG.net
>>823
来年受けるつもりなので気になりました

900から1000点ぐらいに固まっているのであれば筆記がかなり重要になりますね

827 :受験番号774:2019/09/08(日) 13:20:18.26 ID:j7sMUdSU.net
>>824
受けるよー
一応祖父母が住んでるって所縁があるんで

828 :受験番号774:2019/09/08(日) 14:11:07.84 ID:Dsk2t5aP.net
>>826
自分の周りはだいたい平均1200点くらいだったよ。まぁ筆記は大事かやから頑張って

829 :受験番号774:2019/09/08(日) 14:17:08.99 ID:HdVv0sOG.net
>>828
ありがとうございます

830 :受験番号774:2019/09/08(日) 20:18:16.14 ID:t0TaDvl0.net
>>828
1200点あればかなり上位じゃないですか?

831 :受験番号774:2019/09/08(日) 22:22:28.33 ID:+61q71+J.net
>>826
自分は筆記ほぼ最下位から論文130点台、面接1200点台後半で逆転合格しました。(30代、社会人経験ありです)
合格順位は真ん中より上で、辞退者を考慮しても100人以上抜いたことになるので、面接は1000点前後のが多いのかなと思います!

832 :受験番号774:2019/09/08(日) 22:43:47.71 ID:4KyXtxnb.net
>>831
教養専門両方で5割ぐらいの感じですか?

833 :受験番号774:2019/09/08(日) 22:56:43.02 ID:qYP6k3gp.net
筆記は5割の馬鹿でも通るフリーパスみたいなものだから面接官に気に入られる努力をした方がいいよ

834 :受験番号774:2019/09/08(日) 22:57:47.86 ID:+61q71+J.net
こちらで色々とお世話になったので、来年受験される方のためにわたしも面接のことを載せておきます!

1回目
これまでの経歴や自己PRについて質問がありました。県庁のこういうところをもっと改善するべきだ→わたしはこれまでこういう事をしてきたから県にとって有益な仕事ができる、と自分の体験をもとに話しました。
雰囲気としてはあっさりサクサク進みました。

2回目
自己PRについてけっこう掘られました。否定的なことも言われましたが、これまでやってきたことに自信を持っている!とびびらず返答しました。(圧迫とまではいかない感じでした)
この先取り組みたい政策等も聞かれましたが
自分の身近なところで起こっている社会問題を持ち出し県として何ができるか考えを述べました。
ちなみに、面接時間は先に終わった方々より短かったようで、わたしが退室したとき、まだ次の方が待機場所にいないくらいでした(ちょうど控え室から出てこられていた)

グループディスカッション
役職なし。
発言は要所要所で適度に行いました。
(体感としては聞く7割、発言3割)
これについても、自分の体験をもとに、県にはこれが足りてないと思うので整備すべき。ただし、予算も限られているので今ある資源を生かすべきという視点から考えを述べました。

以上、面接では
・自分の身近な経験から県の課題を発見する
・それについて自分はこんな対応ができる
ということを意識して話しました。
ホームページ等に載っていることを上部だけさらって話すより自分の考えもまとまりやすいですし説得力が出ると思います。

長文乱文失礼しました!

835 :受験番号774:2019/09/08(日) 22:58:35.68 ID:+61q71+J.net
>>832
そうですね!

836 :受験番号774:2019/09/08(日) 23:47:06.44 ID:/KdR+AWz.net
>>833
これはマジ中のマジ。余裕で逆転可能。

837 :受験番号774:2019/09/09(月) 00:54:51.36 ID:Ez5eMJUF.net
ワイは筆記と面接順位ほぼ変わらんかったな

集団討論のメンバーもそうやけど論文の題目の運も大事やわ

ワイ論文苦手やから書きやすいやつで助かったわ

838 :受験番号774:2019/09/09(月) 00:55:48.70 ID:Y/wqdoNT.net
男女別の合格率どんなもんでしょうかね……

839 :受験番号774:2019/09/09(月) 01:06:52.34 ID:Ez5eMJUF.net
>>838
ワイのグループは女子全員受かってたな

話し方落ち着いてたし、頭のいい人やなと思ったけど

840 :受験番号774:2019/09/09(月) 10:56:04.98 ID:UfdEUTCl.net
20のはクールビズでいいのかな?

841 :受験番号774:2019/09/09(月) 11:34:50.42 ID:rvaPBJ68.net
わいのグループ一人だけ上着もきてないヤシがいたんやがこいつは減点かや?

842 :受験番号774:2019/09/09(月) 11:57:24.16 ID:I7cDh/uk.net
>>841
シャツってこと?

843 :受験番号774:2019/09/09(月) 13:52:48.34 ID:A3WwDqm+.net
ID:+61q71+J
今年合格
30代
社会人経験あり
筆記試験の時点で最下位近い
論文130点代
面接1200点後半

これだけでだいぶ特定できる
面接の内容は他言するなって言われてるのにこんなところでベラベラ喋って
不合格者が人事課に通報したらどうするの?

