2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MH4】今はやり込み過ぎない方がいい

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:08:05.64 ID:yAKxdeUy.net
ギルクエLv上げ
発掘装備厳選(高倍率+良珠+5属性とか)
神おま厳選

これら全部、MH4Gが出たら無に帰る
こんな不完全版のゲームでやり込む(過ぎる)のは勿体無い

その根気と飽き度をGまで取っておいた方がいい
よくよく考えてもみろ、G級が来ればレア8〜12くらいまでの実装がある

爆破系武器ですら、爆砕〜までしかないんだぞ
"削る必要のない(←ココ重要)旧作にあった要素"をここまで意図的に削られた不完全版に本気をだすのは勿体無い

アルコバレノとか、そのへんもGでは絶対に出てくる
G級解禁を免罪符に、二重の売上げ演出するため、あえて内容を欠落させている不完全版なのだという意識を持つべき

水中はもちろん、新看板モンスとそれぞれのG級武器防具がワンサカ出てくる

データの引き継ぎもない
あくまでも予選やテスト走行のようなものだ

本番はこれから
やり込み(過ぎ)ないように気をつけた方がいい
完全版であるGで、志半ばに力尽きることにつながる

※時間がクソ余ってる上、どうせ他にやることのない無職は思う存分やって問題なし

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:10:28.27 ID:5Xpqw/dx.net
最後の2行を先に書くべき

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:10:31.00 ID:kNo08207.net
ギルクエLv上げ

まで読んだ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:11:44.83 ID:cwxzXwiP.net
本文は最後だけで良かったよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:12:40.45 ID:L5uZnBlt.net
なんだ、ぼくは問題ないんだ!やったね!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:15:53.39 ID:De5uZgVX.net
どうせ数年は間あくし

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:16:14.02 ID:FLoAlfU+.net
G出るのってちょっと怪しくね?
ここまでマゾやりこませ要素を追加してるのは何かワケがあるだろう

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:16:53.38 ID:4dSLLx3D.net
高レベルギルクエが既にG級以上の難易度なんですがそれは

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:17:15.68 ID:B+fC16p4.net
4Gで水中戻ってきたらリタイア余裕なんですけど(片手並感

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:18:49.81 ID:yX7D/Cn6.net
明日から本気だすって
お前いつも言ってるもんな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:19:51.36 ID:9z6VrDmt.net
おなじハードなら2nd→2ndG同様データ継続だろ
3→3Gが異常だっただけで

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:22:53.20 ID:FLoAlfU+.net
>>9
悔しいでしょうねぇ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:35:07.06 ID:iEkd4T1W.net
こんな駄文をよく長々と

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:38:37.21 ID:kVnb5v7o.net
いやもう買った時点で負けな訳でして

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:46:34.88 ID:462bnvM1.net
でも「続編出るからやり込まない方がいい」みたいな風潮を
潜在的に感じさせてしまうのはカプコンのミスだよな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:47:54.25 ID:yAKxdeUy.net
その上、ギルクエは改造蔓延で真面目にやってる奴が相当アホ臭い状況だし
かと言ってまじめに大物を狩ってレア素材使って作った武器も

改造(クエ)でチョチョイっと掘った発掘武器厨に「火力低いねw」
「おいらっちのこれ、ギルクエで掘ったんやけど〜ww」とかしたり顔で言われちゃったりするわけですな

こりゃ、やり込みの情熱は闘技場に全力だ


そんなわけで早くも終了しちゃったMH4
4G(フォージー)の発売が待たれます

ところで4(フォー)っておかしくない?

2はドス、スペイン語
3はトライ、ラテン語
4はフォー、英語

英語ってだけのことなのか、開発サイドがなんも考えてなかったのか

5はロシア語でピャーチ、ドイツ語でフュンフ、イタリア語でチンクエ、ギリシャ語でペンタと変わり種ばかりだけど
どうなりますかねぇ〜

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:50:19.75 ID:yX7D/Cn6.net
なんだただのVITAユーザーか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:50:55.55 ID:A07HLcb7.net
ゲームなんてその時、その時を楽しむ物だろ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:51:16.59 ID:lMgIfIxb.net
予選通らないと本戦出れないじゃん・・・

