2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

石川県の高校野球148

1 :名無しさん@実況は実況板で :2019/11/12(火) 14:14:26 ID:X3ut0iHS.net
!extend::none
強制コテハン(全板共通永久固定ID・ワッチョイ)設定のスレ立ては禁止です。
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 19:45:31 ID:SucweejY.net
前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1571647952/

3 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 19:54:02 ID:tReEDMMQ.net
石川さゆり

4 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/12(火) 21:53:41 ID:3hOPFIa4.net
https://www.youtube.com/watch?v=uMww34GPoWI

5 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 04:51:21 ID:SCpYdNZ3.net
ハチローは出禁

6 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 15:22:09.09 ID:la37m7FL.net
北信越代表なんて ウンコの中のウンコ。
臭いだけで何の意味もない。

7 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 15:24:33.30 ID:TiaEHeIr.net
なんだい?この酷い試合はwww

明徳にボコボコにされる北信越王者

8 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 15:25:28.71 ID:xvv+9tkb.net
弱すぎる星稜

9 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 16:06:39.26 ID:ccGebJqe.net
おわた
冬に目一杯練習してください

10 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 17:08:47.17 ID:BEgG5tEP.net
発奮するにはいい感じの負け方だな
冬場猛練習するやら
ところで寺西は怪我でもしるんか?

11 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 17:45:42.98 ID:9VUwbqkV.net
負けたのは荻原のせい

12 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/15(金) 19:31:41 ID:+tRp/DB0.net
>>1
石川スレはIP有り以外は禁止
前スレ950到達以前に立てられたスレは違反
このスレは無視してください
自演荒らし王者のカキコ隔離スレ

13 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/16(土) 04:01:01 ID:0yAwN7pt.net
>>12
リバウンドおばさんはこのスレに来るな
おまえに仕切る権利はない

14 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/16(土) 07:21:20.74 ID:6ijuxSGz.net
近江の林の投球フォームを星稜の安土が真似した事とかけてハチローの自演と解く
 
その心は?

見え見え 即バレ

15 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/16(土) 10:15:43.82 ID:iDZ1FKzs.net
>>5
王者のカキコも

16 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/16(土) 13:21:35 ID:w01Gaj6i.net
>>15
見識豊かな王者さんは必要
メタボおばのお前はどこからも必要とされない存在
はよ東尋坊にいけ

17 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/16(土) 13:35:25 ID:iDZ1FKzs.net
>>16
メタボおば?誰だよ

18 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/16(土) 14:07:05 ID:u7j0WOom.net
星稜・林監督 
“松井の5敬遠”明徳の河野氏と再会「ここでゲームできて良かった」

 「明治神宮野球大会・高校の部1回戦、明徳義塾8−5星稜」(15日、神宮球場)
4点を追った九回に1点を返したが、反撃はそこまでだった。星稜・林和成監督(44)は「悔しいですね。その一言に尽きます」と話し、完敗を認めた。

「(27年前を)あまり意識しないようにという思いではありました。あまり相手ベンチを見ないようにはしていました。百戦錬磨の監督さんですので、どこで何を仕掛けて来るのかなと考えながら。采配の差というのが出たかなと思います」

 ミスも絡み、四回に4点、五回に3点を奪われ流れを失った。林監督自身、2年生だった27年前の試合には「2番・遊撃」でスタメン出場。
当時の星稜のメンバーも応援に駆けつけていた中、リベンジとはいかなかったが、試合前には当時の明徳義塾の投手・河野氏とも初対面。
「ここでこういうゲームができたことは良かった」と振り返っていた。

19 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 12:08:37 ID:3fXa4d3s.net
19

20 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 12:08:51 ID:3fXa4d3s.net
20

21 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 12:09:02 ID:3fXa4d3s.net
21

22 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 17:44:20 ID:xl3kJ59j.net
石川県スレは、どれが本スレ?

23 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/21(木) 22:11:10.28 ID:bJVSnPlk.net
ハチローが立てたスレは無効だからここでいいんじゃね?どうせ話題ないだろうけど

24 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 10:30:59 ID:k8uzONt6.net
21世紀枠
北信越地区

【新潟】北越

【長野】木曽青峰

【富山】富山南

【石川】金沢商

【福井】敦賀


・・・戦績的に魅力なのは金沢商。エースの細身右腕・米澤は、
ワシ好みの素材(変な意味ではありません)。
北信越大会を制した星稜との熱戦も評価されそう。
対抗馬には古豪・敦賀。直近、1999年夏に甲子園出場しているのがネックか。



◎金沢商 〇敦賀

https://ameblo.jp/hagusoippai/

25 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/22(金) 18:46:03 ID:k8uzONt6.net
?星稜のみセンバツ出場

?星稜と航空石川がセンバツ出場

?星稜と金沢商がセンバツ出場

26 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 11:25:03 ID:RtjCm+5G.net
https://www.hb-nippon.com/news/36-hb-bsinfo/39408-bsinfo20191122008

11月20日に明治神宮大会決勝戦が行われ、中京大中京が優勝を収めた。これで選抜出場の選考がかかった秋季大会はすべて終了した。今回は高校野球ドットコム独断で選抜出場校を予想してみた。

21世紀枠
・磐城(福島)
・枕崎(鹿児島)
・大垣西(岐阜)

27 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/23(土) 13:40:21 ID:Khw+uGhS.net
>>25
2番目では。

28 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 05:46:01 ID:BXEp1NuF.net
金沢商は「都市部」の「商業」高校なので
21世紀枠の最終3校には入れないとみる。

29 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 09:37:20 ID:NN9DDWin.net
ランキングスレでハチローおばさん
痛恨のID消し忘れ!!


684 名無しさん@実況は実況板で 2019/11/24(日) 09:11:41.47 ID:e5xieZn9
>>680
いやいや。
中京大中京はC。
打線も大したことないし、エースの高橋宏斗は対策すれば俺らでも打てるやろうから、完全に過大評価。
その点、最終的に行き着くところがやっぱ星稜。
ってか今年の夏の甲子園の準決勝で中京大中京ボコボコにしてる点で論理的に考えれば1番強いのは星稜ってわかるやろw
はい。これ議論の余地無し。
しつこい。
何度も言わすな。

【S】星稜

【A】中京大中京 大阪桐蔭 履正社

【B】仙台育英 県岐阜商 明石商  智辯学園 天理 明豊

【C】鶴岡東 智辯和歌山 鳥取城北 明徳義塾 創成館 大分商

【D】白樺学園 倉敷商 広島新庄 鹿児島城西

【E】健大高崎 国士館 山梨学院 航空石川 花咲徳栄 桐生第一 尽誠学園 東海大相模

【F】21世紀枠


686 名無しさん@実況は実況板で 2019/11/24(日) 09:18:58.79 ID:e5xieZn9
>>684
その通り。


687 名無しさん@実況は実況板で 2019/11/24(日) 09:19:13.27 ID:e5xieZn9
>>684
確かに。


688 名無しさん@実況は実況板で 2019/11/24(日) 09:22:21.50 ID:e5xieZn9
>>684
正論すぎてぐうの音も出ないw
これ確定事項だろ

30 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 10:26:48 ID:BXEp1NuF.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1572332963/860-n

尽誠学園−星稜スタメン

【尽誠学園】
(右)福井
(中)井脇
(投)仲村
(一)川崎
(三)宝来
(左)福島
(遊)杉山叶
(捕)橘
(二)菊地

【星稜】
(一)花牟禮
(二)街道
(中)中田
(捕)内山
(三)知田
(右)倉知
(遊)出村
(投)萩原
(左) 松本

31 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 10:54:10.80 ID:40u1kTnh.net
今井が昨日負傷して欠場らしいな。
代りにスタメン入った松本が満塁ホームラン。

32 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 11:16:45 ID:nixY76PR.net
やはり長打力はそれなりにありそうだ。野球頭的にはわからんが、甲子園でもそれなりに点は取れそう。新チームの始動が遅れたこともあって、守備が微妙だな。寺西の具合も気になる。

33 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 11:39:52 ID:BXEp1NuF.net
2019 香川県秋季招待試合 尽誠 2 vs 10 星稜 7回コールドゲームで星稜の勝利。

34 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 11:46:08 ID:DHYHlVtP.net
確かに星稜は去年中京大中京に夏勝ってるけど、それは奥川がいたから。
今年勝てるかと言えば分からないよね。

35 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 12:15:51 ID:BXEp1NuF.net
11月24日(日)
9:30〜 vs #尽誠学園 
12:30〜 vs #英明

36 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 12:21:31 ID:kQJCWjxV.net
>>34 beef
去年の夏じゃなく今年の夏だと前にも指摘したはずだぞ

愛知の中京大中京と岐阜の中京学院大中京の区別が付かないニワカも君とハチローだけだ

ビーフ=ハチローだな

37 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 12:25:48 ID:BXEp1NuF.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1572332963/947-n

英明

8福村
6前田
2濱垣
7住友
4宮本
3吉田
5嵯峨山
1石河
9村上

星稜

6出村
4街道
3花牟禮
2内山
5知田
8中田
9倉知
1野口
7松本

38 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 13:00:05 ID:BXEp1NuF.net
1回裏 星稜5番知田君の同点タイムリーツーベース。
https://twitter.com/toranosuke999/status/1198448310295465985/video/1
(deleted an unsolicited ad)

39 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 14:38:20 ID:BXEp1NuF.net
<大会1日目(11/23)の試合結果>
レクザムボールパーク丸亀

第1試合:星 稜 2−8 大手前高松
第2試合:星 稜 10−3 四学大香川西

<大会2日目(11/24)の試合結果>
レクザムボールパーク丸亀

第1試合:星 稜 10−2 尽誠学園
第2試合:星 稜 7−3 英 明

40 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 14:41:14 ID:DHYHlVtP.net
丸亀製麺の本店とか行って帰ってくるのかな

41 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 16:00:04.69 ID:ZM/V9mJe.net
ハチローおばさんのスレに誰も書き込みしなくて草

42 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 16:20:43 ID:XZqTK0FI.net
>>41
9314

43 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 18:01:16 ID:BXEp1NuF.net
2019 香川県秋季招待試合
星稜高校のお見送り。
https://twitter.com/toranosuke999/status/1198509656982749184
(deleted an unsolicited ad)

44 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 18:25:11 ID:40u1kTnh.net
打線はそこそこのレベルにあるのは実証されてるので
返す返すも投手陣だな。
この遠征で沢山試したようだが、軸になるエースが1人育てば
脇を固める控えは2人いれば十分。
実際、奥川寺沢荻原の3人で決勝までの6試合回す事が出来た。
履正社だって清水岩崎の2人だったし。
6人も7人もベンチに入れるとロクな事がない。
誰か冬場に急成長しないかな。

45 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 19:41:39 ID:nixY76PR.net
くまのフェスタで、遊学1ー2報徳だったらしい。メンバーは知らないが、遊学も強いんだか弱いんだかよくわからんな。

46 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 22:13:57.06 ID:BXEp1NuF.net
11/24くまのフェスタ

報徳学園2-1遊学館
遊学館6-5白山

https://twitter.com/i/web/status/1198566089191346178
(deleted an unsolicited ad)

47 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 22:17:33.57 ID:BXEp1NuF.net
#くまのベースボールフェスタ
2019-11-23

遊学館 2-2 近大高専
遊学館 3-0 鶴岡東

https://twitter.com/kyureki_com/status/1198194219338190848
(deleted an unsolicited ad)

48 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 22:27:30 ID:BXEp1NuF.net
くまのスタジアム第三試合 遊学館2-2近大高専(試合終了) 6回にホームランを放った遊学館の4番松本築選手。181cm78kgと立派な体格でいい選手

https://twitter.com/ma_yiry/status/1198145097377832961/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

49 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 22:38:37 ID:bnj5dPdm.net
遊学館は活きのいい1年がたくさんいるし、高田が安定すれば
春以降はかなり強いかもしれん
星稜の強力な対抗馬になるかもな

50 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/24(日) 23:17:48.55 ID:BXEp1NuF.net
爆サイより


遊学館3ー0鶴岡東
高田3安打完封

51 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 11:25:12 ID:W9cQSPR8.net
今年は遊学館が甲子園行くかも!

52 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 16:58:30 ID:KHG1dDjr.net
MAX146以上の高2
※左

151
中森俊介 明石商
150
菊地龍雅 常総
148
高橋宏斗 中京大中京
小林樹斗 智弁和
※高田琢登 静岡商
147
嘉手苅浩太 航空石川
川瀬堅斗 大分商
藤井翔 東海大菅生
※松本隆之介 横浜
146
内田了介 埼玉栄
篠木健太郎 木更津総
有馬太玖登 都城東
美又王寿 浦学
野田匠 佐賀商

53 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 20:03:45 ID:KHG1dDjr.net
【奥川「チームの戦力に」 ヤクルトと仮契約、背番号11】 ヤクルトはドラフト1位で指名した石川・星稜高の奥川恭伸投手(18)と金沢市内で入団交渉し、契約金1億円プラス出来高払い5000万円、年俸1600万円で仮契約しました。


1600万円=石川県の勤務医の年収

54 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 21:37:31.44 ID:KHG1dDjr.net
◆高卒新人の最高条件入団
 奥川が契約金1億円(出来高払い5000万円)、年俸1600万円の最高条件で仮契約。
新人の契約金最高標準額が設定された94年以降、最高条件で契約した高卒新人は、
年俸上限が1500万円だった昨年の根尾昂(中日)藤原恭大(ロッテ)まで過去15人。
ヤクルトでは07年佐藤由規に次いで2人目になる。

55 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/25(月) 21:39:56.92 ID:KHG1dDjr.net
「尊敬する人はたくさんいますが、やはり同じ星稜の松井秀喜さん。
真摯(しんし)に野球に取り組んでいると聞いて、そういう選手になれるように頑張りたい」。
偉大な先輩と同じく、金沢の地で金びょうぶの前に座った。
松井も指導した同校の山下総監督からは、野球だけでなく日常生活にも気を配っていた逸話を
聞き、感激した。最大の目標として「まだそんなレベルではないですが、試合に出て
(将来的に)メジャーも目標の1つにできれば高いモチベーションを保ちながらできると思う。
挑戦したいという気持ちはあります」と明かした。

56 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/26(火) 13:55:54 ID:RBBr2BEI.net
珍記録:グランドスラムが「スタンドイン・シングル」

https://www.youtube.com/watch?v=3aO_9X9bCKc

1999NLCS Game5 ブレーブス@メッツ

延長15回ウラ メッツの攻撃

3対3の同点、満塁から
サヨナラ満塁弾を放ったロビン・ベントゥラは2塁ベースの手前でチームメイトにもみくちゃにされ、
走塁をやめたため記録は「スタンドイン・シングル」

57 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/27(水) 10:15:09 ID:XfK5aaJ7.net
21世紀枠スレで金沢商業が空気になってきた。

58 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/27(水) 14:21:42 ID:XfK5aaJ7.net
初心者
「石川の高校野球どこ推せばいい?」

優しいヲタク
「星稜」「航空石川」

じっくり育成したいヲタク
「小松大谷」「遊学館」
「鵬学園」

沼に引きずりこむヲタク
「津幡」「輪島」
「金沢商」「金沢学院」

(略)

https://twitter.com/miyu0532/status/1168485797663608833
(deleted an unsolicited ad)

59 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/27(水) 14:49:15 ID:XfK5aaJ7.net
2019年11月26日5時0分
星稜奥川の陰で投げ続けた「裏のエース」伊藤と芳賀
https://www.nikkansports.com/baseball/column/techo/news/201911250000947.html

明治神宮大会で星稜(石川)の関係者からうれしい報告を聞いた。

取材で顔なじみになっていた3年生の選手たちが大学でも野球を続けるという。

記者は「知られざる球数問題」とひそかに思っていた。打撃投手としてチームを支えた伊藤駿介
投手(3年)。
愛知県の小学校でドラゴンズジュニアに選ばれ、中日ドラフト1位の石川昂弥(東邦)らと
プレーした。豊田シニアでも活躍し、高校は星稜を選んだ。

大きな希望と自信を抱いて石川県に越境したが、入学直後から驚かされた。
「すごい投手陣だな」。同期にはヤクルト1位の奥川恭伸投手がいた。現実は厳しい。
最後の夏もセンバツに続いてあと1歩でベンチ入りに届かなかった。
甲子園で登録された4投手はいずれも中学軟式で全国優勝。
しかもスーパーエース奥川がいたため投手枠は例年より1〜2人少なかった。

夢破れた伊藤のもう1つの戦いが始まった。
林和成監督に「チームのために投げてくれ」と打撃投手に指名された。
171センチと小柄だが最速140キロの直球に、切れ味鋭い多彩な変化球を持つ。

15年のセンバツで優勝した敦賀気比は、のちに西武入りするOB玉村祐典投手の球を打って
打撃を強化したという。
林監督はその話を引き合いに「いい投手が投げてくれるのは大きいんです。本当にありがたい」
と感謝していた。

甲子園に来てから伊藤はさらに投げまくった。肘が伸ばせなくなるほどの激痛が襲う。
それでも顔色一つ変えず、炎天下で腕を振った。魂のこもった球を毎日打ってきた打者陣は、
甲子園で快打を連発した。

伊藤の好きな言葉は「耐雪梅花麗(ゆきにたえてばいかうるわし)」。仲間のために、
日の当たらない仕事を必死に務め上げた。
「正直、限界です。でも選手にありがとうと言われると励みになった。
結果的に(競争に敗れ)こうなってしまったけど、ここまで成長できてよかったです」。
記者も救われた気持ちになった。

(続きはリンク先で)

60 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/27(水) 15:27:41 ID:cMkrnY36.net
>>59
そういうとこ、山下さんていいんだなぁ。
あの方は補欠であっても、大学にしっかり推薦する。星稜で3年間腐らずやってきたし、私が見ていて能力もあるし大丈夫だから、4年間面倒見てやって下さいと。

61 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/27(水) 17:42:41 ID:XfK5aaJ7.net
航空石川との一戦を制し、選抜出場を手中に収めた名門・星稜。
その中で1年生ながら中軸を担い、県大会ではサヨナラ弾も披露した中田達也(1年)。
鋭いスイングから広角に長打を放ち、指揮官も期待を寄せる逸材。
甲子園準V戦士が残るチームの中で彗星の如く現れた新星。再びあの舞台へ舞い戻る!

62 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/28(木) 05:30:22.44 ID:5d6z6GW1.net
県内の高3の進路も、そろそろ出揃うかな?

63 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/28(木) 09:46:37.05 ID:cDGD5RpW.net
>>52
航空石川は嘉手苅が投げられれば、超強いチームになるのになー

64 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/28(木) 13:00:09.60 ID:TwzYcfcp.net
>>58
これ何がおもろいん?

65 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/28(木) 14:44:13 ID:cDGD5RpW.net
尽誠学園vs星稜 ダイジェスト(2019香川県招待試合)

https://www.youtube.com/watch?v=zN5x5VSy4tc

66 :転載:2019/11/29(金) 13:13:38 ID:LLmjt7Vk.net
北信越は21世紀枠選考で金沢商をどうするかにもよるよね。可能性として

?星稜・日本航空石川
?星稜・日本航空石川・金沢商
?星稜・佐久長聖
?星稜・佐久長聖・金沢商

があるけど、?はまず無いな。佐久長聖は地区大会勝利数で日本航空石川に劣るし、県大会1位校を撃破しているのはJ日本航空石川の方(敦賀気比撃破)。金沢商落選で佐久長聖選出は考えづらい。

となると???のどれか。膳所の件で批判を受け、その翌年に好材料だらけだった釧路湖陵を落としている事から?も薄い。
残るは??だが、まだまだ「同県3校選出」に敏感と見るので、それ関連の逆転選出が起こる?をむやみに行うとは思えない。確かに佐久長聖の地元長野県は台風被害が酷かったが、果たしてそれでゴリ押してくるか。

よって現状?で見ているが、地区推薦発表されてからでないとなんとも言えない。

67 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 20:37:07 ID:LLmjt7Vk.net
地区大会ではエース番号を付けた航空石川の嘉手苅(カテカル)は、
4番三塁手では出ていたが、何らかの理由で登板せず、
10番を付けた投手が全試合投げていたので、星稜との決勝では疲れたのだろう。

嘉手苅(190cm,105kg)は、2016第3回WBSC C-15ベースボールワールドカップ
(日本は準優勝)に日本代表選手 (4番、内野手)として出場し、
早くから注目されていた選手で、今年の春の石川大会でMax147km/hを出している。

来春以降、航空石川は、この嘉手苅「投手」を中心に大化けしてくる可能性もある。

68 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/29(金) 23:15:45 ID:WWMNkjRS.net
星稜6番・今井
航空石川3番・竹下
金沢商1番・平野

甲子園三校行ったらすげえな
みんな金沢シニア
有能すぎるw

69 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 11:16:57 ID:QR+7MdL+.net
星稜の林和成監督

昨秋に続いて石川県大会、北信越大会を制し、明治神宮大会にも出場した今秋シーズンを「80点」と採点。

センバツへ向け
「ベスト8の壁を破って星稜の歴史を塗り替えたい」と目標を掲げた。

https://twitter.com/miyainumedo/status/1200562805562212352
(deleted an unsolicited ad)

70 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 11:22:11 ID:QR+7MdL+.net
 林監督の長男で副将の大陸は、今秋に背番号14でメンバー入り。北信越決勝では公式戦初安打を放った。

 「グラウンドでは息子として意識することもなく、一選手としてフラットに見ている。
ただ、家に帰ったら『お父さん』として話しているし、朝は近所の公園でノックもしている。
(親子での甲子園出場の夢は)どの親御さんも、甲子園で子どもがプレーしている姿を見たい
と思うだろうし、それは一緒。ただそこは実力主義。彼がどこまで頑張れるかですね」

 センバツ出場が決まれば、1981年春〜83年春に並びチーム最多となる5季連続の甲子園出場となる。

 「生徒たちが本当によく頑張ってくれている。そこに尽きますね。結果を出している時こそ、
謙虚な姿勢で自分とチームを見つめていかなければいけないと思う。センバツでは、
星稜の歴史(最高成績)がベスト8(92、95、18年)なので、まずはベスト4。
先輩方は夏の甲子園で準優勝の歴史を作ったが、今のチームができることは春ベスト8の壁
を破ること。そうすれば、歴史が塗り替えられる。そこは、何としても目指していきたいですね」

71 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 11:25:54 ID:QR+7MdL+.net
投手陣は、荻原吟哉、寺西成騎(ともに2年)のダブルエースと、1年生左腕・野口練が中心となり、防御率1・84の成績を残した。奥川が快投を連発した昨秋は1・07だった。

 「昨年はさすがにできすぎ。投手陣もそれぞれの持ち味を出してくれた。特にこの秋は、
寺西の成長が大きかった。スピードだけじゃなくコントロールを重視したことで、バランスが良く
なった。夏の甲子園での荻原の活躍を見て、寺西も『このままでは』という思いがあると思う。
お互い負けず嫌いなところもあるし、最後の最後まで2人でエース番号を競い合って欲しい。
冬の課題は、守備と個々のレベルアップ。年末には沖縄で合宿をするので、守備練習ばかりしようかなと思っている」

72 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 11:29:51 ID:QR+7MdL+.net
今夏までは奥川を中心とした「投」のチームだったが、今秋は「打」を武器に白星を重ねた。
公式戦10試合のチーム打率は3割7分1厘。昨秋の2割8分6厘を大きく上回った。
主将の内山壮真捕手(2年)が5割3分8厘をマークして“首位打者”に。
期待の1年生・中田達也外野手が18打点で“打点王”となった。

 「しっかり畳み掛ける攻撃ができたと思う。内山は主将の重責も抱えながら、自覚を持って
頑張ってくれている。自分で考えながら、間合いの取り方やトップの位置などを少しずつ変えて、
ボールを呼び込んで懐で振れるようになってきた。
中田はスイングスピードは2年生を入れてもトップクラス。人格も素晴らしいので、
奥川のように伸びていく要素があるタイプの子ですね」

73 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 12:41:21 ID:P96n3gfc.net
普通は自分の子をスタメンにしたりして試合に出させたいと思うよね。
それを他の選手と区別せずに実力で判断するって
やっぱり林監督は凄いと思う

74 :名無しさん@実況は実況板で:2019/11/30(土) 13:14:30 ID:QR+7MdL+.net
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/koshien/1629897/

さて、難関の21世紀枠ですが、先ほど名前の挙がった平田も含めて、3校の予想と理由をお願いします。
 
 ラガー:東日本は磐城(福島)でまず間違いない。東北大会で2勝を挙げてるし、
今回の台風19号でも大きな被害を受けたエリア。被災地の希望というのは分かりやすい選考基準
になるからね。西日本はさっきの平田。過疎化の進む町で部員は19人。
それでも野球を普及させようと、地元の幼稚園や小学校にボランティアで指導に行ってる。
高野連は好きそうだよね。
 
 佐藤:同感です。では3校目はどうでしょう。
 
 ラガー:被災地、へき地ときたら3校目は伝統校。奈良(奈良)を推す声も多いけど、
21世紀枠で膳所(滋賀)が同県3校目に選ばれた2年前は選考委員に関係者がいたとかで、
特例中の特例。同県3枠はまずないだろうということで、僕は市立西宮(兵庫)じゃないかと
踏んでる。言わずと知れた夏の甲子園開会式のプラカード校で、県内屈指の進学校。
来年創立100周年を迎えるし、話題性としてもこれ以上ない。こればっかりは外れても仕方ない。
高校野球ファンとしてそれだけ見たい学校だね。

75 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/01(日) 01:14:06.17 ID:4u78LeO4.net
報知
関東・東京:花咲徳栄が有力 西武台・帝京が微妙
東海:加藤学園が有力 藤枝明誠が微妙
北信越:日本航空石川が有力 佐久長聖が微妙
近畿:6校確実 京都翔英が微妙

76 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/01(日) 06:59:05 ID:UXM6INWf.net
>>73 beef

いや、ハヤシは全然凄くない
そこまでハヤシを持ち上げる君の正体はハヤシでは?

