2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吹き専寄生笛を根絶するにはどうすればいいのか

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 09:03:04.66 ID:Ih2TdjXM.net
あの害悪共

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 09:12:14.09 ID:LPQhqPz0.net
高台で吹き続けて誘導するゴミ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 09:42:04.68 ID:B1+gXsJB.net
笛使おうと思ってるからどこから害悪なのか教えてくれ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:12:09.16 ID:bFBxbiwv.net
オンで笛、見たことねーや

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:18:57.61 ID:kZD0QyrV.net
・演奏は大幅にヘイトを上昇させるため離れた位置で延々と演奏されていると無駄に敵を走らせる
・演奏だけでなくスタン・減気も笛の仕事だがその辺を一切放棄
・P3での仕様変更で、殴りながらこまめに音符を貯めることができるようになったため
旋律の維持なら殴りながらでもできる

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:23:18.39 ID:tmqOqDQt.net
まぁ射撃系武器も似たような奴居るし
むしろぶんぶん丸の太刀や片手、大剣のほうが迷惑
ハンマーはオンラインで使うのにあまりぶんぶんする奴はいないな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:25:38.94 ID:bQDH7n1s.net
都市伝説とばかり思ってたけど初めて実物見たわ
遠くで延々回復と耳栓吹いてたけどシャガルがあっちこっち飛び回って大変だったわ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:29:56.10 ID:BpTHHnPf.net
>>3
笛のサポート旋律って無きゃ無いで別に各自のアイテムやスキルでどうとでもなる程度でしかないからね
しかも自身の火力は露骨に低いから自己強化のみだとただの劣化ハンマーにしかならないし
だから手数を減らさずに頭を殴りまくりつつ演奏も切らさずってやらないと他武器の劣化版にしかなれない物凄く難しい武器種であって、
間違っても「まともに戦えなくてもオンでやっていける初心者救済武器種」とかではない
まあ、突っ込んで死んでを繰り返すだけのクエ自動失敗装置よりは吹き専のがまだ多少マシかもしれんが

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:37:34.54 ID:dwLXveU3.net
初心者用に見せかけたプロ用武器ナンバー4って感じ
1〜3はガンナー3つな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 10:45:43.53 ID:Va/NS4A1.net
>>6
ハンマーはな…人集まってるところでかち上げが大迷惑というか何というか

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:19:05.06 ID:XKdy+ZPT.net
笛は適所適所だろ
ギルクエなら粉塵全調合持ちで攻防旋律維持のほうが他3人が回復飲む時間を攻撃回せんだから
他の武器より圧倒的に火力がないんだから 罠調合で拘束したり
柄殴りで麻痺値高い武器で蓄積させたり
そういったサポ系のほうが重視されんじゃね
スタンと減気させるためだけならハンマー使えばいいだけの話だし

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:27:44.68 ID:Eaqklm0N.net
スタン値はハンマーのがダントツで上だけど減気値は高くないよ
使い比べてみればわかる
まあスタンとる仕事はハンマーに任せて笛は手数減らさず旋律切らさずにいることだな
攻撃大を維持し続けるだけでPTによっては5〜6分はタイムを短縮できる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:30:26.98 ID:kZD0QyrV.net
>柄殴りで麻痺値高い武器で蓄積させたり
吹き専の話はどこいったの?
どの道今回連音あるから手数維持したまま頭狙うことも普通にできますよ
柄攻撃も連続ではできないわけで

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:38:25.33 ID:XKdy+ZPT.net
>>13別に吹き専の擁護ではないけど
殴って旋律を切らすくらいなら殴らないで旋律維持のサポ系でいいんじゃねって思ったのさ
殴ってスタン取ることばっか考えてると旋律切らす奴は結構いるんじゃね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:54:53.29 ID:16s/qNyz.net
殴りに行かないのなら
横でくつろぐのアクションしてればいいんだよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:59:24.82 ID:hTchlIkJ.net
基本的に>>1みたいな奴はオン向いてないからソロでやればいいよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 12:03:51.33 ID:hhXOhphE.net
笛スレの奴もアルバ討伐動画上げてた人以外は上位アルバすら倒せない奴らしかいないからな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 12:04:26.77 ID:Ih2TdjXM.net
>>16
吹き専さんチィース

