2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DS】theresia -テレジア- Dear Emile 攻略スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:19:50 ID:7x5brF4v.net
あなたのDSは、血を求めている──。
theresia -テレジア- Dear Emile

発売日:2008年09月11日
標準小売価格:5,040円(税込)

メーカー:アークシステムワークス
フォーマット:Nintendo DS
ジャンル:トラップ脱出アドベンチャー

公式サイト
http://www.arcsystemworks.jp/theresia/

携帯ゲームソフト板
【DS】theresia -テレジア- Dear Emile
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1218102348/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:25:48 ID:H1XSkWsJ.net
ごきげんよう

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:42:47 ID:zod5vI8R.net
>>1乙です。

詰まったらまた来ます。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:43:37 ID:yb8ZXQkk.net
>>1
今からスタートするから…
怖くなったらのぞきにくる

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:02:41 ID:yb8ZXQkk.net
もう既に怖くて迂闊に動けない俺テラチキン・゚・(ノД`)・゚・。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:08:20 ID:O6VXCLnh.net
まだ購入してないのですが、多分お世話になります
皆さん宜しく御願い致します!

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:43:38 ID:Sz7Od81W.net
序章で躓くわ。
怖くテ直ぐにセーブしてしまう。

脱出ゲーにしてはシナリオがしっかりあるな。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:55:28 ID:9A+yERFs.net
テレジアってなめくじ領主さまの愛娘だっけ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 23:55:08 ID:FLYa9ooo.net
一章の、キッチン?の炎の消しかた、虫の退治方法を教えて下さい

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 05:49:07 ID:IgHjk7Bx.net
>>9
炎→倉庫の箱を安全に開けてアイテム取る

虫→炎を消した先の机を調べ床を調べる


11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 07:35:43 ID:2xFfos5B.net
B2Fのシャッター「罪人を裁け」がわかりません…
とりあえず壁画をハンマーでぶん殴ってみましたが
怪我だけ頂いたので血だらけで退散です。
分かる方いらっしゃいましたら教えてください

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 07:47:20 ID:IgHjk7Bx.net
>>11
罪を赦してはならない
赦しを乞うものに正義の鉄槌を

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 08:17:16 ID:2xFfos5B.net
おぉ(゚ロ゚屮)屮
進めましたぁ
ありがとうございましたm(*-ω-)m

14 :sage:2008/09/12(金) 08:40:24 ID:MFOv0sIv.net
祈りの部屋(東)で石像に鏡を置いた後、側の石柱に空いた穴に何を入れたらいいのか分かりません。分かる方、教えて下さいm(_ _)m

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 09:03:12 ID:NqMCk7q3.net
>>14
祈りの部屋(東)とは同時に入れない部屋で…
そこで手に入れたモノを使う部屋で…
その部屋にあるモノを…

16 :sage:2008/09/12(金) 09:08:53 ID:MFOv0sIv.net
なるほど!その部屋を見落としてました。ありがとうございます!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 10:48:51 ID:65yEOooM.net
B2Fの真っ暗な部屋まで言ったんですが、そこから進みません。
たぶん、ローソクに火を点すんじゃないかと思うのですが、
その火元も見つからないし。
分かる方いらっしゃいましたら教えてください

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 11:13:21 ID:swpgyD26.net
>>17
もしかして光る何かがあるとこ?
それ拾ったらいったん通路出て細い廊下まで進んでみて

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 14:23:56 ID:65yEOooM.net
>>18
ありがとうございます。やってみます。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:03:30 ID:xSnWAZDk.net
触っただけなのに感電したりとか、良く観察しても法則性が掴めなかったり
するんで不条理を感じています
なんでこんな思いをしなけりゃならないんでしょうか?

歩き回ることは可能なものの、閉所恐怖症な私にはかなり閉塞感を感じます
攻略のコツとかありますか?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 22:17:22 ID:ZBc9anBN.net
B3Fのマップ右側
奇妙な機械のスイッチなんだが押しても反応がない模様。
角材が置いてあった所に鈍い光がってあったからそれを使うのでしょうか?

22 :名無し募集中。。。:2008/09/12(金) 23:43:56 ID:ggfPPZzv.net
1章終わったとこだけど、あの機械は特に何もせずスルーで行けた
また後で使うのかな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:23:33 ID:w2o1Uxei.net
>>20
事前に観察したテキストに「血痕がある」とか「鉄のようなものが見える」などがあればほぼ罠だと思ってよい。
御神楽の推理トリガーや、逆転裁判のつきつけると性質的に似たようなもので、
とにかく表示されるテキストで白か黒か判定できるように(それも分かり難いように)一生懸命書きました、
って感じで作られているのでライターの気持ちになってプレイすれば大抵の罠は回避できる。

という事で罠には殆ど不条理さは感じないが、謎解きの一部にわざとなのか調整不足なのか、
ヒントに対し、似たようなシチュエーションの部屋が設けられているなど、解法のミスリードを誘う部分があるのはちょっと汚いと思った。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:31:10 ID:Dx/5RngQ.net
>>21
と言うことは特に何もせず階段に辿りつけるはずですね
がんばってみます。
また困ったら覗いてみます

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:49:39 ID:5QQIowPo.net
B2F 拷問エリアの右上の真っ暗な部屋まで来て詰まりました
向かいの部屋に《罪人に鉄槌を》とか《鮮やかな赤を生む》とかあるところです
>>17かなとも思ったのですが、光るものが見当たりません

行けるところはほぼ行きましたが、天使の像と診療室、エレベーターだけ手付かずです
ヒントを教えてください

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:10:54 ID:n1x/5it/.net
>>25
おそらくさっきまで私が詰まってた所と同じ場所だと思いますが
その部屋の下にある暗号が散らばってる部屋の奥側の壁をハンマーで壊せば
進めると思います。
てかここノーヒントすぎる・・・。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 03:04:58 ID:19IIN7tY.net
>>25
鍵持ってる?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 05:10:13 ID:k/RDDV+P.net
>>25
暗闇の部屋は最奥までいって鍵とって来ないと。
壁は鉄線〜が無ければ罠は仕掛けられていない。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 09:44:23 ID:GFXO29g0.net
B2FのシャッターSキー入手して、それでシャッターの開けた後で詰まりました。
何していいか分かりません、助けて・・・orz
キーになりそうな所有アイテム・・・ペンチ、ナイフ、マッチ、布エタノール
付、祈りの鏡
ttp://ranobe.com/up/src/up298947.jpg
↑赤丸がまだ入れない部屋です

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 09:55:54 ID:Cb0INj4b.net
斧を片手に左下の通路を通ってスタート地点の方へ向かってみるべし
あと怪しい部屋でペンダントつかってみるといいよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 09:55:56 ID:NHFtt4c0.net
>>29
一番上の左から2つ目の部屋にある氷の塊かな?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:41:31 ID:Vel8mYCq.net
B2Fの暗闇の部屋に明かりをともすのは電力室入ればいいんだろうけど
電力室のカギがどうしてもみつからない
詰まった・・・ヒントでもいいからお願い

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:54:19 ID:GFXO29g0.net
教えてもらった方法試したんですがだめでした
見落としてそうなんでもうちょいうろついてみます
壁にある天使像かなと思ったんだけど…

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:56:13 ID:iwvc4r8Z.net
>>32
日記あったとこの死体 かな?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:01:33 ID:Vel8mYCq.net
>>34
死体って、ニワトリイヌのメモがある死体のことですか?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:06:25 ID:odU19X7Z.net
昨夜二章終了。約8時間。
体力満タン+アンプル9個+未回収アンプルいくつか。
チキンなんで角材は常に1〜2個。

>>21
それって、マップ上明らかに部屋あるとこだよね?
未だにスルーしてるけど特に問題ない。

>>32
今マップで調べたんだけど、載ってない。
なので勘なんだけど、鍵4つ使うドアを調べると。。。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:07:06 ID:LStydh6P.net
>>35
死体ではない死体近くにある四つの鍵穴のある扉を調べればある

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:11:19 ID:Vel8mYCq.net
>>37
おおやっと見つけた2時間近くずっと歩き回ってて困ってた
ありがとう

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:13:29 ID:iwvc4r8Z.net
どこまでヒント出していいやら迷う(´・ω・`)出し過ぎもいけないし出さなすぎもわけわからんし

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:15:57 ID:R+uXbiLd.net
第三章、B1Fの虫だらけの部屋と調理室のところ
虫の退治方法が分かりません。
調理室の壁に穴を開けたんですが、その後どうすればよいのでしょうか…

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:32:58 ID:3eyMz+Nu.net
2章のトレーニング室の頑丈が壁が壊せなくて困ってます。
バールで叩いても駄目なんですが、それ以上の強い衝撃与える物が見つかりません。
横長の部屋の機械の木片も手が届かなくて壊せないし。
分かる方教えてください。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:48:42 ID:w2o1Uxei.net
>>41
その部屋じゃなくて、その付近の一見通れない場所の壁が剥がせるよ。
ここも変な謎解きだよな。壁が剥せるほどの大きなバール(三尺くらい?)なら木片の位置に届く筈だけど。
普通の人が思い浮かべるバールって小さいバリだと思う。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:01:36 ID:odU19X7Z.net
>>41
どこまでヒント出すべきか迷うんだけど。。
モーニングスター!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:06:42 ID:iwvc4r8Z.net
祈りの部屋ってどこにあるんだ…ミッカンナイヨーッ!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:20:05 ID:3eyMz+Nu.net
>>42
41です。一見通れない場所の壁の壁は剥がし済みです。
困っているのは、その奥の部屋の鉄棒付近の脆くなった壁の事です。
バールは振り下ろせるんですが、粉が舞うだけと言われてしまって。
強い衝撃はどうやったら起こせるんでしょうか?


46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:22:56 ID:bQUa4Njx.net
>>45
アレとアレを組み合わせると破壊の鉄球が。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:24:12 ID:3eyMz+Nu.net
41です。
すみません。リロードしてませんでした。
解決しました。ありがとうございました。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:26:53 ID:bQUa4Njx.net
>>40
2箇所穴を空けたら、片方はガスを通す方。
もう片方は火種をぶち込む方。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:38:44 ID:R+uXbiLd.net
>>48
ありがとうございます、出来ました!

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:39:16 ID:vMSWEixX.net
>>48
調理室、何で壁に穴を開けるのかヒントを…
「亀裂があるようだ」って表示は出るけど、バールやナイフなどでは
「使い道が無い」って出るだけで(´・ω・`)

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:42:57 ID:bQUa4Njx.net
>>50
押してもだめなら…?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:48:18 ID:vMSWEixX.net
>>51
引いて…? そんなアイテム持ってナイ… ハンドアイコンでもムリポ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:49:28 ID:bQUa4Njx.net
>>52
アイテムではなく、部屋そのものを逆に考えると

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:55:05 ID:LStydh6P.net
>>14のとこで行き詰まったんだがヒントの意味分からない
ほとんどの場所行ったとは思うが
分かりやすく説明してください

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:55:28 ID:vMSWEixX.net
>>53
( ゚д゚)ハッ! もしかして…
ヽ(゚∀゚)ノ デキター!! 調理室にこだわりすぎてたよ…
(TдT) アリガトウ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:01:30 ID:bQUa4Njx.net
>>54
悪魔は西だけでなく東にも意味がある。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:03:33 ID:vMSWEixX.net
>>56
ホントに優しいね…
もう一度言う、アリガト!(´▽`)

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:03:38 ID:LStydh6P.net
>>56
ごめんなさい!自己解決しました
すっかり見落としてた…

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:03:47 ID:9QVfhl0l.net
誰かタオルの使い道を教えて…
「タオル」であろうと「濡れたタオル」であろうと
研究室D-3で問答無用に燃え尽きてしまうとです…


60 :25:2008/09/13(土) 13:04:30 ID:5QQIowPo.net
遅くなりましたが>>26で先に進めました

答えてくださった>>26-28、どうもありがとうございました

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:09:02 ID:bQUa4Njx.net
>>59
同じく燃え尽きた…
恐らく塗れたタオルはドアノブ用で、D-3の前にスプリンクラーかと。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:11:12 ID:EPLcID9H.net
>>56
天使の像はあったけど悪魔っていてましたっけ
もう少しヒントお願いします


63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:22:54 ID:bQUa4Njx.net
>>62
>>14と同じ所で詰まっているのなら、電気制御室は行っているはず。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:25:47 ID:9QVfhl0l.net
>>61
おぉ なるほど
スプリンクラー無しで突入するのに使うんですね
サンクスです

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:53:25 ID:EPLcID9H.net
>>62
電気室でシャッターは1つあけました
持ち物は鏡、布、ナイフ、ペンチ、祈りの像、マッチ、ロウソクです

ここからどう進めばいいか2時間ほど止まっています

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:02:01 ID:bQUa4Njx.net
>>65
電気の刑の部屋で針山に明かり代わりの物を…

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 14:47:26 ID:nx+p80mK.net
早く仲間に入りたぁい!

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:02:16 ID:yG2iqF+F.net
つまったらとりあえずペンダントだな!でここまできた…
最初らへんで開かなかったやつとかちゃんと覚えてないとつまるなこれ
通路でも地図くらい開けたらいいのに

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:11:43 ID:t8mBxxEu.net
電気室で電気をつけて、電気のついた部屋を探り。
どうやらロウソクを取りに戻らねばならないらしい。
・・・・・これまできた道を歩いて戻るの??
そうじゃないよね?穴の柵みたいなのを倒して通路を渡れるんだよねきっと?
どうやるんだろ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:13:20 ID:EPLcID9H.net
>>66
ありがとうございます
なんとか進みました

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:16:28 ID:bQUa4Njx.net
>>69
がんばって戻りましょう。
柵は穴と逆側から「棒状の何か」で倒すと安全、近道に。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:18:03 ID:t8mBxxEu.net
>>71
ありがとう!! やってみます!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:19:58 ID:t8mBxxEu.net
通れたーー!!
柵倒さずシャッターも開けず歩いて電気室から天使までウロウロしてたんです;;
ありがとうううううう;;

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:22:43 ID:Vel8mYCq.net
2章の居住区のパスがわかりません
起床時間とかつらつら書いてあった部屋どこでしたっけ?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:25:32 ID:bQUa4Njx.net
>>74
資料室。
スタート時に居た部屋の隣部屋。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:28:27 ID:yG2iqF+F.net
押すなよ?押すなよ??絶対押すなよ!?
を実行した後…なぜそれも失わなければならないのか…よくわかりません
何か間違えたかな…

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:29:57 ID:Vel8mYCq.net
>>75
ありがと行ってみる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:43:37 ID:WvX/mYr3.net
一章で拷問エリア内の冷蔵庫から発見した氷の塊を溶かすのには
どうしたらいいのでしょうか?
ポリタンクとか見つけたけど燃やすべきものが見つからないです。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:50:53 ID:t8mBxxEu.net
手持ちの燃えそうなものを組み合わせると吉です。
持ってなければ周辺の部屋をkwsk

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:04:41 ID:WvX/mYr3.net
>>79
早々のアドバイスありがとうございます。
早速やってみます。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:21:21 ID:2O0tKoIs.net
ラストステージの"部屋を明るくするもの"が
どこにあるのかわかりません。
真っ暗だと調べられないし…。
もう1時間はさまよい歩いている;;

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 17:48:39 ID:XMunL4Q/.net
電気椅子の部屋で祈ると「ロウソクに火を灯せそうな物はないだろうか?」
と表示されるところで詰まってます。ヒントお願いします。
ペンチ、ナイフ、布(エタノール付き)、祈りの石像、祈りの鏡は所持してます。


83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:01:44 ID:9QVfhl0l.net
>>82
ロウソクは既に使用しているってことですよね?
それなら 後は電気椅子の部屋を隅々まで調べましょう。
きっと 火をつけるアイテムが手に入るはず…

>>81
私も大会議室が暗くて 彷徨ってます;;
見つかったら 情報お願いします

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:17:32 ID:XMunL4Q/.net
>>83
手前の箱見逃してました。。
解決しました。ありがとう。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:29:18 ID:LStydh6P.net
ガス部屋の計算が分かりません
数学苦手

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:32:57 ID:9QVfhl0l.net
>>85
ヒントは○

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:33:45 ID:LStydh6P.net
あーごめんなさいまた自己解決しました
慌てすぎorz

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:04:38 ID:yG2iqF+F.net
ボウガンにしこたまやられて逃げ帰ってきました
的どうしたら邪魔にならないのorz

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:18:10 ID:OW6IdlUJ.net
あれは影じゃないって誰か言ってた

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:23:23 ID:yG2iqF+F.net
>>89
影・・・?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:37:16 ID:bQUa4Njx.net
>>88
畳返し

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:39:01 ID:bQUa4Njx.net
>>88
的はスイッチで…
仕事逝ってきますλ...

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:50:40 ID:JJ4aXFvV.net
仕事いてらー

とりあえずもう一度周囲を見渡してくる
もしかしてアイテム足りないとかだったらやだな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:51:01 ID:F4BG3vNf.net
日光ステンドグラスを出したらもう行ける場所が尽きてもうた
B1F で粘ればいいか下の階から見直したほうがいいかだけ教えてもらえまいか


95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:51:58 ID:LStydh6P.net
B1で行き詰まった
暗証番号入れるドアが開かない電源はどこにあるんだ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:53:24 ID:JJ4aXFvV.net
>>95
カード…

97 :94:2008/09/13(土) 19:57:29 ID:F4BG3vNf.net
…と書き込んでスッキリしたらあっさりと鍵発見
おまえらありがとうッ!!www

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:01:59 ID:JJ4aXFvV.net
いけた!
みんなありがとう!扉だと勘違いしてたよ!

