2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関東東京6枠目は西武台?花咲徳栄?どっち?

1 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 17:02:24.70 ID:Hs6yXSfX.net
それか東京?

2 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 17:13:41.20 ID:mRqEh2nj.net
直接対決で勝ってる花咲徳栄やろ。
西武台の甲子園の可能性は0%。

3 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 17:30:50.30 ID:ndbJCosn.net
無難に花咲徳栄にしときなさい。甲子園での経験値が違うし、夏のチームの花咲徳栄が秋にあそこまで仕上げてきてるのだから冬を超えた花咲徳栄は選抜では相当やると思うぞ!!!

4 :第八天魔王 :2019/10/27(日) 17:36:00.70 ID:Xf2eRqag.net
西武台ですね

5 :ニートバスター:2019/10/27(日) 18:03:58.80 ID:kGQWafwy.net
西武台だな
直接対決でって言う人いるが、それは同じ条件の場合に適用される。

例えば山梨も高崎もベスト4敗退で同じ条件なら1位徳栄が優位だが、優勝校に善戦サヨナラ負けの西武台と凖優勝校にただの敗戦ではその時点で同じ立ち位置ではなくなるのだよ。わかるかな?(キャンユーアンダースタンド?)

6 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 19:45:50.41 ID:DQxfYqED.net
東京2位

7 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 19:52:41.05 ID:mCLVmNaB.net
残念ながら東京2位なんだなこれがw

8 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 21:55:30 ID:1F9YGf3U.net
乞食枠で出たい?

9 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 22:03:58.58 ID:FB9dnMTV.net
2015年秋関準々決勝
・桐生第一(群馬2位)6−1浦和学院(埼玉1位)
・木更津総合(千葉1位)2−1花咲徳栄(埼玉2位)


桐生第一はベスト4、木更津総合は優勝
5枠目は花咲徳栄(埼玉2位)
浦和学院(埼玉1位)はスーパーシードのため0勝

10 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 22:23:55.15 ID:/EOnBzW3.net
西武台に出てほしい埼玉県民だけど、東京2位>埼玉1位の花咲徳栄>埼玉2位の西武台だと思ってる

11 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/27(日) 23:56:42 ID:lNURTz63.net
東京2位の選出は今回も無いと思う。
過去の実績、埼玉優勝が決め手で花咲かな。

西武台は平成元年以来の甲子園?
優勝校に善戦での選出も可能性としては残るが、ちょっと推しにくいかな?

12 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 00:57:54 ID:YCWLrz1S.net
東京は神宮第二球場枠発動がありそう
来週球場最後の試合

13 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/28(月) 08:03:09.26 ID:D6wYQl9M9
西武台では甲子園勝てる可能性ほとんどないだろう。
まして東海大相模以外では今回の関東で期待できるところがない為花咲徳栄を選ぶ

14 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/29(火) 17:21:09.49 ID:DuL/XzaBt
レベルの低い東京から2枠は無いわ
東京言ってる奴は知的障害者

15 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 20:32:26 ID:RdWlQ1N4.net
関東5枠目 議論スレ1
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1571649910/

16 :名無しさん@実況は実況板で:2019/10/30(水) 20:34:37 ID:RIrJT448.net
東京の決勝次第だけど今年は関東に枠来ないような
花咲も西武台も特に注目選手おらんし

17 :第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc :2019/10/31(木) 07:50:47 ID:Y85n1aWh.net
>>16
井上「」

18 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/01(金) 22:49:05 ID:N4YYXgQm.net
>>11 http://bibijr.com/koya3/2215

19 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 12:04:02 ID:M+ToXnD1.net
徳栄だと思うけど、西武台がでるのも面白いね

20 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 13:30:34 ID:8PGZWEsR.net
今年は東京2枠でしょ
都立の城東が次勝ったら99%、勝たなくても90%で東京準優勝校

21 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 13:39:31 ID:TY7VC8R0.net
>>19
これだけ強豪校が揃う選抜に花咲徳栄がいないのはもったいない。
なので西武台を21世紀枠で選出したらどうだ?対象とはかけ離れた条件だろうけど・・・

22 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 13:51:17.27 ID:mv6/kf7J.net
東京で対象となるのは多分国士舘だろうが、去年の選抜も何の印象もなく初戦負け。
今やってる都大会もくじ運がいいだけだしな。だったら関東でいいと思うが、結局決勝のスコア次第なのかな。

23 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 13:59:08.06 ID:4s/LOGVO.net
今回は東京は1枠は確定、関東の花咲徳栄で間違いない。
はあ?西武台?直接対決で完敗してるのに選ばれるわけないだろ。(笑)
花咲徳栄がコールド負けした場合のみ議題に上がるくらい、それでも難しいわ。
今回の例では花咲徳栄以外には絶対にないね。異論は認めないよ、正論だからさ。

24 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 13:59:49.64 ID:TY7VC8R0.net
>>22
東京、大阪、愛知、福岡、南北海道はただ参加校が多いだけだからな・・・
参加校が少ない県みたいにどこも甲子園を意識してるわけではないからありえないような敗戦も多いw
都会の中学球児はそれが分かってるから野球留学するわけで東京と北海道は1枠で固定すべき!

25 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 14:01:56.24 ID:4s/LOGVO.net
また正論言うけど、花咲徳栄と関東5番目を争うのは西武台なんかではなく千葉1位の習志野だからね!

26 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/03(日) 14:01:57.06 ID:4s/LOGVO.net
また正論言うけど、花咲徳栄と関東5番目を争うのは西武台なんかではなく千葉1位の習志野だからね!

27 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 08:43:18.41 ID:Tg0yqrWiD
東京のここまでの勝ち残りメンバー見ると2番目を選ぶようなところはないわ

28 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/04(月) 15:05:07 ID:q2tFecgI.net
>>22
あまりにも組み合わせ偏りありすぎやよな。
国士舘は日大三高、東海大菅生、帝京、関東一とあたらずに準決勝まできて次の相手も都立城東とかいうこれ以上ない組み合わせに恵まれた相手。

その代わり、準々決勝までに関東一、帝京、日大三高、東海大菅生で潰しあいというwww

帝京優勝なら東京は1枠でいいよ

29 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/10(日) 23:33:07.49 ID:8c2wCtSu.net
帝京は消えたな…

30 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/10(日) 23:38:38.36 ID:0666yZ8D.net
>>28
おまえの論理で東京は1枠確定な!

31 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/10(日) 23:46:25.03 ID:mMO3whqa.net
帝京は強豪に連勝して国士舘に負けるとか持ってないな。

32 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/11(月) 01:25:11 ID:5y/kivhM.net
ずっと関東と東京で最後の1枠を1年ごとに分け合ってきたのに
去年突然関東が2年連続5枠だった
これはもう東京はずっと1枠だよという布石なのか
はたまた高野連のうっかりなのか

33 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/11(月) 18:22:54.65 ID:AdKY2wxXs
>>31
それも2安打完封の大差負けとは・・

34 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 14:33:04.33 ID:MPYE8384Z
帝京無双

35 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 08:29:52.80 .net
徳栄=西武台>帝京>>>>>その他

36 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 11:59:52.16 ID:L723oZLm.net
帝京が1点差負けなら帝京ですんなりだったのに、2安打完封負けでは流石に推す材料が無い。
西武台と徳栄で揉めることになるだろう。

37 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/13(水) 17:37:32 ID:rL3Fssdj.net
これで習志野でいいね!みんな(^▽^)/

38 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/14(木) 23:24:47 ID:YPUOQd2H.net
西武台=徳栄>帝京>>>その他

39 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 19:34:04 ID:U8QJtYkr.net
age

40 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 19:43:47 ID:U8QJtYkr.net
西武台>花咲徳栄>>>帝京

41 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 19:50:42 ID:+Wp/C0zf.net
普通に考えたら習志野かな

42 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 19:51:27 ID:7fkn6IiG.net
どっちでもないね

43 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 19:58:37 ID:FlO8GKc1.net
千葉土人が暴れまわってて草

44 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 20:12:23 ID:+NabXC+q.net
選考の順番は関東5校目が選ばれて、その後東京2番手と比較されるんだよな。
なのでまずは花咲、習志野、西武台の内1校が選ばれ最後帝京との比較になる。

45 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 22:10:08 ID:5z+qn3rN.net
だいたい県(都)大会に優勝してなくて甲子園行こうなんて甘い甘い。埼玉と東京では学校数も同じ3桁だしな。

46 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 23:01:47 ID:DLOjuQF/.net
県大会優勝の花咲徳栄と習志野の比較
地域性を見ながら勝敗だけでなく試合内容など選抜
勝敗…ベスト8進出は五分、拓大紅陵に対しての結果も五分
試合内容…山梨県1位にエラーで流れを渡すも接戦、山梨県2位相手にコールドの相模にコールド回避
なお山梨学院と駿台甲府は8回まで同点の接戦
などの部分…関東地方豪雨は共通、地域性や実績、ブラバンではやや習志野

47 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 23:49:30 ID:4+qn5bUt.net
関東・東京6校目は有力なのは花咲徳栄(埼玉1位)だな。同じ埼玉県勢の西武台(埼玉2位)との争いでわずかにリードか?
帝京は0-6打線沈黙完封負けで選考の土俵外。

48 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 01:01:30 ID:9ZRCcAcB.net
明治神宮大会準優勝、関東大会優勝の健大高崎と接戦の西武台がどう考えても5番手だろ
優勝校でもない高校に負けた花咲や習志野が西武台を上回るわけがない

49 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 03:15:16 ID:y9GqWyKz.net
それを言うと健大高崎に勝った前橋育英の立場が無くなるな

50 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 11:43:51 ID:9ZRCcAcB.net
県大会の結果より関東大会の内容だからな
選抜選考時に当落選上で微妙な状況な時に県大会の結果が絡む事はあると思う
花咲は埼玉決勝で西武台に勝っているが関東大会で優勝校と接戦してる事が大きい

51 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 11:55:42.28 ID:asclsJuY.net
スレ立てた奴が習志野有利って完全に認めちゃってるなw

52 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 11:55:59.82 ID:Od2FEPpX.net
>>47

それを言うなら対象外な

53 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 11:59:50 ID:YA+ojuKJ.net
花咲35%
西武35%
帝京30%
かなー

54 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 12:22:48.36 ID:v8eQN1Rq.net
さすがに習志野に決まりでしょう

55 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 12:27:39 ID:w4kdAej1.net
西武台って、人気校なのか?
選出されるわけがないと思うんだが。
花咲徳栄より上になることはない。
強豪に1つも勝っていないくじ運ベスト8だから、センバツ出たら最弱候補だろ。
こんな勝つ見込みのうすいチーム、誰が見たいんや?

56 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 12:34:10 ID:w4kdAej1.net
>>53
花咲65%
習志野20%
帝京10%
西武台2%
その他3%

だろ。

57 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 12:44:02.31 ID:ll5Qo8se.net
今回逃したら永遠に無理だから関係者が必死なんだろ、西武台は

58 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 13:00:58.03 ID:3q+k9Q7Q.net
もう公平に南関東大会(山梨神奈川東京)と北関東大会(千葉埼玉群馬茨城栃木)にした方がいいわ。
東京の参加校数と関東の参加校数は関東の方が3倍弱で多いのに東京が1又は2は不公平すぎ。
春は東京込みなのに秋だけ東京単独とかおかしいわ。

59 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 13:10:12.35 ID:cJBPonNw.net
>>58
東京代表が0だと困る人たちがいるんだよ、スポンサー関係とかだと思うが。
大阪が弱かった時は近畿大会0勝でも無理矢理大阪を選んだりしていたが、
関東大会に東京が出たところでこれと同じようなことが起こるだけだと思う。

60 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 13:14:59 ID:c6xfUzl/.net
地域制、試合内容から習志野が有利か

61 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 13:17:13 ID:cJBPonNw.net
>>60
地域制じゃなくて地域性ね。

62 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 13:35:48 ID:DjADhRY7.net
西武台のエース増田は110キロ台の直球と80キロ台のカーブが武器の本格派や
強打のチームはポップフライの山やで

63 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 14:11:14 ID:w4kdAej1.net
埼玉高野連は、西武台を21世紀枠候補に選べばよかったのに。
さすがに川口市立よりは強いだろう。川口市立じゃセンバツで同じ21世紀枠以外は勝つところないだろうから、それなら西武台推薦したほうがよかったよ。

64 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 14:51:16 ID:Od2FEPpX.net
枠の見直しはないのかな?もう21世紀に入って大分たつから

65 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 14:59:25 ID:sgysU0yy.net
>>62
それは本格派ではなく軟投派

66 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 16:14:22 ID:ur4RGowb.net
帝京と花咲の争いだろ

前田監督を最後のご褒美に出してやればいい

67 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 19:15:15 ID:w4kdAej1.net
>>66
帝京と花咲徳栄なら、投打に軸がある花咲徳栄だろう。
帝京は国士舘に勝っときゃいいものを。俺も帝京と国士舘なら帝京のほうが見たかった。さほど勝てない相手ではなかったろうが完敗だったな。あれじゃ無理。

68 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 20:07:07 ID:V2F5vuoK.net
別に帝京は決勝で無理に勝つ必要もなく
2〜3点取らせてくれりゃ確定だったのによ
国士舘が空気読めないチームで参ったわ
最後に2〜3点献上すれば大同円満だった

69 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 21:00:31.84 ID:w4kdAej1.net
>>68
そうでもないだろ。2〜3点返せば可能性が出てきたというだけで、それでも五分五分か、それ以下だろう。
東京は決勝で勝たないと確実にはならない。

70 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 22:01:19.98 ID:aMMSzOul.net
花咲徳栄が50%の確率だろうな。
習志野と西武台が20%、帝京が10%てところだな。

71 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 06:30:06 ID:ySjBthcj.net
>>68
空気を読めというなり帝京こそ空気を読んで絶対勝たなけりゃいけなかった。
かつてのヒール校とはいえ全国のファンが見たがってたんだから。
貧乏枠ででる帝京なんかみたくない

72 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 06:38:38 ID:X8q6OeRY.net
貧乏枠って何だよ、乞食枠だろ?

73 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 17:41:34 ID:NorMQipg.net
花咲、習志野、西武台、帝京の比較になるが、順序としては花咲、習志野、西武台の中から1校選んでその1校と帝京との比較になるんだよな。
だから最終的には戦力比較は
花咲  ×帝京
習志野×帝京
西武台×帝京
これのいずれかになるってことだな。東京大会の決勝見る限りどれ見ても帝京が厳しい気もするが
単純に戦力比較した場合はどうだろうな?

74 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 22:35:05 ID:EDR8EwV6.net
>>73
冬を越して先発の時点での戦力比較という期待値だと
帝京が一番高いというか期待できるんじゃなかろうかね

ベンチ入りしていた1年の控えピー2人は化け物ですよ
春にはとんでもない投手王国になっていると思います

横浜だって春に成長した及川を見たいという期待値で
選ばれたんだから帝京も選ばれそうな気がしますけど
(問題は高野連の爺がプルペンの2人を見たかだが)

75 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 22:36:04 ID:EDR8EwV6.net
先発じゃねぇや選抜だ…(恥)

76 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 13:56:45.22 ID:gJNapyRp.net
直接対決で勝ったほう

77 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 16:44:02.12 ID:AOOOFjrz.net
92回選抜
北海道=白樺学園
東_北=仙台育英、鶴岡東
東_京=国士舘
関_東=健大高崎、山梨学院、桐生第一、東海大相模、花咲徳栄
北信越=星稜、日本航空石川
東_海=中京大中京、県岐阜商、加藤学園
近_畿=天理、大阪桐蔭、履正社、智弁学園、明石商、智弁和歌山
中_国=倉敷商、鳥取城北、広島新庄
四_国=明徳義塾、尽誠学園
九_州=明豊、大分商、創成館、鹿児島城西

一般は今回はすんなり決まりそうだな
一般なし
青森、岩手、秋田、福島、茨城、栃木、千葉、新潟、富山、福井、長野、三重
滋賀、兵庫、島根、山口、徳島、愛媛、福岡、佐賀、宮崎、熊本、沖縄

78 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:44:06 ID:YZQanrMl.net
そうはいかねえよ。智辯和歌山は昨年と違い準々決勝敗退のボーダーライン上である上、17失点もしている投手陣の弱点と3年連続(夏も含め5季連続)となる出場を選考委員が嫌う可能性もある。
近畿地区ほどではないが、関東・東京も花咲徳栄が頭一つリードでも、絶対安泰とまでは言えない。同じ埼玉の西武台との6校目争いになるだろう。

79 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 01:39:01.12 ID:l5t3CGDv.net
>>78
埼玉の花咲徳栄と西武台の比較なら、争うまでもない。すでに埼玉決勝で決着済。
花咲徳栄8ー3西武台
戦力比較するまでもなく、即刻西武台落選。
花咲徳栄をおびやかすとしたら、帝京か習志野。

80 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 01:55:37.76 ID:l5t3CGDv.net
>>74
及川は秋の時点で横浜のエースだった。今回の帝京も秋の主力投手で考えろよ。

81 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 03:14:55 ID:3Ih3zVpn.net
右翼じゃないかぎり国士舘と帝京W出場はない
喧嘩しに行くんじゃないしな

82 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 15:20:30 ID:TXJTlZ/7.net
習志野、帝京とも投手力に大きな難があり、帝京は都大会決勝2安打0封で打力もない。
花咲だと予想するが、当確とまでは言えない。

83 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 01:55:37.45 ID:qursNBE/.net
歯ぐその予想
帝京

84 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 03:41:16.85 ID:8CZH4LZz.net
その鼻くそは全然当たらない

85 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 11:23:50 ID:wT2nbECl.net
拓大に勝っただけで、全国では出ると負けの山梨に負けた花咲が当確なわけないやろ
習志野が最有力だわ

86 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 11:25:48 ID:kJI3bTHB.net
花咲だけはないわw
数字もってないし

87 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 18:55:31 ID:nVuVaJtV.net
及川を甲子園で見たいという選考がありなんだから
美爆音を甲子園で聞きたいという選考で当確ですな

88 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 23:25:39 ID:gYKloSy4.net
習志野は補欠2位、補欠1位は西武台。

89 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 15:01:57 ID:XliQH+XV.net
千葉時代記念と言うことで習志野

90 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 19:06:31 ID:pNocE4k7.net
>>79
過去の例でも同県が同じラインなら県大会の順位がまず優先されるよね。
だから西武台は徳栄がいる時点でアウトって読みは正解だと思う。
だから関東5位を徳栄と争うのは習志野だろうな。
試合内容とエースの力量でやはり徳栄が優勢だとは思うが、集客力が高い習志野は高野連もできれば出したいのが本音だろう。
5位争いはマスコミが予想するよりもすんなり徳栄とはいかず意外と議論はもつれる気がするね。
徳栄は県外人多数で毎年のように甲子園に出てるってのも拾う理由としてはマイナスに働く可能性がある。
最後に争う特に強みがない帝京にはどちらでも勝てると思う。

91 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 19:48:23 ID:fChnaaGW.net
習志野はないね、内容が悪い
徳栄と帝京の争いでしょ
徳栄有利だとは思うが、決勝はともかく三高や関東一勝っているからな
唯一徳栄を上回る理屈の立つ学校だろ

92 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 20:05:10 ID:ce+e54/C.net
関西人やけど前田のおっさんの勇姿をもう一回みたいから頼む

93 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 20:08:04 ID:ce+e54/C.net
関西人やけど前田の親父の解説好きやけどやっぱ指導者として最後にはみたい。
東京は混戦してきたから頼むわ
もう良いおやじやろ
勇姿みせてくれ

94 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 20:11:23 ID:ce+e54/C.net
関西やけど帝京みたいわ
帝京やったらみにいく!!

習志野や花咲は飽きた。

95 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 20:13:56 ID:VrdBOyfa.net
秋関に東京混ぜないからおかしんだよ。

96 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 20:16:38.82 ID:kbejivkm.net
混ぜたって平等に選ぶわけないじゃん。大阪が近畿大会全部初戦敗退の時だってゼロにしないんだし。

97 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 20:32:06 ID:HQFAIISv.net
西武台押し。昭和63年以来の甲子園で見たい
ユニフォームはスタイリッシュでかっこいいし

98 :第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc :2020/01/17(金) 22:13:00 ID:HjkuxrhC.net
>>94
帝京なら俺も見に行くかなぁ。みっちゃんの勇姿を。

99 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 00:53:21 ID:zHVJi1pG.net
予想屋の予想

歯ぐそ

帝京

ラガー

帝京

高校野球予想

西武台

先読み倶楽部

帝京

帝京予想多い

100 :第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc :2020/01/19(日) 08:33:46 ID:QPlMGIOx.net
>>99
帝京選出すると前回零封負けを理由に落選させた報徳学園に示しがつかん。

101 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 10:21:33.05 ID:6epWN6M2.net
習志野とか絶対ねえわサイン盗みして悪い印象与えたのに

102 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 10:23:04 ID:Mkv6EKRX.net
宇都宮を21枠で、一般で帝京。

103 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 10:24:41 ID:6epWN6M2.net
横浜選んだことある高野連だし名前だけでみると帝京でしょ

104 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 13:09:51 ID:4p1zjWKU.net
ここまでを総合すると、花咲徳栄がかなり選抜激アツと言うことね。
ワンチャンで帝京、西武台、習志野か、、

まあ、試合内容や戦力比較したら圧倒的に花咲徳栄が上回るので波乱なく順当に花咲で決まりそうだわ。

105 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 13:19:52 ID:iNOy0puM.net
帝京選んだら昨年の菅生を何故選ばなかったって話になるし、帝京はあんな負け方で選ばれるならどんな基準かわからなくなるな。

106 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 13:25:55 ID:L0etrZ0q.net
帝京予想多いのは東京オリンピック&古豪への忖度があると思ってるんでしょ
選抜は招待試合だから

107 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 13:58:10 ID:WAfzKHLG.net
帝京選出の理由

・死のグループで日大三、関東一などの強豪を倒してきた
・男前田を久しぶりに観たかった

108 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 14:03:47 ID:pWJIR6ND.net
花咲徳栄は乞食救済されたばかり
夏は5年連続出場中の外人部隊だし今回は救済
されないよ
決勝までの勝ち上がりを理由に帝京選出じゃないの?
東京オリンピックイヤーだしそろそろ東京2枠だろ

109 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 17:43:11 ID:k0QKMZfC.net
>>107
死のグループ、くじ運一切選考とは関係ない。『タラレバ』は要らん。
高野連は別に前田など見たいわけでもなく、どうでもいいことだ。お前が勝手に見たいだけだろうが。

110 :杉原シンドラー:2020/01/19(日) 18:35:02 ID:Ds+0wxMr.net
順当に考えれば関東・東西東京の最後の枠は花咲徳栄の可能性が高いと思うが、昨年春の「横浜ゴリ押し」による東西東京への「借り」(東西東京から見れば『貸し』)があるので、帝京が選出と予想する。

111 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 18:41:10 ID:xQ/GCCuq.net
提供ゴリ押し

112 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 20:18:34 ID:oaEG/43v.net
昨年は東京有力のところを関東選出したので、
今年は関東有力のところを東京選出でしょうな。
それで帳尻合わせますよ高野連は。帝京選出。
東京2校目が早実/日大三/帝京だと関東不利。

113 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 00:00:49 ID:/gdMTfmW.net
早実、日大三はわかるんだが帝京も政治力あるかな?帝京が強い頃は大型のパワー型で高野連からは好かれてるかは人によると思う。つい最近のサッカーでもフィジカルの青森山田よりテクニックの静岡学園の方がウケがよかったように。

114 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 15:23:18 ID:BJxZJNWh.net
帝京を出したいのは分かるが、あの決勝で選抜でも最弱候補の国士舘に完敗で散発2安打完封負けのチームを選ぶのは無理、大義名分が全くないからね。

順当に花咲徳栄で決まりだわ。

115 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 18:31:01.36 ID:iMaLriPa.net
来年関東5枠にしてもらいたいし帝京観たいから帝京で頼む!
花咲徳栄はいつでも出れるから今回は要らない。
帝京落選なら西武台にしてくれ!

116 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 18:35:37.33 ID:FZCpCx4m.net
>>108
花咲徳栄はその救済の前に不可解な落選をしている。

関東大会1勝+準々延長惜敗の花咲徳栄と、関東大会0勝+準々惜敗の宇都宮南の比較で、宇都宮南が何故か1勝した扱いになり選出、花咲落選。あれはないわ。

その次の花咲選出二松落選も微妙だったが、この2回のトータルでもまだ花咲は不遇な部類。
今回選ばれて、この3回のトータルでようやくチャラだろう。

117 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 18:44:19 ID:f98HuEUv.net
人気だけ考えて習志野ありそうじゃない?