こんな人に県民の個人情報とか任せたくない

844 :受験番号774:2019/09/09(月) 14:11:20.67 ID:I7cDh/uk.net
>>843
ほんとか嘘か分からんやん

特に年齢

845 :受験番号774:2019/09/09(月) 14:16:23.61 ID:UfdEUTCl.net
>>844
そうそう

846 :受験番号774:2019/09/09(月) 15:28:31.20 ID:/mfGUeqT.net
面接官様に気に入られた人材なんだから口答えするな

847 :受験番号774:2019/09/09(月) 15:33:35.30 ID:Ez5eMJUF.net
独学勢にはこのスレの情報はかなり有益やった

848 :受験番号774:2019/09/09(月) 19:06:48.07 ID:nMFtg8j6.net
832
シャツとネクタイでジャケットは着てませんでした!?
明らかに浮いてましたが、これは減点やろか?

849 :受験番号774:2019/09/09(月) 19:08:56.10 ID:I7cDh/uk.net
>>848
まずスーツ着てるやついなかったやろ

850 :受験番号774:2019/09/09(月) 23:21:01.71 ID:6riSZ+4O.net
正直少し採用漏れ心配やわ

851 :受験番号774:2019/09/10(火) 01:17:08.13 ID:+QJ3CSI+.net
>>850
63位以降じゃないなら大丈夫やろ

852 :受験番号774:2019/09/10(火) 01:20:13.05 ID:EAZTYREX.net
>>851
63以内入ってるけど、今までと違うから不安やわ

853 :受験番号774:2019/09/11(水) 08:12:43.83 ID:Dfrp+NUj.net
最近の面接で一人だけスーツのジャケット着てなかったんだが、減点やろか?

854 :受験番号774:2019/09/11(水) 12:04:17.06 ID:Bjts9oAt.net
>>853
クールビズやからいいんじゃないの?

855 :受験番号774:2019/09/11(水) 12:39:46.61 ID:d3h+wGD3.net
和歌山県しか受けてこなかったけど、受かってほんとよかった

856 :受験番号774:2019/09/11(水) 18:16:08.97 ID:YMWp5CvO.net
>>855
同じく
よかった…

857 :受験番号774:2019/09/14(土) 22:53:38.18 ID:Z2zqlIqx.net
今年も発表されたので見に来たら予定者数より多いのね。

>>822
TOP10くらいは大体決まってる気がするけど後はその人次第だと思う。
割と人を見て配属先決めてる感じ。

858 :受験番号774:2019/09/15(日) 19:05:44.01 ID:3h9YXcsb.net
>>857
TOP10は激務なの?

859 :受験番号774:2019/09/15(日) 22:12:52.83 ID:c/wKE2LA.net
面談で配属先が発表される感じなのかな?
トップ10は財務とか?

860 :受験番号774:2019/09/15(日) 23:56:42.32 ID:4A2ORBWW.net
配属先は3月末の内示が出た日の朝一に電話で教えてもらえたと思う。

TOP10は人事課が認めた有能やから財政、総務、企画総務あたりなはず。
後は順位関係なく、職歴や人となりでキツいとこいかされる。

まあ激務っていっても1〜2年目は庶務程度なので大丈夫。
残業してる新採も多いけど、仕事覚えてないだけで量は少ないよ。

861 :受験番号774:2019/09/16(月) 02:27:23.25 ID:ZLT/8JrK.net
TOP10はずっとエリートコースなんだな

862 :受験番号774:2019/09/16(月) 03:14:49.85 ID:+mz4WTFZ.net
商工観光労働部は割と花形のイメージあるわ

863 :受験番号774:2019/09/16(月) 09:18:46.36 ID:sZpr+1Oaz
和歌山市、「94億円税金投入」ツタヤ図書館含む再開発に疑惑浮上…地元企業が次々廃業の恐れ
https://biz-journal.jp/2019/08/post_116464.html
和歌山市、小中学校でも“ツタヤ図書館化”を計画…市民がCCCへの委託反対署名活動
https://biz-journal.jp/2019/08/post_113736.html
ツタヤ図書館、虚偽広告調査中に和歌山市が「15億円」運営委託決定か…異例の短期間で選定
https://biz-journal.jp/i/2019/03/post_27123_entry.html
ツタヤ図書館、建設で談合疑惑浮上…和歌山市、入札前から特定業者と資金計画について会議
https://biz-journal.jp/2019/02/post_26713.html
ツタヤ虚偽広告中にCCCへ図書館運営委託を決定…和歌山市の前代未聞の回答
https://biz-journal.jp/2019/06/post_28362.html

864 :受験番号774:2019/09/16(月) 18:21:07.06 ID:Yp0ZCQ2q.net
なるほど
そしたら四月までにやっといたほうがいいこととかある?
英会話とか?

865 :受験番号774:2019/09/16(月) 18:54:37.47 ID:LVJycptd.net
>>864
旅行でもしとけ

866 :受験番号774:2019/09/16(月) 20:38:21.01 ID:AFeVqhWT.net
>>861
実務能力次第
野球のドラ1が戦力外受けるみたいなのもあるんじゃね?

>>862
幻想やぞ

>>864
マジで長期の旅行おススメ。語学は別にいらん
強いていうなら精神的にキツいバイトやっておくと楽になるぞ

867 :受験番号774:2019/09/17(火) 09:09:36.41 ID:RrBccweB.net
みんなありがとう
パソコンスキルとかどんなレベルであればいい?
法律とか財政学の知識とかは今後使うものなんかな?

