2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第96回選抜高校野球ランキングスレ vol.3

1 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 06:53:08.97 ID:nQLzLkrf.net
語れ
※前スレ
第96回選抜高校野球ランキングスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1706309968/
第96回選抜高校野球ランキングスレ vol.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1707041379/

2 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 07:56:51.17 ID:fIX34OxO.net
>>1
乙んこ
関西の高校でもやっぱ甲子園球場ってワクワクすんの?

3 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 09:28:38.12 ID:BOJJTZod.net
スクリプトきちゃったね

4 :甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY :2024/02/17(土) 10:09:04.79 ID:w3zOwWwF.net
個人的ランク付け

A+ 関東第一 星稜
A- 八戸学院光星 大阪桐蔭 広陵
B+ 青森山田 作新学院 健大高崎 愛工大名電 報徳学園 神村学園
B 北海 山梨学院 常総学院 中央学院 敦賀気比 豊川 宇治山田商 京都国際 創志学園 高知 熊本国府 明豊
B- 京都外大西 近江 阿南光 東海大福岡
C+ 日本航空石川
C- 学法石川
D 別海 耐久 田辺

5 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 10:24:26.52 ID:zuPgEOId.net
2024センバツ高校野球出場校部員数
(2年生+1年生)

1.広陵/103人
2.報徳学園/92人
3.八戸学院光星/91人
4.近江/72人
5.常総学院/69人
5.学法石川/69人
7.日本航空石川/67人
8.高知/65人
9.健大高崎63人
9.豊川/63人
11.熊本国府/61人
12.関東第一60人
13.敦賀気比/59人
14.北海/58人
14.明豊/58人
16.中央学院/57人

6 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 10:30:31.33 ID:zuPgEOId.net
17.山梨学院/55人
18.青森山田/53人
18.星稜/53人
20.宇治山田商/51人
21.東海福岡/50人
22.作新学院/47人
23.京都外大西/45人
24.大阪桐蔭/43人
25.創志学園/40人
26.愛工大名電/38人
26.京都国際/38人
28.神村学園/35人
29.阿南光/27人
30.田辺/22人※21世紀枠
31.耐久/21人
32.別海/19人※21世紀枠

もう100人超えてる広陵は当然
報徳、光星、近江、常総、学法石川、日本航空石川も中3勢が入部したら100人超えてきそうだね

7 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 11:15:36.23 ID:HkO6GzGz.net
いちおつ

8 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 11:15:55.66 ID:brXlX3Z0.net
今年の優勝は
関一か健大
対抗は広陵と報徳
こんな感じ?

9 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 12:08:48.51 ID:Gpf7uZf6.net
名電が優勝する可能性ないのか

10 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 12:22:29.74 ID:1PT5HOki.net
星稜だよ
点の取り方がムーブメントやもん

11 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 13:16:07.34 ID:gMnQyfeX.net
>>8
北から作新、星稜(それほど震災の影響はないと思う)、大阪桐蔭もな
あと優勝するイメージは涌かないけど上位狙えそうなのは同じく北から光星、青森山田、高知、明豊、神村かなと
吉岡次第では阿南光も浮上

12 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 13:30:30.35 ID:mxgQPl40.net
作新は小川しか使える投手がいないからな。
関東なら健大が上位候補の1番手じゃないか?
あの左右の1年はなかなかエグい。

13 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 13:31:48.00 ID:dFDnLimx.net
さあ、高野連からの補助金が徳島、高知にどの様な影響を与えるかやな!
復活か!

14 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 13:34:29.14 ID:l3M4WE/i.net
作新・光星がツートップだな

15 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 13:57:00.82 ID:38DjqQiz.net
作新学院はここにきてちょっと評価落ちてきたわ関東は関東一、常総学院、健大高崎が1軍
作新学院、山梨学院、中央学院が2軍

16 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 14:21:54.27 ID:X5+ZFUdf.net
去年の選抜甲子園で報徳の二枚看板今朝丸&間木は強力な健大高崎、東邦、仙台育英、大阪桐蔭打線をほぼ完璧に抑えたし、今春の選抜でも彼等を打てそうな打線の方が少ないんじゃないか。
鉄壁な守備力に加え、低反発バット導入というのも報徳に風が吹いてる感じがするし、甲子園のスタンドのアゲアゲホイホイの地元の大応援も報徳を後押しするし、相手は非常やり辛いと思われる。

17 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 14:24:49.65 ID:K1/no4XU.net
広島の名電出身田村いきなりホームランか凄いな。こりゃ、名電もやるぞ。

18 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 14:27:20.25 ID:TYnPvrtw.net
報徳は堀の後を継いだ捕手次第。去年の大阪桐蔭だって松尾から南川に変わって前田の本来の力を引き出せなかったしな。

19 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 14:28:26.87 ID:VyvsexJv.net
>>17
松井がメジャー行くから桐光学園検出される理論じゃん

20 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 14:38:25.94 ID:2HHbVejW.net
>>17
まあ広島・田村は京都の舞鶴出身で中学途中までは明徳義塾だったけど良い打者を出荷したな

21 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 14:41:33.77 ID:wRnD3zbM.net
>>18
今年の報徳の投手陣が昨年同様良いのは分かるけど、今年の桐蔭に4失点してるのが気がかり

22 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 14:52:25.20 ID:X5+ZFUdf.net
確かに報徳の堀はあの強肩とか凄かったが、今の正捕手も普通にこなして差ほど心配する事もない。
去年秋の大阪桐蔭戦は今朝丸の状態があまりにも悪すぎた。
しかしひと冬超えて150キロ右腕今朝丸と間木が更に成長してるし、近畿は報徳が勝たない事には大阪桐蔭頼みになってしまいそういう事態だけは避けたい。