過去にも親子鷹は何組もあったが、どの監督も「実力が同じなら自分の子より他の選手をレギュラーにする」と語っていた
えこひいきと見られないためには当たり前のことだ
むしろハヤシは東海大相模の原親子や銚子商業の斎藤親子に比べれば息子に甘いくらい

歴史を知らないニワカの君が知ったかぶりをするのはやめろと何度も指摘されたはず
去れ

77 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/01(日) 07:18:59 ID:SnzY0FTA.net
>>76
もう少し正確に言うと、甲子園優勝請負人と呼ばれた原貢監督が息子の辰徳に語った言葉は以下です。
「他の選手と実力が同じ、又はお前のほうが少し上でも俺はお前をレギュラーにしない。圧倒的にお前が上ならレギュラーにする」

それに較べたら、甲子園の横浜戦で息子を想いで代走に使った山下や、神宮で息子を想いで代打起用したハヤシなんて大甘ですよ。

ビーフ=ハヤシ疑惑に関してですが、ビーフはハチロー同様、夏甲の準決勝で対戦した相手を愛知の中京と思い込んでいる様子。こんなアホはこいつらしかいない。

ビーフ=ハチローは確定しているので、そうなるとビーフ=ハチロー=ハヤシとなってしまう。
ハチローおばさんの正体がハヤシとは流石にそれはないでしょうw

78 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/01(日) 10:52:32 ID:1cSGT0S6.net
>>77
あなたがもし高校の監督で
息子が選手なら、息子が試合に出てその姿を心に焼き付けたいって思うでしょ?そういうことよ

79 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/01(日) 11:44:01 ID:yHZMINS+.net
>>78
牛糞は黙れ
林は私情に走るから大勝負で勝ちきれない

80 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/02(月) 11:07:50.56 ID:fENNAbt8.net
高野連の竹中雅彦事務局長亡くなったんだ、、、

81 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/02(月) 14:44:03 ID:qlxhghT9.net
春の戦力ランク

A 星稜
B 航空石川、遊学館、金沢商
C 小松大谷、鵬学園、金沢、津幡、金沢学院
D 金沢龍谷、小松、泉丘

星稜を止めるチームが出てくるか

82 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/02(月) 18:08:44 ID:FmWizkk5.net
今はビーフおばさんモードか
ハチローおばさんモードよりは荒れないな

83 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/02(月) 19:14:16 ID:8sy2YSOV.net
竹中前事務局長お別れの会、名将たちが素顔を披露
[2019年12月1日16時46分]
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201912010000501.html

84 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/02(月) 22:00:51 ID:fENNAbt8.net
>>83
残念です

85 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/03(火) 14:45:41 ID:1Iunjq+n.net
半島の甲子園出場校

房総半島:銚子商、銚子西、木更津総合、拓大紅陵、東海大市原望洋、安房、成東
能登半島:日本航空石川
紀伊半島:奈良・和歌山代表全部
薩摩半島:鹿児島代表のほとんど
大隅半島:鹿屋中央、尚志館

86 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/03(火) 23:31:18 ID:3d4mUA9f.net
下北半島、知多半島から出場した高校はいないのか?

87 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/05(木) 18:58:06 ID:vYsr1DKx.net
今浪さんは、航空石川の監督との縁で、奥川君を1年の時から凄いと思って見ていた。

田中将大レベル
ダルビッシュまではいかない。
鵜「あのスライダーは画面であれだけ曲がるから、打席で見たらホント凄いよ」

88 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/05(木) 19:02:18 ID:vYsr1DKx.net
よーし今更だが石川県勢の悲願に向かって今冬頑張ってくれ! 星稜と航空!

89 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/06(金) 00:53:58 ID:KBLqLCS9.net
奥川
星稜は松井秀喜の母校
巨人高木京介の親戚
菅野智之、上原浩治、マークソに憧れている
菅野智之モデルのグラブを愛用

山瀬慎之介
奥川と星稜バッテリー
奥川を星稜に誘った張本人
父親が阿部慎之助のファンであることから慎之助と名付け
阿部と同じモデルのプロテクターを着用
ベンチでは阿部タオルを使用

何年か後に、奥川がFAで巨人に行って、正捕手となった山瀬とバッテリー組んで「星稜バッテリー復活!!」って取り上げられるだろうな……

90 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/06(金) 11:10:47 ID:WDT+qIHV.net
>>89
嬉しいね!

91 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/06(金) 17:17:36 ID:LXI7aoRp.net
小松大谷の山根くん、法政やんか
すごいな

92 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/08(日) 00:56:20 ID:2m2ubDCs.net
【高校ラグビー】

★ベスト16〜8

◯桐蔭学園v浦和
◯仰星v東京
◯常翔v春日
◯東v報徳
◯成章v智翠館
佐賀工v流経◯
◯大阪桐蔭v航空石川
本郷v御所◯

93 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/08(日) 12:32:56 ID:2m2ubDCs.net
ヤクルト・斎藤投手コーチ、D1・奥川の育成は「大事に、慎重に」

3球団競合の末に交渉権を得たドラフト1位の奥川恭伸投手(石川・星稜高)の育成については「軽々には言えない。大事に、慎重に」と語った。

94 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/08(日) 15:06:44.75 ID:Q6Q2oUUZ.net
航空石川はエースで4番の嘉手苅が絶不調であれだから
調子を取り戻したらかなり強いと思うわ

95 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/08(日) 16:55:48 ID:rjdPojId.net
>>94
シーソーゲームな高商戦とか北越戦で点差開いた時とか投げさせても良かったのにな。殆ど田中だったよな。北信越では田中を嘉手苅とタメ張れるエース格に育てることを重視してたんだろうか。

96 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/08(日) 18:24:29 ID:62WLpH56.net
>>89
その頃山瀬いるか?

97 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/08(日) 19:11:38 ID:8cmp9AHB.net
>>96
脚が異様に速い、肩が異様に強い、守備範囲が異様に広い

一芸に秀でる選手はプロで生き残りやすかったりするが

98 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/09(月) 11:04:02 ID:8CAstYD6.net
ヤクルト奥川・ロッテ佐々木に不安の声

https://imgur.com/BKuFHa4.jpg

99 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/09(月) 16:12:55 ID:dlZbNz6V.net
山瀬はなんとなく甲斐みたいになりそうな雰囲気はあるな
奥川よりも案外活躍したりな

100 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/09(月) 20:30:03.25 ID:4fgytr4j.net
>>99
5年いれるか?巨人だし
ドラフト指名されただけでも驚き
>>98
アホ記事

101 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/10(火) 03:14:31 ID:EXo+sQUP.net
パイロットになるという夢を持つ少女が、
石川県輪島市にある航空高校を受験するために
電車に乗り込むがなんと大雪のため電車が
途中でストップ。。

高校までの距離はまだ300キロも残っていた。
しかしその後起こった物語に日本中が感動

https://twitter.com/Excitement_love/status/1189312772682735616/video/1
(deleted an unsolicited ad)

102 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/11(水) 13:13:02 ID:+JizGTJA.net
そういや山下亜文はどうなったんや?
投手は難しいかもしれんが、正直打者ならいけると思うんだが

103 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/11(水) 19:20:30 ID:F98cDGFv.net
>>102

打者ならなおさら無理
首になって引退

104 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/11(水) 19:56:50.23 ID:aK7jIUTf.net
岩下大輝(能登町出身)ガンバレ

105 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/12(木) 12:27:50 ID:0VTTDXsL.net
岩下大輝は能登町のどの辺の出身なの?

106 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/12(木) 20:02:45 ID:YhrkkC38.net
>>105
わからん

107 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/13(金) 20:53:37 ID:aA6OG4Wg.net
金沢商、21世紀枠落選・・・・・・

108 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/14(土) 18:20:49.76 ID:5Os6syESk
21世紀枠 敦賀に決めた 選考理由きいてみたいね

109 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/15(日) 02:50:25 ID:CdWdKmEm.net
祈 嘉手苅復活

110 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/15(日) 19:12:40 ID:HHbel5K0.net
金沢商が外れた理由がわからんな。。。
敦賀は敦賀気比に26失点されたチーム。
星稜にもコールド負けしてるし、最終選出で選ばれるわけがない。

星稜、航空石川のワンツーフィニィッシュの忖度なのかね

111 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/16(月) 00:24:22 ID:4AfyVDdP.net
>>110
21世紀枠の選考は外部からは
よく分からないから

112 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/16(月) 01:02:45.80 ID:4AfyVDdP.net
>>101
これはフィクション?
それとも
モデルとなった受験生がいるのだろうか?

113 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/16(月) 01:23:18.78 ID:1Lz/C9aW.net
【各県より募集】第八天魔王による被害報告
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1574351610/

114 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/17(火) 18:52:43.98 ID:0eXOJoJXe
>>112 2チャンばかり見ないで 新聞も読みなさい

115 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 04:34:44 ID:SiTwhMzR.net
奥川はヤクルトで良かったな
投球フォームの下半身を直したがるチームに行かなくて良かったよ

116 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 08:17:24 ID:f23YERc/.net
東海林と遊学の竹村が東海大だってさ。
星稜なんて毎年大学や社会人にいい選手を送り込んでるんだよな。甲子園でコンスタントに結果を出せないのが信じられん。

117 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 13:18:49 ID:1jGjI6Eb.net
>>110
成績は、敦賀県2位、地区5位タイ。金商県3位、地区5位タイ。敦賀が僅かによい。
成績内容は、言うまでもなく、金商が断然よい。
ただ、敦賀の県決勝敦賀気比戦での4−27の歴史的大敗はエースをうまく使えなかった投手起用の失敗によるもの。
県大会前の公式戦で気比に1-3、地区大会で長野日大に4-1と、そんなに弱いのではない。
21世紀枠地区推薦に敦賀が選ばれたのは、推薦理由が金商を上回ったからではないか?
敦賀の推薦理由
「グラウンドは狭く、バックネットが県内で唯一ないが、球を打たずに軌道を追う「イメージ打撃」など工夫した練習で克服。
勉強時間確保のため休日練習は短く、自主練習を重視する。全員への全ポジション指導や練習試合での全員出場を行い、
勝利至上主義から脱却を図っている。」
なお、敦賀の陸上競技部は久しく県下一だが、そういう部ともグランドを共用している。

118 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/21(土) 20:25:48 ID:ngFl9mc6.net
>>105
旧柳田村

119 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/22(日) 16:00:58 ID:zARolZoe.net
>>118
へーそうなんだ
女性写真家の梅佳代と並んで柳田が生んだ有名人だね

120 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/23(月) 13:58:18 ID:kpMxome2.net
A 星稜、 航空石川(嘉手苅先発)

B 航空石川、遊学館、金沢商

C 小松大谷、鵬学園、金沢、津幡、金沢学院

D 金沢龍谷、小松、泉丘

121 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/24(火) 00:12:22 ID:ItSNiaFT.net
金沢商は春になると弱くなってる気がするわ
秋に強い公立は昔からずっとそうだから・・・
気が緩んじゃうんだろうな

122 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/24(火) 21:54:26.30 ID:YWmXDM4W.net
>>120
嘉手苅ってそんないいの?

123 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/25(水) 05:20:18 ID:N5cF/Fd5.net
>>122


>>67を読むといい選手

124 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/25(水) 07:36:06 ID:K6khs5oV.net
>>123
ありがとう
ロマンの塊だな

125 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/25(水) 17:51:52.15 ID:J4WgdWQp.net
津幡が大阪桐蔭に勝ってたな。
野球じゃなくて女子バスケの話だけど。

126 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/25(水) 18:47:21 ID:N5cF/Fd5.net
知人の娘・津幡の女子バスケの選手が
どこかの体育大学に推薦で進学していた

127 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/25(水) 20:33:22 ID:i6bCLimI.net
>>123
嘉手苅が投手として復活しても先発としてはそんなに投げなさそう。夏優勝した頃の徳栄の様に2番手の田中を先発してから様子見て嘉手苅って感じの継投が多くなりそうな気がする。

128 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 01:32:04.67 ID:XmLOgP9f.net
残り3分9点差
残り1分4点差
残り22秒4点差
残り16秒1点差相手ボール
残り5秒FT2本目外してリバウンドでファールもらってFT二本とも決めるとか
二死からサヨナラHR並みの試合だな

見事だな津幡

129 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 08:05:19 ID:+N/YKF08.net
木更津総合戦の9回二死からの逆転4連打
明徳義塾戦の逆転サヨナラ3ラン
近江戦のサヨナラタイムリー
智弁和歌山戦のサヨナラ3ラン

野球もここ数年接戦を劇的な形で勝ちきれるように変わりつつあるな。

130 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 21:52:00 ID:ONVcgP8x.net
野球に関してはサヨナラとか逆転はいつもやられる側だったからな。だいぶマシになったといえるな。

131 :初心者:2019/12/26(木) 23:20:35.66 ID:kfB3mTfV.net
>>129
それは星稜の成績ですか?
いつの甲子園の成績ですか?

どなたか教えてください

132 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/26(木) 23:39:29 ID:ONVcgP8x.net
過去の星稜の勝負弱さに隠れてる感もあるが、金沢も大概だよね。勝たないといけなかった試合がいくつあったことか。
まあ、小松や大谷が甲子園の時も勝たないかん内容だったし、石川暗黒時代は酷かったな。

133 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 09:08:11 ID:/6Jp1NJf.net
>>129
勝ちきるという言葉が多用されるようになったのも
ここ数年

134 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/27(金) 09:18:47 ID:VMpS34GI.net
自分が小中学生だった9年間、石川県勢は甲子園で4勝しかしてない(春夏2勝)。
強豪相手の惜敗がやたらと多かった気がする。抽選を含め、県勢は勝負弱いと刷り込まれてしまったから、最近の県勢がたくましく見えるわ。

135 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/28(土) 11:57:24 ID:pVP83r3m.net
奥川の投球にU18ナインがくぎ付けに カメラマンが選ぶ今年のベストショット【アマ編】

Full-Count 12/28(土) 7:20配信

侍ジャパンU-18代表の選手たちが奥川の投球に釘付けに【写真:荒川祐史】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191228-00646941-fullcount-base.view-000

136 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 00:28:31 ID:E7RhN0fE.net
【見逃し配信】女子3回戦 大阪桐蔭(大阪) vs. 津幡(石川)
https://sports.yahoo.co.jp/livestream/sportsch/hsbasket/191225251

137 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/29(日) 20:18:03.81 ID:LNDoj+uE.net
BS朝日で決勝戦の再放送を見た。
悔しさしか感じない。
決勝戦だけは何が何でも勝たなければならないと思いを
改めて強くした。

履正社の打線は本当に凄い。
低めの変化球は手を出さず、臭いコースはカット。
そして甘く入ったボールは即痛打。
大学、ノンプロと遜色ない打線だ。
対する星稜は臭いボールの見極めが出来ず勝負所で打てなかった。
これだけの差なのだが、この差が果てしなく大きい。

来春のセンバツが最後のチャンスのつもりで勝ちに行け。
1回戦で負けてもいい。ただ決勝に進んだら死んでも勝て。
それだけ言いたい。

138 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 13:38:07 ID:6X6NZ103.net
https://mainichi.jp/rugby-highschool/99th/tournament/

高校ラグビー、航空石川が3回戦進出

139 :名無しさん@実況は実況板で:2019/12/30(月) 18:29:29 ID:FObWpb0m.net
次は大阪桐蔭か。野球でも避けたい相手だな。

140 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/01(水) 13:52:25 ID:v62JKir4.net
航空めっちゃ攻められてるけどなんとか耐えてる
後半突き放されるだろうけど

141 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 02:32:06 ID:Q7pIEBtP.net
航空石川は高校ラグビーで大阪桐蔭に15-3で負けたけど、
15点しか取らせなかったのは立派。ディフェンスが頑張ったんだろうな。
野球にたとえるなら3対0か2対0のスコア。

準々決勝(ベスト8)で大阪桐蔭と桐蔭学園の対戦があるけど
これ優勝候補同士の一戦です。ベスト8でどちらかが消える。

金大附の数倍の進学校・県立浦和(浦高)は、スポーツ推薦が一切ない公立進学校なのに
よくぞベスト16まで残ったものだ。しかも中学時代にラグビーの経験のある生徒が
ほとんどいない。指導者がたぶん余程いいんだろうな。

142 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 02:47:47 ID:Q7pIEBtP.net
センバツ

星稜の目標はベスト4。

航空石川は(選出されたら)ベスト8を目指して欲しい。
ただ航空石川は投手陣が心配。

143 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 08:43:56.62 ID:c3Dafa8l.net
今回は名の知れた所が多いから、下手すりゃ両校初戦敗退もあるな。まあ、他校も星稜と航空は何となく嫌だろうかもだが。

144 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 13:36:31 ID:PTkZ3q0x.net
きたああああああああ

145 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 13:45:37 ID:PTkZ3q0x.net
キーパー神wwww

146 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 13:50:55 ID:PTkZ3q0x.net
初勝利きたあああああああ

147 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 13:51:31 ID:PTkZ3q0x.net
総体ベスト4倒したあああああああ

148 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 14:06:42 ID:c3Dafa8l.net
鵬やるなぁ。星稜以外で選手権を勝ったのはいつ以来かな。

149 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 14:26:28 ID:lI990r9l.net
大鳥ワロス
やるやんけ

150 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 14:27:39 ID:lI990r9l.net
腐っても星稜の石川県

151 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/02(木) 16:06:12.96 ID:7ahXBQSt.net
鵬学園は星稜より質のいいサッカーをしている。
ゴールキーパーのレベルが高い。
野球もサッカーも監督が大切ということ。

152 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/04(土) 07:25:00 ID:HtXrG+eb.net
高校サッカー8強出揃う
帝京長岡(新潟)
昌平(埼玉)
矢板中央(栃木)
青森山田(青森)
静岡学園(静岡)
四日市中央工(三重)
仙台育英(宮城)
徳島市立(徳島)

153 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/05(日) 17:21:13 ID:Cm7H2NQB.net
高校サッカーベスト4出揃う
帝京長岡(新潟) 
青森山田(青森)
静岡学園(静岡)
矢板中央(栃木)

154 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/07(火) 19:20:52 ID:p6dO89zV.net
星稜

センバツ:9勝13敗

選手権:24勝20敗

155 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 01:07:29 ID:IOs4Z5aQ.net
星稜は春の弱さ(最高ベスト8)を克服しないとな。

156 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 11:16:41 ID:Tm7fLNuC.net
星稜、去年のセンバツは優勝候補筆頭だったが今年は2番手グループかな?
正直、この辺りの方が結果出そう

157 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 12:21:14 ID:+3AARi6w.net
春は二勝してくれれば十分
夏は最低でもb4まで楽しみたい

158 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 18:05:21 ID:TkkyVjQc.net
大学組を置き去り、堂々の“1位”ヤクルト奥川が見せた脚力と驚くべき能力

1/9(木) 14:36配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200109-00656475-fullcount-base

159 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 19:09:46 .net
346 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2020/01/09(木) 18:56:32.39
ここでもみんならからかおう♪www

【高校野球板最弱】パシリの病弱コテ王者のカキコをからかうスレ【病院通い・借金漬け】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1578563726/

【皇帝旗】「三跪九叩頭の礼」【王者のカキコが旗氏に臣下の礼】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1578563111/

347 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2020/01/09(木) 19:02:54.96
2020年最弱コテは王者のカキコ68歳(無職)に決定しましたPart1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1578564109/

348 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2020/01/09(木) 19:05:35.01
弱すぎくさすぎワロタwwww

1 名前:名無しさん@実況は実況板で [] 投稿日:2020/01/09(木) 18:55:26.67

王者のカキコ
・年齢65歳
・身長152cm88kg
・ナマポ暮らし
・歯槽膿漏と虫歯の歯抜けで口臭激臭ブタ
・予想素人

貧乏でパシコテ王者のカキコをからかって遊びましょう♪

http://iup.2ch-library.com/i/i2038509-1578563532.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i2038517-1578563557.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i2038518-1578563579.jpg

349 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2020/01/09(木) 19:06:26.06
>>348
汚えの貼るなよw w
なんだよこの病人w w

160 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 00:58:20.87 ID:K5o0dHuS.net
https://twitter.com/Midori_Aosaka/status/1213772166132461569

絶対王者星稜
双対をなす航空石川
最近おとなしめ金沢
上に同じく遊学館
名将率いる鵬学園
壁破れない金沢学院
イマイチはねない北陸学院
文武両道小松
攻撃的公立金沢泉丘
公立最後の出場金沢桜丘
私立と競り合う寺井
能登の希望飯田
たまにはねる津幡
目覚めるか古豪金沢商
夏に喰らう金沢市工
(deleted an unsolicited ad)

161 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 07:30:43 ID:YU/q/Ocv.net
>>160
2強(星稜、航空)に食らいつく小松大谷も追加で。少なくとも近年の実績は甲子園こそ行けてないものの金沢や遊学より安定感がある。

162 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 19:21:14.52 ID:uBSOx2so.net
2020高校バスケ七尾大会
女子ベスト8 終了

津幡110ー34金沢学院
航空石川86ー78金沢商業

金商終盤大反撃も届かず

163 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 14:05:42 ID:UUq+3ASD.net
石川も毎年好投手が出る様になったよね
統計上、好投手無しで上位進出は無いからね〜
今年も楽しみですわ

164 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 14:52:24 ID:W14elcUy.net
2000年みたいなのが県大会としては面白いんだろうがな
ドラ1北陸三羽烏が公立に2人、他にも市工の2枚看板や小松工の鹿野など、混戦かつ好投手林立

165 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 21:12:39 ID:UUq+3ASD.net
こういう私学に絶対的エースがいる時代も好きや

遊学館:小孫、星稜:谷川、金沢:竹田
遊学館:土倉、星稜:西川、金沢:釜田

166 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 21:40:48 ID:E7/7EmDY.net
>>165
谷川
西川
奥川

167 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 16:48:06 ID:KXwip1VK.net
>>164
加賀 田中良平 七尾工 森大輔ですね。
あと金沢 猪谷もこの世代ですね
このころの石川大会が面白かった

168 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 20:04:07.23 ID:LlzQcnCq.net
金沢に大松、1個下に中林、坂井
星稜には多幡、1個下に北野

何気にレベルは高かったかもしれないな

169 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 08:39:35 ID:UlaJH1vI.net
>>164
町野の田尻とかもおったな

170 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 23:40:54 ID:JsEZRtOz.net
星稜−金沢の決勝で星稜が優勝を決め、両校の試合終了の礼の後、
完全試合男の中野だけが握手せずにベンチ前へさーっと走ってったよなw
覚えてる人いない?
今の時代だったらSNSで拡散して炎上してるような案件だったわw

171 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 00:10:46 ID:TMYwiAmI.net
第98回全国高校サッカー選手権大会の最弱は松本国際
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1577240511/

172 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/16(木) 23:06:41.71 ID:gdsVlTxo.net
このスレ↓が面白い
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1579141710/l50

野球データアナリスト 岡田友輔

初回、先頭打者が出塁して2番打者。ここで送りバントのサインが出れば、
解説者は決まってこう言うだろう。「手堅いですね」。
しかし統計からみると、これは正確とはいいがたい。

まずは2014〜18年の日本のプロ野球(NPB)における「得点期待値」をみてみよう。
特定の状況からそのイニングが終わるまでに入った得点の平均を示す。
無死一塁の0.804点に対し、1死二塁では0.674点。つまり送りバントを決めて走者を二塁に進めると、期待できる得点は0.13点下がってしまうのだ。

173 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 07:12:34 ID:jQVs5j5q.net
186名無しさん@恐縮です2020/01/16(木) 12:40:30.01ID:BbBpaBEX0

去年の高校野球の星稜対智弁和歌山も酷かったな
両チームバント失敗から始まる攻撃w
自分が守りの時にバントシフト敷かせているのにどうして相手も同じ守り方をしくてると思わないのか

174 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 14:30:42 ID:VdywHQn9.net
>>172
ん?これは、比較対象が違うような。。。
『無死一塁』と『バントしての1死二塁』ではなくて
無死一塁から
『バント』と『ヒッティング』のその得点期待値比較とやらを
比較しなくてはならないんじゃないの?

175 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 19:28:51 .net
398 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2020/01/17(金) 19:23:27.73
763 名前:王者のカキコ[] 投稿日:2020/01/17(金) 19:22:48.41
>>929

わかる。
Mの自分はデリのお姉さんに、セルフザーメンプレイの命令をスマホに録音してもらって、
命令どおりのザーメンプレイをしている。
舌で転がしたり、ザーメンうがいしたりしながらオナニーして、ちんぐり返しでセルフ口内発射。
2発分を堪能してからのごっくん。
デリのお姉さんの前でも実施して、ビデオに撮影してもらった。
そのビデオを見ながらも精飲してる。
一度でよいからお姉さんに命令されながら、ジョッキ一杯の自分の精子を飲んでみたい。

399 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2020/01/17(金) 19:25:32.76
太いウンコしてそうな女性芸能人選手権 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/scat/1555590993/


28 名前:王者のカキコ[] 投稿日:2020/01/17(金) 19:24:50.26 ID:EKJko4B/
米倉涼子なんか極太のウンコをしてそうだな
病院のベッドで跨がられて上からドスンと顔に一本糞を落として欲しい

176 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 19:51:11 ID:3ro9p+ac.net
768 王女のアキコ [sage] 2020/01/17(金) 19:38:28.28 ID:
>>763->>766
旗さん!偽王者ナリスマシと自演で汚い話をするのはやめてください!

177 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 20:38:50 ID:3ro9p+ac.net
753 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2020/01/17(金) 00:13:00.38 ID:
640名無しさん@実況は実況板で2020/01/17(金) 00:11:21.29

自演をミスって予想まで盛大に外した旗のブザマな醜態


384 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2010/08/20(金) 21:40:07 ID:jIUqXCTD0
旗君、興南のインサイドアウトの打撃を評価してたけど相模の選球眼は興南より上だね
三振が少ない、狙い球が来る迄臭い球をカットして球数増やして好球必打するのも素晴らしい
明日の試合展開、どう読む?


