2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東北の高校野球】Part256

1 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 13:41:46.94 ID:wJ1OW5gJ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
前スレ
【東北の高校野球】Part255【無断転載禁止】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1703981080/

選抜出場校は八戸学院光星、青森山田、学法石川に決定
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 17:12:09.97 ID:9BtecTlC0.net
>>1


   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!2GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/     /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i

3 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f514-rVa+ [2001:268:92bc:984f:*]):2024/02/07(水) 18:59:31.21 ID:MXcrF19u0.net
練習試合

神宮の星稜戦12日前
11月5日 青森山田4-7学法石川

4 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f514-rVa+ [2001:268:92bc:984f:*]):2024/02/07(水) 19:04:04.97 ID:MXcrF19u0.net
尚、学石からだと
11月5日 学法石川9-4青森山田
と週刊ベースボール&ホームランも記載
どっちが正解かは分からないけど学石が山田に練習試合では勝利してた模様

5 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f514-rVa+ [2001:268:92bc:984f:*]):2024/02/07(水) 19:08:02.86 ID:MXcrF19u0.net
山田は9月9日の練習試合なので参考にはならないけど
3-4 聖光
2-3 同上

6 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f514-rVa+ [2001:268:92bc:984f:*]):2024/02/07(水) 19:10:45.13 ID:MXcrF19u0.net
同じく9月9日

光星9-8育英

7 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0524-IoCr [60.116.226.59]):2024/02/07(水) 20:35:05.30 ID:OSxllXIt0.net
学法石川仕上がってんじゃん

8 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b4-rVa+ [2400:4153:8000:3c00:*]):2024/02/07(水) 20:44:18.38 ID:rqs/dVZC0.net
>>7
東北大会後だし山田は約2週間後に神宮での星稜戦を控えてた時期だしな

9 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43fc-2Rvn [2001:268:c24d:61c:*]):2024/02/07(水) 20:56:55.29 ID:6SVzf90U0.net
どこのヲタでもないので、ま、大らかな気持ちで、
興味ない方はスルーして。
数年前滋賀の膳所高校が選抜出場しましたが2年程早かったら白河所縁の選手が出てたそうな。
滋賀大の教授してた人で退官後帰郷してるんですが、息子さんが膳所で野球してた。
東北の小都市と彦根は縁も薄いように見えてこういうこともあるのかなと。

10 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bfb-7W31 [2400:4053:3200:bc00:*]):2024/02/07(水) 21:00:29.54 ID:jbhBc4gB0.net
ちなみに学法石川は羽黒にも勝ってるが鶴岡東には負けてる一関学院とは1勝1敗

11 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b4-rVa+ [2400:4153:8000:3c00:*]):2024/02/07(水) 21:19:54.45 ID:rqs/dVZC0.net
>>10
明秀日立にも派手にヤられてるな
2023年ラスト練習試合で

12 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 22:54:36.34 ID:OSxllXIt0.net
学法石川は台風の目になるって言ったら
東北だけどそれはない!
打力はワースト5って言ってたやつ!おりゅ?

山田まけてるんだが?

13 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:06:19.33 ID:rqs/dVZC0.net
>>12
学石と山田の練習試合日時は山田が神宮の星稜戦12日前だった&1試合のみだったのを考えたらB戦だったとは思えないしな
もちろん出場メンバーは分からないけど
センバツでも学石は舐められるろうけどそれを逆手に取れるだけの物はありそうだ

14 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:20:29.14 ID:OSxllXIt0.net
東北の恥

15 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:23:35.70 ID:OSxllXIt0.net
https://i.imgur.com/8KS4SgA.jpg
こいつは東北の恥だからな
データしか見てない
単純に福島バカにしてる

16 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:29:58.76 ID:OSxllXIt0.net
守備のチームが打ち勝つこともよくあるし
逆も然りで打のチームが打てなくて守り勝つこともある
ヒット少ない方が勝つ事なんてのは日常茶飯事なのに

ダークホースはあり得ないとか言っちゃうんだから

17 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/07(水) 23:56:01.87 ID:LCWt8VJB0.net
甲子園にいくと結局は光星が強いオチ

18 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 00:00:37.78 ID:1iJZl6uc0.net
学石は東北大会で洗平を体感してるのは大きい
センバツで洗平以上の左腕はいないからな

19 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 00:47:47.18 ID:1iJZl6uc0.net
学石の小兵2年生サウスポー佐藤翼の東北大会での光星戦
8回完投 被安打5 奪三振6 与四死球0 失点・自責点1
今季の光星打線は歴代でもかなりの貧打と囁かれてはいるけど東北大会で聖光を沈めた日大山形に8-1の7回コールド勝ちしてるからな

20 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 00:49:05.06 ID:1iJZl6uc0.net
尚、佐藤翼の最速は131km

21 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 01:20:14.08 ID:PWzd3dm/0.net
あの試合はストライクゾーン両軍にめちゃくちゃ広かったからあんまり参考にならないぞ

22 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 01:36:39.35 ID:1iJZl6uc0.net
光星の練習試合敗戦は日大三島(静岡)とのB戦のみ

23 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 01:42:57.36 ID:1iJZl6uc0.net
学石の籤運は各媒体が軒並みAランつけてる以外の学校と当たって相手が舐めてくれたら思惑通りとなるかもね
昨年センバツの能代松陽、2021夏の東北学院よりかは力あるだろうし

24 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd91-iuby [2400:4053:4bc1:6700:*]):2024/02/08(木) 07:53:33.82 ID:yPuv9L+J0.net
バットが変わる事によってこれまでの戦績、前評判なんかが参考にならないからね。予想してなかったとこが優勝なんてのもあり得る

25 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd43-iuby [49.98.8.42]):2024/02/08(木) 09:40:00.97 ID:JwfDDGKMd.net
>>23
東北学院みたいな試合ができればええけどなw
あの試合の東北学院は非の打ち所がなかった

26 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd43-iuby [49.98.8.42]):2024/02/08(木) 09:44:27.58 ID:JwfDDGKMd.net
ペヤング伊東のようなクセのある投手なら上位を戸惑わせることもできよう

27 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b60-9oyE [2400:2200:403:77bb:*]):2024/02/08(木) 10:21:11.67 ID:lYF0GFYd0.net
>>13わざわざ高速使って片道5時間かけて
B戦やるか?
高速代、ガソリン代考えろ

28 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b60-9oyE [2400:2200:403:77bb:*]):2024/02/08(木) 10:24:56.78 ID:lYF0GFYd0.net
>>21洗平のアウトコースのスライダー、ストレートは殆どボールなのにストライク判定、佐藤はインコース攻めで殆どストライクだったぞ、試合を良く見たか

29 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 14:19:46.21 ID:IPGGA8QId.net
https://www.youtube.com/live/U1C4VtR1HHU?si=H2LAX3jmQmYb-q8m
センバツ2024 妄想トーナメントで展望を語る

30 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 14:20:12.28 ID:IPGGA8QId.net
https://youtu.be/0aI8T7Qsmxc?si=L4cT17FeQ4nk3Un1
センバツ優勝予想

31 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 14:20:36.53 ID:IPGGA8QId.net
https://www.youtube.com/live/r0KLJzG3yoY?si=fF5xoytrMuO9E2M6
センバツ出場校全校紹介

32 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5d7-rVa+ [2001:268:92c0:d275:*]):2024/02/08(木) 18:40:59.68 ID:rkU5uTRx0.net
新チーム発足直後でこれもまったくアテにはならないけど8月18日、学石4-3早実
9月9日 学石7-5市船

33 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5d7-rVa+ [2001:268:92c0:d275:*]):2024/02/08(木) 18:51:57.20 ID:rkU5uTRx0.net
作新
10月7日 5-4日大山形
11月5日 4-6専大北上

北海
9月17日 5-4、4-5盛岡大付

中央学院
8月2日 1-6、2-1聖和学園

関東第一
9月2日 10-6鶴岡東  
9月18日 6-1花巻東 
10月1日 6-1、10-12鶴岡東 

健大高崎は多すぎるので野球部HPを閲覧推奨

34 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5d7-rVa+ [2001:268:92c0:d275:*]):2024/02/08(木) 18:54:31.54 ID:rkU5uTRx0.net
常総
11月18日 5-1、3-2盛岡大付

35 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 19:05:25.10 ID:qXtbtvVR0.net
健大高崎と常総学院の試合数が飛び抜けてるかな
こんなにやって意味あるのかなと思うほどに・・・

りんたろー。の時の花巻東も記録狙ってたからか多かったな

36 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 434a-denE [240f:52:b255:1:*]):2024/02/08(木) 20:04:08.36 ID:auCJsfsx0.net
甲子園では、結局 東北四天王が強い。光星は、最低でもベスト8だな。青森山田、石川は初戦敗退もあり得る。

37 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad4c-uZKG [240a:61:4146:df2c:*]):2024/02/08(木) 20:42:20.58 ID:UtcPowY30.net
ノーコンは治らない

38 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 21:29:17.83 ID:ui8xgijfd.net
山田はともかく、学法石川なんて初戦敗退もあり得るどころかそっちのほうが濃厚だろよ。
ただ石川側へのプラス材料を挙げるなら監督が佐々木ということだな。
間抜け采配の主でもあるのだが、佐々木監督は全国の舞台というのを苦としていなくて選手を乗せるのが上手くて力を引き出して格上と好試合をしたりする。
つまり勝手に気圧され自滅する福島マインドと真逆のアゲアゲ団扇能力がある。ここに期待したい。

39 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 22:24:12.25 ID:1iJZl6uc0.net
青森山田は神宮大会・星稜戦前日なのに日大三高と練習試合してたんだな
な 結果は2-3負け

40 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/08(木) 22:31:33.92 ID:7YyVDDq50.net
>>28
見え方もあるよね
自分ら動画でしか見てないから分からんよ
球審から見てストライクとれる球投げれるんだから恐ろしい

41 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 00:27:49.83 ID:N/vmKPPM0.net
学石の大栄は下級生ながら秋の東北大会では球数100超えても140km手前は普通に投げ込んでいたからかなりのタフネスかと
しかも本業は4番キャッチャー

42 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 01:11:20.73 ID:N/vmKPPM0.net
東北大会、学石戦時の洗平を打てる学校はセンバツでもそうそうはないと思う
先発して最終回にも140km台半ばを長い手足を駆使してコーナーにビタビタ

43 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 01:32:54.26 ID:N/vmKPPM0.net
仙台伊達シニア(旧・七ヶ浜シニア)の内野手・加藤海尊は広陵に行くんだな
広陵の部員総数を見れば来る者は拒まずなスタイルなんだろうけど頑張って欲しいな
広島県からは昨年の育英・橋本航河の恩恵を受けたので

44 :名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM43-2EsL [49.239.69.118]):2024/02/09(金) 07:20:57.37 ID:h2YRhJdDM.net
東北民はいまだに地元の選手は地元の所有物って考えが抜けてない。江戸時代かと。

45 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 10:21:57.23 ID:TIeQp1oh0.net
>>38
Jは有能だし初戦大阪桐蔭とかにならん限りは勝てそう。その大阪桐蔭も左腕苦手だし佐藤をエースナンバーに立てて先発すれば5、6イニング1失点程度で済みそう。

