2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHP3】リオレウス総合スレッド

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 21:43:26 ID:Wo5qR9B5.net
うざすぎる。
2Gでは一番好きで一番狩っていたのに、今では一番嫌いだ。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 21:48:09 ID:/x8T2kFE.net
P2Gに帰って欲しい

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 22:01:09 ID:9w+agF1y.net
慣れたらいけるって

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 22:04:06 ID:/x8T2kFE.net
いけるのは当たり前だろ
うざさが問題

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 22:13:14 ID:2M3wgYPQ.net
トライで100頭以上やったから全く問題ないな
こんなんで愚痴ってる奴は希少種行ったら大変なことになるぞw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 23:16:11 ID:110TVhKq.net
レウスをハンマーで殴り続けると死ぬ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:03:41 ID:HjkdOyMc.net
こいつの情報をひとつ提供しよう レウスの頭は二度壊せる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 04:21:41 ID:oem9dw6W.net
俺も情報をひとつ提供しよう レウスの尻尾を斬属性の武器で攻撃すると・・・




結果:質問が切れます。試してみてください

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 07:13:50 ID:oVHJQ7Mv.net
まあ、レウスも毎回飛ぶ度に影に入られて降りてきたら溜めぶちこまれるのに飽きたんだろ
俺も飽きてたし

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 07:15:04 ID:Ba6/X7lE.net
お前らレウスさんに謝れw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 09:18:07 ID:DsyB6g45.net
序盤はスタミナを奪え

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 10:58:14 ID:LJCyAN2Q.net
ダダダダーって遠くに突進していくのを追っていったらバサバサ飛んで
ビューンってまた遠くに飛んで行って追い掛けたらまた飛んで
突進、飛んで飛んで飛んで飛んで走って走って走って走るぅぅぅ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 11:03:07 ID:qQGn0enr.net
銀レウスの頭の硬さは異常

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 12:39:51 ID:UoGbB6jU.net
せめて尻尾の物理耐性がガッツリひくけりゃあのクソホバリングも許せたかもな
レイアとの差別化をミスったとしか思えん

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 14:23:43 ID:DTLXZ8E4.net
銀レウスの頭白ゲ斬は愚か、青ゲハンマーですら弾かれるんだがwww
打肉質柔らかいのが脚とかスタッフは本気で脳沸いてるとしか思えんな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 15:01:48 ID:gxQ1lSaE.net
>>13
たしかに固いww

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 00:56:49 ID:l8sk9Exu.net
低空ホバリング中に抜刀斬りで叩き落として頭レイプ
オレ「ざまぁwwwぷげらっちょwww」
起き上がりと同時に咆哮+バックブレスで俺死亡wwww
レウス「ざまぁwwwぷげらっちょwww」

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 07:29:56 ID:Sm5FMK15.net
クック先生から学んだこと思い出すんだ!

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 08:06:47 ID:RXY9TrJT.net
>>18
それは2Gまで

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 02:57:46 ID:EIS99thw.net
そもそも3rd新参はクック先生に教育して貰えない

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 20:42:32 ID:Hfpk8qeJ.net
レウスはめてくるからうざい、好きになれない。P2Gに帰れ、3rdにでてくんなks

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 20:47:02 ID:i4jqUWkb.net
ティガやディアブロスは随分良くなったのにコイツらはほんと糞になったよな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 20:56:27 ID:7nliBbdd.net
もうレウス飽きたやっててつまんね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:40:11 ID:ZcyAbZO6.net
お前らが空の王者()とか馬鹿にしてたからこんなことに・・・

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:49:18 ID:CgSpnH8B.net
おめでとう!空の王者は低空の王者に進化した!

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:51:57 ID:8+XSqb9k.net
弓で行け

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:29:32 ID:YWxTlrMN.net
ホバリングばっかりでウザイと思ってたが
ついに空中で咆哮された時にはもう笑うしかなかったw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 20:14:28 ID:Qordj4Bg.net
こいつの装備はかっこいいけどな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:49:55 ID:q0xPV3Qv.net
ただ使えないんだよな・・・

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 00:07:24 ID:AOaa1l8e.net
あいつ空の王者とか威張っておきながらペッコさんと同じ高さで飛んでいるからね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 00:11:18 ID:Yow8enZk.net
紅玉狙いで尻尾切断マラソンしようと思ったら尻尾切るより弓射って捕獲した方が早かった
太刀や大剣でも当たらない尻尾の位置に閃光で落とそうと思ってもこういうときは全然飛ばない
ストレスしか貯まりませんでした

ストレウス総合スレでいいんじゃね?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 20:27:21 ID:o8FgwH9e.net
ていうか火竜の逆鱗手に入らねぇ!!次やれば60回戦目だ。60回戦も部位破壊して捕獲したのになぜ手に入らない。全装備集めてからフレに自慢したいから村でやるしかないんだな。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 20:43:08 ID:STGqF41G.net
リオレウスはエリア移動しまくりのチキンから
空中に逃げまくりのスーパーチキンにパワーアップしました

・・・はっきり言って今回のリオレウスは\(^O^)/状態

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:42:02 ID:CBXooZc/.net
銀レウスのうざさは異常
こいつだけはPTで行きたいわ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 05:30:37 ID:QIUb/UEa.net
銀レウスはMHP3最強モンスター

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:27:51 ID:bZFjukEZ.net
強い事は無いが、ウザくて固い
そしてつまらん
糞モンスターNo1の座を確固たる物にした

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:01:22 ID:jWno3qR6.net
上位龍笛ナルガSで上位リオレイア、上位リオレウスでオトモ無しで行ってみた

リオレイア…11分
リオレウス…28分

リオレウスだけ閃光玉使ってるのに何これ…

MHP3で一番やりたくないのはレウス系に決定したわ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:04:25 ID:QIUb/UEa.net
レウスなんて上位ソロでも10分くらいでいける
だが銀レウスだけはどうしても時間がかかってしまうな
本当に銀レウス考えた奴はいかれてるわ
戦ってて苦痛しか感じない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:06:16 ID:xYIgTm0M.net
ガンキンとどっちがマシかね。ガンキンも固いやら当て辛いやらおまけに見た目ダサすぎでやってても退屈だわで結構ウンザリなんだが

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 14:08:23 ID:aAHyv2bG.net
ガンキン原種はまだ可愛げがあるが亜種はほんと終わってる
銀レウスといい勝負だわ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 16:22:07 ID:ZVKD5Uvb.net
ガンキンはどっちもガンナーならただの的だが、銀は弓で行ってもなお辛い

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:36:01 ID:wtLcuGML.net
飛びながらの咆哮には糞ワロタ
一生飛んでろカス

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:28:38 ID:adJDsKoU.net
村レウス、レックス一式耳栓装備にブレス・コア担いでいったら一瞬で沈んでワロタw
P3rdのレウスは俺は好きだな、トライよりブレスも強化されたし
ホバリング遠距離ブレスが正確に狙ってくるのもいい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 02:33:33 ID:y2CNWcrS.net
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )


45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 02:56:12 ID:JC3O6Egh.net
強くてもウザがられ、弱くてもウザがられ、動きが変わっても…
俺がレウスを守るわ!


|-`).。oO(紅玉出せよクソ鳥が。低空飛行とかやめれカス龍)

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 03:57:58 ID:YsIP//ev.net
マジで糞だなこいつは
もうリストラしろ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 05:53:14 ID:s41535PS.net
ボウガンで行ってみたけど動きがキチガイじみてる近接じゃ行く気にならんな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 07:44:41 ID:G9oonXPT.net
レイアだけ居ればいいよ


49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:02:17 ID:8+QMb7VV.net
レウスェ…

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:27:32 ID:0qGIptEP.net
モンハンの代表的モンスターがバリ糞言われてるお
低空の王者
ストレウス

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:46:11 ID:Fbev2401.net
リオレウスが糞だ何だとプレイヤーが不満ぶちまけるのを担当者はニヤニヤして見てるんだろうな。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 17:37:13 ID:tpXsPvxr.net
レウスにこちらの行動を全て見切られた
突進してくるところに狙いすましてランスのカウンターを当てようとしたら
直前でストップしてバックジャンプ
カウンターが発動した所にブレス
倒れて立ち上がる所に今度は本当に突進
まさかフェイント使ってカウンターにカウンターを合わされるとは思わなかった

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 18:23:26 ID:NpmHXwBp.net
対レウスレイア用装備作ったら
ソロ月下の夜会が40〜45針あたりまえな状況から20〜25針になって笑った

やっぱ近接でやる金銀夫妻は他のスキルを捨ててでも耳栓と風圧無効は必須だなぁ
尾が緑ゲではじかれるとは思わなかったが。


54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 18:58:03 ID:TGrjaRiF.net
>>51
コイツのうざさにニヤニヤする要素なんて皆無。もはや存在意義がない。
でしゃばらなくていいから休め、レウスよ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:15:12 ID:/jkUZy3Z.net
倒すだけなら問題ないんだけど。
尻尾切ろうと思うと、めっさめんどくさいんだよなあ。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:25:39 ID:49S3fboS.net
レイアのが戦い方かっこいいな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:02:12 ID:SFFylDTJ.net
レウスは今までが雑魚過ぎたからねぇ
飛び上がったら真下で待機。降りてきたら溜め3
突進余裕回避。尻尾振り中腹で縦3
閃光づけで0分針
それに比べたら随分と成長したと思う。銀に至っては頭が白ゲでも弾かれるし

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:03:32 ID:tV5QK8ip.net
疲労させられれば戦いやすくなるんだろうけど頭狙えなさすぎワロタwww
耳栓ねーと頭の前にいられねーよ 
特に希少種なんだアイツは @ハンマー

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:04:46 ID:klUz4jRg.net
弓使いには理解できないね
ワールドツアーなくなったうえに攻撃機会増えまくっておいしいです

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:07:23 ID:X0jmhgKC.net
P2Gのヘタレウスに比べれば随分好戦的になったから好きだな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:08:41 ID:e3aBRpsO.net
レウスで一番怖いのは急降下キック
これ食らうと毒+ピヨりで大ピンチ
そこでオススメなのが毒無効+気絶無効
これで急降下キックもへっちゃら


62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:14:14 ID:4uvY8/TZ.net
だがめんどくさいからジンオウガ一式でレウスの閃光漬けを作ってる

逆鱗?なんだいそれは美味しいのかい?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:51:27 ID:ZFCt1Ux6.net
滞空ブレス終わってホバーしてるから、足元に潜り込もうとしたらまたブレス
やっと降りてきたと思ったら即離陸
どうしてこう性格が悪くなったんだ…
せめて飛んでるのを叩き落す閃光玉は耐性無しにしてくれ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:53:35 ID:AEwm95pX.net
いやマジでこいつはストレスしか溜まらない
こいつでビギナーは心折れるぞw

モンハンの看板モンスかもしれないが
今回は酷い

特に銀レウスはありえん

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:11:58 ID:2fI/Dl5y.net
ビギナーならあまり道具に拘らないから、ガンナーがいいとか教えられてさくっと担ぐと思う

心折れそうなのは、むしろP2Gで閃光投げるのを仕事にしてた連中なんじゃね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:44:14 ID:Q0x+DRWX.net
いやこいつワールドツアーなくなってねえぞ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 06:26:39 ID:mCSPr8Xg.net
スラックスな俺に死角はなかった

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 06:45:47 ID:NOWxjzIc.net
>>66
すぐ戻ってくるようになったのは進歩だなw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 08:01:28 ID:d1ZdW92m.net
レウスを八つ裂きのミンチにしてやりたい
火傷も地味にうざい
強いっていうかうざい、ずるい、理不尽
攻撃くらっても「そんなん知らんわ勝手にやってろ」って感じ
今んとここいつにしか3乙とられてないわ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 08:47:41 ID:wStHypNi.net
つまりウザイくらい強いんですね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:21:19 ID:d1ZdW92m.net
強いのかなあ・・・どうなんだろう・・・

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:22:41 ID:9uIP6deX.net
死体切りできなくなったのがつらい
P2Gではこいつを倒した後ひたすら頭切って憂さ晴らししてたけど
今回はそれができないからストレスたまる一方だわ
マジで絶滅しろ糞モンス

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:15:40 ID:nTTcmAPl.net
死体切りできないのは本当におかしい。
あれでゲージ維持してたのに。


74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:39:25 ID:d1ZdW92m.net
ワールドツアーはうざかったがかなりいいカモだったので2Gのレウスは嫌いじゃなかった
攻撃当たる気がしないし柔らかいし
それに比べてえ今作のは・・・

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:55:59 ID:1owBmQFm.net
ハンターに有利な確定行動がほとんどなくなってるじゃねえかこいつ
空中ブレスからホバリングに移行するんじゃねえよクソが2Gのミラかふざけんな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:14:51 ID:5cJuDSZQ.net
頭のそばにいると咆哮→バックブレスほぼ確定なのもウザい 双剣の俺ディスってんのか

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 02:47:34 ID:irEqkfNv.net
ハンター「よーし、レウスとレイアでもいっちょ揉んでやるか!2g上がりの力見せてやんよ!!!」


北野レウス「ぶち殺すぞコラァ!!!」

天海レイア「何処のガキなんだよお前は!!!」


ハンター「だ、誰か・・・ぽすけて・・・」

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:36:09 ID:23aeCpWV.net
ワールドツアーさえ消してくれれば個人的に不満は(あまり)ない
5回ほど連続で飛ばれてとりあえずリタイアしといたわ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:35:21 ID:nMBEcx3D.net
ウザい上に防具の見た目もダサくなったから何度もやる気になれん

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:00:44 ID:ay6FkGUR.net
何度もエリアチェンジの向こうから火を噴いてくるとか
作るやつのセンスが無さすぎ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:07:17 ID:SCwwli7J.net
レイアも強くなったとはいえ、許容範囲。隙も多いし、部位破壊も楽。レイアたんちゅっちゅ