868 :受験番号774:2019/09/17(火) 09:11:59.03 ID:RrBccweB.net
メンタルは何がどうきついのか想像できないんだが

869 :受験番号774:2019/09/17(火) 12:04:01.23 ID:IYolEtJo.net
>>866
前職で精神的なストレスは慣れて何も思わないようになってしまったわ

870 :受験番号774:2019/09/17(火) 12:22:11.46 ID:JhnJXMx1.net
電話の取り次ぎができること
ワードで書式の決まった書類が作れること(罫線の使い方重要)
エクセルで縦横集計表が作れること(マクロはほぼ不要)
担当業務に関する法令集や質疑応答集を読んである程度内容が理解できること

それだけできれば即戦力!
(一太郎で文書作成ができれば完璧)

871 :受験番号774:2019/09/17(火) 14:33:50.35 ID:B4ibUdqn.net
ありがとう
イメージがわいた

一太郎てまだあったんか
見たこともない

872 :受験番号774:2019/09/17(火) 14:52:21.94 ID:B4ibUdqn.net
>>869
人間関係?

873 :受験番号774:2019/09/17(火) 15:47:54.59 ID:IYolEtJo.net
>>872
客職場の人間関係、長時間労働等やね

慣れてしまうから怖いよね

874 :受験番号774:2019/09/17(火) 20:08:32.25 ID:HX9poFR8.net
人事の面接も節穴だから余裕で無能なのはたくさんいるぞ
TOP10でも優遇してもらえるのはせいぜい最初の5年くらい
そこからは実力

875 :受験番号774:2019/09/17(火) 20:12:21.61 ID:HX9poFR8.net
>>861

人事課の認める人材って響きはかっこよく聞こえるけど、面接で演技するのがうまい人なんだよな
だから実際採ってみてハズレだったなんてざらにあるから気にしなくていいよ

876 :受験番号774:2019/09/18(水) 08:34:55.99 ID:U7XEQIhH.net
人前で、必要な時にはきちんと(内心とは関係なく)振る舞うことができる、というのが役人に求められる重要な能力であることも事実

877 :受験番号774:2019/09/18(水) 10:04:24.71 ID:C8wPN4oE.net
県教育委員会の監督官やったことある人から聞けたけど
・応募書類の提出が遅いと減点
・電話での受け答えが悪いやつも減点
・試験終了後に机や椅子の後片付けができてないも減点
・黒板に情報書いて15分後消す→「メモし損ねた人は試験官に聴きに来てください」→実際聴きに行くと番号控えられて減点
昔の話だし競争率高いとはいえおっかねぇ話
人事委員会もそういう細かいところ見てるのかもしれないね

878 :受験番号774:2019/09/18(水) 12:21:56.67 ID:U7XEQIhH.net
見てねーよ

879 :受験番号774:2019/09/18(水) 12:36:33.20 ID:GWmt0P7r.net
>>873
なるほど
それは大変だったね

880 :受験番号774:2019/09/19(木) 08:25:58.60 ID:DhjGKfvf.net
明日は意向確認書だけでいいのかな?あと筆記用具ぐらい?

881 :受験番号774:2019/09/19(木) 17:22:05.87 ID:c5eYLjcj.net
>>880
それでええやろ

クールビズでいく感じ?

882 :受験番号774:2019/09/19(木) 20:25:12.17 ID:DhjGKfvf.net
>>881
涼しくなってきたし何も書いてなかったから一応スーツかな

883 :受験番号774:2019/09/19(木) 20:34:59.31 ID:c5eYLjcj.net
>>882
まぁ確かに暑くはないもんね

884 :受験番号774:2019/09/19(木) 21:08:00.52 ID:DhjGKfvf.net
>>883
迷うところだけどねー

885 :受験番号774:2019/09/20(金) 00:31:28.52 ID:o/m8onn6.net
>>875
新採なんて9割無能だから庶務で残業なんてことになる
全く取り繕えない奴でも採用されてるから面接で取り繕えるだけで及第点
本庁2年と出先3年からの6年目からが本番
法律の条文読めない奴が多いからそれが出来ればまあなんとかなる

886 :受験番号774:2019/09/20(金) 08:17:40.83 ID:i64AnhCy.net
法律の条文をよめるようにするにはどうすればいいんだ

887 :受験番号774:2019/09/20(金) 08:34:26.39 ID:sL7dIoso.net
クールビズでいくわ

888 :受験番号774:2019/09/20(金) 20:20:31.24 ID:1yncu6tw.net
9/30までクールビズ期間だから、どっちでもいいんじゃない?

889 :受験番号774:2019/09/21(土) 01:51:26.31 ID:OIjYh73V.net
>>886
ひたすら読め。
いい歳になってもこれが出来てない、やらない奴が多いから出来るだけでだいぶ違う

890 :受験番号774:2019/09/21(土) 08:47:39.07 ID:4coaxh7u.net
>>889
なるほど!!
読みまくるわ

891 :受験番号774:2019/09/30(月) 11:55:08.47 ID:bqlXKIkQ.net
みんなC日程受けてないの?

892 :受験番号774:2019/10/03(木) 10:57:45.72 ID:Yx3EaNov.net
他の県のとか内定通知きてるけど、和歌山来ないよね?