99 :83:2008/09/13(土) 20:05:35 ID:9QVfhl0l.net
>>81
最後の灯は中庭の倉庫で輝いてました

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:13:04 ID:LStydh6P.net
>>96
ありがとう無事にはいれました

それにしても入れる場所分かりづらい
まったく盲点だった

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:30:45 ID:NHFtt4c0.net
次に何をして行けるのかがワカラナイ;;
・B1Fで地雷の撤去
・B3Fで壊れた鍵穴の小さな爆発
・槍の鍵 青
・太陽の紙
・↑以外?
次、ドレ?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:37:06 ID:OW6IdlUJ.net
・B3Fで壊れた鍵穴の小さな爆発

やれることをやっていけば大丈夫な気がする
今ラストステージ入ったけど、地雷と鍵は無視していけた

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:41:53 ID:R+uXbiLd.net
ありがとう、クリアできたよ…

クリア後シナリオ行ってくる。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:43:47 ID:/MPtxkDT.net
二章、ブーツはどうやって取ればいいんですか?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:46:11 ID:LStydh6P.net
>>104
あるものを重くしてブーツと入れ替えるんだ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:49:05 ID:NHFtt4c0.net
>>102
ありがとう早速それ集中で謎解き行ってきます;;
やれることを…
今は1FとB1F往復でボンバーマンしてた
結構歩きやすくなっただけだったorz

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:04:51 ID:JJ4aXFvV.net
地雷なんかあったっけと思っている俺試練中
もしかしてまた戻るの?あの地下に!?

108 :81:2008/09/13(土) 21:21:33 ID:2O0tKoIs.net
>>99 やっぱ倉庫だったか〜。thx!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:52:03 ID:xw5KgnDd.net
B1F
地雷の撤去方法と、虫の焼き殺し方がわからん

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:52:14 ID:3or72+AJ.net
B1Fの虫退治のやり方が分かりません
火種になる物が何なのか分かりません
どこかで入手するのでしょうか?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:01:05 ID:3L6coUp5.net
1F上がってオル…のとこで手…を入手して鍵みっけてあけて天使見て
つまった 次の目的がわからん 助けて

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:07:13 ID:ZkkCjIoI.net
マーテル編も終わらせた、あとはエミール編の日記が一つ見つからないな
一ページ目の右下なんだけど

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:18:10 ID:RmcB1Q49.net
>109-110
地雷はとあるアイテム入手までは無理

虫はまず虫の居る部屋をしらべてみよう
虫の居ないところもね
火種になるものは隣の部屋
でもそれだけじゃダメだから行ける限りの部屋にいって
取れるものを解いて取って進むといくつかのアイテムがそろうよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:26:02 ID:xw5KgnDd.net
>>113
thx! ってか上のほうで同じ質問があったみたいね。すまんこ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:28:05 ID:8DR5DwFb.net
1章の虫の部屋アンプルしかないわけだが・・・

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:44:35 ID:RmcB1Q49.net
>112
dear 43 oct 30
取った場所は忘れた

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:51:32 ID:3L6coUp5.net
>>115
一章の? 三部屋くらい虫いなかったっけか?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:46:58 ID:3eyMz+Nu.net
3章の第二研究エリアに入った所。
床に針があって通れません。向こうにフェンスがあるので、
ロープ付きのボウガンを打てばいいんだと思ってるんですが、
「引っ掛かる物を付けないと」と言われてしまいます。
持っているアイテムは全て、ロープ付きボウガンの矢と
組み合わせたけど玉砕。アイテムが足りないのかな?
教えてください。お願いします。

ちなみに、虫退治と標本室は全部しらべた。


119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:52:10 ID:q5b7lPa6.net
>>118
風呂場でバールのようなものを手に入れろ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:52:47 ID:ZkkCjIoI.net
>>116
情報サンクス、
ペンダント使ってあやしい場所は2階私室1の花瓶でメモぐらいしかないけど別の場所かな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:58:40 ID:f9R/5oBS.net
中庭まで来て拳銃手に入れたけど、行き詰ってます。

やりたいけどできないこと
・地雷の撤去
・中庭噴水の地面にある格子の先に行く
・太陽のとこの下側 鍵掛かってるドアの先に行く
・BF1右エレベーター近くの鍵かかってる部屋に入る
・大会議室の鍵入手

持ってるけど使用方法が謎の物
・槍の鍵・青
・センサー地雷

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:03:44 ID:RmcB1Q49.net
>121
拳銃あるなら庭園まっすぐいったところの倉庫に入れるばず
それでいくつか解消できてあとは出来ないことが出来始める

青い鍵はもう少し後で使うところに行くことになる
センサーは中庭噴水の下が打開できたらおk

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:04:45 ID:+voKSt6C.net
>>121
倉庫の存在忘れてました、なんとか先行けそう

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:07:04 ID:f9R/5oBS.net
>>122
ありがとうございます

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:14:58 ID:2D5I75sQ.net
>>119
118です。情報ありがとうです。
風呂場ってトレーニングエリアの風呂場ですか?
もしかして、シャワーヘッド??と言ってみたんですが、
ペンダントヒントも「気になる所はない」ってでちゃって。
すみません。もちょっと詳しく。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:21:29 ID:Co4kO+YG.net
>>125
そうだよトレーニングルームでイインダヨ
男風呂の浴槽を調べると棒のような物があるって言うから
鎖と鉄球をシャワーに使えばいいよ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:26:25 ID:TfWfKOgK.net
>>118
ロープ付きボウガンにつけるのはフックだよ
今そこ通過したところだからハッキリしてる
右上の燃えさかる研究室を目指すんだ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:42:40 ID:woeksMQt.net
多分>>119は針の床のくだりを、一つ目のバールで壁剥がすところと勘違いしてる。



129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:45:24 ID:fy2MEgLk.net
レスポンス悪すぎだろこのゲーム
クリアの前にタッチパネル割りそう


130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:46:12 ID:KXbW/zRD.net
B1Fのカードってどこにありますか?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:52:19 ID:HCJiNfvi.net
B2のかまどに火をつけたいのですが、布が見つかりません。
このスレ見ると、周辺の部屋にあるらしいですがかれこれ一時間くらい探しても見つからず。
どこに布がありますか?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:55:10 ID:V/TkxQWt.net
百合は?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:56:01 ID:faWQNqJs.net
>>131
死体の入ってた袋に向かってナイフ


3章1Fの最初で試練の鍵入手してから詰まった
ボスケテー!

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:56:52 ID:faWQNqJs.net
>>130
カードはB2の中央で金の鍵を使って入る小部屋の死体を2回くらい調べる

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:56:55 ID:e9Lek4Kq.net
槍の鍵・青って何処で入手可能ですか?最後の一本なのですがアチコチ回ってるんですが見つからない・・・

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:58:30 ID:e9Lek4Kq.net
>>133
マップで言うと南東方面にそのカギを使える場所が有りますぞ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:02:08 ID:woeksMQt.net
>>135
B1Fの敵軍兵の遺品が置いてある部屋じゃなかったかな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:02:37 ID:HCJiNfvi.net
>>133
即レスありがとうございます。
ナイフ自体、死体に刺さったままで取れないです…
このゲームヒント少なすぎだ…orz

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:04:02 ID:faWQNqJs.net
>>136
おお、珠なんか持ってないし!って思ってスルーしてた
触ってみたら次進めたよ、サンクス!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:05:14 ID:faWQNqJs.net
>>138
ナイフは逆に突き出てるから、別のものに刺して食い込ませて強引に抜き取る

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:06:48 ID:MF0UJgdK.net
ステージ2、B1Fの電気流れてる噴水のある水溜まりでは何をすれば良いですか?
別の部屋で薬品作ったりブーツは入手しました

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:07:58 ID:faWQNqJs.net
>>141
ブーツを選択して自分にドラッグ
以後はこうしてアイテムを装備する事になる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:09:21 ID:e9Lek4Kq.net
鍵の青自己解決しました。
遺留品置場の壁にメッセージがあったとは・・・。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:09:39 ID:faWQNqJs.net
>>141
しまった、ブーツの装備方法じゃないよね・・・
左下に光ってる場所あるから、そこ見たらわかる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:10:29 ID:MF0UJgdK.net
>>142
なるほど、覚えておきます
ありがとうございます

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:11:31 ID:HCJiNfvi.net
>>140
おお!いけました!
ありがとうございました。
やっと進める…まじ感謝

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:57:04 ID:faWQNqJs.net
火種!火種はどこじゃー!
3章の虫さんに手りゅう弾放ろうとしたら襲われたorz
ボンベからガス放出までは行ったんだがなあ・・・

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:00:53 ID:woeksMQt.net
発炎筒でドカン

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:11:24 ID:faWQNqJs.net
発炎筒探しに鍵の束で入れる部屋を周っても見当たらなくて死んだぜ・・・


150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:14:13 ID:woeksMQt.net
鍵束で入れる部屋の、鍵のかかった机の引き出しの中だったはず<発炎筒

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:42:21 ID:faWQNqJs.net
むおお引出しの鍵NEEEEEE!

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:46:43 ID:ESlnr1TJ.net
6つの珠で詰まってしまいました…
難しいなあ…

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:53:04 ID:woeksMQt.net
>>151
鍵束で入れる部屋のどれかにある白衣のポケットに入ってる<引き出しの鍵

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:58:52 ID:faWQNqJs.net
>>153
thx。白衣取れないと思ってスルーしてた。

と思ったらほんとに取れない!不思議!

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:59:45 ID:faWQNqJs.net
>>152
6つの珠なら中央の台座に一度触れば全部ドアの鍵が開くよ。


156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 03:09:05 ID:woeksMQt.net
>>154
ボウガンの矢と何かを合成して撃ち込め。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 03:10:39 ID:ESlnr1TJ.net
書き方が悪くてすみません。ありがとうございます。
珠を揃えて、台座に置いた状態で詰まってしまってて…



158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 03:15:40 ID:kAGSuUXD.net
マーテル3章 花束取ったとこで詰んだぽい
どこに持っていけばいい?
あとランプと排水溝とシャワーと茨も未解決‥

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 03:24:13 ID:woeksMQt.net
>>157
石像の台座を調べると玉を置くヒントがあるよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 03:30:40 ID:faWQNqJs.net
>>159
何度もすまない。取れたよ・・・
やったー!ありがとう

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 04:15:12 ID:uJOXpOie.net
>>158
マーテルまで行けてないけど、携帯の忠実な移植だったら
携帯電話ゲーの

【脱出】theresia−テレジア−【脱出】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/appli/1163315139

が参考にならないかな??

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 06:12:00 ID:KXbW/zRD.net
134です。 金の鍵も取っておらず、探索しましたが見つかりません…

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 07:01:24 ID:4tyEFcwN.net
やっと仕事から帰宅|家|λ...
>>162

>>130かな?金の鍵はB1の悪魔が守っている。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 08:43:56 ID:X9l6B9SI.net
鍵の束とるためにガラス割って血だらけになったわけだけど…
ほかに方法ってあったのかな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 08:50:32 ID:4tyEFcwN.net
>>164
手榴弾投げて即退室、その後入室。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 08:59:48 ID:X9l6B9SI.net
>>165
Σ(´・口・`;)

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:00:39 ID:e531BbUM.net
白衣が取れない
ボウガンで打ってみても落ちてこないしどうすれば?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:13:37 ID:4tyEFcwN.net
>>167
ただ打つだけでは返ってこない。
では矢を手繰り寄せられるようにすれば…?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:21:51 ID:e531BbUM.net
なるほど、紐のようなものをさがしてきます
そばの部屋で切ったあれかな・・・

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:24:56 ID:zynEJL4m.net
一階の調理場の穴開け分からん
過去レスでも意味わかんない

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:32:08 ID:X9l6B9SI.net
>>170
調理場から開かないなら隣の…

自分は地下が水浸しになったあたりでどうしていいかわからなくなってる
急いで上に戻ったんだけども

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:34:27 ID:TdD+mZEx.net
>>170
虫のいる部屋側からバールで… だったはず

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:43:33 ID:zynEJL4m.net
>>171-172
ありがとう!




大量の虫のグラフィック見てるだけで寒気する

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:46:56 ID:TdD+mZEx.net
>>171
スコップあるならB1Fの上のほう行くといい

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:57:12 ID:X9l6B9SI.net
>>174
金網が正面にあって針山突破しなきゃいけないとこ?
ボウガンとロープはあるけど何かが足りなくて行けないよorz

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:02:23 ID:X9l6B9SI.net
あぁいけた!ありがとう!!

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:05:14 ID:TdD+mZEx.net
>>175
左上の方にスコップが必要なところがある

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:11:45 ID:rBRGPGeV.net
困った!ペンダント使用!ウィンチって何…orz
ヒントがわかりづらいってどうなの

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:32:31 ID:zynEJL4m.net
>>178
ライトまぶしい部屋

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:42:38 ID:rBRGPGeV.net
>>179 ありがとう!いってみる!
行ったけど眩しすぎて調べてない部屋のヒントだったのか
そりゃわからんわな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:01:37 ID:HHzufdJO.net
地雷撤去以外に出来ることがなくなってしまった…

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:17:03 ID:0nQNe0il.net
ライトの部屋でつまってたんだけど
ウィンチとボーガンでつないだロープってどうやったら合体するの?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:17:40 ID:jSFyeRJr.net
電気制御室で詰まった
コードに絡まってる鍵が取れない
ペンチもナイフも使えないし
暗くしてロウソクとマッチで照らしつつ行けると思ったがダメだ

ヒントください

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:21:23 ID:AX77OjZx.net
>>182
ボウガンの説明を読んでみれば分かるかも

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:53:41 ID:Wqzmch+l.net
白衣取れねー高枝切バサミどこー

ロープが無いから女湯まで下着取りに行ってくる


186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:54:33 ID:Y5fOXkMH.net
>>183
>>66
>>83

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:57:18 ID:4tyEFcwN.net
>>185
近くの部屋にそれらしき物がぶら下がって…?

どなたか槍の鍵・緑の場所は知りませんかね。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:01:45 ID:TdD+mZEx.net
大会議室のあと、何すればいいですか?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:08:24 ID:3jBX/eqP.net
Dear Emileクリアできたー
エンディングのあれもトラップだったんだろうか?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:19:18 ID:4tyEFcwN.net
>>187自己解決。

>>188
三色の鍵が全部揃ってるならプールへ。
そうでないなら鍵を集めましょう。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:21:42 ID:Wqzmch+l.net
>>187
トン
フラグ前に触れなかったのでスルーしてました
隙間や閉じたドアにはカードを差し込もうとするのはヒッチハイカー


192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:23:11 ID:TdD+mZEx.net
>>190
thx
この時点で3本集めることができるのか
まだ青しかないやorz

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:34:27 ID:wLNHH2ro.net
祈りの部屋東ってどうしたら入れますか?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:39:32 ID:HHzufdJO.net
緑ー!どこだー!早くでてこーい!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:39:32 ID:4tyEFcwN.net
>>192
赤はステンドグラスを…
緑は噴水の液体を…
>>193
悪魔を西へ…

196 :sage:2008/09/14(日) 12:40:44 ID:e531BbUM.net
タオルが一度も使わないまま燃えちゃったけど
使い道ないんでしょうか?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:43:45 ID:e531BbUM.net
いれるところ間違えた orz


198 :193:2008/09/14(日) 12:46:24 ID:wLNHH2ro.net
>>195
ありがとうございました!