118 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 18:50:17.87 ID:aP4IK/z3.net
>>116
選考委員が政治力、公立、古豪に忖度してるだけの話でしょ
今回は帝京か西武台で帝京選出になると思う

119 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 18:54:47.42 ID:wbVYurF9.net
昨年は昨年、今年は今年の話だろ

120 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 18:59:19.37 ID:ypvP3b+U.net
>>110
おまえが勝手に借りと思ってるだけで、選んだ人は借りとは思ってないだろ。
「横浜は桐蔭学園に勝ってるし、実力的にも関東5枠目は当然。東海大菅生でも良かったが、国士舘に負けるようじゃレベル低いな。やはり横浜で間違いなかった」
と今でも思ってるはず。

121 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 19:08:27 ID:ypvP3b+U.net
>>115
西武台なんかになったら、俺怒っちゃうよ。
埼玉大会決勝で花咲徳栄>西武台ははっきりしているのに、これで西武台を選ぶのなら埼玉大会決勝をやった意味がない。
わざわざ客から金とったのに、あれは何の意味もない試合だったのかと。
西武台選ぶくらいなら、習志野や桐光を選ぶほうが全然いい。

122 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 19:34:36 ID:mUmfhiNp.net
西武台か帝京でしょう

123 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 19:45:02 ID:9/DvVSrA.net
選抜に出陣する関東軍最後の枠は花咲徳栄でお願いしたいね!!帝京、西武台では荷が重い!!!
去年の明石商戦、涙を流していた井上、高森、南、田村、中井がいる徳栄には期待できる

124 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 20:04:09 ID:8fO3/UsH.net
>>123
そういう観点なら、習志野や桐光でもよいのでは?
習志野は去年の経験者が多いし、応援の力も大きい。桐光はエース安達が関東大会では不調だったが、今大会数少ないプロ注目の好投手だろう。
実力的には花咲徳栄と比べて遜色ないはず。
まあ、共に勝負運がなかったな。

125 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 20:09:28.81 ID:q0dyWFOL.net
西武台は直接対決で花咲徳栄に負けてるから厳しいよ。

126 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 20:14:16 ID:aP4IK/z3.net
>>125
それも選考委員の考え方次第だけどな
関東優勝して神宮準優勝の健大と接戦したことが評価が上の場合もあるわけで
まあでもそういう評価で揉めそうな埼玉2校を排除して帝京選出だろう

127 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 20:45:57 ID:8fO3/UsH.net
>>126
なんで埼玉2校の比較だと揉めて、埼玉のどっちかと帝京の比較だと揉めないんだよ。
逆だろ。埼玉2校の比較なら、直接対決の結果で花咲徳栄、迷わず即答(戦力を比較する必要なし)。
花咲徳栄と帝京の比較なら、例年通り投手力、攻撃力など戦力を比較して揉めた結果、投手力が決め手で花咲徳栄になるだろう。

128 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 20:53:15.94 ID:WRP6NaZM.net
妖精が習志野が有力との情報が入ったと呟いてる。

129 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 21:02:47 ID:aP4IK/z3.net
>>128
マジなら選考理由が楽しみだな

130 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 21:03:33 ID:jc/RMKWR.net
男前田最期の花道
潔く散らせてやれ

131 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 21:41:05 ID:/gdMTfmW.net
そもそも都大会も勝てないのが埼玉制覇して関東ベスト8チームと比較すること自体がおこがましい。

132 :バルジーニ ◆GboKhjLCMU :2020/01/20(月) 21:54:20 ID:AGLkgjwi.net
花咲徳栄VS西武台
その次に帝京
習志野は論外

諦めな

133 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 22:00:29 ID:bDROGvSS.net
ID消そうとして失敗したみたいw

878 :バルジーニ ◆bZ5L60NnVlc0 :2019/11/17(日) 17:51:07.82 ID:q4/KKYfu
宇都宮南スーパーシードミラクル選出→的中
準々決勝コールド敗退横浜ミラクル選出→的中

947 :!id:none :2019/11/17(日) 21:10:48.85 ID:q4/KKYfu
ここにいる奴で旗バルジーニさんみたいに宇都宮南や今年の横浜のサプライズ選出を的中させた予想神っているの?

http://hissi.org/read.php/hsb/20191117/cTQvS0tZZnU.html

134 :杉原シンドラー:2020/01/20(月) 22:33:41 ID:mhNI1uW/.net
>>120
「名無し」の貴殿に「おまえ」呼ばわりされる筋合いはない。無礼者。

135 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 22:35:56.11 ID:aP4IK/z3.net
https://twitter.com/de_sukecoro2/status/1219248219579793408
(deleted an unsolicited ad)

136 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 22:47:38 ID:gObqERsU.net
>>132
だから、花咲徳栄VS西武台は、埼玉大会決勝で実現してて、花咲徳栄が西武台を降してるんだって。
すでに誰が見ても明白な結果(花咲徳栄>西武台)が出てるんだよ。
西武台は帝京よりも習志野よりも論外

諦めな。

137 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 12:46:34 ID:2SKBaLSR.net
安定した投手力に加えて冬場恒例のハンマートレーニングで
長打力を増した徳栄が関東/東京6枠目で一番期待できる事は
高野連もわかっているはず。

関東/東京の一般枠選考は選抜で期待できる学校を
第一優先に考えるのが最近の傾向。
去年の横浜選出は本番では裏切られたが期待を込めた選考だった。

横浜は常にプロ注の選手がいたりして個々の戦力が高く
出場すれば優勝候補になる学校で去年は県決勝で
秋関優勝の桐蔭学園に大差で勝っていた。
近年は極めて平凡な帝京を昔のイメージで語り
ネームバリューで帝京とか言ってる奴は滑稽。

138 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 19:32:27 ID:qWlrZ9zr.net
>>137
まあな。「各地区の枠数を見直そうよ」みたいなこと言ってるくらいだから、なるべく期待できるところを送りこみたいわな。
帝京が決勝で無抵抗に完敗したのを見て、一気に選ぶ気が失せただろう。

本命花咲徳栄。逆転の可能性があるとしたら選抜準Vメンバーの残る習志野か。ただ飯塚のような好投手がいないから厳しいだろう。

139 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 19:37:23 ID:bWbvyKuc.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200121-01170411-nksports-base
日刊は帝京

歯ぐそ 帝京
ラガー 帝京
高校野球予想 西武台
先読み倶楽部 帝京

ここに来て帝京が有力な様子

140 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 21:42:05 ID:goPQKwZB.net
しかし横浜の過去8年で最終枠選出3回は酷すぎる

141 :バルジーニ ◆GboKhjLCMU :2020/01/21(火) 22:25:09 ID:Ufeg8chM.net
>>139
そこにいるバカどもで昨年の横浜を的中出来た奴はいない
的中させたのは俺だけ

142 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 22:27:03 ID:9/aoXvSW.net
ID消そうとして自演失敗したみたいw

878 :バルジーニ ◆bZ5L60NnVlc0 :2019/11/17(日) 17:51:07.82 ID:q4/KKYfu
宇都宮南スーパーシードミラクル選出→的中
準々決勝コールド敗退横浜ミラクル選出→的中

947 :!id:none :2019/11/17(日) 21:10:48.85 ID:q4/KKYfu
ここにいる奴で旗バルジーニさんみたいに宇都宮南や今年の横浜のサプライズ選出を的中させた予想神っているの?

http://hissi.org/read.php/hsb/20191117/cTQvS0tZZnU.html

143 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 22:49:10 ID:jD2cneZR.net
帝京は都大会の準優勝だよ⁉徳栄は県大会優勝してさらに関東ベスト8まで行ったんだよ⁉どちらが苦難の道かアルツハイマーの人でもわかる。

144 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 22:57:27 ID:OBF7mRuT.net
東京大会と県大会が同格だと思っている人がいるんだ、頭がおかしいのかな?
関東大会に東京が出ることになったら、東京代表が全部初戦敗退でも東京から選出ゼロにはならないよ。
近畿大会で大阪代表が全部初戦敗退しても、無理矢理に近大付を選出して大阪ゼロを回避したでしょう?

145 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 23:06:32.53 ID:q5J0jMGt.net
帝京だったら去年の菅生が気の毒すぎるし、OBとか世間に訴えたほうが良いかも。
明治神宮も東京代表は初戦敗退だったし、選考が異常すぎる
高野連と横浜のズブズブ癒着が問題なのか、選考基準が曖昧なのが問題なのか

選考委員会もどうやって選ばれてるのか謎。何故全く関係ないヨーコ?
相変わらず学閥癒着か

146 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 23:06:54.87 ID:9taZLPFQ.net
>>143
バカ、完封負けでもたった2安打の完封負けはセンバツの印象に非常に悪い。選んだら選考委員のクソじじいがボケだ。
以前近畿で京都1位の鳥羽高校と奈良2位の奈良高校との最終枠の比較があったが、鳥羽高校は0−2で1安打完封負けで、奈良高校は1−4でともに初戦敗退だった。
選考委員がどちらを選んだかと言うと、打力が奈良の方が上だと選出。1安打完封負けは点差に関係なく容赦なく落選となった。
だから2安打完封負けの印象は非常に悪く、帝京は落選だ。

147 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 23:30:02 ID:r153A4oP.net
>>142
自分でミラクル選出と言うってことは、自分でも「可能性低い、外れそうだ」と思ってたんか?自信があったら「こうなるのは当然、不思議でもなんでもない」というはず。

148 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 23:43:00 ID:g827KWcC.net
>>145
インチキ横浜枠

149 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 23:53:24 ID:9EEY5n2k.net
関東高野連や甲子園関係者なら

習志野だな

150 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 01:10:22 ID:1JJZ/edo.net
もうあさって発表かー
選出なら優勝も6番目もカンケーなく甲子園。
人生変わるよな 

151 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 07:45:05 ID:wLHxfkuZ.net
>>146
同じ6点差でもたった2安打で無抵抗の0―6の帝京より、途中までリードして終盤でも反撃してた習志野のほうが内容はいい。
その習志野より内容がいい埼玉2校を落としてまで帝京を選べるか?って話だな。

152 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 08:06:00.85 ID:RnT+CiDW.net
>>151
習志野>帝京(内容、昨年の準Vメンバー多数)
花咲徳栄>帝京(内容、戦力)
西武台≧帝京(戦力は同じくらいには見える)
花咲徳栄>西武台(埼玉決勝の結果)

いやあ、帝京は厳しいでしょう。

153 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 08:13:24.07 ID:euamKTVH.net
お前ら根本的に間違ってるわ。
センバツは主催者が選びたいとこを選ぶ大会。
金だしてないお前らが抗議とか筋違い。
嫌なら参加しなければいいんだよ。

主催者が一番えらい。

154 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 09:17:34 ID:RCMhFy7l.net
男前倒し最期の花道

155 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 09:26:17 ID:hfcAz+BC.net
そして最後は大外からのごぼう抜きで横浜選出と

156 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 11:23:52 ID:GEWc8DoY.net
日刊スポーツの予想は帝京

157 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 11:32:33 ID:cnMwiW1s.net
帝京だろうな 日刊スポーツの予想はほぼ当たるから

158 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 12:16:51 ID:gTfBKaqD.net
横浜ごり押しするからだ

159 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 12:31:49 ID:HzMMBvud.net
徳栄が常連で帝京が久しぶりだから帝京って話なら近畿も智辯和歌山でなく京都翔英でなければスジがとおらないと言っておく。

160 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 12:53:13 ID:XKKlj7wN.net
どう考えても習志野は論外
忖度枠なら帝京
普通に考えて花咲7:3西武台だろう

まぁ高野連のジジィどもボケてるから帝京忖度枠くるかもな

161 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 12:55:14 ID:wLHxfkuZ.net
>>157
去年もそれまでは大敗で絶望視されてた横浜が選考会が近づくと一気にマスコミ間で浮上してきたからな。
今年もここにきて帝京の名前が先行してるから帝京が最有力っぽいね。

162 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 12:59:52 ID:RCMhFy7l.net
来年の横浜市枠のためここは一つ

163 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 15:12:17 ID:9aThQjPQ.net
習志野だよ習志野

164 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 15:17:27 ID:FHY/TlAe.net
どうせ花咲は、夏出れるから
西武台で良いわ
ただ甲子園で前田を見る最後のチャンスかもしれないから
帝京が良いな

165 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 15:26:39 ID:m2xacmBt.net
>>141
お前神奈川人だろ?w
的中じゃなくて地元贔屓の願望だっただけだろw

166 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 15:28:04 ID:HNzTfugJ.net
常連外人部隊の花咲は落選するよ
ちょっと前にも救済したばかりだしどうせ
夏出れる
最近のマスコミプッシュ見ると帝京くさいね
帝京じゃないなら西武台だな

167 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 15:31:38 ID:m2xacmBt.net
>>164
夏は浦学かもしれないぞ。
秋は浦学が一番強そうだけど。

168 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 15:32:23 ID:HNzTfugJ.net
>>159
京都翔英の可能性も十分あるよ
後1死でコールド回避だったし智弁和歌山は
失点が多すぎる
地域性的にも21枠で伊香が落選すると京滋0
伊香が選ばれたら普通に智弁和歌山だろう

169 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 15:42:23.74 ID:datHlelk.net
帝京は前田監督の古希祝いとかあえて日程選んでる感がなぁ
印象操作的な意味もあるだろうと

だから、埼玉のどっちか希望

170 :バルジーニ ◆GboKhjLCMU :2020/01/22(水) 16:47:21 ID:EIk14X+D.net
>>165
厳しい時は厳しいと言ってるわなぁ

誰もが不可能と言ってたが、俺様は純粋に戦力と及川でいけるとふんでいた。
あとは俺様のパイプな。

ただそれだけの話さ。

今回帝京は厳しいぜ。

171 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 16:58:26 ID:EIk14X+D.net
ヒュー
バルさんの切れ味鋭え予想にキモを冷やしてるけど期待するぜ by 埼玉人

172 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 17:11:20 ID:urWQ8vOj.net
ID消そうとして失敗したみたいw

878 :バルジーニ ◆bZ5L60NnVlc0 :2019/11/17(日) 17:51:07.82 ID:q4/KKYfu
宇都宮南スーパーシードミラクル選出→的中
準々決勝コールド敗退横浜ミラクル選出→的中

947 :!id:none :2019/11/17(日) 21:10:48.85 ID:q4/KKYfu
ここにいる奴で旗バルジーニさんみたいに宇都宮南や今年の横浜のサプライズ選出を的中させた予想神っているの?

http://hissi.org/read.php/hsb/20191117/cTQvS0tZZnU.html

173 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 17:49:34 ID:CO7Gk7t7.net
残るは習志野か

174 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 17:52:09 ID:CO7Gk7t7.net
わかった

習志野にしよう

175 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 18:47:21 ID:RCMhFy7l.net
低恐おめでとうー

176 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 18:58:31 ID:HzMMBvud.net
徳栄しかない、同じ6点差で習志野落選して何で帝京が選ばれるんだよ!さらに言うと昨年の菅生があの成績で落選なのに。

177 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 20:00:46 ID:Wv3aG7+O.net
>>157
その記事書いてる人、今まで32校(もしくは36校)パーフェクト正解がないんだろ?多いときは4つも外したって書いてあったような。
大丈夫かよ。このスレ住民の予想とほぼ同レベルのような気がするが。

178 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 20:07:17 ID:urWQ8vOj.net
>>159
>>176
筋が通らない、不可解な選出なんて今まで何回もあっただろ?こんなとこで憤慨していても無駄なだけだよ。

179 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 20:11:30 ID:Wv3aG7+O.net
>>170
昨年の横浜はまだ考えられたよ。準々決勝大差ばっかだったし、全体的に大型チームがいなかったし、「本命菅生だが横浜かも」くらいは考えられた。
今回はさすがに帝京は厳しい。選ばれそうな雰囲気がない。
まあ花咲徳栄が本命だろう。

180 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 20:23:25 ID:HzMMBvud.net
徳栄は昨年の横浜より同じベスト8でもスコアが惜敗だし帝京は昨年の菅生より点差が開いてて一方的に負けた、この結果で帝京が選ばれるわけがない。

181 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 20:28:09 ID:wLHxfkuZ.net
帝京が選ばれるとしたら高野連が出したかったんだろうって事かな。
戦績の比較ではどう見ても不利だが選抜はあくまでも高野連が招待する大会だから、一応当確ラインと言われてるベスト4に入れなかった高校は落選しても帝京に文句はいえん。
自力で当確ラインに入れなかったのが悪いって事。

182 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 20:33:29 ID:/ORlXxe5.net
ごり押しした挙句惨めに恥を晒した関東は黙っていろ

183 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 20:36:17 ID:urWQ8vOj.net
「こういう選考でないとダメだ」とか言ってる人、とても純粋でかわいいよね。
これまでにさんざん不可解な選考見てきたから、もう諦めの境地になっちゃってる。

184 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 20:43:26 ID:9YhJbVaU.net
花咲徳栄は落選する
これは自信あり
選ばれるのは帝京か西武台

185 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 21:27:29 ID:PTsv53vR.net
>>170
>>171
この爺さんまた自演失敗したのか?ID同じだが?

186 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 21:38:07 ID:HzMMBvud.net
出したいと思うなら秋季大会やらないで勝手に32校選べばよい、選手たちは出るために一生懸命練習して可能性にかけてたのに高野連の好きか嫌いかで選ばれたらたまらん。

187 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 21:43:40 ID:urWQ8vOj.net
>>186
ここで書いても意味ないし無駄だぞ、選考委員がこんなところ見てるわけがない。

188 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 22:13:41 ID:L/Ajn1Hz.net
関東大会で優勝した健大高崎
その健大高崎に群馬大会で準決勝で勝利した前橋育英
その前橋育英に関東大会1回戦で勝利した習志野
の実力を評価してもらいたいところ

189 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 22:27:58 ID:1JJZ/edo.net
>>184
そう思う「久々に甲子園で見たい」って熱気は
この2校、花咲より上にある

190 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 22:40:13 ID:mbDXCssi.net
とにかく実力で選べよ

191 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 22:41:04 ID:urWQ8vOj.net
>>190
ここで書いても意味ないし無駄だぞ、選考委員がこんなところ見てるわけがない。

192 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 01:03:03 ID:HxFKBi+n.net
>>190
どこも実力がないから選ぶのに困っているんだろうに・・・

193 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 07:30:41 ID:9PUV7Vnx.net
>>191
たぶん、選考委員に見せたいわけではないと思う。
ただ自分の思っていることを書きたいだけだろう。
だからそいつらにとっては意味のあることなんだよ。

194 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 08:03:59 ID:9PUV7Vnx.net
>>192
意味がわかっていないな。
仮に当落線上のチームがすべてCランク以下だったとしても、全く同じ実力ではないだろう。
その中で一番マシそうなところを選べということと思う。

195 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 12:33:12 ID:0XxuQiyG.net
発表前に報道陣が横浜に集まってたし

明日は習志野に報道陣が来ます

196 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 13:25:54 ID:ewtlTIND.net
埼玉の決勝、関東大会優勝校に健闘。
この事実からどう理屈つけるかだね。

地区は違うが、東海の神宮枠の1校も同じような争い。

197 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 13:28:47 ID:ewtlTIND.net
>>195
報道陣は行くだろ。
落選のコメントもいるだろうからな。

198 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 13:45:39 ID:4cRH4osi.net
まばらでなく 続々くるよ 続々

199 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 18:24:52 ID:NvL5TWVI.net
>>179
昨年の横浜は無いって。実際に選ばれた先入観だろ。
コールド敗退に加えて同じ横浜から既に桐蔭学園が確定済という地域性。関東5番目はどうせ菅生との比較で落選するけど佐野日大or前橋育英で間違いないと見られていた。

200 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 18:34:27 ID:VVt8e05c.net
過去にベスト8でコールド負けは選出されたことは無かったんだから、普通は考えないわな。
まあ、理由は後付けでいくらでも言える。

201 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 20:17:48 ID:h9FUh/TQ.net
>>199
それはあんた個人の思い込みにすぎないだろ。
関東で地域性なんて、ここ15年くらいほぼ考慮されたことがないし、佐日も前育も横浜もみんな大敗なんだから、関東5枠目は横浜でもおかしくないだろ。
毎年議論されてるのは、戦力の比較だぞ。

俺は戦力比較の結果、関東5枠目以降は横浜、前育、東海大甲府、佐日の順になると思っていた。
戦力が最も平凡な佐日の補欠1位は意外だったが。

202 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 20:25:44 ID:TNSfC87c.net
激論交わしているけど、選考委員がそんなに真面目に考えているわけないだろ?何年も見てきてわからないの?

203 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 20:27:35 ID:h9FUh/TQ.net
>>200
準々決勝敗退組は、コールド負けか、9回7点差負けか、関東大会0勝か、しかなかったんだから、どこかを関東5枠目に選ぶしかないだろ。あとは東京とのレベルの比較だけ。
「考えない」というのは、あなたがあさはかなだけ。
そもそも過去の他地区の選出ではもっとわけわからん事例があるのに、この程度で「考えない」とか、にわかかよ。

204 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 20:30:06 ID:kpBEIFAP.net
落ちた高校ってのは5枠目にメチャ嫉妬する。
未だに横浜選出の恨み節が消えないのが証左

205 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 20:53:05 ID:515lj8bx.net
帝京は選ばれる理由がなくね?強豪を破ってきたって話なら決勝で二安打完封負けの帝京よりさらに弱い高校だってことだぞどこが強豪なんだよ昔の知名度だけ。

206 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 20:55:02 ID:D6IWmINK.net
戦績で甲乙をつけるのが難しいですが、育成力の高い花咲がいちばん納得できる。
花咲からプロにいく選手も増えてきたし。

207 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 21:04:45 ID:6GTq0/lg.net
提供\(^_^)/オメデトウー

208 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 21:12:19 ID:kHYWmqbe.net
>>205
まあな。決勝は負けるにしても、もうちょっとねばりを見せて反撃しておきたかったな。あんな一方的じゃあ選ぶ気も失せるわな。習志野や桐光のほうがまだマシ。
特に注目される選手もいないし。

209 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 21:17:07 ID:9E5qhDPl.net
はっきり言って集客面だけを考えたら習志野の一択だよね。
関東当確の面子が集客力という点ではかなり低いから、高野連としては営業面からサプライズでねじ込みたいのが本音だろうよ。

210 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 21:25:23 ID:D6IWmINK.net
習志野は昨年度センバツ準V。ただ、美爆音がいろいろ批判も浴びるから、選びにくいんじゃないかな。

211 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 21:32:31 ID:D6IWmINK.net
帝京は、監督がトップダウンで選手に指示する昔ながらの野球のイメージが強い。

212 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 21:40:21.68 ID:3BtUNQow.net
習志野おめでとう

桜井がu-18に行けるね

213 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 21:54:55 ID:Uent0QZf.net
「可哀想」で出してはならない。
チャリティーやボランティア活動じゃないんだから。
関東地区の実績がかかっているんだ。
少しでも甲子園で通用するチームを出すべき。
花咲徳栄以外絶対ダメ。

214 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 21:57:48 ID:TNSfC87c.net
>>213
ここで書いても意味ないし無駄だぞ、選考委員がこんなところ見てるわけがない。

215 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 22:21:36 ID:8DvA9oPz.net
で横浜はセンバツで勝てましたか?

216 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 22:25:14 ID:TNSfC87c.net
選んで勝てなかったから前回の選出は間違いだった、なんて選考委員が反省した話も聞いたことないな。

217 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 22:27:27 ID:q/+Dxso3.net
13時頃から習志野に報道陣がずらずら来ます

218 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 22:58:18 ID:wZ+UyeB8.net
>>215
仮に東海大菅生、佐野日大、前橋育英がセンバツで明豊と初戦で対戦したら勝てたと思ってるのですか?
そんな証拠はどこにあるのですか?

219 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 23:09:17 ID:wZ+UyeB8.net
>>213
それなら、習志野、桐光でもいいじゃん。花咲徳栄と比べて戦力が劣るとは思えない。

220 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 23:11:30 ID:TNSfC87c.net
みんな真面目に議論してるけど、選考委員はこんなに真面目に考えずに、例年通りいい加減に選ぶんだよな。

221 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 23:14:59 ID:c4l9hvzE.net
習志野と花咲のどっちかだろうが、人気で習志野かな
他2校は都道府県2位の時点で圧倒的に不利

222 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 23:35:53 ID:Mle8pSDC.net
習志野オタって県内限定を全国区と勘違いしてる奴が多過ぎw

今は全国区としては

実力 花咲徳栄 >> 習志野
 ※ 甲子園で徳栄は強豪に接戦負けが多いが習志野は完敗が多い。

集客力 花咲徳栄 >> 習志野
 ※ 秋関の徳栄VS拓大紅陵、徳栄VS山梨学院をネット裏で観戦したが
   一般客の殆どは徳栄を応援していた。

だろw

223 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 23:37:16 ID:JaM6wuZz.net
習志野か帝京か悩み所だな

224 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 23:46:46.85 ID:bMq14vVu.net
間違いない帝京だな。
過去ずっと東京と関東を交互に出してたが去年の横浜で法則が崩れたからな。
3年連続関東は絶対ないわ。

予想はほとんど帝京

225 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 23:52:18.41 ID:bGWNH4bs.net
帝京は監督も選手も態度が悪いので、絶対にない

226 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 23:55:53 ID:B4PtNzyL.net
あっと驚く菅生になるかもよ
高野連の昨年の罪滅ぼしとして…

227 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 01:52:08 ID:kHwHATPM.net
>>222
よくわからんが、今年のチームなら、実力は花咲徳栄も習志野も大差ないだろ。
去年のチームなら習志野のほうが強かったと思う。

228 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 02:11:51 ID:YEtZz+MM.net
群馬3位が優勝するような関東大会で
県の直接対決の結果重視で徳栄>西武台ってのもアホくさいよな

229 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 02:21:28 ID:7YW7RKRp.net
>>227
夏の状態なら明らかに徳栄>習志野。

徳栄は鶴岡東になんか負けないし東邦相手に2塁も踏めない
2安打惨敗なんてしない。

230 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 02:41:39 ID:jCwTLPQq.net
もうモリシでいいよ

231 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 02:48:27 ID:9Q5WVC4m.net
>>219
桐光は論外だろ。まだ西武台や帝京のほうがマシだよ

232 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 04:17:13 ID:yNnBvGIy.net
どうやら習志野のようです

233 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 05:13:40 ID:dhAr7JGV.net
よくわかんないんだけど、出場はあっても、本選本命は神宮組じゃないの

234 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 06:14:24 ID:DrmFrgy/.net
帝京が有利じゃないの
もう試合内容とか成績なんてまともに比べるだけムダ、高野連がどこを出したいかってのが一番重要
3校とも去年よりそれなりに理由つけれるし高野連は選びやすいよ

花咲は一番不利だろうな、選びたい理由がなさすぎる
今年は目玉もないし素人うけするビッグネーム、東京、そして去年の借りをふまえたら帝京70パーだな

235 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 06:23:33 ID:1vBTviBt.net
>>222
一般客がほとんど徳栄を応援していたから習志野より集客力があるって意味不明。

236 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 07:13:46 ID:d9oj/XKr.net
習志野は健大に勝った前橋育英に勝ってる

これがかなり大きいんだよ

群馬1位の桐生 3位の健大は関東大会優勝

237 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 07:14:21 ID:/lcSCgI5.net
前回も乞食救済出場の花咲徳栄はないわ
甲子園常連外人部隊を何度も救済しないよ
比較ライバルいないならまだしも帝京、西武台
と救済してあけだい相手がいる今回は無理
70%帝京30%西武台だわ

238 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 07:19:59 ID:TytFpu/f.net
普通に考えれば習志野かな

239 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 07:26:40 ID:pf6huZ87.net
>>238
普通に考えたら習志野にはならんやろ
ひねって考えてるからこそ習志野やん

240 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 07:58:05 ID:em1r5KyX.net
帝京は決勝とはいえ0-6のコールドに近い零封負けしてるからない。前回の報徳の落選理由と整合性とれないし。
徳栄と西武台は基本的に関東優勝校に敗れたチームが優先されるから、
県大会決勝で負けたとはいえ、決勝は明らかに調整での試合だったし、若干西武台有利だな。

241 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 08:00:20 ID:7Fwt9dx/.net
>>237
それはあなた個人の願望。
俺は決勝で無抵抗完敗の帝京は見たくない。
甲子園常連校に1つも勝っていない西武台は不安から見たくない。
70%花咲徳栄30%習志野で。

242 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 08:01:46 ID:ivxAwfv4.net
>>194
当落線上のCランク以下のところが
「オビに短しタスキに長し」ばかりで
抜けた実力もマシそうなのも無くて
選ぶのに悩むという解釈しなさいよ

243 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 08:09:53 ID:7Fwt9dx/.net
>>240
「関東優勝校に敗れたチームが優先される」ダウト。ここ数年の関東5番目のチームの敗れた相手をよく調べてから書け。

もし本当に「県大会決勝が明らかに調整での試合」だったのなら、関東大会準決勝、決勝もそれに近いはず。
なんで県大会決勝だけそう扱うのか?