しかしレウス、てめーはだめだ。うるせーし、何度も飛ぶし、隙ないし
うざごみ糞キャラNO1に決定だな
こいつに比べたら黒ディアドボルジョーあぐにゃんなんて可愛いもんだ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:33:30 ID:wysi9jGI.net
トライ仕様から改善されてると聞いたが、改悪されまくりじゃねーか。
原種は弓かライトボウガンで行けばかなり楽になったが、
銀はガンナーで行ってもウザい。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:12:15 ID:ZQ1pmvfn.net
あのフライング爪アタックのホーミング性能糞過ぎるだろ…
せめて毒かピヨリどっちかだけにしとけや

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:14:46 ID:49j7+nOU.net
距離かなり離れてないと見てからかわすのかなりきついよな、あれ
ああいうほぼ確実に当たる攻撃設定するなよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:29:11 ID:yTHKTDJb.net
あれ普通のゴロリンだと回避性能無しで避けれるの?
まだ一度も避けれたためしがない

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:15:57 ID:BhtMV512.net
どんなに遠くにいても正確にブレス撃ってくるのに閃光玉はかなり近距離でないと当たらない
コイツの目都合良すぎだろw

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:38:47 ID:W3MxIVX5.net
>>86
犬の鼻みたいなもんだろ
鼻はきくけどうんこの臭いで気絶したりはしない

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:56:12 ID:lOWx2qSc.net
だめだ.....なんどやっても銀は面白くない

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:11:33 ID:/PeQ1VkK.net
レウスとはバックの取り合いで巴戦みたいになるから戦ってて面白いけどな・・・
気が抜けないのは疲れるけど

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:29:13 ID:0d8MWEYE.net
後ろとっても尻尾はダメージとりにくいし
本体攻撃すると怒り→火球バクステでストレスマッハ
ホバリング中は後ろとってもダメージチャンスじゃないし
やっぱこいつ糞モンスだわ

面白いってのは素直に羨ましい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:46:23 ID:IsHsiqfL.net
ガンスだと溜めで落ちる落ちる

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:01:51 ID:QE3Eb3eh.net
ブナハ一式で行ったらブレス一発でほぼ即死してワロタ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:44:27 ID:q87uAm8R.net
飛ぶのは構わんけど後ろに下がるな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:51:19 ID:4PNpMVs6.net
閃光ピヨリ中にホバーブレス食らったんですけど…

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:15:21 ID:PHWauft+.net
これから銀レウス行って来るけど
なんかヒドそうだな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:51:32 ID:q+3NtF6U.net
銀は体長小さめのやつ狙って回避距離つけた弓でしか行かないわ
このゲーム敵の大きさで難易度変わりすぎ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:14:03 ID:Ad2WYAEy.net
ジンオウ一式+弓をマイ装備登録で使ってるけど名前つける機能があったら間違いなく
「空の王者(笑)」ってつけて保存してるわw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:30:56 ID:aaWLBIMG.net
>>97
マイセット名前付けられるぞ。

銀レウス尻尾切りにくいわ、部位破壊しにくいわ
ガンナーで行くと尻尾切れないしでホントストレス・・・

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 03:03:39 ID:zZrUwkUN.net
逆に飛びまくるってことは閃光で落とせるから慣れれば楽なんだが…
まあ時間かかるからめんどくさいには違いないけど

100 :りおれうす:2010/12/27(月) 21:29:22 ID:l6x9LVyQ.net
りおれうす強いよね


101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:51:04 ID:TnLYBttC.net
自演乙

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:38:08 ID:fNWyOzEh.net
2G
ハンター「レウス逃げすぎワロタw空の王者(笑)」

3rd
レウス「俺が飛んだだけでハンター逃げすぎワロタwハンター(笑)」

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:39:03 ID:lm5cM5T/.net
ブレス無駄に正確すぎ死ね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 04:10:37 ID:HulYUZlG.net
やっててつまらん

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 05:03:35 ID:NPXTusuW.net
レウス「空の王者なのに飛行がチキンでウザいと言われたので手が出せる低空飛行にしてもまだウザいと言われるでござる」

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 07:39:59 ID:K1OLmyq1.net
レウス狩猟100達成記念

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 10:59:27 ID:prdNwaM/.net
自分が下手で立ち回りがなってないのをモンスターのせいにするとか。
精神年齢低そうな書き込みばっかりだな・・・。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:18:44 ID:/1q/GP89.net
>>107
精神年齢低そうな書き込みお疲れ様です

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:19:30 ID:WPNWBbY6.net
こんな過疎スレに、年末の朝から幼稚な煽りに来るなんて惨めな奴だなぁ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:25:46 ID:prdNwaM/.net
こんな過疎スレに年末の朝から幼稚な釣りにマジレスなんて暇な奴だなぁ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:26:35 ID:yB+JW1ST.net
3rdで強くなったんじゃない、2Gが弱すぎただけだ、と素直に納得してる俺ガイル
これが彼の本気です、と思えばすぐ慣れる


ただし希少種、てめーの肉質だけは絶対に許せねぇ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:27:57 ID:cTP/pn7X.net
落とし穴飛び超えるとかksg

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:35:14 ID:WMsRql9T.net
今の人達はレウス相手に耳栓すら付けないの?
プロハンですね^^

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:49:39 ID:bFkhUus/.net
そういえば、銀レウスの咆哮が大じゃなくなったんだな

弱体化して、ウザくなくなってるるとこもあるじゃないか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:01:36 ID:hhChMMEc.net
>>114
プラマイでマイナス大杉

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:05:07 ID:f0w/Kxhd.net
原種レウス→そんなでもない
銀レウス→糞モンスター
が大半なんじゃない?

同じ上位でも、討伐までに2倍くらい時間かかったぞ…

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:14:34 ID:zb5tmg+n.net
わざわざ溜め3を自分から喰らいに来る旧レウスの何が楽しかったの?
滑空と突進で素っ頓狂な方向にすっ飛んでいくし、旧火山や森と丘の地形の糞さと相まってもう二度とやりたくないわ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:04:05 ID:U6TbfntA.net
なんか今のレウス普段の尻尾が高いせいで尻尾まわしの体勢が辛そうだな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:48:51 ID:m140Vl80.net
>>110
ブーメランw

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:12:20 ID:KBDptzK8.net
>>110認めるなよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:43:37 ID:oGwfEbUD.net
コレは強くなったとかじゃないんだよな、ウザくなったんだ
お前ら武器何でいってる?大剣真下で溜めてても低空移動するし当たらんわ・・

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:20:36 ID:2fYWWJvs.net
銀レウスはランスだとPSP床に叩きつけるレベル


123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:00:58 ID:szopbkRS.net
こいつだけは弓だな

ランスで俺も心折れた

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 02:31:46 ID:l23sqTzo.net
2Gでは塔の神々しいステージで戦ってたのに今作は渓流て

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 02:38:46 ID:pB9rv40U.net
闘技場に放たれてなかったっけ?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:25:09 ID:Hhkiw2aM.net
巣で毒爪食らって叩き落とされる

着地する

しっかり着地したはずなのに立ち上がってからピヨる

冨樫(アイルー)が叩き起こしてくれる

回復薬Gに合わせて□連打

すんでのところで死亡

笑いながら電源を落とす

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 22:34:04 ID:Hhkiw2aM.net
何でリオレウス狩ってたか忘れてた

ユニクロ装備にへきたま必要

オウガの弱点の氷の笛を使おう

アイスエイジ飽きたからベリオの笛を作ろう

ベリオにカウンターオッスオッスするために火属性のランス作ろう

なぜ爆炎袋がでない・・・  ←今ココ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:29:02 ID:yUHwEHCW.net
銀はなんでこんなモンスターになったんだろうな・・・
金出してストレス買ったみたいだ
次回作もこれなら買うのやめよう・・・

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:31:43 ID:YSB84zkp.net
今すぐオウガ弓を担いで乱獲する作業に入るんだ
正直他の武器で行くのが馬鹿らしくなる

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 03:14:04 ID:/GzpMePL.net
集会所上位を双剣で行ったら全く攻撃できねえ。諦めて大剣でちまちま攻撃でやっと倒せたわ
なにが楽しくてモンスターと追いかけっこしなきゃなんねーのかorz

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 03:22:26 ID:ues1uFpO.net
双剣スレだとレウス5分針とか言ってるから、立ち回りを聞いてきたら?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 07:44:55 ID:3RNAgcIX.net
なんでサルカニがリストラで
こいつ残すんだよ…

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 08:03:55 ID:DtifZNTL.net
微妙に尻尾の位置高くなってて大剣で届かない時あってイライラする


134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 08:42:14 ID:QsL5zg7e.net
ランスなんて普段からほとんど届かないぜ
閃光で落としてもがいてる間に突いてなんとか切ってる…

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 10:41:26 ID:KwcU5TNn.net
レイアもそうだけど、ブレス中に尻尾が下がらなくなったから
切るのきつくなったよね、破壊王+スラッシュアックス使えよって開発が言ってる気がする・・・

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:40:45 ID:EsRVllXB.net
黒ティガとかやってて楽しいけど
レウス本当につまらないな
時間使って狩ろうと思えない本当に

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:41:13 ID:kb3ZY4uB.net
前からあった隙を減らしてみましたって感じにモーション作られてる感が嫌い

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:12:54 ID:TcMaziZp.net
銀レウス考えた奴頭おかしいだろ
ハンターに対する憎悪じみたものを感じる

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:41:43 ID:ivpZ3ch4.net
まあレウスレイアからしたら、ハンターは殺しても足りないくらい憎悪の対象だろうなあ
卵盗み=我が子は殺されるわ、嫁旦那一族郎党、数百頭単位で殺されるわ・・・酷すぎるw
狩りをするハンターもまた、狩られる側なのだな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:28:12 ID:hxTaSNps.net
大剣で銀レウス12回回して防具一式やっと完成、
ちまちま捕獲で25分針(笑)
6時間…
これは仲間いるならそっちを推奨します!
あ…大剣とハンマー強化でまた銀レウスいかないと……

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:40:20 ID:9QSg+1lG.net
>>139
レウスの憎悪はクックさんに向けられるべき

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:00:51 ID:eFMBZA4a.net
いいから早く紅玉だせやゴルァ!

何回狩りに行かせる気だよ。銀の方が出る確率高いんじゃねーのかよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:13:59 ID:hOGa5u7x.net
残念ながら紅玉は大連続行ったほうが無難。
レア素材=大連続の考えはあながち間違ってない。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:23:09 ID:ZenUJy1R.net
レウスの関してのみ
倒しても達成感も何も感じない
ただただ、ウザさによるイライラ感のみ持続する

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:27:12 ID:GUwx7Wlo.net
ざまみろって感じだよな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:29:18 ID:5+vs+lLT.net
ホバリング系は大剣だと割と楽しいぞ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:39:18 ID:IheIIFO3.net
風圧無効と耳栓つけたら楽しくなった

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:44:34 ID:QvZudHt8.net
10体捕獲して尻尾さえでないから今日はもう寝るわ…

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:45:46 ID:EZFbMM3d.net
希少種結構好きなんだけど
回避装備だったせいかな?ハンマーで翼と腹狙うのは初めてだったから新鮮だった

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:06:37 ID:MY8z/jcu.net
なんとか倒したけど、何回も逃げられたわ。
報酬は欲しいけど何度も倒す気になれない。
どうやったら短時間で倒せるのだろう。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:11:26 ID:ZFBoRVVx.net
属性武器でスキルは痛撃か破壊王、心眼、耳栓、風圧無効。これぐらいか?
あとはG樽爆弾2と大樽爆弾2、罠2。これぐらいでいけるんじゃね?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:16:10 ID:lx7Yc2zd.net
こいつウザいけど
結構体力低いんだな、適当に弓でビシャービシャーやってて20分くらいだった
スキルとかもっと考えれば時間短縮できるって考えたら結構いい体力設定なのではなかろうか
だが、ブレスの威力は許せん
G級かよ、上位ウルク装備が一瞬で消し飛んだわ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:18:11 ID:1vL5hRh+.net
瀕死で巣に戻ろうとするレウスをボウガンで撃ち落とした時の快感と言ったら

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:21:57 ID:nlBV6f5k.net
>>152
属性耐性考えろよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:36:25 ID:IK5o9z40.net
P3レウス好きだわ
過去作でのレウスの初見の印象って、こんな飛んでる凄いのをどうやって倒すんだ?だったんだが
あまり飛んでる凄みがなくて、むしろチキンと言われる代物だったしょ

P3レウスはまさに、飛んでる凄いのをどうやって倒すんだ?モンスになったと思う
俺としては嬉しいし狩りがいがある

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:41:08 ID:Gjh0mWzF.net
人それぞれだよね
近接でいくとストレスマッハだが

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:54:14 ID:q2rDG1fV.net
やっぱレウスは大剣に限る
初代ベースもトライベースも

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:06:54 ID:5VbPWxNM.net
マジで糞レベルの調整だな
攻撃する暇ない癖に閃光玉調整されて全然当たらないし
下手くそなのもあるけどストレスマッハ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:07:02 ID:cJa3n6Ly.net
■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.1 ---
防御力 [247→247]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:レックスUキャップ [0]
胴装備:ネブラUメイル [3]
腕装備:レックスUアーム [2]
腰装備:レックスUフォールド [3]
足装備:レックスUグリーヴ [3]
お守り:【お守り】(風圧+5) [0]
装飾品:防音珠【1】、抜刀珠【1】、抜刀珠【2】×3、防風珠【1】×2、防風珠【2】
耐性値:火[10] 水[-18] 氷[1] 雷[-1] 龍[-5] 計[-13]

抜刀術【技】
集中
風圧無効
耳栓
探知
-悪霊の加護

護符次第で悪霊は外せる、装備揃えるのも割と楽
うざい動きが減るわけじゃないが少し気が楽になる


160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 22:44:19 ID:RA/YUKYe.net
剣士は大剣と太刀以外ストレスマッハ ガンナーはカモれる