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:57:23.23 ID:snQ/T9bN.net
4Gだって5がでりゃ何の意味もなくなるじゃんね
今が楽しけりゃどうでもいいわ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 02:06:20.81 ID:BOaLJihV.net
探索&ギルクエに関しちゃその通りだと思うね、あれ拘ってたらいくら時間があってもキリがねーわ
つか楽しくないからやり込む気がしないけど

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 02:09:15.65 ID:FLoAlfU+.net
それを知ってるってことはもう相当やり混んでる部類に入るよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 02:09:19.20 ID:yAKxdeUy.net
>>17
VITAは持ってないしどうでもいいんだけど(モンハン出るなら買うけど)
DSは拡張スラパがないとゲームにならない時点でモンハンとは相性悪いと言わざるをえないよね
「モンハン持ち」とまで言われるアレが、タッチ画面で擬似再現するしかないなんて失笑モノ

>>19
その理屈はおかしい
まずこの"予選"を通る必要は皆無である
本番はただ「買う」だけで、誰もが平等に「0からのスタート」となるだろう
俺の"予選"の例えが的確でなかったとも言えるが
この不完全版に費やした情熱(予選)での勝ちか負けかは知らないが、ともかくその結果は何も生まないのである

モンハン初心者でギルクエだの発掘だのやらずに友だちとワイワイ数十時間やって終わりって層が一番幸せだろうし
そういう層は3Gが出ても、何も考えず(やり込み後悔などせず)周りが買えばまたやり直すというだけの話であって
それこそがカプコンの生み出す2重の売上の構図そのものである

だというのに、我々2chで情報収集しながら小真面目にやってる層ときたら
不完全版に時間と飽きと根気を既に奪われ始めてる
体力や精神力だけはしっかりと摩耗してる

MHP3→MH3G
MH3→MH3G とどちらにしろ引き継ぎが不可だったのが最終実績だ

>>20
その理屈はおかしい
今が楽しけりゃどうでもいいなんて言うのは目先だけしか見れないダメ人間そのものじゃないか
自堕落で未来の進学も就職も成人病も気にせず高カロリー摂取して好きなものばかり食って好きなことして遊んで
デブになり糖尿病になり貯蓄もできず散財し放題で低学歴なまま人生を終えていく人間の思考パターンだよ?

やるべき時、区切りってもんがある
それはメーカーから与えられたものに食いつく我々自信が見定めることであって、
さらに言えば個々人でそのラインも当然違うのだけれど、この「不完全版」は明らかにやり込んでは行けないものだ

進む先のない体験版のゲームでレベルを上げ続けるのも厭わない人間(暇人)ならいいのだが
恐らくは、ほとんどの人はそうではなく、実際、4Gが発売されてから後悔するはずだ
「またお守り掘るのか、4で無駄にやりすぎてやる気が…」こうなってしまうのは明確である

>>21
改造さえ出回っていなければ、それなりの「ステータス」にはなるから
装備自慢などの優越感を重視するタイプのユーザーなら、やるだけの価値はあったかも知れないが…

現状は狩りで作った最終強化武器以下の白い目で見られることは必至である
改造厨は本当に害である

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 02:28:11.64 ID:FLoAlfU+.net
>>23
いやある程度の引継ぎはあるから本番買った時点でスタートがゼロってことはねえだろjk
調べてる方も新規にやる奴なんかより圧倒的に情報も多ければモーション追加されただけのモンスターで基本は戦えるようになってるし
お守りその他を調べる速度も違うだろ
あと>>20に対してだけどこれは娯楽だから。そもそもこんなんやってるのがアホ。完全版だろうと
その娯楽に必死になるなとかどういうことなんですかねぇ…
それに今この4の代わりになるもんなんざねえんだよ?F()でもやるか?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 02:54:43.92 ID:TMhyGfrf.net
>>1
じゃあ今プレイ出来るMH4より面白いゲームを教えてくれよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 03:22:49.17 ID:gbcXY3jm.net
全部三行でまとめられる内容
この>>1は頭が悪い

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 05:05:52.59 ID:uuGjEbBL.net
やり込んだところで>>1になんの迷惑もないだろ
アホなの?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 06:31:59.47 ID:o32nChlT.net
やり込む時間的余裕のない人が、ひがみながら装備整わない言い訳をするスレですね

