2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現役公務員が試験についてアドバイスするよ ★7

1 :スレ主 :2018/10/04(木) 21:02:04.67 ID:2OWd8+Co.net
筆記や面接、仕事についてなど質問を書き込んでくれたら答えます。
【このスレの決まり】
@テキストと予備校の話題(どのテキストがいいか、どの予備校がいいか等)は禁止。
Aスレ主が公務員かどうか信用できない人は書き込まないこと。
B煽りや煽りに反応するのは禁止です。
C僕は質問によっては厳しいことも言います。発狂しないでね。
D細かいことでも小さいことでも公務員に関する質問には答えるよう努めます。
E僕があなたの望む回答をしなかったとしても粘着しないでね。

2 :受験番号774:2018/10/04(木) 21:22:06.62 ID:hXrLl7H/.net
市役所です。
一次倍率2倍以下。50人中30人が一次去年受かってました。
教養はロジカル2、6割は取れました。作文もありましたが、ほぼ埋めました。
高卒〜30歳くらいまで受験可能でした。
自分は高校生です。
一次突破できるでしょうか?(そんなの知るかって感じでしょうが、感覚的にでも構わないので答えていただけると嬉しいです。)

3 :受験番号774:2018/10/04(木) 21:23:28.98 ID:KKXw6LP+.net
>>2
出来るかじゃないやるんだ

4 :スレ主 :2018/10/04(木) 21:27:07.48 ID:2OWd8+Co.net
>>2
あなたが進学校の生徒なら突破出来る可能性が高いと思います。そうでないなら、少なくとも今年の3月くらいからは勉強してましたか?してないなら突破は厳しいでしょう。

5 :受験番号774:2018/10/04(木) 21:37:24.08 ID:hXrLl7H/.net
>>3ありがとうございます!
>>4進学校の生徒ですねー、自分以外全員大学進学です。
自慢じゃないですが、学校では最下位でも、全国では平均は超えてました。
ですが、これが合否に関係あるのでしょうか?

6 :スレ主 :2018/10/04(木) 21:46:53.05 ID:2OWd8+Co.net
>>5
いえ、大学受験模試の成績というより、進学校にいることで勉強量が多く、他の人より筆記が出来る可能性が高いということです。ただし、進学校の生徒は基本勉強しかしていないので、
面接で話すネタが少ない傾向があります。また、先生も面接の練習は熱心にやってくれない可能性が高いです。

7 :受験番号774:2018/10/04(木) 22:06:18.89 ID:pvbUWwiD.net
またよろしくお願いします。10月ですが、面接は軽装でノーネクタイ、ノー上着でとのお達しです。何人もの方が同様の質問されてるでしょうが、10月というのが気になりますけどお達しどおりの軽装で臨みたいと思ってます。どう思われますか?

8 :受験番号774:2018/10/04(木) 22:20:23.36 ID:hXrLl7H/.net
>>6
筆記は全然勉強してなくてもわかりましたねー。中学の時にやったとこしかでませんでしたし。
でも6割〜8割くらいでしたがw
自分、園芸部の部長やってて、自分の志望する市が、農業が盛んなので、それを引き合いにして、自分の若さを生かして、志望動機を考えようと思ってます。

9 :スレ主 :2018/10/04(木) 22:31:05.94 ID:2OWd8+Co.net
>>8
良いですね。面接で話すことも大丈夫そうですので頑張ってください。

10 :スレ主 :2018/10/04(木) 22:32:01.69 ID:2OWd8+Co.net
>>7
寒かったら軽装出なくても構わないですよ。その日の気温で判断してください。

11 :受験番号774:2018/10/04(木) 22:50:06.44 ID:pvbUWwiD.net
>>10
暑がりですので軽装は実はウエルカムなんです。そのまちの取り組みだからと文書にありますので、一種の社会性の観点から軽装で行くことに決めました。じゃないと案内読んでないと評価される恐れもありますので。

12 :スレ主 :2018/10/04(木) 23:00:03.91 ID:2OWd8+Co.net
>>11
それならその通りで良いと思います。

13 :受験番号774:2018/10/05(金) 21:37:53.60 ID:8JVDnbZJ.net
書き込み失礼します。
政令市一般職高卒の1次試験に合格したのですが
2次の面接ではこんな対策をしておいた方がいいなどありますでしょうか?
なお試験は2次までです。

14 :スレ主 :2018/10/05(金) 23:33:03.62 ID:4KcqTgO0.net
>>13
まずは、志望動機や自己PRなど良く聞かれる質問に対する答えを準備しましょう。あとは、その答えを抑揚をつけて話せるよう練習しましょう。
また、人口や市長の名前など基本的なデータを覚えましょう。

15 :受験番号774:2018/10/06(土) 10:45:38.24 ID:qiXx6Lkp.net
こんにちは。
採用の男女比の割合など決まっていたらするのでしもうか?
例えば4人採用だとすると、
男3 女1など。
男2 女2もあり得ますか?

自治体によりけりなのは承知ですが、だいたい多いのはどんな感じなのか教えていただきたいです!!

16 :受験番号774:2018/10/06(土) 10:52:27.76 ID:F6zAJ7Wj.net
>>984
前スレありがとうございました
試験は受けずに来年頑張ろうと思います

17 :スレ主 :2018/10/06(土) 13:34:33.18 ID:9igjYd6o.net
>>15
決まっていないと思います。優秀な人を男女問わず採用すると思います。

18 :受験番号774:2018/10/06(土) 13:38:48.56 ID:ECWKf7Cz.net
>>17
お返事ありがとうございます。
そしてたくさんの変換ミス読みづらかったですよね、申し訳ありません!

19 :受験番号774:2018/10/06(土) 16:31:38.31 ID:lvN1xQi4.net
お世話になります
色々とアドバイス頂いています
地元の中核市の筆記で落ち
隣の町役場のエントリーシートでも落ちました
エントリーシートで落ちてしまう理由が思いつかないのですが
何かありますでしょうか?
今年からのエントリーシートで絞らないと説明会で聞いたのですが
それでも落ちてしまうとは、、
これで、今年の試験は終わってしまいました

よろしくお願い致します。

20 :受験番号774:2018/10/06(土) 17:53:42.17 ID:TcqjhFHm.net
県外の自治体を一次合格したのですが、面接のアドバイスなどを教えてください
縁もゆかりもなくて困ってます

21 :スレ主 :2018/10/06(土) 20:19:12.70 ID:tdow+qei.net
>>19
何かが悪いと思いますが、内容が分からないので何とも言えません。

22 :スレ主 :2018/10/06(土) 20:22:23.68 ID:tdow+qei.net
>>20
受験先自治体の広報誌を1年分ほど読んでおくと良いと思います。あとは、なぜその自治体を受験したかを調べた情報を元に、結びつけてみましょう。
ちなみに私は、自分がやっていたスポーツと自治体で盛んなスポーツを結びつけたりしました。

23 :受験番号774:2018/10/06(土) 22:02:37.55 ID:lvN1xQi4.net
>>21
そうですよね

すいません
ここにどこまで書いて良いかも
わからなくて

お返事ありがとうございます。

24 :スレ主 :2018/10/06(土) 22:11:39.45 ID:9igjYd6o.net
>>23
字が汚い、空白が多い、設問の答えになっていないなど考えられます。

25 :受験番号774:2018/10/06(土) 22:18:39.13 ID:lvN1xQi4.net
>>24
ありがとうございます

まさかのエントリー落ちで
今年の就活終了してしまい
これから、どうしたら良いかわからなくてなってしまいました

お答え感謝です
ありがとうございました。

26 :受験番号774:2018/10/06(土) 23:55:13.94 ID:TcqjhFHm.net
>>22
ありがとうございます
広報誌で何か見つけて繋げてみます

27 :受験番号774:2018/10/07(日) 01:45:24.52 ID:4Txn4rfs.net
スレ主様の同じ職場で、前職を半年で辞めて公務員になったって人います?

28 :受験番号774:2018/10/07(日) 07:08:37.64 ID:ljl+WERJ.net
>>27
スレ主でないけど、ここにいます(笑)
確かに面接官によっては嫌がられるけど
あまり聞いてこない面接官もいるから
色々受けてみるといいよ。

今のところは次席で内定もらって
経歴以外で評価してもらったんだと嬉しかった。

29 :受験番号774:2018/10/07(日) 07:52:32.58 ID:RKZLqu0b.net
今年新卒で企業に入社、今も働いていますが、3月に辞めます。
国般や特に国総はそのような人間でも採用される可能性はあるのでしょうか。
既卒採用ははなんとなく地方などのイメージが強いのでこのような質問をしました。スレの趣旨とずれていたらすみません。

30 :スレ主 :2018/10/07(日) 08:02:18.44 ID:71seY7ov.net
>>27
いますよー経歴、能力申し分無い方です。

31 :スレ主 :2018/10/07(日) 08:03:41.66 ID:71seY7ov.net
>>29
1年働いたのなら、地方でも国家でも正しい努力をすれば合格できると思います。

32 :受験番号774:2018/10/07(日) 14:13:10.68 ID:4Txn4rfs.net
身辺調査は通院歴まで見られますか?
近く精神科に通うことになるかもしれないです。ADHDの気があるので…

33 :スレ主 :2018/10/07(日) 15:16:05.96 ID:71seY7ov.net
>>32
警察官ですか?そこまで見ることは無いと思います。しかし、面接で見抜かれるかもしれませんよ。

34 :受験番号774:2018/10/07(日) 18:49:32.54 ID:RKZLqu0b.net
>>31
ありがとうございます!いろいろな不安に押し潰されそうですが
とにかく勉強を頑張ります。

35 :受験番号774:2018/10/07(日) 18:55:37.98 ID:fTp5nsaB.net
自己PRと志望動機の書き方のコツみたいなのはありますか?

36 :スレ主 :2018/10/07(日) 19:47:09.94 ID:71seY7ov.net
>>35
志望動機は、過去(このようなきっかけで)現在(公務員になるために努力したこと等)未来(公務員になってやりたい仕事等)で構成すると良いと思います。
自己PRは、PRしたいことを最初に書いて、その能力をどのように手に入れたかを具体的に書いて、
公務員になってそれをどのようにして生かすかを書いたら良いと思います。

37 :受験番号774:2018/10/07(日) 21:44:34.34 ID:TTVYVLXJ.net
働く中で同期の相性や仲は大切ですかね?

まだ顔合わせはしてませんが…
ライバル的な見方をしてしまいます(笑)

38 :受験番号774:2018/10/07(日) 21:57:42.02 ID:eYYV6p4r.net
長所の活かし方が分からないです。
自治体目指しているけど、「1つの事を追求できる」ってどうPRしたらよいですか?
関心がある分野に絡めるのが良いのかアドバイスをいただきたいです。

39 :スレ主 :2018/10/07(日) 22:38:07.39 ID:71seY7ov.net
>>37
ライバル意識は大事ですけど、方向を間違えないようにしてください。基本は仲良くしていた方が後々お得ですよ。

40 :スレ主 :2018/10/07(日) 22:40:35.23 ID:71seY7ov.net
>>38
1つのことを追求するのが長所とは言えないかもしれませんよ。自治体職員の職務は幅広いので、一つよりは同時に複数のことをこなせる方が良いと思います。

41 :受験番号774:2018/10/08(月) 18:13:49.69 ID:/IHqXsft.net
>>38
端的に
官庁研究・公務員研究が足りてません。
説明会などに積極的に参加して、もっとデータ集めたほうがいいです。

42 :受験番号774:2018/10/08(月) 20:47:43.05 ID:9VoKeB0C.net
面接のことなんですけど、
志望動機を面接で聞かれたとき、面接カードに書いた内容と一言一句間違えなく答えるのはだめですか?

43 :受験番号774:2018/10/08(月) 20:51:19.22 ID:/NpQ2Kj0.net
38ですが、ありがとうございます。
「効率性」など別のPR方法に変えてみたいと思います。

44 :受験番号774:2018/10/08(月) 22:21:49.64 ID:LGE2RuAE.net
>>39
ありがとうございます!やはり
内定者交流会で仲良くなっておくことにしまふ(笑)

45 :スレ主 :2018/10/08(月) 22:33:01.18 ID:iovPspmr.net
>>42
駄目だと思います。面接は、発表の場ではありませんので。会話する場だと考えてください。

46 :受験番号774:2018/10/08(月) 23:00:21.19 ID:h3VBFyT0.net
おれも週末面接控えてますけどやっぱり会話と思って台本作り直したらスラスラセリフが出てきました。失敗続きでかしこまるより、受験先と自分それぞれの長短所を根拠を示しながら率直にやりとりしてこようと思います。今回そんなスタンスにきりかえます。いかがでしょう?

47 :受験番号774:2018/10/09(火) 00:15:04.30 ID:IQw31yNT.net
何度もすみません。警察事務の面接って圧迫なのでしょうか?

48 :受験番号774:2018/10/09(火) 00:54:12.00 ID:Bj/Q7P6R.net
面接で笑顔が大事と聞きますが、どういうタイミングでしたほうがいいですか?
またハキハキ喋るとはどんな感じですか

49 :受験番号774:2018/10/09(火) 02:31:59.66 ID:2Yq7Ay+A.net
>>45
でも志望動機話してる時に会話って無理くないですか?

50 :受験番号774:2018/10/09(火) 07:28:51.48 ID:2Yq7Ay+A.net
面接の際に会話するというのは
例えば、「趣味はなんですか?」と聞かれた時に、端的に「〇〇です。」と答えて面接官の返答を待ってから具体的に話し出すのと、
「〇〇です。〜は」と、最初から具体的に話し出すのと、どっちが良いのですか?

51 :受験番号774:2018/10/09(火) 11:46:30.52 ID:hfjS6xx2.net
>>48
AKBの研究生面接みたいでええなw

52 :受験番号774:2018/10/09(火) 12:48:53.10 ID:C4OrEwRL.net
>>49
無理なのはあなたが練習してないだけ

53 :受験番号774:2018/10/09(火) 12:53:03.71 ID:u1xzm+1V.net
>>49
面接形式で一言一句読み上げてみるといい。
読みやすい文章で書くのと、聞き手が聞きやすいように話すのは違うことがわかると思う。

54 :受験番号774:2018/10/09(火) 13:03:47.11 ID:xNfT9Ug7.net
スレ違いかもしれませんが、
仮に複数の市役所を受けるとして、一つ合格、その他は継続中って場合があると思いますが、その合格した役所から意向通知?みたいなのが届くのですか?もし届いた場合は提出期限までに提出しなければならず、しない場合は不採用になるのですか?
いまいち合格後の流れがわからず、今後のためにも質問させていただきました。

55 :受験番号774:2018/10/09(火) 13:25:32.25 ID:A9sNc7Nm.net
>>42
書いてあるマニュアル通りの答えを一字一句間違い無いようロボットのように話す人間を誰がほしいと思うのか。

56 :受験番号774:2018/10/09(火) 13:26:40.18 ID:A9sNc7Nm.net
>>50
あなたが面接官だったらどうよ。

つーか今まで生きてきて普通の会話もできないのか。

57 :受験番号774:2018/10/09(火) 15:20:03.61 ID:Dwq61Hjy.net
辛辣すぎて草
なんで喧嘩腰にしか答えられないの

58 :受験番号774:2018/10/09(火) 16:16:48.61 ID:jRrwZ5t4.net
短気なんだろ

59 :受験番号774:2018/10/09(火) 17:07:20.26 ID:GH5M2L7Z.net
ボランティア行くとしたらいつの時期ですかね
筆記が終わってからでもいいんでしょうか

60 :受験番号774:2018/10/09(火) 17:35:45.09 ID:3PBUQKKF.net
公務員って社用携帯あるんですか?

61 :受験番号774:2018/10/09(火) 18:20:56.71 ID:2Yq7Ay+A.net
>>58
それな

62 :受験番号774:2018/10/09(火) 19:01:06.46 ID:C4OrEwRL.net
>>57
質問のレベルが低いからしゃーない

63 :受験番号774:2018/10/09(火) 19:30:02.69 ID:6jjZH51A.net
二次の作文で名前書き忘れたかも
不安で眠れない

64 :受験番号774:2018/10/09(火) 20:58:55.89 ID:+B82LwIW.net
今度C日程の二次試験で集団討論受けます。
こうしたほうがいいよ〜みたいなアドバイスあればよろしくお願いいたします!

65 :スレ主 :2018/10/09(火) 23:14:26.66 ID:/7iadqmD.net
>>46
それで大丈夫だと思います。面接は発表の場ではなく、会話ですのでこれを意識してください。

66 :スレ主 :2018/10/09(火) 23:18:00.50 ID:/7iadqmD.net
>>47
面接というのはその人の人間性を追求し、職員にふさわしいかを見極めるので、どの面接だろうと圧迫です。ちなみに、圧迫されるのは受験者が準備不足か突っ込みどころ満載の経歴だということもあります。圧迫が嫌なら準備しましょう。

67 :スレ主 :2018/10/09(火) 23:19:38.83 ID:/7iadqmD.net
>>48
笑顔は常時だと思います。聞き取りやすく滑舌良く簡潔に喋ることだと思います。

68 :スレ主 :2018/10/09(火) 23:21:40.74 ID:/7iadqmD.net
>>49
相手に自分を理解してもらうのに原稿読みながらやりますか?抑揚をつけて相手に理解してもらえるよう丁寧に喋れば感情も入ります。
棒読みで完璧に原稿読んでも伝わりませんよ。

69 :スレ主 :2018/10/09(火) 23:22:24.66 ID:/7iadqmD.net
>>50
最初から具体的に話しましょう。

70 :スレ主 :2018/10/09(火) 23:24:23.05 ID:/7iadqmD.net
>>54
意向を確認する書類はきます。とりあえず受けてキープしておきましょう。後から断っても問題ありません。人事には迷惑ですけどね。申し訳無さそうに断ってください。

71 :スレ主 :2018/10/09(火) 23:25:30.10 ID:/7iadqmD.net
>>59
筆記のあとではなくて行けるときにやっておいたほうが良いと思います。

72 :スレ主 :2018/10/09(火) 23:26:07.24 ID:/7iadqmD.net
>>60
業務によってはありますよ。

73 :スレ主 :2018/10/09(火) 23:26:32.08 ID:/7iadqmD.net
>>63
大丈夫です。書いてますよ。

74 :スレ主 :2018/10/09(火) 23:27:29.10 ID:/7iadqmD.net
>>64
積極的に発言する事と相手の話をしっかり聞いているアピールをしてください。

75 :受験番号774:2018/10/10(水) 12:23:29.68 ID:gJX2sdT6.net
>>70
ありがとうございます。
ということは各自治体がHPに出してる最終的な採用した人数は4月以降に掲載される、という認識で大丈夫ですか?

76 :受験番号774:2018/10/10(水) 13:52:04.14 ID:0/qIyhAF.net
>>69
ありがとうございます!

77 :スレ主 :2018/10/10(水) 18:28:31.42 ID:f+/P6G+8.net
>>75
最終的に採用した人数は公表されていないと思います。

78 :受験番号774:2018/10/10(水) 20:54:57.15 ID:tL/llilx.net
政令市の経験者の面接を受けます。いままで小規模の自治体の面接経験ありますが、政令市は初です。留意点等なんでも結構ですから思いつかれたところアドバイス願います。

79 :スレ主 :2018/10/10(水) 21:45:47.10 ID:f+/P6G+8.net
>>78
特にないですね。

80 :受験番号774:2018/10/10(水) 22:20:44.44 ID:T4Wc2XEF.net
>>78
政令市のほうが組織がでかいから、大きなチームの一員として立ち回ったことはありませんか?
ただし、主の言うように基本的なアピールポイントは、一般市でも政令市でもおおきな違いはないので、そこまで気後れなさらず。

81 :受験番号774:2018/10/10(水) 22:54:12.62 ID:FIpHTz7e.net
>>80
78です。事業所全体で取り組むプロジェクトを推進した経験あります。小さいことも大事ですが、大きめの経験を心にとめておくとよい展開に結びつくかもしれません。相手に遜色ありませんのでのびのび臨んできたいと思います。ありがとうございます。

82 :受験番号774:2018/10/11(木) 08:13:48.61 ID:srX9Xe9a.net
>>77
ありがとうございます。
とにかく合格できるように頑張ります。

83 :受験番号774:2018/10/11(木) 08:29:25.35 ID:JaIY6GcB.net
転職組は新卒と比べて不利ですよね

84 :受験番号774:2018/10/11(木) 12:47:16.43 ID:RtOFy2sx.net
来週学校事務の面接を受けます。
第一志望なので絶対に合格したいです。
面接は会話だと言いますが、どうしても発表のような感じになってしまいます。
友達や親と会話形式で行う練習、アピールしたいことの整理はもちろんやりますが、他に気をつけることは何かありますか。

85 :受験番号774:2018/10/11(木) 15:35:04.64 ID:1NPut8UT.net
二次試験にグループワークがあり、軽作業をするそうなのですが普通市役所のグループワークでの軽作業とは何をするんでしょうか?

86 :受験番号774:2018/10/11(木) 18:22:29.29 ID:lbu5Hm97.net
アルバイトは雀荘で働いてたんですけどこれって評価悪いですよね
言わないほうがいいですか?

87 :スレ主 :2018/10/11(木) 19:55:46.77 ID:+mi+UFJw.net
>>83
有利不利はありませんよ。

88 :スレ主 :2018/10/11(木) 19:58:02.71 ID:+mi+UFJw.net
>>84
文章を暗記しないことです。暗記すると必ず棒読みになります。こう聞かれたらこう答えるというのをキーワードでおさえておくのをオススメします。

89 :スレ主 :2018/10/11(木) 19:59:40.54 ID:+mi+UFJw.net
>>85
地図を作ったりするかもしれませんね。

90 :スレ主 :2018/10/11(木) 20:02:51.25 ID:+mi+UFJw.net
>>86
言わない方が良いと思います。

91 :受験番号774:2018/10/11(木) 22:53:09.45 ID:3vQlqOzA.net
>>90
なんで言わない方がいい?

92 :スレ主 :2018/10/12(金) 07:34:43.68 ID:vkWiLC51.net
>>91
イメージ悪い、大したアピールにならない、話題が広がらない。以上です。

93 :受験番号774:2018/10/12(金) 11:40:37.24 ID:ZPSbpLKX.net
自己紹介者の自己pr欄の一文字が違う字に見えなくもないのが今わかってしまいました…。どのくらい評価が下がるものなのでしょうか?

94 :受験番号774:2018/10/12(金) 12:02:49.42 ID:H04oGa5m.net
来年卒業30の大学院生です。

国家、県庁、市役所ならどこが面接でも可能性ありそうですか?

今から勉強予定です

95 :受験番号774:2018/10/12(金) 12:21:28.93 ID:mk1D6r/q.net
>>94
そもそも受験資格あるの?
受験資格さえあればどこでも。

96 :受験番号774:2018/10/12(金) 12:24:37.52 ID:aUkIfCor.net
>>92
昨日雀荘で働いてると質問した者ですが、やはり印象悪いですよね...
サークルには入っていないのでゼミナール活動や学業を中心に自己分析を進めようと思います

97 :受験番号774:2018/10/12(金) 12:34:17.37 ID:rSf+WW1R.net
職歴2年目で働きながら勉強しています。最近ツイッターで仕事を辞めてから勉強し合格してる人が多く働きながら臨んでもそういう人と評価はあまり変わらないのかなと感じています。そこで私も辞めようと考えているのですがよろしければ意見お聞かせください。

98 :受験番号774:2018/10/12(金) 12:50:43.45 ID:T96LTJI8.net
>>97
志望動機や前職を辞めた理由を面接等でどう説明するつもりか、よく考えてみてください。
たまたまTwitterで目についた人とあなたは別人です。何の参考にもなりません。

また、勉強時間の確保など目標達成(合格)への手法として辞めることが合理的だと考えているなら辞めても良いと思いますが、そうでもなさそうですし。

最終的には、辞めたことをポジティブな説明に持っていけるかどうかだと思います。

99 :受験番号774:2018/10/12(金) 12:52:05.69 ID:EsFMobkK.net
刑務官の面接で
・剣道初段、空手7級、柔術白帯と
・剣道8年、空手・柔術2年 全日本空手新人戦出場
どちらで書いた方が好印象になりますか?

100 :受験番号774:2018/10/12(金) 15:45:03.81 ID:KYAR7Typ.net
>>98
返信ありがとうございます。転職理由は家庭の事情です。また、仕事を辞めることについては単純な勉強時間の確保です、今の時点では平日に2時間がやっとなので
もちろんツイッターの方達とは状況が全く同じとは思いませんがやはり私は働きながらやって一次の筆記に落ち、勉強に専念した方が合格するということがとても恐れています

101 :受験番号774:2018/10/12(金) 17:56:37.31 ID:/V3tmcg9.net
川崎市係長試験 行政判断 予想問題 (公職研作成問題に準拠)

4月に他局から異動してきたA職員は、担当業務の内容を十分に把握しておらず、ミスも目立った。

課長より「知らないことを逐一尋ねると、他の職員の邪魔になるので、業務上の疑問は他の職員の会話を聞き取って理解することで解決し、業務ミスをゼロにすること」という強い指示があったにも関わらず、A職員のミスはやや減少はしたもののゼロにはならなかった。

そこで、他のメンバーの面前での強い叱責、A職員を除く他のメンバー全員(担当係長、担当課長を含む)によるA職員の批判などの厳正な指導を実施したが、A職員のミスは改善しなかった。

数ヶ月後、A職員は抑うつ状態と発達障害の診断書を提出した。

障害者差別解消法に基づく合理的配慮を求めるという、障害者としての権利の濫用に及んだA職員を職場から排除するための制裁として、どのような手段が最も効果的か。

@障害者としての権利の濫用を非違行為とした懲戒免職処分の手続を行う。
A抑うつ状態では職務の遂行が不可能である上、発達障害により職務遂行能力の向上が困難であることから、分限免職処分の手続を行う。
B引き続きかつより厳正な指導を継続し、かつ懲罰的な人事評価を行うことで本人の将来を戒める。
C厳正な指導の強度を著しく引き上げ、抑うつ症状の悪化による休職に追い込み、相当年数経過後は分限免職処分とする。

正解:B
障害者が、他の職員に迷惑をかける存在である分際でありながら生存権・人格権等の基本的人権の保障を求めるなど、障害者としての権利を濫用することに対しては、残念ながらそれを誅戮する法令が未整備であるため、間接的な手段で本人に対する制裁を行うことが推奨される。
@Aは当該理由での免職事例が無く、免職されない可能性があるため最適な選択肢ではない。
Cは休職時に公務災害申請をされるリスクがあるため最適な選択肢ではない。
よってBが正解。

なお、この事例は障害者福祉担当部局である健康福祉局の総括担当部内での実例である。

102 :スレ主 :2018/10/12(金) 20:08:05.20 ID:vkWiLC51.net
>>93
それくらいなら大丈夫だと思います。

103 :スレ主 :2018/10/12(金) 20:09:32.42 ID:vkWiLC51.net
>>94
そのどれでも可能性はあると思います。国家は年齢的に受験出来ますかね?

104 :スレ主 :2018/10/12(金) 20:16:07.45 ID:vkWiLC51.net
>>97
仕事は、嫌でなければ辞めない方が良いと思います。理由は、このまま職歴を重ねれば社会人枠も受験出来るようになるからです。
働きながらは大変だと思いますが、教養試験のみで受験出来るところに絞る等工夫して、受験勉強を乗り切ってください。

105 :スレ主 :2018/10/12(金) 20:16:45.84 ID:vkWiLC51.net
>>99
下の方が良いと思います。

106 :受験番号774:2018/10/13(土) 10:59:57.55 ID:0jKRDIvM.net
やはり公務員ってコネですよね?

107 :スレ主 :2018/10/13(土) 11:34:13.54 ID:leGittGW.net
>>106
山梨の1件があるので、全く無いとは言えないのが非常に残念ですね。しかし、1700以上ある地方自治体全てコネかというと、そうではないと思います。落ちた言い訳が、コネというのは最高に格好悪いですね。ここにレスされるみなさんの中にそういう人はいないと思います。

108 :受験番号774:2018/10/13(土) 11:40:02.04 ID:ruya2poI.net
>>88
棒読みにしないで抑揚つければ多少暗記でも大丈夫ですか?

109 :受験番号774:2018/10/13(土) 11:41:41.63 ID:pQWkg4r1.net
社会人でもどうやって来たのかと聞かれることありますか?
友人に車で送ってもらおうと考えているのですが
社会人枠の場合でも車で送ってもらったというのは印象が悪いですかね?

110 :受験番号774:2018/10/13(土) 11:48:08.49 ID:YWm282cN.net
春の入庁までに用意しておくべきものがありますか??

111 :受験番号774:2018/10/13(土) 12:02:21.38 ID:ruya2poI.net
国税の二次試験で身体検査あるのですが、尿検査があるので前日、朝食で摂取しない方がいいものと、金属がついていない無地の下着等とあるのですが、スポブラみたいなのが好ましいということですか?

112 :受験番号774:2018/10/13(土) 12:14:49.23 ID:ZLkEzo2z.net
要項や受験票、公文書に書いてることは守らなあかんし、守ればいいだけの話や!
社会人としての基本や。
主もアドバイスのしようがないと思うで。

いろいろ不安なんかもしれんけど、今まで受験しようと思ったプロセスとか、採用されたらしたいこと、志望先に役割とか思い返し、学び直すことに力をいれた方がええで。

113 :受験番号774:2018/10/13(土) 12:34:03.67 ID:ZLkEzo2z.net
>>112
志望先"の"役割や。誤字すんません。

114 :スレ主 :2018/10/13(土) 12:51:32.89 ID:rQVXQECj.net
>>108
暗記はオススメしません。

115 :スレ主 :2018/10/13(土) 12:51:56.70 ID:rQVXQECj.net
>>109
それで良いと思います。

116 :スレ主 :2018/10/13(土) 12:55:44.91 ID:rQVXQECj.net
>>110
シャチハタと訂正印、手帳、業務日誌、名刺入れ、マナーブックなどあれば良いと思います。

117 :スレ主 :2018/10/13(土) 12:59:18.85 ID:rQVXQECj.net
>>111
朝食は抜いた方が良いと思います。スポブラで良いと思います。

118 :受験番号774:2018/10/13(土) 17:02:18.94 ID:VwEP3WeC.net
小論文試験で一ヶ所漢字ミスしてしまいました…
何点くらい減点されますかね?

119 :受験番号774:2018/10/13(土) 17:07:37.04 ID:7jrlAW60.net
自然が豊かというのは外部の人間に言われたら心象悪いですか?
私が受けようとおもっている自治体は本当に自然が多いので私は良いなと思うのですが、その自治体にとっては自然が多いことが悪いことでもありますよね?

120 :受験番号774:2018/10/13(土) 17:18:18.80 ID:t/nZsRw3.net
地上、地元の近辺の市で最終不合格でした
特に地上は開示の結果、最終合格点に数点届いていなかったので悔しいです
そこで質問ですが、一つの質問が上手く返せない点で落ちるということは余程のことがなければないですよね?(志望動機で止まる、危険思想等)
どちらかといえば無難な答えしかできず、アピール不足な点が原因かなと考えています

121 :スレ主 :2018/10/13(土) 18:14:39.49 ID:rQVXQECj.net
>>118
点数はわかりません。すいません。

122 :スレ主 :2018/10/13(土) 18:15:22.10 ID:rQVXQECj.net
>>119
悪くないと思います。

123 :スレ主 :2018/10/13(土) 18:19:51.37 ID:rQVXQECj.net
>>120
一つだけなら影響は小さいと思います。運悪くあなたよりも採用したい人がいただけなので、気にせず次頑張ってください。

124 :受験番号774:2018/10/13(土) 18:22:31.35 ID:t/nZsRw3.net
>>123
ありがとうございます
面接指導をして下さった方も、悪くはないけど他に優秀な人いたらそっち取るかもと指導くださったのでそういうことなんでしょうね
今は民間行く予定ですが、来年以降再受験する機会があったら運が絡まないくらい採用したいと思わせるように頑張ります

125 :スレ主 :2018/10/13(土) 19:06:21.21 ID:rQVXQECj.net
>>124
そうですか。頑張ってください!

