2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【3月2日対外試合解禁】練習試合報告【オフシーズン明け】

1 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/26(月) 09:58:05.09 ID:tdoLf5e3.net
高校野球シーズンインまであと5日

2 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/26(月) 15:53:50.51 ID:sHjrVag8.net
https://www.youtube.com/live/r0KLJzG3yoY?si=D0Gkc0zKjCNS3LLT
センバツ出場校全校紹介

3 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/26(月) 15:54:42.38 ID:sHjrVag8.net
https://youtu.be/0aI8T7Qsmxc?si=iuHgTZEMiagQE9mp
センバツ優勝予想

4 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/26(月) 15:55:27.54 ID:sHjrVag8.net
https://www.youtube.com/live/U1C4VtR1HHU?si=gXrCMjXzPzTXKIo1
センバツ2024 妄想トーナメントで展望を語る

5 :名無しさん@実況は実況板で:2024/02/28(水) 14:21:23.91 ID:NoRC1loo.net
練習試合予定教えてほしい🙏

6 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/01(金) 10:49:17.89 ID:wvPTIXNx.net
3月2日 光vs星琳(福岡県) W(10:00~)

7 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/01(金) 12:54:06.12 ID:fZhzBbOP.net
日にちは不明だが履正社ー東洋大姫路、仙台育英は確定。

8 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/01(金) 17:23:18.84 ID:VmFUOzhI.net
>>6
光は練習試合番長だが公式戦では弱いよな

9 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/02(土) 02:07:23.80 ID:x78fDHbZ.net
Xより

練習試合予定

3月3日(日) 県岐阜商 W
第1試合 10:00開始予定(掛西G)

10 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/02(土) 08:08:46.98 ID:YSMvE+ni.net
下関国際の練習試合予定を知りたい

11 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/02(土) 09:31:38.90 ID:a0ex1DQZ.net
とりあえずスレ的MVPは生光会長になりそう
川勝は接待登板で大忙しや
当然気比も徳島にくるだろうし

12 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/02(土) 12:59:13.99 ID:UAV7gFwW.net
徳島の阿南市合宿に来るのは日本航空石川だけで敦賀気比は来ないよ。
ちなみに日本航空石川の阿南市合宿での練習試合は4日に那賀高校戦、6日に注目の川勝投手の生光学園戦、7日に富岡西戦。

13 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/02(土) 15:39:07.25 ID:zdh+Gq99.net
徳島遠征が恒例行事の福井、今回は来ないのか

14 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/02(土) 16:02:50.46 ID:Gny8+LaL.net
対外試合解禁初日
本日の練習試合結果

日本航空石川12−4日本航空
常総学院7―0つくば秀英
青森山田13―5霞ヶ浦

15 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/02(土) 16:13:35.62 ID:Gny8+LaL.net
報徳学園5―1神戸弘陵

16 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/02(土) 16:25:25.13 ID:VHhs/IqP.net
明豊は?

17 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/02(土) 16:51:09.92 ID:RKAbKF/O.net
>>12
立派な徳島遠征ができるのに被災地で可哀そうってのはにわかもバカだなw
和歌山アベックの方が公立枠として応援しがいがあるくらい

18 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/02(土) 16:54:10.17 ID:zdh+Gq99.net
神戸弘陵も報徳相手に手抜きはないだろうから、この結果は強いな

19 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/02(土) 17:16:32.18 ID:HZRV2jNB.net
耐久 11-3 日高中津

20 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/02(土) 17:17:47.44 ID:L1k/dda+.net
Xより

3月3日の練習試合 高野山ー田辺 は13時30分開始(田辺スポーツパーク野球場)となりました。

21 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/02(土) 17:45:19.50 ID:36Wae2Pb.net
>>19
耐久は明日智弁和歌山と試合するんだな。
高嶋監督時代は、和歌山のチームは箕島以外とは絶対やらなかったのにな

22 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/02(土) 17:53:31.54 ID:SEh/oeAL.net
>>21
就任当時公立主義の和歌山で、私立の野球部が強化するとの噂で毛嫌いされてたからね
県内の高校に練習試合の申し込み電話しても、
「えっ?智弁て奈良ちゃうん?和歌山にもあるの?」
で断られどこもやってくれなくて、四国と愛知県で鍛えて貰った。だから強くなってからは、弱い時代に散々お世話になった四国と愛知県を練習試合の拠点に置いてた。晩年は丸くなって和歌山の高校ともちょくちょく練習試合してた。

23 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/02(土) 17:57:02.60 ID:pTA8fvR/.net
練習試合はあてにならないとの意見もあるが、この時期に練習試合で振るわないところは
ほぼほぼ選抜でもダメダメだからとっても参考になる。

24 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/02(土) 19:27:03.13 ID:U26TB9K5.net
>>16
明豊4―3九州国際大付(2日・明豊グラウンド)

25 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/02(土) 19:32:32.68 ID:U26TB9K5.net
中央学院(千葉)7-3 堀越(東京)我孫子市・中央学院野球部グラウンド

26 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/02(土) 19:51:15.20 ID:Z4CYLptm.net
練習試合が分かるのと
伏せられるのはなぜ?

27 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/02(土) 20:26:01.80 ID:pTA8fvR/.net
対戦両校のメディア公開許可が下りることが前提だからでは?
本番前にあまり自分とこの持ち駒を選抜出場校に見せたくないところのほうが多いんじゃないかな。

28 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/02(土) 20:57:59.51 ID:MlvkO3xQ.net
これ本当?

655 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93ca-0OPN [157.70.172.204]) 2024/02/01(木) 11:25:02.71 ID:vnxFL0Qa0
>>654智弁和歌山に練試で8-1で負けたてほんまなん?森君がボコられたとか…健大の左腕が前田君みたいな好投手みたいやね

29 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/02(土) 20:58:27.10 ID:MlvkO3xQ.net
>>28
大阪桐蔭ね

30 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/02(土) 23:03:22.98 ID:IgH+mbv+.net
明日耐久と智弁和歌山で練習試合か。
結果楽しみ。
智弁は和歌山の王者としての意地みせるのかね。

31 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 01:56:40.76 ID:X9JBu+Cw.net
耐久も智辯に勝って選抜の波に乗りたいところ

32 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 04:49:37.22 ID:qA9s9pWz.net
王者?

33 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 06:02:33.59 ID:ZM2vJ8lC.net
3月10日 紀三井寺球場
智辯学園和歌山ー慶應義塾

だそうです

34 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 07:02:44.94 ID:eaB2kOHr.net
宇治山田商が神村に連勝している

35 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 07:08:38.74 ID:Kjfc27gA.net
神村モドキ紛らわしいわ
智弁みたいにしっかり名前分けろ

36 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 07:14:33.00 ID:lxdIKYCW.net
神村伊賀か

37 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 07:27:08.47 ID:jFmeUacb.net
山梨学院 2-8 浦和学院

38 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 09:34:39.42 ID:OU2SNdB/.net
第1試合 健大10-1享栄 7回コールド
第2試合 健大12-2享栄 7回コールド

39 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 09:34:42.14 ID:OU2SNdB/.net
第1試合 健大10-1享栄 7回コールド
第2試合 健大12-2享栄 7回コールド

40 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 09:48:27.05 ID:GUpiVt6V.net
>>7
ぜひオープン戦で東洋大姫路高校と仙台育英高校の試合が見たいなあ。

41 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 10:52:03.82 ID:CaJ0zvJ2.net
阿南光2ー4神戸未来医療大学
注目の吉岡は3回無安打5奪三振

42 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 10:53:22.71 ID:YGoksnx9.net
> 神戸医療未来大学(こうべいりょうみらいだいがく、英語: Kobe University of Future Health Sciences)は、兵庫県神崎郡福崎町高岡に本部を置く私立大学である。

東京ディズニーランドみたいなことしてんな😡

43 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 11:06:09.81 ID:6KfeI2bm.net
3月2日㈯
@岡山学芸館11-2京都国際
A岡山学芸館8−5京都国際
京都国際エース中崎は、二試合目に
先発し被安打1、無失点。

44 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 11:06:30.66 ID:6KfeI2bm.net
3月2日㈯
@岡山学芸館11-2京都国際
A岡山学芸館8−5京都国際
京都国際エース中崎は、二試合目に
先発し被安打1、無失点。

45 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 11:07:37.60 ID:6KfeI2bm.net
京都国際エース中崎は
二試合目に先発して
5回被安打1年さ、無失点。

46 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 11:08:29.68 ID:YGoksnx9.net
京都国際ふつうに弱そうなんだよな
謎の接戦力で近江に勝って大阪桐蔭相手にも耐えたけれども
まあ接戦力は伊達じゃないから格上と当たっても2-4くらいにはまとめてきそうだが

47 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 11:09:25.47 ID:6KfeI2bm.net
失礼しました。
京都国際エース中崎
二試合目
先発、5回、被安打1、無失点です。

48 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 11:11:02.31 ID:6KfeI2bm.net
失礼しました。
京都国際エース中崎は
二試合目に先発して
5回被安打1、無失点です。

49 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 11:47:11.46 ID:MxMerOqW.net
>>48
大事なことだから2回言ったんだな
うん、わかるぞ

50 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 12:21:14.29 ID:aCbjpzq8.net
3月3日練習試合
1試合目 耐久 5-13 智辯和歌山

51 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 12:23:55.18 ID:YGoksnx9.net
やっぱり練習試合解禁〜春の近畿大会の智弁和歌山はつよい
風物詩になりつつある

52 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 12:26:31.19 ID:PjkWtiAh.net
選抜で見たかったぜ
何で田辺なんかに負けたんだよ

53 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 12:31:12.85 ID:YGoksnx9.net
これが公式戦になるとノーチャンスの逆方向外野フライばかり打ち上げる智弁和歌山

54 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 12:36:24.10 ID:Oe1TGALh.net
天理高校は詳しい人が居て殆どの試合が公開されてますね。

55 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 12:42:44.87 ID:bVJj0rJv.net
智辯和歌山は5回までに11得点
実質 11-1で5回コールド勝ち

56 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 12:45:16.09 ID:khcva1q2.net
周りから叩かれすぎて怒りに満ち溢れたときの智弁和歌山は強いよ。

57 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 13:08:23.47 ID:YGoksnx9.net
夏初戦敗退、秋近畿行けずだといくら甲子園優勝監督とはいえ首が涼しいからな

58 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 13:17:41.06 ID:2rO5OYeg.net
すみません、ちょっと教えて頂きたいのですがA戦て基本公式戦のベンチ入りメンバーの練試ですよね?
昨今の練習試合ではダブルヘッダーの場合一般的には1試合目と2試合目はメンバー総取っ換えでやってるのでしょうか?
それとも中心選手は連チャンで下位とか捕手の何人かが代わるだけなのでしょうか?昨今の傾向を教えて下さい。

59 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 13:22:48.41 ID:xIS+Ee+w.net
耐久は出来すぎだったよな
あと運もあった

60 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 13:26:02.81 ID:xCg92s7G.net
広陵は倉敷工(岡山)と対戦した。
3番土居湊大と4番只石貫太は、木製バットで打席に立った。
監督からの提案で木製バットに変えたそうだが、センバツでも木製バット使用していいの?

