2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1980年代の高校野球を語ろうPart34

1 : ◆198X./KCnY :2016/12/22(木) 20:44:51.65 ID:0bGNrp4t.net
前スレ

1980年代の高校野球を語ろうPart33
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1472213504/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/22(木) 20:45:09.33 ID:0bGNrp4t.net
【《80年代・センバツ【優勝校】(準優勝校)》】

第52回 1980年 高知商 高 知 (帝 京 東 京)
第53回 1981年 PL学園 大 阪 (印 旛 千 葉)
第54回 1982年 PL学園 大 阪 (二松學舍大附 東 京)
第55回 1983年 池 田 徳 島 (横浜商 神奈川)
第56回 1984年 岩 倉 東 京 (PL学園 大 阪)
第57回 1985年 伊野商 高 知 (帝 京 東 京)
第58回 1986年 池 田 徳 島 (宇都宮南 栃 木)
第59回 1987年 PL学園 大 阪 (関東第一 東 京)
第60回 1988年 宇和島東 愛 媛 (東 邦 愛 知)
第61回 1989年 東 邦 愛 知 (上 宮 大 阪)

3 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/22(木) 20:45:32.07 ID:0bGNrp4t.net
【《80年代・選手権【優勝校】(準優勝校)》】

第62回 1980年 横 浜 神奈川 (早稲田実 東 京)
第63回 1981年 報徳学園 兵 庫 (京都商 京 都)
第64回 1982年 池 田 徳 島 (広島商 広 島)
第65回 1983年 PL学園 大 阪 (横浜商 神奈川)
第66回 1984年 取手二 茨 城 (PL学園 大 阪)
第67回 1985年 PL学園 大 阪 (宇部商 山 口)
第68回 1986年 天 理 奈 良 (松山商 愛 媛)
第69回 1987年 PL学園 大 阪 (常総学院 茨 城)
第70回 1988年 広島商 広 島 (福岡第一 福 岡)
第71回 1989年 帝 京 東 京 (仙台育英 宮 城)

4 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/22(木) 20:45:51.08 ID:0bGNrp4t.net
★★【《80年代・甲子園優勝校》】★★

【茨_城】@取手二高1回
【東_京】@岩倉高1回 A帝京高1回
【神奈川】@横浜高1回
【愛_知】@東邦高1回
【大_阪】@PL学園6回
【兵_庫】@報徳学園1回
【奈_良】@天理高1回
【広_島】@広島商高1回
【徳_島】@池田高3回
【愛_媛】@宇和島東1回
【高_知】@高知商高1回 A伊野商高1回

5 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/22(木) 20:46:35.17 ID:0bGNrp4t.net
歴代スレ
01 tp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1188093878/
02 tp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1200088162/
03 tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1208708725/
04 tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1227272511/
05 tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1247063050/
06 tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1259506743/
07 tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1271331001/
08 tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1294316400/
09 tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1300507222/
10 tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1307093462/
11 tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1315399680/
12 tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1327588080/
13 tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1335354660/
14 tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1343393400/
15 tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1348043640/
16 tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1359820500/
17 tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1369013072/
18 tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1381049680/
19 tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1388320046/
20 tp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1391906445/
21 tp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1397228618/
22 tp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1408034056/
23 tp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1423237307/
24 tp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1427725056/
25 tp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1432369194/
26 tp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1436100141/
27 tp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1440195653/
28 tp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1449001614/
29 tp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1459168227/
30 tp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1462699487/
31 tp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1466312959/
32 tp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1469324045/
33 tp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1472213504/
34 tp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1482407091/

6 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/22(木) 22:16:06.21 ID:Q7D2kIzR.net
微笑み

7 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/22(木) 22:16:48.24 ID:Q7D2kIzR.net
三太郎

8 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/22(木) 22:22:53.57 ID:w+ymxlFC.net
>>1
おせーよ

9 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/23(金) 00:11:57.53 ID:RGYfhOIn.net
♪池高 池高 おお われらが 池高♪

