2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MH4】ゴア・マガラpart1【ゴマちゃん】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 23:54:06.54 ID:E5B4/+8u.net
本作の看板モンスター、ゴア・マガラについていろいろ語り合ったり愛でたり攻略法を考えたり愛でたりするスレ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 00:02:25.19 ID:GTGHxFr3.net
マガラより遺跡平原の地形がきつい

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 00:06:57.34 ID:bN9mbCnl.net
激おこの時の攻撃力半端ない
半分くらいもってかれる

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 00:10:26.44 ID:e7SiKI5g.net
これ明らかに黒グリフィスだよね。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 00:16:12.38 ID:w6KslPeE.net
逆鱗って本体から剥ぎ取れるのか

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 00:40:21.81 ID:n6cIo71e.net
卵の巣で激おこヤバイな。狭い上にクレーターがあってわけわからん。色彩もおかしくね?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 00:42:53.67 ID:tuBDk2gz.net
モンスターリストの種別が?表示になってるけどこいつは古龍扱いなの?
スタミナも切れないし捕獲もできないようだが

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 00:47:25.08 ID:W/Hn8vFj.net
スタミナ切れるし 捕獲もできるよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 00:52:43.99 ID:0wzpc6Zr.net
探索でのゴマ戦が勝てない…ゴキブリみたいにちょろちょろ動くもんでガンランスの砲撃が当たらないっす…

アイテム時以外は武器構えっぱなしは間違ってるのでしょうか?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 01:18:18.09 ID:exec3mTm.net
げきおこだとブレスが多いから
とにかく懐にもぐりこんでればゴリ押しできるw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 01:20:29.70 ID:5i4zdQ0S.net
村やってて初めてゴマ・アブラで死んだは、
げきおこやばすぎだろ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 01:53:22.54 ID:Qi/spwqD.net
今回ナルガにゃんでないのかな…
もしそうならゴマちゃんに推し変するか…

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 03:16:46.98 ID:vGpUglDu.net
ゴアつえーよ、激おこのときメチャクチャいてーし。久しぶりに闘ってドキドキしたわー

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 03:54:16.76 ID:wJv9Zy/T.net
ゴマのせいで先に進めん
装備なにがオススメ?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 04:26:05.85 ID:xVRcUO7r.net
>>14
部位破壊考えないならポイズンタバルジン改で腹下潜り込むか背後から斬ってるだけで倒せる

レウスみたいなバックジャンプブレス喰らう可能性はあるけど体力維持できてたら即死はしない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 04:30:52.23 ID:wJv9Zy/T.net
>>15
片手剣は考えてすらなかったな
ちょっと作ってみる
防具は蜘蛛一式でいいよね?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 04:35:26.18 ID:xVRcUO7r.net
>>16
龍耐性さえ気をつければなんでもいいと思うよ
俺はジャギィ一式でやってたから
ある程度なれてくれば回復は応急薬のみで、10分前後で倒せる
本体の剥ぎ取りでも逆鱗は出るようだから、慣れるまで部位破壊のことは考えなくてもいいと思う

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 05:18:35.35 ID:wJv9Zy/T.net
>>17
アドバイスありがとう
一回死んだけどようやく倒せたお
片手剣って今まで何と無く避けてたけど意外と使えるんだな

ジャギィ一式で行けるのか…
俺なら即死だろうな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 06:51:38.59 ID:+UvCxzj7.net
平原エリア3で怒ると世界まで色彩変わった

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 07:00:53.28 ID:FZx35g8w.net
俺も白までジャギィ一式だったw
とりあえず後ろ足に張り付いてると結構安全な気がする
白は腹の下に潜り込むとあんまり攻撃もらわないな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 07:51:16.77 ID:a3oA4+vh.net
ゴマちゃんはチャーアク剣モードで立ち回るのが楽だったなぁ 角生えたら飛び乗ってダウン→高出力を2~3回で折れるし

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 09:02:59.38 ID:BKkuzl7w.net
後ろ足を毒束で切り刻んでたらいつの間にか終わってた

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 09:20:03.37 ID:LrjQYYCB.net
触覚を武器で折るのをあきらめて
罠で2回足止めして大タルと大タルG各2コずつ置いて頭爆破したら折れました

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 12:05:38.19 ID:xuauWxIj.net
ゴマ装備ってどう?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 13:07:44.86 ID:dNOD3k3b.net
段差登るブレスは驚いた

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 15:12:10.91 ID:W5YxJLcY.net
>>23
その手があったか
触覚折れなくて困ってたんだ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 15:52:43.24 ID:aBFKRPg+.net
神話の中のシャガちゃんと今回のシャガちゃんて同一個体?
シャガ→ゴマ→シャガ…を繰り返す不死鳥みたいな生態なのかな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 16:24:15.74 ID:xuauWxIj.net
【悲報】一目惚れした鮫がマツコデラックスに変身した

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 16:56:32.03 ID:mvHSn8Ow.net
激おことか言ってる池沼が多いのはなんなの?年齢層の低さの表れなの?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 17:18:22.44 ID:dFum1aJU.net
まあまあ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 17:24:22.46 ID:4Ge++fFE.net
>>29
が激おこスティックプンプンドリームだぞ、もてなせ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 17:31:08.14 ID:YPqy6PrN.net
激おこはギャグだろ

ゴマちゃん初見はガクブルだったけど何も考えずに足元で適当に殴ってるだけで楽に勝てることが判明してワロタ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 17:35:48.78 ID:dFum1aJU.net
>>32
回復薬とかどっさり持っていってたのに支給品で事足りた

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 17:45:23.52 ID:dFum1aJU.net
触覚って破壊せずに捕獲でも出る?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 18:37:50.71 ID:VWHJa7BR.net
角の生える条件って何?
たまに生えずに終わる時がある

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 20:14:23.02 ID:8Sso62Yd.net
ブチキレ状態で触覚出るって、何か既視感あると思ったら
アゲハチョウの幼虫を触った時に出るアレに似てるんだ
今作はこんなとこまで虫意識かよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 20:56:27.96 ID:dFum1aJU.net
>>36
kwsk

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 22:56:09.67 ID:8Sso62Yd.net
ゴマ
ttp://blog-imgs-60.fc2.com/m/h/3/mh3gf/20130808134442d25.jpg
アゲハ幼虫
ttp://eco.goo.ne.jp/nature/unno/diary/image/199910/940321339.jpg

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 23:15:25.58 ID:1AzYq/fJ.net
うおっ…気持ちわるい

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 00:52:12.76 ID:4sKihPrQ.net
ヴェノムに見えてしょうがない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 01:20:52.29 ID:M+P4NeN2.net
>>40
すごいわかる

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 01:24:58.35 ID:1onPhah8.net
ゴマちゃん、通常時の頭破壊報酬で逆鱗出るな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 01:27:06.14 ID:SjkszkrD.net
☆6緊急が白ゴマちゃんだったわ
ソロきちーわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 01:30:31.48 ID:ENf6mdS8.net
指のしなやかさとか黒タイツ着てるみたでエロく見えてくる。
擬人化なしで薄い本はよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 02:24:27.48 ID:D2k0ggA/.net
翼がデカ過ぎて尻尾に攻撃当たらんねん

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 02:54:13.82 ID:xG5EqsoX.net
>>15
今日一日やっててだめで
そのレスで2戦で倒せた
あり
あの苦労はいったいww

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 06:02:26.83 ID:/M1V8xX/.net
触覚生えてもちょっと頭攻撃したらげきおこ解除されちゃうんだが

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 08:53:08.69 ID:ujmlMUA+.net
白ゴマちゃんの上位装備が天使でわろりっしゅ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 08:59:23.02 ID:M+P4NeN2.net
上位防具と下位防具組み合わせると匠と挑戦者+2発動できるんだな
スロットと火耐性が死んでるが

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 10:14:27.55 ID:V2sNg2Yi.net
>>14
ランスにがせい2で余裕や

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 10:53:23.20 ID:0LuXqx1C.net
普通のこいつは好きだけど角が出てるときがつまらん

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 11:21:22.52 ID:5YIfu2DD.net
飛んだ状態ってコウモリみたいだよね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 11:47:18.00 ID:5YIfu2DD.net
ところで、これウィルス放置しているとどうなるの?
ちなみに攻撃してない場合

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 12:09:02.94 ID:5lDq6AJw.net
>>53
発症するとダメージ食らったときに赤ゲージが残らない、
ブレス部分のダメージ増加

初見の撃退イベント、ヘビィ散弾ぶっぱで余裕だった。
船の隅で広範囲ブレス選択されて2乙したけど

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 12:29:11.07 ID:Qu2gwtZJ.net
ゴマちゃんに3乙童貞奪われた
もうお嫁に行けない(`;ω;´)

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 13:00:04.88 ID:j4U+nm1A.net
ゴマも白ゴマも動き早いけど隙多い
白は地面から出てくる紫のが一番うざい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 13:12:34.94 ID:xmuVzWv0.net
黒ゴマをライトボウガンで倒しに行くんだけどガンナーでの立ち回り方ってどうすればいい?
二回行ってほぼダメージ与えることなく逃げ回るだけで三乙したんだが

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 13:18:32.99 ID:svaPhLa8.net
初ゴマで乗って背中破壊したけどその後友人2落ち 妥協のサブクエで終了
逆鱗キターー 友人発狂

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 14:32:20.13 ID:PFmREg2h.net
こいつどうやって頭狙ってる?
正面の横幅やたら広いし隙少ないから振り向きに一撃を当てるって戦法難しいわ
腹をザクザクしてればそこそこで倒せるけど上位で通用する気がしない・・・

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 14:47:36.65 ID:yrYwvcLJ.net
意地でも乗る

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 14:48:18.27 ID:+AgD5cAI.net
・腹下に入れてるならそこから頭を殴る
・乗る→ダウン→頭殴る→乗る→ダウン→頭なg(ry
・罠爆破からの頭殴り

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 15:04:35.08 ID:So2Mt+1G.net
>>59
乗りはも活用しないと頭は狙えんな
狂龍時まで乗りは取っておいて、一気にスタン転倒で角折ってる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 15:51:17.15 ID:3Pjf0EgH.net
モズクズ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 16:20:27.26 ID:zqO5cW7v.net
>>59
カイゼルベアラーで乗り→ダウン→スタンのループ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 16:20:45.87 ID:V+lux6mg.net
初心者でゴマ退治で苦戦してるんですが、
白ゴマちゃんになったときは角折らないと
ゴマちゃんに戻らないんですか?
頭を狙おうとしたら攻撃されまくりでいつも乙になります
また、操虫棍なのですが、
スニークロッドとエイムofトリックどちらがいいでしょうか。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 16:23:49.23 ID:7R4CYA/3.net
白ゴマちゃんになった時ってゴマと白ゴマ別モンスじゃないの?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 16:32:42.91 ID:K1ocfzRz.net
ゴマちゃんについてちょっと教えて欲しいんだけど、
筆頭救出探索クエで倒せる?
逃げるとこで終わり?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 16:33:56.43 ID:zlzeO+sX.net
初見は威力に驚くが、実は隙だらけなモンスということが解れば殴り放題な罠
回避性能1あれば余裕

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 16:50:39.54 ID:yMyYxqY9.net
>>67
多分一定ダメージを与えるとクリアになる仕様
トライのラギアと同じ
だから倒せない

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 17:18:54.60 ID:5qRHTLPC.net
純白の龍鱗って基本報酬のみかな?
サブタゲでも出る?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 18:30:29.09 ID:Hq4kaUdR.net
ゴマちゃんトラウマ。3乙何回かして、やっと2乙してギリ勝ててから触ってない
ウイルス感染→切らなきゃ(使命感)→ブレス爆発で乙で繰り返してた
ウイルスに侵されるの無視しても怒りモードの時はあまり攻撃しないほうがいいんかな?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 18:36:37.98 ID:4y8kveZa.net
>>71
後ろ足切ってたらほとんど攻撃当たらんよ
せいぜいオトモへの突進に巻き込まれる程度

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 18:57:08.68 ID:RbpJRui4.net
ウイルスってすごくうっとおしいのだが
MH4ではずっと付きまとってくる要素なのか?
どんなモンスターも発狂しちゃうのか?

ヤク中みたいなのと戦いたくない
野生の力で勝負してくれよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 19:15:07.99 ID:NzdN3Enq.net
いや逆かなあ…ヌルヌル仕様だと思う

ウイルス克服するのに乱舞ニ、三回でいいうえに万が一発病してもそんな痛くないっていう…

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 20:50:29.31 ID:QIKT3RVw.net
前方に強力な攻撃が多いのでハンマーとかは拘束使わないときついかも。
平常時はともかく激おこ時はきつかった。
足狙いなら安定するけど。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 00:08:30.11 ID:F5N2In2p.net
遺跡平原で激おこゴマちゃんとダイナミック追いかけっこしながらジャンプ攻撃狙うのは楽しいな
ただ、尻尾切ってるんだからいい加減尻尾出せや

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 00:09:52.74 ID:Zs9L4sis.net
欲張らず脚斬ってたら楽勝だな

部位破壊とか知らない

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 02:28:47.80 ID:qYnKXRtC.net
白ゴマは旅団のみ?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 02:46:23.57 ID:Rtv5c80f.net
股下安定してると触角難に陥る

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 03:06:07.79 ID:M6pTBJHB.net
>>79
ほんとそれ
触覚6個欲しいのにビビって頭攻撃出来ないお

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 03:12:29.26 ID:UeWQsXco.net
股下で攻撃してても、ブレスで微妙に後退してくれるから、属性開放が丁度頭に当たる。ありがとう、ゴマ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 03:13:47.51 ID:a12SbDuw.net
倒すだけなら簡単だが角破壊となると厳しい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 03:28:36.60 ID:AJ6zr9IG.net
角破壊は罠爆弾×2安定、と。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 03:48:50.72 ID:WQP+YrdA.net
ポイズンタバルジン改
作りたいが上竜骨が足りない
どれから取れましたっけ?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 03:54:37.95 ID:SFAVWrzH.net
なんでここで聞いたんだ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 05:55:41.70 ID:/62u4FjN.net
片手で後ろ張り付いてると簡単過ぎて参ったw角は折れんが

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 06:09:05.39 ID:KLCvqrNu.net
角折れない人は乗るとか前足斬ってダウンさせるとかすると楽かもよ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 07:25:20.24 ID:5vbRK7Pn.net
集会所下位ソロでやったら2落ちした…
狂竜状態のときの攻撃力すごいな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 07:30:32.52 ID:B3FqNPJw.net
確かに角破壊めんどくさい。黒は罠か乗りダウン、白は転倒か乗りダウンかなぁ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 08:44:31.89 ID:cvNkcV8b.net
大剣だとブレスと叩きつけの後に頭に一撃入れられるから比較的楽なんだけどな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 08:57:57.69 ID:5Pbrf/Tn.net
ゴマちゃん戦でオススメの装備教えて下さい。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 09:05:06.29 ID:F8Sx2QUT.net
ポイズンタバルジンかカイゼルベアラー

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 10:52:31.66 ID:kYRPknv4.net
触覚壊したい時は激おこまで飛び乗らないで激おこ時に飛び乗って、頭フルボッコにするので安定するよ
足りなきゃ適当に叩きつけやブレス後の隙に頭に一撃→離脱
あと離脱する時は若干でも危ういと思ったら恐れず腹下に飛び込むこと、
ゴマちゃんの高火力攻撃は軒並み頭からコロリン一回分のとこがストライクゾーンなので下手に離れようとすると危険です

恐怖心に竦んで安易に距離とると死ぬとか本当にイメージとぴったりで良く出来たモンスだよ、ゴマちゃん

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 11:26:47.02 ID:rD2g5NTo.net
ゴマちゃん村クエ捕獲でクリアしたけど、角破壊無理ゲーすぎる
罠設置→大樽G爆破何度かやればいいのか?
双剣のせいか頭狙うのきついわ(´・ω・`)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 11:31:12.23 ID:Q38i1Ocj.net
大樽×2と大樽G×2で壊せるって誰かが言ってた

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 11:31:40.15 ID:BftEFO4W.net
普通にダウンさせて頭に乱舞でよくね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 11:35:47.46 ID:70pbAxPb.net
こいつら閃光効くから低空飛行した時に落とせす

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 11:43:03.71 ID:VkxeLfm7.net
頭の攻撃機会
・罠
・乗り攻撃成功後
・腕攻撃してダウン
・疲労時
・飛行中に閃光
・ブレス中に腹下から
・空中からの突進後の威嚇?時

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 13:04:44.41 ID:4whe3ga4.net
俺の場合
> 頭の攻撃機会
> ・罠←罠を張る暇がない
> ・乗り攻撃成功後←乗る暇がない
> ・腕攻撃してダウン←まあなんとか
> ・疲労時←いけるかな?
> ・飛行中に閃光←上手く投げれるか心配
> ・ブレス中に腹下から←あ、それ無理っす
> ・空中からの突進後の威嚇?時←無理無理

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 13:52:27.73 ID:+mICuack.net
>>99
罠と乗りくらいはいけるんじゃねw
罠ならオトモに向かってる間にシビレでも張ればいいし
乗りは俺は段差下側でうろうろして寄ってきたら登ってからジャンプ攻撃いってるわ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 13:58:41.45 ID:zunX+0tb.net
>>100
乗りは出来ても暴れてX連打が追いつかず直ぐ振り落とされるんだが
何度も乗ればいいのかな?

ちなみに乗りダウンは他のモンスターでは出来るし、
暴れる時もRで踏ん張ってます。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 14:08:32.68 ID:Gb6KsBLZ.net
疲労時に乗れば余裕

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 14:15:45.54 ID:ljWVW8Hl.net
ダウンと罠以外で角こわせねーと思ってたが
両手ビッタンの判定ってほんと一瞬なんだな。ティガの咆哮並みだわ
次の行動への移行も遅いし、頭殴るチャンス攻撃だなコレ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 14:19:54.02 ID:4whe3ga4.net
>>100
俺「ゴマはオトモに夢中だな…よし真ん中らへんに罠を」ゴソゴソ…

ゴマ「ん?何やってんのや自分?まさか罠張るつもりか?ああん?」ダッシュ

俺「いやマジですんません!もうしませんから!オトモ助けて!」突進+ブレス直撃

ゴマ「あいつらなら逃げたわボケ」尻尾攻撃

俺「」一乙

以下ループ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 14:43:15.93 ID:jy7u0XCA.net
>>101
XとAを交互に連打してみるとあら不思議

あとは自分で確かめてくれ!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 14:47:22.10 ID:zunX+0tb.net
>>105
XだけじゃなくAでも出来るんですね。
情報ありがとうございます。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 14:51:14.65 ID:CLiwml9F.net
村上位の連戦してるんだけど玉が出ねぇ
村クエだと出ないとかあるのかな
まあ運悪いだけだと思うけど

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 15:12:09.55 ID:+mICuack.net
>>104
俺も体当たりとブレスでふざけんなksgってなったからわかるけどさwwwww

>>101
正直他のより乗りダウンちょっとやりづらいよなー
もう他の人がレスしてくれてる通りで交互連打でがんばれ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 15:14:22.58 ID:QWPtJk2y.net
下位なんだけど装備一式作る価値あるかな?
取りあえず逆鱗は一枚ある

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 15:30:33.83 ID:vSvENDDu.net
>>79
股下安定すぎて虫なのにジャンプさえしてないわ
怒ったら遠巻きに眺めつつエリチェンしてても15分で倒せる主役
蛇のほうがしんどい

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 15:30:57.27 ID:MOE+AmMy.net
>>109
着てないけど趣味で作ったよ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 15:35:17.81 ID:QWPtJk2y.net
>>111
うん、やっぱり外見いいよね
鎌のスラアクたとあわせて持ちたいわ
でもガルルガと被るような気もするんだよなぁ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 15:42:07.33 ID:2429+sgi.net
>>108
黙れゴミ単発 きちがい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 15:46:48.50 ID:+mICuack.net
>>113
自己紹介乙

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 15:50:36.66 ID:zunX+0tb.net
さっき質問スレみたら、触覚は捕獲でも出るみたいですね。
なら罠2種もって乗り罠で頭部破壊を狙いつつ、
最終的には捕獲が効率よさそうですね。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 16:44:25.32 ID:4whe3ga4.net
>>115
じゃあ眠るまで腹の下に潜り込んでればいいのか

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 17:17:01.79 ID:dnPT7uq7.net
上位の白ゴマが鬼畜すぎて辛い
ブレス範囲広すぎだろ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 17:43:53.72 ID:P2gYiSIq.net
村の白ゴマやってるけど上位にもいんのかよこいつ
激しくて疲れるわ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 21:30:39.13 ID:TK7g4jT1.net
村での話だがコイツ片手剣でしか行ったことないけど絶妙な弱さだよな
6足前に尻尾切断と頭破壊して6足になったら乗って頭集中で二回目で破壊、三回目で翼?破壊で死にかけだから捕獲
上位は知らん

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 23:29:58.28 ID:xwD0wsKP.net
>>84
ゴマを倒した後の村☆5以上のクエストで出る
ようするに集会所で寄生して集めた上位素材で作ったチート武器
下位のモンスに上位武器使えば簡単に勝てるわなw

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 23:34:49.63 ID:/KueeE+R.net
ゴマちゃんは蜘蛛しこしこ貯めたので楽に倒したけど、金ゴマちゃんに対してスキルなんの役にもたたなくて困った、おすすめ装備はありますか?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 00:47:56.61 ID:kZJ6GPvf.net
村の白ゴマから逆鱗出るよね?
全然出なくて脚が作れんぜ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 01:10:25.75 ID:znLjw0iW.net
上位のゴマちゃんはサイズがくそでかいのがでて
アホ強いw

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 01:27:18.42 ID:VdyVp6oD.net
村の白ゴマ戻り玉持って行ってたらすげえ楽に倒せた

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 02:04:24.59 ID:UGpvOZXG.net
そらそうよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 07:02:48.13 ID:NPxBwCw0.net
村白ゴマまで来た。さて、どれほど鬼畜なのかな?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 07:07:03.35 ID:x20KbPVa.net
激おこ中に頭攻撃してたら角壊れずに怯んで元に戻るのあれなに?
そのまま次の激おこになる前に討伐しちゃって角破壊できぬ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 08:10:45.43 ID:YeKmGeGR.net
爆破しよう

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 08:16:45.05 ID:/o4pm3L9.net
クシャテオの怯み一時的にバリア解除みたいなもんだと思ってる

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 11:01:45.52 ID:UWl0qSqG.net
飛び上がるときの風圧食らってその硬直狙って弾撃ってくるけどあれどうすればいいんだ?
これだけのためにスキルつけるのも何だか嫌だし

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 11:15:18.27 ID:t/wc8AVI.net
風圧くらわなきゃいいだけ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 11:47:08.75 ID:UWl0qSqG.net
予備モーションも殆どなしに飛び上がるからそれが難しいんだって

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 11:50:20.10 ID:MbNHF7AV.net
最初から風圧くらわない位置にいりゃいいだけ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 11:50:30.56 ID:t/wc8AVI.net
なら風圧無効付ければいいじゃん

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 12:12:17.11 ID:bfubn0q5.net
まぁ風圧食らったらそのあとの攻撃確定とか過去シリーズでも何個もあっただろ?
イラッ☆とすることはあるけど風圧食らわない立ち回りするしかないんや

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 12:24:11.60 ID:divXfuhc.net
52149「えー少年アシベやりまーす」

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 12:49:12.51 ID:4vvIUiCo.net
部位破壊できるのは翼と尻尾と頭のみ?
前腕集中して斬ってみたけど壊れる気配もないんだが

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 13:02:45.63 ID:MbNHF7AV.net
>>137
前足は壊れないと思う

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 13:32:07.08 ID:cEGnQhty.net
羽がゴキブリみてーなんだけど体は人間みたいで超キモイわ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 14:11:43.88 ID:Y6Z2B5Uf.net
爪割れないか?前足
あれ翼のせいか?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 14:32:12.41 ID:DGh85ATh.net
前足ってどっちだよw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 14:33:42.92 ID:MbNHF7AV.net
>>141
>>137は翼、頭、尻尾は壊してるんだから前足って言ったらあっちしかあるまい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 15:02:31.14 ID:o4CRN9Lb.net
膝があるからキモいのかねゴアの体型は

鱗粉撒いたり触角生えたり脱皮したり6本足だったり完全に虫だなあこいつ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 15:43:37.28 ID:NPxBwCw0.net
白バーンエッジでやってて3乙した。ボタン連打で右手が疲れたw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 16:01:09.91 ID:VwS6pIFD.net
ww

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 16:13:47.63 ID:xchIJkd5.net
逆鱗でたけど何に使うか迷うー
下位装備の足につかったらもったいないかなー?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 16:19:03.85 ID:79sdni0j.net
>>146
錬金で増やせないかな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 16:38:36.09 ID:xchIJkd5.net
>>147
まじで???できんの??