61 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 13:28:49.70 ID:MxMerOqW.net
>>60
高校野球で木製バットが禁止されたことなんて過去に一度もないよ

62 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 13:30:01.03 ID:xCg92s7G.net
木製を使いこなすには技術がいる。だから、広陵でも2人しか使わないわけでしょう。
木製バットにコルクとか詰めたりしてたらわからんけどな。
飛ばないと言われても、新基準のバットを使いこなせば、そっちの方がいいのだと思うけど。

63 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 14:42:26.43 ID:lGNglJeZ.net
>>62
木製を使いこなす技術より低反発金属バットを使いこなす技術の方が難しいんじゃないの?
折れるかもしれないから経済的な負担な面でみんながみんな木製バットを使えないだけでしょ
智辯の4番バッターが木製バットで3打席連続ホームラン打ったらしいぞ

64 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 14:50:17.66 ID:Ytlq18YX.net
3月3日練習試合

1試合目 耐久 5-13 智辯和歌山
2試合目 耐久 3-7 智辯和歌山

65 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 15:09:57.92 ID:xCg92s7G.net
浦和学院8−2山梨学院
山梨学院は主力投手が登板しなかったが16安打中、7長打と打球が飛びにくい新基準バットになっても、打線のスケールの大きさは感じさせた。

66 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 15:17:34.88 ID:Ht0OQSzz.net
>>24
おぉ ありがとう^^

67 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 15:19:57.24 ID:khcva1q2.net
木製バット3連発か。智辯和歌山の花田凄いな。
体格がもう高校生じゃないのよ。

68 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 15:22:35.21 ID:Zdu3pPFI.net
耐久のエース冷水くんは病み上がりで調子がまだ戻ってないそう...
選抜までに復調するといいな

69 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 15:29:17.60 ID:YGoksnx9.net
16安打(うち7長打)で2得点

??

70 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 15:31:18.63 ID:OLEn3QPS.net
>>67
動画ない?

71 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 15:45:48.59 ID:Y6LVky8q.net
智弁和歌山に衝撃の大砲現る!「木製」で3打席連発、4番花田にスカウト「凄い選手」

智弁和歌山(和歌山)が3日、和歌山市内の同校グラウンドで今春選抜に出場する耐久(和歌山)と練習試合を行い、13―5と大勝した。

 活発だった打線の中で、「4番・三塁」の花田悠月(2年)が木製バットで3打席連続本塁打を放ち、ひと際大きな存在感を放った。

 5―0の3回先頭で左翼越えソロを放つと、8―0の4回1死二塁では再び左翼の頭上を悠々と越す特大弾。6回無死1一塁では左中間への柵越えと衝撃の3打席連発を決めた。いずれも昨秋の近畿大会4強進出の立役者となった耐久のエース・冷水(しみず)孝輔(2年)から放った。

 花田は、昨春の選抜大会に背番号13で出場した強打の右打ち三塁手。智弁和歌山は3番・上田、4番・花田の2人が新基準の低反発バットではなく木製バットを使用する中、飛距離が出づらい木製バットを苦にすることなく驚異のパワーを披露した。

 今回の練習試合を3球団4人のNPBスカウトが現地視察。オリックスの谷口悦司スカウトは、「3打席連発は、なかなか見られない。練習を見たときから良い形で打てていたし、凄い選手だなと思っていた」と驚いた。

 ◇花田 悠月(はなだ・ゆづき)2006年(平18)4月15日生まれ、和歌山県有田郡出身の17歳。小学2年に田殿少年野球クラブで野球を始めて投手と一塁手を務める。中学では紀州由良シニアに所属。智弁和歌山では1年秋から背番号14でベンチ入りし、2年春に甲子園初出場。50メートル走6秒8、遠投95メートル。1メートル77、79。右投げ右打ち。

72 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 15:48:15.52 ID:AJidI3Mj.net
>>68
病み上がりの投手投げさせ続けるって耐久は他にピッチャーいないのかよ…

73 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 15:53:00.24 ID:xCg92s7G.net
>>69
8得点の浦学のことだ

74 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 16:36:40.79 ID:1VPgIDzi.net
耐久レベルでも智辯和歌山と練習試合してもらえるんだな

75 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 16:43:38.20 ID:NPrI656d.net
>>72
2番目見たことある?大阪1回戦レベルやぞ
和歌山のレベルの低さなめんなや

76 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 16:45:55.51 ID:N55d3T+V.net
>>74
今年は選抜出場校の肩書きがあるから

77 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 16:58:52.85 ID:Y6LVky8q.net
>>75
大阪の1回戦は中学軟式レベルだからそれはない笑

78 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 17:06:56.91 ID:YHAhESQy.net
京都国際は韓国勢みたいなものだし耐久も昨秋が出来過ぎで乱打戦で打ち勝つようなチーム。
エース冷水も毎試合2ケタ安打されてたわけだから田辺と実力的には大差ないんだろ

79 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 17:12:57.76 ID:iXqD1cAy.net
>>75
アホか。大阪3位以下を余裕で完封出来るやろ。大阪の落ちこぼれ負け犬地元府民部隊とか何処の1回戦コールド負けレベルでも余裕で勝てるレベルのへぼさ。

80 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 17:15:25.60 ID:xCg92s7G.net
耐久やっぱ弱いな
練習試合でこのありさま
対外試合解禁2日目にして既にセンバツ最弱候補当確か?!

81 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 17:45:06.31 ID:YHAhESQy.net
>>80
智辯和歌山の花田は昨年の選抜でも7番?辺りで体格が目立ってたから3打席連続本塁打も仕方なくはない。
心配しなくても毎年公立勢が初戦突破してるから耐久も今が底なだけかもよw

82 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 18:15:01.46 ID:xCg92s7G.net
作新学院6―3盛岡大付

プロ注目の最速147キロ右腕・小川哲平投手(新3年)が先発し、6回5安打8三振と好投。この日の最速は140キロだったが、切れのある直球、スライダーをコーナーに決め、盛岡大付打線から次々に空振りを奪った。

83 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 18:40:39.88 ID:Kjfc27gA.net
耐久の過大評価が異常だったんだよ
和歌山大会も市立和歌山と智弁和歌山の2強を倒したのは田辺で、決勝までは2強と戦わず疲弊したヘロヘロの田辺を漁夫っての1位通過
近畿大会も豪運を発揮して大阪3位と須磨翔風と対戦相手に恵まれ過ぎ
これが本来の実力やろ

84 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 18:42:55.42 ID:tnwlPLVj.net
>>83
耐久の近畿初戦は兵庫3位の社です
ちゃんと試合みてないな

85 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 18:46:03.61 ID:khcva1q2.net
だいたい智弁和歌山はポテンシャルの塊みたいな選手ばっかやのに仕上げてこられたらそりゃこんな風になってしまう。秋は完全な取りこぼしなだけ。

86 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 19:22:58.22 ID:Q9pnlWdG.net
昨日の豊川は連勝
https://twitter.com/Higasiaichinews/status/1763906121952276867
(deleted an unsolicited ad)

87 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 19:28:56.49 ID:EXa7BTfc.net
>センバツに出場する近江(彦根市)は対外試合解禁日の2日、沖学園(福岡)と今シーズン初の練習試合を行った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/919ca296d7e2491550fbc28d61c4cd2b6f80f39e

88 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 20:39:55.19 ID:fUayMCnb.net
>>85
17年以降の智辯和歌山は高嶋時代より更に早熟の選手が増えたから中谷監督も頭が痛いだろうなw
楽天対カープも林黒川が揃ってダメだったし日ハムの細川も日ハムだから試合に出れる程度。21年から高卒プロを辞めた一因よ

89 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 20:44:25.63 ID:Y6LVky8q.net
>>88
その辺の選手は高嶋さんがスカウトした選手なんだが。
中谷が関東やら県外からがっつりスカウトし始めたの、今の1年、春から2年の世代

90 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/03(日) 22:00:04.28 ID:YGoksnx9.net
最近の智弁和歌山の選手は1-2年目に期待されつつ4-5年目あたりになるとさっぱりってケースが目立つ

91 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/04(月) 00:31:46.74 ID:q95Y2zGP.net
北海と木更津総合はどうなった、何対何?

92 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/04(月) 02:32:27.91 ID:gPGOUbX5.net
最弱候補

耐久、田辺、別海、学法石川

93 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/04(月) 03:20:20.66 ID:eeKAxahb.net
>>92
リアルに東海大福岡、阿南光も

94 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/04(月) 05:15:59.14 ID:nG92YmpF.net
今日休みなんで、近畿圏で練習試合あれば行きたいのですが 情報ありますか?

95 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/04(月) 05:33:56.96 ID:+enszmo4.net
公立と私学では冬場の練習量と質があまりにも違いすぎる。だからこうやって春を迎えた時に圧倒的な差が生まれる。なかなかその差を埋める作業というのは容易ではない。

96 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/04(月) 06:12:15.38 ID:ruWfiP0D.net
3日
健大高崎3-0至学館
石垣5回11奪三振のパーフェクト

97 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/04(月) 06:21:13.61 ID:dkS2Fm0d.net
>>83
しかし夏は智弁和歌山なんだろうな。

98 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/04(月) 06:28:03.66 ID:AjL3Ethj.net
>>92
耐久、田辺は両方140kmの本格派いるから、強豪以外は苦戦必死だろ

99 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/04(月) 08:12:54.41 ID:GIANXj+5.net
>>95
なるほどね。他に何か原因はあるかな。

100 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/04(月) 08:51:43.55 ID:rcdYMCfX.net
練習試合、阿南光対神戸弘陵
第一試合、神戸弘陵2対1阿南光。第二試合、阿南光6対5神戸弘陵。
第一試合は阿南光の最速146の吉岡投手と神戸弘陵の最速152の村上投手の投げ合い。吉岡投手は6回を投げ1失点、三振8を奪った。村上投手は4回を投げ無安打に抑えた。

101 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/04(月) 08:58:47.07 ID:77K6gpF9.net
情報少ないな…

102 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/04(月) 10:00:26.00 ID:EdIyRbXv.net
明豊 熊工は?