244 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 08:15:22 ID:0nOXoMWW.net
習志野の前橋育英に勝ってのベスト8はかなり大きい

花咲が大差で勝った拓大紅陵には習志野もかなりの大差をつけて勝っている

つまり、花咲と習志野には大きな差はない

そこから、唯一の公立(市立)であること、昨年センバツ準Vが考慮されて習志野になる

花咲には付加的な+αがみあたらない

245 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 08:46:55 ID:rJQdWUEG.net
勝てるのはオナラシノ
初戦敗退確実が西武台
あとは目くそ低狂鼻クソ徳栄

246 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 08:56:38 ID:dhAr7JGV.net
協会の方にとっては本命筋が当然というように決まるのだろうけど、
外から見たら、疑問が出るのは毎度のこと
引きが強くても引けないのが現実でしょうね

247 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 09:02:01 ID:8Nk83rKh.net
帝京だろうな
話題性的に

負けた試合の内容なんて関係ないよ

248 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 09:07:57 ID:dhAr7JGV.net
強いて言えば、強いチームでなくても、
完投能力の高いピッチャーを観たいけど、
今の子って頭で考えそうだからなあ

249 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 09:40:37 ID:7YW7RKRp.net
>>235
千葉で習志野の人気がダントツだからと言って
全国区で集客力があると勘違いする理由が全くわからん。

今夏の甲子園初戦は大会6日目が相模VS近江、徳栄VS明石商の
好カードが組まれて大会初の満員通知になっただろ。

250 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 09:48:09 ID:7YW7RKRp.net
最終的には徳栄と帝京の比較になるだろうな。

高野連は完封負けと大量失点を嫌うので
習志野は絶対ない。

徳栄に直接対決で負けている西武台もない。
県2位が県1位を差し置いて選出されるケースは
県1位が秋関で不甲斐ない敗退をした時のみ。
今回の徳栄は準優勝校に1点差の惜敗。

251 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 09:49:34 ID:MDjxXkV/.net
関東大会共に花咲習志野ベスト8
拓大紅陵に共にコールド勝ち
集客力では習志野有利
健大破った前育に勝利し相模に中盤までリードした展開の6点差だから
準Vメンバー残って公立の習志野が
乞食枠
帝京と西武台もありだが選抜で勝てるチームじゃなさそう

252 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 09:50:18 ID:uYm8e6Fz.net
やはり習志野だよ習志野

253 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 09:54:38 ID:6fxWW5s3.net
見たいのは井上率いる徳栄やブラバン率いる習志野だけど去年横浜をゴリ押したから今年は東京枠の帝京になるでしょ

254 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 10:13:51 ID:MDjxXkV/.net
井上もいいけど櫻井は将来日本を
代表する選手になりそうなので習志野かな
関東大会で西川より確実に長距離打者の素質あってミートも旨い

255 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 10:21:58 ID:qXf9Gj1A.net
>>253
ゴリ押しじゃね〜よ。アホ。
少なくとも選んだやつは「公平にやった」と思ってるんだから、それは今回の選考には何の影響もない。
よって今回は関東5東京1。

256 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 10:59:44 ID:ip24MNP8.net
しっかし、当落線上の成績の5校のうち、負け方が一番ボロクソだった帝京を推すやつって、わけわからんな。
落選した時の言い訳が楽しみだ。
関東6枠目で選ばれたチームを批判するんかな?みっともない。

257 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 11:04:52 ID:jCwTLPQq.net
東京なんてただで1枠貰えるだけでも贅沢なのにな

258 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 11:09:05 ID:HSq8xbM7.net
校長の銅像と校長の名前のスタジアム建てる北朝鮮みたいな学校は嫌だ!

259 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 11:13:14 ID:7YW7RKRp.net
>>251
>集客力では習志野有利

全く根拠なしw
そういうのを井の中の蛙って言うんだよw

最近の千葉人(単に習志野オタか?)は
一部の神奈川人(うぬぼれ最強)みたいだなw

千葉人はもっと謙虚だと思っていたのに。

260 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 11:19:39 ID:jCwTLPQq.net
ヒント
千葉は台風の被災地

261 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 11:21:01 ID:ip24MNP8.net
>>259
そもそも千葉県民は何百万人といるのに、このスレのたかだか数人の書き込みを見ただけで、千葉人はどうだこうだ言うこと自体頭わるい。

262 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 11:33:06 ID:7YW7RKRp.net
>>261
そうは言っても千葉人のイメージを悪くしてるのは事実だ。

263 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 11:43:11.04 ID:UrN/wCts.net
去年の選抜準優勝wwでやっと関東軍にちょっと貢献したら天狗になるんだもんなチーバくんはww

264 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 11:47:41 ID:UrN/wCts.net
習志野習志野習志野うるさいチーバくんってマジで選ばれると思って言ってるんだろうなww机上にあがりもしないぜ習志野なんかwww

265 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 11:50:11 ID:iXduoVbB.net
毎年必ずサプライズがあるが、どこの地区みても、東京関東ぐらいしかあり得ないな。今年は帝京か習志野で決まりだろう。

266 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 11:51:05 ID:Cocil4fx.net
帝京もあるかもな

267 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 11:54:42 ID:dhAr7JGV.net
ご自分の選別が外れてもご異議なきよう
みな同じ思いです

268 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 11:56:52 ID:hYbiYD8c.net
花咲はいつでも出れるし私立で県外多いのがな

269 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 11:57:37 ID:lPmVWibB.net
花咲徳栄は落選するよ
2回連続6枠目出場なんて高野連が許すわけない
そんなのが可能なのは横浜日大三早稲田実業だけ
夏も5年連続だし高野連も飽き飽きだろ
帝京が濃厚で穴で西武台だわ

270 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 12:02:23 ID:A/VXV5EB.net
句読点の打ち方くらい覚えた方が良いと思う。

271 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 12:10:14 ID:egUyETwH.net
有力3校に落ちる要素があるから混線なんだよね
普通なら花咲だけど直近ですでに救済されてるし、帝京も途中強豪撃破してきたとは言え決勝であの結果。
西武台も健大に健闘も埼玉での花咲との直接対決で負けちゃってる。

他地区が常連校ばかりだから一番遠のいてる西武台出してやりたいけど。

272 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 12:11:45 ID:hYbiYD8c.net
揉めない帝京じゃないか

273 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 12:17:27 ID:7YW7RKRp.net
高野連だって選抜で期待できる学校を出したいだろう。
特に今年は近畿勢がネームバリューの実力校揃いなので
対抗できる学校を出したいと思っているはず。

久々の出場だからと言って温情で帝京なんか出して
近畿勢、中京大中京、仙台育英あたりに0-10で大敗するより
冬場のハンマートレーニングでパワーを身に付け
相手から対戦を嫌がられ前述の強豪相手にも勝つ可能性を秘め
例え負けても接戦負けが期待できる徳栄に出てもらいたいのが
本音だろう。

274 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 12:18:06 ID:A/VXV5EB.net
集客力と関係ない。
昨年、春夏3連覇がかかる話題性のある大阪桐蔭を落としているくらいだから

それと、昨春の決勝2万人台の入場者数。
それで習志野に集客力があるとかいうのもおかしい。

275 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 12:27:41 ID:7YW7RKRp.net
関東/東京6枠目選出後の他地区の反応

帝京選出 → 関東勢で警戒するのは相模、健大位か? 帝京はボーナスだな。

花咲徳栄選出 → 相模、徳栄、健大とは対戦したくないな。

276 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 12:50:24 ID:kHwHATPM.net
習志野は、東海大相模が健大に勝っていたら選ばれたかも知れないのに。
関東の優勝候補No.1は相模だったろう。
それが、関東大会準決勝の先発が公式戦初先発?(初登板?)の山村で大敗とか。
ナメプしたのは習志野のせいではないが、まあ、運がなかったな。

277 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 12:52:06 ID:NbcKLMNc.net
貞享キタ━(゚∀゚)━!

278 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 12:58:24 ID:kHwHATPM.net
>>262
それはあなたが変なだけ。
俺は5ちゃんでどんな書き込みを見ようが、その県民全体のイメージが悪くなることはない。
たかが1人か2人の書き込みで、数百万人すべての県民が同じ性格同じ考えと思ってるんか?頭わるいとしかいいようがない。

279 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 13:12:21 ID:kmDmr685.net
徳栄来い!

280 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 13:15:40 ID:2OsNcBBm.net
帝京か西武台やろなあ
これ逃したら二度と甲子園行けんかもしれないし

281 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 13:19:16 ID:uYm8e6Fz.net
習志野に報道陣が続々と…

282 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 13:23:57 ID:OdQdtdL4.net
習志野小林大皇帝マンセーマンセーマンセー

283 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 13:25:54 ID:jIfzvbUU.net
帝京の関東一、日大三、創価を破った実績は確か
決勝の出来さえ無視すれば十分アリ。帝京は夏復活してほしいけどね

284 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 13:35:24 ID:sA+qzbwu.net
発表は何時?16時?

285 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 13:36:14 ID:8Nk83rKh.net
明日だが

286 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 13:36:35 ID:kmDmr685.net
>>283
決勝で二安打完封負けのさらに負けた高校だぞ

287 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 13:37:57 ID:1cVoNzrX.net
発表終わったよ

288 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 13:41:38 ID:zUXKD7F6.net
横浜に報道陣が集まってる

289 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 13:42:49 ID:kmDmr685.net
徳栄来い!

290 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 14:03:25 ID:4Z2rnsQl.net
>>273
選抜は招待大会
実力ガチ勝負なら夏がある
乞食救済されたばかりの外人部隊花咲徳栄は
落選する

291 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 14:06:53 ID:8Nk83rKh.net
徳栄はないだろうね

292 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 14:11:59 ID:RCKLl/f8.net
帝京か徳栄かって話なら分かるが西武台を出してくる時点でど素人
埼玉決勝直接対決で勝負はついてる
アホか

293 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 14:20:30 ID:JmJIrP/y.net
温情選出

294 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 14:30:26 ID:jIfzvbUU.net
15時から毎日新聞のサイトで選考会
https://mainichi.jp/koshien/senbatsu/

295 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 14:32:46 ID:A/VXV5EB.net
>>292
東海地区の神宮枠、静岡の決勝で負けた方になりそうなんだが。
理屈など貨車で付いてくる、負けた方を選ぶ可能性もあるだろうが。
それと素人とか、こんな処に玄人(ハンデ師)の皆様が来るか。

296 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 14:34:28.07 ID:kmDmr685.net
徳栄だよサプライズなんか誰も求めてないし火種を撒いても仕方ない。

297 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 14:41:58.02 ID:WWfPj1DX.net
ガオラはこれから秋の振り返り

298 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 14:46:07 ID:ulau00xQ.net
順番で東京とか言ってる奴はアホ。順番なんて無い。
過去、たまたま結果的にそうなってただけ

299 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 14:49:16 ID:dhAr7JGV.net
お年寄りのことだから、懐古・・・

300 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 14:52:56 ID:YPyOG0EN.net
西武台って優勝した高校に一点差負けやん
普通に西武台やろ

301 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 14:54:06 ID:LXJa384T.net
帝京に決まったみたいです

302 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 14:57:46 ID:kmDmr685.net
徳栄来い!

303 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:02:47 ID:VeqWjsl3.net
スポナビで生配信中
https://baseball.yahoo.co.jp/senbatsu/live/

304 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:09:00 ID:jIfzvbUU.net
関東発表くるぞーー

305 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:12:45 ID:UrN/wCts.net
徳栄決まったな

306 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:12:54 ID:jIfzvbUU.net
関東5校目・花咲徳栄と東京2校目帝京の比較になり、花咲徳栄高校
アナ「うーん・・・(がっかり)」

307 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:13:03 ID:q9CivOw7.net
帝京と花咲の比較で…って西武台議論にも上がらなかったぞ

308 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:13:29 ID:bNckmqNr.net
なるほどー

309 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:14:35 ID:76RrcDsk.net
>>307
最終枠は必ず東京と関東の選考になるから

310 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:14:40 ID:4tyEk3Yx.net
まあ妥当。
東京2枠なんてよほどじゃないかぎり
選ぶべきでない

311 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:14:52 ID:A/VXV5EB.net
習志野は何年か前のように、補欠にも選ばれずか。

312 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:17:21 ID:KS0tNadV.net
落選した上にダメ出しまで食らってる

313 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:18:05 ID:o8axgDU+.net
>>311
習志野補欠1位だな
2位は西武台

314 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:18:24 ID:jIfzvbUU.net
選評:
左腕高森の安定感と井上擁する7試合コールドの投手力と得点力で総合力で帝京を上回る

315 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:19:20 ID:A/VXV5EB.net
習志野惜しかったな。
選抜校の不祥事待ちか。

316 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:20:12 ID:xT7COWmR.net
習志野>西武台

317 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:20:39 ID:224ya+1E.net
帝京は仕方ないとして、西武台は気の毒だな

318 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:21:09.36 ID:4A4o+E38.net
そりゃあごもっともな選評ですわ

319 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:22:06.40 ID:gOXadlxF.net
西武台が帝京より評価下だったってのがよくわかんねぇ
ネームバリューか?

320 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:22:11.37 ID:WWfPj1DX.net
補欠順位は地域性優先だね
千葉のみ確定なしだから

321 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:22:32.93 ID:A/VXV5EB.net
昨年の馬鹿選考と違って今年は真っ当な理屈。

322 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:22:56.52 ID:WWfPj1DX.net
それにしても西武台論点の机にも上がらなかったのが意外

323 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:23:44.96 ID:A/VXV5EB.net
>>319
馬鹿
上の方で書いている人いるだろ
関東5位と東京2位の比較だと

324 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:24:55.22 ID:jI/0iVt1.net
まぁ大方の予想通りでしたね。帝京選ぶと4県が留守番になっちゃうしね。

325 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:25:22 .net
165 名前:バルジーニ ◆GboKhjLCMU [] 投稿日:2020/01/22(水) 16:47:21.17 ID:EIk14X+D
>>165
厳しい時は厳しいと言ってるわなぁ

誰もが不可能と言ってたが、俺様は純粋に戦力と及川でいけるとふんでいた。
あとは俺様のパイプな。

ただそれだけの話さ。

今回帝京は厳しいぜ。

326 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:25:26 ID:A/VXV5EB.net
>>322
議論されたから、補欠2位だろうに

327 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:26:11 .net
127 名前:バルジーニ ◆GboKhjLCMU [] 投稿日:2020/01/20(月) 21:54:20.70 ID:AGLkgjwi
花咲徳栄VS西武台
その次に帝京
習志野は論外

諦めな

328 :バルジーニ ◆GboKhjLCMU :2020/01/24(金) 15:28:53 ID:ko4q+YDO.net
お前らわかったか?

選抜出場予想で俺を上回る奴はいない

俺は願望で書くこともない。
事実を客観的に見つめて分析すること
そしてパイプが何より重要だ。

お前らでは永遠に俺様には勝てない
帝京予想したやつは切腹しろ

329 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:33:39 ID:k741RqFK.net
去年は横浜に福知山とイレギュラー選考連発だったが今年は各地区順当だな。

330 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:33:52 ID:1E00k9QO.net
>>322
あったりまえだろ。直接対決で花咲徳栄に負けてるのだから、論外だよ。

331 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:36:55 ID:1E00k9QO.net
>>328
習志野は補欠1位だぞ。西武台よりも上の評価。
何が論外だよ。>>327のそのあたりの言い訳をしろ。

332 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:40:47 ID:8VzXz0O4.net
補欠1番手が習志野とかねーわ

どう見ても健大高崎を最も苦しめた西武台だろうに

333 :バルジーニ ◆GboKhjLCMU :2020/01/24(金) 15:44:58 ID:ko4q+YDO.net
>>331
単に埼玉2位を習志野の上にはさすがに置けなくなったという高野連関係者の配慮

お前は少しは勉強せーや

334 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:52:04 ID:ulau00xQ.net
な、言っただろ、関東と東京の順番なんてないんだよ

過去のはたまたま

335 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:52:43 ID:kmDmr685.net
ラガーとかはぐそとか全然外してて笑った

336 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:56:42 ID:1E00k9QO.net
直接対決で花咲徳栄に負けているのに西武台を推してた馬鹿どもは、反省しろ。
習志野よりも評価が下。ぜんぜん無理。

337 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:59:05 ID:ZZAs7FDh.net
習志野って言ってるのはバカなのかw
帝京、徳栄、西武台の3つで絞られてたのにw

338 :バルジーニ ◆GboKhjLCMU :2020/01/24(金) 16:00:38 ID:ko4q+YDO.net
ラガー?歯グソ?誰やそれ?
ニッカン?スポニチ?何やそれ?

毎度毎度外して恥ずかしいやっちゃの〜

センス無いから自分から焼却炉にダイブせーや

339 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 16:01:55 ID:1E00k9QO.net
>>333
アホか。
たとえそうだとしても、習志野は論外ではないだろう。当落線ギリギリだったのは習志野。
どこかが出場辞退したら代わりに出場するのは習志野。だから論外ではない。
わかったかアホ。

340 :バルジーニ ◆GboKhjLCMU :2020/01/24(金) 16:03:55 ID:ko4q+YDO.net
>>339
ロクな予想も出来ない素人どもに言われてもなぁ

名目上と実質の話がわからないお花畑のド素人はすっこんでろ

実際は花咲徳栄と西武台はかなり揉めたんだよ

俺様以外でわかってるのはごく一部だ。

341 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 16:06:24.09 ID:Y80Ws6ZB.net
まあ花咲で順当だろ
帝京は決勝の2安打がすべて 西武台は論外

342 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 16:14:33 ID:jIfzvbUU.net
西武台残念。今回は関東「勝てる面子」揃えたな
つまり2位以下は勝ってベスト4入るしかないってこと。
逆転が起きるとしたらプロ注の選手の有無 クサらず甲子園狙い続けてほしい

343 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 16:20:59 ID:hjtodAFA.net
帝京が選出されなかったのは去年ゴリ押しで横浜選出して案の定惨敗したのが原因だと思う
せめて決勝僅差だったらね

344 :バルジーニ ◆GboKhjLCMU :2020/01/24(金) 16:24:23 ID:ko4q+YDO.net
違う。

単に帝京が弱いから選ばれなかっただけだ。
純粋に昨年のウチは強かった、だから選ばれた。

かつての4強選出の三高も同じ理屈。

345 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 16:27:54 ID:k741RqFK.net
>>330
基本的に地区大会優先だからそれだけじゃないよ。花咲がある程度差を付けられて負けていたら分からなかった。花咲が山梨に惜敗の時点で西武は論外となった。東海は地区大会の負け方に大差があるので県大会で藤枝が勝っても加藤になった。

346 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 16:36:48 ID:gFzKrkvm.net
去年の夏甲子園の打席で菅原が打席で体に当たっていないので死球ではないと正直に申告しただろ?あれで花咲が日本どころか世界中から絶賛されたんだよ。あれから花咲はカルマ養成学校って世界中から呼ばれてる。そんな高校今年選ばれない訳ない

347 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 16:48:07 ID:SdJp3TF8.net
>>340
恥ずかしい(笑)タヒよ!

348 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 17:12:46 ID:BPD1z2wt.net
補欠一位が習志野だったってことは花咲徳栄vs西武台じゃねーじゃんよ

349 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 17:21:08 ID:7YW7RKRp.net
>>348
関東5枠目を決める時は習志野が落とされて徳栄VS西武台の一騎打ちに
なったはず。

で徳栄が東京2位との一騎打ちに勝って関東/東京6枠目に選出されてから
新たに地域性等を考慮して補欠校(順位)を決めたんだろ。

だから発表の時に関東5枠目選出の経緯を説明しなかった。

350 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:03:15 ID:gXkszgvf.net
>>349
違うと思う。
仮に西武台のほうが習志野よりも戦力評価が上なら、補欠1位は西武台になったはず。西武台のほうが戦力評価が上なのに地域性で逆転したなんて、あり得ないよ。

そもそも近年関東で地域性はほとんど考慮されていない。

351 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:09:35 ID:gXkszgvf.net
>>343
馬鹿じゃないか?ただ横浜のことを言いたいだけだろボケ。
昨年のことはぜんぜん関係ない。どうみても、花咲徳栄のほうが戦力、試合内容ともに上だった。
たぶん大した議論もなく満場一致で花咲徳栄が選ばれたと思う。

352 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:13:25 ID:DQ1wwHyK.net
最終枠で2度以上選ばれた学校は少ないんだよな。早実、日大三、横浜に、新たに花咲徳栄が仲間入りだな。

353 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:14:36 ID:DQ1wwHyK.net
>>352
補足すると、全部が全国制覇経験校だね。

354 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:46:38 ID:JjlaP0M3.net
習志野が選ばれる理由なんて皆無だったのにここで習志野習志野言ってた人は冗談で言ってたんでしょ?

355 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:54:10.80 ID:gXkszgvf.net
>>353
日大三、横浜、花咲徳栄が当落線上で選ばれたときは、すべてプロ注目の投手またはプロ注目の強打者がいたな。
今回も井上君は楽しみな強打者。

356 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 21:02:12.76 ID:l6/gjwHd.net
>>354
皆無なのは分かっていたが、習志野が補欠1位にしたのはびっくりした。
6年前に習志野が関東5枠目の有力候補にも関わらず、選出されないどころか補欠にも入れなかった経緯が有るから、今回の補欠1位と言う結果にびっくりした。

357 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 21:02:33 ID:1vBTviBt.net
>>349
違うな。
まず相模が当確の地域性から桐光が落選。
次に西武台が埼玉大会で徳栄に負けてるからその時点で落選。
同じ土俵に同県がいる時は県大会の結果が優先されるのは昔から。
普通に徳栄と習志野の比較で投手力の安定感で徳栄が制したはず。
よって補欠1位が習志野、2位が西武台。

358 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 21:03:07 ID:Gvr7qaPG.net
>>340
そんなもん、揉めるわけがない。
「埼玉大会決勝で花咲徳栄が西武台に勝ってますから、花咲徳栄のほうが上ですね」
で終わりじゃね〜か。10秒で終わりだよ。
これに口を挟めるわけがない。試合結果は覆せないんだよボケ。

359 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 21:07:38 ID:kmDmr685.net
まあまあ後で取材して記事に出るだろうからそれを参考にすればいい。

360 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 21:15:29 ID:Gvr7qaPG.net
>>356
6年前とは選考委員も代わってることくらいわからんかったのか?
そんなんでびっくりするようでは、まだまだあさはかだな。

361 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 21:28:50 ID:76RrcDsk.net
明日の毎日に詳しい選考が出るんじゃない?

362 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:03:51 ID:k741RqFK.net
花咲が県大会で勝ってるのは全てではないわ。それプラス花咲の準々決勝での負け方が接戦だったから。
準々決勝で埼玉1位が接戦負けなのにそれを落として埼玉2位を選ぶのは有り得ないから西武台が脱落。
もし花咲の負け方がもう少しワンサイド気味だったら西武>花咲も有り得た。それが今回の東海。

363 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:38:09 ID:MKmhrPuY.net
よく判ってない人が多そうだな
関東5校目は最終的に花咲と西武台の争い
そして花咲と東京2校目の帝京の比較で花咲

なんで補欠が西武台じゃなく習志野なのか
そんなものは序列通りじゃないのが判らない?
急遽出場しろと言われて準備が出来るところ
経験豊富な習志野は可能だが西武台は無理
だから補欠は習志野になったのを理解しろよ

364 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:50:02 ID:kmDmr685.net
よし明日の朝毎日新聞買いに行こう

365 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:53:09 ID:Gvr7qaPG.net
>>363
何を根拠にそんなこと言ってるの?

なら1つ聞きたいが、習志野と西武台、どっちが強いと思う?
負けた試合の内容ばかり考えてないで、少しは両校の戦力も比較して考えろよ。
去年も一昨年もその前の年も、負け方よりもむしろ戦力を理由に横浜、国学院栃木、日大三を選んでるだろ。

366 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 23:00:51 ID:4mvCFqrF.net
西武台は直接対決で負けてる時点で論外だったのだろう
補欠落ちは地域性が原因だろ
ベスト8選出と補欠一位を同一県を避けた

367 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 23:03:51 ID:MKmhrPuY.net
>>365
悪いがそこには言及していないよ
補欠校が何でという点への返信さ

368 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 23:06:51 ID:MKmhrPuY.net
>>366
今年に限っては補欠を同一県から避けたのもあるよね
ただ対象が西武台じゃなく浦学だったら微妙だったけど

369 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 23:08:12 ID:0IlXSo8t.net
まあ、補欠の時点で議論はされたってこと。習志野は今回は議論されて良かったな。

370 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 23:12:32 ID:MKmhrPuY.net
>>369
議論はベスト8敗退の4校でされているってばさ

371 :ニートバスター:2020/01/24(金) 23:42:14 ID:NLnVb/M8.net
補欠の順位で上だとか語るゴミ県民に笑えた 習志野をボコボコ外野オーバー連発涙目にさせた相模がボッコボコにされた健大高崎と互角なチームのほうが圧倒的に上だろうがw

372 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 00:57:22 ID:3beSjFGP.net
>>371
でも、習志野のほうが西武台よりも評価は上じゃんかよ。
どこかが出場辞退したら、習志野は選抜に出られて西武台は出られないんだぞ。

373 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 01:43:57.27 ID:3MSc7wbu.net
>>372
評価は習志野よりも西武台のほうが上でしょう
補欠としては西武台より習志野が上ってだけだ
緊急時に出られる準備が出来ない補欠は困る

374 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 01:49:05 ID:iTIGMKOH.net
補欠の順位は地域性を加味したから習志野が1位になっただけ。

準々決勝で徳栄が大差で敗退していたら
西武台が関東5枠目になり
その場合東京2位に勝って西武台が選出されれば
補欠1位:習志野、補欠2位:徳栄

東京2位に負けて帝京が選出されれば
補欠1位:西武台、補欠2位:習志野
になっただろう。

関東5枠目争いの時は埼玉に地域性は存在しないから
単純に秋関の実績で埼玉対決になって習志野は蚊帳の外だが
埼玉対決に勝った徳栄or西武台が東京2位に勝って
選出が決まると埼玉対決で負けた学校は地域性のハンデを
背負うから習志野が有利になるんだよ。

375 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 06:43:08 ID:HXDCWBJo.net
補欠の順番などもういいだろうがww

376 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 07:17:41 ID:Z2vdCeP7.net
乞食枠カニか

377 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 07:55:19 ID:3MSc7wbu.net
>>375
補欠の順番がどうこうというよりか
西武台が習志野より評価が下なのを
許せない人が多々いるのであろう

378 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 08:35:22 ID:8Rq6hWYy.net
>>1
>>2で終わってたなwwwww

379 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 08:46:31.59 ID:lRL8fXGm.net
>>377
別に普通だろ。何がおかしいの?
同じベスト8。
習志野は木更津総合、前橋育英の強豪校に勝ってる。西武台は強豪校に勝っていない。
習志野には昨年選抜Vメンバーが多く残る。桜井という強打者がいる。西武台にこれといった選手はいない(増田、松本?ではなあ)。
習志野のほうが戦力が上という評価で何もおかしくない。

380 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 08:55:05 ID:lRL8fXGm.net
>>374
それ、何の根拠もなく言ってるだろ。
西武台と習志野なら、戦力は普通に習志野のほうが上だと思うぞ。
で、実際に評価も習志野>西武台だった。
もし仮にあなたの言うようなことがあったのなら、それこそ西武台の選手達に失礼。

381 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 09:08:26.67 ID:rZeRyjrT.net
埼玉県民だけどどっちでもいい話だと思うんだが…習志野が上でいいよ(笑)

382 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 09:13:56 ID:yOvnkAx+.net
またアホが暴れてるなw
小学生が見ても習志野はないってわかるレベル

383 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 09:48:39 ID:iTIGMKOH.net
>>380
地域性を完全無視なら関東5枠目争いで桐光の名前だって挙がるだろ。
桐光は地域性で論外だったんだよ。