126 :受験番号774:2018/10/13(土) 20:50:16.87 ID:nyTKfpN2.net
>>118
聞いた話だと普通に漢字間違えただけなら特に減点はない
キーワードを誤字すると減点
繰り返し使う少子高齢化を「小子高齢化」にするとか

127 :受験番号774:2018/10/13(土) 23:29:13.79 ID:rg9kWytN.net
スレ主を公務員ではないと疑ったことはなかったが、入職までの準備物でシャチハタ?公文書作成に関与するんだからむかしもいまも公務所で職員の私印はゴム印系御法度でしょう。はじめて聞いたなそういう話し

128 :受験番号774:2018/10/13(土) 23:31:13.89 ID:rg9kWytN.net
起案する時もシャチハタ?そういう原義見たことない

129 :受験番号774:2018/10/14(日) 00:16:38.09 ID:dXMiqFmT.net
>>127
1じゃないけど別にいくらでも使ってるよ。

130 :受験番号774:2018/10/14(日) 01:55:40.56 ID:j5PVFjyA.net
普通にシャチハタやで!

131 :受験番号774:2018/10/14(日) 02:08:32.15 ID:G38D+TuS.net
>>127
俺は出勤簿や休暇簿全部シャチハタで押してるわ
決裁文書とかは印鑑だけど

132 :受験番号774:2018/10/14(日) 03:22:58.88 ID:Bv2zOCuf.net
最終面接に残った人数が採用予定人数と同じなんですが。
最終面接を控えてます、面接の出来が、あまりに酷くない限りは合格の可能性は高いですか?

133 :受験番号774:2018/10/14(日) 10:01:05.85 ID:Svt1Jr4s.net
>>103
はい。来年で30なので最後のチャンスです

134 :スレ主 :2018/10/14(日) 10:18:20.12 ID:wDxs6UVY.net
>>127
もちろん使い分けしますけど、ほとんどシャチハタですよ。ちなみに今は電子化が進んでいますから、
決裁もほとんど電子決裁だと思います。

135 :スレ主 :2018/10/14(日) 10:20:23.25 ID:wDxs6UVY.net
>>132
それなら可能性は高いと思います。しかし、予定人数採らないこともありますから期待しすぎは禁物ですよ。

136 :スレ主 :2018/10/14(日) 10:25:01.43 ID:wDxs6UVY.net
>>133
そうですか。では筆記で稼げる国家が可能性は高いと思います。

137 :受験番号774:2018/10/14(日) 17:25:00.76 ID:NJqD9GTQ.net
地元市役所だけ受験する高校3年生です。もうすぐ面接です。
落ちたら社会福祉を勉強できる大学に進学して4年後に再チャレンジするつもりでいます。
ただ、市の課題としては、商店街の活性化など産業振興と答えるつもりです。
進学したい学部と感じている課題が違っているのですが、印象悪いでしょうか?
無難に経済系の学部に進学すると答える方が良いでしょうか?
それとも、ダメならば進学せずに来年も再受験するといった方が好印象でしょうか?

138 :スレ主 :2018/10/14(日) 17:48:59.39 ID:7nVKjxdX.net
>>137
印象悪いというか筋道が通っていないですね。福祉系の大学に本当に進学なら、福祉の課題をあげた方が良いと思います。進学せずに来年受験するといっても印象は良くならないので、素直に答えましょう。
あまり変なこと考えずに、率直に元気良くいきましょう。小手先のテクニックに気をとられると印象悪いです。

139 :受験番号774:2018/10/14(日) 18:25:16.70 ID:o0webuSj.net
>>137
貴方が言ってることは「公務員になりたいです。まぁ、落ちたら落ちたで大学行くから構わんけど今受かるならそれがいいです。」って内容だよ。当然みんな内心ではそう思ってるだろうけどそれを面接で言うのは良くないと思うよ。
どうしてもそこで働きたい、地元に貢献したいって熱意を伝えるべきだと思う。

140 :受験番号774:2018/10/14(日) 19:07:40.92 ID:8tI61d4S.net
>>137
横からだけど市の課題について自分が真っ先に産業振興を思い浮かべたらそれを整理して答える。この他のことでの質疑では個人として福祉に関心があるので初級で入った場合、ぜひ実務と併せて勉強していきたいと用意しておいたらいい。

141 :受験番号774:2018/10/14(日) 19:12:02.37 ID:8tI61d4S.net
落ちた場合どうするつもりですかには、福祉を学ぶ意欲があるので勉強し、卒業したら改めて受験させていただきたいで構わない。ただここは試験についてのスレだから文末の人生の選択のことはあかの他人ではなく近しい人にすべきと思います。

142 :受験番号774:2018/10/14(日) 19:26:37.84 ID:8tI61d4S.net
進路は決めてるんですね。読み込みが足りませんでした。十代の人だから率直に本心を言うべきです。うそとか言いくるめたりすべきではありません。その後の自分の中に禍根のようなものを残しかねませんから。

143 :受験番号774:2018/10/14(日) 19:38:44.37 ID:NJqD9GTQ.net
>>138-142
みなさん、ありがとうございます。
それぞれのアドバイス、違いはあるけど本質は同じように感じました。
貢献したい気持ちが伝わるように頑張ります。

144 :受験番号774:2018/10/14(日) 21:01:08.01 ID:3Pq+2Pp2.net
面接時褒められると不採用説はやはり高確率ですか?

145 :受験番号774:2018/10/15(月) 04:56:10.06 ID:wwu7dnUq.net
先日です。
おそらく面接官の中で一番偉そうな方から質問が始まりました。
最初の質問で「財政状況について詳しく知ってるか?」みたいなこと聞かれて、詳しく答えれなくて「勉強不足です」と最終的に答えたところ。
「公務員として働くなら財政にはより強く関心を持ってください」と言われてしまい「ありがとうございます」と最後に言われて次の面接官に移ったんだが…
落ちたフラグですか?

146 :スレ主 :2018/10/15(月) 08:21:20.68 ID:AEWVOiTA.net
>>144
そんな説初めて聞きました。そういう根拠の無い噂に囚われるのは公務員に向いていないと思います。

147 :スレ主 :2018/10/15(月) 08:23:54.90 ID:AEWVOiTA.net
>>145
フラグなんて当てになりません。気にしないでください。

148 :受験番号774:2018/10/15(月) 12:14:06.13 ID:SDuqO0ZT.net
経験者採用の面接で、昇進速度について聞かれました。とりあえず単に「早いです。」と答えましたが、未だにどのように回答すればよかったか思いつきません。
意図と答え方のアドバイスがあれば教えてください。

149 :スレ主 :2018/10/15(月) 20:31:52.23 ID:eFYvrvu2.net
>>148
受験先の昇進速度についてですか?あなたの職場の昇進速度についてですか?

150 :受験番号774:2018/10/15(月) 22:17:36.89 ID:Dplxdt/w.net
>>149
受験生=私です。
私の役付時期が早いのかどうかの質問でした。

151 :受験番号774:2018/10/15(月) 22:19:53.23 ID:FRflaHP6.net
多分落ちてるよあんた。

152 :150:2018/10/15(月) 22:21:29.55 ID:Dplxdt/w.net
>>149
もう少し詳しく説明します。
私の経歴を見て、役がついた時期について質問があり、これは今の会社の中で早いのか普通か遅いのか、
という質問でした。

153 :150:2018/10/15(月) 22:25:14.09 ID:Dplxdt/w.net
>>151
差し支えなければ、ダメだと推測できる理由を教えていただけますか?

154 :スレ主 :2018/10/15(月) 22:29:27.74 ID:eFYvrvu2.net
>>150
そうですか。それなら、同期は、今○○の役職が多いですが、私は○○で、同期の中では早い方だと思います。くらいで良いのではないでしょうか。正直特に重要な質問ではない気がします。
あなたの受験先が不明なので意図は不明ですが、ある程度までは年功序列で出世する公務員の世界に馴染めるかどうか見たかったのではないでしょうか。

155 :受験番号774:2018/10/15(月) 23:46:48.35 ID:wwu7dnUq.net
興味本意で、失礼します。
面接後の合格者決定会議は何日もかかるものなんですか?

156 :150:2018/10/16(火) 00:25:23.30 ID:gPkVMY7I.net
>>154
スレ主さま
ありがとうございました。
役があったから聞いてみた程度だと思っておきます。
ちなみに県庁行政経験者採用のでした。

157 :受験番号774:2018/10/16(火) 01:13:55.19 ID:SDIaE88+.net
併願状況で受験先の選考具合、過去の試験結果を聞かれ、受けた自治体の志望順位は聞かれませんでした。こちらから第一志望の旨を伝えるべきでしたか?ちなみに、志望動機も聞かれませんでした。

158 :スレ主 :2018/10/16(火) 07:27:11.13 ID:KvfKhkdL.net
>>155
自治体の規模によると思いますけど何日もかけないと思います。詳しくは知りません。すいません。

159 :スレ主 :2018/10/16(火) 07:30:09.48 ID:KvfKhkdL.net
>>157
聞かれていないなら答える必要はありませんよ。志望動機もみんなほぼ同じ内容だからあえて聞かないというところもあると思います。

160 :受験番号774:2018/10/16(火) 08:09:10.09 ID:IfeIjPd2.net
>>146
お返事ありがとうございます。
他のスレで経験上褒められたら不合格なことが多いという話を知り、不安になりました。そうですよね、根拠のない噂に囚われてしまいました!気をつけます。

161 :受験番号774:2018/10/16(火) 10:02:46.91 ID:JM9DqOQB.net
県庁です。1次筆記 2次論文+個別面接 3次個別面接 4次任命権者面接があります。任命権者面接はどうでもいいとして、個別面接を2度行うのはなぜでしょうか。それぞれで採点方法や見ているポイントが違うのでしょうか。それによって対策の仕方も変わると思うので教えて下さい。

162 :受験番号774:2018/10/16(火) 11:12:35.66 ID:P1IvsazW.net
自治体研究をしているのですが市のホームページでは何を見ればいいんでしょうか?
予算編成など見てるんですけどあまりよくわかりません
予算投入が多いのは何かなど見ればいいのですか? 

よろしくお願いします

163 :受験番号774:2018/10/16(火) 14:22:55.18 ID:w/FvfAA7.net
司法書士とか持ってたら、コミュ障でも面接なんとかなりますか?

164 :163:2018/10/16(火) 14:24:25.86 ID:w/FvfAA7.net
あと、年齢40歳くらい。

165 :受験番号774:2018/10/16(火) 17:58:04.31 ID:pWcil/af.net
>>162
まずはインターネット市長室
大抵、その自治体の良いところを上げてるので、研究のきっかけにどうぞ
次に、採用試験の情報ページ
そこでの最重要項目は、「求める人物像」
あとは、統計関係のページ
人口に始まり、主要産業なり、特徴的なデータをよく読みましょ

166 :スレ主 :2018/10/16(火) 19:34:27.44 ID:KvfKhkdL.net
>>160
そのレスが出来るなら大丈夫だと思います。適性がないなんて言ってすいません。

167 :スレ主 :2018/10/16(火) 19:41:37.25 ID:KvfKhkdL.net
>>161
個別が2回あるのは、色んな人が見て評価して、より良い人物を採用するためだと思います。
2次は論文と面接なので、面接時間が短いと思うので、基本的な質問が多いのではないかと思います。
3次は、より深く人間性を掘り下げていくのではないでしょうか。個人的には最後が1番大事だと思いますけど。

168 :スレ主 :2018/10/16(火) 19:47:59.34 ID:KvfKhkdL.net
>>162
ホームページの使い勝手なども見てはどうでしょう。スマホにちゃんと対応しているかもポイントですね。
予算は金額より編成の方針を見てみるとわかりやすいと思います。あと総合計画なども見てはどうでしょう。

169 :スレ主 :2018/10/16(火) 19:48:29.15 ID:KvfKhkdL.net
>>163
ならないと思います。

170 :受験番号774:2018/10/16(火) 20:06:54.51 ID:Ealw1/sq.net
>>169
難関資格は面接で有利に働きますか?

171 :スレ主 :2018/10/16(火) 20:14:26.34 ID:KvfKhkdL.net
>>170
弁護士だろうと会計士だろうと実務経験が無ければ評価は上がらないと思います。

172 :受験番号774:2018/10/16(火) 20:36:17.18 ID:JQnqCjNr.net
来年4月から県庁で働くものです。
例えば、エクセルVBA使えると仕事の役に立ちますか?
それともエクセル自体、仕事であまり使わないですか?

173 :スレ主 :2018/10/16(火) 20:38:36.72 ID:KvfKhkdL.net
>>172
役に立つと思いますが、無理して覚える必要はないと思います。すでに出来る人がいて、色々作っていると思います。

174 :受験番号774:2018/10/16(火) 22:43:28.38 ID:BZYCQVyO.net
>>172
横からすんません。
体感やけどMOS系の知識の方が使うこと多いで。VBAって何?って人も結構おる。

一太郎、三四郎で育った世代もおるし、MOSマスター程度でも師匠と呼ばれるような部署もあるで。

175 :受験番号774:2018/10/16(火) 22:48:27.95 ID:P1IvsazW.net
>>165
>>168
ありがとうございました!

176 :受験番号774:2018/10/16(火) 22:56:40.79 ID:l80vRyXH.net
>>162
http://www.pref.kagawa.lg.jp/yosan/tousyoyosan/index.htm
こんな感じで外向けに主要事業として打ち出している事業を見てみる。
色んな計画ものよりは、実行段階としての予算案でどういう形になっているかが見えやすい。
見せ方、切り口なんかも違うから色々読んで自分で考えてみてくださいな。

177 :受験番号774:2018/10/16(火) 23:17:01.01 ID:P1IvsazW.net
>>176
ありがとうございます!
やってみます

178 :受験番号774:2018/10/17(水) 10:33:11.04 ID:emntR+0x.net
30歳で地方上級受かってる人いる?

179 :受験番号774:2018/10/17(水) 12:00:28.38 ID:JuZVeWow.net
面接時に、もし不採用となった場合はどうしますか、の質問が出た場合の回答はどのような回答がいいですかね。
既卒で一応民間の内定はいただいています。

180 :受験番号774:2018/10/17(水) 15:03:58.31 ID:c0rsLfeH.net
気になったニュースってIRのニュースでもいいんですかね?
政策に関するニュースとかは良くないと聞いたのですが

181 :受験番号774:2018/10/17(水) 17:41:00.74 ID:yi0fpz5y.net
最終試験で論文があったのですが、面接良い悪い関係なく全員見てもらえますか?
あんまり論文は点数高くないですよね?

182 :スレ主 :2018/10/17(水) 19:13:45.55 ID:xPCqzp9C.net
>>178
いますよ。

183 :スレ主 :2018/10/17(水) 19:16:12.70 ID:xPCqzp9C.net
>>179
そうなった場合は、何がいけなかったかを反省し、来年再度受験します。で良いと思います。

184 :スレ主 :2018/10/17(水) 19:18:00.75 ID:xPCqzp9C.net
>>180
良いと思います。

185 :スレ主 :2018/10/17(水) 19:19:52.41 ID:xPCqzp9C.net
>>181
要項に特に記載がなければ採点されると思います。

186 :受験番号774:2018/10/17(水) 19:36:53.33 ID:V+gjzRDr.net
転職組なんですが前職のことって具体的に職場に知れ渡ってますか?
人事部の方などはともかくあまり人に自分が前にいた場所を知られたくありません
もし誰も知らないのであれば細かい部分はぼかしたり多少適当に言って誤魔化そうと思っています
具体的に「Aさんは以前銀行マンで〜の業務をしていたんだよ」みたいなレベルまで周知されてしまうものなんでしょうか
一切誰も知らず「前どんな仕事してたの?」みたいな質問から始まるような状態でしょうか

187 :スレ主 :2018/10/17(水) 20:41:57.31 ID:xPCqzp9C.net
>>186
自分で言わない限りばれませんよ。どんなことしてたかは良く聞かれますが、言いたくなければ内緒にしたり、誤魔化せば良いと思います。

188 :受験番号774:2018/10/17(水) 20:43:06.09 ID:V+gjzRDr.net
>>187
ありがとうございます

189 :受験番号774:2018/10/17(水) 20:50:09.92 ID:Fk85YbKb.net
併願状況聞かれなかったんですけど問題ないですか?

190 :受験番号774:2018/10/17(水) 20:57:12.78 ID:c0rsLfeH.net
>>184
ありがとうございます

191 :スレ主 :2018/10/17(水) 21:26:40.51 ID:xPCqzp9C.net
>>189
ないと思います。そういうこともありますよ。

192 :受験番号774:2018/10/17(水) 21:35:36.70 ID:Fk85YbKb.net
>>191
ありがとうございます
安心しました

193 :受験番号774:2018/10/17(水) 21:50:30.52 ID:jIGFDXSl.net
>>183
横からすみません、その場合、社会人なら働きながらまた目指すとなると思うのですが、大学生なら公務員浪人するってことでいいんでしょうか?

194 :受験番号774:2018/10/17(水) 21:52:06.13 ID:Os0IUaYt.net
警察速攻でやめて民間で5年くらい働き今年市役所受けました
間違いなく警察のことツッコまれますよね

195 :スレ主 :2018/10/17(水) 21:58:24.71 ID:xPCqzp9C.net
>>194
そうだと思います。集中砲火です。

196 :スレ主 :2018/10/17(水) 21:59:16.93 ID:xPCqzp9C.net
>>193
そうですね。もしくは臨時職員等でも良いのではないでしょうか。

197 :受験番号774:2018/10/17(水) 22:33:28.90 ID:U6UVWlyM.net
社会人経験(3年)と学生時代の経験、どのくらいの割合で質問されると思いますか?

198 :スレ主 :2018/10/17(水) 22:41:54.89 ID:xPCqzp9C.net
>>197
社会人7学生3くらいだと思います。

199 :受験番号774:2018/10/18(木) 00:25:30.14 ID:cwpxlrhy.net
地方市役所の面接対策はどのようにすればよいですか?

200 :受験番号774:2018/10/18(木) 08:40:22.60 ID:HYqAt5Rn.net
今年は残念ながら不合格でしたが労基の方を再受験したいと考えています
流石に親にあまり負担もかけられないので何年か働いてからの受験を考えておりますが、その場合半官半民のような職よりは普通の民家企業の方が志望動機に繋げやすいでしょうか?
何故その職から労基?と聞かれた際に納得していただけるか不安です

201 :受験番号774:2018/10/18(木) 12:05:19.69 ID:O/LO5dly.net
長所と短所は長所と短所が表裏一体になっているほうがいいのてすか?

202 :受験番号774:2018/10/18(木) 12:24:44.61 ID:XqCCVRye.net
>>200
半官でもなんでも、「ホントは別のとこ(労基)で働きたい」っていうモチベーションでいたら、次のステップにしっかり繋がるとは思えない。
どうせなら、労基かそれに近い公務員の臨時職員で一年つないでみたら?
(前の人が中途半端な時期に辞めてたら、年中募集かかってるよ)

203 :受験番号774:2018/10/18(木) 12:25:49.56 ID:XqCCVRye.net
>>201
そんなテクニックに走る前に、まずはしっかりとした官庁研究と自己分析が先です。
この2つがしっかりしてないのに、表裏一体の・・・とか言ってられない。

204 :受験番号774:2018/10/18(木) 12:57:15.20 ID:y5wEa1CO.net
現在自己分析を行っているのですが、得意分野、不得意分野とはどのようなことを書けばいいのですか?
例えば私は暗記系の科目が苦手なのですが、これを不得意分野に書いても良いのですか?

205 :スレ主 :2018/10/18(木) 20:01:20.51 ID:qmhUrp7Y.net
>>199
地方だろうが国家だろうが対策は一緒ですよ。志望動機などの基本的な質問事項に対する回答を作って喋る練習をする。
受験先のことや時事についての知識を身につける。以上です。

206 :スレ主 :2018/10/18(木) 20:04:10.22 ID:qmhUrp7Y.net
>>200
労働基準監督官は結構狭き門ですから専願は危険ですよ。個人的には公務員の臨時職員が良いと思います。志望動機に繋げやすいですよ。あなたがまだ若いのであれば民間よりも臨時職員がオススメです。

207 :スレ主 :2018/10/18(木) 20:04:56.92 ID:qmhUrp7Y.net
>>201
なっていなくても良いですよ。

208 :スレ主 :2018/10/18(木) 20:06:52.52 ID:qmhUrp7Y.net
>>204
書類にもよりますが、大学生なら大学の科目で得意と不得意を書いた方が良いと思います。
教科は高校生までかと思います。

209 :受験番号774:2018/10/18(木) 20:54:17.81 ID:FQeurIKR.net
面接カードを送らないといけないのですが、送るのは面接カードだけで良いのでしょうか?
添え状も同封したほうがいいですか?

210 :スレ主 :2018/10/18(木) 21:30:15.13 ID:qmhUrp7Y.net
>>209
要らないですよ。

211 :受験番号774:2018/10/18(木) 21:47:41.58 ID:LIUVS1hg.net
一般事務大卒程度って募集定員ちょうど採用するものなんですか?
自分が目指しているところは毎年複数人+アルファで採用しているみたいです。
逆に、採用数が定員を下回ることありますか?

212 :スレ主 :2018/10/18(木) 22:04:33.87 ID:qmhUrp7Y.net
>>211
ありますよ。あくまでも採用人数は目安ですから、基準以下の受験生が多かった場合は採用人数を下回ります。

213 :受験番号774:2018/10/19(金) 00:07:05.90 ID:C3e002rQ.net
>>202
>>206
ありがとうございます
臨時職員がオススメって感じですかね…仰る通り狭き門なのでダメだった時のことも考えるとすぐには決断できませんが、臨時職員も視野に入れていきたいと思います

一応他の自治体も受験予定ではいますが、公務員試験受験の上で労基の仕事に魅力を感じる部分が大きかったため迷いどころですね

214 :受験番号774:2018/10/19(金) 07:01:06.72 ID:MetQ9cx+.net
来年度市役所の採用試験を受けるつもりです。
過去の募集要項を見たところ、「各試験には一体の基準があり、それに満たない場合は不合格とみなす」という1文がありました。
一次試験(筆記・適性検査)二次試験(面接)三次試験(面接)があります。
この場合、一定の基準は各自治体によって決まっていると思いますが。
その基準は高いのでしょうか?また、一次試験二次試験三次試験と上がるにつれ基準も上がるのでしょうか?

215 :受験番号774:2018/10/19(金) 07:49:16.15 ID:DERLrqfp.net
>>214
極端に高かったり低かったりはないと思うよ。

ただ、君、他のとこでも同じ質問してるでしょ?
質問相談ってのは、闇雲にやればいいってものじゃないので、そこんとこ実際に公務員(公務員だけじゃないけど)になったら気をつけたほうがいいよ。

216 :受験番号774:2018/10/19(金) 08:17:26.22 ID:MetQ9cx+.net
>>215
なるほど、ありがとうございます。
他のところに同じ質問したのは、基準は自治体によって違うかなと思い、2つほど意見あった方が参考になると思ったからです。
また、質問の内容や相手によってしっかりとどうすれば弁えてるつもりです。
今回、闇雲やたらにはならないかなと思います。
あと、出来ればスレ主さんに返答お願いしたいです。

217 :受験番号774:2018/10/19(金) 11:07:18.73 ID:GeEsoLsW.net
どこに何を質問しようと自由じゃん。答えてる方がおかしい

218 :受験番号774:2018/10/19(金) 18:10:06.00 ID:xQU9Titc.net
>>216
正解はわからんけど君みたいな強いやつは好きやで。職場におってほしい。

219 :受験番号774:2018/10/19(金) 18:18:22.40 ID:Q7QzPwQa.net
受かった人に聞きたいのですが、総合で何時間勉強しましたか?

220 :スレ主 :2018/10/19(金) 21:16:19.80 ID:MeXD0Mvf.net
>>214
基準は高くないと思います。3から4割以下なら足切りだと思います。面接の基準なんてあっても分かりませんから気にしないで良いと思います。

221 :受験番号774:2018/10/20(土) 02:14:15.92 ID:asR8EtuE.net
面接で今までやったバイトなどとかって聞かれますか?現在パチ屋と漫喫やっていますが、どちらもあまり良いイメージは持たれなくて気になります

222 :受験番号774:2018/10/20(土) 08:56:12.27 ID:nDFwTMCY.net
>>220
サンキュー

223 :受験番号774:2018/10/20(土) 09:41:54.88 ID:wQWVkJN0.net
事前に3分間自己アピールが面接で課されて、こないだ受けてきました。
用意してたセリフのいくつか忘れていまい言えずに終わりました笑
2分半過ぎくらいになってしまったと思ってます
ヤバいですか?

224 :受験番号774:2018/10/20(土) 09:53:30.18 ID:IOnmAYJA.net
>>219
1500時間ぐらい。こっぱんね。

225 :名無しなのに合格:2018/10/20(土) 10:11:26.71 ID:QKJjGRYrj
公務員に在日韓国人の帰化人が多い理由 ← ●必見
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1393060989/
在日芸能
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E8%8A%B8%E8%83%BD
移民政策反対全国一斉行動告知
https://www.youtube.com/watch?v=lplJ6zEGRPk
反移民デー全国一斉行動 ← 必見!(日本を守るためだ!)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8F%8D%E7%A7%BB%E6%B0%91%E3%83%87%E3%83%BC%E5%85%A8%E5%9B%BD%E4%B8%80%E6%96%89%E8%A1%8C%E5%8B%95
日本第一党党員 ← 必見!(日本を守るためだ!)
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%85%9A%E5%85%9A%E5%93%A1

226 :スレ主 :2018/10/20(土) 10:03:30.89 ID:Ss4pA9id.net
>>221
パチンコ屋→アミューズメント施設
マンガ喫茶→飲食業
で置き換えたら良いと思います。

227 :スレ主 :2018/10/20(土) 10:05:06.27 ID:Ss4pA9id.net
>>223
3分間で30秒くらい余ったのならちょっと失敗ですね。挽回可能な失敗なので気にせずとも良いと思います。

228 :受験番号774:2018/10/20(土) 10:44:31.81 ID:asR8EtuE.net
>>226
なるほど。そのように言い換えれば確かにイメージダウンには繋がらないですね ありがとうございます

229 :受験番号774:2018/10/20(土) 10:48:10.05 ID:ShfLTgT+.net
すいません、重い話ですが相談させてください
今度市役所の最終面接なのですが、父が死んだ話しても大丈夫でしょうか?

というのも、私は元々自家がやってる美容院の手伝いをしてたんですが、先日店長である父が事故で他界。美容院もたたみ、私も無職となりました。
上記の経緯を面接で言ったらさすがに空気重くなりますか?

私としてはこの話をしないと
・いい年こいて今はアルバイトなこと
・そもそもバイト前に美容院辞めてること
などを説明できないため、絶対に話したいんですけど…。
面接官としても「うわぁ…」ってなるだろうし、しない方がいいんでしょうか?

230 :スレ主 :2018/10/20(土) 11:07:04.53 ID:Ss4pA9id.net
>>229
その話をすると面接官から「なぜ父の跡を継がないのか」という問いがくると思います。
あなたのこれまでの経歴からすると跡を継ぐのが自然だと思います。その自然な流れを変えてまで公務員を志望する理由を説明出来るなら話しても良いと思います。

231 :受験番号774:2018/10/20(土) 11:43:12.78 ID:W1pbDCEH.net
簡単に継げるものじゃなくない
免許いるんだから

232 :受験番号774:2018/10/20(土) 12:47:02.19 ID:Be/mvj52.net
全員が資格の有無とか難易度わかってるわけではないから当然継ぐと思ってる人がいてもおかしくないと思った
納得してもらえないこともあるから難しい

233 :受験番号774:2018/10/20(土) 12:49:30.98 ID:U4kMB2eB.net
今度最終面接があります。
総合計画などは読み込むつもりですが、
志望動機や自己PR以外で
他に質問されやすいことなどはありますか?

234 :スレ主 :2018/10/20(土) 13:22:14.40 ID:Ss4pA9id.net
>>233
学生なら学生時代、社会人は仕事についてそれぞれ達成したこと・失敗したこと・人間関係・印象に残っている出来事など聞かれやすいと思います。

235 :受験番号774:2018/10/20(土) 15:21:46.24 ID:ZRL/45uL.net
郵送と手渡しだとやはり手渡しのほうがいいんですかね?

236 :スレ主 :2018/10/20(土) 18:33:34.80 ID:O3nDHR9u.net
>>235
特に指定が無いなら郵送が良いと思います。

237 :受験番号774:2018/10/20(土) 21:05:27.47 ID:f+gmhTiO.net
1次の筆記合格通知の中に面接カードが入っておらず2次試験の実施される日、時間、場所しか知らされておりません
こういった場合面接カードの記入自体がないということなんでしょうか?
それとも当日面接前に記入する流れなのでしょうか?

238 :受験番号774:2018/10/20(土) 22:13:58.07 ID:Y39CzJEt.net
今度最終面接があります。
総合計画などは読み込むつもりですが、
志望動機や自己PR以外で
他に質問されやすいことなどはありますか?

239 :受験番号774:2018/10/20(土) 22:16:38.33 ID:ZRL/45uL.net
>>236
ありがとうございます

240 :受験番号774:2018/10/21(日) 04:13:50.15 ID:VH5vByKY.net
来週c日程の最終面接受けるつもり
最終倍率が1.03倍とかなんだけど、落ちることある?
逆に落ちる場合教えてほしいす、毎年最終倍率が2倍近くあるから、今年は更に絞って本当優秀な人材しか採らんのかなって思ったりもしてる

241 :スレ主 :2018/10/21(日) 06:25:06.81 ID:PgN9R3oT.net
>>238
>>233と同じ質問ですが同じ方ですか?>>234で回答しています。内容が不足でしたら申し訳ありません。他の方に回答してもらってください。

242 :スレ主 :2018/10/21(日) 06:26:10.18 ID:PgN9R3oT.net
>>237
無いと思いますが、保証が出来ませんので、書ける準備をしていってください。

243 :スレ主 :2018/10/21(日) 06:27:43.38 ID:PgN9R3oT.net
>>240
ありますよ。採用に値しないとなれば容赦なく落ちます。

244 :受験番号774:2018/10/21(日) 06:54:11.51 ID:VH5vByKY.net
>>243
なるほど、ありがとうございます
因みに、採用に値しない場合って言うのは例えばどんな感じですかね?
自治体によって違うと思いますけど、スレ主の考えでよいので教えて下さい

245 :スレ主 :2018/10/21(日) 08:54:12.44 ID:lUYQTMwL.net
>>244
暗い、声が小さいなど対人に問題がある、こちらが期待している回答が全く返ってこないなど業務上問題がある、人生の選択は全て親任せといった自立心がない、といったところでしょうか。

246 :受験番号774:2018/10/21(日) 21:27:24.24 ID:e564OB3F.net
来年、自衛隊と海保を受けようと思います。
この辺は公務員といっても試験の毛色が他の公務員と違うような雰囲気がありますが…
もしだれか受けた人がいたら、勉強方法は普通の公務員試験の勉強と同じで大丈夫なのか教えてほしいです。

247 :受験番号774:2018/10/21(日) 22:05:20.28 ID:N5LiXqxS.net
出世したいのですがやはり総務、財政、糞人事等を経験して民間ないし本省出向を経験すれば優位でしょうか?

248 :受験番号774:2018/10/21(日) 22:13:28.38 ID:EPldQ2WO.net
>>219
1ヶ月

249 :受験番号774:2018/10/21(日) 22:17:22.72 ID:N5LiXqxS.net
スレ主様貴方を信じますよ。
近年分限免職ごときに怯えている者も多々いると思いますが今後は厳しくなるでしょうか?

250 :受験番号774:2018/10/21(日) 22:35:38.62 ID:N5LiXqxS.net
>>1
もっと経験しなさい

まだまだだな

251 :受験番号774:2018/10/21(日) 22:45:44.91 ID:N5LiXqxS.net
外局と内局か?どうも国が最近調子に乗っているのだがな。スレ主どう思う?分からんだろうがな。まぁどの程度の経験をしているか知らんが良いアドバイスをすれば良い。

252 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:44:39.72 ID:aLCeUIuP.net
採用面接中に「まだ採用と決まった訳じゃないですけど…◯◯についてどう考えます」みたいなことを数回言われたんですど…
昨年や一昨年に比べると三次面接まで残ってる人が少なく、就職センターにも全員受かるか、数人落ちるかだろうと言われてます
採用をほぼ決めての最終面接ってあるんですか?
ちなみに、市役所です

253 :受験番号774:2018/10/22(月) 12:29:50.67 ID:8W1ivQbt.net
30近くの大学院生が市役所か県庁受検は無謀かな?

