2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1980年代の高校野球を語ろうPart34

1 : ◆198X./KCnY :2016/12/22(木) 20:44:51.65 ID:0bGNrp4t.net
前スレ

1980年代の高校野球を語ろうPart33
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1472213504/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

80 :名無しさん@実況は実況版で:2017/01/04(水) 20:46:35.92 ID:tnHVF54X.net
都城の田口投手は真っ黒に日焼けしていて南国宮崎らしい選手と思ったら、広島からの野球留学だったのね。

81 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/05(木) 21:33:19.27 ID:Rggkyquv.net
今日まで32年ずっと、田口が宮崎県人と思ってだけにショックやわ

82 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/05(木) 23:41:30.04 ID:LhHQx+er.net
竜二ドラ1だったのか

83 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/05(木) 23:55:54.30 ID:6vNPF6qV.net
「1984年 近大福山高VS岩倉高」がアップされ嬉しい限り。
だが記憶の中の同試合。第一試合の朝もやの中だったのは記憶どおりだったが近大福山のユニフォーム 近大カラーの水色でなく白地だったのは驚いた。
森投手のカクカクしたフォーム覚えてる。

1990年6月 小坂(東北福祉大学)が大学選手権で早大相手に完封した時 メディアは「田舎大学の無投手が偉業を達成しました。本人も感無量でしょう!」とやってたが
小坂は1985年7月 東海大仰星高2年時 大阪府予選で決勝まで勝ちあがり桑田・清原のPLに先発(大敗)してたのだから早大選手くらいではビビってなかったであろう。
有名選手はせいぜい水口(松山商)あとは市島(鎌倉高)だの上杉(松本深志高)だの小坂がビビル相手ではなかったな。

気がついたら滝川(滝川二)上宮(上宮太志)だけでなく近大付属高まで「甲子園なんて夢のまた夢」的な高校になってた。

84 :名無しさん@実況は実況版で:2017/01/06(金) 00:18:17.72 ID:o3AUmiQ7.net
入来祐作は、地元の都城に進学せずPL学園に入学したが甲子園に出られず、入来が高三の夏に海蔵投手で都城が甲子園に出場するとは皮肉だった。

85 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/06(金) 02:21:43.05 ID:o2mda7uK.net
>>80
田口投手の父親か母親の郷里が隣町の鹿児島県財部町出身って事で親戚等が多いから都城高校に進学したんだっけ?

昔の職場にいたパートのおばちゃんの弟さんが昭和45年夏に甲子園出たそうで選手集めしていたようだが殆ど鹿児島県の北東部か宮崎県内の中学校出身の子ばかりだったそうだ。

86 :名無しさん@実況は実況版で:2017/01/06(金) 20:12:17.02 ID:N3JQrE4U.net
入来の中学時代はPL学園の全盛期だから、甲子園に出れる確率が高いPLに進学するのは自然な流れだろう。結果的には、ライバルの近代附属 上宮 北陽が甲子園出場した。

87 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/06(金) 21:38:47.84 ID:cSP/RmnV.net
85年の磐城は県大会では青いヘルメットだったのに甲子園では紺色のヘルメットに変わっていた

88 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/07(土) 08:10:21.19 ID:DO18eBJWn
>>80->>82
自分も今までそう思ってた(笑)同年の南海のドラフト4位が鎮西の松崎だった。中学時代に全国優勝の実績を持つ投手だった。
自分が記憶する限り高卒でプロ入りした下手投げの投手は松崎以来現れてないと思うけど。
現在は井出らっきょが開いた野球塾のコーチをしています。
周知の人もいると思うけど井出が熊本出身とはつい最近まで知らなかった(笑)

89 :名無しさん@実況は実況版で:2017/01/07(土) 16:03:51.81 ID:CL6T79zn.net
1980年代の学法石川は甲子園常連だった。プロ入りした選手も多かった。

90 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/08(日) 00:47:30.55 ID:zXx5anxo.net
80年代印象に残ってる福島代表は
古溝がいた福島商かな。
その前も三浦で福島商は話題になってたが、
そう考えると、まだ、80年代は色々な学校にチャンスがあったんだな。
今は聖光以外の福島代表は見れなくなった。

91 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/08(日) 00:57:29.57 ID:78SynnSU.net
聖光も初めての夏は屈辱アンド屈辱な負け方して
これは二度と戻ってこないと思ったが
わからんもんだな

92 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/08(日) 01:44:31.65 ID:atYgtmDB.net
入来の代のPL、つまり春夏連覇より下の代は桑田のドラフトの一件で早稲田怒らせたから、大学進学考えた中学生がPL避けて上宮、近代付あたりに選手分散して大阪戦国時代に突入したのでわ?

それを経て現在の桐蔭、履正社の二強時代に・・

93 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/08(日) 10:20:06.87 ID:U5yTbzFZ.net
>>87
ヘルメットの色の規制に引っ掛かったからか。
福島県レベルなら伝統校ということで大目に見てくれても
甲子園だと高野連が黙ってなかった・・・
83年から黒、紺、白の三色のみ、ツートンは不可になって
多くの学校がヘルメットの変更を余儀なくされました。

94 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/08(日) 10:24:34.84 ID:oW0wADmd.net
>>93
報徳や東洋のヘルメットのツバの色もこれで消えたね。何のための規制なんだか。日南の赤ヘルも

95 :名無しさん@実況は実況版で:2017/01/08(日) 18:35:06.61 ID:ktADDmIF.net
1988年から1991年のPLは甲子園に出られなかった。近大付 上宮 北陽の三強に1991年は大阪桐蔭が甲子園に出てきた。

96 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/08(日) 21:11:16.77 ID:JBXH/7OQ.net
80年代の滋賀の活躍は忘れられないな。

97 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/08(日) 22:25:24.99 ID:LMsA5xs5.net
甲西強かったな

98 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/08(日) 22:56:43.43 ID:l+H6Ix2T.net
番外では東福岡が現在最も有名なスポーツ学校になるとはこの頃はとても思えなかった
ラグビーを慎ましくながら強化し始めたくらいだった

99 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/08(日) 23:53:40.86 ID:z1GT8u7X.net
ラグビー以外は普通の進学校ってイメージでしたね昭和時代は。

100 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/09(月) 01:22:53.65 ID:6yYczxE/6
>>92>>95
入来がエースの時のPLは、上位打線が小塚、伊藤(兄が春夏連覇時の捕手)、箱崎、紺本、中浜だった。
セカンドに今岡誠がいたが、坪井はまだ補欠だった。入来、坪井、今岡と後にプロへ行く選手がいながら、甲子園に出れなかったのが不思議なくらいだ。
PLとは対照的に上宮、近大付、北陽が確かに当時は強かった。しかし、今の桐蔭、履正の二強時代と比べると、他校にもつけ入る隙は十分にあった。
その方が観てる方は面白いんだが(笑)
それにしても都城も最近甲子園に出てこなくなったなあ。

101 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/09(月) 10:23:42.30 ID:DtlhNrD+.net
>>94
規制のせいで帽子と違う色のヘルメットにせざるをえないケースが続出してますね。
最近は白のヘルメットの学校が増えたのもこのつまらない規制のせいですか。
愛工大名電、千葉経大附など帽子が紫ベースの学校がヘルメットが白だったり。

色が派手だと高校生らしくないという昔ながらの高野連の思想で83年からヘルメットの色の規制が始まった・・・

102 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/09(月) 12:45:07.60 ID:YN/s26kj.net
>>98
その東福岡も野球だけは優勝できないからな。
やはり高校野球は特別なんだと思うわ。

103 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/09(月) 22:01:01.83 ID:2iEePWTZ.net
愛工大名電のヘルメットだけど昔は紺だったと思う

104 :名無しさん@実況は実況版で:2017/01/09(月) 22:25:14.35 ID:You/ay3C.net
名電はユニフォームのストキッングも、白地に紺のラインから紺地に白のラインに変わった。イチローの時代は前者だった。

105 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/10(火) 08:32:54.28 ID:Xs6qeQHGQ
>>97
甲西がPLとの対戦が決まった時、某選手が球場のトイレで用を足してたら、その隣に清原が用を足しに来た。他の選手達がまるで芸能人を見るかのごとく、「清原やぞ」と叫ぶ者や清原に寄ってたかる者もいた逸話がある。
試合は言うまでもなく2-15で敗れたが、誰一人として泣く者がいなかった。
体育科のないごく普通の公立校が無欲であれよあれよと勝ち進むことが80年代はまだあった。
余談だが当時の監督と捕手は同じ奥村だったが、血縁関係は全くない。
捕手の方の奥村さんが現在母校の監督をされているのもそうした巡り合わせがあるかもしれない。

106 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/10(火) 10:53:39.07 ID:BTG2XucD.net
天理も帽子紫でヘルは紺だね。

107 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/10(火) 11:03:38.64 ID:cBmEtNEz.net
>>106
天理と言えば西田アナウンサーだわ

108 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/10(火) 19:56:34.05 ID:KR73HboY.net
>>103
81年夏に工藤を擁して4強進出した時はまだヘルメットの規制が
入る前だったからヘルメットは帽子と同じ紫だったような。
天理も当時は同じく。

109 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/10(火) 20:28:18.27 ID:7lN49Qbl.net
1984選抜「キャッツ☆アイ」後半から完全に「キャッツ☆アイ」でなくなってた(笑)。

110 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/10(火) 20:41:02.63 ID:4PCYPLUlv
国士館が初出場の時、茶色のヘルを使用してた
高野連が特例で使用認めてると当時のアナが説明してたな

111 :名無しさん@実況は実況版で:2017/01/10(火) 23:26:35.59 ID:JSyuX1Sw.net
95の言っている意味がわからない。もう少し具体的に教えてください。

112 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/10(火) 23:36:21.00 ID:ngyG8hgq.net
自演

113 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/11(水) 01:16:40.47 ID:mA3w2ur1O
>>98>>102
東福岡は巨人の村田の母校であるが、野球部が甲子園に出る以前は元ロッテの平井がいた。やや逸脱するけど、海援隊の千葉、チューリップの姫野も東福岡の卒業生。
野球は九国、西短、九産九州、飯塚、今春の選抜が確実視される大濠など強豪が多いから選手が分散するのでしょう。
ラグビー部は全体の参加校が少ないが、サッカー部は野球と同等の参加校なのに毎年出場して、上位に進出するから確かに一目置いてしまう。
また逸脱してしまうが藤江れいなのキャッチフレーズに「キャッツ☆アイ」が出てくるので懐かしさを感じる(笑)

114 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/11(水) 07:02:45.61 ID:KW5lOsFv.net
>>96
比叡山 ベスト8
瀬田工 ベスト4
甲西高 ベスト8

後半は八幡商業が台頭
初戦負けが少なかったよな。
87年春夏のカスを除くと、飛躍した年代と言えるでしょう!

115 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/11(水) 07:14:59.77 ID:wKbJECey.net
>>114
伊香を悪く言わないで。春夏とも大敗したが春夏連続甲子園出場は立派じゃないか。87年の滋賀では抜群に強かったのではないか?

116 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/11(水) 07:20:44.33 ID:KW5lOsFv.net
>>114
訂正
甲西高 ベスト4

117 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/11(水) 21:15:15.36 ID:eLifYFI0.net
優勝校のプレートって誤審がなかったらラッキーゾーンがなくなったあたりで廃止か
あれがあると守備が気が散りそうだから

118 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/12(木) 10:39:38.29 ID:aPmOYTrC.net
>>117
選抜優勝校のプレートは看板だったから今考えるとフェンス際のプレーとかは危険だった。
86年から主催日本高野連、毎日新聞社 第58回選抜高校野球大会
の看板もラバーになったからラッキーゾーン撤去より前に無くなってた気がする。

119 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/12(木) 12:00:04.58 ID:1CkxJWNt.net
高島と日大東北の貢献度

120 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/12(木) 12:18:28.13 ID:0UGUdnXk.net
>>118
ネットがない時代の子供は優勝校調べるの大変だからネットが普及するまでは残すべきだったな

121 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/12(木) 15:57:46.50 ID:/mNDOy3b.net
>>120
ネット普及まで続けてたら看板が入りきれなくなる。
せいぜいラッキーゾーン撤去までだろ。

122 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/12(木) 17:26:54.69 ID:ZElm3fn/.net
>>121
そうなったら古いやつからなくせばよくないか

123 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/12(木) 17:30:52.16 ID:ZElm3fn/.net
当時優勝校のプレート好きでなんで夏はやらないんだよと思ったは

124 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/12(木) 17:37:40.99 ID:ZElm3fn/.net
>>119
日大東北関係ないな

125 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/12(木) 17:45:20.75 ID:hBRU11Y2.net
青森(笑)

126 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/12(木) 17:52:19.60 ID:LwZ0+mIz.net
>>124
フェンスに腕はさまれた選手のこと言いたいんだろうが、それ言うなら日大山形だろ
これだから何も知らない素人は困る

127 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/12(木) 18:49:34.86 ID:+g37FqEj.net
>>126

128 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/12(木) 19:42:36.25 ID:AaHUp1PR.net
>>115
伊香と言えば何と言っても70年代になるが、77年のエース藤高だな。
超高校級の剛速球投手といわれ、優勝候補の一角にも名を連ねてたような。
ただ初戦で前年夏全国制覇した桜美林に延長戦で負けたのが残念。

129 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/12(木) 20:24:12.29 ID:ZElm3fn/.net
>>128
伊香だから毎試合10点とれると言っていた同級生いたな

130 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/12(木) 20:28:38.05 ID:Ye6ngjPE.net
1986春先の週刊誌で「選抜ほぼ確実 プール・トレーニングに勤しむ桐蔭学園選手たち」という記事を覚えてる。
が、出てないよな?出てれば関川、大久保、萩原、小桧山らを見れてたはずだ。
1985春 甲子園優勝候補 翌1986高知県大会大差を9回サヨナラ負けの明徳。
やはり「強い」この2チームは甲子園で見たかった。
最近1988「桐蔭学園VS宇和島東 延長17回」が上がってたが魅力なかったな。あれ見ながら小桧山が「なんでこの新チームが出れて俺らが・」と言ったのも納得だ。
個人技あるけど淡白なのが伝統の桐蔭学園。もう甲子園で見ることもなかろう。

131 :ミカエル ◆sqjltAwRNs :2017/01/12(木) 20:57:06.66 ID:mfq0NKU2.net
>>114
八幡商は4連覇(88-91)で、これは滋賀県史上唯一。
他には比叡山の3連覇(69-71。ただし京滋大会時代のため甲子園は71年のみ)
八商4連覇以降の夏県連覇は07-08の近江のみで、以降夏県連覇は出ていない(近江も連覇はこの1回)

そして初戦負けは1度もなく4度とも初戦勝って、2戦目に強豪とあたり敗れた
勝ったのが本荘(のちに阪神に入った竹内が主戦)、川越商(2年連続夏県予選完全試合、
東洋大や鷺宮製作所でも鳴らした岡崎が主戦)、高田工、松商学園

敗れた相手は宇部商(春夏連続8強)、上宮(春準優勝、夏4強)、沖縄水産(夏準優勝)
松商学園(春準優勝、夏8強)と強豪ばかり

この八幡商4連覇の監督は84年長浜で春4強大船渡を破った林監督(能登川時代も春甲子園出場)
90年高田工にサヨナラ勝ちしたときの池川主将が母校に戻って部長から林監督定年で監督へ
監督としても04春常葉菊川戦でサヨナラ勝ち、11夏には自らの高校時代なし得なかった夏甲子園2勝を達成
(なお則本は06夏甲子園出場時は1年生でスタンド応援、その秋から主戦だったが甲子園出場は無い)

132 :ミカエル ◆sqjltAwRNs :2017/01/12(木) 21:13:21.93 ID:mfq0NKU2.net
>>130
小桧山の代が出られなかったのも納得の発言かなと。

133 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/12(木) 23:04:52.15 ID:ZElm3fn/.net
>>131
予選の相手なんてピンキリだから2年連続完全試合ってすごいのかすごくないのかわからん
どこが相手なのかくらい書いてほしい

134 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/12(木) 23:10:25.63 ID:ZElm3fn/.net
埼玉の記録は怪しい伝説の元祖って鈴木健か

135 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/13(金) 00:21:59.03 ID:ysCzJvB8.net
>>126
内之倉のスリーランか

136 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/13(金) 03:30:20.07 ID:rep89dsLK
>>126
腕が抜けなくなったのは
宇部商対日大東北戦ではないだろうか?

137 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/13(金) 03:32:42.41 ID:rep89dsLK
プレートとは関係ない件な気もするけど

138 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/13(金) 07:22:51.29 ID:mdxPjJ3N.net
>>126

139 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/13(金) 12:10:08.38 ID:uO6JTZzp1
>>126
渡辺くんだったかなあ?当時2年で新チームではセンターを守ってた。記者がトラウマになったのか聞いたら、センターを守る選手が誰もいなくて、コンバートされた、と本人が言っていた(笑)

140 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/13(金) 12:39:49.61 ID:OgE90tno.net
小野寺・種田→逮捕
宮田→記憶喪失
山上→暴行で辞任
元木→ラーメン屋潰す

この年の上宮は完全に呪われてるな…

141 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/13(金) 13:50:30.39 ID:Au2zYJpA.net
元木とばっちりでワロタwww

142 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/13(金) 19:21:38.29 ID:qufAakGi.net
>>126
フェンスに手を挟まれたのは日大東北であってる。
98年の宇部商業戦だったんじゃないかな。

143 :ミカエル ◆sqjltAwRNs :2017/01/13(金) 19:22:20.35 ID:odOcKqQ6.net
>>133
川本と行田でともに初戦。
確かに初戦ではあるが、どちらも9回までやっての完全試合
なにかで一人くらいは走者出そうなものではあるが。

144 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/13(金) 20:35:53.83 ID:09AXSWHn.net
どうしようもない弱小校川本高校

川本高校、0-66で試合放棄。
http://d.hatena.ne.jp/naojiro-naoe/touch/20080419/p1

145 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/13(金) 20:52:41.83 ID:w1mcV3rK.net
年代が全然違うやろが。

146 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/13(金) 21:09:11.25 ID:2nV/jR47.net


147 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/14(土) 12:40:16.81 ID:M3bwvPKu.net
>>131
滋賀県民ミカエルさんお疲れ様です!(^-^ゞ

148 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/14(土) 12:41:54.17 ID:M3bwvPKu.net
>>140
星田→芸能界引退騒動

149 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/14(土) 12:46:27.29 ID:6OHkLQsX.net
>>115
抜群に運がよかった。春夏とも。

150 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/14(土) 12:52:44.96 ID:6OHkLQsX.net
予選の相手が強いか弱いかは別にして、川越商業の岡崎は個で観た場合、確かに好投手だったぞ。
たしか、チ−ム自体はあんまり強くなかったんじゃないかな?

151 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/14(土) 15:07:22.97 ID:OZ8WUiHP.net
>>143
逆に考えれば初戦からコールドできない貧打でエースを温存できない投手力か

152 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/14(土) 15:21:37.23 ID:UAXWLfwB.net
わざと打たないで9回までいかせたという監督の話が出てた気がする

153 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/14(土) 16:18:46.17 ID:OZ8WUiHP.net
>>152
そこまでして予選で完全試合する価値あるのか

154 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/14(土) 23:00:36.13 ID:2OstyOV6/
>>140
山上は上宮太子の監督もしていたが、テレビで夏の大会で敗退後、選手を恫喝していた。
「(3年は最後の夏だから)グチグチ言ってもしょうがない。」と言ってた蔦氏と対照的だ。
89年のメンバーで薮田と中村豊は当たり障りのない人生を送ってるよな。

155 :名無しさん@実況は実況版で:2017/01/15(日) 00:01:59.09 ID:U/f/WT+6.net
川越商業の岡崎は甲子園では調子悪かったな。しかし2年連続完成試合とは脱帽しました。

156 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/15(日) 08:59:38.61 ID:bH/dK/Nx.net
岡崎は当時はガリガリで甲子園レベル(大会)で170cm台で50kg台のエース初めて見た
その後も甲子園見てるけどこの時の岡崎ほど体脂肪無さそうなエース級はあまり記憶にない
あと体格ならこの夏の埼玉大会は市川口におそらく純日本人では最長身じゃないかなと思う田村っていうのが居た

157 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/15(日) 09:10:50.34 ID:u4hUN7Jn.net
履正社が初出場したときのエース小川もガリガリだった

158 :名無しさん@実況は実況版で:2017/01/15(日) 10:56:16.27 ID:U/f/WT+6.net
拓大紅白歌合戦ですけれど🎵陵

159 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/15(日) 11:46:20.46 ID:CrygRgDQ.net
>>156
82年選抜に出場した静岡市立の投手が身長173cmぐらいで体重が50kg台前半だった記憶がある

160 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/15(日) 12:37:12.58 ID:/ecc81ws.net
>>159
沼津市立の播磨かね

161 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/15(日) 13:04:31.47 ID:jxzudZYf.net
深沢やろ。

162 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/15(日) 14:11:09.66 ID:fAsx9Rvc.net
元木の代から西浦の代までの上宮のタレント軍団ぶりはすごかったな。
かつてならPLに進学していた選手が軒並み上宮に進んでいたような感じだった。

163 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/15(日) 16:57:33.66 ID:3NbNahk6.net
>>156
岡崎は東洋大ー鷺宮製作所で長く活躍しましたな。
40近くまで現役でした。
社会人晩年でも身体はさほど太くはなってなかった・・・

164 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/15(日) 20:38:37.80 ID:Zc6hoaRf.net
上宮と近大付の2強時代が一時期続いたな。pl連覇の直後に一気に上宮、近大付シフトした。
なにか背景があったのだろうか?

165 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/15(日) 21:39:03.03 ID:AnzrBg6bY
打撃コーチが大学に引き抜かれたんだっけか?

166 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/15(日) 22:52:07.42 ID:lK1pMtMi.net
南さんが殺されたから

167 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/16(月) 00:37:20.60 ID:SqrQyp2Jw
上宮は寮がなく、近大付は寮があるが、入寮者は自宅が通学圏外の部員のみでPLと違って、先輩に奴隷扱いされることもない。
要はPLの理不尽な上下関係はもう当時から有名で、それが敬遠されてるのも二校に流れてる理由の一つでしょう。

168 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/16(月) 01:38:57.58 ID:EG4S/C6Ou
桑田の件で東京六大学がPLの選手をとらなくなったから

169 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/16(月) 07:55:10.96 ID:wKFSFBbA.net
桑田の早稲田入学拒否問題で、PLからは東京六大学に進めなくなったから。

170 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/16(月) 12:37:16.45 ID:xBk0C1ii.net
>>159
静岡市立に完封勝ちした大成(和歌山)の左腕もそれくらいの体格で、
ピッチャーだけ見てたら甲子園らしくなかったけど、締まった投手戦だった。
大成の左腕は2回戦も中京を1失点押さえたが0ー1で敗退した。
 

171 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/16(月) 15:08:13.64 ID:WKQRlJWI.net
>>169
上重は

172 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/16(月) 15:16:07.29 ID:KAs1L8mj.net
>>171
上重より前にPLから東京6大学に進めるようにはなってたから。
福留と同期で3番打ってた出井は上重と同じく立教に進学。

173 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/16(月) 17:55:02.86 ID:DOT6+kJI.net
89年 元木、種田、小野寺、宮田
97年 山田、金丸、渡辺、多井、三木

この頃の上宮のタレント力は凄まじかった。
特に89、97は凄かったが、両チームとも優勝できず。
地味だった93年が優勝とは、分からんもんだ。

174 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/16(月) 20:27:01.43 ID:qlUmMItb.net

ハゲ


ハゲ


175 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/16(月) 21:10:30.45 ID:wKFSFBbA.net
>>173
宮田は90年組としてカウントすべきじゃないかな。
複数の学年にまたがると、91年世代の中村たちも1年生の頃からベンチ入りしていたから。
91年組(中村豊、市原、久保、薮田)や92年組(西浦、筒井、黒田)もすさまじく、
93年組の選抜優勝は本当にわからないね。
秋季近畿大会では東山にコールド負けしていたし。
夏もたしか近大付に大敗したんじゃなかったかな。

176 :名無しさん@実況は実況版で:2017/01/17(火) 00:14:32.63 ID:FiciL8Oa.net
1988年〜1990年は上宮、近大付、北陽が強くPLはあまり話題に上がらなかった。宮本や入来などはいたが、元木のインパクトが強かった。

177 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/17(火) 08:32:30.28 ID:y+UhtCsg.net
>>176
PLは90年代前半も今岡と松井、松井と福留が同時にスタメンに名を連ねたような時期もあったが、西浦らがいた上宮や金城のいた近大付属のほうが派手なイメージだったな。
94年に宇高、大村、福留が名を連ねたチームが選抜で活躍し、盛り返した感じ。
あのチーム力があれば、それ以前のPLなら優勝していただろうと思うけど。
この頃、近大付が90年選抜以外は甲子園で勝負弱く、上宮も夏の予選で勝負弱く、PLを引き離せなかった感じだね。
思いっきりスレチの話題にあってしまったが。

178 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/17(火) 18:46:57.13 ID:S+NQVHSQ.net
上宮の宮田ってみんなどれだけ覚えてる?
投球フォームが西武にいた東尾に似ていたのが印象に残っている
ただプロでは芽が出なかった

179 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/17(火) 19:50:06.34 ID:KgKsKGYH.net
中村ノリの頭に連続危険球、が印象的。

180 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/17(火) 19:57:40.36 ID:qQR+H0vf.net
>>178
宮田投手の事が書かれている「失われた甲子園」を読んで記憶障害で選抜の記憶を無くしたのを読んでショックだった。生命も危ぶまれる事故から良く復活したよ。

181 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/17(火) 22:07:49.91 ID:yezQgf1J.net
上宮って、1981春の柚木、松本投手とか1983春の松島投手とか、好投手を中心にし
たバランスの取れたチームって感じでしたが、1986春あたりからヘッポコ投手を
豪打でカバーするチームに変わっていたので、1989年に宮田を見たときは上宮に
久しぶりにいい投手が出たなと思いました。上宮のチャンステーマ、ノックアウト
マーチが大好きだったので聞きたいもんです。太子はノックアウトマーチ、演奏
してくれんかったから。

182 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/17(火) 22:46:21.82 ID:IAd5qsjI.net
上宮の山上監督は1番打者に起用する選手は選球眼に優れた上に4番打者に負けないくらいの
強打者を据える戦略でした。
先頭打者が四球だけでなく長打で出塁すれば試合を前半から有利に進められるからと。

81年春4強チームの和田、86年春8強チームの山本、元木と同期の種田とその戦略は当たって上宮は
甲子園で上位進出しました。

183 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/17(火) 23:21:49.78 ID:C2A9w231.net
上宮が最初に甲子園で活躍したのは81年春だったな。
この時はPLも西川、吉村、若井がいて決勝進出、
上宮もベスト4まできて、あわや大阪決戦かと思われたが、
印旛の月山に一発くらって決勝進出は阻止された。
この頃の上宮はまだ、タレント軍団ではなかったが、
80年代後半〜90年代は凄いタレント軍団だった。

184 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/18(水) 00:09:24.01 ID:9OMLY8kY.net
野球部員の頭の出来はおいといて上宮は私立の進学校としての認識があるためか甲子園新興チームながら支持している人が多かったような。

ただ学校になかなか理解を得られず(野球推薦で生徒を獲得する事やグランドの問題など)甲子園出場という結果出すまで山上烈監督は苦労したようですね。

185 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/18(水) 00:17:06.05 ID:9OMLY8kY.net
以前に他スレにも書いたが平成11年秋季近畿大会が舞洲で開催された時、試合の合間合間に應援の生徒が私語を交わすのはよくある事。
上宮の生徒は先日に行われた模擬試験の出来やか結果予想など勉強の話をしていたな。
進学校の生徒は私語の内容も真面目なんやと感心したわ。

186 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/18(水) 07:14:27.40 ID:kFotQdQU.net
県外人だから上宮が進学校かどうかは知らなんだな。
渋谷、桜ノ宮、春日丘、辺りが大阪マスコミにすごく持ち上げられているのは感じたが。

187 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/18(水) 07:56:39.63 ID:QL7Te5eb.net
俺も県外人だが80年代西の特に大阪出身の有望選手が皆巨人巨人言ってたのが不思議だった。
KKは有名だが大森や元木の頃なんかもう平成だったし、江川とかは関東だし気持ちはよく解るんだがな。

188 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/18(水) 08:47:25.90 ID:sW+acr1P.net
>>182
97年の一番打者の渡辺は大会ナンバーワン野手みたいな言われ方をしていたな。
プロでも大成しそうな雰囲気だったが、そうならなかったね。
それにしてもロッテは大阪の大物野手をよく1位指名するイメージ。
他にも大村、西岡など。

189 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/18(水) 09:18:48.21 ID:O+xUJfjA.net
>>185
上宮−東邦の試合もテレビでよく紹介されて
サヨナラの瞬間はグランドだけでなくスタンドも大写しになるけど
ヤンキーは一人もいないもんね。
>>188
おれは大阪桐蔭の西岡がを見て、上宮の渡辺みたいだなと思った。
プロ入り後はあっという間に西岡が追い越したけど。

190 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/18(水) 09:56:10.52 ID:vzgRUKGc.net
上宮が夏出れなかったのは、上山監督につもり積もった不満を持つ三年がヤル気をなくし、早く負けて引退したい雰囲気が強かったのが原因と宮田の本に書いてあったな
元木の代も選抜であのまま優勝していたら、夏のリベンジへの気持ちもなくなり、毎年のようにチームのテンションが下がって夏の甲子園出場はなかったようだな

191 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/18(水) 12:26:14.87 ID:uDT70hUj.net
地味だが86年の上宮は選抜優勝のビッグチャンスだったと思う。
残った8強の中でも実力は頭抜けてたと思う。

192 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/18(水) 14:46:57.84 ID:sW+acr1P.net
>>191
86年選抜は序盤で優勝候補がバタバタとこけて、8強はまったく予想不能な顔ぶれになったが、
あの中では、死のグループを勝ち上がった尾道商が優勝のチャンスだったというのが、
このスレに常駐するようなマニア筋の間で一番有力な意見。
まあ、あの中から上宮が抜け出すして優勝してもおかしくはなかったけど、実力が抜けてるなんてイメージはまったくなかったな。

193 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/18(水) 14:49:07.51 ID:sW+acr1P.net
そういえば今年の選抜は、あの時尾道商を率いていた中村監督が以来31年ぶりに甲子園に帰ってくるな。
あの頃は尾道商で立て続けに甲子園に出ていたし、その後も戦力の充実したチームをつくっていたんで、
あの池田戦に負けた後、中村監督が31年も甲子園から遠ざかるとは夢にも思わなかった。

194 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/18(水) 15:06:23.39 ID:kICWfm9n.net
尾道商業も大概夏に弱かったから
立て続けに甲子園に出たとか、まさかこの後遠ざかるとはとか
そういう印象ないなぁ
ただでさえ激選区だし、その中の第2グループの一つくらいのイメージだが

近畿中国四国はセンバツ専用校が多い上、県庁都市以外の中規模な街に点在する商業が微妙に甲子園に出てたな
東の人間からするとこの位置関係が覚えられなかった
特に、県庁=県名なのに県庁以外からよく出た山陽三県のチームはマジで覚えられなかった
中国代表で括られるセンバツは特に

西の人がイバトチグンの区別がつかないっていうあの感覚だ
尾道言われても、岡山だっけ?山口だっけ?っていうレベルになる

195 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/18(水) 19:07:24.65 ID:+ANAaNXb.net
>>192
天理や熊工が優勝候補ではなかったっけ?
天理が尾道商業に負けたのにはびっくりした。

196 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/18(水) 19:08:25.58 ID:6KpjuUm8.net
>>192
ふつうに尾道商は駄目だと思っていたら案の定だった
こういう混戦では死のグループで力を使い切ったチームは優勝できない
むしろ同じ広島の広島工が優勝に一番近いと思っていたがまさかの敗戦
宇都宮南は優勝候補高知に延長の末勝ったので余力がないと軽視していたが
広島工上田君もスタミナなかったんだろうね 

197 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/18(水) 19:13:44.16 ID:6KpjuUm8.net
>>193
4年後の山内の代に甲子園に出られなかったことが痛いな
あのチームは甲子園に出ていたら間違いなく優勝候補の一角だった
格下のミラクル山陽が甲子園4強だったからね
商業高校退潮の流れに抗することができなかった

198 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/18(水) 20:09:41.19 ID:82RHI+tJ.net
元木も高校時代を振り返りミスしたら監督室で陰毛剃られる罰が嫌で嫌で仕方なかったと後述してた。

1985夏 藤嶺藤沢高 登板はなかったが一条(のちに日産自動車で全日本入り)がメンバーにいた。銚子商 片平、大川の他 八木が1年でいたがベンチ外だった。

清原に本塁打打たれた投手たい。ナンバーは短縮版だったが単行本ではより詳しく欠かれてた。
稲葉(享栄高)はトヨタ自動車退社後、運送業、板金工など転々としたが裏道に入りかけたこともあったそう。産業廃棄物処理業者の営業では他社からの脅迫も数多く受けたそうだ。
田上(宇部商)は40代に入り離婚、退社で車上暮らしらしい。公園、公民館横に車止めて眠り職務質問の窓叩く音で目を覚ますことも多いそうだ。
人生はやはり大変であるな。

199 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/18(水) 21:02:07.98 ID:lJxycB4+.net
「(監督に)先発じゃなくてレフト?じゃあ試合なんか出んでいいです」
「古谷が投げてPLに勝ったら俺は何やねん・・・負けちまえ」
「こんな試合速く終われと守備位置でPLの応援歌口ずさんでいました」

こういう選手好きだわw

200 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/18(水) 21:03:27.01 ID:YH0SNwDs.net
86年はベスト8の顔ぶれみると新湊と宇都宮南以外どこ優勝してもおかしくないと思ったけど、まさか2校ともベスト4以降まで勝ち上がるとは思わなかった。
一冬超えるとチームは変わるんだね。

201 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/18(水) 21:15:38.73 ID:MwifMHVpO
元木は甲子園で、相手が内野フライを落球したが走ってなかったためにアウトになったって
プレーがあった。山上監督にめちゃめちゃ怒られてたが、あの後剃られたんかな?

202 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/18(水) 21:20:00.95 ID:BlyOyFdi.net
>>200
愛媛県宇和島市出身だけど、それでも88年のセンバツで宇和島東が初出場優勝なんて
奇跡というか大どんでん返しとしか思えなかったでしょ?

203 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/18(水) 22:05:33.96 ID:s0fSXZJl.net
大阪語りと広島語りが何度も同じ昔話を繰り返崇痴呆スレ

204 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/18(水) 22:50:25.27 ID:8haKe4Wv.net
>>191
当時の報知によると、上宮の敗因は
エース山元が試合中に肘痛を発生して本調子じゃなかったのと
岡山南・加百のテンポ早い投球に打線が幻惑されたためだとか。
もし準決勝進出していても、上宮打線は強振する選手が多かったから
池田・梶田に凡打の連続に封じ込まれ負けていたと思う。

205 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/19(木) 00:25:04.88 ID:RmagzKSQ.net
>>198>>199の情報は何に出ていたの?