893 :受験番号774:2019/10/04(金) 11:16:36.82 ID:3Kqn06dh.net
内定通知は来てない気が
説明会の後は音沙汰なし

894 :受験番号774:2019/10/07(月) 21:28:13.93 ID:Vwd2yQOJT
尾花市長訴えられましたね。

和歌山市、1400枚“黒塗り”情報開示…「税金94億円」ツタヤ図書館含む再開発で疑惑
https://biz-journal.jp/2019/10/post_121948.html

895 :受験番号774:2019/11/05(火) 07:59:03 ID:8v+zquAS.net
職歴証明書って1月の個人面談の時に提出するのかな?
ほんでこれってアルバイトの経歴でも書いてもらわないとだめなんだろうか、、、

896 :受験番号774:2019/11/07(木) 08:31:24 ID:+m6sbuGU.net
強制ではないが、書いておけば初任給がちょっと上がるかも

897 :受験番号774:2019/11/07(木) 12:55:11 ID:OfUfLa3V.net
岩出いる?

898 :受験番号774:2019/11/07(木) 20:40:16 ID:D05YN3+I.net
884の人、ありがとう!

899 :受験番号774:2019/11/08(金) 17:53:15.38 ID:F0wr8tpx.net
>>898
正規の修業年限での在学期間中であれば、上積みはない。
大学卒業後のアルバイト期間であれば可能性あり。
ここ読め。
www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/010100/reiki/reiki_honbun/k501RG00000232.html#e000007055

900 :受験番号774:2019/11/09(土) 11:24:44 ID:DIQsY2Vg.net
>>899
すごい!こんなんあるんか!
わざわざ本当にありがとう!!!
読んでみます!

901 :受験番号774:2019/11/09(土) 11:35:34 ID:DIQsY2Vg.net
>>899
すごい!こんなんあるんか!
わざわざ本当にありがとう!!!
読んでみます!

902 :受験番号774:2019/11/10(日) 14:31:47 ID:yr7znhYf.net
田辺面接爆死した…

903 :受験番号774:2019/11/11(月) 21:45:25 ID:VcRilD+I.net
和歌山県庁はブラックなのかなぁ

904 :受験番号774:2019/11/12(火) 09:47:02 ID:nR4j9TMY.net
>>897
結果待ちですよ。
手応えは無しです笑

905 :受験番号774:2019/11/12(火) 12:06:50 ID:c1FW0wRX.net
>>904
俺も
結果いつだっけ?心中穏やかじゃなさすぎて…

906 :受験番号774:2019/11/12(火) 12:35:24.88 ID:xM7tTrdL.net
>>905
1ヶ月後くらいですか。
気長に待ちましょう。

907 :受験番号774:2019/11/12(火) 22:13:08 ID:+Dkjnt3l.net
>>903
残業がゼロという職場はほぼ無い
あとは配属次第

それでも、災害待機を除けば日付けが変わることはあんまり無いはず

908 :受験番号774:2019/11/12(火) 23:19:31 ID:F625Q6+6.net
0時過ぎでも県庁の電気ついてるから災害対応除いてもあるんじゃない?
配属次第っていうのはその通りだろうけど

909 :受験番号774:2019/11/13(水) 02:32:43 ID:Z8L1UXqd.net
ブラックに決まってるだろ
そんなの重視するなら県庁来るなよ
話聞く限りだと関西のよそよりはマシみたいだけど

910 :受験番号774:2019/11/13(水) 05:06:14 ID:KjvhcrSZ.net
ブラックって言っても度合いによるんじゃない?
月50時間程度なら別に普通だし

911 :受験番号774:2019/11/15(金) 13:25:13.50 ID:aLR/oMSXv
和歌山市役所が工事への不当介入を手助け
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3943&sty=1&num=l50#p205138
紀州の“同和のドン ”金正則と和歌山市の闇を追う - 示現舎
https://jigensha.info/2019/11/08/masanori/

学術・研究:部落探訪(158) 特別編 和歌山市“芦原地区” 前編 自治会長逮捕の背景は? - 示現舎
https://jigensha.info/2019/11/11/buraku-158/

学術・研究:部落探訪(158) 特別編 和歌山市“芦原地区” 後編 芦原地区の特異な状況とは? - 示現舎
https://jigensha.info/2019/11/13/buraku-158-2/

912 :受験番号774:2019/11/23(土) 09:39:24 ID:H+kprzUu.net
面接カード提出したのに履歴書も提出するのってなんでだろ?
他書類の整合性の確認に使うんかな?
面接カードはもう使わんの?

913 :受験番号774:2019/11/26(火) 16:56:57 ID:bREIsAZl.net
履歴書って志望動機とかもう1回書くの?

914 :受験番号774:2019/11/26(火) 22:53:39 ID:1fJ+hB+w.net
>>912
履歴書の一番の利用目的は初任給の決定。
新卒の場合はあんまり意味ないけど、既卒職歴ありの場合はきっちり書いておいた方が良い。

915 :受験番号774:2019/11/27(水) 12:38:10 ID:HuS58Yyf.net
>>914
ありがとう!

916 :受験番号774:2019/12/09(月) 14:49:38 ID:Foy9SMam.net
履歴書って大学指定のものの方がいいですか?