23 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 14:56:00.14 ID:/uR+Ah/z.net
田村のときの名電はいつもの評判倒れの名電だったな。

24 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 14:57:06.83 ID:Gpf7uZf6.net
田村の時の名電より今年の方が強い

25 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 15:19:16.81 ID:Gpf7uZf6.net
史上最強名電

26 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 15:30:01.54 ID:nQLzLkrf.net
今年の名電はそこまで強くないよ
少なくとも田村の居たときより弱い
まあ田村の時は県大会で軸足を痛めて野手専念に近い状態だった田村を甲子園でぶっつけで投げさせた温情采配のせいで初戦敗退したけど
大泉と伊東の投手陣は秋は本来の出来じゃなかったけど選抜ではトップクラスの力を持つと思う
でも捕手を含めた内野陣がかなり弱い
打てないし守れない
低反発バットで得点があんまり期待できない中で内野守備が不安なのはかなりヤバい

27 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 15:33:37.86 ID:2HHbVejW.net
名古屋は仲間内でもその本人がいなくなった時点で陰口を叩き合う文化で恐ろしかった
と元転勤族&今現在も出張で全国ほぼ全ての地域を行き尽くしたワイの感想

28 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 15:43:13.67 ID:TYnPvrtw.net
夏の名電とかオールAランクの前評判でも旭川大や中越のような出ると負け常連校。初戦で引けたら超ラッキー。

29 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 15:46:41.41 ID:wRnD3zbM.net
高校生活の大半をマスク生活で強いられていた21〜23の世代は基礎体力も免疫力も間違いなく低かったから自分の持ってる本来のポテンシャルを全然出せなかっただろうし少し気の毒よ そんな中でも浅野は持ってるポテンシャルを甲子園で存分に発揮したし天晴れだがね 名電の田村世代も本当はもっとやれたはずなんだがなぁ まぁ俺的にはその次の好左腕がいた世代の方が強いと思った

30 :甲子園の魔物 :2024/02/17(土) 16:03:00.58 ID:w3zOwWwF.net
未だに名電をデルトマケ呼ばわりしてるやつはなんなの?
2022でベスト8まで行ったんだからもう脱却したでしょ

31 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 17:08:13.91 ID:Czvu7Ioy.net
2018白山「せやせやぁ」

32 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 17:09:31.20 ID:/bFnzARe.net
名電は毎回スポーツ誌が愛知というだけでA付けるのに成績悪いからそのようなイメージになってしまってる。
実力相応で見られてないからある意味かわいそう。
ここの住人の多くはとっくにそのことに気付いていて、単発の実績だけでは誰も信用していないのでは。

33 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 17:22:53.16 ID:bu1HGmfQ.net
名電は11月末の練習試合でも埼玉・昌平とかに負けてたような
立ち読みの記憶だけだか

34 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 17:27:22.83 ID:4Sp0DTKp.net
練習試合は参考程度よ
鵜呑みにはできない

35 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 17:37:10.01 ID:bu1HGmfQ.net
>>34
案の定それキタw

36 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 17:44:48.96 ID:fIX34OxO.net
そらそうよ
中日がWBC世界一って言ってるようなもんだぜ

37 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 17:45:34.37 ID:wRnD3zbM.net
>>34
いやいや強いチームは練試でも無双してるよ
負け癖つけたくないから本当に力のあるところは練習試合でもどんなメンバーであれ勝ちに行くから

38 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 17:50:16.53 ID:bu1HGmfQ.net
>>27
愛知は陰キャが聞いてもないのにいきなり身の上の自慢話を延々と語り出してビビった
しかも立て続けに何人も
こんなの関東、関西では絶対に出くわさない人種

39 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 17:56:23.41 ID:/uR+Ah/z.net
昌平はここ数年、甲子園初出場まで後一歩まで
来ている。決して弱くはないぞ!

40 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 17:57:29.58 ID:4Sp0DTKp.net
サッカーのイメージしかない

41 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 17:57:59.88 ID:/bFnzARe.net
名電贔屓は戦前はおとなしくしておくのが得策。
結果出たらほれみたことかと大騒ぎしてやればいいだけのこと。結果出せばぐうの音も出ないから。
結果が乏しいのに戦前から高評価してくれは通らない。

42 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 17:59:37.10 ID:4Sp0DTKp.net
俺は作新が抜けてると思うんだけどなあ
追うのが大阪桐蔭、関東一、星稜

43 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 17:59:48.36 ID:bq+zbwmF.net
名電が優勝は絶対ない。
強いとこを1回倒すのが限界

44 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 18:00:59.97 ID:/uR+Ah/z.net
それにしても新基準バットの広告、宣伝が
凄いな。バット選びが肝心だな。

45 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 18:05:48.42 ID:/uR+Ah/z.net
西尾さんも名電推してたな。あの人の予想あんまり当たってないけど。いつもドラフト関連の番組楽しみに見ているから別に嫌いじゃないけど(笑)

46 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 18:10:04.64 ID:2HHbVejW.net
>>33
その時期に名電は三重・海星に2-3、0-6
滋賀の綾羽には1-4、6-3
9月だけど帝京長岡にも6-7
10月は平塚学園に4-8、磐田東に0-3

47 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 18:16:45.17 ID:9tOU5xWs.net
>>42
同意
作新が低反発を物ともせず猛打で優勝すると思う
桐蔭もボコられるだろうね

48 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 18:19:34.18 ID:0Dcx6bAZ.net
香川、福岡、静岡
春の組み合わせがホロホロと出てきよった
もすぐ春ですねぇ

49 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 18:20:38.18 ID:0Dcx6bAZ.net
ただどの試合も打撃の迫力がないものばかりになるでしょう

50 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 18:30:01.96 ID:wRnD3zbM.net
ホームラン8本でればいいほうかな
最悪2本とか3本も余裕で考えられる