254 :受験番号774:2018/10/22(月) 12:54:37.27 ID:VkUYAJds.net
>>252
期待感満載だなw

255 :受験番号774:2018/10/22(月) 13:23:38.01 ID:j7mmlVTm.net
>>253
文系理系問わず、無謀ではないですよ
採用人数が多い県庁や政令市ですと、新卒かつ院卒は少なからず居ます

256 :受験番号774:2018/10/22(月) 13:29:03.54 ID:lLMLz3bi.net
30近くの理由によるでしょ
職歴も実績もなく留年や浪人を繰り返してその現状ならどこもとってくれないよ

257 :受験番号774:2018/10/22(月) 14:55:57.68 ID:8W1ivQbt.net
>>256
23〜25 非正規でフルタイム塾講師

27〜大学院です。

どうでしょうか?

258 :受験番号774:2018/10/22(月) 16:12:43.97 ID:j7mmlVTm.net
>>256さんの言うように「学部卒時の就活から逃げるための院進学」だったりしたら厳しいかもしれません。
ただし、新卒向けの採用試験では実績・実務経験よりも将来性を重視するので、そのあたりのアピールができれば大丈夫だと思いますよ
(公務員の即戦力って、公公転職くらいしか考えにくいので)

259 :受験番号774:2018/10/22(月) 16:37:52.16 ID:j7mmlVTm.net
>>257
似たような状況の同期を知ってます。
ただ、その状況から受かるか落ちるかは、あなたの頑張り次第です。
院生ってことは、学校の就職課も頼れますし、ジョブカフェ等の若者向けのハロワも使えますし。

260 :スレ主 :2018/10/22(月) 19:20:31.81 ID:h3Dkb55d.net
>>246
自衛隊は幹部候補生なら通常の公務員試験対策で大丈夫だと思いますが、一般曹候補生は国語・英語・数学なので、学校の勉強という感じです。
海上保安学校は、コースによっては数学と物理のテストが、あったと思うので、公務員試験対策にプラスして勉強しなければならないと思います。
過去問など見てみると良いと思います。

261 :スレ主 :2018/10/22(月) 19:23:20.49 ID:h3Dkb55d.net
>>247
出世したいのなら仕事が出来るのは当然で、あとは有力者に気に入られることが大切だと思います。
あなたの仰るようなコースじゃなくても出世する人はいると思います。

262 :スレ主 :2018/10/22(月) 19:23:55.38 ID:h3Dkb55d.net
>>249
今でも十分厳しいと思います。

263 :スレ主 :2018/10/22(月) 19:24:28.05 ID:h3Dkb55d.net
>>250
どの目線での発言ですか?

264 :スレ主 :2018/10/22(月) 19:25:01.36 ID:h3Dkb55d.net
>>251
すいません。何言ってるか全然分かりません。

265 :スレ主 :2018/10/22(月) 19:26:15.20 ID:h3Dkb55d.net
>>252
ある程度めぼしい人はいると思いますが、試験前に決めてはいないと思います。

266 :スレ主 :2018/10/22(月) 19:28:54.56 ID:h3Dkb55d.net
>>253
大学院生でどんな実績があるかで有利かどうか決まると思います。一般的に30になって正社員の経験がないのは普通ではないと思います。
そのイメージを覆す事が出来たら勝機はあると思います。

267 :受験番号774:2018/10/22(月) 22:24:30.46 ID:OWHPe8EG.net
内定先の市役所に、春までの間臨時職員をしようか悩むのですが、
事務の仕事を完璧にできるほどのパソコンスキルがありません…

このような場合、下手に入って印象下げるより、春までにパソコンスキルを磨き別のとこで働くべきでしょうか?

スレ主さんならどう思われますか?

268 :受験番号774:2018/10/23(火) 00:05:12.53 ID:J7KeTdnM.net
>>267
臨時にそこまでにPCスキルは求められんと思うで。正規職員でも不得意な人もおるくらいや。基本的な関数や、ある程度文書体裁を整えられる程度で大丈夫やと思うで。
窓口業務とかの方が大変かもしれん。けど早めに慣れとくのはええことやと思うで。

主じゃないのにすんません。
合格おめでとさん!

269 :受験番号774:2018/10/23(火) 00:17:09.54 ID:J7KeTdnM.net
>>267
ちなみに全国的には全部ワードにしようって流れやけど、一太郎ってソフトが残ってるところは結構ある。すぐ慣れるとは思うけど念のため。

270 :受験番号774:2018/10/23(火) 01:21:29.61 ID:ie4v0G1p.net
>>268
ありがとうございます!!
基本的な関数はハロワのパソコンセミナーで無理やり習得することにします(笑)

既卒なので春まで暇なので迷ってたのですが
やはり慣れは大事ですね。ありがとうございます!

271 :受験番号774:2018/10/23(火) 01:41:09.72 ID:iN5Cdu0j.net
合格したいよ〜
今日市役所最終試験受けてきたぜ
副市長とか幹部級のオーラバリバリの面接官だった
今年は景気の影響か一次試験二次試験と辞退者多くて助かった
最終倍率が1.03なんだが…面接の自己採点としては可もなく不可もなくといった感じよ
ただ、質問が難しいと感じたから発言内容に自身あるわけではない
スレ主様、合格見込みはどれ程ですか?

272 :スレ主 :2018/10/23(火) 06:25:00.22 ID:eWw0cbB3.net
>>267
最初から出来なくても学ぶ姿勢や意欲があれば大丈夫だと思います。

273 :スレ主 :2018/10/23(火) 06:26:36.87 ID:eWw0cbB3.net
>>271
合格していると良いですね!

274 :受験番号774:2018/10/23(火) 10:05:35.22 ID:aPH5Awk4.net
スレ主さんは政令指定都市?中核市?その他市役所?もし差支えなければ何年目なのかも教えていただきたいです。

275 :受験番号774:2018/10/23(火) 10:23:08.21 ID:iN5Cdu0j.net
金曜に面接あるんだけども1次2次とで29人まで絞ってる
採用予定は28人で去年とかは50人残して面接むかえるのに今年は絞りまくってる
最終の意思確認って意味が強いと思いますか?
あまりにも酷く無ければ合格できますか?

276 :スレ主 :2018/10/23(火) 11:49:24.61 ID:CTMScFw7.net
>>274
秘密です。すいません。

277 :スレ主 :2018/10/23(火) 11:52:33.30 ID:CTMScFw7.net
>>275
あまりにも受験者の質が低いのでギリギリしか残らなかった可能性もありますね。意思確認ではなく通常の面接だと思いますので、気を引き締めて臨みましょう。通常の状況より合格しやすいと思います。

278 :受験番号774:2018/10/23(火) 13:06:12.32 ID:aPH5Awk4.net
>>276
いえ、こちらも身分を明かしてないので当然ですよね。
ただ、一年目から賞与はもらえると思いますがどのくらいだったのかお聞きしたくて、まどろっこしいことしてすみません。

279 :スレ主 :2018/10/23(火) 13:34:22.30 ID:eWw0cbB3.net
>>278
最初の夏は10万円くらいだと思います。冬は満額で30から33万円くらいだと思います。

280 :受験番号774:2018/10/23(火) 14:37:30.84 ID:x4F40Pf4.net
>>279
参考になりました。ありがとうございます。

281 :受験番号774:2018/10/23(火) 15:03:23.41 ID:JkwJ4fD/.net
土木を受けたんだけど、まさか筆記が受かってた!
土木専門が記述式でほぼ分からなくてとりあえず、書いたけど
何故か受かってた。教養はなんとなく自信あり。
気になったのが注意書で各種試験に合格ラインがあって合格ラインに届かない場合は
最終合計得点が上位でも不合格となる場合があります。
とあったけどこれ、2次試験面接後に1次の専門が点数低いから不合格だわ
ってなる事もあるんですか?
教養も専門も合格ラインあるから1次合格って感じですかね?
長文すいません

282 :スレ主 :2018/10/23(火) 16:41:25.69 ID:eWw0cbB3.net
>>281
要項そのものを見ていないので断言は出来ませんが、教養も専門も合格ラインにあるから1次突破だと思います。

283 :受験番号774:2018/10/23(火) 20:05:01.98 ID:PWAZLzOj.net
今日は振休かなんかでした?地方でまだ結果待ちなんですが、ダメな場合に備えて来年の受験用に一つ資格とっておきたいと考えました。事務系でおすすめありますか?

284 :スレ主 :2018/10/23(火) 20:13:03.43 ID:eWw0cbB3.net
>>283
振替です。土曜や日曜も部署によって、忙しさによって勤務があります。自治体法務検定というのが現役公務員も受験する人もいるので良いと思います。

285 :受験番号774:2018/10/23(火) 20:46:38.79 ID:PWAZLzOj.net
>>284
ウイークデーの休みも気分転換になるでしょうね。この検定安いんですね。法律の勉強も並行してやっているのでこれも含めて何か一つ受験してよい成績を修めます。

286 :スレ主 :2018/10/23(火) 22:09:54.82 ID:eWw0cbB3.net
>>285
土日休みたいがために転職しましたが甘くなかったです。毎週ではないので苦痛ではないですが。
あくまでも余裕があればやってみるくらいの気持ちで取り組んでください。今回合格すると良いですね。頑張ってください。

287 :受験番号774:2018/10/23(火) 22:56:55.42 ID:ySmMeqwU.net
働きながら一次受かっても大して印象良くないよな
逆に社会人だから求められる面接のレベルが高い?

288 :スレ主 :2018/10/23(火) 23:05:33.11 ID:eWw0cbB3.net
>>287
印象は良くなりませんが、理由によっては無職だと印象悪いです。なので、働きながら受験が基本だと思います。
社会人は、学生に比べてハードルが上がると思いますが、明確な基準があるとは思えません。年齢相応の社会経験があれば良いのではないでしょうか。

289 :受験番号774:2018/10/23(火) 23:14:56.19 ID:AKwuURm8.net
今月に2つ二次試験で面接があるのですが、最近県職員が問題を起こして刑事告訴されたニュースを聞かれることはありますか?また聞かれるならどういった内容を問われるのでしょうか?

290 :受験番号774:2018/10/24(水) 02:10:12.57 ID:fYCmmS11.net
>>289
結構受けたけど聞かれたことないで。
一応準備はしとったけど杞憂で終わることがほとんどやった。
ただ、抽象的な質問はあった気がする。
「不祥事に対するクレームにどう対応するか」
「市民からの信頼を回復するためにはどうすればいいか」
事件知っとるかより、公務員としての倫理観、説明力、マネジメント力持っとるかの方が大事なんやないかな?

291 :スレ主 :2018/10/24(水) 07:38:14.14 ID:Q20KebnB.net
>>289
一応準備しておくのが良いと思います。私は、不祥事をどう思うか、また、起こさないためにどうするのが良いかを聞かれました。

292 :受験番号774:2018/10/24(水) 10:39:07.11 ID:M1YrkpdF.net
>>291
横からすみません。それに対する回答はどのようなことを言いましたか?

293 :受験番号774:2018/10/24(水) 20:11:19.02 ID:8tDrjeWt.net
最終合格の発表がHP発表より早く郵送で来ることってあります?

294 :スレ主 :2018/10/24(水) 21:08:25.16 ID:Q20KebnB.net
>>292
不祥事は公務員の信頼を失墜させる最低の行為だと思います。起こさせないためにも毎年必ず公務員倫理に関する研修を受けたり、相互チェック機能を強めることが有効だと思います。と答えたと思います。

295 :スレ主 :2018/10/24(水) 21:08:43.43 ID:Q20KebnB.net
>>293
ないと思います。

296 :受験番号774:2018/10/24(水) 23:48:21.22 ID:Qr6OdF9w.net
>>294
「チェック機能を強めると仰りますが、具体的にどのように考えていますか。」などといった踏み込んだ質問は来ましたか。

297 :受験番号774:2018/10/24(水) 23:49:20.32 ID:TJnAYsen.net
性格検査と面接の性格がずれていたら問題ありますか?

298 :スレ主 :2018/10/25(木) 08:22:44.12 ID:l3KhnkzA.net
>>296
来なかったと思います。

299 :スレ主 :2018/10/25(木) 08:24:06.46 ID:l3KhnkzA.net
>>297
問題あると思います。イメージと全然違って悪かったら人はがっかりします。

300 :受験番号774:2018/10/25(木) 11:39:37.67 ID:4weJ8BrN.net
技術職の林業土木ですが2次(最終)のエントリーシートで資格の欄があるんですが、重機の免許等記入しておいた方が有利になりますか?

301 :スレ主 :2018/10/25(木) 19:26:45.44 ID:66edJaUM.net
>>300
無いよりマシかなぐらいのレベルです。特段有利にはならないと思います。

302 :受験番号774:2018/10/26(金) 08:11:28.15 ID:jTrgGpTq.net
意見を聞かせてください。
願書出す前に県庁の説明会にエントリー(名前電話番号程度)はしたものの私のミスで日取りを忘れてしまい、結果すっぽかしてしまいました。
その後、願書を送り筆記は通過して次回の面接を控えてますが不利になりうるでしょうか??

また面談時『来ませんでしたね?』などツッコまれる事もあるでしょうか?

303 :受験番号774:2018/10/26(金) 18:35:20.54 ID:JHCRzk+O.net
最終面接で、二次で行われた集団討論について言及される可能性は比較的高いですか?

304 :受験番号774:2018/10/26(金) 18:37:25.51 ID:VYEz0IIs.net
安倍晋三は習近平に対しては
「チベット族やウイグル族への激しい弾圧
漢民族知識人や弁護士への人権侵害について
弾圧をやめないと世界中が中国政府を許さないですよ。
今の中国政府がおこなっている弾圧や人権侵害はナチスドイツと同じですよ。
とてもじゃないが、文明国のやることではありませんよ」とハッキリ伝えるべき。

305 :スレ主 :2018/10/26(金) 18:48:06.91 ID:SCIkQazV.net
>>302
説明会ドタキャンでも個別でないなら大丈夫だと思います。

306 :スレ主 :2018/10/26(金) 18:48:34.01 ID:SCIkQazV.net
>>303
聞かれる可能性は高いと思います。

307 :受験番号774:2018/10/26(金) 20:20:48.56 ID:JHCRzk+O.net
>>306
ご回答ありがとうございます。そうなのですね…では、軽くでも答えを用意して臨みたいと思います。

308 :受験番号774:2018/10/27(土) 02:29:48.87 ID:SyvL9cU9.net
>>290
詳しく内容をありがとうございます!

309 :受験番号774:2018/10/27(土) 02:30:57.84 ID:SyvL9cU9.net
明日滑り止めの面接試験が集団形式なのですが、個別対策のみ行ってきたのでよく分かりません。どのような物か教えてください。

310 :受験番号774:2018/10/27(土) 07:38:42.73 ID:Y+AAmgbf.net
公→公って職歴加算入りますか?あと技術職→行政とか初級→上級なんかも加算されますか?

311 :受験番号774:2018/10/27(土) 09:08:08.83 ID:mXtwa1Pk.net
大学が、大東亜帝国で一浪二留、前職1年半でやめた俺が政令市受かるから、みんながんばれ。

312 :スレ主 :2018/10/27(土) 09:55:25.53 ID:zFfb5n7e.net
>>309
基本は個別と変わりません。志望動機などの質問に一人一人答えるだけです。注意点は、長々と話すのではなく簡潔に話すことと挙手の時は積極的に手を挙げましょう。

313 :スレ主 :2018/10/27(土) 09:58:50.29 ID:zFfb5n7e.net
>>310
公務員→公務員は職種が同じなら10割で職種が違うなら8割加算だと思います。初級から上級でも職種が同じなら10割加算だと思います。自治体ごと国と地方で違うかもしれません。

314 :受験番号774:2018/10/27(土) 12:00:50.59 ID:Y+AAmgbf.net
>>313
ありがとうございます

315 :受験番号774:2018/10/27(土) 18:15:56.19 ID:CvAjaXbi.net
性格検査ってそんなに重視されるもの?

316 :受験番号774:2018/10/27(土) 18:23:27.37 ID:rxqNoM14.net
来年に国家一般、特別区、政令市(福岡など)を考えているんですが専門の経営学は取ってたがいいですか⁉学校で習ってるのですが配点とか見ると他の科目でも代用できそうな気がしているんですがどうですか?

317 :スレ主 :2018/10/27(土) 18:23:40.29 ID:w6UHpur4.net
>>315
性格検査って結構当たるんですよ。しかし、参考程度にしかならないと思います。

318 :受験番号774:2018/10/27(土) 18:35:02.68 ID:wbBP9l0g.net
学歴は関係ありますか?僕はその地元だと1番の進学校から、
地元での評価がかなり良い、旧帝大に準ずる大学出たのですが。

スポーツ枠じゃなくても、部活で良い成績残してたら有利ですか?
あと、面接のアドバイスお願いします。

319 :スレ主 :2018/10/27(土) 18:59:32.75 ID:w6UHpur4.net
>>316
余裕があればやっておくと良いと思います。他の科目が難しかった場合の保険になります。

320 :スレ主 :2018/10/27(土) 19:04:30.03 ID:w6UHpur4.net
>>318
学歴は関係ありません。ただ、1次試験は偏差値高い大学の方が有利です。
部活の成績は良くても良くなくても関係ありません。頑張って続けていれば評価されます。
面接のアドバイスですが具体的に何について助言が必要ですか?何でも良いなら、しっかりと質問に対する答えを用意して、喋る練習をしてくださいと言っておきます。

321 :受験番号774:2018/10/27(土) 19:10:18.83 ID:Eh1iZQYF.net
10分程度の面接だったのですが主に何を見てますか?

322 :受験番号774:2018/10/27(土) 19:22:47.87 ID:wbBP9l0g.net
>>320
偏差値が高ければ、勉強できるから学科試験で点が取れるってことですか?
ありがとうございます。

面接カードというのを事前に提出したのですが、それに基づいて質問されるのですか?
面接の最後にする質問で、何かオススメありますか?

323 :スレ主 :2018/10/27(土) 20:16:17.40 ID:w6UHpur4.net
>>321
印象と姿勢、態度及び会話能力を見ていると思います。

324 :スレ主 :2018/10/27(土) 20:19:10.01 ID:w6UHpur4.net
>>322
筆記に関してはそういうことです。
面接カードを元に質問しますが、もちろんそれ以外の質問もあります。
入庁前に取り組んでおいた方が良いことについて聞くと意欲があると思われて良いと思います。

325 :受験番号774:2018/10/27(土) 21:10:38.56 ID:wbBP9l0g.net
>>324
一概には言えないと思いますが、どんな質問を聞かれますか?
あと、市役所の人って無愛想ですけど、こっちも無愛想で大丈夫ですか?

326 :受験番号774:2018/10/27(土) 21:14:47.51 ID:Eh1iZQYF.net
>>323
なるほど
10分間程度でわかるもんなんですかね

327 :受験番号774:2018/10/27(土) 21:24:14.64 ID:jKRPdvyj.net
来年試験を受ける予定です
遅くまでの残業から来る過労により、体調不良になってしまい民間企業を退職しました。
面接でそれを伝えた際「うちも残業は多いけど大丈夫?」と問われたらどの様に答えるべきでしょうか

328 :受験番号774:2018/10/27(土) 21:32:49.90 ID:qjZrwthY.net
面接時間が予定時間よりも1.5倍くらいで、
自分が準備した話題については...シーンって感じで
自分にとって答えにくい話題を集中して深掘りでした。
健康状態とか最後の一言とかは聞かれず終了...。
主さん的にはいかがでしょうか...?

329 :スレ主 :2018/10/27(土) 21:45:09.38 ID:w6UHpur4.net
>>325
志望動機、自己PR、やりたい仕事、長・短所、趣味、友人からの評価、人間関係などでしょうか。
面接の際に無愛想で良いと思うなら無愛想に振る舞えば良いと思います。

330 :スレ主 :2018/10/27(土) 21:45:52.26 ID:w6UHpur4.net
>>326
10分もあれば十分だと思います。

331 :スレ主 :2018/10/27(土) 21:47:10.66 ID:w6UHpur4.net
>>327
面接でそれを伝えるべきでは無いと思います。

332 :スレ主 :2018/10/27(土) 21:49:09.33 ID:w6UHpur4.net
>>328
答えにくい質問にきちんと回答出来たなら大丈夫だと思います。

333 :受験番号774:2018/10/27(土) 21:50:19.89 ID:jKRPdvyj.net
>>331
回答ありがとうございます。結構衝撃的でした
では退職理由はどの様に説明すべきでしょうか。当方、退職した後に数年間療養するためのフリーター期間があります
現在は別の会社で働いています

334 :受験番号774:2018/10/27(土) 21:53:18.96 ID:XVRBk0p2.net
>>326
主じゃないけど社会人やってると10分あれば印象、姿勢、態度、会話能力はある程度はわかるというか、判断はつけられる。
時間内に基準にしたがって評価するので、その時間内に評価基準項目にプラスになるような印象与えられなければ負けなだけですね

335 :スレ主 :2018/10/27(土) 21:53:36.52 ID:w6UHpur4.net
>>333
公務員になるためで良いと思います。

336 :受験番号774:2018/10/27(土) 21:56:25.01 ID:QWGtl5Ec.net
他市市役所から転職で入ってきた人いますか?

337 :受験番号774:2018/10/27(土) 22:18:56.46 ID:qjZrwthY.net
>>332
ご回答ありがとうございます!
きちんと回答できた自信はありませんが...
あとは結果を待ちたいと思います。

338 :受験番号774:2018/10/27(土) 23:55:28.35 ID:g9BgrbPR.net
面接って難しい
まず会話にならないし、どうしても一問一答みたいになっちゃう

339 :受験番号774:2018/10/28(日) 00:02:14.45 ID:2n8zNJ2W.net
>>317
ですよね、合否に関係ないって書いてあるのに大幅に関係されちゃ困りますもん…

340 :受験番号774:2018/10/28(日) 01:33:27.72 ID:VNBdwczN.net
面接で、市のことを言うときは御庁でよろしいのでしょうか?それともそのまま○○市では〜、と言って良いのでしょうか?

341 :受験番号774:2018/10/28(日) 17:28:04.28 ID:e/9ZRMCb.net
>>329
申し訳ないのですが、あなたの意見を聞かせてくれませんか?
やはり無愛想だとイメージは悪くなりますか?

342 :スレ主 :2018/10/28(日) 17:33:57.79 ID:ZJ8MoLs2.net
>>341
イメージ悪いですよ。

343 :受験番号774:2018/10/28(日) 18:22:20.44 ID:AKFNeqTd.net
ES送ってから面接日までの間に退職してるんだけど
これって面接で言わなきゃダメなの

344 :スレ主 :2018/10/28(日) 18:54:32.35 ID:wo3biBfo.net
>>343
言わなくて良いと思います。聞かれたら答えてください。

345 :受験番号774:2018/10/28(日) 19:24:17.63 ID:e/9ZRMCb.net
>>342
最初からそう言えよ

346 :スレ主 :2018/10/28(日) 19:45:18.08 ID:wo3biBfo.net
>>345
すいません。

347 :受験番号774:2018/10/28(日) 20:45:46.56 ID:J7TzCrc2.net
>>345
無愛想がイメージいいわけないだろ
アドバイス受けてる立場のくせに態度悪いぞ

348 :受験番号774:2018/10/28(日) 21:22:30.28 ID:XLROKuDz.net
>>346
何このスレ主
いい人すぎる…
善意でアドバイスしてくれてるのに

349 :受験番号774:2018/10/28(日) 22:11:14.35 ID:4R60vnC3.net
>>345
試験や履歴書から分からないこういう人を弾くために面接ってあんのやろな

350 :受験番号774:2018/10/28(日) 23:34:51.28 ID:u3E36B9D.net
こんな態度じゃ間違いなく落ちるので安心せい

351 :受験番号774:2018/10/29(月) 00:43:20.24 ID:Q7I5ufLL.net
>>350
ですよね!
向いてないですね

352 :受験番号774:2018/10/29(月) 11:35:09.55 ID:z1XxOsYE.net
>>341
>>345

353 :344:2018/10/29(月) 17:41:39.41 ID:XTbRnfgX.net
344です。
スレ主さん 善意で回答してくれたのに申し訳ありませんでした。
試験前で少し心が荒んでしまっていました。

試験官は無愛想なのに、何でこっちは愛想よくしなきゃいけないんだよって思ってあんな質問をしてしまいました。
でも受かるためなら我慢してでも愛想よくいかないとダメですよね。
皆さんも、場の雰囲気を悪くしてしまって申し訳ありませんでした。

354 :受験番号774:2018/10/29(月) 18:18:46.88 ID:LD1uEjHy.net
すみません。回答お願いします。
女なのですが警察事務の面接を受ける際はハキハキした方がいいですか?それとも雰囲気柔らかめでしょうか?

355 :受験番号774:2018/10/29(月) 18:36:30.80 ID:U5rs6D00.net
いうほど試験官無愛想かな?
自分が公務についたとき市民対応で地雷踏みそう

356 :受験番号774:2018/10/29(月) 18:49:01.98 ID:IKs4BuHg.net
>>353
荒むことぐらいあるさ。
相手はが態度悪くてもこっちはこっちで気にせず儀礼尽くせばいいんだよ。
相手の態度で自分の気位を落とすことはないと思うよ。

357 :受験番号774:2018/10/29(月) 19:06:12.67 ID:MrkNeJru.net
>>354
基本ハキハキ。
理由は、公務員の中でも警察組織は縦社会なので、いい意味での「体育会系のノリ」が必要。
警察官じゃないけど、警察事務はそれに準ずるような感じ。

358 :受験番号774:2018/10/29(月) 20:17:15.40 ID:54qo+z4p.net
自己PRを1分間程お願いしますと言われて
40秒ほどしか話せませんでした。
やばいでしょうか?

359 :受験番号774:2018/10/29(月) 20:49:36.58 ID:LD1uEjHy.net
>>357
わかりました!明日ハキハキ面接を目指してみます!

360 :受験番号774:2018/10/29(月) 21:00:59.92 ID:hK/TvHop.net
国家税務って本内定どのくらいにわかりますか?
採用面接やってすぐ連絡くるものなのですか?

361 :受験番号774:2018/10/29(月) 21:17:01.43 ID:TskLGYbz.net
>>353
344が合格しますように

362 :スレ主 :2018/10/29(月) 22:02:14.02 ID:ENsndXst.net
>>354
ハキハキとした方が良いと思います。

363 :スレ主 :2018/10/29(月) 22:03:02.35 ID:ENsndXst.net
>>358
ちょいミスぐらいだと思います。

364 :受験番号774:2018/10/29(月) 22:04:00.39 ID:54qo+z4p.net
>>363
お返事ありがとうございます!
他のところでカバー出来ること願います。

365 :スレ主 :2018/10/29(月) 22:05:09.61 ID:ENsndXst.net
>>360
すいませんわかりません。

366 :受験番号774:2018/10/29(月) 23:15:03.79 ID:BYspHaNa.net
県庁の面接シートを書いてるんですが、去年の県庁の受験歴を聞かれてるんですが、多分未記入だとバレるし、いろいろ都合悪くなるので去年受けて不合格だったことを正直に記入するつもりですが、この意図って何でしょうか?

367 :受験番号774:2018/10/29(月) 23:24:51.81 ID:MrkNeJru.net
>>366
リベンジ組かどうかを把握して、去年落ちてどう思ったかや、なぜリベンジしようと思ったか、前回と違ってどのような対策(筆記も面接も)をプラスしたかを聞く。
その回答で、成長力(失敗から学ぶ能力)を見る、あるいは志望動機がブレていないかを見る。
地上は、国のキャリアほどじゃないと思うけど、「志望度が異様に高い(県庁じゃないとヤダヤダ)」っていう受験生が多く、多浪も多いから、こういう項目があるんだと思う。
結論としては、人事委員会は受験歴について完璧に把握してるから、正直に書いて、その上でどのような内容を話すかを考えたほうがいいです。

368 :受験番号774:2018/10/29(月) 23:28:05.09 ID:MrkNeJru.net
>>359
頑張って

369 :受験番号774:2018/10/30(火) 00:01:08.86 ID:zNZh54vv.net
面接の時、志望動機が微妙でも他でカバーできます?

370 :スレ主 :2018/10/30(火) 07:29:00.91 ID:e+o8aNAq.net
>>366
受験経験者がどう変わったかを見るためだと思います。

371 :スレ主 :2018/10/30(火) 07:30:28.06 ID:e+o8aNAq.net
>>369
他の受験生より劣っていたら致命的です。普通を目指してください。

372 :受験番号774:2018/10/30(火) 19:10:47.82 ID:tSZQu609.net
面接の際に落ちたらどうしますかって聞かれなかったんですけどこれは…?

373 :受験番号774:2018/10/30(火) 19:22:09.70 ID:QFejLyLf.net
社会人採用で受かるのはどんな人?
何でもできるスーパーリア充?

374 :受験番号774:2018/10/30(火) 19:28:07.79 ID:ViuhC+qp.net
面接のときに礼をしてズレたメガネをかけ直す動作はマイナス印象ですか?
メガネ屋さんで何度も調整してもらいましたが礼をするといつもズレてしまいます

375 :受験番号774:2018/10/30(火) 20:55:47.26 ID:/5e8s5sL.net
>>374
全然問題ない
受かったらズレにくいいい眼鏡買いなよ

376 :スレ主 :2018/10/30(火) 22:13:36.06 ID:e+o8aNAq.net
>>372
聞かれないこともありますよ。

377 :スレ主 :2018/10/30(火) 22:14:19.49 ID:e+o8aNAq.net
>>373
謙虚で、新しい職場に馴染んでくれそうな人だと思います。

378 :スレ主 :2018/10/30(火) 22:15:36.68 ID:e+o8aNAq.net
>>374
特にマイナスでは無いですけど、面接中もズレを直してたら見栄えが悪いと思います。

379 :受験番号774:2018/10/30(火) 22:38:46.47 ID:a57T5/l8.net
366さん、主さんアドバイスありがとうございます。しかし私、去年は筆記で落ちてまして(-_-;) 
まぁ初の県庁面接なんで頑張ります。 
去年からの事を成長を尋ねられたら、筆記の勉強を対策してた話なんかをしようと思います。

380 :受験番号774:2018/10/31(水) 01:21:27.34 ID:DOog9CjA.net
>>377
すみません。高卒採用の面接なのですが、ハキハキを目指し過ぎたせいか謙虚さが抜けてしまったように思います。どれくらいマイナスでしょうか?

381 :スレ主 :2018/10/31(水) 07:23:34.20 ID:839Nwwps.net
>>379
勉強以外にも触れながら話してください。

382 :スレ主 :2018/10/31(水) 07:24:27.17 ID:839Nwwps.net
>>380
言動が謙虚であれば大丈夫だと思います。ハキハキしていることは良いと思います。

383 :受験番号774:2018/10/31(水) 13:49:01.91 ID:Q9Pk5+3M.net
面接カードって試験後の選考にも読まれるんですか?

384 :受験番号774:2018/10/31(水) 13:49:49.78 ID:Q9Pk5+3M.net
連投すみません。
採用面接って何を聞かれるのですか?
また二次試験のような面接ですか?

385 :受験番号774:2018/10/31(水) 16:17:18.33 ID:3ZwIb3FJ.net
職員になってやってみたい仕事は何?と自己紹介書にあるのですが、1点で書くのがいいのか、2点で書くのがいいのか?どっちがいいんでしょうか?

