2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山形県の高校野球 part138

1 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 13:24:01.99 ID:PAX49IC80.net

△前スレ
山形県の高校野球 part137
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1566037598/

△山形県高等学校野球連盟
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yg-koren/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/02(月) 13:29:02.75 ID:PAX49IC80.net
山形中央が勝利
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201908310000481.html

日大山形が県大会切符
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201909010000560.html

東海大山形・桑山が投打躍動
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201909010000580.html

3 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/03(火) 19:46:42.14 ID:vBu6/6X70.net
あげ

4 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/05(木) 10:01:34.59 ID:Ncka2tBn0.net
山形)鶴岡東の池田投手らに奨励賞 甲子園16強に貢献
https://vk.sportsbull.jp/koshien/articles/ASM9454TZM94UZHB00C.html

5 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/05(木) 13:27:09.99 ID:lnybc5V/0.net
吉住がどこ行った?みたいにネタ扱いされてるから報告
贔屓目抜きに客観的に見て間違いなく着実に成長してる

2018年9月 最速143キロ 直球平均球速139キロ
https://youtu.be/uYc0RxkRHdg

2019年3月 最速145キロ 直球平均球速142キロ
https://youtu.be/CAFRV2Fi1Cw 2:05から

2019年7月 最速149キロ 直球平均球速144キロ
https://youtu.be/CBUXfF37mP8

去年の投球は高校時代と変わらないレベルのひどい内容だが
フレッシュオールスターで藤原への3球目147キロなんか文句なし
1軍でも通用する角度とコースにバチン!と決まってる
今年は2軍初登板もメインは3軍 来年は2軍メインで頑張れ

6 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/05(木) 20:28:43.76 ID:FPxqTJJ40.net
石垣すごい

7 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/05(木) 21:50:38.11 ID:fRNF5DPK0.net
石垣初打点&初得点おめでとう

8 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/05(木) 22:03:58.61 ID:nUaCfqZSa.net
石垣初打点おめでとう!

下位低迷も若手にスタメンチャンスを与えない与田に喝!!

9 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 07:27:28.02 ID:RVw86kVaa.net
gezan

10 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/08(日) 18:36:57.56 ID:VAeXG3tS0.net
鶴南があわや酒南に勝利しそうなとこまでいったのか。
この前ちょっと見たけど、180台が数人いて全体的にガタイもスイングも良かった。
夏にベンチ入りのほとんどを下級生で戦ったチームだから、この秋は結構面白い存在かも。
酒南は相変わらず打撃のポテンシャルはそこそこありそう、しかし問題は守りと投手。
アンダーに近い小柄な変則の右サイド引地はこれでエース?という感じ。
キレとコントロールが生命線なタイプなのに、全然ストライク入らないし左打者には滅法弱い。
10番の長澤もコントロールに難あり、でも体格良くてストレートはなかなか力強い。
140台いけそうな馬力があるし、傍目にはこっちの方が全然エースっぽく見えたんだが…。

11 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/09(月) 11:27:48.68 ID:Rr8SdgEj0.net
酒田南は投手を育てるのが本当に下手ですよね(感心

12 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/10(火) 15:02:32.20 ID:JO0afpyp0.net
酒南ー東海が初戦でいきなり激突。
中央と羽黒、城北が同ブロックで潰し合い。
ぶっつけ本番の鶴東は比較的安全そうな組み合わせ。
日大は九里、山工あたりをどう乗り切るか。

13 :第八天魔王 :2019/09/10(火) 15:34:02.62 ID:g2MMknjLr.net
東海大山形−酒田南とかいう準々決勝レベルの好カード。

14 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 09:26:54.94 ID:ToD7zAhp0.net
実際に観た私的感想で、現時点で庄内勢はチームとしてかなり非力
羽黒も酒田南も県を制する力はないと感じる
鶴岡東だけが謎だが、下級生を積極起用していた年以外の秋大会はお試しモード全開なので、今秋も脅威にはならないでしょう
今年は村山勢の上位独占があるのではないでしょうか

15 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 13:31:00.33 ID:kDlR86kf0.net
そんな村山勢も夏メンバーが多く残る山形中央、東海あたりが有力も
須田渡部が抜けてよりいっそうちびっ子軍団になった中央と
モロさと大ざっぱさに定評のある東海では正直ちょっと頼りない
ただ一応中央は高橋→太田、東海は桑山→畑中の継投策が既に確立
また打の主軸として中央の武田、東海畑中が残ってるだけに
完成度という意味で他をリードしてる感はある…だが圧倒する程ではない
日大は予選エース格加藤を温存して他の投手陣模索中もまだまだ不安定
打線も力のある打者は揃ってはいるが繋がりを欠き経験不足は否めない
ダークホースは山形工業か 夏4強を経験したメンバーが中心で
その中で直球に力のある新エース元木が残っているのが大きい
予選で既に東海を倒しているだけに力はありそう
城北、山商、学院はイチから作り直してる感じでまだ存在感はない

まぁ現状村山勢も小粒な感じは否定できない
そうなると阿部駿・小林の左右2枚看板がいて
山路と夏メンバー外も実績ある馬場あたりが残る鶴東が気になる所
組み合わせにも恵まれて経験不足補いながら勝ち上がってきそう

16 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 14:08:34.11 ID:c8LhPaj30.net
21世紀枠候補は、山東−興譲館の勝者が、羽黒も食って8強入りしたら本命だろうが、
流石に羽黒の壁は厚いだろう。
酒田光陵も初戦突破が難しそう。
夏4強、元木が残った山形工業が勝ち進めば、ここが最有力。
もし山工が早めに負けたら、山形商、長井、新庄北の枠で8強入りしたところになりそう。
但しどこに決まっても、強力な売りがない。

17 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/11(水) 20:27:14.01 ID:JTBk4ZUZ0.net
なるほど 今年も県勢は選抜は厳しそうだね。

他県では宮城は育英 大崎中央
福島は聖光学院が強そう。

18 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 09:24:04.68 ID:p/w0cVEZ0.net
来春の選抜出場がかかる秋の東北大会という視点から考えると山形県は本当に厳しい
有力選手がごっそり残る育英、下級生にタレントが揃っている花巻東や東北、青森の各有力校も同様
今春、鶴岡東をきっちり抑えた秋田明桜のPも2年生、そこに福島の各有力校も絡んでくる・・・
これはもう甲子園より厳しいのではというメンツになりそうで恐ろしいw
もちろん、どこに決まろうと県内の代表3校に期待はするけどね
ただ、現実として高校生特有の急成長にかけるしかないよね

19 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/12(木) 20:46:21.33 ID:0C5BopXCa.net
率直に山形県内の新チームはどこも弱い
練習試合の内容も散々だし、選抜出場は夢のまた夢

20 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/13(金) 00:06:29.00 ID:YUyx0K4Yd.net
日大の渡部が県内で最初のプロ志望届提出。
そして大学では公益大の石森が提出するという記事。
公益大史上初の指名なるか。

21 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 09:50:26.92 ID:dVHhwdI1M.net
山形県大会 一球速報
https://baseball.omyutech.com/

22 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 18:44:46.68 ID:fzSf5pNx0.net
全国で秋季大会真っ最中の中、なぜか山形だけが県大会から一球速報で全試合配信。
東北大会でもないのに高野連HPにリンクがあるってことは、もう速報を委託したのか?
まぁ見る方としてはその方が全然ありがたいから良いんだけど。

23 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/14(土) 21:01:49.49 ID:Q4WIZe4H0.net
試合の経過や結果はツイッターはじめ一球速報などで知ることは出来るけど、
アイルさんがいる頃は写真や掲示板でワイワイやってるのも楽しかったと思う
一高校球児でした。
オトンもオカンも息子の写真が無いか探してたよ。

24 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 08:41:11.39 ID:mHAYckGHd.net
鶴東のメンバーに阿部が入ってないな
まだ投げられない状態ってことか?
日大は元楽天Jr.の齋藤が1番貰ってる
予選では出てないし、早く投げてるところを見たい

25 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 09:25:08.47 ID:mHAYckGHd.net
大誤審発生だな
スクイズでファールチップになり捕手に当たって前へ転がったのがフェア判定
集まって協議も当然覆らず鶴南先制

26 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 11:22:37.20 ID:mHAYckGHd.net
最後は私学と公立の地力差が出て学院逃げ切り
しかし如何せん打線に迫力がなさすぎる
これでは滝監督が常にサイン出して動かすのもわかる気がする
鶴南は粘ったが守りでのイージーミスが多すぎた
それと序盤に一塁ランナーが不要な動きしすぎて牽制死三連発
あれがなければ得点を重ねて流れを掴んでたかもしれないからもったいない

27 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 13:19:37.25 ID:mHAYckGHd.net
桑山の120後半と畑中の130後半に押し込まれ続けてる酒南
引地の110キロ台と100キロ台に翻弄され、エラー三つ貰いながら1点止まりの東海
わかっちゃいたけど、今秋の県レベルを象徴している試合な気がする

28 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 14:01:45.45 ID:mHAYckGHd.net
桑山−畑中の必勝継投で東海逃げ切り勝ち
しかし右打者8人が並ぶ打線は引地の100キロ台で沈むボールと120前後の外ストレートに最後まで手も足も出ず
最後まで工夫も策もないまま、相手エラーがなければ完封されてる内容だった
夏のメンバーが残り、有力視されているが正直今日は期待外れ

29 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 14:08:40.51 ID:mHAYckGHd.net
酒南は今世紀入って最も厳しい秋なのは間違いない
とにかく打つにしても守るにしても全てにおいて非力すぎる
これまではあまり期待されてない時にも秋に関しては結果を出してきたし、早期敗退でも石垣のような有力選手がいたりしたけど、今回はそういった希望的なものが見いだせない負け
応援に来たと思われるじいさん連中も「本格的に低迷だ」と諦め気味だった

30 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 15:26:42.77 ID:mHAYckGHd.net
学院、東海に続いて日大までオー・シャンゼリゼ・・・
他はともかく、日大まで使っちゃってるのは何か悲しくなる

31 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 16:41:41.72 ID:mHAYckGHd.net
日大期待のルーキー齋藤が8回5安打無失点と上々のデビュー
120中盤から後半のストレート、110キロ台のスライダーを投げ込み、コントロールはかなり安定している
ただフォーム的には開きが早く、左手も下がってグラブの引きをうまく使えず、上体の力に頼りがち
おそらく打者からはボールが見やすいはずで、ストレートの空振りは確か一球も取れかったはず
また上級生と比べても遜色ない出来上がった体で、伸び代という点ではかなり未知数
打線はミスショット多すぎて繋がりに欠けるし、力強さもまだまだ物足りない
まぁ一年生が多いからこの辺は試合を重ねるたびにどんどん成長してくだろうし、今後に期待といったところ

32 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 18:46:39.73 ID:YfcATUrn0.net
俺も見てきたので個人的な見解を書かせてもらう
この時期はどこもそうだが県大会初戦もあってまぁ両チームともまだまだ
数字に残らないミスがいくつもあってやることいっぱいあるなという印象
個人的な注目は日大の1年の新エース齋藤堅史くん
予選も登板無し 初の公式戦でいきなり初先発 しかもエースナンバー
重圧で四死球連発で試合をぶっ壊す危険性もあったが心配無用
第一印象は…ふてぶてしいなという印象w もちろんいい意味で
100キロ台の緩い球変化球を「必死」ではなく「余裕」で投げてた
マウンドさばきは堂々と落ち着き払って公式戦初登板を忘れるほど
球速こそ最速130キロでまだまだも制球の心配はいらない感じで
緩急で相手打線に自分のスイングをさせず淡々と打たせて取る投球
試合を作るという点においてエースナンバーも納得
イメージは落ち着きとふてぶてしさから佐藤洸太を思わせる
まだまだ1年で厳しい相手に厳しい場面で投げてないので過大評価は禁物だが
まぁ強豪相手にも試合は作れそうな感じはする
面白い1年生が出てきたのは間違いない

 

33 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/15(日) 19:08:24.77 ID:CamOWDY3a.net
今現在の山形県のレベルが知れる凡試合の連続
近年にないほど本気でガッカリした
日大の斎藤くんはいい投手だと思うが、ボールが素直すぎて評価は先送り
こんなこと言うのは失礼でしょうが、今日観た各校はどこが東北大会に出場しても期待できないと断言できる

34 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 16:42:03.85 ID:5MliB+3P0.net
自分は毎年秋に期待していることがある。
それはモンテのJ2優勝、そして県勢高校野球の秋季東北大会優勝。

どっちが可能性高いのだろうか・・。
高校野球は羽黒以来の優勝を期待する。  が、無理だろうなぁ・・。

35 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 18:40:25.28 ID:EP+MM5Tad.net
興譲館の渡部が138出したってか
夏の羽黒戦では130くらいだったのにいきなり伸びたな
今のところ県内では畑中の139に次ぐ数字

36 :ソロモン? :2019/09/16(月) 19:08:02.77 ID:fJrGRpDQd.net
有効スレが多くてビックリ
(o゜▽゜)o

37 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 21:06:29.95 ID:ANOEyQbA0.net
福島では波乱が起きてます。
聖光が初戦の2回戦で学石に10−2の7回コールドで負けました。
東北大会どころか選抜は消えました。

38 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/16(月) 22:31:19.35 ID:odmxTogN0.net
>>30
奥村の代からやってたような

39 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 12:28:17.49 ID:Gw2mDMHCp.net
興譲館が東北大会でれるようなことがあったら21世紀枠候補として強すぎるな

40 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/17(火) 17:40:19.92 ID:HlyJyBvK0.net
興譲館が春秋の東北大会未出場と今日のスポーツ新聞で初めて知った。

同じ進学校の鶴岡南は東北大会出場あるのか な?

41 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/18(水) 10:06:43.73 ID:LwHoANRWd.net
鶴南は昭和39年、今から55年前の秋に県優勝
東北ベスト4まで進出した・・・らしい

42 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 09:58:57.35 ID:44BEKwnOa.net
先週から失策のお披露目会みたいな試合ばっかりだな

43 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/21(土) 19:44:30.93 ID:OEIRGXE/0.net
鶴岡東、新庄東は なんで公立みたいな名前にしたのかな・・?

「東」がなくて、鶴岡高校、新庄高校のほうが、私立っぽくていいと思うのだが。

44 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 08:48:31.19 ID:/J1hdQMaM.net
花巻東、鶴岡東、弘前東

45 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 09:16:20.27 ID:aj5dPD680.net
東は風水で縁起がある。
西は、、、

46 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 09:54:41.09 ID:okfTTEVM0.net
香川西

47 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 10:18:16.34 ID:8xIdcwvca.net
そのまんま東

48 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 13:46:07.49 ID:u3RZC/nOa.net
つか今日やっといた方が良かったんじゃね?

49 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 15:08:56.78 ID:RvBjPAQ40.net
山形の高校野球は 見切り発車が多いような気が。

50 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:04:02.19 ID:XzkHPKWA0.net
一昨年くらいまでは大雨上等、一旦始めたら泥田んぼ状態でも最後まで強行当たり前。
去年あたりから急に雨天中止判断が早くなった。
今は昔と違って日程にも余裕あるんだから、変に引っ張るよりは全然良いことよ。

51 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/22(日) 21:42:38.75 ID:hjSE5nwDd.net
公益大が10季ぶり2度目の優勝
思えば初優勝の時はあの会田が先発にリリーフにフル回転だった
2年生で150近い球をバンバン投げてたのにそこで辞めちゃったもんなぁ・・・

52 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 18:33:05.76 ID:/bUB4Pgqa.net
今日3試合見たけど面白い試合はなかったなー
城北は力負け。秋は例年強いけど今年は投打共に力不足が否めない
羽黒と山形中央は良い試合になりそう
鶴東はエースナンバーの子がサード守ってたけど、温存なのか、色々試してるのか良くわかんないなあ

53 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 20:19:41.28 ID:3MbH0Za5a.net
みんなが思ってることだろうから遠慮なく書くけど
近年稀にみる低レベルな世代
どこが代表になろうと選抜は無理目
山形県最大の弱点はやっぱ監督かな、、、、育成力が低すぎると思う

54 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/23(月) 23:01:52.14 ID:kBAqAF+sa.net
みんなが思ってることだろうから遠慮なく書くけど
お前秋田なんだから関係ないだろ

55 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 09:04:04.87 ID:R69wFNY20.net
秋田の人が書いているかは別としても、今大会を実際観戦してる人なら思うことは一緒でしょうなぁ。
東北各県の現状をすべて把握しているわけではないけど、例えば中央でも日大でも鶴岡東でも羽黒でも東海大でも東北大会は厳しすぎる大会になるかと。
まあ近年は秋大会で「お、これは!」と思わせる高校は出てきてないから、例年通りといえばそれまでなんだけど。
とりあえず今日は第3試合が注目ですな。

56 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 10:20:58.53 ID:J78uNz94a.net
滝さんなんで下村代えたんだ?
もうこれでほぼ決まった感じになっちゃったな

57 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 13:04:06.96 ID:OMkVP3ana.net
全体に打高投低の印象かなあ
投が低すぎるだけでちょっと良い投手が出てくると打てなくなりそうだけど
東海はまあまあ強いようにも見えたけど鶴東の左ピッチャー開いてだと沈黙しそう

58 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 13:59:27.43 ID:R69wFNY20.net
日大の1年生エースは三川中時代から庄内地方では有名だったの?
酒田南や鶴岡東からも誘われただろうに、よくぞ日大を選んでくれた 笑。

59 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 16:24:03.40 ID:R69wFNY20.net
準決勝は、

東海大 vs 鶴岡東
日大 vs 中央

ですか。
このカードなら今週土曜はそこそこ人が集まりそうですな。

60 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 16:49:21.78 ID:tWlaVTUUa.net
>>58
楽天ジュニアで県選抜のエースだった

61 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 20:24:27.91 ID:9/px/p6u0.net
>>53
今回の東北大会、全体的に低レベルで、山形にもチャンスがあり、
山形代表で仙台育英と決勝まで対戦しない別ブロックに入った高校が、
決勝進出。というのを期待してしまうのは甘い考えですか?

62 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/24(火) 20:31:14.47 ID:+jkZViEFa.net
青森山田も相当強いよ

今日の3試合も失策お披露目会だったねー
準決勝はビシッとした試合になることに期待

63 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 10:34:00.73 ID:SHtkD79R0.net
今回は福島は怪しいよ。
聖光も学石も日大も東北大会には出場できない。
今回山形はレベル低いと云うが福島程ではないだろう。
山形にチャンスありと思うが。
個人的には鶴東が選抜の切符を掴むと思うがな。

64 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 10:55:45.37 ID:BoLIRLQr0.net
毎年毎年言われてることだけど、、、、、
15年前に羽黒が優勝して以降、山形県の代表校が秋の東北大会で決勝に進出したことは一度もないという恐ろしい事実
来年のセンバツは記念大会の恩恵がないので東北の出場枠は2校、すなわち決勝進出が必須条件
嗚呼、今年こそは15年ぶりに秋の呪いを解いてほしいものです、、、、、

【 東北大会 秋季 】

2004年 秋 第57回 羽黒 - 青森山田
---------------------------------------------
2005年 秋 第58回 秋田商 - 光星学院
2006年 秋 第59回 仙台育英 - 聖光学院
2007年 秋 第60回 東北 - 聖光学院
2008年 秋 第61回 光星学院 - 一関学院
2009年 秋 第62回 秋田商 - 盛岡大付
2010年 秋 第63回 東北 - 光星学院
2011年 秋 第64回 光星学院 - 聖光学院
2012年 秋 第65回 仙台育英 - 聖光学院
2013年 秋 第66回 八戸学院光星 - 東陵
2014年 秋 第67回 仙台育英 - 大曲工
2015年 秋 第68回 青森山田 - 八戸学院光星
2016年 秋 第69回 仙台育英 - 盛岡大付
2017年 秋 第70回 聖光学院 - 花巻東
2018年 秋 第71回 八戸学院光星 - 盛岡大付
2019年 秋 第72回  ? - ?

65 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 12:44:36.92 ID:+0WCZwTmp.net
昨年は盛り上がったのにな。
酒田南のアナコンダとゴリラ
羽黒の篠田
日大の西島 渡邊
鶴東の丸山
などタレントは揃っていたな

今年はいるのかい?
この掲示板みると日大の楽天Jr.くらいかな?

66 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 12:52:13.42 ID:EdQu7M0w0.net
日大荒木監督の息子さんとか?

67 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 13:01:58.55 ID:uBZXRU0/0.net
個人的見解による独断的評価

・鶴岡東
4強残ったチームの試合は最低一試合は見たが
個人的に言えばその中で鶴岡東が頭ひとつ抜けてる印象
登板済みの投手は正直レベルは高くないけど
エース小林温存&実績十分の阿部駿がいないというハンデと
甲子園出場に予選免除で実戦経験不足というハンデありながら
何の心配もなく当然のように勝ち上がってきた
他3校がエース中心に堅く勝ち上がった点でちょっと違う
そんな中でほとんどのベンチメンバーに舞台を踏ませる余裕すらあった
東海戦で現状の力関係はっきりすると思うので注目してる
はたして他県からの偵察も考えられる中でエースを使うのかもポイント
あの監督のことなのでエースを完全温存の可能性もあるが
今の東海はこれまでの対戦相手とはレベルが違うだけに使う気もする
もし畑中先発のガチンコ東海に小林温存で勝つようなら末恐ろしい
ただこの先東北大会勝ち抜くには阿部駿は絶対必要だと考える
怪我なのか何なのか動向不明なのが気になるところ

68 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 13:25:06.46 ID:uBZXRU0/0.net
・東海大山形
夏経験メンバーが多く残るアドバンテージをいかして安定して勝ってきた
エース畑中は現状県内トップクラスの投手であることを証明した
また打撃でも4番を務めて畑中中心のチームと言っても過言ではないが
1年でもはや中心選手の的場や桑山大河原など面白いメンツが揃ってきた
まだ本調子ではない選手もいるだけにもっとパワーアップの可能性もある
一方ミスから連鎖反応で崩れる脆さもあるのが東海野球の特徴だけに
ここからの準決勝以降の戦いでそれを払拭したい
特に鶴岡東戦は経験や仕上がりの面で確実にアドバンテージがあるので
来年を見据えたらなんとしても勝って潰しておきたい一戦
近年で一番可能性を感じさせる世代なだけに結果が欲しいところ

69 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 17:42:59.16 ID:HS0jTT0a0.net
荒木ジュニアはプロ注ってほどの選手じゃないしなぁ。
チーム内でも鹿野の方が力的に上だし。
日大の中でなら一年生の一番滝口、あれは来年以降かなり注目の打者になると思うよ。

70 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 19:51:37.75 ID:6NWvCb9a0.net
いま残ってる4校で、
今夏 仙台育英、青森山田と試合した高校ありますか?

71 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 20:19:17.61 ID:kEb7Sxjja.net
育英、山田の新チームと練習試合した高校は山形県にはいないはず
ちなみに花巻東となら鶴岡東が9月上旬に練習試合してる
ちなみのちなみで鶴岡東が負けてる

72 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 20:22:24.51 ID:kEb7Sxjja.net
>>64
しっかしホントに秋は弱いねえw
単純に層が薄いからだと思うけど、14年連続で決勝逃してるのは問題ありだよなぁ

73 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:10:54.55 ID:HS0jTT0a0.net
秋は弱いっつーか春も弱い。
同じ2005年からの区切りだと秋はベスト4が4回、春は今年の鶴東含めてもたった3回。
決勝進出でいえば2008年の地元開催で酒南準優勝が一回あるけど。

74 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 21:19:43.79 ID:6NWvCb9a0.net
岩手は平成で秋の大会優勝ないが、選抜にはコンスタントに出場。
しかし、山形は羽黒の優勝があるが、平成の30年でセンバツ一般枠では前年の東海の準優勝の2回しか出場なし・・。

どっちがいいのか と聞かれれば・・、岩手のパターンのほうがいいと思ってしまう。

山形代表、令和元年秋季東北大会はなんとか決勝進出し、一般枠での出場を。

75 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/25(水) 22:47:34.27 ID:zHV60rfgM.net
毎年恒例の準決勝からのラジオ中継あるのかね?
一球速報もあるが、解説聴きながらのラジオ中継もいいもんだ

76 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 08:47:18.11 ID:RcRvI49Ar.net
>>73
夏も弱い

77 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 09:25:50.52 ID:hLWXPJRw0.net
横浜高校野球部で暴言、暴力 責任教師、部員に「クビだ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190926-00000002-kana-base

一部否定してるけど、今は映像とか撮られてる可能性高いから、それが出てきたら終了だよね。
山形県内の指導者も気をつけてくださいよー。

78 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 12:04:59.60 ID:MLv6kfc70.net
・日大山形
一年生が多数レギュラーメンバーに名を連ねた
特にエース齋藤と一番滝口なくして4強入りはかなり厳しくなっていたはず
齋藤は球速はまだまだも四死球を出さない制球力と
一年とは思えない落ち着いたマウンドさばきが守備に安定感をもたらした
滝口は2戦連発と得点源としてもさることながらリードオフマンとしても
十分に機能し先頭打者にふさわしい活躍を見せた
そんな中でも二年生の荒木鹿野が中軸として存在感を示せているのが大きい
これに佐藤拓や浅利が力をつければ来年は力強い打線になりそう
ただ下位打線は明らかに上位と比較して力不足がいなめず
特に内野手のコンバートを含めた見直しは必要性を感じる
一方投手陣も齋藤以外二年生で実績ある加藤以下は格下相手専門で
強豪相手に任せられるような信頼感はまだなくほぼ齋藤頼みに近い
現状選抜狙いよりは来年夏に向けたチームをじっくり作り上げる方が
現実的とみる 東北大会は特に日程的に厳しいのでまだ一年の齋藤に
毎日のように連投させて無理を重ねさせる形は避けたいし
過去選抜出場して大きく調子を崩して夏も復調できず序盤敗退したことからも
あくまでも客観的意見だが東北大会で経験値を得られるというメリットの一方
東北大会に出場しないメリットもあると感じる

79 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 15:00:44.66 ID:MLv6kfc70.net
・山形中央
東海同様に夏のメンバーが多く残り経験値の高い選手が揃った
かつてのようなとにかく盗塁盗塁という作戦ではないが
積極的につぎの塁を狙う姿勢や全力疾走の意識と走塁技術は高い
それに加えて小柄ながら一番大泉、四番武田将、五番高木はパンチ力があり
一発を放つ力強さもあるので分厚い攻撃ができている
ただ無死1、2塁や無死2塁の場面でバントで送らず強行でチャンスを潰すなど
監督の采配には相変わらず疑問符がつくのが散見された
そのあたりを采配が攻撃の足を引っ張らないようにさえすれば
わりとどこからでも得点に繋がる攻めが期待できるように思う
一方投手陣は高橋と太田の夏メンバーの二枚看板ではあるが
今大会を太田一人で連投&完投させたことと客観的に高橋を評価すると
やはり投手の中心は圧倒的に太田と考えて間違いない
ただ日大と違うのは太田は二年で経験も豊富なだけに
問題なく連投を任せられそうだし本人からもエースの責任感が伝わってくる
今後を考えれば日大同様エース以外の投手陣の育成が課題か
4強の中でチームとしての完成度や意思統一は一番高いと考えるので期待したい
 

80 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 17:30:43.52 ID:JJhzIBBM0.net
個人的な感想だけど、今秋は中央が優勝じゃないかなぁ
日大が中央に勝てる確率は現状かなり低いし、今優勝しないでいつするの?ってくらいチームとしての出来上がり感が他とは違う
鶴岡東はどうなんだろう、実際見た感じ全然ピンとこなかったんだよな
例年通り、あの監督さんは選抜なんて眼中になくて来夏の選手権狙いだろうし、あくまでも今現在の状態でなら東海大の圧勝すらあるんじゃないかと
もちろん鶴岡東だけじゃなく庄内勢は来夏までにはキッチリ仕上げてくるでしょうけどね
というわけで東北大会出場は@中央A東海大B日大
以上、どこかレトロな組み合わせの3校と予想!

81 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 17:54:57.34 ID:tlm7fTca0.net
中央の村上がプロ志望届提出。
しかし小柄なノーコン左腕にプロ側の需要はあるのだろうか。
去年の佐藤智みたいな長身なら下位のロマン枠という希望も持てるんだが......。

82 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 18:44:50.84 ID:Es9ko/CX0.net
>>75
むかしは、東北大会のメイン球場の試合は一回戦からラジオで中継してたね。
仕事しながら、車運転しながら聴いてたよ。
なんでなくなったんだろうね。

大昔は、春の山形県大会は某公共放送、某YBCでのテレビ中継があり、
夏の大会は フジ系列だったときの某YTSが山形市営球場での試合を生中継してたよ。

視聴者から、高校野球ばかり特別扱いはダメとクレームきたのかな。

83 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 21:06:36.50 ID:WgtDI6uxa.net
東海大が鶴岡東に勝つのは今大会が最大のチャンスだよな
チャンスというか今大会で勝てないようじゃ話にならんな
素人同然の俺から見ても今大会の鶴岡東は監督のための試験期間だもん

84 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/26(木) 23:54:10.72 ID:1BNin2OC0.net
良く分析してるなあ
鶴東と東海、現時点の力は東海が上のような気もするけど
東海は野球が雑になりがちなのと学院の左をあまり打ててなかったから
鶴東が左で来たときどれだけ打てるか
鶴東の試合巧者ぶりも加味して勝敗は五分五分かなあ

日大と中央は現時点では中央に分がある
斎藤は打力あるチーム相手ではまだ少し荷が重い印象

85 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 13:39:12.88 ID:j3uapTqF0.net
自分も明日の東海 vs 鶴岡東は東海が勝つと思います。
みんなが書いてるように、まだテスト状態の鶴岡東に対して、東海のチーム完成度は相当上。
本当に、勝つなら今しかない!笑。

86 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 13:39:21.55 ID:zyXfDXR6d.net
明日宮城から見に行こうと思うのですが混みますでしょうか?