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 17:53:19.44 ID:HHe99/WN.net
次のバイオでモンハンコラボがくる(確信

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 17:56:26.16 ID:v8NNqS8u.net
薬草アオキノコハチミツに素材玉ドキドキノコまで持ち込んで
やっと村剥けマガラ倒せたー
起き攻め強いなーコイツ
ウカム思い出したよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 17:58:08.54 ID:g/4DMJa+.net
先に集会所のゴマちゃんと戯れたら時間切れ二乙の糞結果に
村のゴマちゃんは10分くらいで倒せたんだけど
なんなのゴマちゃん

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 18:37:52.77 ID:snOgjONt.net
やっぱ見た目クシャルとかぶるわ
嵐の中とか脱皮とか既視感すごかったわ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 19:00:03.26 ID:7C+E8SKE.net
船の撃退の時クシャルかと思ったわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 19:57:23.27 ID:/baFmD/s.net
上位の鋭惨爪って出にくい?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 20:47:23.22 ID:MQQLvap4.net
>>27
ロマンチックだなそれ
>>28
あれはブゥだと何度言えば
>>65
棒っきれはよく知らないけど気合いで乗って頭叩けばいいんじゃないかな?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 22:26:47.60 ID:HGreujgm.net
逆鱗やたらでるんだけど

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 23:14:09.22 ID:05GB9ukM.net
白いほうの逆鱗がほしいのだが出ない

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 00:00:01.01 ID:UGpvOZXG.net
尻尾が出ない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 00:15:42.83 ID:a+Xm9KJc.net
どっかで見たことあると思ったらコイツだった
http://i.imgur.com/jUqXmTO.jpg

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 01:07:48.59 ID:7pUHLhFm.net
村上位ゴマちゃん8分前後で安定してきた
いい加減玉ください

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 01:59:26.69 ID:gmW9NsFk.net
こいつすげー戦いづらいわ
蜘蛛もだけどこっち向いたまま周り込みやがるし
あと予備動作がほんとわかりづらい

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 03:28:27.81 ID:l3d0clMh.net
>>160
玉ってなんて玉?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 07:17:51.79 ID:OyNY6haH.net
白ゴマの時間差で地面を伝うやつがイライラする
軌道確認できた場合は良いけどカメラ外とかゴマの体で見えない時とか良いタイミングで被弾してくるし

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 08:40:33.61 ID:7pUHLhFm.net
>>162
黒蝕竜の闇玉ってやつセンサーに引っかかって出てくれない

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 08:44:32.86 ID:WjFu0U3I.net
ゴマたんのブチ切れブレスを初期装備だと体力140で8割はなくなる。
ジャーキーでの回復が捗るわ
装備がブレイブだから回避メインで立ち回ったんだけど気がつきゃたおしてた。
つーか見た目が凶戦士モードのガッツじゃね?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 10:29:46.92 ID:fufhUG3i.net
>>165
見た目のイメージはフェムト、ガッツ、使徒モドキの神父のおっちゃんを足して3で割った感じに見える

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 10:36:55.09 ID:WjFu0U3I.net
>>166
なる、ツバサがフェムトゾットで見た目がガッツフェムトか
スカルヘッドにレウス亜種装備のクイーンレイピア添えた髑髏の騎士横に並べたら擬似ベルセルクだねw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 10:38:31.68 ID:WjFu0U3I.net
>>166
モズクズさんか、、、
ソウチュウコン装備したガーグァフェイクの雑魚キャラしたがえんといかんね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 10:44:00.04 ID:kd94k45C.net
村の患いの中央に在りし者で闇玉って出るんですか?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 10:51:22.42 ID:2GGg8w/p.net
脱皮のムービー見たときはなぜかキングギドラを思い出した

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 12:53:36.03 ID:4jgeb+76.net
村上位ゴマちゃんの尻尾から玉でたよー

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 13:35:01.55 ID:DKFyZNnT.net
回復薬G9個飲んでどうにか討伐(捕獲だけど)
段差多いところで暴れんなボケ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 13:42:01.62 ID:kd94k45C.net
情報サンクス

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 13:52:48.03 ID:b86kpu3O.net
狂竜化したときの大きさやばすぎだろ

彼女倒せるかなー
倒してやろうかなー
それはそうとゴアのヘビィがないのはなんでなんだぜ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 14:08:57.42 ID:MdwDLPhU.net
いちいち彼女アピールすんな気持ち悪い

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 14:50:24.46 ID:Vah87Q76.net
白マガラさんの話題はここでOK!

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 14:51:38.16 ID:Vah87Q76.net
「!」じゃない「?」だった

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 15:38:41.14 ID:EOyukPXJ.net
いいんじゃない

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 16:26:02.67 ID:o5t8EkCn.net
尻尾が出ない。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 16:42:11.11 ID:Vah87Q76.net
皆村全部クリアしてから集会場やってんんの?

マガラ(白)さん強すぎね…?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 17:01:55.47 ID:28yh6Yww.net
地形のせいか黒より白のが圧倒的に楽だった
エリチェン無し坂なしがこんなにも快適とは

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 18:02:55.40 ID:GHnsrTQO.net
>>180
村の白ゴマならもどり玉あるし結構余裕じゃない?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 19:41:06.64 ID:KZWrBn+M.net
>>180
村クエ出なくなるまで(星6銀止まり)やったけど、特に詰むクエ無かったなぁ
卵運搬の狂レイアがいちばんつよかつ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 19:43:50.64 ID:7QHLhhWo.net
玉どうすれば出るんだよマジで

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:15:01.55 ID:1/SNr/El.net
>>180
ジャギィ装備で勝てたし、いうほど強くないかな
躱してチビチビ攻撃してればいつかは死んでるよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:38:19.03 ID:MlIiUTUN.net
初ゴマちゃんオトモに止め刺されたw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:40:23.04 ID:4eBzJRYQ.net
初見だととんでもなく強く見える
一度コツ掴めばゴマちゃんあんまり強くないね
攻撃力は高いけど

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:52:24.03 ID:RoL1b2CR.net
闇玉でねええええ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:52:47.21 ID:fufhUG3i.net
>>186
こんなところに仲間が(`・ω・´)
ブレス食らって転がってる間にクエストが終了したよ
オトモって以外と火力あるよな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 22:59:09.27 ID:yZRKI1qw.net
闇玉でたあああああ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 23:05:42.99 ID:9wR/OwZF.net
>>190
>>188と同じ人かな?おめでとう!

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 02:48:39.18 ID:Hi5ilHt8.net
玉って捕獲でも出るのかな?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 02:54:55.60 ID:I/4VEg79.net
村上位ゴマ安定しなすぎ
レウス剣で10針0乙のときもあれば15針2乙とかもある

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 03:06:04.74 ID:E0+ip1RM.net
闇玉4こあるけどシャガラの逆鱗が全く出ない

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 04:10:53.79 ID:QUmQNZdT.net
村白もどり玉持っていったら余裕だった。トドメはオトモにやられたw逆燐出たしLucky

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 05:27:48.45 ID:NoDvcIe7.net
集会所上位マガラ20回くらいやって闇玉でたわ
んで操虫棍強化したけど名前ダサすぎだろww
THEチェイサーwwwwwww

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 05:39:27.32 ID:Alw5YPpm.net
なんでゴマ武器シリーズTHEだけアルファベットなんだろうな
謎センス

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 06:03:28.17 ID:SUag2eCG.net
大剣で行ったら股下デンプシーだけで倒せた
何だこいつ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 06:49:05.85 ID:+zNUObBj.net
THEってなんなんだろうな
なんで・・・

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 08:32:28.93 ID:BQN2KWN0.net
コンボイに乗ったベガを思い出しそうになる棒なんだろうな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 11:07:58.43 ID:LuyUo0ZW.net
村と集会所両方やったけど弓が一番楽だなあ
怒り時以外はのんびりやってても余裕で避けれる攻撃ばかりで的でしかない

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 14:42:17.56 ID:B3QoJpLS.net
角が上位で全然でないんですが?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 14:54:30.27 ID:gw9eziPc.net
角なんてすぐ出るわ
30やっても玉出ないとかふざけてんのか

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 16:21:04.44 ID:cdu/xl22.net
3Gの悪夢ことブラ吉と比べてそこまで強っ!て感じはなかったが
バットマン+ヴェノムのアメコミダークヒーローちっくなビジュアルに惚れた。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 16:30:08.03 ID:Yb9GDnwc.net
闇玉でねーよ死ね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 17:53:51.93 ID:Z4vH57hI.net
角生えたときのブレスで即死なんだが。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 18:10:44.74 ID:tzKGOWyu.net
初見倒す寸前で3乙してしまったので
2回目ビビッて暴れてる時は逃げちゃったw
触覚折るためについ欲張って喰らう

ゆっくりなら倒せたから慣れですな
下手くそだから防具固めて行きゃ良かった

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 19:26:56.64 ID:TJE9xk8H.net
6回戦っても白いほうの逆鱗が出ない(´・ω・`)

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:30:19.92 ID:CDK1AfLl.net
シャガルの翼の破壊、条件は乗り二回成功させる、でいいのかな
他に翼の爪も破壊も絡んでるのかな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:41:40.21 ID:u0VuDH0h.net
村星5ゴマ倒したが怒りモードがきつすぎる
ランスでガードしてもゴリゴリ削られるから倒すのに30分もかかったわ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 22:37:49.44 ID:upD6ZWKK.net
>>206
防具を最低でもスキュラ一式にしろ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 22:46:03.10 ID:6Z5xGM92.net
闇玉はぶんどりオトモが一発で取ってきてくれたな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 23:15:54.79 ID:reiZARYt.net
シャガルだけはさすがに初期防具は無理だった…
それでも武器を替えて防御+15付けてなんとか倒せた!

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 00:28:05.27 ID:qQqo8iRm.net
これから白なんだがドキドキするわー
今まで乙ることなくトントン拍子に来たけど
流石にゲリョス最大強化でこのままいくか
装備作り直すか迷ってる
とりあえず行っちゃってから考えるかね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 01:11:28.08 ID:UBzgGU+e.net
>>214
白はもどり玉持って行けば黒ゴマより弱い

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 02:38:38.84 ID:ISJNKs7L.net
それはない

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 02:40:48.89 ID:fdAuPp0+.net
>>204
完全にヴェノムだよなこいつ
後で白くなって復活する所もかぶってる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 02:47:16.74 ID:qQqo8iRm.net
>>215
たおせたー
ビビってたほどではなかった
最弱ひいてラッキーだったやもしれん

けど黒より弱くはなかったw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 03:06:44.95 ID:UBzgGU+e.net
>>218
おめ
俺は黒の方がトラウマだったから黒が強く思えたのかもしれん

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 03:10:03.77 ID:qQqo8iRm.net
>>219
戻り玉安定だわ、ありがと

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 06:37:06.87 ID:4iCW1Pt0.net
筆頭ルーキーゴマやったら無償に時間かかった
何かと思ったら上位素材だったでござる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 07:17:04.63 ID:HuooaEtV.net
バックジャンプ風圧→滞空ブレス→起き上がりに滑空の即死コンボやめてくれ…

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 08:24:01.57 ID:7+4nr7Le.net
わりと扱いが酷いよな
成人になって実家に帰ったらお前の菌が山荒らすから
出て行けって酷いだろ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 08:48:52.78 ID:b4zVrKr2.net
人間は勝手な生き物なんや…

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 10:08:25.31 ID:qQqo8iRm.net
あの設定聞いたら討伐行けねーよな
産まれた故郷に帰ってきただけじゃねーかと

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 10:14:00.67 ID:Aen2hIoi.net
特別悪いことしてないよね
自分の体にたまたま付いてた物質が他の生物にとってたまたま害だっただけで

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 10:14:27.57 ID:NzTgs2tC.net
故郷には「おとなになったらけっこんしようね!」と約束していた
幼馴染が…
お前らリア充ハンターに切り刻まれて…

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 10:23:33.23 ID:uo5Qd74q.net
>>226
最初に船襲ってるからな
何もウイルスだけではないな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 11:49:32.65 ID:kkPRt10T.net
闇玉一番出るのどのクエなんだろう...

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 11:57:22.08 ID:PrHK9rlp.net
>>228
"狂"竜だから仕方ないだろ!

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 12:07:04.29 ID:yGMjjj7u.net
村ラストの白ゴマちゃんはふつうにクリアできたけど
探索の黒ゴマちゃんには乙してまう
探索のバランスがわからん

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 12:16:01.49 ID:ksGbTs4P.net
探索って3回乙ったら失敗になる?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 12:28:42.80 ID:yGMjjj7u.net
探索では乙はなんどでもできる
ゴマちゃんで乙するからおまけ術つけていく

まあ立ち回り考えろってことですよええ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 12:40:23.35 ID:ksGbTs4P.net
>>233
そうなのかサンクス

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 12:45:06.94 ID:8Oz0J/G/.net
探索は一部モンスがやたらタフな気がする
蜘蛛とか蜘蛛とか

236 :ミーナ:2013/09/23(月) 12:46:00.11 ID:jBpXygZr.net
今、ゴア・マガラの尻尾をはじめて切ったら逆鱗出ました!

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 13:11:55.04 ID:+SBk46aW.net
>>236
でも欲しかったのは尻尾なんだろ?
涙拭けよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 13:20:30.23 ID:I/lzn65o.net
ゴアちゃんも白ゴアちゃんもついでにリオ夫妻も初対戦のときに逆鱗くれたわ

でもゴアちゃん以外それ以降くれないんだよね(´・ω・`)
ゴアちゃんちゅっちゅ!

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 13:26:24.17 ID:a/dPK1p9.net
白は2枚くれたな。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 13:29:24.46 ID:VgTNC7SP.net
ゴマは良モンスだな
派手に動くからびびるけど慣れれば楽しいナルガ枠

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 13:37:30.50 ID:VTvPixVr.net
村上位のゴマ強すぎだろ
カブラSでもゴリゴリ削られるわ
激おこ3回とかクソモンスだわ

と思ったが闇玉出たから許す
基本報酬だったわ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 14:46:37.02 ID:68bEDuQm.net
ゴマちゃんて何かに似てる…とずっと考えてたが、やっと分かった。ベルセルクのゴッドハンドのフェムトだわ。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 14:53:26.54 ID:/U2V8LlB.net
闇玉30体狩っても出ないわ
良モンスだから連戦出来るが糞モンスだったら切れてるぞ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 16:39:02.65 ID:hyNqlz5K.net
真柄さんってもしかして激おこなったら何もしないとずっとプンプンしたまま?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 18:08:27.47 ID:i+dMV9xk.net
>>241
今回は村にも上位があるのか?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:20:05.13 ID:Ve0TvyRX.net
黒ゴマで死にまくった俺が白ゴマ初討伐して思ったこと
地形がいけなかったんだ…

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:21:34.29 ID:2GjwMn52.net
一番苦戦したのは最初の船上戦だった

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:00:00.47 ID:qQqo8iRm.net
>>247
あれは海に飛び込む簡単なお仕事だと気付けば一気に楽になるんだよな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:52:20.71 ID:dR1LN7TW.net
>>245
村6の中で条件満たすと出現する受注条件がHR4以上のクエが上位

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 22:07:01.17 ID:sI9A71mb.net
なんでこの子すぐ狭いとこに引き篭もろうとするの…
広い場所で戦えばこんなやつなんかに…くやしいでも

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:12:11.16 ID:cPcXoGP2.net
なんでこの子の武器ってsimple1500シリーズみたいな名前なの…

って言うか闇玉マジででねー
剥ぎ取りと捕獲でどっちが効率いいんだろう

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:28:12.28 ID:YPxQY53D.net
村ゴマで闇玉と逆鱗一気に出た
ゴマちゃんちゅっちゅ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:54:27.53 ID:Uhyanc4Y.net
黒ゴマちゃんの双剣かっけーなぁ
素材余ってたから作っちゃった

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:57:32.38 ID:Arvfts+b.net
黒ゴマちゃん下位でもやたら逆鱗くれる
でもそれはいいから角壊させてくれ
スレ参考に乗り温存してみるわ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 00:28:30.39 ID:TKoE84VA.net
やっと白ゴマ倒せた。
ランポス、クック、自マキさまさまやで。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 09:17:01.31 ID:bRJQGJ+E.net
風圧→ブレスのコンボが鬼過ぎて勝てぬ
上位の火力だと死ぬしかないわ
ソロ専だったけどオン繋いでみようかなぁ…

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 12:19:34.81 ID:J+bFJK8c.net
尻尾切ろうとすると翼に当たってしまう

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 12:22:31.95 ID:zTfXO8pm.net
>>256
オン楽しいぞただしキッズは除く

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 12:30:00.62 ID:xgW/BPbC.net
>>256
オンは本当に楽しいぞ
マジオススメ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 12:35:19.59 ID:X787u14Q.net
キャンプ放置とかされてもイライラすんなよ!
でも滅多にいないからオンはおすすめだ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 12:44:34.96 ID:5DHoGqu+.net
ふんたーが入室しました
ふんたー「これてつだって」

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 12:51:52.51 ID:xgW/BPbC.net
真のふんたーは無言で貼る

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 13:40:15.99 ID:3N67+pOG.net
「あ」
「SEFIROSUさん」
「こん〜」
「ぼくのためにおこつてくれて」
「ありがとう」
「でもなまえつけわすれたぼくがわるいんだ」
「いつまでもへたくそなぼくがわるいんだ」
「だからみんなもSEFIROSUさんもけんかしないで」
「あ」
「じつはきょうでチケットきれるの」
「あしたのしゅじゅつがおわったら」
「またかってくれるっておかあさんとやくそくしてるんだ」
「こんどはふたりめのキャラつくって」
「かっこいいなまえつけるよ」
「そのときはまたクエてつだって」
「それじゃあもうそろそろおちるね」
「いままでいっしょにあそべてたのしかつた」
「どうもありがとう」

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 13:41:23.12 ID:OdSbdBt0.net
村ゴマ防具フルで揃えたけど、火耐性と龍耐性低いから
案外使い道がなくて装備ボックスの肥やしになってる
ウイルス無効になるかと思ったがそんな事はなかったぜ

あ、ゴマ操虫棍は龍属性で結構使える

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 13:57:05.25 ID:dcw0D7XC.net
>>250
腹の下に潜り込む側からしたら狭いとこの方が余り動かなくて楽

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 13:58:07.69 ID:dcw0D7XC.net
>>251
ダイソーシリーズじゃね?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 14:06:00.32 ID:c2wAmtAx.net
これギルクエの高レベルになるとモーションまで変わるのかよ
振動が付与されたり攻撃のコンビネーションが増えたりウザすぎる・・・

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 14:23:27.68 ID:xoyK27EP.net
ゴマだけじゃないけど探索用マップって段差が無かったりで乗りにくいね(´・ω・`)