386 :受験番号774:2018/10/31(水) 16:50:39.16 ID:t4/IO1/W.net
ほんとクソ質問だよな
やってみたい仕事なんて人事の奴らが適当に配置するくせにあるわけねーよ。そして希望を書けば、その仕事につけなかったらどうすんの?とバカ質問してくる

387 :スレ主 :2018/10/31(水) 18:33:34.77 ID:839Nwwps.net
>>383
面接の参考資料なので試験後は読まれないと思います。

388 :スレ主 :2018/10/31(水) 18:35:13.48 ID:839Nwwps.net
>>384
採用内定後の意向確認の場合もありますし、二次試験と同様の場合もあります。

389 :スレ主 :2018/10/31(水) 18:36:22.14 ID:839Nwwps.net
>>385
記入スペースにもよりますが、基本は1つで良いと思います。

390 :受験番号774:2018/10/31(水) 18:38:03.59 ID:nAYGp7Mf.net
気管支喘息というのになってしまって咳が出るのですが面接で咳が出たらやはり印象悪いですか?
明日面接なのですが喘息はまだ治らないと言われました
面接カードに病を書く欄がありましたが、喘息になってしまったのは提出後だったので面接カードには書いていません

391 :スレ主 :2018/10/31(水) 18:56:46.71 ID:839Nwwps.net
>>390
面接に支障が出る程頻繁なら印象悪いですね。薬でなんとかなりませんか?治るなら面接カードには記入しなくても大丈夫だと思います。

392 :受験番号774:2018/10/31(水) 19:12:01.87 ID:+xloN+4M.net
>>391
そうですよね...
薬はもらいましたが医師にはすぐに治るものではないと言われました
なんとか咳を我慢したいと思います...

393 :受験番号774:2018/10/31(水) 21:55:58.99 ID:TGzWOayD.net
面接カードの氏名欄にふりがなを書くところがあるのに気づかず、ふりがなを書かないで提出してしまいました…
落ちますか…?

394 :スレ主 :2018/10/31(水) 22:09:14.11 ID:839Nwwps.net
>>393
減点にはなってもそれだけで落ちることが確定しないと思います。

395 :受験番号774:2018/10/31(水) 22:10:09.41 ID:TGzWOayD.net
>>394
やっぱり減点になりますよね…
私直接本庁へ行って謝りに行こうと思うのですが、どうでしょう…

396 :スレ主 :2018/10/31(水) 22:54:43.37 ID:839Nwwps.net
>>395
それは迷惑です。ミスを受け入れて気持ちを整えて試験に臨んでください。

397 :受験番号774:2018/10/31(水) 22:58:56.50 ID:M1V9800a.net
>>395
スレ主ではないのに横からすみません

ふりがなを忘れただけで即減点にはならないと思いますよ
全体の評価に全く影響がないとは軽々しく断言できませんが、
他に書き忘れ、書き間違いなどなく、面接もしっかりできれば問題ないと思いますよ

ただ、どうしても心配で面接まで引きずってしまいそうなら、直接出向く前に電話で伺いを立てたらいかがでしょうか
人事委員会の職員も忙しいでしょうし、公平性を保つ面からも突然訪問された場合迷惑かもしれません

落ち着いて一度電話をしてみたらいかがでしょうか?
(私の予想ではきっと担当者が代わりにふりがなを記載してくれるのではないかと思います)
電話をかける場合、バタバタされている可能性が高い朝一は避けましょう
お昼休み中も避けてあげてくださいね

あなたが合格することを祈っています

398 :受験番号774:2018/10/31(水) 23:02:42.30 ID:M1V9800a.net
かなりの長文になってしまいました
横から大変失礼しました

399 :受験番号774:2018/10/31(水) 23:57:39.95 ID:TGzWOayD.net
>>398
本当にありがとうございます。
電話してみることにします…

400 :受験番号774:2018/11/01(木) 00:07:07.32 ID:QAtiB/db.net
B日程中核の新卒既卒合わせて計40名合格者出してる自治体で補欠14〜20中4位だった。
合格の見込みはありませんよね?
ブラック勤めで精神が病みそうです

401 :受験番号774:2018/11/01(木) 00:38:32.86 ID:BD3CF/DA.net
合格者数だけでなく、採用予定数も書いてくれないと何とも言えないけど
辞退率6割とかとんでもない数字で悩んでる北海道みたいなところもあるし、
補欠内での順位からすると、繰り上がりが結構期待できるんじゃないか。

仮に40人採用予定で40人キッチリ合格出してたら、辞退率1割で繰り上がりそうじゃないか。

402 :受験番号774:2018/11/01(木) 03:42:11.39 ID:nheDNOja.net
北海道の辞退率6割でも人事は有能だからきちんと計画通り採用できてるんだよな。すごすぎたわ。

403 :受験番号774:2018/11/01(木) 06:51:26.98 ID:QAtiB/db.net
>>401
46人程度の採用で42しか採用してません
毎年合格者数の方が採用予定を多少なりとも上回っているのに、なぜ今年だけこんなことになってしまったのかわかりません

404 :スレ主 :2018/11/01(木) 07:23:41.52 ID:1dYVwldA.net
>>400
可能性は薄いと思います。

405 :受験番号774:2018/11/01(木) 12:13:59.37 ID:ygR8v0b+.net
面接カード等で、記入例がある場合、それに準じて書けていない場合は印象悪いですかね?
減点とかあります?

406 :受験番号774:2018/11/01(木) 12:27:53.71 ID:8SKW4KeB.net
働きながらと辞めて受験するのって面接でそこまで評価変わらないんですか?あまり変わらないなら職歴三年あるのでやめて公務員試験に集中したいのですが

407 :受験番号774:2018/11/01(木) 12:37:45.16 ID:gh5bQY4O.net
>>400
飲食か?

408 :受験番号774:2018/11/01(木) 15:57:06.44 ID:WQpxhHcY.net
併願状況聞かれてそこは本命だったので他の内定知られたくなくて2次試験で辞退したと嘘をついてしまいました
そしたら珍しいですねえって疑心な反応でした
これって嘘ついてるってバレてますか?
調べられますか?

409 :受験番号774:2018/11/01(木) 16:10:15.04 ID:nheDNOja.net
>>408
適性検査で嘘つき指数が高かったらかなり怪しまれる

410 :受験番号774:2018/11/01(木) 16:36:11.45 ID:WQpxhHcY.net
>>409
適性検査は正直にやったので指数はそこまでないと思いますが目に見えるくらい疑ってたので多分無理です...

411 :受験番号774:2018/11/01(木) 18:53:13.86 ID:tCYknd1J.net
>>408
辞退じゃなくて不合格だったって言えば良かったですね。

私のこれから受けるところは、これから3次試験、4次試験でそれぞれ面接なんですが、
2回とも同じようなことを聞かれるのでしょうか?それとも例えば、
1回目は人物について聞いて、2回目は市の政治についてとかだったりしますか?

412 :受験番号774:2018/11/01(木) 18:57:20.22 ID:G/rg7S+P.net
>>408
その回答だけでウソ、志望度は判断しきらんと思うよ。一般的に考えれば内定あるなら留保しとくのが普通でしょって感覚だと思うけど。

413 :スレ主 :2018/11/01(木) 22:28:07.91 ID:1dYVwldA.net
>>405
例はあくまでも例なので、大きく逸脱していなければ大丈夫だと思います。

414 :スレ主 :2018/11/01(木) 22:31:14.50 ID:1dYVwldA.net
>>406
在職中か退職済みかで点数は付かないと思います。しかし、職歴が途切れると採用される際の給与が変わってきますから、辞めて受験はオススメしません。

415 :スレ主 :2018/11/01(木) 22:32:16.57 ID:1dYVwldA.net
>>408
かなり疑っているでしょうけど、調べる意味がないので調べないと思います。

416 :受験番号774:2018/11/02(金) 00:48:13.85 ID:YgbVrxR4.net
圧迫面接で全然アピールできなかった気がします…
圧迫面接って何を求めてるのですか?
圧迫された時の対応ですか?

417 :受験番号774:2018/11/02(金) 01:39:58.94 ID:N6Dp378D.net
高校中退だと受かるのは難しいですか?

418 :スレ主 :2018/11/02(金) 07:28:05.37 ID:81SR1YKz.net
>>416
市民(厄介)対応への適性、いくつも業務を抱えて苦しい時などの対応、ストレス耐性なんかを見ていると思います。

419 :スレ主 :2018/11/02(金) 07:30:31.03 ID:81SR1YKz.net
>>417
理由とその後の状況によると思いますが、かなり難しいと思います。特に、高校中退後はブラブラして親の庇護の元生活しているような状況だと厳しいと思います。

420 :受験番号774:2018/11/02(金) 16:29:55.17 ID:wY33NDsd.net
クレペリン検査の結果ってあまりに悪いと落とされますか?

421 :受験番号774:2018/11/02(金) 17:55:15.90 ID:tyDnShLZ.net
>>414
変わらないんですね。私は要領が良くないので退職して専念することにします。もう一つ質問なのですが当分は貯金があるので一人暮らしで受験しようと思っています。そこでその際あえて一人暮らしする理由などは突っ込まれますか?

422 :受験番号774:2018/11/02(金) 18:00:53.69 ID:hjkamx1F.net
>>406
同じ状況です!

423 :受験番号774:2018/11/02(金) 20:48:05.24 ID:COOhaUj9.net
公務員採用試験程度でわざわざ退職して勉強する。そんな余裕のある人生を歩んでみたかった

424 :受験番号774:2018/11/02(金) 20:56:30.73 ID:zU/o4MoB.net
>>423
受かって今ニートだわ
すげえ満喫してる

425 :スレ主 :2018/11/02(金) 21:37:45.49 ID:81SR1YKz.net
>>420
クレペリンで落ちることは無いと思います。

426 :スレ主 :2018/11/02(金) 21:38:25.50 ID:81SR1YKz.net
>>421
突っ込まれる事はないと思います。

427 :受験番号774:2018/11/02(金) 22:57:49.01 ID:faGCCtf7.net
>>423
どんな人生だったの?

428 :受験番号774:2018/11/02(金) 23:08:22.01 ID:n1k8XN5S.net
>>422
すごい迷いますよね笑 受かる保証もないしかといってこのまま両立しても受かる気しないし。三年職歴あれば最悪失敗しても再就職はできると踏んで辞めるのもアリですよね

429 :受験番号774:2018/11/02(金) 23:38:26.76 ID:eq2odz47.net
個人面接で集団討論や小論文の内容に触れる質問をする狙いはなんですか?少し褒められた部分もあります。
面接カードには殆ど触れられず雑談系もありません。

430 :受験番号774:2018/11/02(金) 23:54:44.69 ID:faGCCtf7.net
>>428
いやーびっくりなくらいほんとに同じこと考えてます。若いうちに博打したいすよね

431 :受験番号774:2018/11/03(土) 00:07:37.79 ID:0HQ+eOxg.net
>>430
ですよね笑 もう最悪失敗してもいいかな〜くらいに思ってます
あと特別区は頑張れば受かる気がします

432 :受験番号774:2018/11/03(土) 07:48:04.93 ID:pgyjMQmR.net
公務員試験レベルで退職するやつっているんだな

433 :受験番号774:2018/11/03(土) 09:41:17.14 ID:da5vigN6.net
>>432
人それぞれだろ
お前の価値観で判断することじゃない

434 :スレ主 :2018/11/03(土) 10:23:24.40 ID:TKuU0YeV.net
>>429
自分のことを客観的に見ることが出来るかどうか、やっつけ仕事ではなく根拠を持って仕事が出来るかどうかを見ていると思います。

435 :受験番号774:2018/11/03(土) 10:24:46.35 ID:m2SQyU2Z.net
>>432
てめえぶっ殺すぞ

436 :スレ主 :2018/11/03(土) 10:33:17.35 ID:TKuU0YeV.net
自分が良いと思うやり方で目指してください。わざわざ否定する人、それに反応する人、同レベルです。そういう人は、二度と書き込まないでください。

437 :受験番号774:2018/11/03(土) 10:37:16.20 ID:YnvZzYKU.net
いよいよ最終面接です
自分はFラン大の学生で負い目があります
それを補うようにTOEICや公務員試験の勉強に励んできたのですが、学歴は加点、減点に絡むのでしょうか

438 :受験番号774:2018/11/03(土) 10:39:11.55 ID:m2SQyU2Z.net
>>437
当たり前だろ 部下にFランの奴が欲しいか?
過去のお前を悔やめ!ボケが!

439 :スレ主 :2018/11/03(土) 10:56:45.09 ID:TKuU0YeV.net
>>437
学歴は関係ありません。私は低学歴ですが、公務員になれました。負い目なんて感じる必要はありません。。

440 :受験番号774:2018/11/03(土) 11:09:01.07 ID:YnvZzYKU.net
>>439 ありがとうございます 今までの自分の努力を信じて頑張ってきます

441 :受験番号774:2018/11/03(土) 11:18:22.63 ID:da5vigN6.net
現在関東で公安職に三年間勤めています。地方公安系の試験を受験たいです、高卒なのですが年齢制限で大卒区分を受験します。高卒の者が大卒区分で受かる例というのは少なくないのでしょうか?

442 :スレ主 :2018/11/03(土) 11:30:27.27 ID:TKuU0YeV.net
>>441
少ないと思います。高卒は高卒区分で採用するのが本旨ですからね。大卒区分では大卒が有利です。
それを覆せるくらいのアドバンテージがあなたにあれば大丈夫だと思います。

443 :受験番号774:2018/11/03(土) 11:32:54.79 ID:BH0GZ2at.net
今の時期から勉強して来年の7月に間に合うかな…?

444 :受験番号774:2018/11/03(土) 11:33:30.25 ID:da5vigN6.net
>>442
ありがとうございます!
三年間同職で働いていて、経験を積んだことはアドバンテージにはなりますでしょうか?

445 :スレ主 :2018/11/03(土) 11:34:56.55 ID:TKuU0YeV.net
>>443
間に合うと思います。

446 :受験番号774:2018/11/03(土) 11:57:57.96 ID:m2SQyU2Z.net
>>442
なお根拠ゼロ

447 :スレ主 :2018/11/03(土) 12:06:07.91 ID:TKuU0YeV.net
>>444
なると思いますよ。頑張ってください。

448 :受験番号774:2018/11/03(土) 12:15:47.34 ID:BH0GZ2at.net
>>445
ありがとうございます その言葉だけでも励みになります

449 :受験番号774:2018/11/03(土) 13:19:42.16 ID:Eg9yvkKf.net
>>441
一次試験で落とされそう

450 :受験番号774:2018/11/03(土) 16:06:37.05 ID:rRCtc+m8.net
ここ数年は公務員受かりやすいよな
普通に勉強して面接も丸暗記しとけば通る
インキャの俺でも通った
大学試験より幾分か敷居は低いよな

451 :受験番号774:2018/11/03(土) 23:38:16.75 ID:CcdofzGp.net
>>499
丸暗記て答える内容を丸暗記ってこと?

452 :受験番号774:2018/11/04(日) 08:14:24.42 ID:3vTJKqhy.net
市役所、県庁を受験していて、それぞれ面接で併願先を聞かれると思いますが、市役所の面接では何故県庁を、県庁では何故市役所を、といった質問をされたらどのような回答がいいのでしょうか。答えの内容によっては一貫性がないと言われそうで不安です。

453 :受験番号774:2018/11/04(日) 08:37:44.84 ID:9eLNt5yh.net
>>451
質問50通りくらい丸暗記したら通ったわ
ほんと緩々

454 :受験番号774:2018/11/04(日) 10:35:07.09 ID:80LVzxV2.net
>>403
尼崎だな

455 :受験番号774:2018/11/04(日) 11:24:43.35 ID:MG8GSpE5.net
市役所の面接なのですが、希望の配属先やキャリアビジョンを聞かれた時は、出世欲をゴリゴリ出してもいいのでしょうか
私としては最初の配属がどこであれそこで職務に邁進し、いずれは財政や人事、企画にかかわる部署に配属されたいと考えているのですが

456 :スレ主 :2018/11/04(日) 11:51:20.10 ID:qxht3rhR.net
>>452
それぞれの業務に興味を持ったと答えれば良いと思います。

457 :スレ主 :2018/11/04(日) 11:52:16.19 ID:qxht3rhR.net
>>455
あからさまに出世したいと言わなければ大丈夫だと思います。

458 :受験番号774:2018/11/04(日) 13:37:33.40 ID:JsD/FeLt.net
今市役所の結果待ちなんですが、1つの回答に対し深堀されたのですが、受かってる可能性はありますでしょうか?
あと時間ギリギリまで面接はあり、最後に併願状況を聞かれ「こちらだけです」と答えたとこ、「うちに受かったら来てくれるのね」と言われました。

459 :スレ主 :2018/11/04(日) 15:27:42.21 ID:qxht3rhR.net
>>458
ハッキリ申し上げますと合格フラグというものは存在しません。もちろん受かっている可能性はあります。
しかし、こう言うことを聞かれたから受かっている可能性が高いとは言えません。
受からせるつもりがなくても、面接官は平気で受かったらうちにきてくれるよねと言います。
果報は寝て待てです。試験お疲れ様でした。

460 :受験番号774:2018/11/04(日) 15:29:38.45 ID:JsD/FeLt.net
>>459
結果はいつ発表なのか全くわからないですが、いい結果であるよう祈っておきます!
ありがとうございます!!

461 :受験番号774:2018/11/04(日) 15:34:52.91 ID:EwBGCC2o.net
人事の人に聞いたら確実に来てくれる人を取らないと人手不足になるって言ってたけどね

462 :受験番号774:2018/11/05(月) 00:33:19.06 ID:nnDLcNPZ.net
50歳手前ですが、勉強すれば合格できますか?

463 :受験番号774:2018/11/05(月) 12:07:46.83 ID:jGYmnoAY.net
>>462
年齢制限大丈夫?

464 :受験番号774:2018/11/05(月) 14:47:58.62 ID:ut300yRA.net
来月で21になるものですが
大学除籍でもコッパンや都庁、特別区は筆記で稼げれば通りますかね?

465 :受験番号774:2018/11/05(月) 15:58:27.03 ID:NN8P5Pvg.net
>>463
年齢制限撤廃が結構出てきてるので。

466 :スレ主 :2018/11/05(月) 22:00:12.21 ID:zjrFJiA8.net
>>462
その年齢ですとかなり高難度の資格や技能、経験が必要だと思います。勉強だけでどうにかなるとは思えません。

467 :スレ主 :2018/11/05(月) 22:01:10.86 ID:zjrFJiA8.net
>>464
除籍の理由が説明できれば国家一般職ならいけるかもしれません。

468 :受験番号774:2018/11/05(月) 23:13:52.32 ID:ut300yRA.net
>>467
本省だと学歴的に難しいので出先が可能性あると聞いたのですがこの認識で大丈夫ですかね

469 :受験番号774:2018/11/06(火) 20:55:58.04 ID:12B9kH0O.net
30年近く前に大卒県行政職受かったんだけど、逆に質問。

面接は一番最初だったんだが筆記の点数が関係あるのか?

面接で午前中のグループ討論を面接官がべた褒めだったけどこれは高評価だったと思っていいのか?

入庁式は1列目の真ん中だったけど試験成績をほぼ反映してると考えていいのか?

思えばあれが人生のピークだったのか???
あ、今は左遷されてますw

470 :受験番号774:2018/11/06(火) 21:03:50.94 ID:wryz5TLa.net
回答をお願いいたします。C日程のある市町村で採用1名程度の技術枠で合格着ました。合格通知しか着ておらず、順位等が記載されていませんでしたが、採用漏れの可能性はあるのでしょうか!?

471 :受験番号774:2018/11/06(火) 21:10:03.73 ID:9AcS7Jme.net
高卒レベル栄養士の公務員試験東京都の2次試験で落ちてしまいました...

まだ3次まで通った三鷹市が残ってるんだけど最終面接何聞かれるのかわからんくて対策できない..もしなんか情報持ってたら教えてもらえると嬉しいです...

472 :スレ主 :2018/11/06(火) 21:10:15.16 ID:lEzWED9D.net
>>470
無いと思います。

473 :スレ主 :2018/11/06(火) 21:11:10.18 ID:lEzWED9D.net
>>469
それはあなたの自治体の人事にご確認ください。

474 :受験番号774:2018/11/06(火) 21:12:38.63 ID:12B9kH0O.net
>>473
今さら開示請求しても馬鹿馬鹿しいし

475 :スレ主 :2018/11/06(火) 21:24:39.09 ID:lEzWED9D.net
>>474
え?あなた公務員じゃないのですか?

476 :受験番号774:2018/11/06(火) 21:26:32.80 ID:12B9kH0O.net
>>475
左遷されてるって言ってるから

477 :スレ主 :2018/11/06(火) 21:27:15.98 ID:lEzWED9D.net
>>471
2次と同じようなことを聞かれると思いますよ。あなたの面接カードも見ずに、さらに2次で何を聞かれたかもわからない状態で、予想する事は出来ません。すいません。

478 :スレ主 :2018/11/06(火) 21:29:20.62 ID:lEzWED9D.net
>>476
左遷されてるなら公務員なんですよね?自分で人事に聞けばいいでしょう。開示請求なんかしなくてもいいでしょう。機密なら諦めてください。

479 :受験番号774:2018/11/06(火) 21:42:13.33 ID:S/WfrB21.net
今年新卒で全落ちしてしまいました…
地元の市役所の最終面接までいってそこで落とされたのですが来年また同じ市役所受けても新卒と同様に扱ってもらえるのでしょうか…
どうしたらいいか決まりません…

480 :受験番号774:2018/11/06(火) 21:44:38.82 ID:IehaWxaC.net
>>479
まだ自治体によっては募集してるからとりあえず受けてみ
最終で落ちたってことは合わないって判断されたかもしれんから別自治体も候補に入れてみ

481 :スレ主 :2018/11/06(火) 21:46:06.63 ID:lEzWED9D.net
>>479
新卒と同様は流石に無理でしょうけど、浪人して再チャレンジして、昨年より成長している姿をみせることが出来れば可能性が高まりますよ。
臨時職員やってみても良いかもしれません。

482 :受験番号774:2018/11/06(火) 22:14:15.28 ID:CSRP9iYN.net
もはやスレ主による人生相談

483 :受験番号774:2018/11/06(火) 23:32:55.82 ID:gSf5O5/S.net
>>482
質問の内容がそんなんばっかりだからしゃーない

484 :受験番号774:2018/11/07(水) 00:14:47.44 ID:OetU6bmk.net
併願状況って正直に答えた方がいい?
嘘ついてここだけですって言っても大丈夫かな?

485 :受験番号774:2018/11/07(水) 00:44:16.62 ID:N6Xx/DO/.net
↑それって滑り止めがないのは逆に計画性がないからダメという判定になるんじゃなかったかな?

486 :受験番号774:2018/11/07(水) 02:33:23.03 ID:B1julJdQ.net
>>485
え?本当に何個も受けて1つしか受かってない人もそういう判定になる?
違うやろ
でも、何個か受かっててここしかないって嘘つくのは良くないと思うよ。正直に言って、こちらが第1志望ですって付け加えれば済む話し

487 :受験番号774:2018/11/07(水) 05:24:07.02 ID:itBztr0j.net
初カキコです。最終試験まで通して集団討論やディベートが1度もないなんてことがありえるのでしょうか。最終試験で突然、集団討論が行われないか不安です。また、最終面接はどんな方が面接官でどんな質問が飛んでくるかも教えていただきたいです。

488 :受験番号774:2018/11/07(水) 06:53:37.05 ID:CE48xG6l.net
自治体によるし個別だけの自治体も多いわ。
志望自治体の情報ぐらいググったり調べたり過去レス見ろよ。
で終わる質問

489 :受験番号774:2018/11/07(水) 07:13:30.84 ID:mo3hJJWJ.net
あったとしても集団討論ならすべきことが見えてるじゃん 意見を出して、話を聞いて、他人の意見を整理する これだけ

490 :スレ主 :2018/11/07(水) 07:36:43.93 ID:NOVcQN4P.net
>>484
正直に言っても問題ないと思います。

491 :スレ主 :2018/11/07(水) 07:42:25.43 ID:NOVcQN4P.net
>>487
集団討論が無いこともありますよ。要項に載っていないのに実施する事は無いと思います。
最終は市長、副市長、教育長、各部署の部長による幹部面接だと思います。
聞かれることは通常の面接と一緒です。志望動機や自己PR、ストレス耐性など聞かれると思います。

492 :受験番号774:2018/11/07(水) 07:56:29.84 ID:bKtS36V+.net
面接官はニコニコ
質問に対しては結構突っ込まれたりしました
でも上手く会話のキャッチボールが
出来なかったのかもしれないと思い
今すごく不安です
合格した人は圧迫が多いんですかね?

493 :受験番号774:2018/11/07(水) 10:38:28.31 ID:ZH1VKG6X.net
>>472
469です。回答ありがとうございました。実際にどうなるかは分かりませんが気が休まりました。

494 :受験番号774:2018/11/07(水) 11:07:27.10 ID:En5GtSt0.net
>>491 回答ありがとうございます。私が受けるのは中核市なのですが、政令指定都市に合格済みの友達にビビらされてたので助かりました。

495 :受験番号774:2018/11/07(水) 14:08:56.46 ID:QR0QQ75u.net
>>480
>>481
ありがとうございます
まだ残ってる自治体に応募とりあえずかけてみます
臨時職員も探してみます

496 :受験番号774:2018/11/07(水) 14:13:45.34 ID:aO/3IBdL.net
質問があるんですが、
本命以外の市役所から内定を頂いたのですが、
本命の市役所はまだ試験中です。
もし本命の市役所が受かりましたら辞退することは可能ですか?
内定承諾書記入の期限もあるので…
一言待って貰えるか確認するべきでしょうか?

497 :受験番号774:2018/11/07(水) 14:41:43.49 ID:OetU6bmk.net
前職を退職した理由って正直にブラックだからって言わない方がいいですかね?
公務員を目指す為とか言った方がいいでしょうか!

498 :受験番号774:2018/11/07(水) 20:15:06.74 ID:dSfb4qKT.net
来年は元号が変わりますが…生前退位によって公務員試験における募集人員に影響って出ると思いますか?

499 :受験番号774:2018/11/07(水) 20:23:22.88 ID:pRDPtItd.net
生前退位抜きにしても来年も国家は増えるやろ

500 :スレ主 :2018/11/07(水) 21:34:24.52 ID:NOVcQN4P.net
>>492
圧迫されても落ちる人はいます。和やかでも受かる人もいます。

501 :スレ主 :2018/11/07(水) 21:36:20.34 ID:NOVcQN4P.net
>>496
辞退しても良いですけど、出来れば年内には辞退してあげた方が良いと思います。

502 :スレ主 :2018/11/07(水) 21:42:49.80 ID:NOVcQN4P.net
>>497
正直に言ってはダメですよー。

503 :スレ主 :2018/11/07(水) 21:43:17.41 ID:NOVcQN4P.net
>>498
無いと思います。

504 :受験番号774:2018/11/07(水) 21:53:38.42 ID:mpwbDnk9.net
面接で何回も落ちる人が合格する見込みはありますか?

505 :スレ主 :2018/11/07(水) 21:57:14.99 ID:NOVcQN4P.net
>>504
ありますよ。私は7回ぐらい落ちてますよ。諦めず受験して合格しました。

506 :受験番号774:2018/11/07(水) 22:06:58.82 ID:mpwbDnk9.net
>>505
私もそれくらい落ちてます。
なぜ受かったかわかりますか?変えたことなどあったら教えてください。

507 :スレ主 :2018/11/07(水) 22:20:01.38 ID:NOVcQN4P.net
>>506
変えたのは、行動すること、経験することです。具体的に言うとボランティア等積極的に行って実績を作って志望動機や自己PRをブラッシュアップしました。自信を持って面接に臨めるようになりました。

508 :受験番号774:2018/11/07(水) 22:28:23.09 ID:YtSyLsmQ.net
大学をやめて公務員の試験を受けようと考えていますが後期分の学費を払って退学するのと払わずに除籍になって受験するのではどのぐらいのアドバンテージの差があるでしょうか
来年の留年は確定事項であり卒業や休学などは考えていません
また、現在1年で取得単位などもほとんどありません

509 :スレ主 :2018/11/07(水) 22:40:24.56 ID:NOVcQN4P.net
>>508
辞めたことに変わりはないので、どちらでも好きなようにしてください。
強いて言うなら実家が金銭的に苦しくて学費が払えず辞めたという事にして、ワンチャンにかけてみると良いと思います。

510 :受験番号774:2018/11/07(水) 22:44:47.61 ID:FAUwvRpn.net
>>507
横からすみません。差し支えなければどのようにブラッシュアップされたのか教えていただけないでしょうか?
経験者枠で二次(最終)を受けるのですが、経験と自己PRがまとまりきらず悩んでおります

511 :受験番号774:2018/11/07(水) 22:48:12.99 ID:YtSyLsmQ.net
>>509
それだと何故無理して学費の高い大学に通ったとか言われて落とされそうですね

512 :スレ主 :2018/11/07(水) 22:56:23.82 ID:NOVcQN4P.net
>>510
ボランティアの経験から、公務員のこのような業務に興味を持った。ボランティアの経験をこのように生かしたい。と具体的に書きました。
落ち続けた時は、具体的な行動も経験もなく説得力がなかったのですが、ボランティアの経験を積んだおかげでそのような事はなくなったと思います。

513 :スレ主 :2018/11/07(水) 22:59:24.87 ID:NOVcQN4P.net
>>511
親がリストラされたことにしておけば良いと思いますよ。それか出向させられて給与が激減したとか、理由はいくらでもこじつけられますよ。

514 :受験番号774:2018/11/07(水) 23:04:51.62 ID:FAUwvRpn.net
>>512
ありがとうございます。
所謂コンピテンシーというやつですね。
過去の行動や考えを元に対策を見直してみようと思います

515 :受験番号774:2018/11/07(水) 23:05:58.63 ID:cNqavl2B.net
そこでしれっと嘘を付くのを勧めるなよ。
尾ひれ程度ならともかく、虚偽はいかん。ボロ出る。

516 :受験番号774:2018/11/07(水) 23:14:52.02 ID:OXX/9dOl.net
退職理由で正直にブラックだったからなんていったら絶望的だから嘘つくべきやね。だって役所もブラックだもん。

517 :スレ主 :2018/11/07(水) 23:14:56.98 ID:NOVcQN4P.net
>>515
そうですね。では正直に言って撃沈すれば良いと思います。本人の選択ですから好きにしたら良いですよ。

518 :受験番号774:2018/11/07(水) 23:19:47.89 ID:cNqavl2B.net
>>517
まぁ元の質問も、スレ主のワンちゃんかけるとかいうアドバイスも糞みたいだから
締めくくりはその結論もいいかもしれない。

519 :受験番号774:2018/11/07(水) 23:20:03.91 ID:YtSyLsmQ.net
>>517
🤮

520 :受験番号774:2018/11/07(水) 23:23:15.64 ID:QiCtKCUb.net
試験を受けるために公務員を退職したのですが仮に受かって二次面接の際、公務員試験のために辞めましたと言うのはリスク管理ができておらず受けが良くないと思うのですが、プラスに捉えられるまたは正当と思われる理由などありますか?

521 :受験番号774:2018/11/07(水) 23:59:14.92 ID:mpwbDnk9.net
>>507
ありがとうございます。
何かしら行動して面接のネタ作りしてみようと思います。

522 :受験番号774:2018/11/08(木) 00:04:12.85 ID:4f1PG3yJ.net
会社がブラックでーというのは勤務体系から言うんじゃなくて将来性がないとかそういうことならオーケーだと聞いたぞ

523 :受験番号774:2018/11/08(木) 00:50:21.68 ID:IACKjbcD.net
働いてるうちにこちらに興味を持ったので~とか志望動機交えながら話して、どうしてもこちらで働きたいと思い退職しましたとかでいいんじゃないですか?

524 :受験番号774:2018/11/08(木) 01:42:52.26 ID:ZBnycqrw.net
>>523
働きながら受けれたんじゃないの?
に対しては?