51 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 18:46:06.93 ID:Gpf7uZf6.net
作新学院小川以外が厳しい

52 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 18:47:55.62 ID:Gpf7uZf6.net
作新よりも健大や常総の方が強い

53 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 18:51:11.17 ID:1aGjDOIa.net
>>40
サッカーでもサッカー部強化し始めてまだ8年の近江に最高成績抜かれた

54 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 19:10:16.35 ID:c/yzadrw.net
>>8
関東第一は優勝無理だろイメージわかない
地区だけ強いイメージ
あの監督の野球じゃ

55 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 19:13:19.07 ID:2HHbVejW.net
>>50
密かに飛ぶボールにすり替えそうだから2桁は行きそう

56 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 19:19:45.80 ID:0Dcx6bAZ.net
>>55
もうグタグタな未来が見えるよな

57 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 19:22:28.62 ID:brXlX3Z0.net
>>54
1番バット振れてたのは関一だった
あと広陵の1と3番

58 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 19:59:50.29 ID:0Dcx6bAZ.net
神村学園の新2年生入木田のスイングも脅威やな

59 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 20:00:11.66 ID:q+bv3Ef5.net
>>54
あの監督は有能だろ

60 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 20:12:13.26 ID:0Dcx6bAZ.net
明豊の高木が最高峰のテクニシャンなのは周知の事実として
1番の木村もかなり有能な打撃者や

61 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 20:14:37.33 ID:0Dcx6bAZ.net
北海の背番号1金澤の打撃スキルも侮れん

62 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 20:16:07.66 ID:0Dcx6bAZ.net
学法石川の大栄
初球からなんのてらいも感じさせずにバットが出る
これは一つの才能や

63 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 20:19:09.41 ID:0Dcx6bAZ.net
青森山田は恵体の原田に続く蛯名、伊藤の長身コンビと
ドカベン殿馬的存在の2番駒井の手強さで
なかなかしぶといで

64 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 20:20:19.03 ID:0Dcx6bAZ.net
常総学院・武田
やはり関東地区屈指のスラッガー

65 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 20:21:48.97 ID:0Dcx6bAZ.net
中央学院はマルチプレーヤー颯佐に注目が集まるが
4番の小兵・中村の打力がめちゃ高い

66 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 20:24:28.23 ID:0Dcx6bAZ.net
キープレイヤーを1番に据える関東一
その飛田の実力はそれに相応しいし
やはり4番高橋の爆発力はグランドがステージでは狭すぎる

67 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 20:26:15.47 ID:0Dcx6bAZ.net
打力偏重の航空石川にあっては3名
加藤、河田、竹中
なかなかの実力派揃いよ

68 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 20:28:41.25 ID:0Dcx6bAZ.net
報徳学園で天啓の武を感じるのは新2年生山岡
上のステージでの活躍が約束されたようなスイング

69 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 20:29:43.54 ID:0Dcx6bAZ.net
変化球への対応力なら京都国際の高岸を挙げないわけにはいかない

70 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 20:39:39.29 ID:uH7NHWfK.net
山梨学院の連覇あるで

71 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 20:54:37.81 ID:TYnPvrtw.net
>>34
そしてもし練習試合戦績が圧倒的なら練習試合勝ちまくってる名電が優勝して当然とほざくのが名電オタ。

72 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 20:54:52.87 ID:brXlX3Z0.net
各々が思う今年のベスト4は?

73 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 20:56:11.10 ID:Gpf7uZf6.net
また戻るんじゃないの普通の金属バットに

74 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 20:56:17.87 ID:TYnPvrtw.net
>>54
集めまくってるだけの大阪のデブよか遥かに有能。

75 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 20:58:26.68 ID:Gpf7uZf6.net
激戦区愛知を3連覇した実績があるからね名電は大阪桐蔭でも横浜でも出来なかった

76 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 21:00:34.89 ID:wRnD3zbM.net
報徳は確かに5番を打ってた下級生セカンドが1番センスを感じたな
京都国際は長身の4番ショートの1年生がこの先楽しみだし周りを打つ小柄な選手も速球に負けずに強いスイングができる、高岸ももちろん好打者

77 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 21:04:34.45 ID:TYnPvrtw.net
名電は愛知で1番外人部隊(東邦や大中京や享栄よりは取ってる)な癖に出ると負けなのが情けない。
秋東海決勝で先発炎上した古谷は福井出身。気比行って竹下と二枚看板で居れば甲子園勝利の確率も上がっただろうに。

78 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 21:06:28.57 ID:Gpf7uZf6.net
古谷みたいなタイプは中学で完成されすぎてあんまり伸びない

79 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 22:08:22.09 ID:38DjqQiz.net
>>45
あの人評判悪いけど俺は結構好き
スピードガン持って野球観戦行くから参考になるんよな

80 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 22:12:24.13 ID:38DjqQiz.net
>>72
ガチのガチで実力ベスト4言うてええか?関東一、高知、健大高崎、広陵やわ
その次に八戸学院光星、大阪桐蔭、報徳学園、常総学院やこれでベスト8

81 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 22:13:15.80 ID:8ZF5f5A9.net
普通に考えて去年の選抜は優勝した山梨学院、選手権は優勝した慶應と善戦した高尾と只石の
バッテリーが3年生になる広陵が優勝候補の筆頭だろ
全国制覇の難しさとその距離を一番知っているのが広陵

82 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 22:13:44.38 ID:38DjqQiz.net
もちろんこれらのビック8が序盤で潰し合う可能性は大いにあり得る

83 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 22:35:44.82 ID:mxgQPl40.net
>>81
広陵は接戦になった時に脆い。
そういう試合を拾えないと頂点まではなかなか。
高尾も崩れだしたら一気にというのも懸念の1つ。