87 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 19:11:55.14 ID:aP32wwmpd.net
全然混まない
何時で来ても駐車場余裕アリ

88 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 19:16:44.25 ID:2dq8+0R+M.net
明日はラジオ中継&一球速報の最強コンビ実現

89 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 19:18:00.40 ID:LCuaknCNd.net
>>82
スポンサーが少なくなったのが最大の原因ちゃうかな。

90 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/27(金) 22:54:39.89 ID:RPrApnHD0.net
鶴岡東のコールド勝ちだと思う 東海の自滅で大差勝負になるとみた
9-2で鶴岡東の勝利と予想
逆は中央が日大に7-4で勝利と予想

91 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 10:52:09.35 ID:TkBjtAPwd.net
しかしここは節穴ばかりだな 東海の雑魚が鶴岡東に勝てるわけがない コールド負けにきまってるだろ

92 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 10:57:22.01 ID:8ih+MmWsa.net
鶴岡東が強すぎてスタジアムの一部から失笑が出ておりました

93 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 10:59:08.92 ID:8ih+MmWsa.net
鶴岡東の先発Pって公式戦初登板?
東海大はなぜ打てん?

94 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 11:05:05.61 ID:SWIpQcIe0.net
連合チームにすらボコられてた酒南のエースからたった3安打の東海打線だぞ
元々打線なんか強くない
勝つなら畑中先発か、桑山が何とか3回くらいまでもたせて継投するしかなかった

95 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 11:23:09.82 ID:8ih+MmWsa.net
こんなもん畑中先発ならどうにかなったとかいうレベル差じゃねえぞ

96 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 11:25:59.31 ID:8ih+MmWsa.net
こうだったら勝てたかもなんて口が裂けても言えんなコリャ

97 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 11:33:14.59 ID:5YtoaiMfM.net
一球速報
https://baseball.omyutech.com/

98 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 11:39:37.74 ID:7PHRCEIjp.net
鶴東一強時代に突入だなぁ

99 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 11:42:39.41 ID:dMGuhAt90.net
東海は畑中先発じゃない時点で勝てれば儲けもんのスタンスじゃないの?
しかし東海ひどいね
ここまで大差つくと畑中で3決勝ってもなあ、って気がする

100 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 11:56:27.88 ID:CpuYkzEN0.net
鶴岡東って外人部隊?
ちょっと強すぎません?

101 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 12:03:41.94 ID:53+DVmSM0.net
一強時代到来?

102 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 12:07:59.58 ID:53+DVmSM0.net
むしろ元々が弱い上に分散してたから東北内でさえも秋田より弱かったからな
一強時代到来でそれを追うチームって構図の方が県レベル上がる

103 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 12:56:25.27 ID:dMGuhAt90.net
一強ねえ、、、
甲子園経験者は山路しかいないのにね
今のところ投手力考えると一強ってほとではない気もする
試合運びは上手い、これは過去の一強だった日大や酒南より秀でてる

104 :神聖望 :2019/09/28(土) 13:01:37.53 ID:FZeowk/D0.net
だから言っただろ


373 名前:神聖望 (ワッチョイ 0b4b-nMBr [49.129.202.173])[sage] 投稿日:2019/08/13(火) 19:21:18.66 ID:lUxdnl4J0
10年後とかに「いつから山形って勝てるようになったっけ?」って話になったとき
「2019の鶴岡東からだよね」となるであろう。
鶴岡東が山形を変えるであろう。

105 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 13:02:38.50 ID:4FNHOtib0.net
>>100
今日の鶴岡東スタメン
1.山路(大阪)
2.野川(大阪)
3.吉田(石川)
4.馬場(大阪)
5.鈴木
6.早坂
7.伊藤
8.佐藤
9.北原(大阪)
ここは基本的に留学生と地元民半々くらいの割合。今夏の甲子園は留学生組が多かったけどね。
あと一球速報サイトでメンバーの出身中学とか見れるんだね。便利になったもんだよ。

106 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 14:49:36.18 ID:dMGuhAt90.net
日大勝ったんだー
決勝はどうなるか楽しみ

3決は、、、もはやどっちでもいいな
中央の方が安定してそうだけど

107 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 14:59:56.79 ID:SWIpQcIe0.net
サヨナラホームランの子は藤島中か
三川、藤島、鶴岡四中あたりはもう日大ルート出来上がってるな

108 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 15:08:17.12 ID:5YtoaiMfM.net
戦前の予想ハズれまくってんじゃねーかw

109 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 17:23:08.43 ID:ouxDvdTy0.net
聖愛シニア出身の日大山形の浅利、今日猛打賞で東北大会か
おめでとう…聖愛は東北大会出られんかったよ

110 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 18:45:45.63 ID:5b/pM3FL0.net
東海は最初から3位校狙い・・なのか。  ・・だったら残念。

秋の大会は昔みたいに、決勝進出校の2校でいいのかも。

暴論かもしれないが、
大昔の優勝校と地元開催の三校の8校の3試合でもいいのかとも思う。
・・三日間の3連戦ですむのだが。

111 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 19:47:56.85 ID:38D+AycCa.net
>>107
庄内の野球の方がレベルが高いんだから当たり前だな

112 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 20:29:44.94 ID:sUCLyTNw0.net
畑中は3位とるため明日投げるあるか?

113 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/28(土) 21:17:30.26 ID:dMGuhAt90.net
>>108
準々決勝見たらああいう予想になっちゃうよ
新北のエースはストレート120キロくらいの右オーバーハンド
畑中と比べたら普通は東海好勝負の予想になるし、日大もそんなに強さは感じなかった

秋は一戦一戦メンバー変わるから予想が本当に難しい

114 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 10:43:59.24 ID:L/mCAGGT0.net
山形中央はずっと太田か
頼れるピッチャーが一人ってのは苦しいな

115 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 11:48:44.39 ID:GLcyVEOY0.net
東海のピッチャーって何でこうもスタミナないんだろう。
桑山は毎度3回4回でアップアップ、畑中も昨秋から立ち上がり好投して中盤つかまるパターンばかり。
筋肉つけすぎてガチムチだから疲れやすいのか?

116 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 17:29:37.49 ID:BMFUHYyya.net
鶴岡東は色んな意味で試運転状態だったけどアッサリ優勝
打力と基本的な守備に関しては県内で抜けてる
投手陣は実質エースの阿部が戻ったら盤石でしょうね
日大はまだまだこれから
東海大はよく勝てた、保護者の方々の喜びようもすごかった

それでもゴメンなさい
山形県代表が東北大会の決勝へ進むとは思えない
育英や山田、モリフ、花巻東の投手陣を打てるとは思えない

117 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 17:30:25.67 ID:WT+7sUC+d.net
結局鶴東が3季連続優勝
冗談抜きで1強態勢になってきたな
これで選抜でも決めようもんなら来年はとんでもない部員数になっちまうぞ

118 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 18:22:47.04 ID:xD/DuoA40.net
中央
武田将の呪われた1日
太田連投が響いたか
やっぱり采配が…

東海
やらかさない東海は東海じゃない
畑中が投げて畑中が打つ野球完成
少しずつかつ着実に復活への道のり

日大
一年中心に収穫大
佐藤淳之介来年面白そう
エース齋藤決勝温存は正解

鶴東
始動1ヶ月4試合49得点チーム打率.465ノーエラー バケモノかよ
夏のメンバー整形して紛れ込んでる疑惑
こんだけ強いなら選抜勝ち取れ

119 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 18:24:37.52 ID:eJhpZcYA0.net
>>118
整形ワロタw

120 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 18:48:53.60 ID:32o5CzT1a.net
鶴岡東は東北大会期待できると思う

121 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 20:07:14.27 ID:73FKOkfDp.net
鶴東は山路君がキャプテンか?
彼には期待できるね、チームを強くすることができる選手のはずだ

122 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 20:14:06.72 ID:WT+7sUC+d.net
いやキャプテンは5番の鈴木だろ

123 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 21:08:38.50 ID:mKbzHB/60.net
古豪東海が復活したのには胸アツだ

124 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 21:34:32.10 ID:i0nAyKhv0.net
>>116
モリフ、花東は投手陣ショボいぞ
今年はどっちかって言ったら打撃やね両方とも

125 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/29(日) 21:45:32.69 ID:uwBH0VYqd.net
すっかり忘れ去られた一昨年秋の東海準優勝

126 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 02:09:38.11 ID:Zznv3ve90.net
鶴東ってここ最近良く打つけど
基本は守備をキッチリ固めて投手を複数揃えてくるのが最大の強み

四死球やエラーで崩れないから打撃が弱い公立に取りこぼさないし、
強豪私学相手でも大体好勝負する

夏甲子園で2勝して内弁慶も払拭したし
群雄割拠だから毎回優勝とはいかないかもしれないけど
東北大会も最低4強まては勝ち進んでほしいな

127 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 09:20:48.11 ID:cJPa6Y5pd.net
東海の記事見てて武田宅矢監督(41)に改めてビックリ
一回辞めたりしてたせいか、まだそんな若かったのって感じだ
でも考えてみれば大学卒業と同時に山形来てるからそんなもんなんだよなぁ

128 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 11:26:49.79 ID:JYbba1UUd.net
>>127
2004の選抜は27とかで最年少監督って騒がれてたな

129 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 20:32:42.45 ID:FEjsYAu30.net
2003年秋 東海は優勝してもおかしくない戦力だったが
城北に敗れ第3代表で東北大会へ。(城北は創部2年目で秋初優勝)

東北大会は三位校の5日間で5連戦のコースで決勝進出。
ダルビッシュのいた東北に決勝で敗れるが、堂々のセンバツ出場。そして選抜ベスト8.

今大会の東海には、
初戦3位校同士の対戦で勝利し、
次戦に仙台育英となって、・・一泡吹かせてもらいたい。

そして、山形勢史上初の準決勝に3校!または2校

・・・あくまでも夢だよ。。

130 :名無しさん@実況は実況板で :2019/09/30(月) 20:44:26.40 ID:qd9X15z70.net
あの山形学院に勝ったんだもの

131 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/01(火) 05:05:35.92 ID:nrcqNAm3M.net
秋季山形県大会決勝
鶴岡東 vs 日大山形
https://youtu.be/COIGDcauE3s

132 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/02(水) 08:56:21.88 ID:/LXOG9vza.net
抽選はよ

133 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/03(木) 22:49:35.74 ID:ROgcVDrxd.net
鶴岡東の丸山はプロ志望届を出さなかったみたいだな
あと羽黒の篠田も
丸山は採ってくれる球団があっただろうけどなぁ

134 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 15:04:47.04 ID:RV2C0cNY0.net
東北大会組み合わせ、日大と東海大の初戦の相手はどちらも第3代表と。鶴岡東は福島県第2代表の福島成蹊と。
日大と東海大は初戦突破の可能性高いと思うんだけど、鶴岡東はどうかなぁ。たしか福島成蹊ってエースPがいいんだよね?学法石川破ってきてるし結構厳しい気がする。
ともあれ、日大は育英の山、東海大は花巻東の山、鶴岡東は青森山田の山。
いやまあ、どこも決勝までの道のりは厳しいってことですね。

135 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 19:30:38.05 ID:NDjkwJFUd.net
鶴東だけ初戦突破いけそうっていう組み合わせ
山田には春みたいに立ち上がり先制パンチくらわせれば面白くなるかも?
ついでに阿部が間に合えば可能性広がる

136 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/04(金) 22:14:14.44 ID:GquYOGlY0.net
県勢には
センバツに行けなくても、
仙台育英、青森山田戦に標準を合わせて勝ってほしい。

東北大会を「かく乱」して・・欲しい。

137 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 09:19:12.85 ID:PybWvNmv0.net
YTSの夕方のニュース仙台育成になってたな

138 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 17:34:18.05 ID:/W1/G4/c0.net
今日のスポーツ新聞で、
鶴岡東は、前評判は高いそうだ。

・・青森山田と互角なのか?

139 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 21:26:31.02 ID:ttKQJKBZ0.net
互角以上だろ

140 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/05(土) 23:45:16.55 ID:Bk0xkC/qa.net
んなわけねえ

141 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/06(日) 02:48:52.49 ID:ZekkTiHb0.net
鶴岡東に期待しちゃうなあ

142 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/07(月) 13:20:27.10 ID:jrJcidH70.net
期待したいけど、映像やらなんやらみると福島成蹊強そうですなぁ。

143 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/07(月) 23:04:58.08 ID:nizmebDba.net
下妻はさすがにもう今年でクビかと覚悟してたが嶋退団でかろうじて残れたか
楽天のドラフト戦略次第でまだ安心はできないがな

144 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 12:41:37.89 ID:QV9B9Jru0.net
鶴岡東は打線はいいが投手が弱い

145 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 12:57:32.35 ID:JN14AiR4d.net
投手が弱いが守備がいい
阿部が帰ってくると投手もそれなりには見れるかと

146 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 19:40:38.70 ID:S/Ln9U9J0.net
で、
鶴岡東商学園は決勝までいけるのだろうか・・。

147 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/08(火) 20:45:57.62 ID:a3AX/PHWa.net
いやいや、過大評価すぎる
今秋の山形県代表は3校とも実力不足
東北大会を勝ち抜く力はないよ
県勢15年ぶりの決勝進出は来年に期待

148 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 15:03:40.91 ID:ub8mU6hFp.net
東海負け

日大 初回からボコられ中

149 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 16:15:50.25 ID:/sdTqQ0Ta.net
結局、日大の1年エースは県内レベルだな
東北や全国じゃフルボッコされちゃうレベルで話にならんな

150 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 16:31:48.21 ID:ub8mU6hFp.net
からの
同点

151 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 17:35:43.43 ID:qnw+Ov+50.net
なんか、
県勢総崩れ の予感

152 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 17:58:08.40 ID:QMRokfnF0.net
鶴岡東以外はこんなものだと思ってました。以上

153 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 18:17:38.78 ID:MI28XRux0.net
東海は畑中が投げて畑中が打つチーム
畑中が打たれて畑中が打てないとそりゃこうなる
まぁ見ての通りの完敗

日大は1年エースのリスクがモロに出た
県で2試合15イニング四死球わずか1の投手がいきなり先頭打者に死球
もうこれでバランス崩れ先制2ラン浴びてもう立て直せなくなった
完全に自分のピッチングを見失って頭真っ白
その後加藤がゲームを作り直して同点までいったが
その加藤降板が完全に采配ミス@ 継投で槙の選択が采配ミスA
ベンチ入りすら危うかったはずの槙を失点重ねても諦めず
なぜか最後まで心中策がトドメの采配ミスB
なんかもう監督自身が途中で試合を捨てたとしか思えない 
いや間違いなく捨てたでしょ でなければ説明できない
これがもし来年夏への布石だとしたらとてつもない名将だけど…

さぁその答えは10ヶ月後…

154 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 18:20:04.02 ID:MI28XRux0.net
ありゃ?全部?マークになってんな
正確には 采配ミス1 采配ミス2 采配ミス3 でした

155 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 18:28:15.14 ID:qnw+Ov+50.net
>>153
東海は
「畑山コケたら 皆コケた」 か

思い出したが昭和60年夏の東海の藤原投手も投手で4番だったね。
甲子園では故障で見る影もなかったが、藤原投手は山形の本格派投手でした。

156 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 18:33:14.19 ID:24wV2R7Kd.net
磐城は今大会最弱候補のチーム、福島有数の進学高で21世紀枠確定かもな。

157 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 18:38:54.20 ID:qnw+Ov+50.net
155だが、
畑山→畑中 です

158 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 19:34:53.38 ID:Qaw7D6Ri0.net
折角、荒木Jr.打ったのに負けたか。

東海は福島の進学校に負ける
磐城は沖政宗がすごいな

159 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 19:39:03.84 ID:hWpVlAqLa.net
な?言った通りだろ?
今秋の山形県代表はどこも中学レベル
鶴岡東も初戦敗退濃厚だと思うよマジで

来夏までに仕切り直しましょう

160 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 21:32:55.28 ID:hch/L9qZ0.net
東海日大どっちも普通に力負けかよ
しかも甲子園常連じゃないところに
これは擁護のしようがない

161 ::2019/10/11(Fri) 21:44:11 ID:QMRokfnF0.net
鶴岡東は勝つだろ!?
わからない?

162 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/11(金) 22:57:09.15 ID:hWpVlAqLa.net
鶴岡東もフツーに負けると思うよ
相手Pが山形県内にはいないタイプだし、フツーに打てないと思う
比較的相手が楽だと思われていた日大も東海大も完敗だから、今年の秋も山形県勢はひっそりと姿を消すのみ

163 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/12(土) 11:05:59.17 ID:7k8QZhdY0.net
沖正宗って米沢の酒のことか と思った

164 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f94-TRU/):2019/10/12(Sat) 17:59:28 ID:+jaRwPPZ0.net
全部初戦敗退は嫌よ

165 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-v/IW):2019/10/13(Sun) 10:21:26 ID:c62FxmD50.net
雑魚2校の初戦敗退は織り込み済のこと、鶴岡東はコールドで勝つよ!

166 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-W2Tq):2019/10/13(Sun) 19:38:54 ID:uJPXY0+za.net
こういう他県民が一番うざい

控えめに言ってクズですよねー

167 ::2019/10/14(Mon) 12:54:37 ID:Q9cBoDbm0.net
鶴東強いなあ
やっぱ隙が少ないよ
他県の強豪相手でも接戦には持ち込めるんじゃないか

168 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-rsyp):2019/10/14(Mon) 14:39:50 ID:+2BS2oued.net
日大東海は初戦突破濃厚、鶴東は打てずに敗退とか言ってた奴は息してるんだろうか

169 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-DuFu):2019/10/14(Mon) 16:23:34 ID:DIh04n/3p.net
まじで鶴東の選抜の可能性出てきたな

170 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/14(月) 16:52:32.93 ID:4LppQmj9a.net
今日の先発はまさかの太田。兄は数年前のエースだったが、兄より身体が大きくバッターボックスでの姿は丸山大と被る。
そんな、太田はキレのいいスライダーとMAX136キロのストレートで、終始ストライク先行の安定したピッチング。
新チーム以来見たピッチャーの中では1番いいかも。
あと、2つ3つ勝って選抜を勝ちとってくれ。

171 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/14(月) 17:52:27.52 ID:aGPG4dSG0.net
太田ってあの太田の弟かー。
兄貴も球は速かったし、変な構えだけど打撃センスあるから野手で出てくることもあった。
最後は下級生の小林と吉住が台頭したことで出番少なかったな。

172 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe5-M6WF):2019/10/14(Mon) 18:17:17 ID:DYcBtq1h0.net
県勢3校初戦敗退にならなくてよかった。

鶴岡東は
今夏鶴東初の2勝。
秋の東北大会も鶴東初の決勝進出してほしい です。

173 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/14(月) 23:45:14.54 ID:xUZPF0qp0.net
>>172
鶴商学園で選抜出た時は東北大会決勝届かずに出れたの?

174 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 571d-P4H7):2019/10/15(Tue) 00:01:31 ID:r4W9yyfq0.net
>>173
鶴商学園の時は準決敗退なのにまさかの逆転選出だったはず

175 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-UHnC):2019/10/15(Tue) 12:11:35 ID:kXRpEr2sp.net
逆転した

176 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-UHnC):2019/10/15(Tue) 12:24:10 ID:kXRpEr2sp.net
祭りとシャンゼリゼの大合唱

10-5鶴東で逆転

177 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/15(火) 12:31:26.19 ID:7/FauUPYd.net
新盟主誕生か
山形は東北にあっては戦国だったが、ここへきて明暗くっきり

178 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-UHnC):2019/10/15(Tue) 13:04:13 ID:kXRpEr2sp.net
勝ったでー

179 ::2019/10/15(Tue) 13:29:08 ID:Wz8fivr20.net
代替わりしているとはいえ、青森山田相手に東北大会で2連勝するとか大したもんだなぁ。

・投手は3枚以上揃える。
・背番号やメンバーを固定しないで3年夏まで徹底的に競わせる。
・ひたすら全国の強豪校と練習試合を繰り返して地力とメンタルの強化。

庄内の人間じゃないから練習内容まではわからないけど、ここ数年の強化策が一気に実を結んできた気がする。
変わってると評判の監督さんだけど、戦略面では先見の明があったね。

180 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-UHnC):2019/10/15(Tue) 13:45:29 ID:kXRpEr2sp.net
青森山田には渋谷さんがいるから、。

181 :名無しさん@実況は実況板で (バッミングク MMeb-0CUM):2019/10/15(Tue) 13:57:32 ID:j0LI4Rn/M.net
強い時の光星みたいなチームだったよ、天晴れ!byAOMORI

182 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2a-2PDe):2019/10/15(Tue) 14:11:31 ID:QBMG3E520.net
>>174
サンクス。
へーそういうこともあるんだねえ。

183 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-Hjka):2019/10/15(Tue) 14:36:05 ID:8sCHS2fYa.net
山形のレベルは着実に上がっているなあ

184 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 571d-S58b):2019/10/15(Tue) 15:35:53 ID:r4W9yyfq0.net
5年前も前評判の高かった聖愛を下し準優勝進出、
さぁ選抜見えたぞとなったとこで大曲工に競り負け。
今回も似た感じのシチュエーションだから油断せず臨んでもらいたい。
・・・なーんて外野がごちゃごちゃ言わなくても監督が一番わかってるだろうけどね。

185 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/15(火) 15:39:32.76 ID:aOx67/Nk0.net
鶴岡東は夏まで本気出さないイメージだからこの時期にこのくらい強いのは凄いな
県内では抜けてるかも
東北でも育英と光星以外にはあまり負けなさそう

186 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/15(火) 18:35:22.30 ID:gL0CPb0Qp.net
花巻東に勝って勢い乗ってるチームだもんな〜鶴東とは言え怖い相手、応援するのみだな

187 :名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-qogU):2019/10/15(Tue) 18:41:17 ID:7/FauUPYd.net
春はエース隠しやったりするけど、流石にこの秋はガチでしょうよ

188 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f52-Ayue):2019/10/15(Tue) 19:10:44 ID:83yDIGJP0.net
お前ら手のひらクルクルで草

189 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-S58b):2019/10/15(Tue) 21:37:36 ID:8WJYj/eGd.net
明後日は鶴東の準決勝に夕方からはドラフト
ハラハラドキドキの一日になりそうだ

190 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/15(火) 22:25:57.60 ID:l0cA8vWK0.net
ドラフトは日大渡部くらいかな?
中央村上あたりもある?

191 :名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-qogU):2019/10/16(Wed) 08:20:02 ID:M43Pnqpdd.net
毎年ドラフト 山形のつくば秀英 それが山形中央

192 ::2019/10/16(Wed) 10:48:17 ID:wVDJ5ENZ0.net
優秀な選手は入ってきても活躍させきれていないという・・・w
そのうち確変することもあるかもな、山形中央

193 ::2019/10/16(Wed) 13:46:59 ID:TpsRW4Xw0.net
中央は毎年のように評判の新入生が入ってくるのだが、、、、、。
やっぱ指導力なのかなぁ。

194 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/16(水) 16:36:16.17 ID:BpEH92wrd.net
明日勝っても明後日の決勝で育英にフルボッコされたら出れない可能性もあるから負けるにしても僅差で

まあ勝って優勝するのが一番だが過去の戦歴見ても育英や光星なんかは決勝の相手フルボッコにして優勝決めるパターン多いからとにかくワンサイドにならないように

195 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-ulRc):2019/10/16(Wed) 17:49:53 ID:y0afPLGva.net
>>193
どこまでもネガティブなのな

196 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-ulRc):2019/10/16(Wed) 17:49:54 ID:y0afPLGva.net
>>193
どこまでもネガティブなのな

197 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe5-sLuk):2019/10/16(Wed) 18:04:23 ID:hfpuDNUT0.net
>>194
ワンサイドでも出れるわ
おまえは俄かか?
それより、実力的にはワンサイドにはなりえん。
とにかく準決、城南に勝つこと。そしたら当確だ。一発勝負だから怖さはある。

198 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/17(木) 04:01:54.43 ID:uG26Kj6g0.net
鶴岡東。マウリシオの時の羽黒の匂いがする。

199 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd17-SlV7):2019/10/17(木) 07:38:53 ID:2Xqcugald.net
>>193
それは日大山形のこと、山形中央の育成力は全国屈指、かたや人材の墓場が日大山形。

200 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-sRNv):2019/10/17(木) 08:39:48 ID:cnk9Y67Wa.net
それ皮肉で書いてんのか?
中央の育成力なんて、今となっては東海大以下じゃん
あんだけ有望選手抱えてるくせに、あの程度の結果しか出せないとか失笑もんだぞ
卒業後にまともな指導受けてやっと花開く感じだろ

201 ::2019/10/17(木) 08:47:53 ID:ZfKhIAj80.net
県出身では無いけど東海大山形〜上武大〜東芝の宮川哲がハズレ1位候補らしい

202 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp47-Ta4i):2019/10/17(木) 08:54:49 ID:wjn/dqFyp.net
久しぶりにドラフト0あるか今年は

203 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-L6sM):2019/10/17(木) 11:34:29 ID:dZqyMQ47d.net
盛岡よっわ
これ事実上の決勝戦は明桜VS育英だったな

204 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/17(木) 11:52:06.76 ID:euUhjH+BM.net
準決勝ライブ中継
https://mainichi.jp/koshien/autumn-tohoku/

205 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-sRNv):2019/10/17(木) 12:27:24 ID:cnk9Y67Wa.net
>>203
東北スレで戯れてろよ
秋田は食べもん美味いから好きだけど、お前みたいな粘着質の秋田県民はホント気持ち悪い

206 ::2019/10/17(木) 12:41:36 ID:6pOHth0Bd.net
>>202
ここ10年の山形のドラフト事情ってどんなだっけ?

207 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/17(木) 12:52:50.57 ID:aVVIP9bmd.net
>>200
日大は部員数100人、かたや中央は部員数30人、日大は県内の有望中学生のほか秋田、宮城など県外からも多く受け入れたいる。かたや中央は同じ県内でも学区の違う庄内から受け入れただけで公立のくせに学区が違う中学生を受け入れたと日大オタや酒南オタは批判する。
どちらが人材の墓場か自明のこと。

208 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp47-1P7U):2019/10/17(木) 13:00:12 ID:MWi6Qdcsp.net
>>207
正解

209 :名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF32-L6sM):2019/10/17(木) 13:07:18 ID:tMoQdiRoF.net
山形が勝ち上がっても興味持たれない空気的な立場だから可哀想だな
秋田が勝ち上がればメチャクチャ荒れるのに

210 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f28b-bL5O):2019/10/17(木) 13:14:57 ID:9rPn22BY0.net
こんな楽にセンバツっていけるもんなんだな

211 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saef-wZdW):2019/10/17(木) 13:31:06 ID:OkeuHPk3a.net
山形のレベルだいぶ上がったなあ

212 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/17(木) 13:54:02.66 ID:dZqyMQ47d.net
山形の猿が調子にのりすぎだわ明桜ならフルボッコ
しかも花巻、光星、聖光より強いとかwww

地味で目立たない弱小地域がたまに上位にいくとこんなに変わるのか

213 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-GbmK):2019/10/17(木) 14:50:36 ID:SkuH+knzr.net
6回コールドで県勢15年ぶりの秋東北大会決勝進出

214 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/17(木) 15:02:10.83 ID:UQDJDbee0.net
山形生まれの福島在住者です。
鶴東おめでとうございます。
選抜確定ですね。
以前、こちらで福島はだめでも鶴東が選抜の切符を掴むかもと申し上げましたが、
現実の事となりました。
鶴東はそつが無く、バントの上手いミスの無い良いチームですね。
明日は育英戦ですが優勝して選抜に行ってください。
福島から故郷を応援しています。

215 ::2019/10/17(木) 16:09:23 ID:k4s9+Qdl0.net
>>214
わしもあんたを応援しとるよ
がんばれよ まけんなよ

216 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 671d-ou3N):2019/10/17(木) 16:53:34 ID:AnCJ2wLK0.net
>>207
中央も最近は毎年関東から来てるじゃん
公立だから学費面有利、それでいて勉強免除の部活優先だからある意味私学より恵まれた環境

217 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-k7ll):2019/10/17(木) 17:34:53 ID:WDl8hjbI0.net
宮川きた

218 ::2019/10/17(木) 17:37:02 ID:NXNl9Mqw0.net
また県勢出身からドラフト1位輩出したな
この10年で何人目かな

219 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-8Ngf):2019/10/17(木) 17:38:26 ID:9Rf1PfY5a.net
宮川君きたぞぉー

220 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd52-ou3N):2019/10/17(木) 17:39:01 ID:y6VscewEd.net
一学年違いの粟津と宮川のリレーとか見られたらいいね

221 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp47-QDvO):2019/10/17(木) 18:16:55 ID:S8S6hagrp.net
宮川は出身は大阪とかじゃない?

222 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-sRNv):2019/10/17(木) 18:29:30 ID:cnk9Y67Wa.net
秋季東北大会

2回戦 / 鶴岡東 10-0 福島成蹊 ※6回コールド
準々決勝 / 鶴岡東 10-5 青森山田
準決勝 / 鶴岡東 10-0 仙台城南 ※6回コールド

なんだよ文句なしの戦績じゃねえかw
素直にごめんなさいするわwww

223 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-sRNv):2019/10/17(木) 18:30:16 ID:cnk9Y67Wa.net
宮川は性格もプロ向き
絶対成功するよ!頑張れ!