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:51:27 ID:4tyEFcwN.net
>>196
恐らく「濡れたタオル」にして、ドアノブのダメージを減らすだけかと…
同じく燃え尽きたので、活用できた方がいたら情報求む。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:53:59 ID:faWQNqJs.net
俺も使う前に燃え尽きたなァ。
それよりその後カレンダーのある整備室で何すりゃいいかわからない><

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:56:46 ID:faWQNqJs.net
うおっ!床調べたら・・・


アンプルがあった。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:02:47 ID:4tyEFcwN.net
>>200
そこはカレンダーをチェックするだけ。後で役に立つ。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:14:25 ID:e9Lek4Kq.net
ブーツ入ってる箱って結局何を乗せれば良かったの?
ダメージ受けながらも強引に取っちゃったけど。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:15:30 ID:faWQNqJs.net
>>202
thx!
となると困ったな・・・適当にボンバーマンしてるけど何をすればいいかさっぱり。
次この太陽の紙っての使いそうなんだけど、遺留品のとこはまだ必要じゃないみたいだし、鍵爆破は手りゅう弾じゃ駄目だし・・・

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:16:09 ID:4tyEFcwN.net
>>203
水を入れられる物に覚えがあるはず。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:21:55 ID:AX77OjZx.net
>>204
途中からボンバーマンゲーからハンマーゲーになる

太陽の神は、あるものを自動演奏する為に必要

鍵爆破は手榴弾と一緒の箱に入ってた物を使用

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:22:15 ID:4tyEFcwN.net
>>204
それぞれ、
オルガン。壁。小さな火薬。
が関係してる。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:32:21 ID:zynEJL4m.net
二階で手袋入手して一階で地雷入手してから進まない
まだ入れない部屋ありそうだが鍵ないし分からん

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:33:08 ID:faWQNqJs.net
>>206-207
おおっ!これで何とかなりそうだ!本当にありがとう!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:41:01 ID:uJOXpOie.net
大会議室の鍵が見つかりません…
誰かヒントを…

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:41:59 ID:uJOXpOie.net
>>208
もうちょっと具体的に書かないと手の差し伸べようがnai w

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:42:40 ID:sQ1v4wcl.net
やっとクリアーできたがラストのオチが分からん…

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:43:29 ID:fy2MEgLk.net
>>210
プール


214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:44:32 ID:zynEJL4m.net
>>211
そんな事言われても困る
地雷の撤去ほうほうや入れない部屋の鍵とかだよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:46:40 ID:uJOXpOie.net
>>213
プール見落としていたよ…
トン

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:51:08 ID:zynEJL4m.net
自力でなんとか進めたよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:51:15 ID:uJOXpOie.net
>>214
どこに入れないのかこちらがわからないのに

そんな事言われても困る

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:53:10 ID:AX77OjZx.net
>>214
エレの部屋調べた?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:25:36 ID:qgqZfU9+.net
すみません、1章の診療室の鍵ってどこにありますか?見つからなくて(>_<)

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:42:00 ID:zynEJL4m.net
パスワードはどこだよ
星の扉奥の扉開けられん

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:42:35 ID:uJOXpOie.net
>>219
祈りの部屋(東)と2択でしか入れない部屋…

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:46:38 ID:zynEJL4m.net
星じゃない月だ月

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:50:33 ID:Zs8+D6ks.net
2章で鍵の束が見つかりません
ヒントお願いします

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:51:19 ID:TdD+mZEx.net
>>222
○○の誕生日ってのはB1Fの右上の部屋にヒントがある

アンプル使いすぎると取れないアルバムってあるんだな
もう一回やり直すのは大変だわ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:51:41 ID:AX77OjZx.net
>>222
>>202

っていうか質問する方々、
そろそろ前レスくらい読んでから質問しようよ


>>1から読めば幸せになれるから

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:51:47 ID:qgqZfU9+.net
221さん、もう少し具体的にお願いします(>_<)

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:52:46 ID:TdD+mZEx.net
>>223
水槽のある部屋だったはず
B1Fの右下あたり

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:55:03 ID:uJOXpOie.net
>>226
祈りの部屋・東に入る時に使った機械の悪魔を
反対方向にしてみると…

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:59:26 ID:AX77OjZx.net
>>224
え、あのアルバムってそうだったの?
てっきりただの背景テキストだと思ってたんだけど…

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:01:01 ID:qgqZfU9+.net
また悪魔を動かすんですか?すみません、わからなくて…

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:03:12 ID:TdD+mZEx.net
>>229
わかんないけど、文章読む限りじゃ
アンプル使ってなかったら取れそうじゃない?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:06:48 ID:AX77OjZx.net
>>230
今 г なってるものを ¬ する

>>231
そうか
とりあえず、マーテルクリアしてから
チュートリアル以外ノーミスクリアを試してみるか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:08:29 ID:Zs8+D6ks.net
>>227
水槽のある部屋が見当たらないです
4ケタのパスワードのドアも開けられないのですが、そちらが先ですか

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:12:13 ID:AX77OjZx.net
>>233
部屋が4つ固まっているうちの一つが水槽の部屋
そこは鍵の束がなくても開くよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:14:24 ID:qgqZfU9+.net
232さん、ありがとうございました。やっと部屋に行けました。またお願いします☆

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:18:54 ID:faWQNqJs.net
>>233
というか鍵の束は2章でなく3章だったような・・・
あと4桁パスワードはいずれも発見時点で既に答えが解っているはず。
1つ目は診療室の手帳に、2つ目は整備室のカレンダーに・・・

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:23:03 ID:AX77OjZx.net
>>235
いえいえ

それはそれとして、
今度から書き込むときはメール欄に sage を入れて書き込みをお願いします
2chでの儀式みたいなものですが、入れないとスレが荒れる原因になりますので…

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:44:19 ID:faWQNqJs.net
>>195
>緑は噴水の液体を…
噴水にアレしてああしても庭園の鍵が入って終わりだった。
そしてその庭園にもアレ一本だったし・・・
くっ・・・しばらく順調だったのにここで詰まるとはorz

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:53:46 ID:Q4Z+oehL.net
3章でつまった…
虫退治したしスコップで土砂を取り除いて、
やること全部やったつもりなんだがなぁ


240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:56:07 ID:faWQNqJs.net
>>239
それだけじゃアドバイス難しい><

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:56:56 ID:ESlnr1TJ.net
スコップは何処にあるんでしょうか。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 15:58:52 ID:faWQNqJs.net
>>241
3章B1の食料庫にシャベル

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:01:16 ID:AX77OjZx.net
>>238
庭園の祈りの石版周りに咲いている花を調べると
次にすることがわかるよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:02:54 ID:AX77OjZx.net
>>239
ひょっとして
>>177のことでは?


245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:03:01 ID:ESlnr1TJ.net
ありがとうございます。
でも3章B1の右側に全然行けないんです…。
そのためにシャベルが必要なのかと思ってたのですが…

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:03:18 ID:Q4Z+oehL.net
>>240
スコップで土砂を取り除いて階段下りて、
祭壇ぶっ壊して梯子を下り、やることがなくなり詰まった。
用途不明のタオルと銃弾を持ってて、
鍵穴爆発と地雷撤去ができなくて困ってる。
あと針床も”引っ掛けるもの”がなくてどうにもならん。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:05:28 ID:Q4Z+oehL.net
>>244
うーん、そうかもしれない
thx

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:05:49 ID:qgqZfU9+.net
こうですか?ごめんなさい、実は始めてだったもので…f^_^;あと、レスの上に番号?入れるのはどうすればいいですか?本当にごめんなさい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:09:53 ID:faWQNqJs.net
>>243
まさかこんな事で先に進めるとは・・・
おい、難しすぎるだろう!

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:13:24 ID:faWQNqJs.net
>>246
地雷撤去は最終章まで進まないとできない。
タオルは用途不明のまま無くなる。もしかしたら濡らすとどこかでダメージ軽減に使えるかも。
鍵穴爆発は・・・>>206参照。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:16:11 ID:Q4Z+oehL.net
>>250
ああ!試してなかった!
thx!

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:29:37 ID:AX77OjZx.net
>>248
> レスの上に番号?入れるのはどうすればいいですか?
レスの上に番号とは、
番号の前に半角で >> を入れることでしょうか?

>>249
俺に言われても…(´・ω・`)


タオルを濡らすには
鍵穴爆破から戻ってくる道程でタオルを持っていると勝手に濡れタオルになる
もし鍵穴爆破の前に焼却場行ってると意味の無いアイテムになる

ノーダメージクリアには、濡れタオルは必須

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:35:40 ID:uJOXpOie.net
プールとプール制御室に入れません…orz
カギがどこにも…dareka タスケテクダサイ…

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:48:39 ID:faWQNqJs.net
うおい、手榴弾で点火したらゲームオーバーwwwwww

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:50:28 ID:TdD+mZEx.net
>>253
B1F右上の地雷の先

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:00:44 ID:uJOXpOie.net
>>255
ミノガシテイマシタ・・・
アリガトウゴザイマス

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:06:03 ID:SZKG7E85.net
濡れタオルは何処にあるんでしょうか

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:14:01 ID:2mTrtkRQ.net
えっ?いつの間にかDSに移植されてたんか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:16:17 ID:qgqZfU9+.net
252さん、遅くなりました。そうです、その事です(>_<)

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:17:52 ID:qgqZfU9+.net
あっ、またsage入れ忘れました。ごめんなさい(>_<)

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:30:39 ID:zynEJL4m.net
クリアできたけど日記のとこ一ヶ所みつからなかった
3ページ目の一番右上が
どこにあったんだろ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 17:59:45 ID:H3e4QfJF.net
>>260
専用ブラウザつかうといいよ〜

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:05:59 ID:faWQNqJs.net
>>261
恐らく「ワクチンの遺伝子」だろうか。
それならB1の現像室の左手前にあった。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:19:12 ID:zynEJL4m.net
>>263
ありがとう!おかげでコンプリートできました

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:57:13 ID:9UdJNeC3.net
プレイ時は謎解きで人物関係でイマイチうろおぼえな点があったけど、
クリア後のダイアリィで理解できた。何気に親切だな。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:21:25 ID:e531BbUM.net
センサー地雷を手に入れたけどいけるところがみつからない・・・
あと設置されてる地雷にかぶせるものってどこにあるのでしょう?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:36:09 ID:TfWfKOgK.net
>>266
センサー地雷→虫がたくさんいて先に進めないところで
地雷→裏庭の小屋

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:06:31 ID:e531BbUM.net
虫がたくさん?裏庭の小屋・・・? まだいけないところかな
てことはまだ残してるもんがあるってことかぁ
ありがとう、探してくる

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:46:32 ID:e531BbUM.net
うーん、センサー地雷とったところで詰まった
過去レスから想像するに庭ってところなんだろうけど
どうやっていくのですか?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:59:38 ID:faWQNqJs.net
>>269
庭に行くのは詰まるような所じゃないから、もう少し自分の状況を詳しく書いてくれないと答えにくい。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:01:31 ID:Moj6mJqr.net
なんかもう手榴弾二個しか持てないのなんでなの!ってくらいウザい
角材は九本も持ち歩くくせに…

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:11:24 ID:Co4kO+YG.net
だって罠に引っかかった拍子で思わずピンが抜けちゃったら怖いデショ?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:12:24 ID:faWQNqJs.net
>>271
そのうち・・・>>206

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:14:11 ID:e531BbUM.net
んと、現在こんなかんじです

状況:センサー地雷とハンマーを入手した直後

鍵がかかってて進めない
・2Fの大きな黒い両扉
・1Fの南西
・B1F南東のコウモリの絵が書いてる両扉
地雷が邪魔で進めないところ
・B1F東側エレベータから北の小部屋
・B1F南東の通路2箇所

こんな感じで詰まってます('A`)

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:16:57 ID:faWQNqJs.net
>>274
え?2Fの扉が開かないって・・・?
2F全部回ったなら今持ってるアイテムで行けるはず。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:27:12 ID:TfWfKOgK.net
>>266
ごめん、ボーッとしてたので間抜けな回答してしまった

センサー地雷→3色の槍のカギを集めた後、虫がたくさんいて先に進めないところで使用
槍のカギヒントは>>137>>195

地雷にかぶせるもの→>>122>>250にもあるように最終章入ってから
中庭に出るヒントは月

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:43:05 ID:e531BbUM.net
>>275
な、なんだっt
2F探し回ってきます

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:50:50 ID:Moj6mJqr.net
>>272-273
俺、ハンマーを好きになった

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:55:27 ID:t/YyCyjl.net
ずーっと大切にとっといたカーテンがやっと役立った

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:00:35 ID:e531BbUM.net
>>275
この扉。開けるって選択肢がでてきやしないから
あけれないんだと思ってたけど
こういうことかぁー!

ありがとう、ものすごくスッキリした


281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:39:08 ID:t/YyCyjl.net
>>252
思ったんだけど、ノーダメクリアしたいなら濡れタオルいらないよね
もう一つのヒントをみつけられなかった人用じゃないかなと思う

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:43:54 ID:TdD+mZEx.net
マーテル編3章
箱の鍵ってどこにあるの〜?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:47:02 ID:jlJdCmE0.net
マッチはどうやって火を着ければいいのですか?
どこかに擦る場所や物があるのでしょうか

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:49:56 ID:9UdJNeC3.net
>>283
出てくるマッチは全てバーズアイみたいなマッチらしくて
どこででも擦れるよ。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:58:46 ID:t/YyCyjl.net
>>282
どこの箱?

ラストステージ 月の部屋で詰まった
遺品をもぎ取ってそれからどうしたらいいの?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:00:57 ID:HHzufdJO.net
スプリンクラー無しでもしばらくすれば大丈夫なんだな
あとからスプリンクラーに気づいたよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:02:32 ID:TdD+mZEx.net
>>285
青く光る十字の祭壇ってとこ
本館1階が最初の3部屋しか回れず、バイオリンぶっ壊したあたりです

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:07:35 ID:AX77OjZx.net
>>287
ついさっき見つけた
別館の金網階段の置くにあったよ
弦持ってるなら、とあるものと合成する事

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:08:38 ID:voYG0W6B.net
地下二階、拷問部屋の
ナイフの取り方がわかりません。

何かに刺して抜くと言うことはわかっていますが、
なにを刺すのでしょうか。
関連アイテムがとれる場所とアイテムのヒントをお願いします。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:08:39 ID:t/YyCyjl.net
>>287
バイオリ…ン?
一階で鍵といえば大聖堂の祭壇の壁画にひとつあるけど
それじゃなくて?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:09:40 ID:t/YyCyjl.net
あーエミールと間違えてたマーテルね
ちょっとまってorz

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:10:37 ID:Co4kO+YG.net
>>289
電気椅子の部屋に行け
あと刺す以外にも抜くという選択肢がある

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:11:22 ID:AX77OjZx.net
>>289
過去レス参照の事

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:16:08 ID:TdD+mZEx.net
>>288
thx!! 合成はしてあったんだけど、まさか下の隙間とは…
金網に向かって使ってたよ…

>>291
>>288さんので解決しました!

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:20:19 ID:t/YyCyjl.net
役立たずでごめんなー携帯版したことあるけど思い出せなかった

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:29:11 ID:jlJdCmE0.net
ありがとうございました
そもそも着ける対象を設置していなかったようで・・・

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:35:14 ID:MyLRQ31T.net
ラストステージの月で温室までいったけどそれからどうすりゃいいのか
とりあえず二カ所を切ってアイテム取得までは行ったけど
そろそろ地雷をどうにかできる?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:36:37 ID:voYG0W6B.net
292、293 ありがとうございます!先に進むことができました!

二時間うろうろしたから、氷の塊も自然に溶けても良さそうなのに…

299 :297:2008/09/14(日) 23:52:06 ID:MyLRQ31T.net
自己解決しました

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:22:07 ID:vg0Pfq+F.net
つ、ついにマーテル編で詰まってしまった…

3つの鍵を手に入れる為には
おそらく3つの部屋の謎を解かないといけないんだろうけど
日記の日付と内容と、椅子の日付がどう関係して来るんだ??

携帯版やった事のある方、へるぷー

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 00:44:43 ID:vg0Pfq+F.net
自己解決したーー!
紛らわしいわ!!

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 01:01:24 ID:98j17Kc+.net
>>112
いまさらだけど
月の扉の先の
枯れた噴水にあったよ。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 03:16:45 ID:71awtdUb.net
ノーダメージで研究室2のアルバム見れたわ
2週目だからサクサクすすむな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 06:25:01 ID:h462O+84.net
ようやくエミール編クリア
結局、奇妙な装置は奇妙なだけで終わってしまった

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 08:25:03 ID:KGTye4SM.net
mjd
…なんだろうなあの角部屋

母の絵が見つからないわけだが

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:15:55 ID:IKF5f8l0.net
母の絵は気にせず進むべし

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:23:50 ID:KGTye4SM.net
進む…!?
進めるのか!??いってくる!

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:34:45 ID:KGTye4SM.net
すすめなかった…母はまだスルーなのか
緑も見つからないしRてどっかでみた模様なのに
でも絶対二本必要だし…何をしてないんだろう何が足りないんだろう

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:47:43 ID:/XLBvjoc.net
Rは庭園だったはず

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:17:08 ID:KGTye4SM.net
庭園の鍵は見つけて開けたよう
もう一カ所開けないといけないのがあるとか?
両開きの二つ鍵穴があるとこの片割れだと思ってたけど…それが庭園にあるということなのか?

こんがらがってきた

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:26:38 ID:/XLBvjoc.net
Rの鍵が庭園にあるってこと
庭園で赤い花に触ってみた?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:32:07 ID:eldAxZwN.net
2Fで軍用手袋を手に入れたんですが、これどこで使うんですか?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:35:11 ID:KGTye4SM.net
>>311
触った そんでもっかい母上見てきた 足元見た 庭園行った なんか掘り出した
そして…そして? どうすれば? ←今ここ

>>312
近くのでっかい扉に

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:41:17 ID:eldAxZwN.net
>>313
ああ・・ 崩れた階段見てすっかり忘れてました。
ありがとう。行ってみます。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:43:06 ID:IKF5f8l0.net
>>313
スレ内検索したか?
プール関連ならマップ中央付近で行き忘れてる部屋が有るとか

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:44:33 ID:/XLBvjoc.net
あーRは既に持ってて、その先がわからんのね
>>253,255あたりじゃない?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 10:53:32 ID:KGTye4SM.net
うー…とりあえずいってみる
何度も地図確認していってなさそうなとこ行ったけどRの使い場所確認できただけだった(一本足りないけど)

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:00:26 ID:MSnHvKl9.net
マーテル編、十字架の鍵3つ集めたところだけど日記が3枚見つかってない
1ページ目1段目左、1ページ目3段目左、2ページ目3段目右
十字架の鍵<<恋人>>は該当する日記なしで取ったからどれかがそれなんだろうな
ヒントください

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:08:52 ID:vg0Pfq+F.net
>>318
「1ページ目1段目左」は最後の最後で手に入るので今は問題ない(タイトルは「再開」)
「1ページ目3段目左」は確か2章で手に入るはず(タイトルは「メイリィ」)
「2ページ目3段目右」は3つの鍵を使った先で手に入るはず(タイトルは「記憶」)

なので「メイリィ」は諦めた方がいいと思う

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:09:46 ID:vg0Pfq+F.net
×再開
○再会

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:16:31 ID:mcm9tiaV.net
>>319
「メイリィ」はFIRST・メイリィの部屋で入手じゃなかった??


