2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

国家一般職part680

1 :受験番号774:2024/04/12(金) 13:41:58.09 ID:dMh+mQQo.net
次スレ>>970

前スレ
国家一般職part679
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1709105553/

2 :受験番号774:2024/04/12(金) 15:11:17.81 ID:ebjZS/Mu.net
県庁といっても山陰や四国の県庁じゃ国出先といい勝負

3 :受験番号774:2024/04/13(土) 20:31:14.32 ID:yYHShE9Y.net
鳥取は消滅しそう

4 :受験番号774:2024/04/14(日) 17:27:29.02 ID:qfXDwpzk.net
4月は役員との挨拶や自己紹介があったけど、縁故採用の人がほとんどだったと思う。

5 :受験番号774:2024/04/14(日) 18:46:56.18 ID:pOwRu1rq.net
公務員をやりながらこっそりと女子トイレの覗きをして人生を謳歌するという理想の生き方も可能

6 :受験番号774:2024/04/14(日) 23:32:35.67 ID:WXAa18Bq.net
仕事の難易度に関係なくどこも時給は同じなんだから仕事が楽なところに入るのが一番コスパがいい
例えば検疫とか

7 :受験番号774:2024/04/14(日) 23:34:11.79 ID:WXAa18Bq.net
本省一般職は仕事は大変なのに出先と時同じ

8 :受験番号774:2024/04/15(月) 07:32:24.20 ID:0vGYvRi2.net
>>2
入庁者の大半が第一志望で入ってくる県庁と第一志望が皆無な国出先じゃ流石に格が違う

9 :受験番号774:2024/04/15(月) 09:11:49.50 ID:iuUqKK2o.net
>>6
全国転勤誓約書なるものがあるとか
ブロック制に移行した陸自すらびっくりやろ
まあ陸自のブロック制なんて女子向けなんだけどね
男は問答無用でポンポン動いてほしいと思ってるよ

10 :受験番号774:2024/04/15(月) 09:13:58.41 ID:iuUqKK2o.net
あと検疫所は立地は陸自よりかなりマシだと思う
空港や港はたいてい都市部だし

11 :受験番号774:2024/04/15(月) 09:17:55.23 ID:iuUqKK2o.net
真面目に現職だけど自衛隊は自衛官の旦那がほしい女子以外全くメリットがない
でも休みは取れる
今日は休みを取った

12 :受験番号774:2024/04/15(月) 09:24:40.67 ID:2qfR+F7v.net
そもそも国出先に行くメリットが特にない
大体のところが地上で良くね?で片付く

13 :受験番号774:2024/04/15(月) 09:36:32.65 ID:iuUqKK2o.net
>>12
そんなこというなってー
地上に通る面接力がないのが大半だろここの奴らは

14 :受験番号774:2024/04/15(月) 09:36:47.53 ID:T+Lfz7vg.net
普通の行政事務ではなく特殊なことがしたい人

15 :受験番号774:2024/04/15(月) 09:56:55.84 ID:iuUqKK2o.net
>>14
独法いけばいいのに

16 :受験番号774:2024/04/15(月) 11:36:22.64 ID:SKzn9b5g.net
その特殊なことって“一般職”じゃないとできないの?
総合職でもその特殊な業務に携われるなら総合職で良くね?
なんで“一般職”なの?

17 :受験番号774:2024/04/15(月) 12:05:47.86 ID:ubtMn0vL.net
何で何千万も掛かる私立医大に行くの?国医に行けば良いのに 何なら防衛医大や自治医大ならタダなのに
どちらにも全く縁の無い低偏差君には分からない

18 :受験番号774:2024/04/15(月) 12:55:01.28 ID:QB5P9CZt.net
コッパン志望っていつもそれっぽい理由を言うけど、結局国総で良くね?で終わるからな
昔の国一時代ならともかく、今の国総なら難易度もそんなに高くないわけだし

19 :受験番号774:2024/04/15(月) 13:04:44.57 ID:p134Y+k/.net
国家公務員として働きたい→国家総合職
地元で公務員として働きたい→地元政令市県庁

大卒公務員試験受験生の第一志望は基本的にこれよな
あとは国家専門職辺りに第一志望が稀にいる感じ
国出先はめったにお目にかかれない超激レア

20 :受験番号774:2024/04/15(月) 13:10:05.69 ID:tzEunCaR.net
>>17
私立医でも医者になれば余裕で取り返せるわけで
市役所以下の給料で広域転勤しまくってるコッパンなんかの例えで出すのは失礼
それに今のコッパンなんてFラン高卒専門卒でも余裕で受かってるレベル

21 :受験番号774:2024/04/15(月) 14:33:23.98 ID:T+Lfz7vg.net
>>16
例えば税関で現場で制服着て旅具通関するのは総合職で入ったらあんまりできないじゃん

22 :受験番号774:2024/04/15(月) 14:35:00.99 ID:T+Lfz7vg.net
>>19
高卒公務員志望なら国家公務員志望は一般職か税務しかないからね
でも地方公務員志望が圧倒的に多いけど

23 :受験番号774:2024/04/15(月) 17:22:37.86 ID:7BsG9mgm.net
>>21
その理屈だと警察庁のキャリア、準キャリアよりも県警のノンキャリアの方が良いってことだな
まぁその価値観を完全に否定はしないけど、もし自分が高学歴でエリートのキャリアがあったとして、一体どっち選ぶのかって話

24 :受験番号774:2024/04/15(月) 19:10:06.74 ID:hVpMLLaU.net
コッパン志望は国総でいいやんで完全論破されるよな

25 :受験番号774:2024/04/15(月) 19:14:03.00 ID:ubtMn0vL.net
>>24
君の大学からは何人国総出てるの?

26 :受験番号774:2024/04/15(月) 19:20:21.64 ID:iUzK5jpq.net
>>25
年にもよるけど合格者がだいたい平均して50〜60人くらいかな
内定はその半分弱くらい

27 :受験番号774:2024/04/15(月) 19:26:28.52 ID:ubtMn0vL.net
偏差値67.5の早稲田の去年が国総57名、コッパン65名、都庁70名

28 :受験番号774:2024/04/15(月) 19:35:19.38 ID:ubtMn0vL.net
30名以上国総を出しているのは東京一工、地帝、早慶だけだよ

29 :受験番号774:2024/04/15(月) 19:42:54.17 ID:ubtMn0vL.net
すごいね君 全大学生の上位2%だよ
おみそれしました

30 :受験番号774:2024/04/15(月) 19:49:49.76 ID:iUzK5jpq.net
その大学だけで同年代で4万人くらいはいるからね
全然凄くないでしょ

31 :受験番号774:2024/04/15(月) 20:06:25.17 ID:ueojM9rq.net
2022年 早稲田大学上位就職先企業 団体 50名以上
  キャリアセンターより抜粋
*1位--NTTデータ-----101名
*2位--楽天グループ------93名
*3位--富士通------------82名
*4位--アクセンチュア----81名
*5位--東京都職員1類-----70名
*6位--国家公務員一般職--65名
*6位--ベイカレントコンサルティング--65名
*8位--野村総合研究所----62名
*9位--日本IBM--------59名
*9位--PwCコンサルティング---59名
11位--国家公務員総合職--57名
12位--東京海上日動------52名
12位--リクルート--------52名
14位--みずほファイナンシャル----50名
(偏差値は法で67.5)

32 :受験番号774:2024/04/15(月) 20:09:49.49 ID:ueojM9rq.net
↑これですね
凄いや 旧帝早慶の人来た
それなら高言できる

33 :受験番号774:2024/04/15(月) 20:13:49.63 ID:ueojM9rq.net
10年ぶりの地域手当見直し、どうなるんですかね
8月に給与やボーナスと一緒に勧告されるのでしょうけど
下がる事はなさそう

昨年の11月に公務労組連絡会が人事院に対して出した基本要求
〇地域手当非支給地の初任給が低すぎるんだよー
〇地域手当を抜本的に見直せー

それに対して12月の人事院、大滝審議官からの霞が関文学の翻訳
〇最新の民間賃金を反映させて考えてやってんだよ
〇地域手当は市町村単位の区分と初任給の水準を見直したるよ
〇非支給地を中心に初任給水準を引上げなきゃマズイのはわかってんだよ
https://www.komu-rokyo.jp/koren/2024rokyo-infono6/
ほぼ要求が通った形だから期待

34 :受験番号774:2024/04/15(月) 21:27:27.44 ID:kKrCHvcy.net
>>33
どうせ非支給地域はそのまま
東京だけ23区だけでなく一括りにされるだけ

35 :受験番号774:2024/04/15(月) 22:51:37.53 ID:T+Lfz7vg.net
>>9
ブロック制になったのに防衛局・自衛隊の人気が上がってないから全国転勤に問題があるわけじゃないってことだね

36 :受験番号774:2024/04/15(月) 23:29:08.41 ID:o5Ijogo/.net
>>24
高学歴ならそうかもしれんが、微妙学歴でも国で働きたい人はいるからなぁ

37 :受験番号774:2024/04/15(月) 23:30:28.38 ID:8Yq6Xd+6.net
別にそこまで高学歴じゃなくても地方旧帝くらいなら十分国総狙えるやん

38 :受験番号774:2024/04/15(月) 23:33:43.44 ID:T+Lfz7vg.net
そこまで高学歴じゃないが地方旧帝だったら高学歴は東大だけ

39 :受験番号774:2024/04/16(火) 07:43:49.60 ID:KdSe7wQD.net
>>35
そもそもブロックどころか女子は県内転勤で定年終えることが可能だよ、陸自だけど
昔っからそうだぞ
でもそれだけじゃ組織は成り立たないから、男は余裕で県外ブロック外転勤あるけど?
それは時にメリットにもなるしデメリットにもなるがな

40 :受験番号774:2024/04/16(火) 10:15:40.67 ID:4m+I1CEf.net
防衛局は自衛隊と一緒くたにされて損してるところはあるな
防衛省という大きな括りでは一緒だけど、内情は全然違う普通の役所
自衛隊は自衛官がほとんどかつメインで、事務官技官は少数でサブだけど、防衛局は真逆
防衛スレみゃわかるけど、事務官採用ならめちゃホワイト