県2位は県1位が選抜確定なら地域性のハンデを背負うんだよ。
補欠校争いで西武台は徳栄選出によって関東5枠目争いの桐光と
同じ立場になったんだよ。

384 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 10:05:34.60 ID:7zf4aFOb.net
>>383
関東で地域性って、ほとんど聞かないけど。
桐光の評価が低いのは、負けた相手が優勝候補でもなく関東大会1勝で終わった桐生一だったからだろ。
そもそもスーパーシードの山で2位校が準々決勝敗退した場合、選ばれたの見たことないぞ。スーパーシードの山から2校出しは難しいんだよ。

あと俺は習志野ヲタではない。
俺が言いたいのは、西武台の戦力は低いのでは?ってことだよ。あの戦力では選抜出ても厳しかったろ。

385 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 11:29:23 ID:iTIGMKOH.net
>>384
>関東で地域性って、ほとんど聞かないけど。

去年は神奈川2校目の横浜を関東/東京6枠目で出場させるには
北関東(茨城、栃木、群馬)が0の状況ではさすがにマズイから
苦肉の策で今まで関東の21枠選出では考えられない
地区大会未出場(県ベスト4?だっけ)の石岡一を選出した。

>そもそもスーパーシードの山で2位校が準々決勝敗退した場合、
>選ばれたの見たことないぞ。

スーパーシードの山から2校出場するためにはスーパーシードが勝ち進み
スーパーシードに負けたベスト8の県2位が他のベスト8敗退の
県1位校等(県1校目ならなおさら)より評価が上でないと
選出されないんだから厳しいのは当たり前。

今回の桐光のように県1位(相模)が2勝して選抜確定すると
地域性の面でさらに不利になる。

だいたいスーパーシードに惜敗して関東5枠目候補になるような県2位なら
県1位だって強いのが普通だから今回の神奈川のように県1位が
2勝以上して選抜確定する確率も高くなる。
県2校目の県2位では関東5枠目は絶望的な状況になる。

また県1位が1勝のベスト8止まりになった場合は今回の徳栄VS西武台の
ように同一県で関東5枠目を争う事になるが直接対決で負けた県2位は
当然不利になる。
県1位がベスト8でコールド負けだったり都決勝の帝京のように
手も足も出ない惨敗とかでないと県1位より上の評価にはならない。

386 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 11:45:53 ID:nVXPH64s.net
スーパーシードの山で二位でベスト8
敗退校が選ばれたのは、関東が5枠確定時代に2回ある。
関東が4.5枠になってからは、真岡工の21世紀枠での選出しかない。

387 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 13:06:24 ID:7zf4aFOb.net
>>385
前半の地域性の部分、そのような記述はどこにもないのに、さも公表されたことのように言うのはやめろよ。
あなたのただの想像だろうがw

388 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 13:22:22.48 ID:X0Ct/rh4.net
>>386
その2回に興味ある。
5枠確定時代ということは、20年以上前か。
1つは約36年前の法政二?あとは探してもよくわからんかった。

389 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 13:49:49 ID:uMn1OARl.net
>>387
想像でなく精神異常者の妄想です

390 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 14:14:48 ID:nwrZMKJP.net
西武台が準々決勝で負けたのが悪い

391 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 14:29:52 ID:bxosInXf.net
関東5校枠時代
1988(昭和63)年大会〜2001(平成13)年大会

スーパーシードに負けベスト8で選出校
1989年 日立工(茨城2位)
1996年 宇都宮工(栃木2位)

1984年は関東4枠ながらベスト4の東海大甲府が準決勝でコールド負けのため、スーパーシードの拓大紅陵に負けた神奈川2位の法政二高が選出。その拓大もベスト4で敗退。今なら結構な問題になると思われる。

392 :神聖望:2020/01/25(土) 14:33:51 ID:TllpB3G6.net
これ花咲がベスト4行ってたら西武台より習志野が上で序列だったってことだろ
ムチャクチャだな

393 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 16:39:00.61 ID:G/W5AGo7.net
健大高崎を終始内容で圧倒してた西武台の方が相模に惨敗した習志野より実力は上なのは確実ではあるな

394 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 17:05:13 ID:0a/o/OEA.net
>>375
補欠の順番が全く『どうでもいい』と言い切るのも違うと思うが。
意味もなく補欠校を選んでいる訳でもない。ごく稀に10年に1度か2度は、選出された高校が本番までの期間にバカ(不祥事)やらかして出場辞退することだってある。
出場辞退してくれたら『ラッキー!』で繰上げ出場できるからな。健大高崎や東海大相模、山梨学院のような野球バカ学校の野球部員たちの細かい動向をチェックするといじめ等暴力沙汰、万引き、バイク無免許運転とかあるかもしれんぞ。

395 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 18:00:59 ID:lRL8fXGm.net
>>393
選考はそんな簡単にやってないだろ。
準々決勝だけ見て決めるわけじゃない。
両校の投手力はどうだ、打力はどうだ、総合力はどうだ、その他何が要素はないか、議論をしながら決めてるはず。

396 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 18:07:00 ID:lRL8fXGm.net
>>392
どこがムチャクチャなんだよ。それでいいじゃんか。
花咲も西武台も習志野も桐光も同じベスト8なんだぞ。あとはこれらの戦力がどうかだろう。
西武台の戦力では選抜に出ても厳しい、と思えば選ばないのは当然のこと。

397 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 18:12:41 ID:TllpB3G6.net
>>396

県大会関東大会見る限り西武台の方が習志野より力は上だろ

398 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 18:20:40 ID:6wLRRPdl.net
5校目までの選考が昨日終わったのに、今度は6番目はどっちだとかのスレになったのか。

399 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 18:25:49 ID:X06qJ2e/.net
>>397
あなたはそう思っても、そう思わない人もいるんだよ。それは人それぞれ。
花咲も西武台も習志野も桐光も同じ関東5位タイで並んでいるというだけで、それをどう優劣をつけるかは人それぞれ違う。

400 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 18:29:35 ID:X06qJ2e/.net
>>398
6番目習志野、7番目西武台というのは、すでに決定済み。

401 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 18:29:57 ID:1cZ2zpoF.net
>>397
見る目がないんだからイキるなw

402 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 18:42:09 ID:G/W5AGo7.net
関東東京の出場校が不祥事起こした場合は
繰り上がりで最終選考で花咲と比較された帝京が出場で決まりだろう

403 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 18:46:47 ID:6wLRRPdl.net
>>402
帝京が出られるのは国士舘の辞退だけだよ、だから関東の補欠とは別々。そのルール知らないの?

404 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 18:50:17 ID:X06qJ2e/.net
>>402
関東の高校のどこかが辞退した場合の繰り上げは、習志野だと思うよ。
国士舘が辞退した場合は帝京。

可能性は極めて低いが。けど去年もややあやしいところが2つほどあったからな。

405 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 19:09:41.31 ID:iTIGMKOH.net
>>400
徳栄or西武台で関東5枠目を争って
どちらかが関東/東京6枠目に選出されたら地域性で

補欠1位:習志野
補欠2位:関東5枠目争いで負けた徳栄or西武台

が決まってたんだよ。

406 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 19:28:34 ID:X06qJ2e/.net
>>405
根拠のないことを想像で言われてもなあ。
「それ本当かよ?」としか言いようがない。

407 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 20:03:59 ID:1cZ2zpoF.net
過程はしらんが補欠1位は習志野、補欠2位は西武台に決定。
この事実だけでよくね?
西武台は補欠1位でも2位でも出られない事には変わらないんだし。
補欠の順位にこだわる意味がわからない。

408 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 20:46:17 ID:iTIGMKOH.net
>>406
少し言い方がよくなかったが
関東5枠目争いが徳栄と西武台の埼玉対決に絞られた時点で
と言うのが正解。

埼玉対決が決まっていたのではない。
秋関の成績を見れば関東5枠目争いが徳栄と西武台に
絞られるのは明らか。

409 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 21:56:36 ID:lRL8fXGm.net
>>408
争うもなにも、すぐに結論が出るだろ。
「ベスト8止まりの4校を比較しますが、まず最初に、西武台は花咲徳栄に埼玉大会決勝で負けてるから、どうやったって関東5枠目は無理ですね。花咲徳栄の負け方も問題ないし」「はい、そうですね」で西武台真っ先に落選で終わりだよ。
「では次に、残りの花咲徳栄と習志野と桐光の戦力を比較しましょう」で、投手力はどうだ、攻撃力はどうだ、の議論になるんじゃないの?

410 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 22:13:38.33 ID:0a/o/OEA.net
一番最近の補欠校の繰上による代替出場は、2006年の駒大苫小牧が辞退、北海道栄が出場した。その前は、2000年敦賀気比(福井)が辞退、高岡第一(富山)の繰上出場があった。
2010年代は補欠校の繰上げ出場がなかった(不祥事があっても出場校が発覚しないよう必死に隠し通したのか)が、そろそろ大きな問題(いじめ等暴力沙汰、万引き窃盗、部員のバイク無免許運転)を起こす出場校が出るかもしれない。
補欠校だって落胆する必要はなく、僅かだが可能性もある。

411 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 22:39:05 ID:iTIGMKOH.net
>>409
なぜ西武台の秋関での戦いぶり(優勝校に大接戦)を
完全に無視するのかわからん。

・西武台は優勝校に1点差の惜敗でベスト8の4校の中の
 準々決勝の内容は一番良い
・徳栄は初戦コールド圧勝で次戦は準優勝に1点差の惜敗
・習志野は初戦で強豪の前橋育英に完勝したが次戦は序盤リード
 しながら中盤以降に崩れて大敗した
・桐光は2桁失点で大敗して神奈川は県1位の相模が選抜確定している

大敗と地域性で桐光がまず脱落。
次に習志野は12失点と投手力に難があり、習志野に勝った相模は
次戦で健大に完敗したため接戦負けの徳栄、西武台の方が
投手力で上回ると判断され脱落。
残った徳栄と西武台の比較で直接対決の結果で徳栄が優位に立ち
また徳栄の負け方も悪くないため徳栄が上と判断された。

こんな感じだろ。

412 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 22:53:25.72 ID:rZeRyjrT.net
なんつーか不祥事起こしてしれっと選抜出場して終わって公表して春大辞退で済ませて夏は素知らぬ顔で出るの許せん。

413 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 22:55:41.73 ID:z/Z/ykBC.net
順当

414 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 23:49:05.28 ID:1cZ2zpoF.net
>>411
どこに勝った負けたは関係ないし、準々決勝1試合の内容だけでは強弱は決まらない。
まして負けた相手のその後などもっと関係ない。
西武台はいくら準々決勝の内容がよくても徳栄が同じ微妙ラインにいる時点でアウト。
過去にも優勝校と延長12回を戦いながら準々決勝の内容を無視され落とされた高校があった。
なぜかというとその高校は県2位で県1位も今年と同じにように微妙なラインにいたから。
同県が並んだときに県の順位が重要になってくるのは昔から。
西武台の落選は当然だ。

415 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 00:03:09 ID:/BcEXaSL.net
>>411
一番分かりやすいのは、直接対決して勝ち負けをはっきりさせること。
西武台は花咲徳栄に負けているのだから、花咲徳栄>西武台は明白にわかる。

後の要素は、わかりにくいね。あなたはいろいろ述べてるけど、どれに重きを置くべきかわからんし、どれもピンと来ない。
そんなことより、実際に試合をして優劣をつけるのが一番なんだよ。

416 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 00:04:06 ID:uHSgYh9g.net
>>414
だからそれは徳栄VS西武台の比較の場合であって
最初に落とすわけではないだろ?

選考には順番があるんだよ。
普通は評価が下のものから落としていくものだ。
いきなり秋関成績の良い上位2校を比較して
一方を落とすって馬鹿?

417 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 00:07:29 ID:uHSgYh9g.net
>>415
その方法だと1番はわかるが2番3番は不明だな。
2番手以降の評価ができない。

418 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 00:27:41.48 ID:mEGXCIsA.net
>>416
秋関成績が良い上位2校?
4校ともベスト8だろ。
準々決勝の内容だけで優劣は決まらん。

419 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 00:45:11 ID:npDqjo8T.net
まあ、千葉はお留守番よろしくw

420 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 00:51:59 ID:+V6fOiRT.net
>>416
まず、一番分かりやすいところから落とせよ。
花咲徳栄、西武台、習志野、桐光の比較で、花咲徳栄>西武台だけは一発でわかるだろ。
西武台は花咲徳栄に負けてるのだから、どこをどうやっても、西武台が選ばれることだけはない。

まず絶対駄目な西武台を落として、次に残りの3つの戦力比較の議論をしろよ。

421 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 01:04:50 ID:+V6fOiRT.net
>>417
今は、1番を決める(というか関東5枠目を決める)過程を言っているのだと思う。
>>408で「5枠目争いが徳栄と西武台に絞られる」と書かれていたから、それは違うだろうということ。

422 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 01:07:42 ID:8cye4q5P.net
習志野なんか高校野球の品位を劣化させるだけやん。
ピーヒャラピーヒャラ煩いんじゃボケ

423 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 04:18:10 ID:49RzMi7/.net
そんなに補欠1位になりたいなら譲ってやるよ(笑)

西武台補欠1位おめでとう

424 :神聖望:2020/01/26(日) 04:42:18 ID:M7r64bu+.net
>>399

AIに解析させたとして西武台が上。
もちろん人間に評価させれば人間は馬鹿ばかりだから
習志野を上だと評価する奴はいるだろう。

>>401


お前がだろ


>>405

地域制ってのはインチキ選考するためにある言葉だよな


>>409

県2位が1位にベスト8同士で逆転選出されたケ−スもあるから違うな

425 :神聖望:2020/01/26(日) 04:45:42 ID:M7r64bu+.net
ベスト8から花咲と西武台が残って県決勝の直接対決を覆すだけの差が関東大会であったのかを判断して
花咲に決まったんだろ
で、地域制というインチキ使って実力で劣る習志野を補欠1に持ってきたのだよ

426 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 08:53:36 ID:jGgCoQsH.net
>>424
「県2位が1位にベスト8同士で逆転選出されたケースもある」
ならその例をあげてみろ。
今回の花咲徳栄と西武台みたいに、関東1勝+準々決勝惜敗同士の比較でだぞ。

昭和とかいうなよ。時代が違うし、選考委員も全く違うんだから。

427 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 09:10:11 ID:U1m6q7ZE.net
西武台ヲタって、そんなに実力を認めてもらいたいのか?
大した戦力でもないだろ。投手も打者も平凡だし。
帝京、習志野、桐光みたいに甲子園常連校に勝ってきてるわけでもないし。
俺たちは本来は補欠1位だというほどのチームかね。

428 :ニートバスター:2020/01/26(日) 09:29:50 ID:A0eEWPik.net
習志野のほうが上と言ってるゴミ史郎とはもう高校野球見るのやめたほうがいいぞマジで

神聖望が言ってる通りだ
仮に延長戦サヨナラ負けまで粘っていた場合や、高崎が神宮優勝した場合県大会の結果よりもそちらが上と評価が変わった可能性も大きい 

埼玉同士だったのが徳栄には良かったな。習志野なんて論外すぎて笑うわw

429 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 09:34:31.56 ID:oHnMWlgB.net
まあひとつ言えるのは関東5番手はなかなか難しいってことだな。

430 :ニートバスター:2020/01/26(日) 09:43:03 ID:A0eEWPik.net
そうだな、確実にベスト4取っておけば悩むことはそうそうない。誰がが言っていたが準々決勝で負けとはそういうこと。

J2徳島がプレーオフで負けて監督が文句言っていたが、だったら1.2位で自動昇格しろよと。それと同じ感覚だな。

431 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 09:44:31 ID:U1m6q7ZE.net
>>428
実際に選考委員の評価は、習志野>西武台なんだよ。
それを受け入れられず「本当は俺たちのほうが上のはずなんだ」とあきらめがつかない。子供かよ。
下された評価を受け入れろ。

432 ::2020/01/26(日) 09:56:34 ID:cNgpTFBh.net
西武台は二度と甲子園に出れないからな…習志野は夏に切り替えてるから…補欠ならいくらでも譲るよ…

433 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 11:05:07.07 ID:EEZ5TCxV.net
実力では西武台>>習志野だけど
補欠1位を西武台にすると例えば山梨学院、桐生第一、健大高崎のいずれかが不祥事で辞退となった場合
西武台が繰り上げ出場になって埼玉勢2校となる地域バランスを考慮して補欠2位としたんだろうな

434 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 11:07:54 ID:RTSZHkJ6.net
>>426
調べた。平成では(関東地区においては)一度もない。

435 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 11:17:17 ID:RcCy87Am.net
2015年秋は両方ともベスト8で、県2位の花咲徳栄が県1位の浦和学院を抑えて翌年選抜に選出。
ただこの関東大会は埼玉開催で、浦和学院の方はスーパーシードで関東大会0勝だったんだよね。
>>426さんが言っている、関東大会1勝同士には当てはまらない。点差も花咲徳栄の方が少ないし。
https://www.hb-nippon.com/game/992015019

436 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 11:37:58.29 ID:8/8o/oIZ.net
>>435
スーパーシード絡みなら1993秋、茨城2位で選出の常総学院の例もある。

スーパーシードが絡まずに一番近い例は、2001秋に群馬県2校ベスト4で県1位が落選した太田市商だが、コールド負け+関東4枠だったからなあ。

437 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 12:01:42.34 ID:CbiYlPM9.net
>>433
そういうわけのわからんことをいうから、西武台ヲタは反発食うんだよ。
補欠1位は習志野、2位は西武台

つまり、選考委員の評価は、
習志野>西武台

それを素直に認めれば何も問題ないのに、何故現実を受け入れられないのか?

438 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 12:28:12 ID:uHSgYh9g.net
>>437
現実は>>411みたいな感じだがその経緯を公表すると
補欠1位、補欠2位との関係に矛盾が生じ批判を浴びるから
一般枠選考の説明で関東5枠目は花咲徳栄と言っただけで
経緯は省略した。

習志野 > 西武台 と言うなら関東5枠目選出の経緯を堂々と
公表するはず。

439 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 12:37:55.33 ID:6FAVxmkk.net
習志野ヲタが必死で哀れだなw

健大高崎に完敗した相模に惨敗した習志野
その健大高崎を内容では圧倒してた西武台

この時点で選考順位は西武台>>習志野は確定
地域性から補欠1位になっただけ現実を受け入れろよ

440 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 12:44:14 ID:+KY0KF+z.net
近いのは2000年の近畿で
落選 高田商(奈良1位)1-7東洋大姫路(兵庫3位)
当選 橿原(奈良2位)2-6鳥羽(京都1位)

これも試合内容は橿原の方がマシで、負けた相手の力も鳥羽の方が強く、橿原は甲子園未出場の偏差値60程度の普通科・高田商は近年甲子園出場ありのDQNという点も考慮されたか。

441 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 13:13:01 ID:7d2Q2zAb.net
他地区含めたらいくらでも出てくる例だと思うが、関東においては平成の30年間では無かった。

442 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 13:30:04 ID:mEGXCIsA.net
>>439
確定とかバカだろお前w
それなら健大に完勝してる前育に完勝してる習志野とも言えるわけだが。
これだけでも習志野>>西武台になるわな。
直接対決していないわけだから確定とかないわ。

443 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 13:53:02 ID:uHSgYh9g.net
>>442
選抜がかかる重要な準々決勝で投手陣が崩壊して
12失点したという事実から目をそむけるアホw

高野連は完封負けと大量失点を嫌うんだよ。

444 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 13:59:46.32 ID:eG9NQ7Fv.net
>>443
アホはおまえ。現実の選考委員の評価は習志野>西武台。
もし仮に、高野連が大量失点の習志野を嫌ったのなら、西武台はそれよりももっと嫌われたというだけ。
その事実もわからんとは、救いようがないな。

445 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 14:05:19 ID:RcCy87Am.net
よくこんなどうでもいい話題で何日間も言い争えるよな

446 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 14:07:53.50 ID:uHSgYh9g.net
結果として関東/東京6枠目は最も期待できる徳栄になってよかったが
もし西武台がベスト4に進出して準決勝で相模に大勝できなかったら
関東/東京6枠目は地域性で徳栄が落ちて
習志野になっていたかもしれないな。

そう考えると徳栄がベスト8止まりなら西武台は
健大に負けてよかったかも。

徳栄は健大に感謝だな。
西武台に勝って地域性(徳栄の県2校目)を阻止してくれて
相模に大勝して習志野の可能性を潰してくれた。

447 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 14:10:30 ID:uHSgYh9g.net
>>444
>現実の選考委員の評価は習志野>西武台。

根拠は?
まさか補欠の順位とか言わないよな?w
地域性って知ってる?w

448 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 15:13:26 ID:6FAVxmkk.net
>>442
千葉土人は現実逃避ばかりだな
選考対象となる関東大会準々決勝で
優勝した健大高崎に互角以上の試合の西武台
健大高崎に完敗した相模にゴールド同然の惨敗の習志野

これではどうあがいても西武台より下だわ

449 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 15:31:04 ID:n3r9ZgXL.net
2校選抜はどちらかは4強以上じゃないと成立しないよ
知らない人多すぎ

450 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 16:00:13 ID:3YwKe1mm.net
習志野はじめ千葉は補欠校になった今、選抜出場校の野球部員の不祥事を期待するより他ないな。
喫煙、部員の暴力、窃盗(万引き)の密告とか、引き摺り下ろすことが全てだよ。

451 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 16:35:13 ID:oHnMWlgB.net
怖いな〜徳栄は部員数多いから気を付けよう。

452 :神聖望:2020/01/26(日) 17:01:50 ID:M7r64bu+.net
>>426

そんな条件つけた上でなんてオレは一言も言っていない。


そもそも、1枠選出だがさらに2枠補欠校選ぶんだから
花咲と西武台の序列を先に選んでも仕方ないだろ
ベスト8から4校順番つけて、そこから3校順番つけるんだろ

お前のやり方だと「花咲と西武台で花咲が上」を決めたところで
再び3枠決める事になる。2度手間。
4校の順番決めたときに同一県で順番を決めなければならないときに限って
順番決めればいい話。
例えば西武台が0-16で負けてたとしたら、西武台はベスト8で4番目確定で話はおしまい。
>>409の話合いでは西武台が補欠何番目になるか議論されてないだろ。

453 :神聖望:2020/01/26(日) 17:05:52 ID:M7r64bu+.net
地域性という名のインチキで順番かわったわけだが、
地域性なんているのか?
がんばって実力があるところを選ぶのが妥当だろ
実態は新聞売る口実に地域性持ち出してるだけだろ

454 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 17:51:23 ID:dO8FSqgH.net
>>446>>447
なんか、すごく地域性にこだわりがあるようだけど、ここ10年以上関東で地域性なんて、ほぼ議論されてないぞ。
昭和脳が抜けきらないのでは?

455 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 18:10:07 ID:uHSgYh9g.net
関東5枠目を決める時は4枠が選出済である事が前提で
地域性を考慮して決めるんだろうが補欠を決める時は
関東出場校(4〜5校)が選出済である事が前提で地域性を
考慮して決めるんだろうな。

結局関東5枠目を決めた時の順位は無効になって
決め直すって事なんだろう。

代表校の所在によって補欠の優先順位が変わるのって
なんか納得いかないな。
徳栄が辞退する可能性だってあるんだから。

456 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 18:11:33 ID:dO8FSqgH.net
>>448
俺は神奈川人で、>>442の人ではないけど、あんたもくだらないな。
あんた埼玉人?そんなに補欠順位で負けたのが嫌なのかよ。せっかく実力校の花咲徳栄が関東代表に選ばれて楽しみなのに、何言ってんだか。
習志野と西武台なら実力、実績ともに習志野のほうが上だろ。
補欠順位で習志野>西武台になったんだからそこは認めろよ。

457 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 18:30:19.28 ID:IXnzm5E2.net
関東大会準々決勝見れば
実力は西武台>>>習志野なのは明白だけど
補欠にも地域性は考慮されるのは昔からだし何を今更だな

458 :神聖望:2020/01/26(日) 20:11:52 ID:M7r64bu+.net
地域性ってル−ル自体がいらんて話だ

日本人は馬鹿が多いから白人やお上が与えたル−ルありきで話進めるが
そもそものル−ルがおかしいだろって事を指摘しそんなル−ルは無視したり
変えようとする人間が少ない
特に高校野球好きは深く考えず伝統等重視する頭の弱いのが多い気がする

習志野も去年まで
1年は1時間40分早く集合するという土人ル−ルがあったからな
睡眠時間削ったりストレス与えて上下関係を際立たせパワハラ助長と時代錯誤も甚だしい。

浦学なんかも監督自身を大将と呼ばせて自分の持ち物にも大将と刺繍して
軍隊野球やらせる土人野球部だからな
こういう野球部は弱体化させないと他校がそれが正しいと勘違いしてしまう。
はっきりいって社会悪だ。

ただ昔からそうだったというのではなくそういったものが本当に正しいのか考える能力を
みにつけなければならない。
その点花咲の自主性野球は先いってるよ

459 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 20:38:44.44 ID:LAjeNMfK.net
【令和初の】 第92回 選抜高校野球出場校ランキング【優勝校はどこだ】Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1580028478/

460 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 21:28:38 ID:vVXLAyMP.net
>>457
高野連ははっきりと、習志野>西武台という結論をだしたのに、受け入れられずに勝手に地域性のせいにして負け惜しみかよ。
なさけない。

461 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 23:41:25 ID:3YwKe1mm.net
>>460
補欠の1位なら出場校1校の不祥事による辞退でまだ僅かな繰上げ出場の可能性はあるが、補欠2位では3月開幕までに少なくとも2校の出場辞退がなければならず、ほぼ可能性は0になる。
だから補欠校といえども必死になっているんだよ。

462 :ニートバスター:2020/01/27(月) 01:51:04 ID:knzJv0Ec.net
直接やってれば山村の時と同じ結果で大差勝ちだっただろうな(再現)

関東優勝校とあわや延長戦の試合したチームが、その優勝校にあわやコールドにされそうになった情けない東海大相模にあわやコールド負けした習志野だぞw(笑えた)

これで習志野のほうが強いと言ってるやつは野球見る資格なし そもそも埼玉と千葉のレベルの差は徳栄が千葉自慢の拓大のエースを粉砕した時点で論ずるに値しないだろ(時間の無駄)

補欠の順位見て、選考の順位とイコールと思ってる平和なやつが笑えるよ、神聖望よ言う通り仮にどこか不祥事の時に埼玉2校になるからと千葉を強引に地域性で持ってきやがったんだ(卑怯)

463 :ニートバスター:2020/01/27(月) 01:53:56 ID:knzJv0Ec.net
ちなみに習志野の下手くそ外野守備と変化球対応力ゼロの糞打線では健大とやったら下に完封さらにはコールド負け確実。

前橋に勝ったからと意気がっているやつの脳内はお花畑かよ(秩父)

464 :ニートバスター:2020/01/27(月) 02:00:07 ID:knzJv0Ec.net
習志野が埼玉に来たら県大会4回戦までで毎年負けそう。汚い野球通用しないからなうちの県はw

朝霞西3-1習志野
武蔵越生6-2習志野
武南11-0習志野

こんな感じになりそう、まぁさすがに深谷一や飯能くらいには勝てるだろうがな

465 :ニートバスター:2020/01/27(月) 02:03:42 ID:knzJv0Ec.net
■2000年代 埼玉千葉対決戦績■


埼玉23勝3負  
千葉3勝23負
早川2勝0負


2000年(秋関) ○浦和実(埼玉) 5-1 ●八千代松陰(千葉)
2001年(春関) ○花咲徳栄(埼玉) 7-0 ●東金商(千葉) 7回コールド
2002年(春関) ○埼玉栄(埼玉) 5-1 ●拓大紅陵(千葉)
2002年(秋関) ○浦和学院(埼玉) 10-3 ●拓大紅陵(千葉) 7回コールド
2002年(秋関) ○花咲徳栄(埼玉) 4-1 ●敬愛学園(千葉)
2003年(春関) ○浦和学院(埼玉) 7-0 ●八千代松陰(千葉) 7回コールド
2005年(春関) ○春日部共栄(埼玉) ●8-5 東海大望洋(千葉)
2005年(秋関) ●春日部共栄(埼玉) 6-9 ○成田(千葉) 9回サヨナラ
2007年(春関) ○富士見(埼玉) 7-0 ●銚子商(千葉) 7回コールド
2008年(春甲) ○聖望学園(埼玉) 4-2 ●千葉経大附(千葉)
2009年(春関) ○浦和学院(埼玉) 1-0 ●千葉明徳(千葉)
2009年(秋関) ○花咲徳栄(埼玉) 14-2 ●市船橋(千葉) 5回コールド
2009年(秋関) ○花咲徳栄(埼玉) 4-1 ●東海大望洋(千葉)
2010年(春関) ○浦和学院(埼玉) 4-0 ●習志野(千葉)
2010年(秋関) ○浦和学院(埼玉) 9-0 ●千葉経大附(千葉)
2012年(春関) ○埼玉栄(埼玉) 5-0 ●専大松戸(千葉)
2012年(秋関) ○浦和学院(埼玉) 3-0 ●銚子商(千葉)
2012年(秋関) ○花咲徳栄(埼玉) 12-0 ●習志野(千葉) 6回コールド
2013年(春関) ●鷲宮(埼玉) 1-2 ○東海大望洋(千葉)
2013年(春関) ○浦和学院(埼玉) 3-2 ●東海大望洋(千葉)
2014年(秋関) ●川越東(埼玉) 0-3 ○早川総合(千葉)
2014年(秋関) ○浦和学院(埼玉) 10-1 ●木更津総合(千葉)
2015年(秋関) ●花咲徳栄(埼玉) 1-2 ○早川総合(千葉)
2017年(秋関) ●花咲徳栄(埼玉) 3-6 ○中央学院(千葉)
2018年(春関) ○花咲徳栄(埼玉) 14-9 ●専大松戸(千葉)
2018年(春関) ○浦和学院(埼玉) 5-2 ●千葉黎明(千葉)
2019年(春関) ○山村学園(埼玉) 13-2 ●習志野(千葉) 7回コールド
2019年(秋関) ○花咲徳栄(埼玉) 11-1 ●拓大紅陵(千葉) 7回コールド ←New!!