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 07:45:37.38 ID:g39b7fQk.net
擬似モンハン持ちなんてしねーよwww

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 08:03:07.05 ID:PYT6ee1g.net
そもそも積み上げた物を他人に褒められたりするためにやってるんじゃないし、そもそも褒められないから。
こっちは楽しいからやってるんだから、努力が無に帰るとか言ったらゲームなんてやってられんしこんなしょうもない長文も書きはせんわ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 08:32:56.43 ID:5+8p3B4j.net
ID:yAKxdeUy
こいつ相当な白痴だな
文書や話が長いやつは頭が弱いとは言うが、ここまで全部長いとは知能に異常がある

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 08:36:12.29 ID:cNfo3FNo.net
マジのキチガイ、まさにマジキチだな
長文連投して何とも思わないのは確実に異常

というかゲームの本質は暇つぶしだし

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 09:02:29.52 ID:8XcD51Vx.net
つうか、ゲームって
なくてももいい障害をワザワザ設定して、それを乗り越えるのが本質みたいなもんがあるからなぁ

むしろ「最終的に何の意味も無いのに遊んでしまう」ってのは
最大級の褒め言葉なんだよなぁ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 09:29:24.73 ID:OjIaQkS9.net
mh5が出たら、mh4に費やした時間は無駄になるだろ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 09:31:37.08 ID:4hgEpKQW.net
セーブデータが解析されてなければギルクエもやる気になれたというのは一理ある

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:25:51.63 ID:fb20t8eF.net
>>34
というか、次が出なければ無駄にならない
って考え方が根本的におかしい訳でw

傍から見たらどっちにしても、同じように無駄なわけで
もちろん本人の満足度の差はあるんだが
それを説明しようとする時に「無駄」って理屈を持ち出すのが失敗なんよな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:33:30.86 ID:+FWO4t5x.net
何者にも代え難いプレイヤースキルがあがる件に関してはなにかないの?
てか、2chって終わりのない暇潰しで無駄だから>>1はやめた方がいいよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:18:43.39 ID:zutFVQcG.net
つうか無駄ってロジックだと
プレイヤースキルが上がることの無駄さ、って話になるからなあ

自分がノレ無いゲームを非難するのに、無駄って言葉を使うのは
結局、自分の好きなゲームも同時に殺しちゃうというか

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:46:14.14 ID:bbLVojPZ.net
>>1みたいな奴はFGやってりゃいいんじゃないの?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 12:08:25.16 ID:P1lN6Kho.net
>>1の趣旨とは少し違うが、Gが出ることをカプコンもユーザーも当たり前のように考えてるってのはどうかな、と思うことがある
最初から完成したものだせっていう

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 12:35:56.40 ID:eYTx2f3c.net
>>23
モンハン持ちに頼ってる雑魚乙
遺跡平原のリオレイアも氷海のウルクススも拡張なし素3DSの連射弓で問題なく手玉に取れるわ
むしろモンハン持ち必須の弓とか想像出来ない
それこそ拡張アタッチ必須じゃないか

とりあえずタゲカメ考えた人間は神

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 12:41:46.45 ID:rQtkL0kM.net
タゲカメ便利だけど神ってほどでもないだろ
他のACTゲーでは当たり前のように実装されてる機能じゃん

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 12:56:17.22 ID:BpS2x4XC.net
というかゴッドイーターの常に追ってくれるアレが最高だわ
タゲカメとあれ両方搭載しろ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 16:10:25.25 ID:BPA5QGpz.net
次の機種を待つべきって言いながらガラケーを使い続けるアホみたいだな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 16:14:27.11 ID:YzSZGgKN.net
そもそもモンハン持ちって元々苦肉の策じゃないか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 17:18:50.57 ID:d3DIVHhV.net
まあ、仮に4Gが出た時に
「俺は4を遊ばないでいきなり4Gを始めた! 他の馬鹿な連中なんかと違って凄く効率的にゲームで楽しんでる!!」って物語で
ゲームがすごく面白く遊べるようになるなら、それはそれでアリだとは思うんだけどなー
他人に広く共感を求めるのは無理だろうわなぁ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 18:27:26.33 ID:x8sUxDNe.net
おまもりは普通にG出ても実用的じゃね?
スキルインフレゲーになるわけでもないだろうし