224 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-sRNv):2019/10/17(木) 18:32:01 ID:cnk9Y67Wa.net
聞きたいのだが
鶴岡東って実質エースは今春ずっと好投してた18番の阿部なんだろ?
メンバー入りしてるけど万全じゃねえのか?怪我?
まさか得意の隠し玉じゃないよな?ww
この投手まで完全復活したら、当分県内じゃ敵なしだろうな

225 ::2019/10/17(木) 18:46:39 ID:JPKELtM/a.net
>>221
奈良

226 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/17(木) 18:59:53.40 ID:/ZveNAea0.net
酒田南伊藤読売

227 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/17(木) 18:59:57.73 ID:anegT24Y0.net
酒南伊藤海斗巨人入りおめ

228 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp47-Ta4i):2019/10/17(木) 19:08:30 ID:/iKHlmFLp.net
アナコンダ?

229 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-8Ngf):2019/10/17(木) 19:13:27 ID:9Rf1PfY5a.net
鶴岡東のサウスポードラフトにかからないかな?
志望してないかな

230 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2724-Swg3):2019/10/17(木) 19:15:01 ID:1GoSrmXY0.net
>>229
鶴岡東は誰も出してない。
あとは日大渡部、中央村上、酒南渡邉

231 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM87-F+xO):2019/10/17(木) 19:22:19 ID:milbIVDZM.net
公益大の石森はどうした?

232 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/17(木) 20:04:14.24 ID:anegT24Y0.net
中央村上舜ソフバン入りおめ

233 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/17(木) 20:04:37.93 ID:jOeGa3eC0.net
村上も育成でソフトバンクが指名したな

234 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd52-ou3N):2019/10/17(木) 20:20:19 ID:/+Y74d+nd.net
公益大は来年赤上が指名されるんじゃないかな

235 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-sRNv):2019/10/17(木) 20:33:39 ID:cnk9Y67Wa.net
酒田南の伊藤海が6位指名!?
育成で引っかかる程度かと思ったが、プロ視点ではそれなりの素材ということか
3年になってから伸び悩んでる感じだったが、単に酒田南の監督がアレなのかもな
数年前の石垣といい今回の伊藤海といい、甲子園出場経験なしだからな
なんか勿体無いな、酒田南ってw

236 ::2019/10/17(木) 21:00:24 ID:SvGaQYwCd.net
ソフトバンクといや吉住はどうした?

237 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM87-F+xO):2019/10/17(木) 21:00:38 ID:milbIVDZM.net
酒南は近年バッターばかり指名されてて、ピッチャーがプロ入りできなくなったな
阿部雄大も渡邉拓海もプロ入りまではあと一歩

逆に中央は安定の左腕投手育成力でピッチャーのプロ入り多し

238 ::2019/10/17(木) 22:34:25 ID:PohrgWn60.net
しかし投手の弱い西武はともかく
巨人にホークスと巨大戦力に入っちまったな
上がってくるのも大変だぞ

このドラフト後に第二次戦力外通告が本格化するんだっけか
喜んでばかりもいられんかもな

239 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b7-tKjw):2019/10/18(Fri) 00:04:20 ID:GehK2pRt0.net
1年からスカウトは来てたがまさか巨人とは驚いたね

240 ::2019/10/18(Fri) 01:17:20 ID:G+e9fJAI0.net
>>236
この前の、つって7月だけどフレッシュオールスターでまあまあいい球投げてたよ
謎のドラ1とか叩かれがちだけどここまではそれなりだよ

241 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 03:15:53.57 ID:V0f411/La.net
巨人は奥村に酷いことをしたよね
忘れないぞ

242 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 07:21:47.83 ID:qDmONeEy0.net
宮川投手は東海大山形時代
夏の予選はどこに負けたのですか?

243 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-Swg3):2019/10/18(Fri) 07:38:13 ID:cscv1Ojnp.net
新チームの鶴岡東 強すぎだな
マウリシオがいた時の羽黒や
奥村のいた日大山形より強いぞ

244 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 07:46:30.54 ID:BRU/8Kecd.net
>>242
準々決勝の米沢中央戦、土砂降りの中無理矢理続行された試合でサヨナラ暴投負け
県高野連が残した汚点の一つともいえる試合

245 ::2019/10/18(Fri) 09:06:52 ID:u593dVkH0.net
私的に酒田南の伊藤海くんはまさかの巨人6位、育成指名だと思ってたから普通に驚いたなぁ。
羽黒高校から巨人入りした田中くんも元気そうだし、県内出身選手が2名も巨人に在籍する時代がくるとはね。
もちろん厳しい世界だけど、みんなの活躍を祈るのみ。

246 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-k7ll):2019/10/18(Fri) 11:56:17 ID:Z8VStgJL0.net
山形ってここ最近ドラフトかかってるけど凄いわ

247 :名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-nVnt):2019/10/18(Fri) 11:59:09 ID:aZheNtKTd.net
滋賀の奥村、奈良の宮川

逆に他県に野球留学した山形県民いないの?

248 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 922a-ZWq7):2019/10/18(Fri) 12:22:04 ID:OVbsvg8p0.net
>>247
平安に野球留学して、後にプロに進んだ渋谷通さんetc

249 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 12:44:34.48 ID:ukl7APWap.net
追いつかれそう

250 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 12:48:52.43 ID:HJTB81Yhp.net
どっちも駄目ww

251 ::2019/10/18(Fri) 13:35:23 ID:R2VzRVuL0.net
だからオレが言っただろ


373 自分:神聖望 (ワッチョイ 0b4b-nMBr [49.129.202.173])[sage] 投稿日:2019/08/13(火) 19:21:18.66 ID:lUxdnl4J0
10年後とかに「いつから山形って勝てるようになったっけ?」って話になったとき
「2019の鶴岡東からだよね」となるであろう。
鶴岡東が山形を変えるであろう。

252 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr47-GbmK):2019/10/18(Fri) 13:39:57 ID:G+bjKb7Rr.net
うーん負けてしまったねえ
さすが育英といったところか

253 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd32-L6sM):2019/10/18(Fri) 13:40:32 ID:veCw4Lq+d.net
鶴岡頑張ったが明桜に比べたらまだまだ弱いな

実質明桜と育英が選抜出場2校だったな

鶴岡では無理

254 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 13:58:40.55 ID:u593dVkH0.net
鶴岡東って初登板の投手を大事な場面でいきなり使うこと多々あるけど、あれって賭け?みたいな感覚なのかなぁ?
勝ったら儲けもん、みたいな?
今日先発した山崎投手、何回か暴投したりバタバタで交代になったみたいだけど、ちょっと同情しちゃうな。
潰れないで頑張ってほしい。

255 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b310-OqIZ):2019/10/18(Fri) 15:08:22 ID:S/qC788y0.net
いや逆に俺はあの監督らしいなと思ったよ
おそらく全ては来年夏からの逆算で始まってる
選抜だろうが東北大会だろうが
全ては夏の選手権に勝てるチームに仕上げるための通過点でしかない 
とにかくあらゆる選手を使いつつキラリと輝く選手を見極めて経験を積ませ磨く
そして夏に戦力として仕上げる そういうことなんだろう
そういう観点から言うと負けても選抜で相手は育英…今日は絶好のお試しチャンスだったわけだ
そんな中で今大会一番の収穫は太田だろうね
今日は打たれてしまったけど投手経験2ヶ月でこの投げっぷりは素晴らしい
来年の影山池田に十分なりうる素材発見したな
県大会決勝で登板は知ってたがこんなにいい投手だと思わなかった
冬鍛えれば球速はもっとのびるし選抜で経験積めば本当に面白い選手になる

まぁとりあえず鶴岡東選抜当確おめでとう
冬のトレーニング死ぬほど頑張れ
選抜楽しみにしてるぞ

256 ::2019/10/18(Fri) 17:43:42 ID:1YP+EUYD0.net
今年の山形県勢は例年よりレベル低いとか言ってた奴見る目なさすぎw
15年ぶりの秋の東北大会決勝進出じゃねーかよ

とりあえず鶴東とプロに指名された山形関連の選手オメ!

257 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12e5-fLd2):2019/10/18(Fri) 17:47:55 ID:qDmONeEy0.net
>>244
ありがとう

あの 田んぼ状態でやった試合か・・

258 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37f8-pTuN):2019/10/18(Fri) 18:16:16 ID:w4Ti/iQO0.net
>256
鶴岡東の準優勝は立派だが、日大と東海が東北大会初戦で負けたのも事実。
例年と比べ県全体のレベルが高かったとも言い難い。

但し興譲館と山東の試合で、両校の投手が130中盤を投げていたのにはちょっとびっくりしたが。
昔だったら、この2校のエースは120前半くらいだった気がする。

259 ::2019/10/18(Fri) 18:21:40 ID:1YP+EUYD0.net
>>258
日大と東海大が東北大会で勝てないのは例年通り
むしろ日大にしては善戦してたわ
近年は甲子園でも東北大会でも庄内勢しか勝てないな
今回の東北大会も鶴東、酒南、羽黒に出て欲しかった

260 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12e5-fLd2):2019/10/18(Fri) 18:51:31 ID:qDmONeEy0.net
日大、東海、羽黒と県内の私立は秋の東北大会は、初の決勝進出で優勝している。
ということで今回の鶴東も優勝するか と思ったが残念でした。
公立の酒田東は準優勝でした。

2年前の日大のときと違い、
今回の鶴東は確定だと思うので、今年はいつもの冬とは違いますね。

261 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b310-SlV7):2019/10/18(Fri) 18:56:34 ID:XfIwkDSK0.net
羽黒はグレーの縦縞ユニかっこよかったなぁ〜。鶴東も鶴商時代のピンチストライプに戻さないかな?

262 ::2019/10/18(Fri) 19:04:46 ID:NDAQAsGl0.net
日大と東海大が勝てなくなったのは、
やっぱり中央が優秀な人材をかっさらっていくことが大きいだろうな

それと、庄内の私立高はせめて野球だけでも強くなろうと必死で留学生を集めるが、
日大と東海大は母体の大学に寄生しているせいかそこまで必死ではないんだろう

263 ::2019/10/18(Fri) 20:13:59 ID:R2VzRVuL0.net
現状山形のレベルは鶴岡東以外はかわっとらんよ

264 ::2019/10/18(Fri) 20:24:22 ID:oAqKevXTa.net
悔しいだろうけど、鶴岡東にとっては良い負けだったんじゃない?
いつでもどこからでも打ち勝てるみたいなノリになるよりは、相手のレベルが上がれば自分たちはまだまだ通用しないってイヤでも気付いただろうし
8回裏のエラーから一気に崩れたことも、一球の怖さを知る絶好の経験になったはず
来春の選抜という照準もあることだし、モチベ高めで一冬越せるでしょう

265 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-1P7U):2019/10/18(Fri) 20:29:59 ID:zLikzTrB0.net
>>262
おい、大きく間違ってるぞ

日大は楽天Jr. 秀光中 ボーイズ シニアから
有望選手がいってる。当然県外から。
今年は、西島渡部 宮城県出身。彼らはどこいくのかな?
直近では舟生鈴木近藤斉藤等タレントは揃っていたな。
そもそも監督が素材重視で選手を育てらない。
特に投手。今年はいい素材が皆無。楽天Jr.の1年投手位か。

中央はドラフトで結果をだしてる。投手の育成には定評があるしプロのスカウトからもこの学校は評判いいんだよね。いい投手が集まってくる。


東海はもともと勝てていない。から論外。


庄内は野球だけではなく サッカー 駅伝 陸上
も強いぞ。

ちなみに日大山形から日大に進学したのは近年では斉藤位かな。法政大学 福祉大 富士大 東日本国際大
仙台大が主な進学先。日大には全く寄生していない。
東海大山形もおなじ。東海大に何年もいってないぞ。
地元の佐藤病院にいくのかな?

長くてすまんの

266 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 20:44:57.98 ID:u4C8QrY2p.net
>>253
根拠がないね

267 ::2019/10/18(Fri) 21:51:25 ID:zOEhxZPk0.net
春秋連続で東北ベスト4以上は素直に凄いだろ

268 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-L6sM):2019/10/18(Fri) 22:08:46 ID:y05H/dMH0.net
育英ヲタだけど優勝も神宮も鶴岡でいいよ

この弱さでは消去法優勝と言われても認めざる得ないし全国でも通用しない
全国の強豪校ならともかく山形相手にこの試合内容は糞すぎる
今年の東北大会は普通に消去法優勝だわ
育英は秋の東北大会10回優勝してるけど1番納得行かない胸糞悪い優勝だよ

269 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/18(金) 22:21:20.42 ID:oAqKevXTa.net
育英といえば西巻の件はさすがにひどいと思う
他に道があってのことならまだしも、明らかにこれからの選手に対してこの対応はない
楽天自体も改革中みたいだけど、ちょっと納得いかないよなー

270 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-1P7U):2019/10/18(Fri) 23:17:32 ID:zLikzTrB0.net
来年、山形中央からいった佐藤もクビになってもおかしくないな。

271 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bc4-b2ak):2019/10/19(Sat) 08:03:48 ID:QwiW7mxc0.net
鶴東で気になったのが外野の位置が深くて単打で塁を二つ与えるところ。戦術なんだろうけど。

272 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b310-SlV7):2019/10/19(Sat) 16:22:15 ID:EcG7zuua0.net
>>255
太田は投手としても野手としても楽しみ!打率7割ぐらいじゃないのか?w
投手としては春までストレートをあと5キロ、落ちる球の制球精度を磨いてほしい!
個人的にはこのチームのエースで4番を目指して頑張ってほしい。
馬場が6番を打つぐらいは打線なればかなり迫力でるな

273 ::2019/10/20(Sun) 00:22:29 ID:/zJH5XQj0.net
毎年毎年打つチームに仕上げてくるのは素直にすげえわ
まだまだセンバツに向けて鍛えなきゃいけない部分も多いけど
当面は鶴東の天下になりそうだな山形は

274 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 922a-k5BT):2019/10/20(日) 12:03:58 ID:1hrMn2ke0.net
初戦全滅もある?なんて期待値低かった割には鶴東よくやったよね
いずれにせよ他校にとっては鶴東凌ぐチーム作らないと夏出れないわけだし
冬場の良いモチベーションになるといいね

275 ::2019/10/20(日) 20:05:22 ID:h3/kiPbX0.net
初戦全滅なんかねーよ
鶴岡東が負けると思ったのかよ
しっかりしろよ

276 ::2019/10/20(日) 20:09:53 ID:YUH4bS3P0.net
日大・東海は勝てるけど鶴東は負けそうと予想していた逆神様には是非選抜でも逆張りを願いたい

277 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp47-gplD):2019/10/21(月) 14:05:27 ID:LMnytafRp.net
選抜当確?

278 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f24-c/xO):2019/10/21(月) 19:01:55 ID:JTO2r9AY0.net
1年生大会は日大山形が優勝。

279 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 19:40:34.95 ID:3ORBzyku0.net
日大の佐藤、浅利、塩野、滝口
この辺の1年のパワーはすごかったわ
パワーだけなら2年生を軽く凌駕してる
あとは確実性だな

280 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-sRNv):2019/10/21(月) 20:18:20 ID:iSwxd282a.net
鶴岡東のエースって誰?
阿部?小林?

281 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/21(月) 21:03:35.53 ID:Om9TA8F20.net
昨秋の丸山みたいな絶対的エースはいないね。
阿部と太田で左右の先発二枚看板を作り、後ろに小林を置く形が理想なんだろうとは思うけど。

282 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 09:27:07.42 ID:7WhxwKuu0.net
最近、学院やら無駄に縦縞ユニが山形は多くなってるよな。縦縞は東海、鶴東、酒南だけでいいよ。逆に羽黒は縦縞に戻したほうが良いな 

283 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 12:49:09.85 ID:2bGofPmsa.net
>>281
太田って投手歴2か月らしいねw
それで東北大会で好投できるとか、ちょっとモノが違う感じするなー

284 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/22(火) 20:24:55.94 ID:o1F6DpuS0.net
>>281
一年にいい本格派の左腕いるよ。秋は当番なし。なぜか一年生大会はベンチにも入ってなかった。
おそらく、夏に向けて来春からは投げるはず。

285 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e324-S5Df):2019/10/24(木) 21:50:12 ID:bxcPtqUj0.net
wwwwwwwww

286 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp47-mJOO):2019/10/25(金) 11:51:25 ID:UXwBhdPwp.net
>>271
それ甲子園の関東一高戦でもあったよな
守備位置深過ぎて不必要に失点してた感が
そこ修正出来ればいいんだが

287 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 831d-p8gm):2019/10/25(金) 13:35:34 ID:dJD6Uu6t0.net
今は強豪校になるほど外野の守備深いよ。甲子園や東北大会なんかで実際に見るとよくわかる。
東北だと盛附や光星、山田あたりは数年前からかなり深い位置を取るようになった。

288 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/25(金) 19:28:32.14 ID:xXoHf5TO0.net
投手 太田陽都

福島成蹊戦 6回  完封 被安打1 奪三振2 四死球0
仙台城南戦 6回  完封 被安打1 奪三振6 四死球3
仙台育英戦 1回2/3 失点4 被安打4 奪三振0 四死球0
  計  13回2/3 失点4 被安打6 奪三振8 四死球3 防御率2.63

投手歴2ヶ月 福島成蹊戦で最速138キロを記録

打者 太田陽都

福島成蹊戦 3ー1 打点2
青森山田戦 3ー3 
仙台城南戦 2ー2 打点3
仙台育英戦 1ー1
  計   9ー7 打点5 打率.778

福島成蹊戦の最終打席から四球を挟み7打席連続安打を記録

289 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/25(金) 19:42:35.83 ID:LkA2gseiM.net
イチロークラスの安打製造機だな
来年ドラフトあるかもよ

290 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp47-W7Sv):2019/10/28(月) 04:42:50 ID:4VY104Tgp.net
楽天栗原コーチ退団
https://imgur.com/Id3HjUf.jpg

291 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp47-W7Sv):2019/10/29(火) 04:36:50 ID:caSHITCFp.net
中日栗原コーチ招聘
https://i.imgur.com/CgQ1NFG.jpg
https://i.imgur.com/KhfmAsu.jpg
巨人ドラ6アナコンダ伊藤
https://i.imgur.com/nH5hbAR.jpg

292 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa27-jgX9):2019/10/29(火) 18:53:13 ID:VRHjaHKVa.net
栗原って日大冬の時代に在籍したんだな
ってかまだ若いな

293 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa87-Mdq+):2019/10/30(水) 00:04:44 ID:WUVW4l60a.net
中野社会人でも頑張ってんな

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191029-00000085-mai-base

294 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-CM8p):2019/10/30(水) 06:39:39 ID:aTKX5wtXd.net
ソフトバンクの甲斐、千賀、周東らは育成出身なんだな。特に甲斐キャノンは育成6位。山形中央の村上は何の一芸を見込まれたのかな?

295 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc7-LsHZ):2019/10/30(水) 08:32:14 ID:DRfjzG8Zd.net
栗原がいた時はまだ日大の天下みたいなもんだったろ
一年秋から二年夏は県内三連覇、春東北も圧倒的優勝
その後から酒南の天下が始まった

296 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM47-YxMU):2019/10/30(水) 19:16:16 ID:fT/N7NFlM.net
ソフトバンクのスカウト
中央の村上はストレートのキレのよさ

297 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f10-gtmi):2019/10/31(木) 04:43:31 ID:+6/Qh0pu0.net
米沢出身でプロになるのは皆川さん以来か頑張れ村上くん

298 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 10:37:17.01 ID:G9eJvhrUp.net
沢衆から出るのは2人目か、だいぶ遅れをとっているな。

サッカーは中田と一緒にプレイしたレジェンドが米沢にいるけどな。

299 :名無しさん@実況は実況板で :2019/10/31(木) 12:17:02.56 ID:qXJTmCi90.net
>>297
投手では ということじゃないかな

昭和54年に米沢商の江本選手がロッテに入団している

300 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-cGB+):2019/10/31(木) 22:51:43 ID:biYMjotka.net
横山 崖っぷちから復活へ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191031-10310980-nksports-base

301 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 14:24:30.63 ID:4CAxSqvT0.net
エネオスの阿部雄大が日本選手権で全国デビュー
高卒1年目で全国大会の先発任されるのはすごいな

302 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f10-cGB+):2019/11/01(金) 15:15:32 ID:8slPTm7W0.net
俺も何気に日本選手権見たら阿部先発しててびびったw
3回自責点1で降板しちゃったけど元々継投だろうし最低限の仕事はしたんじゃないかな
錚々たる名門大卒の中で高卒新人が日本選手権先発とか大したもんだわ
将来のエース候補か知らんけどどんだけ期待されてんだよっていうね
この経験糧に来年も頑張って欲しい そして2年後のドラフトに期待

303 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 18:36:38.50 ID:fk49xrMpa.net
>>300
そのまま3桁の背番号で出て山形のチェコになって欲しいな

304 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 18:57:43.85 ID:bH2QU3YxM.net
楽天・下妻、阪神・横山が自由契約

305 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/01(金) 19:51:14.74 ID:KQ/qekQRd.net
自由契約になったが手続き上のもんで、多分来年もおるで横山

306 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f10-cGB+):2019/11/02(土) 18:37:20 ID:SrMw+xjS0.net
三菱自動車岡崎の中野が昨日は1-0勝利の決勝打
今日は3番ショートで先発出場
6打数4安打2打点で勝利に貢献
チームを4強に導く

このレベルでこれだけやれるってもしや来年ドラフトあるかもな
社会人の即戦力内野手でセカンドショート両方いけるってかなり需要あるよ

307 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-cGB+):2019/11/02(土) 22:22:30 ID:MJypjvyQa.net
阿部翔太(日本生命)
8回5安打無失点で勝ち投手

佐藤僚亮(日本製鉄鹿島)
0回1/3 1四球無失点
2アウト1、2塁から登板先頭四球で満塁ピンチも
後続をサードフライに抑え踏ん張る

社会人の佐藤を初めて見たがサイドから投げて遅いスライダー連発
高校時代とはイメージ変わってた
満塁ピンチしのいだシーンで小松戦のピンチでの投球を思い出した 

308 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/04(月) 00:57:23.94 ID:RfM54FMy0.net
>>298
誰?

309 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a15-T+ZJ):2019/11/05(火) 11:37:31 ID:0gyvpuU40.net
よく県外遠征してるとは聞くが、鶴岡東はこういうのにまで参加するのか。
いやはや、チーム強化に抜かりなしってところですかねえ。

練習試合in熊野2019 <11月高校野球の部>
日時:2019年11月23日(土)24日(日)
開催場所:5会場

参加高校:

鶴岡東高 (山形)
関東一高 (東京)
横浜隼人高(神奈川)
豊田大谷高(愛知)
大府高  (愛知)
長野日大高(長野)
遊学館高 (石川)
敦賀気比高(福井)
報徳学園高(兵庫)
創志学園高(岡山)

主催:木本高校・近大高専・紀南高・近大新宮・白山
開催趣旨:
くまのベースボールフェスタとして、毎年11月に温暖な気候の熊野地方を訪れて頂き、
練習試合とトレーニング講習会、参加高校指導者の交流会など情報交換の場を提供する。

310 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-W7BS):2019/11/05(火) 20:44:55 ID:MZ23FfJ9d.net
佐藤といえばノーコンで暴れ馬のような荒々しさが思い起こされる
それでいて鶴東の池田のように牽制がめちゃくちゃうまく、キレキレのスライダーやら100kmを切るスローカーブやらを交えてくる多芸さもある不思議な投手だった

311 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-W7BS):2019/11/05(火) 20:46:45 ID:MZ23FfJ9d.net
今回の熊野リーグってボスっぽい奴いないな
強いてあげるなら報徳や気比だが

312 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca07-I2Qs):2019/11/05(火) 22:01:52 ID:hmaY45WN0.net
>>309
近大高専は秋の三重チャンプ

313 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-hqYd):2019/11/06(水) 10:21:27 ID:8+Ok3O4qa.net
>>309
熊野は参加というか招待制だったはず
去年と一昨年は羽黒が招待されてたから、招待基準は直近の甲子園出場校とか有力選手がいるとか?そんな感じなのかも

>>311
いやいや、今年は例年より豪華なメンツなんだがw

314 :名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-W7BS):2019/11/06(水) 11:00:42 ID:bHkbZTZqd.net
>>313
大阪桐蔭や横浜が来るイベントだと思っているが、秋のは地味なんだっけ
呼ぶ側のお膝元の紀南が3年の中田率いる桐蔭に善戦して、誰か好投手でもいるのかと思っていたらやはり夏にシード食った

315 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa2f-hqYd):2019/11/06(水) 12:24:47 ID:8+Ok3O4qa.net
>>314
春は3〜4校程度が参加する練習試合だから呼ばれるのは近場の有力校、遠くは関東まで
そんでもって今月のイベントが俗にいう熊野リーグで、全国から招待された高校が一堂に集まるお祭りわっしょい

316 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f31d-qQ6b):2019/11/06(水) 20:31:55 ID:rYvV7TI40.net
思えば篠田の名前が最初に売れたのは一昨年の熊野だった
そこから2年夏までは期待通りかそれ以上の成長度だったのになぁ...

317 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-3PzH):2019/11/09(土) 20:09:14 ID:5mXH3vhna.net
篠田くんは進学?

318 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb10-JmNX):2019/11/10(日) 19:13:57 ID:agWO4YVw0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191110-00010001-chuspo-base

栗原&石垣の山形師弟コンビ誕生
タイプ似てるからいいかもな

319 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp0f-R+4X):2019/11/11(月) 06:31:57 ID:So4l88VCp.net
センバツ出場候補校
https://i.imgur.com/PZ2FFpP.jpg

320 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0215-Ofqw):2019/11/15(金) 09:39:59 ID:fiujC+sS0.net
今日から神宮なのね。

321 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMd1-Vb8P):2019/11/15(金) 18:55:20 ID:nIqvtxOqM.net
酒田南・伊藤選手が巨人と仮契約
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20191114/6020005335.html

322 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp11-xhLx):2019/11/16(土) 01:16:31 ID:Li/HkDYqp.net
巨人ドラ6アナコンダ伊藤
https://i.imgur.com/NZr7fnC.jpg

323 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f91d-Ks/Y):2019/11/16(土) 20:38:00 ID:lIxmgEfZ0.net
小野寺(仙台育英)
途中出場で最終回にソロホームラン

柿崎(東北福祉大)
1番レフトで出場、2犠飛2打点

いずれも初戦敗退で県内出身者(ベンチ入り)は神宮大会から姿を消しました

324 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-5oM1):2019/11/21(木) 19:49:53 ID:2kOJn54Na.net
ノーノーノー

325 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1315-llax):2019/11/25(月) 15:25:14 ID:qEVfLwm/0.net
熊野リーグ結果 高校部門

≪招待高校:鶴岡東(山形県)≫

[初日:11/23]
鶴岡東 8-6 近大高専
遊学館 3-0鶴岡東

[2日目:11/24]
鶴岡東 7-4 創志学園
鶴岡東 11-3 尾鷲

326 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f51d-QX1D):2019/12/05(木) 17:21:35 ID:NWMesrhH0.net
福祉大に日大渡部、鶴東大井の県内トップ捕手二人が進学。
一方で鶴東から誰か行くのではと思われた亜細亜は結局誰もいなかった。
果たして丸山はどこへ行く?

327 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc1-S1PR):2019/12/06(金) 10:56:34 ID:p6rAzsxqp.net
立正じゃないの

328 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM41-e2rk):2019/12/06(金) 18:44:18 ID:e0cwZNxbM.net
酒田南、鈴木監督退任で来季から新監督

329 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa9-8qef):2019/12/06(金) 19:06:40 ID:GiWuz7Ara.net
それ某掲示板でも騒いでるけど
ほんとなん?