剣士「降りてこいよヘタレウス」
銀レウス「飛んだだけでガン逃げ、ブレスで瀕死ワロスwww」
ガンナー「空の王者(笑)」

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:00:15 ID:dbqOgjm8.net
ハンマーで行くと5分で狩れるな。雑魚だわ。閃光不要
ただし、銀レウス、貴様はありえない。キングオブ糞モンスオブザイヤーに決定だわ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 03:34:10 ID:poWMcCbR.net
PSPぶっ壊れた
ストレスマッハ過ぎる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:38:53 ID:cCB3W9KA.net
見た目的にレウス大好きだったが、ハメによりウザさが3倍くらいになったなw
銀レウスに関してはニコニコにあったハメ技なんかやる気もしねーし、俺の分身(アイルー)がたまたま拾ってきた上麟くらいしか素材ない。。。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:53:33 ID:2Cuh+ZCM.net
突進くる→避けて回復薬飲んでおこう→急ブレーキバックブレス
悔しいでも感じないビキビキ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:28:08 ID:6byvRc27.net
>>107>>110
このスレで一番精神年齢が一番低くて幼稚だな^^ミンス並みのブーメラン使いだな負け犬植民地人下等生物チョウセンヒトモドキ大便面ゴミクズバカシナ畜基地害池沼バカサヨ^^
偉そうにしてても偉大なる日本人様に何一つ勝てない世界中から嫌われてる生物の最低辺、バ火病り奇形エラはり糸目平面面不細工万年属国負け犬植民地人下等生物糞バカゴキブリチョウセンヒトモドキ(大爆笑)
大便面ゴミクズバカシナ畜(大爆笑)売国奴国賊非国民基地害池沼バカサヨ(大爆笑)
ねぇねぇ何で生きてるの〜^^生きてて恥ずかしくないの〜^^
惨め無様m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇっwwwwwうぇっwwwwwうぇっwwwwwww

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:31:56 ID:vB67xXlI.net
銀の急ブレーキ→バックブレスは今までもあっただろ
上昇した足元で回復飲んでる時に後退しながらの3連ブレスはうざいが・・・

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 16:12:40 ID:5cta+mJt.net
Q.リオレウスは2Gから強くなったの?
A.否、単にウザくなっただけ

2Gなら何度も狩るうちにどのタイミングで攻撃すれば良いか分かるようになり
自分が上手くなったと感じられる達成感があって良かったんだが
今回のは何だ?達成感どころか一向にストレスしか感じないんだが…

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 17:49:08 ID:pu1UtH9s.net
レウスにイラっときたら稚雷で下位レウスを狩りに行こう
種飲んで強撃つけて曲射してると飛ぶたびビターンってなって楽しいぞ


169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 18:45:27 ID:xa1qiuf8.net
>>167
アンチスレの方にあるこのコメ↓に同意する
P2Gレウスには上手くなった達成感とかそれほどなかったなあ

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/12/30(木) 06:00:46 ID:g2YerpO5
>>620
立ち回りとかではなく、感覚的なオレ個人の感想だが
旧レウスは完全なルーチンワークだったから
『はい、ブレス来ました、好きな箇所に一撃入れに行きましょう』
『はい、飛びました、始点上げるか影の下に行きましょう』
『はい、空中ブレス来ました、降りてきた所を狙いましょう』
『はい、タックルです、横移動でかわして追いかけましょう』
って感じで予測どおりの行動で飽きてたんだけど、トライ仕様のレウスは

『ちょwそこでバックブレス!無理無理w当たるって』
『追撃くる?来た!?よっしゃかわしたー、あぶねぇw ってもう一発かよ!!』
『しまった翼に入れようとして、銀の頭に入れちまった、駄目かぁ〜・・・やっぱねw』
ってな、一喜一憂しながらできるのが楽しいと感じてる

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 18:50:03 ID:WaSfTYp0.net
あそこまで翼がボロボロになったらせめて飛ぶ頻度減ろよな
翼の耐性上げてもいいからそういう仕様にして欲しいわ

あんなに穴の開いた翼で普段どおり飛ばれるのは違和感あるぞ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:01:26 ID:6hhgN7RB.net
>>170
それいいな、飛竜で翼破壊可能な奴は潰れたら頻度低下か、飛ぶとしても上昇の際に
行う羽ばたき回数が2倍になるとか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:30:45 ID:pxCdFtaI.net
>>170
川が燃えるのも違和感あるわwwww


銀の頭硬すぎうぜえ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:41:36 ID:ezXfBMPX.net
ノーマルはともかく銀レウスはとりあえず耳栓ないと死ぬな
股下フリーズ→火炎→火だるまで転がってる所を高速轢かれで乙

会心つけたところで無属じゃ部位破壊しにくいし
碧珠でねえから雷武器つくれねえし
作ったところで希少種夫妻くらいにしかつかえねえし
希少種防具もちと微妙だし

うーむ…

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:42:54 ID:5cta+mJt.net
>>169
それはルーチン化するほど慣れちまった時の話だろ

俺は2Gから始めて猿になったハンターって事を踏まえての下記
モンハンシリーズやり始めて初レウス当たったときの
どこで一撃入れればいいのこれ?あー無理もう無理って感じから
段々とここはこう立ち回ればイケるって理解できるようになるあの感じ
要するにこちらが相手の行動を予測出来るようになるって事ね
それが2Gにはあった
確かに慣れ過ぎると飽きて来るけどそれは何についても言える事柄だろ?

ただ3rdにはその情緒的なものが無い
予測が立てられないから上手くなったと感じられない
予測が立てられないから何時までも時間がかかってストレス
アンチスレのそのコメは単にMに目覚めましたって言ってるようにしか見えない

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 19:48:00 ID:xa1qiuf8.net
>>174
>それはルーチン化するほど慣れちまった時の話だろ
わりとすぐ閃光祭りになる気がるけどね・・・

P3レウスが予測が立てられないなんてことはない
よかったらこの動画を見て勉強してくれ
上手い人は、やっぱり上手いよ

【MHP3】リオレウス 片手剣ソロ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13168288

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:09:02 ID:Ks7872PB.net
>>174
2Gから始めたけど前の銀レなんて
クソ判定武双で単純純粋に攻撃チャンスが少なくて
イラついて無茶行きしたら即アウト&ワールドツアー地獄のせいで
菩薩の如き気長な心を持つか強制的にチャンスを作る罠閃光地獄に走るかの二択しかないファック野郎でしかないんだが

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 01:47:13 ID:lhMib8ML.net
低空飛行回数を数割減らす程度でもだいぶよくなる筈
それがダメなら肉質どうにかしろ特に頭

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 02:05:22 ID:CY77nBR2.net
前までのレウスをチキンだのヘタレだの言うのはわかるが
今作のレウスをチキンだのヘタレだの言うやつは言う方がゆとりだと思う。
逃げてるのはレウスじゃなくて飛んでるレウスが怖いあなたの方ですからと言いたくなる。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 02:34:19 ID:Hc8lpe8w.net
まあでもホバリング多用は剣士にとってはチキン戦法やられてると思えなくもないような
高台撃ちされてるみたいな
直滑降追加で安置消失は大人げない気がしなくもない

そんなことどうでもいいけど頭固すぎ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 05:45:15 ID:iWKLESRW.net
閃光玉の範囲が狭くなってるのが地味にイラッてくるんだよな
軸がズレてるときは諦めがつくがそうでもないのにちょっと遠いともうピヨらないから腹が立つ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 10:21:28 ID:/Ab4lFAW.net
そこまで強くなったとは思わないけど
長い滞空時間に地上ではダッシュ連発
オマケにスタミナ切れでエリアチェンジ増えてストレスがマッハ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:23:21 ID:zzW4hsfq.net
強いんじゃないんだよな
ただただウザいだけ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 13:32:52 ID:w9fYSHSF.net
強くないただウザいという人が、具体的に何を指してるかよく分からない

強くないというのは、乙らないということだと思うが
それはレウスの攻撃の威力が弱いということ?
それとも攻撃をハンターが受けないということ?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:39:35 ID:YfJrd6Ke.net
金レイアと銀レウスのクエは今までで
一番ストレス溜まったクエだわ
こやし玉投げてもすぐ合流するし
いちいちウザいエリアに移動するしわ
メラルーに盗まれるわでストレスマッハ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 16:49:17 ID:8vgKI9zc.net
銀レウスは空の王というより石頭の王だな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:37:38 ID:3Bbw7RXE.net
ロアルドロスのダッシュしながら水吐き出し攻撃みたいに、
高速滑空しながら炎吐き出し攻撃してこないのだけは許す。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 18:57:33 ID:d4eyUsEl.net
>>186
採用

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:08:48 ID:kIqwxt9f.net
>>183
攻撃力はそこそこだけど、避け方さえしっかりしていれば乙る事はまずない
が、やたらめったら飛びまくるからこちらの攻撃チャンスが激減する
さらにホバリング中に動きまくるから追いかけるのも億劫になる
ガンナーならともかく、剣士だと倒すのに時間掛かりすぎるから、ウザイ
強いってのは、攻撃チャンスは幾多あれど隙が少なく回避もなかなか難しい(不可避ではない)ヤツ、だと思ってる
個人的には、怒り状態の黒ティガさん

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:56:47 ID:YfJrd6Ke.net
黒ティガは空気吸う時はかっこいい


190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:03:47 ID:l+gohlxY.net
黒ティガは良モンス
俺が下手で良くひき殺されるが

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:05:58 ID:ueq5wAwN.net
ティガは原種も亜種も今回糞弱いじゃん
鬼畜当たり判定の無いティガなんて、ただの動く的

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:01:54 ID:qj3MCpzZ.net
激しく同意せざるを得ない
3rdのティガはかっこよく叫んでるのを遠くから見て楽しむ存在
あるいは疲労時の突進ターンでこける姿を愛でる存在

2ndGの圧倒的な感じが全く無い
咆哮で固まる→こっち向くの絶望的シチュが良かったのに…

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:14:28 ID:sy+vlTlV.net
ライトユーザーを意識したって感じだよな、咆哮の硬直時間といい非ダメといい

ただ、物足りないって人用に持っていると咆哮の硬直時間*1.5倍とか逆に防御力が減るアイテムとかどうよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 03:24:53 ID:oiUDp92l.net
2Gのティガ2頭クエの絶望感はやばかったわな
まだ分断とかも知らなかったし、戦いもゴリ押しだったから詰んだ

あのクエで立ち回りとかを学べた気がする

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:37:27 ID:L2wDUJRe.net
正直勝てたのがおかしいと思ったな当時は
罠持ち込んで爆弾持ちこんで壁に当てて必死だった
片方に集中してるときに知らぬ間に後ろからタックルされた日にゃ・・・

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 06:16:33 ID:tXCk33Bv.net
2Gの村ティガに最初に勝った時は、奇跡みたいなものだったなあ

今なら初遭遇戦でも、その時点での装備で20分内に討伐してポポノタン納品してしまうけどなw
動きが分かるというのは、大きなアドバンテージ
食らわなければ、攻撃力の高さなんて関係ないし

ただ3rdからの新規層は、ティガつえーってやっぱり思ってるんじゃないか?
とはいえ、ティガ初見時はすでにジンオウガ戦後だ
看板モンスとの戦闘経験に加え、十分な装備と武器が用意できるから
2Gティガほどの威圧感は無いかもしれないが

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:40:58 ID:Ch+lDfcV.net
ティガの思い出スレになってるww

レウスの討伐がやっと50になったけど紅玉1個だけ・・・
後2個欲しいなー

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:43:11 ID:PS9L7YYz.net
リオレウス「空の王者らしくチキン戦法使わないように心がけたら文句言われた。高所も低空もダメならどこを飛べば…。」
ティガ「糞判定糞判定と文句言われてたのでそれを無くしたらゆとり仕様とか言われた。理不尽です。」

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:01:15 ID:V7b1evp/.net
マジ絶滅しろよ…

つーか
ハンターは相変わらず動きもっさりなのに
モンスばかり強化されてきてイライラするわ
もっと爽快感が欲しいよな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:08:31 ID:AdP43TES.net
MHP3スキルシミュレータ

http://mh3.toypark.in/mhp3/


201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:08:54 ID:oko8IMsu.net
>>199
貴方にはもっと別のゲームをやったほうがいいと思うんだが・・・
デビルメイクライとかGEとか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:23:09 ID:m+MrBiHv.net
さっき銀レウス狩ってきたが、空中でブレスばっかで
正直イライラがとまらんかった
地上より空中いる時間のほうが長いしまじで剣士殺し
ハエ叩きで叩き落として顔面をハンマーで殴りまくりたかった



203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:26:07 ID:B2gAxTiC.net
空中3連ブレスの時に集中曲射が頭に入るとかほんと的だな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:38:32 ID:8964lN++.net
まあ、普通飛んでる獲物を狩りに行くときは、飛び道具で行くよね

鉈を持って鳥を獲りに行きます罠とかなしでガチで、という人がいたら奇人変人の類だろう
わざわざ近接の届く距離に降りてきてくれるレウスさんマジ親切

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:33:25 ID:hF5zjD5K.net
そんなこと言い出したら普通飛んでるとか関係なく狩りは飛び道具か罠でやるもんだと思います

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:05:49 ID:MsoJyWzr.net
罠もレウス用があってほしい
特定の位置に飛んできたら引っ掛かるとか
デカイクモの巣バージョンみたいなやつ


207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:07:54 ID:uUXupXg0.net
そもそも人間はあんな弱い飛び道具を作らない
初期のマスケットだってモンハンのガンよりましだ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:36:07 ID:6Zt+kY0i.net
>>206
落とし穴タイプで、空中にネットが飛び出すようなのだと大掛かりでいいな
レウスがその真上に来たら射出されてからめとってしまうようなの

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 03:15:43 ID:sVCnJ9yX.net
ぶっちゃけ「火やられ」っていらないだろ。
あれもストレウスの元だ。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 06:19:02 ID:6Zt+kY0i.net
ストレスとかウザイとかってのは、趣味的なことならいいんだが
攻略系の批判としてまかり通るのはちょっと怖いな
50分以内に討伐できればOKっていう、MH的な緩さがなくなりそうで

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 07:29:01 ID:U66Ub1OT.net
超低空の王者に改名しろよ…
瞬発バックブレスはひきょうすぐるでしょう?


