2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

きらり熱闘山口県高校野球 16

1 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 774a-fFrt [2407:c800:5a11:48a:*]):2024/02/25(日) 15:47:52.13 ID:QvZj3Txl0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

頑張れ山口県高校球児。これからも優勝予想や応援合戦を宜しくお願いします。

前スレ
きらり熱闘山口県高校野球 15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1696082011/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f4a-fFrt [2407:c800:5a11:48a:*]):2024/02/25(日) 15:48:52.48 ID:QvZj3Txl0.net
頑張れ山口県高校球児。

3 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/25(日) 18:09:19.37 ID:KVRWeoZP0.net
>>1


   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!2GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/     /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i

4 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/25(日) 20:38:03.37 ID:mIiqoxfp0.net
広島は新規で2校が夏の大会から参加するのに山口は減る一方だよな

5 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/26(月) 15:24:51.27 ID:+x7+3Gye0.net
地震(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

6 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/28(水) 17:28:11.73 ID:sVaTg1DQ0.net
seisaku

7 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 11:34:49.51 ID:NDHhGWHM0.net
いい加減に幼稚なエロ画は止めようよ、素敵なパートナーはいないのかい。
ところで、3/2の練習試合解禁が迫ったね。
期末試験との関係も心配だが各校一斉にスタートを切るのだろうか。
気温が低そうだから選手も父母会等関係者もしっかり備えをしてください。

8 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 13:58:28.71 ID:BhZDiFRI0.net
公立勢は今年はどうかな?
春は高川の大物の登板あるか楽しみやな

9 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 17:26:50.73 ID:HFWsPFOC0.net
>>8
高川も新庄のように1年生大会がピークで伸び悩むのが伝統芸w
長谷川も久保田も法政で戦力になれずに卒業したしやはり2強の方が甲子園で国体まで勝ち進めるから魅力的だよな

それだけに防徳勢の公立が本当に頑張ってくれないと唯一高川1強の地区なので残念よ

10 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 18:19:31.96 ID:7dRrWRUv0.net
長谷川は東亜だろ

11 :名無しさん@実況は実況板で :2024/02/29(木) 18:34:47.72 ID:7dRrWRUv0.net
新スレはワッチョイありか
荒らし・基地外NGに出来るし有難いわ

12 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/01(金) 17:28:30.96 ID:VmFUOzhI0.net
>>10
すまん。東亜大で大学選手権に出てたな。ありがとう!
選抜特集号を今月から読み始めたが飛ばないバットと耐久の記事は参考になったわ。
やはり打球が飛ばないから外野手の一歩目の判断が難しいのと低い打球を打つチームはさほど影響がないとのこと

耐久に関しては「仲が良くて意見が言い易いけど弱い」って昨夏までの詳細がよく書かれてた。
防徳地区の公立勢にも当てはまることだし西部は2強が盤石で岩柳地区は岩国柳井が練習厳しいので有名だから心配ない。
山宇地区が人工芝の悪影響で弱肩になったり打球が黒土の球場に戻った時に減速するかもしれないし
防徳の公立勢は「ラストチャンス」だと思って高川&桜ヶ丘に喰らい付いて新チームからは当たり前に勝てるよう鍛えて欲しいね

13 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 56cc-KPVc [2400:2200:441:607f:*]):2024/03/02(土) 13:48:16.20 ID:Pw+Q3hHt0.net
光の升田は福岡大
下関国際の方ヶ部と高川学園の萬永は東亜大
この3人は4年後のドラフトも狙える選手だから近くで見られるのは楽しみ

14 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 17:00:01.83 ID:RKAbKF/O0.net
>>13
情報ありがとう!ただ大卒プロはないと思う。福大も東亜大もプロ輩出は苦手な部類だからな。
同じ九六なら九国大の方が山口県出身者は社会人に行けてるし方ヶ部も万永も高校がピークかな