322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:20:22 ID:vg0Pfq+F.net
>>321
ごめん。そうだった

確か北の部屋の観葉植物調べて手に入れた気がする
どっちにしても、今はもう手に入らないな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:36:24 ID:MSnHvKl9.net
>>319-322
詳しくありがとう
2章か…もう1周やり直してくるわ
面白いから周回が苦にならないわ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:37:31 ID:MSnHvKl9.net
間違えた、1章か

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 12:38:48 ID:mcm9tiaV.net
>>323
ちょっと待て、「メイリィ」は第1章でGETだ。
第2章じゃないぞ。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:14:48 ID:gjD8lH9g.net
マーテル編のがつらい
怪しいから角材使おうと思ったら使用不可
で手で触ったらトラップ…ひどい(´・ω・`)
角材あんま使えない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:21:28 ID:ABeajnHT.net
マーテル編の2章?の初めで詰まってます
濃霧エリアから階段上ってドアについているカギをのゴムをナイフで取り除いたところまでは行ったのですが、
鎖がはずせず、まったくドアの先に進めません
どうしたら・・・・

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:22:37 ID:/XLBvjoc.net
便乗で質問
マーテル編の日記2ページ目の中段右ってどこにありました?
3章の棺の中を全部調べなかったんで、そこかなと予想してるんだけど。
もう最後の方でセーブしちゃったから調べられないんだよね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:23:53 ID:/XLBvjoc.net
>>327
石拾って叩き壊す

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:14:58 ID:QwEqUmrN.net
格子にロープを引っ掛けた後、ウィンチまでロープを持っていく方法がわかりません。
どうやったらいいんでしょうか。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:20:40 ID:fxmD4fsc.net
>>330
多分行動制限かかってそこしか行けないはず
そのまま行ってみ?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:22:09 ID:fxmD4fsc.net
>>331追記
たしかロープを「引いて」から離れてね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:26:50 ID:fxmD4fsc.net
>>326
自分もマーテルのが辛かった
ヒントもたまに的外れな気がする
マーテルでノーダメできるのか?
アルバムあるなら2周目頑張れるんだけど

両ED、最後はどう解釈していいんだ‥

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:32:06 ID:QwEqUmrN.net
>>331-332
できました!ロープの奥の方ばかりクリックしてたみたいです。
ありがとうございました。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:50:01 ID:IKF5f8l0.net
マーテル編って罠と正解が混在してるのね

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:00:01 ID:ABeajnHT.net
>>329
おおやってみます

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:08:13 ID:D/I68h0d.net
ごめんなさい。
スレ内のヒントを見ても意味が判らないので教えて下さい。

緑の鍵、どこですかー!!

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:32:02 ID:IKF5f8l0.net
>>337
警備室の東側の部屋には行ったかい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:46:05 ID:D/I68h0d.net
>>338神!!

あなたには私のDSが見えておられるのですね。

ありがたや〜。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:05:11 ID:5eY2qAuG.net
エミール編3章で、調理部屋の壁に穴を開けて、ガスボンベからホースで虫部屋に通しました。
でも火種がない…orz
発煙筒はあります。マッチはもうないし…どなたか火種の場所おしえてください〜

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:16:20 ID:fxmD4fsc.net
>>340
穴は二カ所
一カ所はホース 
ではもう一カ所は?
今持ってるものをその穴に突っ込め

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:37:30 ID:5eY2qAuG.net
>>341
できました!ありがとうございます!
火種(マッチとか)がいると思い込んでました…
難しすぎるぜ、このゲーム。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:49:05 ID:PgT/0UQl.net
ロープ付ボウガンで柵に引っ掛ける為のアイテムって何処で手に入りますか?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:54:42 ID:IKF5f8l0.net
>>343
ペンダントは何と言ってる?
何かしら理由でスルーしてる部屋が有るはず

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 18:40:21 ID:0L0i78iS.net
>>344
うぉっまぶしっ


346 :317:2008/09/15(月) 19:52:28 ID:04iPR4tC.net
仕事オワタヨ
やっとクリアした!
なぜそれを置いてったし!と思ったけど
なんとか出れた

みんな有難う!マーテルいてくる

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:53:27 ID:0L0i78iS.net
緑の鍵がねぇぇぇ
庭の噴水は止まったままで、地下三階は水浸し

ママンにお供え一輪じゃ足りないの


348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:01:06 ID:vg0Pfq+F.net
>>347
「緑の鍵が見つかりません」報告はもう飽きたお…(´・ω・`)

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:21:25 ID:owPlbyuN.net
Rの鍵を探してるんですが、過去レスにある庭園とは
1Fの月の扉から出た場所の温室エリアの事ですか?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:54:54 ID:miAKBw5Z.net
チガウヨ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:00:49 ID:ox41/EGv.net
噴水って三カ所あるからまぎらわしいんだよな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:09:50 ID:eZg8+2VA.net
皆さん凄いですね〜
かれこれ6時間やってますが・・・・
まだ1章です・・・

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:29:09 ID:AST7NcD/.net
噴水ってどこだ…。
赤の鍵もないし、大会議室は暗いし、
どうすりゃいいんだ。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:53:38 ID:ox41/EGv.net
>>353
会議室いけるならアレもってるでしょ
光るやつ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:29:55 ID:SXes6JYN.net
あああ、アレか!
ありがとう、完全に忘れてた。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:59:22 ID:FAVCN+Lz.net
マーテルの方が移動速度はやくね?気のせい?
あと罠が容赦なさ過ぎ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:10:13 ID:DGQ1TDt4.net
マーテルやるとエミールと比べて仕掛けテキストに荒削り感あるな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:19:03 ID:4wu0mcYg.net
扉に仕掛けたプラスチック爆弾、
一体なにで爆発させればいいんだ…
何度やっても死ぬ…

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:52:52 ID:quT0xizj.net
>>358
近くで爆発させると死亡なので、遠(ry

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 02:55:34 ID:quT0xizj.net
>>357
マーテルは携帯版の方がよかったかも。
通路が自由移動になった関係で、通路関係の
トラップやテキストがほとんどカット…(´・ω・`)

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 03:36:57 ID:Ou/VCnUz.net
Rの鍵&槍の鍵・緑が無いっていう人は、諦めておかあさまのとこへ。
(一応ヒント)

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 06:42:56 ID:WsQBrNub.net
>>354
俺も大会議室を開けて詰まったんだが、
ひかるやつは爆弾しか持ってないけど・・・

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 08:20:41 ID:4wu0mcYg.net
>>359
あなたが神か。
5回目にしてやっと爆死を免れたぜ…


364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 08:26:21 ID:4wu0mcYg.net
>>362
庭の倉庫に怪しい光(ry

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 11:21:24 ID:+biD3tVO.net
>>362
まさにさっきの俺。毛布に導かれるんだ。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 12:30:59 ID:kNJtpk5c.net
マーテル編完全に詰まった
2章なんだけど、看護準備室でハサミとりたいんだけど、どうすればとれるのかまったくわからない
助けて

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 12:55:57 ID:WsQBrNub.net
>>364
罠かと思ってスルーしたとこだわ。

皆さん、有り難う。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 12:57:31 ID:jteNLVzr.net
エミール編をクリア後に遊べるマーテル編とやらは携帯版と全く同じなんですか?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 13:20:20 ID:5SuTr2/F.net
>>366
ハサミは手紙が置いてある部屋(部屋名忘れた)の戸棚においてあったはず

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:01:57 ID:kNJtpk5c.net
>>369
ありがとう

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:08:15 ID:+ruXfCtU.net
マーテル編のしょっぱなで詰まった。
2階の行ける所みんな行ったと思うんだけど、
取っ手の無い扉に細い木ははまらない。何か足りないんかな?


372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:14:23 ID:5SuTr2/F.net
>>371
細い木は机の引き出しに使う

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:30:15 ID:+ruXfCtU.net
>>372
そこを見落としてたよ、ありがとう。これで進みそうだやってみる。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:16:19 ID:KWym6GSk.net
自分はマーテル最初の火種がみっかんなくてウロウロしてる
蝋燭からいただけばよいのに

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:24:08 ID:/ZBWxtKq.net
女神が持ってるアレを…

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:53:56 ID:2Q6Mce7I.net
あれだって取ろうとしたらグサッ!って!痛いよ!

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:00:08 ID:llOBgHSw.net
角度をかえてみて?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:07:35 ID:2Q6Mce7I.net
角度…だと?
いってくる!

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:13:22 ID:ga92gN9d.net
>>14で詰まってます
過去レスで下さったヒントを見てもわからず…
何を差せば進めるか、教えていただけますか
お願いします

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:14:57 ID:2Q6Mce7I.net
>>377
(`;ω;´)…血だらけになってきた

381 :380:2008/09/16(火) 17:22:35 ID:2Q6Mce7I.net
あぁそういうことか!
数々のヒントで 自分にアレを 使ってたよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:23:53 ID:quT0xizj.net
>>379
>>228から読んでみる

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:50:28 ID:ga92gN9d.net
>>382
診察室には行ったんですが…
もう少しうろついてみます

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:56:37 ID:quT0xizj.net
>>383
診察室の隣の手術室で何か手に入ったはず。
それを祈りの部屋で…

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:03:18 ID:ga92gN9d.net
>>384
詳細ありがとうございます。
行ってみます。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 18:54:22 ID:ga92gN9d.net
ありがとうございました。進みました。
が、ネコのニャーゴの意味がわからず。
鍵か他のものか…
まだまだうろついてみます

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:52:04 ID:Y7ivO/61.net
マーテル編の3つの鍵を手に入れる為には
どうすればいいのでしょうか?
日記をどうすればいいのか分かりません。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:58:26 ID:isSYrstV.net
>>2
ごきげんよう、妙子様。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:35:17 ID:quT0xizj.net
>>386
鳴き声がそれぞれの動物鍵に対応。
それを土台から…

>>387
それぞれの部屋に書いてある出来事の日記と
剣が付いている机をよく見てみると…

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:38:47 ID:DGQ1TDt4.net
喜べみんな、モンハン板と化してる攻略板で、モンハン以外でもっとも勢いのあるのがこのスレだ。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:52:53 ID:+/Z2uyb4.net
ちっとも嬉しくないやいw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:10:15 ID:MIYqznzi.net
ボーガンで歯車の木片を外してステンドグラスの絵が地べたに映し出されました
そこから何していいか分からず行き詰まってます
たすけてエロイヒト

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:11:06 ID:D4tvfiop.net
左の十字架だけ調べる

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:18:12 ID:MIYqznzi.net
>>393
うっかりすぎる、感謝します

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:22:56 ID:o0yNiU84.net
エミール編クリア スレのみんなty

曲がり角で←/→+R/L押す癖が抜けない助けて
切り取った覚えの無いカーテンがいつの間にかボロボロになった。



396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:31:07 ID:+/Z2uyb4.net
センサー付きモゴモゴに使わなかったの?
俺はそこで消費したけど

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:35:45 ID:WsQBrNub.net
>>304
発電所が有りますよという意味だけっぽいね。
水をどうにかしてラストで取りにいくとかあっても良かったかもな。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:37:07 ID:DGQ1TDt4.net
解決方法によって何パターンかルートが分岐するんだよな、何げに

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:05:22 ID:o0yNiU84.net
>>396
取るの忘れたまま緑を取るために噴水に詰め込もうとして
取りに行ったらボロボロで役に立たないって言われた
しかたなくやり直して、『受付』度忘れしてたことに気づいた

地下に機材設営するのにドレンもポンプも無い責任者出て来い
制御系等でも活線接続はドキドキする。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:14:56 ID:qO/9TaLD.net
拷問エリアで鉄板暖めたんですが何に使えば良いのか分かりません。
教えてください。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:18:28 ID:Rcg4bJPO.net
ノーダメクリアについてだけど、回避不可能(必ずいくらかダメージを受ける)な場所ってどれくらいある?
・チュートリアルの電撃
・サンドバッグ開封
・毒ガスノルマ
今の所このへんが解決法見つからないんだけど、まだある?もしくは上記EVノーダメいける?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:29:09 ID:sWyhIECR.net
>>401
サンドバッグは吊るされている紐の部分を切れば回避可能
電撃は回避できないと思う
毒ガスノルマ?ってのは意味が分からん

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:30:03 ID:JzHYzpfx.net
>>400
自然と溶ければいいのにって思わなかった?

>>401
サンドバッグでどうやってダメくらったのさ
チュートリアルと毒ガスは強制だと思われ?
まさかここでぬれタオルとかそんなまさかねぇ まだなかったよね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:34:21 ID:JzHYzpfx.net
>>401
途中送信しちゃったよ ゴメン
確かオノ?だったか使ったよ
そんでそれで布を切ろうとしたら切れないみたいなこといわれて
ナイフ探しにいったもの…ダメくらったっけか そんな記憶ないけどな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:36:39 ID:tNbADkP5.net
遺体のボディアタックは意外とダメージがデカイから困る

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:37:04 ID:Rcg4bJPO.net
>>402-403
ありがとう。先に落とせばよかったのね
402のご指摘通り吊るされたまま開けて死体さんとごっつんこやらかしてた

電撃と毒ガスは「薬を使わないと」的な発言もするし、強制かなあ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:39:32 ID:JzHYzpfx.net
>>405
メンタルへのダメージも加わってるのかね

とりあえず鍵の束のとこで手榴弾使えばノーダメだと知って俺涙目

408 :400:2008/09/17(水) 00:43:50 ID:qO/9TaLD.net
>>403
ありがとうございます。冷凍庫探ってませんでした…

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:47:29 ID:sWyhIECR.net
>>406
んで、毒ガスってどこのこと? 気になるじゃないか
最初の電撃以降無傷でクリアしたよ?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:52:17 ID:JzHYzpfx.net
>>409
ガスマスク手に入れた場所じゃね?
血栓うたなきゃいけないやつ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:56:35 ID:sWyhIECR.net
>>410
あーあれか。thx
でもあれってHPは減ってないと思うんだけど。演出だけじゃないの?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:04:13 ID:JzHYzpfx.net
じわじわ減ってる希ガス…

エミールよりマーテルの方が難しいな
セカンドステージであれを落としてアレがアアなってぐるぐるした時にはもうどうしようかと思った

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:14:12 ID:1FM3FGg/.net
お前ら暇なの?
マーテルメチャメチャ怖いから優しい雰囲気は助かるけど
何だろうね、あの死神

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:56:46 ID:TNyIycoj.net
マーテル編で1階の沐浴場で排水溝の鍵が取れないんだがタスケテ
ボウガン取って花束と酒ビンとってそれっきり手詰まりだぜぃ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 02:04:43 ID:sWyhIECR.net
暗いところで酒ビン使おう

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 02:23:59 ID:yAXLUViy.net
タイトルのBGMいいな
なんかイベントとかEDで使われてそうな感じだけど
あとはペンダント握り締めた時の囁き声がゾクゾクくる
ループしないのが残念

一時間やってやっとOPが始まったわww長いなww

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 03:17:27 ID:g/lRykj7.net
>>406
毒ガスは最短だとダメージ食らわない。
数回間違った行動を起こすたびにダメージが入る。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 08:13:47 ID:NzGC+8dE.net
3章の床に落ちてるセンサー付き爆弾って、どーすればよい?
黒いカーテンかけたがダメだった。

あと、調理室かなんかのガスボンベ。
どうやって外すの?
どっちに回しても、微妙な反応しか返ってこない……

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 08:38:18 ID:1FM3FGg/.net
ボンベは隣室の壁見ろ

センサー自分はカーテンで回避したよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 08:48:55 ID:UY4LfR4x.net
このスレ読んでから質問しろよ…

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 10:55:23 ID:pk+wqvF6.net
ボンベから隣までどうやってガスを送るのか考えれば簡単

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 10:56:55 ID:pk+wqvF6.net
通路のセンサーは毛布だよ。
カーテンはとある部屋しか使わない。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 12:42:03 ID:4Yu04k2j.net
地雷は気にせず進もう
ラストステージまで地雷の先には用がない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:32:31 ID:1FM3FGg/.net
同物入手場所の地雷かと思ってた
通路のかよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:45:43 ID:NzGC+8dE.net
>>420

ごめんね。
携帯からだから見落としたのかも。



426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 13:50:23 ID:lcmHkKAD.net
>>388
ごきげんよう設子様

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:01:46 ID:0cLTqr8m.net
エミール編で詰まった
気になることはたくさんあるのにどれもどうにもできない

チューブだらけの病室
植物にめり込んでるもの
フックついた扉

斧やらナイフやら切断するものもないんだ、次はどうすれば?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:02:58 ID:0cLTqr8m.net
>>427
マーテル編の間違いです orz

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:06:50 ID:QgzISb0s.net
>>428
マーテル編はワークジャムにモバイル版の攻略ページがあるよ。
「テレジア 攻略 "任意のワード"」などでググればPCからもヒットする。
PCからは見られない仕様になってるがキャッシュからは見れる。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:07:54 ID:QgzISb0s.net
あ、日本語おかしい

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:19:32 ID:0cLTqr8m.net
>>429
>>430
おぉ、見れました
単純に見落としだった模様、ありがとう〜

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:25:49 ID:hBVhIs0y.net
センサー地雷はどこにあるの?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:30:25 ID:qfCFT9ms.net
アンプル使いすぎると取れない
アルバム?てかダイアリー?ってあるんですか?
エミール編クリアしてLost timeとかいうの持ってるんだが
それとは違うやつ?