103 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/04(月) 10:59:13.68 ID:bRCrlvmk.net
140投げられるといっても、実際は120台がほとんど
現に智辯に打たれるレベルなんだから勝てる相手探すのが難しい

104 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/04(月) 11:42:53.34 ID:BnWTNz3T.net
私立とはいえ、2月にしっかりキャンプしている学校
こいつら授業どうしてんだ?って学校がある

105 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/04(月) 12:06:05.67 ID:QEaC/ndG.net
>>104
記事にもなってたな、私学の合宿遠征。
自校で平日日中に練習してると他の部からクレームが来るので、校外であればそれはなくなるって。
学校としても野球は宣伝の大切なツールなので勉強してもらうよりは野球で強くなって欲しいらしい。

106 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/04(月) 13:33:42.98 ID:Pz0iF0Ih.net
野球練習も授業なのよ

107 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/04(月) 14:24:16.75 ID:2Bk2aSRJ.net
沖縄キャンプとか プロみたい

108 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/04(月) 17:37:06.59 ID:rcdYMCfX.net
日本航空石川、阿南市合宿練習試合
日本航空石川15対3那賀高校
日本航空石川18安打、1エラー。那賀高校11安打、1エラー。

109 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/04(月) 17:37:13.57 ID:0dOxk3Wx.net
>>46
近江のほうが強い
山田世代の活躍を見て一段レベルの高い選手が入学したからな

110 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/04(月) 17:41:55.00 ID:QIPdTbWS.net
>>89
関東から集めてきたのは大阪桐蔭と同じで「焦り」に過ぎないよw
中学球児も高嶋さんが15年の和歌山国体で勇退することくらい頭にはあっただろうから17以降は中谷の教え子よ

17夏からバッテリーが異常に安定し始めたわけだから中谷のレクチャーはバッチリだったよ

111 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/04(月) 17:42:40.03 ID:X3in5yXD.net
>>102
結果を知りたい

112 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/04(月) 18:46:05.14 ID:Ac2w9PBc.net
>>109
山田効果が出始めるのって新年度の1年生からでないの?
今の2年はすでに入学しているし1年の大半は夏の甲子園の時点で推薦入学決まっていただらう

113 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/04(月) 20:45:01.56 ID:0dOxk3Wx.net
>>112
山田は2年夏から活躍しているから違うよ

114 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/04(月) 20:48:53.07 ID:Sr3UxggX.net
>>104
強豪私立の野球部員は一般生徒と一緒には修学旅行に行かない
その代わりこの時期の沖縄キャンプが野球部員の修学旅行
って話を聞いたことある

115 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/04(月) 20:49:14.07 ID:2AI3m9Cz.net
近江の勝利半分は覚醒した山田次第だろ
実際は出ると負けの駄目なチーム

116 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/04(月) 20:49:24.20 ID:Sr3UxggX.net
>>104
強豪私立の野球部員は一般生徒と一緒には修学旅行に行かない
その代わりこの時期の沖縄キャンプが野球部員の修学旅行
って話を聞いたことある

117 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/04(月) 21:34:25.35 ID:dfWkdtni.net
近江の選抜初戦突破率は高いよ

118 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/05(火) 12:01:37.58 ID:6BjifbVk.net
センバツ出場校はいつぐらいに関西の宿舎に入るんやろか?

119 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/05(火) 17:26:01.56 ID:Cpxgwze+.net
>>116
野球部員の修学旅行は神宮大会1択だろw
3月は選抜と同時期に沖縄遠征する全国の強豪校も多いし西日本同士や東日本同士なら1年中遠征してるからな

授業に関しても高校は義務教育ではないし普通科ではない職業科だって5教科ではない授業も多いわけでスポーツの時間と変わらん

120 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/05(火) 17:40:47.14 ID:ORyUGJCn.net
神村学園 - 長崎日大
ボコボコにしましたw

121 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/05(火) 17:42:18.71 ID:ORyUGJCn.net
神村学園が遠征で長崎に乗り込んで
猛威をふるって大暴れしているらしい

122 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/05(火) 17:57:20.90 ID:5d+9V/Sr.net
>>115
駄目なチームではないやろ

123 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/05(火) 19:07:40.86 ID:Ja7vvw0N.net
明日の3月6日、近畿で一般人が見れる練習試合はありませんか?

124 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/05(火) 19:47:22.96 ID:5MV0RNoV.net
駒大苫小牧3年11人が窃盗で1ヶ月の対外試合禁止処分

125 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/05(火) 20:00:13.34 ID:eBdO0/zy.net
別海茨城遠征で状態悪く監督に喝入れられた模様。高校から硬式始めた選手しかいないし。

126 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/05(火) 20:01:16.28 ID:dKZeqpCq.net
土曜か日曜に和歌山で智弁和歌山ー慶應かあるらしいからそれを見るとよいかと

127 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/05(火) 20:54:49.81 ID:uuH/N6n5.net
選抜に関係ない学校同士の試合ってどうなの。
純粋に高校野球好きならそれはそれで価値ある試合だろうけど。

128 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/05(火) 21:44:02.10 ID:xcD6F/U0.net
>>127
慶応vs仙台育英なら見たい。中京 対 津田学園ならわざわざ出向かない。

129 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/05(火) 22:27:45.62 ID:/do7H14v.net
平日は勉強しなさい

130 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/05(火) 22:36:41.02 ID:HYi3O8jk.net
和歌山なんてわざわざ行かないでしょう

131 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/05(火) 23:47:19.58 ID:P2IOk5Sk.net
>>125
別海5対4常磐大高
別海1対4水戸葵陵

北海はどうなん?

132 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/05(火) 23:54:33.02 ID:vf2+73rT.net
>>125
北海、クラーク、東海大札幌、かつての駒大苫小牧みたいな私学ならまだしも人よりも牛の方が多い町の公立だから北海道の厳しい冬を越えてのセンバツに挑むノウハウもないから仕方ない

133 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 00:54:07.16 ID:/DKahMZc.net
現在鹿児島県で開催されている【さつまおいどんカップ】。プロ、社会人、大学、クラブチーム、国際チームの垣根を超え錚々たるチームが対戦する日本で最大の野球イベント。去年はWBC直前の中国代表やチェコ代表も調整参加した(全然おいどんカップで勝てなかったけど)。

これに選抜前の高校生も参加できると良いのにな。まぁ無理か。

『大学』

慶應義塾大学、青山学院大学、法政大学、中央大学、東京大学、立教大学、桜美林大学、高千穂大学
、明星大学、横浜商科大学、八戸学院大学、大阪体育大学、大阪産業大学、神戸学院大学、周南大学
、東亜大学、福岡大学、西南学院大学、日本経済大学、久留米工業大学、長崎国際大学、佐賀大学、鹿屋体育大学、第一工科大学
、鹿児島大学、鹿児島国際大学、韓国延世大学


『社会人』
東京ガス、JR東日本、HONDA、JR東日本、パナソニック、NTT西日本、JR九州、日本製鉄九州、新海屋、ARC九州、嘉麻市バーニングヒーローズ、REXパワーズ、沖データコンピュータ学院、鹿児島ドリームウェーブ、薩摩ライジング

『プロ』
ソフトバンクホークス

先日はソフトバンク三軍に法政大学が快勝。ドラフト候補左腕吉鶴(父親は元プロ)が好投をみせるなど盛り上がった。

スカウトはセンバツよりも断然おいどんカップに全集中しており、年間通して最も有意義な大会としている。

134 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 01:10:43.96 ID:j1Q5qKzC.net
常磐大高に勝ってるなら茨城「四皇」ともやれる力はありそうだな
常総、明秀、土日、霞

135 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 01:25:35.55 ID:P6a+2Kln.net
>>131
北海なら先週の練試で帝京に惨敗

136 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 01:45:06.93 ID:PPC5/OH9.net
田辺の練習試合情報入ってきませんね

137 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 05:12:20.98 ID:U0Pp44MR.net
>>130
智辯和歌山と慶應大学がズブズブだから結構ありえる話。

138 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 06:24:45.44 ID:ow6beWdB.net
別海、万年3回戦ボーイの葵陵に負けたん

139 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 06:39:21.55 ID:tICzsP1u.net
3月6日(水)
健大高崎×上田西
(健大グラウンド)

140 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 07:14:56.88 ID:qQxETsdF.net
>>134
水戸一でも公式戦で勝ってるからな
その後常総にコールドでボコられたが

141 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 07:19:44.19 ID:vIMXAlWy.net
別海は練習試合でレフトの落球が何度かあったらしい。守備がダメとなると厳しいな…

142 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 08:55:26.06 ID:Zm98obsl.net
>>123
近畿ではないが、今日6日の1時半から徳島の阿南アグリスタジアムで日本航空石川と生光学園の試合があるよ。
生光の152Kの川勝投手が見れる。おそらくプロスカウトも来るはず。近畿のどこか知らんが、今から出れば間に合う。淡路島に入ってからでも3時間あれば阿南市に着く。雨は大丈夫と思う、たぶん。

143 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 10:56:35.10 ID:k6SfMfGw.net
そろそろ最弱スレ用意しないとな

144 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 11:25:53.53 ID:50PnE2Fj.net
沖縄尚学9-1常総学院
沖縄水産4-3常総学院

145 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 11:30:23.92 ID:eFYCOAj9.net
>>144
ごじゃっぺやめろ
常総はセンバツで優勝候補筆頭だっぺよ

146 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 11:31:23.73 ID:ow6beWdB.net
常総は弱いからしゃあない

147 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 11:42:35.34 ID:Si2kL2p3.net
>>144
常総は沖縄キャンプやってるのか

148 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 11:45:23.43 ID:q5164Uex.net
実際は
沖尚3-1
沖水3-4

149 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 11:53:54.19 ID:DrL0WVOV.net
わざわざ雨の沖縄まで恥晒しに行ったの?

150 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 11:56:53.79 ID:qenwQuiH.net
>>134
一応、秋は土日をボコボコにしてんのな
もちろん夏と世代は違うが

151 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 11:59:36.83 ID:m2/yq7Kn.net
茨城くらいまで暖かいと沖縄キャンプ張る必要もないような🧐

152 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 12:14:17.55 ID:Ui9iOc3U.net
>>130
智弁和歌山の部長が、慶應義塾→慶應大学野球部OB
ズブズブ

153 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 14:07:45.57 ID:pzvIuZZV.net
常総は制球不安の右速球派が1枚で他は未知数だから
ダークホースにもなるし空気負け候補にもなるな

154 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 14:11:19.71 ID:0NS9MCvC.net
センバツもワザと負けたとか平気で言うんだろうなぁ〜笑笑



143 名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-mjzK) sage 2024/02/20(火) 13:58:11.34 ID:InACSEBjd
何故関東大会で作新に負けたのだろうか?
戦力的に負ける相手では無いと思うんだけど

147 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ffa-JiQz) 2024/02/20(火) 15:30:35.07 ID:FUGeMynr0
>>143
神宮回避のためにわざと負けたんだろ。神宮なんて行くだけ無駄。
智辯和歌山の高嶋元監督も智辯和歌山が強豪なのに神宮大会1度も行ったことないのをツッコまれた時に研究されるからセンバツ当確の所まで(秋近畿ベスト4以上)来たらわざと負けてると言ってたからな。

167 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93e7-JiQz) 2024/02/21(水) 08:42:55.16 ID:RT7ZYkrv0
関東準決勝以降なんかわざと負けていい所だからな。神宮大会回避兼思い出登板で大川先発させたんでしょ。

155 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 15:35:14.87 ID:kMsLMRUo.net
岡山の創志学園は赤磐市の専用球場で新庄(広島)とダブルヘッダーを行った。
投打がかみ合い8―1、5―2で連勝。

156 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 15:50:35.79 ID:m2/yq7Kn.net
新庄ってマウンドで勉強させてボールぶち当てた件で謹慎とかしてないの??