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 14:30:47.72 ID:xgW/BPbC.net
>>264
正直下位はギゴギゴ倍加のために胴と腰だけでいいと思うわ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 16:00:58.11 ID:1sIKW4tV.net
村6のゴアマガラ倒せないンゴ・・・
シャガルマガラより余裕で強いんだが

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 16:09:42.45 ID:dcw0D7XC.net
>>270
片手剣で腹の下に張り付いてればいつの間にか終わってるよ
ポイズンタバンジルおすすめ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 16:16:17.16 ID:DBjn2GiP.net
睡眠爆破5回でしんだなー ボマーなし

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 16:53:40.23 ID:B0EHOeD6.net
初見村緊急白ゴマいつになったら点滅するのかなぁと思いながら回復薬ガブ飲みしながら切ってたら倒せた
瀕死表示無しかよ。危うくリタイアするところだったぜ。乗る隙が無くて角折るの無理

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 17:06:47.43 ID:sq0j9jQ3.net
腹下で調子良く斬ってたらいつの間にかゴアパンチ食らって3乙…
前脚と後ろ脚で色変えろよ
どこ斬ってるかわからなくなるだろが

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 18:14:28.38 ID:3N67+pOG.net
>>273
捕獲の見極めは捕獲可能をマーカーサインで示すスキルであって瀕死を知らせている訳ではない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 18:23:19.32 ID:MrB8kDLU.net
>>275
過去のシリーズだと、罠設置不可エリアでしか戦えないモンス相手でも発動していたのがあったんだよ
今作は対策してきてるのか(´・ω・`)

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 18:45:41.63 ID:b/NY8tc7.net
罠設置云々じゃなくて、古龍自体が捕獲不可だから捕獲の見極めが反応しないって事
今作というかずっとそうなってると思うけど

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 19:00:02.63 ID:pwlATIly.net
画面が小さいのかゴマがでかいのか、何をやろうとしてるのかわからずに負けるパターンが多い
まだ下位だけど、パターン覚えるまで大変だわ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 19:27:50.15 ID:mjXpsVRb.net
闇玉でねえ…
取れた人は集会所と村クエのどっちのどの枠で取った?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 19:43:16.08 ID:dcw0D7XC.net
>>279
村クエで取れた
まあ20匹は倒したが

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 19:44:58.11 ID:Zlvyss3S.net
>>279
集会所は確か基本報酬にも入ってた 10周くらいしてやっと1個だったから確率はお察し状態

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 19:46:26.46 ID:+9++z+VQ.net
ラスボスの白いやつ強すぎるだろ
どんな装備でいけばいいの?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 20:02:10.69 ID:mjXpsVRb.net
>>280>>281
ありがと。集会所でマラソン12周目くらいだけど一向に出ねえ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 20:25:47.63 ID:MrB8kDLU.net
>>277
白ゴマは古龍になってるんだっけ
すまんかった

そういえばストーリーで古龍に分類したとか言ってたね
黒ゴマと同じ感覚でいたわ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 20:32:59.79 ID:IhKPSQ8m.net
闇玉30体狩ってついに出たわ
鱗が普通に100超えたわ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 20:35:12.64 ID:2jjSj0Wf.net
さあ次は光玉マラソンだ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 20:46:09.89 ID:IhKPSQ8m.net
おう(白目

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 21:29:38.42 ID:84m8Fbl2.net
集会所下位緊急マガラ強すぎワロタ
初3乙したわ
開始10分で巣まで追い込んだものの
そのエリアの狭さで地の利を得たマガラの強いこと強いこと
攻撃回避出来ねえよ
しかも真ん中が円形段差で何をしてもジャンプになってしまう
このクエ考えたやつおかしいわ
たぶん上位行ってもこれ以上の難関クエないだろ
MH4最難関だわ
ソロではね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 21:39:26.72 ID:ue0w1M7v.net
何で集会所下位なのに店売り装備ってだけで部屋でてくんだ?
下位なら動き村と変わらんのだろ?
武器さえ良ければ当たらなければどうということないだろうに
過去のモンハンなら武器さえ強ければ防具なんてクリアに影響ないだろうに

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 21:49:54.27 ID:oRwnYgwL.net
気にすんなよ、いちいち気にしてた立ち回りに響くぞ
出てくなら他を探すだけ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 21:51:34.05 ID:Ap7yujHP.net
テレッテッテッテッテッテテテテテwwwww
テレッテッテッテッテッテテテテテwwwww

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:07:09.75 ID:7fF1Mpq1.net
やっと黒ゴマ倒せた…
激おこモード時に回避しまくって隙を伺うより、素直に突進をガードして斬りまくるほうが楽で早いと気づくのに
どんだけ時間かかったんだよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:19:48.35 ID:J4+hFX4o.net
落とし物から闇玉キター!

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:29:54.74 ID:IhKPSQ8m.net
闇玉が出なかった反動か光玉が3連続で出た
やっぱりマガラって神だわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:53:09.38 ID:mjXpsVRb.net
14匹目にしてようやく闇玉出た…
そして俺が苦行してる間にダチからメールが
「え、俺一回で出たけど…」
ksg

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:32:38.83 ID:NDrnQvBB.net
俺は3回目くらいで尻尾から闇玉きた 爪のが足りないわwww

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 01:06:42.48 ID:Quypjkja.net
白ゴマ全然倒せん。リーデルショテルだと火力足りないのかな。
序盤はほいほい避けられるんだけど、だんだん欲張って被弾してしまう…
チャージアックスも使ってるからそっちでやってみるか…

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 02:05:04.07 ID:kp0nR854.net
黒ゴマ通常の風圧→ブレスって
風圧うけるとブレスが確定被弾するん?
乙の理由がほとんどこれなんだが

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 02:05:20.68 ID:p/KtGSTX.net
ゴア狩ったら逆鱗が剥ぎ取りで1、報酬で1、猫で1
俺はもう死ぬのかもしれん

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 02:07:09.53 ID:cP5X6EOX.net
初見白ゴマは地形が平坦だからあまり苦戦しなかったな。
今回地形が斜めなところが多いから余計にそう感じた

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 02:07:53.43 ID:v/hMn1yJ.net
俺は大土下座が避けらんないわ
殴る殴る!怯んだ?大土下座でした\(^o^)/
このパターンで三乙する

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 02:09:48.99 ID:OmfOIkm2.net
>>294
上位の集会所?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 02:25:15.16 ID:gZRwjflq.net
>>301
ゲネルセルタスも怯んだ時と大突進の予備動作のモーション見分けづらいよね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 02:30:25.29 ID:bGIW9dDN.net
白ごまは滅多に怯まないから取り敢えず逃げとけ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 02:32:59.26 ID:tI9lBIq+.net
ハンマーだと頭叩きにくくて苦戦してたが
ランスだとゴマちゃん攻撃しまくるからカウンターが捗るな
頭前に陣取れるし乗りもしやすいから触覚破壊も楽だった

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 03:03:47.47 ID:xQIgOFsX.net
>>288
ティガ希少種の前でも同じ事言えんの?

ティガ希少種でストレス溜まったからゴマちゃんで解消しに行ったら玉2個出た
ゴマちゃんかわいいよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 03:20:24.52 ID:L7waYSVj.net
最初はキングオブクソモンスと思っていたが、回避性能つけたら途端に良モンスになったように錯覚する
腕が太いせいで引っかかる事多かったんだよね

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 03:37:38.58 ID:kp0nR854.net
俺は回避距離だなー
土下座とかブレスとか全く当たらなくなった

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 06:38:43.91 ID:RX/BtllM.net
ギルクエlv76〜からが強すぎる…
ブレスで8割もってかれる。サイズも金冠クラスばっかだし…

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 11:11:54.66 ID:mDeCRV1n.net
ああ!そうだ、捕獲の見極めか!白ゴマちゃんは古龍だったな。点滅するわけないわそりゃ
P3以来のモンハンですっかり忘れてた。罠とか無駄にフルで持ってってた

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 11:59:04.94 ID:x/4A7fVQ.net
跳梁30回やっても闇玉出ないですし

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 17:05:07.90 ID:vk7w5Q1z.net
筆頭リーダーのクエスト受注して行ってみたら、上位ゴマだったでござる。
やっぱ下位装備でソロはキツイな。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 19:15:09.52 ID:UEfwG9Mb.net
ゴマのブレスって何属性ですか?
ジャギS装備で行っても焼かれないでしょうか?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:00:08.32 ID:ecGzxIED.net
弓使ってると逆鱗の使い道が全く無い

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:21:19.52 ID:UNbaTJCn.net
集会所の白ゴマなんだが、パーティープレイの場合は片手剣使いはどう立ち回ればいいんだ?
自分片手、残りが大剣、ハンマー、ランスだったんだけど皆が後ろ足に攻撃するから吹き飛ばされまくりだった

オマケにハンマーに打ち上げられる
→起き上がりに他人をタゲってる突進に巻き込まれる
→自分をタゲってるブレス直撃
→乙ってなったんだ(´;ω;`)ブワッ

皆が一カ所に群がる場合はどこを切ればいい?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:27:16.67 ID:CQ7dkr2y.net
よくスレに書かれることなんだけど
そんなのたまたま引きが悪いだけじゃんと思ってた
けど今ならわかる
「ゴア・マガラ42匹倒しても逆鱗でないのは僕のROMにデータが無いのでは!? 」
ってな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:46:48.08 ID:hRURGNs4.net
部位破壊しないと極端に出にくい仕様になってるかもしれんな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 22:27:13.30 ID:RT7tBltT.net
>>315
片手剣なんだから頭の前に陣取って前足とか頭とか攻撃しなよ
ダウンとれるしダメージもたくさん入るぞ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 23:52:50.39 ID:BGHqecwp.net
>>316
俺は2匹で4枚出た使う予定ないのに
シャガルは7匹やったが出ない必要なのに

320 :295:2013/09/26(木) 00:19:47.98 ID:KDpsuzJh.net
今度は白ゴマが玉落とさねえ・・・
つってもまだ5体目だけど
さすがにガンスソロは時間かかってつらい

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 00:38:35.73 ID:fe3M5XwG.net
288と同じトコで詰んでるけどなんでガ強でスタミナ空じゃないのに削られるんだろう?

ガ2だと角生えてる時しか削られないのに…ひょっとして全てのシチュエーションにおいて、ガ2>ガ強なの?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 00:44:12.47 ID:IHiw9Dfb.net
そもそもガ強はガードできない攻撃をガードできるようにするスキルであって
削りを減らすスキルじゃない

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 04:19:32.92 ID:KLgPnDSK.net
村クエの上位ゴマ強すぎワロタ
罠と乗りでダウン取ってようやく勝てたが…
チャックスは激おこモードでどうすりゃいいんだ(´・ω・`)

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 05:52:28.24 ID:1gAQfz/H.net
乗って高出力
乗って高出力

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 06:14:05.56 ID:jdeB3TqK.net
>>316
おおおマジかよ
なんて低確率なんだ
心がヘシ折れそうなことを…

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 10:58:09.01 ID:eLTToZ4c.net
>>316
寒気立つくちばし、ガララアジャラ最初の一匹で一個。二個目を探して25匹。
もう嫌だと思ってたら二回付き合いで行ったら剥ぎ取りと報酬で計三個。
そんなもんだよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 11:14:24.33 ID:byyqzCXj.net
>>326
寒気立つくちばしはくちばしは破壊すればまあまあ出るけど、逆鱗や玉は出にくい

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 11:47:55.95 ID:rtfd/jc1.net
レアは抽選がバグる事あるよ
カプコン馬鹿だし
3Gで穿つ欲しくて決戦クエ角破壊こみ200回以上回したのに結局出なかったしな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 12:19:54.74 ID:N4zXRR4I.net
かと思ったらレア素材が連続で出たりな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 14:23:45.71 ID:FX3PU8Zz.net
とりあえず出るまで狩ればいいんだよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 14:29:48.51 ID:y/MX+7zx.net
戦ってて楽しいよね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 15:14:14.31 ID:KLgPnDSK.net
触角生えるまでは楽しいがその先は辛くなる('A`)
みんなよく何回も上位ゴマ狩れるなあ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 15:23:02.59 ID:XmZKIYFM.net
しびれわなつかっていいのよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 15:31:22.03 ID:gvfrNU4w.net
ゴアシリーズもう少しゴマちゃんっぽさが残ってたら性能アレでも使うんだがなあ…
蝙蝠男よりはモチーフ通り狂戦士のがよかったよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 16:00:45.81 ID:/oUjJnkY.net
もろそうなっちゃっただろうけどそれでよかった

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 16:49:54.48 ID:bKxvh8Ow.net
高レベルギルクエで逆鱗闇玉ポンポン出る

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 17:08:53.27 ID:KmYFfOcb.net
狂竜化したら罠爆弾総動員だな
たまにブレスで起爆されるけど

338 :320:2013/09/26(木) 17:58:08.88 ID:KDpsuzJh.net
物欲センサーお払い神社にお参りしてきたら直後に光玉が出た
それでも上位だけで8体倒してるけど…

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 19:19:26.69 ID:vb29otlf.net
頭殴りにいくとステップ避けからのブレスor体当たり→起き攻めクソゲー
ゴマちゃんつい頭狙いたくなっちゃうんだよなぁ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 19:37:39.34 ID:cwLkf149.net
闇玉ってお前らどれくらいで手に入れた?
今3体目だが全然出る気配ないわ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:27:48.78 ID:77SsDbKx.net
上位ゴマちゃんのブレスの威力やべぇな
龍耐性+25なのにライフ半分もってかれた
二乙してなんとか捕獲できたけど何度も戦いたくないなこれ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:36:39.34 ID:XmZKIYFM.net
たぶん15体で2個かな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:41:14.70 ID:KtcL4bbe.net
ゴマのブレスって無属性じゃないの?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:54:02.15 ID:77SsDbKx.net
>>343
マジかよ騙された

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 21:18:07.38 ID:wr5uB0YU.net
>>340
15体目にしてようやく…

しかも集会所だぜ?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 21:41:11.55 ID:vZEp9w9g.net
集会所の緊急時間切れになって心折れた…
双剣なら常に鬼人切りじゃないと火力キツイのかな…
怒った時のブレスとか怖くてなかなか近づけない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 22:17:19.78 ID:iLLnJ5qI.net
双剣とゴマちゃんはすげえ相性いいぞ
火か龍武器で足に張り付いてみ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 23:53:23.17 ID:XEDHCZsV.net
42回連続で玉無し!

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 01:16:31.71 ID:0Rrw8YHE.net
なんてこった、村上位のゴアは一発で闇玉出しやがった…
俺が一周30分くらいかけて集会所上位のゴアを15体狩ったのは一体なんだったんだ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 01:52:40.50 ID:/0TLnEtF.net
ソロでやってると白ゴマより黒ゴマのが強い、というか戦いにくい
モーションわかりにくいしキモいし黒くて見えにくいし角破壊のせいで乗るタイミングも気を付けなきゃいけないし

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 02:03:30.63 ID:ss8sEnRG.net
なんか、ティガにdos古龍のエッセンスぶち込んだような敵だな
特に面白いギミックもないし・・・やっててあまり面白くないんだけど
俺がおかしいのかな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 08:02:16.62 ID:ImxFJMlp.net
潜って後ろ脚切ってると突進に引っかかる点だけが嫌い

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 08:23:26.45 ID:Vq+GWhv7.net
ゴマ20白ゴマ10でゴマ武器が2本完成した 運いいな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 08:58:39.68 ID:fz0jIe3Z.net
村ゴマ狩ったら逆鱗五枚出た
先日のと合わせて討伐数<逆鱗所有数になっちまったが、なんなんだこれ
ゴマの愛が気持ち悪い

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 09:01:29.15 ID:r3PUl28h.net
玉出ないうちに逆鱗は2桁いったわ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 09:24:56.12 ID:gStghh6N.net
>>327
でねーよクソ
30匹目だ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 09:32:30.30 ID:uXhIqXh0.net
激おこの時がとにかくキツイな
後ろ足に張り付いても、身体を叩きつける攻撃でゲージ半分持っていかれる。

激おこ爆発ブレスと叩きつけの予備モーションが似ているから、腹下や後脚周辺で攻撃していて判別出来るかが俺の場合はそこが攻略のキーになった気がする。

誰を相手にしてもそうだけど、壁背負いの状況に出来るだけ持ち込まれないようにするとか。

カーブブレスはゴマちゃんに近づく時にヒットする状況が多い気がするから、正面から見てゴマちゃん+ゴマちゃん半身分程度を目安に迂回するように移動すると、大体避けれると思う。

劇おこ爆発ブレスは、爆発が3回に分かれるんだけど、次に爆発する箇所には黒い煙が出る。
その箇所をよく観察して、激おこの時は範囲内は常に注意しておくといいかも。

5回くらい3乙してやっと倒したわorz

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 10:08:22.53 ID:Tn2vi842.net
闇玉は捕獲と剥ぎ取りどっちがいいのかね
交互にやってるけど全然でないんだが

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 10:19:00.33 ID:bm3G1nWF.net
村の緊急白ゴマって一回しかできないの?
あれだけじゃ天回素材が足りないんだけど。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 10:37:44.53 ID:pRjEXEtC.net
>>359
星5か6のクエスト一覧にない?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 10:39:18.80 ID:E4xt9p5+.net
ガ性2付けたガンスなら、真っ正面が安全地帯みたいなものだな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 10:45:40.42 ID:8PgM4Sa0.net
むしろ安置以外を探す方が難しいレベル

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 11:22:00.11 ID:Tn2vi842.net
あ、捕獲で闇玉出ました
13匹くらいかな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 11:43:04.90 ID:CZkOfv+B.net
激おこ時に乗りでダウン取ろうと思ったら
原生林エリア1とか段差全然ない(´・ω・`)

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 12:46:23.08 ID:bm3G1nWF.net
>>360
星5は黒ゴマだけす,,,
星6もないなぁ,,,高難度ランダム?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 12:53:40.36 ID:JokD9BmZ.net
>>364
そんなあなたに操虫棍
いつでもジャンプ攻撃できるから慣れれば激おこ開始10秒以内で乗れる
ダウンとったら好きなだけ頭殴るがヨロシ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 13:10:38.23 ID:1H+mDfIk.net
>>365
だよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 13:18:51.80 ID:rpbe/Nz+.net
慣れたらほとんどダメージなく倒せるけど飛び上がり(風圧)→ブレスのコンボだけは喰らっちゃうな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 13:29:13.77 ID:CZkOfv+B.net
>>365
白ゴマはランダムのはず
消えてたらとりあえず他のクエ進めるか、こんがり肉でも納品しよう

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 13:37:58.03 ID:YcBTjdsn.net
タイトル画面に戻ってロードすれば、クエがシャッフルされるって聞いたよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 16:54:39.68 ID:H8Z6+xfl.net
反時計回り安定だな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 17:09:58.84 ID:ss8sEnRG.net
飛竜にしちゃ手足が6本だしおかしいなと思ってたら・・・
結局あの病気はゴマにとって何の役に立ってるんだろう
目が見えないから感知のため、って説は、白ゴマになっても病気持ちだから違うし・・・

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 17:15:30.19 ID:pRjEXEtC.net
実は悲しいモンスターなんだな・・・

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 17:21:36.63 ID:EnPYjVcf.net
笛使いだがこいつやっててあんまり面白くないんだよなぁ
頭殴りにくいから角だけ破壊できたら後は適当に後脚とか殴っていつの間にか勝ってる感じ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 17:44:24.29 ID:ss8sEnRG.net
>>374
大剣、スラックス、ハンマー、ガンランス等で相手したけど
ツノ生えた時の暴れ方や体型はなんかティガ似だよな
ティガは正面に強くても慣れたら顔殴れるタイミングがあるけど、こいつは隙が少ないからつまらんな
その代わりなのか頭やたら脆いけど・・・乗りでなんとかしろって事なのかね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 18:01:56.53 ID:AZd22bpi.net
>>374
複数武器使いになれっていうゴマちゃんからの啓示だよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 18:02:41.05 ID:ss8sEnRG.net
もちろん個々人の得意な武器によって変わってくるんだろうけど
白黒ゴマに相性のいい武器って何だろうな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 18:10:57.40 ID:q06vVSWH.net
>>377
大剣で火

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 19:54:20.13 ID:r3PUl28h.net
スラアクはすごい相性いいな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 21:02:54.02 ID:Zucg8NS0.net
毒片手で余裕

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 21:25:57.95 ID:oupCs1qz.net
ぶんどり猫が玉ぶんどってきてくれた

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 21:32:37.70 ID:qMmTNPs8.net
ハチミツください!