特に万永は2年秋からキャッチャーになってしまったのでセカンド一本ならまた違った選手になってただろうし

15 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 17:00:21.40 ID:G6ZTo4lu0.net
筑陽元監督の江口が桜の監督になるらしいね
桜もコロコロ監督変えて落ちつかないな
また数年でサヨナラにならないといいけど

16 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 17:20:24.64 ID:wx5OXRCu0.net
>>15
練習グラウンドが車で30分くらいかかる場所にあるし、そのグラウンドも狭いし環境はあまり良くないからね。
それより、県鴻城の総監督、今も大阪で寿司屋さんをやってるみたいだから、こっちの方がいつまで続くか心配。

17 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/02(土) 21:19:03.43 ID:7rLz5ni6r.net
うずれにしても 一年生大会を全試合コールドスコアで優勝した国際がこの夏も来年も思うつぼだらう(笑)(笑) ライバル南陽工はまず伊東にびびらない事 貧打ヤロウの宇部商と 泣く子も黙る高川は特訓 特訓(怒)

18 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 17:22:00.65 ID:YHAhESQy0.net
>>15
江口さんが監督になるって大ニュースじゃん!
最後の教え子が上武大の木口だし再来年はドラフト間違いない本格派を育てたわけだからさ。
いつから監督になるかは知らないが人工芝化した山宇地区よりも桜ヶ丘がいる防徳地区の方が注目じゃないか?

防徳地区自体が高川桜ヶ丘の2強なわけだし江口采配で桜ヶ丘も更に安定しそうだ

19 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/03(日) 18:50:12.91 ID:x8xVJEtG0.net
>>18
広島スレに同じ事を書き込みして必死ですね。桜が丘の野球部員の親御さんですか?

20 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-lvv7 [61.22.20.232]):2024/03/04(月) 12:19:01.23 ID:zE0VLLsP0.net
そんなことより、高校球児の為にも超ハイクオリティエロ画とかは何とかならないのかい。
私愛妻のハイテクで十分満足しているのだが???

21 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 17:47:52.49 ID:QIPdTbWS0.net
>>19
そりゃあ必死ですよ(笑)今日も熱血テレビが年度末で最終回になることが発表されたし。
ちぐまやのように土曜日だけの放送になるからKRYもtysと同列になったことは確か。日テレがそれだけコア視聴率で衰退w

桜ヶ丘が江口監督になることで防府の子がまた南工に行くようになったら防徳地区も活性化するのでは?
新中3からは進学先の意識も変わるだろうし防府ボーイズから宇部鴻城に行く新高1までが異常だったと

22 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/04(月) 22:12:38.78 ID:d9VXN03P0.net
>>21
必死なのは福岡スレにも書き込みしてるのを見てわかりました。

23 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f6d-lvv7 [61.22.20.232]):2024/03/05(火) 12:08:34.07 ID:Iv12WXnt0.net
>>21
桜ヶ丘の監督交代 ⇒ 豊富の子がン校な行く、防徳地区が活性化するのでは???
この話の展開について今少し解説いただけませんか。

24 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb4-0piy [240a:61:2052:8bc7:*]):2024/03/05(火) 14:31:35.34 ID:Imm6j4ji0.net
今の桜ヶ丘が外人部隊なの知らないんでしょ
むしろ監督交代で今後防府から桜ヶ丘に流れるかもって話で
南陽工からしたら良い話ではない

25 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb4-0piy [240a:61:2052:8bc7:*]):2024/03/05(火) 14:43:24.30 ID:Imm6j4ji0.net
あと防府ボーイズから宇部鴻城行くのが異常とは思わないね
尾崎初期の時代から防府の子が宇部鴻城の中心選手にいるのは珍しくないし元々防府は尾崎のスカウト範囲内
今は光~岩国まで手を伸ばしてるし防府なんて庭みたいなもん

26 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 16:10:33.58 ID:LbsM0lr10.net
>>25
鴻城に光~岩国の選手って今いますか?