157 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 15:58:36.37 ID:kMsLMRUo.net
>>156
監督変えただけで学校からは公に謝罪はない

158 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 16:19:44.30 ID:QkRsH7ce.net
>>155
翌日も同校と練習試合して3連勝。3試合目のスコアは不明。

159 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 16:35:21.51 ID:kMsLMRUo.net
創志学園は終わってる新庄となんか試合したって意味ねえだろ
もっとまともなチームと対戦しろよ!

160 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 16:38:32.88 ID:QkRsH7ce.net
新庄は監督がアレだったけど曲がりなりにも広陵に次ぐ県2位だからまともな部類だろう。
秋の本割でも対戦しててサヨナラHRの1-0で辛勝の因縁のチームでもあるし。

161 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 16:42:41.04 ID:wNeamj7p.net
創志は開幕までに県内外9校と練習試合するって書いてあったな

162 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 17:05:13.32 ID:wFzyuPdE.net
>>160
新庄はコロナ世代が最後の栄光のはずだった。20年代は広陵が強過ぎて話にならん(笑)令和から大阪桐蔭化したからさ

別海は別海中央中が全国大会に出た世代だから田辺と共に21世紀枠にしては実力があるチームだと思う。
日大東北も2年生バッテリーが盤石なのと佐々木監督が令和から監督になったので宮城や千葉からも選手が集まってる

163 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 17:30:11.15 ID:m2/yq7Kn.net
田辺って硬式経験者2人しかいないのになんであんなに秋強かったんだろう

164 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 18:36:07.07 ID:aHAQj9+B.net
秋から、春にかけては投手力
軟式上がりのいいピッチャーがいれば、なんとか和歌山大会ぐらい勝ち上がれる
そのかわり硬式経験者が少ないから、全く打てない

165 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 18:48:18.70 ID:J4JtnAYV.net
>>164
エースと4番がそこそこ強いボーイズ出身
勉強出来るから田辺へ進学したパターン

166 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 21:59:05.34 ID:Zm98obsl.net
今日の練習試合
日本航空石川9対3生光学園らしい。阿南市野球の街推進課のフェイスブックから。生光の川勝投手がどれだけ投げたかは不明だが。

167 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 22:13:14.12 ID:snZYuTGn.net
>>162日大東北じゃなくて学法石川だろ
佐々木監督

168 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 22:25:31.31 ID:Zm98obsl.net
日本航空石川9対3生光学園。
日本航空石川13安打、生光学園12安打、3エラー。
明日は日本航空石川対富岡西戦。

169 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 22:51:58.98 ID:m2/yq7Kn.net
安打数はほぼ変わらないのにこの大差がまさになまぴかイズム
川勝いる代に限って守備が怪しいといふね

170 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/06(水) 23:11:45.46 ID:Si2kL2p3.net
>>169
川勝は甲子園出るために大阪から徳島の生光学園に行ったのかな
おそらく甲子園に出れずにドラフトと思われるけど

171 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 01:12:48.97 ID:aolUv1p4.net
レベルの低い四国とやっても意味はねえ

172 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 05:30:38.95 ID:Zr1GKP+6.net
3月2日
加藤学園9−0学法石川

173 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 09:17:44.87 ID:nvsrwwzs.net
頼みの投手陣がしっかりしないと学石はきつそうだな・・・😞
そもそも打てるチームじゃないしな・・・😔

174 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 10:45:28.28 ID:6Ln8X9en.net
平日は勉強しなさい

175 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 11:04:03.24 ID:Hz81Xzrd.net
公式で練習試合等の日程公表してる学校ある?

176 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 11:51:35.61 ID:4h9MMSkv.net
>>175
健大高崎

177 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 14:07:52.99 ID:vd3/EjJS.net
2024年3月7日
大阪桐蔭19-2関西学院

末恐ろしい

178 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 14:21:56.98 ID:twou+SHT.net
>>173
加藤ちゃんは実質静岡県No.1チームだからな

179 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 14:23:40.93 ID:gGTQ6cLv.net
別海4-2 学法石川
耐久3-0 学法石川
田辺 2-1 学法石川

こんな負け方したら一応末代扱いになりますか?🥺
静岡合宿、こんなにうてないなんて・・・⚾
低反発がにくい・・・🥲

180 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 15:10:52.58 ID:zSFFnpna.net
>>177
関西学院なぜかこの時期大阪桐蔭とやって噛ませ犬的に負けてるよね

181 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 15:19:46.83 ID:MFtqhPxk.net
>>179
一応一般枠の耐久に負けるのはセーフやろ

182 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 16:02:06.43 ID:bRkR8yfx.net
低反発バットってあまり効果ないな

183 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 16:16:16.16 ID:zSFFnpna.net
打撃技術がしっかりしているチームが有利。
選手個々の技術格差が更に大きくなる。

よって強豪と弱小の差が開くだけ

184 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 16:37:35.61 ID:H7zmt14b.net
>>183
技術のある高校はしっかり対応して弱小校はまぐれヒットが出にくくなってさらに差が開くのかな?

185 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 17:12:22.09 ID:9S8EbvWT.net
熊本国府練習試合
熊本国府4-1南筑
熊本国府6-0日南学園

186 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 17:12:25.05 ID:9S8EbvWT.net
熊本国府練習試合
熊本国府4-1南筑
熊本国府6-0日南学園

187 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 17:16:45.59 ID:MG8WiCnq.net
>>163
別海も田辺も中学軟式が盛んという共通点はありそうだな!
一昨年までの21世紀枠(昨年は記念大会)とは違って実力ありそうだから球速に拘らなかったら勝てそうw

日大東北も2年生バッテリーに佐々木監督だからいつぞやの滋賀学園のような旋風も期待してる。
福島県では最古の私学らしいし岡山の関西みたいな存在なはずで

188 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 17:26:29.78 ID:A4b2phJ5.net
熊本国府は練習試合の相手選びには苦労してるんかな。南筑ってどこ?日南学園て宮崎のオワコン校では。

189 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 17:29:03.32 ID:MG8WiCnq.net
>>188
日南学園は延岡学園と2強だし南筑も昨夏東福岡に勝ってる。九州の高校野球ファンからしたらお馴染みだよ。
南筑は夏限定でノーシードの時は勝ち進んでシード校の時は初戦敗退するという夏の風物詩よw

190 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 17:38:08.96 ID:A4b2phJ5.net
まあこの時期、智辯和歌山とかに打ちのめされて自信失くすより、勝てそうなとこに勝って乗っていくほうが得策やろね。

191 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 17:51:14.69 ID:9S8EbvWT.net
日南学園は二季連続で九州大会出てるし、まだまだ強いよ

192 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 17:57:05.43 ID:A4b2phJ5.net
う〜ん、宮崎県というだけでちょっと落ちるかなあ。

193 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 18:12:09.75 ID:+xzTXU4Y.net
日本航空石川16対2富岡西。5回までは13対0で実質5回コールド。

194 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 18:13:24.68 ID:H7zmt14b.net
熊本国府の山田監督は
熊本工(甲)→近大→日南学園コーチ なので日南学園と試合してるのはその時の付き合いでしょうね

南筑はよくわからないけどなんか付き合いあるんでね

195 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 18:21:19.30 ID:H7zmt14b.net
ここまで航空石川の仕上がりがかなり良さそうでビビるな
少なくとも打つ方はかなりすごそう
2-3勝したら「がんばろう石川」枠で石巻工みたいに薄給の記憶行きかな

196 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 18:31:29.49 ID:ugdTcOLO.net
>>180
Q.なぜ関学と試合するの?

https://hochi.news/articles/20220329-OHT1T51070.html?page=1
西谷監督の高校時代は「とにかく真面目で努力家」だったという。
捕手としてレギュラーだったわけではなかったが、朝6時からの朝練を毎日続けるなど努力を怠らなかった。
「今と違って細かったんですよ。細い体で一生懸命バーベルを上げとるんです。目がクリッとして眉が濃くてね。
全てにおいて一生懸命。絶対にメンバーに入れないといけない選手でした」。
誰が見てもチーム一の努力家だった。

また、人との“縁”を大切にする人物だという。大阪桐蔭と関西学院は毎年、練習試合を行うのが恒例。
「出会いを大切にしている方で、いつも本気で来てくれる。
中田翔に本塁打、根尾(昂)にもヒットを打たれたり…。近畿大会で当たったときは藤浪と森が出てきて『それはないやろ』と(笑い)」。
年賀状も毎年届くようで「家族写真に『練習試合よろしくお願いします』と一筆添えて。
2人の娘さんも写っている。要するに普通のお父さんなんですよ」。
真面目さ、礼儀正しさは高校時代から何も変わっていないようだ。

「数字もそうだが、高校野球のトップ争いという厳しい環境の中で生きていくことがすごい。
その中でもぶれずに家族や人との縁を大切にして。この先も頑張って欲しいですね」と広岡監督。

誰からも愛される人間性こそが西谷監督の最大の魅力だ。

197 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 18:55:21.55 ID:wL1BaqnV.net
>>182
しっかりミートできるチームは普通に打つだろう
ぶんぶん振り回して数撃ちゃ当たるみたいな打撃はもう通用しないってことだね

198 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:07:25.64 ID:1M7X/4j/.net
>>195
大したとこと対戦してないからやろ
耐久みたいにいきなり智辯和歌山と練習試合してボロ負けするより
戦略としては自信もつくしええと思うけど、過信はあかんね

199 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:12:35.96 ID:MG8WiCnq.net
>>198
航空石川は甲子園から遠ざかってただけで春の北信越では何度も優勝してるから神宮枠とは思わない方が良いぞw
21世紀枠を完全に廃止して北信越も中国も3枠が妥当よ

神宮枠が廃止になれば四国も3枠にして理想は近畿5九州5の方が良いな

200 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:15:26.57 ID:FB70QMhj.net
とりあえずどこも石川2校とはなるべく当たりたくないだろうな

201 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:33:30.36 ID:2ybkYIDp.net
能登のためにby超絶外人部隊

202 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:34:19.22 ID:ktiq+F8L.net
最近でも大阪桐蔭は甲子園や神宮で僅差の接戦で守備でやらかして失点を重ねただけにその守備の脆さが解消されてるかどうか。
好投手にかかるとそんなボカスカ打てる打線じゃないだけに守備のミスが命取りになる可能性もある。

203 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:37:32.13 ID:YPB+eb96.net
航空石川とかマジ絶対引きたくないよな
勝敗関係なく引き立て役確定やん

204 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/07(木) 20:52:29.88 ID:unEYyrM4.net
>>201
九鬼とかの頃の秀岳館みたいなもんだな。
地震起きた熊本の為に→枚方ボーイズ軍団が何言っとんねんって感じで。

205 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 00:02:05.89 ID:6Op29F0I.net
>>198
しょうみ耐久の冷水は株を上げすぎていた。
このまえ智辯和歌山に現実突きつけられて正直苦しいだろうね。やっぱり選抜前の練習試合の相手は考えてやらないとネガティブな事しか考えられなくなってしまう。

206 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 06:39:35.94 ID:rs8L/pPr.net
>>205
智弁が強いかどうかは、日曜に慶應とやるみたいだからそれ見てからだな

207 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 07:22:58.21 ID:Nejm0Vqs.net
>>191
来年のセンバツには出たいね!