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 21:38:00.02 ID:nGls8HOX.net
ダイナミック土下座と炸裂溜めブレスに対応できるようになったらどの武器も遊べる
頭狙いにくいからハンマー笛はしんどいけど

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 23:03:35.88 ID:Q/3aKyTQ.net
白黒ゴマのブレスってガード強化いらないし、ガードしてもあまり体力削られないんだな
避けれそうにない場合は素直にガードするようにしたら生存率が上がったよ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 23:09:00.11 ID:ZV/2P9mq.net
白ゴマは良モンス
攻撃は激しいが判定は温いので慣れればすいすいかわせるのがいい

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 00:01:25.87 ID:qAp5/ojv.net
闇玉ってどこででるんですか?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 00:30:24.15 ID:3/iwyp74.net
回避距離付きのガンナーだと激おこ時に正面中距離にいるのが一番楽だった
頭撃ちやすいし土下座は当たらないし突進は前転一回で避けれるし
むしろ通常時の方が飛んだりカーブしたりでダルいな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 01:50:27.03 ID:0rSkW2G3.net
大剣とランス・ガンスの相性が非常に良いと聞いていたけど、片手も強いし、
棍もスラアクも最高だな
ボウガンもなかなかのもの

…って結局みんな得意じゃん

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 02:21:55.51 ID:iy+d6OLc.net
攻撃の手札だけ見たら正面の王者だけどその真正面の頭が弱点、その隣の前足で転ぶ
そもそも正面に対してすぐ出せる技がダメージの安い突進しかない 部位破壊をちゃんとさせてくれる
フレーム回避で遊べる相手

慣れてきて5分針出せるようになるとゴマちゃんマジ楽しい

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 03:46:05.01 ID:7xiJGmTS.net
こいつのアイコン無線LAN出してるのかと思った

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 06:38:27.18 ID:67xOhs5U.net
・叩きつけ
上半身を振りかぶって、思いっきり両翼腕を叩きつけてくる。
地割れのエフェクト付き。範囲は見た目ほどは広くない。
マガラの攻撃で数少ない、明確な隙のある技だが、前振りはさほど目立たず、
かつ見た目が派手なので踏み込むには少々の慣れと思い切りが必要。

・設置ブレス
浅い放物線を描いて着弾するブレス(?)。シャガル時のみ使用。
着弾すると、その地点に残った判定から一直線に黒いオーラのラインのようなものが出て、
その後そちらの方向にフルフルの3wayブレスのような弾道の小玉を3つ放出する。
腹の下に潜りこんでいる時などには大変厄介。予兆のラインを見逃さないように。

・爆裂ブレス
吐いてすぐ眼前の地面に着弾するブレス。
そこから左右方向へ爆風が順に起こっていく変わった性質を持ち、
他の飛竜のブレスのように、横から頭に切り込もうとすると痛い目に合う。
シャガルの場合は、さらに正面方向に爆風が進んでいくブレスに派生する場合がある。

マガラの目立つ技ってこんなとこかな?
指摘修正求む

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 06:49:34.88 ID:t/5QSd8o.net
ジグザグに突進する攻撃も痛かった気がする
通常マガラも狂竜もシャガルも

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 07:47:49.39 ID:TE1SaAjk.net
>>391
曲がる滑空攻撃も中々

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 08:07:58.58 ID:5x/YVj7W.net
曲がる滑空は狙い定めた時点で決めた場所に曲がるだけなんで、飛び出した時の向きに騙されずに動いてれば当たらない
フェイントタイプの攻撃だな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 08:51:36.50 ID:uzioiP+9.net
>>388
ごめんね大剣でボコボコにされててごめんね
納刀したいとこでバカスカ食らうしすぐ変なほう向くから溜めづらいし
そのせいでウィルスくらいまくりだし
マジ無理

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 10:15:54.00 ID:8qJN21x1.net
>>395
言いたいことが100%伝わってきて泣いた
ホンマに相性いいのかよ大剣…

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 11:33:55.54 ID:3Y0HpCzx.net
大剣ってよりゴアに慣れてないだけなんじゃ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 11:52:49.08 ID:GibSi/HA.net
村下位でコイツ出て三死した
攻略法ないの?
ちなチャアク+ジャギ一式

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 11:56:38.57 ID:3Y0HpCzx.net
>>398
腹したで後ろ足を切りまくる
相手は死ぬ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 12:01:43.21 ID:1ZVefH5D.net
チャーアクでやっとこ倒した。
3乙繰り返した結果、どんどん斧モードの使用頻度が低下していくw
極力色気を出さずに剣だけで戦う。
勝因はたぶん火属性武器だったことだろうなあ。
死ぬギリギリで尻尾切れたのはラッキー。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 12:10:28.50 ID:1ZVefH5D.net
>>398
連カキコスマソ。下手なりにアドバイス。
俺はゲリョス装備で火属性得意の猫飯。
こいつのブレスは広域ブレスは横に広いけど距離が伸びない。
だから後ろか、思い切って前に逃げる。
腹の下は安全地帯とまではいかないが、3発喰らって乙ってことはないのでちょっと安心。
足とか腹とか尻尾を剣モードで切りまくり、黄色、赤になったら速攻でチャージ。
無論、攻撃力低下を避けるため。
切りまくるといっても調子に乗ってズバズバとは行かず、押し引きはわきまえる。
やばいと思ったらエリチェンして回復。回復猫入れとくと心強い。
この戦法だと常にビンは満タンだから、罠なり乗りなりで動き封じて一気に叩き込むのは有り。
防具はジャギで良いと思うけど、武器はレイアにしといた方が良いかもね。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 12:36:05.27 ID:GibSi/HA.net
>>399,401
サンキュー
一狩りやってくるぜ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 12:39:33.89 ID:67xOhs5U.net
火属性・・・? あの謎ブレス火なの?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 12:58:40.40 ID:hxRz/WNF.net
マガラ系に属性あるんか?
あっても龍とかっぽいが

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:14:59.18 ID:h+i0CjFv.net
ゴマちゃん、初めは逆鱗出て嬉しかったけど今はそれよりも触覚や尻尾の方が嬉しいという
逆鱗出過ぎなんだよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 15:15:15.62 ID:KI6nAd6H.net
本当、ゴマちゃんが黒グリフィスに見えるよなw
装備作ろうかな。女装備ダサく見えるけど、スキル的にどう?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 15:21:35.10 ID:3Y0HpCzx.net
匠がつきます

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 15:25:41.51 ID:pt0fNLm7.net
>>406
組み合わせれば意外と強い
http://i.imgur.com/iRtzAl0.jpg

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:22:44.35 ID:phFyRRIY.net
ただし火気厳禁

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:35:08.91 ID:U+ARTT97.net
ゴマちゃんに似てる奴結構いるよな
何かXメン系にもいた気がする

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:45:13.69 ID:bUVHQMcq.net
玉集めるなら猫飯で解体術大つけて尻尾剥いで捕獲するのが良いかもね
今の所3体に1個のペースで出てる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:13:27.89 ID:UY0OVl7c.net
>>120
チートではないだろ
お前友達いなさそうだな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:13:40.03 ID:pt0fNLm7.net
火耐性弱化は猫飯でどうとでもなる

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:17:14.35 ID:KI6nAd6H.net
>>408
トンクス
護石とか、装飾品教えてもらえませんか?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:20:17.63 ID:UY0OVl7c.net
ゴアマガラ 成体の配信があるみたいだね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:22:41.02 ID:B5Hhzo9S.net
武器の名前のダサさは何なんだ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:24:02.17 ID:I8rjcjVV.net
看板モンスター史上最弱だと思う

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:32:46.51 ID:KI6nAd6H.net
>>417
でもリオレウスも無印の時は強かったけど
今じゃ簡単に倒せるようになったよね…

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:01:30.74 ID:pt0fNLm7.net
>>414
おまもりは回復8空きスロット2
武器のスロット入れて6個の空きスロットあるから研磨珠と回復珠を組み合わせてみた
回復速度と砥石高速をやめて火耐性弱化を打ち消すのも手だと思う

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:04:57.36 ID:Ux0J4oaS.net
>>417
ジンオウガさんを忘れるな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:08:37.94 ID:iy+d6OLc.net
ゴマちゃんは腹下への攻撃手段を持ってないからな オトモめがけた突進に引っかかる事はあるけど
それダメージ安いし基本的には武器問わず潜って苛めたら死ぬ 慣れたら弱点の頭を叩けばあっさり逝くけど
叩きつけ・3WAYor正面or溜めブレスと縦横近遠全部食える攻撃持ってるから結構辛い

なんというか正面戦士

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 18:17:41.09 ID:nJau6b7i.net
なるがににてるけど、外見だけだったか

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 19:23:29.19 ID:pt0fNLm7.net
>>414
砥石高速消さなくてもおまもり次第で火耐性弱化無効に出来たわ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 19:34:02.80 ID:D5lRvRmJ.net
村と下位集会所で攻撃力変わってない?同じ防御力でも集会所の方がやたら痛いんだが

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 19:37:34.81 ID:3SQv+Qzf.net
そりゃそうだろ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 19:45:43.63 ID:D5lRvRmJ.net
>>425 やっぱりそうだったか、HR3昇格で挑んだらあっさり3乙したから…村上位で装備整えてからまた挑むわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:09:26.50 ID:3SLcEeQm.net
>>426
村上位の蜘蛛で3乙すると予想

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:11:11.89 ID:1TwDKn24.net
モンハン初めてか
ええな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:15:04.04 ID:3SLcEeQm.net
そもそもHR4にならないと村上位出ないし

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:19:05.89 ID:W/FnT4PH.net
今回は村すべて下位じゃなかった?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:24:18.86 ID:1TwDKn24.net
村に上位クエストあるよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:44:29.95 ID:ILZqmGzw.net
今日村の白ゴマ倒したけどなんかコイツ気の毒だね。やっとウチに帰ってきたのに。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:07:39.32 ID:y+fbj6gE.net
ガ性2と砥石高速付けた
ガンランスで初めて村の白ゴマさっき行ったけど
15針で白ゴマ沈んだ…

こんなもんなの?

やけにあっさり過ぎて
拍子抜けだった

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:15:55.48 ID:iy+d6OLc.net
ガ性2あれば何食らっても削られない上にリオ夫婦と違って風圧もないから、ガンスにとっちゃ
レウス以下の難易度じゃないかなとは思う

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:22:48.69 ID:y+fbj6gE.net
>>434
確かに
レウスの方が難儀だった
下位ランスのテンプレ装備に感謝です。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 01:17:21.95 ID:2ggNuYxz.net
触覚が必要量多すぎて困る…二本生えてんだから一回で二個くれよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 01:20:44.51 ID:9V1a+3HU.net
角欲しいのに頭殴ったら怯んで激おこ解除とかもうね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 02:58:54.18 ID:+EbFQ49E.net
ブレスは何属性なの?
エフェクト的に龍???

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 05:34:02.45 ID:BewsQ1LJ.net
看板で一番楽なのはラギアだったけどな
さっき初見で一応倒したけど支給品の応急薬グレート全部+回復薬Gを9個まで使ってやっと倒せたわ
下潜って滅茶苦茶やってれば楽勝って見たからその通りにしてたら最初から角生えててうまくいかず

やっと壊れてただのザコになったと思ったら2回目の角w
ここで相当体力削られてピンチだった
装備は攻撃670火150の大剣にガララ一式で25分

角なしはザコだけど角ありは強すぎだろ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 06:25:20.94 ID:bjJrflIj.net
闇玉が出ない
ゴア狩猟頭数50越えたじゃねーか
ソロ5針安定してきたわ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 11:27:46.68 ID:UOg0dpqz.net
逆鱗を出やすくしました
玉は……ウヒヒ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 11:30:38.81 ID:xZCopADx.net
玉30狩って1個出た後に友人の集会所手伝いでマガラ行ったら1回目で玉出て笑ったわ
物欲センサーさん感度良すぎですよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 15:13:44.30 ID:qDXYd+Jh.net
怒ったゴマちゃんこわすぎや…
防御を食事で上げまくってから倒しに行った

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 16:44:44.60 ID:OTTljcnT.net
>>420
ジンオウガ今回結構強化されてるから困る
レウスとかもだけど、こっちに乗りがあるぶん意図的に強くしてある気がする
武器と地形によっちゃ全然乗れないんだからやめてほしい・・・

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 17:37:07.91 ID:/z6khNI4.net
ジンオウ強いか?
起きがけ竜巻昇竜拳を滅多に使わなくなったし、その竜巻の効果範囲も異様に小さくなってるし

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 17:51:24.28 ID:2sa9as8F.net
村下位ゴマのクエ一回やっただけで逆鱗3個も出た
その後もちらほら出てくる
寒気立つクチバシは20体以上倒さないと出なかったというのに

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 18:43:50.81 ID:wVeDwpT9.net
ジンオウガは所詮ジンオウガだったよ
お手がちょい範囲伸びただけで別に回避出来ないわけじゃないし

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 21:29:37.49 ID:0vxOwZd0.net
せっかく下位ゴマ装備作ったのに弱い…
スキュラ装備の方が全体で勝ってるってドユコトよ…
上位行きたいなぁ…

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 22:02:22.79 ID:i+teNwGE.net
下位ゴマは匠がついてる部分だけ頂くもの

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 22:08:15.23 ID:ARscZYFC.net
下位で防具に素材を使うのは勿体ないな
カブラだけ作って、あとは武器に投入してさっさと上位に行く方が良い

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 22:51:02.96 ID:rA7BOuGr.net
だいたい20捕獲の20討伐で玉が1個も出ないとかー
ゴア部屋はなかなか人去らないからやっぱ出にくいんだろうな

逆鱗は10個ほどでた

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 22:55:52.01 ID:TP422Exa.net
マガラは狩られすぎて完全にパターン出来てるよな
0分針で捕獲出来る部屋だと捗るわ

鱗集めが(白目

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 00:16:29.02 ID:PfowlNSs.net
ゴマは初見キツイが慣れてくれば攻撃力が高いのと風圧→ブレスの確定コンボにさえ気を付ければなんとかなるな
通常と怒り状態はブレス時、狂竜状態は叩きつけ後に頭を狙うようにして、あとは常に腹下か拡散ブレスが当たらない程度の距離を保てば勝てる

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:28:51.37 ID:HuD538LK.net
最近の看板らしい良いモンスだよな
ナルガジンオウガあたりも見た目凄そうだけど隙がしっかりあってターン性モンスだったし

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:30:59.50 ID:cdzQEy9R.net
看板と言えばやっぱりブラキだけは慣れん、何が違うんだろう
いつも新作が出る頃には前作の看板には慣れてるし、ゴマちゃんに至っては既に慣れてきたというに

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:40:33.47 ID:uB2SRu/I.net
今回クソモンスはアマデュラさんだけじゃないっすかね…
なにあれ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:43:29.22 ID:z15/7CcB.net
アマデュラは慣れてない奴はワケわからんだろうな
分かってる奴らと組むとモーランとかと変わらないんだけどね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 02:01:14.34 ID:V3+uGOOw.net
シャガルの3つにわかれてリターンしてくるやつが避けれないんだがどう対処すればいい?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 02:56:26.91 ID:uB2SRu/I.net
3wayが飛んでくる軌道には予め黒い気流が流れるからそこを避ける
基本的に3wayの真ん中のショットがプレイヤーのいる(いた)位置を狙ってくるので、
そこに流れる気流のすぐ横に回避すればショットの間をすり抜けられる

>>455
あいつ、本来プレイヤーが陣取るべき位置に爆弾仕掛けるし
納刀を強要されるから(テオも今回この仕様だけど)
マガラは動きが激しいだけでそういう変なスキ潰しはやらんし

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 04:24:24.50 ID:pV7mg4Z5.net
ブラキはむしろ前作やりこんでるほど苦戦しそう
看板というかラージャンとかイビルの立ち位置と化している

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 07:37:46.27 ID:YGIbWxm4.net
こいつ龍耐性意味なくね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 14:37:16.71 ID:k9jW8wGP.net
啓示

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 17:36:39.51 ID:6+BKa1U5.net
闇玉狙いで60匹狩っても出なくて気分転換で蒼レウス行ったら尻尾から含めて玉3つ出やがったったwww

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 17:39:58.06 ID:HWRAtBN7.net
ゴマちゃんは楽しいけどシャガルマガラつまらない
なんでだ?行動もほぼ一緒なのになー

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 17:46:10.06 ID:cGloCZrv.net
ゴマ武器で一番のオススメって何だと思う?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 18:28:35.15 ID:1mBjhVC5.net
この人最初はどうやって戦えばいいんだよって思ったけど慣れてくるとなかなか楽しいね
被弾も減ったし段々頭も狙えるようになってきたわ
どうなる事かと思ったけど個人的にはいい看板モンスターだ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 18:30:39.79 ID:lhR8Vtw9.net
鋭惨爪が欲しいのに3匹連続で1個も来ないとかどうなってんだよ…闇玉は出るのに
これが物欲センサーか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:13:46.42 ID:VDFq5zzB.net
看板モンスターは基本的に初見殺しで慣れたら楽しいって奴ばかりだな

どっかの古龍は別にして

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:40:14.15 ID:hVTlnUbz.net
ブラキいらんからナルニャンはよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:45:15.92 ID:MlWULrgT.net
ブラキはいつまでたってもストレスしかなかったな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:54:48.11 ID:z15/7CcB.net
楽しかったブラキが追加行動のせいで糞モンスになってて泣いた
そして改めて火山って糞だなと

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:35:00.39 ID:aBP6j7Ky.net
ブラキって楽しいモンスターだったのか……とても信じられない

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:39:26.38 ID:z15/7CcB.net
スラアク使いだからブラキとインファイトを楽しんでたわ
ホントなんだあの糞範囲の粘菌はよぉ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:50:41.51 ID:BPq5/dP1.net
先日30?ほど狩ってでなかったけど(>>467鋭惨爪60とかだぞ)、しばらく気分転換して今日3回ほどやって2個出た
まあそういうもんだな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:59:28.90 ID:whiSfVLa.net
こいつが強過ぎて諦めてしまったよ。
角が生えたらもう何もできなかった。ただ見てるだけで時間過ぎて行って、焦って斧モードで攻撃して爆発食らって死亡が続いて心が折れた。初心者には高い壁だった。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 22:04:53.08 ID:UW8FpvO3.net
>>475
数回乗ると結構ダメージ喰らうから頑張れ!!ダウンしたら斧モードでブッシャーだ!!
変に距離取ると飛んできたりブレス吐いたりするから、股下安全だよ。
避ける中心で、3回ブレスみたいな隙あるときに数回切り付けろ。あとはひたすら避けろ。
角生えでやばくなったら、戻り玉でキャンプへGO

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 22:23:33.33 ID:TARIzrNu.net
ブラキの話はブラキスレでやれよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:33:41.10 ID:D7Lr+jQY.net
有効なスキルをロクに付けられない下位大剣だと時間ばっかかかるな
下位でも完璧にスキルを揃えられるランスにどうしても遅れを取ってしまう…

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:35:31.64 ID:XTFsmzaE.net
>>478
へんなこだわりを持たずに複数武器使うのがええよ

斧系と棍、ガンランスはまともに使える気がしないけど

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:41:49.57 ID:WsUCXa0F.net
>>476
ハイパーモードは時間で元に戻るの?
自分も角生えたらもう手がつけられん
この状態になっても同じフィールドにとどまって倒すには
やっぱり元に戻るまで回避とかで逃げ続けたほうが良いんだろうか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:52:00.06 ID:iKtub9ep.net
>>480
ハイパーモードは残念ながら、頭の角を攻撃して怯ませるしか解除方を知らないんだよなあ…少なくとも、時間経過で戻る雰囲気ではないな。
俺の場合だが、ハイパーモードの時は、乗りでこかして頭攻撃か、ジャンプ攻撃や縦切りで頭攻撃後、回避で股下に逃げるってやってるよ。
凶龍ウイルスの侵食度をリセットするから、やばかったら戻り玉で回復に行ってもいいと思う。ゴマちゃん、大体同じところにいるから。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:58:38.81 ID:WgkMIu7E.net
地面頭突きの後か、もしくは振り向きに合わせて頭に一撃食らわせたれ
そしてすぐ離脱を繰り返せば角折れるぞ

焦りは禁物 じっくり観察しつつ攻撃

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 01:10:49.28 ID:4twkmtiE.net
ハイパーモードは本体から2・3回怯み取った後に頭へ一撃で解除 勿論柔らかい上に怯み値低い
頭で取るのが一番早いんで、とりあえず乗るのが一番 ゴマちゃんが青くなってたら
ハイパーモードが近いんで、段差の無い地形ならこやし投げて引越しして貰うほうが無難
ハイパーモードになると解除されるまで引越ししない、そして勝手に解除もされない

ちなみに後足斬るのが安全だけど転んでくれるのは前脚なんで余裕あったらそっちを突くのだってアリ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 01:28:43.55 ID:WsUCXa0F.net
おお…みんな詳しいアドバイスありがとう
とにかく逃げ回ってたんだけど、落ち着いて観察しなきゃダメなんだな…

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 01:33:18.88 ID:e1MbLABg.net
武器にもよるけどやっぱ腹の下に潜るのと乗りがキー行動だよな
激おこモード時に頭殴るのは俺にとっては特攻じみた難易度だからやっぱり乗りたい

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 08:24:52.56 ID:NT5ThUTJ.net
ランス、ガンスだと激おこモードは、的だな乙る要素がない
通常のホバリングと風圧のほうがやばい

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 09:49:10.18 ID:vTOZ69Pl.net
シャガルの頭の肉質ってどんなもんだろ
攻撃大か痛撃かどちらをつけるか悩むんだが

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 09:52:14.69 ID:tKiuzdfm.net
玉欲しくて状態異常+2付きの死束で村の上位ゴマ倒し続けてるが出ないな
触覚翼脚尻尾破壊の討伐+ぶんどりオトモ2匹+ふらっとハンターとこれでもかと重ねてるのに…
鋭惨爪やら尖触角やら逆鱗やらこれ以上いらねぇよorz
禍々結晶はありがたく使わせてもらうけどな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 12:07:10.67 ID:8NGmt0q1.net
ハイパーモードは移動しないから捕獲しまくりだわ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 16:14:02.73 ID:RI3TINp/.net
>>384
ガ強もいらないんだ。いいね。
ガンランス使おうかな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 16:28:05.01 ID:XAboJP2l.net
普通に体力ごっそり減るしスタミナもくっそ減るぞ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 17:07:55.83 ID:+/c/hJ8G.net
ガ性がないと固められてちと厳しいな
少なくともストレスなくマラソンしたいならガ性はいる

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 17:09:59.06 ID:DSahJ0ny.net
あらま、やっぱり必要?
ガード強化5スロ1の糞おましかないけど、ギザミとアーティアの組み合わせならガ性2 ガ強ぐらいは付くかな?
黒wikiみてもガ性おま所持者の組み合わせ例しかなくて作れない^^;

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 01:09:50.61 ID:n5h212WP.net
ガンスで初めてシャガルと戦ったが普通にゴリゴリ削られて死んだわ
モーション的にはそんな厳しくなさそうな感じだが、とにかく盾が意味ない
ガ性なしじゃきついのかなやっぱ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 01:42:29.81 ID:VlNo+afN.net
逆にガ性ありだとクッソ楽