27 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 16:26:04.23 ID:Imm6j4ji0.net
>>26
松成、旧チームなら岡本笹木

28 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 16:32:13.27 ID:Imm6j4ji0.net
山口東リトルシニア出身を光の子扱いにするならもう少しいる

29 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 16:33:44.62 ID:LbsM0lr10.net
防府から西の選手しかいないと勝手に決めつけてました…
周南なんかもいますよね?

30 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 16:48:52.45 ID:Imm6j4ji0.net
>>29
周南近辺もチラホラいますね

現チームなら白石(須々万・山口東リトル)
旧チームなら吉村(太華)高本(下松末武・山口東リトル)

31 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/05(火) 16:58:32.82 ID:LbsM0lr10.net
>>30
県外ってどれくらいいるかわかりますか?

32 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb4-0piy [240a:61:2052:8bc7:*]):2024/03/05(火) 17:39:48.03 ID:Imm6j4ji0.net
>>31
今後どうなるかは分からないけど今までは
西福岡メッツというチームから数人来たり来なかったりくらいで大体県内だと思う(この春はそこから3人来る)
たまに広島からポツンと来る時もあるけど

33 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f6a-lvv7 [2400:2653:38e0:ea00:*]):2024/03/05(火) 17:45:47.68 ID:Cpxgwze+0.net
>>24
桜ヶ丘がZ世代から外人部隊になったのは知ってるよ。
俺が言いたいのは桜ヶ丘が高川より上になるから防徳地区に残った方が甲子園のチャンスも上がるってこと!
山宇地区だと公立でも宇部商宇部工西京萩商工と群雄割拠だからな

>>25
それもゆとり世代から来るようになったのは知ってるけどあくまでも県を代表する防府の子が宇鴻に行くってだけ!
宇鴻は県西部選抜が一昨年までだったわけで怖さは甲子園出た昨年よりも一昨年までの方があったと思う

あとCDライブが2時間に拡大されたことで改めてmixも異常なんだと再認識させられたw
新年度から平日昼は2時間番組が2つ始まるから17時台は相撲とか見た方が有意義なのかもしれないね。
熱血テレビは土曜の12時台のみになるから日曜のアッコにおまかせと共に見る視聴習慣に変わるかも

34 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb4-0piy [240a:61:2052:8bc7:*]):2024/03/05(火) 18:09:21.27 ID:Imm6j4ji0.net
防徳に残った方が甲子園のチャンスが上がるという理屈が分からん
桜ヶ丘が強化成功したとして高川と桜ヶ丘が防徳の二大巨頭として君臨する訳だからむしろ公立のチャンスは減る方だと思うが?
第2シードコロコロ入れ替わってる山宇萩地区のほうがむしろ勝ち進めるチャンスがある

桜ヶ丘が強くなったところでリクルート被らないんだから高川が一気に弱体化するわけでもないし

35 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 175e-67JG [116.193.229.144]):2024/03/05(火) 18:26:22.80 ID:LbsM0lr10.net
>>34
鴻城は、ほぼオール山口なんですね。色々教えて下さりありがとうございました。

36 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 17:10:05.47 ID:wFzyuPdE0.net
>>34
まあ厳密に言うと下関地区の方が下国早鞆の2強でガチガチだから一番楽な地区ではあるがw
山宇地区もだけど岩柳地区も柳学岩商に岩国柳井熊南光と実は群雄割拠だから岩柳に比べたら防徳の方がチャンスがあるのは確か!
それに高川は夏でオワコン化しそうだし対抗馬も徳山勢くらいだし明らかに下関に次いで楽よ

だから防府の子は南工に戻った方が良い

37 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 17:33:42.82 ID:KYapnZPe0.net
>>33
強いチームと今日やるか3日後にやるかみたいな話しを一生懸命してどうなるの?
地区を勝ち上がっても甲子園に行けるのは1校なんだけど。

38 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/06(水) 17:54:12.59 ID:0biDRXSh0.net
>>36
高川が夏でオワコン化しそうてってのが君の希望的観測でしかないからな
楽しみな投手も入るし秋以降の方がむしろ楽しみなくらいなんだけどな