さて春はどこの雑魚をコールドにしてやろうかな

466 :神聖望:2020/01/27(月) 06:33:38 ID:Q6HDewQY.net
今の時代選考会議はyoutubeで生配信しろよ
デメリットなどまずないだろ
密室でやる必要性などない

467 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/27(月) 10:34:29 ID:FeAVeCj3.net
>>465
なあ、スレチではないか?
花咲徳栄、西武台、習志野、桐光、帝京の比較のスレであって、そういう話は埼玉スレか千葉スルでやれよ。
おまえが千葉に対してライバル心剥き出しなのはわかったけど。
というか、俺、高校大学と東京だったけど、東京人も千葉人も埼玉人も関係なくみんな仲良くしてたぞ。
隣県の仲間に何をむきになってるのか。アホやろw。

468 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/27(月) 13:21:07 ID:Tx+uZ9AA.net
〇〇人だけど〜www

469 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/27(月) 21:18:31 ID:QTmnPZk5.net
>>467
俺なんかそいつはとっくにNG登録済み。
幼稚すぎて読むだけアホらしい。

470 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/27(月) 22:21:15 ID:gHw3Z9Wy.net
花咲徳栄は3年前の夏の全国制覇以来埼玉県では一極集中の抜きん出た状況になっている。
普通参加校150校以上の激戦区はライバル校も多く何年も連続出場は難しいところ、花咲徳栄はそれをやってのけているところがすごい。

471 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/28(火) 03:57:23 ID:H34hKMa6.net
全国優勝の前から県内では抜きん出てたよ
最早埼玉県の枠を超えて1つ上のステージにいる

472 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/28(火) 10:37:13 ID:Kxpqf4K9.net
>>470
浦学はダメなんか?
他県から埼玉大会準決勝を見に行かせてもらったが、浦学の2人の投手、速かった。花咲徳栄の高森君よりも全然速い。
二番打者もデカくて、今流行の二番に強打者を置く打線。
あれなら近畿のチームにひけをとらないと思ったんだが、花咲徳栄が勝っちゃったな。

473 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/29(水) 17:00:59 ID:Hi6whCvO.net
>>465
正確には2000年代と2010年代ですね!

474 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/29(水) 21:54:50 ID:12/Spqys.net
関東・東京6校目は花咲徳栄で良かったし、花咲徳栄が選ばれて当然だった。
今年の選抜の選考委員会は、実力重視に徹していた。帝京、習志野、西武台は花咲徳栄より実力不足だった。

475 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 00:30:13 ID:OmFpKmE0.net
>>472
夏は浦学が勝つよ
実力は浦学の方が上なのは他県の人から見ても分かったと思う
勝負の綾だったな

476 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 03:00:54 ID:XdEGe9wt.net
夏のモリシなんか記念大会以外では推せんわ

477 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 23:43:43 ID:Y4ixJR1q.net
>>475
仮定の話は要らん。

478 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 14:03:56 ID:IY6dPhB8.net
https://this.kiji.is/595832474887734369?c=39550187727945729

やっちまったな

479 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 18:14:30 ID:cxxhVb0S.net
帝京おめでとうー

480 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 18:20:29 ID:DTFUdWiP.net
80年代じゃないんだし変わらんだろ

481 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 19:00:35 ID:+FdjjNcB.net
逮捕があと1週間ちょっと早かったら花咲は落選で帝京か習志野になってたんだろうな
当確ラインならともかく、当落線上だとこういう事件も影響する

482 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 22:49:43 ID:kqx3LJfg.net
>>478
何にも『やっひまったな』じゃねえだろう。
卒業生がどんな不祥事を起こそうと卒業校には一切関係がない。卒業した年の3月31日を過ぎていれば学籍は切れるからな。
赤の他人がどうしようと学校には関係ない。

483 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/01(土) 09:34:43 ID:iYz/+mTQ.net
>>482
ごめん、『ひ』じゃなくて『ち』だった。Cのキーを打ち損ねた。

484 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/01(土) 17:47:36 ID:iYz/+mTQ.net
>>481
卒業生は赤の他人だからどんな刑事事件起こして逮捕されようが学校とは一切関係ない。
現役の学生、しかも野球部員が起こした不祥事でない限り出場辞退はない。
事件が例えセンバツ選考前でも花咲徳栄は選抜される。選抜されて当然、選ばれるべくして選ばれるんだよ。

485 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/02(日) 09:49:56 ID:ibevbYSI.net
花咲徳栄野球部 2020メンバーの出身中学と注目選手紹介!!
https://apapnews.com/famousmember/363/

486 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/02(日) 09:52:57 ID:ibevbYSI.net
花咲徳栄に4年ぶり春の便り チーム一新、攻撃に厚み 第92回選抜高校野球
https://mainichi.jp/koshien/articles/20200124/k00/00m/050/219000c

487 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/02(日) 11:22:19 ID:Pl0Xr4oU.net
>>484
ベスト4で当確ラインに乗ってたらともかく、当落線のベスト8ではこういう品位も影響してくるよ
2014年は前年夏の吹奏楽部の恫喝が原因で習志野が落とされたし

488 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/02(日) 12:42:23 ID:KGE4vL2J.net
>>487
影響なんかあるわけがない。
今回はたまたま全国制覇した時のキャプテンだから目立っただけで、甲子園に出れなかった、もしくは控え部員だった無名OBの不祥事ならいくらでもあるだろうが、把握しきれない。

全国制覇時のキャプテンのOBなら駄目で、元控え部員の無名OBなら把握できないから不問という線引きはできない。

489 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/02(日) 12:45:05 ID:Pl0Xr4oU.net
>>488
それをいったら2014年の花巻東、習志野、2016年の済美の落選理由の線引きも難しいけどな

490 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/02(日) 12:53:10 ID:KGE4vL2J.net
しかし、このスレ立てたやつは選考前、、西武台選出花咲徳栄落選になる可能性があると思っていたんか?
アホやろ。花咲徳栄に県決勝で負けた西武台が、花咲徳栄を差し置いて選ばれるわけがない。
習志野というならまだわかるが。

491 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/02(日) 13:03:36 ID:KGE4vL2J.net
>>489
そういえばそうだな。
2014年習志野は既に引退した部員の態度が問題視されたのかもしれないからな。
つまり、わるいイメージを持たれてはいけないということか。
>>488は撤回する。

492 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/02(日) 15:07:27 ID:qocSlsRi.net
卒業して2年そこらで、えらい転落したもんやな。

493 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/02(日) 16:51:40.31 ID:mmmwCR9N5
ヤンキーとか野球小僧タイプは精神的には弱かったりするからそういうこともあるだろ、
がり勉とかオタクやリベ・ウヨみたいに図太くて陰険なやつらとは違うからな。
純粋過ぎたり優しすぎたり不器用な性格だったりするから
転落してしまうことはある。
清原もそうだったし。

494 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/02(日) 19:46:07 ID:ibevbYSI.net
>>492
転落した奴だけ取り上げて、OB全員のイメージで見てはいけない。多くのOBは真面目に生きているからな。

495 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/02(日) 21:03:22 ID:Q5sabRnY.net
>>490
関東大会の準々がもし西武台1点差負け、花咲コールド負けだったら
いくら直接対決が花咲でも西武台が選ばれてたと思うよ
東海大会の3枠目はそうなってる

496 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/02(日) 21:18:03 ID:Q5sabRnY.net
でも今年も西武台は関東優勝神宮準優勝の健大に接戦だったんだから
西武台で良かったのにな
逮捕は選考前だが情報入ってなかったのか?
知ってて選んだのか?

497 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/02(日) 21:37:42 ID:iQTYHRpQ.net
>>495
その仮定は成り立たない。花咲徳栄も惜敗だったんだから。
花咲徳栄も西武台も、1勝して準々決勝惜敗なのに、「県2位の西武台が選ばれて県1位の花咲徳栄が落選するかも」と考えてた>>1はアホ。
この状況で西武台が選ばれるわけがない。

498 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/02(日) 21:54:58 ID:iQTYHRpQ.net
>>496
補欠1位は西武台ではなく習志野なんですけど。つまり、優勝校の健大に惜敗したことはあまり高い評価につながらなかったんだよ。ちょっとは考慮されただろうけど。

499 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/02(日) 22:03:21 ID:ibevbYSI.net
>>495
選考が済んだ今になって『タラレバ』を言っても何にもならない。
東海大会3枠目は藤枝がコールド負けしたからだけではない。
安定した投手力を含めた総合力で明らかに加藤学園の方が上であると選考委員に判断されたためだ。

500 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/03(月) 00:05:21 ID:Qr4JfSbD.net
>>498
健大は関東は優勝したが群馬3位だからな。
県大会では前育に完敗してるくらいだし、準々決勝の1試合健大に競っただけで西武台の評価が爆上げとかはないわな。
選考委員は秋の戦いを総合して判断してるよ。

501 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/03(月) 00:57:31 ID:ftpQCaMq.net
>>498
関東5枠目争いは徳栄VS西武台の一騎打ちになったが
補欠校を決める時は徳栄が選出された後だから
地域性で習志野が上になっただけ。

502 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/03(月) 04:20:31 ID:cuJRm6S6.net
>>501
出た。西武台推しの負け惜しみ。
戦力評価の結果、西武台は習志野よりも下だったのに、受け入れられずに地域性のせいにする。
戦力が下のところを地域性ごときで順を逆になんかしないっつうのに。
はじをしれ。

503 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/03(月) 06:20:07 ID:1TrKmNq5.net
西武台は圧勝した試合が少ない

504 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/03(月) 11:49:50 ID:ftpQCaMq.net
西武台は習志野みたいにあわやコールドの惨敗なんてしない。
習志野は選抜出場がかかった重要な試合の惨敗だから
言い訳はできない。

505 :ニートバスター:2020/02/03(月) 12:49:46 ID:pGEv/Ygn.net
西武台がまともに互角に試合したチームが関東優勝

そのチームにあわやコールドの情けないチームにさらにあわやコールド負け寸前の習志野

騒いでるゴミばかじゃね?

506 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/03(月) 16:16:16 ID:W+05OGSm.net
>>504
習志野関係者や習志野ファンが、このスレで言い訳してるか?そんなの見られないし、みんな補欠を受け入れてるようだけど。

言い訳してるのは西武台ファン。高野連が習志野>西武台という評価をしたのに、お前みたいに「あわやコールドの惨敗をしていない」みたいに言い訳している。いい加減、習志野より下の補欠2位であることを受け入れろよ。

507 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/03(月) 16:27:10.02 ID:W+05OGSm.net
>>505
それがどうしたの?お前がどんなに必死に訴えようが、
補欠1位習志野
補欠2位西武台
つまり、高野連の評価は、習志野>西武台であったことにかわりはない。

508 :ニートバスター:2020/02/03(月) 18:22:01 ID:pGEv/Ygn.net
はいはいw
哀れなやつがいたもんだなw
補欠なんて意味ねーわ。

これで徳栄が辞退したら補欠順位を悔やんでやるけど辞退はありえんわw

509 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/03(月) 19:35:52.44 ID:QAY1XocA.net
>>508
お前そのわりには、必死に西武台の強さをアピールしてるじゃんかよ。
習志野に負けて悔しいんだろ。ザマミロ。

徳栄は関係ない。堂々とセンバツに挑んでほしい。
それより、習志野に負けた西武台のファンの言い訳が見苦しい。

510 :ニートバスター:2020/02/03(月) 20:17:00 ID:pGEv/Ygn.net
習志野に負けてねーだろアホかもしかして?w

511 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/03(月) 20:51:08 ID:f53h3vnR.net
>>510
アホはお前。
選考委員の評価で、西武台は習志野よりも低かった。つまり選考委員の評価の上で西武台は習志野に負けた。
こんなこともわからんのか。

だいたい、>>508で「補欠なんて意味ね―」と言うくらいなら、はじめから文句を言わず選考委員の評価を受け入れろ。

512 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/03(月) 20:55:07 ID:vHjlRnDN.net
【甲子園優勝キャプテンが逮捕】尾崎豊好きの高校球児は、
なぜ2年半で「バール強盗」に転落したのか


答え=埼玉県で野球したからです

513 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/03(月) 21:09:37 ID:38CQqE9Z.net
一冬超えてパワーアップした花咲徳栄は秋の時点と全く違う。
東海大相模、いや、優勝した健大高崎より総合力は上かもしれない。

514 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/03(月) 21:23:21 ID:f53h3vnR.net
>>513
高森君次第だろう。彼が近畿勢の強力打線をどこまで抑えられるかによる。

515 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/03(月) 22:13:29.74 ID:ftpQCaMq.net
毎日新聞の予想では東京2位の帝京と争う関東5枠目は
徳栄と西武台の一騎打ちと書かれていたんだが。

補欠校の選考は関東/東京代表が全て出揃ってから。

関東5枠目選考とは地域性の面で異なる補欠校選考で
習志野の順位が西武台より上だったからと言って
関東5枠目争いの評価も習志野の方が上と言ってる奴は
何もわかってないアホw

516 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/03(月) 22:32:59 ID:1bKbC20d.net
>>515
お前アホか?選抜出場校を決めるのは毎日新聞じゃなくて選考委員だろ。
毎日新聞は勝手に予想をして、(徳栄と5枠目を争う相手を)外したというだけの話。
正解は、花咲徳栄>習志野>西武台だったんだよ。
お前は西武台の低評価が悔しくて、ダダをこねているクソガキみたいなもの。

517 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/03(月) 23:16:12 ID:ftpQCaMq.net
>>516
>正解は、花咲徳栄>習志野>西武台だったんだよ。

全く根拠なしw
一般枠選考過程と補欠校選考過程は状況が違うと
言ってるのにw

千葉1位の県1校目はコールド負けしたわけじゃないし
埼玉2位の県2校目より順番が下なのは地域性の面で
気の毒だからそこはお情けでみたいな感じだろw

518 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 07:28:00 ID:mAiwSRFy.net
>>517
関東5枠目(関東東京6枠目) 花咲徳栄
補欠1位 習志野
補欠2位 西武台

よって、花咲徳栄>習志野>西武台
根拠があるだろ。

根拠がないことを言ってるのはお前自身。「地域性の面で気の毒だから」???全く根拠なしw
もし仮に習志野よりも西武台の方が上なら、補欠2位にされた西武台の方がよっぽど気の毒だろ。
お前、脳の回線がおかしいんとちゃうか?一番気の毒なのはお前だな。

519 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 11:34:56 ID:ptjNU/zq.net
>>518
必ず最後は自分が言い訳レスして精神勝利逃亡しないと
気が済まない習志野オタw

習志野(過去も含めて)って県外で負ける時は
惨敗(完封負けとか大敗)が目立つよなw

関東5枠目争いで優勝校に1点差の大接戦を演じてサヨナラ負けの瞬間に
悔しさのあまり捕手がしばらく膝をついたまま立ち上がれなかった西武台に
優勝校にコールド負けしそうになった学校に2桁失点のフルボッコを
喰らってコールド負けしそうになった習志野の評価が上なわけねーだろw

520 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 11:37:36 ID:ptjNU/zq.net
>>519
>悔しさのあまり捕手がしばらく膝をついたまま立ち上がれなかった西武台に

悔しさのあまり捕手がしばらく膝をついたまま立ち上がれなかった西武台より

の間違い

521 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 12:02:15 ID:Tg2tDX72.net
日本語不自由なら書くなよ

522 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 12:45:08 ID:n733yksU.net
>>519
勝手に習志野ヲタにするなアホ。
習志野自体には何の興味もね〜よ。
ただ選考委員の評価に納得がいかず「本来は俺達の方が上のはずだ」とダダをこねている西武台ヲタを叩くだけ。

523 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 12:47:58 ID:xuT25xTQ.net
>>517
横だけど補欠校にも地域性はあるよ
近畿に神宮枠が来て7枠の時に大阪が3校ベスト8に残ってて、3枠規制で大阪1位の上宮太子が9回負けで落選
奈良2位が和歌山3位に1回勝っただけでベスト8で5回コールド完封負けしたのに選出された
問題はその上宮太子が補欠1位ですらなく選ばれなかった県が補欠1位だった事

大阪桐蔭か履正社が居なければ確実に選出されていた上宮太子が神宮枠があっても補欠2位だったのは実力ではなく地域性

千葉県民にもわずかな期待を持たせる為に習志野が補欠1位ってだけであの試合内容で西武台より上だと思ってるなら老人ホーム行け

524 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 12:54:35 ID:xuT25xTQ.net
大阪1位で神宮王者の履正社に大阪大会決勝で勝ちベスト8で唯一落選になった上宮太子が近畿大会で初戦負けした学校より補欠順位が下になる理由なんて地域性以外有り得ないだろ
いっそ補欠2位にすら入らなかったら3枠規制で絶対に出さないからと判断出来るけど補欠順位が下なのは絶対に試合内容ではない

525 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 13:03:38 ID:ptjNU/zq.net
>>522
だから選考委員の評価って何だよ?w

選考委員は関東5枠目は花咲徳栄と言っただけで
選出の経緯は説明していない。

お前が言いたい評価って5枠目選出の状況とは異なる
補欠校選出(地域性で習志野が浮上)の事だろ。

選考委員は5枠目選出の経緯(最後は埼玉勢2校に絞られた)を説明すると
次点の西武台が補欠1位でない事を批判されるかもしれないから
西武台の立場を考慮して関東5枠目選出の経緯を説明できなかった。

526 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 13:06:55 ID:n733yksU.net
>>519
成績上位校に惜敗したところが必ず優先して選ばれると思ってるのか低脳。
去年の横浜も、一昨年の国学院栃木(ベスト4止まりの慶応に敗退)も、そうじゃなかったろ。
ちゃんと当落線上の各校の戦力を見て選んでるんだよ。
そんなこともわからんのか。
脳みそが単細胞で、どうしようもないな。

527 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 13:25:11 ID:X0I+/Zic.net
「選考委員は5枠目選出の経緯(最後は埼玉勢2校に絞られた)を説明すると」
これ、詳しく知りたいからソースを頼む。

528 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 13:49:58 ID:ptjNU/zq.net
>>526
>>527
断固として地域性の優遇を認めようとしないアホw

529 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 14:15:46 ID:ptjNU/zq.net
>>527
秋関の試合内容で明らかじゃんw

12失点炎上でコールド負け回避がやっとの習志野が有利なんて
相手の相模がぶっちぎりで優勝したのならともかく
次戦であわやコールド負けの惨敗なんだから
普通で考えれば誰も思わないだろう。

去年の大阪桐蔭だって桐蔭に接戦で勝った智辯和歌山が準決勝で
0-12のコールド大敗したから桐蔭は選抜に出場できなかった。

大阪桐蔭でさえ勝った学校(前評判が高かった智辯和歌山)が
悲惨な負け方をすると印象を悪くして不利になるんだから
大敗した学校(前評判が高かった相模)が次戦で大敗した
習志野ごときの評価が高いわけねーだろw

去年の横浜には及川という全国屈指のプロ注左腕がいて
横浜は個々の能力も高く選抜に出れば優勝候補扱いされる
学校だったから選考委員は試合結果に目をつぶって
21枠まで利用(北関東枠)してゴリ押しした。

今年の習志野(投手陣が課題)をゴリ押しする要素などない。

530 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 15:12:31 ID:SyjPSnU3.net
>>529
なんだ、>>525の「埼玉勢2校に絞られた」ってのは、あんたの空想での話か。
そんなの興味ないよ。事実が知りたかっただけなのに。
いかにもそのように説明したみたいに書くなよ。勘違いして期待した俺もあれだが。

531 :ニートバスター:2020/02/04(火) 15:16:50 ID:RMOPASks.net
>>519
習志野ヲタならびに習志野擁護する千葉の民はもう相手にしなくてよいわなw時間とエネルギーの無駄だ。(福島第2原発)

球場の習志野ヲタの悪態見てれば納得納得。高崎の時も路駐もしまくって群馬県警出動してたしな。応援の女も下品な叫び声あげてうるせーのなんの。あんなの習志野以外ではありえない。(オンリーワン)

しかも相模にコールド寸前w
春には山村女子にコールド負けw
キチガイ学校のキチガイファンは吠えさせておけばよいわ、俺様も大人になったなW(アダルト)

532 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 16:47:22 ID:n733yksU.net
西武台なんか、戦力も平凡だし、見たいと思うやつあまりおらんやろ。補欠2位で十分。
井上ら強打者が揃う花咲徳栄なら見たいよ。
それか、美又、三奈木のいる浦学でも見たかったのに。
埼玉のシード投票で徳栄と浦学を分けないからだよ。
補欠2位は当然だな。

533 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 16:59:46 ID:17aVjpvF.net
つまり埼玉県民はいらんと

534 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 19:11:29 ID:ptjNU/zq.net
>>530
ソースなんてあるわけないだろ。
選考委員としては漏れるとマズイんだからw

毎日新聞の予想は徳栄と西武台の争いと書いてあったが
他社の予想も同じようなものだろ?

535 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 20:57:12 ID:puVKb7lK.net
第72回 秋季関東大会2回戦 花咲徳栄-山梨学院
https://www.youtube.com/watch?v=7td9mHi8dkU

536 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 22:02:56 ID:nhDs1fdn.net
>>534
2年前は、関東5枠目を国学院栃木と健大高崎が争って投手力で国学院栃木を選出した、というのがあったぞ。今回もあってもおかしくないだろう。

それから、新聞社の予想は実際の選考と全く関係ない。32校ピッタリ当たったなんてほとんどない。毎年どこかを外している。そんなのを持ち出されてもな。

537 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 22:12:13 ID:nhDs1fdn.net
しかし、埼玉県民だか知らんが、何の根拠もなく「花咲徳栄と西武台の一騎討ちで5枠目を争った」とか言ってるのは何なんだよ。
補欠2位のくせに、よくもまあ言えたもんだ。
大多数の埼玉県民はいい人だと思うんだが。

538 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 22:14:32 ID:ptjNU/zq.net
>>536
投手力を重視するなら12失点炎上の習志野より西武台の方が
圧倒的に有利じゃないか。
何が言いたいのか不明。

選考委員は大量失点や完封負けを嫌う。
当然の事。

539 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 22:20:32 ID:BMOyDl5R.net
>>537
健大との試合内容でしょ
関東で健大を一番苦しめたのは西武台だったからね。
あの試合西武台が終始押し気味だった

戦力もあるしな。投手は安定しているし、そこそこ打つし
選考前の評価じゃ西武台押しの奴も一定数いたし、概ね習志野より
評価高かった気がするけどね。

540 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 22:25:41 ID:ptjNU/zq.net
>>537
埼玉勢は秋関優勝校、準優勝校に1点差の惜敗で
他の準々決勝敗退2校は投手陣が崩壊して2桁失点の大敗なんだから
最重要の秋関成績をみればどうみても関東5枠目は
埼玉2校の争いだろ。

2桁失点のあわやコールド負け(勝った学校も次戦は大敗)の学校を
本気で有利と思う心理が理解できない。

541 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 22:26:10 ID:17aVjpvF.net
例えば花咲が辞退したら実は補欠1位は西武台でしたとか言って
西武台が選ばれる可能性はあるのか?
無いなら全く無意味な議論だと思うんだが

542 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 22:49:21 ID:gzhkM8db.net
>>539
つまり、もしあなたが選ぶのなら、準々決勝の負け方を重視して、補欠1位西武台、補欠2位習志野にしたんだろ?
しかし、結果は違った。補欠1位習志野、補欠2位西武台だった。それは、準々決勝の負け方だけではなく総合的に見た結果だと思う。

なのに「本当は西武台の方が上のはずなんだ」と言ってるのを見ると、「何をわけのわからんことを言ってるんだよ」と思う。

543 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 22:57:43 ID:ptjNU/zq.net
>>542
このスレで散々説明したのにこいつは地域性を知らないんだなw

544 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 23:05:48 ID:nMflNflA.net
つまり、関東大会の準決で惜敗だったかどうかがすべてじゃないんだよ。
県大会からの試合を含めて、投手力打撃力はどうか、どういう相手に勝ってきたか、注目選手がいるか、選抜で勝利を期待できるか、などもみて判断するんだろう。
西武台はそれらで劣ると判断され、補欠2位に甘んじた。

545 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 23:07:36 ID:BMOyDl5R.net
>>542
レスしたのは、
何の根拠もなく「花咲徳栄と西武台の一騎討ちで5枠目を争った」
は違うんじゃないの?と思ったから。
習志野との比較であれば西武台を押す理由結構浮かぶからね。

結果はあなたの言う通り、習志野が評価されたようだけど、何が評価
されたんだ?

546 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 23:11:39 ID:ptjNU/zq.net
>>544
関東5枠目争いの時に徳栄は選出されてなかったが
補欠校選出の時に徳栄は選出されていた。
この違いがわからないかな?