387 名前: 旗 ◆IKEMENjrqk 投稿日: 2010/08/20(金) 21:44:13 ID:jIUqXCTD0
>>384
準決勝2試合が締まらないエラー連発、ヒット量産のgdgd試合と化したから。
締まった大会を演出するために明日はゾーンが広くなるだろう。
そうなると相模の対応力が上回り、一二三の四死球が減少する。
対して既に変化球のキレを失い、局面をストレート勝負しか選択肢がない島袋は
今大会NO.1のヘッドスピードを誇る相模の打撃に屈することになる。
東海大相模11−4興南

これが最期の旗が斬るだ。

178 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 04:28:27 ID:hQvNIt3f.net
【秋季地区高校野球】北信越・決勝(日本航空石川 vs 星稜)ダイジェスト
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/2296073

179 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 18:08:45 ID:PdE/U2dr.net
test

180 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 07:45:09 ID:nLcKehHY.net
センバツ出場32校をズバリ予想 24日選考委員会

1/21(火) 15:41配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200121-01170411-nksports-base

【北信越=2校】

星稜、日本航空石川(石川)

北信越大会優勝の星稜、同準優勝の日本航空石川の石川勢2校の選出とみる。

181 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 12:42:30 ID:unr0B/+m.net
佐久長聖が長野1位校だったら危なかったと思うわ

182 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 11:43:22 ID:r+YbemEw.net
>>181
他の2枠地区を含めての過去の選考結果を見ても、優勝校に7回コールドでは佐久長聖の逆転選出はあり得ないこと。

183 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 16:44:30 ID:kiCcfRHV.net
>>182
これが、長野1位校で甲子園未出場の公立とかだったら
航空はアウトだったかもしれないね
でも代わりに金商が21世紀枠あったかも

184 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 14:28:42 ID:B2SFO/nI.net
>>183
東北、東海、北信越の2枠地区では、極めてまれな例外を除いては、決勝に進んだ成績上位2校が選ばれている。
余程のことがなければ成績下位校の逆転選出はないので、優勝校にコールド負け佐久長聖の選出はあり得ないと思う。

185 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 14:48:55 ID:n/3XEwRA.net
https://baseball.yahoo.co.jp/senbatsu/live/

186 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:23:52 ID:n/3XEwRA.net
祝 星稜選出
祝 航空石川選出

187 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:35:25 ID:d2Pqx7AQ.net
敦賀気比が補欠1位なのは意外

188 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:36:06 ID:QLm/MzJW.net
おめでとう!
航空嘉手苅が一冬越えて覚醒するのが
楽しみだわ

189 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 15:36:43 ID:BhPtw8IS.net
JALは不祥事やらかしそうだから気を付けとけよ

190 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 16:08:10.72 ID:n/3XEwRA.net
>>187
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1579007734/889

こういう説があるようだ

191 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 17:47:28 ID:WAU9/DWs.net
星稜、航空共に初戦で21枠3校のどこかと当たる組み合わせの可能性ってあるの?
逆に、両校共に初戦大阪とかもあるのかな。

192 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 18:28:45.54 ID:d2Pqx7AQ.net
どちらもあるよ。
ちなみに星稜と航空は決勝まで当たらない組み合わせ
https://news.yahoo.co.jp/byline/morimotoshigehiro/20140306-00032797/

193 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 19:57:29 ID:zdLltY/R.net
決勝で星稜-明徳義塾が実現してほしい。
今度は何だか勝てそうな気がする。

194 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 20:15:27 ID:WAU9/DWs.net
新聞ランクは、星稜がAとB半々くらい、航空はBメインでCが1個あるかどうか、という所だろう。
今年は名のある所が多いし、初戦で両方消える可能性もあるな。

195 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 22:53:32 ID:SpWbay1h.net
星稜はB、航空はC。
相模、中京、近畿勢、明徳と当たったら負け確。
それ以外ならワンチャンあり。両方ともベスト8行った一昨年より戦力↓だから
どちらか1回勝てばいいほうなんじゃないかな。それくらい雑魚。

196 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 04:45:16 ID:Gp66aysH.net
航空おめでとう

197 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 06:40:26 ID:QhmTd197.net
前評判なんてBくらいが丁度いい。
去年なんかオールAで優勝候補筆頭に祭り上げられて
やりにくくて仕方なかった。

198 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 07:44:47 ID:QhmTd197.net
スポーツ報知 A評価
仙台育英、健大高崎、東海大相模、中京大中京
天理、大阪桐蔭、履正社、明石商

星稜B、航空石川C
東京優勝の国士舘もなぜかC

199 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 08:40:37 ID:2kZ2ewEj.net
まあ選抜ほど秋の結果に左右されない大会はないからな。高校生は一冬越してガラッと変わるし。

航空の変わり身に期待

200 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 11:08:38 ID:tYW+wNUC.net
ちょうどいい評価だな
良くも悪くも気負いなくやれていい

201 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 11:17:22 ID:/WdmwQjl.net
星稜は本番の夏に向けてなるべく強いところと、航空はこのチャンスを物にしてなるべく弱いところと当たってほしい

202 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 11:23:53 ID:QhmTd197.net
この暖冬が追風となるか。
今日なんか紅白戦出来そうなくらい
金沢は良い天気だ。

203 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 14:39:48.95 ID:BUwDMlDG4
星稜はチーム作りで出遅れた
航空石川は嘉手苅が万全ではなかった
両チームとも ノビシロは
かなりあるはず

204 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 14:53:43 ID:mJUitlI9.net
航空石川おめでとう

205 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 17:17:35.01 ID:LxjBx8J5.net
今年こそ春夏連覇達成してほしい。
去年のメンバー残ってるから可能性は高いと思う

206 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 18:19:29 ID:xWV/qKRS.net
>>205
beef

消えなさい

207 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 19:36:59 ID:0OA7eRC4.net
>>206
そこまで責め立てる必要あるの?

208 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 23:27:31 ID:7DQG5cxS.net
スポーツ誌の評価な〜
去年の横浜にAつけたところあったからね・・・

星稜はこの冬でどれだけチームとして完成させているか
航空はどれだけ化けてるか

かな。伸びしろは航空だと思う。
大阪桐蔭、健大高崎、天理に練習試合に勝ってるのは自信にしていい。
嘉手苅が投打に機能すれば星稜と互角ぐらいの力はあるんじゃないかな〜

209 :神聖望:2020/01/26(日) 04:49:27 ID:M7r64bu+.net
以下オレが指導している花咲向けに書いた内容だが、航空は花咲通じてオレの野球学んだみたいだし、星稜もインチキ審判に
困っているようだから特別にアドバイスしておく。

甲子園ではインチキ審判が3点程度は影響与えてくる
だがその対策ができていると言える学校は皆無だ。
以下の練習をしていれば横浜戦明石商戦は勝てたであろう。
よってこれからの練習試合ではインチキ審判を使って練習試合してもらいたい

具体的にいうと、
?自軍攻撃ではボ−ル半個分ストライク広く※1
?自軍守備時にはボ−ル半個分ストライク狭く※2
?フォ−スアウトできわどいタイミングは相手有利判定
?盗塁やヒットでのタッチプレイは相手有利判定。特に盗塁は露骨に相手有利判定。
?9回相手負けてるときの相手攻撃では誰が見てもストライクの球以外はボ−ル判定にする
?ハ−フスイングは相手有利判定
?相手が複数点負けてるときは点の取り合いになるように両軍のストライクゾ−ンを回の頭から同一に狭く変える
 6,7回の頭から変えてくることが多い。
?追い込んでからのどっちとも取れる球は全部ボ−ル判定にする。
 追い込んでから外角にズバッとギリギリにストレ−ト投げた球は全部ボ−ル判定にする(県大会では三振判定になっても
 甲子園ではボ−ル判定される無駄球になる。誰が見てもストライクにストレ−ト投げるか、落ちる球で空振り三振狙うべきだ)。
?ちょっとでもボ−クくさかったら審判が注意しにいく。
 これは投手のリズムやフォ−ムを崩すために行われる常套手段。
?打者が打席を外すとすかさずすぐに打席に入るように注意。
 打者のリズムを狂わす目的。
?デッドボ−ル判定は相手有利に。きちんとよけてないものは取ってもらえない。

※1
常時でなくてもいい。
相手ピンチの場面では発動させる。
特にスリ−ボ−ルでボ−ル判定だとフォアになるときに発動する。
※2
常時でなくてもいい。
相手チャンスの場面で発動させる。
初球から発動される傾向がある。


これらは長年審判研究した結果頻出する事例である。
これをやっておけば本番であわてることは減るであろう。

次にインチキ審判が発動しやすい試合を述べる

?相手が関西の学校(ただし、滋賀京都はそれほどでもなく、大阪兵庫が最も酷く次に和歌山。これは集客等の金が絡んでいるものと思われる)
?相手が東京代表(人口多く金になるからであろう。)
?21世紀枠。これは他とは異質で大差になり21世紀枠の存在意義を問われないようにするためであろう。
 ストライクゾ−ンを広げ締まった試合の印象を与えにくる。
?勝ち上がると関西の学校と当たる場合の強い方の学校は不利判定を受ける(例 花咲-三沢商 で勝つと大阪桐蔭と当たる
 組み合わせの場合三沢商を勝たせる有利判定をする事で大阪桐蔭を勝ち抜けやすくする。少なくとも花咲の体力を奪った上で
 大阪桐蔭戦になるように仕向けている。)
?大学の付属校。
 高野連幹部の母校の系列校のため等。早稲田系列と日大三が酷い。
?その他集客が見込めるところ

今後は球数制限ができることでさらにインチキパイアの影響は増えていくことだろう。
対策として無駄なボ−ル球を減らすといいだろう。

上記から神聖望野球がいかにインチキ審判対策にもなっているかも再度確認してもらいたい。

今大会インチキパイアが発動する相手は、大阪桐蔭、履正社、明石商、智辯和歌山、智辯学園、国士館、東海大相模、と
これらの学校と次当たる対戦における格下の学校。あとは大差負けしないように21世紀枠。と予想。

210 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 06:36:19 ID:54/sh8Nl.net
航空おめ

211 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 09:54:51 ID:kFbJ8U9Q.net
>>210
星稜と航空の力は全国でも有名。
決勝で戦って欲しいね

212 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 11:45:10 ID:cZ7DoY8c.net
>>211
黙れbeef
航空など全国からはなんとも思われてないわ

213 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 14:21:55 ID:kFbJ8U9Q.net
>>212
星稜は優勝候補の1角でしょ

214 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 15:03:06 ID:pTDboJlx.net
今年は初戦で引いたらヤバいって感じの所が多いな。航空が21枠、星稜は近畿&関東全部と、他地区の優勝校以外が理想だな。

215 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 15:08:42 ID:+AYk7e+6.net
たったこれだけの書き込みで
正体が牛糞とバレる↓

208 名無しさん@実況は実況板で 2020/01/26(日) 09:54:51.05 ID:kFbJ8U9Q
>>210
星稜と航空の力は全国でも有名。
決勝で戦って欲しいね

209 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2020/01/26(日) 11:45:10.62 ID:cZ7DoY8c
>>211
黙れbeef
航空など全国からはなんとも思われてないわ


バレた本人は普通にレスしていて草↓

210 名無しさん@実況は実況板で 2020/01/26(日) 14:21:55.20 ID:kFbJ8U9Q
>>212
星稜は優勝候補の1角でしょ

216 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 18:21:06.13 ID:of7f6xe+f
県勢は、二年連続で結果残したことないからな
小松しかり、松井しかり、山本しかり、小嶋しかり、

217 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 19:43:57 ID:54/sh8Nl.net
航空石川はセンバツでどの投手を使うつもりなの?
まさか背番号10の投手?

218 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 20:35:38 ID:0TfK4rCB.net
航空石川は気比笠島攻略したのに星稜戦2試合で3得点しかしてない。星稜投手陣がよかったのか、ただの苦手意識か、それとも実はチョー貧打なのか?

219 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 20:41:51 ID:qH5LZSNz.net
【令和初の】 第92回 選抜高校野球出場校ランキング【優勝校はどこだ】Part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1580028478/

220 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 22:27:57 ID:+ESHM3z7.net
そういえば沖縄の某有名中学生って本当に星稜なの?
星稜以外の県外の高校には行く気なくてもし星稜ダメなら沖縄の高校行くって言ってるらしいが

221 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/27(月) 08:12:24 ID:w+Nf+T6c.net
>>220
星稜は人気だからね(^^)
大阪桐蔭みたいな軍隊式じゃないし

222 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/27(月) 18:35:01 ID:4Pi4obVI.net
おいで、おいで!

223 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/27(月) 18:43:09 ID:w+Nf+T6c.net
星稜は先輩後輩の差がないところが今風でいいよね(^^)

224 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/27(月) 19:06:10 ID:CT002eyk.net
>>218
航空は気持ちで負けてたな
星稜は得意意識があるのかのびのびやって本来の力を発揮

225 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/29(水) 19:53:26 ID:KgKF8YLN.net
>>220

沖縄の地元らしいよ

226 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/29(水) 21:41:05 ID:kuotQukD.net
これから新型コロナウイルス患者が国内でも増加すると選抜大会どころじゃないわよ

227 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/29(水) 23:40:09 ID:BVJdSvyy.net
星稜に選手が集まれば大阪桐蔭倒せると思う

228 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 00:29:04 ID:4TDgASDA.net
>>227
ムリ 監督が足ひっぱる

229 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 07:15:27 ID:l7hksZ9N.net
>>228
去年の全国準優勝監督なんだけど?

230 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 08:53:51.06 ID:DKykO3Xg.net
>>227
相変わらず傲慢な考えだな。ハチローですしbeef。んな傲慢な物言いしてたらまた王者野郎が来るぞ。

231 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 13:19:17 ID:oSlTUW+n.net
テコキジジイなら新型コロナで死ぬやろ

232 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 14:03:08 ID:UyL5yCHI.net
>>225
星稜だぞ
林がとるか迷ってるって話を授業中にみんなの前で話したらしい

233 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 16:20:09 ID:Vs6swtcT.net
>>232
seiryo公式ホームページによると、1月16日にPコースの合格発表あったってよ。

もう決まったんか?

234 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 19:50:44 ID:l7hksZ9N.net
選手は取れるだけ取った方がいいよね!
もしかしたら選手としてすごく活躍するかもしれないし。

235 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 21:13:28 ID:DL2NwrwK.net
>>234
選手で活躍しなかったら何で活躍すんだよ?
県外からマネージャー候補なんか最初から取らんわ
頭悪そうなこと書いてないで消えろ牛糞

236 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 22:52:54 ID:3ecMUcWW.net
>>235
そうじゃなくて、取れる選手は全部取ればいいってことよ。悩む必要ない

237 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/30(木) 23:52:31 ID:nimTF0jt.net
指導者が目の届く範囲は限られるから、智弁和歌山みたいに少数精鋭のほうが良いと思うわ。
林監督がこれまでの成果を成し遂げられたのは、育成力あっての事だと思うのでなおさら。

238 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 01:07:38 ID:Lhfto+e0.net
林監督は奥川や山瀬をプロに行くくらいまで育てたからね。

239 :名無しさん@実況は実況板で:2020/01/31(金) 01:39:18 ID:aZzHpUYd.net
新しい寮ができて今より県外人も来やすくなったけど部員を今より増やす予定は無いと何かの記事に書いてあった
室内練習場を回すのに最適な人数なんだとか

240 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/01(土) 22:11:26 ID:EDs1O0eB.net
確か航空にいた的場も駒大いって即効辞めたよな・・・
色々書かれてるが、上下関係が厳しすぎたのか?
総監督の出身大学なのに星稜からもほとんど行かないし

241 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/02(日) 09:24:17 ID:S7uBQTWQ.net
後輩が先輩に対してイタズラしたりとかフレンドリーな星稜が好き(^^)
大阪桐蔭とかもそうすればもっと伸び伸びできるのにね

242 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/03(月) 11:11:49 ID:AsmlZjBr.net
このまま国内でも新型コロナウイルスが流行始めたら選抜大会どころじゃなくなるんじゃね?
東京オリンピックすら危惧され始めてるのに

243 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/03(月) 13:38:34 ID:xB5TZagg.net
大丈夫でしょ(^^)
センバツの頃はまだ先だし

244 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/03(月) 17:38:56 ID:s8evkt9d.net
インフルエンザ禍の中、開催された2009選手権

245 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/03(月) 17:40:02 ID:s8evkt9d.net
しかもその影響を受けながらもベスト8まで勝ち残った学校がありましたとさ

246 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/03(月) 20:26:45.61 ID:QvjSLLzq.net
今回は実際の実力はともかく、関東、近畿は強豪揃い。他地区でも仙台育英や中京、明徳もいる。星稜と航空が初戦でこれら全てを避けるのは難しそうだな。

247 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 07:23:56 ID:Sqb6mVU8.net
明らかな格下は21世期枠くらいだろ。
どこと当たっても同等以上の相手ばかり。
それでも優勝する運命にあれば良いくじを引くものだ。
優勝するには運もナンバーワンでなければいかん。

248 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 14:18:43 ID:/hmmVhg3.net
>>242

それを言うたら、
今月末から始まるjリーグのサッカーもプロ野球も開催できずに中止やんけ

249 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 17:29:13 ID:GrAltIdp.net
山瀬が早くも紅白戦で起用されているな
期待されてるのか

250 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/04(火) 23:59:55 ID:CTqeivQn.net
星稜は山瀬抜けて、ブランク長い内山が正捕手やらされてる時点でな
山瀬は捕手一筋で高校3年間マスクかぶってたのに対して、公式戦では遊撃手の方が長かった内山が今更正捕手やったところで、高校時代の差が埋まるとは思えない
神宮で明徳に負けたのもそれを暗示したものだし、ブランク長い捕手ほど研究しやすいもんないでしょ
今年はハヤシが捕手軽視してた反動が間違いなく来る年

251 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 12:11:03 ID:fKgLEDE9.net
内山は中学時代キャッチャー。しかも日本一になった。
プロに行くほどの捕手・山瀬の穴を埋めるって、そもそもどの選手がやったところで
難しいと思う。
去年のチームと今年のチームは明らかにチームカラーが違うから戦い方も違う。
それも林監督は明言してるからね。

252 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 14:34:38 ID:KO77SJfz.net
1年からショート任されレギュラー獲るのは野球センス抜群だよ。山瀬越えるとは思わないが1年半のブランクあってもど素人じゃないし肩も強い。実戦重ねれば問題ないよ。けどショート内山の方がもっと見たかったな

253 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 17:29:08 ID:EiDizFd7.net
奥川の炎症ってどうなんだ?
ここの人詳しいでしょ?

254 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 19:36:15 ID:jc9lps3w.net
荻原とは中学から組んできたから内山キャッチャーで良いが
安土や野口が投げる時は中谷か来年入部の星中の捕手で良いかもな
内山がショートになるから出村は外野の練習もしておけ

255 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/05(水) 20:46:19 ID:rBNTtwSt.net
>>253
治ったって記事出てるじゃん毎日のように
奥川だからあんな話題になるだけで軽い炎症なんか皆持ってるし正直過保護だなぁと思う
強いて言うなら石川はこの時期は雪が降ってて練習できないからひたすら基礎トレの時期で
基本的に夏にピークがくるように調整してるから3月の開幕に合わせて調整するプロの環境にまだ適応してないんじゃないですかね

256 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 09:26:20 ID:n2UleF/h.net
高校史上最高の打者と
高校史上最高の投手を出した星稜だから
内山も山瀬を越える捕手になるかもしれないよ

257 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 09:54:46 ID:G8GIST78.net
>>256
beef

高校史上最高打者って誰のことですか?
高校史上最高投手って誰のことですか?

松井が清原より上、奥川が江川より上と言える根拠をどうぞ
あなたは清原も江川も見てないんだから知ったかぶりはやめてくださいね

258 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 13:04:03 ID:wVRXwY7p.net
>>253

自覚症状がない、軽微の
炎症だよ

来月には投げれる

259 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 14:32:22.50 ID:n2UleF/h.net
>>257
清原より松井の方が凄い打者ですよ?
清原は覚醒剤もやったからね、、、

260 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 16:27:12 ID:woStxz2a.net
>>259
なに言ってんだこの牛糞
史上最高というのは高校時代の実績だろうが
奥川は現にプロじゃまだ投げてないんだから

高校時代の比較なら清原のほうが実績、完成度とも遥かに上
覚醒剤とかプロを引退してからの話だろが

反論できないならもうこれ以上の知ったかぶりはするな。すっこんでろ

261 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 16:33:01 ID:68jGZofj.net
>>259
残念ながら星稜は史上最高の投手も、史上最高の打者もどちらも輩出していませんので

デタラメなことは書かないでくださいね

262 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 16:46:10 ID:n2UleF/h.net
>>260
奥川と清原を比べても、、

263 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 17:10:00 ID:z+JloDPt.net
>>262
バカ、お前が「史上最高」と書いたのは高校時代のみの実績に基づいてだろうが
その証拠にプロでは投げてない奥川を史上最高と言ってる

だったら高校時代だけの話なら松井より清原のほうが上って話だよ?それくらい理解しろド素人

お前が何か書くと気分悪くなるからもうくんな

264 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 17:23:23 ID:R+cEdsJA.net
>>256
高校時代の江川も桑田も清原も松坂も見たことないなら、そういう軽々しいことは書かないほうがいいぞ。
これまで君には何度も注意をしてる。いつもデタラメばかり書いてるけど少しは改めろよ。

265 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 17:27:31 ID:n2UleF/h.net
星稜愛が足りないなぁ、、

266 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 18:05:24 ID:woStxz2a.net
>>265
星稜愛を持ってる者なら星稜箕島戦が決勝戦とか嘘デタラメは書かない(お前のことだよ)

その前にお前は日本愛が足りない。日本が朝鮮に対して戦前悪いことをしたからどっちもどっちとか書いてたよなお前

中国や北朝鮮が日本に対して危険な動きを見せていても憲法9条を支持して「話し合えば解る」とか言ってる時点でお前は非国民

日本から出ていけ牛糞野郎

267 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 18:12:46 ID:2Tv5QsZP.net
>>265
史上最高でもないものを嘘をついてまで史上最高と言うのがお前の星稜愛か?
そんな奴には星稜も高校野球を語る資格がない。出てってくれ

史上最高はボールの凄さなら作新江川、実績なら甲子園20勝のPL桑田で結論はっきり出てるんだ。5年くらいしか高校野球見てないで何が「奥川が史上最高」だ。笑わせるな

268 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 18:19:44 ID:j8M50m4Q.net
ビーフって人
ちょっと頭おかしいの?

269 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 19:28:58 ID:8vzhc3yq.net
もうすぐお爺ちゃん達、あまりカッカすると血圧上がるよw

270 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 19:39:12 ID:SX5FB6+i.net
荒れてますなぁ。
荒山コーチの高校時代のピッチングのようだ。

271 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/06(木) 19:55:14 ID:R1qLl+6f.net
せっかく最近落ち着いてたんだから、ビーフとハチローは書き込みを遠慮してほしい
こいつらがアホなことを書くと王者のカキコが怒ってやって来る

272 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 08:48:08 ID:saZTmZgK.net
星稜と箕島は事実上の決勝戦と言いたかっただけだけど、言葉足らずでごめんなさい

273 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 13:18:12 ID:6RU2k0Co.net
>>272
それも間違ってる
事実上の決勝戦なら箕島と浪商
知ったかぶりはしなくていいから黙ってな

274 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 14:29:08 ID:saZTmZgK.net
>>273
あの試合も良かったよね。

275 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/07(金) 15:38:01 ID:b9dcSwv1.net
箕島と浪商がやったのって春じゃなかったっけ?
星稜も箕島に勝ってたら準々は城西だったっけ。惜しかったよなぁ。

276 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 12:22:47 ID:93+gW1Vj.net
嘉手苅が登板した小松大谷戦のピッチング見た人いる?
たぶん嘉手苅の公式戦のベストピッチだったと思うんだけど、どんなもんだったか知りたい

277 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 20:31:46 ID:XPn2f7Kc.net
>>240
的場は駒大辞めてミリオンスターズに内定したようだ

278 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 21:54:30 ID:EHS4avcf.net
嘉手苅楽しみだわ

279 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/08(土) 22:13:24 ID:vDLAgPjI.net
>>276
秋の県大会準々決勝小松大谷戦での嘉手苅投手のことを取り上げている記事が一つ見つかった。

「日本航空石川、圧勝で北信越大会出場決めた!期待の大型右腕・嘉手苅が好投」
 (スポニチ 2019年9月21日)
 https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/09/21/kiji/20190921s00001002311000c.html

280 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 21:54:21 ID:N/FAJnib.net
星稜の3年生の進路は判明したが、航空石川や金沢の3年生の進路は
どうなのかな?

281 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/09(日) 22:16:25 ID:IE8zHpxq.net
北村セカンドすらもやらせてもらえないんだな
一塁とは

282 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/10(月) 13:56:53 ID:yVm+5JgA.net
今年は暖冬でチーム作りも順調かな?
また二校ともベスト8はいってほしいな

283 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 08:51:32 ID:+iDYhFMB.net
寺西は北信越決勝のピッチング、嘉手苅は小松大谷戦のピッチング、
これができればベスト8以上は狙える

284 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/11(火) 18:30:20 ID:dXfyPMwT.net
>>283
センバツ優勝狙って欲しい

285 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 13:45:18.70 ID:aSZh6yT2.net
>>251
軟式で日本一になったところで硬式と比較できない低レベル星ヲタは何でもかんでも都合良くアゲるわ

286 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/12(水) 15:30:46 ID:H1W8g/Xv.net
未だに軟式<硬式だと思っている人がいるとはね。
まず野球人口が違うところと軟式硬式のプロ出身者の割合から勉強してきなさい!!

287 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 19:57:56 ID:a8MUl0it.net
>>286
何言ってるんだこいつ?プロ出身者?
全国のボーイズシニアその他チーム平均レベルが高いって話だ 金払ってボーイズやシニアの試合視れるように頑張るか情報仕入れて大会行って自分の目で見て来い 

288 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 19:59:19 ID:a8MUl0it.net
>>286
何も知らないんだね

289 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 22:19:36 ID:idsacxX0.net
何やらニュースで中国と接点のない人も複数国内で新型コロナウイルス感染とか騒いでる
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

290 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/13(木) 23:55:57 ID:szWyWSFz.net
いい選手は硬式軟式関係なくいることと硬式の平均レベルが高いことは両立する
実際昨年は軟式の年だったと言えよう。ドラフトの目玉選手の佐々木奥川森下は3人とも軟式出身だから。
それに人口が軟式>>>>硬式だから勝ち抜くのは軟式の方が難しい。
通ってる学校の部活を選ばず硬式のクラブに通いに行く奴は少なからず自分の実力に自信がある人が多いから自然と平均レベルが高くなる

291 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 12:24:48 ID:d4bUnKUA.net
センバツ中止になるのかなぁ

292 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 14:40:46 ID:Fkh1oXhz.net
スポーツ国際大会とか中止や延期が出てるからどうなるかね?
テレビニュースとか見てると中国渡航歴無い人の感染ルート不明の国内感染者が複数出てきて急にテレビで騒がしくなってるから甲子園みたいに不特定多数の集まる場所は恐いよね

293 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 16:43:10 ID:d4bUnKUA.net
>>292
プロ野球は?

294 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 17:15:38 ID:iO31Sobk.net
東京と沖縄で新たに国内感染者出たって
こんな情報まで出たね
https://niconews55.com/colona

295 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 18:26:56 ID:Yr8ZEbzt.net
>>290
その3人は皆投手やん。投手は軟式でもええんや。

296 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 21:29:17 ID:+Qw6RGmm.net
コロナで中止やな

297 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 22:02:43 ID:rfSWUnAZ.net
江川の昔の映像見ても奥川や藤浪とかより上とは思えんな
爺共の思い出補正だろ

298 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 22:35:26 ID:wpTiQ15H.net
>>297
NHKで試合の合間にたまに流れる銚子商業戦の映像の2、3球しか見たことないなら黙ってたほうがいいぞ

299 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 22:44:45 ID:d4bUnKUA.net
>>297
そう思う。
去年の夏、奥川の球を生で見たけど半端なかった。
やっぱり生で見ないとわからないよね。

300 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/14(金) 23:34:39 ID:9rnWzUvF.net
星稜のOBは松井秀喜、本田圭佑などレジェンド級。
航空石川のOBも町田啓太、角中。
これに並ぶのは、遠藤、炎鵬、森ひかるを出している金沢学院と、上野千鶴子、森喜朗、鹿賀丈史を出している金沢二水ぐらいか?

301 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/15(土) 04:20:25 ID:w1BQKqUl.net
>>298
高校時代より遅くなったと言われる巨人時代の江川のストレートでも奥川や藤浪より全然上
ボールの伸びというか回転数があまりにも違いすぎる

302 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/15(土) 21:47:39 ID:7CvYxLY4.net
長野は秋季大会から予備戦を廃止して、県大会から敗者復活を導入するらしい。
石川は今星稜と航空が強いからいいものの、のうのうと現状の秋季大会をやってたら
また長い間選抜に出られなくなるぞ。

地区は違うが、東京も秋はシード制を導入。
東京の高野連も明確に「有力校同士の潰し合いが行われないように、センバツ枠を2枠とるため」って
言ってるし、石川も改革しないと。

303 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/15(土) 23:38:01 ID:J3moT9cd.net
299

304 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/15(土) 23:38:35 ID:J3moT9cd.net
300

305 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 00:57:44 ID:tFK6Xrbc.net
センバツマジで中止になるんちゃうか?