212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:09:01 ID:MekhH1H4.net
咆哮→バックブレス確定コンボで全剣士を敵に回したよな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:56:27 ID:ylw1FYOt.net
供給源がこいつしかいないのに、
濃汁なみにいろんな武器や防具でこいつの素材が要求されるのがムカつく。
狩りまくって欲しいのかと思えば剣士拒否のクソモーションで
「どう?強いでしょ?僕の考えたレウス^^」

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:40:45 ID:ol/+uu0Q.net
拘束攻撃喰らったからすぐさまウンコ投げつけたんだが持ってた分(5〜6個)全部投げても解除されない
よくみたら蜂がガードしてて投げたウンコ全部蜂にあたってた
オトモブナハまで連れるとかほんとに今回のレウス糞だな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:51:52 ID:1K3qPNqA.net
>>214
熊に高い高いされた時
レバガチャで拘束を解除して下に降りる際に猫にこやし玉ぶつけられて吹っ飛ばされたことがある

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:59:51 ID:5l+Oo20n.net
>>214
そのオトモブナハとハンターが直線上にいた時も
ためらいなく炎を当てるあいつは鬼だなw

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:20:10 ID:uoIgQ+KM.net
ブナハ「レウス。そのハンターは俺にやらせろ!」
レウス「ん?」
ブナハ「レウス、俺だ、ブナハブラだ!」
レウス「我らの戦いを邪魔するものは許さん!」
ブナハ「これが空の王者のやることか!」

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:40:07 ID:tUzesfsY.net
倒せない訳ではない
だが剣士でやってるとブチキレそうになる
弓で行くとただの雑魚
どうせなら動き戻してダメージ上げろ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:39:42 ID:Iqay3uoe.net
あんな咆哮糞追尾突進コンボしか当たる要素のないパターンレウスもう嫌です

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:41:48 ID:prBILxTl.net
サイボーグレウスのほうがいいって言い出す人は
思い出補正で美化しすぎ
今作のレウスがぬるぬるよく動いてるから勘違いしやすいが
前のレウスの動きってカクカクだぞ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:32:19 ID:nluIr+gl.net
>>220
そういう話じゃなくね?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:31:48 ID:S+Oxrxcy.net
旧レウスも糞
新レウスも糞
つまり挟み撃ちの形になるな…

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:17:31 ID:diF86TqK.net
そもそも近接武器が沢山あるゲームで空中戦が得意というモンスター自体に無理があるんだよな。

ほんとにレウスはどうやっても糞だな・・・

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:14:33 ID:/QlQ6OU0.net
もうこうなったらこのゲーム近代兵器とか出しちゃえばだよ
アサルトライフとかサブマシンガンとか
スナイパーライフルとかロケットランチャーとかテポドンとか

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:45:52 ID:n2Z5uHSH.net
空の王も十分ウザイけど、
青色の王と緑の女王のウザさにはかなわないわ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:57:28 ID:nluIr+gl.net
>>225
こんなところにいたのか
はやく炭坑に戻るんだ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:58:19 ID:OiJeC1hm.net
希少種が石頭すぎるでござる
あれガンキン主任の顎より硬いんじゃね?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:17:35 ID:gAWcWlAg.net
バリスタ拘束弾くれ、マジで。3分置きで良いから

飛翔→鉤爪→ブレス→滑空→着地と同時にバックブレス飛翔とか双剣の俺にどうしろと。
閃光弾使えって言ってもピカチュウそんなすぐにたまらねえんだよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:01:55 ID:AvNXjFa7.net
>>227
主任の顎は白ゲージで通る

だが銀レウス・金レイア
てめーの頭はなぜ通らないw
武器・スキルでどーにでもなるけどね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:52:16 ID:5lc3ZE3v.net
数々の炭鉱夫達はくそおまを手に涙し、火山を呪いながらガンキンへと姿を変えていった
だが、その数は無尽蔵とも言える火山の鉱石をも食い尽くそうとしているほどに膨れ上がってゆき、もはや枯渇するのは時間の問題であった

だが生き物はたくましい、新たなる"フロンティア"を求め、一部の元炭鉱夫は渓流を目指した

彼らは火山に魂を惹かれ、ガンキンと化した元炭鉱夫とは違う
火山の束縛から離れ、そして渓流へ、もはや彼らは自由だ

顎こそカチカチなもののそれを表すかのように彼らは重い肉体から解き放たれ、そしてついには翼を手に入れたのだ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:59:43 ID:2qPa67NY.net
AGガンスでストレスフリー

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 08:46:39 ID:nKOWXzFI.net
俺だけじゃなかったのか。
やっぱ、リオレウス強いよな・・・2G辺りが一番良かった。
でもミラバル装備とかでもティガとかの怒り状態の突進は2発くらいで死ねたから
もうちょっと調整してくれたら2Gが一番楽しかった。
てか黒ティガのバウンドボイス格好良いなw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:27:56 ID:SqTE1h1b.net
>>232
なにその跳ねそうなボイス

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:38:39 ID:nKOWXzFI.net
昔の攻略本にはバウンドボイスって書いてたけど間違ってたかな・・・

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 09:54:33 ID:TXypOA3k.net
2Gの頃は逃げ回る空の王者呼ばわりだったのに今更何言ってんだ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:27:26 ID:nKOWXzFI.net
さっき戦って来たんだけど尻尾高すぎないか
スラアクで届くか届かないのレベルじゃんか。太刀だと余裕で届かん・・・


237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:02:46 ID:ocxvZtzA.net
すべてのモーションが嫌がらせでしかない
ノーモーション突進のほうがまだマシだわ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:12:58 ID:nKOWXzFI.net
また行かないといけないんだけど、いつ攻撃すれば良い?
隙が少なすぎて困る。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:13:06 ID:n3Uw5Rdw.net
で、銀レウスの素材集めには結局何装備してくのが一番なんだ。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:44:49 ID:knC5S6gu.net
>>238
>>175

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:02:58 ID:UulJNguM.net
火山で、毒爪キック後ピヨってる所に、リノプロスにタックルされて溶岩まで運ばれ瀕死の所に、
追い討ちで捕食くらいました…
死ねばいいよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:20:44 ID:ocxvZtzA.net
尻尾欲しくてやっとのこと切り落として
出なかったときの脱力感ったらないわ
5回に一度くらいしかでねぇし

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:53:42 ID:4cT3fCHv.net
次回作はレウス夫妻はリストラでいいよ
ティガやった後のレウスのつまらなさは異常だ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:13:59 ID:yNastLxy.net
49分砲撃しまくったけど足引きずりもしねえ
こいつの体力どうなってるんだ 飛び回ってるから当たってないのか?

なんかもう致命的にハンターの動きと噛みあわねえ。
こっちも死なないがレウスも死なない。完全に別世界の住人としてウロウロしてるだけ。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:55:00 ID:D03V15Xa.net
頑張れ!
リオウザいけど諦めるな!!

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 05:04:38 ID:t2YpS7Qv.net
>>243
攻撃後にちゃんとこっちにターンを廻してくれるレイア様は良いよ、むしろ
メリハリがあるから戦闘にも面白みがある

好き勝手やってるヘタレウスは消えれば良い、シルソル要らないから
銀レウスとか絶滅してしまえ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 05:33:23 ID:1Jd317oO.net
上位レウスを初ボンデ槍でやった時は45分かかって泣きそうになったが
手スティールSとインゴットSにして見切り3・風圧無効・砥石高速・ガード性能1にしたら
部位破壊込みでレウスが一気に雑魚になってワロタ

スキルってまじで重要なんだなってしみじみ思う

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:59:19 ID:XC1bQX9r.net
一回の飛行でブレスは三発までにしとけや
一回飛んだら十秒は飛べないようにしとけや

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:54:40 ID:MYzXFkft.net
レイアは陸らしくホバリング削除or激減してくれればとりあえず文句はない
まあサマソ→サマソみたいな頭の悪い隙消しのように粗がないではないが

レウス、特に銀は糞杉。こいつだけはAGガンス担ぐわ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:01:58 ID:XZ6Tf4/q.net
銀レウスはまだ許せる。

体力バカの金レイアの方がウザいわ
なにが陸の女王()だよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:16:35 ID:hxZU9MTT.net
スキルつけないと咆哮→バックファイア喰らうの
俺だけじゃなかったんだよかった
まあスキルつければいいんだけど

個人的に一番納得いかないのは足と炎の当たり判定
どこにあるのよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:31:28 ID:TFxPfPPB.net
咆哮→バックファイアはそろそろ怒るなーって思ったら、乱舞とかじゃなくてすぐに離脱できる攻撃に切り替えるのが吉
閃光でピヨピヨしてたときに猫がブーメランで怒らせて、ピヨピヨしながらバックファイアしてたときは吹いたw

突進の出始めに引っ掛けられたときは、モンスターの尻側に吹っ飛ぶようにして欲しい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:49:08 ID:OkYiU6QK.net
レウスはやたら飛んだり跳ねたり逃げたりして時間がかかるから困る
飛び上がって羽ばたいただけで何をするわけでもなく降りてきたときはもうね…
もうレウスを殺ることだけを考えた専用装備でも作ろうかな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 17:41:20 ID:KXz/pWXY.net
普通作るだろう、専用装備
つうか皆レウス舐めすぎ
閃光ハメ着地溜め3で簡単クッキングされてたレウスのイメージが強すぎるんじゃね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 17:57:32 ID:5IIF1MOo.net
新レウスに文句言ってる人を
旧レウス=閃光ハメってイメージで語ってるのが多いんだけど、
閃光ハメって、素材収集の最適化の時とか、
闘技場(分断不可)の金銀同時でしか使ってないハンターがほとんどだと思うんだが
それ以外は普通に立ち回ってレウス倒してたけど、
新レウスの「なんだこれ?」って印象はほとんどの人が受けるものだと思うが

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:05:08 ID:Dp01yXRV.net
閃光ハメよか普通に立ち回ったほうが時間はかかれど楽しいから体感的にレウス連戦はまったく辛くなかった

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:34:28 ID:KXz/pWXY.net
普通に立ち回ると時間がかかってダルいから、閃光ハメや尻尾リタマラになるんじゃないの?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 05:07:22 ID:+aWUSjpu.net
金銀夫婦ハンマーメインでやってるが
・匠or白ゲ推奨
・銀レは耳栓付けると別ゲーなぐらい楽
・金銀共通で頭を部位破壊目的以外で攻撃する奴は地雷
・銀レはバックジャンプブレスに注意しながら足に粘着。こけたら翼に縦3
・飛んだら閃光で落とすモガモガしてる所を翼に縦3
・金レも基本こかして翼に縦3
・ヨダレ垂らしたら穴に落としてフルボッコ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:04:32 ID:+kYTtHGb.net
>>224
MGSPWではクソみたいに弱かったな

ほぼ飛んでいて風圧発生、空中ブレスもする、低空から襲いかかるし突進もする
クシャルみたいな性能になったがクシャル以上に楽しくない。
閃光や罠も弱くなる
しかもブレスに炎やられ追加でランスはステップで火が消えないし。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:10:26 ID:caJ2dD9h.net
>>253,254
AGガンスでおk。いや割と真面目に
あんなんにまともに付き合う気しねえわ。向うがズルするならこっちもズルするだけだ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:26:47 ID:FmFRx0gG.net
ちょっと息抜きに試してみようかと思うんだがAGランスてどう立ち回るのがいいのかね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:02:29 ID:NsqYcvSi.net
向こうの攻撃が当たる寸前に砲撃
チクチク付いてて攻撃くらいそうになったら砲撃&QR
拡散なら溜めもばんばん撃ってQRでガード
乱暴に言えば今までならステップorガードしてたところで砲撃・QRをかませばよい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:53:01 ID:FmFRx0gG.net
なんと・・・恐ろしいな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:22:45 ID:MSgiVuly.net
弓で行けよ、楽しいぞ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 06:16:04 ID:y32OLoi0.net
なんかその譜面見たな
スペカニだったかラブジョイだったかALL MY HEARTだったか

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 06:20:58 ID:y32OLoi0.net
誤爆

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:58:49 ID:bqetcSc/.net
レウスと言えば、このあいだふと思いついて簡易版ワールドツアー(トライからのやつ)に
閃光を投げてみたら、綺麗に落とせて気持ちよかったw
P2Gの時と違って、レウスが降下体勢になってから少しゆっくり降りてくるんで
余裕で合わせられるな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:14:54 ID:Y0rYEHi3.net
ガンスだと尻尾切りづらいからあえて違う武器でいくなぁ
それにしてもガードしても後ろから風圧食らうのは何とかして欲しい

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:23:49 ID:/C6aiCon.net
尻尾が欲しきゃスラアクでリタマラすればええねん
それ以外は竹槍でボンボン

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:10:57 ID:YI/TvPig.net
個人的には竹槍でボンボンよりオベリスクでチクチクボンボンやった方が速く感じたな
砲撃連打の竹槍のほうが精神的に楽だが

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:35:58 ID:r9gLSiul.net
こんなにレウス皆に嫌われてるのに、なんでバカプコンは出し続けるんだ?
クック先生だせよ糞 意味わかんね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:49:29 ID:GXzkfDlf.net
本気で嫌ってるのは、ネットのしかも極一部だからなあ・・・

リオレウスは大多数のユーザーにとって今だに人気No.1のモンス
今作の仕様も、強くなってカッコよくなったという感想が普通なんだ
リアルでイラつく、糞とか言い出すのは、あんまりいない

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 19:38:33 ID:r9gLSiul.net
>>272

というカプコン社員さんのお達しです^^

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 19:40:21 ID:2rS3ZUUF.net
どうでもいいから素材のためにこいつをサクサク狩るのに効率的or楽しいとお前らが思う武器を教えてくれよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 19:50:08 ID:r9gLSiul.net
ってかこんなに書き込みがあって一部とかって無いだろw
どう考えても・・・
人気No1? ムカツクNo1の間違いじゃねえの?カプコン社員さんよ?
糞レウスだすくらいならさ空気嫁よwww

他の奴はまだ好きになれるよ
でもレウスは正直すきになれんP2Gんときはそうでもなかったが、P3はマジでむかついた

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:53:36 ID:D2leXfIV.net
俺は好きだよ
パターンに嵌めれず一筋縄じゃいかないから戦ってて楽しい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:10:16 ID:k3NDK3SO.net
リオレウスが人気No1【なんて嘘だと思うよ】ゴミ痛嘘乙

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:49:16 ID:fncHIZuf.net
最近じゃレイアのほうがウザくなってきた
棘が全然でないし

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:24:16 ID:XbaQmt8l.net
リオレウスのここがすごい

・ハンターにプレッシャーを与えるためにとにかく飛ぶのだ。なにもしなくてもとりあえず飛んでおくぞ
・怒ると咆哮からのバックジャンプブレスでハンターを返り討ちにするぞ。かわされても気にせず執拗に飛び続けるのだ
・ふっとんで倒れてるハンターにブレスを容赦なくうちこむことで起き上がった瀕死のハンターも確実に葬り去るぞ
・疲れてもアプトノスが無限湧きしているおかげですぐに回復できるぞ。戦闘に巻き込まれた個体もみんな勇敢にハンターに向かっていくんだ
・無意味なエリア移動連発もお手のもの。タイムアップを狙えばどんなハンターもいちげきひっさつ!

