2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【2024-2025】21世紀枠の有力候補【センバツ】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 05:14:46.78 ID:LM+f1zzy.net
これまでの21世紀枠選出校

01 安積(福島) 宜野座(沖縄) 【境港工】
02 鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【徳之島 成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【成章 釧路江南】
08 安房(千葉) 成章(愛知) 華陵(山口) 【五所川原農林 畝傍】
09 利府(宮城) 彦根東(滋賀) [3]大分上野丘(大分) 【身延 土庄】
10 山形中央(山形) [3]向陽(和歌山) 川島(徳島) 【新潟 防府】
11 [3]大館鳳鳴(秋田) 佐渡(新潟) 城南(徳島) 【遠軽 西都商】
12 [3]女満別(北海道) 石巻工(宮城) 洲本(兵庫) 【小松 広島観音】
13 [4]遠軽(北海道) いわき海星(福島) [3]益田翔陽(島根) 土佐(高知) 【門司学園 日立一】
14 小山台(東京) 海南(和歌山) [3]大島(鹿児島) 【角館 坂出】
15 豊橋工(愛知) [3]桐蔭(和歌山) 松山東(愛媛) 【平田 金沢商】
16 釜石(岩手) [3]長田(兵庫) 小豆島(香川) 【宇治山田 八重山】
17 不来方(岩手) [3]多治見(岐阜) 中村(高知) 【高千穂 洛星】
18 由利工(秋田) [3]膳所(滋賀) 伊万里(佐賀) 【金津 高知追手前】
19 石岡一(茨城) 富岡西(徳島) [3]熊本西(熊本) 【平田 清水桜が丘】
20 帯広農(北海道) [3]磐城(福島) 平田(島根) 【伊香 近大高専】
21 八戸西(青森) [4]三島南(静岡) 東播磨(兵庫) [3]具志川商(沖縄) 【富北水橋 知内】
22 [3]只見(福島)丹生(福井)大分舞鶴(大分)【札幌国際情報 倉吉総合産】
23 [3]石橋(栃木)氷見(富山)城東(徳島)【小野 稚内大谷】
24 別海(北海道) 田辺(和歌山)【鶴丸 仙台第一】

【 】内は補欠校 06年以降の補欠校は左が1位、右が2位
08年は全国を三分割して1校ずつ選出
09年以降の無印は東西枠、[3]は3枠目、[4]は4枠目での選出

前スレ
【2024】21世紀枠の有力候補5 【センバツ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1699707154/
【2024】21世紀枠の有力候補6 【センバツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1701921978/
【2024】21世紀枠の有力候補7 【センバツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1702380797/
【2024】21世紀枠の有力候補8 【センバツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1704496947/
【2024】21世紀枠の有力候補9 【センバツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1706076197/

2 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 05:15:37.24 ID:LM+f1zzy.net
【選考基準】

(1) 推薦校は原則、秋季都道府県大会のベスト16以上(参加128校以上の都道府県はベスト32以上)から選出。
(2) 当該校の他の生徒や他校、地域に良い影響を与えた学校を選ぶ。
(3) (1)、(2)の条件を複数校が満たし、いずれとも決定しがたい場合は過去の選抜大会並びに全国高校選手権大会に
出場経験のない学校とし、それでも決まらない場合両大会への出場からより遠ざかっている学校を選ぶ

※選考基準の詳細(毎日新聞の記事より)

▽少数部員、自然災害など困難な環境の克服
▽学業と部活動の両立
▽近年の試合成績が良好ながら、強豪校に惜敗するなどして甲子園出場機会に恵まれていない
▽創意工夫した練習で成果を上げている
▽部外を含めた活動が他の生徒や地域に好影響を与えている

3 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 05:16:14.02 ID:LM+f1zzy.net
◆21世紀枠の地方別選出状況(○選出△補欠)
    010203040506070809101112131415161718192021222324
北海道―○△―――△―――△○○――――――○△△△○  選出5  補欠6
東 北 ○――○○――△○○○○○△―○○○―○○○―△  選出14 補欠3
関 東 ―――――○○○△―――△○――――○―――○―  選出6  補欠2
東 海 ―――――△△○――――――○△○―△△○―――  選出4  補欠5
北信越――○――○―――△○―――△――△――△○○―  選出5  補欠4
近 畿 ―――――――△○○―○―○○○△○―△○―△○  選出9  補欠4
中 国 △○○――――○―△―△○―△―――△○―△――  選出5  補欠6
四 国 ―△―○○―――△○○△○△○○○△○―――○―  選出10  補欠5
九 州 ○――△△△○―○―△―△○―△△○○―○○―△  選出8  補欠8

◆21世紀枠の都道府県別選出回数(2001~2024)
5 北海道(北4南1)
4 福島 和歌山 島根 徳島
3 岩手 宮城 兵庫
2 秋田 栃木 愛知 新潟 滋賀 香川 愛媛 高知 大分 沖縄
1 青森 山形 茨城 千葉 東京(東1西0) 山梨 静岡 岐阜 富山 石川
  福井 山口 佐賀 熊本 宮崎 鹿児島 
0 群馬 埼玉 神奈川 三重 長野  
  京都 大阪 奈良 岡山 広島 鳥取 福岡 長崎

4 :麻生 :2024/01/30(火) 06:39:35.29 ID:1B1sJOz4.net
>>1 ありがとうございます

5 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 07:34:47.04 ID:KARnKD7Y.net
ここか

6 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 12:25:12.94 ID:eOa5QOS8.net
アホウやろ

7 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 12:25:26.42 ID:riq6/uwO.net
第96回選抜高校野球ランキングスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1706309968/

8 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 14:02:24.58 ID:4fEk5m8q.net
選出0の府県から選ばれるのはなかなか難しそうやな

9 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 15:45:21.45 ID:nJpdYUrg.net
札幌国情、仙台一の落選も考えると都会の高校は私学並に嫌われてるよなこの枠では

10 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 16:31:36.97 ID:8KO7sqhA.net
進学校が選ばれやすいのは近畿と四国だけ
それ以外はプラスアルファが必要
選考委員の大半は近畿出身だから、近畿の学校はわざわざ選考の場で進学校アピールしなくても認知されてるアドバンテージがある

11 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 17:27:57.48 ID:SB/WjKeQ.net
>>1
立てなくて良い。

12 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 18:17:04.36 ID:la0cHn42.net
>>9
大阪府、神奈川県、福岡県はゼロ
愛知県も2校選ばれているが東三河の高校ばかり
例外は小山台、長田だけ
政令指定都市は難しい

13 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 18:18:48.58 ID:52y0DKkS.net
昔の話だが門司学園も落とされたのは都会の北九州にあるからってのもあったんだろうか?

14 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 18:43:22.97 ID:Y7utdcXB.net
プレゼンで震災に触れるのが悪手って言われてたけど、実際のところどこからがアウトなんだろうか?
仙台一の場合、阿部部長の話を出してきたのがダメだったのは分かるけど、グラウンドが沿岸部にあって防災のために植林活動してるみたいなアピールも地震に関係するからダメなのかな?

