2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公務員試験【独学】part79

1 :受験番号774:2019/08/24(土) 20:22:36.00 ID:YO+ZqPHa.net
次スレは>>980が立てましょう。 



前スレ 


公務員試験【独学】part74 
https://medaka.5ch.n.../govexam/1556700631/
公務員試験【独学】part75 
http://itest.5ch.net...i/govexam/1557630754
公務員試験【独学】part76 
http://medaka.5ch.ne.../govexam/1558708309/
公務員試験【独学】part77 
http://medaka.5ch.ne.../govexam/156049240
公務員試験【独学】part78
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1562014250/l50

2 :受験番号774:2019/08/24(土) 21:33:47.33 ID:PZnFnuFv.net
>>1

3 :受験番号774:2019/08/24(土) 23:24:35.27 ID:VCn7ylnA.net
>>1
有能。内定取れるタイプや

4 :受験番号774:2019/08/25(日) 08:14:34.18 ID:9IYVZLri.net
前スレの984へ
理解できないまま進めるのは良くない。最初は時間かかるけど、理解するまで読み込んで問題解いて次に進むのがいいと思う。忘れそうって思うだろうけど、定期的に復習して、ひたすら繰り返せば大丈夫。焦って広範囲をいっぺんにやろうとするのは何も覚えられないよ。

5 :受験番号774:2019/08/25(日) 08:43:04.05 ID:FylzjRZF.net
スレたておつやで

6 :受験番号774:2019/08/25(日) 08:47:37.93 ID:jVMYDUml.net
スレ立てゆうのう

7 :受験番号774:2019/08/25(日) 08:53:41.23 ID:jVMYDUml.net
前スレ999へ
土曜やってるとこは探せばチラホラある。
ただのハロワじゃなくて埼玉だと武蔵浦和のようなとこが近くにあるといいな

8 :受験番号774:2019/08/25(日) 09:10:05.03 ID:iJ4FrOK2.net
正直専門科目より教養科目の方がキツくね?
憲民行ミクロマクロ辺りの専門主要科目は割とすんなり頭入るけど、数処人文が壊滅的にできん。人文はまぁ頑張って覚えるとして数処よ。

9 :受験番号774:2019/08/25(日) 09:57:06.58 ID:FylzjRZF.net
数処は大学受験までで数学を放っぽってなきゃなんとかなる
投げてたらお手上げ

10 :受験番号774:2019/08/25(日) 10:25:01.56 ID:iJ4FrOK2.net
>>9
わい私文やけど受験は英国数の数学受験や…
一体なぜこんなにも数処苦手なんですかねぇ

11 :受験番号774:2019/08/25(日) 10:32:19.81 ID:WVTdEtSf.net
このスレ立て、いい感じだで👽

12 :受験番号774:2019/08/25(日) 11:29:16.93 ID:Pr2JnxLu.net
大学受験の時はセンター試験の英語は9割くらい取れたのに、公務員試験の英語は最近勉強始めて正答率30.40%くらいなんだが笑
俺の英語力が落ちたのか、公務員試験の英語が難しいのか、、。

13 :受験番号774:2019/08/25(日) 13:18:24.86 ID:RGcNCOhs.net
センター英語なんて9割取って当たり前だからな
センター9割=TOEIC500弱くらいだから、そう考えると別に普通じゃね

14 :受験番号774:2019/08/25(日) 13:31:55.77 ID:qxntfoJU.net
教養試験だったらセンター試験のやつやったほうがええで
数的判断は中学受験だし、解く問題が無かったら問題野郎ってホームページ見ときゃいいし
専門試験も予備校行くより本見て勉強したほうがいい
面接?接客業のバイトしとけ

15 :受験番号774:2019/08/25(日) 14:23:31.15 ID:N7jeQp2M.net
あまりにも英語読めなさすぎるから速読英単語やるわ笑

16 :受験番号774:2019/08/25(日) 15:14:34.01 ID:g6ugIFQi.net
人文と生物地学は書き込みノートめったゃおススメ

17 :受験番号774:2019/08/25(日) 19:06:09.92 ID:xngTqr/y.net
>>12
世の中平均5-6割って考えたら9割なんて数知れてるぞ

18 :受験番号774:2019/08/25(日) 19:07:51.22 ID:jfGu4+LV.net
9割当たり前ならみんな宮廷だわ
なーにくだらないところで大言壮語してんだか

19 :受験番号774:2019/08/25(日) 20:41:41.25 ID:Kn+omjYo.net
数学くそ苦手なんだが、マジで勉強すれば上達するんか……今年の数学ですら判断推理全部解けなかったぞ

20 :受験番号774:2019/08/25(日) 20:43:13.11 ID:Kn+omjYo.net
土用ハロワやってる場所あるにはあるのか。
ありがとう。

21 :受験番号774:2019/08/25(日) 21:43:26.83 ID:j3ofB9V/.net
数的
勉強しなくても解ける問題と勉強しても本番解けそうにない問題のいずれかばっかの印象なんだが
いずれにしても数的をわざわざ勉強する動機付けが難しい
感覚的にセンター現代文に似てるわ

22 :受験番号774:2019/08/25(日) 22:41:28.13 ID:h8gXTmDP.net
数的に関しては、勉強しなくても解けるような簡単な問題しか正解してなくても合格できるよ

23 :受験番号774:2019/08/25(日) 23:31:50.77 ID:xngTqr/y.net
数的判断は解ける問題を確実に
パターンの暗記
他分野で解ければそれでよい気がする

24 :受験番号774:2019/08/25(日) 23:37:51.91 ID:dY33b88J.net
文章理解安定しねー
解ける時と外す時の波が大きすぎる

25 :受験番号774:2019/08/26(月) 00:09:09.45 ID:qRxZsvcF.net
>>24
一度騙されたと思って大学受験用の参考書一読してみ安定するようになるよ

26 :受験番号774:2019/08/26(月) 04:44:20.87 ID:Xe6PmeVV.net
TOEICって証明書みたいの求められたりする?
書類系は一切残ってないんだが

27 :受験番号774:2019/08/26(月) 06:38:00.24 ID:8AFJ2tLb.net
民法の表見代理いつやっても難しい

28 :受験番号774:2019/08/26(月) 07:15:38.16 ID:ZFLU0TYj.net
民法の改正点をまとめた参考書がほしいな。
どこが改正されたかわかんないからごっちゃになるわ

29 :受験番号774:2019/08/26(月) 09:18:13.25 ID:pNxij1zZ.net
>>26
普通は求められない。
IPテストじゃなければTOEIC公式サイトから再発行とかできるで。

30 :受験番号774:2019/08/26(月) 11:51:53.80 ID:1qV2nWcE.net
とりあえず9月終わりまでに数的と憲民行ミクマク大体過去問集覚えれそうなんだけどこんなもんでいいんかね

31 :受験番号774:2019/08/26(月) 11:56:25.66 ID:9RJw3nMp.net
いつ受けるかによる

32 :受験番号774:2019/08/26(月) 12:08:15.48 ID:1qV2nWcE.net
>>31
どういうこと?
とりあえず来年の国家一般志望です

33 :受験番号774:2019/08/26(月) 13:42:29.50 ID:RVZiRXRC.net
公務員試験って教養を初期状態でどれだけ取れるかだよな
専門はどうとでもなるけど教養は伸びない

34 :受験番号774:2019/08/26(月) 14:10:48.14 ID:d+BB8TRu.net
>>33
たしかに。数的処理、文章理解が得意でほとんど勉強する必要がなかったから楽できた方だと思う。

35 :受験番号774:2019/08/26(月) 14:12:41.44 ID:SpyIfAlj.net
上級生が風俗行きを強要「拒否すると体にアルコールかけて燃やされました」
――虐待横行する防衛大学の絶望的な日常
http://www.mynewsjapan.com/reports/2256

毎年3月、防衛大学校(神奈川県横須賀市、國分良成校長)の卒業式は、マスコミでは定番のニュースだ。
帽子を投げるシーンが、写真や映像で報じられる。しかし、その内部では陰惨ないじめが横行している。
「卒校式前夜は厳戒態勢でピリピリしています。いじめられてきた下級生が上級生に報復する唯一のチャンスですから。
重傷者が出たこともあります」。そう打ちあけるのは、元防大生のAさん(21歳)だ。
上級生らの陰惨な虐待に嫌気がさして、防衛大を途中でやめた。
そして今年3月、国や先輩学生を相手取り、損害賠償を求める訴訟を福岡地裁に起こした。
意味もなく殴る蹴る、体にアルコールを噴霧して燃やす、理不尽な「反省文」を執拗に強要する
――Aさんが防衛大で体験したのは、門をくぐるまでは想像だにしなかった、人権無視の無法地帯だった。
  【Digest】
◇「アイスピックで下級生を刺す」
◇新入生が毎日去っていく
◇「指導」というイジメ
◇部屋をめちゃくちゃにされる
◇4年生のボスが採点する「粗相ポイント」
◇下級生を襲う上級生
◇毎日のように殴る、蹴る
◇療養中に「遺影」の写真送りつける

36 :受験番号774:2019/08/26(月) 16:11:31.90 ID:8AFJ2tLb.net
>>33
大学受験までで推薦よりも受験したほうがいいって言われてきた意味が今なら分かる

37 :受験番号774:2019/08/26(月) 16:12:44.46 ID:Xe6PmeVV.net
>>33
これはくそガチ
数的と英語は結局全く安定しなかったわ
逆に専門は楽すぎる

38 :受験番号774:2019/08/26(月) 16:43:42.43 ID:/KxSbYBt.net
数的と英語だけは無勉やろ
世界史日本史地理その他は捨てたわ

39 :受験番号774:2019/08/26(月) 17:54:59.77 ID:ZFLU0TYj.net
教養勉強しても無駄ってことか?

40 :受験番号774:2019/08/26(月) 17:55:52.70 ID:HC+oNck9.net
教養って勉強するもんじゃないしな
教養の試験勉強、字面からわかるようにナンセンス

41 :受験番号774:2019/08/26(月) 18:12:02.09 ID:KcDAUkU2.net
国立理系だけど数的ほんと出来ない
解けても時間かかりまくる
国語力がないから問題文を理解するのに時間かかる

教養辛いよ…

42 :受験番号774:2019/08/26(月) 18:14:31.76 ID:+E+zHc6l.net
教養はノー勉、もしくは形式が特殊な数的だけ勉強するのが普通やぞ
普通は大学受験で五教科八科目勉強してるから、その貯金だけでボーダーは取れる
教養を必死に勉強してる人ほど、筆記落ちしてるという印象あるな

43 :受験番号774:2019/08/26(月) 18:36:57.21 ID:cUk6rYZP.net
ダイレクトナビみたいに薄くて最低限正しい知識を叩き込む本って専門にある?

またダイレクトナビだけで教養いけるかな?

44 :受験番号774:2019/08/26(月) 19:46:56.44 ID:mgP7dxkC.net
数的判断資料解釈はまんべんなくやった方がいいと思うけどな
頭悪いF欄私立文系のゴミで計算系0点レベルだったけどみっちり練習したら8割くらい取れるようになったし
元々できる人は関係ないけど

45 :受験番号774:2019/08/26(月) 19:59:38.04 ID:GgTkSf+y.net
>>43
日本史/世界史/生物・地学/地理はダイレクトナビでいけたぜ
でも生物・地学/地理はダイレクトナビだけじゃ足りないから『出るとこチェック』っていうかなり薄い本と併用した

物理/化学/数学は捨てたからわからないや

46 :受験番号774:2019/08/26(月) 20:02:28.27 ID:GgTkSf+y.net
>>43
書き忘れた
専門ではやっぱスー過去がオススメだな
でも時間なくて最低限のものだけやるなら『出るとこ過去問チェック』がいい
あと学系科目は『まるパス』のシリーズとか
どっちも薄いよ

47 :受験番号774:2019/08/26(月) 20:12:46.53 ID:cUk6rYZP.net
>>45
>>46
ありがとう。マルパスはやってるわ。ひたすら読み込んでみる。


みんなスマホ依存とかゲーム依存どうしてる?

48 :受験番号774:2019/08/26(月) 20:19:53.52 ID:NqZQ3P8M.net
>>47
今年受験してちゃんと内々定まで貰った人間だけど、普通に前日とかも動画見たりゲームしてたよ。毎日何時間もダラダラ勉強するより、遊びと勉強のメリハリをつけてストレスためないようにした方が絶対良い

49 :受験番号774:2019/08/26(月) 20:22:08.72 ID:GgTkSf+y.net
俺はゲームはしないけどスマホ依存ヤバかったな
でも普通に触ってたよ
勉強時間は1日◯時間って決めてそれだけは守ってた
後は自由時間

50 :受験番号774:2019/08/26(月) 21:13:18.24 ID:suFfGuGz.net
スマホはマジでヤバい特に5chとYouTubeは時間泥棒
3ヶ月間この2つやめただけでくっそ捗った
4月5月は1日15時間ぐらい勉強できた

51 :受験番号774:2019/08/26(月) 21:16:39.31 ID:C+3F/RMB.net
俺はスマホに入ってる5chとYouTubeのアプリ消したよ
ツイッターは垢も消した
5chや動画見たくなってもパソコン立ち上げるの面倒で自然と見なくても大丈夫になったよ

でも5chは結構情報入るからたまに覗くのはおすすめ
嘘かどうか見極めなきゃならんけど

52 :受験番号774:2019/08/26(月) 21:20:59.80 ID:tx4WJXLN.net
Safariアンインスコしとけよ

53 :受験番号774:2019/08/26(月) 21:57:34.92 ID:dUh2nLU3.net
こんなスレあったならもっと早く気づきたかった‥。

54 :受験番号774:2019/08/26(月) 22:03:48.71 ID:QobeXaMS.net
今日ようやく公務員の勉強始めた
スクリーンタイムとかいう機能見つけたからそこでスマホの使用時間管理することにするわ
先週平均10時間使ってて草

55 :受験番号774:2019/08/26(月) 22:29:43.78 ID:TWIwGDE+.net
5chもログ速もめちゃくちゃ漁って面接の参考にしたよ
他には公開されてる試験の結果を分析したり各種公務員受験生のブログや予備校HPの体験記を読み漁ったり
個人的にはネットを活用しまくることをお勧めする
1次受かってからでは遅い

56 :受験番号774:2019/08/26(月) 23:14:58.36 ID:kH5fNusF.net
面接対策に想定問答を100問くらい作ったら面接では大体想定通りになるで

57 :受験番号774:2019/08/27(火) 01:00:06.63 ID:JVIgBcmd.net
>>56
ネットに落ちてる質問応答集的なので十分では?

58 :受験番号774:2019/08/27(火) 01:08:49.30 ID:Fp4T21BF.net
本当に周りいないなら情報収集大事だと思った。集団討論あるって知らなくてやり方よくわかんなくてテンパっちゃって、もうダメな気がする‥。

59 :受験番号774:2019/08/27(火) 08:45:51.05 ID:HHEmZRXI.net
面接対策なら現職人事の本読んで対策するのが独学の人には王道な気がする
個別から集団討論まで網羅してるし
要求水準が高すぎるきらいはあるけど

60 :受験番号774:2019/08/27(火) 08:49:25.72 ID:wvzCX9yY.net
面接はインターンのグループワークが一番いいと思う
初対面の人と議論できるのはインターンくらい

61 :受験番号774:2019/08/27(火) 13:39:37.39 ID:CwVElOfh.net
集団討論は知識求められる系じゃなければノリでいける

62 :受験番号774:2019/08/27(火) 13:56:20.06 ID:JVIgBcmd.net
集団討論の練習させてくれる予備校に申し込みして
物は試しようすればよいのに
落ちて後悔するくらいなら

63 :受験番号774:2019/08/27(火) 14:28:17.50 ID:GW6quqHa.net
予備校通ったことある身として言わせて貰うとそこの力入れてる試験種ゴリ押しされたりして自分の志望先に役立たないリスクもあるからよく調べた方がいい

64 :受験番号774:2019/08/27(火) 14:34:24.77 ID:Fp4T21BF.net
>>62
集団討論って存在をまず知らなかってんです‥。面接走ってたのでだいぶ対策したんですが、聞いたことない奴突然知って大混乱してしまいました。

65 :受験番号774:2019/08/27(火) 18:28:34.36 ID:2IlTJroN.net
>>58
ハロワでも対策してくれるよ

66 :受験番号774:2019/08/28(水) 00:40:25.95 ID:Owj22AkI.net
音読が最強だけど時間が足りないな。どうしたらいいんだ。速読でパラパラやってるが頭に入ってる気がしない。

それと教えるつもり勉強が最強だけどどうしてもただ読むだけになってしまうな

67 :受験番号774:2019/08/28(水) 07:00:54.32 ID:dRKoDa5T.net
俺がやってた方法だけど覚えたいところ読み込んで次のページめくって15分くらいだったところで何も見ないで思い出すってことやったらそれなりに定着したかな
帰り道とか歩いてる時にその日やったところ思い出してそれでも思い出せなかったら家帰って確認するのも手軽で有効

68 :受験番号774:2019/08/28(水) 07:10:23.98 ID:jt7Ld6et.net
おまえらちゃんと勉強しろよ
俺はちゃんと勉強したから特別区から内定貰ったけど、国般と国税スレ見てみ?レベル低くて悲惨だから

69 :受験番号774:2019/08/28(水) 07:15:23.02 ID:98hbOQpt.net
>>68
特別区スレもなかなか民度低いけどな笑

70 :受験番号774:2019/08/28(水) 07:19:25.20 ID:+Fvm7Lnd.net
>>69
嫉妬とやっかみの対象だからな

71 :受験番号774:2019/08/28(水) 07:59:45.14 ID:4dM3yIzZ.net
特別区スレはキンタマガイジが常駐しとるから😅

72 :受験番号774:2019/08/28(水) 08:15:56.40 ID:YmfEsQr6.net
特別区程度でイキってて草
公務員試験で一番簡単なところやん

73 :受験番号774:2019/08/28(水) 08:45:46.05 ID:+Fvm7Lnd.net
>>72
国税だろ
4割で合格できるんだぞ

74 :受験番号774:2019/08/28(水) 09:12:52.70 ID:f4bJ2MzC.net
特別区も志望した区に採用してもらわなければ勝ちとは言えんぞ

75 :受験番号774:2019/08/28(水) 09:14:56.28 ID:ErRdN098.net
正直筆記ってそれなりに勉強してあれば国葬以外落ちなくね

76 :受験番号774:2019/08/28(水) 09:15:28.04 ID:ErRdN098.net
国葬以外は筆記よりも面接に重点置くべき
特に地上

77 :受験番号774:2019/08/28(水) 09:16:25.67 ID:+Fvm7Lnd.net
>>74
少なくとも国税コッパンよりは勝ち組なんだよなあ

78 :受験番号774:2019/08/28(水) 09:17:40.03 ID:ErRdN098.net
>>77
それらは所詮併願先だからな

79 :受験番号774:2019/08/28(水) 09:19:05.95 ID:+Fvm7Lnd.net
>>78
滑り止めな

80 :受験番号774:2019/08/28(水) 09:53:16.69 ID:utN3xHXM.net
>>78
おまえどんだけ暇なんだよ

81 :受験番号774:2019/08/28(水) 10:48:00.74 ID:jNgow//e.net
それ君もじゃないの

82 :受験番号774:2019/08/28(水) 12:25:26.51 ID:81SOzu/S.net
低身長 グロ面 ダミ声
俺全部当てはまるけどこれで面接でとってくれるとこないよね😇

83 :受験番号774:2019/08/28(水) 12:50:12.86 ID:wy0iihkI.net
>>47
・マンガで分かる心療内科 依存症編(ネット・スマホ・ゲーム・ギャンブル・ポルノ)
・マンガで分かる心療内科 依存症編(酒・タバコ・薬物)

ワイはこの2冊を読んだらネット・ゲーム依存はかなり改善した。
色んな依存症の本の中でも読みやすいしおすすめ。

84 :受験番号774:2019/08/28(水) 13:49:40.90 ID:CLKipsgH.net
>>83
それは読んだわ。気合も入れなきゃいけないのが辛い。ただ図書館に行けばかなり見る頻度下がるから助かる。

85 :受験番号774:2019/08/28(水) 20:56:22.14 ID:WWLI5AbQ.net
参考書読んでるがただ読んでるだけで全く理解も内容も頭に入ってこないわ。かんたんな文章なのに。辛い

86 :受験番号774:2019/08/28(水) 23:43:39.05 ID:p2FetQ7I.net
参考書は流し読みですぐ問題解き始めた方がいいよ

87 :受験番号774:2019/08/30(金) 11:14:24.09 ID:klOAmb8E.net
面接なんて中学時代から友達もいなく孤立しててバカにされてたような奴は対策しても無理。
ハロワとか親に受け答えの内容みてもらってもそれでいいと言われるがどこ受けても落とされる。
人間に向いていないとしか思えない。民間50社不合格、筆記勉強してコッパン面接Dで何とか最終合格
するよう頑張るしかないのかな。最終合格さえできれば90%以上の確率で内定貰えるらしいし。
まあ10%の中に入りそうだけど

88 :受験番号774:2019/08/30(金) 11:16:32.09 ID:klOAmb8E.net
>>73 筆記6割だけど面接DかEで不合格だった…国税は対人業務だからコミュニケーション能力と
メンタル強くないと厳しいよな

89 :受験番号774:2019/08/30(金) 11:16:48.18 ID:vbaH4p9u.net
>>87
経歴と年齢に難があるの?
清潔感は?

90 :受験番号774:2019/08/30(金) 11:29:38.09 ID:klOAmb8E.net
>>89 大学院卒のフリーター 25歳 髭は剃ってるし眉毛も剃ったし清潔感は悪くないはず。
第一印象と雰囲気が悪いんだと思う。

91 :受験番号774:2019/08/30(金) 11:58:18.95 ID:FJ+PmqPz.net
>>87
文章の読みづらさからコミュニケーション能力表現能力に難があるのは分かった。

92 :受験番号774:2019/08/30(金) 12:44:35.35 ID:VHoeY3Te.net
>>87
どんな人と会っても初見で嫌な顔されるレベルの僕に希望はありますか🤔

93 :受験番号774:2019/08/30(金) 15:46:34.01 ID:LOlbshzI.net
裁判所不合格だったから再チャレやw
とりあえずとーいっくの勉強すりゅw

94 :受験番号774:2019/08/30(金) 15:50:25.00 ID:rcCKm7uD.net
>>8
国家一般と地上の合格者だけど、毎日やるのが大事だよ
数的判断それぞれ5問づつくらいやったら半年でほぼ満点とれるようになった。最初は解くのに時間かかるけど

95 :受験番号774:2019/08/30(金) 17:45:38.46 ID:PZ6egj5A.net
>>87
負のオーラが出てるんだよ
表情は微笑みをたたえるくらいで尊大な態度は決して見せずに面接に臨めばいいのでは

96 :受験番号774:2019/08/30(金) 18:54:49.98 ID:pyEpYOwZ.net
人事は雰囲気で他の所合格してない人は何となく分かるらしいな

97 :受験番号774:2019/08/30(金) 19:08:06.49 ID:zbs4fx8r.net
緊張で顔がこわばるのは仕方ないことだから、常に暇な時に口角上げる練習するといいよ。
くせがつくから。
あとは、ハキハキ喋って顔に笑顔讃えるの意識する。
きちんと挨拶して、ハキハキ話して、笑顔でいる人間を嫌いになる人間は少ない。
面接の内容がクソだったら知らんけどさ。

98 :受験番号774:2019/08/30(金) 19:18:58.76 ID:AVL3vq+8.net
常にハキハキ喋るのって難しいわ

99 :受験番号774:2019/08/30(金) 20:41:15.76 ID:dGqzfN37.net
ぼそぼそしゃべる癖直したいけどもう遅いよね😇

100 :受験番号774:2019/08/30(金) 20:53:05.54 ID:zbs4fx8r.net
>>99
ハキハキ喋るなら腹式呼吸意識するといいよ。
口と喉だけで話そうとすると篭るから聞きにくくなっちゃう。
腹筋意識して練習してみて!

101 :受験番号774:2019/08/30(金) 21:03:24.37 ID:deE+kTo3.net
コルセンで数日でも働くと声と喋り方でしか判断されないから手っ取り早く治るよ
学生なら世論調査バイトおススメ。たった3日しかやらなかったけど周囲に人がいる中ハキハキとした喋りを恥ずかしげもなくできるようになった

102 :受験番号774:2019/08/30(金) 21:25:15.78 ID:q1Nio0og.net
世論調査って電話?

103 :受験番号774:2019/08/30(金) 22:53:25.73 ID:Yg39F1+6.net
【兵庫】氷河期世代支援の職員3人募集、1800人殺到 倍率600倍 宝塚市
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567168266/

104 :受験番号774:2019/08/31(土) 04:58:30.46 ID:XU/+9pgY.net
オセロの笠井さん、笠井雄太さん

105 :受験番号774:2019/08/31(土) 17:04:42.93 ID:JpDEg/m4.net
おまえらとりあえず彼女つくれ
もともとおれはコミュ力がなかったが彼女作ったらコミュ力あがったし
これは間違いない
あとできるだけ可愛い子狙ったほうがいい
可愛いと落とすのが大変だからコミュ力は格段に上がる
面接にも必ず生きてくる

ただ、気をつけるべきことがある
女に気をとられると勉強に集中できなくなるパターンが一番怖い
これを克服すれば必ず筆記、面接ともにうまくいくだろう

106 :受験番号774:2019/08/31(土) 18:31:35.09 ID:FXChbYId.net
数的って畑中プラス買ったほうがいいかね?絶望的に難しくてできない。

今やってるのはユーキャンのテキスト

107 :受験番号774:2019/08/31(土) 18:32:14.84 ID:FXChbYId.net
彼女なんていたことないし作るの難しいし出会いがない。ガールズバーの女の子なんて既読スルー、ブロックされたし

108 :受験番号774:2019/08/31(土) 18:50:30.76 ID:VrX4q8Mv.net
>>107
ガールズバーって言ったことないけどどこまでできる?