84 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 22:40:57.92 ID:JW5LCXD9.net
>>83
そういうのはジンクスめいた考えで展望を語るうえであまり意味がない
昨年の山梨学院も全国では負けてばかりで優勝なんか絶対ムリな学校だと思われていたし
一昨年の夏の甲子園の仙台育英も決勝までは行くが優勝はムリと思われていたが
下関国際との決勝は圧倒的強さで勝ち優勝した

85 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 22:43:45.56 ID:8ZF5f5A9.net
>>83
高尾が崩れても2番手のU15代表だった堀田もかなり良い

86 :甲子園の魔物 :2024/02/17(土) 23:05:55.00 ID:w3zOwWwF.net
仙台育英が優勝した2022夏からジンクスが崩されてる感じするし今年の春も番狂わせありそうね

87 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 23:30:17.13 ID:gMnQyfeX.net
今センバツも春夏通じて初優勝校が出たら面白い 

88 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 23:33:41.71 ID:1PT5HOki.net
優勝を思考する場合
低反発バットへの変更により打力よりも投手力が高いチームが優位になる
そして
タイム制限導入により投手のマインドコントロールがより重要になる

89 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/17(土) 23:39:23.39 ID:oNXa52VU.net
>>80
ベスト4じゃない方の方が強そうじゃのう

90 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 00:01:04.39 ID:tfvk+7OP.net
広陵の中井監督は勝負師タイプじゃないからなあ。競った試合ほど采配が日和りがち。
人格的にはできた人だけど。だからこそ良い選手も慕って集まるんだろうけど。

91 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 00:20:13.31 ID:ujZ8heFb.net
センバツ個人的ランク付け

A+ 関東第一 大阪桐蔭
A- 八戸学院光星 広陵
B+ 青森山田 作新学院 健大高崎 愛工大名電 報徳学園 明豊
B 山梨学院 常総学院 中央学院 星稜 豊川 京都国際 創志学園 高知 熊本国府 神村学園
B- 北海 敦賀気比 京都外大西 近江 阿南光 東海大福岡
C+ 日本航空石川 宇治山田商
C- 学法石川 耐久
D 別海 田辺

各高校野球雑誌が販売された後
データを吟味した結果の番付

92 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 00:31:16.30 ID:MsfAjEVY.net
>>91
耐久は冷水次第、学法石川は1年の大栄次第でBくらいの実力はある
JAL石川も震災の影響懸念でそんなに低いんだろうけど有り得ない

93 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 00:36:31.70 ID:tfvk+7OP.net
>>91
別に近畿、和歌山の者じゃないけど、耐久と田辺ってそんな弱いの?
ちょこちょこここで上がってくる情報と合わないけど。

94 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 01:43:26.73 ID:ZCZs33Bl.net
今回は愛工大名電をどの位置に置くか非常に難しいある意味この高校の出来が大会全体の流れを左右すると思う
近年いろんなジンクスが崩れつつある中で夏の弱さを克服した名電が逆に今度得意な春で勝てんなる可能性もあるよね

95 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 01:50:46.22 ID:MsfAjEVY.net
>>94
県外の学校との8月初頭の練習試合は仕方ないにしても以降の練習試合も振るわない
ホントに強い学校ならもうちょいマシでしょうよ

96 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 01:57:54.87 ID:tfvk+7OP.net
選考委員たちの見る目が節穴でなければ、名電は宇治山田商の下の実力と見られているのもマイナス。

97 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 02:45:21.84 ID:9O8tFrzk.net
987
だから毎回どれだけ反応早いんよ笑
顔真っ赤に秒で返しとるやんけ大爆笑
鸚鵡返し君ほんまずっと張り付いてんやな
心の底から気持ち悪いわ

98 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 03:01:59.50 ID:0OESRELK.net
もういいよメイデンヲタは

99 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 04:16:10.00 ID:R9k0baaZ.net
初戦で見たいカード
学法石川-日航石川
青森山田-宇治山田

100 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 04:34:32.76 ID:I9+Po9TI.net
東日本の震災の時は東北高校が一回戦最後に割り振られたけど今回もそうなんのか

101 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 04:37:19.71 ID:xnw0rsFW.net
星稜が震災アシストを味方に付けて優勝するとみた。こういう過去最強チームでないときこそ優勝する。
上宮、明徳、仙台育英がそうだったように

102 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 05:41:20.16 ID:+AUi1X68.net
優勝予想
全財産賭けるなら広陵に賭ける

103 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 06:23:35.27 ID:yC9utSXQ.net
>>100
東日本大震災は3月11日で本当に選抜直前だったからな。
今回はかなり時間があるからそこまではしないと思う。

104 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 06:25:32.03 ID:uM6zfgsL.net
じゃあアタイも全財産の5億ドル広陵に賭けるわ

105 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 06:29:20.59 ID:KOVZwiYS.net
部員数も多い名門校・近江がセンバツで上位進出やってくれるよ
打力が低いと言われるが、秋近畿では2試合とも二桁安打してるし得意の選球で毎回のように塁上を賑わせてた
ただ、秋近畿ではタイムリーが0だった
プロ野球で優勝するような強打のチームでも2試合ぐらいならタイムリーが全く出ない周期があって秋近畿の近江はそれだった
1年間打撃好調とか無理なので秋近畿で打撃便秘状態のターンを終わらせた近江がセンバツでマダックス西山を擁して投・攻・守を発揮

106 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 06:51:17.37 ID:oGnQmJKm.net
投手力というと報徳だな

107 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 06:53:25.25 ID:7I2ot2sM.net
マダックス完封と言っても秋田の野手陣よりド貧打の集まりな大阪の落ちこぼれ地元府民部隊相手だし過信しない方がいい。