330 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM41-e2rk):2019/12/06(金) 20:16:47 ID:e0cwZNxbM.net
いままでは噂の領域だったけど、今日のYTSゴジダスで鈴木監督退任って流れたよ

331 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f51d-QX1D):2019/12/11(水) 21:49:28 ID:nB2KK/dx0.net
丸山は結局立正か
一時期は監督のツテで毎年のようにいたが、最近は他大へ流れてたからここでバリバリの主軸が行くとは意外だ
甲子園で対戦した関東一高土屋の名前もある

332 :名無しさん@実況は実況板で :2019/12/16(月) 18:00:07.77 ID:CCWPK9Y40.net
フルスイング過ぎて己の脇腹破壊とかw
来年大事だぞ 頑張れ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191216-00010000-cbc-base

333 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac7-ILx+):2019/12/16(月) 20:42:25 ID:P3eppPAMa.net
【重要】第八天魔王被害報告本部起ち上げのお知らせ【連絡】

この度、第八天魔王被害報告の本部を起ち上げました。
高校野球観戦歴わずか10数年のクソコテが、各都道府県スレにしゃしゃり出て、
上から目線の知ったかぶりで生意気なことを書き込んで、
不快な気分になった人、腹が立ったヲタ諸氏はかなり多いと思われます。

このクソコテによる被害をどんどん報告して下さい。
報告テンプレは以下の通りです。

1、被害場所(スレ名)
2、被害日時(ログのURLがあれば会話のやり取りを確認できます)
3、被害内容(どれだけ嫌な気分にさせられたか)
4、その他(第八に対して言いたい事など)


被害報告受け付け場所

【各県より募集】第八天魔王による被害報告
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1574351610/l50


※ボランティアで協力してくれる方は、上記案内をコピペして、 各都道府県のスレに貼り出しをお願いします。

334 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b10-xg2S):2019/12/17(火) 15:29:05 ID:tBzL2IyY0.net
中野拓夢
社会人野球日本選手権に続きアジアウィンターリーグでも結果を残して
ついに来年のドラフト候補に名前が挙がる存在に

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191217-00010006-hbnippon-base

335 :名無しさん@実況は実況板で :2019/12/18(水) 13:26:37.42 ID:Z7gP2vccM.net
鶴岡東

池田 白鴎大
影山 中部学院大
大井 東北福祉大
丸山 立正大
竹花 拓殖大

336 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-NVfS):2019/12/26(木) 15:29:07 ID:itBJszn/a.net
冬こないな

337 :名無しさん@実況は実況板で :2019/12/26(木) 20:46:49.66 ID:P3KEYBUAa.net
鶴東はみんな進学なんだな

338 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a715-j9gy):2019/12/27(金) 10:01:02 ID:M3Zivi5h0.net
こんな冬なかなかないですよね。
降らずに困るとこもいっぱいあるからアレですが、雪かき不要で本当にラクな師走です。

339 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-j9j1):2019/12/28(土) 12:51:41 ID:GSuUfLnEa.net
ラグビーは来年から辞退した方がいいな 生徒が可哀想だわ

340 :名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd94-Wj3T):2019/12/28(土) 13:34:22 ID:yHK26uNzd.net
PL学園29‐7東海大山形
報徳学園162‐5山形中央

341 :名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 13:57:19.08 ID:gzesnW7ZM.net
<全国高校ラグビー大会:報徳学園162−5山形中央>◇1回戦◇28日◇大阪・花園ラグビー場

前回大会8強の報徳学園(兵庫)が、歴史ある99回目の大会で、最多得点記録を更新した。

24トライ21ゴール。第1グラウンドで嵐のように得点を重ね、終わってみれば162得点を奪った。

16年12月30日に東福岡が浜松工(静岡)戦で記録した139得点を超える圧勝劇となった。

ノーシードの強豪・報徳が、初戦からフル回転した。前半1分にいきなりトライを奪うと、同部初の慶大進学が決まっているFB山田響主将(3年)が存在感を発揮。
2年時から高校日本代表に選出されたエースはキックの精度が光り、前半だけで12本中10本のゴール成功。ハーフタイム時点で80−0と一方的な展開になった。

後半は山形中央に1トライを許したが、中盤以降に再びギアを上げた。見守った関係者は「複雑ですね」と話すなど、地域間のレベルの格差も浮き彫りとなった。

報徳学園は30日の次戦で国学院栃木と対戦し、Bシード校からの白星を狙う。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191228-12280208-nksports-spo


山形は偉大な記録を作り出す学校多いな

342 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3515-b6cL):2019/12/28(土) 14:01:47 ID:w9NQAUrn0.net
山形県が強い競技を教えてください !

(><)

343 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7024-fJ/L):2019/12/28(土) 14:12:21 ID:5nx0+ygX0.net
山形ってなんでこんなにスポーツ弱いんだろう?
サッカーもラグビーも10何年連続初戦敗退だし野球もマシになったとはいえ
隣の新潟や秋田は既に甲子園決勝まで行ったから雪は言い訳できなくなったし
やっぱり県民性が原因なのかね?

344 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 071d-/WEI):2019/12/28(土) 14:19:20 ID:UlEuKbYE0.net
山形中央野球部の全国大会通算勝利数3勝
ラグビー部の通算勝利数10勝

345 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-NVfS):2019/12/28(土) 14:32:53 ID:ZslL0xQoa.net
どちらも歴代最多

東海大は甲子園で29失点
中央は花園で162失点

すごいな

346 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea63-VnBs):2019/12/28(土) 15:31:10 ID:7vqG+VtG0.net
ラグビーは2000年代はそんなにひどくなかったのにな
日大がベスト16になったこともあった

347 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMd2-/19o):2019/12/28(土) 15:40:24 ID:gzesnW7ZM.net
今年W杯ラグビーが盛り上がっただけに目立つ話題

348 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e24-Qzp8):2019/12/28(土) 16:22:04 ID:QUFdyFxy0.net
山形の高校は、柔道、レスリング、ボクシング等の室内個人競技が強いんじゃないの?

349 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a10-M0nn):2019/12/28(土) 17:57:27 ID:X/faymvk0.net
進学率高くて阿保が少ない

350 :名無しさん@実況は実況板で :2019/12/28(土) 18:07:05.50 ID:w9NQAUrn0.net
305: 名無しさん@恐縮です [sage] 2019/12/28(土) 14:11:06.42 ID:wKgoPJX80
ワイ山形県民
東海大山形で大量失点は慣れているからへーきへーき

351 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d8e5-Bzg6):2019/12/28(土) 18:46:43 ID:Glf5yfPi0.net
高校ラグビーには「前半コールド」とかないのか?

352 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3515-b6cL):2019/12/28(土) 22:36:04 ID:w9NQAUrn0.net
■山形県予選大会 
○出場校一覧
山形中央高校 日本大山形高校 鶴岡工業高校 山形南高校
以上4校
○試合結果
☆準決勝
山形中央高校 109−0 日本大山形高校 前半 55−0 後半 54−0
☆準決勝
鶴岡工業高校 5−53 山形南高校 前半 0−22 後半 5−31
☆決勝
山形中央高校 31−12 山形南高校 前半 7−5 後半 24−7

■兵庫県予選大会
○出場校32校
○報徳学園試合結果(シードにより準々決勝から出場)
☆準々決勝
報徳学園高校 104−5 県立神戸高校 前半 52−0 後半 52−5
☆準決勝
報徳学園高校 79−0 県立芦屋高校 前半 47−0 後半 32−0
☆決勝
報徳学園高校 19−14 関西学院高等部 前半 19−0 後半 0−14

■全国高校ラグビー大会
○出場校51校
○一回戦(50点以上の大差がついた試合=★実力差が大きすぎる)
報徳学園 162−5 山形中央 前半 80−0 後半 82−5
長崎北陽台高校 53−0 桐生第一高校 前半 24−0 後半 29−0
米子工業高校 0−82 黒沢尻工業高校 前半 0−36 後半 0−46
尾道高校 57−7 仙台育英学園高校 前半 12−7 後半 45−0

353 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e2a-6a84):2019/12/29(日) 11:26:09 ID:KCH/+wb80.net
今年は天童の弓道部がまさかの全国制覇だったので
これで帳尻合ったのかもなw

354 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-GqmQ):2019/12/29(日) 19:46:51 ID:WMifxRkYd.net
ラグビーとサッカーは壊滅的だな

355 :名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 00:31:49.07 ID:qSLsuOYS0.net
>>352
今ってこれしか高校ラグビー大会参加校無いのか・・・(´・ω・`)

356 :名無しさん@実況は実況板で :2019/12/31(火) 00:36:35.63 ID:qSLsuOYS0.net
TVerで試合見たけど凄いな
報徳学園のバックスやばいよ
これは山中ラグビー部だけの問題ではない

357 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa0a-HCDf):2019/12/31(火) 05:29:55 ID:rz1aB4gYa.net
その報徳も次戦で負けてるけどな

358 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/02(木) 23:56:13.31 ID:XYaAapfo0.net
毎年帰省して箱根駅伝見てそのあと高校サッカー見るんだけど毎年県勢負けてるよなほんと酷い

359 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 14:06:20.02 ID:GPXHV92u0.net
サッカーはデルトマケ暗黒時代

360 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 16:09:09.93 ID:Fkjw/ijf0.net
13連敗もそうだけど9年連続無得点って地味に凄いよな
今回も初出場の公立相手にシュート1本て

361 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42e5-+OQp):2020/01/03(金) 20:27:28 ID:uBKjM5pN0.net
県議会に取り上げてほしい

362 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/03(金) 21:57:36.34 ID:XwdPUNAEM.net
高校サッカーは13年間ゴールなし&14年間勝利なしだよ

363 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3115-0aEo):2020/01/06(月) 16:28:26 ID:m7eHhoe+0.net
高校サッカーに関しては仕方ないと思う。
県内どこもギリギリの編成、予算ですもん。

364 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/08(水) 12:18:26.78 ID:7BJLQDT4a.net
モンテディオのユースは結構強いのよね
ってことは、元々いない人材が殆どモンテへ流れてるってことか

365 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa7f-JQ6m):2020/01/08(水) 12:28:37 ID:VR/DSUyya.net
>>364
ユースの半田陸はU-18日本代表のスタメンだし、庄司っていうFWもプリンスリーグ東北の得点王
チーム成績もリーグ戦でベガルタU-18や仙台育英を抑えての2位だった
プレミア参入戦はあと1歩で負けて昇格できなったが今年はかなり頑張ったと思う

366 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df40-G18V):2020/01/08(水) 12:32:58 ID:v0eAJ6s+0.net
ちゅるおかね

367 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMb3-9RpO):2020/01/08(水) 13:51:56 ID:A3dTVi83M.net
山形がシニア住みたい田舎1位!
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20200108/6020005705.html

368 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df15-yeL3):2020/01/09(木) 14:20:22 ID:gBHnZAfs0.net
なるほど、高校の部活とクラブチームは両立できないわけですか
そうなるとモンテに有望選手が流れるし、必然的に高校の部活チームは強化するのが難しいですね
なら仕方ないですね
モンテのトップチームにユース上りが増えたほうがワクワクするし

369 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f10-efUK):2020/01/10(金) 18:04:23 ID:dn7zr+pk0.net
2019 プリンスリーグ東北1部

モンテユース 
○2-0 仙台育英(今大会全国8強)
●0-1  〃

○5-1 盛岡商業(全国制覇経験校)
○5-1  〃

○6-0 遠野高校(岩手の名門校)
○4-0  〃

○5-0 秋田商業(今大会秋田代表校)
○7-0  〃

モンテユースのメンバーはほとんどが県内出身
県内の上手い子はみんなモンテユースに行く
モンテユースは数年前のユース全国大会で4強
サッカーに関しては選手権のみでレベルを推し量るのは愚行だ

370 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMb3-9RpO):2020/01/10(金) 18:06:32 ID:X9H7SvDrM.net
なら20年連続初戦敗退になったとしても気にしなくていいってことか

371 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-G8WT):2020/01/10(金) 20:00:42 ID:pUjfZPS8d.net
篠田はJR東日本行くのか
高卒で採ってもらえるんだから、やっぱ素材は評価されてるんだな

372 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-pmTc):2020/01/11(土) 11:01:24 ID:xtI6pYSLa.net
もうサッカーの話はいいだろう

373 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd10-QVGr):2020/01/17(金) 11:41:17 ID:pGBIwdxw0.net
崖っぷち横山 自主トレ順調の様子

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-01160713-nksports-base

374 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd10-QVGr):2020/01/18(土) 14:57:55 ID:u0y0Lz9O0.net
田中優大 支配下目指して頑張れ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200118-01130071-sph-base

375 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd10-QVGr):2020/01/18(土) 19:31:26 ID:u0y0Lz9O0.net
キャンプ前にすでに「アナコンダ」定着してるなw 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200118-01180506-nksports-base

376 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2710-zQXA):2020/01/23(木) 10:12:57 ID:D69mTZ4l0.net
東海大山形

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-00010002-hbnippon-base

377 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0715-gk0v):2020/01/24(金) 09:48:45 ID:kd+hpkhu0.net
センバツ出場校の発表は今日ですよね?

鶴岡東は一冬越してどこまで高めることが出来たか楽しみですな

378 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp7b-IJ7F):2020/01/24(金) 11:30:02 ID:ISH7li3Fp.net
春大の方が楽しみだな この冬1番伸びたのは
おそらく米沢中央 秋とは比べものにならん
仙台育英より強い

379 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2710-zQXA):2020/01/24(金) 12:32:16 ID:eCynY22b0.net
ヤクルト奥村 日大山形の同級生と結婚

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200124-00000145-spnannex-base

おめでとう!!

380 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0715-gk0v):2020/01/24(金) 15:17:17 ID:kd+hpkhu0.net
奥村くん おめでとう!

鶴岡東 おめでとう!

381 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2710-zQXA):2020/01/24(金) 15:22:34 ID:eCynY22b0.net
横山 球団初の育成選手一軍キャンプスタート

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200124-00000175-spnannex-base

382 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2710-zQXA):2020/01/24(金) 15:25:32 ID:eCynY22b0.net
鶴岡東 選抜出場おめでとう!!

383 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a747-pLQ2):2020/01/24(金) 16:13:17 ID:4NZoXX4/0.net
>>378
勝ってからいえよ、山形なんて何も強くないのに
口だけだよな

384 :名無しさん@実況は実況板で :2020/01/24(金) 17:21:00.09 ID:lvrGLBkZd.net
鶴商おめ!

385 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp7b-IJ7F):2020/01/24(金) 20:21:15 ID:dg3ozDNap.net
米沢中央と大阪桐蔭じゃどっちが勝つのか楽しみだな

386 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8724-kxbL):2020/01/24(金) 21:26:32 ID:sGxxCG8/0.net
他県だけど鶴岡東結構期待できるそうじゃん
試合見てないけど山形好きだから注目したいけど
今チームは何がいいんだ?

387 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-IWJ8):2020/01/25(土) 18:54:38 ID:dFiLq7WPa.net
相手投手か140km以下で低めの制球か甘いとよく打つ
でも、一個上世代よりはスケール小さめ
期待したいけど全国レベルまでは現状達してない

388 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c71d-klkx):2020/01/26(日) 21:40:08 ID:xR9hgayl0.net
記録的暖冬でこの時期なのに全然積雪ないから、グラウンド使った練習は例年よりもかなり多くやれそうだな

389 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87a7-9rwV):2020/01/27(月) 19:37:06 ID:GcGLUPN+0.net
そんなことより大沼破産

390 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f6b-HBJX):2020/01/28(火) 00:12:14 ID:Hw8h37oG0.net
奥村展征って結婚したの??

391 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spbd-8LLg):2020/01/29(水) 05:21:57 ID:1sodj2LWp.net
https://i.imgur.com/NFB0mmq.jpg

392 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a910-nZ2q):2020/02/01(土) 14:09:44 ID:TdTNIswO0.net
キャンプイン 県勢選手正念場の一年

・長谷川
一軍の短期間で3割4分の結果を出すも2軍降格
重厚な選手層の中で厳しい立場も最後のひと花を咲かせたい

・下妻
嶋移籍堀内手術でギリギリ契約更新
一軍キャンプスタートでアピール無ければ最後の一年かも

・奥村
レギュラー負傷&不振で昨期72試合出場
守備は優秀も打力不足が露呈 守備職人か主力かの分水嶺

・横山
ようやく故障から復帰してなんとか契約を繋ぎとめた
昨秋から好調で一軍キャンプ入り 結果出して崖っぷちから脱出へ

・石川
2年連続で一軍で結果を残しリリーフの主力に成長
念願のクローザーの地位を秋吉から奪い守護神を奪いとれるか

・赤間
一軍に上がればまずまずの仕事も継続的な活躍が必要
年齢的にもそろそろ結果を残さないと苦しい立場になる

・石垣
昨年ついに一軍で初ヒット初打点と悲願を達成した
ただ根尾や石川昂など下からの突き上げは激烈 今年も一軍で結果を

・吉住
昨期2軍である程度登板もほぼ3軍がメイン
フレッシュ球宴で力は見せた 今年は2軍で結果を出したい

・田中
サイドから150キロ超の貴重さは評価されている
2軍で結果を残し支配下登録への布石にできるか

・齋藤
社会人経由の即戦力評価で一軍1試合登板は寂しい
今年一軍での活躍は必須 キャンプからアピールしたい

・粟津
去年一軍経験も本来の持ち味は出せなかった
二軍でも疲労から失点増で体力不足が露呈 今年も一軍での経験重ねたい

・佐藤智
怪我から出遅れも終盤二軍で登板機会を得た
今期も三軍濃厚も全ては経験 二軍登板を果たせれば

・宮川、伊藤海、村上
とにかく怪我しないで頑張れ

393 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d24-Dpy0):2020/02/02(日) 00:22:03 ID:SG7EK24R0.net
>>392
ここ10年間で県勢のプロ野球選手も増えたもんだなあ

394 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd0a-8Mri):2020/02/02(日) 11:06:52 ID:++vfnht8d.net
【令和初の】第92回 選抜高校野球大会出場校ランキング part3【優勝校はどこだ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1580371557/

395 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-nZ2q):2020/02/03(月) 23:15:28 ID:Ds7SSAXCa.net
齋藤友貴哉 山本昌から金言授かる

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200203-02031147-nksports-base

396 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b710-aONC):2020/02/06(木) 12:29:08 ID:/iX0YkKY0.net
工藤よ なぜ使わない

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200206-02050640-nksports-base

397 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b710-aONC):2020/02/08(土) 14:59:19 ID:ccP3/pQH0.net
与田監督 秘密兵器は…(8分頃から)

https://youtu.be/MTni-gN7v7E

398 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b710-aONC):2020/02/08(土) 15:01:03 ID:ccP3/pQH0.net
田中優大 台湾アジアウィンターリーグでの投球

https://youtu.be/WPUq-nsOpNE

399 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b710-aONC):2020/02/08(土) 15:09:35 ID:ccP3/pQH0.net
元広島 青木陸 イチローと共に学生野球資格認定


https://hochi.news/articles/20200207-OHT1T50153.html

400 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe8-bc84):2020/02/09(日) 05:06:43 ID:KDh10Yvt0.net
400

401 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3310-Kr5a):2020/02/12(水) 12:02:20 ID:aT9l7p7o0.net
佐藤智輝 未完の大器

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200210-02100567-nksports-base

402 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa6f-Kr5a):2020/02/15(土) 00:36:27 ID:ByBqEyw5a.net
鶴岡東 千葉で合宿中

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200214-02140825-nksports-base

403 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3310-Hk77):2020/02/15(土) 03:46:16 ID:lrCYDEUb0.net
チーム打率2位は期待できそう

404 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3310-Kr5a):2020/02/17(月) 17:39:31 ID:VHSLhmZb0.net
小林か太田か エースはどっちだ?

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200216-02160148-sph-base

405 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b310-H0ae):2020/02/20(木) 12:03:50 ID:24vmNDNI0.net
下妻 1号HRでアピール

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200220-02190205-sph-base

406 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe5-pceh):2020/02/20(木) 17:01:55 ID:cEkGovFg0.net
酒田南の監督は誰?

407 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 933c-u4Uc):2020/02/21(金) 18:17:26 ID:TZpMGoIc0.net
下妻支配下登録

408 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b310-H0ae):2020/02/21(金) 19:21:28 ID:bVqxeuOY0.net
下妻貴寛 戦力外目前崖っぷちから這い上がった

https://full-count.jp/2020/02/21/post696237/

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200221-00696249-fullcount-base

409 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b310-H0ae):2020/02/22(土) 19:33:22 ID:s8pMGC/t0.net
太田陽都は宇宙人

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200221-02210829-nksports-base

410 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b310-lQWV):2020/02/25(火) 23:43:39 ID:Fy1FA1od0.net
仙台育英 vs 鶴岡東
https://www.youtube.com/watch?v=lkBZsggvE-A

411 :名無しさん@実況は実況板で :2020/02/26(水) 11:54:28.10 ID:nV9dA7J3M.net
仙台育英の小野寺 (酒田二中)
鶴岡東の伊藤、鈴木、阿部駿 (酒田シニア)

センバツでの活躍期待しております

412 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sacb-qdkW):2020/02/28(金) 06:51:56 ID:bSWHxfPXa.net
恐らくセンバツ中止だな
他の部活動が中止するなか野球だけやるってわけにはいかないだろう

413 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b15-y8ra):2020/03/04(水) 10:48:42 ID:/OVqHrLO0.net
中止濃厚なのかな
甲子園出場という目標に向かって、とんでもない練習量と努力を重ねてきてるわけだから、選手や指導者、保護者の気持ちを考えるとなんとも言えなくなる

414 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM4f-uveN):2020/03/04(水) 18:24:42 ID:CioJ5N2XM.net
無観客試合に決定

415 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM4f-uveN):2020/03/04(水) 18:50:13 ID:CioJ5N2XM.net
無観客試合を前提に調整すると発表。
11日に臨時運営委員会を開き、最悪、開催中止もあるとした。

416 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa0f-LEbb):2020/03/05(木) 07:20:54 ID:Rq+WiwVwa.net
せっかくセンバツ出れたのに中止になったら残念だわ

417 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb10-4muP):2020/03/10(火) 15:50:34 ID:jB4EjLTu0.net
センバツ特集 打者編
https://www.youtube.com/watch?v=KOBc4cJnQow

418 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa09-89Xd):2020/03/11(水) 17:59:35 ID:YQmQFyjGa.net
センバツ中止だそうです
この状況では仕方ないですね

419 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-uAZZ):2020/03/11(水) 18:11:01 ID:FDvpRUaCr.net
中止かあ。ただでさえうちの県はなかなか選抜に出れんのにこれは非常に残念だわ。

420 :名無しさん@実況は実況板で :2020/03/11(水) 19:07:17.16 ID:ZWkqvXGJa.net
なんとも言葉がないなあ
こちら側としては残念としか言いようがないけどね

421 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0660-yNY2):2020/03/11(水) 20:51:42 ID:E/9B/BYS0.net
それでも夏に出場してるんだからまだまし
21世紀枠なんかもう二度とチャンス無い所だって

422 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5115-nCKh):2020/03/12(木) 10:25:48 ID:9zGbhk/50.net
夏まで収束しなかったら夏の大会も危ういってのがヤな感じ

423 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM51-DrlY):2020/03/12(木) 15:02:27 ID:Gl/I87WWM.net
救済プランを考えてるみたいだがどうなるか

夏の東京五輪が開催できるかも分からない状態だから、夏の大会の開催も微妙だよなぁ

424 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8615-DbYx):2020/03/13(金) 02:48:33 ID:HCGuizTS0.net
日本でマクドナルドが最後に進出したのは山形県。
ラウンドワンも未進出。


日本で一番最後にコロナが来るのは山形で間違いない

425 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp91-38s0):2020/03/13(金) 05:00:14 ID:PFPNf/kep.net
ラウンドワンってなんぞや

426 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0660-lJHf):2020/03/13(金) 08:46:10 ID:Udfjtdlk0.net
山形は東海道新幹線並みのペースで仙台へ高速バス出てるぶったまげた所であり
仙台市山形区ってほど宮城に頼り切りなんで仙台にラウワンあればいいだろ

427 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d924-sfkJ):2020/03/18(水) 23:20:57 ID:6XnhCmcW0.net
都会あっての田舎だし
田舎あっての都会な訳よ
都会っても世界と比較なんて出来んだろうに
所詮井の中の蛙

田舎って結構いいぜ?
今田舎が世界的にも人気なんだよね
都会なんてすぐ飽きる
外人と携わる仕事してるけど山形はもっと田舎であるべき
そして野球は強くあるべきw

428 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM05-B6pr):2020/03/20(金) 23:05:16 ID:sUH6HDEVM.net
山形の高校球児の進路
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202003180000018_m.html?mode=all

429 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b110-+mMI):2020/03/21(土) 07:30:28 ID:KgXOl77G0.net
 日本ハムの石川直也投手(23)が結婚したことが20日、分かった。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/03/21/kiji/20200321s00001173036000c.html

430 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b110-cSpD):2020/03/21(土) 18:35:05 ID:gBPj+BPk0.net
奥村に続き石川も結婚か おめでとう

431 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM05-B6pr):2020/03/24(火) 09:19:44 ID:QNR2Te32M.net
「東北勢限定センバツ」開催へ 仙台育英監督が発案

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200324-23230600-nksports-base

432 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM39-kA/n):2020/03/31(火) 12:49:13 ID:M1njKuN7M.net
山形県で初の感染確認

433 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92e8-B4Y8):2020/03/31(火) 12:53:42 ID:iuGUZMF80.net
センバツコロナ、山形はファイナルだめだったか?

やはり、鳥取島根の2強の優勝争いだな

434 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM39-kA/n):2020/03/31(火) 13:35:25 ID:M1njKuN7M.net
山形はどうしてもベスト4止まり。
東北の中で唯一、決勝進出がない。

435 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d915-mLuR):2020/03/31(火) 13:50:08 ID:MUI8E1+r0.net
島根、鳥取は有利だろうね。
一応、岩手が残ってるけど、東北勢は免許合宿の往来があるからきびしい。

436 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d10-y7Ws):2020/04/05(日) 16:59:02 ID:68yR3fC+0.net
日大山形OB神宮大会準優勝投手 宮城の新設校初代監督へ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-24050099-nksports-base

437 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM9f-xobn):2020/04/11(土) 20:02:53 ID:V0KAtNShM.net
山形県などは11日、新型コロナウイルスを県外から持ち込ませないため、県境で検温をすることなどを盛り込んだ独自の対策案を決めた。
開始時期や具体的な方法は未定で、5月の大型連休明けまで実施する考えだ。
食料品や医療機関など生活に必要な業種を除く企業活動の自粛も求める。

 県が、同県選出衆院議員2人と11日に立ち上げた戦略会議で決めた。

 県によると、県内で感染者が増えていることを踏まえ、県外からの感染者の流入を防ぎ、医療体制崩壊を阻止する狙いがある

438 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM9f-xobn):2020/04/12(日) 11:49:09 ID:fsDbIIB2M.net
春季東北大会中止 新型コロナ収束見通し立たず

東北地区高校野球連盟は11日、東北6県臨時理事長会議を開き、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、春季東北大会(6月2日開幕、秋田)の開催中止を発表した。

同連盟は、<1>高校野球は教育の一環であることから選手の健康管理について最重視すること<2>新型コロナウイルス感染拡大の収束の見通しが立たないこと<3>選手並びに関係者の交通手段、移動経路、宿泊先等の感染防止対策が徹底できないこと、の3点を中止理由に挙げた。

東北6県では、すでに秋田県高野連が今月上旬に県大会中止を発表。その他5県は規模を縮小するなどの対策をして開催準備を進めていた。

また、軟式野球の東北大会(6月13日開幕、山形)の開催中止も発表した。

439 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf15-O85K):2020/04/18(土) 15:06:02 ID:74F+4Wps0.net
山形空港では午前8時15分〜午後6時半の到着客に検温を促し、チラシを配り注意喚起。
緊急事態宣言による移動自粛要請の影響か、羽田空港から到着した第1便の乗客はわずか2人。
どちらも足早に立ち去り、検温には応じなかった。


全く意味ねえじゃんこれwww
乗客全員検温して37.5度以上なら入県拒否とかするんじゃねえのかよwww

440 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5724-BgPO):2020/04/18(土) 22:08:19 ID:akEn7Suw0.net
>>439
検査拒否してもよいし
熱があっても侵入できる。

規制できる法律はない。

441 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-E+LC):2020/04/21(火) 18:19:00 ID:PayjlEPyd.net
放火の岩手県
マットの山形県

442 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8b-eIlj):2020/04/21(火) 19:13:04 ID:DtYLcUPl0.net
夏どころか秋も無理だろうし、そうなると
来年春の選抜は今年の出場校そのまま出れるかもしれない

443 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-uOuv):2020/04/29(水) 20:48:09 ID:G3JJqd4hd.net
山形は最弱だし他の都道府県の皆さんから比べたらどうって事ないだろ

444 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp33-u0Zk):2020/05/08(金) 14:05:17 ID:DwfHePmhp.net
そういえば山本学園だっけ?
何年か前に秋優勝したような気がする
けどアレはまぐれ?

445 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca8b-Geaw):2020/05/12(火) 20:36:32 ID:c//pIhy30.net
>>444
あの時は、エースに去年西武ドラ3の粟津がいたし
控えの投手もそこそこよかった

446 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb24-u0Zk):2020/05/12(火) 22:33:32 ID:cPqI2wA60.net
要はまぐれってことだな

447 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a38b-wHYS):2020/05/13(水) 13:08:43 ID:MdA9+Cbd0.net
鶴岡東、酒田南、日大を倒しての優勝だし翌春も県準優勝だから当時は強かったやろ
今やすっかり弱小だけど

448 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM23-R7jW):2020/05/14(木) 13:29:51 ID:pU0kk1meM.net
時代は今や山形学院

449 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp69-QVTr):2020/05/14(木) 14:00:45 ID:RyPL5Tyip.net
山形東と米沢東ってどっちの方が
入るの難しいのかな

450 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6df7-2td9):2020/05/19(火) 12:33:29 ID:KD/Y4qnF0.net
おばんです

451 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b24-4C8D):2020/05/20(水) 18:31:31 ID:QTSzupKD0.net
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆2020年甲子園春夏連覇★
★~武漢コロナウイルス~☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★

452 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2710-98CP):2020/05/21(木) 09:10:41 ID:qTF+MG3A0.net
山新見て気づいたけど酒田南の監督北川泰俊なんだな四番打ってた

453 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2710-98CP):2020/05/21(木) 11:04:22 ID:qTF+MG3A0.net
北川剛
真山
三浦
北川泰俊

454 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa8b-mmTX):2020/05/21(木) 14:56:28 ID:PNP75RK70.net
2017年、日大が明徳に惜しくも負けて
とんねるずのみなさんのおかげでしたで石橋が
「日大山形惜しかったんだよなー」って言ったんだっけ

455 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMfb-8Kq/):2020/05/21(木) 15:02:14 ID:8q4Ac36WM.net
>>453
この頃のユニフォームが好きだ

456 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 711d-4KSb):2020/05/28(木) 16:53:05 ID:sIXtzC/+0.net
とりあえず独自の夏大会開催が正式決定
あとは概要がどうなるか

457 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/03(水) 12:07:04.50 ID:KHPookhnM.net
佐藤麻衣
特徴は性格も顔もかなりの不細工
山形大学大学院農学17卒、元JICA青年海外協力隊
デタラメの噂を流して陥れようとする虚言癖のクズ
息を吐くように嘘をつく
例えば、猫を撫でていた人を「猫を虐待していた」などのデタラメを言いふらし精神疾患に追い込む

458 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sped-RpwJ):2020/06/03(水) 14:37:13 ID:kXDtlrLDp.net
05年の羽黒ってやっぱ強かったの?