917 :受験番号774:2020/03/05(木) 12:22:14 ID:HJPmkmyp.net
和歌山県の氷河期、UIターン型に応募する人いる?

918 :受験番号774:2020/03/11(水) 22:10:13 ID:rdzQoJxc.net
和歌山県知事の県職員志望者向けメッセージ動画
https://www.youtube.com/watch?v=aO8W5N5rvUE&feature=youtu.be

919 :受験番号774:2020/03/17(火) 20:59:24 ID:yx1yiDIE.net
電車通勤の人、多いのかな?
迷ってる

920 :受験番号774:2020/03/18(水) 19:59:51 ID:3F/gVO8S.net
>>919
県庁本庁なら電車通勤はそれほど多くない(車通勤が多い、近くに民間駐車場は割とある)

南海沿線住みの場合は南海利用で和歌山市駅から歩く人が少しいる
JR、和歌山電鉄利用だと和歌山駅からのバスが面倒(便数はそこそこ、稀に和歌山駅から歩く人もいる)

JRは本数が少ないから、残業があると電車の時間待ちが多くなるかも

921 :受験番号774:2020/03/28(土) 13:29:05.66 ID:Sr4AU9K5.net
何時に出勤すればいいのかな?

922 :受験番号774:2020/05/14(木) 01:29:35 ID:VTzllWiR.net
盗撮容疑で和歌山県職員逮捕 県庁女子トイレに小型カメラ 「何度もした」
毎日新聞2020年5月13日

和歌山県庁の女子トイレで盗撮したとして、県警和歌山西署などは13日、

県秘書課の主査、今井宏和容疑者(37)=和歌山市神前=

を県迷惑防止条例違反などの容疑で逮捕した。「何度も盗撮した」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は、3月25日夜と同28日午前、和歌山市の県庁内の女子トイレに侵入し、個室に小型カメラを設置。
20〜30代の女性2人の姿を動画で撮影したとしている。

同署によると、3月下旬、別の女性がカメラを発見して発覚。押収したカメラには2人以外にも複数の女性の映像が残っていた。
防犯カメラの映像などから今井容疑者が浮上したという。当時、今井容疑者は県警会計課に出向中だった。

県によると、今井容疑者は2007年4月採用。18年4月〜20年3月まで県警に出向し、同4月に県に復帰していた。【木村綾、橋本陵汰】

https://mainichi.jp/articles/20200513/k00/00m/040/219000c

923 :受験番号774:2020/06/30(火) 06:38:47 ID:H1gaWqHn.net
盗撮で懲戒免職 和歌山県職員「逮捕されてよかった」
6/30(火) 0:32

女子トイレで盗撮を繰り返したとして起訴された和歌山県職員の男が懲戒免職処分となり
「逮捕されてよかった」と話していることがわかりました。

和歌山県によりますと懲戒免職となったのは秘書課の今井宏和主査(37)です。

今井主査は今年3月、県庁内の女子トイレに侵入し、小型カメラで盗撮を繰り返したとして県迷惑防止条例違反などの容疑で逮捕、起訴されました。
県の聞き取りに「残業が多くストレスを抱えていた。逮捕されてよかった」と話したということです。

また、県は紀北家畜保健衛生所の女性主査(50)についても懲戒免職処分としました。
主査は酒気帯び運転の疑いで逮捕され、出勤途中などで飲酒していたことを認めていました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/06b9743b955636c3fcc509d0aaccf63ab9491043

924 :受験番号774:2020/06/30(火) 23:21:34 ID:H1gaWqHn.net
県職員2人 懲戒免職処分
2020-06-29(月)

県庁内の女子トイレで盗撮したとして逮捕・起訴された職員と、
酒気帯び運転で現行犯逮捕された職員について、県は、いずれも常習性が認められ極めて悪質だとして、今日付けで2人を懲戒免職処分としました。

懲戒免職処分を受けたのは、秘書課の今井宏和主査37歳と
紀北家畜保健衛生所の南出真里主査50歳

の2人で、今日、それぞれの所属長が会見して陳謝しました。
2人のうち今井主査は、今年3月25日と28日、県庁の女子トイレの個室にライター型の小型カメラを設置して
女性2人を盗撮したとして警察に逮捕され、その後起訴されました。

会見に同席した野口幸男監察査察監らによりますと、今井主査は聞き取り調査に対し、
平成25年から勤務中や勤務時間外に県庁の女子トイレに侵入し、常習的に個室を覗いたり盗撮したりしたほか、
駅やスーパー内で女性のスカート内を常習的に盗撮していたと話したということです。

https://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=59013

925 :受験番号774:2020/07/11(土) 11:26:51 ID:GCDxEm95.net
受かってたわ

926 :受験番号774:2020/07/18(土) 01:43:48 ID:2Wgee1yy.net
県外から技術区分受けるが圧迫されるかなあ…覚悟しとかないとなあ…

927 :受験番号774:2020/07/19(日) 18:02:08 ID:+ZTT69Td.net
上のほうで若干圧迫気味だったってレスがあるね…

俺もいろんなところ受けてるから圧迫もそうでないところも
ある程度は覚悟ができてるつもりだけど

928 :受験番号774:2020/07/20(月) 10:08:51 ID:0EKyXHDD.net
UIターンの試験受けてる奴いる?

