2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

神奈川の高校野球 Part1002

1 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 15:41:14.32 ID:i91FamND.net
※前スレ
神奈川の高校野球 Part1001
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1715763025/

2 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 15:46:52.16 ID:6At4IZkG.net
 【スレご利用上のお願い】
日頃より、神奈川の高校野球スレをご愛用いただき厚く御礼申し上げます。さっそくではございますが、ご愛用者様におかれましては、
見えない相手に対する、
下品・貧乏・非正規・老人・ハゲ・ニート・童貞・メガネ・ぼっち・デブ(※)、
などのワードを用いての煽りはスレが荒れるもとになりますので、くれぐれもお控えください。
このスレは野球選手・関係者のみならず、野球少年を持つ保護者が、お子様の中学・高校受験のために、情報収集の一環として閲覧しているケースもございます。
塾の面談や偏差値表からは分からない裏情報も知っておきたいという親御様の心情は充分に理解できます。
従いまして、上記のような(※)差別用語が頻出いたしますと、神奈川の県民性を疑われ、貴重な逸材の選手が県外へ流出してしまうことにもなりかねません。
節度ある書き込みを心がけていただけますようお願いいたします。

下ネタも極力ご遠慮ください。
青少年の性感染症予防や、想定外の妊娠に対する注意喚起など公益性が高いものについてはぎりぎり許容範囲ではございますが、
あからさまな下ネタをお好みの方々は他のサイトでお楽しみいただき、こちらのスレではお慎みくださいますようご協力ください。

3 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 15:47:34.96 ID:6At4IZkG.net
【人生を破滅に導く5大要因】

1.カネ 2.暴力 3.酒 4.女 5.クスリ

1.借金も窃盗もとにかく金銭問題は絶対に起こしちゃ駄目。

2.については人を殴ったり蹴ったりしたら暴行罪、ケガさせたら傷害罪。いくら腹が立っても暴力は絶対ダメ。

3.は2.に繋がることが多いし、酔って醜態を晒すと後々恥ずかしいし、酒の席とは言え大失言を放つと取り返しのつかないことにもなりかねず、
さらに記憶をなくすと他人に迷惑をかける。

4.は実は最多。可愛い子が近寄ってくれば手を出したくなるのは仕方ないが、可愛い子の親がヤベェ奴だったり、 可愛い子がメンヘラ化したり、
可愛い子の後ろにヤベェ男がついていて、 認知を迫られ早々と隠し子が出来たり、デキ婚に持ち込まれたりすると、いくら稼いでも.....以下省略。

5.は脳がぶっ壊れるので論外。

4 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 15:48:30.36 ID:6At4IZkG.net
高校・大学に進学したり、就職して社会人となった若者は、異性(同性の場合もあるが)に惹かれ交際を始めるきっかけが多くなる。
どなた様も、お年頃になったらどうしても知っておくべきことがある。
コ⚪︎ドームを使った性交での妊娠率は13.5%との調査結果がある。
膣外射精(ナマで外出し、いわゆる"こするだけ")では妊娠率は29%にも跳ね上がる。
"正しく"コン⚪︎ームを装着した場合の妊娠率はたった2%である。
(この調査結果は日本の産婦人科医の学会によるデータである)
コン⚪︎ームは自分に合うサイズで、使用期限が切れていない製品を、裏表間違えずに根元まで確実に装着する必要かある。
特に照明を消した状態で正しい装着を行うには、指先の感触だけで裏表を判断し、爪で破ることのないよう、取り扱いに慣れておかねばならぬ。
やはり日頃からソロで練習をして使い慣れておくことが強く推奨される。

避妊に失敗したと思われる場合は緊急避妊薬(アフターピル)を行為の72時間以内に"女性が"服用する。
アフターピルは一時的に女性ホルモンを多く服用し、
ホルモンが血液中から急速に消えて行く段階で子宮内膜がはがれ落ちることにより(消退出血)、妊娠を避ける対処法のため、
相当量の出血をきたし(個人差はあるが)、女性の体への負担が大きく、又、支払いは全額自己負担となるため金銭的にもあまり勧められない。

5 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 15:49:13.25 ID:HBSvXWnJ.net
あんだけ集めて栃木に負けるとは

6 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 15:49:40.79 ID:6At4IZkG.net
初めての彼女だから大丈夫、だなんて油断して、世の高校生・大学生は生でヤりまくる気だろうが、
想定外のニンシンや性病感染は、 正しい知識がないが故の悲劇だから気を付けるように。
男はゴム、女は低用量ピル。保健の授業で寝ていた奴も、これだけは覚えておけ。 
最近は梅⚪︎や性器ヘル⚪︎スやコンジ⚪︎ーマが増えているし、ク⚪︎ミジアも淋病も感染力が強い。
もちろんHIVやHPVにだって気を付けにゃいかん。
ゴムを使わない奴は彼女と付き合う(突き合う)資格なし。財布忘れてもゴム忘れるな。
財布を忘れたら彼女にメシ代を借りればいいが、ゴムを忘れたらコンビニかドラッグストアに入って
店員(女性だと気まずい)にゴムの場所を聞いて、レジに並んで買わねばならなくなる。
性病に感染すると、今の彼女だけでなく将来の妻や愛人にまで影響が及ぶ。
1にも2にも予防あるのみ。

7 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 15:50:48.50 ID:6At4IZkG.net
>>1
スレ立て乙です

8 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 15:55:22.45 ID:kFX9riJN.net
>>5
それもだけど、
あんだけ有望選手が県外流出した後の残骸で戦ってる栃木が関東大会で勝ってしまうと言う...もうね。

9 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 15:56:16.51 ID:kFX9riJN.net
>>1
スレ立て、乙華麗様です。

10 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 16:04:42.86 ID:yweA52pU.net
>>1
スレ立て乙カレーパン

11 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 16:19:28.74 ID:TDFpK/Wi.net
>>1
スレ立て乙カレーパン

12 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 17:49:42.31 ID:qxK+ZBRg.net
昔から栃木から強奪しまくるバチじゃないかな
横浜も作新に弱かったし

13 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 17:55:33.24 ID:C/IEZYyV.net
>>1
スレ立て乙です。

14 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 19:19:38.39 ID:TDFpK/Wi.net
https://www.nikkan-g...s/view/sports/340381
日刊ゲンダイ デジタル

昨夏甲子園V慶応高の現在地 打線に迫力はけるが左右の2枚看板が復調すれば今夏も脅威(公開:24/05/20 06:00更新) 元横浜高校野球部部長の小倉清一郎
◇  ◇  ◇
昨夏の甲子園で107年ぶりの優勝を果たした慶応が、6月8、9日の2日間、香川県で今春の県大会4強校と招待試合を行うとのニュースを見た。
2017年に清宮幸太郎(現日本ハム)フィーバーに沸いた早実は、春の大会以降、沖縄、愛知、香川など、毎週のように全国の招待試合に呼ばれていた。必要以上になると調整に影響が出る。案の定、最後の夏は西東京大会で敗れ、甲子園に届かなかった。
そこで慶応である。私は今も古巣・横浜の指導に時々携わっている。先日、春の神奈川大会準々決勝で横浜が9-4で慶応を破った試合を見て感じたことがある。
エースとして甲子園優勝の立役者となった小宅雅己(2年)とは、昨夏の神奈川大会決勝以来の対戦となったが、初回に横浜のプロ注目の捕手で4番の椎木卿五(3年)に甘く入ったカットボールを左翼席に運ばれ、勝負あった。
慶応では昨年、清原和博氏の次男・勝児が留年したため、在学3年目の2年生として出場したが、エースの小宅も例外ではなく、勉強が忙しくなり、野球どころではない時期があったそうだ。調整遅れにより、昨秋まで背負っていたエースナンバーから今大会は「11」。甲子園優勝投手のプライドもあるだろう。2ケタの背番号では、モチベーションが上がらないように見えたが、新球のフォークはよく落ちていた。夏までに自由に操れるようになれば、やはり怖い投手である。
全国制覇に貢献した加藤右悟捕手(3年)が主将としてチームを支える。打者ごとに配球を変えるリード面はさすがだと感心する一方、昨夏より打撃が崩れている。まだ夏があるため、具体的な指摘は避けるが、打線全体も迫力がない。
とはいえ、小宅と左右の2枚看板を形成した好左腕の鈴木佳門(3年)も残っている。現在は故障中とのことだが、2人の投手が復調すれば、今夏も慶応は脅威となる。
18日に春の関東大会が開幕した。神奈川2位で出場する東海大相模は総合力が高い。少々気が早いが、夏までにチーム力が上がりそうな横浜(春県4強)が優位。桐蔭学園(同16強)、慶応(同8強)を加えた4校が今夏、戦国神奈川の頂点を争うことになるとみている。

15 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 19:24:58.56 ID:WxCQvVb+.net
間違いなく桐光が本命
小倉さんの目は節穴

16 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 19:36:33.34 ID:yGumnRGu.net
詳しい人教えて。
小倉清一郎氏は昔東海大一(現東海大静岡翔洋)のコーチをして、
甲子園出場とwikiにあった。
それならその功績で東海大グループと関わり合いがありそうなものだけど、
何故疎遠になったの?
そのまま東海大系列の高校に取り込んでたら、かなり強くなって
今以上に東海大系列は強くなってたと思うんだけど。

17 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 19:41:02.91 ID:bX67hz9P.net
オグも現場を離れ ろくに観てもないのに単純に名前で横浜、相模、慶応あたりを上げておけばどれかになるだろうなんてレベルの予想だからここの爺さんたちと変わらないよ

でちょっと玄人ぶって桐光じゃなくて桐蔭とか言ってカッコつけてるだけだからw

18 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 19:50:56.81 ID:XW7TGcgS.net
小倉が横浜を本命に?
くだらねー

19 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 19:51:17.62 ID:XW7TGcgS.net
法橋は早稲田だよ

20 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 20:06:24.34 ID:xmGyPzSY.net
>>19
明治か早稲田だろうな。
明治なんか法橋と高尾のセット穫りとかやりかねん。

21 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 20:08:42.76 ID:klnNxdDd.net
今春の武相躍進を予見していた者だけど、
今夏は桐光学園が優勝するよ
そして来秋は鎌倉学園が台風の目となる

22 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 20:09:35.34 ID:klnNxdDd.net
法橋くんは自身の今後を考えたら『明治大学』へ進学した方がいいよ
4年後のプロ入りを見据えた育成をしてくれるから

23 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 20:16:58.71 ID:bX67hz9P.net
>>21
鎌爺いい加減にしとけよ、、

24 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 20:41:27.62 ID:N1E8pjg1.net
>>22
明治だと140キロ中盤超えがごろごろいるし先発ピッチャーが固まってきたから、出番をなかなかもらえないんじゃないか。4年生の篠木と吉鶴が先発投手の法政がいいんじゃないか。

25 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 21:12:41.16 ID:vRFsY8eF.net
小倉はただの老害
ここでくだらねぇ勝ち負けだの県代表だの優勝だの予想してる人間も老害

今日も職場にクレーマーいたけどすべて老害爺さん

26 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 21:29:30.20 ID:4Or63Uxu.net
明治だと直井の後釜に矢竹のほうがしっくりくる

27 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 21:36:55.83 ID:ZjYFjFTH.net
>>18
小倉は相模>横浜>>慶應>桐蔭の評価だな

小倉はたいした事ない横浜でも本命って言うのに2番手にしてるから本心では無理だと思ってるだろ

28 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 21:44:51.98 ID:N1E8pjg1.net
相模は昨年度から相洋、隼人、武相に負けているのが不安要素。エースを温存した白鷗大足利に負けたのもショック。

29 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 21:49:08.27 ID:Cnp4Scht.net
前スレで小倉さんがいれば強かったってレスがあったけど、ナベオグコンビが相性良かったんだと思う
ナベさんだけの時の横浜は横浜商や桐蔭学園によく負けてたし、小倉さんも静岡の東海大一で指揮を取っていた時はなかなか勝ちきれなかっただろ
東海大一は東海大静岡の前身だから実質、今の相模の原監督の先輩監督にあたるな

30 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 21:57:32.25 ID:bSJfD7rH.net
>>24
そのような高いレベルで揉まれた方が法橋自身の成長につながると思う
明治の人間力野球は将来にも役立つ
対して法政は完全なる人材の墓場だからやめた方がいい

31 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 21:57:50.31 ID:LQMkkvOF.net
今年の1年生は相変わらず横浜と相模に逸材がゴロゴロしてるけど
でも2年後に神奈川県勢が関東や甲子園で活躍する姿が想像できない
たぶん2年後も思ったように成長してない選手が他県の2番手グループにボコられて終了しそう
そして相模の監督がまた他人事のようなコメント残しそう

32 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 21:58:13.23 ID:bSJfD7rH.net
法橋と矢竹セットで明治に行った方がいい

33 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 22:01:08.06 ID:5HDZik2f.net
甲子園に神奈川県代表が出ても現状の実力はBの下かCクラスがやっと

34 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 22:24:08.60 ID:gvHwGXND.net
>>31
??逸材がごろごろしてて0−5はないだろw
ここでいつも威勢のいい相模ハムは全く口ばっかだなw 

35 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 22:26:47.32 ID:RFi/2pKn.net
対戦相手も神奈川代表だといらっしゃいだろ
弱くなったな

36 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 22:26:48.09 ID:tup7enyS.net
しかも相手の投手エースじゃなかったからな

37 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 22:29:33.89 ID:arfrWFB8.net
>>23
高偏差値アレルギーの底辺爺もいい加減にしとけよ。。。。

38 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 22:30:41.54 ID:a+rTSiGk.net
>>33
去年慶應が優勝したばっかりだしなぁ
その前なんかは相模が圧倒的に実績挙げてたわけで
相対的に見れば神奈川は断トツに強いんだよ

横浜はカス以下なのがツラいけど

39 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 22:32:40.60 ID:arfrWFB8.net
チアを置いてきたチーム vs ノースリチアを連れてきたチーム
戦う前から結果は分かってた
野球の神様はちゃんと見てるんだよ

40 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 22:36:30.61 ID:gvHwGXND.net
>>38
??でかい口叩いておいて0−5だぞw
口にチャックでもしてろw

41 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 22:37:29.74 ID:xMEvRdPE.net
>>34
お前は1行目すら読めないうんち

42 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 22:38:32.01 ID:eyxoDGdY.net
>>40
横浜の奇形児は悔しくて堪らんよなぁw

お前ら永遠に低迷www

43 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 22:41:35.34 ID:gvHwGXND.net
>>41
2行目以下じゃ逸材ごろごろ獲得しても無駄じゃんw
代表辞退しろや食中毒w

44 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 23:11:49.74 ID:lWZBwG2b.net
相模ヲタさんて不思議だね
負ければ負けるほど大口叩く

45 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 23:27:40.98 ID:LdNSUqjR.net
小倉さんの夏の展望

本命 横浜
対抗 桐蔭 相模
穴 慶應

カス桐光がまったく相手にされてなくてワロタwwwww

46 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 23:28:04.52 ID:tup7enyS.net
勝った時は最強って言ってて負けた瞬間ころっと発言変わるのはないわ

47 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 23:34:38.79 ID:O/8LcEd9.net
>>45
本命は相模だろう
白鴎が強すぎただけで
神奈川では頭二つ抜けてる
藤田、福田、高橋、塚本
みんな140キロ軽ーく超えるエースクラス

48 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 23:34:48.40 ID:ehgT9us5.net
横浜ヲタが他スレで選抜優勝したとか騒いでたぞ
完全に痴呆の症状出てて哀れ過ぎる

49 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 23:44:11.10 ID:8s0ZKDwt.net
負けたときくらい大人しくしてればいいのに
Fラン系列だとばれちゃうぞ

50 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 23:45:50.23 ID:VYgpAr8c.net
>>47
塚本は武相にも通用してない、高橋は武相戦で1球で見切られちゃったね。

51 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 23:47:28.55 ID:DtUOjUr+.net
横浜ヲタはバッタなみの知能しかないから仕方ない

52 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 23:50:02.97 ID:So5TGOJI.net
>>49
お前らんとこより勝ってるしなw
何で中卒がイキってんのか知らんけど

53 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 23:52:25.63 ID:uC3FvAul.net
神奈川もまぁレベルが落ちたもんだね
関東でも下から数えた方が圧倒的なほど戦力弱いよな

54 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 23:52:36.41 ID:lYxnnFn1.net
>>49
おいおいあんまり怒らせるなよ
>>52この人発狂しちゃったじゃないの

55 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 23:53:43.82 ID:vlS7RHKO.net
>>47
藤田 福田ってこの存在感出せるのはやっぱ神奈川では相模しかないんよ

56 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 23:55:10.08 ID:I59Vm6g0.net
>>49
相模が県外で負けて県内校の奴等がイキってるほうがおかしいんだよなぁw

57 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 23:56:53.69 ID:e8mK6fd+.net
横浜じゃないけど相模ヲタの作文聞きたくないよ

58 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 23:56:54.53 ID:uHaiW1LS.net
>>55
県外実績が自慢の相模が内弁慶化してきたってことか。
言うなれば相模の雑魚浜化だね。

59 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 23:58:02.24 ID:BCAUf9NQ.net
県外の高校もすでに横浜と聞こうが相模と聞こうがビビらないもんな
一昔前は名前聞いただけで震えあがってたけど今は古豪だしまぁなんとかなるっしょ程度

60 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/20(月) 23:59:15.65 ID:ATo4Pf7L.net
もぐらの展望、このスレと大して変わらんじゃん。もしかしてここを見て書いてるのか?

61 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 00:00:52.50 ID:vv6tAqAm.net
>>51
>横浜ヲタはバッタなみの知能しかないから仕方ない

やめたれw

62 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 00:00:53.58 ID:dk+VUJtH.net
>>50
武相打線は強力だから仕方ないが
それ以外の県内の学校相手ならエースクラスといえる

63 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 00:01:34.60 ID:QawJneXF.net
>>56
今までは雑魚浜が県外で負けて相模ヲタがいきるパターンだったのにね。

64 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 00:01:45.88 ID:dk+VUJtH.net
>>55
その通り

65 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 00:03:03.80 ID:QbeRnoZd.net
>>62
じゃあ夏も武相にやられちゃうかな

66 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 00:04:12.88 ID:5d7pr7w+.net
夏の相模はやるよ

11春優勝→15夏優勝→21春優勝→24夏と丁度いい頃合いだろう

67 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 00:05:20.80 ID:6tSnCXrx.net
>>64
完敗しといてみっともない

68 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 00:05:23.51 ID:y94aOmlL.net
>>66
くくくだらねー

69 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 00:06:16.79 ID:xWjNLG60.net
>>62
高橋今日良かったね

横浜行ったらエースだろ

70 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 00:07:12.73 ID:CBiivDPf.net
>>65
横浜は武相に負けるだろうな

71 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 00:09:40.57 ID:NJ2KRaS4.net
関学大が優勝したけど湘南ボーイズ出身の中西はケガで主戦から外れてる模様
湘南ボーイズから関学高等部ってのが謎進路だった

72 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 00:10:08.23 ID:pWkR3Yz/.net
>>49
倒壊系列はどこもこんな感じだね
イキり出すととまらない、本性剥き出し
氏素性というか育ちがわかる

73 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 00:14:22.32 ID:Scap1O/Q.net
>>62
皮肉なもんだねぇ
関東大会完敗して武相を認めざるを得なくなってしまった相模ヲタ。
その武相は埼玉2位の昌平コールド負け。
トホホ。

74 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 00:22:35.09 ID:Olwld9BY.net


本命 相模

対抗 桐光

有力 慶應

ダークホース 横浜

大穴 武相

75 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 00:30:02.16 ID:qkLCKlLQ.net
野原が謹慎期間中、門馬が毎朝6時に電話かけてきて「生きてるか?生きてりゃそれでいい」と
励ましていたようだが、野原ってそんな豆腐メンタルなの?放っておいたら自ら命絶ちかねない的な
確か李剛と同時期に処分喰らったんだよな。李剛のは論外として野原の件はこるく氏とフォロワーさんが
「この程度で謹慎○ヶ月なの?」「(呆れて)言葉も出ないです」みたいなやり取りしてたぐらいだから
大したパワハラではなかったはずだけど、教師やめることまで考えていたんだな。甲子園目指すなら自身も図太くならないとダメじゃね?

76 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 00:46:28.74 ID:dk+VUJtH.net
>>67
白鴎が強すぎたから仕方ない
神奈川では頭二つ抜けてるよ相模は

77 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 00:49:06.18 ID:dk+VUJtH.net
>>73
実際武相打線は神奈川ではトップクラスですから

78 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 00:50:31.73 ID:dk+VUJtH.net
>>69
高橋に目処が立ったのはデカい
それだけで相模にとったらプラスでしかない

79 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 01:07:26.91 ID:4LGaXVkr.net
>>77
昌平相手にヒット3本の武相ね。
それで納得されてるのね。

80 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 01:26:49.16 ID:G2QKXPhP.net
完封食らった倒壊ヲタの負け惜しみが酷くて草

81 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 02:08:27.69 ID:PsRkkO3j.net
>>79
昌平も強いから
仕方ない

82 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 02:11:54.96 ID:PsRkkO3j.net
相模にとったらこの負けはいい薬だろう
ますます夏はガチで仕上げて来ると思う

83 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 02:25:49.68 ID:mfz1SALI.net
じゃあ頭2つ抜けてるどころかまた武相に勝てないやん。
神奈川を制するのは無理。
もう言い訳するなよ、見苦しいから。

84 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 03:04:59.04 ID:CxE5PqpD.net
威勢だけいい女々しいやつ=倒壊大差噛 ←神奈川の新名物

85 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 03:05:06.58 ID:PoVOQrbF.net
何回も言うけど今年の夏は桐光一択
あれだけの巨大戦力を保持しながら新基準バットにも対応しているし穴がない
強いて挙げるなら法橋をどこまで温存出来るか、つまり2番手以降の投手陣の出来ってとこだな

86 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 03:30:03.58 ID:PoVOQrbF.net
あと法橋は明治に行っとけ
法政には針谷が居るし、早稲田は酷使祭りにされるから潰されちゃう

87 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 04:38:14.24 ID:vKomAhkm.net
福田はランナーだすと乱れる癖はなおらないな

88 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 06:09:35.59 .net
相模何言おうが
武相と白鴎大足利に負けたのは事実だし
桐蔭にも危なかったのは事実

一歩間違えたら桐蔭にも負けてたからな

89 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 06:27:47.95 ID:E+iEUqxU.net
いつの間にか関東最弱県に成り下がったな、まったく情けない。

90 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 07:11:37.18 ID:6Mj8LbS5.net


本命 相模

対抗 桐光

有力 横浜

ダークホース 慶應

大穴 武相

91 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 07:17:10.68 ID:zDYnVeJM.net
各学校のアドバイザー

相模=田端ブラザーズ兄(YouTuber)
横浜=小倉

他上げてくれ

92 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 07:32:55.49 ID:Y44TYKwx.net
>>70
横浜は野球諦めたよ
学校はボクシングとレスリングに力入れる

93 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 07:46:21.25 ID:Scap1O/Q.net
何はともあれ今のところ相模が神奈川のトップであることは認める。ただ他を圧倒するなほどの実力差はない。
監督も原だし常に100%の力を引き出せるとは限らん。藤田も福田もこりゃ打てないというほどの凄味はない。打線もうまくハマれば昨日のように完封されてしまう、そんな程度だし。

94 ::2024/05/21(火) 07:47:11.00 ID:BlOY2SR4.net
村田や原によって横浜も相模も弱くなった
故に相洋や隼人や武相が関東大会に出られる神奈川になってしまった…

95 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 07:50:57.73 ID:b6m0d3EW.net
真面目な話今年の夏は藤田次第だな
福田は一試合どころか7回までですらピリッとした事がない
藤田が調子崩したりしたら大混戦となる

96 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 07:58:35.62 ID:+lfdDKf0.net
原は酷評されてるけど、門馬に比べて学校の協力体制も下がったしくじ運も悪くなったから気の毒でもあるけどね。
まあ無能なのは事実だが。

逆に村田は学校の協力もくじ運もそれまでの横浜とは桁違いによくなったのに、むしろ弱くなった以上言い訳のしようがないが…

97 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 07:59:33.24 .net
>>93
武相に負けてTOPとか片腹痛いわw
何が神奈川TOPだよwwwwwwwww

現時点でTOPは武相

98 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 08:02:31.10 ID:8RC1tPt6.net
>>94
横浜は平田、もっと言えば渡辺末期からもう弱かったろ

99 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 08:03:08.34 ID:Bj6mWHId.net
>>96
村田は2年連続甲子園行ってるのに厳しいな

100 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 08:19:05.11 ID:G6UK1AuT.net
>>86
高尾と法橋のセット獲りが本当に出来ちゃったら明大は投手王国黄金期が続くな。

101 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 08:36:10.62 ID:Pg4e6aao.net
>>95
専松戦を現地で見てた者からすると、
藤田も立ち上がりが不安定だよね。
初回ノーアウト満塁3ボール1ストライクで迎えた5球目はボール判定されてもおかしくなかった。
あれが押し出しになってたらビッグイニング作られていたはず

102 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 08:37:07.79 ID:Pg4e6aao.net
>>87
ランナー出すと乱れる、長いイニングを投げると乱れる
この悪い癖を治さないと夏には使えない

103 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 08:39:26.40 ID:BDsT2VzB.net
>>95
福田は秋に日藤を完封してるよ
この春も桐光法橋を上回ったし

小宅が休業状態な事考えると右も福田が現状1番手だね

104 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 08:44:49.43 .net
福田は何だかんだで打たれてるイメージが強い
抜いて打たせるピッチングが出来ないので常にねじ伏せようと全力投球、あんなん9回持つわけない。

105 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 08:47:19.77 ID:BDsT2VzB.net
左の1番手は藤田
右の1番手は福田
これが現状

小倉さんが慶應に触れたのは結構核心付いてるな
小宅鈴木の2枚が復調した慶應が打倒相模の筆頭になりそう

106 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 09:05:25.99 ID:Scap1O/Q.net
福田は確か桐光戦も2回り目からは捉えられてたね。投げてる球は一級品でもそれを活かす術を身につけないとやがて目が慣れて打たれる。

107 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 09:10:57.99 ID:Pg4e6aao.net
スピードガンは出てるけどその割に捉えられる確率が高いのが福田

108 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 09:23:41.49 ID:tVaYof2U.net
一回り目から相模に捉えられる法橋(桐光)
相模はおろか慶應にすら満足に投げられない奥村(横浜)

109 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 09:31:34.16 .net
田端にアドバイスを求める相模

110 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 09:38:52.97 ID:WJ1nmJ7j.net
>>108
いちいち目を吊り上げるなよ

111 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 09:40:24.23 ID:4TKRNjH1.net
スピードがある投手はチェンジアップやスローカーブを投げるだけでもだいぶ投球の幅が広がるんだがな
ストレートと急速にあまり差がないスライダー系だけだと打者は123のタイミングでスイングするだけだから目が慣れてくれば140km後半でも捉えられてしまう

112 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 09:41:19.66 ID:ryh5g2ZP.net
あれだけ騒いでた横浜ガイジさん逃亡してて草
優しくしてあげるから出ておいで

113 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 09:46:45.73 ID:Q+SWWrg8.net
小倉さんの夏の展望

本命 横浜
対抗 桐蔭 相模
穴 慶應

カス桐光がまったく相手にされてなくてワロタwwwww

114 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 09:47:16.73 ID:lI/9jtGY.net
横浜の奇形児は反論出来ないと

『ムキになるなw』『必死w』とかのワードを繰り出すワンパターン芸w

スレの住人にはもうバレてるので使えないねw

115 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 09:48:35.30 ID:aUwUsKcd.net
>>105
現在故障中の鈴木があと1か月ちょいで昨年レベルまで復調するのって、甲子園優勝並みに難しいとは思うが...
小宅は進級のプレッシャー(再来年の慶應義塾大学進学)がかかっているから野球に全力出していられない事情がある。
おまけに打線のほうは、全国レベルの肩書きを持った選手がズラリ揃っているのにあれは一体...
ていう訳で名将・小倉氏はそれ以外の何かを期待して慶應を推しているのか???