10 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/23(金) 00:13:51.78 ID:RGYfhOIn.net
♪ああ PL PL 永遠の学園 永遠の学園♪

11 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/23(金) 09:28:49.57 ID:G41Px007.net
>>2>>3
これ見ると改めてこの時代関東が決勝に弱かったのが分かるな
負けたのもPLと四国勢ばかり四国が優勝回数で関東を上回ってるのも今じゃ考えられない

12 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/23(金) 10:23:18.83 ID:UiCQYgtCN
123

13 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/23(金) 11:22:52.90 ID://kiAASx.net
>>11
84年は確か春夏ともに前評判ではPLが圧倒的に有利(優勝候補)だったと思う
そんな中で関東の2チーム(岩倉と取手二)が健闘したね

14 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/23(金) 11:44:42.40 ID:snmiKF5M.net
84〜97年の神奈川って何度も優勝候補になっていたが実際にはすぐ負けたな

15 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/23(金) 11:53:06.57 ID:0LzUcpns.net
まあ、ただ、センバツで関東・東京が、
8年連続決勝ってのも凄い。
その中でどう見てもPLに勝ち目はないと思った岩倉が、
唯一、優勝と言うのも意外。

16 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/23(金) 12:02:07.13 ID://kiAASx.net
>>15
言われてみればそうだね
あと何気に関東って80年代はいまいちだと思ってたけど、
88年以外はどの年も決勝に出てたのは意外

17 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/23(金) 15:35:29.45 ID:gTaCQP7q.net
誘導

1980年代の高校野球を語ろうPart34 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1482406997/

18 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/23(金) 15:44:27.65 ID:EC98nZMx.net
>>17
誘導する必要無い
先にこのスレから使って、
そのスレは次スレ(実質35)として使えばいいから

19 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/24(土) 10:04:11.66 ID:df2yHiCe.net
この頃まさかPL野球部が無くなるなんて夢にも思わなかった

20 :ミカエル ◆sqjltAwRNs :2016/12/24(土) 11:02:24.58 ID:wuLFAFl8.net
>>14
と言うか横浜が春夏連覇までずっとこんな感じで、高い前評判を引っさげて出てきたことも何度もありながら早期敗退を繰り返してた
新野戰や那覇商戰は今なら最弱スレを賑わしてたかも知れないようなカードだったが、ともに敗戦
特に新野戰は2安打ながら四死球や失策に犠打を絡めて3点先行に6回まで相手を無安打の展開で進みながら
7回先頭に初安打を許すと3安打で1点、8回はまさかの6安打を食らい6失点であえなく逆転負け

那覇商戰は主砲紀田が4打席すべて四球ながら、2度生還して2得点。しかしチームの得点の全てもその2点で、打線を完全に分断されて打ちあぐみ敗れた

21 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/24(土) 11:54:04.47 ID:dCCRPMxg.net
>>20
紀田の後を打ってたのは先日現役引退を表明した多村だった・・・

22 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/24(土) 14:51:35.73 ID:lIyLFdE/.net
85年夏に大活躍だった甲西の金岡投手の現在の写真みたら
メッチャこわもてのおっちゃんになっててビビった

23 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/24(土) 19:01:26.26 ID:edjnbzuv.net
>>20
松坂の時もどうせまた負けるんだろと思ったな

24 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/24(土) 20:52:13.84 ID:8c6JAezon
横浜高校は負けてもプロうんぬんさわがれていいな
相模とかだと結果だしたやつだけやで

25 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/24(土) 22:02:18.18 ID:/H/sKxt3.net
80年代の神奈川だけど、
横浜はともかく東海大相模はまったくダメダメだったな

26 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/24(土) 22:45:29.07 ID:iKpThdLhD
昔から私立しか甲子園でない県なんか何が面白いんだ?