206 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/19(木) 00:39:06.27 ID:I5X5XFm7.net
今夏のNUMBER

207 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/19(木) 00:39:51.73 ID:I5X5XFm7.net
年明けたから昨夏か

208 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/19(木) 07:24:40.86 ID:XM64+hmM.net
>>199
なんで背番号「1」つけてたのか、そっちの方が分からん。

209 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/19(木) 09:07:07.05 ID:W7VyOa2Y.net
どう考えても、三試合連続ノックアウト喰らった田上をPL戦で先発に使う監督なんておらんだろ
しかも前日の東海大甲府戦では4回5失点と酷かったしな

210 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/19(木) 11:28:23.40 ID:VR5Kl+uL.net
>>208
田上は2年生からエースで春の時点でもある程度注目されていた左腕でした。
夏は春に甲子園で好投してたのとは別人のようでした。

211 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/19(木) 11:30:53.60 ID:95RbgTe2.net
田上は中学時代から有名で実際に凄かった
(大人が一人混じってる感じ)
古谷のことはまったく知らなかったよ
高校で努力したんだろう

212 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/19(木) 11:52:01.34 ID:5uRAbFpy.net
選抜時の田上はカーブの切れが鋭く評判は高かったような。
夏は初戦の銚子商完投と次の鳥取西は完封と調子は良かったように思えたけど、
3回戦あたりから打ち込まれるようになったね。

213 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/19(木) 14:58:30.59 ID:bVt6oJqi.net
春は左、コントロール
夏は右のパワーピッチャー

ある程度定説だな
左ピッチャーほぼ一人で夏を制するのは本当にレアだしね

214 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/19(木) 18:26:15.65 ID:TKal2h92.net
田上は古川(中越商〜日本鋼管)と似てるイメージ。

215 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/19(木) 19:51:56.30 ID:Y5nDNuwH.net
宇部商と東海大甲府といえば1年生代打の逆転ホームランも印象に残ってる

216 :名無しさん@実況は実況版で:2017/01/19(木) 20:21:43.57 ID:yfqdJ0WH.net
宮内だね。1990年の甲子園 渋谷との試合では渋谷の外野手がフェンスギリギリに守っていた。あの年は山本、内之倉と並んで宮内は注目の打者でした。

217 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/19(木) 20:31:01.06 ID:2EUlsmXQ.net
何方か玉国監督、現在なにしてるか知ってる方いますか?

218 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/19(木) 20:31:54.71 ID:WXYnzRsn.net
>>216
山本って関東一高の?

219 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/19(木) 22:15:05.26 ID:hPH/YmV0.net
>>217
宇部ボーイズの監督かなんかをしてる

220 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/20(金) 11:50:00.43 ID:+TtXmVj2.net
>>198
田上が車上生活とか驚くな。
というか、そういう状態で、よく取材に応じたな。

221 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/20(金) 11:54:25.70 ID:+TtXmVj2.net
>>196
死のグループで力を使い切ったというと、88年選抜の高知商がまさにそうだな。
記念大会ということで34校が選抜され、1回戦から登場する4チームの1つに。
しかも初戦が九州王者で前田智徳のいた熊本工、2回戦が投の前田、打の山之内がいた福岡第一。
この2戦でエース岡がフラフラになり、そして3回戦の相手が種田や元木の上宮だからね。
9回までリードしながら、5点を奪われて逆転負けしたのは、死のグループの疲れがもろに出た感じだった。

222 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/20(金) 11:57:48.67 ID:+TtXmVj2.net
>>197
全国大会に出れば優勝候補になりそうな学校を撃破し、空気校みたいな代表が勝ち進んだのは、
広島では、82年夏準優勝の広島商もそうだった。
あの時も山川要する崇徳が甲子園に出ていれば、優勝候補になったろう。
山内の尾道商を下し、甲子園に出たミラクル山陽はその再現。

223 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/20(金) 13:01:45.26 ID:koDaWFuz.net
>>221
開幕戦の熊本工戦には快勝だったけど、2回戦の福岡第一戦は
前田との投げ合いで延長14回で辛くも振り切った。
強豪ばかり相手で岡がかなり精神的に疲労があったと。

224 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/20(金) 15:36:57.90 ID:IRdO0Ew3l
VHS

225 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/20(金) 18:28:41.05 ID:ku5L7w/0.net
>>223
ただ、岡投手は打たれ出すと連打を浴びる脆さがあったね 夏の大会の愛工大名電戦も完封ペースできたのに終盤に連打を浴びて逆転負け

226 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/20(金) 19:11:43.31 ID:fBBu/VQG.net
>>221
あの上宮戦の9回表、上宮が主審に告げないまま代打を出したシーンがあった。
ああいう場合、代打は即アウトだと思い込んでた。
でも野球規則3.08で認められてるのを初めて知った。

227 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/20(金) 19:48:48.54 ID:0KWmYmn5.net
その上宮との死闘を制した宇都宮学園があの年の実力No.1だと思ったが
次の準決勝は東邦の2年生エースにウソのような完封負けだった

228 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/20(金) 19:53:24.42 ID:fBBu/VQG.net
最終的には下馬評にも上がってなかった宇和島東が、漁夫の利をさらっていった
88年のセンバツということでおk?

229 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/20(金) 20:12:21.63 ID:LHGjw1x9.net
上宮に嘉祥寺選手ってのがいたのを覚えている。

230 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/20(金) 20:15:27.63 ID:ZpNegIiq.net
嘉祥寺ってめっちゃいい選手だったな
小野寺もいい選手だった
岡田もいい選手だった

231 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/20(金) 21:25:46.18 ID:+TtXmVj2.net
>>227
宇和島東も近大付属、宇部商、桐蔭学園と手ごわい相手を撃破していた。
漁夫の利というイメージはなかったな。
むしろ東邦が優勝していたら、漁夫の利というイメージなったと思う。

232 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/20(金) 21:43:48.31 ID:fBBu/VQG.net
>>231
そうそう、宇和島東は高校球界No.1アンダーハンドと言われた近大附属の笹垣を、
5回であっさり攻略、KOしてたのを思いだした。
前の試合であわや完全試合を喫するところだった宇部商も、9回逆転サヨナラで
下したんだよね。

書いてて思い出したが、88年のセンバツ直前に上海で列車衝突事故があって、
中国に修学旅行中の高知学芸高校の生徒達が30人ほど犠牲になった。
その事故もあって、同じ高知の高知商には優勝して欲しいと当時密かに思ってたよ。

233 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/20(金) 22:46:11.33 ID:WqKaee77.net
青森(笑)

234 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/20(金) 23:05:02.99 ID:i0me43OR.net
>>223
高知商と福岡第一の試合は面白かった。負けたけど前田もしなやかなフォームで三振かなりとって凄かった。
前田は夏は準優勝したが夏の試合前日まで対外試合禁止の影響なのか最後まで選抜時の球は投げられなかったと言ってたな。

235 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/21(土) 00:22:30.10 ID:7P9zksME.net
>>221
岡は福岡第一の試合のあと発熱したんじゃなかったっけな。


>>225
岡は結構ヒットを打たれるピッチャーだった。
「ランナーを出してから粘り強い」と選抜前に谷脇監督は言ってたと思う。


>>232
剣道の日本チャンピオンだった先生も亡くなったな。

236 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/21(土) 04:44:07.29 ID:6K9m3D8a.net
>>231
東邦も北陽、津久見、于学に勝っているからそんなことはない

237 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/21(土) 11:24:05.24 ID:8FtTaXiP.net
>>232
列車事故で一緒に少年野球やってた一つ上の子が犠牲になった
貨幣価値が違いすぎて雀の涙ほどの補償金しか受け取れなかったんだよね。かわいそすぎ

岡世代の高知県は

岡(高知商→ヤクルト)
西山(高知→巨人)
山崎(明徳→オリックス)

この代を最後に80年代毎年のように逸材を出してきた高知県からパッタリと逸材が出なくなり98年の寺本(明徳)、土居(高知)、藤川(高知商)まで全国で勝てるチームは出てこなくなった。

高知県の野球は大エースで勝ち上がる野球
今後もスーパーエースが出てこないと復活は難しいだろな

238 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/21(土) 12:21:56.67 ID:v7jscbxP.net
>>231
1988年は大混戦の年
優勝狙える高校は10指に余った
宇都宮学園、東海大甲府、桐蔭学園、中京大中京、東邦、上宮、近大付、高知商、福岡一、津久見、熊本工。
押し出された感じで東海大甲府、近大付、高知商が候補筆頭に押されていたがあまり強くはなかった

239 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/21(土) 12:25:16.80 ID:hBnuf78E.net
列車事故当時の中国の鉄道の安全管理はかなりずさんだったらしいね。
以前から中国の列車事故は多発していたのになんで旅行先に選んだのか。

240 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/21(土) 12:28:38.84 ID:hBnuf78E.net
>>238
当時は中京だね。
中京大中京と校名が変わったのは1996年頃。

241 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/21(土) 12:31:43.29 ID:vO/9zm3I.net
高知商の岡の投球ホ−ムが格好良くて好きだった。もっと見たかったので春夏ともに終盤の逆転負けはショックだった。

242 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/21(土) 12:35:01.43 ID:vO/9zm3I.net
ホ−ムじゃなくてフォーム

243 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/21(土) 12:45:19.12 ID:Lk3Vr/Iq.net
>>238
津久見はこの4年前の1984年に、退部、退学させられた元キャプテンが、日本刀で監督に
斬りつけて、瀕死の重傷を負わせる前代未聞の大事件を起こしたのに、よくぞ復活して
甲子園までやってきたなと思ったよ。
今だったら2ちゃんでお祭り騒ぎになること間違いないあの日本刀事件から、もう33年か。

244 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/21(土) 14:02:13.69 ID:sCg3w75q.net
88年の中京か。エース木村龍二がいたものの打てないチームだったからね。夏の愛知大会では享栄に完封された。
この享栄が後に中日へ行った神野に、坂東という好投手がいて東邦の対抗馬と目されたんだけどなあ

245 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/21(土) 14:28:06.17 ID:v7jscbxP.net
>>244
夏は序盤で中京、享栄の潰しあい
中京有利の前評判だったが享栄が6ー0で完勝

246 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/21(土) 14:31:29.78 ID:v7jscbxP.net
>>243
この代の津久見は潜在能力では津久見史上有数だった ヤクルトドラフト1位川崎投手に、広島ドラフト2位佐藤裕。
その他にも古閑、足立といった大型打者がいた

247 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/21(土) 14:49:40.76 ID:AEUyUqIS.net
>>246
甲子園では、佐藤より古閑や足立のほうが注目されていたね。
だから、佐藤がドラフト2位で指名された時は驚いた。
プロでは大成しなかったが、ずっと2軍選手なのに、けっこう長くプロに在籍できたのは、やはり潜在能力が高く評価されていたのかな。

248 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/21(土) 14:54:10.07 ID:AEUyUqIS.net
>>236
東邦が優勝していたら漁夫の利のイメージになったろうというのは、何より決勝の相手が宇和島東になるというのが大きい。
決勝でも解説者が6−0になった時、「どちらかというと、逆のスコアになることを心配していたんですが」と言っていたが、その通りだと思った人は全国に多かったはず。
宇和島東は準決勝で延長16回の死闘をやって小川が完投していたからね。

249 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/21(土) 15:13:55.90 ID:2SVB825A.net
福岡第一は九州大会代理出場で本来普通なら選抜出られなかったという
九州大会辞退したこの学校もかなり強いチームだったんだろか

>>239
あのあたりからかな中国へ修学旅行行く高校増えだしたのって
ちなみに中学だと当時九州は韓国へ行くのが多かったらしいが80年代の韓国って

250 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/21(土) 15:40:07.32 ID:hBnuf78E.net
88年〜89年あたりは愛知県民にとって良い時代だったよな。
東邦の選抜準優勝に夏の名電が優勝候補の高知商に逆転勝ちに、
中日ドラゴンズのセリーグ優勝に東邦が選抜で劇的な逆転優勝と、
ホクホクな気分だったな。

251 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/21(土) 16:42:03.58 ID:lI5MLvSh.net
>>250
名電の夏の甲子園勝利はこの88年が直近では最後とは・・・

252 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/21(土) 16:42:46.34 ID:PXsLfz0a.net
>>249
福岡第一は県予選の準決勝で柳川に敗退で本来なら九州大会出場はアウト。柳川と筑紫工の2校の予定が筑紫工業が不祥事で辞退、究極準決勝敗退2チームで試合して福岡第一が九州大会、選抜、夏の甲子園となった。
筑紫工業は当時は県内ではソコソコだったが九州大会では厳しかっただろう。福岡第一は前田、山之内など旧チームから主力で潜在能力では一番だったけど粗い試合運びで接戦負けをしていたけど代理出場から流れが変わった。

253 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/21(土) 17:04:49.98 ID:yOPjxYzG.net
>>239
理事長だか校長の思い出の地だとかで本人が勝手に決めちゃったと報道されてた気がする。

254 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/21(土) 17:16:13.01 ID:bbGoM2nV.net
>>251
名電が夏88年以来勝ててないのって高校野球七不思議の一つだね
あとの6つは知らんけど

255 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/21(土) 18:59:25.23 ID:GSaHhFSa.net
>>238
鳥取の倉吉東って県立の進学校だけど、外人部隊でおなじみの倉吉北以外で
鳥取が2勝したのって記憶が無いなぁ。
その倉吉東に1回戦で10点取られて負けた市立船橋はもっと酷かったが。
市立船橋はこの年初出場で、以後ちょくちょく甲子園に来てたが、サッカー
のみならず、野球にも力を入れ始めたんかな?

256 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/21(土) 20:50:30.99 ID:AEUyUqIS.net
>>254
88年を最後に夏の甲子園で勝利がないというと、ベスト4のうち、3校(広島商、福岡第一、浦和市立)がそうだね。

257 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/21(土) 21:00:43.64 ID:pSW2JYrI.net
>>252
そのとおり
筑紫工業は左腕の軟投派だったがさほど強くなかった
柳川福岡第一は久留米球場に見に行き、前田が九州大会に行けないことが残念に思っていた
筑紫工業は選手の背番号登録ミス発覚での辞退だったと記憶しているが

代表決定戦の東海大五戦は平和台であり福岡第一が勝ち前田が九州大会に出場できることを嬉しく思った、福岡第一は東海大五戦も、その後の平和台であった九州大会も大応援団を繰り出していた

九州大会準決勝では津久見の川崎と投げ合ったが、川崎は肩の故障が完治しておらず騙し騙し投げていた

決勝戦の熊本工業には1年生で後の広島の主軸を打った前田がいたが覚えていない、前田から本塁打した森下のほうが目立っていた気がする
福岡第一は九州大会では清水、加茂、山口が盗塁しまくっていた

258 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/21(土) 22:34:02.03 ID:9xwOQjIe.net
>>244
木村投手が享栄の打者にホームランを打たれて、マウンド上で泣き出してしまったのを覚えている。

259 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/21(土) 22:42:03.00 ID:PXsLfz0a.net
>>257
88年の福岡は春夏とも力があった福岡第一が甲子園に出場できたので期待してた。夏の準優勝は嬉しかったな。
ただ前年の87年も甲子園でる力があったけど東筑にまさかの逆転サヨナラ負け、89年は阪神にいったあ古里投手など準優勝メンバーいながら初戦敗退やらかして球場出てきた監督が保護者に殴られたりとやはりいつもの第一ではあったな。

260 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/21(土) 23:48:09.83 ID:16s2gOm8Y
>>237
高知商は出場すると本格派のエースを擁し、常に上位に進出していた。
もう甲子園から遠ざかって10年近くになる。そろそろ明徳の独走状態に歯止めをかけたい。


>>256
浦和市立、津久見、福岡第一は平成になってから甲子園自体遠ざかっている。復活の望みがあるのは福岡第一ぐらいかな。

261 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/22(日) 09:01:28.41 ID:GxFuEG/W.net
>>257
決勝戦はどうだったか知らないが、準決勝までは前田智はかなり活躍していたんじゃないかな。
報知高校野球の秋季大会の特集号(選抜出場校予想号)で、前田智は大きく取り上げられていたから。

262 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/22(日) 09:39:52.19 ID:RR6FTjFU.net
>>259
87年も2年生の前田、山之内を中心に力があった
東筑戦も前田は伸びのあるストレートと鋭いカーブで三振奪取し、山之内はホームランを放ち一方的展開になりかけたが、雨でのノーゲームは残念だった
再試合ではエラーもあり逆転負けだった

263 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/22(日) 11:44:54.30 ID:x+olcmvy.net
>>262
87年の東筑は福岡第一戦の雨天再試合で救われて福岡第一を逆転サヨナラで破り、福大大濠、選抜出場の西日本短大付、柳川と私立強豪を破って甲子園。
甲子園では習志野に延長で初戦敗退。福岡第一や西日本短大付だったら習志野の綿貫投手を序盤で攻略できただろうにと残念な気持ちで観てた。

264 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/22(日) 11:47:52.89 ID:8KnyXpqd.net
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

http://youtu.be/gj0X2qLNbUg

265 :名無しさん@実況は実況版で:2017/01/22(日) 12:10:04.38 ID:3RsysivM.net
1988年センバツ初戦組み合わせで好カードは、どこだったのでしょうか? 当時は6歳だったのでほとんど記憶にないです。 名前から言えば、高知商対熊本工、東邦対北陽、東海大甲府対東洋大姫路あたりですが。

266 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/22(日) 12:45:16.07 ID:vHyTukcmi
>>209-212
結果論でいえば玉国監督の判断は正しい。しかし、個人的意見を言わせてもらうと田上さんが腐る気持ちもわからんでもない。当時の朝日新聞で田上さんが肩を落として泣いてる写真が印象的だった。監督は彼のフォローをしてなかったんじゃないのかなあ?
田上さんはその後新日鉄光に進んでプロに入ると思っていたが・・・
当時のチームメイトだった藤井さんが「甲子園の夏」でこう語っていた。
「PLに勝つ方法は一つだけあります。それは清原を敬遠することです。
当時はそんなこと頭にもなかったし、優勝しても心の中のもやもやは消えないでしょう。
負けは負けでもええ負けやったと思います。」
その言葉を信じたいです。

267 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/22(日) 12:50:19.31 ID:x+olcmvy.net
>>265
そのカードの他にも中京と高岡商も好カードと言われていたね。中京には前年ベスト8の木村投手、高岡商には前年春夏連覇したPLに好投した尾山投手がいて好投手対決と言われてた。
大会前半は倉吉東の活躍が話題になりました。

268 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/22(日) 13:10:36.92 ID:9SfBguw6.net
88年のセンバツは、大阪から3校選ばれたことが話題になってたのを記憶してる。
前年秋の近畿大会でベスト4のうち3校を大阪が占めたからだけど、今だったら同一都道府県から
3校は選ばない(21世紀枠除く)規定があるから、上宮、近大附、北陽から1校は、難クセつけられて
落選させれたのでしょうな。

269 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/22(日) 16:12:34.03 ID:oZxo5l0P.net
昔80年代だったかに、神奈川県が関東大会準決勝に3校残ったら、1校落とされたことがあったな。

270 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/22(日) 16:14:14.59 ID:q4rdklAw.net
>>263
まあでも東筑はそれ四つ牛蒡抜きしたんだから恨みっこなしでしょう
まあ福岡第一がもし東筑に勝っていたとしても西短に力負けしてたと考えるのが順当

東筑みたいなチームが私学強豪のなかに混じってるといいアクセントになって
予選が一筋縄ではいかなくなるので、なんつうかね、予選の懐が深くなる、て感じ

271 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/22(日) 16:29:06.97 ID:GxFuEG/W.net
>>269
たしか82年秋に、優勝が桐蔭学園、準優勝が横浜商、ベスト4に横浜、山梨の峡南が名を連ねたんだよね。
で、横浜以外の3校とベスト8の取手二が選抜されたんだが、峡南にはプロ注のエースがいたし、取手二は翌年の優勝チームで素質に優れた選手が多かったし、妥当な選考だった。
この時代、同一都道府県から3校選ばないという不文律により悲劇的な落選をしたというと、
83年秋に近畿ベスト4に入りながら落選した近大付属が一番だろう。
高野連が近畿でベスト8にも入れなかった進学校の三国丘を選抜に出したいばかりに、同じ大阪の近大付については、べスト4でのコールド負けに難癖をつけて落選させた。
近大付属のエースはのちに近鉄入りする木下で、決して投手力が悪かったわけじゃないんだが。

272 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/22(日) 17:13:29.54 ID:U5ZyRgiz.net
82〜83年にかけて横浜商が甲子園で異常な強さを発揮してたから、
勿論、関東大会でも優勝かと思ってたけど違ったんだな

273 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/22(日) 17:19:21.62 ID:WKkCvF/9.net
>>271
近大付属は近畿大会優勝のPLに府大会で1-12、近畿大会では7回コールド2-11と惨敗。
三国ヶ丘は府大会で0-1と善戦して、PLとの直接対決の戦い方が影響したのだと思う。
とはいえ近畿ベスト4で落とされる事はほぼなく、進学校の三国ヶ丘に下駄を履かせたという所もあるだろう。
近大付属とPLは夏の予選準々決勝で対戦して、近大付属の一年生阪口が三回無失点にもかかわらず四回先頭打者に四球を与えただけで木下に交代。
いきなり清原に2ランを喰らって、この回3失点。
結局3-5で敗退して、木下の力量ではPL打線に対抗出来なかった。

274 :名無しさん@実況は実況版で:2017/01/22(日) 17:47:37.62 ID:3RsysivM.net
1980年代の大阪はセンバツ2つの学校が出場することが多かった。PLはほぼ毎年、上宮は2、3年おきに出ていた。その他泉州、桜宮、三国ヶ丘も出ていたね。

275 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/22(日) 18:24:00.03 ID:9SfBguw6.net
>>273
三国丘は三国丘で夏は1回戦で大成に敗れ、その大成、
2回戦に臨む前に不祥事が発覚して不戦敗したんだよね。

276 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/22(日) 18:31:39.73 ID:o4PTpPy+.net
1988夏の福岡第一は、監督の稗田さんが良かったんですかね。確か代理監督かと思いましたが。
翌年、本来の監督さんに戻り、阪神に行った古里投手が残って優勝候補だったのに、地区大会
初戦?で古里を温存して負けて、選手の父母に監督さんがぶん殴られて全国的に話題になりまし
た。選手起用も含めて監督交代にチーム関係者に不満があったのかなと思いました。

277 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/22(日) 18:43:00.35 ID:CoydheU3.net
>>275
大成には後に光星学院を強豪に育てた金沢成奉氏が現役選手でおりました。

278 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/22(日) 19:53:41.24 ID:yLQvPzXw.net
>>273
近大付と三国丘とを直接比較するとそうなんだけど、PLに決勝で完敗した京都西に準々決勝でコールド負けした私神港や明らかに甲子園レベルではない高島がしれっと選ばれているから、このときの近大付の落選は理不尽だったな 選考史上の汚点といってもいい

279 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/22(日) 20:07:53.28 ID:q4rdklAw.net
今手元に資料ないからなんとも言えないが
三国丘って大阪2位なのに確か地下1のトーナメントじゃなくって?
3位の近大附は地下1じゃないのに
随分不可解な櫓だと思った記憶してがある

あと、三国丘ばかり槍玉に上がるけど、高島の選考も大概だった記憶が
実際、最弱スレがあの時あれば、多分砂川北と人気を二分w
兎に角徳島商といい法政二といい、歴史に残るアレ選考な年

近大附は19年後にこの時の借りを返してもらったから…

280 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/22(日) 20:10:11.25 ID:XLfc/mW2.net
選抜はあくまで選抜ですから。
選考は秋季大会の成績だけじゃないんだよ。
地域性や校風も選考の対象としている。

281 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/22(日) 20:21:37.51 ID:cWzUy6hh.net
徳島商に至っては池田の辞退で代わりは必ず徳島から出すと公言してたからな
今だと問題になるかもしれん
近年だと宇都宮南や県和歌山商が一勝もしてないのに何で選抜出れるのなんて言うのかなりいたけど83秋、85秋の中国、87秋の江の川を考えたら何でもないことだわな

282 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/22(日) 20:26:04.38 ID:yLQvPzXw.net
>>280
問題は地区や年によって一貫せずにダブルスタンダードになることだろう

283 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/22(日) 22:13:15.35 ID:F/33b5xx.net
三国丘高校の田中という選手の名前を検索したら「神戸製鋼 ○○方式における・・」的な理系的な論文を書いているようであった。

284 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/22(日) 22:31:19.36 ID:MuRygzaD.net
>>275 >>277
大成じゃなく太成じゃなかった?
大成は和歌山だろ。

285 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/22(日) 22:39:48.20 ID:yjVxfQGF.net
なお三国丘は
最近殺人という不祥事を起こしたことで話題になった
某出版社の在日エリート編集者の母校だそうだw

286 :名無しさん@実況は実況版で:2017/01/22(日) 22:43:08.50 ID:3RsysivM.net
オレは関東に住んでいるせいか、県立和歌山商業と市立和歌山商業の違いがよくわからない。

287 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/22(日) 22:51:56.37 ID:F/33b5xx.net
あのときの4番って慶応の橋口だったんだよな。

288 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 03:10:42.71 ID:XRkmXji6x
>>263
柳川も綿貫投手を攻略するだろう。作新の江川をプッシュバント戦法で攻略しようとした時と同じ福田精一氏が監督だったので。
東筑も前回の甲子園出場から20年近く経ってしまった。21枠に挙がってもおかしくなくなってしまった。

>>265
88年の北陽はエースの弓場、韓国人のショート、江戸時代の武士みたいな長い名前の選手が浮かぶが、特に印象に残ったのが補欠だったが相撲取りみたいな体格の部員がいた(笑)

>>271
峡南のエースは伊藤史生。ロッテに入団後野手に転向。

289 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 07:58:19.78 ID:Hz3zjcgg.net
三国丘OBで一番有名なんは川淵三郎(日本サッカー協会)だな。
三国丘の地名の由来は、摂津国、河内国、和泉国が接する交通の要所にあるから。
 

290 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 08:07:43.68 ID:vayJabNQ.net
>>289
川田アナやろ

291 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 09:57:50.38 ID:K7ihdY+u.net
三国ヶ丘の投手、かわいい顔していると毎日放送ではアイドル扱いだったな。

292 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 10:14:04.21 ID:ZNwthgQz.net
政令指定都市で最も甲子園出場から遠ざかっているのが堺市(人口84万)
三国丘が出たのが最後

293 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 12:33:02.68 ID:HiiQbqC9.net
>>291
なかなかの好投手だったが試合途中で限界を悟り自らマウンドを降りた記憶がある、涙を浮かべながら

294 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 12:40:31.13 ID:G6IzdBtM.net
>>293
確か途中で右肘に死球を受けてたんだよな

295 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 12:41:14.71 ID:s4xBiNkp.net
>>286
もう県和商の方は普通に和歌山商って呼ばれてるよ、中継では。
市和商が市和歌山に変わったから。

296 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 13:11:17.75 ID:X4eS/ka0.net
>>287
松田、橋口と投打の主力が2年生でした。
橋口は一浪して慶応入りして神宮でも活躍。

297 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 14:05:26.36 ID:Hz3zjcgg.net
>>286
県和歌山商が和歌山商と呼ばれるようになった代わりに
和歌山が県和歌山と呼ばれるようになった
市和歌山と区別するために
>>292
大阪も堺市含めた泉州地方からの出場校は少ない。
泉州、三国丘、浪商くらいだね。
現時点で泉州から甲子園狙えるチームと言えば、
大体大浪商、大商大堺、近大泉州の3校くらいか?

298 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 14:13:04.16 ID:qE5nN24j.net
かといって大阪市内の出場も意外と少ないよね?

富田林とか大東とか、何処ですか?って世界なんですがね

299 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 14:13:44.65 ID:qE5nN24j.net
連投申し訳ないが
神戸市内もかなり少ないと思うんだが

300 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 15:02:43.37 ID:hlf3ZcN+.net
>>298-299
へえ、知らなかった。
大阪や兵庫の有力校の多くは、大阪市や神戸市にあるものだと思ってたよ。
東京だと、23区内からの出場が多いけど、関西はずいぶん趣が違うんだな。

301 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 15:10:32.93 ID:X4eS/ka0.net
>>299
いや、神戸市内は多いですわ。
私立校だと育英、滝川、滝川二、神港学園、村野工、神戸弘陵、神戸国際大附など。
公立でも市神港は神戸市内の学校です。

302 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 15:18:03.86 ID:hlf3ZcN+.net
>>281
85秋の中国は、ベスト4が広島2校、山口2校と偏っていたんで、中国4枠を前提に考えると、初戦敗退ながら優勝校の尾道商に善戦した岡山南の浮上は想定内んだよね。
ただ、前年までは四国4、中国3だった枠が「中国のほうがレベルが高い」という理由で四国3、中国4に変更されたのは、四国4枠目で選出されるとみられた明徳を落とすためだというのがミエミエだったね。
結果的には中国の4校が選抜で結果を残し、この年の中国勢のレベルの高さを証明したが、一方で池田が中国勢3校を倒して優勝したから微妙な感じだった。

87年秋の中国で準決勝で接戦負けの江の川が落選し、準決勝でコールド負けの倉吉東や初戦敗退の宇部商が選抜されたのは、高野連がヤンキー校を嫌ったのがミエミエだったが、
これも結果的に選抜で倉吉東と宇部商が活躍して、結果オーライになってしまった。

物議をかもした21世紀枠が導入1年目に宜野座の快進撃で結果オーライになるなど、高野連のじじいどもはけっこう悪運が強い。

ところで、83秋の中国って、何か選抜の選考でおかしいことはあった?
優勝校の多々良、準優勝校の近大福山、優勝校に準決勝で接戦負けで好投手古田とプロ注の四番石橋を擁する広陵が選抜されたのは順当な印象だったけど。
広陵より、もう1つのベスト4の宇部商が選ばれると思っていたのかな?

303 :ミカエル ◆sqjltAwRNs :2017/01/23(月) 15:34:50.16 ID:JhhT8fpH.net
>>278>>279
当時は2府4県3校ずつの18校なので、1回戦から登場が4校。
普通に考えると優勝のPLと準優勝の京都西(現・京都外大西)は文句なしで、4強の近大付と和歌山工まで当確。
PLに9回日没1-1引き分けから再試合4-7の智辯学園も5番手で文句なし。
ここまでで大阪2、京都、和歌山、奈良各1で滋賀と兵庫がまだ出てなくて残る2枠という展開。
成績で一番不利なのは京都西に2-9コールド負けの私神港(翌84年4月より神港学園)
高島は和歌山工に0-3、花園が近大付に3-5、1回戦登場で1つ勝って2回戦で神港に2-4三国丘。
それまでを度外視して地域性と試合内容を考えると高島の選考は実はそんなにおかしくはない。
あとは内容の花園か地域性の神港か、だったのよね。普通に考えるなら。
そこで進学校と好投手松田の三国丘を選ぶには近大付落とさないと地域性が不公平に(三国丘選ぶと三国丘に勝った神港を落とせず、高島落として大阪3つも偏り過ぎる)
あと近大付を落とすと近大付に敗れた花園も落とせるのでファンは収まらないが選考委員としては収まりが付く形だったか。

304 :ミカエル ◆sqjltAwRNs :2017/01/23(月) 15:41:58.69 ID:JhhT8fpH.net
グダグダ書いたけど、三国丘選んで近大付落とした時に問題が両校の成績になってきて
他は整合性も地域性も取れてたのが近大付の不運だったんだよな。
たとえば近大と神港がやってて近大が完勝してたらそれでも地域性・兵庫優先で神港選べたかとか
京都成章のときの直対で勝った方が落ちて負けた方が選ばれたみたいなのは無かった。

305 :ミカエル ◆sqjltAwRNs :2017/01/23(月) 15:59:08.68 ID:JhhT8fpH.net
次の秋近畿(84秋)は14校に減らされ(大阪・兵庫が3校のままで、他は2校になった)、前回とは逆に戦わずして8強スタートが2校。
それで儲けたのが滋賀1位の堅田。むしろ前年の1勝かつ準々決勝でも大敗ではない高島よりこちらの方が幸運だったかな。

PLが東洋姫路に決勝で敗れたが、この2校と東洋姫路に接戦の4強智辯和歌山、PLに1点差負け報徳、奈良1位かつ東洋姫路に延長負け天理、奈良2位かつ4強の広陵(現・大和広陵)まですんなり。
最後が堅田と神港の争いとなり、兵庫3校は偏り過ぎる
(滋賀で堅田5-0比叡山、近畿で神港4-3比叡山に前年神港は地域性で拾われたのもあったか)で未勝利堅田選出。
京都は1位大谷が初戦で優勝の東洋姫路に2-4もスルーされ落選。堅田と大谷の位置が逆なら展開はどうなっていたろうか。

306 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 16:00:28.51 ID:Hz3zjcgg.net
70年代以降、大阪市内の甲子園常連校と言えた(言える)のは北陽、上宮、履正社くらいか。
PL、浪商、大阪桐蔭、近大附属、上宮太子、関大一は大阪市外

307 :ミカエル ◆sqjltAwRNs :2017/01/23(月) 16:07:02.21 ID:JhhT8fpH.net
なお14校で7枠の場合、スーパーシード(いきなり戦わずして8強)が両方敗れた場合は必ず未勝利校が選ばれることに。
1回戦が6カードで勝利した学校が6、そのままスーパーシードにも勝つと勝利した学校は6つのまま
初戦負けが6+スーパーシード2となる。
実際にはスーパーシードは1位校が入るためか両方とも負けた年は一度もなかった

308 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 16:11:40.07 ID:x+j3YTDY.net
>>303
試合内容の細部をみると高島は点差以上の完敗だし、どうみても秋季大会の段階で8強では一番弱いのは明らかだったけど当時の選考は現在より戦績重視だったからね その中で近大付だけが弾かれたのはどうみても可哀想 強引に三国丘を入れるなら大阪3校容認でしょ
しかも、その4年後に大阪3校を容認して朝令暮改ぶりをさらけ出している

309 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 16:14:38.27 ID:x+j3YTDY.net
2003年にセンター返しとかいう理由で近大付が選ばれたのも大概だが、1984年のお詫び選出と言われたのも無理はない

310 :ミカエル ◆sqjltAwRNs :2017/01/23(月) 16:33:24.70 ID:JhhT8fpH.net
>>308
それも戦っていくうちに力をつけたって理由付けで選んだりするんだよねw
87センバツに選ばれた伊香は前年秋近畿ではエース辻本(前年秋4強で上宮と延長18回惜敗、甲子園も複数回経験)のいた智辯学園に勝ち、近畿優勝の京都西に1点差惜敗。
そこで練習試合・公式戦合わせて19勝19敗という勝率の悪さを戦っていくうちに力をつけたから問題ないとして選んでた。

戦っていくうちに力をというと、91センバツの奈良も。県決勝で天理に0-7完敗し、近畿でもまた天理と(初戦同県ってその時点でおかしいんだが)
今度は1-4で、短い間に力をつけ近畿優勝の天理に食い下がったとしてセンバツに。
なお、報徳と近大付が煽りを食い近畿初戦勝ちながら補欠校にも選ばれず。


ダフスタといえば前述84春私神港は8強で京都西にボコ負けコールドだったが、この時は練習試合含む勝率が高いとして選ばれてたりするんだよな。


三国丘と近大付、2回戦敗退と4強ではあるが、実は勝ち数は一つしか変わらないんだよね。三国丘は18校の貧乏くじで1回戦から出てたから。
なお府大会ではPL12-1近大付(コールドが準決勝は無かったため。あれば8回)、PL1-0三国丘
近畿ではPL11-2近大付(7回コールド)だった

311 :ミカエル ◆sqjltAwRNs :2017/01/23(月) 16:35:49.19 ID:JhhT8fpH.net
>>309
91の分もあったからなあ。前述したようにこの時も公立進学校の奈良の前に倒れた。
と、訂正。近大付は初戦で三田学園に負けてる。

312 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 17:09:31.12 ID:qE5nN24j.net
>>306
履正社は豊中
ぶっちゃけ上宮と関大北陽が衰えてから大阪市内は空白地帯
ダントツの1番2番の街が甲子園いけないのはやはりグラウンドの確保の環境面かね?

東京も早実が国分寺移って復活したし
日大三が赤坂から町田移ったのは遥か昔

兵庫は戦国なんだね
言われてみればポロポロ神戸市内から出てるね
ただ常連はないかな
やっぱり兵庫は西宮の報徳と播州姫路の東洋大だよね
あとはちょくちょく出てくる公立の一発屋が阪神地区から播州に幅広く点在してるから神戸のイメージが弱い
まあ但馬はないけどw

313 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 17:24:23.46 ID:PVVeZ8Ib.net
大阪市からの出場は2005年春の大産大付が最後か

314 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 17:42:08.76 ID:OSpJ9je8.net
こんなどうでもいいスレに鳥付で書き込みするミカエル ◆sqjltAwRNs の自己顕示欲の強さは何なんだろうか?