109 :受験番号774:2019/08/31(土) 18:55:15.70 ID:Sf+WoFY4.net
>>106
畑中プラスは高卒者用もあるから、そっちをオススメするよ。
ただ、数学が苦手な人にとっては問題の解説が理解しづらい
可能性があるかもしれないから
もし、買う場合には実際に立読みして理解できそうか自分で判断してから買った方がいいよ。

110 :受験番号774:2019/08/31(土) 19:28:01.68 ID:ePkUoGle.net
>>106 解法の玉手箱オススメ。高校の頃数1Aで偏差値30代とってた程数学苦手だったけど、これやって次にスー過去やったら7割は安定してとれるようになった。

111 :受験番号774:2019/08/31(土) 22:38:48.30 ID:F+cge6i4.net
ガールズバーの女の子なんて全員彼氏持ちに決まってるだろ笑

112 :受験番号774:2019/08/31(土) 23:06:02.37 ID:FpxKh7Th.net
ガールズバーでは抱擁しかできなかった。ユニバ行こうと誘われたが多分無理。既読スルーだし

113 :受験番号774:2019/08/31(土) 23:29:34.98 ID:VrX4q8Mv.net
>>112
いけるやん

114 :受験番号774:2019/08/31(土) 23:31:16.50 ID:FpxKh7Th.net
ありがとう。玉手箱もいいな。畑中敦子の数的推理ザ・ベストプラス【第2版】とどっちがいいのかね?
脂肪は特別区だが

115 :受験番号774:2019/08/31(土) 23:52:26.48 ID:FpxKh7Th.net
>>113現実的ではない。東京住みで向こうは博多だし。出張で博多行ったときに好きになった

116 :受験番号774:2019/08/31(土) 23:57:54.22 ID:FpxKh7Th.net
それにしても面接対策と面目保つため、金のために携帯販売の仕事始めたが辛いな。勉強時間ない。社会人だし崖っぷちだわ

117 :受験番号774:2019/09/01(日) 00:41:42.05 ID:XhEYptsS.net
きっしょ

118 :受験番号774:2019/09/01(日) 09:58:27.58 ID:KGZGbhpo.net
>>116
俺も3年正社員からの勉強のために派遣社員なったけど、直前期には仕事辞めて勉強する予定

119 :受験番号774:2019/09/01(日) 13:18:45.85 ID:/yKIk014.net
既卒社会人で経験者採用受ける為に仕事辞めて勉強に専念するみたいな方、結構見かけますが本末転倒の様な気がするんですが。。在籍中で地元市役所へ転職を考えてますが決まるまで退職は考えれないです。公務員では本当にフリーターだろうが無職だろうが試験が全てなんですか?

120 :受験番号774:2019/09/01(日) 16:54:21.95 ID:Uj+zbflH.net
数的処理ミクマクが全く理解できん。
行政法も抽象的でイミフ…

独学仲間達どうなん

121 :受験番号774:2019/09/01(日) 17:32:25.10 ID:A6CyhK19.net
>>119
経験者採用だったらさすがに仕事続けてた方が良さそう
俺は普通に既卒社会人だけど仕事辞めて新卒枠で受ける予定

122 :受験番号774:2019/09/01(日) 17:46:23.97 ID:mzPbxOMZ.net
spiが出題されない事を祈る

123 :受験番号774:2019/09/01(日) 17:58:09.68 ID:7U2/hh6Z.net
ミクマクマジで分からん
基本的なところから少しでも外れた問題出されると手も足も出なくなる

124 :受験番号774:2019/09/01(日) 18:21:02.38 ID:971rkJBQ.net
市役所だとscoaのところもあるから気をつけろよ

125 :受験番号774:2019/09/01(日) 19:29:56.69 ID:z+TlsQwl.net
市役所ってブラックボックスなとこ多過ぎ

126 :受験番号774:2019/09/01(日) 19:43:07.88 ID:971rkJBQ.net
いまだにちっさいとこだと縁故採用あるらしいからな

127 :受験番号774:2019/09/01(日) 19:51:52.57 ID:Oxr1DklF.net
このスレで聞くことがわからんけど、特別区と都庁は都庁の方が難しいみたいな風潮あるけど、筆記、論文、面接どれにおいて差があるの?
正直筆記は自信あるからもし筆記だけが難しいなら都庁受けようと思ってる。
どなたか教えてくださると嬉しいです。

128 :受験番号774:2019/09/01(日) 19:59:35.99 ID:hGDaLbn7.net
ミクロは分かってくると楽しいけどマクロは分かるまで時間かかるし難しい気がする。
今年の、コッパンに関してはマクロむず過ぎたし

129 :受験番号774:2019/09/01(日) 20:12:44.25 ID:7U2/hh6Z.net
都庁は専門が全て記述なんだっけ
その時点で対策面倒過ぎて受けたくねぇ

130 :受験番号774:2019/09/01(日) 20:36:15.03 ID:z+TlsQwl.net
>>127
特別区は専門がマークシート(簡単)なのに大して都庁は専門が論文のみ
マークのほうが論述より楽でしょ

131 :受験番号774:2019/09/01(日) 21:44:20.47 ID:F2EXL3Cz.net
>>129
>>130

回答ありがとう。
やっぱり専門の記述が難しい感じか。
参考にします。

132 :受験番号774:2019/09/02(月) 01:44:22.89 ID:5ClpVUqq.net
難しいよな。民法なんかは読んでも頭に入らない。意味がわからんもん。

133 :受験番号774:2019/09/02(月) 13:55:18.20 ID:sJ0gX1Cz.net
今まで数的推理はユーキャンだけでやってきたが、限界が来た。数的推理玉手箱は2013ねんのでいいかな?ベストは去年の発売の買うが。

134 :受験番号774:2019/09/02(月) 13:57:43.97 ID:mB6oS8AW.net
同年齢層での比較(公務員白書と人事院より)

40歳平均年収
特別区 1056万(残業0h)
国般 236万 (残業100h)
国税 320万 (23区勤務)

135 :受験番号774:2019/09/02(月) 14:15:22.19 ID:gcfNb3Hm.net
>>133
Vテキスト→出たDATA問→過去問500

この順で対策するのがオススメ

136 :受験番号774:2019/09/02(月) 14:16:37.82 ID:0ZymNBNx.net
>>134
すまんワロタ

137 :受験番号774:2019/09/02(月) 14:43:29.91 ID:sJ0gX1Cz.net
>>135
そんなにやれる余裕ないわ。算数すらままならないしな。

138 :受験番号774:2019/09/02(月) 14:54:36.06 ID:8ZPDTQio.net
>>134
コピペの数字が毎回違うw
さすがFランwww

139 :受験番号774:2019/09/02(月) 20:09:46.56 ID:I1kXwjym.net
特別区関連スレに特別区を過剰に持ち上げる謎の荒らしがいるけど134もその類と思われる

140 :受験番号774:2019/09/02(月) 20:13:01.48 ID:9nYvzMdF.net
荒らしが酷いから、正確な数字を置いておくわ


40歳平均年収(人事院HP、公務員白書より)

特別区 795万(残業20h)
国般 488万 (残業60h)
国税 603万 (23区勤務)

141 :受験番号774:2019/09/02(月) 20:22:52.08 ID:ZzkOAbaN.net
なおソースは提示しない模様

142 :受験番号774:2019/09/02(月) 20:31:37.70 ID:taAEPunT.net
同年齢層での比較
(公務員白書と人事院、ゼミの先輩より)

40歳平均年収
特別区 1250万(残業0h)
国般 0万 (残業100h)
国税 0万 (23区勤務)

正確なのはこっちだよ

143 :受験番号774:2019/09/02(月) 20:33:29.28 ID:H+uKF9F/.net
>>142
つまんね

144 :受験番号774:2019/09/02(月) 20:34:20.17 ID:rpbiso+5.net
経営学掴み所が無くてやりづらいな

145 :受験番号774:2019/09/02(月) 20:38:17.21 ID:chc4DBHS.net
>>140
謎データで草

中途半端な額にすれば信じると思ってそう

146 :受験番号774:2019/09/03(火) 00:37:07.34 ID:xI0Q9BJm.net
とりあえず数的は玉手箱ザ・ベストプラス、ユーキャンで乗り切る。

勉強時間少なすぎるわ

147 :受験番号774:2019/09/03(火) 01:07:39.83 ID:xL1F394E.net
言い訳すんな

148 :受験番号774:2019/09/03(火) 03:25:48.24 ID:J+rJaX9/.net
>>144
経営学はちゃんと勉強しても点取りづらいし
他の科目との関連性が薄いし
コスパ最悪だよ
他の科目の勉強に時間かけた方がいいよ

149 :受験番号774:2019/09/03(火) 10:14:15.38 ID:bLs8WM1o.net
数的が伸びるかどうかは大学受験のときちゃんと数学勉強したかどうかがかなり響く
指定校とか数学無しの受験で大学入ったやつはそのツケがくるを感じると思う

150 :受験番号774:2019/09/03(火) 10:22:45.12 ID:f2Zg50Jp.net
>>127
特別区は筆記5割でも論文よければ受かる試験でかつ問題簡単だから、筆記に自信あるなら都庁受けた方がいいと思う

151 :受験番号774:2019/09/03(火) 10:33:46.08 ID:VKIEaIcH.net
数的は高校受験とか中学受験じゃない?

152 :受験番号774:2019/09/03(火) 10:34:00.62 ID:xI0Q9BJm.net
指定校だし文系だし算数わからんし詰む。三年前テキストみて諦めたが頑張ればよかったわ。たまて箱、ザ・ベストプラスでも手こずる

153 :受験番号774:2019/09/03(火) 11:10:11.69 ID:kL1uQZSo.net
そんな奴が身の程をわきまえずに公務員になりたいとか言ってるんじゃねーよ

154 :受験番号774:2019/09/03(火) 11:19:18.84 ID:6ebxqH1r.net
比と割合の問題だれか教えてください
予約した人と予約しない人の男女比の問題で
男の割合が1対3、女の割合が2対3で
女の予約した数は男の予約した数より15人多い
予約した人と予約しない人の全体の割合が1対2
条件はここまで
問は
男の数と女の数を求めろという問題です。
いまいち解説読んでもわからないんです。

155 :受験番号774:2019/09/03(火) 11:23:40.50 ID:H1b2+mD7.net
一箇所受かってて、でも地元戻りたかったんだが落ちたことがわかった。
落ち込んでもしょうがないから、受かったところで頑張って働くわ!

156 :受験番号774:2019/09/03(火) 12:02:49.49 ID:K9YydcXd.net
>>154
>男の割合が1対3、女の割合が2対3
これ何が対になってるんや?
男が全体の1/3って意味?

157 :受験番号774:2019/09/03(火) 12:18:50.78 ID:HFrahwql.net
数的が大学受験までにどれだけ数学頑張ったかで決まるのはガチ
ついでにそれがミクロマクロ財政学にも結構影響する

158 :受験番号774:2019/09/03(火) 12:24:52.96 ID:J+rJaX9/.net
>>152
手こずる程度ならまだマシ
諦めずに頑張って

159 :受験番号774:2019/09/03(火) 12:27:41.05 ID:6ebxqH1r.net
>>156
男の予約した人としてない人の割合が1対3

160 :受験番号774:2019/09/03(火) 12:45:34.00 ID:CJg+9XWn.net
>>154
条件他にもあるだろ。若しくは選択肢がわからないと無理

161 :受験番号774:2019/09/03(火) 12:55:46.14 ID:CJg+9XWn.net
>>160
やっぱ上がってる条件で解けたわ

162 :受験番号774:2019/09/03(火) 13:03:24.01 ID:bLs8WM1o.net
数的が得意なやつは実務でも混みいった課題を整理して分析対策立案する能力に長けてる
企画系って文系気質なやつが行きがちだけど数的が得意なやつが向いてると思うんだよな

163 :受験番号774:2019/09/03(火) 14:18:57.28 ID:x8aGSjru.net
>>157
高校受験の数学の間違いじゃないか?
偏差値70の高校出身のニッコマは、偏差値60高校出身の早慶よりも数的出来てたよ。

164 :受験番号774:2019/09/03(火) 15:21:31.89 ID:PkdjcxD3.net
なぜわかるんだ?

165 :受験番号774:2019/09/03(火) 15:36:39.79 ID:HFrahwql.net
>>163
偏差値70の高校からニッコマってどこで道を踏み外したんだよ😨

166 :受験番号774:2019/09/03(火) 17:38:40.36 ID:xI0Q9BJm.net
焦るわ。最近全く数的処理やってなくてわからず慌てて参考書2冊買ったが参考書買うのをメインになってる。3冊あってもとけんわ

167 :受験番号774:2019/09/03(火) 19:26:43.73 ID:6LtM+JB8.net
>>161
解き方解説たのむ

168 :受験番号774:2019/09/03(火) 19:58:07.87 ID:sf7W6B2Z.net
最小公倍数使えばええんか?

169 :受験番号774:2019/09/03(火) 20:02:06.68 ID:q3AFDROu.net
その手は選択肢当てはめた方が早い
後は倍数の関係で選択肢絞れば試す個数減りそう

170 :受験番号774:2019/09/03(火) 20:59:34.49 ID:xI0Q9BJm.net
https://i.imgur.com/EKMivWh.jpg

今これだけしかやってないわ

171 :受験番号774:2019/09/03(火) 21:15:17.49 ID:cNDO2Ibt.net
>>150
ありがとう
ずっと特別区志望だったけど、最近なって都庁への憧れが出てきて、すっげえ悩む
特別区と都庁が併願できればなあ、、。

172 :受験番号774:2019/09/03(火) 21:17:18.11 ID:Oo9GQN2k.net
>>162
単純に数的苦手な奴ができる仕事に頭脳労働はないよ…
数的の出来=頭の出来だから、数的苦手なのに頭いい奴いないし

173 :受験番号774:2019/09/03(火) 21:21:22.67 ID:QZnjCV9X.net
>>170
この時期にこれやってるのは凄くない?
どこ目指してるの?

174 :受験番号774:2019/09/03(火) 21:27:51.14 ID:xI0Q9BJm.net
>>173
もちろん全部はやれてない。一日2時間以内。
東京特別区。ノーベンで2回落ちてる社会人だからあとがない

175 :受験番号774:2019/09/03(火) 22:39:55.34 ID:QZnjCV9X.net
>>174
社会人か
1日2時間以内でも今からその感じでやってれば全然間に合いそう

176 :受験番号774:2019/09/03(火) 22:53:29.09 ID:xI0Q9BJm.net
>>175
地頭悪いし、最近残業多くて勉強時間減ったからやばい。でもいざとなったら来年仕事辞めて図書館にこもる予定。

ありがとう。頑張るわ。

しかし音読は続かないな。なかなか進まないし頭に入るには入るが実感わかない

177 :受験番号774:2019/09/04(水) 00:15:14.41 ID:7pX26KlK.net
時間や量より理解力だぞ

178 :受験番号774:2019/09/04(水) 00:42:46.48 ID:+nQvkrlR.net
>>170
その憲法のスー過去は古いから
新しいバージョンに買い替えた方がいいよ
学習に効果的な問題や最新の判例が追加されたり、頻出度もちょっと変わっているから

179 :受験番号774:2019/09/04(水) 01:50:23.68 ID:IEojmRtx.net
>>178
ありがとう。12月くらいに買うわ。なんか最新出るみたいだし。ケチって受からないほど馬鹿らしいことないし。

180 :受験番号774:2019/09/04(水) 05:40:23.79 ID:uXIG+ChU.net
ここの人は民間も併願しとるんか🤔
専願で行こうか迷うわ インターン1dayしか行ってないし

181 :受験番号774:2019/09/04(水) 07:15:48.79 ID:K4yTKGEc.net
面接自信あるならいいけど、そうじゃないなら民間併願したほうが精神的に楽だと凄く実感した

182 :受験番号774:2019/09/04(水) 08:39:33.37 ID:5B/Mb7Hc.net
民間受けない方がいいとおもう
中途半端になって後悔する

183 :受験番号774:2019/09/04(水) 09:23:25.10 ID:yQrLjtIQ.net
早く民法改正対応版の問題集が欲しい

184 :受験番号774:2019/09/04(水) 14:44:49.01 ID:96Uy8TjO.net
経営学、やらない方がいいかな?
正直行政学がおもんなさすぎて
経営学、政治学、財政学の3つやろうと思ってるんだが

185 :受験番号774:2019/09/04(水) 15:06:39.67 ID:ly0vbzAS.net
>>183
今月11日に一応スー過去の民法改正版が発売や!
俺も早く買いたくてワクワクしてる笑

186 :受験番号774:2019/09/04(水) 17:07:34.29 ID:LYm8HgHj.net
>>154
さっと計算したけど、男性60人、女性75人で合ってる? 

187 :受験番号774:2019/09/04(水) 17:10:56.08 ID:B6wyETqD.net
>>186
男女逆じゃない?w

188 :受験番号774:2019/09/04(水) 17:21:21.75 ID:LYm8HgHj.net
>>187
逆だったらすまぬ。本番だったら1点落としたなw

189 :受験番号774:2019/09/04(水) 17:24:16.68 ID:q/Pf/PO1.net
>>184
経営学、よく出る学者と学説、最低限の頻出問題を押さえておくのがいいかと
どこ受けるのかにもよるが、政治学全く知らない学者出してくることもあるから、網羅的に学系触っといて変えが効くようにしとくのがいいと思うわ

190 :受験番号774:2019/09/04(水) 17:47:47.85 ID:oSIXixd5.net
今年の試験
経営学、財政、政治学、社会学選択して全問あってたけど
全部1月〜2月からはじめても全然間に合う
というか経営学、財政は一ヶ月で間に合った

191 :受験番号774:2019/09/04(水) 17:49:35.20 ID:B6wyETqD.net
財政はコスパいいよな
ミクロマクロにもかかってくるし
オススメ

あとは社会学も簡単だよ

192 :受験番号774:2019/09/04(水) 19:28:21.67 ID:18ySjRk6.net
経営学は範囲狭い上に問題も単語の入れ替えレベルばっかやし
一般常識考えりゃ解けるのもあるしな

193 :受験番号774:2019/09/04(水) 19:32:43.17 ID:Vlyz2JT8.net
特別区、地上が第一志望なら経営学やるべき!
国家系第一ならまぁ余力あればって感じ。財務を受けるなら経営学はやった方がええ!

194 :受験番号774:2019/09/04(水) 20:54:44.92 ID:sNquB/AH.net
来年は倍率あがるの?

195 :受験番号774:2019/09/04(水) 21:45:13.81 ID:JrAFHp6V.net
再来年から爆上がりするからチャンスは来年まで

196 :受験番号774:2019/09/04(水) 21:55:10.84 ID:1MGiHDkN.net
今年のコッパン経営学易化してなかった?
俺でも5問中4問当たったから経営学いいと思うけどなあ

197 :受験番号774:2019/09/04(水) 22:43:24.12 ID:Vlyz2JT8.net
>>196
それはないなー。むずかったよー。
てかミクマクも難しかった。国家今年は。
社会学財政学が1番安定する気がする学系では

198 :受験番号774:2019/09/05(木) 00:51:21.39 ID:4AL7HobZ.net
来年はさすがに今年よりはムズいよ

199 :受験番号774:2019/09/05(木) 07:13:50.05 ID:xG7EPoD7.net
やっぱ倍率上がるよな
去年受けたかった

200 :受験番号774:2019/09/05(木) 07:19:47.87 ID:ksFKRMMa.net
浪人してなきゃ今年受けてたのに俺は何してんだ

201 :受験番号774:2019/09/05(木) 09:32:41.23 ID:NnFbzc2G.net
中核市の上級最終合格できました
来年組の人がんばって下さいฅ•ω•ฅ

202 :受験番号774:2019/09/05(木) 10:02:49.13 ID:Np38NEIY.net
来年も少しは倍率上がると思う
民間の就活早期化で公務員試験に割く時間も増えるし
再来年なんて景気のせいで余計にね

203 :受験番号774:2019/09/05(木) 10:05:21.73 ID:wx66xumy.net
来年までは大丈夫だと思うけど再来年はヤバいだろうな
オリンピック終わるしどうなるかわからん

204 :受験番号774:2019/09/05(木) 13:45:53.26 ID:9J4mXLMp.net
今年で内々定貰えてよかった
オリンピック後は不景気で民間組が公務員試験に雪崩れ込んでくるだろう

205 :受験番号774:2019/09/05(木) 13:48:39.64 ID:eDmQ3I3m.net
>>201
政令市受け直そ

206 :受験番号774:2019/09/05(木) 14:01:25.24 ID:VgtxBKiB.net
>>205
地元以外は無理

207 :受験番号774:2019/09/05(木) 14:16:56.46 ID:eDmQ3I3m.net
>>206
政令市そんな遠いんや

208 :受験番号774:2019/09/05(木) 15:02:44.52 ID:qSwmh74V.net
オリンピック後ってそんなに景気悪くなるの?
公務員の風当たり強くなりそうで嫌だなぁ

209 :受験番号774:2019/09/05(木) 16:58:51.35 ID:ymJNhXil.net
https://www.sankei.com/smp/west/news/190905/wst1909050021-s1.html

怖いね

210 :受験番号774:2019/09/05(木) 17:10:57.83 ID:IypcYpDq.net
>>208
実は、来年も危ない
オリンピックによる建築需要のピークはちょっと前に終わった
10月には消費増税+米中貿易戦争がまだ分からない
まあトランプは選挙前に一旦合意するだろうけど10月の会談次第じゃ一気にイクカモヨ

211 :受験番号774:2019/09/05(木) 17:14:16.57 ID:qqovBkJc.net
>>208
公務員の待遇が良くなることは絶対にないから
地獄しか待ってにないのか…
海外移住しかないね

212 :受験番号774:2019/09/05(木) 20:00:13.96 ID:7qUoVvNR.net
ガチで倍率ゆるゆるの今年受かっといて良かったわ

213 :受験番号774:2019/09/05(木) 20:14:54.56 ID:WrrazgS8.net
まぁあと5年くらいは倍率とか下がり続けるんじゃない?オリンピック終わった後すぐ景気下がるわけじゃないし。

214 :受験番号774:2019/09/05(木) 20:58:18.52 ID:NnFbzc2G.net
>>212
97年に産んでくれた親に感謝しかない
たぶん今年じゃなかったら受かってないwww

215 :受験番号774:2019/09/05(木) 21:23:09.11 ID:Du3SHdTF.net
地上第一志望で国税併願する人、専門記述の対策ってどれくらいする予定?

216 :受験番号774:2019/09/05(木) 22:26:01.23 ID:++gB+8nW.net
>>214
わかる。正直今年は近年まれにみる緩さだったよね
バブル世代が妬ましいーなんて愚痴をこぼしながら勉強してたけど、今となっては感謝してる

217 :受験番号774:2019/09/06(金) 00:14:53.47 ID:+13Q0eTA.net
判断推理?やら難しくね?

218 :受験番号774:2019/09/06(金) 00:46:05.57 ID:B0NrpBJH.net
まあ入ってから信じられないようなストレスフル地獄が待ってるけど今のうちに自由を満喫しておけ

219 :受験番号774:2019/09/06(金) 01:11:08.90 ID:nuvilCkJ.net
特別区で頑張る

220 :受験番号774:2019/09/06(金) 11:40:10.06 ID:kH9iIMHk.net
アイスボーンめちゃくちゃやりたいけど勉強しなきゃ

221 :受験番号774:2019/09/06(金) 11:46:15.49 ID:yZohm32n.net
>>214
おまえは今年じゃなくて受かってるよ

222 :受験番号774:2019/09/06(金) 19:03:06.86 ID:CFXVwsGT.net
専門は解ける。教養ができない。
教養おすすめの勉強方法を教えてくれ

223 :受験番号774:2019/09/06(金) 19:30:58.67 ID:gFMl8Mmc.net
教養は大学受験をいかに頑張って貯金ためたかどうかだから今さら遅い

224 :受験番号774:2019/09/06(金) 19:56:17.37 ID:oFMDFfiK.net
今社会人で公務員に転職考えるようになってこのスレ覗いたけど教養のみで受ける人いなくない?
働きながらだから専門まで手つけられない気がするんだけど実際どうなの

225 :受験番号774:2019/09/06(金) 20:03:21.78 ID:6aijyGgq.net
市役所くらいならある程度受験の記憶残ってたら数的できれば通る

226 :受験番号774:2019/09/06(金) 20:40:19.70 ID:B/ha9nEF.net
国家系を目指すなら専門に全傾斜して勉強でもいいと思う。
さすがに教養15点くらいはとれるべ
専門に傾斜して勉強すれば30は取れるから国家系第一志望ならって感じだけどね。

227 :受験番号774:2019/09/06(金) 22:43:23.90 ID:jaX+Pzrw.net
>>226
数的処理最低限やっとけって感じだな
今年のコッパンは数的易化して知識難化だったから数的ノー勉の俺は爆死した
専門全振りしてたからなんとか合格できたけども数的ノータッチで危うく死にかけた

228 :受験番号774:2019/09/07(土) 08:17:55.04 ID:RUkdOxW2.net
来年受けるひとに聞きたいんだけど一つでも内定もらったらそこ行くんか?

229 :受験番号774:2019/09/07(土) 09:43:39.83 ID:9mEGoNNU.net
行く

230 :受験番号774:2019/09/07(土) 09:55:53.51 ID:etPLFPD3.net
>>228
迷う
特別区か政令市受かったら絶対行くけど、コッパン国税は迷う

231 :受験番号774:2019/09/07(土) 10:55:02.39 ID:YlzpiHT3.net
今年の試験易化でも国家一般は一次で関東8000人消えたんだし、受験者のレベル下がってるからオリンピック後景気悪くなってもそこまで変わらないんじゃないかな。

232 :受験番号774:2019/09/07(土) 11:15:05.68 ID:anPI/6V3.net
県庁と地元政令市なら政令市一択なんだけど、地元が中核市だから県庁行こうか悩んだ
結局転勤めんどくさそうだから中核市選んだけど心残りがないと言えば嘘になる

233 :受験番号774:2019/09/07(土) 11:17:34.05 ID:Ufg7956b.net
>>232
生活保護にならんことだけ祈っとこう

234 :受験番号774:2019/09/07(土) 12:01:20.57 ID:sg1EzEVY.net
政令市>中核市>県庁>一般市、底辺省庁

ぐらいだな。

235 :受験番号774:2019/09/07(土) 12:06:33.19 ID:1BxLqWb3.net
今年に関してだけど経済難化しすぎじゃね?コッパン。ミク、マク年明けずーっと毎日やってて過去問解いても7/10は取れてて、かつ財務はほぼ満点だったけどコッパンのミクロ3点でマクロはむず過ぎて選ばず民法2つ選んで合計3点の大爆死して専門24点しか取れず落ちたわ。

236 :受験番号774:2019/09/07(土) 12:26:11.67 ID:26FHFsi5.net
論文って何点もしくは、何割ぐらいあれば受かるんですか?

237 :受験番号774:2019/09/07(土) 13:23:19.86 ID:9bCwgktJ.net
起承転結がちゃんとしてて規定字数以上書いてあれば足切りはされない

238 :受験番号774:2019/09/07(土) 13:30:36.89 ID:2zDGdRST.net
ミクマクv問だけで9/10取れたから簡単だよ

239 :受験番号774:2019/09/07(土) 13:36:13.41 ID:2zDGdRST.net
国家レベルの筆記対策しとけば特別区なんて楽勝

240 :受験番号774:2019/09/07(土) 14:40:46.10 ID:qmy88rhq.net
筆記は国家勉強した後に特別区の問題見ると拍子抜けするよな

241 :受験番号774:2019/09/07(土) 18:49:52.64 ID:i5Zt3/ba.net
アイスボーンやってて今日の勉強時間0だ…

どうしよ…

242 :受験番号774:2019/09/07(土) 18:57:00.67 ID:anPI/6V3.net
落ちるだけだよ

243 :受験番号774:2019/09/07(土) 19:14:23.86 ID:ZRabZK6L.net
学生ならこの時期から躍起になって勉強しなくても良い
年明けからでもコッパン専門地上催事あたりなら余裕で受かる
近畿で受ける予定ならがんばれ

244 :受験番号774:2019/09/07(土) 20:15:39.27 ID:1oDfKU+H.net
3月からの勉強で地上受かったけど質問ある人いる?