46 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:51:54.06 ID:iZiuz3T1M.net
低反発バットだから細マッチョなで運動神経いい奴が優位だろな
リンタローや園部タイプより
これは学石にはプラスな気がする

47 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 18:55:34.93 ID:EAUP9lW60.net
>>44
山梨出身ながら秋田の高校出てドラ1位のこの選手って秋田人に応援されてるのかね

ソフトバンク風間球打、危機感から芽生えた〝3年目の本気〟「今できることを確実に」

>>今季の春季キャンプはB組(2軍)でスタート。8日は打撃投手として登板した。イヒネ、吉田、広瀬、野村大、佐藤直、牧原巧に約30球。真っすぐとカーブ、スライダーを放りながら、制球が安定しなかったこともあり、打者がバットを振る場面が少なかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e273c84d820d1e1297384e66b074946c36ba9f61

48 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/09(金) 19:01:45.99 ID:iZiuz3T1M.net
バットコントロールと芯で捉える選球眼が求められる

49 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-/d+g [49.98.141.136]):2024/02/09(金) 21:18:52.69 ID:yOrHV8KVd.net
光星の選手 体でかくなったなぁ

50 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad23-9oyE [2001:268:9bb2:804e:*]):2024/02/09(金) 23:00:38.29 ID:O+l+qwcx0.net
>>47
秋田は排他的だからされてないだろう。吉田輝星のライバルだった山口、曽谷に関しても無関心。

51 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23d0-rVa+ [2400:4153:8000:3c00:*]):2024/02/09(金) 23:26:55.20 ID:N/vmKPPM0.net
秋の光星は青森予選、東北大会と山田に敗れたが洗平を雲隠ししてたな
春の大会で対戦しても出さなさいだろうし
仲井監督は既に夏に向けての戦いを見据えてるかんじ

52 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23d0-rVa+ [2400:4153:8000:3c00:*]):2024/02/09(金) 23:35:13.26 ID:N/vmKPPM0.net
山田は山田で秋の青森大会で八工一・金渕から原田と吉川がホームラン打ってるし左投手はホント得意としてるから早く洗平との対戦が見たい

53 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23d0-rVa+ [2400:4153:8000:3c00:*]):2024/02/09(金) 23:49:11.78 ID:N/vmKPPM0.net
>>50
吉田輝星と明桜→ロッテの山口航輝(大阪出身)は高2からメチャクチャ仲良いな
プロでは差ついたけど今も一緒によくゴルフ回ってる

54 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd43-iuby [49.98.8.42]):2024/02/10(土) 00:09:24.65 ID:oRkmo3aXd.net
>>50
山口は人気あるだろ
プロで初めて本塁打打ったときの動画見たけど

55 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 00:27:31.63 ID:63b55olW0.net
今センバツは群を抜いたAクラスと群を抜いたCクラスがなかなか見当つきにくいし尚且つ低反発バットでますます混沌とした大会となりそう
とはいえ投手力と守備力のあるチームが優位に立つ

56 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 00:50:04.46 ID:63b55olW0.net
健大高崎

11月23日 〇10-6聖光学院 〇5-4聖光学院

聖光が敗れたとはいえA戦には佐藤龍月と石垣は投げただろうから時期的にも意義のあった練習試合だったな

57 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 01:47:35.10 ID:YrFv1YoA0.net
とうとう甲子園のスコアボードに

学法石川 の四文字が刻まれるのか

昔は学法石とか学石川だったからおっさんとしては感慨深いぜ

58 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 18:01:32.27 ID:D/Tr01BG0.net
学法石川と学法福島って同じ系列なんだろうか?

59 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 18:04:57.44 ID:I7rEkVSw0.net
>>58
ぜんぜんちがう
どちらも県立石川高校と県立福島工業高校があるから便宜的に「学校法人」を略した学法が頭につくだけ

学法石川は石川義塾だし、学法福島はラグビーだと松韻福島で出ていたりする

60 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 18:07:33.87 ID:I7rEkVSw0.net
考え方としたら東京にある私武蔵、都武蔵みたいなもんだみん

61 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 18:17:01.95 ID:JiQA9c0gd.net
福島独特の方言だな
私石川、私福島とは呼ばない

62 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 18:19:19.86 ID:ERZp680n0.net
私立は全て学校法人なのにな

63 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/10(土) 18:23:27.69 ID:ERZp680n0.net
学校法人仙台育英学園、学校法人青森山田学園、
学校法人聖光学院、みんな学法だな

64 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4bcb-rVa+ [2001:268:92bb:d513:*]):2024/02/10(土) 19:16:33.23 ID:u3EhPkQi0.net
学法福島で思い出した
新チーム発足して間もない時期の練習試合だけど山田に15-3で勝ってたw

65 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b4d-Mwg0 [240a:61:3212:c73b:*]):2024/02/10(土) 19:43:11.35 ID:iKYc+/r40.net
クラファン1試合あたり2000万
こんなかかるもんなの?

66 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab9f-VoFb [2001:268:996c:453d:*]):2024/02/10(土) 19:45:33.00 ID:I7rEkVSw0.net
学法福島やきう部は福島県民にとっても謎なんだよ
メンバーはほとんど兵庫と神奈川で、代によっては県民が1人もベンチ入りしないこともある

育成でオリックスへ行き今は三菱重工WESTの辻垣も神戸のシニアでは7番手投手だったと聞く
どういうコネで選手が集まっているのかまったくわからず、変な高校に負けることもあれば学法石川や東日大昌平などにも勝つこともあるまさに謎高校

67 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e1-rVa+ [2400:4153:8000:3c00:*]):2024/02/10(土) 20:00:51.60 ID:63b55olW0.net
帝京安積(自分は中2まで郡山だったが当時かなり荒れてる事で知られていた学校)がお隣、新潟の帝京長岡みたいに本家・帝京の元プロOBを召喚すれば良いのに

68 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-9oyE [49.97.102.162]):2024/02/10(土) 20:37:17.47 ID:p+xqehC/d.net
私立が要は学校法人なんだろ
じゃあ私立石川高校でいいじゃん
学法を看板に掲げてるところって学法石川の他にどこどこあるの?まあここだけではないと思うんだけど自分は知らない。
もう学法っていう称自体が学法石川高校を意味しているところまで行ってるじゃん。
例えば私立!って言ってそれ自体が大阪桐蔭とか仙台育英を指すか?指さないよな。

もうあれだなミスターの域だな。長嶋茂雄。

69 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bd2c-gfBg [114.177.153.4]):2024/02/10(土) 20:59:41.23 ID:OHGdfKwh0.net
>>68
じゃあそう呼んだらいいんじゃないですかね

70 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd7e-denE [210.151.169.169]):2024/02/10(土) 21:27:21.45 ID:cdYErmNs0.net
帝京安積はサッカー強化しているから

71 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fd7e-denE [210.151.169.169]):2024/02/10(土) 21:29:36.63 ID:cdYErmNs0.net
帝京安積はサッカー強化しているから

72 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3724-mSnz [60.69.65.253]):2024/02/11(日) 16:05:57.65 ID:ZM3uqEFP0.net
今後の福島をリードしていくのは学法石川かな
聖光は県内でも不人気だったらしいな
んで元々人気の高い学法石川が甲子園と

最近の聖光は弱いし東北大会でも勝ててないからその兆候はあったな

73 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/11(日) 19:39:20.23 ID:0k0bvY/K0.net
学石は8月2日だし練習試合だけど鎌倉学園に2勝してるな

74 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 08:14:56.34 ID:rbifpzWU0.net
聖光は2年冬から筋トレ解禁だから秋の時点では毎年そんなに強くない
しかし夏になれば聖光と学石の立場が逆転しているのは毎年の風物詩

75 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 09:46:52.78 ID:MNR4VF4r0.net
学石の佐藤翼は下級生、背格好、投球スタイル(フォームは違うが)など楽天・林優樹の近江2年生時をどことなく彷彿とさせる

76 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 10:00:28.95 ID:Mi7fSxk8d.net
学法石川はこの夏に直接対決で聖光倒して甲子園出たら復活に向けてホンモノだろうな。特に聖光に後攻とられても勝ち切る底力が備わっているなら尚更。

でも、聖光もそんな簡単には負けないだろうし。
最近は東北でも中々勝てないとか言われるが、直近のここ2年間の甲子園で6勝もしてる訳だし、福島県で牙城が崩れている訳ではないんだよな。
まして、ここ最近の新入生が一気にレベルアップしてるし、なかなかエグい補強してるからな。

いずれにせよ学法石川には頑張って一強体制打破してほしいわ

77 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 10:01:54.73 ID:PYsaQDzD0.net
大友は捨て置いて佐藤をエースにした方が学石がセンバツでも夏の聖光にも勝つ確率は上がる。実力重視で見るべき。相応の結果を示した者には相応の報酬(ここではセンバツのエースナンバー)を。

78 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 10:18:43.30 ID:Mi7fSxk8d.net
客観的に見ても、今後の福島県の勢力図は楽しみだわ。福島県で唯一の全国レベルの王者聖光がこのまま覇権奪い続けるのか、はたまた地元では人気の古豪私学の学石が完全復活して聖光から覇権奪うのか、

あと、佐々木監督と斎藤監督の東北の名将対決も合わせて見ものだわ

ともに甲子園通算29勝同士で、どちらが早く30勝して東北一の勝ち星重ねられるか

79 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a253-vzD2 [2400:4153:8000:3c00:*]):2024/02/12(月) 13:11:19.55 ID:Ivw6pt/c0.net
>>76
何も福島だけに限った話ではないが直線距離だと

学石-聖光 74km
学石-作新、文星芸大付 84km
学石-明秀日立 65km

80 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 16:34:22.29 ID:MNR4VF4r0.net
9月10日

学石7-10一関学院
学石7-1一関学院

81 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 17:57:51.85 ID:IJqPuHt90.net
学法石川は池田や清峰になれるか

82 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-fPRI [49.98.148.88]):2024/02/12(月) 19:21:49.97 ID:ddn9m1ZGd.net
よくよく考えたら近年の東北の2010年以降新興勢力って弘前聖愛くらいなんだよな。どっか強化していつものメンツを倒すような学校でてこないもんか?聖愛は育英 光星 のツートップをよく食うからな。たいしたもん。

83 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a253-vzD2 [2400:4153:8000:3c00:*]):2024/02/12(月) 20:08:11.34 ID:Ivw6pt/c0.net
おそらく最初で最後の甲子園で1つ勝ってコロナに敗れた東北学院は?
身長187cmエースだった伊東は面白い素材だったけど現在は立教大準硬式で野球は嗜む程度でしかやっていないのは勿体ない気はするけども

84 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 21:31:42.11 ID:Z+c0Njab0.net
>>77学石は大友が聖光戦自滅6失点、3回途中交代、以降は佐藤、大栄、岸波、加藤、末永が残り
6イニングノーヒットノーランピッチングだからね