547 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 23:14:01 ID:BMOyDl5R.net
>>544
そりゃそうなんだろうけど、いまいちピンとこないんだよな。
しいて言えば、篠木を打ち崩したぐらいかな。

548 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 23:28:04 ID:cNWllyIs.net
>>545
あくまで予想だが、あるとすれば、前橋育英、木更津総合といった甲子園常連校に勝っていて実力はある(注目投手の篠木投手にも勝った)。西武台は常連校に勝っていない。

昨年準Vメンバーが多数残り強そうに見える。経験豊富。櫻井選手(だったか?)のような強打者もいる。

関東No.1の強力打線(と選考委員が思った)東海大相模が相手だったのて12失点は仕方ない。よく食らいついた。

といったところか。あくまで俺の考えではく、評価されたところの予想だぞ。

というか、単に昨年選抜での活躍が頭から離れなかっただけのような気もするが。

549 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 23:29:37 ID:cNWllyIs.net
あと、試合巧者、とか粘り強そう、とかかな。

550 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 23:37:45 ID:cNWllyIs.net
>>545
「何の根拠もなく」というのは「埼玉勢2校の一騎討ちでしたと公に発表されたわけでもないから、ただの想像にすぎないでしょ?」という意味だろ。

551 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 23:46:38.49 ID:BMOyDl5R.net
>>548
悪いけどやっぱりピンとこないな。
篠木を打ってきたぐらいかな、西武台との比較でアピールできそうなのは。
(西武台も浦実の豆田を打ってきてるけど。)
育英に勝ったといっても西武台だって栃木県一位の青藍泰斗に勝ってるし。
育英は群馬2位だから、微妙

キリないからやめとくけど、挙げて理由ってそれぞれ突っ込み要素がある。

552 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 23:53:43 ID:BMOyDl5R.net
>>550
そりゃそうだ。

553 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 00:02:03 ID:4yMdmPxt.net
>>551
それはお互い様だろ。あなたの西武台を推す理由も同様にピンと来ないよ。

何で準々決勝の内容ばかりにこだわるのか?しょせん負けは負けだろ。
篠木と豆田なら篠木のが上だろうし。
青藍泰斗は全国での実績はほとんどなく、前橋育英のような常連校ではない。
全国的知名度も篠木>豆田、前橋育英>青藍泰斗だしな。

お互いに突っ込みはいくらでもできる。習志野と西武台は直接対決してないのだから。

554 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 00:15:47.05 ID:4yMdmPxt.net
しっかし、毎年、よく関東東京6枠目を決めてるわな。
万人が納得することも少ないだろうし、いろんな意見もあるだろうしな。
最後はどうやって押し切ってるんだろう。
昨年の横浜しかり、一昨年の国学院栃木しかり、さらにその前年の日大三しかり。菅生推し、健大推し、慶応推しは当然いただろう。今年は徳栄ですんなりだったろうが。

555 :ニートバスター:2020/02/05(水) 04:14:27 ID:Kw/81XPm.net
あのー?
君たち素人には気がつかなかったかもしれないが栃木の一位あれ相当強いんだが。夏の作新レベルに強かったわ。あの打線は前橋育英がガキに見えるレベル。

はい論破。
習志野ヲタ息してるか?

556 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 06:36:02 ID:es6OHc3w.net
悔しいのうw

557 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 08:38:54.56 ID:6rmW6VZc.net
>>555
お前、よっぽど習志野ヲタが気になって仕方ないんだな。
>>531で習志野ヲタは相手にしないって言ってたのに、1日もたたないうちに相手にしてるじゃん。
自分の言ったことをもう忘れたのかよ。

558 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 10:16:13 ID:R8IRe1fS.net
>>553
西武台が上回るのはベスト8の試合内容だけじゃないな
関東大会の数字
今年の埼玉と千葉のレベル比較だと埼玉が上回る
徳栄に千葉2位高惨敗、竹内だっけ戦前は好投手って扱い

後上げてくれた相模戦は評価ポイントではなく、マイナスポイントでしょ
投手はフルボッコ、打っては3安打
しかも次戦で相模は高崎にあわやコールド負け

育英と青蘭の比較で育英が上回るってのば偏りすぎ、一位校と二位校じゃせいぜい五分五分くらい

対して、西武台はあんまりケチつける要素が見当たらない
決勝で徳栄に大敗したけど、増田が頭から投げてないからな

559 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 11:48:35 ID:mMHd3hiR.net
選出結果は戦力評価だけではない。
既に県1位校が選出されて県2位の2校目と
未選出県の1位校とでは地域性の面で大きなハンデがある。

補欠校の順位が上だからと言って戦力が上と考えるのは
大きな間違い。
関東5枠目争いで最後まで徳栄と競ったのは西武台である事は
秋の成績をみれば明らか。

560 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 11:53:44 ID:es6OHc3w.net
しかし補欠1位は習志野
残念だったなw

561 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 12:49:58.03 ID:65qrg3R3.net
ここで妄想や僕ちゃんの考えた選考()を語ってる馬鹿が大勢いるけど
補欠1位習志野という現実を見ろよw

562 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 12:51:05.70 ID:SNvKBkX7.net
>>558
じゃあ、なんで補欠1位が習志野で、補欠2位が西武台なんだろうね。
近年、関東で地域性はほぼ考慮されないし。実力は上だけど地域性で逆転されたなんて関東じゃあり得ないしな。

数年前、中四国5枠目で「実力は明徳だけど地域性で米子北」なんて変な理由の選出があったけど、初戦で我らの常総にフルボッコにされてたな。素直に実力通りに選んでおけばあそこまでボロクソにならなかったものを。
中四国を選出したやつもあれで懲りたろう。

563 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 12:51:49 ID:mMHd3hiR.net
>>560
何が残念なの?
選考委員は習志野の戦力が西武台より上と
評価して補欠順位を上にしているわけではないと
説明しているのが理解できないの?w

本当に残念なのはどうせどこも辞退なんてしないだろうから
補欠1位になっても選抜に出られない習志野と習志野オタだろw

564 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 12:55:23 ID:mMHd3hiR.net
>>562
>近年、関東で地域性はほぼ考慮されないし。

そうやって千葉人(習志野オタ)は自尊心(習志野>西武台)を保とうとするんだw
韓国の反日(惨めな歴史を隠して都合の悪いことは日本のせいにする)みたいだなw

565 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 12:58:32 ID:es6OHc3w.net
くちおしやーくちおしやー

566 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:09:39 ID:ZftKEQiH.net
しかし、変なやつもいるもんだ。
補欠1位習志野、2位西武台は決定事項なのに。
西武台ヲタなのか知らんが、実力不足を勝手に地域性のせいにして
「本当はお前らは俺達より下なんだよお…」とダダこねるとか。
呆れてものが言えない。

567 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:25:44 ID:es6OHc3w.net
そもそも県外人の植民地になってる埼玉が
地域性を語ること自体が滑稽

568 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 13:48:54 ID:ZftKEQiH.net
>>563
お前は選考委員ではないのだから、お前がいくら説明しょうが理解されるわけがないじゃん。
ただのお前の空想なんて、誰が理解するかよ。

569 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 15:14:50 ID:8Wu/oD25.net
>>563
お前、自分の言ってることをよく考えてみろよ。
補欠順位が下位の西武台のヲタが、習志野ヲタに向かって、「順位が下位なのは地域性のせいだ。お前達は本当は俺達より弱いんだぞ」と言ったら、そりゃ習志野ヲタは怒るだろw
選考委員はそんなこと言ってないのに。

自分の言ってることが如何に自己中か、よく考えてみろ。

570 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 19:23:50 ID:mMHd3hiR.net
>>569
それは違う。

西武台が補欠1位にならなかった事で
地域性というふざけたものを理由にしたのは明らかw

関東5枠目争いは他地区の第3者がみれば徳栄と西武台の
一騎打ちになると誰もが言うだろう。

地元贔屓で主観的にしか見れない習志野オタや千葉人とは
対話が成立しない事がよくわかったw

571 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 19:37:54 ID:mMHd3hiR.net
千葉スレで補欠順位の選考理由について2択で質問したが
今現在誰もレスしてない。

千葉スレはこのスレに比べて客観的にみれる奴が結構いるから
事実だと思ってる?の回答は自分達が惨めになるからしないって事だ。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1580293039/427

572 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 21:50:11 ID:XBUK4cQj.net
>>571
相手にされてないからって泣くなよw

573 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 22:41:30 ID:As2Q9FUf.net
>>571
頭わるいな。
普通の言い方で聞いたって、たかが補欠の順位なんか、誰も興味を示さないだろ。
このスレみたいに、相手を怒らせるような言い方をしないと、誰も食いついてこないよ。

574 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 23:11:41 ID:2CteRd2m.net
>>573
たかがと言ってバカにしちゃいかんぞ。補欠で諦めていた高校も何年かに1度は選出校の不祥事による出場辞退で繰り上げ出場になることだってあるからな。
2000年敦賀気比(福井)→高岡第一(富山)、2006年駒大苫小牧→北海道栄になったこともあるからな。

575 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 08:08:14 ID:EuV84h4A.net
関東大会準々決勝で優勝校に惜敗すれば5枠目に選ばれるというわけではないんだな。
選考委員に「選抜で見てみたい」と思われるかどうか。その点で西武台は花咲徳栄や習志野よりも後ろの順位になったのだろう。

576 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 09:41:44 ID:ThrScPsx.net
>>575
補欠順位がそのまま戦力評価(5枠目争いの順位)だと思ってる
おめでたい奴w

577 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 09:44:09 ID:ThrScPsx.net
>>572
千葉スレでは自信を持って?とは言えないからダンマリなんだろw

578 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 10:03:15 ID:T8k9eP5Z.net
>>576
補欠順位が地域性で逆転されたと思ってる
おめでたい奴w

579 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 10:12:12 ID:T8k9eP5Z.net
>>577
569みたいに、さりげなく関心を持たれるように聞けよ。そしたらお前みたいなバカがつれるからさ。

580 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 12:04:36 ID:ThrScPsx.net
>>578
関東5枠目争いが徳栄VS西武台の一騎打ちであった事は
間違いないんだから当然だろw

581 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 12:36:12 ID:Vx6A47PB.net
>>580
そんな事実は確認されていない。
たぶん、8強の比較のとき、西武台は県大会決勝で徳栄に負けてるということで、真っ先に落とされてると思う。
西武台落選のあとに、徳栄、習志野、桐光を比較した結果、徳栄が関東5枠目になったのだろう。

582 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 12:57:43.01 ID:ThrScPsx.net
>>581

>>411だよ。
優勝校に大接戦だった西武台が重要な準々決勝で
決勝に進めなかった2校に2桁失点大敗の桐光、習志野より
先に落とされるわけねーだろ。

お前の考え方だと県2位は秋関の結果に関わらず県1位には
絶対勝てないって事になる。

583 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 13:57:21 ID:5geMVbb8.net
>>582
同じ土俵(結果と内容が同じ)なら県の2位は1位には絶対に勝てないんだよ。
同じ結果でも内容が接戦と大敗ならもちろん逆転はある。
これは過去の選考でもぶれがない。
だから西武台が徳栄が同じ土俵にいた時点で落とされたって推測はけして間違ってはいない。
習志野との比較で後者になったのは地域性も絡んでいるという推測は間違ってはいないだろうが、戦力では勝っていたが地域性のみで後者になったと決めつけるのはやや乱暴。
大会前に選抜有力候補に挙がっていたように、習志野の実力も十分に評価されていたのは周知の事実。
実力的にも西武台より上と評価されていたかもしれないとは十分言える。
選考委員は準々決勝1試合の内容のみでは全ての評価は決めない。
今確実に言えるのは補欠1位が習志野、補欠2位が西武台に決まったという事実のみ。

584 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 15:14:29 ID:Sr3KY4SI.net
>>582
なんで準々決勝の負けた内容ばかりにこだわるの?
それよりも戦力の比較の方が重要だろ。
去年は及川がいたから横浜が選ばれた。
一昨年は投手力で国学院栃木が健大を上回った。
準々決勝の負けた内容よりも、戦力が選考委員の目にどう映るかだろ。

585 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 18:09:20.66 ID:5vgk85sO.net
>>583
「戦力では勝っていたが地域性のみで後者になったと決めつけるのはやや乱暴」
その通り。
むしろ普通は、相手に失礼だし大人げないから「自分の推しのチームは地域性のみで後者になった」なんて言わない。

586 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 18:37:56 ID:ThrScPsx.net
>>584
>なんで準々決勝の負けた内容ばかりにこだわるの?

勝てば選抜出場が決まる準々決勝が最も重要だから。
その準々決勝で12失点のあわやコールド負けは致命的。
習志野投手陣の弱点が浮き彫りになり評価を下げた。
と言うかこんな負け方をしておいて評価が高いと
思ってる方がおかしい。

千葉人(習志野オタ)の心境はこんな感じだったろう。

習志野が相模に6-12の大敗後
 → こんな負け方じゃマズイ。でも相模がぶっちぎりで
   優勝すれば大丈夫。

相模が健大に2-8の完敗後
 → オワタ。徳栄は決勝進出の山梨学院に1点差負けだし
   西武台は習志野に大勝した相模に完勝して決勝進出した
   健大に1点差負けだからな。

そんな心境だった千葉人(習志野オタ)が何故強気になれる?

587 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 20:44:51 ID:yn40ITSB.net
急遽出場が決まっても習志野なら準備できそうだが
西武台は寄付金とか集めて準備は難しそうだろうと
戦力無関係に現実的な選択をしたと思っているけど

588 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 21:09:13.72 ID:vwPeKHVY.net
>>586
「勝てば選抜出場が決まる準々決勝が最も重要だから」???
勝手に決めるな。
その前の関東1回戦や、県大会の決勝以外の試合なら負けてもいいのか?それらも絶対負けられない試合なのだから、同じくらい重要だろう。

そもそも、重要な試合に負けておいて、負け方がマシだから選んでください???
アホか。負けは負けなんだよ。勝ちにはならないんだよ。

589 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 21:38:55 ID:0rtg6GXy.net
>>586
補欠1位習志野、補欠2位西武台はもう決定事項なのに、俺はお前が何故強気になれるのか不思議だよ。
ただの負け犬の遠吠えにしか聞こえない。

590 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 23:55:47 ID:ecuGRAxE.net
1校なら不祥事発生、出場辞退も考えられるが、流石に2校目の補欠校の繰上げ出場は殆ど考えられんな。

591 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 07:02:50 ID:q7rkIW6f.net
>>587
そんな理由で選抜出場校を決めるわけないやん。選手にとっては夢の甲子園なのに。

毎年全国の補欠1位校は、常連校ばかりか?そうでもないだろ。過去、補欠から繰り上げ出場した北海道、富山の学校も、久しぶりというイメージの学校だった。

592 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 07:48:06 ID:nyOA6Ypb.net
徳栄もあんだけ集めて事件かよ

593 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 00:05:40 ID:jXCcHagE.net
怪しいのは健大高崎、山梨学院、東海大相模も重大な不祥事を隠し通している可能性がある。

594 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/10(月) 13:18:06 ID:2FNjrrB0.net
埼玉県の高校野球は『花咲徳栄王朝』になりつつあるな。
毎年花咲徳栄が抜きん出ており、一極集中が進んでいる。他の高校が割り込む隙がないな。

595 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 15:28:29 ID:yinHkC/A.net
花咲徳栄野球部 2020メンバーの出身中学と注目選手紹介!!
https://apapnews.com/famousmember/363/

596 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 15:35:40 ID:yinHkC/A.net
7名が埼玉県内中学の出身選手です。これに千葉県2名 神奈川県2名 東京都1名 茨城県1名・・・ここまでは通学圏内の地元生徒としてカウントする。
明らかに通学圏外(野球留学生)は、秋田県2名 兵庫県2名 大阪府1名の5名。・・・と言ったところか。

597 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 11:27:02 ID:uFyIUGDP.net
●甲子園ベスト8未進出 出場回数●
13回 函館大学有斗? ☆開星?

12回 学法石川? ☆山梨学院?

11回 ☆酒田南? ☆中越?

10回 北海学園札幌? 龍ケ崎一? ☆境?

9回 ☆旭川大高? ☆掛川西? ☆八頭? ☆東筑?

8回 旭川龍谷? ☆一関学院? ☆前橋商? 東山?

7回 八戸? ☆鶴岡東? 日大東北? 新発田農(新潟)? 金沢桜丘?

    大府(愛知)? 佐賀西? ☆唐津商? ☆城北(熊本)? 鹿児島玉龍?

6回 ☆札幌第一? 苫小牧工? 専大北上? 一関一? 盛岡商(0勝)
    ☆土浦日大? 足利工? 前橋? 千葉? ☆国学院久我山?
    日本航空(山梨)? 長岡? 四日市工?
    ☆北大津? ☆彦根東? ☆膳所(0勝) ☆立命館宇治? 日新(大阪)?
    南部(和歌山)? ☆鳥取城北? 大田(0勝) ☆佐賀学園? ☆佐世保実?

丸数字は勝利数
☆10年以内に甲子園出場あり

(10年以内に甲子園出場ありのみ)
5回 旭川工(0勝) 藤代? 日川? 津田学園?
    創志学園? 瀬戸内? 宇部鴻城? 岩国商? 香川西?
4回 滝川西(0勝) 白鴎大足利? 宇都宮商? 東海大諏訪? 北陸?

    米子松蔭? 益田東(0勝) 英明? 龍谷? 藤蔭(0勝) 宮崎工?


山梨学院は今大会ベスト8に進出できなければベスト8進出なしの最多出場記録に並ぶ
そして夏には開星、函館大有斗を抜いて単独最多出場になるかな

598 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 11:28:06 ID:uFyIUGDP.net
(10年以内に甲子園出場ありのみ)
5回 旭川工(0勝) 藤代? 日川? 津田学園?
    創志学園? 瀬戸内? 宇部鴻城? 岩国商? 香川西?
4回 滝川西(0勝) 白鴎大足利? 宇都宮商? 東海大諏訪? 北陸?
    米子松蔭? 益田東(0勝) 英明? 龍谷? 藤蔭(0勝) 宮崎工?

599 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 20:27:29 ID:+5s24Ytl.net
山梨学院はいつも選手権(夏)になると失速するな。

600 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 21:09:48 ID:9E9NWbOX.net
関東東京6枠目は、予想通り花咲徳栄に決まったな。高森投手もよく、井上を中心とした打線も力強い。同然だろう。

西武台?選ばれるわけがない。戦力も平凡だし、何より徳栄に負けてる(徳栄も西武台も関東1勝で準々決勝惜敗同士だし)のだから。
補欠1位も習志野で妥当だな。強豪校に勝ってもきたし、昨春準Vメンバーが多数残ってるし、西武台よりは上だと思う。

601 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 22:36:24 ID:WbRqKomx.net
帝京も2安打完封負けで花咲徳栄を上回るわけがない。

602 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/15(土) 00:05:37 ID:bGpLfQEO.net
>>597
お前いつの話を持ち出してきている?函館大有斗などとっくの昔に駒大苫小牧によって永遠に葬られたんだよ。

603 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/15(土) 00:29:42 ID:IlygVhKo.net
>>602
別に知ってるけど

604 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 14:06:14 ID:TwM2yIFW.net
>>1はボケてたのか?西武台が選ばれるとはとても思えんかった。
帝京もあの負け方では選ばれるとは思えんかった。

605 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 16:19:55 ID:Qhj8UdP8.net
帝京が負けたのをくじ運のせいにするバカが多かったが、センバツの選考委員がそんなもの参考にするかよ。
そんなことを言い出したら全国あちこちで落選した学校から不満が出て収拾がつかなくなる。実力があればどんな強豪でも倒して勝ち上がるんだよ。
2安打完封負け手も足も出ない打線沈黙で選ばれたら不公平極まる。

606 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 17:31:14 ID:ODSXmM93.net
ただ国士舘が選抜出れたのは明らかにくじ運・棚ぼただしな
選抜では惨敗するだろう。21世紀枠に負けもありうる

607 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/17(月) 23:02:05 ID:xhU7r1Tn.net
国士館がどうなろうと、帝京を選抜することはできないんだよ。

608 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/19(水) 18:36:05 ID:HW4tKUQi.net
https://i.imgur.com/C9kqNhU.jpg

609 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/19(水) 18:51:56.06 ID:4zlS7X5X.net
習志野は関東5校のうちどれか1つが出場辞退するだけで繰り上げなのに
帝京は国士舘が出場辞退する以外繰り上がらないのは不公平

610 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/19(水) 23:54:36 ID:+FJdVCqR.net
そういうのを不公平とは言わない。東京都で1校も選抜されない事態を避ける為、東京都のみ秋季関東地区大会出場を免除され単独で毎年出場校を甲子園球場に送り出せるからな。
北海道、東京は強かろうが弱かろうが単独地区なので毎年必ず出場校を出せる。何故か秋季近畿地区大会をしている大阪府も理屈上では1回戦全敗すれば出場校0にすることはできるが、地元なしにする訳にはいかず実際は近大付の屁理屈をこねた出場など毎年出場状態と同じだ。

611 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(木) 23:31:33 ID:zI3reFrY.net
花咲徳栄は優勝候補だ。

612 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 01:24:06 ID:cnElcNTZ.net
>>609
習志野と帝京なら習志野の方が強そう。だから関東東京全体の補欠1位が習志野2位帝京でいい(国士舘のかわりも習志野でいい)。
帝京と西武台の比較なら微妙だが、関東一、日大三、創価に勝った帝京が若干上かな。

613 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 22:39:06 ID:6rBFj0MW.net
相模原でパンデミック

614 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/24(月) 23:44:02 ID:5Fksp7zL.net
新型コロナ JR相模原駅職員が陽性・家族も→本当に相模原で『パンデミック』が起こったな。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200224-00010000-tvkv-l14

615 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/25(火) 23:24:14 ID:YTUpzI4B.net
習志野関係者、そろそろ焦り始めているな。
早く出場校の暴力沙汰等粗探しをして密告しないと、選抜本番に間に合わなくなるぞ。
補欠校繰上げの権利も意味をなさなくなるぞ。

616 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/26(水) 23:33:41 ID:Z3Io3D0y.net
今は選抜開催がこれまで通りできるかどうかわからんな。新型コロナウィルス感染拡大で。
これも『俺達を補欠校にした天罰が下ったんだ。』という『習志野の呪い』の1つかな。

617 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/27(木) 01:48:45 ID:K9k/8wRR.net
吹奏楽の来ない習志野なんか紅生姜のない牛丼みたいなもんだろう

618 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/27(木) 20:22:50 ID:wdQwMmQH.net
>>617
なんだそれ? 例えにもなってないじゃん・・・w

牛丼には紅生姜なんぞ入れずに美味しく喰っているし
コーヒーもブラックでクリープなんぞ入れずに飲んでる

619 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 15:11:57 ID:q1wGO+LM.net
たぶん、習志野に吹奏楽の応援は必要不可欠だと言いたいんだと思う。
言いたいことはわかるはず。

620 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 18:48:03 ID:29p7uSjZ.net
>>619
言いたいことは誰でもわかるが、語彙力がないと言いたいだけだと思う。

習志野の試合は、選手を観に行くよりブラバンを観に行く人も多いしね。

621 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 10:03:10 ID:8uP3EAaf.net
センバツ、無観客試合開催か?それとも中止か?

622 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/10(火) 23:45:39 ID:jqYBpEKs.net
高野連から明日開催するかどうかの発表があるぞ。

623 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 23:42:41 ID:/gjluzad.net
新型コロナウィルス、遂にセンバツ大会を呑み込む。

624 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/14(土) 17:31:52 ID:GPUcW4xZ.net
結果的には選出された32校も補欠校の習志野と何ら変わりなかったな。

625 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/14(土) 22:08:55 ID:st3kBPZd.net
>>624
選手は変わりないが学校は甲子園出場回数にカウントが違う

626 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/15(日) 22:36:15 ID:GR/LtwkV.net
今回ほど不条理なセンバツ中止はないな。
ボーダーライン上で6校目で選出された花咲徳栄と補欠校の習志野・帝京・西武台野球部員の差は学校の甲子園出場回数のカウントだけか?
それだったら補欠校3校の野球部員の方が早く諦めがついて、後に引き摺らない分良かっただろ。

627 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/15(日) 22:44:56 ID:wL5Pj7b+.net
大学はともかく都市対抗野球常連レベルの社会人も悉く休部になりそうだしな

628 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/15(日) 23:24:59 ID:KXfqtTa/.net
>>626
補欠3校に限らず、秋負けて選ばれなかった強豪校のほうが、今後モチベーションを高く保てると思う。選ばれた32校で、ショックに打ち勝ち夏の甲子園に出場できる高校はそんなにないだろう。

629 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/16(月) 00:04:24 ID:cAszODPd.net
少なくとも
北北海道
群馬
石川
大阪
奈良
大分
から6つ消えるからな
朝日と高野連の裁量で出来ることはせいぜい
開会式に招待することくらい

630 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/17(火) 23:32:23 ID:DeRf7XhS.net
当然のことを書いて悪いが、夏の大会が中止になれば全国の予選参加校全て消えます。

631 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/18(水) 23:11:54 ID:84zSPX3+.net
夏も中止かも。

632 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/18(水) 23:15:12 ID:CN7FtOMg.net
オリンピックが通常開催なら選手権も通常開催

633 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/20(金) 12:18:22 ID:+iJ2GLEK.net
>>1
なにが西武台だよ。習志野よりも下の評価じゃんか。
まあ戦力的に関東5枠目が本命花咲徳栄、対向習志野になるのは十分考えられたけどな。

634 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/21(土) 23:08:43 ID:247PcKEu.net
夏も中止なら高校球児の傷を少なくする為に高野連は決断を早くした方がいいだろう。
今度のセンバツ中止はセンバツ開始まであと僅かであった為に却ってショックが大きかった。

635 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/22(日) 10:27:40 ID:c1zsN8Ic.net
>>633
大会がなくなった今、西武台が習志野よりも下の評価であろうがどうなろうが、もはやどうでもいいこと。
西武台も帝京も習志野も、幻の大会に選出された花咲徳栄も同じだよ。比較しても大会が再開するわけじゃなし。

636 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/23(月) 19:16:54 ID:iArEMgM2.net
>>635
西武台も帝京も習志野も 同じであるが
花咲徳栄は出場にカウントされるからな
選出されなかった高校と同じではないw

637 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/25(水) 23:39:57 ID:EF5RXoAW.net
出場にカウントされることって、学校自体には出場回数の数字が1つ増えるかもしれんが、選手個人1人1人にとって何か意味があるのかよ?『幻の甲子園出場』ってか。

638 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/26(木) 13:22:32 ID:7auwYVgO.net
学校や野球部にとっては中止でカウント無しじゃなく
出場にカウントされる措置は名誉としてありがたいさ

選手たちは可哀相だが夏の甲子園で恩恵あるかも
まあそんなもんよりも夏の出場を決めればいいけど

639 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/26(木) 23:39:32 ID:vwearUoy.net
夏の大会は高野連が南・北北海道大会、沖縄県大会が抽選に入る前の5月末までに開催可否の判断をするとのこと。
5月末までに新型コロナウィルス感染が収束していることが必要で、あと約2か月ほどでは困難ではないか?