306 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 05:50:26 ID:Us8RJCsS.net
選抜どころじゃないんじゃね?
毎日テレビの速報で国内感染者増えてるから選抜大会の頃には大変な事になってそう

インフルなら薬あるけど新型コロナは薬ないから対処療法だけで重症化すればだめぽ

307 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 19:11:41 ID:wD+KJeOP.net
中止にするとか球児のこと全く考えてないね。
どれだけ練習したか知らないんだろうね

308 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 19:30:16 ID:zHdgdndF.net
昨日、山環から星稜グランドで練習する姿が見えたぞ。例年なら雪で練習出来ない時期なのにね。

阪神大震災や東日本大震災があっても開催したんだから
今年もきっと開催するだろう。

309 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/16(日) 19:55:24 ID:TbrpBlYJ.net
二年前のベスト8のときは
星稜グラウンドで練習できたの三日とかだったな
週末東京まで練習しにいったこともあった

310 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/17(月) 19:14:41 ID:+lGyf0WR.net
流石に中止は無いと思いたいけど最悪無観客試合かな

311 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/17(月) 23:19:59 ID:I8wZ4zwU.net
>>310
2/23の皇居の一般参加も無くなった。
晴れの舞台を奪ってしまい球児には申し訳ないが、毎日新聞は無観客試合を検討せざるを得ないだろうね。

312 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/18(火) 06:30:26 ID:GAXVUNJe.net
東京マラソンも一般参加取り止めになったね

313 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/18(火) 09:51:04 ID:PfGW/K7x.net
不謹慎かもしれないが、阪神大震災の時も選抜開催が危ぶまれた中、開催されて星稜はベスト8、夏は準優勝。今年はどうだろうな。

314 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/18(火) 10:52:10 ID:MM63AqFA.net
普通に大会行われるとして大会関係者や観客の中にコロナ陽性者がいたら球児や学校応援団や保護者に感染広まるリスクはあるわな

このウィルスの厄介なのは初回の検査で陰性と出ても2回目の検査で陽性と出る人いるからわからない

普通にやるのか、制限かけてやるのか、中止又は延期にするのか今後の状況次第で毎日新聞と高野連がどう判断するのかね

315 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/18(火) 21:39:06 ID:GAXVUNJe.net
高野連もコロナ対策を検討
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202002180000862.html

316 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/19(水) 04:39:03 ID:l/C4CSJV.net
東海大相模に選抜旗 新型コロナ対策で校歌取りやめ
[2020年2月17日11時6分]
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202002170000205.html

第92回選抜高校野球大会(3月19日開幕、甲子園)に出場する東海大相模(神奈川)に選抜旗が
授与された。

相模原市内の同校で行われた朝の全校集会で授与されたが、新型コロナウイルス対策が
施された。全校生徒が校歌を歌うのが通常だが、つばが飛ぶことが懸念されるため、
取りやめ。大金真人校長は「うがい、手洗いをしっかりやって下さい」と呼び掛けた。
一時は全校集会自体の取りやめも検討したという。
この日、登校した生徒には、校舎入り口で指先の消毒を奨励。
できるだけ集会の時間を短くすることで対応した。

旗を手にした山村崇嘉主将(2年)は「関東代表として恥じないよう頑張るので、応援よろしくお願いします」と、集まった約1300人の生徒に誓った。

317 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/19(水) 19:11:42.33 ID:HW4tKUQi.net
https://i.imgur.com/AX3PjGS.jpg

318 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(木) 02:09:14 ID:QtkO69yX.net
【高校野球】センバツ高校野球、予定通り開催する方向で準備…新型コロナウイルスによる中止や無観客開催の可能性「現時点でなし」

http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582111384/l50

319 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(木) 17:04:40 ID:YuercGPp.net
コロナウイルス気にせずに開催してほしい

320 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(木) 19:16:11 ID:QbhSTOv7.net
IOCが東京オリンピック開催について緊急会合されることになった

321 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/20(木) 22:31:00 ID:ocGjJID2.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200219/k10012292441000.html
センバツ高校野球 現時点で予定どおり開催へ

2020年2月19日 18時20分

新型コロナウイルスの感染が拡大する中、高野連=日本高校野球連盟は19日、大阪 西区で開かれた理事会で来月19日に開幕するセンバツ高校野球について協議し、現時点では大会を予定どおり、開催することを確認しました。
そのうえで、来月4日に開催するセンバツの運営委員会などで具体的な予防対策について検討
することを決めました。

理事会のあと取材に応じた高野連の小倉好正事務局長は「1か月後の開幕に向けて準備を
進めている。ほかの競技の大会運営も参考にしたうえで今後の感染状況を見ながら最善の
対策をとっていきたい」と話していました。

センバツ高校野球は来月19日に甲子園球場で開幕し、2日間の休養日を含めて13日間の
日程で行われる予定です。


球数制限 具体的な運用方法決める

来月、甲子園球場で開幕するセンバツ高校野球から導入されるピッチャーの球数制限に
ついて高野連は、雨でノーゲームになった試合の投球数もカウントすることなど具体的な運用方法を決めました。

高野連は去年11月に外部の専門家などによる有識者会議の答申を受け、ことしのセンバツから
1人のピッチャーの投球数を1週間500球以内とする球数制限を導入することを決めました。

19日は大阪 西区で理事会を開き、球数制限の具体的な運用方法を決定し、
「高校野球特別規則」に付け加えました。

このなかでは、試合前のメンバー交換時に両チームのピッチャーがそれまでの1週間で
投げた球数を記したシートを配布して確認することや、500球に達したバッターの打席が
終わるまで投げることができること、それに雨などでノーゲームになった試合の投球数も
カウントすることなどが盛り込まれました。

また、ことしのセンバツでは投球をせずにバッターにフォアボールを与える「申告敬遠」も
導入されることになっていて、19日の理事会では申告は伝令が行うことやカウントの途中から
でも申告できること、それにバッターはいったん必ず打席に入ることなどが決まりました。

322 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/21(金) 14:38:46 ID:dpbmE4ZQ.net
ホームランでは星稜は知田、航空は中谷がベストプレイヤーとして紹介されてるな

323 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 14:30:29.15 ID:fNQwo2Kf.net
中谷イケメンすぎるなw

324 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 14:52:26 ID:5Yx4QWf4.net
星稜もいい打者が増えたな。一昔前は打線が線にならなかったものだが。今後奥川クラスはそうそう出ないだろうが、今年度並の水準は保っていきたいな。

325 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 21:04:59 ID:qFElABKq.net
いよいよ中学や小学校にもコロナ感染者出てきたな
これは選抜の頃までに相当数広がる恐れありだわ

326 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 21:18:36.00 ID:qFElABKq.net
石川県でも感染者出たんだな
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO55811680Z10C20A2I00000

327 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 23:15:51 ID:lX+xqFag.net
でも開催すべきだよ。選手が可哀想

328 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/22(土) 23:18:46 ID:PzS19wV+.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200222-02220710-nksports-base

履正社が恒例の市役所表敬訪問を中止 コロナ対策

2/22(土) 20:22配信

センバツ(3月19日開幕)に出場する履正社(大阪)が、25日に予定していた豊中市役所への表敬訪問を取りやめた。

新型コロナウイルス感染拡大予防のためで、これまで履正社が甲子園出場をするたびに
行われていた恒例行事を中止。学校がある豊中市では、今月20日から3月20日まで、
不特定多数の人が参加する市主催イベントなどの開催延期や中止を決めている。

329 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/23(日) 06:47:55 ID:P4PcHWaJ.net
金沢で中学生にコロナ感染で休校
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200222/k10012297581000.html

330 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/24(月) 13:25:00 ID:ugMEgYAi.net
新型コロナも選抜までにおさまっ欲しいが、高校野球の話題も盛り上がらないので、観戦歴50年以上の爺やが石川高校野球の歴史に触れてみたい。
石川、いや星稜野球が全国的に注目されたのは1976年の小松投手のベスト4や1979年の箕島戦である。
その後のことはスレでも取り上げてられるので、それ以前の日陰の時代のことである。
かなり長文なので興味のない人は飛ばしてくれ。 
星稜が台頭する以前は金高、桜丘、それに続く金商、市工の4強だった。
意外と知られてないが1964年と1966年に金高は選抜ベスト8まで行った。
64年は巨人に入った辻投手がいて、66年は西出というホームランバッターがいた。
その後も金高が実力ではNo.1も甲子園には縁がなく桜丘や金商が甲子園に出たが全国では通用しなかった。
1969年の夏の金高は堂上ー笠間の最強バッテリーで県準決勝で台頭してきた星稜を7-0で圧倒した。
爺やは中学生の時この試合を生で見た。
堂上は中日に、笠間は巨人に入団した。
石川県でバッテリーが共にプロになったのは、奥川ー山瀬とこの2組だけではないかと思う。
しかし、その金高も北陸大会で福井の若狭に負け甲子園ならず、その後金高は10年低迷する。 
そしていよいよ星稜の時代である。
1972年の夏に星稜は北陸大会決勝で市工に勝ち甲子園初出場を果たした。
星稜には市坪とうホームランバッターがいて、好投手の谷内野は2度ドラフトされたがプロには行かなかった。
市高にも松原という今の内山タイプの好打者がいてドラフトされたが彼もプロには行かなかった。
1974年は2年生でホームランを量産した新座(爺やの見立てでは石川県が生んだ松井に次ぐ強打者)を中心とした歴代最強打線で秋の北信越の決勝に臨んだが、福井商の軟投前側にかわされた。
当時は北信越で1校選抜であった。
その福井商は選抜で優勝した高知に惜敗しベスト8、全国トップレベルのチームであった。
その福井商に選抜直後の春の北信越の決勝で星稜が破り雪辱、1年の豪腕小松がここで登場する。
夏の大会を前に山下監督が甲子園でベスト4に行けると豪語したのは決してホラではなく、実力は全国上位レベルのチームであった。
しかし、北陸大会決勝で小松乱調で桜丘にまさかの敗戦、星稜史上ベスト3に入るチームであったと思うが甲子園の夢は叶わなかった。
翌年2年になった小松でベスト4を達成したのは皆さんご存知のとおりである。
その後のことは良く知られているので省略する。
石川高校野球は、春の北信越には強いが選抜がかかった秋の北信越には弱い、富山には強いが福井には弱い、という印象がある。
1995年の秋の北信越で夏の甲子園準優勝の山本省の星稜が福井商に敗れ選抜を逃したのがその典型である。
そのトラウマは最近になってようやく消えた。

331 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/24(月) 14:05:02 ID:fQIgbxpF.net
福井商にはいい所でよくやられたよね。山岸の星稜とか葛城の県工とか。結果、甲子園には出られたが岡本の金沢もやられた。

332 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/24(月) 15:49:59 ID:xpPPpPp1.net
90年代は中学生たちは甲子園に行くなら星稜か金沢の二択、
2000年からは遊学館も出来て三拓に。
全部金沢市内だったが、
今じゃ、能登には航空石川、(鵬学園)、小松には小松大谷と甲子園を本気で狙う高校も増え
選択肢が増えたことは良い事よね

333 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/25(火) 08:11:02 ID:EkgRxMIE.net
球速ランキング/高校生投手2020年
https://draftrepo.blog.fc2.com/blog-entry-4179.html

334 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/25(火) 17:05:40 ID:XEaxOsYS.net
間違いなく航空石川の強化が石川全体のレベルアップに繋がってるよね

335 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/25(火) 18:32:35 ID:q5xErDyy.net
遊学は低迷って言われる程弱くはなってないが航空や大谷に追い越されてるよな。暫く公式戦で星稜にはおろかこの2校にも勝ってないやろ。金沢はカモってるイメージあるけど。

336 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/25(火) 18:48:52 ID:7OEvvWMC.net
遊学館の土倉はバケモン

337 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/26(水) 09:09:16 ID:FOOg1X8Y.net
センバツは中止だろうな・・・
高野連もなぜか意地になってやるって言ってるがこれ完全に逆効果だわ
国民の反発「やめろ!」って声が大きくなるだけ
中止も検討に・・・ぐらいにいっときゃいいのに

338 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/26(水) 09:19:11 ID:dBgf8n+u.net
>>337
室内イベントじゃないのに?

339 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/26(水) 09:30:14 ID:lQxtt7OA.net
>>338
甲子園行くまでの電車バスの感染 スタンドでも咳くしゃみで飛散。無観客なら出来る。

340 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/26(水) 09:45:32 ID:dBgf8n+u.net
>>339
じゃ、電車中止にしなきゃダメなんじゃない?

341 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/26(水) 12:41:10 ID:Unfn4wpb.net
このどれかじゃない?
?予定通り普通に強制開催して日本中に感染者広げてバッシング浴びる
?無観客試合としてテレビ中継する
?試合時期を5月のゴールデンウィークにずらす
?中止

342 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/26(水) 12:53:34 ID:WFrwv9LA.net
中途半端にやるぐらいなら
中止にしたほうがいいだろうなぁ
世間体を考えるとね

343 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/26(水) 13:11:41 ID:0j34YOL9.net
石川のシニアからS級選手が関西に流出したらしい

344 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/26(水) 14:13:12 ID:aJjyEvKy.net
首相 大規模なスポーツイベント中止か延期を求める考え
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200226/k10012301961000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

345 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/26(水) 20:15:41 ID:VHlmbUqA.net
>>341
?に1票

346 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/27(木) 00:13:29 ID:zbGuWUMy.net
星稜のマーガード
航空の内藤

この2人2年後には石川県高校野球界の中心になってるだろうな

347 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/27(木) 01:43:06 ID:QYOdEVYS.net
マーガード確定だね
野球太郎に載った

348 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 02:40:30.16 ID:EhAjGs6M.net
マーガードって、沖縄の子がなんで突然星稜に行こうと思ったんだろ
奥川効果なのか?

349 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 08:23:02 ID:xLJjRdg5.net
毎年年末に沖縄合宿してるし、色々繋がり出来たのでは?

350 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 10:01:28 ID:vSV3oMLm.net
日本一の投手を育てた星稜だからだよ

351 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 10:08:45 ID:iMInj3sP.net
ハーフの竹谷もいたし
去年、一昨年の戦い見たら
俺もここでやりたいと思う純な中学生もおるやろそりゃ
来てくれるのは大歓迎や

352 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 10:37:32 ID:9zTqdE/4.net
センバツは無観客試合になりそう

353 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 11:07:04 ID:fiCmlkTt.net
無観客でやるとしても開会式は入場行進もなく早めに切り上げるんだろうね
東日本大震災の時は入場行進ではなくグラウンドの後ろから前に1校づつ前進するだけだったけど無観客ならそれもないだろうね

354 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 11:20:19 ID:pTRDUOzn.net
高体連主催の選抜大会が軒並み中止に追い込まれてるけどセンバツ大丈夫かいな?

355 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 12:15:31 ID:Z+NrtTF7.net
高校野球以上に大衆性のあるTDL、TDSが来月15日まで閉園決定になったのは流石にまずいな
開催がなくなる方向になるかもしれん

356 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 13:41:13 ID:yL7+x8JK.net
首相の休校要請“金沢市が拒否” 市長「経済にも影響大き過ぎる 政治家として市民に説明できぬ」

2/28(金) 11:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00002048-ishikawa-l17

 新型コロナウイルスの影響で政府が全国の学校に3月2日からの臨時休校を要請したことについて、金沢市の山野市長は「2日から休校はしない」と要請を拒否する考えを表明しました。

357 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/28(金) 20:40:55 ID:fbtiYjrj.net
周りがそうし出したら同じ態度取れんのかって話

358 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 00:45:17 ID:Kyh0zj0V.net
マーガードは星稜がダメなら地元に残ると決めてた
県外に行きたかったんじゃなくて星稜に行きたかったらしい
林もだんだん監督らしくなってきてるし今後こういう選手集まってくるかもね
ちなみに林自身はハーフの力で勝ったと言われるのが嫌でマーガード獲得迷ってたらしい

359 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 01:39:14 ID:RgZyLTVC.net
誰やねんお前w
らしい
らしい
らしい

360 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 06:57:51 ID:bgnmAn3X.net
現状は選抜大会通常通り又は無観客での開催の予定だが今後2週間以降の感染者増加よって変わる可能性大

361 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 11:40:08 ID:5ZlaBKIR.net
尽誠学園は19日の開幕まで部活動活動停止らしい。
地方から来た選手は地元に戻り自宅待機だって。
これセンバツあっても試合にならんやろ…

362 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 12:47:45.13 ID:4mk8mKLV.net
今後の状況次第?
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/02/29/kiji/20200229s00001002133000c.html

363 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 13:33:45 ID:WMRlFlDo.net
試合はやって良いと思う。
キャッチャーと審判は気をつけないといけないけどね。近いから

364 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 16:01:25 ID:Mb4tKgF9.net
ゴールデンウィークに延期でもいいかもなー
タイガースの甲子園の使用状況が問題となるけど・・・。
春季大会、センバツ出場校は不参加、けど夏のシード権は与える。
ゴールデンウィーク期間はどっちにしろ例年どの地区も春季大会真っ只中なわけだし
選手の調整には問題ないよね。

365 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 17:16:13 ID:8F0Fbse3.net
>>1
みんなはもう読んだだろうけど芸スポ速報+に星稜の練習ネタでスレッド立ちましたね

366 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 17:23:50 ID:lnNBR2Ph.net
>>1
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582928006/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582951815/

367 :名無しさん@実況は実況板で:2020/02/29(土) 18:38:57 ID:lRZDRmSf.net
さすが人気高校!

368 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 00:28:36 ID:Xxfa26nA.net
去年の夏がもう懐かしい

369 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 17:21:30 ID:zCRC6GRK.net
無観客でもいいしやらないかなあ。甲子園じゃ採算合わないならその辺のスタンドなし球場でもいい。石川から2校出しで正直もったいない

370 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 17:39:12 ID:/Y8f2Xig.net
相撲が開催するんだから
中止の選択はなくなったな
無観客でやることになるだろう

371 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 18:25:30 ID:8UXD/eIi.net
>>361
本番まで練習無しとか開催されたら最弱スレ入り不可避だな。そして香川スレでは高松商が出てればーになる。香川は秋田、徳島並に公立信仰の気があるからな。

372 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 18:34:20 ID:JkWUYg14.net
相撲は無観客開催だと

373 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 19:55:55 ID:98nTtiFE.net
>>368
分かる。星稜史上最高のバッテリーだったからね。
春夏連覇できる力あった

374 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 20:56:52 ID:G5mlY7Gi.net
>>373
beef

君は何もわかってないんだから
少し黙った方がいい
星稜にはそんな力はなかった。
だから春も夏も神宮大会も、
なにひとつ優勝できなかったんだよ

375 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 22:35:47 ID:JCs5n6gE.net
>>374
去年の星稜が県史上最高のチームだったのは事実だろ
少なくとも俺の周りの県民は皆そう思ってるよ
お前が黙ってろ非県民が

376 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/01(日) 22:44:29 ID:SdU7cBO0.net
石川県は野球強い地区なんだね

377 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 03:48:32 ID:SXcQKEvm.net
>>375
その県史上最高のチームでひとつも全国タイトルを取れなかった
神宮、選抜、夏と、「優勝します」と宣言して全部できなかった
そんなチームが本当に強いチームなわけがない
何が春夏連破だ。寝言もたいがいにしろ

378 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 07:55:30 ID:oUsKuH9Y.net
甲子園のある兵庫県西宮市でも感染者見つかった
金沢市も5日から小中高を一斉に休校にすると発表

379 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 10:31:46 ID:IsTcAp+O.net
>>377
神宮も春も夏も出たのは星稜だよ

380 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 10:33:10 ID:IsTcAp+O.net
神宮 準優勝
センバツ 1勝
夏 準優勝

日本中探してもないよ

381 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 17:15:45 ID:w6T1Gm7o.net
>>380
春か夏の甲子園で優勝するほうが、
そんな中途半端な成績より百万倍の価値がある

382 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 17:58:28 ID:iuH2Z04S.net
>>373
確かに強かったな石川県では。春夏連覇したし石川で。もちろんそう言いたかったんだろ。間違っても全国の話ではないよな?18大阪桐蔭レベルなら好きな事言ってもいい。

383 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 20:02:34 ID:bnfhxH8j.net
奥川と山瀬がいても甲子園で優勝できなかった
甲子園どころか神宮でも国体でも一度も日本一のタイトルを獲れなかった
この事実はとてつもなく重い

384 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 22:08:59 ID:Oiqe5wfp.net
ほんと、あれで優勝できなかったらいつするんだろうね。
智弁和歌山戦は名勝負とか事実上の決勝戦とか美談に語られてるけど、
奥川擁してようやく和歌山戦初勝利とか、延長タイブレークであこまでしなけりゃ和歌山に勝てねーのかよって思ったもんな。
次あたっても、以前より弱いからもう勝てる気しないな。

385 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 22:21:07.52 ID:HCZp4Ygs.net
>>377
優勝チーム以外は弱いってアホかお前は
神宮と夏準Vだって強いチームじゃないとできんわ

386 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 22:27:27 ID:w6T1Gm7o.net
>>385
こいつ頭悪そう
弱いとは一言も書いてないのに
なに興奮しちゃってんの?w

387 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 22:43:57.99 ID:IsTcAp+O.net
じゃー、ここに書き込んでる人は甲子園で準優勝できるの?

388 :381:2020/03/02(月) 22:52:17 ID:j4neBP1e.net
>>386はただの馬鹿だな。俺が言いたいのはそれだけだ。それからもう俺にレスはするなよ。

389 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 23:32:22 ID:sXPrxf2O.net
百万倍とか言ってる奴のほうがよっぽど頭悪そう
優勝した履正社より奥川のほうがよっぽど新聞の扱いすごかったし履正社のピッチャーが誰だったかとかもう忘れられてるだろw

390 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 23:42:58 ID:ZjrTZsTJ.net
ベスト16とかならともかく準優勝を中途半端とか言ってる奴はどんだけ頭大阪なんだよ

391 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 23:46:08 ID:QJFUMz4U.net
まぁ春は優勝候補筆頭、夏も優勝候補の一角となり、それに応じた結果残すってのは今後の石川では少なくとも20年はないよ
石川最強チームだったのは間違いない

392 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 23:47:37 ID:UfOoJVLL.net
○石川県高野連招待試合
日時:4月3日〜5日
場所:弁慶スタジアム 寺井野球場
招待校:龍谷大平安 智辯和歌山

393 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/02(月) 23:52:59 ID:nhGelzmW.net
最強かどうかはともかく予選から最後まで十分楽しませてもらった

394 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 00:04:01.67 ID:c+2k/2dm.net
今回中止にならずに優勝できたとしてもケチつきそうだよな
ていうか練習してんのかな

395 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 00:08:34.88 ID:Xm31lVSw.net
甲子園で一度も優勝したことのない弱小県のアホがイキってて草
悔しかったら甲子園で優勝してみな
優勝なんだよ、優勝こそが最大最高の価値

396 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 01:32:01 ID:mwSRjAB3.net
クソ雑魚底辺ニートが優勝、優勝と吠えてて草

397 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 01:41:39 ID:YmHUtpHT.net
2高ともベスト8くらい行けりゃ御の字だろう

398 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 18:36:52 ID:nIak5TKY.net
春は真紅の大優勝旗を持って帰って欲しいね!

399 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 20:07:44 ID:J8gVN62m.net
>>398
Beef

春は紫紺の大旗なのだが。夏は深紅な。
こんなことも知らないで本当に高校野球ファンか?
お前もう余計な書き込みはやめておけ。 
書けば書くほど無知とバカがばれるから。

400 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 20:42:53 ID:z8OoCgMA.net
>>391
俺は今年の方が期待出来ると思っているけど、特に夏。

401 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/03(火) 22:22:33 ID:sAZpGhQE.net
練習してるの?

402 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 07:50:20 ID:cG4CaQCo.net
今年のチームは夏に伸びてきそうだよね

403 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 10:06:39 ID:EPpIdV5+.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1581349102/765

404 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 11:50:14 ID:Huyxc5sg.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/morimotoshigehiro/20200304-00166012/

405 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 16:13:11 ID:zVqUiUd/.net
優勝出来なかったけど去年の星稜は
大学生レベルだったし安心して見てられた

今年は航空に期待したい

406 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 16:19:52 ID:cG4CaQCo.net
>>405
分かる。奥川なら何とかしてくれるって安心感あったよね

407 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 18:18:39 ID:Huyxc5sg.net
無観客で開催予定だと

408 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 21:05:13 ID:FnCkUW0k.net
無観客か
あの熱かった夏がもう懐かしいな

409 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 21:49:06 ID:SgOSb8Xg.net
このご時勢、無観客でも、大赤字と批判を覚悟で開催を決断してくれた高野連に感謝すべき。
選手達はカメラの向こうのテレビ、ラジオ、ネットなどで何百何千万の観客が観戦していることを意識して全力プレーしてくれるはず。
中止を心配していたが、どういう形であれ開催ということになるようで、よかった!安堵した!
星稜、航空石川の選手達はここ何日か落ち着かない日々を過ごしたと思うが、これからは開幕まで許される範囲で最大限の努力をして頂きたい。

410 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 22:04:59 ID:Huyxc5sg.net
まだ無観客や応援無しで開催予定という事で今後の状況次第で中止もありうるみたいだけど

411 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 22:30:56 ID:SgOSb8Xg.net
11日に最終決定するようだ。
しかし、ここ何日かの状況からすると、感染者千人、死者6人が急に大幅に増えるとは思えないので、ほとんど開催で決まりと思っている。

412 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/04(水) 23:21:19.32 ID:rgCEsylB.net
夏100回大会松井始球式の開幕戦を引き当て、済美に逆転サヨナラ満塁ホームランで負け、
次のセンバツでサイン盗み騒動あり、夏は智弁和歌山との死闘を経て準優勝し、
明治神宮大会で明徳と公式戦27年ぶりに対戦。
そして史上初の無観客の大会で何か伝説を作りそうな星稜。

413 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 00:03:58 ID:fMphnV3H.net
>>412
伝説に残る得意の敗戦でなければよいが

414 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 07:09:39 ID:QzH7emgR.net
大阪のライブハウスをクラスターとして昨日から続々と感染者増えてるな〜昨日1日の感染者は過去最多だってね
緊急事態宣言が来週法案を通って感染者増え続けたら無観客開催の中止もありえるな

415 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 10:19:24 ID:KLiE1cKN.net
>>405
竹谷や南保ですら大学ではまだレギュラーになれてないのに、去年の星稜は何が大学生レベルだ
大学野球のレベルをちゃんと知ってから物を言え

416 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 13:51:22 ID:bGhuzVNr.net
>>414
「緊急事態宣言が来週法案を通って」→ 緊急事態宣言を可能にする法案が来週通って

「現在はまだ緊急事態ではない」(2日か前の首相の国会での答弁)。
感染者千人余り死者6人の段階では当然なこと。
緊急事態宣言が出されたらあらゆる方面の活動が著しく制限され大変なことになるから、容易には出せない。

417 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 16:16:04 ID:cXDMz6Du.net
今日もあちこちで感染者増えてるから厳しい状況に変わりなし
検査の保険適用で保健所通さずに医師が検査必要と判断したら検査可能になるから今後更に増えそうだな

418 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/05(木) 17:28:13 ID:TCyq4uZY.net
なぜ書き込み少ないの?
普通だったら県内から出場予定2チームだと盛り上がるべっちゃ!
他の掲示板で書き込みしてるの?

419 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 11:05:26 ID:G1+D7aGM.net
無観客で魔物は発動しないな
星稜にとっては良い方に働くよ

420 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 11:41:19 ID:zzbZj+Mk.net
>>415
友達いなそう
ヒステリックな母親に育てられた?