459 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d910-ufui):2020/06/04(木) 10:49:10 ID:lz2ihHEA0.net
>>458
Yes we can

460 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d910-u70+):2020/06/05(金) 17:56:42 ID:pRke1end0.net
横山 支配下復帰へアピール

https://news.yahoo.co.jp/articles/20d631bc8609573482e24d0389c51db1bfda93ba

461 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a5f-5j40):2020/06/05(金) 23:12:28 ID:1H5s3HK80.net
>>458
賛否両論あるがあの代の羽黒が山形県史上最強チームだと思う

462 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d24-RpwJ):2020/06/07(日) 01:14:10 ID:phlRbYh50.net
>>461
13年の日大に勝てるはずがないやろ

463 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d15-Gr7W):2020/06/08(月) 09:27:12 ID:ExmUskPe0.net
ちくしょおおおおお春夏連続中止になっちマッダアアアアア!!!!!

464 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d15-Gr7W):2020/06/08(月) 09:27:20 ID:ExmUskPe0.net
2009年に発生した新型インフルも1995年と2011年の震災イヤーも乗り越えている高校野球界なら、ましてやセンバツが世論(笑)と同調圧力(笑)のせいで中止になっちまった分まで夏の甲子園は「金より夢」で開催してくれると思ってたのニイイイイイ!!!!!

465 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d15-Gr7W):2020/06/08(月) 09:27:39 ID:ExmUskPe0.net
センバツの無念の中止発表の際に会見で救済措置云々まで口にした癖に夏の甲子園すらも中止にした時点で「夢より金」としか思えんから高野連には「球児の夢」とか二度と言わないで欲しいし、むしろ空気を読んで「男気開催」して欲しかったわ、ハァ…

466 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d15-Gr7W):2020/06/08(月) 09:27:51 ID:ExmUskPe0.net
よりによって人災から来た世論(笑)と同調圧力(笑)のせいで春夏連続で悲劇の中止へと追い込まれちまったとは、甲子園の神様はどこまで今の代の高校球児達に試練を与えやがるんだ、ヘェ…

467 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac7-y8ok):2020/06/10(水) 16:05:20 ID:fbITo3nLa.net
センバツ出場校救済で8月に甲子園で各校1試合限定の交流試合やるそうだけど鶴東準備できるのかな

468 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8b-TKuD):2020/06/10(水) 16:40:14 ID:zdNRYGBU0.net
最高成績
日大山形 夏4強
羽黒   春4強
東海山形 春8強
酒田南  夏16強
鶴岡東  夏16強

469 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-mJ2M):2020/06/11(木) 00:25:25 ID:MdlRTPE7a.net
今年は桐蔭とでもいいな
21世期枠だと微妙だな

470 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff35-qafm):2020/06/11(木) 07:05:47 ID:hpBG3uva0.net
新型コロナウイルスは中国がウイルス兵器を開発する中で、中国政府の医療施設で
飼われていたコウモリから発生した。
高野連は球児たちへの謝罪や賠償を求めて中国政府を提訴すべきである。

471 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 10:30:06.20 ID:ZDY3pB3n0.net
センバツ組救済だぜえええええwwwwwwwwww
高校野球アンチ・甲子園アンチ・自粛厨・中止厨の低脳共ざまあwwwwwwwwww

472 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 10:30:14.15 ID:ZDY3pB3n0.net
高校野球アンチ・甲子園アンチ・自粛厨・中止厨の低脳共涙目敗走ざまあwwwwwwwwww
夏組は甲子園切符を賭けた公式の予選すら出来まへん言うとる故に止む無し、じゃがそれよりも人災のせいで手にしたハズの甲子園切符が一度は水泡と帰してもうたセンバツ組が救済された事に大きな意味があるのじゃからな、悔しいのう悔しいのうwwwwwwwwww

473 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 10:30:31.29 ID:ZDY3pB3n0.net
高校野球アンチ・甲子園アンチ・自粛厨・中止厨
「球児達は甲子園大会が悲劇の中止に追い込まれちまった如きでおいおいと嘆き悲しんでただと!?甘い甘い、むしろ大人になったら待ち受ける理不尽なんてこんなものじゃ済まないと言う事を周りの人達ももっとちゃんと教えてやるべきだろ常考(キリッ」

ねえ、どんな気持ちぃ〜?wwwwwwwwww

474 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/11(木) 10:30:38.41 ID:ZDY3pB3n0.net
高校野球アンチ・甲子園アンチ・自粛厨・中止厨
「東京五輪ですら延期、プロスポーツでさえも延期・打ち切り・中止が相次いでるんだぞ!?どいつもこいつもいい加減現実を見るべきだろ常考(キリリリッ」

ねえ、息してるぅ〜?wwwwwwwwww

475 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM87-XIlH):2020/06/13(土) 11:06:18 ID:MjdffVXLM.net
強豪復権へ酒田南にOB北川泰俊新監督「恩返しを」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202006120000392_m.html?mode=all

476 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/13(土) 12:27:30.27 ID:ADsxqlBp0.net
北川泰俊とは懐かしい名前

477 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM87-XIlH):2020/06/14(日) 12:21:08 ID:dEDXcnOKM.net
高校野球練習試合
https://youtu.be/JR8D5Q9RSjY

478 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM87-XIlH):2020/06/14(日) 12:26:51 ID:dEDXcnOKM.net
東北大会開催 全国初、独自大会後に地区大会https://hochi.news/articles/20200611-OHT1T50279.html

479 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac7-8kJw):2020/06/15(月) 13:10:49 ID:ZtdO8GtDa.net
オイ!鶴岡東てむかしでゆーたら鶴商学園のことかえ?おまんらオイどがいに大阪人おんねや!じもとでんでんおらんやないかえ!どがいになってんのよ!こがいなことしてけんびん喜ばんてよ!山形県に所在地のある鶴岡東大阪学園やオイ!地元人でつよならんかえ!わーてんのかえ!

480 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac7-8kJw):2020/06/16(火) 14:44:56 ID:c/kvKI0Ea.net
オイ!さーたみなみはえらいな!
みな地元の人間になったそやな!
そえよ!そえでええんよ!そなえなったら地元も応援してくれらよ!がんばんなはれ!おはぐろも鶴の恩返しも見習わなあかなよ!

481 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM87-XIlH):2020/06/16(火) 14:54:05 ID:yS4M6Ud/M.net
酒田南、7人の3年生が将来見据え強化試合で引退
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202006130000844_m.html?mode=all

482 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 16:26:26.65 ID:xUp8geQ5d.net
安倍官邸のネタが尽きたんで自分らの醜態を一分一秒でもマスゴミに晒されないように風船飛ばしたんだよ

483 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 18:39:02.39 ID:NPPNBnCzM.net
山形城北・鏡が強化試合で2ラン「忘れていた感覚」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202006130000658_m.html

484 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 18:39:49.83 ID:NPPNBnCzM.net
東海大山形・桑山義樹6失点「自分のせいで負けた」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202006140000591_m.html

485 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 18:40:29.47 ID:NPPNBnCzM.net
山形学院が強化試合V 試合またぎ連続満弾に衝撃
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202006140000432_m.html

486 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 19:54:52.72 ID:Ro44GHeLp.net
山形学院に負けるとか...
強いなんて聞いたことないぞ

487 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a710-4qWe):2020/06/17(水) 20:24:02 ID:NuU2kXo00.net
名将滝監督のおかげで山形学院の強化が着々と進んでる。
強化試合では日大山形、東海大山形を撃破、練習試合では酒田南を圧倒。
山形の序列が変わりつつある。
あとは黄金時代を築きつつある鶴岡東に勝てるかどうか。

488 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 20:41:54.09 ID:xBNkV+W60.net
◎鹿児島実業 
・全国制覇部活動
硬式野球、サッカー、駅伝、剣道、柔道、相撲、射撃、ソフトテニス

489 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/17(水) 22:10:30.85 ID:Ro44GHeLp.net
それでも山本学園みたいなミラクルを起こすのは
多分無理だろう
あとの時は凄かったもんなぁ
あの時誰が秋優勝すると思っただろうか
レベルの低い山形でもやはり上と下の差は
かなりある

490 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b1d-LS63):2020/06/20(土) 17:20:37 ID:RD5uxbsv0.net
宮川哲のプロ初登板は1回無失点
二死満塁の大ピンチを迎えるも何とか抑えた

491 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/20(土) 21:28:06.34 ID:AOt9UR/1M.net
鶴岡東、自粛明け初の練習試合で山形学院を圧倒
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202006200000638_m.html

492 :名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMb6-iql5):2020/06/21(日) 06:39:16 ID:a6LF3ncNM.net
村山総合支庁 農業技術普及課 林由佳はクズ
自分の仕事を他人に押し付けてサボる
根も葉もない噂を言いふらし気に入らないやつを陥れる

493 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/21(日) 16:26:10.50 ID:dJ1OaDYd0.net
>>491
19対4って、山形学院話しにならないじゃん

494 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/21(日) 21:11:53.68 ID:/BhuRDuKa.net
大阪鶴商学園やさかいにそら勝たよー。

495 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM7b-DCuU):2020/06/22(月) 10:05:07 ID:V20a/LfvM.net
東北高校、8ヵ月ぶりの練習試合で鶴岡東に勝利
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202006210000949_m.html

496 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/23(火) 06:59:25.35 ID:+k6bXCc10.net
独自の県大会って準決勝と決勝はTV中継があるんだぜ、知ってた?

497 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-+ptO):2020/06/24(水) 14:35:33 ID:s9+XPiaEd.net
 ガスや石油製品などを販売する「橋本産業」(東京都)の山形営業所(山形市)に勤めていた男性従業員(当時51歳)が自殺したのは、上司のパワーハラスメントが原因だったとして、遺族が上司と同社を相手取り、約1億円の損害賠償を求める訴訟を山形地裁に起こした。提訴は4月17日付。

 訴状によると、男性は1985年に営業職の正社員として同社に入社し、同営業所で勤務。2017年6月頃から、同営業所の所長に「おまえには人望がない」「ボーナスもらえると思うなよ」などと、他の従業員らの前で叱責(しっせき)されたり、複数回にわたって営業日誌を書き直させられたりした。男性は体調不良となり、18年3月に上山市の実家の近くで自殺した。

 遺族は同年5月、山形労働基準監督署に労災を申請。同労基署は同年11月、営業所長の叱責によってうつ病を発病し、自殺したことなどを認定した。

 同社は読売新聞の取材に対し、「訴状の内容を精査して対応を検討する」とコメントした。

498 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f10-fv4w):2020/06/24(水) 19:30:00 ID:+ze0AavJ0.net
浅沼 日大山形→東北福祉大→日本製紙石巻

https://news.yahoo.co.jp/articles/038a6d429c03f008dddc7b1a422e771be7155ddf

499 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-Jrsr):2020/06/25(木) 10:43:39 ID:f9ZsuiLAr.net
anthony

500 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f5d-VoLr):2020/06/25(木) 17:43:20 ID:Tlskh9CQ0.net
https://i.imgur.com/fCcxV6u.png

501 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa3-opv6):2020/06/25(木) 20:38:54 ID:1cFT7K7vM.net
日大山形、初戦は山形東戦 荒木親子が集大成の夏へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200625-26250820-nksports-base

502 :名無しさん@実況は実況板で :2020/06/25(木) 21:33:45.46 ID:g4i49Kk6p.net
優勝候補

米沢中央・九里学園・鶴岡東

503 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-AunE):2020/06/26(金) 19:42:32 ID:wgImp5ZMd.net
実家が山形だけど、大正時代の蔵にある座敷牢を掃除してるからいつでも帰って来ていいって言われたぞ。


誰が帰るか!

504 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f94-c0lz):2020/06/26(金) 19:47:31 ID:/c/XApIX0.net
◎鹿児島実業 
・全国制覇部活動
硬式野球、サッカー、駅伝、剣道、柔道、相撲、射撃、ソフトテニス

505 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-AunE):2020/06/26(金) 19:56:56 ID:wgImp5ZMd.net
岩手…コロナ焼き殺し
秋田…医者追い出し村
山形…マット
宮城...根性焼き
他は?

506 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa3-opv6):2020/06/27(土) 14:24:01 ID:gUlduECeM.net
強打の鶴岡東が1歩リード/山形大会
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202006260000251_m.html?mode=all

507 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa3-opv6):2020/06/27(土) 23:26:45 ID:jHQe67NLM.net
富士大・豊田監督、今夏にも母校の武相(神奈川)で監督に就任
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202006270000599_m.html?mode=all

508 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f10-3enb):2020/06/28(日) 13:56:27 ID:0QRls9Co0.net
武相の西原監督はどこへ?

509 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa3-opv6):2020/06/29(月) 11:27:28 ID:MOCd69s/M.net
日大山形、練習試合で東陵に逆転勝ち
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200629-06280263-sph-base

510 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb7-lc3I):2020/06/29(月) 20:02:18 ID:UGVNjbNZ0.net
実家で家業

511 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa3-opv6):2020/06/29(月) 20:27:34 ID:MOCd69s/M.net
山形代替大会へ酒田南野球部・北川新監督が競争激化に期待…「主将以外レギュラーは決まっていない、と言っている」
https://hochi.news/articles/20200628-OHT1T50275.html

512 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa3-opv6):2020/06/30(火) 10:02:08 ID:QmAuDSd6M.net
県内最高成績ベスト4を持つ日大山形。石垣 雅海らを輩出する酒田南の過去10回の対戦成績を振り返る
https://news.yahoo.co.jp/articles/256f09f08208132556275c9c02682ed1047829fc

513 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM63-cukg):2020/07/01(水) 18:59:21 ID:YvOJNrTtM.net
YTS つなぐ2020球児たちの夏
http://www.yts.co.jp/yakyu/pre.php

514 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp23-5OPD):2020/07/06(月) 09:12:22 ID:HFlVPgzQp.net
石垣頑張ってるな
1軍近いわ

515 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd10-9/DW):2020/07/08(水) 19:32:51 ID:63aPvDe80.net
石垣一軍昇格きた!

516 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM21-2E8z):2020/07/08(水) 23:45:58 ID:H8ljipauM.net
【巨人】「庄内のアナコンダ」伊藤海斗が2軍で代打タイムリー「うれしすぎて鼻息が止まりません」
https://hochi.news/articles/20200708-OHT1T50179.html

517 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb7d-Fl9a):2020/07/09(木) 19:18:53 ID:4N2Wmsgs0.net
石垣頑張れ!

518 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/10(金) 11:29:51.96 ID:rdRElH84d.net
1
スリッパの生産量が全国一の山形県河北町では室内で靴を履く習慣がある海外の国や地域から、新型コロナウイルスの感染防止のためにスリッパを購入したいという問い合わせが相次ぐようになり、複数のメーカーが輸出を始めることになりました。

山形県河北町では、5つの業者がスリッパを製造していて、その生産量は全国一を誇り、『かほくスリッパ』としてブランド化に取り組んでいます。

町の商工会によりますと、新型コロナウイルスの感染が世界中で拡大する中、室内で靴を履く習慣がある海外の国や地域から、感染防止のためにスリッパを購入したいという問い合わせが相次いでいるということです。
このうち、創業100年余りの老舗メーカー「阿部産業」では先月中旬、アメリカの業者と商談が成立し、初めての輸出に向けて生産を始めました。

顧客の希望に応じて、国内向けに生産している帆布を使ったスリッパを改良し、ソールの部分には通気性が良く、処分する際に出る有害物質を軽減できるとされる人工皮革を使用しています。

会社ではいま、生産を急ピッチで進めていて、合わせて240足が来週末にも出荷される予定です。

阿部弘俊社長は「日本の、靴を脱ぐ清潔なライフスタイルが非常に注目されている。チャンスととらえて海外市場を開拓したい」と話しています。

町内では、ほかのメーカーも本格的な輸出に向けて準備を進めているということです。

519 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/11(土) 17:09:22.34 ID:X979KvzKM.net
山形代替大会 一球速報
https://baseball.omyutech.com/

520 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3589-RWkZ):2020/07/12(日) 10:47:23 ID:hnzy4uTY0.net
>>519
鶴岡東の山路怪我したの?
これ見るとスタメンにもベンチにも名前がない

521 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/12(日) 17:27:13.71 ID:FZ0hHDli0.net
今大会は試合ごとにメンバー変更可能
鶴東だけでなく羽黒も今日は全員3年生で秋にはいなかったメンバー多数

522 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-RWkZ):2020/07/12(日) 17:33:09 ID:wXar7nRea.net
>>521
なるほど
ありがとう

523 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0524-k+PU):2020/07/12(日) 19:22:43 ID:/dbq4MQE0.net
石垣2試合連続ヒットか
乗ってきてるね

524 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM21-9/DW):2020/07/13(月) 00:05:15 ID:240SkZ8xM.net
石垣「もっと良くなる」

https://news.yahoo.co.jp/articles/b7c3c78062a6c8c2d9f29064a79644153c406e38

525 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0524-ipRc):2020/07/13(月) 00:17:08 ID:Wakt3czr0.net
与田は無能だわ
ここで行かずにどこでいくんだよw

526 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM21-2E8z):2020/07/13(月) 08:11:03 ID:/+Cw/Nl0M.net
山形学院主将、大勝も「基本ができていない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200712-27120739-nksports-base

527 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM21-2E8z):2020/07/13(月) 08:11:58 ID:/+Cw/Nl0M.net
羽黒・小林慧3安打完封 鶴岡東との再戦熱望
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200712-27120693-nksports-base

528 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM21-2E8z):2020/07/13(月) 08:12:55 ID:/+Cw/Nl0M.net
鶴岡東25得点完勝 折原が2打席連発6打点
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200712-27120565-nksports-base

529 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM21-2E8z):2020/07/13(月) 08:13:42 ID:/+Cw/Nl0M.net
まさかの背番号1、日大山形・多田83球完封
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200712-27120573-nksports-base

530 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM21-2E8z):2020/07/13(月) 08:14:42 ID:/+Cw/Nl0M.net
山形東・浜田力投及ばず 女子部員の長谷川涙
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200712-27120736-nksports-base

531 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM21-2E8z):2020/07/13(月) 08:15:19 ID:/+Cw/Nl0M.net
寒河江・笹原が快投 昨夏4強山形工戦へ闘志
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200711-27110616-nksports-base

532 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM21-2E8z):2020/07/13(月) 08:35:54 ID:/+Cw/Nl0M.net
スポルティーバ厳選!高校野球 47都道府県の注目選手山形編
https://news.yahoo.co.jp/articles/4905d47603f4d70a18bc1e09469e3acf81752242

533 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/13(月) 11:47:00.43 ID:v1fryeAT0.net
石垣がドラゴンズファンにめっちゃ期待されてる

https://youtu.be/wvPQflTYJ7Y

534 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0524-ipRc):2020/07/13(月) 23:34:24 ID:Wakt3czr0.net
それは前からだね
日に日に大きくなってるのは事実
守備うまい、打力高い、若い、
チーム不振だからこそフォーカスされる
問題は与田次第

535 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa1-ie05):2020/07/14(火) 14:45:58 ID:0J3O5rr9p.net
優勝候補は
米沢中央、九里学園、鶴岡東らしいな

536 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e5-c9t6):2020/07/14(火) 21:24:50 ID:+zNKP1fl0.net
>>535
学院入ってない時点でダメ
優勝は鶴東か学院だろ

537 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a51-l+/r):2020/07/18(土) 09:20:08 ID:VPHHIf7m0.net
>>461
いや2013日大山形だろ。

538 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b150-6ti7):2020/07/18(土) 11:22:12 ID:8exzlJzD0.net
県のレベルで言えば酒田南と羽黒がしのぎを削った2015年だろうな

539 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6110-ANsJ):2020/07/18(土) 11:48:15 ID:wf5++5hA0.net
東海のエース畑中、山形南相手に7回コールドでノーヒットノーラン達成
無四死球だからエラー2つがなかったら完全試合

540 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7515-Krq9):2020/07/18(土) 13:11:30 ID:LM2uJX/S0.net
観戦ってできる?

541 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6110-ANsJ):2020/07/18(土) 18:41:14 ID:wf5++5hA0.net
阪神横山が今季2軍初先発して5回2安打無四球無失点の完璧投球で初勝利
今季5試合11イニング投げて防御率1点台
いい加減支配下にしてやってくれ

https://news.yahoo.co.jp/articles/b9d285157519fd076cffc8d674321225453bdd94

542 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6110-ANsJ):2020/07/19(日) 10:55:06 ID:uF3efC340.net
畑中のノーヒットノーランが山形新聞に一行も触れられてないって呆れる
値上げはするが質はさげるってそりゃないぜ山新さん

543 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp75-fZ3K):2020/07/19(日) 13:45:27 ID:glVGJQSep.net
どうせ全国で勝てるのは置賜だけだもんな

544 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp75-VZ+j):2020/07/20(月) 13:48:54 ID:ebOL66gmp.net
興譲館が中央に勝利ってどうなってんだ。
これ恥ずかしいぞ。

545 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp75-fZ3K):2020/07/20(月) 19:52:45 ID:KgTEXWuNp.net
興譲館が優勝だなこりゃ

546 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-x+8v):2020/07/21(火) 17:33:26 ID:2FfwKy/sd.net
山形新幹線上下2本が相次ぎカモシカとイノシシはねる

20時間前

 18日午後7時50分ごろ、新庄発東京行き山形新幹線つばさ158号が、JR奥羽線中川(山形県南陽市)−赤湯(同市)間でカモシカをはねた。
午後8時40分ごろには東京発山形行きのつばさ153号が中川−羽前中山(同県上山市)間でイノシシをはねた。いずれもけが人はなかった。

 JR東日本によると、在来線を含め上下3本が最大約50分遅れた。山形新幹線は在来線と同じ区間を走る「ミニ新幹線」。

547 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-x+8v):2020/07/21(火) 17:34:50 ID:2FfwKy/sd.net
43 ? 60: 不要不急の名無しさん [] 2020/07/19(日) 20:01:38.39 ID:9osG+08f0
山形に新幹線があったのか・・・
つーか山形ってどこよ

548 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-ndvp):2020/07/22(水) 09:44:07 ID:XCiZ3VZWa.net
中身大阪やからな。
山形相手にこんなもんやろ。

549 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM05-Y5QK):2020/07/23(木) 10:33:55 ID:F1dD58ihM.net
羽黒が猛打で優勢に試合運んでいる。
ちなみに酒田市営光ヶ丘野球場はマスクとソーシャルディスタンス遵守で外野の松林での試合観戦はOK。

550 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d924-WQpp):2020/07/24(金) 17:24:20 ID:hOuMdwfx0.net
ベスト4決定
鶴岡東-山形中央
日大山形-東海大山形

酒田南がいない以外はまあ鉄壁って感じのメンツだね

551 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b110-61vB):2020/07/24(金) 17:28:23 ID:Xep1VOo/0.net
準決勝

鶴岡東 vs 山形中央

日大山形 vs 東海大山形

やっぱり観戦無し中継無しでは盛り上がりに欠ける
そんな中ひっそりと石垣2軍降格
与田氏ねよ

552 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM05-Y5QK):2020/07/24(金) 17:36:27 ID:WTj9REE7M.net
次の準決勝からNHK山形でテレビ中継あり

553 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa15-frDQ):2020/07/24(金) 21:32:41 ID:2CqwwDBka.net
大本命の鶴岡東は3年生の思い出作り大会に徹してるから、次はあっさりと中央が勝つでしょう。
日大と東海大は勢い重視で東海大。
決勝は近年稀にみる選手層の厚い東海大。

554 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/24(金) 22:24:30.50 ID:3Gz0UFgk0.net
日大と東海っておじさんにとっては胸熱な対戦だ

555 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa15-frDQ):2020/07/24(金) 22:34:17 ID:2CqwwDBka.net
ズバリ決勝のスコアを当てます。

●山形中央 3-7 東海大山形◯

ちなみに東北大会は惨敗でしょう。

556 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-zYjS):2020/07/25(土) 10:15:29 ID:I5CEJh6Qp.net
どうころんでも鶴岡東が負けるわけ
ねーわな 実力差がありすぎる

557 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b110-61vB):2020/07/25(土) 13:32:21 ID:tDfd2V0/0.net
中央日大東海と総力戦で勝ち上がってきたのに
鶴東だけはエース太田完全温存の上に
2番手小林ですらたった1イニング投げただけで
余裕で勝ち上がってきやがった
ただ中央も苦しみながら強く逞しくなってきた
鶴東がもし負けるとしたら中央タイプ相手だろ
決勝までいったらもう鶴東優勝で間違いない

558 :名無しさん@実況は実況板で (JP 0H6b-frDQ):2020/07/25(土) 15:11:30 ID:Hgs3W8vaH.net
鶴岡東は来月の甲子園がんばって

やっぱり今年の夏大会は日大で決まりだよ

559 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM05-Y5QK):2020/07/25(土) 15:17:28 ID:EWLos9WgM.net
北川監督の夏初采配は16強「勝てる酒田南を」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202007230000859_m.html?mode=all

560 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM05-Y5QK):2020/07/25(土) 15:18:19 ID:EWLos9WgM.net
羽黒4年連続8強入り、4番本田が好リード
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202007230000770_m.html?mode=all

561 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM05-Y5QK):2020/07/25(土) 15:19:15 ID:EWLos9WgM.net
鶴岡東・野川が勝ち越し打 3年連続で夏4強
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202007240000621_m.html?mode=all

562 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM05-Y5QK):2020/07/25(土) 15:20:05 ID:EWLos9WgM.net
山形中央・太田が投打活躍、唯一の公立勢4強
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202007240000624_m.html?mode=all

563 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM05-Y5QK):2020/07/25(土) 15:21:32 ID:EWLos9WgM.net
日大山形4強「山形のイチロー」が逆転口火
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202007240000707_m.html?mode=all

564 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM05-Y5QK):2020/07/25(土) 15:22:44 ID:EWLos9WgM.net
東海大山形が大勝で4強、日大山形勝利に奮起
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202007240000722_m.html?mode=all

565 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/25(土) 17:18:02.59 ID:n3JoZzANF.net
鶴商学園か。昭和のおっさんには懐かしい校名だがチームカラー変わりすぎか

566 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa15-frDQ):2020/07/25(土) 19:04:10 ID:b03/yjmNa.net
日大と東海大、この対戦の勝者が今夏の王者となるであろう

567 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4924-+WYf):2020/07/26(日) 12:48:28 ID:3PGlOZ2a0.net
鶴岡東強い
1強になって来たかな

568 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b110-61vB):2020/07/26(日) 12:54:18 ID:grC/LroM0.net
鶴岡東コールド勝ちか ただ中央も点差ほど差はなかったな
数センチの差が積み重なって最終的にこの差になった印象
まぁでも鶴岡東の球際の強さ、守備位置、ミスのなさは素晴らしいな
攻撃でもどの打者も低めのボール球にびくともせずに見送るのはホントにすごい
ボール球振ってくれない→ストライクゾーンに投げる→待ってましたと快打される
これが全打者だからバッテリーはホントに泣きたくなるな

569 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d924-wa6e):2020/07/26(日) 15:15:03 ID:8JoiSssl0.net
東海が日大と互角
東海復活したのがうれしい

570 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d924-wa6e):2020/07/26(日) 15:35:47 ID:8JoiSssl0.net
東海大は楽しんでプレーしてるなー

571 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-zYjS):2020/07/26(日) 15:47:59 ID:7kqTcoBYp.net
いっちゃ悪いが鶴岡東勝てないな
レベルが全然違うわ

572 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-w1l7):2020/07/26(日) 16:47:06 ID:wp87tvu9a.net
東海大の津本君バッティングも守備も素晴らしいな
まだ2年生だから来年楽しみ

573 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c91d-0S/1):2020/07/26(日) 16:49:09 ID:/MOO7Wsi0.net
東海が夏の大会で日大に勝つとか、ひょっとして赤間の時以来?
つーかやっぱブルーユニじゃない方が東海大山形らしくていい

574 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/26(日) 17:26:50.46 ID:grC/LroM0.net
日大と東海 守備力の差が勝敗を分けたな
日大浅利のミスで2点失って一方東海は守りで3点は救った
打撃力は本来は両者互角ぐらいの差がないレベルだったはずだが
日大はとにかく調子悪い選手多すぎた 荒木は打点つけたが好調には程遠く
吉田齊藤は大ブレーキ 秋主力の2年滝口佐藤拓斗は出番すらなかった
新チームは日大の時代かと思っていたがちょっと考え直す必要がありそう
齊藤堅史がゲームつくったのが唯一の希望だが来季への注文として
あの程度の球威ならもっと低めコーナーに投げ分けないと厳しい
この時期最速139キロは悪くないがむしろ制球力を研いて欲しい

575 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM05-Y5QK):2020/07/26(日) 22:28:01 ID:gDcqyQilM.net
鶴岡東が3年連続決勝 エース太田1失点完投
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202007260000610_m.html?mode=all

576 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM05-Y5QK):2020/07/26(日) 22:29:44 ID:gDcqyQilM.net
東海大山形が決勝進出 嵯峨恭平は投打で活躍
https://news.yahoo.co.jp/articles/29e9cdf430ce32daa4bbb82ad7180b681408cd73

577 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-ndvp):2020/07/27(月) 07:04:54 ID:uLue/HFwa.net
大阪鶴商学園やからな。そら山形やとあたら勝つわ。

578 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/27(月) 07:56:04.03 ID:nlzN4WPrp.net
東海と日大ってそれぞれ付属の何番手だよw
下の下の下ww

579 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4924-ELsX):2020/07/27(月) 08:20:26 ID:UKl+Mj1b0.net
>>578
東海は諏訪、熊本星翔とか大阪仰星とか市原望洋の様に下から数えた方が早い。強めの相模や甲府どころかセンバツ準優勝の札幌や清宮実業降した福岡よりも弱い。昔それなりに甲子園出てて今じゃ全然って意味では静岡翔洋みてーなもん。

580 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp85-Ar/h):2020/07/27(月) 13:13:10 ID:x+jrmuexp.net
やらねばわからねず

581 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b110-+n1Z):2020/07/27(月) 14:12:06 ID:w5TQaRh00.net
東海を応援してるのはOBか父兄

582 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-wa6e):2020/07/27(月) 16:21:08 ID:KRFAjuYHr.net
>>581
自分、第三者だが応援している。

583 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-zYjS):2020/07/27(月) 17:53:22 ID:nlzN4WPrp.net
>>582
弱いからか?