41 :受験番号774:2024/04/16(火) 11:06:34.75 ID:2gqDD5AW.net
>>40
防衛は技官ポストが評判悪くて人材確保に苦労しているイメージ

42 :受験番号774:2024/04/16(火) 18:36:41.18 ID:rGfjSWWO.net
リンク切れてるけど、いまはネームバリューでなんとかなってる国交省もいずれ時間の問題かな?
国共同の機関として、建設土木技官大学校なるものをつくらないと人材確保できないやろうな
まあ俺は出先のヒラなんで、なーんにもできないわい

45都道府県で「採用予定数割れ」 公務員不足、急速に悪化
https://news.yahoo.co.jp/articles/1464554f70d071e07d4f2e7fedda210dd795655d

47都道府県が2023年度に実施した職員採用試験で、採用予定数を満たす合格者を全ての職種区分で確保できたのは大阪府と兵庫県にとどまり、
45都道府県で「採用予定数割れ」が生じていたことが、毎日新聞のアンケートで判明した。
特に土木や獣医などの技術・専門職で目立ち、一部の自治体では工事発注の遅れなどの影響が出ている。

 都道府県で急速に進む採用難の実態が明らかになった形で、8割にあたる37都道府県では、19年度より採用予定数割れの職種区分が拡大した。
人口減少に伴い、今後更に公務員の確保が難しくなることが予想される。

採用が難しい職種区分について複数選択で尋ねたところ、土木(46自治体)▽獣医(44自治体)▽林業(32自治体)▽建築(30自治体)▽電気(30自治体)――などが多かった。10自治体は一般行政職の採用も厳しくなっていると答えた。

43 :受験番号774:2024/04/16(火) 19:31:07.94 ID:wFXTuwi8.net
>>40
幕僚監部でも曹がいるのに内局直轄の地方防衛局の自衛官は幹部自衛官しかいないから頭のいい自衛官と働ける

44 :受験番号774:2024/04/16(火) 20:34:55.17 ID:lJtw2r9T.net
頭の良い自衛官で草生えますよw

45 :受験番号774:2024/04/16(火) 20:54:15.27 ID:q5Xa1o4x.net
給料日最高!

46 :受験番号774:2024/04/16(火) 23:33:09.59 ID:5qH/DAkz.net
コッパンなんて事務職ですら事実上定員割れしてるから普通にヤバい

47 :受験番号774:2024/04/17(水) 08:09:50.73 ID:JJ2aKTdJ.net
民間大手の福利厚生調べてると公務員と格が違いすぎて泣けてくる
その公務員の中でも待遇が悪いのがコッパンだもんなぁ

48 :受験番号774:2024/04/17(水) 10:53:24.14 ID:oHYQbblI.net
>>42
自治体の話じゃん

49 :受験番号774:2024/04/17(水) 12:50:24.01 ID:gVXyuVgI.net
公務員が一番民間に負けてるところが福利厚生だからな
給料はそんなに悪くない

50 :受験番号774:2024/04/17(水) 12:50:39.24 ID:/yP7Jl8p.net
防衛や地整、運輸も技官は採用予定数満たしていないのでは?

51 :受験番号774:2024/04/17(水) 13:57:15.02 ID:oHYQbblI.net
福利厚生とは違うかもしれないけど霞ヶ関や地方合同庁舎ではフットサルサークルが人気
国家公務員はなぜかフットサル好きが多い

52 :受験番号774:2024/04/17(水) 16:19:08.67 ID:n7dO1Gz6.net
バカだよねぇ

53 :受験番号774:2024/04/17(水) 20:08:42.12 ID:cDkDbFNP.net
コッパンは全落ち回避のためのセーフティネットだから

54 :受験番号774:2024/04/17(水) 20:09:51.50 ID:EwiU1H3d.net
>>51 本省って体育会系ですよね 明るく面倒見が良い人多い
ここで散々、ブラックだと脅されてたけど全然ですよ
退庁が20分ほど遅れた時に、残業は15分からきちんとつけるように指導されました
有休も「取らないと上司の成績が下がるんだぞ(笑)」と
残業時間については普段は2.3時間だそうです
給料が4.5万上がるから大歓迎!

55 :受験番号774:2024/04/17(水) 20:11:01.40 ID:EwiU1H3d.net
繁忙期の残業時間を聞いたら
今はまだ知らない方が良いぞー(笑)と
どんだけ稼げるんだよ とプラス思考の自分
初給料で週末は飲むぞー
昨年県庁に行った先輩の初給料より4万近く多かった
賃上げ分と本府省手当、地域手当20%の恩恵です

56 :受験番号774:2024/04/17(水) 20:34:57.21 ID:oHYQbblI.net
国の中枢で働き華金は新橋で飲む
これで東京人の仲間入りか

57 :受験番号774:2024/04/17(水) 20:47:56.67 ID:oHYQbblI.net
でも何か運動ができる人はいいよ
スマートなイメージの外務省は意外にも課対抗で草野球大会やってて男の若手職員は体力もあるし戦力として期待されるらしい
ここで運動神経がなかったりルール知らなかったりして野球が碌にできなかったら先輩や同僚と距離が開いてしまうわな

58 :受験番号774:2024/04/17(水) 20:50:04.77 ID:n7dO1Gz6.net
いや、いい迷惑でしょ
バカじゃねぇの

59 :受験番号774:2024/04/17(水) 20:54:55.31 ID:cIroijCO.net
霞の役人エンジョイしてるねぇ~

60 :受験番号774:2024/04/17(水) 21:10:58.15 ID:FNrAigB3.net
新橋!コリドー!赤坂!

61 :受験番号774:2024/04/17(水) 21:10:59.32 ID:FNrAigB3.net
新橋!コリドー!赤坂!

62 :受験番号774:2024/04/17(水) 22:00:44.06 ID:+lJ0LkT4.net
外務省ってゴルフじゃないの?
在留邦人会でコンペするとプロパーに上手い人多いし

63 :受験番号774:2024/04/17(水) 22:37:37.11 ID:J5lXlsif.net
>>58
そういうの苦手な人は不人気出先へどうぞ
出先でも人気のところは本省に近い傾向にある

64 :受験番号774:2024/04/17(水) 22:53:43.27 ID:n7dO1Gz6.net
>>63
バーカw

65 :受験番号774:2024/04/18(木) 00:20:46.77 ID:5m1Go4+9.net
こういう職場の交流とかが嫌な人は不人気出先に行けばいい

66 :受験番号774:2024/04/18(木) 00:37:24.51 ID:JMKIGehz.net
法務局とか説明会でWLBしか取り柄がない。検疫はパンフレットに堂々と「休日はほとんど家で過ごします」とか書いてる人いるし、不人気出先って個人志向で無気力なタイプが多いから仕方ないね

67 :受験番号774:2024/04/18(木) 12:53:12.15 ID:0jmXGivZ.net
陰キャの自覚がある人は不人気出先に行った方がいいな
間違って人気官庁なんて行ってしまうと浮く

68 :受験番号774:2024/04/18(木) 13:03:12.20 ID:lCMYI0vO.net
でもコッパン不人気出先行くと待遇が悪すぎてそもそもの生活がきつくなる
公務員は最低でも地上レベルは受からないとね
コッパン出先行くくらいなら今なら民間の方が待遇まともなところ多い

69 :受験番号774:2024/04/18(木) 13:10:48.20 ID:sF0pe361.net
不人気出先の説明会あるある
仕事内容の話よりもワークライフバランスのアピールタイムの方が圧倒的に長い

70 :受験番号774:2024/04/18(木) 19:12:02.23 ID:WbWZNGyD.net
出先だけど今年地上受け直すわ
同士おる?

71 :受験番号774:2024/04/18(木) 19:26:35.06 ID:mkqpyx1j.net
秋田市役所と東北地勢ならどっちがいいかな
ちな新卒文系

72 :受験番号774:2024/04/18(木) 19:57:22.81 ID:JMKIGehz.net
在外公館で孤立したら自殺しかねないから外務省は特に協調性がある人じゃないとダメだよね
あと都道県庁とか市役所も職場での交流が活発だからインキャは浮くぞ

73 :受験番号774:2024/04/18(木) 20:03:25.61 ID:JAjmCO3f.net
ワイはコッパン→地上→4月から大企業勤めや
何もかも公務員の上位互換で草生えてる

74 :受験番号774:2024/04/18(木) 20:04:38.57 ID:JMKIGehz.net
珍しいのは自衛隊でトレーニングルームを事務官等も使えるから自衛官と一緒に筋トレする人も多いとか

75 :受験番号774:2024/04/18(木) 20:07:43.66 ID:JMKIGehz.net
>>71
地元県で一番栄えてる県都に転勤なしずっといられる県庁所在市に勝るものはないでしょ

76 :受験番号774:2024/04/18(木) 21:04:36.52 ID:aWu7s1U/.net
高卒本省採用の場合、外務省と内閣府ってどっちが難しいですか?また、それぞれの難易度って全体だとどれくらい高いですか?