27 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/25(日) 04:21:20.42 ID:xCfG/d4tG
まあ神奈川みたいに人口おおいとそうなって当たり前だから問題なし
ただ最近勝てなくなってるのがちとやばいね。
相模や横浜がいくら強くても関東の他府県がびびらんのがつらいな。
普通ある程度甲子園いけば名前にびびるもんなんだが。
公立なんか息したら横浜隼人(私立)みたいになるのわからんのか。
そもそも神奈川の公立が関東大会で生きていけるわけないだろ。
私立の時代だよ

28 :名無しさん@実況は実況版で:2016/12/25(日) 08:22:47.00 ID:eBnZu9Vr.net
帝京はセンバツ決勝に2度進出した。いずれも高知県が相手で伊野商業と高知商業に敗退しました。

29 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/25(日) 10:03:49.27 ID:Rv3q8VBx.net
http://bibijr.com/koya3/2318

30 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/25(日) 11:08:17.93 ID:QlvD3wZM.net
>>19
PLは教団自体がじり貧
教団が消滅する可能性が高い

31 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/25(日) 11:50:10.93 ID:NjfN2VYw.net
80年代選抜の九州勢の初戦の相手は、近畿、中四国の強豪と当たることが多かったから、夏に比べて勝率がかなり悪かったよな。
勝てるとしたら近畿大会ベスト8でギリ当選された無名の学校ぐらいだった。

32 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/25(日) 23:21:08.38 ID:3eXOJqaW.net
今思うと85年が高校野球のピークだったな

33 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/26(月) 06:53:46.93 ID:mzzKZ13N.net
87年でしょ!

34 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/26(月) 16:40:47.77 ID:bhHj1gem.net
俺たちが 目指した清原くんは 今や…

35 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/27(火) 11:12:01.61 ID:t7NcHxCP.net
駒澤大学附属岩見沢高等学校 駒大岩見沢 ヒグマ打線よ永遠に!!

36 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/27(火) 12:41:41.99 ID:DrYLcYcl.net
パーフェクトリバティーの復活はもうないのか?

37 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/27(火) 21:48:00.84 ID:9XSuLdNv.net
 1992年の選抜でPLと四日市工の試合の解説をしたのが1988夏の優勝校であった
広島商の川本元監督。PLが大差をつけた試合中のコメントが興味深かったです。
1987年の春にPLと対戦したときの印象を「強いとは思わなかったが、気がつくと
大差をつけられていた。」って、語っていました。翌年に緻密な野球で優勝した
広島商の監督から見てもPLって不思議な強さがあったんですね。最近の大阪桐蔭
なんか、全盛期のPLと比べても選手の質では変わっていないと思うのですが、80
年代のPLに感じた強さは感じられません。桐蔭って各選手がばらばらというか、
個人技野球に見えます。

38 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/27(火) 23:19:09.31 ID:o+ORCmzt.net
PLは強打のイメージがあるけど、
当時の中村監督は確か守備を重視した守り勝つ野球をめざしてたと思う

39 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/28(水) 09:43:11.50 ID:r+cMWYHL.net
>>15
それに意外と言えば83年の夏は東京除く関東7県の代表が全部公立!
これは凄いもう2度とないんじゃないかな
特にこれから春は21枠以外だと6枠に公立が食い込むのさえ厳しくなると思う

40 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/28(水) 11:41:35.74 ID:UNM2PheU.net
>>39
その中で所沢商、印旛、太田工はこの年以来甲子園出場なし。

東京の東西代表は帝京、創価だったけど、帝京はこの年が夏初出場でした。

41 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/28(水) 18:53:11.99 ID:vS8HSvZ6.net
>>40
83年夏の帝京、初戦で宇部商に逆転サヨナラホームランを打たれて負けたのが
余程堪えたのか、10時過ぎに敗戦が決まって午後1時過ぎの新幹線で帰京。
選手らはお土産を買う時間も無かった、って嘆いてたな。