116 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 09:49:30.68 ID:Tp7vioDT.net
相模はエース抜きの白鴎に負けたのか、情けない。

117 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 09:59:09.27 ID:raXyg/LP.net
>>115
甲子園優勝の実績 能力は無視出来ないよ
元々優秀な頭脳やメンタルを持った選手だから立て直す事も可能
実際 小宅 鈴木が復調したら藤田 福田以上の脅威っしょ

相模からしたら桐光 横浜より慶應のほうがずっと怖いと思う

118 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 10:09:32.20 ID:Scap1O/Q.net
復調するかどうかは疑問だが、確かに本調子なら藤田福田よりも小宅鈴木の方が嫌だね。

119 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 10:10:09.96 ID:sc4IN9bd.net
相模の福田と藤田も確かに好素材だけど慶応の小宅もボーイズ全国大会優勝投手でしょ?
それに甲子園決勝まで好投した実績もあるしね

120 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 10:11:13.71 ID:+ZMNWXdx.net
>>117
春大の予選の時から横高戦まで観た感じでは慶應には強さの微塵も感じられなかったけどな。吉野鷹尾品川加賀城大川とか誰やねん的な。打者は原とか江戸とか言うバッターしか飛ばしてなかったな。でも今年は脅威なのか。勉強になった。

121 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 10:15:23.89 ID:GDFwjRs2.net
去年の小宅佳門は凄かったわ。あんたらホンマに慶應でっか?みたいに。
今年はチームごと何か去年とは別モノみたいでよう分からん。

122 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 10:20:04.70 ID:vKomAhkm.net
小宅と加藤が選抜優勝バッテリーで藤田が選手権優勝投手
小倉さんは昨年も慶應が優勝と予想して的中させた

123 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 10:24:20.68 ID:b6m0d3EW.net
>>96
門馬前半期と比べたら格段のサポートだろ
藤田福田高橋塚本なんて贅沢すぎるくらい
06年とか11年の選抜なんか今ならそこら辺の中堅私学レベルの投手力だ
野手だってこんな逸材軍団が毎年当たり前じゃなかった
そうやって前任が頑張って培ってきたものを使って結果出せないんだからそりゃ酷評されるよ

124 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 10:24:48.05 ID:KHffI3Eg.net
>>122
なーるほろ。
ってことは小倉氏が言う「桐蔭が上位に食い込む」説も当たりそう。やばっ

125 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 10:25:54.93 ID:hDSZqzuj.net
投げてるボールは藤田福田の方が威力があるかもしれないけど小宅鈴木の方が打ちにくい感じがするね。

126 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 10:28:13.03 ID:dklBg6qI.net
東京神奈川千葉埼玉栃木のチートチームで静岡を制する事出来なかった原俊介だと
カリブ海の選手9人用意しないとキツい

127 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 10:28:15.11 ID:raXyg/LP.net
ただ去年の小宅 鈴木はあくまで強力なバックに支えられてってとこはある
秋は始動の遅れと言えたけど一冬越してアレなのに夏までに浮上出来るか?という疑問
野球以外にも問題を抱えているようだし

128 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 10:28:27.24 ID:ClK4ScKr.net
>>124
桐蔭普通に強そうじゃ無い?個々の能力高い選手揃ってる気が

129 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 10:30:25.85 ID:qkLCKlLQ.net
>日本学生野球協会は4日、オンラインで審査室会議を開き、高校3件の処分を決めた。
>甲子園に春夏通算16回出場の横浜商(神奈川)は、監督の暴力と不適切指導と体罰と暴言、
>報告義務違反で、監督の7カ月間の謹慎処分となった。期間は今年1月6日から8月5日まで。

>監督は51歳の常勤講師。選手の胸ぐらをつかんで飛ばす、頭を手のひらでたたくなどの暴力行為があった。
>2年前の10月頃から度々野球部員に対してミスをしたとき、声が小さかったときに「バカ野郎」「今すぐやめろ」
>「殺すぞ」と暴言を吐いており、部員は不信感を抱いていたという。

130 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 10:30:55.56 ID:jtsCN7lk.net
じゃあこれで

本命 相模

対抗 桐蔭 慶應

有力 武相

大穴 桐光 横浜

131 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 10:31:59.62 ID:b6m0d3EW.net
門馬も00年代はどこにストロングポイントがあるのかよくわからないダルいチーム作りをしていた
一二三の年のチームでスピーディーで機能的な選手が集まった事でアグレッシブベースボールという一つの指針が定まった
原はそれを引き継ぐのか自分の色を出すのかもはっきりせず結局以前のダルい相模に戻った
投手の素材が門馬前半期とは桁違いなのでそれでも全国トップレベルにはなるが
横浜は強い弱いは置いといてもコンセプトはハッキリしてるのは好感が持てる
結局良くも悪くもナベオグを捨てられなかったという事で一貫してるわな

132 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 10:32:46.72 ID:dklBg6qI.net
慶応なんてここ2年間選手入れてないからダメなの三年前からわかってる事だろ

島村や吉崎と日本代表として一緒にアメリカ行った関矢くらいしかまともなの居ないからな
他はセタニシとか強豪の出身でも三年になっても試合に出てなかったのばかりだし

133 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 10:34:30.78 ID:b6m0d3EW.net
>>127
小宅はスピンの効いたボールをコーナーにコントロールできる
そこをインサイドワークに優れた渡邊がうまくリードし守備のいい二遊間の網にかける
よくデザインされたディフェンスだった
小宅の調子もさることながら加藤や後任の二遊間で最大限の力を発揮できるかがそもそも疑問だね

134 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 10:40:13.88 ID:Scap1O/Q.net
去年の小宅と今の福田、打者からしたら小宅の方が嫌そう。

135 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 10:40:48.87 ID:dklBg6qI.net
4回戦5回戦ボーイの慶応を記念大会後に期待してるやつは他府県のやつ

慶応とか万年ベスト8校だからな

136 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 10:43:43.62 ID:CLZMaE2k.net
Y校も不祥事か
桐蔭も不祥事だし両校とも出場停止でよし

137 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 10:44:29.29 ID:CLZMaE2k.net
>>130
武相はオワコンだろw
関東大会での醜態が本来の姿w

138 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 10:52:28.27 ID:UL1HaCuA.net
武相はまだまだこれからよ

139 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 10:53:56.70 ID:stt6NO1N.net
強打の帝京が復活してて嬉しいわ
東京では帝京だけは好き

140 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 10:54:41.33 ID:CLZMaE2k.net
野球バカのチームはもういい
武相、相洋、創学館、平学、藤嶺、翔陵などは論外

慶應、桐光、鎌学、川和、湘南あたりに頑張って欲しい

141 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 10:57:32.01 ID:UL1HaCuA.net
>>79
打線は水物だろ
実際春の県の試合打撃見ると良かったよ
相模との決勝でも2桁安打だしほとんどの試合二桁
昌平のPが良かったんだろ

142 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 11:03:32.10 ID:vKomAhkm.net
小倉さんは慶應の打線に穴がありそれに関しては夏があるので企業秘密みたいなこといってるけど
すでに情報戦がはじまってるな

143 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 11:08:58.43 ID:1nl4xPlw.net
神奈川県の高校は少しは帝京を見習ってほしい

144 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 11:10:11.45 ID:PkYh5s8Z.net
>>138
>>141
相洋の中島まったく打てなかっただろw
事実を歪曲するとからさすが武相オタだわw
関東大会でキッチリ昌平に勝った鎌学、無様に惨敗を喫した武相w

145 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 11:11:09.89 ID:PkYh5s8Z.net
>>143
徳栄の11番のPがショボいだけだろw

146 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 11:11:44.52 ID:95UL0pf2.net
S 相模 武相
A 桐光 
B 盗淫
C 慶應

147 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 11:11:54.36 ID:95UL0pf2.net
S 相模 
A 桐光 武相
B 盗淫
C 慶應

148 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 11:14:01.39 ID:PkYh5s8Z.net
CATVで帝京-徳栄やってるけど徳栄の11番のPバッピじゃんw

149 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 11:14:24.19 ID:1nl4xPlw.net
帝京、本日2本目のホームラン
それにしても帝京の選手たちの
身体がデカい
胸板が分厚い

150 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 11:15:39.37 ID:/5wAkkrm.net
帝京って監督変わった?

151 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 11:17:42.87 ID:AOicQyWT.net
ここは神奈川の高校野球スレだ!
雑魚トンキンの話題なぞ要らない!

152 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 11:18:11.95 ID:AOicQyWT.net
帝京工作員は消えろ!

153 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 11:20:27.87 .net
田端にアドバイス貰ってる相模は夏手強いだろうな

154 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 11:21:45.61 ID:DyMIkeOr.net
>>130
それは無理があり過ぎるんじゃw

155 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 11:24:48.15 ID:epUzoc0/.net
相模の福田は149km出してたのか
来年は150行くな

156 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 11:39:14.05 ID:Gjgt4L4w.net
>>153
相模の壮行会では選手達が田端氏デザインのお揃いのスーツ着て出て来そう。

157 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 11:40:54.92 .net
>>156
田端オーダーユニフォームも着るだろうな

158 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 11:48:06.77 ID:a0Ym+4/x.net
>>157
それ思ったw

159 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 11:50:13.54 ID:1nl4xPlw.net
田端ブラザーズって
中央学院、山梨学院、東海大相模と
進出して来ているんだね

160 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 12:12:17.83 ID:Scap1O/Q.net
>>141
お前昌平戦前に8点取って勝つ負ける気しないと豪語してた?
どうだい今の気分は?
負ければ打線は水物ね、羨ましいよ。

161 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 12:24:16.14 ID:HsCz5LZl.net
>157
>158
ID消しとsageコロ助の境界知能同士のコラボとかまさに5ちゃんクオリティだよなw

162 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 12:31:48.07 ID:4mc70Kd4.net
>>153
相模が田端に?何それ?リンク貼れよ

163 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 12:35:57.32 ID:LSF9+KoJ.net
>>140
藤嶺はもうそんなジャンルに入る学校じゃないよ 野球も特待もないし
推薦も僅かな中で部活としてがんばってる

164 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 12:42:43.00 ID:wSKSkBdB.net
>>100
高尾は高校までのレベル。

165 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 13:08:50.10 ID:SGhem7UX.net
>>155
野球はスピードガンコンテストじゃないんだよw
哀れな相模オタさんw

166 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 13:10:05.87 .net
>>162
何だそりゃ
貼ってくださいだろ
それかテメーで探せ

167 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 13:11:46.38 .net
>>161
事実しか言ってねーんだわw

168 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 13:20:39.52 .net
ちなみに田端は白鴎大足利勝ちの予想で
試合前に相模の相談者から
絶対勝ちます見てて下さい!なんてメッセージ来てたようだがエース温存でのボロ負けw

俺言うたよなぁ?とか言われてたよ
相模もネタ提供するまで落ちたのかと悲しくなったわ

169 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 13:25:40.36 ID:jFKU4s4s.net
低俗Youtuberの再生数狙いの言葉をまんま真に受けるリアル境界知能が漂う神奈川スレはやっぱ最高だわwww

170 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 13:26:46.52 ID:jFKU4s4s.net
さすがに相模ももっとマシなやつ頼るわなwww

171 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 13:28:56.91 ID:ERP8PM11.net
>>167
たまに覗くと必ずお前いるなw
四六時中相模スレに張り付いて誰からも相手されてないのにいつもご苦労様w
人の悪口言うことが生き甲斐の老爺www

172 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 13:29:21.24 ID:1nl4xPlw.net
春季関東大会マニアの田端ブラザーズ曰く
東海大相模の野球は個人プレー
組織的な野球がヘタ
野球の流れを掴むのもヘタ
この発言には納得できる
東海大相模の3年生たちは
一度も甲子園に出場していない
このままでは一度も出場せずに終わってしまいそうだ

173 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 13:30:22.13 ID:SGhem7UX.net
田端とか底辺YouTuberの話題はどうでもいい
相模も門馬さんを失って暗黒期に戻ったな

今夏は桐光学園が優勝する

174 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 13:34:54.64 ID:Scap1O/Q.net
神奈川大会と関東大会の結果からして夏はここがずば抜けて強いという学校は見当たらないな。ただ相模ヲタっていうのは相模がダントツだと言わなければならない世界の中で暮らしているので皆さんそこは理解してあげてください。

175 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 13:54:51.01 ID:w0cpTKpO.net
徳栄もコールド負けか

176 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 13:56:53.43 .net
>>173
その底辺YouTuberにアドバイス求めてる学校があるらしいよ

177 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 14:02:38.24 ID:lSMeSjOM.net
別に一番強くなくても去年の慶應のように甲子園で優勝出来る
他の県でも出来た事が神奈川も去年初めて出来たんだから悲観するな

178 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 14:04:41.60 ID:w0cpTKpO.net
>>144
ほとんどの意味がわからないんだな。笑
まあ好きに言っててくれ。

179 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 14:11:49.78 ID:yIcvm14U.net
>>178
武相オタはもう口を開くな

180 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 14:14:12.98 ID:4LFgq2Hl.net
>>153
田端がアドバイス貰う側だろ

181 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 14:19:47.45 ID:XdaOV58Q.net
>>160
5ちゃんってのはこういう思考の奴等しかいない
リアル社会で箸にも棒にもかからん奴が誰かを煽ったりバカにした気になってメンタルを保ってるんだよ

名無しさん@実況は実況板で sage 2024/05/21(火) 12:12:17.83 ID:Scap1O/Q

>>141
お前昌平戦前に8点取って勝つ負ける気しないと豪語してた?
どうだい今の気分は?
負ければ打線は水物ね、羨ましいよ。

182 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 14:21:43.09 ID:AxnSTMcc.net
関東の決勝は健大と帝京だろうな

183 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 14:42:03.89 ID:bnECrx9Q.net
>>117
たしかに。普通なら去年夏は、コールドにならないのにね。普通に相模のが強いのに。

184 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 14:57:47.25 ID:2IxrY5Xw.net
>>155
現地で観てたけど149は出てない
147がmaxだったかな
完全なスタミナ不足だしペース配分も出来てない、まだまだこれからっしょ
しかし6回までの福田は凄かった
アレは打てない。夏は抑えで使ったら
面白いかも

185 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 15:36:09.36 ID:ERP8PM11.net
>>173
相模に4連敗中?だっかな?春も完敗したのに、その自信はどこからw?
成長途中の福田じゃなくて藤田が投げてたら完封だったろw

186 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 15:44:10.82 ID:ERP8PM11.net
あ、藤田は途中から投げて少し打たれたねw悪い悪い
横浜より桐光が強いと思うけど、横浜に勝てても今年の相模には勝てないだろ

187 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 16:01:06.13 ID:zpZyZkG+.net
健大高崎 負けた

188 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 16:06:18.81 ID:TAJmGn1K.net
>>186
あらら墓穴を掘っちゃいましたね。
あの試合確かに法橋は誤算でした。
しかしながら福田藤田とヲタさんが神奈川1と仰る2人からそれなりの手ごたえ感触を得ることができ大収穫でした。ありがとうございました。

しかし世代No.1右腕とか高校野球史上最強左腕とかヲタさんが言ってましたが神奈川1ですか随分とトーンダウンしたこと。

189 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 16:25:49.54 ID:zKsVl5N4.net
残さずに食べるのが良いという思想は児童虐待に繋がる思想です。

まず児童虐待の専門書のアリス・ミラーなどを読んでください。

「残さずに食べるのが良い」という思想や、「もったいない」という思想は児童虐待や虐待に繋がる思想です。

とくに、それを子供に強要することは、生まれつき子供に備わっている無意識の丁度よい状態を破壊する行為です。

子供には自分に丁度よい食べる量があるわけです。

それを人間による好意でもって破壊することは児童虐待です。

あなたたちの好意や善意や正義感は児童虐待だし、他人に対する虐待です。

他人が食べる量を、好意や善意や正義感で強要しないでください。

このようなことを一切無視して自分たちを正義だと思いこむことはとても危険です。

中には食べ物を残した人に対して、敵意や威圧をする店員も出てくることでしょう。

あなたたちの善意は、差別にも繋がります。

虐待の本を読んでください。

ちなみに児童虐待の専門書のアリス・ミラーらは精神医学と心理学を批判して否定しています。
という基本を知らない人ばかりだから困る。
虐待の専門書を一冊も四できない人ばかりだから困る。

文系の人たちはマスコミも含めて虐待の専門書を一冊も読んでいないからこうなるのです。

190 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 16:38:41.35 ID:oiKseCGV.net
神奈川県内の近場にいるセフレ
地元帰省先にいる同郷セフレ
友達から強引に紹介されたセフレ
渋谷原宿麻布六本木恵比寿とかで口説いたセフレ
大学内の合コンで知り合ったセフレ
インカレで逆ナンされたセフレ
それらに加えてセフレ予備軍

・・・あー忙しい忙しい。体がいくつあっても足りん。

191 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 16:45:34.64 ID:EjtHf75c.net
ヒレカツおごってやった女が一発ヤらせてくれる。ごちそうさまだ。

192 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 16:54:29.41 ID:O2ezmEMz.net
法橋は今後の伸びしろ含めて県下No.1pitcherだよね
是非とも我が母校、明治大学のユニフォームに袖を通して欲しい

193 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 16:56:13.42 ID:O2ezmEMz.net
直井が卒業すると桐光学園出身の選手が居なくなるので是非とも入学してもらいたい
あと小島大河の後輩として藤田にも来てほしい

長身右腕と長身左腕の両獲りを狙いたい

194 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 16:57:01.92 ID:O2ezmEMz.net
あとは鎌倉学園から面本が欲しい
まぁ彼はお父さんが京大出身で本人は東大志望らしいが

195 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 16:59:19.52 ID:VT9B/CXV.net
>>192
本人の努力と、監督パワー(野呂さん早稲田卒)で早稲田に獲られちゃうんじゃね?

196 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 17:01:34.93 ID:VT9B/CXV.net
>>194
面本はん、TOKYOかKEIOかWASEDAのどれかのユニフォーム着て神宮に出現すると思われ。

197 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 17:05:38.59 ID:/QeUg+kP.net
女にも精力は必要だ、特にヤりMNは。
ス⚪︎ローの次はヒレカツか。
聖秒に気ぃ付けてせいぜい励んで来いよ。

198 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 17:06:37.75 ID:UM7HPAk6.net
>>195
早稲田は技巧派左腕育てるのは上手いと思うけど、
法橋のような長身右腕の育成は?マークだと思う。

早稲田OBの野呂さんの意向もあるだろうけど本人の今後の成長のためにも明治に来た方が賢明だと思う。

199 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 17:07:35.37 ID:UM7HPAk6.net
鎌学の面本は明治とは縁がないだろうね
東大第一志望で慶應を滑り止めと考えているみたいだし

200 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 17:08:41.10 ID:UM7HPAk6.net
あと相模から六大学に行くにはセンバツに出場してないと現実的に厳しいから藤田が神宮でプレーするのは無いと思う。

201 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 17:16:06.70 ID:BftcjPko.net
>>199
たとえ滑り止めでも慶應としたら面本が来てくれたら大歓迎だろう。
来年は諸事情で投手獲得が不安視されているから。頼みの左腕もどの程度使えるかちょっと、、、
好投手の入部を手ぐすね引いて待ってる慶應なら面本はんが入ったら万々歳だよ。

202 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 17:17:54.21 ID:+Uamdr+k.net
>>185
桐光ヲタ自慢の史上最強世代があっさりぶっ潰されたんだからショックも大きいだろうよ
そっとしといてやれ

203 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 17:18:14.13 ID:NWgfokx7.net
>>179
178は武相ヲタというより、迷惑系5ちゃんねらーの旗だろ

204 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 17:19:47.13 ID:VT9B/CXV.net
面本はんはチャンスを増やす意味でも慶應のAO受けちゃえばいいのに。やっぱり東大志望だと最初から慶應AOなんて妥協できんかな。

205 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 17:32:57.75 ID:+SWJgzr+.net
面本は良い選手だと思うけど大学でひと伸びするかと問われると微妙だよね…
まず投手としてやっていくのか?野手としてやっていくのか?が問われる。

206 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 17:33:40.76 ID:+SWJgzr+.net
松本直は高校時代から潜在能力はピカイチだったから明治で成長しているのは理解出来るが。

207 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 17:35:14.75 ID:MF0ahfLQ.net
>>191
指導者を名乗って講演依頼も募っているような立場なら、
野球少年らに与える影響とかも考えながら発信しないと。
あまり女にだらしないのは親御さん達だって悪い印象を持つよ。
野球垢だったらその発信に絞って、女の写真を載せるとかは
別のところでやったほうがいい。
誰も言ってくれる人がいないんだろうけどな。

208 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 17:39:06.49 ID:+SWJgzr+.net
今年の夏を占うと間違いなく桐光が本命だと思う。
大袈裟ではなく野呂監督の進退をかけた世代だと思っているので是非とも勝ち上がって欲しい。

今年の桐光なら昨年の慶應と同じく全国制覇が現実的に狙えるはず。

209 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 17:46:14.24 ID:9RO+RgS3.net
>>207
ドーナツ2つにカフェオレ2つなんて匂わせ投稿してバ⚪︎丸出しだな。あんな指導者()に息子を見てもらおうなんて思わん。で、ドーナツとヒレカツ後はどんな⚪︎ッ⚪︎⚪︎したんだ?

210 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 17:48:18.02 ID:bYtmpj9R.net
>>208
お前の予想だの願望だのはイラネーから
爺さん

211 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 17:49:28.93 ID:Scap1O/Q.net
>>202
強がるな
あっさりでもねぇだろ

212 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 17:50:30.08 ID:AxnSTMcc.net
きっと決勝は常総と帝京だな

213 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 17:54:22.42 ID:Tub/fWsF.net
あれれ~?
桐光ヲタは新チーム結成直後は甲子園優勝も狙える!最強世代!と豪語してましたよね?

それが選抜を逃し春も県ベスト8で敗退?まあまあ粘ったから満足?

ずいぶんハードル下がりましたねぇ~w

トホホ、、

214 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 18:09:15.94 ID:CIB85nY5.net
渡辺と門馬と凌ぎを競い合った経験者は野呂だけだから本来なら神奈川高校野球界を
引っ張ていかないといけない立場

215 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 18:15:31.28 ID:ygGiq5It.net
野呂さんは小倉清一郎さんに完全スルーされてるとかさ。

216 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 18:27:06.54 ID:nWypIgrr.net
>>214
野呂さんも年齢的にそろそろ限界が近づいているけど後継者は誰になるんだろう

217 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 18:28:23.00 ID:0g8eMyYN.net
今夏の本命 桐光学園
来秋の本命 鎌倉学園

武相躍進を当てたオレの予想はこうなる
今のうちにこのレス保存しておきな
近い将来現実になるから

218 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 18:29:14.62 ID:0g8eMyYN.net
>>215
小倉さんの目も衰えて来ている証拠
今年の桐光はガチで全国取れるレベル

219 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 18:29:57.05 ID:0g8eMyYN.net
そして来秋は鎌学が来る
神奈川開催だし間違いなく3位以内には絡んでくる

220 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 18:30:26.76 ID:0g8eMyYN.net
そして密かに商大の躍進を期待しているw

221 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 18:44:33.50 ID:1X38Zu9v.net
創学館も良い選手が入って来たから期待
夏は仕上げて来るよ

222 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 18:44:48.89 ID:zHGMX13B.net
鎌学はひそかに期待している
藤が岡中出身の福原という左腕がいいんだよね

向上戦でも好投していたし

223 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 18:45:31.31 ID:zHGMX13B.net
>>221
まずは清涼飲料水に勝てるようにしようなw
その次に鎌学へのリベンジ

224 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 18:45:46.91 ID:fNbXiXkG.net
夏は横浜か相模の一騎打ちだろうね

225 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 18:46:30.79 ID:zHGMX13B.net
商大は磯貝が居るうちに上位進出目指していきたいな
その意味でも今夏は勝負
Y校へのリベンジを期待している

226 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 18:57:10.37 ID:WCsWoPt4.net
>>214
神奈川新聞の記念企画で渡辺さんがライバルの監督を振り返った時、名前が出たのは相模の原貢と門馬、Y校の古屋、桐蔭の土屋さんだった。
そりゃそうだよな、渡辺さんからして見れば、野呂さんなんて殆ど負けてないんだもん。平成以降の左腕も松井ではなく、小笠原を選んでたくらいだしね。

227 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 19:01:26.92 ID:MsUKxlvd.net
早稲田はそんなに沢山とれないから、桐光・法橋をとるのは難しいかな。コントロールがいい技巧派だった小宮山監督がいる。広陵の高尾投手が欲しい。

228 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 19:06:49.32 ID:MsUKxlvd.net
夏の甲子園で慶應高校に負けた広陵の高尾投手が、神宮で慶應大にリベンジというのがいいな。

229 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 19:12:47.19 ID:qPV8+GXg.net
>>222
あと鎌学で注目しているのは1年生の大竹幹汰内野手。近年珍しく中本牧リトルシニアのレギュラーからの新入生。シニアでは5番セカンドだったらしいがどれほどの実力なのか気になる。

230 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 19:16:31.23 ID:mMUwSzbG.net
>>227
早稲田は関東か甲子園に出てないと取ってくれないだろ

231 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 19:17:07.60 ID:mMUwSzbG.net
鎌学スレでも作ってそっちいってくれよ

232 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 19:19:26.43 ID:MsUKxlvd.net
早稲田に神奈川出身者が少なくて寂しいので法橋君も欲しい。早稲田の先発投手(伊藤樹、宮城)はMAX143キロ位ながら、変化球とコントロールがいい。明治のピッチャーは軒並み5キロ位はストレートが速い。

233 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 19:31:52.77 ID:TAJmGn1K.net
法橋は秋だけど関東は出てるね

234 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 19:42:15.73 ID:qPV8+GXg.net
>>232
先日の試合、早稲田のベンチ入りメンバーで神奈川の高校出身は、桐光の松江外野手(3年)と鎌学の山根内野手(2年)くらいか、確かにちょっと淋しい…

235 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 19:49:02.55 ID:MsUKxlvd.net
>>234
桐蔭の茂木(楽天)まで遡るかもしれない。もっと遡ると渡辺投手(桐蔭)、代走で野呂監督(桐光)かな笑

236 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 19:52:46.12 ID:MsUKxlvd.net
桐光・野呂監督の手腕で早稲田にもいい選手を送りこんで欲しいけど

237 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 19:54:38.97 ID:oF97JtzW.net
法橋は水面下で争奪戦だろうね
細身の長身右腕とか喉から手が出るほど欲しい逸材だろうし

238 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 19:56:30.51 ID:oF97JtzW.net
>>234
鎌学の山根がベンチ入りしてたの?
指定校推薦で早稲田受かったと聞いてたけど一般入部ながらスゴイね
高校時代から内野の守備職人って感じだったから打撃が伸びればレギュラー取れそう

239 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 19:57:59.27 ID:oF97JtzW.net
今年は東海大相模から六大学はゼロかな?
藤田とかどこも欲しそうな逸材左腕だけど

240 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 19:58:30.29 ID:aPNWGrx6.net
>>231
すぐに飽きるでしょ
触れると余計に調子乗るからスルーしたほうがいいよ

241 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 20:02:06.98 ID:Wy7jxole.net
>>239
相模から六大学は3年春までに甲子園に出たときだけ

242 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 20:04:17.83 ID:HBXa0lX7.net
桐光学園の次期監督に
桐光学園出身で現花咲徳栄の岩井監督を
招聘するのはどうだろうか?

243 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 20:09:49.50 ID:MsUKxlvd.net
いいともー。野呂さんが勇退したあとなら。でも、そんな話はまだ必要ないんじゃないか。

244 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 20:10:39.22 ID:oF97JtzW.net
>>241
そっか
残念だね

いまの東海大野球部は不祥事だらけだからあんまり東海大学に進学してほしくないんだよね…
藤田みたいな地元出身の逸材が腐らないように成長してほしい

245 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 20:13:09.37 ID:F95TqKAV.net
>>242
岩井さんは自身の息子が徳栄に入学したからその世代で勇退するんじゃない?
それか東北福祉大学の監督とか?

246 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 20:13:40.29 ID:MsUKxlvd.net
>>239
明治の可能性はあるかも。小島をとる時には東海大にお伺いをたてたらしいけど。その前に、藤田は直でプロ志望ではないの?