85 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/12(月) 23:11:09.36 ID:6oE7iw6Qd.net
それこそ仙台大明成が野球部つくるとかな
強豪大学の冠をつけてるとそれだけで強そう

86 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 00:13:04.45 ID:8GLFaRq10.net
古川学園、聖和学園は学校側がそれぞれバレー、サッカーに続いて野球部を強化する意思があるなら、注力次第では東北高校よりも将来的には強豪化する可能性はある。

東北OBの若手監督率いる古川学園の昨夏の140キロ本格派右腕4枚は中々インパクトがあった。

87 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 00:23:37.54 ID:4CBq0mDe0.net
羽黒が2005年センバツで4強入りした時は山形に楽しみな学校が現れたと思ったけどその後は2018年夏に出ただけ(奈良大付に1-4初戦敗退)
しかし昨年秋の東北大会で青森山田と死闘の末8-9惜敗だったのでまだ終わってはいないっぽいけども

88 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/13(火) 06:54:18.69 ID:4/5XNBhr0.net
山形も近年は予選が大阪化してるんだよな。日大山形と鶴岡東以外甲子園ノーチャンス。山形中央の武田も甲子園出れなかったし。

89 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/14(水) 10:46:20.11 ID:N+hPp4GW0.net
学法石川も勝ち上がりそうな気するけどね

90 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/14(水) 12:06:11.86 ID:DBQJOc5m0.net
 花巻東で高校通算140本塁打を放った佐々木麟太郎内野手が、米国のスタンフォード大学に進学することが14日、分かった。同大学の公式SNSなどで「スタンフォードへようこそ、佐々木麟太郎」のメッセージとともに、写真や動画で佐々木が紹介された。

 佐々木は左の長距離砲として本塁打を量産し、NPBスカウトからも注目された逸材。ただ、3年夏に出場した甲子園などで思い描いた結果を出せず「上を目指せるように一から練習を重ねたい」と、米留学を決断した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5cf272520149b9a67417abef98730ec88306e925

たまげたなあ

91 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/14(水) 12:16:16.21 ID:aHgfqpFC0.net
>>90
スタンフォード大は世界で2位だか3位の大学
東大なんて足元にも及ばない

92 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/14(水) 12:19:46.10 ID:aHgfqpFC0.net
麟太郎はメジャーを目指すには目指すんだろうけどダメならそのままアメリカに残って年収億超えの超エリート街道まっしぐらだな
もちろん卒業するのは容易ではないだろうけど

93 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/14(水) 12:21:23.90 ID:C7FbbNRG0.net
>>90
世界大学ランキング2024
https://i.imgur.com/uok0X9r.jpg

世界的な超名門大学進学か
いい選択したなぁ

94 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/14(水) 12:35:52.97 ID:aHgfqpFC0.net
>>93
スタンフォード全米1位じゃんw
ハーバードだと勝手に思っていた

95 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/14(水) 12:59:16.50 ID:qE79uZptd.net
花東野球部から東大って過去に1人いたように思えるが

どこを目指しとるんや麟太郎

96 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/14(水) 14:31:30.17 ID:C7FbbNRG0.net
>>95
スタンフォード大学出身のメジャーリーガーは100人以上いるんやで
https://number.bunshun.jp/articles/-/842882?page=4

97 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/14(水) 14:34:42.91 ID:l9+Nl/En0.net
>>95
NPBに行く気がない事だけは確かなんだろうな

98 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/14(水) 14:40:04.53 ID:4IwGCf2g0.net
スタンフォードさん創設だから経済大学だよな。滅多に帰省できなくなるし、
りんたろー無事に卒業できるかしら。

99 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/14(水) 14:46:41.50 ID:aHgfqpFC0.net
>>98
スタンフォードだし円安で篦棒(べらぼう)に金はかかるけどそこは大谷翔平と菊池雄星が融通するんだろうか

100 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/14(水) 16:28:36.27 ID:l9+Nl/En0.net
麟太郎のスタンフォード大は父親の佐々木洋監督よりなんとなく横浜隼人・水谷監督の方が喜んでそう
声と関西弁と顔でまんま明石家さんまになるけど
「おう麟太郎、進路どないや?
オックスフォード受かったんか!?
凄いやないかホンマようやったで!」

101 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/14(水) 16:42:19.28 ID:l9+Nl/En0.net
わざとオックスフォードでボケて突っ込み誘導

102 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e92-+162 [2001:268:995c:1197:*]):2024/02/14(水) 18:07:30.86 ID:Zjmq7ovy0.net
まあ下手に日本の大学行ったら先輩に奴隷扱いされたり根性焼きされたりするかもしれんからな
変な上下関係ないアメリカの方がいいのかもしれない

https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202101270000739_m.html?mode=all

>千丸被告はスポーツ推薦で18年に駒大に進み、2月から野球部に入部した。
弁護側の被告人質問で、1年春からリーグ戦に出場していたにもかかわらず、退部した理由を、千丸被告は「深夜2時、3時までコンクリートの上に正座させられたり、雨の中、傘もさせずに先輩たちの買い出しに行かされたり、たばこの火で根性焼きさせられたりしました。
3月から9月に退部するまでほぼ毎日ありました」と供述。「チームの体質、風習についていけなかった」ことが退部の理由と説明した。

103 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/14(水) 18:25:21.67 ID:Bwto07350.net
それにしてもプロ野球の楽天イーグルス ってとんでもなく弱いな。昨年のパワハラ報道でますます弱体化することが目に見えてるしこんな球団が存在してる宮城民は可哀想

104 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/14(水) 19:08:35.79 ID:/ui9VJFc0.net
最弱スレで弄られてたリンちゃん
おめでとう

105 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd8f-2DNT [110.163.217.168]):2024/02/14(水) 20:20:00.79 ID:Jx6i39eTd.net
スタンフォード…
卒業できるのか?

勉強が大変で野球どころじゃなくなりそうなんだが

106 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-0vWV [49.98.174.227]):2024/02/14(水) 20:37:13.78 ID:xc3glnyNd.net
MLBでMVP2回の選手など出してるけど、それでも花巻東野球部の目標も
「甲子園優勝」
なのは変わらないんだよな

107 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f61e-vzD2 [2001:268:92c1:6524:*]):2024/02/14(水) 20:47:07.06 ID:l9+Nl/En0.net
麟太郎はスタンフォード大(世界2位、全米1位)に行く時点で自分にMLB行きの可能性がないと分かったらスパッと勉強に切り替えるでしょう
卒業したらアメリカでも超絶エリート確定なわけだし

108 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/14(水) 22:46:42.93 ID:NOpwznli0.net
花巻東から世界へ。

またもや逸材が花巻から飛び立つ!

109 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e55-U8vJ [2001:268:9230:8ba5:*]):2024/02/15(木) 00:19:27.23 ID:GwOzq+UJ0.net
>>106
今年は大阪から来るし、来年からは本格的に県外の有望選手集めるらしいしな
大谷、麟太郎効果があるうちにそろそろ本気で優勝狙うんだろ

110 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a24d-vzD2 [2400:4153:8000:3c00:*]):2024/02/15(木) 00:36:41.94 ID:ppRF1JlH0.net
>>109
大阪から花巻東に? 
て事は花巻東野球部史上初の関西出身選手か

111 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 571d-H6DB [220.147.186.43]):2024/02/15(木) 07:15:07.51 ID:WdpnUhDk0.net
たまに一人くらい県外混じってる時あるよね
2013のサードは大阪から来たはず

112 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 10:28:19.81 ID:ZnIdGN780.net
判定がおかしいの幾つかあるけど
こんな投球されたらそりゃあ秋では打てないわな

https://m.youtube.com/watch?v=R6QjPANgHEM&pp=ygUNI-a0l-W5s-avlOWRgg%3D%3D

113 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 10:30:48.85 ID:ZnIdGN780.net
>>112
八戸学院光星 洗平比呂 投球集【2024ドラフト候補】

114 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 10:42:14.74 ID:ZnIdGN780.net
八戸学院光星 岡本琉奨 投球集 【2024ドラフト候補】【2024選抜出場校】
https://m.youtube.com/watch?v=eBqJgvH09ac

今更ながら青森山田はこの岡本から4イニングで5安打を浴びせてよく3点も取れたなと

115 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 10:51:05.19 ID:ZnIdGN780.net
青森山田 関浩一郎 櫻田朔 投球集 【2024選抜出場校】

https://m.youtube.com/watch?v=KCaUlZ83oh0&t=87s

116 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 13:41:36.20 ID:IffvywSzd.net
スタンフォード大とは、さすがは世界を股にかけるRINTARO

117 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 15:07:27.90 ID:mdH9bJBsd.net
光星の岡本って結構えぐい球投げてるんよね
普通に好投手よね
やっぱりそれぞれ違う球投げる左腕3枚いる光星って相当えぐい
守備も硬いし打撃力復活したら青森山田よりエグそうなんだけど
今年の東北3校はかなり期待してる

118 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 15:23:00.11 ID:ppRF1JlH0.net
>>117
そそ
その岡本を4回KOした青森山田にも驚きだが対照的に青森山田打線は右投手だと借りてきたねこになるのが気になる
ちなみに光星は昨秋の県大会&東北大会で洗平を青森山田には1球も投げさせず手の内は隠したまま

119 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 15:33:16.20 ID:ppRF1JlH0.net
秋の青森決勝での岡本は青森山田に7回投げて
ホームラン2本を打たれるなどして失点、自責点7
しかし東北大会決勝でも青森山田には打ち込まれた

120 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 20:33:05.64 ID:Gzl++Rmr0.net
麟太郎、スタンフォード大学野球部に進学

また東北の高校野球界に一つ逸話が加わった

121 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 20:37:20.82 ID:PMWqVipd0.net
OBのレベルで言ったらもう花巻東が日本一と言っても良いレベルだろ。大谷菊地だけでも凄いのにスタンフォード佐々木て。

122 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 20:40:03.65 ID:ppRF1JlH0.net
麟太郎はスタンフォード大みたいな世界2位の大学に進学するという事は野球で飯を食う気が失せてきてるのかな
MLBがダメでNPBに入るくらいならアメリカ本社の界的大企業に就職した方が勝ち組になれるし

123 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 20:44:24.09 ID:ppRF1JlH0.net
まあ麟太郎が違う形で大谷を超えたのはガチだな
改めて花巻東は常識の斜め上を行ってるな

124 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 20:50:50.32 ID:Gzl++Rmr0.net
麟太郎 岩手
武田 山形
湯田 福島
山田 宮城

この同学年の東北各県4人衆は将来なんだかんだ大成すると思う。

125 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 21:10:43.53 ID:ppRF1JlH0.net
0090名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 223d-2jwe [219.126.84.130])
2024/02/15(木) 20:57:32.23ID:X0fbGO5O0
高校通算140本塁打の超強打者でありながら学力も桁外れの神童
国内最高峰の東大(世界大学ランキング29位)では役不足と言わんばかりに、米国スタンフォード大学(世界大学ランキング2位)に進学
「天は二物を与えず」(天は一人の人間にいくつもの長所や才能を与えはしない)って諺があるけれど、
文武両道で天性の才能や能力を持つ佐々木麟太郎がそれを覆してしまったな

126 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 21:15:50.15 ID:ppRF1JlH0.net
自分もそう思ったレスだったので拝借しました

127 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 21:19:06.72 ID:Gzl++Rmr0.net
花巻東も関東あたりからスカウトすりゃいいのになぁ。今のブランド力なら中々の良い選手集まるだろう。

128 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 21:28:47.21 ID:ppRF1JlH0.net
佐々木洋監督と大学同期の所縁だけど元巨人、古城の息子(都筑中央の4番)が今春、花巻東入学
とはいえ関東からは横浜隼人、水谷監督の息子もだったけど佐々木洋監督の大学縁故ばかりだな

129 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 22:17:13.72 ID:MDh0LM6F0.net
>>124
濃いメンツ揃ってたのか…

130 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 22:28:24.29 ID:UcsNzolCd.net
スタンフォード
出るのは難しいが、入るのはそこまででもないのか
と思ったらやはり入るのも難しいんだそうな

麟太郎現役で東大に行けるヤツだったってこと?