929 :受験番号774:2020/07/20(月) 22:29:26 ID:Wnw0PD3r.net
俺は普通のA日程だな

いよいよ今週から面接がスタートだ…
和歌山は2回に分けてるから1回目のは様子見面接ってことで
軽く考えていいんだよなぁ?

930 :受験番号774:2020/07/21(火) 08:51:13 ID:EgR8KoL7.net
>>929
2回の合計点ていう考え方が普通

面接官変えて、コネじゃないけどおかしな点数つけてないかも確認できるやろうし

931 :受験番号774:2020/07/21(火) 09:50:46 ID:1mcjNU/4.net
県庁近くのホテル(ア○ローム紀の国)に泊まってる人いる?受験生と面接練習してえなあ

932 :受験番号774:2020/07/21(火) 18:47:14 ID:eFFHDU/b.net
小論についての情報ないですか...?

933 :受験番号774:2020/07/21(火) 18:48:41 ID:eFFHDU/b.net
小論についての情報ないですか...?

934 :受験番号774:2020/07/22(水) 14:31:38 ID:GUW2yCGQ.net
面接終わったわ 絶対落ちてるわ 受かった人は俺の分も頑張ってくれ😂

935 :受験番号774:2020/07/22(水) 21:38:37 ID:WPeDnxmc.net
>>934
どんなこと聞かれましたか⁇

936 :受験番号774:2020/07/22(水) 23:09:13 ID:p7J5fCVS.net
特定されたら嫌だし具体的な質問内容は言えんが面接カードと関係ない質問ばっかだったわw
自己PRにすらほとんど触れられなかった
質問が抽象的でその場で考えさせるような質問が多かった
去年の書き込み見てこういうことなのかと納得したわ

937 :受験番号774:2020/07/22(水) 23:13:10 ID:SVmvt/Z+.net
それは合格フラグだろ
こっちは面接カードの内容ばっかりだった
オワタw

938 :受験番号774:2020/07/22(水) 23:50:13.74 ID:TgpHbXHx.net
和歌山市役所は働きやすいですか?

939 :受験番号774:2020/07/23(木) 10:58:07 ID:exXeCOeX.net
>>938
転勤ないし、人も多いから閉鎖的にならず働きやすいんじゃない?

940 :受験番号774:2020/07/23(木) 23:34:14 ID:k6zQFW/H.net
>>932
日程によって変わるんだから聞いても意味ないでしょ。
過去問解いて考えた方がいいと思う

941 :受験番号774:2020/07/24(金) 15:37:33 ID:EjL/awOD.net
同じ論題が出ないからでは?

942 :受験番号774:2020/07/24(金) 17:31:49 ID:LijH7BwY.net
小論文のテーマは例年易しいのばっかだし俺は本番で20分くらい時間余ったわ
面接対策の知識で書けるからあんまり心配しなくて良い
ちなみに22日の論題は「子育て環境充実のために県は何に取り組むべきか」みたいなものだった
コロナは面接で聞かれるかもしれないね

943 :受験番号774:2020/07/28(火) 18:15:51.00 ID:hUNX1JsY.net
わりとにこやかな感じだったが。。
あれはどういったものだろうか。

944 :受験番号774:2020/07/28(火) 23:47:14 ID:P4FBm27n.net
>>943
多分一回目だからでしょ。次の面接は結構来ると思ってた方がいいかもしれない。

945 :受験番号774:2020/07/28(火) 23:52:18 ID:Bza6Hkyj.net
市役所食堂からの眺め、城と緑見えてサイコーやな
14階は穴場やで!

946 :受験番号774:2020/08/14(金) 15:33:46 ?2BP ID:j7m1JZ37.net
sssp://img.5ch.net/ico/tasukete.gif
何かメール来たな 俺も電子申請システムで成績見たかった

947 :受験番号774:2020/08/17(月) 16:20:41 ID:nZc713Vb.net
明らかに圧迫だったけど最終合格してたわ

948 :受験番号774:2020/08/18(火) 14:36:50 ID:VEB6QVnn.net
>>947
おめでとう、市役所?

949 :受験番号774:2020/08/18(火) 16:30:50 ID:xxOYjlAD.net
>>948
ありがとう!県庁だよ

950 :受験番号774:2020/08/21(金) 13:17:36 ID:wNBYQ0dd.net
みなさん、面接で何きかれましたか?面接官の反応が薄かったので心配です。
僕は志望動機、公務員になるきっかけ、仕事内容、自己PR、短所などです‥‥

951 :受験番号774:2020/08/22(土) 18:05:42 ID:/uqUoC8T.net
>>950

面接の試験がある期間は、試験内容口外禁止ですよ。

952 :受験番号774:2020/08/24(月) 23:19:42 ID:woDGpWZN.net
俺は面接の待合入った瞬間に合格確信したけど、他の人はそうでもないんか。
客観的に見て魅力ろくすっぽない人間の中で3〜4人に1人は受かるんだぞ

953 :受験番号774:2020/08/25(火) 00:23:26.51 ID:UjoxTASq.net
逆に自分が受けた区分は自分より見た目の良い人ばっかだったから絶対落ちてると思ってたわ

954 :受験番号774:2020/08/25(火) 19:31:32.08 ID:k2gP8A3P.net
県庁2次の合格発表いつでしたか?
8日?