434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:47:15 ID:hBVhIs0y.net
地下水路の虫に使うセンサー地雷はどこにありますか?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:49:28 ID:1FM3FGg/.net
>>432
一個だけ部屋に落ちてたろ
それ解除した後部屋調べた?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:58:36 ID:hBVhIs0y.net
>>435
どこの部屋ですか?場所を教えて下さい。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:02:45 ID:1FM3FGg/.net
地図みれ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:22:03 ID:bOQfGiKQ.net
手榴弾って無限に手に入るものなの?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:28:53 ID:sWyhIECR.net
>>433
あるよ。Lost timeとは別物。その場でしか見ることはできない。
マーテル編クリアしてから見ることをオススメする。

>>438
手に入る

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:41:11 ID:bOQfGiKQ.net
thx

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:02:42 ID:qfCFT9ms.net
>>439
本当にあるのか…2周目決定だ
thx

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:47:46 ID:NzGC+8dE.net
月のドア開けて、管理室にいます。
死体の誕生日の暗証番号がわからんのですが…。
Help me!

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:57:18 ID:ulGpEyw7.net
謎の鍵Rって何処の鍵?
子供の扉まで開けたけどその先で詰まってる…

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:04:29 ID:tbq/SA/1.net
触るのが怖くなってしまったのか・・・
刺さっている電気制御室の鍵を見るだけで、触る事を忘れてしまい
1時間近く歩き回った・・・
マメにセーブして触りまくります・・・

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:05:56 ID:ASXP7Yiv.net
>>442
>>222

>>443
B1Fの軍の紋章が付いている両開きの扉の右の鍵

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:06:56 ID:ASXP7Yiv.net
>>442 スマン
>>224だった

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:08:20 ID:B9A/wkzU.net
>>445
ありがとう。片っ方だからRなのねw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 00:19:50 ID:viP5o7yc.net
開いた!
ありがとうございました。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:32:27 ID:B9A/wkzU.net
緑の鍵が見つからない…

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:44:23 ID:Yoedm4/3.net
スレ内検索

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:53:52 ID:B9A/wkzU.net
噴水三つとも回ったけどどうにも無理…

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:59:00 ID:4p8U3Sfm.net
>>451
諦めておかあさまのとこへ行け

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:15:55 ID:Oi2hgdtu.net
1階に上がってから小部屋の像からカラーボール抜きまくって真ん中の本持ってる像に3つはめ込みました
その後詰まってるんですがどうすればよいでしょうか?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:29:38 ID:4p8U3Sfm.net
>>453
珠は6つもってる?
像はその部屋にもう一つある。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 02:33:53 ID:VyFePN3N.net
マーテルで取れてない日記があるらしいんだけど
取れてるのとフルコンプしたのとでは
何か違うんでしょうか?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 08:43:53 ID:kTAPbiN4.net
テレジアには副作用があるってなんだよ!
変な伏線はるんじゃねー!
続編出すならフェードイン・フェードアウト自重で頼む

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:42:36 ID:7b3Cbo7t.net
ろうそくってどこで火をつければいいんですか?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:46:49 ID:zlRq8SEe.net
>>457
エミール?
マッチない?マッチ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 10:47:44 ID:/k1J2fec.net
置物はどこへ運べば・・・・
ごめん数日ぶりに起動したら記憶が無い

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 11:25:29 ID:zlRq8SEe.net
地図とペンダント見れwww

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 11:25:48 ID:7b3Cbo7t.net
>>458
ありがとうございます。
とりあえず、マッチを探してみます。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 11:32:31 ID:/k1J2fec.net
ペンダント使っても慎重に運ぶ必要があるしか言ってくれない・・・・
むーん・・・置物・・・何処に置くんだ・・・・

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 11:42:08 ID:hjOOOP1g.net
割れそうな置物なら落として割ってみては?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 12:05:56 ID:/k1J2fec.net
ありがとう! やってみます!!

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:04:04 ID:VyYu/wpz.net
「押すなよ?押すなよ!?絶対押すなよ!!?」

やりたくなるよね…

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 13:28:36 ID:q7/ccfBl.net
>>461
マッチを持って無いってことは電気をつけてない?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 16:05:35 ID:xtu+uZ3I.net
クリアしたらオープンするというDIARYは、
日記紙片を全部見つけないとオープンしないとかいう条件はありますか?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:16:18 ID:VyYu/wpz.net
マーテル編のラスト
紫に煽られてバラトンネルまできたものの
……あかない!いけるとこ少ない!どうしようもない!!

鈴どこでつかうのか忘れたし…!紫の通路って通れないよね
怖くて試してないんだけども

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:23:28 ID:Yoedm4/3.net
>>468
通路は通れないけど、一部紫で縁取られた扉は開けられる

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:28:02 ID:VyYu/wpz.net
自己解決!
まぎらわしいなぁこれ!

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:28:29 ID:VyYu/wpz.net
>>469
ありがとう あれほんとうにまぎらわしいね!

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:30:28 ID:bhGrSbI3.net
>>467
ないよ。多分Emileクリアだけでオープン
「司祭の死」だけ抜けた状態でクリアしたけどDiaryは取ってないシーンも含めて公開された

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:37:26 ID:VyYu/wpz.net
刃物付き机の謎がわからんorz
とりあえず矛盾するのはわかった…だからなんだ!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:21:22 ID:Kl70+mjM.net
マーテル編1stでランタンの火種は何処で手に入るの?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:22:30 ID:apxiBSLm.net
一章の階段上がったとこの虫部屋で詰まりました
虫はなんとも出来ないし、燃えてる部屋もなんとも出来ないし、木箱もなんとも(ry
取りこぼしアイテムとかあるのでしょうか

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:25:01 ID:/L1yZVgj.net
発炎筒を手に入れたところで詰まってしまった
この後どこで何をすればいいの?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:34:10 ID:ASXP7Yiv.net
>>475
>>10

>>476
そいつと知恵を駆使して虫のいる部屋をドカーン。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:54:58 ID:/L1yZVgj.net
駄目だ・・・分からない・・・
もう少しヒントをください

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 23:55:51 ID:apxiBSLm.net
>>477
d
これ、角材使い果たした状態でセーブしてたらアウトなのか…

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:01:16 ID:vbRs4yev.net
と思ってた時期が俺にもありました

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:04:40 ID:ASXP7Yiv.net
>>478
バールを使って虫のいる部屋と隣の部屋を繋ぐ。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:05:34 ID:8PyGsSho.net
>>481
あからさまなヒビがあるのに気付かなかった・・・ありがとう!

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:46:00 ID:zYGqZJRn.net
にわとりのカギが見つからない
恐らく虫の部屋にあると思うのだけど
火を消したら虫を追い出すための火種がない。
火が燃えてる時に角材を近づけて松明のようにしようと
したら燃え尽きるし・・・困った・・・


484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:47:26 ID:zYGqZJRn.net

追記
発煙筒がまだどこかわからないんだ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:52:59 ID:gAQUzS31.net
発炎筒を使って虫を追い払うのはだいぶ後。
>>10を見れ。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:02:29 ID:zYGqZJRn.net
>>485
そこは見たよ有難う。
鳥のカギはどこかな?
ホースで火を消したこと
凍ったタオルを入手したとこで詰まってるんだ。


487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:07:07 ID:8PyGsSho.net
今度は歯車をオルガンにはめた後が分からない
オルガンに挿すべきものはそこらへん探してれば見つかるのかな?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:13:16 ID:gAQUzS31.net
>>486
>>10を見たならバーナーで虫を追い払ったあと、虫がいた部屋のいずれかにある鳥肉に刺さってるはず。

>>487
歯車は行けるところ行って先に進めてればいずれ見つかると思う。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:15:52 ID:8PyGsSho.net
その行けるところが見つからないんだ・・・
濡れたタオルもどこにどうすればいいのやら

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:25:29 ID:gAQUzS31.net
自動演奏オルガンだからミュージックロールを入れるように出来ていて、
歯車を嵌めたオルガンにはまず太陽の紙を差し込むはずなんだがどこで取ったかは忘れたなぁ。
セーブデータをロードして見ようと思ったらクリア直前のしかないから地図も見れないわ。

濡れタオルは熱いものを握るときに使った記憶が。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:28:41 ID:8PyGsSho.net
熱いもの・・・探してみる。ありがとう

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:29:02 ID:LNJStDKV.net
太陽の紙は濡れタオルが使われるか使われないまま燃え尽きるかの場所で登場するような

俺まだマーテルのラストで謎解き出来てないんだ…
はぁ…

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:35:37 ID:gAQUzS31.net
>>492
ああそうだった、たしか太陽の紙はB1Fの右上の方にある研究室だ。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:08:32 ID:K6plQKxx.net
マーテル編1stクリア時に入手できるアルバムは最大4つでいいの?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:25:18 ID:zYGqZJRn.net
>>488
>炎→倉庫の箱を安全に開けてアイテム取る
そのままだと開けれないから中のホースを斧で安全にとったよ
発煙筒=バーナー?
アイテムとはバーナーのことだろうか?
炎を消して部屋を調べたが「虫は火で追い払え」とのメモぐらいしかなかった。
他はあっても消耗品だけだったと思う。


496 :492:2008/09/19(金) 02:33:00 ID:LNJStDKV.net
やっとわかった…!
あーまぎらわしいなぁこれは!!!w

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 08:49:06 ID:WN7zGxpw.net
槍の鍵ってどこで使うの?ロープ付きボウガンにもう一つ付けるものも何だか分からないし…
白衣も取れないし引き出しも開かないし
絵の描かれた扉も地雷もどーすりゃいいのか分からん!

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 09:24:12 ID:qTgUkGGo.net
地雷が解決するのは中庭に行けるようになってから。
槍の鍵もそれまで用なし。
白衣は紐付きボウガンで打ち落とせ。
針床のところでロープ・矢以外に必要なのはフック。
引き出しは何処のことだかわからん。
もうちょい詳しく。


499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:20:39 ID:/2aiOiIb.net
白衣をとれば、引き出しは解決。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:52:59 ID:gAQUzS31.net
>>495
>>10を見ればすべて解決すると思うんだがなぁ。
炎消して奥の部屋に入って机の上調べると床にアイテムが落下、床を調べてそれを拾う、バーナーゲット。
こんな流れだったはずなんだが。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:58:47 ID:WN7zGxpw.net
>>498、499
ありがとう。なんとかちょっと進めた…。白衣をボウガンで撃つなんて思いつかねーよ!
つうかこれ難しくねー?ちょっと進んだら詰んでまたちょっと進んだら詰んで…の繰り返しで全然サクサク進めない。ひたすらペンダントのアイコン連打。
イライラやきもきする自分はこの手のやつ向いてないのかなあ。
話の続き気になるから最後までやるけど。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:15:47 ID:gAQUzS31.net
>>495
>>477を見て勘違いしてる気がするからもう一度書いておくけど、
発炎筒使って虫を追い払うのはゲーム後半の話だからね。




503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:28:13 ID:608M5M6+.net
>>369



戸棚の開け方が分からない。

格子の開き戸はどうすれば…

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:11:28 ID:ClQCDaiT.net
>503
手紙のある部屋 の 格子戸じゃない 戸棚だ
机のすぐ横だっけか?

自分もここで詰まったからな‥

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:31:06 ID:kPQ/Dj94.net
>>504
やっと見つかった。
ありがとうございました。ずっと上のほうばっか見てたよ。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:48:13 ID:Ooe6lxn6.net
スレ見ても祈りの部屋(東)への行き方がわからない・・

誰か細かく教えてください;;

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:03:27 ID:ClQCDaiT.net
>506
1つは像を回転させて悪魔が左にきたところで
上に戻って像を押したら入れる部屋

もう1つは監獄から出て
一番始めに鎖や光る石やら作った部屋に戻る途中に
打ち付けられた壁があるから壊して入れ

どっちか忘れたから両方かいとく、二章だよな?
違う部屋ならスマン

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 02:06:48 ID:Ooe6lxn6.net
>507

ありがとうございました^^
やっとsecond stage いけました☆

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 06:43:22 ID:YJiom0tm.net
>>500
ありがとう
タッチポイントがうまくいかなったみたい
>>502
そうだったんだ。ありがとう。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:09:36 ID:7/913aTB.net
裏庭で拳銃とってから生き方わかりません
あと地雷に被せるものってどこにありますか
カーテンはつかってしまいました

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:12:14 ID:Al2d0wEm.net
庭内の倉庫

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:21:32 ID:3kp2RVRS.net
すまんセンサー地雷ってどこ?
あと赤の槍の鍵のヒントがステンドグラスなんだけど槍に手を入れてもトラップなんだが…

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:47:24 ID:QCYUoJGj.net
>>510
>>511の棚にある
3つまで持てる

>>512
1Fでステンドグラスを割る

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 12:53:05 ID:7/913aTB.net
>>511ありがとう

庭園の石碑近くをシャベルで掘り返したいのですが、うまくいきません

室内庭園の花が咲いているところであってますか?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:13:42 ID:QXDM/CA5.net
>>514
あってる
LR視点切り替えが2つ以上ある部屋もある

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 13:13:44 ID:Al2d0wEm.net
>>514
そこじゃなくて、裏庭の倉庫

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 14:52:55 ID:7/913aTB.net
>>515>>516ありがとうございます


青い鍵が見つからないのです
赤、緑は見つけました

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:05:36 ID:BcaImKok.net
水路の初めだったか手前だったかぐらいにあった変な機械って何だったの?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:10:16 ID:JPIAxI3l.net
>>517
>>137

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:27:27 ID:PahRG10e.net
センサー地雷、中庭に来てから必要なのに気がついたけど
もはやマップが広がりすぎてどこで入手し忘れたのかも判らない…
どこのフロアのどのあたりか、ヒントだけでも教えていただけないでしょうか。

521 :520:2008/09/20(土) 15:55:36 ID:PahRG10e.net
自己解決。
まだ行ってない部屋があったの発見しました。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:31:41 ID:BcaImKok.net
古びてないほうのハンマーは壊れたりしない?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:33:57 ID:Nh+VwqwD.net
やっとエミール編終わった、EDが気に入らなかったまぁ良し。
次いってみよー

524 ::2008/09/20(土) 18:59:11 ID:mEUlPEjg.net
猫の鍵とロバの鍵が見つかりません(:_;)電気付けないと真っ暗な部屋がたくさんあって、電気室の鍵も見つかりません(:_;)唯一持っている祈りの石像何に使えばいいのかもわかりません(:_;)誰か助けてくれませんか?3日も悩んでます

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:34:46 ID:wu4xnXll.net
序盤で行き詰まってます
なんか蛍光塗料を手に入れてからいっこうに進めません
土砂をどかす道具は無いし診察室は開かない
変なスイッチ押したら感電もうどうすれば…
誰かお救いを(´;ω;`)

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:46:59 ID:uHmlc+oG.net
>>524
なぜ猫とロバの鍵が必要になったか。その元凶をもう一度詳しく調べてみる
石像が必要になるのはもうちょっと後

>>525
スイッチっていっぱい並んでるよね?
診察室が開くのはもうしばらく後

自治厨言われるかも知れんが一応、次回は名無しsageをお願いする

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 19:47:23 ID:BcaImKok.net
>>524
死体のある通路の先に鍵穴が4つある扉があったでしょう
そこの一番上に刺さってる鍵は取れる

528 ::2008/09/20(土) 20:29:58 ID:mEUlPEjg.net
ありがとうございました!!本当に助かりました!!

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:21:24 ID:JPMBFaPp.net
エミールもマーテルもおわったー!
今からノーミスクリアめざしてくる

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:38:03 ID:QCYUoJGj.net
>>525
蛍光塗料があった部屋に石があるので入手
その後、石と蛍光塗料を合成させ、蛍光塗料のあった部屋の穴の中に放り投げる

そして穴の中へIN

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:42:14 ID:1EC8ngv9.net
B1の居住区域のパスがわからん・・・
どこか見落としたか・・・

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:46:43 ID:BcaImKok.net
警備室探した?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 21:55:01 ID:1EC8ngv9.net
警備室は入室済み
棚の中は探してみたけどまだ何かあったのか?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:05:29 ID:BcaImKok.net
本棚横の床を調べてみると・・・

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:13:12 ID:1EC8ngv9.net
>>534
サンクス!そういうことだったのかー!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:03:23 ID:C+sC9/3E.net
スプリンクラーって何処にありますか?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:06:57 ID:QCYUoJGj.net
>>536
1.レバーを上に上げる
2.真ん中上部のメーターが実はフタになっているのでそれを開く

2をやらないと熱風ダメージ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:59:28 ID:wurvB7r/.net
蓋なんかあったっけ?
何もしなくてもダメージ受けなかったけど

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 00:38:46 ID:XGkLfkj1.net
アンプル使いすぎると見れないアルバムって
1階で写真が沢山ぶら下がってる部屋にあるアルバムのこと?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 07:45:49 ID:U1L8mhOb.net
>>538
一見メーターだからわかりづらい

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 07:49:43 ID:vvWQHx3D.net
まだやりはじめて間もないんですが…通路移動している時に何かがイキナリ出てくるとかありますか?