131 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 22:49:43.07 ID:n/nMAoOG0.net
ケチつけるわけでなく、スタンフォード十分過ぎるほどすごいんだけどね。
ただ既出のように、入学試験の難易度は東大とかの方が高い。
世界は大学院(ドクターコース)で逆転する。
日本が今後ノーベル賞を取れなくなると囁かれるのも、大学院進学者数が減っていることに由ります。
この関係は、車を発明する能力(米)と故障しない車を作る(日本)違いみたいなものかな。 今の日本は故障ばかりだが。
ともあれ佐々木君にはがんばってほしい。

132 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/15(木) 22:50:58.23 ID:ppRF1JlH0.net
スタンフォード大への進学が公になって麟太郎ら野球より実は勉強の方が優秀だった説を唱える人も少なくはないな

133 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e0b-U8vJ [2001:268:9236:2723:*]):2024/02/16(金) 00:21:19.54 ID:I+CSLNUX0.net
>>127
来年から本格的にするでしょ

134 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/16(金) 09:46:10.27 ID:5+btPjHLd.net
学力という点で言えば、入学時点ではスタンフォード生より東大生の方が遥かに高いらしいよ。アメリカの大学一年生は日本の高校一年生レベル学力だから。ただ大学での勉強量は全然違う。

135 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/16(金) 14:01:43.97 ID:2o+FyXw80.net
八戸学院光星 森田智晴 投球集 【2024選抜出場校】
https://m.youtube.com/watch?v=2F8e888VNzk

昨日アップされてたけどこれで光星3番手サウスポーなのはエグいわ

136 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd42-NIzJ [49.98.168.182]):2024/02/16(金) 14:40:49.13 ID:HHyTMo83d.net
花巻東って新入生情報まだ?有望株は入るんかな

137 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a262-NIzJ [2400:4053:1700:e700:*]):2024/02/16(金) 20:19:08.34 ID:Sh4zrZOa0.net
>>130
灘や開成クラスの秀才でも難しい、というか日本人だと年に数人しか入学していないと記事で見た。
奨学金も5000万を貰えるみたいだけど、返済義務はないとか。
ただ成績悪いと返済させられるのかな、やっぱり。

138 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2e5-RU8j [240a:61:1192:51f0:*]):2024/02/16(金) 21:26:11.07 ID:4kOyQHUy0.net
マルハン硬式野球部楽しみね

139 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/16(金) 22:21:29.46 ID:m7p35+zX0.net
>>136
盛岡北シニア出身の赤間が入るらしいが、良い素材の選手

140 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/16(金) 22:54:27.04 ID:GDx6KejX0.net
メジャーだと3年目でドラフトされるから卒業しないのが普通なのでは?
マイクムッシーナはちゃんと卒業したから超優秀だーみたいなの読んだ気がする

141 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dba9-U8vJ [2001:268:9233:74cf:*]):2024/02/17(土) 00:09:44.32 ID:saTGL0WB0.net
>>136
都筑中央ボーイズの4番、シニア東北選抜のエースと4番、ボーイズ大阪中央選抜の投手
今の所球歴出てるのはこのくらいかな

142 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab10-l8B+ [106.156.162.27]):2024/02/17(土) 00:13:13.47 ID:xEwuo+zo0.net
参考までにリバウンドするという

143 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2d1-bn9N [123.0.88.200]):2024/02/17(土) 00:27:38.32 ID:Jppk4lRz0.net
>>88
しかし
事例など見てるからな
七五三じゃんw

144 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a203-oAnm [2400:2650:8260:7300:*]):2024/02/17(土) 00:31:38.47 ID:cwHiI7uV0.net
>>117
心肺停止てイコール死んだ二人に盛れる口実を作って戦わせれる競技あったやろ確か
氏名とカードNo、有効期限、セキュリティコードまで無差別にかわいいよな
その後に産まれた欲望と打算

145 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a27b-/uT7 [123.103.138.46]):2024/02/17(土) 00:31:42.06 ID:0A9Ghlrl0.net
数字取れる時代だから意味ないのに10分くらいコメント0で
反社会な団体や個人がバックにいる様な足場屋のトラックがダサいのがいちばんダサい
藍上スレの過去の人全て馬鹿者はどんどん離れていくよな

146 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a210-gcJ5 [59.138.183.87]):2024/02/17(土) 00:37:15.42 ID:AN/vWP0M0.net
やるをすきみしもひまちゆふへふへにつれておるむせろい

147 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9255-1KGV [101.140.54.229]):2024/02/17(土) 00:38:56.33 ID:exb7yoG+0.net
かき揚げご飯1杯くらいではないんで
https://i.imgur.com/39N9cMr.jpg

148 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f271-hxur [2400:4051:22:100:*]):2024/02/17(土) 00:43:22.25 ID:pkUP9slH0.net
今の中も悪くなり
一家崩壊の危機管理能力0すぎてジェイクとは
https://i.imgur.com/hRoHHT6.jpg

149 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af16-LEXY [14.15.65.67]):2024/02/17(土) 00:45:28.86 ID:RVSA5s4S0.net
ほとんど無言でゲームしてる印象
どう見てないからね
正直なんとかってどう考えてから
なんJ民のおかげで今日あげるの?

150 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7ce-l8B+ [240f:61:f200:1:*]):2024/02/17(土) 00:46:03.75 ID:YQH68RL/0.net
ミルクティー飲みすぎ

151 :あ (ワッチョイ f2f3-XXpN [240f:50:8c32:1:*]):2024/02/17(土) 18:30:08.49 ID:Bbk20pbl0.net
八戸学院光星は、洗平世代で優勝できないと今後は厳しいだろうな。
大不作だし。

152 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f217-jha9 [240f:52:b255:1:*]):2024/02/17(土) 18:58:34.95 ID:mTzrMysB0.net
またまた花巻東から世界へ!
今や日本一の文武両道校!

153 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f217-jha9 [240f:52:b255:1:*]):2024/02/17(土) 18:58:35.42 ID:mTzrMysB0.net
またまた花巻東から世界へ!
今や日本一の文武両道校!

154 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-lmPU [1.66.103.253]):2024/02/17(土) 19:12:52.73 ID:c/yzadrwd.net
育英が優勝しちゃったからここも秋季大会しか盛り上がらないな
選抜も青森県民以外は関東、関西の高校に興味あるだろうし

155 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2e8-NIzJ [2400:4053:1700:e700:*]):2024/02/17(土) 19:50:31.16 ID:a1k1bqV70.net
夏に向け湯浅、鈴木拓斗、佐々木、山口、武藤、登藤、濱田らトップクラスのタレント軍団が更にパワーアップ。
センバツでは低反発大会を俯瞰検証しつつ、自軍データも夏まで秘匿できる。
須江監督も講演モードを終えて夏選手権に向けていよいよ本格始動開始するべ。

156 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/17(土) 21:02:14.06 ID:gMnQyfeX0.net
育英は夏には仕上げてくるだろうな
佐々木広太郎、山口廉王、武藤、山元は150km前後は出してくるだろうし野手陣も湯浅、鈴木拓斗、登藤、細田、濱田は昨夏の甲子園メンバーだったし新2年の中岡、高田も成長するだろうし

157 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/17(土) 21:09:14.30 ID:TYnPvrtw0.net
仙台育英が予選でくたばればその時点で宮城予選はカオスになる。東北は仙台育英負けた後に毎回連動するかのようにやらかすし。

158 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/17(土) 21:17:06.26 ID:gMnQyfeX0.net
>>157
2021夏はそれで東北学院が漁夫ったな
今夏にまたそうなれば今度は古川学園、聖和学園、東陵、仙台一高、柴田、利府などが漁夫る可能性が出てきてある意味では群雄割拠と化す

159 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/17(土) 21:40:56.72 ID:a1k1bqV70.net
育英が出れば全国制覇を期待できるし、仮に伏兵が出ても新鮮で面白いし、夏一勝は期待できる。
宮城はそれが期待できるのが魅力。どちらでも楽しめる。

160 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/17(土) 23:51:59.28 ID:gMnQyfeX0.net
仙台一高も昨秋東北大会の光星戦で3番手サウスポーとはいえ森田から2点取っての2-5負けだったな
けっして弱くはないとは思う

161 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/18(日) 00:10:55.04 ID:iGuyaxpl0.net
さらっと仙台一が出ると面白いかも
そういえば選抜準優勝かと思ったら
次の年は仙台西が代表ってのもあったなあ
兎にも角にも選抜は光星、山田、石川の
東北選抜初優勝に期待かな

162 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a33c-H3lM [58.98.99.170]):2024/02/18(日) 03:02:10.95 ID:yTLrQxPP0.net
育英以外の宮城勢はこの10年で2勝6敗。大幅負け越し。甲子園上位進出なんて期待できないしな。

163 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fcd-/DWX [2400:4053:1700:e700:*]):2024/02/18(日) 06:15:45.45 ID:1LBvhghc0.net
やはり学法石川に期待だ。J久々の花道。
山田は初勝利できたら充分。
光清は仲井にしては珍しく左腕を揃えた反面、打線がね。。まぁ夏は須江監督がまた東北を盛り上げてくれるさ。

164 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf1d-JiQz [240a:61:4102:8145:*]):2024/02/18(日) 18:35:57.01 ID:08IVa3190.net
>>163
青森山田が1番優勝の可能性あんのに
初勝利で充分はないだろw
光星も投手力守備力は全国屈指だし打撃調子上がったら優勝狙えるっしょ
学石もどこと当たるかによるけど初戦は勝ちそう

165 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1376-JiQz [2001:268:9a61:6ede:*]):2024/02/18(日) 18:39:33.60 ID:7I2ot2sM0.net
>>162
宮城は仙台育英以外初戦惨敗オンパレードだからな。16夏に出てりゃ藤平の横浜も寺島履正社もボコれたし21夏はこれまで打線組める程の不祥事あってもどこ吹く風な仙台育英ならコロナ辞退なんて絶対しなかった。

166 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/18(日) 19:14:20.95 ID:SY/BDY0zd.net
自演して宮城批判の青森猿うざいな