247 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 20:13:55.81 ID:F95TqKAV.net
>>243
そろそろ野呂監督の後継者問題も出てくる頃だよ
見た目がダンディーだからあれだけど結構年齢いってるからね

248 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 20:14:30.82 ID:ouILmDVw.net
レベルの低い六大学に行っても仕方ないと思うけどね。
相模と創学がソッポ向いてる時点で六大学に魅力がないのはお察しでしょ。
今は東都の方が観客も多いと聞いたことある。

249 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 20:15:19.77 ID:F95TqKAV.net
>>246
プロ志望だとスカウトからの評価とか記事になりそうだけど今のところ出てないよね?
だから進学が既定路線かと

桐光の森と中村はプロ志望と既に報道されているけど

250 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 20:17:27.67 ID:ASYmsmc7.net
>>248
相模OBは明治に小島や法政に深谷などいるだろ
創学館なんかと一緒にするなよ

251 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 20:18:29.55 ID:ASYmsmc7.net
やっぱり高校卒業後の進路は大事
六大学や東都のような中央球界にいないとなかなかスカウトの目に触れられない

252 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 20:20:28.40 ID:zwNZKlgf.net
>>250
去年まで立教の野口もいたね

253 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 20:21:26.72 ID:6OCi0OLp.net
>>229
中本牧から鎌学とは珍しい進路だね
横浜、隼人、桐光にはよくあるルートだけど

名門中本牧の5番打者だから新チームでも主軸になるかもね

254 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 20:21:41.53 ID:MsUKxlvd.net
>>249
そうなんですね、ありがとうごさいます。相模の藤田投手は即プロ志望届を出しそうな面構えをしている。大型左腕でタイミングとりにくくて、打ちづらそう。アーム型で腕が遅れて出てくる感じなのは、プロ野球でいいのか悪いのかはわからない印象です。

255 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 20:22:09.76 ID:6OCi0OLp.net
>>252
野口も小柄ながら良い左ピッチャーだったね
いまはどこかで野球継続してるのかな?

256 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 20:28:29.86 ID:xrTyzqJB.net
今年の夏を占うと間違いなく桐蔭が本命だと思う。
大袈裟ではなく片桐監督の進退をかけた世代だと思っているので是非とも勝ち上がって欲しい。

今年の桐蔭なら昨年の慶應と同じく全国制覇が現実的に狙えるはず。

257 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 20:36:55.84 ID:+9Yyx9lz.net
>>256
盗撮桐蔭は出場停止だろ!

258 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 20:47:21.16 ID:MsUKxlvd.net
9月にハメ撮り報道があった早実は秋季大会を自粛したけど、桐蔭は夏の大会を自粛しないのか?

259 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 21:02:49.82 ID:+9Yyx9lz.net
チンカス桐蔭の盗撮事件を忘れない!

260 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 21:13:32.64 ID:NWgfokx7.net
>>257
当該生徒の退部あるいは退学で幕引きです。
桐蔭が県大会に出ようが出まいが大勢に影響ないと思うけど、そんなに怖いんですか?

261 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 21:20:31.15 ID:ROcSRK52.net
早実は活動自粛、桐蔭は風化作戦。
学校法人としての考え方の違いははっきりと表れた。

262 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 21:26:44.57 ID:3Ttiga50.net
>>0257
盗撮は一個人がたまたま桐蔭学園野球部に所属していただけで、野球部になんら責任ないから何のお咎めないのは当たり前。これで出場停止とか言ってると「自分は昭和のじじいです」と言ってるのと同じで恥ずかしいだけだよ。

263 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 21:37:14.73 ID:Y15yeVTN.net
責任回避のための口実にはなるわな

264 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 21:46:26.24 ID:n1km90uH.net
>>255
野口は社会人野球のエイジェックでプレー中
北関東地区では日立製作所、日本製鐵鹿島、スバルに次ぐ4番手なのでなかなか都市対抗までは勝ち上がれない
社会人だと何故かJFE東日本に東海大相模OBがたくさんいる
山田、小松、平山、本間、宮地

265 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 21:48:37.91 ID:yYfD6+8k.net
>>248
六大学に関しては、元々観客のほとんどが大学関係でしょ?学生の本分は勉強で、普通に留年あるから野球のレベルが低いのは仕方ないが、弱い戦力でどれだけ良い野球をするかってところを応援してるんだろう。東都も似たようなものかと。
今年は清原長男が慶大の4番で、なぜが清原パパの西武時代のファンとか神宮で観戦してて、慶大戦だけ例年より観客多いってさ

266 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 21:51:39.90 ID:3Ttiga50.net
今年の桐蔭、夏はもしかしたら優勝してまうんじゃね?なにより、桐蔭の先発投手陣は制球力あり安定感半端ないし、打線もかなり長打力もある。リリーフにも146km左腕もいるし今年の桐蔭は本命かもね。なにより、今年は低反発バットだから制球抜群の投手がいる桐蔭が有利だな。

267 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 21:56:00.71 ID:mEohD7dZ.net
他県2位校にコールド負けwwwww

268 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 22:08:01.84 ID:Ja+Kt50b.net
>>257
盗撮桐蔭は、1年間対外試合禁止が妥当だろ

269 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 22:19:53.42 ID:FyCgaATk.net
>>262
やっぱり桐蔭ヲタだったか。
第三者的に客観的に意見言ってるのではなくて単に桐蔭擁護したいだけね。
早実の処置と比べても妥当性ないわ。

270 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 22:20:20.28 ID:OjenB2uH.net
>>266
制球力?アンダースローだけだろ!
あとはノーコンのオンパレード。

271 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 22:36:49.25 ID:dk+VUJtH.net
桐光学園はワンチャンあるな
打線は藤田すらも捉えてしまうほど強力
神奈川人主体で構成されたロマンあるチームが甲子園に出てもアツい

272 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 22:56:14.75 ID:25d27ajC.net
>>235
茂木より以前なら桐光の東條航、桐蔭の原とかがいるね。それより前なら桐蔭の島原や由田なんかもいる。

273 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 23:08:34.87 ID:NjpYZym+.net
春を制した武相の試合全部見た俺が
夏のダークホースを予見しとくよ
相洋
投手陣が全体が良い
打撃力もまーまーヒヤッとさせられた
安定して何処とも接戦できるし
投手枚数いるから夏は怖い
慶應あたりはやられるんじゃねーかな

法政二高
左投手と右サイドの2人は
ぶっちゃけ打ちにくい
うちも右サイドからエラーで2点だけ
エラー無かったら点とれてないし
交代させた瞬間に他の投手ボコったからあれは交代早すぎたなって感じ
第2シード以下は下手すりゃ負けるかもな

この2高は夏やりたくないね

274 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 23:23:52.46 ID:qkLCKlLQ.net
原さんの見立てでは6回以降を投げ切る体力面が課題。精神面での体力も含め
福田本人の談話では7回も別に疲れとかはなかった。ただストライクだと思った球がボールと判定され
そこからやりずらさを感じてしまった。メンタル面が課題

いずれにしても横浜桐光武相にはつけ入る隙があるってことだね

275 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/21(火) 23:26:41.90 ID:ouILmDVw.net
>>265
やっぱりそうだよね、六大学はレベルが低いじゃ観客は関係者ばかりで人気がない。
箱根駅伝や高校野球の観客数の足元にも及ばないね。

東都を神宮球場で土日にやればいいと思う。
農大は明日勝てば久しぶりの2部優勝だからNHKとかニュースでやるだろうし楽しみ。
農大は日本人は大好きなんだよね、応援凄いし。早慶戦なんかよりずっと感動する。

276 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 00:07:16.67 ID:mrCPgpah.net
>>271
地元民主体で有力チームって桐光くらいになっちゃったね。相模横浜慶應桐蔭は勿論だけど武相や平学なんかも遠くから選手集めてるみたいだし。

277 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 00:19:00.48 ID:nSWepM9F.net
六大学に限らず東都や首都だって観客は関係者ばかりだし六大学よりさらに人気ないだろw
基本控え学生と選手の家族しかいないし。それに比べたら早慶戦なんかは在校生も大挙して押し寄せるし
学生野球の花形だろ。ハンカチがいた頃なんて超満員だったようだし
色々イチャモンつけてる人は学歴コンプ拗らせてるようにしか見えない。痛々しいからもうやめなよ

>>276
「有力チーム」の括りには入らないかもしれないけど日藤を忘れないで!

278 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 00:25:45.33 ID:18bpkr9W.net
今年の夏を占うと間違いなく桐蔭が本命だと思う。
大袈裟ではなく片桐監督の進退をかけた世代だと思っているので是非とも勝ち上がって欲しい。

今年の桐蔭なら昨年の慶應と同じく全国制覇が現実的に狙えるはず。

279 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 00:50:24.84 ID:cKTK9z8r.net
桐蔭の盗撮って野球部の人がやったなら、連帯責任では?
一個人が部員じゃなければいいが。

280 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 01:13:05.80 ID:KnsraZtc.net
>>277
池田佳隆 裏金4800万円逮捕 慶應義塾大学卒
大野泰正 裏金5000万超逮捕 慶應義塾大学卒
塩谷立 裏金事件で離党勧告処分 慶應義塾大学卒

竹中平蔵 「政治家の不記載にガタガタ言うな」
慶應義塾大学教授
竹田恒泰 「大騒ぎするほどのことか?」
慶應幼稚舎→慶應義塾高校→慶應義塾大学卒
福田達夫 「正直言います。何が問題なのか僕はよく分かんないです」「お相手の方もだいぶご迷惑なのかなと正直思っております」
慶應義塾大学卒→衆議院議員

281 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 01:15:20.14 ID:pYjPz0vB.net
(エンターティナーのメロディで)“武相の  先輩 出川哲朗~♪♪”

282 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 01:28:15.02 ID:wBfIFCaf.net
世界的にみれば早慶、特に後者は全然歯が立たない、国内目線に例えるなら日東駒専みたいなもんだからね
嫉妬してるというより当人達の勘違いぶりに呆れてる人が多いんだろうね
謙虚で真面目で地道で真優秀な国立大生の比じゃないの皆知ってるから

283 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 03:19:50.92 ID:dtbzRx9+.net
>>279
硬式野球部の2年生部員が軟式野球部の女子マネージャーを盗撮したらしいからな
部内で画像が共有されたのか否かキチンと公表すべき

284 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 03:21:12.13 ID:dtbzRx9+.net
>>272
東條航とか懐かしい名前だな
いまはJR東日本だっけ?

285 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 04:46:11.53 ID:3Ntxz9AQ.net
いま相模原で集団ストーカーしてるキモオタどもがこのスレを凝視しているが書き込むのを必死で我慢しているよ~んᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬᓬ

286 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 05:35:44.61 ID:7rnh1TbN.net
>>278
そうだとしても素直に応援する気になれんのよ。
不祥事が全国ニュースで流れたにも関わらず
学園側が説明も謝罪も盗撮再発防止策も
何一つ発信なり発表なりしていないから。
そう言う不誠実な学園を応援できるのって
一部のOBと在校保護者ぐらいなもんじゃね。

287 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 06:03:45.78 ID:4QIPdilm.net
>>258
早実は意外にも誠実な対応をしたんだな。
T蔭さんは無名校なのをいいことに、被害女子に金握らせて「他言無用」とか圧をかけて一方的示談にして終わらせたんだろ、どうせ。

288 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 06:08:42.64 ID:t0UzDtM/.net
>>287
黙り決め込むのは良くないわな

289 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 06:18:06.95 ID:2dJmp33F.net
>>288
黙ってりゃそのうち風化する。人の噂も七十五日ってヤツ? 七十五日で済むか知らんが。

290 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 06:48:00.19 ID:t0UzDtM/.net
>>289
何か上層部はそう思ってそうだね

291 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 06:52:01.51 .net
桐蔭にビビって出場辞退に持っていこうと
ネット活動での批判に精を出している輩が多いなw

そうビビるなよ

292 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 07:06:31.98 ID:A71kT2HW.net
>>291
www
何にビビるって、学園の不誠実ぶりにだよw
性犯罪を風化待ちしてるとかどんだけだよって話。
不誠実学園野球部には別にビビっちゃいない。
どんな顔して出てくるんだろ、お手並み拝見ってとこ。

293 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 07:09:02.55 ID:rvvL5Hk7.net
>>278
繰り返しは風化とは真逆の作戦だね。
手法で同一人物だってばれちゃうよ。
かまってほしいだけって注意したじゃん。

294 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 07:09:37.45 ID:zxpkhWwl.net
>>278
風化とは真逆の作戦だね。

295 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 07:12:13.75 ID:9MIod92a.net
まったく、小倉さんもさあ、有力候補に桐inなんて挙げるからせっかく風化しかけた盗S事件がまたクローズアップされちまって.....他の学校をあげときゃよかったのに。なんでわざわざ桐inかね、この時期に。

296 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 07:16:55.60 ID:R2jeC0p6.net
去年もみ消した盗撮が今年また起きたと。
やったのは別人物だけど。
伝統として受け継がれていきそうじゃん。
二度あることは三度あるよ、どうせ。

297 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 07:35:40.02 ID:FowhqzEK.net
>>295
実は小倉さん本当は桐蔭のこと嫌いだったりしてwわざと校名出した可能性もww

298 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 08:06:53.43 ID:n7NDrqF6.net
>>295
桐蔭を桐光に置き換えて読んでも意味が通じる。あれマジで桐蔭と桐光を間違えたんじゃね!?
あのぐらいの年齢なら人や物の名前をうっかり忘れたり間違えたりするのって普通じゃん。
内容的に桐光の話だと思ったほうが自然。>今年の夏の目玉

299 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 08:43:49.85 ID:uHhFp1TH.net
>>191 >>209
ヒレカツとドーナツか。
セフレと一戦まじえる前には充分なカロリー補給やな。
で、その後のSE⚪︎のほうはどうだったんだ?
ちゃんと報告ツイートしてもらわんとな。

300 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 09:30:43.25 ID:TtAsL/LC.net
今年の夏を占うと間違いなく桐蔭が本命だと思う。
大袈裟ではなく片桐監督の進退をかけた世代だと思っているので是非とも勝ち上がって欲しい。

今年の桐蔭なら昨年の慶應と同じく全国制覇が現実的に狙えるはず。

301 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 09:36:22.53 ID:0Ct/xoyK.net
>>300
去年の慶應レベルの投手陣、打撃陣、鉄壁守備が桐蔭に揃ってるのか、今年の桐蔭は。すごいな。

302 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 10:02:06.17 ID:nSWepM9F.net
桐光は一般生徒のトラブルがなかったっけ?通学時に刃物で傷つけた的な

303 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 10:07:07.32 ID:1MH7mFxI.net
>>302
加害者はやめた生徒な
生徒は被害者

304 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 10:40:22.37 ID:KsLSroL7.net
>>302
夏は出場辞退だなw

305 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 10:43:30.50 ID:S+oe0jL00.net
相模原で集団ストーカーされてるおっさんを待ち伏せして盗撮してたJK(本命)にフラれたチズギュドどもが本命の話しててワロタᓫᓫᓫᓫᓫᓫᓫᓫᓫᓫᓫᓫᓫᓫᓫ

306 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 10:47:39.74 ID:HUjnN1sF.net
>>300
去年の慶應って春も仙台育英と甲子園で延長してなかった?今年の春に神奈川でベスト8だか16じゃ難しくない?

307 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 11:06:05.56 ID:bUAyqQnA.net
盗撮したヤツまだ球歴に載ってるけどまだ退部も退学もしてないんか?
クズ高校クズ野球部クズ校長クズ監督だな、マジで。

308 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 11:10:03.16 ID:5AdNuAhr.net
>>305
やめたれぃ!!

キャハハ!!ミヾ(^∇^*)乂(=^∇^)ツ彡アハハ!!

309 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 11:16:21.62 ID:o1bF2JcQ.net
なんG民「よお社会のゴミ共」

310 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 11:30:19.51 ID:ajzkJ4DG.net
淫行処罰第一号ってそこの教師じゃなかったかな

311 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 12:16:55.17 ID:iGCHVpRo.net
>>306
そう言えば去年の慶應は春のセンバツも春関も出てたな。
今年の桐蔭はどっちも出てないから夏の甲子園出るとか無理ポ。。

312 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 12:17:40.69 ID:fWsESayw.net
去年の慶応は秋の段階で全国No.1の打線と履正社と言い合ってた

313 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 12:22:01.94 ID:yb2TZMHW.net
桐蔭はひとまず盗撮事件について声明を出せよ
いつまでも隠蔽してるじゃないよ
当該者である2年生の名前も明らかにすべき

314 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 12:22:29.01 ID:U2i6Mx7y.net
>>311 >>312
桐蔭はそういうレベルには達していないよ、今年は。
来年以降、大化けするかどうかまでは知らんが。

315 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 12:22:44.82 ID:yb2TZMHW.net
>>307
片桐監督の指導にも?マークがつくよな
経営陣も迷走してるし桐蔭はオワコンまっしぐらだな

316 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 12:27:04.28 ID:yb2TZMHW.net
チンカス桐蔭は隠蔽するな!

317 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 12:32:47.99 ID:rvvL5Hk7.net
確かな相模は桐蔭のピッチャーを打って勝ったわけじゃないね。ただあの試合見てたけどアンダースロー以外のピッチャーはストライク入らないんだよな、特に左腕は藤田よりも球は速い感じがしたけど。あと打線は正直強くはないな。
あのアンダースローが本当に好投手なら確かに面白いかもしれんけどね。

318 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 12:44:23.33 ID:rvvL5Hk7.net
>>313
いや未成年だそれはしちゃいかん。
学校としてはもうちょっとはっきりした説明はした方がいいとは思うけど。

319 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 12:58:20.18 ID:2BZISZhO.net
チンカス桐光は隠蔽するな!

320 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 13:10:50.48 ID:z0q7yHvx.net
>>317
うむ。投手はアンダースロー以外はノーコン揃いで、打線も大したことないレベルなのに、小倉さんは何を見て夏の有力候補だとか思ってるのかな。やっぱり桐inと桐光を間違っちゃった説か?

321 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 13:27:55.85 ID:/GweHs4w.net
妄想おっさん
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/05/22(水) 12:39:44.830 ID:1+Wj3Oc90
キモ

https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1716349184/1
http://hissi.org/read.php/news4vip/20240522/MStXajNPYzkw.html

322 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 13:30:59.67 ID:rkFg7O4R.net
桐蔭オタが桐光に責任擦りつけていて笑えるw

323 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 13:32:52.60 ID:zqqwn9w/.net
今年の3年で桐蔭から六大学行けそうな選手いる?
教えて桐蔭オタさん

324 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 13:48:11.98 ID:U+HcE1TY.net
>>317
球は速かったよね
ストライク入らなかったけど

325 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 13:57:18.89 ID:m3OMa564.net
國學院緒方代打でホームラン。やっぱ横浜の選手はいいね

326 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 13:57:19.83 ID:m3OMa564.net
國學院緒方代打でホームラン。やっぱ横浜の選手はいいね

327 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 14:06:15.36 ID:A5eUmBs+.net
>>324
球が速いのはいいことだ、早いのはいい。早漏だなんて言ってないぞ俺は。

328 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 14:09:52.94 ID:z0q7yHvx.net
桐inは速いんだろ

329 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 14:12:58.05 ID:NPojZ3y5.net
杉山は初勝利、緒方は代打でホームラン、横浜やるやん。

330 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 14:21:17.87 ID:m3OMa564.net
>>329
やっぱ横浜だな!

331 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 14:24:57.79 ID:bUAyqQnA.net
>>315
学校のHPから発覚当初のコメントも削除、
グリとかいうヤツも都合の悪いコメントは公開せず削除、隠蔽が染みついたクソ野郎どもはこの世から抹消したい!
私?盗撮された女の子の味方です。

332 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 14:40:00.61 ID:z0q7yHvx.net
>>331
えーっと、何だっけ、
硬式野球部員男が軟式野球部女子マネの着替えを盗撮した事件だっけ?
隠蔽されてて何が何だか分からんが前回の処分が軽かった(てか揉み消しちゃった)から再発したんだろう。学園の管理体制に問題がある。

333 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 15:11:39.01 ID:fuh/9NBn.net
筒香と度会はどうなりました?

334 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 15:12:09.16 ID:nSWepM9F.net
news23で貧困家庭の子がサッカーを続けられないという特集をやっていた
今やサッカーも金持ちがやるスポーツになってしまったようだ。スパイクは2ヶ月で買い替えるのがデフォらしい
シングルマザー世帯の子は半年同じの使い続けててすり減ってて人工芝で滑りやすくて怪我の原因になるとか

硬式グローブのような高額な用具はないけど遠征費や合宿代などが親の負担になってるみたいね
クラブチームだと月謝や入会金、チームへの寄付等も

335 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 15:49:55.18 ID:zqqwn9w/.net
今年の3年は六大学に行けそうにないか…
桐蔭もどんどん落ちぶれていくな…

336 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 16:29:14.82 ID:7XbDQJ3D.net
盗撮を一度ならず二度までもやらかすような学園は
どうせ保健の授業も性教育もまともにやってねーだろ。
いい歳こいた教員さえ低用量ピルとアフターピルの違いすら分かってなさそう。
そーゆー学園は性犯罪が繰り返されるわ、
進学実績は右肩下がりだわ、まーロクなことになんねーわ。
甲子園目指すのも結構だが倫理観を身につけるほうが先じゃね?

337 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 16:31:04.08 ID:4nwCIdRI.net
東都ねえ・・・平日の9時から試合って異様だよね。

クラファンとかしているけどまともな客に観て貰う気無いよね。

緒方も希望すれば明治立教法政なら行けただろうに勿体無い。

萩は明治に行けて良かったな。

338 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 16:43:05.23 ID:1rG1dk1N.net
健大高崎の3年生の進路すごいな
主力は強豪大、控えでもそこそこの大学に進学してる

339 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 16:46:00.05 ID:KVxjiO8c.net
>>337
萩は直井、飯森、横山の4年生外野手たちが抜ける来年がチャンスだね
2年生でレギュラー取れればプロ入りも視野に入れられるパンチ力と脚力を持ち合わせている

340 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 16:46:39.15 ID:KVxjiO8c.net
まぁ東都は実力あるけど集客面では一切期待出来ないよね
平日の昼間なんて観戦できる人限られるし

341 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 16:48:52.45 ID:jk/x8A/G.net
生徒は教師を映す鏡。
T蔭の先生たちってさぞかしエッチなこと日頃からのしてるんだろうな。

342 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 16:53:53.30 ID:qUIiEB74.net
今年の3年は六大学に行けそうにないか…
桐光もどんどん落ちぶれていくな…

343 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 17:11:55.37 ID:z0q7yHvx.net
>>341
再現ドラマきぼんぬ

344 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 17:13:42.02 ID:KVxjiO8c.net
>>342
ずっと滑ってるぞ桐蔭オタw

345 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 17:32:33.16 ID:MiLVkCFR.net
東都は神宮開催にこだわっていたけど、
最近は大分、福島、松山、千葉でもしてるから
これからはそれが加速していく気がする。
やっぱり授業がある平日開催はおかしいしね。

346 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 17:32:56.22 ID:frEZ6BfJ.net
>>341 >>343
再現ドラマなら、
理事長役:織田裕二(桐蔭OB)
校長役:愛甲猛(横高枠)
教務主任:伊藤かずえ(希望ヶ丘枠)
担任教師:出川哲朗(武相枠)

生徒役はオーデションで選出予定。
自薦他薦は問いません。奮ってご応募ください!

347 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 17:37:06.70 ID:MUyfriyy.net
346に
保健体育教師役:上地雄輔(横高枠)  追加で

348 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 18:05:18.10 ID:QFmd7qvs.net
遠藤憲一(創学館)
斉藤由貴(横浜清陵)
浅野忠信(磯子)
妻夫木聡(舞岡)
向井理(氷取沢)

349 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 18:09:38.12 ID:mtkS7QwB.net
やっぱり大学野球の華は六大学だよ
いかに六大学へ進学させることが出来るかがその高校のバロメーター

350 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 18:19:42.03 ID:6zzVDrwK.net
超人バロムワン

351 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 18:48:52.23 ID:rvvL5Hk7.net
桐蔭のアンダースローは今後も強豪相手に通用するかだね。ああいうタイプは初見では相模打線もうまく抑えていたけど研究され対策されるとなかなかそうもいかないかも。あと左Pはあの制球力じゃあ監督は怖くて送り出せんぞ。

352 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 18:49:49.86 ID:aNJpCCRU.net
桐光から東京六大学進学が多いね。桐蔭も複数。相模、鎌学、湘南もいる。あっ、慶應高校はたくさんいたー

353 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 18:51:16.21 ID:aNJpCCRU.net
横浜高校も複数だったかな。

354 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 19:00:32.47 ID:aNJpCCRU.net
神奈川の県立高校からも東京六大学に行くこともある。東大は湘南等、立教は県立相模原等、慶應は川和等。

355 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 19:05:28.43 ID:mtkS7QwB.net
東都はどうしても地味なんだよな
青学、中央、國學院とかは実力あるけど

356 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 19:07:22.73 ID:aNJpCCRU.net
ビッグ6TVの解説者は神奈川高校野球出身者が多い。小林(多摩)、GG佐藤(桐蔭)、宮台(湘南)。今季見てないので加藤(川和)もやっているのかは知らんけど。

357 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 19:07:27.65 ID:zXZ35Vh8.net
>>354
へー

358 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 19:09:58.42 ID:aNJpCCRU.net
ところで、相模から東海大学に進んだモンマJrも活躍していたらしいので気になる。

359 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 19:17:03.55 ID:BW3Lv/e/.net
原俊介体制になって相模の進路変わるかな?
菅野や小島など明治大学に送り込んでいるけど藤田なんか是非とも進学して欲しい
大麻汚染されている東海大野球部だけは勘弁…

360 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 19:18:02.09 ID:BW3Lv/e/.net
藤田は地元出身の大器だからキチンと育成出来る大学に行ってもらいたい

361 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 19:22:12.93 ID:aNJpCCRU.net
>>355
東京六大学は応援に華がある。高校野球応援でも使われている、コンバットマーチ、大進撃、ダッシュKEIO、チャンス法政など多数。明治の山本リンダ狙い撃ちは余り使われていない。法政のアルプス一万尺は創学館が使っていたかな(?)創学館はメリーさんの羊だったかも。

362 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 19:24:29.47 ID:aNJpCCRU.net
横浜商大高校は商大健児の応援歌がいい。商大オリジナル。がんばれ商大

363 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 19:26:18.83 ID:BW3Lv/e/.net
憎たらしいほど強かった商大
オレンジ軍団復活してくれ

364 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 19:30:03.42 ID:aNJpCCRU.net
商大はオレンジのストッキングがイイ

365 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 19:43:03.68 ID:rfGyZr5f.net
>>361
創学館だと アルプス一万尺とメリーさんの羊 両方共使ってるね
メドレーで繋いだりしてる

チャンステーマで「不死鳥の如く」も使ってる

366 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 19:44:38.04 ID:yFNV6oz2.net
>>363

強かった頃もあったけど、別に「憎たらしいほど」ではなかったよ

367 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 19:50:58.59 ID:aNJpCCRU.net
記憶が定かではありませんが、創学館にサウスポー中嶋と右サイドハンド五来田がいるときは甲子園も狙えるとマジで思っていた頃があったー。若気の至りかも笑。隼人が甲子園出場を決めた時は悔しかった。

368 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 19:53:38.53 ID:50f8sMvD.net
>>366
マジレスだめ、かっこわるい

369 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 19:53:43.54 ID:Cc+I8JYt.net
>>366
給前が居たときは憎たらしさを個人的に感じたけどね
現経営陣が野球部強化に乗り気ではなさそうだから復活は厳しそうだろうね

370 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 19:53:55.43 ID:aNJpCCRU.net
>>366
冷夏の時に商大が優勝したことがあり、冷夏の商大と言われていた頃がありましたね笑

371 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 19:54:32.27 ID:Cc+I8JYt.net
ところで今年の県下ドラフト候補は桐光の2人のみかな?
森と中村がどのように評価されてるのか気になるね

372 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 20:21:55.38 ID:RgFwPTa0.net
>>371
商大の磯貝は?

373 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 20:22:09.29 ID:aNJpCCRU.net
桐光・松井の場合は将来的にメジャーリーガーも有りうるから大学に行かなくてもいいと思ったけど、高校から即プロで通用すると思える選手はなかなかいない。相模の藤田は即プロか大学進学なのか気になります。

374 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 20:32:05.72 ID:Cc+I8JYt.net
>>372
磯貝はポテンシャルのある左腕だと思うけどプロスカウトからの評価が皆無だから進学じゃない?

375 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 20:35:42.53 ID:dp+6VE4B.net
商大の磯貝とか創学館の鈴木がどこに進学するのか注目

376 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 20:44:39.61 ID:aNJpCCRU.net
相模の藤田は面構えが怖くて、北斗の拳に出てきてもおかしくない。進学それとも即プロ?