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 01:57:09.35 ID:gdOqjtxx.net
やっと村シャガル倒しましたよ
モンハンの世界でバイオハザードが起こりましたって感じだった
狂竜イーオスたちにジンオウガが捕食されかけたり、イーオスたちの共食いシーンが軽くホラーだったわ
生きたままイーオスたちに身体を食い千切られるドスイーオスの気持ちを思うと……

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 02:17:09.53 ID:qEzZgbRS.net
ゴマちゃんは攻撃タイミングを教えてくれる先生

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 05:50:22.55 ID:tVboVzNO.net
ゴマちゃんかわいいハンマーで頭なでなでしたい

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 06:10:41.35 ID:hj4aWxKp.net
ゴアマガラとゴマアブラって似てる

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 06:31:24.34 ID:KsWj5ILl.net
>>496
ムービーでもそうだったが、イーオスって虫食性のはずなんだけどねー
毒もそのためのものなんだけど・・・


マガラは、動作が速くて攻撃が前方向に対して強いものばかりだから
ソロだと追いかけ回されてなかなか反撃に移れないけど
ケツ攻め放題のパーティプレイだと一気に弱っちくなるな
バランスの悪さを感じる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 06:33:09.83 ID:PLeS0lA9.net
公式のロゴがそう読めて仕方ない

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 06:35:14.14 ID:tjzhyTC6.net
ゴマちゃん頑張りすぎて画面真っ黒なにも見えない可愛すぎ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 06:50:47.96 ID:E9+xFLJZ.net
>>500
狂ってるから肉食うんだろう

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 07:05:06.69 ID:1VN4y1YY.net
たまに攻撃パターンがいやらしい固体がいる

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 07:17:57.21 ID:yg0jZVzn.net
ここ見て毒片手で狩りに行ったら楽に勝てたよありがとね〜

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 08:02:47.64 ID:fxhqNRbq.net
白い方を初見で何とか倒したけど、置きブレス以外の違いが良く分からなかった…

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 09:07:54.45 ID:A2rcDdfR.net
>>500>>503
過去作だとアプトノス狩ってるムービーあったしイーオスって普通に肉も食うんだろ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 10:27:21.34 ID:n5h212WP.net
普段は虫だけど気合入れて頑張った時は肉か
慎ましいな・・・

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 15:07:38.44 ID:YVVe+4SD.net
ライオンだってたまには草食うし

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 16:16:25.64 ID:PLeS0lA9.net
白ゴマはモドリ玉を素材ごと持って行けばかなり楽になる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:46:24.25 ID:Viug7CsO.net
最初は糞だったが慣れるとこいつかなり良モンスだわ
かっこいいし

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:29:24.95 ID:8tHbjkzp.net
>>511
ソロで倒せるきがしないわ
オトリ必須

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:19:00.85 ID:vJ5dYQu3.net
>>510
以前全然ゴマちゃん倒せないと嘆いてた時にこのスレで教えて貰ったけど
本当にモドリ玉役立つね
というかキャンプの必要性を初めて感じるモンスターではないだろうか…
これまでのゴリ押しが全然きかない

数発食らわせてるうちに余波で体力どんどん削られる→即キャンプへ
オトモがオトリしてくれないと攻撃の機会も作れないから
オトモが2匹ともアウトになったら即キャンプ場へ戻ってる…

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:19:31.72 ID:TDVu/Vyn.net
ガ性2を付けたガンスならゴリ押しで勝てるな
向こうがこちらのガードを削り切る前に、こちらのゴリ押しが勝つ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:00:09.05 ID:wNdntiil.net
白ゴマは足元爆発とか突然の土下座で予想外の被弾する事あってそれがまた痛いからなぁ
モドリ玉調合分持ち込んでリセットするだけで難易度一気に下がる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:36:18.23 ID:0NfBUXVa.net
シャガルは落ち着きがないというか、暴れすぎ
何が何だかわかんないうちに倒してしまった人も多そうだ
あと、でかい翼で視界遮ってくるのってゲームの敵としてどうなの

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:08:38.96 ID:i/++TVDO.net
こんなスレあったのか
ゴマちゃんは棍でいくと頭狙い放題で大好き
まだ上位の奴とは戦ってないけど

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 11:36:28.47 ID:5Utd8OEm.net
逆鱗狙ってるのに剥ぎ取りで闇玉が一気に二個出やがった。
なにこのあからさまな物欲センサー…

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 11:58:32.25 ID:wbRXhw23.net
拘束してくるのって上位だけだよね?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:50:01.00 ID:5YygmqxE.net
地雷は判定弱いからまだいいよな
それに引き換えアマデュラのメテオェ…

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 03:03:48.89 ID:L4eANsBO.net
普通に病気まきちらすただの飛竜にしときゃよさそうなのに
脱皮したら古龍扱いになるから、黒ゴマの扱いがよくわからんことになってるな
六肢だし特徴は古龍なのに、罠にもかかるし捕獲も普通にできるし
そもそも設定上何匹もいるもんなのか、これ?
つーかあのブレス何だよ、何吐いてんの?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 07:51:33.05 ID:H9hkerHP.net
>>521
グリーンマイルって映画観ると出てくるやつ。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 09:07:05.93 ID:P+dagvnK.net
昔はラージャンが古龍だったり、今でもキリンが古龍だったり
そもそも古龍自体がよくわからないものをまとめてぶち込んでるカテゴリーだから
正体不明→実は古龍だった!って流れ自体が変ではある

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 09:34:26.84 ID:0id6FEYS.net
>>513
そう?逆にキャンプ使えるからゴリ押しできる相手だったけどなあ。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 11:01:15.12 ID:1lv931qP.net
ゴアS装備がどうしても
仮面ライダー電王のネガタロスに見える

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 14:34:05.88 ID:j9FpoZP9.net
>>523
新種(?)の龍が暴れている→退治したら脱皮した→よく調べたら伝説上の存在だった→古龍認定
だと思ってたんだけど違うのかね

ゴマが罠にかかるのはストーリーの都合上古龍に分類すると白ゴマの存在価値がなくなるから
ゲームシステムをシナリオのほうに合わせた結果だと思って納得してる

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 15:29:03.59 ID:wN+zBlbL.net
>>526
伝説上の存在はダラアマデュラじゃね?
たしかシャガルは古龍と認定した後シャガルマガラという名前がつけられたはずだし

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 15:44:07.40 ID:vSJc84oU.net
シャガルも名前は後から付いたのか忘れたけど、壁画にかかれていた伝説上のモンスターだよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 15:57:32.06 ID:jp1UHujI.net
伝説だったか御伽話だったかは覚えてないが
そこから名前をとってシャガルマガラだろ?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 17:58:05.18 ID:L4eANsBO.net
P2Gあたりから、村ボスってのは自然災害と関連付けた雰囲気を持たされるようになったが
シャガルはdos以来の「伝説のドラゴン」だなー、今の子にはそういうのの方がウケがいいのかね
アルバ?一応あいつは隠しの扱いだし・・・

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:06:19.23 ID:v+xiC5c5.net
ストーリー上は自分が最初に戦ったゴマと白ゴマは同一個体で良いんだっけ?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 02:01:01.59 ID:A5pWkr82.net
村のゴマ6のにに勝てません
スタル装備 片手 か太刀 火属性です
怒りモードで3乙
爆弾とか罠とかとかいろいろやりました

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 02:15:26.81 ID:sFIjPlvv.net
はい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 02:23:26.51 ID:TymYPnPz.net
次の方

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 02:26:14.74 ID:r00Zq8NN.net
スタルという謎のモンスター
別作品だけどスパルタカスを思い浮かべました

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 06:50:31.31 ID:Lq5uYi2S.net
村上位ゴマ楽だったぞ
部位破壊も楽だし

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 07:46:10.48 ID:uuK74cci.net
ゴマちゃん黒いよだれ垂らしてかわいい

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 07:53:56.73 ID:iQThHGKL.net
ゴマとシャガルってクシャルと錆びたクシャルみたいんな感じ?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 09:15:50.71 ID:eA16cm0b.net
ちがいますな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 09:20:09.34 ID:HjfZVcXh.net
慣れると乙らない程度に戦ってて楽しいモンスだよね
P2Gの初期でナルガに慣れていく感覚に似てる

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 09:23:31.69 ID:cn2jGPXx.net
鱗が白光りになっても性質は黒蝕龍のまんまだからな
ナースからマイセンになるのかというと全然違う

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 09:32:01.50 ID:O5Z9M93a.net
何でモンニャン隊にゴマちゃんいないんだぜ
シャガル倒せば白黒両方の端材手に入るけど

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 11:35:47.95 ID:DSTrtDP9.net
狂化克服ラージャンはよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 12:24:55.64 ID:eA16cm0b.net
>>542
羽化しちゃったから

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 17:03:40.52 ID:j3aZ0uD1.net
グリーンマイルわろた

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 20:11:54.26 ID:R7+tKnkF.net
初期防具無強化でどこまで行けるか試してたら、こいつで初めて三乙したわ

あんなに動き回るくせに、フィールドは狭いわ高低差あるわで開発者の悪意を感じる
何故探索のマップではいけなかったのか

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 21:30:45.72 ID:KFNgYoof.net
村ゴマさんヘビィでは手も足もでなかった

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 00:03:58.16 ID:xGE/1OCJ.net
>>546
進めたら狭いフィールドでマジギレゴマちゃんと罠なしで戦うクエストあるよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 01:48:06.56 ID:LowloKZc.net
いっぺん船の上でやらされた時は何考えてんだと思ったな
初代から続く顔見せでトラウマ植えつける系のイベントなのは分かるが
あんな狭いとこで巨体+翼で視界遮る+厄介な技持ちのゴマとやらすなアホ
シリーズ経験者はまだいいが不慣れな人間がどうにかできるとは思えん

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 01:53:59.12 ID:qsXmYers.net
村クエストの黒く蝕み地を染めんがどうしてもクリアできません 助けてください
先週から本当に本当に何度もやって攻略も見て頑張ってるんですがどうしても倒せません
今までで最高は2回狂竜化を元に戻した時点までです
足元を攻撃してるんですがそうすると突進や薙ぎ払いがかわせません
足場を使ったジャンプ切りも動きが早すぎて全くあたりません
というか体力全開なのに掴まれただけで死んでしまいました・・・
お願いですから本当に倒す方法を教えてくださいお願いします

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 02:05:23.39 ID:/hKAvJz0.net
防具鍛えて足元潜れ
攻撃を欲張るな
避ける時は敵の足元に入れ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 02:05:25.75 ID:rl9GYaxy.net
明らかに防御が低すぎでしょ
防具新調しろ
攻略見てるならもう何も言うことはねえよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 02:31:34.63 ID:aP3RReVA.net
掴まれるって拘束攻撃?だとしたら肥やし玉持っていくべき
次に防具を鍛える、武器は火か毒の緑ゲージがあるもの、最悪属性無くても構わないが緑ゲージは必要
落とし穴、シビレ罠、閃光玉を使う、必要なら大樽爆弾Gも使う
シビレは角生えた時に拘束して頭を殴る、落とし穴は疲れている時に使って爆弾使ったり切りまくる
閃光は飛行したら武器しまって相手の攻撃後、頭向いてる方に投げる
最後に狂竜症発症したらキャンプに戻って休む

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 03:02:03.03 ID:N3UDd7ba.net
わざわざ攻略法書いてあるんだから>>1から読めやボケ
聞くよりよっぽど早いだろうがよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 08:09:21.81 ID:M+XN3qZt.net
>>548
またマジ切れゴマちゃん出てくるのか

緊急でも罠は使わなかったからそこは問題ないけど、
攻撃力上がってたらウイルス感染状態で即死攻撃とかありそうだなあ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 08:12:53.88 ID:hRR6RI8c.net
ソロでやる場合、Level100のゴアマガラはまじで鬼畜だわ
風圧からのブレスのはめ技がダイレクトに直撃してどうしようもないわ、
風圧無効スキルつけると他に回避性能系つけれなくなるし(^ ^)

勝てた奴はどんな装備でいった?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 10:41:18.23 ID:ER/hT0zy.net
切れ味+1、業物、ガ性2のシルバープロミネンスでいけたよ
ランスは相性良すぎ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 11:02:57.12 ID:1swC5oV/.net
>>550
カブラ一式オススメ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 10:52:42.03 ID:8n0Bqn5y.net
ゴア100付近のギルクエ持ってる人居る?やりたいんだけども

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 11:09:24.07 ID:We6PjG2D.net
>>559
消えてくれ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 11:13:29.93 ID:0U0ODNB1.net
>>559
募集スレでやれ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 11:14:01.66 ID:0U0ODNB1.net
完全に改造だがな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 17:49:37.55 ID:CymbIpfG.net
闇玉さっぱりでねえぞ、そろそろ尖触角が50いきそうだ
大体何頭くらいで出るものなのよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 17:56:49.08 ID:ekq9olEV.net
ソロで一こ目で出てあとは適当にぼろぼろ出てる
おそらく欲するときには出なくなるであろう

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:15:30.20 ID:Rdo9Y3ym.net
闇玉はどこぞのスレで見た通りにしたら一発で出たわ
2個目は全然出てくれないが……

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:26:18.43 ID:BqXjsXy9.net
レアアイテムを出すコツは、出るまでやること

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 01:53:14.62 ID:5SLQ7vBV.net
ギルクエLv76からもう無理、何時間無駄にしたんだか・・・

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 06:27:45.60 ID:VEg24vj+.net
ゴマちゃんペロペロ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 06:47:33.13 ID:F7qY0USJ.net
何度も捕獲したのになんで翼破壊サブ報酬で闇玉でるのっ!
翼破壊なんて2分かからないし最初からサブマラしとけばよかったわ…

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 07:42:10.56 ID:9QPPPN3u.net
黒ゴマはまだしも、白いほうはひたすらぎゃおーぎゃおー暴れ狂ってるだけで
やっててちっとも面白くない、あと威厳もいまいちない
見た目的には「かっこいい伝説のドラゴン」なんだから
もうちょいどっしり構えといてほしい

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 08:04:04.14 ID:1fEsKhuP.net
やべえ、喰らった!

って思っても意外と喰らってない事が多い。
回避性能付けてるわけでもないのにな。
ゴマちゃんマジ可愛い。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 08:55:09.49 ID:DSVM6hIw.net
>>570
ストーリー上は伝説の厄災だけどな
どちらかというと白くなる必要が無かった

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 10:46:27.84 ID:ef4uozh1.net
罠にかかるわ尻尾切断も頭破壊も余裕だわとか諸々の理由で本当に古龍なの?って感じする
次回作から飛竜枠になるかもしんないけど

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 11:11:34.82 ID:Wqkpn+rE.net
これまでの分類に当てはまらなくてよくわかんねーからとりあえず入れとこう、っていうのが古龍の分類っしょ
キリンとか龍に見えねーし
ゴア自身はまだ研究されてないみたいで分類がないけど

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 13:39:54.84 ID:4TuRIFA2.net
ゴアが脱皮してシャガルになるんだからシャガルが古龍なら古龍だろうが
脱皮クシャと錆びクシャが別の存在だと言い張るレベルの意味不明さだから>>573みたいな馬鹿は黙っとけよ
いつから古龍と飛竜の設定の差に古龍は部位破壊がしにくくなきゃだめ!なんてもんが加えられたんだよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 14:54:43.10 ID:F7qY0USJ.net
次回からゴアは戦闘中脱皮してシャガります

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 14:56:26.96 ID:9QPPPN3u.net
部位破壊に関しては元祖田中古龍からしてそれ前提の仕様だったな
あいつらいいかげん排除してほしいんだが、子供中心に外見だけでファン付いちゃってるからなー
消したら出せ出せうるさいだろうし・・・dosは本当に余計なことばかりしてくれた

罠は、禁足地は罠設置不能の仕様にしてあるくせに
ギルクエに出したばっかりに効くようになっちゃったな
片手落ち感がひどい

戦闘のバランス関係は最悪G出していじくれるとしても
設定やストーリーはそれができないんだが、気にしてないのかな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 15:18:52.34 ID:sEsTmD7j.net
え、お前の所のシャガルって罠効くの?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 15:46:25.10 ID:DjRV61lU.net
ギルクエも楽だな羨ましい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 22:11:01.66 ID:vZQ/lhNn.net
フルフルが尻尾を接地させずに帯電するようになった時に
設定を深く考えてはいけないゲームだと悟ったw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 05:36:37.17 ID:Ba97DPqk.net
初代とそれ以降は開発責任者が違うからな・・・
飛竜もあくまで野生動物の延長だったのが、どんどんスーパードラゴン化していってる
今の初心者って単独でレウスに勝てるようになるのにどんくらいかかるんだろ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 06:00:41.09 ID:7hhzv+nA.net
そこらへんはアクション慣れしてるかどうかも関わってくるんじゃなかろうか
3Gからだけど詰まったのは上位最初のロ亜ルとアルバと村最終くらいだよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 06:21:10.88 ID:LFalRTqh.net
闇玉って上位じゃないとでない?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 07:25:13.41 ID:4/mJyqiN.net
人によって詰まり方はほんと全然違うよなあ
俺も平均的な人よりはアクション慣れしてる方だと思ってたけど
それでも初代MHPのクックで一週間かかった

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 07:52:08.66 ID:/0pS3qJh.net
最近のモンハンより初代のほうがレウスはきついと思うよ
装備を揃えるのがしんどいから

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 10:05:24.65 ID:TN2qJcQ7.net
いや初代のレウスはまず戦う事自体が難しいだろw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 14:03:36.53 ID:qwlIMzod.net
明らかに飛べる要素の無いATMやウカムが【飛】竜種な時点で違和感ヤバい 好い加減牙竜種に
変更してやれよと思う、骨格そんな違うのかね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 14:21:24.98 ID:ypxxznzN.net
あいつらティガ骨格だよね
ティガは古龍に近い原始的な飛竜で一応滑空は出来るけど、アカムウカムは能力も見た目も全体的に古龍だと思うけどな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 14:21:48.48 ID:zo/D4C3q.net
もう上位20回近くやってるのに闇玉出る気配ない・・・

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 14:48:55.68 ID:dU5cDWnA.net
シャガ玉はシャガる度に出るけどゴア玉は出る気配がねぇわ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 14:56:29.08 ID:fMGIYZFF.net
ゴマギルクエでオトモぶんどりでLV91まで上げてれば2〜3個くらいは出るんじゃない…かな
自分は逆鱗5個闇玉3個くらいは出たよ後半風圧からのブレス即死とかでソロだと面倒になってくるが

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 17:56:14.99 ID:Ba97DPqk.net
>>588
古龍ってのは種として分類の定義があるわけじゃなくて
「分類不能」「正体不明」「未分類」のをまとめてそこに放り込んでるだけだからなー
アカムウカムは新しい種として分類してもいいんじゃないかね、巨竜種とか地竜種とか
そーいや今回両生種ってのが出てきたが、あれにもちょっと似てるよな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 18:38:42.95 ID:taB6PwJc.net
>>592
空飛ぶ蛇っぽい雑魚モンスが、ガララアジャが発見されたから新しく出来た蛇竜種に分類されたってなってるし、新作で分類変わるヤツが今後も出てきそうだよな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 20:07:01.00 ID:4/mJyqiN.net
種族と骨格が対応してるわけでもないんだよなあ
ガララとか海竜骨格だけど海竜じゃないし

ガブラスは小型飛竜として存在感あったからそのままでいてほしかった

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 21:17:13.90 ID:Ba97DPqk.net
ガララがラギアやロアル、アグナと骨格同じとか何言ってんだ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:28:19.60 ID:IdLIu9/D.net
ぶっちゃけスレチですね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:56:44.02 ID:fNc7N2SL.net
なんのスレ見てんのかわかんなくなるレベルにゴマちゃんの存在が薄い

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 06:20:53.49 ID:11A0HNvW.net
>>592
なのにゴマチャンは????なんだよな
だったらキリンも????にするとか蹄竜種とか作ってやれよと思う

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 06:30:51.24 ID:P5x1tRZb.net
その辺の詰めが甘いよな今回
発売延期したのになんでこんなんだろ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 09:20:39.02 ID:9cw7XwdG.net
逆鱗が20戦程しても全くでない・・触角はでるのに・・これは本体と尻尾、どっちからでるん?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 09:22:33.79 ID:7cTuqa/3.net
サブ報酬
たぶん

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 09:37:05.67 ID:IJa2cAnK.net
サンクス自己解決

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 14:54:05.24 ID:Zn3ttLD5.net
テオテスカトルやクシャルダオラにくらべたら、こいつなんてもう全然かわいかったわ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 15:50:45.06 ID:3onKCrm4.net
まだテオと戦ってないけど暑さ無効と高耳あったら楽勝じゃねーの?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 16:19:58.90 ID:Aq7LmCAv.net
地形ダメージ無効があると楽になるっていうから「ネコの長靴術」発動させて、クーラードリンク飲んで行ったんだけど、
テオの顔面炎纏いで普通にHP減った。
顔面のは関係なく減るの?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 16:20:26.53 ID:LTV9oRNA.net
今初めて白ゴマちゃんと戦ってきたところだけどモドリ玉なかったら絶望的だったなこれ…
キャンプに元々戻れないとは

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 17:43:09.62 ID:P5x1tRZb.net
>>606
モンハンの専用フィールドで戦うボスとしちゃ
Gのミラバルあたりからの伝統的な仕様だけどね>死ぬか玉じゃないとBC戻れない
シャガルは攻めに間断がないからなぁ、一息つくヒマがないから大変
せいぜい怒り時の上空咆哮ん時ぐらい?
慣れたら、大暴れに付き合ってるうちにコロッとあっけなく死ぬんだけどな
まぁこれでタフだったら色々きついが

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 17:52:09.51 ID:OkEwUDoO.net
いま村最終クリアした