77 :受験番号774:2024/04/18(木) 21:30:39.36 ID:JMKIGehz.net
内閣府15名ほど、外務省60名ほど
仕事内容内閣府 他省庁本省一般職と同じ
外務省は庶務会計、通信、領事事務
高卒の本省採用場合...経産省=内閣府>会計検査員=宮内庁>外務省>国交省>厚労省>防衛装備庁

78 :受験番号774:2024/04/18(木) 21:52:43.10 ID:aWu7s1U/.net
>>77
ありがとうございます。現在新卒国家公務員として出先機関で働いていて、今年国家一般職をもう一度受け、外務省に入りたいのですが、新卒以外だと採用は無理ですかね。

79 :受験番号774:2024/04/18(木) 23:08:54.44 ID:JMKIGehz.net
>>78
高卒者試験?
国家一般職高卒者試験は高校卒業後3年未満の者でないと受験できないけど大丈夫?
実質高校既卒で公務員予備校である専門学校を経て入省する人も多いので既卒2年以内なら大丈夫でしょう
去年から大卒行政区分からも採用が始まってます

80 :受験番号774:2024/04/19(金) 17:50:10.15 ID:FwVIoFkq.net
外務省は在外公館派遣員経由のルートもあるにはあるが、そこから一般職本採用は狭き門らしい

81 :受験番号774:2024/04/19(金) 19:50:55.83 ID:bYxynnek.net
>>71
市役所一択

82 :受験番号774:2024/04/19(金) 19:53:51.89 ID:/ZJHb0Eg.net
内閣府こども家庭庁ってすげえ、天才だわ


支援金制度 岸田首相 “国民に新たな負担求めることにならず” | NHK | 少子化
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240416/k10014423361000.html

83 :受験番号774:2024/04/19(金) 19:56:21.71 ID:YWCUjv3U.net
地上や中核市辺り蹴ってコッパン出先行こうとしてる奴が身内や仲良い友達なら必死で止めるわ
まぁそんな奴いないだろうけど

84 :受験番号774:2024/04/19(金) 20:05:33.10 ID:/ZJHb0Eg.net
>>83
検察庁だったら…?

85 :受験番号774:2024/04/19(金) 20:28:57.00 ID:A/40DdtX.net
>>71
給与面で比較すると

秋田市職員大卒行政職
秋田市役所
地域手当なし
初任給 179,643
3年目 191,639

国家公務員大卒一般行政職
国土交通省 東北地方整備局
仙台市地域手当6%
初任給 196,200+11,772 計207,972
3年目 208,000+12,480 計220,480

86 :受験番号774:2024/04/19(金) 20:33:38.57 ID:A/40DdtX.net
済みません
うっかりしました
秋田市職員給与は3年前のものでした
申し訳ありません

87 :受験番号774:2024/04/19(金) 20:36:59.60 ID:qPVEmKDD.net
地上コッパンの給料コピペしまくってる奴って転勤の有無とか一切考慮してないんだろうな

88 :受験番号774:2024/04/19(金) 20:39:51.27 ID:FnDJM3jF.net
地方コッパン地域手当0で残業少ないと50代でも600万切る人ザラにいるっぽいな
これでブロック&全国転勤はきつすぎない?

89 :受験番号774:2024/04/19(金) 20:58:56.02 ID:m54goVFP.net
その県で一番地域手当高いところにずっと働ける県庁所在市役所はいいよ

90 :受験番号774:2024/04/19(金) 21:12:36.41 ID:t1hugEfu.net
県庁、市役所はサービス残業がひどいからなぁ
国出先は残業代満額出るし、そもそも残業が無い所がほとんど

91 :受験番号774:2024/04/19(金) 21:46:19.95 ID:A/40DdtX.net
申し訳ありませんでした
令和4年度の秋田市大卒行政職の初任給は181,928円でした
秋田市のラスパイレス指数は98%なので
東北地方整備局との給料の差は2%+地域手当くらいです
https://www.city.akita.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/001/708/kyuyo04.pdf

92 :受験番号774:2024/04/20(土) 08:35:12.29 ID:igdNZzbL.net
せめてコッパン出先行くなら経産みたいな都市部の転勤なし官庁か都市部のみ転勤の官庁にしといた方がいい

93 :受験番号774:2024/04/20(土) 09:02:41.60 ID:N3th4mzf.net
>>90
普通にイメージだけのエアプ
県庁市役所でもサビ残なんてないし、国出先が残業代満額出てたのなんて、河野太郎が張り切ってた数年前だけ

94 :受験番号774:2024/04/20(土) 09:17:49.80 ID:WIrmffG/.net
>>93
現職だよ
そういうあんたがエアプだろ
どこの出先?代わりに人事院に連絡してやるよ
県庁は知人から耳にタコが出来るほど聞いてるよ

95 :受験番号774:2024/04/20(土) 10:09:54.14 ID:YUGN2qbh.net
>>93
地方は知らんが国は満額出てるだろ
てか出先の話だけど、河野が頑張る前から年度末以外は普通に満額出てたけどね
年度末は見込みで申請した額以上は出なかったけどね

96 :受験番号774:2024/04/20(土) 10:14:14.25 ID:YUGN2qbh.net
まあでも省庁のパワーバランスもあるんだろうな
職員の残業代すら確保できないとかそっちの方おかしいからな

97 :受験番号774:2024/04/20(土) 10:41:29.39 ID:WIrmffG/.net
河野大臣の宣言に都道府県、市町村、誰一人同調しなかった したくても財政難で出来ない 人口減少、少子高齢化、起債の返還、国からの交付金の減少 ほとんどの自治体が財政難
何十年も働く所を俺だったら東京都以外の自治体を勧める無責任は出来ない
公務員なら国家か東京都

98 :受験番号774:2024/04/20(土) 11:53:47.44 ID:5kbaTOC2.net
国家一般は省庁によって支持政党があったりする。仕事が出来て対人関係も良くても組合活動しないと出世しにくい省庁もある。
労働局は人気省庁だが入ってみると組合活動が激しく、労働局の組合は全労連、つまり共産主義活動を頑張らないと出世しにくいです。
都道府県によっては加入率90%以上で組合に入らないと干される都道府県もあるので注意。
労働局在職中の者より。

99 :受験番号774:2024/04/20(土) 11:59:18.36 ID:Mo5XjWn3.net
組合を潰せ!

100 :受験番号774:2024/04/20(土) 11:59:21.41 ID:Mo5XjWn3.net
組合を潰せ!

101 :受験番号774:2024/04/20(土) 12:04:33.24 ID:9tTFvNSD.net
744自治体、消滅可能性 4割超
2020〜50年の30年間で、子どもを産む中心の年代となる20〜39歳の女性が半数以下となる自治体は
「消滅可能性」があるとした上で、全体の40%超の744自治体が該当すると分析している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2227fbd76fdffde2fa05682190fdba097b54d636

102 :受験番号774:2024/04/20(土) 12:50:22.27 ID:d5JWdGAF.net
労働局が人気とか頭悪すぎて草
下位争いしてるような雑魚省庁だぞ

103 :受験番号774:2024/04/20(土) 13:20:10.00 ID:5kbaTOC2.net
結局、国家一般でも県内異動の省庁が人気だから、経済産業、法務局、労働局は人気だよ。検察も人気みたいね

104 :受験番号774:2024/04/20(土) 13:29:22.96 ID:d5JWdGAF.net
高卒でも入れる糞雑魚省庁なんて行く価値ゼロよw

105 :受験番号774:2024/04/20(土) 13:41:02.15 ID:5kbaTOC2.net
>>104
私は私大トップの理系出身です。
高卒募集してる都道府県もあるし、してない都道府県もある。大卒しか募集してなくて旧帝大が多い労働局もある。大卒募集しかしてなくても不人気なとこも山程あるし、高卒がいても大卒枠は試験別だし倍率が高いとこもあるから、高卒募集している=不人気省庁という考え方が馬鹿すぎる。
可哀想な人間。

106 :受験番号774:2024/04/20(土) 14:02:36.01 ID:WIrmffG/.net
>>104
糞雑魚省庁の方でも君は要らないってさ
この類いの人って頭わるいよな これらを入れない為に筆記試験が有る 毎年1万人を振るい落とす一次試験を易化させないで欲しい

107 :受験番号774:2024/04/20(土) 14:58:07.17 ID:raxPPHm0.net
>>93
サビ残あるよ。自治体は予算限られてるから部署によっては暗黙の了解で何時間まで残業代をつけては行けないとかルールが決められてる。新人公務員が幻滅して退職する原因第1位。しかも人公務員削減で人員不足に陥って1人あたりの所掌業務が膨大なケースも見受けられる。

108 :受験番号774:2024/04/20(土) 14:58:10.06 ID:raxPPHm0.net
>>93
サビ残あるよ。自治体は予算限られてるから部署によっては暗黙の了解で何時間まで残業代をつけては行けないとかルールが決められてる。新人公務員が幻滅して退職する原因第1位。しかも人公務員削減で人員不足に陥って1人あたりの所掌業務が膨大なケースも見受けられる。

109 :受験番号774:2024/04/20(土) 14:59:56.11 ID:raxPPHm0.net
>>102
県外異動ルールが廃止されて基本転勤が県内になってからは人気が上がってる。公務員のライトのアンケート調査だと、2023年度の志願者数が法務局や検察庁を抑えてコッパン出先でトップだった。

110 :受験番号774:2024/04/20(土) 15:00:08.92 ID:cWLDyXu9.net
外務省 国家一般職
2023年度採用者数
大卒程度試験(行政区分):3人
高卒者試験(事務区分):65人

111 :受験番号774:2024/04/20(土) 15:01:13.68 ID:raxPPHm0.net
>>105
そうだよね。九州や近畿、四国の労働局なんて高卒より圧倒的に大卒が多いし、国立マーカン以上の人間の割合も高い。県庁あたりと大して変わらんよ。

112 :受験番号774:2024/04/20(土) 15:03:34.47 ID:raxPPHm0.net
東大京大レベルは今の時代入ってこないけど、地方旧帝や千葉金沢あたりの上位国立クラスなら毎年のように結構な人数が労働局に入省しているよ。

113 :受験番号774:2024/04/20(土) 15:05:38.44 ID:raxPPHm0.net
>>98
若い人はあまり入ってないな。ただし、新規採用時の研修でしれっと説明会やって入会届を如何にも義務的なように書かせるところは存在する。

114 :受験番号774:2024/04/20(土) 15:06:25.13 ID:raxPPHm0.net
残業代は県庁とかよりコッパンの方がちゃんと出るよー。15分単位とかで。

115 :受験番号774:2024/04/20(土) 15:30:13.18 ID:9tTFvNSD.net
地方帝大クラスでも早稲田と同じように総合職よりコッパンの方が多いです
本省が多いみたいですが、普通に出先もいますし国税や裁事もいます
大都市圏の東大京大一橋阪大北大に比べて田舎の九大東北大は圧倒的に県庁が多くて驚きました
ウチの両親もそうでしたが(県庁辞退を大反対)年寄りと田舎の人の県庁信仰って異様ですね
東京の女の子なんて国家公務員になれなかった人が地方公務員になるって思ってますよ(笑)
でもそんな地元志向の旧帝東北大にも出先機関就職、普通にいますね