怖くて怖くて。・゚・(つД`)・゚・。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 09:31:32 ID:nfwX4b0n.net
>>539
違う
もっと終盤に出てくる

>>541
そういうのは全く無い
あくまで脱出ゲームなのでアクション要素は無い
零やバイオとは別物だと思ってもいい

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 10:18:14 ID:0zYvXBb5.net
>>537
ありがとうございます
熱風で死んでしまったので困ってました・・

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:29:00 ID:e3aYOjc5.net
エミール編終わったけど、1ページ目右下の日記が取れてない。
これが「アンプル使いすぎると取れない」って奴?
そうじゃないなら、とり逃したこれどこにあるか覚えてる人いますか?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:39:08 ID:9CJBbblj.net
>>544
温室エリア…
中庭…
噴…

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:55:40 ID:8LOSdzAU.net
B1Fトレーニングエリアの歯車の木片が取れない・・・

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 12:44:37 ID:NBKFGTP9.net
>>546
ボウガン取った?多分これ使うはず
上の部屋行った?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:50:07 ID:8LOSdzAU.net
>>547
上の部屋はまだいってなかった
ありがとうございます!

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:52:44 ID:8LOSdzAU.net
うっかりageてしまった・・・

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:44:42 ID:e3aYOjc5.net
>>545
マジすか、調べたはずなんだけどな。
セーブ上書きしてまったので、二周目で探してみます。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:45:49 ID:cb/IPq9X.net
マーテル編でランプが取れません。
誰か助けてー(ノД`)

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:03:35 ID:e3aYOjc5.net
斧とって死体の顔から仮面をはがす。
その仮面をランプの変わりにつける。
斧の場所と、死体部屋への入り方は忘れた。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:12:06 ID:NBKFGTP9.net
>>551
斧は本が沢山ある部屋の靴がぶら下がってるところで取れるものを
同じ部屋・別方向の机の引き出しに使うと取れる

死体部屋の入り方は忘れた

余談だが手袋は○○使用だ、これが取れればアレも取れる

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:15:59 ID:e3aYOjc5.net
思い出した、死体部屋は>>553の言う「手袋」を使って取れるアレを使って入るんだっけ。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:57:57 ID:oq1L2Sqq.net
マーテル編の地下通路でカバンが開けられません
どうしたら開くことができるんですか
お願いします

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:09:28 ID:nfwX4b0n.net
>>555
グラス持ってる?
グラス持ってたらその場で割って
割ったグラスの破片を使ってカバンを切る

グラス持ってなかったら取りに戻る
場所は・・・、別に言うまでもないか

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:31:30 ID:Vq4nRyX9.net
バックストーリーはマーテル編の方が面白いな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 19:30:47 ID:lQMIhMu+.net
エミール編一章の女神像に鏡を設置したあと、どうすればいいのでしょう?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:27:08 ID:XD+wGk1Y.net
右の太陽をどうにかして、くるくるっとするんだ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:03:19 ID:0zYvXBb5.net
やっとクリアした
diary長すぎ・・・・・

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 02:01:41 ID:hsx4ZVpa.net
エミールもマーテルも最後のつながった記憶を読むまで、ストーリーが
分かりづらい。エミールはなんとなく分かったけど、マーテルは読んでも疑問。
最後に耳元でささやいた意味どういうことだと思いましたか?
しかし、久々に頭使った。気持ち悪かったけどよく出来たゲーム、こんなに
長くなるとは思いもよらず・・
きっと続編が出そうだな。出たら買うぞ


562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 04:54:50 ID:OFzEmHgf.net
>>559
くるくるっとしてナニをゲットしました
…これ砕くと中にカギが…じゃないのか
kwsk

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:31:07 ID:o5P9EBUr.net
>>559
遅くなりましたがなんとか進めました
ありがとう
しかし今三章の6つの珠を嵌め込むところでまた詰まったorz
数字が関係するってなんだろう…

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:56:47 ID:jQlQ6NmA.net
>>562>>563
なぜ、試さないんだ…。
2人とも、とりあえずその場でセーブして我慢してること全てやってみれ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:27:40 ID:NnJvGOlk.net
>>563
>>159

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:18:05 ID:JNpvXZ78.net
地下2階のロウソクとシャッター鍵はどうやって手に入るの?
ぐるぐる回りすぎて頭が混乱した

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:21:28 ID:0uZAWM7+.net
>>566
蝋燭は最初のマップの隠し通路の先の部屋
シャッターの蝋燭を使うところ

568 :567:2008/09/22(月) 13:23:20 ID:0uZAWM7+.net
すまん。間違えた。

×シャッターの
○シャッターは

とりあえず蝋燭手に入れてセットしておく必要がある。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:34:44 ID:JNpvXZ78.net
>>567ありがとう
見る前にろうそくはクリアし鍵取れました

これ鍵は1つ1つ探す羽目になるの?
地下3階はロバの鍵1つだけ?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 13:43:35 ID:0uZAWM7+.net
>>569
ロバの鍵とって行けるとこ行ったら分かるよ。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:32:45 ID:JNpvXZ78.net
>>570ロバの鍵でシャッター開いて氷とポリタンク入手して水を入れたけど次どこへ行ったらいいかわからない

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:43:52 ID:jAhcJm7P.net
>>750
隣の部屋にあるものを使う。
たぶん後は迷わないと思う。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:45:13 ID:jAhcJm7P.net
なんかさっきからミスばかりだな。
>>571宛です。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 15:05:54 ID:JNpvXZ78.net
>>572ありがとう
やってみる

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:24:13 ID:JNpvXZ78.net
>>572できたけど地下3階で迷い中(^^;;
診察室の鍵もまだ見つかんないしハンマーと斧も壊れたしクリアできっか不安なった

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:59:35 ID:Z2nAyNUI.net
>>563
数字は気にするな。
どこかのパスワードだと思って、3桁の数字x2メモったけど、
最後まで使いませんでした。
とにかくはめてみればわかる、

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:36:54 ID:FajjVYUX.net
>>全部使えば何かはハマる、自分もメモったけど意味茄子

>>575
ハンマーも斧も壊れて問題ない
空けるところは空いてるから壊れたんだし

診察室の鍵は左のBF3像をまわすところで
 T ←こうなるまで回せ
BF2に戻って空いた部分の真上の部屋に入ってゲットだぜ

がんばれ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:37:55 ID:FajjVYUX.net
上のは>>576便乗

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:22:54 ID:JNpvXZ78.net
>>577ありがとう
今からやってみます

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:11:00 ID:QTk/Anb1.net
一章クリアしたけど地下一階に上がれなかったけど間違ったクリア?
みんな同じクリア?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 00:49:39 ID:feR+b+nc.net
地下一階ボウガンが入手できる所カウンター前で床をバールで持ち上げる?のはわかるんですが…どこら辺?一通りバールを使ってみたが当てはまらず(^^;)

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:18:01 ID:UPz7oz7f.net
>>580
2章から地下1階に行ける
「ある意味」地上8階まであるから気を抜かないように

>>581
>カウンター前で床をバールで持ち上げる?
の意味がよく分からないけど
射撃演習場ではカーテン以外のアイテム使わないよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:24:12 ID:PIWDonQ0.net
>>582
カーテンで切り抜ける方法とバールで切り抜ける方法の2通りあるよ
バールなら床の右奥の方じゃなかったかな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:35:42 ID:vEoxu/JI.net
カーテンってそこで使うんだったのか。
バールで板起こして突破したからクリアしても用途不明だったな。
クリア前に出っ張りに引っかかってカーテン破れちゃったし。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:11:56 ID:QTk/Anb1.net
>>582ありがとう
それなら安心して進められる
地上8階…まだまだ先は長いのか
脳が疲れそう

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:43:13 ID:/zsj5bhh.net
悪魔と天使を廻すとこで詰まりました。次どうすればいいんでしょうか?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:50:41 ID:2SiHl5bc.net
なんで少し上のレスも読まないの?読めないの?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:02:13 ID:QTk/Anb1.net
>>587私のこと?携帯だから探すの大変なんだよね

金の鍵を使う監獄どこ?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:18:21 ID:2g221C+N.net
>>584
自分はボウガンとこでバールつかって
一個だけあるセンサーのとこでカーテンつかった

何通りかあるなこれ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:19:41 ID:OnhVCt1R.net
携帯厨は氏ね
答える奴も氏ね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:43:08 ID:QTk/Anb1.net
>>581もうできたかな?左下あたりに色が濃い床があるからそこでバール使うといいよ

>>590死ねって言われたくないわ
携帯入り口から2チャンやってんだし文句あんなら運営に言えよ
携帯用とPC用でわけてくれってさ
それにアナタもこのスレで世話になってんでしょ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:46:33 ID:W0qsdKnZ.net
厚手のカーテンはセンサー地雷しか使わない。
射撃場は地面の中央辺りにある切れ目にバール当てれば持ち上げられる。

そんなとこでカーテン使ったらどうやってセンサー地雷を防ぐのよ。


593 :射撃場:2008/09/23(火) 13:08:48 ID:feR+b+nc.net
>>582 >>583 >>591 >>592
ありがとう。だができない(T_T)床一面細かに目でチェックしてバールを使っても使い道がないと言われる。何故だ…オレそんなに下手か。

594 :射撃場:2008/09/23(火) 13:12:03 ID:feR+b+nc.net
すまん。できた!今出来た!床触れば良かったのか。矢が飛んで来るとビビって一切手は出せてなかった。
ありがとう!

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:58:16 ID:cX2SmF5j.net
迷路のところって基本的に何をすればいいんですか?地図とってから先に進めません
助言ください

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:56:45 ID:UPz7oz7f.net
>>595
多分水路のところだと思いますが
斧は持っていますか?
「?」マークのところの床を支えている棒を全て破壊して下さい

>>592
センサー地雷は後から手に入る「毛布」を使って誘爆させます

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:13:03 ID:W0qsdKnZ.net
>>596
武器庫は厚手のカーテンだろ。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:15:01 ID:UPz7oz7f.net
>>597
どっちでもいけるよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:17:25 ID:W0qsdKnZ.net
>>598

武器庫行った後に毛布を手に入れるでないの?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 16:22:09 ID:UPz7oz7f.net
>>599
武器庫は後回しで、カーテンを使ってボウガンを取り、先に毛布を取る所まで行ってから武器庫に戻ってもいい
カーテンで武器庫のセンサーを誘爆させてもいい

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:19:05 ID:QTk/Anb1.net
エミル3章で何していいかわかんない
どのドアも開かないし蝋燭もなくて祭壇の蝋燭に火をつけられない
教えて

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:26:06 ID:aY9GFQ6o.net
>601
三章‥教会で鍵を取るところからかな?
祭壇の蝋燭があったかわからないけど
祭壇に鍵があるよ

あとはその鍵に会う扉があるから見たりさわったり

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:37:36 ID:UPz7oz7f.net
>>602
3章って言ってるからそこじゃない

>>601
まずは一度、マップ右下の区画の真ん中の部屋
そこにある石造に近づいて触れてみること

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 18:38:36 ID:UPz7oz7f.net
あれ?なに言ってんだろ??

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 19:44:47 ID:QTk/Anb1.net
>>602>>603ありがとう

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:01:38 ID:63H4Fbou.net
携帯でもパソコンでもどっちでもいいから
とりあえずsageろ な。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 08:22:58 ID:L4EAKsqK.net
6つの珠を嵌めるところまではとっくにできてるけど、嵌めても何も起こらなくない?
その後どうしたらいいのかが分からなくて放置状態…

608 :sage:2008/09/24(水) 09:09:11 ID:u7k+N5zK.net
毛布ってドコで手に入れるの??(ノд・。)

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 12:07:39 ID:3Za7iMWn.net
608>外に行きました? 中庭です。確か右側の絵の扉だったかな?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:09:41 ID:GeGEt44D.net
>>607少年の像に嵌めたなら手で触ってみる
動いて隠し階段が出てくるんだけどね

隠し階段の部屋で困ってる
銃がないと駄目なのだろうが銃が何処にあるかわからない
銃弾は槍と一緒に取ったから問題は銃
誰か教えて

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:00:06 ID:XxA/dqnz.net
>>610
銃より弾がかなり先に手に入るから気にする必要なし。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:01:23 ID:z3RBUWSo.net
おまえらwww
メル欄にsageだぞww

>>610
隠し階段?六つの玉の後ってこと?
小さな爆発〜だったら持ってるそれを怪しいとこにはめて
もう一つ今持ってるアイテムの一つをばしっと

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 19:44:53 ID:GeGEt44D.net
>>611-612ありがとう
弾丸使って開けれた
でも歯車とったら水流れて行けなくなる場所が出たけど問題ない?
祭壇がある場所ってどー行けばいい?
蒼い鍵の使い道は?

ぐるぐる回りすぎてわけわかんなくなったし軽く目が回ったみたいで中断中w

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:08:52 ID:L4EAKsqK.net
>>610
像動かない…
遠くから触っても、手じゃ動かせそうもないって文が出るし、近寄って触っても何も起こらない
どうしてだろう
いろいろ試してるのに…

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:24:56 ID:GeGEt44D.net
>>614 2つの像に珠嵌めてあるよね?
像の側面の下を触ると字が書いてあったでしょ
そこを触ってみたら?
私も午前中に、そこを、やったばかりなのに記憶が曖昧

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:45:54 ID:E4NGG7fD.net
やっとマーテル編に進めた
礼拝堂の女神像が持っている物を取ろうとしたら早速傷だらけになってきた…

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:57:11 ID:L4EAKsqK.net
>>615
像が2体あることに今の今まで気付かなかった自分って一体orzアフォすぎる…
教えてくれてありがとう
これでやっと先に進める

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:51:05 ID:dfDQWuTs.net
>>613
> でも歯車とったら水流れて行けなくなる場所が出たけど問題ない?
問題ない

> 祭壇がある場所ってどー行けばいい?
祭壇っていってもドコの祭壇?地下の祭壇ならもう行く必要は無い

> 蒼い鍵の使い道は?
今はまだ気にしなくていい


>>616
トイレにヒントがあるよ
鏡は覗き込むものじゃないよ
覗き込ませるものだよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:01:36 ID:dTCTWACP.net
マーテルも長いよ〜。女神像は向きが大事。トイレのヒントを元に。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:57:48 ID:QsHLeW09.net
また行き詰まった('〜`;)
北の研究所…って言われて行ったけど通路ひらけても1部屋しか入れず進展なし
地雷に針の床に八方塞がり
持ってるアイテムじゃ地雷撤去できないし過去を参照したけど自己解決したしか書いていないorz

誰か助けて〜・・・・ヽ(´Д`)ノ

オルガンも動かすものの場所もわからない

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:06:56 ID:WqzD6YEQ.net
その入れた1部屋から隣の部屋に抜けて何か取って針床へ向かう
オルガン稼働はその次の次ぐらい、地雷撤去はもっと後になってから

特定の場所の突破がわからんてならともかく、次何すりゃいいの系はもう攻略サイト見ちゃえよって思う
個人の3か所ぐらい知ってるけどマップ+チャート形式でどこも判りやすい

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:07:37 ID:8/cx2VKV.net
マーテル編詰まった

花瓶に活けた花、カビのついた蛇口、接着された棺桶。どうしたもんやら。。。
針金ブラシでいけそうなんだが、、無理。教えてくださいな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:37:34 ID:QsHLeW09.net
>>621ありがとう<(_ _*)>
携帯からでも攻略サイト見れる?とりあえず探してみます。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 17:55:55 ID:q+p49qwz.net
マーテル編のセカンドステージ、処置室の毒ガス攻撃を切り抜ける時にファイル探すとこで質問。
机のヒントとか見てファイルを漁る場面で、ファイルNo.4なのはいいんだが、どうしてEだったんだ?
てっきりDだと思ったんだけど…

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 18:56:11 ID:QsHLeW09.net
>>621攻略サイト携帯からでも見れた
情報ありがとう
やっとラストステージにきました
でも疲れたし左手が痺れて一旦やめました

オルガンでもアプリでも流れていた着メロってどこかにある?
あれ綺麗だし落ち着くから欲しいんだけど・・・・

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 19:02:16 ID:pDpVE7Z9.net
>>624
机を調べると、『誕生した死神のイニシャルはE』
とあります。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:52:38 ID:WqzD6YEQ.net
>>622
針金ブラシで擦り落とせないならもっと固いもので削ってみてはどうか…

>>625
携帯のことまで考えてなかったけど辿り着けたようでなにより

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:56:50 ID:q+p49qwz.net
>626
あ、調べた部分が足りなかったのか…ありがd

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:47:54 ID:xyvGtmrX.net
太陽の扉の所なんだけど石の爆破はハンマー入手まで手榴弾で爆破というのは過去のを見てわかった
でも手榴弾は一階だかの倉庫まで取りに行かないといけないの?
過去のにオルガンのところにあると書いてあったけど見つからなかった
試練の鍵も太陽の扉の所を隅々まで調べたけどなかったんだよね

誰かわかりやすく教えて〜
(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/Help me!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:49:31 ID:ez+USsJo.net
>629
試練の鍵持ってないってことは
玉はめこみもまだ?
鍵は教会の壇上の後ろ(?)にあるよ
ハンマーはまだ、太陽もまだ

まずは鍵取って玉はめて
仕掛けが解けたとこに行ってから

手榴弾は一階だかのとこしか自分も知らん

これでいい?何かあったらドゾー

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:02:59 ID:QCKAeQP3.net
手榴弾の補給場所は倉庫だけ
ただ、岩を破壊して進む先が必要になるのはハンマー入手後の事だから
それまで後回しにしていても全然かまわない
むしろヒントを一足先に読んでしまって必要になった頃すっかり忘れてて
もう一度読みに戻るなどの馬鹿をやるぐらいなら…