377 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 20:47:53.53 ID:SyOfe232.net
>>376
進学じゃないか?スカウトのコメント
少ないから。 たぶん東海大だろ

378 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 20:50:13.74 ID:RzSoY6xa.net
>>377
東海大学か…
周囲の意識低い部員に流されないようにしてもらいたい

379 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 20:55:43.67 ID:aNJpCCRU.net
相模の藤田は山本昌広(日大藤沢→中日)のような雰囲気がある。山本昌はシンカー(≒右打者へのスクリューボール)がいちばんのキメ球だったかな。

380 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 21:07:42.49 ID:t0UzDtM/.net
法橋はまだ伸び代あるけど
面本はいっぱいいっぱいな気がしてる
だから面本は東大行け!

381 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 21:10:52.89 ID:SyOfe232.net
>>378
大学も監督変わったし大丈夫っしょ
まぁ進学かプロか知らないけど笑

382 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 21:33:28.65 ID:lV2eXjBs.net
>>345
神宮は六大学野球のために造ったから学生仕様で使用料が安め。しかも都心だからしがみつきたいんだろうな。

地方開催は亜細亜の生田監督が強く推していたからやっただけで退任した今はもう終了案件。
土日にやったところで大して客が入るわけでもなく赤字になることは当面はやらないかと。

東都は2部も殆ど平日昼間にやっているからね、六大学と被らないのに。
平日の方が使用料が安いからだろうけどさ。

建前でも学生なんだからここまで学業無視するのはどうかとは思うよね。

383 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 21:43:05.06 ID:aNJpCCRU.net
ここで一発商大♬ 横浜商大 第三応援歌 22春 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=QJSt6Joay-k

384 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 21:52:53.46 ID:aNJpCCRU.net
商大の第三応援歌イイ。脳内リピートする。第一・第二応援歌は知らんけど。

385 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 23:51:34.03 ID:cKTK9z8r.net
小倉さん、桐光を桐蔭と間違えて発言していたなら、脳梗塞を気をつけて欲しい。

386 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/22(水) 23:55:34.84 ID:jUYAzA6r.net
磯貝は 商大か桐蔭横浜大辺りじゃないか...

鈴木圭は 地方大ルートなら函館大か青森大
地元大ルートなら関東学院大っぽいね

387 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 00:00:04.60 ID:hw4HYFuJ.net
>>370
“商大負け”の時って ものすごい猛暑の日だったな・・・

388 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 00:10:06.14 ID:hw4HYFuJ.net
>>385
なんせゲンダイだから
記者の方が聞き間違えたか そもそも桐光学園自体を知らなかった可能性も。。。

神奈川県の高校野球事情を詳しくは知らない人だと 40歳代半ば以上の人なら 90年代のマンモス進学校で野球部黄金時代の桐蔭学園は知ってても
余程のサッカー好きか2012年の松井裕樹を知らない人だと 桐光学園はあまり知名度が無いように思う

小倉さんが「桐光学園」と話してても 記者の方は「ああ桐蔭学園の事ね」って理解だったかも

389 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 00:16:33.71 ID:3JSRnRZ3.net
だーれも興味ないだろうけど神奈川大学リーグ春の首位打者は去年一昨年の翔陵で4番張ってた梅沢
DHでベストナイン受賞してるから今春は打撃に専念できたおかげもあるんだろうけど、出木杉だな
それか神奈川のレベルが低いのか。でも神大のサブマリン君とか結構いい投手だったし今年見た試合は本田や石井が活躍してた頃よりレベル高かった
だからきっと梅沢が好打者なのだろう(実際去年見た時一人だけ抜けてたし)若佐(藤嶺)以来の平塚合宿招集なるか。てか招集しろ!

390 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 00:40:35.37 ID:XActawRp.net
法橋明治説の信憑性は?
学力は相当高いみたいだけど。

391 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 00:43:55.81 ID:C/bjW3hc.net
>>367
懐かしいけど「五木田」じゃ無かった?

392 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 01:41:57.62 ID:HYrAJCDP.net
>>391
その世代の投手で 創学館が入学を断って隼人に紹介した今岡を断らずに創学館に入学させてたら
中嶋・五木田・今岡で三本柱体制になって 甲子園もワンチャンあったかもしれんね

この時の4番打者は 横浜高校で愛甲さんの1学年下の代のエース投手だった人の息子さんで 勝負強い打者だったな

393 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 02:00:53.33 ID:HmJepZjm.net
横浜、相模、慶応、桐光、桐蔭、鎌学、武相、どこも決め手に欠ける団子状態

この夏って公立勢絶好のチャンスじゃね?これハマ商の古豪復活狙えるぞ!

394 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 03:03:10.51 ID:E1pxQSLK.net
>>393
相模のぶっちぎりだよバカ

395 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 03:31:44.42 ID:lDSB0iWc.net
田奈って神奈川で一番のエリート校だな

深夜番組観ていたら、港区女子の出身校は田奈が圧倒的に多いようだ

396 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 04:26:09.34 ID:IyXiCvht.net
>>361
横浜は立教応援歌セントポールも使っていますね。

397 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 05:37:08.25 ID:az3YqSjA.net
>>390
がちで頭良いなら東大狙ってくれ法橋くん
鎌学の面本くんと共に東京大学を救っておくれ

398 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 05:38:50.05 ID:az3YqSjA.net
>>386
自力で猛勉強して中央球界に入学して欲しい
磯貝くんも鈴木圭くんも県内随一の左腕、右腕だから六大学でプレーするところを見てみたい

399 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 05:40:07.29 ID:az3YqSjA.net
>>389
こるくさんですか?
それともIBUKIさんですか?
神奈川の高校球児が活躍しているのは誇らしいよね

400 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 05:47:59.51 ID:J0ghtZu3.net
>>388
そういうことなら超納得。記者がゲンダイだしな。

>>390
だから早大スポ科説も根強いんでそ。野呂監督だって自分の母校早稲田を推したい気持ちぐらいあるだろうし。
あとは可能性は僅かかも知れんが慶大説もまだ消えていない。
慶大は諸事情で来春新入生の投手陣が非常事態()だから、AO一般問わず有力選手を獲らないと今後がやばい。
ただ、慶大は誘っておいて入試でサラッと落とすせいで受験生側が二の足を踏む。
法橋は東大以外の六大学による争奪戦でどこに決まるかかなり楽しみな選手なことは間違いないよ。

401 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 06:04:38.28 ID:nCQx0jsg.net
冗談抜きで慶應大学は面本と法橋をセットで獲るぐらいして投手陣を補強しないとAクラスから転落する。でも面本や法橋のほうから慶應をご遠慮申し上げちゃいそうだけど。慶應は投手を壊すのが得意みたい。

402 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 06:25:40.72 ID:oQfxGqmf.net
関東大会 準決勝 (5/25)

帝京 白𠥹大足利
東海大菅生一常総学院

403 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 07:10:59.78 ID:XActawRp.net
>>394
なんか毎年聞いてるよねそのセリフ

404 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 07:32:17.53 ID:vOj2u3Ec.net
面本ってあくまで野手が本筋、っていうのはもう違うのか?

405 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 07:52:52.54 .net
>>394
オタが抜けてるしだよは最後だよ、バカだから仕方ないけど

直しといた
「相模オタのぶっちぎりバカだよ」

406 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 07:55:48.45 ID:oQfxGqmf.net
>>404
投手層が薄い大学に行っちゃったら、投げさせられるんだろうね。
投手王国の大学なら野手に専念させてもらえるんだろうけど。

407 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 08:10:22.93 ID:/NENPq3t.net
相模原で集団ストーカーされてる男性のことを「高校野球板でイケメンを自称しているコテハンだ」とかホラ吹いて回ってた反ユダヤ主義的国際テログループの末期統失アタオカ馬鹿ブサイク虚言無能マヌケ猿どもは相変わらず高校野球板に書き込み散らかしてるようだな

408 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 08:11:34.46 ID:JNp9SOkC.net
>>401
面本法橋だけじゃ足りない。
間木高尾も連れて来なきゃAクラス維持なんて無理すぎ。
今すでに外丸の過労氏が心配されているほど2枚目3枚目が育って来ない。
いつまでもエースと心中してる場合じゃねーから、
評定が足りてそうな高3生を片っ端からスカウトしまくらないとな。

409 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 08:15:10.45 ID:NT6F2C/h.net
普通に考えれば相模なんだろうけどくじ運悪く藤田投げすぎからの準決辺りで力尽きる未来が見える

410 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 08:19:05.74 ID:TgtX0goS.net
>>409
相模がどこに負けると思う?

411 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 08:27:08.99 ID:5eBFjS9I.net
>>401
慶応は積極的に誘っておいて、入学試験で点数が悪いと落とすからね
過去そういう選手が何人かいたよ

412 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 08:29:51.43 ID:1M9tUAXR.net
相模は藤田に加えて、少イニングなら福田、高橋もいけるでしょう
総合力、モチベーション全てを考えても相模が有利かなと。
組み合わせもあるだろうけど

413 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 08:36:07.61 ID:3JSRnRZ3.net
面本が投手として六大学で投げてる姿は想像できないなぁ
現状では御三家(プラス今年は武相)にも通用しないでしょ

414 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 09:28:05.26 ID:sxSJXgB0.net
>>413
神奈川の御三家ってどこですか?
横浜、相模はすぐに頭に浮かぶけど。

415 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 09:38:37.48 ID:+l3k1dYB.net
>>414
男子校 栄光聖光浅野
女子校 フェリス横浜共立横浜雙葉(今は洗足)

共学 横浜高校 公文国際 山手学院

416 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 10:00:47.19 .net
>>414
神栄高校
田奈高校
城郷高校

417 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 10:09:40.53 ID:liPvCJ43.net
>>414
武相、Y高、商大

418 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 10:12:36.93 ID:CLlSKLqK.net
>>45
小倉さん、珍しく相模をほんめいにしてなかったっけ?対抗が横浜、慶應で、穴桐蔭だった気がする

419 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 10:16:16.77 ID:69Ovxbeq.net
相模は実力的にはともかく、決勝で武相に負けるような負け癖が気になる。関東でも専松に勝ったと思いきや次白鴎にコロッと負けるという。今の監督が壁を破れるかどうか。

420 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 10:18:54.48 ID:dhsQgpxx.net
>>416
新栄高校と城郷高校の女子の制服は目立ってたから遠目でもすぐ分かるな
でも新栄のほうは派手すぎたのか地味な制服に変更になってしまったが

421 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 10:51:43.07 ID:IyXiCvht.net
>>413
神奈川御三家。
名門という意味では、湘南、横浜翠蘭、希望ヶ丘(旧横浜第一高等学校)ですね。

422 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 11:23:05.44 ID:MA2dJFJD.net
>>395
都内のクラブ、キャバ、ラウンジ、コンカフェなんかは新栄OG、田奈OGが多いからな
水商売でパパ見つけてそのまま港区女子になってるんじゃね
最終的に金持ちになれるんだから賢い生き方だと思うよ
勉強苦手な子が金持ちになるにはこのルートが一番確率高いからな

423 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 11:52:43.51 .net
>>422
港区女子は港区に住んでる金持ち女子じゃないぞ、ハイステータスな男と出会いたい系女子ってだけだよ。そんな男と釣り合うように見た目とか気にしてハイブランド品の服とかバッグを持ってるから一見金持ちに見えるだけだろ。

424 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 11:53:33.61 .net
>>420
ちなみにその3校はTikTok強豪校

425 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 12:14:14.38 ID:CCIx8MQZ.net
横浜のID消し障害年金ナマポがしゃしゃり出てきて草

426 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 12:14:33.86 ID:KaVRLXy/.net
鎌学の面本は湘南ボーイズ時代からサードの選手だからね
大学で野球継続していくには野手の方が良さそう

427 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 12:15:58.32 ID:KaVRLXy/.net
>>419
原俊介監督はどことなく無能集が漂うんだよね
東海大翔洋時代も甲子園行けなかったし

428 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 12:19:34.08 .net
>>425
構って欲しいのか?

429 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 12:24:22.08 ID:fbIY6tgc.net
今年は混戦で、どこが優勝するか全くわからない。相模も桐蔭投手陣に4安打に抑えられ、ボークの1点だけでの辛勝。今年は低反発バットの影響もあり、剛速球投手や長打力よりもとにかく、制球がよく四死球を出さずに試合を作れる投手がいるチームが優位と見る。

430 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 12:30:10.20 ID:t8ejIHGr.net
もっともなんJ民な事を上げた奴もがなんJ民
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1716434715/

431 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 12:33:37.91 ID:3JSRnRZ3.net
渡邉にはプロ野球選手になって、やりたいことがある。まずは自分が成功例となって、スカイホークスの門を叩く選手を増やすこと。
そしてもうひとつ。いつか日大藤沢のグラウンドへ挨拶に行きたいと考えている。

「今は弟がお世話になって頑張っていますし、両親づてに指導者の方から『頑張れ』と言っていただいています。
いつかプロになって、もう一度顔を出せたら......と考えています」

弟を受け入れているということは喧嘩別れではないのか。自分本位のガキだったということか

432 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 12:35:18.90 ID:KaVRLXy/.net
>>429
優勝の本命が不在って感じだよね今年の夏は
ただ春の関東大会見てると帝京を筆頭に新基準バットに適応している高校も出て来ているから神奈川だとどこが1番適応出来ているのか見ものだね

433 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 12:38:25.60 ID:dOvbuuO6.net
某ライターさんも呟いているけど低反発バット対策にはとにかくフィジカル強化しかないな

434 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 12:39:03.54 ID:dOvbuuO6.net
だからガタイの良いのが揃ってる桐光は楽しみ
というか森世代で甲子園行けないとマズい

435 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 12:44:44.96 ID:jvCvrvKP.net
ジャイアンツ愛
相模愛

436 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 13:15:00.45 ID:8v5vbMsy.net
相模嫌いな人が多いのは分かったけど、今年は相模が頭1つ2つ抜けてるって
武相との決勝を参考にしてる奴はバカ

桐光横浜がくじ運に恵まれればワンチャンあるくらいで相模が大本命なのは間違いない

437 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 13:22:33.67 ID:6nLJbXxu.net
相模原で集団ストーカーされてる男性のことを「高校野球板でイケメンを自称しているコテハンだ」とかホラ吹いて回ってた反ユダヤ主義的国際テログループの5ちゃんねる中毒末期統失アタオカ馬鹿ブサイク虚言無能マヌケ猿どもは男性の性的なデマばっかり流すもんだから四六時中エロいことばかり考えてる変態集団のイメージが定着して終わったな

438 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 13:23:35.24 ID:6nLJbXxu.net
なおこの口癖が決定打となった模様

童貞ワイの口癖が「マンコなめて~」なんやが
1 :風吹けば名無し[]:2023/09/14(木) 01:16:59.15 ID:IuGVqajT0
どんなイメージ?

https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694621819/1
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20230914/SXVHVnFhalQw.html

439 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 13:26:02.43 ID:8v5vbMsy.net
昨夏優勝の慶應は小宅と鈴木が本調子ならば今夏の本命になってもおかしくなかったけど、春の横浜戦見た感じだと秋より弱くなってるように見えたから慶應は絶対ない

440 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 13:42:44.26 ID:sph+oV1V.net
>>248
六大学のレベルが低いとか、東都の方が観客が多いとか流石に無理がある。

441 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 13:45:15.20 ID:F4eBc0P7.net
>>439
まーね、
小宅がR年、鈴木は故障とか、
いくら強打線・鉄壁守備があったとしても主軸投手二人の不調はイタイな。

442 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 13:52:47.77 ID:ns6CtZD70.net
>>437
そういや相模原で集団ストーカーしてるキモオタどもがエロゲでシコってんのバレ散らかしてたな

443 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 13:54:17.77 ID:9qXBKLG5.net
桐光はガタイいいけどハリボテやん
ずっと1年から出てる小柄な矢竹が1番打つし
森は伸び悩んでるし大成するイメージが湧かない

444 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 13:56:08.05 ID:5eBFjS9I.net
>>436
ヨコスタで決勝戦見たけれどネット裏では8:2くらいで武相の応援のほうが多かったな

445 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 13:58:20.68 ID:oQfxGqmf.net
>>439 >>441
そんなこと言うと慶應ギャルズが泣いちゃうだろ。
小倉さんは女心を分かっているから「今年も慶應はイケる」って夢持たせてギャルズの心をわしづかみ。
お前らも見習え。

446 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 14:15:41.74 ID:AsLZTOmX.net
>>445
やるな小倉さん。さすがや。

447 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 14:23:27.61 ID:4gQ4/uTV.net
今年は相模1強なのに現実を受け入れたくない引きこもりが沢山いるのなw
全国見ても藤田福田を打ち崩せるチームなんて皆無だぞw

448 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 14:24:19.62 ID:tOlsUT1R.net
原さん投手育成上手いじゃん
モンより全然良いわ

449 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 14:32:24.70 ID:r1XHM959.net
>>445
小倉さん。なかなかの策士。さすがです。

450 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 14:40:25.57 ID:on84j6FL.net
>>446 >>449
だろ www

451 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 14:45:04.55 ID:YiAP30sW.net
東海相模、そんなに強いかね
慶應や横浜や武相や桐光と横一線のような気がする

452 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 14:49:58.83 ID:RQONbYjY.net
相模に勝てるとすれば序盤で送りバントなどせぬことだ

453 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 15:01:29.86 ID:3JSRnRZ3.net
>>433
センバツ終わってから飛ぶボールに変えたって可能性もありそうじゃない?
全国大会だと投手のレベルが高いから貧打戦だったけど夏予選は普通に去年までと変わらなそう

454 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 15:09:12.75 ID:gp4GKky6.net
>>453
確かに関東大会見てるとポンポンボール飛ぶもんね
反発係数いじった可能性もある

455 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 15:10:20.43 ID:gp4GKky6.net
>>448
でも肝心な勝負勘が致命的じゃん
門馬相模なら今年の神奈川を余裕で優勝しそうだけど、
原相模だとベスト8あたりで姿を消しそう

456 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 15:11:59.64 ID:gp4GKky6.net
>>443
ただ森はプロからの評価凄い高いよ
脚も速い、肩も強い、パワーもあるというポテンシャルモンスターだから今はまだ細身だけどプロに入って肉体強化したらとんでもない化け物になりそう

457 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 15:25:04.92 ID:HmJepZjm.net
この夏は各校横並びのかつてない戦国神奈川

向上が夏の代表になってもなんの不思議もない実力伯仲

458 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 15:31:36.73 ID:on84j6FL.net
>>457
え。向上...

459 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 15:35:09.09 ID:tOlsUT1R.net
>>455
晩年こそ良い監督になったけど
門馬も酷かったよ
エンドランかけまくって負けてただろ

460 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 15:38:26.04 ID:1M9tUAXR.net
武相なんて甲子園に出たら春関以上の大惨事になるぞ。
今年は相模でええよ

461 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 15:41:56.55 .net
法橋は六大学内定したぞ
藤田は頑張って東海大か?
東海大とか羨ましいな名門校じゃん

462 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 15:47:46.53 ID:qMd7VZ12.net
>>461
そんな事言うなら
慶應とか法政も六大学決まってるだろw

463 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 16:05:58.51 .net
>>462
何言ってんのかわからんな
内部進学が決まってたらなんなんだ?

464 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 16:20:14.14 ID:3OMoiwxb.net
>>460
武相は春の地区予選の登板で離脱した難波が夏には復帰するだろうから
夏の初戦見てからかな
難波は地区予選で1番付けてたし
仲間は8番だった

465 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 16:50:07.16 ID:7LNKs5Fm.net
>>461
結局のところ明治なの?早稲田なの?

466 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 16:53:23.69 ID:khXh7N8w.net
今年は桐蔭だわ
相模は論外、カス桐光は眼中にない

467 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 16:57:31.37 ID:8v5vbMsy.net
>>451
お宅は神奈川大会のスコアだけ見て適当なこと言ってる他県の人でしょ?
神奈川人は相模を東海相模とは絶対書かない

468 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 16:59:26.97 ID:7LNKs5Fm.net
>>466
盗撮事件の公表はよ
どのように処分を下したのか、どこまで責任を追及するのか明言しろよ
隠蔽体質の桐蔭さん

469 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 17:01:51.77 ID:p0rZ41o8.net
東海相模とか書いてる人は60代より上の世代かな
しかしこのへんの略し方ってなんかルールあるのかね
法政二は法政大二とは言わないし書かないし

470 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 17:05:50.65 .net
>>465
広陵の高尾と同じらしいから
早稲田じゃないの
どっちかだとは思うけど

471 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 17:05:56.53 ID:on84j6FL.net
>>465
そんなこと言って筑波大体育群に逃げられたらどーすんだよ。
六大学にとって大損失だ。

472 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 17:07:49.58 ID:c1yt2W4e.net
T・O・KAI 東海さーがみ って自ら応援で言っとるけどな

40代だけど昔は東海っていってたよ
今は相模って言う人のが多いけど

473 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 17:09:26.86 ID:7LNKs5Fm.net
>>472
神奈川新聞も必ず『東海』表記だよな

474 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 17:17:55.81 ID:7LNKs5Fm.net
『菊池選手』の記事を読むと、藤田は高卒プロも視野に入れている感じかな?
ご両親がバレーボール選手というスポーツエリート家系なんだね初めて知ったわ
こういう情報を某ライターが発信すべきだと思うけど

475 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 17:21:56.83 ID:pWYBxCo4.net
藤田は東海大に進学するくらいなら直にプロ行くべきだな

476 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 17:22:48.78 ID:pWYBxCo4.net
藤田の世代の湘南ボーイズは改めて見ても凄いな
さすが全国制覇しただけある
桐光の中村や鎌学の面本など他校の主力になっている

477 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 18:01:39.43 ID:rPs64cbF.net
>>471
筑波大じゃねと言われてるのは報徳の間木で、法橋と高尾は六大だろ。

478 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 18:11:15.77 ID:UY8Yyz3i.net
高尾はなんとなく明治っぽい気がするけど
法橋も一緒だとか胸熱だな
タイプの全く異なる右腕が揃うことになる

479 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 18:24:18.36 ID:WDLMH7Qa.net
相模原で集団ストーカーされてる男性のことを「高校野球板でイケメンを自称しているコテハンだ」とかホラ吹いて回ってた反ユダヤ主義的国際テログループの5ちゃんねる中毒末期統失アタオカ馬鹿ブサイク虚言無能マヌケ猿どもは男性の性的なデマばっかり流すもんだから四六時中エロいことばかり考えてる変態集団のイメージが定着して終わったな

480 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 18:24:27.45 ID:WDLMH7Qa.net
なおこの口癖が決定打となった模様

童貞ワイの口癖が「マンコなめて~」なんやが
1 :風吹けば名無し[]:2023/09/14(木) 01:16:59.15 ID:IuGVqajT0
どんなイメージ?

https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694621819/1
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20230914/SXVHVnFhalQw.html

481 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 18:26:08.46 ID:UY8Yyz3i.net
中村は正直支配下での指名難しいと思うから今からでも進学希望に変更すればいいのに
高校生捕手で支配下指名されるの健大高崎の箱山くらいでしょ?

482 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 18:42:44.58 ID:XActawRp.net
>>436
本命相模は認めるがダントツとか抜けた存在とかいうものではないね。
相模は強くても相手からしてみればやり辛さみたいなものはないんだよ。

483 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 18:44:41.56 ID:3PQVwB7S.net
あれれ~?
桐光ヲタは新チーム結成直後は甲子園優勝も狙える!最強世代!と豪語してましたよね?

それが選抜を逃し春も県ベスト8で敗退?相模にまあまあ粘ったから満足?

ずいぶんハードル下がりましたねぇ~w

トホホ、、

484 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 18:50:29.26 ID:hJhKHmbi.net
>>472
40代か
若さが羨ましい
8月で73歳だは

485 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 18:54:45.41 ID:XActawRp.net
ちなみにスタミナ不足の露呈した福田は酷暑の7月の県大会は5回保つか?
今年の夏も猛暑らしいぞ。

486 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 18:56:56.20 ID:qXmrltFQ.net
今年は桐蔭だわ
相模は論外、カス桐光は眼中にない

487 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 19:02:05.07 ID:UY8Yyz3i.net
>>486
チンカス盗撮桐蔭オタは消えろ!
夏は相模or桐光だよ

488 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 19:11:56.89 ID:ZE436Vp1.net
>>487
相手にしちゃ駄目
>>486もうヤケクソ病なんだから。

489 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 19:17:53.46 ID:hXQhLpR7.net
>>463
いや
六大学行きたいなら
高校から行けば良いじゃん
てこと
それ以外行くってことは
大学よりプロ目指してたんでしょ

490 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 19:19:51.10 ID:hXQhLpR7.net
>>464
せやったな
怪我だったのかな?

491 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 19:37:52.31 ID:ZE436Vp1.net
春の武相の躍進で実際には投げてない難波?って名前をやたら聞くようになったけど何か高校野球で実績をあげたの?全然知らないんだけど。

492 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 19:43:51.26 ID:GN8R0Dks.net
>>491
コントロールはイマイチだけど球速は出る右腕
高校での実績は皆無に等しい

493 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 19:44:40.89 ID:GN8R0Dks.net
まぁでも武相は春が出来過ぎだったから夏はベスト8くらいまでいけたら御の字じゃない

494 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 19:48:00.69 ID:4tcbILir.net
>>491
1年から投げて秋もエースナンバー付けて投げてた難波を知らないならアンタまともに神奈川の高校野球見てないんじゃないの

495 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 19:56:23.92 ID:iMwbmu01.net
足達と福原が急成長している鎌学に要注目!

496 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 20:21:15.22 ID:fbIY6tgc.net
相模も全然抜けてる訳ではないし、ほんま今年は混戦やな。何処が勝つかわからんわ。

497 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 20:34:45.59 ID:pyBdp34h.net
いや普通に相模、次点で 桐光 横浜
小宅復調でワンチャン慶應
ここまでだろ

混戦って何校まで広げてるのか知らんけど

498 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 20:36:44.02 ID:g99SLIvQ.net
相模原で集団ストーカーされてる男性のことを「高校野球板でイケメンを自称しているコテハンだ」とかホラ吹いて回ってた反ユダヤ主義的国際テログループの5ちゃんねる中毒末期統失アタオカ馬鹿ブサイク虚言無能マヌケ猿どもは男性の性的なデマばっかり流すもんだから四六時中エロいことばかり考えてる変態集団のイメージが定着して終わったな

499 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 20:36:52.89 ID:g99SLIvQ.net
なおこの口癖が決定打となった模様

童貞ワイの口癖が「マンコなめて~」なんやが
1 :風吹けば名無し[]:2023/09/14(木) 01:16:59.15 ID:IuGVqajT0
どんなイメージ?

https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694621819/1
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20230914/SXVHVnFhalQw.html

500 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 20:45:19.09 ID:3OMoiwxb.net
>>490
肉離れらしいけど、今はブルペンには入ってるらしい
難波が春大投げていたら序盤で負けていたかもしれないし
無双していたかもしれない
それは分からないが184cmで角度ありそうだし武相では140キロ中盤出すのは難波くらいだから夏に見るのが楽しみかな

501 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 20:52:12.05 ID:SEZiUneP.net
>>497
けけけ慶應w
今年は中堅私学レベルで論外だろw

502 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 20:52:33.16 ID:SEZiUneP.net
間違いなく桐光が本命だわ

503 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 20:53:18.95 ID:shBrek1J.net
>>474
だから藤田はやたら長身なんだね。

バスケとバレーは長身の代表格だから男子は180センチ代、女子は170代でも小柄扱いだもん。

横浜から立教に行った鬼頭の母もバレーで日本代表だったスーパーエリートだね。

セッターやリベロみたいに身長低くても活躍出来るポジションはバレーにはあるけど。
清原は中学ではアタッカーだったみたいね。

504 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 21:05:37.49 ID:shBrek1J.net
>>484
自分は今日が51歳の誕生日。

いや、73歳なら野球ファンの中ではまだまだ若い方よ。コロナ前だけど82歳と言っていた慶應OBの男性が1人で相模原球場に居た。
ゴルフや海外旅行も好きみたいで若々しかった。
お元気なら87歳になっているな。

鎌学とかだとパッと見る限り客層は軽く70歳は超えてそう。桐島聡が70歳であれよりはるかに年上に見えるから80代も居るね。

さすがに90近くなると球場に行くのは無理だろうけど。

505 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 21:41:15.94 ID:+5nMxMq1.net
高校2年生の時は化学と物理が難しくて理解できなくて辛かった。理系はあきらめて文系でした。

506 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 21:52:47.12 ID:+5nMxMq1.net
相模の応援と言えばTのマーチ(T・O・K・A・I、東海相模!)だけど、昭和40年代に原辰徳・津末がいた頃の軍艦マーチ(むかしパチンコ屋でよくかかっていた曲)も良かった。

507 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 22:13:14.78 ID:8v5vbMsy.net
>>497
慶應が嫌いで言うんじゃないけど、慶應はワンチャンもないよ
冬はバットもろくに振らず遊んでいたとしか思えない
冬に練習しないで春から夏までの2ヶ月で仕上がるほど甲子園への道は甘くない

508 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 22:15:03.33 ID:h6+atYcm.net
慶応は名電と練習試合で接戦なんだから強いでしょ

509 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 22:35:10.67 ID:sqtEn/Yp.net
結局、桐蔭は何のお咎めもなしなの?
もうフツーに活動してるの?