208 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 08:05:18.30 ID:oJSZd5f9.net
>>188
南筑知らんのか!?藤井フミヤの母校やぞ!!
野球でも夏決勝に進んだことあるくらい強いぞ

209 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 08:09:26.53 ID:6Op29F0I.net
>>206
その組み合わせでなんでセンバツやらないの?
センバツでも甲子園超満員になるカード。

210 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 12:42:37.14 ID:x6IV8NtP.net
>>204
今現在住んでりゃ間違ってないだろおじいちゃん

211 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 18:16:02.84 ID:4q1MKEEv.net
10(日)青森山田-天理

212 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/08(金) 22:03:03.30 ID:+0YRKzVa.net
耐久ぼこられたのは作戦かもしれないぞwなんとなくw

213 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 10:05:42.59 ID:dukcK+pP.net
常総6-5具志川商

214 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 13:06:34.86 ID:E1igza5R.net
2024年3月9日
vs伊丹北(変則W・1試合目)
日時:2024年03月09日 
場所:耐久高校グラウンド

耐久 14-9 伊丹北

エース冷水は登板せず

215 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 15:20:00.47 ID:4pEC8Tcj.net
広陵4-2都城
広陵只石ツーラン

スコアしょぼくないですか?

216 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 15:27:50.04 ID:2GWl9jUq.net
広陵 4-2 都城

4番只石貫太が新基準バットで高校通算20号となる本塁打
中井監督も「総合的に考えると、木製よりも新基準の方が飛ぶ可能性が高い」と判断。
今日は、新基準バットを使うことになった。

只石は「おそらく、甲子園でも新基準を使うことになると思う」と話した。

217 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 16:33:34.99 ID:2GWl9jUq.net
創志学園6−8生光学園(生光学園高校グラウンド)

プロ注目の生光学園・川勝 空人
センバツ出場校の創志学園を5回81球4安打6奪三振1四球1失点に封じた
ネット裏には部長クラス含め7球団8名のNPBスカウト陣が詰めかけた

218 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 16:38:37.81 ID:jdKLP3WZ.net
日大三 0101000 2
健大高 151041x 12

佐藤龍5回、石垣2回
箱山センター後方特大ホームラン

観戦者様のコメより抜粋

219 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 16:46:27.38 ID:HyZ6+Uy5.net
>>218
明豊と健大高崎は一昨年で終わった学校だと思うんだが?広陵と創志は間違いなく初戦突破するけど

220 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 17:22:35.43 ID:2GWl9jUq.net
>>217
この試合創志学園は門馬 敬治監督、主将、左腕の両エースは不参加

221 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 17:50:16.04 ID:TuaaCkzg.net
3月9日練習試合 耐久vs彦根総合

耐久 000010304 =8
彦根 00052201 x =10

222 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 18:08:22.02 ID:2GWl9jUq.net
先日の練習試合で和歌山東とどっこいどっこいだった彦根総合に敗戦とは耐久もイマイチだな

223 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 18:16:57.39 ID:tc2VWg+0.net
>>217
川勝は先発の方が調子良く投げれるタイプかな?航空石川の徳島遠征で試合した時は8回からリリーフで出てきて3失点してたが今日はこの内容。

224 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 18:17:59.41 ID:Aalt3KJp.net
そもそも耐久は秋が出来すぎ。
一冬越して伸びしろがあまりなかったという事かもしれん。

225 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 18:18:38.32 ID:P2FxOgZ3.net
打線は伸びてる気がするが、エースの不調が厳しいな

226 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 18:25:45.40 ID:FEi+m92j.net
>>204
田舎もんって すぐこういう事言うわ 熊本人は民度低いから仕方ないけど

227 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 18:28:10.72 ID:vZjKPSHy.net
>>201
福島のために勝つことができなかった、と泣いた歳内に惚れた

228 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 18:53:54.86 ID:kdUlpWOe.net
選抜あるある
選抜前の練習試合でボロボロ続きだったのが何故か大会に入ると覚醒しちゃうチーム

229 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 18:56:57.34 ID:Aalt3KJp.net
>>228
昔は知らないが近年は選抜直前の調子がそのまま反映されてる印象。
去年の山梨学院も練習試合絶好調でそのままの勢いだったし。

230 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 19:27:30.19 ID:77tGRiGg.net
https://www.sanspo.com/article/20240309-OQT7HVPUNBG7PBB7T4TJVZVA4A/?outputType=theme_highschoolbb&dicbo=v2-BgcdAJE

231 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 19:41:50.42 ID:mRXq3S1N.net
>>228
昔は選抜出場校だけ開幕一週間前まで練試出来なかったから、割とどこも戦績ボロボロだったし、調整不足のチームばかりで番狂わせもよく起きた
全校同時解禁になってからは大体前評判が当てになりだしたな

232 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 20:17:11.35 ID:HyZ6+Uy5.net
>>231
同意!それを覆すにはもっと公立が出てこないと話にならないしとにかく田辺さんと耐久のくじ運が全てよw

233 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 20:23:15.15 ID:Y4ioa0Jz.net
>>193
富岡西って昨夏からのメンバーが大量に残ってて浮橋以来のまずまずな戦力のはず
常総には勝ちそう

234 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 20:42:01.94 ID:JMAG6K89.net
練習試合 茨城新聞より
常総学院4-3沖縄水産
常総学院1-3沖縄尚学
常総学院6x-5具志川商業

235 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 21:46:18.52 ID:tTKatp3i.net
>>67
今日も3本ホームラン打ったらしいw

236 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 21:48:00.52 ID:tTKatp3i.net
進化の秘法でもひらいたのかw

237 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 21:58:27.71 ID:wp8nUujt.net
花田は一気にドラフト候補か。
今まで何も言われてなかったのに。

238 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/09(土) 22:08:06.06 ID:vOz9b/kG.net
1年で177センチ79キロ→180センチ90キロぐらいになってる。

239 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 03:20:12.01 ID:8idHUnIJ.net
10日青森山田-天理
14日八戸光星-天理

240 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 03:38:40.27 ID:UYugkKCZ.net
>>234
常総がガチメンなんだとしたら以外にそうでもないな

241 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 06:35:10.79 ID:EcwdNnlS.net
>>240
常総は二手に分かれて試合やらせてもらったみたいだよ。ガチメンは昨日の興南に5-0と宜野座に7-1の方。

242 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 08:10:41.47 ID:xsYZZElb.net
青森山田8-6乙訓
青森山田3-1智弁学園

243 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 08:58:10.82 ID:JdB1fzkx.net
3/10(日)10:00〜 掛川西高校野球部グラウンド

掛川西vs近江

244 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 10:42:02.39 ID:ytQ3ka4L.net
9日練習試合
宇治山田商業(三重)13ー2 興国(大阪)

245 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 11:12:01.91 ID:T7r6shJb.net
>>244
宇治山田商あなどれない
福岡に勝てそう

246 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 11:12:30.98 ID:JdB1fzkx.net
京都外大西6―2知徳
今秋ドラフト候補のMAX150キロ右腕、知徳・小船は選抜出場の京都外大西に上々の5回1失点
小船は試合後に京都外大西・上羽監督につかまり「ウチの打線どうやった?正直に言うて」と感想を求められる予想外の展開に巻き込まれた。
「凄く粘り強く振ってこられたので…」と、しどろもどろになりながら5回で87球を投げることになった京都外大西打線の粘り強さを特徴に挙げた。

247 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 11:20:08.05 ID:ytQ3ka4L.net
>>245
宇治山田商業は、公立校で16年ぶりの選抜ですが、選抜球速ランキング保持者の平生選手をはじめ元ソフトバンクの江川選手や元巨人の中井選手を輩出されている学校なので地元の有力選手が集まっているのかもしれませんね!

248 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 11:27:32.92 ID:RQVA42D9.net
天理野球場、本日第三試合 青森山田-天理

249 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 11:33:54.04 ID:BL5uz3Th.net
耐久以外はどこも戦績が良いね
ってか大会前の連試で負けまくってた学校ってあるのかね

250 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 11:37:34.29 ID:uwQWnij3.net
>>246
外大西の監督ワロタ
まあプロ注目の小船に聞きたいもわかる

251 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 11:43:41.25 ID:iOLtOu2G.net
田辺はどうなんだらう

252 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 11:45:24.05 ID:bKHQMQ2T.net
>>244
興国って大阪桐蔭といい勝負したとこだよね?
宇治山田やるやん

253 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 11:52:28.08 ID:ytQ3ka4L.net
>>252
そうですね!
2021年の夏の話なので選手は入れ替わっていますが、決勝で大阪桐蔭にサヨナラ負けをして甲子園出場を逃した学校ですね…。
興国高校は近年、大阪の上位に食い込んでいる実力校です。

254 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 11:52:52.97 ID:Veg7/+/j.net
>>252
履正社にボッコボコだし近江には77球完封の正に大阪の落ちこぼれ地元府民部隊って感じだよ。
実力なら早い段階で2強と当たってしまった金光大阪や近附の方が格上。けど所詮は府外の寄せ集め部隊の何処にも勧誘されなかった雑魚の地元府民の集まりな大阪3番手以下なので金光大阪や近附が宇治山田商と試合しても似た展開になるだろう。

255 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 12:11:39.76 ID:wA4oTKUu.net
>>249
多治見は負けまくってた
その結果、選抜でも悲惨なことになった