116 :受験番号774:2024/04/20(土) 15:31:54.56 ID:9tTFvNSD.net
東北大学2022 卒卒業生進路
国家一般職 出先機関

文学部
東北農政局
東北防衛局
宇都宮地方検察庁

法学部
東北総合通信局
東北農政局
関東信越厚生局
東京法務局

経済学部
仙台管区気象台
東北管区警察局
東北経済産業局
関東地方整備局
東京税関
長野労働局

東北大学新聞より
https://ton-press.blogspot.com/2022/11/shinro22.html

117 :受験番号774:2024/04/20(土) 16:00:56.60 ID:9imEUUNa.net
現実的な手段としては、アッパーマス層狙うなら職場結婚もしくは同じ公務員と結婚かなー

118 :受験番号774:2024/04/20(土) 16:08:44.78 ID:raxPPHm0.net
厚生労働省愛知労働局1
厚生労働省石川労働局4
厚生労働省岐阜労働局1
厚生労働省滋賀労働局1
厚生労働省富山労働局1
厚生労働省新潟労働局1
厚生労働省福井労働局2
厚生労働省三重労働局2

金沢大学2021年度就職先より

119 :受験番号774:2024/04/20(土) 17:17:37.99 ID:QjwNmk5E.net
>>109
経産や通信は2年間だけ本省飛ばされるけど、労働局はそれすら無いんだろうか?
若い時の2年て地味にデカいよな

120 :受験番号774:2024/04/20(土) 17:18:23.90 ID:p08oWisS.net
現役出先国家公務員(高卒)1年目です。自分はストレートで入ったので今年もう一度試験を受けて外務省に入りたいと思っているのですが、第二新卒は厳しいですかね?

121 :受験番号774:2024/04/20(土) 17:19:17.17 ID:r/8VNIvH.net
県庁だけど残業代全額出るよ
予算云々言ってる人いるけど、普通に足りなそうだったら補正予算組むからね

122 :受験番号774:2024/04/20(土) 17:54:53.34 ID:RfF/criV.net
>>110
昨年の高卒技術

採用予定数 5
採用数 ゼロ

技術枠で高卒を採用するつもりがないのなら、コスト削減のバーターにならん
真面目に採用したのは初年度だけだった
大卒事務に期待していた人は割を食ったか

123 :受験番号774:2024/04/20(土) 18:08:39.28 ID:LABQZ25Q.net
>>98
どこも自民公明だよ

124 :受験番号774:2024/04/20(土) 18:10:09.64 ID:LABQZ25Q.net
>>104
経産局←高卒採用なし大卒のみ
経産省本省←毎年数十人単位で高卒採用

125 :受験番号774:2024/04/20(土) 18:11:14.15 ID:LABQZ25Q.net
>>104
その理論でいくと出先の経産局より直属本省の経産省の方が雑魚ってことになるけど

126 :受験番号774:2024/04/20(土) 18:13:39.73 ID:LABQZ25Q.net
>>110
去年は最初予定してなくて第1クール後に急に取り始めたから仕方ないけど外務省は本当に高卒が好きだな
一般職でもいいから外務省に入りたい大卒はごまんとおるというのに

127 :受験番号774:2024/04/20(土) 18:15:43.18 ID:LABQZ25Q.net
>>119
若者にとっては数年でも東京に行ける方がメリット多いでしょ

128 :受験番号774:2024/04/20(土) 18:17:10.23 ID:LABQZ25Q.net
県庁も国も残業なしで楽したいなら出先
労働局は名前が労働組合とか左翼とかイメージして敬遠してる学生は一定数居ると思う

129 :受験番号774:2024/04/20(土) 18:41:18.88 ID:9imEUUNa.net
普通に組合は入っとけよ
組合がないと公務員の待遇がまーた削られるぞ

130 :受験番号774:2024/04/20(土) 18:43:21.43 ID:9imEUUNa.net
まあ労組が暴走し過ぎた旧社保庁は解体された模様

131 :受験番号774:2024/04/20(土) 18:52:05.32 ID:raxPPHm0.net
>>129
金取られる割にメリットない。公務員は労働三権のうち2つが保証されておらず制限されてる。

132 :受験番号774:2024/04/20(土) 20:16:49.77 ID:C+hSiWdY.net
公務員に限って言えば高卒の方が大卒より質が高い

133 :受験番号774:2024/04/20(土) 20:33:14.33 ID:LABQZ25Q.net
大卒一般職は本省採用、高卒一般職は出先採用っていう風にしないと学歴と立場や仕事内容の矛盾で軋轢が生まれる

134 :受験番号774:2024/04/20(土) 20:54:49.15 ID:BIqtGdRz.net
高卒に出来ない仕事なら本省も雇わないだろ
原資は血税なんだから高卒で十分な仕事内容なのに高コストな大卒を雇うのはいかがなものか

135 :受験番号774:2024/04/20(土) 20:58:17.62 ID:BsFNswup.net
高卒就職者の母数がそんなに多くないから、高卒採用だけだとそもそも頭数が足りない
だから大卒からも採用してる

136 :受験番号774:2024/04/20(土) 21:20:07.37 ID:d5JWdGAF.net
高卒がめっちゃ発狂してて草w

137 :受験番号774:2024/04/20(土) 21:27:34.79 ID:9tTFvNSD.net
>>120
外務省の一般職は他省と少し意味合いが違います
外交の仕事は一切しません。会計・経理、文書管理、通信事務、領事事務
となっていますが平たく言うと現金出納係と電話番だそうです
ですから一昨年まで高卒区分しか採用しなかったのです
雑用係よりも難易度は高くても内閣府の方がやりがいありますよ

138 :受験番号774:2024/04/20(土) 21:29:06.04 ID:9tTFvNSD.net
>>121
国家公務員の場合は永田町で決まったものが霞が関から全国へと指示されます
ですから全国でサビ残問題が一挙に解決されたのでしょう
地方公務員の場合は47都道府県と1,700市町村という数の自治体が有ります
中にはその補正予算が組めない財政難の自治体もあります
>>121さんの県では満額出せるのかもしれませんが
大部分の自治体には財政難から何らかの制約が有るのが事実です

139 :受験番号774:2024/04/20(土) 21:30:55.35 ID:9tTFvNSD.net
>>132
昔、高度成長期に中卒就職者が「金の卵」ともてはやされたと聞きます
高学歴社会の現在「金の卵」は存在しません
同じように、低所得家庭の子供への授業料減免措置の拡充によって
高卒就職者は絶滅危惧種になっています
あと十年以内に高卒就職者は半減しているでしょう

140 :受験番号774:2024/04/20(土) 21:45:17.95 ID:LABQZ25Q.net
>>137
経産省や内閣府や国交省や厚労省では大卒の一般職も高卒の一般職もバリバリ政策の仕事やってるんだよね
外務省は大卒の一般職事務官は庶務会計メインの高卒一般職と違って領事事務をやらせるみたいだけど

141 :受験番号774:2024/04/20(土) 21:47:11.90 ID:LABQZ25Q.net
>>139
高卒枠も今は半分以上は専門卒だよ
純粋に高卒で公務員になる人は減っていってる

142 :受験番号774:2024/04/20(土) 21:56:06.97 ID:raxPPHm0.net
>>141
実際、出先で採用されるのは専門卒が多いね。大体の人が実質2浪既卒でなる

143 :受験番号774:2024/04/20(土) 21:58:06.00 ID:I+0dDk4X.net
そもそも労働基本権が制限されている代償で人事院・人事委員会があるんだろ
だったら別に無理して職員団体入る必要なくね?立憲共産党推しでなんか嫌なイメージ

144 :受験番号774:2024/04/20(土) 21:59:25.31 ID:raxPPHm0.net
>>132
試験自体は高卒より大卒の方が何倍も科目数や範囲が膨大だし、難易度も桁違いだけどな

145 :受験番号774:2024/04/20(土) 22:04:28.20 ID:LABQZ25Q.net
>>142
技術系は工業高校や農業高校からストレートがいまだに多いけど教養のみの行政職を高3、専1、専2と3回も受験しなきゃ受からないなんてどんだけバカなんだって話
大卒程度でも3浪する人は聞いたことない2回目の受験では受かれよと思う学費も半分で済むし

146 :受験番号774:2024/04/20(土) 22:06:45.65 ID:raxPPHm0.net
外務省なんてキャリアは東大が大勢いるし、専門職も上位大出身者が多数占める中で、一般職は高卒程度が大量という超格差社会だな。会話は通じてるのか?実際は雑用でも側から見れば外務省の職員だからな。

147 :受験番号774:2024/04/20(土) 22:08:36.18 ID:raxPPHm0.net
>>146
まあでも外務省の一般とキャリア、外交官は、銀行で言う一般職窓口と総合職、営業職という明らかな差があるけどね。

148 :受験番号774:2024/04/20(土) 22:15:01.67 ID:raxPPHm0.net
>>145
今の高卒なんて2倍ちょうどくらいしかないから、50くらいの高校からも現役独学で合格できるレベル。かつては、国立落ちの55から60くらいの高校生(家計の事情から国立しか行けない人)が多かったが、最近は50前後の高校生(普通に就職)も合格している。

149 :受験番号774:2024/04/20(土) 22:19:05.65 ID:raxPPHm0.net
>>145
大卒なんて殆ど現役じゃないんか?浪人すればするほど給料損するし。どっちかと言うと官庁訪問で落とされて浪人は聞くかな。高卒程度も2年専門通った人は2年分損する

150 :受験番号774:2024/04/20(土) 22:22:16.41 ID:raxPPHm0.net
特に地方だと県や市は全然高卒を取らないからコッパン高卒の需要が高い。