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 18:58:35.67 ID:1Wm+DOGt.net
タゲカメラは最初剣士でやってた時はタゲカメラonにしない方が動きやすいと思ったけど
ガンナーでやってみたら大型モンスターから距離とりながら撃つのにかなり使えた

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 19:51:40.48 ID:2qj9VS3c.net
パンツァーとしては水中は良い仕様だったな
戦闘するのは勘弁だが

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:11:33.10 ID:v1j2yqln.net
なんだよ
やっていいなら最初からそう書いておけよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:11:32.45 ID:Gyg55zxe.net
引き継ぎなかったら買わんぞ流石に
またタマゴ運搬その他もろもろやり直しとかモチベーションが追いつかない

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:26:15.26 ID:1eEiJzPv.net
>>41
そんな神なら正に八百万
カプコンにはあんまり居なかったみたいだけど

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 22:28:32.63 ID:U999PGc4.net
ええっ
これだけ楽しめてるのにまた1からその楽しさを味わえるのかい?
やったー!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 22:54:48.71 ID:Zug028mm.net
次も3DSで出ればの話だけどP2→P2Gみたいな引き継ぎはあるんじゃないの?
ギルクエに関しては廃人専用だし、かなり萎えさせられたからやってないが

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:04:30.18 ID:5+8p3B4j.net
ではMMORPGやらMHFもやり込む意味はないな
いつか絶対にサービス終了してしまうんだから

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:16:34.26 ID:XstpEx/T.net
G級スキル解禁されちゃってるし、出ないんじゃね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:49:00.72 ID:Gtsxk1nl.net
4Gはどうせ有料パッチでデータ引き継ぎでしょ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:21:38.24 ID:CG7fsD6h.net
娯楽なんだから今楽しいかどうかが問題だろ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:33:19.36 ID:nylkrWuz.net
お前ら必死すぎ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:34:08.75 ID:ABjkkKzv.net
改造クエ
改造ステータス
チート蔓延
もうダメだこのクソゲー
ギルクエとかお守り厳選してる奴がバカみたい

ポケモンみたいに遮断とかBANとか対応あればいいのにカプコンはしないらしいから終わってる

ttp://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/f/f/ffeee3c8.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/e/d/ed6a4efa.png
ttp://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/e/f/ef8368cc.png

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:55:05.05 ID:LpCykA9R.net
>>55
生きる必要もないな
どうせいつかは死んでしまうんだから

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 01:07:47.50 ID:KEk93QD4.net
昔の悪魔アイルーのプレイヤー版がいるってことなのかな?
今までアイルーではステ改造いたけど,プレイヤーのステ改造って今回が初めて?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 01:13:27.13 ID:yC7eiGY6.net
つうか無意味、無駄であるってのは
何かをする理由にはならんけど、逆に何かしない理由にもならんのだよなぁ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 01:36:44.15 ID:ABjkkKzv.net
改造のせいでもうだいぶ萎えてるけど、何より不完全版商法の定番に乗っちゃってるのも萎える
ただでさえ最近はDLCで追加課金で2万3万でやっと一通り(テイルズアイマスとか良い例)みたいなゲーム増えてて辟易してるのに
クエも最初から入れず後付で引っ張って、G級に限って言えば前作の武器も退化させてまで引っ張って…

決めた価格でバーンと売り出したら、もう改修も修正も付け足しも出来なかった昔のソフトと違って
後からどうこうできるせいで、今のゲーム制作に対する気概は薄れてるだろうな…

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 02:23:00.32 ID:Zu0ZsiY9.net
俺気づいたんよ
ゲームのレベル上げてもリアルのレベルはあがらんて
だからもうゲームはやらんのよ
ほんとそのことよ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 03:37:39.06 ID:xuj2b+AB.net
友達と楽しめる間はやる価値ある
友達がやめれば俺もやめる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 05:42:57.07 ID:Xkf0bHax.net
改造なんてやったらすぐ飽きるからやっちゃえよ。無駄な時間を使わず済むだろ?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 09:01:41.77 ID:0r7g0ghg.net
>>64
>>1かな?
ポケモンの青版の頃からこんなのくらいあるんですが
まあ売れてるけどあなたは勝手に萎えてて良いですよ^^