108 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 07:03:47.94 ID:ujZ8heFb.net
初戦で見たいカード
学法石川-日航石川
青森山田-宇治山田
北海-別海
明豊-豊川

109 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 07:17:35.54 ID:JuVRtRAj.net
>>1
>>2
毎日新聞 中国のプロパガンダに協力

【毎日新聞】英ガーディアン紙、中国が海外メディアを悪用しプロパガンダ工作してることを暴露 日本で担っているのは毎日新聞 ★3
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544612490/

110 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 07:44:09.93 ID:y2fFiTGX.net
ベスト4で見たいカード
作新学院×中央学院
山梨学院×常総学院

111 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 07:50:26.40 ID:JbCstOap.net
>>103
航空石川は地震直後から山梨に移動して生活し、練習してるし

112 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 08:44:40.31 ID:hKgUTLL9.net
>>27
名古屋は転勤族の中で評判が一番悪いというのは昔から言われている

113 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 09:11:17.63 ID:hNYoaE/n.net
>>110
関東ばかりと思ったら学院揃い

114 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 09:25:54.91 ID:bwZdRe4O.net
静岡でも西より東の方が性格穏やかな人が多い

115 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 09:37:44.73 ID:7ywSWvaM.net
>>114
静岡市が境界線か

116 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 09:46:53.98 ID:wag4lahg.net
>>80
オレは
関一 広陵 健大 報徳
追いかけるのは
八戸 常総 大阪桐蔭 作新or星稜 かなー

117 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 10:00:07.12 ID:7ywSWvaM.net
常総の小林芯汰はまだ荒削りだけど最速は149km出せるとされてるな

118 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 10:02:14.52 ID:qpH7rwXm.net
健大高崎.615 常総学院.609 山梨学院.667 愛工大名電.667 近江.660 
報徳学園.643 大阪桐蔭.791 広陵.646 明豊.667
センバツ勝率6割越えの学校、ベスト8の確率は高い
因みに
星稜.440 気比.591 光星.444 作新.583 関一.571 高知.525

 

119 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 10:04:41.43 ID:kK87d+KQ.net
兵頭てつ兄とか言う松山商野球部出身のユーチューバーは健大高崎を本命にあげてたな

120 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 10:06:20.33 ID:vvMxSGN8.net
練試解禁3/2と早いな
2週間後やしそろそろ情報上げてな

121 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 10:08:09.39 ID:IORpbNSB.net
>>84
単なるジンクスと捉えるか、チームとしてそうなってしまっていると考えるかはまるで違う

122 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 10:58:06.79 ID:igpFjJdO.net
明豊は強いイメージあるわなんだかんだでベスト8ぐらい来そう

123 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 11:08:51.13 ID:Uq58s501.net
今年のガイドブックは広陵もほとんどの部員が今まで無回答だった好きな芸能人欄にちゃんと芸能人の名前を回答してるな
方針変わったか?

124 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 11:24:31.81 ID:tfvk+7OP.net
>>97
スレ番上がっても安価付けられんのに俺に執着するキモアホ、そこまでするとは思わんかったw
もう今度から、お前のレス見つけ次第で俺のレスは下のコピペな。まともに相手する価値ないけど
癪だから毎回返すわ。秒で返せんかったら許してな。死ぬまで一生やってろ。

光星キモヲタのストーカー野郎w
光星だけじゃなく自分がディスられたらスレ番変わっても誹謗中傷に追いかけてくる超キモヲタ。
使う用語も、執着、ブーメラン、気持ち悪い、これだけしかないただの意地っ張りのノータリンくんw

125 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 11:41:01.26 ID:PR7SG5li.net
>>101
じゃあ星稜に全財産賭けろ

126 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 11:53:53.20 ID:08IVa319.net
>>124
特大ブーメラン笑
おまえがいつまでもやってやるって自分っていっとんのに大爆笑
執着特大ブーメラン
ほんま気持ち悪いわ

127 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 11:58:10.87 ID:bwZdRe4O.net
今年の健大みたいな全国トップクラスの好左腕と大型野手陣が揃うチームは田浦川端の秀岳館まで遡るのか
その前とかだと野田鹿実かな

128 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 12:01:42.07 ID:bwZdRe4O.net
多分もう少しあるはず

129 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 12:14:50.38 ID:bwZdRe4O.net
小島浦学大塚九学とかか やっぱり好左腕に大型打線は良いイメージしかないな特に選抜は 17年に桐蔭と善戦した静岡もだし 健大に期待します これで昨年同様ボロボロな試合だったらもう期待しない

130 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 12:17:46.25 ID:hwGgAee4.net
健大は今年も初戦でいきなり強いとこを引きそうな気が
相手も嫌だろうけど

131 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 12:47:10.65 ID:tfvk+7OP.net
>>126
光星キモヲタのストーカー野郎w
光星だけじゃなく自分がディスられたらスレ番変わっても誹謗中傷に追いかけてくる超キモヲタ。
使う用語も、執着、ブーメラン、気持ち悪い、これだけしかないただの意地っ張りのノータリンくんw

132 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 12:49:39.04 ID:sR+21+jr.net
甲子園通算成績   