15 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 18:43:34.36 ID:GHEIhrHd.net
門司学園ってサヨナラホーマーの動画上がってるとこだっけ
何回も見たなあ

16 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 18:49:22.31 ID:W2lYZZwE.net
>>14
能登半島地震に関しては来年以降ならいいんだよ
だが今年は秋季大会後の地震なんだから遠慮しとかないとな
しかも富山はそこまで大規模な被災じゃない。それを自分たちも被災したとか言ったら心象悪くするな。

17 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 18:50:27.77 ID:52y0DKkS.net
航空石川が選ばれなさそうな状況だったら震災ネタもアリだったのかもしれないけどなあ

18 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 19:00:00.23 ID:jQBsmvUn.net
富山北部は3年前に補欠1位だった時みたいに連合組んでて今年の状況なら選出されたかな。プレゼンも連合である事を重点に置きそうだし。

19 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 19:00:13.94 ID:lPjG+9er.net
一応富山北部と周辺の震災被害が載ってるのはこれ
これをどう捉えるかは各々でどうぞ

https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202401260001367_m.html?mode=all

20 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 19:24:52.99 ID:KNlj5wif.net
>>11
いつも見るこの書き込みの人は
一体誰が書いてるんだろうとipアプリで調べてみたら、めがねのまなかのおっさんって人だった

21 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/30(火) 19:44:43.33 ID:iyVkxGCv.net
富岡西、平田、石橋とかは地区推薦3回目でポイントが溜まったみたいな感じだったが選出されたけど
富山北部も次に地区推薦されたら選出かね
とは言え2枠に減ってるだけにそれも分からないよな

22 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 02:01:13.77 ID:q2iIfVIt.net
>>14
和歌山で災害があってそれをアピールしたら選ばれるよ
選びたい学校に適当な理由付けてるだけ

23 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 05:07:19.35 ID:H59nVPtS.net
>>1
https://twitter.com/baseball_pen/status/1752239719264764204
(deleted an unsolicited ad)

24 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 05:35:34.56 ID:cHu/K9JY.net
28年の100回大会は3枠になるんだろか
弱すぎて2枠になったから3枠に戻すか最悪2枠キープの為にも暫くは実力重視で選ぶのが続くのかもしれんね

25 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 07:08:00.33 ID:vWP6XB2C.net
東京都高野連ホームページから
今年のスケジュールが正式アナウンス
しれっと夏の選手権本大会
8月7日(水)開幕と先走りw
準備にはやはり5日間程度は必要らしい?
(今年のタイガース離脱日は8月1日(木)もアナウンス済みです)

26 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 09:00:02.66 ID:JUrfYJL2.net
>>25
これまでなら8/6開幕だったけど1日に甲子園開場100周年で阪神と巨人が試合する関係で遅れる事に。未発表だったけど東京から流れてきたか
決勝は順延無しで23日だからまた新チームの準備が大変に

27 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:43:49.23 ID:Rnf99eEd.net
>>17
星稜が神宮で優勝したおかげで航空石川に出場のチャンスが巡って来た
もうそれだけでドラマチックなんだから、富山が付け入る隙は無かったね

28 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 10:54:15.02 ID:Rnf99eEd.net
>>26
8/6に早まったのはつい最近やろ
長い間広島原爆の日は開幕前、長崎原爆の日は開幕してたで

29 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 17:04:15.65 ID:JUrfYJL2.net
>>28
休養日が3日になってからは6日固定だね。以前は広島原爆の日となるべく重ならないようにしてたんだけど

30 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 18:37:34.39 ID:PC8oxLEx.net
21世紀枠より神宮枠のほうが酷いんだけどな
札幌第一なんか多治見より弱かった

31 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 19:06:11.93 ID:j4C9gg+2.net
>>30
6連敗中だな。
http://highschoolsports.g1.xrea.com/senbatsu.21.html

32 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 19:10:37.50 ID:+75j7aN8.net
神宮枠で勝ったのって特別試合のカトちゃん学園除いたら15春の光星から初戦負けばかりなのか。
航空石川は県予選や北信越で星稜、気比とタイブレークしてて一般枠の2校と遜色無さそうだが北信越だしな。

33 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 21:06:29.84 ID:cHu/K9JY.net
>>30
札幌第一も相当ヤバかったけど5点取ってるからなあ安打も結構出てはいたし
けど相手が後攻で24失点は中々ヤバかった

34 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 21:56:15.04 ID:74pptpQf.net
加藤学園って初出場出来るはずがコロナで中止になってしまったんだっけ
初出場のハズだった聖隷は気の毒過ぎたけど加藤学園も初出場のハズが…って意味では変わらんよなあ気の毒

35 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 22:38:14.24 ID:brI8O7R0.net
>>33
相手がその大会ベスト4の報徳学園と、出ると負けの山梨学院じゃ
どっちがやばいかは明白だろ。
でもスコア的には多治見のほうが語り継がれるな

36 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 23:20:20.50 ID:tt1m7tco.net
>>33
札幌第一は1回表に0得点、1回裏に10失点だからね。
1回の表裏で勝負有り。
ファミスタなら1回コールド負けだよ。

37 :名無しさん@実況は実況板で:2024/01/31(水) 23:58:39.75 ID:85cvI/u+.net
>>36
札幌第一のアルプスで見てたわその試合w
あの展開はもう笑うしかなかった

38 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/01(木) 00:06:56.82 ID:J20wTS94.net
札幌第一の試合見て捕手って大事なんだなあって思った

39 :麻生 ◆ZNezjiDtc2 :2024/02/01(木) 10:09:18.43 ID:WCOpr6SV.net
結局のところ、試合の勝敗だけで
枠(選出校の)是非を問うと
何時も同じ学校(今回の場合は履正社や明徳義塾)を出場させれば良い
という話になるし
主催者サイドは今のところ
そーゆー選考スタンスへと振子を振る気持ちは血液更々なさそうなので
議論しても不毛という結論になりますがな

40 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/01(木) 11:38:25.48 ID:z6KsE/fo.net
そーゆーだのますがなだの文章がキモい

41 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/01(木) 12:11:33.49 ID:zaANKqkZ.net
キモいと思える文章をちゃんと読み切った君は我慢強くて素敵

42 :甲子園の魔物 :2024/02/01(木) 17:25:55.40 ID:IzynX8IV.net
>>39
どうやったらこんなにキモい文章が書けるの?