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 09:07:49.35 ID:QyGhrhll.net
4Gでたときに4をやり込んだせいでやる気起きなかったならそれは自分にとってG級なんていらなかったってだけの話だし
別にモンハンシリーズをすべてやり込まないといけない決まりなんてないわけだから
今これやり込んで満足できりゃそれでいいわ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 09:44:21.30 ID:XtYVc5ts.net
>>69
3Gの事かな?
3GはWiiから3のデータ移行できたら間違いなくやったんだけどな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 10:41:12.56 ID:FiNS65R1.net
「いつかMH5が出るから4はやらない」
とか
「いつかVITAで4Gが出るから4買わない」
と言ってるのと何が違うんだ

重要なのは今楽しめるかどうかだろうに

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 12:22:31.18 ID:7Rzabbfs.net
大昔にRO2が出るんだから今ROやってる奴は馬鹿と言ってたやつを思い出した

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 16:00:02.15 ID:l4IHl7Io.net
無職ハンター

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 08:19:40.80 ID:kVoLv/O+.net
今はやり込みすぎない方がいいってやつはハナから買ってないだろ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 11:12:34.78 ID:J6uT3FXA.net
互換が多少見込まれる4→4Gより
明らかに切り離される4G→5の方がやりこまない方がいいに決まってるやん

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:59:40.18 ID:lVX5gut7.net
大沢たかお

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:00:12.74 ID:lVX5gut7.net
昔から

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:00:45.30 ID:lVX5gut7.net
大沢たかお

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 14:19:11.39 ID:upOjnqh4.net
>>72
くそワロタ
懐かしいな……

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 17:29:59.57 ID:7VSaQX0M.net
いつでるのら

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:46:35.86 ID:GuM7ArOg.net
どうせ有料追加コンテンツでだすんだろ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 19:56:26.26 ID:MNDaw8M/.net
3rd、3G、4しかやった事ないんだけど2から2Gとかの引き継ぎってどのくらい引き継がれるの?
2で使ってた上位の武器、防具が引き継がれて村クエとか集会所の下位はサクサク行ける感じ?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 00:17:54.04 ID:ZKGO7vKT.net
それで覚えてるのが装備はチケットに変換されて、アイテムはレア3以下だけ持ち越しで後は換金とかそんなんだったような気がする
それでハードチケットだったかそんなんで、それを直接生産に使える楽なレシピがいくつか出てた気がする
それでウォーボンゴだかウォーコンガを速攻作れて、攻撃大吹いて殴るのが序盤のさいつよだった気がする
それでティガ緊急ソロでもマッハで終わった気がする
それで上位上がったら農場の上位鉱石でウォーバッシュ作ったら余裕でG級戦えてた気がする

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 03:27:07.25 ID:NoopT9dD.net
1頭おかしいんじゃあねぇの?
医者に見てもらえ^^^^^^^^^^^^^^^^

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 04:39:13.60 ID:aVPystyp.net
>>83
ありがとうそんなもんか
前作で手に入れた最終派生の武器とか光玉は引き継がれないんだね
無駄にはなるけど全部引き継がれたらGでほとんどやる事無くなるもんな勿体無い気はするけど

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 07:58:07.28 ID:xb3eGypp.net
とりあえず>>1は文が長いんだよ
読むのクソめんどくせぇわ
死ね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 08:12:07.54 ID:sRROc/Ga.net
生きるっ!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 10:41:00.16 ID:U1a2EvfV.net
引き継ぎに関しては俺も動く

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:17:16.45 ID:YeHAIDec.net
>>82
それどころか2ndでクリアした下位、上位のクエストはGではクリア済み扱い。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 21:09:37.79 ID:ProiVuYR.net
P2からP2Gの引き継ぎって完全にできたんでしょ?
トライからトライGはハード変わっちゃったから仕方ないけど大丈夫っしょ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 06:16:13.37 ID:UWtCRQ8M.net
4G出すときは2の時みたいに全部引き継ぎ廉価ブーストかまして欲しいね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 01:10:48.15 ID:4s5JWNnn.net
無印→G 完全引き継ぎ
P→2 特典ガルルガ(かなり後半でオンで解放)
2nd→2ndG 完全引き継ぎ
2ndG→3rd レア3完全引き継ぎ 他チケットや現金に変換。
3→3G なにもなし
3G→4 なにもなし