640 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/29(日) 16:09:51 ID:kwex/cK3.net
今日の新型コロナウィルス感染者急増のニュースを聞いていると、どうやら春センバツ大会選出32校に、夏の甲子園リベンジ出場の機会はなさそうだな。可哀想だけど。

641 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/30(月) 23:51:04 ID:gajD1kp3.net
もうすぐ首都圏でオーバーシュート(爆発的感染)が起こるか?

642 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/01(水) 23:54:06 ID:xT5a0ew6.net
センバツ無くなった!

643 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/02(木) 23:43:23 ID:9s4LRm6Y.net
今年の夏もなしだ。

644 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/02(木) 23:53:32 ID:rgP5RVZE.net
>>635
それはそうだが、ただ>>1が見る目がないということは言えると思う。
西武台の名前を一番先に書いているということは、一番選ばれる可能性が高いと思っていたのだろう。それが習志野より低い補欠2位。
>>1に猛省してもらわないとな。

645 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/03(金) 23:16:01 ID:GDyPYLZf.net
>>640>>643
おうおうおうおうオマエら甲子園大会はな、あの阪神淡路大震災や東日本大震災が行われた時でさえも鳴り物などの応援こそ流石に禁止だが大会自体は無事行われた程「話題性抜群」の大会だぞ!?舐めるなよ!?

646 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/03(金) 23:16:09 ID:GDyPYLZf.net
断言する
間違い無く夏の甲子園こそは野球界ファースト的な意味も含めて無事開催してやれる

647 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/03(金) 23:16:31 ID:GDyPYLZf.net
・甲子園大会自体が「話題性抜群」

・高野連はセンバツは選手の夢を潰してしまってたまるかと言わんばかりに無観客でも開催の方向だったが、世論()と同調圧力()のせいで無念の中止とあまりにも世の中不条理すぎるにも程がある

・鳴り物応援禁止は二度の震災の時もそうだった、ましてや10年前に宮崎県大会で口蹄疫問題で無観客になった事もあり止む無し、だが大会だけは選手の為にも間違い無くやるべきだったにも関わらず中止は筋が通っておらず尚更選手権は無観客になろうが間違いなくやるべき

(話題性的な意味でも)甲子園大会はピンズド

648 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/03(金) 23:16:39 ID:GDyPYLZf.net
米騒動や戦争で折角得た甲子園切符が水泡に帰し涙を呑んだ人達もいる、野球に限らず五輪も戦争で中止やボイコットした国もいてそれで涙を呑んだ人達もいる、にも関わらず悲劇はまたしても繰り返されちまった事を決して軽く見てはならない
にも関わらず選手権のゴリ押し開催すらましてや汝ら如きがsageる資格等あるわけが無いのは、言うまでも無く明らかなのだよ

649 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/04(土) 23:44:51 ID:gC0eFqMl.net
夏の甲子園(高校野球選手権)をやらせたくなくて言っているんじゃない。自分も高校野球ファンだよ。
だが今日でもそうだが、新型コロナウィルス感染者の急増、感染爆発(オーバーシュート)の瀬戸際にあるという状況での地方予選を含めた大会開催は無理に近い(非常に困難)と思われる。
『「話題性抜群」の大会だぞ!?舐めるな』、『断言する。野球界ファースト的な意味も含めて無事開催してやれる』とか感情的に厚く自論を唱えるのは、真に高校球児の健康面を含めた配慮をしておらず却って無責任だ。
高野連が『断腸の思いでセンバツ中止を決断した。』と言っているのにだぞ。無観客試合でやれば確かに運営できたかもしれないが、試合途中で選手に感染者が出たチームは勿論、相手チームや後の試合のチームのメンバー等2週間隔離されるとそこでストップする。
その方が余程無責任だと思うがな。

650 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/06(月) 23:10:20 ID:G2+JnP/G.net
新型コロナウィルス、怖ろしい。一体何時まで続くのか?

651 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 23:37:44 ID:kBfKN8Fn.net
選手権、開催苦しい。

652 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 23:44:16 ID:07N5zhpc.net
今年の全国の新3年生硬式野球部員たち、事実上今がもう引退時期も同然だな。

653 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/12(日) 23:34:14 ID:Gy+Et0wH.net
勝ち抜き戦の選手権は大会日程から考えても延期できないし、感染者が全国の予選、本大会を通じて参加球児から1人でも出たらアウト。

654 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/13(月) 23:47:17 ID:IP5ShSqo.net
最悪の場合、8月まで新型コロナウィルス感染が収束していないと、早い県では秋季県大会リーグ戦等が始まっており間に合わない。
秋季県大会がまともに開催されなければ秋季地区大会が開催できないことになり、来春センバツも早々と中止になる怖れが出てくる。
今年の3年生のみならず、2年生の野球部員の士気も下がってしまうだろう。

655 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/18(土) 09:34:23 ID:EzTzUHBF.net
新型コロナウィルス感染が蔓延してストレスのたまっている君へ。オナニー用の動画を貼り付けます。これで抜け。
https://www.youtube.com/watch?v=jNaJ5XjETj4&feature=emb_rel_end

656 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/19(日) 15:33:24 ID:ntNAf+0z.net
西武台は選抜に選ばれなくて良かったね
選ばれてもコロナで中止にだった

657 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/20(月) 00:03:40.65 ID:DpJz7SMW.net
オナニー用の動画まだあるぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=0KY7C13dFvk

658 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/21(火) 23:42:37.31 ID:EnX+l8/u.net
今日はこれだぞ。
http://dougasukie.jp/archives/35042

659 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/24(金) 23:51:34 ID:LKGKOeoL.net
昨日のは消されていたな。今日はこれ。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34588017

660 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/28(火) 14:05:36 ID:7jZCm+xh.net
654

661 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/29(水) 23:44:05 ID:ybFkcbD8.net
今日はこの娘だよ。
https://www.youtube.com/watch?v=0KY7C13dFvk

662 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/29(水) 23:45:07 ID:ybFkcbD8.net
ごめん、間違えた、こっちだ。
https://www.youtube.com/watch?v=czEL_MGKGJ4

663 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/02(土) 12:18:28 ID:MHl48cDk.net
おい>>1
関東5枠目は西武台と花咲徳栄の争いではなかったぞ。
習志野が補欠1位で西武台はその下の補欠2位。
何で「西武台?花咲徳栄?どっち?」なんて書いたの?習志野に失礼じゃん。

664 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/04(月) 20:20:54 ID:9G0VFy5P.net
がっかり

665 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/05(火) 09:37:15 ID:wECy9+86.net
高校総体(インターハイ)中止、大相撲夏場所中止、プロ野球開幕さらに延期等、軒並みスポーツイベントが中止になっており、
高野連も追い詰められている。今年の選手権開催中止が濃厚か?

666 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/05(火) 21:35:42 ID:CaNC3XAu.net
「西武台と花咲徳栄の一騎うち」なんて言ってたやつって、どうなのよ。
西武台は補欠1位にもならなかった。補欠2位。
結果的に選抜は中止になったが、それはそれとして、考えが足りなかったと思われても仕方ないな。

667 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/06(水) 16:09:31 ID:8BGg/mZ5.net
661

668 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/09(土) 00:02:56 ID:JvHkwPrD.net
今となってはどうでもいいこと。

669 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/10(日) 14:02:27 ID:b+oASzHK.net
もうどうでもいい

670 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/10(日) 14:39:21 ID:uBnjqqWe.net
どうでもよくない。
選ばれる可能性の極めて低かった西武台を推してたやつに猛反省してもらわないといけない。
補欠1位にすらならなかったんだからな。

671 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/11(月) 23:39:11 ID:fBMHfQjz.net
9月入学がもし強硬導入されたら高校野球は消滅する。

672 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/12(火) 23:54:39.81 ID:8w5L8H42.net
甲子園がないなら明徳義塾や八戸光星などの外人部隊の野球留学生はバカを見ているだけだな。

673 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/15(金) 11:03:28 ID:IL4Mm869.net
帝京

674 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/19(火) 14:32:53 ID:/CoHcpG5.net
668

675 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/21(木) 00:09:08 ID:wuzI6jsd.net
夏の甲子園中止。
さらに来春センバツも夏の大会直後の秋季大会の開催も危ぶまれており2年連続の中止も考えられる。
そうなると今年のセンバツから数えて3期連続の中止も近づいている。

676 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/22(金) 00:06:21 ID:vjL83sYR.net
670・・・

677 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/22(金) 21:56:27 ID:+Uz66So9.net
西武台

678 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/22(金) 22:41:40.25 ID:vjL83sYR.net
地元選手のほとんどいない全寮制野球留学クソ私学には、今度の春夏連続甲子園中止はいい薬になったな。
野球留学してもバカを見ただけ。

679 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 22:47:59 ID:orKQixzI.net
673・・・

680 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 23:56:03 ID:RXOTL87C.net
674・・・・

681 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/26(火) 19:54:41 ID:+ZKqglHR.net
>>1は、なんで西武台か花咲徳栄のどちらかと思ったの?
俺は、花咲徳栄に負けている西武台が選ばれるとはとても思えなかった。
結果、習志野よりもさらに後の順だったな。妥当だろう。
もし来年のセンバツがあったら、もう少しマシな予想をしろよ。

682 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 00:04:45 ID:80xX4DUC.net
秋の都道府県大会ももうすぐだぞ。開催できなければセンバツの重要な選考資料がなく、2年連続中止かもよ。

683 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 23:56:50 ID:80xX4DUC.net
677・・・

684 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/30(土) 00:04:12 ID:LOLtEfmN.net
678・・・

685 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/30(土) 18:08:09 ID:LOLtEfmN.net
今更、中止になって無い大会の選考結果、出場予定だった高校がどうであろうと落選した高校がどうであろうと全くどうでもいいことだ。
今年は誰一人、甲子園球児などいなかったんだからな。
今年秋の各県大会、地区大会の開催さえ危ぶまれ来春のセンバツ中止も考えられている状況だからな。

686 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 00:07:29.32 ID:lrnBSw92.net
100校以上の激戦地は、代替大会を土日で消化する余裕はない。

687 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/06(土) 11:24:48 ID:Yg+a/GIe.net
スレタイに最初に名前が書かれていた西武台は補欠1位にもならず。
選ばれたのは花咲徳栄で、補欠1位習志野、補欠2位西武台だったね。

688 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/07(日) 08:02:34 ID:ppKsqr9g.net
花咲徳栄も甲子園は無し。今更無くなった大会の選考などどうでもいい。

689 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/07(日) 18:56:57 ID:TGIMBOLD.net
>>688
花咲徳栄は甲子園出場回数がプラス1になる。

それよりも、選考前西武台を6枠目本命におしてたやつに反省してもらうことに意味がある。
補欠1位にもならなかったんだから。

690 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/13(土) 00:01:18 ID:bK2MyGiE.net
救済措置で選抜出場予定校32校で甲子園交流試合1試合のみ。
何だか勝っても負けても『初戦敗退』みたいな気分だな。

691 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/13(土) 00:11:44 ID:RGDEN868.net
>>688
こいつ、今息してるんか?

692 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/14(日) 16:19:12.84 ID:hvS0MujJ.net
大会は中止でも1試合だけの交流試合で甲子園に招待されたな。

693 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/15(月) 01:56:59 ID:yYLoZzjM.net
>>688は今、どんな気持ちなんだろう。
花咲徳栄は甲子園で試合ができる。当落線上で落選した習志野、帝京、西武台は今季甲子園で試合ができない。
どうでもいい選考とは思えないんだけど。

694 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/15(月) 21:18:49.26 ID:UmGYXyGc.net
>>685>>688は、救済措置があるかもしれないことを忘れていたんか?

695 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 21:42:24 ID:kmoTuh54.net
西武台

696 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/16(火) 23:53:29.98 ID:aE9tHvlg.net
花咲徳栄、交流試合1試合あって良かったね。

697 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 22:36:58 ID:AhSp+dPS.net
そりゃ、高校時代に甲子園に行って試合をしたとなると、大きいわな。花咲徳栄の選手達。
センバツ優勝したとかベスト8になったとかはないけど、なんたって甲子園出場だからな。
楽しんできてほしい。

698 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/20(土) 09:11:27.29 ID:Dtncg8GJ.net
しかしこのスレの書き込みで目立つが、そんなに西武台が嫌いなのか?
選考が1月に終わってだいぶ経っているのに?

699 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/23(火) 23:24:53 ID:LK0hnYmW.net
だとしたら実に執念深い奴だな。

700 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/24(水) 23:46:00 ID:Sa8QP458.net
694

701 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/26(金) 23:53:19.51 ID:FI95KxsX.net
695

702 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/27(土) 11:10:49 ID:u6t4TCH7.net
696

703 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/27(土) 23:29:33 ID:u6t4TCH7.net
697

704 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/28(日) 08:01:26.46 ID:WzZsV8jT.net
698

705 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/28(日) 09:50:40 ID:oTD7+nB5.net
>>698
てか、それ以外に何をここに書くの?
スレタイが、関東6枠目は西武台か?花咲徳栄か?
だろ?

「花咲徳栄が順当に選ばれて、交流試合に参加します。
西武台は花咲徳栄に負けてるのに選ばれるわけがない。何考えてたの?」しかないじゃん。
その話をしたくないならこのスレに来なきゃいいだけ。

706 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/28(日) 21:03:34 ID:rjtLZQM4.net
700

707 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/30(火) 00:01:05 ID:XOF/N3pc.net
この後は花咲徳栄の応援スレか?

708 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/30(火) 07:01:12 ID:LAvr0BqP.net
トン菌ご臨は中止

709 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/30(火) 12:22:01 ID:ub0JVMwo.net
>>698
西武台が嫌いなわけではない。言われてるのは、西武台を異常に推してたやつだろ。

西武台は県大会で花咲徳栄に負けていて選ばれる可能性が極めて低かったのに、「西武台と花咲徳栄の一騎討ちだ」なんて言ってるからだよ。

「ほら見ろ、何が一騎討ちだよ、補欠1位にもなってやしないだろうが」となる。

710 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/30(火) 23:11:04 ID:XOF/N3pc.net
甲子園、交流試合1試合のみだが、頑張れよ花咲徳栄。

711 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/01(水) 23:54:48 ID:s1fxjcJR.net
705

712 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/02(木) 12:32:08 ID:MbqchBFw.net
西武台か。

完全にスレチになるが、今からおよそ三十年前会社の同僚で通っていた人がいて
中二のとき受けさせられた模試が代ゼミ・学研模試と言っていた人がいたのを思い出した。
学研模試なんてものがあるのかと思った。

713 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/04(土) 23:49:53 ID:Ul9RdEBT.net
707

714 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/05(日) 23:50:33 ID:ojqv/lZN.net
まずは夏の各都道府県独自大会か…。

715 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/07(火) 23:55:27 ID:x5BvvPBc.net
招待校で各都道府県独自大会にもしっかり戦う高校があるのか?

716 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/08(水) 07:51:29 ID:Ay6m9/+D.net
>>705
やはり直接対決の結果でんな

717 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/12(日) 09:34:56 ID:zGCzC7dY.net
花咲徳栄は8月10日(月)に大分商と対戦するそうだ。
勝っても次はないが・・・。

718 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/13(月) 23:19:43 ID:tXBDtyTX.net
無観客の1試合だけの甲子園交流試合でも、出場校選手に1人でも新型コロナウィルス感染者が出たらアウト(中止)になる。

719 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/16(木) 22:28:12 ID:dQxiecf3.net
713

720 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 08:51:30 ID:lj1s5SZg.net
東京を日本から除外して韓国の飛び地にしよう

721 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 00:12:45 ID:rt9MJxbP.net
715

722 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 23:43:40.38 ID:rt9MJxbP.net
716

723 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 22:27:10 ID:tl5ft+Ic.net
717

724 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 22:55:37 ID:5OdHWkqT.net
このスレ何か月ぶりかで今日読み返してみたけど
千葉人or習志野オタが頻繁に出没していてウザいなw

地域性を無視して補欠順位ゴリ押しでw

725 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 23:48:03.08 ID:Lf3zlUrM.net
719

726 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/21(火) 23:56:56 ID:0TRFsC0r.net
720

727 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/22(水) 23:15:09.57 ID:PDYLcmcS.net
新型コロナウィルス感染第2波が猛威を振るう中、8月に甲子園で本当に交流試合が開催されるのかね?

728 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 07:39:48 ID:ivLUP55r.net
第2波、すごいな。日本いよいよオーバーシュートか?

729 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 16:10:29 ID:BY797RzT.net
埼玉県の新型コロナウィルス感染者数は2,000人を超えた。

730 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 23:40:45 ID:h1tTS2d+.net
724

731 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 23:19:26 ID:Q4uQm9qX.net
725

732 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/28(火) 23:47:03 ID:xZC/uWyI.net
726

733 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 00:06:37.33 ID:6qQv+yyz.net
高校野球茨城独自大会、準々決勝(ベスト8)で打ち切り決定。

734 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/30(木) 23:53:13.63 ID:6qQv+yyz.net
独自大会では、無理をして勝とうとまでは思わない、モチベーションが下がっているな。

735 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 23:59:33 ID:M+iXDqqL.net
高校野球京都独自大会も準々決勝(ベスト8)で打ち切り。

736 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 11:13:51 ID:v7Qt7+df.net
>>735
それ、このスレに何か関係あるのか?
「関東東京6枠目は西武台?花咲徳栄?それか東京?」のスレだろ?

「関東東京6枠目は予想通り花咲徳栄でした。東京の可能性もないわけではなかったが。花咲に負けている西武台が選ばれるわけがない、おバカさん」で終わりだろ。

737 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 23:39:50 ID:tTwFjHtu.net
731

738 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 23:55:13 ID:2mPpelDK.net
感染拡大で交流試合できるのかよ。

739 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 23:28:48.16 ID:ZclewB6f.net
733

740 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 00:43:21 ID:Lp0qmj6J.net
>>739
無意味に数字だけ書いてスレを進めるのはやめろよ。
選出が妥当だったかどうか、等を書けよ。
俺は妥当だったと思う。

741 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/04(火) 23:48:41 ID:0a6kD3F7.net
花咲徳栄が元々関東・東京6番手最有力校。

742 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/05(水) 23:55:09 ID:wXguyMQB.net
西武台が甲子園逆転出場するにはベスト8止まりでは駄目。もう1つ勝ってベスト4入りしたなら文句なく選出されていただろうが、タラレバ(仮定の話)は無しだ。

743 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/06(木) 23:48:19 ID:Dc0f444c.net
737

744 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/07(金) 23:13:06 ID:pnQ+GnQq.net
交流試合まであと3日だな。

745 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/08(土) 23:17:30 ID:pYHjdd02.net
花咲徳栄、交流試合まであと2日。
勝っても負けても1試合で終り。
それにしてもセンバツ選考で花咲徳栄と最後の枠を争って落選した帝京は高校野球東東京独自大会で優勝したな。甲子園は中止になったけど。

746 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/09(日) 12:40:19 ID:AgylnrHv.net
選抜出場校が今度の交流戦に出るから、今だに選考について語れるな。

西武台を6枠目に推してたやつって、なんやったんや?補欠1位にすらなっていないぞ。

747 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/10(月) 01:33:15 ID:9+/RDuNg.net
今日、島根県で92人コロナ感染
立正大学淞南高校で大クラスター
大阪遠征で感染

748 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/10(月) 01:40:06 ID:rX49oxph.net
西武台はいまでもバント重視なのかな?
確か記録持っていたよね

749 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/10(月) 16:34:46 ID:ULDWgUlF.net
今日の東京決勝が秋季大会決勝だったら関東/東京6枠目は帝京が選出されて
交流試合で甲子園に行けたのにな。

750 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/10(月) 16:37:39 ID:ULDWgUlF.net
>>746
関東5枠目選出の時と補欠校選出の時は状況が違うんだが。

地域性を知らないんだなw

751 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/10(月) 22:04:06 ID:FFtMF2F9.net
どっちもどっち

752 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/10(月) 22:53:03 ID:Uyu/UkkB.net
花咲徳栄(埼玉)3−1大分商(大分)

753 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/11(火) 03:37:46 ID:NkAxsZ0S.net
>>751
補欠校選出の時に千葉の学校が選出済だったのか?

754 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/12(水) 10:23:45 ID:XoWuo1iW.net
>>750
出た。西武台ヲタの言い訳。選考委員の誰も地域性なと言ってないのに、実力を認めようとしない。見苦しい。

755 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/12(水) 17:33:51 ID:jPEFHF4U.net
>>754
補欠順位がそのまま関東5枠目争いの順番だと思っているおめでたい奴w

756 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/13(木) 08:56:44 ID:bnWN1YxH.net
何の根拠もないのに、「俺達の順位が低いのは地域性のせいだ。本当はおまえ達は俺達よりも弱いんだぞ」なんて言われてもな。
頭がおかしい人としか言いようがない。

757 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/13(木) 10:55:34 ID:OLBLivIF.net
「補欠の順位が上だからと言って5枠目選出の評価も
同じ(最後は徳栄と習志野に絞られた)に決まってる」
なんて思われてもな。
頭がおかしい人としか言いようがない。

758 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/13(木) 11:08:46 ID:OLBLivIF.net
実際の報道でも関東5枠目選出の経緯は一切公表されてない。

他地区は最終選考の経緯を説明しているところが多いのに
関東は徳栄が関東5枠目に選出されて東京2位の帝京との比較になった事しか
言ってない。

何故か?
関東5枠目争いが徳栄と西武台に絞り込まれた事を公表すると補欠順位と
矛盾が生じて叩かれるからだよ。

5枠目争いが補欠順位と同じで最後は徳栄と習志野に絞り込まれたなら
堂々と経緯を公表できるだろ。

759 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/13(木) 17:22:45 ID:QuWY+Jgq.net
>>757
「最後は徳栄と習志野に絞られた」なんて誰が言った?ほとんど聞かないぞ。また妄想かよ。

6枠目は西武台と徳栄の一騎討ちと言ってるやつや、西武台の補欠2位を地域性のせいにするやつはいるけど。

760 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/13(木) 17:28:02.16 ID:QuWY+Jgq.net
>>758
いい加減、変な言い訳をして「俺達は本当は習志野よりも上の順位なんだ」なんて言うのやめたら?
見苦しいぞ。補欠2位であることを認めろ。

761 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/13(木) 19:53:55 ID:OLBLivIF.net
>>759
補欠順位=5枠目争いの評価と考えるならそういう事になるだろ。

>>760
結局補欠順位が絶対って事じゃないかw
哀れな奴w

762 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 00:01:34 ID:IGV/5B80.net
花咲徳栄、埼玉県独自大会でも勝利。

763 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 08:10:42 ID:3Lge2l85.net
>>761
関東5枠目をなんで2校に絞ることしか頭にないの?単細胞だな。
どう比較して5枠目に花咲徳栄を選んだかはしらんが、あっさり徳栄を選んだんじゃないのか?予想だが、「投手も打線もハイレベルの花咲徳栄でいいね。西武台は花咲徳栄に負けてるし、習志野桐光は実力校だけど接戦負けでもないし、3校とも花咲徳栄を上回ることはないね」くらいだったんじゃないだろうか。

で、次の作業が補欠1位を選ぶことで、3校の中からどうやって習志野を選んだかはしらんが、何の根拠もないのに自分達の順位が低いのを地域性のせいにするのは見苦しいぞ。恥を知れ。

764 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 08:16:30 ID:3Lge2l85.net
>>763で1ヶ所間違えた。
×自分達
○自分の推すチーム

だった。
西武台の監督や選手達は、>>758みたいな見苦しいことは誰も言ってない。

765 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/14(金) 09:40:28 ID:3Le1xP6o.net
>>763
>関東5枠目をなんで2校に絞ることしか頭にないの?

候補の学校を比較して戦力の劣る学校から落としていく方式だからだよ。
別に2校に絞るんじゃなくてベスト8の4校が候補で
1校1校落としていっての残り2校になった時点の事を言ってるんだよ。

毎日新聞にも関東5枠目は徳栄と西武台の埼玉勢の争いと書いてあった。
秋関の戦いぶりを見れば当たり前だ。
選考で最も重要なのは秋関の成績。
桐光、習志野は2桁失点の大敗という負け方が大きなマイナスポイントなのは
明らか。

766 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/15(土) 19:53:15.70 ID:bd9cHJhf.net
hghfgd

767 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 12:54:51.66 ID:ZlMJ+nAn.net
>>765
徳栄と西武台の争いもなにも、県決勝で徳栄8ー3西武台と優劣がはっきりしてるんだから、選考で争うまでもないじゃん。
はじめから論外だよ。
徳栄、西武台、習志野、桐光の中からまず西武台を落として、残りの3校で比較するだろ。

768 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 13:23:30 ID:uT/2iEwr.net
アフォーーー

769 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 15:42:55 ID:owj7S3tB.net
>>767
戦力が劣るものからふるい落としていくのが選出の原則なのに
それを無視して他力本願(直接対決)で習志野より先に西武台が落ちて
習志野>西武台にしておかないと気が済まないバカw

県の直接対決の結果が選考材料になるのは候補が2校に絞り込まれた
場合だけだ。

秋関の内容はベスト8敗退の4校の中で西武台が最も良かったし
桐光と習志野は2桁失点の大敗で負け方が悪いんだから
西武台を最初に落とすわけないだろw

770 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/16(日) 23:42:44 ID:lQsdIndC.net
群馬2校敗退。弱かったな。特に健大高崎、21世紀枠帯広農に完敗している。

771 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/17(月) 15:55:09 ID:lPDgdOfF.net
白樺学園ってスピードスケートが強いんでしょ
昔、一茂が「シラバカガクエン」て言い間違えた

772 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/18(火) 23:41:27.36 ID:5tn1yoyv.net
花咲徳栄、埼玉県独自大会でまさかの公立校相手(鷲宮)に敗退。

773 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/19(水) 03:24:50 ID:s5U2zg71.net
>>772
独自大会なんかどうでもいいよ。全国中継された甲子園での交流試合に勝ったから3年生達も満足だろう。
早く秋の大会に備えた方がいい。

774 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/19(水) 03:37:24 ID:s5U2zg71.net
>>769
西武台は補欠に甘んじたんだから、もう諦めたら?独自大会頑張りなよw勝っても甲子園には出れないけど。

775 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/19(水) 08:55:38 ID:YnthiUzi.net
>>774
何を諦めるの?

自分は習志野オタに事実を教えてやっただけなんだがw

776 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/19(水) 23:34:43 ID:6W2z4pYe.net
千葉県独自大会結果
市船橋 12 - 2 習志野 (5回コールド)
今にして思えば、こんなに弱い習志野の落選も当然であったな。花咲徳栄で正解だったということ。

777 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/20(木) 23:24:26 ID:Q7pAgI8H.net
埼玉県独自大会結果
3回戦 埼玉栄 5 - 2 西武台

778 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/21(金) 12:09:41 ID:OhuX7Wq1.net
>>775
おまえは専攻委員なのか?
なんの根拠もないことを勝手に事実にされてもなw

779 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/21(金) 16:41:27 ID:OhuX7Wq1.net
>>776
誰に言ってるの?習志野を選ぶべきだったと言ってるやつなんか、誰もいないやん。
西武台は補欠2位だけどそれは地域性のせいだ、実力は補欠1位相当のはずだ、と、ダタをこねてるやつはいるけど。

そもそも秋の成績を元に選考するものであって、夏の成績なんか、何も関係ない。
昨年、選抜優勝の東邦が夏は地区予選初戦で敗退したが、あの東邦は夏駄目だったから選抜に選ぶべきでなかったというのかアホ。

780 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/21(金) 20:11:22 ID:KfDBJhSG.net
>>779
ダダをこねてるのは選抜選考は秋の地区大会の結果が最重要視されるのに
あわやコールドの2桁失点で負けた学校(しかも勝った学校は次戦であわや
コールドの大敗)が補欠選考では地域性の恩恵を受けて1位になっただけなのに
その事が理解できずに補欠1位だから関東5枠目争いでも徳栄に次ぐ2番手で
西武台より評価が高かったと思い込んでるお前みたいな奴だ。

習志野オタや千葉人は習志野が相模に大敗した時点では相模が秋関を
圧勝優勝すれば習志野の選抜は十分あると思ったはずだ。
しかし頼みの相模が準決勝で西武台に接戦勝ちした健大に2-8で大敗した瞬間は
習志野の選抜は絶望的だと思っただろ?