955 :受験番号774:2020/08/26(水) 00:24:33 ID:YPG7qzbc.net
>>954

9/4の15時にホームページで発表

956 :受験番号774:2020/08/26(水) 16:26:01 ID:YkaIcyrl.net
学歴って関係あるといいなぁ
底辺大やと答えれやんような研究内容の深掘りあったけど

957 :受験番号774:2020/08/26(水) 17:55:28 ID:YkaIcyrl.net
んー

958 :受験番号774:2020/08/26(水) 19:08:07 ID:Llnx96VK.net
面接の雰囲気どんな感じでしたか?

959 :受験番号774:2020/08/27(木) 12:31:38 ID:pODZJgul.net
2回目の辞退者結構多くない?

960 :受験番号774:2020/08/27(木) 20:06:19 ID:Slk6hiHb.net
圧迫された人いますか?!

961 :受験番号774:2020/08/27(木) 22:44:07 ID:lUDqH65b.net
もうちょっとまとう
たしかあと2時間や
守秘義務時間
(まぁ試験自体は全部終わってるんだから
いま話しても問題ないかもしれんがw)

962 :受験番号774:2020/08/28(金) 00:29:36 ID:Fvy8x2Iv.net
言われたことは正論でしたが圧迫されますた

面接官「以前にも県の採用試験を受けたとのことですが、受からなかった原因何だと思います?」
ぼく「えーと努力不足」
面接官「筆記の点数見たけど去年までのボーダーラインだったら落ちてますよ?他の人より努力足りてないんじゃないですか?他所で経験積んだ方がいいと思いますけどね。私からは以上。」
ぼく「」

おかげでその後調子狂ったし不合格宣告されたみたいで今も凹んでる
人前でベソかきたくなったのは初めてだよ…なんなら半ベソかいてたかも

963 :受験番号774:2020/08/28(金) 02:16:45 ID:Uvl2Lq3V.net
>>959
私もそう感じました!!
あれ抜けてる人、他の日に受けてるとかゆうことないですよね?

964 :受験番号774:2020/08/28(金) 04:06:14 ID:AVeWrmzM.net
>>959
こっちはそんなに抜けてなかったよー

965 :受験番号774:2020/08/28(金) 09:18:50 ID:3juP/n89.net
自分は全く圧迫されませんでしたね。
面接時間も多分、短かったと思います。

自体者は全くおらず、全員二次試験参加されてましたよ。

966 :受験番号774:2020/08/28(金) 10:14:08 ID:AVeWrmzM.net
自分は最後の人が少し色々否定的に聞いてきたことがあります。
自分が答えに詰まったしまった部分もあったので.....

967 :受験番号774:2020/08/28(金) 16:41:25 ID:Uvl2Lq3V.net
>>964
私のところも席自体は当日全部埋まってたのですが、一次合格の番号から結構抜けてる気がして‥

968 :受験番号774:2020/08/28(金) 16:43:54.91 ID:Uvl2Lq3V.net
>>962
私も同じ内容言われましたよ、、
点数悪いのは事実だし否定できないですしね、、
辛いものがありますよね、、

969 :受験番号774:2020/08/28(金) 17:23:22 ID:nSIgkFPM.net
社会人にむけて自分磨きとか何か取り組んでること聞かれたひといる?

970 :受験番号774:2020/08/28(金) 19:13:02 ID:p7vPaezl.net
去年の書き込み見てても思ったけど人によって質問内容バラバラだよなあ

971 :受験番号774:2020/08/29(土) 15:31:22 ID:JtWjMumN.net
二回とも和やかすぎてかなり不安です

972 :受験番号774:2020/08/29(土) 15:58:12 ID:gs2O28n4.net
>>971
つっこんだ質問とか、つまってしまったりしなかったってことですか?

973 :受験番号774:2020/08/29(土) 16:51:31.24 ID:JtWjMumN.net
>>972つっこんだ質問もつまった質問も何もなく終わりました笑

974 :受験番号774:2020/08/29(土) 17:14:20 ID:w9RBj4DR.net
1次試験の合格通知書の〇〇号って筆記の順位?
w

975 :受験番号774:2020/08/29(土) 17:42:04.18 ID:gs2O28n4.net
つっこんだ質問ないとは、ただ志望動機は?やりたいことは?自己PRのここは〜ですか?って聞かれて全く掘り下げられず⁈

976 :受験番号774:2020/08/29(土) 19:00:02 ID:xyt3sQAD.net
圧迫されてる人とされてない人がいるのは意味不明すぎてワロスw

977 :受験番号774:2020/08/30(日) 16:57:51 ID:w7cAitY6.net
面接で筆記についての言及なかったってことはそれなりの点数やったって考えていいんかなー?

978 :受験番号774:2020/08/30(日) 18:28:15.54 ID:DX39IJEH.net
>>977
新卒は誰も言われてないじゃない?

979 :受験番号774:2020/08/30(日) 18:34:19 ID:Fq1koHqP.net
筆記1位だったが確かに筆記試験の感想は全く聞かれなかったな ひたすら人柄を見られた気がするわ

980 :受験番号774:2020/08/30(日) 18:40:54 ID:DX39IJEH.net
あ、でも筆記の出来どうだったかきかれた。
べつになんも言われんかったけど。

981 :受験番号774:2020/08/30(日) 18:55:32 ID:Dqdg94Wk.net
>>979
どうやって点数分かったんですか?