167 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/18(日) 19:45:02.89 ID:BuqcOqyl0.net
>>162
むしろよくやってる感が強い
南光のせいやろそれ

168 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f86-/DWX [2400:4053:1700:e700:*]):2024/02/18(日) 20:20:38.00 ID:1LBvhghc0.net
>>164
山田ねぇ、まず甲子園に慣れないとな。話はそれからだ。

宿選び、滞在中の練習法、遠征中の限られた中での対戦相手分析、第一試合か、夕方からの試合かに合わせたコンディショニング。
学校として甲子園で勝ち抜く経験値が足りないんだよな、圧倒的に。

まぁ中学年代は山田サッカー部みたいな体格差を活かしたパワーでシニアを勝ったようだが、フィジカル差の少なくなる高校年代で勝てるかな。まだ時期尚早。

にしても手倉森だか兜蟹だか知らんが、あの監督は攻めのセンスがなぁ。。

光星学院はヒロだかアルトだか知らんが、あの左腕次第。とはいえ打線がうんこだから優勝は無理、夏は山田に負けるだろなぁ。打線は調子ではなく単純に能力不足。
岩切の無名だった砂  が主力やってる時点でスケール小さい。関西から北条田村を買ってこないとな、中澤でもマシか。

やはり応援すべきは学法石川よ。

169 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 136d-4xLR [60.60.202.154]):2024/02/18(日) 20:32:11.81 ID:6jDBkyaY0.net
むしろ野菜炒めとか大量に食ってるから
最新の注意を払いながら接するんだが

170 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efaf-YE8e [2001:268:c144:8cac:*]):2024/02/18(日) 20:40:10.46 ID:aSk4tkYk0.net
なんか過疎ったな
博打目押し銘柄やん
整形大国やぞ

171 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1324-sYtR [60.105.253.28]):2024/02/18(日) 20:49:13.85 ID:hlOYGOSU0.net
パチンコ行っても一瞬だし区別つかないしスピンやステップの方がすげえだろ

172 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/18(日) 22:06:49.44 ID:QtDtqAFx0.net
学法石川を応援しているが、まずは一勝すれば
上出来かと思う
厳しいコメントだけど久しぶりのセンバツ、
簡単ではない
夏に繋がる1勝を願っている。

173 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/18(日) 22:18:59.61 ID:hwGgAee40.net
学石は練習試合まずまずの戦績で11月半ば過ぎには山田にも勝ってはいるから満更弱くはないはず

174 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 430b-Tw06 [2001:268:92c1:50b5:*]):2024/02/19(月) 00:32:11.12 ID:Z4oEv07Q0.net
しかし楽天シニアはホント県外ばっかだな
U-15の183cm80kg大型内野手、扇大和も京都国際に
もちろんもう越境(外人と揶揄されがちだが)をとやかく言う時代ではないのは分かってるし東北の主だった野球私学も他地域から入って来てて恩恵を受けてるから来る者は拒まず、去る者は追わずかなと。

175 :名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM5f-H3lM [49.239.65.25]):2024/02/19(月) 07:36:05.72 ID:/kPAw+OkM.net
>>174
もはやというより最初から出身地なんて関係ないのが高校野球。あくまで学校対抗戦だから。都道府県はただの便宜的枠組み。

そもそも高野連も都道府県対抗戦とか地域対抗戦なんて言ったことはない。

都道府県対抗戦だと勘違いしてた人達はそろそろ考えを改めないと。誤解してただけ。現実が全く違うんだから粘っても意味ない。

176 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73d8-H3lM [2001:240:242e:dfd2:*]):2024/02/19(月) 07:54:29.57 ID:kr8qJZFX0.net
>>167
南光は0勝2敗だが2回も甲子園に出てる 今後強くなるかもしれないね

177 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b5-FjIa [2001:268:c248:6410:*]):2024/02/19(月) 08:45:16.49 ID:oxf8wxlW0.net
見方を変えろ、とここは逆にいろんな見方があっていいんじゃないのかな。
日本のように部活するのに越境入学する子が海外ではどの位いるのか、とか。
就職してからもそうだが、日本のようにあちこち転勤させる国は稀だと聞いたことがある。
中に早く自立できてうまくゆく人もいるかもしれないが、案外日本の家庭崩壊(人口減)の一因にこれを指摘する人もいる。
田舎は雇用の機会が少ないとか別な問題もないではないけど。
企業も学校も地域も安定してそこで暮らせるようにするのも大切だと思うが、現実はそれに相反するばかりかな。

178 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e389-X6hX [106.73.2.226]):2024/02/19(月) 09:52:03.78 ID:jcZ4ZkvU0.net
関東に出てきても東北出身の人おおいからな

179 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fe2-Tw06 [2400:4153:8000:3c00:*]):2024/02/19(月) 10:11:47.90 ID:Rh7Ve16z0.net
楽天シニアU-15トリオの進路

大棒 慶応
扇  京都国際
松本悠嗣 仙台育英


あと仙台伊達シニア(旧・七ケ浜シニア)・加藤海尊は広陵

180 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fe2-Tw06 [2400:4153:8000:3c00:*]):2024/02/19(月) 10:26:52.48 ID:Rh7Ve16z0.net
センバツでのメンバー入りが有力視される他地域に渡った選手

斎藤銀之助 健大高崎 3年 野手 郡山ボーイズ
加藤一翔 日本航空石川 3年 野手 楽天シニア
笈川蓮志 日本航空石川 2年 野手 岩手東ボーイズ
大友陸 山梨学院 2年 投手 楽天シニア

181 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf94-JiQz [240a:61:4102:8145:*]):2024/02/19(月) 10:28:32.39 ID:XZ5zhtup0.net
>>173
練習試合なんてあてにならんて
そもそも関、桜田あたり投げてないだろ

182 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 11:49:14.72 ID:Wc6LtmDL0.net
>>177
原点を忘れなければいろんな見方なんてないのよ。原点である大正時代の第一大会は日本一の高校を決めるということだけ。これがリアルシンプル原点(更にいえば京都王者を決めようとしたことから全国大会に発展)。

教育の一環だとか言い出したのはずっと後の時代、昭和後半になってから。原点を忘れていろんな理念を持ち込んだから高校野球はおかしくなったと思う。

183 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 11:51:51.19 ID:Wc6LtmDL0.net
地域主義なんて後から出てきた考え。

184 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 12:21:43.38 ID:837KRESO0.net
>>181関くんめった打ちだよ

185 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 12:26:30.04 ID:837KRESO0.net
青森から500キロもバス走らせて
福島まで来て控え出すか?
往復1000キロ、高速代、ガソリン代考えろ
控え出すぐらいなら来ないだろ
ちなみに9-4な

186 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 12:50:25.79 ID:Rh7Ve16z0.net
学石打線は秋の福島大会でガチャとはいえ良い時は良い昨夏の甲子園で142km計測した聖光の高野に8安打3得点だから右にはそれほど苦手意識ないような(東北大会での聖和学園と金足農は湿ってはいたけども)

187 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:03:28.30 ID:IQoiyC4Q0.net
>>186連日雨で長時間待たされて、試合開始18時のナイター、気温11℃ 寒くて試合にならない

188 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 13:16:32.31 ID:Rh7Ve16z0.net
>>187
東北大会の気候はそうだった
忘れてたわ

189 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4309-JiQz [240a:6b:c10:cfb9:*]):2024/02/19(月) 15:48:47.60 ID:Z1uU9vwS0.net
>>162
>育英以外の宮城勢はこの10年で2勝6敗。大幅負け越し

2勝6敗、確かに数字を見ると大幅な負け越しなのだがおそらく162と宮城県民ではその中身の心持ちが違う。
162はおそらく文面から察するに2勝6敗、弱い弱い弱すぎる!勝つのがやっとじゃねえか!という感じだろう。

宮城民からすると2勝6敗?、お、マジか2つも勝ってるのか非育英軍で、だ。
大健闘よw
宮城の育英以外の弱さは宮城民ほどよくわかっている。
この非育英軍団が2勝6敗って、勝利を絶望視しない程度に希望できるっていう戦績に収めているのが驚きでしかない。2勝6敗、すごいぞ宮城なのだ。
正直言って宮城の育英以外に対する感覚、期待値ってこんなもんだぞ。だから>>162と全く違う。
上位進出なんてとんでもない。
宮城予選決勝みたいな惨敗だけはどうか晒さないでくれというだけだ。

190 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3ec-CcSl [240b:12:8c0:e100:*]):2024/02/19(月) 16:11:55.63 ID:1A18YP4d0.net
そもそも東北は仙台育英以外は何処も似たり寄ったりだろ
全国でみても仙台育英クラスは一握り

https://youtu.be/dxIsUeHJnBo?si=WtDvYklYLLUICiTv

191 :名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd5f-4Sa5 [49.98.11.225]):2024/02/19(月) 16:16:01.14 ID:zmai91GQd.net
>>189
しかもシバターもほぼ勝ってたような試合

192 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fe2-Tw06 [2400:4153:8000:3c00:*]):2024/02/19(月) 16:19:00.29 ID:Rh7Ve16z0.net
2022夏5勝
2023春2勝
2023夏5勝

育英の今センバツは束の間の休息期間と捉えて、また夏に暴れてくれ

193 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fe2-Tw06 [2400:4153:8000:3c00:*]):2024/02/19(月) 16:21:57.68 ID:Rh7Ve16z0.net
須江監督就任以降の育英は甲子園を逃した年がないしな

194 :名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-/DWX [49.98.168.182]):2024/02/19(月) 16:33:36.52 ID:MdiWSF9Ad.net
昔まだJの時代は育英、東北の2チームを合体させたら多分甲子園初優勝できるよなぁなんて思ってたなぁ。芳賀や高井なんかごちゃ混ぜにして。

時代は変わった。一チームだけで充分。
須江さんになって東北選抜、いや全国育英になった。

195 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fe2-Tw06 [2400:4153:8000:3c00:*]):2024/02/19(月) 16:41:08.12 ID:Rh7Ve16z0.net
ホームランの流しのブルペンキャッチャー安倍さんコラムの「甲子園を逃した凄いヤツ」
での八工一・金渕
光星・洗平と差違のないサウスポーで洗平より上との評価をしているスカウトもいる
との事

196 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fe2-Tw06 [2400:4153:8000:3c00:*]):2024/02/19(月) 17:10:53.78 ID:Rh7Ve16z0.net
>>185
学石のある石川町は栃木よりだから山田のあれ青森市とは直線距離で400kmちょいも離れてる
石川町から西に直線距離で400km前後だと愛知県名古屋市、岐阜県大垣市、三重県桑名市、福井県福井市となるわけで

197 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf55-JiQz [2400:2200:741:a268:*]):2024/02/19(月) 17:27:31.79 ID:aiwyeubX0.net
>>196直線に道はない、東北道で510.6キロ、6時間
ナビタイム調べ

198 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf7f-+BIT [240b:c010:462:7161:*]):2024/02/19(月) 17:53:13.46 ID:kyCT0oKr0.net
盛岡誠桜 情報よろ

199 :名無しさん@実況は実況板で(香川県) (ワッチョイ 3fe8-54aS [219.106.167.6]):2024/02/19(月) 18:15:17.25 ID:7kd9OX/n0.net
Region: [JP]
QUERY:[219.106.167.6] (ワッチョイ) 3fe8-54aS
HOST NAME: opt-219-106-167-6.client.pikara.ne.jp.
IP: 219.106.167.6
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Mozilla/5.0 (Nintendo 3DS; U; ; ja) Version/1.7642.JP

200 :名無しさん@実況は実況板で(香川県) (ワッチョイ 3fe8-54aS [219.106.167.6]):2024/02/19(月) 18:17:08.28 ID:7kd9OX/n0.net
200

201 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 19:10:38.14 ID:Idcjj5t50.net
>>189
そりゃ須江も春東北開始前の時点で「打倒 大阪桐蔭」とまるで宮城予選なんて眼中に無い発言が出てくるわけだ。

202 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 20:17:26.62 ID:h0C2ySaJ0.net
>>192
そそ
解説でお呼ばれするだろうし、低反発を理解してほしいね

203 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 20:42:27.36 ID:FGORXbQs0.net
>>182
あなたの言う‘原点,とは一体なんなのですか?
憲法を指してるのか、学生野球憲章なのか、はたまた? 原点の中身=原典を示してください。

議論というのは憲法に定められた言論の自由です。
言論の自由を否定できる原点なるものがこの世にあるのか?