42 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/28(水) 21:01:59.12 ID:OZkhyDadO
>>40
太田工といえば青柳という左のエースがいた。当時の新聞によれば、甲子園独特の雰囲気に飲まれて立ち上がりストライクが入らず緊張して、そこを池田打線につけ込まれた、とあった。もし前橋工が出場していたら、ワンサイドにはならなかったと思う。

43 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/28(水) 21:04:01.16 ID:Brt3b7E0.net
>>39
これからは夏に公立10チーム以下もありそうだな

44 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/28(水) 21:16:53.26 ID:50efxSwD.net
所でヨロシク398

45 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/28(水) 21:18:32.76 ID:XAjX5g4v.net
ゲームウオッチ

46 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/28(水) 21:19:09.18 ID:XAjX5g4v.net
ダブルデッキ

47 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/28(水) 23:13:45.82 ID:lE61a1hn.net
>>37
前にも書いたが大阪桐蔭とPLの大きな違いは、
大阪桐蔭もあれだけ優勝してるのに、
PLに比べると歴史に残るような名勝負、大逆転、記録がない。
同じ優勝でも印象度が全然違うね。

48 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/29(木) 00:35:34.69 ID:8vz5Riwj.net
関東地区(東京以外)の80年代の出場校をみると前半はまだ公立が優勢だったようだね
特に北関東が顕著だがちょうど80年代が公立から私立への転換期だったかもしれない

※前半=80〜84年・後半=85〜89年
茨_城・前半(公)8(私)1 / 後半(公)2(私)5
栃_木・前半(公)4(私)1 / 後半(公)4(私)5
群_馬・前半(公)5(私)2 / 後半(公)3(私)3
埼_玉・前半(公)7(私)0 / 後半(公)3(私)5
千_葉・前半(公)4(私)5 / 後半(公)5(私)4
神奈川・前半(公)3(私)6 / 後半(公)3(私)6
山_梨・前半(公)3(私)3 / 後半(公)3(私)6

49 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/29(木) 01:11:23.87 ID:NH1KcFzR.net
帝京は85年以降とそれ以前では、
全くの別チームだからな。
83年のチームは前田監督も自信を持ってたからな。
それが春・夏初戦敗退で相当、ショックだったはず。
以後、帝京は徹底した筋トレで筋肉マンになって行く。

50 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/29(木) 02:04:31.07 ID:19kUj7hZ.net
>>25
この80年代、東海大相模はなぜダメダメだったんだろう
80年代に野球ファンになった俺にとって「あの原辰徳の母校」ってだけで甲子園でさっぱり見ないから当時から不思議に思ってた
まさか野球部強化をしなかったとかじゃないだろうけど謎の空白期間だな

51 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/29(木) 06:28:09.28 .net
漫画喫茶ダイス(DICE)の社員がスレをつぶためにAAを連投


●(ソープ街の)DICE系列 関東圏5(パチンコ店)●
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1481105744/


漫画喫茶ダイス(DICE)=ザ シティ/ベルシティ(パチンコ店)=まんがランド(漫画喫茶)


ダイス(DICE)の運営のザ シティ/ベルシティは在日韓国人のパチンコ店の可能性が高い

パチンコホールオーナーの9割近くが在日韓国・朝鮮人であることからより複雑な問題を内包しています(『AERA』(2006年2月13日号)では「全国のパチンコ店オーナーの出自の内訳は、
韓国籍が50%、朝鮮籍が30〜40%、日本国籍、華僑が各5%」としています)。
http://blogos.com/article/200985/


ザ シティ/ベルシティとダイスの社員はネットカフェスレ、パチンコスレ、パチスロスレで書き込みをしてるようだwww
ここは会社ぐるみで2chに書き込みをしているようですwww
ザ シティ/ベルシティがやってる漫画喫茶のダイス(DICE)のスレでも社員が宣伝の書き込みをしています
IDを2〜6つ使って自作自演をしています
自演にはいろんな形式があって喧嘩や罵り合いを装った自演もあります