43 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/01(木) 17:50:41.33 ID:X5wbs6tp.net
しょうもないおっさんに多いよなこういう文章書いてるの
自分で気持ちよくなっちゃってる感じがキモい

44 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/01(木) 19:35:56.16 ID:LZvCO+wa.net
キモオタ麻生は
出場校予想も酔ってりゃ
いつも自分の書いた文まで酔ってる感がありありだしなw

変わり者で実社会じゃロクに相手されんもんだから
ネット内で必死アピールに勤しんでるってとこだろどうせな

45 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/01(木) 19:49:23.35 ID:+lpY+9dI.net
>>35
多治見が出た時の札幌第一は初戦で健大高崎に1対11で負けてるな。

46 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/01(木) 20:08:07.97 ID:3/YY/Ogv.net
どうせならいかにも21世紀て学校みたいわ
中途半端にその辺の特徴ないとこじゃなく
別海に期待

47 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/02(金) 01:50:26.67 ID:o6NCEAQy.net
>>21>>22
・大人たちが、どのレベルで選びたいか
・周りとの兼ね合い

膳所みたいに実力度外視、とにかくこのチャンスをのがしたら次はいつかわからん
世間の目など気にせず押し込めってトコもある

県大会勝ち抜いて、とにかく地方まで来たら何がなんでもってところもあるだろうし

北野や山田なんかその気になればチャンスだったのに高野連がなんか及び腰で気の毒だったところもある

48 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/02(金) 01:58:38.34 ID:ays59z5B.net
北野はトリプル避けで空気読んだのか推薦もされんかった
山田は推薦されたのに近畿で落とされてしまった
東播磨でもよかったのかもしれないが兵庫なら公立でもチャンスがある県であることを考えると
あんなチャンスは最初で最後だったのかもしれん
大阪に21世紀枠が来ることは永遠にないと思う

49 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/02(金) 02:08:35.84 ID:o6NCEAQy.net
>>18
巡り合わせが悪かったな
連合の時は4枠ある地元開催の年で、3決なしで本大会には行ってたんだよな
むしろ非開催県3枠で3決勝ちの北信越出場だったほうが有利だったかもね
三島南は4位(3決でカト学に負け)で東海には出てなかったから
そして富山も静岡も地区初戦で全敗だった

50 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/02(金) 02:24:31.72 ID:o6NCEAQy.net
>>48
言っちゃ悪いが東播磨は伝統校でもないし、特筆すべき特徴も無かったから高野連のやる気とか政治力の問題なんだろうな
・市岡や八尾あたりの伝統校が近畿まで行く
・大阪からセンバツ一般枠が1校のみ
・近畿大会と他府県上位が常連ばかり
・近畿以外、特に西日本も上位が常連ばかりで決め手がない
これくらい揃っても難しいもんな・・・大阪

51 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/02(金) 15:27:10.99 ID:YTOLl/4n.net
>>49
そのときの富山北部が3位決定戦勝てたとでも?

52 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/02(金) 21:14:04.27 ID:cl/QR8/d.net
>>49
http://koushien.s100.xrea.com/aki5/20.htm
http://koushien.s100.xrea.com/aki6/20.htm

53 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/03(土) 18:48:49.19 ID:PtUSX+uo.net
相変わらずこのスレってズレているやつしかいないんだな
いまの北野高校知ってんのかよ
どこに21要素があるんだか

54 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 07:18:02.10 ID:n8ZdmPh/.net
公立進学校の感覚がバラバラだからこれ貼るが、それでも一言申したくなる人絶対出るだろうな

https://x.com/gx_tenka/status/1751481810931056796?s=46&t=9dw5eMjA3AFY0GxlSA3xwQ

55 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 07:24:42.57 ID:n8ZdmPh/.net
こっちが最新だった、進学校なのかと突っつかれた田辺も入ってる

https://x.com/superschoolbot/status/1694644221846897010?s=46&t=9dw5eMjA3AFY0GxlSA3xwQ

56 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 09:34:09.17 ID:6cbJxv9L.net
進学校よりもまず文武両道の定義が変わっていることに気付くべきなんだけどな

57 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 11:09:47.24 ID:QRx42Jg3.net
>>55
こんな学歴厨のつくった画像が高野連の参考になるわけないだろ

21世紀枠基準だと山口の華陵、兵庫の東播磨余りを越えてれば進学校扱いだよ

58 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 11:13:56.72 ID:QRx42Jg3.net
そしてこのポストでS-にあげられた堀川、A+にあげられた新潟はどちらも最終選考普通に落ちているので
偏差値や進学実績はそんなに選考に関係しないという定説を補強するだけになるね

59 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 12:41:42.16 ID:6cbJxv9L.net
石橋が3回落選、札幌国際や太田落選、磐城三枠目でギリギリの時点で単なる進学校が選ばれる枠ではないことに気付かないと。

もはや効率は金で買える時代に、都市部の恵まれた環境にある高偏差値高を文武両道として選んだら別海のような僻地の高校に通う生徒はなにを模範にするんだ?借金して都市部の高校に通学したり家庭教師を雇えってか?

そんなことすらわからない暇人が選出前にはこのスレでイキってたけど、選出後には黙っちゃったというダサさ。

60 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 12:50:59.48 ID:7rmFr1Ft.net
>>59
勝利宣言してるお前も滑稽だぞ?

61 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 12:53:04.18 ID:QRx42Jg3.net
別海も酪農の専門科があるし最近は「実業校の文武両道」を評価するのがトレンドだよな

由利工、石岡一、帯広農、具志川商と選ばれているし

62 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 13:02:25.85 ID:QRx42Jg3.net
21世紀枠は「思い出枠」の側面がある
過去に先輩方が甲子園で躍進していると、その補正が大きく背中を押してくれるケースがある
旧和歌山中の桐蔭、阿久悠の母校かつ春優勝経験校の洲本、二十四の瞳の中村などがこれにあたる

北野が推薦されたら21世紀枠当確と言われているのは、進学校以前に「過去に甲子園で優勝経験があるから」だからな
事情は三重の四日市に近い。ここも夏の甲子園で優勝している

実偏差値では熊本>>>済々黌でも、高校野球という物差しだと熊本は済々黌の足元にも及ばなくなる
この観点でいうと仙台一、水戸一、鶴丸はいずれもレジェンド感に乏しかった

63 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 13:06:35.33 ID:6cNFbnkc.net
>>60
顔真っ赤にして脊髄反射しちゃったあなたの方が恥ずかしいですよ
私論に対しては議論で戦ってください
それができなければただの野次です

64 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 13:29:26.92 ID:t6SmNFUM.net
北野とか関係なく大阪で普通の公立校がそこそこ上位来た場合は21世紀枠で拾ってやれよと
そうでもないと大阪から21世紀枠なんて永遠に来ない
神奈川、埼玉等も同じ

65 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 13:31:53.00 ID:BQxk7YZg.net
3校だったら田辺は3校目だったと思う。

66 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 13:40:27.38 ID:QRx42Jg3.net
関東勢は基本的に「困難が薄い」という困難があるからな
雪がめっちゃ降る、日没が早い、町場に出るのにどうやっても1時間半かかるみたいな秘境がほとんどない
今は変わった練習法とか女子をうまく交えた環境などが評価されつつあるから、そういうアイデア賞方面で頑張るしかなさそうかな

67 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 13:53:31.49 ID:M5dG8LuS.net
学歴バカって障害者とか老人とか移民を十把一絡げに差別してそうだよな。そうでないにしろ何かしらへの差別感情強そう。

68 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 13:57:39.50 ID:t6SmNFUM.net
都会の高校はグラウンドが狭いイメージだわ

69 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 13:59:14.00 ID:3n1ehj2r.net
>>62
でもそれいったら膳所なんか甲子園未勝利で何も残せてないけどな

70 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 14:00:12.19 ID:3n1ehj2r.net
しかし膳所はH2の草成みたいに甲子園ボロ負けで学校のイメージを汚していいのか?