151 :受験番号774:2024/04/20(土) 22:28:10.88 ID:raxPPHm0.net
コッパン出先辞令交付式当日の会話

A「何歳?」
B「21歳っす」
A「え?短大?」
B「いや、専門っす」
A「、、、へぇ」
A「おれは〇〇大学(国立マーカンクラス)なんだけど」
B「そうなんすね。大学のことよく知らないんすけど卒論って大変すか?」
A「お、おう。まあね。ところで専門って公務員の?」
B「そうっす。ここにいる12人のうち6人はオーハラ生なんでよろしくっす」

152 :受験番号774:2024/04/20(土) 22:35:45.24 ID:raxPPHm0.net
辞令交付式が終わったあと、大学時代の友人と飲みにいく


A「いやー、社会人になっちまったな。県庁どうよ?」
B「引き継ぎ書が分厚くて大変だわ笑。まあ、県政担えるし頑張るしかない」
A「そうなんだ。同期とかどんな感じ?」
B「いや、それがみんな優秀そうで不安なんだよな。旧帝やら早稲田やら良い大学の人ばっかりなんだよね。地元国立の端くれでやっていけるかな...」
A「、、、ああ、そうなんだ」
B「そっちはどうよ?国家だし高学歴多いっしょ」
A「あ、ああ、まあ、ね」
B「でも、同じ大学の人は沢山いるし、知り合いもいるから何とか頑張れるわ」
A「おー、いいね(くー、羨ましい!!!!)」


制作著作
KKR

153 :受験番号774:2024/04/20(土) 22:35:45.46 ID:raxPPHm0.net
辞令交付式が終わったあと、大学時代の友人と飲みにいく


A「いやー、社会人になっちまったな。県庁どうよ?」
B「引き継ぎ書が分厚くて大変だわ笑。まあ、県政担えるし頑張るしかない」
A「そうなんだ。同期とかどんな感じ?」
B「いや、それがみんな優秀そうで不安なんだよな。旧帝やら早稲田やら良い大学の人ばっかりなんだよね。地元国立の端くれでやっていけるかな...」
A「、、、ああ、そうなんだ」
B「そっちはどうよ?国家だし高学歴多いっしょ」
A「あ、ああ、まあ、ね」
B「でも、同じ大学の人は沢山いるし、知り合いもいるから何とか頑張れるわ」
A「おー、いいね(くー、羨ましい!!!!)」


制作著作
KKR

154 :受験番号774:2024/04/20(土) 22:44:21.46 ID:raxPPHm0.net
>>153
なお、10年後

A「久々だな!B」
B「おう!A元気そうだな」
A「どうした?あまり浮かない顔してるけど」
B「最近は仕事が多くて残業だらけなんだよ。昨日は22時まで残ってたし」
A「うわあ。俺なんかルーティンワークばかりだし、繁忙期を除くと定時退庁が多いよ」
B「それは良いな。議会対応とかあってさ、忙しい時は本当に帰れない」
A「大変そうだなあ(俺の就職は間違ってなかったか!)」
B「でも結婚して家庭持ってるし頑張らなきゃな。議員や知事が今力入れてる事業を任されてるし。今は終わった時の達成感をやりがいにしてるよ」
B「おー、すごいね(やっぱ勝てんわ...)」

155 :受験番号774:2024/04/20(土) 22:48:05.08 ID:raxPPHm0.net

制作著作
KKR「K(国家)K(公務員一般職出先の)R(リアル)

156 :受験番号774:2024/04/20(土) 23:51:22.12 ID:LABQZ25Q.net
>>151
県庁でも高卒専門卒はいるよ

157 :受験番号774:2024/04/20(土) 23:53:04.10 ID:LABQZ25Q.net
>>150
うちの県は田舎だけど行政技術合わせて20人以上とってる、それでも大卒の4分の1だけど

158 :受験番号774:2024/04/20(土) 23:55:34.82 ID:LABQZ25Q.net
>>146
技術職一般職はほぼ大卒しかいない
技官はキャリアの技官がいないから悠々自適で自分たちの世界を作り上げてるらしい
採用枠も毎年若干名で競争率が高い

159 :受験番号774:2024/04/21(日) 00:15:41.66 ID:e55MwBc1.net
>>113
最近は抜ける人増えてきてるみたいですが、私がいる局はほぼ抜ける人いません。抜けたくても陰で叩かれるのが怖いからという人が多いです。
加入率は都道府県によって全然違います!

160 :受験番号774:2024/04/21(日) 00:19:51.99 ID:e55MwBc1.net
>>123
うちは共産なんですよねー。
個人的に1番嫌いな考えなので平和更新活動、メーデーなど強要されて苦痛です。
考えは自由なのに、そもそも職場に政治的活動持ち込み強要するのがおかしいです。
労働局、全労連の繋がり検索して、全労連をyoutubeで検索すると共産党議員と更新活動してる動画や志位和夫を来賓に迎えている動画がありますよ。

161 :受験番号774:2024/04/21(日) 01:40:02.65 ID:qUky+i5Q.net
高卒とかマジで虫けらだしどうでもいいわ
何匹集まっても大卒には勝てんし

162 :受験番号774:2024/04/21(日) 07:25:00.42 ID:3a//QTuq.net
>>146
それだけ在外公館には雑用部門の人員が必要
外務省ほど学歴にこだわりがない省はない
かつては東大中退させててたし
高卒入省大学進学組も多く青田買いは伝統

163 :受験番号774:2024/04/21(日) 08:27:59.55 ID:cK0Mav+z.net
>>161
同じ一般職として高卒でもできる仕事でやってる大卒が虫ケラだろ

164 :受験番号774:2024/04/21(日) 08:53:48.40 ID:hbSkBlrr.net
>>161
大卒でもMARCH以下なら学力的にも高卒入省組と大差ないやんけ
しょうもない大卒のやつが大卒ってだけで有名大卒の威を借りて高卒を煽るのはダサい

165 :受験番号774:2024/04/21(日) 12:38:05.10 ID:LDcwyZij.net
文系の大卒なんて大した勉強してないんだから、入省後に仕事ができなければ、高卒に抜かされて当然。
嫌ならキャリアになりな。

166 :受験番号774:2024/04/21(日) 12:50:42.47 ID:RG0GOkcD.net
国家公務員なんてキャリアかそれ以外かの区分しかない
コッパン大卒なんて高卒と同じだよ

167 :受験番号774:2024/04/21(日) 13:20:15.47 ID:cK0Mav+z.net
労基や外専、防専、管制官、食監はノンキャリアだけど大卒試験しかないからこういうのになるといい

168 :受験番号774:2024/04/21(日) 13:45:37.64 ID:cK0Mav+z.net
高卒外務省なんてまんま企業の一般職と同じだから全然すごくない
真に凄いのは高卒経産省&内閣府だと思う

169 :受験番号774:2024/04/21(日) 14:27:29.82 ID:AVmxuuRf.net
高卒の時点ですごいもクソもないぞ

170 :受験番号774:2024/04/21(日) 17:38:22.68 ID:3a//QTuq.net
東大中退(高卒)がすごいと言われた時代があったな
中央省庁は今でもリスキリングに配慮しているし入省前の最終学歴は実は最終じゃない

171 :受験番号774:2024/04/21(日) 17:47:34.19 ID:qmT2V5dV.net
コッパンの時点で高卒と同じレベルだよ

172 :受験番号774:2024/04/21(日) 17:53:04.24 ID:qUky+i5Q.net
コッパンでも特許庁は高卒の雑魚じゃ不可能定期w

173 :受験番号774:2024/04/21(日) 22:00:04.49 ID:cK0Mav+z.net
大卒出しか入れない省庁の最たるものは内調でしょ
あとはマトリも大卒からしか募集しないね

174 :受験番号774:2024/04/21(日) 23:18:19.39 ID:FxueTTus.net
高卒第二新卒で内閣府や厚労省本省はきついか?

175 :受験番号774:2024/04/22(月) 12:48:34.02 ID:hFiUoorF.net
高卒だといろいろ家庭の事情があったのかなって印象はあるけど、大卒コッパンだと国総受からなかった雑魚って印象しか受けない
平均レベルだと大卒コッパンの方が高いだろうけど、飛び抜けたレベルの人がいるのは高卒

176 :受験番号774:2024/04/22(月) 14:48:24.18 ID:+16mpBTd.net
高卒も現役高卒で入ってくる人は減ってきてて専門や予備校を経てる人が多い
家庭の事情というより駅弁やマーチ未満の大学にしか行けないからそれだったら公務員専門学校に通わせた方が公務員になれる可能性たかそうって思う現実思考の親が増えたんでしょ

177 :受験番号774:2024/04/22(月) 14:50:32.43 ID:+16mpBTd.net
ニッコマなんていったら大卒枠の行政職は厳しいから高卒枠を狙うという算段
それでも専門学校などで浪人してやっとっていうバカっぷり

178 :受験番号774:2024/04/22(月) 17:36:50.57 ID:1qEVTqCx.net
倍率は下がって来たけど現役採用数も率も下がったんだ

179 :受験番号774:2024/04/22(月) 17:48:42.25 ID:PsuAh5eg.net
>>177
でもそれで公務員なれたなら正解だよね
大学まで出て結局コッパンの方が負け組だよね

180 :受験番号774:2024/04/22(月) 19:46:11.25 ID:3WAI6T5a.net
30代で税務署長、国税庁キャリアの出身大学
https://www.nta.go.jp/about/recruitment/jimukei/date/data.htm
国公立大学
北海道大学、東北大学、新潟大学、福島大学、東京大学、一橋大学、東京工業大学、東京外国語大学、茨城大学、千葉大学、横浜国立大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、兵庫県立大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

181 :受験番号774:2024/04/22(月) 20:37:08.37 ID:vZd5uRai.net
大卒20~30代前半の若手は続々転職してるのに高卒コッパンマンって雑用しかできないから転職絶望的なんよな
人生捨てすぎだろ

182 :受験番号774:2024/04/22(月) 20:49:40.47 ID:+16mpBTd.net
高卒コッパンでも本省勤務が長いなら評価される
高卒が雑用なのは最初3年くらいで