52 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/29(木) 06:53:37.54 ID:Q6gknZLPR
単純に寄せ集めしなかったんだろう
あれだけ人口いて寄せ集めしても勝てないのも
不思議なもんだ。
帝京はその筋トレ改造するも大した選手いまだに
プロへだせてないな。大田とか伊藤とかどうなったんだ。

53 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/29(木) 08:38:03.92 ID:+xm/EHmF.net
神奈川なんてY校(市立)以外の公立が最後に出たの1951年だもんな

現在70歳の人が幼稚園くらいの頃のお伽ばなし

54 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/29(木) 09:50:08.35 ID:uX7eW7DJ.net
神奈川高校野球トリビア
。神奈川県民はプロ野球より高校野球が異常に好き(特に夏予選)
。現役プロ選手県内高校出身数ついに大阪を抜いて全国1位
。横須賀市が全国の人口上位(40万人以上)の市では唯一の甲子園出場のない都市
。野球は何度も優勝してるのに何故か高校サッカー選手権は一度も優勝なし

55 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/29(木) 10:14:25.75 ID:l1D+OCWk.net
>>49
水泳トレーニングにどんぶり飯三杯がノルマの食事も。

56 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/29(木) 10:23:29.43 ID:fx8ZSvSg.net
>>55
今の時代、そんなことしたからって野球が上手くなることは無いが…

57 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/29(木) 10:30:10.31 ID:J7WI86xNA
>>50
惜しい年があった。80年は横浜高校と並んで優勝候補の一角だったが、不祥事で県大会に出られず、翌81年は原貢氏が復帰したものの県決勝で横浜に苦杯をなめることになる。この2年が分岐点だろう。
相模が低迷してる一方で横浜、Y高、桐蔭が80年代は春夏の代表校をほぼ独占している。

58 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/29(木) 15:26:18.27 ID:I9j1Ge5x.net
食の細い選手はどうしてたんだろうね。
無理に食べると、体壊すぞ。
帝京野球部では続けられないと言う事か?

59 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/29(木) 17:15:51.15 ID:08kgpS1V.net
横浜ベイの三軍カス入れるアホ

60 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/29(木) 21:13:44.54 ID:/vMNJms/.net
>>54
>神奈川県民はプロ野球より高校野球が異常に好き(特に夏予選)

1980年の夏、東海大相模の監督が試合中に選手にビンタを食らわせたシーンが
tvkで生中継された途端、抗議の電話が県高野連と大会本部に次々と殺到して
電話回線がパンクする大事件になり、挙句、東海大相模が出場辞退に追い込まれた
のにはビックリしたよ。

61 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/29(木) 23:31:29.88 ID:FQd4JTdr.net
金石が広島の二軍時代の80年代前半頃、広島の二軍が広陵のグランドで練習していたらしいな。
二軍でもプロの練習を間近で見れた当時の広陵の生徒は羨ましいな

62 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/30(金) 01:22:33.65 ID:3I1Hacp6.net
>>58
食の細い部員には地獄だったようです。
普通なら食事は楽しみなはずなのが一番苦しい練習みたいだったと・・・

その食事トレ、水泳トレのおかげで帝京の選手の身体つきは他のチームの選手とはかなり違って。
下半身はどっしり、厚い胸板、丸太のような太い腕から強烈な打球を飛ばしてた・・・
Sbの和田毅が高校時代に甲子園で対戦して、高校生相手ではなくて社会人を相手にしているようだと語ったのは有名です。

63 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/30(金) 10:30:09.17 ID:PwxA07Ys6
>>62
帝京はラーメンマン稀哲がキャプテンで当時はショートだった。帝京では数少ないプロで成功した選手だと思う。確かあの試合(浜田戦)は死球が決勝点になったはず。
たら、ればになるがもし83年春に池田と対戦してないか、もし池田に勝っていたら、筋トレ一辺倒の指導にならなかったかもしれない。
ご飯のおかわりのノルマを課してるのは浦和学院も実践してるな。