と、わざわざチュートリアルの部屋まで時間確認に戻った奴が言ってみるテスツ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:13:04 ID:jO6p/34C.net
エミール編の丁寧さも悪くないけど、マーテル編の理不尽さがたまらなく懐かしい。
ゲームブックやってた頃を思い出したよ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:15:25 ID:bfKSyptD.net
手榴弾はオルガンのそばの左下瓦礫を触ると手に入るよ。
教会の中の岩はそれで全部壊した。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:23:12 ID:r6v5kxSx.net
>>631
あれってどっちにしろ確認しに戻らなきゃいけなくない?
二週目で最初にみたれーって思って探したけどなかったし

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:00:40 ID:7E9gNM5V.net
>>630-633珠嵌めて今はラストステージ
太陽扉入ったら岩だらけだったから一階まで行く気になれず放置してた
>>633オルガンの瓦礫触ったけど見つからなかったんだよね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:21:22 ID:7E9gNM5V.net
ハンマーの場所がわからず手榴弾で最後までやったらハンマー登場(^_^;)
攻略サイトを見たけど地雷の解除する弾薬庫が何処だかわからない
携帯だからマップ説明なし
手に入れないと月の扉へ行けない

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:41:42 ID:QztKyEho.net
やっとメイリィアルバム見れたー
なるほど、テレジアの副作用の意味がやっと分かった


>>636
> 地雷の解除する弾薬庫

どこのことを言っているのかよく分からないけど(地雷”を”解除する弾薬庫?)
多分ハンマー取った部屋のすぐ近くの部屋の事では?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 11:05:36 ID:Btseb5MP.net
>>636
枯れた噴水があった中庭の小屋まだいってないんじゃない?
地雷をどけるためのアイテムだよね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:47:23 ID:7E9gNM5V.net
>>637攻略サイトには太陽の扉の時点で入手できるとあったよ

>>638中庭はまだ行ってない
まだ太陽の扉の最後を終えて月の扉へ行くところで攻略サイトを見たら地雷撤去のものが入手できるとあって探し回ってる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:08:06 ID:JVG2G2jj.net
>>639
攻略サイト攻略サイト言うならここで聞かずに
そのサイトつくった人に聞けばいいじゃんw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 14:47:13 ID:YrZvT4xw.net
>>637
副作用って何?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:15:20 ID:QztKyEho.net
>>641
ネタバレになるから書けない

チュートリアルダメージ以外のダメージを受けないで
終盤まで行けばメイリィアルバム読めるから頑張ってくれ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:43:19 ID:7E9gNM5V.net
>>638中庭小屋へ行ったけど見つからない

攻略サイトは書き込み不可能

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 16:47:08 ID:CGVhVXxy.net
画面真ん中辺りの棚にない?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:03:34 ID:ygJz/kZG.net
>>642
内容ではなく、どの場所で見れるかのヒントをplz
ノーダメ2周目やったんだが、読み逃しの日記以外に目新しいテキストを読んだ記憶がない…

>>ID:7E9gNM5V
知ってるがお前の態度が(ry
質問か愚痴かハッキリしる。前者ならもうちょい物言いを考えて、後者ならチラ裏でやってくれ
弾薬庫はハンマーの部屋の近くに、中庭小屋は開けてないなら拳銃既に中にいるなら>>644

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:24:04 ID:CGVhVXxy.net
副作用は発電エリアの研究室2の棚にあるアルバムで分かる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:45:57 ID:ygJz/kZG.net
>>646
うおお読めた読めた、ありがd!
…ってこれ思いっきりマーテルのバレだな。マーテル読了後でよかった
なんか内容的にノーダメよりもマーテルクリアが解禁条件でいいような気がする

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:41:34 ID:b6KOF+8j.net
エミール編ようやくクリアー。
最終的に日記の1ページ目左上が欠けたんだが
これはどこで取れるの?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 03:48:27 ID:pcAkYVfe.net
エミール編の監獄で、拷問室の電気つけたのはいいんだが、
そっからどこ行ったらいいのかわからなくなった
鏡って女神像?祈りの部屋?で使うんだよな?
どっちもどこにあるかわからねー

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 07:25:35 ID:fofX4onj.net
>>648
ほんとにクリアしたのかw?
エミールの日記は母の紙の裏
オルガンに入れるときに出てくる「血盟」がそれ

>>649
祈りの部屋は最初にいた部屋の診察室近くに
斧で壊す入り口がある
祈りの部屋以降は前レス参照

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 09:15:05 ID:oKqr2afQ.net
エミールお母様がいつか動き出すんじゃないか、と最後までヒヤヒヤしてた。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:32:06 ID:cFUd9PsL.net
ノーダメージでクリアすれば分かるんですね
攻略見ながら、最初からやり直します!

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:44:03 ID:Zzqeg7Pw.net
今やっと見れた…アルバム

ここにたどり着くまで初回の半分の時間で済んだというのに驚いた

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:38:58 ID:p5fEtT5u.net
>>651同じくw
少し前に終わって今ダイアリー見てた
疲れたからマーテル編は後日にでもやることにする

655 :648:2008/09/28(日) 12:16:53 ID:b6KOF+8j.net
>650
そうかあれか!
いや、一度クリアした後炎に包まれる前のセーブデータを
欠けてる部分があったら探そうと思ってロードしたら
そこが無かったもんだから。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:37:27 ID:lmSh3NZd.net
マーテルをノーミスクリアしたら何か特典あるかな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 08:28:12 ID:rpD6XkT1.net
中庭の倉庫が開かない…
どうやったら開く?鍵必要なのかなぁ?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:44:51 ID:xm1T2+4j.net
ノーミス目指すなら角材ギリギリじゃない?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:23:17 ID:RXMjDFZa.net
>>657
拳銃で・・・

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:15:44 ID:rpD6XkT1.net
>>659開きました!!ありがとぅございます(^o^)

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:11:05 ID:do8dptwL.net
アルバムやっと見れました!
副作用当たっててスッキリしました!

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:06:27 ID:LBajVDvq.net
副作用どんなだった?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 09:51:56 ID:s8leKO8c.net
>>662
>>642

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:22:33 ID:o2iyHQy9.net
マッチを擦ろうとしてもうまくいきません。
どこで火を点せばいいんでしょうか?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 21:24:33 ID:OfqsX2JY.net
>>664
使うべき所で使えばちゃんとマッチ単体で使える

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 23:35:59 ID:Vm3SOBPo.net
>>664
もし自分と同じ所で詰まったのならこの言葉をプレゼント
違ったら聞き流して

つ「蝋燭は燭台(のようなもの)に立てて使用する」

667 :664:2008/10/05(日) 23:52:32 ID:IlMzzBkb.net
>>665-666
ありがとうございます。
とにかく最初にマッチに火を点けないと!と思い込んでいて、
詰まっていました。

あの場所なら確かにあれは燭台ですね。いいヒントをありがとうございました。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 20:50:28 ID:xCu1J4ma.net


669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:00:34 ID:jCOx85T1.net
途中でなくなってしまうけど、角材にホウガン、ポリタンクやら毛布やら、その他諸々・・・
アイテム持ち過ぎて重くない?
っとフッと思った。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 01:37:09 ID:dXJrV6MJ.net
そりゃあ砲丸は重いだろう

必要なくなると勝手になくなるものもあるよね
ナイフとかガスバーナーとか厚手のカーテンとか

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 19:58:16 ID:bFHoAfnh.net
え…、ナイフって途中でなくなるんだ
…つーことは、何か取り忘れがあったんだなぁ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 02:22:34 ID:ybfoQhD6.net
しかし長いな
エミールでやっと1Fに到達したと思ったらまた地下かよww

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 02:27:07 ID:ZuYoXN8b.net
「何か燃えるもの」とでて日記や地図を真っ先に突っ込んだら「ここでは使い道がなさそうだ」とでるのに納得いかない俺…

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:18:42 ID:ihVblf6U.net
暗い部屋で懐中電灯が使えないのが一番納得いかなかった。

しかし複数回答があるのは良いね。
ダメージ受ける回答と受けない回答があったり、先にあるアイテムを使ったから
後で別のアイテムを使う必要が出たりしてね。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:37:47 ID:VAfwmaDn.net
燃えてる扉にアンプル投げたら「こんな少しの水じゃ意味ない」みたいなコメント出てふいた
てかよく知らないんだけど水に使ったホースってそのままガスに使っていいもんなの?

そして>>671と同じくナイフ最後まで持ってた。>>670できれば場所キボンヌ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 10:43:13 ID:nxr6BPxe.net
最後の簡単そうな英文すら読めない俺って

677 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/19(日) 05:48:48 ID:pOhMcIIf.net
エミール編クリアした
結局エミールは何故死んだんだ?
最後の赤ん坊トラップを仕掛けた奴らに殺されたのか?
赤ん坊トラップを仕掛けたのは仲間だった傭兵部隊の奴らなのか?
妄想のしがいがあって楽しいが、とんでもない欝EDだな
自分は好きだけど


>>676
最後の英文は自分もよく判らなかったから安心汁
ニュアンスでマーテル編にいけるよと解釈したが、自信は全くない

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:52:18 ID:4tR2y2c4.net
エミールは裏切り者として殺されたんだろ。
どっかの壁かなんかに「エミールを殺せ」とか書いてあったはず。
フラッシュバックもあったはず。


それよりワクチンテレジアの副作用は何?
エピカリのせいで記憶障害になるけど、ワクチンを打つと記憶が戻るって事?
ノーダメージプレイするの面倒だから教えて。


679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:47:04 ID:4jZPkNCG.net
>>678
>>642

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:50:45 ID:4tR2y2c4.net
ノーダメージプレイするの面倒だから教えて

681 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/20(月) 00:21:00 ID:fK/e87EY.net
メイリィアルバムはダメージ食らっても、アンプルを使わなければ見れるよ
ライフが2ドットぐらいでも見れたから

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:37:04 ID:aRD3Bt6f.net
昨日ノーダメプレイ終わったけどそんなに面倒でもないよ。
1回クリアしてれば仕掛けは全部分かってるんだし。
こまめにセーブロード繰り返せば余裕。時間は6時間ぐらいかかったけどw

しかしリアンにワクチン・テレジアの副作用はあったのかな?
他の二人ほど明確な事実が無いと思うし。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:08:45 ID:nnWxMITj.net
特に過去に問題がない人にとっては
副作用もそれほど気にならないのではなかろうか。

少しシャンティの件で心がちくちくするかもしれんが。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:11:21 ID:7F6R3zNw.net
リアンが誰だか思い出せない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:40:31 ID:nnWxMITj.net
どうやら684は感染してるらしいな。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:45:44 ID:7F6R3zNw.net
あ!主人公か!

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:52:18 ID:Ad4MV9C4.net
体力MAXでも死ぬのって水路で溺れるのだけ?

最近、大ダメージのギャー!!が壺で地雷踏みまくり

688 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/21(火) 21:05:38 ID:sjjBAmH5.net
>>682
リアンの副作用は目欄だと思う

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:49:48 ID:c/lJGybm.net
・ <私はテレジア…クリムゾン・バグ…

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 01:55:13 ID:qbvvQDEv.net
wwwww

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 02:59:05 ID:US9ujWHS.net
シムテレジア

きゃー!家中にテレジアが!

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:01:33 ID:oO7j0FyT.net
ノーダメージでクリアすれば
ダイアリーにメイリィアルバムが追加されるんだと勘違いしてたorz
そんな時に限って爆発炎上後にセーブしてやがるし

また明日3週目始めなきゃ…とか吐き出さないとやっとれん
自分のバカorz

693 :枯れた名無しの水平思考:2008/10/29(水) 00:36:26 ID:CXRovL9S.net
がんばれー

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:22:50 ID:3AO4Nx6C.net
がんばれー

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:23:38 ID:3AO4Nx6C.net
がんばれー

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:51:04 ID:SzLFnnxW.net
がんばれ3連荘ありがとうなんだぜ
おかげでアルバム見れた
副作用も理解した
安心して眠れそうだ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:07:33 ID:q3dRCBI9.net
エミール編の回想の時などに流れる、
チェンバロのような不思議な音色の切なく優しい曲が大好きだ。

聴きながら眠りたいよ…サントラとかサウンドテストとかがあればなぁ。

このゲームの携帯版はやったことあったし、エミール編クリアしたらすぐ売るつもりだったけど、
あまりに面白かったからずっと手元に置くことにしたよ。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 21:56:45 ID:8PFF0ye+.net
二度もできないチキンだから、売るわ…。
今月末の密室からの脱出2出るまでには売る…。
誰かあのエンディングのラストの意味教えて?
リアンが赤子ひらってから、どうなったの?

699 :枯れた名無しの水平思考:2008/11/01(土) 22:22:36 ID:7/I/RCNe.net
>>698
リアン目掛けて槍か矢が飛んできたと思う

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:06:08 ID:o40LkcSh.net
あれが最後のトラップなのか
軍の人が残ってたのか
それとも別の何かなのか謎

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:35:27 ID:j29AYgiq.net
赤子は何の意味があったんだろう…。
でも今更矢か槍があたっても死なないかんじもするが…。

今からマーテル編やるんだけど、エミールがなぜ死んだのかとか理由もわかるのかな?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:50:18 ID:0ft0dnmL.net
>>701
マーテル編は時間軸的にエミールの前だし、アプリのリメイクだから
エミール編のエの字も出ないよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:47:35 ID:nU5mC6P3.net
マーテルの遺体はどこに消えたの?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:01:16 ID:gxF72BxY.net
主人公が赤い花の所に埋めたんじゃなかったかな?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:27:37 ID:kR94sd4P.net
マーテルの遺体に関しては、メイリィアルバムに書いてあるよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:26:27 ID:kKWIw/Uo.net
待て!マーテル!
見える!エミール見える!

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:33:43 ID:6jRpa3nq.net
>>703-704
thx見れたよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 19:35:39 ID:6jRpa3nq.net
>>703-704×

>>704-705
ミスったw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:14:08 ID:llnzKv5F.net
ほっしゅ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:26:31 ID:oM6V/sxP.net
マーテル編で最初の方で手斧を手に入れて壁とドアを破壊したあとどうしたらいいのかな?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:01:22 ID:sJco9Fcx.net
現在こちらのスレにてこの板
携帯ゲーム攻略板の固有名無しの制定議論をしております

携帯ゲーム攻略2板(仮称/避難板)設立について
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1215326975/

皆さんが考えた固有名無し案の募集や
良かったという案の投票を実施しています
ふるってご参加下さい

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:30:32 ID:WGHwbXqD.net
>>711
誠に勝手ながらで宣伝した固有名無し案の
投票を一時中止にさせていただきます

投票時のキチンとしたルールを決めておらず
混乱を招く前に一度止めてキチンと練り直してきます
ご了承下さいますようお願い申し上げます
本当にすいませんでした

尚、固有名無し案の募集はまだ実行しています
携帯ゲーム攻略2板(仮称/避難板)設立について
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1215326975/
様々な案を待っています

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:35:51 ID:vVLe80K5.net
売った事ないんですが
だいたい幾らぐらいで売れるものですか?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:37:45 ID:gRmFgJWE.net
店による、近所の店で査定してもらえ
以後、関係ない話を攻略スレに書きこむな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:26:46 ID:GAp3EK7t.net
snipped (too many anchors)

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:11:19 ID:I5VswKvg.net
保守

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:44:35 ID:MxNz0o5G.net
保守

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:46:51 ID:LJLQfj3A.net
保守

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 01:18:32 ID:jmEDPlIb.net
保守

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 11:29:20 ID:bACKKhfH.net
保守

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 17:36:26 ID:jHs86dNG.net
B2階の牢獄のとこなんですけど、電気はつけました。マッチ、ろうそく、鏡、像、エタノールを含ませた布を持っててどう火をつけていいかわかりません・・助けて

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 17:49:45 ID:C2Ye0Oc9.net
真っ暗(だった?)部屋にろうそくを立てる場所がある。よく探すんだ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 17:54:07 ID:jHs86dNG.net
@番上の部屋?どの部屋ですか?今は電気をつけてるので明るいです。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 17:59:03 ID:C2Ye0Oc9.net
よく覚えてないが・・・電気椅子?がある部屋だったような・・・

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:09:09 ID:jHs86dNG.net
できました!!ありがとうございます!やっと進んだ・・。親切な方がいて嬉しいです。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:13:28 ID:jHs86dNG.net
牢獄の@番上の左からA番目の部屋の、凍ってる冷蔵庫はどうやって開けたらいいんですか・・

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:24:24 ID:jHs86dNG.net
すいません、できました。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:28:25 ID:8ZrHUPA3.net
つまりました・・黒いカーテンの切れ端まだ使わずに@階にきました。虫退治もできてなく、火種もなく。机の引き出しも鍵がかかってて。白い衣服も上にあって届かず。どう動いたらいいのか・・これ難しいゲームですね。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:37:29 ID:8ZrHUPA3.net
つけたしです、@階の像に玉をE個はめて階段を降りいままたB@階です。そこでつまりました。ロープと青い発て槍の鍵を新しく手に入れた状態です。誰か助けて・・

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:04:11 ID:El/njtHv.net
ボウガンと矢ある?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:13:37 ID:8ZrHUPA3.net
はい!わかりました、ぼうがんにロープで白衣が取れました!そのあと発炎筒を入手し調理室に行きホースを穴に入れ発炎筒も入れようとしたら、それだけじゃって・・。またつまりました・・。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:15:16 ID:8ZrHUPA3.net
あ、すいません・・理解しました。このゲーム難しいです・・。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:18:38 ID:8ZrHUPA3.net
黒いカーテンの切れ端がいまだに使えずにいるんですが、やり残してるんでしょうか?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:22:18 ID:El/njtHv.net
それは次の章だった覚えがある

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 19:30:03 ID:8ZrHUPA3.net
そうでしたか。ほんとにありがとうございました!難しいけどおもしろいのでがんばります。



736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:43:38 ID:dxjibYAB.net
今@階の太陽の絵が書いてある扉を入り、写真が上から何枚かぶら下がってる部屋にいるのですがそのまま隣の部屋に入りアンプル、ボウガンの矢、棒を取ったのですがペンダントで聞くと、まだ何か役に立つものはないだろうかって言うんですけどわかりません。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 00:48:11 ID:5XgqrPC3.net
そこにはアンプル2つとボウガンの矢×3と角材しかないはずだけど

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:01:24 ID:dxjibYAB.net
即レスありがとうです!そうなんですね、ボウガンの矢2つしか取ってなかったんであと1つか。助かりました!