26歳無職

245 :受験番号774:2019/09/07(土) 20:18:55.48 ID:qmy88rhq.net
2月からの勉強でコッパン近畿と地上に受かった
26歳社会人

246 :受験番号774:2019/09/07(土) 20:21:15.71 ID:ZpRQeioy.net
4月からの勉強で国税受かったけど質問ある人いる?

26歳フリーター

247 :受験番号774:2019/09/07(土) 20:22:50.60 ID:f3POyD+J.net
5月からの勉強で国葬受かった
23歳学生

248 :受験番号774:2019/09/07(土) 20:58:28.70 ID:0raXeTQz.net
コッパン第一志望なんていないよな?

249 :受験番号774:2019/09/07(土) 21:54:47.47 ID:Ufg7956b.net
受験層高齢者多くて草

250 :受験番号774:2019/09/07(土) 23:40:14.07 ID:35/WxODJ.net
いうてこの時期毎日5時間勉強コッパンの中国四国なら受かるやろ?
受かってくれますよね?希望艦長はどこでもいいんですが

251 :受験番号774:2019/09/07(土) 23:49:00.00 ID:XsgTIc7w.net
部活もこれといった活動してないし、言えるのはボランティアと卒論ぐらい
バイトは短期しかやったことない
キラキラした大学生活からはほど遠いが、1を100にすればなんとか面接なるだろうか。

252 :受験番号774:2019/09/08(日) 08:52:04.90 ID:Ge7brsk6.net
憲法についてどなたか教えてください。

衆議院議員の任期満了による総選挙が行われた時は、その人気が始まる日から30日以内に臨時会を招集しなければならない。

スー過去にこう書いてるんだけど、
衆議院の解散による総選挙は特別会で、衆議院議院の任期満了による総選挙は臨時会ってこと?

253 :受験番号774:2019/09/08(日) 09:33:04.13 ID:3GA5RBGM.net
そういうことだね!

254 :受験番号774:2019/09/08(日) 10:04:58.01 ID:uQDUAD1x.net
>>253
252に対するリプってことでいいのかな?
ありがとう!
なかなか細かくて難しい!

255 :受験番号774:2019/09/08(日) 10:20:28.50 ID:nZR5hGzY.net
>>251
面接官は、長期のアルバイトでクレーム対応の経験しておいて欲しいと思ってるだろな〜っていうのを面接のとき感じた
あとは日頃の運動についても聞かれること多かったからスポーツやってたらウケが良かったんだろうな

256 :受験番号774:2019/09/08(日) 11:17:23.76 ID:gKOVBvJw.net
>>255
長期ボランティアしかやってねえわw
まあ運動は遊びでしてるが

257 :受験番号774:2019/09/08(日) 11:52:46.58 ID:DqzFtgsq.net
>>247
年齢合わなくない?

258 :受験番号774:2019/09/08(日) 12:25:41.58 ID:Fp/1zhts.net
>>255
大学一年生が必修でやるグループワークのサポート係(SA)を一年間やったってのはアピールできる🤔

259 :受験番号774:2019/09/08(日) 12:42:15.25 ID:nZR5hGzY.net
ボランティア経験はめっちゃアピールできたし食いつかれること多かった
サポート係もそうだけど、
・なぜしようと思ったか
・その団体内での自分の立ち位置分析
・その活動で何を学んだか
・仕事にどう活かすか
とかのテンプレ質問に答えられるなら経験はなんでも良いっぽいね

260 :受験番号774:2019/09/08(日) 12:43:42.09 ID:WGpMVV5Q.net
>>257
ツッコミどころはおそらくそこじゃないw

261 :受験番号774:2019/09/08(日) 12:49:42.25 ID:+mL9e+W2.net
なんだかんだで公務員の仕事に即した経験が一番なのかなって思った
例えば事務のアルバイトとかサークルの企画運営とか

262 :受験番号774:2019/09/08(日) 13:09:09.79 ID:vaxaH+jJ.net
おれは勉強以外はニートしてたからアルバイト経験でっちあげてゴリ押しした
友達もいないのに多いとか嘘つきまくった
堂々としてればまったくバレんぞ

263 :受験番号774:2019/09/08(日) 13:21:46.01 ID:dk3u/y22.net
おれはサークルゼミインターンボランティアなしで受かったぞ

264 :受験番号774:2019/09/08(日) 13:30:51.41 ID:drXqVR0e.net
>>263
どこに受かった?

265 :受験番号774:2019/09/08(日) 13:38:41.20 ID:RpeS2WQP.net
>>263
マジで凄いなあそれ
他になにしてた?

266 :受験番号774:2019/09/08(日) 14:54:06.78 ID:4KyXtxnb.net
まぁ社交的かは面接すれば分かるからね

267 :受験番号774:2019/09/08(日) 15:36:27.03 ID:XknhtzZt.net
>>261
かわいいなぁ

268 :受験番号774:2019/09/08(日) 15:41:54.34 ID:1yijBpbF.net
>>266
嘘つけば分からんぞ

269 :受験番号774:2019/09/08(日) 15:56:18.74 ID:LZiSyATY.net
部活バイトサークルボランティアまったくやったことなくても普通に受かる
構築すればいいだけの話
夏休みのほとんどを家で過ごすようなレベルで受かるのに落ちるやつは何なんだ

270 :受験番号774:2019/09/08(日) 16:06:03.21 ID:1yijBpbF.net
嘘が下手くそなんだろ

271 :受験番号774:2019/09/08(日) 16:43:12.97 ID:3j2W3p+o.net
>>265
なにもしてない家にいた
単位だけは取ってた

272 :受験番号774:2019/09/08(日) 16:48:41.66 ID:KpHAlI9C.net
バイトサークルボランティアやってなくても社会人経験あれば仕事の話すれば良いから楽だったわ

273 :受験番号774:2019/09/08(日) 16:51:57.90 ID:z0c8XQGo.net
公務員受かった!(コッパン最終合格)
公務員受かった!(政令市最終合格)

コッパンの面接Cとるのは余裕だし、どちらなのかによって重みが全く違うからね
どこに受かったのか言わないあたりお察しなんだけど

274 :受験番号774:2019/09/08(日) 17:07:04.41 ID:7WU8c8n6.net
公務員受かったって言ってる人ってだいたいコッパンか特別区だからな
そりゃ普通にしてれば受かるだろって感じだしね

275 :受験番号774:2019/09/08(日) 17:24:30.76 ID:jPVmtmHR.net
中核市やぞ(ボソッ)

276 :受験番号774:2019/09/08(日) 17:36:46.45 ID:PlsX9etd.net
市役所受かったら勝ち組な大学があることを認知すると価値観を理解しやすい

277 :受験番号774:2019/09/08(日) 17:40:16.44 ID:bqfM1p8J.net
県庁市役所の面接通ったらガチ
コッパンはね…

278 :受験番号774:2019/09/08(日) 18:20:26.99 ID:9ZHKOnf6.net
特別区>政令市>コッパンだろ

くそ田舎民が集うスレはここですかwwwww

279 :受験番号774:2019/09/08(日) 18:25:00.11 ID:6AE2dHcW.net
最強は国家専門職な

280 :受験番号774:2019/09/08(日) 18:29:28.73 ID:G9FyH0Ka.net
>>278
ナマポ対応頑張ろ

281 :受験番号774:2019/09/08(日) 18:30:17.34 ID:f2TLv/TA.net
>>278
その不等号どんな意味で使ってんの?
今は「面接通ったときの凄さ」について話してるから、そういう意味で使ってるのかな??

282 :受験番号774:2019/09/08(日) 18:32:46.61 ID:9ZHKOnf6.net
>>280
政令市でも同じなんだよなあ

>>281
当たり前

283 :受験番号774:2019/09/08(日) 18:40:08.32 ID:ws2gjHFe.net
公務員なるなら国家系目指しとけば問題ない
地方はついでに受かる

284 :受験番号774:2019/09/08(日) 18:41:31.80 ID:CACdoxDT.net
おすすめは小中学校の学校職員やぞ
年収は安いけどホワイト公務員

285 :受験番号774:2019/09/08(日) 18:43:03.62 ID:caEN/azE.net
>>282
特別区のザル面接を通ることのどこが凄いんだ?
面接の通りやすさならその3つなら政令市だけ別格に難しいだろ
自分が特別区みたいなザル面接にしか通らなかったからって、それをさぞ凄いことのように語る奴っているよな
「難関の特別区に受かる自分は政令市より凄いんだ!」って思い込みたいだけの奴

286 :受験番号774:2019/09/08(日) 18:46:49.29 ID:ws2gjHFe.net
特別区が難しいのって区面接で第1提示で受かることでしょ
筆記はどこよりも簡単だし二次面接1.6倍くらいで楽

287 :受験番号774:2019/09/08(日) 18:48:32.35 ID:fMRAkw44.net
>>286
でも東京に全くゆかりないと採用されないけどな

288 :受験番号774:2019/09/08(日) 18:50:54.30 ID:XknhtzZt.net
>>276
ニッコマ法か

289 :受験番号774:2019/09/08(日) 19:00:04.22 ID:dbCZhT/j.net
特別区スレでは国税相手にマウント取ってるやついるけど
少なくとも1次試験は国税の方が難しいし(会計商法という糞科目があって平均は低いけど)、2次試験の倍率も同じくらいだろ

290 :受験番号774:2019/09/08(日) 19:01:07.97 ID:dbCZhT/j.net
少なくとも大抵の政令市のほうが特別区より面接は難関

291 :受験番号774:2019/09/08(日) 19:06:46.79 ID:je/Vo2jq.net
>>284
あれって結婚してもやっていけるぐらいはある?

292 :受験番号774:2019/09/08(日) 19:08:02.19 ID:n4fQOAQf.net
学校職員って高卒採用じゃなかったっけ

293 :受験番号774:2019/09/08(日) 19:08:49.69 ID:jPVmtmHR.net
>>291
東京じゃなければ大丈夫でしょ
奥さんも同業者だとしたら年収2倍な訳だし
子供を私立中高に行かせて英才教育したい願望あるなら足りないと思う

294 :受験番号774:2019/09/08(日) 19:17:07.91 ID:3iOFPFAF.net
第一志望の区に行くことはそれなりに難しいけど特別区自体は大したことないんじゃね

295 :受験番号774:2019/09/08(日) 19:21:41.25 ID:KpHAlI9C.net
>>277
男でコッパン面接B評価は?

296 :受験番号774:2019/09/08(日) 22:38:23.63 ID:OzkRx+eS.net
同一人物?

105 受験番号774 2019/09/08(日) 21:56:43.37 ID:c7h0Y3HN
特別区でハイソ区採用なら一生引っ越さずにドアドア30分以内も可能だけども国税は無理だよね

297 :受験番号774:2019/09/09(月) 13:16:56.41 ID:V5TRBEwh.net
大学卒業から公務員とか人生設計よく考えてるな

298 :受験番号774:2019/09/09(月) 13:30:09.53 ID:g83UNmUe.net
>>292
自治体による
例えば名古屋市だと大卒と高卒あるけど愛知県だと高卒だけ
でもこの高卒ってのは試験の難易度の話で、大卒が高卒程度を受けて合格しても給料は大卒高卒で違う

299 :受験番号774:2019/09/09(月) 14:34:15.24 ID:pluJLgTz.net
ここにいる人は民間は受けるの?
それとも専願?

300 :受験番号774:2019/09/09(月) 16:03:02.52 ID:oEhx25XC.net
嘘エピソードで面接戦っている人いますが、どうやってエピソードや設定を作り上げているんでしょうか。
なにかテンプレになるようなものがあるんですかね。

301 :受験番号774:2019/09/09(月) 17:42:11.56 ID:AZ7ohXxE.net
>>300
適当だよみんな

302 :受験番号774:2019/09/09(月) 18:01:25.76 ID:9iwscqmp.net
>>299
専願
公務員ならどこでもいいからさすがに1個は引っかかるだろと思ってる

303 :受験番号774:2019/09/09(月) 18:07:51.97 ID:9iwscqmp.net
てか数的玉手箱と判断ザ・ベストかなり回したんだけど
次の問題集行くべきか?
コッパン地上志望なんだが

304 :受験番号774:2019/09/09(月) 18:08:53.61 ID:9iwscqmp.net
憲民1行ミクマクは問題集結構回したから
他の教養やるべき?

305 :受験番号774:2019/09/09(月) 18:22:34.68 ID:6riSZ+4O.net
>>302
民間受けたほうがええで

面接の場数は間違いなく必要

306 :受験番号774:2019/09/09(月) 18:39:52.00 ID:I7cDh/uk.net
>>304
そこそこ定着してたらその方がええな

307 :受験番号774:2019/09/09(月) 19:02:05.59 ID:vSvFWoUe.net
>>299
洗顔でいいわ

308 :受験番号774:2019/09/09(月) 19:03:25.72 ID:Q3uUCVSs.net
どうでもいい企業に適当に面接いってみるといいぞ
場数は本当大切

309 :受験番号774:2019/09/09(月) 19:11:25.99 ID:9iwscqmp.net
面接練習しに民間行くのはありだな

310 :受験番号774:2019/09/09(月) 19:16:52.53 ID:I7cDh/uk.net
国家一般で教養専門8割ぐらい取れるのあれば民間受けなくてもいいと思うが、ボーダー付近のやつはなぜ受けないのか理解ができないわ

地上であれば勉強していればまず筆記で落ちることは少なく、面接勝負になる

そのような中で本番が始めての面接っていうのは理解ができないわ。

311 :受験番号774:2019/09/09(月) 20:37:30.00 ID:5Z+FFs+I.net
俺は受けたとこほとんどうかったけど民間いってないぜー
ハロワで練習すればうかるよー
大学生ならキャリセン行きな

312 :受験番号774:2019/09/09(月) 22:34:14.18 ID:/1scFKgV.net
新卒応援ハローハークまじで有能だよな
無料で模擬面接やって貰えるから独学民にはありがたかった

313 :受験番号774:2019/09/09(月) 23:39:29.31 ID:Betbcjme.net
2020年卒の大学4年生だけどこれから地方公務員試験目指すってどうなんかな
持病持ちで民間でやってくのが自信ないし

314 :受験番号774:2019/09/09(月) 23:44:05.55 ID:/1scFKgV.net
今年はもう無理だろうから来年に向けて勉強するしかない

315 :受験番号774:2019/09/09(月) 23:48:40.25 ID:1ZUfPKBf.net
公務員が楽だと思ってる時点で認識が間違ってる。
持病って精神か?配慮なんてないぞ。

316 :受験番号774:2019/09/09(月) 23:54:39.26 ID:f1ElFELo.net
>>313
無理だからやるなら来年に賭けろ

317 :受験番号774:2019/09/10(火) 07:53:50.60 ID:A5rJma7n.net
>>313
馬鹿だろ遅い

318 :受験番号774:2019/09/10(火) 11:29:49.36 ID:lsxVhBzN.net
国家一般論文足切りだったわ。
論文とかどうすればいいんや。
ちな特別区の論文は通った。

319 :受験番号774:2019/09/10(火) 11:57:35.32 ID:DzomCVMB.net
字数足りてた?

320 :受験番号774:2019/09/10(火) 12:08:02.59 ID:Q+39PrZO.net
公務員専願でいくなら、特別区、国税、国家一般、地上でどこか一個第一志望でほか毛ほども興味ないとかでも受けてコマ多くするべき
わいだけかもしれんが、約一年勉強に振り切ってたせいでマジもんの面接弱者になってたから、場数で慣らすのほんと大事
あと、エントリーのタイミングもこっぱんと国税はそのエントリー順で面接始まるから、地上と被らないように少しずらしてエントリーするといいかも
長々とすまん

321 :受験番号774:2019/09/10(火) 12:31:21.63 ID:A5rJma7n.net
>>320
お前どこ受かったの?

322 :受験番号774:2019/09/10(火) 12:31:34.89 ID:A5rJma7n.net
>>318
どこ行くつもり?

323 :受験番号774:2019/09/10(火) 12:53:36.31 ID:hIDs6aes.net
>>322
樹海。
特別区二次は国家一般と被って辞退。
国家一般は論文足切り
国税は面接足切り

324 :受験番号774:2019/09/10(火) 12:56:13.95 ID:hIDs6aes.net
論文の知識はどこで仕入れればいいんだ。
ニュースとか新聞とか毎日あの莫大な量をチェックしてるのかみんなは。

325 :受験番号774:2019/09/10(火) 12:57:50.09 ID:+C5oluyo.net
マイナス金利とか米中貿易戦争とかはそれなりに確認してる

326 :受験番号774:2019/09/10(火) 12:57:53.28 ID:sXog76gs.net
>>323
早まるなまだ地上があるぞ

327 :受験番号774:2019/09/10(火) 13:02:38.60 ID:EAZTYREX.net
>>324
模範回答呼んで、使えそうな数値等を暗記や

328 :受験番号774:2019/09/10(火) 13:32:35.48 ID:sfaCrMTE.net
国葬含めて全通したワイが迷える子羊達に助言したろか?暇やし

329 :受験番号774:2019/09/10(火) 14:41:14.79 ID:8pgz32ip.net
お願いします

330 :受験番号774:2019/09/10(火) 15:14:01.76 ID:AdEVDnBr.net
国税専門官面接Dマジ悔しい…基礎能力試験22専門択一25専門記述85だった。面接恐怖症
治したい

331 :受験番号774:2019/09/10(火) 15:30:20.14 ID:KlpxbfCP.net
面接恐怖症なら国税の仕事の適正はあまり無いんじゃ?分からんけど

332 :受験番号774:2019/09/10(火) 16:54:06.21 ID:IIu+SW0J.net
>>323
悲惨すぎるな草

333 :受験番号774:2019/09/10(火) 17:32:20.95 ID:RP/FGN+Q.net
面接足切りってどういう意味?
足切りって合否判定の基準に達して無い時に使う言葉しゃないの面接でうんちでもした?

334 :受験番号774:2019/09/10(火) 17:44:04.58 ID:vfJuuTXW.net
>>333
それ尻拭いや

335 :受験番号774:2019/09/10(火) 17:46:07.06 ID:/lp1H1b0.net
>>323
足切り?実力不足で落ちただけだろ

336 :受験番号774:2019/09/10(火) 21:30:24.29 ID:02NMpLU7.net
公務員ってどの試験でも補欠合格とかあるんかな

337 :受験番号774:2019/09/10(火) 21:53:40.79 ID:EAZTYREX.net
>>336
ワイの県庁ないで

採用か不採用や

338 :受験番号774:2019/09/10(火) 22:27:45.40 ID:X+I0P7JT.net
みんな暗記として音読、黙読、速読どれやって覚えてる?どれやっても覚えられんわ

339 :受験番号774:2019/09/10(火) 22:49:07.21 ID:EAZTYREX.net
>>338
ワイは黙読でスピード重視やから速読にならんやろか

行政法の行訴とか不服審査法とかは何周したか分からんぐらい勉強したわ

340 :受験番号774:2019/09/10(火) 23:01:33.86 ID:6cXAa6mC.net
>>339
ありがとう。マジか。何周もやれる時間欲しいわ。頭に全く入らないわ

341 :受験番号774:2019/09/10(火) 23:13:06.87 ID:EAZTYREX.net
>>340
行政法と民放の難しいところは記憶の定着がかなり悪かったな

気を抜けばすぐ忘れてたわ

342 :受験番号774:2019/09/11(水) 00:23:51.26 ID:7LO3b/S0.net
>>318
ワイ論文
無対策
780字
段落分け一切なし
にも関わらず4やったぞ
足切りに怯えていたが

343 :受験番号774:2019/09/11(水) 00:25:05.69 ID:7LO3b/S0.net
コッパンね

344 :受験番号774:2019/09/11(水) 02:02:06.60 ID:e3tdJGHy.net
暗記のための音読ってなんの教科?
問題解きまくる方がええで

345 :受験番号774:2019/09/11(水) 09:08:48.68 ID:fxteOXMr.net
国際関係ってやろうか迷う

346 :受験番号774:2019/09/11(水) 09:10:45.68 ID:nzu1U/li.net
捨て科目は作らない方良いぞ
サラッとやっただけでも典型的な問題は解けるようになるし

347 :受験番号774:2019/09/11(水) 09:55:33.81 ID:e3tdJGHy.net
>>345
やらんでええでガチで

348 :受験番号774:2019/09/11(水) 09:57:09.56 ID:OFDh9BIV.net
ヤマパンでバイトすれば女の透けパン見放題

349 :受験番号774:2019/09/11(水) 13:57:03.79 ID:sA2VtAV4.net
>>345
日本史、世界史、政治などの教養科目とつながるから、余裕あるなら勉強したほうがいいよ。
ただ、コッパンなどでは難しいから選択しないほうがいいよ。

350 :受験番号774:2019/09/11(水) 14:03:25.59 ID:d3h+wGD3.net
>>345
20日で学ぶっていう本ええで

コッパンじゃ全然勝負できんけど、時事政治経験の勉強なるしええと思う

351 :受験番号774:2019/09/11(水) 14:22:51.16 ID:eB7trvxF.net
やばい。正社員だが勉強する時間がない。作らないだけだけど辛すぎてすぐ寝てしまうし気力わかない。朝やろうとしてとも起きれない+やる気が上がらない。もうあかんかもな

352 :受験番号774:2019/09/11(水) 14:39:56.32 ID:sA2VtAV4.net
>>351
うまく時間を有効活用するしかないよなぁ
通勤中や食事中、風呂入ってるときでも参考書を読むくらいはできるで
後は、勉強のやり方を上手く工夫するしかない

353 :受験番号774:2019/09/11(水) 14:40:21.21 ID:siQgzpfc.net
休職できんの?

354 :受験番号774:2019/09/11(水) 14:45:32.09 ID:eB7trvxF.net
>>352
ありがとう。とにかく、スキマ時間作るわ。

勉強のやり方も間違えた。速読で回しまくったが理解できてないしじっくり読んだらやっと理解できた部分たくさんある。

355 :受験番号774:2019/09/11(水) 18:55:02.24 ID:jXEe9H5s.net
2020年卒の大学4年生だけど、既卒で来年の地方上級合格目指す上で気をつけることってなんなんだろ?
学歴はニッコマレベルの公立大学政策学部
高校は偏差値72の進学校で日本史と世界史は学年で一番だった

356 :受験番号774:2019/09/11(水) 19:05:55.21 ID:d3h+wGD3.net
>>355
コッパンで8割とって逃げ切りや

既卒は面接で死ぬ

357 :受験番号774:2019/09/11(水) 19:28:47.83 ID:Kx3tPSaE.net
>>355
気をつけることなんてない
無職だろ

358 :受験番号774:2019/09/11(水) 19:43:01.69 ID:YhgrtD+6.net
偏差値72の進学校で歴史だけとはいえ学年一番なのにニッコマレベルって他の科目が壊滅的にできなかったとかいうレベルでは?

359 :受験番号774:2019/09/11(水) 19:53:20.94 ID:sA2VtAV4.net
>>355
そりゃあ周りからのプレッシャーと家族の機嫌取りやな
周りは民間企業の内定報告をしてくるし、家族とは意見が対立するかもしれないから。
現役生ならば年内まで民間企業の就職活動したほうがいいんじゃないかな?
年明けから対策しても十分間に合うし。

360 :受験番号774:2019/09/11(水) 20:10:17.81 ID:AfeSL73e.net
>>355
地上目指すなら地元かどうかが一番重要
まあ地元だろうが

361 :受験番号774:2019/09/11(水) 20:12:32.29 ID:c2liq6Ma.net
在職証明書ってどうやって頼めばいいの?