64 :名無しさん@実況は実況版で:2016/12/31(土) 17:17:01.74 ID:aPMmzxfq.net
雑誌で帝京の野球部員が部室で弁当を食べているのを読んだことある。本当に特大の弁当箱にごはんとおかずが入っていた。

65 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/31(土) 19:07:11.14 ID:4C+Q2vtb.net
帝京は80年春に準優勝、83年春はそれより力があるといわれて、
東の横綱として前田さんが自信満々で乗り込んで、
池田に大敗した話は有名なので省略するが、
それ以降の帝京は東京で凄まじかったね。
帝京のパワーにどの学校も対応できなくて、
怖ろしいほどの強力打線を作っていった。
その最高傑作だったのが89年夏。
あのチームは歴代の東東京の中でも、最強と言ってもいいくらい強かった。

66 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/31(土) 19:57:55.22 ID:FKCDXKo1.net
>>65
三澤の時?

67 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/31(土) 20:21:52.75 ID:9K3sCPaG.net
>>66
吉岡で最初の全国制覇の時。
苦戦したのは東東京決勝の岩倉戦と甲子園決勝の仙台育英戦くらい。
東東京決勝の岩倉戦は吉岡が岩倉打線に捕まって一時3点リードを許してたのを8回裏にひっくり返した。
相手にリードされたのは岩倉戦以外になかった。

甲子園でのくじ運は抜群によかったけど・・・

68 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/31(土) 20:23:49.19 ID:KkLbm+yT.net
>>66
三澤の時は1992年。
1989年は吉岡。

69 :名無しさん@実況は実況板で:2016/12/31(土) 21:39:06.17 ID:4C+Q2vtb.net
岩倉の投手は後に日ハムに入る関根だったね。

帝京のパワーに東京の学校が対抗できなくなってる中で、
その帝京に対して同じパワーで、
真っ向勝負を挑んできたのが、当時の関東第一。
特に85年夏の東東京の決勝では、
センバツ準優勝の帝京を豪快に力で捻じ伏せた。あれは衝撃だった。
その後、関東第一は何度も甲子園に出てるが、あのチームが一番印象に残ってる。
今の関東第一はどちらかいうと、守り中心のしぶといチームに変わったね。

70 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/01(日) 01:00:07.67 ID:PHVtnhXYa
新年あけましておめでとう。
当時の監督が小倉氏だったのもある。01年の日大三が原島を中心とした強力打線で優勝したのが良い例。それに今は関東一と帝京の力関係も入れ替わってしまった。

71 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/01(日) 02:35:59.50 ID:u9rGpvLj.net
>>69
エースは小柄な木島?だったっけね。
とにかくよく打つチームのイメージがあったなあ。

72 :名無しさん@実況は実況版で:2017/01/01(日) 17:40:17.08 ID:Qu3BCvkJ.net
日立第一は対戦が決まった後、関東一の木島投手を甘くみていて、木島から5,6点は取れるような発言していた。実際には完封された。

73 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/01(日) 20:44:50.80 ID:nvNaoK7x.net
>>69
現日大三高の小倉監督が
初めて甲子園で采配を振った学校が
当時の関東一高

東東京大会決勝で
その年の春の準優勝の帝京に
12対5の圧勝

そして翌年春
両校アベック出場
仲良く初戦敗退

74 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/02(月) 10:34:21.33 ID:c0ee2Zz7.net
>>73
その翌年に関東一は選抜準優勝。その後暫くは甲子園出てこなくなったが最近は選抜、夏ともよく出て来るね。

75 :名無しさん@実況は実況版で:2017/01/02(月) 12:16:58.88 ID:t9xErB/F.net
1985年から1987年の帝京と関東一の一騎討ちは見応えありました。

76 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/02(月) 13:42:55.48 ID:rIwN58jTo
>>74
関東一は荒木大輔の1学年上の小山氏が監督の90年夏に出場。その後に小倉氏が再登板し、武田勝がいた94年夏に出場。そこからしばらく冬の時代に入る。
87年はエースが平子の時だけど、キャッチャーがオリックスにいた三輪だった。あの時は準優勝したけど、確か優勝候補ではなかったんじゃないかなあ。

77 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/02(月) 14:52:30.53 ID:PjkB1ug2.net
三輪さんの息子さんは、パパの出身校である関東一じゃなく、パパの関東一時代の恩師が率いる日大三を選んだね。
プロ注の好投手であるかのように聞いていたが、甲子園に出られず、残念だった。
高校卒業後の進路は聞かないけど、やはりパパの出身大学で、日大三のOBも多い明大なのかな?