315 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 18:00:39.15 ID:hlf3ZcN+.net
>>312
日大三が赤坂にあったというのは知らなかった。驚きだな。
ただ、グラウンドは赤坂以外にあったのでは?
早稲田実も校名通り早稲田にあった頃から、たしかグラウンドは別の場所にあったはず。

316 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 18:09:35.61 ID:18TpVYbp.net
早実グランドは武蔵関でしたね。

317 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 19:13:19.51 ID:Hz3zjcgg.net
県庁所在地から出場なしといえば奈良市を忘れてはいけない
天理市、五條市ばっかり

318 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 20:05:06.88 ID:jRp2kMpf.net
>>289
オウム真理教最古参幹部の早川紀代秀が三国丘OBだと後年知った。
オウムでは唯一の麻原彰晃よりも年上の幹部だったのだから、オウムの暴走というか
麻原を止めて欲しかったな。

319 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 20:55:28.27 ID:hlf3ZcN+.net
県庁所在地からの出場が少ないといえば、山口市もたぶん負けてないだろうな。

320 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 21:05:48.84 ID:0iJ46T6o.net
青森(笑)

321 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 21:29:47.13 ID:oHMTp0Rf.net
オウムの幹部は高学歴の人が多いからな

322 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 21:31:46.00 ID:uJyqHIZO.net
梶田みたいな160そこそこのPがあの池田のエースだったのが信じられん
当時の池田はエースで四番がこぞって入学したがなぜ梶田って思ったよ

323 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 21:56:05.68 ID:fZY97DoM.net
梶田は、うろおぼえだが、エースがケガか何かで投げれなくなって、秋季大会に急造投手として投げたらしい。
あくまでもエースが戻るまでの約束だったらしい。
だが、いっそこのままでいくか となって、そのままエースになってしまった とか書かれていた。
控えの大洋にいった松村がエースだったのだろうか?

324 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/23(月) 23:03:07.85 ID:JRDAAywC.net
>>315
町田への移転は1976年。
2年間だけ夏は東東京大会の出場校に日大三は名前を連ねてました。
学校移転から40年経った今でも当時の学校前の通りは日大三高通り
との名称のままです。

325 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/24(火) 02:55:10.02 ID:rsgesr/Ax
>>306>>313
明星、興国
明星は14年夏ベスト8。興国は全盛時のように部員100人以上を抱える大所帯に。一時勝てなかった商大堺に01年春、上宮に09年夏に勝利。

326 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/24(火) 03:31:25.79 ID:fgUQI0RC.net
>>289>>290>>318
三国丘卒業生といえば・・・


ケツ毛バーガーの村岡万由子さん 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:2e4af6c070744155b45a831b0d771106)


327 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/24(火) 08:13:15.02 ID:BxHyKc4k.net
>>322
梶田は打者としても池田の四番じゃなかったっけ?
実際、筑波大では、野手として活躍したね。
その後、日本生命でもがんばったが、3歳下の仁志が入ってきたとき、「こういう選手がプロに行くんだろうな」と思ったそう。

328 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/24(火) 08:21:46.52 ID:xRKkHsyM.net
>>327
池田は右の片山の後は梶田、糸永、桜間と左腕エースが続いたね。桜間は大学に行って手の血行障害で投げられなくなったと聞いたけど今は何してるんだろうね。片山は教師をしてるみたいだけど。

329 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/24(火) 14:11:55.48 ID:8hQ7xmQV.net
>>315
その通り。グラウンドは調布市内にありました。
確か鎌田球場とか呼ばれていたような気がします。

330 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/24(火) 16:33:36.44 ID:TtAyLmPl.net
>>323
1つ下の船本は大型ピッチャーとか言われてたんじゃなかったっけ?
まぁ、投げてるのは見たこと無いけど。

331 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/24(火) 19:38:00.27 ID:TixbNHJa.net
>>310の後半
秋の近畿大会で18校で実施されてた時期があったのか?知らなかった。
18校ということは6府県全部から3校ずつって「ことだよね。
オレは秋期近畿大会って、参加校の多い大阪、兵庫は3校で固定されていて、
京都、滋賀、奈良、和歌山はどういう組み合わせか忘れたが、2府県と2県に
分かれていて、隔年で2校か3校、計16校で固定されてると思っていたが。

332 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/24(火) 19:52:48.58 ID:uRxc8Sut.net
1984夏の甲子園で準々決勝あたりで大敗してた鎮西高が終盤 やたら体のデカイ補欠が代打が出てきて
デカイ本塁打打ったシーンが妙に印象に残ってる。

333 :ミカエル ◆sqjltAwRNs :2017/01/24(火) 20:34:56.70 ID:04nn/5Jq.net
>>331
各府県2校ずつの12校(1位6校のうち4校が2回戦からで、残り8校が1回戦から)
大阪と兵庫が3校であとは2校の14校
各府県3校ずつの18校
再び大阪と兵庫3の14校と数年ごとに変更され
91年秋近畿は大阪と兵庫が3校固定、滋賀と奈良も3校で京都と和歌山が2校の16校に。
以降は大阪・兵庫が毎年3校で滋賀と奈良、京都と和歌山が隔年で3校の年と2校の年に。

334 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/24(火) 21:19:10.27 ID:TixbNHJa.net
>>333
どうもサンクスです。
しかし近畿大会って、目まぐるしく出場校が変わってたんですな。

335 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/24(火) 21:50:29.37 ID:VdMmkDYS.net
奈良代表って、70年代からずっと天理智弁だったな。宮城はずっと東北仙台育英。

336 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/24(火) 22:30:13.90 ID:oKl0TB+S.net
>>312
2年前の夏甲子園初出場の大阪偕星学園(旧此花学院)が躍り出そう

337 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/25(水) 00:02:24.65 ID:/InzbqqX.net
履正社が、昔エテ公でも入れるエテ商と呼ばれるくらい、誰でも入れる学校だったって本当なん?

338 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/25(水) 01:13:37.36 ID:HgXDltYXP
>>318
スレ違いですまないが、年齢は関係なく麻原に逆らえない(つまり絶対服従の)空間だったのでしょう。麻原は「キーハンター」「Gメン」の近藤照男Pみたいなものでしょう。

>>337
旧大阪福島商
旧校名時代の卒業生に益山性旭(元阪神)、おぼんこぼん。

339 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/25(水) 02:46:46.00 ID:+XX69Ezx.net
>>337
昔は甲子園行く学校なんて普段は地元で嫌われてる教育困難校ばかりやろ。

340 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/25(水) 03:18:11.69 ID:mqEGglTF.net
■ネットカフェのポパイ(POPEYE)はこんな店■

・男子トイレに乳首が露出したアダルト動画のポスターが貼ってある店(店内で見れるアダルト動画の広告)

・男子トイレに店内で見れるアダルト動画の広告ポスターがたくさん貼ってある店

・店内通路に乳首が露出したアダルトDVDが置いてある店(乳首が見えている)

・ほぼ性器が露出してるロリコン同人誌が置いてある店

・オープン席で無修正アダルト動画を観てもいい店(←これは店が公認しています)


未成年が利用する店でこれは違法行為なんじゃないですかね?w

まあ、普通の感覚の人が経営してる店ではありませんよ

利用する人はバカなんだろうな・・・

341 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/25(水) 07:28:39.61 ID:LpbvhgRe.net
大体大浪商の練習見に行って、すんげえレベル高い。大阪桐蔭や履正社以上じゃないか!
と思ったら、練習してたのは浪商高校じゃなくて系列の大阪体育大学の部員だった。
すぐに勘違いに気付いたけど一瞬びびった。

342 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/25(水) 07:42:50.25 ID:yET3enIX.net
>>339
むしろ逆で、エテ商と呼ばれていたころには、履正社は甲子園に出られていなかったのでは。
近年はスポーツに力を入れると共に学校のイメージを良化させ、進学実績も良化させる学校が増えている。

343 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/25(水) 10:34:28.39 ID:mgSUW+aO.net
私学→甲子園で名前売る→生徒数増加→特進コ−ス設立→進学実績作る→運営が安定。

344 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/25(水) 11:02:37.04 ID:0u443HTv.net
>>303
あの時は大阪大会でPLを1点に抑えた松田を
出したいから三国丘は例え1回戦負けでも選ばれていたわ
近畿は結構そのパターン多い、岡島見たいから
1回戦負けの東山選んだり

345 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/25(水) 12:34:08.52 ID:Y86G5cp2.net
中国地区1回戦負けの岡山南を選んだり、四国大会未出場の徳島商を選んだり、
かと思えば、上原晃のいる沖縄水産を九州大会初戦敗退だからと落選させたり
よくわからない選考が多いけどな。

346 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/25(水) 14:48:44.74 ID:YELOgo8T.net
>>343
その後の流れ
甲子園で勝てなくなる→甲子園に出られなくなる
智弁和歌山や帝京見ていると

347 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/25(水) 19:05:33.27 ID:LpbvhgRe.net
>>344
10人での甲子園を見たいから、1回戦負けの大成を選んだり・・・
10人でもチーム力は高かったけどね。

348 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/25(水) 19:12:57.59 ID:H6aoYVDk.net
>>347
大成十勇士・・・懐かしいね

349 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/25(水) 20:56:38.48 ID:MYLPZl70.net
ただ大八木監督には全く油断がなかった。

さすが名将。

350 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/25(水) 22:45:52.38 ID:QOQakckm.net
>>349
部員10名でも左腕山本、4番奈須の投打の軸は他の出場校から見ても
遜色ありませんでした。
東海大甲府戦でも山本が好投、奈須もタイムリーを放つなど
東海大甲府を終盤まてリードしてもしかしたら、と思わせた・・・

351 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/25(水) 23:02:25.36 ID:yET3enIX.net
80年代の中国地方の選抜選考のインチキさを思えば、
現在のようなインチキ組み合わせになるのも当然だと思えてくるな。

352 :ミカエル ◆sqjltAwRNs :2017/01/26(木) 00:24:52.99 ID:KadNb94P.net
>>347>>350
優勝京都西、準優勝明石、準決勝も競り合いでPL(秋は明石に2-4、その後春夏連覇)滝二の4強まで文句無し
滝二に1-3で敗れたが好投手岡森を擁し大阪1位だった市岡と優勝の京都西に1-2と競った伊香も

最後の枠を2回戦から登場の初戦負けながら準優勝明石と延長まで粘った和歌山1位10人野球の大成
同じく1回戦で明石と延長13回京都2位洛星、初戦勝ってる大商大堺で争い(14校制で勝利経験ありは7校)
1つ勝ちはしたが、大阪が既に2校+PLに8失点の商大堺が脱落して部員10人+地区1位+地域性加味で大成が洛星を抑えて7校目に。
14校7枠だったから特別ゴリ押しってわけでもないかな、初戦負けとはいえ準優勝に接戦で。

四国でも4枠8校で初戦負け松山北が選ばれてる
(4-3で勝った丸亀商は次で優勝池田に2-6も3枠目当選、準優勝は明徳)
逆に鳴門は県で松山北に勝った川之江に勝ちながら明徳に4-9の守りの不安と地域性がたたり落選)

353 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/26(木) 01:22:40.79 ID:tz84X0OR.net
>>352

ちなみにその年の鳴門には元西武の潮崎がいたんでしたっけ?

354 :ミカエル ◆sqjltAwRNs :2017/01/26(木) 07:29:51.20 ID:6gTjz7RD.net
>>353
潮崎はもう1学年上になる。
3年夏決勝ではセンバツ優勝池田に11安打打たれながらも4点に抑え、潮崎自らの2安打するも梶田に全体で3安打1得点に抑えられ敗れた。
その次の代も秋県決勝で池田に敗れ、四国では1勝するも地域性と投手・守備の不安で落選。

355 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/26(木) 07:56:13.17 ID:tz84X0OR.net
>>354

どうもです。

356 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/26(木) 08:05:48.24 ID:h4YPZXAO.net
>>352
「あと一歩で甲子園」というところで負け続けている学校は全国に多いが、大商大堺はその筆頭だろうね。
この年も大阪2位で近畿大会に出ていて、大阪3位のPLとの準々決勝でも一時は5-1でリードしていた。
あの試合、あのまま大商大堺が勝っていれば、いろんな意味で甲子園の歴史が変わっていたね。

357 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/26(木) 12:40:02.27 ID:BbZwx1GF.net
>>356
立浪が大商大堺に行く予定だったらしい。
もし行ってたら甲子園初出場になってたかも。

358 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/26(木) 15:43:56.19 ID:S6/PpI1z.net
こんなどうでもいいスレに鳥付で書き込みするミカエル ◆sqjltAwRNs の自己顕示欲の強さは何なんだろうか?

359 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/26(木) 15:46:55.67 ID:WfWTHMga.net
>>352の試合内容でもゴリ押しされることなく落選した洛星
今回の21制御で埋め合わせなるか?

360 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/26(木) 19:24:57.99 ID:h4YPZXAO.net
>>359
「他校がゴリ押しで選出されたあおりをくらい、落選した」というなら今回埋め合わせもあるかもしれないけど、
「ゴリ押ししてもらえなかった」という理由で今回埋め合わせされるというのは、いくらでも何でもなさそうだね。
いずれにしても今回、21世紀枠の西日本枠は中村が確定的だから、洛星が選ばれるとしたら3枠目だけど、東日本枠を同じ部員10人の不来方がゲットすれば
「キャラがかぶる」という理由で洛星が3枠枠目で選ばれることはないだろう。
逆に不来方が東日本枠をゲットできなければ、洛星にとって3枠目を奪い合うライバルとなるが、
その場合、「県2位で、東北大会でも光星に善戦。しかも被災地」という不来方に対し、京都のベスロ8に過ぎない洛星が勝つのは難しいだろうね。

361 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/26(木) 20:08:59.51 ID:BbZwx1GF.net
部員10人で話題になった大成はその年の春に新入部員が数十人入ったらしいね。
甲子園効果は絶大。

362 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/26(木) 20:13:29.61 ID:b60Dhakb.net
>>360
中村は無理じゃね
2年前に野球部員の不祥事があったらしい

363 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/26(木) 20:36:58.00 ID:rljuJppJ.net
>>356
前述の伊香高がそれに該当する。
特に、県内屈指の好投手や県内随一の強力打線を擁して湖国の雄と呼ばれた83〜86の黄金世代がそれに該当する。
なので、87年の出場は世界の7不思議に該当する。

364 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/26(木) 22:56:31.78 ID:XV4uiwaY.net
1986 西村、樽見の柳川高も甲子園で見たかったし山崎、松久保、雲宝の愛工大名電高も見たかった。
1987は高嶋、酒井の修徳高も見たかったし高井、高橋、夏見の横浜高も見たかった。

365 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/27(金) 05:56:59.63 ID:kq4Xx0XH.net
>>356
あと一歩どころかなくなった学校
天竜光洋
83春北信越準優勝。いずれ出てくると思われてた

80年代後半雑誌に割りと取り上げられ未だ甲子園未出場
麻生一関(現一関修紅)
小型仙台育英と言われてた記憶ある

80年代から注目の学校として取り上げられながら出場は2009年の21世紀枠とは遅すぎ
利府

366 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/27(金) 07:56:11.30 ID:isepvQrF.net
帯広南商を思い出した

367 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/27(金) 08:15:56.34 ID:5lVvUdlK.net
野村投手で有名な高岡宇佐も、惜しい時代があったけど出られないままやな。

368 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/27(金) 10:10:30.54 ID:URcudtw4.net
>>365
天竜光洋はなくなってないぞ。
松川という名前で現存してる
甲子園が絶望的な状況に変わりはないが

369 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/27(金) 12:59:48.49 ID:3J0CQT7D.net
宇部商元主砲の藤井進氏が死去、49歳
https://www.daily.co.jp/baseball/2017/01/27/0009864351.shtml

ご冥福をお祈りします

370 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/27(金) 13:21:39.81 ID:6qJGejGs.net
>>361
どことは言わないけど
唯一の甲子園を勝ち取った次の年の新入部員が
創部以来今日までで最低水準の5人しかいなかったチームも
全国にはあるんやで

無論、丙午越えて団塊ジュニアに向けて生徒が増えてった80年代の話な

371 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/27(金) 13:40:40.68 ID:6qJGejGs.net
>>369
これだけの名士でも喪主が妻でも子でもなく母というのが泣けるな
今のアラフィフ〜アラ還くらいが
自分の作った家族で葬式出せない第一世代だな

宇部商も先に出た田上といい、PLや上宮に負けず劣らずの人生滑りっぷりだ

それにしても安芸から周防にかけての甲子園スターは夭折が多い
津田、川本、佃に藤井か

372 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/27(金) 16:28:36.49 ID:xntMWUFf.net
藤井って仕事はなにしていたの?妻や子はいたん?

373 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/27(金) 16:37:30.64 ID:vcFkkIib.net
藤井は青山学院大で消えたな 社会人野球にも行けなかった

374 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/27(金) 16:58:54.02 ID:8Bskw9hs.net
マジかよ藤井さん
清原が決勝で2本打って5本にならなければ
最多の4ホームランだったのに

375 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/27(金) 19:00:34.29 ID:mpGFvmfG.net
藤井さんのホームランは今でも鮮明に覚えてる。
ご冥福をお祈りします。

376 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/27(金) 20:55:48.86 ID:1MziYxut.net
>それにしても安芸から周防にかけての甲子園スターは夭折が多い
>津田、川本、佃に藤井か

広島では、86広島工の戌丸さん、88広島商の井上さんもすでに亡くなったそうだ。
甲子園のスターではないが、鳥取西の福士さん、関西の森安さんも早世だったね。

377 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/28(土) 07:57:06.93 ID:eeql7UK5.net
清原さんは警察のお世話になるし踏んだり蹴ったりだな

378 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/28(土) 08:31:14.73 ID:WEInVRjv.net
マジかよ藤井俺と同学年なのに…喪主母親って別れたのか嫁もいなかったのか
それにしても85年高3組は未だにプロの監督も出てないし清原はああだし不遇と言えば不遇だな

379 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/28(土) 09:36:36.02 ID:GUpuBl7R.net
田上とか藤井みたいに、十代がピークって悲しい話じゃないか。
普通十代なんてヒヨッコで、40~50が男盛りじゃないのかな。
若い時の栄光に甘んじて、その後の努力が足りなかったのだろうか。

380 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/28(土) 10:28:09.26 ID:ad7I4oth.net
藤井さんと言えば東海大甲府戦の同点3ランを思い出す
合掌

381 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/28(土) 10:29:13.88 ID:ad7I4oth.net
>>379
藤井さんが独身だからって不幸だと決めつけるなよ

382 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/28(土) 10:37:05.91 ID:8W9VSsru.net
藤井は青学大の時に酷いいじめにあったからなあ。

383 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/28(土) 10:41:46.27 ID:qwWcqYwr.net
>>382
当時の野球雑誌に噂は載っていた
あと、高校まで野球ばかりで全然勉強していなかったから大学の授業がチンプンカンプンだったと、同期の

384 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/28(土) 10:42:44.95 ID:qwWcqYwr.net
>>383
同期の天理卒の松井と対談で語っていたはず

385 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/28(土) 17:29:33.89 ID:fESEIZfc.net
PLから青学の松山も先生に指名されて答えなさいて言われて
わかりません練習があって授業にあまりでれないのでとか言って
それは関係ないですねとか言われてたて高校野球雑誌に同じ授業受けてた女子学生からの
投稿が載ってた

386 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/28(土) 17:32:59.79 ID:GMn+Zju3.net
大昔、一度だけ東都の試合を見に行ったことがあった。
藤井さんが4年の秋のリーグ戦の最終戦で先発出場でセンターを守っていた。
しかし1回の守備が終わると他の選手に交代。あの独特なアッパースイングでは高校レベル以上では通用しなかったんだろうな。

387 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/28(土) 17:46:56.25 ID:/+Z62W7p.net
PLと宇部商は、選抜でも対戦してたんだな(藤井は怪我で不出場とのこと)
あと、現時点で甲子園通算5本塁打以上の人は皆プロ入りしているので、4
本塁打の藤井はプロ入りしていない人の最多タイなんだな

388 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/28(土) 17:56:38.61 ID:GMn+Zju3.net
藤井さんがさんだけではなく、春夏連覇PLの深瀬さん、松坂世代PL4番の古畑さんなどの強打者も大学では全く通用しなかった。

389 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/28(土) 18:08:00.55 ID:jKxldD9h.net
>>385
PLだと、野球部は授業中に寝ていても先生は何も言わなかったらしいからね。
大学でも高校時代のままだったんだろうな。松山さん。

390 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/28(土) 18:09:58.16 ID:jKxldD9h.net
>>379

>田上とか藤井みたいに、十代がピークって悲しい話じゃないか。
>普通十代なんてヒヨッコで、40~50が男盛りじゃないのかな。
>若い時の栄光に甘んじて、その後の努力が足りなかったのだろうか。
 
そういう貴殿の人生はどうなの? いまが男盛り?(笑

391 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/28(土) 21:01:19.99 ID:qe7NG6J4.net
85年の夏の決勝・PLvs宇部商は、今や伝説の決勝だからな。
今見ても清原の2本目のホームラン(一大会5本の新記録)は凄い。
PL、箕島、宇部商は特に劇的な試合が多かったな。

392 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/28(土) 21:18:56.04 ID:3/brR4QV.net
新聞には藤井の訃報が載ってないな。高校野球マニアくらいしか知らないとされているのか?

393 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/28(土) 22:21:29.56 ID:t5ilbeT7.net
そりゃ実際知らんやろ

394 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/28(土) 23:34:14.48 ID:Gyl1nxc3.net
今振り返るとKKコンビPLの選手権決勝は3年連続公立相手だったのか・・。

395 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 00:23:27.60 ID:MENYOhDu.net
当時はまだ公立が強かったからな
池田や伊野商優勝したし

396 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 01:20:43.88 ID:HH+qkIBB4
>>372
藤井さんは青山卒業後、神奈川にある東急系列の会社に就職し、同時に野球も辞めた。結婚もしていたし、子供もいた。
しかし、喪主が母親ということは離婚したかもしれない。
誰もレスがなかったのでお答えした次第です。

397 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 06:25:02.64 ID:dJ518Vc8.net
>>391
PLや箕島、宇部商のような劇的な試合をする強豪がいまの高校野球にはいなくなったね。
大阪桐蔭とか履正社とかはただ強いだけで、大味だよね。
全盛期の池田も大味ではあったが、池田の場合はそれがウリになっていた。
早実戦や広島商戦、帝京戦、甲府工戦など大味な試合が逆に印象深くて、0−7という負け方も派手で、見事だった。
当時は明徳や東海大甲府のような劇的な試合で、引き立て役として存在感を放っていたチームもあった。
あの時代が懐かしいね

398 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 06:28:41.75 ID:dJ518Vc8.net
>>394-395
KK在籍時代、PL相手に好勝負を演じた高知商、松山商、金足農、津久見なども
「公立なのによく頑張った」という印象はまったくなかったね。
伊野商がPLに勝った時も大金星のように思われたけど、「公立校が大金星」というふうには誰も見ていなかった。

399 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 06:28:42.18 ID:dJ518Vc8.net
>>394-395
KK在籍時代、PL相手に好勝負を演じた高知商、松山商、金足農、津久見なども
「公立なのによく頑張った」という印象はまったくなかったね。
伊野商がPLに勝った時も大金星のように思われたけど、「公立校が大金星」というふうには誰も見ていなかった。

400 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 06:32:38.01 ID:ol/1PyLG.net
>>399
伊野商がPL食ったときは、四国のは初出場が波に乗ると怖い、という論調だった
四国は近畿と並び強い地区と思われていた

401 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 06:45:10.81 ID:QB9Ys/fo.net
85年は高知のレベルの高さが半端なかった

402 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 07:10:26.34 ID:RjnGPHQm.net
>>385
そんな投稿が載る雑誌って甲子園の星か?

403 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 07:49:49.15 ID:78Gb5V3+.net
>>402
昔の高校野球雑誌では、読者が選手にファンレター送りたいからと自宅住所とか質問して編集部が選手の自宅住所、電話番号、家族構成など回答してたな。
文通しましょうコーナーでも自分の自宅住所、名前など掲載されてたし今なら考えられない個人情報が載ってた。

404 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 07:59:16.44 ID:spb4JhQS.net
>>398
金足農は東北勢が健闘した、って感じだった。
当時は北海道東北勢は宮城除いて安パイだったからね。

後、当時は箕島、高知商、池田など、公立で優勝候補にあがることも多かった。
だからか、数年前の週べ高校別増刊の箕島の号で
『公立校唯一の春夏連覇!』って煽りがついたことに尾藤Jrが、
首かしげて『それを言われるようになったのは最近では?』
なんて言ってくらいだし・・・。

>>397
履正社はまだ優勝ないし(夏はベスト8すらない)、
80〜90年代に例えるならまだ近大付みたいなチーム(近大付は春優勝あるけど)

405 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 08:01:01.29 ID:km/Owym5.net
>>401
選抜優勝時の伊野商業渡辺インタビュー
記者「渡辺君、優勝おめでとう。」
渡辺「ありがとうございます。」
記者「準決勝のPL戦といい、すごい投球だったね。」
渡辺「ありがとうございます。」
記者「さあ、次は春夏連覇の期待が掛かるけど、夏へ向けて抱負を一言お願いします。」
渡辺「高知に帰ればワシより速い球を投げるピッチャ−がおるけん。夏はここに帰ってこれるかどうかも分からん」
記者「・・・・・」

406 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 08:11:56.26 ID:ZztL76Q1.net
>>405
図らずも予言になってしまったな

407 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 08:24:49.82 ID:ZztL76Q1.net
今年の一般枠公立は5校か
さみしいもんだな
静岡は実質野球私立みたいなもんだし

高田商市呉あたりの健闘を期待したい

408 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 09:12:30.17 ID:spb4JhQS.net
>>407
昔の池田、箕島、松山商も留学とかやってたけど、
静岡は進学校なのにああいうことやるからあくどいわな。

でも、私立高全盛になった今のほうが野球のレベルは圧倒的に高いしな。
(WBC代表みても高校時代から騒がれて選出されてるのはみな私立高出身、
大谷、中田、藤浪、松井裕、筒香、MLBで活躍してるのもマエケン、まー、ダル)

レベルが下がっても公立が見たいか、高いレベルの私立が見たいかどっちかだな・・・。

409 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 09:41:01.06 ID:4ZzuPz+a.net
>>408
箕島、池田は学校当局は留学に関与してなかったみたいね。
偏差値低めの箕島の場合、「来たけりゃおいで」の姿勢だったが、
偏差値がそこそこ高い池田の場合、「その成績じゃ入試を突破できないよ」と
他校を薦めることも多かった。

伝統ある松山商は学校ぐるみだったとか。

410 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 10:19:48.64 ID:Y65LcsvB.net
KKの時の相手(○公立、●私立)
○所沢商○中津工●東海大一○高知商○池田○横浜商
○砂川北●京都西●拓大紅陵●都城●岩倉
●享栄○明石●都城○松山商○金足農○取手二
○浜松商○宇部商●天理○伊野商
●東海大山形○津久見○高知商○甲西○宇部商
公立17校、私立9校

411 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 10:38:30.15 ID:koXbcbZO.net
KKが夏決勝で対戦した取手二、宇部商は相当強かった印象がある。
PLが寄せ集め集団で一枚岩となって健闘した感すらあったな。

412 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 11:04:36.13 ID:I97Aq19C.net
>>411
当時も野球留学はあっただろうけど数は少なかっただろうし人材が全国的に流動するのが珍しい時代だったのでは。今なら青森や福島に行ってた人材も地元でやってたんじゃないかな。

413 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 11:21:04.83 ID:i0nNhFSe.net
昔の野球留学は田舎の逸材が都会の学校に行くという流れだったんじゃないかな

より高いレベルで野球がしたいという思いで今みたいに簡単に甲子園出れるからという考えはなかったような気がする

414 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 11:34:30.23 ID:km/Owym5.net
私立の先駆けはどこだ?
光星学院か?聖光学院か?

415 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 11:35:41.12 ID:I97Aq19C.net
80年代は茨城や鳥取の学校で留学生ばかりとかかなり叩かれてた記憶があるけど今考えたら気の毒だな。
当時のPLなんかは今の星光みたいなイメージで嫌われたのかな?
星光は出てきた当時は「留学生軍団なのに弱い」と馬鹿にされてたけど時代は変わったね。

416 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 11:44:07.90 ID:Y65LcsvB.net
星光ってどっちだ

417 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 11:46:19.77 ID:dBxtphPr.net
今も昔もド田舎で弱いものイジメする外人部隊は嫌われるよね。

PL学園なんかは別格て感じ

418 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 12:01:01.40 ID:QDGtx2Io.net
>>413
いや当時は私立が校名をあげる為にはとりあえずは甲子園。という流れだったように記憶するな

419 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 12:20:28.83 ID:HJyhrXF4.net
倉吉北は早い時期から関西の選手を集めてたが不祥事が絶えず、良くも悪くも外人部隊の印象。

420 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 12:21:24.99 ID:78Gb5V3+.net
>>416
光星だった

421 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 12:23:35.22 ID:Y65LcsvB.net
光星は出始めは地元そこそこいたろ

422 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 12:30:21.00 ID:1d7qATZb.net
>>413
夏の選手権大会が一県一校制に成る前はそうでしたね。山形県から京都平安に野球留学した渋谷兄弟とかね。

423 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 12:58:37.86 ID:Oahkq7Sk.net
>>414
80年の夏に甲子園に出場した沖縄の興南だろう。
甲子園の地元尼崎の中学から沖縄の興南に進んだ竹下は当時
「急がば回れ」の代表のように言われてた。

424 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 13:11:31.89 ID:aQSkQzXD.net
>>415
当時の倉吉北や江戸学への朝日毎日の記事がまあ辛辣なこと

425 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 13:13:45.09 ID:I97Aq19C.net
>>424
当時の事は良く知らないけど高校野球雑誌や新聞とかでかなり叩かれてたの?

426 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 13:20:37.63 ID:aQSkQzXD.net
>>425
記者は署名記事でぶっ叩いてたし
雑誌での扱いもヒールだった記憶
高校生相手になぁ…と子供心ながら思ったよw

427 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 13:32:09.10 ID:dJ518Vc8.net
>>408
松山商への野球留学といえば、酒井光次郎が大阪からの野球留学だったね。
同学年で高松商の大森も大阪からの野球留学。
大森の場合、慶応の指定校推薦の枠があったからというのが高松商を選んだ理由だけど。
83年夏の甲子園で下手投げの荒井が活躍した宇都宮南相手に初戦敗退した試合では、1年生ながら出場していたね。
KKと違い、まったく注目されていなかったけど。

428 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 13:36:24.25 ID:dJ518Vc8.net
倉吉北は80年代を代表する野球留学校としてよく話題になるけど、
同じ山陰の江の川もかなり他県の選手を受け入れていながら、あまり野球留学校としては回顧されない。
やはり、勉強ができなくて他に行くところがない子が他県から集まる学校というイメージが強いからだろうか。
谷繁同様、この学校に来たくて来たわけじゃないという選手が多かったのだろうか。

429 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 13:36:56.25 ID:dBxtphPr.net
地方の商業とか公立は大阪から連れてくるとか裏技が使えたんだね

大森はPL学園にも合格してたらしいが、レベルの高さに自信が無かったようだね

430 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 13:45:15.28 ID:Y65LcsvB.net
>>427
KKも勝ち進んだから注目されたんじゃないのか

431 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 13:46:23.83 ID:Y65LcsvB.net
>>429
21世紀にはダルビッシュのライバルが鍜冶舎の母校に送り込まれた

432 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 13:59:31.33 ID:4ZzuPz+a.net
体格のいい清原と田口は入学直後から注目されてた。
桑田は甲子園で初勝利あたりから注目されるようになった。

433 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 14:03:05.05 ID:Y65LcsvB.net
>>432
それってPL内での話やろ

434 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 14:07:56.00 ID:koXbcbZO.net
東海大相模が初優勝した時に和歌山から野球留学させた選手がいたと聞く。

435 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 14:45:05.97 ID:4ZzuPz+a.net
>>432
大阪府予選段階の地元野球ファンの反応。
1年生3人もベンチ入りしたと言うことで大いに話題になったけど、
岸和田の清原、和歌山の田口、もうひとり八尾のなんとか・・・と言う注目度。
特に田口は中学3年時にPL中学へ転校させるくらい、学校側の期待が高かった。
>>434
・和歌山から東海大相模へ留学した選手
・元広島の西田
・榎田世代の4番打者 松田
・KKの同期だった田口
この人たちは同じ中学の出身で、野球がとても盛んだった地域の学校(住友金属野球団のホームタウン)

436 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 14:45:54.10 ID:YbkiVA99.net
元祖留学生部隊は江の川もしくは塚原系列だとおもわれるが
女子校から共学になって強化した元祖は泉州になるんかな

437 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 15:00:51.70 ID:spb4JhQS.net
結局、野球留学なんか昔からあったんだよね。
公立でも裏道なんていくらでもある。

いつまで公立=善 私立=悪 なんてプロレスをやるつもりなのか。

438 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 15:09:17.32 ID:dJ518Vc8.net
今年の選抜に出る市立呉も市外から選手は集まっている。
呉市が野球部をバックアップしているから、それがいいということで広島市や東広島市から進学する選手がいるようだ。
こうなると、呉市内の県立校はかわいそうだね。
2000年代に県でも強豪だった呉宮原は監督が他校にうつって弱体化し、
その監督が就任した呉広は強化されたけど、今年以降は市立呉に選手が集まりそう。

439 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 15:23:46.05 ID:KXF1jDD1.net
トラック乗ってるけど選抜中継ラジオ聴きながら仕事してる。
一番好きなのが今日は第○○大会の優勝校、○○さんにその時の体験談を
伺いますと言うのが楽しみかな。
現在は○○高校の監督さんを勤めていらっしゃいますとか社会人○○の監督さんでいらっしゃいますと言ってるのを聞いて今はそこで指導者やってるんだと
感じるな。
確か宇部商の選手も出てたと思う、今年も3月なったら楽しみだわ、高校野球中継て生き甲斐かな。

440 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 15:33:11.07 ID:Lm5eYjOt.net
最近選抜の選ばれ方も少し変わってきたな
去年は二松学舎が好投手大江に頼りすぎてるからという理由で落とされたり今年は不来方はまあ21世紀枠だが守備は仕方ないので打撃強化していくら失点しても取り返そうという気概がいいからという理由で選ばれたり
かつては当落線上に好投手がいたら落ちるなんてまずありえなかったし
守備はどうでもいいなんてチームにいたっては真っ先に落とされてたからな

441 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 15:40:51.80 ID:Y65LcsvB.net
>>440
不来方は在校生が歌のコンクール優勝して開会式で君が代歌うからという噂が

442 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 15:57:44.98 ID:1d7qATZb.net
>>428
昭和50年夏に江の川が出場した際、江津市という過疎地にあるため野球部以外の生徒ですら県外生が多かったからでは?
確か全校生徒600人のうち四割くらいがそうだったような。当時の監督の前職が滋賀県警の警察官だったな。
>>440
選抜選考委員も毎回多少入れ替わりが有るからその年その年で多少の食い違いが出てくるわな。

あと野球留学で叩かれ方がエグかったんが秋田経大附の松本豊投手も大概やな。
地元の角館高校に入学が決まっていながらに急遽秋田経大附に入学するもんやから。
数百万の金が動いたって噂があったもの。
監督もかつて秋田商業が強かった時代の古城敏雄氏を召還。
コレもかなりの金が動いたであろう。

443 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 16:06:30.68 ID:u5zbOydV.net
天理が86年夏に初優勝したときはベンチ入り
メンバー15人全員県外人で驚いた記憶がある
宗教学校だからまったく叩かれてなかったような

444 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 17:21:22.01 ID:Lv/aeSMU.net
>>442
秋田経大附の松本の場合は出身県を離れた野球留学ではなくて同じ秋田県内なのにね。
地元の公立校を袖にして新興私学に進むというのが地元の反感を買ったのか・・・

445 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 18:08:50.02 ID:urjU3xu9.net
野球留学といえば、かつて中京商業(今の中京大中京)が全国から
選手を寄せ集めてたというのを聞いたことがある。
それもスカウトも配備しての徹底ぶりだったらしい。
一般入部も含めて部員が200人以上いたらしいが、
でもレギュラーのほとんどがスカウトされた人材なんだけど。
ただ周りから批判があったのか、全国からの寄せ集めはしなくなって
地元中心になったけど、それも春夏連覇した後ぐらいだから、
相当昔の話だけど。

446 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 18:22:33.42 ID:EZ5t10k6.net
>>445
有名選手で誰が遠方なんだ

447 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 18:25:39.26 ID:ol/1PyLG.net
>>445
全国は言い過ぎ
主に東海3県からだよ