39 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 09:23:48.27 ID:igaqO4ya0.net
>>21
「桜ヶ丘の監督交代」と「南陽工入部者増や防徳地区活性化」の関係を解説してください。

40 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 09:23:55.70 ID:igaqO4ya0.net
>>21
「桜ヶ丘の監督交代」と「南陽工入部者増や防徳地区活性化」の関係を解説してください。

41 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 09:24:01.93 ID:igaqO4ya0.net
>>21
「桜ヶ丘の監督交代」と「南陽工入部者増や防徳地区活性化」の関係を解説してください。

42 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 17:33:13.08 ID:MG8WiCnq0.net
>>38
新庄もそう言われて16夏の日ハム堀を最後にろくに甲子園に出れてないw
20はコロナ世代だし新庄倉商高川はオワコン三羽烏

43 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 18:09:20.25 ID:ilQRWJOt0.net
>>42
高川が同じようになる保証はどこにもない
なった時に言えばいいだけ

44 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 19:34:43.63 ID:UYdx1K7x0.net
>>42
秋山、花田世代は無かった事になってる?

45 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/07(木) 20:33:36.07 ID:MG8WiCnq0.net
>>44
秋山花田は迫田さんの勇退を知ってたら広陵に行ってただろ。あの代だけ広陵みたいな投打のバランスがあった

46 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 06:57:36.38 ID:6b1JYnc50.net
自分に都合のいい解釈しかしてなくて言ってる事が滅茶苦茶

47 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/08(金) 17:10:16.68 ID:xFvutszE0.net
>>46
意味不明とか支離滅裂って言葉を使う人ってリベラルだよなw
今日もハライチの岩井がアドバイスへの嫌悪感で炎上してたしお前も似た者同士っぽい(笑)

48 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 03:15:15.01 ID:uZLda5iV0.net
>>47
人のこととやかく言う前に自分の心配をしろよw
毎日のように色んなスレでツッコミどころ満載の文章投稿して色んな人に反論されてるのにw

49 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 15:20:55.57 ID:gijf0ks90.net
>>21
「桜ヶ丘の監督交代」と「南陽工の新入部員増加や周南地区の活性」の因果関係の解説が
いまだありません。
ここはこんないい加減な言いっぱなしアリですか、山口県民として恥ずかしい。
正常な思考力のない方の根拠のない妄想だったのでしょうか???
山口県の

50 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 17:04:21.74 ID:HyZ6+Uy50.net
>>49
根拠がーってうるさいw
今年の新入生まで宇部鴻城に流れてたのが異常なのであって高川1強から逃れたくて宇部鴻城に進んでたのはあると思う。
そこに桜ヶ丘が江口監督になるのなら高川対桜ヶ丘の直接対決も増えるだろうし南工に進んでおけばベスト8に残る可能性も増える

本来なら徳山商工や下松工がもっと強くないといけないが徳山の工業科が余計で南工と下松工の定員増に繋がらない。
徳山商工は徳山商時代の方が好投手も多かったし守り勝つイメージだったので商工になってから野球が雑になったよな

51 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/09(土) 21:12:55.50 ID:4+mFimyQ0.net
シードと東西抽選があるから高川と桜ヶ丘の直接対決はそこまで増えないと思うけどね 両方強いなら尚更ね

確率期待値で言えば高川桜ヶ丘を追う南陽工がどっちかと対戦しないといけなくなるパターンの方が多い

52 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/10(日) 16:49:32.63 ID:ALzPLSjO0.net
>>51
高川対南工は飽きるくらい見てるから同地区対決は4地区とも多いよ。
ただなぜか徳山商工対防府商工だけはいつも対戦がないか印象に残ってないのでどっちかはベスト8の常連になってもらいたい