421 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 11:45:06 ID:RKKbgJI/.net
>>415
慢心傲慢な星稜オタのハチローですしbeefだ。ほっとけ。岐阜中京に奥川使わなかったら履正社に勝てたとかほざく奴だし。

422 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 15:20:20 ID:9ZNJKQW2.net
ほぼ中止の可能性高いからなあ
二校選出のときに限ってといった感じだが
航空は悔しいだろうな 星稜夏出れるからいいが

423 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/06(金) 17:13:37 ID:I4AevjSn.net
相撲も延期又は中止になってしもた

424 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 08:43:41.43 ID:Lyy2RsLt.net
選抜中止の時は
出場が決まってた高校は
県予選とは別に
無条件で夏の出場権を
あげて欲しい

425 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 09:22:29 ID:nHMG1vJb.net
>>424
いいね!

426 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 09:42:47 ID:f6YzaBwI.net
2校出しの年に何だかなー。何年か前の暗黒期の時なら良かったのに。

427 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 20:25:47 ID:V2hj4h0U.net
今日、山環通ったら星稜練習してるの見えた
中学の全日本大会が中止になってしまった分高校生に頑張ってほしい

428 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 22:44:24 ID:SKpg3Gyk.net
>>424
何故センバツ枠を夏に持ち越すのか意味不明
まだ21枠が次回に持ち越すってのならわかるけど。
アホすぎ

429 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 23:30:30 ID:nHMG1vJb.net
>>426
アベック優勝観たいね

430 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/07(土) 23:54:50 ID:J2kgsG79.net
>>429
beef

431 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/09(月) 07:30:40.95 ID:BNw48vO5.net
>>428
鳥脳は親の情操教育のせいだから
おまえは何も悪くない

432 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/09(月) 11:40:43 ID:QJQ59pw9.net
81校案に賛成。
その中で星稜が優勝すれば、価値があがる

433 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/09(月) 19:17:24 ID:Ekr1fMl9.net
この異常事態なら春夏合算の開催もありだわ

434 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/09(月) 23:51:13 ID:O8ihtIpm.net
ざんねんながら、新聞社が許容せんと思うわ。

435 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/10(火) 09:12:42 ID:jWLTk3mO.net
>>434
毎日新聞と朝日新聞は今こそ協力して欲しいな

436 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 07:38:34 ID:RuUQaV6q.net
合同なんてムリムリ。夏休み中に大会が消化できないし、夏予選の価値が下がる。

秋のマスターズ甲子園を中止にしてセンバツ32校を1試合ずつ試合させればいい。

437 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 08:04:21.82 ID:8ZwVKbpP.net
>>436
価値が下がるとはどういう意味ですか?
81校参加の頂点の方が価値は上ですが?

438 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 08:33:44 ID:gJRX4/9D.net
こういう異常な年ほど優勝すれば記憶に残る

439 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 09:53:56 ID:8ZwVKbpP.net
>>438
おっしゃる通り。星稜の優勝の価値をあげるのに持ってこいだよね

440 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 10:41:15.90 ID:RuUQaV6q.net
>>437 
じゃあ夏の石川県大会は星稜と航空抜きでやるってこと?それじゃ県大会がしょぼくなるし、予選免除で実戦経験が遠ざかる二校が選手権で力を出せるとも思えない。

それとも県大会で星稜と航空が負けても選手権に出られるってこと?それじゃ完全無敗の代表が集結する選手権の価値が下がる。

441 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 12:26:33 ID:SIpGoCjW.net
非現実的な話ばっかしてんじゃねえタコ

442 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 12:58:51.76 ID:F8/mzYfy.net
>>440
じゃ県大会で勝ったところと星稜と航空が
総当たりすればいいんじゃない?

443 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 14:20:23 ID:s023Un63.net
せっかく2校ともセンバツ上位を狙える戦力だったのに。もったいね。
甲子園でなくてもいいから、延期して4月末とかにやればいいのに。

444 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 17:32:51 ID:YAXDjVJk.net
>>440
試合数の格差というインチキがあるのに無敗であることなんか大して価値無いわ。優勝まで最大14試合、最低9試合とか酷すぎ。

445 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 17:35:43 ID:VpTE5U2Q.net
(>_<)

446 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 17:43:39 ID:iEKfiyWV.net
はい、石川勢2校不戦敗wwww王者のカキコは死んだのかwww
>>175
クソワロタwwww

447 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 17:50:46 ID:8ZwVKbpP.net
石川県民涙目www

448 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 18:09:49 ID:iEKfiyWV.net
ですし君がセンバツ開催の可否をどう予想していたかというとこんな感じです
もちろん、高校野球板にも書いたけど(語尾にですしつけてww

Date : 20/03/04 11:57:03
Subject: 【コロナウイルス】センバツどうなる?
初出場校監督「夏に切り替え」「やらせてあげたい」 結果は午後6時に会見
URL : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583276020/
FROM :
MAIL : sage

結局、休校措置にした痴呆自治体と同じく、
仮に感染者が発生した場合の炎上具合を想定すると開催は不可能だろうな
安倍自民支持層なんて自称特高警察みたいな野郎が多いw
ネットで鬼の首を取ったかのように騒ぎ立てることだろう
延々と騒ぎ立てて夏の大会さえ開催できなくなる
つまり、高校野球は全国大会が消滅するかもしれない

出場校の関係者は、
まったく不合理で非科学的な建前論で休校要請に至った安倍自民を恨むしかないだろう
しかも、御用学者集団の有識者会議がWHOと真逆の若者コロナ蔓延戦犯説で安倍を擁護ww
この一発が効いて主催者は「十分に注意して開催する」とは言えなくなった
論拠を失った格好である

ということで、中止は避けられない情勢だと言えよう

449 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 18:09:52 ID:8ZwVKbpP.net
そう考えたら
奥川って持ってるよね。
中止の1年前に出場してるんだから

450 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 18:13:13 ID:kyXd4r7z.net
高野連から正式に選抜大会の中止が発表されました

451 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 18:45:15 ID:7o6psqGB.net
せっかく数少ない二校出場の機会で期待してたのに…

452 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 19:25:09 ID:0FtK1Hrg.net
>>449
それは去年の夏から思ってるよ
2年時に大活躍して3年時にやらかした山省や小嶋を知ってるから

453 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 19:29:35 ID:TPp9z//s.net
プラスに考えましょう
センバツに出られるはずだった二校が夏は一校しか出られない
(むしろ二校とも出られないかもしれない)
こんな燃える夏はないですよ

454 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 20:36:53 ID:GfZG8tU5.net
仮に金商が21枠で選出されてて3校出しだったら発狂モンだったな。

455 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 21:03:51 ID:6K8WSTpz.net
このままコロナ収束しなければ夏もやれるのかどうか?

456 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/11(水) 23:12:50 ID:38z7d5RR.net
隣県の者ですが、両校には一昨年の再現以上のことを期待していたので、まことに、まことに残念。
昨日政府からイベントの自粛延長の要請があったので心配していたが、やはりだめだったか・・・。
高野連は何とか開催しようとしたのだろうが、政府が、国民に更なる自粛を要請したところだったので、13日間にわたる春の国民的な一大イベントを認める訳には行かなかったのだろう。
両校の選手たちには、気の毒で、掛ける言葉もない。早く立ち直って、夏を目指してほしい。

457 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/12(木) 08:39:19 ID:1E18WDn/.net
救済措置は必要だよね。
石川は夏は星稜と航空は夏出場確定で、
プラスそれ以外の高校1校とか。

458 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/12(木) 08:50:40 ID:ctLMxF7b.net
せめて今年の夏は二高出場の権利くらい欲しいな

459 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/12(木) 09:32:41 ID:S7HHdtF+.net
それは無茶苦茶。あくまで今回は星稜と航空が被害を受けたのに他の学校まで甲子園のチャンスが広がるのはおかしい。

460 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/12(木) 09:48:43 ID:kd0piN3I.net
ツイッターでは32代表+49代表で日本一を決める大会

とか言ってるけど、どうだろうな。
32代表は県予選は出るのか?出ないのはモチベーション的にかなり不利だし
出たとしても甲子園は決まってるから、これもモチベーションが難しい。
あくまで夢物語で確かにめちゃくちゃ面白そうだけど。

461 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/12(木) 09:58:55 ID:BGVbbXPu.net
予選免除しないかわりに選抜出場校が予選で敗れたら甲子園じゃなくほっともっとフィールドで兵庫の学校とエキシビジョン

462 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/12(木) 10:12:57 ID:fmYkuO9/.net
気持ちはわかるが考えすぎてもむなしいだけ

463 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/12(木) 10:35:17 ID:kd0piN3I.net
さっきニュースで見たけど、江川も春夏合同プランの事言ってたな
こういう影響力のある人が言えば現実味も帯びてくるのかな

桑田と金村は夏のアドバンテージには反対みたいだが・・・

464 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/12(木) 10:44:15 ID:S7HHdtF+.net
>>460
仮に救済するとしても予選には参加させないとダメ。予選無しだと投手消耗しないからあまりに有利だし、また今回被害を受けてない非選抜代表校まで甲子園出場のチャンスが広がるのもダメ。

465 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/12(木) 12:31:50 ID:kd0piN3I.net
>>464
甲子園出場のチャンスが広がるのは良い事だと思うんだけど。
小松大谷とか、この辺で甲子園経験しといたら今後より強くなりそう。

466 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/12(木) 12:42:41 ID:jfM1bOP7.net
>>464
負けても甲子園出場なら、控え投手ばかり投げさせ適当に負けてしまうんじゃないかな
予選免除の春組、予選勝ち上がった夏組
春組は名前は豪華な高校が多いが、夏組の方が甲子園で成績良いんじゃないかと思う
予選を勝ち上がる事で勢いとかが付くし
以前都市対抗や高校ラグビーなど、前年優勝校は予選免除だったが
初戦敗退が多かった

どういう結果になるか?ちょっと見てみたい気もする

467 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/12(木) 12:56:48.68 ID:7jWYk9uXy
>>447
お前 どこの県民?
県名 名のることできるか? 出来ないだろう
そんだけ お前は 糞ってことだよ

468 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/12(木) 13:23:29 ID:S7HHdtF+.net
>>465
そんなの他の年と比べて不公平。あくまで出場権を得ていたのに奪われた選抜代表校を救うべきなのに被害を被ってない他の学校まで漁夫の利で甲子園が近づくのは理不尽。

469 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/12(木) 19:59:19 ID:1E18WDn/.net
>>468
じゃそれを言うと
夏は無条件で星稜と航空の2校にする?
県予選なしで

470 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/12(木) 20:09:27 ID:xBC2BlUe.net
航空は悔しいだろうな
夏は出れないから選抜で甲子園いくしかなかったしな

471 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/12(木) 20:24:05 ID:1E18WDn/.net
>>470
だから石川は2校がそのまま夏の甲子園に出れるようにしてほしい。可哀想だよ

472 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/12(木) 20:44:31 ID:FseolhiC.net
出来れば無条件
最低でもアドバンテージはあげてくれ

473 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/12(木) 20:51:47 ID:izHTKaLF.net
救済措置として夏に入場行進のみ参加とか、エキシビジョンマッチ開催とか言われてるけどそんなの糞。
俺が選手の立場なら、そんな措置ならいらないと思うわ。余計に傷つくだけ。
あくまで選手権の出場権付与を前提に検討すべき。

474 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/12(木) 20:59:14 ID:1E18WDn/.net
>>473
なので、星稜と航空はそのまま夏の甲子園出場で良いと言ってる

475 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/12(木) 22:52:32.85 ID:6TjMK1P/.net
>>431
ブーメラン突き刺さってるぞ糖質

石川3校(笑)とかお花畑全開な救済措置云々より、夏中止のが現実的っぽいんですけど。

476 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/12(木) 22:58:36 ID:+r+C+r+z.net
予選には参加させて優勝逃しても出場が良い。予選不参加だと他の学校までライバル消えて得するのはおかしいし、本戦が投手消耗してない選抜校が圧倒的に有利になる。

477 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/12(木) 23:42:39 ID:XwlgqLVb.net
>>460
とりあえず選手権は通常通り開催して
県予選で敗退した選抜出場校は休養日や大会前の期間を使って甲子園で招待試合とかでどうかな
予選免除とか81校とかだと流石に選抜出場校以外から不満出ると思う
3校も出すことになる石川はヘイト集めまくりだろう。北信越の他県は1校だけなのに

478 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/13(金) 02:32:23 ID:BnBsoyPd.net
大会中止で輪島の大地も怒っているようだ。

479 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/13(金) 08:14:11 ID:q2y4moIe.net
林監督は偉いよね。
今回の高野連の中止の決定は英断だって。
普通言えないよそんなこと。悔しくて悔しくてたまらないのに

480 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/14(土) 00:01:32.54 ID:/gJWXni8z
林はチョンだから格好つけられただけだろ。
みっともない奴。

481 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/14(土) 00:08:20.36 ID:/gJWXni8z
チョンは死体になれ。

482 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/14(土) 15:12:04.67 ID:EYtrD0BLL
そら 優勝狙えるコマ持っていたのだから
林監督は 悔しいだろう

483 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/14(土) 21:04:51 ID:n3UzKNEI.net
選抜の放送予定の枠を使って、過去の県勢の試合でも流してくれないかな。負けばかりで何だが。

484 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/18(水) 17:46:21.01 ID:EPrQF054j
航空石川VS明徳義塾
優勝狙った馬淵明徳に サヨナラスリーラン
星稜VS履正社
言わずもがな
遊学館VS近大付
大阪代表をボコる
金沢VS江の川
完全試合
星稜VS堀越学園
松井 山本(阪神)の膝元スライダーを一閃

こんくらい

485 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/20(金) 03:50:07 ID:TcqG/luQ.net
野球の試合観たい。

486 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/20(金) 16:39:29 ID:3bQnuUYV.net
BS朝日見ろ

やってるぞ

487 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/20(金) 20:44:51 ID:ALYxXZqL.net
星稜史上最強だった奥川の代でも準優勝だったからな もう石川は優勝無理だ

488 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/21(土) 00:15:23 ID:qqX6Y5Gf.net
でも、秋準優勝
夏準優勝

日本一だよ
合計ポイント

489 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/21(土) 06:50:14 ID:tC3YTmBu.net
>>488
合計ポイントってなんだよ。お前傲慢星稜マンセーオタのハチローですしbeefか?

490 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/21(土) 07:36:12 ID:qqX6Y5Gf.net
東邦=秋初戦敗退+春優勝+夏不出場
習志野=春準優勝+夏2回戦敗退
札幌大谷=秋優勝+春2回戦敗退+夏不出場
履正社=春初戦敗退+夏優勝

星稜=秋準優勝+春2回戦敗退+夏準優勝

合計ポイントなら、日本一稼いだのは星稜

491 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/22(日) 00:39:47 ID:oXhRHRfm.net
>>490
甲子園の優勝は10000ポイント
甲子園の準優勝は20ポイント
これくらいの価値の違いがある
準優勝を30回しても優勝1回には及ばない

そこを理解できてない牛糞ビーフは消えろ

492 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/22(日) 01:00:57 ID:6X1YAIfL.net
敦賀気比 選抜優勝 1回

―――超えられない壁―――

星稜 選手権準優勝 2回


という事なのか??

493 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/22(日) 02:35:55 ID:JwoKVcpE.net
当たり前だろ

494 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/22(日) 08:03:41 ID:HEMWXju7.net
>>492
敦賀気比より星稜の方が有名だけど?

495 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/22(日) 08:19:32 ID:r8MDnI+c.net
去年の星稜は大した事ないと思ったな
札幌大谷にも負けてるし、旭大もはっきり言って勝てた試合だったと今も思うよ

496 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/22(日) 08:24:39 ID:HEMWXju7.net
日本三大大会で
決勝に二度出てるのは星稜だけ。しかもそのうちのひとつは夏。

497 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/22(日) 12:43:41 ID:HEMWXju7.net
>>491
じゃ甲子園2回戦敗退は何ポイント?

498 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/22(日) 13:47:54.77 ID:kSx3A1/tK
>>492
選抜と選手権を同等に扱いたたい福井人
選抜の優勝は見事だけど
選手権で 決勝まで行けてないのも 福井

選抜は選抜 選手権は選手権
お前らが 一番分かってるのでは?www

499 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/23(月) 00:11:38 ID:qO8mglYJ.net
ID:HEMWXju7←こいつはビーフ
一度も負けずに終わる優勝と最後に負ける準優勝の絶対的価値の違いがわからないドシロウト

500 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/23(月) 01:48:49 ID:f5oUXFch.net
>>491
ポイントバランスが悪すぎ、やり直し。

501 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/23(月) 10:24:02 ID:Fa7Rxun5.net
>>499
準優勝より優勝がいいのは当たり前ですが?

502 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/23(月) 11:23:55 ID:IPmey865.net
FIFAランキングみたいなもん?

記憶に残る良いチームだったけど
実質日本一みたいなこと
こじつけで言われても星稜も苦笑いだと思うよ

503 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/23(月) 12:42:40 ID:Fa7Rxun5.net
>>502
山瀬と奥川はインタビューで満足だと語っていたじゃん。選手がやりきったと言ってるんだよね

504 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/23(月) 16:43:36 ID:9t6jQY/d.net
なんか底辺の熾烈な争いしてるな
星稜が強かろうが弱かろうがお前らが底辺なのは変わらんぞ
まず、星稜云々より自分自身を磨け

505 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/23(月) 20:21:45 ID:UvfJ9iYM.net
星稜より敦賀気比の方がつおい。

506 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/24(火) 02:41:03 ID:ehNz8m+6.net
>>503
春夏連覇を狙うと大言壮語しておいて夏の準優勝で満足とはねw
だから最後の最後でやっぱり勝ち切れない

優勝以外はいらないという強い執念を持たない限り後100年やっても無理

507 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/24(火) 08:43:53 ID:HhO0A9p5.net
668 王者のカキコ (アウアウカー Sa43-s9Jk [182.251.31.223]) []2019/05/05(日) 16:03:48.14 ID:C1JhMfhra

特に上記の2

神宮と国体では四国勢に5勝0敗
甲子園では四国勢に0勝5敗

これを早急になんとかしなければならない。こればかりは初戦や2回戦で四国勢を引けるかどうかだが、現チームにはぜひ達成してほしい。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1556327818/668

 * * * * * * *  *  * 

■□■ 東急目黒線・西小山駅 -Part50- ■□■
434 名前: 東京都名無区民 投稿日: 2018/11/05(月) 19:26:46 ID:1sFi3+Jw [ KD182251031223.au-net.ne.jp ]
気付かなかったけど駅ビルの美容院無くなってた。
いつ無くなったんだろ。本当に気付かなかった。
https://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1530782809/434

 * * * * * * *  *  * 

王者のカキコ君の最寄りの駅

https://www.google.com/maps/place/%E8%A5%BF%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E9%A7%85/@35.6156922,139.6988653,15z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9d392d52b0fbef56!8m2!3d35.6156922!4d139.6988653

508 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/24(火) 08:44:20 ID:HhO0A9p5.net
王者のカキコ君は中野区在住ではありませんでした
https://ip-address-lookup-v4.com
このページで石川スレで残した王者の[182.251.31.223]を調べたらKD182251031223.au-net.ne.jpと出ます
東急目黒線・西小山駅スレにも同じIPが存在しました
AUは起動するごとにIPが変わりますが、それは下4桁だけ
https://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1530782809/
「KD18225103」を検索してみましょう17レス書込みがあります
どれも王者君の癖である文末に「。」が付いてますね
高校野球板とは違い、こんな丁寧な人なんですね

この事を「【野球未経験】斯波神という中卒のおっさん【ド素人】」スレで書込んだら
反論できない狂った王者君が、ID無しの糞スレを夜中の
2020/03/23(月)の2時から3時に「はよしねキチガイ」レスを40ぐらいage書込み
このスレを下まで下げました
エクセルすら満足に使えず、画像加工すら出来ない、満足に検索すらできない
パソコン音痴の王者君はこんな事しかできないのでしょう

509 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/24(火) 16:44:47 ID:mzHA5pO4.net
数年前まで東京渋谷区在住者で、現横浜住まいの俺から言えば、
中野よりも西小山の方が住宅地としてステイタスは上だよ。

だから中野在住と偽ることはないと思う。

510 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/25(水) 00:19:33 ID:UdY73eIi.net
>>508
寝た子をわざわざ起こしにくるようなマネはやめてくれ。あっちのスレに戻れよ
ビーフだけでも手を焼いてるのに、王者が降臨すればハチローも連られて降臨するのが目に見えてるわ

511 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/26(木) 13:43:45 ID:MHqWDZ1c.net
春季大会も中止かな・・・

512 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/26(木) 14:43:01 ID:aA0TM9zg.net
春どころか夏もどうなるかわからん

513 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/26(木) 15:25:45 ID:uJXulrmd.net
何で星稜が全国制覇を狙える黄金期に限ってこうなるんだろう

514 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/26(木) 20:44:06 ID:KidjMnl3.net
去年かっとけばよかっただけの話

515 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/27(金) 09:32:13 ID:Ovo5iRdu.net
航空も嘉手苅という大物がいるのにな・・・
ほんとコロナが憎いわ

516 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/27(金) 10:41:23.90 ID:PeGTw7YS.net
選抜決勝で
星稜対航空石川が観たかった、、。
コロナめ

517 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/27(金) 16:08:37 ID:Ovo5iRdu.net
星稜と航空なら近々三度二枠取りそうだしな
問題は今年の夏よ

518 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/27(金) 16:44:54 ID:PeGTw7YS.net
星稜は黄金期だからね。本当に甲子園やりたい。

519 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/28(土) 22:14:07 ID:C+fiRwnR.net
嘉手苅にとってもプロや大学推薦への良いアピールになるはずだったのに、厳しくなったな。

520 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/29(日) 00:34:43 ID:f6vv/0Br.net
>>519
何で星稜に行かなかったんだろ

521 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/29(日) 02:34:10.51 ID:FVhT5HgE.net
航空から声が掛かったんだろう

522 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/29(日) 06:42:49 ID:2A0iVULq.net
>>521
星稜に行けば確実に甲子園なのに

523 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/29(日) 12:43:42 ID:FVhT5HgE.net
嘉手苅は兵庫人だからね、伝手で航空からだったんだろう。

524 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/30(月) 05:15:32 ID:5eFrpWjd.net
このままコロナ続くと今年は夏も中止かね?
東京での感染者急増に伴う首都封鎖の可能性もあり大阪や兵庫の感染者増加もあるし甲子園までの移動や宿泊先での感染の可能性も

525 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/30(月) 18:46:28 ID:s87IXZBT.net
終息状況まで少なくともあと数ヶ月は必要という学者が何人か出てきた。
ということは選手権どころか秋の地方大会も難しいかもしれない。
来年の選抜ができない。ならば今年の選抜出場校を充てよう。
ということになるかもしれんなあ。
3年生にはかわいそうだが。

526 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/30(月) 20:15:01 ID:Fr88OWVj.net
>>525
それが良いと思う。星稜のためにも

527 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/30(月) 21:23:19.08 ID:GtWuhlIs.net
上田退学したんか

528 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/31(火) 13:29:40 ID:YSX4lTNB.net
明治にいった上田?
退部はともかく明治中退とかもったいないな

529 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/31(火) 13:55:45 ID:FujMdq8C.net
WHO顧問が新型コロナの終息まで数ヶ月どころか数年かかると言ってた

530 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/31(火) 13:56:58 ID:9T2Xc8vr.net
多分3年くらい高校野球できなくなるよ、
1年間だけとかより精神的負担は軽くなるかもね

531 :名無しさん@実況は実況板で:2020/03/31(火) 20:32:50 ID:tf0HKqiR.net
>>529
要は薬が出来れば、コロナ問題は解決するのかな?
新型インフルなんて未だに終息してないって言われてるし(ただ薬は出来てる)

532 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/01(水) 01:19:41 ID:H19687Px.net
センバツ完全に中止にするんじゃなく1回戦だけでもやってりゃ良かったのに
これで夏も中止になったら可哀想すぎる

533 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/01(水) 08:29:04 ID:qbFelahD.net
若い人も重症化して亡くなってるアメリカやヨーロッパの酷い惨状見てると日本でも大都市圏は急増に感染者増加で医療崩壊の危機もある
都立高校も5月大型連休まで休校延長になったから野球どころじゃないんじゃない

534 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/01(水) 11:03:49 ID:OHVG4vrK.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200401-00000002-mai-soci

535 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/01(水) 12:30:03 ID:0Ax7Jkvn.net
>>527
マジで!?
1年でスタメンの試合もあったし
期待の有望株かと思ってた

536 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/01(水) 12:54:36 ID:ghTMSH8e.net
>>535
上田って大学で試合出てたっけ?一球速報では原田の方がライトでスタメンで出てたことが多かった気がするが。

537 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/01(水) 16:28:07.68 ID:0Ax7Jkvn.net
>>536
たしか全日本選手権で指名打者で
出たと思う

レギュラーではないけど

538 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/01(水) 17:35:10 ID:uHTq/PMq.net
有望中学生がどこの学校にばらけるか教えて

539 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/01(水) 18:03:09 ID:Ef1Cec5O.net
星稜航空遊学大谷
禁中は知らね

540 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/01(水) 18:47:54 ID:n7WkxQ4P.net
トンキンはコロナまき散らすな!

541 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/01(水) 21:06:12 ID:PpfoONw7.net
谷本が今回のゴタゴタで辞任すれば県立改修に僅かな光明が?

542 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/01(水) 21:28:29 ID:8qSx+YRw.net
検討が始まって無い状況のものが、首長が代ったとしても飛躍的に進むとは思えんわ。よっぽどスポーツに力を入れる様な人物に変われば風向きも変わるかも知れんけどね。

543 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/02(木) 00:12:20 ID:w8UCADsi.net
県立改修したぞ
内野に高いフェンスを付けただけの中途半端な改修

544 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/02(木) 07:43:45 ID:jXZ8YsKW.net
>>540
知事が呼んでるんだけど

545 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/02(木) 08:21:31 ID:Rlb9K9s9.net
サイン盗み習志野

546 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/02(木) 21:33:46 ID:xmhTsmav.net
習志野のサイン盗みは既に有名だったらしい

547 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/03(金) 00:01:29 ID:ShIRYUOL.net
習志野のサイン盗み

548 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/03(金) 19:23:07 ID:HACO/LQj.net
松井はアメリカいるの?一時帰国した方が安全だろうに

549 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/04(土) 14:35:42 ID:zPV/ne7m.net
>>543
県立は観やすくて大好きだったんだが。

それにしても、試合はいつになったら観れるのかねぇ。

550 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/04(土) 17:51:10 ID:arPvKu+r.net
サインの習志野盗み

551 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/04(土) 22:38:22.70 ID:IINwM+7D.net
習志野のサイン盗み疑惑の件は結局なんだったんだろうな
うやむやに終わっちゃったけど
当時の高野連の会長も亡くなられたし

552 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/05(日) 07:48:31 ID:2Xn87mCD.net
あの禿知事、県民の命より経済の方を優先するような事を言いやがってだらんねぇか!