448 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 18:28:37.70 ID:ol/1PyLG.net
柴田世代前後の法政二も関東一円から集めていた 日本人初の大リーグ投手村上雅則は山梨の中学からスカウトされた

449 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 18:43:04.07 ID:r/8wrzhW.net
愛知の中京は昔、付属中学があってかなり強かったと思う
スカウトはやってたけど県外は主に通学可能な岐阜と三重だったかな
私学四強(中京・東邦・享栄・名電)で野球部専用寮があったのは名電だけだった気がする
ちなみに今は岐阜の中京が関西圏を中心に留学生が多いよね
昔はどうだったかわからないけど

450 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 18:50:23.10 ID:EZ5t10k6.net
岐阜中京は松田ツインズが滋賀

451 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 18:50:30.78 ID:dJ518Vc8.net
>>449

>私学四強(中京・東邦・享栄・名電)で野球部専用寮があったのは名電だけだった気がする

工藤公康が様々な高校から誘われた中、当時は中京や東邦より格落ちしていた名電を選んだ理由は「寮があったから」ということに尽きるらしい。
なんでも五人兄弟で家が手狭なうえ、親父のことを嫌いで仕方なかったとか。
「とにかく親父と離れたい」という思いで名電を選んだらしい。
ただ、親父のことを嫌いだった理由は、野球を押しつけて来るからだったのに、
その親父から離れるために寮生活で野球漬けになるというのも変だよね、と言っていた。

452 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 18:55:03.41 ID:6pXSkLvv.net
>>417
PLは別格だったな。
外人部隊でも歴史に残るような名勝負が多かったのし、、
外人部隊でありながら、そこが甲子園のファンの心を掴んだんだろうと思う。
そこが今の大阪桐蔭との違い。
大阪桐蔭が優勝しても地元なのに、なんかしらけてるんだよな。

453 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 18:56:37.78 ID:EZ5t10k6.net
PLはKKが大阪だったから

454 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 19:04:36.59 ID:4ZzuPz+a.net
大府の槙原は私学四強より公立を選んだのか。

455 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 19:13:56.23 ID:6pXSkLvv.net
PLはそれ以前から人気がった。
西田、木戸の時に「奇跡のPL」と言いわれ、
高知商との決勝は高校野球史上最高の視聴率。
その後も印旛との決勝も、
9回1アウトランナー無しから、ひっくり返してセンバツ初優勝とか、
とにかくPLの試合は何かが起こるという雰囲気がプンプンしてた。

456 :411:2017/01/29(日) 19:27:37.49 ID:1d7qATZb.net
>>444
金で動いたってのが叩かれた理由かな。
母親や親戚が角館高校出身なもんでいろいろ聞かされたが・・・

457 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 20:22:26.92 ID:spb4JhQS.net
>>452
大阪桐蔭は初出場初優勝のときでさえ、3回戦秋田戦で9回に追いついて
決勝アーチがサイクルヒットとか劇的な試合があったのに、決勝が沖縄水産、しかも
大問題になった連投の大野倫を打っての優勝で初陣なのに敵役みたいだったしね。

2008年の優勝は北京五輪なうえ、決勝が記録的圧勝で逆に空気。
2014年はなんかもう飽きた(決勝でも三重のほうが声援多いし)の4回目。

2012の春夏連覇のときでさえ、大谷が出られない、序盤は松井裕樹に食われる。
藤浪は全試合で150キロマークで最後へ明徳、光星と連続完封、
プロでもずっとローテ守り続けてるのに大谷のせいで空気、と
なんかそういう運の高校なのかもね・・・。

458 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 20:38:00.99 ID:Oahkq7Sk.net
>>452
87年頃だったか、作家の故・藤本義一が、この頃のPLを毛嫌いしてたな。
ある雑誌か新聞のインタビューで「PL?ただ無機的に強いだけや。あんなのが大阪代表なんて
腹が立ってしゃあないわ。」ともうケチョンケチョン。
藤本さん、PLの野球部が休部に追い込まれて「天罰や」くらいにしかあの世で思ってないだろう。

459 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 20:50:26.17 ID:spb4JhQS.net
>>458
 まあ、あれだけ強いとそりゃアンチ(特にインテリのは強者嫌いが割といるから)
も出てくるかな。

駒大苫小牧も最後はなんか敵役になってたし。

460 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/29(日) 21:00:18.39 ID:4ZzuPz+a.net
1985年 地元の新聞に載ったPLに対するコラム
【大阪府予選の最中】
血の通ってない野球サイボーグ軍団のPLは応援する気になれない。まったくもって高校生らしくないし、
感情移入も出来ない。
【宇部商にサヨナラ勝ちして甲子園優勝した直後】
野球サイボーグだと誤解していたが、優勝後の涙の歓喜を見て、一生懸命野球に打ち込んで来た高生なんだとわかった。
楽しいことも我慢して野球に打ち込んでいたからこそのうれし涙だろう。
 

461 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/30(月) 02:57:21.98 ID:g6YmwulEE
公立でありながら町ぐるみで選手かき集めてた日田林工
源五郎丸が宿舎脱走さえしなければバレなかったのに

462 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/30(月) 07:05:53.53 ID:Q0ZDwy6o.net
私学が台頭するまでは、公立も人集めやってたよ。
ただ、今の私学と事情が違うのは、昔は選手や保護者側が先生を頼って選択するパターンが多かったと思う。

463 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/30(月) 07:55:13.11 ID:g6YmwulEE
日田林工のはただの人集めじゃない
後援会から多額のおこづかい支給
入試答案を試験官教員が改ざん、入試テスト欠席してても答案をでっち上げてた
高野連も除名したほど問題になった

464 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/30(月) 08:41:50.96 ID:Ah++Dahcq
>>352
もしあの時商大堺が府大会で優勝したとしても何かと理由をつけて市岡を選出して、商大堺が落選していたと思う。


>>379
プロに進んだからといって必ずしも勝ち組とは限らない。清原や野村氏が良い例。
プロを蹴って一般企業に就職した桐蔭にいた志村さんの方が勝ち組かもしれない。


>>434
井尻陽久氏。
当時の監督原貢氏に請われ和歌山から野球留学。三番遊撃手で主将。東海大でも活躍し、日本生命で監督を務める。
余談だが77年夏出場時の西豊茂氏(東海大仰星元監督)も和歌山からの野球留学。

465 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/30(月) 11:32:18.39 ID:PErx5uza.net
>>451
工藤は寮で上級生が退寮後はボス的存在でやりたい放題だったらしい
菓子やフルーツが差し入れされたら、まず工藤が好きなものを取り、そのあとで他の選手ひ下げ渡していたらしい
当時の工藤より1歳下の名電選手が語っていたから間違いないと思う

466 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/30(月) 11:35:28.28 ID:PErx5uza.net
>>451
今でも東邦や大中京には寮がない
甲子園で1つ2つ勝てても上位へ行けない理由はそこ

467 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/30(月) 11:41:54.43 ID:0nPxUFqd.net
でも工藤が暴力を廃止したんじゃなかたか

468 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/30(月) 12:21:40.21 ID:PErx5uza.net
>>467
そういう指導力を含めすべての面で工藤はボスだったらしい 当時の部長と監督は工藤を押さえつけずにあえて放し飼いにして部を良い方向へ持っていくように仕向けていたと思われる

469 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/30(月) 12:24:57.80 ID:GBawCDVT.net
工藤は甲子園に出ても1つ勝てばいいと思ってたな。
夏休みが短くなるのを嫌ってたから。

470 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/30(月) 12:48:16.04 ID:2n5o3Kta.net
>>447
野中は岐阜県じゃなかったかな?

471 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/30(月) 13:32:45.64 ID:Xtmad3G+.net
>>441
そんな糞みたいな理由で選ばれたんなら落選した他の学校が可哀想だな

472 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/30(月) 14:10:13.18 ID:EfWifdD/.net
>>470
美濃加茂だったかな。

473 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/30(月) 14:15:40.26 ID:xzMzDsHN.net
野中は美濃加茂だね。中京の在籍は1981年春〜1984年春な訳だが、
1980年夏は地元の美濃加茂高が甲子園初出場、
そして昨日現職に復帰した美濃加茂市長はまだ生まれてない訳だ。

474 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/30(月) 14:39:17.91 ID:vh54tpOM.net
>>470
>>472
横浜-早実の試合のあとで、中学の全国大会決勝の中継をやっていて、
惜しくも準優勝に終わったが、美濃加茂中の野中は全国の高校野球マニアたちに認知されたんだったね。

475 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/30(月) 14:42:54.24 ID:vh54tpOM.net
報徳のエースで四番だった金村が準決勝で工藤から打ちまくったうえに投げ勝ち、
そのまま甲子園の優勝投手に輝いたなんていう話は、
もはや坂東英二が「ぼくは高校時代、王より高く評価されていたんです」というくらいのネタ話になってしまったな。

476 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/30(月) 14:45:24.12 ID:n3DsfGyo.net
>>471
まあ21世紀枠自体が

477 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/30(月) 15:22:56.51 ID:4uHWhqj1.net
鎮西の松崎も、全国中学軟式野球の決勝で投げていて、全国大会でも、ほとんどノーヒットノーランで抑えている、と言っていたので期待していたけど
甲子園に出た時は、3年の選手権だけで、準決勝で取手二高にスカスカに打たれたので、中学で無敵っぽかっても硬式の高校野球では、なかなかうまく行かないんだな、と思った。

478 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/30(月) 15:30:21.69 ID:PErx5uza.net
>>477
松崎は高2の選手権予選で延長18回引き分け再試合など酷使されたのもある
高3夏甲子園に出てきたときは球のスピードがなくなり技巧派投手になっていた

479 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/30(月) 15:32:07.98 ID:2oJwVZHO.net
>>432
今は、名電は寮で毎晩「バント会議」やってるから勝てないのかね?

480 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/30(月) 15:42:01.91 ID:n3DsfGyo.net
>>477
そこまで行けただけでも大したものやん

481 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/30(月) 17:33:37.75 ID:bSb2PNiD.net
中学の全国大会決勝で野中が投げてたの覚えてたなあ
なんかちょいデブが力強いボール投げてた
後東洋大姫路に行った長谷川というよりも優勝した宝殿中学の名前のほうを憶えてて
甲子園の選手名鑑で優勝投手だて思い出した

482 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/30(月) 18:12:52.76 ID:1ZLbz5cC.net
駒大が当時 有名選手が多く逃げ出してた。
工藤、槙原に次ぐ評価を受けてた片瀬(榛原高)もエース候補だったが逃げ出した。
江坂と両輪だった小島もいじめで逃げ出した。
その少し前 山内和宏(浜名高)が駒大逃げ出した静岡の同級生を説得に行ったら「なぜか自分もやめたくなった(笑)。」で中退。
太田監督。

483 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/30(月) 19:18:19.86 ID:4vuPYeSV.net
榛原の片瀬投手いましたね。懐かしいな。昭和56年や。
浜松日体、川根、日大三島と撃破し四回戦浜松商業戦は惜しくも延長戦2-1で惜敗。

484 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/30(月) 21:08:17.04 ID:K9QBHIYY.net
工藤はボスだったのか!
同年代の中京の主力選手で、
「気が荒く野球部でも、クラスでもボスとして君臨」
と選手名鑑に載ってた選手がいて、あの恐ろしい中京でボスとして君臨って
どんだけヤバイヤツなんだよ!とおもた。

485 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/30(月) 21:12:49.51 ID:1ZLbz5cC.net
動画みて再認識すること多い。
1986上田(広島工)の球威 記憶よりかなり上位のボール投げると思ったが
一番「すごいな。」と感じたのが1983 吉井(箕島高)のボール。今なら「155キロ」とか表示されそう(笑)。
気がついたが吉井と1学年下の嶋田 まったく同じフォームだった。

486 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/30(月) 21:18:42.78 ID:PErx5uza.net
>>484
そういう意味のボスじゃなく、その頃から人の上に立つオーラや社交力があったということだよ

487 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/30(月) 21:52:13.00 ID:8G1pQT2i.net
>>485
俺も今観た。
確かにフォーム似てるな。
球威だけなら、嶋田の時代の控え杉本が一番じゃないか?

488 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/31(火) 12:28:44.17 ID:M8GhTnMs.net
>>481
美濃加茂東中学だったかな
たしか神奈川の中学に負けて準優勝だった
翌日の新聞に軟式ボールで130キロ投げる凄い投手と書かれていた
今じゃゴロゴロいるけど

489 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/31(火) 18:49:29.18 ID:WMiDq7Ng.net
>>485
今の甲子園のガンなら5〜6キロくらいは上がるが、吉井で155は無い。

490 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/31(火) 20:01:28.74 ID:mvDYrOjh.net
>>488
現代のガンは初速表示だからね。

491 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/31(火) 21:55:26.76 ID:uSBK3v0f.net
>>488
NHKの中継で「打撃の神様」川上哲治氏が解説をしていて、野中の
ピッチングを見て「これはいい投手だ。」と絶賛してました。

492 :名無しさん@実況は実況板で:2017/01/31(火) 21:57:08.14 ID:Thc7RTjU.net
その割にその後球速伸びなかったな

493 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/01(水) 09:17:40.79 ID:j3LU0qMEe
>>458
藤本氏は母校の浪速が甲子園に出た時は見方も違うだろう。
もしご存命なら今の大阪桐蔭について聞いてみたい。

忘れてる人もいると思うが83年の中京は野中、紀藤、森の三本柱だった。卒業後勝ち組になったのは紀藤かな。
捕手だった鈴木は大阪出身だったが、中学も大阪だったのかなあ?

494 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/01(水) 17:38:30.01 ID:9IoII6j3.net
野中の頃は中学軟式130投げたら、期待の壊速球投手!だったものな。

495 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/01(水) 17:39:44.73 ID:hx4t0B1G.net
青森(笑)

496 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/01(水) 18:33:53.17 ID:v6Q1k93g.net
野中は速いというよりも重いボールを投げるイメージだった
ところが最上級生になり変化球を多用するようになった
その時点では同僚の紀藤のほうが粗削りだが直球は速かった

497 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/01(水) 18:56:29.21 ID:b0eI3Gri.net
3年時の野中って池田に14安打されたけど、当時1年の桑田の方が全然ストレートに威力あるね

池田は野中を打って完全に油断したな。

498 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/01(水) 19:30:53.53 ID:WOio1COT.net
野中は1年の頃が一番速かったよ。

499 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/02(木) 09:28:18.02 ID:/6WRP532.net
>>496
中京は82年春の時点から野中、紀藤、森の2年生投手陣でした。
前年秋の中部大会決勝では紀藤が完投で愛知を下して優勝しましたが
甲子園での紀藤の出番は3年夏に1度あっただけ、しかもストライクが入らなくてすぐに交代でした。
現代の甲子園だったら野中とローテーションを組んで登板してた
でしょうが、当時はまだエースが完投するのが普通の時代でした。
森に至ってはまったく登板機会もなしで大型右腕3人の投手陣なのに勿体なかった。

500 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/02(木) 09:38:45.98 ID:/6WRP532.net
連投すまん。
広島が野中には目もくれず紀藤を追いかけて83年のドラフト会議で指名したのは割と知られてますが
もう1人の森はプロには行けなかったけど、亜大からNTT東海入りして社会人で活躍。
アトランタ五輪では全日本メンバーに。

高校時代にあまり出番がなかった悔しさが紀藤と森は後に活躍するバネになってたか。
野中もドラフト1位で入った阪急で故障したり苦労してました。
野手転向して1年で戦力外通告、それからサラリーマン生活を経てから台湾で復帰、その後ヤクルト入りと
激動の野球生活でした。

501 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/02(木) 11:26:48.03 ID:bfuN1rMf.net
>>865
80年代の広島は、紀藤のほかにも
PLの金石、北陽の高木、倉吉北の石本、そして箕島の杉本・・・・・・
とチームの2番手だった高校生投手をよく獲得していたね。

502 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/02(木) 19:15:46.83 ID:vnqS0sgz.net
この時代、高3時点では二番手の方が評価高かったとか、プロ入り後も実際に活躍したって投手、希にいたよな。
東洋大姫路の島尾とか、あと大学経由だが高津もそうだし。
潮崎も高3時は背番号「5」じゃなかったか?

503 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/02(木) 20:44:34.69 ID:RJRCmlpe.net
早実の石井も荒木の影に隠れてたな。
池田戦で荒木降板後にマウンド上がって、
水野にバックスクリーンにHR打たれたんだったかな。

504 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/02(木) 21:07:15.93 ID:bfuN1rMf.net
>>502
潮崎は高3の夏の大会では、急造投手だった。
それで徳島の決勝まで進んだのから大したもの。
この投手転向で人生が変わったね。
決勝で負けた選抜王者の池田の二番手の松村が大洋に指名されたね。
プロでは活躍しなかったけど。

505 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/02(木) 21:22:30.16 ID:YTEtwRJI.net
潮崎は当時のテレビ実況アナは、秘密兵器扱いで置いておいた、とか言っていた。でも高卒で松下電器なんかに入れたんだから、よほど才能を評価されていたのかな?

506 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/02(木) 21:47:28.20 ID:XmbgSm9N.net
>>477
取手二戦で打たれたのは3連投だったというのもある
3回戦最後の試合→準々決勝第一試合→準決勝 しかも3回戦は延長戦+アンダースローだからね

507 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/03(金) 00:02:58.15 ID:cy8JWLVB.net
>>499
水野(池田高)も高2夏 蔦監督から「素晴らしい」とか言われて注目してみてたら4球連続ボールの四球で即降板で
「どこが素晴らしいのか?」と思って翌センバツも「どうせノーコンなんだろう・・」と思ってみたらムチャ速かった。

>>502
1986 藤岡の控えの佐野(松山商)をお忘れのようだ。1988角谷(中京高)もプロから評価は木村よりも、はるか上だった。

508 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/03(金) 01:00:09.54 ID:eT/WxlgjC
>>502
80年代ではないが77年東洋大姫路の松本(元阪急)の控えが宮本(元ヤクルト)。

>>506
三回戦は法政一の岡野投手とのアンダーハンド対決。
松崎投手とは対照的にストレートが100`にも満たなかった(笑)
鎮西は出場回数の割には81と84年にベスト4が2回。記録より記憶に残るチームだな。

509 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/03(金) 10:37:53.12 ID:WDha40rj.net
ダルビッシュの控えも評価高かったな。
橋本や岩崎も。

510 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/03(金) 12:41:14.10 ID:RdBK0hzk.net
瀬田工業西崎(日ハム)も2番手だったはず

511 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/03(金) 14:21:58.11 ID:b9TmktxV.net
高校時代、チームでは2番手以降の存在だったのに、プロ入りできる投手にはいくつかのパターンがある。

(1)高校の時点では力がなかったが、大学や社会人でプロ指名レベルまで成長したケース。
(2)高校卒業時にプロに指名されたが、チームにもう一人プロ注の投手がいて、エースになれなかったケース
(3)高校卒業時にプロに指名されたが、粗削りのため、高校野球向きのまとまりのある別の投手にエースを譲っていたケース


正直、(1)はまったく珍しくなくて、名前を挙げればきりがなくなる。
(2)は(1)より珍しいが、まあ多少珍しい。
(3)がやはり圧倒的に珍しい。これに該当するのが、PLの金石や北陽の高木、池田の松村あたりになるかな。
  あと、やや年代がずれるが、拓大紅陵の多田とか。

512 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/03(金) 14:54:54.04 ID:8FpXVmqx.net
>>511
北陽の高木の場合は背番号10ながらほとんどエースといってもいいくらいでしたが。
背番号1の吉岡が先発でしたが試合序盤でもう交代、サヨナラ弾を浴びて敗れた名電戦は初回から登板でした。

北陽の松岡監督いわく、「高木が先発すれば、なんて皆さん言われるけど、それだとうまくいかない。」だそうで。

513 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/03(金) 15:38:46.29 ID:A34faurP.net
>>511
茨城東の加茂川はどう評価する?

514 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/03(金) 15:45:56.31 ID:+tjN2Two.net
池田の水野は、なぜか中学時代は控え投手だった。エースは鳴門工へ行き、蔦監督は二番手投手だった水野のパワーに惚れ込んだらしい。

515 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/03(金) 16:16:45.74 ID:XWZOCkjl.net
>>511
故障持ちも追加しておいて。

516 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/03(金) 16:50:56.01 ID:jhbi2iYa.net
>>514
水野の姉はエースアタッカーで春高バレーでベスト8に入っている
身長は170ぐらいだがパワフルなスパイクを打っていた

517 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/03(金) 16:57:59.77 ID:b9TmktxV.net
>>514
それいったら、江上なんて中学時代はさして強くない中学野球部の七番打者だったらしいね。
で、大学、社会人共にレギュラーにはまったく届かず。
野球人生において、高校時代のみ全国の注目を集める強打者だった非常に珍しいケース。

518 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/03(金) 19:19:53.98 ID:APx8X+Y6S
>>512
松岡監督が雑誌のコラムに書いていたことーーー
高木は実質エースだったが
本人が江夏投手を崇拝しており、江夏投手のように抑えで使ってほしいと希望した
当然松岡監督は突っぱねた
すると高木は練習に出てこなくなった
ずっと放置していたが、いつまでも野球部に戻ってこないので、大会前に監督が折れる形で
リリーフで使うこと、ただし1点でも取られたら即登板するという条件で野球部に戻ってきた

519 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/03(金) 19:43:01.50 ID:BbemSUSm.net
プロ入りってだけを考えると、ベンチ外だったのが
仙台育英の高橋顕法(広島テスト入団)、矢貫(常磐大→三菱ふそう)は3年の代で
甲子園も故障でもなくスタンド。
3番手以降だと97年センバツ優勝・天理の橋本(広島)、小南と長崎(ロッテ)のWエースに
外野の川畑(マイナー挑戦)も投手兼任で控えていた。

3)のケースは建山と上原の関係かな。上原は実質外野で控えだったと言ってるので
その時点では投手として見られてたのか知らないが。

520 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/03(金) 20:10:05.05 ID:APx8X+Y6S
そう言えば・・・
前年の北陽の淵田投手は本来はファーストとかなんとか言ってたな
もしかしたらこの年から高木がエースだったんじゃないのかな?

521 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/03(金) 20:22:02.85 ID:B0HNtgoU.net
あと興味深いのが「プロ注目!」の打者が3番打ってて4番は騒がれてないが2年生が打って「誰?」と
思ってたら翌年ドラフト大注目選手になってるパターン〜九州学院の吉本、高山とかPLの今江とか。

522 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/03(金) 20:38:39.13 ID:mQNO5JBY.net
こんな所に藤岡雅樹の名が
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170203-00000018-pseven-spo

523 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/03(金) 21:44:21.76 ID:0tYBOwcr.net
江上は中学時代は県優勝主将、全国大会では日ハムの武田投手の明大中野に勝ちベスト8。同じ中学から池田に、二人決まっていて、ついでに江上も入れた、ついでの池田入りだった。

524 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/04(土) 08:12:12.74 ID:SX1FWDrG.net
80年代はまだアンダースローの投手が多かったな。
上で名前が挙がっている鎮西松崎のほか、宇都宮南荒井、法政一岡野、東洋大姫路豊田など次々に名前が挙がる。

525 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/04(土) 08:21:37.62 ID:ghgh1ZgZ.net
ハエが2回とまると言われは遅球岡野、懐かしい!

526 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/04(土) 08:24:00.17 ID:6L9Nf62E.net
>>522
今やカメラマンの部署の結構偉い人らしい
社員だから高給取りだよな

527 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/04(土) 08:31:00.34 ID:YOhM0JEu.net
>>524
あと、広島工の高津、上宮の松島も。

528 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/04(土) 08:32:39.42 ID:MJmwduZJ.net
遅球といえば最速80キロで甲子園に来た岩手・久慈のエース
名前忘れたが

529 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/04(土) 08:45:26.23 ID:99r242uv.net
岡野の遅い球を強打の上尾打線が打てなかったのが衝撃的だった。
それなら小学生の球が打てないじゃないか と当時思った

530 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/04(土) 10:53:41.18 ID:SX1FWDrG.net
>>529
岡野は選抜では、開幕戦で私神港に先頭打者HRを食らうなどめった打ちされ、こんなボールやっぱりいくらでも打てるよな、と思い、
甲子園に出場できたこと自体を不思議に感じた。
アベック出場した岩倉が優勝したのに対し、明暗が分かれた感じだったね。
夏に岩倉が甲子園に帰ってこられず、法政一だけが帰ってこれるとは夢にも思わなかった。

531 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/04(土) 10:55:39.58 ID:QyGxdtwA.net
>>523
そして池田では水野よりも早くに公式戦デビュー。

532 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/04(土) 12:04:55.52 ID:Gkek4PeI.net
静岡勢はどうだったかしら(・。・)

533 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/04(土) 12:07:43.70 ID:Q9l0FJPd.net
静岡商業

534 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/04(土) 12:15:43.64 ID:UlSPIcFP.net
静岡市商の何しに来たんだ感

535 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/04(土) 12:19:58.18 ID:BMlrBxHt.net
>>517
小久保は星林高校の7番打者だったが。
当時からパワーはずば抜けていたけどね。

536 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/04(土) 12:22:38.80 ID:UlSPIcFP.net
>>533
清水市商だったわ

537 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/04(土) 12:28:05.06 ID:BMlrBxHt.net
>>522 >>522
10年くらい前だが、オリンパスがデジタルカメラの新規格フォーサーズを発表したとき、
オリンパス課長補佐の本橋さんと藤岡カメラマンの対談が写真雑誌に載ってた。
 本橋:藤岡(プロのスポーツカメラマン)に使って貰えるカメラを開発したい。
 藤岡:期待してるぜ。発売されたら真っ先に俺のところへ持って来いよ。
みたいなやりとりがあった。
なお、本橋さんの頭髪は佐野さんに近づいていた。

538 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/04(土) 16:04:20.92 ID:SX1FWDrG.net
>>535
七番打者といえば、PLの片岡も選抜の時は七番だったね。
当時、プロに行けそうな気配はまったくなく、むしろ深瀬あたりがプロに行きそうに思っていた。

539 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/04(土) 16:10:11.64 ID:AMjKltgih
>>528
北田だったかと

540 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/04(土) 16:11:15.31 ID:AMjKltgih
高砂南の先発Pも遅かったな

541 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/04(土) 16:06:10.47 ID:SX1FWDrG.net
松山商>明治大という経歴で報じる側になったといえば、やはり朝日新聞の井上さんかな。
藤岡はそのあとを追っている印象があるね。

542 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/04(土) 17:59:32.94 ID:Gkek4PeI.net
>>533
80年代は出場してたかしら( ・◇・)?

>>534
あら、何がいけなかったのかしら(; ̄Д ̄)?

543 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/04(土) 18:08:16.19 ID:Nt4tclmgW
>>509
真壁
「メガネッシュ」
東北福祉大→ホンダ。現在は社業に専念。

>>529
岡野投手といえば境戦でピッチャーライナーを受けて倒れたが、にもかかわらずニコニコ笑みを浮かべて立ち上がったのが印象的でした。

544 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/04(土) 18:11:17.75 ID:d9Vz6fZy.net
今は亡き清水市商も静岡市商も元々は私学からの移管なんですよね。

野球が強い県立静岡商は戦前は静岡市立の学校だそうで。

545 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/04(土) 18:22:15.45 ID:3eRlxJHi.net
>>542
80年代は出場してないよ。

546 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/04(土) 18:36:40.65 ID:4qCS05Ja.net
>>532
80年代の静岡といえば、81年センバツ東海大工の成田が印象に残ってるな。
変化球とストレートのコンビネーションが抜群で、優勝したPL学園相手に
9回表2アウトまで0−0の緊迫した試合だった。
吉村(巨人)に決勝の一発を浴びて敗れたのが残念。

547 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/04(土) 21:11:34.05 ID:SX1FWDrG.net
>>546
PLと高知商が勝ち進めば78年夏の決勝以来の再戦だな、と思っていたら、
東海大工が前年王者の高知商に勝ち、PLも苦しめたんだよね。
いいチームだったね。

548 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/04(土) 22:18:44.26 ID:4qCS05Ja.net
>>547
高知商は81年春が11回目の出場だったが、過去10回はいずれも初戦突破してきた
四国の強豪だったが、この年、初めて東海大工が初戦で土をつけたんだよね。
東海大工には打つ方でも関戸という強打者がいて、高知商戦では3打点の大活躍だった。

549 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 07:51:53.74 ID:kBo2ecNI.net
80年代前半は近畿と四国が目立ってたけど、
83年だけは、なぜか地味に東海地区のレベルが高かった記憶があるな
東海大一、岐阜第一、中京、享栄など

550 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 08:08:06.84 ID:3MXv+3m7.net
80年代の甲子園は近畿、四国、関東で優勝を独占していて、
他では中国は広島商、東海は東邦が各1回優勝しただけ。
東北勢の決勝進出が仙台育英の1度だけだったのはともかく、
九州勢の決勝進出が福岡第一の1度だけだったというのは今思えば意外。

551 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 08:09:45.04 ID:M4tRFUJT.net
>>549
杉本ツインズ、野中、藤王

552 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 08:10:40.77 ID:iha9Qteu.net
>>546
成田投手は力感溢れる投球フォームが印象的でした。
吉村選手にHRを打たれる前の打席で、インコースのストレートをライトフェンスギリギリの
所まで飛ばされていた。HRを打たれた打席も同じインコースのストレートで勝負に出たが
弾丸ライナーでライトラッキーゾーンに持って行かれたのを覚えています。

553 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 08:33:04.89 ID:kBo2ecNI.net
>>551
そうそう杉本兄弟
顔がそっくりで投球フォームが少し違った感じだった
弟のほうが背筋が伸びてきれいな投げ方だったような気がする
あと太田代って強打者もいた

554 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 08:49:32.32 ID:hi2uONR+.net
杉本ツインズに続く3番手投手も杉本姓だったような気がする。

享栄の平田投手。
柳川の監督代行で甲子園に戻ってきた時、体型の激変ぶりに驚いた。
中京の3人は大柄でいかつかったけど、享栄の平田は小柄で坊ちゃん顔だった。

555 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 09:34:58.81 ID:M4tRFUJT.net
>>554
柳川の代理監督の時の平田の顔は昔とあまり変わってなかったような印象があります。
昨年限りで巨人を戦力外になった香月を擁して智弁和歌山と激闘を繰り広げた時ですね。

556 :名無しさん@実況は実況で:2017/02/05(日) 10:20:58.31 ID:tN6w4tF5.net
>>550
そう言うけど関東勢としては近畿四国勢にはやられた印象しかないな、それでも優勝4回はまあまあと言うべきか。
他の年は力負けはしょうがないが86年の拓大、浦学88年の宇学、拓大、東海大甲府あたりは優勝してほしかった。

557 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 10:29:03.33 ID:wv3xkeqy.net
◆アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たりさせてるだけです(これを遠隔というならすべての大当たりは遠隔した大当たりです)


パチンコ店ベラジオの店長のLINEが流出! サクラを使い不正発覚 営業停止処分か 店は謝罪文掲載 2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1486174962/

【BELLAGIO】ベラジオ横堤店☆★◆☆★◆PART8
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/1733/1484493754/

【枕】大阪市鶴見区ベラジ◯の設定漏洩問題について語るスレ【不倫】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486115558/
【枕】大阪市鶴見区ベラジ◯の設定漏洩問題について語るスレ【不倫】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486110485/
-------------------------------------------------------

パチ屋退職してきたから色々暴露すっぞwwwwwwww Part.2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1486107782/
-------------------------------------------------------

パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/game/1733/1289258255/
-------------------------------------------------------

[解説]
・パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないので客が偶然、自力で大当たりをすることは1回もないです。
・大当たりはアホ幹部がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせたのしかないです。

・PIA、サントロペは内ち子に大当たり連チャンさせて年間1億円以上の裏金を作ってる犯罪組織です。
・PIA、サントロペには内ち子が数百人います(神奈川県川崎市のJR川崎駅前はPIA、サントロペがたくさんあります)。

・ネカフェのダイス(DICE)と、まんがランド(漫画喫茶)の運営のザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は朝鮮系の可能性が高い。
・ベルシティ伊勢佐木町店はソープランド街にあって、その隣にはカプセルホテルとアニソンカフェをやってるので朝鮮系の可能性が高い。
・この会社は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるようで、ネカフェ板のダイス(DICE)のスレとスロット店板の「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」で
 IDを変えながら自作自演のステマをしてます(2ちゃん管理人の権利の権利を持ってる人はIDをいくらでも変えられる)。

・2ちゃんは、企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです。
 買ってるのはパチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)などか?

558 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 11:22:04.92 ID:3MXv+3m7.net
>>556
80年代の東海大甲府は、主に「負け役」として甲子園を盛り上げた感がある。
82年夏の早実戦に始まり、85年夏の宇部商戦、86年夏の享栄戦、87年春のPL戦、87年夏の佐賀工戦、そして88年夏の宇部商との再戦・・・・・・
と負け試合の多くが印象的。
東海大甲府って、相手チームの秘められた力を引き出すような不思議な力があった。

559 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 12:07:00.32 ID:8rzQiAgk.net
>>530
確かにそうだね。私神港戦で見た時ビックリしたわ。
下から軽く投げてキャッチボールしてるような感じだった。
ただ、83年秋季東京都大会の決勝
岩倉3-2法政一
その後、岩倉は神宮大会、春のセンバツで優勝。
岩倉の山口、森はプロ入りもしてる。
84年の法政一は春に続き夏も出てるし、力はあったんだろうな。
逆に遅すぎて打てなかったんだろうか。

560 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 12:50:08.26 ID:9/Py6guB.net
>>554
杉本はじめ、杉なんとかって東海圏に多い苗字のイメージ
一般的に見えて、意外と見かけない苗字って実は東海圏のパターン

関東でも関西でも北国でも南国でもあまり見かけないんだけど
普通の苗字で刷り込まれてる感じのねw
代表が加藤と山田、あと伊藤あたりもそうかね

杉浦、水野、水谷が愛知、杉本、杉山、望月、大石が静岡ってのは
結構俺の中では刷り込まれているw

561 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 13:23:50.46 ID:AmfkVJPr.net
杉本兄弟といえば平成元年、平成二年で甲子園出た秋田経法大附の杉本宗人、正人兄弟
彼らを見たとき東海大一の杉本康徳、尚彦兄弟を思い浮かんだな。わし自身が静岡県浜松市に住んでいたのもあるけども。

562 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 15:01:00.88 ID:sfHrtCtX.net
静岡は村松姓も非常に多いとか聞いたが不思議と甲子園に出てきてるのあまり見たことない
あと、石川は昔から方角のついた姓の選手が多い印象ある

563 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 15:24:15.13 ID:scp9PSFt.net
村松姓は遠州地方の特に中遠地区(磐田、袋井、掛川あたり)に多いんと違ったかな?

浜松住んでいた時、同級生が数人居たけども浜松市には多いと感じなんだな。
浜松市は圧倒的に鈴木姓が多いな。
浜松市、浜名郡でよく見られて他で殆ど見かけ無い苗字は『袴田(はかまた・はかまだ)』だな。
殺人冤罪の元プロボクサーの袴田巌氏は浜名郡宇布見の出身だ。

564 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 15:27:11.98 ID:3MXv+3m7.net
>>559
岡野は夏、境戦の投球で甲子園の歴史に名前を刻んだね。
当時をライブで知らない今の若い人がこの試合について、
相手を9回までノーノ―に抑えながら延長でHRを打たれて0−1で負けた投手がいたと聞くと、
ああ、鳥取のチームはやっぱり貧打なんだなあ、と思うだろうけど、
当時は春に打ち込まれたスローボールの岡野がまさかここまでやるとは・・・という感想を抱かせる試合でもあった。

岡野は上尾戦でもがんばったけど、3回戦でプロ注の松崎相手にアンダースロー同士の投手戦をやったのも印象深い。

565 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 15:32:32.66 ID:EAcj7/kf.net
>>563
江川卓と法政でバッテリー組んでた袴田英利は、静岡の静岡自動車工業出身だったね。

566 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 15:46:04.85 ID:oWj2vqqt.net
吉彦も浜名高校出身ね。
東部だと勝又、勝俣、勝間田とか。

567 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 16:59:21.32 ID:kBo2ecNI.net
>>565
広島で活躍した長嶋も静岡自動車工業だった
その手の学校って今は名前が変わったみたいだね
山形自動車工業 → 山形明正
山梨自動車工業 →  駿台甲府高
静岡自動車工業 → 静岡北

568 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 17:25:46.99 ID:3MXv+3m7.net
>>567
長嶋のイメージもあるからかもしれないけど、自動車工業っていかにもワルそうだね。

569 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 17:33:45.68 ID:kab4uMj7.net
袴田

570 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 17:36:10.63 ID:xO4CH38h.net
自動車工業ってどんな学校だったの?
今もあるの?