362 :受験番号774:2019/09/11(水) 20:37:26.51 ID:jot9e9OK.net
やばい勉強してて何故か学歴コンプが再発してしまった

363 :受験番号774:2019/09/11(水) 20:48:57.54 ID:R3jO6o10.net
偏差値67高校出てるけど、地元政令市で学友多いわ

364 :受験番号774:2019/09/11(水) 22:05:22.03 ID:E+zkRBVW.net
土木って筆記何割くらい取れれば安泰なんだろう…

365 :受験番号774:2019/09/11(水) 22:07:09.10 ID:9Bfg9sYu.net
今年のコッパンだと教養12専門12だったと思う
ぶっちゃけ今年は塗り絵でも通るレベル
論文足切りされなきゃ合格したようなもん

366 :受験番号774:2019/09/11(水) 22:11:59.74 ID:E+zkRBVW.net
まじか今年は1/3当てれば合格できたのか…
もう一年早く生まれていればなぁ…

367 :受験番号774:2019/09/11(水) 22:20:03.91 ID:jXEe9H5s.net
>>356
>>357
>>359
>>360
ありがとうございます!
家族にも話していますが、「いい選択肢なんじゃない?その代わりアルバイトは少しでもしてね」と言われています

>>358
勉強が壊滅的に出来なかったのもあるんですが、受験期の12月に持病を患ってしまいまして
中学の頃は5教科で480-490点取っていたので勉強は苦手じゃなかったはずなんですけど…

368 :受験番号774:2019/09/11(水) 22:22:34.98 ID:pjyncX3x.net
来年も倍率はまだ低めと読んでる
オリンピック終わった再来年あたりはやばいと思う

369 :受験番号774:2019/09/11(水) 22:23:44.52 ID:yf2rvdjE.net
東京や埼玉の教育者が英語教育廃止の話を出したから特別区では英語の諺の問題が出なくなった。
基本は専門の学系で稼ぐタイプの試験だからお前らには無関係だが。

370 :受験番号774:2019/09/11(水) 22:32:02.67 ID:2Liaj/G0.net
コッパンの過去問500やってみたけど数的処理資料解釈むずすぎい
みんなあんなのよく解けるな

371 :受験番号774:2019/09/11(水) 22:32:08.38 ID:bkcnuIMY.net
スリザリン(コッパン国税)は嫌だ、、。

グリフィンドオオオォォォル!!!!(特別区政令市内定)

372 :受験番号774:2019/09/11(水) 22:40:24.32 ID:hUY4sV1H.net
試験問題を出題している人事院の女性職員は公務員になった後も数的処理をやるが、脳疲労でやっている時にオナラが良く出るらしい。
さいたま新都心の庁舎の前のカフェでガス溜まりを直すためにサプリ飲んだり副作用で太ったりして大変なんだと。
それくらい、面倒くさいのがコッパンの数的処理だ。

373 :受験番号774:2019/09/11(水) 22:44:39.47 ID:d3h+wGD3.net
>>370
ワイは結局最後まで数的処理無理やったわ

374 :受験番号774:2019/09/11(水) 22:48:01.23 ID:qxOFpMed.net
正直こっぱんの教養なんてできなくても別に良いというか10点代で最終合格したなんて話は別に珍しくないからそんな焦らなくて良いと思うわ

375 :受験番号774:2019/09/11(水) 22:49:03.24 ID:sA2VtAV4.net
>>370
コッパンの数的や判断は国家総合職の問題を元に作成した問題もあるから
国家総合職の問題を解いてコッパンで似たような問題が出てきても効率良い解法を覚えてたらすんなり解けるよ。
資料解釈は慣れるしかないと思う。

376 :受験番号774:2019/09/11(水) 23:29:53.04 ID:dvoe77K9.net
コッパンは官庁訪問が全て
普通に5倍とかある

377 :受験番号774:2019/09/11(水) 23:39:10.75 ID:R3jO6o10.net
資料解釈って時間さえかければ確実に解けるだろ
苦手って人ちらほらいるけど、何が分からないのか分からない

378 :受験番号774:2019/09/11(水) 23:42:24.15 ID:c2liq6Ma.net
資料解釈の正答率けっこう低いんだけどな
コッパンは毎年1問は正答率が40切ってる

379 :受験番号774:2019/09/11(水) 23:46:37.61 ID:R3jO6o10.net
>>378
単に時間かけたらコスパ悪いって認識じゃね
限られた時間で解かないといけないし

380 :受験番号774:2019/09/11(水) 23:50:14.74 ID:2Deq6XiQ.net
資料解釈は普段からグラフや表を見慣れてるかどうか
増減率とかの計算がどれだけ速くできるかが重要だと思う

381 :受験番号774:2019/09/11(水) 23:53:04.65 ID:iqjsoQI8.net
コッパンでも選択肢を見ただけで不正解の選択肢があったりするから、見方を訓練すれば解けるようになる。
計算も近似値使えば早くできるようになるし。

今の時期に解けないってわかってるなら全然問題ないよ。

382 :受験番号774:2019/09/12(木) 00:22:32.15 ID:ug8FJ2Je.net
資料解釈苦手だなあ
あれめっちゃ焦るわ

383 :受験番号774:2019/09/12(木) 00:52:21.63 ID:5BGocnEu.net
数的出来なさすぎて時間の無駄だと悟ったから思い切って中盤から全捨て、本番は塗り絵で特攻したけど、国税国般地上国大と全部筆記通過できたぞ

384 :受験番号774:2019/09/12(木) 01:28:23.79 ID:Xi6I/QCM.net
出来ないってどんなレベルだよ
畑中とかが理解すら出来ないなら捨ててもいいと思うが

385 :受験番号774:2019/09/12(木) 05:34:59.70 ID:w/dN7rcB.net
数的推理:今までの受験の貯金
判断推理:しらみ潰し
空間把握:初頭幾何から積分まで慣れてると取っつきやすい
資料解釈:未だにどうすればええかわからん🤔

386 :受験番号774:2019/09/12(木) 10:21:08.70 ID:gFIS+1gQ.net
合格最低点から+200点の論文足切りガイジならここにいるぞ
来年に向けて何をすればいいんや

387 :受験番号774:2019/09/12(木) 10:21:46.24 ID:gFIS+1gQ.net
とりあえず論文の参考書を買うことにするか

388 :受験番号774:2019/09/12(木) 13:18:14.07 ID:aHPFgjoq.net
論文なんて起承転結で規定字数まで書くだけじゃん
時間が多少キツいけど

389 :受験番号774:2019/09/12(木) 13:23:53.65 ID:k0BEHlYu.net
問題提起
メリット
デメリット
では、どのようにすれば良いだろうか
具体例
まとめ
これがテンプレだと思ってる
論文は好成績じゃないけど普通に取れてるので苦手な人は参考にしてみて

390 :受験番号774:2019/09/12(木) 13:55:27.81 ID:7KMRgXkl.net
来年再チャレするんだけど、民法T.Uってもう完全に改正された範囲で出るってこと?

391 :受験番号774:2019/09/12(木) 14:49:36.95 ID:WM6Imdtc.net
そらそうよ

392 :受験番号774:2019/09/12(木) 18:25:26.44 ID:acdbxZJn.net
改正って民法Uだけ?

393 :受験番号774:2019/09/12(木) 18:36:38.56 ID:i5Tj0V7g.net
よかったぁ今年受かって
改正民法勉強すんのダルすぎるw

394 :受験番号774:2019/09/12(木) 18:36:42.92 ID:i5Tj0V7g.net
よかったぁ今年受かって
改正民法勉強すんのダルすぎるw

395 :受験番号774:2019/09/12(木) 18:38:58.44 ID:+h/+TuhP.net
中核市ニキまだ張り付いてるんか
もっと高いとこ受かってからドヤらんと恥ずいぞ

396 :受験番号774:2019/09/12(木) 18:46:02.31 ID:tXGwbegg.net
独学と予備校で1番差が出るのコッパンの行政学政治学財政学やと思うわ

予備校受けたことないけど、独学きつすぎやろ
財政学はまだましとは思うが

397 :受験番号774:2019/09/12(木) 20:09:48.74 ID:YNfOlgi7.net
地上ガイジここにも湧くのか…

398 :受験番号774:2019/09/12(木) 20:49:23.67 ID:w/dN7rcB.net
国般を政治学と行政学選択する人おるんか😨

399 :受験番号774:2019/09/12(木) 21:14:23.05 ID:ZMODnX2z.net
こっぱんの行政学簡単じゃん

400 :受験番号774:2019/09/12(木) 21:33:40.93 ID:M4qx2Cp3.net
こっぱん行政学は特別区と比べたら簡単ではないけど、独学で充分対応可能。
政治学は地雷だから知らん。

401 :受験番号774:2019/09/12(木) 21:38:08.09 ID:k2zBojcx.net
今のところ、IT教育は反対派が多くて公務員の論文的には没だった。
県の討論ではITから離れて地域会への参加を促すというテーマも出た。
この辺りは出題者の好みが大きい。

402 :受験番号774:2019/09/12(木) 22:19:37.67 ID:7KMRgXkl.net
経済学今までイージー科目だったのに今年なんであんなに難しくなった?
試験員変わったのかな

403 :受験番号774:2019/09/12(木) 23:03:35.06 ID:ug8FJ2Je.net
コッパンの専門の選択は財政学が狙い目と聞いた
今年も受けたんだけど、行政学政治学に突っ込んでボロボロで落ちた

404 :受験番号774:2019/09/12(木) 23:32:55.15 ID:IjmDbaqq.net
論文で落ちたんだけど予備校って論文だけってある?

405 :受験番号774:2019/09/12(木) 23:34:49.11 ID:IjmDbaqq.net
国家一般は政治学は絶対やめといた方がいい。
今年の国家一般の行政学ダメだったなら行政学選択もうやめたほうがいいと思う。

406 :受験番号774:2019/09/13(金) 02:03:17.21 ID:+iSvyJQH.net
政治学もイージーだったろ、2問目が微妙だけど他4点は取れる

407 :受験番号774:2019/09/13(金) 02:59:14.03 ID:TeNby14/.net
今年は経営学も政治学も満点取れるレベルだったぞ
難しかった言うてる奴は単に勉強不足

408 :受験番号774:2019/09/13(金) 08:31:03.78 ID:2A2G9QPP.net
政治学わからな過ぎて経営取ったわ

409 :受験番号774:2019/09/13(金) 08:35:03.34 ID:uLeDCGNE.net
年内までに主要科目終わらせるぞい…

410 :受験番号774:2019/09/13(金) 10:08:49.96 ID:DhDWd9Ya.net
今年の経済は昨年よりは難しかったけど特別区レベル
学系苦手な俺には普通
個人的には民放2が難しかった
憲法はクソ簡単

411 :受験番号774:2019/09/13(金) 10:43:47.75 ID:IgfgBIav.net
マクロで一番難しい論点ってトービンとかジョルゲンソンとかっておっさんの思想の○×問題だよね

412 :受験番号774:2019/09/13(金) 11:08:34.99 ID:b6uilDJw.net
その辺は覚える論点が決まってるから慣れれば平気
個人的には新古典派成長論とグラフ問題以外のマンデルポリシーミックスとフレミングが鬼門だったかな

413 :受験番号774:2019/09/13(金) 11:26:43.07 ID:igVbPiNz.net
スー過去回しまくれば苦手分野なんてなくなるよ

414 :受験番号774:2019/09/13(金) 12:55:45.05 ID:bXPMMLxn.net
行政学は5だったけど政治学わかんなかったわ。政治学俺には無理やな。

415 :受験番号774:2019/09/13(金) 14:18:57.55 ID:ccHS3kGy.net
スー過去民法改正版届いたから解いてるんだけど問題少なくない?例年こんなもんか?

416 :受験番号774:2019/09/13(金) 14:31:36.05 ID:eouONM6h.net
>>415
今年のスー過去見てないけど法律系はvもんの方が良かったと記憶してる

417 :受験番号774:2019/09/13(金) 15:38:52.97 ID:ccHS3kGy.net
>>416
V問も見てみるわ。スー過去所々間違ってやがるし

418 :受験番号774:2019/09/13(金) 15:50:08.62 ID:eouONM6h.net
>>417
気をつけろよ
v問もところどころ間違えてるぞ
すぐ気づくようなミスやけど

419 :受験番号774:2019/09/13(金) 15:50:43.78 ID:eouONM6h.net
ただスー過去は解答見やすいからモチベ下がりにくい

420 :受験番号774:2019/09/13(金) 15:52:06.05 ID:nPBz7mph.net
クイマス、V問題集、スー過去、出た問って結局どう違うの

421 :受験番号774:2019/09/13(金) 17:08:59.73 ID:pyDPiu/5.net
2020年の変更点は民法改正の民法Uだけでおけ?他の科目は普通に今までの使ってええよな?

422 :受験番号774:2019/09/14(土) 13:19:08.04 ID:yBMn2e1d.net
さっき民法のスー過去の法改正対応版買ってきたデー!
頑張るぞー!

423 :受験番号774:2019/09/14(土) 14:35:04.21 ID:6Iq6iIXF.net
試験員の面接の整理番号の配布ミスあった。
あれで全部オジャン(^O^)/

424 :受験番号774:2019/09/14(土) 23:38:14.48 ID:DkkMOQBa.net
スー過去の民法発売されたか。先々月新品買ってしまったが新しいの買うわ。

憲法とかも新しくなった?

425 :受験番号774:2019/09/14(土) 23:45:03.21 ID:DkkMOQBa.net
スー過去について質問。特別区しか受けないんだけど必修と雷マーク付いてるだけやればいい?時間がなさすぎる

426 :受験番号774:2019/09/15(日) 10:05:58.30 ID:NM+Waam0.net
>>425
科目による
科目なに?

427 :受験番号774:2019/09/15(日) 10:10:53.62 ID:mWXeAOEk.net
>>425
本当に時間がないなら、最低でもそれに加えて特別区で出た問題は絶対やったほうがいい。
全く同じ問題が出ること多いぞ。

428 :受験番号774:2019/09/15(日) 11:54:53.83 ID:1UzMg3/5.net
>>426
ありがとうございます。
今のところ全部必修と雷しかやってない。憲法、民法、行政法、ミクロマクロ

>>427
ありがとうございます。
特別区は重点的にやります。

429 :受験番号774:2019/09/15(日) 15:40:58.80 ID:L2gwnVM3.net
日本史世界史地理思想と生物地学ってダイレクトナビでいけるかな?
世界史と地理今ダイレクトナビでやってるんだけど
物理化学はもうほんとに基本問題しかやるつもりは無い

430 :受験番号774:2019/09/15(日) 15:46:07.89 ID:ZXMgpOw+.net
国家一般って社会学どう?
点とれる?

431 :受験番号774:2019/09/15(日) 16:10:03.16 ID:li8PtRRv.net
>>429
そこまで教養科目を勉強する暇あったら、専門とか面接対策した方がいいぞ
時間は有限だし、はっきり言って費用対効果が悪すぎる
教養なんて文章+数的+時事+大学受験で使った社会二科目と理科二科目やるだけで全ての公務員試験のボーダーは超えるんだから

432 :受験番号774:2019/09/15(日) 16:20:53.94 ID:mexLu4Fp.net
>>431
専門は過去問集大体終わったしなあ
社会二科目理科二科目なら結局日本史世界史生物地学あたりはやらなきゃいけないのでは?

433 :受験番号774:2019/09/15(日) 16:23:43.13 ID:li8PtRRv.net
>>432
そのへんは大学受験でやってるから大してやらなくても大丈夫だろ

434 :受験番号774:2019/09/15(日) 16:30:05.03 ID:mexLu4Fp.net
>>433
まあ面接論文対策も早めにやりながらやっとくわ

435 :受験番号774:2019/09/15(日) 16:34:47.55 ID:zpb/QpXh.net
お前ら勉強進むのはえーなー
やばいやばい

436 :受験番号774:2019/09/15(日) 16:42:53.76 ID:7MfkpITj.net
>>432
いくらなんでも早すぎだろ笑
国総志望?

437 :受験番号774:2019/09/15(日) 17:22:00.93 ID:bphDnqqx.net
夏休みにやるって決めた予定半分も終わってないわやばい

438 :受験番号774:2019/09/15(日) 17:22:52.65 ID:mexLu4Fp.net
>>436
国総なら悩むことなくぜんかもくおわらせるでしょ
普通に中四国のコッパン志望だよ

439 :受験番号774:2019/09/15(日) 18:00:27.96 ID:uTc2MAgZ.net
大して早くないぞ使う専門の過去問なんて大体解いて周回してるのが当たり前

440 :受験番号774:2019/09/15(日) 18:01:17.15 ID:S92zDnVP.net
>>438
てかそんなに余裕あるんなら物理化学も基本問題だけなんて言わずに全部やればいいんじゃね?

441 :受験番号774:2019/09/15(日) 18:35:46.83 ID:RrJ2024T.net
専門の優先順位どうしてた
俺は経済学部だったから経済は軽くしかしてなかったわ

442 :受験番号774:2019/09/15(日) 18:47:36.25 ID:mexLu4Fp.net
>>440
独学だからコッパンにどれぐらい勉強したら合格するか分からんし、やらなくていいならやりたくない
ゲームもちょびちょびしたいし

443 :受験番号774:2019/09/15(日) 21:09:06.56 ID:1jawDOMB.net
大学受験全くしてない推薦組は死ねというのか

444 :受験番号774:2019/09/15(日) 21:13:32.62 ID:AHId77Za.net
推薦組でも公務員って目指すんだな
試験大嫌いで民間志向の人種だと思ってたわ

445 :受験番号774:2019/09/15(日) 21:17:39.33 ID:woe38ADp.net
俺は指定校推薦だったけど、市役所→地元政令市転職で2度受かってる
マーチ以上なら指定校でも基礎学力あるだろうし余裕

446 :受験番号774:2019/09/15(日) 21:18:31.09 ID:UJouUXQH.net
>>443
逆に、推薦のくせに公務員目指すとか身の程を知れよ
努力できないから推薦にしたんだろうし、相応の民間企業に行けばいいだろ

447 :受験番号774:2019/09/15(日) 22:28:46.01 ID:cn+vywRt.net
march以上の指定校組は、そこそこの進学校の定期テストで理系科目も含めて満遍なく好成績を収めてきて、かつ計画的にこつこつ努力できる奴が多いだろうから、公務員試験におけるポテンシャルは案外低くないかもな

448 :受験番号774:2019/09/15(日) 22:49:44.86 ID:Wn3qBhsv.net
それなー!むしろ一般入試組だったけど推薦の方が難しいとずっと思ってる!計画的にかつ不断に努力出来るのはすごいよな。

449 :受験番号774:2019/09/15(日) 23:02:40.43 ID:rJrcgFIZ.net
スー過去民法最新版2冊、憲法購入

民法5古いの誰かに売るわ

450 :受験番号774:2019/09/15(日) 23:22:03.25 ID:XH6FP2AW.net
予め範囲が絞られてる高校のテスト勉強と大学受験や公務員試験みたいに莫大な範囲を網羅的にやる勉強は全くの別物だけどな
評定下駄履かせるのもザラだし最近じゃ偏差値操作のために底辺校にも指定校バラマキまくってるから当てにならん

451 :受験番号774:2019/09/15(日) 23:22:38.30 ID:ZXMgpOw+.net
今年の公務員簡単だったらしいやん?それでも例年通り落ちてるやつ多かったから受験者のレベル下がって来年も今年くらいの難易度と思うけどどう?

452 :受験番号774:2019/09/15(日) 23:24:32.51 ID:QwLEoE+E.net
知らないよ
勉強しろ

453 :受験番号774:2019/09/15(日) 23:39:39.00 ID:8iYQ4NFQ.net
都庁は人物重視。二次は東京テレポート近くのテレコムタワーで行われ、面談前の個人情報でほぼ合否が決まるらしい。
新卒若手の女性職員はコネ枠が実力枠よりも多いと述べていた。

454 :受験番号774:2019/09/15(日) 23:44:38.44 ID:OzFatZph.net
>>453
面談前の個人情報って具体的に何?笑

455 :受験番号774:2019/09/16(月) 00:22:55.47 ID:gub1/HbO.net
なんか独学スレも殺伐としてるんだな。
まだ秋やぞ、どんだけ余裕ないんや…

456 :受験番号774:2019/09/16(月) 00:27:54.18 ID:gub1/HbO.net
推薦煽りとか勉強しろとかいらんやろ。
独学者同士、情報を交換し励まし合うのがこのスレじゃないんか?
秋でそんなツンケンしてたら春までにはストレスで氏ぬで。

457 :受験番号774:2019/09/16(月) 00:38:43.55 ID:xEdHW4Tc.net
確かにね
みんながんばろうね

458 :受験番号774:2019/09/16(月) 00:39:00.75 ID:j0vHGYXs.net
スー過去民法1、2憲法購入した。頑張る

459 :受験番号774:2019/09/16(月) 03:22:41.15 ID:jEQtFVNN.net
民法Tは別に古いのでもいいよね?改正の影響なさそうやし

460 :受験番号774:2019/09/16(月) 04:48:59.51 ID:4D3lGcKS.net
f欄推薦枠のワイは国葬受かったぞNNTやが
諦めんな

461 :受験番号774:2019/09/16(月) 08:00:39.99 ID:aGE4q0y3.net
推薦組がめっちゃ馬鹿じゃないアピールしててイタイな
自信持とうぜ

462 :受験番号774:2019/09/16(月) 11:22:28.45 ID:ESZCISKB.net
財政学今のうちからやっておくべき?

463 :受験番号774:2019/09/16(月) 11:29:51.37 ID:t1KKjyQ1.net
早すぎ
時事と同時か一歩前にやると効率良い
それまではひたすら問題集回しとけ

464 :受験番号774:2019/09/16(月) 11:38:39.04 ID:HRQqygsQ.net
財務受けるならやっといたほうがいいんじゃない?
それ以外はまだやらんでいいでしょ

465 :受験番号774:2019/09/16(月) 11:43:44.39 ID:t1KKjyQ1.net
>>464
財務受けるかなんか関係なく早すぎるわ
財務とその他の試験で難易度なんかまったく変わらんで

466 :受験番号774:2019/09/16(月) 11:49:27.37 ID:TqyPkJKB.net
財務は合同庁舎勤務の職員からコネ持っていれば択一6割で専門記述が基準点超えるなら採用してもらえると言われた。

467 :受験番号774:2019/09/16(月) 20:18:10.09 ID:0uyYwyxm.net
統計学、会計学、憲法・行政法、経済・財政学で専門受けられるから財務受けようかな

468 :受験番号774:2019/09/16(月) 20:20:29.23 ID:323aWoYM.net
財務って択一6割じゃ1次落ちだろ

469 :受験番号774:2019/09/16(月) 21:45:38.30 ID:jEQtFVNN.net
財務は教養、専門50点あれば通るな。
実際問題もそんな難しくないし国税みたいに商法会計学なくて専門得意なら国税より受かりやすいかもね一次はね
最終合格して採用まで考えると財務のハードルはかなり高いけどね

470 :受験番号774:2019/09/16(月) 23:31:11.88 ID:j0vHGYXs.net
最近全く勉強してない。数的とか判断推理時間かかりすぎてつらいよ。捨てたらだめだよね?

471 :受験番号774:2019/09/16(月) 23:42:27.18 ID:vXWdQ7MD.net
捨てるのは
ヤバい
が、数的以外で満点取れるならOK
てか、どこ目指すかによる。
地上なら、1次の点は結局リセットされるからあんまりとっても全然意味無い。
それなら、1次そこそこ、面接に力いれるのがもっとも合理的。
しかし、国家職なら違う。1次の点が非常に大事になる。これだけ

472 :受験番号774:2019/09/16(月) 23:44:03.79 ID:vXWdQ7MD.net
地上なら1次の配点見て、論文に力いれるのもあり。しかし、地上も国家も受かりたい欲張りさん(大学生ならこれが普通)なら、結局1次も面接も大事になるからどっちも頑張らなきゃいけないから、数的捨てるなんてまずありえない。

473 :受験番号774:2019/09/16(月) 23:45:16.40 ID:vXWdQ7MD.net
まぁそれでも、文系ばかりだから数的は結局あまり勉強せずに、国家はギリギリだったが地上では1次の点はリセットされるからって人がおおいのも事実だが

474 :受験番号774:2019/09/16(月) 23:48:23.58 ID:vXWdQ7MD.net
数的と判断は何で勉強してるの?
スー過去を初っ端からやってるってならやめといた方がいい
めちゃ多いから

475 :受験番号774:2019/09/17(火) 01:27:13.08 ID:bybah+b2.net
>>471
ありがとうございます。特別区です

476 :受験番号774:2019/09/17(火) 01:27:44.57 ID:bybah+b2.net
>>474
ありがとうございます。ユーキャンテキスト、玉手箱ザ・ベストプラスです

477 :受験番号774:2019/09/17(火) 06:28:42.72 ID:e7VdZm+9.net
マジで数的処理はやっといた方がいい。
なんとなくでいけるやろ!と思って本番臨んだら数的処理のせいで国家系全滅した…
運良く地上と裁判所は受かったけども…

478 :受験番号774:2019/09/17(火) 09:30:02.14 ID:9n8LR13r.net
数的判断は1日2〜30分を毎日続けるわ

479 :受験番号774:2019/09/17(火) 10:53:03.48 ID:VeIzslRO.net
まじか。専門あんまり良くないからじゃね?
専門8割取れれば教養12点とかでも受かるんやない?

480 :受験番号774:2019/09/17(火) 11:02:40.97 ID:TI5MOPOF.net
>>469
今年のボーダー専門高めの51〜やで
50以下は聞いたことない

481 :受験番号774:2019/09/17(火) 14:18:34.58 ID:kjb0JMCI.net
>>480
教20専34戦記30点面接C総合点497で最終合格点498という一点差で落ちた笑笑
戦記舐めるとこうなるから気をつけてな

482 :受験番号774:2019/09/17(火) 16:24:53.09 ID:kBB+crT0.net
男ワイ数列と計算パズル捨てることを表明

483 :受験番号774:2019/09/17(火) 16:42:38.23 ID:SZfaLjMM.net
この時期って普通どのくらい勉強終えてるもんなの?周りがどの程度までやってるのか気になるわ

484 :受験番号774:2019/09/17(火) 16:59:38.40 ID:SB6ihlh8.net
ドン引きするような勉強量をこなさないかぎり専門32点以上は運ゲー要素強いから、結局年明けから勉強始めたやつらと並ぶぞ
この時期は数的と民法、自己分析を少しずつやってりゃいい

485 :受験番号774:2019/09/17(火) 21:31:10.61 ID:tPSjs/fl.net
コッパンと特別区をメインターゲットにするなら、経済の計算問題は得意にした方がいい。
特別区は基本的な問題で、公式に当てはめれば解けるものがほとんどだし、
コッパンのここ数年は計算問題が多い。
今の時期はあれだけど、直前期で時間ない人は理論より計算問題を重点的にやっても悪くないと思う。

486 :受験番号774:2019/09/18(水) 00:24:39.66 ID:jjBAiccb.net
今のうちから面接とか小論文対策しなきゃあかんのか

487 :受験番号774:2019/09/18(水) 01:14:26.44 ID:jjBAiccb.net
今日から高速音読、イメージ、教えるつもりで勉強する

488 :受験番号774:2019/09/18(水) 06:08:40.83 ID:u6mNGhgv.net
>>481
ワイは受かっとるんやけどなんでワイに気をつけろとか上から目線やねん出直せ

489 :受験番号774:2019/09/18(水) 06:10:18.53 ID:u6mNGhgv.net
>>484
記録つけてたんやけど、1年で勉強時間2500のワイは全て34↑だったで
教養は英語捨ててたからそんな差つかなかった

490 :受験番号774:2019/09/18(水) 06:10:43.99 ID:u6mNGhgv.net
>>486
やらんでええで
無駄すぎ

491 :受験番号774:2019/09/18(水) 07:21:20.38 ID:TWJ01vsZ.net
>>489
それだけ勉強できるなら会計士目指した方がよくね?