78 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/03(火) 17:54:58.53 ID:TAfalMlx.net
駒澤大学付属岩見沢高等学校 駒大岩見沢 ヒグマ打線よ永遠に!!!

79 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/03(火) 18:35:10.97 ID:pAL1MOLsU
元巨人の福王、11年の優勝投手の吉永も明大へ進学してますねえ。三高出身の選手が日大に進学してるのを聞いたことがありません。
87年世代は島田の息子が常総、野村の息子が生光学園の野球部でした。そして伊藤さんはもう還らぬ人に・・・
時の速さを感じますね。

80 :名無しさん@実況は実況版で:2017/01/04(水) 20:46:35.92 ID:tnHVF54X.net
都城の田口投手は真っ黒に日焼けしていて南国宮崎らしい選手と思ったら、広島からの野球留学だったのね。

81 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/05(木) 21:33:19.27 ID:Rggkyquv.net
今日まで32年ずっと、田口が宮崎県人と思ってだけにショックやわ

82 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/05(木) 23:41:30.04 ID:LhHQx+er.net
竜二ドラ1だったのか

83 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/05(木) 23:55:54.30 ID:6vNPF6qV.net
「1984年 近大福山高VS岩倉高」がアップされ嬉しい限り。
だが記憶の中の同試合。第一試合の朝もやの中だったのは記憶どおりだったが近大福山のユニフォーム 近大カラーの水色でなく白地だったのは驚いた。
森投手のカクカクしたフォーム覚えてる。

1990年6月 小坂(東北福祉大学)が大学選手権で早大相手に完封した時 メディアは「田舎大学の無投手が偉業を達成しました。本人も感無量でしょう!」とやってたが
小坂は1985年7月 東海大仰星高2年時 大阪府予選で決勝まで勝ちあがり桑田・清原のPLに先発(大敗)してたのだから早大選手くらいではビビってなかったであろう。
有名選手はせいぜい水口(松山商)あとは市島(鎌倉高)だの上杉(松本深志高)だの小坂がビビル相手ではなかったな。

気がついたら滝川(滝川二)上宮(上宮太志)だけでなく近大付属高まで「甲子園なんて夢のまた夢」的な高校になってた。

84 :名無しさん@実況は実況版で:2017/01/06(金) 00:18:17.72 ID:o3AUmiQ7.net
入来祐作は、地元の都城に進学せずPL学園に入学したが甲子園に出られず、入来が高三の夏に海蔵投手で都城が甲子園に出場するとは皮肉だった。

85 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/06(金) 02:21:43.05 ID:o2mda7uK.net
>>80
田口投手の父親か母親の郷里が隣町の鹿児島県財部町出身って事で親戚等が多いから都城高校に進学したんだっけ?

昔の職場にいたパートのおばちゃんの弟さんが昭和45年夏に甲子園出たそうで選手集めしていたようだが殆ど鹿児島県の北東部か宮崎県内の中学校出身の子ばかりだったそうだ。

86 :名無しさん@実況は実況版で:2017/01/06(金) 20:12:17.02 ID:N3JQrE4U.net
入来の中学時代はPL学園の全盛期だから、甲子園に出れる確率が高いPLに進学するのは自然な流れだろう。結果的には、ライバルの近代附属 上宮 北陽が甲子園出場した。

87 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/06(金) 21:38:47.84 ID:cSP/RmnV.net
85年の磐城は県大会では青いヘルメットだったのに甲子園では紺色のヘルメットに変わっていた