584 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d924-wa6e):2020/07/27(月) 22:59:22 ID:ouNvj5Ub0.net
>>583
徳山との対戦が印象的でファンになったわ

585 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp05-0Vl2):2020/07/29(水) 15:52:54 ID:jU9/tzTSp.net
日大山形は日大付属の中でもなかなかに力ある方では?
格上は日大三高くらいしか浮かばねえ、強いて言えば大垣日大?

586 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp05-vRVb):2020/07/29(水) 16:15:37 ID:WIAhDqNPp.net
いや絶対下のほうだろw
鶴ヶ丘とかより普通に弱い

587 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9a-1/yk):2020/07/29(水) 18:21:28 ID:CfALO/PGd.net
秋田県民だが、東海大山形の復活は嬉しいね
2004選抜で報徳を下した時以来、甲子園で見てないから
あのチームで山形3位かよと思ったな
秋田もあの世代はドラ1ピッチャー要してて、選抜出場権をかけた秋季東北大会のセミファイナルで負けたときは、悔しかったなぁ
結果的にはどちらも選抜出れて、仲良く8強だったけどw

588 :名無しさん@実況は実況板で :2020/07/30(木) 14:47:25.80 ID:agsbnYvc0.net
今たまたま見てた2軍戦で開幕から肘不安で調整してる石川直也が久々に登板したが
回の途中で肘を押さえて降板…なんかやばいかもしれない 残念
今季中に戻ってこれるかどうか…重傷でないことを願う

589 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6524-23Ku):2020/07/30(木) 23:26:28 ID:zdaNlA1+0.net
>>547
小学生でもわかるんじゃないかなぁw
自ら私はアホです!
って名乗りを上げるやつ
ヤバイだろ


590 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp05-0Vl2):2020/07/31(金) 18:10:28 ID:a/1swaHtp.net
>>586
鶴ヶ丘とか甲子園でても勝ってないだろ
山形下げたいだけの馬鹿か?

591 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/01(土) 11:02:15.69 ID:fsiBaxZhr.net
東海応援してるのオレだけか?

592 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a8b-DF88):2020/08/01(土) 12:21:56 ID:K36X+Kzy0.net
今年の鶴東だったら甲子園優勝も夢じゃなかったのに

593 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d1d-ANno):2020/08/01(土) 12:34:20 ID:NBOLGL4y0.net
東海って強い時も弱い時もいつの時代も一貫して野球が雑で粗いよな

594 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp05-oZ5s):2020/08/01(土) 13:15:18 ID:jDIqRJm0p.net
>>591
YTSの中継はずっと東海寄りだったじゃないか

595 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/01(土) 13:24:52.46 ID:Z6amHLid0.net
今年も鶴岡東の優勝か
まあ去年秋から見てたら順当だな
やっぱ春夏甲子園なくなったのは痛すぎる

596 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa5d-G9qI):2020/08/01(土) 13:52:42 ID:qFQcl/Jaa.net
思い出重視の省エネ野球でも優勝しちゃうんだから、この世代は鶴岡東が抜けてたってことだね。
東北大会と甲子園でのワンマッチも楽しんできて下さい。

597 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7a-gyXe):2020/08/01(土) 14:09:46 ID:mAKoZLYTd.net
東海大は実質二軍の鶴東にも勝てなかったか

598 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdb7-z9ad):2020/08/01(土) 21:15:59 ID:5tHhcSVI0.net
は?一軍とやらのスタメン教えてよ

599 : 【小吉】 (ワッチョイ 1ae8-XDEU):2020/08/01(土) 21:24:00 ID:nrvaNgV50.net
599

600 : 【だん吉】 (ワッチョイ 1ae8-XDEU):2020/08/01(土) 21:24:22 ID:nrvaNgV50.net
600

601 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/01(土) 21:43:30.00 ID:qFQcl/Jaa.net
>>598
小林くんに完投許した時点で、、、って意味だろうね。
まあ現世代は完敗だ、仕方ない。来季以降に期待しよう。

602 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6f8-ji/w):2020/08/01(土) 22:32:05 ID:uoScWgba0.net
ソフトバンクの長谷川が陽性・・・・

603 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/01(土) 23:15:59.90 ID:NBOLGL4y0.net
長谷川がトレンド1位になってるな
まぁ藤浪とかと違って遊び歩いての感染とかはあり得ないだろう

604 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1d1d-ANno):2020/08/02(日) 16:36:31 ID:OQUfAImn0.net
東北大会の組み合わせ、またまた鶴東vs青森山田か
これで去年春から三期連続の対戦

605 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f110-QBNd):2020/08/02(日) 17:14:24 ID:su1wbQp50.net
組み合わせ決まったのか
勝ち進めば3日で3試合で11日まで 雨で延びる可能性もある
16日に甲子園なんだから怪我はできないし疲弊するわけいかないし
なんだか甲子園組には微妙にありがた迷惑な大会になっちゃったなぁ
特に投手陣の主力はイニング制限とか温存させないとダメだね
でも小牟田に航空石川右腕対策してもらえるとありがたいなw
石川の右腕2人もいい投手らしいけどさすがに小牟田以下だろうから

606 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp05-vRVb):2020/08/02(日) 18:44:36 ID:qBABdfR1p.net
鶴岡東は東北なら仙台育英以外には
負けないだろ 聖光光星レベルなら勝てる

607 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a10-yWpY):2020/08/03(月) 16:23:29 ID:fwGAiUXE0.net
ということは三連戦して甲子園ですね 
おら、わくわくすっぞ

608 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7a-hGaU):2020/08/04(火) 18:40:26 ID:zDyabB7zd.net
折角なら甲子園の相手が航空ではなく星稜なら良かったのに。

609 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa55-lRPA):2020/08/06(木) 00:38:45 ID:yvLIEPjHa.net
甲子園いってあっちでいろいろ食いたかったな
https://youtu.be/Whgyzg_A8ow

610 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b7-hiL/):2020/08/08(土) 19:52:23 ID:h5X66PPg0.net
LINEで「殺すぞ」は悪ふざけですか

611 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8910-EvCz):2020/08/09(日) 13:40:12 ID:/qHBbHkz0.net
今更だけど東北大会の代表鶴岡東と羽黒なの何で?準優勝したの東海大山形じゃん

612 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d124-xivT):2020/08/09(日) 14:03:19 ID:d7hIhj1u0.net
軟式と硬式で2校


頭が硬いよ、もう少し柔軟に。

613 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8910-EvCz):2020/08/09(日) 14:46:51 ID:/qHBbHkz0.net
軟式が羽黒だったのか新聞適当に見て勘違いしたわ

614 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saad-YWFj):2020/08/09(日) 16:53:04 ID:vc0DBG2/a.net
復調した小牟田からもソツなく得点。結果、4-1で勝利。
たいしたもんだね。全国で戦えるのが1試合だけなのがホント残念。

615 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d124-B5sl):2020/08/09(日) 16:57:40 ID:z1CuFnFz0.net
東北大会1回戦
鶴岡東4-1青森山田(終了)

山路と吉田にホームラン、太田1失点完投勝利
今年も甲子園あれば2勝くらいは期待できたかもね

616 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9120-/Jt2):2020/08/09(日) 18:14:36 ID:LD+D0UBV0.net
てか高校野球はいいけど吉住はるとはどうなった?ソフトバンクの

617 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMdd-55Yq):2020/08/09(日) 20:39:40 ID:hOC3xT52M.net
鶴岡東が初戦突破 プロ注目右腕から2発/東北大会
https://news.yahoo.co.jp/articles/863e9dcbf1a4256d50d613f8fa995f3898a85e94

618 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saad-YWFj):2020/08/09(日) 20:43:53 ID:vc0DBG2/a.net
甲子園で鶴岡東と対戦する航空石川、県大会決勝で星稜に買ってるじゃん!
これはなかなかの難敵ですねえ。

619 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saad-YWFj):2020/08/09(日) 20:52:37 ID:vc0DBG2/a.net
ていうか、航空石川のエースP。
めっちゃいい球投げますね。ドラフト候補も納得。
鶴岡東、苦労するだろうなあ。

620 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 811d-HICl):2020/08/10(月) 11:54:40 ID:Qi2K3Ctb0.net
甲子園と東北大会が同時刻にテレビ中継なんて二度とあり得ないだろうな

621 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d124-Uy1o):2020/08/10(月) 14:37:32 ID:pQJIhakU0.net
鶴岡東が負けたら実質山田が最弱になっちゃうから全力で応援します

622 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d124-B5sl):2020/08/10(月) 16:31:24 ID:5NTGR7e20.net
鶴岡東1-2聖光学院 サヨナラ負け

うーん接戦だったから段々聖光のペースになってしまったね

623 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6b15-aZzF):2020/08/10(月) 16:34:57 ID:dKdOuvKv0.net
負けるべくして負けたって試合
無死1塁だと必ずバントする思考停止采配
初回の立ち上がりに相手投手が苦しんでるにも関わらず簡単にバントでアウトを献上
異常なバント好きなのに1死3塁の場面ではスクイズするわけでもない
チャンスで最低限の犠牲フライすら打てない中軸打者

必ず先攻を選ぶのにバントしまくって得点効率を下げる野球じゃどうしようもない
この采配じゃ県内では戦力差で勝てるけど、県外ではたいして勝てない

624 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMdd-j1k/):2020/08/10(月) 17:17:10 ID:yH9wszFzM.net
見たか!山形の田舎者!これが大都会福島の底力だ!

625 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/10(月) 18:22:44.52 ID:ogsyJyUTa.net
>>624
見てない すまん

626 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d124-CkQg):2020/08/10(月) 22:02:03 ID:UzF7wEHX0.net
笑った

627 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/11(火) 02:54:02.03 ID:f6IGUAR5a.net
甲子園交流戦に期待しましょう

628 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/11(火) 10:37:00.76 ID:dciDTX3H0.net
米沢中央って私立のくせに進学校の興譲館に負けたんだな

629 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d124-CkQg):2020/08/11(火) 18:15:44 ID:Tqa+kejs0.net
だからなんだよデブ

630 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/11(火) 18:55:01.42 ID:7EukzP6Y0.net
仙台育英 聖光に勝たないと
夏の甲子園行けない宮城、福島の高校は大変だな

631 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMdd-55Yq):2020/08/11(火) 22:25:52 ID:rFsvI8kiM.net
夏の東北大会
【準決勝】
仙台育英2x-1明桜
聖光学院2x-1鶴岡東

632 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-Bbd1):2020/08/12(水) 16:48:20 ID:gtumZK7ma.net
何やってんのよ!中身大阪人の鶴商学園!そら桐蔭や履正社からお呼びがかからんはずや!

633 :623 (ワッチョイ 8115-/Fcl):2020/08/12(水) 17:31:51 ID:vzkDp0Eb0.net
今日の決勝のポイントは聖光1点リードの5回表、無死1塁で2番打者
カウント3−1と打者有利なカウントになったところでエンドランを仕掛け見事成功させ
無死1・3塁の形を作り、そこからビッグイニングの6点
聖光のエースの投球内容を考えればこの大量得点で勝負あり
先攻で勝つ確率を高めるにはこういう攻めの采配が必要という見本
鶴岡東の監督の思考停止采配じゃ同じ場面で2番にバントさせるからこんなビッグイニングは生まれない
聖光は甲子園の常連だから、こういう柔軟な采配が出来る
常に先攻を選ぶくせに、バント一辺倒の思考停止采配しか出来ない鶴岡東の監督は見習ったほうがいい

634 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/12(水) 18:37:17.94 ID:niyJbcLwp.net
仙台育英以外なら勝てると思ってたけど
違ったな ただ秋のくじ運が良かっただけか

635 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0610-fkvO):2020/08/12(水) 18:59:02 ID:bnOeTBvE0.net
秋に聖光が出場してなかったからです。

636 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa69-pYFk):2020/08/15(土) 22:40:30 ID:oXUd/j0ta.net
育英さんはあっさり負けてるな。

637 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-Bbd1):2020/08/16(日) 11:18:01 ID:lbPshm2va.net
大阪決戦!
大阪鶴商学園‐大阪航空石川。

638 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd10-GW3a):2020/08/16(日) 15:08:27 ID:lpy8TTie0.net
先発に秘密兵器阿部駿キター!!w
航空石川左打者多いから使ったら面白いと思ってたけどまさかw
オレ曰く「魔法使い」の投球楽しみだ!

639 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 591d-QlkZ):2020/08/16(日) 15:08:54 ID:J62oUbx80.net
先発阿部で来るとは思わなかった
この代では一番早く台頭したのに、ケガとかあって結局あまり投げてないよな
去年青森山田を手玉に取った時のようなピッチングができるか?

640 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 312f-s47K):2020/08/16(日) 15:41:20 ID:BloNvHBb0.net
2アウトボークから2失点

641 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e28b-EPd6):2020/08/16(日) 15:42:56 ID:sVB63a1Z0.net
監督、舐めてんの?

642 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e0b-K4XE):2020/08/16(日) 15:56:19 ID:Gw7jOiNj0.net
まあ思い出作りの大会だから何点取られても別に問題はないだろ ガチの勝負ではない
相手の航空石川はは空気も読めず必死でやってるかもしれんがw

643 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 16:11:38.96 ID:DPEXou43a.net
>>642
マジでそういう強がりいらない
実質公式の引退試合で勝ちにこだわらない理由はない

644 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 16:13:09.82 ID:kbarOus40.net
長い試合になりそうだ

645 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d6d-a0Si):2020/08/16(日) 16:32:00 ID:auE3bzpA0.net
立川中の太田は出ないのかね

646 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 17:39:57.34 ID:dLXvsCJsr.net
あとひとり

647 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-JP3l):2020/08/16(日) 17:45:32 ID:dLXvsCJsr.net
あ、あとひとり…

648 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-My5w):2020/08/16(日) 17:49:29 ID:ol1TNyTIa.net
勝った
よかったぁー

649 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 312f-s47K):2020/08/16(日) 17:49:59 ID:BloNvHBb0.net
セカンドうまかったな

650 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-My5w):2020/08/16(日) 17:50:19 ID:roRCqeo/a.net
642 名前:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e0b-K4XE) :2020/08/16(日) 15:56:19.22 ID:Gw7jOiNj0
まあ思い出作りの大会だから何点取られても別に問題はないだろ ガチの勝負ではない
相手の航空石川はは空気も読めず必死でやってるかもしれんがw

651 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spf1-r9Rs):2020/08/16(日) 17:50:37 ID:X8/vwDEKp.net
山路さすが!

サムライ候補

652 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 591d-QlkZ):2020/08/16(日) 17:53:04 ID:J62oUbx80.net
阿部があの立ち上がりでよく見切らず続投させたな
結果立ち直って7回いけたおかげで全くタイプの違う太田がショートイニング全力でいけた
太田の投入がもう一巡早かったら逆転負けしてたかも

653 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c9a6-Aweq):2020/08/16(日) 17:54:08 ID:UGLOzXQ80.net
太田くんはあんまりコンディションあれだっったのかね
代わりというか阿部くんの好投が光ったね

654 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMb1-f/vb):2020/08/16(日) 17:56:02 ID:rH/gtInaM.net
結果的にエース太田を先発させなかったことが勝利に繋がったかな。
変速技巧左腕の阿部は本当によく頑張った。序盤のあの出来だと3回くらいで継投かなと思ってたらどんどんよくなった。

655 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad15-1yDO):2020/08/16(日) 18:17:18 ID:S/ExrRDw0.net
阿部くんはなんでインタビューであんなに不貞腐れてたの?

656 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa69-pYFk):2020/08/16(日) 19:01:14 ID:eR6RURaga.net
ああいう展開でも甲子園で勝ち切れるのは地力がある証拠。
去年の鶴岡東も強かったけど、今年も全国で戦えるチームだったね。
おめでとうだけど、これで夏が終わっちゃうのは残念。

657 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e515-/Fcl):2020/08/16(日) 19:03:29 ID:eaDkCwwd0.net
相手の守備のミスに助けられた試合だったな
5得点のうち4点はもらったようなもの
2回裏の2点リードされた無死2・3塁の場面を阿部が無失点に凌いで試合を壊さなかったのが大きかった
その後の3回表に聖光戦で大ブレーキだった太田に代わって5番に入った吉田の同点タイムリーも勝因の一つ
阿部の後に投げさせるのはコントロールがまとまってる小林にするべきだった

658 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8220-68fl):2020/08/16(日) 19:17:38 ID:gwah8YXG0.net
ええやん勝ったし、素人の解説などいらない

659 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e989-178q):2020/08/16(日) 19:24:20 ID:pgF8dlYM0.net
相手のミスに助けられて勝つのは高校野球じゃ日常的なこと。
せっかくの大熱戦勝利に因縁つける必要なし。

660 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 20:10:56.42 ID:CpSGDIpXd.net
鶴岡頑張った!

661 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4224-++7W):2020/08/16(日) 20:15:52 ID:JvZrzEzs0.net
山形ローカルTV局は全部鶴岡東を目の敵にした放送で腹立つが、
さすがに全国ネットはそういうことないから、その点は穏やかな気分で見れる

662 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 22:08:25.40 ID:lbPshm2va.net
殆ど山形県民ではないけどな。

663 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-Ulks):2020/08/16(日) 22:16:09 ID:XPxopRw6a.net
相手の方が圧倒的に地元民少なかったけど

664 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/16(日) 22:35:10.00 ID:lJk7LaRqp.net
>>662
去年よりは地元民多いけどな

665 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-4tOX):2020/08/16(日) 22:46:18 ID:6giJJHDq0.net
>>662
昭和の考えやめた方いいよ?
地元じゃないからどうなんだ?
地元じゃなくてもその地で頑張っているんだから問題ないだろ
ほんとネガティブな奴は冷めるわ
水戸黄門のように見えないものをかざしてくるから困る
外野でしか言えないのも笑えるが
寝れないほど気になったら直接高校に電話しろな?
ヤバイ奴って思われるから気をつけてな


666 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-Bbd1):2020/08/16(日) 22:48:09 ID:lbPshm2va.net
>>664
ほんまに?しかし県民殆どいないって寂しいなぁ。

667 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8124-MNwK):2020/08/16(日) 22:54:24 ID:sxEK7SQW0.net
こんな田舎にわざわざ来てくれて活躍してくれて、感謝しなよ

668 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8115-eTOa):2020/08/16(日) 23:13:17 ID:8zDuHCCA0.net
ローカルニュースで
今ごろ結果知った山形県民が来ましたよ

鶴岡東 > 航空石川 > 星稜

ってことでOK?
まぁ左のサイドスローとか
不意打ち的な要素はあったにせよ

669 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c215-Rc/M):2020/08/17(月) 09:08:48 ID:tQ110VgB0.net
高校野球に限らずだが、コロナ騒ぎで目標を見失いそうになる中、本当によくがんばったよ
県内無双だけじゃなく、東北でも全国でも、普通に戦って、普通に勝つ
去年の新チーム発足から公式戦で負けたのは育英と聖光学院だけ
しかもどちらもそれなりの接戦、大敗は一度もなし
当たり前のように見てるけど、これはなかなかたいしたもの
山形県代表 鶴岡東、強いチームでした
楽しませてもらいました、おつかれさまでした

670 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4224-/dxD):2020/08/17(月) 11:00:07 ID:eAhWj+440.net
打力は全国的に見ても見劣りしないレベルになった
あとは確変したピッチャーが出てきて、さらに監督の采配が当たれば
全国優勝も夢じゃない!?

671 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-OZpX):2020/08/17(月) 12:06:40 ID:kf/yVU4cd.net
そんな宝くじの高額当選が当たるような事はなかなかない

672 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd10-8ZAW):2020/08/17(月) 12:14:45 ID:kta3eVsz0.net
魔法使い阿部駿 序盤ガチガチでどうなるかと思ったが
航空打線が明らかに打ちづらそうにしてて持ち味発揮してたな
相手は全く予想してなかった先発だろうから作戦勝ちの面もあるか
1試合3エラーとか考えられないミス続出して昔なら大敗モードだが
それでも勝てるようになったのは県勢の成長か
エース太田も9回2死から明らかに勝ち意識して硬くなったけど
それまでは素晴らしいかった 重い143キロ直球で完全に押し込んでた
阿部駿、吉田、山崎と不調&怪我からうまくこの試合に合わせてきたな
色々あったがともかく勝利おめでとう!!

673 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spf1-9RGS):2020/08/17(月) 23:14:02 ID:Hv4nQncBp.net
金足農や帯広農みたいに山形も
農業高校が甲子園出た方がいいんじゃないか?
てか山形に農業高校なんてあるんか?
野球部のある

674 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/17(月) 23:38:12.62 ID:argClZll0.net
置賜農業があるよ

675 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/17(月) 23:44:33.77 ID:Hv4nQncBp.net
>>674
聞いたことない高校でワロタ
まぁでも金足も帯広もそんな感じやしな

ところで置賜農が甲子園に出れる確率は
どのくらい?21世紀以外で

676 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9924-2ee4):2020/08/18(火) 00:20:18 ID:7NfjwCjW0.net
>>675
0パーやろ、かなり弱い
置賜勢で21世紀枠狙うなら興譲館が一番有力だな
米工は90年代に出てるし、他の公立は米商が2005あたりにベスト4くらいまで行ってたが見る影もないな

677 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spf1-9RGS):2020/08/18(火) 00:22:53 ID:AAd4EZp5p.net
>>676
0パーなんてことはないやろ
大阪桐蔭並みの強豪がいるわけじゃ
なければ聖光学院並みの常連が
いるわけでもないのに

678 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdc2-lFqk):2020/08/18(火) 01:09:28 ID:xQYWA8UJd.net
10年くらい前の夏の予選で置賜農業は鶴岡東にガチで勝ったことがある

679 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd62-w7e0):2020/08/18(火) 01:31:45 ID:8GZvscZHd.net
>>678
http://bibijr.com/yamagata/15048

680 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e28b-EPd6):2020/08/18(火) 16:17:26 ID:+qE7PQNw0.net
今回の勝利は県勢甲子園通算勝利数に加算されるの?

681 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-YnQz):2020/08/18(火) 17:24:23 ID:AFixryBGr.net
お前らは鶴東みたいな外人部隊で甲子園複数勝利と山形中央みたいな地元部隊で1勝or初戦敗退どっちが良い?

682 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 17:42:19.10 ID:/RIRJorZa.net
>>681
余裕で前者だろ

683 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 591d-QlkZ):2020/08/18(火) 17:55:34 ID:UQJmts2n0.net
実質私学で県外選手もいる上に暴力沙汰を起こした地元公立よりも
大所帯なのに規律がしっかりしていて問題起こさない私学外人部隊の方が良い

684 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/18(火) 18:24:18.55 ID:Pl2qoEU80.net
>>680
カウントされない。

そんなことより新チームの予想。

本命 鶴東
対抗 日大山形
穴  山形学院

685 :名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srf1-YnQz):2020/08/18(火) 20:16:06 ID:AFixryBGr.net
>>684
新チーム鶴東強いか?強打者複数残る日大山形が本命、センバツも狙えると思う

686 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f24-L688):2020/08/19(水) 09:22:36 ID:ZP2RTO5M0.net
野球留学禁止で中央に体育科がなければ日大一強体制が延々と続いていて、
恐ろしくつまらないことになっていたかも

687 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp73-hKc7):2020/08/19(水) 09:44:27 ID:sjvLU5urp.net
秋の優勝候補

米沢中央・九里学園・置賜農

688 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f10-2SMs):2020/08/19(水) 15:10:32 ID:DJcoS1OQ0.net
山形中央 太田大和 プロ志望届提出

https://news.yahoo.co.jp/articles/c1884dc7482fea656edf95e0545967c07f33e468

佐藤智輝、村上舜に続けるか
去年の村上も相当厳しいと思ってたけど拾われたからな
100%育成だろうけど内々に可能性あるって話はきてるんだろう
鶴東勢は太田陽都は進学っぽい話だし山路辺りも高卒でなく将来的には…って感じ
そうなると県勢高卒9年連続ドラフト指名は太田大和にかかるわけだ
あとは高卒以外では社会人の日大4強メンバー中野拓夢は可能性高そうだが
高校で全国4強、大学で日本一、社会人で全国4強と完全にエリートになってる
プロも参加のアジアウィンターリーグで打率.370でランク2位で結果残したのがでかいな

689 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa7f-7CyN):2020/08/19(水) 17:57:23 ID:Ftgtk7e/a.net
つうか新チームの東海が東北で通用しないようじゃ今年はあまり期待しない方がいい
日大はなんか微妙そうだし
鶴東は読めんが、去年もそんな話の中で結局圧勝だったから結局鶴東の可能性も十分あるな
他は分からん

690 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-iThR):2020/08/19(水) 19:48:56 ID:T5Upp69X0.net
日大山形も今県外多いんでしょ?

691 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa13-oOmq):2020/08/19(水) 20:53:32 ID:alSmwyTLa.net
県内とか県外とか、もうどうでもいい。
単に敗北感を紛らわすための捨て台詞だし、何より田舎独特の閉塞感が本当に気持ち悪い。

ちなみに新チームはタレント揃いの東海大に期待。

692 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp73-hKc7):2020/08/20(木) 00:10:22 ID:mL185/Cmp.net
県内県外とかはどうでもいいけど
県外の子らのほとんどはそれほど強くない
チームだったり下位打線もしくは控えの
選手がほとんど 県外から山形にくる選手は
そういう選手 それでも外人部隊が有利なのは
どれほど県内のレベルが低いのかってこと
まぁ山形じゃ楽天ジュニアの子や日本代表の
子なんてほとんどいないしいても仙台育英
当たりが持ってくから仕方ないけどな

693 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f15-USCl):2020/08/20(木) 09:02:36 ID:2UCrmaWS0.net
山形県のレベル?
そんなもん低くて当然だろ、県内の少年野球自体のプレイヤー数が圧倒的に少ないんだから
そもそも山形県もそうだが、東北全体の高校野球レベルが上がったのは野球留学生のおかげ
高校野球に携わったことがある人なら誰もがそれを実感する
指導だけでは足りない部分、個々の才能や努力、競争力を他県から来た子たちが補ってくれている
実際、県内の有能な選手たちが刺激を受けて、ここ数年はプロ直行の県内出身球児が増えたじゃないか
内戦してるわけじゃないんだから、山形県代表の看板背負って戦ってる子らを悪く言う理由なんて微塵もない

694 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f15-USCl):2020/08/20(木) 14:24:12 ID:2UCrmaWS0.net
復帰の日を楽しみ待ってるぞ!

日ハム 石川直がトミー・ジョン手術 ゲーム復帰まで12か月「将来のこと見据えて」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0800bdf7a2bef108d1d0cffb198e614d5914f921

695 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f10-2SMs):2020/08/20(木) 14:31:52 ID:9tX1u9Cs0.net
やっぱ石川肘ダメだったか
全治一年は痛いけどTJ手術から復帰は数多くあるから
焦らずじっくり治してまたあの豪速球見せてくれ
来年待ってるぞ!頑張れ!!