492 :受験番号774:2019/09/18(水) 07:39:54.73 ID:7mQeY3Cm.net
2500は凄いな
俺は657時間だったわ

493 :受験番号774:2019/09/18(水) 07:41:29.53 ID:F8ByCQU3.net
国家一般、国税とも専門で基礎英語選択しようと思うんですが、難しいですかね?
ちなみにセンター8割5分くらい、TOEIC500くらいでした。(8年前くらい)

494 :受験番号774:2019/09/18(水) 07:48:35.61 ID:Xt2g8jZQ.net
財務って難易度高いの?
難易度低いなら滑り止めで受けようかな。

495 :受験番号774:2019/09/18(水) 07:48:53.87 ID:u6mNGhgv.net
>>491
今まで勉強してこなかったツケが回ってきたんや
f欄→民間の地獄が嫌すぎたから死ぬ気でやった自分でもここまで続けられるとは思ってなかったで

496 :受験番号774:2019/09/18(水) 07:49:37.74 ID:u6mNGhgv.net
>>494
財務は滑り止めにならん
職場訪問が不明瞭かつ倍率高いから

497 :受験番号774:2019/09/18(水) 07:50:49.94 ID:Xt2g8jZQ.net
受かってる人が情報くれるのは有り難いけど、偉そうなヤツはスレ荒れるから消えてほしい

498 :受験番号774:2019/09/18(水) 07:52:04.29 ID:Xt2g8jZQ.net
滑り止めならんのか。
ありがとう。
受けないわ。

499 :受験番号774:2019/09/18(水) 07:52:13.77 ID:u6mNGhgv.net
>>492
受かればみんな同じ
俺もそれで受かる頭欲しいわ

500 :受験番号774:2019/09/18(水) 07:54:44.92 ID:u6mNGhgv.net
>>498
仕事内容は面白そうだから国税嫌なら受けるのありやと思うで
滑り止め欲しいならコッパンの人気官庁以外とか政令市以外の市役所とかあるし

501 :受験番号774:2019/09/18(水) 15:55:17.80 ID:tG0pDLzb.net
クイマスの数的買ってきた
これからやる

502 :受験番号774:2019/09/18(水) 16:16:37.58 ID:qx61eYhl.net
>>493
無理やろな

かなり英語力落ちてる
特に文法


自分も7年前ぐらいにセンター8割 toeic650ぐらいとって、ターゲットで単語詰め直したけど教養の英語でも普通に分からんやつ多かったで

503 :受験番号774:2019/09/18(水) 18:03:55.72 ID:/pVqMNKu.net
数的ムズw

504 :受験番号774:2019/09/18(水) 19:49:47.43 ID:KCn0Anbd.net
教養の英語って単語わからんくてもフィーリングでなんとかなってたな

505 :受験番号774:2019/09/18(水) 20:13:37.45 ID:SLYgw4Qn.net
某校舎は原則9:00からだけど、一部教室で早朝自習室が7:00からとなってたが、
掃除の人の邪魔にならない範囲でどの教室も使ってる人いたし、何なら6:00くらいからやってる人もいたな。

506 :受験番号774:2019/09/18(水) 20:14:02.66 ID:SLYgw4Qn.net
ごめん。スレ間違えた。

507 :受験番号774:2019/09/18(水) 22:02:36.97 ID:9xEd5Thv.net
数的はこのまま続けていけばなんとかなりそうな感じが出てきたんだけど一般教養が全くわからん
大学受験していないから貯金なんて全く無いし…
どうやって勉強すればいいんだろう?

508 :受験番号774:2019/09/18(水) 22:29:54.60 ID:YDE5ttla.net
過去問解きまくってたら大体同じ問題で単語すり替えられてるだけと気づく
数的判断資料は満点で当たり前だから、そこからスタートライン

509 :受験番号774:2019/09/19(木) 00:30:02.84 ID:jTg6JeKV.net
じゃあ過去問500やりまくるだけでいいの?
色々テキストあってなにに手をつけたらいいかわかんない

510 :受験番号774:2019/09/19(木) 01:06:37.31 ID:GsKC61k7.net
数的マジで時間かかるし辛い解けないし

511 :受験番号774:2019/09/19(木) 01:10:23.94 ID:GsKC61k7.net
数的と判断推理マジで難しい。頻出問題だけやればいいかな?数字変わっただけで解けなくなるわ…

512 :受験番号774:2019/09/19(木) 02:09:38.58 ID:P0AG+RK9.net
数的難しいって言ってるのってどんな層なん?
知識問題と違って、その場で考えれば答えが出るんだからラッキーだと思うんだが
その点、知識問題は覚えないといけないし、知らない問題出たら終わる時点でそっちの方が鬼門だろ

513 :受験番号774:2019/09/19(木) 02:29:33.34 ID:AOr7NQIa.net
数的判断とか問題野郎だけで十分やん
むしろ専門系なんとかせな

514 :受験番号774:2019/09/19(木) 08:45:27.02 ID:33dSmyvL.net
数的は数をこなすしかない 解けないとか考えちゃ駄目
少しずつやり方を知っていけば解けるようになる

515 :受験番号774:2019/09/19(木) 09:13:22.22 ID:L34vh/Fz.net
問題よんですぐ計算うつっても解き終わったらなんだかんだ5〜10分かかってる
どうやって早く解くんや

516 :受験番号774:2019/09/19(木) 11:52:07.43 ID:StawNVYB.net
>>515
解き終えることが出来るならあとは訓練よ
数的は慣れたら速い、慣れないと遅いの典型だから

517 :受験番号774:2019/09/19(木) 12:04:43.00 ID:3ZJkrYm9.net
短期離職で去年地元の市役所受けて落ちたクソザコだが転職活動しててもやっぱり公務員になりたいて気持ちが残ってる、、
どしよ、、

518 :受験番号774:2019/09/19(木) 12:11:49.03 ID:5cCAHwHo.net
短期離職の程度にもよるが国家系しかないやろ
市役所の面接官からしてみれば「仕事がキツかったから公務員になろうとしたのかな」としか思わん

519 :受験番号774:2019/09/19(木) 12:23:12.65 ID:wy8lp+cr.net
市役所はコネがなければ厳しいのでは

520 :受験番号774:2019/09/19(木) 12:25:56.75 ID:KXgbs/+F.net
>>515
知識で貯金作れれば5分かけてもいいと思う

521 :受験番号774:2019/09/19(木) 12:26:21.98 ID:3ZJkrYm9.net
地元の市役所は祖父が人事やってたけどコネ残ってねぇ
受けれる枠増やしてまた来年やるか迷う

522 :受験番号774:2019/09/19(木) 14:33:04.57 ID:jTg6JeKV.net
具体的な勉強方法教えて下さい
今大学2年ですがそろそろ勉強始めようと思ってます
とりあえずクイマスってやつ買ってきました!

523 :受験番号774:2019/09/19(木) 14:57:36.78 ID:wgNlqJCY.net
今から勉強しても燃え尽きるよまじで
どこ目指すかにもよるけど早くても2年の3月からでも大丈夫
たまに、3年の11月からとか1月とかから始めたけど受かったよって言う人いるけど、そんなのは信用しない方がいい
勉強始めたら数的は毎日やる

524 :受験番号774:2019/09/19(木) 14:58:58.46 ID:wgNlqJCY.net
あとまだ2年なら部活バイトゼミをしっかりやって面接で話せるネタ作っとく
1人で何か頑張ったことよりも集団で頑張ったことのエピソードの方が必要

525 :受験番号774:2019/09/19(木) 15:27:52.43 ID:4S7GUIQG.net
理系のワイは3年10月から独学ではじめて1次は全部の試験で通った。数的はむしろ得点源だった。手を抜きがちだが知識無さすぎて論文が足を引っ張ったから手を抜かないように。

526 :受験番号774:2019/09/19(木) 15:28:16.80 ID:ie6aKp18.net
>>522
勉強なんてコッパン近畿とか受けない限り早くても三年の夏休み終了後からでいいです、実際うちの大学の講座生はそんなもんです
人によっては数的はやっといたほうがいいけど

筆記試験はあくまでもアホをふるい落とすだけのものと思っといた方がいい

527 :受験番号774:2019/09/19(木) 15:32:42.11 ID:jTg6JeKV.net
細かく教えてくれてあざす。
自分は地上目指してて早く早くやるべきだと思ってたんですが、杞憂だったみたいですね
とりあえず今やってるバイト頑張って3年から始まるゼミと勉強を並行してやっていこうと思います
具体的なアドバイスあざす。

528 :受験番号774:2019/09/19(木) 15:35:15.25 ID:jTg6JeKV.net
>>525
気を付けます
僕は文系だからたくさん勉強しなきゃいけないので数的も頑張りたいと思います
あざす。

529 :受験番号774:2019/09/19(木) 15:37:53.46 ID:jTg6JeKV.net
>>526
え、そんなに遅くていいんですかね…
就活とか卒論などで忙しそうなんですけど、そうでもないのかな?
自分は心配性なんでちょっと早めに取りかかろうと思います
あざす。

530 :受験番号774:2019/09/19(木) 16:01:31.68 ID:T9JfN0NY.net
>>525理系ってことは専門未履修やろ?どうやって勉強した?ワオも理系やから教えてほしいです。

531 :受験番号774:2019/09/19(木) 16:43:41.55 ID:Y9SR7+9h.net
サークル入ってないから他の人より悪目立ちするだろうなぁ
ゼミも輪読 飲み会だけでバイトは普通のチューターだし

532 :受験番号774:2019/09/19(木) 17:43:02.84 ID:ZDCLzUFc.net
クイックマスターええぞ〜
分厚くて全然クイックちゃうけどね。

533 :受験番号774:2019/09/19(木) 17:52:49.08 ID:uryQRz7I.net
>>531
今から構築すればいいんだよ
余裕だろ

534 :受験番号774:2019/09/19(木) 18:15:23.40 ID:33dSmyvL.net
面接は話の内容なんか見てなくて、話すときの姿勢仕草表情目線服装、声量抑揚といった基本的な対人能力を見てる
練習さえすれば何の問題もない

535 :受験番号774:2019/09/19(木) 19:01:25.47 ID:X/BqCokJ.net
集団討論は、、?

536 :受験番号774:2019/09/19(木) 19:15:50.44 ID:m20w/T9d.net
普通友人とやるよね

537 :受験番号774:2019/09/19(木) 22:03:20.40 ID:JamFfy08.net
人物試験期間中に>>534みたいな謎の書き込みする人が多い。
中央官庁の人は試験で事務処理のミスした心当たりのある人事課の人が受験者になりすましてこういう投稿することがあると言っていた。

538 :受験番号774:2019/09/19(木) 22:57:44.24 ID:MYcKpnk9.net
>>530 書店に売ってる本買って繰り返したら点は取れるよ。個人差あると思うが、ワイの周りの理系から行政行く人は教養勉強2週間ぐらいで6.5~7割は取れた。

539 :受験番号774:2019/09/19(木) 23:02:47.79 ID:33dSmyvL.net
何故レス内容ではなく、他人の人格や背景を否定しようとするのか
おそらく、議論の是非はどうでもよく、ただ他者を否定することで自己肯定感を高めようとしているのでしょう
それはそれで個人の自由なので、別にいいのですが、もし自覚なしでやっているのならば、社会人として必要な基礎的な話し合いができないことを意味するので、直すべきだと思いますよ

540 :受験番号774:2019/09/20(金) 00:46:59.44 ID:a8gnx+cL.net
スー過去、クイマスどっちでも良いけど両方やる事はお勧めできない

541 :受験番号774:2019/09/20(金) 01:25:51.71 ID:NbRhmCkJ.net
問題集にこだわってる奴は落ちる受験生の典型
自分の成績が伸びないのが問題集が悪いからと言って、自分の頭の悪さから目を背けているだけ

542 :受験番号774:2019/09/20(金) 01:44:00.07 ID:QCmIcJ13.net
結局スー過去まるパス玉手箱速攻の時事の王道参考書買ったけど特別区政令市国総財務コッパン全勝だったで

543 :受験番号774:2019/09/20(金) 02:03:28.46 ID:a8gnx+cL.net
ワイも全勝やったけど速攻の時事ビミョーやない?
ぶっちゃけほとんど太刀打ちできんかった
他にいい参考書あるかって言われたら知らんけど

544 :受験番号774:2019/09/20(金) 02:06:19.35 ID:QCmIcJ13.net
>>543
速攻の時事は特別区国総政令市で役に立ったけど、コッパン財務では全くわからなくて草だった

545 :受験番号774:2019/09/20(金) 02:11:08.00 ID:meGWXnj1.net
>>543
地上はいける

546 :受験番号774:2019/09/20(金) 02:18:23.17 ID:seGn5Mk5.net
>>544
ほんこれ

547 :受験番号774:2019/09/20(金) 02:30:44.13 ID:QliRVy/A.net
>>542
コッパン、国葬、国専も玉手箱で乗り切ったのか?

548 :受験番号774:2019/09/20(金) 02:40:52.82 ID:QCmIcJ13.net
>>547
玉手箱からのスー過去ですよー
まぁ基礎固めとけば合格点いけると思うから時間ないなら玉手箱だけでもokだと思いますよ

549 :受験番号774:2019/09/20(金) 03:26:53.66 ID:g8WjvWs9.net
>>543
Twitterで今年高得点だった人は、速攻の時事を見切って、
ネットでTAC時事テキストを買ったみたいよ

550 :受験番号774:2019/09/20(金) 14:04:37.31 ID:2rPtMNBJ.net
速攻の時事は今年ガチでカップ麺の蓋閉めにしか役立たなかった

551 :受験番号774:2019/09/20(金) 14:26:11.29 ID:dHOEEKvr.net
昨日の543やけど地上受けてないからわからんけど特別区国葬でも脚が少し切れるだけで結局答えまでたどり着いた問題は国葬1問と特別区1問だけだった。
コッパン財務は意味不明やったしなんで速攻の時事があんなに人気なんかわからん。
特に緑の演習はあかん簡単すぎて本番で役に立たん。
来年受験の人は普段から新聞読んだ方がええかも知れん。

552 :受験番号774:2019/09/20(金) 17:08:11.90 ID:FQLyApC9.net
>>551
ワイ2回目の受験やけど、2回とも地上はいける
コッパンは2回とも使えない

地上とコッパンしか受けたことないけど、地上は間違いなくいけるやろな
そのまま文章の条文が出るレベル

553 :受験番号774:2019/09/20(金) 17:27:42.29 ID:dHOEEKvr.net
>>552
なるほどね
この情報が受験生に役立つことを祈っとくわ

554 :受験番号774:2019/09/20(金) 17:49:15.80 ID:buosghqc.net
そもそも速攻の時事とか模試の問題作ってるとこと地上の問題つくってるとこ同じだし
分厚い冊子があって、そこから問題選ぶ形だから見たことあるのが出ても不思議じゃない

555 :受験番号774:2019/09/20(金) 17:51:47.48 ID:B/MPIUyf.net
数的時間なくて一日2問くらいしか解けないや。仕事忙しすぎて無理

556 :受験番号774:2019/09/20(金) 17:55:55.83 ID:ZPU8E6Il.net
俺は数的判断それぞれ3問ずつ
前日の復習も含めて
それでも2時間近くかかる
早く畑中本1周目終わらせたい…

557 :受験番号774:2019/09/20(金) 17:58:43.38 ID:dHOEEKvr.net
数的できないと精神衛生上良くないから頑張れや
数的できるようならば受かったようなもんや

558 :受験番号774:2019/09/20(金) 20:07:48.73 ID:KYZson/D.net
お初です
専門職が初級程度の市役所を受けたいのですが
あと1ヶ月しかない…

559 :受験番号774:2019/09/20(金) 23:28:20.68 ID:riHsGonx.net
>>557
研究忙しくて数的くらいしかまともに勉強できなかったけど、それでも地上技術職受かったからわりとその通りだと思う。

560 :受験番号774:2019/09/20(金) 23:43:08.41 ID:r0xNVvq6.net
けど今年の国葬の時事は速攻で十分満点取れるレベルじゃなかったか?
まぁ時事は運ゲーやね

561 :受験番号774:2019/09/21(土) 00:35:55.78 ID:ohV3wH+N.net
時事は前回パーフェクト時事で全く出なかった。まじで時間返せと思った

562 :受験番号774:2019/09/21(土) 03:56:42.35 ID:B6sSslx4.net
時事は運ゲはっきりわかんだね

563 :受験番号774:2019/09/21(土) 09:10:31.28 ID:XyfxXJ4G.net
知事がプログラミング教育導入を拒否していたため、集団討論ではITのマイナス面のネタで話がまとまっていた。
けっこう、公務員の二次試験も政治に左右されることが多いよね。

564 :受験番号774:2019/09/21(土) 09:15:20.10 ID:INYBsVR6.net
試験員が面接の途中までずっと人違いで話していて、途中からやり直したという内容の試験の結果は足切りだった...
公務員の面接はやはり融通が利かないな。

565 :受験番号774:2019/09/21(土) 10:25:42.78 ID:9tBzV0yK.net
地方公務員の論文は大体何割あれば受かるのでしょうか?

566 :受験番号774:2019/09/21(土) 10:31:58.61 ID:So+JjmPb.net
点数にすると5割程度くらい明らかに文章としておかしいものか題意を無視しなければそんなに心配することはない

567 :受験番号774:2019/09/21(土) 10:39:34.55 ID:R6EuzUpW.net
論文対策まだしてない
やばい

568 :受験番号774:2019/09/21(土) 11:04:56.44 ID:+LBoN2To.net
>点数にすると5割程度くらい明らかに文章としておかしいものか題意を無視しなければそんなに心配することはない

公務員の変な日本語に毒されているな...

569 :受験番号774:2019/09/21(土) 11:07:28.98 ID:HdeYkM0R.net
特別区志望だけど民法スー過去改正版買い直した方がいいかな?

570 :受験番号774:2019/09/21(土) 12:05:50.77 ID:1oYTBUua.net
立体図形は数的判断共に捨てるわ

571 :受験番号774:2019/09/21(土) 12:53:52.52 ID:d3vMWD7g.net
技術論文で落ちた俺は最強か?
また来年受けるで

572 :受験番号774:2019/09/21(土) 12:54:50.97 ID:Pdq6+xdD.net
特別区だけなら、改正やらなくても大丈夫な気がするな
バイキング方式だし無理しなくてもいいと思う
国家系も受けるならやっといた方がいい

573 :受験番号774:2019/09/21(土) 13:11:40.28 ID:Txqc1eCb.net
>>569
俺は買い直した。

574 :受験番号774:2019/09/21(土) 13:13:33.16 ID:Txqc1eCb.net
特別区どうしても受かりたい。

今のところ
教養一日少しずつ、数的少しずつ。時間取れないから少しずつ


スー過去
行政法、憲法、民法少しずつAからやってる

マルパスで少しずつ


くらいしかやってないが不安だわ。覚えられん。

理解しながら読んでるから進み遅い。どうしたらいいかね?繰り返し復習ができていない

575 :受験番号774:2019/09/21(土) 13:14:17.32 ID:vkXl1ZGO.net
>>559
技術は試験自体簡単でしょ笑

576 :受験番号774:2019/09/21(土) 13:23:51.29 ID:oDGzX1rt.net
意見ありがとう。特別区だけだけどちょっとでも不安取り除きたいから買いなおすわ笑

577 :受験番号774:2019/09/21(土) 14:38:42.93 ID:vNivipSQ.net
特別区の民法細かいよな。民法だけなら国家より難しい印象。
経済とかは8/10はいける!

578 :受験番号774:2019/09/21(土) 14:42:42.97 ID:Pdq6+xdD.net
てか特別区なら論文対策したほうがいい
択一10点くらい軽くひっくり返される

579 :受験番号774:2019/09/21(土) 15:27:30.81 ID:yT9hCWoZ.net
丸パスってスー過去に載ってない学者や用語ある?
社会学と行政学知りたい

580 :受験番号774:2019/09/21(土) 16:24:03.91 ID:6vMf9wRn.net
特別区の民法満点だったけど国家は7/10だったからやっぱ筆記だけは国家の方が難しいよ
相性もあるけどね

581 :受験番号774:2019/09/21(土) 16:24:41.27 ID:PXNzkJ3P.net
スー過去の民法、他の科目と比べて解説長すぎて文字ばっかでマジで辛いな

582 :受験番号774:2019/09/21(土) 19:28:31.00 ID:XhixQQQj.net
>>575
試験が簡単なんじゃなくて受ける人数が少ないから倍率が低いだけだぞ
得点足りなきゃ普通に足切り

583 :受験番号774:2019/09/21(土) 22:07:44.42 ID:wnK5D84/.net
>>574
繰り返し復習が大事
4周目から簡単やん!て自分の中で何かが変わる。俺はそうだった
人によっては2周目からかもしれんし5周目からかもしれん。

584 :受験番号774:2019/09/21(土) 22:12:57.10 ID:YYu4TD0N.net
俺は20回くらい繰り返したから手足のように扱えるわ

585 :受験番号774:2019/09/22(日) 10:41:12.39 ID:j6sy3Sjw.net
>>574
特別区は筆記は普通にやってれば大丈夫でしょ
問題は面接

586 :受験番号774:2019/09/22(日) 10:58:29.42 ID:5mf+TJsa.net
特別区だけ対策すると試験簡単だから難しい問題解くの避けそう
国家レベルの対策してついでに特別区の筆記通過して、あとは面接で勝負する人の方が多いと思う

587 :受験番号774:2019/09/22(日) 11:05:13.62 ID:oVJxKmKk.net
現役人事が書いた面接対策の本を読むと、必要とされる人材像は民間でも公務員でも大して変わらない
優秀で仕事処理能力が高いのは大前提として、
明るくはきはき、対人能力が高い、積極的で常に前に出て器が大きいが仕事は緻密で誠実…
つまり民間大手の営業でバリバリやれるような人間

主要官庁の総合職クラスならともかく、それ以下の一般職や地方で公務員を志望する奴なんて
「安定・楽・高給」しか頭にない奴ばっかりやろ
あと「私は人と関わるよりコツコツ調べ物をするのが得意なので民間より公務員が剥いていると思いました」
みたいな志望者も凄く多いらしいが、それなら研究者や翻訳家になれば?っておもう
そこまでの能力がないなら、第一次産業とかものづくりとか清掃とか、動植物やモノ相手の仕事をして
知的好奇心は余暇の趣味で満たすのが一番平和

588 :受験番号774:2019/09/22(日) 11:41:04.53 ID:GLdyLfAS.net
民間でも落ちまくってるから面接辛いな…どうしたらいいんや…面接楽なところないかね?特別区不安だわ

589 :受験番号774:2019/09/22(日) 12:36:40.69 ID:h7l+voL5.net
>>588
コッパン関東の不人気官庁
筆記で稼げばほぼ確実に公務員にはなれる

590 :受験番号774:2019/09/22(日) 13:17:23.77 ID:shN19FPT.net
面接で落ちるなら県庁市役所は無理だからコッパンの筆記で稼ぐしかない

591 :受験番号774:2019/09/22(日) 13:34:28.68 ID:uvEkoutM.net
>>587
どうしたんやニート。ハロワ行く時間やぞ。

592 :受験番号774:2019/09/22(日) 15:33:27.32 ID:vgbaztSV.net
面接軽視のコッパンって人間的に問題あるやつ多そうでやだな

593 :受験番号774:2019/09/22(日) 15:52:05.15 ID:HsR8GDK/.net
面接軽視と超不人気官庁だけやでまじで。
なめてると痛い目みる。

594 :受験番号774:2019/09/22(日) 16:01:50.36 ID:oVJxKmKk.net
>>591
でも実際そうやろ…
一般職や地方レベルで「安定・楽・高給」以外の理由で公務員目指す奴なんておるんか

595 :受験番号774:2019/09/22(日) 16:25:22.59 ID:GnaZKFtr.net
>>594
わかった。ハロワ行け。

596 :受験番号774:2019/09/22(日) 16:47:06.33 ID:xkqXl0K7.net
夏目彩春でシコりながらレスしてるわ

597 :受験番号774:2019/09/22(日) 16:50:02.03 ID:911zlXtZ.net
>>596
わかった。ハロワ行け。

598 :受験番号774:2019/09/22(日) 23:19:53.44 ID:vH/5OGHO.net
>>597
わかった。ハロワ行け。

599 :受験番号774:2019/09/22(日) 23:27:52.62 ID:FHXc0vv9.net
>>598
わかった。ハロワ行け。

600 :受験番号774:2019/09/22(日) 23:41:02.68 ID:EXeSIE3C.net
やっぱり問題集は何回もやりこまないといけないかあ
選り好みしないでさっさとやらなきゃだな

601 :受験番号774:2019/09/22(日) 23:49:46.06 ID:6l4mURXC.net
数的が苦手すぎて結局本番では捨てましたけど、
労基・国般・県庁すべて受かりました

文章理解が得意だったので何とかなったかなーという感じです。

専門で稼ぐつもりで勉強したほうがいいかなと思います。

602 :受験番号774:2019/09/23(月) 00:43:46.12 ID:ni/ApOL+.net
>>583
こういう科学や文法レベルで破綻している表現を現実の会話で使用できるようにすることが公務員の面接では重要だ。
身近に面接時以外で真似して通報されたバカがいる。

603 :受験番号774:2019/09/23(月) 07:43:31.14 ID:RS3oP138.net
みんなどの科目を優先的に勉強していってる?

604 :受験番号774:2019/09/23(月) 08:03:28.56 ID:T5ODnn8i.net
数的だなぁ
苦手なところ先にやった方が早く点数アップに繋がる

605 :受験番号774:2019/09/23(月) 08:23:14.87 ID:RS3oP138.net
>>604
教えてくれてありがとうねー
数的おれも苦手だわ
試験範囲広くて専門科目やりたいけど教養もやらなきゃいけないしどういう順序でやったら効率いいか分からん

606 :受験番号774:2019/09/23(月) 09:07:08.02 ID:XqPsm3ut.net
数的全捨ては良くない
例えば例年難しいコッパンの数的、今年めっちゃ簡単だったから捨てるの勿体無い

607 :受験番号774:2019/09/23(月) 12:05:21.35 ID:yPsC1m2P.net
来年難化しそう数的

608 :受験番号774:2019/09/23(月) 12:09:03.78 ID:7qP5WIZN.net
判断推理難化はやめて😨

609 :受験番号774:2019/09/23(月) 12:28:04.10 ID:WbEuCbXi.net
>>599
わかった。ハロワ行け。

610 :受験番号774:2019/09/23(月) 13:29:00.85 ID:v4gbSb1j.net
苦手な奴にとっては難化したほうがいいんだぞ
難化したとしても絶対取れる問題のは数問あるし得意な奴との差が縮まる

611 :受験番号774:2019/09/23(月) 14:08:26.99 ID:v61CTVZF.net
得意な奴は難化しても解けるから差は広がるだろ

612 :受験番号774:2019/09/23(月) 14:14:15.51 ID:khEW4XE6.net
結局難化でも易化でと変わらないという事実


全然話変わるけど、スー過去だけで特別区の択一70っていけると思う?

613 :受験番号774:2019/09/23(月) 14:34:30.94 ID:v4gbSb1j.net
>>611
そんなのごく一部の上位層だけだろ
例えば一昨年の国家一般くらいの数的くらい難化だと大多数で差なんかつかねえよ
だから難化しても苦手なやつにとっては差が開かなくなるからいいって言ってんだよ

614 :受験番号774:2019/09/23(月) 14:38:02.29 ID:v4gbSb1j.net
すまん、去年だわ

615 :受験番号774:2019/09/23(月) 16:06:46.40 ID:DwrikRHx.net
ここにいる人って来年の公務員試験受ける人たちですか?
自分は7年看護師してて来年保健師として県庁受けようと思ってて今月から勉強始めてます。理系だったので社会科学、人文科学がほぼ初学で辛いです。スー過去の前に入門書とかから入るべきでしょうか…?