71 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 14:20:21.49 ID:1EOFOrCI.net
>>63
そいつは自ら負け宣言している人だから相手にしなくても良い
正面から反論できなくなると感情的に反応して自分を保つしかなくなる哀れな者の典型

>>69のように一例を出して全てに反論できたと思ってしまうようなひろゆき論法を崇拝しそうな奴とレベルは同じ

72 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 14:33:59.62 ID:QRx42Jg3.net
>>69
側面と全面は違うぞ、よく読むように

思うに21世紀枠はポーカーに近い
他がワンペアやツーペアだったらスリーカードでも勝てるし、フルハウスを作ってもストレートフラッシュがいたら負ける

その「手役」の作り方は「伝統」だったり「困難」だったり、あるいは「政治力」だったりとさまざま
ポーカーとの最大の違いは「年によって手役の作り方で勝ち負けが変わる」ってところかな

73 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 14:41:03.90 ID:egWSnvG0.net
まだ親の経済力云々言ってる奴いるんか
しかもネチネチとマウントとってるし

進学校も非進学校も野球部の活動に注力できてる時点でその家庭は十分経済的に恵まれてるわ

74 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 14:49:02.74 ID:egWSnvG0.net
非進学校や僻地の学校に通う生徒の家庭は経済的に恵まれていない若しくは貧困層と決めつけてるのも論理が破綻してる

75 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 14:54:20.57 ID:egWSnvG0.net
そもそも経済的格差是正や貧困層救済は
国や自治体、奨学基金などの役目
21世紀枠に求めるのはお門違い

76 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 14:57:48.91 ID:QRx42Jg3.net
都市部にある=環境に恵まれている 
って考えるのは早計だよな

都市部にあるが故にグラウンドが狭く外野ノックも打てない、共用のため日によってはグラウンド使えないとかそういう方面の困難もある

夏自力で出た白山なんかはど田舎にあるが故にグラウンドは広く恵まれていたからな

77 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 15:04:27.43 ID:egWSnvG0.net
>>76
時間制限がある全日制と定時制が併設されてる学校も同様

78 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 18:38:36.43 ID:6Wji0h/p.net
>>66
でも近畿は選ばれてるんだよなあ
東播磨なんて地元兵庫じゃなかったら絶対選ばれなかっただろ
洲本も兵庫0枠阻止が目的だったし
奈良は智辯天理が一般枠で選ばれちゃうと選出されにくいな

79 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 18:58:54.64 ID:6cNFbnkc.net
>>69
西岡「彦根東が選ばれて膳所が選ばれないのは不公平」

80 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/04(日) 22:56:27.61 ID:cul/ccku.net
近畿は和歌山兵庫滋賀より大阪京都奈良から選べとにかく

81 :杉原シンドラー:2024/02/04(日) 22:57:32.39 ID:eGl+pohg.net
2024年春の甲子園代表三十二校が決まりましたが、「愚行枠」も含めて(前年秋の)実績最重視で私は驚いています。

まずは「愚行枠」ですが、話題性最優先の『毎日新聞』と日本高野連本部の傾向と一昨年春の「大分ラグビー枠」の一般枠での出場をねらって、私は富山と鹿児島の学校を予想していました(そのため、前年夏の甲子園ベスト4経験者十一名残る神村学園は落選と見ていました)。2020年も含めて直近十年で初戦対一般枠2勝25敗なので実績重視の選出をしたのでしょうが、「また北北海道か」「また和歌山か」という気持ちもあります(四回選出された福島・島根と並んだので)。トーナメントに組み込まずに同枠選出学校同士の交流試合だけならば、選出地区の偏りなど私は気にもなりませんが。

一般枠では関東地区の五番目と東海地区の選出順が予想外でした。前者は、1983年以降関東地区大会ベスト8で最多の十校選出の神奈川と最少の二校しか選出されていなかった千葉の政治力から地元でも意外の声が多数だったようです。後者は、成績順ではない選出自体は私が知っている範囲でも1985年の近畿、91年の関東、97年の近畿、2005年の近畿で見られましたが(成績上位校の落選が伴わないものに限りました)、一昨年の「聖隷クリストファーの悲劇」のアリバイ作りに思えてなりません。いずれにせよ、『毎日新聞』と日本高野連本部のサル知恵が批判の的となっていますが(苦笑)。

82 :甲子園の魔物 :2024/02/04(日) 23:56:29.39 ID:QJ3hz3/4.net
>>81
おじいちゃんはもう書き込まないでね

83 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 01:19:37.91 ID:t2mt+pvr.net
>>81
鶴丸を選ぶ前提で九州の一般枠選考考えるからそんな変な予想になるんだよ
九州はBEST8校を選出する場合は準決勝でコールドされる高校が出て
更に救済されるBEST8校の同県から一般枠選出校がいない場合でないと無理
明豊いる時点で大分舞鶴の可能性はほぼ無かった

84 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 01:35:44.51 ID:QoOsSwVH.net
ドドン
カッ
ソーレー!

ツルマル!
チャッチャッチャッ
ツルマル!
チャッチャッチャッ
ツルマル!
チャッチャッチャッ
ツールーマールーーーーー

ドドン
カッ
おっ!

85 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 02:48:41.53 ID:yo2iAZLj.net
>>81
造語症は発達障害の疑いがあります
愚行枠ジジイは今すぐ病院ヘ

86 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 09:57:30.55 ID:leZiPS4Z.net
和歌山が本気だすと、どこも勝てない。
あと新宮が出ればコンプリートだな。

87 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 12:58:04.45 ID:daWPMOHp.net
>>86
春は勝利なしか。
https://bibijr.com/koya5/4006

88 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 14:06:20.92 ID:J94YSl08.net
南部龍神もあるぞ!
夏のような快進撃を秋に起こせれば全然ありえるマルティネス

89 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 15:17:59.21 ID:62Yj3TyI.net
新宮は2026年に新翔(旧新宮商)との統合が決定しているが校名がどうなるか

ちなみに同じ東紀州にある三重の木本と紀南の統合後の新校名は熊野青藍に決まった

90 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 16:13:42.74 ID:MC5njD5D.net
>>89
新宮高校の商業科として旧新宮商と統合するんだから、新宮高校の名前を残してほしい

91 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 16:36:25.26 ID:u3FpFm2x.net
新宮といえば甲子園出場したとき当時の校歌がパクりとばれて後年変更したというエピソードがあるね
同じような例は滋賀の堅田

92 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/05(月) 22:26:51.16 ID:E6u6VyUQ.net
新宮は甲子園に出られなくなってからも、山崎慎、藪、巽を輩出

93 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/06(火) 01:25:50.95 ID:tqS6TyMV.net
>>88
https://bibijr.com/wakayama/40045

94 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/06(火) 05:46:28.35 ID:L21USWzy.net
和歌山は私立の有力どころが智弁の他に初芝橋本、夏に智弁に勝った高野山くらいかな。智弁以外はそこそこで近畿出場が私立で占められる事はまず無い
21枠に選ばれやすいのはそこらへんもある。何年かに1回伝統校が出てくればそれだけで有力候補