学校側が声明を出したという話も聞かないし、
応援掲示板も能天気な投稿ばかりなんだよね。
桐蔭を応援してる人って、この件を気にしてるフシがないのが不思議。

510 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 22:50:04.49 ID:c1yt2W4e.net
>>484
8月で73歳、柴田恭兵と同じですね
あぶない刑事新作公明日開おめでとうございます

511 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 22:51:32.21 ID:c1yt2W4e.net
>>510
明日公開

512 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 22:58:02.83 ID:fbIY6tgc.net
逆に、何で桐蔭野球部にお咎めあるの?盗撮した1個人は明らかに犯罪でその個人は退学等の処分を受けたと思われるが野球部という組織とは何ら関係ない。対象が未成年だし、処分が公開される訳ないでしょ。個人の犯罪は個人の責任。もし、これが桐蔭野球部の複数人数による組織的犯罪ならわかるけど、そうではないからな。そういう昭和の連帯責任みたいな考え方みっともないよ。

513 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 22:59:18.51 ID:8v5vbMsy.net
>>508
言い方が悪かったね
普通にベスト8から4くらいまでは上がってくると思うけど、春に鈴木が投げれる状態じゃなかったみたいだし、春大を見た感じだと慶應の2連覇は難しいかなって思った
あくまでも個人的予想だから気にしないでよ
気分悪くさせて申し訳なかった

514 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 23:07:50.66 ID:I+5ErYyC.net
丸田は1番でもう試合出てるのは凄いの?普通なの?

515 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 23:10:33.04 ID:z/P+ZO60.net
相模原で集団ストーカーしてる横浜の小汚ねぇジジイどももそうだけどお爺ちゃんばっかりやなこのスレ

516 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 23:25:49.32 ID:3JSRnRZ3.net
秋見た時は三上が背番号1で八木って子も投げてたけど難波が3人の中では一番好投手だったよ
この子がエースじゃなくて3番手(確か18番)なの!?って思ったもん。学年が一つ上だったのね。納得

桐光の中村のお祖父さんは湘南高校で甲子園の土踏んだ時のメンバーだったらしいね
隔世遺伝やん。羨ましい

>>505
俺は高校で物理履修してないわ。いわゆる「履修漏れ」かもしれんw
化学も意味不明だったね。水平リーベとか。もっと言えば中2の時の連立方程式でもうお手上げだった
中3からすでに文系だったわ

517 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 23:38:10.00 ID:e3oRK7qO.net
>>411
というか野球部に、合格させる権限皆無だからやろ

518 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/23(木) 23:45:28.43 ID:ih+mnrKP.net
>>510
>>511
土曜日のハマスタのベイスターズ戦で「あぶない刑事」コンビが始球式!

519 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 00:01:40.89 ID:ywBBCQLG.net
間違いなく桐蔭が本命だわ

520 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 00:09:51.10 ID:miTXGCA5.net
死んだふりして虎視眈々と復権を狙う日大藤沢が不気味だ

今年の神奈川は上位陣がいまいちパっとせんから
隙をついてこの夏一気に本性を表す予感がするわ日大藤沢

521 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 00:44:19.22 ID:Ff+KgE/y.net
日藤中退からの現在仙台大で活躍している渡辺一生の記事が出て数日しか経ってないのに
仙台大卒のプロ野球選手がチャラいことしてるSNSのやり取りが流出
そういう大学なのか?とスカウトやプロ側に思わせちゃったとしたら渡辺にとってもマイナスだな

522 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 00:47:50.14 ID:2H6DRPdd.net
慶応の鈴木は怪我がどうとかじゃなくて本格的に投手引退して打者専念してんだから
慶応にはワンチャンもないだろ
去年の専大松戸のプロ注目の平野も春から夏にかけて投手引退して夏は投げられなかったんだし
高校野球じゃそういうことは普通にある
もちろん高校卒業してから投手に復帰することも普通にあるが

523 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 01:08:20.62 ID:Dz2ZDKeT.net
>>512
ただ早実との事件に対する考え方の違いの差は大きく出たね。
そうではないからな?内部の方かな?

524 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 01:21:24.65 ID:Ff+KgE/y.net
退学したから野球部とは関係ない、は無理があるだろ。盗撮した時点ではまだ野球部に所属する在校生だったわけだし
立教や東海大も処分が甘いんだよな。部内で起きたいじめや大麻は集団での寮生活だし他の部員は関係ない
なんて擁護は無用で知ってて止めなかったのも同罪だよ。放課後に都内のクラブ行って吸ってた、とかなら知らんかったで通るけど
東海大野球は日大アメフト部と同じ道を辿るのが筋だと思うがね。立教も結局有耶無耶のまま溝口も栄転というお粗末な対応
今や東大と並んで2弱なのは天罰だわな

525 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 06:07:26.17 ID:ZUPWmcjQ.net
>>500
予選最初に投げてたのに
急に消えたから心配してたわ
夏に期待しよう!
ありがとう

526 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 06:29:18.27 ID:3mMfIUQf.net
>>522
サウスポー君のほうも学業に苦労してやっとのことで進級したらしいから、ノーコンになっちゃったのは心理プレッシャーとかの影響もありそうだな。慶應大学に行ける保険があってよかったじゃん。打者で野球を続けたっていいんだから。

527 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 07:09:32.31 ID:Dz2ZDKeT.net
>>494
実績を積んでたら知っていたでしょう

528 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 07:41:34.79 ID:2FIDsoVv.net
>>207
今度はセフレとペアルックで屋台ラーメンか。
ヤリマNとのツーショを投稿するような指導者()がご立派な野球論精神論を並べ立てても説得力ゼロ。
これだから脳筋は、と笑われる。
しかしスシ⚪︎ーとかドーナツとか屋台ラーメン程度の投資でヤらせてくれるって、
よっぽどのヤリマ⚪︎だな、聖病拡散器。聖依存症の女は安上がりでいいけど。

529 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 08:05:05.25 ID:62yAQWHa.net
桐蔭をどうしても活動自粛とか出場辞退とかに持ってきたい層ってのはどういう奴らなの?

530 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 08:15:48.84 ID:oNbYmN69.net
>>528
ついこの間、女に捨てられたと大騒ぎツイートしてたのに、もう次のヤリMNセフレつかまえて大自慢か。別れるまでせいぜい楽しませてくれや。>度⚪︎マ⚪︎さん

531 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 08:25:09.71 ID:C1W26d2m.net
>>528
むしろエロ垢に方向転換して、女と安いメシ食ってる写真と、
ヤッてる写真だけポストしてくれりゃいいよ。
そのほうがみんなで楽しめる。
野球論は他のまともな人のを読むから。

532 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 08:33:01.19 ID:m/8HWYg4.net
>>529
持っていきたい??
盗撮は犯罪でしょ。
昨年も盗撮事件が起きたが学校と野球部が隠蔽、やったやつが退学になっただけ。それを生徒は知ってるから今回も揉み消されると思い直接警察に。
学校も一度は報道についてとHPに掲載するも今はそれも削除。
再発の原因や対策を行うこともなくまたしても隠蔽に走る学校と野球部。校長の息子が野球部の2年でやったやつと同級生だから隠蔽の動機はあるわな。
すなわち保身しか頭にない岡田も片桐も人間としてクズってことだよ、クソ野郎っ!!

533 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 08:43:42.94 ID:3Xez3k+l.net
>>529
普通に刑事事件ですけどね
何らかの処分が下されない方が常識的におかしい

534 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 08:44:39.78 ID:39iZEr8L.net
>>506
軍艦マーチは岩手県立盛岡第一高校の校歌で有名だね。

535 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 08:53:08.76 ID:XrVuwVCN.net
>>528 >>531
野球指導者()を名乗る奴が女たらしでヤリマnセフレとの写真なんかやたら出すから、高校野球部員が変な影響を受けて盗撮なんかするんだ。まったく困った指導者()だな。

536 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 09:32:04.40 ID:PBqR+Vrx.net
野球指導者を名乗る人は野球少年(青年)への影響を考えて、
野球アカと女ネタのアカは区別すべき。
YouTubeでサラッと下ネタ混ぜ込む程度ならいいけど、
女の写真は青少年への刺激が強いからダメだ。
野球指導者が盗撮を誘発するような写真ツイートとか
ふざけるにもホドがある。

537 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 09:37:01.99 ID:MUgZ64EY.net
断言する!
今年の夏は商大が優勝する!
磯貝が胴上げ投手になる!
お前らこのレス保存しておけ!

538 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 09:59:50.36 ID:3h76hIH6.net
関東大会 準決勝 (5/25)

帝京 白𠥹大足利
東海大菅生一常総学院

539 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 11:18:10.01 ID:zyNaXMNN.net
冷夏の商大
今年は酷暑が予想されるから無理かな

540 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 11:29:38.32 ID:jCkZ/mGx.net
>>512 アナタ、桐蔭の人?

541 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 11:43:28.15 ID:3V1Hwggy.net
文系とは所謂猿学脳というやつだな
子供は独りでに言葉を覚える
それと同じ、記憶能力頼みと言われる
私立は大抵そう
KO、立教、法政、明治、青学、東洋etc

542 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 11:56:16.55 ID:zyNaXMNN.net
>>512
>>529
桐蔭オタが救いようのないバカだとということが証明されたな

543 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 12:00:27.61 ID:3V1Hwggy.net
猿脳はいづれAIに取って代わられるから必要なくなる
私立大はスポーツ単科で残すしかない

544 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 12:59:16.34 ID:Ff+KgE/y.net
東都も試合を生配信してるのか。わざわざ神宮へ行かなくても見れるってのが神奈川県民にとっては有難いね
でも実況をどっかのマネさん?がやってるから拙すぎて見ててイライラするw

545 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 13:35:24.43 ID:mFz87t06.net
>>505
なになに中間テストむずかったの?
うちの学校さっき午前中で中間終わったところだけど、
物理も化学もついでに数学もオイラ詰んだよ。
今日は練習オフだからラウワン行ってくる。

546 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 13:42:10.03 ID:gq63NLDz.net
やっぱ大学が一応理系が看板だから付属も厳しくなるんかも

547 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 13:49:17.45 ID:gtYaAAKM.net
>>544
その点、六大学の配信はプロのアナウンサーと解説がつくから段違いだね

548 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 13:52:55.43 ID:gtYaAAKM.net
六大学の解説者では明治OBの広澤克実が圧倒的に面白いわ

549 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 13:54:25.01 ID:O6BbCK9q.net
>>516
物理とらなくて済んだとか羨まし過ぎ。化学は水兵リーベー僕の舟っ、とか昔はみんなブツブツ言ってて試験期間は妙な雰囲気になったもんだw もう思い出したくもないが。
ところで明日は関東大会準決勝じゃ。

550 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 14:04:10.21 ID:A6IzECeE.net
関東大会とかもう終わったことやろ
武相も相模も格下相手に惨敗じゃ

551 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 14:04:44.22 ID:A6IzECeE.net
ということで今夏の本命は桐光ということになる
県外に出して恥ずかしいないのは桐光しかない

552 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 14:19:15.04 ID:pcTpZEaQ.net
まぁ今年は桐光学園の年になるだろうね
新チーム発足後からずっと言われてきたことだけど

553 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 14:50:40.39 ID:2ZDuug5y.net
>>541
理系出身の平成の総理大臣二名。猿楽以下でした。。

554 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 15:25:10.07 ID:Ff+KgE/y.net
神里弟(相模出身)は神道文化学部。何やら難しそうな学問を専攻してらっしゃるのね

555 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 16:53:26.18 ID:kY2u2YlV.net
桐光学園の夏全国制覇を期待している

556 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 16:54:05.30 ID:kY2u2YlV.net
そして秋は鎌倉学園の躍進を期待している
自力でのセンバツ出場を望む

557 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 17:12:32.77 ID:izZcefdc.net
いずれにせよ今後の神奈川はよく言えば戦国化、悪く言えば混沌化してくるだろう
絶対的に強い高校がない
県大会は面白いかもしれんが全国大会では厳しそう

558 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 17:15:56.64 ID:izZcefdc.net
まぁ今年の夏は桐光が順当に勝ち上がるだろう

559 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 17:20:57.57 ID:izZcefdc.net
名将が神奈川から居なくなって寂しい…

560 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 17:24:32.99 ID:bR1si8+y.net
渡辺門馬はもちろん金沢や上田もいなくなったし自分が高校野球追いかけ始めた時代の名物が無くなっていく

561 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 17:29:57.54 ID:DXLi0+5n.net
>>555
春のセンバツに選ばれなくて残念だったから、夏は自力で甲子園行ってけれ

562 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 18:21:58.56 ID:Bl4LKysx.net
>>560
解説している姿を拝見していると金沢さんはまだまだ現役で指導できそうだから現場復帰して欲しい
商大がベストだけど母校鎌学でもいい

563 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 18:22:32.38 ID:Bl4LKysx.net
>>561
今年の桐光は勝負の年だからね
是非とも夏の甲子園を決めて欲しい

564 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 18:40:42.72 ID:bR1si8+y.net
>>562
いつぞやでは商大と鎌学の試合の解説してたなどっちが勝っても負けても複雑だな

565 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 18:44:11.43 ID:C2oErE/X.net
>>564
たしか去年の夏かな?
保土ヶ谷の1回戦で商大と鎌学が当たったのは

566 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 19:14:39.86 ID:8/6k/OHU.net
桐光推しがいるけど、投手が1枚の横浜、桐光は厳しいだろ。
桐光にいたっては法橋攻略されてるし笑

567 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 19:38:07.71 ID:1POGDRE8.net
>>566
桐光推しというか今年の戦力を分析したら自ずと桐光が1番優勝に近いだろ
相模は藤田、福田の2枚看板というけど両者とも脆さを内包しているし

568 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 19:38:52.37 ID:1POGDRE8.net
横浜は奥村頼みだけどこれもまたスタミナがないから厳しいと

569 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 19:55:34.95 ID:zLYGKJTO.net
>>550
相模はともかく武相の格下って柏木学園、アレセイアくらいだろ、、
格上の日藤、向上、相模倒して関東出た思い出をこの先また50年語り継ぐんだろうけど

570 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 19:58:47.02 ID:Lp9bxqO7.net
>>569
いやいや暫定チャンピオンだよ武相は!
神奈川で1番強い学校だから武相の立ち位置は横綱!

571 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 19:59:57.01 ID:Lp9bxqO7.net
これから武相は常勝軍団になるよ間違いなく!

572 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 20:06:49.44 ID:b/0j2hpo.net
商大、法政二、鎌学、武相あたりが強いと神奈川は盛り上がる

573 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 20:18:36.59 ID:5F9+Pffz.net
冷夏の商大を酷暑の商大に変えてくれ
期待してるぞ磯貝

574 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 21:00:50.05 ID:k5M+y9Q9.net
>>573
マジレスすると磯貝一人じゃ五回戦か準々決勝あたりで力尽きて終わり
籤運にもよるが、二回戦や三回戦で相模や、桐光といった有力シード校とぶつかる可能性もあるし
ほかに注目すべき選手もいないしなあ(二年の深沢くらい)

575 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 21:04:40.64 ID:ashTk7Iw.net
>>566
この桐光推しは明らかに愉快犯でしょ

ただ煽ってるだけ

576 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 21:09:30.76 ID:DznDstIk.net
そら相模原で集団ストーカーされてるおっさんのことを何とか学園最強伝説だと思い込んで暴れ散らかしてた末期統失アタオカ馬鹿ブサイク脳障害マヌケ無能チズギュドがターゲットに成りすましたつもりになって推してるからな

577 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 21:11:10.27 ID:v8akr1MH.net
今夏は本命のない県大会やな。バットも全然
飛ばないし、今年は公立校にも甲子園のチャンス大有りやで。

578 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 21:13:20.45 ID:fhEcYIsX.net
阪神の及川が4回4安打2四球1失点でそこそこ健闘したのに戸郷にノーノーやられて負け投手はついてないな〜

579 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 21:13:34.93 ID:vm8c8qVk.net
武相は低迷期を脱したとみていい。豊田監督を慕い有望選手が集まりつつある。
相模や横浜が全国からスーパー中学生を集めてる割に強くない。
戦国神奈川は暫く続くだろうな。

580 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 21:29:39.53 ID:hZwzaMeH.net
>>579
武相といえばインフィールドフライ負け
その時の監督どこのチームに今いる?

581 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 21:32:51.83 ID:UzlhFZu5.net
>>544
今は大半のリーグでLIVE配信やっているよ。
>>547
カメラの台数もプロ野球とほぼ同じらしい。
あのクオリティで配信出来る六大学は学生スポーツの域を超えているね。
キー局にOBがウジャウジャ居る強みだな。

582 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 21:42:34.36 ID:/90ojKSx.net
>>580
まあ当時の監督コーチみんな変わってるからな
桑元孝雄さんは今東農大のコーチ
豊田監督とも面識があって時々武相に顔出してるみたいだが。

583 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 21:51:38.90 ID:/90ojKSx.net
>>569
うん、うん、思った通りだといいね。

584 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 21:52:21.61 ID:C2oErE/X.net
明日の六大学も楽しみだね
神奈川勢が躍動している明治大学を全力応援しよう

585 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 23:14:10.03 ID:JySHRg3W.net
>>571
頑張って下さい

我が母校横浜高校は進学校として共学全国1位を目指します

自分は平成八年度卒柔道部OB、現在、介護福祉士

押忍

586 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 23:52:24.32 ID:hWruZS10.net
>>585
目標が高いことは良いことだ!

587 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/24(金) 23:56:49.50 ID:Ff+KgE/y.net
>>581
知ってる。でも首都や神奈川は夏大の保土ヶ谷と平塚以外の配信とクオリティ変わらないから見る気がしない
東都は実況がショボいけど映像はちゃんとしてたからやっぱり神宮しか勝たん

588 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 00:05:38.69 ID:P/QsYBha.net
ということで今夏の本命は桐蔭ということになる
県外に出して恥ずかしいないのは桐蔭しかない

589 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 00:07:00.91 ID:IHgFYOv9.net
明日がクリスタルKで明後日がクレージー剣バンドのライブ@山下公園
Y165のイベントで入場自由らしい。今日知った。行こうかどうか迷う
タカとユージのパレード@GWのやつも知ってたら行ったのにな…

590 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 00:11:55.83 ID:+vx+UoMp.net
>>589
タカとユージ
明日(25日)のベイスターズ戦の始球式に登場するぞ

チケットは完売かもしれんが・・

591 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 00:14:14.49 ID:JnPgccwj.net
相模原で集団ストーカーされてる男性のことを「高校野球板でイケメンを自称しているコテハンだ」とかホラ吹いて回ってた反ユダヤ主義的国際テログループの5ちゃんねる中毒末期統失アタオカ馬鹿ブサイク虚言無能マヌケ猿どもは男性の性的なデマばっかり流すもんだから四六時中エロいことばかり考えてる変態集団のイメージが定着して終わったな

592 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 00:14:33.08 ID:JnPgccwj.net
なおこの口癖が決定打となった模様

童貞ワイの口癖が「マンコなめて~」なんやが
1 :風吹けば名無し[]:2023/09/14(木) 01:16:59.15 ID:IuGVqajT0
どんなイメージ?

https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694621819/1
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20230914/SXVHVnFhalQw.html

593 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 00:21:33.50 ID:A3vFD5gY.net
相模原de集団ストーカーとかいう、構成員が腰抜けヘタレ雑魚しかいなくて終わったコンテンツw

ヤクザにターゲットを襲撃させたが全部返り討ちw

594 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 04:37:41.25 ID:2CmRMRDt.net
神奈川の高校野球好きなら今日は神宮球場一択だよな?
まさか敷島球場なんか行かないよな?

595 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 05:25:24.44 ID:aUYSNC0i.net
相模原で集団ストーカーしてるチズ陰キャゴミブサイク脳障害無能マヌケキモオタどもの間でもどちらに行くか意見が割れてるらしいな

596 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 06:13:57.20 ID:ur7fVN5M.net
>>588
> 県外に出して恥ずかしいないのは桐蔭しかない
>
え?!県外に出して恥ずかしいのは桐蔭しかないって??!

597 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 07:29:27.80 ID:n+FL2sW9.net
>>567 >>568
どこも一長一短よのう。
去年夏の甲子園決勝では愛甲さんがニコ生解説で「来年も神奈川は慶應じゃないか?この2人のPは来年もいるから。
ウチ(横浜)はね、杉山がいなくなると投手のレベルが今年よりちょっと落ちるのよ来年は」とか言ってたな。
GG佐藤と内さんも準決勝のニコ生解説で同じようなこと言ってた気がする(うろ覚え)。
だけど慶應の2人が開店休業になっちゃってるから、今年の神奈川はここがダントツ!って候補がないんだよなー。
今頃、愛甲さんも困惑してるんじゃないかね。小倉さんの次は愛甲さんに今年の勢力図を聞いてみたい。あとGG佐藤と内さんも今年の見通し教えてちょ。

598 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 07:40:19.35 ID:Z0BCBKpk.net
>>596
それは触れちゃダメな人
盗撮桐蔭なんて論外だから
これは周知の事実

599 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 07:45:03.10 ID:NtjG8Pwr.net
そう言えばニコ生解説で愛甲さんが「慶應ってね、とーにかく勉強に苦しむのよ」って、力を込めて言ってたな。
んで、小宅鈴木のことを絶対に批判しない姿勢が一貫してると言う...やっぱり愛甲さん自身が甲子園優勝投手だから、
経験者にしか分からないことって色々あるんだろうな。
愛甲さんは野球が上手くて面白いオジサンってだけじゃなくて人生経験が半端じゃないからね。

600 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 07:51:53.83 ID:/pVc7cbv.net
春季関東大会(準決勝)・5/25の試合予定
◎上毛新聞敷島球場
(1)10:00 帝京(東京1位)―白鴎大足利(栃木1位)
(2)12:30 東海大菅生(東京2位)―常総学院(茨城1位)

601 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 08:56:32.08 ID:NufS5Kb1.net
いいねー慶應は。羨ましくて嫉妬するよ。
だって負けても負けても負けても言い訳できちゃうから。他の学校負ければ弱い、ただそれだけのこと。

602 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 09:42:09.85 ID:g8yAR9E6.net
午前中で授業終わり、あとは練習、試験は名前書けば良しなんていう野球強豪校とは違うのじゃ

603 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 09:58:28.82 ID:eZ3c0Wf+.net
大学野球なんて今時世間から忘れ去られてるよな

604 ::2024/05/25(土) 10:04:02.31 ID:0S5YtS94.net
中堅校や準強豪は勢いや相手の研究では県大会は勝ち進めても、データがあまりない県外のチームと関東大会とかで当たると勝てなくなる
神奈川のチームで夏の甲子園大会ベスト8以上に行くチームはだいたい秋か春の関東大会で1勝以上はしている
武相が強豪校に返り咲きしたり、創学館、相洋、向上あたりが強豪校入りするには、地力をもう一段上げないと強豪校入りができない
春とはいえ、関東大会初戦でコールド負けだと、もう一段チーム力上げないと夏は勝てない

605 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 10:17:38.38 ID:qaYl8sLm.net
夏の早期敗退四天王

商大、武相、鎌学、創学館

606 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 10:29:28.33 ID:sToKCU/i.net
>>603
それがだな、そう悲観するほどでもないんよ。
東京六大学は全国に散らばっているOBが何だかんだでずっと応援してて、孫を神宮球場に連れて来て焼き鳥やタコ焼きやアイス買ってやって観客席で野球見ながら大盛り上がりしてたりする。
あと、六大学体育会系の部活は他大学女子大生からも大人気でマネージャー希望者や女子応援隊みたいなグループがいっぱい来てくれてるのもいいもんだね。若い可愛い女子が集まるところは絶対に廃れない。
まあプロ野球と比べたら六大学は地味な存在だけど、若い子達の間ではまずまず盛り上がっているから大丈夫だよ。

607 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 10:30:17.88 ID:sToKCU/i.net
>>605
ちょ、何言ってんだよwww

608 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 10:39:58.30 ID:R1QRfmuV.net
>>602
神奈川にそんな高校ある?

609 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 10:48:51.31 ID:O2Lgct+3.net
>>605
創学館は何年か続けて夏ベスト8以上だし括り方が意味不明
鎌学も普通に上位進出してくるじゃん

商大だけは納得だけど

610 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 11:11:09.56 ID:SJ3tOnkO.net
鎌学の夏ベスト16以上進出確率、いっとき3回戦敗退が5年間くらいデフォになっていよいよヤバいかと思ったけど、
それでもあの格の、あの力の入れ方の学校にしては異様な水準で優秀(60年間通しで予選の成績がこのレベルで安定する高校って甲子園常連校か大資本の学校くらいしか普通はない)

でも、いわゆる全国的有名高みたいに
「どんなに前評判が悪い代でも結局夏の大会本番ではノーシードだろうがなんだかんだで強豪倒してベスト8以上やベスト4以上に上がってくる」
みたいな勝負強さが全然ないのも事実

611 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 11:16:34.03 ID:mlQTOVky.net
星槎国際は伸び悩んでるの?
17春に県4強になったときは、次に初出場があるなら
ここだなと期待してたんだけど。

612 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 11:37:08.38 ID:4Xuu0XYc.net
>>605
武相は序盤で星槎と当たると危ない
とにかく星槎に相性が悪すぎる
今年は改善するチャンスだね

613 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 11:49:50.01 ID:SOK6nxVe.net
>>611
やはり神奈川の高校で通信なんて選手集まらんよ。有る意味わけありの集合体なんだし

614 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 11:52:15.19 ID:NufS5Kb1.net
>>602
それこそ言い訳。
そんな学校どこにある?

615 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 11:58:58.73 ID:vjXAQ6+m.net
>>606
そうは言っても総体的に大学野球はオワコンレベルだよ
どこが優勝したとか普通の人達はほとんど知らない

616 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 12:00:02.76 ID:hPe/PMZf.net
相模原で集団ストーカーされてる男性のことを「高校野球板でイケメンを自称しているコテハンだ」とかホラ吹いて回ってた反ユダヤ主義的国際テログループの5ちゃんねる中毒末期統失アタオカ馬鹿ブサイク虚言無能マヌケ猿どもは男性の性的なデマばっかり流すもんだから四六時中エロいことばかり考えてる変態集団のイメージが定着して終わったな

617 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 12:00:11.87 ID:hPe/PMZf.net
なおこの口癖が決定打となった模様

童貞ワイの口癖が「マンコなめて~」なんやが
1 :風吹けば名無し[]:2023/09/14(木) 01:16:59.15 ID:IuGVqajT0
どんなイメージ?

https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694621819/1
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20230914/SXVHVnFhalQw.html

618 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 12:06:55.72 ID:sToKCU/i.net
>>615
あはは
オワコンだけど、あれはファンクラブの集いみたいなモンだから、ファン達が自分達で入場料払って喜んでる分には別にいいんじゃね? 人の趣味は色々だから。

619 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 12:30:35.86 ID:IHgFYOv9.net
今や野球がしたくて通信行くならスカイホークスなのかね
日藤の子だけじゃなく色んな訳あり君が記事になってる。監督が元プロなのも魅力的なのかな

高校生はともかく最近は独立リーグも大学中退や社会人早期退社組の受け皿化してるね
就職したならある程度勤めあげて会社に恩返しするべきだし、大学辞めるのも高校の関係者に泥を塗る行為よね
独立が出来たおかげでスパっと決断できるんだろうけど、一つの場所で根気強くやるっていうのはもう古臭いのかな

千丸も犯罪に手を染めなくても独立で野球続ければまた違った人生歩めたのではないか?