616 :受験番号774:2019/09/23(月) 18:52:16.48 ID:mWzMnfKn.net
>>615
人社は入門書からやった方が良いやろな。あと看護学科なら理系科目とかちゃんと勉強してないだろうし、自然科学もしっかりやりな。

617 :受験番号774:2019/09/23(月) 18:58:30.48 ID:E9+DQOs9.net
>>615
社会科学は得点源になるし難しくないからスー過去からでもよくね
人文は俺本番では捨てたわ
歴史系範囲広いし

618 :受験番号774:2019/09/23(月) 20:10:49.17 ID:DwrikRHx.net
>>616 >>617
ありがとうございます。
大学時代は専門科目ばかりで理系科目は一切やってませんが、センター試験はちゃんと通ってるので掴みは大丈夫そうです。
法律も経済も歴史も憲法も何もかも無知なので掴みの本くらいは読んでみます。
ただ、知識問題は30題から10題選択択一式なのであまり時間をかけるつもりはないのですが。

619 :受験番号774:2019/09/23(月) 20:14:02.05 ID:E9+DQOs9.net
>>618
ごめち俺行政で受けてるからたぶん傾向違うわ

620 :受験番号774:2019/09/23(月) 21:07:25.07 ID:wdH712EL.net
社会科学なら高校の政経の参考書を入門書として使うってのは?
その後スー過去やダイレクトナビやるって感じで

621 :受験番号774:2019/09/23(月) 21:10:39.04 ID:wdH712EL.net
人文科学は地理以外思い切って捨てた方がいいと思うなぁ。余裕があるのなら日本史は現代史、世界史はヨーロッパ・アメリカの近現代史をやるとか絞らないとキリが無いと思う。
時事問題はしっかり対策しとくべき

622 :受験番号774:2019/09/23(月) 21:31:54.22 ID:bF4P9URF.net
世界史は暇な時にYouTubeで中田敦彦の授業でも見ておけばいいよ

623 :受験番号774:2019/09/23(月) 21:49:04.22 ID:NiRUrq/O.net
>>589
ありが等。しかしコッパンは難しいし入っても大変だから躊躇するな。特別区も大変だから

624 :受験番号774:2019/09/23(月) 21:49:12.22 ID:6SUYMyU7.net
あれ役に立つのかねやっぱり
YouTubeの後で見る欄中田で溢れてるわ

625 :受験番号774:2019/09/23(月) 21:49:30.15 ID:NiRUrq/O.net
>>589
ありがとう。しかしコッパン難しいし、入っても大変だから躊躇するな。特別区も大変だろうけど。

626 :受験番号774:2019/09/23(月) 22:15:02.68 ID:bF4P9URF.net
>>624
初学者なら特に全体の流れを掴むのに最適だと思う
あと記憶に残りやすい

627 :受験番号774:2019/09/23(月) 23:22:18.86 ID:DwrikRHx.net
>>620 >>621
ありがとうございます。
社会、人文は配点が低いのでとりあえず入門書読んでみます。ひとまず専門と知能分野に力入れます。

面接や小論対策は2カ月でくらい意識的に行えばよろしいでしょうか?

628 :受験番号774:2019/09/23(月) 23:25:16.77 ID:E9+DQOs9.net
>>627
それでええで〜
なんなら論文なんてやらなくても書ける人の方が多いと思う

629 :受験番号774:2019/09/24(火) 01:44:50.91 ID:/VL/6Hg5.net
論文足切りで落とされたんだが、なにをすればいい?

630 :受験番号774:2019/09/24(火) 01:48:58.75 ID:/VL/6Hg5.net
論文の形式じゃなくて論文の知識をみんなどこで仕入れてるか知りたい。

631 :受験番号774:2019/09/24(火) 02:23:43.79 ID:5vf2WEOo.net
時事問って何で勉強したらいいですか?
やっぱり速攻の時事?

632 :受験番号774:2019/09/24(火) 03:30:04.02 ID:7BJiRjln.net
特に代替案も提示できないけど速●の時事は今年の試験でマジでクソの役にも立たなかった

633 :受験番号774:2019/09/24(火) 04:22:28.93 ID:vSB0A4dn.net
時事本に載ってることを覚えなければいい

634 :受験番号774:2019/09/24(火) 14:17:35.11 ID:xcUCZmOd.net
>>630
ぶっちゃけフィーリングよ

635 :受験番号774:2019/09/24(火) 14:30:45.81 ID:Mb25+6bu.net
2018年受けたけどくそだったよ。速攻の時事。一文も出なかったんじゃないかな

636 :受験番号774:2019/09/24(火) 15:30:22.80 ID:lu2nElGt.net
時事なんて何が出るか分かんないし勉強したのが出たらラッキーみたいな認識よ

637 :受験番号774:2019/09/24(火) 15:51:13.50 ID:EHMcZyHv.net
集団討論経験した人います?
どんな感じですか?

638 :受験番号774:2019/09/24(火) 15:53:15.23 ID:FoorYGxA.net
中核市、管理栄養士、初級程度、30人受験って楽な方かな
10年前に政令市上級では筆記も通らなかった

639 :受験番号774:2019/09/24(火) 16:59:55.44 ID:tbZcfo6J.net
>>637
始まってから役職決めて50分討論して結論出すというイメージ通りの感じ

640 :受験番号774:2019/09/24(火) 17:23:42.15 ID:A2N8DZKm.net
時事は毎日新聞読めば満点余裕

641 :受験番号774:2019/09/24(火) 17:28:42.09 ID:mECYd/VJ.net
新聞って日経の方がいい?それとも朝日毎日読売?

642 :受験番号774:2019/09/24(火) 18:52:18.89 ID:A0KX0lpd.net
新聞なんて別に何でもいいと思う。
自分が読みやすいやつでいいよ。
日経は他のより高いし。

聖教新聞とか赤旗新聞はダメだが。

643 :受験番号774:2019/09/24(火) 19:22:21.72 ID:3ph0tA1v.net
>>640
毎日新聞じゃなくて、毎日、新聞読めばいいってこと?

644 :受験番号774:2019/09/24(火) 20:57:57.80 ID:Y12zKoN4.net
大人なら普通毎日新聞読んでるよね

645 :受験番号774:2019/09/24(火) 20:58:00.27 ID:BurEkkQM.net
>>639
あー、なるほど。役職決まってたらやりやすそうですね。別に目立ったり鋭い意見言う必要はないんですよね?

646 :受験番号774:2019/09/24(火) 21:08:35.90 ID:tbZcfo6J.net
>>645
無能は司会やめとけ
それだけは断言できる

鋭い意見いったり、討論をまとめやすくするような発言できたらプラスやね

論理的に話せれば大丈夫よ

647 :受験番号774:2019/09/24(火) 23:03:37.25 ID:ka2E9TEi.net
新聞複数紙なんて読んでられないから日経に絞るか・・・

648 :受験番号774:2019/09/24(火) 23:03:45.60 ID:j5twcbXN.net
新聞とかいう超非効率のゴミを勧める謎の勢力ずっといるけどなんなの?新聞社の営業?

649 :受験番号774:2019/09/24(火) 23:07:33.90 ID:Y12zKoN4.net
>>648
公務員受かったあと、普通に市民から新聞読んでるか問われるからな
現役公務員からアドバイスだ

650 :受験番号774:2019/09/24(火) 23:12:23.72 ID:j5twcbXN.net
>>649
それはお前がよほど非常識な人間に見えたから市民に煽られただけの話だろ
試験に受かるまでに新聞なんて読む必要はない、時間の無駄

651 :受験番号774:2019/09/24(火) 23:15:47.16 ID:M4Mqlidq.net
新聞は暇なときに大学の図書館で読んでたわ

652 :受験番号774:2019/09/24(火) 23:16:29.77 ID:Y12zKoN4.net
>>650
ちげーよ
単に自分が新聞に出てたから、大喜びで新聞読んでて承認欲求満たしたいだけだ

653 :受験番号774:2019/09/24(火) 23:17:53.82 ID:Y12zKoN4.net
つかお前ら働いてないの?
働いてたら新聞読むだろ普通
働いてないなら独学はアホだし

654 :受験番号774:2019/09/24(火) 23:22:34.10 ID:j5twcbXN.net
うーん…>>652見る限りただのヤバいやつだったみたいだな…
俺は前職の関係で日経読んでたけど公務員試験に役立ったと思ったことは何一つない
そもそも時事は直前期のテキスト詰め込みで十分得点源になるから焦る必要は無いし、新聞なんて読む必要は尚更ないよ

655 :受験番号774:2019/09/24(火) 23:26:40.17 ID:Y12zKoN4.net
>>654
俺は公務員として働きながら別の自治体受けたからな
来年4月には移るが時事は無対策で楽勝だった

656 :受験番号774:2019/09/24(火) 23:57:03.42 ID:jZdEf03K.net
>>645
無能なら書記やれ
相手の意見をまとめて議論の方向づけをするだけで有能っぽく見えるお得な役職だから

657 :受験番号774:2019/09/25(水) 00:03:48.59 ID:NXKd1TEE.net
>>656
その議論の方向づけって難しくない?
ずれた発言するやつもいるし、そういう意見も含めてまとめるって個人的に大変やわ

個人的に司会の方がまだましなレベル

658 :受験番号774:2019/09/25(水) 00:11:45.57 ID:4dKXIku8.net
>>657
全員の意見を一つにまとめるわけじゃないぞ?
一人一人の意見をそれぞれ要約して各人の内容をいくつかに分類して、議論のテーマを決定するだけの簡単な役職だぞ

659 :受験番号774:2019/09/25(水) 01:43:49.18 ID:NXKd1TEE.net
>>658
それを簡単と感じるのはすごいわ

660 :受験番号774:2019/09/25(水) 01:48:11.44 ID:WCH60VRA.net
大学生のときから公務員目指すなんて意識高いやつ多すぎる。俺なんかは28歳で目指してる。
勉強できる気がしない

661 :受験番号774:2019/09/25(水) 02:21:02.65 ID:crAomIXJ.net
新卒から公務員なんてむしろ意識低いだろ
新卒しか入る隙間がないホワイトへの権利を破棄して
既卒でも可能な公務員なんて

662 :受験番号774:2019/09/25(水) 02:29:58.68 ID:NXKd1TEE.net
>>661
間違いない

663 :受験番号774:2019/09/25(水) 02:42:54.12 ID:WCH60VRA.net
勉強のモチベ教えてくれ

664 :受験番号774:2019/09/25(水) 03:51:34.82 ID:lqK47lUF.net
推理系って@解きまくってパターンを身に付ける、A解きまくって一瞬で思考回路を繋げる
結局どっちが得策なんでしょう。もちろん訓練で両方養われるでしょうが、後者っていわゆる天才肌の側面が強い気がしてならないのですが…。かといって前者は限界がありそうな気がして…

665 :受験番号774:2019/09/25(水) 04:33:09.29 ID:Iqx0e4sW.net
https://www.irumatohbu119.jp/news/2019-0628-1706-1.html

666 :受験番号774:2019/09/25(水) 07:00:02.64 ID:0JMrQlEa.net
就職浪人したくなければ自然と勉強するようになるよ

667 :受験番号774:2019/09/25(水) 08:02:20.66 ID:mK/enIu7.net
勉強は苦痛じゃないけど面接練習が苦痛

668 :受験番号774:2019/09/25(水) 08:44:07.19 ID:BSpUcRol.net
>>663
5年後10年後の自分を強く想像する
スーツ着てバリバリ仕事してる自分とか、自分はどうなってたいかを考えると自然にやる気も出てくる

669 :受験番号774:2019/09/25(水) 09:29:46.52 ID:+mbNF+3V.net
勉強にモチベは必要ない
始めれば慣性のように続けられる

670 :受験番号774:2019/09/25(水) 09:45:01.04 ID:WCH60VRA.net
>>668
ありがとう。どうしても公務員になりたい。惰性でつまらない仕事工事とかになりたくない。絶対公務員になる

671 :受験番号774:2019/09/25(水) 10:05:10.79 ID:UxIo0hnk.net
>>669
ダイエットと同じようなもんだと思うわ
日常の一部に組み込むことが出来れば長続きする

672 :受験番号774:2019/09/25(水) 10:08:13.44 ID:8c+aV18k.net
民法Tは改正ないから民法Uだけ買い直せばいいよな?

673 :受験番号774:2019/09/25(水) 10:19:17.47 ID:BSpUcRol.net
>>664
同じ分野の問題をひたすら解き続けると自然にパターンと、どの問題にどのパターンの解き方で解けば良いかがわかってくると思う

674 :受験番号774:2019/09/25(水) 11:20:45.53 ID:a0fLc05x.net
惰性でつまらない仕事をしたくないなら公務員は向いてないと思う。

675 :受験番号774:2019/09/25(水) 11:27:42.46 ID:Hxv4lWrK.net
>>629
足切りって何割?

676 :受験番号774:2019/09/25(水) 11:57:04.18 ID:+mbNF+3V.net
楽しい仕事という幻想

677 :受験番号774:2019/09/25(水) 12:05:13.15 ID:sydj6IJP.net
銀行で働いてて、やべぇ!銀行の仕事楽しい!とかなるのかな

678 :受験番号774:2019/09/25(水) 12:23:28.01 ID:WCH60VRA.net
楽しい仕事なんてない。無理矢理楽しむだけ。将来が不安だから公務員になる。

まぁ公務員も将来わからんが、携帯販売とかころころ人やめる会社は嫌だ

679 :受験番号774:2019/09/25(水) 12:38:54.47 ID:72aPogc8.net
どちらにしても確実に転居がなくてそこそこの待遇&社会的地位でそこそこの給料もらえるのなんて公務員しかないし

680 :受験番号774:2019/09/25(水) 14:18:05.82 ID:UoPOzSlU.net
学習センターで勉強出来たの2時間が限界

681 :受験番号774:2019/09/25(水) 14:21:40.81 ID:UoPOzSlU.net
みんなどこで勉強してるの

682 :受験番号774:2019/09/25(水) 14:49:56.26 ID:yA60Xqrf.net
俺地元の図書館の新聞読むコーナー
自習室は受験控えた高校3年生の殺気がやばいから避けてる

683 :受験番号774:2019/09/25(水) 15:11:04.11 ID:2v2wU3vh.net
特別区は5時に閉まって、5時15分くらいには皆帰ってるって話?

684 :受験番号774:2019/09/25(水) 15:13:37.25 ID:crAomIXJ.net
>>678
ナマポから元携帯販売のやつが同期にいたなぁ

685 :受験番号774:2019/09/25(水) 15:17:04.16 ID:pWbn/bNU.net
仕事に面白さは求めていない、つまらなくてもOK
今の勤務先に不安要素が多すぎるから受けてるだけ

686 :受験番号774:2019/09/25(水) 17:35:16.80 ID:FHJVDiq/.net
>>681
図書館
自宅はだらけるしカフェは長居が気になって無理だった

687 :受験番号774:2019/09/25(水) 17:47:06.41 ID:sydj6IJP.net
友達特別区で働いてるけど8:30〜17:30で1時間休みらしいよ
てか残業ないなら公務員どこもこんな感じじゃないかな

688 :受験番号774:2019/09/25(水) 19:42:53.09 ID:jSTFF3U5.net
うちは窓口が17:15に閉まると共に勤務時間も終了するらしい……
これは……

689 :受験番号774:2019/09/25(水) 21:33:09.00 ID:XgK9BsVz.net
ワイの知り合いは市役所で働いているけど
経理関係の仕事に配属されて当初は色々大変だったらしい
時間あるとき簿記の勉強もしてた方が良さそうやな

690 :受験番号774:2019/09/25(水) 21:46:52.46 ID:XgK9BsVz.net
>>663
参考になるか分からないが
ある本に書いてあった話だけど
勉強時間25分+休憩5分のサイクルでやると集中力が
維持されるらしい
実際にワイもやってみたら4時間ほど集中できたよ

691 :受験番号774:2019/09/26(木) 00:52:50.50 ID:iD7b8nZc.net
お前らがアニメ番組集中して見てる時間やん

692 :受験番号774:2019/09/26(木) 02:53:25.20 ID:kmSANBPO.net
休憩の時スマホイジるとだめだな

693 :受験番号774:2019/09/26(木) 08:14:31.58 ID:GWDHRAzE.net
>>692
休憩時にスマホいじっても公務員試験板しか見ることないわ
しょっちゅう更新されるの特別区スレくらいしかないし、すぐ勉強に戻れる

694 :受験番号774:2019/09/26(木) 09:39:30.91 ID:UM2XkF+7.net
公務員試験浪人してる人って同じとこ受けるの?面接で落とされたとこまた受けるってメンタル強すぎない?

695 :受験番号774:2019/09/26(木) 11:32:02.07 ID:angXvbD9.net
予備校通おうかな…
独学→予備校の人見てる?
やっぱりプロの教え方とか教材は役に立つ?

696 :受験番号774:2019/09/26(木) 11:45:29.80 ID:S1BFrVwr.net
絶対役に立つ
スー過去とTACの教材じゃ雲泥の差

697 :受験番号774:2019/09/26(木) 12:23:52.40 ID:vSr+bS9h.net
3連休だったが数分しか勉強してない。終わったわ

698 :受験番号774:2019/09/26(木) 12:27:40.69 ID:zyl8vtyP.net
>>695
別に役に立たない
スー過去で十分だし、面接指導はガチのゴミ
予備校は勉強する時のペースメーカーとしての役割程度でしかない

699 :受験番号774:2019/09/26(木) 12:46:29.47 ID:vescm7qE.net
バイト、サークル、ゼミ、ボランティアみんなどんくらいやってる?

700 :受験番号774:2019/09/26(木) 13:37:24.16 ID:3+a4+RDf.net
tacは通信で十分やろ

701 :受験番号774:2019/09/26(木) 14:45:54.81 ID:D5zenuv8.net
サークルとゼミだけ人並みにやってる
バイトとボランティアでどう自己研鑽したのか説明するのか俺にはわからん

702 :受験番号774:2019/09/26(木) 14:49:41.43 ID:E+PFpfFx.net
サークル、ボランティアやってない
バイトはTA
ゼミ普通
駄目みたいですね(諦観)

703 :受験番号774:2019/09/26(木) 15:17:17.53 ID:nkUT7y4T.net
面接指導は予備校が一番良いイメージがありました

704 :受験番号774:2019/09/26(木) 15:19:35.87 ID:tKGLyJle.net
サークル
ボランティア
ゼミかな

705 :受験番号774:2019/09/26(木) 15:26:01.11 ID:R79E25Nk.net
高齢既卒職歴有りの独学だったけど、コッパンで第一志望から内定貰えたからがんばれ。
サークルとか部活とかボランティアとか特に学生時代からやってなかったけど。

706 :受験番号774:2019/09/26(木) 16:14:58.23 ID:iVwPAiTK.net
>>699
全部やってる
大学1年の頃から公務員になりたいと思ってたからボランティアサークル入ったわ

707 :受験番号774:2019/09/26(木) 16:20:22.34 ID:D7lBmsG5.net
>>709
陰キャなんですか?

708 :受験番号774:2019/09/26(木) 16:27:32.51 ID:nbjuOUri.net
面接指導は大学の生協講座がいいぞ
2〜3日に1回は予約入れられる
つか全部生協講座でいい

709 :受験番号774:2019/09/26(木) 16:31:49.89 ID:iD7b8nZc.net
>>695
やめとけ
結局自分で勉強するしかない
どうしても気になるなら単科で取れ

710 :受験番号774:2019/09/26(木) 16:33:20.07 ID:iD7b8nZc.net
>>703
元公務員なんかいないのにどうして
科目ならまだわからんでもないが

711 :受験番号774:2019/09/26(木) 16:34:01.01 ID:F29AZ8El.net
>>694
俺様は内々持ちの論文足切りやから問題ない
落ちた理由の分析→反省→具体的な対策→成長を語れば問題ないのだよ

712 :受験番号774:2019/09/26(木) 16:38:25.30 ID:F29AZ8El.net
論文ごときで俺様がへこたれると思うか?
来年俺様が論文満点とってやるよ

713 :受験番号774:2019/09/26(木) 17:10:31.14 ID:vescm7qE.net
みんな二つくらいやってるんやなあ
これで差を付けようと思ってたけど
やっぱ人柄とか頭の回転勝負になりそうや
自身ねえ

714 :受験番号774:2019/09/26(木) 17:29:22.51 ID:dLCO2Dp1.net
>>712
www

715 :受験番号774:2019/09/26(木) 18:25:19.25 ID:bik1C0xb.net
>>696
そんなにTACの方がいいの?

716 :受験番号774:2019/09/26(木) 18:44:54.89 ID:/N8hydL4.net
ボランティアやってるってマジか
公務員志望って意識高いやつ多いんか

717 :受験番号774:2019/09/26(木) 19:00:46.86 ID:iD7b8nZc.net
頭悪そう

718 :受験番号774:2019/09/26(木) 19:19:07.21 ID:/N8hydL4.net
頭悪いかは分からんけど学歴は公務員志望の中だと平均的やと思う

719 :受験番号774:2019/09/26(木) 19:27:05.96 ID:sV+pbCDZ.net
TACの連中どこにでも沸くな・・・
3割も合格しないのに

720 :受験番号774:2019/09/26(木) 20:25:17.10 ID:8eU8tRhb.net
通信講座いいぞまじで
教材はスー過去でもええけどブイモンの方が記憶の定着には良いかも?難易度はスー過去の方が上(ちなみに俺は二刀流した)

721 :受験番号774:2019/09/26(木) 20:27:40.09 ID:iD7b8nZc.net
宣伝はいらないからただでくれよ

722 :受験番号774:2019/09/26(木) 20:33:34.25 ID:Y7lgms6C.net
>>711
いや論文落ちも面接落ちも一緒やろ

723 :受験番号774:2019/09/26(木) 21:05:41.75 ID:OCao8D4S.net
>>712
俺様落ちてたのかよ

724 :受験番号774:2019/09/26(木) 21:16:53.00 ID:6fXQe6/u.net
予備校通うか迷ってるものだけど、
TACって3割しか合格してないの?
独学じゃ不安になってきたから、聞いて見たけど。
自分の努力次第ってこと?(過去問回す)

725 :受験番号774:2019/09/26(木) 21:40:17.43 ID:R79E25Nk.net
今から通うなら講義の日程よく見とけよ。
4月になってようやく主要科目受け終わるとかいう可能性あるからね。
そうするなら独学より遅くなるし、絶対受かんない。
予備校通うなら通信にして早く受験科目を受け終えるようにしないと意味がない。

726 :受験番号774:2019/09/26(木) 22:17:27.59 ID:xpcLMSTT.net
予備校に数十万払って合格した人は独学で合格した人の存在を認めたくないんだよ
自分の出した数十万が無駄な出費だったかも知れないという事実から目を背けたいんだ

727 :受験番号774:2019/09/26(木) 22:22:33.31 ID:O9Gk+pP+.net
>>703
公務員になれないから予備校の面接対策講師なんて底辺職についてる連中なんだぞ
そんな人に指導できるわけないだろ

728 :受験番号774:2019/09/26(木) 22:44:51.94 ID:t5DryTRI.net
>>727
そうは言っても割と元公務員の講師もおるで

729 :受験番号774:2019/09/26(木) 22:50:57.31 ID:2LDbs8wb.net
>>728
公務員が勤まらないから予備校講師やってるんだろ

730 :受験番号774:2019/09/26(木) 22:55:28.51 ID:hTrDMz7x.net
TACって3割しか受からないのかよ
周りみんな受かってるから8割くらい受かってるのかと思ったよ

731 :受験番号774:2019/09/26(木) 23:08:24.58 ID:sV+pbCDZ.net
そもそも予備校に国公立や偏差値高めの大学の学生があんまりいないことに気付け

732 :受験番号774:2019/09/26(木) 23:13:50.98 ID:sV+pbCDZ.net
つーか、何処の予備校も合格率は絶対載せないよな?
なんでだ?

733 :受験番号774:2019/09/26(木) 23:27:51.69 ID:R79E25Nk.net
合格率って受洗人数まで把握できないからじゃないの。
受講生の数だけで見ても、専願の人いるだろうし、試験日被って受けられない試験もあるからねー。

734 :受験番号774:2019/09/27(金) 00:14:06.21 ID:jDrsfwiG.net
>>728
公務員辞めて予備校教師とかさすがに底辺過ぎる

735 :受験番号774:2019/09/27(金) 00:30:47.91 ID:UHDayPH8.net
Fランでバイトサークルゼミやってなくても国税なら受かるぞ
ちな地方は無理だと思って受けてない
百パー面接で落とされると思ったからね

736 :受験番号774:2019/09/27(金) 10:40:25.01 ID:nOFd+JSP.net
そりゃ国税コッパンは受かるだろ
しょせん地上の滑り止めにしかならんもん

737 :受験番号774:2019/09/27(金) 11:31:31.54 ID:efm3jFhv.net
地方公務員なら勉強は最低限できればいいから面接に力入れた方がええな

738 :受験番号774:2019/09/27(金) 11:55:10.82 ID:Z0nczKKA.net
予備校組はガッツリ面接指導してもらえてるおかげか、話す内容も話し方もガチガチに鍛えられてて凄くないですか?

739 :受験番号774:2019/09/27(金) 12:08:21.08 ID:XPrVZ67r.net
まあ弊害でもあるのだが

740 :受験番号774:2019/09/27(金) 12:10:41.47 ID:zsZn/gS7.net
予備校は別に話す内容鍛えられるわけじゃないんだよなぁ😅
政策とかの情報は充実してるけどね
面接のしゃべりやエピソードは普段のバイトサークルゼミで養われるはず

741 :受験番号774:2019/09/27(金) 13:02:24.96 ID:btDfC7XD.net
そんなもんじゃ養われなかったわ
民間企業の面接で場数こなした方がいい

742 :受験番号774:2019/09/27(金) 13:20:13.84 ID:aGRmd53L.net
国税って筆記4割でも受かるの?

743 :受験番号774:2019/09/27(金) 14:08:45.17 ID:s92GPIhv.net
>>742
余裕で受かる
問題も超簡単

744 :受験番号774:2019/09/27(金) 14:14:45.54 ID:aGRmd53L.net
>>743
嘘という事はわかった。
国税の問題ってコッパンと同レベルじゃん。

745 :受験番号774:2019/09/27(金) 14:16:13.87 ID:fUOFIB63.net
今はこういうスレッドがあるのか…

昔最初に独学で公務員試験の勉強をした頃、一定の勉強をすればペーパークリアできるレベルに行けることはわかったんだけど、官庁訪問がどういうものか全くわかってなくて、二次面接が話にならなかった、

あのときこういう情報板がほしかった…ていうか自分で作るべきだったんか…

逆に、面接ノウハウさえ入手できれば、公務員試験は独学で全く問題ないと思います!近所の予備校が、直前面接対策コースとかやってれば、それくらいは活用してもいいと思うけど…

みなさん頑張ってください〜

746 :受験番号774:2019/09/27(金) 14:17:29.48 ID:7mLaj+6h.net
ボーダーは低いけど内容はむずいで。
ちなみに俺が受けたのは財務だけど教養23でコッパンは27だったから専門職の方がむずいこともあるかも?