553 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/05(日) 09:10:29 ID:yuWXBdYB.net
>>552
でも、経済も大事だし難しい問題よね

554 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/06(月) 18:21:42 ID:3BrteAL+.net
東京や千葉や大阪など都市部の高校は5月のゴールデンウィーク明けまで休校だから夏の選手権も絶望的ね

555 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/06(月) 21:22:59 ID:BXVTB61G.net
内山世代は不運だな。。。
歴代の星稜の中でも5本の指には入る戦力なのにな

556 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/07(火) 08:19:04 ID:ULNAa/Mh.net
アホ知事が東京からコロナ呼び込んでから感染者増えてきて、春大会も中止に…

557 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/07(火) 08:37:39.44 ID:x5vRS/51.net
サイン盗み習志野

558 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/07(火) 13:27:40 ID:eXDErhBy.net
去年準優勝しておいて良かったね(^^)
コロナが去年だったら奥川と山瀬の大活躍も見れなかったんだし

559 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/07(火) 13:29:07 ID:A4NIopjO.net
どうせなら2010年前後の暗黒時(釜玉除く)だったら良かったのに

560 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/07(火) 13:31:24 ID:eXDErhBy.net
星稜は今年全国制覇狙ってただろうからね。

561 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/07(火) 17:07:12 ID:e2/xqV6C.net
今年は、星稜と敦賀気比とどちらが強いの?

562 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/07(火) 17:30:14 ID:jAnIi6ku.net
>>555
そんな大したことないだろ…と思ったけと歴代の星稜って時点で強いチームなんか片手で数える程だよな

563 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 12:14:21 ID:HjzleqQG.net
寝ションイエローヲタ
毎年毎年ドラフト候補
自虐ネタやめれ

564 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 12:16:54 ID:D4NuIxs9.net
サイン盗み習志野

565 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/08(水) 23:13:32 ID:Mf7fNFPc.net
コロナ感染者が毎日二桁づつ増えていってるな石川は、今週中にワースト10に入りそうな勢いだな。
危機感が無さすぎだぞ。

566 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 06:50:13 ID:BC7Yjvie.net
田舎なのに?

567 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 07:37:36 ID:qgGxG5nI.net
ハゲ知事がアホ発言してからグングン感染者増えてきてワロタ

568 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 18:37:30 ID:ndsocGEF.net
スポーツ施設だけは何もかも後回し
10年くらい前から谷本のキチガイぶりはここだけでずっと言われてきたな
それがついに全国に晒される
志らくなどのコメンテーターが何考えてんだこの人はとか言うし

569 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 19:18:10.33 ID:4uCIoXEX.net
サイン盗み習志野

570 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 22:42:03.47 ID:RZwx1WT9.net
谷本の発言は1週間前ぐらいだろ?
今の感染者数は2週間前に感染した人の数らしいから
あの発言から2週間後以降、来週あたりからもっと増えるかもしれん。。。

571 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/09(木) 23:15:02 ID:6g55fNO8.net
早い奴は1週間ぐらいで発病するからまだまだ増えそう

572 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 07:32:03 ID:13tH7dLZ.net
星稜以外雑魚

573 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 07:56:50 ID:Vs8eCAKr.net
>>570
馬鹿なの?
潜伏期間は最長で2週間であって
翌日発症もあるんだけど

574 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 17:29:24 ID:RrpqHdMq.net
え?発症とデータに出んの勘違いしてないか?
発症したとしても数字に出るのは二週間後なんだよ

575 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/10(金) 18:20:46 ID:yJDPL3rK.net
サイン盗み習志野

576 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 05:58:04 ID:rR8tOhNv.net
石川県の感染者一気に20人増えてトータル92人になって福井抜いた
凄いペースだな

577 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 06:57:33 ID:9mlLNArb.net
5月6日まで県立野球場閉鎖。

578 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 09:00:39 ID:ILQiE36l.net
石川って高校野球も高校サッカーも県も

トップみんな馬鹿なの?

579 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/11(土) 10:44:00.49 ID:SYinIWtq.net
谷本以上のバカ知事がいるニューヨーク

580 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/12(日) 23:21:37 ID:dksDbXNF.net
もし、7月の県大会が中止で、8月の甲子園大会が可能だとしたら

選抜出場校+秋の県大会優勝校

で、いいんじゃねえの?
星稜、航空石川は確定だとして、例えば福井なら敦賀気比が出場できる。
そうすれば同県からの出場校も最高二校で収まるし。

581 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/13(月) 00:15:51 ID:7OGDXUnA.net
>>580
それいいかも!
石川のアベック優勝あるかも

582 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/13(月) 00:43:20 ID:DobB628m.net
>>580
まだ救済策云々ほざいてるアホいるんだな。夏も中止だよ。
そもそも県大会やらずして何故甲子園開催できると思ったの?
池沼かw

583 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/13(月) 00:47:31 ID:7OGDXUnA.net
>>582
星稜を全国で優勝させたいと思わないの?

584 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/13(月) 02:11:49 ID:oXxocSZg.net
ヤマカン沿に住んでるが グランドが近く遊学館の野球部の声が聞こえてくる
高校野球好きの私には最高のロケーションだ
今年こそ甲子園に行って欲しい。
まぁコロナで無くなると思うけど

585 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/13(月) 16:36:54 ID:saem5xH2.net
非常事態宣言キタ

586 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/15(水) 20:43:33 ID:+uI9U2US.net
570、572がビーフと知らず叩いてるアホがいるな

587 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/15(水) 20:44:18 ID:+uI9U2US.net
ちごた570と573がビーフや

588 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/15(水) 20:45:08 ID:JvBA02Zu.net
>>586
違うよ

589 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/15(水) 20:45:20 ID:JvBA02Zu.net
>>587
違うよ

590 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/15(水) 20:46:06 ID:+uI9U2US.net
またちごた
571、573←こいつがビーフ
星稜が甲子園で簡単に優勝できると思ってる大アホ

591 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/15(水) 21:50:34 ID:yRc7sWg7.net
サイン盗み習志野

592 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/16(木) 00:10:54 ID:/8m8GBS4.net
>>590
お前落ち着けよ

593 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/16(木) 12:52:58 ID:3LBwX/8x.net
>>582
こういう事言いたがる人は
何のためにスレ開いたんだろう

騒動が収まるまで来なきゃいいのに

594 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/16(木) 19:04:48.60 ID:+igA8hT0.net
どこもまともに練習できてないんだから優勝チャンスはあるだろう
開催できればだが

595 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/17(金) 08:35:57 ID:tjr95sJV.net
夏も中止か

596 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/17(金) 10:18:45 ID:EY0O3KW1.net
>>595
何でそういうこというの?
ギリギリまでやる方向で頑張るのがファンでしょ

597 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/17(金) 16:04:41 ID:o2GmMwpw.net
選手たちの気持ちになると
マジで胸が痛いわ

野球ではないし
全国なんてかすりもしなかったけど
高校の時の部活で最後の大会が
行われない可能性があるなんて
自分に置き換えたら死刑執行待ちくらいの
気持ちになるわ

598 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/17(金) 17:01:41 ID:HDjAuBv2.net
うっちーの本塁打記録が。。。泣

599 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/17(金) 21:12:24 ID:MFCYkUUY.net
これもし開催なら
星稜の全国制覇ある?

600 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/17(金) 22:03:36 ID:Eq1646sF.net
サイン盗み習志野

601 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/20(月) 01:16:34 ID:QyHhTrqf.net
寝ションベンイエロー
スタンドにたくさんの怨念

602 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/20(月) 18:27:03 ID:UtHzykZS.net
シッシッ

603 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/21(火) 18:52:01 ID:DyhQDF8K.net
星稜の黄金期なのに、、、

604 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/21(火) 23:54:24.25 ID:izNu7ZJB.net
HABの特集

https://youtu.be/X3eTzygZEP0

いい監督さんやね

605 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/22(水) 02:38:24 ID:nWqqHF7N.net
サイン盗み習志野

606 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/22(水) 12:16:22 ID:Ku6m0k0F.net
>>604
こんな真っ昼間から泣かすなや

607 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/22(水) 18:21:58 ID:0Ny9ylW+.net
石川は感染者が200人近いのに死者が5人ってのは優秀だと思う。
大阪が死者も増えてきたから全国的にも京都と石川の優秀さが際立ってる!
トップはそんなでも民度は高いと他県民からしたら見えるので京都的な県民性が役立った成果なんじゃない?

608 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/23(木) 00:37:36 ID:w9+wHVMj.net
新チームってどうなんやろ?
やっぱり星稜が強いのかな?
遊学館も良い打者揃ってるし、強力打線復活するかもな〜

609 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/23(木) 10:01:20 ID:OT7f6q3W.net
夏が楽しみ(^^)
それしか今逆に楽しみがない

610 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/23(木) 17:28:12 ID:QaN7v+4j.net
>>609
普通に考えたらプロ野球は交流戦明け・高校野球は夏の地方大会から問題なくやれる!
だがプロ野球選手の年俸や選抜出場校への「温情」がことをややこしくしかねない

来年は今年の年俸の70%で我慢しろとか切り替えて夏の地方大会を戦えなどの「言葉」が必須だな

611 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/24(金) 00:26:06 ID:ZQKugiPi.net
普通とは笑

612 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/24(金) 10:47:47 ID:6jSDSj9N.net
夏の大会は早いところだと
6月くらいから予選だっけ?

練習も出来てないし
緊急事態宣言が延長されたら
難しいな

自宅で素振りしたり僅かな可能性を
信じてがんばってる球児を
思うとこの結論待ちの時間は辛い

613 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/24(金) 12:49:22 ID:ODCWIjOY.net
軽症者自宅待機中でも1日で急変して死んでる人が出始めてるのに夏の高校野球なんて出来る訳ないやん

614 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/24(金) 17:29:14 ID:dX1bTfdP.net
出来るわけないっていう人が、こういう高校野球スレを覗いて
わざわざそれを書き込むのマジで意味不明

615 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/24(金) 17:42:59 ID:cDYTGTTR.net
>>614
完全同意!
俺は散々4月以降に感染者が増えるのは臨時休校の時点で予測出来てたから
選抜だけは無観客でも終わらせるべきだと言い続けた。結果的にはベスト8で打ちきりだっただろうが・・・

3月以降は専門家や政府の方が信用出来てマスゴミや国民が足を引っ張りまくってるのが現状w
そのしわ寄せは医療従事者や公務員にいくのであって本当は一律10万円もそっちに回した方が良いくらい!
「緊急事態宣言」の権限強化を2月の国会で猛反対した野党・マスゴミ・アンチ安倍の罪は重い(笑)

616 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/24(金) 21:24:22 ID:CAAbXDGf.net
>>614
だよな
夏は出来ないわこれじゃ

617 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/25(土) 09:32:06 ID:tIVTQno0.net
来年の春夏もわからんぞ

618 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/25(土) 17:32:30 ID:N+nKZ1WF.net
>>616
コミュ障乙w

619 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/25(土) 21:15:29 ID:bpIKhKea.net
こいつとコンビニで偶然鉢合わせ、盗撮と無断公開を咎めるも反省の色無し!

やられたらやり返す。
因果応報だ。
Twitter消してもな、無断転載が消えてないんだよ
mXYaStv.jpg

620 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 01:54:24 ID:1SRxCpgA.net
俺は夏の甲子園は最低でも無観客であると思うがな
予選はどうなるかわからんけど
梅雨と夏の強い日差しでコロナがどうなるかだな

621 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 08:46:07 ID:KCi5Yvmu.net
>>620
予選なくてどうやるのかな?
やっぱり選抜内定してた学校?

622 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 10:36:00 ID:zmP5zT1J.net
>>614
野球好きでたまたま見に来て気になったレスがあったから普通にコメントしただけじゃないか?
それくらい考えれるだろ笑

623 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 10:36:40 ID:zmP5zT1J.net
>>618
いや冗談だろその人笑

624 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 10:38:06.71 ID:zmP5zT1J.net
甲子園夢に頑張ってた人はかわいそうだが、このことで野球だけ特別扱いするのもおかしいししょうがない

625 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 11:49:33 ID:sD0hC1qf.net
高野連は諸々の事情でやりたがっているようだが、政府や世間はどう見るかな?
IHは中止になったし高校野球もって事になるかな。

626 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 16:58:04 ID:C2WMjUZL.net
インターハイは中止確定したの?

627 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 17:09:12.83 ID:rR76sYv/.net
>>625
2月の国会で緊急事態宣言の強制力強化を人権優先で猛反対した野党・マスゴミや
東京五輪1年延期を80%が賛成した世論に説得力なんてないよ(笑)

夏の甲子園はできなくても秋の国体を各都道府県選抜で戦うくらいの「罪滅ぼし」は高校野球に対してしてくれないと!
正式競技ではなく興行優先の公開競技でもあるわけだし

628 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 17:43:53 ID:sD0hC1qf.net
>>626
確定しました。

秋大はワクチンが早急に出来るか、抗体検査をして国民の半数以上の数値がでればやるかもしれない。

629 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 17:46:28 ID:6MOk6H0T.net
夏がダメなら秋もダメに決まってんだろエテ公かお前の頭はw

630 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 18:44:31 ID:JPw2g/zy.net
佐藤海心何やってんだ!

631 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 18:47:07 ID:NQkXLFfU.net
>>630
それガセなのに実名出しちゃって君も逮捕されるかもね

632 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 18:53:09 ID:C2WMjUZL.net
>>628
ありがとう

そうなんだぁ
この状況じゃあ仕方ない

633 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 19:14:46 ID:ZlRZw8eZ.net
高3最後の夏の高校総体(インターハイ)中止決定だと
移動や宿泊先での感染を有余して開催を断念だと

634 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/26(日) 21:19:58 ID:rR76sYv/.net
>>633
1競技だけじゃないからクラスターどころじゃなさそうw
もうオンラインも活動してることになるから8日〜5月6日まで1カ月間自宅に引きこもるしかなかったよな・・・

都民の罪は重いし福島の放射能差別どころじゃすまないぞw

635 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/29(水) 18:44:28 ID:vDSXHi7w.net
まったくだ

636 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/29(水) 20:34:13 ID:qKo+JNnL.net
>>629
お前がなw

637 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/29(水) 20:43:34 ID:eUNNoFd/.net
サイン盗み習志野

638 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/30(木) 02:09:11 ID:CPGCppz4.net
9月〜新学期案

現3年生は来年の春、夏まで3年生ということで
甲子園出場可能という、ウルトラCが来るか??

639 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/30(木) 08:07:49 ID:qUR0e68O.net
7月に卒業になるから難しいな。3年は春大が最後かな?

640 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/30(木) 09:30:08 ID:qUR0e68O.net
受験が何時になるかで。3年生は選抜で終わりかな。

641 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/30(木) 10:02:35 ID:MyVGuGW2.net
9月入学制になれば選手権や選抜の開催時期も当然変わると思うわ

642 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/30(木) 17:13:08 ID:qUR0e68O.net
諸外国に日本の様な巨大な高校生のスポーツ大会なんてあるのだろうか?

643 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/30(木) 20:50:27 ID:3ErjRxdr.net
>>639
4〜8月生まれが7月で卒業!9〜3月生まれが9月以降も3年生のままw
欧米みたいに9月生まれ〜8月生まれで1学年作ることになるよ

じゃないと「みんなで留年」しようという赤信号みんなで渡れば怖くない状態になってしまう・・・
5年後10年後に必ず後悔するから4〜8月生まれを7月で卒業・進級できるように死に物狂いで動かなければならない!
橋下氏や賛同する知事さん達を推してる国民はそこら辺よく分かってる?(笑)

644 :名無しさん@実況は実況板で:2020/04/30(木) 20:53:52 ID:3ErjRxdr.net
>>641
おそらく甲子園が5月になる(春休みが1週間で終わるから)のと
ドラフトが6月にあって米マイナーみたいにルーキーリーグが出来るんじゃないかと・・・
プロ野球の育成選手と高卒ルーキーが2、3カ月リーグ戦をするというね

>>642
他国は義務教育が18歳まであるからそこまでは子供。高校生年代でディベートを学ぶから日本人はいつも口で負けるw
だから協調性とか空気で人間関係を築こうとしていつも最後は負ける(笑)

645 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/01(金) 08:14:36 ID:7eqeMOkk.net
受験が6月後半から8月上旬ぐらいになるか、選手権が5月だと進学校の球児は大変だなw
選抜はいつやるんだ?

646 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/01(金) 08:24:39 ID:g4zAK7wX.net
9月入学になったら4〜5月のゴールデンウィークにかけて甲子園で選手権やって選抜は12月の冬休みに京セラドーム大阪でやれば良いのよ

647 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/01(金) 08:28:15 ID:lrUOEDDT.net
>>646
え?バカだろ?ドームなら冬でも試合出来るから?
でも練習は満足に出来ないよな?
冬は基本基礎的な練習中心で実戦形式はやらんよな?
野球素人?ん?ん?

648 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/01(金) 10:54:41 ID:g4zAK7wX.net
>>647
あんたバカなの?
春の選抜の方が冬はまともに練習出来ないでしょ〜
12月に選抜やるなら秋に練習できるでしょ〜
少しは頭使えば?

649 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/01(金) 12:27:07 ID:kndu1L6d.net
>>647
これまでずっと3月と8月にやってたからそれに合わせた練習してたわけで、大会日程が変わったらその都度練習内容も変わるだろ
臨機応変な考えできんのか

650 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/01(金) 12:58:11 ID:YhkEln+M.net
質問
なんで冬は他の季節と違う練習メニューを組むのでしょうか?
野球やってた奴ならわかるよな?

651 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/01(金) 17:46:38 ID:9ovNx2ps.net
>>645
選抜は廃止で5月に選手権で7月にUー18W杯になるだろうな。
6月はプロ野球のドラフトや大学受験

652 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/02(土) 07:19:40 ID:nKhQfOjS.net
寒い冬に選抜なんかやったら身体を壊しやすいからな

653 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/02(土) 16:48:28.21 ID:ORpxqLTw.net
今年の春の北信越は楽しみだったのにな〜
歴代トップレベルの
北信越最強打線の星稜と北信越最強の投手陣の敦賀気比の
対決が見たかった

654 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/04(月) 07:44:57 ID:jBbxWr20.net
敦賀気比なんて関係ねーじゃん
航空より気比が弱いから負けただけ

655 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/04(月) 10:10:17 ID:34s535PH.net
>>654
まだ秋の結果だけ見ているヤツがいるのか
情けない

656 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/04(月) 20:42:18 ID:22N773gk.net
>>655
秋の結果以外に何をみれば
いいんですか?

657 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/04(月) 21:10:15 ID:5VRui8wL.net
練習試合だろう
北信越後の練習試合で星稜は敦賀気比と0−0、0−5
と一点も取れず

658 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/04(月) 21:28:02.15 ID:0jf0ZtbP.net
練習試合wwww

659 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/05(火) 06:42:50 ID:8WTQRYKw.net
わざわざ石川まで宣伝に来なくて良いから
敦賀気比は興味ないし

660 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/05(火) 18:04:11 ID:TEnV9B7j.net
たかが練習試合って言う人は、なぜ軽視しているのか理由が知りたいね
むしろ緊張感が無い試合=真の実力なんじゃないかと思ってるけどね
しかもダブルヘッダーとなれば、チームの総合力の差も出るわけだと思うけどね

661 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/05(火) 19:02:45 ID:YHhbzV3b.net
航空石川<練習試合で勝って公式戦で負けてたらしょうがないけどなあ

662 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/05(火) 20:15:38 ID:OH6kWmbP.net
公式戦より練習試合の結果が重要wwww

663 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/05(火) 23:00:45 ID:nXsFxVmt.net
緊張感が無い試合=真の実力って、普通は逆じゃね?

664 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/06(水) 10:51:34 ID:nMD4kCZg.net
練習試合は一年生混ぜたり
色々試すことが狙いだからな

競技をやったことある人間なら
あまり参考にならないことは
常識なんだけど

665 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/06(水) 19:29:50 ID:TarRII5/.net
緊張感のない対決こそ真の実力w

666 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/06(水) 23:59:30 ID:9dZCKUAb.net
練習試合が参考にならん事はないと思うんだがなあ
30−0で負けるチームが公式戦で同じ相手に勝てる可能性なんてほぼ0%だろ
もちろん、その結果が全てではないがチームの実力の参考には充分になるでしょう

667 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/07(木) 03:50:42 ID:GAOS0lej.net
>>666
そりゃ参考にはなるやろ
ただ公式戦より練習試合が価値があるみたいな負け惜しみが醜いだけでw

668 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/07(木) 23:31:02 ID:KkAVqnkm.net
練習試合で100の力出せるチームがあったとして、
本番では力を100出せるチームもあれば50ぐらいしか出せないチームもいる。
まあ結論は練習試合は参考になる時もあるしならない時もあるって事だな

669 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/08(金) 12:47:22 ID:WTWIFqnP.net
インハイ中止になったということは実質部活引退の人がほとんど?
もしくは引退にはなってなく何のためにかわからない感じで自主練?

670 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/08(金) 12:50:41 ID:WTWIFqnP.net
>>668
局面局面で100出す人がいても試合通して練習試合で100出す人はなかなかいないだろうしね
例え95も出す人がいても100と95じゃ5以上の差があるし参考程度にしかならないと思う

671 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/08(金) 15:13:57 ID:Z+369hLW.net
そうそう
練習試合はベンチ入り当落選上の選手を
試したりしまくりだし

672 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/09(土) 01:35:50 ID:ln8ZW7WS.net
奥川みたいに練試では球種を封印して自分に課題を課している選手もいるわけだしあくまで参考程度だね。

673 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/09(土) 06:56:21 ID:40+Thh1P.net
練習試合は勝ち負けが目的じゃない
スコア見てもしょうがない

674 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/13(水) 09:46:14 ID:5cpQHtEO.net
石川だろ
感染者の人数で判断するのはおかしい
人口当たりや病床の空き割合でやらなければいけないのに


人口1万人当たりの感染者ワースト10
東京 2.89
石川 2.03
大阪 1.68
富山 1.66
福井 1.53
千葉 1.29
福岡 1.19
兵庫 1.13
北海道1.13
京都1.12

北陸3県で感染広がる 人口1万人あたり2位は石川

675 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/13(水) 13:11:26 ID:3sLb9ueV.net
サイン盗み習志野

676 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/13(水) 15:36:33 ID:PrQqRg4w.net
大会あったとしても、試合勘鈍り過ぎて全国で波乱の嵐だろうな

677 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/14(木) 06:49:09 ID:sLNCE7H6.net
石川の感染者の半分以上がクラスター感染、みんな近づきすぎでソーシャルディスタンスの意識が低いよな

678 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/15(金) 06:54:42 ID:fw4BDhVz.net
甲子園中止

679 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/15(金) 10:21:01 ID:nYvP9qAP.net
春みたいに「やる、やる」言って国民の反感かって中止になるよりは
「中止の方向で進める」って言っといた方がいいんだよ。
コロナの状況にもよるけど、このまま収束すれば俺は大逆転で開催すると思うぞ。

680 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/15(金) 10:40:51 ID:bh/jaMHi.net
>>679
ないない
20日に決議するんだから5日前の今日の段階で中止する方向なら中止しかない
関係者への根回しや調整事項の多さを考えても土壇場でひっくり返るわけがない

681 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/15(金) 13:13:32 ID:9UvA3ilY.net
内山、知田、荻原など去年の戦力が残っていて今年もそこそこ期待できただけに中止は残念だな

682 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/15(金) 17:33:29 ID:R5jKu1Qz.net
甲子園は無理でも、県大会ぐらいは無観客で出来ないものかな。

683 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/15(金) 18:06:51 ID:ait/4Zyn.net
サイン盗み習志野

684 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/15(金) 18:12:17 ID:MeScBb/x.net
>>682
県大会制してもむなしいだけ

685 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/16(土) 08:53:08 ID:BCPms/Hc.net
寺西は未完の大器のまま野球人生を終えるのか
高1で146キロ出した時は期待したんだがな

686 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/16(土) 11:03:15 ID:qfw2y+U4.net
何もしないで終わるより県大会でも良いからやって終わる方がはるかにましだな

687 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/16(土) 12:49:47 ID:k8xWko0F.net
優勝しただけ虚しいわそれ

688 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/16(土) 13:09:16 ID:zCwfPWS2.net
部活や仕事場で一生懸命になったことないやつは皆そういう

689 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/16(土) 15:40:09 ID:8+XeTxSY.net
優勝校の事しか考えてない奴がいるな、思いが足りんな。

690 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/17(日) 10:42:40 ID:0IbjXE8J.net
県大会でも盛り上がるんじゃないかな?選抜出場組の星稜、航空石川もいるし、金沢商も強い。
そして遊学館、小松大谷にも良い選手もいる。個人的に星稜−航空石川のガチの対決を見たい。

691 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/17(日) 10:45:57 ID:DzVeokJs.net
スポーツでの進学・就職活動の場が無くなってしまった
県大会・甲子園でアピールしようとしてた学生にとっては死活問題
元々注目されていた学生や、強豪校の学生はコネクションあるから大丈夫だろうが・・・

692 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/17(日) 20:47:10 ID:0IbjXE8J.net
ツイッターで見たけど、中止報道に対して高野連の人が否定してたみたいだ
まだわからんね。信じよう

693 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/19(火) 14:44:07 ID:/CoHcpG5.net
683

694 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/19(火) 20:09:52 ID:wL3A/lEM.net
今年は各校の部員一覧は販売されるのかどうか

695 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/19(火) 23:53:01 ID:BzO361f6.net
>>694
ぜひ欲しいけどな〜。

集合写真も撮れんのじゃないか?

696 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/20(水) 16:14:36 ID:xKGjjOnm.net
速報で中止決定だと

697 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/20(水) 18:19:50 ID:8uESFjgS.net
テレ金も石川テレビも、星稜の林のインタビュー流してたわ。後者に限っては星稜前から中継w
まるで、星稜が出場するの決まってたみたいな感じやで

698 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/20(水) 19:07:52 ID:jHOx+cIV.net
香川県の高野連は独自に地方大会をやる方向で進めるらしい。
これは他の県も続くかもしれないな。
参加希望校だけ集めて、トーナメントやるのも有だと思う。

699 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/21(木) 08:23:55 ID:/fCDAfTC.net
>>697
林監督の「闘わずして負けた」コメントに違和感かんじた

700 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/21(木) 12:59:19 ID:cHziCLuE.net
航空嘉手苅を全国で見たかったなぁ
野球辞めないで欲しい

701 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/22(金) 16:25:21 ID:+Uz66So9.net
輪島

702 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/22(金) 17:03:43 ID:dCttoKPC.net
高野連は地方大会が日程上厳しいって言ってるけど
それなら前にもここで書いたが、センバツ32校+秋の県大会優勝校で
甲子園大会開催すればいいのに。

703 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/22(金) 22:48:22 ID:wjoib0Zk.net
>>702
そんな不公平な大会いつどこでやるの^^;
日程厳しいのはその通りで、高野連はセンバツの救済案なんてとっくに捨ててるんですがw
この分だと秋の予選も厳しいから、来年のセンバツはそのまま出場させようとか言いそうwww

704 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/23(土) 00:50:52 ID:VVUVQH2o.net
秋大がなくなったら代案で去年の選抜校を出すしか無いだろな

705 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/23(土) 21:13:42 ID:rY+w4hqk.net
内山、中津あたりはドラフト指名あるかもな
下位だろうけど

706 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/23(土) 21:50:12 ID:piLHz1qo.net
実績高校トップクラスの内山が下位のワケがないだろ
ただでさえ異例のドラフトになるのに

707 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/23(土) 22:18:31 ID:VWVdtRpj.net
ある程度打てて、捕手や遊撃手からな
一塁専や外野専よりは上に来ると思うよ

708 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 13:35:26 ID:3wb8SyfP.net
高校の実績ってそんなに大事かな?
トップクラスなのは確かだけど、プロでは入った後の伸びしろをスカウトは見てると思うけどな。
内山は身長が無いから、俺は下位だと思う。よくて3位ぐらいでは?