620 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 12:35:56.63 ID:wm3e/jej.net
野球で食っていくのはほんの僅か
だからこそ横浜高校は進学校になるのさ
徳心学園は生徒一人ひとりのことをきちんと考えてる

621 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 12:45:09.15 ID:4kR3n0vz.net
>>620
横高の進学校化はワシは反対だ。
今みたいに、有名大学を目指すプレミアコース。
横浜の名を世に轟かせてきた伝統ある野球部。
勉強も部活もほどほどにやって青春して、普通の大学や専門に行くコース。
こういう多様性ある横高だからいいんでね。
共学化まではいいとして、無理に進学校化までせんでもよろしい。
それより野球部の伝統を守ってくれよと。

622 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 12:50:47.49 ID:9ru49Aoz.net
>>621
そういう学校が少なくなってきてるしなみんな進学進学でそれも大事とは思うけどね

623 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 12:52:30.56 ID:A5lJqa6S.net
相模が負けた白なんたらって高校強いやんけ。

624 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 12:57:11.25 ID:9ru49Aoz.net
ここ何年か北関東が躍進してるな西武の今井とか高橋が出たあたりから急に強くなった
それまでは常総ぐらいだっなのにな作新とか佐野日大あたりから強くなった

625 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 12:57:29.69 ID:3ZOfHJ5b.net
横高の進学校化について5ちゃんで語られる日が来るとはムネアツ!!!

626 ::2024/05/25(土) 12:57:55.88 ID:/waEirBk.net
>>621

心配せんでも大学受験特化型の進学校にはなれんだろ
桐蔭学園ですら進学実績は全盛期から相当に落ちている
ただ、不良学校みたいなイメージは百害あって一利なし

627 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 12:58:37.05 ID:9ru49Aoz.net
まぁ維持は難しいかもしれんけど武相みたいな伝統的男子校は残ってほしいよね
横浜はついに陥落?してきまったが

628 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 12:58:58.32 ID:EHG/guDN.net
白鷗大足利
強いね

629 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 12:59:21.55 ID:9ru49Aoz.net
>>626
もつすでにヨタ校イメージはないだろおっさんでも相当年上だけだぞそれ知ってるの

630 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 13:11:09.40 ID:O2Lgct+3.net
帝京も下したか白鴎大足利
さすが相模を破っただけあるな

631 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 13:11:17.99 ID:sToKCU/i.net
>>627
> 陥落w

横高は万人受けする普通の共学校のイメージになった感じだな。少なくともヨタのイメージは今はない。野球部の存在感を守ってくれさえすれば今の横高もいいとは思うが。あとは進学面でMARCHにもう少し強くなれば言うことなし。

632 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 13:34:46.06 ID:b4EqnW3S.net
そういやターゲットのことを高校野球板のコテハンだと思い込んでた相模原集団ストーカー広域組織犯罪シンジケートの5ch中毒統失イキリオタクどもがよくリアルでターゲットに喧嘩吹っ掛けて泣かされてたけど今やそんな光景も見れなくなっちまったな

633 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 13:42:43.73 ID:wm3e/jej.net
>>621
野球部より落ちこぼれを減らす、無くす、そして社会に貢献し良き家庭を持ち、幸せな人生を送るほうが大切

徳心学園の方針さ

634 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:03:27.91 ID:aXO+NcLE.net
>>633
> 落ちこぼれを減らす、無くす、そして社会に貢献し良き家庭を持ち、幸せな人生を送る
>
どこの更生施設の目標かと思ったら、高校のことかよw

635 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:05:29.83 ID:b4EqnW3S.net
相模原で集団ストーカーしてる5ch中毒統失イキリオタクどもって例の(元)JKをターゲットから守ろうとして正義マンになってターゲットを追い掛け回すようになったんだろうけど
そもそもターゲットは自分を待ち伏せして盗撮してきた(元)JKを不気味に思ってただけだから最初から間違ってたんだよな
それにしてもキモオタほど正義マンになって他人に危害を加えがちなのなんなんだろう

636 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:14:55.49 ID:2RCHCbqR.net
>>610
鎌学は良くも悪くも予想を大きく裏切るチームだからよく分からない不思議なチームだよな
今春も向上相手にコールド負け寸前まで追い込まれたものの一挙大量得点をして同点にしたり
ゾンビみたいなしぶとさを感じるチーム

637 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:15:38.14 ID:2RCHCbqR.net
>>627
鎌学も生き残っている男子校だな

638 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:16:42.59 ID:xsZyFGoj.net
>>611
軸になる選手は中学時代から名が通ってたのもいるみたいだが、他は無名の選手ばかりみたいだからね。甲子園を狙うスカウティングではない。上位に来なくても良いチームは作ってるけど。

土屋さんも原石を磨いて光らせることが楽しいみたいだし、ひとり親世帯が土屋さんならって預けるケースも多いみたい。本田仁海なんかもそうだよね。

639 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:19:14.09 ID:6fNrfZmL.net
今の横高は女子はお客様扱い だから人気なのである
ティックトック等を見ればわかるが鼻や口ピアスしようが自由
経営難を救ってくれたからキャバ嬢になろうが先生は何も言えないのである

640 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:19:14.15 ID:8WHRNFZP.net
>>624
慶応の甲子園優勝バッテリーも栃木だしな
でも栃木は作新学院が復活してからは文星、佐野日大、國學院栃木、宇都宮工業の名前はさっぱり聞かなくなってしまった

641 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:21:04.34 ID:2btCOr1f.net
>>639
そんなに横浜高校の女子民度低いの?

642 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:21:35.09 ID:2btCOr1f.net
なんか共学化して魅了が無くなったよね横浜高校

643 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:30:38.14 ID:2btCOr1f.net
週末になると話題になる『鎌学のシンデレラ』こと松本直は出番無かったのか
まぁブルペンでは肩を作ってたから明日以降に温存ということかな

644 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:33:15.45 ID:L2iassR5.net
鎌学OBの松本直は明治大学のクローザーを務めているのか
夏大終了後から猛勉強して明治大学を一般受験
現役で野球部に一般入部して2年生ながら守護神の座を掴む
ここまで完璧な野球人生だな

645 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:41:30.89 ID:L2iassR5.net
いま結果だけ見たけど強打の帝京を2番手投手で勝ち切った白鴎大足利強いな
相模が負けるのも仕方なかったのかな?

646 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:49:51.01 ID:1z/9sIXF.net
>>640
國栃は横浜緑ボーイズから定期的に選手供給されてるし比較的最近甲子園出てなかったっけ?

647 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:51:17.77 ID:1z/9sIXF.net
>>638
セイサは創立当初は凄い新興勢力が出てきた!と思ったけど正直言って伸び悩んでるよね
なんか中途半端な立場

648 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 14:57:25.32 ID:oFnBFQ6H.net
>>643
シンデレラっぽいサクセスストーリーには違いないが、
シンデレラじゃあドレス着て登板してるみたいで何だかなあ。
もっとぴったりな呼び方はないもんかね。
もうシンデレラが定着しちゃったからそのままでいいか。

649 :常総一筋のシュカ:2024/05/25(土) 15:03:50.82 ID:Snixp/jC.net
>>639
たしかにヨタ高はティックトックみてるとギャル多いね

650 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 15:05:06.82 ID:m+T3HVjj.net
>>639
鼻や口ピアスしたりキャバ嬢になる子もいれば、お茶大に行く子もいる。そんな多様性こそ横高の女子には必要だな。

651 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 15:14:53.66 ID:xEhmOizK.net
大谷翔平が花巻東にいた頃、部活中にインタビュー受けてて
「明日のテストは数学だそうですがどうですか?」と聞かれた大谷が
「そんなに難しい問題は出ないから大丈夫っす」とニコニコ顔で答えたなあ。
大谷翔平みたいな人はテストさえ楽勝でこなしてしまうのかと
驚いた記憶がある。
神奈川の高校の場合はどこもテストの難易度は変わらないもんかね。

652 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 15:36:25.54 ID:sToKCU/i.net
>>651
> 神奈川の高校の場合はどこもテストの難易度は変わらないもんかね
>
んなわけねーわ。うちの息子(野球部)の高校は定期テストに大学入試問題を混ぜて出すから平均点が毎回ひどいことになってる。

653 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 15:40:42.66 ID:vs0XGR8V.net
>>651
んで花巻東は特進クラスから1人、東大合格が出たんだよね、浪人だけど。

654 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 15:47:35.40 ID:sToKCU/i.net
>>653
東大合格が出たのは今年の春だっけか。花巻東の校舎に垂れ幕がかかってるのを何かの番組で見たぞ。

655 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 15:59:01.06 ID:k6mW9By4.net
近いうちに横高の校舎にも「祝。東大合格」の巨大な垂れ幕げ掛かる日が来るぞ。

656 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 16:01:49.27 ID:EHG/guDN.net
常総学院
スゴイ勝ち方をしたね

657 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 16:08:35.74 ID:C/7IsuQw.net
菅生と常総の試合スゴくて草w
エースがあれだけ打ち込まれる菅生ヤバいだろw

658 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 16:13:53.51 ID:F/K2BDv1.net
横浜って何年か前に東大合格者出なかったっけ?

659 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 16:18:34.31 ID:C/7IsuQw.net
>>658
記憶違いだろw
ヨタだぞw
オツムが弱いやつばっかりw

660 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 16:19:32.56 ID:sToKCU/i.net
>>658
え、まじ!??

661 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 16:34:32.61 ID:rWpAC2y2.net
>>658
ヨタ高から東大w
あるわけないだろw
ヨタのくじ運優勝みたいにマグレで東大合格は1000%%無理www

662 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 16:45:52.71 ID:8XfkFhz9.net
今日も神宮行ってきた
明治-法政、立教-東大を見てきた

日藤OB姫木が良いところ無くて残念だった
せっかくの4番起用だったのに見逃し三振2つ
3番起用の桐蔭OB松下もノーヒット

改めて法政の人材墓場っぷりを感じたわ
神奈川の高校球児は慶應や明治に進学すべき

663 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 16:47:53.17 ID:8XfkFhz9.net
そして神奈川の高校野球には直接関係ないけど、
國學院久我山の松本が東大デビューしてた
1イニングのみだったけどナイスピッチングだった

噂によると鎌学の面本が東大志望らしいから是非とも猛勉強して東大入学してもらいたい

今日見た限りいまの東大の戦力なら面本は1年生から出場機会がある

664 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 16:49:00.62 ID:fWxt5X9l.net
中川颯は頼むから野手転向してくれと言いたいところだけど守るところないな…

665 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 16:49:04.45 ID:8XfkFhz9.net
法政の桐光OB安達、明治の鎌学OB松本直が見られなくて少し残念だった
2人ともブルペンで肩を作ってたから折角なら登板機会を見たかった

666 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 16:49:32.16 ID:8XfkFhz9.net
>>664
高校時代ファースト守ってなかったっけ?
オレの記憶が定かなら

667 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 16:55:39.20 ID:6fNrfZmL.net
中川は打撃よすぎるな
アンダースローは球が遅すぎるゆえか今の時代じゃちょっと通用しないか

668 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 17:06:00.87 ID:fWxt5X9l.net
>>666
ポジションどこでもいいからとりあえず神奈川世代No.1打者どころか山本世代No. 1打者を目指して欲しいくらい

669 ::2024/05/25(土) 17:08:10.65 ID:/waEirBk.net
右サイド・アンダースローはシンカーを武器にできないと厳しい
巨人の平成の大エース斎藤雅樹のように
ほとんどストレートとスライダーだけで勝てた投手も存在するが
少ない球種をカバーするだけの球威と制球力があったから勝てた
シンカーを武器にできないて厳しい

670 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 17:08:15.50 ID:fWxt5X9l.net
そういや慶應小宅の彼女のインスタストーリーが更新されたようだ ツーショットで影だけの画像だけど 今TikTokで回って来た 有名なのかな

671 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 17:09:56.73 ID:/+suRBTt.net
>>661
1998年度に1人合格したけど?

672 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 17:11:20.50 ID:8XfkFhz9.net
>>668
高校時代から打撃の天才だったからね
桐光学園史上最強打者だと個人的に思う

673 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 17:34:00.73 ID:LsnVRm2n.net
>>645
白鴎大足利が強いから仕方ないと間違えられるから気をつけろよ。
相模が弱いから仕方ないな。

674 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 17:34:46.17 ID:zvWZU188.net
中川かえで?首位打者取れるよ。

675 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 17:46:40.13 ID:Hc5TujiG.net
>>671
そんな古すぎるのはノーカウント

676 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 18:02:46.27 ID:7PxIIHyf.net
果たして相模が弱いのか、白鴎大足利が強いのか?
明日の常総との決勝である程度見えてくるな

677 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 18:03:28.46 ID:7PxIIHyf.net
>>674
今からでも野手転向して欲しい
あのバッティングセンスはプロでも通用する
横浜泉シニアの誇り

678 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 18:13:43.23 ID:6fNrfZmL.net
報徳と常総との戦いはこれでもかってぐらいムチャクチャ差を感じたけどな
点差では10‐0ぐらいの感覚

679 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 18:26:16.98 ID:qDj6XEx5.net
>>670
そんなの有名な話すぎて何を今さらw
あいつも普通の高校生なんだから別にいいだろ。

680 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 18:30:54.73 ID:bw30kTPA.net
小宅は女遊びが忙しくて勉学に支障が出たのか
慶應はただの一発屋で終わりそうだな
県内でも全く人気ないしこのまま衰退して欲しい

681 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 18:31:39.00 ID:bw30kTPA.net
Y校、商大、武相、法政二、鎌学あたりが強くなってくると県内が盛り上がるから頑張って欲しい

682 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 18:35:29.27 ID:qH9QVcj8.net
>>670 >>680
サゲマ⚪︎に関わったのが運の尽きだけど本人達が幸せならいいんじゃね?

683 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 18:40:37.91 ID:3TP+lIdE.net
>>675
受かったって言ってもたった1人だろ。平成初期の昔話なんかノーカウント。

684 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 18:57:40.80 ID:dmbJ9Lp+.net
>>681
武相は春季優勝して関東出たんだから、次は鎌学の番だ。

685 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 19:10:24.55 ID:X60Lh3n1.net
>>663
面本が現役で東大行けば1年生での登板あるだろう。
浪人しちゃうとどうだろう...予備校生の間は練習どころじゃないから、
実践の勘が確実に鈍る。
ぜひとも現役で行ってもらいたいもんだ。

686 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 19:35:37.37 ID:j6S82mnw.net
>>670
仲のいい人だけのシェア設定にしてギャル仲間しか見られないようにしたみたいだな。せっかくだからもうちょっと公開しといてくれりゃよかったのに。

>>676
明日の決勝で全容が明らかになるだろう。白鴎大足利はそれなりに強そうに思えるが。。

687 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 19:37:44.93 ID:ev9qUlHi.net
>>684
法政二が全く元気ないのが個人的に寂しい…
学校側も野球部強化の意思がないようだしこのまま衰退していくのかな…
法政二が一時代を築いていたのを知っているから現状がもどかしい

鎌学は2年生に投打のタレントが揃っているから秋関は本気で狙えるかもね
横田、小林、小張、足達、福原、森元と粒揃いの世代だから秋関に滑り込みの3位あたり現実的にいけそう

688 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 19:39:43.31 ID:ev9qUlHi.net
>>686
今日CATVで中継見てたけど白鴎大の背番号10はなかなか良いボールを放っていた
エースの昆野もプロ注の逸材だし常総より強そう

常総は菅生の背番号1がバッピ状態だったから逆転出来ただけのように感じた

689 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 19:54:09.37 ID:6qKQiyGV.net
>>682
せっかくの野球の才能が勿体ないから、下げマ⚪︎注意報を出しておくかね。

>>687
鎌学は秋関を狙える位置にいると思う。投打ともにタレントが揃っているから3位でも何でもいい、滑り込んでほしいもんだ。

>>688
白鴎大は投手がいいって言われていたけど、ついに決勝まで上がってきたか。明日が楽しみじゃ。

690 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 19:59:05.80 ID:NMX69Pk+.net
東京勢は投手陣弱すぎなのか。甲子園でもひとつ位は勝てるレベルなんかな

691 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 20:02:19.35 ID:5jrzKIVt.net
>>687
法ニは野球部強化なんてとっくに見切りつけて、他大受験実績を上げるほうに舵をきったんでそ。

692 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 20:19:50.31 ID:Z8G1B1fW.net
>>690
帝京も東海大菅生もエースがショボかったな
打線は目を見張るモノがあったのは帝京
とにかく野手陣のガタイが良かった

693 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 20:21:10.16 ID:Z8G1B1fW.net
>>691
法政に内部進学しないのは何故なのだろう?
普通に付属校でしょ?

694 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 20:26:13.99 ID:hv8R8/hf.net
>>693
中受組は上位校残念組が多くて大学リベンジを考えてる家庭の要望にこたえて外部受験対応を強化したと聞いたことはある。

695 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 20:34:20.11 ID:Z8G1B1fW.net
そうなんだ
教えてくれてありがとう
なかなか複雑な事情があるのね

696 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 20:48:22.69 ID:4sKFT118.net
オレの二代推し高校商大と鎌学ガンバレ!

697 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 20:53:19.01 ID:ZlsWVJQM.net
相模原で集団ストーカーされてる男性のことを「高校野球板でイケメンを自称しているコテハンだ」とかホラ吹いて回ってた反ユダヤ主義的国際テログループの5ちゃんねる中毒末期統失アタオカ馬鹿ブサイク虚言無能マヌケ猿どもは男性の性的なデマばっかり流すもんだから四六時中エロいことばかり考えてる変態集団のイメージが定着して終わったな

698 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 20:53:28.47 ID:ZlsWVJQM.net
なおこの口癖が決定打となった模様

童貞ワイの口癖が「マンコなめて~」なんやが
1 :風吹けば名無し[]:2023/09/14(木) 01:16:59.15 ID:IuGVqajT0
どんなイメージ?

https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694621819/1
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20230914/SXVHVnFhalQw.html

699 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 21:07:45.41 ID:ZQpeRoxa.net
法政二は野球部に力を入れなくなっただけで、他の部活は普通に強いだろ

700 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 21:08:54.97 ID:ZQpeRoxa.net
湘南学院の古謝が楽天で初先発したが
6回5安打2失点も打線の援護無く黒星

701 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 21:27:12.15 ID:nI8tOnNY.net
>>572
それは分かる

702 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 21:35:20.82 ID:NMX69Pk+.net
今日もベイの中川はタイムリー。桐蔭出身の森よりバッテイングは良く、打率も高い。

703 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 21:38:12.53 ID:NMX69Pk+.net
広島の秋山(創学館)が絶好調。故郷で錦。

704 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 21:43:38.01 ID:Mhkf5BgS.net
四六時中5ちゃんねる高校野球板に張り付いてるチズ陰キャゴミカッペ地味ブサイク脳障害無能イキリオタクどもが「相模原で集団ストーカーされてるキモいおっさんは高校野球板で自分語りしてるクソコテだあ!」って一生懸命デマを拡散して気持ち悪い陰キャどもがおっさんの自宅周辺を徘徊するようになってたがおっさんは意味も分からず気持ち悪い陰キャどもに付きまとわれてたから温度差凄まじかったな

5ちゃんねる張り付きキモ陰キャ「(あ、旗さんだあ!😏)」(おっさんの近くで突然止まって無言でスマホを凝視)

相模原で集団ストーカーされてるおっさん「(なんだこのきめぇ陰キャ?)」

温度差ありすぎて風邪引いてまうわな

705 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 21:45:49.07 ID:IcPU4ESX.net
>>699
他の強い競技も野球も一緒みたいよ
基本成績が43以上必要
だけど中学実績で加点あるみたいだけど
野球の場合、上部大会実績あってそんくらいの成績あれば慶應とか早稲田実業も行けるし、その二高との戦いでは部が悪いってとこなのかな
陸上とか神奈川じゃ無敵レベルで強いけど全国レベルで強い子で成績ある子がやっぱり来てる
野球は流石に全国からは来ないだろうし寮無いみたいだし

知り合いの子が行ってるけど
俺の年代だとHOSEIユニ見ると格好良くて憧れるわ

で秋はBEST16まで行って東海大相模に負けたから海老名に連敗したどん底からは回復してる感じかな

706 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 21:52:20.70 ID:MnGLt4Uh.net
>>704
あいつらほとんどVIPPERとなんJ・G民だったな

707 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 21:53:54.97 ID:MnGLt4Uh.net
あいつら今でも暇さえあればニュー速VIPやなんでも実況J・Gにスレ立てたりレスしたりしてる

708 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 22:01:22.11 ID:UNmwLQa7.net
ターゲットのことをVIPPERやなんでも実況民だと思い込んでニュー速VIPやなんでも実況にスレ立ててターゲットに話し掛けた気になってる末期統合失調症患者がいっぱいいたな

709 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 22:25:15.72 ID:zFrITuUY.net
>>615
先週の日曜とGWに六大学と隣の秩父宮のラグビーが被ったが
六大学が両日共にリーグワンの観客数を上回ったぞ。

昔に比べたら応援に来る学生も減ったし確かに人気は落ちたが観客数だけで言えば有数の優良コンテンツだよ、六大学は。

野球そのものやスポーツ自体が昔に比べたら関心度が落ちている。

プロ野球やJリーグの昨年の優勝チームを知らない人は普通。
箱根駅伝や甲子園の優勝校も世間はもう忘れているもんだよ。

今はネット社会だから自分の推しのジャンルしか目に入らないからね。

710 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 22:40:16.65 ID:PlnOb12c.net
100人きりしてるオレに言わせれば女子大生に食指動いたことないわ
向こうから言い寄ってくるのはいても全部お払い箱
中途半端なんだよ女子大生って
金のブレスレット欲しそうな飲み屋の女にただでやれて初めてジゴロだよ

711 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 22:45:18.76 ID:NufS5Kb1.net
鎌学創学桐蔭商大
ヲタの独りよがり四天王
誰も興味ねぇ

712 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 22:49:40.60 ID:0DPD8YsE.net
今年の桐蔭学園の投手陣は分厚い。主戦の中村とか杉本も安定感抜群だし、控えも伊藤、須田、熊ノ郷とか140km越えの投手ずらり揃えてる。打線も石野や寺澤はじめとしてタレント揃いだし、今年は神奈川予選勝ち抜ける戦力整ってると思う。

713 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 22:52:17.51 ID:fWxt5X9l.net
今年の神奈川の中では桐蔭学園の投手が1番安定感あるように見えるな

714 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 23:02:21.23 ID:8Q2/SZ0Z.net
5年以上前だが武相野球部から現役で明治一般入試合格した子おるわ

因みに武相から東大合格も50~60年前に1人おる

715 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 23:39:54.81 ID:Pizc5Iqh.net
そういや相模原で集団ストーカーしてるキモい連中がターゲットを盗撮するときシャッター音が聴こえないけどあれって無音カメラアプリを入れるよう全員に指示されてんの?
つまり日常的に盗撮してるってことだよなあ
当然同級生の着替えなんかも盗撮してたんだろうなあ
まあPCに繋げて本体のシャッター音自体を強制オフにしてるやつもいるだろうけども

716 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/25(土) 23:49:10.35 ID:+vx+UoMp.net
>>703
今日はハマスタで「あぶない刑事」コンビの始球式があったけど
TVシリーズ時代に 遠藤憲一[横浜商工(横浜創学館)中退]も犯人役で出てたな

717 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 00:21:23.88 ID:+s1EyQB4.net
>>715
SESの構成員もいるくらいだしな

一般的な東証プライム上場企業の年収が知りたいんだが
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2024/05/25(土) 14:30:48.969 ID:I7rOtleE0
SESだけど勤続年数とか関係なく着任プロジェクトの契約単価によるので10年目で400万ぐらいの人もいれば、900万ぐらいの人もいる

https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1716614736/11
http://hissi.org/read.php/news4vip/20240525/STdyT3RsZUUw.html

718 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 00:26:17.53 ID:EK651HyD.net
中川颯早くファーストスタメンで出てくれ〜
オースティンはいつまでいるのかわからないけど宮崎もあと何年レベルを維持出来るかもって話だし
年間二桁本塁打OPS800前後はいける実力普通にもってるよ
早めに決断してもらいたいところ

719 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 00:27:45.66 ID:ghAPO/Fc.net
>>712
>>713
盗淫学園は杉本、中村は安定感ありだが、須田、熊ノ郷はノーコンで四球が多いから低反発バット時代野球の今は使えないだろ、伊藤はいけるか。
実質2.5枚しかいないのよ。

720 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 00:30:20.09 ID:LG3JuzmX.net
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c672b3264050eae222a331f23c1c937e63c2229a/images/000
この静止画だけ見ても「元野球少年」てのが嘘じゃないことがわかるね
左手(グローブ)でしっかり壁を作って体が開かないように投げれてる。72歳でノーバンは立派すぎる

721 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 00:32:28.92 ID:piuNy4eW.net
>>719
盗撮した選手はどうなったの?
主力メンバーだったってのは本当?

722 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 01:16:47.57 ID:cb8nYhxr.net
>>720
恭兵さん 神宮の軟式球場で草野球やってるみたいだね

今回のタカとユージの探偵事務所は ハマスタのすぐ近くにあるベイスターズの施設の“THE BAYS”でロケしたんだね

723 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 06:13:48.14 ID:0gpIy8F0.net
盗撮なんかするぐらいなら、セ⚪︎レと楽しくヤリまくっているほうがよっぽど健全というもの。
ただし、サゲマ⚪︎に引っかかると精気を吸い取られるわ運気は悪い方へ一気に傾くわで、自分の学業や野球キャリアに支障が出てしまうから要注意な。
そこまで言ってくれる大人はいそうで案外いない。

724 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 06:38:29.83 ID:7ocnmeQJ.net
常総 VS 白鴎大足利

725 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 07:33:02.14 ID:qrDL5Js5.net
中川颯は、もっと落ちる球を会得すれば
投手としても安定して勝てる。

726 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 08:16:45.20 ID:3q5ewOOm.net
S 白鴎大足利 
A+花咲徳栄 常総学院 帝京 健大高崎
A 東海大菅生
B 東海大相模
B 昌平 山梨学院 専大松戸
C+宇都宮商 鹿島学園 前橋商 中央学院 武相
C 樹徳 日大明誠

727 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 08:52:48.22 ID:QEQ51LPe.net
>>714
結局その子は野球部に入らなかったの?

728 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 08:55:18.81 ID:QEQ51LPe.net
明治には県相出身の温品がいるんだけど1度も神宮の土を踏まずして引退なのかな?
高校時代は小柄ながらも野球センス抜群で将来楽しみだと思ってたのに

そう考えると現役で一般入試突破し明治大野球部に一般入部して背番号貰っている松本直は凄いんだな
2年生ながら主戦投手を任されているし

729 ::2024/05/26(日) 08:59:40.90 ID:6046ZcM6.net
>>725

右のサイドやアンダーはシンカーが無いと厳しい

730 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 09:51:47.44 ID:m3ckdkS9.net
相模原で集団ストーカーしてるキモオタどもが8時頃から続々と高校野球板に書き込み始めたらしい

731 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 10:00:26.71 ID:RiMbJTQh.net
ケーブルテレビの解説は武相OBの木本さん!

732 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 10:00:58.10 ID:RiMbJTQh.net
ケーブルテレビの解説は木本さんと金沢さんが圧倒的に上手い!

733 ::2024/05/26(日) 10:01:20.67 ID:lXHXfQ/b.net
やはり木本さんか

734 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 10:27:18.78 ID:RiMbJTQh.net
木本さんお喋りだから面白い
『新基準バットは変化球の方が飛ぶらしい』

735 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 10:37:54.25 ID:RiMbJTQh.net
白鴎大足利先制点!

736 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 10:38:38.53 ID:LG3JuzmX.net
>>728
公立出身で神宮の土踏むなんてほぼ無理ゲーでしょ
早慶明法はスポーツ推薦で甲子園組やドラフト候補だった連中がウジャウジャ入部してくるんだもの
以前湘南から立教へ行った宇佐美君も伊藤将司から打ったりいい選手だったけど4年時は裏方に転身だったし

737 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 10:38:52.34 ID:RiMbJTQh.net
解説木本さん曰く
『高校野球では常にスコアリングポジションへ進めるべき』

738 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 10:39:15.06 ID:RiMbJTQh.net
だから送りバントは重要だと

739 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 10:43:44.98 ID:a5ZtSUgW.net
>>736
公立とは言っても公立上位の県相出身で横浜高校を破った立役者の1人だから期待はしていたのに残念

となると鎌学のシンデレラ松本は本当に凄いんだね

740 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 10:47:30.78 ID:a5ZtSUgW.net
いま木本さんが口にしてたけど夏の抽選はもう2週間後なんだね
6月8日の土曜日
随分と早い時期に抽選するんだね

741 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 10:49:26.98 ID:bOaDHPbe.net
明治の選手名簿見たけど、投手だけで31人もいて
背番号貰えてるのが10人。
背番号無しの部員もそうそうたる全国でも有名な学校ばかり。
あらためて凄いんだね。

742 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 11:18:32.98 ID:DVry1/pp.net
>>727
武相でレギュラーになれないくらいだから高校で野球は終わりだよ

743 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 11:56:59.47 ID:PoNui6yK.net
常総が関東大会優勝しそうだね
となると相模は相当弱かったということだね

744 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 12:00:20.56 ID:ocAstrbr.net
最近じゃ武相でも明治、青山、慶応一般入試受かってるのいるからな
結局個人の頑張り次第だろ
学校のせいにしてるような人たちはみんな言い訳

745 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 12:06:50.42 ID:PoNui6yK.net
>>744
武相から慶應とかそんな進路あるの?
何が起こったんだよw

746 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 12:09:22.30 ID:Qp/RQRPB.net
>>736
東都や地方と勘違いしていないか?