北海 35勝53敗 準優勝 2回
青森山田 12勝13敗 ベスト8 1回
八戸学院光星 34勝22敗 準優勝 3回
学法石川 4勝12敗 
作新学院 41勝24敗1分 優勝3回
山梨学院 10勝14敗 優勝1回
健大高崎 14勝8敗1分 ベスト4 1回
常総学院 42勝24敗 優勝2回
中央学院 0勝2敗
関東一 22勝14敗 準優勝1回
星稜 35勝36敗 準優勝2回
敦賀気比 31勝20敗 優勝1回
日本航空石川 4勝3敗 ベスト8 1回
豊川 3勝1敗 ベスト4 1回
宇治山田商 1勝4敗1分
愛工大名電 24勝23敗 優勝1回
大阪桐蔭 74勝16敗 優勝9回
京都外大西 19勝15敗 準優勝1回
京都国際 4勝3敗 ベスト4 1回
耐久 初出場
報徳学園 64勝34敗 優勝3回
近江 29勝23敗 準優勝2回
広陵 77勝47敗1分 優勝3回
創志学園 2勝6敗
高知 37勝31敗 優勝2回
阿南光 3勝3敗
熊本国府 初出場
明豊 19勝13敗 準優勝1回
神村学園 14勝11敗 準優勝1回
東海大福岡 3勝2敗 ベスト8 1回
別海 初出場
田辺 2勝3敗 ベスト8 1回

133 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 13:12:28.36 ID:yCTluBfJ.net
>>132
大阪桐蔭優勝9回てw中京大中京優勝回数抜くのも時間の問題かもな

134 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 13:19:10.73 ID:hwGgAee4.net
>>133
しかも9回全て平成以降というw

135 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 13:45:35.12 ID:0OESRELK.net
高知が二回も優勝してるとはな…
センバツは歴代優勝校が新聞に出ないから詳しくないんよ

136 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 13:58:07.82 ID:I9+Po9TI.net
なんだかんだで高知は伝統校だからな
北海星稜は出場回数の割に優勝できない

137 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 14:11:59.78 ID:ODrTFak/.net
こんだけ温いなら早く試合しろ

138 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 14:14:17.13 ID:tfvk+7OP.net
まだ明徳もなくて、高知か高知商、時々伊野商/中村のころの高知は近畿圏、首都圏よりもレベル高かったのになあ。

139 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 14:33:26.50 ID:NUPu8pJJ.net
広陵が勝負弱かったり名電が出ると負けなのはジンクスじゃないよ。チーム力が低いんだわ。つまり監督の責任。有能な監督に変われば優勝できるよ。

140 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 14:34:57.46 ID:hwGgAee4.net
>>138
人口減がな(高知だけの話ではないが) 
明徳が関西や中国や九州から選手を引っ張て来るのもやむを得ないな

141 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 14:35:37.78 ID:igpFjJdO.net
名電出ると負けじゃないし

142 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 14:37:43.90 ID:igpFjJdO.net
名電を舐めるな

143 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 14:41:38.72 ID:7ywSWvaM.net
名電の選手らはラップかスケボーやってれば良い

144 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 14:45:49.81 ID:4f/Q2BYq.net
>>140
高知高校も県内比率だいぶ下がったけど
高知商はかなり踏ん張ってはる

145 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 14:49:48.65 ID:7I2ot2sM.net
>>141
残念ながら名電は旭川大や中越並の出ると負け常連ですwww何なら夏の初戦にこいつら引いても名電は負けるだろうなwww

146 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 14:59:52.79 ID:+AUi1X68.net
>>118
山梨学院とかほぼ昨年の勝利数やんけ
勝率言うくらいならせめて20勝くらいはしてないと
どう考えても 気比 作新 光星 > 名電 山梨 愛工だろ

147 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 15:02:16.46 ID:ZRDezPz1.net
>>145
お前そればっかだなつまらん

148 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 15:04:00.57 ID:+LiMai/G.net
>>139
甲子園勝率5割超えで優勝経験もある名電が出ると負け?!ついこの前の夏もベスト8だったが!?
甲子園で何度も優勝準優勝していてここ1年半くらいは全国優勝チーム以外に無敗の広陵が勝負弱い??
どう言う感覚してんの君?

149 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 15:19:01.63 ID:+LiMai/G.net
名電でると負けだと思ってるけど初戦で引いたらチビる癖によw

150 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 15:26:16.01 ID:iJ2M4uTY.net
兵庫くっそ暖かくて草
この気温なら150計測する投手結構出てきそうやな

151 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 15:42:45.45 ID:alOGlvCu.net
>>148
出ると負けやら勝負弱い云々は個人の主観だからね。
実際名電が抱えている選手の能力に対して選手権での成績が悪いのは事実だよね。
広陵も名電も春は優勝経験があるけど夏はない。春はどこもチームが仕上がってないから、投手を中心に選手の能力が高ければ優勝の可能性が高いけど、夏はチームの完成度も備えてないと優勝できない。

152 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 15:47:14.71 ID:qjbIib0Y.net
>>118
あんた頭いいねえ
クジ運やら番狂わせは勿論あるけど
その9校中6校はベスト8まで残るだろう
その学校群はセンバツに慣れてるってことだからな

153 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 15:48:10.17 ID:DcE1qs4z.net
広陵の勝負弱いは自分も同感。去年の神宮、春、夏ともに優勝もあったと思う。
神宮決勝は大阪桐蔭を圧倒したが、信じられないレフトのエラー3連発で逆転負け。
春、夏は再三のチャンスにあと一本がでず、嫌な流れのまま終盤力尽きる。
いずれも優勝チームに敗戦なわけだが、力負けはなく、むしろチーム力では広陵のほうが
上だったのではないかと思う。春夏連覇できた戦力だったと思う。

今年の神宮も優勝した星稜戦でしたが、両チーム投手の不調もありましたが、
チーム力では敗戦した広陵のほうがあるように感じました。
優勝できる力はやっぱりあったと感じました。

ピンチの時にいつも思うのが、「指導法」なのか?ただ単に「策なし」なのか
わかりませんが、ベンチの奥で冷たい目でじーっ動かない中井監督に疑問を感じています。

大会前アンケートでも、毎回、尊敬する人物に「中井先生」との記載がほぼ100%の
宗教教祖並みの監督依存が特に強く感じる広陵ナインは
相手チームというよりその監督の態度に
プレッシャーを感じて試合に集中出来ていないように感じます。