やはり岩国柳学南工高川辺りがノーシードになって隣の地区のブロックに入ったりした方が1〜3回戦は盛り上がる

53 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 11:41:35.61 ID:afVuS1OM0.net
>>52
新人戦の潰し合いは仕方ないにしても秋春どっちかで別ブロックに行ける可能性は高いし強いならそこで結果を残せばいいだけ
シードになれば当たらないわけで何回も同じ組み合わせになるのはどちらかにシードになる力がなかったからでしょ

防徳で高川と桜が抜けて強いなら直接対決はそこまで増えなくて南陽工がどっちかと当たるみたいな状況になる

54 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 12:35:22.50 ID:afVuS1OM0.net
同地区で抜けて強いチームが2つあればその2校はそんなには当たらない
たまにはくじ運で当たるが大体両方がシードを取ったりで別ブロックになれる公算が高い

逆にシードになれたりなれなかったりのチームとか3回戦まで行く力は安定してありますみたいなチームは
同地区のシード校や隣の地区のシード校と頻繁に対戦することになるので「またあそこと試合してるよ」って感じになる

55 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/11(月) 17:02:58.81 ID:5hrv1aAV0.net
>>54
それなら防徳の2強は高川とあともう1つはどこだったんだ?当然桜ヶ丘ではないわけでw
南工が高川とまた試合してるのは理解できたけど高川とそんなには当たらない2強の一角を知りたいですな(笑)

56 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d531-AfDw [2400:4153:3462:4000:*]):2024/03/11(月) 21:05:15.16 ID:j7jM9bow0.net
>>55
近年の防徳は高川の1強で第2シードコロコロしてたから高川と全然当たらない2強なんて存在しないよ
強いて言えば桜ヶ丘と南陽工が競ってたが徳山商工徳山防府などがシードかっさらっていった時もあるくらい安定してない

まさに上で書いてる「シードになれたりなれなかったりのチームとか3回戦まで行く力は安定してありますみたいなチームは
同地区のシード校や隣の地区のシード校と頻繁に対戦することになる」状態ね

57 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5db-AfDw [2400:4153:3462:4000:*]):2024/03/11(月) 22:03:22.76 ID:j7jM9bow0.net
シード取りこぼしてる事が多いからその分高川と対戦する機会が増えますねって話
去年の南陽工は安定してシードを守る強さがあったから1度も高川と対戦してない(新人戦別ブロックになった運もあるが)
江口監督効果で桜ヶ丘がそうゆう存在に”もし”なるなら
高川と桜ヶ丘は別ブロックにいることが多いので直接対決はあまり発生しない
その分南陽工の対高川、対桜ヶ丘が増える

58 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e36d-jpM3 [61.22.20.232]):2024/03/12(火) 10:51:45.69 ID:Q2QAvkEu0.net
>>50
これってやっぱり論理の飛躍、妄想の積み上げだね。
以前に「小学校の学級人員の少数化」や「県内3地区制移行」が直ぐにでも高校野球界に大きな変化を
もたらすなどと言っていた「空中浮揚さん」とやらと同レベルの思考回路でしょう。
そういえば彼、「投手の球球制限やタイブレーク制」に大反対でこれが取りやめにならない限り戻って
来ないと言っていたが???

59 :名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b8c-jpM3 [2400:2653:38e0:ea00:*]):2024/03/12(火) 17:18:45.43 ID:b0pZG8Ue0.net
>>57
もしトラじゃなくて「もしもし江口」になってるなw
存在になれば桜ヶ丘と南工が2強になって高川がノーシードで岩柳地区のブロックに入ることもあり得る。
南工は一昨年まで高川とばかり戦ってたわけだし直接対決が珍しいくらいじゃないとまだ印象は変わらない

>>58
空中浮揚さんって自己紹介?

60 :名無しさん@実況は実況板で :2024/03/12(火) 18:18:12.60 ID:egKANu+h0.net
>>59
高川が1番安定してシードも守ってる現状があるのに
高川より桜ヶ丘南陽工の方を2強想定するのは意味がわからん
お前の願望でしかないやん

まずは南陽工と桜ヶ丘どっちが抜け出せるか、高川と肩並べられるかってところだろ

総レス数 60
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200