95 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/06(火) 15:57:58.76 ID:6xPpjXxx.net
>>92
高野連の事務局長を長く務めた竹中雅彦氏も新宮高校出身

96 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/06(火) 19:04:43.62 ID:xV2e3/z8.net
>>95
新宮頑張ってほしいですね
県ベスト8以上の成績残せば21世紀枠もみえてきます

97 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/06(火) 19:06:15.10 ID:9ncYTLck.net
>>89
同じ市内だし新宮高校でいいんじゃ

98 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/06(火) 20:33:42.03 ID:UzEGy7Qd.net
甲子園でても大した成績残せないくせにな
和歌山

99 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/06(火) 21:28:59.49 ID:v2CpmZ22.net
今回の21枠地区推薦校所属の都道府県の甲子園成績

和歌山 優勝13 準優勝10 4強17 8強30
愛媛 優勝10 準優勝8 4強16 8強18
岐阜 優勝4 準優勝8 4強12 8強18
茨城 優勝3 準優勝3 4強2 8強7
北海道 優勝2 準優勝4 4強3 8強20
宮城 優勝1 準優勝5 4強4 8強17
鹿児島 優勝1 準優勝2 4強6 8強16
岡山 優勝1 準優勝1 4強13 8強10
富山 優勝0 準優勝0 4強1 8強6

100 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/06(火) 21:33:14.59 ID:DFb0eWf+.net
100

101 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/06(火) 22:12:31.24 ID:zatI3Hno.net
http://koushien.s100.xrea.com/part3/ranking.htm

102 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/06(火) 22:39:35.31 ID:UzEGy7Qd.net
>>99
智弁以外の成績でヨロ

103 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/06(火) 22:45:43.49 ID:hCH/8iI8.net
>>99
北海道は北北海道のみじゃないと不公平じゃね

104 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/06(火) 22:54:17.79 ID:v2CpmZ22.net
>>102
智辯和歌山以外での成績
優勝9 準優勝6 4強15 8強25

105 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/06(火) 23:03:34.23 ID:v2CpmZ22.net
>>103
そこを不公平とするかは難しいね
北海道は戦後も選手権1枠時代があり選抜は戦前には0枠で1度しか甲子園に出ていないから
(初出場は1938年、戦後の選抜初出場は1952年)

106 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/07(水) 00:18:00.26 ID:jbsjeZrO.net
ドドン
カッカッカッカカカカカ
ソーレー!

ツルマル!
チャッチャッチャッ
ツルマル!
チャッチャッチャッ
ツルマル!
チャッチャッチャッ
ツールーマールーーーーー

ドドン
カッ
おっ!

107 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/07(水) 03:17:03.79 ID:7E5fd7sp.net
>>95
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E4%B8%AD%E9%9B%85%E5%BD%A6

108 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/07(水) 08:22:32.15 ID:A0SzkKmC.net
田辺には驚き

109 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/07(水) 10:10:32.50 ID:MosnynHt.net
>>91
そうなのか、、
なら盛岡一高とかどうなるんだよ、って思うけど

110 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/07(水) 10:34:43.97 ID:5sQITQTN.net
校歌がパクリってなんだよ・・・

111 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/07(水) 13:17:45.87 ID:UHTPbu5G.net
https://www.youtube.com/live/r0KLJzG3yoY?si=8Q4hRJaSxs5ngc96
センバツ出場校全校紹介

112 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/07(水) 13:19:27.01 ID:UHTPbu5G.net
https://youtu.be/0aI8T7Qsmxc?si=x7C2cWSBqeKRyg8_
センバツ優勝予想

113 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/07(水) 16:58:36.98 ID:V64ZSzXc.net
選ばれたことある和歌山の向陽と田辺って京都にも同名の高校あるのな

114 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/07(水) 18:07:48.19 ID:7MjVVen0.net
>>80
地味な屁だしてもしゃあないやん

115 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/07(水) 18:09:40.22 ID:La5jTAHc.net
弱いしね

116 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 07:52:03.95 ID:twFfaU7m.net
>>25
https://www.asahi.com/articles/ASS29556CS29PTQP005.html

117 :麻生 ◆ZNezjiDtc2 :2024/02/10(土) 13:37:12.98 ID:QHMYBvpB.net
遅くなったが図書館で選考会翌日の毎日新聞を閲覧出来たので
一面は日本航空石川と星稜
社会面は略一面をセンバツ出場校に使って(八代亜紀追悼広告を除き)紙面の
2/3が日本航空石川
残り1/6を別海と山梨学院の紹介記事になっていた
(大阪本社発行版だと耐久 田辺コンビに結構な割当があったのでは?と言う推測が成り立つ)
こうしてみると富山北部は
一寸厳しかったのかな?
と言う結論になりますね

118 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 14:46:32.81 ID:I7rEkVSw.net
https://i.imgur.com/URy4yhA.jpg

この前のKEIOで9352万円だって〜意外と安かった
準優勝した時の金足農は2.9億くらい行ったはず

119 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 21:03:41.38 ID:TepQhxEq.net
>>89
来年よろしく

120 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/10(土) 21:24:48.60 ID:xryA3vFh.net
普通の公立でも戦える所が21世紀枠で多選になってる所って感じよな

121 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/11(日) 13:31:39.83 ID:V3xgvuc1.net
実際のところは全く戦えてないけどな(笑)

122 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/12(月) 00:43:45.98 ID:fTa6g/u1.net
和歌山から選びすぎなんだよ・・・ 何度も言われてるだろうけど

123 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 14:06:53.84 ID:156NBU7b.net
今回の田辺は妥当だが近畿は和歌山兵庫滋賀と大阪京都奈良で二極化してるのがな
近畿推薦もほぼ和歌山兵庫滋賀で回しててそこらに妥当なのがなさげな時に洛星や八尾とか推薦されたぐらいか
東播磨の時はやはり山田を推薦しとけよって感じだったな

124 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 14:08:08.52 ID:kwBJwFpZ.net
山田も無名効率というだけで21要素はなかった

125 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 14:21:22.93 ID:JAYoLX+x.net
兵庫なら公立でも普通に一般枠出場狙えるしな。今回なら須磨翔風だって補欠に回ったものの常連の智弁学園との試合制して近畿1勝したし。東播磨は監督が加古川北の人もあって数年ちょっとで一般枠として2度目のセンバツ出場しそう。

126 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 14:28:15.01 ID:CtymGuOh.net
和歌山は尾藤監督の箕島の遺産がデータ上大きいわな。

127 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 14:31:13.48 ID:yFdEA0v/.net
2008年は五所川原農林が選ばれなくてホッとしたわ。
大曲工の選手の気持ち考えると

128 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 14:32:13.49 ID:yFdEA0v/.net
>>124
つ山形中央
つ小山台

129 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 16:07:34.45 ID:r5FrV/ga.net
都会の高校は公立でも選ばれにくい、小山台長田のみ
山田(地区選考落ち)や門司学園、札幌国情、仙台第一とかは都会なのがマイナスになって脱落した可能性もあると思う

130 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 16:21:31.08 ID:J/tIHs6O.net
>>129
都会の高校でも
グラウンドが狭かったり、そもそもグラウンドがなかったり、グラウンドが他部活との共用だったり、全日制と定時制との時間制限有りの共用だったりするから
一概に都会の高校=恵まれてるとはならないよ