それがあのピンチになるとあっさり崩れる理由ではないかと思っています。
ピンチ時にベンチ前まで出てきて、笑顔で声をかける、にこにこしてベンチ前で
立っているだけでも、全然違うと思うのですが。

154 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 15:48:30.45 ID:alOGlvCu.net
>>150
現時点で150計測してるのって桐蔭の平嶋と森、報徳の今朝丸だけかな?
今年は好投手多いから楽しみだね。

155 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 16:08:35.06 ID:I9+Po9TI.net
今年に限って言えば球速よりコントロールだと思う
とにかく芯外す投球
スピード競争は大学以降で間に合うよ

156 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 16:26:48.42 ID:U1eBzCzO.net
>>151
仙台育英もそんなこと言われていたが2022年夏に優勝したからな
あんまりそういうジンクスは意味がない

157 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 16:38:18.76 ID:alOGlvCu.net
>>156
ジンクスってのは根拠のない法則のことだよ。
東北勢が優勝出来なかったのは単純に野球後進地域だったのと優秀な監督が少なかったから

高校野球はやっぱり監督が大事よ。

158 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 16:41:06.13 ID:6uckrkb8.net
今年のドラ1がやばい、、
西舘→筑陽学園
武内→八幡南
下村→九州国際大付属
進藤→筑陽学園(実質ドラ1)

ぜーんぶ福岡ってやばない?

159 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 16:47:29.97 ID:hIUsMK42.net
>>155
初球パコ〜ンて内野ふりゃあ揚げとるヤツ多いがやぁ
あれは打者が悪いんと違って投手がええんかなも?

160 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 16:48:58.33 ID:I9+Po9TI.net
>>159
えっとすみません
日本語でお願いします

161 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 16:50:26.36 ID:e8IST8jK.net
>>158
全滅したらそりゃヤバいよ

162 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 16:53:03.25 ID:hwURxoJw.net
無名の公立高校にドラ1がおるって福岡ヤバない?
確か今永も福岡の公立やろ?
てかヤバない?

163 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 16:53:35.99 ID:hwURxoJw.net
>>155
それ香西やろ??
たしか福岡の九国やったよな?

やばない?

164 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 16:55:09.44 ID:E9fMTiea.net
中央学院にぜひ勝利を
いつも甲子園予選で負けてきたんだ
たまには勝たせて

165 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 17:08:22.17 ID:P0MrgFbQ.net
>>164
関東はかなりレベル高いから今年は勝てそうじゃん

166 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 18:53:34.90 ID:OTANWw5g.net
>>158
いかにも絶滅しそうなメンツ

167 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 19:09:18.42 ID:+LiMai/G.net
関東強そうやな

168 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 19:11:47.63 ID:+AUi1X68.net
>>164
関東で一番弱そう

169 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 19:14:19.21 ID:+AUi1X68.net
>>153
近年のワールドカップのブラジル代表みたいな感じか
優勝候補筆頭なのに脆いってか
門馬や西谷みたいな勝負感は中井にはないからな
戦力を活かしきれてない感は否めないな

170 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 19:16:56.51 ID:KBIaJEtM.net
>>153
なげえよバカw

171 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 19:41:25.14 ID:gTXe82Rp.net
お見送り芸人しんいち
「強すぎてあんまり応援されなくなってる大阪桐蔭好き」
ゴールデン放送でぶっ込んできたなw

172 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 19:42:52.12 ID:6mnlkvxF.net
中央学院は一番の謎選考だったね
実力も桐光や他に劣るし伝統校でもない
進学校とは真逆だし集客が見込めるわけでもない

173 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 19:44:57.19 ID:ZTXd+uSC.net
千鳥の番組で大阪桐蔭ネタぶっ込んできたかw

174 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 19:55:47.54 ID:I9+Po9TI.net
ネタ自体はマイナーだからせいぜいプチ炎上くらいだな
実際応援しなくてもそれなりに勝つし

175 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 20:31:12.76 ID:GgHsAOOi.net
>>118
雪国やっぱり低いな

176 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 20:54:02.72 ID:1aoMHYdx.net
ヘブバングリーなんか
タイトル忘れたけどモンキーターンより前はNHK落ちとか変なことなのかな
https://i.imgur.com/CpnGcyJ.jpg
https://i.imgur.com/14jr725.jpg

177 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 20:56:35.36 ID:qnAejcyM.net
その一つには神回
ケトンメーターが反応した人間だもん
でも、絶望的なワーキングプアなんだよ!
借金そんな貰えるなら

178 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 23:05:21.84 ID:yC9utSXQ.net
>>172
実力は桐光より上だと選考委員が判断したから選出されたんだが。
女々しいな桐光オタはw

179 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 23:06:32.44 ID:sR+21+jr.net
>>138
全力疾走の土佐を忘れとうな!
ちなみに6校の甲子園全成績では。
明徳義塾 62勝40敗 優勝1回
高知商 61勝36敗 優勝1回 準優勝3回
高知 37勝31敗 優勝2回 準優勝1回
土佐 15勝12敗 準優勝2回
伊野商 5勝1敗 優勝1回
中村 4勝2敗 準優勝1回

180 :甲子園の魔物 :2024/02/18(日) 23:30:29.94 ID:RVTkzhZ+.net
>>172
戦績と内容比較したら妥当やろ

181 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 23:33:12.47 ID:aC8sL2UM.net
>>176
グロ

182 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/18(日) 23:49:50.47 ID:0OESRELK.net
>>172
桐光は伝統校とでも言いたげだな