256 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 12:18:04.90 ID:K9mAwQ1/.net
青森山田3-1智辯学園

257 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 12:20:35.40 ID:xtyXd3R1.net
耐久11ー0池田

258 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 12:26:20.43 ID:6CTMo9Bt.net
作新学院5-0専大北上

259 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 12:27:22.28 ID:HflLhK4f.net
健大高崎の右腕・石垣が自己最速150キロ 2回無失点で日大三に勝利
https://news.yahoo.co.jp/articles/e18a7445f792c474c032f29924f99692cbcf95cd

先発した最速146キロ左腕・佐藤龍月(りゅうが)投手(1年)が内角を突く直球を中心に5回を4安打1四球8三振2失点、
2番手の最速148キロ右腕・石垣元気投手(1年)が自己最速を2キロ更新する150キロの直球にスライダーなどをまじえ、
2回1安打1四球3三振無失点に抑えた。

打線も主将の4番・箱山遥人捕手(2年)の高校通算29号本塁打など11安打で12点を奪い、大会へ向けて順調さを印象付けた。

260 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 12:31:08.32 ID:nU2cPazh.net
>>208
マサハルも南筑

261 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 13:14:52.16 ID:iOLtOu2G.net
>>257
池田高校って全国に何個もあるからどの池田かでだいぶ捉え方が変わるぞ

徳島の池田にそのスコアならなかなかすごい
大阪の池田にそのスコアならちょっとすごい
鹿児島と岐阜にもあった気がするが確か激弱だった

262 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 13:15:18.63 ID:R4HH1Zry.net
智辯和歌山8ー7慶應義塾

263 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 13:16:16.60 ID:JdB1fzkx.net
日本航空石川 5-8 智弁学園

先発は蜂谷逞生(はちや・たくま)投手が登板し、安打こそ1本しか浴びなかったが11四球の大乱調で制球に苦戦した。
打線は初回から好機に恵まれ2桁安打と爆発した。 主将の宝田(ほうだ)一慧主将(3年)が長打の適時打2本を含む3安打を放った。

264 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 13:18:19.12 ID:xtyXd3R1.net
>>262
その2校で試合したの?

265 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 13:32:34.15 ID:dUe4yhLR.net
3/9
作新学院●-掛川東○
※スコア不明

266 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 13:44:22.37 ID:bKHQMQ2T.net
掛川西4ー0近江

267 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 14:00:05.56 ID:iOLtOu2G.net
この時期の静岡っていろんな高校がセンバツ出場校といい試合するのにどうして甲子園だと弱いんだろうな

甲子園でも最低限戦えるチームの多さなら全国でも屈指だと思うが

268 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 14:21:25.23 ID:T7r6shJb.net
>>267
邪道の弱体化による有力校の分散に尽きる
邪道の選手の質は変わらないが、監督采配が弱体化
成否両論あったが、栗林中将は有能だった

269 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 14:37:45.01 ID:G2juLNia.net
慶応強いな
関係深い関学とは試合しないのかな

270 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 14:40:31.72 ID:hh/GDlOa.net
どんでんざまぁぁぁぁぁぁ

271 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 14:41:10.71 ID:iOLtOu2G.net
おいでませ大激戦の静岡県
3年間で確実に甲子園に行ける高校などひとつもない

現環境で最上位に位置する「六帝」
静岡、常葉大菊川、浜松開誠館、日大三島、藤枝明誠、加藤学園

最上位に伍する乱世の英雄たち
聖隷、東海大静岡翔洋、掛川西、駿河総合

依然として力を有する甲子園経験校
静清、常葉橘、御殿場西、静岡商、浜松商、浜松工、島田商

聖地初出場を眈々と狙う新興私学
磐田東、飛龍、知徳、浜松修学舎

全国屈指の層の厚さを誇る中堅・ダークホース
三島南、三島北、韮山、浜松西、浜松城北工、浜松学院、浜名、掛川東、掛川工、富士宮西、市沼津、沼津東、桐陽

272 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 14:47:31.07 ID:8U3QjK4V.net
3/9 練試A戦
常総学院 5-0 興南
常総学院 7-1 宜野座

273 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 14:54:16.03 ID:nidfCyS5.net
常総も仕上がって来たな
この世代は期待

274 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 15:18:28.95 ID:2c2QTtDh.net
>>271
このうち公立は何校?

275 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 15:23:06.59 ID:6rcDV0P5.net
福岡千葉に続いて静岡も激戦自慢ですか?

276 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 15:23:45.54 ID:bKHQMQ2T.net
>>271
静岡民だがそういうの恥ずかしいから辞めろって
選抜出てからドヤ顔しろ

277 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 15:25:52.76 ID:nLVjEncZ.net
確かに。この時期選抜に出ない県の情報はまったくもって不要。

278 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 15:27:18.39 ID:xtyXd3R1.net
耐久13ー0南山 5回
南山って激弱なのか?

279 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 15:30:02.61 ID:WsE6U0uD.net
>>278
南山は中学生レベル
ボコって当然

280 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 15:31:24.70 ID:X4UCfGqa.net
愛知のみなみやまは最後に夏勝ったのが2015年のようだ
黄柳野とかいう愛知の徳風に勝った

281 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 15:32:44.73 ID:JdB1fzkx.net
試合終了
作新学院5-0専大北上

作新学院4人の投手リレーで完封勝利

282 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 15:32:52.65 ID:WsE6U0uD.net
>>280
なんざんだろ

283 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 15:35:51.31 ID:X4UCfGqa.net
なぜか西だけない山と筑

東山、東筑
南山、南筑
北山、北筑

太田西山高校はあるけども

284 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 15:42:20.39 ID:X4UCfGqa.net
中京大
愛知大
南山大

この辺出てれば愛知の就活無双できるって本当なんだすか?

285 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 15:44:42.33 ID:VV0Mm3uf.net
ホンマだす

286 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 16:03:37.57 ID:xtyXd3R1.net
>>279
そんなところとセンバツ前に試合して過信に繋がらんのか逆に心配になる

287 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 16:07:00.49 ID:X4UCfGqa.net
低反発バットでとにかく実戦の打撃経験積んでおきたいって発想ならば格下とやるのも悪くない気がする

288 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 16:10:49.98 ID:E1CXbm9q.net
格下とやって圧勝して自信つけるんだろ。
強豪校も強豪他校との合間に弱小との練試挟んだりしてるもんな。

289 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 16:30:01.23 ID:gcvd1ET4.net
>>284
南山はまだしも他は無理じゃないか

290 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 16:40:32.76 ID:JdB1fzkx.net
近江は掛川西に完封負けかよw

くそよえーな!

291 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 16:45:09.98 ID:8U3QjK4V.net
近畿勢以外は今週半ばには現地入りだから
オープン戦は今日で切り上げってとこが多いだろうなセンバツ組

292 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 17:13:32.08 ID:DQULFITe.net
>>290
元からそんなに強くないだろ

293 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 17:19:14.70 ID:7UJztCPO.net
>>262
2試合目も勝ったか

294 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 17:21:06.51 ID:DQULFITe.net
相対的に田辺の評価が上がる格好に

295 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 17:24:26.53 ID:SJX4IvGB.net
田辺が秋に興國と試合してたら普通にコールドしてたやろ
その相手に2点しか取れへんって近江の貧打はだいぶヤバいな

296 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 17:24:59.68 ID:7UJztCPO.net
智辯和歌山が慶應に連勝ならば、田辺の評価も上がるだろう

297 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 17:27:17.76 ID:xtyXd3R1.net
なんか耐久が異様な雰囲気漂ってるな。
普通に強いのかも。

298 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 17:30:33.83 ID:HsYpKVJJ.net
慶応弱いじゃないか?
一昨日静岡で浜松開誠館にフルボッコにされた

299 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 17:32:34.87 ID:xtyXd3R1.net
智辯和歌山はピッチャーの整備しないとまた夏負けるわ。これは。

300 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 17:34:11.69 ID:Y7iI4Cr9.net
>>297
秋は投手中心の守りのチームに見えたけど一冬越えてバンバン打つチームになったのかも

301 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 17:37:38.41 ID:IQFzk8ql.net
慶応、夏は向上、横浜創学館、日大辺りの神奈川生光軍団にも負けそう。相洋、桐光学園、桐蔭学園辺りに負けてもおかしくない。夏はどーせ横浜。
桐光学園はセンバツ落選を引きずって横浜にボコられそう。相模は原じゃ没落あるのみ。

302 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 17:39:22.67 ID:/PsRQGD8.net
3月9日(土)
近江5−6静岡
近江5−2静岡

303 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 17:42:09.87 ID:X4UCfGqa.net
やっぱり今年の近江普通に弱そうだよな

304 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 17:56:40.94 ID:StsE5UxA.net
センバツ前の練習試合で勝ちまくったチームと負けまくったチームって本番どうだったんだろう

305 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 17:58:11.04 ID:StsE5UxA.net
練習試合全敗(またはほぼ全敗)で優勝またはベスト4以上までいったチームっているんかな

306 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 18:02:11.78 ID:IQFzk8ql.net
解禁日辺りは勝ちまくって本番近くなるに連れて負けが重なったチームと解禁日辺り負けまくったけど本番近づくにつれて徐々に勝つ練習試合が多いチームだとやはり後者の方がピーク持ってきやすいし甲子園でも勝てるんだろうか。

307 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 18:02:42.69 ID:UBnoIC29.net
この練習試合も当然低反発でやってるんだろうけど、思っていたより点入ってるな
センバツもそれなりに点入りそうだな

308 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 18:06:33.50 ID:RT2Bxdyu.net
過去の選抜前の練習試合で投打共に絶好調だったが、残念な事にそこでピークを迎えてしまい選抜甲子園初戦で呆気なく敗退したチームなんてざらにあるし、いろいろと難しいところ。

309 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 18:07:01.37 ID:3Iw3jDs8.net
>>271
富士宮西よりも富士市立、星陵の方が上
あと駿河総合はその位置にはいない

310 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 18:28:09.29 ID:xtyXd3R1.net
耐久高校は本当に低反発バットを使っているのだろつか?