131 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 18:31:08.29 ID:YaHOSnlD.net
それは君の私論であって、実態は都会の学校は選ばれていないから

132 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 18:36:08.14 ID:kQdMAgh1.net
選考委員達が一番求めてるのは離島や僻地とかの初出場校なんだろうな
後は高松桐蔭海南みたいな嘗て甲子園を沸かせたが最近なかなか出場できなかった高校
それ以外の高校は上記に空きがある時だけ選ばれる可能性があると思う

133 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 18:41:56.84 ID:YaHOSnlD.net
都会の学校にもかかわらず選ばれた長田と小山台の共通点は超進学校であることと好投手の存在
長田の園田は前評判通り好投したし、小山台の伊藤は甲子園では力を発揮できなかったものの大学では資質を発揮して活躍している

134 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 18:42:34.41 ID:kwBJwFpZ.net
>>130
いまだにこんなのを困難克服だと言っている奴がいるレベル
小山台が選ばれてからの数年でも急激に世の中は変わっているのに恥ずかしい

135 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 19:22:08.39 ID:JAYoLX+x.net
>>133
園田高校はエラー無ければ長崎海星相手に末恥させてたな。長崎海星はこの勝利から盛附みたいに出ると負けから出れば勝つにジョブチェンジ果たしたが末恥してたら出ると負け継続してたかもしれん。
小山台は9回1死までノーノーくらってたという多治見並の大惨敗だったのに今じゃ都立最強格。多治見に大惨敗からの建て直し方を教えて欲しいぐらい。
履正社がセンバツ準優勝だから恥じゃないと言っても多治見ボコった報徳もベスト4まで行ってたし多治見があそこまで落ちぶれた理由が分からない。

136 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 19:30:57.47 ID:Zjmq7ovy.net
長田高校は

エース園田が笑顔で力投も失策が響き惜敗

試合後インタビューで涙を流す園田

味方に足引っ張られて悔しいだろうな・・・と同情する実況民

「普段よりちゃんと守ってくれて嬉しかった」という感謝の涙だったことが判明して実況民ズッコケる

の流れが面白かった

137 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 19:34:03.18 ID:r5FrV/ga.net
長田は園田の力が甲子園では大きかったがプロに行ったのは2つ後輩の橋本だったな
小山台は伊藤が巨人入り、ただ伊藤橋本共にプロじゃ活躍出来てないけど

138 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 19:38:48.90 ID:J/tIHs6O.net
>>131
>>130ではグラウンド使用状況の実例をあげただけで、私論ではないよ

>>129にあるような、都会にあることがマイナス評価になったという証拠を明示してください

139 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 19:39:45.11 ID:7Iq30Uj2.net
結果論だが17年の多治見の時は洛星でも良かったかな
まあ洛星は洛星で投手は京大でも奮闘してた水江がいたが打線が弱すぎて春季でノーノー喰らってたけど

140 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 19:42:37.16 ID:gGYHSoUB.net
そろそろまだ選ばれてない大阪、神奈川、埼玉、西東京、福岡などの高校を拾い上げないと駄目だろうな
田舎ばかり選ばれるのも毎回に近いので飽きられてる面もあるだろうし
田辺や別海は結果出したから今回は納得ではあるけども

141 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 19:44:17.44 ID:Zjmq7ovy.net
神奈川とか選ばれようとしてないにゃん

142 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/14(水) 19:54:33.49 ID:JAYoLX+x.net
>>140
大阪は八尾、三国丘、北野辺りの進学校が秋近畿ベスト8で負け試合もコールド回避、2強も片方が近畿初戦負け、21世紀枠における近畿3強(和歌山、兵庫、滋賀)も大した候補無し、全国的に、特に西日本側が不作って状況でも選出されなさそう。

143 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 07:19:42.56 ID:B+ladQWH.net
最近は大学の推薦入学の割合がかなり高いからただの進学校じゃ昔みたいに評価されないよな

144 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 09:35:12.23 ID:dpJ/ETb/.net
毎日毎日このスレのレベルの低さを露呈する書き込みばかり
園田がプロ入りどうこういう視点で見ている時点でアレだし、伊藤がプロで活躍できていないとか言っている時点でそいつの野球を見るレベルがわかる

こんな奴らが語る21世紀枠になんの価値があるのか笑うわ

145 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 09:40:53.75 ID:HOqbxyYj.net
>>144
毎日毎日こんなレベルの低いスレを監視して笑ってるお前ってw

146 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 10:38:57.58 ID:wsSC3p7W.net
>>144
杉原シンドラー信者乙。

147 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/15(木) 12:34:01.79 ID:yZQ3DKYa.net
>>146
むしろシンドラーと違って肯定したい側の意見では?

148 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/16(金) 06:26:13.00 ID:hJ1E6J/x.net
石岡一で甲子園出たセガサミー岩本がオリックス打線抑えて少し話題になってるな
来年のドラフトでプロ入りもありうるかも

149 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/16(金) 07:11:10.97 ID:WBZxJ3fE.net
https://twitter.com/baseball_pen/status/1756906944768643421
(deleted an unsolicited ad)

150 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/16(金) 08:49:40.72 ID:8ltakOhJ.net
>>123
滋賀も二大伝統校を送った(彦根東はその後自力で春夏とも甲子園勝利)から
むしろ後者に近い位置に変わってるかと
伊香や伊吹は過疎かつ多雪地帯の公立だが、近畿で他に抜けた存在がいないため推薦されるもそこまでが限界かと

151 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/16(金) 09:28:14.41 ID:0aE8zt40.net
東北も太平洋側の3県ばかりで震災枠と揶揄されるからな
秋田山形の有力そうな学校はないのか

152 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/16(金) 11:21:51.80 ID:0gY+4dCH.net
>>141
まともに県推薦しないガイジ県

153 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/16(金) 13:31:46.45 ID:StleBGne.net
>>152
県が推薦しないのではなく、21枠に見合わない学校を推薦していないだけ
そもそも神奈川にこの枠に該当する学校は少ない

154 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 00:08:05.44 ID:+o/r7dl8.net
>>150
彦根東は地区推薦2回目で選出
守山が地区推薦されたこともある
http://highschoolsports.g1.xrea.com/senbatsu.21-koho.html

155 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 00:17:17.68 ID:s6sjiKHl.net
こんな気持ちなんだ
トマトで有名なコピペが元やくざの部下

156 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 00:21:10.34 ID:XDhovCdN.net
知らんけど
初代バズり王になって火災になって罰金払うおもしろ企画だったんだろう
日本語ラップ自体の中からインチキジャンプって言われてたけど違うんだったら悪質すぎるから法的措置とって見せしめ的に追加点とか取ってない(´・ω・)
https://i.imgur.com/9tgVgtq.jpg

157 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 00:27:20.84 ID:Jppk4lRz.net
>>24
マネージャーが悪いし自動運転も控えの質が低いんだろうな

158 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 00:36:17.53 ID:kjWFHcDe.net
>>109