なにを言いたいのかまったく意味がわからない。

204 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/19(月) 22:12:42.41 ID:sy4DfCFQ0.net
自分は東北人ではないが、勝手な感想を述べさせてもらうと、
東北勢初の全国制覇を仙台育英が達成したが、できれば公立勢に達成してもらいたかった。

過去に甲子園で準優勝まで行った公立は、旧制秋田中、三沢高、磐城高、金足農の4校だっけ?
そういう公立勢に達成してもらいたかったな。
特に、明治大正時代のバンカラ学生みたいな応援してた学校あったでしょ。盛岡一高?一関一高だっけ?
ああいう学校が優勝したら面白かったと思うが、まあそうそう漫画みたいに上手くは行かないわな (^_^;

205 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f03-xr8H [2001:268:9967:5244:*]):2024/02/19(月) 23:09:56.96 ID:XldE/Gpg0.net
各地区の初優勝校挙げるからそんなになかないで

北海道 駒大苫小牧(2004夏)
東 北 仙台育英(2022夏)
関 東 湘南(1949夏)
東 京 慶応普通部(現・慶応、1916夏)
北信越 松本商(現・松商学園、1928夏)
東 海 愛知一中(現・旭丘、1917夏)
近 畿 京都二中(現・鳥羽、1915夏)
中 国 広島商(1924夏)
四 国 高松商(1924春)
九 州 小倉中(現・小倉、1947夏)

じつに、私立4校公立6校!!!!!

206 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7362-FjIa [2400:4050:c8a1:e600:*]):2024/02/20(火) 00:15:59.73 ID:CxbbF5KC0.net
>>205
どうもです (^_^;

戦前や終戦直後までは公立が優勢だったようですね。
その中で今でも甲子園常連なのは高松商くらいかな。
全国的に私学が圧倒する昨今、公立勢が対抗するには、
やっぱり野球留学作戦がいいんじゃないかと思う。

・・・というわけで、キューバ、メキシコ、米国、韓国、台湾などから
野球エリートの中学生を引き抜いて来るんだ!公立勢!

あるいは、ケニアなどのアフリカ諸国から、走力・瞬発力など運動神経抜群の
野球未経験者を引き抜いて来て育成してもいいぞ!
大昔にアパッチ野球軍という漫画があったんだが、そんな感じで!
(選手全員が野球未経験者だが山奥育ちで体力抜群。最後には全国優勝校の強豪QL学園を負かしてしまう)
https://www.youtube.com/watch?v=qo8iwCK-VCc

207 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fe2-Tw06 [2400:4153:8000:3c00:*]):2024/02/20(火) 00:47:18.93 ID:3oyQRFRA0.net
郡山ボーイズ出身の斎藤銀之助は健大高崎で不動のリードオフマンなので学石以外にも福島の人達は彼の事も気にかけてあげてな
るろうに剣心に出てきそうな名前でカッコいいし

208 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3300-FjIa [2001:268:98f4:ceaa:*]):2024/02/20(火) 04:01:08.90 ID:USouyk9x0.net
素直に花巻東は凄い
育英兄さんは、全国優勝を機に東北のリーダーを自負したいんだろうけど

全国の注目度は花巻東>>>>>>仙台育英
米国の認知度は花巻東>∞>仙台育英

雄星
大谷
東大(ほぼ野球部)
最多本塁打からの世界のスタンフォード大
スタンフォードは、世界一無名なスーパースター大谷がいなければ受かってないだろうね

麟太郎と花巻東の10年後に注目
ライバル校はコーラの自販機を撤去だなw

209 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7362-FjIa [2400:4050:c8a1:e600:*]):2024/02/20(火) 06:00:59.02 ID:CxbbF5KC0.net
野球部員が9人に満たなくて、3〜4校で連合チーム作ってる学校あるでしょ
ああいうチームが甲子園に出場して大旋風を巻き起こす、
みたいなストーリーを前々から秘かに期待してるんだが
そういう漫画のようなドラマはなかなか起きないようだな
現実とはそんなものなんだろう

昭和時代の作新学院の江川卓のような怪物投手や、
PL学園の清原、浪商の香川、星稜の松井のようなホームランバッターが
そういうチームに入ってくれたらいいなと思っている

ケニア人などの外人でもいい 怪物級の選手がそういうチームに入ってくれたら・・・

210 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f06-/DWX [2400:4053:1700:e700:*]):2024/02/20(火) 06:12:46.09 ID:2ufrJJGO0.net
>>208
いやー青森には負けますよ笑

211 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f06-/DWX [2400:4053:1700:e700:*]):2024/02/20(火) 06:19:00.61 ID:2ufrJJGO0.net
あ、間違えた

青森(笑)だった

青森(笑)には負けますよぉ〜

212 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 11:15:36.71 ID:12gFS61v0.net
>>207
いいね応援するわ
あとは航空石川かな

213 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 13:40:46.15 ID:ybfgURTxd.net
4月からの新入生(現在判明18人中 肩書き複数持ち多数)

U15日本代表1人
シニア日本代表2人(1人はU15とダブル選出)

ボーイズジャパン
WEST1人
CENTRAL1人
EAST4人

NPBジュニア5人
地方選抜6人
県選抜4人
市選抜1人

その他、肩書きなしながらも全国の逸材の中から須江監督のお眼鏡に適った選ばれし大器たち。
案外こういう無名の逸材を伸ばすのが上手い須江監督。

中学時代140キロ計測も2人。


 は じ ま っ た な 

214 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 17:49:47.59 ID:diaugNCUd.net
>>184
投げてねーわ

215 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 19:43:18.18 ID:Q8tXnioq0.net
>>204
爺丸だしすぎてスルーされててワロタ

216 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/20(火) 20:34:42.24 ID:3oyQRFRA0.net
学石は名前先行で2021エースの高橋兵庫介が推しだった
学石3年時の最速は142km
4月から八戸学院大の3年になるけど最速は143kmと1kmしか上がってないので上のステージには行けないな

217 :名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-JiQz [1.75.226.130]):2024/02/20(火) 21:28:31.16 ID:diaugNCUd.net
>>195
全国屈指の左腕だと思うよ
光星の話題が強すぎて影に隠れてしまってるけど

218 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fab-FjIa [2001:268:c250:20eb:*]):2024/02/20(火) 21:45:52.55 ID:jLRNZrrz0.net
高校野球には鉄人ヒーローと素人っぽいコラボの時代があって、三沢や磐城の投手が前者、チームメイトには後者が混じっていた。
これ社会の縮図だから大衆に人気があったのかもしれない。

日本の学歴社会や企業論理は逆算して早期受験脳、引いては狭い人間観に繋がり社会を分断生き苦しくさせてると思う。
共存共栄、もう少しバランスの取れた社会になるといいと思うこの頃。

219 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fd9-H3lM [2001:268:c100:60aa:*]):2024/02/20(火) 21:50:45.22 ID:YMP6xkZ20.net
あれ、キチガイ青森寿司オヤジはいなくなったのか?

220 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 00:10:03.42 ID:kS3HtZdo0.net
花巻東の教育理念は二宮尊徳の報徳思想なんだな 
言わずもがな兵庫の報徳学園の教育理念とまったく同じ
もちろん高校としては特異の二宮金次郎像もあるし
学校の歴史は報徳学園の方が古いけど何か繋がりがあったのだろうか 

 

221 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 06:55:00.42 ID:kmRoCgEI0.net
育英の優勝や大谷さんのお陰で他県の
>>204こうゆーねちっこいの減ったわな

222 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 10:03:02.11 ID:kS3HtZdo0.net
学石の福尾は良い野手だと思う
身長も学石ではレアな180cm超でガリガリだったがこの冬に8kg増量(それでも75kgだが)
センバツでは期待したい

223 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/21(水) 10:23:45.26 ID:/oxGdi570.net
>>222京葉ボーイズの主軸だった逸材だからね
黒川よりセンスは上かも
イケメンだし
一昨年秋東北大会準々決勝のトンネル、敗退が
彼を奮い立たせ成長している。

224 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f6d-Tw06 [2400:4153:8000:3c00:*]):2024/02/21(水) 15:21:45.25 ID:kS3HtZdo0.net
目標が日本一なので」春のセンバツに向けエース・関浩一郎投手も意気込み 青森山田ナインが市長を表敬 目標語る


https://news.yahoo.co.jp/articles/297357849d4492aa067bc28299837ac7a22a7286

坊主じゃないのもあるけど大学生にしか見えないな
身長も185cmだしイケメンだな

225 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f6d-Tw06 [2400:4153:8000:3c00:*]):2024/02/21(水) 15:26:38.98 ID:kS3HtZdo0.net
違った
185cmは櫻田で関は187cmだった

226 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f6d-Tw06 [2400:4153:8000:3c00:*]):2024/02/21(水) 15:34:58.22 ID:kS3HtZdo0.net
全国高校女子硬式野球3位・右のエース 吹越凜乃さん(駒大苫小牧)、地元・青森県東北町で表彰

https://news.yahoo.co.jp/articles/d90701df9ac5ffdf296b8bec64cf7b8d3072e8a2

美人で率直にビックリした。
卒業後、東京には出ない点も評価できる

227 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfb5-FjIa [2001:268:c24d:8dc8:*]):2024/02/21(水) 20:42:34.64 ID:yfRRtvwX0.net
イーベイで本を売っていたときのこと。
数冊買ってくれてた英国人から、メイ・アイ・ヘルプ・・「私がアイテムを助けてあげられますか?」というメールが来た。
買ってくれると早合点して、「いいですよ、5gオマケします」と返答したら、
「アイテムを確認して私を安心させて」!?
文章がおかしかった。