709 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 13:45:01 ID:KrAPkDnb.net
じゃ何で判断するの?練習もない練習試合もない
何見て評価するの?
今まで見てきた中で判断するしかない状態だぜ今年は
だったら実績がもの言うに決まってんだろ

710 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 15:36:14 ID:3wb8SyfP.net
試合が無いから判断が出来ない→それなら実績だけ見て獲得するか
とはならんでしょう?
今年がこういう状況で判断が出来ないなら、各球団の指名は慎重になるし
確実に指名選手の数は少なくなる。

711 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 16:00:55 ID:KrAPkDnb.net
練習も試合もないのに伸び代なんてどうやってみんだよ
それこそ実績(過去に試合みた、映像でみた)がないと
候補のステージにあがることすらねえだろって話だ

712 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 17:01:43 ID:3wb8SyfP.net
それは実績とは言わんでしょ。実力とか能力ってことでしょ?それならわかるけど。
ドラフトの歴史上、身長低い選手が指名されないことが多いのは、
プロにいってもパワーが足りない=伸びしろが無い、と結局同じ事では?

俺は内山は才能ある選手だと思うよ。
ただ身長が低くても上位指名された西武の森とかソフトバンクの今宮だとかとに比べると、
ワンランク落ちるのでは無いかなとみてるだけだよ。

713 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 23:50:06 ID:r+UA0rya.net
今年の国体ぐらいは各都道府県選抜チームで出してやっても良いんじゃないか?もちろんコロナ次第だが

714 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/24(日) 23:50:16 ID:azp8fFnP.net
森ほどの打力も今宮ほどの守備力もないけど、身長以外はどれもそこそこで意識高い点はプラス要素。
となると消去法でどっかで指名自体はされると思うけど
5位くらいでとれたら球団としても儲けもんだろ

715 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 00:13:40.92 ID:PSqtXq/h.net
2,3位では消えるだろうね

716 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/25(月) 07:14:00 ID:vLVnXCAR.net
星稜以外雑魚

717 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/28(木) 17:09:18 ID:NsOL0kVi.net
代替大会、チームによっては3年生を全員出場みたいな
引退試合みたいなスタンスのチームもありそうだね
見る側にとってはガチの試合が観たいけど

718 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/29(金) 15:32:35 ID:Uu6obYPA.net
ドラフト予想
3位〜5位 内山
5位〜育成 中津
育成 嘉手苅

こんな感じか?嘉手苅は育成も厳しいかも

719 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/29(金) 21:14:16 ID:EyfTG9NF.net
またおまえか

720 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/29(金) 23:51:00 ID:rnD9gWHW.net
寺西は無理か?

721 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/30(土) 15:57:28.71 ID:MAxMbmYd.net
寺西は今年の甲子園でアピールしたいところだったね
現状育成でも厳しいかな

722 :名無しさん@実況は実況板で:2020/05/31(日) 10:10:30 ID:oULJfhlm.net
無難に大学にいくべきだろうな

723 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/01(月) 22:58:39 ID:gSBC6SJj.net
代替大会、決まったね。良かった。
県大会出場を掛けて、地区大会から開催。秋の8強は免除。
私学勢は打倒星稜で本気で来るんじゃないかね

724 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/03(水) 01:39:57 ID:dFIFGg0k.net
少し気が早いかもだけど新チーム予想とかないのかな。
1年はほとんど見れてないけど

725 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/04(木) 18:42:12 ID:Wm8sPhvU.net
石川テレビのイイダスポーツで、金沢高校の練習模様を特集してたよ。久しぶりにスカイブルーのユニフォームをテレビで見られたわ

726 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/04(木) 20:19:50.86 ID:jUvXW8QE.net
>>725
浅井さんが鵬学園に移ってから全く聞かなくなったが強いのか?

727 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 01:34:07 ID:Fy8HKVKb.net
弱いです。

728 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/05(金) 20:59:20 ID:ZuxgN+hM.net
ようつべに、小松の時の桜美林戦や18回の箕島戦のロングバージョンがアップされてるな。箕島戦の時からコンバット流れてたんだな。今よりテンポはスロー気味だった。

729 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/07(日) 21:27:43 ID:1mNFIC0u.net
わいも実家にある北陸朝日開局前の石川大会の映像をつべにあげようかな?w

730 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/08(月) 10:36:13 ID:yMHiq7Gc.net
>>729
お願いします!

731 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/08(月) 12:36:30 ID:9XBFudNZ.net
1県1代表制の前の北陸大会って、テレビでやってたのかしら?
見始めたのは80年代になってからだからわからん。

732 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/08(月) 16:59:07 ID:PqB2AFkE.net
HABの中継っていつから始まったの?
松井の時はやってたよね
羽咋戦でレフトへの満塁ホームランが記憶にある

733 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/08(月) 17:53:02 ID:LI+z4433.net
北陸朝日は松井1年の秋に開局。翌夏くらいには大会序盤から放送してたかもな。満塁HRって小松商じゃなかったっけ(うろ覚え)。
それ以前は、準々か準決くらいからNHKで放送してたっけ。決勝は民放でもやってたかもしれないが記憶にないな。

734 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/08(月) 21:04:23 ID:QnpVuiYg.net
昔はNHKでしか見た記憶ないな

735 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/09(火) 15:48:47.25 ID:a09QxpAi.net
北陸朝日放送は平成3年10月開局だから松井秀喜が2年生の秋でした。それ以前の夏大TV中継はNHKと北陸放送(MRO)だったはず!

736 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/10(水) 16:27:45.15 ID:nWXwbR6A.net
星稜航空がんばれhttps://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/amp/202006100000291.html

737 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/10(水) 20:56:20 ID:EAs1ta6v.net
石川テレビが星稜前から
中継していたけど、
若いアナウンサーが
「この状況に感謝して甲子園で
頑張ってほしい」と言っていた。

何様?

738 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/10(水) 23:30:16.11 ID:Jc5LbFIe.net
ベンチ入りメンバーは25人ぐらいには増やして欲しいね

739 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/10(水) 23:30:57.47 ID:EiWkhQfP.net
甲子園は決まりとはいえ、星稜も航空も県大会はガチでいくだろうな

740 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 00:25:38 ID:SBKAoxqv.net
>>739
たまには航空に勝たせてあげたいな
最近星稜の犬に成り下がってて、このままじゃいい選手が集まらなくなる

741 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 03:02:16.69 ID:arQYbFlw.net
星稜は県大会は3年生中心でいくらしい

742 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 07:32:10.87 ID:hpBG3uva.net
新型コロナウイルスは中国がウイルス兵器を開発する中で、中国政府の医療施設で
飼われていたコウモリから発生した。
高野連は球児たちへの謝罪や賠償を求めて中国政府を提訴すべきである。

743 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/11(木) 13:04:07 ID:40Np7DG8.net
昔はベスト8からNHKがテレビ中継しててMROは深夜にダイジェストを放送してたはず

744 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/12(金) 22:53:17.96 ID:rJpyK0LH.net
甲子園の交流戦せっかくだから石川県2校には有名校と試合してほしい
トーナメントならまだしも21世紀枠とか勘弁してもらいたい
俺は星稜対明豊、航空石川対国士舘とか見たい
見たい対戦相手とかある?

745 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/12(金) 23:29:12 ID:u8yUGmJZ.net
星稜−履正社
星稜−大阪桐蔭
星稜−智辯和歌山
星稜−明石商
星稜−明徳義塾
星稜−仙台育英
航空石川−大阪桐蔭
航空石川−明徳義塾

そうだね。
勝っても負けても1試合。どうせなら強豪と試合して欲しい。
ある意味強豪コンプレックスを払拭できるチャンス。

746 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/13(土) 23:18:13 ID:TOWDchLo.net
星稜×平田、航空石川×帯広農

21世紀枠相手に打ちまくって勝って帰るのもそれはそれでいいと思う。
野手はみんな甲子園でヒット打ちたいからな。

747 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/14(日) 12:12:37 ID:fOv1pDWR.net
夏の1試合決めるのって抽選?

748 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/14(日) 18:02:22 ID:8XDgOyfp.net
抽選だな。

今日はこの雨の中、桜丘VS星稜の練試があったようだ
星稜0−2桜丘リードで降雨ノーゲームになった

749 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/15(月) 05:11:07.51 ID:LXkaxQJu.net
国士舘に金沢出身の選手におったな

750 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/15(月) 12:32:32 ID:vLuFHJlb.net
星稜、桜は場所近いけど大雨の予報で練習試合するのは怪我のリスクしかない。

星稜と航空は独自大会で負けても甲子園に出られるのだから怪我だけはしないでほしい。

751 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 11:36:49.83 ID:dtlbZBAK.net
いしかわ

752 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 18:48:55.60 ID:EVzrg0/L.net
HABは中継をやってくれるんだろうか?
HABじゃなくても中継はやってほしいな

753 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/17(水) 21:23:09 ID:HV1g0Szb.net
ボク夏はやってほしい!形はどうであれ県内の選手はこれに出るのも一つのステータスでありこの子らの世代だけないというのはさみしいことよ

754 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/18(木) 16:41:11.83 ID:72fITUD8.net
バーチャル高校野球だろうな

755 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/19(金) 04:30:57.78 ID:VcGhSsc4.net
バーチャル高校野球は
朝日新聞運営だから
主催を外れた今大会はやるのか?

やるとしても
朝日新聞は箱だけ作って
金出さないだろうから
各地方局の自腹だろうな。

北陸朝日放送にそんな余裕があるだろうか

756 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/19(金) 14:53:47.84 ID:ISO6D0cp.net
HABは放送を決めたようだが、バーチャルはどうなるんだろうか?
ネットで見れるから便利なんだよね

757 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/20(土) 13:22:13 ID:4URvnXzE.net
本日イースタン先発です。

758 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/20(土) 17:36:44 ID:pdQu4XRb.net
県大会ネットでも見られるみたいだ
よかった

759 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/22(月) 20:58:43 ID:qsBzheUK.net
岐阜県立高校教諭(56)、信号無視容疑で逮捕 あおり運転も調べ 三重県警 : 中京テレビNEWS
https://www2.ctv.co.jp/news/2019/04/14/47589/
https://www2.ctv.co.jp/news/files/2019/04/sinngoumusi.jpg

岐阜県立大垣養老高校教諭の岡田秀之容疑者(56)が13日、三重県内で車を運転中に信号無視をしたとして、道交法違反の疑いで逮捕されました。
岡田容疑者は直前に高速道路であおり運転をしていたとみられており、警察が関連を調べています。
 警察によると、岡田容疑者は13日午後4時ごろ、三重県桑名市の国道で乗用車を運転中、赤信号を無視した疑いです。
 直前に東名阪自動車道の亀山パーキングエリア付近で、あおり運転をしているなどと6件の通報があり、警察が似た車に乗っていた岡田容疑者を発見し追跡したところ、一般道路に下りて逃走しました。
岡田容疑者は容疑を認めており、警察はあおり運転についても調べる方針です。

760 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/23(火) 12:39:12 ID:27pohO39.net
二軍で奥川対山瀬が観られそう
二人の野球人生で初めての公式の対戦になるのかな

761 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/23(火) 12:57:02 ID:ycwqgwJt.net
youtubeて珠洲実業と検索したら1986年のダイジェスト動画でてきた
県立のスコアボードの得点欄が一番下なのは初めて見た
小松が甲子園でた年になる

762 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/23(火) 19:52:51.21 ID:C8yr4LRN.net
プロも来月10日から観客解禁だから石川大会も観客入れてやってくれないかね?

763 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/23(火) 21:32:31 ID:EE+Ixkgj.net
ええよ

764 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/23(火) 22:03:05 ID:3r2vWkSI.net
マナーを守れないと思います。

765 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/25(木) 00:29:41 ID:oqu+oduY.net
組み合わせ抽選は28日だったね

にしても能登地区予選は金沢市民野球場か・・・移動が大変じゃないのかな?
出来るだけ良い球場でやらしたいという粋な配慮かな

766 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/25(木) 09:38:30 ID:H7WkTNGT.net
能登の球場ってどこ

767 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/25(木) 09:59:59 ID:ZIvJWTc+.net
昔は七尾の城山?使ってたなぁ

768 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/25(木) 10:54:52 ID:g3gaP+7V.net
これから抽選ラッシュだな

地区予選抽選 6/28
石川大会抽選 7/2
交流試合抽選 7/8

769 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/25(木) 16:16:52 ID:oqu+oduY.net
お、今日は岩下先発か
という事はローテには入っているのか
釜田は復活できそうなのかな
あの剛腕をまたみたいぞ

770 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/27(土) 01:30:40.78 ID:FFvI2ObX.net
組み合わせもう出てるw
28日じゃなかったのかよw

771 :名無しさん@実況は実況板で:2020/06/27(土) 06:37:20.08 ID:ElgfkkX9.net
地区予選17試合の勝者と不戦勝の小松とシード8校の26チームで県大会か。
トーナメントが複雑やな。

772 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/02(木) 14:47:13.32 ID:WzwQrK3o.net
そろそろか県大会の組み合わせ
遊学館、小松大谷、金沢商がどこに入るか

773 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/02(木) 17:55:53 ID:WzwQrK3o.net
上手くばらけたかな
準々決勝


星稜-金沢


小松大谷


遊学館-金沢商


航空石川

準決勝
A-B
C-D

774 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/04(土) 15:53:57.35 ID:EoX4afj9X
一般客も観戦OKにしろよ!
マスク着用義務化すれば 野外でコロナに感染するわけないだろ!!

今までの感染が車内や夜の接待店や病院ぐらいだろ
野外の感染なんて 聞いたことないわ

775 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/06(月) 00:45:35 ID:bD8iQIUe.net
甲子園7回出場、戦績、11勝7敗、準優勝1回、ベスト8が1回

林監督就任からの戦績


星稜5−12 鳴門  ×  初戦敗退

星稜5−4静岡 〇
星稜4−1鹿屋中央 〇
星稜1−5八戸学院 ×  3回戦敗退

星稜2−8市和歌山 ×

星稜11-2富島 〇
星稜4-3三重 〇
星稜9-14近江 ×  ベスト8


星稜9−4藤陰 〇
星稜11-13済美 ×  2回戦敗退

星稜3−0履正社 〇
星稜1−3習志野 ×  2回戦敗退

星稜1−0旭川大 〇
星稜6−3立命館宇治 〇
星稜4−1智弁和歌山 〇
星稜17-1仙台育英 〇
星稜9−0中京学院中京 〇
星稜3−5履正社 ×  準優勝

776 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/06(月) 07:09:35 ID:LHVxCSqK.net
三重と近江

777 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/06(月) 14:04:18.97 ID:T2qV3NGh.net
YouTubeに小松の時の星稜と桜美林の試合がアップされてた。リアルに観た人は少ないかもしれないが、これは貴重だな。

778 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/06(月) 14:42:13.36 ID:Gx436Une.net
県大会の日程貼ってちょ
今週末から?

779 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/07(火) 23:20:16 ID:5/7HRsfS.net
星稜-大阪桐蔭
航空石川-中京大中京

この試合をみたい

780 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/08(水) 18:05:11 ID:X/Bg5zMA.net
星稜ー履正社
航空石川ー鶴岡東

うん、どっちも厳しい!

781 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/08(水) 18:12:17 ID:yzjokxig.net
星稜高校の2人の3年Pが通用するかだな
向こうも代替わりしてるからよく分からんな

782 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/08(水) 18:43:47 ID:vYHRbZoK.net
>>781
星稜はほんとこういうくじ運強いよな
イベント事の中心に来る星の下に生まれてる
それに比べて航空よ

783 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/08(水) 18:44:13 ID:Zvjfvgf/.net
まあ、あくまでガチンコは県大会の方やな
星稜内山世代は入学以来県内無敗やろ
どこが止めるのか楽しみ

784 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/08(水) 18:44:14 ID:vYHRbZoK.net
アンカー間違えた

785 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/08(水) 18:51:20 ID:z1R3KnAZ.net
>>783
いや星稜は甲子園もガチじゃないか?
先輩の借りを返すチャンスはこんなないぞ

786 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/09(木) 11:19:17.59 ID:zHfxGc+a.net
履正社戦は絶対勝たなければならない試合。
やられてばかりのいつもの星稜で終わるか
リベンジして悔しさを晴らして終わるか
天と地ほど違う。

787 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/09(木) 12:29:57 ID:YSsJ3+Kf.net
履正社は桐蔭にコケにされてなかなか甲子園に出れないからリベンジするチャンスはそんなにない

788 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/09(木) 23:26:49 ID:CoR/Sq0h.net
遊学館の?田めちゃくちゃごつくなっとるな
?田次第では遊学館は優勝のチャンス結構あると思うね

789 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 17:35:28 ID:gFMAiRcT.net
去年、一昨年なら兎も角、今年は普通に履正社やろ
下手すりゃワンサイド

ただ巷では仕組まれた抽選と言われてるが履正社の対戦相手に選ばれ、それを周りも認めてる風潮なんやから星稜も強豪校になったな

林は大したもんや
いい試合で出来れば勝ちを期待する

790 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/10(金) 19:41:36.54 ID:1gH/NgcE.net
星稜からすりゃ願ってもない組み合わせだが、履正社からすりゃ去年リベンジ完了したからもう星稜はいいわ、と思ってそう
航空石川と鶴岡東は外人部隊対決で何気に好勝負になりそう

791 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 00:44:19 ID:jpucx4ki.net
鶴岡東に白山能美ボーイズの子いるしある意味楽しみだわ。

履正社の小深田はバケモンだな。荻原寺西で抑えられるのか?
去年のセンバツは奥川の速球に一人だけ対応してた。夏は少し調子落としてたが。
まあ確実にプロにはいくだろう。

792 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 09:30:34 ID:vxorlC3o.net
寺井の荒木でもみよかな
公立に行ってどうなったか

793 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 09:35:46 ID:ALmHoBG9.net
県立雨降ってるんかい
畝田は降ってないけど

794 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 09:56:10 ID:OddreE1H.net
アホか二塁ランナー…

795 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 10:24:01 ID:kRILgiB4.net
カバーうま

796 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 10:55:47.19 ID:hT9bNHqv.net
バーチャル開会式見て泣けました。

797 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 13:53:34 ID:jpucx4ki.net
>>796
良かったね。ほんと。
HABと石川県高野連にあっぱれです。

798 :斯波神 ◆/XVgVxDQrc :2020/07/11(土) 16:26:07 ID:7KH6hbfQ.net
星稜−履正社が履正社の独壇場になる的な展望が多いのはなんでなん?
星稜の荻原は昨夏仙台育英打線を完璧に抑えてたし、履正社打線も抑えられるんと違くて?
対して履正社は岩崎が滋賀の中堅綾羽に苦戦している辺り、打ち崩せると思うけどな。
星稜は打線だけなら昨チームより全然上だろ?

799 :斯波神 ◆/XVgVxDQrc :2020/07/11(土) 16:32:20 ID:7KH6hbfQ.net
接戦になると思うけどな。ハヤシが変に寺西に継投しなけりゃ勝てるぞ?

800 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 18:49:21 ID:dmrWRle4.net
秋見る限り、萩原より寺西の方が上っぽいけどな
ま、本格派と軟投派、違うレベルの高い投手だから嵌れば面白いが、萩原が仙台育英抑えたのは打線が打ちまくり点差開き萩原は楽に投げ、仙台育英は振り回すというゲーム展開だったから一概になんとも言えんよ
更に秋以降、萩原は調子落としてたから今どうなってんのか?

履正社は強豪ひしめく大阪代表
去年の夏も奥川以外の好投手を軒並み打ち崩してる半端ない打線
奥川も本調子じゃないのもあったが打たれたしな

ま、一発勝負だから実際どうなるかわからんが普通は履正社有利と見るやろな

801 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 19:23:28.18 ID:OddreE1H.net
荻原なにわか

802 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 19:24:50.66 ID:/5zL8v9h.net
まぁ遊びとは言わないけど
エキシビジョンなんだから
あんま肩に力入れるなやw

803 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/11(土) 21:45:07 ID:VpiZEGy5.net
ちなみに履正社
https://youtu.be/fY3OpJqhJa8

804 :斯波神 ◆/XVgVxDQrc :2020/07/11(土) 22:49:33 ID:LmL0s+e3.net
>>800
荻原が秋神宮で炎上したのは、神宮との相性が悪かっただけ。高松商戦でも炎上してたんよな。
昨夏の履正社打線大爆発はただの確変だと思っている。
電通大高のデータ野球によりフライ量産と翻弄されるような打線が、霞ヶ浦の鈴木を秒殺し、明石商の中森を瞬殺し、星稜の奥川を攻略なんてまず有り得んから。
本当に強打なら中村のいた広陵みたいに国体も制するんだけど、履正社は凡Pしかおらん海星に敗戦。
んでもって桃谷に井上が抜けたから、高野ファンが大騒ぎする程の打力は無いと思う。

805 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/12(日) 11:06:42 ID:OZBFInsQ.net
今日は星稜と智辯和歌山が練習試合。

806 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/12(日) 12:40:26 ID:MAWXmoXW.net
荻原が投げていたが、、、、

807 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/12(日) 13:27:53 ID:DmCodRqT.net
今日は遊学館はどこと練習試合していますか?

808 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/12(日) 13:39:12.55 ID:Cnz83CgJ.net
星稜は1−3と8−1らしいぞ。
初戦は相手エースだったらしいが、詳細は知らん。

809 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/12(日) 13:52:12 ID:OZBFInsQ.net
やっぱり小林は相当凄いんだね

810 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/12(日) 14:48:06 ID:DmCodRqT.net
小林ってどんなピッチャー?

811 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/12(日) 14:59:43 ID:WfF3CPMl.net
連合軍わくわく

812 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/12(日) 15:29:22 ID:SklxkEJr.net
龍谷の11番
何者?

813 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/12(日) 15:36:56.41 ID:SklxkEJr.net
石川県人ゼロか龍谷

814 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/12(日) 15:42:04 ID:4/QrNxRZ.net
龍谷のP、何キロ出てるんだろ

815 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/12(日) 15:48:56 ID:SklxkEJr.net
max150らしいで
実況によると

816 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/12(日) 15:49:47 ID:4/QrNxRZ.net
連合リズム出てきたかね
多少判定に救われてる感もあるけど

817 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/12(日) 15:56:44 ID:XWqYQKNE.net
龍谷のエース川崎もMAX148だよね?
すごい二枚看板になりそうだね

818 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/12(日) 16:05:04 ID:SklxkEJr.net
左腕井上もおる

819 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/12(日) 16:16:31 ID:SklxkEJr.net
愛知ばっかりやな
監督が元至学館だっけ?

820 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/12(日) 16:24:03 ID:XDuR7xiK.net
川崎投げずに終わりそう

821 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/12(日) 18:59:55 ID:6zdoiZj+.net
次の選抜もやるのかどうか怪しいが、来春も県から2校送り出せそうなレベルか?
ちなみに他県はよくわからん。

822 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/12(日) 21:58:59 ID:XWqYQKNE.net
>>819
センバツベスト4の時の豊川の部長だったはず

秋の大会も無観客かな・・・

823 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 14:08:44 ID:S/T9PnBO.net
ここにきてコロナ感染者が急増中なのに甲子園の交流戦できるのかしら?
また直前になって中止なんて事はないわよね?

824 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/17(金) 21:01:15 ID:DGqhtW98.net
>>823
今更やめられない

825 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 08:05:54 ID:Sjlld446.net
こうなるとトーナメントじゃなくてよかったな

826 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 18:48:38 ID:LrPftVIc.net
星稜ー遊学館どっち勝った?

827 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 20:01:01 ID:dIIi1eng.net
>>826
1試合目 8-5で星稜の勝ち。
2試合目は星稜Gでの星稜-遊学のB戦を
観に行ったのでわかりません。
ちなみにB戦2試合目は10-2で星稜の勝ち
星稜2年生渡辺君3本のホームラン打ちました。

828 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/18(土) 23:59:21.20 ID:uX75CdOO.net
明日は金沢が登場
どんなもんだろうか
ちょっと楽しみ

829 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 06:35:07 ID:fXOpdsp1.net
去年の秋の羽咋工戦のクソっぷりからどこまでまともになったか

830 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 10:43:25.92 ID:ypuKsSD9.net
金沢のエース小寺は中々良かった。
140前後(おそらく)のキレのあるストレート、コントロールもいい。
準々決勝で当たるであろう星稜打線にどこまで通用するか。

831 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 14:34:43 ID:ZXbSche5.net
金沢も最後の甲子園から今年で9年か
星稜の暗黒時代に並んだな

832 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 16:24:26 ID:rF7yHMHJ.net
全国的に見ればそんな名門でもないしね
高岡商とか工大福井くらいにしか思われてない

833 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 18:34:23 ID:o2uYFjvi.net
チアスレからは復活を期待されているがな。

834 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/19(日) 19:12:56 ID:kEUNF9VF.net
小寺は坂井兄の下位補正

835 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/20(月) 22:12:49 ID:FTq1f5+J.net
大院大・打田 堂々の5回1失点 プロ7球団視察の前で躍動
https://news.yahoo.co.jp/articles/73dea028ad14eea9ab6039d2c3e8821354c42243

名前で憶えてたけどプロ中になってたのはしらなんだ

836 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 11:05:32 ID:eG73zAlJ.net
試合終了の挨拶で握手禁止なんだね
久しぶりの公式戦で中田と内山のホームランぐらい
星稜打線も湿ってるねぇ
マーガードほろ苦デビュー

837 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 11:06:42 ID:CidqtA9l.net
マーガード君は球速135キロぐらい?

838 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 11:07:27 ID:9wR9BLwm.net
まあ県立みたい両翼クソ狭い球場じゃなければレフトフライやし石川の洗礼受けれて良かったんでは

839 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 11:14:00 ID:CidqtA9l.net
打った子は体重51キロと表示されてたがたしかに細い

840 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 11:15:07 ID:eG73zAlJ.net
>>837
三振取ったストレートで一球凄い速いのがあったな
そのうち150キロ台連発になるかも

841 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 11:16:40 ID:eG73zAlJ.net
>>839
身長160cm台のチビッ子ヒョロガリでも若者はパワーあるわ

842 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 11:19:08 ID:CidqtA9l.net
>>840
150キロ連発する?w
チラ見だけど打者向きかなと思ってしまった

>>841
ヘッドの使い方うまいし良いスイング軌道だったわ

843 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 12:26:07 ID:w5zWe974.net
今日投げた安土君って、まだ2年かと思ってたが、もう3年なんだな
いいピッチングしてた。
マーガード君ガタイ良すぎだろwあれまだ1年かよw

844 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:03:30 ID:K8CQD5aR.net
ガタイ良いしストレートをびしびし投げ込むタイプかと勝手に思ってたけど変化球が良かったね。楽しみな選手。

845 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:31:02 ID:GFQjRa0n.net
マーガード君、球速はこれから伸びそう。課題はコントロールか。体つきと投球フォームはクレメンスや伊良部そっくり。

846 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 13:32:59 ID:CidqtA9l.net
多分球速伸びないと思うよ

847 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 15:40:57 ID:FMxJ7m/T.net
マーガードは投手としては無理なんじゃないかな
この日の最速が132キロ
1年生でもトップクラスは140越えるよ
球速以上に力任せのフォームが気になった

848 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:13:30 ID:m5Z3aYTw.net
遊学よっわwwww

849 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:27:20 ID:RsdsCqpe.net
全くの初戦のシードより予選勝ち抜き組の方が試合勘があるし普通に有利だわな

850 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:30:10.15 ID:1KLlv04w.net
金商いいな〜

851 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:31:26 ID:m5Z3aYTw.net
ギリギリまで練習試合してるのに?w
言い訳だっさw

852 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 16:52:49 ID:vVzX94Cz.net
寺西ベンチ外?