183 :受験番号774:2024/04/22(月) 20:51:56.77 ID:+16mpBTd.net
同い年の大学新卒が入ってくる頃には雑用じゃなくなる
大卒も最初1年は雑用だし

184 :受験番号774:2024/04/22(月) 20:52:08.61 ID:+16mpBTd.net
同い年の大学新卒が入ってくる頃には雑用じゃなくなる
大卒も最初1年は雑用だし

185 :受験番号774:2024/04/22(月) 21:54:13.86 ID:l0ldALGC.net
大卒本省です。はい、足手まといになってます
ここで「コッパンなんかお茶くみだ」と言われてましたが
お茶くみでは無かったです。お茶くみだったらどんなに良かったか
数人で何十億、何百億を扱います。もちろん末席ですが
見え消し、溶け込み、なんだそりゃ

186 :受験番号774:2024/04/22(月) 21:55:19.59 ID:l0ldALGC.net
先輩が丁寧に教えてくれます。
明らかに自分でやった方が早いのに私の為に…
私に毎日数時間を費やし、そして皆残業、私は居ても仕方ないので定時
朝30分前に行っても先輩はもう仕事してます。そして今日も笑顔で教えてくれます
多分この先ずっとこの人には頭が上がらない
役に立てないのが歯がゆい、悔しい。早く覚えて一人前になりたい

187 :受験番号774:2024/04/22(月) 21:58:30.54 ID:fD9jVhmJ.net
>>175
何言ってんだ。今の時代、まともな学力ある人は殆ど大学行くよ

188 :受験番号774:2024/04/22(月) 22:21:37.01 ID:vZd5uRai.net
>>185
高卒並みの無能だな
時間内に仕事も片付けられないとか

189 :受験番号774:2024/04/22(月) 22:41:14.36 ID:+16mpBTd.net
本省は個人のノーパソが一新されて一人一台テレワークにも使えるモニターも配布された。フリーアドレスの導入ややワークスペースの整備で出先や田舎の県庁とは比較にならないくらい生産的な仕事ができていることでしょう

190 :受験番号774:2024/04/23(火) 06:59:46.51 ID:9DfAb9e4.net
コッパン出先でもテレワーク端末一人一台になったぞ

191 :受験番号774:2024/04/23(火) 11:15:51.49 ID:+/IeTSio.net
一般職で留学行きたいなら経産省だな
やる気があるやつはバンバン行かせてくれる
大卒なら海外の大学院、高卒なら海外大学か語学留学、修士卒なら海外の博士課程

192 :受験番号774:2024/04/23(火) 18:04:31.86 ID:3sTP847c.net
>>187
特に地方だとまだそうでもないよ
毎年東大合格者を輩出する地方公立高校の出身だけど、俺の代の学年トップは高卒で公務員になったし
特に地方だと国立くらいは合格できる学力がありつつ、高卒就職なんてそんなに珍しくもない

193 :受験番号774:2024/04/23(火) 18:43:54.78 ID:iqvKkFdC.net
田舎こえぇー
首都圏じゃ分数の割り算が怪しい女の子でも大学行くよ 定員割れ大学いっぱい有るし
しかもそんなのが県庁や市役所合格してる 筆記試験無理だから国家は受けもしない だから自分レベルの経験で国家無理な人が地方公務員になると思ってる
そんなのに限って顔だけはカワイイから余計腹立つ

194 :受験番号774:2024/04/23(火) 18:48:34.76 ID:SXudy+wV.net
別に公務員になってから大学に行けば良い
寧ろ配慮してくれるのが公務員の魅力の一つ

195 :受験番号774:2024/04/23(火) 18:58:14.37 ID:GIBjY0fJ.net
>>192
いつの時代のこと言ってるのか分からんけど、そんなんレアケースだろ。よほど家が経済的に困窮していたとか。トップ校なんて裕福な家庭の子が多いから、みんな当たり前のように国立落ちても私立行くよ。今の時代、高卒現役公務員は、偏差値50くらいの高校で経済的に大学進学が難しい人とかだよ。

196 :受験番号774:2024/04/23(火) 19:00:43.11 ID:GIBjY0fJ.net
>>195
偏差値50くらいの高校でそこそこ学力があったけど大学は家計的に厳しいから公務員とか。後は、学力が微妙で親に私立大はダメと反対されて、仕方なく専門行って公務員行った人とか。

197 :受験番号774:2024/04/23(火) 19:04:58.93 ID:GIBjY0fJ.net
>>193
大卒の国家公務員は専門試験が重いから基礎学力が怪しい人はあまり居ないイメージ。ここ最近は倍率が下がってるけど2010年くらいまでは二桁倍率当たり前だったから、質的には良い方。高卒も四則演算が出来ないレベルの人は流石にいない。

198 :受験番号774:2024/04/23(火) 19:14:33.93 ID:3sTP847c.net
>>195
さすがに学年トップが高卒公務員はレアケースだけど、学年上位層で高卒公務員はそんなに珍しくもない
それこそ地方旧帝くらいは受かりそうだけど高卒公務員なんて毎年いる
ちなみに俺は今年度の大卒世代

199 :受験番号774:2024/04/23(火) 19:32:17.42 ID:jHH/w4Ll.net
>>193
コッパンの負け惜しみにしか聞こえんな
国家の高卒とかFラン卒はもっとレベル低いぞ

200 :受験番号774:2024/04/23(火) 19:32:31.45 ID:iqvKkFdC.net
>>197
国家の筆記はそれで良い
地方公務員の筆記ザルはどうにかならんのか
Fラン女子は国家、都庁、特別区は見向きもしない
面接のみの所だけ 在学中のキャバやガールズバーでのバイトで話術には長けてやがるし見た目もこざっぱりしてる 筆記リセットだし学歴は見ないし結構受かりやがるんだよ
絶対仕事なんて出来ないだろ

201 :受験番号774:2024/04/23(火) 19:49:04.76 ID:NylYUw4u.net
>>199
コッパン板七不思議のひとつ
コッパンはFランだらけとか言うけれど誰もその「コッパンを多数出しているFラン大学」とやらを教えてくれない

偏差値35以下でコッパン就職者のいる大学を教えて下さい
キャリアセンターに問い合わせてみますから

202 :受験番号774:2024/04/23(火) 19:57:43.37 ID:CeU6YkEv.net
ウンコッパンは君さー

203 :受験番号774:2024/04/23(火) 19:58:24.91 ID:jHH/w4Ll.net
>>201
偏差値35以下の大学に片っ端から聞いてこいよw

204 :受験番号774:2024/04/23(火) 19:59:34.54 ID:GIBjY0fJ.net
>>201
1万人とか合格してるし、倍率も低くなってるからFラン卒は何人も居ると思うよ。ただ、割合は物凄い低いと思うけど。国公立マーカン以上の大学出身が合格者の75%くらいを占めてるから。

205 :受験番号774:2024/04/23(火) 20:02:08.27 ID:GIBjY0fJ.net
>>204
技術は中堅以下の私立が多いけど、行政は国公立マーカンが多い。実際、コッパン大卒の女子合格者数は、岡山大、神戸大、早稲田大、中央大、千葉大など国立や難関私立が上位を占める。女子は行政採用が殆どだからコレがほぼ行政のランキングと考えて良い

206 :受験番号774:2024/04/23(火) 20:02:52.25 ID:GIBjY0fJ.net
北海道区分は、北海学園から多く受かってるな。まあ、Fランではないけど

207 :受験番号774:2024/04/23(火) 20:04:20.92 ID:+/IeTSio.net
>>193
首都圏だと都庁や本府省があるから高卒公務員も田舎のそれよりレベル高いぞ

208 :受験番号774:2024/04/23(火) 20:05:35.46 ID:GIBjY0fJ.net
注意しておきたいのは、大学によってコッパンの採用先が異なること。
都内の国公立、早稲田やMARCHは当然ながら本省志向が強いから出先の方が少数。
一方で、金沢や岡山、広島、熊本をはじめとする地方国立は、出先採用が多く、本省は少ない。

209 :受験番号774:2024/04/23(火) 20:07:14.50 ID:+/IeTSio.net
>>196
専門学校行かせる金あるなら私立大文系も行けないことないけどニッコマ以下の私文から行政職公務員はほぼ不可能だから公務員専門学校に行く選択は正解
将来絶対公務員になりたくて公務員をずっと続けていく覚悟がある人には高卒公務員おススメ

210 :受験番号774:2024/04/23(火) 20:07:44.89 ID:GIBjY0fJ.net
県庁の高卒採用とかは、倍率が高いケースが多く、大卒のヒラより仕事が出来ることがよくある。一方でコッパン高卒は地上落ちの受け皿となっていて、特に防衛省とか募集人数多いところは狙われがち。

211 :受験番号774:2024/04/23(火) 20:09:18.72 ID:GIBjY0fJ.net
>>209
地上目指すなら高卒はお勧めしないけどね。何故なら採用枠セマイ上に、大卒だらけの中に放り込まれるから。最初から国家に絞るなら良いと思うけど。それ以前にニッコマから公務員なんて今の時代ワンサカ居るんだが。

212 :受験番号774:2024/04/23(火) 20:09:24.81 ID:+/IeTSio.net
>>197
高卒も県庁政令市の地方初級や国家一般職は筆記もそこそこ難しいからバカはいないよ
バカ高校生には自衛官や警察官があるだろ
そうじゃなきゃ誰も公安職にならない

213 :受験番号774:2024/04/23(火) 20:11:36.61 ID:GIBjY0fJ.net
>>212
今年は2.2倍だったぜ。しかも教養だけで
大卒からしたらカンタンだよ

214 :受験番号774:2024/04/23(火) 20:12:58.52 ID:+/IeTSio.net
>>211
国家一般職大卒程度=地方上級
国家一般職高卒者試験=地方初級
地方初級、都庁3類、特別区3類を受けるに決まってる
初級落ちて年齢制限来て上級受けるならわかるけど22歳まで待って上級受ける人はいない

215 :受験番号774:2024/04/23(火) 20:18:03.97 ID:+/IeTSio.net
>>210
>>211
地上って都道府県庁政令市のこと?
コッパン高卒は地初の滑り止め、県庁政令市目指すなら高卒はおススメしないって言いたかった?