747 :受験番号774:2019/09/27(金) 14:19:25.31 ID:l/fDjAF1.net
今年の専門職の教養にはやられたな
財務17コッパン28
特別区34だったから問題はやはり簡単、論文厳しいらしいけど

748 :受験番号774:2019/09/27(金) 14:22:50.29 ID:7mLaj+6h.net
論文は具体策書く前に「では〇〇をするためにはどのようにすれば良いだろうか」って文を入れる構成を知ってから一気に楽になった

749 :受験番号774:2019/09/27(金) 14:25:45.17 ID:0aT29Wbj.net
>>747
特別区スレの選民思想が酷いけど、特別区は解ける問題選べるから難易度低いんだよな

750 :受験番号774:2019/09/27(金) 14:43:27.58 ID:wROYsE+k.net
>>748
誰に教わったか知らんが入れる必要ないだろw

751 :受験番号774:2019/09/27(金) 14:52:20.49 ID:7mLaj+6h.net
>>750
入れる必要ないけど繋がりがスムーズになる気がするだけや
教わったのは誰というより参考答案からパチったんやで

752 :受験番号774:2019/09/27(金) 19:31:13.70 ID:6A6AcMPf.net
では〜だろうか、は戦記の憲法で使ったな俺は

753 :受験番号774:2019/09/27(金) 20:56:01.96 ID:8RtKstOu.net
みんなその構成とってたら採点者イラッとするだろうな

754 :受験番号774:2019/09/27(金) 20:58:33.59 ID:jZ5WULyW.net
必要だよ
むしろ必要じゃないなんて言う人がいてびっくり
論文に行間とか絶対ありえない 人によって解釈が異なったら困るから、徹底的に理屈と具体化で抽象を埋めて狭めていけ

755 :受験番号774:2019/09/27(金) 21:11:20.89 ID:btDfC7XD.net
起承転結で字数埋めときゃなんとかなるぞ

756 :受験番号774:2019/09/28(土) 00:08:13.95 ID:/YOHrSi5.net
俺は〜でござるって書いたけど通ったよ

757 :受験番号774:2019/09/28(土) 01:54:51.53 ID:shlp/kPz.net
今日から音読中心で勉強するわ。本気出す

758 :受験番号774:2019/09/28(土) 07:41:45.24 ID:iv0lpE6+.net
公務員試験の英語って難解な文法とか構文とか出てこないから、知ってる単語量が命だよね?

759 :受験番号774:2019/09/28(土) 11:58:29.48 ID:XcrqL4WK.net
予備校行っても無駄な気がしてる
範囲広すぎ

760 :受験番号774:2019/09/28(土) 12:11:48.48 ID:z5goDUJ1.net
予備校は自宅で勉強できないおサボり君が行くとこ
筆記なんて過去問やれば通る

761 :受験番号774:2019/09/28(土) 12:34:42.02 ID:s8s13fi8.net
>>759
やっとミクロが完璧になりそうだけど、これ終わっても民法マクロ数的人文…とか考えたら無理ンゴ

762 :受験番号774:2019/09/28(土) 12:36:31.09 ID:B6pUeSbk.net
英単語はそんな重要じゃなくない?
なんかほんとセンターの大問6の長文と変わらんよな。とにかくSV追って流れ掴みながら選択肢切っていくイメージだわ。

763 :受験番号774:2019/09/28(土) 12:39:12.40 ID:HQNn5zJZ.net
明日中級があるんですけど、数的ほとんどできなくても受かれますか?

764 :受験番号774:2019/09/28(土) 13:16:05.90 ID:+3zOsFtQ.net
9月30日から予備校通う

765 :受験番号774:2019/09/28(土) 13:27:09.79 ID:ymyol9Ax.net
>>759
範囲広いって全科目やろうとしてない?
勉強しないとといけない科目って見かけよりそんなに多くないやろ

766 :受験番号774:2019/09/28(土) 18:22:22.58 ID:iv0lpE6+.net
>>762
例えば一文に知らない単語2つあったら相当不利じゃない?

767 :受験番号774:2019/09/28(土) 20:00:04.64 ID:aykQuHbL.net
知ってる単語多いと楽なのは確か
脳死で長文読めるからね

768 :受験番号774:2019/09/28(土) 20:51:23.56 ID:7XRVOe5+.net
英語は選択肢読んでから本文読む方がめちゃ時短になった
ワイはスーパー英語苦手やからかもしらんけど苦手な人は試す価値あるかも?

769 :受験番号774:2019/09/28(土) 20:57:57.10 ID:nM2k6721.net
それ割と一般的な攻略法じゃね?
スー過去の解法にもあった気がする

770 :国税 :2019/09/28(土) 21:00:35.37 ID:oFqQybT9.net
英語は迷ったら4か5
3までに正答が出ることは少ない印象。その方が選択肢を沢山読まされるはめになるので一応は筋も通る

771 :受験番号774:2019/09/28(土) 22:13:33.72 ID:XiiReOX9.net
民法のスー過去文字ばっかで全然集中できないし頭に入ってこない
各科目いきなりスー過去で勉強始めてるけど民法だけは頭に入らん
みんなどうやってる?

772 :受験番号774:2019/09/28(土) 22:23:38.11 ID:jrwCL1Y/.net
頭に入らんじゃなくて理論が理解できてないんじゃない?
導入本読めば?

773 :受験番号774:2019/09/28(土) 22:33:28.57 ID:qfCa8D2x.net
>>771
導入本読んで、選択肢を実際に図に書いてみると理解しやすくなる。

774 :受験番号774:2019/09/28(土) 22:33:50.42 ID:7lJqptNL.net
英語は選択肢から読む!って今心がけるようになったって、センター試験どうしてたんや

775 :受験番号774:2019/09/28(土) 22:46:47.65 ID:shlp/kPz.net
スー過去の勉強方法って出題確率Aからの必修と出る確率が高い雷マークからやってBCの順でやるべき?

776 :受験番号774:2019/09/28(土) 22:57:57.29 ID:XiiReOX9.net
>>772
>>773

ありがとう。他の科目は理論わからない状態でいきなりスー過去でも繰り返したらわかるようになったけど、民法は上手くいかんなあ

導入本、検討させていただく!

777 :受験番号774:2019/09/28(土) 23:03:09.59 ID:qfCa8D2x.net
>>776
民法は、総則でわからなくても、物権債権までやるとわかってくることも多いから割り切ってとりあえず進むのもあり。
あんな1000以上も条文がある内容をすぐわかるようなはならんよ。

778 :受験番号774:2019/09/28(土) 23:24:44.15 ID:u9pIxaTm.net
30代シワシワ受験生だけど、夜は勉強出来なくなった
だめだな

779 :受験番号774:2019/09/28(土) 23:49:41.83 ID:Gk+fsnvj.net
>>777
サンクス

780 :受験番号774:2019/09/29(日) 00:04:06.00 ID:11wYwG2I.net
再来年採用の試験を来年受けるのだが、最低でもあと1年半は今の職場で働かなきゃいけないなんて苦痛すぎる。来年の今ごろには内定貰ってて、鼻歌歌いながら退職準備を進められてるといいな。それが今の最高のモチベーション。

781 :受験番号774:2019/09/29(日) 01:41:34.95 ID:Dxq8CQE+.net
来年じゃあかんの?

782 :受験番号774:2019/09/29(日) 01:53:19.57 ID:6Z3iHSXT.net
>>781
仕事しながらだと、今から始めるんじゃ間に合わないだろ。

783 :受験番号774:2019/09/29(日) 01:54:41.15 ID:0mIcl8pZ.net
地上やと今から始めても一次通過はできると思うけどなぁ

784 :受験番号774:2019/09/29(日) 02:00:51.91 ID:Dxq8CQE+.net
余裕で間に合うだろ

785 :受験番号774:2019/09/29(日) 05:01:21.13 ID:sF8h17+U.net
俺様は論文以外余裕やから非常勤で来年働きながらやりてえな
まあ、俺様ならやれるやろ

786 :受験番号774:2019/09/29(日) 07:38:02.84 ID:11wYwG2I.net
半年で一時通過出来ないって言ってる人の最終学歴が知りたい

787 :受験番号774:2019/09/29(日) 07:44:24.24 ID:Ez8OxnA7.net
>>786
何の試験で?
市役所や町役場ならノー勉だろうな

788 :受験番号774:2019/09/29(日) 07:44:46.22 ID:Ez8OxnA7.net
大阪市もSPIなんだろ

789 :受験番号774:2019/09/29(日) 08:38:11.57 ID:qXTpV6bY.net
俺の地元の市役所なんてホームページの採用情報に試験は事前準備不要なんて平気で書いてあるし政令市じゃなきゃノー勉でいいと思う

790 :受験番号774:2019/09/29(日) 09:14:22.47 ID:iw4bt/Pe.net
>>787,789
こういうアホの意見鵜呑みにすると普通に落ちるぞ

791 :受験番号774:2019/09/29(日) 09:45:46.92 ID:Pu61rcZO.net
政令でも専門なし教養のみの試験だったから、ほぼノー勉で受かったわ

792 :受験番号774:2019/09/29(日) 11:17:43.53 ID:rFui8nsD.net
刑法労働法国際関係とかやってるとアホくさくなってくるな
1〜2問しか出ないのに時間費やすのもなあってなる
っぱ憲法民法経済学行政法よ

793 :受験番号774:2019/09/29(日) 11:18:30.87 ID:/4MN7FcR.net
江戸川区特別区だから油断できん

794 :受験番号774:2019/09/29(日) 11:48:12.77 ID:sF8h17+U.net
オッパイ母音母音

795 :受験番号774:2019/09/29(日) 12:21:03.62 ID:ogVyNRg+.net
>>790
ほんこれ
難しくはないけど、対策は絶対に必要

796 :受験番号774:2019/09/29(日) 22:36:34.96 ID:lS+Vy33o.net
普通の人間なら対策が必要なことぐらい分かる
逃避癖ついてるやつは勉強したくないから根拠もない意見を心から信じちゃうけどね
まぁそんなやつは淘汰されて当然

797 :受験番号774:2019/09/29(日) 23:54:10.67 ID:/4MN7FcR.net
数的何時間かけても溶けないから現実逃避してる

798 :受験番号774:2019/09/30(月) 10:13:23.50 ID:JGYwesK8.net
学系をどこで区切りつけるか難しい
国般は社会学で受けるけどやっぱ突き詰めなあかんかな

799 :受験番号774:2019/09/30(月) 10:57:15.67 ID:BTBV2h+k.net
地上受けるんだけどスー過去の問題、半分が国家の過去問で割と難しい…
国家の難易度3とかも一応やっといた方がいいのだろうか

800 :受験番号774:2019/09/30(月) 11:39:46.81 ID:ciAdZVEi.net
>>798
本当に分かる社会学って本おすすめ
勉強の合間に読書感覚で読めるし面白い
コッパンの社会学そんなに難しくないから来年から過去問取り組めば大丈夫だ

801 :受験番号774:2019/09/30(月) 17:43:09.64 ID:QpaWxshs.net
公務員浪人始まったけど、モチベの維持きつすぎるな。去年は10時間くらい余裕でできたのに今は3時間くらいしかできないな。

802 :受験番号774:2019/09/30(月) 17:53:04.70 ID:OZrfxgKa.net
箕面市の倉田哲郎の息子とか公務員試験を受けても、箕面市からも北摂や京都市や京都府を受けても、不採用なんですよ。
関西の介護業界で細々と働いて、まともな老人に見守られて、厳しいですが、暮らしてください。

803 :受験番号774:2019/09/30(月) 18:54:06.02 ID:hNiZZFgI.net
>>801
暇すぎんか?

804 :受験番号774:2019/09/30(月) 18:55:58.23 ID:nPH3MkQ5.net
>>801
10時間やって落ちるってどんな気持ちなん?

805 :受験番号774:2019/09/30(月) 20:08:27.69 ID:y2f47Qwn.net
3時間集中してやれるなら大丈夫でしょ

806 :受験番号774:2019/09/30(月) 20:09:20.85 ID:JGYwesK8.net
量より質ってたまに耳にするけど量と質だよね

807 :受験番号774:2019/09/30(月) 20:31:04.91 ID:RayLwf6B.net
数週間の勉強時間で上級受かった相方曰く要領らしい 
学歴って超えられない壁なんだね

808 :受験番号774:2019/09/30(月) 20:58:42.65 ID:enjXj45I.net
国家専門の難しいところ受かったんだけどね。
職場訪問でダメやった。
コッパンミスったのが痛かった。

809 :受験番号774:2019/09/30(月) 21:13:04.21 ID:1b0sW5N2.net
>>801
10時間勉強したのに落ちてるってもはや才能ないやん

810 :受験番号774:2019/09/30(月) 21:44:56.78 ID:S8rasEt4.net
俺なんて3000時間勉強して落ちたお

811 :受験番号774:2019/09/30(月) 22:17:37.18 ID:LixtT4Wo.net
面接落ちなんだろ

812 :受験番号774:2019/09/30(月) 22:48:24.36 ID:dv+QtH31.net
>>801
浪人とか穀潰し過ぎる
さっさと就職しろ

813 :受験番号774:2019/09/30(月) 22:52:35.28 ID:RayLwf6B.net
なんでみんか浪人に厳しいんだ?
ニート羨ましいわ

814 :受験番号774:2019/09/30(月) 22:54:58.05 ID:fMpXPVeN.net
浪人ニートだったけど受かってからはマジで最高だったぞ
明日からそのツケを払うけど

815 :受験番号774:2019/09/30(月) 23:38:38.30 ID:S8rasEt4.net
>>811
いや、筆記落ち

816 :受験番号774:2019/10/01(火) 01:06:28.36 ID:rNuQgJGT.net
>>815
国葬以外なら正直引くわ

817 :受験番号774:2019/10/01(火) 01:55:06.61 ID:ndMbNgIh.net
上級合格ニキに数的指導してもらったらびっくりするぐらい簡単に解けた
けどもう20日切ったからムリポ

818 :受験番号774:2019/10/01(火) 05:53:34.57 ID:AQFp0aFx.net
>>811
801だけど財務面接落ち地上面接落ちでした。

819 :受験番号774:2019/10/01(火) 09:00:54.20 ID:90CvUuTY.net
>>816
緊張しちゃって、計算方法忘れちゃったんだ。

820 :受験番号774:2019/10/01(火) 09:18:35.57 ID:8Q3dnjz0.net
>>816
お前はネットでしか粋がれない国葬のこと何も知らない馬鹿なの?

国葬は一次の筆記はそこまで難しくないんだよ、二次からがエグいんだよ。
国葬受けてないことバレちゃったね

821 :受験番号774:2019/10/01(火) 09:42:04.43 ID:dGCRpZnc.net
国家 県庁 政令市本庁は地獄だぞ
17時帰りでメンタル安定した生活送りたいなら公立小中学校事務がおすすめ
ブランドが欲しいならおすすめしないけど

822 :受験番号774:2019/10/01(火) 09:43:05.97 ID:dGCRpZnc.net
国立大学法人は部署によってはえぐい
医学部ある大学だと病院に回されて残業きついらしいぞ

823 :受験番号774:2019/10/01(火) 09:44:19.89 ID:Jmc/Bsie.net
>>820
でもお前一次落ちじゃん

824 :受験番号774:2019/10/01(火) 09:54:15.82 ID:NrDop634.net
>>758
正直そう、センター英語してたからそこそこできる

825 :受験番号774:2019/10/01(火) 10:12:41.20 ID:8Q3dnjz0.net
>>823
しっかり通過してるんだよな

俺が一次落ちの証拠を示せよ

826 :受験番号774:2019/10/01(火) 11:16:33.59 ID:NvohLv7B.net
なんとなく開いたから独学目指す人にアドバイスしておく

独学はやめておけ

試験の成績は独学でどうとでもなるが
面接は独学だと辛いぞ

827 :受験番号774:2019/10/01(火) 11:16:52.14 ID:NvohLv7B.net
もちろん面接めっちゃ得意!って自信あるなら独学でもいいと思うが

828 :受験番号774:2019/10/01(火) 11:35:17.19 ID:mpWVl6YR.net
大学の単位あと4単位(ゼミ卒論除く)ってわかったからかなり公務員の勉強に打ち込みやすくなった

829 :受験番号774:2019/10/01(火) 12:02:42.38 ID:dg87FlPr.net
面接なんて民間で練習すれば余裕でしょ
滑り止めにもなるし一石二鳥
それなりの学力あれば独学の方が効率的
専門は所詮暗記ゲー

830 :受験番号774:2019/10/01(火) 12:23:46.89 ID:l0hpVwif.net
正直、専門なんかよりよっぽど教養の方がむずい。私文だけど受験科目英数国だったからなまじ社会科目ができん。

831 :受験番号774:2019/10/01(火) 12:32:36.06 ID:PEfiu/Qy.net
>>828
3年なら凄いな
公務員試験のために単位サボりまくったから4年の後期で17単位残ってるわ笑

832 :受験番号774:2019/10/01(火) 12:44:13.14 ID:fXwHjhRB.net
>>830
私文なのに数学選んだのか
それなら理科社会のセンターくらいやればよかったのに

833 :受験番号774:2019/10/01(火) 13:09:40.79 ID:MJtK+KxM.net
>>825
通過の証拠だせやゴミ

834 :受験番号774:2019/10/01(火) 13:44:25.85 ID:8Q3dnjz0.net
>>833
お前は>>823か?

別人なら話す気はねえよ、集団でしか粋がれねえゴミには用はねえから散れ

もしID変えてきた>>823ならID戻してから発言しろ

835 :受験番号774:2019/10/01(火) 13:45:14.11 ID:gyC0gmfz.net
飛行機飛ばしたらID戻せないと思うぞ

836 :受験番号774:2019/10/01(火) 13:56:58.21 ID:EIt4OH/F.net
>>835
wi-fiに左右されてID変えることはできるけどな

837 :受験番号774:2019/10/01(火) 14:00:47.30 ID:EIt4OH/F.net
>>833

普通に考えてお前は一次落ちじゃん、と決めつけてきたやつが証拠を出すもんだろ。

わざわざネットなんかに自らリスクを冒してまで証拠出す馬鹿は本当の馬鹿だぞ。

俺はネットの発言が原因で会社をクビになったやつを知っている。

838 :受験番号774:2019/10/01(火) 14:17:47.93 ID:gawK+DhA.net
>>818
面接落ちなのに、どうして筆記の勉強を心配してるの?
どう考えても面接対策するべきだろ
結局、筆記のお勉強に逃げてるだけじゃん

839 :受験番号774:2019/10/01(火) 14:18:07.29 ID:8Q3dnjz0.net
>>836

せやな

840 :受験番号774:2019/10/01(火) 14:19:17.69 ID:gawK+DhA.net
>>816
国葬って筆記はそんなに難しくないんだけどな
国葬が難しいのは最終合格以降の官庁訪問からだよ
エアプがバレたね

841 :受験番号774:2019/10/01(火) 14:59:35.33 ID:O4O8fWV3.net
言うて国葬って筆記難しくね
公務員試験の中では一番難しいと思う

842 :受験番号774:2019/10/01(火) 15:00:31.52 ID:8a8gWacE.net
判断推理これ訓練したらホントに3分くらいで解けるようになんの?

843 :受験番号774:2019/10/01(火) 15:09:06.75 ID:h+572eWq.net
>>837
それお前やろ

844 :受験番号774:2019/10/01(火) 15:11:23.80 ID:NCJnN1gn.net
>>842
簡単なやつならともかく
図書いたりしてやらなあかんやつなら無理やで

845 :受験番号774:2019/10/01(火) 15:20:45.54 ID:EIt4OH/F.net
>>843
証拠は?笑

846 :受験番号774:2019/10/01(火) 15:21:28.22 ID:8a8gWacE.net
>>844
解法の玉手箱やってるんだけど、あれ時間かかる問題ばっかでダルい。実際はすぐ解けるのもある?
てか、地上受けるなら地上過去問の方がいいのかな。スー過去買ったけど国家の過去問ばっかで効率悪い気がする…

847 :受験番号774:2019/10/01(火) 15:41:16.94 ID:NCJnN1gn.net
>>846
地上の方が数処は簡単な気がするから
地上過去問でいいと思う

848 :受験番号774:2019/10/01(火) 18:15:29.41 ID:frlHoIw1.net
>>842
判断と数的と文理の勉強しないと解けない人って基本的に知能が低いってことだからいくらやっても無駄

849 :受験番号774:2019/10/01(火) 18:44:51.40 ID:90CvUuTY.net
>>848
めっちゃブーメランですやん…。

850 :受験番号774:2019/10/01(火) 18:46:49.90 ID:dXWrfOVl.net
>>849
ブーメランの意味分かってる?

851 :受験番号774:2019/10/01(火) 18:54:43.74 ID:c+dovxD6.net
>>850
やめたれw
低知能の高齢バカは手遅れや

852 :受験番号774:2019/10/01(火) 19:39:48.59 ID:EIt4OH/F.net
>>851
横から失礼。彼が高齢という根拠は?

853 :受験番号774:2019/10/01(火) 19:46:56.12 ID:wIZSw8Dx.net
>>852
>>810のレスで3000時間勉強してるってことは新卒逃したおっさんってことじゃね

854 :受験番号774:2019/10/01(火) 19:49:09.55 ID:EIt4OH/F.net
>>853
丁寧にありがとう。
新卒逃したらおっさんは草だわw

855 :受験番号774:2019/10/01(火) 19:49:29.38 ID:IknCMOwG.net
>>851
横から失礼。お前が一番あほそうや

856 :受験番号774:2019/10/01(火) 19:54:33.65 ID:wIZSw8Dx.net
3000時間ってことは数年単位でやってるはずで25、6才以上だろうから普通におっさんだね

857 :受験番号774:2019/10/01(火) 19:58:43.05 ID:O4O8fWV3.net
全部憶測でふいた
しかも25,6でおっさんておいwwwwww

858 :受験番号774:2019/10/01(火) 20:01:27.30 ID:90CvUuTY.net
>>850
>>848って日本語としてらの文法間違ってるよね?^^

859 :受験番号774:2019/10/01(火) 20:02:19.83 ID:wIZSw8Dx.net
まず日本語間違えてて草

860 :受験番号774:2019/10/01(火) 20:02:40.09 ID:90CvUuTY.net
あ。すまん。3.000時間で落ちたはネタですた^^
来年受験の社会人ですw

861 :受験番号774:2019/10/01(火) 20:03:14.09 ID:90CvUuTY.net
>>859
はずかちい…。ワイがまず間違えてたンゴ。
誤字です。照

862 :受験番号774:2019/10/01(火) 20:06:06.37 ID:dXWrfOVl.net
>>858
間違ってないよ
具体的にどこが間違ってるか言ってごらん?

863 :受験番号774:2019/10/01(火) 20:14:24.20 ID:90CvUuTY.net
>>862
判断推理 これ訓練したら3分くらいで解けるようになるの?
に対しての返答が、
>>842
判断と数的と文理の勉強しないと解けない人って基本的に知能が低いってことだからいくらやっても無駄。

となっているよね?
判断と数的と文理は、(その科目について。つまり判断推理と数的処理と文理の勉強を)勉強しないと解けないってことは基本的に知能が低いってことだからいくらやっても無駄。

判断推理の勉強をしないと(判断推理が)解けない人は、センスが元々ないんだからいくらやっても無駄って伝えたかったんだろうけど。
間違ってないけど?って聞かれたから、厳密に間違えているところを書いた。別にあの文章自体は意味が通じるけどな。^^

864 :受験番号774:2019/10/01(火) 20:15:20.98 ID:V2RPiBsH.net
まだ受験もしてないのに何を語ってんだか

865 :受験番号774:2019/10/01(火) 20:16:17.33 ID:90CvUuTY.net
>>863
>>862
>判断推理 これ訓練したら3分くらいで解けるようになるの?
>に対しての返答が、
>>842
>判断と数的と文理の勉強しないと解けない人って基本的に知能が低いってことだからいくらやっても無駄。

>となっているよね?
>判断と数的と文理は、(その科目について。つまり判断推理と数的処理と文理の勉強を)勉強しないと解けないってことは基本的に知能が低いってことだからいくらやっても無駄。
こっちのが正確だろ!😡

>判断推理の勉強をしないと(判断推理が)解けない人は、センスが元々ないんだからいくらやっても無駄って伝えたかったんだろうけど。
>間違ってないけど?って聞かれたから、厳密に間違えているところを書いた。別にあの文章自体は意味が通じるけどな。^^🥺

866 :受験番号774:2019/10/01(火) 20:16:38.97 ID:wIZSw8Dx.net
あふれでる糖質臭
高齢受験者の模範だな

867 :受験番号774:2019/10/01(火) 20:17:03.99 ID:90CvUuTY.net
悔しいから勉強時間削って書いたンゴ!!
さて、勉強に戻る。さいならや。
みんな頑張ろう。

868 :受験番号774:2019/10/01(火) 20:18:09.28 ID:T63sjyp3.net
合格ニキが数的出来んやつが公務員なんかなれる訳ねーだろって言ってた
法律の文章の裏の裏を読めないつて事だとさ

869 :受験番号774:2019/10/01(火) 20:24:50.12 ID:T63sjyp3.net
今更だけど旧帝卒業生に勉強教わったらスラスラ面白いぐらいに解けた
まだらボケがいくら参考書読むより早い
予備校講師もこんな感じなんだろうか

870 :受験番号774:2019/10/01(火) 20:25:34.23 ID:gawK+DhA.net
>>865
長々と書いてるけど、結局>>849とか>>858の意味を説明できてなくて草

871 :受験番号774:2019/10/01(火) 20:36:54.43 ID:O4O8fWV3.net
キレすぎだろ
落ち着けよつ旦

872 :受験番号774:2019/10/01(火) 20:55:43.83 ID:B5F+REaV.net
なんか荒れてるなー。
やっぱ対面しない世界って怖いなもっと優しくなれないのかやーと思ってしまう。

873 :受験番号774:2019/10/01(火) 21:10:06.63 ID:EIt4OH/F.net
>>872
ネットが土俵の奴らには勝てないです。僕こわいです。助けてください。

874 :受験番号774:2019/10/01(火) 21:13:57.45 ID:lZPYtkcI.net
コッパんしか受けてない面接B論文2のおれは来年に向けて論文対策頑張るわ
しかし、コッパんの論文むずすぎて俺には無理

875 :受験番号774:2019/10/01(火) 23:12:25.31 ID:8a8gWacE.net
英文で政治とか経済とか社会情勢の話になると、途端に読めなくなるんだけどみんなもそうなのかな?