696 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-S7nE):2020/08/20(木) 15:59:13 ID:c+jrLFVid.net
>>693
尤もな意見やな。

697 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2c-Dag0):2020/08/20(木) 18:30:47 ID:rgowL4630.net
>>693
仰る通りです。親元を離れてわざわざ山形を選んでくれた子に感謝したいですね。

698 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f24-WzHs):2020/08/21(金) 19:25:51 ID:TBMWVDXr0.net
アナコンダ伊藤
注目株らしいな

699 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe8-4+Iz):2020/08/21(金) 22:26:16 ID:x4xCokWB0.net
699

700 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe8-4+Iz):2020/08/21(金) 22:26:25 ID:x4xCokWB0.net
700

701 :名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp73-opce):2020/08/22(土) 00:08:25 ID:X2Xf4m5cp.net
学院って今そんなに強いん?
俺高校の時は市内でも最弱レベルだったんだが

702 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/22(土) 08:04:59.86 ID:Kg1GqP46a.net
>>701
年齢プリーズ

703 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fc4-opce):2020/08/22(土) 08:27:04 ID:lC3Jp2oT0.net
地区予選まで一球速報してくれるのか

704 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff94-AI8d):2020/08/22(土) 09:38:49 ID:oYm+XZ770.net
>>693
まったく仰せの通りです。
かつて日大山形と青森山田の監督を務めた渋谷さんが話していたが、
山形の生徒は甲子園でひとつ勝てば満足だったそうだ。
それで、次も勝ちたくないのか?と激を飛ばしていたと。

県外の生徒は野球に貪欲で、野球に取り組む姿勢が地元の生徒と違っていたと。
それを見習うべきだたと。
教育の一環としての高校野球で勝ち負けに過度にこだわるのはどうなのか分からんが、
東北諸県のレベルを上げたのは県外の生徒であることは事実でしょう。

705 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe5-8g1u):2020/08/22(土) 19:19:59 ID:+IRFpklc0.net
山形の高校野球ファンは、
ほとんどの人が県外出身が多くても、そんなの関係なく 山形代表を応援していると思うのだが、
当の本人(選手たち)は、
「山形になんか来るんじゃなかった・・」とか 思ってないよな。。。

そんなこと思われたら、・・ちょっと寂しいぞ。

706 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-S7nE):2020/08/23(日) 10:59:37 ID:e3Vz5lVmd.net
>>705
西日本出身の子なんかは初めての冬に面喰らいそうやけどね。
最初は降り積もる雪にテンション上がるやろうけどそれが数カ月雪に閉ざされるとなると・・・

707 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/24(月) 02:43:32.35 ID:11/5xf/oa.net
羽黒の新チームが強かった、と。

708 :名無しさん@実況は実況板で (JP 0H16-eQmt):2020/08/30(日) 12:07:06 ID:sdZE9FdeH.net
羽黒て集めてるんか?

709 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d10-vrF5):2020/08/30(日) 16:02:04 ID:NM5vYpot0.net
下妻 3年の時を経て崖っぷちからついに一軍昇格

https://news.yahoo.co.jp/articles/de8fc34b2803321ea745ea80dee75de732a1763b

710 :名無しさん@実況は実況板で :2020/08/30(日) 19:10:24.53 ID:5ZOZMAys0.net
>>709
めでたいね。戦力外から良くここまで這い上がったものだ。

711 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac9-mGEK):2020/08/30(日) 20:08:38 ID:T0qeDXZZa.net
山形中央さんは庄内というか鶴岡市の有望中学選手を根こそぎ奪ってるんだね。
選手一覧見てちょっとびっくりしたわ笑。あの選手、中央に居たのかーって。

712 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac9-mGEK):2020/08/30(日) 20:11:42 ID:T0qeDXZZa.net
奪ってるって書き方は良くないね。選手が選択してるんだもんね、失礼。
上手く育てて欲しいなあ、素質は十分なので。

713 :名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sac9-nUCc):2020/08/31(月) 15:57:19 ID:tHx9I+rfa.net
>>711
今年の目玉鶴岡5中、長身の130中盤投げる子も中央か?

714 :名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK59-wXD0):2020/08/31(月) 21:27:36 ID:rZJjrbHYK.net
>>693
ウレシいね
親元を遠く離れてがんばってる子への応援メッセージ

715 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/03(木) 12:09:38.37 ID:gP9rDoS30.net
下妻 3年ぶり1軍昇格&プロ2本目のヒットおめでとう

戦力外→育成降格→独立リーグ派遣という
崖っぷちに片足突っ込んだ所からよく這い上がった
まだ26歳 これがゴールじゃなくここから再スタートで頑張れ

716 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6710-YnJz):2020/09/06(日) 10:51:19 ID:d+6ik2Et0.net
齊藤友貴哉 二軍で抜群の成績を残して一軍でプロ初先発へ

https://news.yahoo.co.jp/articles/19a03ba67e7ce3c7fcd8e165f0e1ac5304a7e32e

717 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 071d-yOpk):2020/09/07(月) 21:27:20 ID:4LJokY6l0.net
公益大の赤上がプロ志望届提出
今年こそ県内大学から初のプロ選手誕生なるか?と期待したいとこだけど・・・
同じタイプで実績がはるかに上の齋藤ですら大学では指名漏れだったし、去年の石森もダメだったからなぁ
投手経験値が少ない分の伸びしろと使い減りしてないところがどこまで評価されるか

718 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a910-BwAb):2020/09/09(水) 14:27:14 ID:Hf97fBui0.net
石垣 圧倒的な2軍首位打者の実績ひっさげて今季2度目の1軍昇格

https://news.yahoo.co.jp/articles/8bb50fb87a9df0a0cccff51fe82225795371aa6f

719 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d24-sbPv):2020/09/10(木) 18:53:07 ID:ISKpFZYA0.net
斎藤頑張れ
ノーコン言われてるけどw

720 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/10(木) 20:21:25.28 ID:0cXzGtU80.net
石垣今日ヒーローにあるで!チャンスで代打石垣来るかだな

721 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a910-BwAb):2020/09/10(木) 20:31:55 ID:UWUEalzf0.net
齊藤
3回2失点でチャンスの打席で代打送られ降板
プロ初先発だけにかなり力んでたなぁ
いい当たりはされてないだけに残念
阪神先発陣も層厚いだけに藤浪次第で降格かな
とりあえずお疲れ また次のチャンスに頑張れ!

722 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/11(金) 17:57:20.08 ID:Poml/xE8a.net
齋藤即日抹消さようなら

723 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/11(金) 20:35:35.37 ID:uCZ4wPcc0.net
優勝候補 日大山形
一年生大会でも優勝した日大が優勝候補とみる。
大型な選手が揃い、楽天ジュニアコンビなど入学時から話題だった学年。
この学年で選抜狙わないで、いつ狙う?ってぐらいだが夏みた様子ではちょっとエース斎藤の成長にちょっと物足りなさを感じたのは私だけだろうか?
潜在能力は高いだけに活躍を期待します。

東海大山形
こちらも、下級生から試合に出てた選手が多く選手一人一人、非常にレベルが高い。
中学時代の実績をみると強豪シニアやヤングなどでも主力で活躍してた選手ばかり。
ただ、投手が旧チームで投げていた選手がいないので日大と同じく投手力が心配。仮にある程度試合をつくれる畑中クラスの投手がいて、武田監督がチームを盛り上げららふたら選抜も狙える力はあると思う。

鶴岡東 
上位の2チームと比較すれば公式戦を経験してる選手が少ない分、戦力は劣るはず…
ただ昨年も同じ状況で蓋を開けてみたら県内では圧倒的な力で優勝だった事を考えると今回も…
と期待してしまう。なによりも部員数が多いため毎年ある程度の選手層を維持できてるのが強み。
噂によると、一年に東北屈指のスラッガーが何人か…

724 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/11(金) 21:30:47.93 ID:4HhNWQtE0.net
石垣は思ってた以上にヤバイ球団入っちゃったな
二軍首位打者で一軍上がってきた若手が何試合もスタメンどころか出場機会すら与えてもらえない
散々な成績のベテランと中堅ばかり揃うBクラスチームの中でこの扱いじゃあ夢も希望もないわ

725 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/14(月) 16:47:02.93 ID:S+LHpWuU0.net
下妻 スタメン起用キター!!
足立が謎の登録抹消…怪我したか?
とにかくヒット一本とバッテリーミス無しで頑張れ!

726 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/16(水) 13:09:47.74 ID:JcrSyXhPa.net
大阪代表何校かあろがえ?

727 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/16(水) 20:28:02.24 ID:mXVLPSRLa.net
>>693
ごもっとも、だね
理想的な思考

728 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/16(水) 22:29:56.33 ID:56sPE7M1p.net
>>717
ドラフト情報見てると確実にかかりそうだけどな。4位あたりならいいけど県内大学初は意外だなーと思ったがろくな大学なかった

729 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/17(木) 10:53:01.84 ID:kRfLXNre0.net
与田さぁ
事実上の消化試合なのに石垣まともに使う気ないなら2軍に落としてくんねぇかな
首位打者はもちろんのこと本塁打、打点のタイトルもまだギリ狙える位置にいるから
1軍で飼い殺しするぐらいなら2軍で実績積ませろや

730 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/17(木) 17:00:01.91 ID:vqhQA8XQ0.net
石垣獲ったのは森監督だったか?
二軍から上がってきたらすぐスタメンで使ってくれたよな。

731 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/18(金) 07:06:29.43 ID:AvCpGyTEp.net
置賜農がかなり強いらしいな
金足レベルだとよ

732 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 15:27:19.48 ID:tC4+GILwd.net
酒南の暗黒感が半端ない

733 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 17:57:34.31 ID:gndU3UwK0.net
与田監督、
やっと石垣を代打で使ったなぁ。
・・・次はスタメンで。

734 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/19(土) 23:02:58.33 ID:Hs5p9yLd0.net
>>733
与田はアホ
調子の良い時に使わず
試合勘が鈍った時に代打で使うw
多分OBあたりに言われたのかな
彼は代打じゃなく通しで使わないとさ
若くて打てて幅広いポジション守れるとかなかなかいないわ

735 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/20(日) 16:11:37.78 ID:1Ab5qoBJ0.net
日大山形12安打
山形南12安打

結果は12-2で日大山形コールド勝利
決して打ち負けてないのに全然繋がらないのな、山形南
勿体ない

736 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/22(火) 11:28:38.99 ID:GwnncaIra.net
鶴岡東、今年は明らかに弱いね
こりゃ城北勝ちだな

737 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/22(火) 12:29:25.48 ID:tiYi3bpua.net
残念でした

738 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/22(火) 12:37:06.63 ID:/JZOJxLLH.net
嗚呼この程度の相手に勝てないのか城北

739 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/22(火) 12:42:28.93 ID:pSeQoUWrd.net
無観客で中継すらないのに強い弱いがわかるのか
お前らすげーな

740 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/22(火) 15:17:41.59 ID:lkik8X9M0.net
試合見たいよな…

741 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/22(火) 16:41:47.58 ID:OKpvTVowd.net
SNSの速報スコアだけで強い弱いわかるなんて天才じゃん

742 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/22(火) 17:10:30.32 ID:AjJlEhrWM.net
鶴岡東新チームは公式戦これで2試合目だからまだ試合慣れしてない可能性もあるし
城北相手に相手なりの試合をしてしまった可能性も否定できないが
去年一昨年の世代ほどの抜けた強さはないのかもしれんなぁ
実際見てないだけにもちろんわからないってのが本音だけど
とりあえず次の日大戦で強豪相手にどう変わるかだな

743 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/22(火) 18:52:26.13 ID:GwnncaIra.net
日大が強豪?
現世代の村山は東海大の一強ですよ

744 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/22(火) 23:00:15.98 ID:l+SZVIcX0.net
山形中央のメンバー1年生が多いな。来年期待出来る??

745 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/23(水) 18:46:21.72 ID:P42zGQ4Ya.net
それより2軍にすら上がれない吉住をどうにかしろ

746 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/23(水) 23:18:04.15 ID:6r5g+DTKp.net
新チームの東海めちゃくちゃ強いな
優勝やろ

747 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 07:33:41.38 ID:aePPrmYBa.net
>>744
毎年そんな感じだけどな
で結果弱い

748 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 19:06:30.48 ID:t85ofp7x0.net
下妻プロ初ホームランおめでとう!
ここんとこヒットすら出ない状態だったけど、この一発は本当に大きい

749 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 19:33:17.00 ID:IbPE2bm/0.net
下妻 プロ初ホームラン&初打点オメー!!

750 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 19:53:40.64 ID:YWg0T+qF0.net
下妻ナイスリードや ヒロインが見たい

751 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 21:29:50.61 ID:t85ofp7x0.net
先制&決勝のプロ初ホームランにフル出場で完封リード
文句なしのお立ち台だ下妻
石垣も先輩に続いてほしいとこだけど・・・そもそも使ってもらえないんだよなぁ

752 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 22:00:00.82 ID:i1hKEtycM.net
下妻 地道に頑張ればこういうこともあるんだな

https://news.yahoo.co.jp/articles/80ea9f073f76f5998ed7f155958e35791090cd88

753 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/24(木) 23:49:26.57 ID:i1hKEtycM.net
松井裕樹「下妻さんのリードのおかげ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a20f43053a29fab04872fbb3b874dd08722ab7c

754 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 00:52:32.30 ID:z7hO3kJr0.net
山形県出身者で通算5人目のホームラン
@153本:栗原健太
A 72本:長谷川勇也
B 14本:渋谷通
C 12本:皆川睦雄
D  1本:下妻貴寛

755 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 19:29:59.63 ID:6B7Dm3gIM.net
石垣 プロ初ホームランオメー!!

756 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 20:10:51.48 ID:tenNEPIB0.net
下妻ナイスリードや ヒロインが見たい

757 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 20:20:21.36 ID:dCWcEJl20.net
昨日の下妻に続き石垣初ホームランおめでとう!!
酒南ウィークじゃー!!

758 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 22:30:48.57 ID:9eFbvaNwM.net
石垣 プロ初ホームラン

https://news.yahoo.co.jp/articles/0756767773b22661efb303a23113340a2164bb1c

759 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/25(金) 23:06:06.72 ID:orlOYWK6a.net
石垣、気持ちのいいホームランだねえ!おめでとう!

760 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 16:23:07.72 ID:T4YtxQpQa.net
日大と羽黒の決勝
3位決定戦が東海大と鶴岡東

いやはや笑

761 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 16:27:08.25 ID:jYh1Fptv0.net
準決勝2試合ともサヨナラ試合

762 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/26(土) 21:18:06.22 ID:sh2hUiGo0.net
決勝が日大と東海だったら昭和世代は胸アツだったのに

763 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 13:05:14.52 ID:q37qOKCrH.net
これだけタレント揃いの東海大が3位に入れない理由は何?

764 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 15:13:15.63 ID:FVCAU5kLp.net
日大と東海ってそれぞれ系列の何番手だよ
下の下w

765 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 15:33:09.33 ID:3a1duxl00.net
理由は何?ってずっと東海を見てきたならわかるだろ
いつの時代も野球が雑すぎるんだよ

766 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 16:08:22.08 ID:6rP5QcQmd.net
>>763
山形のレベルが高いからだろ。秋田県なら東海山形もぶっちぎり優勝だと思う

767 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 16:10:33.54 ID:9rnIleMMF.net
庄内勢って毎年守備が良かった気がするけど
今年は鶴岡東も羽黒もあまり守備は鍛えられてない様子

768 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 16:24:21.21 ID:o//h8oY/d.net
聖愛とか山形じゃ2回戦敗退レベル

769 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 17:13:46.00 ID:jl1HnU7K0.net
日大山形 優勝
3校共レベル高いんじゃないか。
走攻守バランスあり。

770 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 18:53:55.95 ID:T67vDA8ea.net
日大の浅利君は青森県からの野球留学生みたいだけど1人だけモノが違うね
東北大会でも楽しみ

771 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 20:33:30.17 ID:RFmjta3hM.net
滋賀県から来た奥村が活躍したように日大の救世主になりそう

772 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:11:43.11 ID:/XnCh1GF0.net
>>765
全く同感。
勝ちにあっさり逃げられてる感じ。勿体ない。

773 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 21:38:27.14 ID:FVCAU5kLp.net
毎回同じようなとこばっかでつまらんな
米沢中央とか九里学園とか出ろよたまにわ

774 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/27(日) 23:15:44.48 ID:PQeD1T8f0.net
743 名前:名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-UXxD) :2020/09/22(火) 18:52:26.13 ID:GwnncaIra
日大が強豪?
現世代の村山は東海大の一強ですよ

775 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 05:22:41.07 ID:07mHL6C+p.net
東海のスタメン
東北の選手すらいないって流石にどうなの?w

776 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 08:12:35.67 ID:HhfOxb59a.net
出た出た田舎特有の差別主義者
甲子園を目指す高校生相手にも容赦ない誹謗中傷
昭和の悪習を紡ぐ老害

777 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 09:51:45.29 ID:BNwP0w79p.net
>>776
でも流石にどうなんだ?
よりによって9人中9人が東北ですら
ないことなんてあり得るのか?

778 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 13:49:36.70 ID:ezwu+4pm0.net
東北というワードに拘りを持っている時点で日大好きが東海を貶める目的で書き込んでいると推測されるが、、まあよい
まだまだこういった偏見を持って球児を見ている人がいるということだ
以前書いたものだが>>693を見ていただきたい

この話の根っこの部分である山形県の野球少年は今も年々減少している
この流れは今後ますます加速していく
それに伴って野球留学生を揶揄する声も少なくなるでしょう
そういう時代です

779 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 13:54:18.60 ID:BNwP0w79p.net
そんなんでホントに胸張って日本代表って
言えるのかよ

780 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 16:15:35.73 ID:4CaufBsdd.net
>>1
マット殺人県警「すんだれ言うなっぺ〜!ばんか〜!ばんか〜!(ばーかばーか!)」




https://i.imgur.com/jJG31mP.jpg

781 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 16:18:41.95 ID:qwk6kJDs0.net
何で山形じゃなく東北って括りになるのか知らんが、普通にあり得るだろ
実際羽黒がセンバツ4強の時はスタメン全員関東とブラジルだし

782 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 17:29:54.98 ID:Tv1ZlwaSa.net
田舎の差別主義者には何を言っても無駄
狭くて古臭い価値観の中でしか生きられない人が殆どですからね
高校生相手に平気で誹謗中傷を浴びせるような人間にまともな人は居ません

783 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 17:54:50.92 ID:ofyVuIg40.net
もし東海に山形、東北出身の選手が一人もいなくて、
山形代表で東北大会出場だったら、
・・・応援してしまうんだけど、 オレは変な奴か?

784 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 18:54:22.38 ID:Tv1ZlwaSa.net
変な奴ではありません
現代においては全くもって普通の感性
自分が贔屓の高校を応援する、それだけで十分

ところでプロ志望の中央 太田君
改めて動画で見たけど良い球投げるねー

785 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 21:13:06.92 ID:2IH+w/im0.net
>>783
オレも応援するよ

786 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 22:51:15.97 ID:1GzQvnRf0.net
山形県代表のチームに地元の生徒や東北出身者の生徒がいなくても、
そのチームは立派な県代表だと思うぞ。
親元を離れて、山形県の高校を選んでくれたんだから、
ワシは代表校全てを応援する。

787 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/28(月) 23:00:24.95 ID:f2gdxKy00.net
いまだに県内県外にこだわる奴いるんだなぁ
高校野球以外じゃほとんど見かけないが

788 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 00:45:42.62 ID:a0L0Yis1M.net
県外留学生どころか高校バスケ、バレー、駅伝と普通にアフリカ人留学生とかいるからな

789 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 09:52:22.63 ID:vXbQu+P2p.net
応援すんのはお前らみたいな物好きだけだ
普通の人が応援するとでも思ってるの?
とてもじゃないが山形の代表ですとは
言えないわな

790 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 09:56:52.98 ID:eNZvXXuB0.net
大人になってから高校時代どこで甲子園目指したのと聞かれた時、山形って言わなあかんのやぞ
こんなダサいこと言わなければいけないのわかっててプライド捨てて青春かけてるんやぞ
素直に応援してやれよ!

791 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 10:29:13.76 ID:vXbQu+P2p.net
軟式の中学でたまたま全国優勝して
その子らが皆んなが地元の近所の
高校いって甲子園目指すみたいなの
ないのかよ 揃いも揃って外人部隊やないか

792 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 12:39:34.27 ID:fTkfssxi0.net
高校生が野球すんのに外人部隊ではダメなの?
ダメならその理由は?

793 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 13:09:31.51 ID:6jeHt6kKa.net
大阪鶴岡東は東北大会出れるの?

794 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 14:43:29.94 ID:+/MKf++I0.net
普通の人ってのがどこを指すのかは知らんけど
とりあえず普段から熱心に高校野球見るわけじゃない一般人はメンバーの出身県なんか知らんぞ
山形のような野球熱の低い県ならなおさら

795 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 16:25:59.16 ID:lS7JelWTa.net
差別主義者の脳内って成長しない仕様なのかな?

796 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 17:35:52.56 ID:vXbQu+P2p.net
何この外人部隊は叩いちゃいけない
みたいな風潮 気持ち悪い
どんなに御託を並べようとそんな綺麗事
リアルじゃ通用しねーよ

797 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 18:42:24.17 ID:LP/ykDQG0.net
外人って言葉 使わないほうがいいよ。

798 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 18:45:54.84 ID:vXbQu+P2p.net
じゃなんて呼べばいいんだん
よそ者か?邪魔者か?

799 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 18:55:13.23 ID:+/MKf++I0.net
リアルってここのこと?それとも普通の一般市民のこと?
そこらで稲刈りしてるおっさんやおばちゃんが「外人部隊許せん!」とか思ってるってことなんかな

800 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 18:55:34.53 ID:LP/ykDQG0.net
県外出身選手 
○○県出身選手 でダメなの?

801 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 21:00:11.46 ID:lS7JelWTa.net
高校生相手に誹謗中傷する暇あるなら、その薄気味悪い行間なんとかしなさいよ

802 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 21:06:15.62 ID:lS7JelWTa.net
>>778
地方で野球少年が減少しているのは金銭的な理由が多い

803 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 21:13:57.63 ID:yIv7OrxTa.net
>>798
強い臆病者。鶴岡東来る大阪人って桐蔭、履正社にビビって逃げ出した奴らだが近附、仰星等に通ってる地元府民よりは普通に強い。
そこらの府内の学校行ってる地元府民は全て鶴岡東などの府外の集めてる所にも誘われん雑魚だからな。

804 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 22:04:10.19 ID:lS7JelWTa.net
見ず知らずの未成年に対して外人だとか雑魚だとか、よく書けるもんだねえ
書いたら一生消えませんよ?
ちなみに、数年前と違って匿名掲示板は匿名じゃないですよ?
いい年して平気で誹謗中傷とか、恥ずかしくないのかねえ

805 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 23:15:35.80 ID:AcukYrng0.net
外人外人騒ぐのが秋田と山形

806 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/29(火) 23:26:19.90 ID:vXbQu+P2p.net
生徒は悪くないよな
取る側だよ問題は せめて枠来てとけよ
5人くらいにしとけや
この外人部隊がよ

807 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 01:56:42.46 ID:ap7KaWg3a.net
論点変えても無駄
外人言ってる時点で誹謗中傷
そんなこともわからんのかな?
こういう輩は訴えられたらどうするつもりなのか

808 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 09:23:37.42 ID:oLOPKss/p.net
>>807
だからじゃあなんて言えばいんだよ
外人部隊ってネットニュースでも
使われてるやんけww
外人=差別と思ってる君の偏見じゃ
ないのか? まぁ同情はするよ
本心では君もそう思ってるってことやろ?
少なからず

809 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 09:24:39.28 ID:oLOPKss/p.net
>>807
だからじゃあなんて言えばいんだよ
外人部隊ってネットニュースでも
使われてるやんけww
外人=差別と思ってる君の偏見じゃ
ないのか? まぁ同情はするよ
本心では君もそう思ってるってことやろ?
少なからず

810 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 11:01:10.06 ID:jG6gOvPCa.net
山形から見て当然地元中心の高校をまず応援するよね。それを他府県から寄せ集めた地元ほぼ0高校が出てきたらどう?
ひと昔は酒田南。今は鶴岡東。酒田南は地元中心に変えた。すばらしい。後、岩手の花巻東、宮城の仙台育英も地元人が多くなってきた。

811 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 11:11:39.67 ID:m8SoxFxF0.net
>>810
酒田南は見る影も無くなったし仙台育英は須江になってから外人部隊化が始まってるぞ。秀光中出身の中にも小学生の頃からスカウトされ産地偽装された他県民もおるしな。

812 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 12:56:36.00 ID:rsjrQ6f/0.net
阪神横山 支配下復帰おめでとう!!

https://news.yahoo.co.jp/articles/da591f75ead6bf778651fc4ec1e332e709aa9fda

813 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 13:32:41.17 ID:N4w9xOqKd.net
酒南が地元ばかりになったのは会田下妻がいた頃の一瞬だけ
石垣や阿部、伊藤、渡邊みたいな一部の図抜けた奴がたまたま地元だっただけで、他はほとんど県外選手だよ
それで低迷してきてるからヤバい

814 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 13:57:39.35 ID:J7pCvxKdd.net
寮廃止したって聞いたときは悲しかったけどすぐ復活したみたいだな

815 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 15:26:13.60 ID:oLOPKss/p.net
金足農業みたいなチーム目指してこと
東北だろーが

816 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 15:34:57.38 ID:ap7KaWg3a.net
差別主義者の書き込み
所々で関西弁使ってるのが実に滑稽でツボ

817 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 17:36:36.88 ID:tnL6y0hU0.net
中学3年の3学期に山形に転校してきて、山形の高校に入学して野球やれば、
外人部隊じゃなくなるのかな。

818 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 18:42:08.36 ID:Iq41zpFxp.net
>>817
山形市内の高校2校の事ですかね。
そこは秘密裏にお願いします。

819 :名無しさん@実況は実況板で :2020/09/30(水) 22:25:09.56 ID:dtRS+BDf0.net
>>817
それは昔の青森山田だな
他県&県内の有力選手はみんなそうしてたからほとんどの出身中が青森山田になってて草だった
サッカー部は今もそうみたい

820 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 10:41:56.51 ID:57ny4gwWa.net
>>801
酒田南は地元中心になって確かに戦力ダウンいたよね。でもそれでいいと思うよ。地元中心ではい上がってきて欲しいね。そして超がつくほどの他府県部隊に勝利してまた甲子園に出てきてほしいね。それでこそ県代表だと思うよ。

821 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 16:39:07.42 ID:fHN6jygN0.net
宮川のプロ初勝利が全然話題になってないな

822 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/02(金) 20:56:41.10 ID:hCagpKk4a.net
>>820
認識として間違いが多過ぎるので、自分で現状を調べて、頭の中で整理したほうがいいですよ

823 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 18:01:33.31 ID:T4SRr8ML0.net
初の関東大会出場を決めた鹿島学園って、あの竹内一郎が羽黒の後に行った学校だよな。
大口叩いて県外生を集めまくったくせに、何一つ成果を出せずいなくなった。
今も外人部隊なのは同じらしいけど、結果が出てるだけ全然マシだろう。

824 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 18:59:27.61 ID:qUK05AvGr.net
どこの高校に進学するかは、本人の自由
県外の高校に進学しゃダメなんルールはない。
子供達がどこに進学しようが、てめーに関係ねーだろ老害
内陸特有のヒガミ根性丸出しで恥ずかしい。
山形から他県の高校に進学してる子も沢山いる。
その子たちが地元のバカな老害に「外人出ていけ」「よそ者」なんて言われたら、どんな気持ちになるかわからないのか?
これだから内陸バカ老害は困るんだよ。

825 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 19:17:58.29 ID:hlEWm/qDp.net
選抜いけるとしたらどこやろ
いやぁ無理ゲーくさいな

826 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/03(土) 20:06:00.64 ID:2xBINTGR0.net
なんか城北の選手がプロ志望届出したらしいな
独立リーグ狙いとかかな?
県内高校生では太田に続いて2人目か

827 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 12:27:01.21 ID:v2VlhUKU0.net
横山一軍昇格へ

https://news.yahoo.co.jp/articles/e1b6187f9778276d11465325eb45af84dde08298

828 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/04(日) 20:06:34.62 ID:w6hCY2ci0.net
横山は最後の思い出登板だったな ご苦労様

829 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 09:07:32.25 ID:6807lakc0.net
今日 東北大会抽選会
日大山形 羽黒 鶴岡東
さぁ対戦相手は?

830 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 14:59:30.56 ID:lrYzu14b0.net
日大は聖愛、羽黒は盛附、鶴東は花巻東
まぁ厳しい組み合わせだわね
ブロック的には鶴東が恵まれてる感はあるが、初戦の14日だけで全滅も十分あるな

831 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 16:32:14.97 ID:XxFIDs250.net
クジ運という意味では日大が一番恵まれた
東北大会では安定した強さを発揮する育英、モリフ、花巻が違う山
これだけでも恵まれた部類
逆に羽黒、鶴岡東の山は相当きびしい
花巻、モリフ、育英との勝負が待ち受けている
その中から選抜切符は一校のみというのが・・・

とはいえ、代表三校の勝利と健闘を祈る

832 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/07(水) 20:17:14.42 ID:p22YteqGd.net
そもそも昨年、聖愛には勝てると思ってたが蓋をあければ…

833 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 00:42:22.24 ID:CFrYI4aI0.net
十分全校初戦敗退あるな
秋田のこともバカにできんぞ

834 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 10:23:31.99 ID:0q4p3ENF0.net
期待裏切られるのは毎度のことだが
初戦全滅だけは回避してね

835 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 12:45:16.71 ID:pjcalzQSa.net
東北大会の決勝へ進んだのは、去年の鶴岡東が10数年ぶりだっけ?
いやーきっついなー
ラクそうなとこに入った日大がどこまでいけるか

836 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 13:12:06.56 ID:BuUPum3m0.net
日大は基本初戦で負けるから楽なブロックとかあまり関係ないと思う

837 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:07:17.42 ID:MsBl/U6dp.net
もしかして他校からしたら山形って
ボーナスステージって思われてんのかな

838 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 19:52:00.63 ID:DNhXKojCd.net
去年も楽にベスト4かと思いきや聖愛にコールド

839 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 22:49:07.81 ID:DSkPs1BMd.net
秋田くじ欲しかったな

840 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/08(木) 23:34:55.86 ID:5Rdf7zfs0.net
悲しいけどボーナスじゃないかな。去年一昨年の鶴岡東は凄かったけど、一般枠でほとんど出れてないし…

841 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 14:04:17.85 ID:hy8JqPJDa.net
地元中心の花巻東‐多国籍鶴岡東

842 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/09(金) 19:35:15.34 ID:hxd1/ClQ0.net
下妻頑張ってるなぁw
打撃は絶望だけど

843 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 19:14:54.35 ID:bu13vh5U0.net
>>842
いや、
2割(下妻の身長打率)に近づいてるぞ。

844 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 19:16:48.72 ID:gPFNq+vRM.net
身長より打率が低いと相当バカにされるらしいな

845 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 19:34:52.77 ID:EPlko0kGa.net
10/10 テストゲーム

盛附 11-3 光星

盛附めっちゃ強いな
羽黒かわいそうに

846 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 20:06:14.61 ID:rpInNZBpa.net
羽黒が盛附に負けるイメージが湧かないから、勝つよ
2004秋のイメージが強すぎて&#8252;

847 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 20:32:20.57 ID:gPFNq+vRM.net
その2年前は普通に負けてるが

848 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/10(土) 23:46:14.66 ID:GIXqth6Np.net
2校しか選抜いけないってのが無理ゲー
もし3枠あったら日大がギリギリいけ
そうなのに

849 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 10:39:16.21 ID:F/vJcpF40.net
たとえ3枠あっても初戦敗退じゃギリギリも何もないだろ…

850 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 10:51:00.08 ID:uqJhXnSzF.net
鶴岡東って今年は弱いの?