853 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:54:17 ID:m5Z3aYTw.net
米澤すごい

854 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:54:52 ID:vkz+WYNQ.net
米澤は球があと10キロ早ければ上でも期待できたんだが

855 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:58:21 ID:WK61KG5z.net
【悲報】ワイのイチオシの寺西くん

856 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 17:58:40 ID:uSbVQf3b.net
龍谷の川崎投げないんだな
1回見てみたかったのに

857 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:10:38.60 ID:9wR9BLwm.net
米澤があと10キロ早かったらってそれはもう奥川じゃん

858 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 18:12:29 ID:/0xTWsK6.net
金沢商に凄いピッチャー現れたね!!
甲子園があれば全国でもノーヒットノーラン達成してたかもってくらい凄い

859 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:14:12 ID:w5zWe974.net
寺西は兄貴も弟も未完の大器止まりだったな

860 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:15:15 ID:w5zWe974.net
米澤君はオメ
少し見たが、いいピッチング

861 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 19:53:29 ID:/0xTWsK6.net
>>860
石川は凄い!
米沢君とか全国でもトップクラスの選手が集まってるね!

862 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/23(木) 23:20:06 ID:nb3KQbzG.net
金沢が仕上がってるね。泉にコールドとは。接戦で泉だと思ってたよ。
今大会は連戦が準決と決勝だけだから、好投手一人でも勝ち上がっていける
可能性はある。小寺がいる金沢は面白い存在になってきた。

863 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 10:41:21 ID:DyaFh9Dd.net
>>859
寵愛約束起用→勘違い天狗
だから星稜は選手伸びない

864 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 10:47:52 ID:MpJzj5bw.net
普通の感覚なら朝の時点で中止だが、よほど授業のある平日に試合回したくないんだろうな

865 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 12:20:20 ID:kH3ILNYC.net
津幡の投手もいいな
やっぱ高校野球は四球を出さないのが1番いい投手だわ

866 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 12:31:48 ID:kH3ILNYC.net
市立工のショート無茶苦茶うまいな

867 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 14:35:38 ID:hiLz9/xn.net
マーガードは寺西に近いか

868 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/24(金) 15:16:38 ID:uXsNB2lW.net
牧野アナは相変わらず野球の実況は上手くならないなw

昨日の遊学館-飯田で終盤1点を追う遊学館が三塁ランナーに代走した場面
牧野「これは一体どういう事でしょうかー!?代走です!!」
みたいな実況してたw
いやいや、どうみても同点にしたいから代走出したんでしょ
解説者がいないから仕方ないか・・・

869 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 10:50:32 ID:gJwDQaJ+.net
今年の星稜は対戦相手に9回まで試合をやらせてあげるやさしいチームやのう

870 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 10:56:11 ID:rkkIbLxK.net
今日は球審のゾーンがおかしかったのあるかもしれないけどヒットあれだけ出て6点止まりって打順の組み方悪いんじゃないですか監督

871 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 11:02:56 ID:3asAg3QK.net
星稜×金沢
これは分からんぞ

872 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 11:08:19.45 ID:o8WaZMIz.net
>>870
糞ボールなんかい温情ストライクにしたかわからんレベル
特に高低がひどかった

873 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 11:26:46 ID:rkkIbLxK.net
>>872
外角高めの糞ボールかなりストライクにしてたよね
今日の球審は少なくとも今大会は審判やらないでほしい

874 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 11:50:46 ID:j7e95ZMP.net
星稜は甲子園交流試合への調整みたいなもんだしね。
どこでもチャンスはある。

875 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 12:26:18 ID:R3SBPkbe.net
自分たちの代で県の連勝は止めたくないでしょ
選手は調整だなんて思ってないと思うわ

876 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 14:01:33 ID:3asAg3QK.net
ちなみに夏の大会だと星稜は95年以来金沢に勝ててない
7連敗中

877 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 14:21:09 ID:aXCDzS6U.net
どっちも大事だけど最後まで勝ち進めば優勝という実績が残せる県大会と
勝っても次の試合が無い甲子園なら負けられないのは前者だろうな

878 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 15:08:35 ID:o8WaZMIz.net
嘉手苅は今日もベンチ
寺西は今日もベンチにもいない

こいつらどんだけスペ体質なんだよ

879 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 15:13:43 ID:R3SBPkbe.net
おいおい航空やばいぞ

880 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 16:42:50 ID:3WXJPLt9.net
>>879
どんな感じ?

881 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 17:06:33 ID:R3SBPkbe.net
7回まで2−2だったけど5点取って7−2で勝利
羽咋工業は7回の無死23塁で無得点が大きかった
あそこで2点ぐらい取ってればどうなってたかわからんかもしれない

882 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/25(土) 23:18:22 ID:R3SBPkbe.net
>>881
作業しながら見てたから、全然違ってたわ。ごめんなさい
6回まで2−2だった。
6回表に羽咋工業が大チャンスだったわ。

883 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 00:43:08 ID:eDQpmjdA.net
>>881
羽咋工って13年夏に初戦で航空降してるのな。当時の航空の監督どんだけ無能だったの?

884 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 04:42:18 ID:SLhhaS/K.net
航空が今の強さになったのは中村監督になってから

885 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 06:46:45 ID:m0EFOebe.net
>>884
そんなこと言ったら一昨年の夏の航空も初戦負けだぞ

886 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 07:11:48 ID:zhT12Pc7.net
マーガードさえ見れればええねん マーガード見せろや

887 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 08:23:13 ID:eHyrAyps.net
アメリカとのハーフといえば竹谷を思い出す

888 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 09:38:18 ID:a802ltV0.net
マーガードはそのうちまた見る機会あるだろうけど寺西は何処に

889 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 11:01:34 ID:2bXUsX3C.net
荒木はほんと公立に行ったのが悔やまれるセンスやなぁ
星稜行ってればタイプ的に東海林みたいな天才型打者になってただろう
もったいない

890 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 11:06:49 ID:3mWgHG/D.net
遊学ー寺井のHABのライブ4回から見ているが初回の寺井の得点と3回の得点内容を回顧してくれない。
沈黙が多く放送事故レベル

891 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 11:14:16 ID:8n2sPCCg.net
星稜の外野手の中田って、来年は育成でも引っ掛かりそうですか?

892 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 11:38:58 ID:6RecALqu.net
準々決勝

星稜-金沢
(小松大谷-小松)−(津幡−小松工)

遊学館-金沢商
航空石川-鵬学園


波乱なし!どのカードも面白くなりそう!

893 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 12:00:28 ID:Q9aFp0Kb.net
星稜は林監督が言ってるように本当に黄金期だね!
全国制覇射程圏内なのに、コロナが憎い

894 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 12:18:19 ID:2bXUsX3C.net
今日も米澤投げたの?

895 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 12:21:40 ID:lOQeNhob.net
先発して途中交代
試合の終盤で放送終了

896 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 13:04:02 ID:6RecALqu.net
バーチャルで大体の高校の試合観たけど仕上がりが一番いいのは金沢かな?次いで金沢商。
星稜、遊学館、航空石川はまだまだだけどやはり底力はある。

897 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 13:41:14.12 ID:8n2sPCCg.net
>>890

ネット動画は、テレビと違って過去の映像流さんぞ
あほ!

898 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 15:14:14 ID:6RecALqu.net
なんか寺井のライトぶちギレてる様に見えたんだけどなんだったんだ?
ランナーなしで普通のライトフライを捕球した後、バックホームする様に全力で
ボールを内野に返してたんだけどw
その後なんか不機嫌な顔してたから多分何かに怒ってたんだろう

899 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 15:25:09 ID:y4XJA2Ob.net
緑さんはツイッター辞めたのか?

900 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 16:26:44 ID:6RecALqu.net
小松のピッチャー、マカベッシュを思い出すな

901 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 16:28:14.04 ID:2bXUsX3C.net
小松対決
ええ試合やわ
流れは小松やな

902 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 16:41:09 ID:2bXUsX3C.net
均衡破れる

903 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 16:42:41 ID:6RecALqu.net
アウトぽかったが・・・

904 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 17:06:01 ID:gCaStL4H.net
>>899
アカウント無くなりましたね

905 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 18:18:36 ID:6RecALqu.net
憶測だけど某グラウンドで保護者から実況するのを止められたのと関係あるのかな・・・

906 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 18:39:59 ID:2bXUsX3C.net
保護者じゃない
捏造すんな

907 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 19:01:34 ID:nXUJJB5A.net
>>905
記憶違いかもしれないが、星稜高校でクレーム受けたのが最後だったような。

908 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 19:27:18 ID:GuX5C4Fr.net
実況咎められて引退したのかね
毎朝多数の新聞情報も提供してくれてたので助かってたのにな

909 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/26(日) 19:52:36 ID:/UpgA5Vz.net
山形は鶴岡東が連日の大勝で決勝へ、履正社はまだわからんが、変な所でコケはしなさそう。両対戦相手はぼちぼち仕上がってるっぽいな。

910 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 04:42:56.42 ID:eOqy7wZX.net
899

911 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 04:43:41.41 ID:eOqy7wZX.net
900

912 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 13:05:57 ID:MUUeykre.net
星稜対金中戦観に行きてぇ〜

913 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 20:06:23 ID:OuoDD/nz.net
おお当たるのか
30代半ばのおじさんには星稜金沢が一番熱いわ

914 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 21:06:47 ID:pyLBM1wY.net
マジレスすると選手のためにも球場に行って隙間から観るのは駄目ですよ

915 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/27(月) 23:05:25 ID:biMT3Ba/.net
今は中継があるからね
むしろ中継の方が配球とかわかって楽しい部分もある

916 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/28(火) 00:30:44 ID:Q6R1EkyN.net
てか今大会をモデルケースにして、通年もこのくらい日程を開けて開催すれば
選手の疲れも無くていいと思う。県立、市民、弁慶で詰め込めば、余裕で出来る。
例えば今年の7月なら

3日金 1回戦 (開幕)
4日土 1回戦
5日日 1回戦 (ベスト32決定)

10日金 2回戦
11日土 2回戦
12日日 2回戦 (ベスト16決定)

18日土 3回戦
19日日 3回戦 (ベスト8決定)

21日火 準々決勝
22日水 準々決勝

24日金 準決勝

26日日 決勝

917 :名無しさん@実況は実況板で:2020/07/31(金) 23:18:33 ID:EiPAePMW.net
https://www.youtube.com/watch?v=oKcMqr9zwHU

北陸(小松)大谷の甲子園出場時の動画があがってた!
このユニを甲子園で見るのが凄い新鮮だわ

918 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 06:05:02 ID:WgkEzkdp.net
小松勢はどこが出ても甲子園で接戦はするが気質から来るのか終盤で力尽きて勝てない。
航空が初出場であっさり勝ったときにやっぱり外人部隊は強いなと思ったよ。

919 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 09:48:31 ID:T7YffvP1.net
小寺あかんな
ランナー出たらぼろぼろになってしまう
楽しみにしてたし良い試合になってほしいものだが

920 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 10:06:46.71 ID:B0iXArSB.net
全国レベルと県内レベルの差が如実に出てる試合だな・・・

921 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 10:17:25 ID:T7YffvP1.net
小寺の一人相撲が長すぎた
なんでこんなに代えるの遅いのか

922 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 10:20:21.39 ID:B0iXArSB.net
>>921
今大会の采配の難しさではあるよね
勝ちに拘るか、思い出を尊重するのか
普通の予選なら交代してるのではないかな

923 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 10:24:05.96 ID:mDfB677Q.net
次の試合に鵬出てくるのな
浅井監督は何を思う

924 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 10:24:53.05 ID:T7YffvP1.net
>>922
そうかー
それでももうちょっと粘って欲しかった
昔は星稜相手に強い金沢だったのにな

925 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 10:26:24 ID:T7YffvP1.net
星稜スタメン引っ込めまくって、こんなに舐められる金沢は見たくなかったなあ
せめてコールド避けようや

926 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 10:35:33 ID:B0iXArSB.net
金沢の2年生バッテリーいいね
これは新チーム期待できるかも

927 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 10:37:35 ID:sMoWOP2c.net
山崎来年楽しみだな
身体できれば140後半なげそう

928 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 10:44:42.30 ID:HqKXAY5V.net
まさに金中は暗黒期

明るい兆しは2年生バッテリーくらいか

929 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 10:46:27.46 ID:HqKXAY5V.net
知田君から月岩臭がするのは俺だけじゃないはず

930 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 10:49:02 ID:sMoWOP2c.net
知田ってセンバツも選手権も最後の打者だっけ?w

931 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 10:52:13 ID:hyyhk5/z.net
金沢Pは星稜に研究されて尽くしてる感があったな
狙い打ちされてた

金沢打線、情けねえ・・・w

932 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 10:54:23.08 ID:/2yUMAxb.net
正に全国レベルと県内レベルの差を感じた試合だったね
一巡したらボール見極めた星稜とずっと同じ球に手出して凡退する金中
そんな金中にコールド連発されてた公立校

933 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 10:55:55.26 ID:sMoWOP2c.net
星稜は選球眼いいから
球威だけじゃ話にならんのがモロにでた
格下なら手出すボールいっぱいあった

934 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 11:00:30.25 ID:HqKXAY5V.net
>>930
選手権の履正社戦の最後のバッターだね
センバツは知らない

935 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 11:04:23 ID:NeKICagg.net
今日の星稜はそろそろ本番って感じで強かったな

936 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 11:08:24 ID:vLdInwCQ.net
3回で四球連発したあたりで山崎に代えてたらまだマシな試合になっただろうな
小寺、格下相手には良いピッチャーに見えただろうけどランナー背負ったら終わりのタイプだった
まあ星稜の圧力に呑まれたのがあるだろうけど

937 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 11:14:59 ID:vLdInwCQ.net
星稜の気合の入り方も違ったんだろうけど、大聖寺や小松商業の方が良い試合をするとは思わなかったな
金沢の位置付けは星稜、航空石川は当然として遊学館、小松大谷、鵬学園あたりよりも下になってしまったのか

938 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 11:19:11 ID:29cjA4cU.net
小寺が荒れて点取られるのは仕方ないとしても、なぜこうも突然打てなくなるのか
打線も雑魚専なのは情けない
もはや強豪校とは呼べないな

939 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 11:27:24.16 ID:29cjA4cU.net
そういえば、ハチロー(ですし)ってどこ行ったん?

940 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 11:30:57.24 ID:B0iXArSB.net
金沢は昔からこういう野球なんだよね
強い時もゴリゴリの力で投げて打つしかない
厳しいことをいうが、考えて野球をやってないというか
浅井監督が末期のころは生まれ変わる可能性は感じたが

941 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 11:57:52 ID:/2yUMAxb.net
5回コールドできないあたり星稜も相変わらず詰め甘いというかまだまだ反省点あるな

942 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 12:11:20 ID:Lv3YHgdQ.net
>>937
下手したら津幡よりも下かもしれんぞ

943 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 12:11:44 ID:T7YffvP1.net
>>940
まさにその通りだな
浅井監督最後の方は可能性感じたのに
大阪桐蔭に勝ちそうだった時や、釜田で2回勝って3回戦も惜しかったあたりがピークだったのにそこで辞めてしまったのは勿体無かった

944 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 12:18:21 ID:B0iXArSB.net
>>943
うん
そしてその浅井野球が徐々に鵬に浸透しつつある気がする
鵬もきっかけさえ掴めばもっと強くなると思ってる

945 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 12:22:40 ID:hyyhk5/z.net
金中は奥が浅井野球ってことだな

946 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 12:33:09 ID:O1DNz6KE.net
組長は桐一、浦学辺りからほんと可能性感じた
智和歌山や桐蔭には負けたが歯が立たない感じはなかった釜田のときの習志野も勝てる試合だったのがもったいない
一方遊学山本は強豪にはまったく無抵抗主義
はよやめるべき

947 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 12:50:07.52 ID:/2yUMAxb.net
山本は20年前に最先端だった野球を今でもやってて時代に取り残されたイメージ

948 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 14:20:31 ID:WgkEzkdp.net
鶴岡東(山形代表)
二回戦  25-0鶴岡中央(5回コールド)
三回戦  8-1米沢興譲館(7回コールド)
準々決勝 13-6羽黒
準決勝  8-1山形中央(7回コールド)
決勝   9-4東海大山形

949 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 14:23:33 ID:zrtFaGG1.net
ある程度わかってはいたが、交流試合の相手は両校共に予選で簡単に消えるレベルではないな。履正は予選優勝かはわからないが、簡単には負けないだろう。

950 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 15:35:01 ID:O63S+aux.net
さて能登最強チームは航空か鵬か

951 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 15:41:20.46 ID:T7YffvP1.net
嘉手苅と寺西って状態どうなんやろ?
というか2人ともどんだけスペなんだ

952 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 15:54:38.53 ID:sMoWOP2c.net
架空の人物です

953 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 16:46:17 ID:twrtltjL.net
嘉手苅ちょっと痩せたかな

954 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 16:49:08 ID:5G45L1nt.net
>>952
寝ぼた人が見まちがえたのかな

955 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/01(土) 18:30:46 ID:O63S+aux.net
鵬は先発を交代したら流れが航空に行ってしまったな、キャッチャーも肩が弱いから航空に走られ放題だし
だが守備は固いし打線もまあまあ、これでバッテリーが強化出来れば優勝も見えてくるのだが

956 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 00:49:04.79 ID:FwrX5duP.net
>>949
大阪はベスト4で打ち切りだそう。まあ履正社は夏の予選だと15年以上桐蔭、PL以外に負けてないからそこまで来るやろ。

957 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 04:58:04 ID:jDjTHJq0.net
星稜は交流戦でもコールド勝ちしそうなくらい強い(^^)

958 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 09:14:28 ID:/2xY/SIX.net
金商ええな

959 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 09:45:02 ID:RJqp5bMl.net
普通に金商の選手のほうが
スイングするどい

960 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 09:58:30 ID:iNqd5qs2.net
金商のピッチャーは明らかに奥川のフォーム真似してるな

961 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 10:01:34 ID:ZZJK9Nq+.net
去年の秋に足の使い方を参考にしてるって記事あったな

962 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 10:10:35 ID:JAz9B0N9.net
今は奥川と山本のフォーム真似るやつめちゃくちゃ多い

963 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 10:36:30.61 ID:RJqp5bMl.net
遊学
なんの工夫もないいつもの単調な攻め
まさに山本野球

964 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 10:59:13 ID:RJqp5bMl.net
ヘッスラすんなよ
どんだけブレーキかけとんねんw

965 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 11:04:03 ID:WZS4SenO.net
星稜の中田って、NPB行けそうですか?
大卒経由?

966 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 11:04:17 ID:I2XypH1+.net
行田監督にした方が勝てそうな気がしてきた

967 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 11:06:10 ID:7EU1Skww.net
無抵抗すぎて笑ってしまった
金沢と遊学の時代は完全に終わったんだなと

968 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 11:06:33 ID:/2xY/SIX.net
次津幡勝てば秋の北信越組が
そのままみんな残るんだな

969 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 11:10:29 ID:dHXXG5a/.net
>>968
まあ小松大谷だろうな。

970 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 11:11:03 ID:M4hSk56m.net
遊学館がどうのこうのってより今年は金沢商が強いわ。
計算の出来るエース、堅実な守備、勝負強い打撃、高校野球のお手本のようなチーム。
21世紀枠で出して欲しかったw
次は航空石川。楽しみな一戦だね。

971 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 11:13:18 ID:M4hSk56m.net
秋は星稜がこうなる可能性も十分にあったと思うよ。
金商打線が1点でも取ってたなら

972 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 11:15:27 ID:RJqp5bMl.net
可能性とか言い出したら
なんとでも言えるわなw

973 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 11:17:27 ID:M4hSk56m.net
可能性というか9回まで抑えられたし・・・

974 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 11:33:24.54 ID:k1o7DTXF.net
えっw遊学さん負けたんスカwww

975 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 11:39:25.26 ID:RJqp5bMl.net
>>973
それいいだしたら
あこでヒット出てたらとかそういうレベルだろが

976 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 11:39:30.78 ID:jDWm82Sh.net
星稜はちょっと、、、て子が今後は金商に流れそうだね。遊学だとプロ注にでもならない限り、ロクな進学先、就職先もないし。

977 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 11:44:06.13 ID:ClBDs9t1.net
2年前も金商に負けてたよな
遊学も金中同様オワコンになったか

978 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 12:07:42 ID:AVNn4/N0.net
金沢商にこんな負け方するの3回目
5年ぐらい前の秋に左腕の岩井に完封され
一昨年の夏にも左腕の川田にやられ
そして今回。

3試合とも失点は少ないけど打線が工夫なくポップフライ上げまくるのも共通

979 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 12:12:44 ID:RJqp5bMl.net
>>978
まだあるよ

980 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 12:14:51.64 ID:msoajAsU.net
遊学、いまだ熱心なアンチがいるくらいには存在感あるのな
金商の監督は今年で定年だし来年以降はどうなるか

981 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 12:28:33 ID:M4hSk56m.net
>>975
そういうレベルで言ってるんだけど・・・
別に良くない?

秋は星稜対金商、9回まで0-0
星稜も負ける可能性があった

それだけの戯言なんだけど

982 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 12:30:00 ID:RJqp5bMl.net
小学生かよw

983 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 12:49:20 ID:3vggZy3Z.net
センターからホームへ15mの風ふいてなきゃ星稜も金商から点取れてただろ

984 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 12:55:53 ID:+CFTn1BP.net
>>981
だな、可能性語るのも醍醐味だと思う。
投手のレベルの高さを言っているので あの時ヒットが出ていたなら、よりは同じ可能性語るにも遥かにマシな話だと思えるよ。

985 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 12:58:23 ID:I2XypH1+.net
金商は仮に甲子園出てたら春なら1回…運が良ければ2回勝ってたかもな

986 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 13:03:08 ID:ClBDs9t1.net
貧打すぎて出てても普通に初戦敗退でしょ
さすがに評価しすぎ

987 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 14:01:35 ID:bf1NEbFo.net
金商の次期監督はOBのTさんで決まってる。今も練習を見てるから、指導者のレベルが落ちることはないと思う。ただ、2年が極端に少ないから、秋の大会は勝てないだろう

988 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 15:01:35.29 ID:m2+r/ITx.net
解説は行田か?

989 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 15:42:33 ID:+CFTn1BP.net
凄えホームラン

990 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 17:10:07 ID:RJqp5bMl.net
谷高もショボい野球しとんなぁ

991 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 17:34:45 ID:ajC/ilUi.net
>>968
北信越組が全員残ったな。

992 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 17:45:15 ID:dHXXG5a/.net
大谷負けたんか。公式戦は星稜、航空以外には取りこぼさないイメージだったが。

993 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 17:54:47 ID:4o3+8vba.net
今後は津幡金商が公立の旗頭になるのか

994 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 17:57:02 ID:ajC/ilUi.net
S 星稜
A 航空石川
A−金沢商業
B 津幡 小松大谷 遊学 
C 金沢 鵬学園 

純粋な実力はこんな感じかな

995 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 19:59:18 ID:PQjvJLXl.net
カンバック緑さん

996 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 20:04:30 ID:KnodPkbm.net
全国大会は無いけど
今年の夏の石川県の優勝校は
決定するわけだから

997 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 21:41:23 ID:PJZPR9T2.net
17秋県大会 〇〇〇〇〇
17秋北信越 〇〇〇●
18春県大会 〇〇〇〇〇
18春北信越 〇〇〇
18夏県大会 〇〇〇〇〇
18秋県大会 〇〇〇〇〇
18秋北信越 〇〇〇△〇
19春県大会 〇〇〇〇〇
19春北信越 〇〇〇〇
19夏県大会 〇〇〇〇〇
19秋県大会 〇〇〇〇〇
19秋北信越 〇〇〇〇
20夏県大会 〇〇〇←今ココ

17年夏準決勝(航空石川)に負けて以降、県大会38連勝中
北信越大会4連覇中
県大会、北信越大会会わせると(引き分け挟んで)48連勝中

998 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/02(日) 22:25:54 ID:m2+r/ITx.net
>>997
北進越の他県が不甲斐なさすぎる

999 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 06:38:12 ID:KHN/sqMe.net
ちょっと前は北信越最弱、4校全て初戦敗退だったのに

1000 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 07:40:04 ID:zCki9rIG.net
新潟の公立にも負ける有り様だったもんな。こういう時代が来るとは感慨深いわ。

1001 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 09:09:13 ID:2Q2v6Hoz.net
星稜頼みだからねえ。航空も頑張ってるけど。
遊学館、金沢、小松大谷、その他公立校も勝てるようになってほしいよね

1002 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 11:23:07 ID:Gp9fZgCM.net
金商が優勝したりしてw
星稜、航空も打線は練習不足臭い感じだしな

1003 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 12:10:03.90 ID:XeMo1UOM.net
戦力が分散してしまうと全国制覇が遠くなるから星稜一強でもいいかな
21世紀枠狙える公立が能登からも出てほしい

1004 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 12:32:50 ID:EW6lIyYd.net
航空も近いうちにベスト4くらいいって欲しい
二年前はチャンスだったのにまさかの予選初戦負け
チームが空中分解してたっぽいけど

1005 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 13:38:40 ID:77C873kV.net
北信越や甲子園で勝てるのは星稜と航空だけ
地元中心と外人部隊の2強は人口少ない県には理想的な状態

1006 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 15:47:41 ID:2Q2v6Hoz.net
金沢と遊学館はもろに影響を受けてるよね
星稜人気に加え、小松の中学生は小松大谷、能登の中学生は航空&鵬にも行くようになったし
金沢は元々地元の選手で構成されてただけに一番ダメージを受けてる
遊学館は上手く県外の良い選手を取ってたけど、星稜が窓口を広げた影響で富山福井の中学生も星稜に行くようになった
さらに航空石川の強化によって県外の選手も中々獲得できなくなったのではないか
今や小松大谷も県外選手を獲得しだしたからね

1007 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 20:59:05 ID:n0JuRoLp.net
○さんの実況
ハローの試合結果
すべてなくしたのは
おねしょ色関係者?
ヲタ?

1008 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 21:17:03 ID:Dh/YVkUI.net
>>1006
悪いが 小松大谷に入ったって
夏の県大会に優勝出来てないし
仮に全国大会に出場しても
過去に結果が出せてない
過去に全国大会で結果を出せてるのは
金沢 星稜 遊学 航空 の4校だけ

1009 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 22:33:41 ID:UTGmoBGb.net
航空石川と鶴岡東どっちが勝つと思いますか?

1010 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 23:15:26.48 ID:Dh/YVkUI.net
>>1009
星稜も航空も共に勝つやろ

1011 :名無しさん@実況は実況板で:2020/08/03(月) 23:16:09.69 ID:Dh/YVkUI.net
次 いってみよう

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200