明治法政はともかく早慶立は推薦は最大で4人しか取れないよ。
慶應なんか小山台、前橋、岸和田、彦根東、長田とか甲子園組よりむしろ公立進学校が多い。

確かに明治法政は推薦が主だから一般組は大変ではあるね。早慶東は学力的に無理でも立教ならまだ出場のチャンスはある。

甲子園出たけど沖は公立の磐城出身だし、日本一になった時によく投げていた手塚も福島高校から一浪で入学した。

747 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 12:09:48.09 ID:uhQPKyTV.net
>>743
いや、決勝まで来てんだから普通に強いじゃん。
今も常総に食い下がってるし

748 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 12:12:17.95 ID:uhQPKyTV.net
まぁ、夏に向けて良い経験にはなっただろう

749 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 12:21:42.36 ID:PoNui6yK.net
まさかの白鴎大足利同点w

750 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 12:24:58.98 ID:X5npy2j/.net
相模を倒した白鴎大やるやん

751 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 12:30:26.77 ID:X5npy2j/.net
8回終わって4-4の同点
常総学院と同等の戦いをしている

752 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 12:39:52.31 ID:FUpNe68s.net
東大VS立教見てるけどめちゃくちゃレベル低いな
さすが5位、6位決定戦だけある

鎌学の面本は東大に行ってしまったら1年生から酷使されてしまいそう
慶應に進路変更した方がいいよ
肩肘の消耗を免れる事が出来る

753 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 12:45:38.85 ID:FUpNe68s.net
白鴎大足利VS常総学院延長タイブレーク突入

754 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 12:56:29.99 ID:rSaAILQO.net
>>743
相模より弱いヨタのヲタが相模の株を下げようと必死だなw

755 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 13:05:36.19 ID:6BxTpwaP.net
>>743
逆神乙

756 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 13:16:03.11 ID:7ocnmeQJ.net
タイブレークで白鴎大足利サヨナラ勝ちか。やるな

757 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 13:23:06.39 ID:gfnkTgl8.net
神奈川的には関東大会はとっくに終了していて、6/8の組み合わせ抽選会に関心は移ってますがな。

758 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 13:26:35.71 ID:Uj09HZZs.net
まぁいいじゃないの?
今現在神奈川にはダントツと言えるような学校はない。夏はこれまでにない混戦ということでいいでしょ。

759 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 13:37:43.22 ID:M1+nhTug.net
押し出しデッドボールとか草w
まぁ相模オタのメンツが保たれて良かったのでは?

760 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 13:38:18.72 ID:M1+nhTug.net
夏はどう見ても桐光が本命だよ
それ以外の高校を挙げる奴はただの逆張り野郎

761 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 13:43:30.10 ID:rKcCy0ps.net
戦力的には相模なんだけど、モンマさんが辞めてからは信用できない。夏の扉を開けるか

762 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 13:44:57.53 ID:M1+nhTug.net
>>761
戦力的に桐光だろw
目ついてんの?

763 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 13:48:14.48 ID:C5ZapjO3.net
>>757
もうあと2週間弱だな
今年は例年に比べて抽選会が早いな

764 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 13:48:45.93 ID:C5ZapjO3.net
>>761
原俊介の暗黒力を舐めてはいかん
間違いなくベスト8くらいでやらかす

765 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 13:54:00.76 ID:ew7LtN5i.net
春関東、他地区もだけど夏甲の2回戦登場のシード権ぐらいあってもいいんじゃないの
メリットが全くない

766 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 13:56:14.65 ID:C5ZapjO3.net
>>765
春関はただの余興だから
1年生のお披露目大会

767 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 14:03:40.68 ID:Rj9nQ2Pb.net
今年は夏も本命不在で混沌として楽しみだし、
何より秋関が神奈川開催だからセンバツに2校選ばれて欲しい。

768 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 14:07:09.21 ID:JnTbUoaO.net
>>765
春関には大学の進路ってメリットがあるだろ

769 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 14:13:58.50 ID:ywYKdZlM.net
>>752
面本は投手層が厚い早慶明のどれかに入れば野手に専念させてもらえるだろうが、
東大に行ったら有無を言わさず投手にさせられて過労氏まっしぐら。肩肘ぶっ壊れ。
で、明治に積極的ご縁があるようには思えんから早慶どちらかに入ったら大学も本人もwin_win

770 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 14:18:16.28 ID:4Y8JgoOw.net
白鷗大足利強かったんだな
相模とちょっと報われたわ

771 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 14:20:23.81 ID:cVeAZw+I.net
>>767
関東や全国で二つ勝てないので心配

772 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 14:49:23.67 ID:Y/0mWp+j.net
六大も東大抜けたら箱根と変らんレベルだろ

773 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 14:53:32.22 ID:bOaDHPbe.net
白鷗大足利ってあんまり強豪のイメージが無いけど
13秋関も優勝してるんだよね。
栃木はここしばらく作新の一強だったせいもあるけど。

774 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 14:58:00.73 ID:UkXWBqr8.net
>>763

抽選会は毎年土曜だからね。その1ヶ月後が開会式だから、翌週だと遅すぎる。

775 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 15:10:17.95 ID:s5jHZ1Sp.net
>>773
白鴎は一番調子良さそうだった年にコロナ、翌年秋関で山梨学院にぼこぼこ、翌年エース温存して夏秋初戦敗退
って具合ですんごくもってない学校なのよ

776 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 15:24:46.09 ID:QqokDxcU.net
>>771
来年の世代だと横浜、相模が戦力が抜けているから関東大会でも2勝期待出来ると思う。
開催枠の3位はどこになるか分からないけど今年の武相のような古豪が来て欲しい。
鎌学あたりは関東大会狙えそう。

777 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 15:25:58.46 ID:QqokDxcU.net
武相と鎌学の3位決定戦とか想像したらワクワクする

778 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 15:35:25.56 ID:nATHDv7e.net
早く鎌学の注目1年生大竹くんと下和田くんを見たい

779 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 15:46:08.72 ID:Ns7BARXq.net
>>762
おまえ、春大の組み合わせ決まってから相模をコールドするから見てなとか言ってとピエロだろw
とりあえず相模に謝罪しろよ

780 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 15:46:20.90 ID:DMvtQrkY.net
>>752
> 慶應に進路変更した方がいいよ

もしAOで慶應を受けに行って受かったら、迎え入れるほうの野球部首脳陣は喜び過ぎて鼻血出すだろうな。

781 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 15:57:47.46 ID:nATHDv7e.net
>>780
AOじゃなくて一般受験でも慶應合格出来るくらい地頭がいいみたいだよ面本くん
河合塾の模試で全国で上位に入るくらいの点数取ったみたい
個人的に東大よりも慶應を目指して欲しいと思ってる

782 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 15:59:11.03 ID:lC9CKAJ1.net
>>776
横浜と相模は秋当たるとしても準決勝で当たる山になってほしいところ。
せっかく3校出れるのに準々決勝で潰し合いは勘弁

783 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 16:00:07.60 ID:gO5I5/0p.net
>>779
わたし鎌学を応援してるけど今年は桐光が頭一つ戦力が抜けていると思うよ
相模も藤田、福田という好投手揃ってるけど監督がアレじゃね
原監督は想像を超える無能だと思う

今年は野呂さんに甲子園に行ってもらって監督キャリアの集大成を見せて欲しい

784 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 16:02:06.53 ID:nATHDv7e.net
>>782
そうだよね
今年の春みたいに偏った組み合わせは勘弁してほしい
順当に強いチームが上位に来て欲しい

3枠目はチャレンジ枠として武相や鎌学に期待している

785 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 16:06:12.72 ID:rKcCy0ps.net
きょうは法政の松下(桐蔭学園)、姫木(日大藤沢)の活躍が目立っている。ふたりで打点3

786 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 16:08:30.69 ID:uhQPKyTV.net
春関優勝の白?を6回まで抑えてた福田はやっぱり凄いじゃん。
藤田、福田の相模が1番強いと思う

787 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 16:17:39.37 ID:gUftjuzX.net
ギリでシ−ド逃した学校が夏上がってくるのが面白い所だな。第一シ−ド初戦敗退も案外あるし

788 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 16:37:52.53 ID:+YitKKsr.net
>>787
それこそ商大には注目だな!
好左腕磯貝擁する今年はチャンスかるかもしれない!

789 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 16:39:19.95 ID:+YitKKsr.net
>>786
専松戦の中継を見ていたモノとすると、藤田の立ち上がりは非常に不安があると思う。
福田もランナー出すとすぐに乱れるだけでなくスタミナもないし前評判より弱いと思われる。

790 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 16:58:26.68 ID:Geu+spB3.net
>>781
へー。
一般入試まで待ってないで速攻で慶應AOで合格決めて、2月には入部して早くスタート切ってもらいたいもんだな、投手が出来るならなおさら。
頭がいいと東大を目指したくなるんだろうけどら野球環境を考えたら慶應のほうが彼にとっていいだろう。まさか高校までで野球やめるとかは考えてないだろうし、これからのことを考えたら面本は慶應へ行ってけれ。

791 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 17:20:09.36 ID:/IvlOxUL.net
>>782
> せっかく3校出れるのに準々決勝で潰し合いは勘弁

それな!

792 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 17:21:37.96 ID:MpR6WBfa.net
>>764
原の暗黒力はほぼBEST4以降限定だよ
BEST16以前は暗黒力逆噴射で一度もやらかしたこと無いし
切り替わりつつあるBEST8〜BEST4でもBEST8だとほぼ勝つ
BEST4でも3回に1回は勝つし確実に負けるのは決勝だ

793 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 17:27:18.83 ID:cVeAZw+I.net
どこが勝ってもいいよ
関東で実力で選抜当確と甲子園ベスト8なら

794 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 17:28:52.75 ID:yIuajCDq.net
>>792
> 暗黒力逆噴射
> 確実に負けるのは決勝
>
あんまり笑わせないでくれ、 笑い過ぎて苦しいw

795 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 17:30:09.08 ID:lC9CKAJ1.net
>>792
夏にそれは致命的で草

796 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 17:32:10.84 ID:5HT+bYdn.net
今からでも門馬さんに土下座して戻ってきてもらえばいいのに
アグレッシブベースボールを体現する門馬相模は見ていて爽快だった

797 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 17:34:08.32 ID:5HT+bYdn.net
岡山みたいな僻地で指揮を執る姿見たくないよ
やっぱり激戦区神奈川で指揮を執り神奈川の高校野球を引っ張ってきて欲しい
日藤の山本監督や向上の平田監督は今でも門馬さんを尊敬しているみたいだし

798 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 17:36:07.77 ID:5HT+bYdn.net
>>790
お父さん京大出身(tvk吉井さん情報)らしいから東大を目指していくんだろうね
頭が良すぎるのも問題あるね

慶應の堀井さんのもとで指導してもらえば慶應の主力選手になれそうな素材なのにね

799 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 17:48:05.41 ID:rRgLhe5c.net
清宮幸太郎(25歳)と江川卓氏(69歳)は今日が誕生日なんだな。

800 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 17:49:55.32 ID:r+n/kxM8.net
久しぶりに明治大学野球部スレ覗いたら大阪桐蔭出身の藤江が猛烈にヘイトを集めていて怖くなった…
鎌学のシンデレラこと松本直も厳しい目で見られるだろうけど今後も頑張って欲しい

801 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 18:25:15.71 ID:BVxXK7Ir.net
進路スレ覗いたら、法橋高尾小川のトリプルセットが明治か早稲田のどっちかに行くらしいとか言われてた。

802 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 18:32:03.61 ID:rKcCy0ps.net
明治の松本(鎌学)のほうが、藤江(大阪桐蔭)や大川(常総学院)より評価が高いってことがすごいな

803 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 18:43:03.01 ID:WpL1yK+p.net
まぁ松本直はスポーツ推薦じゃなくて一般受験組だから
目の肥えた明治ファンだとしてもそこまで叩かれることはないだろう
今日は日藤OBの姫木や桐蔭OBの松下が頑張ってたな

804 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 18:44:37.24 ID:WpL1yK+p.net
>>802
あんまり評価が高まるとその分反発も大きくなるだろうから程々に頑張って欲しい
松本直のストレートは1巡目で捉えることの難しいほど球威があるから

805 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 18:47:28.76 ID:rKcCy0ps.net
>>801
法橋は明治か法政でもしゃーないけど、広陵・高尾は早稲田に欲しい
作新・小川は法政のセンはないんかな。知らんけど

806 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 18:56:17.70 ID:ExXXsj8t.net
>>779
その桐光推しは愉快犯だって言ってるだろアホ

今の状況で相模より桐光推す根拠一つもないだろ

807 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 18:57:37.15 ID:MpR6WBfa.net
>>794>>795
今のままだと相模が優勝するのとBEST8に残らずに負けるのは相当難しいと思ってる

808 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 18:58:47.09 ID:ExXXsj8t.net
>>786
相模が本命なんてわかりきってる話をあえてしてもつまらんだろ

809 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 19:00:25.57 ID:o6fRAvfa.net
いまの神奈川って正直なところ名将がいないよね?

810 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 19:01:19.48 ID:o6fRAvfa.net
戦力的には相模と桐光の一騎打ちだと思うけど両軍とも指揮官に不安が残るのが気がかり

811 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 19:06:16.68 ID:QUz2sJC5.net
2024春季大会 ホームラン本数

大阪 5回戦以降 16試合 2本
和歌山 全34試合 3本

愛知 3回戦以降 15試合  1本

埼玉 3回戦以降 15試合 13本
神奈川 準々決勝以降 7試合 7本
東京 4回戦以降 15試合 10本
千葉 3回戦以降 10試合 5本
※千葉は詳細不明試合が5試合

近畿大会 4試合    0本
四国大会 全7試合   0本
東海大会 全7試合   2本
関東大会 全16試合   18本

関東だけ不自然な数字
飛ぶボール使ってるな

812 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 19:07:53.66 ID:o6fRAvfa.net
>>811
関東大会テレビで見てたけど帝京打線は凄まじかった
みんな体格が良いしポンポンボールが飛んでいた
やっぱり反発係数弄ってたのかな?

813 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 19:11:59.15 ID:rKcCy0ps.net
桐光は法橋以外の投手陣がいまいちなんじゃないかな。相模のほうが投手層は厚い。慶應も小宅・鈴木の2枚はいる。

814 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 19:14:38.32 ID:rKcCy0ps.net
横浜は奥村のほかにそこそこいるし、1年生に将来期待できそうなピッチャーがいる

815 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 19:15:36.43 ID:o6fRAvfa.net
>>813
小宅とカモンはもう終わりじゃないかね?
春見た感じだと夏までに復活するとは到底思えない

816 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 19:15:52.17 ID:5E6ztwnx.net
夏は横浜

817 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 19:19:31.60 ID:rTk3aXdv.net
>>815
諸事情で二人とも今年は開店休業状態だから仕方ないな。

818 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 19:25:20.42 ID:rRgLhe5c.net
>>814
横浜は去年までの杉山が突き抜けていたから今年からは駄目ポとか言われいたけど、奥村はじめ何だかんだで試合作っとるな。

819 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 19:33:54.89 ID:BVxXK7Ir.net
>>813
福田、藤田
法橋、加賀、森
吉野、加賀城、鷹尾、(小宅)

・・・各校の投手層をどう評価するかだな。

820 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 19:50:52.25 ID:8wRcqegj.net
組み合わせにもよるから断言は出来ないけど、決勝は横高VS相模になる可能性が高いっしょ。

821 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 19:59:22.18 ID:lC9CKAJ1.net
>>813
そもそもその法橋もあまり良いとは思えない

822 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 20:01:13.10 ID:w1oqBE2h.net
復習:小倉清一郎先生の予測
5/20の時点。日刊ゲンダイより
横浜>相模>>>>>桐蔭=慶應
(桐光は圏外)

823 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 20:05:46.31 ID:67qyne2u.net
>>822
慶應と桐蔭が入っているのに桐光が言及されていないのが謎すぎる

824 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 20:06:29.68 ID:7ZZTTf+p.net
本命 相模

対抗 桐光

有力 横浜 慶應

ダークホース 武相

825 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 20:06:46.34 ID:67qyne2u.net
>>819
吉野がエースナンバー付けてるようじゃ慶應は無いね

826 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 20:52:53.15 ID:8gqiTwH7.net
>>824
有力慶應を消したらオレと同じ見立て

827 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 20:53:19.77 ID:8gqiTwH7.net
>>821
法橋は県下ナンバーワンピッチャーだろう

828 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 20:59:42.63 ID:OFGr7paq.net
>>822
復習の追加で、
ゲンダイの記者が桐蔭と桐光を間違えたのでは?
慶應が入っているのは策士小倉さんによる慶應ギャルズへの忖度では?
との指摘が後日このスレでありましたw

829 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 21:01:09.02 ID:6mBRUmVn.net
小倉さんの見立てより今日関東大会決勝戦解説してた木本さんとか金沢さんの見立てが知りたい

830 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 21:02:13.77 ID:rKcCy0ps.net
春の結果により、とりあえず相模の藤田がナンバーワン
ピッチャーじゃないかー

831 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 21:02:30.45 ID:ERQRepKk.net
>>822
なんで相模に負けた横浜が上って思うんだろう?

832 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 21:02:32.80 ID:6mBRUmVn.net
特にいまの高校野球をよく勉強している金沢さんの見解を伺いたい
やっぱり母校の鎌学やずっと率いていた商大を高評価するのかなw

833 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 21:07:55.15 ID:MgdxFKOE.net
>>831
監督が原だから

834 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 21:08:05.52 ID:5UETrRMX.net
>>831
確か「自分(小倉氏)が横浜の指導に時々携わっているから」って理由だったと思う。>横浜のほうが相模より強いワケ

835 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 21:08:54.78 ID:5UETrRMX.net
>>833
www

836 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 21:10:21.75 ID:y4e1eXPf.net
>>833
それを言うなら監督が村田だからも通用するじゃん
原も村田も大差ないわ

837 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 21:15:44.70 ID:gEHFipXc.net
>>830
左腕なら藤田だろうね
右腕なら法橋だろう

838 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 21:21:05.68 ID:lH43eBtc.net
そういえば小倉さんは今でも横浜の練習に関わっているそうだが、渡辺さんは今は来てないのかな?
村田監督が就任して、杉山が2年の時までは指導していたみたいだけど。

839 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 21:26:54.44 ID:lC9CKAJ1.net
>>836
試合中でのやらかしが原の方が段違い
コールド回避のためだけにバントさせたり一昨年の決勝で外野の守備位置の指示をドアップで映された後にサヨナラ負けしたり

840 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 21:36:56.67 ID:WVLHf5LS.net
>>839
原は秋に横浜に負けた試合後のコメントもドン引き。擁護のしようが無かった。

841 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 21:41:25.53 ID:L7BcQJja.net
>>836
村田は甲子園2回行ってるけど原は翔洋時代から何回行ってるんだ。松山世代に監督はどんな野球目指してるか聞かれる始末

842 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 21:46:25.50 ID:ERQRepKk.net
育成力は原の方がありそう。
村田は…紺野世代を見るとな…(察)

843 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 22:21:08.81 ID:E8wnomHA.net
>>825
昨春の県大会は小宅は背番号24だったよ。
主に松井佳門村上が投げていた。

だけど春関は初戦で負けたけど小宅が木更津総合に先発して試合は作った。
この大会は佳門が調整を理由にメンバー外で加賀城や鷹尾がベンチに入った。

まあ、今年の夏はどうなのか分からないけどね。

844 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 22:34:10.96 ID:pP0YASMO.net
>>776
そうかなあ
相模は福田に中村金本三浦がいて投打とも期待できそうだけど横浜はたとえ関東出れても2回は勝てないと思う
とにかく野手が関東レベルに無い
低反発はミート力にパワーがあって初めてヒットになるわけで
横浜の育成方針ではミートしても内野ゴロばかりだろう

845 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 22:42:31.41 ID:JU3bUL77.net
>>844
県優勝できれば関東は1勝で十分なので

846 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 22:46:48.06 ID:Ns7BARXq.net
>>842
門馬の時は凡ピーだった庄司を練習試合とはいえ選抜爆勝ち優勝の大阪桐蔭を完封するまでに育てたしな
原は育成力に優れているのは間違いないだろう
原はこれからよ

847 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 22:50:39.64 ID:Tjg2d0di.net
庄司の影で求武井庄田がダメになってたのは記憶の彼方ですか

848 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 22:57:10.55 ID:n8XzZQxa.net
監督が原でも磐石だろう。それほど戦力が突出してるわ。

849 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 23:01:54.26 ID:0GF/JroF.net
今年の桐蔭学園の投手陣は分厚い。主戦の中村とか杉本も安定感抜群だし、控えも伊藤、須田、熊ノ郷とか140km越えの投手ずらり揃えてる。それに、須田や熊ノ郷の剛速球投手もここに来て劇的に制球改善してる。打線も石野や寺澤はじめとしてタレント揃いだし、桐蔭の戦力物凄い。これ、神奈川では総合力No.1でないか?流石に小倉さんが優勝候補に推すだけのことあるな。ましてや桐光など論外でしょ。

850 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 23:05:04.87 ID:pP0YASMO.net
>>845
相模ヲタでないが相模に勝てないから優勝は無い
来年は2015ぐらい差があるだろう
横浜はディフェンス力だけで勝てる時代が終わったことに気付くべき

851 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 23:07:58.26 ID:Ns7BARXq.net
>>847
はあ?その3人は調子上がらなかったけどレギュラー落ちしたわけじゃないし別にダメになってないだ

852 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 23:17:21.80 ID:3Nf/tcVC.net
求…登板なし
武井…登板なし
庄田…公立相手の1試合

だけどね

853 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 23:19:44.45 ID:lC9CKAJ1.net
>>850
横浜がディフェンスだけっていつの話をしているんだ?
昨秋は打力で関東まで進んだし今年はむしろ打撃のチーム

854 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/26(日) 23:20:37.15 ID:T2OpIT/Y.net
貧乏鎌学負けろ

855 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 00:05:34.54 ID:XXhVXrwH.net
>>744
旧帝医学部とか
外交官もいるらしいぜ笑

856 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 00:11:13.97 ID:2qK2diHj.net
今春センバツで初優勝を果たした健大高崎(群馬)が26日、横浜市内で横浜隼人(神奈川)と練習試合を行った。
7−4で健大高崎が勝利した。
センバツで優勝投手となった佐藤龍月投手(2年)が約2カ月ぶりの先発マウンドに立ち、6回2失点にまとめた。

857 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 00:18:30.40 ID:hYthiivO.net
夏の勢力図
A→横浜、慶応、相模、桐光
B→武相、桐蔭
C→向上、相洋、鎌学
D→日藤、Y校、創学館

858 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 04:01:47.75 ID:WExGFn6S.net
>>846
原も村田も大差無いっしょ

何なら1回の大会の結果でひっくり返る程度の差でしか無い

横浜ヲタは長年冴えない結果しか出してなくて自暴自棄になってるからね

859 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 04:07:23.47 ID:kiLzH3/o.net
>>831
小倉は相模>横浜ってしてたよ

横浜ヲタが都合良く解釈してるだけ

860 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 04:11:53.93 ID:QYTnA94Z.net
>>837
右腕も福田(相模)>>法橋(桐光)やろ

準々見たけど法橋が勝ってるとこ無いぞ

861 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 04:39:47.26 ID:9MVXsA7T.net
>>860
隼人の沼井も相当レベル高い右腕だぞ
プロからの評価も高いみたいだし

法橋は大学経由からのプロ入り
沼井は高卒でプロ入り出来るほどの逸材

862 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 04:41:33.30 ID:9MVXsA7T.net
>>857
慶應のAは絶対にない
日藤、Y校、創学館、隼人はCランクだと思われる

863 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 05:31:59.58 ID:4wb2hDkR.net
>>849
だからこそアノ事件を必死に隠すワケだな。知らんぷりして夏大会に出て上位行く作戦。分かりやすっ。がんがって。

864 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 05:40:52.31 ID:no/y0qYX.net
来年は武相にいい選手が入るらしいな
武相の黄金期来るかも

865 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 05:47:04.50 ID:AoMeplRT.net
>>862
> 慶應のAは絶対にない
>
それな。
小宅佳門どっちも去年レベルに戻らないと慶應が神奈川を制するのは厳しいな。
佳門は調整期間が長過ぎて、あと5週間で完全復活するとは思えん。打者転向説もネタとは言い切れない状況。
小宅はどこで生気を抜き取られたのか知らんが去年と同一人物とは思えん。進級のプレッシャーも去年とは段違い、もう後がない。主軸として連投するのは非現実的。
その投手陣を補って余りあるほどの強力打線が仕上がればいいけど、、、
今年は相模横浜桐光の御三家と慶應を別の括りにしたほうがよさそう。

866 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 06:06:00.78 ID:nZM8rRaJ.net
>>864
武相の黄金期か。いいじゃん。

867 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 07:55:52.36 ID:yVeokNVe.net
>>864
難波とか八木レベルのピッチャー来そうなん?
てか、どのあたりのボーイズから来るん?県内?

868 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 08:21:31.59 ID:QtoZCdTK.net
>>863
野球部女子マネージャーへの盗撮事件を忘れない!

869 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 08:38:59.93 ID:QtoZCdTK.net
>>865
そうだよね
相模・桐光・横浜の3強
今年に限っては慶應は中堅私学レベル

870 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 08:56:30.06 ID:EVQCYFVq.net
そうだよね
相模・桐蔭・横浜の3強
今年に限っては慶應は中堅私学レベル

871 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 09:09:57.94 ID:oVg85Jow.net
なぬ???
桐光がサラッと桐蔭に書き換えられとるぞヲイ。

872 ::2024/05/27(月) 09:24:39.54 ID:gq2H67TT.net
桐蔭学園は復活できるかな?

873 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 09:55:38.14 ID:Bp4ZdWgH.net
>>852
何がだけどねなの?w
庄田は怪我して調子悪くなったけど求と武井は投手より打撃センス買われて野手に専念させただけ

874 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 10:17:09.90 ID:JGWwy88O.net
求はヒジ壊して無かったっけ
それで野手専念と
でも打撃は良かったね

875 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 10:29:23.28 ID:KgoNn1xU.net
萎えちゃったから難しいかな

876 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 10:49:57.65 ID:D1AGc2gb.net
神奈川出身の野球部員がいたらお大事に。

【高校生乗せたマイクロバス、ガードレール突き破り転落。遠征中の野球部員ら13人搬送】
2024.5.26 讀賣新聞オンライン

26日午前11時55分頃、茨城県笠間市平町の県道で、日本ウェルネス高校(笠間市)のマイクロバスがガードレールを突き破り、近くを流れる涸沼川の河川敷に転落した。
県警や消防によると、バスには運転手の男性(28)と男子生徒19人の計20人が乗っており、運転手を含めた13人が病院に搬送されたが、いずれも軽傷だという。県警が事故原因を調べている。
同校関係者によると、バスは野球部の遠征中だったという。現場は北関東自動車道友部インターチェンジの近く。

877 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 10:58:42.25 ID:NQo05t/d.net
>>876
軽傷で済んだのは不幸中の幸いだけど、
一歩間違っていたら、と思うと恐ろしいのぅ。
移動手段を選ぶにはある程度、費用がかかっても
安全性が高いものにしたほうがいいだろうな。
いや別にウェルネスがバス代けちったんだろ、なんて
言う気はさらさらないけど。生徒さん達お大事に。

878 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 11:06:44.08 ID:GZ84CInd.net
桐蔭も相模や横浜といい勝負するかもしれないが
一方で中堅私学や公立上位校に簡単に負ける可能性もあるからな

879 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 11:37:58.22 ID:2qK2diHj.net
やっぱり現地集合の慶應高校は高校部活動の鑑だな
マイクロバスで事故って青春時代台無しになるとかシャレにならんよ
昨日藤嶺のバスが学校近くのガソスタで給油してたけどどっかに遠征したのかな
前部長(元監督)が運転手してたから素手ノック監督だけが更迭されたんだろうね

880 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 11:38:21.10 ID:8JElI/wk.net
>>875
挿入不可?やりなおし!