525 :受験番号774:2018/11/08(木) 01:54:14.20 ID:CBd+nDlZ.net
>>522-523
実際俺これの似たような感じで、面接でもちゃんと言って何個か受かったよ。ブラックってワードも出したけど言い方次第だと思う。
ブラックなりに頑張って働いた経験はあるわけで、そこはプラスに言わなきゃ印象悪くなるし。

526 :受験番号774:2018/11/08(木) 01:59:40.45 ID:CBd+nDlZ.net
>>524
朝早くから夜遅くまで働いていた状況だったから無理。腰据えて勉強しなければ筆記も通過出来ないと判断したためでOK
まあ経験上そんなこと真面目に突っ込んでくる面接官いなかったから大丈夫だと思うよ

527 :受験番号774:2018/11/08(木) 02:13:13.05 ID:IACKjbcD.net
>>524
自分の場合、働きながら筆記試験通る学力ないから専門学校に通うことにしましたって言ったよ

528 :スレ主 :2018/11/08(木) 07:46:23.02 ID:VkYnDDUQ.net
>>520
自分がそう判断するなら正直に言って大丈夫ですよ。あなたが20代ならば、ですけどね。

529 :受験番号774:2018/11/08(木) 09:00:11.64 ID:Y3NWVxTH.net
主さんがだんだん辛辣になっていく。。。
ストレスですかね?無理せずお体はご自愛下さい。

530 :受験番号774:2018/11/08(木) 10:17:48.31 ID:taetMi4+.net
>>529
もともと主は辛辣だよ

531 :受験番号774:2018/11/08(木) 10:31:11.37 ID:jTD/RVV/.net
>>529
自分で調べたらわかるような質問や、逆に人事委員やその自治体以外わからないような質問ばっかだししゃーない。
主は面接7回も落ちてるどちらかというと優秀ではなかった普通の公務員ということを理解せず、全公務員代表で何事にも精通していると思ってる人が多いのはなんなんやろな

532 :受験番号774:2018/11/08(木) 12:26:34.01 ID:Xy5TL2Ry.net
>>531
夏場の質問で「クールビズで来てって書いてあるんですけど、ジャケット着ていったらダメですか?」とか、
ホントにちょっと調べたらわかるだろって思ってた

533 :受験番号774:2018/11/08(木) 12:33:46.14 ID:/N6sxp6l.net
スレ主ではなく、他の有能で善意あるアドバイザーを求めて質問している者も多いのではないだろうか。

534 :受験番号774:2018/11/08(木) 14:12:56.50 ID:TAUtff17.net
契約社員って印象悪いですか?
今年落ちたのでアルバイトから変えようと思うのですが

535 :受験番号774:2018/11/08(木) 15:01:25.75 ID:uIBtyqBW.net
>>532
あるある笑
受験先に電話で確認する発想もなく、ここで言われたことを鵜呑みにしそうな方達ですな。

>>533
それもあるか。そもそも主は何の公務員なのか何年目なのかとかそこら辺秘密だしね。

536 :受験番号774:2018/11/08(木) 15:02:18.50 ID:CBd+nDlZ.net
>>534
いや多分頑張るとこそこじゃねーだろ

537 :受験番号774:2018/11/08(木) 18:16:12.58 ID:C4LGxSO/.net
県職員(警察事務)かこっぱん
どちらにいくべきか

538 :受験番号774:2018/11/08(木) 18:43:30.84 ID:ho+TMYlU.net
>>537
そんなん自分で決めること

539 :受験番号774:2018/11/08(木) 18:57:11.91 ID:taetMi4+.net
>>537
その聞き方からすると、537の回答で終わりやで。

540 :受験番号774:2018/11/08(木) 19:17:30.66 ID:Q0NjT4qh.net
したい方選べよ

541 :受験番号774:2018/11/08(木) 20:05:57.33 ID:KuMqo2Ta.net
面接終了後のありがとうございましたって座ったまま言ったらマイナスになる?

542 :受験番号774:2018/11/08(木) 20:33:46.11 ID:IACKjbcD.net
>>541
ならないと思うよ
人によってはドアの前で「失礼します」って言う人もいるくらいだし

543 :受験番号774:2018/11/08(木) 20:37:46.29 ID:yIeYRMcd.net
え、普通じゃないの
入室することに対して失礼しますならタイミング的にそこしかなくない?

544 :受験番号774:2018/11/08(木) 20:49:16.93 ID:+F+sY3Ix.net
ノンキャリは出世目指してくれ。
ポストなくてさ、コッパン部下なし係長ばっかりになってる。
それでも「係長」って言ってやれば喜ぶんだから、コッパンって安いよな(^皿^)

◆キャリア官僚、出世望めなくても…「定年まで勤務」急増◆
2018年11月4日05時09分
https://www.asahi.com/articles/ASLBL5VL6LBLULFA02F.html?iref=comtop_8_01
 定年退職する国家公務員の割合が増えている。内閣人事局の退職手当のデータなどを元に朝日新聞が集計すると、
最新の2016年度は全退職者の58%と、07年度より約20ポイント増えた。
天下り禁止などで再就職しづらくなった影響とみられ、人員構成の高齢化につながっている。
 16年度には、任期制の自衛官などの特殊ケースを除いた退職者約2万1千人の58%に当たる
約1万2400人が定年で退職した。07年度では、退職者約3万3千人のうち定年退職は37%の約1万2千人。
 一方、勧奨退職は急減。同期より昇進が遅れてポストがなくなったキャリア官僚らが外郭団体に天下るときなどに使われ、
従来10%以上を占めていたが、09年9月に天下りあっせんが本格禁止されたためだ。
13年度には、勧奨退職に代わって「応募認定」(45歳以上の早期退職者を募集)が始まり、3〜7%を占める。
 自己都合の退職も減っている。07年度の45%がほぼ右肩下がりで少なくなり、16年度には26%になった。
 その結果、国家公務員の人員構成は高齢層にシフトしている。一般的な行政職員のうち50歳代は16年度、4万4448人と
10年前の1・25倍に。一方、人件費削減などを目的とした採用抑制で、25〜34歳の若手はほぼ半減した。16年度は2万5419人だ。
 定年後も65歳まで働ける再任…

残り:519文字/全文:1073文字

定年退職する国家公務員の割合が増えている
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20181103002078.html

545 :受験番号774:2018/11/08(木) 21:10:20.16 ID:3ExPgoWC.net
スレ主さんのおかげで警察事務に無事合格することができました!本当にありがとうございます!質問なのですが、意向届けは普通の封筒に入れて送ればいいのでしょうか?

546 :受験番号774:2018/11/08(木) 21:18:57.92 ID:Y9vjYoRz.net
ここまでくると面接の朝は何食ったらいいでしょうかとか歓迎会ではいくら包めばいいのでしょうかとかナイスな質問期待したい

547 :受験番号774:2018/11/08(木) 21:28:16.15 ID:+9SUFdky.net
>>545
角2でも良いし、意向届けが汚れなければ封筒は気にしなくていいよ。出来れば折れ線が出ない角2が良いと思うけど
色は白でも茶でも関係ないよ、家にあるやつで大丈夫。

これくらいの情報はスレ主に聞く前に自分で調べて判断しようね、ここで聞くより調べた方が速いこともあるから

548 :受験番号774:2018/11/08(木) 21:34:41.19 ID:CBd+nDlZ.net
あんま分けわからん質問まで丁寧に答えると入庁しても調べる前に質問するマンが生まれてしまうね

549 :受験番号774:2018/11/08(木) 21:35:06.39 ID:3ExPgoWC.net
>>547
ありがとうこざいます。
これくらいの情報なのに調べても出てきませんでした。民間では内定承諾書在中と書くようなのですが、公務員なら違うだろうと判断したため質問させていただきました。

550 :受験番号774:2018/11/08(木) 21:45:26.94 ID:+9SUFdky.net
>>549
民間と公務員の書類のやり取りで大きな違いはないよ、むしろ公務員の方が民間に遅れてしまっている事の方が現在は多いくらい。
内定承諾書在中と朱書きをしてあとはいつも通りの封筒の書き方で大丈夫。三つ折りか、折らずにそのまま入れるのかは分からないけど
角2で郵送する時はクリアファイルの中に入れるのがオススメ、郵便局で雑な扱いを受けても書類にはダメージが入りにくいから。

551 :受験番号774:2018/11/08(木) 22:05:03.41 ID:+7sK6/8Q.net
市役所最終面接行ってきました!

防犯対策をしたい〜的なことを言ったのですが、その際ニュースにもなった地元の幼女誘拐殺人事件を引き合いに出し「こういった事件も現に起きているので」みたいなこと言ったんですが、まずかったですか??

552 :スレ主 :2018/11/08(木) 22:11:41.33 ID:VkYnDDUQ.net
>>529
ご心配ありがとうございます。

553 :スレ主 :2018/11/08(木) 22:12:11.28 ID:VkYnDDUQ.net
>>530
そうでもないですよ。

554 :スレ主 :2018/11/08(木) 22:12:53.96 ID:VkYnDDUQ.net
>>533
私もそう思います。

555 :スレ主 :2018/11/08(木) 22:13:54.05 ID:VkYnDDUQ.net
>>534
ちゃんと頑張っているなら大丈夫だと思います。

556 :スレ主 :2018/11/08(木) 22:15:46.41 ID:VkYnDDUQ.net
>>535
秘密ですいません。

557 :スレ主 :2018/11/08(木) 22:17:17.16 ID:VkYnDDUQ.net
>>537
暇そうな出先なら国家一般職が良いと思います。仕事の面白さなら警察事務が良いと思います

558 :スレ主 :2018/11/08(木) 22:18:41.42 ID:VkYnDDUQ.net
>>541
マイナスにはならないと思います。個人的には立って言った方が良いと思います。

559 :スレ主 :2018/11/08(木) 22:20:18.98 ID:VkYnDDUQ.net
>>545
白の角二で少し厚みのあるものを簡易書留で送るのが良いと思います。

560 :スレ主 :2018/11/08(木) 22:23:20.47 ID:VkYnDDUQ.net
>>551
良いと思いますよ。ただ、事件を引き合いにするなら警察官になれば?と思いますね。

561 :受験番号774:2018/11/08(木) 23:29:55.90 ID:IACKjbcD.net
>>543
あ、そうなんだ!
高校生の頃からドア開けて閉めたあとに失礼しますって言うよう教わってたからそれが普通かと思ってた

562 :受験番号774:2018/11/08(木) 23:36:53.79 ID:taetMi4+.net
>>545
あの時の女の子?

563 :受験番号774:2018/11/09(金) 07:22:18.61 ID:AbY1joMT.net
公務員の事務系(土日が基本休み)でも
旅行など管轄外を出る際は届けが必要なんですか?

564 :受験番号774:2018/11/09(金) 07:24:07.95 ID:mLXnHjWD.net
◆国家公務員で「月100時間超」の残業が常態化、メンタル不調が多発か 慶大調査◆ 2018年06月06日 19時51分 公開

 国家公務員は、一般就労者の約7倍に相当する月平均100時間以上の残業をしている可能性がある――。
慶應義塾大学大学院 経営管理研究科の岩本隆特任教授がこんな研究レポートを発表した。
 国家公務員の労働環境については、これまで中央省庁の労働組合がつくる「霞が関国家公務員労働組合
共闘会議」や人事院が調査を実施。月平均残業時間は30時間程度との結果が出ていた。

東京・霞が関の夜景
 だが岩本氏が、現役の国家公務員と国家公務員経験者の合計6人に改めてインタビューを行った結果、
過労死ライン(月80時間)を超える月100時間以上の残業が常態化しているとの意見が出たという。
 具体的な声は「月の平均残業時間は130〜140時間で、200時間を超えることもある」など。
「若い職員の中には、月曜から金曜まで帰宅できず省庁で仮眠する者もいる」「土日いずれかに出勤する
職員もかなりいる」などの指摘も出た。
国家公務員のメンタル不調も多発か
 また岩本氏は、人事院と厚生労働省が過去に行った「働く人のメンタルヘルス」に関する調査結果を
集計・比較した。
 その結果、10万人に対する自殺者の比率は一般就労者が11.7%、国家公務員が16.4%。メンタル
不調による休職者の比率は前者が0.4%、後者が1.2%。いずれも国家公務員の方が高いことが判明した。

 インタビューでは「庁舎内診療所の精神科は、受診する職員が多く3週間先まで予約が取れない」との
赤裸々な声も挙がった。
(以下、略)
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1806/06/news131.html

565 :スレ主 :2018/11/09(金) 07:31:38.86 ID:DA9/W4UW.net
>>563
原則不要ですよ。ただ台風が接近しているときなどは、水防に出動できない旨連絡する必要がある自治体もあります。

566 :受験番号774:2018/11/09(金) 08:11:50.72 ID:AbY1joMT.net
>>557
暇そうな出先とはどういったところですか?

567 :受験番号774:2018/11/09(金) 10:53:48.21 ID:2tEiviNL.net
予備校での面接練習では笑顔でハキハキできてたけど本番はやっぱり違うね緊張して終始笑顔で話すことができなかった
笑顔で話すコツとかあります?
次の試験に備えたい

568 :受験番号774:2018/11/09(金) 11:39:34.52 ID:85VUpTR0.net
>>567
準備してきたことを全部喋ろうとして、テンパってませんか?
喋る内容を、要素要素に区切って、3つや4つずつ話すようにすると、ちょっと落ち着くと思います。
ちょっと落ち着くと、ハキハキ喋れてるかの意識にも余裕が出ると思います。

569 :受験番号774:2018/11/09(金) 12:05:13.53 ID:2tEiviNL.net
>>568
予備校でつくったカンペ丸々暗記してました
要点だけ話すようにすればいいんですかね?

570 :受験番号774:2018/11/09(金) 12:10:50.76 ID:7tUbxFeZ.net
緊張した表情でカンペ暗唱ってただの棒読みな気がするんですけど

571 :受験番号774:2018/11/09(金) 12:21:49.21 ID:SSMxnUQg.net
>>567
笑顔でなきゃダメってことはないよ
話す内容に表情がついていくほうが自然
導入の質問に対しては準備した回答でもいいけど、会話になってきたら暗記じゃ乗り切れないと思うよ

572 :受験番号774:2018/11/09(金) 13:59:40.39 ID:gCnX3oNR.net
>>569
人事経験有りの転職組だけど、丸暗記暗唱は見聞きして違和感伝わるよ。
別に完璧な文話す必要もないし、詰まってもいいし、面接官と会話する意識が
あれば表情もやわらかくなると思うよ。
準備してきたものを使って、自分の言葉で面接官と会話をしましょう。

573 :受験番号774:2018/11/09(金) 17:09:44.17 ID:91JPKt6V.net
次が市役所の最終面接なのですが、今までの面接対策以外に特別何かしておくべきことはありますか?

また一次面接の際にほとんど面接カードの内容(志望動機、ガクチカ等)に触れられなかったのですが、これは最終で聞かれるものだと思ってよいのでしょうか?

574 :受験番号774:2018/11/09(金) 17:18:56.13 ID:biB/GdQg.net
警察事務ってばりばり制限ありますか?
遠出する時は届けとか

575 :受験番号774:2018/11/09(金) 17:35:49.66 ID:OtGIFR6a.net
面接についてのテキストでもサイトでも丸暗記やめろって書いてあっただろうに…

576 :受験番号774:2018/11/09(金) 18:05:43.95 ID:KN8mBFKO.net
最終試験合格して、その後の健康診断で落とされるってありますか…?

577 :受験番号774:2018/11/09(金) 18:23:42.87 ID:OtGIFR6a.net
聞くまでもなく調べればわかるだろうに…

578 :150:2018/11/09(金) 18:54:25.92 ID:C71LBFAt.net
スレ主さま
他有志の方
おかげさまで某県庁行政の経験者枠で最終合格できました。30代中盤で5月から仕事とプライベートもこなしながら対策をし、あまり時間もかけられませんでしたが、なんとかなりました。
ありがとうございました。

579 :受験番号774:2018/11/09(金) 18:58:09.67 ID:SSMxnUQg.net
>>578
おめでとうございます!

580 :スレ主 :2018/11/09(金) 20:43:14.45 ID:DA9/W4UW.net
>>566
田舎県の出先機関です。

581 :スレ主 :2018/11/09(金) 21:13:46.98 ID:DA9/W4UW.net
>>567
常に笑顔である必要は無いと思います。

582 :スレ主 :2018/11/09(金) 21:15:20.26 ID:DA9/W4UW.net
>>573
今まで通りで大丈夫だと思います。

583 :スレ主 :2018/11/09(金) 21:16:04.68 ID:DA9/W4UW.net
>>574
すいません。わかりません。

584 :スレ主 :2018/11/09(金) 21:17:28.07 ID:DA9/W4UW.net
>>576
業務を遂行出来ない程の重大な疾患以外は大丈夫だと思います。

585 :スレ主 :2018/11/09(金) 21:17:52.75 ID:DA9/W4UW.net
>>578
おめでとうございます。

586 :受験番号774:2018/11/10(土) 00:43:48.17 ID:ys7ZPxTF.net
大学時代引きこもりで勉強しかしてないです
受かりますか?

587 :スレ主 :2018/11/10(土) 08:13:12.09 ID:JKa52E0K.net
>>586
現状では、最終合格は厳しいと思います。アルバイトや臨時職員、ボランティア等行動しましょう。

588 :受験番号774:2018/11/10(土) 08:47:31.37 ID:L6vWrWS2.net
>>580
日本の西の方でのブロック転勤です

589 :スレ主 :2018/11/10(土) 09:10:25.27 ID:JKa52E0K.net
>>588
大都市圏に配属されなければ暇だと思います。

590 :受験番号774:2018/11/10(土) 09:33:53.74 ID:5lEn1oCF.net
国家一般職で一番辛いだろうなぁと感じるのはプライドの高い奴。
確実に将来思い悩むからな。

意見の合わないキャリアは役所人生で必ず出会うし、後から入った、自分が仕事を教えた後輩がどんどん自分を追い抜いていく。
これがキャリアとノンキャリアの差だと入る前から分かってはいたが、感情が追い付かない。

そういうプライドをくすぶらせている輩を見ている周囲も辛い。
プライドがズタズタに引き裂かれた奴はもう役所人生そのものが辛すぎる。
早めに見切りつけて地方公務員受けて去っていく方が遥かに潔い。

入る前に自分に向いているかどうかの判断はできるはず。
自分がプライドが高い方かプライドを気にしない方かはわかるはず。
キャリアとノンキャリアの差を目の当たりにして拳を握りしめて震えてるノンキャリアは痛々しい。

591 :受験番号774:2018/11/10(土) 18:57:02.21 ID:h4sqn+d8x
今日、市役所最終面接してきました
その際、、、なんと言うか女の嫌な部分を出してしまったように思います

面接官「でも○○じゃない?(←私の意見に対する否定)」
私「こういったことは起きてからでは遅いです。被害が出てから
対策を練るのは、お役所の悪い癖です」

またその面接官「地元外で遠いところだけど親はなんて言ってるの?」
私「うちの家系は全員大卒。高い教養があるので、
女はうちにいろだなんて、言われてこともない」

このようなことを、もう少しやんわりですが言ってしまいました。
気の強さを出したところはアウトでしたかね…?

592 :受験番号774:2018/11/10(土) 20:04:41.51 ID:h4sqn+d8x
落ちたかなあ
>>591こういうのって煽り耐性見られてるんですかね?

593 :受験番号774:2018/11/10(土) 22:11:39.60 ID:lTcpWeGJ.net
あれ?レスできない?

594 :受験番号774:2018/11/10(土) 22:16:50.92 ID:lTcpWeGJ.net
あ、できた
今日市役所最終面接行ってきました
そこで、、、なんと言いますか女の嫌な部分を出してしまったように思います

面接官が私の意見に否定コメントすると
私「起きてから対策しては遅いですよね?事前の策を練らないのは役所の悪いところですよ」

その面接官「地元から遠いみたいだけど、大丈夫?」
私「うちの家系は男女関係なしにみな大卒。女はうちにいろだなんて、生まれてこの方言われたことがない」

このようなことを、やんわりですが言いました
アウトだったでしょうか?

595 :受験番号774:2018/11/10(土) 23:01:56.38 ID:8wE53alT.net
女云々の前に会話出来てないやん・・・怖すぎ・・・

596 :受験番号774:2018/11/11(日) 01:18:01.55 ID:ljh6/qsD.net
女の嫌な部分じゃなくて自分の嫌な部分の間違いでしょ
対象を拡大して自分の非を薄めようとするのやめなよ

アウトですか?って自分でも気づいてるくせに白々しい
ここで大丈夫、可能性はあるって言われて安心したいだけでしょ

597 :受験番号774:2018/11/11(日) 01:19:51.05 ID:ljh6/qsD.net
ていうか釣りか こんな歩くレスバトルみたいな奴いるわけないもんな
引っかかった自分が恥ずかしい

598 :受験番号774:2018/11/11(日) 03:48:32.32 ID:Xl32rjDK.net
>>587
ゼミもやってないです
バイトはしてました

599 :受験番号774:2018/11/11(日) 03:49:45.44 ID:Xl32rjDK.net
ゼミ、サークル、ボランティアなしです
公務員浪人する結果になりそうです
公務員浪人でも受かるんですか?

600 :スレ主 :2018/11/11(日) 07:19:10.66 ID:u+lAamvM.net
>>594
めちゃくちゃ感じ悪いですね。しかも2つ目は回答になっていません。アウトだと思います。

601 :スレ主 :2018/11/11(日) 07:22:39.26 ID:u+lAamvM.net
>>599
公務員浪人でも受かると思いますよ。ただ、面接ネタがアルバイトだけだと厳しいので、ボランティア等やった方が良いと思います。

602 :受験番号774:2018/11/11(日) 10:42:10.11 ID:Xl32rjDK.net
>>601
ボランティアってどこで探せば見つかりますか?

603 :受験番号774:2018/11/11(日) 11:00:38.61 ID:v3ThnJyQ.net
被災地いけよ

604 :受験番号774:2018/11/11(日) 11:13:21.70 ID:/WVvCAyI.net
すげぇ…お手元の文明の利器で数文字打ち込むだけで遥かに確かで詳細な情報が得られるのにそれさえ放棄するのか だから落ちるんじゃない?

605 :受験番号774:2018/11/11(日) 11:13:28.23 ID:Xl32rjDK.net
ボランティアを何ヶ月も行くつもりないよ
被災地なんて言ってたら勉強できない

606 :受験番号774:2018/11/11(日) 11:14:43.08 ID:Xl32rjDK.net
煽ってくる人って心に余裕がないんだよね
なんか悩みありそうですね

607 :受験番号774:2018/11/11(日) 11:33:57.23 ID:0Kx7YknJ.net
ぶ、ぶーめらん、、、

608 :受験番号774:2018/11/11(日) 11:50:03.12 ID:Xl32rjDK.net
煽ってないですよ

609 :受験番号774:2018/11/11(日) 12:08:00.47 ID:ljh6/qsD.net
効いてるw効いてるw で、調べたの?

610 :スレ主 :2018/11/11(日) 12:52:30.34 ID:u+lAamvM.net
>>602
地元の社会福祉協議会やボランティアセンターで探してみてはどうでしょう。

611 :受験番号774:2018/11/11(日) 16:25:12.54 ID:OU59d8Mj.net
自分のキャリアプランを見直すため、又、自分の本心と向き合うため前職を退職しました。と言われて印象はどうでしょうか?

612 :受験番号774:2018/11/11(日) 16:49:42.35 ID:0Kx7YknJ.net
>>611
回りくどいしきれい事言っているなと感じます。
もっとストレートに言ってもいいのでは?

613 :受験番号774:2018/11/11(日) 17:22:56.30 ID:WGsFXQJo.net
>>1さんアドバイスください
さっき終わった最終面接にて母親が死んでることを何回も言ってしまいました
もちろん、質問に対する話の流れから絶対に話さなくてはならない!と思ったので服数回話しましたが、さすがに同情誘おうと必死やなこいつwと思われましたかね?!

614 :スレ主 :2018/11/11(日) 17:25:56.16 ID:u+lAamvM.net
>>611
ああ、そうですか。という感じで特に何も感じないと思います。

615 :スレ主 :2018/11/11(日) 17:27:42.85 ID:u+lAamvM.net
>>613
そうですね。流石に身内の死を何度も言うのはしつこいと思います。同情を誘おうとしているとは思ってないでしょう。

616 :受験番号774:2018/11/11(日) 17:48:53.45 ID:OU59d8Mj.net
>>612
>>614
レスありがとうございます。正直なところ仕事の実績はあるのですが自分の経歴、学歴がコンプレックスで正直に話せないのが原因で面接落ちが続いてると考えています。
正直に話そうと考えているのですが、導入としてどういった形なら興味を持っていただけるでしょうか?

617 :スレ主 :2018/11/11(日) 17:53:51.77 ID:u+lAamvM.net
>>616
退職理由を話すということですか?それなら公務員になりたいからで良いと思いますよ。

618 :受験番号774:2018/11/11(日) 17:58:44.52 ID:OU59d8Mj.net
>>617
元公務員なんです(非正規)
起案や企画の立案経験はあります。

619 :スレ主 :2018/11/11(日) 18:42:28.70 ID:u+lAamvM.net
>>618
そうですか。非正規なら契約が切れたので正規になろうと思ったで良いのではないでしょうか。

620 :受験番号774:2018/11/11(日) 18:45:19.02 ID:ljh6/qsD.net
非正規の仕事をしているうちに正規職員としてもっと市民に貢献したいと思ったとかじゃダメなの?

621 :受験番号774:2018/11/11(日) 19:05:20.89 ID:OU59d8Mj.net
>>619
>>620
ありがとうございます。元々正規になりたくてそこに勤めていたので素直にそう言おうと思います。少しナイーブになりすぎてました。

622 :受験番号774:2018/11/11(日) 19:16:24.51 ID:0Kx7YknJ.net
>>621
上の方が既に仰ってますが、「正職員として腰を据えて市政に関わり続けたいから」とかで全然いいですね。頑張ってください!

623 :受験番号774:2018/11/11(日) 19:42:18.73 ID:OU59d8Mj.net
>>622
ありがとうございます。苦労もたくさんありましたが実績が持ててやりたいこともたくさんできたんです。しっかり情報を整理してアピールしていきたいと思います。

624 :受験番号774:2018/11/11(日) 20:21:06.12 ID:ztgChDWj.net
喧嘩売るわけじゃないけど職員からしたら非正規の実績なんてなんだそれって感じだからアピールしないほうがよろしい。

625 :受験番号774:2018/11/12(月) 03:14:45.45 ID:Rrd2JcQH.net
国葬以外の全ての公務員面接に言えることだけど、

何を話すかより、謙虚な態度が一番大事。サークル、研究、バイト、前職なんの話でも周りの協力があって成功したって話さないとダメ。

話を大きくしたり、自分がいかにできるかってアピールはマイナスでしかない。

626 :受験番号774:2018/11/12(月) 08:57:47.88 ID:MM4KyCaa.net
大学四年の春休みにボランティア、バイトしても間に合いますかね?

627 :受験番号774:2018/11/12(月) 11:44:24.09 ID:cLL/Hxnk.net
集団討論(県庁土木)の対策をしたいんですが、去年は防災について〜でした。
同じお題は来ないと思うのですが、対策はホームページを読み漁るって感じでいいんですかね?ホームページも量が膨大で行き詰まっております。
何か参考になる対策ないでしょうか?

628 :受験番号774:2018/11/12(月) 12:19:16.11 ID:LldfkQX5.net
>>627
知識は求められてないんだからグルディスやる民間うけてきな

629 :スレ主 :2018/11/12(月) 21:31:48.96 ID:JBYhIfUh.net
>>626
その時期は筆記対策で時間が無くなると思います。なるべくその前から継続的に行いましょう。

630 :スレ主 :2018/11/12(月) 21:34:32.91 ID:JBYhIfUh.net
>>627
他県のホームページみてはどうでしょう。過去問も公開されていると思うので、どんなテーマがでているか参考になりますよ。

631 :スレ主 :2018/11/12(月) 21:42:57.38 ID:JBYhIfUh.net
>>624
最近は正規が不足しているので、臨時職員も結構責任ある仕事を任されていますよ。

632 :受験番号774:2018/11/12(月) 21:55:42.75 ID:ZqnzRFnj.net
面接での受け答えは基本一問一答としたほうが会話として成立しやすいでしょうか?

633 :スレ主 :2018/11/12(月) 22:18:06.86 ID:JBYhIfUh.net
>>632
趣味や特技などは一問一答で良いと思いますが、志望動機ややりたい仕事は深く掘り下げられた方が良いと思います。

634 :受験番号774:2018/11/13(火) 01:24:35.92 ID:8kAOTM4n.net
>>629
筆記はわりとやってるんですよね

635 :受験番号774:2018/11/13(火) 02:06:42.60 ID:tpe0ZAIL.net
>>626
ボランティア活動で左翼団体とかかわってしまうと命取りになります
それよりも民間企業を受けて集団討論や面接の練習をしたほうがいいです

636 :スレ主 :2018/11/13(火) 07:24:12.19 ID:Sc5HOYq6.net
>>634
そうですか。それなら大丈夫だと思います。

637 :受験番号774:2018/11/13(火) 11:58:18.14 ID:FeAnJjfB.net
質問ですが採用予定者数を減らす事などあるのでしょうか?

例えば3名採用で辞退者などが出て最終試験で3名の場合は最終試験に来た段階でほぼ合格ですか?

638 :受験番号774:2018/11/13(火) 17:18:56.39 ID:9rxV0JbX.net
予定って言葉の意味はわかりますか?ていうかそれは違うと数々の受験を経て来たならわかるでしょうに

639 :受験番号774:2018/11/13(火) 18:41:28.66 ID:yqMdC04j.net
2次試験と最終試験で2回面接がある場合は、どんなことを聞かれる傾向にありますか?
1回目は面接カードに基づいたオーソドックスなことを聞かれましたが、
2回目は内容がかぶったりしますか?

640 :受験番号774:2018/11/13(火) 21:05:57.96 ID:/DTVRAjs.net
>>637
一定の基準をクリアしてないと、「3名採用予定→3人受験→合格1名」は普通に起きます
僕のいる自治体は実際それで、特別募集を追加しました。

641 :スレ主 :2018/11/13(火) 21:46:30.44 ID:Sc5HOYq6.net
>>637
合格基準を満たさなければ採用されないので、採用0もあり得ます。

642 :スレ主 :2018/11/13(火) 21:51:01.88 ID:Sc5HOYq6.net
>>639
1回目と2回目の内容が重複することもあります。質問内容を大幅に変えるより、面接する人を変えることで採用時の責任を分散する感じですね。

643 :受験番号774:2018/11/16(金) 08:47:35.05 ID:ecuM/JrP.net
最終合格した自治体の財政状況が良くなく、民間企業に行くか迷っています。財政力指数が1以下で将来負担率も100%に近いのですが、今後地域手当てが減ったりなどの給与削減の危険性は有るでしょうか!?