571 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 17:37:51.35 ID:2nvN6+7G.net
宇都宮工業が甲子園出場したとき、
最初、スコアボードに 宇都宮と表示されたが
試合途中で宇都宮工と表示が変わった
何故だろう?

572 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 17:50:11.12 ID:hi2uONR+.net
箕島のメンバーには嶋田、上野山、江川がいつもいると思った。
 

573 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 18:18:44.14 ID:53rogRoN.net
>>571
県立宇都宮だか宇学だったかの関係者からクレームが入った

574 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 18:26:24.87 ID:scp9PSFt.net
昭和52年夏、56年夏手書きのスコアボード時代、宇都宮学園の表示は『宇都宮』でしたね。
昭和63年春選抜大会に出場時は『宇 学』になっていた。

575 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 19:04:47.79 ID:3MXv+3m7.net
>>572
箕島は林も多いイメージがある。

576 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 19:13:04.17 ID:EAcj7/kf.net
鹿児島には「園」が付く名前が結構多いような。

577 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 19:31:52.88 ID:9G1jepAs.net
去年の高松商は往年の観音寺中央に似てないか

578 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 19:39:47.64 ID:jlR+ylNY.net
>>571 宇都宮高校OBから苦情がきた、「宇都宮」と名乗ってよいのは、県下
名だたる進学校である我が宇都宮だけだ。宇都宮工ごときが宇都宮を名乗るとは
言語道断といった内容の抗議だった

579 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 19:48:02.03 ID:EAcj7/kf.net
>>578
イヤな学校だねぇ、宇都宮高校って。
さすがは元NHK会長、島桂次の出身校だけのことはある。

580 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 20:09:27.54 ID:yn2SOHoW.net
この宇都宮高校に限らず、各都道府県トップの公立進学校はプライドが極端に高くて傲慢だな
生徒も周囲(大人も含む)を見下す態度の奴が多い

進学した大学がちょっとくらいしょぼくてもその高校を卒業したというだけで地元では一目置かれる
もちろん東京ではそんなのは通用しないけど

581 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/05(日) 20:19:19.79 ID:hi2uONR+.net
>>580 県名・県庁所在地名ずばりの県立高校のことか。

福島県立 秋田高校
群馬県立 前橋高校
千葉県立 千葉高校
静岡県立 静岡高校
長野県立 長野高校
岐阜県立 岐阜高校
三重県立 津高校
兵庫県立 神戸高校
奈良県立 奈良高校
和歌山県立 和歌山高校
山口県立 山口高校
熊本県立 熊本高校
             (略)
 

582 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/06(月) 00:56:50.00 ID:/0iSiomc.net
>>581
青森新潟「」

583 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/06(月) 01:00:17.63 ID:/0iSiomc.net
>>578
あっさり屈する高野連も情けないよな
貴重なご意見ありがとうございました(鼻ホジー)でいいのに

584 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/06(月) 01:09:29.28 ID:lqwnGfqJ.net
>>581
和歌山の公立トップ校は桐蔭高校(旧制和歌山中)。

585 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/06(月) 07:20:10.45 ID:PEnKtY/o.net
スコアボードの表示位で目くじらをたてるのも
如何と思うけどね。

完全に間違っていたわけでも無いし
宇都宮工業も宇都宮と名がつくわけだから
問題無し

586 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/06(月) 08:02:37.13 ID:5vIQd906.net
>>576
あと、山之内のように3文字で真ん中に「之」の字がつくのも
鹿児島に多いイメージ。

587 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/06(月) 08:13:43.96 ID:PEnKtY/o.net
監督が、投手力、打力、機動力、守備力
を五段階で分析していたな。

今の主将の寒い小芝居VTRより良かった

588 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/06(月) 09:29:13.12 ID:w/V77m1W.net
横浜高校、金沢高校、名古屋高校は私立だな。

589 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/06(月) 09:44:28.43 ID:u8fI9L4z.net
>>581
福島県立秋田高校(笑)

590 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/06(月) 10:21:35.11 ID:dmM+1DMu.net
岩手県立福岡高校はあるな。

591 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/06(月) 10:36:24.57 ID:5vIQd906.net
宮崎県立福島高校も。

592 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/06(月) 11:31:35.49 ID:C/AaUbeU.net
都城東も東京と宮崎にある。

593 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/06(月) 12:21:56.35 ID:L9eVdTec.net
福岡県立福島高校も。

594 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/06(月) 12:33:01.09 ID:NyF4qX0X.net
福岡県立京都高校
滋賀県立愛知高校

595 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/06(月) 12:42:34.03 ID:C/AaUbeU.net
ドカベンを出している出版社も東京にあるのに〇〇書店

596 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/06(月) 13:11:26.04 ID:dmM+1DMu.net
>>592
それは違うだろw

597 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/06(月) 13:20:17.08 ID:j4xh+z9b.net
>>595
それを言い出したら平成24年の作新学院なんか栃木県在住なのに鳥取君、山梨君って言い出しかねんぞ

598 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/06(月) 19:20:56.63 ID:w/V77m1W.net
延岡には甲斐選手が必ずいるんだよな
 

599 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/06(月) 20:59:33.96 ID:j4xh+z9b.net
津軽には工藤姓が必ずってほど居たもんだがな。

600 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/06(月) 21:01:21.53 ID:Qkr7/lor.net
静岡の望月姓は、高校サッカーで知ってる。

601 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/06(月) 21:15:46.24 ID:GQUCtVOf.net
>>102
神宮では優勝しとる

602 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/06(月) 21:57:18.95 ID:xbt5Th1T.net
>>562
北、北山、北野、北川、西出、西田、西川、南、南出とかか
石川ってこういう苗字多い?

603 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/06(月) 22:14:45.68 ID:Pevpcqu4.net
今更ドカベンとかどうでもいい

水島漫画なぞ興味もない

604 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/07(火) 00:30:00.52 ID:ahggJhl+.net
野球私学は全国から選手が集まっているから、ご当地苗字もよくわからなくなったな。

605 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/07(火) 04:50:07.02 ID:zJc22nrkj
>>570
567参照

>>575
スレチですまないが毒カレー事件の(旧姓は知らないが)渦中の人物林真須美は箕島OG。
優勝投手だった石井毅氏とクラスメートで、石井氏曰わく「学生時代はおとなしい子だった。」

606 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/07(火) 07:27:35.46 ID:Z7GeRRiu.net
そういえば21世紀枠の主将が小比類巻君だな。
 

607 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/07(火) 08:57:25.58 ID:HK999Rwc.net
山形は鈴木が多く、岩手は菊池が多いんだったな、たしか。

608 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/07(火) 10:11:29.66 ID:LuzFlHck.net
東北のチームは先発9人が全て別々の苗字ってことがあまりないような(留学生チームは除く)

609 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/07(火) 10:48:22.07 ID:tTXgPZCo.net
同じ徳島でも池田と徳島商の期待感の差はメチャメチャあったよな
徳島商なんて一度も優勝候補になったこともないし、勝ってもお決まりの一勝止まり。

610 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/07(火) 13:02:51.36 ID:M4NPekre.net
愛媛も東予地方(今治や西条など)のチームが代表だと越智姓が必ずいるな

611 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/07(火) 13:17:35.29 ID:aZ8SjejT.net
意外と騒がれなかったが昭和62年選抜の「PL学園VS広島商」っ顔合わせスゴイな。
まあ当時は広商は県内で県工に主役の座奪われた「昔の名前でしょ?」という感じであったし
PLも「素質豊かな大型選手揃う」が「2年前のチームと比べるのは酷」という評価でダーク・ホースですらなかったからなあ。
PLは案外 新興チームとの顔合わせ(池田 岩倉 常総学院)が多く古豪との試合は少ない。高知商くらいでしょ。
1983夏「PL学園VS中京」みたかった。まあ中京が勝つだろうけど。(予想 中京7-2PL学園 野中余裕の7回2失点 桑田5回5失点KO)

612 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/07(火) 15:05:57.63 ID:4LB+dyGW.net
>>607>>608
20年位前、岩手県大会で遠野高校の先発メンバー全員が『きくち(菊池、菊地)』姓って事がなかったかな。
更に昔、40年近く前かな?高校サッカーで遠野高校のメンバー11人で『佐々木、菊池、菊地』しかいなかった覚えがある。

613 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/07(火) 15:58:10.93 ID:LDLRSAtB.net
とうほぐは特に御当地苗字が分かりやすい
だから野球留学の比率も苗字である程度目安になるな

逆に中国5県は御当地苗字があまりないな
特徴的な薩摩に対し、特徴がないのが長州の特徴とかよく言われるしな

614 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/07(火) 20:07:15.66 ID:8wQO9VQa.net
70年代かもやけど、Y校に負けた豊浦工業❓高校?に凄いアンダースロ−いなかったか?
子供心に覚えてる。

615 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/07(火) 23:04:37.41 ID:EmRbhElJ.net
>>613
だね。平成26年角館高校にはベンチ入り18人のうち3人が小松姓、前年秋田県大会準優勝した時は6人も小松姓がおったな。

616 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/08(水) 00:25:58.35 ID:Z7qwHzmr.net
>>611
PL学園は、戦前の古豪(全国ベスト8以上)との対戦も結構あった。

選抜
34回0−9松山商
35回3−5北海
37回2−5高松商
38回2−5中京商
54回4−1東北、3−2横浜商
59回8−0広島商
71回6−0平安
78回4−1秋田商

選手権
44回2−5日大三
52回7−0大分商、16−5高松商
53回3−8郡山
58回1−0松商学園、9−3中京
60回1−0県岐阜商、5−4中京
65回3−0横浜商
66回14−1享栄、9−1明石、2−1松山商
78回11−4県岐阜商
86回5−8日大三
91回3−6県岐阜商

617 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/08(水) 06:10:15.50 ID:XHWj935j.net
広島市から山口の東部は男の名前みたいな苗字が目立つ
○広やら○重やら

618 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/08(水) 12:09:41.01 ID:fW5vJN18.net
西條農業の竹広投手が思い浮かんだな。
北海高校戦、1イニングに単打5本浴びながら1イニング1失点って珍記録を作った。

619 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/08(水) 12:47:54.03 ID:/u0aCL2X.net
佃、金光とか印象に残る名字がチームにいたら印象に残るな。小比類巻とか、切手とか。

620 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/08(水) 13:01:25.30 ID:l6pVqyn8.net
90年代だけど高陽東の宗政も下の名前っぽい

621 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/08(水) 15:58:24.64 ID:h0qvTlQgG
県岐阜商の早矢仕ってのが印象に残ってる
翌年も早矢仕ってスタメンにいたが血縁関係はないって放送で言ってた
岐阜に多い苗字なんかな

622 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/08(水) 17:52:07.18 ID:Bwb7Z/8k.net
下の名前っぽい苗字といえば、尾道商の真治だろ。

623 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/08(水) 18:15:29.74 ID:w52i/rHK.net
88年夏全国制覇した広島商のキャプテンは重広

624 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/08(水) 19:50:50.29 ID:KCuYCUFT.net
名前が印象に残るいえば、やはり牛島、愛甲、藤王が御三家だろ。
ヤンキー漫画の主人公にそのまま使えそうな名前で、
しかも本人たちが名前通りのキャラクターだったといういのがすごい。

625 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/08(水) 20:03:01.09 ID:zb/JRlA2.net
まさに福大大濠の時代だったね。
古豪復活大濠。

626 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/08(水) 21:11:31.71 ID:qJE/ydLWv
>>600
望月源治(蟹江敬三)
スレ違いですまない。

>>610
同級生に越智と石丸がいた。愛媛といえば藤岡姓(藤岡弘、など)加地姓も多いと思うが。

>>621
83年の岐阜第一のメンバーにも早矢仕がいた。おそらく岐阜に多い姓かもしれない。

627 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/08(水) 21:17:04.55 ID:G8er2ujo.net
1985年の東海大甲府を見て、次の主役は
東海大甲府だと思った

628 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/08(水) 21:27:58.05 ID:GnTQ/fm7.net
>>611
野球、知らない人?手負いの水野から1点しか取れなかった中京ごときが、
桑田から点を取れるか!!

629 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/08(水) 22:30:27.11 ID:h0qvTlQgG
79年春の鶴商学園は伊藤斉藤遠藤藤堂藤井など「藤」の付く苗字がスタメンに7人ぐらい並んでたな

630 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/08(水) 22:35:53.02 ID:KCuYCUFT.net
>>627
東海大甲府って、ドカベンでいうと、土佐丸とか白新みたいだよね。
とにかくいつも主役の引き立て役。
白新の不知火には、選抜で一度くらい明訓とのアベック出場で甲子園のマウンドに立たせてやりたかった。

631 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/09(木) 10:53:01.75 ID:Axj5crXn.net
>>630
東郷学園とかいうベールに包まれたまま終わった学校

632 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/09(木) 11:00:40.91 ID:/SBXRDzN.net
甲子園のマウンドに立たせてあげても優勝させるわけにもいかんし面倒くさくなるだけだったんだろ

633 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/09(木) 11:23:30.74 ID:vgPxcNZ5.net
東海大甲府の黄金期は地元選手が全くいないわけではなかったけど
関東の他県からの選手が主力では多かったですね。
東海大相模のお膝元の神奈川県中部からの選手もおりました。
東海大相模が甲子園から遠ざかったのは東海大甲府に選手が
流れてたからだと当時は思ってましたが。

634 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/09(木) 12:56:03.31 ID:GK+E++H8.net
>>628
高知商ごときが桑田から9点取ってるんですがね。

635 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/09(木) 13:28:57.91 ID:Oog4LBye.net
>>634
80年代の高知商の強さ知らないの?
古豪じゃなく強豪だよ

636 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/09(木) 13:57:56.67 ID:6oe0XgJ7.net
高知商は箕島の吉井を打ち込んだね。
 

637 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/09(木) 14:26:03.16 ID:nAaXEMsW.net
東海大甲府と農大二は空気w

この雑魚2校が決勝に出ることは今後もあり得ないだろう。

638 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/09(木) 14:30:08.13 ID:Oog4LBye.net
ナンバーより
http://number.bunshun.jp/articles/-/253402

639 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/09(木) 15:33:47.82 ID:VGm4lDZI.net
>>633
神奈川県の中学出身の選手が多かった印象かな。

やっぱり大八木治監督が神奈川県東海大相模出身だからパイプがあったんやろか?
その時代、東海大相模が低迷したのは田倉が監督していたからちゃう?

640 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/09(木) 18:23:45.67 ID:ykd4yUfb.net
田倉か、通称ジャック
無能なくせに威張り散らす爺で有名だな。

641 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/09(木) 20:29:58.75 ID:Ydk2T47/.net
桑田は憧れの池田相手に当時持ってる力以上のモノが出たとみてる。
これが中京相手では、そこまでの興奮状態にはならず当時の力量差がそのまま出たであろう!


清原と中山 1983夏にも対決してたが1985夏のような「ど迫力」対決には見えなかったな。
わずか2年で、あそこまで力量がアップするのが高校生の成長期ならではである。
毎日毎日 成長が実感できて当人たちも充実してたであろう。が、スポーツ選手は一般より早く肉体の衰えと直面してしまうのだ。

642 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/09(木) 20:38:35.96 ID:eW7vN3+o.net
池田やPLのアンダースローとか見たかった
あの時代は結構いたし

643 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/09(木) 21:22:04.25 ID:INJXMMap.net
>>634
当時の試合を見てなかった方だと思いますが、桑田は高知商戦で
ボールを投げたあとにグランドに指をついてしまい、指を痛めた。
その後で、高知商に打ち込まれて点を取られてしまった。桑田は
一年生の時が3年間で一番、できが良く、プロに入ってからも無心で
投げられた1年の時の投球を目指していると、NUMBERのインタビューで答え
ていた。
 実は、1年のとき怪我をしていない状態の桑田から点を取ったの
は、1回戦であたった所沢商だけ。地味だけどなかなかの実力校だった。

644 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/09(木) 22:37:21.08 ID:6oe0XgJ7.net
所沢商って、空気読まずに長嶋一茂や矢作のいた立教を破って甲子園に来たチーム

645 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/09(木) 22:39:14.89 ID:6oe0XgJ7.net
今では私学天国の埼玉県だが、1983年の立教は、埼玉初の私学代表になるか!と言われてたんだよね。

646 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/09(木) 22:54:19.00 ID:VGm4lDZI.net
昭和51、53、58年夏と短期間に三回夏の甲子園大会に出場した所沢商業
三回の出場とも高鍋監督だったかな。

647 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/09(木) 23:57:49.18 ID:maxPk5UkY
桑田は3年春の上宮戦でノックアウトされてる
上宮はその試合でPLから5本塁打で11点だっけか
試合自体は11-13で負けたが

648 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/10(金) 00:55:54.54 ID:V10ByxWXH
>>630
今の秋関は(開催県を除いて)一県二校出場できるので、本来なら横学、白新も出れてるはずだ。
それに準決で負けたクリーンではなく、初戦にすら名前が出てこなかった江川学院が選抜に出てるのが疑問に思うが。

>>639
大八木氏といえば、相手を徹底的に研究し、データを重視する野球で、そういう意味で「高校球界のノムさん」。
甲子園に28戦(17勝11敗)しながら、完封負けは無し。85,88夏の宇部商、87春のPL、90春近大付と負けはしたが死闘を繰り広げたのは印象がある。
相手投手の撮影に一塁、三塁、ネット裏(テレビ中継のある試合はセンター)にビデオを配置した。
特に88夏の県決勝の山梨学院大付戦はキャッチャーが真っ直ぐの時は変化球よりミットを低く構えるのを見抜き相手を攻略した。
その大八木氏も勝ち続けるにつれ「県外の選手を取るな」「寄付金集めが大変だ」「休みがなくなる」と学校の上層部や教師に侮辱を受け、学校を去ることになる。

649 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/10(金) 07:36:26.02 ID:o0kiEwtr.net
>>645
立教は埼玉県初の私学代表にその2年後に。
その年の春は秀明が埼玉県初の私学の甲子園出場。

650 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/10(金) 07:40:10.16 ID:fGLN36nX.net
私学かと思ったら公立だった伊奈学園総合
 

651 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/10(金) 09:45:03.88 ID:pKaUynLO.net
>>640
テレビ中継中に殴って問題になった人だっけ

652 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/10(金) 10:32:22.09 ID:TE17KCW7.net
>>644
その試合俺生で見てたな親父がその頃ヒマだったから当時熱心に球場に息子見に通ってたよw
立教の一茂世代甲子園出てたらと今でも思う、相当話題になっただろうし力もそこそこあった。

653 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/10(金) 10:52:08.60 ID:MNydxnzv.net
一番高校野球が熱かった時代を詳細に覚えている皆さんがうらやましい
小学校に上がったばかりだったので記憶が曖昧なところが多い

親戚が池田に20-0で負けた安田工という学校の選手を見て「可愛そうだなぁ」と言ってた記憶があるのだが
検索しても安田工という学校も20-0というスコアも出てこないな
太田工に8-1で勝った試合のことなのかなあ

654 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/10(金) 10:52:32.58 ID:6ZZyra4O.net
所沢商vs立教
本塁クロスプレー⇒サヨナラ⇒観衆激怒
という写真誌を読んだ覚えがあるのだが、
判定は妥当だったんでしょうか。

655 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/10(金) 11:25:33.78 ID:BtBkqbpK.net
当時の高校野球雑誌に高校三年の一茂が、極真空手をならい始めた!と組手している写真が載っていたな。

656 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/10(金) 12:25:53.98 ID:MtVsvSxY.net
PL29ー7東海大山形
と言う試合が有ったな。
最後は、清原もマウンドに上がったな。

657 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/10(金) 13:01:41.48 ID:UXv3gDe2.net
>>653
池田対太田工業は先制したのは太田工業でその瞬間はもの凄いどよめきだった。

658 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/10(金) 13:26:52.35 ID:qHcI43XWi
池田打線対なべQが見たかったなあ

659 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/10(金) 13:23:03.23 ID:dpbWkghs.net
>>653
その年は高鍋が虐殺された記憶もある
違ったらすまん

660 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/10(金) 13:42:42.15 ID:UigAeRVF.net
でも一茂のころの立教新座って
関東大会に一度も出てないし
当時の雑誌でも優勝候補にはなってないと思う

東の上尾、南の川口工、西の所沢商、北の熊谷商
これが埼玉四天王のイメージだ
県の中核である浦和大宮は何をしてたんだろうというのが率直な感想

今の埼玉の中核校の配置は、旧浦和、旧大宮、加須、春日部、飯能、本庄あたり?
私立の時代になっても地理的に均衡が取れてるてんは受け継いでいるのが凄い

661 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/10(金) 14:01:04.84 ID:EK6Pu6kf.net
>>657
太田工の先制点はセカンド金山のトンネルだっけ?
試合後、太田工の主将が「池田は守備に難点があるから連覇は無理」と語ってたよな。

662 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/10(金) 14:23:51.84 ID:MNydxnzv.net
皆さんありがとうございます
池田が工業高校相手に大差で勝ったという部分は間違いないと思うので
多分太田工戦だと思います

>>661
そういえばアナウンサーが池田打線 対 守りの○○工と
見どころを紹介していたのを思い出しました

663 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/10(金) 14:47:11.72 ID:iQ+EStO6.net
>>644
桑田からホームランを打った前田投手は後年は野手としてプロ入りした

664 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/10(金) 19:11:57.51 ID:CYjf2mJx.net
>>661
太田工は初回に五番のタイムリーヒットで先制

665 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/10(金) 19:20:35.57 ID:kVtgmaPr.net
>>663
桑田からホームランを打つのと、清原を無安打に抑えるの両方を一人でした唯一の選手やね。

666 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/10(金) 20:43:35.14 ID:fGLN36nX.net
>>660
埼玉も和光から上福岡あたりの東上線沿線は野球が弱いよね。
立教新座くらいかな。
東上線でも川越までくれば強いチームもあるんだが。

667 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/10(金) 21:33:21.60 ID:/sU0VIRk.net
旧制松山中『・・・』

668 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/11(土) 08:35:34.85 ID:/DAF2xJ0.net
>>666
一時、東農大三が須永氏を監督に招いて強くなりかけたけど。

669 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/11(土) 08:55:06.23 ID:er1PA79x.net
伊奈学園や西武台は今思えば何だったんだろうか

670 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/11(土) 09:13:28.26 ID:n8M9tzRK.net
ダサい玉スレ

671 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/11(土) 11:03:55.35 ID:VcSwJt7R.net
>>653
高鍋戦(2回戦)の池田のヒットなら20本だけど・・・

672 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/11(土) 11:33:18.57 ID:jm2JfSBb.net
太田工守備のチームという紹介ながら一応8安打放ってる
反対方向に上手く打ってた印象
そういう指示が出てたんだろうか
はたまたそっちに打つしか打線の能力がなかったのか

673 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/11(土) 11:38:07.39 ID:so+FwnJ3.net
池田といえばあの心地よい「カキーン」の金属音を思い出す
いかにも「夏」って雰囲気だった
最近は「コツッ」だもんな
しかも手袋なんかしやがってよ
ロジンバックに片耳ヘルメットのほうがカッコ良かったのに

674 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/11(土) 11:44:51.58 ID:cmsgRO61.net
あの異常に音が出る金属バットが登場したのは、
82年ぐらいかな?
確かそのバットが消えたのは91年だったはず。
平凡な外野フライでも、音に騙されて凄い当たりのように感じた。
あのバットを見てきたら、
音が出ないバットは拍子抜けして、迫力がなくなったように感じたな。

675 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/11(土) 12:37:53.47 ID:IxTHQS4s.net
>>671
高鍋はボロボロに散ったけど、後年伸びた選手が多い
坂口は明治で主将し日本石油で活躍しNHK高校野球解説でも有名
4番横山は法政で主将
エース清野は東芝で投げ、国際武道大で投げ、現在は福工大城東野球部長
捕手だった芝はたしか法政で投手としてエース的存在になったと記憶している

676 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/11(土) 13:08:36.70 ID:CCn092X2.net
PL 5−0から反撃!東海大甲府のレフト、3つのまずい守備 1987年高校野球
https://youtu.be/O5lmG1ifykc

PL学園 桑田真澄の弟 桑田泉 チャンスで登場するも 東海大甲府戦 1987年高校野球
https://youtu.be/HYOrBpQErwg

延長14回、1人投げ続けた東海大甲府 山本投手 201球めにPLの前に力尽く 1987年高校野球
https://youtu.be/G5dAACKO66k

677 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/11(土) 14:09:09.15 ID:4pmJKStI.net
カキーンの金属バットは肉薄で軽量だったから、非力な打者にとってはスイングスピードが2割増しになる感覚だった。
しかも、反発力が異常に高い。軽くてバットコントロールしやすい上に、当たれば良く飛ぶ飛ぶ。
このバットのおかげで非力な打者でも柵越えが夢でなくなった。
今の高校生は、反発力も低く、思いバットでスタンドまで飛ばすってすごいわ。

678 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/11(土) 15:11:21.83 ID:E893uWdu.net
今の子はみんなフォームがキレイ

80年代の今見たらバッターは前かがみでアゴ引いて脇締めて、守備はしっかり腰を落として両手でキャッチ。

体硬そうな感じであまりカッコよくないね

見栄えはスタイルが進化したのもあるかな

679 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/11(土) 15:54:17.81 ID:qLWd4RTj.net
昔の金属バットの音だと、捕手が難聴になる事が指摘され、消音バットになった

680 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/11(土) 16:45:15.50 ID:cmsgRO61.net
https://www.youtube.com/watch?v=yNnYdv1-fjk

池田の凄まじい金属音
このころのバットに戻して欲しいわ。

681 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/11(土) 17:44:07.82 ID:XoUtYpLp.net
青春ドラマなど学園ものドラマの放課後のシーンなんかに甲高い金属バットの音が遠くに聞こえる風景

682 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/11(土) 18:11:37.99 ID:hUgbdy92.net
>>675
池田の選手より高鍋の選手のほうが卒業後は全然活躍しているな。
池田の82-83年世代の選手たちって結局、卒業後に目立つ活躍ができたのは畠山と水野だけ。
選手個々の能力ではなく、戦術で勝っていたチームだったんだと改めて思う。

683 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/11(土) 19:01:45.22 ID:ugQYGjFb.net
池田の82年のメンバーがちゃんとした打撃指導を池田で受けてないから

大学で木製バットで対応出来なかったと本で言ってたな

684 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/11(土) 23:39:29.52 ID:T3Lp7MWr.net
池田戦での無欲のピッチングの桑田は圧巻だった。桑田がはじめて歴史に姿を
あらわすのが大阪大会準々決勝。キャッチャーの構えた所に必ずいく。見ていて
ストレスを感じない 「雰囲気」を持っていた

685 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/11(土) 23:46:58.76 ID:vH8szAvl.net
>>684
桑田投手が最初に登板したの確か4回戦の吹田戦だったと思う
その試合で完封して一気に先輩達からの信頼を得たと何かで見た記憶がある

686 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/11(土) 23:49:24.75 ID:tVaFaNCo.net
(*≧m≦*)

687 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 05:58:09.25 ID:jiPswzY5.net
83年の選手権予選準々決勝中継では、朝日放送のアナは、この桑田は中村監督が秘密兵器と呼んでいる期待の選手なんですよ! と言っていたのが印象に残る。スターを作りたいのか、やはり桑田と清原は当時から朝日放送では別格扱いされていたな。

688 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 09:15:47.60 ID:GzaKYBM9.net
水野はベスト4のメンツでPLが一番勝ちやすい相手でクジを引いた江上を初めて誉めたと言ってたが、どう見ても一番弱いのは久留米商じゃないかと思ったんだが
案の定、Y校にボロ負けしたし

689 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 09:34:31.67 ID:wSyghfGh.net
>>688
一応、久留米商のピッチャーが好投手という噂があったからだろうね。
山田とかいう名前だったっけな。

690 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 09:44:20.50 ID:U8cHA6NX.net
>>687
朝日放送というと全国区だけど、大阪のローカル局という面もあるからな。
やっぱり地元の学校に対しては、取材が深いよ。

691 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 09:56:26.19 ID:V+0kPWNc.net
>>688
水野はチームとしては当時の池田は何処にも負けないと思ってたそうだが、

個人で凄いと思ったのは、興南の仲田と久留米商の山田と本で言ってたからな

692 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 10:33:19.40 ID:5nQKeS3Y.net
>>687
正確に言うと、桑田田口と清原な
1年生トリオね
体がでかい田口は桑田以上にインパクトがあったんだろう

693 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 10:34:38.79 ID:5nQKeS3Y.net
>>689
山田は肩を痛めてボロボロだったからね

694 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 10:36:19.77 ID:zrbOpTG/.net
>>691
たしか池田は興南の仲田に練習試合で完封されてて、5月の福岡県の招待野球で久留米商の山田の速球に苦しめられた
山田はセンバツから股関節痛めていて、夏は盲腸を散らして誤魔化して投げてた
その後もケガばかりでプロでは大成しなかった

695 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 10:45:56.54 ID:IYlDIFRQ.net
2回戦で広島商と興南が対戦してテレビで見てた池田の選手たちが
広島商が勝ったのを見て大喜びしてた

696 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 11:17:50.60 ID:VZ1ZFl6I.net
山田は背筋痛じゃなかったか?
いかにも背中痛めそうな投げ方だったし。

697 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 11:30:14.07 ID:V+0kPWNc.net
水野や野中が重そうな剛球なら久留米商の山田は手元で伸びる速球を投げてたね。

その世代ではNO1と言われた前橋工の渡辺久信も見たかったよな。

698 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 11:50:04.62 ID:R9RWEe62.net
83年世代は前橋工と星稜のどちらがより県でガチガチの本命と言われてたっけ
福井は福井商だと思ってたら全く違う無名の学校が本命だったみたいだし

699 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 11:55:37.51 ID:iFg3ZW0M.net
80年代の住友グループのワイプCMマニア

700 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 12:02:16.28 ID:FeQiIoXL.net
>>678
でも80年代中盤の野球はそんなんじゃないでしょ

701 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 12:09:31.23 ID:+NgOy8s1.net
>>653
自分も80年代に所沢商が甲子園で勝った記憶があるが所沢商80年代は甲子園で1勝もしてないな
予選の記憶と混ざっている可能性あるが当時埼玉に住んでないから予選見れないよな

702 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 12:28:41.09 ID:5nQKeS3Y.net
>>696
そう、背筋痛でした ありがとうございます

703 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 12:38:31.03 ID:51HzQ/hi.net
82年夏は畠山の池田が悲願達成、やまびこ打線を世に知らしめた大会だったけど、センバツのPL学園や箕島、明徳あたりもチーム力は凄かった。夏は予選敗退したが、出場出来ていれば、物凄くレベルの高い大会になったのでは?

704 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 14:26:08.16 ID:RBoCr2UT.net
>>688
江上が中京のクジ引いた時はみんなから総スカンだったらしい。
しかも第1試合だから余計に。

705 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 14:36:24.50 ID:RM39kG1O.net
83年夏のPLって戦前予想はイマイチだったよね
でも戦力は別として結果的には、83〜85年の3年間で、
一番勝ちっぷりが良かった気がする
対戦した東海大一、高知商、池田、横浜商は、
当時(83年)としてはかなりの強豪校だったと思う

706 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 14:43:25.97 ID:5nQKeS3Y.net
>>705
ただ、くじ運良かったなと思うのは、初戦と2回戦でやや力が下のチームと当たり波に乗れたところだな
勝つことでチームに自信がつき、1戦ごとに強くなっていった

707 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 15:00:36.48 ID:ZZcpGGt2.net
1978 逆転のPL学園
1979 箕島春夏連覇、牛島香川の浪商
1980 愛甲の横浜、荒木フィーバー
1981 金村の報徳学園、工藤公康のノーノー
1982 池田の悲願達成、やまびこ打線席巻
1983 桑田清原甲子園初登場

このあたりの高校野球は勢力図争いが目まぐるしく変わり、スターも多く誕生。高校野球人気の全盛期だったね。

この時代をリアルタイムで経験できた人は本当に幸せ者。

708 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 16:47:26.61 ID:3+1xdgIG.net
桜宮の上岡が変に優勝を意識しなかったら
PLの1年生コンビの甲子園はなかった。
途中までは桜宮ペースだったのに。

709 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 17:11:38.01 ID:PEeEYzRw.net
640と656はどちらもおかしいな。
当時の特番観てないんだね。

710 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 17:48:10.42 ID:xp1EjF/Pd
>>690-692
準々決勝から中継を観ていたが、清原が打席に立つたびに「PL野球部始まって以来の一年生の四番です」と実況が強調していた。
田口は校歌を歌う時、背が高いのは言うまでもないが、顔の長さも目立っていた(笑)卒業後、とんと聞かないが・・・
水野、江上の二人が当時のPLについて。
「10回対戦すれば9回勝てる相手。その1回が出てしまった。しかし、やり直しがきかないのが高校野球。」

711 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 17:50:54.49 ID:ZZcpGGt2.net
80年代中盤頃までの高校野球は社会的にも影響力があるほどの人気ぶりだったけど、観客動員数で言えば、今の方が入っているよね。
当時と今ではキャパ数の違いがあるけど、80年代は第1試合なんてガラガラだった。今は朝一からかなり入るからな。
やはりネットの繁栄は大きいんだろうな。

712 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 17:54:56.70 ID:gBVuRNvn.net
http://www.jhbf.or.jp/sensyuken/spectators/
1983年と昨年が同数だね。
現在と当時では収容人員が違うからそう感じるのかも。

713 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 17:58:43.12 ID:ZZcpGGt2.net
それと球場がリニューアルされて綺麗になって、一般のライトなファンが球場に来やすくなったこともあるんだろう。
高校野球そのものは社会的な関心や人気が落ちていると思うけど、観客は多くなっているという。
あとは今後、野球人口の減少と昔からの高校野球ファンの老齢化が観客動員にどう影響するか?かつての高校野球人気を目の当たりにした40代中盤〜60代前半が現在の主力だとすれば、20年後はかなり厳しい状況が待っていそう。

714 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 18:07:11.07 ID:ZZcpGGt2.net
今の中学生は軟式野球部員の数が激減していると言うし、シニア、ボーイズのレベル低下も著しいという現場の声も聞く。
個人的な予想だが、100回大会を境に急激に高校野球のレベルが落ちていくような気がする。
観客動員はNHKの全試合放送が続く限り、それなりの関心は保たれて激減することはないだろうけど。もし、全試合放送を止めたら、高校野球は急激に衰退していくだろう。マスコミ、メディア頼みの側面も否定できない。

715 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 18:10:37.45 ID:H4bKBvqk.net
最近外国人が夏休暇利用して見に来るってことはないんかな
多分ほぼ観光コースには入ってないだろうし欧州ではどれだけ甲子園が知られてるかはしらないけど

716 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 18:17:01.11 ID:IOibSTnN.net
>>694
水野はベスト4に残った横浜商、久留米商、PLで一番楽な相手引いたと喜んだって雑誌のインタビューで答えてたな。

717 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 18:18:57.79 ID:ZZcpGGt2.net
野球人口が減少するということは逸材、スター選手が輩出される率も低くなることに繋がる。
数少ない逸材選手は甲子園を狙えそうな学校に集中するから常連校は安泰。深刻な影響を受けるのは準強豪校やそれ以下の学校。その結果、毎年の夏の甲子園の代表校の顔触れが同じになっていく。高校ラグビーほど極端ではなくても近い様相になっていくだろう。
参加校数が少ない都道府県は隣県との合同大会による代表校決定。47都道府県一校制が崩れてしまう。

悲観的にばかりなってしまうが、近い将来、必ずそういう状況はやってくる。
80年代に高校野球観戦を謳歌した者にとっては寂しい。

718 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 18:28:26.59 ID:2Tc9bUHy.net
子供の数が減ってるから総合的に見たらレベルは下がるだろうけど、
野球エリートと言われる上位陣のレベルはあんまり変わってない気がするけどな
観客動員数も以前は年度によって増減の差があったけど最近は高い水準で安定してるし
90年代は一時的なサッカーブームもあって野球離れが顕著になったけど、
結局、今もこれからも野球が国内で一番人気のスポーツじゃないの?