881 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 11:49:58.85 ID:VB2+NM0y.net
>>879
慶應は甲子園とか仙台育英との招待試合に行く時、新幹線移動して、からかわれていたけど、生徒の安全を守るためならあのぐらいしてもいいじゃね?とは思った。OBからの寄付で交通費ぐらい出せそう。

882 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 12:07:18.44 ID:y9zO+q6o.net
>>881
今世紀最初で最後の甲子園優勝なんだから新幹線移動でよし。無問題。

883 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 12:13:37.40 ID:kThuEz5/.net
来年のチームは鎌学が相当強いらしい
2年生以下の試合で木更津総合、千葉黎明、専大松戸に勝利したみたい

884 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 12:23:31.88 ID:6YKuq4z2.net
自分は埼玉県人だけど、毎年何回か神奈川まで観戦しに行く。
今まで行ったことあるのは浜スタ、保土ヶ谷、相模原、平塚、大和かな。
やっぱり神奈川は高校野球人気が埼玉と段違いに高くてうらやましいわ。
おそらく高校野球の観客動員数は全国一じゃないか。

885 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 12:27:52.50 ID:2l+Doijs.net
>>871
相手ねしたらいけないんだよ。
相当な執念深さだから。

886 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 12:31:22.54 ID:uthFYCov.net
千葉黎明は知らんけど、木更津総合の五島監督、専松の持丸監督とコネクションあるんだよね鎌学の竹内監督って
五島監督とは早稲田ネットワーク、持丸監督とは関東大会以来の仲と聞いている

御二方とも投手育成のノウハウを持っているから鎌学も近年好投手を輩出してるよね

887 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 12:33:23.13 ID:uthFYCov.net
現立教の平本、現明治の松本、現慶應の増島・内海と右の好投手を輩出しているね

888 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 12:38:40.55 ID:uthFYCov.net
>>884
間違いなく全国No.1の集客力だよ
全国的には知られていない高校でも動員力のあるチームが多いし盛り上がり方が異常

889 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 12:41:47.13 ID:KLDvaTLi.net
きょうの明治は松本が先発だね。高須は中1日では厳しいんかな

890 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 13:13:14.65 ID:M3AIajwC.net
>>856
佐藤から2点とか隼人やるやん

891 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 13:44:06.57 ID:Y6XixoWT.net
>>867
武相は北海との争奪戦に勝って札幌から投手が来る

892 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 13:59:43.15 ID:ViBjG/mx.net
>>891
地元の北海道を出てまで神奈川の武相に来てくれるなんて、これまたムネアツものだな。しみじみ

893 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 14:56:33.01 ID:MLhvh74C.net
>>889
鎌学のシンデレラ松本直は4回2失点で交代か
でもストレートは最速151キロ計測していたし変化球の精度を上げていけば再来年ドラフト候補として呼ばれるかもね

894 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 14:57:16.86 ID:MLhvh74C.net
ちなみに2失点のうち1点は日藤OB姫木が打ちました
試合は明治が有利に進めております

895 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 15:04:24.31 ID:4REJeZsJ.net
勝ち点を懸けた『血の明法戦』に先発させてもらえるなんて松本も監督から信頼されているんだな
明治も常総学院出身の中山の勝ち越しホームランで試合に勝利したし良かったね

やっぱり変化球が課題みたいだけど後2年あるから今後の伸び代と捉えよう

896 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 15:15:37.32 ID:JGWwy88O.net
いつまで明治の話してんだよ

897 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 15:47:46.84 ID:2qK2diHj.net
一昨日楽天育成の柳澤大空が今季1号を放ったみたいだけど「プロ入り初」かな?
1年目の打率が0割5分だったから去年が2割で今季は初アーチ。年々進歩してるね

898 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 15:51:09.02 ID:bXTxL10L.net
夏は四天王中心でそれを第二中堅私学が追う展開
神奈川は毎年同じ波乱はないのが特徴

899 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 16:13:56.13 ID:cuzKqxqR.net
隼人はドラフト候補の沼井が健大高崎との練習試合に投げたのか
グラスラ浴びて4失点だが潜在能力が高いからプロからの評価も一定以上あるだろう

900 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 16:15:29.86 ID:cuzKqxqR.net
鎌学は千葉の強豪校木更津総合と専大松戸と練習試合をして連勝したと
春季大会でも目立っていた左の大砲横田が覚醒すれば強豪校を喰うかもな

901 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 16:16:28.06 ID:cuzKqxqR.net
>>897
あぁ日藤出身の子か
今日六大学では法政の姫木もホームラン打ってたし日藤OBも頑張ってるね

902 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 16:48:04.68 ID:jKRVbf1Q.net
※次スレ
神奈川の高校野球 Part1003
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1716796049/

903 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 17:34:35.95 ID:0p7WvdPb.net
六大学は早稲田or明治の優勝か
桐光オタや鎌学オタはどっちが優勝しても大学選手権楽しめるね

904 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 17:39:27.81 ID:j8V8h52W.net
>>900
鎌学はさすがにないだろw

905 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 17:52:47.32 ID:ukrObOgs.net
【第106回全国高校野球選手権  神奈川大会】

組み合わせ抽選会  6月8日(土)
開会式 7月5日(金) 夕方 横浜スタジアム
決勝戦 7月24日(水) 横浜スタジアム

906 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 17:54:10.98 ID:ukrObOgs.net
【2024夏の神奈川大会】

★第1シード
向上、武相、横浜、東海大相模

★第2シード
横浜清陵、日大藤沢、慶應義塾、桐光学園

★第3シード
鎌倉学園、三浦学苑、横浜商業、藤嶺藤
沢、川崎総合科学、県相模原、桐蔭学
園、藤沢翔陵

(トーナメント表の番号の若い順に表記してあります)

907 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 17:55:38.59 ID:0p7WvdPb.net
>>905
抽選はもう再来週か
トーナメント表を見てアレコレ言うのが始まるな

908 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 17:57:25.41 ID:ukrObOgs.net
>>907
んだんだ。

909 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 18:01:02.19 ID:pY6mmaQe.net
>>906
向上、武相の場違い感。
本来なら桐光、慶応がその位置にいるかもしれなかったんだよな

910 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 18:07:22.27 ID:ukrObOgs.net
>>909
new四天王の登場です♪

911 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 18:08:01.99 ID:33OBYlZO.net
>>904
連試で強豪に勝ったのは大層な事ではあるが
連試だったら 県内の主だった中堅私学なら県外の甲子園常連校に勝つのは珍しい事でも無いしな

結局公式戦では四天王が軸の神奈川になるし

連試なら大阪桐蔭だって遠征先で中堅私学に負ける事はあるし
寧ろ連試で中堅私学に一つか二つ負けた時の方が公式戦では強くなってるしな

少し前はたまに中堅私学オタが連試で強豪に勝った時に結果をここに張ってたりしたけど
連試は連試という事を学習したのか 最近はそういうのを張るオタは見なくなったしな

まあ鎌学は中堅私学としては“弱くはない”という理解にしかならんよね

912 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 18:17:41.13 ID:+B5FLNNi.net
>>904
まぁ優勝な無いだろうけど今年の慶應とかなら倒せそう
春季大会で武相が優勝したように今年は例年になく混戦模様だからどこが抜け出すのか楽しみ

913 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 18:19:43.40 ID:b8TCPwjh.net
これを眺めた小倉御大が
相模>横浜>>>桐蔭≒慶應
(桐光は圏外)
と読まれたことに敬服いたしまふ。

914 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 18:22:40.61 ID:+B5FLNNi.net
桐光は思ったより一冬超えて伸びてこなかったよね
法橋も秋の段階ではドラフト候補かと思ったけど蓋を開けてみると隼人の沼井の方が評価高くなってるし

915 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 18:29:25.28 ID:70MaxAF8.net
>>914
秋大の対慶應戦でのほーはしは、
伸びのあるストレートにキレのいいフォークにと
完封勝ちして、ドラフト候補への道を歩み始めた。
次の目標は神宮の登板だな。

916 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 18:30:57.53 ID:RmWyEjai.net
>>909
横浜はベスト4に残れないと思う
横浜の指導方針は低反発に最も合わないと見る

917 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 18:33:04.35 ID:VgaKneZO.net
ベスト8予想とかベスト4予想とかせめて組み合わせ決まってからだろう

918 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 18:36:30.66 ID:KLDvaTLi.net
法橋は秋の慶應高校戦が良かった。春の東海相模戦は見に行けなかったけど、相模の打線に捕まってしまったようだ。

919 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 18:39:26.34 ID:FMXE2Zvr.net
>>917
まあまあまあ、そこを強引に予想してみるのが夏大会前の楽しみなんすよw

920 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 18:44:20.41 ID:ukrObOgs.net
>>918
> 法橋は秋の慶應高校戦が良かった

それな。
慶應に勝つことに野球人生をかけたんだなと、あれは。

921 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 18:52:17.26 ID:fTo0HsQC.net
>>916
そうかね?
福田と奥村がハマスタの決勝で投げ合ってる姿が思い浮かぶのだが。

922 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 18:57:14.29 ID:KLDvaTLi.net
法橋は慶應大進学の可能性もあるんかな。もう慶應大を卒業したけど、桐光の谷村は慶應だったし

923 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 19:02:14.40 ID:/L5GafSF.net
>>916
横浜も身体大きくして長打を増やす打撃指導に切り替えているからそうはならないと思う
そこに伝統の守備力が働けばむしろ低反発に合うのでは
むしろ合わないのは慶応だと思う

924 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 19:03:48.84 ID:ukrObOgs.net
>>922
AOまたは一般入試に受かればワンチャン慶應ある気もするけど、慶應AOって受験生を誘っておいて平気で落とすじゃん。
受験生にとってはリスキーな慶應より早大スポ科や明治のほうが魅力的に思えるんじゃね?

925 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 19:07:04.96 ID:oZ/PgCyp.net
横浜の打者は全体的に貧弱だわ
関東大会見てると帝京とか鬼のようなガタイしてたし
それと比べると小学生みたい

926 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 19:07:39.32 ID:oZ/PgCyp.net
某ライターが言っていたように新基準バットに対応するには『フィジカル強化』しかない

927 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 19:10:12.43 ID:Uy7RuZ27.net
>>922
慶應大学は投手陣補強が喫緊の課題だから、
法橋や面本のこと欲しがってると思うよ。
だけど入試に野球部が口をはさめないから、
こればっかりはどうにもならんのだと、
どんなに有名な選手が受けに来たとしても。

928 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 19:16:44.76 ID:SGgHoo8f.net
質問なんだけど創学館から六大学ってルート未だかつて無いの?
今年のエース鈴木圭とか伸び代ありそうで大学側も欲してそうだけど

929 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 19:17:29.66 ID:SGgHoo8f.net
>>927
慶應大学の投手陣ってそんなにヤバいの?
桐蔭OBの竹内とか活躍してなかったっけ?

930 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 19:25:13.86 ID:ukrObOgs.net
>>929
竹内は去年のほうがよかったらしい。
てか外丸だけ突き抜けてて、2番手3番手が育って来ないから、外丸を出して打たれたらオシマイなんだって。
来年春、カモンがどのぐらい復調してるのか、そもそもカモンは投手としてやって行くのか野手転向かもよう分からんみたいだし。
桐蔭桐光は慶大野球部員の供給源なことは確かなんだけどどうなるんだろ。

931 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 19:25:29.20 ID:X3FJlbnu.net
慶応大学は投手だけじゃなくて野手もやばいです
1年生に頼らないといけない状況なので

932 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 19:27:46.85 ID:ukrObOgs.net
>>931
どないなっとんね、慶應野球部

933 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 19:30:27.09 ID:KLDvaTLi.net
創学館から六大学は聞いたことがないな。創学館の好選手と言えば、円垣内、五木田、福田、山岸等か。山岸は関東学院大だったかな。

934 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 19:32:32.95 ID:qpUqIOpa.net
オレの記憶が定かなら昨年の甲子園終わりに、
「慶應野球部はこれであと4年は安泰だー」とか言ってなかったっけ?

やっぱり小宅の留年とカモンのコンディション不良は予想出来なかったのか?

935 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 19:34:05.99 ID:qpUqIOpa.net
>>933
円垣内とかまた懐かしい名前を。
強打創学館の象徴みたいな選手だったなー。
いまは何してるんだろう?

936 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 19:36:56.17 ID:2l+Doijs.net
何が落とすじゃんだよ。
何も知らないくせに。

937 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 19:39:48.59 ID:ukrObOgs.net
>>934
> 慶應野球部はこれであと4年は安泰だー
>
慶應ヲタと慶應ギャルズは確かにそう言ってたなw。なかなか計算通りにはならんものだな。

938 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 19:42:11.22 ID:Jey8mTzO.net
>>936
じゃあ何でも知ってるみたいな君が、
代わりに説明してあげなさい。

939 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 19:43:46.23 ID:qpUqIOpa.net
>>937
やっぱり言ってましたよね。
まぁ現実は青写真通りには行かないようですな。

慶應大学は桐光の法橋と鎌学の面本を狙っているかもしれないけど噂によると両者とも違うユニフォームを着て神宮の舞台に立っているかもね。

940 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 19:46:01.26 ID:KLDvaTLi.net
>>935
それは知らないけど、昔は創学館の試合を結構見にいきました。9回まで確か桜ケ丘(?)のピッチャーに抑えられていて、円垣内のホームランから逆転勝ちした試合は良かった。五木田の時は春関ベスト4で夏は横浜高校に惜敗だったかな

941 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 19:51:09.20 ID:bx9p4xvL.net
>>900
練習試合とはいえ4年前の秋関で選抜を阻まれた専松に勝てたとは!
受験生の親子さん、鎌学の練習環境は決して恵まれたものではありませんが、校舎は建て替えられたばかりで、鎌倉五山第一位の建長寺に隣接し、北鎌倉という歴史と浪漫漂う立地は一見の価値あり。学習環境という面では県内でも屈指です。是非受験の候補にご検討下さい

942 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 20:09:17.97 ID:ukrObOgs.net
>>941
今、晩酌しながらテレ朝見てたら鎌学が映ってワロタw
本当に建長寺の隣にあるんだな。
サザン桑田の母校と紹介されてサザンの曲が流れたw
野球強いし勉強もやる学校でかっこいい、鎌学。

943 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 20:14:38.64 ID:xN7k3Q8k.net
6/8の組み合わせ抽選会の日って、遠征行く学校なかったっけ? 鎌学?慶應だっけか。主将だけ神奈川に残るのか?

944 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 20:21:26.98 ID:UdKrk/Qm.net
>>943
慶應が四国方面に遠征中のはず。6月8日
主将の加藤が抽選会に出て、遠征試合は2年生捕手が出るのかね。
今年の組み合わせ抽選は大切だぞ。

945 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 20:24:43.49 ID:VkXIbJs2.net
遠征先ではマイクロバス移動に気を付けろと言いたい。

946 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 20:29:49.27 ID:UdKrk/Qm.net
夏大会前の大事な時期にマイクロバス事故で負傷だなんて洒落にならん。

947 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 20:33:08.19 ID:45sF316G.net
>>909
そうか、いつも同じメンツ見て満足したかったのね。
負け惜しみのたらればね。

948 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 20:33:39.78 ID:sxEsSvDA.net
【高校生乗せたマイクロバス、ガードレール突き破り転落。遠征中の野球部員ら13人搬送】2024.5.26 讀賣新聞オンライン

26日午前11時55分頃、茨城県笠間市平町の県道で、日本ウェルネス高校(笠間市)のマイクロバスがガードレールを突き破り、近くを流れる涸沼川の河川敷に転落した。
県警や消防によると、バスには運転手の男性(28)と男子生徒19人の計20人が乗っており、運転手を含めた13人が病院に搬送されたが、いずれも軽傷だという。県警が事故原因を調べている。
同校関係者によると、バスは野球部の遠征中だったという。現場は北関東自動車道友部インターチェンジの近く。

949 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 20:35:07.80 ID:62BlTOk6.net
木総とは春秋練習試合してるのは知ってたけど専松とも練習試合する仲なのか!
まぁ専松はエース梅澤が故障中だからあくまで参考記録だな
ただ鎌学は来秋はネタじゃなくて本当に強いと思う
開催枠の恩恵もあるし秋関狙えるんじゃない

950 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 20:44:28.46 ID:bKS/pUHF.net
>>941
武田元野球部監督が校長になったんだから野球専用グラウンドくらい整備してあげればいいのにね
母体が建長寺だから資金面も余裕あるだろうし本気で強化したら悲願の甲子園狙えそう

951 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 21:02:07.57 ID:4cP7f6P/.net
【第106回全国高校野球選手権  神奈川大会】

組み合わせ抽選会  6月8日(土)
開会式 7月5日(金) 夕方 横浜スタジアム
決勝戦 7月24日(水) 横浜スタジアム

★第1シード
向上、武相、横浜、東海大相模

★第2シード
横浜清陵、日大藤沢、慶應義塾、桐光学園

★第3シード
鎌倉学園、三浦学苑、横浜商業、藤嶺藤 沢、
川崎総合科学、県相模原、桐蔭学 園、藤沢翔陵

(トーナメント表の番号の若い順に表記してあります)

952 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 21:11:06.86 ID:LlfmO1xc.net
一応私学で野球部を強化方針なのに専用球場が無いのは鎌学だけか?

953 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 21:47:46.70 ID:CHzwMkPu.net
先日アメフト部が神奈川県大会を優勝したから野球部も相当気合が入ってるみたいだな鎌学

954 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 22:53:57.22 ID:mPuXaFhU.net
>>928
創学館からは六大学はそもそもルートが無いんじゃないかな

東都なら 過去に國學院に進学して主力として活躍したのがいるが...
春関で四強入りした時の代だったから 春関が進路に好影響したのかもしれないね

エースの鈴木圭は 関東学院か 函館大、青森大のいずれかじゃないか

955 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 23:08:33.43 ID:2qK2diHj.net
>>928
欲さないだろ。実績ないし。しかもお勉強についてけないでしょ
進級できなくて野球どころではなくなるのがオチ

956 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 23:25:47.19 ID:xIrU48NN.net
>>928
六大学関係者は創学の存在すら知らないと思う。
過去にも在籍したことないし応援団にも居ない。

光明、立花等を含めた所謂底辺の新興私学から六大学は無理。

湘南学院も含まれるが初めて同校から慶應野球部に進んだ。
一浪一般なので勿論、そういうパターンはルートは関係無い。

957 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/27(月) 23:26:22.09 ID:PvynjxeS.net
なんか鎌学ネタ多いな

5ちゃんなんてジジイ率多いから、鎌学ジジイたちが集まってきてるんかな

958 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 00:04:53.17 ID:UK2IsXmV.net
>>916
おまえ
もしその予想が外れたら
今後一切高校野球に関わるな!!

おまえまじ公害!

959 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 00:04:53.76 ID:UK2IsXmV.net
>>916
おまえ
もしその予想が外れたら
今後一切高校野球に関わるな!!

おまえまじ公害!

960 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 00:50:24.98 ID:ezxYA1+x.net
鎌学にやたらと敵意むき出しになってるのはまさか出禁喰らったライターさんかな?w

面本って三塁守ってる姿(イニング間の送球練習等)からもストイックで真面目な感じが
ヒシヒシと伝わってきてはいたけど、東大志望とは想像の上を行くストイックさやな
というかそんな情報を知ってる人がいることに驚き。クラスメートとかしか知りえないのでは
我が子が面本とチームメイトでその子から聞いた話を親が書き込んでるとかか?
ライターさんが出禁になったこと含め鎌学の内部事情にやたら詳しい人が1名紛れ込んでるな。学校関係者か

961 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 01:12:55.85 ID:S0MVA3L1.net
>>944

抽選会は主将じゃなきゃいけないという決まりはないからマネージャーが出席するんじゃない?過去にもマネージャーがくじ引いてたから。

962 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 01:42:15.03 ID:DL3k3tFQ.net
>>953
野球、サッカーみたいな人気スポーツで結果の出せないとこに限って県内に15校程度しか無いアメフト部が優勝したのなんだのと喜んでるよね

武相のボクシング部(県2校)なんかもそうだよね 慶応の馬術部なんか県1校だから毎回神奈川代表だけどこれは存在すること自体自慢していいかも

963 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 02:06:14.09 ID:DL3k3tFQ.net
ちなみにカルタ部は県40校以上もあるのにカルタ甲子園常連の桐光は凄いよ もっと自慢すればいいのに

964 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 04:23:32.15 ID:kttn3I4Z.net
明治スレというと桐光学園出身の直井が毎回のように叩かれていたが、今季は打撃でも大いにチームに貢献することにより一切雑音をシャットアウトしたな。

対照的に大阪桐蔭勢がめちゃくちゃ叩かれているけど。
謝敷の件といい明治と大阪桐蔭は相性悪いのかな?
やっぱり中学時代がピークの早熟タイプだから伸びしろがないのかな?

965 ::2024/05/28(火) 04:40:32.58 ID:rrJzwwit.net
https://www.nikkansports.com/m/baseball/column/baseballcountry/news/202405250000177_m.html?mode=all

菅高校のエースはそんなに速いのか?

966 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 05:27:42.44 ID:vGF/px/8.net
>>952
誤解されがちだけど武相も野球部専用グランドではないよ

967 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 06:18:26.23 ID:AAj/43Ci.net
>>957 >>960
>鎌学の内部事情にやたら詳しい人が1名紛れ込んでるな。学校関係者か
>
鎌学の学校関係者がここに書いていると思い込むのは早計ってもん。
定年爺さん達や自営業者とかは鎌学好きが結構いるぞ。鎌爺とか言われちまうから日頃は息を潜めているだけw
鎌学のことなら何でも知りたい、っていう爺さんや自営さん達の情熱はJKの情報網なみに強大なんじゃ。

>>961
マネージャー主務あたりが抽選会に出るんかね。遠征先の試合に主将不在は考えにくいよな。

968 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 06:38:43.36 ID:il3ISKA4.net
>>955
ヲイヲイそこまで言わなくてもw
鈴木圭に恨みでもあるのか?食い物の恨みとか?

969 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 07:11:08.64 ID:tzFM194U.net
鎌学に敵意どころか興味すら無いが、注目して欲しいのかやたらと鎌学アピールしてくるのは少々目障りだ。
商大桐蔭創学館も同様。ウザイね。

970 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 07:20:43.98 ID:GYL36Wo+.net
>>943 >>944
これだな。

香川県高野連は2024年招待試合の日程を発表した。6月8日、9日の2日間で、今春香川大会で4強に入ったチームが対戦する。日程は以下の通り。

8日
9:30 慶應義塾−高松商(春優勝)
12:30 慶應義塾−英明(春3位)

9日
9:00 慶應義塾−尽誠学園(春準優勝)
12:00 慶應義塾−志度(春4位)
(会場はすべてレクザムスタジアム)

(慶應チームの疲労や怪我を心配するコメントが寄せられているようだ。特に「投手の枚数は足りるのか?疲労で故障しなきゃいいが」と懸念されている模様)

971 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 07:28:15.53 ID:cA5Njonz.net
>>970
夏大会前の総仕上げにしては過密スケジュールよのう。選手層がブ厚い超強豪校向けスケジュールやん。

972 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 07:34:16.82 ID:Gm++Pvng.net
招待試合って結構デメリットあるよな
夏大前にこんなタイトなスケジュール大丈夫か?

973 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 07:34:41.36 ID:IEtETBdY.net
>>952
他にもあるだろ

974 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 07:34:57.12 ID:Gm++Pvng.net
>>969
おまえさんは隼人オタか?
それとも日藤オタか?

975 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 07:37:40.97 ID:K6p7uu6k.net
>>970
ピッチャーの数か。
吉野、加賀城、小宅、鷹尾、関谷、品川、大川、野方、(鈴木)
これだけいれば何とかなるやろ。

976 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 07:48:46.64 ID:J5rztlZT.net
>>975
これで4試合を回すとかご苦労様です。

977 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 07:50:36.10 ID:Gm++Pvng.net
>>975
数はいるけど質が…
試合になるのかね?

978 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 07:53:18.05 ID:OQT9eQED.net
相模は藤田、福田、高橋までは使えそう。
酷暑の夏に複数いるのは強いじゃん

979 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 07:58:11.69 ID:CAC6qg5l.net
>>977
今回は遠征に行くこと自体に意義があると割り切るべきだな。ケガしないで帰って来られたら合格。
欲を言えばコールド負けとかないといいけど。相手校は県内きっての強敵ばかりだから...

980 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 08:04:45.62 ID:0PSTkOWE.net
>>978
某校の代わりに香川に行ってほしい。

981 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 08:20:25.07 ID:0U6ROwEP.net
>>970
香川県高野連に今からでも頼んで、慶應相模横浜桐光の4校を招待してもらって4試合を分担して戦うとかダメなん?県を代表する強豪相手に4試合連続で慶應だけで挑むとかハジけ過ぎじゃね?

982 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 08:22:41.48 ID:7/oLEgaY.net
あいうえお

983 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 08:26:17.06 ID:3NauhX8l.net
今、招待を受けるなら、春大優勝の武相こそふさわしい。

984 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 08:42:40.71 ID:QERT1q0t.net
相模や横浜程ではないけど全国から選手を集めているのに投手が枯渇するとか森林ってもしかすると無能なの?

985 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 08:49:37.58 ID:4yTxiPMA.net
平日の朝7時過ぎから大量書き込みご苦労だな相模原集団ストーカー広域組織犯罪シンジケート5ちゃんねる支部

986 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 08:49:40.26 ID:k4PDbChL.net
>>984
甲子園優勝投手を2枚とも早々と開店休業にさせるとかエンジョイの方向性がイミフだわな

987 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 08:57:02.97 ID:QERT1q0t.net
>>986
小宅カモン共に沈むって割と大事件だよね
上田マックと森林はどちらの方が慶應オタ的には評価高いんだろう?

988 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 09:10:09.83 ID:KqURmaFm.net
うどん県からのご招待♪

989 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 09:13:46.66 ID:sEGL6a78.net
次はワッチョイありの方へどうぞ

【ワッチョイ有り】神奈川の高校野球 Part1003

990 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 09:13:55.47 ID:ddAV+DVq.net
>>985
火曜は休業日だから二度寝できるぜ

991 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 09:16:23.10 ID:/Yv1WNbm.net
>>987
大事件すぎて誰も触れたがらないと言う.....

992 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 09:34:41.19 ID:kQ3f7RrA.net
神奈川大学の庄司がドラフト候補としてスポニチで報じられているけど横浜高校時代から有名だった?
ちょうどコロナ直撃世代だったからあまり印象ないんだけど

993 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 09:38:45.82 ID:Y6/wtiSF.net
二日で4試合はやばいなぁ

というか去年の慶応の姿を想像して招待してたら
今年の弱さにびっくりするだろう

994 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 09:50:00.24 ID:IEtETBdY.net
>>992
庄子な

995 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 09:54:36.49 ID:kQ3f7RrA.net
>>994
あぁごめんなさい…
庄子くんです

996 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 10:01:37.25 ID:oquqhMew.net
夏大会前の大切なこの時期に、四国まで行って2日連続で4試合こなす。それってわざわざ調子崩しに行くようなもんじゃねーの?

997 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 10:06:16.75 ID:wPf6C2nJ.net
土日ダブルヘッダーなんて練習試合じゃよくあるじゃん
2日目の第2試合なんてベンチ外の投手が投げるくらいだし
花巻東が神奈川遠征に来た時に試合を見たけど第2試合は1イニング毎に投手交代してたよ
左投手は投げ方がみんな菊池雄星だったからよく覚えてる

998 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 10:10:21.58 ID:/Yv1WNbm.net
>>997
チーム状態が良ければ土日ダブルヘッダーでも何でも構わんけどな

999 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 10:12:36.56 ID:Qj8kfAdM.net
どうせ横浜相模の決勝

1000 :名無しさん@実況は実況板で:2024/05/28(火) 10:12:41.78 ID:wxPAH6D9.net
またまた私が勝利してしまった
逆に困っちゃうな
たまにはお前が勝てよwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200