982 :受験番号774:2020/08/30(日) 19:10:09 ID:Fq1koHqP.net
>>981
一般行政職以外の区分だからもう最終合格発表されて成績開示も出来る

983 :受験番号774:2020/08/31(月) 15:58:02.44 ID:txxK8z3J.net
女の人ってそうそう落ちんのかな?

984 :受験番号774:2020/08/31(月) 19:47:16 ID:0gRz2QUZ.net
>>983
割合的には

でも面接とかみてると、女の人の方が優秀に見える

985 :受験番号774:2020/09/01(火) 04:18:18 ID:Mqy0PTjC.net
>>984
まぁ可愛いしね(笑)

986 :受験番号774:2020/09/01(火) 10:05:20 ID:37V3aMDd.net
発表まであと3日やな
できれば官庁訪問開始前に発表して欲しかった

987 :受験番号774:2020/09/01(火) 11:14:44.04 ID:ZqTH4xVQ.net
、ほんまそれ 笑

988 :受験番号774:2020/09/02(水) 17:22:23 ID:1EehjizN.net
>>969
資格とかの勉強してないの?って聞かれましたね

989 :受験番号774:2020/09/02(水) 17:33:36.03 ID:BNT4dTzU.net
>>988
してないって言った?

990 :受験番号774:2020/09/02(水) 21:53:27.75 ID:K61O3iAn.net
>>989
最初に自分磨きとかしてないのって聞かれて、卒業研究や部活に力を入れてますって答えたら、資格とかは?って聞かれたのでしてないですって答えました。

991 :受験番号774:2020/09/03(木) 21:32:41 ID:dIBH587i.net
明日発表ぴえん

992 :受験番号774:2020/09/03(木) 22:04:08 ID:n1RSwO3/.net
はやく終わりたい、受からせてくれ...
2人に1人くらい受かるくらい辞退いたらいいのに

993 :受験番号774:2020/09/03(木) 23:09:04 ID:wHTR4ORc.net
誰か代わりに番号見てほしい…

994 :受験番号774:2020/09/04(金) 08:40:15 ID:lhwf2xRp.net
自身ないからさっさとトドメ刺してほしい

995 :受験番号774:2020/09/04(金) 09:36:47 ID:5osaQBAA.net
>>992
もうこの時間に耐えれん

996 :受験番号774:2020/09/04(金) 09:50:05 ID:MGJVXFZL.net
あと10分・・・

997 :受験番号774:2020/09/04(金) 09:58:47 ID:3KP49fBL.net
>>996
え、10時?

998 :受験番号774:2020/09/04(金) 10:00:06 ID:MGJVXFZL.net
>>997
知り合いが今日和歌山県庁の発表だって言ってたんだけど、10時からじゃないの?

999 :受験番号774:2020/09/04(金) 10:09:46 ID:9JqHdQdQ.net
技術や警察は15時だったぞ 一次試験の時もそうだっただろう?

1000 :受験番号774:2020/09/04(金) 10:16:16 ID:MGJVXFZL.net
なんだ15時からか。まだまだ先じゃねぇか。

1001 :受験番号774:2020/09/04(金) 10:53:37.24 ID:4F3oP1JLj
和歌山県庁/市町村採用試験すれ■Part13

http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1599184229/l50
こっちに移行どうぞ

1002 :受験番号774:2020/09/04(金) 11:00:30 ID:NSDCbjvn.net
たしか午後だったと思う

1003 :受験番号774:2020/09/04(金) 11:13:26 ID:0F6U5LRt.net
県庁の面接では、併願先のコッパンの悪口を延々聞かされた。
ワイはコッパン第一志望やで。

1004 :受験番号774:2020/09/04(金) 12:28:32 ID:VYxEkJ/W.net
飯が喉通らんぬ

1005 :受験番号774:2020/09/04(金) 12:54:13.90 ID:gXzC96BY.net
面接って希望見出してしまうから嫌や

1006 :受験番号774:2020/09/04(金) 13:07:22.69 ID:MGJVXFZL.net
あと2時間。。弟よ。。耐えろ。。

1007 :受験番号774:2020/09/04(金) 14:04:53 ID:NSDCbjvn.net
15時から加速しそうだし
次スレ立てといたら?

1008 :受験番号774:2020/09/04(金) 14:11:48.35 ID:9JqHdQdQ.net
じゃあ立てますわ

1009 :受験番号774:2020/09/04(金) 14:13:17.30 ID:9JqHdQdQ.net
和歌山県庁/市町村採用試験すれ■Part13 [転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1599196358/

1010 :受験番号774:2020/09/04(金) 14:24:25.85 ID:xAuiQoRy.net
>>1009
立て乙

1011 :受験番号774:2020/09/04(金) 15:14:31 ID:NSDCbjvn.net
>>1009


1012 :受験番号774:2020/09/04(金) 15:53:44 ID:4LC1KRH3.net
埋め

1013 :受験番号774:2020/09/04(金) 16:34:21 ID:9JqHdQdQ.net


1014 :受験番号774:2020/09/04(金) 16:34:26 ID:9JqHdQdQ.net


1015 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1015
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200