719 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 18:43:23.99 ID:4dCt7ybV.net
>>711
不景気や高齢化社会で無職が増えたのもありそう

720 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 18:54:56.23 ID:ZZcpGGt2.net
まぁ、今の中学生ぐらいだとそんなに深刻な状況ではないかも知れない。
ただ、これから10年先、20年先のことを考えると不安要素一杯。
人口の母数が減れば上位レベルの数も確率的に減ることになるし。

721 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 19:46:55.25 ID:YKuLOY29.net
移民が増えて甲子園のスコアボードにカタカナ苗字が並ぶ時代が来るかもな
キラキラネームのごとく漢字苗字の方がレアになったりして

30年前には、私立が公立を甲子園からほぼ駆逐するなんて誰も想像できんかったように

722 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 19:53:17.03 ID:ZZcpGGt2.net
そのうちに男女混合チームになったりしてな。
一般ファン向けにもルール改正して7回制とか。

723 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 19:59:43.75 ID:ZZcpGGt2.net
野球界もようやく危機感を持ってきて、野球人口を増やそうとプロ野球選手が野球教室やったり、高校野球も少年用シート設けたり、細々と努力を始めてるけど、焼け石に水的な感じ。
野球人気を取り戻す手っ取り早い方策はプロ野球中継を昔みたいに地上波で毎日放映して、メジャーリーグへの移籍も禁止することだが、もう無理かな。

724 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 20:42:50.87 ID:U8cHA6NX.net
>>705-706
たしかに83夏のPLは、一回戦、二回戦はくじ運に恵まれて勝てたイメージだったね。
おれは三回戦で選抜ベスト4の東海大一と対戦した時は、負けるだろうな、と思った。
結果、PLが勝ったときは、東海大一が名前負けしたような感想を持った。
で、箕島との強豪対決を制した高知商には到底勝てると思わなかった。

725 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 20:43:05.71 ID:wan+K3vc.net
印旛 取手二 伊野商は消える。

726 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 21:07:06.90 ID:D9GoqWSj.net
80年代はNHK中継が開会式とか決勝は30分位前から放送してたり、ふるさと紹介も決勝までやってたような気がする。

727 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 22:35:55.09 ID:oK8YMEO3.net
岡山には必ず難波がいる

728 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 22:51:53.47 ID:EroMsWDY.net
>>705
大阪大会では決勝の桜宮戦でいきなり3点先制されるなど苦戦続きだった。
しかし甲子園では準々決勝の高知商戦で8点差を猛追される試合もあったが、
試合途中に一度もリードされることなく優勝しているな。
これは49代表校制になってから他に第74回の西日本短大付、第94回の大阪桐蔭しかない。

>>717
高校ラグビーは地方大会で1回勝てば全国大会出場の地域も出てきているが、
47都道府県最低1代表の制度を崩していないな。

729 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/12(日) 23:01:11.97 ID:MnSmZp8k.net
>>727
岡山は森安だの友安だの「安」がつく名前が多いイメージだ。

たしかに「牛島」「愛甲」「藤王」はヤンキーのイメージどおりの名前だったし「荒木」もシュッとした都会の優等生のイメージだった。
その点「桑田」は最初ピンとこなかった。自分の小学校時代のアホノ子が「桑田という名前だったな。」と思った程度。「清原」は「変わった名前。茶の師範か何かの伝統のある家族の子か?」と感じてた(笑)。
ただ清原1年時 NHKで「中村監督は『私が優秀なのではなく中学の指導者が優秀だったのです。』と謙遜してた。」という談話をよく覚えている。
ただ、1年の清原に「しごい奴・・」というイメージはない。細く荒削り。イメージ変わったのは2年春の砂川北高戦でバットに合わせただけで軽々スタンド・インさせたシーンを見て「すごいのかもしれない・・。」となった。

730 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/13(月) 07:38:23.15 ID:X4+paOyn.net
清原は1年生で4番という上下関係が厳しいPLで大役を任せられたから、
相当なプレッシャーがあったらしい。
練習でもレフトへホームラン打っても先輩から怒られたから、
ライトへ流し打ちばかりを練習してたとか。
でもそのお陰で決勝の先制ホームランがライトラッキーゾーンだったからな。
ユニホームの下はアザだらけの体だったし。

731 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/13(月) 10:50:11.02 ID:pUR2Z3XN.net
名前といえば、旗手は曲者のイメージ。
黒木はスターの影に隠れて地味ながら、いぶし銀の働きをしそうなイメージ。
今久留主も武将のように体を張って最後の砦であるホームを守るキャッチャーというイメージ。
KK在籍時のPLは、強豪イメージを高める名前の選手が揃っていた。

732 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/13(月) 14:11:55.41 ID:ZZtBzLMd.net
朝山主将の息子さん作新で一年生から出ていたけどお父ちゃんほど活躍出来なんだな…

733 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/13(月) 14:35:11.11 ID:QpQqKcR7.net
>>732
身体は親父よりでかいし、1年生から投手で投げていたから期待されたけど、故障でもしたのか外野手になっていたな

734 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/13(月) 14:52:25.90 ID:flvdS7Dw.net
しかも朝山の息子の卒業した後のメンバーの方が全国制覇とは思わなかった。
ちなみに予選ではバリバリの主力なのに小針采配で背番号19になったこともあった。

735 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/13(月) 16:02:06.03 ID:ZZtBzLMd.net
秋季、春季とタイトル取れないどころか関東大会すら出場できなかったから連続甲子園出場が途切れると思ったからね。
ところがまさかの全国制覇。

736 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/13(月) 17:07:01.27 ID:flvdS7Dw.net
ただ全国制覇メンバーの先輩として貢献したのは間違いない。
父も関東に移って本田入りしたことで、80年代は全く甲子園出場がなかった作新の復活に陰ながら貢献した。

737 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/13(月) 20:36:55.55 ID:9V0Bozl9.net
東洋大姫路のレフト

氏丸

738 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/13(月) 21:31:30.28 ID:ZbyjOLXvO
>>714
最近大会雑誌を見てたら中学の軟式ないし準硬式の野球部出身が減ったなあ。

>>721
ダルビッシュ、オコエ、昨年のアドゥワ。まるで国際大会に見える(笑)

>>728
特に島根は石見智翠館と出雲しかない。
大阪でさえ三校出場してるが、参加校自体は200どころか100校もない。

739 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/13(月) 21:51:09.80 ID:qkH314bf.net
80年代の低迷期の中で、中日のセットアッパーだった落合がいた87年作新学院は強かったんじゃないの?

740 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/13(月) 23:01:08.91 ID:flvdS7Dw.net
>>739
石井の足利工にサヨナラ負けだった。違う山でも国学院栃木vs宇都宮南ってあって他校のレベルの方が高かった。

741 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/14(火) 00:57:27.63 ID:4N7oP6K1.net
>>718
自分も同意。さすがに少子化で全体のレベルは下がるし、
私立無双は続くだろうけど、トップの選手はそんなに変わらない気がする。

後、ラグビーが1県1校をやる限り、野球で49代表制を崩す必要がないわ。

>>723
>メジャーリーグへの移籍も禁止することだが、もう無理かな。
こんなことできるわけないじゃん。トランプが野球でも鎖国政策を取ってくるかもしれないがw

742 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/14(火) 08:14:38.99 ID:3kpS6+PD.net
県予選レベルでは上位校とそれ以外の差が広がってコールド試合が多くなるだろうね。

743 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/14(火) 09:13:22.27 ID:anYRykCp.net
>>740
そっか落合は宇都宮南の高村と同世代だったんだな。石井といい全国レベルの投手が何人もいたら代表は難しいよな

744 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/14(火) 12:34:03.16 ID:ZFEsNSn9.net
86年選抜出場した関東学園大付の4番打者も落合えいじだったな。

745 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/14(火) 15:07:35.78 ID:CTuTviRQ.net
>>741
逆の考え方をすれば当時は素質がすごくあった選手でも野球部の理不尽なしきたりのため他の競技に流れることが多かった。
しかし現在の野球部はそれほどでもなく野球の素質がある選手がそのまま野球を選ぶからレベルの高い選手が多くなったとも考えられる。

746 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/14(火) 15:12:48.65 ID:Q/Dbv+Zi.net
東海大山形が最後 内野ゴロで一塁へ
ヘッドスライディングしてアウトになって
試合終了になったが、アウトになったバッターランナーが、塁審にセーフだよーと
抗議した場面が有ったが、あれは
いつの試合だろう?

747 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/14(火) 15:31:08.97 ID:d0NU3eP/.net
質問

自演
同じ話題の無限ループ

748 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/14(火) 15:52:22.85 ID:wGxyeZ4Q.net
投手はたしかに「順番待ち」をしてるような状況だったから
野球人口が半分になってもレベルはそんなに下がらないよ。
問題は打者だね。プロ見てるとすでに影響出てきてる気がする

749 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/14(火) 15:52:36.88 ID:Y/7NbHUF.net
>>743
80年代の栃木は、夏に本命が甲子園に出て来れなかったイメージがある。
84年は春の関東大会で活躍した加藤という打者のいる宇都宮工
86年は選抜準優勝だった宇都宮南
87年は春の関東王者になった宇都宮南
88年は石井が最上級生にあった足利工
 このあたりはすべて大本命とみられていたように思うけど、ことごとく負けた。
89年の佐野日大は、麦倉が全試合完封で甲子園に出て来たけど、予選の段階では大本命という扱いではなかったような記憶。
仁平のいた宇都宮工も強かったしね。

750 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/14(火) 16:25:11.75 ID:JjskBxe3.net
80年代は宇都宮学園が台頭を現した反面、作新学院は決勝進出もなかった。
この時代は県の小・中学の軟式が全国的に強かったが好選手が作新以外に進学することが多かった。

751 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/14(火) 17:28:14.23 ID:8KCurF81.net
昭和57年夏二年生小林投手擁して甲子園出場の足利工業。
続く秋季、翌年春季栃木県を制し昭和58年夏大本命に推されるも準決勝宇都宮工業にサヨナラ負け。

752 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/14(火) 18:08:43.18 ID:l0IS1eXi.net
どんなに本命でも後攻取れないと大体倒されるのは昔も今も変わらない

753 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/14(火) 18:21:15.07 ID:7MCDLRCJ.net
>>730
その清原らが恐れてた3年の藤本耕投手 久々みた。
18歳の少年がいきなり白髪で50歳の部長然とした姿変貌にはやはり軽くショックを受けざるを得ない。
ラクダっぽい体格はそのままであったが。
どうせ厳しかったのは加藤、池部だろ。

754 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/14(火) 18:31:56.33 ID:Y/7NbHUF.net
>>753
清原が「怖かった先輩」として名を挙げていたのは、1つ上の捕手で主将の清水孝。
PLは2年生が1年生の教育係だから、1年生にとって怖いのは1つ上の学年だろう。

755 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/14(火) 20:12:36.47 ID:7MCDLRCJ.net
荒木大輔フィーバーのころ、よく「調布シニアすごい!」との報道よくみた。
荒木の1歳下に武田(明大中野高〜明大)板倉(早実高〜大洋)4歳下に関川(桐蔭学園〜駒大)霜村(PL学園〜ヤクルト)がいたわけだ。
その武田 明大は入学のころ意味もなく4年生から殴られたそうだ。上「なぜ殴られたかわかるか?それほここが明治だからだ!」とやられたらしい。
優しそうな坂口さんも明大時代は怖かったのであろう。

756 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/14(火) 20:42:54.55 ID:P+WnjlwX.net
1980年代当時に立教、青学、東洋へ行ったやつは上下関係あんまり厳しくないと行ってた。
明治、早稲田、駒沢はめっちゃ厳しくて先輩が怖いと言ってた。

立教、青学はなんとなく分かるが東洋がぬるいというのが意外だった。
駒沢と同じようなイメージがあっただけに。

757 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/14(火) 21:19:29.16 ID:/uA8BKAy.net
そういえば落合博満は東洋大を中退したが、いじめられたわけではないと言ってたな。
秋田工業では先輩にかなりやられたそうだが。

758 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/14(火) 23:06:11.95 ID:FRsuqiAb.net
>>749
87年の栃木は国學院栃木の方が裏本命っぽい感じあったけどな
投手三枚に強力打線

759 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/15(水) 07:42:54.45 ID:/zCmGWVx.net
>>758 >>749
後、88年もセンバツベスト4、高島、真中(円S監督)擁する宇都宮学園のほうが
本命視されていたと思う。よって、この年は順当。

760 :699:2017/02/15(水) 08:05:44.79 ID:DwtQiqrI.net
>>759
88年はそうだったね。失礼。
それにしても、今思うとこの87-89年くらいの世代の栃木はタレント揃いだったね。

761 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/15(水) 08:35:13.64 ID:ogw659VS.net
>>758
国学院栃木は選抜でまさか熊工に大敗するとは思わなかったな。前年より明らかに戦力ダウンした熊工には絶対勝つと予想していたんだが

またこの87年の関東は全て北関東と山梨が占めて首都圏がゼロと珍しかった
新聞の売り上げも悪かっただろうな

762 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/15(水) 08:58:35.24 ID:4BhGpgdE.net
>>755
武田、坂口が明治入学時の4年生は広沢(ヤクルト)竹田(横浜大洋)の世代。
現在の善波監督が主将でした。
やはり怖かったのでしょうな。

763 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/15(水) 10:16:43.19 ID:mVKX2CNa.net
>>755
でもプロで大成功した選手っていないんだよね。早熟だったのかな。

764 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/15(水) 10:48:22.20 ID:hQOuMkVH.net
>>746
京都商戦?

765 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/15(水) 10:49:43.14 ID:hQOuMkVH.net
>>747
ほんとこれ
自演語り勢は何回同じ話繰り返せば気が済むんだろう

766 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/15(水) 11:30:47.48 ID:1hx+egTo.net
>>761
東海大浦安が辞退したことにより常総が代理で出場したのもあったしな。

767 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/15(水) 14:16:55.44 ID:hptCYsDUB
>>741
ソースは忘れたが神奈川が一時期200校を超えた時に代表校を50校にする案もあったらしい。しかし、日程がややこしくなると却下された話を聞いたことがある。

KK在籍時のPLの部員で浮かぶのが、プロへ行った加藤、山中、岩田、松山、内匠、今久留守、霜村もそうだが、朝山、清水孝、鈴木、旗手、黒木、笹岡も浮かぶ。
鈴木は関西国際大の監督。もう一人のKの黒木は大和銀行でプレー後に社業に専念。笹岡はご子息が14年のメンバー。
特に印象に浮かぶのが清水哲氏。講演に行ったことがあるが下級生の時に先輩にかなりやられたらしい。どちらかと言えばPLの上下関係を快くは思っていない。
卒業後KKと交友関係があったのも、後輩から慕われていたからだと思う。

768 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/15(水) 14:21:53.63 ID:TO6QkfiO.net
>>760
オリックスにいた小倉恒も88世代でダイエーにいたヒデカズも89世代だったらしい
小倉恒は鹿沼商工の好投手小倉と度々新聞にも載ってて割りと有名だったけど、ヒデカズは途中から投手転向した上に3年夏は初戦敗退だったらしく自分は全く記憶にない
まあ落合英とヒデカズは大学で急成長した選手ですね

769 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/15(水) 15:40:43.12 ID:gqoCFDkr.net
>>761
文面から言いたいのは恐らく
埼玉、千葉、神奈川の3県がないってことか

栃木も茨城も山梨も首都圏は首都圏だで
無論グンマーも

770 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/15(水) 18:18:54.07 ID:DwtQiqrI.net
>>768
ヒデカズは知らないが、落合は高校時代から有名だったと思う。
作新って、低迷期にもこういう選手がいたんだよね。

771 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/15(水) 18:23:52.39 ID:DwtQiqrI.net
>>769
栃木が80年代後半にタレント揃いだったという話はすでに書かせてもらったが、
山梨も東海大甲府が全国区の強豪へと台頭していった80年代後半はタレントが急増した感があったね。
四條や山根、久慈らの東海大甲府勢のほか、甲府工の中込、吉田の井出ら東海大甲府の合間に甲子園に出て来た学校もタレントがいた。
予選で敗退したけど、日大明誠の木田もそうだし。

772 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/15(水) 21:46:55.34 ID:5XoyVK7P.net
米子東が、日大三に勝った事が有ったな。
今では、考えられないけど

773 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/15(水) 22:46:53.38 ID:DwtQiqrI.net
>>772
日大三に勝ったのは鳥取西。
翌年、米子東が東亜学園に勝ち、二年連続で鳥取勢が西東京勢に勝った。
80年代は西東京勢は苦しい時代だったね。
川島が最上級生になった時のベスト4くらいしか上位進出はなく、80年代の東京勢の活躍は東東京ばかりだった。
逆に鳥取は80年代後半、他にも米子商や倉吉東が盛り上げた。

774 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/15(水) 23:45:49.17 ID:llkKYtWf.net
境ー法政一で延長戦で初ヒットがサヨナラホームランってあったな。

775 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/16(木) 10:57:09.85 ID:6cjiLD/Y.net
>>773
小倉監督就任前の日大三は打線が弱かったわけではないけど、まだ今のようなパワー野球ではなくて70年代までの守りの野球が残ってたような。
80年代は帝京、関東一のパワー野球に春秋の都大会では屈してました。

776 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/16(木) 11:35:20.95 ID:m4WufgT8.net
東京大会の予選決勝って今も昔も何故か乱打戦になるケースが多いんだよな
それであまりにポカスカ打たれるんでどうだろうと思うと甲子園では好投するケースが多い

777 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/16(木) 11:37:37.15 ID:b40I+gbS.net
東海大甲府と宇部商は勝っても負けても面白い試合してくれる
から好きなチームだったな

778 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/16(木) 11:49:05.71 ID:IklPq0NB.net
西東京が昔はボーナスステージだったとか信じられんわ

779 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/16(木) 11:57:38.76 ID:LfHeaKhe.net
西東京といえば、日大二が優勝した池田と好勝負を演じたり、
弱い地区じゃないけどな。

780 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/16(木) 12:17:34.80 ID:nvPT9u1lI
>>764
京都商といえば86夏を最後に出ていない。監督だった勝山氏が故郷熊本に帰ってから、部員が京都西や北嵯峨などに流れた気がする。
おそらく学校側が野球部の強化を止めたかもしれない。

>>775
日大三は84〜86年は夏の都大会の決勝に進出している。
85年は優勝したが84年は岡野の法政一、86年は川島の東亜に敗れている。
法政一は三回戦まで勝ち上がり、東亜は初戦敗退だったが翌87年ベスト4まで進む。
三高とは対照的に両校とも平成になってから出て来なくなった。

781 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/16(木) 13:30:22.88 ID:qqU0wQTj.net
80国 立●
81久我山●
82日大二◯●
83創 価●
84法政一◯◯●
85日大三●
86東 亜●
87東 亜◯◯◯◯● 4強
88堀 越◯●
89東 亜◯●

9勝10敗

782 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/16(木) 13:34:21.38 ID:qqU0wQTj.net
東東京は同時期24勝9敗なので結構差があるな

783 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/16(木) 16:37:42.18 ID:NZNoX3XM.net
堀越の竹内は
ファミコンの甲子園では、根性1だったな。

784 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/16(木) 20:20:40.16 ID:RiGbU48y.net
>>781

選抜大会
80 二松学舎(東)●
80 帝京(東)○○○○●
81 早稲田実(東)●
81 桜美林(西)○●
82 早稲田実(東)○○●
82 二松学舎(東)○○○○●
83 帝京(東)●
83 桜美林(西)○●
84 岩倉(東)○○○○○
84 法政一(西)●
85 國學院久我山(西)●
85 帝京(東)○○○○●
86 帝京(東)●
86 関東一(東)●
87 帝京(東)○○●
87 関東一(東)○○○○●
88 堀越学園(西)●
88 早稲田実(東)●
89 帝京(東)●


http://koushien.s100.xrea.com/aki4/chikutaikai.htm

秋季東京大会

この年代の選抜大会に出場したチームは圧倒的に東東京が多いよね。
前年秋優勝チームも國學院久我山だけとは・・・

785 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/17(金) 00:06:45.57 ID:mMWDkPUn.net
スタンド風景見てて感じるのは
80年代の女子高生と今時の女子高生を比べると
時代感じますね。
当時は地方の公立高校が出ると聖子ちゃんカットの子とか居て田舎臭いセーラー服の学校もいっぱいあったな。
それはそれで純粋さがあって良かったな。
今はサラサラでストレートヘアーと言うか
垢抜けて正に今風の女子高生だなと思う。

786 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/17(金) 00:40:25.90 ID:3X1aHPrL.net
センバツで、法政第一と法政第二が同時出場が
有った

で、法政第二は、二回戦で拓大紅陵に負けたのに、ハプニングで、法政第二の校歌が流れたな

787 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/17(金) 00:43:36.52 ID:cHYaRFk3.net
日本一厳しいといわれるのが、亜大野球部。巨人ドラフト1位の吉川尚輝内野手もかつて、入部を急きょ辞退した過去を持つ。
同大OBの井端弘和内野守備走塁コーチが、その地獄ぶりを明かした。

故障で1軍帯同がならなかった吉川尚ら3軍メンバーは13日、2次キャンプ地の宮崎市入り。
入れ替わるように1軍は宮崎から2次キャンプ地の那覇市へ移動した。プロでは二塁手に挑戦する期待の新人にノックの雨を降らせる気満々だった井端コーチは、後ろ髪を引かれる思いだろう。

「キャンプで鍛えるのを楽しみにしていた。俺が生きるも死ぬも、ヤツ次第だと思っていた。ドラフト1位だし、自分も守備には自信がある。だから残念だよ」

両者にはちょっとした因縁がある。吉川尚は岐阜・中京高から亜大への推薦入学が内定していたが、高3の2月に同大野球部の沖縄キャンプに参加して間もなく、環境になじめず帰郷。入学を辞退し、中京学院大に入り直した経緯がある。井端コーチはその亜大野球部OBだ。

「そんなに厳しい環境なのか」と尋ねると、苦笑しつつ実態の一端を語ってくれた。「今は昔ほどじゃないって聞くけどね。でも大学の野球部で一番厳しいのは間違いない。つまり日本一厳しい」

グラウンドで嘔吐は日常茶飯事で、片付けたら練習再開。寮に戻れば厳しいおきての数々だ。
1年生は同部屋の上級生が戻る際、正座で出迎え直ちに靴をそろえなければならない。「ドアが開いてから動いたんじゃダメ。だからずっと正座で待ってないと」

寮の外でも気が休まることはない。「1、2年はジーパン禁止。ジャンパーは腰上までで、ケツが隠れるのはダメ。
電車で座るのも禁止だったが、ある日、前後の車両に先輩がいないのを確認して『よっしゃー』と座ったら、先輩が踏切に立って見張ってたんだよ! マジで怖かった。電車を降りてから寮に電話して、先にみんなに『すまん』と謝った」

失態を冒せば同級生の連帯責任。「暗幕の張られた真っ暗な部屋で正座。で、順番に・・・。だんだん悲鳴が近づいてくる恐怖たるや・・・」

こんな野球地獄に尻尾を巻いたのは吉川尚だけではない。「俺らの1コ下、赤星(憲広氏=元阪神)の代が20数人、全員逃げた」。赤星氏らは結局舞い戻ったが、またすぐ逃げられても困るため、しばらくは優しく接したという。

788 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/17(金) 06:57:38.91 ID:A0gEkrlk.net
>>785
今も80年代もそんなに変わらんだろ。
せいこちゃんカットは、もひとつ上の70年代だよ。

789 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/17(金) 08:33:39.99 ID:7XYlxcfP.net
亜細亜大に限らず大学野球部の異常なまでの厳しさって、何の意味もないのに。
社会人ではそんな厳しさは必要ないし、むしろ仕事の邪魔になる。別の意味での厳しさがあるわけだが。
高校野球も80年代は理不尽なことが当たり前のようにあったと言われているが、そういう裏話を知ると純粋に野球を観ることを楽しめないな。

790 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/17(金) 08:58:34.70 ID:idLQn+Tm.net
野球できずかった挨拶の仕方や、マナーなんて社会に出たら何の役にも立たない。むしろTから直されてしまう。
野球を通して人間形成と言うのは、実際を知らない人の言い分と思う。ひたすら我慢して耐える、と言うのと、元気がいいから営業で相手次第で使えることがあるかもしれない、と言うこと位。

791 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/17(金) 09:51:29.32 ID:ssGlq//k.net
どうしたいきなり

792 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/17(金) 10:31:32.90 ID:JyOcYUma.net
>>788
聖子のデビューは80年4月な

793 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/17(金) 11:22:08.58 ID:qls/qHUa.net
80年4月じゃなく84年のサラエボが最初

794 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/17(金) 14:31:39.56 ID:XQuXPPv1o
>>793
それは橋本や(笑)

>>787
このコピペ70年代スレにもあったよ

795 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/17(金) 18:32:41.64 ID:jJdWgbxy.net
まあ出てくる女の子の画像はかわいい子を狙ってるってだけだからな
昔も今もいろいろいた

796 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/17(金) 19:57:55.27 ID:idLQn+Tm.net
ごみひとつおちてない、用具がきちんとかたずけられている、そんなことが野球の実力の何に具体的に関係あるの?

797 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/18(土) 04:20:33.60 ID:RfFXJqIh8
しごきとかいじめは精神面を鍛える効果はあったろうな。
87年の春夏連覇世代のPLの連中が寮生活や練習に比べたら、試合は本当に楽だった、と言っていた。
あのイチローでさえ、「今までの人生で一番つらかったのは高校の寮生活。振り返って、そういうふうに言えるものがあるのはいいこと」と言っていた。

798 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/18(土) 11:00:03.06 ID:WuWFIuJh.net
>>790
元球児だけど、役に立ってるよ。

799 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/18(土) 11:08:32.73 ID:5U2dyAWn.net
ルンペンに言っても無駄

800 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/18(土) 12:58:39.44 ID:p5lwhg/b.net
>>796
名門、強豪と呼ばれてる学校ほど、伝統的にそういう面はきちんとできてるのかと。
野球だけ上手くなっても整理整頓、礼儀など人間面がきちんとできなけりゃ高校野球やってる意味がないと考えてる指導者も多いのでは?

801 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/18(土) 13:33:25.20 ID:zy2Jv8X1.net
87年春夏連覇のPLは、夏の決勝戦当日、朝からみんなで草取りをやってたらしい。
別に草取りをやったから、春夏連覇が達成出来たとは言わんが、日頃の態度や私生活面においても、勝負に通じる何かがあると思うよ。
人間の成長は、ハ−ド面だけで図れるものじゃない。
野球が出来る喜び、道具を大切にする強かさ、練習が終わりグラウンドに一礼する感謝の気持ち…
ソフト面も技術向上には事欠かさないと思いますが。

802 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/18(土) 13:37:06.30 ID:qvIxpE+a.net
>>800
料理人や大工などの職人さんも腕のイイ人は道具を大事にするよね。
それに通じるものもあるのかもな。

803 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/18(土) 14:30:20.04 ID:3Eo6JXDe.net
80年代の夏の選手権は、
初戦の組み合わせは、綺麗に東西に分かれていたな。
今は、隣県対決とか、ごちゃ混ぜだけど。

804 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/18(土) 14:49:49.53 ID:wkSlmTuU.net
>>803
選手権初戦の東西対決は60回記念大会から30年近く続いた。

805 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/18(土) 15:37:01.76 ID:aHdbJ5Cg.net
汚い場所には汚いゴミや汚い人間が集まる。寿町や山谷、釜ヶ崎のように。

自販機横のゴミ箱や道路でも汚い所ほどゴミ溜め状態。
反対に綺麗にすれば道は広がる。
汚いグランドの学校に寄付はしたくない。

806 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/18(土) 20:11:49.15 ID:/vhU0t6t.net
ただ「やきうせんしゅ」は「年上が絶対」なので社会に出たとき「年下の上司の命令」には反発するので決して「上下関係鍛えられた!」が万能なわけではない。
横浜の波留が年下の池田社長の命令口調に反発して退団したのは典型的。
プロ野球選手が「第二の人生」で転職しまくりなのは、その弊害。

807 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/18(土) 20:51:22.85 ID:1HRYUtgC.net
身だしなみやマナーやゴミ拾いや整理整頓は、社会に出てからでも学べばいいと俺は思うけどね。
学生の ちわーちわー みたいなアルバイト挨拶みたいなので社会に出ても通用戦のだから
学生の時は、学生の時にしかできない、無理に無理を重ねて野球狂いしたらいいと思う。

808 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/18(土) 21:05:45.20 ID:3fyWH5+9.net
>>796
使ったものはきちんと片付ける、
自分の使った、使う場所は綺麗にする、
そんなのは野球の技術以前の問題。
大丈夫か?

809 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/18(土) 21:17:30.86 ID:zy2Jv8X1.net
>>807
社会に出てからマナー教えるて、遅すぎだろ。
頭大丈夫か?
野球狂いでよいのは、部員全員がプロ入り出来る可能性があるチ−ムだけだよ。
日本全国探しても、そんな高校はない。

810 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/18(土) 21:26:18.50 ID:dQsfMcad.net
>>801
道具を大切にする強かさ、って意味がわからんのだけど

811 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/18(土) 21:46:58.81 ID:zy2Jv8X1.net
>>810
分からん奴には分からん。
そんでええんちゃうか?

812 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/18(土) 21:52:08.41 ID:dQsfMcad.net
>>811
いや、日本語としておかしくね?って話

813 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/18(土) 22:49:20.74 ID:p5lwhg/b.net
>>812
「道具を大切にする強かさ」というのは道具を大切にする大切さ、大事さ、ということを言いたいのは分かりそうだけど。
整理整頓、礼儀、物を大事に使うなど人として先々生きていく上で大切なことは高校生のうちからきちんとしておくことは大事だと思います。

偏見すぎな面もあるかもしれませんが、度々不祥事が起きている野球部はそのような面が欠けているような気がします。

814 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/19(日) 07:27:20.14 ID:8jmfULqd.net
>>813
強かの意味を検索してくれと言いたいだけなんだ、すまんな

815 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/19(日) 09:25:14.85 ID:u0dmCeicN
>>808
その通り!>>796は野球部出身じゃないんでしょう。あくまで部活動ですからねえ。最近子を叱らない親もいますからねえ。社会に出てから苦労しないように、礼儀作法を学ばせようという考えでしょう。

>>814
ただの誤字だと思いますよ、「強さ」としたかったのを「強か」にしてしまったのでは・・・

816 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/19(日) 09:26:44.12 ID:ixo+oAY6.net
>>787
1年生は同部屋の上級生が戻る際、正座で出迎え直ちに靴をそろえなければならない。「ドアが開いてから動いたんじゃダメ。だからずっと正座で待ってないと」

寮の外でも気が休まることはない。「1、2年はジーパン禁止。ジャンパーは腰上までで、ケツが隠れるのはダメ。
⇧ ⇧ ⇧
こんなことが社会に出てから役立つとは思えない。自分もまた後輩に対してパワハラを行う人間を増やすだけ。

817 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/19(日) 10:26:08.95 ID:wxbhUjA7.net
>>804
昔、東東京vs西東京が一回戦であったよね。

818 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/19(日) 10:37:33.72 ID:NuGQUXfo.net
>>817
S52年夏、早実対桜美林だな

819 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/19(日) 10:39:41.56 ID:SZuLnujo.net
訳の分からん理不尽なことを高校野球で体験することで社会人になっての理不尽なことへの耐性を身につける、という言い分もあるけど、ちょっと違う気がするね。
もうそんな時代ではないというか。結局、80年代のPL学園に象徴される運動部の在り方は否定され、崩壊したわけで。
今の高校野球界は理不尽な上下関係とか、シゴキも昔に比べたらかなり減っていると思う。大学野球部はその点はまだ旧来の悪しき慣習が残っている所が多いのかな?

820 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/19(日) 11:07:40.51 ID:OSPolMB7.net
やり過ぎは論外だが
全くないのもどうかと

821 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/19(日) 11:24:45.96 ID:bE0W1fqZ.net
>>818
現行の49代表制になる前年の59回大会(S52)までは、同地区対決(東京、北海道)の可能性があった。

822 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/19(日) 11:35:53.84 ID:SZuLnujo.net
理不尽なことと言えば、高校野球に蔓延る坊主頭だけど、あれも意味がないと言う人と、我慢することの象徴と捉える人、両方いるね。
今、高校野球の指導者としては最先端を行っていると思う、鍛治舎監督率いる秀岳館の選手は全員が坊主頭というわけじゃなかったね。
選手が好んで坊主にするならともかく、強制するのはやはり変だと思うけど。

823 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/19(日) 11:41:54.57 ID:2g2m69VP.net
大会が100回近くもなっていまだに対戦してない県が結構あるからな
この方式が続けばあと数十年で殆どなくなるだろ

824 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/19(日) 11:43:49.18 ID:SZuLnujo.net
高校野球には坊主頭が似合う、というのは高校野球を観る側の希望でもある。そういう人は実は多いと思う。
結局、高校野球における坊主頭は人々が高校野球に求める「様式美」の象徴だと思っている。昔から変わらない伝統芸能みたいなもの。
とにかく形に拘る高校野球はスポーツというより日本の伝統文化。いまだに戦時中みたいなサイレンを鳴らしているのも普通に考えれば意味不明。でもこれが高校野球の様式美なんだろう。

825 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/19(日) 12:39:48.64 ID:CnMIS8Ne.net
>>814
単なる打ち込み間違いだったのかと。

826 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/19(日) 13:20:39.08 ID:/lSgvVxC.net
色々言われる朝日新聞自体が高校野球だけはなぜか保守的
何かしら変えていかなければといった考えを発信したの見たことない

827 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/19(日) 13:26:13.90 ID:SZuLnujo.net
女は土俵に入っちゃいけない大相撲、みたいなものに通じるものがあるね、高校野球には。
つまり保守的であることが大切なんだろう。

828 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/19(日) 15:40:24.46 ID:THmaV6Ih.net
>>824,826
http://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201508040004-spnavi?p=2
『変えない努力が今後の高校野球に必要』

まあ、高校野球漫画描いている人が、こんなこと言うくらいだしね。

っていうか、基本周りがうるさくなって動くよね。
よく言われる投手酷使問題に関しても、
大野倫問題→肘、肩検査(今思うと、ここで1日でも休養日入れてれば)
横浜-PL延長17回→15回引き分けに
安楽問題→ようやく休養日
桐一-新庄延長引き分け→タイブレーク

が、タイブレークはここの住人にも大反対で見送り。

829 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/19(日) 16:05:25.78 ID:SZZ2Thzc.net
英語で、選手宣誓をした主将がいたな。
何処の高校だったかな?