216 :受験番号774:2024/04/23(火) 20:22:16.37 ID:+/IeTSio.net
>>213
公安職に比べれば問題は難しいし教養だけだから逆にライバルと差がつきにくい
そう言われたら高卒でも行政職公務員になってるのに駅弁とかたまにマーチにもいる大卒でノンキャリア警察官や消防に入る人ってコッパン大卒出先以上に勿体ないな

217 :受験番号774:2024/04/23(火) 20:26:44.12 ID:GIBjY0fJ.net
>>215
そうだよ。大卒の方が圧倒的に枠が多いからね。
>>216 コッパン大卒は高卒の同期より5年先輩換算だから、全然問題ないけど、警察や消防はきついだろうね。体力的にも。体育会系なら寧ろ合ってるという人はいると思う。

218 :受験番号774:2024/04/23(火) 20:26:59.15 ID:NylYUw4u.net
2021年国家公務員一般職(行政,技術)合格者数上位50大学
順位 大学名 偏差値 人数
*1位  岡山大 55.0 203
*2位  中央大 65.0 173
*3位  明治大 62.5 160
*4位 立命館大 57.5 151
*5位 早稲田大 67.5 139
*6位  広島大 57.5 130
*6位  日本大 57.5 130
*8位 同志社大 60.0 128
*9位  関西大 57.5 108
10位  九州大 60.0  98
10位  琉球大 50.0  98

219 :受験番号774:2024/04/23(火) 20:27:34.96 ID:NylYUw4u.net
12位  新潟大 52.5  97
13位  熊本大 52.5  95
13位  法政大 60.0  95
15位 北海道大 62.5  89
16位  千葉大 57.5  88
17位 北海学園 45.0  86
18位 関西学院 60.0  81
19位  山口大 52.5  80
20位 大阪市立 60.0  77
21位 西南学院 55.0  75
22位  東北大 60.0  67
23位  福岡大 50.0  65
24位  香川大 50.0  64
25位  愛媛大 50.0  63
26位  富山大 52.5  61
27位  神戸大 62.5  60
28位  大阪大 65.0  58
29位 名古屋大 60.0  56
29位 鹿児島大 50.0  56
29位  専修大 55.0  56

220 :受験番号774:2024/04/23(火) 20:28:11.52 ID:NylYUw4u.net
32位  近畿大 55.0  55
33位  金沢大 57.5  54
34位 北九州市 50.0  53
34位  愛知大 50.0  53
36位  東洋大 55.0  52
37位  慶應大 67.5  49
38位  静岡大 52.5  48
39位  筑波大 65.0  47
40位  福島大 55.0  46
41位  山形大 55.0  45
41位  中京大 55.0  45
41位  都立大 60.0  45
44位  立教大 60.0  44
45位  京都大 67.5  42
45位  埼玉大 55.0  42
47位 東京理科 62.5  41
48位  三重大 55.0  39
48位  龍谷大 52.5  39
50位  長崎大 52.5  38

221 :受験番号774:2024/04/23(火) 20:28:32.66 ID:GIBjY0fJ.net
警察なんて公務員なりたいだけの人が行くところじゃない。警察学校の訓練で地獄見る。

222 :受験番号774:2024/04/23(火) 20:29:13.65 ID:GIBjY0fJ.net
>>218
このランキング、女子だけのやつがあって、それだと日大は下の方に行く?

223 :受験番号774:2024/04/23(火) 20:34:10.43 ID:+/IeTSio.net
大卒でなる価値ある公安職は自衛隊幹部候補生だけ

224 :受験番号774:2024/04/23(火) 20:34:13.80 ID:iqvKkFdC.net
>>222
たぶんニッコマは技術
行政は男女ほぼ同数だけど技術は女子が少ないから

225 :受験番号774:2024/04/23(火) 20:39:38.30 ID:+/IeTSio.net
経産省みたいに技術職でも行政官として扱う官庁があるからそういうとこ狙うといい
ニッコマ卒コッパン土木で経産省本省で背広着てバリバリ経産官僚として政策立案してる人もおる

226 :受験番号774:2024/04/23(火) 21:26:02.47 ID:9DfAb9e4.net
無駄に公務員予備校なんて行ってしまったけど、馬鹿な女はマジで馬鹿だよ
現役時代に経産本省目指すとか言って筆記で落ちて、予備校一年通ったのに更に筆記で落ちて、簡単な政令市の筆記も落ちる
んで>>193みたいに教養のみ市役所目指すみたいな

227 :受験番号774:2024/04/23(火) 21:45:34.79 ID:jHH/w4Ll.net
連レス高卒コッパンマンきもすぎw

228 :受験番号774:2024/04/23(火) 21:47:36.04 ID:ZpnG1LS7.net
>>225
コッパンが政策立案とかアホか
正しくはキャリアの駒使いだろ

229 :受験番号774:2024/04/23(火) 22:18:10.04 ID:8Hwo4b4c.net
>>213
高卒コッパンは最終合格は簡単でも官庁の採用枠が少ないから採用漏れ率が大卒より高いって聞いたことある

230 :受験番号774:2024/04/23(火) 22:37:01.61 ID:zRph+EUZ.net
>>229
出先はカンタンやろ。法務局とか労働局とか

231 :受験番号774:2024/04/23(火) 22:38:01.63 ID:iqvKkFdC.net
>>228
政策官庁に勤めていて政策に携わらなかったら逆に何やるんだよ 政策は課長、課長補佐が中心になって係員も勿論やるんだよ でなきゃ税金ドロボーだろ
仕事に総合職一般職関係ねーよ 総合職は出世が早く課長まで上がれるってだけ
何だ、コッパンが国の重要な仕事をするのが面白く無いのか?

232 :受験番号774:2024/04/23(火) 22:42:50.81 ID:iqvKkFdC.net
霞ヶ関には総合職よりはるかに多い人数の一般職がいるんだぞ 総合職にはもっと大事な仕事も有るし一般職も遊んでる訳にはいかねーんだよ

233 :受験番号774:2024/04/23(火) 22:58:57.38 ID:sSETtl2d.net
コッパンって言ってもピンキリだしな
別に法務局労働局辺りの出先は大卒である必要はないだろ
実際高卒の採用多いし

234 :受験番号774:2024/04/23(火) 23:19:35.59 ID:jHH/w4Ll.net
コッパンって会議室の隅っこでひたすら議事取ってるポンコツだろw
それで政策立案とか冗談きついわw

235 :受験番号774:2024/04/23(火) 23:20:47.72 ID:+/IeTSio.net
総合職は早くに企画官くらいまで昇進するから政策の大きな方向性を、本省一般職はその具体的な施策内容や制度の中身を企画立案する立場につく期間が長いって説明会で聞いた

236 :受験番号774:2024/04/23(火) 23:30:21.60 ID:iqvKkFdC.net
自分の見たいモノしか見られない、現実を見ることが出来ないのは哀れだな

237 :受験番号774:2024/04/23(火) 23:39:31.18 ID:iqvKkFdC.net
毎年600人前後の一般職が本府省に入る
10年で6千人20年で1万2千
1万人のコッパンが雑用だけしていられると思うなら相当頭が悪い

238 :受験番号774:2024/04/23(火) 23:39:34.08 ID:8Hwo4b4c.net
宮内庁ノンキャリって高卒だらけだけど大丈夫か
海外ともやり取り多いだろ

239 :受験番号774:2024/04/23(火) 23:47:11.53 ID:jHH/w4Ll.net
>>237
興奮して連レスするのきもすぎんだよゴミコッパンw
つか定年まで議事起こしたり誤字脱字チェックしてる1万匹のコッパンが居ても違和感ねーよw

240 :受験番号774:2024/04/23(火) 23:53:22.59 ID:NylYUw4u.net
>>239
その雑用に使う予算はいくら?
660万×1万人
大丈夫?

241 :受験番号774:2024/04/23(火) 23:54:40.66 ID:+/IeTSio.net
法務局や労働局に入れるのはまだ全然いい方だよ
それらを落ちたら最後は自衛隊まで行き着く

242 :受験番号774:2024/04/24(水) 07:44:34.84 ID:Zs+CMxSS.net
>>234
厚労省とか去年採用された行政は総合職40人に対して一般職120人だから、それだと全体16人の会議で12人が議事録取ってることになるけど笑

243 :受験番号774:2024/04/24(水) 07:45:27.83 ID:Zs+CMxSS.net
>>241
コッパン高卒は自衛隊も多いんよなあ。自衛隊採用だと自衛官と関わること多いから寧ろ下手な出先より刺激的かも?