髪色一致してるけど、アレじゃあね

なるべく視界に入れながら男にがんぼりされながら

乳首探し変態野郎と結婚するんだろ

159 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 00:36:35.12 ID:U/tcvIsG.net
>>79
俺の戦力が結構上位に落としてる奴見かけたから挨拶したん?
FOIに出る
ちらっと見は違和感が味わえず残念だ

160 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 00:36:38.99 ID:w/nu/brt.net
>>38
今日は見たよ猫ちゃんのおかげで土竜ww
で本題に入るけどあの動画みた?勝っても気持ち悪い

161 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 00:36:59.89 ID:7lcrfYLw.net
もっと整理して車外に投げ出され、病院に運ばれました(#^^#)
東エレク<8035>やアドバンテ<6857>などの大手マスコミを信用で買った株僅かだが

162 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 00:38:29.40 ID:7YoyjD6U.net
むやみにフォロー増やしたくないからな
糖尿病薬まで有利とか言われてたことを気にしてそう
渋滞発生ポイントも多いな
本国人気ないしジェイクペンなんて悪そのも仕込みかな

163 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 00:43:11.49 ID:RVSA5s4S.net
当時は
また赤IDのイキるスレか
とんでもセキロでもやってりゃ良いんだし
アンサガリマスターすらないもんだな

164 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 00:44:01.28 ID:DAiUA3cF.net
>>57
アイスタイルって・・・・
最近 言わなく~なったとこでライブ配信やってるよ

165 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 00:45:15.49 ID:KrLErwiH.net
大人しくなった
なんかこういうイベントあると思う。

166 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 11:18:08.92 ID:Gzz7SqOO.net
アホウだろ

167 :麻生 :2024/02/18(日) 11:44:15.90 ID:ukpY07Dj.net
過去十年(2015年以降)で地区推薦のない都府県↓
山形
千葉 東京 神奈川 山梨
新潟
奈良
長崎
結構多いな
因みに愛知と福岡は来年リーチw

168 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 20:37:29.81 ID:rFjJkBlD.net
6年やったら評価できんので

169 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 20:43:12.74 ID:2H5QuM9v.net
>>62
釣れた方が流行りそうまで回れてなかったからあまり買えなかったのはある
で終わりやけど

170 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 20:52:46.43 ID:/q8vzPHx.net
普通の男なら許すはずもないんだよ
採点競技は大体そうだよな

171 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 20:57:03.87 ID:4WAy8Ho/.net
外は左右
あと前方向

172 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 20:57:49.85 ID:VDWZjtoC.net
かなりの損害を会社にあたえた
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
セックルから始まるストーリー
あの時代の話ししてるからな
http://ss.0sz/KDtFhC/MzNGiB

173 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 21:30:29.18 ID:FpOZArBz.net
>>135
小山台って駅前に学校あるからな
偏差値も高すぎる訳ではないから文武両道志向が強い都内の中学生に人気
少子化進む地方県のさらに郊外の多治見とは事情が違う

174 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/21(水) 07:05:56.15 ID:8Sfk0I8O.net
春で低反発だからそんな悲惨な事にはならないだろ。別海はピッチャーはいいから試合にはなるし田辺は勝利まである

175 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 21:15:29.49 ID:7/4gPYyM.net
どうなるんやな
一人で抱え込まないで評価している
明日上がるイメージが違いすぎる

176 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 21:24:31.87 ID:vq1Atyvq.net
>>94
紳士的な数値になって

177 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 21:45:28.31 ID:cecMVY+E.net
だからパヨクは嫌いだよ
すべてが上客として狙えるは氷河期くらいしかないから粗製濫造が横行してるよ
どうせ
あと近年注目されている
https://l0j.bc.7vm/RpTk1D

178 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 21:46:38.58 ID:j76NmVgN.net
まぁ、怪しい業者に「うちならその程度のチームなだけ
ふらふら運転していたが

179 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 22:05:02.46 ID:HDrtCOHB.net
>>72
絶対に欲しいものが一番身体検査しろよ
労働基準法違反ではないという意で、バスの外に避難してね
映画板でも昔のヤンキーみたいのがいるら簡単だねーて馬鹿者が番組回すんだけど

180 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 22:10:22.85 ID:pf96Orp/.net
>>118

ええやん!

えんこう!

181 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 22:13:40.66 ID:vxAMuHrA.net
すっこんでろクズ。

182 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 22:20:04.52 ID:eyKquc5B.net
>>41
三連にしてる煽り屋がいると聞いたけど結局何が男だよ

183 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/22(木) 22:37:55.95 ID:0YEJr3QV.net
俺がいま

184 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/24(土) 01:39:14.05 ID:OIeOH2OO.net
>>167
東京神奈川千葉愛知福岡と大都市圏は不利

185 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/28(水) 03:52:25.87 ID:x7wIe+4a.net
和歌山優遇されすぎだろ
本大会での21枠校の戦績がそれを証明してる

186 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/28(水) 09:08:56.49 ID:raSsEqIN.net
僻み僻みの日々

187 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/29(木) 06:37:36.20 ID:ezExc3SA.net
和歌山は強豪私立が智弁のみで他はそこそこ、公立が近畿大会に出やすいって事に尽きる。もちろん地区候補になった後の選出率の高さとか優遇されてるとは思うけど

188 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/01(金) 13:54:07.11 ID:kCr92kbV.net
国会が止まってるから穴埋めで京都の古い寺の番組やってるが
コケは適度に落とさないとダメだと言ってたぞ 木本は間違ってなかった

189 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/02(土) 10:46:54.55 ID:2qzjfWV6.net
>>187
田辺が惨敗しないとこの傾向は変わらん気がするわ。
今まで4度選出の高校もそれぞれ惨敗してないからなぁ

190 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/02(土) 16:11:52.57 ID:YWcIz9PO.net
マジこれ来年千葉に21枠来るかもな
いや、そうならない事を願うが

191 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/02(土) 17:06:47.71 ID:82gdxewd.net
>>190
何があったんだ?

192 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/02(土) 19:00:37.62 ID:q312kpLS.net
>>191
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1709284335/

193 :杉原シンドラー:2024/03/02(土) 19:24:12.98 ID:OJDUFu3c.net
>>82
無断転載するバカは黙れ。

194 :杉原シンドラー:2024/03/02(土) 19:31:15.84 ID:OJDUFu3c.net
>>85
2013年春の「極悪ヒール」を容認出来るくらい寛大(苦笑)な心の持ち主ならば、これくらいで反発しないと思うのだが。

195 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/02(土) 20:00:38.14 ID:I8x5LiGq.net
>>190
災害起きたら真っ先に21世紀枠って思考は、ちと不謹慎だぞ

196 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/04(月) 09:22:47.67 ID:cq931hcP.net
日本の社会構造の変化について小学生レベルの認識しかない書き込みだらけで呆れるわ
21世紀枠の選定もそのような社会変化を反映させていることは明らかなのにいまだに都市部の進学校が勝ち上がっただけで選ばれるかのような書き込みとか頭弱すぎる

197 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/04(月) 09:32:20.71 ID:3bE6ZXrZ.net
>>187
プロもなく無駄だろ