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:20:31 ID:j8rv+5V+.net
飛竜なんだから、ハンターがいなくても飛ぶだろ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:36:24 ID:CL2O/ij6.net
強襲のホーミングが強すぎていっつも食らう
なんとかしてくれ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:47:08 ID:j8rv+5V+.net
>>281
俺の使ってる参考書

下位レウス参考用
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13168288
希少種参考用
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13139189

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:39:14 ID:dX5IsKFr.net
レウスいらねって意見が大多数ということでおk

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:16:04 ID:CL2O/ij6.net
やっぱホバリング中は左右の位置が比較的安全だね

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 20:19:56 ID:+w8I1Iso.net
好きなモンスターってのはデザインの話だろ
「戦ってて楽しいモンスター」とかいうランキングは絶対に作らないよ
初代からずっと飛ぶな飛ぶな言われてるんだからカプコンも気付いてない筈は無い

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:29:32 ID:dX5IsKFr.net
糞レウス糞

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:10:14 ID:CL2O/ij6.net
あのキックは警戒してても目を切ったタイミングを見計らって・・・
とにかく出が速すぎていらつく
頭来て3乙の後に電源切った後にドロップで赤玉拾ったのを思い出した

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:54:46 ID:Ee1ekudT.net
レウスレイア自体はたいしたことは無いんだけど、雑魚に邪魔されて攻撃食らうのは腹立つな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:58:17 ID:fncHIZuf.net
突進するザコはホントうぜぇ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 09:53:30 ID:8WdZhlRm.net
ザコは真っ先に掃除するのが定石だろ
放置してて文句垂れるのは筋違い

まあペッコとかペッコとかペッコとか許さないが

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:08:21 ID:nTKghQLn.net
嫌がらせに嫌がらせを積み重ねただけで
「でや!これが空の王者や!」なんてやられてもただ寒いだけ
海外のテスティング会社に提出したらぼろ糞に叩かれて帰ってくるレベル

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:58:16 ID:SFSYGXqA.net
上位レウスに3死した無印からの古参が通りますよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:59:53 ID:GiIMIkqL.net
古参wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だからなんなのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:04:41 ID:HRjyKHsH.net
古参しっかりしろw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:21:53 ID:IBYkNU0A.net
古参のかたがたは好きなんだろう?レウス違うの?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 02:17:19 ID:3yHAK2NU.net
希少種のゴミっぷりにイラ壁したらPSPぶっ壊れた

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 12:21:26 ID:1zvs7bl7.net
銀レウスだけならまだいい…
月下の夜会なんて二度とやりたくない


298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 14:26:14 ID:E5QwK0bw.net
パターンに嵌めれないからイラつく人の気持ちも分かる
まあ俺は好きなんだけども

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 17:58:28 ID:NE3LiJ/6.net
俺は嫌いだけども
バカプコンが全部悪い

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 19:35:15 ID:jr/uJocl.net
俺は好き
強くて嫌われ者のレウスはかっこいい
モンスターがハンターに可愛いとか戦いやすいとか言われてどうするってな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 21:15:58 ID:NE3LiJ/6.net
カプコン社員さんかー

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 01:08:24 ID:Tw4OuZ3T.net
リオレウスの評判の悪さの火消し大変ですねえ
カプコンさん

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 10:22:16 ID:+cFpZHTe.net
レウスは必要悪なのか、でも認めたくねえ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:53:38 ID:IgljAyRp.net
レウスに限らんが今回尻尾切れなさすぎ
尻尾だけ欲しいのに切れるころは死ぬころだし

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:29:23 ID:ZzPz/5QN.net
糞(ゴミ)レウスですからね
でもカプコンは空気も読まずだし続けるんでしょうね?
バカプコンさんよー!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:25:05 ID:dH2kM6tH.net
>>300
だからさ、強いんじゃなくてうざいんだってば

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:13:35 ID:nJbE69kO.net
ドスバギィとペッコのほうがウザイ
この2体と戦うのならレウスのほうがマシ
つーか楽しい

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:36:08 ID:stEMWTJ8.net
まあ上位レウスをソロで15分切れる人なら、強くないウザイと言っても納得できるな
それ以上時間かけるなら、負け惜しみ臭いw

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:00:47 ID:6jz5ryGY.net
新しくうざい飛竜を作れば文句は言われなかっただろうが
リオレウスをこんなうざモンスターにしちゃ駄目だよな・・・

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:59:31 ID:Idv5EXen.net
弓なら原種5分針、希少種10分針で行けるようになったがうざいのには変わりない
近接で行く気はもうないな・・・

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:44:40 ID:pFeWa8Qz.net
相手の正面を外して、納刀して走って逃げれば避けられない攻撃は無い
そう思っていた時期が僕にもありました
あそこまで出が早いと狙いを決めてから当てるまでハンターが逃げる距離が無いに等しい
なんなんだあのキック

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:33:04 ID:3dLSvw4W.net
翼破壊で飛ぶのが下手糞になるとかすればいいのに、何故頑なにそれを実装しようとしないのか
ベリオが出来るくらいなんだから特定部位破壊後のモーションの変化は出来るはずだろ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:57:45 ID:LQBu3yaF.net
いやもうさカプコンの馬鹿が空気読めないんだよあくまで空の王でやりたいんだろ?
他のモンスターも空飛べるし、俺はどうでも良いレウスはもっとどうでもいい
むしろでてくんなと思う強いんじゃなくてメンドクサイんだよ!?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:41:58 ID:ok4MHV3h.net
飛行しながら攻撃しすぎなんだよな・・・
降りたと思ったらまた飛ぶし

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:45:26 ID:gmw2I4/a.net
空の王者らしくしたけりゃ
専用ステージつくりやがれ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:34:15 ID:GdoRe9/t.net
>>315
>>312
いいアイデアだが、カプコンならなにかやりそうだ
悪い意味でな
やりすぎちゃいました^^ 的な

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:16:36 ID:tLsX3umt.net
>>316
ティガェ…

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:55:57 ID:tLsX3umt.net
配信お供がレウスだったんだ
もうモンニャンにしか使ってない

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 09:59:17 ID:NUlzmMC8.net
せめてあの距離をとりながらのブレスをやめてくれれば・・

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:20:38 ID:AGJyyIlf.net
早く倒そうと思って飛んでる最中に足切ろうとするとその距離取りブレスの洗礼受けるな
でも3はもっと酷かったぞ 怒り咆哮→バックブレスで鬼のような照準合わせしてくるし 

体力がかなり少なめに設定されてるから無茶しない方がいい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:35:34 ID:DI8s6Fwe.net
単純にダッシュ3連続→ぴよりが一番うざい

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:46:35 ID:ECCHpUfp.net
こいつ紅玉出さないなw


323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:12:51 ID:+wgpP92/.net
>>320
Triはボウガンメインだったからきつくなかった
けど今回の改悪レウスはボウガンでいってもキツイ
Triではホバリング中のブレスあんなに連発しなかったと思うんだよな
今回のレウスはホバリングブレス3連続→近接だといけないところに行っちゃう→ビキビキってのが多いわ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:32:47 ID:TnoNtEtA.net
レウスのルーチンは改善されたと思うんだけどな
近接殺しのバックジャンプブレスは弱くなったし
遠距離ブレスの狙いが正確になったのは良調整だと思うし

Triの時はレイアに比べてブレスがしょぼい、火竜のくせにwと文句言ってたじゃないか
理不尽でもいいからブレス強化してカッコよくしてくれ、という要望もあったぞ
その通りになったと思う

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:28:25 ID:tDHmqvGD.net
今作の糞っぷりは半端ないな
Tryはやってないからわからないが2Gのほうがましだと思えるとは

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:56:56 ID:lcedNP+w.net
今回は弓が楽しいな
曲射でブイブイいわしてる
でもPTではブーブー言われる

レウスも弓だと的になるし撃ち落とす快感ホッハ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 01:18:00 ID:wWZzQ5oN.net
糞レウス降りてきやがれ
お前が空の王(笑)だとかどうでもいいウザイ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:39:11 ID:1VBKv/EW.net
もう永遠に飛んでていいよ。
降りてくんな。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:01:03 ID:yIxD8GOT.net
レウスでてくんなと言っても無理なんだろうな
カプコンのぉ偉いさんが造ったデザインだから無理とかなんじゃない?


330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:25:12 ID:2Yl29Rpa.net
今作からはじめて、上位に上がったばかりの者なんですが
攻撃のタイミングで聞きたい事がありまして

自分は大剣使っていて
レウスが火のブレス吹いた後に、頭を叩きに行くのですが
叩いた後に、咆吼で動き止められてバックしながらのブレスをくらってしまいます
このブレスもらわない方法は無いですかね
なかなか他に攻撃のタイミングが分からなくて
でもこのタイミングで仕掛けるとダメージもらってしまうという
ループになってしまってる

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:08:06 ID:xQMqdMR4.net
>>330
耳栓つければいいじゃない

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:11:08 ID:Z+BWvL/c.net
レウスマラソン終了…
紅玉もゲット出来たしサイズもそろった

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:42:32 ID:/3YvZI7L.net
切ったあとちゃんとコロリンでキャンセルしてたら耳栓なしでも当たらないはずだけどな、デンプシーしてるんなら溜め切りに変えれば済む話

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:33:40 ID:kNoulTTn.net
とっとと紅玉よこせウンコ野郎

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:23:35 ID:Klakh71y.net
弓で行ったらレイアより楽だなんてww
こいつはもうガンナーじゃないとめんどくさくてやる気にならんな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:57:06 ID:5Qvu+zEk.net
火山で消えたんだけど、ばぐでつか?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:54:46 ID:nGXw+VLZ.net
逆鱗出せよ

338 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 22:28:54 ID:ZneTcmtE.net
石頭は心眼でなんとかなるが、
バックジャンプブレスの糞補正なんとかしろよw

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:07:19 ID:3Kniy47L.net
こいつよりマシなデザインのモンスいないからな
クビはなさそう

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:15:35 ID:LiMbTqeI.net
>>330

斬ってからレウスの尻尾の方にコロリン

これでかわせる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:22:01 ID:KZsPchjk.net
飛んだ後の攻撃になんかその場着地確定動作入れろ
大剣で溜め始めたらブレスやら滑空やら追加に追加で入るし着地確定寸前に攻撃しにいくと反撃食らう
ブレスの制度も少し落とせ
レウスを中心とした円周上を走ってるのに当てて来るな
空中で怒るな、そんなに耳塞がせたいのか
閃光中に暴れるな
延々尻尾回転するのは許してやるがバックジャンプブレスで空中に行くとかどういうことだ
だいたい今回は閃光当たらないし光虫売ってないし耐性つくしで使えねーんだよ

まあ近接で行く事は二度と無いから全部今のままでいいけどな
次のMHはFPSかTPSで出しとけ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:40:43 ID:AurpHuXG.net
バックジャンプブレス軸あわせ後退ブレスのループやめろ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:12:16 ID:u1bfvkIP.net
50分間飛びっぱなしとか別マップにまで飛んでくる巨大火炎弾とか、もう開発部は好きなだけレウスでオナニーしていいからさ
スタートボタン押したらその場でレウス系が死ぬコマンド実装してくれ

モンハンやってない奴でも知ってるくらいモンハンの顔とも言うべきモンスターをここまでゴミにして開発は何がしたいんだか

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:16:23 ID:YwbELzqG.net
ほんと酷い改悪だな
戦っててイライラするだけでなにも面白くない

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:26:03 ID:YwbELzqG.net
>>343
P2Gでシェンガオレンやってる時に
隣のマップからブレスが飛んできて即死したことを思い出した

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:41:49 ID:MffpEaMB.net
おまえらほんと
あーすればこーいう こーすればあーいう

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 06:40:38 ID:JLp9wItW.net
お前らP2Gの亜種の存在忘れてるだろ、バックジャンプ→上昇→降りてこない→ループなんざ日常茶飯事。攻撃が届くだけP3のレウスのが全然マシ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:32:42 ID:huxzIPWz.net
寝るエリアにキンチャチャがいたんだよなww
頭沸いてるとしか思えなかったわ