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 12:12:43.62 ID:M4G8Gq94.net
「寄生いるから俺も次でフレに呼ばれるわwww」
「ミス」

チャットがあればなぁ…

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 12:36:23.84 ID:VaNCIf34.net
カスハンより吹き専のがマシだわと思ったけど笛の攻撃強化1.2倍なのか
1.3倍なら吹き専歓迎だけど、1.2倍ならスタンぐらい取れよカス笛状態だな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 13:45:43.43 ID:FXKUgqfj.net
場合によるだろ。
クシャで風圧無効とか吹き専でも助かる。

って思ってた時期がありました。。。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 15:03:31.87 ID:pHu13O7/.net
大型が自由に登り降りできる今作で、高台吹き専とか都市伝説だろ
BC待機のがまだましじゃねーか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 17:16:59.36 ID:MDtxrfVg.net
全く吹かない劣化ハンマーよりまし
ダラ討伐まで一個も吹かないとはビビったわ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 19:44:15.67 ID:NqwrKGd+.net
笛なんて元から数少ないんだし

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:27:21.85 ID:tskc0bFC.net
笛使ってるけどほかの笛吹きに出会ったことがない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:31:04.72 ID:xPJcHnnq.net
いやいや今回笛のヘイト凄まじいから寄生はむずいよ
エリアチェンジするなら糞だが

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:18:37.25 ID:bmCCAG2e.net
粉も撒いて罠と爆弾設置するという徹底的アシストプレー
なら許してやらんでもないが、そもそもそういう奴に
限って気が利かないという

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 22:03:49.25 ID:7kgSLngg.net
>>27
それなら片手のほうがいい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 22:48:15.70 ID:UmdtdTMb.net
こいつらの性質が悪いのは吹き専で役に立ってる、断じて地雷じゃないと信じてる奴がいることだ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:28:26.26 ID:bAPq71n+.net
>>20
0.1倍で態度の豹変激しすぎねーかww

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 07:12:24.24 ID:UmXGOqXj.net
>>29
そういうヤツほんと腹立つよな
耳栓とか強走とかいらないから殴れ。スタン取らなくていいから殴れって感じ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 08:06:51.07 ID:cQBkVvB1.net
下手くそでも攻撃大吹いて殴れるなら他武器の下手くそより総合火力は余裕ででる
あとはモンスターからあまり離れた位置で吹くとモンスター走り回るから、近くでモンスター攻撃中に吹くなどやればなおよし

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 08:48:44.82 ID:ruaYR5fi.net
殴りながら確実に笛吹ければ剣士はマスターしたと言ってもいいくらいのプレイヤースキルだけどな
大剣溜め3くらいの隙あるし

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 09:09:31.16 ID:srBTW4D0.net
一回も乗りダウン取れない、乗ろうともしない虫棒よりはマシ
笛の何が強いって抜刀速度最速からのオート心眼SA付き見方吹き飛ばし無しの打撃攻撃を連打できることなんだよな
ソロで立ち回り研究せずにPTで使うなんて甘いんだよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 10:22:56.62 ID:yQ3K9ppa.net
>>30
1.2倍と1.3倍の差はおっぱいに例えるとBカップとEカップぐらい違う
Bカップが3人いても嬉しくないけど、Eカップが3人いたら嬉しいだろ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 10:48:48.20 ID:1hp5oSjb.net
Bカップが好きな人だっているんですよ!