876 :受験番号774:2019/10/01(火) 23:26:15.08 ID:PmTUDCF1.net
ワイ、論文無対策無勉で4やったが
字数770字で

2奴、、

877 :受験番号774:2019/10/02(水) 09:34:59.17 ID:rC5R38QP.net
便所の落書きにマジギレするって異常だよな
どういう人格なんだよ

878 :受験番号774:2019/10/02(水) 10:56:17.11 ID:MKAkt3nN.net
>>877
便所の落書きに対して何も思わないのもまた人間として何かが欠けている。

879 :受験番号774:2019/10/02(水) 11:05:45.78 ID:+1cGo3Pj.net
何も思わないわあー落書きあるわぐらい
仮に読んでもトイレ出たら落書きあったことすら忘れると思う

880 :受験番号774:2019/10/02(水) 11:08:14.47 ID:zlBTnUnP.net
便所に落書きしてる時点で

881 :受験番号774:2019/10/02(水) 11:28:47.50 ID:MKAkt3nN.net
>>879
そういう意味じゃないんだよなあ……

882 :受験番号774:2019/10/02(水) 11:31:24.53 ID:kvkLQj8+.net
数的苦手なら特別区受けて論文で稼ぐことをオススメする簡単だから
待遇もいいらしいし面接も難しくはない

883 :受験番号774:2019/10/02(水) 12:13:56.50 ID:Lw9+CalA.net
ならどういう意味だったんすかね

884 :受験番号774:2019/10/02(水) 12:21:55.00 ID:ajtuHHXt.net
欠けてるのは君の頭のほうでは

885 :受験番号774:2019/10/02(水) 12:56:49.40 ID:84j41svE.net
便所に必死に落書き書き込んでるのもどうかと思うよ

886 :受験番号774:2019/10/02(水) 13:24:33.72 ID:29/3267w.net
>>882
地方出身だから面接の志望動機作らなきゃ行けないし
どれぐらい地方出身なんだろう

887 :受験番号774:2019/10/02(水) 13:26:06.34 ID:29/3267w.net
一通り終わったから毎日主要5科目を復習として触れてたらそれだけで勉強時間めっちゃとれるからなんか得した気分だw
1日20問ずつだけど

888 :受験番号774:2019/10/02(水) 14:42:51.35 ID:MKAkt3nN.net
>>887
甘えるな100問ずつやれ

889 :受験番号774:2019/10/02(水) 14:43:40.28 ID:4z4oc1Oh.net
ノンサーだけど面接で突っ込まれるかな
理由は何て聞かれても答えられん

890 :受験番号774:2019/10/02(水) 15:20:24.66 ID:lllWIhQc.net
>>888
100問ずつとかほとんどの教科2日で終わるw

891 :受験番号774:2019/10/02(水) 15:20:48.40 ID:lllWIhQc.net
>>889
アルバイトやらゼミやら頑張ってたで逃げればいい

892 :受験番号774:2019/10/02(水) 15:25:03.91 ID:lllWIhQc.net
お前ら1日600問ぐらい回してるの?

893 :受験番号774:2019/10/02(水) 15:41:37.21 ID:2FhWR1Zt.net
>>887
俺も早くそこまでいきたい

894 :受験番号774:2019/10/02(水) 15:49:40.65 ID:mq+4MBsK.net
国家資格試験とかの方が遥かにやる気出るよな 頑張れば合格なんだから
公務員試験は足切り試験だもん

895 :受験番号774:2019/10/02(水) 15:54:38.45 ID:lllWIhQc.net
>>894
結局面接勝負だからな
国家系はまだしも地上ならいかに面接を上手くできるかw

896 :受験番号774:2019/10/02(水) 16:59:34.21 ID:iXmTIy/S.net
地方で配点が筆記も面接も同じ場合って仮に筆記で満点取っても逃げきれない?

897 :受験番号774:2019/10/02(水) 18:04:21.93 ID:yQSpRXjb.net
面接で不採用ってのもある

898 :受験番号774:2019/10/02(水) 18:07:37.62 ID:5X5SffYO.net
>>896
配点同じならさすがに満点取ったら
面接が問題なければ通る

899 :受験番号774:2019/10/02(水) 18:20:53.79 ID:IQh7O/P4.net
国家県庁政令市で落ちるのは理解できるけど普通の市役所程度の筆記で落ちる奴は今まで何を勉強してきたんや?

900 :受験番号774:2019/10/02(水) 18:51:13.35 ID:Nl56sEIO.net
政令市落ちは理解出来て市役所落ちが理解できないのはどうかと
政令市でspiのところもあれば一般市で普通に教養と専門やるとこもあるのに

901 :受験番号774:2019/10/02(水) 19:17:23.23 ID:/cdBLASF.net
>>900
受験者の質が違うでしょ

902 :受験番号774:2019/10/02(水) 20:13:35.09 ID:H01XtjKL.net
面接は市役所の方が難しいですね

903 :受験番号774:2019/10/02(水) 20:48:40.41 ID:O0enjB4l.net
既卒来年受験、地上志望。

そろそろ面接の準備として面接対策の本読みながら自己分析等々進めていきたいんだけど、新卒枠で受ける場合でも社会人経験者枠用の本にした方がいいかな?
結局新卒枠でも職歴ありならそっちの質問の方が多いかなと思って。
どなたかアドバイスお願いします。

904 :受験番号774:2019/10/02(水) 20:52:47.26 ID:+1cGo3Pj.net
>>901
わけわかんないけどそういう事にしといてやるよ

905 :受験番号774:2019/10/02(水) 20:57:08.75 ID:Echl7E5Q.net
>>903
俺も新卒枠で受けるけど社会人の読んでるよ

906 :受験番号774:2019/10/02(水) 20:58:27.35 ID:iXmTIy/S.net
>>903
リカレント教育の方?

907 :受験番号774:2019/10/02(水) 21:02:20.13 ID:XKSfHlkB.net
>>905
やっぱそうだよねー、ありがとう!

>>906
そのような本があるってこと?
よくわからない、、。

908 :受験番号774:2019/10/02(水) 21:39:42.73 ID:iXmTIy/S.net
>>907
いやなんでもない
文章見間違えてただけやった

909 :受験番号774:2019/10/03(木) 09:17:56.91 ID:zAsBY/7S.net
文章理解、判断推理、数的処理ってそれぞれ一問あたり何分くらいかけても大丈夫ですか?

910 :受験番号774:2019/10/03(木) 10:58:28.19 ID:XcZ6ct8g.net
>>909
落としちゃいけない易〜普レベルは2〜3分くらいじゃない?難しいやつは後回しにして、残った時間でゆっくりやるみたいな

911 :受験番号774:2019/10/03(木) 15:09:20.75 ID:RZ5I4k5V.net
>>909
簡単な問題は3分
普通の問題は5分
難しい奴は捨てるか残り時間使って解く


俺はこんな感じかな

912 :受験番号774:2019/10/03(木) 17:05:41.66 ID:byoFYZvY.net
スー過去回せば筆記は独学でいけるかな?
面接対策だけ予備校通いたいんだけど無理なんかな

913 :受験番号774:2019/10/03(木) 18:38:53.03 ID:saWTXW7h.net
>>912
スー過去まわせばいけるよ。
しかしスー過去挫折する人多いのは事実。

914 :受験番号774:2019/10/03(木) 19:07:10.39 ID:S0DCSzyd.net
回す言うても、解答見れば理解は出来るってレベルまで基礎出来てないと回すもなにもない

915 :受験番号774:2019/10/03(木) 19:19:49.55 ID:saWTXW7h.net
>>914
一言一句暗記して試験に挑めば学系は満点取れるな

916 :受験番号774:2019/10/03(木) 22:31:49.53 ID:2YU5QAxu.net
>>912
スー過去だけだと断片的な学習になってしまって細かいところが本番で出たら対処できないから
Vテキストも読み込んで勉強したほうがいいよ

917 :受験番号774:2019/10/03(木) 23:01:43.44 ID:Ph1wtF6U.net
国家って地上より問題数あたりの試験時間長い?

918 :受験番号774:2019/10/03(木) 23:04:48.76 ID:FxmTDhzY.net
vテキスト読み込みは時間の無駄だろww

919 :受験番号774:2019/10/04(金) 00:33:33.23 ID:N8n3qvTn.net
お前らほんとに独学なん?
予備校行くか迷ってる俺にハッパをかけてくれ
スー過去周回して臨みたい

920 :受験番号774:2019/10/04(金) 02:11:07.46 ID:nB+5tmAp.net
高速音読してる人いる?やはり黙読より普通に音読のほうがいいよな?民法とかまだわかるよになった

921 :受験番号774:2019/10/04(金) 07:00:01.12 ID:1+bACNhO.net
>>919
予備校行く意味がわからんからやる気あるなら独学で十分
予備校で学べることは十分独学で習得できる

922 :受験番号774:2019/10/04(金) 07:28:03.94 ID:H5G11ws1.net
予備校なんてアホの行く施設だぞ

923 :受験番号774:2019/10/04(金) 09:25:15.36 ID:au9qN00B.net
>>821
公立小学校事務って募集どこでやってる?

924 :受験番号774:2019/10/04(金) 09:31:12.92 ID:au9qN00B.net
高齢帝京大学指定校のゴミが特別区なんて受かるかね?働きながら勉強してるが勉強できなさすぎて辛い。と

925 :受験番号774:2019/10/04(金) 11:08:30.41 ID:qfqBpgkf.net
自分のポテンシャル次第じゃね

926 :受験番号774:2019/10/04(金) 11:33:00.88 ID:nQvX3UtK.net
働きながらは無理だろ
俺も試しにちょっとやってみたけどキツすぎ
俺は仕事辞めた

927 :受験番号774:2019/10/04(金) 11:41:31.28 ID:SRFaARL2.net
働きながら受かるやつがいるのも事実なんだよな
残業多いやつは無理だけどな

928 :受験番号774:2019/10/04(金) 11:41:45.78 ID:VVCjnZDG.net
>>924
中学までの勉強がしっかりできてて、そこから落ちこぼれた組ならいける。
それでないならミクロマクロ数的で詰むと思うわ。

929 :受験番号774:2019/10/04(金) 11:55:23.86 ID:nQvX3UtK.net
>>927
コッパン目指してるからコッパン目線でレスしてた…
まあ面接重視のとこなら働きながらでも大丈夫かもしれんが

930 :受験番号774:2019/10/04(金) 14:27:38.58 ID:dpNyIUA5.net
なんでコッパン目指すの?

931 :受験番号774:2019/10/04(金) 14:34:40.52 ID:qDY61tHA.net
コッパンて地上の滑り止めだろ

932 :受験番号774:2019/10/04(金) 17:56:35.09 ID:dzgc/t9R.net
>>924
まあ無理だろうね
普通の大学卒の人でも働きながらだとそれなりに難しいのに、帝京の指定校クラスの頭じゃ要領悪いの確定だしな
しかも、一番の問題点は帝京に指定校で行こうという向上心のなさ
これって要は努力から逃げてきたってことなんだから、そういう人間が今から働きながら公務員試験を目指せるかって言ったらまあ途中で挫折するよ
かと言って、仕事辞めて専願にしようにも、努力できないからニートコースまっしぐらだと思う
悪いことは言わないから今の職場で頑張ることをおすすめするよ

933 :受験番号774:2019/10/04(金) 18:50:26.07 ID:Bveu6CjH.net
三流だけど国立行った自分はまだいけるってことか

934 :受験番号774:2019/10/04(金) 19:41:17.18 ID:7TZYI/dM.net
fランで働きながら内定もらえたワイは少数派ということか

935 :受験番号774:2019/10/04(金) 19:44:13.73 ID:caJ5VzOJ.net
自称fランは卑下しすぎている場合もある

936 :受験番号774:2019/10/04(金) 21:02:46.90 ID:N4FJnwnx.net
昔頭悪かったり向上心がなかったとして、どうしてそれが未来永劫に不変だと思い込めるんだか
仕事するうちに人格が変化したり要領がよくなったりするなんて不思議なことじゃないだろ
人間は一貫的だと思い込みたいのか?そんなもの幻だよね

937 :受験番号774:2019/10/04(金) 21:06:44.34 ID:bkefS77i.net
>>936
せやね

938 :受験番号774:2019/10/04(金) 21:46:43.63 ID:Bveu6CjH.net
地上全国って数表出ない?やらなくていいか。万が一出ても一題か

939 :受験番号774:2019/10/04(金) 22:22:49.95 ID:cmXviPhT.net
>>936
アホやなあ
人間の習慣や性格はそんな簡単に変わらんよ
思春期の子供じゃあるまいし、いい年したおっさんがそんなに人格が変わったりしない
ましてや、帝京指定校なんて言うルートを選ぶような人間に育ってしまった親の子育て失敗人間が大人になって真面目に努力できる可能性なんてほぼないのが現実
いつまでも夢を見てないで現実を見ろよ

940 :受験番号774:2019/10/04(金) 22:32:34.51 ID:1UhvKY8R.net
932と939って同一人物やろうね
劣等感にまみれた長文が死ぬほどきもい

941 :受験番号774:2019/10/04(金) 22:46:14.95 ID:dzgc/t9R.net
>>940
劣等感の使い方おかしいよ、辞書ひいてごらん
それはともかく、帝京に一般で入ったなら別にいいけど、指定校で入ろうと思う時点で向上心の欠片もないのは事実だろ
そんな人間が仕事もやりながら、自律の精神で公務員の勉強も平行してやるのは難しいと考える方が自然な発想だと思うよ

942 :受験番号774:2019/10/04(金) 22:48:42.81 ID:epoAP8DE.net
「ほぼないのが現実」って要は現実にあるんだろ?
ムキになってその現実から目を背けてるのはどっちだか

943 :受験番号774:2019/10/04(金) 22:50:12.79 ID:5SZZsmIQ.net
>>941
拓大指定校の兄、特別区と労基、地上合格したよ

944 :受験番号774:2019/10/04(金) 23:26:37.00 ID:8YmedlIY.net
公務員は普通〜エリートまで幅広くいる
間口が平等なのがいいね
昔はコネの出来レースだったんだろ

945 :受験番号774:2019/10/04(金) 23:57:46.59 ID:1UhvKY8R.net
>>941
君の読解が誤ってるだけやろ
ネチネチした書き方とかいびり方とか明らかに何らかの劣等感抱えた人間だろうなって思ったからそう言ったんやで

946 :受験番号774:2019/10/05(土) 00:55:48.48 ID:Euqpl3g0.net
いけると思うならそれでいいんじゃないか?
帝京レベルが泣こうが喜ぼうが俺の人生には関係ない

947 :受験番号774:2019/10/05(土) 01:54:35.22 ID:FoRn9dYV.net
>>946
こんな人間にはなりたくないものだ

948 :受験番号774:2019/10/05(土) 02:43:15.62 ID:q5h5ZXPH.net
帝京レベルの大学に指定校で行った兄弟が居るけど正直見ていて働きながらじゃ無理だろうなって思うわ

949 :受験番号774:2019/10/05(土) 05:38:21.92 ID:VITkj7V0.net
>>933
国立の二流三流の境目ってどのへんだと思う?

950 :受験番号774:2019/10/05(土) 05:57:56.37 ID:+1RoUOyz.net
>>924
それは要領の問題かと
時間ないなら参考書に載ってある
特別区と国家一般職の過去問だけでも勉強した方がいいよ

951 :受験番号774:2019/10/05(土) 09:03:29.48 ID:uD2AzyrM.net
大学のレベルとか国葬の官庁訪問以外全く関係ないぞ
結局自分のポテンシャル次第

952 :受験番号774:2019/10/05(土) 09:58:07.92 ID:jnfKsxI+.net
>>923
県庁

953 :受験番号774:2019/10/05(土) 10:00:06.78 ID:wUdXfdgR.net
>>923
高校は県庁
小中学校は別で試験ある

954 :受験番号774:2019/10/05(土) 10:03:32.18 ID:uD2AzyrM.net
小学校事務ってめっちゃホワイトなんだろ
しかも教員免許あれば副校長くらいなれるんだっけ?

955 :受験番号774:2019/10/05(土) 10:41:36.44 ID:ia+MWl9x.net
>>949
旧帝を一流に入れるなら、偏差値60以上が二流、偏差値60以下の地方国立が三流って感じどすかね?

956 :受験番号774:2019/10/05(土) 11:13:24.56 ID:wUdXfdgR.net
>>954
ホワイトだけど出世欲ある人には退屈かと

957 :受験番号774:2019/10/05(土) 12:45:11.47 ID:n2TqOyuw.net
市役所B補欠食らった…
生殺しだ…

958 :受験番号774:2019/10/05(土) 12:49:08.89 ID:oFEfGkO3.net
補欠って一番嫌だよね

959 :受験番号774:2019/10/05(土) 12:58:03.32 ID:983+Snbs.net
旧帝大で偏差値60以下もあるんやで

960 :受験番号774:2019/10/05(土) 13:57:34.49 ID:fA8e5+QP.net
旧帝って東大京大から北大名大までピンキリやぞ

961 :受験番号774:2019/10/05(土) 15:17:15.29 ID:6jyU0x7J.net
偏差値の話うぜえな
他でやれよ

962 :受験番号774:2019/10/05(土) 15:24:58.10 ID:cOLCCx1P.net
>>961
やめとけやめとけ
そういうこというとさらに話しだす輩が増えてくるぞ

いやならスルーするのが一番

963 :受験番号774:2019/10/05(土) 16:29:41.12 ID:2Ib3vfFG.net
公務員試験はきちんと時間かけて覚えること覚えてたら誰でも受かると思う。
ポテンシャルも関係あるけどやっぱ時間かければ誰でも受かる。
俺は北大だけど公務員の筆記は落ちまくった。
なんとかB日程で拾ってもらったけど。

964 :受験番号774:2019/10/05(土) 17:04:09.41 ID:/7m4IIes.net
民法の導入本でおススメ教えてほしい
まる生つまずかないとか本屋に置いてなくてどれがわかりやすいのかわからんのよね

965 :受験番号774:2019/10/05(土) 17:25:06.33 ID:cOLCCx1P.net
>>964
ザベスト本当におすすめ。

966 :受験番号774:2019/10/05(土) 17:52:19.23 ID:GUlHgaML.net
面接基準点未満ってどういうことだ
そんなに悪かったのか?

967 :受験番号774:2019/10/05(土) 17:54:43.02 ID:4uuXGMrq.net
spiでささっと無勉で合格するのが一番効率ええやろ

968 :受験番号774:2019/10/05(土) 18:00:48.38 ID:ia+MWl9x.net
>>963
それでも筆記通ったのは北大に受かるポテンシャルがあったからだろう。ちゃんと対策しなかっただけで。

969 :受験番号774:2019/10/05(土) 18:19:13.44 ID:jZgjLmRu.net
>>953
地上だと部署が学事の場合、女子の体の成長の参与観察できるから割と人気あったんだよな。
昔は運動会の時期だと赤外線カメラとかで若い女のパンツや薄ら陰毛が丸見えの状態だった。
今だと、ネットの会員サイトとかで何百万もの女子盗撮動画や画像が見られるからあまり地上のメリットがないのかもしれない。

970 :受験番号774:2019/10/05(土) 18:52:52.67 ID:rNCswNxD.net
やっぱり予備校通うことに決めました
お前らすまんな

971 :受験番号774:2019/10/05(土) 20:00:48.59 ID:ia+MWl9x.net
もうじき勉強始めて1ヶ月かぁ
この1ヶ月で劇的に何かが変化した訳じゃないけど、1ヶ月前の自分と比較したら明らかに色んな知識とか方法が身に付いてるのは間違えない。あと9カ月頑張ろう。

972 :受験番号774:2019/10/05(土) 20:13:17.93 ID:eq+MdSIJ.net
特別区横浜市志望、社会人独学組だけど周りと比べて進み具合どんなもんか判断してくれ

憲法行政法ミクマク政治学数的文章はスー過去回し中、民法は始めて約2週間、その他はまだやってない

勉強開始は今年の4月で勉強のために正社員辞めて4月から残業のない会社で派遣社員やってる、そのおかげで平日も少しは勉強できてるけど、やっぱり筆記で確実に受かりたいから1.2.3月頃で仕事辞めて勉強に集中しようか迷ってる

アドバイスお願い致します。

973 :受験番号774:2019/10/05(土) 20:51:36.91 ID:0sTN1+fJ.net
元最終面接官や県の上役職員は一般向けの接客業経験者以外を個別面接で落とすと言っているから、コンビニのレジとか
ずっとやり続けていたような人でないと厳しい。昭和生まれの面接官にはレジ係は花形職業だから年配の人が立ち寄るお店のレジで働きたいな。

974 :受験番号774:2019/10/05(土) 21:01:44.65 ID:NNvkuhVm.net
なんの話?
地上の面接?

975 :受験番号774:2019/10/05(土) 21:41:21.88 ID:7zwvRPee.net
>>972
仕事しながら勉強して特別区7割取れたが、去年の今は何もやってなかったから順調だ。
特別区は特に論文勝負だからそっちの対策は年明けには少しずつ手をつけ始めた方がいい。

特別区は問題選択制だから苦手な分野を作っても他の科目に逃げられるから10科目くらいは目安にやっておけ。

976 :受験番号774:2019/10/05(土) 22:15:28.25 ID:ia+MWl9x.net
数表の正答、時間削る目的なのか4番とか5番ばっかだな

977 :受験番号774:2019/10/05(土) 22:16:11.95 ID:GHlsTJsZ.net
>>975
ありがとう
7割ってのは56くらいかな?
やっぱり論文もしっかり準備したいし、択一も余裕持って合格したい(65くらい)から仕事はどうするか悩むなあ
まだまだ多くの科目残ってるし新卒組は直前期に追い込める時間があるからなおさら、、。

978 :受験番号774:2019/10/05(土) 22:21:54.58 ID:6qwB8CAy.net
>>973
まじ?

979 :受験番号774:2019/10/05(土) 22:23:29.65 ID:fA8e5+QP.net
>>978
ウソに決まってるだろ
明らかな釣りに引っ掛かるなよ、リテラシーゼロかよ

980 :受験番号774:2019/10/05(土) 22:35:37.79 ID:t1ya0WcR.net
>>969
>>954
ありがとう。特別区第一志望だが小学校事務も受けるわ。仕事は楽したい

981 :受験番号774:2019/10/05(土) 22:36:53.06 ID:t1ya0WcR.net
6月から勉強してるが全く身に入らない。やはり仕事辞めようかな。目的が間違えてる。

しっかり勉強して公務員になることが目標なのにすぐ辞める仕事なんてしてる場合ではない

982 :受験番号774:2019/10/05(土) 22:39:57.17 ID:GS4tZqvW.net
>>973
地上の試験で「長期のバイトやったことないの?」とあからさまにガッカリした感じで言われた
経験積んでもう一回挑戦するか迷うな…

983 :受験番号774:2019/10/05(土) 22:50:20.23 ID:abRGGCrx.net
>>977
ぶっちゃけ8割以上は運だから直前に燃え尽きなければ大丈夫だと思う
特別区は過去問そのまま出してくること多いから、国家系受けないなら特別区の過去問研究してればいい

984 :受験番号774:2019/10/05(土) 22:58:29.08 ID:GHlsTJsZ.net
>>983
ありがとう、参考にします!

>>981
なんかもしかして俺と境遇似てるかな?
俺は勉強するために4月から正社員から派遣社員になったけど、結局繋ぎでしかないしそれなら早く辞めて勉強に集中した方がいいかなと迷ってる

985 :受験番号774:2019/10/05(土) 23:07:52.22 ID:dtHZ4Mey.net
気が早いかもしれんが面接の練習怠るなよ
地上は筆記より面接だからな

986 :受験番号774:2019/10/05(土) 23:08:23.59 ID:7zwvRPee.net
今仕事してて、辞めたら思ってる以上に金かかるから気をつけろよ。
社会保険料や住民税とか携帯代とか生きてるだけでかかる金があるからよく考えたほうがいい。
あと新卒じゃない分、仕事辞めなきゃ受からないようじゃ公務員としてやっていけるのかってところは厳しく考えた方がいい。
面接ってそんな甘くないよ。

987 :受験番号774:2019/10/05(土) 23:27:35.05 ID:t1ya0WcR.net
>>984
ちょくちょく書き込んでるやつか。俺は見栄を張ってしまって少々きつい正社員の営業を始めてしまったわ。そこで使えない人間扱いされてる。辛すぎる

988 :受験番号774:2019/10/05(土) 23:43:59.07 ID:+qKsH17f.net
>>973
あーそれは自分も聞かれたな
接客はあるけど特殊過ぎなバイトしかしてこなかったのを正直に言ったら落ちた

989 :受験番号774:2019/10/05(土) 23:52:02.13 ID:ia+MWl9x.net
教えてください。
理系卒で、社会科学は完全に初学(センター試験は倫理のみ)です。スー過去やってますが、単語レベルで意味不明なので「センター試験 政治・経済の点数が面白いほど取れる本」を今読んでいます。
でも社会科学の範囲ってこれだけじゃ網羅出来ませんよね?これと「センター試験 現代社会の点数が面白いほど取れる本」を併せれば大体網羅出来ますでしょうか?5割程度正当出来れば御の字程度に考えています。

990 :受験番号774:2019/10/06(日) 00:08:07.89 ID:phWTuOI3.net
>>989
ほとんどの奴は行政職だろうし、行政職は専門試験やるから「社会科学を勉強した」てやつはいないんじゃないかな
内容的には超絶簡単な専門試験だもの

地方か国家か知らないけど、数的と文章で落とさないようにして時事+地歴でとれるようにすればいいと思うわ
地方なら地歴は大体出るとこ決まってるし
国家ならそもそも教養の知識科目をやること自体が無駄

991 :受験番号774:2019/10/06(日) 00:32:54.47 ID:Gq6p0amz.net
>>990
受けるのは地上です。
一般知識では社会科学14題、人文科学9題、自然科学7題の計30題から10題選択なので、やるなら社会科学かなと。

文章、推理、資料はもちろん一番ウエイト置いてやっています。

992 :受験番号774:2019/10/06(日) 00:50:11.32 ID:W0ZYURiK.net
派遣って男でも事務職入れる?

993 :受験番号774:2019/10/06(日) 01:04:08.78 ID:LWxhZ9s9.net
>>992
いけるけど劣等感すごいとおもうで

994 :受験番号774:2019/10/06(日) 01:25:44.21 ID:W0ZYURiK.net
>>993
俺も勉強のために席を置きたいなと思ってw

995 :受験番号774:2019/10/06(日) 06:43:15.20 ID:A3HEwT7n.net
>>994
俺は正社員営業から勉強のために派遣社員肉体労働にしたよ!

996 :受験番号774:2019/10/06(日) 06:43:43.04 ID:A3HEwT7n.net
誰か次スレ頼む!

997 :受験番号774:2019/10/06(日) 13:06:32.51 ID:AgfN64wJ.net
何でそれすら主体性ないねん
いつまで赤子なん

998 :受験番号774:2019/10/06(日) 13:11:28.78 ID:T5RMDp5Q.net
>>997
俺は995.996だけど別に980じゃないぞ

999 :受験番号774:2019/10/06(日) 13:16:31.65 ID:Gq6p0amz.net
質問いいですか?

1000 :受験番号774:2019/10/06(日) 13:30:32.66 ID:PEQTCUKC.net
>>999
ダメです🙅‍♂

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★