88 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/07(土) 08:10:21.19 ID:DO18eBJWn
>>80->>82
自分も今までそう思ってた(笑)同年の南海のドラフト4位が鎮西の松崎だった。中学時代に全国優勝の実績を持つ投手だった。
自分が記憶する限り高卒でプロ入りした下手投げの投手は松崎以来現れてないと思うけど。
現在は井出らっきょが開いた野球塾のコーチをしています。
周知の人もいると思うけど井出が熊本出身とはつい最近まで知らなかった(笑)

89 :名無しさん@実況は実況版で:2017/01/07(土) 16:03:51.81 ID:CL6T79zn.net
1980年代の学法石川は甲子園常連だった。プロ入りした選手も多かった。

90 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/08(日) 00:47:30.55 ID:zXx5anxo.net
80年代印象に残ってる福島代表は
古溝がいた福島商かな。
その前も三浦で福島商は話題になってたが、
そう考えると、まだ、80年代は色々な学校にチャンスがあったんだな。
今は聖光以外の福島代表は見れなくなった。

91 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/08(日) 00:57:29.57 ID:78SynnSU.net
聖光も初めての夏は屈辱アンド屈辱な負け方して
これは二度と戻ってこないと思ったが
わからんもんだな

92 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/08(日) 01:44:31.65 ID:atYgtmDB.net
入来の代のPL、つまり春夏連覇より下の代は桑田のドラフトの一件で早稲田怒らせたから、大学進学考えた中学生がPL避けて上宮、近代付あたりに選手分散して大阪戦国時代に突入したのでわ?

それを経て現在の桐蔭、履正社の二強時代に・・

93 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/08(日) 10:20:06.87 ID:U5yTbzFZ.net
>>87
ヘルメットの色の規制に引っ掛かったからか。
福島県レベルなら伝統校ということで大目に見てくれても
甲子園だと高野連が黙ってなかった・・・
83年から黒、紺、白の三色のみ、ツートンは不可になって
多くの学校がヘルメットの変更を余儀なくされました。

94 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/08(日) 10:24:34.84 ID:oW0wADmd.net
>>93
報徳や東洋のヘルメットのツバの色もこれで消えたね。何のための規制なんだか。日南の赤ヘルも

95 :名無しさん@実況は実況版で:2017/01/08(日) 18:35:06.61 ID:ktADDmIF.net
1988年から1991年のPLは甲子園に出られなかった。近大付 上宮 北陽の三強に1991年は大阪桐蔭が甲子園に出てきた。

96 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/08(日) 21:11:16.77 ID:JBXH/7OQ.net
80年代の滋賀の活躍は忘れられないな。

97 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/08(日) 22:25:24.99 ID:LMsA5xs5.net
甲西強かったな

98 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/08(日) 22:56:43.43 ID:l+H6Ix2T.net
番外では東福岡が現在最も有名なスポーツ学校になるとはこの頃はとても思えなかった
ラグビーを慎ましくながら強化し始めたくらいだった

99 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/08(日) 23:53:40.86 ID:z1GT8u7X.net
ラグビー以外は普通の進学校ってイメージでしたね昭和時代は。

100 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/09(月) 01:22:53.65 ID:6yYczxE/6
>>92>>95
入来がエースの時のPLは、上位打線が小塚、伊藤(兄が春夏連覇時の捕手)、箱崎、紺本、中浜だった。
セカンドに今岡誠がいたが、坪井はまだ補欠だった。入来、坪井、今岡と後にプロへ行く選手がいながら、甲子園に出れなかったのが不思議なくらいだ。
PLとは対照的に上宮、近大付、北陽が確かに当時は強かった。しかし、今の桐蔭、履正の二強時代と比べると、他校にもつけ入る隙は十分にあった。
その方が観てる方は面白いんだが(笑)
それにしても都城も最近甲子園に出てこなくなったなあ。

総レス数 1068
330 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★