日本語は奥ゆかしいと巷言われるけど実際はずけずけ言う人が多い。
米はどうか知らないが、英語圏にはまた独特な言い回しがあるんだと思った。
佐々木君も慣れるといいですね。

228 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 21:22:59.61 ID:ewqIvpEl0.net
あんまり下げないねぇ
みんな死にサクラで登録させる意味は?
https://i.imgur.com/ocK7IFN.jpeg

229 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 21:27:57.59 ID:/3xGeyF9a.net
>>93
意味不明だけどな
ひろき手取り28万

230 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 21:42:51.09 ID:SBmTTqvIa.net
そんな原理で動いてるわけねーだろ

231 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 21:45:41.73 ID:4ygA6SWxH.net

ほんとの若手に…
サマーセール最終日は量販店になった
😠みたいな設定の話なんて分かりようがないからどうなるんや痴呆め

232 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 21:49:42.14 ID:j76NmVgN0.net
プログラミングミスがある時点で手遅れでは?
うん
ザアイス千秋楽でコケたって聞いたけど
決算前に話題集めか

233 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 22:05:12.24 ID:zRnDG6460.net
>>43
大型トラックに無理させたんだろうかこの人の不人気なことがまかりとおる訳ないんだよな
しかし
ケトーシスになるなら
通信4年を定番にしてよ

234 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 22:10:37.54 ID:wvsTmn8x0.net
>>35
最後にデザート

235 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 22:17:14.38 ID:ZYNOoKiFH.net
28000までもってても変わらないなんて単独事故は珍しいだけの回はおもろいぞ
敏感王とか好きやったけど、この流れは。

236 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 22:21:37.20 ID:OZxTAyX10.net
鍵だって
実際今から20年ぐらいまで伸ばすんだよ

237 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/22(木) 22:38:37.97 ID:XG55Yvp90.net
やっと
血糖値落ち着いた
なんかこういうイベントあると思う

238 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/23(金) 11:29:51.90 ID:YehXzqSBd.net
人口100万人割れ目前の富山県 力入れる人口減対策とは 専門家「若い男女に地元にいてもらわなければ」 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708646422/

夏の甲子園もベスト8が最高ってこともあって試合数自体が少ない影響で春夏ともに東北の4県と対戦経験がないという県
https://i.imgur.com/EViWiEM.jpg

239 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba0c-Lk+7 [2400:4153:8000:3c00:*]):2024/02/25(日) 13:39:26.09 ID:1NMxJ1+J0.net
東奥義塾出身の巨人育成2年目19歳の中田歩夢
早くも支配下登録が見えてきたな
東奥義塾時代は投手もやってて最速148kmで報知高校野球の表紙内の1人も担っていたので印象に残ってたわ

240 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/25(日) 19:59:14.02 ID:+QRzcBS60.net
>>211
だが青森山田は素晴らしいぜ

241 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/27(火) 00:22:52.68 ID:rvrbr8pU0.net
今年はハエの左腕が1番覚醒すると予想している。ポテンシャルは洗平よりある。

242 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/27(火) 00:29:10.52 ID:PXDUi19Y0.net
>>241
金渕は流しのブルペンキャッチャーこと安倍昌彦さんのホームランでのコラム「甲子園を逃したススゴい奴」でもこう触れられていたよ
「光星・洗平よりポテンシャルは上の左腕と評価しているスカウトも複数いる」

243 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/27(火) 00:35:30.97 ID:PXDUi19Y0.net
その金渕と光星の森田(仲井監督が夏を早くも見越してか青森大会でも東北大会でも洗平を雲隠しさせた?)を秋にボコった青森山田打線は左投手はかなり得意なんだろうけど右投手がネックっぽい

244 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/27(火) 00:51:40.77 ID:PXDUi19Y0.net
山田はダブルエースの関と櫻田が非坊主補正なのあるけど身長が前者187cm、後者185cmで共に容姿も良くて華がある
関西の人らが俗に言う「シュッとしてる」っていうのに該当するわ

245 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/27(火) 01:08:50.98 ID:PXDUi19Y0.net
>>243
森田じゃなくて岡本でした
失礼

246 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba95-5/Yi [2400:4053:1700:e700:*]):2024/02/27(火) 10:44:55.75 ID:nTF44M/v0.net
どうでも良いわ

247 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 16:48:54.72 ID:Q7OHcRWl0.net
大谷が結婚か
公表されないだろうが、花巻東の同級生とかだったらそれはそれでなんか感慨深いな

248 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 16:59:16.69 ID:aISjj/HPd.net
マジかよ
ゲスな週刊誌も全くのノーマークて

249 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 20:06:47.04 ID:4pcesmUF0.net
相手は女子アナか女優かスポーツ選手であってほしい

250 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 21:50:08.60 ID:UCHYGFPx0.net
27歳の元バスケ選手
26歳の北海道ローカル局の元女子アナ
卓球の石川佳純
花巻東の同級生でバスケだか陸上だがスポーツ系部活に所属していた人


ヤフー情報だと元バスケ選手
以前から巷の噂では花東出身者
大谷は相手の名前を明かすわけないから、変な質問ははぐらかすだろうし、結局は誰なのか曖昧な感じなるだろ

251 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1600-5/Yi [240a:6b:e60:a81f:*]):2024/03/02(土) 14:23:29.19 ID:lfyI8tTF0.net
練習試合解禁

252 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baaf-Lk+7 [2400:4153:8000:3c00:*]):2024/03/02(土) 14:33:20.89 ID:L2x1MF8J0.net
山田は智弁和歌山、天理のビッグネームを含めた計8試合だったかな
の練習試合を組んでるとの事
負けても内容と収穫を得られれば良いなと
センバツ不出場の育英も関西入りして履正社、おそらく東洋大姫路とも
等々の関西遠征

253 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 16:52:48.12 ID:zdh+Gq990.net
練習試合初日大勝したみたいやね山田

254 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 18:05:11.90 ID:BVTKjmgpd.net
霞ヶ浦に相手13点取るとか青森山田って打撃力は間違いなくあるんだよな

255 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faf-AI4l [2400:4153:8000:3c00:*]):2024/03/03(日) 00:31:36.17 ID:lXirnm1X0.net
山田打線の課題は右投手
左なら八工一・金渕、光星・森田、一関学院の巨漢エース高澤を打ち込んだ(今センバツで光星・洗平と健大高崎・佐藤龍月と対峙したらそうはいかないだろうけど)

256 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faf-AI4l [2400:4153:8000:3c00:*]):2024/03/03(日) 00:57:25.62 ID:lXirnm1X0.net
またまた失礼
森田ではなく岡本だった
苗字が洗平とは違って普通なのと予測変換機能でいつも間違えてしまう

257 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 572c-aVTW [118.7.175.5]):2024/03/03(日) 06:44:27.91 ID:KWkhClzN0.net
>>254
新バットで13点取るって相当じゃないか。霞ヶ浦は投手いいイメージだけど今は好投手いないのか?

258 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 08:02:37.23 ID:dcFHk7rX0.net
オオタニさんの小学校へのグラブ寄付を改めて考えてみる。
結論からいうと個人的に違和感しかない。
なぜか、それは野球という競技の持つ負の側面に突き当たる。

ご承知のように野球は安全性から専用球場のような隔離された場が必要。
集団の中ではボールにぶつかる危険性、器物破損の危険性、小学生の技術ではこれがより高まる。
道具を贈るは違うのではないか。

子供の頃、ソフト部が校庭を占拠してるのに違和感を覚えた。
小学校の校庭ではスペースが限られ、危ないのだ。
マスコミのごり押し美談もどうかと思う。

259 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 08:07:56.50 ID:dcFHk7rX0.net
甲子園で習志野の爆弾応援、慶應の応援がやり玉にあがった。
当事者は楽しいのかもしれないが、周囲や相手への迷惑を無視した行動だと思う。
残念ながら野球振興(信仰)には他社への配慮に欠けた負の側面があるのを感じざるをえない。

260 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 08:08:44.58 ID:dcFHk7rX0.net
他者でした。

261 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d724-tk+2 [60.87.118.216]):2024/03/03(日) 08:17:48.48 ID:7wt0hFyM0.net
山田は関櫻田の調整次第で8強は普通にある

262 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 174f-JCcX [2404:7a83:5342:7510:*]):2024/03/03(日) 08:31:58.88 ID:kWiC8D1/0.net
習志野ってちょっと前にチーム崩壊してたな
マリーンズJr.いっぱい入って甲子園間違い無しって言われた世代が3年の時に
春は地区大会初戦負け夏は3年生がベンチ入りもしないであっさり負けてた

263 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 10:20:55.77 ID:YGoksnx90.net
美爆音とか慶応よりもスタンドスカスカでやる気ない応援の方が気になるけどなあ
応援を動員する権利は平等にあるわけだし頑張ってる側が非難されるのはおかしい

264 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 10:33:53.89 ID:d/5QVrpl0.net
爆音苦情は子育てしている付近住民等から出ているのであって、対戦相手からじゃない。
野球人は野球をしていない人のことを考えない傾向があるのでは?

265 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 10:49:31.30 ID:YGoksnx90.net
それわかって甲子園の近くに住んでるんじゃないの?
平均値で言えば阪神の普段のホーム戦の方がうるさくね
ナイターだと夜の試合になるし

266 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 10:52:04.44 ID:YGoksnx90.net
何より東北のチームは応援を言い訳にする傾向があって女々しい、スタンドスカスカな自分達にも責任があるのに
「球場が敵だと思った」の光星しかり去年の仙台育英しかり

相手よりスタンド埋めて大声でGフレアやりまくった金足農業は美談みたいに話すり替えるから姑息なんだよ

267 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 11:02:53.11 ID:fs0g+r/U0.net
応援の態様については、付近住民など対外的影響を見極めながら主催者や高野連がしっかり監督指導すべき。
それ以上でも以下でもない。
対外的責任は主催者、高野連にあるのだから。

268 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 11:04:27.50 ID:YGoksnx90.net
子育て民より夜勤帰りの作業員とかがキレてそう

269 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 11:07:39.21 ID:fs0g+r/U0.net
幼児や病人、高齢者etc社会的弱者は様々。
野球人の人権意識は遅れてる。

270 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 11:55:49.38 ID:2gdANb6Q0.net
このおかしさは、
爆音引率責任教師は帰校後、生徒へ、「先生は爆音響かせて、近所の子供や病人泣かせて来たぞ!先生は良いことをしてきた」と言えるのだろうか。
そんな教育、学校があるのだろうか。

まあ、267に帰結かな。

271 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 12:06:53.90 ID:lXirnm1X0.net
育英は一関学院と練習試合やるみたいだな(おそらくセンバツに出場する光星ともやりそう)
関西遠征では天理や履正社と練習試合やるみたいだけど育英は今回センバツ出ないから遅めに出立して新学期までは関西にいるのかもしれない

272 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 12:12:55.77 ID:lXirnm1X0.net
須江監督はMBS毎日放送(GAORAで見れる)からセンバツ解説のオファー受けてそう

273 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 13:00:32.66 ID:1jPMIu2K0.net
>>271
Xでとしけんが投稿してる