でも今回はいつまでも慣れない奴が愚痴ってる気がする 明らかにスレの伸びが落ちてるし
>>341の「俺の言うとおりに作れ」みたいな基地外が大声でよく騒ぐ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 11:42:55 ID:XbkjzTd2.net
極論かも知れんが
・洗練されてる良デザインのイケメンだが戦法が糞うざすぎるモンス
・全く愛着のわかない糞ブサイク野郎だが戦法は良好な戦ってて楽しいモンス
どっちかと言われたらどっちが支持されるだろう

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:04:43 ID:YwbELzqG.net
>>348
慣れてもウザいものはウザい
強すぎて勝てないってわけじゃないからな
「俺の理想通りに動け!!」というのはさすがにひどいと思うが

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:23:57 ID:cGBiNTOA.net
>>349
イケメンで戦っても楽しい
ナルガにゃん最強

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:16:00 ID:b06VfG8o.net
前作のレウス亜種は、憂さ晴らしの相手でしかなかった。
閃光ハメあったからな。
厳選キノコも先頭エリアになるエリアで結構取れたし、ポッケポイント稼ぎにはもってこいだった。
極たまに逆鱗出すしw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:28:47 ID:2vh5EIzL.net
Triやってたときはこんなにレウスうざくなかったよなと思い考えてたら空中後退ブレスはなかったような気がしてきた
あっても今ほどの頻度ではなかったはず

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 02:57:26 ID:8UMTw8uA.net
ナルガスレみたいにこのスレも、レウスかわいいよ!モフモフ!
とかで埋まってるんだろうなと思って開いてみたら・・・
どうしてこうなった!?レウスファンのスレは無いのか!?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 10:25:34 ID:Y/oMPwFA.net
>>354
俺はレウス好きだぞ。というか嫌いなモンスターいない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 10:31:33 ID:yCQKMB65.net
レウスはカッコイイし、ガチでこっちを殺しにくるから好きよ
他のモンスターはわざと隙を作ってるようであまり好きじゃない


357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:09:09 ID:ISuweQg8.net
名人様乙

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:44:47 ID:yCQKMB65.net
2乙とかよくやるけど名人扱いしてくれるんですね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:58:08 ID:oHngnTuc.net
俺の思い込みだが大剣みたいな溜め攻撃持ちの武器使うと今回のは第一印象が糞になるんじゃね?
片手剣だが攻撃できずにボーっとしてる時間自体は短く(というか細かく?)なって楽しい
というかレウスの挙動自体は今回のが1番かっこいいと思う

あとPSPの画面あと数cm縦に伸びてほしい、レウスが高高度までいくと下半身しかみえんw

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:56:53 ID:LGqXUCAQ.net
今回の連中はなんか技見せてるだけの気がするんだよな
ボロスのぐるぐる移動とか威嚇連発するだけのナルガとか…
今回のレウスは本気でぶっ殺しにきてると思う 激昂ラージャンに似た感じ
ラージャンほどパターン化されてないから恐ろしい

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:39:10 ID:BDi5LZXE.net
オレリウスが自演するスレか
ここまで全部オレリウス

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:43:49 ID:d+G5WxM9.net
オリウレスだな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:20:22 ID:IM9DsBo1.net
せっかく飛龍と言うカテゴリーを作って部位破壊ってシステムを作ったなら、部位破壊で飛行タイミングに変化ぐらいつければいいのに
正直レウスさんは楽しくない

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:27:53 ID:Qxl5rQjS.net
降りれうす?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 05:24:34 ID:2MrLRG03.net
>>347
2Gの時はそんなに苦労しなかったんだけどな
動き自体はキチガイみたいだったが、合間に隙があったり反撃確定動作があったりした
今回はその都度考えて動きを変えてくるからすっトロイハンターでは反撃できないんだよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:48:48 ID:JCVh9eFS.net
金銀同時のドラゴンブーメランっぷりにはふいたわ
渓流である必要もこやしの意味もないし闘技場でやれと思った
塔みたいな専用マップでもないし稀少な奴が渓流歩いてることに違和感
これはジンオウさんにもいえるんだけどなキリンさんみたいに不定期に出るクエじゃないし

>>360
今回は金銀以外も単品クエにゴミバギィとかいたりして少し時間あるから適当に狩りに行くかって思えるのがいない
訓練所もあんなんだしクロオビないしメインのモンスター狩りにきたのにサブを先に狩ってたりすると何しにきたのかわからなくなるな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 07:03:32 ID:5rHZjfyB.net
こやし玉は普通に効くけどなあ

当ててもなかなか移動しないという人がいるけど、感覚的にわからん
銀と戦ってて、金が来たらすぐこやし当てる→速やかに金移動で、全然楽だったんだが
なんかヘイト値の関係とかあるのかね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 07:30:25 ID:PpsAF3My.net
通常こやし玉で100%すぐ移動するわけがない、名人つけてるなら話は別

それとこやし玉当てて移動させてもすぐ戻ってくるから「意味ない」と言っているんだと思われ
意味がないんじゃなくて効果が薄いって意味で受け取ればいいと思う

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 07:43:03 ID:5rHZjfyB.net
即移動ではないね
ただこやし当てた後、金を無視してやってたらわりとすぐ移動してくれた
少なくても同一エリア内で長時間、金銀両方と取っ組み合うことはなかったな
こやしの消費量は金銀クエで4、5個くらい

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 07:50:24 ID:OVkyX2to.net
見つかる前にこやし当てられれば即移動かそれに近い形にはなると思う
見つかった後でも攻撃を一切あてなければわりとすぐに移動してくれる
おれは金銀でもこやし2個ぐらいで済むな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 11:00:21 ID:RicpqZfx.net
まあ、嫁もしくは旦那に呼ばれて駆けつけたハズなのに、
旦那もしくは嫁と交戦中のハンターに気づかず、頭の上に「?」出して
キョロキョロしてんのはどうかと思うがな。
だからってエリアin後、即強襲とかしてきたらソレはそれでクソゲーだが

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:23:39 ID:MM/SbXxk.net
まぁあれだなモノブロスさんがでなかったのは全部悪い
MHP3の不満の7割はモノさんの呪いだよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:46:40 ID:tsNNHvBc.net
マジで倒したいなら4人PTで1人をモブの殲滅要員に割いて
3人で本体を叩きに行くと良かったりしないかね。
試した人が居て無限沸きするなら↑の案もボツるが、
倒し続けて絶滅しない訳じゃないだろうと思うんだ。
誰か1人が居ればリオ来ても全員揃うまでにただ食われるってことは無いし

んで頭が弾くのは、そういう仕様だと飲み込んだ上で動けば良いことでだな
それがイヤならスラアクor心眼で弾きモーション無効にすべしか。
後は蝶のように舞い(ryの方法で避けつつチマチマ攻撃する
スタミナ一定値以下で補給だから、最悪長期戦で全部位破壊狙いもアリ
食ってる最中なら弾かれようと頭に3溜めすれば流石の銀リオでも痛いだろ
今作はPTで違うスタイルの武器を持って行きなさいと言ってるんだと思う

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:54:05 ID:J+feX3UX.net
リオレウスを39体も倒したのに紅だまなんて見た事も聞いた事もない

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:03:35 ID:Q2PGq4wr.net
>>373
4人なら何も考えなくても5分かからん

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:31:17 ID:LRBpIME4.net
孤島の細長いエリアで戦ってるとわかるけど相方に呼び出されても
ハンター見つけられなかったらすぐエリチェンするみたいだね
レイアきってるときにレウスが来る影が見えたから煙玉使ったら
レイアの流れ弾食らっても気づかずそのままエリチェンとかマヌケすぎてわろた

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:51:30 ID:wI8kC5U9.net
うざいしつまらないけど新参でもなんとか倒せるな。
俺がエリチェンして回復するがなー

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:56:03 ID:tsNNHvBc.net
>>375
確かに4人なら無言で突撃して行けますね。
が、どうせなら何も考えずに行くより何か考えた方が味はあるでしょう
「要らない考えだ」と思うならそれも良し、
逆に「面白い」と思う人も居るかもしれないから書いたんでして

戦闘スタイルが違うから人の戦い方がここの文面で見られるし
それはそれで自分は面白いと思うんですわ。
いざ自分が戦闘スタイルを変える時も参考にできるしね

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:04:17 ID:Q2PGq4wr.net
>>378
おまえ、うざがられてる気付けないタイプだな
ブログでやれ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:09:04 ID:J+feX3UX.net
日本語使えバーッカ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:33:16 ID:T3BV9mSI.net
>>376
闘技場でも無いのに煙玉使うなんて発想は全く無かったな
上手く行くならかなり捗りそうだしやってみるか

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:46:13 ID:LZxb6utS.net
レウスってあれか散弾の的のことか

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 02:54:41 ID:gfH/46y2.net
こいつの高い位置からの毒攻撃って避けれるの!?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 08:03:36 ID:ok87zdDw.net
避けれる

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:14:33 ID:hDLYT15s.net
影で研ぎ始めると
バックしながら3連ブレスの3つ目があたる

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:29:11 ID:8LU01EYl.net
孤島の崖の端で上昇したから影の下にいったら
まさかの毒爪くらって泳ぎながら崖から落ちてった
でエリアチェンジ後
なぜか着地は成功した、と思ったらピヨピヨ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 05:09:57 ID:YOfrGTZK.net
P3のレウスが攻撃力だけP2並になったらどうなるだろうか

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:59:13 ID:bCG9bKAY.net
G級あったら銀ちゃんは初心者殺しになっていた

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 13:30:35 ID:Z77DNpBA.net
G級でさらに鬼攻撃力の銀さんを見てみたい

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:00:58 ID:rLhvpMWh.net
とりあえずまとめ
双方とも地上時の動きはほぼ同じ

triレウス
怒り咆哮後、ハンターを狙ってブレス→滞空
滞空時は風圧が一定間隔で発生
ブレスは斜め45°固定、頻度少なめ、後退距離は短い、地上ブレスを遥かに超える当てる気の無さ
高高度からは位置固定のブレス3連
※triは属性耐性値が高めだとやられ状態にならない

3rdレウス
怒り咆哮後、位置固定でブレス→滞空
攻撃の間隔が短い
ブレスはハンターを狙ってくる、頻度多め、後退距離は長い、ゴリ押しで攻撃してると危険
高高度からはハンターを狙いつつのブレス3連

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:10:18 ID:NtP0yT8R.net
Triレウス最大の近接殺しであり、修正要望の多かった
バックジャンプブレスの頻度と追尾性能に言及しないと
まとめとして無意味だぞ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:09:06 ID:L1OcVhff.net
バックジャンプブレスはやばかったな
フルラギアさんとかフルベリオさんが燃える燃える

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 19:10:49 ID:WygHa4GK.net
レウス飛び過ぎだね
ブレス時は足元がお留守になるクシャルのほうがまだマシだった

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:35:23.72 ID:8eHsNLh2.net
咆哮

バックジャンプブレス

火傷

(#^ω^)ビキビキ



これまじでどうにかならんの?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:42:33.44 ID:4uOz37AG.net
吹っ飛ばされてエリチェンして仕切りなおしにいった時にする咆哮のあとの
バックジャンプブレスはこっちに振り向いて使ってくるから最強

普段は火山嫌いだけどレウス戦は熊いない&エリチェン遠くないってことで孤島より火山だな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:47:20.09 ID:wz7Itaei.net
レウスのワールドツアーも、ティガのシャカシャカ走りも、
アカムウカムの地潜りも、さほど所要時間は変わらない件について

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 15:40:18.66 ID:QcQPQEWw.net
>>394
もうそればかりは耳栓つけるしかない



398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:39:42.11 ID:GZdLn+hY.net
>>394
そろそろ怒りそうだと感じたら注意しつつ足あたりに攻撃をシフト
これだけでだいぶ違う

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:23:13.93 ID:O7tUbIMd.net
咆哮からのバックジャンプブレスが3の仕様のままだったらこのスレはもっと伸びてただろうなw

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:01:42.63 ID:pM7W4ucl.net
知るかぼけ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:22:11.06 ID:uVyoRPH2.net
黙れボケ死ねカス^^つまんねえんだよ奇形池沼チンカス野郎^^生きてる価値ねえからさっさと死ねカス^^
ねぇねぇ何で生きてるの〜^^生きてて恥ずかしくないの〜^^

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:42:01.36 ID:3tlL/KXd.net
何が起きてるんだ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 17:38:05.22 ID:PqQxeTrk.net
なにがあった

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 02:27:17.28 ID:fZ7LhrtJ.net
レイアあんなにすぱっと倒してたのに上位であっさりやられたわ・・

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:58:11.80 ID:meQQqS43.net
翼と頭を破壊したら飛ばなくなるとかだったら
一気に良モンスになったと思うぜ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:59:22.93 ID:mnJ+OnzS.net
弱くなったと言われるだけじゃね


407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 00:58:30.93 ID:Dzv5b8YW.net
>>405
そこまでしなくてもよくね

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:26:27.44 ID:60zQcR4J.net
>>383 レウスの真下いけば避けれる

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:23:05.63 ID:eT1Uv4on.net
>>405
それなんてベリオ
破壊難度上げればそれくらいが丁度いいかもね
現状スタミナ切れ状態でも全く飛ばなくなるけど

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:17:38.49 ID:a9Aq4nCb.net
閃光玉つよすぎわろたwwwww
今まで疲労=フルボッコチャンスだったのが疲労=クエスト終了じゃねーか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 18:50:27.31 ID:NeQg2h/U.net
ランスソロ、心がけることをたのむ。


412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:34:02.28 ID:gCXSNLng.net
閃光玉、音爆弾なし片手剣で銀レウスはほんと無理。
飛びすぎて攻撃当たらん。大剣では狩れた。
今作はちょっとひどすぎる。こっちの攻撃マジ当たらん。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:03:16.27 ID:2v/r3h9l.net
音爆弾なんていつ使うんだ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:38:52.40 ID:Rb5/bcUr.net
>>392セレネとかでも半分前後食らったな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 22:42:16.93 ID:OVbCfmMv.net
>>411
カウンターしてればOK

攻撃3発目は余裕がある時だけ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 10:22:21.34 ID:T3/1RbZT.net
レウス原種は散弾UP・装填速度+2・最大調合数 ド級弩アルデバランで的と化す
レウス希少種はW属強・連発数 王牙弩【野雷】で的と化す

ライトつえー

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 20:21:21.87 ID:JyrTtr6Z.net
>>412
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13335707

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 01:24:14.39 ID:KMx5cTCT.net
レウス原種は弓より剣斧のほうがやりやすかったなあ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 00:21:12.26 ID:/lB7QDYx.net
弱点を無理に狙おうとせずに倒そうとすると案外楽で楽しいのがレウス原種
銀はもはや言うまでもない

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:56:19.08 ID:ioNsCIPw.net
何この神スレ?
大嫌いな銀の悪口好きなだけ言っていいの?