前座の鬼畜さに比べると白ゴマちゃんマジ天使

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 21:20:05.84 ID:ekhkFNiw.net
ゴアネコ装備かなり好きだがどういう仕組みで浮いてるんだぜ?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 21:47:11.11 ID:3onKCrm4.net
足元が保護色になっていてあたかも浮いているように見えているのだ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 23:18:42.20 ID:GpXGs2l+.net
闇玉20体以上倒してもゼロでワロタwwwww
ワロタ・・・・
村の翼破壊サブマラソンのほうがいいのかな・・・

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 01:08:45.20 ID:ZRpNwwIP.net
俺50匹超えてるけどあんたまオトモがぶんどってきた1個だけで
いまだに自分じゃ取ってないぜ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 04:57:59.05 ID:br+zkgYf.net
高レベルギルクエならレアでるかと思って
野良で80ぐらいから100までやったけど玉1個も出なかったわ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 14:10:02.06 ID:np3oKVz9.net
集☆5原生林の救助大作戦!が出やすいと聞いてソロで2回クリアしたのに
竜玉2個×2・・・
誰か一緒に来てくれ・・・

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 14:29:49.01 ID:SOJ1opXo.net
>>614
募集スレで募集するんだ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 17:33:42.47 ID:np3oKVz9.net
もう一回救助大作戦行ったら基本報酬ででた!!
やっと素直にゴマちゃん戦楽しめるわぁ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 18:14:17.06 ID:tlMwr7fj.net
闇玉9個あるわ。ギルクエ連戦してたらいつの間にかたまってた

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 19:13:31.19 ID:ZCxxqJ58.net
ゴマちゃんは初見の絶望を上達で払拭できる素晴らしいモンスだな だが白ゴマの地面爆発は許せない

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 19:46:33.18 ID:zBl+qNRX.net
何度も戯れてる間に動きを見て戦えるようになってきた
尻尾破壊とか頭狙うとか、そんなのどうやってやるの!?って感じだったが
今ではなんとかできるレベルになった

ただしモドリ玉と落とし穴+シビレ罠が毎回消えていく…

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:56:29.92 ID:6Rws2Rt/.net
北海道限定でゴア・ナマラが配信されるとかいう話はないのか

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:59:17.57 ID:xZx7tL64.net
旅団クエの海上での対ゴマ戦は、来るってこと知らなかったし、初期防具だったから
ほんとに3死寸前だったな
われながら初見でよく突破できたもんだ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 23:16:14.38 ID:qM+erTm+.net
よく考えたらイサナ船で戦うのマガラたんだけなんだよな
わざわざストーリーのために作ったんだろうにもったいない

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 23:17:23.42 ID:qM+erTm+.net
なんだか日本語がおかしいな
まあだいたいの意味は伝わるだろうし別にいいや

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 00:52:28.34 ID:o3x9D0dR.net
>>575
でもゴアは罠にも掛かるし捕獲もできるけどシャガルは無理じゃん?
よくわからんけど脱皮すると古龍になるんじゃね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 03:04:04.19 ID:ywkJ4E0N.net
ゴアに閃光玉投げる奴の数w

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 05:12:50.71 ID:JExf0TpF.net
>>624
よくわからんなら黙っとけよ
捕獲しても全く生態が解明できない、意味わからん→古龍でいいか
とかそんなもんないくらでも理由付け出来んだろ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 08:47:42.35 ID:/4WgGbwG.net
こいつ良モンスだと思うんだが、次以降の続投はあんまり無いかもなあ
狂竜ウイルスなんて次以降使われなさそうな設定とセットになってるし
こいつ出すならシャガルもセットで出すことになるだろうし

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 10:18:47.61 ID:gRI3CpNK.net
>>621
あんだけ警告されて警戒しないとかコントかよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 12:28:35.45 ID:r/qnDKCk.net
中級者でも張り付いて避けながら切りまくれる
上級者なら頭を狙い続けるのも容易
それでいて初心者は狂竜状態と怒りに狂竜症まで重ねられて苦戦するようになってる
露骨な隙潰しも空中散歩もクソメテオもなく戦う度に上達が実感できる良モンス

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 02:07:42.37 ID:ZR3UXROn.net
風圧ジャンプ→ブレスのほぼ確定被弾さえなければゴマちゃんは満点あげてたわ、あれだけが不満

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 07:13:59.17 ID:6Yo+HgwX.net
風圧つけろカス

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 08:00:36.15 ID:23LRYX5l.net
闇玉出なさすぎwwwww

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 09:17:10.78 ID:Qy/nT7DD.net
闇玉は村6よりも集会所5の方が出やすい気がする
ゴマ太郎の強さ的にはさほど変わらない
ただし集会所の方は藤棚付きの2番に行きたがるので少々戦いにくい

捕獲じゃなくて討伐で、部位破壊できる所は全部して落し物も全部拾うのがオススメ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 13:41:17.79 ID:Y9c2vf+F.net
玉は落とし物から一つ、しっぽから一つかな、入手できた分は。
だるかったらサブマラやるのが精神衛生上ベスト

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 15:16:17.60 ID:E5IbxIsS.net
白ゴマさんに勝てないんですが、
ガンナーも近距離で戦った方が安定しますか?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:43:07.12 ID:ZBetGi9d.net
シロゴマってシャガルのこと?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:52:36.86 ID:h9MX2KEo.net
>>636
このスレでは前からそう呼ばれてるけど?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:54:53.13 ID:IZaKpVZp.net
ゴマは白も黒も正面の王者だから攻撃は斜めからを徹底するだけで大分変わる
回避距離あれば調節の手間が少なくて便利だべ

まぁ抵抗が無いなら剣士に化けて腹下虐めるのが楽っちゃ楽

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 00:36:33.61 ID:0r/GgmGB.net
涙落とすけど
どっから涙出してんの?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 01:14:24.29 ID:CF1BuaEo.net
尖触角がマジで出ない・・・
10頭捕獲して0ってどういう事だよ
玉は5個も出たよもういらねぇよ
あぁ誰か玉と交換してくれorz

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 01:37:33.14 ID:6LA++cmH.net
>>640
角破壊しないとでないべ 一回狂竜化させて角へしおれ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 01:49:29.03 ID:CF1BuaEo.net
>>641
壊しても出ないんだわ・・・

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 08:06:36.19 ID:X0ei1F+z.net
討伐数22で逆鱗11枚
10枚と玉1個交換させてくれ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 08:33:54.71 ID:Gqd8fLbw.net
角折ってると9割くらい触角でないか?
気のせいだったらすまん。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 08:43:33.78 ID:V79+OtgF.net
ゴマの尻尾は切らなきゃ出ないのかな?
切らなくても基本報酬で出たりする?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 13:28:29.30 ID:a9mtQ+CY.net
村上位ゴア倒せた、怖かったw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 13:45:36.48 ID:k23vWKj0.net
>>644
9割はいかずとも6〜7割は明らかにあるよな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 13:50:05.30 ID:fqEe/zOq.net
尖触角はたまにただの触角に化けてイラッとくるな
アレ野良だと折りづらいし

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 13:54:07.73 ID:6ylLcTjF.net
シャガルギルクエの為に探索で倒してたらそれなりに持ってたな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 15:15:17.63 ID:6LA++cmH.net
問題外かついでいったんだが一向に終わる気配が無い こいつの足や尻尾は龍通らないんだろうか

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 15:36:49.13 ID:cxP5H00t.net
>>645だけど村のゴマちゃん3回行って三回とも尻尾切断剥ぎ取りで尻尾手に入りました!

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 18:44:26.39 ID:wjXMSXoB.net
>>645
尻尾切断できなくてしょんぼりしてるときに本体剥ぎ取りで尻尾出たことあるな
まあ本体と尻尾がつながってる状態だから本体剥ぎ取りで尻尾が出ても違和感はなかったが、何か納得できなかった(´・ω・`)

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 18:58:34.14 ID:5qDK5R/2.net
尻尾が尻尾からしか出ないと、集めるのがとてもめんどくさいのは
レウスが毎回のように実証済みだな、報酬でもぽつぽつ出るとはいえ…

ゴマ武器で当たりといえるのってどれだろ?
大剣とスラアク作ったけど、切れ味がすぐ劣化して微妙な感じだ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 20:25:42.53 ID:hEraoRg4.net
匠必須のが多いがどの武器でもそれ一本でHR解放までいけるくらい強いだろ
白ゲージの長さ、攻撃力と会心率の高さ、オマケの龍属性と隙のない強さ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 07:56:42.22 ID:ldVvErnN.net
>>652
尻尾本体からも出るのかw
尻尾切れそうなのに死なれるともっと頑張れよって思うよなw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 08:02:25.71 ID:Ew+fKgxN.net
>>653
今作は虫棒強いし俺も作ったわゴマの尻尾もこれの強化に欲しかったんだよ
他の武器で勝てなかったらこれで行くと勝てたよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 08:47:03.23 ID:sTpWXveE.net
>>628
誰に話しかけても赤字でガンガン警告されるから、にぶい俺でも流石に分かったな
で、予想通り海上で戦うハメになったので、見切っていたぞとドヤ顔で戦闘開始したら
飯を食っていなかった…

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 11:16:14.81 ID:SxmJ34gQ.net
危なくなったら船外にダイブすりゃベッドに戻れるからまあそんなに

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 15:48:29.57 ID:3MPi2O/C.net
船のマップどうせなら何回でも遊べるようにしてほしかったなあ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 15:54:18.90 ID:OQfuw9W0.net
>>659
同意
イベクエで配信してくれないかね(´・ω・`)

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 18:32:15.71 ID:4PYfL451.net
ただ身体のデカいゴマだとほとんど船上埋め尽くしちゃって
立ち回りもヘッタクレもないのが何だかなぁだったな、あのイベント
恒例の顔見せトラウマクエで斬新さを狙ったんだろうけど
あれじゃステージの理不尽さの方が先に立つ上に予行演習にもなりゃしない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:00:17.97 ID:iKn/isAu.net
ゴマちゃんはざくざく体を切れる良モンス

だが風圧からのコンボだけは許さない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:31:21.17 ID:BKOpEqX4.net
死ぬ要素がそれくらいしかないから許してやれ

あれたまーに避けられることがあるんだよなぁ
なんでだろ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:48:29.24 ID:oXwFkUfq.net
SA維持したかそうでないかでしょ
ハンマー担いでて突進とか壁際で貰った時はそのまま離脱せず溜めながら逃げるようにしたら安定したわ
ギルクエ高レベルだと即死コンボになりかねないから怖いな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:56:32.32 ID:BKOpEqX4.net
いや、風圧食らってもブレスが当たる前になんか回避が間に合うことあるんだよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:00:02.32 ID:Uym6gS5d.net
片手でガード間に合うときたまにあったな
だから風圧に引っかかってもとりあえずR押しておく癖がついた
風圧くらったときにその距離が遠いと間に合うのか

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 22:54:20.83 ID:oXwFkUfq.net
あー風圧判定真っ先に貰ってブレス直前に他の行動に移行出来るって事ね
ブレス食らうパターンは大体風圧回避しようとしたり起き上がりに終わり際の判定に巻き込まれてアバババしてく感じだろうな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 00:21:38.16 ID:xA27hb6a.net
ゴマを捕まえて生きたまま無理矢理皮を剥いだらシャガルになるのかな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 00:40:08.25 ID:In7rNKfX.net
そこもよく分からんよな
殺して表皮や鱗を剥ぎ取れてるわけだし、あとの始末は当然ギルドでやるわけで
きれいに解体されて素材化するんだろうし、報酬でもそれが貰えてるのに
なんであんなほっとかれて脱皮してんだろう・・・

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 01:17:13.45 ID:4ghRtZfq.net
後始末隊が着く前に脱皮してて、報酬は残った抜け殻をバラして配ってくれてるのかな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 06:32:04.17 ID:+WcZHbEL.net
黒ゴマはまだ中身が未熟なサナギ状態なんでしょ
トランセルの殻剥いたらバタフリーが出てくるか?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 09:19:52.03 ID:uZdw6R/F.net
なんかエグいなwww

パワーofエンミティ試したくてハンマーで初ゴマちゃん戦に挑んだらゴマちゃん即死で玉2個出てワロタ
男の子だったんだな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 09:29:11.61 ID:jfZbIUSd.net
昨日やっとこさ村クリアした
キャラバンがあちこちを旅したようにゴマちゃんも旅をしていたのかな
大僧正の話からの団長の会話にちょっと泣きそうになった

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 11:47:06.44 ID:J0CvHbIq.net
玉でねぇwww
逆鱗13玉0とか…

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 13:10:40.84 ID:Ogo0KDer.net
白ゴマちゃんからタマタマもぎ取って「これでゴマ片手剣の最終強化ができる」って喜び勇んでゴマ玉握りしめながら加工屋行ったら、まさかの下位角が必要だったでゴザル
最終強化に下位素材とか嫌がらせか?(´・ω・`)

しかもセンサー発動で角壊しても報酬が鱗とか(´;ω;`)ブワッ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 13:21:18.10 ID:HjCJg5Fs.net
オンでさくさく回すしかないんでない?
スラアク、ランス作りたいから俺も
玉×1、尖触覚×5は最低集めたいが
各1づつしか集まってないわ上位探査で
逃げられるわ・・・ 触覚2本折ったから
尖触覚出たけど。

オン久しぶりにやったけど上位ゴア募集の部屋に
HR2のキッズが ティガいきたい連呼してて
部屋主無視してゴアクエ貼ったらキモイ連呼して
出てったわ。安定のゴア棍だったw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 13:23:16.14 ID:HjCJg5Fs.net
>>675
下位白ゴマとか上位白ゴマで鍛えられたから
5分針とかで角も2本折れるけどな。@レウスのスラアク

2本折ったら最低1本は出てるみたいよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 13:25:53.14 ID:Ogo0KDer.net
>>677
2本ってどういうこと?
角って左右へし折って破壊完了で報酬1枠じゃないの

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 13:51:35.02 ID:HjCJg5Fs.net
>>678
2ページ目(サブタゲ報酬だっけ?)で角出た記憶が・・・

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 13:59:21.93 ID:Ogo0KDer.net
>>679
そういうことか
ちなみにサブタゲ報酬でも出ませんでしたが、5戦目にしてようやくセンサーの呪いから解放されました(´・ω・`)

過去作だと角破壊できる系のモンスで破壊報酬が普通の鱗とかになる確率って5%位だった気がするんだが、マジ物欲センサー怖い

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 14:07:07.37 ID:N6RRxXVv.net
3ベースに絞っても天つらとか穿角とかラギア尖角とか皆苦労してたで

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 15:25:21.48 ID:D7s6kG3E.net
ゴマはサナギ状態ってことはまだ成体じゃないんだよな
とすると黒ゴマちゃんはバサルと同じくロリコンショタコン向けか

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 15:43:59.01 ID:FAyCQHt+.net
25体目で闇玉でた。落し物でやっと拾えたわ
全部位破壊して落し物も全部拾ってこれとかゴマちゃん鬼畜ですわ

可愛いから許すけど

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 19:33:22.92 ID:NpOqcEkq.net
うちは逆に逆鱗が全然出なくてとりあえず全てのゴマ武器を作りたいのに先が思いやられるわ…
上で村上位ゴマより集会上位ゴマのが出やすいっての聞いたから集会所でせこせこ集める旅に出るよ…

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:10:10.03 ID:ywfvD830.net
>>682
しかも盲目設定なんだぜ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:26:53.53 ID:+WcZHbEL.net
普段は角が隠れてるから♀だな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 03:49:00.53 ID:iTYqPg6h.net
黒髪両目黒包帯ゴスロリ
進化して白ゴス

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 13:58:46.45 ID:hIVjxXrR.net
黒ゴマ触角出したとき妙な隙潰しからの1乙あるんだよなぁ
白ゴマのが最終的には面白くなってた、隙潰し作ったクズ開発者は死ね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 18:56:55.22 ID:gcD5zndz.net
何の事言ってんだ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:47:37.78 ID:r/zquFdQ.net
闇玉やっと出た!

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 00:49:50.04 ID:1uoGtng5.net
ギルクエで白ゴマに慣れ過ぎて
逆に黒ゴマ非怒りモードがきつい

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 01:30:37.22 ID:TqSJFPRS.net
どなたか発掘のゴア装備の普通と違うバージョン一式揃えた方います?見てみたい・・

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 08:54:43.16 ID:FfHDm1Gz.net
>>690
おめ!何匹やった?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 20:13:52.52 ID:Kq865H+U.net
シャガル5戦で逆鱗1、光玉2出た。オンで地雷以内と
5分10分でサクサクまわせて便利だな。3Gの時の
ぼっち時とは大違いだぜ・・・

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 22:38:59.68 ID:2faEjq6P.net
シャガル24匹倒して玉2つ
全てオトモのぶんどり

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:20:46.35 ID:ZevbQpMi.net
>>693
19匹目
そして今オトモが2個目ぶんどってくれたぜ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 02:13:41.42 ID:XcBzRxhd.net
なんかロリとかショタとか書いてあるから
>>671
がランドセルってみえた
俺だけかしら

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 07:44:05.74 ID:7erbgKmr.net
>>696
やっぱりそれぐらいやらないと出ないって思って行った方が良さそうねw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 07:45:18.90 ID:NcEV9JqZ.net
片手だとゴマちゃん余裕wwwだったのに弓担いでったら死んだ
頭狙った結果遅れて轢かれたりするんだけど横から撃ってた方がいいのかなぁ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 15:48:46.28 ID:AA/r0l0e.net
仕事サボってシャガルマガラやったら剥ぎ取りで初めての玉出たわ
もう仕事には戻れんな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 16:47:21.17 ID:1AFhTRFf.net
ソロで集会所5、キークエのマガラやってたら

コンガさんが2回もオレを庇ってブレス受けてくれた

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 20:02:41.11 ID:OzGvLXxX.net
性能なしの前転で咆哮避けれるのな

703 :ジョリーン@活動用:2013/10/23(水) 21:58:24.96 ID:+KL0H8oV.net
【MH4】野良に潜入配信【地?雷晒し】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv156956935
http://i.imgur.com/WL2XjTL.jpg

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 23:02:48.16 ID:ySmHkIL7.net
上位☆5ゴマちゃん初めて狩ったよ結構時間かかっちゃった逆鱗( ゚д゚)ホスィ…

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:06:33.05 ID:AA/r0l0e.net
逆鱗なら上位狩ってたら死ぬほど貯まるよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 01:07:41.10 ID:ww2aejGF.net
>>705
上位は死なないけど時間がかかるわ攻撃力上げなきゃなぁ(;^ω^)

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 16:10:44.06 ID:v67wo2lI.net
村の討伐で7連続失敗。もういいや自分にはモンハンは合わなかった

3DSでもVitaでもいいんで、気楽に遊べる狩りゲーあったら教えて

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 16:11:28.97 ID:v67wo2lI.net
ん、別に狩りじゃなくてもいんで長くまったり遊べるソフト教えて

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 16:23:52.66 ID:XRUoHIm2.net
たしかそんな感じのスレがあったからそこに池

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 16:24:50.59 ID:i28NcyBW.net
>>707
そこまで来てもったいない
戻り玉と罠を調合分もっていって死なないように2,3回きったら回避
どんな敵でも死ななければ勝てる、無理にいかないで少し攻撃で回避繰り返すだけ
最後は寝たとこを捕獲で
初代Gで始めてレウス狩れなくて7回目で捕獲できてから俺のハンター生活は
始まった

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 16:35:00.13 ID:GPSHnMMj.net
>>710
初代Gはまだ狩猟じゃなくて討伐と捕獲が別れてた
捕獲用麻酔系アイテムも支給品のみ
討伐クエストで捕獲は無理ですが?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 17:45:14.56 ID:qh+qNC05.net
>>707
オンラインおすすめ
明らかに一人でやるより楽しいし、
そこで装備整えられる

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 23:49:56.76 ID:bIDg8TGW.net
>>707
確かに合ってないな
とりあえずポケモンでもしてれば

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 07:43:49.84 ID:Y0ycpZgf.net
逆鱗出ね〜な!下位より上位のが出やすいとかある?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 08:07:10.97 ID:IBxjF4Ne.net
>>714
上位はボロボロ出た

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 08:08:29.37 ID:s+sazq4U.net
>>715
上位で頑張ってみるサンクス!