851 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 16:53:40.11 ID:YiPRoI1nF.net
今年の鶴岡東は微妙だよね
昨年までの東北大会や全国を勝ち抜く強さはないんじゃない
多分

852 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/11(日) 20:14:55.08 ID:e05KPPOW0.net
おそらくどの高校もそうだけど現地で見れてないから誰もわからない

853 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 10:54:35.65 ID:xd0KEn940.net
守備の名手 元中日 井端
今年のドラフトお薦め選手は中野拓夢

https://dnomotoke.com/archives/20201006000053/

854 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 11:03:51.67 ID:W7eHhVco0.net
中日には行ってほしくないかな

855 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/12(月) 19:45:35.12 ID:V3oKbrn00.net
中野凄いな。プロに行ければ、奥村に続いて日大ベスト4から2人目か。期待してます。

856 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 09:42:29.37 ID:r26g43oY0.net
やはり花巻東は初戦から菱川くんが先発なのか
いきなり東北ナンバーワン投手との対決、鶴岡東はきびしいね・・・

857 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 10:03:52.34 ID:M4JtCy020.net
四回終わってヒットなし。
花巻東の菱川君いいピッチャーだね

858 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 10:29:16.27 ID:+ylseDSV0.net
鶴岡東は先代&去年の代なら速球派大好物だったけどな
この代は日大滝口に抑えこまれた時点で菱川君相手では厳しいわな
にしてもノーノーはあり得んぞ しっかりしろ

859 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 10:32:20.66 ID:aDRtohzFa.net
花巻の菱川、明桜の風間、育英の伊藤
今年の山形県勢は このレベルのPを打つのは至難の技でしょ

860 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 12:22:10.94 ID:aDRtohzFa.net
2-7か、完敗だな
だが、県大会でもパッとしなかった鶴岡東打線が、あの菱川からよく2点も取れたなぁという感想

861 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 13:05:40.31 ID:53LqbM/hp.net
ガチで全滅1番ノリなるんじゃ、、、

862 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 13:10:06.97 ID:53LqbM/hp.net
>>856
菱川ナンバーワンではないでしょ。身長174しかないし出てれば風間だろうけど実質育英の伊藤かな

863 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 14:07:42.91 ID:53LqbM/hp.net
日大いつのまにか逆転してる

864 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 14:30:22.92 ID:aDRtohzFa.net
さすがに日大は負けないだろ

865 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 14:32:20.18 ID:aDRtohzFa.net
日大は決勝まで反対側ほど難敵がいない大チャンスだから勝ち進んでもらわないと

866 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 14:51:52.50 ID:R4MxPusA0.net
良かったー
初戦初日全滅は免れたー

867 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 14:57:10.43 ID:+ylseDSV0.net
日大逆転勝ちか
粘り強さは県大会から持続してるな
小野大類の2人で4回までに7四球とかふざけんな
今日は齋藤に尽きる まさにエースの投球だった
聖愛相手に昨秋のリベンジ果たしたな

868 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 15:30:05.94 ID:r26g43oY0.net
羽黒がモリフ相手に凄まじい試合してるけど一体どうしたこれ
レギュラーに1年生が多いから伸びしろ半端ないとか?

869 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 15:37:09.00 ID:53LqbM/hp.net
>>845
どこが強いんだよwこっちがコールドコースやんけ

870 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 15:37:57.30 ID:53LqbM/hp.net
5回コールドなんてしたらモリフ 赤っ恥すぎる

871 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 15:41:32.01 ID:r26g43oY0.net
予想通りの妥当な結果だが日大勝利は一安心
次は東北、打ち負けることはないでしょう
選手層は日大が上、勝てる!

鶴岡東は残念だった
この結果を受けて策士な監督さんがどう立て直してくるか
まずなにより打てないことより不安定な投手陣の再考でしょう

羽黒はこのままこのままー
勝ったら相当な自信になる、がんばれー!

872 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 16:08:42.70 ID:C2VI7atud.net
いつぞやの光星vs酒南みたいに、序盤で8-0が
終わってみれば逆転コールドなんてことも無くはないからな
決められる時は決めちまった方がいい
打力あるとこに引き伸ばされると何が起こるかわからない

873 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 16:33:25.97 ID:R4MxPusA0.net
奥中に代打出しちゃったねー
投手交代が裏目に出ないことを祈る
2回にあと2、3点取ってれば
コールドにしてれば
って展開だけは勘弁して

874 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 16:33:31.63 ID:R4MxPusA0.net
奥中に代打出しちゃったねー
投手交代が裏目に出ないことを祈る
2回にあと2、3点取ってれば
コールドにしてれば
って展開だけは勘弁して

875 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 17:36:15.11 ID:C9q9/5Tma.net
羽黒のジャイキリスカッとしました
育英戦でボロ出さないでね

876 :岩手の牛 :2020/10/14(水) 17:52:45.89 ID:C6WXl1tHa.net
鶴岡東も羽黒も強いジャン!

877 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 18:01:17.37 ID:C9q9/5Tma.net
>>876
鶴岡は今年は谷間なんで
羽黒も実質来年のチームですが何か?

878 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 18:49:41.61 ID:PdKpwOKl0.net
出た
そういう言い訳や勝ったときの煽り

879 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/14(水) 19:56:55.68 ID:aDRtohzFa.net
羽黒 vs 育英
日大 vs 東北

山形県唯一の希望は日大だな

880 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 11:15:28.64 ID:7Gz7LQA5p.net
これ日大あるぞ 昌平よりは強いやろ流石に

881 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 12:09:55.46 ID:gxLOWClL0.net
またかよ東海、という思いでいっぱいです(-ω-)

882 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 13:09:53.45 ID:b3ja2mjt0.net
何年か前日大、柴田に秋の東北大会で負けなかったっけ
油断は禁物

883 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 15:02:00.99 ID:nGAWbCOrH.net
油断禁物は当然わかってるが
日大が柴田に負けることはないだろ

昨年の鶴岡東に続く一般枠での選抜出場まであと1勝!

884 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 15:10:13.80 ID:PNuWRiAH0.net
羽黒は案の定ボコボコにされてるか
まあ予想通りではあるな

885 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 16:54:51.51 ID:ti5YGmqh0.net
日大は東北大会で滅法弱いんだからこの機会を逃す手はないぞ
次のチャンスなんていつ来るかわからないし

886 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 19:44:50.69 ID:sMNA9ONs0.net
宮城県柴田高校は体育科があって、山形中央みたいに手強いんじゃないのかな。

甘くみないで、一戦必勝!・・そして昭和49年以来の優勝を。

887 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 20:31:02.76 ID:APirbF7y0.net
なんでこんな盛り上がってないん?

888 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 21:53:43.78 ID:69718XS70.net
まだ日大の中軸がガチで打ち出してない。
明日に期待。

889 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 22:01:11.46 ID:Z2SPUclga.net
明日は先攻取って序盤に点取ればコールド出来るやろ。先攻取られたらやばい気がするが。とにかくああいう公立は初回表に点取って浮き足だった所を突いてくるからこちらが先に点取らないと。

890 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 03:33:31.66 ID:0MhrQVPE0.net
向こうのPの球数も残り136とかだから選球眼も大事になってくる
甘い球は勿論積極的に打っていいが、際どい球の見極めもしっかりな

891 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 05:20:36.26 ID:M5qTq8p3a.net
しかし花巻東は弱体化したな。しかしこれが本来の姿勢。これからも地元人だけでやってくれ!寄せ集めで強かっても価値なし。いつしかオール岩手で甲子園出て来いよ!

892 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 08:02:01.40 ID:boOjx2vfa.net
日大勝利を不安視する点なんて一つもない
育英じゃなくて柴田だぞ?しかもエース連投酷使でチームは1番キツい状態
普通に戦えばコールドで勝てる
ていうか、ここでこの状況で勝てないようなら全国では通用しないだろ

893 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 08:41:09.49 ID:F6WQbDy20.net
受けてたったらダメ。向かっていけよ。
笹谷峠罰走で帰ってくる姿なんぞ見とうないわ

894 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 08:47:25.25 ID:k3att39G0.net
>>892
ああいう勢いある公立は特に先攻取ってきたらヤバいやろ。今回は後攻だったら接戦、先攻だったらコールド勝ち濃厚ってところ。出来れば先攻取って初回に先制して相手があたふたした所をコールドで閉めたい。

895 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 08:58:16.39 ID:3P+tXwVga.net
日大はいつも後攻め狙いだろ

896 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 10:03:42.46 ID:vmNBEPFcp.net
去年の鶴岡東も今年の日大も結構やるな
山形が育英の2番手みたいになって
きてる

897 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 10:17:16.56 ID:oDK6VEE20.net
糞ノーコン先発で引っ張った監督の采配ミスやな
2失点ならまだ良かったが残念でした

898 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 10:22:22.83 ID:UqQ1shuE0.net
勝ちたくないんだよ、きっと

899 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 10:24:20.55 ID:oDK6VEE20.net
この2番手良いなやっぱろ選手層はありそう

900 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 10:37:47.31 ID:NWKKcGzHa.net
やらかしたな
まぁセンバツはコロナ次第だろうから来夏まで鍛え直せ

901 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 10:56:15.41 ID:ySR4zNf70.net
6点取られたことはともかく、4回パーフェクトに抑えられてては世話無いですわ

902 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 11:55:42.53 ID:408M7to+d.net
打たなきゃ勝てないチームが完封されてんだから、完全な実力負け
何回やっても勝敗は同じってくらいの差がある

903 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:07:07.21 ID:J76T4mmVH.net
つまんね

904 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:28:59.86 ID:qWBz4Jt10.net
昨日まで柴田を軽視して有頂天になった輩ばかりだったな
見る目が無いわ

905 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:31:26.90 ID:+iWxd8Xza.net
エース温存舐めプに相手がお得意の先攻で初回先制されたらそうなるわ。向こうがジャンケン勝ったか知らんが先攻取るべきだったわ。それだけでだいぶ試合内容変わったはず。

906 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 12:59:55.85 ID:408M7to+d.net
流れがどうとかそんなレベルの試合じゃなかった
先発齋藤でもあれじゃどのみち結果は同じ

907 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 13:08:50.03 ID:fGK6xF6r0.net
まぁ色々言いたいことはあるけれど相手が上だったってことだな
正直県勢初戦全滅もあるかと思っていただけに
ネット中継されるまで勝ち残って楽しませてもらったよ

まぁそんな残念な敗戦の中でひとつの光明を見出だした
大類興雅投手 彼はいいなぁ まだ一年生とか将来性半端ないな
ガンが厳しい石巻でMAX135キロは他球場なら140キロクラス
来年夏に向けて県内強豪もゼロから見直しになるけど
齋藤 滝口 大類の3投手擁する日大は頭ひとつ抜けてるな
大類投手の成長をおかずにこれから2年楽しめそうだ

とりあえず代表3校おつかれ
この冬毎日死ぬぐらい練習しろ 期待してるぞ

908 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 13:15:49.38 ID:zZCOwYBnr.net
夏は普通に鶴岡東だろう
相手の状況からして日大は勝たなきゃいけない試合だがこの内容では

909 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 13:18:09.86 ID:boOjx2vfa.net
エース温存?
齋藤はあの調子じゃ先発で使えるわけがない、今日の投手起用は何も問題がない
誰が見てもわかるほどの力負け、見事な完敗
これで選抜出場はハッキリとゼロになったわけだから、夏まで鍛え直しだな
いやーしかしここ数年の日大の勝負弱さには泣けてくる
まあ仕方ねー、おつかれさまー

910 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 13:21:00.64 ID:boOjx2vfa.net
忘れてたけど、コールドで勝てるとか失礼言っちゃって柴田のみなさんゴメンなさい
こっちがコールド喰らう寸前だったわー

911 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 13:26:45.12 ID:/OrVXME00.net
今年一番笑った

912 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 13:27:11.94 ID:vmNBEPFcp.net
ヒデェなこれ 公立の雑魚にも勝てないのか
毎日なんの為に練習してるのか教えてくれよ

913 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 18:15:02.10 ID:nWtO0nyva.net
あー 神宮枠きても確実に花巻東だねー

改めて、おつかれさまでしたー

914 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 18:38:28.04 ID:oy5w3+++p.net
神宮大会なし
よって枠はなし。

915 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 19:19:12.69 ID:F6WQbDy20.net
柴田のPの前にクルクルでしたね
あれじゃ夏は無理だべ

916 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 19:30:39.16 ID:QWK0fWtW0.net
縦の変化に対応できていなかったね

917 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 19:31:21.19 ID:pHjIDzkG0.net
鶴岡東だったら柴田お得意の先攻を取り上げて初の後攻で浮き足だった柴田をボコれたかもな。
後攻になっても日大の様に無抵抗なことにはならなかったはず。

918 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 19:38:06.91 ID:F6WQbDy20.net
>>916
橋光成投手に手玉に取られた2013甲子園の準決勝がフラッシュバックしましたよ

919 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 19:39:27.45 ID:S/bLstdIa.net
どこが出ても無理だったのは明白
今年の現時点での山形県のレベルはかなり低い
コロナで県外との練習試合があんま出来なかったから、自分たちのレベルを把握できず満足しちゃった面はあるだろうな
来夏までどこまで強化できるかの勝負

920 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 19:59:57.08 ID:MVNZoFCf0.net
昨年は東海が福島の公立磐城(しかも進学校)に負けて、今年は日大が柴田に負けて。
他県の公立高校はかなり強いんじゃないか。

最近の山形で、
日大 鶴東とか私立に勝った公立校はどこがあるのだろうか。(山形中央を除く)

921 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 20:23:10.92 ID:UqQ1shuE0.net
>>920
置農が鶴東に勝ったことあったよな

922 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 20:26:24.02 ID:vmNBEPFcp.net
置賜は確か1度も甲子園出たことないだろ
雑魚だから

923 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 20:49:05.99 ID:MVNZoFCf0.net
>>921
いつの話?
・・・鶴商学園のときか?

置賜農業は最近は県大会にも出場してないと思うのだが。

924 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 21:04:24.86 ID:UqQ1shuE0.net
>>922
米工が出てる
ぐぐれかす

925 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 21:04:55.78 ID:mOmxmfas0.net
>>923
2009年の夏2回戦だろ
春ベスト4でシードだった
あの頃は秋春勝っても夏に弱かったんだよな
2005年も初戦で酒田商に負けた

926 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 21:06:07.43 ID:vmNBEPFcp.net
>>924
弱いだろ

927 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 21:07:46.92 ID:UqQ1shuE0.net
>>926
おめえの頭よりは強い(笑)

928 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 21:19:40.40 ID:MVNZoFCf0.net
>>925
ありがとうございます。

甲子園につながる夏、秋の大会で
山形中央以外の公立高校が日大、鶴東に勝ったのは、10年以上前のことと知り、
唖然、茫然、愕然としております。

山形の公立高校、
秋田、宮城に負けるな。

929 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/18(日) 21:58:45.67 ID:u1AbNRZc0.net
6年前の秋県初戦で山南が日大に勝ってるだろ
ここから二年間の日大は暗黒だった

930 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/19(月) 04:00:22.21 ID:DVJnCxAKd.net
9

931 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/19(月) 05:04:37.34 ID:JkEgEXL4p.net
毎日何の為に練習してるんだろ?
柴田に負けるのはダサすぎる

932 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/19(月) 18:00:25.21 ID:B255expj0.net
酒田南に勝ったことある公立高校は
山形中央の他にどこがありますか?

933 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/19(月) 18:08:18.08 ID:JkEgEXL4p.net
>>932
米沢中央 九里学園

934 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/19(月) 18:56:54.76 ID:B255expj0.net
米沢中央と女子校は  公立じゃないと思う

935 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/20(火) 00:21:07.30 ID:ZobVoMFId.net
3年前に秋の地区予選で酒東が酒南に勝ってる
その後酒南は3次予選から勝ち上がって県大会優勝したけど

936 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/20(火) 00:59:04.72 ID:hzUzDDwIp.net
山形ってレベル低い割に毎回勝ち上がるのは
大体同じ高校だよな
ここ最近だと唯一の確変が13秋と14春に
東北大会でた山本学園だけ
アレはホントに凄かった
あの弱小校がなぜ勝てたのか今だに不思議だ

937 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/20(火) 06:31:57.40 ID:eUAw8JzB0.net
先制与えたのセカンドの怠慢送球じゃん
やる気ねぇなら辞めろよ

938 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/20(火) 06:38:47.74 ID:eUAw8JzB0.net
準決まで上がってる相手なのに、公立県立ってだけでもう舐めてんたんだろうなぁ・・・

939 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/20(火) 06:41:23.10 ID:GQZ8I7Pvd.net
938

940 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/20(火) 08:04:42.82 ID:3rAMKTcod.net
最弱県が宮城3位にナメてかかるとかとんだお笑い

941 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/20(火) 10:30:53.02 ID:b5eFpZwI0.net
>>936
今西武の粟津がいたろ

942 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/20(火) 10:32:25.39 ID:b5eFpZwI0.net
柴田に負けるのが恥とか言ってるけど今年の山形勢に何を期待してんだよ、鶴東の前進で感覚おかしくなったか?
柴田は山形中央くらい力ある公立だし、日大が負けても何らおかしくないだろ

943 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/20(火) 18:06:56.54 ID:HJE5MZK10.net
今年の仙台育英に山形出身の選手いる?

944 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/20(火) 18:56:58.90 ID:F8e4FqgMa.net
紀伊海秀

945 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/20(火) 20:09:39.72 ID:HJE5MZK10.net
山形から「まれにみる逸材」が現れたら、
地元山形に進学しないで、育英とか他県に行ったほうがいいんじゃないのか。
 
と、思ってしまう。

946 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/20(火) 20:20:49.91 ID:9ppjCgmvd.net
>>941
でもあの当時の粟津は控えだったからあんまり投げてない
確かMAXでも131くらいだったと思う

947 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/20(火) 20:21:54.04 ID:T1F1ZW4Yr.net
日大(笑)
県大会でさえやっとこ勝ったんだから実力以上のものは出してたと思うぞ
あんな息を吐くように打たれる投手陣に工夫のない攻撃

948 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/20(火) 21:07:14.66 ID:EX2F11aOp.net
>>941
大学で伸びただけやろ

949 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/21(水) 01:09:03.87 ID:3XsZ1LFG0.net
949

950 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/21(水) 03:34:39.79 ID:3XsZ1LFG0.net
950

951 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/21(水) 05:04:18.96 ID:3XsZ1LFG0.net
951

952 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/21(水) 17:43:03.43 ID:qvzX1kWS0.net
952

953 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/22(木) 08:39:26.17 ID:ZMRuI92C0.net
一昨年は近本光司が外れ外れの1位で阪神に、昨年は小深田大翔と佐藤直樹が外れ1位で楽天とソフトバンクに
それぞれ指名された。これらの選手はリードオフマンタイプの社会人野手であり、事前の報道では上位で指名
されると予想されていなかった。

 今年のドラフトでこのような指名が考えられるとすると、中野拓夢(三菱自動車岡崎)が候補となりそうだ。
東北福祉大時代は3度のベストナインに輝き、社会人1年目の昨年もオフに行われたアジアウインターリーグで
社会人日本代表として活躍している。スピードは近本、小深田ほどのものはないが十分に俊足と言えるレベルで、
パンチ力のある打撃と堅実で強肩が光るショートの守備が持ち味だ。今シーズン、小深田が一軍で戦力となって
いるだけに、二遊間が手薄な球団が最初の抽選を外し、2位では指名できないと考えた時に繰り上がる可能性が
ありそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6aef594df7cbfb7b9071b6a359eefa9971f88e54

954 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/22(木) 13:26:05.91 ID:QCLyfedF0.net
中野は指名濃厚っぽいけどそうなるとあの夏4強の時の二遊間がプロ入りか
センター青木は大学選手権8強で今年都市対抗出場の主力だし
そこに確変した庄司が試合作ればそりゃ強かったわけだ

955 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/22(木) 22:11:19.18 ID:kARqfI330.net
2013年夏の日大山形の初戦の日大三は、
決勝までのこと考えてたんだろうな。

それが、初回 奥村の一振り(初振り)のツーラン、
庄司投手の好投、・・・日大三にしてみれば、・・あれ?っていう間に負けたんじゃないか。

2006年ベスト8の3勝と同じだけど、この年はベスト4.
山形県勢、甲子園4勝を目指して頑張れ! そして5勝・6勝!

956 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/24(土) 10:55:37.14 ID:qafe3hBY0.net
山形中央の太田どっか育成で引っ掛からないかなぁ
せっかく県内高卒プロ入り8年連続も続いたんだから
なんとか継続して欲しい

957 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 08:11:59.35 ID:zp6bgvQh0.net
一年生大会どうなってる?

958 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/25(日) 19:27:27.78 ID:1mfyL3HN0.net
地味に石垣がヤバイことになってるわ
ずっと一軍いるのに、ここ一ヶ月で与えられた打席がたったの一打席w
捕手以外の野手で石垣だけベンチに残って終わる試合も多数

959 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 18:59:45.55 ID:jNEFgR/e0.net
阿部懐かしいな
指名おめでとう

960 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 19:03:34.89 ID:UMOJ44zD0.net
中野も来た 阪神六位

961 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 19:04:32.59 ID:qvPJ1n0R0.net
まさかの阿部翔太(酒田南→成美大→日本生命)オリックス6位
めっちゃオールドルーキーw

そして中野拓夢阪神6位キター!w

962 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 19:31:55.60 ID:4Gw3JZgyd.net
赤間の時も結構ビックリしたけど、今回の阿部はそれ以上
まさか30近くなって指名されるとは

963 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 19:33:36.86 ID:jNEFgR/e0.net
赤上も育成おめでとう

964 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 19:54:59.03 ID:4Gw3JZgyd.net
同じ東北地区で評価の高かった中道や宇田川より先に指名されたな
パリーグ向きの投手だと思うから頑張ってほしい

965 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 20:04:41.63 ID:DDHCYlbYp.net
山形の大学から初だっけ。赤上おめでとう。

966 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 20:24:51.45 ID:qvPJ1n0R0.net
太田漏れたかぁ…残念

これで県高卒ドラフト連続指名8年でストップ

まぁでも県勢ドラフト指名は10年連続達成!!

967 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/26(月) 23:11:34.64 ID:v9xNiPE90.net
>>966
凄いわマジ

968 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/27(火) 00:10:31.98 ID:cwsiKYzy0.net
そろそろソフトバンクに間違って1位指名された鶴岡東のアレ解雇されるんちゃう?

969 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/27(火) 07:29:21.82 ID:R/gYTMKQr.net
>>968
最近試合の動画アップされてたけどMAX140前後だった
変化球も多めに投げてたから調整段階なのか登板状況がよく分からなかったが、あれが本気なら明らかに劣化してる

970 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/27(火) 12:35:44.36 ID:DTd7Z8Hu0.net
【山形県の高校野球】近年の高卒選手ドラフト一覧

2005年 金本明博(酒田南/※大阪府出身)→中日5位
2006年 -
2007年 山本斉(酒田南/※大阪府出身)→ヤクルト3位
2008年 鈴木駿也(山形中央/天童市出身)→ソフトバンク7位
2009年 -
2010年 -
2011年 -
2012年 下妻貴寛(酒田南/酒田市出身)→楽天4位
2013年 奥村展征(日大山形/※滋賀県出身)→巨人4位
2014年 石川直也(山形中央/庄内町出身)→日本ハム4位
2015年 青木陸(山形中央/天童市出身)→広島7位
2016年 石垣雅海(酒田南/酒田市出身)→中日3位
2017年 吉住晴斗(鶴岡東/鶴岡市出身)→ソフトバンク1位
2017年 田中優大(羽黒/鶴岡市出身)→巨人(育成)4位
2018年 佐藤智輝(山形中央/寒河江市出身)→楽天5位
2019年 伊藤海斗(酒田南/遊佐町出身)→巨人6位
2019年 村上舜(山形中央/米沢市出身)→ソフトバンク(育成)7位
2020年 -

また来年

971 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/29(木) 01:54:37.09 ID:24hMH6nEp.net
>>967
何も凄くないだろw

972 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/29(木) 09:15:15.31 ID:bNziS/0dr.net
山形はチームとしてではなく個人としてはそれなりなのかな
今の画一的教育と違い、藩校時代の方が個人を重視してたと思うし

973 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/29(木) 10:41:12.77 ID:DJQcX3OU0.net
横山 ウ・リーグ最優秀防御率のタイトル獲得へ
そんな横山から石垣ホームラン 与田はなぜ使わないのか弾

https://news.yahoo.co.jp/articles/fa96781cf933dc66c6c74d23132694fe0350ea80

974 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/30(金) 17:56:30.03 ID:KJo8aa5D0.net
>>971
大昔のこと知ってるものからすると、
普通に凄いと思うのだが、

例えば、東北地方の他の5県の場合、
高校生のドラフト指名は何年も続いているのかな?

975 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/30(金) 23:35:29.36 ID:w58WAp3sp.net
肝心な高校は雑魚ばっかりやないか
東北でもまじで1番格下なんじゃないか?

976 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/31(土) 06:54:35.30 ID:r2pjuUeY0.net
イースタンで
ジャイアンツの伊藤というのは
酒南出身の伊藤選手か?

977 :名無しさん@実況は実況板で :2020/10/31(土) 20:58:53.49 ID:AaDfAo4T0.net
あき竹城

978 :名無しさん@実況は実況板で :2020/11/01(日) 20:42:09.66 ID:XQHgiEvC0.net
雑魚という魚はいない どんな魚にも名前はある

979 :名無しさん@実況は実況板で :2020/11/02(月) 09:05:02.68 ID:WJVvWsxEd.net
ケーシー高峰

980 :名無しさん@実況は実況板で :2020/11/02(月) 10:55:12.11 ID:myAMRXs10.net
阪神横山
ウエスタン・リーグ最優秀防御率は0.01差で逃すも
最高勝率のタイトルを獲得

981 :名無しさん@実況は実況板で :2020/11/02(月) 13:09:22.88 ID:SpniuCkrd.net
981

982 :名無しさん@実況は実況板で :2020/11/02(月) 13:12:16.52 ID:SpniuCkrd.net
982

983 :名無しさん@実況は実況板で :2020/11/03(火) 02:41:14.73 ID:fEQ68cuF0.net
983

984 :名無しさん@実況は実況板で :2020/11/03(火) 11:29:21.30 ID:iYWAP31Dd.net
984

985 :名無しさん@実況は実況板で :2020/11/03(火) 13:47:31.09 ID:iYWAP31Dd.net
985

986 :名無しさん@実況は実況板で :2020/11/03(火) 15:20:38.48 ID:iYWAP31Dd.net
986

987 :名無しさん@実況は実況板で :2020/11/03(火) 15:23:39.64 ID:iYWAP31Dd.net
987

988 :名無しさん@実況は実況板で :2020/11/03(火) 15:24:49.68 ID:iYWAP31Dd.net
988

989 :名無しさん@実況は実況板で :2020/11/03(火) 15:25:31.02 ID:iYWAP31Dd.net
989

990 :名無しさん@実況は実況板で :2020/11/03(火) 15:26:21.30 ID:iYWAP31Dd.net
大分990

991 :名無しさん@実況は実況板で :2020/11/03(火) 15:27:10.80 ID:iYWAP31Dd.net
991

992 :名無しさん@実況は実況板で :2020/11/03(火) 15:28:01.21 ID:iYWAP31Dd.net
992

993 :名無しさん@実況は実況板で :2020/11/03(火) 15:28:02.05 ID:2NiqzSzyM.net
誰かスレたてしてくれ

994 :名無しさん@実況は実況板で :2020/11/03(火) 15:28:33.21 ID:iYWAP31Dd.net
994

995 :名無しさん@実況は実況板で :2020/11/03(火) 15:30:17.20 ID:iYWAP31Dd.net
995

996 :名無しさん@実況は実況板で :2020/11/03(火) 15:31:05.88 ID:iYWAP31Dd.net
996

997 :名無しさん@実況は実況板で :2020/11/03(火) 15:31:54.92 ID:iYWAP31Dd.net
997

998 :名無しさん@実況は実況板で :2020/11/03(火) 15:32:37.77 ID:iYWAP31Dd.net
998

999 :名無しさん@実況は実況板で :2020/11/03(火) 15:33:34.43 ID:iYWAP31Dd.net
東根

1000 :名無しさん@実況は実況板で :2020/11/03(火) 15:34:36.39 ID:iYWAP31Dd.net
楯岡

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200