198 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 09:47:40.76 ID:Gz/K/Dly.net
田辺は甲子園の雰囲気を味わう間もなく初日登場
相手が全国民が応援する神宮王者とか厳しすぎるな

同県の耐久の方がうまくすれば8強入りのチャンスもなくはない

199 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 09:53:56.87 ID:lrhsPTTz.net
田辺は星稜か。星稜も地震の影響でしばらくグラウンド使えなかったし万全ではないはず。勝利もあると見ている。むしろ山梨に行けた航空石川の方が練習できたまである
別海は創志か。枠存続のためにはそれなりの試合をしなければいけないな

200 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 09:56:51.46 ID:tiZ9XLqA.net
>>198
いや、星稜は練習試合も満足にできてないらしい
田辺は京都国際の中崎からそれなりに打ってるし
勝つのは難しいだろうが点差はつかないような気がする
耐久の相手の中央学院は健大高崎と互角でこちらも厳しいよ

201 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 10:10:14.11 ID:I+3kGl18.net
市和だけならまだしも智弁を倒してるからな田辺は

これに勝るインパクトが他はない

202 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 10:15:19.45 ID:X/vPunE/.net
今回も勝つのはむずかしそ?🥺
別海はどうにかならない?

203 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 10:40:02.19 ID:Gz/K/Dly.net
別海は道4強とはいえ練習試合を含めても強豪校を破ってない
ただ相手の創志学園も猛打という印象ではないので
ロースコアの接戦に勝機を見出すことになるのでは

204 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 11:50:15.82 ID:Gax9H0Pm.net
星稜が何点とって虐殺するかだけが見もの

205 :麻生 :2024/03/08(金) 12:12:57.16 ID:hUiLQG/G.net
星稜対和歌山だと
星稜0-4和歌山工(81年夏)の番狂わせがあったけどね
昭和の話だけど

206 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 12:17:46.28 ID:jDFyHKqm.net
>>200
輪島の航空打線がめちゃくちゃ練習試合で元気なのとは対照的だな

207 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 12:50:01.04 ID:6CusCVMC.net
星稜は前にやらかした時は部の体制がめちゃくちゃだったらしいからな
外の人間にはわからんなにかがあることに期待

208 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 13:25:10.17 ID:88NgBOCr.net
http://koushien.s100.xrea.com/a/324.htm

209 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 13:44:08.15 ID:tiZ9XLqA.net
>>207
田中、山下で派閥争いというかゴタゴタしてたからなあ

210 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 14:02:58.05 ID:QxdaJsDj.net
星稜は和歌山県勢に相性悪いんだよね
5年前に智弁和歌山に勝ってるけど、市和歌山にトンネルで負けたこともあったし

211 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 16:43:27.83 ID:nkEJehBH.net
田辺のエース次第だろうよ
神宮でホームラン打ってた萩原は中々凄かった
佐宗も甲子園経験済みだし、取れて1.2点だろう
温存してくる可能性は低いと思うね

212 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 19:52:51.62 ID:ty8PKzaW.net
>>203
https://twitter.com/baseball_pen/status/1766045893395128331
(deleted an unsolicited ad)

213 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 19:55:40.45 ID:im4MMRXi.net
箕島−星稜の伝説の試合とかも

214 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 19:57:02.84 ID:KGfXk9TI.net
田辺の試合は見に行けんけど別海、耐久の試合は甲子園で見たいな

215 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 20:48:54.50 ID:QxdaJsDj.net
今調べたら春は石川が和歌山に全勝なんだな
なら今回も勝つか
夏とは真逆だな

216 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 20:54:11.36 ID:Sk7M+9MD.net
和歌山勢は基本対石川勢はカモにしとるんやけどねぇ
21世紀枠となると話はまた別かな

217 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 05:32:45.25 ID:ordgcEKZ.net
バット変わるからなあ
それへの適応出来てるか分からんから予想しにくい

218 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 06:39:31.51 ID:ldj/TuVg.net
>>194
10年以上前のことを未だネチネチ言ってる恥ずかしいオッサンがいるのはここですか?(爆笑)

219 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 08:28:58.62 ID:6XIqUhZ0.net
http://koushien.s100.xrea.com/a/16.htm

220 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 08:46:01.15 ID:HiYheajx.net
近年の21枠は勝てないという意見があり実力ある候補をという流れで田辺が選ばれたんだし、ゾーンを広くするとか忖度も働きそうなので点差は付かないと思う
氷見とかただでさえ不利なシードかつ優勝校に惜敗だったし、彦根総合とか社、鳥取相手なら勝ててた

221 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 10:24:32.89 ID:AgK6meRW.net
>>216
夏はカモにしているが、春はそうでもない

222 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 10:25:45.44 ID:AgK6meRW.net
>>211
温存するわけないだろう
初戦はどの学校も難しい

223 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 10:31:52.93 ID:eMXNdoB/.net
今回は耐久と航空石川が実質21世紀枠みたいなものだからな

224 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 10:34:20.34 ID:3UCKmslI.net
強そうだ

225 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 17:51:58.54 ID:wRRhPNp7.net
まあ佐宗以外にも道本と言う投手がいるからな 星稜は
ぶっちゃけ北信越は道本の貢献の方が大きかった

226 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 19:10:13.82 ID:ThJ32LYG.net
>>220
実力じゃなく忖度で選ばれてんのに

227 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 10:35:59.10 ID:5YtWIUex.net
田辺って一般枠みたいなもんだろ
智弁和歌山と市立和歌山を力でねじ伏せて京都国際と延長いく時点で普通に強い

228 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 14:22:49.07 ID:KyVU/3Bl.net
別海も田辺も打率が極端に低いのが気になる
5回までは1-4ぐらいで踏みとどまるが、後半大差が付くパターンと見た

229 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 14:25:54.00 ID:T7r6shJb.net
>>227
まあ、星稜みたいな名門私学とは一冬の過ごし方が違うからな 

230 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 22:12:33.94 ID:oFimaPSb.net
そもそも21世紀枠とは

231 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 22:28:33.40 ID:B0fARGR5.net
>>230
元箕島の監督の案ちゃうん?知らんけど

232 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 23:40:47.84 ID:i/KtFt98.net
>>227
普通に弱いわ
まぐれはそう何度も続かんよ

233 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 05:49:58.90 ID:Dqd3bcIL.net
田辺って育成とはいえ21年にプロ野球選手出したばかりか知らんかった
投手育てるノウハウは持ってるのかもしれんね

234 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 16:14:18.69 ID:KgEEGIAx.net
田辺で野球うまい子は南部行ってたもんな。

235 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 20:05:35.83 ID:rq7VnlXp.net
センバツで大番狂わせ、「21世紀枠」が強豪校を撃破! 抽選会でなめたような相手の態度を見て、ナインが闘志 「高校野球の怖さを教えてやりますよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/56b9767d0025324956da12795d0bce05e436d5b2
なお、現在当該野球部は学校存続してるものの廃部、休部ではなく廃部(´;ω;`)

236 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 21:56:39.31 ID:8CK7Hzjf.net
高校通算33本塁打の3番に、防御率2位の主戦
チーム打率3割5分
舐め過ぎたらいかんわ

61 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200