311 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 18:43:16.89 ID:X4UCfGqa.net
そのうち低反発部員も導入されるだらう

監督が怒鳴るとなにくそとはならずシュンと下を向く😞
相手ベンチからヤジを飛ばされるとドキドキして凡退💓
部活に来なくなる時期もあるが怒鳴りつけると渋々来る🚗
カバンにはちいかわのキーホルダー🐰

312 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 18:51:44.29 ID:53AN84tk.net
この時期に強いから本番でも強いとは限らないけど
この時期に雑魚なら本番でも雑魚だろ
後一週間なのに

313 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 19:00:00.98 ID:f4ZMx24m.net
解禁日以来関東勢の練試情報が余り無いな。
健大ぐらいか。

https://www.sanspo.com/article/20240310-XPAE4ZCJG5PTZFGKOSZCGN7VUY/?outputType=theme_highschoolbb

関東一は練試相手や結果伏せているし。

314 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 19:17:56.60 ID:7UPOj+8k.net
>>281
軟式の試合はいらんで

315 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 19:18:43.01 ID:uwQWnij3.net
掛川東3-2作新学院
掛川東12-9作新学院

316 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 19:19:04.69 ID:K9mAwQ1/.net
光星も練習試合結果出てこないね

317 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 19:41:20.81 ID:VZEwgddI.net
>>313
先週三高との練習試合の記事出てたじゃん

318 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 19:50:12.60 ID:j5Z6MQfl.net
報徳と奈良大附属も昨日練習試合してたみたいだけどどうなったかな

319 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 19:53:28.47 ID:+Uln2ryA.net
>>317
それ解禁明けの練試でしょ?
関東一も中央学院も対戦相手決まってからは練試情報止まっているな。

320 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 19:55:47.82 ID:ci9g1LO/.net
東洋vs光星
東洋が強いのか、光星が時差ぼけで本調子やなかったのか分からんわ。

321 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 20:06:01.40 ID:C4wsYZIw.net
>>303
熊本も大して変わらん

322 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 20:18:39.14 ID:ALzPLSjO.net
>>291
だろうな!なのでこのスレのチェックも今日までで充分かなw
あと八学光星や近江は地方大会でダメダメでも甲子園で仕上げてくるから低評価にするのは難しい。
逆に健大高崎や高知は秋も春も地区王者になるのに肝心の甲子園で勝負弱いから東西の雄に近い(笑)

323 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 20:27:41.18 ID:8idHUnIJ.net
青森山田3-1智辯
青森山田6-3天理

324 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 20:33:44.18 ID:KpXLWAoN.net
>>321
熊本は練習試合4戦4勝らしいからなあ
日南に完勝してるし

325 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 20:42:37.34 ID:q7jzcK1X.net
>>323
天理戦の情報正しければ山田4連勝か
かなり強くなってそう

326 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 20:47:51.43 ID:ALzPLSjO.net
>>324
熊本勢って九州大会までは強くても甲子園で固くなるケースが多いよねw
神村が内弁慶を克服したから九州勢で一番勝負弱いのは熊本勢ってことに

他県は明豊を除けば甲子園出るだけで大変だし群雄割拠なのはしんどいよ

327 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 20:56:47.77 ID:4PnHHq2n.net
たしか2012光星は直前の練習試合負け越しで準優勝。

328 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 21:06:51.07 ID:vPZk8x64.net
3/10
マスカットスタジアム
創志4-3尾道
創志3-2尾道

329 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 21:10:08.97 ID:IQFzk8ql.net
>>327
逆に何処が当時の光星に勝ったんだ。光星はおそらく毎年関西で調整だろうけどお留守番で光星に勝てそうな関西勢って智辯和歌山と田村の報徳ぐらいじゃね?奈良2強も大阪2強もセンバツ出てるし。

330 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 21:15:19.00 ID:eJ/oztoQ.net
>>326
熊本は熊工か九学が出ないと甲子園では勝てないんよ
福岡はどこが出ても勝てるが

331 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 21:16:57.13 ID:lVuY5D4H.net
光星今年の初試合の相手は東洋大姫路?

332 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/10(日) 23:50:20.86 ID:UBnoIC29.net
九州ってプロでグワっと伸びる選手も多いしそれを見込んでかよく指名もされるんだけど甲子園は弱いんだよなw何なんだろ

333 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 00:01:43.14 ID:1HMJBWm9.net
>>332
今永は実寸身長175cm位だしメジャーで通用しなくてシカゴメディアからボッタクリ野郎と言われると思う

334 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 00:37:45.51 ID:2uFF/c9k.net
山本由伸も九州か、岡山からの野球留学ではあるけど
今永や濱口、平良とか今年ドラフト候補の中村とか中堅弱小からたまに凄いの出て来るよな九州
村上は九州学院だから普通に強豪か

335 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 00:46:16.44 ID:FetstfyG.net
>>332
九州は学校教育が昔から悪すぎる
それが障害になって学業でもスポーツでも本番で力を出せないのがずっと続いてる

336 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 00:47:44.13 ID:KBW6aCpu.net
当時九州四天王とか言われていた
大濠の濱地、九産大の梅野、都城の山本、れいめいの太田
全員甲子園に出れませんでしたからね…
大濠の山下舜平大もコロナ下での福岡特別大会で決勝で負けてますし
注目選手が甲子園にたどり着けない傾向ですね

337 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 00:48:20.95 ID:8tCRyvvB.net
きうしうの指導者は個を伸ばす育成術に長けているが采配で勝ちをもぎ取るタイプが少ない
大半のチームは大雑把で良くも悪くも性格の悪い采配はしてこない

1.2流くらいの選手を適材適所やりくりして勝つのは智弁和歌山の後継者こと川﨑明豊くらいなもん
一番試合巧者感あるのは鹿児島実かしらね

338 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 00:56:13.16 ID:Dqd3bcIL.net
由伸や今永、平良以外にも波佐見の隅田、ウルスラの戸郷、沖尚の與座、興南の宮城、
この辺の素材がいるんだもんな九州
打者なら山川、甲斐、源田、青木などか

339 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 00:58:20.22 ID:8tCRyvvB.net
きうしうの強豪は先制中押しダメ押しが綺麗に決まらないので格下の心を折ることが苦手である
鹿児島以外の各県で番狂わせが起きがちなのはこれのせい

格下の心折るやきうでおなじみはみんな大すき東北地方
あるチームは膨大な戦力を嫌味のように注ぎ込んで相手とのレベル差を際立たせる
またあるチームは表向き獣のように絶叫しつつ悪魔的な冷静さから嫌らしいバントやスチールで走者を進める
またあるチームはムキムキのゴリラ軍団が早いカウントから強振してどんどんスタンドに放り込む・・・

340 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 01:09:43.13 ID:Fb8PayZ4.net
確かに九州の高校って甲子園で見てても采配が雑というかいやらしくない。
捻りがなく最後まで真正面から戦ってサーっと敗退していくよなw

341 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 01:15:06.35 ID:8tCRyvvB.net
逆に采配だけでどうにかこうにか渡り合うのが四国やきう
基本的に個がしょぼいかわりに勝負どころで決定的な1打を打たせない粘りとわずかな隙につけ込む集中打で接戦に持ち込む

徳島だけは個の力もまあまああるが球際がちょっと怪しい

342 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 05:25:20.38 ID:FIY723R9.net
>>330
福岡はどこが出ても微妙
大濠が一番安定している

343 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 06:58:14.60 ID:UaZuAPMB.net
センバツの組み合わせが決まり、出場校の練習試合の結果を伝える記事が減った。
出場校の監督が気にしているからだろう。

344 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 07:50:58.55 ID:Y8UV2KWX.net
まずは新基準バットに慣れるのが先で練習試合よりも自チーム内で振りまくってるんちがう?

345 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 08:44:24.16 ID:2+xfpM9f.net
阿南光8対1京都文教、阿南光の吉岡投手は5回を投げ4安打無失点。打線は13安打。
吉岡投手はこれまで神戸医療福祉大学に3回、神戸弘陵に6回、そして京都文教に5回を投げ1失点。

346 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 09:37:13.15 ID:0az6kRFq.net
>>336
明豊ってエースを外野に残さずベンチに下げてから大逆転されるめっちゃアホな負け方してなかったっけ

347 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 13:38:57.77 ID:u2R1tpSB.net
>>345
聞いた事もをない大学だけど大学生相手にも好投したのか
吉岡はフレコミ以上に良い投手だな

348 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 13:52:46.88 ID:mryxEKN+.net
あくまで参考だよ

349 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 13:55:22.16 ID:CNHTzv+B.net
大阪学院3-2光星
宝塚西0-10光星

350 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 14:57:55.24 ID:SydQ5qQ0.net
練習試合解禁されてから最初の方は登録メンバー決めるためにガンガン試合するけど直前は減るだろう
怪我のリスクもあるしな

351 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 15:02:00.26 ID:oio/oRvQ.net
3月11日
慶應義塾大学 18−0鶴丸高校(昨秋県4強)

鹿児島遠征中の慶大野球部が鶴丸、鹿児島実、神村学園との高校生3チームとの練習試合を予定。
慶大は昨年甲子園優勝の慶應義塾高校・延末、八木、渡辺憩、センバツ準優勝の報徳学園・林、智辯和歌山・中塚などの新1年生を積極的に起用。
春季リーグベンチ入りを狙う新3年生も含めて準レギュラーメンバーで高校生の挑戦を受けた。

352 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 15:15:06.30 ID:fmBsb9OE.net
>>324
日南以外の校名おしえてくれ かなりの強豪校が相手なんだろうなw

353 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 15:19:26.49 ID:dXpr74i/.net
練習試合から負けられない戦いしなくてもwww

354 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 15:23:57.73 ID:Y8UV2KWX.net
平日は勉強しなさい学生の本文を考えなさい

355 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 15:25:36.17 ID:OLLGPYvE.net
>>352
福岡の南筑
チェッカーズの藤井と鶴久の母校や

356 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 16:40:09.19 ID:NuDIZhm1.net
>>355
南筑は秋福岡県大会初戦負けチームだぞ
そんなとこに4-1じゃ期待できんな
まあ近江も練試戦績ボロボロらしいし
熊本国府 近江 豊川 阿南光のブロックが今大会最弱ブロックだな

357 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 17:56:17.67 ID:mMlSWcFU.net
>>331
東洋が強いのか、光星が弱いのかわからんわ。

358 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 18:27:15.56 ID:+tFuCuVG.net
光星って青森山田にちんちんにされたんだっけ

359 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 18:41:38.57 ID:XV5cpIVR.net
大阪学院に負けてるやんw

360 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 18:51:57.58 ID:ObJDYFOl.net
>>356
下には下があるんやで
AAAAAA 作新学院、星稜、大阪桐蔭
AAAAAB 広陵
AAABBB 青森山田
AABBBB 関東第一
ABBBBB 北海、八戸学院光星、健大高崎、豊川、愛工大名電、敦賀気比、
京都外大西、報徳学園、高知、〇熊本国府
BBBBBB 常総学院、京都国際、〇明豊、〇神村学園
ABBBBC 山梨学院
BBBBBC 日本航空石川、近江、創志学園
BBBBCC 耐久
BBBCCC 中央学院、阿南光、〇東海大福岡
BBCCCC 別海、宇治山田商
BCCCCC 学法石川、田辺

耐久、中央学院、東海福岡、宇治山田が最弱

361 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 18:56:33.93 ID:LZ3ZuRWl.net
桐蔭、履正社以外の大阪の光星にも行けない、誘われないレベルの落ちこぼれ地元府民の集まりに負けるとか終わってんな光星。自慢の左腕投手陣もど貧打な大阪3番手以下に3点取られてるし。

362 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 19:49:03.54 ID:CNHTzv+B.net
>>361
おまえあちこちで凄いのw
いつもの光星執着くん

363 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 19:57:38.78 ID:3qqRzmFE.net
10日
報徳学園10−5三重

364 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 20:17:02.10 ID:mw/IX80d.net
知徳・プロ注・小船翼のvsセンバツ出場校

学法石川 5回1失点
京都外大西 5回1失点
大阪桐蔭 7回7失点

365 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 20:40:12.51 ID:mhEgn8Ks.net
京都外大西4-2金光大阪

366 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 20:55:13.91 ID:dJDL8a0h.net
>>362
大阪の落ちこぼれ地元府民部隊には勝って当たり前だろ。下でも外大西が金光大阪に勝ってるのが書き込まれてるし宇治山田商は秋3位興国を13ー2でフルボッコにしてるからな。弱いのは認めなよ。
光星アンチを何でも秋田と思い込んでる青森寿司。

367 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 21:01:21.05 ID:/kIw3RBa.net
もう大阪は桐蔭、履正社以外は行く意味がない。
甲子園は興味ないですという子がいくところでええやろ。

368 :甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY :2024/03/11(月) 21:03:29.33 ID:lj9YtGxv.net
桐蔭、履正社以外の大阪の高校に落ちこぼれしかいないって言ってるやつはネームドガイジで決定?