183 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 01:05:42.48 ID:f16lTQw/.net
>>153
田舎の猿山の大将さんは最弱の中四国とかで雑魚狩りしてるだけだから勝負感覚も身に付かないゆら。
関東大会や近畿大会で揉まれずに強いと勘違いしたまま甲子園で接戦になると焦って簡単に負ける田舎のボス猿。

184 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 01:23:28.07 ID:XZ5zhtup.net
>>131
光星ストーカーおまえやん大爆笑 
執着執着執着
とこんdisるてめえで言っとるやん
てめえから逃げようとすんなよ特大ブーメラン
きもすぎてゲロはくわ
しかも偽物関西弁やめたんか?爆笑
ボロでてきたの笑
光星にボコられた東北人やろ
恥ずかしいのー気持ち悪いのー

185 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 01:31:21.81 ID:fQ35Fj5H.net
>>178
まあ選抜は実力通りに選考されないもんな

186 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 06:50:45.01 ID:dOSJg4A/.net
>>183
広島は田舎じゃないんだが?

187 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 07:14:40.06 ID:4GgG7XEu.net
低反発バットでいい打撃する方法を確立できたチームはおるんか
フォームから変えないと無理か?

188 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 07:39:54.23 ID:fo4rwZBO.net
投稿学園って一体なんだったw

189 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 07:39:57.67 ID:fo4rwZBO.net
投稿学園って一体なんだったw

190 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 08:01:39.64 ID:L/vz+SUL.net
透淫学園もお忘れなく

191 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 08:04:28.59 ID:upOenvTs.net
>>186
己は阿呆かwほぼ全国民がド田舎だと思ってる茨城より人口少ねぇーのにwww

192 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 09:36:43.55 ID:FAmyR2HS.net
広島はまだ人口いる部類だけど若者の東京流出が深刻な社会問題になっているとのスレをニュー速で見かけたわ

193 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 10:53:57.35 ID:JkwyzeAS.net
>>184
光星キモヲタのストーカー野郎w
光星だけじゃなく自分がディスられたらスレ番変わっても誹謗中傷に追いかけてくる超キモヲタ。
使う用語も、執着、ブーメラン、気持ち悪い、これだけしかないただの意地っ張りのノータリンくんw

194 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 11:08:57.71 ID:anrsBQqM.net
茨城は人口はそこそこ多いけど、クソみたいな都市しかないから余計にど田舎に見える
千葉の二番煎じに失敗した県

195 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 11:41:35.59 ID:R2XSSGXe.net
>>191
広島来たことないじゃろーて。
福岡と同じくらい都会

196 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 11:46:01.39 ID:0DX6yLlI.net
国内なんてどこも大して変わらんだろ

197 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 12:09:20.15 ID:L/vz+SUL.net
>>196
島根とかデパートないんやぞ

198 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 13:00:39.72 ID:upOenvTs.net
広島は茨城より人口少なく人口密度も低い、これが現実wよって広島は茨城より田舎確定

199 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 13:22:38.51 ID:++srZbIV.net
>>172
まだこんなこと言ってる奴いるのか
現実見れてない異常者としか思えん

200 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 13:39:57.37 ID:UrpX0OKM.net
>>199
関東スレで散々イキってた桐光オタだろw
恥ずかしくて関東スレに戻れないからここで憂さばらししかできんのよw

201 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 13:44:25.45 ID:MdiWSF9A.net
井の中の蛙大海を知らず
広島人都会を知らず
東京は遥か彼方
あぁ無念無念

202 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 13:44:43.15 ID:eNoOPMj4.net
都民『┐(´д`)┌』

203 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 14:03:57.79 ID:0DX6yLlI.net
>>197
うちの近所はコンビニに住民のお悔やみと葬儀日程貼られてたな

204 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 14:06:12.73 ID:L/vz+SUL.net
日本三大都市
東京大阪福岡

205 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 14:13:39.01 ID:FAmyR2HS.net
>>204
名古屋「は?舐めとったらイカンに」

206 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 14:18:18.28 ID:L/vz+SUL.net
高校スポーツ最強千葉
ラグビー=S
バレー=B
バスケ=B
サッカー=A
野球=B

207 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 14:18:41.81 ID:4GgG7XEu.net
抽選方法はまだ決まって無いんか
同県は分けるだろうけど同地区はフリーだったっけ

208 :甲子園の魔物 :2024/02/19(月) 14:19:51.45 ID:Kp6psAfD.net
>>207
去年から元の抽選方法に戻ってなかった?

209 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 14:52:58.48 ID:3UTZB/r4.net
>>198
両方の県に旅行や仕事で訪れたことあるが、流石に茨城県の都市が束になっても広島市には勝てないよ。
元々、関東住な者なので、北関東各地にもよく行きますが、水戸市って宇都宮どころか高崎市にも賑わいでは
完敗だよ。 北関東の都市より、広島市は100万都市だけあって都会だなと感じさせられる。
浦和や大宮駅近辺よりもはるかに広島市はでかいよ。 ただ、横浜と比べれば広島は街全体が田舎臭いけど。

210 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 15:19:22.03 ID:JkwyzeAS.net
東海道・山陽新幹線沿いの主要都市はどこもでかくて発展してるわな。
なんせ昭和40年代から日本の屋台骨背負ってた路線だし。
後付けでできた東北新幹線沿いが次点かな。上越、北陸、九州各新幹線沿いはさらにその下、
新幹線の通ってない県の都市なんかは論外だろう。

211 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 15:25:00.94 ID:8yG7f4Ug.net
茨城は東北新幹線が2キロばかり通ってるからな
茨城県内に停まらないだけで

茨城県は一次産業従事者が関東でナンバー1だから田舎に決まっているだろうが

212 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/19(月) 15:35:42.69 ID:/NpFuJZb.net
茨城と比べられるなんて屈辱でしかないな

総レス数 212
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200