とりあえず、空中で何かしたら大人しく降りてこいよ。3連ブレスの後に毒爪とかホバリング持続とか俺にもターン回せカス

毒爪自体ぶっ壊れ性能なのんだから2連発とかやめれカス

突進急ブレーキからのバックジャンプブレス狙い正確過ぎだろカス

エリア2行くんじゃねえカス

頭硬すぎだろカス

肉質44とか嫌がらせ有り得ないだろカス

やっと降りてきたと思ったらすぐ飛ぶんじゃねえカス

…でも、エリア8に先回りして着地罠やりやすいなコイツ。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:32:22.56 ID:LqfKumfB.net
飛んだからツンツンした。フルフルと震えて悶絶しながら落下したよ。感じやすかったんだな。そしたら旦那がやってきて修羅場だよ。血の海ならぬ火の海さ。やんなるよ。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:52:28.97 ID:S7A1LehE.net
初めてやった時は怒り咆哮からのブレスですげーイライラしたな
銀は尻尾切らなきゃ結構すぐ終わるけど切断狙うととたんに時間かかる
大剣使う以上尻尾は切りたいんだけど…尻尾高いんだよ!もっと下げろ!
あの高さ、他の切断武器で切断とか可能なのかよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:56:54.24 ID:ioNsCIPw.net
銀の尻尾に時間かけるなら、無視して捕獲報酬狙いで数こなしたほうがストレスたまらないな…

弓とガンランス以外では行かない。下手くそな俺の腕でも、この二つならなんとか15針。他の武器で勝てないことはないけど、時間かかりすぎ。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:00:11.45 ID:Ido/xxBx.net
オウガ弓で曲射したら五回連続で怯んでワラタ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:16:41.10 ID:UlaxDFBY.net
>>422
双剣で切断ゆゆうでした

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:34:18.76 ID:PU4P3H5K.net
>>422
1 転倒させます
2 尻尾を斬ります
3 繰り返します

ね、簡単でしょう?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 09:38:44.80 ID:HO/kKd7n.net
本当にリオレウスはカッコイイな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 10:55:07.77 ID:ylftk+Ij.net
見た目はカッコイイんだけどな。

前作のワールドツアーにしろ、今作のずっと俺のターンにせよ、ウザいのは変わらないな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 12:01:50.66 ID:WJ6ISL5J.net
2Gのほうがかっこよかった

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 12:22:47.25 ID:47IKVgen.net
レウスとレイアってP2Gと見た目変わったらしいがわからない

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 12:39:33.15 ID:WJ6ISL5J.net
尻尾見てみ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 12:48:16.47 ID:Rhdx/CrA.net
>>430
脚の指が一本反対側に向いていて獲物をしっかりと掴み易いようになっているみたい
飛んでる時とか拘束攻撃の時に見ると一本だけ反対に伸びてるのがわかるよ


433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 15:06:13.54 ID:e9vcxfOx.net
ん?どこがウザイかわからんな
嫁さん助けにくるわ
夫として最高じゃねーか


434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 15:08:46.19 ID:OHqssnHK.net
嫁にばっかり構ってこっちに付き合ってくれなくなったからだよ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 19:52:44.55 ID:31YjHEqC.net
闘技場で夜会+ブルファンゴ無限沸きやりたい

436 :名無しさん@お腹いっぱい、:2011/04/05(火) 19:59:00.31 ID:T173/RMU.net
度重なる新モンスターの出現によって陰が薄くなった
レウスだけ無印並みの強さになってほしい

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:00:55.75 ID:wP1DIqwb.net
俺の中じゃ今作のレウスは割と存在感あるけどなあ…初見のうざさで。
慣れれば普通に楽勝だし、銀に比べりゃ百倍マシなんだけど…
まあ、強いって言うよりただウザいだからな、レウス系は。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 05:30:31.90 ID:onisVmQy.net
コイツがアプノトス食べた後に落とす光りものに紅玉があるなんて知らなかった・・・
赤いレウス60匹と銀レウス15匹倒したけど紅玉出なかったのはこういうことか・・・
どうせ竜の大粒涙(笑)だろって思って今まで1回も拾ってなかった・・・

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:10:03.78 ID:yGrWFNyy.net
炭鉱で簡単に金もポイントも稼げるし、涙系出た時のガッカリ感は…
てゆーか、紅玉は余ってるんだけど、上鱗が足りねーよ、金も銀も。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:21:24.29 ID:h5o06kVv.net
散々既出かもしれないけど、孤島の夫婦クエストで、5番の端っこ(9に近い側)で
レイアと戦ってると、相方の危機を察知して降りてきたレウスに気付かれずに戦える。
オトモアイルーがレウスに喧嘩を売らない限り、レウスは降りてきたところをウロウロ
散歩する→何も見つからないからギャオーと鳴いて飛んでいくってなる
金銀夫婦クエストも孤島でやりたかったよ・・・渓流せますぎる・・・

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:07:17.35 ID:uhLo3jl5.net
>>440
知らんかった…
俺はこやし名人来た時しか夫婦クエはやらないなあ。
渓流はエリア2が最悪だし(メラルー的な意味でも)
エリア8も狭いからなあ。エリア7は草が邪魔で視界悪いし、全体的に戦いにくいマップだよな。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 02:47:57.47 ID:JjLoyUpc.net
金銀もボロの建物がある所のエリア2側で戦ってると見つからない


443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 12:43:34.80 ID:3Imow+rH.net
>>439
上鱗より堅殻が出ない、堅殻が。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:06:00.70 ID:b8SsnK7y.net
ここで質問するけど
リオレウスって初期装備で倒せるの?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:09:35.05 ID:NmLmFbR7.net
倒せる
ユクモ一式に未強化ガンスで戦ってた奴いたわ
一乙してたけど

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 08:42:03.38 ID:/uPQOBxd.net
>>438だが、あれから赤レウス銀レウス10匹ずつ狩ったけどやっぱり出ない・・・
夫婦クエも嫌々ながらやってるのに出やがらん・・
ちゃんと光りものも拾ってるのに

ところでp3のレイアレウスってけっこうかわいくなってないか?
なんかアゴのあたりがポッチャリしてかわいくなった気がする。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 09:07:26.95 ID:Dgisa84d.net
>>445
どうやらセンサー発動中みたいだねえ…

噂によると電源入れ直すといいとか、他クエ挟むといいとか聞くが、真実かは知らない。

俺は上鱗の前は煌液でセンサーかかってたが、不要になったらポロポロでやがる。

優秀な武器装備多過ぎて、嫌いなのに金銀やめられない。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:04:41.23 ID:+du0AeLN.net
咆哮&風圧無効の旋律吹くと大抵喜んでもらえるのが嬉しくて
もう素材を使う予定も無い癖に、何かと銀レウス行きたがる笛吹きがここに

サーセン

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 07:11:16.26 ID:nKkS1fD0.net
リオレイアは俺の嫁

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:06:29.68 ID:bsnenrzi.net
紅玉、紅玉、紅玉、紅玉…


麻酔玉が紅玉にしか見えなくなってきた
いい加減センサー停止しないと発狂する

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 02:12:35.54 ID:Ot1oqIkk.net
>>394
レウスが咆哮するモーションを取ったら、股下にコロリンこれでぉk

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 06:20:10.33 ID:YXwpCm8I.net
紅玉よりもむしろ延髄くれ、延髄
夫婦クエもうやりたくない

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:44:04.54 ID:xuwQNCtv.net
最近始めたんだが今作のこいつは苦痛でしかないな
愛着もまったくわかない

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:31:32.57 ID:Na1PdVtX.net
レウスは近接だと糞だか、ガンナーで行くと楽しいぜ。
最近はヘビィボウガンの練習にこいつを利用してる。

距離が離れてる時の毒爪だけは怖いが…

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 07:07:02.96 ID:l2WGsKv0.net
飛んでばかりの糞モンスター

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:14:27.40 ID:L161woCw.net
よお、開発のバカ見てるか?w

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 03:11:11.86 ID:iQEUDmTM.net
ノーマルレウス簡単だろ
しかも空の王ってイメージに合ってるし
昔は陸にいて突進繰り返してたからどこが空の王だって思ってたけど

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:04:24.12 ID:ohnGrOLg.net
希少種も簡単だよ
突っ込みすぎなければ誰でも勝てる

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:32:48.97 ID:G4RWcYxF.net
希少種はマジでこいつ尻尾守るためだけに生きてんのかなって思うわ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:03:11.39 ID:UfFbeZsF.net
行動パターンは別に今のままでいいんだが、
バックと軸合わせしながら高速で撃って尚且つ隙がゼロに近いブレスと、脚の糞肉質はやめろ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:04:01.62 ID:Zl7xCDZn.net
今のままで良くねえじゃねえかw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 15:37:12.25 ID:UfFbeZsF.net
低空飛行をする事自体は別にいい、と脳内変換してくれれば助かる
トライレウスから脚肉質を直す程度でよかった

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 06:45:11.82 ID:B/EKj+O4.net
ホバリング中にブレス吐きながらどんどん後ろに下がってくのがウザイ
いちいち追いかけても最後には滑空で距離をまた開けられて、
追いつく頃にはレウスが先にこっち向いて突進開始⇒そのまま滑空のループ
攻撃チャンスがないままただの追いかけっこ
とにかく距離を置こうとするのまじやめろ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:59:13.29 ID:zbSbvwMX.net
ブレスも下がりながら撃つやり方じゃなくてちょっと溜めて撃てばいいのにな
希少種の溜めブレスですら地上のブレスの倍は完璧技だし
面白みが一切ない

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:21:07.81 ID:zFw3sY3g.net
P2Gとは違う立ち回りを要求されるから、環境の変化についてこれない人がクソクソいってる印象
自分に都合が悪くなるとすぐ文句いうのやめたほうがいいですよ^^

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 23:58:26.23 ID:tb8ieNZk.net
自然の厳しさby tnkですね、わかります

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:51:39.55 ID:yt0mewRG.net
レウスほマジで糞。というより銀の糞っぷりがひどい
レイアは全然マシだ。よくもまあ、ここまで戦ってて面白くない糞を開発はひねり出せるもんだ
時々湧く擁護してる馬鹿はただの煽りだし、そいつらと共にまとめて師んでくれねえかなあ
いや、ここははっかり師ねといっておいたほうがいいか
まったくこんなゴミ糞にされた銀レウスも実のところ被害者なんだよな
開発と擁護馬鹿

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:53:45.02 ID:yt0mewRG.net
>>467の続き
とりあえず開発と擁護馬鹿(本気煽り問わず)はまとめて廃棄されとけ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 16:52:19.25 ID:wzLxYDXj.net
空中で頻繁にやるブレスにトライベースの短所がほぼ全て集まってるな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 18:02:08.86 ID:dYQ4f0Ia.net
レイアは割と対応しやすいんだけどレウスお前だけは絶対に許さん

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 18:07:15.74 ID:wzLxYDXj.net
勝ててもウザい、それが本物の糞モンス

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 04:53:13.12 ID:p5/qUolI.net
レウスとレイアかわいい
レウスとレイアの子供ほしい
ちっちゃいレウスをよしよししたい

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 10:44:39.01 ID:ukwhkMUy.net
アイルー以外もつれていけたらいいなー。
>>472みたいに小さいレウスレイアだったら飛んでるし面白そうじゃないですか

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:33:16.39 ID:ZhRXoJku.net
http://www.usj.co.jp/mhp3/img/common/main.jpg
この画像見るとやっぱレウスはイケメンだって思ったわ、顔整ってるし
他の連中が軒並みブサカワ系・ブサカッコいい系なのに対し、レウスのこの凛々しさよ!
さすが初代看板なだけあるぜ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:57:42.77 ID:D4exCK9v.net
レウス・・・
見た目はいいんだけど動きがな
ただしジンオウガ、てめぇは何もかもダメだ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 04:00:48.26 ID:UsKE8btL.net
レウスは確かにかっこいいな。挙動はムカつくけど
クセのあるカッコよさでもなく、一定の層だけをねらった主流から外れたカッコよさでもなく、
王道のかっこいいドラゴンって感じだ。

レウス単体だとどうしてもファンタジーの西洋ドラゴンって感じになっちゃうけど、
メスのレイアが保護色の緑であることで、レウスのそういう非現実的さをうまく打ち消して
野生生物っぽさを与えてくれてると思う。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 07:39:34.13 ID:Cu0W1I2T.net
上位レウスはすっかり慣れたけど、銀はまだ少し緊張するわ
そういうモンスのほうが俺は好きだが

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 17:34:39.58 ID:56Udk7qg.net
無印の初見レウスに対峙した時は絶望感がハンパなかったんだけどな