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 17:14:50.96 ID:DSahJ0ny.net
カリピスト全てが吹き専だと思われるのがツラい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 14:54:41.78 ID:3MkcMMfX.net
笛のPT立ち回り聞いてる人に吹きメインでいいみたいな適当なアドバイスすんなよ…
こうして寄生笛が生まれるのであった

旋律維持に全力ってそんなの当たり前だろ
維持も出来ないならオンに出てくんな身内でやってろボケ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 16:51:17.93 ID:3MkcMMfX.net
ろくに旋律維持できないならハンマー担げばいいのにな
演奏を攻撃に参加しないことの言い訳にすんなと

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:58:37.45 ID:10aZonL/.net
何度か出てるが、演奏しない笛なんて本当に劣化ハンマーでしかないし、サポートを重視するなら状態異常片手でアイテム使いまくる方がよっぽど簡単で頼りになるからな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 07:49:47.09 ID:lRBRd1A+.net
>>36
俺もEよりはBだな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:33:51.47 ID:hMyCc2OO.net
俺の狩り仲間の笛は強走吹いて耳栓つけて攻撃防御あげて自分で殴ってくれるぜー
羨ましいだろーわはは

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 08:19:27.29 ID:v/7/Ely5.net
片手は攻撃大吹けんのかよぉ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 09:29:01.71 ID:tkJBc05L.net
吹き専って暇じゃないの?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 10:46:07.35 ID:z/bRnVOI.net
>>43
防御も会心もSAも風圧も強走も耳栓も吹けないだろw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:26:51.72 ID:3h67Wk+w.net
笛専だけど今回乗りあるせいかスタン全然取れない
ソロでも一体に一回しかとかしょっちゅうだし
寄生扱いされそうでオン行くの怖いわ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 17:06:59.97 ID:Dke/QeGa.net
攻撃旋律維持して普通に戦ってればスタン1回でも何とも思わないけどな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:45:35.35 ID:1CWQ54kl.net
そうか
高台誘導がうざがられるならエリチェン吹き専すればいいんじゃん

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 01:26:24.25 ID:MY89gSDO.net
このスレ、ネタだと思ってたけど
ホントに吹専いた!!

スゲー!マジで離れた所で吹くだけなのな!

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 10:55:56.18 ID:ViBCtEnu.net
殴るの楽しいのにね。
勿体無いね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 11:16:01.41 ID:We6PjG2D.net
殴りながら吹いてる人みたことあるけど、ティガの真横で吹いててこっちが見ててヒヤヒヤした

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 13:01:27.80 ID:kVlYewtr.net
>>51
俺も殴りながら吹いてるけど、
慣れてる人なら自分がタゲられてない時狙って真横で吹くから大丈夫だよ、演奏「攻撃」だし
突進に巻き込まれたとかだったらアホ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 22:29:29.59 ID:32unEVfq.net
離れて吹いてても狙われたら避けれない。
近くで吹いててもどっか行くときもある。

ただ仲間のそばで吹くとホームランをぶちかますこともある。演奏中はくれぐれも近づかぬように…

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 03:08:14.32 ID:rq/YtIhz.net
1.2倍の大切さわからんとかないわ・・・
要するに効果時間中のおよそ8割の攻撃が会心になってるのと同じだぞ?
10分で終わる相手が8分で沈むんだぞ?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 05:50:56.18 ID:0s+C8+TD.net
どれに対してのレスだよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 11:53:50.31 ID:sJml035I.net
>>20だろうな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 12:16:26.82 ID:gtnq3lw9.net
一人が吹き専→3人の火力が1.2倍+敵が無駄に走る
4人がマトモな火力→3人の4/3倍(≒1.33倍)+敵の無駄走り無し

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 12:26:20.63 ID:D2iH/OBB.net
吹いたら殴れ!

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 18:12:56.94 ID:kAjlKwGX.net
ノーリスクで1.2倍ならそりゃ嬉しいよ
問題は吹き専(火力として1人分ロスしている状態)で1.2倍ってこと
1.3倍なら3人で3.9人分(ほぼ4人)になるからまだ、まだ許せる
1.2倍だとあと0.4人分の火力をどうやって埋めるのさ
>>54は的はずれ過ぎ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 19:31:05.34 ID:4+78ygpV.net
笛だから攻撃力は期待しないでーとか思うだろうが否。
笛の減気効果や弾かれ無効は近接武器では最優秀な長所

ここって吹き専はみないか

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 21:22:22.23 ID:PHAktvhE.net
旋律も必要なものだけでいいよな?
ミラ笛担いでランスとかいない限りは攻撃旋律だけ吹いて延長しながら殴りメインでやってるんだけど