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 12:48:35.39 ID:iMEKvBfH.net
完全引き継ぎできるなら4G買うわ
なにもなしで、また最初から装備集めなきゃいけないなら買わない

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 11:36:38.66 ID:GRwwEdSC.net
同じハードなら引き継ぎできるやろ
4Gがvitaと3DSのマルチとかなったらvitaは引き継ぎできないけどな
まあもうvitaでは出ないわな・・・

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 15:33:09.46 ID:44vHAb+o.net
>>92
3G→4のデータ引き継ぎはできるようにすべきだったと思う。
そうはならなかったから>>1みたいな事を考えてしまうのが出てきてしまうんだろうなあ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 19:21:48.22 ID:FrQ5MfM2.net
これで引き継ぎなしがカプン子クオリティ
まーた村のドスシャギィさんからだすおwwwwww
あの糞つまんねえムービーもスキップせずに見てねwwwwww
卵運搬採取クエも彩みどりやよwwwwww

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 07:47:38.40 ID:Gr3jBt+6.net
>>95
適当な武具か、それに類するチケットか、あるいはレア竜玉か、そんなもんくらい欲しかったな
最終強化防具の数だけ真鎧玉もらえるとか…w

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 16:46:45.87 ID:+mTQSNbB.net
引継ぎとかシステムで用意されても絶対使わんわ
最初の強くなっていく段階が一番面白いじゃん

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 18:37:15.17 ID:n5qh7S4B.net
俺がMH4買ったのはともだちとやりたかったから

つまり>>1はぼっち

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 18:06:30.92 ID:kMMkuD3x.net
>>16
ロシア語とかどうこう言っているあたりから
強烈なリオレウス→レッドストーム臭がする

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 09:07:35.61 ID:G194/yF9.net
KOEI「私の話はやめたまえ」

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:02:56.87 ID:PmNOZQpQ.net
>>96
彩みどり←?????

どういう意味?
日本にそんな言葉存在しないんですけどwwwwwww

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 22:31:00.31 ID:kIBsbV8H.net
多分「よりどりみどり」って言いたかったんだと思うよ
小学生もやってるからしょうがない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 17:56:37.34 ID:zfFywfQ8.net
つうか、言語の問題としていうなら
明らかに文脈から何を言いたかったのかはわかる誤字脱字をピックアップする事の方が
「日本語」の用法として微妙な可能性が……

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:01:46.19 ID:VyZ/PGfA.net
1は随分早い段階で真理に気が付いていたんだな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:54:30.14 ID:RR6JHhf8.net
4や4Gのデータを3Gに逆輸入とかできるようになったら最高だな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 19:33:39.22 ID:WI4nH/iG.net
つうか
Gなんて絶対に出ないだろ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:56:38.79 ID:BQD7P1Ub.net
3から3Gまで2年以上あいてるし出るかどうかも分からんのにそんなに待てるかい
欲しくなったら買えばええんじゃ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 21:05:10.12 ID:1akpftmb.net
任天堂は赤字で倒産しそうだからな
次はVITAで出るよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 01:21:10.88 ID:xYykf6Z3.net
正式に4G発表されたなwww
ぜったい出ないとかほざいてた奴ら残念無念(ToT)wwwww

そしてデータ引き継ぎ無しとか喚いてた>>1はさらに残念(ToT)wwwww

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 02:23:24.27 ID:WDorlC/h.net
何が引継げないかを発表してほしい
それくらい構わんだろ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 02:31:39.03 ID:Rm8GHKUA.net
>>110
未来は変わるもの

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 12:03:01.53 ID:oXmau8NI.net
引き継げても生産がもう一段強化できるようになって発掘上回るだろたぶん

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 12:44:57.63 ID:QyT/CBOY.net
どうすんだよこのうんこスレ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 01:26:47.07 ID:gdNKbZSZ.net
>>109
任天堂は赤字でも借金は無いしWiiDS時代に溜めた貯金がまだまだ有るから当面は大丈夫よ
むしろVitaのソニーの方が借金だらけだから危ない

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 01:13:40.62 ID:M4TXOwB2.net
携帯もおもしろいけど小遣い稼ぎも面白い
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

HZ08T

総レス数 116
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200