コイツに片手で本当に勝てるのか?と

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:21:13.17 ID:7wlLU8Uf.net
重複

【MHP3】金レイア・銀レウス総合スレ 2クエ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1298370596/

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 08:40:20.91 ID:SuDKFVQ0.net
>>478
腹斬ったのに弾かれて(;゚Д゚)ってなったわ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 18:04:32.16 ID:BBkr9FQ9.net
>>474
レウスイケメンすぎワロッシュ
この画像で思い出したけどUSJに等身大銀レウスが来るらしいけど行く人いる?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 19:14:43.91 ID:fjc0Ri3N.net
よく見たらレウスって悪魔みたいな顔してるな
あんまり竜っぽくない
ティガはまんまトカゲ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 20:16:48.73 ID:5fYb+ApX.net
Gトカゲかっこいい

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:35:11.82 ID:89Rr2kWC.net
レウスかわいい

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:54:15.93 ID:Ne3AihUO.net
俺んちのレウス玉無し

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:21:01.14 ID:Jdtk1G6I.net
夜会か響宴やれよヘタレ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:26:48.23 ID:3DVjFeq3.net
>>486
やってる
金銀50以上倒した
でも今まで玉二個
雌の玉はよく出るのに…
もうやめる。トライジーでるから。
それまで封印してたタクティクスオウガ再開するよ‥

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 16:36:16.67 ID:PHEeg8LG.net
>>478
オレも片手剣使いだが村で初めてリオレイアと戦った時は絶望したわ
(あーこれってモンスターごとに武器を替えるゲームなのね)と本気で思った

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 02:12:24.07 ID:9RmzNZPp.net
>>488
俺はそのときぐらいに初めてアイテムを駆使して戦うゲームだと思った
それ以前は回復ぐらいだったからな・・・

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:04:03.47 ID:6HoqCLIR.net
レウスさん3gでも大暴れ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:11:26.24 ID:GHOtuaYZ.net
レウスさん、キレた後のバックジャンプブレスで勝手に爆弾起爆して落ちてくる姿が何とも情けない

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 13:36:49.56 ID:czy4KfpF.net
風圧うざいし
すぐMAP移動して移動距離も長いし
飛行時に近づこうとするとそれに合わせて後退するし
滑空終わったと思ったらマップの入口に着地するし
しかもその着地した地点で炎吐いたり疲れたりしてて攻撃できないし
かと言って強いか弱いかで言ったら弱い

3Gではいくらか改善されてるんだろうな…

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 09:13:34.99 ID:/yA10ZaG.net
レウスと銀はあの反則なバックジャンプブレスだけは何とかしてほしい。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:33:22.15 ID:aZb7udHB.net
立ち位置気をつけてればいいだけじゃね?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:21:12.05 ID:I++1mYlK.net
銀は卑怯すぎるよね(´・ω・`)ショボーン

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 12:08:09.43 ID:h/ud6FaS.net
とりあえず
つ閃光玉

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 14:01:20.43 ID:BCBB8x8q.net
閃光玉と耳栓があればカモ
撃ち落して頭ハンマーで殴ってれば下手糞な俺でも5分針余裕でした

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 14:43:02.98 ID:h/ud6FaS.net
3Gのレウスもそうだが他のモンスも足元攻撃していればすぐぶっ倒れない?
P3は足元殴ってもすぐぶっ倒れないから苦戦したが
今回は尻尾ぶん回したらすぐ足元にもぐって足を攻撃、ぶっ倒れたら尻尾or頭攻撃の
コンボでぶっ倒してるわ。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 15:34:35.21 ID:eoBq7fUv.net
スラアクだと銀だろうがなんだろうがゴミ屑以下だな
特に蒼は適当に斬り上げ連打してると
勝手に翼に当たって勝手に落ちてくる

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 18:30:22.26 ID:yVKLSs80.net
http://www.youtube.com/watch?v=wV6TxfvvWz4

神プレイ0分針

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 04:22:01.30 ID:zfxJ3kSC.net
>>500
またおまえか

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 15:56:03.32 ID:E2Hl10wv.net
糞レウス死ね

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 14:53:57.70 ID:sVmYi0Io.net
近接でいくとうざい
ガンナーだと尻尾切れない
慣れれば大剣でカモ
つまり慣れれば良モンス
ああ銀死ね
いつまでも安定のうざさ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:27:36.79 ID:yL3dBr+J.net
蒼レウスの毒爪攻撃速すぎるんだが


505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 12:44:42.79 ID:acHPLYAO.net
亜種は原種より撃ち落としやすい気がする

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 01:57:29.53 ID:XhFJitDE.net
銀 の 威 嚇 尻 尾 ぺ ち ぺ ち は 最 強

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:23:12.95 ID:+Sec85Ab.net
五匹狩って甲殻1とかなんなの。
翼膜や骨髄そんなにいらねーんだけど

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:34:04.44 ID:s9w3oOKs.net
久々に掘り返してp3やったが銀が糞すぎて萎える
戦闘の7割くらい空中で火はいて突っ込んでくるだけだからなぁ
p2gのときより閃光の有効範囲かなり狭くなってるし
追っかけてる時間長すぎて暇

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 04:32:51.46 ID:fWpIutcp.net
3Gじゃレウスよりレイアのほうがうぜぇ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 09:16:17.27 ID:8InzjsDM.net
レイアなんてザコだろ。亜種と金は糞だが。3Gは銀レウスが最高にうぜえ
ワールドツアーがうぜえ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 09:34:29.61 ID:YMGIoY+8.net
>>187
おいやめろ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:52:41.83 ID:qaI/AMBF.net
風圧装備無し、薬無しでランス行こうぜ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 05:55:27.72 ID:FW88N+aC.net
風圧より耐震が欲しい

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:31:05.61 ID:ZJtPOuiq.net
もうこいつやり飽きたよ
そろそろ狩猟数3桁いくけど、紅玉はまだ出ない

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:55:05.58 ID:U58o6rUN.net
後ろ足の後ろに立ってるのに方向転換ジャンプブレス直撃とか何のギャグだよこいつ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 06:13:36.05 ID:p5RIrpd1.net
執拗な軸合わせがものすごくうざい

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 11:24:23.81 ID:V4IrV7uQ.net
最近、MHP3買って暇つぶししているものだが
MHP2Gよりも弱体化しすぎて、ご老体になってしまったと感じた。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 14:56:30.09 ID:MlP87cdu.net
弱体化はしてるけどウザさは進化してるな
特に希少種

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:03:10.98 ID:PXD+E2EL.net
正直2Gより3rdのレウスのほうが強いんだけど
3Gはやってないからわからんけど3rdのレウスでG級あったら間違いなく最強


520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:42:40.05 ID:RTN/IB7W.net
p2g→p3で弱体化はG級ないから仕方ないにしても、なんでウザさがアップしてんだよ
糞モーションに糞肉質な糞モンス。こんなので高難度()とか感じるヤツは真性の池沼だけだよ
つまりド低脳な開発スタッフ以外に存在しない

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:56:22.53 ID:C12zTxwQ.net
風圧からの確定突進だけは許せない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:11:14.62 ID:uo8GZU75.net
http://i.imgur.com/0QaaR.jpg

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:19:43.66 ID:6HtpGaYk.net
2Gだけど、閃光玉当ててんのに無視してノーモーション突進するのがウザい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:00:32.41 ID:qrmqE9jV.net
リオレウスが嫌いすぎる
なんかわからんけどすげーむかつく
弱くて簡単に狩れちゃうのになんだか怒りが収まらない
うざい
モンハンに出さなくていい
メインモンスみたいに扱われててこれまたすげー腹立つ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 13:08:34.55 ID:8eMmrpYG.net
ヘタレウス
ゴミレウス
ブタレウス
クソレウス
バカレウス
アホレウス
クズレウス
ゲロレウス
ボケレウス

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 02:28:28.82 ID:R/Hl16EA.net
ヘタレウスが言いたいだけだろ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 10:34:02.24 ID:8QCL7xSG.net
リオレウスうざいよぉ(´;ω;`)

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 11:25:19.52 ID:kCGvjql9.net
ゴミモンスのスレッドはここですか?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:56:11.05 ID:vBEoeOaE.net
下痢糞以下のモンス

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:58:38.45 ID:BPBdKoNb.net
リオレウスは顔ブッサイクだから無理

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 00:43:40.59 ID:DnqQ9nJS.net
リオレウスよく見たら顔キモいよね
突進ウケるわ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 00:44:18.59 ID:1bwzvi6J.net
レウスも爺さんになりすぎ
ハンターの刃の錆として赴きに来るだけだよ。

カミさんに心配かけんな。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 08:18:47.44 ID:vQreJe5p.net
これ作ったやつばかだろ
上昇気流もないのに低空であんな巨体自在に操れるわけねーだろアホ


534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 19:50:45.00 ID:VD1wD4C8.net
ヘタレ豚死ね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 16:48:32.32 ID:1suFh7rB.net
ブサレウス

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 20:24:24.29 ID:3XjkyRKI.net
ウンコレウス

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 16:32:59.54 ID:AtXJJAso.net
今作の銀レウスほんとダサいな
逃げ回るくせにすぐ死ぬ
威厳も何もないクソモンス次から消せよな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 17:19:24.24 ID:a2nAYKOT.net
ボロクソ言われ過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww












ブタレウス

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 14:19:04.11 ID:sk9BF0xQ.net
ゲリオレウス

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:43:06.06 ID:HMGsf1ka.net
こいつなんで看板モンスたーなの?
レイアの方がかっこいいだろレウスとかブサイク
トライベースは特にブサレウス

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:40:58.63 ID:2yvyZm8L.net
顔きもいよね
2ndGまでのひょろひょろで弱そうだけどイケメンだったレウスは滅びたのかな?
最近のは肉がついて生物っぽくなったけどあんまりな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:34:51.89 ID:4Zk9mk3Z.net
http://i.imgur.com/YyEiR.jpg

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 12:58:42.22 ID:JoCNnqW+.net
PS3だがようやく白兎を倒して、緊急クエストが登場した
とりあえずフロギィ装備で耐火・無毒、武器は雷属性でOK?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 18:54:12.77 ID:DWjSkFVp.net
裸に骨刀でおk

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 22:02:51.06 ID:uqedPSnb.net
MHP3をやり始めた当初。ライト一筋でモンス狩り。
→なんで咆吼したあといちいち跳ねてブレス? 当たらんし。馬鹿なの?

慣れてきて近接武器に手を出す。
→バックジャンプブレス強すぎwwwww 脚切ってる時に急にするのやめてwwwww

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:01:23.70 ID:/gmkdmJb.net
レウスは竜じゃなく、公式にはワイバーンだったのか
http://www.youtube.com/watch?v=XQyVBuqOcD0

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:46:24.80 ID:g9UnPwIU.net
しかしこいつはよく逃げるよな。
しかも落ち着きが無いから千里眼がない状態でペイントボール当て損ねると全然発見できない。
そしてバックジャンプブレスととてもしつこい軸合わせ。
あーウザいわ。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:24:52.81 ID:oupCs1qz.net
集会所HR4の緊急レウスが倒せねー
カブラs一式じゃ無理なのか…

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 17:21:30.04 ID:T3jyFpXx.net
火球吐き終わって着陸する箇所を見定めて大剣チャージ
・・・からの後方飛行+火球コンボでアボーン


駆逐してやる

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 19:42:47.01 ID:35P7GWWy.net
リオレウスボロクソ言われててかわいそう(´・ω・`)

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 19:52:54.45 ID:w5JFo4Nx.net
原種ならW属性強化マッドネスで0分針余裕です(^p^)
希少種?W属性強化野雷で5分針です(^p^)

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:38:39.68 ID:3Cc4exZe.net
近寄れない位置から爪攻撃連続止めよろ
一切反撃できないのにそのうちこっちがスタミナ切れ起こしてダメージ食らう。
こんなのゲームとして成り立たないだろ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:46:24.12 ID:3Cc4exZe.net
糞モンス

押しなべて以下の特徴を持つモンスターにつけられやすい。
戦闘中の大半を地中や空中、溶岩の中など剣士の攻撃が届かない位置に留まる。
バインドボイスや風圧、振動、状態異常付加などこちらの攻撃を阻害する行動を多用する。
酷い場合は、それらによる硬直時間中に攻撃を行う。
起き攻め、壁ハメを連発する。
頻繁にエリア外に移動する。
特に隣接しないエリアに空中移動→プレイヤーが追いつく→再度エリアチェンジを繰り返す。
自分が有利なエリアにすぐ移動する。
2頭クエで頻繁にもう一方のモンスターに合流する。
プレイヤー側をイライラさせる要素(行動を阻害する、攻撃範囲外に逃げ込むなど)が多ければ多いほど
糞モンスとされやすい。
(モンハン大辞典wikiより)

あれ?どこかの空の王者……?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 07:29:33.04 ID:m2e/CZS5.net
マッドネスで0分針余裕れす(^p^)

555 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/04/29(金) 08:43:56.01 ID:vKbZOcDp.net
とりあえず尻尾あつめ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/05/05(木) 12:19:40.15 ID:yLz2TpCm.net
下位だと簡単に尻尾切れるな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2016/10/18(火) 00:27:32.85 ID:TMn9zii2.net
ジンオウガライト担ぎやすい

558 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/03(金) 03:04:05.22 ID:7ZUPzvQb.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 00:11:18.24 ID:M4TXOwB2.net
携帯もおもしろいけど小遣い稼ぎも面白い
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

S2Z15

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 19:25:48.68 ID:uaX6VAM7.net
日本のゲームのサイト探しています。
もし探して頂けたら先に1000円 wechat払いかpaypal払いで1000円しはらいまして、
教えて頂いた後2000円支払います。

https://gametrade.jp/granblue/exhibits

ここのようなサイトで売ってるヒトがたくさんいるとこを探しています。
連絡お願いします

bahamuuto1@qq.com

総レス数 560
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200