830 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/19(日) 16:08:38.99 ID:NuGQUXfo.net
>>829
京都西(現京都外大西)
外大の付属校だったからね。

831 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/19(日) 16:24:00.23 ID:ZXrRmhob.net
宣誓 Let’s have fighting spirit, friendship and fair play 我々選手一同は……

832 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/19(日) 17:04:03.93 ID:Y0vWuWIc.net
松田聖子、中森明菜、小泉今日子、松本伊予、
早見優、堀ちえみ、石川秀美、土屋かおり、
河合奈保子、柏原芳恵、おニャン子クラブ
80年代は正にアイドル絶頂期だった。

86年には岡田有希子さんの事件あったけど
サンミュージックには
酒井法子さんが所属した。

833 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/19(日) 17:58:49.17 ID:SZZ2Thzc.net
高橋良明を事故死は、痛かった
バラエティも出来る アイドルの元祖的存在だった

834 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/19(日) 18:05:05.03 ID:o4ayyzIs.net
>>833
近くの中学の数年上の人だけど
地元じゃ馬鹿クズ不良の評価しかなかったぞ

835 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/20(月) 01:10:24.47 ID:n8K6bB90.net
これだけ野球人口が減ってるのに、さらに坊主では。。
野球人口がさらに減り続けてもかまわないと思ってるのかな。
髪を伸ばす学校はたまにあるけど、もっと増えてほしいと思う。坊主の学校があってもいいけど。

836 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/20(月) 01:15:55.54 ID:MLCEHG3a.net
ダイヤのAとか最近の漫画は長髪だよな
坊主頭じゃますます野球人口減るからな

837 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/20(月) 01:17:32.67 ID:1s8Lqs3k.net
>>835
天理や仙台育英が一時、坊主頭を止めてたけどまた坊主に戻って。
それでも他校よりは坊主頭の髪が伸びたような感じの選手が多いような。

838 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/20(月) 06:02:07.30 ID:CAGMDVSp.net
◆パチンコは低学歴アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たりさせてるだけです(これを遠隔というならすべての大当たりは遠隔した大当たりです)


・パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないので客が偶然、自力で大当たりをすることは1回もないです。
・大当たりはアホ幹部がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせたのしかないです。

・PIA、サントロペは内ち子に大当たり連チャンさせて年間1億円以上の裏金を作ってる犯罪組織です。
・PIA、サントロペには内ち子が数百人います(神奈川県川崎市のJR川崎駅前はPIA、サントロペがたくさんあります)。

・ネカフェのダイス(DICE)と、まんがランド(漫画喫茶)の運営のザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は朝鮮系の可能性が高い。
・ベルシティ伊勢佐木町店はソープランド街にあって、その隣にはカプセルホテルとアニソンカフェをやってるので朝鮮系の可能性が高い。
・この会社は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるようで、ネカフェ板のダイス(DICE)のスレとスロット店板の「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」で
 IDを変えながら自作自演のステマをしてます(2ちゃん管理人の権利の権利を持ってる人はIDをいくらでも変えられる)。

・2ちゃんは、企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです。
 買ってるのはパチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)などか?

----------------------------------------------------

◆内ち子が日本で一番多い店、神奈川県を中心に関東に展開してるPIA(ピア)、サントロペ

神奈川のPIA(ピア)、サントロペ、ロペステーションは内ち子の数が日本で一番多い
内ち子は数百人はいる
ここは東京、千葉にも店を出してるが、なぜか稲川会の縄張りになんだよねww
内ち子を使って作った裏金は年間1億以上はあるだろう
この金が北朝鮮に渡ってる可能性もある
PIA(ピア)、サントロペの社長は自分の店が、アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たり(遠隔)させている、この遠隔で内ち子に大当たりさせて裏金を作ってるこを知ってるはず
というか社長がやらせてると思う
だから社長の顔を検索しても見つけられないんだろうな

839 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/20(月) 13:49:54.39 ID:fRoBroBB.net
天理は、南、谷口の時代は、坊主じゃなかったな。

840 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/20(月) 13:59:02.96 ID:RW3HLrAW.net
スポーツ刈りか
なんか有ったよな角刈りとは違うやつな

841 :ミカエル ◆sqjltAwRNs :2017/02/20(月) 13:59:46.69 ID:oqiLGpH6.net
>>829>>830
現在は母校の監督になった上羽主将
三原監督が全国準優勝して勇退したときにコーチから監督になったのでもう10年越えたのね
ちなみに監督は三原→真鍋(初出場時のエース)三原→上羽と代わっており
監督のあと三原監督再任から上羽体制途中まで部長だった真鍋元監督は女子野球部に移って全国制覇を果たしている

842 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/20(月) 14:17:15.37 ID:Qu11Z6XN.net
>>833
高橋良明がなくなった時、橋慶彦の親戚だと知って驚いた。
慶彦もお葬式に行ったのかもね。

843 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/20(月) 14:41:07.15 ID:T9Xt54XR.net
仙台育英や柳川は普通の長髪で、金村曉や林威助がサラサラのセンター分けだった。
国学院久我山や京都西は短髪で、久我山の井口はGIカットだった。

844 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/20(月) 17:40:37.76 ID:Taz+Wz/G.net
俺の高校は3ミリ以下とか長さ制限まであった
県高野連のお偉いが変なやつらだから
その言われることを野球素人の糞顧問が強制しやがった

845 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/20(月) 18:27:38.96 ID:v6r7EmUk.net
>>833
雑誌報知高校野球の広告欄に芸能人養成学校の案内が掲載されていた記憶があるんだがその人の画像ありましたよね。

846 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/20(月) 18:51:34.31 ID:ay4jsUnT.net
>>844
野球素人の顧問ってどんなヘボチームやねん

847 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/20(月) 20:55:35.02 ID:Qu11Z6XN.net
>>846
ミラクル山陽、全国制覇した頃の佐賀商、遊学館などの監督が野球素人だね。

848 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/20(月) 21:14:42.67 ID:6lcL59Dw.net
このスレ池田がやたら出てくるな

荒木滅多打ちと決勝の一気6点、5点で凄いイメージだがそれ以外は負けてもおかしくない接戦だらけだぞw

849 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/20(月) 21:34:21.12 ID:h8OSxZoB.net
>>848
82年夏、恐怖の九番打者山口の2試合連続決勝ホームラン(対日大二、対都城)は
強烈な印象を残したからね。

850 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/20(月) 22:16:14.48 ID:yZ9Na19E.net
>>848
80年代前半を代表する学校だしね。
確かに82年の池田は早実戦と広島商戦は大差で勝ったけど、他の試合は接戦をモノにして勝ち上がりでした。

851 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/20(月) 23:11:52.97 ID:jAFkG+Gz.net
池田は打球が違ったから印象的だな
先攻とる攻めだるまも斬新で下位でも強振してたし。

片や横浜商は地味で損している。80年代の成績は今みると結構凄い

852 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/20(月) 23:57:08.34 ID:v6r7EmUk.net
一時は渡辺元監督と喧嘩別れした小倉コーチの影響が大きいね。

853 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/21(火) 06:48:05.11 ID:nb0a5Fqo.net
野球素人と言えば、女子ソフトの夙川学園の監督していた人が、あっという間に神村学園をセンバツ準優勝させて、そのあと創志学園も何回か甲子園に出しているのも野球好きにとっては、ちょっと複雑な気持ちになる。

854 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/21(火) 07:42:36.78 ID:MUUFVkdW.net
広島の夏の代表は76年にタレント軍団の崇徳が出たのを最後に、
77年から88年まで広島商、広陵、広島工の3校が独占していたけど、
その時代を終わりにした89年代表の近大福山の監督が野球素人だった。
選手経験のない素人監督でも、情熱のある人はいくらでもいるが、この近大福山の監督は「学校に言われたので、一応顧問をやっています」という感じの、
末期のPLの監督たちみたいな雰囲気の人だった。
近大福山はそれ以前、野球部の強化に力を入れていたけど、この頃は野球部はあまり重視されていないのかな、と思ったよ。
そんな時に甲子園に出て来るのだからわからない。
で、この時から広島はいろんな学校が甲子園に出る戦国時代になったけど、翌年の山陽の監督も野球素人で、二年連続で素人監督のチームが夏の代表になるという珍しいケースとなった。

同様にこの年、悲願の甲子園初出場を果たした成東も素人監督だった。
それ以前、あと一歩で甲子園を逃し続けていた成東が素人監督の時に甲子園初出場を果たしてしまったというのはなんとも面白かった。
もちろん押尾というスターの存在あったがゆえの甲子園だったけど。

855 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/21(火) 07:45:26.71 ID:MUUFVkdW.net
>>850
早実戦と広商戦以外も静岡、日大二、都城、東洋大姫路と池田が戦った相手は骨っぽいところばかりだった。

856 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/21(火) 07:50:43.57 ID:TQgwzYIV.net
>>854
何回同じ話したら気が済むねん

857 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/21(火) 08:48:17.81 ID:P8lq+aYo.net
野球人口減少対策として、色々やってるようだけど、まず野球を一般の人達に身近なものにする努力が必要だろうな。
特に高校野球なんて、一般の高校生からすれば異質過ぎるわ。坊主頭強制で意味不明な決まりごとが多いし。
有名校が率先して坊主頭廃止するだけでイメージ変わると思うけどな。勿論、それだけで野球人口が増えるとは思わないが。

858 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/21(火) 11:20:10.13 ID:tfly49tZV
>>832
三田寛子さんも追加お願いします。
伊代さんと優さんがこの前の事件でバッシングを受けたが、芸能人だからなあ。
一般人だったら罰金すら免れていたと思う。

>>854
確か95夏に出た三重の監督はソフトテニス部出身だった。

>>857
案を出さないよりはマシですよ。自分は折衷派かなあ。坊主にしたい奴はすればいいし、長髪やスポーツ刈りにしたい奴はすればいい。
浪商で四番を打ってた前田さんが、法政二に憧れてスポーツ刈りにしたら、監督に見つかって、五輪刈りにさせられた、という話がある(笑)

859 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/21(火) 14:54:07.18 ID:NLutJtAn.net
1981年 京都商業 5番の韓 マルハンの社長らしい。

武田は若旦那の明大中野高の先輩でチーマーの走りだったらしい。
渋谷でキメル都会の不良だったそうだ。

860 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/21(火) 15:26:04.48 ID:qd2VNvmz.net
>>857
もういいよ
他でやれ

861 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/21(火) 15:43:29.85 ID:3xvTR62k.net
同意

862 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/21(火) 17:15:23.41 ID:doyTOvnp.net
>>857
小学生から対策考えないと高校では遅すぎる。

863 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/21(火) 19:50:35.84 ID:nb0a5Fqo.net
池田の水野は武田、三浦と学生時代から友人で、ちょくちょく会いに行っていたらしい。
あの当時、高校生が池田の田舎から東京近辺に遊びに行くなんてすごいなと思った。

桑田や清原はPL時代から堤義明に呼ばれて豪遊していたと聞いた。

864 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/21(火) 20:38:36.64 ID:9TJwiY+3.net
>>857
丸坊主廃止校が高校野球界において長年にわたっての盟主にでもならない限り難しいよな。
もしそんな高校が出てきたとしても、昔の人達が「坊主じゃないと絶対駄目」とか言うんだろうが。
つい最近まで、U18の世界大会なんて見てたら日本代表だけ異質。
最近はユニフォームにおいて少しだけマシになったが、以前は日本だけが物凄く地味なユニフォームで
妙な感じだった。

865 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/21(火) 21:22:24.75 ID:cdwTMjWd.net
>>857 長髪していた強豪校の多くがことごとく不祥事で元の坊主に戻したでしょ。
仙台育英 京都西 天理等々。

今なんか頭髪の規制なんかない。
けど、表現は悪いが洗脳されたみたいに坊主にする学校が全国的に多数。
強豪校で坊主にしてない学校って、今じゃ慶応くらいか?

80年代に戻すが、その頃に坊主じゃない学校ってあったかな?
正直思い浮かばない。

866 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/21(火) 22:27:04.56 ID:UCmBNUSzC
水野の池田は関東遠征で明大中野や取手二と練習試合してるから
それで親交もあったんじゃないか?
明大中野には0-4、取手二には0-9でだったかで負けてる
あと、マイク仲田の興南にも完封負けで、池田の夏は大丈夫か?って言われてたな

867 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/21(火) 21:57:57.64 ID:0jZXIS+4.net
>>864
確かに坊主じゃない高校、80年代はないな。

っていうか、野球人口減、人口減って騒ぐけど
それ以前に子供が少ないんだよ。今、65歳が25%もいる超高齢社会

868 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/22(水) 00:25:54.92 ID:pVr0eOTj.net
桑田は遊んでる話よく出るけど
若いとき特有の、なんか無理に悪ぶってるような気がするな。
いまの桑田が本来の感じじゃないの

869 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/22(水) 02:15:16.97 ID:BK8nsrcU.net
>>868
桑田の場合は家庭環境からくるストレスもあったんだろう

870 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/22(水) 10:56:25.32 ID:+CIiGpdW.net
1981年センバツ
岡山理大附 VS PL学園。おおかたPLの楽勝と思いきや
理大附の2番手左腕スローカーブにてこずり6回終わって
0−0までいったが、7回・8回にはPLがスローカーブ
をとらえ結局5−0でPLの勝利。
この時理大附エースは突然の病に倒れた・・・

871 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/22(水) 11:16:31.91 ID:VRh7ZfzYc
>>870
そして、そのお父さんは・・・
上尾の部長、明野の冨士井監督の件と並んで思い出したくない過去

872 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/22(水) 12:14:21.13 ID:7fiHpE4k.net
桑田は東京でディスコ行ったりとにかく遊びまわってたよな。
そのディスコは照明が落下した事件で有名だった。

873 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/22(水) 13:13:28.12 ID:SkV9oAVw.net
>>870
開会式当日の朝、緊急入院。
そしてセンバツ後、お父さんが列車に飛び込み自殺した悲劇。

874 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/22(水) 14:38:30.69 ID:h9SP7pxa.net
桑田といえば、アニータだな。
清原も誰かAV女優にはめられたような記憶がある。
とにかく当時はAV女優とのスキャンダルを写真週刊誌に報じられる著名人が多かった。
橋慶彦は相手の女が橋慶子だか、高崎慶子という名前でAVデビューしたね。

875 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/22(水) 19:02:40.67 ID:vEYlgAP3.net
>>865
長髪の学校が減ったのは横浜PLの17回の激闘が影響してると思う。
その当時は長髪の学校が増えていて高校野球はこの流れになるものと思っていた。
しかしこの試合を見た若い人達は高校野球はやっぱり丸刈りがかっこいいと感じたんじゃないかな。

876 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/22(水) 19:10:19.94 ID:tQ17M9k9.net
髪型なんて関係ない。ましてや丸刈りなんてかっこいいと思ねーよ

877 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/22(水) 23:26:20.37 ID:XOsZGFtG/
それが当時は嫌だったが頭を洗うのは楽なんだよ。
齢40を越えると髪が薄くなってきて嫌でも坊主になってしまうが(笑)

>>849
山口さんといえばご子息が報徳の選手として出場していたな。

878 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/23(木) 01:56:08.67 ID:e25gfIC9.net
1980年代と言うとバリバリの男子校で花の応援団みたいな
学ラン着た連中やソリ込み入った奴らも結構居たな。
ベンチ入りしてるのも部長か男子マネージャーだった。
そんな高校が今では共学になり、チアがいて女子マネージャー、割合も女子の方が多くなってる高校もある。

879 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/23(木) 09:59:16.12 ID:xVPFDHVo.net
同じ農業高校なのに 新発田農業、金足農業と違って、西条農業はなんか空気扱いだよな
野球王国広島の学校だからか?

880 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/23(木) 12:59:02.77 ID:T06IDMmi.net
>>879
新潟県勢初の2勝を挙げた新発田農業や、秋田県勢初の4勝を挙げた金足農業と比べて、甲子園で通算1勝の西条農業は影が薄い。
後に近鉄、楽天で活躍した磯部がバックスクリーンにホームランを放ったのは覚えてる。

881 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/23(木) 14:45:18.96 ID:Ty5PR9MI.net
>>880
80年代に甲子園に度々出場した三重県の明野は学校名に農業はつかないけど農業高校です。
学校には普通科がなくて農業関係の学科ばかりだと。

882 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/23(木) 17:10:54.19 ID:CeDsH/2N.net
知り合いの女子に言わせると長髪球児は不評。
何かチャラチャラして野球をなめてる感じがするとか。

883 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/23(木) 17:44:39.30 ID:NvClyG36.net
>>881
監督が傷心自殺したところか

884 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/23(木) 17:45:43.68 ID:NvClyG36.net
>>883
×傷心 ○焼身
すまぬ

885 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/23(木) 18:12:22.09 ID:xVPFDHVo.net
>>880
西条農の甲子園勝利は、91年東北に勝った1勝だけだったんだ。
88年選抜に初出場した時、中国大会で宇部商に勝って準優勝までした堂々とした戦績だったから、台風の目として期待したもんだが、北海にあっさり4ー0で負けてかなり第一印象を薄くしたよな

886 :ミカエル ◆sqjltAwRNs :2017/02/23(木) 18:16:22.95 ID:pFOBmRPh.net
>>883
首吊り自殺だったはず。
元ボクサーで、ボクシング国体優勝から高校野球の指導者へ転身し明野を強豪に。

887 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/23(木) 20:10:36.89 ID:A0pvzja8.net
>>881
1973年夏を最後に甲子園に出てないが、茨城の取手一高も
実は農業高校だったことはあまり知られてないよね。
平成15年頃から、普通科を設けたみたいだけど。

888 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/23(木) 20:28:24.67 ID:tHC3TI6/.net
>>886
そう。首吊り自殺だった。
写真週刊誌に葬式で隠し撮りした遺体の写真が出ていたね。
鼻の穴に綿をつめていた。

889 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/23(木) 20:30:15.81 ID:rEZQtzaS.net
他種目からの野球部監督転身と言えば、目黒高校ラグビー部の梅木恒明監督が突然野球部監督に就任した事があった。
ラグビー部を強豪に育てた手腕で野球部を甲子園へと盛り上がったが、単に後援会費を使い込んだ末の左遷で、野球部もすぐやめた。
野球部の練習でスクラムさせるとか、ラグビーへの未練は垣間見えた。

890 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/23(木) 21:02:42.16 ID:lvMKY/Sn.net
梅木監督の野球挑戦のドキュメント番組が当時あったけど、そんな背景があったのか。
番組では純粋に野球に興味を持って転向したみたいに描いていたように思った。

891 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/23(木) 21:34:55.90 ID:hg+fh+uD.net
>>889
梅木氏の野球部転向については、報知高校野球の84年予選展望号だったか、カラーグラフで紹介されてましたよね。
しかし、転向して数ヶ月後にラグビー部時代の事件が明るみに出て辞任になりました。

892 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/23(木) 21:41:59.50 ID:L3Xd5/6b.net
トリビア
決勝戦が2年連続で
3-1
7-1
だったことがある

893 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/23(木) 22:53:57.35 ID:6530mHNT.net
梅木の息子が立大でレギュラーになったからだろ。

1981日本シリーズでの江川の球動画みた。
やはりすごい。同じ145キロでも「山根(広)〜スカイラインがフルで145キロ!」
「江川〜ポルシェが軽く加速して145キロ」の凄み感じた。
「今の高校打者 昔のレベルと段違いだよ!」というがその最高峰にいるであろう「T山田」「中田翔」江川には歯が立たないと感じた。
山田はちょと力入れて投げてショート・フライ。中田はもっと悲惨でバット粉々の三塁ゴロ、鼻で笑うような外角カーブで見逃し三振とみた。

894 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/23(木) 23:18:34.78 ID:dhB1p01/.net
●メガネはメガネ障害者です●

●A型=農耕民族=弥生人(朝鮮か中国から日本にやってきた人)●


金正恩
・父親の金正日はA型
・メガネ障害者

金正男
・父親の金正日はA型
・メガネ障害者

金正日
・A型
・メガネ障害者
・体はバランスが悪く、左右非対称(ブサイク障害者)
http://i.imgur.com/LqWnCIx.jpg
http://i.imgur.com/zABIneb.jpg

天皇
・A型
・顔が左右非対称です(ブサイク障害者)
・オデコのすぐ上の前髪の生え際の真ん中が顔の中心より左側(左手側)にずれてる(左右非対称)
・左右の耳の形がぜんぜん違う(左右非対称)
・眉毛の形が違う(左右非対称)
http://i.imgur.com/7aKYW2Z.jpg
http://i.imgur.com/nqX0VGp.jpg

秋篠宮文仁親王
・A型
・顔が左右非対称です(ブサイク障害者)
・左右の耳の形がぜんぜん違う(左右非対称)。左耳と右耳の正面に向かう角度がぜんぜん違ってる。左耳のほうが正面を向いてる。
http://i.imgur.com/qJOE2Nl.jpg
http://i.imgur.com/vZpjyNc.jpg
http://i.imgur.com/dYwTvbd.jpg
http://i.imgur.com/J2Z69PO.jpg


A型=農耕民族(弥生人)=免疫が弱い(身体障害者)

O型=狩猟民族

B型=遊牧民族


メガネ=メガネ障害者

体が左右非対称=ブサイク障害者

異性にもてないチビ=チビ障害者

895 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/23(木) 23:43:54.30 ID:Ty5PR9MI.net
>>893
梅木氏の長男の梅木大豪は中学生まではラグビーやってたけど、高校からは野球をやりたい、と梅木氏に訴えて立教高に進学。
甲子園出場は埼玉県大会決勝で敗れて叶わなかったけど、その後立教大学でも外野手としてリーグ戦で活躍。
次男の精豪は兄の分まで梅木氏と親子鷹でラグビーで活躍。
明大からトヨタ自動車とラグビーでいえばエリートコースで。

896 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/24(金) 00:27:29.09 ID:zTMrGmIV.net
ラグビーをやっていた方の、梅木監督の息子は、確か国定って言う苗字を名乗っていた記憶がある。

897 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/24(金) 05:02:59.44 ID:SJOkPgx4.net
>>896
母の苗字だな

898 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/24(金) 06:37:22.42 ID:i0gDr4wD.net
国定ってかつての秩父宮でのスコットランド戦のメンバーじゃなかったっけ?
違ったかな
ヘイスティングスを一人で止めてた記憶ある

899 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/24(金) 07:47:37.68 ID:tbXSsPOh.net
>>895
野球をやっていた兄もトヨタだから兄弟でトヨタだね。

900 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/24(金) 23:59:20.84 ID:JQphbOt73
>>878
元男子校の甲子園出場校
北海、北照、東北、仙台育英、福島商
桐生、東海大浦安、千葉商大付、早稲田実、関東一
日大一、岩倉、法政二、中京、享栄
東邦、平安、花園、京都成章、京都西、
福知山成美、上宮、上宮太子、北陽、履正社
阪南大、大阪学院大、浪速、神港学園、神戸弘陵
育英、広陵、高川学園、尽誠学園、新田
福岡大大濠、長崎海星、九州学院、鹿児島実、れいめい

901 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/25(土) 14:55:48.55 ID:X4SZexzH.net
>>885
竹広、小早川という投手力は充実していたけどね。
ちなみに秋の県大会では、夏全国制覇の広島商に7−0くらいで完勝していた。

902 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/25(土) 18:09:40.19 ID:Aq4B1zDG.net
一年中似たような広島語りをしてる爺さんアルツ入ってるのか

903 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/25(土) 20:10:12.95 ID:yBJYVoNx.net
>>901
小早川はのちにプロ入りしたよな?

904 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/26(日) 09:51:13.25 ID:nsCojxK/.net
>>903
中日にドラフト外で入り、その後に広島やダイエーにも在籍したはず。

905 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/26(日) 11:22:37.56 ID:CS+g+Hde.net
池田がのびのび野球でブームになった時に、広島商業の野球は型にはめている野球だと、マスコミに、やたら批判ぎみに言われたな。

906 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/26(日) 12:51:50.99 ID:0BCiUjiq.net
>>905
そういった報道の風潮もあってか池田、広商戦前の甲子園の室内練習場で、水野が広商の池本に「広商はせこい野球するのう」と揶揄したら池本が「広商野球馬鹿にしとんのか!」と掴み掛かりそうになってあわや喧嘩寸前になったと書かれてたね。
多分そんなのがあったから池本は水野をのけぞらせようと内角狙って手元が狂ったのかも知れんね。

907 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/26(日) 14:41:30.87 ID:nsCojxK/.net
>>906
池本って、そんな闘志あふれる奴だったのか?
すごくおとなしそうな、まじそうな感じの選手に見えていたけど。

908 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/26(日) 14:45:08.83 ID:m01Io+aY.net
水野にぶつけたのは態とだと報道するとこもあったよ

909 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/26(日) 16:28:53.95 ID:cua95/lj.net
>>908
翌83年の再戦のとき沖元投手がぶつけたときですね。内角を突けという田代監督の指示どおり投げたら手元が狂っただけなのに。
勝負至上主義が横行している、プロじゃないんだしと日刊ゲンダイがかみついていた記事があった。

910 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/26(日) 16:54:27.41 ID:oaVa44IA.net
>>885
スレ違いだが、93年夏に西条農と堀越の試合があったけど、
その時の両監督が82年広島商準優勝の桑原監督と小田選手の
師弟対決だったな。

911 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/26(日) 17:02:15.75 ID:CS+g+Hde.net
池田に負けた責任を取って、中京の杉浦監督と、広島商業の桑原監督がやめたんだっけ?

912 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/26(日) 17:36:00.84 ID:cTBWx+fo.net
>>911
どちらのチームも責任取っての辞任ではなかったかと。
試合に敗れた時点での勇退発表だったけど後任はどちらも決まってたし。

913 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/26(日) 18:41:50.01 ID:cua95/lj.net
いや、桑原監督は大会後に辞任表明。準優勝ながら決勝の屈辱的な負け方で詰め腹を切らされたというのが真相です。
杉浦監督は前年秋に体調を崩して長期入院したこともあり、あの夏限りで辞任することが決まってました。予選決勝で享栄に勝ち甲子園出場を決めた直後のインタビューで「お辞めになるとか」と聞かれたので、「この大事なときに何と失礼なことを」と激怒した。

914 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/26(日) 19:25:27.46 ID:NYjwjgnl.net
中京は翌年、新監督のもと夏の愛知県大会初戦碧南工業に延長14回?日没引き分けを挟んで再試合1-2で敗退。
実に35年ぶりと大きく新聞に載った。
当時愛知県大会は平日も試合していて夕方の名古屋テレビ『めざせ!甲子園』楽しみにしていたよ。

915 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/26(日) 19:35:06.03 ID:9MibnemV.net
中京は進学校の岡崎にも予選初戦で負けたことなかった?

916 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/26(日) 19:58:07.98 ID:4MQtc3hp.net
ない。

917 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/26(日) 20:05:31.12 ID:cua95/lj.net
>>915
スレチだが94夏に0対1。
翌年から現校名になったため中京高校として最後の夏、負けて大藤監督がクビを覚悟したらしい。

918 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/26(日) 23:55:53.06 ID:W8jgvTDou
>>900
三田学園

>>913
桑原氏は法政の三羽烏と同級生で、そのうちの一人が彼の生活を案じて堀越を紹介したという話を聞いたことがある。
PLと対戦した時の中京の監督は深谷氏だった。名門再建の為に杉浦氏が再登板したわけだが、体力面に不安があったんだろうなあ。

919 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/27(月) 08:26:37.75 ID:F2FOD+RW.net
60年代は松山商−三沢、70年代は箕島−星稜、90年代は横浜−PL学園、00年代は早稲田実−駒大苫小牧。

80年代だけこれと言った名勝負がなくね? 10年代もないけど

920 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/27(月) 08:39:11.00 ID:udWLiQuj.net
84年夏、新潟南に負けた京都西のエースは関だったの? 春は控えの二番手投手で清原にホームラン2発打たれたよな

921 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/27(月) 11:11:24.52 ID:PlRVkqMa.net
>>919
箕島対明徳、池田対中京、取手対PL、PL対宇部、東邦対上宮など印象に残る試合はたくさんあるのですが、確かに絶対といえる試合はないですね。
理由の一つに、この年代、長い延長戦がなかったことが挙げられそう。15回以上の延長は、88春の宇和島東対桐蔭学園の16回しかなかった。

922 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/27(月) 12:22:01.03 ID:Xe5d1OL2.net
>>919
延長イコール名勝負って短絡的すぎないか?

923 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/27(月) 13:35:14.24 ID:dqsJVHM+.net
>>919-920
マンガみたいな劇的な勝負は80年代が一番多かった気がする。
箕島-吉田、境-法政一、佐賀工‐東海大甲府、宇部商‐中京、宇部商‐東海大甲府(88年夏のほう)

また、魔物系の試合も充実
PL-都城、東海大山形-徳山、常総学園‐東亜学園

ただ、80年代の一番の名勝負は、実は83年夏準決勝PL7‐0池田ではないかという気がする。
40年くらい高校野球を観ていたけど、あれほど衝撃を受けた試合は他にない。

924 :ミカエル ◆sqjltAwRNs :2017/02/27(月) 13:35:20.08 ID:vV/OqDmg.net
>>920
エースは真鍋(母校に戻り監督・部長を経て現女子部監督)だが
格下視されていた新潟南ということもあって控えの関を先発させたのかも
もっとも四球で崩れて早い回から真鍋が出てくることになったが

925 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/27(月) 15:07:58.52 ID:dqsJVHM+.net
>>924
今話題の「清原和博への告白」を呼んだが、関は能力的には真鍋より上だという評価だったみたいだよ。
明治大でも素材的には同学年で一番で、日ハム入りした舟山もしのいでいたとか。
ただ、ブルペンの力を試合で出せなかったらしい。

926 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/27(月) 23:22:08.96 ID:cclusaQDm
>>914
碧南工の杉浦投手がその延長戦の力投が評価されたかどうかわからないが大洋にドラフト指名されたな。
余談だがその時の中京の主将が元巨人の後藤の兄貴で、豊田大谷の監督もしていた後藤篤史氏だった。
個人的に思うがどれが一番の名勝負だったが一概に決められない。各々がこれがいい、あれがいい、と複数の答えがあってもいいと思うよ。

927 :名無しさん@実況は実況板で:2017/02/28(火) 05:22:02.74 ID:f+GWFJ4P.net
野村貴仁 再生 には、高知商業の中山がテストで白紙で提出ばかりしていても許されていて、問題になって、野村の時代からは、野球の特待生でもちゃんと成績を見られるようになり、成績の悪い自分には不利になったと、書かれていた。

928 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/01(水) 08:02:17.87 ID:2xU3kxt+.net
その後の中山も野村も悪い事ばかりが目立ってしまったな。

929 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/01(水) 08:25:26.77 ID:74dBzGy4.net
>>923
>ただ、80年代の一番の名勝負は、実は83年夏準決勝PL7‐0池田ではないかという気がする。

確かに試合途中にテレビの電源を入れてスコアを見て
「なんと!!」と驚く試合でしたね。
82年の池田VS早実の時も外出中でしたが、街の電気店がテレビ放送を流してくれていて、人だかりが凄かったのを覚えている。
みんな声に出してませんでしたが、
「あの荒木大輔が打たれまくっているなんて・・・」という空気が凄かった。

930 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/01(水) 10:52:59.17 ID:RIHu8bAR.net
>>929
池田は夏春連覇してPLと対戦するまで甲子園15連勝中でした。
片やPLも2年前と前年の選抜連覇して池田と対戦するまで甲子園14連勝中でした。
池田が相手ということでPLの中村監督がまだ甲子園で負け知らずというのはみな忘れていて圧倒的不利を予想されていたから衝撃は大きかった・・・

931 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/01(水) 12:32:57.35 ID:2xU3kxt+.net
>>930
そのPLが翌年春に岩倉に負けたのはさほどの驚きはなかった。

932 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/01(水) 14:42:04.46 ID:EZ7/7OpY.net
>>930
82春 PL 夏 池田
83春 池田 夏 PL
この二年は両者で優勝を分け合っている。
結局80年代はPL6回、池田3回でほぼ半分の大会を制覇したことになる。
この寡占状態には辟易した。

933 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/01(水) 15:48:17.53 ID:2PO5WT1s.net
80年代のアルプスリポートでよく、試合してる学校の担当をしたバスガイドやプラカード嬢が応援しに来ていて、イタンビューされてたけど最近はこういうのを見ないな
興味ないのかな

934 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/01(水) 15:50:12.43 ID:U08viAwW.net
>>931
いや俺はぶったまげたがね
印象としてかなりラッキーな相手に当たって決勝きたイメージだから

丙午だからどこも谷間で常連がお休みムードがあったこともあって
春も夏もPL一本被り、シンボリルドルフなみにダントツだと思った

935 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/01(水) 16:04:05.09 ID:5Eo0OCQL.net
>>929
点差はともかく、荒木大輔の早実は一度も優勝したことなかったんだから池田に負けても驚かなくね?

936 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/01(水) 16:09:36.38 ID:5Eo0OCQL.net
PL学園7−0池田、ほど下馬評が圧倒的有利なほうが大差で負けた試合は後にも先にも他にないだろうな。

15年春の敦賀気比−大阪桐蔭も、あそこまでの大差がついたのは意外だったが敦賀気比が勝ってもおかしくない下馬評だったし。
21世紀以降だと03年春の徳島商13−0智弁和歌山が一番近いかな

937 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/01(水) 18:42:17.36 ID:7QsYWH2ZE
>>925
まるで第三野球部の柏木みたいだ(笑)

938 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/01(水) 20:30:05.95 ID:qtp3nNSP.net
>>933
オレ90年代に鉄道系列の観光バス部門に居たことあったけどドライバーやバスガイドもしくは車掌(保安要員)、添乗員なんか普通に見に行ったけどな。
ただ七回終了くらいにはバスに戻らないといけなかったよ(笑)

今は知らんが当時、夜立ちや深夜運行の場合は労基絡みでバスガイドなど女の人を乗務さすことが出来なんだからね。
うちは距離的なものがあるけど第一試合に合わせていくならまず夜立ちで車掌というか保安要員で男の人が乗務していたよ。
ちなみにモリシのデビュー戦に負けた学校の県にある会社ですた。

939 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/02(木) 00:15:12.66 ID:yL1DUiHN.net
>>934
そのとおり。あの年のPLは春夏とも別格の優勝候補、大会に入ってからも鎧袖一触の感じで勝ち進んだ。
選抜に出場していたある学校の監督は「いまのPLは実業団と戦ってもおそらく負けないだろう」と話していた。それだけに岩倉に負けて甲子園20連勝がストップしたのは衝撃的だった。ほとんどの人がそういう感覚だったはず。
どういうわけか春は都城の田口、夏は松山商の酒井と左腕に抑えられてからバタッと打線の勢いが止まったがね。
あの年のPLのような別格の優勝候補というのは、ほかには73春の江川作新、97春の上宮、最近では藤浪のときの大阪桐蔭くらいしか思い浮かばない。

940 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/02(木) 00:19:51.44 ID:JJLDdbKZ.net
選抜2連覇、14連勝中の大阪の名門が準決勝まで進出して、それで予想が相手圧倒的有利ってどんだけ?

941 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/02(木) 01:17:51.46 ID:uCfOFOow.net
でもほんとうにそんな感覚だったからねぇ。
たぶん、野中を倒した、、あとは決勝で三浦、って感じで、PLはエースが定まってなかったというのが大きかった。
池田戦は誰を先発させるのだろうか?どっちが投げてもまず抑えられないだろな、という感覚。

942 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/02(木) 01:42:01.22 ID:ek+wH+1cg
>>940
桑田清原入学前のPLは秋の大阪大会でコールド負け
そんなチームに1年生ふたり加わって優勝できるとは誰も思わんわな

943 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/02(木) 01:43:33.03 ID:JJLDdbKZ.net
確かに、そう聞くと・・納得です。

944 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/02(木) 04:55:50.11 ID:RWzqr9xR.net
>>941
まあ1〜2点差でPL学園が勝つ程度だったらよくある波乱程度の認識だっただろうな。

2012年の大阪桐蔭も、光星や明徳に1点差で負けても別に驚かなかったし

945 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/02(木) 07:26:50.33 ID:McRu0HLP.net
>>940
83年のPLは大阪大会でも本命でなかったし、
実際に苦戦の連続で、なんとか甲子園出場を果たした感じ。
選抜2連覇した時の強さを感じなかったし、
優勝候補に挙げる新聞社もほとんど無かったんじゃないかな。
一方、本命の池田はご存知の通り圧倒的な試合展開で勝ち進んだ。
中京を倒した時点で3連覇確定した人は多かったんじゃないかな。

946 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/02(木) 07:53:07.93 ID:w84tSW3A.net
>>945
打倒池田の候補には箕島、高知商、興南などが挙がってましたが、
その中でも一番手は中京でした。
その中京を準々決勝で下した時点で3連覇はほぼ決まり、みたいな空気になってました。

947 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/02(木) 08:02:29.86 ID:B0YYmBmx.net
83年夏の池田だけど、
夏の県予選で甲子園出場を決めたシーンをニュースで見たけど、
選手が全然喜んでなくてちょっとウザかった

948 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/02(木) 11:48:57.37 ID:c+KwC7ix.net
箕島も確か県民からは
「箕島の選手は勝っても喜ばない」と言われていたらしい。
まあ、当時の池田にしても箕島にしてもそれだけ自信があった、県予選は単なる通過点と思っていたんだろう。
今年の夏に予選優勝したら、両校共に目一杯喜ぶと思う。

949 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/02(木) 12:24:02.28 ID:yL1DUiHN.net
>>946
確かに。
高橋の決勝本塁打で中京を下した時点で、大会は終わった、池田のV3は決まったと思ったもの。
それだけ池田対中京は事実上の決勝戦として注目されていた。早朝の第一試合だったが7時には満員札止めになっていたと記憶している。

950 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/02(木) 14:10:36.09 ID:OGC49ovi.net
>>945
83年の大阪大会の本命ってどこだったの?