369 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 21:40:34.43 ID:eLhpuvRp.net
>>362
は?それ俺ちゃうけど。ま、いいか俺じゃないし。

370 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 22:05:49.00 ID:8CK7Hzjf.net
調子よさげ
健大 山田 航空
調子悪そう
耐久

371 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 22:17:14.86 ID:s+r/mdKG.net
21世紀枠補欠校の鶴丸高校(鹿児島)が鹿児島遠征にきている慶應大学に胸を借りました。明日は鹿児島実高、明後日はセンバツ出場校の神村学園高とOP戦を行います。

OP戦 vs 鶴丸高(A)
2024年3月11日
○慶應義塾大18 – 0鶴丸高

慶應義塾大154 002 033 18
鶴丸高  000 000 0000 0

投 手 西本、中村陽、小野、鷲見
捕 手 吉開、森村、山口瑛
本塁打 𠮷田
三塁打 八木、延末
二塁打 八木、中塚、森村、吉野
犠飛打 今泉、小原、真田、吉野
盗 塁 飯田3、林2
位置 名前 学年 出身校 打 安 点 振 球
[8] 飯田 (新4 慶應湘南藤沢) 3 3 2 0 0
8 今津 (新2 旭川東) 3 2 1 0 1
[4] 林 (新1 報徳学園) 2 1 0 0 2
H 渡辺憩 (新1 慶應) 1 0 0 0 0
4 宮原 (新2 慶應) 2 2 2 0 0
[7] 真田 (新3 慶應) 3 1 3 1 0
75 吉野 (新2 慶應) 2 1 2 0 0
[5] 今泉 (新3 慶應) 3 0 1 1 1
2 山口瑛 (新2 郡山) 0 0 0 0 2
[9] 𠮷田 (新2 慶應) 2 1 1 1 0
H9 中塚 (新1 智辯和歌山) 5 1 0 1 0
[3] 延末 (新1 慶應) 4 2 1 0 0
3 小堀 (新3 慶應) 2 0 0 0 0
[2] 吉開 (新2 慶應) 2 1 0 0 1
27 森村 (新3 小山台) 2 2 1 0 1
[6] 八木 (新1 慶應) 3 3 1 0 1
6 宮澤 (新3 長野) 1 1 0 0 1
[D] 小原 (新2 花巻東) 3 1 2 1 2
計 43 22 17 5 12

372 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 22:23:03.83 ID:eLhpuvRp.net
>>371
あわや21枠まで行ったけど選ばれなくて正解だった。

373 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/11(月) 22:56:57.11 ID:Op767EVz.net
中京大中京3−2東洋大姫路
これはますます光星ー東洋大姫路が興味深い

374 ::2024/03/11(月) 23:06:28.58 ID:aI5HUW9c.net
光星の岡本と竹田が負傷しました。

375 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/12(火) 10:20:55.14 ID:Svtu+T/5.net
近江は練習試合3連敗
近江はセンバツ初戦の勝率83%
さぁ、どっちを信じるか

376 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/12(火) 10:26:09.45 ID:yCVAA2sA.net
去年の夏なんの神通力もなく大垣日大に力負けしたから近江魔法も解けてそう

377 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/12(火) 12:22:52.11 ID:vNft34k9.net
青森山田vs宇治山田の山田対決が見れるかも

378 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/12(火) 12:35:19.00 ID:O95/9crY.net
>>374
反応ないね。みな興味ないんかな。

379 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/12(火) 12:43:42.13 ID:AG6VhZtO.net
>>378
ソースがないしよくわからん

380 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/12(火) 12:46:34.81 ID:O95/9crY.net
やはりガセか・・・

381 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/12(火) 15:10:38.26 ID:ZcFlmaS5.net
青森山田と宇治山田商業は同じ山田高等学校系列ではない
青森山田は山田高系列であるが、宇治山田商は旧宇治山田市立の商業補習学校創立
ともに練習試合好調、準々決勝で対戦する可能性が有る
最強の山田の座を掴む戦いに期待がかかる!

382 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/12(火) 15:39:16.04 ID:vKHxtL9O.net
神村学園かなり調子良いみたいだね
去年の山梨学院みたいに優勝候補を立て続けに倒せば面白い

383 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/12(火) 15:40:17.86 ID:vKHxtL9O.net
特に控え投手陣が成長したとか

384 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/12(火) 16:19:58.69 ID:DB75/UWF.net
>>354
とりあえず春休みだから

385 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/12(火) 16:26:58.01 ID:ZcFlmaS5.net
今日は全国的に雨だから練習試合もほぼ中止だろうな

386 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/12(火) 16:39:37.60 ID:BBLrRrCs.net
神村7-6慶應大学

神村連戦連勝だな
きょうは相手が2.5軍くらいのメンバーだったようだが、それでも大学トップチームに勝つのは凄い

387 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/12(火) 16:49:28.04 ID:pn2KfLlp.net
>>386
強いな
大阪桐蔭にとっては一番の脅威となるかもしれん

388 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/12(火) 17:05:37.35 ID:GOV5dH6K.net
>>382
優勝候補を立て続けに倒したのは準優勝の報徳じゃね
 山梨学院の山って比較的緩くなかったか

389 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/12(火) 17:18:10.52 ID:kHsu8/qd.net
報徳はボスラッシュで快進撃して最後に体力が力尽きて山梨学院に漁夫られて優勝をアシストしてしまった感

390 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/12(火) 17:28:42.48 ID:cm2jfdqn.net
組み合わせは運だからな。今回も伏兵が躍進する兆しがある。

391 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/12(火) 17:55:13.21 ID:kHsu8/qd.net
大阪桐蔭の激戦ブロックは何処がBEST4進出してもそこまで驚かんかも
8校の中で一番格下の日本航空石川もそこそこ力あるし、今回は審判含めた謎の被災地パワーが働く可能性もあるしな

392 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/12(火) 18:22:47.26 ID:xFgMZrAN.net
「慶應義塾大学野球部サイトより」

3月12日、鴨池市民球場にて行われた令和6年度春季オープン戦の対神村学園高校戦(A)は、6-7で敗戦いたしました。

●慶應義塾大 6 – 7 神村学園高○

慶應義塾大 0 0 4 0 0 2 0 0 0 | 6
神村学園高 0 0 4 0 0 1 0 0 2x| 7
「慶應投手」 荒井駿-沖村-別所-鷲見-向井
「慶應捕手」吉開-森村
「慶應長打」
本塁打三塁打ナシ
二塁打 今津、延末、森村

【慶應打者】打順 打数・安打・打点・三振・四死
1.[8] 今津 (新2年 旭川東) 4 1 1 1 1
2.[7] 横地 (新2 慶應) 3 0 2 0 1
 H 二宮 (新3 慶應) 1 0 0 0 0
 1 向井 (新4 市立西宮) 0 0 0 0 0
3.[D]2 森村 (新3 小山台) 5 2 1 2 0
4.[9] 中塚 (新1 智辯和歌山) 3 0 0 0 1
 H7 村岡 (新2 慶應) 1 0 0 0 0
5.[5] 吉野 (新2 慶應) 4 1 2 0 0
 3 宮原 (新2 慶應) 1 0 0 0 0
6.[2] 吉開 (新2 慶應) 3 0 0 0 0
 H4 小原 (新2 花巻東) 1 0 0 0 0
7.[3] 延末 (新1 慶應) 4 1 0 0 0
 1 鷲見 (新1 岐阜) 0 0 0 0 0
 79 飯田 (新4 慶應湘南藤沢) 0 0 0 0 0
8.[6] 八木 (新1 慶應) 2 1 0 0 2
9.[4]5 林 (新1 報徳学園) 4 2 0 0 0

【慶應投手】
荒井駿 (新3 慶應) 3 51 15 5 1 1 3
沖村 (新2 慶應) 2 20 6 0 3 0 0
別所 (新2 大阪桐蔭) 1 19 6 2 0 1 1
鷲見 (新1 岐阜) 1 11 3 0 1 0 0
向井 (新4 市立西宮) 1 2/3 38 8 1 2 2 2

温かいご声援、誠にありがとうございました。

393 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/12(火) 18:24:49.68 ID:acjGzUrQ.net
>>391
勝手に格下とか決めつけて
失礼だなもう

394 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/12(火) 18:38:08.22 ID:kHsu8/qd.net
>>393
甲子園最高成績

大阪桐蔭 優勝
作新学院 優勝
報徳学園 優勝
常総学院 優勝
愛工大名電 優勝

神村学園 準優勝
北海 準優勝

日本航空石川 BEST8

客観的な事実を述べてるだけだし、格下=雑魚ではない
あくまで実力校の中では少し劣ってるだけの評価をしただけ

395 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/12(火) 18:51:10.88 ID:t9B+UHHh.net
山梨学院は最強チームの時に最強の籤運だった
作新も小川が怪我でまともに投げられなかった時だし

396 :名無しさん@実況は実況板で:2024/03/12(火) 19:17:40.69 ID:+GvO73+W.net
>>395
記念大会専用1試合多い櫓を引いた時点でくじ運悪いやろ。大半のチームが例年通り5試合でいい所を6試合しなきゃ行けなかったからな。

総レス数 396
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200