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 02:00:37.27 ID:ddKsJtiI.net
ミラ笛とかptで担ぐもんじゃない気もするけど

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 11:59:44.17 ID:0cOQht3u.net
ミラPTで担がなくていつ担ぐんだよww
ソロなら他の武器使うわwww

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 14:46:12.06 ID:g19Wlqga.net
ソロなら耳栓装備のアカムかな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 19:55:50.78 ID:/IGwOsaV.net
野良でTHE笛使ってる奴がいたから喜んでミラ笛担いでいったら吹き専でした

お前全旋律延長って文字見えないの馬鹿なの死ぬの

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 19:46:26.56 ID:1DEQbXIR.net
アカムにて「回復はまかせてください!」って言う奴がいて案の定吹き専だったな
定型文に登録していることにも驚いたわ
おまけにソニックブラストで乙る始末

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:22:12.55 ID:7jCg+lpK.net
次クエまでに
吹いたら殴れ を定型文に組み込んじゃえ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 03:25:23.43 ID:zSXew9BF.net
まず滅多にいない

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 12:08:59.70 ID:Pwjcju1w.net
ミラ笛欲しい
一人はダルい
うぅむ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 10:28:06.15 ID:NVTNHQji.net
最近アカム笛を作って笛を始めたんだが、基本的な立ち回りとしては強走と防御大を維持しつつ、必要に応じて風圧無効を吹いて殴ればいいんかな?

それとも効果維持は強走に絞って、全力で殴るべきだろうか。

効果維持と攻めの両立ががこんなに難しい武器とは思わなんだ。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 15:04:55.12 ID:fVPbq13q.net
いや攻防吹こ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 15:10:40.01 ID:0huAkt59.net
強走って双剣ハンマー弓くらいしか需要ないんじゃ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 11:12:05.02 ID:AqmKiYU5.net
今回は乗りあるんだから大体有効だろ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:18:37.48 ID:BnBkb5dQ.net
あったら嬉しいけど維持がめんどいから攻&防優先

PTのメンツにもよるけど強走吹くなら殴りにいったほうがいい時も多い

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:44:41.25 ID:hIzPzt1Q.net
集会所にはソロでも狩れる準備をしてこい
これは笛だって例外じゃないんだぜ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/25(金) 22:56:47.23 ID:yuaaC4Pg.net
今、笛に厳しい意見言ってるのは皆、カリピスト
笛は身内程にチェックが厳しくなるからなw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/07/26(土) 21:54:20.97 ID:S3EEtgdD.net
>>76
凄くいい話、でもスレチ。
吹き専は殴っとくことにしてる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 06:33:27.25 ID:RqZQukZu.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

79 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/07/08(土) 17:35:38.56 ID:ZVY3zspS.net
ぶっちゃけ吹いてくれるだけマシだろ?
ろくでもねぇ武器持ってきて攻撃してるんだか攻撃してないんだかわからない奴とか

属性弓でもねぇのにぺちぺちやってたり
弾丸強化も弾道強化ついてないのにめっちゃ遠くから打ってるカスとか
曲射ばっか打ってる奴とか
かちあげばっかしてくる大剣とか
盾コンばっかする片手とか
スタンプばっかしてくるハンマーと狩猟笛とか
散弾や拡散弾うってくるボウガンとか
 
これらに比べりゃ全然地雷じゃねーわ、攻撃大 吹いてくれてるならありがたいわ
できれば攻撃もして欲しいとは思うが野良に多くは望まないむしろろくにシステム理解してないなら吹いてた方がマシだからな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 23:36:00.27 ID:j9ze0HCa.net
携帯もおもしろいけど小遣い稼ぎも面白い
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

S084L

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 17:17:55.47 ID:72opJbIc.net
すみません、グランブルーファンタジーのアカウントを購入できるサイトを探しています 教えてください

https://gametrade.jp/granblue/exhibits

ここのようなサイトですごく売ってるヒトがたくさんいるとこがいいです。
連絡お願いします

bahamuuto1@qq.com

総レス数 81
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200