習志野が関東5枠目争いで優勝した健大に接戦負けした西武台より上になるなんて
あり得ないんだよ。
習志野が補欠1位になれたのは徳栄が選出済で西武台が埼玉2校目になるから
地域性が考慮されて西武台の上になったってすぐわかるだろ。

781 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/21(金) 23:06:14 ID:yh7fMmq+.net
>>780
>>779  はバカだから、まともに相手にするなよ。

782 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/22(土) 13:44:27 ID:BCJsjEag.net
>>780
関東5枠目争いや補欠の順位を何で決めてるかなんて、わからないじゃん。
投手力か、総合力か、準々決勝惜敗か、地域性か、ただの好みか、これらの何を優先したかは選考委員以外はわからない。
なんで地域性だと言い張れるの?馬鹿じゃない?「前年選抜準Vメンバーが残って強そうだから習志野>西武台だ」とか思ったかもしれないだろ。
選考方法に明確な基準はないんだよ。

783 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/22(土) 15:46:48.84 ID:+pTpwJeP.net
>>782
>「前年選抜準Vメンバーが残って強そうだから習志野>西武台だ」

だから選考で最も重要なのは秋季大会の成績って言ってるだろw
お前の妄想はどうでもいい。

投手陣が崩壊して2桁失点しあわやコールドの大敗を喰らい
勝った相模も次戦であわやコールドの大敗した現実を受け止めろよw

秋季大会でボロボロだった習志野が優勝校に1点差の惜敗をした西武台より
評価が高いわけないだろw

選抜準優勝って言っても手も足も出ない2安打完封の0-6完敗で
確か当時の2年は6人位いたが全員無安打だったよなw
失点が計算できた飯塚がいなくなり更に貧打になって
チーム力が確実に低下した習志野が強そうって冗談はやめてくれw

習志野オタってこのスレで集客力なら習志野とか意味不明な事も言ってる
奴もいたし現実を直視できない井の中の蛙で韓国の反日と同じだなw

784 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/22(土) 16:14:52 ID:+pTpwJeP.net
>>782
>なんで地域性だと言い張れるの?馬鹿じゃない?

西武台2-3健大
習志野6-12相模2-8健大

785 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/23(日) 07:19:27 ID:AOJvcx+t.net
>>783
よっぽど補欠1位習志野、補欠2位西武台が悔しいんだな。
おまえがいくら言い訳しようが、この順番はくつがえらないんだよ。
どういう理由でこの順番になったかはわからないしな。
ただ、見苦しい言い訳はやめろよ。わかりもしないのに「ほんとうは実力は西武台のほうが上なんだ」なんて馬鹿じゃなかろうか。

786 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/23(日) 09:49:17 ID:K2/XhodI.net
>>785
>見苦しい言い訳はやめろよ。

ブーメランw
秋関の無様な結果を隠して習志野は選抜で準優勝したメンバーが多いから
強そうだとか集客力があるとか妄想を言ってごまかしてるお前らは何だ?w

実力w
秋関の結果こそが実力なんだがw

秋関の結果を最重要視して選出する事で各校公平に比較できて
説得力のある選出ができるんだよ。

最も重要な試合でボロ負けしといて「実力で上」とか
妄想してんじゃねーよw

787 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/23(日) 09:50:54 ID:K2/XhodI.net
>>786
>どういう理由でこの順番になったかはわからないしな。

お前本当にバカなんだなw

788 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/23(日) 12:16:25 ID:K2/XhodI.net
秋関の成績を見れば習志野が補欠1位になれたのは地域性による恩恵が
明らかなのに補欠順位がそのまま5枠目選出の評価だと
信じて疑わない習志野オタって本当にキチガイw

客観的な千葉人または他県人
 秋関の結果を見れば補欠1位は西武台のはずだ。
 徳栄が選出されたから習志野は地域性の恩恵で補欠1位になれたんだな。

習志野オタまたは地元贔屓が醜い千葉人
 習志野が補欠1位だから関東5枠目選出の時も習志野より西武台が
 先に落とされて評価は習志野>西武台だった。

789 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 21:15:16 ID:BeB1ZAjr.net
西武台ヲタだか埼玉県民だか知らんが、まだ暴れてるのかw

790 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/24(月) 23:08:13 ID:CA6ZOQ1S.net
習志野オタはバカ、前年度準優勝メンバーなど選考に一切関係ねえよ。
選考されるのは実力ある高校のみだ。

791 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/25(火) 16:53:01.32 ID:NAf1t8n/.net
>>789
反論できないバカがケチつけてる間にお前が贔屓している習志野が
秋季地区予選初戦敗退で来春の選抜が絶望的になったようだなw

去年までなら敗者復活と言う甘いシステムに救済されたんだろうが
今秋はコロナの影響で千葉は敗者復活が廃止されて
一発勝負になったみたいじゃないかw

残念だったなw

792 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/27(木) 23:06:38 ID:RcpExAy3.net
『来春のセンバツ』なんて言わない方がいいぞ。
不確定だからな。

793 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/28(金) 23:38:11 ID:GgucIpdY.net
新型コロナに高校球児及びその関係者の感染がどんどん拡大しても、高野連が構わないのであればやるかもな。

794 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/30(日) 23:17:35 ID:+ru+EbrT.net
さらに戦力が落ちて早々と敗退したんだな、習志野。

795 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/01(火) 10:33:56.13 ID:vDW7um+/.net
khfgnfbdvx

796 : 【ぴょん吉】 :2020/09/01(火) 16:49:17 ID:Lf9qmVuj.net
殴れ

797 : 【凶】 :2020/09/01(火) 16:49:35 ID:Lf9qmVuj.net
名久井農業高校

798 : 【吉】 :2020/09/01(火) 16:50:02 ID:Lf9qmVuj.net
泣くに泣けない

799 : 【ぴょん吉】 :2020/09/01(火) 16:50:27 ID:Lf9qmVuj.net
無くさないで

800 : 【小吉】 :2020/09/01(火) 16:50:53 ID:Lf9qmVuj.net
NAXIS

801 : :2020/09/01(火) 16:51:21.01 ID:Lf9qmVuj.net
79.5MHz FM NACK5

802 : :2020/09/01(火) 17:01:29.31 ID:Lf9qmVuj.net
ナクロ市

803 : :2020/09/01(火) 17:01:57.93 ID:Lf9qmVuj.net
亡くなる

804 : :2020/09/01(火) 17:02:21.45 ID:Lf9qmVuj.net
泣くわ

805 : :2020/09/01(火) 17:02:46.65 ID:Lf9qmVuj.net
鳴く急に

806 : :2020/09/01(火) 17:03:11.81 ID:Lf9qmVuj.net
MONGOL800

807 : :2020/09/01(火) 17:15:11.84 ID:Lf9qmVuj.net
今年の

808 : :2020/09/01(火) 17:15:36.38 ID:Lf9qmVuj.net
秋関は

809 : :2020/09/01(火) 17:16:03.63 ID:Lf9qmVuj.net
10/17〜25に

810 : :2020/09/01(火) 17:16:29.86 ID:Lf9qmVuj.net
千葉県で

811 : :2020/09/01(火) 17:16:57.13 ID:Lf9qmVuj.net
開催予定。

812 : 【ぴょん吉】 :2020/09/01(火) 17:30:02 ID:Lf9qmVuj.net
ハーレム

813 : 【大吉】 :2020/09/01(火) 17:30:28 ID:Lf9qmVuj.net
貼れない

814 : 【末吉】 :2020/09/01(火) 17:30:53 ID:Lf9qmVuj.net
晴れやか

815 : 【ぴょん吉】 :2020/09/01(火) 17:31:19 ID:Lf9qmVuj.net
ハーレクイン

816 : 【ぴょん吉】 :2020/09/01(火) 17:31:45 ID:Lf9qmVuj.net
ハート

817 : 【末吉】 :2020/09/01(火) 17:43:06 ID:Lf9qmVuj.net
敗因

818 : 【末吉】 :2020/09/01(火) 17:43:31 ID:Lf9qmVuj.net
背任

819 : 【豚】 :2020/09/01(火) 17:43:54 ID:Lf9qmVuj.net
拝察

820 : 【大吉】 :2020/09/01(火) 17:44:17 ID:Lf9qmVuj.net
廃止

821 : 【凶】 :2020/09/01(火) 17:44:42 ID:Lf9qmVuj.net
背後

822 : 【豚】 :2020/09/01(火) 17:56:15 ID:Lf9qmVuj.net
THE HIGH-LOWS

823 : 【中吉】 :2020/09/01(火) 17:56:40 ID:Lf9qmVuj.net
ハイナン島

824 : 【大吉】 :2020/09/01(火) 17:57:05 ID:Lf9qmVuj.net
パイパン

825 : 【吉】 :2020/09/01(火) 17:57:29 ID:Lf9qmVuj.net
配球

826 : 【ぴょん吉】 :2020/09/01(火) 17:57:53 ID:Lf9qmVuj.net
ハニーレモン

827 : :2020/09/01(火) 19:02:02.97 ID:Lf9qmVuj.net
発育

828 : :2020/09/01(火) 19:02:27.70 ID:Lf9qmVuj.net
初荷

829 : :2020/09/01(火) 19:02:50.92 ID:Lf9qmVuj.net
初参加

830 : :2020/09/01(火) 19:03:16.88 ID:Lf9qmVuj.net
初仕事

831 : :2020/09/01(火) 19:03:42.29 ID:Lf9qmVuj.net
初ゴール

832 : :2020/09/01(火) 19:14:02.21 ID:Lf9qmVuj.net
はにかむ

833 : :2020/09/01(火) 19:14:30.22 ID:Lf9qmVuj.net
やになっちゃう

834 : :2020/09/01(火) 19:14:56.83 ID:Lf9qmVuj.net
埴輪

835 : :2020/09/01(火) 19:15:24.23 ID:Lf9qmVuj.net
パニック

836 : :2020/09/01(火) 19:15:49.60 ID:Lf9qmVuj.net
癒され

837 : 【大吉】 :2020/09/01(火) 19:26:02 ID:Lf9qmVuj.net
野菜

838 : 【大凶】 :2020/09/01(火) 19:26:30 ID:Lf9qmVuj.net
病みつき

839 : 【末吉】 :2020/09/01(火) 19:26:55 ID:Lf9qmVuj.net
波佐見

840 : 【凶】 :2020/09/01(火) 19:27:24 ID:Lf9qmVuj.net
優しい

841 : 【大吉】 :2020/09/01(火) 19:27:51 ID:Lf9qmVuj.net
はみご

842 : 【吉】 :2020/09/01(火) 19:38:04 ID:Lf9qmVuj.net
挟む

843 : 【ぴょん吉】 :2020/09/01(火) 19:38:30 ID:Lf9qmVuj.net
闇なべ

844 : 【ぴょん吉】 :2020/09/01(火) 19:38:56 ID:Lf9qmVuj.net
きゃりーぱみゅぱみゅ

845 : 【凶】 :2020/09/01(火) 19:39:24 ID:Lf9qmVuj.net
八朔

846 : 【ぴょん吉】 :2020/09/01(火) 19:39:50 ID:Lf9qmVuj.net
走れ

847 : 【凶】 :2020/09/01(火) 19:50:02 ID:Lf9qmVuj.net
弥生

848 : 【小吉】 :2020/09/01(火) 19:50:28 ID:Lf9qmVuj.net
派出

849 : 【豚】 :2020/09/01(火) 19:50:57 ID:Lf9qmVuj.net
卑しさ

850 : 【大吉】 :2020/09/01(火) 19:51:23 ID:Lf9qmVuj.net
はよして

851 : 【中吉】 :2020/09/01(火) 19:51:50 ID:Lf9qmVuj.net
梯子

852 : :2020/09/01(火) 20:02:03.89 ID:Lf9qmVuj.net
八代亜紀

853 : :2020/09/01(火) 20:02:28.43 ID:Lf9qmVuj.net
養う

854 : :2020/09/01(火) 20:02:52.72 ID:Lf9qmVuj.net
羽柴秀吉

855 : :2020/09/01(火) 20:03:17.20 ID:Lf9qmVuj.net
はしくれ

856 : :2020/09/01(火) 20:03:43.10 ID:Lf9qmVuj.net
パコれ

857 : 【中吉】 :2020/09/01(火) 20:14:02 ID:Lf9qmVuj.net
羽子板

858 : 【小吉】 :2020/09/01(火) 20:14:29 ID:Lf9qmVuj.net
白骨

859 : 【大吉】 :2020/09/01(火) 20:14:55 ID:Lf9qmVuj.net
八甲田山

860 : 【大吉】 :2020/09/01(火) 20:15:22 ID:Lf9qmVuj.net
和光市

861 : 【大吉】 :2020/09/01(火) 20:15:51 ID:Lf9qmVuj.net
蜂GOGO

862 : 【吉】 :2020/09/01(火) 20:25:02 ID:Lf9qmVuj.net
はごろもフーズ

863 : 【大吉】 :2020/09/01(火) 20:25:29 ID:Lf9qmVuj.net
矢後直規

864 : 【小吉】 :2020/09/01(火) 20:25:56 ID:Lf9qmVuj.net
パコパコ

865 : 【小吉】 :2020/09/01(火) 20:26:20 ID:Lf9qmVuj.net
バンコク

866 : 【小吉】 :2020/09/01(火) 20:26:44 ID:Lf9qmVuj.net
ハムレット

867 : 【大吉】 :2020/09/01(火) 20:36:01 ID:Lf9qmVuj.net
ハロウィン

868 : 【末吉】 :2020/09/01(火) 20:36:35 ID:Lf9qmVuj.net
已むに已まれず

869 : 【大吉】 :2020/09/01(火) 20:36:59 ID:Lf9qmVuj.net
ハムサンド

870 : 【凶】 :2020/09/01(火) 20:37:21 ID:Lf9qmVuj.net
病むよ

871 : 【豚】 :2020/09/01(火) 20:37:48 ID:Lf9qmVuj.net
ハローゴースト

872 : 【小吉】 :2020/09/01(火) 20:47:01 ID:Lf9qmVuj.net
羽室

873 : 【中吉】 :2020/09/01(火) 20:47:27 ID:Lf9qmVuj.net
止む無し

874 : 【大吉】 :2020/09/01(火) 20:47:54 ID:Lf9qmVuj.net
ハロワ

875 : 【末吉】 :2020/09/01(火) 20:48:18 ID:Lf9qmVuj.net
バロック様式

876 : 【大吉】 :2020/09/01(火) 20:48:45 ID:Lf9qmVuj.net
離れ

877 : 【豚】 :2020/09/01(火) 20:58:03 ID:Lf9qmVuj.net
柳井

878 : 【末吉】 :2020/09/01(火) 20:58:27 ID:Lf9qmVuj.net
放つ

879 : 【中吉】 :2020/09/01(火) 20:58:50 ID:Lf9qmVuj.net
花咲徳栄

880 : 【ぴょん吉】 :2020/09/01(火) 20:59:14 ID:Lf9qmVuj.net


881 : 【大吉】 :2020/09/01(火) 20:59:38 ID:Lf9qmVuj.net
鼻声

882 : :2020/09/01(火) 22:51:20.04 ID:Lf9qmVuj.net
花婿

883 : :2020/09/01(火) 22:51:46.16 ID:Lf9qmVuj.net
バナナ

884 : :2020/09/01(火) 22:52:10.91 ID:Lf9qmVuj.net
花輪

885 : :2020/09/01(火) 22:52:36.17 ID:Lf9qmVuj.net
はなくそ

886 : :2020/09/01(火) 22:53:00.51 ID:Lf9qmVuj.net
流行れ

887 : 【ぴょん吉】 :2020/09/01(火) 23:02:49 ID:Lf9qmVuj.net
速い

888 : 【大吉】 :2020/09/01(火) 23:03:15 ID:Lf9qmVuj.net
早摘み茶

889 : 【豚】 :2020/09/01(火) 23:03:40 ID:Lf9qmVuj.net
速水もこみち

890 : 【末吉】 :2020/09/01(火) 23:04:05 ID:Lf9qmVuj.net
木木

891 : 【中吉】 :2020/09/01(火) 23:04:29 ID:Lf9qmVuj.net
早碁

892 : 【大吉】 :2020/09/01(火) 23:13:09 ID:Lf9qmVuj.net
ババロア

893 : 【ぴょん吉】 :2020/09/01(火) 23:13:34 ID:Lf9qmVuj.net
ハバナ

894 : 【中吉】 :2020/09/01(火) 23:14:03 ID:Lf9qmVuj.net
パッパッパッ

895 : 【ぴょん吉】 :2020/09/01(火) 23:14:30 ID:Lf9qmVuj.net
破約

896 : 【大吉】 :2020/09/01(火) 23:14:56 ID:Lf9qmVuj.net
博麗

897 : :2020/09/01(火) 23:24:07.66 ID:Lf9qmVuj.net
白衣

898 : :2020/09/01(火) 23:24:32.41 ID:Lf9qmVuj.net
役人

899 : :2020/09/01(火) 23:24:53.58 ID:Lf9qmVuj.net
やくざ

900 : :2020/09/01(火) 23:25:17.48 ID:Lf9qmVuj.net
薬師丸ひろ子

901 : :2020/09/01(火) 23:25:41.85 ID:Lf9qmVuj.net
訳語

902 : :2020/09/01(火) 23:35:02.63 ID:Lf9qmVuj.net
暴露

903 : :2020/09/01(火) 23:35:32.41 ID:Lf9qmVuj.net
吐くな

904 : :2020/09/01(火) 23:36:01.70 ID:Lf9qmVuj.net
白馬

905 : :2020/09/01(火) 23:36:30.50 ID:Lf9qmVuj.net
薄給

906 : :2020/09/01(火) 23:36:59.75 ID:Lf9qmVuj.net
900

907 : :2020/09/01(火) 23:46:03.30 ID:Lf9qmVuj.net
GLAY

908 : :2020/09/01(火) 23:46:29.98 ID:Lf9qmVuj.net
愚劣

909 : :2020/09/01(火) 23:46:53.61 ID:Lf9qmVuj.net
呉三津田

910 : :2020/09/01(火) 23:47:17.16 ID:Lf9qmVuj.net
クレヨン

911 : :2020/09/01(火) 23:47:37.81 ID:Lf9qmVuj.net
急冷後

912 : 【小吉】 :2020/09/01(火) 23:57:03 ID:Lf9qmVuj.net
クレーム

913 : 【ぴょん吉】 :2020/09/01(火) 23:57:30 ID:Lf9qmVuj.net
紅の豚

914 : 【末吉】 :2020/09/01(火) 23:57:55 ID:Lf9qmVuj.net
呉羽化学クレラップ

915 : 【大吉】 :2020/09/01(火) 23:58:23 ID:Lf9qmVuj.net
クレクレ厨

916 : 【大吉】 :2020/09/01(火) 23:58:52 ID:Lf9qmVuj.net
℃-ute

917 : 【大吉】 :2020/09/02(水) 00:08:02 ID:fc36MDfn.net
9.11アメリカ同時多発テロ

918 : 【大吉】 :2020/09/02(水) 00:08:27 ID:fc36MDfn.net
食い逃げ

919 : 【末吉】 :2020/09/02(水) 00:08:50 ID:fc36MDfn.net
食い下がる

920 : 【凶】 :2020/09/02(水) 00:09:15 ID:fc36MDfn.net
食いしん坊

921 : 【末吉】 :2020/09/02(水) 00:09:41 ID:fc36MDfn.net
くい込む

922 : 【だん吉】 :2020/09/02(水) 00:19:04 ID:fc36MDfn.net
ピンク色

923 : 【末吉】 :2020/09/02(水) 00:19:27 ID:fc36MDfn.net
くいな橋

924 : 【ぴょん吉】 :2020/09/02(水) 00:19:51 ID:fc36MDfn.net
食いっぱぐれる

925 : 【ぴょん吉】 :2020/09/02(水) 00:20:17 ID:fc36MDfn.net
クイック

926 : 【小吉】 :2020/09/02(水) 00:20:42 ID:fc36MDfn.net
靴づれ

927 : 【だん吉】 :2020/09/02(水) 00:30:04 ID:fc36MDfn.net
くっついた

928 : 【末吉】 :2020/09/02(水) 00:30:28 ID:fc36MDfn.net
国津神

929 : 【大凶】 :2020/09/02(水) 00:30:50 ID:fc36MDfn.net
国見

930 : 【大凶】 :2020/09/02(水) 00:31:14 ID:fc36MDfn.net
靴下

931 : 【吉】 :2020/09/02(水) 00:31:41 ID:fc36MDfn.net
麻木久仁子

932 : :2020/09/02(水) 00:41:04.90 ID:fc36MDfn.net
國村隼

933 : :2020/09/02(水) 00:41:30.51 ID:fc36MDfn.net
忽那汐里

934 : :2020/09/02(水) 00:41:55.23 ID:fc36MDfn.net
国山ハセン

935 : :2020/09/02(水) 00:42:19.23 ID:fc36MDfn.net
苦肉の策

936 : :2020/09/02(水) 00:42:45.20 ID:fc36MDfn.net
腐れ縁

937 : 【小吉】 :2020/09/02(水) 00:52:04 ID:fc36MDfn.net
救済

938 : 【小吉】 :2020/09/02(水) 00:52:28 ID:fc36MDfn.net
草津

939 : 【大吉】 :2020/09/02(水) 00:52:59 ID:fc36MDfn.net
臭味

940 : :2020/09/02(水) 00:53:25.89 ID:fc36MDfn.net
天草市

941 : :2020/09/02(水) 00:53:52.35 ID:fc36MDfn.net
遠藤久美子

942 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 01:03:03.20 ID:fc36MDfn.net
草村

943 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 01:03:27.24 ID:fc36MDfn.net
草g剛

944 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 01:03:50.91 ID:fc36MDfn.net
くさや

945 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 01:04:16.73 ID:fc36MDfn.net
掘削

946 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 01:04:43.73 ID:fc36MDfn.net
旧司令部

947 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 01:14:02 ID:fc36MDfn.net
mixi

948 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 01:14:28 ID:fc36MDfn.net
九死に一生

949 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 01:14:51 ID:fc36MDfn.net
串刺し

950 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 01:15:17 ID:fc36MDfn.net
久慈市

951 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 01:15:42 ID:fc36MDfn.net
休止後

952 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 01:25:03.23 ID:fc36MDfn.net
久代萌美

953 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 01:25:25.94 ID:fc36MDfn.net
九品

954 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 01:25:49.79 ID:fc36MDfn.net
厩舎

955 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 01:26:13.28 ID:fc36MDfn.net
奇しくも

956 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 01:26:37.91 ID:fc36MDfn.net
救護令

957 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 01:42:04 ID:TSWsjg12.net
西武台って、補欠2位だろ?
全然無理だったじゃん。
なんだよ、西武台?花咲徳栄?どっち?って。
一人の埼玉県民が選考を楽しむために立てたスレなの?

958 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 03:52:03 ID:Y+fSNyi9.net
952

959 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 04:31:00.20 ID:Y+fSNyi9.net
953

960 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 04:41:36 ID:/CmGu08Y.net
まもなく完走

961 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 05:33:39 ID:Y+fSNyi9.net
955

962 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 11:20:47.62 ID:fc36MDfn.net
久五郎豆

963 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 11:21:15.34 ID:fc36MDfn.net
といえば

964 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 11:21:41.75 ID:fc36MDfn.net
山形

965 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 11:22:09.12 ID:fc36MDfn.net
名産

966 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 11:22:35.87 ID:fc36MDfn.net
クロレラ

967 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 11:33:12 ID:fc36MDfn.net
黒い

968 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 11:33:40 ID:fc36MDfn.net
クロニクル

969 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 11:34:09 ID:fc36MDfn.net
黒澤明

970 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 11:34:36 ID:fc36MDfn.net
黒島結菜

971 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 11:35:06 ID:fc36MDfn.net
黒後愛

972 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 11:45:13 ID:/asRIFwD.net
966

973 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 11:46:29 ID:fc36MDfn.net
組むな

974 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 11:46:57 ID:fc36MDfn.net
クローバー

975 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 11:47:22 ID:fc36MDfn.net
クロックス

976 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 11:47:48 ID:fc36MDfn.net
苦慣れ

977 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 11:48:15 ID:fc36MDfn.net
宮内庁

978 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 11:59:01 ID:fc36MDfn.net
苦夏

979 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 11:59:27 ID:fc36MDfn.net
奥浪鏡

980 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 11:59:51 ID:fc36MDfn.net
国後島

981 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 12:00:16 ID:fc36MDfn.net
択捉島

982 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 12:00:41 ID:fc36MDfn.net
色丹島

983 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 12:13:01.53 ID:fc36MDfn.net
歯舞群島

984 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 12:13:28 ID:fc36MDfn.net
礼文島

985 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 12:13:53 ID:fc36MDfn.net
利尻島

986 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 12:14:19 ID:fc36MDfn.net
奥尻島

987 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 12:14:46 ID:fc36MDfn.net
焼尻島

988 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 12:26:47 ID:fc36MDfn.net
伊豆大島

989 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 12:27:13 ID:fc36MDfn.net
利島

990 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 12:27:39 ID:fc36MDfn.net
新島

991 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 12:28:05 ID:fc36MDfn.net
式根島

992 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 12:28:30 ID:fc36MDfn.net
神津島

993 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 12:40:22 ID:fc36MDfn.net
三宅島

994 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 12:40:46 ID:fc36MDfn.net
御蔵島

995 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 12:41:12 ID:fc36MDfn.net
八丈島

996 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 12:41:36 ID:fc36MDfn.net
父島

997 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 12:42:00 ID:fc36MDfn.net
母島

998 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 12:42:07 ID:/asRIFwD.net
991

999 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 12:54:06.32 ID:fc36MDfn.net
兄島

1000 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 12:54:35.13 ID:fc36MDfn.net
鳥島

1001 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 12:55:03.11 ID:fc36MDfn.net
沖ノ鳥島

1002 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 12:55:33.32 ID:fc36MDfn.net
青ヶ島

1003 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 12:56:02.11 ID:fc36MDfn.net
硫黄島

1004 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 13:04:59 ID:UGfBqi4E.net
頑張れ

1005 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 13:06:13 ID:fc36MDfn.net
銀河鉄道999

1006 :名無しさん@実況は実況板で:2020/09/02(水) 13:06:41 ID:fc36MDfn.net
千昌夫

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200