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 10:36:07.05 ID:WJbnUaWa.net
シャガルの光玉って下位では出ないよね?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 12:26:07.29 ID:WBAhVZS5.net
闇玉は下位で出ないから多分光玉も

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 12:46:50.45 ID:3nrX2WU3.net
ゴマちゃんチケットほしいからひたすらソロでゴマちゃん乱獲してるんだけど、全然玉で無いなぁ…
もう86までいったんだが…

そしてやり過ぎか最近ゴマちゃんがブレス吐く時に「ゴアァァ」って言ってるように見えて可愛い。死にたい。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 13:32:29.37 ID:NpT/iLgG.net
村★5緊急がクリアできないよ
3乙するたびに悔しいからリセットしてるんだけど
一度デモ見たあとセーブして、崖マップ開始は避けた方がいいのかな

あと乗りが何回やっても成功しないんだけど
どこに攻撃当てればいいのかな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 16:56:17.27 ID:NpT/iLgG.net
あっクリアできたよ
防御とかあんま考えずとにかく飛び込んで強い攻撃当ててたら2死でなんとか倒せた

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 18:37:20.19 ID:r2VC1oxu.net
中途半端だけど、ソロ高レベルギルクエについての参考までに
シルソルゴルナ棍での話
LV76〜83ぐらいまでなら
1回目乗りまでの攻撃回数3
2回目乗りまでの攻撃回数5〜7
3回目乗りまでの攻撃回数10〜12

なんでゴマちゃん状態で乗り値調整して狂龍化したら乗り→赤状態で頭にxxxaのフルコンボを叩き込むとあと一発で怯み、また一発で解除になる。ついでに触覚破壊できる。

基本的におれは赤状態でのx→aでの攻撃で次の行動にも備えれる。

ps関係してるかわかんないけど、3回目の狂龍化解除で捕獲可能

棍の攻撃力とか関係してるかわからんけど、黒龍でもおんなじぐらい

もっと高レベルは今やってる
83ぐらいから捕獲ラインが伸びると思う。

計算が雑だから誰かもっと的確な情報あったらクレクレ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 20:25:33.87 ID:r2VC1oxu.net
連投だけど、ギルクエ88で
黒龍棍+猫飯肉魚+鬼神薬グレート

スキル
回避性能3
切れ味+1
砥石

紫で乗り攻撃
1回目まで4回
2回目まで7回
3回目まで12回
4回目まで15回

狂龍化解除まで(赤状態)
1回目 頭にxxxa+x2発
2回目 頭にxxxa+x5発
3回目 頭にxxxa+x7発
4回目は倒してしまった

ソロでやる場合の参考までに

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 20:29:51.45 ID:RvthC4Qb.net
船上での初ゴア戦:ゴアTUEEEEEEE
樹海でのゴア戦:ゴアYOEEEEEEE

あるあるだと思う

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 20:55:05.61 ID:0zpQChxO.net
船ゴマ>>>>初見黒く蝕ゴマ>>>>>>>>通常黒く蝕みゴマ>>樹海ゴマ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:04:07.76 ID:/HSD7WI6.net
船と樹海で与えたダメージは村★5に引き継がれる?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 02:01:49.19 ID:EtDpOXBI.net
船はピンチになったら海に逃げ込めば普通に倒せる

ダレンと違って船破壊されるわけじゃないし

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 06:58:24.36 ID:+XouJeQU.net
上位探索で時間稼ぎばっかする性格悪い黒ゴマにあたると開発者殺したくなる
正面陣取ってても後ずさってからの突進やじゃれつきを頭おかしいくらいの頻度で使ってくるし
突進終点で待ち構えてたら攻撃した瞬間土下座モーション開始してこちらの攻撃かわしながら反撃してくるし
白ゴマも飛んだりでちょっとうざいけど基本素直で楽しいのにどうしてこうなった

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 11:33:51.22 ID:2ouV5CHl.net
ゴマって正面陣取るより後ろ足張り付くもんじゃないの?安全な立ち回りは

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 12:49:00.14 ID:2Lo1Gf2b.net
黒ゴマでPTでいくとメンバーが優秀であればあるほど角折れなくね?
激おこして角生える→頭攻撃して解除→もう一回激おこになる前に死亡
待ってても激おこにならないしさ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 12:52:48.38 ID:PikDzHi5.net
>>730
ゴマって確か狂竜ウイルスの残ってるところに何度も触れると激おこになるんじゃ無かったっけ?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 12:53:38.59 ID:hhH0vQzz.net
野良でやってたとき一度激おこになる前に倒してしまったことあるから、角欲しいなら2、3人くらいが限度だね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 15:23:57.16 ID:pNVtrqNK.net
>>730
激おこ1回でも頭だけ攻撃してれば角折れないか?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 16:17:34.97 ID:QzlR6vok.net
激おこになった瞬間に乗りダウン取るかシビレ罠使って頭叩けば簡単に折れるよ
だらだらやってると激おこ解除されちゃう

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 16:17:39.44 ID:03TQ4t8J.net
ゴマちゃん激おこというより感知力がピークになって今から本気だすって状態だから
基本的にはこっちのウイルス感染ゲージの総量が一定を超えると角生える感じ
4人で渦踏んでぼーっとしてたり仲良く突進被弾してあげたら2分たたず角生やしてくれる

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 16:42:53.88 ID:PVHkagHv.net
>>733
乗りダウン一回で折れたきがする

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 16:55:33.38 ID:iDJk6qN9.net
乗り一度も成功したこと無い
耳栓つけなくてもうまくいくの?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 17:42:10.01 ID:Db1UyBng.net
>>737
耳栓なくてもRボタン押しっぱでゲージが緑のときだけ攻撃だけでいけるニャ!
段差の側やエリチェン付近だと強制解除されることもあるニャ?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 17:52:35.60 ID:iDJk6qN9.net
どうもありがとう。あと少しで…ってところでいつも振り落とされちゃう
試してみる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:44:48.95 ID:pNVtrqNK.net
乗りは基本的に攻撃できる時はズームアップ、暴れる時はズームアウト
攻撃してるときにズームアウトしてきたら暴れますのサイン

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:32:26.39 ID:cTbpTzrT.net
ゴアの鱗粉で神経が過敏になる女ハンターそこの狂竜化したババコンガが!

まで想像した

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:35:57.91 ID:brC5KfQt.net
>>739
おしっぱは効率悪いから程々にな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:15:59.40 ID:17tnQpjy.net
どの辺が効率悪いのか良くわからんのだが

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:56:09.91 ID:UgokRsfd.net
こいつ目が見えなかったのか
だからいつも目をつぶってるような感じだったのね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:46:15.16 ID:Sun86rt+.net
Rボタン押しっぱなしでXボタン連打しているとゲージの進みが遅い、
とかなら効率悪いな
検証してないから知らんけど

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 00:08:36.51 ID:s/vKMVsk.net
多分2つのことを同時にできない人なんだよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 00:14:51.51 ID:NYIthTG7.net
押しっぱだと、切り付けとしがみつきの動作移行に若干のラグがある。
赤メーターが溜まりやすい

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 00:36:36.75 ID:s/vKMVsk.net
んなわけ無いだろ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 00:52:29.08 ID:bxYaYmCP.net
自分的には一見してギーガーエイリアンなんだけど、
グリフィスって声のほうが多いのね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:33:21.20 ID:+aQf+BvG.net
んなわけ無いだろ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:41:19.51 ID:6/YlAOku.net
闇玉求めてゴマちゃん狩り続けて遂に100体到達しそうだw
こんだけやって1つしか出ないとかワロタ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 03:21:42.07 ID:s/vKMVsk.net
闇玉出ないって人はほんと出ないね
俺も今84狩ってるが最初に出たのは63匹めのオトモのぶんどりだった
で、さっき2個目がギルクエ尻尾から出てきた

シャガルの光玉はあっさり出たのになぁ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 09:33:37.96 ID:9VcsjbWA.net
>>751
落し物も拾ってる?
自分はテオの玉がなかなか出なかったけど初入手が落し物からだった

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 14:06:42.07 ID:mrEmCYCj.net
な…なぁ、ギルクエゴアマガラを100まであげたんだけど、黒蝕龍チケットでないんだけど、もしかして騙されてる?

全然関係ないボウガンを100まで挙げたんだけど、これはおれが情弱すぎたのか?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 17:07:11.95 ID:3BpUyxPy.net
>>754
どうせなら使う武器のギルクエにしたら良かったのでは?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 18:19:32.80 ID:444n+Gr3.net
>>755
間違いない…
たまたまもらったゴアマガラがボウガンだったんだ…

誰も着てないからもしや、とは思っていたが、希望を信じてソロであげきってしまったんだ…

せっかくならボウガン使いにlv100のまま渡したいわー渡せないけど

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 07:59:41.91 ID:gVqQGFr0.net
ボウガン使えばいいじゃん

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 10:47:46.18 ID:1lWX7F52.net
>>753
拾いまくってるよー
俺は逆に角目当てで行ったらテオ玉出まくるわ
角出ないけどね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:30:16.65 ID:d7+U3KSB.net
シャガルの玉欲しいだけなのに、オンで検索するとギルクエ部屋ばっか
わざわざクソ強いのの相手なんてしたくないんだよ・・・

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:35:21.97 ID:Pg1Q9kCq.net
ギルクエだと基本報酬で玉でることもある
集会所のほうはみたことないな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 05:35:58.91 ID:d7+U3KSB.net
病気発症したら防御400超えてても150からワンパン乙するようなの相手にしたくねーんだよ

ブラキもそうだが、なんでこういう「泣きっ面に蜂」系の、不利をさらに不利にする要素ばっかり増やすんだろう・・・

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 07:29:36.24 ID:6JUsKonA.net
開発が馬鹿だから

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 08:12:55.20 ID:fyd64+U6.net
>>760
26匹目だが集会所基本報酬で出た
剥ぎ取り、落とし物のが期待できる気がするよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:50:55.45 ID:ORXt++l/.net
>>761
ウチケシ食えよ…

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:00:05.19 ID:dK9Ugx8z.net
玉欲しいだけならソロで尻尾マラソンでもやれよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:30:09.37 ID:jf4w4UGe.net
自分で部屋作ればいんじゃね?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:44:49.65 ID:YO74tl1u.net
一方、俺は今日初めて船上でゴマちゃんと対面し三落ちしてここに来たのだった。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:36:58.07 ID:NF5hxoqC.net
モンハン難しすぎだよ

たてえ3死しても、それまでに与えたダメージは続けて同じクエを受ける場合は引き継がれるようにするべき
緊急でも通常クエでも

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:37:38.22 ID:iYq90KXn.net
海へダイブの作業ですね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:40:31.62 ID:xRffKtOm.net
>>768
そんなやつはナバルだけで十分よw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:47:04.93 ID:d7+U3KSB.net
>>768
昔は古龍クエがそんな仕様だったような覚えがあるな、今は時間切れじゃないとダメみたいだけど

巨大生物相手の狩りだし、確かにそれでもいいと思うけど
今じゃもう巨大なモンスターをぶっ殺しまくる戦闘ゲームになっちゃったからな
勝って当たり前、っていう
初代の卵クエで感じたような「勝てるかこんなの!」というインパクトは、もう何を出しても得られない

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:13:04.71 ID:SOX3mXsH.net
ゴマ玉が出ないうちにとうとうダラ棍が完成してチェイサーを作り直す必要がなくなってしまった……
グッバイゴマちゃん

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:31:23.87 ID:Pg1Q9kCq.net
>>771
トライのジョーは結構インパクトあったけどな
前情報まったくなしでジャギィノスクエだったから心構えもできてなかったしw
上位上がりたての下位装備だったからブレスで瞬殺余裕だった

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:33:33.94 ID:t20CGghi.net
>>773
トライでのジョーの洗礼って言ったら、まず上位ペッコじゃないかなw

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:42:02.83 ID:Pg1Q9kCq.net
>>774
俺の初見は高難度ジャギィノスクエだったのよw
フレの一人がいきなり乙って「おいw」っていったら「違う、すげぇの出てきたw」ってかんじでね
あの時の興奮をまた味わいたいね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:03:42.66 ID:Hi+KltDV.net
イビルもゴマも慣れちゃえばほとんど被弾無しで戦えるから
やってて楽しいところがある

採取ツアーねばって倒した飢餓ジョーも今週配信で楽々連戦できるんだな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:18:23.78 ID:l1J4XALm.net
>>768
激しく同意
開発はアクション苦手な人のこと全く考えてない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 20:40:33.79 ID:0/1ZWEva.net
何でアクションゲームがそこまでアクション苦手な人を前提にしなきゃならんのよ

てかこういう奴って何回クエスト失敗して言ってるんだろうな
俺みたいな下手糞は100回は死ぬ気でやるゲームだぞ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:40:20.26 ID:OSXFbPCz.net
どのゲーム・・・に限らずなんでも向上心は多かれ少なかれ必要だよ
駄目な原因くらい探してみろ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:31:03.26 ID:YO74tl1u.net
でも、ゴマちゃんMH5辺りでは盛大にリストラされてそうなんだよなぁ・・・

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:59:49.24 ID:d7+U3KSB.net
まあ、シューティングや格ゲーといった多くのゲームがそうであった(そして衰退していった)ように
だんだん基準が高く、敷居も高くなっていってるのは確かだよな
ぬるいぬるいと文句言いながら、あっという間に攻略する連中がいるからなー
それが悪いとは言わんけど、そいつらの基準を真に受けないでほしい
P3は個人的にいい調整具合だと思ったんだがな・・・その路線が続かなかった

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:04:32.30 ID:d7+U3KSB.net
>>780
ゴマは専用ギミック持ちだからリストラ筆頭候補でしょ
世界中で狂竜病はやらす気なら出してもいいんだろうけどな

個人的にはブラキやdos古龍共々さっさとFにでもやって消してほしいんだけど
出ちゃった以上は「おもしろい!」「好きだから消さないで!」って奴が必ずいるしなー

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:29:21.22 ID:ZhvehgSj.net
狂竜ウィルスとか今作限りだろうしな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:32:29.69 ID:pnSPMYpx.net
>>782
ブラキを楽しいと言ってる人見たことないわ…
素材のために仕方なくって感じだ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:44:59.97 ID:l1J4XALm.net
>>782
同意
あの生態系から外れたロボット共さっさとなかったことにして欲しい

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:53:16.86 ID:SOX3mXsH.net
むしろ白黒マガラ、ブラキ、ガルルガがやってて楽しくてたまらない良モンスだと思うよ
あくまで個人的な見解だけどね

クシャとラージャンは糞すぎて私、堪忍袋の緒が切れました

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 01:28:59.33 ID:1xsrmPmm.net
実際に地球上にあったかもしれない生態系で狩りをするのが楽しいのに(´・ω・`)
まあ愚痴スレ行けって話だな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 02:23:12.72 ID:mzlno8by.net
>>782
だが専用ギミック持ちで、それを利用した武器も壊れ気味だったブラキは
生き残るどころかさらにパワーアップ(そしてこちらの爆破武器はパワーダウン)して、
しかも爆破をテオだのティガだのに伝授してしまい、
オマケで狂竜化まで覚えて、見事に定着してくれたわけでな・・・
もう今さらどうにもできない感がひどい

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 02:48:02.26 ID:E7Z5buH3.net
リアリティとファンタジーが良い塩梅で混ざってると面白いが
ファンタジーに偏るとだるい クソルダオラとか

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 05:59:21.69 ID:mzlno8by.net
謎ビーム吐きまくる白黒ゴマとかファンタジーの極地なんですがそれは

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 07:34:43.69 ID:cwR+gkXv.net
やっと逆鱗もらえた( ;∀;)
次はタマタマ下さい!

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 10:15:27.65 ID:HP5nPrVd.net
現状ソロでも最も簡単に討伐できる古龍シャガルもMH4Gでは
アルバよろしく酷い肉質になるんだろうな
まぁ追加されるモーションによるけど武器も強化されるし問題ない

特定のモンスが苦手とか思ってるなら相手毎に
装備や武器種見直した方がいい
そこを楽しむゲームでそれが出来ないなら
そもそもモンハン向いてない

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 18:18:02.08 ID:bjeOU2+x.net
>>767
船上は回復使わずに船から飛び降りる簡単な作業だぜ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 19:55:35.59 ID:LLV27oPl.net
さっきオトモがタマをもぎ取ってくれたぜ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:25:37.93 ID:k9SV+r7r.net
やっぱりぶんどりネコが良いのか……
天空山でナンパしてくる

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:34:36.89 ID:+h4C0Jyn.net
闇玉出ねぇ
何回狩らせんだよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:37:48.88 ID:skbjaQzi.net
何故かアイタタタタってなる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:51:06.18 ID:6TsMWLA9.net
その理論なら雌火竜から玉が出るのはどうなってんだ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:53:22.28 ID:skbjaQzi.net
に、尿道結石でもあるとか…

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 21:32:58.84 ID:cbttwzZ7.net
クリ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 21:39:56.70 ID:skbjaQzi.net
尿路結石か、間違えたわ。
しかも結石より栗の方が自然。

ゴマちゃんに性別なんてあるんかね…仮にも古龍だが

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:14:48.46 ID:/M93fZu7.net
闇玉本当出ないわ。
ギルクエ56から100までで1個も出ないw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:30:25.32 ID:7wgOBrn/.net
>>801
テオは雄だけどな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:39:01.46 ID:kC6SCE5A.net
闇玉出たー!
あと2つ要るからしんどいけどとりあえずまずは1つ出て良かった
ありがとうゴマちゃん

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 01:24:25.43 ID:Y/kWNgmu.net
落としものでついに玉出た!

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 06:36:27.61 ID:WLCDc7Qb.net
普段100白ゴマ回してるからと調子こいて100黒ゴマ行ったらまさかの恥ずかし三乙こいたの巻…
フィールド狭いって言い訳ですかそうですか

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 07:56:23.43 ID:2GxVpAmx.net
たまに上位の壁際でハメられて乙る〜

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 13:33:16.77 ID:Eq2Fw4I2.net
甲殻の為に村マガラ行くと狂竜化してくれなくて怠い
狂竜化する前に倒しちゃうと触角壊せないし

馴れるとオウガに次ぐ雑魚パケモンだよね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 14:15:45.24 ID:6U/+zCUU.net
そこで雑魚とか言っちゃうから開発がどんどんハードル上げてプロハン向けにしちまうんだよ
どれでも慣れたら楽に倒せるのは当たり前だし、そうやって上達実感できないと楽しくないだろ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 14:35:23.61 ID:I4Brqqtc.net
オウガは良モンスだったじゃん

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 15:08:01.74 ID:6U/+zCUU.net
怒り(みたいな)状態に手を出していくことを強いられるギミックはどうかと思わんでもないが
そこまでの充電行動でちゃんと相殺してあるし、ちょっと生態に?マークが付くところもあるが
ちゃんと動きを覚えれば対処できるし、わりとよくできてたな
一部の場所を除いて、エリアチェンジで隣のマップにしか行かないのも助かる

ただし亜種はそびえ立つクソ
蛇足もいいとこだろあの厨ニ竜

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 15:09:35.75 ID:H+Dabv8Q.net
3Gのはともかく今回の亜オウガは良モンスじゃね?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 17:38:31.81 ID:OxDq4HKG.net
Pチームが作った良モンスを魔改造してクソにするのがfjokだから

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 18:28:34.60 ID:UwG4wcAa.net
>>809
どれでも慣れたら楽に倒せるのは当たり前…だと?

おうLv100狂竜ガルルガの楽な狩り方教えろください

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 18:40:01.61 ID:8dhvfAAA.net
>>812
だな
ファンネル自体が3Gよりマシになったし頻度も落ちて戦いやすくなった
確定コンボ増えてずっと俺のターンだったのも改善されたし肉質も明らかに柔くなってるよな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 02:47:15.98 ID:4KPnKgZz.net
>>814
どれでも慣れたら楽に倒せるのが当たり前、なのに
ジンオウガやナルガを始めとする、慣れると上達を実感できる良モンスを
ザコだの弱いだの安易に叫ぶ連中の声を真に受けて
そんなんなってるって話さね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 02:55:56.87 ID:yJfY3DDe.net
>>814
キャンセル攻撃とノーモーション攻撃のオンパレードって時点で奴は安定しない
1番楽なのはガンスじゃないかな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 03:02:58.88 ID:4KPnKgZz.net
>>817
ガード性能2と強走前提だけどな
振り向きつっつきであっという間にスタミナ0にされるぞ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 03:10:50.72 ID:mqoUpgm7.net
団長の挑戦状で一番鬱陶しいオウガさんがディスられる流れか?

冗談はさておき、光玉は上鱗のごとく出るのに闇玉は本当に出ないな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:59:46.98 ID:90gw5nlK.net
ゴマちゃんの風圧ブレスと通常時のホバリングってどうやって対処してる?
討伐タイムだと片手が速いんだがその二つでイライラマッハなんだよな…
太刀だとその二つにはやられないけど、ちょいちょい被弾してレベル81から全然安定してない

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:52:11.15 ID:J0mGLFmB.net
俺なんて76から二回失敗したよ
風圧が来たらこかされて死ぬ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:41:38.04 ID:mqoUpgm7.net
棍だとオレンジのエキスで風圧受けないし討伐も早いしゴマちゃんでストレス感じることは無くなるよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:29:26.78 ID:1zHEO9Fa.net
>>822
棍は動きよくわからんしエキスについてもよく理解してないんだよなあ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 17:59:36.81 ID:9r34MEa3.net
棍は別ゲー、チャアクは劣化片手+劣化スラアク
両方とも種類少なすぎるし、今回の新武器はどっちも完成度低い
棍は乗り優遇されてるから生き延びてるが・・・

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:24:48.35 ID:eYzfH8dK.net
初登場で完成されてた武器の方が少ない訳だが

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 01:02:13.17 ID:grIDiW/I.net
ガンランスとか最初ひどかったよな、笛も一度大きく仕様変えてるし
弓は曲射ついた程度であんまり変わってないけど・・・スラアクもあんま変わってないな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 07:02:34.75 ID:JrgjiCXO.net
村クエゴマちゃんのところへ尖触角もぎ取りに行ったら尻尾から闇玉、捕獲で闇玉
気前いいけど尖触角×4とかのほうが嬉しかった

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:27:02.46 ID:j8TYnV4F.net
今思えば、スラアクは初登場時から凄く恵まれていたんだな
ゲーム序盤で使えない所も、なんか大物感があって良かった

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:36:00.81 ID:XwFOH+WF.net
むしろ初登場時の方がモーション値移動速度的に強かった

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:59:58.44 ID:37Ff0F4a.net
このゲーム買ってから闇玉一個も出てないオレに一言ください。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:02:52.09 ID:UedFJ6rF.net
友人はギルクエLv100まで2つやって1個でてたぞ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:23:49.59 ID:4s6Bgl4u.net
落し物を拾い尻尾を切り捕獲と討伐を繰り返せ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 01:40:08.20 ID:G67qFFZ1.net
>>830
あんたがいつ買ってどんだけのペースでやってどんだけゴアやっるのかのんて知らね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 04:37:45.14 ID:K/T7zQ35.net
>>830
1個目が100戦目くらいだった。
これよりついてないんならごめん。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:35:10.02 ID:sRkJSy5G.net
下位含めずに上位で100戦やって出ないって事なら盛りすぎなような

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:19:19.19 ID:R05KK0G/.net
ゴマ玉って何かに使うっけ?
主要武器種のシャガル武器はは全部THEにしてるけどどこで使ったのか全く覚えてないわ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:46:02.29 ID:i2aNFrsJ.net
確かにあんま使った覚えないな
テオクシャご苦労玉はアホみたいに要求されるのに

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:18:11.55 ID:9zb1uFSJ.net
ゴア弓に玉使ったな
苦労した覚えがあるわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 17:19:54.76 ID:ZzQ4btUl.net
虫棒の強化に今欲しいんだがな〜

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:52:07.86 ID:06oxRVkO.net
片手はTheの手前のofを作るときに使ったなぁ〉ゴマ玉
どの武器もここで要求されるんぢゃ?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:40:46.83 ID:n+Eev85i.net
旅団6ゴマちゃん出たけど集会所に引きこもってたから戦い方すっかり忘れちまった
というか元より下腹コチョコチョでゴリ押しだったから戦い方とか関係ないか

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:02:15.99 ID:y0BhgMcV.net
村下位ゴマ倒す→シャガルへ脱皮するムービーが流れる前までの期間
遺跡平原にゴマの死体が配置されていると聞いたんだが
どこを探してもいない
ガセじゃないよね?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:04:23.84 ID:2J1U6Ell.net
よくそんなの思いつくな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:05:00.76 ID:QAlksgFg.net
玉が安定して出ないんだよ
いや、全く出ない

集会所上位の跳梁し意思を用いず悪成さばっていうクエで
尻尾剥ぎ取りと落し物、捕獲しないで倒して剥ぎ取りでやってんだけど
これでいいの?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 16:15:18.68 ID:sxzY+TYw.net
>>844
ギルクエゴアのレベル上げてると糞みたいにでるぞ
あまりお勧めはしないけど

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:19:24.12 ID:Dp9OM6oi.net
ノーモーション突進と風圧コンボにビクビクしなきゃ行けないから高レベルはちょっとだけ怖いね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:55:04.86 ID:mzfpqhA7.net
>>845
お前ソロで100まで上げて1個もでなかったぞ。責任とれや!