一関学院 100 050 100ー7
仙台育英 501 010 001xー8

お互いビッグイニング有り

274 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 13:35:32.40 ID:xIS+Ee+w0.net
須江はコメント力あるし解説呼ばれそう
馬淵みたいな面白味はないかもだが、
モリシチャンネルみたいにやってくれれば普通に好評を博すだろう

275 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 13:39:46.52 ID:lXirnm1X0.net
>>273
育英と一関学院は誰が投げたんだろうか
まあ両チーム選抜は出れないから小刻みな継投なんだろうけど

あとモリフは作新と練習試合やって3-6
小川は6イニング3失点との事
モリフは言われてるほど弱体化はしてないっぽい

276 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 13:58:33.95 ID:iXqD1cAy0.net
>>274
大阪桐蔭信者だから西谷リスペクトでスカウトの為に解説拒否するかもしれない。西谷は大阪予選で負けても絶対引き受けないしな。ライバルの元履正社監督の岡田は解説でよく見かけたのに。

277 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 14:08:52.67 ID:lXirnm1X0.net
>>276
神宮大会の解説は受けてたよ

278 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb0-7VPD [2400:4053:1700:e700:*]):2024/03/03(日) 20:18:34.80 ID:1jPMIu2K0.net
>>275
育英スレにも書いたけども、育英は武藤山口佐々木の主力リレーみたい、で7失点。山口が大量失点したのかな。
高田がホームランと書いてあった。

279 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1d-AI4l [2400:4153:8000:3c00:*]):2024/03/03(日) 20:31:13.77 ID:lXirnm1X0.net
>>278
5回に5失点だから順番的には山口っぽい
でも武藤がランナーを溜めた状況で山口に継投したけど打たれてランナーを返したパターンかも
とはいえ打線は一関学院の高澤と小山を打ち込めたんだな

280 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 22:06:01.99 ID:1jPMIu2K0.net
鶴岡東新入生地元民いないようだけど、
スワローズJr
シニア北大阪選抜
ボーイズ奈良県選抜
東海中央ボーイズのドラゴンズJr、愛知県選抜
石川県選抜
他にも春日部や江戸崎といった強豪上がりがいるけど、今回はスカウトに力入れてるんかな。

281 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5720-aVTW [150.9.24.204]):2024/03/03(日) 23:01:30.94 ID:xIS+Ee+w0.net
関西人が来ても活躍するのは無名の佐久シニアばかりとな

282 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc5-DvI6 [2001:268:99af:7bb1:*]):2024/03/03(日) 23:54:12.40 ID:YGoksnx90.net
鶴岡東の長野枠っていっつも甲子園でホームラン打ってるイメージ

283 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1d-AI4l [2400:4153:8000:3c00:*]):2024/03/04(月) 00:24:25.35 ID:YQeHMPXc0.net
富士大の麦谷(健大高崎に引き抜かれたけど早期に退学して宮城に戻り大崎中央)みたいなオラついた選手は個人的には嫌いではない

284 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1d-AI4l [2400:4153:8000:3c00:*]):2024/03/04(月) 00:44:56.00 ID:YQeHMPXc0.net
,https://news.yahoo.co.jp/articles/450bebb7a972cfc54024d1854b9862a636c41550

学石は2006年度生まれ世代No.1右腕と呼ばれる小船くん擁する静岡・知徳と練習試合したんだな
この辺りの人脈はさすが佐々木順一朗監督

285 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7ab-zydQ [240b:c010:412:86cc:*]):2024/03/04(月) 00:54:45.04 ID:Ankt5SLt0.net
東北高校のOBが静岡にいるんだろ
去年の東北高校と同じ合宿地で同じ高校と練習試合してる
去年の選抜前の練習試合 知徳8-7東北 
知徳のエース君はあまり成長してないな

286 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f1d-AI4l [2400:4153:8000:3c00:*]):2024/03/04(月) 01:20:29.93 ID:YQeHMPXc0.net
>>285
とはいえ今年のドラフト上位確実な知徳・小船くんから学石は5回5安打(もちろん試合は見てないので内野安打やポテンヒットばかりかもしれないが)
東北大会では光星・洗平に大栄の3塁打1安打のみだったから本格派右の耐性は大なり小なり得られた練習試合だったとプラス思考に解釈したい

287 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 01:24:36.42 ID:qqWi9WXz0.net
小船はなんか楽天が上位指名しそう
荘司とかぶる

288 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 01:27:22.10 ID:YQeHMPXc0.net
>>287
小船くん197cmだしな
昨年センバツで育英がほぼほぼ完璧に抑え込まれた報徳学園・今朝丸くんより10cmくらい高いし

289 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 01:29:19.97 ID:qqWi9WXz0.net
197もあればバスケだとゴール下に立たされてるだけになってあんま体育とか面白くなさそう

290 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 01:32:54.06 ID:YQeHMPXc0.net
>>289
大谷の193cmは逆サバで絶対195cm前後あるよな
四捨五入で196cmのフリーマンと背中合わせで背比べしてたけど1cmも違わなかったし

291 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 04:27:28.26 ID:IQp4PwxK0.net
>>280
それ球歴の話?
あそこに書かれてるのは全てじゃねーし
書いてるのも素人だぞ
花巻東や聖光なんてあれの倍くらいいるし

292 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f61-bhdO [2001:268:9911:5a5f:*]):2024/03/04(月) 10:05:04.19 ID:fKJWsQX70.net
①聖光学院 7−5 花巻東
②花巻東 2−3× 聖光学院
①仙台育英 8-7 一関学院
②仙台育英 10-0 一関学院
①青森山田 13-5 霞ヶ浦
①学法石川 2-1 知徳

293 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f61-bhdO [2001:268:9911:5a5f:*]):2024/03/04(月) 10:17:00.33 ID:fKJWsQX70.net
>>292
②学法石川 7-6 知徳

294 :あ (ワッチョイ 1f3c-8m8m [240f:50:8c32:1:*]):2024/03/04(月) 12:02:10.17 ID:r6ah94Wn0.net
選抜優勝は青森山田と予想。

295 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f72c-+B4k [114.177.153.4]):2024/03/04(月) 12:43:16.73 ID:nxhwJpCP0.net
いよいよ今週末に組み合わせ抽選か
緊張してきた…

296 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf5c-7VPD [240a:6b:e60:a81f:*]):2024/03/04(月) 12:58:40.28 ID:+E9QtbY60.net
山田が優勝するには勢いと自信が必要だと思うから、初戦からいきなり難敵と当たるのがよろしかろう。
山梨学院、関東第一、創志学園、神村学園あたりかな。21世紀枠や雑魚高校を蹴散らしてもライバルに無駄なデータを与えて対策されるだけ。
光星は逆に経験値高いので、投手負担を減らす為に軽く一蹴できる相手がよろしいかな。日程も楽な所がよい。
学法石川はとりあえず何としても勝利。勝てば福島の風向きも良くなり活性化する。てな訳で最弱相手カモーン。

297 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f93-AI4l [2400:4153:8000:3c00:*]):2024/03/04(月) 13:01:38.67 ID:YQeHMPXc0.net
>>292
聖光やっぱ力あるんだろうな
エース高野が東北大会で日大山形に序盤にKOされたのは巡り合わせが悪かったのか日大山形の方が単純に力があったのかは分からないけど

298 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf5c-7VPD [240a:6b:e60:a81f:*]):2024/03/04(月) 13:02:27.32 ID:+E9QtbY60.net
育英は一関学院に7失点したのはやはりエラーも絡んだのか、はたまた四球連発なのか、まさか連打されたのか気になる。
二試合で18得点は素晴らしい。

299 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f61-bhdO [2001:268:9911:5a5f:*]):2024/03/04(月) 13:04:08.88 ID:fKJWsQX70.net
>>292
作新学院 6-3 盛岡大付

300 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f23-DvI6 [2001:268:99ae:9234:*]):2024/03/04(月) 13:17:28.97 ID:Ac2w9PBc0.net
日大山形戦は高野の乱調に内野の守備不安が重なったからな
安定感でいえば古宇田、ロマンでいえば高野なんだが

301 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 00:11:00.55 ID:rgsVVed/0.net
>>297
この2試合はB戦だぞ

302 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 00:10:20.63 ID:Si2kL2p30.net
学石のチームデータ以外のポジ要素は佐々木順一朗監督が育英監督時に19回甲子園出場して初戦敗退はたったの4回のみという事
まあ全ては日付け変わって明後日のクジ運次第だけど

303 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 00:27:48.01 ID:GgQG6JeXr.net
ほんとクジ運次第としか言いようがないよね
初戦で桐蔭みたいなの引いたら即終わりだし
どうなることやら

304 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f22-AI4l [2400:4153:8000:3c00:*]):2024/03/06(水) 00:56:43.27 ID:Si2kL2p30.net
学石は秋、背番号1を貰いながら絶不調でチームに寄与できなかった新3年生・大友瑠がどうなってるか
大友瑠は秋、投手での出場がない時でもセンターのスタメンで入ってたけどセンバツ対戦校には彼の投手としてのデータと映像が皆無に等しいから奇襲の意味も含めて投げられる状態に戻っていれば良いなと思う

305 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 03:00:46.82 ID:Si2kL2p30.net
いわき総合の投手・新妻航希(新3年)
140km近い真っ直ぐを放るとされていて昨年、福島県の高校生英語弁論大会で6位入賞

306 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 05:12:04.50 ID:Vw+02ElU0.net
くっそどうでもいい情報で草

307 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 06:24:10.75 ID:1Ki3/jGb0.net
6位っていうのがまた微妙w

308 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf5c-7VPD [240a:6b:e60:a81f:*]):2024/03/06(水) 07:19:04.82 ID:llThhTGY0.net
Jはくじ運あるから大丈夫。山田か光星はどちらか報徳あたり引きそう。

309 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 09:54:17.59 ID:ZUZFMxXvd.net
そう言えばこの間の練習試合に大栄は出てなかったらしいね。コン不かな?怪我でないといいが。

310 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 10:52:30.06 ID:qAkR9yDY0.net
調べたら本当にいるんだ
いろいろ選択肢ある中でなんでいわき総合に行ったんだろう・・・

311 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 11:00:34.67 ID:BWAFpvTy0.net
>>310
詳しくは知らないしホントかどうかも分からないけど新妻は福島の中学軟式No.1投手だったらしい
英語弁論大会に出るくらいの英語好きから強豪私学に行ったら英語を学習する時間がなくなると判断したのかもしれない

312 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 11:06:04.89 ID:BWAFpvTy0.net
>>309
1年生だった昨年秋の東北大会で投手として投げすぎた
本業の4番キャッチャーでただでさえ重責なのに
とはいえ学石のセンバツ出場可否前後の地元テレビ局の取材で大栄がキャッチボールしている動画は見た

313 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 11:16:41.22 ID:qAkR9yDY0.net
大栄は終盤の火消し役での起用が一番理想だろうし

314 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 11:53:04.04 ID:hd9zSd9f0.net
学石はエース佐藤にしないとな。先発佐藤で5、6イニングは稼いで後半から大栄へスイッチ。これが最善。

総レス数 314
84 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200