644 :受験番号774:2018/11/16(金) 16:17:46.72 ID:QdnVYv2B.net
どなたか現職の先輩方からアドバイス頂戴したく…

転職が3回以上の場合は、受験時に適性なしと判断されかねませんか?
といいますのも、今現在勤務している自治体から転職すべく2箇所(本命は地元)受験し、本命でない方のみ合格しました
現在の勤続年数は年度末で5年となり、合格したのは現在勤務している自治体よりかなり規模の大きな自治体です

受かった自治体へ行きたい気持ちはありますが、今後地元に帰りたいと思いながら働くことになるか、一生そこで働きたいと思えるかは働いてみたいことには分からず…

もしまた地元を受験するようなことになれば、3箇所目というのは心象が悪いものでしょうか?
仮に地元に帰る場合
地方自治体→地方自治体→都道府県庁or地方自治体
という流れになるかと思います

30間近ですので、今後の受験のチャンスも狭まっており、客観的なアドバイスをくださいますと幸いです

645 :受験番号774:2018/11/16(金) 17:26:05.98 ID:5edfk0H3.net
>>643
財政状態が悪化した場合に給与削減することはもちろんあります。

646 :受験番号774:2018/11/16(金) 17:32:45.08 ID:B3wLpeMn.net
こういうのって結局フリーターとかになるんだよな

647 :受験番号774:2018/11/16(金) 17:42:19.13 ID:ojjcAKw4.net
>>644
行政の仕事の何分野がやりたいとか、どういう働き方したいとか、そういうのはどんな感じですか?
地元で働きたい、が最優先であれば、民間行ったらどうですか?ってのが率直な疑問。
転職回数の多さは、その時の面接で、なんとでも言いようがあるから、回数多い=不利、とはならないと思います。

648 :受験番号774:2018/11/16(金) 20:02:20.67 ID:HXgGzMXz.net
>>645
640です。回答ありがとうございました。

649 :受験番号774:2018/11/16(金) 20:39:53.66 ID:MupbCV2J.net
>>647
ありがとうございます
今後は子育て関係の政策に携わりたいと考えています
高齢化対策も必要ですが、将来的な地域を支える子供に関する政策に興味があります

地域間の差を埋めるような県で行う事務にも携わりたい思いはありますが、県は国と自治体間に挟まれるような状況で勤務しにくいのかなと…

650 :スレ主 :2018/11/16(金) 20:40:21.62 ID:Y+q+StKe.net
>>643
もちろんありますよー。給与ではなくワークライフバランスで考えてみてはどうでしょう。

651 :スレ主 :2018/11/16(金) 20:44:57.43 ID:Y+q+StKe.net
>>644
私は印象悪いと思います。また転職するくらいなら本命のみ来年チャレンジするべきだと思います。
新しい環境で新人として働くのって面倒くさいきがします。ただ、今の職場が嫌なら転職するのも良いと思います。

652 :受験番号774:2018/11/16(金) 21:25:04.73 ID:MupbCV2J.net
>>651
ありがとうございます
やはりそうですよね…

地元に帰りたいという思いが第一で転職を考えたわけではなく、今の職場環境に耐えられず、転職や地元へ戻ることを考え始めました
ただ、今の生活環境から仕事が切り離せないので、仕事が嫌なだけなのか、地元に帰りたいのか自分でも分からないのが正直なところです

仕事はやりがいがありますし嫌いではないのですが、今の職場環境(自分の部署だけでなく全体の環境です)でずっと働くことは想像したくもないです
以前、公務員は低水準の人しかいないと言われたのですが、よそに行けば違うのではと期待してしまっています…

653 :スレ主 :2018/11/16(金) 21:47:13.63 ID:Y+q+StKe.net
>>652
すごい嫌そうなので転職しましょう。そのままだと鬱になっていずれ休職ですよ。そうなる前に環境を変えましょう。

654 :受験番号774:2018/11/16(金) 22:13:47.98 ID:MupbCV2J.net
>>653
すみません、読み返すと転職へ誘導しているような書きぶりになっていました…
体調の心配までしてくださり、ありがとうございます

あってはならないような不正が横行しており、とても耐えられません
プラスに捉えれば「ゆるい」のかもしれませんが…
アドバイスありがとうございました

655 :受験番号774:2018/11/17(土) 01:50:32.25 ID:HM/bUc8b.net
採用試験の成績が良いと同じ合格でも何かメリットあるのでしょうか?
経験者試験に合格しましたが、開示したら一次から最終まで一位だったことがわかり、配属などに関する希望への優先度が上がったら良いなーと淡い期待をしているのですが。

656 :スレ主 :2018/11/17(土) 07:15:13.34 ID:ItEONffO.net
>>654
そうですか。そんな不正が横行する職場は1秒でもいてはいけませんよ。転職しましょう。

657 :スレ主 :2018/11/17(土) 07:21:21.40 ID:ItEONffO.net
>>655
配属には関係無いと思います。特典も無いと思います。

658 :受験番号774:2018/11/17(土) 07:23:14.38 ID:XoiwdoNd.net
市役所なんだけど志望理由
自然を守る取り組みに興味を持ったので志望しました。
でいいですか?どう肉付けすれば

659 :受験番号774:2018/11/17(土) 08:10:37.99 ID:9tJdqiSa.net
思いつかないなら志望度はそこまでなんでしょう 市役所は向いてないから諦めなさいな

660 :受験番号774:2018/11/17(土) 08:26:00.33 ID:XoiwdoNd.net
>>659
大して志望度は無い
強く志望してる奴はこんなとこ来ないだろ

661 :スレ主 :2018/11/17(土) 08:43:17.80 ID:vzD6xKc+.net
>>658
自然を守りたいと思ったきっかけ、そのために現在している取り組み、公務員になるために頑張っていること、入ってやりたいこと、などで肉付けすると良いと思います。

662 :受験番号774:2018/11/17(土) 11:36:18.27 ID:4W3Qx4bF.net
解答に困るでしょうがご意見ください
C日程市役所の最終結果待ってる女ですが、ここ落ちたら全滅です
一応、今から出せる独法受けようと思ってるのですが、みな決まって採用若干名
全落ち勢が突撃するとはいえ、やっぱり今からのところはそうとうハイレベルな試験でしょうか???

663 :スレ主 :2018/11/17(土) 11:57:39.29 ID:vzD6xKc+.net
>>662
1次はそれなりレベルが高いと思いますが、面接までたどり着ければ最終まで行っている方なら最終合格の可能性が高いと思います。

664 :受験番号774:2018/11/17(土) 13:42:59.27 ID:lkwO/m+0.net
>>662
C日程以外の落ちてる理由がわからんからなんとも
筆記で落ちてるのか面接で落ちてるのか

665 :受験番号774:2018/11/17(土) 15:36:09.48 ID:HrKF+a/A.net
>>663
ありがとうございます

>>664
答えてくれない方は結構です

666 :受験番号774:2018/11/17(土) 15:54:39.55 ID:6ENncAGc.net
>>658
面接官A「市役所には自然保護の業務はあまりありません。
     他の部署に回されたらどうしますか?」
面接官B「自然保護の仕事がしたいなら、環境省がよいのでは?
     県でもない理由は?単に地元の市役所で働きたいだけでは?」
面接官C「自然保護の仕事がしたいということですが、
     それらに関連する学業などの実績は?」
面接官D「当市は人口減少対策や産業誘致を積極的に推進しているところではありますが、
     自然保護との両立にはなにが肝要と考えられますか?」

お前「あうあうあうあうscさいjふぁfjしfじゃp」

667 :受験番号774:2018/11/17(土) 17:43:21.78 ID:mAYpmW4e.net
市の職員募集で三次試験まで通りました.次が四次試験で最終です.

市政について調べてきてほしいと言われたのですがこの場合やはり直接その市の市役所に行って
その市の人に聞くのがいいのでしょうか?スレ主さんはどうやって対応されましたか?

668 :受験番号774:2018/11/17(土) 17:44:40.94 ID:/iHMeokd.net
>>665
>>664の聞き方でイラっとくるのはわかるけど、実際そこがわからんときちんと答えられないでしょう。
主の言うこと補足すれば、国や県庁・政令市を面接で落ちた組(=筆記はできる奴ら)と、1次筆記を競わなければいけないから、筆記はかなり頑張らないといけないのでは?ってこと。
だからこれまでの戦績がわかんないと、こっちもきちんとアドバイスできない。

669 :受験番号774:2018/11/17(土) 17:45:31.85 ID:/iHMeokd.net
>>666
キツイけど、コレはあるあるやな

670 :受験番号774:2018/11/17(土) 17:48:10.03 ID:/iHMeokd.net
>>658
その市役所、環境行政職採用ある?
ほんとに環境行政を強く携わりたいのであれば、そういう採用枠があるとこいったほうがおもろいと思うよ

671 :受験番号774:2018/11/17(土) 17:54:57.24 ID:/iHMeokd.net
>>649
県は市と国の間に挟まれて・・・っていつのステレオタイプ?
もちろんそういう分野もあるかもだけど、今は権限委譲や分担が進んできてるから一概にそうは言えないよ。

672 :受験番号774:2018/11/17(土) 17:57:14.17 ID:qCNpc0ix.net
>>667
ネットで情報開示してるんだからそれで十分。
具体的な情報開示請求するなら別だけど、座談会でもないのに役所に行って職員に聴いても迷惑だし、外部の人に話せる情報は既に開示してるよ。
市政の何かについてあなたはどう思った?どうする?って質問絶対されると思うから、ただぼけっと開示情報暗記するのではなく、そこから自分の意見も考えとくように。
市の力入れてる部分とあなたが気になった部分は少なくとも準備すること。

673 :受験番号774:2018/11/17(土) 17:58:40.63 ID:4W3Qx4bF.net
>>668
うーん
ここでスレ主以外にどや顔でアドバイスしてる人らは、公務員でも何でもないんだよね?
私はそんな人らに聞いてないんだけど…

674 :受験番号774:2018/11/17(土) 18:08:18.58 ID:hW/q0n+R.net
>>673
公務員だよ
情報を知ってるかどうかよりきちんと主体的に自分の意見を言えるかをみてるんじゃないの

675 :受験番号774:2018/11/17(土) 18:40:02.57 ID:Ik4LTchc.net
今現在、23歳で専門卒の男です。
で、社会人2年目です。
一応、高卒の公務員試験は受かったことはあります。
少しブランクありますが、大卒の公務員試験も簡単にいけますかね?

676 :スレ主 :2018/11/17(土) 18:54:29.90 ID:ItEONffO.net
>>667
直接行って聞くのは迷惑ですね。総合計画や広報誌を読んで勉強しておきましょう。

677 :スレ主 :2018/11/17(土) 18:57:05.08 ID:ItEONffO.net
>>675
ライバルの質が試験によっては非常に高いので油断大敵です。また、面接でなぜ仕事を辞めてまで公務員になるのかしっかり考えておきましょう。

678 :受験番号774:2018/11/17(土) 19:27:22.70 ID:/iHMeokd.net
>>673
あーごめんごめん
C日程受かってるといいね

679 :受験番号774:2018/11/17(土) 19:35:11.27 ID:/iHMeokd.net
>>675
筆記の内容が高卒と大卒でぜんぜん違うと思うので、そこはじっくり時間をかけたほうがいいと思います。
面接は、社会人経験あるなら、そこで学んだ経験とかで行政でも使えそうなやつを喋れれば有利かもね。
大卒枠も、受ける先によっては高学歴の人たちと戦わなければならないので、その人たちを上回る話できそうですか?

680 :受験番号774:2018/11/17(土) 20:57:33.91 ID:4W3Qx4bF.net
>>678
気を付けてね
あなたみたいなニートには誰も何も聞いてないんだから、レスするのやめた方がいいよ

681 :受験番号774:2018/11/17(土) 21:01:11.65 ID:6scVgjDO.net
県職員(警察事務)と一般職の出先機関のどちらに行くか迷っています。
転勤の幅で言えば県職員が良いと思いますがいろいろ制限がある(外出届け等)と聞き、
警察という縦社会で仕事を続けていけるか不安があります。
仕事内容的には断然一般職のほうに携わりたいという思いがありますが
転勤は覚悟しないといけません。

これからの一生の仕事と思っているので本気で悩んでいます。
そんなの自分で決めろって思われるかもしれませんが、
主様の意見を聞きたいです。

682 :受験番号774:2018/11/17(土) 21:24:42.12 ID:ywaek34B.net
>>680
ちょっと耐性なさすぎだし醜すぎだろ・・・書いてて恥ずかしくないのか・・・
あなたのことは何も知らないけれど、質問の内容といい公務員試験落ちるのもわかる気がするよ

683 :スレ主 :2018/11/17(土) 21:29:53.87 ID:ItEONffO.net
>>681
何か前も同じような質問があった気がするのですけど別の方ですか?
国家一般職なら転勤といってもブロック採用ですよね。そんなに気にしなくても良いのではないでしょうか。
個人的には警察組織の予算とか組んでみたいので、私なら警察事務に行きたいですね。
公務員だろうが民間だろうが縦社会ですよ。縦社会が嫌ならフリーで生きていくしかないですよ。

684 :受験番号774:2018/11/17(土) 21:58:35.46 ID:6scVgjDO.net
680様
私はまた別のほうです(^^;
ご意見ありがとうございます。
やはりどこも縦ですよね。警察は特に他と違った縦と聞いていたので・・
もうそろそ意向確認があると思うので将来を考え、決めたいと思います。

685 :受験番号774:2018/11/17(土) 23:22:00.11 ID:YqXukNSk.net
面接カードに修正液つかってしまったわ。
面接対策の本に修正液はダメだって書いてるの読んで後悔。
実際、修正した場合かなりデメリットになりますか?

686 :受験番号774:2018/11/17(土) 23:39:29.21 ID:4W3Qx4bF.net
>>682
ニートキモい…

あと私これからも試験あるからね
女がなるための公務員なんだから、男は大企業行きなよ
ああ、行けないの?不細工

687 :受験番号774:2018/11/18(日) 08:42:10.13 ID:95On73dQ.net
都庁政令市ダブル合格のワイ高みの見物

688 :受験番号774:2018/11/18(日) 08:51:20.49 ID:kvVpykBP.net
面接官が他の面接官が私に質問している時にあくびをしてました。私はスルーしたんですが興味ないのか、たまたまなのか・・

689 :受験番号774:2018/11/18(日) 10:14:51.87 ID:b+tGiNh6.net
自称女の相手はしないほうがいいぞ 最近入り浸ってる面接官とレスバしちゃったお方だろうし

690 :受験番号774:2018/11/18(日) 11:25:51.56 ID:pI+gVDyG.net
女こそ顔採用なんだから
全落ちの時点で察するわ…

691 :スレ主 :2018/11/18(日) 11:48:16.45 ID:dfLMG6UI.net
>>685
常識が無いと思われますが、面接の出来が良ければ合格出来ると思います。

692 :スレ主 :2018/11/18(日) 11:49:53.20 ID:dfLMG6UI.net
>>688
残念ながら非常識な職員もいますので、気にしないで良いと思います。

693 :受験番号774:2018/11/18(日) 13:15:20.66 ID:pOgItfHc.net
高卒で公務員受けて筆記全通面接全落ちしたのですが浪人は無駄ですか?
技術系で受け直すことも考えてます

694 :受験番号774:2018/11/18(日) 14:11:47.07 ID:b77BzbVg.net
>>693
単純な浪人は辞めたほうがいいです。
若者向けのハロワ行くか、予備校通ったほうが良いです。

695 :受験番号774:2018/11/18(日) 14:57:24.45 ID:+nfbKbt6.net
>>693
筆記全通の面接全落ちって、どうせ糞不細工なんだろ?
高卒枠なら下手に予備校通う金で、高須クリニックで整形してもらって、キャバクラでコムュ力磨けば?

696 :受験番号774:2018/11/18(日) 15:24:10.36 ID:CEZ5gPXJ.net
>>695
金かけるならキャバクラよか同じ公務員目指す人がいる予備校の方がええなぁ。公務員の顔なんてどうせ似たり寄ったりなんだから整形まで考えんでええと思うで。

697 :受験番号774:2018/11/18(日) 15:35:52.02 ID:CEZ5gPXJ.net
>>695
あ!コムュ力ってなんやねん!
コミュ力やろ(笑)

698 :受験番号774:2018/11/18(日) 15:50:11.16 ID:+nfbKbt6.net
>>697
そんなんやから、面接落ちするんやぞ😭

699 :スレ主 :2018/11/18(日) 15:50:36.43 ID:dfLMG6UI.net
>>693
どうしても公務員になりたいなら1年浪人はありだと思います。ただし、受かる保証はないので、駄目だったときの事を考えておく必要があると思います。
大学への進学は厳しいのでしょうか?また、年明けの2次募集があれば受験するという事も視野に入れましょう。

700 :受験番号774:2018/11/18(日) 15:53:34.30 ID:GzS0kuBl.net
高卒って年齢制限厳しいのがネックだよなぁ
僻地自治体なら年明けも募集してるから受けて腰掛けにするのも手だけども

701 :受験番号774:2018/11/18(日) 15:56:48.87 ID:IJBLRPgw.net
>>698
ボケがあるのに突っ込み無いのは淋しいやろが!あんたへの配慮や面接官殿💢
合格くだちゃいm(__)m

702 :受験番号774:2018/11/18(日) 16:05:45.37 ID:+iKtiteu.net
>>693
技術系は止めた方がいい
頭おかしい変わり者だと思われるよ
公務員なら普通に事務を受験しなよ

703 :受験番号774:2018/11/18(日) 16:38:03.93 ID:pOgItfHc.net
>>699
センターは一応受けます
2次募集ありますかね…情報が少ないので

704 :スレ主 :2018/11/18(日) 17:50:30.93 ID:lMdeHKZW.net
>>703
大学いけるなら行っておいた方がつぶしが利くのでとりあえず行っておきましょう。

705 :受験番号774:2018/11/18(日) 20:48:08.34 ID:CPG5MmUh.net
一応でセンター受ける意味あるんかい?国立かセンター利用ならともかく

706 :受験番号774:2018/11/18(日) 22:48:48.26 ID:OApwoIZXr
明日、本命市役所の最終面接です。
スレ主さん、アドバイスをくださった皆さんのお陰でたどり着けました。
悔いのないように頑張ってきます!!

707 :受験番号774:2018/11/19(月) 06:59:51.57 ID:TlgLZEsF.net
国立夜間行ければ行きます…

708 :受験番号774:2018/11/19(月) 08:44:10.90 ID:slBxzUvW.net
みなさんの意見を聞かせていただきます。
面接で『もし落ちたらどうしますか?』じゃなくて『もし落ちたら今の仕事をこのまま続けますか?』って質問があったのですが。

模範的な回答とは?
私は『今の仕事を続けます。』と答えました。

ちなみに社会人枠です。

709 :受験番号774:2018/11/19(月) 10:22:16.56 ID:5HhLMZzP.net
私は、同じ質問で悪くは考えたくないですと言ってしまいました。そしたら面接官がうちの自治体に合格したら来て頂けるという理解ですねと言われました。

710 :受験番号774:2018/11/19(月) 17:27:34.44 ID:TzWtY5Iz.net
わたしは「もう1年仕事を続け、さらに経験と知識を積み重ねて来年も脂肪します」ーみたいな感じで答えた
みんなこの質問はくるんやね

711 :スレ主 :2018/11/19(月) 21:09:17.41 ID:H/kt86rI.net
>>708
あなたの回答で正解だと思います。

712 :受験番号774:2018/11/19(月) 21:30:05.36 ID:xyWoVDrp.net
707返信ありがとうございます。
もちろん対策はしておりました。
まさか『今の仕事〜』と限定してきたのでビックリしました。
来年も頑張るというアピールをしたかったのですが、まず回答としては、yesかno では?と瞬時に頭をよぎったもので。
Yesといえばそのまま次の話に進みましたのでこれでよかったかなと思っております。
 

713 :受験番号774:2018/11/19(月) 21:49:00.72 ID:wBbR1wMv.net
150万人の政令市と40万人の市で迷っています
どちらも非地元で、出世はせず出先をメインで回りたいです
どちらがおすすめですか?

714 :受験番号774:2018/11/19(月) 22:00:09.64 ID:ZbdtbGFX.net
>>713
断然前者
組織が大きいほうが異動するとき逃げ場がある

715 :スレ主 :2018/11/19(月) 22:07:22.29 ID:H/kt86rI.net
>>713
150万人の政令市だと思います。

716 :受験番号774:2018/11/20(火) 14:17:25.31 ID:dTqEdlVq.net
全く関わりのない市や自分と関係ない職種の面接ってみんなどうやって対策してますか?

717 :受験番号774:2018/11/20(火) 17:59:18.67 ID:cDULFDSB.net
失礼します。私の県は集団討論+面接3回を1日でこなすのですが配分は400点としか明記されておりません。
実際は集100+面@100+面A100+面B100=400
って配分ですか?
ただ明らかに面Bの方々が年配で偉い人に見えたのでこの方々の配分が大きく感じたのですが点数のウェイトとかどうなってるんでしょうか?

718 :受験番号774:2018/11/20(火) 18:08:29.33 ID:4IEquOYA.net
ここでわかったら苦労しないだろ 知りたきゃ問い合わせろよw

719 :受験番号774:2018/11/20(火) 19:29:43.08 ID:kStcQuye.net
>>717
点数配分はそのとおりやと思うわ。制度的に片寄った配分になってるとは思えん。
面接官個人の心証を記入する欄もあるやろうからそのあたりまでは考えようないわ。

>>718
知らんとわかってても相談したい時くらいあるやろ
事実やなくて人の意見が聞きたいんやで。多分

720 :受験番号774:2018/11/20(火) 19:38:31.55 ID:0bkTXujL.net
>>716
自治体のHPや興味ある分野の白書的な資料をみて調べます。

721 :スレ主 :2018/11/20(火) 19:48:59.27 ID:3XIHI088.net
>>716
その自治体の広報誌やホームページを見て知識を身に付けて、自分の経験や能力で生かせることを探してこじつけます。

722 :スレ主 :2018/11/20(火) 19:50:50.59 ID:3XIHI088.net
>>717
その配分で合っていると思います。

723 :受験番号774:2018/11/20(火) 20:50:04.35 ID:2zoMDR7J.net
地元の市がここ数年毎年10人以上採用しているのですが、同程度の人口の市は若干名〜5名程度がほとんどです
職員の年齢層等を調べても他の市とも差が感じられませんでした
なぜこんなに採用するのでしょうか?

この市はふるさと納税で国に怒られるレベルで儲けてます
これも関係あるんでしょうか?
もしふるさと納税が規制されたら急激に財政悪化の可能性もあるんでしょうか?
現職の方の意見を聞きたいです

724 :スレ主 :2018/11/20(火) 21:47:11.82 ID:3XIHI088.net
>>723
予算がとれているかそうでないかだと思います。
あとふるさと納税が尻すぼみになってもすぐに財政悪化にならないと思います。ふるさと納税頼みの運営なんてしてないと思います。

725 :受験番号774:2018/11/21(水) 23:57:36.21 ID:HG9b1f4i.net
翌年度の採用予定人数や内定出す頃にはまだ人件費の予算は固まってないから。

予算が取れているかではなく、自治体として庁内で合意できてる定員適正化計画の範囲内で、
直近の退職や組織改正、外部委託化予定等を考慮して決めてる。

年齢構成なんて公表資料ベースでは、採用人数に跳ねる1年刻みの部分までわからないと思うけど
全く同じ年齢構成だとしたら、>>723の自治体は何か理由を付けて余所より業務増、定員増の計画を立てているんでしょう。

726 :受験番号774:2018/11/22(木) 12:15:49.76 ID:pTy+77NS.net
>>725さんは人事課とみた

727 :受験番号774:2018/11/22(木) 23:25:36.87 ID:kgOGs4E/.net
第一志望だったけど落ちてしまったB日程市役所が追加募集出してるんですが、試験やるのが来年の1月
採用人数こそ10名以上いるけど、そんな時期にやる試験鬼倍率になりますよね??
やはり試験もB日程より余程難しいんでしょうか??

728 :スレ主 :2018/11/23(金) 07:49:28.12 ID:hwRncs82.net
>>727
倍率は高くなると思います。問題の難易度は変わらないですよ。受験生の質は失礼ながら全落ちNNTが受験するので「勉強は出来るけど面接苦手」な層が中心です。
1次突破出来れば面接対策をきちんとやれば大丈夫だと思います。

729 :受験番号774:2018/11/23(金) 23:28:33.05 ID:MISoZa82.net
やばいやばいっすよ
面接対策全くしてないよおおお
どうすればいいのよ??

730 :受験番号774:2018/11/24(土) 00:02:07.22 ID:yokxIkyA.net
明日面接だぁ…
緊張を解いて自然な会話になる方法を教えてクレェ…

731 :受験番号774:2018/11/24(土) 08:58:54.54 ID:S2Dlw833.net
今までの練習とか努力を信じて自信を持てばいいと思うよ!

732 :受験番号774:2018/11/24(土) 11:18:26.59 ID:geRPfAKV.net
726だけど
大きなミスなく終わった…よかった

733 :スレ主 :2018/11/24(土) 12:12:03.24 ID:mvaAUqBw.net
>>732
すごいです。お疲れ様でした。

734 :受験番号774:2018/11/24(土) 12:41:25.89 ID:yokxIkyA.net
>>733
いやいや、アウったりしなかった程度の話ですよw

735 :受験番号774:2018/11/24(土) 14:14:17.12 ID:MaJ2zNFe.net
今日3次面接を終えたんですけど、クレームの対応はどうしてましたか?
っていう質問でその時面接の序盤だったこともありテンパってしまい「お客様の言い分を先ずは聞き、その上でもし悪い内容でしたら自分の発言をします。あ、お客様の意見を尊重します」などわけのわからない事を言ってしまいました。

736 :受験番号774:2018/11/24(土) 14:14:53.23 ID:MaJ2zNFe.net
その面接官は頷いては頂けましたが、少し不安です。その後に別の面接官からほぼ同じ内容の質問をまたされ、その時は大分緊張も解けてましたのでしっかりと答えることが出来ましたが、大丈夫でしょうか?

737 :受験番号774:2018/11/24(土) 14:15:31.89 ID:MaJ2zNFe.net
後は、難なく笑顔で受け答えはハキハキと答えることが出来ました。

738 :受験番号774:2018/11/24(土) 14:33:46.47 ID:yokxIkyA.net
いさ終わったら憂鬱になってきたわ

739 :スレ主 :2018/11/24(土) 17:29:39.54 ID:mvaAUqBw.net
>>737
多少なら大丈夫ですよ。受験お疲れ様でした。いい結果がでると良いですね。

740 :受験番号774:2018/11/24(土) 17:52:24.33 ID:KSQ1LZku.net
>>739 ありがとうございます。いい結果であることを祈るばかりです!

741 :受験番号774:2018/11/25(日) 01:45:37.07 ID:SG9+dO5Y.net
【一極集中是正】政府、東京23区から地方に移住して就職→最大300万円を給付 来年度から実施 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542930726/l50

742 :受験番号774:2018/11/25(日) 10:10:29.19 ID:Poi9oFsz.net
C日程落ちたら本当に全落ちです
それはさすがに怖すぎるんで、ギリギリ締め切り間に合った準公務員で、近所の医療センター出願しました(もう募集締め切り済)

しかし、、、一次で面接やるらしいんですが、どうしても志望動機が思い付きません
今まで市役所と県庁メインで就活してきたので、ここへ来ていきなり医療系て…

>>1さん的にも困るでしょうが、志望動機何て書いたらいいですかね?
正直に「市役所受けてきて〜」や、「正社員で就職したいから〜」は、絶対NGなんでしょうか??

743 :受験番号774:2018/11/25(日) 10:18:54.61 ID:RhVY8j3T.net
自分が面接官だったら「他んとこ全落ちでここ来ましたww」みたいな奴受からせるかよ

744 :受験番号774:2018/11/25(日) 10:45:12.49 ID:oYIY+J+g.net
まあ相手も自分んとこが第一志望なんて思ってないだろうけど、そこは隠すのが暗黙の了解じゃないすかね

745 :受験番号774:2018/11/25(日) 11:05:08.78 ID:lzdohRyU.net
医療事務なら「幼い頃、病弱で入院しがちだったわたしに温かく接してくれたのは医療事務の職員の方でした。」とかあるじゃん

746 :スレ主 :2018/11/25(日) 11:16:58.51 ID:j0tUiHS2.net
>>742
自分や両親、兄弟、親戚が病院にお世話になったこと(なっている)ありませんか?その時の印象に残ったことを無理矢理つなげて志望動機にしてみてはどうでしょう。

747 :受験番号774:2018/11/25(日) 15:32:24.97 ID:DJ80Nsci.net
来週最終面接の結果が出ます
思い返すと面接官が三名とも全員名乗らなかったんですがこれは期待薄‥‥?

748 :受験番号774:2018/11/25(日) 15:39:25.58 ID:i8HHlfGK.net
え、面接官って全員名乗るもの?
自分のとこは2次も3次も名乗らなかったよ
3次は結果待だから分かんないけど、2次は名乗らなくても通ったよ。関係ないと思うけど…

749 :スレ主 :2018/11/25(日) 16:05:27.90 ID:bGlpJ/k5.net
>>747
関係ないと思います。

750 :受験番号774:2018/11/25(日) 19:49:45.76 ID:LCi4w7+m.net
私は今社会人1年目で民間企業で働いているのですが、
去年と今年で3回市役所に落ちました。
そのどれも筆記は余裕だったのですが、(ノー勉でも通過しました)
集団討論と面接で落とされました。
もう私には向いてないと思って諦めるべきでしょうか?
個人的には今年でコツを掴めた気がするので、来年も挑戦したいのですが、
客観的な意見をお願いします。
また、県庁は筆記で専門試験もあるから、筆記で差をつけやすいと聞いたのですが、本当ですか?

751 :受験番号774:2018/11/25(日) 21:12:12.34 ID:PsbUaTOi.net
公務員試験での志望動機に悩む。
今その地域に住んでいて、地域の発展やまちづくりに興味があって関わりたいって志望動機があって、あとは地域の発展にあわせて企業や団体との折衝を通して自分を成長させたいって動機なんだけど。
志望動機と今の職歴があってなくてマッチしてないのがきついんだよなあ。
誰か助けてくれ

752 :受験番号774:2018/11/25(日) 21:19:37.57 ID:esFeXfkM.net
何千人の志望動機見てるし、当たり障りないものを作って、他の魅力をアピールすべきだと思うけどな

753 :スレ主 :2018/11/25(日) 21:25:11.13 ID:bGlpJ/k5.net
>>750
面接は相対評価なので、あなたよりも向いている人が採用されただけです。あなたが向いていないわけではないと思います。
県庁は筆記で差は付かないのでは?多くの自治体がリセット方式ですし、勉強出来ても面接駄目なら2次で落とされますよ。

754 :スレ主 :2018/11/25(日) 21:28:53.39 ID:bGlpJ/k5.net
>>751
自分を成長させたいというのが間違いですね。あなたの成長のために税金で給料払うわけではありません。自分を成長させるために仕事するのではなく地域に貢献するために仕事をしてください。
あと、職歴がマッチしていないならマッチさせる方向で考え直した方が良いと思いますよ。

755 :受験番号774:2018/11/25(日) 22:36:54.19 ID:PsbUaTOi.net
>>754
なるほど。
自分の職歴にマッチさせた動機なんだけど、どこまで深いことが条件になるんかな?

今まで教育の運営会社に勤めてて経営企画というか、戦略立案に携わることも多かったんだけど、これは公務員の企画系の部署にマッチするものなのかな?

756 :受験番号774:2018/11/26(月) 07:41:56.55 ID:Uo9wIZPI.net
>>753
リセット方式って、筆記で合格点をとれば、それ以降は筆記の点数は関係ないってことですか?
それって自治体は公表してるんですか?

757 :受験番号774:2018/11/26(月) 10:37:38.59 ID:5Aare9y7.net
>>756
申込書に書いてある場合もある

758 :受験番号774:2018/11/26(月) 13:31:39.71 ID:tmcmcFSC.net
>>748
>>749

ありがとうございました。
今日最終試験の合格通知が届きました!

759 :受験番号774:2018/11/26(月) 13:36:11.38 ID:t/BuEnIk.net
集団討論やグループワークって発言が多い人が有利ですかね?
最初はあまり発言しないのですが全員の話一通り聞いた上で、全員が納得できる案を最後に提案するタイプです。
いくつか受けていますが最終的に自分の提案がグループの最終案になることが多いです。
受験生には誰の案だったか忘れられている時もありましたw

760 :受験番号774:2018/11/26(月) 21:04:44.29 ID:GGm1fp6Y.net
754さんおめでとう!

見てたら教えて欲しい。今思えば面接時『これは合格フラグだったかも』って仕草や、質問やりたりがあったら頼む!