244 :受験番号774:2024/04/24(水) 07:49:38.91 ID:Zs+CMxSS.net
法務局や労働局とかは、高卒だと務まるか怪しい仕事も存在するから、そういうのには実質的に大卒を配置するという決まりがあったりする。
例えば、労働局の人事や雇均には大卒を主に配置するとか。

245 :受験番号774:2024/04/24(水) 07:50:06.61 ID:nzbpqxYd.net
>>200
筆記試験の成績が良くても仕事の出来とは無関係で、むしろ面接の成績と仕事の出来は相関してるくらいだぞ
面接の苦手な陰キャが僻んでるだけで、面接だけで選抜するのはとても合理的なんだわ

246 :受験番号774:2024/04/24(水) 08:16:07.54 ID:YRuwb0hn.net
コッパン出先なんて一部の人気官庁除けば第一志望皆無だしどこも大差ねえよ
市役所落ちた人の滑り止めや

247 :受験番号774:2024/04/24(水) 08:49:47.02 ID:DjcnDsaI.net
コッパン出先はただでさえ不人気なんだから学歴で選り好みしてる余裕なんてないでしょ
入ってくれるだけでもありがたいんだから

248 :受験番号774:2024/04/24(水) 09:59:04.00 ID:2sNkh58C.net
>>210
地方都市の自称進学校みたいなところ(それでも県下公立トップ)に通ってたけど県庁(県庁所在市役所だったかも)と裁判所受かった女子は文武両道の鑑を体現したような確かに優秀な子だった

249 :受験番号774:2024/04/24(水) 12:50:53.38 ID:O8CIbBHq.net
>>195
君視野が狭いなあ
普通に国立くらいは行けるけど高卒公務員なんて普通にいるよ
地方旧帝に20〜30人は出すレベルの高校だけど、毎年高卒公務員は10人はいる
その中には地方旧帝に行った人より成績が上だったひとも珍しくもない

250 :受験番号774:2024/04/24(水) 13:02:59.35 ID:uH2Q53sF.net
>>248
面接倍率高いからガリ勉は弾かれる

251 :受験番号774:2024/04/24(水) 17:27:08.28 ID:6c7i650d.net
>>249
高校レベルの授業についていけないかった落ちこぼれで草
進学校から高卒公務員(しかもコッパンw)とか同級生から死ぬほど馬鹿にされるやつな

252 :受験番号774:2024/04/24(水) 18:43:42.75 ID:pzwk8Asr.net
>>249
悟ってる女子学生っている
全国転勤、全世界転勤の総合職とか家庭持つような年齢に達したら続けられないって
大卒でもなぜその偏差値で一般職を選んだのか不思議な女とか

253 :受験番号774:2024/04/24(水) 20:08:21.85 ID:A3TM6mv9.net
本番に弱いコミュ障でコッパンしか引っ掛からなかった無能高学歴とかいう一番惨めなやつやな
まあまんこならワンチャンキャリアと結婚して寿退社狙えるから有りっちゃ有り

254 :受験番号774:2024/04/24(水) 20:17:25.71 ID:2sNkh58C.net
>>252
外務省は高卒一般職でも全世界転勤必須の稀有な職業

255 :受験番号774:2024/04/24(水) 20:53:04.27 ID:3ec3F/AD.net
キャリアですらマー関雑魚国立がそこそこいる
ウンコッパンなんてフリーターよりはマシ程度のもの

256 :受験番号774:2024/04/24(水) 21:12:36.28 ID:1tGChKNi.net
あぁ 泣き叫ぶ嫉妬の声が心地良い

257 :受験番号774:2024/04/24(水) 21:49:30.27 ID:nzbpqxYd.net
>>251
高校レベルで落ちこぼれたやつが地方旧帝に行った人以上の成績を取れるわけねえだろ

258 :受験番号774:2024/04/24(水) 21:56:33.40 ID:A3TM6mv9.net
成績(学校の定期テストwしかも特定の教科で奇跡的に点取れただけw)

高卒の負け惜しみ哀れすぎんよー

259 :受験番号774:2024/04/25(木) 00:28:22.87 ID:eBptPlBD.net
>>238
皇室行政に携わるなら学士くらいの教養は持ってて欲しいよな

260 :受験番号774:2024/04/25(木) 00:30:50.32 ID:eBptPlBD.net
>>243
自衛隊の術科学校で自衛官と一緒に同じ特技教育を受けることができるのはなかなか他ではできない経験だ

261 :受験番号774:2024/04/25(木) 20:30:40.44 ID:1OwXia98.net
>>238
>>259
指揮命令系統や昇進コースがこれでは優秀な人は来ないでしょ

ttps://www.news-postseven.com/archives/20181211_821140.html/3

262 :受験番号774:2024/04/26(金) 00:23:21.93 ID:gA4zQszP.net
結局政令市にもキャリアが出向してくるから上司が国総の人には代りない

263 :受験番号774:2024/04/26(金) 01:14:12.41 ID:bPviqM8n.net
キャリアが来ないのは部隊くらいだろ

264 :受験番号774:2024/04/26(金) 06:02:43.30 ID:c6OJGHnF.net
部隊にもキャリアくるぞ笑

265 :受験番号774:2024/04/26(金) 07:48:39.00 ID:LA5MzZJv.net
明日からGWか
大手行った友達は皆10連休って言ってて羨ましいよ

266 :受験番号774:2024/04/26(金) 11:36:42.71 ID:SvKBiK1z.net
>>264
幕か総監部とかでしょ
流石に駐屯地業務隊には来ない

267 :受験番号774:2024/04/26(金) 11:37:10.27 ID:SvKBiK1z.net
>>265
陸自は10連休

268 :受験番号774:2024/04/26(金) 12:03:12.84 ID:SvKBiK1z.net
キャリアは割り切れるけど個人的に同い年や年下の本省籍一般職が自分より上の役職で地方局にやってくる方が耐え難い

269 :受験番号774:2024/04/26(金) 12:47:20.47 ID:DuPawERz.net
そういう年齢と役職を気にする人がコッパン出先に行くという謎
初めから分かってたことだろうに

270 :受験番号774:2024/04/26(金) 19:34:01.74 ID:8BISF0AS.net
何が嫌なのかわからん
出世気にすんなら民家いけっての

271 :受験番号774:2024/04/26(金) 20:14:14.83 ID:itBwoxdM.net
ウンコッパンは親不孝

272 :受験番号774:2024/04/26(金) 20:44:10.30 ID:RHCbGpJW.net
コッパンのくせにそういうしょうもないプライドを持ってるのはアホ

273 :受験番号774:2024/04/27(土) 00:54:54.19 ID:2eWqMyLW.net
検疫所の制服がいつのまにか新しくなってる
https://www.jinji.go.jp/content/000002781.pdf

274 :受験番号774:2024/04/27(土) 16:13:49.59 ID:l1yHd2aa.net
埼京線は女性と子供が荒らしまくっていて動物園状態になっている

275 :受験番号774:2024/04/27(土) 18:18:31.26 ID:FGwS5DuS.net
公務員試験は二次試験まで行けば親のコネで人物評価B以上になる

276 :受験番号774:2024/04/28(日) 00:03:40.88 ID:alsS+UfQ.net
この4つは受ける?
なんか、コピペでおいておきます

>刑務官は、執行ボタンを押す
公安警察は、今はやってないから信じてくれを連呼する
自衛官は、米国のご意向次第で

この並びだと消防士をオススメしたい

公安警察は、頭脳派揃いとか言ってる時点でお察し案件だ
人間は理由も無くありもしない人物像を拡散しない

277 :受験番号774:2024/04/28(日) 00:22:15.98 ID:XLvQ86PC.net
>>273
JRみたいにも見える
金がない厚労省の中でもゴミ箱とされる検疫がよく制服一新なんてできたね
税関や入管ですら何十年も同じ制服なのにさあ

278 :受験番号774:2024/04/28(日) 19:04:21.29 ID:bi5H8vve.net
民間大手の知り合いはみんな10連休以上休みとって海外旅行とか行ってるの羨ましすぎる
これで俺らより収入も上とか
何だかなぁ…

279 :受験番号774:2024/04/29(月) 11:01:52.45 ID:TSY6SrVa.net
田舎コッパンは倍率2倍切ってるんだな
ほぼボーダーフリーやんけ

280 :受験番号774:2024/04/29(月) 11:23:21.07 ID:D7g6nAqg.net
人物試験で試験員が不正行為やっている国立国会図書館

281 :受験番号774:2024/04/29(月) 11:25:55.49 ID:eVCGYS3F.net
>>278
民間大手に行けなかった落ちこぼれが就職するのが公務員なんだから、そんなの当たり前やんけ

282 :受験番号774:2024/04/29(月) 12:00:22.25 ID:Lxq1zF8j.net
地方は地方都市部の地上以外は倍率大分落ち込んでるな
コッパンに至ってはそれなりの大学出てたら筆記無勉でもいけそうなレベル

283 :受験番号774:2024/04/29(月) 12:41:41.33 ID:Yb3lvOWb.net
田舎の県庁も面接倍率2倍切ってるところあるし地方や田舎ほど公務員になりやすくなる

284 :受験番号774:2024/04/29(月) 12:42:56.44 ID:Yb3lvOWb.net
高知県庁の2次倍率は1倍切ってたよ

285 :受験番号774:2024/04/29(月) 15:05:58.88 ID:hfIF8ZWa.net
去年、47都道府県庁で採用予定数割れが無かったのは大阪府庁と兵庫県庁だけ

286 :受験番号774:2024/04/30(火) 21:39:31.39 ID:9JjmtOK2.net
行政職で定員割れしてる県庁なんてないでしょ

287 :受験番号774:2024/04/30(火) 23:06:17.48 ID:e2eW4OJt.net
>>285
それ技術職な

288 :受験番号774:2024/04/30(火) 23:26:56.59 ID:mSaHUHDi.net
>>120
去年は関東甲信越で受けた?
去年は地元で受けたから外務省入れなかったけど今年は外務省に入りたくて関東で受けた、なら納得するけど去年も関東で受けて外務省去年訪問しなかったのはなんで?ってなるよ

289 :受験番号774:2024/04/30(火) 23:30:45.53 ID:mSaHUHDi.net
そういえば専門の同期の韓国好き女子が意気揚々と外務省入って語学研修も韓国語選択したのに初赴任地がインドに決まった時は涙目になってた

290 :受験番号774:2024/05/01(水) 08:21:53.12 ID:Y2RxakIv.net
コッパンは行政職でも倍率1点台だから普通にヤバい
不人気県庁よりさらに不人気

291 :受験番号774:2024/05/01(水) 09:11:43.60 ID:M/TpR5oK.net
そらコッパンなんて滑り止めでしかないし
本省は出先と比べたら人気あるし難度も高いからいいけど

292 :受験番号774:2024/05/01(水) 10:53:35.47 ID:ptnYZNUB.net
入庁すればわかるけど公務員は部活好きだよ。管理職になってるのはほとんど何かしらの役所内の運動系サークルに入ってる
スポーツできない人は仕事もできないし特に県庁や政令市だと入ってない人は出世できないと思っといたほうがいい

293 :受験番号774:2024/05/01(水) 12:26:31.71 ID:P0ksCnZQ.net
>>292
そういうの苦手な人にはコッパン不人気出先がオススメ

73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★