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:04:28 ID:dxjibYAB.net
ボウガンの矢はMAXG個なんですね。棚を探しても見つからないので・・

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:41:11 ID:dxjibYAB.net
手榴弾はA個以上持てないんでしょうか?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:46:12 ID:5XgqrPC3.net
うん

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:53:15 ID:dxjibYAB.net
そうなんですね・・頭使ってがんばらなきゃ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 02:41:04 ID:dxjibYAB.net
A階に行き手袋を手に入れたとこなんですが止まっちゃいました・・地雷に被せる物がわからなくて。センサー地雷も持ってます。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 02:55:12 ID:5XgqrPC3.net
カーテンを持っているならそれで1回防げたような・・・
ないなら中庭の小屋にある毛布を手に入れる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 02:57:54 ID:dxjibYAB.net
カーテンはセンサー地雷がある所で何かにひっかかり破けたから捨てるとか言われました・・中庭はどこにあるのですか?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 03:28:05 ID:5XgqrPC3.net
2階で月の紙が手に入るはずだけど

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 03:33:43 ID:dxjibYAB.net
手に入れてない・・てことは電流のドアかな?助かりました、ありがとう!

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 16:10:30 ID:XffUy7YS.net
久々に伸びてると思ったら何この惨状
とりあえず携帯厨は改行しろ、丸数字使うな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 23:06:33 ID:cFK6a0Ai.net
そんな事決めてたら余計過疎るよ。
過疎スレなんだからいいんじゃない?
嫌なら見なきゃいいわけだし。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:01:00 ID:kk+syfEc.net
大会議室の鍵を手に入れたんですが場所がわかりません・・

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:07:26 ID:GaVCcJVN.net
B1F右側の下のほう

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:08:57 ID:kk+syfEc.net
ありがとうございます!

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:14:53 ID:kk+syfEc.net
何度もすいません、入ったはいいけど光がなく真っ暗です。光になるもの持ってなくてまた止まりました・・

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 11:09:32 ID:8jpRNicA.net
懐中電灯持ってない?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:44:20 ID:kk+syfEc.net
前スレ?のヒントを参考に見つけました!親切にありがとうございます!進めました!

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:45:38 ID:kk+syfEc.net
エミール編やっとクリアできた。助けてくれた方ありがとうございます!マーテル編もがんばろ。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:38:37 ID:Tiymek59.net
マーテル編、A階ドアにナイフが仕掛けられてるとこなんですけどブリキのおもちゃをかけただけではダメと言われ持ち物はほかに写真と水分を含ませた果物しかありません。助けてください。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:45:03 ID:EmNowTxS.net
もう出来た?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 21:51:17 ID:Tiymek59.net
できました!今まで教えてくれた親切な方ですよね?ありがとう。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:19:08 ID:X9w1lxtg.net
何だこのチャット状態…
きめえ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:25:51 ID:S3M0OKka.net
一番始めの、
電気ドアノブは、
どうやって進めば良いですか?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:44:14 ID:SW30v+i7.net
攻略サイトどうぞ。
字が読めないところは、反転させて見てね。
ttp://gamepukka.com/g097_theresia.html

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:36:53 ID:S3M0OKka.net
>>762さん

ありがとうございます。

見れました

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 14:43:17 ID:pHhKBpKl.net
捕手

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:04:23 ID:vnPJU2Vp.net
Aksys has a number of unannounced WiiWare titles,
WorkJam would like to do Theresia-like title on Wii- What are you waiting for?

ttp://gonintendo.com/?p=69159

・リモコンに興味がある、チャンスがあるならテレジアの続編をWiiに出したい
・未発表のWiiWareが多数ある、DSiWareも楽しみです

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 12:14:16 ID:8g7lhCZL.net
Wiiリモコンでテレジアか…夢が広がるな

767 :名無しさん@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 00:34:57 ID:I2zH8Q2S.net
ほす

768 :名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 02:00:09 ID:CRn0Zbdz.net
一応保守

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:12:04 ID:zJI6te6X.net
糞スレ立てんなカス!

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:00:57 ID:yvZgoBH+.net
拷問エリアまで来ているんだが、ワクチンを1つも持っていないけど
この先に影響ある?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:06:14 ID:G/q9r1qM.net
ないない
むしろ使わないほうがいい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:10:21 ID:yvZgoBH+.net
>>771
スッキリした。
マジありがd

いってくる

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:18:11 ID:G/q9r1qM.net
今おもったがワクチンってアンプルのことだよな
安易にレスしたが・・・

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:30:04 ID:yvZgoBH+.net
>むしろ使わないほうがいい

(゜д゜:)ワクチンッテアンプルナノ‥ツカッチャ タ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:27:45 ID:Lz9HFAaG.net
>>774
アンプルはあった方が楽だけど、けっこう拾えるから大丈夫だと思う。
あと、アンプルを使うこと自体に問題はない。

チュートリアルの時以外アンプル未使用で行くと
メイリィの日記が見られるけど、かなりのネタバレなので
一周目はいっそない方がいいと思う。


776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 02:17:22 ID:rwHo/LqK.net
ほす

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:09:14 ID:3bREPmq6.net
保守

778 :ニクメン:2009/04/12(日) 17:16:34 ID:F6ShB/KJ.net
ボウガンは何処にあるんですか?

779 :ニクメン:2009/04/12(日) 19:10:51 ID:F6ShB/KJ.net
ボウガンはどこにあるんですか?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:48:07 ID:GxjkfTsg.net
保守

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:34:07 ID:Dgld4UKL.net
>>779
ボウガンは地下1階の、カードキーを使って入れるエリアのどこかに…
……って、もう見つけちゃったかな?4月の書き込みだから…

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:23:14 ID:LWo2wNc8.net
恐れ入りますが、プール制御室の鍵ってどこにあります?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:28:23 ID:IxT6j9zN.net
毛布のある部屋にある


784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:48:54 ID:LWo2wNc8.net
ありがとうございます!

……あれ…毛布の部屋って、庭園にある部屋ですよね…
見当たらないのですが、画面のどの辺りでしょうか…

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:57:43 ID:IxT6j9zN.net
庭じゃなくてB1の地雷がおいてある扉の部屋
あれ日本語変・・・

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:12:23 ID:LWo2wNc8.net
ということは、遺留品置場ですかね…
今その部屋で探してるんですが…んー…

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:35:58 ID:IxT6j9zN.net
あーそこじゃなくて、
         
警備室|  |    この辺↓

毛布もってこの辺うろうろしたらわかるはず
説明へたでごめん
         

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:44:10 ID:LWo2wNc8.net
みつかりました!!!
そうか、あそこは行ってませんでした…

いえいえっ私こそ理解力なくてすみません…本当にありがとうございました!

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 12:03:11 ID:2QUGML4L.net
メイリィアルバムのために2周目やってるんだが、
結局、水路の辺りの謎の機械(装置?)は謎のまま?
上の部屋みたいなのも気になる…

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:13:34 ID:0XH2T6sW.net
気にせず水没させようぜ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:06:55 ID:R735EP8H.net
やっぱ、謎のまま水没する運命なんだな…
メイリィアルバム見れて良かった

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 18:13:32 ID:4j5Sf1Nu.net
age

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:54:24 ID:465KNkfh.net
エンディングの赤ん坊のトラップが意味分からん

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 14:42:27 ID:Zazb2nxD.net
エンディングは何なんだ?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 15:52:57 ID:zHZVthca.net
次回作をお楽しみに!

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 18:08:40 ID:dVJJp3pq.net
過疎

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 09:12:20 ID:cVG4JG/3.net
気になってたんだけど、メイリィアルバムって何?


798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 12:27:17 ID:Q3BLaCOw.net
>>646

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:55:12 ID:cVG4JG/3.net
>>798
ありがとう!


メイリィおまえ…

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 07:52:44 ID:2bx/oQ+k.net
800

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 04:22:38 ID:NGCv4s5U.net
続編希望

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:47:18 ID:RDWF9izf.net
続編きた

http://www.workjam.co.jp/mobile/theresia2/theresia01.html

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:35:33 ID:TUUxfJXB.net
エミールage

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:09:57 ID:zCTJOxq4.net
保守

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:37:36 ID:Gnb/0f/K.net
ho

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 20:10:29 ID:vUEnWPV0.net
保守

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:35:08 ID:uixmjEjq.net
捕手

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 18:20:08 ID:wIXtSy9d.net
ho


809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:30:05 ID:qcIdpknY.net
保守ばっかりでさみしいテレジア

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:15:26 ID:yuPiJdNB.net
続編ないんだろうか…

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 09:03:11 ID:WmVPDGC3.net
もし、エミールとマーテルの境遇が逆だったらどうだろうか‥‥

女神のようなエミールと、猟奇的なマーテル‥‥


(´ω`)‥‥。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:16:30 ID:z87fSJCd.net
施設に攻めて来た軍の奴等を全滅かなぁ〜

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 14:24:25 ID:78tNY9cP.net
>>811
聖母の様なエミール様
(*´д`*)ハァハァ

無言で軍隊を死滅させるマーテル((((;゚д゚))))ガクブル

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:45:06 ID:D8jRHtkQ.net
聖母を演じていたのかああああ!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 01:01:38 ID:QhEctYpj.net
そりゃ虫も平気で踏み潰すさ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 02:14:02 ID:4Uqj4E9E.net
にこ動にプレイ動画あるのなwww

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 03:34:49 ID:Z4e5l+yM.net
やーい、リアンの母ちゃんでーべーそー

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 13:36:17 ID:j+YQIESQ.net
>>817
お前消されるぞ・・・

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 01:27:32 ID:xvdqfyTj.net
リアンを強姦して孕ませたいお(*´д`*)ハァハァ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 20:51:22 ID:oFQvJQh9.net
エミール様のおぱんちゅを脱がして、くんかくんかしたいお(*´д`*)ハァハァ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 21:46:15 ID:Oa3c911i.net
>>819
>>820
エミールお母様に消されてしまいますよ
あのシャンティのように…

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 23:52:07 ID:NVzJq7hy.net
手ぇ握ったくらいでよお・・・

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 03:30:23 ID:kkO/Tyj/.net
エミール様って、何日も同じ下着つけてそう


824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 13:30:58 ID:UtRM3sjC.net
下着なんてつけませんよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 10:11:01 ID:ydWNoz6r.net
akeome

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 20:14:25 ID:hEjG6Se6.net
kotoyoro

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 19:21:38 ID:AzgkaX2s.net
一太

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 17:50:22 ID:JyHERMHb.net
忘れないでね
あなたがやったことを

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:13:52 ID:S0KayzF7.net
女神を演じちゃう

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:27:51 ID:r8YmnbYA.net
ho

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:18:22 ID:EAZpj8s8.net
うん

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 13:02:07 ID:pFznc9h1.net


833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:01:33 ID:EP1Nss1v.net
リアン

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 05:52:58 ID:GrVfMTk6.net
古田

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:57:43 ID:8uGi6uTE.net
リアンかわいいよリアン


続編のリスト編についても語りたいんだが、
リスト編のスレってあったっけ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 00:31:45 ID:FgN/Ycx+.net
とりあえずここかな

【脱出】theresia−テレジア−【脱出】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1163315139/

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 23:26:22 ID:ji7TNyJl.net
>>836
おお、ありがとう
探しても見つからなかったから助かった

早速いってくる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 15:43:03 ID:lAI6ZKNM.net
保守

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:36:12 ID:1pxwHss+.net
エミール、マーテル、クリア。満足。
で、メイリィアルバム探しに2周目はかったるいと思ってググってみたけど、全文バラシなかなか見つからず。2周目やる価値ありますかね?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 04:06:11 ID:lsBuCYS2.net
ない

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:16:20 ID:pO4Xmviv.net
ラジャ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:26:26 ID:o3NjzzaJ.net
マーテルは今でも赤い花畑のどこかに埋まっている…ってやつだっけ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:38:34 ID:MQXjllX1.net
てす

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:39:28 ID:MQXjllX1.net
てs

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:46:59 ID:wVfApFRt.net
てす

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 09:48:14 ID:P/h+J3Dq.net
 

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:23:28 ID:YVCNJG6S.net
てす

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:24:21 ID:YVCNJG6S.net
テスト

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:26:15 ID:YVCNJG6S.net


850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:26:59 ID:YVCNJG6S.net


851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:19:04 ID:TITLYsTU.net
いい加減にしろよ
こっちでやれ

■テストスレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1172718621/l50


852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 13:50:30 ID:DKK8IqyP.net


853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 03:04:39 ID:rwTH8nMi.net


854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:31:41 ID:ZeD4oGpI.net
え?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:32:15 ID:ZeD4oGpI.net
きた?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:53:35 ID:1yKfg1f3.net
はい

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 19:04:46.31 ID:27Lg9baB.net
リアンかわいいよエミール

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:48:33.90 ID:hzvi7iEb.net
ぶぶ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:03:31.68 ID:urWWWr4b.net
続きまだー

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:49:42.40 ID:ZIvIm51m.net
つくってみた。
苦情は受け付ける。



【エミールが倒せない】
うた:シャンティ
元ネタ:【エアーマンが倒せない】


気がついたら
君に恋をしていた
小川で出会った小さな少女
諦めずに
何とか文通までこぎ着いたけれど
君はいつでも母命

ウイルス蔓延地獄絵図
あの子の居る牢に忍び込んだ
何回やっても
何回やっても
エミールが倒せないよ
あの母親何回やってもよけれない
こっそり独房に忍び込んでも
リアンに超嫌がられる
エミールにピストル向けてみるけど
ヌッ殺されたら意味が無い

だけどいつか絶体勝つために
僕はカードキーは最期までとっておく



861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:57:04.99 ID:1QFfZayh.net
wwwwww

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:12:53.06 ID:mdEu04ci.net
 

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 01:33:27.76 ID:VuGo2jYV.net
ラブホみたいな名前だな。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:10:48.28 ID:CIlW8MrM.net
エミールって、教育論の本の名前なんだな。マーテルは「母」だし。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:27:42.88 ID:/5ByIoN1.net
へえ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:27:49.62 ID:2kMwt8tn.net
本スレ落ちた?

867 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/05(水) 22:57:24.78 ID:gSiymjTL.net
うん

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:00:44.70 ID:Fxp0H9d5.net
エミールお母様かっこいいよお母様

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:40:10.71 ID:ougStMtU.net
ふと気になった。
ネタバレ注意







メイリィってマーテル編にもエミール編にも出てたけど、
時間軸的にマーテル編の後にエミール編だとしたら、
マーテル編ラストでメイリィとキャッキャウフフしてた主人公は
エミール編では何処に行ったのかな。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:49:32.64 ID:3BJgUpFx.net
保守

施設が焼かれた時にメイリィは兄妹とは別にワクチン持って逃げ延びたわけで
そこからマーテル編スタート(探索開始)までどのくらいあるか不明だけど
メイリィ側も(逃亡?)→チーム結成→村に派遣→撤収、その後エミール編だから
リアンと色々喋ってる頃は兄さん館うろうろしてたかも知れないな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:37:27.73 ID:Ss4lPyPO.net
携帯版のやつ移植してくんないかなー

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 00:46:53.26 ID:azHQD1jk.net
懐かしいなぁ。
水路の機械って結局何だったんだっけ?

873 :名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/04(日) 11:57:36.93 ID:OOMprdku.net
保守
アプリでもいいからリスト編はやりたいな

>>872
後半何かあるかな? と思ったら水没してたな
迷路といい水路といい、地下二階は謎が多い

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 22:21:11.00 ID:2EgFOReY.net
続編でないのかな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 16:22:45.01 ID:g+ChdvLz.net
中盤あたりまでやって止まった記憶が
DSはレスポンス悪いので、vitaで出たら再開するわ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:15:14.93 ID:6k1d7CLN.net
VitaでもDSでもいいから続編やりたい。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:33:05.62 ID:2ISB8iqO.net
ワークジャムの公式ページは削除されたっぽいし
続編は難しいのかなぁ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 00:09:47.51 ID:rjYtFiBk.net
よし、テレジア買うぜ!!(今かいっっ!!

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:28:58.51 ID:FlgOXF2a.net
よし、潜るどーー!!

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 02:23:37.32 ID:nEsx7QxR.net
ほす

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 15:44:25.10 ID:mvOSoe3u.net
ゼノブレイドにテレジアっていたね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:52:41.61 ID:+QjrfBL9.net
新作出ないかなー
2でもいい

883 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/11(水) 23:59:09.34 ID:4Lz4fgLC.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

884 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/25(土) 15:34:33.64 ID:UqH5tLe7.net
ここでテレジアの名前出てるが展開あるのかね
https://www.famitsu.com/news/201702/06126279.html

総レス数 884
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200