761 :スレ主 :2018/11/26(月) 21:39:13.67 ID:YCTxylZQ.net
>>755
企画系は、将来的に関わりたいくらいにして、教育系なので教育委員会で考えてみてはどうでしょう。

762 :スレ主 :2018/11/26(月) 21:42:36.97 ID:YCTxylZQ.net
>>756
リセット方式の自治体は受験案内に書いてあると思います。あなたの解釈で合っています。

763 :スレ主 :2018/11/26(月) 21:45:37.19 ID:YCTxylZQ.net
>>759
少ないよりは多い方が良いと思います。しかし、多ければいいというものではないです。その都度その都度で効果的な発言を適度にするのが良いと思います。あなたの発言で皆さんが納得するなら大丈夫だと思います。

764 :受験番号774:2018/11/26(月) 22:54:38.16 ID:Ev6RFLW8.net
>>761
ありがとうございます。やはりそうなるよなー。

地元の市役所受験予定なので教育系推しは厳しいのですよねー。地元市役所にはかなりよくしてもらっていて、市をよくしたい気持ちは大きいのでそちら推ししかなさそうな気が、、現職と市役所でなんとかマッチできる部署とかないか、、

765 :受験番号774:2018/11/26(月) 23:44:31.67 ID:t/BuEnIk.net
>>763
ありがとうございます。
まったくしゃべれないタイプではないのですが、面接官の方に気づいてもらえるか不安で。
頑張ります。

766 :受験番号774:2018/11/27(火) 00:13:53.99 ID:Rm0Ml1Y+.net
>>764
社会人枠で入るんですか?
現職の職種に拘るならそれ以外は興味ないのかと揚げ足取られる恐れがあるかもです。
それはきっかけの1つにして、お世話になっている部分を志望理由の中心に据えた方が当たり障りなくて良さげだと思いました。

767 :受験番号774:2018/11/27(火) 00:18:11.56 ID:O9kt98sd.net
揚げ足はよーわかるわ
絞りすぎる志望動機も地雷なんだよね公務員の場合
それでいて希望の部署菊からたち悪い

768 :受験番号774:2018/11/27(火) 09:27:17.22 ID:qSHEX3no.net
>>766
社会人枠で入りますよ。
先日の台風のときに大変市役所の方にお世話になり、人の役にたてる、一生をかけてできる仕事というところに魅力を感じて、という戦法でいきつつ、企画の仕事に関心あり、という形で行くつもりです。
微妙な感じでしょうか、、、

769 :受験番号774:2018/11/27(火) 19:04:16.64 ID:Rm0Ml1Y+.net
>>768
私自身は社会人経験あるものの大卒枠で入庁したぺーぺーなので適当なことは言えませんが、志望理由はそれでいいと思います。
社会人枠ですと論文で職歴に絡めて書かせることも多いそうなので、そこでも思いをぶつけてみては。
面接では希望部署やどういうことをしていきたいかなど聴かれた際に、ゆくゆくは教育関係の企画に関わる仕事で貢献してみたい旨を伝えればいいと思います。

770 :受験番号774:2018/11/27(火) 19:10:40.97 ID:Oy9firWu.net
732の者ですが、最終合格しました!!ありがとうございました!

771 :スレ主 :2018/11/27(火) 21:35:13.65 ID:9FULnxXH.net
>>770
おめでとうございます!

772 :受験番号774:2018/11/27(火) 21:54:28.36 ID:DVa6NeRT.net
>>771 ありがとうございます!

773 :受験番号774:2018/11/27(火) 22:10:58.95 ID:H6IoeAUa.net
24日3次で27日でもう合不でたのか!?

774 :受験番号774:2018/11/27(火) 22:31:14.63 ID:DVa6NeRT.net
そうです!近日中とは言われてましたがこんなに早く決まるとは思いませんでしたね…

775 :受験番号774:2018/11/27(火) 22:34:43.33 ID:LbpqFsdP.net
>>773
日程は聞かんであげとこうや。
誰かに特定されたらみんなかなわん。
めっちゃ気になるけど

776 :受験番号774:2018/11/27(火) 22:35:38.32 ID:LbpqFsdP.net
>>774
あぁ、言っちゃうのねw
おめでとうw

777 :受験番号774:2018/11/27(火) 22:48:32.78 ID:ElQZiAvR.net
一ヶ月たったのにまだ連絡全くないから羨ましい

778 :受験番号774:2018/11/27(火) 23:05:23.48 ID:DVa6NeRT.net
>>776 ありがとうございます!
正直言うと24が試験ではないんですけど、24までにあったって感じですね
こちらとしても特定されるのは嫌なんで…

779 :受験番号774:2018/11/27(火) 23:20:17.45 ID:LbpqFsdP.net
>>778
ちゃんと考えてるならよかった
水を指してごめんね
おめでとさん!リアルでも楽しんで!

780 :受験番号774:2018/11/28(水) 00:13:38.41 ID:e0TnqFzt.net
774さん頼む、恒例の感じた合格フラグをたのみやす!おなしゃす!

781 :受験番号774:2018/11/28(水) 00:23:34.20 ID:BgHt68cl.net
>>780
オナシャススレから来たんだろw

782 :受験番号774:2018/11/28(水) 01:00:48.69 ID:qKzDxoek.net
>>769
ありがとう。だいぶ視界がクリアになりました。
がんばります!また結果報告するとともに相談あれば利用させてもらいます。
本当に感謝です。

783 :受験番号774:2018/11/28(水) 06:35:41.47 ID:x5zS3Hhv.net
>>779 ありがとうございます!

784 :受験番号774:2018/11/28(水) 06:38:48.78 ID:x5zS3Hhv.net
>>780 フラグかは分かりませんが、例えば一人10分程度と決まりがあれば時間ギリまで質問がありました。あとは、職員として何をしたいかなどを聞かれたり、つまんなそうな態度はされず、真剣に聞いてくださってるように感じました!そんな感じですかね…

785 :受験番号774:2018/11/28(水) 11:54:27.92 ID:/lPP2aRA.net
>>782
よかったです。まああくまでも1合格者としての意見として受け取ってくださいね。
頑張ってください!

786 :受験番号774:2018/11/28(水) 12:30:54.42 ID:koAthaEcM
137です。
スレ主さん、アドバイスしてくださった皆さん、ありがとうございました。
無事に最終合格をいただけました!!

787 :受験番号774:2018/11/28(水) 18:56:48.63 ID:e0TnqFzt.net
夢散りました。まさか司会も書記した人も、まとまって落ちるとは…
落ちた組が年齢ギリギリラインなんだけど年齢フィルターぐらいしか考えられません。
主さん疲れましたわ。

788 :スレ主 :2018/11/28(水) 19:27:11.60 ID:a5RCcqUW.net
>>787
そうですか。ゆっくり休んで気分転換してください。またチャレンジしましょう。

789 :受験番号774:2018/11/28(水) 19:45:20.62 ID:e0TnqFzt.net
ありがとうございます。
30真ん中歳。
自信はありましたね。
かなり対策したつもりでしたので今回の試験で気になることあれば、できる範囲で回答します。
みんなには自分の経験で役に立てればよいと思っています。

790 :受験番号774:2018/11/28(水) 19:47:50.78 ID:J2OCjSPL.net
主さん、
こんなこと相談しても「知らんわ」言われるかもわかりませんが、聞いてください。

私、栃木県民なのですが、栃木は12月9日に
・那珂川町追加募集(那珂川町とかいう田舎。公務員)
・芳賀広域事務組合(芳賀とかいう田舎。公務員)
・県立リハビリテーションセンター(県庁所在地宇都宮。でも準公務員)
の試験同日にやります。全部採用若干名。
一応、すべてにエントリーしましたが…どこが一番倍率低いと思いますか?

私としましてはですね、こむいんの公務員枠で検索かけても出てこないリハビリセンター穴場だと思ってるんですが、宇都宮なんですよね。
一番、出願人数少ないのどこでしょか?!

791 :受験番号774:2018/11/28(水) 20:19:05.58 ID:g7wbGVCz.net
>>790
視点ずれてるわ
若干名でいくら倍率低くても適正ないとみなされれば落ちるで

792 :受験番号774:2018/11/28(水) 20:28:09.14 ID:lkWZttvn.net
>>791
コレ
穴場だろうが高倍率だろうが、向いてたら受かるし、合わなければ落ちる
公務員になりたい気持ちだけが先行してて、
自分の向き不向き、受けるとこのほしい人材像、
自分の将来像、が無い

793 :受験番号774:2018/11/28(水) 20:32:19.85 ID:J2OCjSPL.net
>>791
>>792
すいません〜
・答える気がそもそもない
・主さん以外の方(公務員じゃない方)
のご解答はお控えください…。

794 :受験番号774:2018/11/28(水) 20:32:20.32 ID:lkWZttvn.net
>>789
どうしたら落ちるっていう話に、誰が食いつくの?
失敗談を愚痴りたいだけなんじゃない?

あなたはまだアドバイスする側じゃないです。
一旦休憩してから、もっかい1からやり直してきてください。

795 :受験番号774:2018/11/28(水) 20:33:37.02 ID:lkWZttvn.net
>>793
お前この前の、勝手にニート認定女子だろ
C日程落ちたのね

796 :受験番号774:2018/11/28(水) 20:39:23.73 ID:lkWZttvn.net
根拠もないのに自分が優秀だと思ってる人ほど
自分に厳しいアドバイスは無視する傾向あるな。
あるいは、自分だけは「よくある失敗談」が当てはまらない、
と思っちゃってるわ。

797 :受験番号774:2018/11/28(水) 20:39:25.77 ID:J2OCjSPL.net
>>795

ここに書き込むの初めてなので、違いますよ。
勝手にニート認定って、すごいパワーワードですね(笑)。

798 :受験番号774:2018/11/28(水) 20:41:43.06 ID:J2OCjSPL.net
すいません意味のないレスしてスレ消費してしまいましたね💦
主さん来るまで自重します。
みなさんも、荒らしは無視しましょう。

799 :受験番号774:2018/11/28(水) 20:46:42.83 ID:lkWZttvn.net
>>797
すまんな。何回>>790を読んでも、
ちゃんとアドバイスする気が起きないんだわ
なんでかっていうと、「公務員試験」をくっそ舐めてる言い分だから
どこが低倍率ですか?ってハロワで聞けば一発じゃん
外にも出ないで、ネットで調べただけで合格率上がるわけねーだろ
公務員試験とかいう以前のレベル

800 :スレ主 :2018/11/28(水) 20:48:42.25 ID:a5RCcqUW.net
>>790
そうですね。私は一番上の町の追加募集が良いのではないかと思います。
田舎の町役場は意外と穴場になると思います。あとは年齢制限も影響してくると思いますよ。

801 :受験番号774:2018/11/28(水) 20:50:34.26 ID:lkWZttvn.net
>>798
俺も最後に一個だけ
受かったら俺をバカにする感じでも何でもいいので
合格報告をこのスレに書き込みしてくれ

802 :受験番号774:2018/11/28(水) 20:52:10.41 ID:lkWZttvn.net
ヌシも前に、なりすましかましたことあるからなぁ〜

803 :受験番号774:2018/11/28(水) 20:54:35.17 ID:J2OCjSPL.net
>>799
あの〜ですから私は主さん(公務員試験をパスし、すでに働いている方)に聞いているんですが…。
ハロワに聞け?公務員は民間と違ってハローワークになんか募集出しませんよ?大丈夫ですか??

これ以上は本当に主さんに迷惑がかかりますので(そもそもここ主さんのスレだし)、お互いレスは自重しましょう。
申し訳ないのですが、あなたの意見は聞いていないんです。言い方キツいかもしれませんが、公務員でないあなたのアドバイスなんて価値がないんですよ。すみませんね、本当に。

804 :受験番号774:2018/11/28(水) 20:57:09.76 ID:lkWZttvn.net
>>803
お、自分に厳しい意見は全無視かw
今度は受かるといいねw
ま、無理だろうけど

805 :受験番号774:2018/11/28(水) 20:57:55.56 ID:J2OCjSPL.net
>>800
主さんありがとうございます(人´∀`)♪
町役場ですね、わかりました。
ホームページ確認しつつ、一番受かる確率高いとこ受けます!

806 :受験番号774:2018/11/28(水) 20:59:32.77 ID:J2OCjSPL.net
>>804
はいはい。
公務員じゃないこと突っ込まれて、逆ギレしないでください。気持ち悪いです。

807 :受験番号774:2018/11/28(水) 21:00:19.57 ID:5t9nWOva.net
どっちが荒らしだよ ちなみに求人情報はハロワに出てる場合もあるよ

808 :受験番号774:2018/11/28(水) 21:02:57.83 ID:5t9nWOva.net
俺はハローワークで模擬面接してもらったから時間があるなら行ってみたら?

809 :受験番号774:2018/11/28(水) 21:05:42.42 ID:qUyKVxHD.net
あれ?公務員の募集ってハロワにも行くよな…😰

810 :受験番号774:2018/11/28(水) 21:09:16.23 ID:lkWZttvn.net
うーん。
キレるポイントと煽り方がこの前の
「C日程落ちたら全落ち女子」にそっくりなんだけどな〜

夏の頃は良かった。
それまで必死でやってきて、あともうちょっとで合格水準の人たちが、
藁をもすがる思いで本気で質問してくるから、こっちも必死で答えて、おもろかった。
今は何?「どこが低倍率ですか?」だってさ
そんなんだからどこも受かんないだよ。
(ホントかどうかわかんないけど)

811 :受験番号774:2018/11/28(水) 21:21:28.92 ID:J2OCjSPL.net
>>808
行くつもりですよ!
面接なんて練習無しで行ったら地獄ですから…。

>>810
あの〜怒らせたなら謝りますが、もう止めにしませんか?
ここはあなたのスレじゃないんですから、アドバイスがしたいなら「あなたの」スレを立てるべきです。
無視されたからといってウジウジウジウジ。公務員でない人のアドバイスなんて、誰だって聞きたくないですよ 。

812 :受験番号774:2018/11/28(水) 21:21:31.00 ID:x5zS3Hhv.net
確かに主さんが現役として働かれてるので説得力はあると思いますが、私は他の人の言い分も役に立つことばかりだったなと面接を終えて思いました。
ハロワは国家公務員の方が指導して下さいますので相談するのはオススメです。面接指導も無料で何度もしてくれます。そのおかげで合格することが出来ましたのでハロワはマジでオススメです。

813 :受験番号774:2018/11/29(木) 01:03:20.38 ID:HqvMWbIY.net
>>812
ええ人。一緒に働きたい

信頼できる人からだけアドバイス貰いたいってのは納得やけど、掲示板の特性上不特定多数がおるんや。
自分にとって有益な情報を取捨選択する能力も大事やと思うで。
抱えてる課題は上下関係なく人それぞれ違うんや。いろんな人のアドバイスがあってええやん。自分なりにがんばりや。

814 :受験番号774:2018/11/29(木) 12:11:01.56 ID:MoFtX1z6.net
>>811
たしかに俺が現役公務員という証明は無いし、する気もないが
それは主もいっしょやろ
どこも受からなくてヒスってるのはわかるが
最初にズレた考え持ってたら、どこまで行ってもズレたままやぞってのが俺の発言の趣旨

あと、俺は主の自作自演の可能性も疑ってるからな
前例あるし

815 :受験番号774:2018/11/29(木) 12:25:21.38 ID:MoFtX1z6.net
スレ立てるわ
そっちでアドバイスしまくるからみなさんさよなら〜

816 :受験番号774:2018/11/29(木) 18:34:40.78 ID:eT9n3ANo.net
キモすぎやろ…
>>1ちゃうならアドバイスするなって、何もおかしくないよな?

817 :受験番号774:2018/11/29(木) 18:36:13.97 ID:eVW8+5Ff.net
次回からワッチョイ入れませんかねぇ…自演が酷すぎます

818 :受験番号774:2018/11/29(木) 18:50:19.06 ID:f5Ky7w5+.net
スレ主さんじゃないのに上から目線でアドバイスしてるやつらは普通にキモいでしょ
スレ立て()も口だけでしてないしw

819 :受験番号774:2018/11/29(木) 18:58:04.22 ID:9gWCS5EM.net
主さん。
すんませんが今後のスレの方針について一言欲しいです。
前にも同じようなことあったと思いますが、それに従うのが一番だと思います。
よろしくお願いします。

820 :受験番号774:2018/11/29(木) 19:10:36.23 ID:n01B3SCn.net
まじで自演ばっかで草

821 :スレ主 :2018/11/29(木) 22:25:53.31 ID:0H8l/B8z.net
よくない方向になってますね。ここでアドバイスしても良いのは公務員試験最終合格者または現役公務員の方です。
しかし、証明する手段はありませんので、各々の良心に委ねるしかありません。ですので、アドバイスを受ける側も、自分の意に反するアドバイスがあったとしても反応せずにスルーしてください。アドバイスする方も原則は優しい気持ちでアドバイスしてください。
このスレもそろそろ1年になります。アドバイスする方とされる方の両方の思いやりで継続されているので、お互い気をつけていきましょう。
よろしくお願いします。

822 :受験番号774:2018/11/29(木) 23:35:51.25 ID:HqvMWbIY.net
>>821
>>819です。
ありがとうございます。たまに関西弁でアドバイスしてるものです。
コメントの際は気を付けたいと思います。

823 :受験番号774:2018/11/30(金) 12:26:37.28 ID:CJUHrYMX.net
486です。主さま、そのほかの皆さま、お陰様で公務員になれることとなりました。アドバイスありがとうございました。

824 :受験番号774:2018/11/30(金) 12:47:06.97 ID:80MNYdGYn


825 :受験番号774:2018/11/30(金) 12:48:35.05 ID:80MNYdGYn
ごめんなさい、さっき間違えた。

高校生2年生です。
来年、学校のある市を受けたいと思っています。
過去の試験の実施状況を見ると、高校生でも毎年1〜2名は合格してるみたいです。
29年4月1日採用の試験も、高校生が2名合格しています。
しかし「人事行政の運営状況」という資料を見たら、29年4月1日現在の20歳未満の職員数が0となっていました。
気になって他の年度も調べたら、確認できた過去3年間は全て同じ0人でした。

これは、高校生は合格できても採用しないことが多いということなのでしょうか?
採用から6ヶ月間は仮採用だからカウントしない、現役高校生は合格していない・・・など、どう考えるのが妥当なのでしょうか?

826 :受験番号774:2018/11/30(金) 14:11:34.56 ID:AcmBdnQj.net
>>823 おお!おめでとうございます!

827 :スレ主 :2018/11/30(金) 18:06:09.80 ID:1jNfLacs.net
>>823
おめでとうございます!

828 :受験番号774:2018/11/30(金) 19:22:18.89 ID:AcmBdnQj.net
最終合格後は、髪染めしても大丈夫でしょうか?
今後の健康診断とか内定者説明会とかでは黒に戻す予定ではいます。

829 :受験番号774:2018/11/30(金) 23:01:33.49 ID:pW/cJiAB.net
髪の色の命令・強制はないけど、入庁後の外部講師による接遇研修では「黒が一番まとも」扱いだから。

830 :受験番号774:2018/11/30(金) 23:07:12.72 ID:IASA8kQK.net
>>829 そうなんですね!では、入庁式までの期間限定で染めようかなと思います。
入庁後はやっぱ新人だし暫くは黒のままで働いてた方がいいですよね?

831 :受験番号774:2018/11/30(金) 23:36:22.16 ID:pW/cJiAB.net
窓口もあるし、老若男女色々な考えを持った市民に応対することを考えたら黒一択。
市民は窓口の職員におしゃれとか求めてないから。
自分のそういう嗜好と仕事をどう折り合いつけるかは実際に働きながら考えてください。

832 :受験番号774:2018/11/30(金) 23:56:08.79 ID:IASA8kQK.net
>>831 周りの人や、配属先によって考えてみようかと思います。アドバイスありがとうございました!

833 :受験番号774:2018/12/01(土) 08:25:59.88 ID:fg5Ulixo.net
投稿の仕方がわからなくて重複していたらごめんなさい。

高校生2年生です。
来年、学校のある市を受けたいと思っています。
過去の試験の実施状況を見ると、高校生でも毎年1〜2名は合格してるみたいです。
29年4月1日採用の試験も、高校生が2名合格しています。
しかし「人事行政の運営状況」という資料を見たら、29年4月1日現在の20歳未満の職員数が0となっていました。
気になって他の年度も調べたら、確認できた過去3年間は全て同じ0人でした。

これは、高校生は合格できても採用しないことが多いということなのでしょうか?
採用から6ヶ月間は仮採用だからカウントしない、現役高校生は合格していない・・・など、どう考えるのが妥当なのでしょうか?

834 :受験番号774:2018/12/01(土) 08:35:36.69 ID:XUa6hp4s.net
過去数年合格者がゼロの試験を今回受けてます。最終試験までは一人以上進んでいますが、この結果です。これって、なんのためにやっているのかなと。欠員がでた年のみ合格だすんでしょうか?

835 :受験番号774:2018/12/01(土) 08:37:32.43 ID:uRc6mn3z.net
前スレ523です。
合格しました!
ありがとうございました!!

836 :受験番号774:2018/12/01(土) 09:08:30.87 ID:Sox1lArr.net
最終面接で落ちてしまいました。
過去に公務員試験で3度最終で落ちていて今回で4度目です。
今回は最後が集団面接で質問に対して5秒くらい沈黙し、他の人にはあった追及質問もなかったため、その辺りが敗因だと思っています。
しかしながらこれだけ最終で落ちていると、自分で気づいていない何かがあるのではないかと思っています。
年齢的にも厳しいのですが、どうしても公務員として働きたいという思いも捨てられず。
今後再受験しようか悩んでおります。

837 :スレ主 :2018/12/01(土) 10:11:50.36 ID:WfM3SCfI.net
>>828
染めても良いですよ。入庁後は悪目立ちしないよう黒にしておきましょう。

838 :スレ主 :2018/12/01(土) 10:16:59.69 ID:WfM3SCfI.net
>>833
合格後に採用しないということはないでしょう。退職しているのではないですか?結構いるんですよ。友人は学生で楽しい生活を送っているのに、自分は働いて怒られてばかりで辛くて辞める方。

839 :スレ主 :2018/12/01(土) 10:18:05.01 ID:WfM3SCfI.net
>>834
単純に合格ラインに達した人がいないだけです。

840 :スレ主 :2018/12/01(土) 10:18:21.46 ID:WfM3SCfI.net
>>835
おめでとうございます!

841 :スレ主 :2018/12/01(土) 10:21:54.00 ID:WfM3SCfI.net
>>836
公務員になりたいなら悩む必要ないですよ。受かるまで受験しましょう。

842 :受験番号774:2018/12/01(土) 10:39:08.54 ID:jZ5/8Tvi.net
>>837 わかりました!入庁後は黒に戻します。
アドバイスありがとうございます!

843 :受験番号774:2018/12/01(土) 11:58:09.05 ID:XUa6hp4s.net
>>839
数年採用がない分、中でやりくりしてるのなら、だんだんこちらのチャンスも広がりますか?甘く考えず、受験続けたいと思いますが。

844 :スレ主 :2018/12/01(土) 13:12:22.81 ID:WfM3SCfI.net
>>843
どうでしょうか。基準は甘くならないと思うので、自己研鑽に励んでください。

845 :受験番号774:2018/12/01(土) 13:44:01.86 ID:UILh7313.net
市役所に転職したい
面談で受かるやつと落ちるやつは何が決定的に違うのか?

846 :スレ主 :2018/12/01(土) 14:41:13.15 ID:WfM3SCfI.net
>>845
これまでの人生で培った知識、経験、能力などが決定的に違うと思います。落ちる人は試験のときだけ頑張れば良いと思ってる人だと思います。

847 :受験番号774:2018/12/01(土) 15:16:26.91 ID:uRc6mn3z.net
>>840
ありがとうございます。
筆記は通信で対策できましたが、作文・面接・討論は大卒向けの情報ばかりで不安でした。
でも、このスレの内容を自分なりに解釈して、徹底的に対策しました。
ここのお陰で受かったようなものです。

848 :受験番号774:2018/12/01(土) 15:50:40.72 ID:N8lVkOH8.net
川崎市議会 平成30年度第4回定例会 代表質問案及び回答案

差別解消法の制定以来、自治体は障がい者の方々から寄せられる差別の事例を掌握し、それを「対応要領」に反映させることとなっていますが、 本市では、差別の事例を掌握する仕組みがありません。
 その結果、障害者差別解消支援地域協議会に報告事例がないとのことです。
 問題は、差別を相談する窓口が「差別があったとされる当該部署」になっているため、相談もしにくく、当該部署がちゃんと報告せず、
集約できない可能性があるということです。
 差別の内容を相談する窓口を新設し、それを広く周知すべきですが伺います。

健康福祉局長
 障害者と健常者が全く同じ条件で社会生活を営むことができる「真のバリアフリー」を実現するためには、 障害者が健常者と同等以上の要求を行政に対して行うことに対し、厳正に対処する必要があります。

 本市市長部局におきましても、人事異動後ミスを連発する職員に対し、他の職員の邪魔にならぬよう業務に対する質問は慎み、職員間の会話を聞き取ることで業務知識を習得し、ミスをゼロにすること等、叱責を伴う厳正な指導を行ったところ、
発達障害の診断書を提出し障害者雇用促進法に基づく合理的配慮を要求するなど労働基本権や人格権を濫用する行為に及んだため、
合理的配慮については自己責任とし、ミスが生じた際には全職員の面前での強い叱責を含む厳正な指導を行い、 懲罰的な人事評価により将来を戒め、地方自治の本旨たる能率的な行政の運営を遵守した事例がありました。

 このように、障害者の権利の過剰な濫用を防ぐためには、障害者が生存権の主張のみならず人格権や労働基本権を要求する権利の濫用と呼ぶにふさわしい事態に対して、専門的な知見を踏まえ厳正に対処する必要があります。
 そのためには、障害者に対する窓口の専門化を進め、担当窓口の規模を拡大し、より専門的な観点から障害者の権利の濫用に厳正に対処していくことが、
障害者と健常者が同じ条件で社会生活を営むことができる「真のバリアフリー」への一番の近道であると考えております。
 さらなる事例の積み重ねと障害者に対する対処人員の増強に向け、今後も努力してまいります。

849 :受験番号774:2018/12/02(日) 09:31:38.32 ID:VzwwBxTY.net
多分このスレにはいらっしゃらないと思うのですが、現業職の公務員の面接対策は
普通の公務員と同じような対策でいいものなんでしょうか?
もしそうであればオススメの面接対策本、皆さんが使用していた参考書等あるでしょうか?

よろしくお願いいたします。

850 :受験番号774:2018/12/02(日) 09:42:45.53 ID:poByOiuH.net
行政職では、最終合格者を決めるにあたって身辺調査のようなことは行うのでしょうか。
自分が住んでる市役所(政令市のような大きなところ)の場合、名前を検索したりして結構調べられるのですか?
別に悪いことはしていないのですが、少し気になりました。

851 :スレ主 :2018/12/02(日) 10:32:40.62 ID:FUJjdsMt.net
>>849
行政職と同じ対策で良いですよ。あとこのスレのルールで予備校や参考書の話はしないようになっています。別のスレでお尋ねください。

852 :スレ主 :2018/12/02(日) 10:35:43.97 ID:FUJjdsMt.net
>>850
調査はしませんが、欠格事項が無いことの証明書と身内が同じ役所の中にいるかどうかの調査書を提出させられます。自治体によって内容は変わると思います。

853 :受験番号774:2018/12/02(日) 12:11:42.02 ID:EMfSujlf.net
面接で職務の具体的な職務内容わかってますか?という質問があるのですが、こういう対策は県庁や市役所にいってうかがえるものなのでしょうか?
現場見学や政策にどのように携われるかなどうかがう場が役所のどこの課になるかわかりません、、、

854 :受験番号774:2018/12/02(日) 12:48:21.87 ID:poByOiuH.net
>>852
お返事ありがとうございます。
市役所だと名前を検索するといろいろ情報が出てくるようでちょっと怖かったのですが、調査してないとなると、採用にあたってはそういったこともしないってことでしょうかね?

855 :受験番号774:2018/12/02(日) 13:09:29.12 ID:VzwwBxTY.net
>>851
今まで民間の面接しか受けたことないので、行政職と同じ対策でいいなら公務員用の面接
対策本ネットで探してみようと思います!

ありがとうございます!

856 :スレ主 :2018/12/02(日) 13:27:33.78 ID:Fv95Hauu.net
>>853
試験の説明会等であれば聞けますよ。何もない平日に来られると困ると思います。

857 :スレ主 :2018/12/02(日) 13:30:28.96 ID:Fv95Hauu.net
>>854
しないですよ。個人情報を取得するハードルはかなり高いので、わざわざやらないと思います。

858 :受験番号774:2018/12/02(日) 13:35:38.87 ID:YBFrQAp7.net
27歳で職歴なし(フリーター)でも努力次第で合格出来るものなのでしょうか?
22歳で大学を卒業したのですが在学時から現在まで民間企業を受けているのですが内定が得られず、最近は就活すらしていません。
主さんの周囲に私のような経歴もしくは同じ様な経歴の方はおりましたでしょうか?

859 :スレ主 :2018/12/02(日) 14:02:43.86 ID:Fv95Hauu.net
>>858
ちょっと職歴無し期間が長いですね。まずは民間で就職してから、ないしは臨時職員をしながら公務員を目指す方が良いと思います。
現状では可能性はほとんど無いと言わざるを得ません。

860 :受験番号774:2018/12/02(日) 14:18:10.17 ID:v9fszbPR.net
今から民間就職して来年の試験受けて受かる見込みありますか?
すぐ試験なので面接で色々言われそうですが

861 :受験番号774:2018/12/02(日) 14:20:24.19 ID:sWopxDVR.net
面接で相手にいい印象を与えるのって相手の目を見て笑顔ハキハキ大きな声で以外なにかコツありますか?

862 :スレ主 :2018/12/02(日) 14:29:33.96 ID:Fv95Hauu.net
>>860
見込みは無いでしょうね。まずは焦らず社会人経験を積みましょう。

863 :スレ主 :2018/12/02(日) 14:31:18.06 ID:Fv95Hauu.net
>>861
綺麗にセットされた髪、肌、身につけているスーツや靴が清潔だと良い印象を与えられると思います。

864 :受験番号774:2018/12/02(日) 15:22:11.18 ID:yWltgBWr.net
>>861 横から失礼します。市役所は特にお年寄りの方とか多いので、早口にならない程度で話すのも好印象だと現職の人から聞きました。

865 :受験番号774:2018/12/02(日) 16:09:45.08 ID:v9fszbPR.net
>>862
ですよね
年齢制限近いので受けるだけ受けてみます

866 :受験番号774:2018/12/02(日) 16:37:19.34 ID:EMfSujlf.net
>>862
今現職についてるんだが、今年落ちたら別の民間にいく予定。
次の年の公務員試験も絶望的かな?

867 :受験番号774:2018/12/02(日) 16:38:00.99 ID:EMfSujlf.net
>>856
説明会は現職の関係で参加できなかったんだ。そんな人はどーやってるんだろうか。

868 :受験番号774:2018/12/02(日) 17:08:26.47 ID:XXaM1niF.net
某大学の法学部の3年生なのですが、今から筆記の勉強を始めるのは遅いでしょうか?
憲法、行政法、民法の一部は多少の心得があります。
元々民間志望だったのですが、特別区や国家一般職なら受かる可能性があるかも、という話を聞き、検討している次第です。
厳しいようなら、すっぱり諦めて民間にシフトしようか、迷っているところです。意見をお聞かせください。

869 :スレ主 :2018/12/02(日) 17:19:41.63 ID:FUJjdsMt.net
>>866
現職の方なら大丈夫では?民間行ってまた何で公務員と思われそうですけどね。

870 :スレ主 :2018/12/02(日) 17:20:50.32 ID:FUJjdsMt.net
>>867
別にネットで知る知識で大丈夫だと思います。あとは公務員向けの本を読むなどすると良いと思います。

871 :受験番号774:2018/12/02(日) 17:21:55.53 ID:poByOiuH.net
>>857
その市役所の職員(元知人)が、「暇だから」という理由で名前を検索して個人情報を見たり話したりしていたので、採用試験でも簡単に調べられるのだと思ってました。
採用試験と普段の業務とでは、個人情報を取得するハードルが違うため、わざわざ調べないということでしょうかね?
既出だったら申し訳ないのですが、スレ主さんは地方公務員でしょうか?
あと、調べないのだとしたら、最終試験から最終合格発表まで2週間くらい空いたりするのは何故ですか?

質問ばかりで申し訳ありません。

872 :スレ主 :2018/12/02(日) 17:22:43.46 ID:FUJjdsMt.net
>>868
あなたが偏差値55以上の国立大学なら間に合うと思います。そうじゃなければ厳しいと思います。

873 :スレ主 :2018/12/02(日) 17:36:52.27 ID:FUJjdsMt.net
>>871
その職員がプライベートで人の名前を検索する事と採用試験のために個人情報を取得することは全く関係ありません。
採用のために個人情報を取得することはしないと思います。個人情報はかなり厳重な取り扱いをされます。
時間がかかるのは、他の業務との兼ね合いや名簿作成、決裁をとるのに時間がかかるからだと思います。
私が何の公務員かは内緒です。すいません。

874 :受験番号774:2018/12/02(日) 17:49:18.73 ID:VUUtdlHX.net
>>869
>>870
ありがとうございます。いや、今日面接で具体的な業務内容言ってみ?と聞かれ素直に知りませんとなってしまったので失策だったと反省してます。
HPからの情報のみでは納得してもらえず撃沈だったぜ。

875 :受験番号774:2018/12/03(月) 10:05:21.13 ID:LHZdo1mM.net
来年自治体の受験を考えてるのですが、縁もゆかりも無い県外(北海道)の自治体を受験しようと思ってます。
首都圏や政令市以外ではいわゆるコネ採用があると聞きましたがやはり県外受験者は不利なのでしょうか?