951 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/02(木) 14:27:54.18 ID:OGC49ovi.net
>>948
今だと、県内敵無しで10連覇中の聖光学院は毎年喜んでるイメージだが

952 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/02(木) 16:03:03.54 ID:yL1DUiHN.net
>>950
春の大会は桜宮がPLを破り優勝している。
選抜出場のアンダースロー松島の上宮を加えて三強と言われていた。
報知高校野球の予選展望号ではPLをトップに挙げていたと思うが桑田のことは触れられていなかったはず。
ただトップ候補とはいっても、例年よりは戦力は落ちると見られていた。
現に夏の大会、準決勝で公立の茨木東に大苦戦、8回裏に逆転して2対1で辛うじて勝った。茨木東の投手はプロ入りした山内だった。
決勝は春に続いて桜宮との対決となり、桜宮が3点を先取したが桜宮の上岡が乱調で3回に一挙に逆転された。最終スコアは5対3。
このためか、開幕前の日刊ゲンダイにはPLは名前だけで勝ってきたようなもの、例年どおりのイメージでいたら大変なことになると書かれていた。結果、日刊ゲンダイは不明を恥じることになった。

953 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/02(木) 16:08:50.53 ID:ZAYEn5lp.net
横浜高校出身のプロ野球選手は県外人ばっかりですね笑

あまりにも卑怯で悪質すぎません?
松阪【東京出身】涌井【千葉出身】成瀬【栃木出身】筒香【和歌山出身】藤平【千葉出身】近藤【千葉出身】柳【宮崎出身】高濱兄弟【福岡】
●ドラフト候補
黒人助っ人万波【コンゴ出身(東京)】増田【長崎出身】
及川【千葉出身】黒須【福島出身】←NEW!

育成放棄して元々の素材が抜群に良い中学生(中学日本代表のエースや主軸)を毎年のように引っ張ってきては、予選敗退や甲子園初戦敗退を繰り返す最悪最低の野球専門学校!

954 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/02(木) 17:01:28.60 ID:McRu0HLP.net
>>950
選抜に出た泉州だったような。

955 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/02(木) 17:42:30.50 ID:S4l5abR3.net
個人的には池田に3連覇して欲しくなかった。
何故だかわからないがそう思っていた。
だからPLが勝って喝采を送ったよ。
みんなはどう思っていた?

956 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/02(木) 19:14:47.20 ID:hvMxdPtn.net
>>953
首位打者取った鈴木尚やDNAの石川も静岡県出身だな
80年代まではハマっ子のヤンキーが多かったけど、松坂世代以後は県外人がエースや主力打者になるケースが多い

957 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/02(木) 19:26:13.98 ID:wmajR2g8.net
>>954
過去にはこんな書き込みもあるね。

927 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 18:43:36.55 ID:fKyAFBgE0
桜宮野球部OBの叔父に、1983年(KKのPLが池田を破った年)の大阪最強チームはどこか?と聞いたら、
「泉州高校」と意外なチームの名前が出た。それも即座に。
次が上宮か近大附属で、KKが台頭するまでのPLはたいしたことなかったと・・・・。
近畿最強は?と尋ねたら「箕島」と答えが返ってきた。
いずれも実際に試合をしたり、試合を生で見た上の個人的感想だという。
あと、練習試合で和歌山の向陽に負けたこともあるらしい。
開星の一件で思い出したが、当時の向陽はかなり強かったと叔父が話していた。


932 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 09:21:14.33 ID:NCWfaXKA0
この年の大阪は、桜宮が一番強かった。
KK一年の時、春の大阪制覇。夏決勝でPLに逆転負け。
翌年も準決勝で大阪産大に延長で試合を押しまくりながら負けた。
確か記憶が曖昧だが11人位、連続三振取ったよね。
上岡の下手からのストレ−ト・スライダ−は、超高校級だった。
上岡なら水野の池田も間違えなく押さえたと思うよ。
日本ハムでの故障が悔やむ。
泉州より松島のいた上宮の方が強かったよ。桜宮に完敗したけど・・・

958 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/02(木) 19:43:07.94 ID:ek+wH+1cg
桜宮との決勝は先発田口、2番手の背番号1の酒井がともに乱調
ふたりとも甲子園メンバーから外された
3番手で投げた桑田さまさまの試合だった

959 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/02(木) 19:37:51.66 ID:wmajR2g8.net
1982センバツは箕島が大本命だったけど、秋の公式戦全勝で練習試合で2敗しただけだった。
後にブロ入りする住吉、畑山が下位打者という強力打線に加え、
吉井が3番手Pだったくらいで、控えが先発しても負けないくらい強かった。。

その箕島に勝ったのが当時無名の泉州高校(ダブルヘッダーで2勝)で
いったいどんなチームなんだ???と地元で話題になった。
泉州は翌年1983のセンバツに初出場し、1986年には夏の甲子園に初出場し、
黄金時代を迎えると思ったんだが、常連にはなれなかったね。
 

960 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/02(木) 20:00:42.78 ID:XX+TlnUv.net
>>959
86年夏の泉州は、同じ初出場の浦和学院にボコボコにされて負けたな。
勝った浦和学院はこの大会の初出場校では唯一の勝利を挙げてベスト4まで勝ち上がったが松山商に
1イニング被安打12、1イニング全員安打、全員打点、全員得点と4つも大会記録を作られてジ・エンド。
浦和学院らしいデビューの大会だった。

961 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/02(木) 20:33:07.97 ID:jfra4S5D.net
モリシのデビュー戦は92年選抜の福井商じゃなかったけ?
泉州戦から監督だったの?

962 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/02(木) 21:06:59.40 ID:4F/WUTGt.net
泉州高校と言えば藤王の引き立て役になった印象しかない。
これが大阪で勝ちまくっているらしい高校とは思えなかった。

963 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/02(木) 21:31:34.52 ID:w84tSW3A.net
>>961
モリシの甲子園デビューはその通り、92年春です。
浦和学院甲子園初登場の86年夏は和田監督でした。
本当ならば上尾を強豪に育てた名将野本監督が指揮を執っていたはずだったのが・・・

964 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/02(木) 22:32:53.97 ID:wmajR2g8.net
>>962
高砂南は予想通り藤王の引き立て役になった
近畿チャンピオンの泉州との試合は好ゲームになると思ったけど一方的でしたね

965 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/02(木) 23:54:16.64 ID:4rvJSj0f.net
>>946
あの時の池田vs中京は
今見ても面白い。
池田の甲子園の試合の中では、最高の名勝負だった。

966 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/03(金) 09:58:26.94 ID://Xyi6/4.net
和田前監督って今でも浦学にいるんだっけ
モリシが口も聞きたくないくらい仲悪いと過去に書かれてた気がするが本当なんだろうか

967 :ミカエル ◆sqjltAwRNs :2017/03/03(金) 13:06:00.62 ID:+O3Dvj8f.net
>>966
不仲かどうかはわからないが、浦学の教員兼ゴルフ部の顧問で関東大会出場も。
なお初代の栗野監督も13年センバツ優勝時点で同校教諭としてインタビューを受けていた
(以降野本→和田→森と歴代監督。栗野教諭は13春で57歳だった)

968 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/03(金) 15:07:06.75 ID:juuwfdmG.net
>>955
同感でしたね。
大偉業は自分が応援する学校、地元の学校がまず達成して欲しいと望んでいたかも。
勝手ですが(笑)。

969 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/03(金) 15:25:28.57 ID:YHc8inT9.net
泉州高校(現:近大泉州)元々、女子高から共学になり男子生徒全員野球部
約30年以上前の話だが、斬新だったし男子校の俺はうらやましかった。

970 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/03(金) 16:36:12.57 ID:h6ai21AZ.net
桜宮も泉州ももう少し骨のあるチームかと思いきや、
中京、享栄の愛知勢に完敗でしたね。

971 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/03(金) 16:46:27.34 ID:LCUX87B0.net
>>963
初戦の泉州戦の直前に野本さんは亡くなった。
選手は野本さんを慕って浦学に来たため、「俺たちの監督は野本さん。和田は関係ない」と平気で話していた。

972 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/03(金) 18:31:13.02 ID:siEij2Z3.net
桜宮、泉州とは対照的に甲子園でも意外に強かった春日丘
桜宮も春日丘もエースが大学野球で大活躍したな。 

973 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/03(金) 20:13:35.33 ID:4Yc3Ic5n.net
>>972
ああ、東京六大学野球最高打率更新のために
早慶戦を欠場した田宮ね。
相当印象悪かったんだろうな、ベストナイン
には選ばれなかった。

974 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/03(金) 20:34:34.76 ID:CL58ZpgL.net
今の子って坊主強制じゃなくても進んで坊主にするらしいね
おしゃれ坊主みたいに今は坊主でも軍隊的な坊主じゃなく普通にヘアスタイルの一つになってる
俺は高校野球、甲子園の坊主はわりと好きだけど

975 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/03(金) 20:54:17.72 ID:LCUX87B0.net
>>973
87年春のリーグ戦での汚点でしたな。
打率を保つため、早慶戦の第二戦の7回に代打を送り田宮をベンチに下げた。
このときの早慶戦は第三戦にもつれこんだが、田宮はベンチに引っ込んだままだった。
欠場の試合、早稲田は慶応に1対13で大敗、完全優勝を許した。
翌日の朝日新聞には、学生野球で個人記録を優先するのはいかがなものか、そのせいではないが早稲田は記録的な惨敗を喫した、と書かれる始末。

976 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/03(金) 21:46:10.76 ID:JZbzgPg7.net
>>972
前にも誰か書いてたが、春日丘の神前監督って全日空勤務のサラリーマンだったよね。
全日空なんてそれこそ土日休みは全く関係ないところなのに、よくもまあ監督を出来たもの。
有給休暇なんてあっという間に使い果たしたんだろうな。

977 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/03(金) 21:54:27.28 ID:a/MBmdF9.net
>>975
ホームランと三塁打と二塁打を打った後、4打席目で3塁まで行けるのにサイクルヒットを記録するためにわざと1塁で止まったようなもんか。

978 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/03(金) 22:16:31.63 ID:yhT1BuIS.net
 春日丘って1982夏の大阪予選では、個人的に1982年度の実力日本一のPL
に勝っているけど、どんな試合だったのでしょうか?その年の冬に出た
報知の高校野球に中村監督のインタビューが出ていて、春日丘の奇襲攻撃に
守備陣が乱れて負けたとか話していた記憶があります。
 この年の地方大会の大番狂わせというと、埼玉大会で東の横綱格だった
上尾が鴻巣高校に負けた一戦。当時、住んでいた群馬ではテレビ埼玉が見られ、
9回裏に上尾の日野投手がサヨナラ逆転スリーランを打たれて負けた試合を
たまたま見ました。鴻巣高は巨人の大エースになる斉藤がいた市立川口に負け
ました。この試合も見てたけど、審判の采配をめぐって、鴻巣の監督さんが
審判に激しく食って掛かっていくシーンもあり(当時からNG行為では?)、
群馬ではなかなか見られないシーンで、埼玉人怖いとマジで思いました。
当時の斉藤は上手投げだったけど、ストレートの伸びがすごく、池田の畠山や
早実の荒木なんかよりはるかに上の好投手でした。

979 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/03(金) 22:28:58.62 ID:NAzPFI2Y.net
>>975
その頃出た文春ビジュアル文庫の前書きでも批判されてた。
「本人が出たくないと言ったのか、監督が慮ったのか、詳しくは知らないが、とにかく、がっかりした」
「そんな最高打率など誰が覚えているだろう」
等々。

後年、慶應の喜多が最高打率を更新したが、喜多も最後の早慶戦を欠場した。
ただ、それは骨折によるものだったから、批判はなかったね。

980 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/03(金) 23:20:13.51 ID:ifhkJlLC.net
>>978 確か、前々年(1980年)の県大会決勝がラフプレイの応酬で
観客も審判の判定をめぐって、グランドに乱入する等、高校野球
の試合とは、思えない内容だったので、その気は確かにあるね。

981 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/03(金) 23:24:46.00 ID:i5RE4awD.net
>>955
当時は池田に3連覇して欲しかったけど、今では負けて良かったのかもとは思う。
後に水野も「もし3連覇していたら、みんな勘違いしてしまっていたかも知れない」というようなことを言ってたと思うし。
結局3連覇できなくでも、勘違いかは分からないが、3年生が不祥事起こして、次の選抜には出られなかったわけだけど。

982 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/03(金) 23:40:44.75 ID:i5RE4awD.net
>>960
11連続安打もな。

983 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/04(土) 03:30:09.63 ID:sVTqlfaU.net
>>955
池田はそうでもなかったが
駒苫に3連覇させたくなかった
3年連続2回戦から登場なのも気に食わなかったし

984 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/04(土) 03:47:37.37 ID:GPlrTSEK.net
>>978
PL-春日丘の因縁の対決は

昭和56年秋季大阪大会準決勝
PL2-1春日丘(延長戦サヨナラ)
昭和56年秋季近畿大会二回戦
PL8-0春日丘(七回コールド)


当時の秋季近畿大会は各府県3チームづつの計18チームが参加
フリー抽選故に大阪一位のPLー奈良一位の智辯学園がいきなり地下一回戦で対戦したり勝ち上がったPLが二回戦で春日丘とあたったり・・・

二試合とも春日丘は田宮投手が完投したが残念な組み合わせではあったな…

985 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/04(土) 06:06:47.76 ID:W802Ktxf.net
>>984
昭和57年春の大阪大会決勝でも対戦
PL3−0春日丘

夏が4度目の対戦だった

986 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/04(土) 07:46:57.45 ID:XA5Ya+2l.net
田宮はずる休みが響いて、首位打者にも関わらずベストナインに選ばれなかった。
どう見ても自分の意志じゃなかっただろう。
82年大阪予選決勝が雨で順延になって、完全休養に充てた春日丘に対して、近大付属は雨中で猛練習の結果エース西岡が高熱を発症。
病で衰弱してる上に、春日丘の執拗なバント攻撃に屈して9‐1でまさかの大敗。
監督の管理能力の差が出た一戦だった。

987 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/04(土) 08:36:26.08 ID:cnu5Q5Rg.net
>>986
近大附は夏の大阪大会で80年から82年まで3年連続の決勝戦敗退。

988 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/04(土) 08:39:04.54 ID:BeWzqnGJ.net
大阪マスコミが春日丘を異常に持ち上げるのが、違う地方民にとってはよくわからなかった。
公立だからってそこまで盛り上がるかなと思った。

989 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/04(土) 08:48:45.00 ID:GvRJJm83.net
熱烈なPLファンだった自分にとって数々の試合を見てきたけど、
82年夏(予選)の春日丘戦だけは今でも一番印象的でとても残念でならない
85年や87年のチームも素晴らしかったけどやっぱり82年なんだよな

990 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/04(土) 09:42:10.13 ID:Ck4QMtPF.net
その82年夏のPL対春日丘の4回目の対戦は準々決勝、5対5の同点で9回表、春日丘が一塁走者が少し走ってから倒れている間に三塁走者がホームスチールを決めて勝ち越し。
直後の甲子園で東洋大姫路が法政二戦で同じプレーをしている(ただし元祖はうちだ、4年前からやっていると梅谷監督は言っていた)。
そして9回裏、外野に大飛球が飛んだが野手が背走好捕、春日丘が4回目の正直でPLを破った。最後はナイターになったと思う。

991 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/04(土) 09:48:57.35 ID:lpiXiy03.net
>>986
田宮首位打者時の早大の監督は飯田修だった。
翌年就任した石井連藏なら、個人記録なぞ
二の次、チームのために徹せよ、と言った
はずだ。

にしても近大附の監督もひでえ。
そりゃ、甲子園に出られないはずだわ。

992 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/04(土) 09:50:59.44 ID:lpiXiy03.net
>>990
その試合はNHKの7時のニュースでも報じられたからね。
確かにナイターだった。

993 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/04(土) 10:08:41.15 ID:afcF5I85.net
>>988
この感覚すごくわかる

994 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/04(土) 11:36:27.38 ID:Ck4QMtPF.net
>>988
丸子実に勝った日は大阪の町中が大騒ぎだったとか。
ただ調子に乗りすぎたのか、2回戦の抽選で相手が法政二と決まったとき、もっと強い相手とやりたかった、と話しちゃって法政ナインを怒らせてしまい、試合は2対6の完敗。
甲子園では応援がすごかったという記憶があるが、実力は騒がれ方に比べていまひとつという感じが否めない、と報知高校野球の大会決算号の記者座談会で言われていた。

995 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/04(土) 11:45:49.06 ID:jUOb1Tzi.net
>>989
選抜2連覇中のPLでも夏の大阪大会は勝ち抜けなかった。
吉村、西川らを擁した前年も5回戦で商大堺に終盤逆転負け。
勝った商大堺も次戦の近大附に無安打無得点で敗退。

996 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/04(土) 11:52:01.22 ID:9JRGhSmG.net
>>988
ワシは何故マスゴミが国立を異常に持ち上げるのかが、違う地方民にとってはよくわからなかった
都立だからってそこまで盛り上がるかなと思った

997 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/04(土) 12:26:39.84 ID:AQ2Y44sM.net
>>990
少し状況が違う。
9回表2死2、3塁から2塁走者が大きくリードを取りわざと倒れて投手の牽制を誘い、その間に3塁走者がホームイン。

998 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/04(土) 13:04:30.70 ID:cnu5Q5Rg.net
>>994
法政二はこの時が21年ぶりの出場。
怪童尾崎の浪商と激闘に繰り広げて3連覇の夢を断たれた61年夏以来の甲子園でした。
古豪復活と言われてたけど、春日丘の選手たちからすると生まれる前の出来事で法政二が甲子園に歴史を刻んで来たことを知らないからそんな発言したのかな?
同じ神奈川県勢でも春4強のY校が春夏連続で出て来て相手になってたら・・・?

999 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/04(土) 14:04:06.97 ID:WS58jl4U.net
もっと点差が開いていたのでは?

ワシも法政二-春日丘の試合の日見に行ったよ。
確か第一試合が東海大甲府が高知商にサヨナラ勝ち
第二試合は中京が佐世保工を完封。共に下級生のエースで翌年中京野中投手、佐工香田投手とも甲子園に戻ってきました。
第三試合は都城が坂出商を完封。
最終試合が法政二逆転勝ち。春日丘のアルプススタンドがってよりお盆期間中により朝から満員で球場に入られへん人でいっぱいでしたな。
まだ甲子園球場周辺に露店がたくさん立ち並んでいた時代。

1000 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/04(土) 14:42:12.70 ID:8LOVY5++.net
このスレ、クソスレにつき↓↓

1001 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/04(土) 16:24:04.91 ID:GvRJJm83.net
82夏の春日丘はなんか神憑ってたわ
甲子園に行ったらまた元に戻ったけど

1002 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/04(土) 20:03:47.43 ID:GyPxh8cv.net
82の法政二は全試合、近畿勢とあたったんだよね。

1003 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/04(土) 20:07:02.84 ID:tITn+ebY.net
1981 「巨人軍は無名の槙原投手(大府高)を1位指名しました。」とよく報道で見たが全然 無名jyないと今となっては感じる。
ホントに強い高校がマグレ高校に負けて甲子園行きを阻まれるのは一時的には面白いがやはり本命を甲子園で見たかったものだ。
1985夏の「江坂 小島 杉村 檜山」の平安投手陣みたかった。熱中症で江坂が花園高に大逆転されたそうだ。あと翌1986夏の木田(日大明誠高)なんかも。
1985夏 広陵も、お見せしたかったチームだ。プロでは遅球王のイメージ強い本原だが高3夏 ホント速かった。スリーク・ウォーターで近年でいうペドロみたいだったんだよ。

1004 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/04(土) 20:56:55.11 ID:jp0boA4Qh
槙原は大会前から速球派として評判だったし、優勝候補金村の報徳を倒してる
御坊商工とは雨の中の試合で敗れたとはいえ、大器の片鱗は見せていた
夏の予選は大府も御坊商工もあっさり負けて残念だったが

1005 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/04(土) 22:15:06.98 ID:BeWzqnGJ.net
当時から、槙原は全然無名じゃない。センバツでは大会屈指の剛腕、江川以来か?とまで毎日新聞には書かれていた。
無名とか言うのは巨人しか見たことが無い興味すらないアマチュアニワカ連中。

1006 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/04(土) 22:30:28.95 ID:cnu5Q5Rg.net
>>1003
槙原は81年選抜では大会屈指の豪腕投手と注目されてました。
甲子園でも注目されてるのに恥じないピッチングだったけど・・・
甲子園で大会ナンバーワン、全国でも屈指くらいの評判の投手が無名なわけがない・・・

1007 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/04(土) 23:01:26.47 ID:/6T9SgOu.net
>>1003
槙原は無名ではなかったが、
まさか、巨人が1位指名するとは思わなかった。あれはびっくりした。

センバツでは一回戦で槙原vs金村だったね。

1008 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/05(日) 00:05:17.07 ID:TfuRFDss.net
入場行進前に金村が槇原の所に行ってビビらしたみたいな事ラジオで金村が言ってたな

1009 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/05(日) 04:41:04.69 ID:u/D9mxaFb
阪神の源五郎丸1位指名のほうが驚いたわ
誰?と同時になんだその苗字って

1010 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/05(日) 07:53:34.09 ID:pQRKzSVI.net
金村・報徳の威嚇にビビらなかった大府ナインも
リアルヤンキー集団の御坊商工にはビビったらしい

1011 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/05(日) 07:55:27.21 ID:pQRKzSVI.net
御坊商工は修学旅行が実施困難になって(受け入れ先旅館がみつからない)
校名変更したとのウワサ
紀央館になってからは大人しくなると同時に野球も弱くなった

1012 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/05(日) 08:22:07.46 ID:VDNBfN09.net
>>1010
御坊商工の当時のエース藪は現在は和歌山市議会議員。
写真みたけど高校時代のヤンキーイメージは感じられなかったけど・・・

高校時代から36年経ってもう50代半ばになるからそりゃそうか・・・

1013 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/05(日) 08:26:32.52 ID:VDNBfN09.net
81年の御坊商工は大物喰いで。
秋の県大会では箕島、近畿大会では東洋大姫路を撃破して選抜出場。
甲子園でも初戦で大会ナンバーワン左腕の福島商古溝、2回戦で大府槙原を攻略して8強進出。

1014 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/05(日) 08:41:49.22 ID:gF51O9jE.net
>>983
確かに夏3連覇を目指した駒苫は毎年2回戦からで、しかも7日目は1回も無くて、全部5日目とか6日目ばかりだったよな?
おまけに3回戦も準々決勝も最初の日だったから、他のチームより過密日程にならなかった。まぁ、くじ運だけじゃなく実力もあったけど。

1015 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/05(日) 09:01:26.28 ID:khS3L83W.net
>>1013
籔は不思議な投手で、相手が名門、好投手だと気合が入るのか好投する。80年秋は県予選で箕島を完封、自らサヨナラ打。近畿大会でも東洋大姫路を1点に抑えた。
選抜でも古溝、槙原とプロに進んだ投手に投げ勝ったね。それなのに上宮の柚木には負けてしまった。たしか近畿大会でも吉岡の東山に6点取られて負けてなかったか?

1016 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/05(日) 09:05:59.74 ID:Uar52bX3.net
>>1013
その秋の県大会の準々決勝で箕島に勝利した当日の夕方のテレビ和歌山のニュース番組のトップニュースは
「箕島高校が敗れるという『波乱』がありました」でした。
全盛期の箕島で、あの年のチームだけは翌年の夏予選初戦でも9回表に4点差リードを守れず4-7と逆転負け。
その一報を知った香川・高松商の監督が
「あの箕島でも初戦で負ける事があるんだ」と選手に注意喚起したらしい。
確かその高松商も皮肉なもので地区予選で早々に敗退した記憶がある。

1017 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/05(日) 09:18:15.22 ID:tBXE7Lvp.net
>>1016
負けた箕島の尾藤監督、1週間ぐらい失踪したんだよね?確か。

1018 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/05(日) 09:44:28.22 ID:pdfmUst4.net
智弁和歌山が野球部強化に乗り出さなかったら、
箕島は85年以降も甲子園に出られたのにな

1019 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/05(日) 10:02:48.09 ID:lK9U7Nmw.net
箕島は尾藤Jr.の年に桐蔭に敗退したのが痛かった。

1020 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/05(日) 10:10:32.88 ID:RPqbtEhC.net
>>1019
当時は箕島なら来年でも見られそうだから
桐蔭を応援してたわ。

1021 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/05(日) 18:44:22.71 ID:Bx/e6moo.net
80年代に、池田高校をモチーフにした
cm無かったっけ?

1022 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/05(日) 18:49:42.44 ID:FA0jHFpt.net
>>1021
池田模範堂かな?

1023 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/05(日) 18:50:57.11 ID:gHVa/zFY.net
>>1021
池田模範堂
https://www.youtube.com/watch?v=XbtMMTijLMs

1024 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/05(日) 18:52:52.91 ID:QY5CB/wV.net
>>1021
>>1022
あれ完全にパクリだった
歌詞まで似てた

1025 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/05(日) 18:54:28.52 ID:8tGHtZWF.net
>>1016
夏に箕島を倒したのは、串本だったかな?
箕島の全盛期の和歌山は、公立校がまんべんなく強くて箕島も予選を勝ち上がるのにけっこう苦労していたね。

1026 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/05(日) 19:33:21.67 ID:VDNBfN09.net
>>1025
そう。相手は串本でした。

この年の和歌山代表は和歌山工、翌年春は大成が箕島と共に出場。
和歌山工、大成ともに注目はされなかったけど、和歌山工は下手投げ中田のコントロールが冴えて8強進出、大成も初戦を勝って次の中京戦も善戦して和歌山県の公立校のレベルの高さを見せました。
で、夏は箕島がまた足元を掬われて代表になったのは南部。
和歌山県の公立校のレベルからして密かに注目はされたけど・・・

1027 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/05(日) 19:34:37.59 ID:khS3L83W.net
77年から箕島の黄金時代が始まったと思うが、
77年 決勝で田辺に0対2
81年 初戦で串本に4対7
82年 2回戦で吉備に2対3
と足元をすくわれていますね。
ただ、81年のチームは守備に不安があり、尾藤監督も心配していた。串本戦、4対0とリードして逃げ切るかにみえたが9回に守備が乱れて大量7失点、初戦敗退。
そういえば、明日は尾藤監督の命日だな。3.11の5日前だった。

1028 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/05(日) 19:42:16.32 ID:J4x67EeP.net
84年夏に箕島は杉本、嶋田と言う
後にドラフト1位に指名される投手が2人もいながら、
取手二に終盤に逆転負け。
何時もは終盤の逆転と言えば、箕島のお家芸だったが。
まあ、取手二も評判は高かったが、
あれから箕島に陰りが見え始めたね。

1029 :ミカエル ◆sqjltAwRNs :2017/03/05(日) 20:01:36.98 ID:VGCfkmGA.net
>>1028
雨が強くなった8回にエラー、三塁打、四球、併殺崩れエラー(二塁封殺のあと一塁悪送球)
現常総学院監督の2番佐々木に同点タイムリー、救援杉本も長打と犠飛で2点勝ち越しを許す
この回の2つのエラーと四球、2回満塁3-1から嶋田併殺打、中盤に2度も先頭二塁打で出ながら進められずと箕島のらしからぬまずいプレー。

1030 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/05(日) 21:31:52.65 ID:3enkNC3o.net
嶋田、杉本と同学年の投手二人が同じ高校で一位指名は初めてだった。

1031 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/05(日) 23:27:48.72 ID:t4rllTWe.net
>>1029
お前何でいつもトリップつけてるの?バカなの?

1032 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/05(日) 23:55:33.95 ID:0mDfUKRir
箕島は前回13夏に出場したが、全盛期と比べるのはおこがましいが、復活してくれるだけでも嬉しい。しかも、監督が尾藤強さんだしね。
御坊商工は86春にも出場し、確か部員が登録人数ギリギリだったと思う。初戦敗退したが、宇都宮南に善戦したな。
箕島や御坊商工と比べると大成は学校自体存在していない。OBはどう思うだろう。

1033 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/06(月) 00:02:56.75 ID:NERTQVkD.net
なりすまし防止だろ
北北海道関連スレでトリップ無しのコテで殺人予告しまくったSatoTakeって奴がおるからな。

1034 :ミカエル ◆sqjltAwRNs :2017/03/06(月) 08:20:48.26 ID:Oejp98hw.net
>>1031
PCが書き込めない状態になってる
よってiPhoneから書いてるが、アプリが名前残る仕様でいちいち消すのがめんどくさいから

1035 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/06(月) 08:38:18.36 ID:TYzHhQJv.net
>>1028
逆転され3-5と箕島2点ビハインドで迎えた9回、2死走者無しからエラーで出塁し二死一塁。
「一発出れば同点」という場面で嶋田が「あわやホームラン」というライトへの飛球で、ライトがフェンスまで全力で走って行ったが、
風で戻されたのか結局はライトフライで試合終了。
確かにあの試合から箕島の陰りが見え始めた。

1036 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/06(月) 11:38:30.69 ID:vtzmw+yY.net
優勝候補の箕島を苦しめた山梨の吉田高校って下馬評はどうだったの?

1037 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/06(月) 12:11:58.82 ID:Kt7klrCM.net
>>1036
83年の吉田なんて無印もいいところだろ。
ただ、81から89年にかけて東海大甲府が夏の代表をほぼ独占した中、
風穴を2度あけた吉田は、この83年のチームも89年のチームも甲子園で印象に残る戦いぶりだったな。

1038 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/06(月) 12:30:40.61 ID:teD7tpfj.net
83年の吉田は春の県大会の優勝校だが、その後練習試合で負けが込み、夏の県大会の直前では筆頭候補ではなかったようだ。
あの年はやはり選抜に出場した伊藤の峡南が本命だったと思う。
それにしても軟投派が苦手といっても、あの試合の箕島打線は雑すぎた。吉田には失礼ながら、こんな弱小相手になに手こずっているんだ、と歯ぎしりしながら見ていた。
尾藤監督の采配も策におぼれすぎて、9回裏など前の打席でホームランの硯にスクイズを命じるとは…
前年の選抜のPL戦の最終回にも南村にスリーバントスクイズを命じて失敗するなど、この辺りから箕島神話崩壊の予兆はあった。
それにしてもスリーバント失敗の直後に同点ホームランを放った硯の精神力は驚嘆もの。

1039 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/06(月) 12:34:19.62 ID:teD7tpfj.net
失礼、スリーバント失敗の直後ではなく、スクイズ失敗の直後でした。

1040 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/06(月) 12:46:42.65 ID:Yuf3pq0G.net
>>1023
あのcmって90年代になってもやっていたよな
今更池田なんて時代遅れだろと思った

1041 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/06(月) 12:53:36.83 ID:Ko8IgOqu.net
硯のホームランは痺れたわ
絶体絶命の場面で、めちゃめちゃ低い球を真っ芯で捉えてバックスクリーンだもんな

1042 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/06(月) 13:09:42.09 ID:NUUCcC7N.net
>>1041
でも硯って2年だったけど、翌年は甲子園に出たメンバーに名前無かったよね?

1043 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/06(月) 13:15:29.01 ID:l77MhWI+.net
>>1042
硯は留年していて甲子園の時には2年生だったけど、実際には3年生と一緒に高校入学してたから。

1044 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/06(月) 13:16:45.60 ID:NUUCcC7N.net
>>1043
へぇ〜そうだったんか。初めて知ったよ。

1045 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/06(月) 20:22:26.10 ID:Kt7klrCM.net
「あとワンナウトで負け。走者もなし」というところからホームランで同点に追いつくだけでもすごいのに、
それを星稜戦のように一試合に二度やったり、吉田戦のようにスクイズ失敗のあとにやっててしまうところが箕島のすごさだね。

宇部商も土壇場で劇的なホームランが飛び出すけど、ツーアウトにはこだわりがなく、
「あわや完全試合負けからの一発」とか、「一年生が代打で逆転の一発」など派手な付加価値をつけてくるイメージ。

1046 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/06(月) 22:26:09.26 ID:R/coDfiP.net
箕島の逆転試合

79年春 対PL学園
79年夏 対星稜
82年春 対明徳
83年夏 対吉田
84年夏 対取手二 ←3-0から8回に5点取れれて逆転負け

劣勢でも終盤に驚異の粘りで、何度も逆転してきな箕島だったが、
このときは信じられないような敗戦だった。
以後、箕島は甲子園からしばらく姿を消すことになる。
 

1047 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/06(月) 22:33:38.84 ID:R/coDfiP.net
劇的な試合、信じられないような試合では、
PL学園、箕島、宇部商は別格だったね。

それに比べて現在の大阪桐蔭はそう言いう試合がない。

1048 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/06(月) 23:03:31.46 ID:4uU0nomC.net
>>1047
その3校で甲子園逆転試合御三家とも言えましょうかね?
近畿限定だったら箕島、PL、報徳で、だけど。

1049 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/06(月) 23:08:14.17 ID:J2e0PCDG.net
>>1047
監督選手からすりゃ危なげなく勝てるに越したことはない

1050 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/06(月) 23:13:50.72 ID:S1BoQTwI.net
1986年の

1051 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/06(月) 23:14:16.63 ID:S1BoQTwI.net
ムネリン

1052 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/07(火) 06:00:16.98 ID:q4wae0N/.net
>>1046
78年夏2回戦の広島工戦、0対0の終盤7回表に1点先制されるもその裏に一挙6点取って逆転勝ち。
甲子園で箕島の1イニング6点以上はこの時だけ。

1053 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/07(火) 06:54:00.96 ID:fyKJMhL9.net
次スレ

1980年代の高校野球を語ろうPart34(実質35)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1482406997/

1054 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/07(火) 13:32:08.56 ID:Z10jFM7i.net
89年吉田と尽誠は好勝負。井出と宮地ともにプロへ行った。

1055 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/07(火) 13:34:10.37 ID:Z10jFM7i.net
ああ間違えた熊工と吉田だった。

1056 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/07(火) 13:38:37.31 ID:Lyd/E+Wz.net
>>1034
つまらん長文書く時間あるなら名前くらい消せや

1057 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/07(火) 17:07:46.35 ID:F+Z9qDaH.net
>>1056
いちいちつまらん事書くなや

1058 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/07(火) 18:05:11.66 ID:28J1MSUo.net
>>1057
ミカエル乙

1059 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/07(火) 19:37:07.46 ID:p6uQSLaT.net
>>1047
箕島、PL、宇部商が甲子園逆転勝ちの御三家だということに異論はないけど、
宇部商の場合、逆転負けにも印象深い試合が多いのが特徴。

82年夏高岡商戦、88年春宇和島東戦、98年夏豊田大谷戦、05年夏京都外大西戦など。
土壇場で試合をひっくり返されたわけではないけど、85年夏のPL戦、88年夏の浦和市立戦も印象深い逆転負けだった。

実はミラクル宇部商と呼ばれるはるか前、甲子園初登場の65年春準決勝でもこの年春夏連覇する中京商相手に延長で勝ち越しながら逆転負けしている。

1060 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/07(火) 20:40:00.32 ID:xv6nWOK5.net
>>1059
中京商の春夏連覇は66年ね。
玉国さんが宇部商の二塁手でした。

1061 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/07(火) 21:10:02.45 ID:F+Z9qDaH.net
>>1058
迷推理だな、ボケ

1062 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/07(火) 21:21:32.48 ID:lq3Pv35o.net
>>1061
氏ね

1063 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/07(火) 21:21:57.26 ID:lq3Pv35o.net
>>1061
消えろ

1064 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/07(火) 21:22:23.93 ID:lq3Pv35o.net
>>1061
アホ

1065 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/07(火) 21:22:51.04 ID:lq3Pv35o.net
>>1061
うんこ

1066 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/07(火) 21:23:18.30 ID:lq3Pv35o.net
>>1061はボケ

1067 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/07(火) 21:23:41.25 ID:lq3Pv35o.net
>>1061
氏ね

1068 :名無しさん@実況は実況板で:2017/03/07(火) 21:24:02.62 ID:lq3Pv35o.net
1000

総レス数 1068
330 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200