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:07:54.18 ID:qADN8Xwm.net
今 ギルクエのゴマちゃん育てて83になったが
60くらいからスタートして
玉は二個かな
お守り目当てだからあんまし興味ないけど

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:02:37.49 ID:66jhSMOc.net
玉でないなほんと
ゴマだけ異様にでない

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 10:22:54.09 ID:JrwHQi+/.net
玉はで剥ぎマス村ゴア尻尾マラが一番早いと思うわ
それでもなかなか出ねーけどなー

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:38:02.47 ID:eCv4ZJnK.net
ゴマの闇玉はなんか確率間違えてるんじゃねってくらい出ないな 光玉はギルクエお邪魔してたら
勝手に増えていくんだが

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:00:58.78 ID:E0LoS9zs.net
>>850
日本語でおけ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:26:11.67 ID:73ny1/El.net
>>850
闇玉はスキル剥ぎ取りマスターつけて村上位ゴマちゃん尻尾切り剥ぎリタマラ
かな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:46:21.44 ID:ZDytTf/z.net
じゃあ、村ゴマ1回めの尻尾剥ぎで玉出たのは、超絶運が良かったのか。
そんとき、センサーなかったからな。
そのせいか、オウガの玉出ないけどな・・・。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:05:30.56 ID:9pn0yRrk.net
ギルクエとかでもちょいちょいやってるけどまだ1回しか出てないな。
闇玉が必要な装備がそこまで重要じゃないからいいけど

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 16:12:15.93 ID:H2EsBo7P.net
データによって出やすい玉と出にくい玉はありそうだな
俺のはゴマ玉腐るほど出るけどアカム玉が一向に出ない

もう覇道アカムやりとうないです…

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 16:14:34.13 ID:OVKvS1HT.net
村アカムで腐るほど出ないか?
ヘビィの試し撃ちに行く度に玉くれるぞあいつ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:16:42.33 ID:cYepmSu5.net
アウディってA6とA8同じシート使っているよね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 21:37:44.34 ID:8xh7Q0ma.net
こいつのバックジャンプブレスが安定して避けられん…あれ立ち回りでなんとかなるのか?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:04:06.89 ID:2b9tinEB.net
ハンマーだと常に溜め移行出来る姿勢取っとくと咄嗟にバックジャンプ移行しても対応出来たりするな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 10:20:41.09 ID:A/WVJn62.net
HR5になって久々に戦ったら攻撃パターンを忘れていて1乙してしまった
ぶんどりが闇玉盗んでくれたからそれでイーブンと考えるべきか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 11:19:34.18 ID:E/3gC817.net
闇玉初めて来た!さて何に使うか。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 11:40:03.70 ID:VAcriRdJ.net
迷わずチェイサー

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 14:00:06.71 ID:JDu4QEDV.net
逆鱗よこせゴキブリ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 16:33:45.52 ID:DituUH/m.net
逆鱗は上位で玉求めて倒しまくれば余るほど出るわ
白ゴマなら両方容易

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 17:27:46.54 ID:H/GgKS08.net
村上位にセレーネで20針くらいなんだけどもっと楽に速く回せる武器なんか無い?
火がそれほど効いてる感じがしないんだよな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 18:27:36.23 ID:JDu4QEDV.net
>>865
オンオフ含めて今朝からずっと上位ゴマやってたけど出ないから>>864を書き込んだんだよ
ちなみにまだ出てない

闇玉やシャガル鱗&玉は元々腐るほどあるからどうでもいい

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 18:48:59.00 ID:KhLdqTFx.net
下位でいいんじゃねえかな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 18:56:09.67 ID:6BtLXEj5.net
逆鱗だけなら下位だね

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 19:08:12.00 ID:JDu4QEDV.net
下位もアホほどやったな
無駄だったけど

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 19:09:23.51 ID:VAcriRdJ.net
ゴア逆鱗は過去作の火竜の逆鱗と似たようなものかと思っていたけど、
下位の方が圧倒的に有利っぽいみたいね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 19:23:49.86 ID:JDu4QEDV.net
いや、全く出ない
頭壊して尻尾切って剥ぎ取りして・・・
で、かれこれ12時間経過ですよ
何やってんだ俺

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 19:55:05.37 ID:4+5JUpiK.net
シャガルもゴマも逆鱗はよくでる
玉をよこせ
ゴア42匹で逆鱗23枚ってなんだよ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 20:44:28.48 ID:JDu4QEDV.net
やっと出たー
あばよ糞黒ゴマ野郎
二度とやらねえよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 21:26:34.79 ID:JDu4QEDV.net
んで出来たTHE武器で試しに下位黒ゴマソロったら剥ぎ取りで2枚目とかもうね

全人類滅びればいいのに

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 22:30:40.26 ID:E783HaN0.net
安心と信頼の物欲センサー

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 00:55:23.68 ID:8t+kpio5.net
キティヘビィで村上位10分弱だったわ
今ヒュペリオン用の装備を作ってるけどゴマに担いでる人いたら感触聞きたいな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 03:24:09.45 ID:TbEC40eP.net
THEを作ってみようと思うんだけど、その武器種の中で絶対的な立ち位置なのは
チェイサーとエグゼキューターぐらいなのかな?
ガーディアンとかは「無くてもおk」なポジションだと聞くけど

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 03:29:01.35 ID:SKxw1CTc.net
>>878
サプレッションもアリ
ミラ棍持ってるからチェイサー作ってないんだけどあれそんなに必要なのかな
ヤマタ強すぎて使ってないわ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 04:02:09.17 ID:TbEC40eP.net
>>879
あ〜、棍は山田あると残りは異常2本だけでいいみたいな事を聞いたな〜
あまり闇玉消費したくないのでサプレッションは良さげ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 05:08:12.40 ID:KZGK0OYF.net
闇玉出たーw
火竜の紅玉と連続でゲットだったからびっくりだ
これでエグゼ作れるわ
さ、ゲネルセルたそ〜殺してこよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 11:53:45.57 ID:K3f16h0i.net
ギガロアしゃがみで村上位なら0針行ける

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 12:10:10.09 ID:vuY1zf7g.net
おいお前ら、闇玉なら上位探索の剥ぎ取りでなんぼでも出るぞ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:32:10.18 ID:QCgV82G2.net
20クエ以上やって闇玉1つしか出ない愚痴を言いに来たら、このスレ住人はそれどころのレベルじゃなかった・・・
ちょっくら上位探索逝ってきます

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 22:40:15.62 ID:KZGK0OYF.net
俺は余程運がないのか100体討伐までに2つだけだった
もしかしたらもっと出てない人が居るかも知れんが出なさすぎだよな
こいつの玉

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 10:18:26.17 ID:FuNSaVqY.net
なら闇玉の確率は2%で確定か

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 15:56:01.91 ID:okL0G06w.net
何から2%という数字が出てきたのか

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 16:55:49.26 ID:ABLwPMdt.net
100回討伐で2個じゃね?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 18:07:41.95 ID:2X9AHq5n.net
>>883だけど、ギルカ見たらゴア討伐数29、闇玉6個持ってた
キークエ以外はほとんどレア5の上位探索で剥ぎ取り
やっとこさシャガル出たぜ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:59:40.03 ID:kX8kC3B2.net
シャガルのギルクエならゲネル殺してたらめっちゃ出ないか?
闇玉だけど102体目で落とし物から1つ、報酬で1つ出た
因みに村上位

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 17:31:59.40 ID:/ncFSHHu.net
この子ってティガとかナルガとかと違って圧倒的に次回作起用しにくいよね、半分古龍みたいなもんだし

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 17:35:28.60 ID:P3Nf9yuF.net
狂竜症をどうするか次第だな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 20:39:35.47 ID:nHKrjwIj.net
他のモンスターの狂竜化は無くなるだろうけど、狂竜症はやられ状態みたいな感じで残せるでしょ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:34:38.19 ID:0NRlcLmt.net
狂竜化はカプコンにとって亜種、希少種に続く水増し策

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 06:45:29.76 ID:iyhMNsih.net
狂竜化ラージャンや怒ジョーなんて安易かつ最悪だな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 16:26:27.62 ID:UXlrkXsj.net
>>888
遅レスだが確定っていうくらいなら数百とか千単位でデータ出さないと話にならんよ
上の方は100体狩ったとは書いてるけど上位オンリーとは言ってないしね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 19:29:05.01 ID:dMkitjOQ.net
100体で2個って書いた者だが>>896さんの言う通り下位から通算よ
まぁ、7割上位なんだけど

余談だが102体目で落とし物で1つ、剥ぎ取りで1つの2個ゲット出来た
あれだね、やっぱり運なんだよね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:33:55.19 ID:YLiH04KD.net
いまんとこ上位で50体くらい狩ってるけど玉は1個だけ
ぶんどりオトモ連れて部位破壊きっちりして落とし物も拾ってるのに

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 05:30:50.73 ID:7AIZmpNN.net
50体で1個なら、やっぱり2%だなw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 06:34:15.13 ID:CD2GyB+i.net
お、おう

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 09:17:48.86 ID:Kfzhe8fY.net
100体で2個なのはいいけど剥ぎ取り何回だよって話
1体から1個じゃないよ
100×3=300
2個で0.6%
本体のみの単純な計算だけどさ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 13:09:24.25 ID:B6hOHgk8.net
上位100体は狩ったが尻尾切って落し物拾ってやってたから9個は残ってるな
武器に使った分も2個あるけど低確率なのは確かだろう

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 16:09:07.62 ID:cRJ+OTDc.net
下位上位計9体しか狩ってないけど今村上位のゴマで剥ぎ取り闇玉きたわ
言うほど出にくいとは思わんな

つーか今作レア素材そこまで出にくくない気がする

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 20:13:41.61 ID:AX5uuqoG.net
玉は尻尾切って角壊して討伐してもだめな時はだめだ
何も壊してないのに狂竜化解除しただけで落ちてることもあるが

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 17:46:42.69 ID:1p/ovQI/.net
効率良いかなと村ゴマ尻尾リタマラ始めたが、
翼壊してサブクエクリアにしよう、とか
頭もう少しで壊れそうだなとかやってたら結局討伐まで行ってしまう貧乏性な私

討伐までやるなら地形の凸凹が無い分ギルクエ回す方が安定した。
ゴマちゃんだんだん強くなっていくけど…

最初の玉出た時点でギルクエは53。上鱗は110枚になってた…出なさすぎ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:55:19.43 ID:aclUNp91.net
ゴマ武器がシャガル素材で軒並み止まってるんだけど、解放前だから
オンでシャガルの検索が凄まじく難易度の高いゲームになっているんだよな
1匹や2匹ならソロでもいいんだが

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:03:28.27 ID:CsN7coUU.net
ギルクエ攻略では無い部屋を見つけて廻り集いて〜出発前だったらいい感じかね
まぁギルクエ部屋の数が圧倒的すぎて埋もれるから自分で立てるのが賢明

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 03:41:59.08 ID:qloGmqFU.net
★7で安定して回せるのが金銀嬢だけってのが糞仕様過ぎるんだよな
結局、回し目的でもギルクエになってしまう

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 04:44:59.65 ID:86oBI8Vv.net
今までだって★が最高ランクのクエストってこるーと希少種のオンパレードだったけどな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 04:48:02.26 ID:0w4D+qnq.net
高難易度クエだから出たり消えたりするってことだろ
あと別にそんなこともなかったろ
大連続とか闘技場とかたくさんあったじゃん

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 10:35:18.58 ID:HX+dZbY6.net
今日こそ玉ください

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 15:22:14.39 ID:lmQcBOW1.net
出たり消えたりだと安定して回せないのは解放前の人は大変だよな
イベクエでも来てくれればいいんだけど

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 10:41:39.21 ID:Ky5B2ts5.net
普通の素材目的なら、ギルクエでも結局はLv76未満の部屋を狙うんだから
解放していてもいなくても大して変わらんな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 11:57:24.12 ID:ryxuH3hW.net
くっそ〜玉出ねーな!

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 07:44:36.44 ID:3JFPXblv.net
ゴマ武器の強化用にシャガルの玉は確保してるのにゴマ玉がでないで詰んでるわー

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 08:57:43.12 ID:W32b8ltZ.net
パチンカスかと思った

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:01:03.07 ID:gq9CTps+.net
パパチンカス

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 14:57:15.55 ID:+jEqP/N7.net
金の山菜組引換券がめっちゃアイテムボックスから出たそうにしてるよ!

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 09:53:58.58 ID:nxiJGhfo.net
HRは100超えても友好度×0の俺のアイテムボックスには
そんなもの一枚もないな…だれか取ってった?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 08:55:25.07 ID:pFQlNjNZ.net
ごめん俺が鍋敷きに使ってたが汚れてきたので捨ててしまった

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 10:36:11.57 ID:UoFEowpf.net
今作は野良だと部屋が早々と崩壊して、過去作みたいに同じメンバーで半日ずっと
みたいな事は無理だから、山菜なんて滅多に貰えないんだよな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 14:22:50.90 ID:YaHd9VWp.net
ガルルガとかブラキだと強さと報酬が割に合ってないからともかくとして
シャガル辺りならメンバーあえば結構な時間付き合ってくれるもんよ
まぁ部屋崩壊が早いのはチャットの仕様とオンオフが手軽すぎるってのもあるだろけどね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 18:32:20.46 ID:WLWBWJgk.net
>>920
亀仙人乙

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 00:11:35.66 ID:kMCGPBc+.net
せめてまともにチャットできればな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 02:05:02.16 ID:Q7fUZ+4f.net
新しい武器初めちゃったから強化の為にまたゴマちゃん玉マラソンや
シャガルの光玉はあまってるというのに…

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 00:01:45.85 ID:fZ+/ogo9.net
あーあ、出なかったなーって思いながら、なんとなくギルドカード開くと「“黒蝕竜の闇玉”入手!」でポカーンだった
長時間の狩りは視力が低下するね

そういや、前にオカ板かまとめサイトで「針の男」って話を読んだんだけど、なんとなくゴマちゃんがそれに似てる
モチーフになってたりして?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 21:28:05.39 ID:Y3QLv0Gl.net
おっしゃ今から玉出すわ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 18:48:26.17 ID:aSKNlill.net
姉ちゃん玉出ないよ!と言って台を叩く
…が分かる奴は間違いなくジジイ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 19:15:17.31 ID:BtYtZti+.net
村クエだめ、集会所とギルクエもだめ
討伐しようが捕獲しようが玉は一個も出ぬまま一週間
気付けばギルカのゴア・マガラの討伐数がすごいことになってる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 20:54:46.12 ID:7m2U0bda.net
今日、銭湯でゴアマガラみたわ

湯船のすぐ近くでガチムチの黒人が全裸で腕立てしてたんだが
横から見るとまるで蔦の上からゴアマガラが
降りよう、やめよう、やっぱ降りよう、やめとこうあーキツいキツいうわ熱っ、顔熱ゴボゴボゴボ…

931 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/13(金) 07:53:50.63 ID:zRQi5AoH.net
てす

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 22:55:19.35 ID:vAWey7uQ.net
村上位4体目ぐらいで玉きたでー!
これで念願のチェイサーが作れるわ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 08:25:51.87 ID:MH/+7wxU.net
ゴキマガラ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 18:49:12.68 ID:WoQMgtiK.net
あq

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 18:53:34.81 ID:WoQMgtiK.net
うめ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 11:13:05.14 ID:ROv8558l.net
棍で村ゴマちゃんきっついんだが赤エキス取ろうとして粉塵爆発痛すぎ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 17:37:14.79 ID:GGEpYUN3.net
(粉塵・・・?)
突進で虫だけ飛ばしてあとは回避すれば勝手にとってきてくれるよ
あとは足狙って転ばせて印ぺししとけば楽

ってちゃんと角折って解除してる?
棍なら鴨にできる相手だから頑張れ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/03/18(土) 18:48:20.35 ID:A2UwVyWr.net
今日もゴマで泣く

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 01:07:28.44 ID:M4TXOwB2.net
携帯もおもしろいけど小遣い稼ぎも面白い
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

3KW34

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 11:44:31.25 ID:xR06pXDe.net
いっくぜええ!!!! https://goo.gl/6rkiAz

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 20:53:33.22 ID:rAoFIQc4.net
ゴマおもろい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:49:17.74 ID:mWrdIoHD.net
ルーベンス

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:49:30.53 ID:mWrdIoHD.net
ワーカー

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:49:43.23 ID:mWrdIoHD.net
サア

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:49:57.19 ID:mWrdIoHD.net
お互い

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:50:09.89 ID:mWrdIoHD.net
はく

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:50:22.71 ID:mWrdIoHD.net
博物館

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:50:37.20 ID:mWrdIoHD.net
引き続き

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:50:55.22 ID:mWrdIoHD.net
アタル

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:51:09.50 ID:mWrdIoHD.net
飲まなかった

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:51:22.03 ID:mWrdIoHD.net
個体

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:51:35.79 ID:mWrdIoHD.net
見よう見まね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:51:53.73 ID:mWrdIoHD.net
はお

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:52:07.23 ID:mWrdIoHD.net
羽織袴

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:52:20.57 ID:mWrdIoHD.net
ルーム

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:52:35.08 ID:mWrdIoHD.net
さひ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:52:50.27 ID:mWrdIoHD.net
仲人

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:55:14.10 ID:mWrdIoHD.net
七草粥

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:55:28.59 ID:mWrdIoHD.net
去ります

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:55:42.57 ID:mWrdIoHD.net
なも

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:55:56.20 ID:mWrdIoHD.net
見終わらなかった

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:56:11.97 ID:mWrdIoHD.net
ヒーリング

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:56:26.47 ID:mWrdIoHD.net
アニメ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:56:42.83 ID:mWrdIoHD.net
ひた

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:56:55.71 ID:mWrdIoHD.net
ひた走った

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:57:13.53 ID:mWrdIoHD.net
ミーティング

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:57:14.47 ID:mWrdIoHD.net
ミーティング

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:57:34.16 ID:mWrdIoHD.net
をー

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:57:49.85 ID:mWrdIoHD.net
中断

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:58:07.87 ID:mWrdIoHD.net
ワールド

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:58:22.06 ID:mWrdIoHD.net
秘書

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:59:33.42 ID:mWrdIoHD.net
ちー

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 20:59:47.22 ID:mWrdIoHD.net
ミート

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:00:02.93 ID:mWrdIoHD.net
箱根

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:00:17.56 ID:mWrdIoHD.net
あほ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:00:33.89 ID:mWrdIoHD.net
母上

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:00:49.95 ID:mWrdIoHD.net
歯医者

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:01:02.58 ID:mWrdIoHD.net
ワード

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:01:16.28 ID:mWrdIoHD.net
きと

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:01:28.97 ID:mWrdIoHD.net
祈祷

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:01:43.42 ID:mWrdIoHD.net
補佐

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:01:57.15 ID:mWrdIoHD.net
お手伝い

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:02:10.05 ID:mWrdIoHD.net
キーパー

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:02:23.39 ID:mWrdIoHD.net
キーホルダー

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:02:37.28 ID:mWrdIoHD.net
キーポイント

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:02:50.01 ID:mWrdIoHD.net
キー

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:03:04.97 ID:mWrdIoHD.net
ニードル

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:03:17.27 ID:mWrdIoHD.net
ハードディスク

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:03:30.01 ID:mWrdIoHD.net


990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:03:42.02 ID:mWrdIoHD.net
レール

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:03:54.75 ID:mWrdIoHD.net
かと

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:04:06.48 ID:mWrdIoHD.net
カトリック

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:04:19.63 ID:mWrdIoHD.net
リーチ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:04:33.59 ID:mWrdIoHD.net
ヒーター

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:04:46.34 ID:mWrdIoHD.net
はほ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:04:59.22 ID:mWrdIoHD.net
小雨

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:05:13.99 ID:mWrdIoHD.net
つまらない

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:05:26.44 ID:mWrdIoHD.net
USJ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:05:39.06 ID:mWrdIoHD.net
おしまい

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200