876 :受験番号774:2018/12/03(月) 10:27:05.34 ID:3We8GOnZ.net
>>875 県庁所在地で、中核市ならコネはあまり聞きません。私が受験した自治体では、県外の方も沢山おられますので全てがそうとは限らないと思います。
でも、人口10万人以下の小さい田舎の市とかでしたらコネや、地元以外は採らない方針とかはあるかもです。

877 :受験番号774:2018/12/03(月) 11:22:04.17 ID:oEYfrDc6.net
議事録見て議員から地元のやつとれよと発言あったら注意

878 :受験番号774:2018/12/03(月) 14:21:18.54 ID:UcOrlpbZ.net
簿記2、宅建、行政書士等の資格あると少しはプラスになるものなんでしょうか?

879 :受験番号774:2018/12/03(月) 14:32:49.23 ID:3We8GOnZ.net
やっぱ議員の方が権力あるんですねー

880 :受験番号774:2018/12/03(月) 14:33:34.65 ID:3We8GOnZ.net
>>878 プラスになる場合は受験案内に書かれてると思います。書いてないならプラスにはなりません。

881 :受験番号774:2018/12/03(月) 14:34:13.14 ID:3We8GOnZ.net
現に検定沢山持ってるのに落ちたり、全然持ってなくて受かってる人もいますので。

882 :受験番号774:2018/12/03(月) 17:08:49.44 ID:aCEhbb7J.net
面接で取った経緯とか資格の活かし方とか自分の勤勉さを語れる経験が1つ増えたじゃん

883 :受験番号774:2018/12/03(月) 20:31:29.39 ID:5M5cYzAQ.net
主さんは7回ほど受験したそうですが同じ所7回ですか?
私30過ぎの中年ですが公務員(技術)を狙って頑張っております。
私の住んでる所では毎年技術の募集はあるのですが、片寄っております。去年林業なら今年は土木といった具合です。
年齢リミットもあるため毎年受験をしています。今年は運良く2次まで進んだのですがやはり面接では『何故去年と違う職種を受験したのか?』と言われ返す言葉がうまく見つかりませんでした。そしてまぁ結果不合格。

例えば林業、土木などは災害関係で共通しているから共通点から受験理由を探しだすぐらいしか今は思い付きません。何かいい案はないでしょうか?

884 :受験番号774:2018/12/03(月) 21:14:34.75 ID:fYJO0i68.net
>>876
>>877
遅くなりましたがレスありがとうございます。やはり難しそうですね、議事録も後ほど確認してみます。

885 :スレ主 :2018/12/03(月) 21:51:51.63 ID:PoQdtZvW.net
>>874
中核市レベルの自治体なら職員の仕事内容をまとめた採用パンフレットがあるので、どこかの自治体のものを読んでみてはどうでしょう。

886 :スレ主 :2018/12/03(月) 21:53:28.89 ID:PoQdtZvW.net
>>875
コネなんて気にしてもどうしようも出来ないので気にしないことです。県外出身でも実力があれば合格できますよ。

887 :スレ主 :2018/12/03(月) 21:54:12.36 ID:PoQdtZvW.net
>>878
面接の話題のネタにしかならないと思います。

888 :受験番号774:2018/12/03(月) 22:00:18.37 ID:fYJO0i68.net
>>886
ありがとうございます、実力ですか...
自信は無いですが頑張ります。

889 :スレ主 :2018/12/03(月) 22:03:20.09 ID:PoQdtZvW.net
>>883
手当たり次第、公安系も行政職も受けました。同じところも受けましたが2回までです。
林業も土木も募集があって、前回と別の職種を受けたんですよね?共通点や相違点がわからないので具体的なアドバイスが出来ません。すいません。
林業(土木)はこういう事が出来る点に魅力を感じたのでーと繋げるのが良いと思います。
また、自分から突っ込みどころを作らない工夫も大事だと思いますよ。

890 :スレ主 :2018/12/03(月) 22:06:21.12 ID:PoQdtZvW.net
>>888
そう。公務員になりたいならやるしかないんです。
自信なんてみんなありませんよ〜。
ちなみに交通費等がかかりすぎるところは落ちたときのダメージが大きいので無理しないでくださいね。

891 :受験番号774:2018/12/04(火) 06:10:46.06 ID:JU1ijAp6.net
>875
北海道内なら、
地元民じゃなくて、道外出身者枠を設けて募集している自治体もあるけど

892 :受験番号774:2018/12/04(火) 07:20:16.61 ID:Vx44yJne.net
主さんありがとうございます。876です。
出来れば突っ込まれたくないのですが、どうしても面接シートに昨年以前の受験歴を書く欄がありまして隠せないんですよね…

893 :受験番号774:2018/12/04(火) 09:20:45.47 ID:TZk6ZxtB.net
>>891
本当ですか?
知っていらっしゃったらよろしければ教えていただけないでしょうか。

894 :受験番号774:2018/12/04(火) 10:10:17.03 ID:2DwBDueU.net
来年6,7月の教養のみの市役所(大卒一般事務、倍率10〜15)に向けて今から勉強を始める、
センター試験の貯金がないガチF欄三年生です。
受かる可能性はありますか?遠慮なくお願いします。

895 :受験番号774:2018/12/04(火) 11:25:35.78 ID:FzJnfUWi.net
無理 主に気力の問題で

896 :受験番号774:2018/12/04(火) 12:20:47.00 ID:bkZvxy75.net
F欄って学力とかの問題じゃなくて、勉強を頑張り続けるって事が出来ない人ばかりだから無理ちゃうかな

897 :受験番号774:2018/12/04(火) 12:49:02.96 ID:qOCe8Kcp.net
そうだとしても今から教養だけに絞るのは良くないと思うけどなぁ
やるだけ全ての科目をやってみてはどうかな

898 :受験番号774:2018/12/04(火) 14:57:14.98 ID:KUSj9oLU.net
はじめまして、独自日程の試験を受けている、学生です。
二次試験で個人面接と集団討論を行いました。
面接は過去最低でしたが、集団討論はグループとしても優秀であると試験官の方々から褒められました。
そこで、個人面接の失敗を集団討論で巻き返すことは可能であるか知りたいです。
一次の筆記試験は最低でも7割取れております。お教え下さると幸いです。

899 :受験番号774:2018/12/04(火) 15:13:36.62 ID:KUSj9oLU.net
>>894
891で質問を投稿している者です。
当方もbfのガチf欄の大学に在学しており、高校も通信でした。
しかし、公務員試験の一次試験で落ちたことは一度もありません。
この時期から勉強を始めて受かるかということですが、一次試験は受かります。
ですが、二次試験以降において問題があります。f欄学生に総じて当てはまることが学生時代に頑張ったことを自己分析できていないことから、面接でつまずきます。
筆記試験対策も重要ですが、自己分析と自治体分析が非常に重要であると理解しましょう。

900 :受験番号774:2018/12/04(火) 18:33:03.14 ID:HtjPoGN2.net
>>899 今年最終合格を頂いた者ですが、私は元々面接苦手ではありませんでしたが、不安でしたのて予備校とハロワで10回以上練習しました!練習する機会があるなら多く練習しておくと本番でもあまり緊張せずに出来ると思います!

901 :受験番号774:2018/12/04(火) 20:12:49.51 ID:g23wNpjP.net
>>891
そんな開拓使みたいなことまだやってるんか北海道は

902 :受験番号774:2018/12/04(火) 21:21:43.06 ID:zYzSCYNY.net
職歴・書類についての質問です
私は正社員を三年で退職しました
その後アルバイトとして一ヶ月だけ働きました
このアルバイト歴は記載する必要はありますか?
年金と健康保険は未加入で、雇用保険だけは会社で加入になりました

雇用保険被保険者証も正社員のものとアルバイトのもの二つがあるんですが、正社員の物を提出で大丈夫ですかね?

903 :スレ主 :2018/12/04(火) 22:20:30.61 ID:jn1CP9mt.net
>>892
そうですか。それならしょうがないですね。やりたいことをベースに自分の経験と能力を絡めて、こちらの職種に適性があると思うと言うしかなさそうです。

904 :スレ主 :2018/12/04(火) 22:21:10.07 ID:jn1CP9mt.net
>>894
今から頑張れば大丈夫だと思います。

905 :スレ主 :2018/12/04(火) 22:24:03.52 ID:jn1CP9mt.net
>>898
面接の方が点数は高いと思うので逆転は厳しいと思います。ただ、面接が最低なのはあなたが思っているだけですよね?なら楽観的に考えてみても良いと思います。

906 :スレ主 :2018/12/04(火) 22:26:32.51 ID:jn1CP9mt.net
>>902
受験先によりますが、別に書かなくても問題ないですよ。

907 :受験番号774:2018/12/05(水) 00:25:42.87 ID:HJ/A4ory.net
すまん、度々質問です。

現職で働いていて、今試験を受けている。
2月に結果がでるんだが、もし不合格になった場合、違う民間に就職して来年度再トライするか、現職に残って再トライするか悩んでいる。
今の職場は仕事は不満がないんだけど、かなり夜勤までなってしまうっていう面と公務員試験の勉強にかける時間の確保の面が心配で悩んでいる。

違う民間に就職してからトライはやはり不利になるかな?

公務員試験に集中したいのと、自分の生活を昼ベースに戻して家族との時間の確保の面で転職はしたい。

いろんな人からの意見もらえればありがたい。

908 :受験番号774:2018/12/05(水) 01:43:43.90 ID:ekRxHJ2u.net
みなさまはじめまして。自治体によって差があるとは思いますが質問させてください。
今週に地方公務員の最終面接がありました。
本来最終面接の最後には内定が出たら必ずうちに来て頂けますか?という質問は普通されるものなのでしょうか。
それは全員の受験者に対して同じように言う言葉なのでしょうか。
また、最終面接の場で内定を出しますと言ったり、結果発表の日までに先駆けで電話で内定通知・意思確認をすることはありますか?
ちなみに最終の倍率は6〜7倍です。

909 :受験番号774:2018/12/05(水) 06:44:42.13 ID:L4SbpEwy.net
>>908 自治体によりけりなので大人しく発表まで待ってください

910 :受験番号774:2018/12/05(水) 08:22:32.25 ID:Brw2eXJ/.net
小さい市町だと、
面接重視と言う名のコネ重視
事前の公務員試験対策不要と言う名のコネ重視

親、親戚は変えられないので、それ以外でどうやったらコネを作れますか?

911 :受験番号774:2018/12/05(水) 09:28:50.27 ID:6oTFnham.net
もう、いっそのことコネがない中核市以上のとこ受験した方がいいと思います。

912 :受験番号774:2018/12/05(水) 09:31:04.29 ID:6oTFnham.net
>>908 中核市以上の市ならその場で内定とかは絶対に言いません。小さい所でも民間じゃないので言わないとは思いますけどね。
あと、うちに来てくれますかという質問は全員にしてるかというと、そういうわけでもないと思います。
もしかしたらこの人採りたいなと思われてるのかもしれませんね。受かってるといいですね!

913 :受験番号774:2018/12/05(水) 09:45:39.20 ID:NGqBg1EV.net
>>893
知ってる限りでは旭川市
ただそこは社会人経験者で5年以上務めてることと筆記はSPIだから
書き方からして学生かまだ若い人みたいだから多分条件に当てはまらないよ
北海道は市によってかなり人口や規模が偏在してるから、受ける所は選んだ方がいい

914 :受験番号774:2018/12/05(水) 10:51:00.66 ID:53twKYsu.net
旭川かー
ナマポそんなにやりたいんか

915 :スレ主 :2018/12/05(水) 20:01:48.41 ID:vxfhtHYQ.net
>>907
短期間で転職するのはマイナスイメージがありますから、現職で頑張りつつ公務員を目指すのが良いと思います。今の職場に不満がないなら尚更です。新しいところで仕事も人間関係も1からだと公務員試験どころではないと思います。

916 :スレ主 :2018/12/05(水) 20:05:28.59 ID:vxfhtHYQ.net
>>908
私はその質問された時に落ちました。もちろん受かることもあると思いますので、普通によくされる質問です。面接の場で内定出すというのは国家の官庁訪問くらいではないでしょうか?
地方ではそのようなことは無いと思います。

917 :スレ主 :2018/12/05(水) 20:06:39.51 ID:vxfhtHYQ.net
>>910
コネなんて作らなくても受かりますので面接対策をきちんとやってください。

918 :受験番号774:2018/12/05(水) 21:03:15.20 ID:oVL+dY/1.net
>>917
面接対策、スレ主さんはどのような方法でおこなっていたでしょうか?
横からですみません…。

919 :スレ主 :2018/12/05(水) 21:59:55.41 ID:vxfhtHYQ.net
>>918
まず想定問答を作って音読、鏡を見ながら暗証、動画撮影、友人にお願いして模擬面接、ジョブカフェで模擬面接という感じです。もちろん自治体研究も行いましたし、公務員の仕事についても調べました。

920 :受験番号774:2018/12/05(水) 22:40:43.35 ID:XS7D+jz0.net
面接と体力試験同じ日にあるんですが服装はスーツでいいとしてカバンはどうすればいいでしょうか?シューズや着替えを入れるのでリュックとかでも大丈夫でしょうか?

921 :受験番号774:2018/12/06(木) 00:47:02.40 ID:HYZrGl3Y.net
スレ主の方の経歴が気になるんですが
何回程受験されてるんですか?

922 :受験番号774:2018/12/06(木) 02:14:17.10 ID:kqB4qXA+.net
スレ主の自治体はどの職種か不明だけど話の流れから行政職で再募集かかったことあるらしいしBC日程の小さな自治体にやっと引っかかった苦労人と勝手に予想

923 :受験番号774:2018/12/06(木) 19:29:51.75 ID:zmIczLq7.net
採用承諾書を提出する際は茶封筒では駄目なんでしょうか?

924 :スレ主 :2018/12/06(木) 20:53:54.54 ID:z+h17V1E.net
>>920
リュックでもバッグでも何でも良いですよ。

925 :スレ主 :2018/12/06(木) 20:54:50.63 ID:z+h17V1E.net
>>921
すいません。正確に覚えていませんが10回は受けていると思います。

926 :スレ主 :2018/12/06(木) 20:55:18.97 ID:z+h17V1E.net
>>922
ほぼ正解です。

927 :スレ主 :2018/12/06(木) 20:55:46.81 ID:z+h17V1E.net
>>923
封筒なんて何でも良いですよ。

928 :受験番号774:2018/12/06(木) 21:41:59.05 ID:jq4xWz5m.net
金欠で国民年金が半年分ほど未納のまま採用の四月を迎えそうです
公務員になるときに国民年金から共済年金に切り替わるみたいですがこれどうなるんでしょうか?
未納分は働き始めてからちびちび納める予定ですがあとから納められますかね?

929 :受験番号774:2018/12/06(木) 21:48:09.89 ID:g/fL6eTq.net
>>925
何浪かされてるってことですか?
それとも働きながらですか?

930 :スレ主 :2018/12/07(金) 07:37:10.04 ID:xaOB7q/h.net
>>928
納付期限が過ぎていないなら大丈夫だと思います。

931 :スレ主 :2018/12/07(金) 07:39:58.72 ID:xaOB7q/h.net
>>929
現役で受験→公務員浪人→就職して働きながら受験→退職してすぐ就職して働きながら受験→合格
という流れです。

932 :受験番号774:2018/12/07(金) 08:08:31.09 ID:6bdEhq+N.net
同じ県内の市町村間の転職の場合、病休とかの経歴も連絡がいくようなものですか?

933 :受験番号774:2018/12/07(金) 09:31:48.15 ID:Q+0ieIDu.net
>>927 そうなんですね!ありがとうございます!

934 :受験番号774:2018/12/07(金) 15:28:16.61 ID:cUn7clv3.net
>>931
最終的にいくつで合格になったんですか?

935 :受験番号774:2018/12/07(金) 15:39:37.39 ID:8cQR6pVK.net
市役所における採用漏れって毎年結構あるんですか?当然、場所にもよるとは思いますが、現職の方にぜひともお聞きしたいです。

936 :受験番号774:2018/12/07(金) 17:53:31.25 ID:3oVw/nN0.net
・なぜ民間企業でなく公務員?・なぜ民間をやめて公務員?・公務員が向いていると思った理由?
・自己PR
・○○市職員を志望する理由と希望する職務内容
・もし志望しない部署に配属されたらどうする?
・周りからどんな人だと言われる?
・周囲の人とうまくやっていけますか?
・学業以外で力を注いだことは?
・得意な科目、不得意な科目
・あなたの趣味は?
・あなたの失敗談は?
・最近関心を持ったことは?
・併願先は?
・プレッシャーは大丈夫?
・上司と意見が食い違ったら?
・去年から何が変わった?
・何か質問は?

社会人枠での公務員、次面接なのですが、市役所だと↑位の質問の想定で大丈夫でしょうか?
後他によく聞かれるようなことあるでしょうか?

937 :受験番号774:2018/12/07(金) 17:57:11.92 ID:Q1F35S9U.net
>>936
親族のこと
自治体は親族のことをきいてくる

938 :受験番号774:2018/12/07(金) 19:53:44.40 ID:z4PhHYkQ.net
社会人五年目です
一般枠で受ける場合、面接で聞かれる事は社会人としての話と学生の時の話、大体どれくらいの割合でそれぞれ聞かれますかね?

939 :受験番号774:2018/12/07(金) 19:56:13.63 ID:xF6qpeSB.net
>>936 んー、自治体にもよるんでしょうけと、うちの所は希望部署は全く聞かれませんでした。
その代わり自分の事に関することが多かったです。

940 :スレ主 :2018/12/07(金) 20:50:36.19 ID:xaOB7q/h.net
>>932
そのような重要な個人情報を漏らしたら、その職員が処分されます。

941 :スレ主 :2018/12/07(金) 20:51:11.05 ID:xaOB7q/h.net
>>934
30歳です。

942 :スレ主 :2018/12/07(金) 20:55:21.56 ID:xaOB7q/h.net
>>936
ボランティアについて、ストレス耐性、休日の過ごし方、趣味、苦手なタイプの人とその人と一緒に仕事する事になったらどうするか、
市民からクレームを言われたらどう対応するか

943 :スレ主 :2018/12/07(金) 20:56:47.73 ID:xaOB7q/h.net
>>938
社会人7,学生3くらいではないでしょうか。

944 :受験番号774:2018/12/07(金) 21:15:50.79 ID:W7EzaX1Y.net
>>941
社会人枠ですか?
それとも大卒?

945 :受験番号774:2018/12/07(金) 21:24:09.31 ID:z4PhHYkQ.net
>>943
ありがとございます
ちゃんとどっちも話せるようにしておきます

946 :受験番号774:2018/12/07(金) 21:33:05.26 ID:SYvxNG7h.net
今週はプレゼンと面接です。プレゼンは、原稿どおりでいきます。何かプレゼンで気をつけることあればアドバイス願います。

947 :スレ主 :2018/12/07(金) 21:34:32.65 ID:xaOB7q/h.net
>>944
一般枠です。

948 :スレ主 :2018/12/07(金) 21:35:47.95 ID:xaOB7q/h.net
>>946
相手を見ながら喋る、抑揚をつける、気持ちゆっくり喋る、だと思います。

949 :受験番号774:2018/12/07(金) 21:36:39.46 ID:W7EzaX1Y.net
>>947
ということは年齢ギリギリですか...
面接で何か深堀された質問とかあったら教えてください

950 :スレ主 :2018/12/07(金) 21:42:56.72 ID:xaOB7q/h.net
>>949
特にしつこく聞かれたのは公務員になってやりたいこと、周囲と連携出来るか、地域に馴染めるかということは良く聞かれました。

951 :受験番号774:2018/12/07(金) 21:54:43.49 ID:UjVJREbr.net
>>941
何年受験しました?

952 :スレ主 :2018/12/07(金) 21:56:31.76 ID:xaOB7q/h.net
>>951
8年ですね。

953 :受験番号774:2018/12/07(金) 22:31:52.50 ID:UjVJREbr.net
>>952
すごいですね
同じ自治体受け続けて合格したんですか?

954 :スレ主 :2018/12/07(金) 22:42:42.90 ID:xaOB7q/h.net
>>953
同じ自治体は2回受けてダメだったところもあります。今働いているところは1回目で受かったところですね。

955 :受験番号774:2018/12/07(金) 22:52:49.72 ID:I6OOEC3t.net
>>954
面接で不合格になった所は次受けても可能性は低いということですね
今働かれてるのは地元外の縁もゆかりも無い自治体ですか?

956 :スレ主 :2018/12/07(金) 22:57:04.99 ID:xaOB7q/h.net
>>955
無いことは無いけどほぼ無いといった感じです。

957 :受験番号774:2018/12/08(土) 13:53:48.44 ID:vfW8iOLj.net
1月上旬面接で結果発表が1月下旬、もし採用されたら4月1日からなのですが、
その間民間で正社員として働くとかありなのでしょうか?

今無職で公務員受からない可能性考え民間も並行して受けてるのですが
民間3社は来週最終面接で1月からできれば働きたいとは思ってるんですが、、、

958 :スレ主 :2018/12/08(土) 14:23:29.16 ID:CqsfFl6p.net
>>957
採用側からしたら超絶迷惑ですけど、別に違法ではないので好きにしたら良いと思います。

959 :受験番号774:2018/12/08(土) 14:34:46.68 ID:t8yjd34D.net
民間をすぐやめるってことかな

960 :受験番号774:2018/12/08(土) 15:49:39.74 ID:y3/N/wgA.net
面接でかなり言われそう

961 :受験番号774:2018/12/08(土) 15:56:56.19 ID:ncC2tNCm.net
年末の宅配便のバイトなんかも自重した方がいいのかな

962 :受験番号774:2018/12/08(土) 16:12:30.59 ID:X/RH8TBE.net
年末の宅配便は年末限定って前提ならいいだろ

963 :受験番号774:2018/12/08(土) 17:54:09.33 ID:y8tXZLVm.net
>>957
事務手続き的には問題ないと思う
採用を取り消されることはない

でも働く理由(バイトじゃダメなの?お金必要なの?)と誠実さ(民間を3ヶ月でやめるのにそれ隠して面接受けるの?)に疑問を持つ

964 :受験番号774:2018/12/08(土) 18:31:35.57 ID:37c/MBG4.net
>>957 焦るの良くないですよ。分からなくもないですが、内定を貰ってる民間に正直に公務員試験の結果待ちなのでそれまで待っててもらえるか聞いた方がいいです。それで待ってもらえないならそれなりの会社だと思います。落ちたらそん時考えればいいと思います。

965 :受験番号774:2018/12/08(土) 19:00:06.45 ID:DWv/Lmjb.net
近隣の自治体が初級で募集してるんですが、募集資格は年齢制限しかなく、制限ギリギリかつ大卒です
練習がてら受けるのもありかなと思ったのですが、受けたとして受かる見込みは何パーセントあると思います?

966 :受験番号774:2018/12/08(土) 23:00:16.02 ID:jkE06UOt.net
>>940
ありがとうございます
転職先から転職前の自治体に照会をかけられたりするのでは…と不安で仕方なかったです

転職前の自治体に照会をかける内容等はあったりするのでしょうか?

967 :スレ主 :2018/12/08(土) 23:16:19.41 ID:CqsfFl6p.net
>>965
10%くらいだと思います。

968 :スレ主 :2018/12/08(土) 23:16:59.74 ID:CqsfFl6p.net
>>966
ないと思います。

969 :受験番号774:2018/12/09(日) 01:18:07.43 ID:YY4jXAV9.net
転職前と転職先の条例次第で
転職前自治体では退職手当支給せず、転職先に勤続期間を引き継ぐことになるから、
書類は本人に出させるとしても、その内容の確認は確実にあるかと。

970 :受験番号774:2018/12/09(日) 07:55:59.26 ID:5pB+ZAa9.net
休職腰掛けで他の自治体パターンか
よくあるやつ

971 :受験番号774:2018/12/09(日) 08:53:01.83 ID:DpU0a+g/.net
おれ、所属の職員のことで税金の特別徴収の引き継ぎのため前自治体に電話したことあるよ

その時に、ところでそっちの職場ではどうだったんですか、的なこと聞いたことあるからバレないってことはないな

972 :スレ主 :2018/12/09(日) 08:57:25.03 ID:Qc3CP8z9.net
>>961
それは関係ないです。

973 :受験番号774:2018/12/09(日) 09:16:28.53 ID:V9sREIXX.net
主のところの心理職は残業とか休日出勤とかどうな感じですか?

974 :受験番号774:2018/12/09(日) 10:15:52.20 ID:Bw0EHjAU.net
過去の私へ
夢を見るな
公務員には絶対に採用されない
株で七億稼ぐ方が可能性がある

975 :受験番号774:2018/12/09(日) 12:38:06.01 ID:8OWhHhIb.net
>>971
前の職場での状況を答えられたとしたら、それは問題では?
聞く方も問題だけど

976 :スレ主 :2018/12/09(日) 19:18:40.67 ID:Qc3CP8z9.net
>>973
ないと思います。

977 :受験番号774:2018/12/09(日) 23:41:45.82 ID:L/efPZNB.net
>>975
現実をお答えしたまでですので、公務員試験や採用後の働き方の参考にしていただければ…
あくまで雑談ですし
いくらでも煙に巻ける話です

でも、後ろめたいことや悪い噂は止められないですからね

978 :受験番号774:2018/12/09(日) 23:58:35.10 ID:NAgWnSKw.net
志望動機を言うとき私の志望動機は2つあります。1つ目は~2つ目は~で志望致しましたみたいな感じでも大丈夫でしょうか?

979 :受験番号774:2018/12/10(月) 00:11:06.66 ID:NSrhFzZM.net
>>978 作文じゃないので2つ言う必要はないかと思います。

980 :受験番号774:2018/12/10(月) 20:32:25.45 ID:E8Ni07gP.net
公務員じゃないんですが、これから独法の試験受けようと思ってるんですけど…採用若干名だし難しいですか?
これからの試験なら、時期的に公務員全落ち勢が受けるんでしょうか??

981 :受験番号774:2018/12/10(月) 21:10:53.50 ID:f0eGKfHz.net
面接対策のボランティアなどは春にやるのは厳しいでしょうか?

982 :スレ主 :2018/12/10(月) 21:26:30.72 ID:tZTfpewi.net
>>978
長くならないなら大丈夫だと思います。

983 :スレ主 :2018/12/10(月) 21:28:05.10 ID:tZTfpewi.net
>>980
難しいと思います。全落ちが受けると思います。

984 :スレ主 :2018/12/10(月) 21:28:46.84 ID:tZTfpewi.net
>>981
試験対策と両立出来るなら良いと思います。

985 :受験番号774:2018/12/10(月) 21:30:27.07 ID:XtixHEgI.net
サークル、ボランティアをやってないんですが面接はバイトとゼミだけでも乗りきれますか?

986 :スレ主 :2018/12/10(月) 21:34:17.36 ID:tZTfpewi.net
>>985
新卒ならいけると思います。あと、ゼミとバイトのクオリティにもよると思います。

987 :スレ主 :2018/12/10(月) 21:36:19.71 ID:tZTfpewi.net
次スレ立ててますので探してください。よろしくお願いします。

988 :受験番号774:2018/12/10(月) 21:39:39.02 ID:XtixHEgI.net
>>986
バイトは普通のコンビニバイトなんですけど厳しいですかね?

989 :スレ主 :2018/12/10(月) 21:52:18.58 ID:tZTfpewi.net
>>988
ちゃんとやっているなら大丈夫だと思います。

990 :受験番号774:2018/12/10(月) 22:12:40.37 ID:XtixHEgI.net
>>989
ありがとうございます

991 :受験番号774:2018/12/11(火) 00:14:02.24 ID:ysvtvV8y.net
海外から受験票送付するのってやっぱり奇異な目で見られますかね
受けたいところが毎年4月上旬頃に受付するんですがその時までに海外留学で戻ってこれないのですが…

992 :受験番号774:2018/12/11(火) 12:43:45.88 ID:Rt979Rlk.net
ボランティア3.11の地震の時にしかやったことないんですけど、こんな昔のも言ったりした方が
いいものなんでしょうか?

993 :受験番号774:2018/12/11(火) 18:44:02.19 ID:yb8h2yqX.net
>>985
サークル・ボランティア・自動車免許なし
文系ゼミとコンビニバイトのみ

これで自分は政令市合格した
採用後の不利益もないから心配ないよ

最初の職場だけはそんなに期待されてない人が回される部署だったけど、そこでしっかりやれば普通に評価してもらえました

994 :スレ主 :2018/12/11(火) 21:35:54.25 ID:g5a6wEBQ.net
>>991
別に気にしなくて良いと思います。

995 :スレ主 :2018/12/11(火) 21:36:46.86 ID:g5a6wEBQ.net
>>992
さすがに古すぎます。どうしてもなければそれでいきましょう。

996 :受験番号774:2018/12/11(火) 22:03:38.59 ID:Rt979Rlk.net
>>995
ボランティア本当それしか経験ないので下手に言わない方がいいかもですね…。
ありがとうございます!

997 :受験番号774:2018/12/11(火) 22:15:35.01 ID:niY1vjzM.net
>>994
ありがとうございます
少し気にしすぎだったようです

998 :受験番号774:2018/12/11(火) 22:50:56.09 ID:tiMIFMy+.net
>>993
そういう場合自己アピールとかはなにをしたらいいの?

999 :受験番号774:2018/12/11(火) 23:44:35.79 ID:yb8h2yqX.net
>>998
<志望理由>
もともとどうればみんなの暮らしがより良くなるのか興味があった。

なので、大学で行政学を学び〜について研究した。

みんなの暮らしを良くするためにはいろんな形での関わり方があるが、自分は〜の理由で地方自治体の職員として働くことを志望した

<自己PR>
自分は根気よく最後まで取り組めることが強み

コンビニのアルバイトで〜な出来事があった(課題)。それに対して根気よく対応した。

その結果、その姿勢を評価してくれた人が力を貸してくれて、課題を解決できた。

この経験から、自分の強みはただ課題を解決するものに留まらず、他の人を動かせる大きな力になることを学んだ。

職員になったら自分の強みをいかし、その強みでもって更なる相乗効果をうみだせるように働いていきたい。

ちなみに、自己PRしたとおりの公務員人生を送ってます
ほんとに発揮できる見込みのある強みを考え抜いてPRすれば伝わると思うよ

1000 :受験番号774:2018/12/12(水) 04:35:55.31 ID:fcu0xaXF.net
埋め

1001 :受験番号774:2018/12/12(水) 04:39:07.67 ID:fcu0xaXF.net
仕事の内容が説明会資料とHPに載せてる情報で全然違う官庁があるな

1002 :受験番号774:2018/12/12(水) 04:40:39.91 ID:fcu0xaXF.net
ここの香具師は、お互いに「傷の舐め合い」「傷の付け合い」をしてるだけ。

このスレの香具師を見ていると、本当に昔の同級生を見ているみたいでイライラする。

1003 :受験番号774:2018/12/12(水) 04:43:12.04 ID:fcu0xaXF.net
♀は性欲処理の道具

1004 :受験番号774:2018/12/12(水) 04:45:11.43 ID:fcu0xaXF.net
埋め

1005 :受験番号774:2018/12/12(水) 04:48:28.86 ID:fcu0xaXF.net
梅屋敷 通過!

1006 :受験番号774:2018/12/12(水) 04:50:28.59 ID:fcu0xaXF.net
死ぬのは怖いわー

1007 :受験番号774:2018/12/12(水) 06:44:18.66 ID:bQFELNx2.net
内緒にしようなw

横浜市副市長362万
事務次官343万

国家公務員に冬のボーナス=平均71万円、首相603万円
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181210-00000025-jij-pol
横浜市職員のボーナス、平均97万円 市長は450万円
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181208-00031753-kana-l14

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★